【国民目線】それでも鳩山首相を支持する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
 政治資金で批判されている鳩山首相をあえて指示するのは、
自民党議員のように私腹を肥やすために使ったのではなく、
友愛という自分の政治目標を実現するために使ったからです。
気恥ずかしくなるような理想主義だが、それを批判する人はいないと思う。
自民党の議員が私腹を肥やすため企業から献金を受け、
企業と金持ちを優遇する政策をとり続け、国民を疲弊させたのとは根本的に違う。
手続きの問題で法律に触れる部分があれば、それは司法で罰するべきだが
検察審査会で不起訴相当と議決した以上、
これをこれから断罪するのは私刑というリンチに等しい。
 普天間移設問題にしても、沖縄県民の負担を軽減するために
理想を高く掲げたことはすばらしいことだ。
問題があるとすれば、実現するための実行力にかけることではないか。
基地移設は移設地の住人が反対するのは、あたりまえのことで、
必要だが自分の所は嫌だというのはゴミ焼却場と同じだ。
代案を出さすに反対を叫ぶのは無責任。
また、県外の人間に沖縄県民の痛みを分かち合うという気持ちがないのが寂しい限りだ。
沖縄の政治家も市町村長も話し合いの席に着かないのは政治家として失格。
反対ならそれを言葉で説得しようと努力するのが政治家ではないのか。

結論として、理想を高く掲げそれに苦しむ鳩山首相をあえて応援したい。
2名無しさんの主張:2010/04/28(水) 07:10:34 ID:???
ぬるぽ
3名無しさんの主張:2010/04/28(水) 07:49:40 ID:jkoVmTsb
>代案を出さすに反対を叫ぶのは無責任

現行案よりいい案があると嘘をついて選挙で戦ったのが民主党。
現行案の否定的部分さえ指摘しないで海外、最悪県外移設を主張したのが民主党

早く5月決着案を提出して欲しい。
地政学的にも経済的にも 現行案 より素晴らしい政府案。
4名無しさんの主張:2010/04/28(水) 09:08:05 ID:hUoKoREb
地球は人間だけのものではない!!!w
5名無しさんの主張:2010/04/28(水) 19:18:27 ID:???
おれは今も鳩山首相を支持している。
なぜなら首相が優しい人物であることが端的にわかるからだ。
また英知的理想への志向性も高い。
今のような時代には優しいトップが必要であると思う。

「仏を追い出したら、次は鬼がやって来る」
覚えておいてくれ。
6名無しさんの主張:2010/04/29(木) 20:45:45 ID:???
テニアン「最適地」 北マリアナ 上院が誘致決議 - 琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-161169-storytopic-3.html
7名無しさんの主張:2010/04/29(木) 21:42:48 ID:g9QOrA8x
>>5
だってさあ、今必要なのは呑気な仏ごっこしてる阿呆じゃないだろ。
何だよ

>今のような時代には優しいトップが必要

って...w
今必要なのは、行政の鬼だろ。
8名無しさんの主張:2010/04/29(木) 23:29:09 ID:???
鬼どもが特にこの10年で日本をダメにしたではないか。


自分の子供になって欲しい理想像

 アメリカ:マザーテレサ
 日本:信長?秀吉?竜馬…?

こんな調子だからいつまでもダメなのである(笑)
9名無しさんの主張:2010/05/03(月) 08:55:08 ID:???
10名無しさんの主張:2010/05/03(月) 08:56:28 ID:rcEGL70w
1500万円の子ども手当て→鳩山目線w
11名無しさんの主張:2010/05/03(月) 15:45:40 ID:???
劉教授「鳩山イニシアチブを日本人民が支持しないなら日本は衰退して終わる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272865101/
12名無しさんの主張:2010/05/04(火) 00:25:09 ID:t0hkzH/h
>首相が優しい人物であることが端的にわかるからだ。

八方美人とか言葉の口先や決断力の無さを優しいと勘違いするのは、人生感が浅いから。
鳩山首相は冷たいよ、ぞっとするほどね。お金の問題も秘書に全て負わせて全く気にもとめてないよ。それに対しても大事の前にはやむ負えないとか泣いて馬しょくを斬るという気持ではなく、当然という気持だよ。

実は、むしろ冷酷と言われた小泉首相の方が人間としては優しいだろうね。
13名無しさんの主張:2010/05/04(火) 00:39:59 ID:???
なんなの、このレス乞食な>>1は。
14名無しさんの主張:2010/05/04(火) 08:05:00 ID:???
釣りでなければよっぽどのルーピーだな。
15名無しさんの主張:2010/05/04(火) 13:30:44 ID:???
俺も鳩山に一票だな。

似た考えの首相はこれまでにもいたが、しがらみで出来なかった。
ああいう考え方を前面に出した時点で画期的。
問題解決能力の評価が低いが、政権交代で初めてのことが多いことだし、今の時点はまだ好意的に大目に見る。
4年後は別だが。

小泉も考え方は違えど長期的視野があってよかったが、目的のため、結果を出すためには手段を選ばない強引なやり方が気に入らない。
自分はトップなんだから当然自分が偉いんだという権威主義の匂いがぷんぷんしていて嫌い。
ああいうタイプは服従心を見せないとひどい目に合うぞ。
その点、鳩山は偉そうにしていないところがかっこいい。ただ、裏返せばひ弱そうなイメージが弱点。負けるな鳩山。
16名無しさんの主張:2010/05/04(火) 13:42:02 ID:???
>>3
君が沖縄の人だったら、たいしたもんだ。
他人事、他人に依存、ああ乳臭いw
17名無しさんの主張:2010/05/05(水) 11:10:12 ID:p+H3cS2S
18名無しさんの主張:2010/05/05(水) 13:16:30 ID:2+MBuHKG
鳩山さんのお陰で単語の語彙が増えた。
loopy!
これで東大合格だぜw
19名無しさんの主張:2010/05/05(水) 13:47:18 ID:2bA1zIGD
■生活保護だけじゃない【在日特権】 

<丶`∀´> 【生活保護】で遊んで暮らす 在日朝鮮人 ウハウハ〜

地方税→ 固定資産税の減免 【在日特権】
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免 【在日特権】
年  金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除 【在日特権】
下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除 【在日特権】
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免 【在日特権】
教  育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除

通 名→ なんと公式書類にまで使える(会社登記、免許証、健康保険証など)
       民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
       職業不定の在日タレントも無敵。 【在日特権】
       凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 【在日特権】在日朝鮮人なら、ほとんど無審査でもらえます
       日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対にもらえない。
       予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
       ニートは問題になっても、この【在日特権】は問題視されない。
住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの【在日特権】
20名無しさんの主張:2010/05/07(金) 00:38:40 ID:???
■「普天間永久固定」にしたいなら、鳩山の対応が最善手だ。■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1271771602/
21名無しさんの主張:2010/05/13(木) 00:22:41 ID:JAs23vxy
鈴木宗男「もう少し待てば『やっぱり政権交代して良かった』『民主党で良かった』と感じるはず」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1273046621/
22名無しさんの主張:2010/05/13(木) 00:25:39 ID:???
はっきりいって
この後に及んでまだ民主万歳なやつはもう
つるし上げて国外追放にすべきレベル

日本人全体の敵とみなしていい
23名無しさんの主張:2010/05/13(木) 00:51:44 ID:LLOqDb10
>>15が正しいな
24名無しさんの主張:2010/05/13(木) 22:40:29 ID:???
【政治】鳩山氏「普天間基地の移設は五月に必ず決める」→平野氏「六月になるかも」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1264056363/l50
25名無しさんの主張:2010/05/14(金) 08:20:46 ID:zeXy0qmL
小沢さんの周りでこれだけ死んでます。
葬式、大変だな。

・小沢の不正献金の件で西松の社長を逮捕したら、その日たまたま西松元専務が死亡。
・その3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書がたまたま自殺。
・その後、小沢を告発していた元議員がたまたまソウルで心臓発作で死亡。
・民主支部家宅捜査の翌日にたまたま民主事務所から出火して全焼、全資料焼失。
・火事の第一通報者がたまたま民主党員の秘書だった。
・しかし「第一通報者は通行人」と報道した番組が複数あった。
・平成16・17年に鳩山の収支監査をやった花田順正税理士が衆院選の前日にたまたま心不全で死亡。
・中川昭一&天皇陛下の韓国御幸に反対した宮内庁長官が10月4日の同日にたまたま突然死。
・山本アナが「たかが一政党の幹事長ごときが・・・」と発言した翌日にたまたま実父が死亡。
・米軍基地移設問題に揺れる徳之島で役場職員が水深わずか70cmの浅瀬でたまたま溺死

民主党支持者の皆さん、知ってますか?
26名無しさんの主張:2010/05/30(日) 19:59:18 ID:JOIaDAoC
口から出まかせ男

それが鳩山由紀夫
27名無しさんの主張:2010/05/30(日) 20:04:11 ID:???
【おぼっちゃまの票集め目線】
28名無しさんの主張:2010/06/01(火) 10:53:42 ID:AkZH+kRG
鳩山ビーム目線
29名無しさんの主張:2010/06/01(火) 13:26:29 ID:zoT7Ska9
それでも自民党に戻ったら大変なことになる。
  暫定的ながら民主党を支持するよ。
30名無しさんの主張:2010/06/01(火) 14:56:52 ID:???
彼は野党のほうが向いてると思うよ。
31名無しさんの主張:2010/06/04(金) 07:06:07 ID:od8rSL6B
 ◇知事「非常に残念」

 「鳩山首相は日本や地球を愛する『星の王子さま』だった」
 川勝平太知事は2日、鳩山由紀夫首相の政治姿勢と、希望とユーモアを失わないフランスの童話「星の王子さま」の
主人公を重ね、辞任表明を「非常に残念だ」と惜しんだ。
 4期16年務めた石川嘉延前知事の自動失職に伴う昨年7月の知事選に、川勝知事は初めて出馬。当時は世論の
追い風を受けていた、民主党の全面支援で次点に約1万5000票差で初当選した。鳩山首相は2度、県内に入り、
川勝知事と手をつなぐなどのパフォーマンスで、中央と県政の「政権交代」を重ね合わせてアピールした。
 川勝知事は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)をめぐる政府の対応について「戦術も戦略も拙劣で、同情を
禁じ得ない」と強調。「社民党に振り回された感がある。首相が戦略や戦術を立てられないまま1年が過ぎた」と、かばった。
 また鳩山首相が掲げた地方分権にも触れ、「新しい国を作る状況だったのに、リーダーが辞めるのは痛い」と話した。
 首相の辞任表明を受けた民主党の代表選については「自分と同じ世代の人が戻ってくると、これまでと同じになる」と述べ、
代表経験者の菅直人氏らではなく、若手の決起に期待を寄せた。

http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20100603ddlk22010183000c.html
32名無しさんの主張:2010/06/06(日) 22:57:31 ID:???
★鳩山由紀夫を擁護する - 藤沢数希     1
http://agora-web.jp/archives/1026129.html

.鳩山由紀夫がとうとう辞めた。総理就任後たった8ヶ月で辞任に追い込まれた。就任直後は
80%近い支持率だったが、そこがピークだった。そして最近はとうとう10%台まで
落ち込んでいた。この間、日本経済は低迷して、郵政改悪法案や普天間基地の移設問題での
不手際で、多くの国民から不信を買った。社会主義的な政策も多くの経済評論家に酷評された。
よって、今日の辞任後も、なおも彼の失政を批判する声は大きい。
筆者は、鳩山氏が首相に就任した直後に話題になった彼の論文を読んで非常に悪い予感が
していた。典型的な反市場、反米のイデオロギーが綴られた現実離れした彼の思想がはっきりと
読み取れたからだ。そういった考え方はグローバル経済の中で生きている日本と、そこで
生活する日本国民にとってひどく有害に思えた。しかし、筆者が本当に恐れていたことは、
そんな反市場、反米をかかげる鳩山由紀夫率いる民主・社民・国民新党の連立政権が、
国民の絶大な支持を集めていたことであった。当時、この連立政権の危険さを指摘していたのは、
ブログなどの一部のインターネット・メディアだけであった。多くの国民もマスメディアも
戦後はじめての「政権交代」に浮かれていた。

案の定、郵政再国有化や沖縄の米軍基地の問題で、筆者の悪い予感は当たってしまった。
しかし、筆者の予想が裏切らたこともある。そういった鳩山政権の失政を非難する声が
日に日に高まったいったことだ。多くの国民が鳩山政権のさまざなま矛盾に気づきはじめ、
テレビや新聞などのマスメディアも社会主義的な政策を批判しはじめた。気がつけば鳩山政権は
自ら墓穴を掘り自爆していた。こうなってくると元来逆張りが好きな筆者は鳩山由紀夫という
人物を擁護してみたくなってくる。支持率が地に落ち辞任にまで追い込まれた今だからこそ
彼を擁護してみよう。

33名無しさんの主張:2010/06/06(日) 23:04:43 ID:???
★鳩山由紀夫を擁護する     2

鳩山由紀夫の発言はブレる、ヴィジョンがないと常に批判されていた。沖縄の米軍基地問題では
あれだけ大騒動したのに「(沖縄の)海兵隊が抑止力と思わなかった」とサラッと発言してしまう
あたりこの人を総理にしておいて大丈夫なのかと心底心配になった国民も多いのではないか。
この総理は何も考えてないんじゃないかと。しかし、ここで筆者は声を大にしていいたいのである。
鳩山首相はそんな日本の安全保障や日本経済などよりはるかに重要な問題に取り組んでいたと。
確かに日本国民の生活のことはほとんど考えていなかったかもしれないが、そうしないことの
正統な理由があったのだ。

それでは彼が取り組んでいた問題とは何か。それはいうまでもなく彼の母親からの毎月
1500万円にもおよぶ子ども手当であり、その脱税問題だ。脱税というのは量刑相場が
決まっていて、主にふたつの観点から罪の重さが決まる。ひとつ目はその脱税が売上を隠すなどの
悪質で故意のものかどうか、ふたつ目は脱税の金額である。悪質な故意のもので脱税額が
億単位になると通常、実刑となり牢屋にぶち込まれる。鳩山総理の場合は、秘書を使い母親からの
莫大な送金を、他人の個人名を無断借用し個人献金と偽っていた。明らかに悪質かつ故意である。
また脱税額も公表されているだけで6億円と非常に多額だ。つまり、これが風俗経営者や
金融業者などの民間人だったら確実に刑務所に入る案件なのである。

今まで大富豪の上流階級の家に生まれ順風満帆な人生を送ってきた彼が、検察や国税のさじ加減
ひとつでいきなりブタ箱にぶち込まれるかもしれない瀬戸際に立たされたのである。こんな
状況で正気でいられるだろうか。だから彼は経済政策や安全保障の問題でチンプンカンの発言を
繰り返し、国民の顰蹙を大いに買ったのだが、それはやむを得なかったのだ。そんなことより
はるかに大きい問題に鳩山由紀夫は孤独に取り組んでいたからだ。国民の将来、日本経済の
将来を考える時間なんて全く無かったんだよ。だからみんなも彼のことをわかってやってほしい。
彼は本当は頭がよくてもっといい政策を提案できたかもしれない、きっとやればできる
人間だったってことを。
34名無しさんの主張:2010/06/06(日) 23:08:27 ID:???
★鳩山由紀夫を擁護する - 藤沢数希     3

また、鳩山総理は優柔不断で決断力がないと批判されてきた。しかし、これも筆者にいわせて
もらえばとんだお門違いだ。「お母さんからもらったお金を民主党議員に配って権力を握っている」
なんてことが世間にバレたら大変なので、鳩山由紀夫氏の秘書は必死に「子ども手当」を
個人献金に偽装していた。しかし、これがバレて大きな脱税問題に発展するやいなや、
鳩山首相はその罪を全て自分のために何十年も身を粉にして働いてきた秘書に押し付け、
自分は何も知らなかったと主張した。ふつうに考えたらそんなことはありえないだろう。
このような形で部下に全ての罪を擦り付けてつき離すなんて人間として最低だ。だから
国民は怒ったわけだ。しかし、待ってくれ。これは鳩山首相は本気になったら冷酷な決断を
なんの躊躇もなく下せるという証左ではないか。優柔不断で決断力がないという彼の評判は
間違っている。筆者は彼は本当は決断力のある男だと思う。

  働いたこともなかったし、働く必要もなかった

筆者もそうだが、彼の経済や国民生活に関する発言には多くの国民が違和感を持っていた。
鳩山首相は友愛、友愛と連発していたし、命を守りたいともいった。しかし、なぜかビジネスの
現場で実際に毎日必死で働いている人々の心にはまるで響かなかった。ところがこれもよく
考えてみれば当然ではないか。彼はほとんど働いこともなかったし、また、働く必要もなかった
のだから。鳩山由紀夫は莫大な富を持つ家に生まれた。そして勉学に励み、アメリカに留学して、
大学で教鞭をとっていた。どれも生活のためではない。いわば金持ちの道楽程度のものだった。
だから必死に商売している人の気持がわからなかったし、日本の、そして世界の経済が
どうやって動いているのか感覚的には全くわかっていなかったのではないだろうか。
だから彼の経済政策が的はずれなのもしょうがなかったんだ。彼が悪いんじゃない。
あまりにも恵まれすぎた彼の境遇が悪かったのだ。

彼は感情豊かな人間くさい男だった
35名無しさんの主張:2010/06/06(日) 23:12:25 ID:???
★鳩山由紀夫を擁護する - 藤沢数希     4

鳩山総理をみていて常に一貫していたことは、彼の小泉純一郎に対する憎しみだ。郵政選挙と
呼ばれた衆院選では、小泉純一郎率いる自民党に民主党はケチョンケチョンに叩きのめされた。
お母さんからもらった大事なお金で育て上げてきた、民主党の仲間たちが独裁者の小泉純一郎の
前に無残にも散っていった。だから、小泉純一郎を憎んだ。殺してやりたいとさえ思った。
もしかしたら小泉純一郎に嫉妬していたのかもしれない。

だから「小泉の構造改革のために格差が広がって国民生活がめちゃくちゃになった」というような
デマを流して、必死に自民党を叩こうとした。そして、とうとう自民党を叩きのめし念願の
政権交代を果たしたのだ。ついに積年の恨みをはらす時が来た。小泉政権が成し遂げたことを
めちゃくちゃにしてやろうと思った。だから、国民新党の亀井静香を金融・郵政改革担当大臣に
任命したのだ。迷いはなかった。亀井氏なら小泉純一郎が命をかけて成し遂げた郵政民営化を
めちゃくちゃにできると思ったからだ。案の定、亀井氏は期待以上の働きをしてくれた。
少し問題だったのはそれが多くの国民の利益に反していたことぐらいだ。

政治もビジネスも最後は私怨と怨念で動くのだ。女の奪い合いで戦争になったなんて話は
歴史の中にゴロゴロしてるし、ビジネスでは女にふられた腹いせに会社を買収したという
話まであるくらいだ。宇宙人と揶揄された鳩山由紀夫だが、筆者はここに彼の人間くささを
見い出すのだ。鳩山由紀夫は、時に激しい感情に身をゆだねる情熱的な男だったのかもしれない。
もっとみんなから愛されてもおかしくなかった。

本当に、本当に短い間だったけど、筆者はさまざまな政治・経済の興味深い問題を投げかけて
くれた鳩山由紀夫に心からありがとうといいたい。そして、さようなら。

http://agora-web.jp/archives/1026129.html
36名無しさんの主張:2010/06/06(日) 23:35:42 ID:adaRYx5Y

 「ンマンマ〜、今月もお小遣い、1500万円ちょうだい〜」

 「はいはい、それでは由紀夫の秘書に渡しておきますヨ?」

 「ありがとう、ンマンマ〜」

 「もし、人に聞かれたら、知らなかった、私腹を肥やしていない、を
  言いとおすのよ?」

 「ハーイ、ンマンマ〜、ありがとう」

 「それから、もしこのことがおおやけになったら、
  過去にさかのぼって、譲与税を払えば良いのよ。
  けして脱税にはならないからね!
  あと、時効より前にあげた分は譲与税を払わなくて良いですよ!」

 「ハーイ、ンマンマ〜、ありがとう、ボキュ〜、しゅあわせしゅあわせ〜〜〜」
37名無しさんの主張:2010/06/15(火) 07:22:06 ID:???
人間のクズ・鳩山由紀夫にだまされた!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1273036448/
38犬侍:2010/06/15(火) 07:51:30 ID:6J9DhRs4
皆さんは電磁波犯罪集団ストーカーという犯罪をご存知でしょうか。まあ、犯罪というより拷問なんですが。
電磁波犯罪集団ストーカーというのは特定の人物に対して、電磁波兵器、超音波兵器、光兵器などの
目に見えない兵器で攻撃したり、その一人に対して大人数でいろいろな嫌がらせや犯罪を
したりするとてつもなく悪質な犯罪の事です。
自分は昔からこの電磁波犯罪集団ストーカーの被害を受けてるんですが何とかこの犯罪の解決に
協力して頂くことはできないでしょうか。
このような目に見えない兵器を使えば、人の頭に直接声を聞かせたり、外見や精神をおかしくさせたり、
頭をはげさせたり、人の考えを読み取ったり、頭や体に重大なダメージを与えたり、体を傷つけたり、
精神病にしたり、他にもとんでもない事がいろいろできるみたいです。
こういった目に見えない兵器による攻撃は他の大勢の一般の人達もされてるのかもしれません。
皆さん自身が攻撃されてる可能性も十分あると思います。
人体に害があるという事以外にも、自然環境を操ったり、特定の自然現象を起こしたりというような
こともできるかもしれません。
自分のブログにもいくらか書いておいたので一度ご覧になってみてください。
こういった兵器は攻撃されていることが実感できないというだけで、実際はものすごく
危険な兵器だと思います。
ある意味普通の拳銃やミサイルといったものと同じくらい危険なものではないでしょうか。
自分はこの兵器や犯罪の問題を最優先で解決する必要があると思います。
汚い文章で申し訳ありませんがこれも電磁波兵器で攻撃されているせいだと思います。
世のため人のためにもこの兵器や犯罪の問題解決に協力して頂けないでしょうか。お願いします。
http://denjihaheiki.jugemu.jp/

39名無しさんの主張:2010/06/17(木) 03:17:57 ID:???
40名無しさんの主張:2010/06/18(金) 10:13:08 ID:U7Xh/0fp
【鳩山】何で日本の総理は1年以内に辞めるのか
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1275442512/
41名無しさんの主張:2010/06/19(土) 08:42:54 ID:???
【衆愚】鳩山政権を育てようとしない日本人の民度
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1273783579/
42名無しさんの主張:2010/07/05(月) 00:30:13 ID:V7JtZShL
鳩山民主党政権下なら中国からの評価も得れる
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1248793105/
43名無しさんの主張:2010/07/05(月) 00:34:49 ID:???
支持派へ、どこまで国民をおちょくるつもりか!
鳩山は普天間基地移設の問題を途中で投げ出した張本人ではないか!
いい加減にしろ!!!






44名無しさんの主張:2010/07/09(金) 00:28:57 ID:F31RrHEZ
【参院選】“鳩”の恩返し?意外な人気
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1278520271/
45名無しさんの主張:2010/07/09(金) 06:11:48 ID:???
46名無しさんの主張:2010/07/19(月) 16:39:50 ID:YtEZi/RE
鳩山由紀夫る
47名無しさんの主張:2010/08/01(日) 06:54:20 ID:z1oHtvFF
鳩山氏「全てのマニフェストを一旦白紙にします」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1248688677/
48名無しさんの主張:2010/08/16(月) 17:56:34 ID:/sT75DE7
【政治】 鳩山前首相、北京に向け出発 中国の温家宝首相らと会談するため
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281924781/
49名無しさんの主張:2010/08/19(木) 15:42:48 ID:UQY/qtzw
鳩山氏「私心捨て挙党一致を」=研修会開催、民主代表選へ動き本格化

 民主党の鳩山由紀夫前首相のグループは19日午後、長野県軽井沢町で研修会を開いた。
招待を受けた小沢一郎前幹事長や輿石東参院議員会長らも参加の予定。代表選(9月1日告示、
同14日投開票)をにらんだ党内の動きが本格化した。
 研修会の冒頭、鳩山氏があいさつし、「今こそ私心を捨てて挙党一致の態勢をどうやって
つくり上げていくか、一人ひとりの活動の原点に立ち返ることが何よりも大切なことだ」と
強調した。出席者は、鳩山グループに加え、小沢氏を中心とするグループや新人議員ら
約100人が参加した。
 代表選をめぐっては、菅直人首相が再選を目指して出馬する意向を既に表明しており、前原誠司
国土交通相、野田佳彦財務相を中心とする両グループが支持を確認。鳩山氏も「党内融和」を
条件に首相の再選支持を明言している。
 これに対し、小沢グループは、対抗馬の擁立を模索しており、小沢氏自身の出馬を期待する声も
内部で広がっている。研修会では、小沢氏や、同氏と盟友関係にあり参院を取り仕切る輿石氏が、
代表選に関し、どういう発言をするかも焦点だ。 
 研修会は、元外交官の佐藤優氏らがホテルで講演した後、同町にある鳩山氏の別荘で出席者に
よる懇親に移る。小沢、輿石両氏は、懇親会から出席する見通しだ。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2010081900378
50名無しさんの主張:2010/08/20(金) 23:17:41 ID:???
【民主党】中山義活氏「小沢一郎、鳩山由紀夫! 気合だー、気合だー、気合だー!」 軽井沢の鳩山別荘で議員150人絶叫した妙な高揚感
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282266412/
51名無しさんの主張:2010/08/22(日) 09:20:34 ID:GmrGEz9x
>>49
もう、うんざりだな。

ところで鳩山由紀夫は次期衆議院選に出るのか?
52名無しさんの主張:2010/08/22(日) 21:36:16 ID:???
【速報】鳩山のやろうとしたことは間違っていなかった
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282404890/
53名無しさんの主張:2010/08/28(土) 19:55:40 ID:???
確かに鳩山氏の首相在任当時のチャレンジングスピリッツは、もっと評価されるべきだろう
54名無しさんの主張
チャレンジングスピリット