【ネオコン】反・トヨタ総合スレッド【格差社会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
トヨタは米国へ逝け
2名無しさんの主張:2008/05/06(火) 15:42:30 ID:jP4erL1V
2
3名無しさんの主張:2008/05/06(火) 15:57:36 ID:uN9fjMLI
トヨタは韓国へ逝け
4名無しさんの主張:2008/05/06(火) 16:39:31 ID:uN9fjMLI
トヨタ自動車・ビンゴゲーム
┌─────┬─────┬─────┬─────┬─────┐
│期間工  │多重派遣 │偽装請負 │過労死  │格差社会 │
├─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤
│石油枯渇 │大気汚染 │環境破壊 │サハラ砂漠│地球温暖化│
├─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤
│交通戦争 │交通弱者 │悪徳損保 │道路族  │女性専用車│
├─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤
│統一狂会 │創価学会 │小沢一郎 │前原誠二 │小泉純一郎│
├─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤
│共謀罪  │人権擁護法│女系天皇 │イラク戦争│郵政民営化│
└─────┴─────┴─────┴─────┴─────┘
5名無しさんの主張:2008/05/06(火) 16:40:50 ID:uN9fjMLI
ズレタ
┌─────┬─────┬─────┬─────┬─────┐
│期間工__│多重派遣_│偽装請負_│過労死__│格差社会_│
├─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤
│石油枯渇_│大気汚染_│環境破壊_│サハラ砂漠│地球温暖化│
├─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤
│交通戦争_│交通弱者_│悪徳損保_│道路族__│女性専用車│
├─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤
│統一狂会_│創価学会_│小沢一郎_│前原誠二_│小泉純一郎│
├─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤
│共謀罪__│人権擁護法│女系天皇_│イラク戦争│郵政民営化│
└─────┴─────┴─────┴─────┴─────┘
6名無しさんの主張:2008/05/06(火) 16:45:22 ID:uN9fjMLI
こんなものか
┌─────┬─────┬─────┬─────┬─────┐
│期間工__│多重派遣_│偽装請負_│過労死__│格差社会_│
├─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤
│石油枯渇_│大気汚染_│環境破壊_│地球温暖化│サハラ砂漠_│
├─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤
│交通戦争_│交通弱者_│悪徳損保_│道路族__│女性専用車│
├─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤
│統一狂会_│創価学会_│小沢一郎_│前原誠二_│小泉純一郎│
├─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤
│共謀罪__│人権擁護法│女系天皇_│郵政民営化│イラク戦争__│
└─────┴─────┴─────┴─────┴─────┘
7名無しさんの主張:2008/05/06(火) 17:05:25 ID:uN9fjMLI
順序入れ替え
┌─────┬─────┬─────┬─────┬─────┐
│統一狂会_│大気汚染_│女性専用車│交通戦争_│イラク戦争__│
├─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤
│環境破壊_│創価学会_│地球温暖化│郵政民営化│サハラ砂漠_│
├─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤
│偽装請負_│多重派遣_│女系天皇_│期間工__│小沢一郎_│
├─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤
│悪徳損保_│人権擁護法│格差社会_│前原誠二_│道路族__│
├─────┼─────┼─────┼─────┼─────┤
│共謀罪__│石油枯渇_│過労死__│交通弱者_│小泉純一郎│
└─────┴─────┴─────┴─────┴─────┘
8名無しさんの主張:2008/05/06(火) 17:20:53 ID:HAeCCEms
トヨタ(笑)は、モータースポーツから完全撤退して一切関わるな。
9名無しさんの主張:2008/05/06(火) 17:41:48 ID:HAeCCEms
宮崎市でマックに、トヨタ(笑)エスティマが突っ込んだみたいだね。

またまた、急発進し店舗に突っ込んだのはトヨタ(笑)か!

宮崎で、ブレーキとアクセルを踏み間違えマクドナルドに突っ込む

http://www.asahi.com/national/update/0506/TKY200805060076.html?ref=rss
【社会】 車がマクドナルド突入…宮崎
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210053347/l50

トヨタ(笑)エスティマの突っ込んだ姿
画像:http://www.asahi.com/national/update/0506/images/TKY200805060084.jpg
10FREE ◆TIBET/.4mw :2008/05/06(火) 19:31:38 ID:Q/OJfcvQ
トヨタ工作員の実態
レクサス顧客はこういう人にGPSで監視されるのです。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

942 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/06(火) 14:34:20 ID:APB9NEQk0
ウチのオヤジの話によると、
被害少女の父親(市役所の住民課の移民系外人の担当?)は、
トヨタ系の仕事上のトラブル、労働トラブルを抱えてたそうで、
敢えて、暴力団の差し金(犯人)に、この娘さんを狙ったそうだ、、
なお、司法解剖の結果、被害少女の顔面が、完全に埋没骨折してグチャグチャになってたり、
被害少女の咽喉内に逆流した鼻血が、ブクブクと泡状に固まったまんま、窒息死したそうで、
<トヨダの奥田タダシなら、遣りかねない!!>
また、犯人は、成功報酬と引き替えに、被害少女のプージャーを戦利品(証拠品)として、トヨタ系の某暴力団に納めたらしい。。
11FREE ◆TIBET/.4mw :2008/05/06(火) 23:33:08 ID:a9m7w+ai
           __,,,,,,,,,,,,__
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ   ???
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉  お前らなんで子供作らないの?
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|  お前らなんで車買わないの?
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!   お前らなんで移民に反対なの?
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'|  お前らのせいで経済が立ちいかなくなってるのに
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ  
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |        __,,,,,,,,,,,,__
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /ヽ   ヽニニノ  /     /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ    /:::::;;;ノ         ヾ;〉  (本日、胡錦涛との夕食会に出席)
                     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
                    /⌒ヽリ─| -¥-H-¥-|!  胡錦涛さまに媚び売って友好を深めるもんねー
                    | (     `ー─' |ー─'|  (奴隷確保でトヨタぼろ儲け  うはは) 
                    ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
                       |      ノ   ヽ  |
         __,,,,,,,,,,,,__          ∧     トョョョタ  ./
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、     /\ヽ         /
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ  /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|     治安悪化? 中国人が暴動?
   /⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|!      それくらいガマンしろよ
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ
      |      ノ    ヽ |   ___ _
      ∧        3  ./   |     |ニ、i
    /\ヽ         /    |     |ー_ノ\
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
12FREE ◆TIBET/.4mw :2008/05/07(水) 10:53:47 ID:jXnnMBqB
また、トヨタか!

豊田自動織機の大府工場で爆発、男性社員1人死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080507-OYT1T00062.htm?from=navr
13名無しさんの主張:2008/05/07(水) 17:18:02 ID:lGe32eU6
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1209916976/l50
トヨタ社員が名前を晒して飲酒運転を告白
14名無しさんの主張:2008/05/07(水) 17:18:46 ID:SqfLxfQ/
東芝CMソング(http://www.youtube.com/watch?v=qNr1bLdBjkk&NR=1
の節で替え歌を作ってみた

燃える〜、燃える〜、トヨタ〜
落ちる〜、落ちる〜、トヨタ〜
突っ込む〜、突っ込む〜、トヨタ〜
曲がる〜、曲がる〜、トヨタ〜

みんな、みんな、トヨタ〜、
トヨタのマ〜ク
15名無しさんの主張:2008/05/07(水) 17:34:25 ID:WfPSOTQg
【調査】 "なぜ?" 寿命1位は「横浜市青葉区」、最下位は「大阪市西成区」…上位は東京・神奈川、下位は青森が多数
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210147753/l50
16名無しさんの主張:2008/05/13(火) 23:57:24 ID:R0GGl4Ca
どうせ乗るなら・・・

以前では、「いつかはクラウン」
ごく最近では、「いつかは女子高生」

マックやコンビニだけではなく、
女子高生にも突っ込むトヨタ(笑) 社員 笠松士郎

【社会】 トヨタ社員、出会い系喫茶で知り合った16歳女子高生にみだらな行為→逮捕…愛知
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210242290/l50

トヨタ(笑)

突っ込んだのは トヨタ自動車社員 笠松士郎 容疑者(33)

児童買春でトヨタ社員逮捕=3万円で女子高生と−愛知県警
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/jiji-08X675/1.htm
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080508-357443.html

16歳の女子高校生を相手にみだらな行為をしたとして、愛知県警中署
などは8日、児童買春・ポルノ処罰法違反の疑いで、トヨタ自動車社員
笠松士郎容疑者(33)=同県日進市栄=を逮捕した。「18歳と聞いた」
などと否認しているという。
調べでは、笠松容疑者は3月17日午後3時ごろ、女子生徒が18歳未満
と知りながら、名古屋市中村区のホテルで現金3万円を渡し、みだらな
行為をした疑い。 
17名無しさんの主張:2008/05/14(水) 00:01:27 ID:YkzAWIa0
アンチトヨタスレ乱立基地乙
18名無しさんの主張:2008/05/15(木) 21:55:20 ID:3tpYhcMb
中田ヒデみたいな自分の分野の仕事すら出来ないで、
旅に逃げてるようなのをCMに起用するような所も笑止。
19名無しさんの主張:2008/05/15(木) 22:00:39 ID:???
★ 規制に守られたマスコミ大手出版社は、入社2年目で年収1000万円以上!  1

ココで働け取材班 02:11 07/13 2006  
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=444

 トヨタやソニーの40代上級管理職クラスの年収を20代のペーペー社員に一律で
支払う大手出版社。
その原資を、ライターや消費者から搾取していることも問題だが、真面目に働こうと考える
国民の間にモラルハザードをおこす大問題だ。格差が議論される昨今、この規制業種
における下請業者との2層構造の甚大な格差問題は、議論もされていない。

◇民放テレビ局と並ぶおかしな年収
 右記は、講談社が発行する女性誌『FRAU』編集部の、28歳女性社員の給与明細だ。
76万円超と、20代の給与としては破格である(給与は年齢と所属部署で決まるが、
社内ではもっと高い部署いくつもある)。
 ジャーナリズムにタブーがあってはならない。従って「おカネのことに触れないのが美徳」
のような悪しき感性は弊社はゼロなので掲載する。我々は労働者の賃金問題を、
事実に基づき、正面から報道する。この点でブレはない。
 右記の「源泉徴収票」と「特別区民税・都民税 特別徴収税額の通知書」によれば、
2004年の給与収入は約1,200万円だ。入社5年目、27歳の年収としては、テレビ局と
肩を並べる高水準である。給与約75万円×12ヶ月+ボーナス年約300万円。
 給与の特徴は、時間に関係なく支給される「裁量手当」の多さにある。20代のうちは
基本給よりも裁量手当のほうが高いのが特徴だ。
 裁量手当は、部署ごとに一律で決められた編集手当と年齢給とで構成され、
編集手当の額(右記参照)は、刊行形態と読者対象別で決定されている。
20名無しさんの主張:2008/05/15(木) 22:01:50 ID:???
★規制に守られたマスコミ大手出版社は、入社2年目で年収1000万円以上!  2
 米国で年20ドルのニューズウィークを日本では7倍以上の価格で販売!

 「FRIDAY編集部」「週刊現代編集部」「東京一週間編集部」が最も高く設定されており、
児童向け雑誌などより年間140万円ほど高い。つまり所属部署主義で、成果主義ではない。
ほとんどすべての編集部で、入社2年目の社員が1,000万円を超える。
 ボーナスも、ほとんどが一律支給分で、成果主義ではない。年齢が上がれば自動的に
上がる。右記のように、通常のボーナスの他に「別途金」としてウラボーナスも
支払われるので、入社5年目でボーナスが約300万円にもなる。
 私が新聞記者をやっていた27歳の頃、年収は750万円程度だった。新聞社も講談社と
同様、所属する部署やグループによってみなし残業手当が異なるが、20代の新聞記者は
ほとんど地方支局にいるため、東京の中核部署と比べ低めに抑えられている。
だから、そんなものである。これは朝日、読売、日経の大手3社で大差ない。
 ほとんどの新聞社は、労基法を完全に無視して休みをとらせないので、実際の
労働実態を考えると、20代のうちは時給にすれば、それほどおかしな水準ではない。
しかし同じ27歳で1,200万円となると、何と6割も高い。誰がどう考えても、絶対的におかしい。

◇規制が生み出す業界間の理不尽な格差

 問題の第一は、これが国の規制によって支えられている点にある。再販規制があるために、
書店は定価販売を義務付けられ、バカ高い価格で売ることが許されている。たとえば内閣府の
内外価格差調査によると、東京の雑誌価格は、再販規制がないニューヨークの1.85倍だった
(調査は2001年、その後は調査自体がリストラされ行われなくなった)。
 たとえば週刊誌『ニューズウィーク』を1年間購読する場合で比べると、米国では
「最安値保証価格」で年20ドル(1冊45円ほど)なのに対し、日本では年16,000円(1冊320円)と、
なんと7倍以上もする。日本の読者はいいカモだ。いかに競争に守られ、消費者が搾取されて
いるのかが、よく分かる。(なお日本のニューズウィークは阪急電鉄の100%子会社が経営
している関係で、給与水準は例外的に低い)
21名無しさんの主張:2008/05/15(木) 22:03:39 ID:???
★規制に守られたマスコミ大手出版社は、入社2年目で年収1000万円以上! 3
 
 再販規制があると、全体が底上げされるために、弱小出版社でも何とか利益を確保して
経営していける一方、大手出版社はモロに恩恵を受け、ボロ儲けすることができる。
予め利益を見込んで販売価格を決められるのだから、当然、儲かり易い。
希望小売価格ではなく、指定小売価格だ。
 しかも書籍の場合、最も創造力が求められる肝心の著者には、印税10%という激安な
慣習まである。もちろん、社員にバカ高い給与を定年まで支払い続けるために、である。
経営体力が異なる弱小出版社と大手出版社が、同じ印税率なのは、本来おかしい。
 普通の業界では、電機メーカーなど、ほとんど利益が出ないくらいに末端の価格競争が
激しい。ヨドバシカメラやヤマダ電機、コジマといった小売店が最安値保証をして値引くため、
メーカーも小売に対して安い価格で卸さないと、競争に勝ち残れない。世界をリードする
薄型テレビでも、「トップ2社しかまともに利益が出ない」などと言われている。
 日本のエレクトロニクス製品の売り場は、間違いなく世界一だ。「この価格で、この性能の
ものが買えてしまうの?」と驚くばかりである。その裏には、大手メーカーのカラ雑巾を
絞るようなコスト削減努力、成果主義による人件費削減の努力がある。だから、ソニーや
キヤノンの開発者が27歳で1,000万円以上貰っていたとしても、誰も文句は言わないだろう。
 一方、定価販売で価格競争がない日本の出版業界は、左うちわである。単に規模が
大きいというだけで、規制の恩恵をまともに受けて、ボロ儲けできる。
 再販規制を維持する根拠として、「言論の多様性や知る権利を守る」といったことが
言われるが、これらはインターネットの出現により、ブログ等で十分に守れる時代に
間違いなくなったのであって、全く規制の根拠はなくなった。いまや、単なる出版業界の
既得権に過ぎない。価格競争があったほうが安くて高品質なものが生まれることは、
秋葉原の小売店を回れば、一目瞭然である。
22名無しさんの主張:2008/05/15(木) 22:25:32 ID:???
★規制に守られたマスコミ大手出版社は、入社2年目で年収1000万円以上!  4
 
 2004年に成果主義が導入されたソニーでは、実際の27歳開発者は、ほぼ全員が
「グレード2」で年収600〜650万円程度で働いている。30歳で700万円前後が平均。
キヤノンでも、入社4年目に、半分しか受からないと言われる厳しい試験を通って「G2」に
昇格できても、約700万円だ。27歳の年収とはそんなものであり、これらは事実だ。
 それでも両社は、トップ企業として業界内では高いほうなのに、実に、講談社のおよそ
半額である。この報酬差は、望ましいものだろうか?合理的なものだろうか?
世論調査でもしてみますか?

◇モラルハザードが起きる
 この状態を放置すると、どうなるか。確実にモラルハザードが起きるだろう。世界に通用する
仕事をしているプロを目指すより、国内で規制に守られた中間業者を目指したほうが2倍
儲かる、という理不尽がまかり通っているのだ。普通の人は、頑張る気力が失せる。
 現場社員を何百人も取材してきて感じるのは、こんなことがまかり通っていたら国力が
落ちる、という危機感だ。
 ソニーで1,200万円貰うのは30代では難しい。40代で課長として実績を重ね「VB
(バリューバンド)5」に昇格して何とか、だ。トヨタで1,200万円貰うには、40代半ばで「室長」
という上級管理職の役割をこなし「基幹職2等級」に昇格できて、やっと、だ。しかも「普通に
努力している程度では一生なれない」(トヨタ社員)。全員一律で27歳で貰え、何のリスクもなく
定年まで高給を維持する講談社が、いかにおかしいかが、よく分かる。
 リスクをとらない人、グローバル競争で戦えない人がおいしいめにあう社会。これでは
国民は無気力になり、国力は衰退していく。「バカらしくて真面目に働いてられっかよ、
俺たちは年金だって払った分を貰えない世代なんだ、若いうちに稼がないと、老後も安心
できないんだよ!」。私なら確実にそう思う。
23名無しさんの主張:2008/05/15(木) 22:33:16 ID:???
★規制に守られたマスコミ大手出版社は、入社2年目で年収1000万円以上! 5
 
 国民の間でも、格差自体があることについては、容認する声が強い。しかしそれは
「頑張った人が、成果に応じて報われるのは当然」という理由からであり、新卒で規制業種に
もぐりこんだら一生、報われ続けるのがよい、という意味ではない。働く者が、納得感のある
正当な報酬を得るようにすることは、国の経済力を維持する上で重要なのは言うまでもない。
 さらに、これまでの「企業ミシュラン」の取材で分かっていることは、人は実力以上のカネを
手にすると勘違いし、倫理観が麻痺するということだ。これは民放キー局で性犯罪が多発したり、
「社内不倫は知っているだけで8人いる」(フジテレビ若手社員)といった数々の証言から、ほぼ
立証されている。実力ではなく「濡れ手で粟」で大金を持つと、性欲に走る人間が多いのだ。

◇無能な政治家、公取、労組、野間一族…
 こうした状況があるにもかかわらず、政治家や公取は、いったい何をやっているのか。
規制によって生まれたバカ高い給与水準は、同様に規制によって管理し、各国との比較
などから、適正水準を保つよう、常に監視し続けなければいけない。しかし、どんな圧力が
あったのか分からないが、内閣府による内外価格差調査まで封印されてしまった。
今や行政は、海外のケースは公共料金くらいしか調査していない。
 勘違いな労組は、まだ安い、まだ上げろ、と世間知らずなことを平気で言う。人間の欲には
際限がない。彼らのトンチンカンな賃上げ活動は報道されないので、ほうっておけばドンドン
高くなる一方なのは、考えるまでもないことである。
 もちろん、講談社を支配する野間一族にも責任がある。自分勝手に、自社のことだけを考え、
社会のモラルや国の競争力に関心がない姿勢は、トップ企業の経営者として三流、四流であり、
プロではない世襲経営であるがゆえに見識がないボンボンがやっているのは仕方がない
としても、社会的責任から逃れられるものではない。

24名無しさんの主張:2008/05/15(木) 22:50:13 ID:???
★再販指定などの規制に守られたマスコミ大手出版社は、入社2年目で年収1000万円以上! 6

◇規制産業の賃金は公務員並みに規制せよ
 昨今の格差拡大問題を受け、政府は「同一価値労働、同一賃金」を目指して様々な対策を
打ち出そうとしている。次期総理が確実視される安倍晋三官房長官は、再挑戦支援を
政権公約に据えるそうだ。
 しかし、規制業種における2層構造問題にはまったく手がつかない。テレビ局は制作会社から
搾取し、出版社はライターから搾取する。どの業界でも下請け企業との2層構造はあるが、
その報酬格差が2〜3倍と圧倒的に大きく、流動性がないのが問題だ。
 しかも、元請か下請か、どちらの身分になるかは、ほとんどの場合、22〜23歳の時に新卒で
入社できたか否かで決まり、再チャレンジのチャンスは事実上、閉ざされる。新卒で入れば、
強固な労組に守られ、定年まで安泰、という理不尽さだ。
 政府の「再チャレンジ推進会議」(安倍議長)で、安倍氏はこう力説したと報じられている。
 「勝ち組、負け組を階級化しない社会をつくっていくことが大切だ」。
 しかし出てくる策は国家公務員で30代の中途採用枠を新設するといった小粒なものばかりで、
大枠は何ら変わらない。入社した時点で一生「勝ち組」に固定化されてしまう大手出版社の
社員は、「再チャレンジ推進社会」において、最も改革が必要な存在だ。
 講談社では17:30に終業のチャイムが鳴るが、毎日、たいした仕事もせず、チャイムと同時に
帰宅する中高年社員もいるという。それでも年功序列賃金なので、2,000万円近く貰っている。
こういう話を聞くと、真面目に働くのがバカらしくなる。
 もし本当に勝ち組を固定化せず再チャレンジ可能な社会にするなら、出版社やテレビ局のような
既得権者は、一番最初に権利を剥奪されるか、厳重に管理されなければならない。具体策
としては、まず規制産業の賃金は公務員並みに規制する。規制撤廃された時点で自由化する。
規制には規制、自由には自由。これは、ごく当たり前かつ合理的な施策である。
 22〜23歳で勝負がついてしまう社会。安倍さん、それでいいのですか?

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=444
25名無しさんの主張:2008/05/15(木) 22:55:13 ID:???
今の日本の雇用状況や社会状況は
トヨタ生産方式の終着点だと思うよ。
トヨタの車が売れないのは
今の若者が、トヨタ生産方式で言う、「無駄」の部分を
削っているから車が売れないのだと思う。
26名無しさんの主張:2008/05/20(火) 08:39:04 ID:N3aNcYGM
 日本経団連奥田会長が消費税に“固執”するわけ

日本経団連が消費税アップを主張するのは、それが法人税減税や高額所得者減税の財源になることだけではなく、トヨタを中心とした輸出企業の利益につながるからである。

トヨタ自動車は、国内で3兆5千億円もの売上を誇りながら、消費税を1円も納付しないどころか、「輸出戻し税」制度に拠り1600億円もの還付を受けている。
トヨタが計上している1兆円の経常利益にはこの1600億円も含まれている。

これは、消費税の課税対象にならない輸出であたかも消費税課税があったかのように国税庁(財務省)が取り扱うことで成り立っている“国家的詐欺”である。
(国家的詐欺手法の内容は末尾の書き込みリストを参照していただきたい)

トヨタ自動車は、錯誤でしかないが、消費税がアップしても、負担はゼロどころか、還付金が増えてさらに得をすると考えているのである。

もちろん、自動車ディーラーは、顧客に自動車を販売したとき消費税を負担してもらい、しかるべき税処理を行って、納付すべき消費税を支払っている。しかし、トヨタ本体を含めて考えれば、顧客が負担した税金はまったく国庫に納められていないのである。


【例】

トヨタのディーラーへの卸値:200万円(消費税込みで210万円)
ディーラーの販売価格:250万円(消費税込みで262.5万円)


トヨタは、ディーラーに10万円の消費税を負担してもらうが、還付金が1600億円だからそれを国庫に納付することはない。

ディーラーは、顧客に12.5万円の消費税を負担してもらうが、トヨタに支払った消費税10万円を差し引きことができるから、2.5万円を国庫に納めるだけである。

250万円の自動車を500万台販売したとしてもディーラーが納付する消費税は1250億円程度だから、ディーラーが納めた消費税総額よりも、トヨタが受ける消費税還付金1600億円のほうがずっと大きい。
(トヨタの卸値がいくらかわからないが、トヨタの国内販売台数は175万台程度しかないから、トヨタ車の国内販売でせいぜい500億円の消費税が納付されているはず)


トヨタに限らない話だが、国産乗用車の購入者は、負担した消費税を国庫ではなくメーカーに支払っているのである。
27名無しさんの主張:2008/05/22(木) 14:11:56 ID:l/hIBgzu
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のレクサス行ったんです。レクサス。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、洗車無料、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、洗車無料如きで普段来てないレクサスに来てんじゃねーよ、ボケが。
洗車無料だよ、洗車無料。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でレクサスか。おめでてーな。
よーしパパ洗車頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ガソリンスタンドの洗車券やるからその席空けろと。
レクサスのディーラーてのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
オーナーラウンジの奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、レクサスクッキーおかわり、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、レクサスクッキーおかわりなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、レクサスクッキーおかわり、だ。
お前は本当にレクサスクッキーおかわりをしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、レクサスクッキーおかわりって言いたいだけちゃうんかと。
レクサス通の俺から言わせてもらえば今、レクサス通の間での最新流行はやっぱり、
エルメスたんにセクハラ、これだね。
エルメスたん、コーヒーおかわり。で大理石の床でパンチラ拝むこれが通の頼み方。
セクハラってのは嫌われる。そん代わりオカズにできる。これ。
で、それにクッキーとコーヒー。これ最強。
しかしこれを頼むと次からトヨタ工作員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ガソリンスタンドで洗車でもしてなさいってこった。
28名無しさんの主張:2008/05/22(木) 19:04:17 ID:HqKj7Tp5
だからつまんねーコピペをマルチで貼るなと何度言えば(ry
29畠山育人:2008/05/22(木) 19:36:35 ID:???
みなさん僕を応援してください(^^)
30名無しさんの主張:2008/06/09(月) 15:50:52 ID:duSuhYQU
秋葉原通り魔事件・犯人はトヨタ子会社「関東自動車」派遣社員か
http://www.nikaidou.com/2008/06/post_1313.html
31名無しさんの主張:2008/06/09(月) 15:58:05 ID:eu8KDivq
作業服を隠したのはトヨタ流のイジメだろな
それがこの大惨事を産み出したのな
32名無しさんの主張:2008/06/18(水) 07:55:23 ID:u5Pey6N8
愛知県ではトヨタが正義
電通ではトヨタが正義
博報堂ではトヨタが正義
資本主義ではトヨタが正義
わかったら100キロオーバーのスピード違反でさえ、もみ消す奥田様に敬礼だ!
33名無しさんの主張:2008/06/18(水) 16:55:46 ID:pJDq8sdP
トヨタ自動車名誉会長:豊田章一郎
トヨタ自動車最高顧問:豊田英二
トヨタ自動車相談役:豊田達郎
トヨタ自動車代表取締役副社長:豊田章男
豊田自動織機取締役名誉会長:豊田芳年
豊田自動織機取締役社長: 豊田鐵郎
アイシン精機取締役会長:豊田幹司郎
トヨタ紡織取締役社長:豊田周平
新明工業取締役:豊田彬子
東和不動産監査役:豊田大吉郎
34FREE ◆TIBET/.4mw :2008/06/21(土) 08:53:09 ID:snBiPdbx
今日の朝日新聞朝刊より

精神科医のコメント
「ネット社会にどっぷりつかると現実感覚が希薄になる。〜略〜犯行の書き込みがネット住民から無視された事で一気に現実社会に引き戻された。
頼りのネット社会でも孤立し、自尊心が維持できず、結果、犯行を引き起こしたのだろう。」

関東自動車工業の工場でのエピソード
1台につき約1分間、目視などで塗装状態を確認する業務をこなしていた。
乾燥炉がある塗装工程は密閉され室温は37〜38度に上昇する。
5月下旬、“空調機が故障した”際には
「暑い、ふざけるな!」と大声を上げたという。


きつい仕事は社員→派遣に「エコ替え」
過酷な環境で働かされる派遣業務。
事件の真相が明らかになった。
35名無しさんの主張:2008/06/23(月) 18:34:18 ID:???
現場を無視すると良い物は造れないよね。絶対。
合理経営の穴だよ。

F1はヨーロッパ文化そのものだから,大金積んで買えるものではない。
宣伝のつもりなんだろうけど恥を撒き散らしてるね。
奥田は毎日,宗一郎さんの墓参りをしなさい。

ルノーは人が財産だ,って宣伝してたけど 車は売れないね。日本じゃ見たことない。
物造りは難しい。

そもそもヤマハ抜きで良いエンジン造った試しないよね。
機織り屋には二輪の精度がだせないという事か?

そうは言っても私の愛車はAE86,ハイエースバン,グランビア。
AE86は,いかにもトヨタって感じの手抜き車。でもエンジンは最高(=ヤマハ製)

ケチってないで高品質化しないと欧車には勝てないよ。
売れれば勝ちじゃない。
ここ分からないと。
すでに下降線なんだから。
36豊田 喜一郎:2008/06/23(月) 18:56:57 ID:???
トヨタが全部悪い、しかし社員は悪くありません!
おい、英二!章一郎!お客さま各位に心より謝るんだ!!!
37名無しさんの主張:2008/06/24(火) 02:22:06 ID:TiFxWERY
LEXUS
Fuckin’

AssHole


それが、レクサス(笑) LF-A
38名無しさんの主張:2008/06/24(火) 14:36:35 ID:2YKjNlal
35様貴方は、車の事知りすぎです。
私も車関係の仕事していましたが、原価低減の
話を、各下請けの話を自慢げに聞くたびに、嫌になりました。
勿論その時は、車信用しないので、整備から帰ると
点検そこで、見つけたのが、プラグチュウナの緩みで
オイルが吹き上げていました。発見が遅れると
非常に危険です。最悪は炎上する恐れあり?

パリ市でカーシェアリング「オキゴ」がスタート (07.07.31)
ttp://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000017135.html
2007年7月3日、複数の人が1台のクルマを共用するカーシェアリング「okigo(オキゴ)」がパリでスタートした。
オキゴは、大手レンタカー会社と駐車場がジョイントした「短時間のレンタカーシステム」で、パリ市が推奨している。

いったいなぜこの新システムをパリ市が支持しているのか?
ねらいは、「クルマを街から追い出すこと」にある。
市は、オキゴカー1台が、自家用車の5〜10台分に相当すると考える。
仮に3〜6万人がマイカーを持たず、同システムを利用すると、
1万3000〜2万6000台の駐車場に余裕ができる計算らしい。
慢性的な渋滞緩和に加え、大気汚染の軽減もでき、一石二鳥だ。
40FREE ◆TIBET/.4mw :2008/06/24(火) 20:49:23 ID:dceE3KpC
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉   【経済】トヨタ自動車の株主総会、役員報酬の17%増(39億2000万円)を提案
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|   http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214284169/l50
   /⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|!   消費税に隠された悪魔のカラクリ
   | (     `ー─' |ー─'|   http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1214138659/l50
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ
      |      ノ    ヽ |   ___ _
      ∧        3  ./   |     |ニ、i
    /\ヽ         /    |     |ー_ノ\
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ

41名無しさんの主張:2008/06/24(火) 21:28:42 ID:???
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。

42名無しさんの主張:2008/06/25(水) 01:05:33 ID:z5kNcVBI


小泉構造改革で弱者切捨てを強行した自民党が崩壊するらしい
いやはや、こりゃ目出度い
http://www.asyura2.com/08/senkyo51/msg/402.html


43名無しさんの主張:2008/06/25(水) 01:21:54 ID:ntNioFgc
派遣労働者の全国一斉ストライキ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1213540425/l50
44名無しさんの主張:2008/06/27(金) 23:20:21 ID:dTbo1Xwm
【結いの心】
トヨタの足元(1) 末端の犠牲で2兆円
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080530.html
トヨタの足元(2) 『おごるな』戒めどこへ
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080531.html
トヨタの足元(3) コスト削減『誰のため』
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080601.html
トヨタの足元(4) 数字偏重する『カイゼン』
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080602.html
トヨタの足元(5) 選別される『勝ち』『負け』
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080603.html
トヨタの足元(6) 『お互いさま』今は昔
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080604.html
トヨタの足元(7) 選挙応援も上意下達
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080607.html
トヨタの足元(8) 頼みの“親”も様変わり
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080608.html
トヨタの足元(9) 忍び込む『おごり』
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080611.html
眠らぬ街(1) つながり希薄な労使
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080612.html
眠らぬ街(2) 結婚も家も望めない
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080613.html
眠らぬ街(3) 派遣難民 情緒も不安定
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080614.html
眠らぬ街(4) 差別と助け合いと
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080617.html
眠らぬ街(5) だまして働かせるとは
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080618.html
眠らぬ街(6) 恩師にもらった『希望』
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/yui/news/080619.html
45名無しさんの主張:2008/06/28(土) 12:35:45 ID:0T8UYmYD
オマイラ、最近は「自分で…する」って表現でなくても
「次は…の番」とか「…したい」とかの予言や期待・願望でも
リアルタイーホされるからな 発言には注意しとけよ。

ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080627-377037.html
46名無しさんの主張:2008/06/28(土) 23:55:13 ID:gedhQUMv
 
           ,--'ノヘリ`^\,ィ-、\
         /三彡シリソリ)ノル))))))ヽ、
        ィ'ヨソミミ、ノリ))ノノルノ)ノノノノ))))ヽ)
       /ニ三彡ソルソノ-'‐--、ノ丿ノノ))シ)ノノヘ
       {三三彡ゾンノ     ~``ヽ彡ノル))}}
       }ミ三三彡'゙          ヽ彡リ;;;ト
       {:;:;:;三三彡            ';:;:;:;:;:;{
       }シ|l彡シ'  ,,,,,          |:;:;:;:;ソ
       !´`ワYト、   _゙_゙゙ヽ    ,,,,, |:;:;:;リ
       ',弋 {/ \/ ィャァ、`ヽ‐-ュニニ゙`:|:;:;/
        ヽ ´   l      厂ソ ィャハ`ヽ;f
        }-ィ   丶‐--‐'  '、     /     
        )シ|     .:: (‐、__, )、ー‐‐ァ'
         ィl     '_ _:: ::.    /  <母さん、僕のつなぎ何処に行っちゃったんでしょうねぇ? 
         /:r-、    '゙^、'ー--ヽィ  ィ
     l^ヽ/ | |\    ` ̄´ ./
   /::|  i   | |  ` 、... ..:::_ィヘ\``‐ 、
  /   |  |  | :|       ∧ } \    ヽ、
       |  i | :|       |/    \    \
       {  ヘ  lヘ      /   r--、 }     ヽ
47名無しさんの主張:2008/06/29(日) 21:24:14 ID:pRtrhhud
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。
48亡国の徒:2008/06/29(日) 22:55:47 ID:tZC5+FNM
>>45
この国は、いつから表現の自由と言うものが無くなったんだ
ちょっとした発言で逮捕されるのは理不尽だ
これも全部死罠党のせいだな
49夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/07/04(金) 19:39:27 ID:hVKHzaZM
トヨタは平成十八年に熊本県にて「トヨタ自動車欠陥放置問題」が発覚・表面化した企業ですよ。
また豊田英二は、朝鮮戦争特需を“救いの神”などと表現して、
暴言を吐きました(日本経済新聞朝刊の連載記事『私の履歴書』にて)。
人の殺し合い(戦争)で得た仕事を“救いの神”と述べるとは良心を疑います!
このような野蛮なことを放言する者が経営する企業に敬意を払う必要は一切ないと私は思います。

【※日本経済新聞社「私の履歴書 昭和の経営者群像8」に収録されています】
お近くの公立図書館などに置いてありましたなら、ご一読されたいと思います。

もう、そろそろ「トヨタ自動車欠陥放置問題」報道から二年が経とうとしているけれど
当のトヨタは、マスメディアを通して謝罪CMを発信したり、自社製品のCMを自粛しようとしません。
もちろん熊本県警察に業務上過失傷害容疑で書類送検されたトヨタだが、
被害に遭われた方への謝罪や補償はどう対応したのか?
被害者の方としては、
トヨタを告訴して当然だが、例によって金を積まれて「示談成立」を強要されたのでないだろうか……?
こういう人命に関わるリコール案件で世間を騒がしておいて、まったく罪悪感に苛まれていないだろうし、
人命に関わるリコール案件という不祥事を引き起こした当事者である企業として
心から反省する意思表示もしない様子(実際、全国的に謝罪CMを発した話など聞いたことがありません)。
こんな拝金主義に侵された国辱企業が日本国内市場占有率トップ?!……ほんとうにヒドイ話だと思う。
トヨタのサラリーマン社長に過ぎない渡邊捷昭ごときが
06年7月下旬になって謝罪会見を開いたから問題無いとは言わせません!!!
……あんなもん、単なる事務的な文言による謝罪で強圧的に押し切っただけじゃないですか!
ほんとうに申し訳ないと思っていたなら、渡邊捷昭が辞意を表明するなりして至極当然でしょう?!

以上、外面だけは人類史上最高で、その本質は人類史上最低最悪なトヨタに騙されてはいけないと思います。
50名無しさんの主張:2008/07/04(金) 22:39:22 ID:mkbPpwPx
普通の正社員なら、目に入ってくる派遣社員の待遇を見るたびに
「明日は我が身」って感じて車なんか買っている場合じゃないと思う。
目の前で格差を見せつけられて浮かれているヤツはまともじゃないな。
我が子が負け組に入らないように教育費優先ですわ。

そんなことは気にならない「超勝ち組」はトヨタ車なんかに乗ってないし、
周りを見てもトヨタ車を買っているのは団塊世代近辺の小金を持ったオッサン。

車売りたきゃ、国民の生活に安心感を持たせてからだな。
51名無しさんの主張:2008/07/05(土) 21:35:33 ID:Fv3eS49p
凄いぜトヨタ(笑)

豊田署(豊田市など)は被雇用者では1位
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080704-00000015-mai-soci
さすが豊田だ死亡率ナンバーワンは伊達じゃないぜ。
52名無しさんの主張:2008/07/08(火) 08:48:20 ID:foviT14s
社内いじめ:アイシンAWの社員が労災申請 愛知・安城
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080708k0000m040159000c.html

 愛知県安城市藤井町の自動車部品メーカー「アイシン・エィ・ダブリュ」の男性社員(23)が、
勤務中の同僚のいじめでうつ病になり、自殺を考えるまで追い詰められたとして
7月7日、同県刈谷市の刈谷労基署に労災の申請を行った。
53名無しさんの主張:2008/07/08(火) 16:04:38 ID:gT7mGDMj
【三河】アイシンAW本社工場【安城】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1205051973/l50x

アイシンAW岡崎工場スレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1191644733/l50x


糾弾汁!!!!!!!!
54名無しさんの主張:2008/07/08(火) 16:12:42 ID:gT7mGDMj
【愛知】「臭い」「きもい」 借金を断ったら同僚からイジメを受けて、うつ病に…自動車部品メーカー
「アイシンAW」の社員が労災申請
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215450393/l50

AW、ざまあ〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

@元工員
55名無しさんの主張:2008/07/17(木) 23:53:09 ID:???
トヨタはプリウスの電磁波測定値を公表してるのかね?
海外でも話題になってるようだけど。
http://www.topix.com/forum/autos/toyota/T4MCIKA8C4G3UMQ8U
rear seats the EMF is above 24 mG
って書いてあるけど。

2002年の指摘だと1.9マイクロテスラ=19ミリガウス
http://www.ecology.or.jp/sweden/0205.html
>子どもは大人よりも電磁場に敏感で、電磁場と子どもの白血病の間には密接な関係があるそうなんだ。
>この研究所が2000年に調べたところ、0.4マイクロテスラ以上の電磁場
>にさらされている子どもが白血病になる率は、普通の場合の2倍にもなっているんだ。

で、実際のところはトヨタは公表してるの?
だんだん気になってきたよ。昨年WHOも電磁波と白血病の関係を認めたし。
危険なんじゃないのかなぁ。
56名無しさんの主張:2008/07/19(土) 19:38:08 ID:xMFQYO83
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。


57名無しさんの主張:2008/07/20(日) 09:21:49 ID:???
つまりトヨタの株主はしつこくてがめついんですね

わかります
58名無しさんの主張:2008/07/21(月) 11:22:32 ID:ZkXaz+3k
関連スレ■何故トヨタ(笑)は犯罪に手を染めるのか?■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1202691774/

■何故トヨタ(笑)は犯罪に手を染めるのか?■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1205660145/

■トヨタ自動車不買運動  5■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1214241860/

トヨタの正体
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/manage/1152747028/

【TMC】トヨタ(大爆笑)の悪行を告発【自工】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1214645673/

トヨタ(自動車製造事業者)の処遇を考える
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1187609579/

トヨタ殺人工場
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1213074561/

「 不安? to Drive 」トヨタ総合スレ 16【世界一】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1209428950/

((( ;゚Д゚))ガク【驚愕のトヨタ関連犯罪】ブル17犯目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1211613186/

見栄張るトヨタ。頭はソレばかり
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1216205743/
59名無しさんの主張:2008/07/24(木) 20:40:20 ID:O/mJsvPA
トヨタ工作員がブログでトヨタを叩いた私人を実名中傷して暴れている関連スレ

仲谷昇ですが何か?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1216889646/
CARVIEWの人気者「|:3ミ」を研究するスレ Part13
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1214610092/
クルマのことはオレに聞け自称プロが教えてやる
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1215830687/
自称プロ・ナイン先生のスーパー車塾
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1200142470/
車の内装ってそんなに大事?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1199333734/
ナイン先生のモテモテ男講座【目を閉じて】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1215051604/
ナイン先生のミニチュアダックスの飼い方しつけ方
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1200759804/
【復活】ライカの人の鼻が長く見えるトリック写真塾
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1200901020/
■■横浜銀行ってどう?その3■■
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1214998237/
神奈川・相模原付近で PART2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1166913698/
イオン日の出ショッピングセンター
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1212415624/
奥多摩・周辺市町村情報♪
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1143488905/
自称プロ・ナイン先生のスーパー車塾
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1200142470/
60名無しさんの主張:2008/07/29(火) 22:00:06 ID:YIxrvtrd
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。


61名無しさんの主張:2008/08/24(日) 07:21:33 ID:XXNHTZnM
千代田区の特許調査会社レイテ○ク
社長は客から搾取することしか考えていない。
社長は社員を奴隷のように扱うことしか考えていない。
最近退職した20代の女性社員は何の権限もないが管理職扱いで
残業代もなく、毎日遅くまで仕事をさせられていた。
そして、ぼろぼろになって辞めていった。
今後も退職者多数予定あり。
残っている社員もやる気なし。
売っているソフトはぼろぼろで、客に売った後も
ろくなフォローはできず、いいわけばかり。
業績が悪くなればすぐに給料カット。
ボーナスはもちろんなし。
この会社には気をつけろよ。

下記の会社は、サービス残業させるし、残業代も出ない。就業規則も配布しない。
休日出勤当たり前、賞与なし、また、入社時に社会保険未加入ですので、
けして応募に応じないでください。
更に、入社しても、50代のベテラン(春木)が仕事が遅い等、会社の会長(坂本五十助)に報告して新人を辞めさせて
います。(実際はそのベテラン(春木)が休みをとっているため、仕事のチェックができないことを知らずに)
株式会社アイピーテクノ
http://www.patentsalon.com/jobs/offer/ip-techno/index.html
Mail:[email protected]
IP_AGENT Co (株式会社IPエージェント)
http://www.patentsalon.com/jobs/offer/ip-agent/index.html

上記はTTDCの取引先です。早く取引停止しましょう。
62七氏さん@9周年:2008/09/26(金) 20:46:06 ID:ero29YSt
ベトナム人は家賃10倍!?
――またもトヨタの足下で――
http://imadegawa.exblog.jp/9185962/
63名無しさんの主張:2008/09/27(土) 10:11:35 ID:LDNR5Tlg
貯蓄から投資へ、公共投資依存から民間活力活用へのために、企業は株主を
重視しなければならないと主張してきたが、ようやくその流れが鮮明になってきたね。
 2009年3月期の上場企業は7期ぶりの経常減益が見込まれるが、年間配当は4%
増える見込みだという。
 もっとも、これでも配当性向は32%程度に過ぎないから、早期にヨーロッパ並みの
4割程度にまで高め、株主配分を強化する必要があるね。
【参考】 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080905AT2D2602X04092008.html
64セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY :2008/09/27(土) 23:03:41 ID:???
経団連の推進するメキシコのマキラドーラ制度によって、多くの女性が
凶悪事件の被害に。

参考
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/CLIP/clip0061/index.html

参考
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200305270804362

【ラスベガス27日=戸田邦信】メキシコ北部のチワワ州フアレスで、過去10年間
に若い女性らが90人以上も暴行・殺害される凶悪事件が発生、市民を不安に
陥れている。米南部州テキサスと国境を接しているフアレスには、外資優遇と
外貨獲得を目的に作られたマキラドーラ(関税免除・輸出加工)制度の下、

米国や日本などの外資系工場が多数進出している。


この工場群には、貧困なメキシコ南部から失業救済を目的に多数の若い女性が送り込まれ、
低賃金で雇用されている。


65名無しさんの主張:2008/11/06(木) 22:40:00 ID:OVORc61t
作家の村上龍氏、過去のCM出演で道交法違反が判明
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1225978166/
66名無しさんの主張:2008/11/20(木) 18:02:07 ID:jJmAMO8d

きっこの日記・11月17日「マスコミに圧力をかけるスポンサー」
67名無しさんの主張:2008/11/21(金) 11:38:46 ID:uOls8vyw

偽装請負(裏派遣)が悪い理由
http://anond.hatelabo.jp/20081108215352

クサレ自民党の政治

財政削減もなしに増税だけを声高に叫ぶ。

消費税10%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。
消費税15%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。

つまりだ、消費税5%でも50%でも増えた分だけ食いつぶすから同じなんだよ。

要するに人の金を食い物にしているだけ。
クサレ自民は政治を私利私欲の道具に使っているわけだ。


今公務員目指してる奴は俺の周りでも将来楽したいとかそんなのばかり
こんな奴がいざ公務員になってまともに働かないのは現状を見ても分かるだろう
公務員はなったら最後、民間企業のように業績が悪くなってもリストラもないし
国がいくら大赤字でも自分達さえよければ一般庶民なんかどうでもよいと思ってる連中ばかりだろ
給料を民間以下にしてそれでも国のために働きたいと言う奴を採用すべきだな
68名無しさんの主張:2008/11/22(土) 16:45:49 ID:???
クルマ雑誌の
三推社/講談社ベストカー(勝股 優 編集長)2006.11.26号177ページ「みんなの駐車場」(読者投稿コーナー)では
“なぜトヨタのリコール問題は大々的に報道されない?”という見出しの読者投稿を掲載していて、
みん駐の担当であるブン屋W(産經新聞社記者という経歴のある同誌の渡邊龍生編集部員)が回答している。

(岩手県 PNマイケルズ)
ブン屋さんは以前、新聞記者でしたか?
実は、トヨタのリコール問題はあまり話題にのぼりませんよね。
なぜ三菱自の時と同じようにマスコミが報道しないのか不思議でなりません。
確かに三菱自は長年に亘り、たくさんの車種が該当していたから違うのかもしれませんが、
ハイラックス サーフのリレーロッドの強度テストの欠如、副社長を交えてリコール問題をうやむやにしたことは
トヨタも三菱自と同じ会社ぐるみのハズだと前々から思っています。
 マスコミは公正な報道でなく、国などの権力者の言いなりに見えてしまいます。
三菱自のリコール報道が過熱しすぎた反省から、あまり報道していないのならいいのですが、
公正な報道を望みます。

(ブン屋Wからの回答)
そうでしょうか? トヨタのリコール問題もかなり一般紙は紙面を割いて報道していました。
確かに三菱自の時のようなヒステリックなものではなかったですけれどね。
一般論としてマスコミは権力を監視する役目を持っており、
論調や立場こそ違えど公正な報道を心がけているはずです。
BCだって小なりとはいえマスコミ。そのへんはブン屋も真摯に考えているのですが……。

ところが
同誌の創刊時に参加して以来の関係が続いている、
自動車評論家の徳大寺有恒による連載記事「俺と疾れ!!」では
2006年に発覚・表面化した
「トヨタ自動車欠陥放置問題」について
一切、論評していない(ベストカー2008.12.10号現在まで)。
69名無しさんの主張:2008/11/23(日) 21:01:35 ID:GTpOhPgU
トヨタは日本経済を
牽引してきたことに
感謝することはある。

しかし、行き過ぎたトヨタ式=人間のロボット化。

トヨタが世界一を標的にいれだした頃から
とくに人としての情を感じなくなってきた気がします。
70名無しさんの主張:2008/11/24(月) 07:03:46 ID:EEiNp51G
>>69
トヨタの正社員間のやり取りはそれとは正反対でめちゃめちゃ人間的だけどね。
とにかく指示待ちや前例踏襲の姿勢が否定されて、自分の頭で考えることを徹底して求められるから。
71名無しさんの主張:2008/11/24(月) 08:18:47 ID:MH6D+jGn
参考になりそうな一つのグラフ
http://i138.photobucket.com/albums/q270/newscap/capture/kigyou-kojin01.jpg
ちなみに2001年は小泉純一郎が総理に就任した年でもある。
72名無しさんの主張:2008/11/24(月) 22:48:33 ID:Bpmc5MGs
雇われ者に過ぎないサラリーマン経営者だった奥田の理論だと、
過労死を美化しかねないかと思うんだ。
職場で絶命するのは、年老いて家族に看取られながら大往生するより立派な最期だとか言い出しかねないと思う。
なにせ奥田碩の年代では、太平洋戦争中、
お国のために(正確には東條英機ら軍人出身の政治家の意に沿うかたちで)死ぬことこそが求められた。
昭和七年うまれの
奥田碩こそが特攻隊なり、南方戦線で玉砕してくれたほうが良かったのにと思う者は多いだろう?
73名無しさんの主張:2008/11/24(月) 22:50:55 ID:???
>>72
コテ止めたの?>夫馬康雄
74名無しさんの主張:2008/11/24(月) 22:54:20 ID:???
>>73
各所で論破されまくってるからじゃね?
75名無しさんの主張:2008/11/30(日) 17:37:18 ID:CTHhmYTa
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 期間工なんざ奴隷と同じだ安い労働力確保のため
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \  日本の貧民どもは貧困スパイラルから抜けれないようにしてやる
      |      ノ   ヽ  |       \_________________
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


76名無しさんの主張:2008/12/03(水) 12:37:30 ID:KGXlKKt0
川井ちゃん 「あーっ。皇太子様のセンチュリーですが、スローダウンしました。」

今宮さん 「トヨタはエンジントラブル多いですからね。センチュリーでもエンジントラブルでしょうか?」

伊藤アナ 「しかし、これは危険ですね。路上で立ち往生しています。」

川井ちゃん 「皇太子様スペアカーに乗り換えられるようです。ピットではスペアカーの準備進めてますね」

今宮さん 「これは危険ですよ。乗り換えの時は外に出ますからね。テロに狙われたら大変な事になります」

伊藤アナ 「どうやら皇太子様はスペアカーに乗り換えられるようです。皇宮警察に警護されながらスペアカーに乗り換えています。」

今宮さん 「長年、皇室車両の移動を見てきていますが、前代未聞の不祥事ですよ。」


http://ameblo.jp/minilux/entry-10057373495.html
77名無しさんの主張:2008/12/06(土) 14:22:00 ID:???
追加雇用対策、3年で2兆円規模…与党チームが首相に提出
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081205-00000060-yom-pol
12月5日20時8分配信 読売新聞

与党の「新雇用対策に関するプロジェクトチーム」(PT、座長=川崎二郎・元厚生労働相)は5日、
非正規労働者の就労支援などを盛り込んだ追加雇用対策をまとめ、麻生首相に提出した。
今後3年間で2兆円規模の事業費を投入し、
雇用確保策や新規創出策により140万人の雇用の下支えを目指すとしている。
政府は与党の提言も踏まえ、10日に政府としての雇用対策を決定する方針だ。
政府は可能なものから順次実施する方針だ。

 新対策は〈1〉雇用維持対策〈2〉再就職支援対策〈3〉内定取り消し対策−−の3本柱からなる。

 雇用維持対策では、
派遣社員を正規社員として採用した企業に1人当たり100万円(大企業は半額)を支給する制度などを盛り込んだ。
再就職支援策では、
地方自治体が職を失った非正規労働者や中高年者に一時的な就業機会を作る制度を創設するほか、
雇用保険制度を見直し、非正規労働者に対する適用範囲拡大、受給資格も緩和する。

 内定取り消し対策では、
ハローワークに相談窓口を設置し、悪質な場合は企業名を公表する。

 財源は雇用保険料の事業主の積立金である雇用安定資金と一般財源から各1兆円を確保し、
雇用創出に向けて、過去最大規模となる4000億円の基金を設定する。
一般財源分の1500億円は年明けの通常国会に提出する2008年度第2次補正予算案に計上し、
残りの8500億円は情勢を踏まえて順次、支出する。
与党は当初、追加雇用対策の経費について
雇用保険からの1兆円で対応可能としていたが1兆円積み増しした。
78名無しさんの主張:2008/12/07(日) 07:56:00 ID:bKW3DTMz
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1226495360/806

          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ  ム〜〜〜〜〜〜ン
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡私怨 ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)    モワ〜〜〜〜ン
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /  
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <  オレ、役員報酬しかねーや。
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ 
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /             ドヨ〜〜〜〜ン
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
                    プス〜〜〜〜ッ

      自称レクサス乗りのボンネット君肖像画
79おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/12/07(日) 08:26:19 ID:???
日本沈没の前にトヨタ沈没w
80名無しさんの主張:2008/12/07(日) 08:59:09 ID:???
経常利益5000億円で”沈没”てw
81名無しさんの主張:2008/12/22(月) 08:37:39 ID:AjWAQUEy
.               __,,,,,,,,,,,,__
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
              /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
____     | (     `ー─' |ー─'|
        |   ○ヽ,, ヽ   . ,、__)   ノ!
 ◎     | (((i )  |      ノ   ヽ  |  使い捨て用の安い奴隷を大量生産
        |/i  ヽ ,∧    ー‐=‐-   /
 __   |   \ / ̄ヽ ̄ \_ _/フ ̄  \        日本人は早く逝ってまえ
     |  |    \     ヽ/ ___   i  |
__ |  |      |      : | T|  |─|
:::::::::::\\ .\     ,!       : . ̄   l  !
:三三─__ .\
:: )/:::::::::::::::::\ \
/::::::─三三─__
::::::::::(○) /:::::::::::::::::\
\::::(トョ/::::::─三三─__
  \:/::::::::::(○) /::::::::::::::::::\
    \::::::::::(トョ/::::::─三三─__
  \  \:::::::/::::::::::(○) /:::::::::::::::::\
   |\   \|::::::.:::::(トョ /::::::─三三─:\               糸冬
  | .\  \:::::::::: /::::::::::(○)三(○):::\          ----------------
  |  |\  \  |::::::.:::::(トョョョョョョョョョョタ:::::::|          製作・著作  日本経済(笑)
  |  |  \  \\::::::::::\ェェェェェ/:::/\

82名無しさんの主張:2008/12/22(月) 09:44:21 ID:dS93PpVW
【第247回】 2008年12月19日

バフェットも出資する中国メーカーが、
プラグインハイブリッド車世界初販売の快挙

http://diamond.jp/series/inside/08_12_26_002/
83名無しさんの主張:2008/12/22(月) 17:57:56 ID:???
一つ納得行かないもんがあるんだけどな。円高だの原油高だのを理由に
派遣切りを正当化していた自動車業界だが原油は既に4年前ほどの水準に
大暴落。あと円高だが輸出が経済の要といった日本と瓜二つの形態をしている
韓国ではこの一年でドルは800ウォン台からいまや1300ウォンの大暴落。
日本の自動車業界の弁明が正しいなら韓国企業はウハウハなはずが向こうは
日本以上に不況は深刻。どーなってんだか。
84名無しさんの主張:2008/12/26(金) 08:36:48 ID:???
豊田英二翁は、
日本経済新聞朝刊連載記事「私の履歴書」で
トヨタ自動車創立の頃は、確かに一族が支配していたが、戦後株式を公開し、
私(豊田英二翁)が社長に就任した頃(1967年ごろ)は、
誰れもトヨタを豊田家のものだとは思っていなかったはず……と明記されている。
85名無しさんの主張:2008/12/26(金) 17:46:50 ID:???
★★麻生も賛成した労働者派遣法改正の強行採決★★

2004年施行 小泉政権 労働者派遣法改正 (製造業への派遣解禁)
・賛成  自民党 保守新党 公明党 ←【強行採決】
・反対  民主党 自由党 社民党 共産党
【参議院2003年6月6日小泉自民党・公明党により強行可決】
86名無しさんの主張:2008/12/27(土) 06:58:42 ID:???
豊田章一郎・・・豊田喜一郎の長男、豊田佐吉の孫
豊田  英二・・・豊田佐吉の甥、豊田喜一郎のいとこ
豊田  達郎・・・豊田喜一郎の次男、豊田佐吉の孫
豊田  章男・・・豊田佐吉の曾孫、豊田章一郎の長男
豊田  芳年・・・豊田英二の弟、豊田佐吉のいとこ
豊田  鐵郎・・・豊田英二の長男、豊田章一郎のはとこ
豊田幹司郎・・・豊田英二の次男、豊田章一郎のはとこ
豊田  周平・・・豊田英二の三男、豊田章一郎のはとこ
豊田  彬子・・・豊田幹司郎の夫人、事実上の豊田市の女性界のトップ
豊田大吉郎・・・豊田利三郎の次男、豊田佐吉の孫
豊田幸吉郎・・・豊田利三郎の長男、元豊田自動織機専務
豊田信吉郎・・・豊田利三郎の三男、トヨタ紡織相談役
豊田禎吉郎・・・豊田利三郎の四男、デンソー特別顧問
豊田  博子・・・豊田章一郎の夫人、三井高長・元三井銀行取締役の長女

斎藤斗志二代議士(自民)、伊奈紘三郎竹中工務店会長、斎藤公紀大昭和製紙会長は遠縁
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/135/32/N000/000/000/toyoda3.jpg
87名無しさんの主張:2009/01/02(金) 22:31:28 ID:SrftWB9f
               ⌒\  \ /  /⌒
       |\       /  ̄ ̄ ̄ ̄ \,へ         /|
       ヽ `-、_    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \    _ -‐' /
        \  `ー/ /             \ \ -‐'   /
         \_  | /              ヽ |   /
           `ー|ノノ                | /-‐' ̄
             ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,, /ヽ |
             /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ / ̄ ̄ ヽ | |
             |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く/御手洗「 この国は俺らが今も昔もこれからも支配する!」
             ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______ ノ  ヽ
.              /      )(   )(      |
             |          ^ ||^          |
       /⌒ヽ   |       ノ-==-ヽ.      |   /⌒l
       (Λ, | _丶               ,/__ / Λ)
       | |- | >ー二‐->ー`;;;;;;;;;---―'>‐' ̄-‐<__,|  | |,--、__
    / ̄⌒\l‐ `ーヽヽ \.:;;;┌--‐""""ヾ,\_,<_i‐'    | / /  )
   (_/~|/ヽ   i⌒| |' ̄l ::;;;ソ___ __\ |ミ三(,-、i  ~ 人/\)
    \.|    .)/  )ノ / -| -・=-H -・=-|-i\/| \|    / /
     /~ヽi\   ~ヽ_ノ /l:  `ー─' |ー─' .|、、 ~i、_/   /),ニ、~)
     `ー<_> `、___/i ヽ   . ,、__)   ノ )\∠_/<_)/
         ,___ / ヽ、/\ ノ   ヽ /\ノ  \ ___    ~
         \`ー、  /⌒\`ー―ー‐'/ ̄ ̄\___>'/ 奥田「経団連にひれ伏す時が
         /入  ̄`)(´⌒) \ニニニ/ ///~)_/  /\      来たぞ、愚民ども!」
        </  〉≪/+、/⌒`i.二i ̄`ー-i~\\_> `\>
           (  (三 )   ▽    ( 三)  )_
       -‐、-‐' ̄`ー―‐‐'`^\   , -‐' ̄`ー,-‐'/`ー,-‐,ー、__
88名無しさんの主張:2009/01/03(土) 11:44:21 ID:ZKsMOLNr
名無しさん@九周年:2009/01/03(土) 11:41:52 ID:cDgeqFr/0
もうさ、企業自体潰そうぜ!

今の企業なんて自分だけ金が儲かればいいと考えている悪徳集団だよ。

世の中どうなろうと関係ない。
大企業から潰していこう。
まあ、下請けも潰れるんだろうけど仕方が無い。

さあ、2ちゃんねら〜で世直ししようぜ。
世の中の本当のクズどもは企業という名を借りた悪徳詐欺集団だ。
89名無しさんの主張:2009/01/03(土) 12:22:46 ID:ypo9y9++
国賊鬼畜企業トヨタ
90名無しさんの主張:2009/01/03(土) 12:40:10 ID:3yoR+CSr
<トヨタの内部留保は13兆円! 非正社員の正社員化、財源は十分!>

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-11-20/2008112005_01_0.html

これまでトヨタなど自動車メーカーは、非正社員を低賃金で酷使し、 大もうけしてきました。
たとえば、トヨタ本体の正社員の平均賃金は830万円です。期間社員は、220〜250万円です。
期間社員は正社員と同じ生産ラインで働いています。

トヨタが期間社員などを大々的に導入したのは2003年からです。 2008年までに、トヨタ本体で
8,000人から18,000人へと2.2倍以上に増やし、トヨタグループ全体でも、40,000人から87,000人
へと、2.1倍以上になっています。

そのなかでトヨタグループは、経常利益を大幅に伸ばしました。 内部留保(隠し利益)は、
2003年度の9兆5,000億円から2007年度の13兆9,000億円へと、1.5倍近く
も増やしています。非正社員の汗と涙で積み増しした内部留保です。
91名無しさんの主張:2009/01/03(土) 12:43:54 ID:XbUORtf1
■■■■クラシック音楽界住人の犯罪者達■■■■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23306/1222269886/
■■■■クラシック音楽界住人の犯罪者達■■■■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23306/1222269886/
■■■■クラシック音楽界住人の犯罪者達■■■■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23306/1222269886/
■■■■クラシック音楽界住人の犯罪者達■■■■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23306/1222269886/
■■■■クラシック音楽界住人の犯罪者達■■■■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23306/1222269886/
■■■■クラシック音楽界住人の犯罪者達■■■■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23306/1222269886/
■■■■クラシック音楽界住人の犯罪者達■■■■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23306/1222269886/
■■■■クラシック音楽界住人の犯罪者達■■■■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23306/1222269886/
■■■■クラシック音楽界住人の犯罪者達■■■■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23306/1222269886/
■■■■クラシック音楽界住人の犯罪者達■■■■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23306/1222269886/
■■■■クラシック音楽界住人の犯罪者達■■■■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23306/1222269886/
■■■■クラシック音楽界住人の犯罪者達■■■■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23306/1222269886/
■■■■クラシック音楽界住人の犯罪者達■■■■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23306/1222269886/
■■■■クラシック音楽界住人の犯罪者達■■■■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23306/1222269886/
■■■■クラシック音楽界住人の犯罪者達■■■■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23306/1222269886/
92名無しさんの主張:2009/01/03(土) 13:42:23 ID:???
トヨタつぶれていいよ。
他にも自動車メーカーあるし。
93名無しさんの主張:2009/01/04(日) 08:56:11 ID:???
貯蓄から投資へ、公共投資依存から民間活力活用へのために、企業は株主を
重視しなければならないと主張してきた。2009年3月期の上場企業は7期ぶりの経常
減益が見込まれるが、年間配当は4% 増える見込みだという。
 もっとも、これでも配当性向は32%程度に過ぎないから、早期にヨーロッパ並みの
4割程度にまで高め、株主配分を強化する必要がある。
 ところが、一部には企業の内部留保を使って、不要で無意味な派遣や期間工の
雇用を継続しろ、という馬鹿げた声があるらしい。
 日本企業の内部留保は欧米に比べれば貧弱で、本格的なM&A時代を前に更なる
蓄積が必要なのに、薄い内部留保を取り崩せとは、外資族の手先なのだろうか?
 有期契約が終了すれば契約継続の担保が無いのは当然だし、途中解除といっても
契約どおりの予告通告を行なっている。
 それなのに、生活が出来ないだの住むところが無いなどと泣き言 を言うなんて自分
勝手としか言いようがない。
 企業は派遣や期間工のサンタクロースじゃないんだよ。

94名無しさんの主張:2009/01/04(日) 09:11:26 ID:dEliGLUi
民主党:派遣法見直し論浮上 製造業再規制も - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090103k0000m010044000c.html
 「雇用崩壊」が加速する中、民主党で製造業への労働者派遣を問題視する意見が目立っている。労働者派遣法改正で04年に解禁され、
民主党は規制復活に消極的だったが、小沢一郎代表も1日、見直しに言及。党の緊急雇用対策本部(本部長・菅直人代表代行)を中心に、
再度議論が行われることになりそうだ。民主党が再規制にカジを切れば、次期衆院選を見据え自民党との大きな争点に浮上する。
 「『小泉改革』の名の下に、派遣や非正規を全部フリーにし、規制を取っ払ってしまった。われわれの政権になったらもう一度
見直さなければならない」。小沢氏は1日、インターネットの動画番組に出演しこう語った。菅氏も党対策本部で「製造業への(派遣の)
拡大が今の事態を招いたという議論が、野党の中に根強くある」と指摘し、製造業派遣の再規制を示唆した。
 製造業派遣解禁を受け、現場では正社員から派遣への切り替えが進んだ。今回、主に製造業で人員削減が行われているのはこのため。
厚生労働省によると、職を失う非正規雇用労働者は09年3月までの半年間に8万5000人を突破する情勢で、民主党内では
「製造業への規制も考えざるを得ない」(中堅)との意見が出ている。
 ただ、政府が昨年提出した派遣法改正案は規制強化に踏み出したが、派遣可能業務は製造業を含め現行法のまま。民主党の対案も
派遣可能業務は現行法のままだった。共産、社民、国民新の3野党が製造業派遣禁止を求め、「派遣可能業務を専門的な26業務に限定」
と主張。3党だけで協議を開始したため、民主党は野党共闘を重視し対案提出を見送った経緯がある。政府案は継続審議になった。
 民主党にはなお慎重論も強く、対案を策定した実務者は「全面禁止は企業経営への影響が大きい」と話す。
95名無しさんの主張:2009/01/04(日) 13:48:02 ID:???
トヨタ不買運動5の次スレまだあ?
96名無しさんの主張:2009/01/06(火) 21:23:01 ID:6LQwc9Oj
派遣村の村民らが超党派議員と集会 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090105/wlf0901051700001-n1.htm
 仕事や住居を失い、年越しを東京・日比谷公園や厚生労働省講堂で迎えた「年越し派遣村」の村民らが5日午後、参議院議員会館で
集会を開き、集まった超党派の議員約80人に支援を訴えた。
 集会には村民約200人と、民主党の菅直人代表代行を始め社民、共産など、各党の有力者が参加。与党・自民党からも大村秀章
厚労副大臣と片山さつき議員が出席した。
 派遣村実行委員会の湯浅誠村長は「年末から500人が派遣村で命をつないできた、それも(失業者)全体の数からすれば一部」
と現状を伝え、「村民の中には今日、働きに行った人もおり、みんな生きようとしている。こうした人を支えられる社会にしてください」
と呼びかけた。
 湯浅村長らは集会に先立ち、東京・日比谷公園から国会までの道のりを約30分かけてデモ行進。横断幕やプラカードを掲げながら
「大企業は派遣切りをやめろ」「政府は企業への指導を強めろ」などとシュプレヒコールをあげ、政府や企業に対し早期の
派遣切り対策を訴えた。
97名無しさんの主張:2009/01/08(木) 16:32:07 ID:???

  ★★★★★  チョンのチンチンは世界最小! 勃起してもたったの9cm(プッ 〜♪  ★★★★★

http://www.altpenis.com/penis_news/global_penis_size_survey.shtml

|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
0   1   2   3   4   5  6   7   8   9  10  11  12  13  14  15   16  17
                             ↑.         ↑   ↑   ↑
                             韓          日   独   仏
6.2in(15.7p)  フランス
5.9in(15.0p)  イタリア
5.9in(15.0p)  メキシコ
5.6in(14.2p)  ドイツ
5.5in(14.0p)  チリ
5.4in(13.8p)  コロンビア             
5.3in(13.4p)  スペイン
5.1in(13.0p)  日本
5.0in(12.8p)  アメリカ合衆国          勃起してもたったの 9cm (プッ
5.0in(12.8p)  ベネズエラ
4.9in(12.4p)  サウジアラビア             韓国男最低!(笑)
4.8in(12.2p)  ブラジル
4.8in(12.2p)  ギリシャ
4.0in(10.0p)  インド
3.7in(09.4p)  韓国   
98名無しさんの主張:2009/01/09(金) 23:23:12 ID:RjlYlpgs
レクサスなど新車手付金名目で4000万円詐取 トヨタ系販売会社の課長代理
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090108/crm0901080149002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090108/crm0901080149002-n2.htm

以下は騙された社長のコメント

社長は「その後、会社と交渉したが、謝罪の言葉はなく、『なぜ早く言ってくれなかったのか』
と責任転嫁するようなことまで言われた」と憤っている。
------------------------------------------------------------------------------------------
己の会社の社員が大金を騙したにもかかわらず、被害者に対して謝罪が無い
どころか責任転嫁みたいな態度を取るなんて日本一の企業とは思えないね。
日本一の企業の、しかもベテラン正社員が高級車を買う客に対して大金を詐欺
なんて、言い訳の余地も何もなく言語道断でしょう。
しかも客と一番近い現場である販売員が詐欺なんて、一般市民にも広く知らせ
る義務がマスコミにあるでしょう。これはテレビニュースで取り上げるべき問題。
99名無しさんの主張:2009/01/09(金) 23:48:08 ID:RjlYlpgs
トヨタ内部留保13兆円・正社員化 財源は十分
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-11-20/2008112005_01_0.html

これまでトヨタなど自動車メーカーは非正社員を低賃金で酷使し
大儲けしてきました。例えばトヨタ本体の正社員の平均賃金は
830万円です。期間社員は220〜250万円です。
期間社員は正社員と同じ生産ラインで働いています。
トヨタが期間社員などを大々的に導入したのは2003年からです。
2008年までにトヨタ本体で8,000人から18,000人へと
2.2倍以上 に増やし、トヨタグループ全体でも、40,000人
から87,000人へと2.1倍以上になっています。
そのなかでトヨタグループは、経常利益を大幅に伸ばしました。
内部留保(隠し利益)は、2003年度の9兆5,000億円から
2007年度の13兆9,000億円へと、1.5倍近くも増やして
います。非正社員の汗と涙で積み増しした内部留保です。
100名無しさんの主張:2009/01/10(土) 07:59:14 ID:ZbX7X49B
非正規社員含め、企業関係者は裏を返せばその企業の商品の客だし、客がいなければ成り立たない。市場の維持、購入意欲の創出を考えた思い切った策をとらないと、TOPメーカ、トヨタ離れが進むよ。
101名無しさんの主張:2009/01/10(土) 23:24:06 ID:ohRtysNB
asahi.com(朝日新聞社):厚労相、派遣法改正案の修正検討 製造業派遣の禁止も - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0105/TKY200901050108.html
 舛添厚生労働相は5日の閣議後の記者会見で、すでに国会に提出している労働者派遣法改正案の修正に前向きな考えを明らかにした。
さらに「個人的には」と断ったうえで、「製造業まで派遣労働を適用するのはいかがなものか。そのことも含めて検討しないといけない」と述べ、
製造業派遣を禁止したい意向も明らかにした。
 政府は昨秋の臨時国会に日雇い派遣の原則禁止を柱とした労働者派遣法の改正案を提出し、継続審議となっている。しかし、
派遣労働者の約7割を占める登録型派遣の規制を見送ったことで労働者側から「不十分」との批判が相次いでいた。「派遣切り」が社会問題化し、
さらなる規制強化に踏み込まざるをえなくなった形だ。
 舛添氏は「原則的に日雇い派遣を禁止する方向で議論していきたい。その過程で各党の意見も頂いて、もっといい形で修正出来れば、
それは柔軟に修正すればいい」と述べた。
 製造業派遣については小泉政権時代の04年に解禁されたことで、大手製造業の工場などでの派遣労働者が急増、今回の景気後退に伴う急速な
「派遣切り」を招いたと批判されている。厚労省のまとめでは、昨年10月から今年3月までに8万5千人の非正社員が職を失う見込みだ。
 一方、河村官房長官も5日の記者会見で、今後の雇用政策のあり方について、「派遣社員の受け入れがこの問題を惹起(じゃっき)したのは
紛れもない。企業の社会的責任の議論もある。内部留保をこういうときに活用し、有能な技術をもった人材確保をすることは、まさに経営者の姿勢
の問題。生涯雇用の日本的経営の利点も考えながら、経営者側にも再考をお願いしたい」と述べ、経済界と連携しながら対処していく考えを示した。
102名無しさんの主張:2009/01/10(土) 23:27:13 ID:ohRtysNB
製造業への派遣規制 政府・与党内に溝 野党に格好の攻撃材料 (1-2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090106/stt0901062124012-n1.htm
 製造業などで派遣労働者の雇用を打ち切る「派遣切り」が社会問題化する中で6日、労働者派遣法の改正をめぐって、政府・与党内の
温度差が表面化した。政府提出の労働者派遣法改正案について、公明党が製造業への派遣を規制する修正に前向きな考えを表明したのに対し、
麻生太郎首相や自民党は慎重な姿勢を示した。民主党など野党は与党の足並みを乱す材料になるとみて、独自の改正案の検討を急いでいる。
製造業への派遣規制は今国会の焦点の一つとなりそうだ。
 「派遣労働法は喫緊の課題だ。与野党で改正案を修正できるのではないか」
 公明党の高木陽介広報室長は6日の民放テレビ番組で、製造業への派遣規制に賛意を示した。「雇用で手をこまねいているとみられるのは
よくない」(公明幹部)と判断したためだ。舛添要一厚生労働相も5日の記者会見で「製造業まで派遣労働を適用するのはいかがなものか」
と法案修正に言及した。
 だが、自民党の細田博之幹事長は6日の記者会見で「全面的に(製造業派遣を)規制すると景気が良くなっても雇用を増やせなくなることもある」
と慎重な考えを表明。6日の衆院本会議で麻生太郎首相は、共産党の全面規制論に「(規制強化は)かえって労働者の不利益になる」と反論した。
 一方、民主党は党緊急雇用対策本部(本部長・菅直人代表代行)で製造業を含む派遣規制のための法案化の検討に入った。
雇用問題で攻勢をかけて政権担当能力をアピールし、与党にくさびを打ち込む狙いもある。
 小沢一郎代表は元日のインターネットの動画番組で「小泉改革の名の下に派遣や非正規労働の規制を取っ払ったが、われわれの政権では
見直さないといけない」と述べ、政権獲得後に抜本改正に取り組む考えを打ち出していた。
 政府が昨年11月に提出した改正案は、日雇い派遣の原則禁止を柱としているが、野党側が「不安定雇用や低賃金の温床」と指摘する
製造業への派遣労働規制には触れていない。
103名無しさんの主張:2009/01/10(土) 23:31:31 ID:ohRtysNB
トヨタに派遣切り見直し要請 町村前官房長官 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090107/stt0901070955001-n1.htm
 自民党の町村信孝前官房長官は、日本自動車工業会が5日開いた賀詞交換会でトヨタ自動車の渡辺捷昭社長に対し、同社が3月までに
期間従業員約3000人を削減することについて「この間まで何兆円の利益を上げていたトヨタが真っ先に雇用調整をやるのはまずい。
他の企業が安心して雇用調整に走ってしまう」と述べ、見直しを求めていた。自民党町村派の6日の総会で説明した。
 また、会場で同席した自民党の細田博之幹事長にも「自民党としても強く言ったらどうか」と提案したことにも言及したうえで、
同派議員に対し「労使関係の話に政治や行政がクビを突っ込んでいいかどうか限界はあるだろうが、もう少し温かさやきずなを求めて、
苦しい時はみんなで手を携えて乗り切っていくことが求められている」と強調した。

派遣切り:8労組が経団連に公開質問状 受け取りは拒否 - 毎日jp(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090106-00000027-maip-soci.view-000
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090107k0000m040088000c.html
 契約の中途解除などで職を失った非正規労働者の問題に取り組む「JMIUいすゞ自動車支部」など8労組が6日、企業の社会的責任を問う
御手洗冨士夫・日本経団連会長あての公開質問状を提出するため、経済団体の賀詞交歓会が開かれた東京都内のホテルを訪れた。
経団連は「アポイントがない」として受け取りを拒否した。
 質問状は▽年度末に派遣切りが発生しないよう安易な解雇を許さない決議をしないか
▽企業の内部留保を拠出し、住居や生活への支援で社会的責任を果たさないか−−などと御手洗会長の見解をただしている。
 大分キヤノンで契約を中途解除された派遣労働者の加藤州平さんは「御手洗さんには僕たちが見えていないのか」と話した。
104名無しさんの主張:2009/01/11(日) 13:53:53 ID:???
★世界一の自動車会社トヨタより高い、名古屋市職員の給与
 公務員の給与はなぜ民間より4割高いのか」北見 昌朗、幻冬舎(2008/12)\945
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4344015991/mag06-22/ref=nosim/
【私の評価】★★★★★(95点)

■賃金コンサルタントが、公務員の賃金について分析した一冊です。
 著者の分析の結果、わかったことは、まず、公務員の退職金が異常に高いこと。

  ・民間企業の従業員がもらった退職金
   総額8兆2056億円÷2048千人=1人あたり401万円
   公務員がもらった退職金
   総額2兆8700億円÷223千人=1人あたり1287万円
   (公的年金財政状況報告 平成17年度)(p40)

 そして、年金も高い。

  ・厚生年金の場合、平均額は16万円だが、
   国家公務員(20万円)は4万円ほど高く、
   地方公務員(22万円)も6万円ほど高くなっている(p49)

■さらに給与については、民間より4割高く、時給の分析からも同じ結論

  ・時給を比較すると、名古屋市役所は中小企業の1.8倍・・・
   名古屋市役所 49万0952円÷157時間=時給3127円(同1.8倍)
   トヨタ自動車 47万1000円÷163時間=時給2890円(中小企業の1.6倍)
   中小企業   31万0000円÷174時間=時給1782円(p110)

  ・名古屋市職員の給与もトヨタ社員を抜いていた・・・
   住民課の窓口で座っている高卒の50代のヒラ職員の給与が
   まさか49万円もするという事実を市民は知っているのだろうか(p82)
105北海道千歳市の除雪考(2):2009/01/11(日) 14:09:28 ID:???
20年前は除雪後に市の担当者が見て回っていたが、そのうち業者に委託しました。委託業者の見回りは、クレームがつきそうなのを察知するとUターンしていました。
今は誰も見回らず、除雪車の手抜きは歴然です。
家の雪を道路に出さぬようにと市は除雪に協力するよう要望していますが、除雪車の前で雪を出す不届き者の家もありますが、それらも分かっていて除雪車は公園に持ってきます。
かつて公園の入口を塞いだのでクレームをつけると、担当者が見に来て「除きます」と言ったきり、中々除きに来ません。
子供の通学や年寄りの散歩に利用している人がいるので仕方なく1時間かけて、除雪車の持ってきた重い雪を取り除きました。言ってから11日後に除雪車が2台もやってきましたが、既に除雪した後なので素通りでした。
何と無駄なことをしているのか。
また、昔に比べて除雪する地域の順序を変えたようで、来るのが遅く雪に埋まって動けなく車が出てきます。
車の多いところから先にするべきことを提案しても知らぬ顔をします。近所の人は、かつて談合で問題になった業者や、市の人間が住んでいるところから先にやっているようだ、と言っていましたがまんざら嘘ではないような気がします。
また、公園は地域の中のほうにあり「向陽台」は高いところにあるので、人が住む中に雪を持ち込むのではなく外側に捨てるように提案しても、知らぬ顔です。(続きます)

106名無しさんの主張:2009/01/19(月) 19:22:54 ID:DlyL9u5V
【人事】トヨタ自動車、豊田名誉会長と奥田相談役が取締役退任へ[09/01/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232346196/



     __,,,,,,,,,,,,_                
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、             
   /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ             
  /:::::;;;ソ         ヾ;              えっ?08年上期は 最高益だったんでしょ?
  |;;;;;;;;;l  ___ __i|             
 /⌒ヽリ─| ( ・ )H ( ・ )|!             下期の業績なんて知らんがな。
 | (     `ー─' |ー─'|             
 ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ        日本郵政の仕事とか
    |      ノ    ヽ |   __ _      
   ∧        3  ./   |     |ニ、i     内閣名誉顧問で忙しかったんだから
 /\ヽ         /    |     |ー_ノ\   
  \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ   退職金は満額もらうぞ。
107名無しさんの主張:2009/01/23(金) 21:16:17 ID:WSiGnfpL
アメリカでしこたま儲けてためこみ、一転金融危機になったら
雇い止め、残業代カットでため込んだ金の還元もしない、実に
冷たい会社だ。
これでは模範的でも一流でもない。まずは役員連中が反省して
頭をまるめないといかんな
108名無しさんの主張:2009/01/23(金) 21:17:04 ID:WSiGnfpL
アメリカでしこたま儲けてためこみ、一転金融危機になったら
雇い止め、残業代カットでため込んだ金の還元もしない、実に
冷たい会社だ。
これでは模範的でも一流でもない。まずは役員連中が反省して
頭をまるめないといかんな
109名無しさんの主張:2009/01/23(金) 21:25:41 ID:DHacqP0+
26日(月)発売の月刊誌【WiLL】3月号から
⇒本誌総力特集:「派遣切り」の狂騒
■長谷川慶太郎「派遣切りは悪なのか?」
■廣瀬禎彦「派遣システムが企業をダメにする」
■三品 純「世にも奇妙な「格差・貧困論者」たち」
■三宮幸子「「派遣切り」と煽るメディアの無定見」
ttp://web-will.jp/latest/index.html
110名無しさんの主張:2009/01/24(土) 11:49:44 ID:0rZ2oZPq
トヨタは会長社長の言いなりの役員と管理職の塊。
現地現物、改善と言いつつ社員には危機感を儲けてはあおり、
今度のように赤字が出たら費用カットの嵐。
とても日本一の会社とは思えん。
キャノンを見習って雇用をやめた派遣にも賃金の一部でも
支給してやったらどうだ。
下請けイジメで散々利益を出しておきながらヒドイ会社だ。
潰れろ。どんなものでも終りがあるからな。
111名無しさんの主張:2009/01/25(日) 08:13:18 ID:kgOVa3Nl
日本は自動車を、金銭を回す道具に使ってる

ヨタはその象徴
とっくにドライバーの数を台数が超えてるのに
今日まで大量生産し続けてきた方が不思議
112名無しさんの主張:2009/01/25(日) 08:13:53 ID:kgOVa3Nl
日本は自動車を、金銭を回す道具に使ってる

ヨタはその象徴
とっくにドライバーの数を台数が超えてるのに
今日まで大量生産し続けてきた方が不思議
113名無しさんの主張:2009/01/25(日) 08:47:30 ID:???
輸出分があるんだから当然だろ、馬鹿。
114名無しさんの主張:2009/01/28(水) 20:08:53 ID:Q4iCLY7Q
TOYOTA。
儲けたおして売れなくなったら派遣雇い止め、事務用品購入カットまで
してまで利益だしたいか?!
潰れろ!!!!!!!!!!!
115名無しさんの主張:2009/01/28(水) 22:27:56 ID:???
売れないのに派遣を雇い続ける筈もないんだがw
116名無しさんの主張:2009/01/31(土) 16:40:12 ID:???

                 /⌒\  ヽヽ ヽヽ   ___________
         __,,,,,,,,,,,,__   /遣  切\        ______________
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/派/⌒\り::\  _______
      /;;;;;;┌--‐ u《  /ヽ     \::: \       _______
    /:::::;;;ノ  u   《/u ヾ;〉      \::: |  ______
     |;;;;;;;;;l   ___┃___i|          ̄
   /⌒ヽリ─|    H    |!         ザク ッ
   | ( u  u `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽu   . ,、__) u ノ!
      |  u   ノ ┃ヽu  |
      ∧  u  ー‐=‐-  ./ 
    /\ヽ   u u  u /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
117名無しさんの主張:2009/03/18(水) 01:53:04 ID:cdwFUaoQ

きっこの日記 3月17日の日記でヨタについて面白い事が書かれてるよw
118名無しさんの主張:2009/03/18(水) 22:52:41 ID:cdwFUaoQ

ETCは利権だらけだなw
119名無しさんの主張:2009/03/18(水) 22:54:21 ID:bOAA5t60
http://blogs.yahoo.co.jp/hamamatuhakenmura
トドムンド 浜松派遣村 3月29日
120文責・名無しさん:2009/03/18(水) 23:35:35 ID:gQAAQv4r
トヨタのカルディナ【平成8年式】の修理について
  本日ヘッドランプのバルブ1個の取替えで
    部品代2100円、技術料3150円
  フォグランプASSY本体k交換で
    部品代14490円、技術料3150円
でした。
みなさん、この金額妥当ですか。どうですか。
121名無しさんの主張:2009/03/20(金) 01:59:19 ID:jPcuM9op
>>120
ワロタ
122名無しさんの主張
http://ameblo.jp/minilux/entry-10060891934.html
トヨタ・レクサスは偽装高級車じゃないのか?
とcarviewにコメントしてからトヨタ関係者らしき人にストーカーされているナインです。
怖いですね。
5つめとなる中傷ブログが立ちました。

正義!のブログ
http://ameblo.jp/ck-n123/

既に規約違反で消されたブログ
(一番酷かったのは 殺人、拉致予告していた)
http://ameblo.jp/jcity-sagamihara/
http://ameblo.jp/nissan4219/
http://ameblo.jp/nissan357/
http://ameblo.jp/nakanaka180/

届いた脅迫状(差出人名なし)
http://ameblo.jp/minilux/entry-10042410271.html

まぁ犯行は2ちゃんねるのこのスレの住人でしょう。
CARVIEWの人気者「|:3ミ」を研究するスレpart21
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1240233031/

http://ameblo.jp/minilux/entry-10098739878.html
http://ameblo.jp/minilux/entry-10099882263.html