米価が大幅下落。消費者は歓迎だが、農家は危機感

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
http://megalodon.jp/2010-0916-2346-20/www.asahi.com/food/news/TKY201009160198.html
米価が大幅下落 新米5キロ1500円割れ デフレ影響
2010年9月16日15時2分

コメの価格が大きく下がっている。
スーパーの特売では新米5キロ入りが1500円を割ることもあり、「最安値」との声も。
コメ余りに加え、長引く不況でデフレ傾向が強まっているためだ。
新米の季節を迎え、消費者は歓迎だが、農家の間には危機感が広がっている。

農林水産省によると、コメ価格の下落は2009年産米が出始めた昨秋から目立つ。
全国農業協同組合連合会(全農)などの出荷団体が卸売業者に販売する全銘柄の平均価格は、
昨年9月の1俵(60キロ)1万5169円から下がり続け、今年7月には1万4214円に。
こうした団体・卸間の価格が公表されるようになった1990年以降で最低だった07年産と同水準になっている。

関係者によると、金融不況による消費不振で、コメの民間在庫量は
昨年に前年比で約3割増えて5年ぶりの高い水準になった。
今年に入ってもデフレ傾向が続いて在庫量はさらに増加、
10年産も生産過剰が見込まれ、価格が下落しているという。

千葉県や滋賀県などで10年産の新米価格が決まり始めているが、09年産に比べ4〜11%下がっている。
コメ卸最大手の神明(神戸市)の担当者は「価格がこんなに下がったのは過去にないだろう。
消費者の低価格志向が強く、在庫を抱えたくない産地も売り急いでいる」と指摘する。

ライフコーポレーション(大阪市)は4、5日、関西エリアで福井県産華越前を5キロ1480円、10キロ2780円で特売した。

農水省は今年度から農家への戸別所得補償事業を始めた。
生産調整に参加した農家には0.1ヘクタールあたり1万5千円を交付し、コメの価格が過去3年平均を下回った場合は差額を追加支給する。
担当課は「価格が下落しても対応できる」と強調する。
しかし、近江米の産地として知られる滋賀県長浜市で約30ヘクタールを耕す大規模農家の脇坂良平さん(59)は
「財政難で戸別所得補償がいつまで続くのか、正直不安だ。頼みはやはり米価で、何とか下げ止まってほしい」と訴える。(天野剛志、菅沼栄一郎)
2名無しさんの主張:2010/10/23(土) 20:07:20 ID:???
早く農家を大規模化して淘汰していけよ。
所得補償なんてだましだましやってても何の利益もない。
3名無しさんの主張:2010/10/23(土) 20:09:13 ID:???
米が余ってるなら米の消費を増やせばいい
何故そんな単純な事に頭が回らないのか
4名無しさんの主張:2010/10/23(土) 20:10:00 ID:???
農民はいつになったら旧態依然としたやり方を改めるのか
本当に嫌だわねってばあちゃんが言ってた
5名無しさんの主張:2010/10/23(土) 20:11:09 ID:???
農家に補助金やるくらいだったら米パン・米麺の製造に補助金を出せ
米パン・米麺を日本の食文化に馴染ませるために大々的にPRして
安く製造するための方法を官民共同で考えろ
農家に補助金出したって何も根本的な解決にはならない
6名無しさんの主張:2010/10/23(土) 20:11:58 ID:???
補助金ないと食っていけないとかどんだけ甘えなんだよ
7名無しさんの主張:2010/10/23(土) 20:12:45 ID:???
農産物も自由貿易にしたら良いのにねえ
8名無しさんの主張:2010/10/23(土) 20:15:16 ID:???
ダイエットで残す人、少食の人、それをそんなに食べたくなくて残す人、嫌いな物だからとか理由はいろいろある。
9名無しさんの主張:2010/10/23(土) 20:16:00 ID:???
残すなとか捨てるなとか言う人はどうかと思う。


食べられない国の人がどうこう言っても残さなかろうがどうにかなるわけでもない。

作った人に悪いと言う人もいるけどお金払ってたら自分が作ったも同然で関係ない。

動物の場合は命がとかいうけど人間が強いから自然の理にかなってる。

粗末にするなとか言う奴はおかしいと思う人は語ろう。
10名無しさんの主張:2010/10/23(土) 20:19:25 ID:???
だったら余計な食い物を売るなよ
もう買わないから

余計な食い物を生産しない事こそ
粗末にしないことだろ
買わなきゃいいだろ(苦笑)
生産の話は問題が別。個人レベルの話と経済レベルの話をごっちゃにすんな。


口汚い生産者よりjは清潔だけどね。
11名無しさんの主張:2010/10/23(土) 20:23:07 ID:???
個人はだめだって話がまずおかしい。お金払ったか自分で作った野菜や果物捨てて何がおかしいんだよ。今日も白米半分残した。
かつての赤福とかは売れ残りも棄てなかったよな。
かつての大家族の時代は誰かが食べなくても別の誰かが食べていた。
または飼い犬などが食べていた。

鯨なんか食わなくても十分に食物は足りてるなwww
12名無しさんの主張:2010/10/23(土) 20:25:50 ID:???
豊作なのに補助金出すとか意味不明
余ってんなら例え1円も手に出来なかったとして補助金は必要ないだろ。
余った分を自分で食えばいいんだから。
13名無しさんの主張:2010/10/23(土) 20:29:11 ID:???
日本のカロリー摂取品目、米食らいの昔と比べ、油・脂に取って代わってる。(肉・乳製品含む)
別にパン食が増えたとかじゃなく、小麦の消費量は昔から変わってない。(家畜の飼料として需要増→輸入増)

現代の食生活を変えないなら、米は依然として"作りすぎ"なんだ。
米の消費量を増やすなら、食用油・食肉・穀物飼料の輸入を絞って、
"米以外の食料"を値上げしないとね。
14名無しさんの主張:2010/10/23(土) 20:33:28 ID:???
やる気のない減反農家に戸別所得補償してるから米価格下落したんだろ

金銭に関する所有権だけが、生きるために必要な基準ではない。
「自分の所有物だから好きにしていい」そんな感覚自体が、すでに狂ってる。

実際、命の犠牲の上にしか、人は生きられない。

てかそんな理屈より、気持の持ち方の問題。
食べ物を粗末にしようが自由だろ?って意見からは、殺伐としたものしか感じない。
世の中は理屈では動いてない。
15名無しさんの主張:2010/10/23(土) 20:37:53 ID:???
だいたい企業なんかはじゃんじゃん捨ててる。店は作り置きして時間がきたら大量廃棄。今の時代はそれが当たり前なんだよ。
養豚場の豚じゃないんだから嫌なら食わなきゃいいんだよ。
作る努力とその作品を残飯として処理させることを理解した上で残せっつってんだろ?
自分で量を決めて買ったりした物を残すのはちょっと…って思うけど
給食や親が作った飯を残す子供を馬鹿みたいに叱る奴らは嫌いだ
無理して食べさせる理由がわからない
自分で買ったものである以上自由だと思うぞ。白米なんか炊いて余れば捨てるし。だいたい捨てていけない理由がないと思う。
製造する人は対価をもらってるしな。さらに白米や野菜や果物の場合は命をいただいているにも無理がある。
16名無しさんの主張:2010/10/23(土) 20:45:25 ID:???
自分の所有物なら、何をしてもいいのか?
人間性のかけらもないんだな。
物を大事にする心とか、誰からも教わらなかったの?
かわいそうに。
何か大事なものを、無くしてる若者が多いってことなのだろうか。
非常に悲しいというか、恐ろしくもある話だね。
自分は出された食べ物は残してはいけないと躾られた。
小さい頃嫌だったこともあるけど、おかげで好き嫌いもなく育ち、
出てきたものをきれいに食べる癖がついた。両親にとても感謝している。

当たり前の話だが、3食自宅で調理して食えばいい。
材料も必要な分しか買わないので節約にもなるし案外ゴミも少ない。多めに作るからやはり捨てるぶんは出てくる…特に小麦粉類や野菜なんかは。
物が溢れてる時代だから当然だ。昔の古い宗教臭い考えに縛られているよりかはよいと思う。
17名無しさんの主張:2010/10/23(土) 20:50:13 ID:???
実際問題、買った食べ物を捨てることについては自由でしょうよ。そうでなければ問題だよ。

物が溢れているという幻想こそ最大の敵なのかもしれない

丁度足りるだけの物量では不安になり、余分が欲しくなる
手の届くところに多くの物が有れば安心して周囲が見えなくなる
いつしか安心は当然に成り代わり、当たり前の事に感謝する気持ちを忘れてしまう

だがこれができるのは一握りの裕福な人間だけ
自分が幸福だという事を客観的に見つめ直してみても良いのではないだろうか?

裕福になったら誰だってそうなる。日本では裕福でなく普通な学生なんかも残すし。だいたい感謝って何にって話なんだけど。
18名無しさんの主張:2010/10/23(土) 21:00:09 ID:???
食物を得るのは胃に入る分より少々足りない程度が丁度いい。
意地汚いやつほど食いきれないものまで買い込んだり注文する。
大食は成長期までだ。

アメリカの料理店ではドギーバッグ(残り物の持ち帰り)の文化もあるよ
また自分で食べきれない量を欲しがると[自己管理のできない人間]と取られる場合もある
これを子供のしつけとして教育している家庭も少なからずある
日本的な宗教観は全く無いけれど、社会的・ビジネス的なマナーとして食べ残しはいい目では見られないのは一緒
まあ多国籍の人種が入り乱れているからゲンミツでは無いけどね
19名無しさんの主張:2010/10/23(土) 21:13:52 ID:???
例えば各個人が無駄を無くしていけば企業も無駄な生産を減らさざるをえなくなる
まず個人の意識を改革すべき
もし問題があるのなら企業が大量廃棄を続けられるわけがない。
そりゃあ浪費も消費だろうさ
経済効果に貢献はしているだろうな
で、だから何?

邪魔な動物は駆除して野良犬を大量に殺す世の中だからな。食べ物の生産過程で死んだ動物は経済のためになってるわけだしな。
なんで食べ物についてだけどうこう言うんだ?


だいたい人間が開発で環境破壊してる時点で間接的に動物は殺されている。それを言うなら企業は大量の動物の命を無駄にしてるというのか?
20名無しさんの主張:2010/10/23(土) 21:22:17 ID:???
東京が地元の自分ですが、旅行で地方に出ると、その街の廃れっぷりに驚かされます
上京する人々は都会への憧れや仕事を求めての事でしょうが、故郷での生活を創造した方が賢明だと思います
地方が薄雇用なのは理解するところですが、地域一丸となって雇用を産み出す努力をすれば
時間は掛かろうとも必ず安定した社会が創れると思います

その内に飽和と疲弊の都会から新天地を求め、頭の斬れる守銭奴資本家が地方に目を向ける事でしょう
その流れが主流となる前に地域進出を謀るヨソ者の侵攻は防ぐべきだと思います
なにより、本来居るべき場所があるのにそれを捨ててしまうのは勿体無い事だと思います

地方と一括りにしても意味がない。
例えば愛知を地方と呼べるかどうか知らないが、東京以上に稼いでる地域もあれば、
東北のようにほとんど産業がなく、補助金漬け農業と殿様公務員だらけの地域もある。
東京も実は地場産業より地方で誕生した産業が多くて、本社機能を東京に移してるから人が集まるわけで、
東京に来るなと言われても、許認可の関係や利便性で仕方なくってこともある。
しかし首都移転構想はどうなってしまったんだろうねw

団塊の世代とかで「人生の楽園」とか見て田舎暮らし考えている人がいるけど、あの番組やらせだよな。
田舎でうまくいっている人もいれば、その陰に失敗している人もいる。
都会暮らしに疲れた=金銭的余裕があってのんびりリタイア生活したい
と言うのと
都会暮らしに疲れた=食っていくために働かないといけないけど都会は競争が激しい
だったら大違い。
前者なら地方出身者が自分の出身地に帰るという手もある。
後者なら、経済が停滞して職がないところへいっても意味がない。
21名無しさんの主張:2010/10/23(土) 21:32:09 ID:???
マグロ、カジキ、カツオ等食物連鎖の上位にいる魚は
ダイオキシンや水銀が蓄積されやすく、妊婦は食い過ぎるなというニュースが以前あったけど、
ツナ缶食い過ぎ水銀中毒はそれと同じことかね。
食べ物が一品に偏るとよくないという例ではあるなw
22名無しさんの主張:2010/10/23(土) 21:49:41 ID:Q/2ahfLw
生産費60kg9100円で仮払い金9000円かよ。
どこで利益とかでるんだよ。
23名無しさんの主張:2010/10/23(土) 21:53:24 ID:???
俺も寿司は半額で買うことに決めてるよw
一昨日は寿司にしたが、598円が半額の299円で10貫入りだった
昨日は宮崎産うなぎの蒲焼1尾が夕刻タイムサービスで980円が500円で売っていた
魚屋のオヤジに勧められて最後に残ってた1尾を買おうか迷ったがやめたw
最後の1尾だったからおばちゃんたちが買い占めた残りでおばちゃんたちの買ったうなぎの方が大きいのを目撃して
またの機会に回すことにしたw
24名無しさんの主張:2010/10/23(土) 22:20:15 ID:???
うちも余ったから売ったけど、糞安かったな。
まあ補償なんて何もない兼業やけど。
25名無しさんの主張:2010/10/23(土) 23:43:02 ID:???
低価格朝食対決

●吉野家 納豆定食 350円
ご飯 みそ汁 納豆 漬物 たまご のり

●すき家 朝食セット 280円
ご飯(大盛サービス) みそ汁 おしんこ のり たまご

●松屋 納豆定食 350円
ライス みそ汁 焼きのり 納豆 お新香 生玉子

●なか卯 とん汁定食 290円
ご飯 とん汁 たまご つけもの
26名無しさんの主張:2010/10/23(土) 23:50:11 ID:???
朝のコーヒーは健康を考えてミルクでなく豆乳入り。
そのバーコードを貯めて懸賞に応募したら、果物詰め合わせが当選(マルサン豆乳)家計が助かったよw

「スーパーで特定の商品買ってそのレシート貼る」形式は当たる確率高い。
先月は自分では買わないような高級ソーセージと調味料の詰め合わせゲット(笑)
27名無しさんの主張:2010/10/24(日) 00:23:37 ID:???
データは農水省の全国生産費から。
生産費を計算し直したところ、1俵11,503円だった(支払い利子・地代全額算入生産費)。
9,100円は反収計算上の間違いで9,253円。
なお家族労働費は2,153円。参考に家族労働費を除した生産費は9,350円。
家族労働費を費用に含めた場合の純益は卸売り米価を1俵あたり15,000円(平成20年の話)とすれば約3,500円。
家族労働費をも所得に含めると上記純益に2,153円足して約5,600円。
1反10俵とすれば反あたり5万6千円也。
28名無しさんの主張:2010/10/24(日) 00:56:56 ID:???
とにかく美味い米を作って欲しいと思う。値段に見合った味なら買うよ。
不味い米を大量に出されても買うわけない。V字農法とかまだやってんのかね?
29名無しさんの主張:2010/10/24(日) 03:57:33 ID:???
コメ農家など早く潰れろ

政府も国民も迷惑してんだよ
FTAの最大の邪魔はコメ農家

農業の売り上げが4兆円減っても工業売り上げは8兆円増える
4兆円の経済対策になる
30名無しさんの主張:2010/10/24(日) 04:21:12 ID:???
自民にしろ民主にしろ米農家は最大の支持基盤だからな。30世紀くらいまでは無理でしょ。
31名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 08:29:12 ID:CFR7sNoL
米粒の等級レベルが劣化しているみたいね
32名無しさんの主張:2010/10/24(日) 10:18:51 ID:???
現政権はどうか知らないが、統計を見る限り
国民は食糧の自給率向上と国産を望んでいる割合は多い。
先進国でこんなに自給率の低い国が,FTAで貿易障壁を撤廃することは
農業の多面的要素を否定し、より国の安全を根底から弱体かすることになる。

レアーメタルの状況に学ぶべきだ。
なんか野菜も輸出制限しそうだとどっかで読んだけど・・・
日本の自給率上がるからいいだろw
農耕地ならいくらでも余ってますよね?w

自給率を上げようと考えてもすぐに上がるはずもない
現在の農地をフル稼働しても自給率100パーセントには遠く及ばない
労働力の移行には時間がかかる、時間をかけてもほとんど動かないだろな

今年みたいな出来そこないのコメでも余るぐらいだしな
今年のなんて備蓄しないで捨てろよ
平成5年の米騒動の時は備蓄も少なく米も不出来だったから騒動になったよな
輸入米って政府も付き合いで買わなきゃいけないことはわかるが
買ってもすべて焼却処分しろ
そしてその分を国内米使えよ
33名無しさんの主張:2010/10/24(日) 10:24:05 ID:???
農業は、完全内需産業だから、国内で金は循環するが、FTAで仮に国内農業がダメになったら円安になれば食料が高騰し、円高になれば、輸出産業がダメになる
為替に踊らされる食糧事情になるが

輸出産業伸ばしても下請けが、東南アジアで国内には殆ど金は回らないが


一般の金持ちは、金が合っても貯蓄して使わないか、海外行ったり海外ブランド買ったりして国内の内需に貢献していない
農家の場合は、所得の9割は消費に回され国産車や農機具など国内産業に使われる
34名無しさんの主張:2010/10/24(日) 10:29:32 ID:???
農業関係の仕事してるけどコメ全然くわねーな
米麦だけの零細農家ってガチで効率悪いよ
ジジババだけのとこなんてもう耕作放棄しまくりや!!
35名無しさんの主張:2010/10/24(日) 10:34:15 ID:???
若者が零細農家を継がなければ農民人口も減っていくだろうよ。自然と大規模農家に淘汰されていくんじゃないかなー
とも思ったけど、仕事が見つからない若者が小作民みたいになりそう。
36名無しさんの主張:2010/10/24(日) 10:38:21 ID:???
米価の安定と農産物の貿易自由化反対を求める「危機突破県農業振興大会」が23日、
佐賀市で開かれた。JAの組合員、職員ら約千人が出席し、来年度から導入が検討
されている新コメ備蓄制度の前倒しや、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への
不参加を訴えた。

JA佐賀中央会と県農政協議会が、燃料や飼料価格高騰の影響が広がった2008年
以来2年ぶりに開催。09年産米は08年産の余剰米や消費低迷の影響で在庫が膨らみ、
60キロ当たりの平均価格は昨年秋から千円以上下落、約1万3千円まで落ち込んでいる。
JA佐賀中央会の中野吉實会長はあいさつで「戸別所得補償制度でも下落分を補てん
できないのは明らかだ」と強調。政府が買い取ったコメを飼料用として販売し、主食用の
価格を下支えする備蓄制度の早期実施を求める要請文を地元選出の国会議員らに手渡した。

TPPは関税の完全撤廃を目指す。日本が参加すれば安価な農産物輸入による国内農業
への打撃が懸念され、生産者代表は「米価が下落する中で唐突に自由貿易が進めば、
農業の破壊につながりかねない」と訴え、食料自給率の向上を求める大会決議を採択した。

●JAの職員、組合員ら約1000人が参加した県農業振興大会
http://www.saga-s.co.jp/var/rev1/0125/3502/SP2010102399000043.-.-.CI0002.jpg

http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1751245.article.html

◎関連
【経済連携】農水省「農業生産が年4兆円減少」 vs 経産省「輸出が8兆円増加」--環太平洋戦略的経済連携協定(TPP) [10/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287740854/

【経済連携】「アジア太平洋での自由貿易圏構築(TPP)に参加を」--仙谷官房長官 [10/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287665388/

【経済連携】菅首相の『環太平洋パートナーシップ協定』参加に農業関係者や与党が強く反発 [10/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287491753/
37名無しさんの主張:2010/10/24(日) 10:44:55 ID:???
早く低関税で農産物輸入全面自由化してほしいな


米なんて安いんだから外国産が入ってきても心配ないと思うけどなあ。
輸入すれば安く価格が安定して需要も増えるでしょう。
田んぼで育ててるのはコメじゃなく、票だからしょうがない。

戸別補償制度が杜撰すぎたんだよなぁ

戸別補償と政府による米価の買い支えのセットは
中間搾取を増やしただけで
生産者と消費者の益にはろくに繋がって無いしさ


環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への不参加を訴えるんだったら、
この団体はTPPに加入することにより利益を得る業界に補償金を払わなくてはいけないね。

当然のことだろ?
とりあえず農地の税金を10倍にしてそれを補償金に充てればいいと思うよ。

38名無しさんの主張:2010/10/24(日) 10:54:43 ID:???
庶民には嬉しいニュースと思わせといて
農家補填で増税です
米は守られすぎ
何でBMW乗ってんだぼけ
そもそも5キロ1500円とか異常な値段。
主食で生産過剰なのに高すぎなんだよ。
米作農家の平均的な規模がどのくらいなのかによるな、生産者サイドからみた米の適正価格は。

しかし、今年の作況はどうなんだろうね。

39名無しさんの主張:2010/10/24(日) 11:02:25 ID:???
なんでこんなものまでデフレにされるんだよ。元の価格が異常に
高かっただけだろ。パスタの値段と比べてみろよ。
中国からの輸入米には800%関税かかってるから無関税なら5キロ300円だ。
政府は規制を外して、日本の農家はコシヒカリを中国で作ってこい。
もちろん株式化して作った米はを界中で売る。品質は世界最高なんだから
きちんとグローバルマーケットで競争すれば負ける理由は無い。
そうすれば巨額の利益が出る上に農業補助金なんて0円で済むようになる。
なんでもいいから日本の米をナショナルブランドにしろ。守るとか言うな。

普通の米屋でドンキみたいなクズ米でない10kgの米が1998円で売られてるのには吃驚した。
粒も揃っててジャーの保温入れっ放しでも黄色くならないしスーパーで買う普通の3000円近い米と変わらない味だった。
40名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 11:06:57 ID:CFR7sNoL
所得補償制度が史上原理に反している。
不採算で儲からなきゃ廃業・撤退が当然でしょ。
41名無しさんの主張:2010/10/24(日) 11:11:09 ID:???
>金融不況による消費不振で、コメの民間在庫量は昨年に前年比で約3割増えて5年ぶりの高い水準になった。
食欲も不振になるの?
民主党政権になってから
右肩下がりだな
日本製造業オワタ
日本農業オワタ
個別補償もあるしね
自分的には、少なくとも昼食については定食が減って麺類が増えた。


売れないから安くせざるを得ないだけだろ
デフレつか、コメ離れが原因だわな

42名無しさんの主張:2010/10/24(日) 11:17:10 ID:???
農家の個別所得保障で米価が下落すると指摘されたのに対して

赤松が多くの農家が個別所得保障に参加するから米価の下落はないって言ってたけど

民主の政策は、期待道理に期待はずれだな!!


43名無しさんの主張:2010/10/24(日) 14:22:21 ID:???
子供手当てに米配ればよくね?親の分まで潤沢に配ってやれよ。子育て乙とか言って。
給食費も米の分だけ値下げしてやる
米粉パン作れるホームベーカリにもエコポインツ重点投入
44名無しさんの主張:2010/10/24(日) 14:49:09 ID:???
農家は農地を手放して全て国有企業の管理とすればいいんじゃね?
そうすればあらゆる問題が解決するように思える
45名無しさんの主張:2010/10/24(日) 14:56:34 ID:???
米価も下がり我家の狭い田んぼでは効率が悪く
誰も受けてくれません。
畦の半分は高さ1mの石垣です
この石垣の年数が経ち崩れそうです。


↓最近、こんな話題を見かけた。
【岩手】高齢化で荒廃した農地にヒツジを放牧、雑草食べさせ土地の荒廃防ぐ−奥州・梁川地区
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/newsplus/1283785087/

そこから近い遠野市というところは、焼肉と言えば羊を食う地域らしいが…
肝心のその肉はオーストラリアからの輸入だと聞いた。
46名無しさんの主張:2010/10/24(日) 15:04:04 ID:???
山形新幹線の終点の新庄に行って驚いた。
多治見以下というか、美濃太田でももっと都会なんだが。
47名無しさんの主張:2010/10/24(日) 15:10:09 ID:???
親戚が作ってるからあきたこまちとひとめぼれをいつも貰って食べてるけど、あきたこまちは冷えても美味いね
おにぎりにすると最高
ひとめぼれは昔から食べてるから良さがいまいち分からないがふっくらしてて柔らかい
48名無しさんの主張:2010/10/24(日) 15:27:55 ID:???
一等米比率が高けりゃいいってもんじゃない。つか、見づらだけの
等級検査なので、食味は何も保障していない。

案外と福島がいいので安心している。


↓は茨城コシ(一等)の中の被害米。ちゃんと見ろよと思う(民間検査です)
http://gazo6.com/0up1/src/gazo611084.jpg.html

白濁は兎も角、チョットしたカメ虫被害が多すぎる。
これだけ細かいと、家の程度の色選じゃあまず取れない。
結果手よりになる。
49名無しさんの主張:2010/10/24(日) 15:34:31 ID:???
産直で送料無料でもそんなに高く感じないな
スーパーや米屋で販売するのって、中間マージン取られまくりなのか?


安く買いたたくか、安い米をブレンドするか
スーパーのお米で考えると、生産者→業者→スーパーが最短のルート
適正な利潤として20%の利益(経費含む)を採った場合
生産者の時点で玄米が60キロ12,000円と仮定すると(仮の値段だから)
業者は精米することで10%お米の重量が目減りすることを考慮し
玄米60キロ(白米54キロ)を15,120円(消費税5%含む)でスーパーに販売する
スーパーでは2割の利益を上乗せし、18,144円(消費税5%含む)で店頭売りする。
わかりやすいように白米5キロでの販売価格に換算すると、1,680円/5キロになる。
業者がスーパーでなく一般向けに500円の送料で10キロの白米を販売するケースでは
2,800円+500円=3,300円/10キロ
このあたりの数字を目安に考えると、価格が高いかどうか判定しやすいのでは。
ネットで販売する場合には、受注業務などの余分な事務処理費とかカードの決済費用、
楽天などのシステム利用料として、売り上げの10%以上は別途に経費が必要になる

安くお米を販売しようと考えたら、結局安いお米を探すしかないのが結論
50名無しさんの主張:2010/10/24(日) 15:44:37 ID:???
楽天の大手で新玄米買おうと思ったが、すぐには要らないし、未だ前年度の古米の在庫があるだろうし偽装あるから踏みとどまった。
そこで古米が安くなってから古玄米買うか?その方が簡単かな。
面倒だが直販をさがすかな。
51名無しさんの主張:2010/10/24(日) 16:50:07 ID:???
【秋田】トラクターの座席に座ったまま小屋のはりとの間に挟まれる 70歳男性死亡
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287893794/


【経済連携】「アジア太平洋での自由貿易圏構築(TPP)に参加を」--仙谷官房長官 [10/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287665388/

TPP参加でGDP2〜3兆円押し上げ 政府試算 [10/19]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1287499010/

【政治】鳩山氏や三宅議員ら小沢系議員110人がTPP反対集会に結集。「倒閣運動になるのでは」と党内で危機感[10/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287839943/

【経済連携】農水省「農業生産が年4兆円減少」 vs 経産省「輸出が8兆円増加」--環太平洋戦略的経済連携協定(TPP) [10/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287740854/
52名無しさんの主張:2010/10/24(日) 17:22:29 ID:W9unU3oC
産業製品の糊で使うはずだった事故米の転売事件は結構衝撃的だった
どうせ他人の口に入るものだから、包装袋で誤魔化せば何倍の価値を生む商品
として学校給食や老人ホームの食事にも転用になってしまった。
古米や古古米のブレンドも多く、コシヒカリなどは作付け面積の数百倍の物が
世間に流通しているらしい。
53名無しさんの主張:2010/10/24(日) 18:01:17 ID:???
米穀というのは国が実質経営者みたいなもんだから
もうたちゆかなくなったのさ
政治家の英断が必要な時期なんだよ
その政治家を恫喝する権利は農家にも農業団体にもない
威張るなよw

農地をひろく乞食たちに開放してやれw
54名無しさんの主張:2010/10/24(日) 18:08:34 ID:???
今も、実質、士農工商で、農家は、役人の次に威張ってる。
補助金に甘えてばかりいて、自己改造を怠って、高コストの米ばかり生産している
農家なんか、食い詰めてどんどん潰れろ。
55名無しさんの主張:2010/10/24(日) 18:22:02 ID:HG912sWz
そういうのは農林水産業に従事してから言った方がいい。

米は新潟の農家からコシヒカリを直買いしてるのでうちは安価で
コシヒカリばかり食べてる。

56名無しさんの主張:2010/10/24(日) 20:21:16 ID:???
おまいら、今の農家は金持ちだぞ
家の田舎じゃ周りの人みんな億持ってる
57名無しさんの主張:2010/10/24(日) 22:44:03 ID:???
>>56
何・・・だと・・・

では年金暮らしで田んぼ売り飛ばした祖父は貧民だったのか・・・
58名無しさんの主張:2010/10/25(月) 00:13:37 ID:???
農家に補助金が出てるってことは農業人口と同じ数だけ歳出金額を
加算しないと駄目ってことだよな。しかも政治的にかなり優遇されてるし。
こんなのおかしくねーか?
59名無しさんの主張:2010/10/25(月) 00:27:31 ID:???
早く農家を大規模化して淘汰していけよ。
所得補償なんてだましだましやってても何の利益もない。
米が余ってるなら米の消費を増やせばいい
何故そんな単純な事に頭が回らないのか

チゲ鍋定食はうまいぞー。やよい軒のメニューの中で一番うまい。
860円はちと高いが食って損はない。ぜひ一度は食ってみろ。

やよい以上に味とコスパがいい定食屋なんてほとんどないのにな
60名無しさんの主張:2010/10/25(月) 00:41:10 ID:???
去年より手取りを減らされた制度だから、農家がFTAに反対するのは無理もない。
不幸をもたらしているのに、それに追い打ちをかけるような政策を推進するのはバカの極み。
頭でっかちにFTAを推進するのはバカだ。
誰のために、何のために行うかも分からず、単にそれを主張した方が恰好いいからというのは、
もうやめてほしい。高速道路無料化やガソリン暫定税率廃止も失敗してるんだし。

農家のみなさん、収入を激減させる所得補償が強化されようとしてますよ。

【TPP】農業支援2兆円 所得補償拡充が柱 与党内の反発を考慮 財源のメドなく。2007年の韓国の方式を念頭に算出する[10/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287881075/

【経済連携】「アジア太平洋での自由貿易圏構築(TPP)に参加を」--仙谷官房長官 [10/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287665388/

TPP参加でGDP2〜3兆円押し上げ 政府試算 [10/19]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1287499010/


転作協力希望農家で転作不適地は、加工用米で対応
ちょっと前の値段なんだけど、1俵3000円だった記憶(間違いならすまん)
なので、地権者(地代)+加工用米耕作者+販売代金収入の3重取りが出来たはず。
中産間地帯とか多い 昔の「多用途米」とは違うけど、これも転作関連の米でした。
不正が多くなくなった為無くなった。
転作しにくい地域でも、米の転作をしてた話です。

戸別補償してるから、FTAを強行
財源がないから戸別補償を条件化
大規模農家に限定して支払いに・・・って流れが見えてきたな
61名無しさんの主張:2010/10/25(月) 00:52:34 ID:???
生ゴミの増加も、ポイ捨ても、肥満も、全部社会的に問題視されることじゃん。
たとえば学校での残飯の焼却にかかる費用は税金で賄われている。
自由と言いながら見えないところで誰かに迷惑をかけているのが実際。

実際に社会に出て働いてみると理解できる。
清掃などの3Kと呼ばれる仕事の大変さ。
権利と自由をはき違えている人の迷惑さ。
誰かの「ま、いいや」を嫌々処理しなければならない不特定多数の方々。
善意や仕事外の仕事で誰かの貴重な時間と労力が奪われてるという事。

だからできうる範囲内の事はしておきたいと思う。
なるべくならば食べ残しも出したくないと願う。


お金払えばその物の全てを好きにできるのは事実だけど、そのおかげで生命維持できてるんだよ?
自分を支えているモノを大事にしないのは馬鹿と思われてもしかたない
62名無しさんの主張:2010/10/25(月) 01:13:34 ID:???
地物なんていってたら、京懐石の造り一つ出せない。
自給率の悪い日本の食文化自体、否定されちまう。

素材の生産と、食文化の発達は、別な事柄だ。
素材は各地でばらばらに生産されてるわけで、それが集まるところが、
美食の都だよ。
63名無しさんの主張:2010/10/25(月) 02:35:10 ID:???
戸別補償もそのうち無利子貸与になるんじゃないかな。適当に理由を付けて。
64名無しさんの主張:2010/10/25(月) 02:48:06 ID:???
田舎暮らしも失敗が多い。あまりに生活習慣や環境が都会と違いすぎるからだと思いますね。
田舎暮らしでのんびりしたスローライフを描いているのならやめた方がいいようである。

限界集落(げんかいしゅうらく)とは
過疎化などで人口の50%以上が65歳以上の高齢者になり、冠婚葬祭など
社会的共同生活の維持が困難になった集落のことを指す。

俺なんて地方在住30歳で自給800円だ。
この職場で共働きで子供のいる夫婦がいるけどやっていけるんだろうか?


今の20代30代は金がねえからな。
民間の平均年収が406万円で30代の 最も多い年収が
300万円台ってどんだけ搾取されてんだよ。
その為若者は非婚化という自己防衛に走らざるを得なくなった。
よって非婚化や少子化は個人の責任ではない。
65名無しさんの主張:2010/10/25(月) 02:55:38 ID:???
おぉぉぉぉ町村勝った
やっとアホ農民も目を覚ましたかwww


自民・町村氏当選、菅政権に打撃…北海道補選
読売新聞 10月24日(日)20時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101024-00000412-yom-pol.view-000
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101024-00000412-yom-pol

 菅改造内閣発足後、初の国政選挙となった衆院北海道5区補欠選挙は24日投開票され、自民党前衆院議員で元官房長官の町村信孝氏(66)が、
民主党新人で元国土交通省職員の中前茂之氏(38)(社民党、国民新党推薦)ら4人を破って10回目の当選を果たした。

 菅首相率いる民主党は7月の参院選に続く国政選挙での大敗で、今後の政権運営は厳しさを増しそうだ。

 補選は民主党の小林千代美前衆院議員が今年6月、陣営の選挙違反事件や北海道教職員組合(北教組)からの違法献金事件の責任をとり、
辞職したことに伴って実施された。町村氏は昨年の衆院選北海道5区で小林氏に敗れ、比例で復活したが、今回、議員を辞職して出馬した。

 選挙戦は事実上、民主党と自民党の一騎打ちの構図となり、両党は幹部らを次々投入し、総力戦を展開したが、菅首相は選挙区に入らなかった。

 町村氏は「クリーンな政治」の実現を掲げ、検察審査会の議決で強制起訴される民主党の小沢一郎元代表の国会招致に応じない民主党や、
尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件をめぐる政府の対応を批判。自民党支持層を固めたほか、公明党からも実質的な支援を得て、無党派層にも浸透した。

 中前氏は世代交代の必要性を説いたが、知名度不足に加え、菅内閣の支持率低下、北教組事件などの影響で支持は広がりを欠いた。
最終更新:10月24日(日)22時42分
66名無しさんの主張:2010/10/25(月) 03:07:31 ID:???
おれんとこ田舎…長野県下伊那ってとこ
回りの家3割くらい田舎くらし派の転入組だよ、すでに
団塊より上の世代だがね

町全体から見れば微々たるモンだけどその数着実に増えてるね
団塊組の転入希望者多くなってるよ
67名無しさんの主張:2010/10/25(月) 03:12:46 ID:???
英政府の歳出削減で百万人失業も ノーベル賞の教授が警告
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102401000539.html
英政府が歳出削減策を発表、年金受給年齢引き上げなど柱
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-17754120101020

ついでに、健康のために、中国製品も買わない!
農村の補助金成金野郎を喜ばせないために、コシヒカリも、一目ぼれも買わない!!
68名無しさんの主張:2010/10/25(月) 03:15:57 ID:???
【政策】自民党、政府の「円高、デフレ対策」を「日本を空洞化する政策」と猛烈に批判 [10/10/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287881453/

そりゃ政権失うわという糞っぷりだね
ま、その糞の二番手に甘んじて来た党が糞以下でも驚きは無いけど、経済政策ではホンの少しだけマシかもな
史上最低のホチキス補正とも言われていたりするけど
補正を人質にして延命図ったカスと比べたら幾分マシだろう
リーマンショック後、各国は公共事業を増やして雇用を守ったが
日本は各国より痛みが少ないとして公共事業をしなかったのが
自民党の敗因だろろうね。

しかしこのままデフレを放置していたら次の選挙は民主が負ける

転落するべくして転落したよな。
アホの一つ覚えで解散しろと迫る民主党に経済対策を盾に拒んだのは良かろう。
それなのに二次補正を提出せずに年を越したのは酷かった。
で、裏でやっていた事は増税プロセスの議論なんだから話にならない。
何%だの、期限を明記するだのアホみたいな話を延々と重ねていた。



でも自民になっても増税議論してまた不景気になって選挙に負けるの繰り返しだよ。
HFの売り浴びせで円安と信用不安って悪いことでしか自分はデフレ脱却のシナリオを描けない。
69名無しさんの主張:2010/10/25(月) 03:31:40 ID:???
近所の米屋でいつも好きな米を玄米から無洗米にしてもらってる。十分おいしいよ
盆で行きつけの米屋が休みだった時にしょうがなく普通の米買ったけど
高いの買ったのにいつもの無洗米の方が美味く感じたなー
70名無しさんの主張:2010/10/25(月) 04:49:41 ID:???
今、多少なりとも設けを優先する農家は米に重点を置いていません。
夕張メロンに代表される果物で勝負したほうがずっといいです。

米、小麦に代表されるとにかく質よりも量が優先される作目はこの国では
向いていません。

なお、民主党の最大の誤算はちびっとばかりの補助金であれば、もらわないで
で耕作放棄をした方がいいという、農家の後継ぎの意識がわかってないこと。
リーマンをして休日には子供と遊園地に行った方がよほど楽しいということが
判っていません。
本人はよくても奥さんがついてこないのです。

山田元大臣のように本業の合間に農業をする考えがそもそもないのです。
71名無しさんの主張:2010/10/25(月) 04:56:36 ID:???
人口の減少率が緩やかなので、誤解している人もいるけれど
一番の問題は、若年層の人口が減り続けている中で
高齢者人口だけが、増え続けていく事。


うまーくやれば少子化のダメージを最低限に出来るけど
自由主義市場経済でそれをやるのは無理だろうな・・・・。

・どんどん人口が減るということは年寄りの資産がどんどん収斂してくわけで
(例えば、一人っ子同士が結婚した親から一人っ子になった「孫」は、
物凄い資産を将来的に相続されうる)
それを社会設計や都市設計にうまく生かせれば・・・。

利潤追求型の市場主義では絶対に無理だけど。
72名無しさんの主張:2010/10/25(月) 05:05:39 ID:???
日本の株式や不動産は完全に世界の流れから取り残されている。
日本人は欧米は経済不振だと思い込んでる人が多いが、
株式は米国・欧州共に好調。企業決算も悪くない。
日本の株価の低迷ぶりとは対照的。欧米は既に投資は順調になってきた。
為替ばかり見てると真実を見誤ることになる。
73名無しさんの主張:2010/10/25(月) 12:03:26 ID:???
食糧庁の調査報告で、朝食の米と小麦の消費量逆転した時点で
主食の座から滑り落ちた米。消費量が年々増えている小麦とは
あまりに対称的(年々消費量が減っている)だね。
74名無しさんの主張:2010/10/25(月) 12:41:41 ID:???
自民党って小沢批判ばっかりして、国民の生活はどうでもいいの?
もうそれしか攻め手がないんだろう
小泉改革に戻るわけにも昔の自民党政治に戻るわけにもいかないし
あそこは今厳しいと思うよ


どう考えても民主党を倒したほうが国民の生活は良くなるだろ。
75名無しさんの主張:2010/10/25(月) 13:12:25 ID:???
こども手当の代わりに小学校の給食無料とか、
米の引換券配布したらいいのにな。
76名無しさんの主張:2010/10/25(月) 13:17:22 ID:???
農業という名前のオブラートは、
管理する側にとっては最高で
管理される社員にとっては最悪だ。
残業代一切出ないし給料も少ないし休みも少ない。

近所のじじばばが口だしまくり
上司なら家へ帰ればいなくなるけど、家にもやってくる
儲かる、楽な農林水産業にはちゃんと跡継ぎがいる。
跡継ぎがいないきつい儲からないのにはいない。そこしか空いてない。
77名無しさんの主張:2010/10/25(月) 13:21:37 ID:???
働ける。というのと
バリバリ働ける。というのは違う。

たとえば農業では65歳以上がいっぱい働いているが
農業機械を動かしたり、重量物を運んだり
というのが難しくなってきているらしい。

バリバリ働けないと
他の外国で、バリバリ働いている人に負けちゃうよ、そりゃ。
78名無しさんの主張:2010/10/25(月) 13:53:55 ID:???
小麦というのは国内で生産するにはあまりにも高い、というか外国生産品が
あまりに安い。米を小麦に転換させ、国内シェアを上げようとすると保護は
米どころの話ではない補助金が必要となるので、なんとか米食えよお前等!
79名無しさんの主張:2010/10/25(月) 14:07:44 ID:???
やっぱり普通に北陸新幹線を考えると、観光価値の高い金沢打ち止めが、万人にとって望ましい結論だな。
福井県で新幹線を欲しがってるのは福井市の政治家と土建屋だけだろ
もんじゅのある敦賀や近隣の丹南や若狭、滋賀はいらんだろ
時短にならないのに3セクになるわでいいことない

一部で原発関連の地方振興策としての予算を新幹線建設に回せば云々の話を持ち出す人がいるようですね。

でも、特別会計でのそれらの総額と、福井県に割り当てられている額を知ると、どれほどの意味、効果があるのか予想がつくと思います。
また、来年度の予算編成においてはこの原発関連地域進行政策として各種事業も仕分け対象になるのだとか。
予算枠がありながら活用されずに保留されている、いわゆる埋蔵金は国庫に返納、更に今まで続けられてきた地方振興事業でも無駄
無意味だと思われるものは廃止になり、他の新たな地方振興事業に転換することが求められてしまう可能性ができましたね。

そうなると、余計にすぐには良い返事モ確約さえもできる閣僚も官僚もいないことになるのでは?
あくまでも鉄道整備事業として毎年確保できる予算の中で・・という話にならざるを得ないと思います。

スレチだけど、小沢総理を夢見ていた小浜人にとって北海道5区の自民党の町村さんが当選したことは脳天を砕くほどの大ショックだろうよ。
もし自民党が麻生さんの次の総理候補には町村さんって噂があったもんだな。

ところで鉄道ジャーナル誌の最新号には北陸新幹線予定ルートが描かれていてそうが非常に興味深いんだな。
何かというと琵琶湖の西側を破線で描いて。
80名無しさんの主張:2010/10/25(月) 15:43:34 ID:zmTO0WqF
>>56
果樹園やハウス栽培の場合などね
米穀だけでは卸価格を維持できないとキツイ。
トラクターのローン費用や燃料コストが結構かさむ。
小麦などは、海外の大規模な農場型でやるから安く輸入できているが
それも安い移民を使っている場合がある
81名無しさんの主張:2010/10/25(月) 16:41:05 ID:???
円高止まらず、経済回復せず、
雇用回復せず、外交問題山積。

やっぱり民主党政権ではダメだね。
82名無しさんの主張:2010/10/25(月) 22:15:21 ID:???
民主も批判しかしてこなかったからな
実際に政権取ってみたら何していいかわかんなくて、結局官僚の言いなりになるしか無かったと
83名無しさんの主張:2010/10/25(月) 22:21:44 ID:???
人間関係も田舎の方が煩わしいよ。
もとからそこに住んでりゃ、慣れっこだからどうってことないけど、
都会からやってきて地元に溶け込めない人は大変だよ。
まあ、極めてミクロなキャラによる部分の問題が大きいだろうけどね。
84名無しさんの主張:2010/10/26(火) 01:19:14 ID:???
【政治】補選敗北に仙谷氏「あの選挙区は産経の影響力が強いのか」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288020631/



仙谷由人官房長官は25日の記者会見で、
衆院北海道5区補欠選挙での民主党候補の落選と自身の国会での不適切答弁の関係について
「(答弁を報じた)その種の報道に反応された方が、まったくいないとは断言しない」とマスコミ報道に矛先を向けつつ、
一定の影響があったことを認めた。その上で、こう皮肉を付け加えることも忘れなかった。

「あの選挙区は、産経新聞の影響力が強いということかもしれませんね」

また、現在の国会は仙谷氏が目指す「熟議の国会」とほど遠いと記者が質問すると、「コメントしない」と開き直り、
「皆さん方があるがままに受け止め、評価されて、紙面にされたらいかがでしょうか!」と食ってかかった。

これまでも仙谷氏は新聞報道に度々反発してきた。14日付産経新聞朝刊が同氏を政権の「顔」と報じると、
「産経新聞で私は憤懣(ふんまん)やる方ない報道のされ方をしている」と批判した。

産経新聞 10月25日(月)23時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101025-00000620-san-pol
2010/10/25(月) 23:36:34
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288017394/l50
85名無しさんの主張:2010/10/26(火) 03:11:46 ID:???
パスタって麺類の中でも安いのな
最近毎日茹でたパスタを水で締めてめんつゆと納豆かけて喰ってるわ
うどんより安くて腹に溜まる
飽きたらマヨや七味、からしで味に変化をつける
リッチなときは水で締めた温野菜を追加して野菜を摂った気になる
86名無しさんの主張:2010/10/26(火) 13:18:52 ID:???
外国より値段が高い上に国内需要が少ないから米の値段は安くなって当然。

米なんか今は豚の餌にでもしないと消費が追いつかないんだぜ!
そんなものに高い金出す奴がいなくなるのが自然だよな。
87名無しさんの主張:2010/10/26(火) 13:25:57 ID:WP/sBY5f
国が絡むと市場原理が働かなくなるからな。
公務員の給料や介護の給料や米の値段は市場原理的には無茶苦茶な状態だし。
88名無しさんの主張:2010/10/26(火) 13:34:16 ID:???
民主党のバカ政策のために税金を払いたくないの気持ちはわかるが
納税はきちんとしよう。

俺んちは観光名所の所に田んぼ持ってんだけど

毎年田植えと稲刈りの時は観光客に怒られて車移動させられてる

誰が田んぼ引っ込めて道作ってやったと思ってんだよ

今年も怒られたけど鎌持って何か用ですかって聞いたら
迂回してくれたよ
89名無しさんの主張:2010/10/26(火) 13:39:46 ID:???
米価を下落させたのは、中曽根内閣と村山内閣と小泉内閣が戦犯。
中曽根は米の買い受け価格の引き下げ。
村山と竹中は規制緩和方式による米価引き下げ。
村山は食糧法成立。
竹中は食糧法規制緩和。米の買い受けを入札方式にした。
特に竹中の罪はでかい。
竹中のせいで、三笠フーズ問題を出すわ。
欠陥ある戦略なき政策を行ったせい。
中曽根、村山、竹中がしたことは、税制でいう
ビルトイン・スタビライザーを低下させたようなもの。
中曽根、村山、小泉は、税制でも所得税累進課税緩和と法人税減税
をして、ビルトイン・スタビライザーを低下させた。
村山は消費税増税も決定した。

こいつらネオリベ3人が日本の経済政策自体の戦犯。
経団連と経済同友会と日経新聞はこいつらマンセー。
90名無しさんの主張:2010/10/26(火) 14:06:42 ID:???
農機具屋の人は米価が下がってる現状をみてどう思う
農機具屋廃業したところ沢山ある。これからもっと増える。
どうでもいい奴と付き合って続けようと言うのは居ないと思う。
福祉でやってるんで無い。設けさせてくれる客が居なくなれば別の道を探す。
91名無しさんの主張:2010/10/26(火) 14:21:05 ID:???
日本は経営側や営業社員に金を取られすぎる。
もっと製造・研究分野につぎ込まないといけない。
社会のしくみがおかしくなってきている。

自民党政権下で、労働法制を経営に甘く労働者に厳しくしてきた運用で
それが極端になり、貧富の差が拡大しているのが現状。

本来なら技術者・研究者階級になるはずの人までもがその煽りを受けている。
口達者なタイプだけが成功する世の中になると
日本経済の上昇は全く見込めなくなる。
92名無しさんの主張:2010/10/26(火) 18:18:57 ID:???
うち「畑」の台帳とかねーのに来年どーすることやら、、、。
現場をもっと考えてくれんかなー。モデル対策とはいえ政策も事務方針も行き当たりばったりというか。

まー、役所がなんとかしてくれるでしょ。
よくわからんけど、農協はぶられるみたいだしー。
93名無しさんの主張:2010/10/26(火) 18:39:12 ID:???
期待と言うより、野党から与党に復帰した自民党がどんな農政を打ち出すのか注目してる。
昔に戻るのか、新しい政策になるのか。
94名無しさんの主張:2010/10/26(火) 21:11:28 ID:???
円高でなくても日本の農産物価格は十分に高い。
日本の農家が低能力すぎてぼったくり並の値段にしないと収支が取れないんだよなwww

農家の連中が1番よくその事を理解しているから自由貿易には断固反対するんだろうけど。
95名無しさんの主張:2010/10/26(火) 23:41:23 ID:???
沖縄知事選、自主投票へ=普天間響き擁立断念―民主
時事通信 10月26日(火)12時57分配信

 民主党の岡田克也幹事長は26日午前、国会内で同党沖縄県連代表の喜納昌吉前参院議員と会談し、
沖縄県知事選(11月11日告示、同28日投開票)への対応について協議した。
その結果、同党が模索していた独自候補の擁立は断念し、自主投票で臨む方針を決めた。
 同知事選をめぐっては、米軍普天間飛行場(宜野湾市)移設問題で「県外移設」を求める県連と、
名護市辺野古に代替施設を建設するとした日米合意を堅持する党本部との間で「ねじれ」が生じ、候補者を絞り込めずにいた。
 同知事選には、現職で自民、公明両党が支援する仲井真弘多氏と、共産、社民、沖縄社会大衆各党が推す
宜野湾市長の伊波洋一氏が出馬の意向を表明している。
民主党が自主投票となることで、同知事選は、仲井真、伊波両氏による一騎打ちとなる公算が大きくなった。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101026-00000066-jij-pol
96名無しさんの主張:2010/10/26(火) 23:45:12 ID:???
石破ちゃんの鳥取大学の公演に行った時に新しい憲法についての考え方は前原さんとは似てると言ってた
97名無しさんの主張:2010/10/26(火) 23:56:08 ID:???
口先やり手オヤジが1万人束になっても、ニートなエンジニア1人にも値しないこともある
政治家・役人・銀行屋・営業屋・坊主・自由業の中年以上てなんで俗物ばっかりなんだ
特に文系・体育会系オヤジのデシャバリはビョーキレベルだよカルトっぽく自己陶酔して
サムスンじゃないけど中高年撲滅しなきゃお国は再生しないよ
98名無しさんの主張:2010/10/27(水) 00:19:36 ID:???
後期高齢者医療制度は正しかったのに、
ミンス党と反自民であるマスコミが騒いだ
99名無しさんの主張:2010/10/27(水) 00:54:13 ID:???
足の引っ張り合いの産業構造ですなぁ
まあ、第一次産業よりも先に第二次産業が自由貿易の影響でぼろぼろ
ブラックとか言ってるけど給与体系が賃金の安い輸入元の国にあわせて落とされただけ
自分たちがそうなったから他の産業に嫉妬している状態だな
100名無しさんの主張:2010/10/27(水) 01:05:11 ID:???
日本の農産物は価格に見合う価値が無いと考える人や買いたくても価格が高すぎて、実際に購入しない人が多い。

もちろん、日本の農産物には価格相応の価値があるて考えて実際に購入する人もいるが、生産量に見合うだけの有効需要は無い。
結果として、日本製を買わない人が外国産を購入し、日本製には売れ残りや値崩れが発生する。

日本の農家には純粋に良い農産物を作る能力は確かにある。ただし、価格や市場原理を全く考慮する能力が無い。
だから売れない農産物を赤字になってまで大量に生産した挙げ句、国に税金を使って高値で買い取るように要求する。
101名無しさんの主張:2010/10/27(水) 01:12:48 ID:???
おにぎり玉子焼きと麦茶、カツカレーを食べながら
カニにウニも出て、寿司を待ち、鳥を唐揚げ
刺身、山葵、懐石料理、朝飯から夕飯と
海苔を巻いた餅 胡麻を和え ポテトサラダ
この国に生まれてよかった 美味しい食の国に
ただひとつのお茶碗で 黄身と混ぜよう
湯豆腐 大根の味噌汁 漬物 ハマグリよ
イワシにしんカレイ 干しアワビ カツオわかめ
この国に生きててよかった 美味しい食の国で
ほうれん草の緑色 煮つけていこう
この国に生まれてよかった 美味しい黄身の国に
タラ いかなご フグサワラ フカヒレ アンコウ
紅葉饅頭 うどんそば 白いうなぎを食べる
とうもろこしなら この栗で かたくちいわし
http://www.youtube.com/watch?v=cd-H5TqStEg&feature=related
102名無しさんの主張:2010/10/27(水) 01:13:52 ID:???
コンビニのホットスナックとか、スーパーでまとめ買いしてレンジであっためた冷凍物とかじゃない
ちゃんとその場で焼いた焼き鳥。

たかが素人学生の屋台なのに
こんなにやわらかく美味いとは予想外
正直、焼き鳥をナメてた
103名無しさんの主張:2010/10/27(水) 01:16:04 ID:???
日本の農産物が売れない理由は商品の質が悪いからではない。値段自体があまりにも高いからだ。

にも関わらず、農家の答えはいつも「これまで以上に良い農産物を作る。」

日本の農産物が売れない原因に対する対処をなんら行っていないんだから売れないのが当然だよ。
104名無しさんの主張:2010/10/27(水) 01:23:12 ID:???
なんでウマ米は豪雪地域とか寒冷地に多いの?
南のあったかいほうがよく育っておいしいのがとれそうなもんだが?
同じ地域でも山間地と平野部とで違うし。

寒暖差なのかな。
知ってる中国人に聞いたら、南方の米はまずくて満州米が一番と言ってたから、
それも同じことかな。
ちなみに二毛作三毛作の米は今でも大陸ではあるそうで、まずいのと腹持ちが
悪いので人気が無く学食とがで使ってるそうだ。まあ、ガス釜や圧力鍋で炊けば、どんな新米でも美味しいな
105名無しさんの主張:2010/10/27(水) 01:31:22 ID:???
米の7割はJAに出荷3割は小売り、契約販売
JA出荷水稲、米小売り、作業受託、転作受託、転作、藁集荷
これ位が農業収入の大きな所かな。
転作は地元の人と組合作って請け負ってる。面積は100町弱
全面積の8町前後は常に転作組合に貸し出し。
あくまでもJAに全部出した場合の計算
106名無しさんの主張:2010/10/27(水) 01:36:34 ID:???
企業献金、自粛を解除=規正法見直し進まず一転―民主
時事通信 10月26日(火)18時53分配信

 民主党は26日午後の常任幹事会で、自粛していた企業・団体献金の受け入れを一部再開することを決めた。
岡田克也幹事長が提案して了承された。企業・団体献金禁止のための政治資金規正法改正のめどが立たないことなどが理由としている。
小沢一郎元代表や鳩山由紀夫前首相の「政治とカネ」の問題を抱える中、自粛を解除することには野党などから批判が出そうだ。
 民主党は2009年の衆院選と今年夏の参院選マニフェスト(政権公約)に、企業・団体献金の禁止を明記した。
 昨年9月の政権交代後は、幹事長に就任した小沢氏が主導し、政治資金規正法が改正されるまでの措置として、
国や地方自治体から1件1億円以上の公共事業を受注している企業などからの献金受け入れを自粛。
今年に入り、自粛対象を同1億円未満も含めたすべての企業に広げていた。
 しかし、政治資金規正法改正に向けた与野党協議が進展する見通しが立たないことや、民主党への献金を希望する企業があることから、
公共事業受注契約額が同1億円未満で、特に問題がないと認められる企業・団体に限って自粛を解除することにした。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101026-00000131-jij-pol
107名無しさんの主張:2010/10/27(水) 01:42:21 ID:???
南の地域(鹿児島、宮崎、熊本など)は米がまずくて有名。農家が言うには早期すいとうが原因らしいが・・・。
一応、盆までは新米ということで値段がそこそこするが、盆明けて他の地域が出荷し始めたら一気に値崩れを起こす。

ちなみに北海道の米も何故か知らんが負けず劣らずマズイらしい。
108名無しさんの主張:2010/10/27(水) 02:03:35 ID:???
茨城や千葉の米って意外と美味いよ。値段も安いからときどき買ってる。
109名無しさんの主張:2010/10/27(水) 02:10:20 ID:???
今年の作柄はどうなんだ?
冷害とか洪水はないし日照時間は例年以上なわりに水不足はないから
収量は充分だろうな。
稲は熱帯地方原産だけどあまり暑いのも良くないらしいけど
どうなんでしょう?
110名無しさんの主張:2010/10/27(水) 02:17:54 ID:???
ジャポニカ米に関しては適度に日夜の寒暖の差あった方が良いらしいが
111名無しさんの主張:2010/10/27(水) 02:23:47 ID:???
コメの価格は低い
新米が10kgで3,500円ぐらいで売られてた
112名無しさんの主張:2010/10/27(水) 02:29:12 ID:???
わいは毎朝米を食うがどこ産かはしらんなあー。どこの米とか味にそんなに関係あったのか。


町工場の技術力は世界に名だたるモノがあるのね・・・・
理数系軽視の弊害か・・・・


日本だけにしか危機感を持てない日本人が日本を悪化させるんだよね。
母体全体が悪いのに一部のことしか考えないから、当然その一部も悪くなる。
113名無しさんの主張:2010/10/27(水) 02:50:23 ID:???
夜と昼の寒暖の差がはげしいほうが
糖分がよく蓄えられる
米作りに大事なはずの水は
サントリー他で結構売り物にまでなってるのに
なぜか米の方は鳴かず飛ばずの鳥取県

なんでやろ?

まあ安く買えると思えばいいんだけどさ・・・
114名無しさんの主張:2010/10/27(水) 02:53:35 ID:???
北海道で実家が「彩」作ってるんだが、もう農協で種籾の提供がないらしい

栽培難しい上に収量少なく、見た目もあまり良くないから等級も低くされる
要するに手間隙の割りに金にならない品種

でも、アミロース低くて、今出回ってる他の低アミロース米に比べても抜群に粘りがある
アミロース低すぎて粘り強すぎで、単体で食べるには向いてないと言われるほど

でも、今までの北海道の高アミロース米に比べて、親にとっては抜群に美味いと思うらしく
実家じゃ収穫した彩の一部を種籾として、今後も自分たちで食べる分だけ作り続けるとのこと
115名無しさんの主張:2010/10/27(水) 03:06:50 ID:???
コシヒカリ系を好む人は多いようですが、日本人は
贅沢になったなと思います。
高くてねばつくコシヒカリを有り難がるのは評判に惑わされ
ている面もあると思う。
ブランド好きで贅沢三味の日本人に将来はない。
116名無しさんの主張:2010/10/27(水) 03:09:19 ID:???
ササニシキは美味しいんだけど、栽培が難しくてあまり広まらなかった。
炊飯器もコシヒカリ仕様になってるから、ちゃんと釜でたけば最高に美味しいのはササニシキ。
117名無しさんの主張:2010/10/27(水) 03:12:36 ID:???
コシヒカリ系を好む人は多いようですが、日本人は
贅沢になったなと思います。
高くてねばつくコシヒカリを有り難がるのは評判に惑わされ
ている面もあると思う。
ブランド好きで贅沢三味の日本人に将来はない。
118名無しさんの主張:2010/10/27(水) 03:14:53 ID:???
クソ農家は平気でひとめぼれをコシヒカリと言って売るからな。
その点米屋で銘柄表示して売ってるのは検査米だから安心だよ。
119名無しさんの主張:2010/10/27(水) 03:16:58 ID:???
ササニシキ好きなら気に入るのでは
コシヒカリ系とは味の系統が全然違う、甘み粘り少なめあっさり系の味
粒は大きめでフカフカした食感かな
宣伝を見てコシヒカリ系の美味しい米と思ってると期待外れを食らうかも
あまり無い系統の味なので一定の需要は掘り起こせるだろうけど
120名無しさんの主張:2010/10/27(水) 03:19:34 ID:???
最近福井出身の彼女ができた。
父上に米を送ってもらって食べたんだけど、魚沼産コシヒカリに勝るとも劣らぬおいしさにびっくりした。
いつもは会津産コシヒカリかつくばの北条米を食べてるが、それもおいしいんだが、福井のコシヒカリは炊き上がりが
パサッとしてて自分好み。

土地があるから趣味で作ってるだけみたいなんだけど、関東に出回ってる米ってなんなんだ?
ってぐらいうまい!
121名無しさんの主張:2010/10/27(水) 03:22:56 ID:???
暇なので長文いきます
梅雨等で品質低下し夏を越せないブラ米が多い中、梅雨を越しても品質低下が少なく夏に外れの少ない米とは…


☆ヒノヒカリ☆
西日本の農家で数多く作られ、非常にその風土に適した米である。
玄米保管はもちろん精米での保管であっても南国の米らしく、高温多湿に強いとか、雑な保管でも比較的美味い等とされる米の代表であります

また美味しさにおいても品評会では全国銘柄米中常に上位にランクされるブラ米です


九州地方のスーパー等に流通している10キロ2000円を下回る超安い複数原料米中の中に、3割以上をこの銘柄の古々〜古々々米が占めてる商品が存在してます。
その古い米でも十分美味しく頂ける等と言われたりしますが、詳細な原料米表示が無く区別が付きません。

もちろん超安い複数原料米の中には、籾・玄米・精米済みに限らず通常年間を通して野積みだったり保管が悪かったりして、事故米に限り無く近い物が含まれているようです。
通常の安い複数原料米は青米や屑米、古々〜古々々々米等の表面酸化の進んだ物が主体で再び精米しブレンドしたあと袋詰した物が多いのです。

7〜9月の3ヶ月間は☆ヒノヒカリ☆を農家から直接か、単一銘柄米を米屋さんで買うのが無難◎

スーパー売りの新米表示=古米、新米表示無し=古々米〜古々々米がと考えるのが普通です。スーパー相手の米業者は容赦しません…

食品には牛乳・米、鮮魚・精肉の切り身、加工食品等の、DNA鑑定以外に業者の怪しい行為を見抜く事が出来ない物が多く、悩まされます。


ちなみに農家から直接☆ヒノヒカリ☆玄米30キロ8500円で買っております。
遠くの町まで米を買いに行く費用、隣り町まで精米に行く費用にヌカ1.5キロ出た損失を合わせた1500円をプラスすると実質30キロ10000円の米になります。


精米済みの超安い複数原料米を近くのスーパーで買うと30キロ6000円弱で購入出来ます。

差額4000円!どちらにしよう…
122名無しさんの主張:2010/10/27(水) 03:24:29 ID:???
少し割高になりますが、ウチは昔からタイかベトナム北部産のお米を
取り寄せてます。親の仕事の関係でタイ生まれなので、あっちのお米が
大好きなんです。日本のベチャベチャした気持ち悪いお米が食べられないので、
ウチでご飯だけタッパーに入れて学校へ持ってってます。北ベトナム
(ハノイ近郊かな)のお米が最高に美味くてお勧めです。
123名無しさんの主張:2010/10/27(水) 03:25:50 ID:???
こんなのあるよ
https://www.shop-house.com/kareimai/index.html
ハウス食品 華麗舞
コシヒカリの産地である新潟県妙高市で産まれたカレーがおいしくなるお米です。
ジャポニカ米(短粒種)とインディカ米(長粒種)の両方の特長をあわせもった
新しいお米です。
お米表面の粘り気が少ないため、塊にならず、カレーソースにさらりとなじみ、
もっちりとした食感がお楽しみ頂けます。
124名無しさんの主張:2010/10/27(水) 04:03:14 ID:???
半月程前に近所のドンキでブレンド米・5キロが 
\1280円で販売されてたけど・・・なる程ねぇ
125名無しさんの主張:2010/10/27(水) 04:04:56 ID:???
もう出回ってる、宮崎・栃木の新米は、旨味がなくてマズかった!

今年の関東産米はハズレなのかな?週末に買った千葉コシは、少なくともアタリじゃなかった

群馬県のコシヒカリが意外とうまかった。
地下水汲み上げて育てているとか、小糠を除草剤がわりに使ってるとか。
126名無しさんの主張:2010/10/27(水) 04:12:18 ID:???
農協のサイトから通販で買ってる。
お弁当用にササニシキ。さめても臭いが少なく、おにぎりに最適。
生産年度と精米日と生産エリア限定。ブレンドしないお米。


北海道東川町の新米めっちゃ美味しかった。
銘柄は「ななつぼし」
大雪山の水で育ててるらしいです。
柔らかめで粘りのあるご飯でした。


まあ東川は上育の試験栽培とかやってるからなあ
きらら397は当麻産の方が美味かった。
今、旭川近郊できらら栽培してる農家なんて無いだろ。


待ちに待って、会津産1等新米を買ったはいいが、身内に魚沼コシを貰って喰ったら、甘味もツヤも会津産とは桁違いに美味かった。

だけど、五割増しの高値で買ってまで喰う気にはなれないなw
127名無しさんの主張:2010/10/27(水) 04:15:22 ID:???
今年の米は失敗作だと、原因は解ってるだよ!

盆地や南の地域は特に…


富山or滋賀産コシヒカリがコストパフォーマンスよさそうなんだけど、どうだろ?
いや、味だけを求めたら違うのは分かってるんだけど、値段が・・・
128名無しさんの主張:2010/10/27(水) 04:17:54 ID:???
今は、
新潟 こしいぶき

食べてるが、味はイマイチで香りもない!


魚沼だから旨いとは限らない

千葉のふさこがね

意外と旨かったお


新聞に載ってた今年の作柄とか、値段とかから判断すると福井あたりも悪くなさげ。

特Aとか去年付いてる産地のコメは、今年の味はダメだろうね。
新米食べた人の話では、粒はでかいみたいだけどなんか香りがいつもより少ない、悪いみたいな。
129名無しさんの主張:2010/10/27(水) 05:31:36 ID:???
全くだな。田舎者の品の無さときたらハンパじゃない。何かと金、金と
言ってるし・・・
130名無しさんの主張:2010/10/27(水) 05:49:58 ID:???
農協の悪を語れる大人・有識者は2chには少ないのだろうね。

ササニシキ・コシヒカリに総称される日本の米は、おだてられた
農業博士、老後の農業指導者、商社・政府・地方自治体ほかの仲介
によって農法・土地改良法・品種改良技術までも持参して広めた。

既にアメリカほかで日本の米と同等のコメを10kg800円(為替により変動)
でつくっている。皆さんおなじみの回転寿司のコメも握られて冷凍され
輸入されてきたコメ加工食品が多数。
おにぎりだって真空パックのご飯など、加工済みの食品は基準がユルイ。
もう、手遅れ。
自分の買い物はイオンでしながら、廃れる商店街や駅前通りを嘆いたり
懐かしんだり・・・支離滅裂な日本人は多い。

131名無しさんの主張:2010/10/27(水) 06:02:35 ID:???
商社の仲介で農薬を製造販売する日本企業は様々な農業・灌漑ほか
技術者を連れて東南アジア諸国にも営業活動に余念が無い。

日本でも九州などがそうだが、二毛作・三毛作が可能な国々へ
飼料・肥料を売るために鋭意活動をする。
日本の農業は太刀打ち出来ません。

栄養を吸い取り、思考を奪い、井の中の蛙農民にあらゆる日常商品を
掛売りし借金で拘束。結婚式から葬儀まで、長靴から宝石まで売るのが農協。
節税と称する、青色申告作成マニュアルまで提供し、賢い子や金持ちの子は
職員として人質にするのが農協。農協は最上部団体まで極悪。
その極悪ぶりは、ソウカガッカリのカルト宗教・キム体制の最貧国
帝國共産主義の体制に等しい。
132名無しさんの主張:2010/10/27(水) 06:18:50 ID:???
工場は海外行くし、中国、韓国に生産力・コストで負けてる。
国内には高コストの工場しかないし、世界中生産過剰だし。
石油・資源、食料の生産力ないし。
133名無しさんの主張:2010/10/27(水) 06:23:13 ID:???
まったく民主党は国民に選ばれた政権政党であると言う自負に陥っている。
民主党は自民党が人材不足で消滅したのであってタナボタで政権政党となった
のである。それがいまだに解らないのか、またしても自民と同じに人材不足なのか
反日運動をやったものを大臣にしたり、憲法に反する死刑執行をしない大臣を
国民が選挙で落として首にしたのに、法務大臣の諮問機関の座長にしたり
これは政治も混乱中、中国やロシアに足元を見られているわけだ。
134名無しさんの主張:2010/10/27(水) 06:30:59 ID:???
自由貿易協定で関税撤廃してインド製品が雪崩れ込んだらますますデフレで10年後の
東京はインドの生活レベルになる。
135名無しさんの主張:2010/10/27(水) 06:32:43 ID:???
東南アジアはミャンマーやタイの暴動を見ればカントリーリスクが
皆無という地域では無い。
東南アジアは資源や食料が豊富で、場所によっては野生のバナナを
いくらでも食えるような食料地帯である。
だから野生のゾウ、ワニ、虎などもいるわけである。
いわゆるメコンデルタの恵みだが、食料が豊富だけに生い茂る雑草を
食べる水牛のようなのんびりさもある反面、食料が豊富で食料のことを
あまり考える必要が無いからこそ凶暴化して暴動、犯罪、戦争をやってきた
歴史もある。
日本だったら「これ以上やったらコメが足らなくなる」と考えるポイントでも
東南アジアは「まだまだコメがあるし、野生のバナナも生えているから戦えるわい」という
感覚で暴力に走る傾向もある。
ベトナム戦争でアメリカは枯葉剤作戦を実行して北ベトナムを飢餓に追い込もうとしたが
失敗に終わった歴史もあるぐらい食料が豊富だと食うことを考えずに生きている
という面もあるのである。
136名無しさんの主張:2010/10/27(水) 06:35:05 ID:???
穀物にしてもだね、ロシアが小麦の禁輸を今年12月までとしていたのを、突如
翻し、来年7月まで延期すると通告してきた。
これでどんなことが起こるのかということなんだよ。
これまでの価格は円高で多少は相殺されてきたわけだが、来年4月の価格改定
では、小麦粉の大幅値上げが避けられなくなったのである。
麺類が暴騰し、トースト、菓子パン、駄菓子の類も量が著しく減るか、
価格が跳ね上がる可能性がある。
虎視眈々と便乗値上げをもくろんでいる悪徳業者は、ギラギラと目を光らせて、
アブラ汗をタオルで拭っているのではないか。
高騰しているのはレアアースだけではないんだよ。
グローバル経済とは、貧者を食い物にしてイケニエにする経済のことなんだね。
アメリカだって、かつてのゴールデンシックスティーズは、黒人差別の上に築
き上げた栄光だったことは明らかで、繁栄を得るには「ヒトバシラ」が要る。
日本の場合はイケニエが低所得層であり、雇用不安労働者がその役割を担う。
真綿で首を絞めるような政策がどういう社会を作り出したかといえば、
死体の山であり、井戸水のように際限なく湧き出す弱者の悲嘆の涙なのである。
閻魔様が「もっと寄越しなさいよ」と待ち構え、それを見て金持ちが「あいよ」
と気軽に返事を返す現状があって、それがそのまま現代社会の闇に通じるのだ。
137名無しさんの主張:2010/10/27(水) 07:21:12 ID:???
ここの人は日本の米が高いといってるけど、それなら生産費の分析でもしてみれば?流通機構についても。
農家ばかり攻撃してもまったく意味ないと思うけどね。君らのやってることって弱い者イジメだよ。
農機具、農薬・肥料、卸売・・・大企業には攻撃しないの?まったく卑怯だね。
138名無しさんの主張:2010/10/27(水) 07:35:26 ID:???
【経済】イオン社長「中国からの商品調達率、半分以下に」 対日輸出規制の影響受け、8割から
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288085829/

自給率アップ政策ですね
139名無しさんの主張:2010/10/27(水) 07:58:17 ID:???
>>138
だから日本製を売るとは言ってない。
製品保存技術も輸送コストも処理技術も急速に進化してる。
他の治安の良い、民主主義国家や順ずる安定国にも仕入れ・販売をするということ。
140名無しさんの主張:2010/10/27(水) 08:11:34 ID:???
>>137
何処が弱いの? 詐称弱者の横暴ですか?

農業従事者が自己研鑽・修学意欲・経済感覚ほか、怠った結果でしょ。
農機具はなぜ共同所有、農地の共同耕作、共同で直接販売加工など考えなかったの?
自由業を謳歌し、協調性も助け合いも放棄し、農協の口車にのって見得競走し
後継者にネクタイ装着を勧めたでしょ。
酷い奴は、ナンチャッテ利権政治家になったり、土地改良予算で甘い汁を吸ったり
産地指定銘柄の商号が欲しくて選挙運動員やったり、不動産やになって不動算したり
バカ息子に農地法を悪用して家を建てたり、高給車買ってやったり。
「因果応報」農家が弱者?????確かに頭は弱い”のが多いよね。
141名無しさんの主張:2010/10/27(水) 16:43:37 ID:???
こんなはずじゃなかった…
もうJA辞めたくて仕方ない
コミュニケーション能力が無さ過ぎる
精神的に限界がきた
日曜の夜が憂鬱でたまらない
辞めようと思ったらまさかの氷河期突入で辞められない
大事な新卒カードをJAに使い激しく後悔している
大学時代に戻ってやり直したいって事ばかり考える
142名無しさんの主張:2010/10/27(水) 19:23:45 ID:???
日本は自民党がアメリカは共和党が政権を握るが最高の日米関係を実現できる
143名無しさんの主張:2010/10/27(水) 19:36:39 ID:???
米の旨さが分かる人ってすごいと思う
魚沼産食おうが、ドンキの米食おうが全く味の違いがわからない

分かるのは水の過多による固さくらいっていう
ある意味いいことなのかな。安いコメでいいし
144名無しさんの主張:2010/10/27(水) 22:17:38 ID:???
5年でJA辞めて岡山県庁に行った人はいる
役所、役場は聞いたことがない、というかそこを落ちた奴らが脳狂に入る流れだしな
だから俺んとこは採用が8月終わりから始まる
145名無しさんの主張:2010/10/27(水) 22:38:34 ID:???
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20101026-567-OYT1T00584.html
群馬県桐生市の小学6年、上村明子さん(12)が23日に自宅で自殺し、
家族がいじめが原因と訴えている問題で、
明子さんは学校の給食を好きな児童同士で食べるようになった10月以降、
欠席が急増したことがわかった。

学校や市教委によると、明子さんのクラスでは当初、
決められた5人程度の班ごとに給食を食べていたが、
9月末頃から仲良しのグループに分かれるようになり、
明子さんは1人で食べることが多くなったという。

4〜9月はほとんど欠席はなかったが、10月は5日と急に増えた。

クラス担任は9月28日に席替えし、「(明子さんと)一緒に食べてあげるように」
と児童に指導したが、改善されず、亡くなる前日も班編成を替えていた。

明子さんが愛知県から桐生市の学校に転入したのは4年生の秋。
父親の竜二さん(50)によると、転校は4度目だが、過去に学校でいじめられたことはなかった。

明子さんが「いじめから逃れるため、別の小学校に転校したい」
と何度も訴えたため、来春には大阪方面へ引っ越す予定だったという。
竜二さんは「卒業まで頑張ろうと励ましていたのに」と無念そうに話した。




俺らよく生きてられるな
146名無しさんの主張:2010/10/27(水) 23:43:19 ID:???
富山県のコメはイタイイタイ病の心配は100%ないの?
147名無しさんの主張:2010/10/28(木) 01:06:31 ID:???
日本の農家はアメリカ産にもオーストラリアにもニュージーランドにも競争力で歯が立ちません。中国産や韓国産、台湾産にさえ劣ります。
日本の農家は消費者のニーズに応える製品を作る能力が著しく欠けているのです。

だから日本の農家は自由化に反対します。国や行政から保護してもらわないと商品が売れないからです。

全ての日本人はまずその事実をきちんと認識する必要があります。
148名無しさんの主張:2010/10/28(木) 03:14:44 ID:F10zDTH3
まず、お客様は神様ですって考えを捨てることだ。ソレは経営者が労働者を忠誠的に働かす為に作った屁理屈だ。客はバカだから持ち上げれば頭が高くなる。ソレは労働者から搾り取る口実にできる。サービスが向上する程に社会が生きづらくなる構造
149名無しさんの主張:2010/10/28(木) 06:14:38 ID:i/APhttk
今の日本の人口を考えれば、完全自給は無理。
だから、農業を切り捨ててでも、工業を優先するしかない。
国内農地をいかに守るかを考えるより、
食糧輸入先の分散、食糧備蓄に力を注ぐべきだ。
150名無しさんの主張:2010/11/02(火) 17:51:03 ID:???
特会の仕分けで、数千億くらの予算出てくるとおもったら、逆に34.3兆円の隠れ借金がでてきて
予算的には新幹線どころじゃないかと。
もう生命を守るような分野にしか金はかけられないよ、日本は。そんな段階まで落ちぶれてる。
この先数年で各省庁の予算を1〜2割カットしなければならない。
もう新規の大型公共事業は当面凍結だよ。

もう国は増税の道しかなくなった。
この厳しい経済環境で増税したら一層無駄な事業はやめろという話がでてくる。
民主党の支持率も下がったし一地域しか望んでいない新幹線どころじゃなくなった。
民主は次の世代の総理候補の前原に傷がつかないよう国交省大臣から外務大臣へかえた。
馬淵は汚れ役だな。
151名無しさんの主張:2010/11/03(水) 02:59:48 ID:???
農協、農業系族議員は日本の農業が強くなっては存在意義を失う。
この連中こそが日本農業にとっての癌。
日本人にとって農業は大事だが、何も考えない農家は必要ない。
そして何も考えない農家を守るんだ!とおためごかしを言っている
農協、族議員どもは日本から出て逝け!
152名無しさんの主張:2010/11/07(日) 02:25:33 ID:???
農業共済組合は税金で補助されているのに、自民への献金でキックバック
つまり、税金の指摘利用だ!

漁船保険も利権の巣窟です

漁船保険組合や農業共済組合は、税金を投入した公的機関なのに、
採用などが恣意的で、コネが横行。

自民の黒い影響力が強いとか。

このような税金泥棒はゆるせません


だいたい、なんで農民と猟師の保険だけ、血税で補助されるんだ?

職業差別だろ

徹底的に仕分けるべき!!!!
153名無しさんの主張:2010/11/07(日) 15:27:40 ID:bnrtFWAa
TPP参加で大半の農家は死亡フラグ確定。

【貿易】TPP「交渉参加」表明見送り:出遅れ日本相手にされず、門前払いも [10/11/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289057322/

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101106/fnc1011062247013-n1.htm

154名無しさんの主張:2010/11/07(日) 17:49:21 ID:???
どちらも生活の為の本業として普通に採算がとれないから国が守るんです。
農業も漁業も自己責任だけではどうにもならない天災に遭います。
そんな職業でも誰かがやらなければ日本が国として自立出来なくなるのではないですか?
上手く機能しているかは疑問ですが、不要と簡単に言うのは自分に関わりが無いと思っているからではないでしょうか。
155名無しさんの主張:2010/11/07(日) 18:15:16 ID:???

百姓も頭を使う時代。農協のホロコーストに甘んじてきたツケ。

なんで一軒一軒で高い農機具持ってんの?なんで株式会社にしないの?

国は農業への新規参入を阻む農地法を改造しないの?

日本髪しか結えない美容室・下駄や・マッチ製造工場・ポケベル企業
PHS電話会社は潰れたよ。しかし、苦悩は才覚と改革を生む。
日本国民が自前の田畑を所有し、育成委託会社が収穫し応分な利潤を得る
状態になるから心配ない。人類、ましてや日本人は鈍いがボンクラではない。
156名無しさんの主張:2010/11/08(月) 01:59:55 ID:???
農家が持ってるの農耕器具の殆どは長期ローンかリースだよ
157名無しさんの主張:2010/11/09(火) 05:09:18 ID:???
>>156
バカ、マッカサー農家だな。小作人は小作人でいても良かったかもね。

結局、搾取され、選挙権持っても世の害悪に小銭を貰って加担する。

弱小農家が各個で高い農機具買う必要はないし、共同共営なぜしないか?!って
言ってるに過ぎない。まあ、農業に限らず稚拙な劣等は廃業に追い込まれるのが世の常。
158名無しさんの主張:2010/11/11(木) 04:35:28 ID:???
百姓の子せがれどもの稚拙なカキコは早くも尽きたか〜。

食糧自給率や国家の安寧を考えて百姓やってる奴が居たのかね〜???

159名無しさんの主張:2010/11/11(木) 05:10:32 ID:???
>>158は第一次産業の高齢化ということさえ知らない情弱らしい。
農業に従事する人口構成は60歳以下1に対して60歳以上が2超なんだけどw
160名無しさんの主張:2010/11/11(木) 05:59:12 ID:???

その程度の話で、あんたは情報通なんかい・・・。

急に、一次産業従事者が還暦になった訳じゃあるまい?
偉そうに天下国家を語って弱者・受難者・公益奉仕者の様な話をして
自らの栄達や工夫対策を怠ってきた厚顔無恥な百姓に一石を投じたまで。

後継者が居ないなら廃業すればいい。農地法や様々閉鎖的な団体が崩壊すれば
農産物への一定の需用、安全新鮮美味を追求する消費者は消滅しない。
脳ある企業・個人・団体が台頭する事が肝要。
農業・林業・漁業の新規参入者を阻む社会構造、規制の弊害を学んでは如何かな。
アレだけ騒いだカリフォルニアオレンジの流入で日本のみかん農家は衰退しましたか?
逆に輸出し、その新たな世界の需用は設備投資を容易にしてる例です。

浅知恵は思考を阻み、秩序を歪め、豊穣の文化に影を落とすだけです。悪しからず。
161名無しさんの主張:2010/11/12(金) 09:06:50 ID:???
>>160に仕掛けておきながら、>>159はダンマリの退避なんだね。

叶わぬ相手には・・・そんな程度なら黙って身の程を・・・ですね。

162名無しさんの主張:2010/11/12(金) 10:18:17 ID:SGA1kdsy
貿易黒字の半分を農業の補助金に回せばいい。
163名無しさんの主張:2010/11/13(土) 15:23:16 ID:DMVKwZfE
>>147【関税】TPPで農業はどうなる?【撤廃】    http://c.2ch.net/test/-/agri/1288767410/222

良いと思ったので転載。よかったら意見を書きに行ってあげてください。
222:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/13(土) 11:08:18
最近、中国などのアジア諸国でも、ようやく食の安全やヘルシーさが注目され始めた。中国人が「中国の野菜は食いたくない」と言ってるレベルだ。
そこで、日本の野菜の安全性・味に魅かれる消費者(主に富裕層)が増えているらしい。
それで考えたんだが、中国を始めとする諸外国にある日本料理飲食店のオーナー(これまた富裕層)達に、日本に野菜を買い付けに 行くための『バイヤーツアー』を持ちかけるってのはどうだろう?
個別でやるのではなくツアーでやるメリットとしては・言葉の壁解消(通訳)・農家がどこにあるか、個別に下調べをする手間を省ける
・農家側&オーナー側に独自でルート開拓する行動力がなくても、ツアーなら安心
・直接取引先の商品を見る事が出来、安心できる
TPP参加後も、各農家が農協に頼らずに国内の野菜を販売できる海外のラインを確保する必要があると思って考えたんだけど…。 意見くれ
164名無しさんの主張:2010/11/16(火) 18:54:07 ID:???
>>159
その程度の話で、あんたは情報通なんかい・・・。

急に、一次産業従事者が還暦になった訳じゃあるまい?
偉そうに天下国家を語って弱者・受難者・公益奉仕者の様な話をして
自らの栄達や工夫対策を怠ってきた厚顔無恥な百姓に一石を投じたまで。

後継者が居ないなら廃業すればいい。農地法や様々閉鎖的な団体が崩壊すれば
農産物への一定の需用、安全新鮮美味を追求する消費者は消滅しない。
脳ある企業・個人・団体が台頭する事が肝要。
農業・林業・漁業の新規参入者を阻む社会構造、規制の弊害を学んでは如何かな。
アレだけ騒いだカリフォルニアオレンジの流入で日本のみかん農家は衰退しましたか?
逆に輸出し、その新たな世界の需用は設備投資を容易にしてる例です。

浅知恵は思考を阻み、秩序を歪め、豊穣の文化に影を落とすだけです。悪しからず。
165名無しさんの主張:2010/11/19(金) 04:53:17 ID:???
>>163

>TPP参加後も、各農家が農協に頼らずに国内の野菜を販売できる海外のラインを確保する必要があると思って考えたんだけど…。 意見くれ

なんだ?この関頭文からメッキが剥げた・・・不躾で慇懃無礼な物言いは!?
曇百姓らしいな〜。しかも教えを請う・あわよくば英知を盗み撮りしたい・・・
ミエミエの厚顔無恥ぶり。
166名無しさんの主張:2010/11/22(月) 15:58:01 ID:JDeyInW2
所得補償の税金が買い取り業者に吸い上げられる。
ミンスと業者の談合だろ。
167名無しさんの主張:2010/11/22(月) 18:23:06 ID:???
土地改良の補助金が●徳農家・不動産・土建屋・政治家に吸い上げられる・・・

今にはじまった事でもあるまい。

自分たちの食糧は有機農法、販売用は農薬漬けで平気な顔してきた百姓の厚顔無恥
の方が問題だね。
168名無しさんの主張:2010/11/23(火) 04:35:09 ID:ck1h2dKK
輸入小麦は一度政府が安価で買い取ってから高値で市場に流してるんだよな。
その膨大な差額はどうなってるんだ?

TPP参加したらこの制度なくなって輸入小麦は格安で流通するんだろうな?
パンもうどんもスパもお好み焼きもたこ焼きも今より数割安くなるんだろうな?
169名無しさんの主張:2010/11/23(火) 04:35:53 ID:ck1h2dKK
輸入小麦の中抜きで膨大な給与を貰ってるであろう
天下り特殊法人とか撤廃できるのかねw
170名無しさんの主張:2010/11/28(日) 19:48:28 ID:85mKPtbE
米のニーズが、消費者の食に頼り切ってるから
伸び率にも限度はあるわな
新エネルギーとして使えれば新しい展開も有るが
171名無しさんの主張:2010/12/13(月) 05:13:53 ID:???
東京や品川、新横浜始発の東海道新幹線から「みずほ」への乗換は無理かな?
今、新横浜始発の新幹線の新大阪到着時刻は8時15分、これに連絡させると
鹿児島中央には12時過ぎの到着になる。これでは航空に対抗できない。


どうかしてるだろ・・・・・・
老後、在日外国人、現金輸送車強盗、貧困による家庭崩壊、警察官の質の劣化・・・

速達列車の寿命は短いものだなw。
当初は停車駅が少なくても、各方面からの要望や圧力によって徐々に停車駅が増えてきて駄作速達列車になってしまう。
それに対抗するために新たな列車種別を設定する(のぞみ、中央特快など)というイタチごっこw
まるで列車種別インフレだ。もうイナカモンのエゴはこりごりだ
172名無しさんの主張:2010/12/13(月) 05:14:55 ID:Pwii9hfZ
農協の悪を語れる大人・有識者は2chには少ないのだろうね。

ササニシキ・コシヒカリに総称される日本の米は、おだてられた
農業博士、老後の農業指導者、商社・政府・地方自治体ほかの仲介
によって農法・土地改良法・品種改良技術までも持参して広めた。

既にアメリカほかで日本の米と同等のコメを10kg800円(為替により変動)
でつくっている。皆さんおなじみの回転寿司のコメも握られて冷凍され
輸入されてきたコメ加工食品が多数。
おにぎりだって真空パックのご飯など、加工済みの食品は基準がユルイ。
もう、手遅れ。
自分の買い物はイオンでしながら、廃れる商店街や駅前通りを嘆いたり
懐かしんだり・・・支離滅裂な日本人は多い。
173名無しさんの主張:2010/12/13(月) 08:37:48 ID:???
>>172
これは私のカキコのコピペだね。

共感してくれるのは勝手だが、いささか好い気はしないもんだよ、コピペ君。
174名無しさんの主張:2010/12/13(月) 20:26:39 ID:???
もう流通が行き渡ってて昔みたいに農協が一括で買い上げて流通させる必要もないんだし、
農協なんて廃止でいいんじゃね?
農協廃止にすりゃ大資本が入って優良農家は契約農家になるだろ。
175名無しさんの主張:2011/01/27(木) 23:50:32 ID:1fa6sPE4
米価が大幅下落。消費者は歓迎だが、農家は危機感
176名無しさんの主張:2011/01/27(木) 23:59:57 ID:kRUV3bE/
そんなに面倒で手入れに金かかるなら、米は外国から輸入すればいい。
オーストラリアの一軒の農家で米30万トン作るそうだ。日本の零細農家は
米作っちゃいけない。
177名無しさんの主張:2011/02/06(日) 18:49:19 ID:yE9bJHD+
電磁波犯罪は確かに存在しています。精神病と誤認
されるのは加害者側の策略に過ぎないし、技術的に
可能であることは知識のある人なら分かっている事
なんです。

その気になれば全国民をマインドコントロールでき
るぐらいの技術は10年前には完成しており、既に
実行されている可能性は極めて高いと言えます。

こうした犯罪に使われている技術の一般的な認知度
の異常な低さは、政府やマスコミの報道規制だけで
成しうるとは考えにくいですし、国民に対して何ら
かの電磁的思考操作が行われていると考えるべきで
はないでしょうか。

全国民にとって自分達もこの問題の当事者であると
いう事を自覚する事が重要だと思われます。

追記
電磁波兵器を使えば自然現象や自然環境を操る事が
できます。
178計札暑感組織しってる?:2011/03/08(火) 10:54:54.67 ID:o370XfjQ
>6 いうね ↑知ってる?補助金はあまえかw  だいじょうぶだよ。優秀な頭脳が
   天才的な舵取りしてくれるさ。  ぶっつけ 本番、 実戦経験の乏しい
   者たちがね。
179名無しさんの主張:2011/03/26(土) 02:44:38.26 ID:Wy5WCObR
産業製品の糊で使うはずだった事故米の転売事件は結構衝撃的だった
どうせ他人の口に入るものだから、包装袋で誤魔化せば何倍の価値を生む商品
として学校給食や老人ホームの食事にも転用になってしまった。
古米や古古米のブレンドも多く、コシヒカリなどは作付け面積の数百倍の物が
世間に流通しているらしい。
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181( ´,_ゝ`) ◆PUpu/l52zg :2012/02/28(火) 23:43:18.41 ID:???
世界レベルで未来が暗いな。
182名無しさんの主張:2012/06/26(火) 06:29:49.54 ID:uRSTKCrc
183名無しさんの主張:2012/09/08(土) 20:43:04.68 ID:???
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね 
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね 
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
184名無しさん:2012/12/26(水) 00:32:18.56 ID:OWALY1Qx
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるか、
どこかの家の床下に埋められるか、ドラム缶に詰められて
大阪湾に沈められるかもしれへん。それで誰にも発見され
へんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
http://www.shimamotocho.jp/ikkrwebBrowse/material/files/shimamoto_iti_map.pdf
185名無しさんの主張:2013/04/30(火) 16:38:32.83 ID:???
八巻正治教育学博士←デートに誘う- 高橋尚子
八巻正治教育学博士←しつこく迫る- 山下泰裕
八巻正治教育学博士←そりが合わない- 服部良一
八巻正治教育学博士-ムラムラする→ 植村直己
186名無しさんの主張:2013/05/09(木) 21:56:01.51 ID:Je+Hj31K
原発事故をいいことに足りなくもない米の値をを吊り上げた連中は、この1年で
米離れが相当進んで結局自分の首を絞めたことを思い知るといい。
187名無しさんの主張:2013/05/19(日) 20:37:11.46 ID:yRV08k7i
従軍慰安婦の正当性を述べられた橋下さんを支持して女性専用車両を廃止させよう!

京王線の女性専用車両内で起きた事件のスクープ映像
こちらがその瞬間です
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

男性のお客様に対して接客精神に欠けた無礼な車掌と
下品な女の暴言をご覧ください
188名無しさんの主張:2013/12/16(月) 19:51:30.58 ID:NqsQ/FTX
私たちの目・耳・口をふさぐ秘密保全法案:清水雅彦 - 法学館憲法研究所
http://www.jicl.jp/hitokoto/backnumber/20120723.html

カジノ議連の主な顔ぶれwwww法案成立は確実
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1382942111/

「 東 日 本 大 震 災 で 亡 く な っ た 人 達 の “ 遺 体 " で 裏 ガ ネ を 作 っ て い た 警 察 3 万 体 9 0 0 0 万 円 」
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html
4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
http://www.amazon.co.jp/FLASH-(フラッシュ)-2011年-5月10-17日合併号-光文社/dpB00B7E7N76

東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、
医師が死因を決定する検案を行う)で、医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。
以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。

その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。警察庁は1体に3000円払うといっているのに、
今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、今後、もらう予定もないと証言したからだ。

従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。
それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。 2011年4月30日掲載。
寺澤有のホームページ「インシデンツ」 http://www.incidents.jp/profile.html
189名無しさんの主張:2013/12/30(月) 17:28:57.25 ID:6qtTBQyD
今まで安かったくず米(色が白かったり粒がばらばらの米)まで4000円/10kg
ぐらいまで上げたため、米離れが急激に進んだことは間違いない。
190名無しさんの主張:2014/02/11(火) 21:51:57.78 ID:LEEK2CnT
>>1 漆間巌警察庁長官が「捜査費」で宴会を開いていた!
http://incidents.cocolog-nifty.com/the_incidents/2005/09/post_cc21.html
漆間巌(うるま・いわお)警察庁長官(60歳)が愛知県警察本部長時代
(1996年8月20日〜1999年1月8日)、「捜査費」(国費)で宴会を開いていたことが、
筆者が情報公開法により入手した「3月分捜査費明細書」という文書からわかった。

「捜査費」はその名前のとおり、「捜査」に使う費用。それが漆間本部長(当時)らの飲み食いに
使われていたとなれば、国民から強い批判が巻き起こるのは必至だ。
漆間本部長(同)が「本部長激励慰労」なる宴会を開いていたのは、
「平成9年(1997年)3月6日」。場所は「名城会館」(名古屋市北区・現在は存在しない)で、金額は「150,000円」。

このような宴会が「捜査費」でまかなわれているのは違法ではないのか。
愛知県警総務部会計課は、次のとおり説明する。
「捜査費の激励慰労費は、捜査活動に要する経費のうち、長期にわたる重要事件および
困難な重要事件の捜査等に従事する捜査員等に対する簡素な激励のための経費です」

あくまでも「捜査」にかかる「経費」だから、違法ではないということらしい。
しかし、いくら「激励」という名目があっても、身内の飲み食いが税金で支払われなければならない理由はない。

財務省主計局は、こう話す。

「警察庁から『激励慰労費は、単純な飲み食いとは違い、現場の捜査員の率直な意見交換に必要な経費』と説明されています」

だから「経費」として認め、予算をつけているということらしい。

しかし、「飲み食いしながらでなければ、率直な意見交換ができない」などという理屈は、税金支出上、
絶対に認めるべきではないし、そのような組織が捜査しているから、検挙率が26.1%(2004年)と低迷しているのである。

筆者は漆間長官にもインタビューを申し込んだが、
「個別案件についての長官へのインタビューは応じておりません」(警察庁広報室)と拒否された。
191名無しさんの主張:2014/10/03(金) 12:03:16.29 ID:???
調子に乗って24年産米を大幅に値上げしたことが大きいと思うね。
これで、一気に米離れが加速した。
25年産米が安くなっても一度離れた需要は、そう簡単には元に戻らない。
わたしも以前は必ず夕食には米を食べていたが、今は偶に北海道産米を使用したレ冷凍食品を食べるくらい。
192名無しさんの主張:2014/10/04(土) 18:08:43.41 ID:F/MT7vq9
これから日本の人口はどんどん減る。米の生産量し今の半分でも十分だ。
もし足りなければ輸入すればいいだけのこと。
米が主食とか時代遅れなんだよ。
農水省の予算確保に利用されてるだけ。もう米の特別扱いはとっととやめるべき。
193名無しさんの主張:2014/10/04(土) 18:09:53.70 ID:F/MT7vq9
米作るのが一番楽、そんな農家に補助金出すと馬鹿だろwww
194名無しさんの主張:2014/10/05(日) 05:23:33.95 ID:K5CRLbhn
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141004-00000017-rcdc-cn
ノーベル平和賞最有力候補 憲法9条を保持する日本人


その次のノーベル平和省候補は、途上国の農業に寄与してきた
日本の農業政策と日本の農業協同組合になるのではないか?

先進的に自由化が進んでいるわが国農産物市場
http://www.tatuo.jp/091215nosan.html

厚いで政策によって保護されている欧米農業
欧米は高関税、価格支持と輸出補助金の三点セットによる手厚い農業保護をおこなっています。

輸出補助金は農産物の国際市場価格を下げます。輸入国側にとってありがたいことではあります。
しかし、開発途上国などお金のない国は、補助金を出せず、低価格での農産物輸出では農家は生き残れません。
つまり、先進国による輸出補助金は農産物の市場価格を押し下げ、開発途上国の農業生産拡大のブレーキとなっているのです。
米国やEUは一方で輸入国の関税を引き下げ、その輸出先を拡大しています。
他方で、国内農業を保護し、輸出補助金によって余剰農産物を処理しつつ、それらが開発途上国の農業発展を妨げているという
構図が浮かび上がってきます。
195名無しさんの主張:2014/10/05(日) 13:29:39.99 ID:K5CRLbhn
日経新聞の主張は正しいのだろうか

http://koiti-ninngen.cocolog-nifty.com/koitiblog/2013/10/post-92a4.html
その1、日本の農業は(聖域とされる米、乳製品など1割の品目を除き)激しい競争にさらされており、世界のほうが過保護である。

普通に読めば、日経新聞の判断が間違ってるとしか思えないが、みなさん如何ですか?
196名無しさんの主張::2014/10/06(月) 02:11:51.93 ID:4xBEBk5d
先進的に自由化が進んでいるわが国農産物市場
http://www.tatuo.jp/091215nosan.html

わが国の農産物市場は、諸外国に比較して閉鎖的で、国内農家は農産物への高い関税と国からの多額の補助金によって守られている、
と認識されている方がまだまだ多いようです。 しかし、実態はかなり異なっています。先進国の中で、わが国ほど農業、農村を守っていない国はない
のではないかと思えるほど、薄い政策しか講じられていないのです。 具体的には次のようになっています。
○低い関税率を設定しています。

○輸出補助金はありません。

日本の農産物輸出は、品質で真っ向から勝負しています。
欧米は、低い価格の農産物に輸出補助金を上乗せし、さらなる低価格での輸出をしています。
197名無しさんの主張:2014/10/06(月) 14:14:39.83 ID:???
ゲイアキヒコw
198名無しさんの主張:2014/10/06(月) 17:01:31.49 ID:4xBEBk5d
多額の補助金や支援は、日本だけでなく世界中の先進国が行っているのだから、そこだけ
切り取ると日本だけが特殊な補助システムに見える。

EUの農業支援の一端
http://homepage3.nifty.com/ima-ikiteiruhushigi/sub30-2.html

EUの補助金制度によって大儲けしている企業がある
ドミニカの農民は、この粉ミルクを「征服する牛」と呼んでいます。
ドミニカでは二万人の酪農家が仕事を失いました。
年間約6500億円の補助金を受けるEUの粉ミルクに太刀打ちできません。


規制改革会議が、一定期間考えてその答えを出せるほど簡単な問題では
ないと思います。
199名無しさんの主張:2014/10/07(火) 13:19:56.77 ID:PCkVM8TZ
先進的に自由化が進んでいるわが国農産物市場
http://www.tatuo.jp/091215nosan.html

厚いで政策によって保護されている欧米農業
欧米は高関税、価格支持と輸出補助金の三点セットによる手厚い農業保護をおこなっています。

輸出補助金は農産物の国際市場価格を下げます。輸入国側にとってありがたいことではあります。
しかし、開発途上国などお金のない国は、補助金を出せず、低価格での農産物輸出では農家は生き残れません。
つまり、先進国による輸出補助金は農産物の市場価格を押し下げ、開発途上国の農業生産拡大のブレーキとなっているのです。
米国やEUは一方で輸入国の関税を引き下げ、その輸出先を拡大しています。
他方で、国内農業を保護し、輸出補助金によって余剰農産物を処理しつつ、それらが開発途上国の農業発展を妨げているという
構図が浮かび上がってきます。
200名無しさんの主張:2014/10/07(火) 13:31:06.88 ID:???
そもそも白いご飯、和風の食い物自体が衰退の一途をたどっている。
201名無しさんの主張:2014/10/09(木) 01:34:34.04 ID:olUFTiKA
多額の補助金や支援は、日本だけでなく世界中の先進国が行っているのだから、そこだけ
切り取ると日本だけが特殊な補助システムに見える。

EUの農業支援の一端
http://homepage3.nifty.com/ima-ikiteiruhushigi/sub30-2.html

その犠牲になっている人達がいます。
「補助金制度の弊害は学校の子供達にまで及んでいます。
社会の底辺にいる者までそのしわ寄せがきています」(南ア学校長)
南アのこの地域一帯ではサトウキビを栽培しています。
この学校の子供達の両親の殆どが砂糖生産で得られる収入で生活しています。
EUの三分の一の価格で砂糖を生産できます。
昨年、南ア政府の政策で黒人家族約五万世帯に畑が分配されました。
EUの安い砂糖価格の為に、世界中で砂糖価格が下落

「昨年、世界で六歳以下の子供達一千万人が飢えと栄養失調で亡くなりました。
その親達が農業で生計を立てられたら、多くの子供が死なずに済んだ筈です」
発展途上国では最大の死亡原因は貧困です。
EUは南ア産砂糖に140%の関税を掛けることを決めました。

規制改革会議が、一定期間考えてその答えを出せるほど簡単な問題では
ないと思います。
202名無しさんの主張:2014/10/09(木) 05:57:10.95 ID:/8ZS/sar
海外でカルト指定され続け
日本でも問題だらけのカルト宗教

創価学会 統一教会は日本から出て行け
203名無しさんの主張:2014/10/12(日) 09:57:29.29 ID:D9Dg4lhv
実は農協の果たしてきた役割、農協の有様はすばらしい
必要なのは、世間受けする改革パーフォマンスでなく、着実な業務改善

先進的に自由化が進んでいるわが国農産物市場
http://www.tatuo.jp/091215nosan.html

厚いで政策によって保護されている欧米農業
欧米は高関税、価格支持と輸出補助金の三点セットによる手厚い農業保護をおこなっています。

輸出補助金は農産物の国際市場価格を下げます。輸入国側にとってありがたいことではあります。
しかし、開発途上国などお金のない国は、補助金を出せず、低価格での農産物輸出では農家は生き残れません。
つまり、先進国による輸出補助金は農産物の市場価格を押し下げ、開発途上国の農業生産拡大のブレーキとなっているのです。
米国やEUは一方で輸入国の関税を引き下げ、その輸出先を拡大しています。
他方で、国内農業を保護し、輸出補助金によって余剰農産物を処理しつつ、それらが開発途上国の農業発展を妨げているという
構図が浮かび上がってきます。
204名無しさんの主張:2014/10/16(木) 11:29:10.87 ID:8BkJNxJI
多額の補助金や支援は、日本だけでなく世界中の先進国が行っているのだから、そこだけ
切り取ると日本だけが特殊な補助システムに見える。

EUの農業支援の一端
http://homepage3.nifty.com/ima-ikiteiruhushigi/sub30-2.html

その犠牲になっている人達がいます。
「補助金制度の弊害は学校の子供達にまで及んでいます。
社会の底辺にいる者までそのしわ寄せがきています」(南ア学校長)
南アのこの地域一帯ではサトウキビを栽培しています。
この学校の子供達の両親の殆どが砂糖生産で得られる収入で生活しています。
EUの三分の一の価格で砂糖を生産できます。
昨年、南ア政府の政策で黒人家族約五万世帯に畑が分配されました。
EUの安い砂糖価格の為に、世界中で砂糖価格が下落

「昨年、世界で六歳以下の子供達一千万人が飢えと栄養失調で亡くなりました。
その親達が農業で生計を立てられたら、多くの子供が死なずに済んだ筈です」
発展途上国では最大の死亡原因は貧困です。
EUは南ア産砂糖に140%の関税を掛けることを決めました。

規制改革会議が、一定期間考えてその答えを出せるほど簡単な問題では
ないと思います。
205名無しさんの主張:2014/10/16(木) 12:47:12.91 ID:iVDkQEem
http://blog.goo.ne.jp/okinawa67/e/c24192740016d1592492095eaab31056
国際協同組合同盟(ICA)は日本政府の農協改革に関し声明を出し懸念を表明した。理事会声明の主なポイントは以下の通りである。

日本政府の農協運動の団結を崩そうとする法改正に「大きな懸念」
特に協同組合の株式会社化の提案は「健全でない」
見通される(農協)法改正は協同組合原則のいくつかを「明らかに侵害」
活動発展の最良の方法は組合自らで決めるべきと、自己改革を促す
JAグループの政府や国際機関とのやり取りの支援を表明
・・・どうも日本政府は矢継ぎ早に成果を出そうとする焦りが見られる。
ICAがお灸を添えた容になった。

本来、農協改革は組合員自らが決めるべきものでお上が押し付けるべき性質のものではない。
特に効率を謳い文句に協同組合組織の“株式会社化”は日本農業そのものの破壊を促すとんでもない蛮行である。
「組合自治」にもとる行為である。「協同組合原則」を反故にする敵対行為で日本農業を壊滅に導く。
206名無しさんの主張:2014/10/16(木) 12:48:06.92 ID:iVDkQEem
国際協同組合同盟(ICA)
http://www.weblio.jp/wkpja/content/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8D%94%E5%90%8C%E7%B5%84%E5%90%88%E5%90%8C%E7%9B%9F_%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8D%94%E5%90%8C%E7%B5%84%E5%90%88%E5%90%8C%E7%9B%9F%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81

世界93ヶ国[13]から、農業、消費者、信用、保険、保健、漁業、林業、労働者、旅行、住宅、エネルギーなどさまざまな協同組合[1][2][14]の全国組織249組織が加盟しており[13]、傘下協同組合の組合員総数は10億人を超える[1][13]。
また、国際連合のグレードAのオブザーバーとなっており[15]、経済社会理事会をはじめ[1][15][16]、FAO・ILO・UNIDO・UNCTAD・ユニセフ・ユネスコで議案提案権のある一般カテゴリーの諮問機関である[17]。
207名無しさんの主張:2015/02/22(日) 22:31:36.32 ID:???
米価?
208(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ◆CITfvqlXL1w8
食料エネルギーが自給自足できれば、他国の金融危機や経済危機に影響されない国になる。