派遣制度が誘発する差別って何でんねん?9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
遣板の低層民だけで話していても埒があかないのでこちらに続きを立てます
『派遣制度』などという制度は存在せず『労働者派遣法』ならあるんですけどね・・・・

過去スレ>>2
2名無しさんの主張:2009/06/30(火) 23:11:18 ID:???

※過去スレ
派遣制度って、差別制度だろ?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1065126376/
派遣制度って、差別制度だな
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1106650266/
派遣制度って、差別制度だな パート3
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1121591492/
派遣制度って、差別制度かな? パート4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1152786236/
派遣制度って、差別制度かな? パート5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1165410453/
派遣制度って、差別制度かな? パート6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1188316378/
派遣制度って、差別制度かな? パート7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1200668340/
派遣制度って差別を誘発するのかな?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1208950656/
派遣制度って差別を誘発するのかな?2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1213692814/
派遣制度って差別を誘発するのかな?3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1220367139/
派遣制度って差別を誘発するのかな?4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1223648683/
派遣制度って差別を誘発するのかな?5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1224854496/
派遣制度が誘発する差別って在るの?6
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1227100528/
派遣制度が誘発する差別って何なのさ?7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1231674265/
派遣制度が誘発する差別って何ですか?8
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1237991687/
3名無しさんの主張:2009/07/01(水) 02:47:04 ID:???
いちおつ
4名無しさんの主張:2009/07/01(水) 21:01:21 ID:???
なんでやねん
5名無しさんの主張:2009/07/01(水) 21:15:12 ID:???
なんでんかんでん
6名無しさんの主張:2009/07/01(水) 22:28:00 ID:???
【中国】2年間でマフィア組織9662団体を摘発、6万人を逮捕、7.7万件の事件を解決する成果・・凶悪犯罪は7.7%も減少

2008年5月5日、中央政法委員会は北京で
「マフィア関連犯罪撲滅のためのテレビ電話会議」を開いた。
2006年に同委員会がマフィア関連犯罪撲滅を掲げて以来、
逮捕者数、事件数などで成果をあげ、犯罪の減少にも繋がったという。
中国新聞網が中国平安網からの転電として報じた。

政法委員会では2006年以来、マフィア関連犯罪に重点が置かれてきたが、
本会議席上ではここ2年間の成果が発表された。
全国の警察機関が捜査し処理したマフィア関連事件の数は874件、
9662の犯罪集団を摘発し、6万人近くの容疑者を逮捕、刑事事件7.7万件を解決した。
検察も753件のマフィア関連犯罪を立件し、裁判所は512件に判決を下した。
最近2年間、殺人・強盗・傷害などの凶悪犯罪は2年間で7.7%の減少を見せており、
治安状況が明らかに改善された。

マフィア関連犯罪撲滅をめざした取り締まりの強化により、
市場は浄化されるとともに農村でも腐敗が減少し、社会の安定が促されたという。
今後も、こうした取り締まりの強化を継続し、
各警察関連機関は「国民の生活と利益を守る」と躍起だ。
http://www.recordchina.co.jp/group/g18658.html
※写真は装甲車で恐喝や略奪を繰り返していた河北省のマフィア。
http://www.recordchina.co.jp/imgout.php?m=3&img=cfp388690364.jpg
早分かり 在日問題
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20060910222306.jpg

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210089057/
7名無しさんの主張:2009/07/02(木) 00:55:30 ID:???
派遣社員は、派遣法に則り派遣会社と派遣契約を結び、派遣先で働きました。
派遣社員は契約上の契約期間を終え、仕事がなくなり無職になりました。
(契約途中での契約解消については様々なため、ここでは割愛します。)
派遣社員は仕事がなくなることも、仕事がなくなれば生活ができなくなることも
分っていたにもかかわらず、就職活動や資格の勉強などせずに、無職になりました。
@まず、そもそも派遣登録しなければよかった。
A派遣の仕事がなくなる前提で、派遣就業中に就職活動すればよかった。
B就職できないのは手に職がないからで、派遣就業中に資格をとればよかった。
(他にもコネを見つけるなどありますが、これについては人それぞれなので割愛します。)
そして、生活をまじめに考えない、切られた派遣社員が、自らは全く悪くない。
政治が悪い、社会が悪い、会社が悪い・・・と他人のせいにするのがこのスレのようです。
普通に考えて、独善杉な元派遣とそれを煽るサヨク、それを見かねた普通の人の構図でしょう。
8名無しさんの主張:2009/07/02(木) 01:15:57 ID:???
>>7
え?『差別』は???
9名無しさんの主張:2009/07/02(木) 01:55:02 ID:EcDSXyWG
自業自得ってとこだな


安く働くなって事
10名無しさんの主張:2009/07/02(木) 02:47:21 ID:???
立派だね
11名無しさんの主張:2009/07/02(木) 03:10:23 ID:???
河童だよ
12名無しさんの主張:2009/07/02(木) 03:12:48 ID:V5avD5nG
俺が若い頃に派遣PGをしてた時は、
ガイチュウガイチュウと言われて悲しかったなあ。

偽装請負で働き出してからはBP(ビジネスパートナー)さん
ちょっと扱いが良くなったなあ。

今は個人でフリーとして働いてるから、
○○さん、やっと名前でしか呼ばれず、人間として見てもらえるようになった。
13名無しさんの主張:2009/07/02(木) 03:58:16 ID:???
>>7
そもそも出来事においてすべての責任が一箇所にあるってのが独善的。
派遣には派遣の責任があろうが、それをもって他の責任を否定する事はできない。

>政治が悪い、社会が悪い、会社が悪い・
悪いかどうかは知らんが、結果責任はある。
派遣が失職し応分の自己責任を果たしているのに対し
政治も社会も派遣会社も影響力応分の責任を果たしているとは思えない

14名無しさんの主張:2009/07/02(木) 07:01:44 ID:???
>>13
だから派遣側が一切責任がないという言い分がおかしいという話だろ
派遣社員に全く問題がないかのように擁護したがるのが、すり替えだと言うんだ
15名無しさんの主張:2009/07/02(木) 07:35:43 ID:???
> 派遣社員に全く問題がないかのように擁護したがるのが、すり替えだと言うんだ

また見えない敵とシャドウボクシングですか。

むしろ少しでも制度的問題や法の不備などを話そうとすると全力で噛み付いてきて
「すべて本人の自己責任」だけ繰り返しわめくやつがいる、という構図だが。
16名無しさんの主張:2009/07/02(木) 07:44:42 ID:???
差別は?
17名無しさんの主張:2009/07/02(木) 07:53:05 ID:???
労働法規上、派遣は直雇より待遇が悪くてよいとか、雇用が不安定でも仕方ない、
ということにはなってない。
法律上はすべて同等な「労働者」という扱いで、同じ権利と保証が与えられている。
しかし実際には直雇より低コストで労働者を使用する目的で派遣が利用されている。
これが構造的な面での派遣問題の中心。
これを無視して派遣問題の話はできない。

法律上は労働者として直雇との区別はないのだから、「派遣だから低待遇で不安定
なのは当然」という前提じたいが成り立たない。
その前提が成り立たないのだから、「わかってて選んだ自分の責任」というのもおかしい。
法律の定めに反することをしている企業に第一義的な責任がある。

治安が悪い地域に住んでるのだから殺されても自己責任、いやなら引っ越せ、
というのがおかしいのと同じ。
それをいう前に治安対策の不備が指摘されるのは当然。
18名無しさんの主張:2009/07/02(木) 08:00:43 ID:CamZe28E
これからの日本社会には
貧困層が必要だと
国が判断した結果だろ
選挙に参加しな
19名無しさんの主張:2009/07/02(木) 08:15:53 ID:???
>>17 単に就職先による待遇の違いでしょ。
待遇の悪い会社に契約内容を理解した上で就職した。
問題も何もない。

ゼネコンと町の工務店、メガバンクと地方信用金庫の待遇が違うのと同じ。
20名無しさんの主張:2009/07/02(木) 08:30:02 ID:???
>>19
同じ職場の同じ業務でも差はある。
また、法律上の労働者の権利は勤務先によって違うということはない。
すべての労働者に保証されなければならない。

問題の捉え方が狭いんだよね。きみとぼくと会社、くらいの範囲でしか見てない。
21名無しさんの主張:2009/07/02(木) 08:43:14 ID:???
>>19
無免許の医師は手術が下手くそでも仕方ない、そんな病院に行くほうが悪い、
という論理は通用しない。
まず無免許で病院を経営する医師が問題であり、責任は免れられない。

制度として病院は免許を持った医師が医療行為を行う、ということになっている
のだから、それを守らない存在を前提とした自己責任を患者に求めることはできない。

同様に、労働者の権利や企業の社会的責任をきちんと満たすことができない
企業は、その責任を被雇用者に負わせることはできない。

契約にすべての不利益な点が記載されているわけでもないし、あらゆることを
記載する義務もないから、契約同意を盾にするのも間違い。

もしすべて契約書に書かせておけ、と言ったら、電話帳みたいな契約書になり、
まったく現実的ではない。
22名無しさんの主張:2009/07/02(木) 08:55:07 ID:???
そんな勝手な責任を自由に持ち出せるとすると、だれも怖くて人を雇わなくなるぞ。
契約に明記していることと法律以外には従わなくていい自由が経営者にもあるんだよ。

待遇に納得していないなら契約を結ぶなということ。契約責任を負わない者は
社会で活動する権利はない。これは経営者側にも言えることだけどね。
法令違反になるようなあまりにもひどい契約は無効にできるしね。
23名無しさんの主張:2009/07/02(木) 10:24:45 ID:KKDyot6G
草むしりしてると蚊が寄ってくる
追っ払うよりキツく殺す気で追う
それでも来るからほろっと血くらいと成るときもある
海賊は自衛隊の船を見てもそこにいて
すきがあれば商船を襲うらしい
商船に近付くなだって警告
24名無しさんの主張:2009/07/02(木) 10:48:04 ID:???
>>22
>>21の言ってることを踏まえてないんだが、読まずに書いてる?
25名無しさんの主張:2009/07/02(木) 10:53:05 ID:???
>>22
君の雇用契約には君のことを「うんこまん」と呼ばない、という条項があるかい?
ないなら、上司や経営者が君のことを「うんこまん」と呼んでも何の問題もなく、
そのことを契約に入れなかった君が悪い、君のせいなんだな?


観念的にでなく具体的に考えると、どれだけ馬鹿げたことを自分が言ったか、理解できるでしょ。
26名無しさんの主張:2009/07/02(木) 11:11:14 ID:???
というか一般派遣の場合、契約は派遣会社とするわけで、派遣先での扱いに
ついて派遣社員が派遣先と契約することはできないよ。
それで派遣先での扱いは派遣先企業の自由だ、契約した派遣社員の責任だ、
なんて、そんな責任まで負わされたら恐くてだれも働けなくなるよ。
27名無しさんの主張:2009/07/02(木) 11:25:15 ID:???
>>26
今でも一般人は怖くて派遣では働かないけれど?
28名無しさんの主張:2009/07/02(木) 11:32:25 ID:???
>>27
派遣に限った話じゃないじゃん。
契約に書いてないことはすべて企業の自由、責任は被雇用者、って、そんな
社会じゃだれも就職なんてできないでしょ。


だから、そもそもその責任の理解の仕方が間違ってるってことなんだよ。
29名無しさんの主張:2009/07/02(木) 11:33:12 ID:???
>>27
じゃ何のための制度なの?
30名無しさんの主張:2009/07/02(木) 11:39:46 ID:???
どっちのせいだとかどっちの責任だとかいう話は水掛け論になりやすいと思うが、
どっちにより悪意があるか、どっちがより悪質か、ということも考えるべきだろう。
31名無しさんの主張:2009/07/02(木) 11:59:49 ID:oOnoXV9b
派遣営業自演乙
派遣会社が一番悪いと言う事実から目を背けさせるのに必死だなw
32名無しさんの主張:2009/07/02(木) 12:03:24 ID:???
「うんこまん」は侮辱罪として法律に違反する。
法律と契約以外に従わなくていいのには変わりないよ。
33名無しさんの主張:2009/07/02(木) 12:30:10 ID:???
契約終了時の扱いや、寮からの退出など、契約にちゃんと書いてあるのに
文句言ってる奴がいるよね。そんな奴がいるから契約違反を訴えてる人まで
いっしょくたに「派遣は図々しい」というような印象を持たれちゃうんだよ。
34名無しさんの主張:2009/07/02(木) 13:04:36 ID:???
>>33
なんか倦怠期の妻が離婚について愚痴を言ってる姿が見えたw
-------------
離婚したらきちんと慰謝料は出すって結婚する前にお互い話し合って
決めたのに、その時になって慰謝料は払わないって文句言ってる奴い
るよね。

そんな奴がいるから(男が)浮気して訴えてる人までいっしょくたに
「女は図々しい」というような印象を持たれちゃうんだよ。
--------------
みたいな。
35名無しさんの主張:2009/07/02(木) 15:34:46 ID:???
たとえ話が好きな人が居る

昨年末に偏向報道したマスゴミが悪い・・・・
36名無しさんの主張:2009/07/02(木) 19:44:31 ID:???
制度を悪用する企業のほうが悪質でしょ。
少なくとも派遣社員に悪意はない。
37名無しさんの主張:2009/07/02(木) 20:03:26 ID:???
悪意はないけどバカだってことだね。
38名無しさんの主張:2009/07/02(木) 20:20:20 ID:???
>>36
悪質な業者を利用して稼いでんだから同罪って意識も必要
一方的な被害者ではないな
39名無しさんの主張:2009/07/02(木) 20:20:58 ID:y0PjOg0K
>>36
派遣会社や企業を擁護するつもりは無いが具体的にどんな事をさしているのかな?
40名無しさんの主張:2009/07/02(木) 21:03:32 ID:???
>>38
共同経営者でも無いのに
なんで同罪って意識を持たなくちゃいけないの?
41名無しさんの主張:2009/07/02(木) 21:32:03 ID:???
>>38
脱税していたパチンコ屋で小遣い稼いでた人は、脱税の共犯かい?
42名無しさんの主張:2009/07/02(木) 22:16:58 ID:???
脱税はパチンコ屋の単独犯。
派遣が犯罪だとすると、それは契約者双方の共犯。
麻薬の売人とヤク中の関係に似てる。
43名無しさんの主張:2009/07/02(木) 22:23:14 ID:9gp/R2qN
派遣社員には何一つ非は無いのですね。
44名無しさんの主張:2009/07/02(木) 23:10:21 ID:???
あるにはあるかもしれない。
だが、それをあげつらってみても何も生み出さない。
45名無しさんの主張:2009/07/02(木) 23:11:23 ID:???
例え話が好きなふりをして、すり替えをするのが得意なんですね。
わかります
46名無しさんの主張:2009/07/03(金) 00:18:52 ID:???
派遣会社に登録しながら派遣制度に文句を言うってなんだかおかしいと思うけどね。
47名無しさんの主張:2009/07/03(金) 01:06:08 ID:???
派遣擁護はもはや一人だけみたいだね。
早く派遣差別があることを証明してくれよ。いいかげんにさw
48名無しさんの主張:2009/07/03(金) 03:05:07 ID:???
派遣を擁護する気は無いが
派遣法なんてサラ金の金利みたいなもんだろ?

金利が分かっててサラ金から金借りる奴に責任がある。
じゃ契約で明示すれば上限金利が必要ないかっつうとそういうモンでもない。
で、法で定めた上限金利が形骸化しない程度の取り締まりは必要。
司法がグレー金利の返還を命じた事で、法が想定する均衡となった。

派遣先の偽装請負や3年直雇等の法令違反の慣例化が報道され続けてきたが
それを改善する気すらない企業が往々に存在していたのは確かなようだし、
少なくとも「派遣先企業名の公表」程度では法令違反に対する抑止力不足だった。
今後の法改正で罰則強化や労働者側の権利強化などが必要だとは思う。

>>47
派遣差別の有無は知らんが、「差別の証明」ってすんごい難しいぞ。
制度的な差別の場合なら発見も証明も簡単だけど、現実的な差別の場合は特にな。
49名無しさんの主張:2009/07/03(金) 07:22:59 ID:???
会社員の待遇はピンキリ
派遣の待遇もピンキリ

職種によっては派遣が有利な場合もあるだろう

制度による差別とは言えないのでは?
50名無しさんの主張:2009/07/03(金) 08:02:58 ID:???
「差別の有無」がスレタイだからな
派遣制度の問題ならチラシの裏に書いて、首相官邸にFAX送信しとけ
51名無しさんの主張:2009/07/03(金) 08:43:13 ID:???
>>42
派遣が犯罪なわけじゃなくて、派遣を悪用した違法行為や脱法行為を派遣会社や
派遣先企業がやってるんだろ。
派遣社員はそんなことをしてくれと頼んだりしてない。
まさにパチンコ屋の話と同じ。

>>48
差別を証明しろ、とわめいてるのは、自分が反論できなくなったらそれさえ
言っておけば逃げられると思ってるだけだから、相手しなくていい。
52名無しさんの主張:2009/07/03(金) 10:01:37 ID:???
>>51 パチンコ屋の脱税はパチンコ屋が税務署を騙すことで行われる。
国民としては、「おい、バカ税務署、ダマされてるんじゃねーよ」と思うよね。

派遣社員と派遣会社の関係の中で行われる違法・脱法行為は派遣会社が
派遣社員を口車に乗せて働かせることで行われる。
外から見ると「おい、バカ派遣社員、うっかり乗せられてるんじゃねーよ」
と思うのも当然。おまけに問題が発覚してからも派遣会社の違法行為に
加担し続け、さらにうるさいことに、文句だけは人一倍。誰も同情するわけが
ない。
53名無しさんの主張:2009/07/03(金) 10:51:35 ID:???
「片親の子と遊んじゃいけません」って言う奴がいたとする。
一般的に差別と言える行為だわな。
でも法律のどの条文を読んでも片親差別になる項目はない。
むしろ福祉的に優遇されとる。
さて片親差別をどう立証する?

派遣において「民法上の契約」って法の下に派遣切りは行われた。
では派遣業者や派遣先企業は「労働者派遣法」を遵守していたか?
片方には法を守らせ不利益があり、片方は違法行為で利益を上げ処罰されない。
「法の下の平等」ではないな。差別と言ったらおかしいか?

むろん、これは派遣だけではなく正規雇用者にも同じ事があったりする。
労働基準法を遵守している企業がどの程度ある?
サビ残があったり、雇用契約上の待遇が守られてなかったり
就業規則にない拘束を受けていたりしないかい?
派遣はその立場(労働契約上)が弱い故に狙われただけの話

資本主義って強者の理屈には必ず民主主義って多者弱者の理屈が対になってる
「俺は派遣じゃねぇ」ではなく、
自分が強者に属するのか多者に属するのか考えた上で発言したほうが良いと思うよ

54名無しさんの主張:2009/07/03(金) 12:11:29 ID:???
派遣は多者ではなく超マイノリティ
特権階級なのかも?
55名無しさんの主張:2009/07/03(金) 12:26:19 ID:???
>>52
同情しろなんて話、してないぞw
ほんと、すぐ話をズラそうとするよな。

派遣社員は派遣会社や派遣先企業の悪事の共犯と言えるか?という話だ。
56名無しさんの主張:2009/07/03(金) 12:26:51 ID:???
やすやすと首を切られるのにどうして特権階級になるんだよ
57名無しさんの主張:2009/07/03(金) 12:30:12 ID:???
単に2ちゃんの引きこもりニートたちは、世間で「被害者」として取り上げられる
人たちが感情的に嫌い、またはムカつく、ってだけだよ。
理屈は全部後付け。
58名無しさんの主張:2009/07/03(金) 12:51:24 ID:???
サラ金被害者?
派遣被害者?


先物被害者は理解できる
59名無しさんの主張:2009/07/03(金) 12:53:56 ID:???
>>56
勤め先が傾いたらとっとと別企業で身の保全を図れる特権階級
60名無しさんの主張:2009/07/03(金) 12:54:36 ID:???
>>55 悪事の一端を担っているのは間違いないでしょう。幇助犯だよね。
それも被害者の一端まで担ってたりして。バカじゃないの?何で続けるの?
61名無しさんの主張:2009/07/03(金) 14:24:53 ID:???
>>60
だから、その理屈ならパチンカーも幇助犯になるだろ、っつってんだよ、頭わりーなー
62名無しさんの主張:2009/07/03(金) 14:29:32 ID:???
>>59
そんなことはない。
真っ先に首を切られる。
63名無しさんの主張:2009/07/03(金) 15:00:31 ID:???
>>53
片親になるかどうかは本人の意志は介在しない
64名無しさんの主張:2009/07/03(金) 15:02:49 ID:???
>>62
パチンカーはパチンコ屋を悪行だと非難してないし、自分がパチンコやるのを世間や国の所為にしていない
65名無しさんの主張:2009/07/03(金) 15:22:03 ID:shnFuv/C
自ら逝ってしまった人が
後輩の面倒見がよかったとか
地域に溶け込んでいたなんてきくと
共犯を想ったかなと
工場中に響くほど性根の悪いオッサンの話
あれはそれかな
66名無しさんの主張:2009/07/03(金) 15:28:24 ID:???
>>64
派遣制度を素晴らしい制度だと思ってるの?
67名無しさんの主張:2009/07/03(金) 15:28:55 ID:???
>>64
意味不明。幇助犯になるかどうかとは無関係。

お前が個人的にムカつく理由と、世の中の仕組みとしての理非曲直の話をごっちゃにするな。
68名無しさんの主張:2009/07/03(金) 15:35:29 ID:gzBDGv3/
報道「住友電装」派遣法違反を麻生総理が言及 都築工業1
http://www.youtube.com/watch?v=gxSAKj3kSsE

報道「住友電装」派遣法違反を麻生総理が言及 都築工業2
http://www.youtube.com/watch?v=shK5aHK4xWU

スミデン最低やなボケー!!
常識無いんかこいつらは〜!!
発作か〜!!爆笑じゃ〜!!
69名無しさんの主張:2009/07/03(金) 15:55:59 ID:???
>>66
思っていないから関わらない
70名無しさんの主張:2009/07/03(金) 16:23:18 ID:???
結局、派遣の分際で企業や社会に文句を言うのが生意気、という感情論だけ
71名無しさんの主張:2009/07/03(金) 16:27:06 ID:???
ああなるほどね。
何となくそうかと思っていたが。
72名無しさんの主張:2009/07/03(金) 16:33:51 ID:???
>>69
このスレに来る時点で関わってるけど
73名無しさんの主張:2009/07/03(金) 17:44:28 ID:???
実生活で派遣業者と関わらず、派遣以外で働いていればいいのさ
74名無しさんの主張:2009/07/03(金) 17:54:58 ID:???
使用者側が派遣業者に関わりたければ労働者は嫌でも関わらざるを得ないのだよ。
75名無しさんの主張:2009/07/03(金) 18:00:59 ID:???
派遣の居ない職場なんぞゴマンとあるよ
社員の居ない職場は珍しいが・・・・
76名無しさんの主張:2009/07/03(金) 18:02:51 ID:???
だが確実に存在していて誰かが必ず派遣で働かねばならない事実は変わらない。
77名無しさんの主張:2009/07/03(金) 18:32:30 ID:???
派遣は義務でも強制でも無い
誰も登録しなきゃ自然消滅
78名無しさんの主張:2009/07/03(金) 18:36:46 ID:???
それは餓死してでもという条件付きだよな。
79名無しさんの主張:2009/07/03(金) 19:11:41 ID:???
ニートは働かなくても生きられてるから、他人もそうだと思ってるんだよ
80名無しさんの主張:2009/07/03(金) 20:06:45 ID:???
派遣社員って、多くなったといっても働いている人の数lでしょ?
よほどの物好きか情弱かヘタレかなんかでしょ。

ほとんどの人が派遣ではないことが明らかなのに「人を見たらニートと思え」ですかw
81名無しさんの主張:2009/07/03(金) 20:17:13 ID:???
現下の雇用情勢では必ず誰かは派遣で働かねばならない。
数%であろうが何だろうがこの事実は変わらない。
そうである以上はやはり社会的な配慮も必要になる。
82名無しさんの主張:2009/07/03(金) 20:43:03 ID:???
正義の餓死者でも出すか?
83名無しさんの主張:2009/07/03(金) 20:48:21 ID:???
>>80
「でしょ?」なんて他人に聞かなくても、実際に社会で働いてれば
実感するはずだけどね。
統計上の数字に違和感を感じる人のほうが多いと思う。

いわゆる派遣会社に「登録」して派遣される一般派遣の登録者数だけ
見たら数パーセントなのかも知れないが(それも疑問だが)、他の名目で
実質は派遣と同じ扱いの「偽装派遣」や、派遣元の正社員だが他社に
派遣されている「特定派遣」も入れたら、数パーセントどころでは収まらないよ。

「おれは派遣なんか見たことないぞ!」と言うかも知れないが、それは
当たり前で、社会で働いてる人は別に「派遣シール」とか「派遣腕章」とか
つけてるわけじゃないから、見ていてもそれとわからない。
銀行に行けば、窓口の半数くらい、バックヤード業務でも2〜3割くらいは派遣。
つまり、普通に社会生活している人は、たいてい少なくない数の派遣の人を
見ているはずだ(気がつくかどうかは別にして)。
84名無しさんの主張:2009/07/03(金) 20:56:10 ID:xcG68uWb
底辺一歩手前の自分から単純労働の派遣やアルバイトなどが
いなくなったら、と思うとゾッとする
85名無しさんの主張:2009/07/03(金) 21:09:38 ID:???
>>派遣は多者ではなく超マイノリティ

派遣だけならマイノリティだが労働者と見れば多者
A社社員ならマイノリティだが労働者と見れば多者

俺はアジ、お前はサンマと群れを分けるより
より大きな群れにした方がサメに食われるリスクが減る。と思うが。

派遣は派遣の自己責任と悦に入るより
派遣もパートもバイトも正規雇用者もみんな労働者。
そっちの方が益があると思うぞ。
別に正規の待遇落として非正規の待遇上げろって話じゃないんだから。


86名無しさんの主張:2009/07/03(金) 21:24:41 ID:3Eh5i74F
>>85
>別に正規の待遇落として非正規の待遇上げろって話じゃないんだから。

あなたの意見はすばらしいと思うが、残念な事に派遣はそれを望んでいる。
派遣切りされた派遣社員が派遣先で抗議するのは正にその表れ。
87名無しさんの主張:2009/07/03(金) 21:32:25 ID:???
>>86
違うでしょ。
派遣会社や派遣先企業がデタラメなことをやってるのを正す
のが目的であって、その中に不当な低待遇の改善も含まれて
いる、というのに過ぎない。
ただ闇雲に無制限に待遇よくしろよくしろ、という運動ではない。

仮に、待遇よくしろ運動だったとしても、そんなものはもともと
労働争議権として労働者に認められているものなのだから、
非難するに値しない。

納得して契約したんだから文句言うな、ということになったら、
どんな労働運動も認めないということになってしまうぞ。
88名無しさんの主張:2009/07/03(金) 21:39:22 ID:???
>>83
見た目で判断つかないのにどうやって差別すんのさ?
無理じゃん
89名無しさんの主張:2009/07/03(金) 21:43:20 ID:???
>>87
そんなことは当事者同士で争ってください。
「社会が悪い」とか言い出すから違和感あるんだよ。
「恵まれているのは金持ちの親のおかげ」
「運がいいだけ」なんていいだす始末。
こんなスレッドまで立てちゃったりして
加藤智大は神!批判する奴は死ね!20
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1245679692/
90名無しさんの主張:2009/07/03(金) 21:47:06 ID:???
まあキチガイ粘着してる暇があるなら、ハロワ通ってさっさと就職しろということだな。
91名無しさんの主張:2009/07/03(金) 21:56:24 ID:???
>>89
差別をスレタイにすると社会が悪いことになるの?
92名無しさんの主張:2009/07/03(金) 22:03:58 ID:???
>>91 スレの中身読んでみ。
93名無しさんの主張:2009/07/03(金) 22:10:43 ID:???
>>92
そっちのスレで書き込みがあった事とこのスレとの関連性は?
94名無しさんの主張:2009/07/03(金) 22:29:21 ID:3Eh5i74F
>>87
そもそも派遣切りって悪い事か?
確かに心情的には気の毒とは思うが、不必要な人員を抱える必要は企業には無い。
それとも派遣の給料を支払う為に派遣先企業の社員の給料を減らせとでも?
95名無しさんの主張:2009/07/03(金) 22:33:11 ID:???
>>90
その結果として誰かが必ず派遣で働かねばならないという事実は変わらない。
96名無しさんの主張:2009/07/03(金) 22:41:44 ID:3Eh5i74F
>>95
あのさぁ、確かに派遣で働く人は出るけど、小遣い稼ぎの主婦、学生、転職の為のつなぎ、短期的に稼ぎたい人等、上手に派遣を利用してる人もいる事も忘れるなよ。
派遣から抜け出せないと決め付けるのは、自分のスペックをあげる努力をしてないという要素が強いだろ。
自己責任厨と言うだろうが、派遣に限らずそんな人間は底辺職になるのはしょうがない。
97名無しさんの主張:2009/07/03(金) 22:59:10 ID:???
個人がいくらスペックを上げる努力をしようとも現下の雇用情勢では派遣で生計を立てなければならない人間が必ず出てくる事実は変わらない。
それを誤魔化すためにやれ小遣い稼ぎだのを持ち出しているだけ。
生計を立てなければならない人間が派遣で働かずに済むようにするためならば小遣い稼ぎ目的労働者が派遣で働けなくなってもやむを得ない。
そもそも小遣い稼ぎ目的の労働者が直接雇用されて生じるデメリットって何よ。
98名無しさんの主張:2009/07/03(金) 23:10:59 ID:???
>小遣い稼ぎ目的の労働者が直接雇用されて生じるデメリット

働き始めるまでの手続きがめんどい
短期でチョコっと働きたいだけなのに応募から面接まで一ヶ月、面接から試験まで数週間。
数試験から週間後に健康診断のお知らせ、その後やっと入社手続き開始など、、、、
直接雇用去れた事無い人は就職の大変さを知らないらしい・・・・
99名無しさんの主張:2009/07/03(金) 23:12:10 ID:???
選ばなければ仕事なんてあると言うが、実際には選んで決めるわけだ。
ブラックや低収入などの条件悪いところを避けて、派遣に決めたわけだ。
そして派遣が必要なくなった派遣先から契約更新をたまたま貰えなかったわけだ。
それを法制度と社会だけのせいにしたいわけだ。
派遣法に問題があるなら、派遣をしなければいい。
最初に戻るが、仕事は選ばなければある。条件は悪いかもしれないが。
そういった条件の悪い仕事でも今現在従事する人はいて、
文句を言いながら税金納めて年金払って今現在生活してるわけだ。
そういった条件のひとつであると考えれば、
派遣などはあっていい、まだましな部類の仕事だと思う。
労基に会社を訴えはしても、社会や他人のせいにはしない、
中小ブラック正社員がどれだけいると思ってるんだ。
もちろん法制度の隙間につけこむようなゼロゼロ業者や偽装請負は法整備すべきだが。
もう一回言うが、派遣はまだましなんだよ。
そして、どうしても誰かのせいにしたいなら、派遣元か愚かな自分しかないんだよ。
100名無しさんの主張:2009/07/03(金) 23:15:51 ID:???
>>99
ウンコ味のカレーかカレー味のウンコかどちらか選べというようなものだな。
どちらにしても人間の食べる物ではないという事実は変わらない。
101名無しさんの主張:2009/07/03(金) 23:18:07 ID:???
ウンコ味のカレーかカレー味のウンコに属する人が何万人もいるわけだ。
差別してるのはおまえじゃないか!
102名無しさんの主張:2009/07/03(金) 23:18:23 ID:???
>>98
じゃあ短期でチョコッとという人間は働かなければいい。
生計を立てなければならない人間が派遣で働かねばならないことよりはマシ。
103名無しさんの主張:2009/07/03(金) 23:20:16 ID:???
派遣も中小もウンコじゃないぞ
バカにすんなハゲ
104名無しさんの主張:2009/07/03(金) 23:20:38 ID:???
>>101
労働者(カレー味のウンコやウンコ味のカレーを食べる人)は差別してませんよ。
そういう労働条件しか用意しない使用者(こっちがカレー味のウンコやウンコ味のカレー)は思いっきり差別するが。
105名無しさんの主張:2009/07/03(金) 23:22:20 ID:???
>>103
労基法も守らない使用者(はっきり言えば犯罪者)はウンコ。
106名無しさんの主張:2009/07/03(金) 23:22:25 ID:???
短期でチョコッっと働く人の生活をバカのお前が指図するんじゃねえ
差別するなよ
107名無しさんの主張:2009/07/03(金) 23:24:11 ID:???
>>104
ブラック勤務者が誇りを持って働く環境をおまえはウンコ呼ばわりしたんだ。
これが差別でなくてなんなんだ?
108名無しさんの主張:2009/07/03(金) 23:25:23 ID:???
>>106
社会全体として見たら小遣い稼ぎ目的の労働者がチョコッと働けるようにするよりも生計目的の労働者が安定した働き方ができる方が重要。
どちらか一方を選ぶとしたら後者を保護すべき。
小遣い稼ぎ目的と言うくらいだから生活はできている。
生活できない危険すらある生計目的労働者に比べればはるかに恵まれている。
109名無しさんの主張:2009/07/03(金) 23:28:33 ID:???
>>107
だから違法状態なんだから差別されてしかるべき。
使用者側が。
有害物質まみれの土地をウンコだと言うと「そこに誇りを持って住む人たち」を差別することになるのか?
110名無しさんの主張:2009/07/03(金) 23:30:53 ID:???
なんか後ろめたい事があるらしきブラック経営者がわいてるな。
これだけ必死だとかなり後ろめたいんだろうな。
111名無しさんの主張:2009/07/03(金) 23:37:28 ID:???
日本語わかるか?
俺が俺の職場をブラックだと言うのを聞いて、
その内情を全く知らないくせに、
俺の職場がブラックだから俺の職場がウンコというのが差別発言だ。

お前の母親が不細工だとお前が思っていて、
他人にお前の母親不細工だなと言われたら気分はどうだ?
112名無しさんの主張:2009/07/03(金) 23:41:59 ID:???
>有害物質まみれの土地をウンコだと言うと「そこに誇りを持って住む人たち」を差別することになるのか?

なるだろ普通に。
113名無しさんの主張:2009/07/03(金) 23:43:06 ID:3Eh5i74F
>>108
じゃあ何か?ろくに勉強も就職活動もしなくて派遣になった奴の生計をたてる為に保護しろと?
派遣だけを特別に保護するは必要ない。
大工等の職人の様に仕事がいつもあるとは限らない職業なんていくらでもある。
それこそブームに乗ってお笑い芸人目指す若者が生計をたてる為に保護してくれと言ってまともに聞く奴がいるか?
114名無しさんの主張:2009/07/03(金) 23:55:47 ID:mz2o71Sm
自分で選ばなければならなくなった道なら諦めるしかない。
道を変えたいならそれなりの努力が必要。
軌道修正は難しいが、よほどの高望みをしない限り不可能ではない。
115名無しさんの主張:2009/07/04(土) 00:08:11 ID:???
保護してやるのはかまわんが偉そうにするなよ。
社会に文句言う前に自分が悪いことを認めろよ。

そういうなんでも人のせいにする反省のない奴は、助け上げてもどうせまた底辺に落ちてゆく。
116名無しさんの主張:2009/07/04(土) 01:09:49 ID:B8j0pdKo
だから派遣会社というものを禁止して、ハロワがその機能を受け継げばいい
そうすればピンハネは無くなるから、派遣労働者の収入が増える
仕事の有無に関係無く、最低賃金は保証
銭だけやるなのが嫌なら、死ぬ気で仕事紹介すればいいだけの話
117名無しさんの主張:2009/07/04(土) 01:24:50 ID:???
>>116
>ピンハネは無くなるから、派遣労働者の収入が増える

労働者が売り上げの全てを得る企業など有り得ないのですが・・・・
118名無しさんの主張:2009/07/04(土) 01:34:21 ID:???
>>117
派遣が禁止になったら困る人なの?
119名無しさんの主張:2009/07/04(土) 01:43:45 ID:???
>>118
自分は困らないが、こんなスレもある。。。。

ホームレスになるくらいなら犯罪しようと思ってる奴
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1229689777/
120名無しさんの主張:2009/07/04(土) 01:44:57 ID:???
ブラックと派遣をウンコ呼ばわりして差別する謝罪マダー
121名無しさんの主張:2009/07/04(土) 01:47:17 ID:???
>>116 ハロワは打出の小槌じゃないんだよ。その機能を受け継ぐ費用は
どこから捻出するんだよ。派遣会社は廃止でいいから自分で仕事探せよ。
122名無しさんの主張:2009/07/04(土) 01:58:55 ID:???
派遣を切られて生活苦なのを人のせいにしたいのはまだ分るけど、
他人の職場を悪く言うのはどうなの?
123名無しさんの主張:2009/07/04(土) 02:10:24 ID:???
>>121
そのハロワの求人が派遣だらけな件について
124名無しさんの主張:2009/07/04(土) 02:16:16 ID:???
>>121
あと費用は当然税金だろう
ハロワの運営が税金で賄われてる以上、当然だ
なあに、正社員の所得税を現行の3倍、企業の法人税を10倍に値上げすれば、簡単に捻出出来るさ
両方とも、派遣にリスク押し付けて、のうのうとしてるんだから、そのぐらい取られるのは当然
文句があるなら、派遣になればいいだけ

何、そんなことしたら企業が海外に逃げる?
そん時は、適当な罪で経営者逮捕すればいい
国家反逆罪って、確かに日本には無いから
日本で生まれ育って得たノウハウその他を海外に持ち出そうって非国民相手には、それぐらい当然

125名無しさんの主張:2009/07/04(土) 02:45:57 ID:???
>>124 派遣がなくなるのだからリスクなんて押し付けませんよ。
お仕事がんばって探してください。
126名無しさんの主張:2009/07/04(土) 03:01:38 ID:???
>>88
同じ職場で働いてる人は当然わかる。
お前みたいに部屋から出ない人から見ると「派遣なんて
どこにいるの?」となるだけ。
127名無しさんの主張:2009/07/04(土) 03:15:37 ID:???
職場内格差なんてhs件制度によるものじゃなくて職責によるものでしょ?

社会悪である制度を使う派遣の居る職場=腐った職場という認識でおk?
128名無しさんの主張:2009/07/04(土) 03:34:00 ID:???
派遣なんてうちの職場では女の子の腰掛しかみないよ。短大みたいなもの。
嫁入り修行の女の子しかほぼ見当たらない。

そういえば秋葉原事件の加藤って男の短大卒だっけ。
129名無しさんの主張:2009/07/04(土) 03:39:53 ID:???
× 嫁入り修行
○ 婚活
130名無しさんの主張:2009/07/04(土) 06:20:05 ID:???
>>111
じゃあ取り締まりにきた労働基準監督官にも差別だなんて喚いてみろよ。
131名無しさんの主張:2009/07/04(土) 06:43:31 ID:???
うちで派遣のPGを一人だけ雇っているけど、しあわせそうだよ。
まじめで優秀なんでたいそう大事にしてるつもり。

パワハラにならないように恐る恐る週一くらいで昼飯、ごくたまに飲みに誘ったりしてるけど、
迷惑がってないか心配。直雇いにしたいんだけどいろいろ難しいみたい。
132名無しさんの主張:2009/07/04(土) 11:14:20 ID:???
やっぱ就労形態よいも職能によって差異が生まれるんじゃないかな?
133名無しさんの主張:2009/07/04(土) 11:27:18 ID:???
>>128
「うちの職場」?ニートに職場なんかあるの?w
134名無しさんの主張:2009/07/04(土) 11:35:05 ID:???
今時正社員の方が派遣労働者より多い会社なんて、いつ潰れてもおかしくないぞ
普通の会社の製造の現場は、正社員の現場監督プラス補佐の少数に、派遣多数がデフォ
その上の企画とか設計とかは正社員だけど、それが現場より人数多い会社なんて成り立つ訳無い
営業は正社員だけど、きついノルマ押し付けられて、達成出来なきゃガンガン辞めさせるから、派遣とあんまし変わらんし

135名無しさんの主張:2009/07/04(土) 11:37:34 ID:???
世の中には製造業しかないと思ってるのかな?
136名無しさんの主張:2009/07/04(土) 11:43:37 ID:???
IT系は、それこそ派遣だらけ
接客業は、派遣と言うよりバイトだらけ
店長以外は全員バイト
いや下手すれば、店長すらバイトだ
営業だって、最近は派遣の割合が増えてる
事務は一部の古株以外、全員派遣
もはや私企業で、正社員のみで経営出来ているとこなんて、社員数人の零細企業だけだ
137名無しさんの主張:2009/07/04(土) 11:45:34 ID:???
>>134
最近は営業も派遣にやらせるところが増えてる。
138名無しさんの主張:2009/07/04(土) 11:56:41 ID:???
結局、昔と今と比べて何が変わったか。

昔は100人の正社員で仕事していた会社が、今は30人の正社員と70人の
派遣で仕事をしている。
仕事の量や質、内容にほとんど差はない。
働く人の能力にもほとんど差はない。
実は100人の学歴内訳もほとんど変わっていない。

変わったのは雇用形態と待遇(給与だけではなくあらゆる面で)だけ。

この厳然とした実態を「派遣の能力が低いから」と分析するのは、論理的
思考力のないおバカさんか、何らかのイデオロギーに毒された狂人だけ。

最も合理的な分析は「企業は人件費を削減したかったのだが、正社員の
待遇を下げるのは賃金規定の改定が必要で、これは労組などが反対すると
不可能なため、業務の一部を派遣に切り替えることで労基法の縛りを
すり抜けて(派遣の給与は自社の賃金規定と無関係になるため)結果と
して人件費削減を達成する、という脱法行為のため」ということになる。

もう少し簡単にいうと、自社雇用の場合にかかるもろもろの法的義務を
外部に押し付ける方法を手に入れた、ということ。
これが不健全な状態であることは疑念の余地がない。

だいたい、大手などは自社の子会社として人材派遣会社を作り、そこで
雇った派遣を自社に派遣させる、というようなことをしているが、
これなどはまさしく上記脱法行為が目的であることが明白。
139名無しさんの主張:2009/07/04(土) 12:04:18 ID:???
だから派遣使ってる会社は、会社として終わってるんだから、さっさと潰すべき
新自由経済なんだから、成果主義で自己責任で弱肉強食だから、経営者も正社員も全員死ぬべき

140名無しさんの主張:2009/07/04(土) 12:17:14 ID:LgSNrvN8
憲法の基本的人権の最低限の生活権を揺るがす字体だよな。
旦那(派遣)の月収15万で家族4人どうやって生活できるかどうか
とか、そのような職業を選んだ自己責任で済むレベルではない。
141名無しさんの主張:2009/07/04(土) 12:51:02 ID:???
自己責任じゃないとすれば自然災害みたいな運・不運の問題か?
142名無しさんの主張:2009/07/04(土) 13:28:12 ID:LgSNrvN8
>>141
社会環境の変化
構造改革がもたらした格差社会
143名無しさんの主張:2009/07/04(土) 13:31:37 ID:???
>>141
人災の問題。
144名無しさんの主張:2009/07/04(土) 15:48:58 ID:???
加害者は?
145名無しさんの主張:2009/07/04(土) 17:08:59 ID:???
加害者って言ってもどちらも不景気の煽りを受けた被害者でもあるので、
個人的には大岡越前の3方1両損的な感じで制度改革をやってくれると有り
難いかも。

例えば、会社側がピンハネ分もきちんと集計して明細書を渡す代わりに
派遣社員は残業や交通費を細かく記載して監察する機関(できれば行政)
へ提出し、また機関はその仕事内容や休憩時間を報告したものに会社の
不備や労働基準法に違反してないかを検査して、その代わりに会社に
「人材育成イベント(学校でいう社会見学、職場見学会)」と「職業斡
旋情報」と「情報提供料」を支払う、みたいな。

・・・でも、どっちかが寄りかかってる今の状態じゃ「そんなのにお金
を使うぐらいなら自分の会社を大きくしたほうが良いやw」ってなるか
ら人材育成の場といっても「名前だけ立派」で終わっちゃうかもねw
146名無しさんの主張:2009/07/04(土) 19:05:04 ID:???
企業は派遣に切り替えることでコストダウンができ、生き延びられたのだから、
すでにメリットを享受している。
一方、派遣になった人は待遇を落とされただけで何のメリットも享受してない。
一方的に企業だけが不当に利益を得、派遣は得てないのだから、「どちらも被害者」はおかしい。
147名無しさんの主張:2009/07/04(土) 19:13:28 ID:???
日本もオランダモデルを見習って・・・共産党にがんばってもらうしかないのかな。
148名無しさんの主張:2009/07/04(土) 19:15:50 ID:???
乳児もだめだね。紙おむつのCMはこれから実物の大人がすべてやることに。
(絵に描いてもいけないんだから。)
149名無しさんの主張:2009/07/04(土) 19:17:00 ID:???
>>146
じゃあ、どうすれば良いと思う?
150名無しさんの主張:2009/07/04(土) 19:38:37 ID:???
企業だって中身が派遣ばっかになったら人的財産が残らないんだから互いに消耗戦かも?
企業がダメになりゃ、派遣会社だって稼げないし。。。。
151名無しさんの主張:2009/07/04(土) 19:39:05 ID:???
人材派遣業を禁止するのが一番いい。
企業は人件費の不当な切り下げによらず、自助努力による効率化合理化で生き残るべき。

ようは、イカサマしなければ勝てない選手は、イカサマをやめて、ちゃんと真面目に
トレーニングして実力で勝負しろ、ということ。
152名無しさんの主張:2009/07/04(土) 19:50:08 ID:???
労働者派遣は、フレキシブルでかつワークライフバランスを保つ選択的な働き方です。
事実、労働者派遣は、約130万人の雇用を生み出しました。
その一方で、今回の不況により多くの方が人員削減の対象となり、仕事を失ったのも事実です。
しかし、それでもなお、約100万人の方が今も派遣で働き、仕事を求めて登録に来られます。
これだけ多くの方が必要としている派遣という働き方を守って行きたいと考えています。
社団法人 日本人材派遣協会は労働者の雇用を喪失させ、経済活動の停滞を招くような規制強化に対し反対していきます。
是非、派遣スタッフ、派遣先、派遣元、あらゆる皆さんのご賛同の署名をいただきたいと思います。

ご賛同いただける方はこちらより、ご署名いただけますよう宜しくお願いします。
http://www.jassa.jp/syomei/index1.jsp
153名無しさんの主張:2009/07/04(土) 20:10:54 ID:???
>>20
雇い主が違うんだから、自分の派遣会社の中で比較してくれよ。
154名無しさんの主張:2009/07/04(土) 20:47:21 ID:???
今後人材派遣業を禁止するのか、はたまた延命させて少しでも利益を得
られるようにするか・・・。

もしも禁止したら「急に人手が必要になったり」「お金をすぐにでも必
要な人」「影で募集する所が増えて行政でも対処出来なくなる」という
問題が出てくるだろうし、さらに問題なのは借金やワーキングプア、母
子家庭や病を持っている人、ホームレスやニートに対しての受け皿を禁
止した時に残せるかでその時期も変わって来るだろうけど、禁止した時
にきちんと「人材育成を含めた制度」を作らないと、また同じ過ちを繰
り返すでしょうね。

あと、延命させて少しでも利益をお互いが得られるようにすることなん
だけど、確かにそれで耐えていればいつかは現場も増えて労働者の生活
も安定するかもしれないのはわかるし、ある意味派遣制度の意義(体裁)
は保たれると言っても過言ではない。

しかし、働いている年齢や単純労働、不景気に対する生活の圧迫や格差
への不安、不満、不条理はやがて働く意思をそがれ、生きる意味を失い
、やがて何の為に働いているのかという根本(本分)をなくす危険性を
秘めているのも事実であり、そういう事態を想定してなかった人は自己
責任がない人だと言われても、その生き方を否定することは誰にも出来
ないし否定してもそれを変えることはたぶん出来ないと思う。

ということで、延命を望むなら「それだけの人生を俺はしょっているん
だ!」という覚悟を見せて最後には「良い人生だった!」と思えればそ
れで良いんじゃないかなと思う。(それを良しと思わない人は多いとは
思うけどねw)
155名無しさんの主張:2009/07/04(土) 20:47:28 ID:???
>>152
こんな人達も居るんだよね

【正直】グッドウィルが無くなって・・・【不便】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1232731577/
156名無しさんの主張:2009/07/04(土) 20:48:47 ID:HU/i+Oaa
>>151
直接雇用のパート・アルバイトになるだけ。
待遇は変わらんよ。
157名無しさんの主張:2009/07/04(土) 20:58:52 ID:???
派遣会社のピンハネ分は待遇が上がるだろ
158名無しさんの主張:2009/07/04(土) 21:00:38 ID:HU/i+Oaa
>>157
本当に上がると思うの?
159名無しさんの主張:2009/07/04(土) 21:07:49 ID:???
じゃあピンハネ分はどこに行くんだよ。
土にでも埋めるのか?
160名無しさんの主張:2009/07/04(土) 21:12:55 ID:???
>>159
竹やぶ!柿の種!サイバイマン!マルサ!
161名無しさんの主張:2009/07/04(土) 21:17:15 ID:HU/i+Oaa
>>159
直雇になれば会社が負担する部分も増えるの。
理解できるかな?
162名無しさんの主張:2009/07/04(土) 21:18:22 ID:???
んで?それはピンハネ率よりも高いのか?
163名無しさんの主張:2009/07/04(土) 21:30:01 ID:HU/i+Oaa
>>162
じゃあ何故企業は派遣を使うのか教えておくれ。
164名無しさんの主張:2009/07/04(土) 21:33:14 ID:JKHhvnwy
企業が派遣会社に支払う金は全て自分の金と考える典型的な派遣がいるなw
165名無しさんの主張:2009/07/04(土) 21:45:19 ID:???
正社員(直接雇用)
 給与 40万円
 雇用にかかる費用 30万円
 合計 70万円

派遣
 給与 20万円
 派遣会社のピンハネ 30万円
 合計 50万円

だから派遣を使う、と。
166名無しさんの主張:2009/07/04(土) 21:53:23 ID:HU/i+Oaa
>>165
直接雇用のパート・アルバイトの話じゃなかったっけ?
167名無しさんの主張:2009/07/04(土) 22:18:45 ID:JKHhvnwy
バイトで手取り20万なら悪くは無い罠。
168名無しさんの主張:2009/07/04(土) 22:27:43 ID:???
バイトと派遣で差別されてんのか・・・
169名無しさんの主張:2009/07/05(日) 00:22:50 ID:w/MTsRKi
まずは、工場派遣はアルバイトであると認識出来きなければいけないな。
バイトと正社員の待遇の違いでそこまで文句は言わないが、派遣と正社員の待遇差では文句を言う神経が理解できぬ。
170名無しさんの主張:2009/07/05(日) 01:01:57 ID:???
待遇に不満がある場合、これまでは
・辞めて他を探す
・この程度の仕事にしか就けない自分を恥じ、反省する

この二つだけだったのに

・自分のことは棚に上げ社会のせいにして騒ぐ

という選択肢が出てきたんだよね。さて、棚に上げたものと、社会の問題と
どちらが大きいのか、それが問題になるわけです。

うちの職場にも女性の事務の派遣と、システム管理部にしか派遣はいないよ。
生産することのない企業はそんなものだとおもいます。広告代理店です。
未曾有の売り上げ減でこれからどうなるかはわかりませんが。
171名無しさんの主張:2009/07/05(日) 03:17:12 ID:???
エッタ?

ヒニン?
172名無しさんの主張:2009/07/05(日) 03:21:14 ID:???
>>170
派遣法の賛否を論ずる者が派遣経験者のみとは限らん。
私は派遣経験は無いが、その雇用形態のメリットとデメリットを比較するに
有期雇用その物に反対。
173名無しさんの主張:2009/07/05(日) 04:49:14 ID:???
>>170 棚上げ組のほうが圧倒的に多いと思いますよ。
174名無しさんの主張:2009/07/05(日) 07:05:34 ID:???
ここで反対反対言ったってしょうがないのにね。
175名無しさんの主張:2009/07/05(日) 08:51:08 ID:???
悪平等が良いとは言わないが
派遣法制定以前と以後、労働者全部の総所得って維持できてるのかね?

派遣が能力が低い故の低賃金なら
それ以外の労働形態で制定前より高所得になった人がいなきゃおかしい。
単純に労働分配率を下げ、そのしわ寄せが集まったのが派遣なら
経済に悪い影響しか出ない。
176名無しさんの主張:2009/07/05(日) 13:08:01 ID:???
どうかね?
177名無しさんの主張:2009/07/05(日) 16:11:50 ID:???
差別が無いのにスレ伸びるの早過ぎ
178名無しさんの主張:2009/07/05(日) 16:59:11 ID:???
そもそもグローバル経済って奴が全ての原因だよ。
区別でも差別でもない。単純極まりない市場原理。
当然だろ?そもそも資本主義の原点は「安く作って高く売る。」なんだから。

安価な途上国と高い先進国の人件費を比べて勝てるわけが無い。
本来、グローバル経済に備えてより高度な産業を育てなければ
ならなかったのに相変わらずこの国は道路をいじくり回してただけ。
結果何にも手を打たないまま、ずるずるきてしまった。

本来製造業から違う新しい産業へシフトする時期に何も出来なかったから
相変わらず製造業に依存せざるをえないのが今のこの国の現状。
結果、製造業で国民を養うために安価な労働力を用いざるを得なかった。

この国が復活するためには為替が安定しないことにはどうにもならない。
製造業のボーダーラインははっきり言って1ドル120円。
ほぼ不可能な数字。これを下回るなら派遣や外国人労働者を使わざるを得ない。

ということで派遣をなくすためにオマイラなんか新しい産業を興せ!
179名無しさんの主張:2009/07/05(日) 19:01:55 ID:???
>ということで派遣をなくすためにオマイラなんか新しい産業を興せ!

結局人に頼るのか。
自分じゃできないからお前ら起業しろって、どこまで他力本願、自分勝手なんだよw
180178:2009/07/05(日) 21:38:31 ID:???
>>178
申し訳ないけど俺、一応大企業と呼ばれる会社で正社員やってるから
起業する必要ないんだよね。だから頼る気も無い。ついでに言うと助ける気も無い。w

昔の話だが、すんでたアパートに歯がぼろぼろの兄ちゃんが尋ねてきて

「すみません。下の階に住んでる○○というものですけど、実は財布を落として警察から
 呼び出しがあったんですけど、カードも現金も財布の中なんでお金が無くて取りに行けないんで
 交通費2000円貸してもらえませんか?夜八時には返しにきますんで」

つーんで貸してあげたら返ってこなかった。w
しかもその兄ちゃん俺のアパートの住人でもなさげ。そんな表札無かったからな。w
なるほど、低額詐欺ってこういう風にやるのか〜って感心した。
そして、二度と見ず知らずの他人の為に何かをするという行為もやめようと思った。www
181178:2009/07/05(日) 21:40:13 ID:???
>>178 → >>179

アンカーミスw
182名無しさんの主張:2009/07/06(月) 01:23:53 ID:???
派遣制度が無くなれば差別は無くなる?
183名無しさんの主張:2009/07/06(月) 10:07:39 ID:???
派遣制度があっても差別は無いから(笑)
184名無しさんの主張:2009/07/06(月) 12:31:08 ID:???
創価さん乙です。
今日はいくら池田先生に貢ぎましたか?
185名無しさんの主張:2009/07/06(月) 15:49:05 ID:???
創価さん?
186名無しさんの主張:2009/07/06(月) 18:12:21 ID:???
「SGI会長池田大作は地獄に落ちろ」って書いてみな
187名無しさんの主張:2009/07/06(月) 19:21:44 ID:???
バカがいないと静かでいいね
188名無しさんの主張:2009/07/06(月) 20:46:59 ID:???
「SGI会長池田大作は地獄に落ちろ」
189名無しさんの主張:2009/07/07(火) 00:42:48 ID:???
こんなメールがアデコから来た↓

アデコ株式会社です。

新聞やマスコミなどで伝えられているとおり、現国会では、「労働者派遣法改正案」が検討されています。この改正案は柔軟な働き方を否定するもので
あり、規制強化が施行されると日本の雇用状況は確実に悪化すると考えます。

衆議院に提出されている「労働者派遣法改正案」では“一部を除く登録型派遣を禁止すれば派遣労働者の雇用の安定が図られる”とうたっていますが、
現実は違います。派遣労働の禁止は、雇用の安定化と逆行します。
柔軟な雇用が禁止されることで、日本企業は競争力を失い、経済の悪化を招きます。多くの失業者を生み、労働条件はより不安定になり、将来的にも
雇用の機会を奪うものとなります。
雇用の問題は、短絡的に規制を強化すれば済むことではなく、抜本的な解決をするべきだとアデコは考えます。
アデコの考えにご賛同いただけましたら、署名へご協力をお願いします。
皆さん一人ひとりの声が、正しい日本の将来への原動力になります。
また、できるだけ多くの署名を集めたいと考えていますので、派遣先の皆さまやご家族、ご友人などに本メールを転送し、薦めていただけると幸いです。


アデコ「派遣労働を守るために」
<URL> http://www.adecco.co.jp/news/sign/

アデコは、まっすぐに”社会”と向き合い、日本経済の活性化と雇用の確保のために労働者派遣法の規制強化への反対を強く訴えてまいります。

----------------------------------------------------------------------
■日本人材派遣協会「派遣労働を守るための署名活動」ページ

http://www.jassa.jp/syomei/

190名無しさんの主張:2009/07/07(火) 00:59:20 ID:???
俺たちのメシの種がなくなる、と正直に言えっつーんだよな。

だれがお前らの不労所得のために協力してやるかっての。
191名無しさんの主張:2009/07/07(火) 01:44:40 ID:???
みんなで【派遣という働き方】を守りましょう!あなたの署名が、大きな力になります。
http://www.jassa.jp/syomei/index1.jsp
192名無しさんの主張:2009/07/07(火) 10:33:06 ID:???
>>190
不労所得なん?
各企業がやるべき雇用を代行し、
労働者がやるべきパーソナルの売り込みを代行してんじゃないの?
193名無しさんの主張:2009/07/07(火) 12:34:37 ID:???
他人の仕事に寄生してるだけ
194名無しさんの主張:2009/07/07(火) 13:54:07 ID:???
他人に職場を探させる奴と同類だな(笑)
195名無しさんの主張:2009/07/07(火) 19:45:00 ID:???
三者三様、三つ巴の悪行
196名無しさんの主張:2009/07/07(火) 21:26:29 ID:???
自分が働かずに人を働かせて搾取するやつは
奴隷制度の時代で終わり。
197名無しさんの主張:2009/07/08(水) 00:59:51 ID:???
>>196
自分で就職活動せずに他者に探させる奴は
生活権自体が終わり。
198名無しさんの主張:2009/07/08(水) 06:28:59 ID:???
粘着元派遣生活保護受給者は逃げたみたいだね。
199名無しさんの主張:2009/07/08(水) 10:29:42 ID:???
そんな変人居たの?
200名無しさんの主張:2009/07/08(水) 10:51:14 ID:???

今回の総選挙を「赤頭巾ちゃん選挙」と命名します。

野党の皮を被った民主党に、赤頭巾ちゃん(国民)が騙されるかの選挙ですね。

おばあさん(社民党)はもう食べられてしまった様です。


自民党に異常に有利で民意が議席に反映しない小選挙区制を導入し
当時3%だった消費税率を突然2.3倍の7%にすると言い出した細川政権の轍を踏みたい人とはどうぞ。
201名無しさんの主張:2009/07/08(水) 11:45:11 ID:???
>>199
しーっ
妄想中だからそっとしておけ
202名無しさんの主張:2009/07/08(水) 17:28:19 ID:???
愛と勇気と友情で正社員になれ
203名無しさんの主張:2009/07/08(水) 18:07:56 ID:???
>>189
世の中にはマジで派遣制度が規制されたら困ると考える派遣労働者も居るわけで・・・・

規制したら直雇が増えると期待するのは安易過ぎると思うよ
204名無しさんの主張:2009/07/08(水) 18:32:39 ID:???
>>203
経営陣の屁理屈だろ。
205名無しさんの主張:2009/07/08(水) 19:54:24 ID:???
>>204
そうかな?
206名無しさんの主張:2009/07/08(水) 20:13:29 ID:???
>>189
現役の派遣さんは今の仕事がなくなったらヤバイって
この署名運動に本気だしている方もいらっしゃいます。
「民主党は本当に馬鹿。派遣制度を禁止したら、日本経済はどうなる。
今の企業に派遣を直接雇用(アルバイト)ででも雇える体力が残っていると思う?
それに今派遣社員やってる人たちが職を失ったら、それこそ大変なことになるよ。」

自分らいくらピンハネされてると思ってんの。
びっくりするくらい高額の賃金を派遣会社に支払ってるんだよ、企業は。
まあ全力で派遣でいたい人はやってりゃいいけどさ、
できるなら派遣やめたいって思うのが普通じゃないのかなあ。
207名無しさんの主張:2009/07/09(木) 07:23:03 ID:???
ピンハネのピンは一割って意味だよ
売上の四割程度は派遣会社の運営費用や社保なんかに消えるのさ
208名無しさんの主張:2009/07/09(木) 13:34:18 ID:OKBdaVVR
>>203
増えるとかじゃなくて、直雇しかできなくするんだよ。
209名無しさんの主張:2009/07/09(木) 13:54:52 ID:???
低隅直雇だけに変わるだけで事態は悪化(笑)
210名無しさんの主張:2009/07/09(木) 15:44:12 ID:???
もしそうなら派遣はこんなに増えてない。
直雇は法律で守られているから、企業も簡単には待遇を切り下げられない。
だから法律をすり抜ける手段として派遣を利用することが広がったんだよ。
211名無しさんの主張:2009/07/09(木) 16:03:36 ID:???
直雇のバイト販売員や期間工員の待遇は良いとは全く思えないが
派遣はそれ以下なのかい?
派遣事務のオネーサマは直雇の腰掛けかOLよりもかなり良い暮らしぶりっぽいが・・・・
212名無しさんの主張:2009/07/09(木) 16:49:22 ID:???
かなり良い暮らしっぷりかどうかは正確なデータを見なきゃわからないだろ
213名無しさんの主張:2009/07/09(木) 17:24:00 ID:???
>>212
データではなくて知人の体験談だが
契約期間にガッツリ働いて貯金して
契約と契約の合間に2〜3週間、海外旅行に出掛けたりしてかなり羨ましいぞ
2年に1、2回ペースでそんな長期休暇取れないから一般リーマンには無理な豪遊だぞ
214名無しさんの主張:2009/07/09(木) 18:56:14 ID:???
>>211
統計では派遣の平均所得は正規雇用のそれよりかなり低水準。
理由はいろいろあるが、ボーナスがなかったり、派遣先が変わる間の待機期間が生じることなども要因。
派遣会社の中間コストがかかるにもかかわらず、派遣先から見てコストダウンになる
からこそ企業は争って派遣を使うようになった。
215名無しさんの主張:2009/07/09(木) 19:06:01 ID:???
四の五の言わずに、派遣廃止して直接雇用に切り替えた方がいいと思うよ
ガソリンかけられて着火マンされるよりはマシだろ
216名無しさんの主張:2009/07/10(金) 01:23:17 ID:???
>>214
統計では派遣社員は全労働者の数%しかいない。
ほんの一部の落ちこぼれの為に社会全体が動くわけ無い。
自力で抜け出せ。
217仏の銀兵衛:2009/07/10(金) 02:43:03 ID:83/h6o1N
一部の人間だろうが人の道に外れたらいけねえな。
そいつを生んだおっかあやおっとうのことも考えてやらにゃ
一度しかない貴重な命だからこそ互いに尊重しあわにゃいかんだろう
せっかく尊重しあえた文化を態々壊し僅かな人件費を節約する為に
法律を変えちまうとはかなしいねぇ。
218名無しさんの主張:2009/07/10(金) 09:22:01 ID:???
>>216
レス先を間違ってるよ
219名無しさんの主張:2009/07/10(金) 09:25:32 ID:???
一部の人のみ支援されて他の人が負担させられるなんて不公平だ
220名無しさんの主張:2009/07/10(金) 09:29:08 ID:???
その一部の人間は不当に低い待遇で働いてきたわけね。
要するにその一部の人間にたかってきたわけだからその分を返すだけ。
221名無しさんの主張:2009/07/10(金) 09:59:08 ID:???
不当ならば契約結ぶな

強制じゃあるまいし・・・・

契約結べば国に救済されるなんて甘やかしは不要

その分、障害者、高齢者、病人、若年者への救済に回すべき
222名無しさんの主張:2009/07/10(金) 12:43:29 ID:???
ウンコ漏れそうでトイレ貸してくれと言ってる人に「使用料一回50万。イヤなら借りなきゃいい」とか言ってる意地悪さを感じる
223名無しさんの主張:2009/07/10(金) 13:49:55 ID:???
俺にはSMクラブに入って「ぶってぶって」と言ってたくせに、ぶたれて痛かったとキレてる身勝手さを感じる
224名無しさんの主張:2009/07/10(金) 14:05:29 ID:???
>>222
ゾロ目オメ

もう少し気の利いた例え話希望
225名無しさんの主張:2009/07/10(金) 14:11:01 ID:???
怠け心を煽って、彼等の不当要求を助長するスレ紹介

生活保護くれよ生活保護くれよ!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1231151672/派遣工場やめて生活保護
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1172879591/
226名無しさんの主張:2009/07/10(金) 14:23:58 ID:WieFHxto
>>225
水際作戦として生保の申請書拒否ってまだやっているからw
親類家族や兄弟と連絡が取れるか?→そっちに生活頼ってください。
預貯金はどのぐらいあるのですか?→あるのならまだ大丈夫ですね
生活が苦しくなったらまた来てくださいで追い返す。
227名無しさんの主張:2009/07/10(金) 14:26:35 ID:???
しごくあたりまえだとおもいます。
228名無しさんの主張:2009/07/10(金) 15:17:14 ID:???
>>223
それ何回も見た喩えだけど、どこかのセミナーか何かでそう言えと教えられてるの?
それとも毎回同じ人が書いてるの?
229名無しさんの主張:2009/07/10(金) 15:28:37 ID:???
>>223
SMクラブでも客に怪我をさせたら、いくら契約書に「怪我をしても責任は問いません」と
書いてあっても傷害罪になるし、善管注意義務違反になるし、賠償請求の対象にもなる。

契約さえすれば何をしても責任を免れるわけではない。
本人に依頼されて自殺幇助をしても罪になるでしょ。
230名無しさんの主張:2009/07/10(金) 15:51:25 ID:???
>>229 そういう場合はちゃんと賠償請求すればいいじゃないか。
「社会が悪い」とかなんとか言う前にさ。ほかにも公序良俗違反も
使えばいい。

訴えずにぶーぶー言ってるのはなぜなんだぜ?
231名無しさんの主張:2009/07/10(金) 15:57:18 ID:???
>>221
そうすると現在の雇用情勢では餓死者が必ず出る。
232名無しさんの主張:2009/07/10(金) 16:09:00 ID:???
>>231
野山野山草木や昆虫を捕ってる人、連日遠くまで生活水を汲みに歩いていく人などみた事無いが・・・・

メンドイから食うの我慢して餓死するの?
233名無しさんの主張:2009/07/10(金) 16:18:03 ID:???
>>232
ゴミを漁っていたり公園の水を汲むホームレスは見たことあるだろ。
234名無しさんの主張:2009/07/10(金) 16:56:01 ID:???
>>230
だれもそんな話、してない。
いつも同じパターンだな。
だれかに訓練されてるとか?
235名無しさんの主張:2009/07/10(金) 17:10:11 ID:???
>>234
ピックルです。
236名無しさんの主張:2009/07/10(金) 17:15:57 ID:???
>>233
テレビの中か、都会のお話じゃないの?

ウチの地方じゃ見かけないな
そんな彼等は被差別民なのかな?
237名無しさんの主張:2009/07/10(金) 17:33:04 ID:???
>>236
お前は自分の周りで見なければどうでもいいのかよ。
すごいな。現実から目を背ける態度もここまでくると。
238名無しさんの主張:2009/07/10(金) 17:43:11 ID:???
>>237
その人は単に煽るのが目的だから。
239名無しさんの主張:2009/07/10(金) 18:00:30 ID:???
>>237
見た事あるだろ?
と極普通の事象のように問われたから
そんなのは異常で珍しい地域もある事実を知らせただけ

あなたこそ、自分の知らない云々ですなぁ ・・・・
240名無しさんの主張:2009/07/10(金) 18:42:20 ID:???
>>239
で、タゲそらしは気が済んだか?
241名無しさんの主張:2009/07/10(金) 21:05:50 ID:???
下駄そらし?
242名無しさんの主張:2009/07/11(土) 01:47:54 ID:???
ハゲさらし
243名無しさんの主張:2009/07/11(土) 13:49:52 ID:???
なんか子供が
「わーわーわー、聞こえませんー聞こえませんー」
って耳をふさいで逃げ回る画が浮かんだ。
244名無しさんの主張:2009/07/11(土) 15:30:22 ID:???
ありもしない差別を唱えるから?
245名無しさんの主張:2009/07/11(土) 19:00:33 ID:???
派遣差別を唱えて、「差別はどこにある?」と聞くと

>自分が反論できなくなったらそれさえ言っておけば逃げられると思ってるだけ

とタゲをそらして議論を有耶無耶にしようとするから。
246名無しさんの主張:2009/07/11(土) 21:14:47 ID:???
というような、常人には想像もつかないようなユニークな
脳内回路をお持ちらしいですよ。
247名無しさんの主張:2009/07/11(土) 22:24:17 ID:???
常人?
248名無しさんの主張:2009/07/11(土) 23:02:01 ID:pIw78S8O
派遣になるやつが悪い。
派遣にしかなれない能力しか無いから。
能力ないなら外国いって働けばいい。途上国なら日本人てだけで雇ってくれる所もある。
日本料理屋開いてもいい
能無しの分際でガタガタ文句いうなカス。
日本の恥晒しが。
249名無しさんの主張:2009/07/11(土) 23:21:08 ID:???
必ず誰かは派遣で働くかさもなくば餓死かホームレスにならざるを得ない現実を忘れてるな。
これは個人の能力云々の話ではなく全体の数としてそうなっている。
250名無しさんの主張:2009/07/11(土) 23:23:45 ID:uB8gD6eF
国民同士、若者同士が争ってりゃ、政治家連中、老人連中はしたり顔だなw

作戦大成功〜
251名無しさんの主張:2009/07/12(日) 00:04:20 ID:???
>>248
>日本料理屋開いてもいい

日本料理作れる腕あれば派遣にならなくても遣ってくれる外食産業あるんじゃ?
252名無しさんの主張:2009/07/12(日) 00:43:24 ID:???
>>249
>>248はあぶれた奴が日本で働くことに
こだわるなって言ってるだけじゃないの?

確かに派遣でしか働けない奴が外国で働いて
今派遣を使っている職場に安い外国人使うと意外と良いかも。
外国人は数年したら国に帰る気でいるだろうし、
派遣にしかなれない日本人が思い切って外国で働くと
意外といい仕事できたりするかもね。外国には派遣も正社員も関係ないだろうし。
なんか万事解決じゃね?
253名無しさんの主張:2009/07/12(日) 01:11:26 ID:???
移民受け入れと外国人参政権に賛成してる連中の考えそうな
ばかげた話だw
254名無しさんの主張:2009/07/12(日) 01:37:08 ID:???
派遣奴隷商人は、正直ボロイ商売ですわ

なにせ最初に一度だけ勤め先を紹介するだけで
以後ず〜っとお金が入り続けるんですよ私らは何もしませんよ
私らはそれをブン盗るだけ

あとは奴隷が身を粉にしてお金を貢ぎ続けるんです
やつらには3割ぽっちで十分ですわ

いやぁ、こんなにボロイ商売が出来るのは日本だけですよ

他国では規制されてますもん
ヨーロッパでは派遣の賃金は正社員の10%増しだし
アメリカの派遣は日本の派遣の40%以上の賃金ですからねぇ
255名無しさんの主張:2009/07/12(日) 01:58:45 ID:???
>>252
>>253
これが有名なタゲそらしですか。不利なら逃げると、恥ずかしいですねw
256名無しさんの主張:2009/07/12(日) 02:04:28 ID:???
なるほど、今の状況はある意味「因果応報&自業自得」だったという事かw

それにしても、この状況を今まで容認してきた行政や労働基準法といった
脱法には何の改正も会社ごとのオトガメもなしか・・・っていうか、これ
から日本の雇用は何を目指しどこへ行くつもりなんだろう&自爆する人が
今後増えても何もしないつもりなのかな・・・。
257名無しさんの主張:2009/07/12(日) 02:16:33 ID:???
お前が勝手に自爆するのはこのスレのほとんどの人が「ああやっぱりなw」って思うだけだよ
258256:2009/07/12(日) 02:28:34 ID:???
>>257
「ああやっぱりなw」はっ!
259名無しさんの主張:2009/07/12(日) 02:42:16 ID:TQCZnoWD
>>249
>必ず誰かは派遣で働く

学生さんや主婦や自営業者が本業の合間に利用すべき・・・・
260名無しさんの主張:2009/07/12(日) 03:46:40 ID:???
>>259
それなら平日昼間の派遣がいる事自体がおかしいじゃん。

表稼業が裏化して裏稼業が表化してんのがいけないんだよ。
高利貸は裏でコソコソやれ銀行とくっつくな
一流企業が口入屋とくっつくな
261名無しさんの主張:2009/07/12(日) 05:30:35 ID:???

「貧困と格差」 だれが広げた
国会この10年 各党の態度(上)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-21/2007022103_01_0.html

労働法制規制緩和

民主も派遣推進

 もともと労働者派遣は、労働者からの「ピンハネ」を防ぐため、職業安定法で禁じられ
ていました。その例外として、一九八五年に労働者派遣法がつくられ、二十六業種に
限定されていた労働者派遣が、九九年の改悪で原則自由化されたのです。今日の
千七百万人といわれる非正規雇用を生みだし、格差・貧困拡大の引き金となりました。

 これを「労働者に多様な選択肢を確保し、就業機会の拡大を図る」(公明党議員の賛成
討論)などと推進したのが自民、公明と民主、自由(現民主)の各党でした。社民党も賛成
しました。
262名無しさんの主張:2009/07/12(日) 06:28:16 ID:???
>>249 >必ず誰かは派遣で働く

だから何? 小学生でもクラスでビリの成績だったら怒られるんだよ。
263名無しさんの主張:2009/07/12(日) 08:11:04 ID:???
>>262
幼稚だ。小学校と一緒にするな。
264名無しさんの主張:2009/07/12(日) 09:23:46 ID:???
自民党の小泉構造改革で派遣がどんどん拡大し、派遣業者の私腹を肥させた
のは事実だからな。
265名無しさんの主張:2009/07/12(日) 13:33:06 ID:???
就職もせずに派遣登録した者達が派遣業者を肥え太らせたのも事実
266名無しさんの主張:2009/07/12(日) 14:28:32 ID:???
>>265
本来なら正社員の仕事だった仕事まで、派遣の仕事になったからだよ
267名無しさんの主張:2009/07/12(日) 14:36:48 ID:???
正社員の本来の仕事ってなんだ?

派遣の本来の仕事ってなんだ?

本来の姿とは違っているのに登録しちゃうのは何故だ?
268名無しさんの主張:2009/07/12(日) 15:36:10 ID:???
登録しなければ職にあぶれるからだよ。
ニートは仕事しなくていいからわからないだろうがな。
269名無しさんの主張:2009/07/12(日) 15:51:45 ID:???
今日の選挙に行かない派遣は永久派遣
270名無しさんの主張:2009/07/12(日) 19:53:22 ID:???
>>268
正社員より敷居の低いバイトにも期間従業員にもあぶれちゃうの?
271名無しさんの主張:2009/07/12(日) 21:40:32 ID:???
>>270
あぶれて派遣になったけど、切られたから粘着してるんだろ。
272名無しさんの主張:2009/07/12(日) 22:47:01 ID:???
そりゃ、個人の質的問題だよね?
どこからも断られて口入れ屋に拾ってもらったのに
口入れ期限が切れて噛み付いてるなんて・・・・
273名無しさんの主張:2009/07/12(日) 23:47:49 ID:???
いまだに理解できないやつがいるんだな。
電車に定員より多い人が乗ったら、必ずだれかが立っていなくては
ならないわけだが、それは立っている人が自分で座らないことを
選んだからではない。
確かに動きの素早い人や、他人を押しのけるずうずうしさがある人は
席に座れる可能性は高くなるだろう。
だからといって座れないのが個人の資質の問題、というのは的外れすぎ。
もともと座席が客の人数より少ないのだから、立つ人が出るのは当たり前。
274名無しさんの主張:2009/07/13(月) 01:25:25 ID:???
立ってる人に成りたくなければ2時間早く起きて始発駅に行く努力も必要・・・・
努力が嫌なら立ってる事に不満を漏らさない我慢が必要・・・・
275名無しさんの主張:2009/07/13(月) 03:27:35 ID:???
>立ってる人に成りたくなければ2時間早く起きて始発駅に行く努力も必要・・・・

言ってる事はわからんでないが、
始発で座った人が終点まで座り続けるのはどうかね?

人生の出発点までの努力だけが評価されそこでコケた人は生涯評価を受ける機会すらないのでは
身分制度とかわらん。
身分制度的社会を是とするなら全員が座れる席を用意すべきだし
競争社会を是とするなら入り口の評価だけで生涯を決めてしまうのはまずい。
276名無しさんの主張:2009/07/13(月) 04:26:07 ID:???
>>273
だから座れない奴は外国で働けば?と言われているんではないのか?
彼らは日本で正社員として働くための条件を満たせていないんだろ?
だったら外国で働けば良いじゃん。

君風に言うと『電車で座れない奴はバスで行け』ってだけの話。
それとも君は電車に乗ったときに自分が座りたいという理由で
今座っている人間に「どけ」というような人間なのかい?
277名無しさんの主張:2009/07/13(月) 05:59:07 ID:???
座れないことは問題ではない。立ってりゃいいのさ。
廃線間近のローカル線でさえ、30分1本の朝夕のラッシュは立ってるからな。
立って乗る人がいることは、社会通念上しかたがないことだよ。
君が言いたいことは、乗車料金を倍にする代わりに俺は座りたい。
皆もそうしろと言いたいとしか聞こえん。
例えが好きな割りに、的はずれなんだね。
278名無しさんの主張:2009/07/13(月) 07:17:51 ID:???
>>274
その「文句言う」という幼稚な発想からまだ卒業できないのか。
じゃなくて、電車の混雑がひどいから鉄道会社が増便するなり、企業が時差出勤を
採用するなどの対策が必要だ、という話をしてるわけだ。
ある人が努力や能力で座れるようになっても問題の根本的解決にはならないのだから。
そうすると必ず「個人の能力の問題だから文句を言うな」という低レベルの反応を
するやつがわいてくる。
明らかに的外れだろ?
279名無しさんの主張:2009/07/13(月) 07:27:13 ID:???
>>277
じゃなくて、より多くの人が座れるように鉄道会社は何をすべきか、という議論を
「座れないのは能力がないから」とか「イヤなら乗るな」という論理で阻害したがる
のはおかしいだろ、と言ってる。

個人の境遇を解決したくて相談しているわけではないんだって何度も言ってる
のに、いまだに理解しないんだよな。
280名無しさんの主張:2009/07/13(月) 07:31:26 ID:???
ていうか、正社員の一部を派遣で代替して人件費を削るという企業の脱法行為を
「社会通念上仕方ない」という感覚なら、そもそも問題意識じたいが話にならない。

結局企業は何も悪くないという結論ありきなんだから言うだけ無駄かもな。
281名無しさんの主張:2009/07/13(月) 07:41:05 ID:???
>>276
ナチスかよ。棄民ぶりはそれに近いものはあるぞ。
282名無しさんの主張:2009/07/13(月) 07:50:50 ID:???
増便は無理
どうすれば座れない差別は無くなる?
283名無しさんの主張:2009/07/13(月) 08:06:21 ID:hCE3qNox
>>279
お前さんの意見は誰も理解できんと思うよ。
順位を付けず手を繋いでみんなでゴールする馬鹿げた運動会と同じだからな。
正社員だって待遇の良い悪いはあるわけだし、派遣よりも低待遇の正社員だって存在する。
仕事だって多種多様なんだから皆が同じ待遇なんて所詮無理な話。
現在の待遇を改善するには個人レベルの努力が一番の近道なんだよ。
284名無しさんの主張:2009/07/13(月) 08:09:05 ID:???
労働は商品ではないから最低限人たるに値する生活を保障できる待遇を確保せにゃならない。
285名無しさんの主張:2009/07/13(月) 08:16:40 ID:???
>>282
じゃあその限りある座席を譲り合って使うしかないわな。
286名無しさんの主張:2009/07/13(月) 08:27:06 ID:???
自分が座ってると思う人と、立っているって人それぞれの立場があるからな。

座ってる人がトイレに立った。戻ったらもう席はない。
席が空く望みもない。それでもいいのかね?

始発前に並んだ努力は最初の席を確保する努力だろ?
座り続ける努力も必要だし、立ってた人が怠けた人の席を奪う努力があって
はじめて競争だと思う

朝並んで取った指定券じゃまずい。
電車と違って1本遅い電車に乗る事も
明日並びなおす事もできないからな
287名無しさんの主張:2009/07/13(月) 08:32:15 ID:???
派遣やめて会社員になった人なんてゴマンと居るのになんで嘘つくの?
288名無しさんの主張:2009/07/13(月) 08:33:00 ID:???
>>283
それは座席の等級の話。
みんな座りたい。中でも一等に座りたい。
一等に座る権利を保障する必要は無いが
乗車券(国籍)がある以上、全員分の席を用意する必要がある
289名無しさんの主張:2009/07/13(月) 08:39:14 ID:???
>>279
君の意見に反論が多いのは、全て企業のみに負担を押し付けているからだろ。
負担を負わされた企業は必ず現職の従業員に何らかの負担を分配する。

馬鹿の一つ覚えみたいに大企業に負担を与えるべきだって奴もいまだ多いが
もし大企業に負担を与えたときにどのようになるのか考えれる奴はいないのか?
って話。間違いなく下請けの中小企業はコストダウンの圧力を受けるよ。
そうなりゃ確実に潰れるところも出てくるだろうな。
それが見えてるから君の意見に反対する人間が多いんだよ。

君の大好きな鉄道会社で例えると「鉄道会社はお客全員を座らせる為に、
料金据え置き指定席制にして、お客の数だけ増便しろ」といっているようなもん。
どう考えても鉄道会社の負担は大きいよな。
んで潰れる鉄道会社が出てきたときに、君はどうするんだい?
290名無しさんの主張:2009/07/13(月) 08:44:37 ID:???
>>289
横レス
鉄道会社=社会=国じゃないのか?

291名無しさんの主張:2009/07/13(月) 08:45:09 ID:???
>>289
下請け中小企業が潰れても今更労働条件に影響ないし。
292名無しさんの主張:2009/07/13(月) 08:45:12 ID:???
>>287
立ってたけど、席が空いて座れた人もいる。
じゃあ席の不足はない、全員が座れるだけの席があることになるか?
293名無しさんの主張:2009/07/13(月) 09:00:03 ID:???
>>289
反論が多いとは思わないし、仮に多かったとしても、だから間違っているとは思わない。
そして、相手が言ってることを誇張して極論にしてから反論するのはただの詭弁。
再度繰り返すが、そもそも乗客数に対して座席数が不足している現状で、個人が
席を確保する努力を論じても問題の根本的解決にはならない。
席が不足している以上、だれかは必ず立つ人にならざるを得ないのだから。

そして、全員の座席数を確保することは「お手手つないでゴール」のような結果平等
とか悪平等の話ではない。
そもそも労働法は労働者の権利を保護するため、企業に制限や禁止事項を定め、
企業が不当に労働者から搾取することを防いでいる。
この制限や禁止によってかかってくるコストを嫌った企業が、実態として正社員
と同じ業務を派遣にさせることで代替するのは、労働法の趣旨に反する脱法行為
なのであって、これを認めるわけにはいかない。
乞食が施しを求めるように企業に負担を求めているのではなく、企業が本来
すべき当たり前の義務を、小ずるく回避しないよう求めている。
警察官に捜査を求めたり、消防官に消火活動を求めるのと同じこと。

君は外国の軍隊が攻めてきたとき「自衛隊にばかり負担を求めるな、自助努力しろ」
とは言わないだろ?
294名無しさんの主張:2009/07/13(月) 09:42:36 ID:???
電車の座席には全員座りたいだろうが
派遣社員が全員会社員に成りたい訳ではない
会社員になりたかったがなれなかった一部の墜ちこぼれが
派遣制度にすがりつきながらも文句言うからややこしくなる
295名無しさんの主張:2009/07/13(月) 10:34:53 ID:???
少なくとも差別ではないな
296名無しさんの主張:2009/07/13(月) 10:42:03 ID:???
>>294
理解力低すぎ
297名無しさんの主張:2009/07/13(月) 11:14:24 ID:???
>>296
想像力あり過ぎ
298名無しさんの主張:2009/07/13(月) 11:29:24 ID:mSq4V0Nb
期限後、次の仕事がない。
使い捨て労働=消耗品
299名無しさんの主張:2009/07/13(月) 11:52:12 ID:???
現状の企業の派遣の使い方は労働法逃れのチートなんだから、チートできない
ようにルールを改めろというのは当然。
それを派遣個人のせいだから文句言うな、というのは完全にお門違い。
300名無しさんの主張:2009/07/13(月) 13:06:57 ID:???
今日も粘着してるのか。
くだらない妄想撒き散らしてないで、ハロワ行けよ。
301名無しさんの主張:2009/07/13(月) 13:09:35 ID:???
300ゲット
302名無しさんの主張:2009/07/13(月) 13:28:10 ID:???
>>299
労働法逃れは万人に等しく降りかかる災いであり
そこに差別は無いね
303名無しさんの主張:2009/07/13(月) 14:13:59 ID:???
>>300
今日も反論できなくなって殻に閉じこもったねw
304名無しさんの主張:2009/07/13(月) 15:27:15 ID:???
>>293
>そして、全員の座席数を確保することは「お手手つないでゴール」のような
>結果平等とか悪平等の話ではない。
多分皆聞きたいと思うんだけど、ここのところを詳しくplz。
過去レス見てると意見が分かれる理由はここなんだわ。

どうやって全員分の席を確保するのか?
それは皆が納得できるようなアイデアなのか?

頼むからワークシェアリングだとか企業への雇用の義務化、なんていうお粗末な
回答は無しにしてくれな。そんなのがクソの役にも立たないことは、今の派遣が
物語っているから。んなもん速攻外国に生産拠点を移して終了だよ。現にいま
そういう流れになっているしね。

ちなみに
>君は外国の軍隊が攻めてきたとき「自衛隊にばかり負担を求めるな、自助努力しろ」
>とは言わないだろ?
もちろん言いません。外国の軍隊が攻めてこないように外交努力というものをしていますし
有事の際、自衛隊に頑張ってもらう為に高い税金を納めています。誰だって保険にはいるでしょ?
それと一緒だよ。
305名無しさんの主張:2009/07/13(月) 15:43:51 ID:???
>>304
> んなもん速攻外国に生産拠点を移して終了だよ。現にいま
> そういう流れになっているしね。

じゃあもう懲罰的な意味合いも含めて法人税を大幅引き上げして社会保障を大幅充実しかないな。
306名無しさんの主張:2009/07/13(月) 16:13:06 ID:???
話蒸し返して悪いけど

同じ運賃払ってんのに座席な座れない者が出るのは差別だ

と実際に主張しても笑われるだけだと思う
307名無しさんの主張:2009/07/13(月) 16:38:01 ID:???
たとえ話はあくまでもたとえ話であってね。
308名無しさんの主張:2009/07/13(月) 16:42:03 ID:???
例え話が好きなくせに、的外れだから意味が分らなくなるんだね。
サヨクだからといって、実際には不可能な無責任論が許されるわけではない。
309名無しさんの主張:2009/07/13(月) 16:48:25 ID:???
>>308
> 意味が分らなくなる

なら、そこがお前の限界ってことだな。
310名無しさんの主張:2009/07/13(月) 16:52:46 ID:???
>>305
法人税増税したら、外国企業との競争に負けるだけで、
より雇用縮小の方向しかない。
もっとマシなレスしてくれ。もしくはハロワ行け。
311名無しさんの主張:2009/07/13(月) 17:17:04 ID:???
所得税増税でもいいが?
312名無しさんの主張:2009/07/13(月) 17:20:50 ID:???
高額納税者が他の国行くだけだろ。村上みたいに。
だからもっとマシなレスしろ。もしくはハロワ池。
313名無しさんの主張:2009/07/13(月) 17:24:31 ID:???
稼いだ者から搾取して枷がなかった者に配れという考え方か・・・・
遊んだ者勝ちの世の中だな

誰も稼ごうとしなくなって財源が無くなるな
314名無しさんの主張:2009/07/13(月) 17:31:48 ID:???
働く者が多すぎて困ってるんじゃないか?
それに座席からあぶれる人間が必ず出る以上、限られた座席(の果実)を座席にあぶれた人間にも配分するのは絶対に必要。
ワークシェアも一つの方策だよな。
315名無しさんの主張:2009/07/13(月) 17:43:08 ID:???
椅子取りゲームに参加していない者に椅子を譲れと言う馬鹿
316名無しさんの主張:2009/07/13(月) 17:55:04 ID:???
余程派遣切りが悔しかったんだろうね
317名無しさんの主張:2009/07/13(月) 20:38:37 ID:hCE3qNox
まぁねぇ、言いたい事は分からんでもないけどな。
確かに皆に平等に待遇の良い仕事があれば言う事無しの社会だとは思うよ。
しかし、全ての労働者に同一の待遇は現実的は無理でしょ。
派遣を無くして全てを正社員にしたって、必ず格差は出るだろう。
一番公平なのは努力した人がそれなりの待遇になれる社会だろうな。
派遣の人が全て怠けた人の集団という訳ではないが、どこかで妥協してしまった部分はあると思う。
実際俺も昔激務に耐えられず会社を辞めて派遣で働いた経験がある。
派遣になった時は精神的に凄く楽になった。
激務に耐えながら残った昔の同僚達は今ではそれなりに出世して好条件で働いている。
逃げ出した俺よりかは頑張った結果だと思う。
これで楽な方に逃げた俺の方が良い生活が出来たらそれこそ不平等だろう。
今は昔の会社の下請けの零細企業に就職して、昔の後輩に頭を下げながらの営業マンになってしまったけど、当然の結果だと思う。
318名無しさんの主張:2009/07/13(月) 20:41:09 ID:???
派遣は緊急避難的にしか使っちゃいけないんだから
「生産多くて忙しい」と言う緊急時が去ったら契約解除するのが当然でしょうね
319名無しさんの主張:2009/07/13(月) 21:42:15 ID:???
緊急避難のはずが恒常的に使ってたようだがな。
320名無しさんの主張:2009/07/13(月) 21:44:17 ID:???
>>317
全員が同じ待遇である必要は無いが少なくとも人たるに値する待遇は全員に与えねばならないという話。
321名無しさんの主張:2009/07/13(月) 21:47:03 ID:???
そのコストは誰が負担するんですか?
322名無しさんの主張:2009/07/13(月) 21:53:16 ID:???
派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。
それをいざ契約が切れると、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言
を言うなんて自分勝手としか言いようがない。
とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。その浪費を棚に上げて
泣き言なんて論外だろ。卒業しても金がないから学生寮に居させてくれ、と同じ話。
甘えるのもいい加減にしろ、と言いたいね。
323名無しさんの主張:2009/07/13(月) 21:54:53 ID:???
当然企業が負担するんだよ。
経営のためと言って原材料を原価割れの価格で納入させる企業があるか?
324名無しさんの主張:2009/07/13(月) 21:55:41 ID:Ia25bUcd
人たるに値するって何を基準にするのだろう?
325名無しさんの主張:2009/07/13(月) 21:55:55 ID:???
>>322
そんな事を言っていた派遣社員がいたということのソースは?
326名無しさんの主張:2009/07/13(月) 21:57:00 ID:???
>>324
容易く首を切られる働き方は少なくとも人たるに値する待遇とは言えないのは確実
327名無しさんの主張:2009/07/13(月) 22:03:25 ID:???
>>323
企業が負担する=消費者が負担する
ってことだが。
328名無しさんの主張:2009/07/13(月) 22:03:55 ID:hCE3qNox
>>326
それは派遣に限らず正規社員でも同じ事。
リストラなんて当たり前。

君が言っているのは一流企業の正社員の椅子が少ないから文句たれてるんでしょ?
年中募集してるブラック企業の正社員の椅子なんて腐るほどあるよ。
椅子が無いと言うならハロワの正社員募集が0になって初めて言えるんだよ。
329名無しさんの主張:2009/07/13(月) 22:07:56 ID:???
>>327
それもあるけど、大きくは企業従業員の負担が大きいんじゃないのかな。
330名無しさんの主張:2009/07/13(月) 22:11:26 ID:???
>>329
要するに、正従業員の給与水準を非正規従業員の水準に下げるってことだね。
331名無しさんの主張:2009/07/13(月) 22:11:51 ID:???
またいつの間にか話がすり替わってるんだよなぁ。

> 確かに皆に平等に待遇の良い仕事があれば言う事無しの社会だとは思うよ。

↑こんなのとかな。

すごく簡単にシンプルに「企業は労働者保護の縛りを回避するために
チートとして派遣を使ってるので、そういうことはできなくすべき」と言ってるのに、
どうしても「お金くれくれ〜」と言ってるかのように歪めないと理解できないらしい。

ということはつまり、受け取る側がそういう卑しい根性しか持ってないから、
それと同じ発想しか理解できない、ってことだろうな。
332名無しさんの主張:2009/07/13(月) 22:13:54 ID:???
>>328
解雇には法律上いろいろ制限がある。
直接雇用ならそれらの制限がかかる。
だから、簡単には切れない。

だから企業は直接雇用ではない派遣を使いたがるんだが、まだ
そんなこともわかってなかったのか?
少しは他人の書き込みを読んで、自分の知らなかったことを
学び取る努力をしろよな。
333名無しさんの主張:2009/07/13(月) 22:13:56 ID:???
>>328
整理解雇4条件というのがあってだな。
ブラック企業もやはり人たるに値する待遇とは言えない場合が多い。
ちなみに、正社員募集と言いながら実は金を取ることだけが目的の求人もハロワに実在するからな。
こういう募集もゼロにならなければ椅子が無いとは言えないと?
それにすでに求職者のすべてに椅子が回らないのは明白。
334名無しさんの主張:2009/07/13(月) 22:16:25 ID:???
> 年中募集してるブラック企業の正社員の椅子なんて腐るほどあるよ。

ゲロがぶちまけられた席が空いてるんだからそこに座れよ、と
いうことですね、わかります。
335名無しさんの主張:2009/07/13(月) 22:17:27 ID:???
>>334
いや、というより屋根の上なら座れるだろ、とか、窓枠になら座れるぞ、とか
そういうレベルの話だな。
336名無しさんの主張:2009/07/13(月) 22:21:48 ID:???
>>320 「全員に」としてしまうと、いくらサボっても下限が限られているということで、
結局徹底的にサボった者勝ちになるんじゃないかな?
337名無しさんの主張:2009/07/13(月) 22:22:20 ID:hCE3qNox
>>334
ゲロの上で働いている人もいます。
ブラック企業という言い訳でつらい事から逃げ出す人間は派遣になる。
ブラックと言われようが頑張れる人がいるなら頑張れない人はそれなりになるのは至極当然。
本当にブラック企業であるなら裁判でも何でも出来ます。
命を取られるほどの危険なその筋の会社でない限りはね。
338名無しさんの主張:2009/07/13(月) 22:29:42 ID:???
>>337
なんていうか、物事の本質を見失ってる。
人は何のために働くのか。
なぜ権力が存在し、国民の主権があるのか。

そういうことをちゃんとまじめに考えたこと、ある?
339名無しさんの主張:2009/07/13(月) 22:30:52 ID:hCE3qNox
>>333
求職者すべてが仕事をするに値するかも分からない。
常識外れのふざけた履歴書持参する奴を最近良く見られる。
340名無しさんの主張:2009/07/13(月) 22:38:00 ID:hCE3qNox
>>338
だからね今の不景気を感じられてる?
そりゃね、理想は分かるよ。
今はそんな事言ってられる時代じゃないの。
仕事があるなら選り好みせず兎に角働くしかないの。
2ちゃんで文句垂れてるのは余裕があるから。
今まで先がないと知りながら派遣をしてきて、今になって働く意味とか言っても矛盾が生じるだけ。
341名無しさんの主張:2009/07/13(月) 22:39:34 ID:???
>>337
> >>334
> ゲロの上で働いている人もいます。

だから何?家族を殺される人もいます、だから家族を殺されても我慢しろとでも?
342名無しさんの主張:2009/07/13(月) 22:40:55 ID:???
>>340
自分がまともな待遇を用意できない言い訳するなよ、ブラック企業経営者。
343名無しさんの主張:2009/07/13(月) 22:42:36 ID:hCE3qNox
>>341
レアケース出されてもな。
殺されない程度のブラック企業さがせよ。
344名無しさんの主張:2009/07/13(月) 22:50:49 ID:Ia25bUcd
仕事が出来る奴はブラック企業ではそこらの上場企業の正社員よりは高待遇。
出来ない奴は派遣より惨めな待遇になるのだ。
345名無しさんの主張:2009/07/13(月) 22:58:21 ID:???
>>344
ちなみにそこの職種はどこ?>高待遇なブラック企業
346名無しさんの主張:2009/07/13(月) 22:59:55 ID:Ia25bUcd
建築関係の営業。
347名無しさんの主張:2009/07/13(月) 23:02:03 ID:Ia25bUcd
歩合制なら結構あるだろ。
348名無しさんの主張:2009/07/13(月) 23:22:50 ID:???
>>346
なるほど、最近の富士ハウスとかアーバンとかリフォーム会社の料金
前払い踏み倒しニュースとか見ると実情がよくわかるね
349名無しさんの主張:2009/07/13(月) 23:25:18 ID:???
各年齢別の詳細データは以下の通り。

年齢     男性(万円) 女性(万円)
70歳以上  411      253
65〜69歳  398      215
60〜64歳  505      233
55〜59歳  638      263
50〜54歳  667      266
45〜49歳  662      278
40〜44歳  634      281
35〜39歳  560      296
30〜34歳  463      300
25〜29歳  381      295
20〜24歳  271      231
19歳以下  156      126
平均     542      271

国税庁 平成19年 民間給与実態統計調査結果より

350名無しさんの主張:2009/07/14(火) 00:28:32 ID:???
こんな強制連絡来たよ
パート1

〜派遣労働を守るための署名活動へのご協力のお願い〜
テンプホールディングス株式会社
代表取締役社長篠原欣子
おつかれ様です。
現在、労働者派遣法改正に関し、さまざまな議論が進んでいます。30 日以内や専門業務以外の登録型派遣の禁止など、
派遣スタッフやお得意様、いずれもが不便になる内容です。
これまで、我々派遣業界は、求職者には、自分の能力を最大限に活かしながら、資格取得や育児などとの両立が可能となる、
個々人のライフスタイルにあった働き方を提供し、一方、お得意様には、事業戦略や業務の繁忙に即した人材を提供してきました。
また、それが「人」と「仕事」を結ぶ我々の事業価値であり、派遣スタッフ、お得意様に支持される源泉となってきました。
派遣協会が昨年実施した、派遣スタッフWEBアンケートによると、派遣会社に登録した理由として、約50%
もの人が「働く期間・時間を自分で決められるため」と答えています。また、80%の派遣スタッフは「派遣での
働き方に満足している」と回答しています。企業も必要な時に人材が確保できなければ、事業は硬直化し、
企業の存続自体が危ぶまれることになります。これは日本経済の成長にも影をおとすでしょう。
このような両者の声からも、今、派遣業界に起きている規制強化の動きは、派遣スタッフ、お得意様、誰も望
んでいるものではありません。今こそ、派遣業界が一致団結し、反対を唱えていく時です。

パート2へ続く。。。
351名無しさんの主張:2009/07/14(火) 00:29:17 ID:???
こんな強制連絡来たよ
パート2


既に、人材派遣協会が中心となり、派遣各社が協力し、様々な活動を推進しています。その一つとして、
「100 万人の署名活動」がスタートしました。既にグループ会社の皆さんには、HP上でのバナー掲出などお願いをしていますが、
派遣スタッフ、派遣先、派遣会社で働く人々をはじめとし、ご賛同いただけるあらゆる方々の署名を集めます。
テンプグループも「100 万人の署名活動」に取り組み、誤った規制強化には断固意義を唱えていきます。
派遣業界の存亡にかかわる、重要な活動です。一人でも多くの方から署名を頂くことは、派遣の実態を伝え
ることにつながります。ぜひ、皆さんのご家族をはじめとし、趣旨に賛同いただける多くの方々からの署名の
収集にご協力ください。
派遣スタッフが仕事を通じ成長し、その成長がお得意様の事業にもプラスとなり、社会全体への貢献につな
がる「派遣労働」を我々の手で守りましょう。
皆さんのご協力をお願いいたします。



ここまで(;一_一)


(天声人語):規制すると日本経済の成長に結び付くんじゃ??
       社会全体への貢献って、いつした?
       人の人生を狂わした業界じゃない??
       賛同しないんだったら署名しなくてOKって事だね。。。

352名無しさんの主張:2009/07/14(火) 03:04:51 ID:???
追い込まれた口入れ屋が必死だな
気になるのは緊急避難措置として、本来違法な人貸し稼業が許認可されたハズなのに
30日未満のも派遣が禁止になると言うこと
逆に30日以上の派遣を禁止して長く使う場合は直雇用を義務付けるのが飯富思う

ひと月以上も緊急避難が必要な状態なんて異常だしね
353名無しさんの主張:2009/07/14(火) 03:51:11 ID:???
>>ひと月以上も緊急避難が必要な状態なんて異常だしね

火事が起きた時だけ消防士を雇用して、火が消えたら解雇ってのが
派遣会社だろ?そんなの雇用形態許していいのかね?

火事が起きた時の為に消防士は雇用される。
火事が起きなくても賃金は支払わなくてはならない。

派遣業をこれから先も認めるには登録ではなく雇用にする必要があると思うけどな
354名無しさんの主張:2009/07/14(火) 04:03:32 ID:???
>>高額納税者が他の国行くだけだろ

行ってもらえばよろしい。少なくとも席はあく。
あいた席に直接席の無い人が座る事は無いかもしれないが
次点の人が座り、あいた次点の席にはそのまた次点の人が座る。
それが繰り返されて末端の席があく。そこには席の無い人が座れるだろう

人でも企業でも、能力で稼ぐ部分と環境で稼ぐ部分がある。
環境から得てる所得を捨てて外国へ行くというのなら
「どうぞご自由に」だ
355名無しさんの主張:2009/07/14(火) 07:40:07 ID:???
登録ではない特定派遣も色々問題あるけどね
356名無しさんの主張:2009/07/14(火) 09:28:20 ID:???
派遣が少数だ、ごく一部の怠け者だと言うけれど、
零細勤務や名ばかり管理職、下請け孫受けの中小企業ぜんぶあわせても少数なのかね?

俺にはワープア層を分断するための詭弁としか思えない。

>ブラック企業
ブラック待遇には2種類あって、経営者が強欲なブラックと
買い叩き等でブラック待遇にせざるを得ないブラックがある。
前者は取り締まればいいだけだが、後者の解決は難しい。
357名無しさんの主張:2009/07/14(火) 10:50:48 ID:???
孫請けの中小・零細を何で派遣に含めるの?
企業の七割以上は中小・零細でしょう・・・・
358名無しさんの主張:2009/07/14(火) 12:11:23 ID:???
差別あったん?
359名無しさんの主張:2009/07/14(火) 13:48:13 ID:???
無いやいあいやいやー
360名無しさんの主張:2009/07/14(火) 16:38:54 ID:???
・会社やベテランがバイトに言うべき事や教えるべき事をしない差別
・ミーティングとか手紙での現状報告もしないで「ただ働かせている」
 だけという差別
・バイトが上の顔や名前を知らない(又は知らせていない)差別
・従業員の年齢が高くなったり、人材が育ってもどこかに斡旋や紹介を
 促したりせず、経験・能力に応じた給料も上がらず、病気や事故にあ
 っても特に何もしない会社
・明細書や労働内容を個人ごとに管理している会社が少ないため、その
 労働自体が改ざん(or明細書が存在しなくても)されてていても、会
 社には何の警告も指導もない

上のような「いい加減な事」が派遣制度では今まで当たり前のように行
われていたため、それを会社が労働者を都合の良いように扱うようにな
り、結果、そのツケが今の派遣切りやネカフェ難民を生んだ原因だと思
うんだけど、もしも最初から派遣制度が「年齢に応じた人材育成」を目
的としていたなら、スキマ産業的な意味での社会作りが出来たような気
がしないでもないw
361名無しさんの主張:2009/07/14(火) 17:19:53 ID:???
派遣蔓延は社会問題
派遣蔓延の一翼を担う派遣登録者は問題児
362名無しさんの主張:2009/07/14(火) 17:25:50 ID:iU/fCBXo
改革は結果的に格差をまねいた
363名無しさんの主張:2009/07/14(火) 17:28:30 ID:???
諸外国に比べて大きな格差は無いけどな
364名無しさんの主張:2009/07/14(火) 18:51:09 ID:???
例え派遣禁止にしても、もっと低収入のアルバイトが増えるだけ。
雇用保険を掛けないでいい86時間以下アルバイトをたくさん雇う。
教育とシフト管理に若干の手間を取るだろうが、
それでも常時雇用では一番安くつくはず。
ある意味ワークシェアリングだしなw
365名無しさんの主張:2009/07/14(火) 19:26:36 ID:???
そうなれば雇用保険を86時間以下でも掛けなければならないようにもっと厳しくすればいい。
366名無しさんの主張:2009/07/14(火) 20:08:17 ID:???
>>孫請けの中小・零細を何で派遣に含めるの?

若年層が低所得なのは一緒。
乱暴なまとめ方かもしれんが
まともに生涯設計が立てられるだけの生涯賃金が見込めるなら
自営だろうが派遣だろうが零細勤めだろうがなんだっていいってのが
労働者の本音だろ。

>>364
逆説的に本質を突いてるな。
企業が利益の為に脱法行為をする事を恥と思わなくなった事が
労働市場混乱の原因の一つだと思う。
367名無しさんの主張:2009/07/14(火) 20:29:03 ID:???
>>366
派遣制度が誘発する事象について述べてください
368名無しさんの主張:2009/07/14(火) 22:25:48 ID:???
>>364
脱法行為?

そりゃ違法行為をしている企業もあろうが、全てが違法行為をしてるわけじゃない。
369名無しさんの主張:2009/07/15(水) 00:27:31 ID:???
>>368
スレの最初から通して読み直してみるんだな。
370名無しさんの主張:2009/07/15(水) 01:13:41 ID:???
>>369
まず、派遣切り=即違法行為にはなりません。
これは厚生労働省の見解になります。よって違法行為であるかどうかは十分な精査が必要です。

次に企業がチートとして派遣を使っているなどと決め付けている方が
おられますが間違ってはいけません。チートとして使ったのは派遣会社です。
労働者派遣法をよく読みなおしてください。
多くの企業は送り込まれてきた人間が登録型派遣なのか常用型派遣なのかさえも
知らされていません。知っているのはグループ間での2重派遣をやっているところ
ぐらいです。無論こういうところは徹底的に叩かれてしかるべきだとは思います。

何故派遣会社の姿勢を正す、といった議論にならないか不思議でなりません。
まあ、派遣会社工作員の努力の賜物なのでしょうが。
まるで派遣会社すらも被害者であるかのような論調には吐き気すら覚えます。
371名無しさんの主張:2009/07/15(水) 06:39:52 ID:???
>>367
国民生活と税収が不安定になる。

>>370
一般的に、派遣会社の責>派遣社員の責>派遣先の責、が世論じゃん?
>企業は送り込まれてきた人間が登録型派遣なのか常用型派遣なのかさえも
>知らされていません
知りもせずにどう直接雇用の申し込みをするの?
そこが脱法行為に該当すると思うよ
372371:2009/07/15(水) 09:01:20 ID:???
訂正
一般的に、個の責任という意味では
派遣会社の責>派遣社員の責>派遣先の責、が世論。
ただし社会的影響は
派遣先>派遣会社>派遣社員

影響力の大きい者が大きな責任を負うのは当然。
373名無しさんの主張:2009/07/15(水) 09:11:27 ID:???
派遣先、派遣会社、派遣社員、責任の重さの順番はどうでもいいよ。
責任の一端を担っているはずの派遣社員が被害者面するのはどういうことなんだぜ?
374名無しさんの主張:2009/07/15(水) 09:13:54 ID:???
餓死するかホームレスになるかしなければその責任とやらを全うできないからだろ。
375名無しさんの主張:2009/07/15(水) 09:32:57 ID:???
被害者面する理由にはならん。
376名無しさんの主張:2009/07/15(水) 09:33:13 ID:???
被害自体が「派遣社員」だけにあるからさ。

1つの被害に複合要因があるのに、派遣社員だけに責任を求めるのは
フェアじゃない。
派遣社員は失職によりその責任を取った。
が、派遣先と派遣会社は責任を果たしてない。

報道における派遣先や派遣会社の違法脱法行為を見るに
一番軽い責任の派遣社員が一番重い被害を負ってるように感ずる
377名無しさんの主張:2009/07/15(水) 09:40:24 ID:???
161 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/26(日) 01:02:10
★自民党「単純労働含めた全業種で外国人労働者を受け入れる」★

■外国人受け入れ、単純労働含め全業種で 自民PT方針
自民党の国家戦略本部の外国人労働者問題プロジェクトチーム(PT、長勢甚遠座長)は20日、
原則としてすべての業種で外国人労働者を受け入れる「外国人労働者短期就労制度」の創設を提言する方針を固めた。
将来の労働力不足に対応する目的で、専門分野に限られている現行制度を廃止し、単純労働の就労も認める。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080721AT3S1902220072008.html
劣悪な労働環境と低賃金にも耐えられる発展途上国出身の外国人単純労働者に職を奪われていく日本国民。
自民党は、国民の敵ですね。
378名無しさんの主張:2009/07/15(水) 09:46:01 ID:???
>>376
それはその三者の相対的な関係のみにおいて言えること。
外部の者から見て「自業自得」と以外のなにものでもない。
被害者面はその三者の間だけでやってくれ。
379名無しさんの主張:2009/07/15(水) 09:55:06 ID:???
>>378
>三者の間だけでやってくれ

やってるんじゃない?
ちなみに三者じゃなく四者。
派遣社員、派遣会社、派遣先、国

俺個人は国が負うべき責任の1/8000万くらいの責任は感じてる
380名無しさんの主張:2009/07/15(水) 09:58:38 ID:???
また今日も粘着ですか。
ハロワ行けよ。
381名無しさんの主張:2009/07/15(水) 11:12:29 ID:???
「差別がある」と唱える人を差別するスレ
382名無しさんの主張:2009/07/15(水) 11:27:01 ID:???
差別なんかないよ。
言葉遊びしてるだけだよ。
383名無しさんの主張:2009/07/15(水) 11:43:12 ID:???
>>379 ならば派遣社員の皆さんも外部の人間に「自業自得」「自己責任」と言われても
1/8000万以上の反論しないでほしいものですね。
384名無しさんの主張:2009/07/15(水) 12:29:04 ID:???
結局言いたいことは「派遣は文句言うな」というだけで、それ以上のことは
深く考えられないやつが多いな。
385名無しさんの主張:2009/07/15(水) 13:30:46 ID:???
他人が深く考える必要あるかい?

ほかの者が深く考えるより、派遣の皆さん自身が契約について深く考えて
登録するかどうか決めてくれていれば、あとから文句も出ないでよかったと
思うんだけどなあ。
386名無しさんの主張:2009/07/15(水) 13:57:58 ID:???
「文句言う、言わない」っていう捉えかたしかできないところが限界だな
387名無しさんの主張:2009/07/15(水) 15:08:37 ID:???
文句がウザい以外は関係ないからね。
388名無しさんの主張:2009/07/15(水) 16:05:18 ID:???
>>385
民主主義の国で暮らす以上、政治問題や社会問題に無関心なのは悪ですらある
389名無しさんの主張:2009/07/15(水) 16:08:06 ID:???
>>387
ならば自分で派遣村にでも行って直接説教すればいい。止めはしない。
ここでの議論は「文句」ではないから、君の求めているものはここにはない。
むしろ議論を妨害するので非常に迷惑。
390名無しさんの主張:2009/07/15(水) 16:22:42 ID:???
どんな差別が制度によって誘発されたん?
391名無しさんの主張:2009/07/15(水) 16:23:40 ID:???
>>385
自分は派遣じゃないから関係ない、と思ってるのだろうけど、いずれ自分に
関係のあることとして跳ね返ってくるよ。
だから派遣ではない俺もこの問題で議論に参加しているんだ。
日本の労働問題、雇用問題という枠で捉えない限り、本質は見えてこない。

だれもきみに個人的な処世術を教わりに来ているわけではないので、その辺は
よくわきまえてほしい。
392名無しさんの主張:2009/07/15(水) 17:43:18 ID:???
その通り
誰でも無差別に派遣になっちゃう危険性がある

どこに差別があると言うのかな?
393名無しさんの主張:2009/07/15(水) 17:56:03 ID:???

あの都議会選の結果にも拘わらず、麻生は解散だとw
わざと仲間の民主党を勝たせようとしていると思われる。
それは、伊吹、古賀、古川などの発言で既に明らかとなっているが、
これでそれが誰にでも分かる。

国民もバカにされたもんだね。
394名無しさんの主張:2009/07/15(水) 18:45:06 ID:???
>>391 処世術をここで教わる必要はないが、自助努力をしない者を
基準に話をされるのはまっぴらだ。本人の責任を一切認めようとしないのは異常。
395名無しさんの主張:2009/07/15(水) 19:21:51 ID:???
誰かが必ず派遣で働かねばならない現状では自助努力を云々してみても無意味。
396名無しさんの主張:2009/07/15(水) 19:46:30 ID:l7ZISm48
>>395
あなたねぇ、いつも誰かが派遣で働かないといけないって言ってるけど、アホみたいだよ。
そんなもんね、何にでも当てはまるだろ?
誰かが平社員しなければならないとか、土方しなきゃならないとか、社会には多種多様な待遇・職業があるからキリが無いよね?
普通の人なら自分の職業に不満があったら、もっと勉強・練習しておけば良かった、とか反省するけどね。
そんな反省って無いの?
397名無しさんの主張:2009/07/15(水) 20:00:45 ID:???
>>396
労働者派遣法の制定以前は派遣なんてなかった。
だから、平社員や土方とは同一視できない。

それに、多種多様な待遇があると言ってもある一線を越えれば社会悪となるわけね。
当然派遣制度は社会悪だわな。
398名無しさんの主張:2009/07/15(水) 20:13:56 ID:???
派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。
それをいざ契約が切れると、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言
を言うなんて自分勝手としか言いようがない。
とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。その浪費を棚に上げて
泣き言なんて論外だろ。卒業しても金がないから学生寮に居させてくれ、と同じ話。
甘えるのもいい加減にしろ、と言いたいね。

399名無しさんの主張:2009/07/15(水) 20:16:20 ID:???
>>397
口入屋の歴史は300年以上あるが
会社員が普及し始めたおは高々50年程度に過ぎないよ
400名無しさんの主張:2009/07/15(水) 20:28:20 ID:???
>>399
で?口入れ屋は撲滅させるのは可能だろ。
一時は撲滅できたわけでね。
401名無しさんの主張:2009/07/15(水) 20:34:42 ID:???
GHQが撲滅させていたのに愚民共が復活させたんだろ?
402名無しさんの主張:2009/07/15(水) 20:40:58 ID:???
  耳慣れない言葉であろう、口入れ屋はいわゆる人材斡旋業と 
 いうか人材派遣会社といった方が判りやすいであろう。しかし或
 者は人さらい人買いなどとも呼ばれ、大手を振って歩ける商売で
 はなかったとの記述も存在する。江戸初期から存在するこの口入
 れ屋は、当初地方から江戸に流れて来た身分の不確かな者の保証
 人となり、職場を斡旋、稼ぎの一部を身元保証料として徴収する
 のを本職としていたのだが、享保期頃からは、地方の百姓を騙し
 安い値段で娘を買い、吉原や岡場所(もぐりの売春宿)に預け、
 その水揚げ料ほとんどをピンはねしていたごろつきなのである。
  しかし、中には真面目に人材を発掘し武家や商家に斡旋してい
 た口入れ屋も居た。又、豪商の娘の嫁入り先を世話するなど、い
 わば便利屋的存在でもあったのだが、いつの世でもそれらの背後
 にはやくざがはびこり、特に岡場所の権利関係からトラブルが続
 出、幕末には完全に裏の商売と見られていた。  

http://www.edo.net/edo/edotx/ituwa/index.htmlより。。。。。
403名無しさんの主張:2009/07/15(水) 20:41:23 ID:???
派遣で来ている人が、社会常識に欠けているのは、大目に見ましょう。
派遣社員の多くは、差別でまともな職にありつけない在日朝鮮人、同和地区出身者なのですから。
目つき、食事のマナー、体臭、言葉遣い、些細なことで興奮する・・・
彼らの親(ケダモノ)を見れば、納得できます。
くれぐれも、情報流出、盗難には気をつけましょう
404名無しさんの主張:2009/07/15(水) 20:43:10 ID:???
>>401
創価が復活させたんだろうが。
405名無しさんの主張:2009/07/15(水) 21:16:13 ID:???
「SGI会長池田大作は地獄に落ちろ」
406名無しさんの主張:2009/07/15(水) 21:32:07 ID:l7ZISm48
>>397
君は世の中に正社員と派遣しか仕事が無いと思っているのかね?
派遣社員って露骨にそのまんまの派遣される労働者なんだけど、世の中にはそんな感じの仕事って多いよ。
建築業界なんかは特にね。
大手ゼネコンが請けた仕事でも実際に仕事をするのは孫受け、ひ孫受けの会社なんだよね。大工等の職人なんて派遣と全く同じシステムだ。
建築に限らず仕事を外注へ丸投げする業種なんて別に珍しい事でもない。
TVの製作会社なんかもね。
407名無しさんの主張:2009/07/15(水) 21:54:59 ID:wRQtqeo4
派遣がなくなれば正社員になれると思う頭がお花畑さんがいらっしゃるようですね。
408名無しさんの主張:2009/07/15(水) 22:19:01 ID:???
>>383
1/8000万は日本の選挙民数。
そのくらいの責任はすべての有権者にある。
お前にもな。

>>406
それが違法とは限らないが
良い事ではない。
故に労働基準法や下請法や労働者派遣法で規制してる。
法というのはすべてにおいて公平でなければならない。
大資本であれニートであれ派遣であれ平等でなければならない。

>>407
むしろ逆では?
派遣法の改正がなければ正社員でいられる人口は今より更に減る
409名無しさんの主張:2009/07/15(水) 22:31:55 ID:???
>>408
”公平”とは何をもって公平とするのかな?
410名無しさんの主張:2009/07/15(水) 22:48:08 ID:wRQtqeo4
>>408
>派遣法の改正がなければ正社員でいられる人口は今より更に減る

ならば派遣法って役に立ってるじゃん
411名無しさんの主張:2009/07/16(木) 00:53:44 ID:v1lX0U9J
398
「派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、
さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。 」

誰がいっていたの?
つまらないマスコミが勝手に脚色した報道を鵜呑みにするのは
もうやめるべき。

「とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。」

貯金できないほど低賃金で働かされるところに
派遣制度の問題があるんだよ。

いろいろ理屈あるけど、要するに派遣制度は、人身売買。
こんなものに肩入れする日本人は
どうかしちまったとしかいいようがない。
412名無しさんの主張:2009/07/16(木) 01:06:51 ID:???
人身売買なら売っておしまいだからいいが、人身賃貸だよ

けど、安易に派遣は禁止しないみたい。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090715-00000000-diamond-bus_all
413名無しさんの主張:2009/07/16(木) 01:18:45 ID:???
>>409
禅問答をする気はない

>>410
効能という意味において役には立ってるだろうね。
それが誰に役に立っているのか。多数の労働者より少数の企業に対してではないか。
極論、1割の安定雇用者と9割の不安定雇用者の社会が良い社会だとは思えない。

>>392
>どこに差別があると言うのかな?
1.女性労働者の非正規率を見れば一目瞭然。
結婚・出産・育児などで退職を余儀なくされる労働環境は女性差別だし
退職した女性労働者が非正規に偏る傾向から労働市場が能力による区別以外の差別の存在を立証している。
これは女性だけではなく(親の介護、疾病など)労働期間の途切れた男性の場合も同じ。(労働市場の差別)

2.派遣法違反に対し、労働者が被る被害に対し、企業側は企業名の公表だけという罰則は
公正さに欠く。労働者が被る被害の甚大さを考するに営業停止処分等が妥当(罰則の不公正による制度的差別)

3.有期雇用を望む者は有期の対価として高額な賃金を望んでいるのであって
第一に有期雇用を望んでいる訳では無いと推す。
非正規雇用者の所得平均を見るに決して高賃金であるとはいえず
派遣法が本来法の目指す労働者保護の体を成していない。(法の曲解による待遇差別)
414名無しさんの主張:2009/07/16(木) 01:27:00 ID:v1lX0U9J
406
何をいいたいのか?
893(大半が在日らしいな)が牛耳っている建設業界やTV業界の
多段請負構造は、社会悪だよ。
パチンコ同様に悪だと分かっていてもなぜか国も日本人も
黙認している。

今、派遣制度という新たな社会悪が増殖している。
とりかえしのつかない状態になる前にくい止めなあかん。
※もうとりかえしのつかないところに来ているかもしれないが
日本人のためにも、踏ん張らないかん。
415名無しさんの主張:2009/07/16(木) 01:29:48 ID:???
禅問答をする気はないと言いながら、言葉遊びは好きなんですね。
416名無しさんの主張:2009/07/16(木) 01:32:25 ID:???
複数名レスに見せたいんですか?必死ですね。
417名無しさんの主張:2009/07/16(木) 01:47:35 ID:???
418名無しさんの主張:2009/07/16(木) 04:13:40 ID:???
>>414の内容とは関係ないが、パチンコの例でふと感じたけど、なぜ派遣を同情できないのかが分かった気がする。
今の派遣って買った時は文句を言わないが、負けたらパチンコ屋は悪だの詐欺だの被害者面で文句垂れるパチンカーと重なって見えるんだよね。
419名無しさんの主張:2009/07/16(木) 04:15:57 ID:???
>>418
買った→勝った
420名無しさんの主張:2009/07/16(木) 08:46:39 ID:???
もっと単純な話。
イラク人質事件などを見てもわかる通り、被害者扱いされる人に対する嫉妬
混じりの反感が底にあるだけ。
しかし通常は被害者を叩くことは、冷酷な人間みたいでためらわれるので、
理由をつけて正当化する必要がある。
そこで重箱の隅をつつくように粗探しをし、少しでも落ち度と言えそうな、
あるいはこじつけられそうな点を見つけて、それを針小棒大に誇張して(ひどい
ときは陰謀論まで持ち出して)、被害者とされる人たちは「純然たる被害者」
ではない、と理屈をこねて、それで後ろめたさを抑えてから心置きなく被害者
叩きをする。

酷いやつになると、拉致被害者家族とか、地震のときに救助された男児まで
叩いていたやつがいたが、どう見ても無理がありすぎるんだよ。

そういう嫉妬も、また屁理屈で自己の感情を正義にすり替えようとするのも、
心理としては幼稚、未熟だし、社会人としての品性に欠ける。
421名無しさんの主張:2009/07/16(木) 09:22:22 ID:???
そういうのは他者に対する想像力に乏しいゆとり世代の特徴だな。
被害者叩きが起き始めた時期と、ゆとり世代が社会に出始めた時期も一致する。
そういう被害者叩きは結局問題の分析や対策を検討する際に障害になるだけで、
何一つ世の中に貢献しないし、世の中変えたくないという保守主義や既得権層に
いいように利用されるだけなんだけどな。
422名無しさんの主張:2009/07/16(木) 09:47:36 ID:???
いじめとも構図が似てるね。
いじめっこも必ず「いじめられるほうにも理由がある」と言いたがる。
でも聞いてみると理由なんてささいなどうでもいいものが多い。
あくまで自分を安心させるための「理由」でしかないんだろうな。
423名無しさんの主張:2009/07/16(木) 10:05:31 ID:???
バカにすんな!
派遣労働者はいじめられっこでも被害者でも無い!
そういう見下した態度が差別なのでは?
424名無しさんの主張:2009/07/16(木) 10:16:08 ID:???
>>423
だれもそんなこと言ってない。一人相撲だよ。
425名無しさんの主張:2009/07/16(木) 10:18:51 ID:???
早速読解力の低いゆとりが釣れてるw
426名無しさんの主張:2009/07/16(木) 10:42:26 ID:???
また、読解力を求める「たとえ話厨」か。。。。
427名無しさんの主張:2009/07/16(木) 11:16:43 ID:???
読解力がなければ社会生活まともに送れないぞ?
428名無しさんの主張:2009/07/16(木) 11:19:55 ID:???
無用な読解力を他者に求める奴は言語障害
429名無しさんの主張:2009/07/16(木) 11:52:52 ID:???
お節介なのはみんな承知だけど、ぐうたらとかダメ人間は嫌われるんだよ。
将来のことを考えずに怠惰であった者にはきちんと不幸になってもらわなきゃ、
自分がしっかり我慢してやってきたことが損に思えるからね。

就職についても同じ。きちんと正社員になるために苦労した者は、ほとんどが
その苦労をしなかったもしくは不完全だったと思われる派遣労働者にはきちんと
不幸になってもらわなきゃ困るわけ。

上がってくるなら同じ苦労をしてもらわなきゃ納得できないということだ。
430名無しさんの主張:2009/07/16(木) 12:09:49 ID:???
けっ、学費稼ぎの仕事で過労死もしてないのに何が苦労だよ。
431名無しさんの主張:2009/07/16(木) 13:00:38 ID:???
>>429
幼稚な社会観のうえに人間の器が小さいな。
他人が不幸にならないと自分が幸せになれないなんて、人間として終わってる。
ゆとり教育はそんなことを教えてくれなかったかもしれんがな。
432名無しさんの主張:2009/07/16(木) 13:37:07 ID:???
気に入らない投稿は何でもゆとり世代によりもの
と決め付けるゆとり厨
433名無しさんの主張:2009/07/16(木) 13:47:00 ID:???
>>428
この程度の読解力すら無用な読解力などというお前は確実にゆとり
434名無しさんの主張:2009/07/16(木) 14:16:51 ID:???
>>431 幼稚でも器が小さくても安定した職に就き、高収入を得てる奴の勝ちだと思うけど?
せいぜい悪態ついてなさいw
435名無しさんの主張:2009/07/16(木) 14:25:19 ID:???
>>434
もちろん自力で全部努力したんだよな?
学費なんかもちろん親に出してもらってないよな?
436名無しさんの主張:2009/07/16(木) 14:26:45 ID:???
>>434
今の時代に安定ってあるの?
437名無しさんの主張:2009/07/16(木) 16:08:36 ID:???
>>434
ニートが「安定した職」ねぇ
まあ、確かに親が死ぬまではそうかもなw
438名無しさんの主張:2009/07/16(木) 16:14:31 ID:???
>>434
あいにく我が家は武家の出身なので、貧しいことは恥ではない、人の道を踏み外すことが一番恥ずかしい、
という教育を受けて育った。
君がどれほど恵まれた境遇にあるか知るよしもないが、仮に俺より豊かな暮らしをしていたとしても、
他人が不幸にならなければ自分が幸せになれないような人品卑しい人間にはなりたくない。
そんな生き方をするくらいなら餓死するほうがずっとまし。


とはいえ、別段そこまで貧しいわけでもないがな。
439名無しさんの主張:2009/07/16(木) 16:42:42 ID:???
>>435 こういう書き込みよく見るね。あなたはどうですか?
親のせいで不遇なんですか?
440名無しさんの主張:2009/07/16(木) 17:25:21 ID:???
まあ親の金でぬくぬく生活できてるお前のようなニートよりは不遇だろうな
441名無しさんの主張:2009/07/16(木) 18:14:49 ID:???
想像力旺盛
442名無しさんの主張:2009/07/16(木) 18:33:09 ID:???
妄想だろ?
443名無しさんの主張:2009/07/16(木) 20:34:34 ID:???
日がな一日社会板に張り付いてるから、
余程リアルで誰にも相手にされていないと見える。
キチガイ粘着が正義だとでも思ってるんだろう。
444名無しさんの主張:2009/07/16(木) 22:24:51 ID:v1lX0U9J
>>438
非常に共鳴する。

今の日本人に欠けているのはモラルだ。
そして今の日本人に必要なのは、ソウカのようなつまらない宗教でも
なまくら坊主の説教でもなく、侍の精神だ。

個人的な考えだが日本人はいい意味でも悪い意味でも好戦的。
侍のような哲学がなじみやすい。

自分は命張らないで、他人の命を食い物にするような
精神をもつことは恥だ。
445名無しさんの主張:2009/07/16(木) 22:27:23 ID:8tjIKVeT
昭和33年のワコール従業員並のストでも起こせよ
最も、スト中に新しいの入れて完全スルーだろうけどwww
446名無しさんの主張:2009/07/16(木) 22:31:59 ID:???
そういえば、スト厨が消えたな。
447名無しさんの主張:2009/07/16(木) 22:52:15 ID:???
>>446
今にして思えば、スト厨もこのキチガイ粘着の自演なんじゃないの?
448名無しさんの主張:2009/07/17(金) 03:46:31 ID:???
>>429
感情として理解できる部分もあるが
不幸の度合いが行き過ぎれば
努力をした者も不幸に陥るという事を理解せねばならん。

貧困層の増加は消費の落ち込みに繋がるし
公共的に高負担低福祉になりやすい。
449名無しさんの主張:2009/07/17(金) 07:38:00 ID:???
派遣=貧困層
というのは偏見に他ならない
450名無しさんの主張:2009/07/17(金) 07:43:55 ID:???
根拠は?
451名無しさんの主張:2009/07/17(金) 08:50:24 ID:???
>>448
>公共的に高負担低福祉になりやすい。

イミフ。
452名無しさんの主張:2009/07/17(金) 08:58:18 ID:???
>不幸の度合いが行き過ぎれば
>努力をした者も不幸に陥るという事を理解せねばならん。

努力の方法が間違っているのでは? 的確な方法を見つける努力が足りないのでは?
そもそもそこまで不幸な人は珍しく、一般論として論じるほどの規模ではないのでは?

>貧困層の増加は消費の落ち込みに繋がるし
>公共的に高負担低福祉になりやすい。

こちらの都合で仕方なく救いあげてやるだけだよね。それなのに「社会が悪いから助けて
もらって当然」と開き直る連中がいる。そういう連中はいくら救いあげても、また怠けて浪費して
堕ちてゆく。二度と施しを受けないで済むようにまずは自分の無策さを反省してもらわなきゃ。
453名無しさんの主張:2009/07/17(金) 10:03:52 ID:???
結局要約すると「文句言うな、ウザイ、生意気だ」からいまだに一歩も進歩しないw
454名無しさんの主張:2009/07/17(金) 10:18:47 ID:???
派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。
それをいざ契約が切れると、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言
を言うなんて自分勝手としか言いようがない。
とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。その浪費を棚に上げて
泣き言なんて論外だろ。卒業しても金がないから学生寮に居させてくれ、と同じ話。
甘えるのもいい加減にしろ、と言いたいね。
455名無しさんの主張:2009/07/17(金) 17:05:35 ID:P5gc4f1I
>>452それなのに「社会が悪いから助けて
もらって当然」と開き直る連中がいる。

自力で生活しようという気概はいいことだ。

但し日本は民主主義であって社会や政治に
働きかけることは何も恥ずかしいことではない。
社会のせいにせずすべて自己責任にするんだったら
民主主義国家とはいえない。

※ちなみに自己責任なんて言葉を使う政治家は
「オレは仕事をしない」といっていることと同じこと。

>>454派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。

→いつだれがそんなこと言っていたのか?
3流マスコミ報道で判断を見誤ってはいけない。

>>454とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。

貯蓄できないほど低賃金で働かされていることが派遣制度の問題点。

456名無しさんの主張:2009/07/17(金) 17:19:28 ID:???
>>454
会社員の事を「社蓄」と嘲笑したりしていたよね
457名無しさんの主張:2009/07/17(金) 18:07:01 ID:???
>>455 「自分が悪いんだけど民主主義だから助けてね」と考えるべき。
反省がないから助け上げてもまた堕ちる。
458名無しさんの主張:2009/07/17(金) 18:41:47 ID:P5gc4f1I
>>457「自分が悪いんだけど」

派遣社員がいつ悪いことをした?
ただ働いているだけだぞ。

脱線かもしれないが、
反省のない犯罪者ですら刑務所で救い上げようとするのが国家ってもんだ。
ましてや一生懸命働いている派遣社員を救い上げない理由などない。
※犯罪者と並べて議論してしまい、気分を害した派遣社員には謝ります。
459名無しさんの主張:2009/07/17(金) 19:15:43 ID:???
派遣社員として満足して働くこと自体は悪いことじゃないさ。

派遣社員にしかなれないと不満に思っている場合、悪いのは誰?

また、契約内容から当然考えられるリスクに対して準備を怠った結果、生活が
破たんしたりした時、悪いのは誰?

いろいろ外的要因や行政の責任もあるでしょうが、正社員になれている人も多数おり、
生活を破たんさせない人がほとんどであるこの国の現在において、そこに反省は
必要ないですか?

ところで、犯罪者には刑務所で反省してもらうべく努力をするよね。
460名無しさんの主張:2009/07/17(金) 19:45:00 ID:???
>>459
反省と努力をした後は
何が必要?
461名無しさんの主張:2009/07/17(金) 19:49:44 ID:P5gc4f1I
>>459派遣社員にしかなれないと不満に思っている場合、悪いのは誰?
???誰なの?

「契約内容から当然考えられるリスク」
リスクの大きすぎる派遣契約に問題があるだろ。

「正社員になれている人も多数おり」
国と企業が結託して派遣制度を拡大している状況で
正社員の数は著しく減少しているだろ。
前提を見誤っている。

「犯罪者には刑務所で反省してもらうべく努力をするよね」
派遣社員は反省する必要ない。悪いことなどしていないから。
多くの日本人と同じように働いているだけだ。
462名無しさんの主張:2009/07/17(金) 19:56:59 ID:???
>>459
年いくつ?
463名無しさんの主張:2009/07/17(金) 20:06:03 ID:???
好況期は正社員を「社畜」と呼び、フレキシブルな労働スタイルの
象徴として派遣という立場を誇ったのに、いまさら”助けてくれ”とはね。
464名無しさんの主張:2009/07/17(金) 20:14:11 ID:fwTkveo+
全体的な雰囲気として、派遣社員差別感情はあった。

差別をしたのは制度や会社ではなく、ほかならぬわれわれ隣人なのさ。
465名無しさんの主張:2009/07/17(金) 20:21:42 ID:???
頑張って自立しないと貧困ビジネスの餌食になるよ・・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090717-00000009-mai-soci
466名無しさんの主張:2009/07/17(金) 20:22:55 ID:P5gc4f1I
>>463
自分は共産主義者でも市場原理主義者でもないけど、
「社畜」と呼んだのは共産主義者
「フレキシブルな労働スタイル」と誇ったのは市場原理主義者。

463は「共産主義者は言っていることが都合がよすぎる」
と言いたいのだろうが認識が間違っているよ。

467名無しさんの主張:2009/07/17(金) 20:24:52 ID:P5gc4f1I
>>465
派遣制度をなくせば貧困ビジネスもなくなる。
468名無しさんの主張:2009/07/17(金) 21:04:56 ID:???
望み通り事が運ばない場合、反省せねばならないことは多々あるでしょう。
希望する企業に就職できなかった場合、対策が不完全であったと反省したほうがいいと思うけど。

>リスクの大きすぎる派遣契約に問題があるだろ。

いやなら契約すんなよ。いやでも契約せざるを得ないとしたら、自分に競争力のないことについて
反省すべき。

>正社員の数は著しく減少しているだろ。

派遣社員と正社員、どっちが多いですか? 多いほうに入りたいのに入れないのは標準より問題が
あるということ。反省すべきだと思うけど。
469名無しさんの主張:2009/07/17(金) 21:06:44 ID:???
>>460 反省して、自分に何が足りなくて、それを得るために何をすべきかを認識する努力をするんですよ。
470名無しさんの主張:2009/07/17(金) 21:18:14 ID:3i5lxEzK
今更言ってもしょうがない事かもしれんが、派遣で働くと言う事を派遣社員はどのように考えているのだろう?
派遣社員という言葉に惑わされて単なる労働者くらいにしか考えていないのが大半だと思う。
派遣社員は自分の労働力を商品として派遣会社という代理店を通して販売する個人事業者と同様なんだよね。
現在の派遣社員に言っても遅いかもしれないが、これからまだ派遣で働こうとする人には自分は開業するという意識を持ってもらいたい。
取引先に取引を中止されて貧乏になったから国が助けるべきだと個人事業者が叫んでも誰も耳を貸さないだろう。
「開業資金¥0で誰でも簡単に開業出来ます」なんて胡散臭いフレーズならここまで派遣社員は増えなかっただろうな。
派遣会社も登録時にそれなりの心構えを説明すべきだったとも思う。
派遣社員として働くなら高いスキルを備えた商品価値の高い労働力を持つ人でなければやってはいけない。
どこにでもある供給過剰な商品は安く買い叩かれるだけだ。
471名無しさんの主張:2009/07/17(金) 21:30:19 ID:???
>>468
なるほど、正社員よりもはるかに多いニートになれないのは標準よりも問題があるということか。
472名無しさんの主張:2009/07/17(金) 21:30:31 ID:???
>派遣で働くと言う事を派遣社員はどのように考えているのだろう?

背に腹は変えられないってとこだと思うけど
473名無しさんの主張:2009/07/17(金) 21:37:08 ID:3i5lxEzK
>>472
確かにそんな人もいるだろうね。
でもそんな人達ばかりかな?
今は確かに非常に不景気であるが、数年前は今よりも多くの雇用の機会はあったはず。
特に年齢的にも有利な若い派遣社員は背に腹を変えられず派遣社員になったのかな?と思うが。
474名無しさんの主張:2009/07/17(金) 21:37:09 ID:???
>>471 ニートになりたいのになれないなら反省すべきだねw
475名無しさんの主張:2009/07/17(金) 21:39:27 ID:P5gc4f1I
>>468
>いやなら契約すんなよ。
→いやになるような契約を、国が放置し、
むしろ押し進めているところが問題だ。
パチンコ屋じゃあるまいし。

>標準より問題があるということ。
→標準以下の人間はいつクビきられてもしようがないのか?

反省しろというが、何も悪いことしてないだろ。
働いて結果的に日本のためによいことをしているにも
かかわらずなぜ反省しなければならないのか。

476名無しさんの主張:2009/07/17(金) 21:45:26 ID:3i5lxEzK
>>475
>→標準以下の人間はいつクビきられてもしようがないのか?

悲しいけど社会ではそうだ。
だから一定のライン以下に落ちない様に努力している。
477名無しさんの主張:2009/07/17(金) 21:49:35 ID:???
>>474
さすがニート。現実離れしたことをどんどん言えるな。
普通はニートになる人間の方が問題が多いとされてるんだw
反省すべきはニートだw
478名無しさんの主張:2009/07/17(金) 21:53:36 ID:???
下の奴が上に這い上がれば
かわりに上の誰かが下に堕とされる

入れ替わるだけ
479名無しさんの主張:2009/07/17(金) 21:54:44 ID:P5gc4f1I
>>476
[悲しいけど社会ではそうだ。 ]
→派遣制度がなくなれば少しは社会はよくなる。

[だから一定のライン以下に落ちない様に努力している。 ]
→人材派遣会社の社員は何もしていない。
彼らが一定ライン以上の努力をしていると思うか?
標準より上に値する人間か?

476のいっている努力は考えが間違っている。
自分は楽をして他人を見下すための努力は努力ではない。


480名無しさんの主張:2009/07/17(金) 22:01:13 ID:???
>>475
>→いやになるような契約を、国が放置し、
>むしろ押し進めているところが問題だ。
>パチンコ屋じゃあるまいし。

いやになる契約を何でするの? うっかり契約しちゃったなら、こんどは
うっかりしないように反省すべきでしょう。

>→標準以下の人間はいつクビきられてもしようがないのか?

標準ということはさほど無理な目標ではないはず。それが実現できない場合、
敗因を分析、つまり、反省したほうがいいでしょう。
481名無しさんの主張:2009/07/17(金) 22:04:16 ID:???
>>477
そんなことを言ってるのではなくて、なりたいものになれなかった場合、
それが突飛な目標でない限り、まずは反省すべきではないか、ということ。
482名無しさんの主張:2009/07/17(金) 22:06:22 ID:???
>>478 下に落とされた者は反省して這い上がらなきゃね。
そうやって入れ替わるのは健全だと思うけど?
483名無しさんの主張:2009/07/17(金) 22:07:16 ID:3i5lxEzK
>>479
君は視野が狭すぎる。
派遣会社の社員の仕事内容や派遣会社そのものと関係無く仕事している人の方が圧倒的に多い。
世の中にはね、親が資産家だの生まれ持って特別な才能に恵まれて本当に仕事を趣味程度でする人だっていくらでもいる。
そんな事に文句言ってもしょうがない。
派遣が嫌なのであれば派遣以外で働く努力をするべき。
派遣しか無いというのであればそれは本人の問題だろう。
派遣から正社員に転職した人間だっていくらでもいる。
みんな競争してるの、走るの止めたら追い抜かされるか引き離されるかのどちらかしかない。
484名無しさんの主張:2009/07/17(金) 22:10:58 ID:P5gc4f1I
>>480
契約を結ぶ結ばない以前に、問題ある契約をなくすべきだろという話。

「破産するのがいやならパチンコやるな」という前に
パチンコ自体をなくせばいいということと同じ。
パチンコはいろいろ問題が多いように
派遣制度もいろいろ問題がありすぎる。
485名無しさんの主張:2009/07/17(金) 22:17:27 ID:???
>>484 原則と修正が逆。
問題のある契約は結ばないのが当たり前。でもうっかり結んじゃう奴がいるから
取り締まるんだよ。契約自由の原則。つまり原則。契約にある問題点を理解し、
それを避ける責任を自分自身で持つのが原則。
486名無しさんの主張:2009/07/17(金) 22:21:48 ID:P5gc4f1I
>>485
「でもうっかり結んじゃう奴がいるから取り締まるんだよ。」
→人材派遣会社を取り締まって現行の派遣制度はなくさなければいけない。
487名無しさんの主張:2009/07/17(金) 22:23:53 ID:???
>>484
(俺はパチンコは全くしないが
ぱちんこはであれ競馬であれ、自己管理の範囲で楽しみでやっている分には
全く問題ない。自己管理の無さを棚に上げてパチンコの存在そのものを云々は
甘えすぎ。
派遣制度も同じ。
488名無しさんの主張:2009/07/17(金) 22:24:39 ID:???
好況期は正社員を「社畜」と呼び、フレキシブルな労働スタイルの
象徴として派遣という立場を誇ったのに、いまさら”助けてくれ”とはね。
489名無しさんの主張:2009/07/17(金) 22:26:20 ID:3i5lxEzK
>>484
なんかね、君は反省とかしないの?
失敗は全て失敗の原因を自分以外の物に向けるんだね。
ギャンブルで失敗する人は確かに多いが、全てが破産するわけではない。
自制心というものをちゃんと養ってこなかった人の問題。
俺はあまり好きではないが、遊び程度できちんと楽しむ人だっている。
包丁で殺人事件が起きたら包丁を販売した人が悪いと言うのと同じ事言ってるんだよ。
490名無しさんの主張:2009/07/17(金) 22:34:57 ID:???
>>486 「取り締まるべき」よりも、「納得できない契約を結ばないでいるべき」が
原則だといってるの。原則だけじゃうっかりさんを守れないから取り締まるわけ。

でも、それでうっかりさんが反省しないでよいかといえばそんなことはない。
491名無しさんの主張:2009/07/17(金) 22:37:24 ID:P5gc4f1I
>>489
[包丁で殺人事件が起きたら包丁を販売した人が悪いと言うのと同じ事言ってるんだよ。 ]
包丁で殺人事件が起きたら刃物の販売規制を行う必要がある。
これと同じことを言っているんだ。
492名無しさんの主張:2009/07/17(金) 22:45:57 ID:???
>>491 そりゃたいへんだ。今のうちに包丁の買い占めしとかなきゃな。
493名無しさんの主張:2009/07/17(金) 23:01:52 ID:???
>>473
数年前の視点でしか
考えられないの?
494名無しさんの主張:2009/07/17(金) 23:06:51 ID:3i5lxEzK
>>491
あのね、実際そんな事論じられたけど、販売規制が抑止に効果があると思うの?
凶器がバットならバットを販売規制して、鉄パイプなら鉄パイプを販売規制するのかい?
そんな事は何の解決にもならないって事が分からないの?
凶器よりも犯人に問題があるって事だよ。
495名無しさんの主張:2009/07/17(金) 23:09:32 ID:3i5lxEzK
>>493
それでは今も派遣で働く人は背に腹は変えられない人たちばかりなの?
496名無しさんの主張:2009/07/17(金) 23:12:54 ID:gnkpAkAU
背に腹は代えられなくなったのは自業自得。
497名無しさんの主張:2009/07/17(金) 23:14:07 ID:???
>>495
>>473で、今は非常に不景気であるって言ってるんだから
そうなんじゃないの?
498名無しさんの主張:2009/07/17(金) 23:17:36 ID:P5gc4f1I
>>494
「凶器よりも犯人に問題があるって事だよ。」
→では警察の取り締まりがいらないということにはならない。

現行の派遣制度は非常に問題の多い制度。
日本にとって悪だ。必要悪ですらない。
企業が低コストの労働で利益をあげているというのであれば
それは、社会にとって不正な利益である。

499名無しさんの主張:2009/07/17(金) 23:21:41 ID:3i5lxEzK
>>497
だからね、不景気なのは分かっているよ。数年前よりも雇用の機会が減っている事もね。
ただ、数年前との比較であって、求人が0ではないよね?

派遣しか選択肢が無いのは何故か?って質問に答えて欲しい。
500名無しさんの主張:2009/07/17(金) 23:25:29 ID:???
>>499
求人があっても空求人みたいだよ
今は
501名無しさんの主張:2009/07/17(金) 23:29:36 ID:???
6月の企業景況感、4カ月連続で改善 帝国データ調査

 帝国データバンクが3日発表した6月の景気動向調査によると、企業の景況感を示す全国景気動向指数(DI)は
22.3となり、前月から1.6ポイント上昇した。「良い」と「悪い」の分かれ目である50を大きく下回っているものの、4カ月
連続で改善した。省エネ家電販売促進策「エコポイント」などの政策が消費を刺激し、生産活動でも復調の兆しがあ
ると分析している。
 業界別では小売業が1.1ポイント上昇して25.1、サービス業が1.5ポイント上昇して25.5となるなど、製造業も含めて
すべての業種で改善した。3カ月後、6カ月後、1年後の景況の見通しも、この春以降、改善傾向が続いている。
同社は「国内景気は底打ちし、今後は緩やかな回復が見込まれる」と分析している。

 調査は6月19〜30日にインターネットを通じて行い、1万995社から有効回答を得た。 (18:24)

http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT3K0300F%2003072009&g=MH&d=20090703
502名無しさんの主張:2009/07/17(金) 23:37:16 ID:???
>>498 >→では警察の取り締まりがいらないということにはならない。

→同様に本人の帰責性がないということにはならない。帰責性があるなら反省しなきゃね。
503名無しさんの主張:2009/07/17(金) 23:37:17 ID:3i5lxEzK
>>498
例えと現実が混乱しちゃったみたいだねw

派遣制度=凶器(例の包丁やバットの事ねw)
派遣会社=販売した人
派遣社員=犯人

混乱を避ける為に補足すると派遣社員が犯罪者という訳では無いよ。

理解できた?
別に派遣会社を擁護するつもりは無いのね。
派遣会社をどんなに規制しても、口入屋→人夫出し→派遣会社になった様にどの時代にも同様の事をする人は出てくるのは火を見るより明らかなんだよね。
そんな業種に規制を繰り返してもきりが無い以上どうすれば良いと思う?
504名無しさんの主張:2009/07/17(金) 23:40:02 ID:3i5lxEzK
>>500
へぇーそうなんですか。
じゃあハロワで転職した人はいないのですね。今は。
まずは質問に答えてね。
505名無しさんの主張:2009/07/17(金) 23:42:37 ID:???
>>503
その質問は実際の派遣の人に聞いてね。
506名無しさんの主張:2009/07/17(金) 23:47:49 ID:3i5lxEzK
>>505
背に腹を変えられないと言うのも君の想像の話だったって事?w
悲しい逃げだねw
507名無しさんの主張:2009/07/17(金) 23:49:53 ID:???
>>506
そうだよ。
でもちょっと書き込んだだけでこんなに突っ込まれるとは思わなかった
508名無しさんの主張:2009/07/17(金) 23:52:18 ID:3i5lxEzK
>>507
発言には責任を持とうね、社会人ならw
509名無しさんの主張:2009/07/17(金) 23:53:39 ID:???
>>508
責任って?
510名無しさんの主張:2009/07/17(金) 23:55:14 ID:???
>>求人が0ではないよね?

スレチだけど有効求人倍率はかなり眉唾だぞ。
1名の募集を出すとハロワから「面接でハネていいから若干名にしてくれ」と言われる
ウチみたいな超零細ですらカラ求人依頼があるんだから、実効倍率って0.2くらいじゃないかと。
511名無しさんの主張:2009/07/17(金) 23:56:04 ID:xFWd7P+P
正社員の仕事をやりたくても採用されない。
生活する為にだから、簡単に採用される派遣に・・・
512名無しさんの主張:2009/07/17(金) 23:57:44 ID:rCnUZfl2
>>508
議論する価値も無い奴をいちいち相手にするな。たぶん派遣だな、痛い所つかれて派遣ではないふり笑える。
513名無しさんの主張:2009/07/17(金) 23:59:04 ID:3i5lxEzK
>>509
もういいよ。
514名無しさんの主張:2009/07/18(土) 00:00:31 ID:???
>>512
勝手に派遣されて迷惑
515名無しさんの主張:2009/07/18(土) 00:02:47 ID:o6XGgjjQ
>>514
派遣差別発見
516名無しさんの主張:2009/07/18(土) 00:04:03 ID:???
>>510 でも、求人情報を扱うのはハロワだけじゃない。
中途なんてコネ就職に近いものが結構多い。
これまでの仕事でかかわった人にスカウトされるとか、世話してもらうとか。
こういう実績から来るコネは実力の一部だとは思うけど。

つまり、いろんな意味で有効求人倍率なんて数字に意味はないということだ。
517名無しさんの主張:2009/07/18(土) 00:04:26 ID:???
>>503
派遣差別発見
518名無しさんの主張:2009/07/18(土) 00:11:25 ID:o6XGgjjQ
>>517
一人何役もご苦労様w
519名無しさんの主張:2009/07/18(土) 00:23:10 ID:maUFTvlc
>>502
働こうという者にどんな責任があるんだ?

人材派遣は503も見事に認めているように悪だ。

なぜ悪人と同様に派遣社員が扱われなければいけないのか。

520名無しさんの主張:2009/07/18(土) 00:25:19 ID:???
こんな働き方、自分には無理だ;;;;
http://www.youtube.com/watch?v=ABp_yg8vIlY
521名無しさんの主張:2009/07/18(土) 00:38:40 ID:xgH4QzDc
>>519
俺的にはパチンコも競馬もサラ金業者も派遣も悪だ。
ただ、パチンコに負けてパチンコ屋に文句言う奴はバカだ。
悪は悪への制裁を、バカにはやさしくしてあげようって事かね?
522名無しさんの主張:2009/07/18(土) 00:47:39 ID:???
なんか同じことの繰り返しばかりで、つまらん。
特に派遣叩き側は毎回言うことが同じ。
まるでロボットを見てるようだ。
523名無しさんの主張:2009/07/18(土) 00:54:32 ID:maUFTvlc
>>521
パチンコをする人間は、遊んで儲けようとしている人間。
派遣社員は、働いて儲けようとしている人間。

人材派遣会社は「悪」だから「制裁」されるべきだが
派遣社員は「バカ」ではない。
524名無しさんの主張:2009/07/18(土) 01:00:36 ID:o6XGgjjQ
責任は無い、就職活動もしたくない。
でも働いてるから正社員並もしくはそれ以上くれっ!
ただの馬鹿だな。
525名無しさんの主張:2009/07/18(土) 01:04:51 ID:???
どれだけ細かく丁寧に説明してやっても、最後は
「派遣が自分自身の境遇に不満を持ち、努力をしない言い訳をしている」
という想像の世界の話から一歩も外に出られないんだよな。

ぜんぜん人の話を聞かない、聞いても理解しようとしない。
バカを通りこしてキチガイだろ。
526名無しさんの主張:2009/07/18(土) 01:06:50 ID:???
>>524
自己紹介乙
527名無しさんの主張:2009/07/18(土) 01:08:50 ID:maUFTvlc
520の
http://www.youtube.com/watch?v=ABp_yg8vIlY
を見て、若者の自己責任だと考えるのか、
派遣制度に問題があると考えるのか。
自分は後者だ。


自称モノづくり企業(メーカー)の設計部門っていうのは
最近じゃ大学教授を金でかこって研究させ
特許権買い取りという形で、手柄を奪っている。

一方、若者は、本当の意味でのモノづくりをしている。
経済社会において、誰かがやらなければいけないことを
やっているのは若者であり、派遣先企業ではない。

若者を雇うメーカーは、設計も他人に任せて
モノの生産も他人に任せて、なにもせず偉そうに
政治の中枢にいる。

反省すべきは、派遣先企業、派遣企業である。
528名無しさんの主張:2009/07/18(土) 01:17:45 ID:maUFTvlc
>>524
>でも働いてるから
→働いているなら同じ仕事をしている人間と同様の待遇を
求めるのは当然のこと。

>>525
>努力をしない言い訳をしている
→働いているのになぜ「努力しない」といえるのか?
529名無しさんの主張:2009/07/18(土) 01:51:20 ID:???
働くのは努力じゃなくて、当然の生活行動。
呼吸したりするのを「不眠不休で努力している」とは誰も言わない
530名無しさんの主張:2009/07/18(土) 01:58:23 ID:???
派遣自体を禁止しても、結局アルバイトに取って代わるだけで、
現在の派遣社員にとって利益は薄い。というより迷惑な話でしかない。
アルバイト管理にかかる教育などの手間は、
現在の派遣社員が正社員になって行われる訳ではなく、
契約社員とか期間社員などで補われる。
派遣社員は派遣法がなくなれば、より待遇の悪い仕事しかないのである。
531名無しさんの主張:2009/07/18(土) 02:09:14 ID:maUFTvlc
>>529
>当然の生活行動
→主観的に見ればそうかもしれないが
客観的にみたとき、「働く」ということは他人や日本に役に立っているという
尊いことだ。

派遣制度は、この尊い「働く」ということを非常に軽視している。
働いていることを、呼吸と同じに考えなくていい。
もっと誇っていいことだ。

日本人は謙虚すぎる。(いつまでも侵略戦争だので謝罪しているように)
謙虚すぎて、いつしか己を卑下し、他人をも卑下してしまっている。

「派遣は努力していない」というが
おそらく人一倍努力しすぎな日本人には
他人に厳しすぎるのでは?

問題は、この謙虚でストイックな性格を、うまいこと利用して
楽して儲けようとする給料泥棒(派遣先企業や人材派遣会社)が
少なからず日本にはいるということだ。

532名無しさんの主張:2009/07/18(土) 02:10:12 ID:???
派遣社員の長期雇用はもう無理なんかねぇ・・
行政も当てにならないし、司法は変わらない、正社員もサビ残の餌食として
利用され、悪い仕事は単純労働と安月給でかけもちが当たり前になっていく。

こりゃ、大地震やら大洪水でも起きない限り「働くことの意味」を取り戻す
のは今の日本じゃ無理なのかもねw(それでも人は変わらないかもしれんが)
533名無しさんの主張:2009/07/18(土) 02:22:00 ID:???
>>528
>>525については誤読してる。読み直してみろ。
534名無しさんの主張:2009/07/18(土) 02:39:03 ID:maUFTvlc
>>533
さっき気づきました。525失礼しました。
535名無しさんの主張:2009/07/18(土) 09:52:34 ID:???
だれが悪いか犯人を見つける前に反省や努力をするのが成功の秘訣。
成功している人が少なくない場合、だれのせいか考える前に反省や努力を
したほうが近い。

現状を社会「だけ」のせいだと考え、反省や努力をしないと、自滅するよ。
試験に落ちれば反省し、次回は落ちないように努力する、ってのは当たり前だと
思うけど。合格者がいないならまだしも、まだまだ正社員が大勢を占める
世の中なのだから。
536名無しさんの主張:2009/07/18(土) 11:11:15 ID:???
>>535
>>384-391、特に>>389

いい加減、学習しようぜ、ロボットくん
537名無しさんの主張:2009/07/18(土) 11:32:09 ID:maUFTvlc
>>535
>現状を社会「だけ」のせいだと考え、反省や努力をしないと、自滅するよ。

→生きていかなければいけない以上、
問題だらけの社会であっても一時的に受け入れて
「反省や努力」をしていくのは最低限必要なこと。

パチンコにいかなければいいし、サラ金から金を借りなければいいし、
893や在日とはかかわらなければいいし、
犯罪に巻き込まれないようにいつだって油断していはいけないし
そして、「派遣社員にならなければいい。」

ただし、「問題だらけの社会」をいつまでも是認するわけにはいかない。
これを変えていくための「反省や努力」も必要である。
何のために政治や行政があるのか。
日本人は、幸せになるために、
正しい社会を望み、
それを主張して、
政治に反映させ、
社会のよりよい発展を求める当然の権利がある。
535のいう「反省や努力」も必要かもしれないが
派遣制度をなくそうとする「反省や努力」も必要。

日本人は、社会のせいにすることを潔しとしない傾向がある。
社会のせいにする前に自助努力をせよという謙虚でストイックな国民性がある。
それはいい面でもあるが、それは結局、問題ある社会を是認してしまい
社会をよりよく発展させるという原動力を失ってしまうという
悪い点がある。つまり社会が「自滅」してしまう危険性があるということ。

日本人は、己が「自滅」しない「反省や努力」だけでなく
日本社会が「自滅」しないための「反省や努力」も怠ってはならない。
538名無しさんの主張:2009/07/18(土) 12:17:45 ID:???
自助努力を怠り、不平不満ばかり臆面もなく垂れ流すから、嫌われる。
嫌われ者は差別されていると感じる。

「文句」ってナメないほうがいいよ。
539名無しさんの主張:2009/07/18(土) 12:42:39 ID:???
>>537

>→生きていかなければいけない以上、
>問題だらけの社会であっても一時的に受け入れて
>「反省や努力」をしていくのは最低限必要なこと。

そのとおり。

その最低限必要なことをやらない人が増えていると思うんだよね。
ネットの匿名性のおかげで、最低限の自助努力を全くしないで意見を
述べることも可能になり、以前はなかった「ダメなくせに意見だけは
一人前」という勢力が出てきた。
540名無しさんの主張:2009/07/18(土) 12:49:40 ID:maUFTvlc
>>539
>その最低限必要なことをやらない人が増えていると思うんだよね。

→派遣社員は、「働く」という誇るべきことをしているよ。
意見する権利は充分にある。
541名無しさんの主張:2009/07/18(土) 13:03:47 ID:???
「最低限」というのは自分の求める水準によって変わる。

正社員になりたいのに、正社員になるために最低限必要な努力をせずに「社会が悪い」と
停止しているのが問題。

派遣社員で満足しているならどうぞ誇りを持ってやってってくださいってこと。
また、契約に不満があるなら結ばないこと。これは最低限必要なことの一つ。

542名無しさんの主張:2009/07/18(土) 13:17:04 ID:maUFTvlc
>>541
>派遣社員で満足しているならどうぞ誇りを持って
やってってくださいってこと。

→「その誇り」を踏みにじる派遣制度をなくすべき。

>また、契約に不満があるなら結ばないこと。

→人を陥れる契約は世の中からなくすべき。

543名無しさんの主張:2009/07/18(土) 13:44:25 ID:CQrK00e4
○原則
不満な契約は結ばないこと・たとえ不満でも一度結んだ契約jには責任を持たなければならない。

○バカな子のための修正
本来、契約を吟味してから結ぶという注意力が全員にあれば必要ないことだが、バカな子が後先
考えずに契約しちゃうから危ない契約は禁止しましょう。
544名無しさんの主張:2009/07/18(土) 13:47:39 ID:???
>>542
正社員になりたいのに、正社員になるために最低限必要な努力をせずに「社会が悪い」と
停止しているのが問題だ、ということには反論はないんだね。
545名無しさんの主張:2009/07/18(土) 13:49:33 ID:???
世間知らずつーか人間知らずなんだな
お前らは‥‥‥
546名無しさんの主張:2009/07/18(土) 14:09:40 ID:???

8月3日頃に麻生が辞任して9月中に総選挙をすると自民党は勝つ。
何しろ民主党が小沢から鳩山に看板を変えただけで支持率が逆転する位、軽薄な国民だからな。

それなのにそれをやろうとしない自民党。
自民党には勝つ積りはさらさら無い。
お仲間の民主党に勝たせて、見せ掛けの政権交代劇を演じて単純小選挙区制を
手に入れようって魂胆だろう。
547名無しさんの主張:2009/07/18(土) 14:24:40 ID:???
政権がどう変わろうと
自分が買えある気が無い奴の境遇は変わらないよ
548名無しさんの主張:2009/07/18(土) 15:07:31 ID:???
匿名性も確かに悪いところはあるけど良い部分もあると思うよ。

昔のパソ通とかみるとIDや固定ハンドルがあってもネットが荒れたりする
ことはザラだったし、また同じ人が何度も書き込みをして敬遠されるって
事が結構あったから、俺は今の匿名性のほうがいろいろな意見が聞けて良
いかなって思う。

それに、ダメな意見や俺ルール全開な奴はスルーすればいいだけだしねw
549名無しさんの主張:2009/07/18(土) 15:41:41 ID:???
匿名性のせいで、無責任な意見同士が共鳴し合って異様な勢力になることがある。
炎上とか祭りとか。まあ、面白いからいいんだけど、たとえば、殺人犯の宅間とか
加藤をほめたたえるような動きが現在の2chの該当スレのように盛り上がるような
ことは、昔では考えられなかっただろう。これはよいことなんだろうか。
550名無しさんの主張:2009/07/18(土) 17:18:03 ID:???
>>549
それはネチケットとか一人一人の良心に任せるしかないんじゃない?

あと、そういう荒らしや愉快犯のたぐいは相手にしても疲れるだけだから
どうしてもそのスレが嫌だったら削除依頼を出すのが適当だと思うけど、
とりあえずここのスレではそういう人はいないから問題ないんじゃない?
551名無しさんの主張:2009/07/18(土) 17:57:22 ID:???
>>550 このスレがどうとかいうわけじゃなくて、荒っぽく言うと、匿名性により、
昔と違って、ダメな人間にも発言が許されるようになり、議論の基準となる
レベルが下がったのではないかということ。

いい年こいて、まともに就職できないようなへたれが意見を述べるなんて、
一般社会では許されないはずのことだからね。


552名無しさんの主張:2009/07/18(土) 19:21:16 ID:???
ハケンは就職出来ない人の駆け込み寺?
553名無しさんの主張:2009/07/18(土) 20:24:03 ID:???
>>551
そういうのはmixiとかなら分かるけど「匿名でずっと来た2ch」で言うのは
難しいかも。

だって、もともとそういう議論よりも伊達と酔狂でやってる人がほとんど
だし、所詮チラ裏で便所の書き込みというのが前提になってるから9も消化
出来たと思うし、何よりここが「一般社会や教養のある人限定スレ」だっ
たらここまで盛り上がらなかったと思うよw
554名無しさんの主張:2009/07/18(土) 21:12:11 ID:???
何でも喋れ
555名無しさんの主張:2009/07/18(土) 21:20:26 ID:???
ゴーゴーゴーget!
556名無しさんの主張:2009/07/18(土) 21:37:31 ID:maUFTvlc
>>544
「正社員になりたいのに、正社員になるために最低限必要な努力をせずに」
→さまざまな個々の状況があって仕方なく派遣社員という道を
選ばざるを得なかった者もいるだろう。(「個々の状況」は想像力を働かしてくれ)

問題は、正社員も派遣社員も同等の価値ある仕事をしているにもかかわらず
待遇にあまりに差があり、派遣社員が不当に扱われてしまっていること。

同等に働いているのに派遣であるということで
不遇なのは制度的に問題がある。フェアじゃない。
正社員より優秀な派遣社員すらいる。

正社員であろうと派遣社員であろうと
日本のために価値有る仕事をしているのであれば
誇りをもって待遇改善を訴えてよい。

ちなみに、派遣の不遇に耐え切れず
正社員になる努力をしても
現行の派遣制度や企業の姿勢では正社員への道は困難だ。
これも派遣制度の致命的な問題点である。

それから以下に反論はないのか?
>>542
→「その誇り」を踏みにじる派遣制度をなくすべき。
→人を陥れる契約は世の中からなくすべき。
557名無しさんの主張:2009/07/18(土) 21:57:49 ID:???
>>538
学習能力がないから嫌われるんだよ、きみはw
558名無しさんの主張:2009/07/18(土) 22:00:14 ID:???
>>545
というか、>>544とか、発想がまるっきりゲーム世界みたいな感じ。
雑魚を倒してレベルアップすれば、だれでもボスキャラを倒せるはず、みたいな。
なんていうか、世の中のイメージの中に「人間」というものがぽっかり抜け落ちてる
よね、彼らは。
559名無しさんの主張:2009/07/18(土) 22:09:26 ID:???
自由な契約に任せていいなら労基法なんて必要ないだろ。
560名無しさんの主張:2009/07/18(土) 22:57:10 ID:???
>>556
正社員と同等、或いはそれ以上の仕事をしていると思い込んでるノが間違

労働の結果の評価は世間なり上役が見てないようで見ているもんさ

バイトだろうと派遣だろうと結果を残すような者は引き抜かれるのが現実・・・・
561名無しさんの主張:2009/07/18(土) 23:04:22 ID:???
またまたゲーム的発想。
562名無しさんの主張:2009/07/18(土) 23:05:57 ID:???
>>560
ずいぶん使用者性善説に立ってるんだな。
563名無しさんの主張:2009/07/18(土) 23:13:39 ID:maUFTvlc
>>560
>正社員と同等、或いはそれ以上の仕事をしていると思い込んでるノが間違

→現実を知らないようだ。あるいは仕事の本質を理解していない。

>バイトだろうと派遣だろうと結果を残すような者は引き抜かれるのが現実

→現行の派遣制度の成立前はそれが現実だった。
しかし今の企業は、「結果を残すような者」をみてどう思うか。
「擦り切れるまでずっと低賃金で利用してやろう」と考える。
なぜなら仕事のできる者を低コストで利用しつづけることは
企業の収益上plusだからな。
そしてこういった企業の行為を派遣制度は実質許可してしまっている。

「結果を残すような者は引き抜かれるのが現実」が
多々見られるような社会になれば、日本は一歩前進したといえる。
564名無しさんの主張:2009/07/18(土) 23:44:32 ID:???
>>556
横槍入れるみたいでアレだが、君らのような人間はすぐに
『 派遣の中にはこういう人もいる 』みたいな論理を展開する。
そんなものはごくごくレアケース。個別に対応すれば済む話。
それとも派遣社員は全員、何らかの止むに止まれぬ事情を持って派遣にさせられたのかね?

以下も同じ
>正社員より優秀な派遣社員すらいる。
派遣の中のトップクラスが仮に正社員の最下層よりも優秀だとしても、
ふーんで終わる話。派遣先企業がその派遣社員を欲しいと思うかどうかってだけ。

派遣から抜けれないのは単純に能力が足りていないから。
能力ある奴は派遣やめて正社員になっているからな。
一度でも派遣になった奴が誰一人として正社員に成れないのであれば話は別だが。

この手の意見を言うと必ず帰ってくる反論に予め回答しておく。
『誰かが派遣にならなければ成らないことが問題である。』
→なら無くても良い。無職になるだけだから。日本の失業率は先進国の中でも
 異常なぐらい低い。それは派遣で働いている奴が失業率を押し下げているから
 欧米などでは派遣の待遇がいい反面、国としての失業率が高い。
 
ま、派遣か無職か好きなほう選べって話になるよな。
結局、制度がどうのこうの言う前にまずは自助努力なんだよ。
制度とか社会なんてものは基本的にその後押しをするものにとどめておかなければならない。
怠ける奴と努力してる奴で待遇が同じであるならそれこそフェアじゃない。
565名無しさんの主張:2009/07/19(日) 00:01:51 ID:???
>>564
じゃあめんどくさいから
派遣は今後無職へ
ってことでいいよ
566名無しさんの主張:2009/07/19(日) 00:45:11 ID:???
派遣しか選択肢が無いのは何故か?
これが最大の原因であろうと思う。
どのような理由で派遣社員になったのかを問いたい。
親が派遣会社の経営者で会社存続の為に派遣社員になったとか、ヤクザに強制的に派遣社員に登録させられたとか特異なレアケースは除いて、至極一般的に派遣になるという事はどのような理由があるのか?
このことで差別か否か分かると思う。
567名無しさんの主張:2009/07/19(日) 01:12:03 ID:1Uu6OMZP
派遣になった理由?

求人があった
応募してみた
採用された

こんだけ
568名無しさんの主張:2009/07/19(日) 01:21:38 ID:???
>>550
一人だけいるじゃないか。
キチガイ粘着君が。
まあ叩かれてるだけだから実害はないが。
569名無しさんの主張:2009/07/19(日) 01:56:53 ID:k3NYN+rh
働きもせず、(あるいは人身売買したり中抜きだけしている)連中に対して
自己責任の話をするのは分かるが
働いている派遣社員に対して自己責任の話をするのはおかしい。
570名無しさんの主張:2009/07/19(日) 02:11:43 ID:k3NYN+rh
>>566
>派遣しか選択肢が無いのは何故か?これが最大の原因であろうと思う。
→これはそれほど問題ではないと思う。
問題は、正社員と同様に、「仕事」をして
立派に社会に貢献している派遣社員を
モノのように差別的・不当に扱う派遣制度に問題がある。

そしてこの根底には「仕事することがどんなに尊いか」という
軸がある。
571名無しさんの主張:2009/07/19(日) 09:38:29 ID:???
>>570
>派遣しか選択肢が無いのは何故か?これが最大の原因であろうと思う。
>→これはそれほど問題ではないと思う。

いや大問題でしょ。ココを突っ込まれると痛いってのは解るが。
明確な説明なんて出来たためしが無く、ごくまれなケースを引き合いに出すぐらいしか
反論があったためしがない。
『 派遣しか選択肢が無かった派遣社員とは一般的にどのような人間か? 』
てのが最重要問題なんだよ。

>問題は、正社員と同様に、「仕事」をして
>立派に社会に貢献している派遣社員を
>モノのように差別的・不当に扱う派遣制度に問題がある。

派遣しか選択肢がないってのは派遣社員で無ければ社会に貢献できない人達だぜ?
業種ごとに待遇が違うように、派遣社員と正社員で待遇が違うのは仕方の無いこと。
待遇を同じにするのであれば、そもそも派遣なんて形態が生まれることは無かったからな。
派遣解禁は、本来まともに職に就けない人間のための救済策として行われたことをお忘れなく。

>そしてこの根底には「仕事することがどんなに尊いか」という軸がある。

この台詞は派遣しか選択肢が無かった人間こそが噛み締めるべき言葉だな。
自分の人生をもう一度振り返って、どんな姿勢で仕事に取り組んでいたかを
考え直してからだな。
572名無しさんの主張:2009/07/19(日) 11:35:28 ID:k3NYN+rh
>>571
>いや大問題でしょ。
→派遣社員は怠けていたといいたいのだろうか。
ここにとらわれるのは、現行の派遣制度や企業の低モラル、仕事の本質を
理解していないということ。(あと想像力の欠如)

きっかけはなんであれ(怠けていたとしても)派遣社員になった後は、正社員と同等の仕事をしている。
むしろ本来自分が負うべきリスクを派遣社員に押しつけている意味では企業や正社員のほうが怠けている。

「怠けて派遣社員になったあなたが悪い」というのは
リスクを負いたくないと怠けている企業や正社員が、
派遣社員の訴えをかわすための詭弁。


>派遣社員で無ければ社会に貢献できない人達だぜ?
派遣社員は「社会に貢献」していると認めているようだ。その意見には同調する。
社会に貢献している人たちを法的に理不尽に低待遇にする派遣法に問題がある。

>業種ごとに待遇が違うように
「業種ごと」ではなく、雇用形態。同じ業種で同じ仕事をしているのに待遇に差があるのは
認めるわけにはいかない。

「仕事の本質」は言葉で表現するのは困難だ。10年仕事しても理解していないものもいる。
正社員であろうと派遣社員であろうと理解していない者もいるかもしれない。
あなたが仕事の本質を総論、各論レベルで理解したら現行の派遣制度が問題だらけであることに気づくだろう。

それから、議論っていうのは、理屈だけでするものでなく経験や感情も総動員して行うもの。
誰かが議論がゲーム感覚だといっていたが派遣制度をゲーム感覚で議論するものでない。
※自分はゲームは好きだけど。

573名無しさんの主張:2009/07/19(日) 12:09:00 ID:ogu2KzkY
>>572
横槍すまんが、派遣社員は誰に雇われてるの?
派遣という働き方を理解できていないみたいだね。
574名無しさんの主張:2009/07/19(日) 12:24:19 ID:???
最初に「横槍」と前置き入れる人、全部同一人だろw
575名無しさんの主張:2009/07/19(日) 12:34:40 ID:???
> 派遣解禁は、本来まともに職に就けない人間のための救済策として行われたことをお忘れなく。

まず、これが大間違いだろ。

バブル崩壊後、かつてのような右肩上がりの成長が期待できなく
なった企業。
そして莫大な不良債権を抱えた銀行を守るためにゼロ金利を
続けざるを得ず、そのため企業の資産運用益も期待できず。
そういう中で企業は人件費を抑えるために揃ってリストラに走るが、
労働法には厳しい解雇基準があるので、ムチャな解雇の場合は
組合に訴えられて企業が敗訴するリスクが高い。
解雇しないで自分から辞めるよう仕向けるような嫌がらせをする
企業などもあったが、これらもいくつか訴訟で企業が負けた。

こういう中で企業が悲鳴をあげ、なんとか労働力を安く確保できる
方法がないか、という動きになり、一部は工場の海外移転などで
対応する企業もあったが、国内からの批判もあり、また品質問題
などもあったので、すべてがそうするわけにもいかず。

派遣の解禁は、そういう状況の中で「合法的に、自社業務従事者
にかかる人件費を、【労働の質を落とさずに】カットする方法」として
生み出されたもの。

「救済策」という言い訳については
1. 派遣解禁前後で失業率に大きな変化はない
2. 派遣解禁以前にフリーターの増加が指摘されており、就職氷河期
 の被害を受けた世代ではフリーターになったものが多かった
という事実が反証になる。
576名無しさんの主張:2009/07/19(日) 12:57:30 ID:ECqKhuRC
派遣しかできないんだから、文句言うな
577名無しさんの主張:2009/07/19(日) 13:01:52 ID:k3NYN+rh
>>576
いろいろ脱線したが
「派遣しかできないんだから、文句言うな 」
→これこそ差別だろ。
578名無しさんの主張:2009/07/19(日) 14:26:21 ID:???
>>575
>「救済策」という言い訳については
>1. 派遣解禁前後で失業率に大きな変化はない
>2. 派遣解禁以前にフリーターの増加が指摘されており、就職氷河期
> の被害を受けた世代ではフリーターになったものが多かった
>という事実が反証になる。

自分で言ったことがおかしいと気がつかないのか?w
2を整理すると、派遣が解禁されなかったらフリーターって事だよな。
んで1の失業率に変化が無いって事はフリーターは失業者じゃないって事だよな?

どっちみち定職に就けてねーじゃねーかよ。www
『派遣解禁は、本来まともに職に就けない人間のための救済策として行われたことをお忘れなく。』
の反証になってねーぞw
それとも派遣はフリーター以下ってことか?w
579名無しさんの主張:2009/07/19(日) 14:52:25 ID:???
全く同じ仕事していてもA社社員とB社社員じゃ待遇が違うのは当たり前なんだがな・・・
自分の能力を  より高く買ってくれるように交渉するのが就職活動ってもんだろ?

「兎に角スグに稼ぎたいから、この程度の待遇でいいや」って諦めちゃう人は正社員おしては不要かも?
580名無しさんの主張:2009/07/19(日) 15:15:45 ID:1Uu6OMZP
工場派遣に能力もクソもないだろ
581名無しさんの主張:2009/07/19(日) 15:19:03 ID:???
>>579
> 全く同じ仕事していてもA社社員とB社社員じゃ待遇が違うのは当たり前なんだがな・・・

だから、それを悪用して、A社の業務に従事させるのにA社で雇用せずに
B社で雇用してA社で使用することができるようにしたのが派遣の解禁。
派遣が解禁されるまで、その言い訳は通用しなかった。

やっと理解できたかな?
582名無しさんの主張:2009/07/19(日) 15:35:45 ID:???
>>581
請負って知ってる?
あんまり得意げに言わないほうがいいよ。
みてて恥ずかしい。www
583名無しさんの主張:2009/07/19(日) 15:37:00 ID:ECqKhuRC
とにかく金を稼ぐ人間こそ正義。
584名無しさんの主張:2009/07/19(日) 15:38:43 ID:???
585名無しさんの主張:2009/07/19(日) 15:54:37 ID:???
>>579
あるモノ(労働力)を他よりも不当に安く提供する派遣労働者は独占禁止法違反だな。。。。
586名無しさんの主張:2009/07/19(日) 16:21:12 ID:k3NYN+rh
>>578
派遣制度は、低モラルで経営努力をしようとしない企業の救済策。
容易な解雇を国が後押ししてくれれば、企業は現状維持のまま努力もせずに利潤をあげることができるから。

派遣制度が「まともに職に就けない人間のための救済策」というのは国や企業の名目だ。
詐欺師に簡単にだまされてはいけない。(自己責任といわれてしまうぞ)

現行の派遣制度により、失業率も改善されていないし、不安定な雇用が増えて、つまらない身分制度が生まれて
働く側(もっと言えば日本人)は一切救済されていない。

しまいには、自分で身分制度を作っておきながら
「身分制度はいけないから正社員も派遣社員並に
解雇しやすくしよう」なんていう話を企業が言い始めた。
※この話にも日本人はまんまと騙されそうになっている。

派遣制度は働く者を救済などしていない。

>>579
>全く同じ仕事していてもA社社員とB社社員じゃ待遇が違うのは当たり前
→言葉が少し足りなかった。

同じ業種で、同じ企業で、同じ職種で、同じ目標で同じ仕事をしているのに、待遇に差があるのは
制度として受け入れられない。

>>582
偽装請負って知っているのか?



587名無しさんの主張:2009/07/19(日) 16:40:31 ID:ess2YPtA
いやなら登録しなきゃいい。これだけでしょ。
登録する奴はアホ。アホをアホと扱うと差別なんかいな?

派遣業者も禁止したらいいけど、登録しちゃうようなアホが職にあぶれるだけで
派遣会社がなくなってもアホであり続ける。それでいいのかな?
588名無しさんの主張:2009/07/19(日) 16:58:31 ID:???
労働者側は不利だから嫌でも登録せにゃならない場合も出てくる。
登録しなきゃホームレスか餓死だ。
589名無しさんの主張:2009/07/19(日) 16:59:04 ID:YVhXuLa9
>>579
より多くのスタッフを送り込む人数単価の受注しているとこ
は他社派遣より安く受注してシェアをふやしている場合もある。
脱法性もあって半年後の有給休暇を教えず欠勤あつかいにしたりなどね。
590名無しさんの主張:2009/07/19(日) 17:36:16 ID:???
>>588
そこまで追い込まれるのは社会の責任なのかい?
追い込まれない者とと追い込まれる者の差は? 運や親の財力のせいだと
でもいうんだろな。

平均的に見てそんなことないと思うけどなあ。
591名無しさんの主張:2009/07/19(日) 17:41:28 ID:YVhXuLa9
ブラック企業の正社員で満身創痍で鬱病寸前で退社
して派遣に流れた人もいるはず。
592名無しさんの主張:2009/07/19(日) 17:47:12 ID:???
>>590
平均的ではないにしろ必ず誰かは追い込まれる。
593名無しさんの主張:2009/07/19(日) 17:57:34 ID:ECqKhuRC
追い込まれるのが悪いよ。
594名無しさんの主張:2009/07/19(日) 18:00:20 ID:???
追い込む方の責任はどこ行った?
595名無しさんの主張:2009/07/19(日) 18:27:20 ID:A/HzW4cU


【政策】民主党「製造業派遣禁止」へ:電機メーカー海外脱出は必至★5 [09/07/15]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1247917488/
596名無しさんの主張:2009/07/19(日) 18:36:15 ID:???
>>588
しっかり探せば住み込みバイトでも、なんでもあるやろ?

近所を街歩きしただけでも賄い付きの食堂のバイトとかあるよ、、、、
離島かどっかに住んでんの?
597名無しさんの主張:2009/07/19(日) 18:37:14 ID:???
>>596
よっぽど恵まれた地方にお住まいのようで。
598名無しさんの主張:2009/07/19(日) 18:55:08 ID:usSwRD5/
派遣はなくなっていいと思うよ。
理由は継続して働くことができないから。
契約満了→仕事終了な所が多いし。
派遣村がいい例。
そして派遣先の契約終了すると派遣元が仕事の面倒見てくれないことが
多いから。それが派遣というけど実際それじゃ困るでしょ。
599名無しさんの主張:2009/07/19(日) 19:08:55 ID:ogu2KzkY
>>597
言い訳大好きだね。
何でも人任せにするのは大人なら止めようね。
しかも、自分の仕事くらい自分で探しなよ。
600名無しさんの主張:2009/07/19(日) 19:14:40 ID:ogu2KzkY
>>598
派遣の利用の仕方の問題じゃないの?
小遣い稼ぎの主婦・学生や自営の片手間くらいで上手に使えば問題無いでしょ?
ご利用は計画的にって事だよ。
一生派遣で生活しようとする人生設計がそもそもの間違いなんだよ。
601名無しさんの主張:2009/07/19(日) 19:28:51 ID:???
>>597
工場は軒並み派遣切りしている地方だよ

切られた派遣が、なんでジョブチェンジしてでも働かないのか不思議に思ってる
602名無しさんの主張:2009/07/19(日) 19:45:34 ID:???
好況期は正社員を「社畜」と呼び、フレキシブルな労働スタイルの
象徴として派遣という立場を誇ったのに、いまさら”助けてくれ”とはね。
603名無しさんの主張:2009/07/19(日) 19:52:34 ID:???
>切られた派遣が、なんでジョブチェンジしてでも働かないのか不思議に思ってる



彼らは」「製造派遣」で働きたいのであって、食堂バイトとかは嫌なんだろ?
『登録しなきゃホームレスか餓死だ。 』などと言う必死さなんて微塵も無いよ
604名無しさんの主張:2009/07/19(日) 20:13:38 ID:???
>>600
> 小遣い稼ぎの主婦・学生や自営の片手間

これを言い訳に生計を立てることが目的の人間の職まで派遣に置き換えていたりするからやっぱり全廃が妥当。
605名無しさんの主張:2009/07/19(日) 20:19:39 ID:???
>>604
多様な働き方の選択のためにも派遣全廃などありえない。
事実、派遣全廃を主張している国会党派はないはず。
606名無しさんの主張:2009/07/19(日) 20:24:04 ID:???
>>604
生計たてなきゃならんのに派遣を選ぶのは選択ミス
607名無しさんの主張:2009/07/19(日) 20:30:36 ID:???
>>605-606
多様な働き方やら選択ミスやらを言い訳に企業はやりたい放題やってきた。
ここらで規制を食らっても仕方ない。
すべては乱用した企業が悪い。
608名無しさんの主張:2009/07/19(日) 20:33:47 ID:???
>>607
派遣というワークスタイルを利用して恩恵を受けている人もいるんですよ。
そういう人がいる以上、派遣そのものの廃止・禁止はありえません。
従って、派遣労働すべてを禁止しようなどという国会党派はないのです。
609名無しさんの主張:2009/07/19(日) 20:44:26 ID:???
個人的には派遣制度よりもホームレス、ニート、無職、ひきこもりを
なんとかして欲しい。

いや、もう社会に制度や対策なんか求めても無駄だって事が良くわか
ったし、自己責任や努力を押し付けても不幸な人間が増えるだけだと
思うので上の人は常に「監視付きの配給制」でお金を使わない社会作
りを目指して欲しい。

これなら生活保護よりも「申請義務」があるので、段階的に社会復帰
やお金の管理が出来て良いと思うけど・・・今の日本では無理?
610名無しさんの主張:2009/07/19(日) 20:45:10 ID:???
>>608
野党3党は専門26業務を除いて登録型派遣を禁止するなどかなりの規制をかける法案を提出していた。
弊害が恩恵を上回る以上は厳しい規制を食らっても仕方ない。
611名無しさんの主張:2009/07/19(日) 20:45:25 ID:???
監視だなんて行政コストがかかりすぎ。
612名無しさんの主張:2009/07/19(日) 20:52:47 ID:???
ちなみに野党案では製造業への労働者派遣を全面禁止となっている。
613609:2009/07/19(日) 20:53:28 ID:???
>>611
あはは、確かにお金は掛かりそうだなw

まぁ、出来るならとっくのとうにやってるよな・・・。
614名無しさんの主張:2009/07/19(日) 20:57:19 ID:???
>>610
だから、「登録型派遣」や「製造派遣」を禁止にしようという党派は
ありますが、派遣すべてを禁止しようなどという国会党派はありません。
615名無しさんの主張:2009/07/19(日) 21:19:19 ID:???
派遣禁止なんて請負が取って代わるだけの話で終わるじゃん。
請負禁止はもっと難しいぞ。
616名無しさんの主張:2009/07/19(日) 21:23:08 ID:???
>>606
> 生計たてなきゃならんのに派遣を選ぶのは選択ミス

だったら生計を立てなきゃいけない人の数だけ正社員の
椅子が用意されていないといけない理屈になるけどね。

そうでないと「選択ミス」とはいえないだろ。
617名無しさんの主張:2009/07/19(日) 21:24:40 ID:???
>>615
別に請負を禁止する必要はない。
名目上請負だが、実質は派遣と変わらない「偽装派遣」だけ取り締まればよい。
純然たる請負(たとえば自動車メーカーが部品メーカーに部品を発注するなど)は
残ってもかまわないのだから。
618名無しさんの主張:2009/07/19(日) 22:07:57 ID:k3NYN+rh
>>606
問題の多い派遣制度という選択肢を放置してしまっている
国家が大きなミスをおかしている。
その国家のミスに気づかない日本人もどうかと思うよ。
619名無しさんの主張:2009/07/19(日) 22:27:22 ID:???
>>618 国家のミスに気づく日本人は派遣登録しないだろうね。

派遣屋を禁止しても禁止しなくても登録する奴がバカであることに変わりない。
620名無しさんの主張:2009/07/19(日) 22:37:50 ID:ogu2KzkY
>>616
派遣を選択した時点で椅子取りゲームに参加していない。
社会は競争です。
おそらくこの事実から逃げたいだけだろう。
全ての人に平等に同じ待遇の仕事等はどんな社会になっても無理。
誰か負ける人が出るなら不公平な競争だ!なんて論外。
頑張った人が怠けた人と同じ待遇ならそれこそ不平等。
努力が全てが報われる訳では無いが、努力を放棄した者には何も残らない。
621名無しさんの主張:2009/07/19(日) 23:29:34 ID:k3NYN+rh
>>619
「バカ」な思いをさせる現行の人材派遣制度を改めるべき。

>>620
「椅子取りゲーム」のルールを人材派遣制度がおかしくしている。
まずこれをなくした上での「椅子取りゲーム」を始めるべき。
622名無しさんの主張:2009/07/19(日) 23:40:14 ID:???
派遣禁止で一番困るのって本当は経営者や正規雇用者だと思う。
最下層の労働者がいなくなれば正規雇用者が最下層労働者だもの。
派遣が禁止になれば職を失うぞ!っていう脅し文句で無能な派遣社員に圧力かけてはいるが
内心ビクビクしてるののは三流企業の経営者や正社員じゃないの?
623名無しさんの主張:2009/07/19(日) 23:40:29 ID:???
「他人のせいにするな」というレスがレベルが低いと言うが、
どう公平に見ても他人のせいにしてるだけとしか見えない。
そんな日がな一日2ちゃんに粘着しているやつに、
他人様のレベル云々言えるのかという問題がまずある。
624名無しさんの主張:2009/07/19(日) 23:50:36 ID:???
リアルで相手にされないから2ちゃんで粘着してるのは分るが、
叩きを呼んでるだけで誰も賛同しない。
話の仕方を知らないとか、嘘をつかないとか、人としての基本が全くだめだからだな。
625名無しさんの主張:2009/07/19(日) 23:53:47 ID:???
これからも人権ヤクザもどきの面白電波として頑張りたまえ。
626名無しさんの主張:2009/07/20(月) 00:03:24 ID:???
差別んつん?
627名無しさんの主張:2009/07/20(月) 00:16:28 ID:???
>>621 >「バカ」な思いをさせる現行の人材派遣制度を改めるべき。

バカの方も反省して改めてね。バカがバカなままでいいと思ってるの?
派遣会社がなくなったら、バカな派遣社員がバカな無職になるだけ。
同じだよ。
628名無しさんの主張:2009/07/20(月) 00:30:34 ID:???
>>621 >「椅子取りゲーム」のルールを人材派遣制度がおかしくしている。

派遣会社に登録するからおかしくなるんでしょ。きちんと自分で椅子取りゲームにご参加ください。
629名無しさんの主張:2009/07/20(月) 00:48:44 ID:???
そうです。
泥棒を逮捕するよりセコムに入ることが重要なのです。
630名無しさんの主張:2009/07/20(月) 00:54:50 ID:???
>>623
実際レベル低いだろ。
平日の昼間に書き込んでるのはどちらの側の人にもいる。

きちんと論理的な反論ができないときにすぐそうやって人格攻撃
みたいなところに逃げ込むのが「レベル低い」とか「幼稚」と言われる
所以なんだよ。
631名無しさんの主張:2009/07/20(月) 00:56:55 ID:???
>>629 泥棒を全員逮捕するまで時間がかかるので、人並みに戸締りをしてください。
バカだから人並みは無理ですか?
632名無しさんの主張:2009/07/20(月) 01:40:32 ID:???
例え話君は今度は「泥棒」に例えましたか・・・・・
派遣就労を有用活用している人も居るので悪でしかない泥棒に例えるんじゃなくて
刃物や乗用車のように使い方を間違えると被害を被るモノにたとえるのが妥当では?
633名無しさんの主張:2009/07/20(月) 01:47:56 ID:???
喩え(「例え」ではない)ってのは、頭の悪い、理解力の低い人にも
話をわかりやすくするためにするもの。
喩えにしてもらわないと理解できない自分の頭の悪さをまず反省
すべきだろ。
なんでも人のせいにして文句言うなよ、努力不足なんだよw
634名無しさんの主張:2009/07/20(月) 02:29:23 ID:???
派遣はたとえないと判らないの?
635名無しさんの主張:2009/07/20(月) 03:26:44 ID:???
契約に問題があるんだろ? どうして契約しちゃうんだよ。

法律で規制すべきかどうかは別にして、わけもわからず契約したとしたらダメすぎる。
契約内容を知りつつ、ほかに選択肢がなかったからしかたなしに契約したとすれば、
ふつうの人がしないような問題のある契約をしてまで職にありつかねばならない
ダメっぷりを恥じるべき。まあ、そんなダメ人間のために問題のある契約を禁止するの
には同意。

差別と思ってるのは、そのダメっぷりに対する正当な評価にすぎない。
636名無しさんの主張:2009/07/20(月) 08:34:41 ID:???
労働者側は派遣登録しないと餓死かホームレスになる危険すらあるからな。
登録せにゃならない場合もあるんだよ。
一方、使用者側が派遣を使わないと決意すればすぐさま派遣はなくなる。
637名無しさんの主張:2009/07/20(月) 08:38:47 ID:???
使用者側が派遣を使わないと決意しなければならない合理的理由が無い。
638名無しさんの主張:2009/07/20(月) 08:56:03 ID:???
労働者を派遣に追い込まないため。
多分使用者側はそんな決意はしないだろうが、派遣問題への対処は使用者側からしないと実効性はない。
639名無しさんの主張:2009/07/20(月) 08:59:39 ID:???
経営者の第一の責務は株主の付託にこたえ、経営の永続、
配当可能利益の確保を図ることです。
640名無しさんの主張:2009/07/20(月) 09:11:24 ID:???
しかし派遣問題への対処は使用者側からしないと実効性がないという事実は変わらんよ。
そこで政府の出番になるわけだな。

今のところ野党案における派遣完全禁止は製造業に限っているが注目されたのが製造業への派遣だったためでね。
使用者がやりたい放題やってれば規制はさらに厳しくなる。
これは当たり前のことだ。
641名無しさんの主張:2009/07/20(月) 09:30:24 ID:???
「登録型派遣」や「製造派遣」を禁止にしようという党派は
ありますが、派遣すべてを禁止しようなどという国会党派はありません
642名無しさんの主張:2009/07/20(月) 09:33:17 ID:???
現時点ではね。
643名無しさんの主張:2009/07/20(月) 09:38:35 ID:???
じゃ、派遣すべてを禁止しようという党派が出てからカキコミしましょうw
644名無しさんの主張:2009/07/20(月) 09:44:32 ID:???
>>642
ワロタ。
派遣制度を活用して副業的に働いて恩恵を受けている労働者がいる以上、
派遣の全面的禁止などありえないんだよ。
登録型派遣の禁止は全党派がほぼ一致、製造派遣については、当初、
自民と民主が容認、共産・国民新が禁止だったが、民主は野党共闘優先で
禁止に転換した。
派遣全面禁止は、どこの党派も主張していないし、派遣労働者の最大組織
の派遣ユニオンでさえ言ってない。
645名無しさんの主張:2009/07/20(月) 09:45:00 ID:???
で、派遣すべてを禁止しようという党派が出るかどうかということにどういう関係が?
646名無しさんの主張:2009/07/20(月) 09:46:49 ID:???
派遣労働はなくならない、合法的に存在し続けるということです。
647名無しさんの主張:2009/07/20(月) 10:04:07 ID:???
登録型派遣が禁止されれば問題はほとんど解決。
648名無しさんの主張:2009/07/20(月) 13:33:12 ID:???
なんかだんだん正体を現し始めたなw

結局、なんだかんだ言って派遣労働を残したいやつ、しかし
自分が派遣労働者にはなりたくないやつ、ということがな。

そういう立場の人間となると、派遣会社の経営者や社員
くらいしかいないわけだがなw


昔、よく詐欺商法の電話がかかってきたことがあって、そのときに
「自分の生活のためとはいえ、そういう人を騙して金を巻き上げる
ようなことに手を染めて恥ずかしいと思わないのか」と説教した
ことが何度かあった。
今、派遣会社の経営者や社員にも同じことを言いたいね。
649名無しさんの主張:2009/07/20(月) 13:37:03 ID:???
(1)「派遣労働は悪、それに自ら望んで加担しているのは派遣労働者、
 だから自己責任、文句を言うな」

(2)「派遣労働はなくならない、合法的に存在し続ける」

この二つの見解を矛盾無く説明するには
「派遣労働という悪は存在し続けるべき、愚かな派遣労働者は
悪者に騙されて黙って搾取されていろ、文句を言うな」
という、恐ろしい考えの持ち主である、ということになってしまう。
650名無しさんの主張:2009/07/20(月) 13:37:07 ID:/f6cRr/1
民主が政権とったら派遣法いじるのかな
651名無しさんの主張:2009/07/20(月) 13:45:29 ID:???
>>649
つまり

 ・派遣を禁止することには反対
 ・派遣労働者の困窮を救済する(苦情を受け付ける)のも反対

というのを総合すると

 ・派遣労働者から搾取する体制を維持することに賛成

ということになるわけだ。
652名無しさんの主張:2009/07/20(月) 13:49:10 ID:???
>>636
.労働者側は派遣登録しないと餓死かホームレスになる危険すらあるからな。
>登録せにゃならない場合もあるんだよ。

なんでそんな嘘吐くの?
派遣以外の正社員・パート・バイト・期間従業員の募集が全然埋まってないのにさ
派遣以外に求人が0になった時期など一秒たりとも無いよ
653名無しさんの主張:2009/07/20(月) 13:51:40 ID:???
>>636
>一方、使用者側が派遣を使わないと決意すればすぐさま派遣はなくなる。

昨年末に「それをやったら派遣労働者は「元のポジションに戻せ」
とユニオンやマスコミ巻き込んで大騒ぎした。
654名無しさんの主張:2009/07/20(月) 13:52:27 ID:???
まだ言ってるよw

定員以上が乗ってる電車でも、席に座ってる人が降りるとき、一時的に
座席は空く。
外から見ていれば、常にどこかに空き席があるように見えるかも知れないが、
それをもって、立っているある人物が「いつでも自分が好きなときに座ることが
できる状態にある」といえるわけではない。
655名無しさんの主張:2009/07/20(月) 13:53:52 ID:???
>>653
つまり「派遣労働をなくすには、使用者側の意思のほうが効果が大きい」という
ことを認めるんだよな?

まずそれをきちんと述べてから次の話に移れよ。
656名無しさんの主張:2009/07/20(月) 13:56:25 ID:???
昨日、生活保護ビジネスの特集やってたけど893がこういうビジネスを
取り仕切ってるのは間違いなさそうだよね(市役所と結託して)

で、これを取り締まる法律が今なくて現在2兆7000億がどこかに消えて
るらしい。(ほとんど893の総取りなんだろうけどw)

ここで質問なんだけど、派遣ビジネスって今どれくらい利益があって
どれくらいピンハネされてて、どれくらいの人が利用してるのかを知
ってる人がいたら教えてください。
657名無しさんの主張:2009/07/20(月) 14:00:41 ID:???
>>654
好きな時に座ろうなんて我儘言ってないで
然るべき時にキチンと座れば?
658名無しさんの主張:2009/07/20(月) 14:08:54 ID:???
>>657
定員以上に人がいるんだから座れない人間は必ず出るわけよ。
659名無しさんの主張:2009/07/20(月) 14:14:40 ID:???
>>657
「席はいくらでも空いてるんだから、座ろうと思えばいつでも
好きなときに座れるだろ」と言ってるのがおまえさんなんだが?

自分が言ったことに自分で反論するのかw
660名無しさんの主張:2009/07/20(月) 14:16:44 ID:???
ブラック派遣会社経営者はこんなところでつまんない工作活動なんか
してないで、そんな暇があるなら自社の派遣社員の待遇改善でもやれよw

努力してないのはおまえらだよ。
661名無しさんの主張:2009/07/20(月) 15:42:24 ID:???
つうか派遣やめて違う仕事すれば?で済む話だろ。
派遣を禁止したいのならすればいいと思うよ。
どうなるか分かるやつは分かると思うし、分からんやつは分からんと思う。
ま、俺は派遣禁止にして、その時に彼らがどんな顔するのか見てみたい。
きっとメシウマ。w
662名無しさんの主張:2009/07/20(月) 16:14:54 ID:???
>>661
>つうか派遣やめて違う仕事すれば?で済む話だろ。
パチンコなんかしなきゃいいだろと言っていることと同じ。
個人のレベルではそれでいい。

しかし、これは個人ではなくもはや社会の問題だ。
パチンコや人身売買がはびこる社会を認めるわけにはいかない。

>俺は派遣禁止にして、その時に彼らがどんな顔するのか見てみたい。
パチンコ屋をつぶせば、パチンコ業界に関わる人たち(神田うの含め)が困る。
だからパチンコつぶさない。という理屈はおかしいだろ。

この理屈は、パチンコ在日サラ金の連中が自己を正当化する常套手段だよ。

自分がつくづく思うのは、派遣制度が社会に浸透していくプロセスが
パチンコ在日サラ金のそれと全く同じだということ。
つまらない契約や責任論、社会のニーズとかいって、日本人を誤魔化して
気づいたときには日本はまともな状態に戻れなくなってしまっている。
663名無しさんの主張:2009/07/20(月) 16:18:10 ID:???
派遣と一口に言っても、登録型派遣や製造派遣などいろいろあるのに
十把一からげに論じるのも妙な話だ。
664名無しさんの主張:2009/07/20(月) 16:31:18 ID:oUaZBf3h
山下芳生参議院議員 決算委員会国会質疑
「住友電装」觝触日通知を偽装・派遣法違反を麻生総理が言及 都築工業1
http://www.youtube.com/watch?v=gxSAKj3kSsE

「住友電装」觝触日通知を偽装・派遣法違反を麻生総理が言及 都築工業2
http://www.youtube.com/watch?v=shK5aHK4xWU
665名無しさんの主張:2009/07/20(月) 16:36:59 ID:???
派遣を潰すのには異論はないさ。ていうかどっちでいい。
スレタイの差別とは何か、という問いに対する答えとしては、バカはバカだと扱われて当然、ということ。
バカだからそれを差別だと勘違いしているわけだね。

バカな契約をうっかりしちゃうバカなんだから。
666名無しさんの主張:2009/07/20(月) 16:39:27 ID:???
異論はない、と言いながら>>646みたいなことを言う矛盾
667名無しさんの主張:2009/07/20(月) 16:44:02 ID:???
>>666
>>659
キミらの話相手は、全員同一人物だどえwも?
668665:2009/07/20(月) 16:44:26 ID:???
ボクは>>646じゃないですよ。
669名無しさんの主張:2009/07/20(月) 16:44:50 ID:???
はいはい。「おれじゃない」で逃げて終了。
お疲れさまでしたw
670名無しさんの主張:2009/07/20(月) 16:46:14 ID:???
>>665
派遣制度が誘発する差別は
派遣が禁止になってから中身がはっきりするのかも知れない
671名無しさんの主張:2009/07/20(月) 16:57:59 ID:???
>>667
>>654>>652の内容に対して反論している。
そして>>657>>654に反論しようとしている。

であるなら、同一人物かどうかは別としても、>>657>>652の内容を
支持する立場から>>654に反論していると解釈されるのは当然。
そうでないなら反論する意味がないからね。

内容に即して言えば、「派遣になるより仕方なかった事情がある人もいる」
というのに対して「嘘をつくな、正社員の募集は【いつでも】ある」と言ってる
のが>>652
だから「仮に【いつでも】あるのだとしても、それはある人が失業したり、
転職せざるを得ない状況になったときに、目の前に正社員の職が必ず
ある、ということを保証していない(だから派遣になるより仕方なかった事情が
ある人もいる、というのは嘘とはいえない)」という反論が>>654
それに対して>>657の反論に何か意味があるか?
672名無しさんの主張:2009/07/20(月) 17:13:12 ID:???
派遣以外の低待遇労働者は差別を受けていないの?
673名無しさんの主張:2009/07/20(月) 17:22:28 ID:???
また苦しくなって話をそらし始めましたw
674名無しさんの主張:2009/07/20(月) 17:27:40 ID:???
>>671 >目の前に正社員の職が必ずある、ということを保証していない

目の前だけじゃなく必死で探せよ。皆無なわけがないんだから。
贅沢なのか、探す能力すらないのか、誰も相手にしたがらないゴミのような奴なのか。
そんな奴は批判的にとらえられて当然。差別だと思うのは被害妄想。
675名無しさんの主張:2009/07/20(月) 17:36:42 ID:???
>>673

ねーねー
差別と称するのは派遣だけなの?

なんで?
676名無しさんの主張:2009/07/20(月) 17:43:56 ID:???
>>675
負けず嫌いなんだねw
677名無しさんの主張:2009/07/20(月) 18:10:04 ID:NfV2yxVr
山下よしき参議院議員 決算委員会国会質疑

「住友電装」觝触日通知を偽装・派遣法違反を麻生総理が言及 都築工業1
http://www.youtube.com/watch?v=gxSAKj3kSsE

「住友電装」觝触日通知を偽装・派遣法違反を麻生総理が言及 都築工業2
http://www.youtube.com/watch?v=shK5aHK4xWU
678名無しさんの主張:2009/07/20(月) 18:35:17 ID:???
>>674
そうだね。
正社員に成ってる人は目の前に仕事が転がっていたでも思っているんだろうか?
就労開始まで全部用意してくれるのは派遣業者くらいだぞw
679名無しさんの主張:2009/07/20(月) 18:42:27 ID:???
>>674
必死だろうがどうだろうが同じこと。
正社員の席の数より求職者の数が多い以上、派遣にならざるを得ない人が必ず
何人かは存在する。
個人が努力しても正社員の席の数が増えるわけではない。

何万回言われたら理解するの?

あと、おれ自身の話じゃないので「〜しろ」とおれに説教しても意味ないから。
これも何百回何万回も言ってるけどいまだに理解できないようだな。
680名無しさんの主張:2009/07/20(月) 18:43:10 ID:???
>>678
そんな理解力の低さじゃ派遣どころかアルバイトでも採用されないぞ
681名無しさんの主張:2009/07/20(月) 18:47:04 ID:???
682名無しさんの主張:2009/07/20(月) 18:52:58 ID:???
>>679
これだけキチガイ粘着できるのは、
派遣しかいないと思うのはこのスレのデフォだろうね。
理解できないじゃなくて、そうとしか思えないんだね。
どう?理解できたかい?
683名無しさんの主張:2009/07/20(月) 18:54:15 ID:???
>>679-680
あんた、一日中レスしてない???
684名無しさんの主張:2009/07/20(月) 19:06:59 ID:mIyMeO6H
>>679,680は匿名じゃなくても同じ事を言うと思う。
つまりここが2ちゃんの限界。
685名無しさんの主張:2009/07/20(月) 19:43:58 ID:???
>>674
>皆無なわけがないんだから。
そりゃ皆無じゃないよ。
そういうのを極論とか机上の空論という。

あと>>674は個人の話をしているが、>>679は個人ではなく社会の話をしている。
元々は「差別」っていう社会問題について語るスレだ。
686名無しさんの主張:2009/07/20(月) 19:46:21 ID:???
社員のイスが】無くても、】バイトや期間従業員には成れるんじゃない?

少なくとも派遣登録しなきゃ餓死かホームレスと言うのは嘘か思い込みにしか過ぎないね
687名無しさんの主張:2009/07/20(月) 19:53:29 ID:???
>>685
故人の問題を社会の所為にしている「差別主義者」が居るからねぇ・・・
688名無しさんの主張:2009/07/20(月) 21:06:15 ID:???
人に甘えるな!とぬかす奴が誰よりも甘やかされているという事実

痛みに耐えろ!と恫喝する奴は痛みを全く知らないという事実

赤紙をあの手この手で阻止した奴が他人を非国民呼ばわりしていた事実
部下に死を強要した奴に限って汚い手を使って生き延びてた事実
689名無しさんの主張:2009/07/20(月) 22:23:18 ID:???
>>679
正社員の椅子が全員分ないのは社会の問題
よりによって椅子に座れないダメな集団に入っちゃったのは本人の責任

ここで本人に責任なしというからおかしくなる。
690名無しさんの主張:2009/07/20(月) 22:27:46 ID:???
正社員の椅子が全員分ある社会ってw
691名無しさんの主張:2009/07/20(月) 22:28:36 ID:???
ネオリベ売国奴のマジックワード自己責任
「それは努力しない奴の自己責任だろ!」
>都合の良い時だけ自己責任の押し付け(2枚舌も)
責任者が責任逃れをするための魔法の単語
本人にどこまで責任があったのかという問題を無視して現状肯定の目的で使われる
その相手は弱者に限られ、「ニッポン放送買収騒動は自己責任」のような使い方はされない
692名無しさんの主張:2009/07/20(月) 22:36:56 ID:???
差別はやめよう
693名無しさんの主張:2009/07/20(月) 22:58:16 ID:???
>>689
本人に責任がないと言ってるのではなく、そういう文脈での
本人の「責任」を問うことは問題の解決につながらない、という話。
まだ理解できないんだなー。
だからさ、気に入らん、腹が立つ、っていうなら直接派遣の人を
つかまえて説教すればいいだろ。そうしろよ。いくらでも好きなだけ。
そんなのは個人の問題だから、その個人に言えば済む話だし、
その個人以外に言っても仕方ない話。
おれに言われても何の意味もないんだよ、その話は。

ここの議論でその責任というか非を問うことは、社会問題の解決策に
何もつながらないし、議論にも資するところがまったくないんだよ。
なぜそれがわからん?
694名無しさんの主張:2009/07/20(月) 23:14:50 ID:???
全員が同じだけの素養をもち同じ環境で同じ努力したって大半は落とされる
結局は運だ
695名無しさんの主張:2009/07/20(月) 23:18:00 ID:???
>>690
何か問題があるのか?
696名無しさんの主張:2009/07/21(火) 00:37:47 ID:???
>>693 社会問題の解決策? スレタイによると「差別」という被害妄想の正体とは
何か、という話なんだと思うけど。

本人に非があることは認めるんだね。それが差別に見えるものの原因。
それは非がある者に対する正当な評価だということ。差別とはいえないね。
697名無しさんの主張:2009/07/21(火) 00:39:59 ID:/YAPbgf+
>>694
>全員が同じだけの素養をもち同じ環境で同じ努力したって大半は落とされる

全員が全く同じという事はありえない。
競争に負けたからと僻むのは情けない。
全員に正社員の椅子が無いのはご承知の通り。
では、どうするか?

@社会が悪いと2ちゃんに書き込み続ける。
A正社員になる為に資格等を取得し就職活動を続ける。

どちらが賢いでしょう?
698名無しさんの主張:2009/07/21(火) 00:48:03 ID:???
>>694
そんなこと分かっている。しかしそれであきらめたら人類終わるよ。

>>695
おまえが死ぬほど努力して得た成果をピンハネされて文句いったら「ピンハネされたおまえが悪い」
と言われるのが当たり前の社会になるっていうことだ。

大学教授がノーベル賞もんの研究をしても、企業に金で成果をうばいさられ、
文句いったら、「最初の契約書に書いてあったでしょ。契約したあんたが悪い」。
でも教授にしてみら金だしてくれるのは企業だけだから、そこで黙り込むしかない。

企業は教授の設計書どおりに派遣社員にモノを作らせ、売れたら自分の取り分にし、売れなかったら
教授に文句を言ってさらに低廉な費用で研究を強いる。当然派遣社員はクビにして、
企業は努力せず生き延びようとする。

ここで、自己責任の名のもとに、企業は本来すべき努力をしていない。企業という大の大人が努力していない分
努力していたらあったであろう社会の発展が失われてる。

※いっとくけど大学教授のくだりは、想像ではないからな。知り合いに大学教授(医学工学系)がいるんであれば聞いて見ろ。

おそらく今のままだと創業者の親戚と893だけ安定雇用の正社員でそれ以外は不安定な雇用の派遣社員になるだろうな。
※正攻法では社会では勝ち組(経済的な意味)にはなれない。
うちの会社じゃ、旧帝○坂大学と筑○大学と防○大学出身が駒○大学の上司にクビにされたよ。
893のように裏技使うしかないじゃないかと思ってしまう。

自己責任の名の下に、怠け者が勝ち組になれる社会になるっちゅう話だ。
699名無しさんの主張:2009/07/21(火) 01:00:42 ID:/YAPbgf+
>>698
その教授とやらは誰の援助で研究が出来たのだ?
企業に金を出させて研究が成功したら取分は自分のモノって事か?
都合の良い話だなw
契約ってモノは納得いかなければ契約しなくても良いものだよ。
700名無しさんの主張:2009/07/21(火) 01:01:42 ID:???
>>697
おまえ資格とれば正社員になれるとでも思っているのか。
現行の派遣制度では非常に難しい。企業側にそのインセンティブなしだ。
企業にとって、資格をとるような資質のある派遣社員はカモでしかない。
死ぬまで派遣社員の低賃金、不安定雇用で脅されながら働かされるぞ。
アメリカじゃ社員が能力をアピールしないっちゅう話もある。(カモられるから)

派遣社員は努力が足らないとか、文句いうなっていっている奴っていうのは
貧困ビジネスをする側と社会経験のない学生っていうところか。
前者はどうでもいいが、後者にはどうか騙されないでくれといいたい。
701名無しさんの主張:2009/07/21(火) 01:07:05 ID:???
資格が必要な業務が発生すれば、外部から資格持ちを採用なんてメンドイ事はしないで
手持ちの駒に資格を取らせるのが早くて安上がり
702名無しさんの主張:2009/07/21(火) 01:07:50 ID:???
>契約ってモノは納得いかなければ契約しなくても良いものだよ

私法の一般原則を社会法で規定されるべき派遣にまで
あてはめようとするなんて随分乱暴なんだね

703名無しさんの主張:2009/07/21(火) 01:11:41 ID:/YAPbgf+
>>700
だから何やっても正社員にはなれないのかい?
そりゃ資格取れば正社員になれるわけではないが、やらない奴よりもマシって話だよw
現在派遣から正社員になれた奴は一人もいないとでも言うのかい?
事実再就職できる奴がいる以上、出来ない奴はやっていないと見られるのが社会の常識。
まぁ君の考え方では社会じゃ通用しないね。
結果が全てなの。
704名無しさんの主張:2009/07/21(火) 01:27:17 ID:???
>>703
>だから何やっても正社員にはなれないのかい?
現行の派遣制度が拡大し、その根底にある腐敗した精神が放置されれば
何やっても正社員になれないことになる。

>やらない奴よりもマシって話だよw
結構青臭い奴だな。嫌いじゃないよ。

>結果が全てなの。
学力や仕事の結果が報われる社会だと思っているのか?
そんな甘くないぞ。今の世の中は。
学歴のある奴は、圧倒的多数の低学歴の連中から総つっこみを受け
仕事の出来る奴は、圧倒的多数の仕事ができない連中から揚げ足をとられ
病気になるまで下働きさせられる。(なんせ世の中多数決だからな)
上にはい上がるチャンスは上が退職したときだけ。
もっとも上は大抵、トヨタ、キャノンのように創業一族にもってかれるけどな。

でも最後に。
>現在派遣から正社員になれた奴は一人もいないとでも言うのかい?
少しずつだが派遣から正社員になった人間をみるようになった。
いいことだ。しかし君らが自己責任論にだまされている間は、
原則、努力が報われない社会が待っていることを忘れるなよ。
705名無しさんの主張:2009/07/21(火) 01:29:54 ID:???
>>703
こういうのはスルーしたほうが良いよ、常識とか考えを押し付ける奴
にロクな奴はいないから>700
706名無しさんの主張:2009/07/21(火) 01:30:03 ID:???
>>698 契約は変えさせるのも能力のうち。交渉のために人を雇う人もいるんだから。

駒大云々の話については、大学の序列どおりに仕事ができるとは限らないってことだよね。
まあ、レアな例だと思うけど。

>自己責任の名の下に、怠け者が勝ち組になれる社会になるっちゅう話だ。

本気で言ってるの? おおむね努力している人が上に行ってると思うけどな。
たとえ世襲の経営者でも、ちゃんとできる人を重く用いたほうが得をすることを
よく知っているから、優秀な人を上に持ってきて金でつなぎとめようとすることが
多い。まあ、できる奴であることを上にアピールしなきゃいけないというところから、
権力闘争も起きるけどね。怠けてちゃあ、駒大の上司にクビにされちゃうぞw
707名無しさんの主張:2009/07/21(火) 01:34:08 ID:???
派遣差別は?
708名無しさんの主張:2009/07/21(火) 01:36:27 ID:/YAPbgf+
>>704
逃げの理由しかないのだねw
誰が努力が報われる社会だと言ったのだ?
努力してる奴としていない奴では努力した奴の方が有利だと言っている。
時代に会った生き方ってモノがあるんだよ。
今に比べりゃ戦中・戦後の人間よりも恵まれているのはその時代に生きていなくても分かる事だろ?
後世に今の時代がおかしいと判断されようとも今の時代に生きている以上どのように生き抜くかを考える方が利口なんだって事。
文句しかない人生よりも不満があっても少しでも多くの幸せを感じられる人生の方がマシ。
まぁいつの時代にも言い訳だけの奴が評価される事はないけどなw
709名無しさんの主張:2009/07/21(火) 01:46:18 ID:/YAPbgf+
>>705
そうだねw自分に都合の悪い話はスルーして、一生に言い訳しながら生きて行こうねw
710名無しさんの主張:2009/07/21(火) 01:52:33 ID:???
>>709
おめえには言ってねえよ、偽善者野郎!
711名無しさんの主張:2009/07/21(火) 02:05:57 ID:/YAPbgf+
こんな奴らが正社員の椅子よこせっ!って言ったらどうよ?

http://c.2ch.net/test/-/haken/1219232092/i

真面目に働く派遣もいるだろうが、こんな奴もいるんだぜ。
決してレアケースじゃないよな。工場派遣なら特にな。
派遣してた奴なら分かるだろ?
こいつらのせいで派遣は低く見られる。
712名無しさんの主張:2009/07/21(火) 02:34:38 ID:???
>>706
>契約は変えさせるのも能力のうち。交渉のために人を雇う人もいるんだから。
プロ野球選手の話をしているのではなし。

>本気で言ってるの? おおむね努力している人が上に行ってると思うけどな。
逆に聞きたいよ。そんなことほんとに思っているの?
努力が正しい努力ならいいけどな。派遣制度とか産学連携(企業が教授を金でかこう)とか、
人の正しい努力を、ピンハネする努力で上にいってもらっちゃ困る。

>優秀な人を上に持ってきて金でつなぎとめようとすることが多い。
優秀な人を低賃金で使用し、解雇という脅しでつなぎとめることのほうが企業にとって安上がりだ。
派遣制度の立法趣旨そのままだよ。

>>708
[努力した奴の方が有利だと言っている]の根拠は、
[努力が報われる社会だ]ではないの?

[今に比べりゃ戦中・戦後の人間よりも恵まれているのはその時代に生きていなくても分かる事だろ? ]
爺さんに聞かせたら喜ぶこと言うんだな。連中の若造批判の根拠だよ。
俺にしてみれば爺さんは老害でしかない。

[まぁいつの時代にも言い訳だけの奴が評価される事はないけどな]
今の時代、しっかり言い訳しないと全部責任を押しつけられるぞ。
とくに学生は肝に銘じておけ。派遣制度の恩恵を受けている世代は
派遣や下請けに仕事させているから仕事はできないが
人を陥れるテクニックだけは長けている。
※長けているというか若者の無知を重箱のごとくつついているだけだがな。

全体的に708はロマンチックなこと言っているな。
悪いこととは思わないが足下救われないように気をつけろ。
713名無しさんの主張:2009/07/21(火) 02:46:56 ID:???
努力が報われない事がある事実が努力しない理由にはならない
努力無しに成果は有り得ない
714名無しさんの主張:2009/07/21(火) 02:59:36 ID:/YAPbgf+
>>712
君は被害妄想が激しいみたいだねw
かわいそうに・・・
人生お金じゃないとか本気で思ってるタイプだねw
だから社会から遅れてしまうんだね。

最低限の事が出来ない人はそれなりになる。
最低限の基準を聞きたくなるだろうが、自分は頑張っている・努力していると言ってもそれは自分で評価するものでは無い。
自分が工場派遣のような派遣社員になったのなら、最低限の事が出来ていないという社会の評価。
足りない部分は個々違うだろうが、まず自分を反省する事から始めなさい。
中途半端な人間を助ける程社会は甘くないよ。
普通の社会人から見れば、普通にやるべき事をしていれば派遣になる事は無い。
お得意の誰かが派遣にならなければならないとか言うのだろうが、普通って時代によってレベルが違うのだよ。
今の時代で普通と言われるレベルにならなければならないのだよ。
しかし夜更かしが過ぎたなぁ・・・。
715名無しさんの主張:2009/07/21(火) 03:09:47 ID:FrXZ1FiB
>>712
契約を変更させるのは容易ではない。
ただ、納得出来ない契約をしなければならなくなったのは何故。
派遣しか選択肢が無い人はどんな人?
716名無しさんの主張:2009/07/21(火) 03:12:59 ID:???
>>712 産学連携ではコンサルに入ってもらうことがあるんだよ。ていうか
これまた特殊な分野を出してもなあと思うけど。

それから、申し訳ないが、派遣制度には高賃金でつなぎとめるべき優秀な人は
いないと思うよ。問題になっているのは誰でもできる仕事に使う労働力を売買して
いる分野だから。優秀な奴はもともと入ってこない。東大卒もいるぞ!なんて珍しい
特殊な事情のありそうなケースは持ち出さないでね。

あと、正しい努力を金にするのにも努力がいることをお忘れなく。正しいからといって
人は金を払ってくれないからね。
717名無しさんの主張:2009/07/21(火) 03:53:17 ID:???
正社員以外は派遣ってな発想にならざるを得ないから異常なんだよ。
ソニーやキャノンがアルバイトの求人募集を直接すればいいだけ。
718名無しさんの主張:2009/07/21(火) 06:19:31 ID:???
>>717
倉庫整理、単純入力作業ぐらいなら募集してるんじゃね?
719名無しさんの主張:2009/07/21(火) 07:34:07 ID:???
どんな理屈を述べようとも、派遣は正社員になれなかった人たちなんだろ。
ようは普通以下ってことだ。なんで普通以下の人間に普通の待遇を用意する必要があるの?
正社員の椅子が足りない?だれかが必ず椅子に座れなくなる?
それがどうしたの?能力足りてねーんだから。
有効求人倍率が1を超えていても正社員になれない人間が出ていた派遣解禁前の
事実はどう説明するんだ?いすが足りてようが足りてなかろうが座れないやつは
座れないんだよ。普通の能力を持ってから意見を述べるように。
人並み以下のスペックしか持ち合わせていないから派遣なんかになるんですよ。
んで派遣が無かったらただの無職ですよ。つまるところホームレス予備軍。
この日本の恥さらし共が。
720名無しさんの主張:2009/07/21(火) 09:30:41 ID:???
>>719
もう少し推敲してから意見を述べるように。
721名無しさんの主張:2009/07/21(火) 10:58:54 ID:???
>>696
とりあえず日本語を正しく理解する能力を身につけてから出直してくれないか?
言葉の通じない相手と議論しても不毛だ。
722名無しさんの主張:2009/07/21(火) 11:03:20 ID:???
>>698
自己責任、自己責任とうるさいのはむしろ今の社会だろ。
あと、きみの話は全員正社員かどうかとは関係ない話だ。
正社員にも歩合制や報奨制度はあるし、印税契約ですら可能だ。
フリーランスや自由業、自営業を禁止するわけでもないし。
723名無しさんの主張:2009/07/21(火) 11:15:32 ID:???
一番不思議なのは、全部派遣個人のせいだから文句言うな、という論調の人は、
現状の社会や制度にはまったく何の問題もなくて、今のままで日本の未来は
明るい薔薇色の世界、とか本気で思っているのか?ということだ。

「おれは今のままでいい」という個人視点の都合ではなくて、自分たちの子孫
も含めた未来の日本の展望として、現状のままがベストだと?

それとも、社会は変わらないもの、という絶望的な諦観で、自分はそれに合わせて
上手に泳いで生き残るだけ、ということなのか?
何も考えてないだけか?

現状のままでいいと思ってないのなら、何がどう問題で、そのために何をどう
するべきだと考えてるのか?
724名無しさんの主張:2009/07/21(火) 11:19:28 ID:???
もし社会は変わらないから自分は上手に合わせて生きるだけ、という考えなら、
今からでも遅くないので考え方を改めてほしい。

それでは戦争で命を失った人たちや、大事な人を失った人たちにあまりにも申し訳ない。

歴史の教訓にもっと学んでほしい。
725名無しさんの主張:2009/07/21(火) 12:00:04 ID:/YAPbgf+
>>724
なんか崇高な事をいう人がいるねw
赤紙一枚で個人の意思を問わず徴兵されて、その人たちのおかげで努力すればそれなりになれる社会にしてくれた。
戦時よりもはるかにマシな世の中にしてくれた人たちに大した努力もしないで派遣で文句垂れて申し訳無いと思わないのかい?

726名無しさんの主張:2009/07/21(火) 12:14:43 ID:???
この読解力の低さ、もはや病気のレベルだな
727名無しさんの主張:2009/07/21(火) 12:17:58 ID:7HvZxy/Z
赤紙一枚で派遣になった人達乙
728名無しさんの主張:2009/07/21(火) 12:25:25 ID:/YAPbgf+
>>726
自分を理解してくれない人間は病気だ馬鹿だなんて言っているから派遣なんだよ。
そうやって都合が悪くなるといつも逃げてきたんだろ?
729名無しさんの主張:2009/07/21(火) 12:26:33 ID:???
で、>>723には答えず、と
730名無しさんの主張:2009/07/21(火) 12:43:37 ID:???
>>728
相手が派遣だということにしてからでないと何も言えないのか?
つまり派遣相手くらいしか偉そうなことが言えないのか?

もっと本を読んだり、新聞を読んだり、リアルの友人や家族と議論したりして、
人の話を理解する能力を身につけたほうがいいよ。
君の曲がった正義感は2ちゃんぐらいしか受け皿がない。世間に出たら通用しないよ。
731名無しさんの主張:2009/07/21(火) 12:44:00 ID:/YAPbgf+
>>729
基本的な考え方が違うんだよ。社会は非常に流動的な物で10年後も20年後も同じなんてありえると思うのか?
どんなに恵まれた時代に生まれようとも個人の努力無くしては幸福にはなれんよ。
732名無しさんの主張:2009/07/21(火) 12:46:42 ID:/YAPbgf+
>>730
では聞くが派遣制度?とやらが無くなれば社会は良くなるのかい?
733名無しさんの主張:2009/07/21(火) 12:49:10 ID:???
>>732
では、と言われても話がまったくつながってない。
質問に質問で返すのは最もレベルの低い詭弁。
734名無しさんの主張:2009/07/21(火) 12:50:03 ID:???
>>731
答えになってない。
735名無しさんの主張:2009/07/21(火) 12:52:00 ID:/YAPbgf+
>>733
はいそうですねw最低レベルの僕ちゃんに最高レベルのお答えをお願いしますよ。
736名無しさんの主張:2009/07/21(火) 13:04:08 ID:???
バカだから理解できません、というなら言葉を変えて同じことを問う。

現状で問題はない、と思っているのか、それとも問題はあると思うのか、どっちだ?

聞いているのはそれだけだ。ごまかしたり逃げたりする必要はない。
まあ、反応を見る限り、「考えてない」が正解のようだな、どうやら。
737名無しさんの主張:2009/07/21(火) 13:11:54 ID:???
おれは有権者の一人として、社会の現状に自分自身の責任を感じる。
だから自分が派遣ではなくても、派遣問題の解決が必要だと思うし、考える責任があると思っている。
国民一人ひとりが政治や社会に責任感を持たず、他人ごとみたいに思っていると、戦争中のように取り返しがつかないことになってしまう。
歴史の教訓というのはまさにそこだ。
民主主義国家においては、国民一人ひとりが自分の利害だけでなく、国全体、社会全体のことを考え、それを投票を通じて政治に反映させる責務がある。

そこのところがわかっているのか、ということが疑問なんだよ。
738名無しさんの主張:2009/07/21(火) 13:15:49 ID:???
>>723
社会や制度にまったく問題はないなんていってる人間いたか?
むしろ、それこそ曲解だろ。
『 努力により結果がついてくる制度 』であれば、誰も反対しないと思うが?
社会や制度『だけ』が悪い。なんて論調になるから反発されるんだよ。
怠け者が心を入れ替えずに棚ボタで待遇を獲得しようとするから反感を覚える。
君らの論調だと派遣の人間は努力をしている人間なんだろ?
だったら努力したら報われる理想の制度とやらを提示してみなよ。
それともやっぱり怠け者だろうが待遇を与えるべきだというのかい?

ま、こういうと「全員が正社員になれるわけではないから努力するだけ無駄」なんて
返しになるのが定石なんだけどね。w
まーやっぱ所詮は派遣だなってな意見しかないから聞くだけ無駄かもしれんが。www
高尚な意見を述べているつもりなんだろうが中身がまったくスカスカなんだよwww
739名無しさんの主張:2009/07/21(火) 13:16:38 ID:/YAPbgf+
>>736
お答えしましょう。
別に問題は無い。改善した方が良いなと思う所はあるが酒・タバコの害と同じように個人で回避できるからね。
740名無しさんの主張:2009/07/21(火) 13:38:59 ID:???
現行制度に問題があろうが無かろうがみんなに平等に降りかかる制度であって差別は無いな
741名無しさんの主張:2009/07/21(火) 14:00:17 ID:???
社民党が政権を取ったら、国民年金は月最低8万円保証するそうだ。
保険料を真面目に納めて来た人達にはその上に上乗せがあるかも。
しかも、消費税は金輪際上げないそうだ。

国民健康保険のバカ高い保険料が問題になっているが、こちらも医療費月3.5万円までは
全額自己負担、それ以上は医療費無料になり、もち保険料は只と言う新医療制度になるという噂もある。
742名無しさんの主張:2009/07/21(火) 14:03:38 ID:/YAPbgf+
>>737
君ねぇ奇麗事言ってるけど矛盾してるよ。
有権者個人の責任はあっても派遣社員には責任無いの?
派遣社員だって有権者の一人だよ。
自分の都合が悪いからと社会のせいにする癖は止めた方が良い。
派遣じゃないなら分かるだろうよ。正規社員だってお気楽に暮らせるわけじゃない。
絶対安泰なんて存在しない訳だから、リストラされないように、又会社が倒産しても別の所で雇用してもらえるように実績・スキルを磨いたりするだろ?
派遣が悪だと言うならそれも良かろう。しかし、派遣が無くなっても個人の努力無しには何の解決にもならない。
タバコを例にすればタスポで自販機を規制したからと未成年の喫煙が無くなる訳でないのと同じ。
後世の事を考えるならば、規制よりも教育だ。
743名無しさんの主張:2009/07/21(火) 14:14:24 ID:???
おまえらあんまりいじめてやるなよ。
レベルの低い奴には厳しい社会なんだよ。
何も言えなくなっちまったじゃないかw
744名無しさんの主張:2009/07/21(火) 14:53:11 ID:PBKn/gyI
青いし薄いよ
745名無しさんの主張:2009/07/21(火) 16:49:48 ID:FrXZ1FiB
>>737 ←こいつの学生じゃね?
無理して背伸びして恥かくタイプ。
社会人ならかわいそうだな。
746名無しさんの主張:2009/07/21(火) 17:45:00 ID:???
会社人
747名無しさんの主張:2009/07/21(火) 19:35:56 ID:???
書き込み見てると誰が派遣でなんで派遣なのかまで
解るってのがおもろい。
例)
・努力したって無駄さ。だって〜〜〜
 →社会のすべてを見てきたかのような書き込み。
  〜〜〜の部分には基本的に最下層の事しか書かれていない。
  そんな最下層が世の中の大半を占めてるわけないだろう。www
  なんつーか、かわいそうな人だねって思う。w
・痛い事かかれると相手をニートと決め付けて反論するやつ。
 →ニートよりはマシだろうと言う劣等感が文面ににじみ出てる。
  なんつーか、かわいそうな人だねって思う。w
・ひたすら社会と制度が悪いとしか書かないやつ。
 たまに文面が凝ってたりする。
 →おそらくそれなりの学歴を有しているのだろうと思うが
  まともな社会経験を積んでないのだろうなってことが文面に
  にじみ出てる。どの学歴で派遣をさせるために親は頑張ったのだろうか?
  なんつーか、かわいそうな人だねって思う。w
・企業、特に大企業をあからさまに敵視してるやつ。
 →切られて収まりがつかないのだろう。気持ちは解らないでもないが・・・。
  なんつーか、かわいそうな人だねって思う。w
 
  
748名無しさんの主張:2009/07/21(火) 19:38:33 ID:cubDDqzS
重要→グ ー グル検索→告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】
749名無しさんの主張:2009/07/21(火) 19:42:45 ID:???
>>747
分類乙
だけどもっとよく見れば分るんだけど、
キチガイが一人自演して何人分かやってるんだよw
日によっては一人だけのキチガイ粘着君。
彼を煽って遊ぶスレだよ。
750名無しさんの主張:2009/07/21(火) 19:45:52 ID:???
>>748
なんていうか、何を言いたいのかよくわからないので3行でたのむ。
751名無しさんの主張:2009/07/21(火) 19:46:56 ID:???
>>747だったw
752名無しさんの主張:2009/07/21(火) 20:41:14 ID:y5jp6EhF
派遣会社が無くなったらこの子らは誰が雇うのでしょうか???
753名無しさんの主張:2009/07/21(火) 21:12:14 ID:???
基地街粘着君、どうしてレスが激減した?
下手すると百分の一くらいだぞ。
754名無しさんの主張:2009/07/21(火) 21:13:47 ID:???
派遣がやっていた仕事はどうするのでしょう?
この問の答えがわかれば元派遣を誰が雇うのかという問の答えもわかると思うがな。
755名無しさんの主張:2009/07/21(火) 21:15:59 ID:???
>>742
だから、まず読解力を養ってから出直しておいで。
どこをどう読んだらそういう理解になるのか、まったく理解できない。

2chもゆとり世代が増えたとは聞いてるが、ここまでひどいのは
さすがに世代のせいじゃなくて個人の資質の問題だろ。
756名無しさんの主張:2009/07/21(火) 22:08:11 ID:???
>>755
派遣問題も十分個人の資質の問題だがなw
誰が見てもお前がゆとり代表だよw
757名無しさんの主張:2009/07/21(火) 22:22:41 ID:???
>>755
読解力が無いから理解できないのだろうね。
758名無しさんの主張:2009/07/21(火) 22:24:07 ID:???
派遣がなくなったからといって格差がなくなるとは思わないが、単純労働派遣は
なくなって欲しい。
どう理屈をこねてもアルバイトの時給をピンハネして収入源にするダニ商売で
あることは事実だから。
759名無しさんの主張:2009/07/21(火) 22:30:55 ID:FrXZ1FiB
全ての商売はピンハネで成り立つ。
八百屋だって生産者の労働をピンハネしてる事になる。
760名無しさんの主張:2009/07/21(火) 22:41:44 ID:???
ダニが必死ダニ
761名無しさんの主張:2009/07/21(火) 22:44:52 ID:FrXZ1FiB
ダニに寄生してるダニ以下が派遣
762名無しさんの主張:2009/07/21(火) 22:49:17 ID:???
好況期は正社員を「社畜」と呼び、フレキシブルな労働スタイルの
象徴として派遣という立場を誇ったのに、いまさら”助けてくれ”とはね。
763名無しさんの主張:2009/07/21(火) 22:50:17 ID:x1ZM2QPq
朝鮮総連は絶対!勝つ!勝つ!勝ってみせる!
絶対!絶対!絶対!勝ってみせる!!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1248183124/l50

朝鮮総連は絶対!勝つ!勝つ!勝ってみせる!
絶対!絶対!絶対!勝ってみせる!!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1248183124/l50


朝鮮総連は絶対!勝つ!勝つ!勝ってみせる!
絶対!絶対!絶対!勝ってみせる!!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1248183124/l50

朝鮮総連は絶対!勝つ!勝つ!勝ってみせる!
絶対!絶対!絶対!勝ってみせる!!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1248183124/l50


朝鮮総連は絶対!勝つ!勝つ!勝ってみせる!
絶対!絶対!絶対!勝ってみせる!!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/war/1248183124/l50
764名無しさんの主張:2009/07/21(火) 22:51:25 ID:???
普通に考えて法の穴と労働者に規制している業者がダニだろ
へたすると暴力団以下なんじゃないの?
765名無しさんの主張:2009/07/21(火) 22:53:46 ID:???
まあ、ウンコ会社との関わりも切れてよかった。
766名無しさんの主張:2009/07/21(火) 22:57:18 ID:???
派遣脱出かい?
労働者に出来る一番の社会貢献だな。
767名無しさんの主張:2009/07/21(火) 22:58:26 ID:???
>>757
やはり日本語能力が不足しているらしいな。
何が書いてあるかは理解できるが、なんでおれの書いた文章をそんな
へんな解釈、あり得ない読み方をしたのか、どういう思考回路だと
そういうことができるのか、それが「理解できない」と言ってるのであって、
書いてあることの意味が理解できないとは言ってない。

「読解力」という言葉の意味すら知らないんじゃ話にも何にもなりやしない。
768名無しさんの主張:2009/07/21(火) 23:03:58 ID:???
>>767
お前ウザイ。
派遣でもお前の意見には賛同しない。
発言に一貫性がねーんだよ。
769名無しさんの主張:2009/07/21(火) 23:06:39 ID:???
>>767
理屈っぽくて空気読めん奴w
くやしいのうw
770名無しさんの主張:2009/07/21(火) 23:19:13 ID:FrXZ1FiB
>>754
元派遣を直バイトとして再雇用。
企業負担が増える為に待遇変わらず。
771名無しさんの主張:2009/07/21(火) 23:23:16 ID:???
>>754
先ず製造業の場合、国外移転と外国人労働力の輸入があります。
日本人で儲からなくなれば外国人を使うだけです。
企業と言うものは感情では一切動きません。儲かるかそうでないか?という
市場原理のみが企業の行動を決定するのです。
企業誘致の為に税金関係で非常に優遇措置をとる国がいっぱいありますから。
ま、皆様が思われるほど企業は派遣がなくなることを脅威には感じてはいませんからね。
772名無しさんの主張:2009/07/21(火) 23:24:25 ID:???
>>770
産業用ロボット市場が熱くなるかもな。

773名無しさんの主張:2009/07/21(火) 23:58:02 ID:???
>>771
要するにこの手の連中は、1+1はわかるが、
√や虚数は理解できない。
経済原論はもちろん般教もきちっと学んだ方がいいぞ。
あまりにお粗末すぎて笑えない。
774名無しさんの主張:2009/07/21(火) 23:58:06 ID:ZaaIlYcn
>>770
理想:企業負担が増える為に待遇変わらず。
実態:企業負担が増える為に待遇悪化。
775名無しさんの主張:2009/07/22(水) 00:02:21 ID:???
>>773
経済原論で経営は出来ませんよw
776名無しさんの主張:2009/07/22(水) 00:10:27 ID:???
>>775
>経済原論で経営は出来ませんよw
終了だな。
777名無しさんの主張:2009/07/22(水) 00:16:51 ID:???
>>774
そこで終わりか。
もう少し頭使えよ。
778名無しさんの主張:2009/07/22(水) 00:19:31 ID:???
>>772
頭悪くて夢いっぱいだな。
779名無しさんの主張:2009/07/22(水) 00:28:53 ID:???
>>778
頭良くても夢がないよりはよっぽど良いな。
780名無しさんの主張:2009/07/22(水) 00:29:09 ID:???
●派遣の末路

☆10代
 高校卒業間際に慌てて登録。ちゃんと就職出来たと勘違いする。
 零細企業に入社した同級生より収入が多く、少し天狗になる。
 就職先を聞かれると迷わず派遣先の上場企業名を答える。手取り22マソ。(残業込み、夜勤アリ)
☆20代
 正社員雇用に関心を持ち始めるが、転職活動など具体的な事は何もしない。
 月収はそこまで差はないが、友人たちのボーナスの話がとても気になる。
 クルマなどの大きな買い物をするとき、ローンが通りにくいと気付く。手取り22マソ。(昇給は無い)
☆30代
 正社員を目指して転職活動するが、職歴ナシとみなされどこも受からない。
 友人たちは次々と役職に付き、結婚したりマンション買ったりしはじめる。
 年収で友人たちと150マソ近くの差がつき、人生に不安を感じる。手取り23マソ(ほんの少し昇給)
☆40代
 転職、結婚、安定した将来、すべてが幻となった事にはっきり気付く。
 友人たちとは、もはや話すら合わない。気の毒そうに思われたりする。
 長年の夜勤がたたって、体調を崩す。でも給料に響くので休めない。手取り21マソ(時々きつくて早退) 
☆50代
 もはや、人生のすべてを諦めた。日々を生きてゆくことが精一杯である。
 友人たちは子供が成人して一安心。老後の事が真剣に不安になってきた。
 高齢の為、派遣屋から仕事が来なくなってきた。やむなく遠方まで行く。手取り16マソ(寮費なども引かれる)
☆60代
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーン!・・・人間廃業!いざ路上へ!・・・さらば人生!

781名無しさんの主張:2009/07/22(水) 00:33:20 ID:???
>>780
自分の分析はきちっとできるんだな。
782名無しさんの主張:2009/07/22(水) 00:34:59 ID:???
>>779
頭悪くて恥さらすよりましだろ。
783名無しさんの主張:2009/07/22(水) 00:47:49 ID:???
>>782
既に恥。
784名無しさんの主張:2009/07/22(水) 00:52:01 ID:???
>>780
最近は ☆30代で いざ路上w
>>781
君ってさ
なんつーか、かわいそうな人だねw
785名無しさんの主張:2009/07/22(水) 00:53:38 ID:???
>>783
いいじゃん何度でも恥かいても、聞くは一時のって言うだろ。
786名無しさんの主張:2009/07/22(水) 01:21:33 ID:???
>>783
自分のことよく分かってるな。

>>784
>最近は ☆30代で いざ路上w
つまんねぇことでテンションあげるなよ。

787名無しさんの主張:2009/07/22(水) 01:34:13 ID:???
>>782の恥かくよりましってところが既に恥なんだよ。喜ぶな間抜け。
788名無しさんの主張:2009/07/22(水) 01:43:08 ID:???
>>787
頭悪い方が恥にきまっているだろ。
>喜ぶな間抜け。
喜んでないよ。おまえつまんねぇから。


789名無しさんの主張:2009/07/22(水) 01:47:18 ID:???
泣くな間抜け。
790名無しさんの主張:2009/07/22(水) 01:53:59 ID:???
>>789
もう泣きそうなのか?
頭少し使えよ。
791名無しさんの主張:2009/07/22(水) 02:03:27 ID:???
言葉を返すだけか間抜け?
792名無しさんの主張:2009/07/22(水) 02:07:11 ID:XJGvi0Y4
間抜け連呼。己が知れるな。
>言葉を返すだけか
おまえの唯一の得意技だよな。
793名無しさんの主張:2009/07/22(水) 02:10:16 ID:???
ところで、俺に構ってる場合か?
それよりやっつけなきゃならん相手がいるだろ?
続きをやれよ。
794名無しさんの主張:2009/07/22(水) 02:31:06 ID:XJGvi0Y4
>>793
所詮つまらん自己責任論の域をでない狭い奴を
同じレベルでおちょくってみたかっただけ。
おまえってこんなもんだよ。
795名無しさんの主張:2009/07/22(水) 02:37:15 ID:???
なんでそんなに的確に俺の心理がわかった?

まあ邪魔して悪かったな。
お前の相手がお待ちかねじゃないかな。
796名無しさんの主張:2009/07/22(水) 07:17:00 ID:???
誰も差別してなんていないよ
797名無しさんの主張:2009/07/22(水) 12:25:31 ID:???
差別してる人が居ないのに
「差別された」と言う人が居る不思議・・・・
798名無しさんの主張:2009/07/22(水) 12:29:31 ID:???
差別してる人が居るのに
「差別なんてない」と言う人が居る不思議・・・・
799名無しさんの主張:2009/07/22(水) 12:45:35 ID:3/ZnKiI4
頭悪くても記憶喪失じゃね-から。怖がりだしな。
800名無しさんの主張:2009/07/22(水) 14:03:35 ID:3/ZnKiI4
でぶ
801名無しさんの主張:2009/07/22(水) 15:44:27 ID:3/ZnKiI4
ぶさいく
802名無しさんの主張:2009/07/22(水) 19:08:55 ID:???
派遣制度が誘発しそうな差別を想像してみる

部落、同和地区出身者には離島や僻地の肉体労働の案件しか紹介しない

登録会場近くを障害者が通りかかると小馬鹿にしたように
「カタワに遣らせる仕事はねぇ!」
と指差してタンメン顔で叫ぶ
803名無しさんの主張:2009/07/22(水) 19:55:30 ID:???
自演煽りがすごいなw
804名無しさんの主張:2009/07/22(水) 20:06:07 ID:???
自演煽りって何だべ?
805名無しさんの主張:2009/07/22(水) 20:50:55 ID:49lFFkMH
自演&煽り です。
806名無しさんの主張:2009/07/22(水) 21:30:50 ID:???
       〜〜〜分類と対応策〜〜〜
 派遣切り後、就職先が決まらない人で・・・

・20代の人で、健康上問題が無い人
 →自衛隊に入隊してみる事をオススメします。資格も根性も付くし下手な学歴より
  企業に好まれます。ただし最低でも3年は在籍してください。それ以下だと
  根性なしとみなされる場合が多いです。
・30代以上の人でリストラ等で正社員から派遣になってしまった人。
 →待遇面から目をそむけていた中小零細に目を向けてみてください。
  意外と採用の口はあるかも知れません。家族の為です。まずは定職に就きましょう。
  子供が社会に出るまでの辛抱です。あとニートにならないよう教育はしっかりしておきましょう。
・30代以上の独身の人で正社員経験がある人
 →守るべきものは己だけなので、仕事を選ぶ必要はありません。
  とにかくブラックだとかの先入観を取り除いて正社員の肩書きを手に入れましょう。
  景気が良くなったら転職すればいいんです。それまでは辛抱しましょう。
・30代前半までで正社員経験が無い人
 →痛い、とにかく痛いです。けれど致命傷ではありません。
  もはや待遇がどうだとか言ってられないことをまずは自覚してください。
  丁稚だろうが何だろうがとにかく正社員の肩書きが必要です。
  しかも最低でも3年は継続してください。正社員+3年継続で何とか過去は清算できるか?
  って所です。次の就職につなげるために忍耐の時期になったと諦めてください。
・30代後半以上で非正規の経験しか無い人。
 →致命傷を負っています。助かる可能性は限りなくゼロです。
  ダメ元でリクルート、DUDAなどを当たってみるしかないかも知れません。
  ただし紹介される案件の99%が派遣やその他の非正規雇用なので、まずは
  はじめにエージェントと面談したときに「正規雇用で」と申し入れておくことを
  お勧めいたします。トンでもない悲惨な待遇だろうが必要なのは正社員という肩書きです。
  とにかく時間が掛かるのでアルバイトも併用してとりあえずは食いつないでください。
807名無しさんの主張:2009/07/22(水) 23:30:50 ID:???
>>806
荒らしなのでみんなスルーよろ。
808名無しさんの主張:2009/07/23(木) 01:13:48 ID:???
どんな荒しなの?
809名無しさんの主張:2009/07/23(木) 01:36:34 ID:???
>>808
日本の未来には「正社員」でしか生きる道がないという荒らし
810名無しさんの主張:2009/07/23(木) 02:16:58 ID:???
「いつクビきられてもいい契約を結んだ者が文句をいうのはおかしい。」
これはそのとおりだ。
しかし、いつクビきってもいいという法律はまず厳格運用される必要がある。
クビをきるということは失業者が増えるということにつながる。失業者対策は紀元前からの国家の重要な役割であり国家は責任をもってこれを行う義務がある。
※ピラミッドをたてることが失業対策だったという説もあるくらいだ。

繰り返すが
「いつクビきられてもいい契約を結んだ者が文句をいうのはおかしい。」
というは正しい。
しかし、内部留保があるのにクビをきる。正社員より危険な業務をさせたうえ文句いったら契約を盾に即クビ。責任を派遣社員に押しつけてクビ。
いくらいつクビをきってもいいからといってモラルのないクビきりを企業に無責任に認めさせてはいけない。
現行の派遣制度の罰則規定の甘さは制度としてあまりにお粗末。厳格な運用とはほど遠い。罰がなければ怠け者になる。これは人間の本性。

「いつクビきられてもいい契約を結んだ者が文句をいうのはおかしい。」
の裏にある
「やりたい放題の企業の低モラル」を見落としてはいけない。
「派遣社員は自助努力が足りない」からといって「企業の低モラル・無責任・怠惰」が許されるわけではない。

「いつクビきられてもいい契約に納得しておきながら文句をいう」派遣社員には実はこの「裏」がよく見えている。この渦中にいるからな。
しかし部外者にはこれが見えずらい。

「裏」が見えないため、自分の非を棚に上げているようにしか見えない者に文句するのは人間の本性。
一方「裏」がよく見える以上、無責任だと言われようが文句をいいたくなるのも人間の本性。

派遣制度の「裏」を一番よく知っている者が部外者からはただの怠け者に見えてしまう。(実際怠け者もいただろう。企業にもいっぱいいるがな)
これは派遣制度の問題をわかりずらくさせている大きな理由。

811名無しさんの主張:2009/07/23(木) 06:00:14 ID:???
>「いつクビきられてもいい契約に納得しておきながら文句をいう」派遣社員には実はこの「裏」がよく見えている。この渦中にいるからな。

さすが元派遣のキチガイ粘着さんはよく見えていらっしゃるw
いたちごっこの理由が分ってるんならさ、「裏」を皆にわかるように説明すりゃいいんじゃないw
812名無しさんの主張:2009/07/23(木) 08:00:32 ID:???
自分の非を棚に上げないで説明すればいいでしょ。
「悪いのは私なのですが・・・・」と話し始めれば?
813名無しさんの主張:2009/07/23(木) 09:05:46 ID:1XCaQamR
>>812
読解力0のバカ。
文学もついでに勉強しとけ。
814名無しさんの主張:2009/07/23(木) 09:38:44 ID:1XCaQamR
妄想乙。病院いけww
815名無しさんの主張:2009/07/23(木) 09:39:25 ID:???
>>810
その通りだと思うよ。
ブラックと呼ばれる企業が下請け叩きによって
ブラック待遇しか用意できないのと同じ。

派遣ってのは下請け叩きの個人版。

>>812流にいえば
「派遣になった私が悪いのですが」
「ブラック企業に入った私が悪いのですが」だけど
優位的地位の乱用も悪いし
下請け叩きに至っては「違法」だ。
816名無しさんの主張:2009/07/23(木) 11:22:18 ID:???
>>810
ハゲドウ。
次スレがあったら是非テンプレに入れて欲しい。
817名無しさんの主張:2009/07/23(木) 12:33:06 ID:???
うわ、今度はキチガイ自演ですか。
困ったもんだぬ。
818名無しさんの主張:2009/07/23(木) 13:04:33 ID:???
派遣に成らない事がそんなに難しい事か?
819名無しさんの主張:2009/07/23(木) 13:26:10 ID:???
自分で勝手にへんな解釈をして、自分で勝手に疑問に思って、自分で勝手に腹を立ててる。
一人ぼっちの生活が長いとそんなふうになるのかね?
820名無しさんの主張:2009/07/23(木) 13:30:10 ID:4urwwyZe
重要→Googl e検索→告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】
821名無しさんの主張:2009/07/23(木) 17:31:20 ID:???
>>816
まんまじゃ難しいから
テンプレっぽく改変してよ
822名無しさんの主張:2009/07/23(木) 20:02:10 ID:???
823名無しさんの主張:2009/07/23(木) 22:30:53 ID:???
ヒマだなあ
824名無しさんの主張:2009/07/23(木) 22:31:53 ID:???
ねーねー、ところで何が差別なの?
825名無しさんの主張:2009/07/23(木) 22:34:23 ID:???
無差別制度
826名無しさんの主張:2009/07/23(木) 22:37:36 ID:???
自演スレ
827名無しさんの主張:2009/07/23(木) 22:46:52 ID:???
エンジンスレ
828名無しさんの主張:2009/07/24(金) 08:34:54 ID:YK4P+Wd1
国が狙ってつくった奴隷階級
それが単純労働、登録制の派遣労働者
選挙よく考えて投票行けよ
829名無しさんの主張:2009/07/24(金) 08:35:16 ID:xPjirYLk
派遣はもうやめて外人受け入れるらしいね
830名無しさんの主張:2009/07/24(金) 12:37:43 ID:???
もう派遣だけじゃないぞ。
IT系の開発請負案件がほとんど壊滅状態。
フリープログラマが仕事なくなって悲鳴を上げ始めた。

下請け搾取の企業社会構造の問題点が、この大不況で一気に吹き出した感じだ。
831名無しさんの主張:2009/07/24(金) 17:11:28 ID:???
プログラマーは差別されとんのか?
832名無しさんの主張:2009/07/24(金) 18:04:57 ID:???
このスレで差別されてるのは、キチガイ自演粘着君であって派遣ではない。
833名無しさんの主張:2009/07/24(金) 19:11:50 ID:IUyhTZ0s
必ずとめる
834名無しさんの主張:2009/07/24(金) 19:49:15 ID:???
自演粘着って、どの投稿を指すんだろ?
835名無しさんの主張:2009/07/24(金) 20:45:27 ID:???
>>831
ねえねえ、なんでそんなに頭が悪いの?
なにかの障害とか病気?
836名無しさんの主張:2009/07/24(金) 20:52:14 ID:???
自演でスレ盛上げようと必死!!笑えるw
837名無しさんの主張:2009/07/24(金) 22:39:56 ID:???
>>836
君の事かい?
838名無しさんの主張:2009/07/24(金) 22:43:25 ID:???
>>837
君の事だよ
839名無しさんの主張:2009/07/25(土) 00:25:29 ID:???
>>836
お前気持ち悪いから笑うなよ。
840名無しさんの主張:2009/07/25(土) 02:01:18 ID:???
>>829
日本の派遣と比べて外国人のコストパフォーマンス
そんなに悪くないからね。経団連あたりも
「 外人受け入れでノープロブレム! 」とか言ってそう。

まあ、企業の利益しか見ないからね。経団連は。
本来政治家がそのあたりのバランスを取ってうまくコントロール
しないといけないのだろうが・・・。
841名無しさんの主張:2009/07/25(土) 12:38:02 ID:???
「信託」使う従業員持ち株制 株式、取得しやすく 金融庁

 金融庁は信託の仕組みを使った新しい従業員持ち株制度の利用促進策を設ける。信託銀行などが
従業員持ち株会の代わりに株式を買う場合、企業が発行する新株を直接引き受けられるようにする。
有価証券報告書の提出義務なども免除する。金融商品取引法の関連法令を今夏にも改正し、従業員
持ち株制度を使った株式の買い取りを進めやすくする方針だ。
 「日本版ESOP」と呼ぶ新制度は、まず企業が信託に一定の資金を拠出。これに金融機関などから
の借り入れ分を足して市場から株式を一括購入する。信託は毎月、一定の株式を時価で従業員持ち株
会に売却する。(07:00)

842名無しさんの主張:2009/07/25(土) 13:07:14 ID:???
派遣差別は少数民族迫害?
843名無しさんの主張:2009/07/25(土) 16:15:44 ID:???
誰も迫害しとらんし・・・・
844名無しさんの主張:2009/07/25(土) 16:41:41 ID:???
>>843
仕事でミスすら犯していないのに
意味不明な制度を根拠に簡単にクビにされるのは充分迫害されている。
845名無しさんの主張:2009/07/25(土) 17:32:55 ID:???
だったら提訴すれば済む話。
846名無しさんの主張:2009/07/25(土) 18:04:08 ID:???
>>844
派遣社員に『クビ』はありません。
『発注中止』です。派遣先に雇用されていると
いう勘違いからいまだ抜けれないのですね。w
847名無しさんの主張:2009/07/25(土) 19:12:13 ID:???
>>846
形式的な法解釈から抜けれられないんですね。
実体を見るべき。
848名無しさんの主張:2009/07/25(土) 19:16:41 ID:???
派遣法の改正を求めていながら、法解釈を論じれば
感情論に逃げる点について。
849名無しさんの主張:2009/07/25(土) 19:18:18 ID:???
派遣や期間工はそれが有期契約を了解し、さらには自由なライフスタイルにはそれが
有利などと言っていた。
それをいざ契約が切れると、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言
を言うなんて自分勝手としか言いようがない。
とくに住居などは契約期間中に貯金をしていればよかった話。その浪費を棚に上げて
泣き言なんて論外だろ。卒業しても金がないから学生寮に居させてくれ、と同じ話。
甘えるのもいい加減にしろ、と言いたいね。

850名無しさんの主張:2009/07/25(土) 19:34:36 ID:???
>>848
感情論???
机上の空論をするなという話だぞ。
そして法律が改正されるときとは
実体が、法律の目指すべき目的とかけ離れたときである。
851名無しさんの主張:2009/07/25(土) 20:26:18 ID:0EfswHZZ
ジエンハモリアガラナイネw
852名無しさんの主張:2009/07/25(土) 20:45:01 ID:???
派遣制度は差別制度だよ。
正社員と派遣でこんな罵りあいがある時点で差別の特徴がよくでてる。
正社員とパートのときはこれ程のことはなかった。正社員とパートに一体感があったから。
もうこの制度は終わり。

853名無しさんの主張:2009/07/25(土) 20:55:33 ID:???
派遣を上手に利用している人もいますよ。
854名無しさんの主張:2009/07/25(土) 21:13:18 ID:???
>>853
上手に利用する人たちは、派遣という人身売買の形で利用する必要はない。
パートでいいだろ。(パートもいろいろ考える余地のあるところだが)
855名無しさんの主張:2009/07/25(土) 21:18:14 ID:???
スキルある者がパートを選ぶとは思えんが。
856名無しさんの主張:2009/07/25(土) 21:29:06 ID:???
>>855
医師など専門業種の派遣の話をしているのか?
まぁクビきられても引く手あまたの業種では派遣はありかもしれない。
なぜなら契約解除即失業に結びつきづらいから。
それでも医者が893の経営する会社にいいようにコキ使われるっていう形は
正ではない。現行の法律は緩すぎだから改正すべき点は多くある。
※ちなみに理事長が893の医療法人がいっぱいある日本ってどうなんだ?
857名無しさんの主張:2009/07/25(土) 21:37:24 ID:0EfswHZZ
>>854
開いた時間で小遣い稼ぎ・自営の片手間・資格所得の為の時間の確保等々、あくまでメインとしては使わない。

派遣の悪い所は今まで待遇が良すぎた。普通に生活できるレベルだったから勘違い派遣が出てきたのだろう。
派遣は年間50万までと法律を改正すれば良い。
派遣では生活は出来ないという認識を持たせる必要がある。
派遣は小遣い稼ぎ程度なら別に害は無いだろう。
858名無しさんの主張:2009/07/25(土) 21:42:27 ID:???
ところがそこまでいくと財界が逆に嫌がるんだよ。
財界がなぜ派遣期間の長期化を要求したかよくよく考えるべきだな。
859名無しさんの主張:2009/07/25(土) 21:43:57 ID:???
>>846
それは
「ソープランドは『売春』ではありません。
『個室付浴場』です。セックスに金を払っていると
いう勘違いからいまだ抜けられないのですね。w」
というのと同じだな。

派遣先が、自社の業務に従事させる目的で労働力の提供を
受けている、という事実と実態は、契約の形態が他社経由で
あることをもって消えてなくなるわけではないからね。
860名無しさんの主張:2009/07/25(土) 22:05:20 ID:0EfswHZZ
>>858
確かに財界は嫌がるだろうね。
派遣はサラ金と良く似てるので、最近の消費者金融みたいに利用限度額・審査を厳しくすれば良いと思ってね。
まぁ闇金的な派遣会社も増えるかもしれんが、違法性が明確になるので取り締まりも容易になるだろうし。
闇金に手を出せばどうなるかは皆承知の上だから、そんな派遣にてを出す奴は正直救い難い。
派遣と言うカテゴリー全ては救済出来ずとも、安易な派遣利用は防げるのではないかな?
861名無しさんの主張:2009/07/25(土) 22:12:10 ID:???
>>857
そこに至るプロセスは気に入らないが
まぁ結果的に方向性は正しい。
派遣先企業が正社員の代替(>>857がいうところのメイン)で
派遣社員を使用できないようにすればいい。
(気に入らないというのは、企業の怠慢、傲慢を見ず、
仕事を通して社会に貢献している派遣社員を評価していないところ。
だが>>857の結論部分には賛成だよ)

その他ピンハネ率の問題、派遣先の派遣社員雇用義務、厳罰化、
あと人材派遣会社の経営者のモラルの問題。
色々改正しなければならないことが多すぎる。
最もモラルは法律以前だがな。
862名無しさんの主張:2009/07/25(土) 22:22:27 ID:qhtNdmr7
節約した人件費の向かった先
   −−−
 例えば、2001年度から2005年度にかけての「雇用者報酬」の推移を見ると、
8兆5163億円も減少している。ところが、企業の利益に相当する「営業余剰」は、
逆に10兆1509億円も増えているのだ。
 非正社員を増やしたことで、4年間で8兆円以上も給料を減らしたのに、逆に
企業の利益はそれ以上に増えていることを示しているのである。
   −−−
 では、人件費を減らしたことで企業が得た利益は、最終的にどこに行ったのか。
 一つは株主である。財務省が発表している「法人企業統計」でみると、2001年度
から2005年度までの4年間で、企業が払った配当金は3倍に増えている。

 そして、もう一つは企業の役員である。やはり「法人企業統計」によると、2001年
度から2005年度までの4年間で、資本金10億円以上の大企業の役員報酬(役員
給与と役員賞与の合計)は、なんと1.8倍になっている。さらに、先日、日本経済
新聞社が発表したデータによれば、主要100社の取締役の2006年度分の報酬は、
ここ1年で22%も増えていることが分かる。

 これはあまりにもひどい。これこそまさに「お手盛り」ではないか。非正社員を増
やして給料を下げておき、自分たちの給料を5年で倍増させているのである。

 要するに、大企業の役員たちは、消費者のことも、従業員のことも考えていない
のだ。彼らは、景気拡大や構造改革を、自分たちの給料を増やすチャンスとしかと
らえていないのである。

 同じ会社役員でも、資本金1000万円未満の中小企業の役員報酬は、2001年度
から2005年度までの4年間で3%減っている。その理由は明白だ。大企業が発注
単価をどんどん絞っているために、中小企業の業績が悪くなっているのである。

ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/98/index.html
863名無しさんの主張:2009/07/25(土) 22:27:52 ID:0EfswHZZ
>>861
君とは議論する価値も無い。
自分の感情(気に入る気に入らない)をいちいち表記して議論する気かい?
自分のスタンスを明確にするのは問題無いし、重要と思う。
しかし、自分の主張が正しい事を前提として議論しても意味が無い。
自分の意見と同調しない者はくだらない意見として見下すという展開が見える。
反対論を感情で受入れる事が出来ない姿勢では議論にはならんよ。
君に方向性が正しいとか言われても、正否は君が判断する事では無い。
議論の結果として正否が明確になる訳で、答えのある物を議論する必要は無い。
くだらなスレだったので、失礼する。
864名無しさんの主張:2009/07/25(土) 22:28:36 ID:???
現状は、もう派遣どうこう言ってる場合じゃなくなってるよ。
正社員の募集どころか、アルバイトすら簡単には雇ってもらえない
状態になってきている。
コンビニとか飲食店とか警備員とか、今までいつでもそれなりに
求人のあった業界さえ、希望者が殺到してものすごい倍率になっている。

こんな状態でもまだ個人の努力だの自己責任で済ませて
国の無策に目をつぶったほうがいいと思うんだろうか?
865名無しさんの主張:2009/07/25(土) 22:30:15 ID:???
>>863
さようなら、もう二度と来なくていいよw











と言ってもまた来るんだろうけどな、この粘着はw
866名無しさんの主張:2009/07/25(土) 22:33:01 ID:???
>>864
>国の無策

じゃ、君が考える”策”は?
867名無しさんの主張:2009/07/25(土) 22:39:05 ID:???
>>866
そんなことを聞く前に、もっと考えるべきことがあるだろ、おまえにはw
868名無しさんの主張:2009/07/25(土) 22:39:44 ID:???
>>863
照れるなよ
869名無しさんの主張:2009/07/25(土) 22:45:27 ID:0EfswHZZ
>>865
>>851だけどねw
ジエンバカリジャカワイソウダカラアソンデアゲマシタ。
見事に釣れましたw
870名無しさんの主張:2009/07/25(土) 22:48:39 ID:???
正体見破られての反応が>>869とかw
ほんと、とことんバカすぎw
871名無しさんの主張:2009/07/25(土) 22:49:25 ID:???
釣り吉登場!
と釣られてみる。
872名無しさんの主張:2009/07/25(土) 22:50:17 ID:84gmOutp
我々が各政党・各候補者にメールを送ればどうなるだろう?
例えば「私と私の家族・友人知人は派遣企業禁止を主張する政党候補者に投票します
禁止を主張しなかったり、ザル法で規制のマネごとをするような政党候補者には投票しません」

お解りですね

参考までに

http://www.jimin.jp/index.html
自民党公式サイト

http://www.dpj.or.jp/
民主党公式サイト
873名無しさんの主張:2009/07/25(土) 22:51:32 ID:???
>>867
結局、策はないんですねw?
874名無しさんの主張:2009/07/25(土) 22:52:48 ID:0EfswHZZ
>>870
ID隠してくだらない事言ってんじゃねーよw
くやしいのうw
いつ正体見破ったんだよーん?wwwww馬鹿杉ww
875名無しさんの主張:2009/07/25(土) 22:55:35 ID:???
>>873
そんな見え透いた話のすり替えには乗らないよ、と言ってるんだよ。
おれに策があるかないかは>>864の内容とは何の関係もないから。
876名無しさんの主張:2009/07/25(土) 22:57:18 ID:???
>>874
かっこいいねー、君w
877名無しさんの主張:2009/07/25(土) 23:08:24 ID:???
>>875
>国の無策
と批判するからには、さぞかし立派な「策」をお持ちなのかな、と思いましてねw
878名無しさんの主張:2009/07/25(土) 23:21:58 ID:???
映画がつまらないと批判する人は、その映画の監督よりもっと面白い
映画を取れる人でなければならないわけですね、わかります。
879名無しさんの主張:2009/07/25(土) 23:29:16 ID:???
要するに「策」は無く、批判するだけと。
わかります。
880名無しさんの主張:2009/07/25(土) 23:47:28 ID:???
無意味なことにこだわって、話を逸らすのに必死w
881名無しさんの主張:2009/07/25(土) 23:53:55 ID:???
>>854
パートで上手に良質案件をジョブサーフィン出来る方法があるんなら教えてください。
882名無しさんの主張:2009/07/26(日) 00:59:46 ID:???
>877
こやつらには何言っても無駄だよw
国を擁護する気は無いが、介護、農業なんかで
仕事に就けようと策を出してなかったっけ?

したら「介護は重労働の割には安すぎる!」
農業者からは「使えねー」

よーするに楽して高い給料じゃないと嫌だと言うことだろ。w
883名無しさんの主張:2009/07/26(日) 02:23:53 ID:???
苦しいときのジエンw
乙ですw
884名無しさんの主張:2009/07/26(日) 02:24:52 ID:???
>>883
自演筆頭者乙
885名無しさんの主張:2009/07/26(日) 03:31:46 ID:???
相変わらず日本語がめちゃくちゃw
886名無しさんの主張:2009/07/26(日) 07:35:23 ID:???
>>882
介護と農業の現場が欲しいのはボランティア。
だから労働者を送ろうとしても失敗するのは当たり前。
労働者はいらないからね、これらの現場は
887名無しさんの主張:2009/07/26(日) 07:43:14 ID:???
へぇ(笑)。
888名無しさんの主張:2009/07/26(日) 10:16:07 ID:???
>>886
>介護と農業の現場が欲しいのはボランティア。

だったら企業だって労働者じゃなくてボランティアが
欲しいんじゃないのか?それ言ったらどこでも同じだろ。w

お粗末過ぎる詭弁だな。w
889名無しさんの主張:2009/07/26(日) 11:27:31 ID:???
他の業界ならば労働者でもいいと妥協してくれるが介護農業は本当にボランティアでないとやってられない。
特に農業はせいぜい月給3万も出せれば御の字か。
890名無しさんの主張:2009/07/26(日) 11:43:03 ID:fnffdyvs
まあ民主党に投票して派遣が禁止されたらそれで良くね?
派遣禁止になったら派遣社員は無職になるけど
低学歴だから馬鹿だから派遣社員になったんじゃねー
小泉のせいで製造業への派遣が認められたから派遣になったんだ!とか
行ってる奴ら多いし派遣が禁止されたら無能じゃないんだから簡単に
再就職できるよね!がんば!
891名無しさんの主張:2009/07/26(日) 12:35:24 ID:???
農業に関しては、何年も前から「ボラバイト」というのがある。
取り合えずボラバイトで検索しろ。
当然全ての農家でってことではないけどね。
892名無しさんの主張:2009/07/26(日) 12:45:04 ID:???
>>889
>他の業界ならば労働者でもいいと妥協してくれるが
>介護農業は本当にボランティアでないとやってられない。

その根拠を示せって言うの。
介護だって給料は安いかもしれんが給料は出てるだろ?
その給料が3万円なのか?w

>特に農業はせいぜい月給3万も出せれば御の字か。

ソースは?ハロワの広告でも良いぜ、出してみろよ。
「農業従事者募集!月給3万円手当て一切無し」
んなもんあるわけねーだろ

相変わらずお粗末な言い訳ばっかだな。
893名無しさんの主張:2009/07/26(日) 13:54:11 ID:???
>>892
農業なんかでは研修生という名目のもとそういった待遇で外国人を大量に使ってるんだが。
894名無しさんの主張:2009/07/26(日) 14:30:46 ID:???
「大量に」ってどのくらい?
895名無しさんの主張:2009/07/26(日) 14:31:48 ID:Bp9tLjDc
自分には過失がない人もいる。
896名無しさんの主張:2009/07/26(日) 14:35:32 ID:???
>>893
外国人(中国人)だからだろ。
しかも外国人の給料が3万円かどうかには一切触れてねーもんな。
で実際いくらなのよ?当然家賃なんかはその給料から出すんだよね。
相変わらず上っ面しか見れねー奴だな。
その業界の一番下の待遇を持ち出してそれが全てであるかのような論調。
詭弁にしても頭悪すぎ。www

ここで問題にしてるのは
日本政府が、元派遣社員に、斡旋した農業介護の、労働条件は?
って事なんだわ。
897名無しさんの主張:2009/07/26(日) 16:51:21 ID:???
小泉進次郎ってバカ親と一緒で態度悪いな
こんな奴が当選したら最悪だぜ

http://www.youtube.com/watch?v=JhFUYwt3kfY
898名無しさんの主張:2009/07/26(日) 16:53:36 ID:???
>>896
そういう外国人なら欲しいがちゃんと賃金を要求する日本人はいらないというのが農業現場。

> 日本政府が、元派遣社員に、斡旋した農業介護の、労働条件は?

日本は社会主義だったか?
899名無しさんの主張:2009/07/26(日) 17:08:02 ID:???
>>896
>そういう外国人なら欲しいがちゃんと賃金を
>要求する日本人はいらないというのが農業現場。

ちょっと違うな。賃金を要求するからいらないんじゃない。
使えないからいらないんだよ。www

>> 日本政府が、元派遣社員に、斡旋した農業介護の、労働条件は?
>日本は社会主義だったか?

国が雇用対策してないと喚いて、介護農業で雇用を作り出そうとしたら
外国人は安く使われていると、意味不明な話を持ち出して
「日本人はいくらなの?」と聞かれたら「日本は社会主義だったか?」ですか。

さすがは低能。自分の言っている事が矛盾だらけってことにすら気づいていない。
そら仕事見つからんわ。www
900名無しさんの主張:2009/07/26(日) 17:29:01 ID:???
>>897
おもっきり釣られたけど
小泉進次郎(ヤクザの4代目)はろくな奴じゃないよ。

対抗馬はトラック運転手の息子で東大出の弁護士。
小泉進次郎は政治家の息子で関東学院大学でろくに社会経験なし。

こういう奴に限って派遣制度を維持しようとするんだろうな。
901名無しさんの主張:2009/07/26(日) 18:15:32 ID:???
失業したから介護農業へっていう考えは乱暴すぎるような気がする。
だいたい受け入れる側も、自ら介護農業をやりたいっていう人を望むだろ。
902名無しさんの主張:2009/07/26(日) 18:24:47 ID:Bp9tLjDc
差別は少数でないと。
by 〇中
903名無しさんの主張:2009/07/26(日) 18:34:43 ID:???
>>901
その通りだが、失業者が望む「楽で高給」な仕事はありませんよ。
904名無しさんの主張:2009/07/26(日) 19:28:07 ID:???
キチガイ粘着さんはなんでいつもファビョってるんですか?
905名無しさんの主張:2009/07/26(日) 20:24:07 ID:???
>>901
>失業したから介護農業へっていう考えは乱暴すぎるような気がする。

仕事が無くなったら国や政治が悪い。
自力で仕事を見つけられるスペックは持ち合わせていない。
その上仕事を斡旋されたらそれは嫌だ。
・・・なんていうか、人としてどうかと思うがね。

>だいたい受け入れる側も、自ら介護農業をやりたいっていう人を望むだろ。

いやまあ、それはそのとおりだと思うよ。
派遣を使ってた企業なんかもその論理で動いていたからね。w

仕事をえり好みできるほどの能力ある奴は好きな仕事に就けばいい。
えり好みできない奴は能力無いんだから文句言うなw
906名無しさんの主張:2009/07/26(日) 21:17:50 ID:???
>>905
すでに選り好みなんていってる状況じゃないんだがな。

選り好みしなければ仕事はある、と本気で思ってるんなら、このスレで
みんなに「どこに行って何をすれば仕事に就けるか」を具体的に教えて
やってくれ。そうすればあんたは神扱いになれるよw

【IT】フリーランスのエージェント【19登録目】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1245494910/
907名無しさんの主張:2009/07/26(日) 21:19:16 ID:???
節約した人件費の向かった先
   −−−
 例えば、2001年度から2005年度にかけての「雇用者報酬」の推移を見ると、
8兆5163億円も減少している。ところが、企業の利益に相当する「営業余剰」は、
逆に10兆1509億円も増えているのだ。
 非正社員を増やしたことで、4年間で8兆円以上も給料を減らしたのに、逆に
企業の利益はそれ以上に増えていることを示しているのである。
   −−−
 では、人件費を減らしたことで企業が得た利益は、最終的にどこに行ったのか。
 一つは株主である。財務省が発表している「法人企業統計」でみると、2001年度
から2005年度までの4年間で、企業が払った配当金は3倍に増えている。

 そして、もう一つは企業の役員である。やはり「法人企業統計」によると、2001年
度から2005年度までの4年間で、資本金10億円以上の大企業の役員報酬(役員
給与と役員賞与の合計)は、なんと1.8倍になっている。さらに、先日、日本経済
新聞社が発表したデータによれば、主要100社の取締役の2006年度分の報酬は、
ここ1年で22%も増えていることが分かる。

 これはあまりにもひどい。これこそまさに「お手盛り」ではないか。非正社員を増
やして給料を下げておき、自分たちの給料を5年で倍増させているのである。

 要するに、大企業の役員たちは、消費者のことも、従業員のことも考えていない
のだ。彼らは、景気拡大や構造改革を、自分たちの給料を増やすチャンスとしかと
らえていないのである。

 同じ会社役員でも、資本金1000万円未満の中小企業の役員報酬は、2001年度
から2005年度までの4年間で3%減っている。その理由は明白だ。大企業が発注
単価をどんどん絞っているために、中小企業の業績が悪くなっているのである。

ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/98/index.html
908名無しさんの主張:2009/07/26(日) 21:32:48 ID:???
>>906
>>仕事をえり好みできるほどの能力ある奴は好きな仕事に就けばいい。
>>えり好みできない奴は能力無いんだから文句言うなw

>選り好みしなければ仕事はある、と本気で思ってるんなら〜

曲解、摩り替えに必死だな。
ガタガタ文句たれる前に国にお世話してもらった農業介護を必死にやれ。
909名無しさんの主張:2009/07/26(日) 21:40:56 ID:???
>>908
曲解?また苦しい言い訳をw

選り好みできるような状況ではないことがわかってるなら>>906みたいな
ことは言えないはず。
「そんな状況だとは知りませんでした」と言うのが、そんなに悔しいのか?
そんなに恥ずかしいのか?

だからおまえさんは子供なんじゃないか、と思われてしまうんだよ。
910名無しさんの主張:2009/07/26(日) 21:42:51 ID:???
バカのキーワードは「文句言うな」だなw
911名無しさんの主張:2009/07/26(日) 22:54:42 ID:???
自演キチガイのキーワードは文句言うなって言うなだけど
912名無しさんの主張:2009/07/27(月) 00:02:51 ID:???
>>906
ハロワに行って年齢・経験不問の求人を職種・給与を選ばずに掲載されている順に100社受ければ仕事に就けるよ。
もし駄目ならご愁傷様ですとしか言い様が無いね。
頑張って履歴書100枚書こうね。
913名無しさんの主張:2009/07/27(月) 00:37:06 ID:???
派遣なら登録後に寝て待つだけで『お仕事紹介』の電話が来るのにねぇ。。。。
正規採用って大変だねぇ・・・・
914名無しさんの主張:2009/07/27(月) 00:42:09 ID:???
派遣全盛期は良かったなぁ。
915名無しさんの主張:2009/07/27(月) 00:44:12 ID:???
A:派遣は差別を受けているんだよ!
B:へぇーそうなんだ?
A:国が派遣制度を作って我々を正規社員にしないようにしてるんだよ!
B:えぇ?そうなんだ、知らなかった…。
A:そうなんだよ。そのせいで我々は派遣になったんだ。
B:そうなのか!詳しく教えて!でも、僕の友達には派遣社員て居ないんだけど、
どういう人達が派遣社員にされてしまうの?
A:そうだな。派遣社員にされる基準はわからない。恐らくは無作為に選んでいるのだと思う。
俺も気づいたら派遣にされていたんだよ。
B:えぇぇ!そうなんだ。怖いな…。じゃあ僕が派遣社員にされなかったのは
運が良かっただけなのか…。
A:ああ、そうだ。
B:あれ?ハローワークに正社員の募集がたくさん載ってるよ!応募してみたらどうかな?
A:それは俺のやりたい仕事じゃないんだよ。初任給も18万じゃ安いしな。
B:そっか…残念だね。じゃあAさんはやりたい仕事の募集が出るまでは正社員の面接受けないの?
A:ああ、受けない。やりたくもない仕事をする気にはならないからな。
B:へぇーかっこいいなぁ。
B:Aさん!やりたい仕事ってこれじゃない?募集あったよ!!
A:ここはだめだ。「要経験者」「要資格者」「四大卒以上」。給料は25万だが
募集要項に引っかかるからな。
B:そっか…残念だね。じゃあAさん!とりあえず資格を取るとか、経験を積む為に
未経験OKのとこで仕事初めてみようよ!!
A:いや、いいわ。資格だとか経験だとかでしか人を見れねーとこに行く気ねーし。
B:えぇ、そんなこと言わずにさ!ほら、あったよ未経験OKのところ。
A:初任給16万しかもらえねーとこで仕事してやる気はしないな。
B:そっか。
A:まあ俺がこういう状況なのも、こんな募集しか出てねーのも派遣が差別を受けているせいだろうな。
B:そうだね。本当に派遣は差別を受けているんだね…。
916名無しさんの主張:2009/07/27(月) 01:22:18 ID:???
>>905

思考力が欠けているお前流に解説してやるよ。

ろくに経営努力もせず不況になったら努力の足りない派遣社員が悪い。
自助努力して新しい価値を創造し財務を改善するスペックを、はなっから持つ気がなし。
派遣社員を、雇用の調整弁として人ではなくモノ扱いして馬鹿にしておきながら
派遣社員が文句いってきたら拒絶する。
・・・なんというか、今の日本企業のモラルのなさはどうかと思うよ。

経営努力もせず売り上げをあげることもできない企業は能力ないんだから文句言うな
917名無しさんの主張:2009/07/27(月) 02:43:43 ID:???
能力の無い糞企業に世話に成らざるを得ない奴等
918名無しさんの主張:2009/07/27(月) 03:03:59 ID:???
自己責任、といわれるのは不満に対する回答。
企業は不満を述べないので自己責任だ!というそしりは受けにくい。

不満があるならまずは標準的な自助努力からするのがふつうでしょ、ってこと。
社会を変える努力ももちろんやるべきだけど、だからといって本人が人並みの
自助努力しないでいいわけではない。
919名無しさんの主張:2009/07/27(月) 03:10:38 ID:???
とりあえず弱い者イジメイクナイ
920名無しさんの主張:2009/07/27(月) 04:02:19 ID:???
弱い者宣言さえすれば怠け放題、文句言い放題、ってことなんですね。わかりm
921名無しさんの主張:2009/07/27(月) 04:29:31 ID:???
怠け放題、文句言い放題な弱者はキライ
でも、弱い者イジメイクナイ
922名無しさんの主張:2009/07/27(月) 07:31:18 ID:???
ネオリベ売国奴のマジックワード自己責任
「それは努力しない奴の自己責任だろ!」
>都合の良い時だけ自己責任の押し付け(2枚舌も)
責任者が責任逃れをするための魔法の単語
本人にどこまで責任があったのかという問題を無視して現状肯定の目的で使われる
その相手は弱者に限られ、「ニッポン放送買収騒動は自己責任」のような使い方はされない
923名無しさんの主張:2009/07/27(月) 08:39:20 ID:???
コピペにマジレス。

>「ニッポン放送買収騒動は自己責任」のような使い方はされない

されてましたがな。泥縄ながら資本関係も一生懸命整理してたじゃん。
924名無しさんの主張:2009/07/27(月) 09:03:09 ID:???
>>912は、派遣叩きがニートであるという仮説を見事に証明しているなw

今のご時世に、年齢不問の求人が100件もあると思ってるとか、どんだけ浦島なんだかw
しかも、求人票に年齢不問と書かれていて本当に年齢不問だと思ってるところもw

ここで他人に偉そうに説教垂れる前に自分が働けや、くそニートが。
925名無しさんの主張:2009/07/27(月) 09:10:44 ID:???
> 企業は不満を述べないので
つまり企業は何も責任を取ってもいないし、痛みもない、ということだろ。
リスクや痛みは全部派遣に負わせて自分たちは関係ありません、ってことだろ。
何で何の不満も抱かない企業を擁護して、不満を抱く派遣を叩くのか、自分で
何かおかしいなと思わないのかね。
現象が見えているのに、その原因や背景に知恵が回らない、というのは、
やはりものを考える能力がない、ということだろう。
926名無しさんの主張:2009/07/27(月) 09:14:26 ID:PHai37pd
>>912
だからそれを>>906のスレでみんなに教えてやりなよw
それだけの度胸も覚悟もなしに適当なことをわめいてるだけだろ、お前は。
927名無しさんの主張:2009/07/27(月) 09:22:26 ID:27W4J686
だれか、無知な>>912にハロワの求人が架空の求人だって教えてやれ。
928名無しさんの主張:2009/07/27(月) 10:09:37 ID:???
正社員ですら仕事がなくなって「社内失業」なんて言葉も生まれてきているというのに、いまだに「求人なんて
いくらでもあるだろ」とか大真面目に言ってる人は、きっと高天ヶ原か何かに住んでいるのだろう。
929名無しさんの主張:2009/07/27(月) 11:01:35 ID:uh3frFr5
>>928
職を選ば無ければいくらでも有るのは間違い無いし、
派遣になるレベルの人間が職を選ぼうってのが図々しい。
930名無しさんの主張:2009/07/27(月) 11:08:56 ID:27W4J686
>>929
>>つまり企業は何も責任を取ってもいないし、痛みもない、ということだろ。
>>リスクや痛みは全部派遣に負わせて自分たちは関係ありません、ってことだろ。
>>何で何の不満も抱かない企業を擁護して、不満を抱く派遣を叩くのか、自分で
>>何かおかしいなと思わないのかね。
>>現象が見えているのに、その原因や背景に知恵が回らない、というのは、
>>やはりものを考える能力がない、ということだろう。
931名無しさんの主張:2009/07/27(月) 11:33:24 ID:???
>>929
だから、あるかないか、自分が就職して証明してみろよw
仕事そのものがなくなりつつある現実を何も知らないのだな。
932名無しさんの主張:2009/07/27(月) 11:35:56 ID:???
>>929
コンビニや牛丼屋のバイトすら空きがなくなってるのを知らないのか?
933名無しさんの主張:2009/07/27(月) 12:04:08 ID:ZS6qHDdt
縁がないから知る由もない。
934名無しさんの主張:2009/07/27(月) 12:09:24 ID:???
そりゃヒキニートには関係ないよなあ。
935名無しさんの主張:2009/07/27(月) 12:25:26 ID:???
知らないで適当なことを言ってた、と認めましたw
936名無しさんの主張:2009/07/27(月) 15:22:41 ID:27W4J686
新聞広告の求人見てたが、全て派遣会社が発行した求人案内でやんの
案件毎に若干の違いがあるが賃金激安で応募する気にもならん。
937名無しさんの主張:2009/07/27(月) 15:30:50 ID:???
>>936
だから無職や派遣になるレベルが職選ぶなってW
俺の地域で新聞のチラシ見る限り引越し、パチヤ、派遣
コンビニ、居酒屋、タクシードライバなら何時でも有るよ。
938名無しさんの主張:2009/07/27(月) 15:45:51 ID:27W4J686
>>937
よく見たか?、発行元、派遣会社で賃金激安だろ。
939名無しさんの主張:2009/07/27(月) 15:59:00 ID:???
>>937
だから応募してみな。
そしたらよくわかるだろうよ。
940名無しさんの主張:2009/07/27(月) 16:06:15 ID:27W4J686
>>939
 | どうしたんだ、一人で会話してるの?
>>937
941名無しさんの主張:2009/07/27(月) 16:16:10 ID:???
「レベル」とか言ってる時点でお子ちゃま全開だろ。
個人の能力とかスキルという次元じゃなく仕事そのものがなくなってるのがどうしてもわからんらしい。
942939:2009/07/27(月) 16:18:50 ID:???
>>940
いくらでもあるように見える求人の実態がどういうものか、あるあると言ってる本人が応募してみて確かめてみろ、と言ってるんだよ。
943名無しさんの主張:2009/07/27(月) 16:28:53 ID:27W4J686
>>942
派遣会社が間に入ってる求人に手を出すほどバカじゃありませんから
賃金形態と額を見ればどのレベルの仕事か安易に想像できるから応募するわけが無い。
944939:2009/07/27(月) 16:38:30 ID:???
>>943
いや、あんたにじゃなく、>>937に言ってる。
945名無しさんの主張:2009/07/27(月) 18:32:29 ID:uh3frFr5
>>944
何故に正社員なのに派遣に応募しなきゃならんなだよW
ニートかホームレスかしらんが贅沢言える立場じゃないんだから
文句言ってないで働けって言ってるだけ。
派遣やバイトならいくらでも有るだろと
946名無しさんの主張:2009/07/27(月) 18:41:36 ID:???
なんちゃって正社員
947名無しさんの主張:2009/07/27(月) 18:42:11 ID:27W4J686
>>945
ふざけるな、派遣の仕事なんか頼まれてもゴメンだ。
948名無しさんの主張:2009/07/27(月) 19:39:49 ID:???
>>947
仕事に貴賎つけるなんて、差別主義者「だな
949名無しさんの主張:2009/07/27(月) 19:50:34 ID:27W4J686
賃金や仕事で貴賎をつけられているからゴメンだと言ってるんだが?
950名無しさんの主張:2009/07/27(月) 19:55:24 ID:???
>>925 不満があるときにまず、他人や社会の批判からスタートするというのが異様なんだよ。

契約をニコニコ結んでおいて「ほんとはイヤなんだけどね」とか言ってる奴も信用ならん。
951名無しさんの主張:2009/07/27(月) 20:21:52 ID:???
正社員は不満も言えない社畜
952名無しさんの主張:2009/07/27(月) 20:34:09 ID:???
不正社員↑
953名無しさんの主張:2009/07/27(月) 20:50:46 ID:???
正直に言えばいいのに。
コンビ二・飲食等のバイト募集はいくらでもあるけど、年齢的にバイトじゃ恥ずかしい。
正社員募集があっても履歴書が悲惨だから受ける勇気が出ない。
不景気だから無職でも言い訳できる。
逆に景気が良くなって、そこそこ求人が出る方が困るかもねw
954名無しさんの主張:2009/07/27(月) 21:00:28 ID:???
オラの知ってる10年位前の派遣事情
勤務時間はその日のノルマ的なものがあって
ノルマを終わらせた時点で帰るも良し残業するも良しって感じだった
保険や年金は個人で加入する人もいれば加入しない人もいた
会社が折半で負担しなくていいのでその分、給料が正社員よりも多く貰えたりもした

でも昨今の派遣事情は
ノルマを終わらせて帰るなんて言えない様な空気をかもし出し強制的な残業へ
保険や年金は加入する余裕の無い程の賃金の低下

挙句の果てには正社員並あるいはそれ以上の労働をしても派遣切りへ
955名無しさんの主張:2009/07/27(月) 21:12:57 ID:???
>>945
別に転職しろと言ってるんじゃない。
実情を確認するために冷やかしで面接受けてみたら、と言ってるだけ。

何をそんなに恐れてるんだ?
ヒドイ目に遭わされる、ってことを知ってるんだろ?w

でさ、正社員のフリしなくていいよ。
正社員なら今仕事がない状況なのを知らないはずがないんで。
956名無しさんの主張:2009/07/27(月) 21:14:01 ID:???
>>953
> コンビ二・飲食等のバイト募集はいくらでもあるけど

だからないんだよ。
いい加減、現実を知れ、キチガイ。
957名無しさんの主張:2009/07/27(月) 21:17:57 ID:gOgzhlda
>>955
無職でいるならバイトでもしろって事じゃないの?
実際バイト募集はいくらでもあるけどな。
まぁ、バイトだからって誰でも雇って貰えるわけでもないけど。
958名無しさんの主張:2009/07/27(月) 21:18:00 ID:???
ニートが現実を知っているわけがない。
959sage:2009/07/27(月) 21:21:07 ID:gOgzhlda
>>956
採用してもらえないのは別の話だぞw
どんな探し方してんの?
960名無しさんの主張:2009/07/27(月) 22:17:55 ID:???
>>956はどこに住んでんの?
少なくとも俺の住んでる地域は求人あるよ。
とてもとても良い求人とは言えないけどさ。
あとハローワークの架空求人てのはどこから出てきた話?
全て把握してるとは言えないから言いきりはしないけど
架空求人なんてそんなにあるの?
俺自身はハローワークの職員でもなんでもないけど
仕事柄かなり関わる事が多いもんで。
961名無しさんの主張:2009/07/27(月) 23:00:32 ID:27W4J686
>>960
コンビニ・飲食店のバイトの時給がいくらか知ってるよな。
ボランティアじゃあるまいし労働に対する賃金が安すぎて対象外なんだよ
ハローワークの求人がハローワークの職員が個々に会社を訪問して書かせている架空求人なんて事は周知の事実だよ
ハローワークの職員と求人出してる会社に聞けば分かるはずだ。
962名無しさんの主張:2009/07/27(月) 23:03:55 ID:???
>>960
だから、↓のスレの人たちに教えてこいよ、求人いっぱいありますよ、ってさ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1245494910/

元フリーのプログラマが餓死した、なんて話も出てるぞ、そのスレ。
963名無しさんの主張:2009/07/27(月) 23:06:50 ID:???
>>959=ID: gOgzhlda よ。
sageを書く場所を間違えてジエン失敗してるぞw

まさかとは思うが「求人が出ている」ということと「採用予定がある」ということが
同義だと思ってるんじゃないよな?
求人広告が出ていても、実際には一人も採用する気がない、ということが
ある、ということを知らないわけじゃないよな?

そこまで世間知らずって言ったら、いくらなんでもバカにしすぎで失礼だもんなw
964名無しさんの主張:2009/07/27(月) 23:17:53 ID:???
大卒の平均年収

 年齢     全体   大企業  中堅企業  中小企業
20 〜 24  325万円  337万円  325万円  294万円
25 〜 29  437万円  480万円  419万円  374万円
30 〜 34  553万円  634万円  515万円  456万円
35 〜 39  684万円  788万円  612万円  524万円
40 〜 44  820万円  927万円  729万円  653万円
45 〜 49  863万円  1022万円  778万円  630万円
50 〜 54  869万円  1060万円  808万円  645万円
55 〜 59  849万円  1019万円  812万円  641万円
60 〜 64  668万円  846万円  651万円  545万円
65歳 〜   663万円  845万円  736万円  504万円
 全体    681万円  793万円  622万円  537万円
http://www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/pages/12.html
965名無しさんの主張:2009/07/28(火) 02:11:16 ID:???
>>963
逆に求人出してない企業に入社する奴も居るけどな・・・・
966名無しさんの主張:2009/07/28(火) 07:34:23 ID:???
次スレタイ
派遣制度が誘発する差別って何ですのん?
967名無しさんの主張:2009/07/28(火) 07:46:00 ID:???
>>961
>ボランティアじゃあるまいし労働に対する賃金が安すぎて対象外なんだよ

まだまだ余力がありそうだな。
そろそろ第二次非正規スラッシュが始まりそうだから
ますます良質案件減りそうだけど君なら持ちこたえれそうだ。

しかし、このスレ読んでつくづく思うよ。
ニート、派遣、その他非正規雇用の人達って本当に悲惨だな。www
968名無しさんの主張:2009/07/28(火) 07:59:02 ID:???
>>961
>コンビニ・飲食店のバイトの時給がいくらか知ってるよな。

仕事を選んでるってこういう事を指摘してんじゃね?

ハロワの求人にも胡散臭いのが多いけど、まともな大手企業が求人出したら受かる自信あるの?

大手が採用をはじめると、低待遇の中小零細の社員が転職をはじめるだろう。その穴を埋めるのはさらに低待遇の正社員や元非正規の人間達じゃね?
景気が好転しても元フリーターからすぐにまともな企業の社員に採用されるのは難しいだろうな。
特に無職期間が長ければ中小だって厳しいだろう。
969名無しさんの主張:2009/07/28(火) 08:57:37 ID:A2K9OBjC
>>967 >>968
仕事選んで悪いんだ?
労働に対する対価が安すぎて働いても必要な金額に届かないのに、なぜそれを選ぶ必要がある?
ID解らないように書き込むところがチキン野郎だって事を如実に示してるな。
3行目以降の確認をしてこいよ。
970名無しさんの主張:2009/07/28(火) 09:04:13 ID:???
>>968
今案件がなくなってるフリープログラマたちが、それまでどのくらいもらってたか、知ってて言ってる?
世の中きみの頭の中ほど単純な図式で全部割り切れるわけじゃない。
きみの親が死んでニートできなくなったときのためによく覚えておくといいよ。
971名無しさんの主張:2009/07/28(火) 10:54:50 ID:???
失業したり非正規になるのはすべて能力の低い下層民、という固定観念から抜け出せないんだろ。
能力というのは適性なわけで、ある職種で高い能力を発揮する人が他の職種でも
常に高い能力を発揮できるわけではない。
神工と言われるような大工さんが経理はできない場合も多いだろうし、東大卒の
キャリア官僚が町工場の熟練工なみに旋盤操作ができるわけがない。

どっちが上とか下とか、優れてる劣ってるではなく、ただ「異なる」だけだ。


まあ、学校の勉強くらいしか経験がないのなら、そういう単一基準思考に陥るのも無理はないが。
しかし世の中に大統一理論はないんだよな、実際。
972名無しさんの主張:2009/07/28(火) 13:00:39 ID:???
自分がきちんと能力を発揮できる職種を見極めるのも能力のうちだわな。
というか結構重要な能力。その能力があれば何かしら職くらいは見つかる。
973名無しさんの主張:2009/07/28(火) 13:24:28 ID:???
また話をそらしますw
974名無しさんの主張:2009/07/28(火) 14:23:50 ID:???
>>969
で、派遣で働く事を「選んだ」のは誰でしょう?
975名無しさんの主張:2009/07/28(火) 14:34:52 ID:A2K9OBjC
>>974
聞いて何を言いたいんだ?
(1)派遣を選んだ責任は自分にあるからお前が悪いと説教したい。
(2)正社員より高額な報酬を得ていたがいまは落ちぶれて、ざまあみろといいたい。
(3)正社員の年功序列を維持するために会社に奉仕してくれて感謝したい。
(4)その他
どれ?
976名無しさんの主張:2009/07/28(火) 15:40:08 ID:???
>>969
で、派遣で働く事を「選んだ」のは誰でしょう?
977名無しさんの主張:2009/07/28(火) 15:44:43 ID:A2K9OBjC
選んだのは自分で、許したのは社会全体だけど。
978名無しさんの主張:2009/07/28(火) 15:48:12 ID:KIAZUKiy
誰が悪いとか、言わないよ。
979名無しさんの主張:2009/07/28(火) 15:54:26 ID:KIAZUKiy
976>>
もちろんど-でもいい質問。
980名無しさんの主張:2009/07/28(火) 17:33:47 ID:kRGef+ts
>>974ではないが、
>>975 「選んで」幸せになりましたか? と聞きたい。
幸せにならなかったとすれば、こんどは二の轍を踏まないように、選ばないでやっていこうと思いませんか?
と聞きたい。
981名無しさんの主張:2009/07/28(火) 17:47:19 ID:???
>>980
幸せが感じられない派遣制度が存在することに問題は無いの?
982名無しさんの主張:2009/07/28(火) 17:59:52 ID:???
ナイフや自家用車で命落とす人々がいても製造・販売が禁止されないのと同じ

臨時雇用で生計を立てようとするのは使い方の誤り
983名無しさんの主張:2009/07/28(火) 18:05:59 ID:???
>>982
派遣なんて主婦の片手間の仕事だよ
984名無しさんの主張:2009/07/28(火) 18:17:48 ID:???
雇う側はそう考えていなかったみたいなんだが。
生計目的の労働者に集まってもらいたい節が見受けられた。
寮を用意したり。
勤務時間も主婦の片手間など想定していない(どこの世界に片手間のはずなのにフルタイムで交代勤務に就く人間がいるよ)。
985名無しさんの主張:2009/07/28(火) 18:19:28 ID:???
>>984
どこに?
986名無しさんの主張:2009/07/28(火) 18:22:35 ID:???
>>985
日本語解るか?
987名無しさんの主張:2009/07/28(火) 18:23:42 ID:???
>>986
うまく説明できないんですね
988名無しさんの主張:2009/07/28(火) 18:28:58 ID:Vi8QlsSh
>>984
働かされてるんじゃなくて自分で応募して
条件に同意して働いてるんだろ?
所詮、派遣なんだから条件がやなら辞めれば良い
989名無しさんの主張:2009/07/28(火) 18:29:18 ID:???
>>987
うまく説明できてないように読んでしまうのがお前の限界ということだな。
990名無しさんの主張:2009/07/28(火) 18:30:45 ID:m/+S7Sb5
>>989
うまく説明できないんですね
991名無しさんの主張:2009/07/28(火) 18:32:37 ID:???
>>989
なんで派遣に寮を用意したの?
992名無しさんの主張:2009/07/28(火) 18:39:23 ID:???
>>990
ゆとり乙。
993名無しさんの主張:2009/07/28(火) 18:40:12 ID:???
寮はいわば出稼ぎ用でしょう。実家があったりして帰るところのある人が入るべき。
パラサイトニートなどが親に迷惑をかけないためには有効。
994名無しさんの主張:2009/07/28(火) 18:40:49 ID:???
995名無しさんの主張:2009/07/28(火) 18:41:35 ID:m/+S7Sb5
996名無しさんの主張:2009/07/28(火) 18:41:52 ID:???
>>991
農林水産業従事者やリゾート関連従事者がら
シーズンオフの期間に出稼ぎしやすいようにじゃないかな?
997名無しさんの主張:2009/07/28(火) 18:42:19 ID:???
派遣の差別って?
998名無しさんの主張:2009/07/28(火) 18:42:40 ID:A2K9OBjC
製造業派遣の寮は寮に閉じ込めれば外部との接触を断つ事が出来、給与に含める家賃補助も
小額で済ませることが出来る、全て企業の筋書きどおり。
999名無しさんの主張:2009/07/28(火) 18:43:11 ID:???
>>992
うまく説明できないんですね
1000名無しさんの主張:2009/07/28(火) 18:44:07 ID:A2K9OBjC
続きは次スレで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。