【文化の違い】東京VS大阪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
同じ都会でも文化がまるで違う
そんな東京と大阪の文化の違いや価値観を語ろう
2名無しさんの主張:2008/03/16(日) 16:22:52 ID:ExOu4iy/
いいじゃん
同じ日本人=同胞だよ
俺にとっては
3名無しさんの主張:2008/03/16(日) 17:45:22 ID:???
竹島は日本領土で、大阪は大阪民国…反日と反阪は似ている…というか同じ臭いがする
4名無しさんの主張:2008/03/16(日) 18:15:16 ID:5jNlVEAm BE:437256735-2BP(0)
東京のラッシュの通勤時には参った。あれはマジで地獄だよ
あと繁華街の人の多さは異常。関西に帰って正解だよ
こっちはラッシュは東京みたいに酷くないし
繁華街も人混みは多いが、抜け道が解れば大丈夫
関西は大阪のほかに京都、神戸の文化都市があるから面白い
まあ関西人は個性が強いから言い合いになる傾向があるが
5名無しさんの主張:2008/03/16(日) 18:23:42 ID:???
またか…
前回みたいに罵りあい必至。
6名無しさんの主張:2008/03/16(日) 19:24:22 ID:yjvG7qif
東京のキャバ嬢は大阪人が多いのか?
大阪弁丸出しの奴が多いぞ。
7名無しさんの主張:2008/03/16(日) 19:49:12 ID:???
倖田苦味
8名無しさんの主張:2008/03/19(水) 20:26:11 ID:QvQXrSaU BE:2361182999-2BP(0)
大阪は他人に対して優しい
東京も浅草辺りの下町は優しいが
他の地区は他人に関心がないのか冷たい
9名無しさんの主張:2008/03/19(水) 22:34:18 ID:???
大阪、岸和田でアブラボウズを高級魚のクエと偽装して販売。
船場の吉兆といい、脱税姉妹といい、大阪人はすばらしい。
10名無しさんの主張:2008/03/20(木) 15:58:20 ID:???
東京は武士が威張り散らしてたから、反対側は変に卑屈な人が多く感じる。
11名無しさんの主張:2008/03/23(日) 16:31:08 ID:CwY0Cdof
家賃が異常に高く、電車が複雑すぎる東京
大阪のほうが住居面でマシだね
12名無しさんの主張:2008/03/23(日) 17:03:34 ID:???
>>8大阪は犯罪多いし
浅草は部落地区多いけどね
13名無しさんの主張:2008/03/23(日) 17:18:13 ID:K9SPfakV
東京=刺身
大阪=ホルモン焼き
14名無しさんの主張:2008/03/23(日) 17:23:12 ID:???
>>12
浅草は空襲で焼け野原になった地区で、朝鮮人不法占拠、なんちゃって日本人ばかりだ(笑)
15名無しさんの主張:2008/03/24(月) 07:43:33 ID:FwMh+5oE
と言うか、すぐ喧嘩しだすから、スレタイにVS付けるなって前も言ったのに
16名無しさんの主張:2008/03/24(月) 09:14:17 ID:???
>>15
アゲて煽んなやハゲ。
17名無しさんの主張:2008/03/25(火) 00:02:02 ID:???
全然違う文化の人同士を戦わせて、煽りあいしてもどうしようもないでしょ。
白人vs黒人ぐらい不毛で、戦う意味のない戦い。
18名無しさんの主張:2008/03/25(火) 08:18:44 ID:???
>>16
ヒッヒッヒッ
o(^^o)(o^^)o
19名無しさんの主張:2008/03/28(金) 19:23:11 ID:81zLO6mu
東京→失業者、倒産会社、3セク赤字、借金12兆円、犯罪件数、未解決事件、ニート、ネットカフェ難民、駐禁、生活保護者、持ち家無い人、エイズ感染者、食中毒感染者、ホームレス、補導、銃持ち者、自転車盗難など全て全国ワースト1位
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/travel/5980/1147669010/401
20名無しさんの主張:2008/03/28(金) 20:00:40 ID:???
煽られてバトルか…
やらんでしょうw
21名無しさんの主張:2008/03/29(土) 09:29:01 ID:???
大都市圏に起こる問題を上げても意味はないでしょう
文化的な違いを言うなら、そんな問題に対する市民の対応や感じ方の違いを上げた方が面白い

とりあえず犯罪に対して、
大阪人→あきらめ
東京人→気が付かない
22名無しさんの主張:2008/03/29(土) 17:04:45 ID:lM8yjYPx
やしきたかじんは東京ではかなり受けが悪いんだろ
コワモテ系だから
たかじんも東京に進出したが肌が合わず関西に帰った
23名無しさんの主張:2008/03/30(日) 09:01:45 ID:zEFXVNiv
大阪に住むようになってから「ガラが悪い」と言う言葉を
良く耳にする。東京の田舎に住んでいたが
「ガラが悪い」と言う言葉をあまり聞かないが
24名無しさんの主張:2008/03/30(日) 12:31:55 ID:EIjjshOO
>>23
年寄りはよく「品がない」とか言うよ
東京でもきっと年寄りは言ってるんじゃないかなあ
25名無しさんの主張:2008/03/30(日) 12:52:38 ID:???
大阪の企業も芸人もちょっと売れ出すと直ぐ東京に来たがるね
大阪人にとって東京は憧れの都なんだろうか?
で東京に根付くと東京を語りたがる
大阪で東京を誹謗してる連中は東京コンプって事だろうか?
別に東京人としては東京に大阪人が居る必要性はまるで無いがなぁ
26名無しさんの主張:2008/03/30(日) 21:29:35 ID:???
>>25
大阪人も多くは東京など、行きたいとも何とも思ってないのだが、寄らば大樹の陰的な日本人の多くと、常に袖の下を要求する卑しく浅ましい中央官庁のゲスどものお陰で、経済から何から東京に集中してしまったからなあ。
大阪だけでは、たいがい活動に頭打ちするんじゃないの?
27名無しさんの主張:2008/04/05(土) 02:54:44 ID:???
頭打ちの程度の割りに、舌打ちの音が大き過ぎる。
28名無しさんの主張:2008/04/05(土) 06:59:26 ID:+W6/LbxX
http://d.hatena.ne.jp/heresy666/20051015
阪急百貨店横通路のコンコースが取り壊されていたとは知らなかった。
回廊、天井などが幻想的で、大阪といえば
なぜか通天閣より先に、ここが頭に浮かんだ。
俺の中では大阪の顔だった。
伊東忠太という日本の代表的建築家の
一人が携わった貴重な建築物だった。
あの頃の重厚で気品があって繊細で味のあるもの
は現代人では創れない。

最近東京では三信ビルの解体が決定しているようです
http://www.zoukei.net/city/contents01/sanshin.htm
29名無しさんの主張:2008/04/05(土) 07:54:48 ID:???
>>27
うまっ
30名無しさんの主張:2008/04/06(日) 20:27:10 ID:ig7++p4P
冷静に考えてみると・・・。
「強制」というのは、全て「悪」なのだろうか?
社会を維持していくには、強制力を持ったルール(法律)が必要である。
「国旗・国歌を敬う」というのも、そういったルールの一つではないだろうか?


国旗国歌法は本則2条、附則3項、別記2により構成される法律である。

第1条 国旗は、日章旗とする。
第2条 国歌は、君が代とする。
附則 施行期日の指定、商船規則(明治3年太政官布告第57号)の廃止、
商船規則による旧形式の日章旗の経過措置。
別記 日章旗の具体的な形状、君が代の歌詞・楽曲。
31名無しさんの主張:2008/04/07(月) 07:22:41 ID:04x0uOQH
>>30
子供相手ならともかく、強制は悪
32名無しさんの主張:2008/04/07(月) 08:24:19 ID:04x0uOQH
と言うか、東京で地震が起きたら、歩いて帰る人のラッシュになるって?
震災経験者から一言。
それに巻き込まれたら死ぬ確率大。
余震で上から物が降って来るし、トイレ行けないし、倒れる人続出。夏なら死亡。
もっと怖いのが火災。燃えたら火の海。人間の脂で火災は更に拡大。人間の焼けた匂いは埼玉まで届くだろう。
1日待ってでも避けるべき
33名無しさんの主張:2008/04/07(月) 23:12:18 ID:sRWx4Fwd
関西の言葉といっても、京都、大阪、神戸といった各地域によってかなり異なるが、
関西に引っ越してくる以前はみな同じに聞こえた。関西の人は皆知っていると思うが、
関東地域においては、関西の言葉のイメージは余りよくない。
関西「弁」とよばれ、「標準語」の域に到達していない諸言語のひとつであると、東京近辺では勝手に思われている。
なお、関東の言葉が東訛(あずまなまり)とよばれていたことや、ひなびた家の意味の「東屋(あずまや)」の語源が、
「東国風の家」であることを知る(あるいは意識している(東京人は少ないであろう。
言葉は文化と切り離せないので、関東人にとって関西の言葉の響きが一般に良くないのは、関西文化のイメージが全体として余りよくないためである。
日本の他の地域における関西のイメージがどうかは知らないが、少なくとも東京近郊では、関西文化は上方落語や漫才、やくざ映画などを通して紹介されることが多く、
そのため、「関西弁」は温和な口調では「コミカル」、強い口調では「怖い」という印象を与えている。
唯一の例外といってもよいのは祇園言葉で、こちらも、やはりマスメディアを通して、上品で古風な印象を持つ言葉になっている。
谷崎潤一郎などの愛読者で、上方の気品のある文化に精通している人は別だが、関東では一般に、関西に対する上述のようなステレオタイプが横行している。
34名無しさんの主張:2008/04/08(火) 13:59:25 ID:H6DGYyA4
211年住吉大社(大阪市)
248年邪馬台国の卑弥呼
593年聖徳太子により日本仏教最初の寺、四天王寺(大阪市)
645年難波宮、日本初の首都(大阪市)
710年奈良
794京都
1600年江戸(東京)
35名無しさんの主張:2008/04/08(火) 19:16:50 ID:???
>>33
言葉で言うと大阪弁は実は有利なのです。関東でも、そのほかの地域でも、なんとなく通じる。他の〜弁は全く通じなかったりする。
それは、江戸時代ずっと大阪が商業の中心地だったから。
江戸は城下町で言わば軍事都市なので、侵入者に対して神経質だった。故に直接商業を発展させなかった。
代わりにもとから商業が盛んだった大阪が中心になったから、商売人は大阪弁が分からなければならなかった。
イメージはともかく、関西から広がった言葉がいくつもあるそうですよ
36名無しさんの主張:2008/04/09(水) 12:44:05 ID:+m5L1P1n
>>34
西は1000年以上歴史があるね
37名無しさんの主張:2008/04/10(木) 11:32:28 ID:y2ApNtgZ
211年住吉大社(大阪市)
248年邪馬台国の卑弥呼
593年聖徳太子により日本仏教最初の寺、四天王寺(大阪市)
645年難波宮、初の首都(大阪市)
710年奈良
794年京都
1532年蓮如が大坂に石山本願寺を建て商工業者等が集住
1583年豊臣が大坂へ
1600年徳川が江戸(東京)をつくる
38名無しさんの主張:2008/04/10(木) 15:22:10 ID:hqQLQl5v
他の都市の人には関西弁は難しい
39名無しさんの主張:2008/04/10(木) 20:04:07 ID:tc58u8SX
京都は品がいいイメージが強いが
大阪になると怖いイメージがあると
価値観がある関東人
40名無しさんの主張:2008/04/11(金) 00:24:32 ID:???
東京の人間は、京都と鎌倉には、一目置いている。
41名無しさんの主張:2008/04/11(金) 01:35:11 ID:???
東京は江戸時代武士が威張りくさってたらか歪で卑屈な庶民が多いんだろ。
百万都市でありながら、大多数の町民はぎゅうぎゅう詰めで生活していた。江戸の土地利用分布図を見て、東京への違和感の理由が分かった気がする。
強い者には巻かれろ、寄らば大樹の陰的な人間は大阪には少ない。
42名無しさんの主張:2008/04/11(金) 18:31:24 ID:5AZQTC1+
>>40
関東の高級住宅街といえば神奈川の鎌倉だし
43名無しさんの主張:2008/04/12(土) 03:13:45 ID:???
大阪人は高級住宅街ごときで一目置いたりしない
44名無しさんの主張:2008/04/13(日) 09:55:07 ID:ePRcPyuG
馬鹿倖田のウゼー関西訛りとアクセントがむかつく。
一生復帰しなきゃいいのに。
45名無しさんの主張:2008/04/13(日) 10:24:24 ID:FppvgiMd
日本の高級住宅街
東京23区田園調布
大阪市帝塚山
神奈川鎌倉
兵庫芦屋
関東で高級住宅億ションが一番多いのは東京23区
関西で高級住宅億ションが一番多いのは大阪市
車庫代
東京23区の練馬、品川、足立ナンバー約2万〜約7万
大阪市のなにわナンバー約2万〜約6万
横浜市の横浜ナンバー
兵庫南部の神戸ナンバー
名古屋市や名古屋南東部の名古屋ナンバー各都市約1万〜約3万
46名無しさんの主張:2008/04/14(月) 15:12:02 ID:???
>>45文化じゃなくて経済の違い?
47名無しさんの主張:2008/04/14(月) 16:17:06 ID:Hq5BtIf+
東京、セクハラ=犯罪
大阪、もっとやってーな、カネくれーな
48名無しさんの主張:2008/04/14(月) 17:31:12 ID:???
>>43
都なり、幕府なりが栄えたから、一目置いている。
現代の経済の話になるのは、大阪らしくて面白い。
49名無しさんの主張:2008/04/15(火) 21:47:26 ID:Q1yrHFUb
50名無しさんの主張:2008/04/15(火) 22:15:28 ID:???
次の電車を待つって発想がないんだな。
某都市は・・・
51名無しさんの主張:2008/04/15(火) 22:29:04 ID:???
>>25
ギャラの額が違うから。
52名無しさんの主張:2008/04/16(水) 04:33:05 ID:???
あっ、電車で思いだした。
電車が来る順番なんて言う?
確か東京は何言ってんだコイツらって感じだった。
大阪は【先発】【次発】【次々発】の順番
53名無しさんの主張:2008/04/17(木) 14:08:54 ID:nuR7+Y5T
大阪はもうすぐ財政再建団体申請をする

東京は石原公国になる
54名無しさんの主張:2008/04/17(木) 15:32:08 ID:???
東京都主導の大規模計画、「負の遺産」処理に1兆円…新銀行東京など失策を繰り返す [08/03/23]

 多額の累積損失を抱える新銀行東京(東京・千代田)など、東京都が主導した大規模
プロジェクトの処理や経営立て直しのために投入した資金額が、官民合わせて1兆円近くに
のぼることが明らかになった。都は財政力を背景に大規模事業を次々と立ち上げたが、
ノウハウ不足からことごとく失敗。新銀行では旧経営陣の責任を強調するが、同じ失策を
繰り返した都の責任も問われそうだ。

 これらの事業は主にバブル期以降の税収増加時に着手した。都内には大企業が多いため
好況時に税収が集中する。豊富な資金を使って始めたが甘い経営見通しや管理のずさんさ
から行き詰まったものが多い。こうした「負の遺産」に対し、都は追加支援や損失処理を
迫られている。日本経済新聞の集計では2000年以降だけでも都や取引金融機関が実施した
減資、追加出資、債権放棄などは15件で総額は約9500億円に上る。


▽News Source NIKKEI NET 2008年03月23日07時01分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080323AT3B2200A22032008.html
55名無しさんの主張:2008/04/17(木) 19:36:08 ID:V9L8yPfs
石原帝国VS学会ワンダーランド
56名無しさんの主張:2008/04/17(木) 20:01:16 ID:yRDJa8mj
東京→日本人の街
大阪→三国人の街
57名無しさんの主張:2008/04/17(木) 20:09:50 ID:???
>>56
馬鹿馬鹿しい。
都民ですが、これは都民外の戯けのカキコです。
58名無しさんの主張:2008/04/17(木) 20:10:27 ID:V9L8yPfs
東京→巨大な日本の村
大阪→いにしえの国際的都
59名無しさんの主張:2008/04/17(木) 21:58:43 ID:???
>>58
俺大阪人だけど
まぁ大阪が国際的な都市とはあまり感じないな。

でも東京が巨大な日本の村ってのは当たってるかもしれん。
田舎モノが続々と上京してくるわけだから。
60名無しさんの主張:2008/04/17(木) 22:06:59 ID:???
釣りたくて煽っているのは田舎者。
釣られてカキコしてんのも田舎者w
61名無しさんの主張:2008/04/17(木) 23:12:31 ID:uIB5hvAg
大阪限定かな
お好み焼きと一緒にご飯食べるの
62名無しさんの主張:2008/04/18(金) 03:45:09 ID:???
>>61
これから食糧難になってくるから、肉類少なくてもご飯が進む方法は、定着していくかもよ♪
63名無しさんの主張:2008/04/18(金) 11:06:21 ID:By6R7TRR
大阪は授業料滞納が日本一だって!
64名無しさんの主張:2008/04/18(金) 13:21:00 ID:HzzQjqHb
東西対決なら、東京VS京都 では?
65名無しさんの主張:2008/04/18(金) 18:16:15 ID:???
>>56
そんな事言ってるうちに
東京の100人に1人が中国人らしいぞ
66名無しさんの主張:2008/04/18(金) 18:35:47 ID:T/d0jcQO
それよりもスレタイに疑問。東京に固有の文化ってあるの?
67名無しさんの主張:2008/04/18(金) 20:22:12 ID:???
東京追従が大阪の文化w
68名無しさんの主張:2008/04/18(金) 20:47:53 ID:u56eVs2S
全国TVで橋下知事が涙で訴えていたが
そんなに大阪の景気が悪いの。
この前大阪の梅田に遊びに行ったが
凄く賑やかなのに
69名無しさんの主張:2008/04/18(金) 20:59:25 ID:KWdp7aBE
>東京追従が大阪の文化w

逆だろ。
江戸がひらけたのは大坂の後。
70名無しさんの主張:2008/04/18(金) 21:21:29 ID:vHSnCPuK
>>1

一緒に並べんなカスwwwjk

東京=日本の代表

大阪=韓国の代表
71名無しさんの主張:2008/04/18(金) 21:32:29 ID:3DRaKicD
大阪って、テレビタレントが知事やってるところだべ
ここぞという時に泣いたりいるんだ。へぇ、いゃ〜役者だの〜
こういうのにミーハーが投票しちゃうところなんたべ。
思いつきばっかの政策に振り回されて、大阪府民も大変なんだろうな〜
ああ、大阪住民でなくって、実によかった。
72名無しさんの主張:2008/04/18(金) 21:42:46 ID:Kng4i5Ii
東京って、たかが物書きが知事やってるとこやろ。
田舎モンが東京を語るな。とかつまらんことゆうたりして。
こういうのにおつむの弱いのが投票しちゃうところなんやろ。
思いつきばっかの政策に振り回されて、盗狂屠眠も大変なんやろな〜。
ああ、盗狂屠眠でなくて、実によかった。
73名無しさんの主張:2008/04/18(金) 21:48:51 ID:c/tchkrA
なあなあ、みんなこれ知ってるか?
中国人は中国人で北京VS上海で言い合いになるWW
バイト先の中国人たちと飲みに行ったらオモロかったぞ。
おれにも分かるように、日本語でやってくれって言ったら、ちょうどここと同じやり取りWW
74名無しさんの主張:2008/04/19(土) 01:01:54 ID:???
アメリカも、東海岸と西海岸で、そんな感じだとか。
75名無しさんの主張:2008/04/19(土) 07:45:32 ID:7k9pLkg1
大阪人は自分の文化に自信があるのか郷土愛が強い
大阪むっちゃ好きな人大阪に多いでしょ
東京は田舎者の集まりだから郷土愛が薄い
76名無しさんの主張:2008/04/19(土) 07:48:55 ID:???
>>75
弱い犬ほど、もとい田舎の犬程よく吠えるw
77名無しさんの主張:2008/04/19(土) 18:41:46 ID:iXx7twGP
やっぱりこのスレは上げると殺伐としてくるなあ…
78名無しさんの主張:2008/04/19(土) 19:11:12 ID:F5l443H6
大阪じゃ相手ならんwww
俺は大阪人だが3日前ほど
東京いったがレベルがちがいすぎるorz
どれだけ大阪が田舎か。。

まず
東京は
駅が綺麗すぎ(大阪電車古すぎ)
トイレすげぇ綺麗
電車の中綺麗し、広いし、テレビついてるよw
(こっちもある電車あるが全然違うww)
コンビ二多すぎ
渋谷人の数やべぇ(難波の人の2倍〜3倍はおる)
美人多すぎ、皆お洒落、大人も(ガチで大阪と全く違う)
渋谷の109、109−2に人気ブランド服多数
(大阪にこの中のブランド1つとしてありませんw109−2)
渋谷は何でもあるね
学校や建物じたい違いすぎるね
その他もろもろ

でもかわいい子まじで
多かったな
79名無しさんの主張:2008/04/19(土) 19:28:54 ID:iXx7twGP
>>78
旅行行ったらより新鮮に見えるもんだ。
人間は対して変わらない。
おまいがダサいのは分かったW
80名無しさんの主張:2008/04/19(土) 19:37:11 ID:F5l443H6
>>79
いやいや
実際行った俺がいってんだから
否定する意味がわからん
ひがみか?笑
不細工さん
81名無しさんの主張:2008/04/19(土) 19:40:14 ID:???
東京の汚い部分は完全に隠蔽し、地方の汚い部分を10倍大袈裟
にして全国報道する東京マスコミ(^_-)d
東京のマスコミが伝えない、東京の真の実態!

暴力団の数
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/boukyokudan-sei1.htm

HIV(エイズ)感染者数  都道府県別
http://stdcom.lovesick.jp/news-006.html
http://aids-hiv.jp/data.html

東京の放置自転車
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080214/sty0802140819001-n1.htm

妊婦受け入れ拒否2668人…昨年の救急搬送先全国調査
〜東京の受け入れ拒否はダントツの30人〜
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20071026-OYT8T00191.htm?from=topics
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20071026-OYT9I00192.htm

東京犯罪マップ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm

東京ディズニーランドと埋め立て利権
http://www005.upp.so-net.ne.jp/boso/disney01.htm

六本木ヒルズの実態(インチキ家賃相場)
http://www.policejapan.com/contents/syakai/20051107/index2.html

東京都のホームレス調査への疑問
http://www.eonet.ne.jp/~0035/homeless.htm
http://www.eonet.ne.jp/~0035/kippu.htm
82名無しさんの主張:2008/04/19(土) 19:53:38 ID:F5l443H6
ひったくり1位
車上荒らし1位
殺人、強盗凶悪犯罪1位
生活保護の受給世帯1位
ホームレスの数1位
ガン死亡率1位
事業所減少率1位
完全失業率2位
倒産件数2位
学校給食実施率1位
全国学力テスト2位
児童虐待死1位

ウラル
http://bbs1.ryne.jp/d.php/life/57159/225

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83名無しさんの主張:2008/04/19(土) 19:54:13 ID:F5l443H6
大阪wwwwwwwwwwwwwwwwwww


ひったくり1位
車上荒らし1位
殺人、強盗凶悪犯罪1位
生活保護の受給世帯1位
ホームレスの数1位
ガン死亡率1位
事業所減少率1位
完全失業率2位
倒産件数2位
学校給食実施率1位
全国学力テスト2位
児童虐待死1位

ウラル
http://bbs1.ryne.jp/d.php/life/57159/225

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84名無しさんの主張:2008/04/19(土) 19:55:27 ID:F5l443H6
大阪
悪wwwwwwwwwwww

ひったくり1位
車上荒らし1位
殺人、強盗凶悪犯罪1位
生活保護の受給世帯1位
ホームレスの数1位
ガン死亡率1位
事業所減少率1位
完全失業率2位
倒産件数2位
学校給食実施率1位
全国学力テスト2位
児童虐待死1位

ウラル
http://bbs1.ryne.jp/d.php/life/57159/225

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85名無しさんの主張:2008/04/19(土) 20:14:20 ID:iXx7twGP
>>80よりモノがある=都会
この思考パターンがダサい
しかもオレの方が絶対かっこいい
86名無しさんの主張:2008/04/19(土) 20:21:25 ID:F5l443H6
>>85
都会だから=よりモノがあるし、建物
やらもちがう
実際
東京は都会なんだからww
何言ってるの?あほすぎわろたw

>しかもオレの方が絶対かっこいい


これは痛いwwwwwwwwwww不細工ww
87名無しさんの主張:2008/04/19(土) 21:44:36 ID:???
くだらん。

俺は大阪、東京どころか
こんな考えがある日本が嫌いだ。
88名無しさんの主張:2008/04/20(日) 00:23:16 ID:???
煽ったり煽られたり
本気でカキコしてる奴なんていないよw
89名無しさんの主張:2008/04/20(日) 07:53:47 ID:k3JS0/8A
東京の女は全国から来るから美人が多いが
勘違いした高慢チキの女が多いから嫌だ
90名無しさんの主張:2008/04/20(日) 16:53:48 ID:Yizzl4Xa
>>86
とにかくオレはカッコイい!
わかったか、田舎もん
( ̄ー ̄)
91名無しさんの主張:2008/04/20(日) 17:48:56 ID:5Gi5op4j
>>75
基本的にその認識が正しい。東京と江戸は違います。
極一部、自称江戸っ子というのが棲息しているだけです。
92名無しさんの主張:2008/04/20(日) 19:02:15 ID:???

世界から5000件近くの嘲笑コメントが寄せられた東京の遊び場。

http://jp.youtube.com/watch?v=inA-36YRV0Y&feature=related
93名無しさんの主張:2008/04/20(日) 19:03:11 ID:???
94名無しさんの主張:2008/04/20(日) 20:59:10 ID:???
>>92
何だこれw
きめえwwwwwwwww
95名無しさんの主張:2008/04/20(日) 22:55:48 ID:???
人がゴミ屑みたいだな
96名無しさんの主張:2008/04/21(月) 09:16:40 ID:MImXg4pM
秋葉のホコ天取材見た
まじドン引き。
ストリップショーやってた。Tバックで、高台で大開脚してる女に、キモイオッサンがカメラ持って大集団に。
それに対する朝日のオッサンのコメントが、後で笑って済ませられる文化と言ってのけた。
一方で遊びで何十万もの中絶。子供が育てられる社会かあ?
痴漢の規模と言い、ある程度、親近感もあった東京だが、最低です。
文化なんてレベルじゃない。東京と大阪が比較出来るわけがない。
東京は今日にでも、大地震で沈んで下さい。日本の恥です。
心底田舎とわかり、今日から本当に東京は軽蔑すべき文化の汚染源だと思うようになりました。
もうここにも来ません。
東京気持ち悪いにもほどがある。まじ滅びればいい
97名無しさんの主張:2008/04/21(月) 17:08:52 ID:i1gW9Ets
>>93
東京と大阪の違いがはっきりと出てますね。

他人の迷惑なんて微塵も考えない自分勝手なクソ東京人。
他人の迷惑にならないように整列乗車で、無理なら次の電車を待つ大阪人。

それにしても東京人てなんであんなに割り込み乗車や詰め込み乗車が好きなの?
一度、新宿や品川なんかの朝のラッシュを動画UPしてもらいたいよ。
めちゃくちゃ酷いからw
98名無しさんの主張:2008/04/21(月) 17:47:05 ID:???
大阪の駐車違反や飲酒運転の摘発シーンがよく警察24時やらで特集される。「少しだけや、大目にみてえな」 「わしだけと違うやん。何で他も捕まえないんや?」
このセリフは定番w
99名無しさんの主張:2008/04/21(月) 18:47:01 ID:???
外人に笑われてるぞ

its 2 funny! haha! cant believe it! haha!

ha ha ha ha ha ha ha ha !!!!!
100名無しさんの主張:2008/04/21(月) 18:51:13 ID:cg4YnWmc
大阪
悪wwwwwwwwwwww

ひったくり1位
車上荒らし1位
殺人、強盗凶悪犯罪1位
生活保護の受給世帯1位
ホームレスの数1位
ガン死亡率1位
事業所減少率1位
完全失業率2位
倒産件数2位
学校給食実施率1位
全国学力テスト2位
児童虐待死1位

ウラル
http://bbs1.ryne.jp/d.php/life/57159/225
101名無しさんの主張:2008/04/21(月) 18:54:14 ID:cg4YnWmc
大阪じゃ相手ならんwww
俺は大阪人だが3日前ほど
東京いったがレベルがちがいすぎるorz
どれだけ大阪が田舎か。。

まず
東京は
駅が綺麗すぎ(大阪電車古すぎ)
トイレすげぇ綺麗
電車の中綺麗し、広いし、テレビついてるよw
(こっちもある電車あるが全然違うww)
コンビ二多すぎ
渋谷人の数やべぇ(難波の人の2倍〜3倍はおる)
美人多すぎ、皆お洒落、大人も(ガチで大阪と全く違う)
渋谷の109、109−2に人気ブランド服多数
(大阪にこの中のブランド1つとしてありませんw109−2)
渋谷は何でもあるね
学校や建物じたい違いすぎるね
その他もろもろ

でもかわいい子まじで
多かったな
102名無しさんの主張:2008/04/21(月) 18:56:41 ID:???
何でそんな分かりやすい成りすましするの?w
とりあえず大阪のどこに住んでて、どこの電車乗ってどこまで通勤してたかぐらい言ってみろよw
103名無しさんの主張:2008/04/21(月) 18:57:26 ID:???
104名無しさんの主張:2008/04/21(月) 19:32:31 ID:???
東京に親戚が居るから、どちらも経験している
駅の自動改札は大阪が早く30年くらい遅れて東京に導入されたから、駅員がハサミで切符を
切っている光景は違和感を覚えたよ。首都で人口も多いのにどうして自動改札を導入しないの?と
問うと、それだと人情味に欠けるからだというのか当時の東京の考え方だった
ラーメンにしても現在のブームになる以前はスープは醤油だれをお湯で薄めたものだったな
今じゃ、改札もラーメンも東京は、凄いのだけど、ここで言う東京というのは、飽くまでも
全国選抜、つまりジャイアンツみたいなもので東京≒全国選抜なんだな
それに対して大阪≒西日本選抜というのが正しいんだけど実は大阪人は、そのことに
あまり気づいていない
105名無しさんの主張:2008/04/21(月) 19:49:26 ID:cg4YnWmc
まず
東京は
駅が綺麗すぎ(大阪電車古すぎ)
トイレすげぇ綺麗
電車の中綺麗し、広いし、テレビついてるよw
(こっちもある電車あるが全然違うww)
コンビ二多すぎ
渋谷人の数やべぇ(難波の人の2倍〜3倍はおる)
美人多すぎ、皆お洒落、大人も(ガチで大阪と全く違う)
渋谷の109、109−2に人気ブランド服多数
(大阪にこの中のブランド1つとしてありませんw109−2)
渋谷は何でもあるね
学校や建物じたい違いすぎるね
その他もろもろ

でもかわいい子まじで
多かったな
106名無しさんの主張:2008/04/21(月) 19:50:12 ID:cg4YnWmc

大阪
悪wwwwwwwwwwww

ひったくり1位
車上荒らし1位
殺人、強盗凶悪犯罪1位
生活保護の受給世帯1位
ホームレスの数1位
ガン死亡率1位
事業所減少率1位
完全失業率2位
倒産件数2位
学校給食実施率1位
全国学力テスト2位
児童虐待死1位

ウラル
http://bbs1.ryne.jp/d.php/life/57159/225
107名無しさんの主張:2008/04/21(月) 20:27:28 ID:???
大阪の企業は東京に移転するが、東京の上場企業が大阪に本社移すなんて聞いたことない。
日本の優良上場企業が東京より大阪に沢山あれば、あんなに財政難にならないのにww
東京なんて地方に配分して石原銀行に400憶追加融資だよw
大阪は、都会なんだろうから当然地方へ税金くらい配分出来るんだろうねwww
108名無しさんの主張:2008/04/21(月) 20:32:03 ID:???
>>107
そりゃこんな反則な税金の取り方してたら豊かにもなるだろw


自民党 衆議院議員 石田真敏

格差議論が盛んであるが、ここでは自治体間格差と対応策について論じる。
 
都市再生と共に東京と地方の税収格差が拡大し、東京では過剰な住民サービスが
企画される一方、地方では現状維持すら難しい深刻な地域間格差が起こりつつある。
これは地方経済が低迷する一方、東京では法人事業税と法人住民税を合せた法人2税が、
前年度比約20%増の2兆4千億円余りにもなるなど史上最高の税収を見込めるからである。

この税収格差の原因は、

1)税制上の問題点

東京都はGDPで全国の約18%にすぎないが、法人税では46%を占め、
また人口では約10%だが、所得税では約40%を占めている。
一方、私の故郷和歌山はGDPで0.67%だが、法人税が0.28%。
人口で0.80%だが、所得税が0.38%である。
すなわち、東京が実力以上に税金を集め、地方は実力通りの税金を得られない税制になっている。
109名無しさんの主張:2008/04/21(月) 20:32:25 ID:???

2)インフラ整備の東京集中
 
国土交通省関連のインフラ整備は言うに及ばず、大学や研究所さらに国立劇場等の文化施設や、
キー局などの放送関連や通信などのインフラ、そして各種業界団体まで、堺屋太一氏の指摘のように、
戦時中政治・経済・文化等の機能を東京に集中した「昭和16年体制」が今日まで続き、
この間も巨大な投資が集中的に続けられてきた産物が現在の東京の姿であり、
いまなお羽田の沖合展開や神田川地下の巨大貯水槽、さらに国立新美術館などの投資が続けられている。

その結果、東京では首長が特段の企業誘致に努めなくても多数の企業、特に本社が立地し、
地方では企業誘致に100社もの企業を訪問しても成果が上がらない状況である。
これは地方の努力不足でも何でもない。社会資本が一貫して東京に集中されてきた結果である。
110名無しさんの主張:2008/04/21(月) 20:32:47 ID:???

3)地方交付税の減額

三位一体改革では、4兆円の補助金削減と3兆円の税源移譲がなされ、さらに5兆円の交付税削減がなされた。
この結果、交付団体では大きな影響を受け、社会保障費が増えるなか投資的事業の圧縮や人件費抑制がなされ、
非常に厳しい財政運営が行われている。一方で東京都などの不交付団体は、
地方交付税の減額による影響を受けないため、交付団体と不交付団体との格差は、一段と開いている。

さらにこのことは、公共事業等の地元負担金の支出にも影響し、
公共事業が財政力の高い大都市へ集中する可能性も指摘されている。

tp://archive.mag2.com/0000095178/20070507090000000.html
111名無しさんの主張:2008/04/21(月) 20:36:31 ID:???
>>108
ということは大阪はド地方という事だなww
東京様から金を配分してもらいながら態度がデカいぜw
112名無しさんの主張:2008/04/21(月) 20:43:49 ID:???
>>107
自分らの事しか考えられん、お手当ててんこ盛りの腐れ役人と府議会にはテンションさがる知事に納税意識の無い脱税姉妹に偽装表示で耳打ちしている親子に…
それは地盤沈下しますがなwww
113名無しさんの主張:2008/04/21(月) 20:47:04 ID:???
>>111
おいおい、何も知らないんだな。
大阪ぐらいの都市になると貰う交付金より
国に払ってる税金の方がよっぽど多いぜw。

東京はそれ以上に反則的なルールで潤ってるだけの話だw
114名無しさんの主張:2008/04/21(月) 20:48:36 ID:???
よっ、さすが大阪!
恥じを恥じとも思わぬ文化w
東京のサムライ文化とはだいぶ違うな。
115名無しさんの主張:2008/04/21(月) 20:49:04 ID:???

■第4号 平成15年2月26日(水曜日) (エコノミスト元経済企画庁長官)    堺屋 太一君
 
衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査室長   五十島幸男君
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm

次に、東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人がおりますが、これは全く間違いでございます。
戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。

そのやり方というのは、まず、産業、経済の中枢管理機能を全部東京に移す。
そのために、全国的な産業団体の事務局は東京都に置かなければならない、二十三区に置かなければならないという指導を徹底しました。

だから、もともと大阪にありました繊維業界の団体も、強引に、あの日米繊維交渉のときに無理やり東京に移しました。
十年かけて移しました。名古屋にありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会も東京に移しました。
かくして、主要な企業の本社は東京に移らざるを得ない。団体が東京に移りますと、団体の長になるような大企業の社長は、
何々工業会の団体長になりますと週に三回ぐらい東京に呼び出される仕掛けになっていますから、地方に本社を置いていられない。
これでどんどんと移転した。これが第一であります。
116名無しさんの主張:2008/04/21(月) 20:49:26 ID:???

二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本だけが東京一極集中いたしました。
例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。
今これがまた問題になっておりますけれども、東京にしか日販とかトーハンとかいう元売会社はございません。
したがって、関西で出版していたエコノミストやPHPは発行が一日おくれる。
大阪で印刷した本を川一つ挟んだ尼崎で売るためにも、必ず東京へ持ってこなけりゃならなくなっております。
これは非常に強い犠牲でございます。

したがって、雑誌の場合は締め切りが一日早くなる。これで東京以外で雑誌をつくることができなくなりまして、全部東京へ無理やり移しました。
これは国土政策懇談会でも何回も問題になりましたが、政府、官僚の方は頑固に譲りません。
香川県や長野県でも元売をつくろうという動きがありましたけれども、ことごとくつぶされてしまいました。
117名無しさんの主張:2008/04/21(月) 20:51:12 ID:???
サムライ文化などといえば聞こえがいいが、
実際はお上の下でペコペコしながら保護してもらってるだけだしなw
118名無しさんの主張:2008/04/21(月) 20:58:17 ID:???

http://jp.youtube.com/watch?v=inA-36YRV0Y&feature=related

ラッシュ時の電車に乗車する様子

東京
http://www.youtube.com/watch?v=b0A9-oUoMug&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=RAb3RemhtXg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=BE35onlIySk

大阪
http://jp.youtube.com/watch?v=-rtiGLQZ2ds
http://jp.youtube.com/watch?v=jxn18KRvicI&feature=related


ってかさ、これ見てもそうだが、
東京もこれ以上地方から人来て欲しくないだろ。家畜以下の環境だぜ。
全国から最も人集めてるのに、出生率は全国ワースト1だし。

早く地方分権なり、首都移転なり権力を地方に分散した方がいい。
地方の人間は来るな、でも東京には何もかも集めますじゃ話は通りませんよ。
119名無しさんの主張:2008/04/21(月) 21:34:13 ID:cg4YnWmc

大阪
悪wwwwwwwwwwww

ひったくり1位
車上荒らし1位
殺人、強盗凶悪犯罪1位
生活保護の受給世帯1位
ホームレスの数1位
ガン死亡率1位
事業所減少率1位
完全失業率2位
倒産件数2位
学校給食実施率1位
全国学力テスト2位
児童虐待死1位

ウラル
http://bbs1.ryne.jp/d.php/life/57159/225
120名無しさんの主張:2008/04/21(月) 21:53:08 ID:???
>>113
おいおいw寝言は寝てからなw
どこに、どれだけ、いつ配分してんだよ?
121名無しさんの主張:2008/04/21(月) 21:55:03 ID:???
>>120
お前は読解力ないのか。

>東京様から金を配分してもらいながら
113はこれに対するレスだ。
122名無しさんの主張:2008/04/22(火) 03:21:46 ID:u7RstJLD
>>96を死に物狂いで流そうとする東京人
123名無しさんの主張:2008/04/22(火) 09:48:40 ID:uTtkVN0Q
面白い事に関西人も、書き込みする時は標準語になるんですね。失笑 堂々と関西弁で話してくださいよ!
124名無しさんの主張:2008/04/22(火) 10:00:52 ID:u7RstJLD
質問
路上で開脚してケツ晒してる女に、カメラもった男が取り囲んでパシャパシャやってんのは、サムライ文化ですか?
江戸時代に女が少なかった名残ですか?
125名無しさんの主張:2008/04/22(火) 10:37:36 ID:???
東京様より、お恵みされている分際。
126名無しさんの主張:2008/04/22(火) 10:46:02 ID:uTtkVN0Q
質問です!関西人は何故、肌の色が浅黒く、目が一重なんですか?狐目は関西独特なものですか?
127名無しさんの主張:2008/04/22(火) 15:54:08 ID:0qZo6PTt
東京人て頭が悪いしマナーを知らないねw
割り込み乗車は当たり前w
自分の我が儘で電車を数分間止めるw

ラッシュ時の電車に乗車する様子

東京
http://www.youtube.com/watch?v=b0A9-oUoMug&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=RAb3RemhtXg&feature=related

大阪
http://jp.youtube.com/watch?v=-rtiGLQZ2ds
http://jp.youtube.com/watch?v=jxn18KRvicI&feature=related

↑この違いが東京人と大阪人の違いw


犬や猫を撲殺して食べる文化も
ウンコを庭で煮詰めるのも東京のサムライ文化だねw
128名無しさんの主張:2008/04/22(火) 16:01:59 ID:???
>>127
大阪人の分際で何ぬかしてやがるw
頭が高いんだよ。頭がよw
129名無しさんの主張:2008/04/22(火) 16:03:14 ID:???
大阪人が何言っても説得力ゼロ。
自分とこの状況を考えたら冗談でも恥ずかしくて他地域どころか東京なんて叩けるわけがない。
本当にあつかましいにも程があるな。
130名無しさんの主張:2008/04/22(火) 16:08:10 ID:???
借金増やしまくって東京に面倒になっている大阪
131名無しさんの主張:2008/04/22(火) 16:09:52 ID:???
国税を大量につぎ込んで大都市化して、
優良企業の本社を東京に集中させて、
地方消費の利益を本社が吸い上げ、
本社の利益として都の税収が増える構造。

法人税は消費地に対する利益にあわせて地方に収めるのが正しい。
消費税の地方分も、消費地に納めるのが正しい。

あほ都知事と都民は勘違いしている。
132名無しさんの主張:2008/04/22(火) 16:14:39 ID:???
東京のメディア、会社が無くなれば木っ端みじんの関西お笑い、府下会社
133名無しさんの主張:2008/04/22(火) 16:16:40 ID:???
>>132
すごい世間知らずを見た
134名無しさんの主張:2008/04/22(火) 16:19:45 ID:0qZo6PTt

東京人て自分のエゴで数分間に渡って止めたり
我先に割り込み乗車をするのが常識なのね?

大阪では皆に迷惑がかからないようにキチンと整列乗車をして
無理に乗り込まず次の電車を待つのが常識なんですけどね。


ラッシュ時の電車に乗車する様子

東京
http://www.youtube.com/watch?v=b0A9-oUoMug&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=RAb3RemhtXg&feature=related

大阪
http://jp.youtube.com/watch?v=-rtiGLQZ2ds
http://jp.youtube.com/watch?v=jxn18KRvicI&feature=related
135名無しさんの主張:2008/04/22(火) 16:39:33 ID:???
>>134
よく釣れるといいねw
136名無しさんの主張:2008/04/22(火) 16:42:26 ID:???
>>133
お前の様な奴を認識知らずというw
137名無しさんの主張:2008/04/22(火) 18:00:33 ID:???

>ヨーロッパでも、1つの都市が極端な中心として成長を遂げているということはありません。
>強いて言うと、フランスではパリ、イギリスではロンドンに集中傾向はありますが、EUは一つの経済圏ですから、
>全体では米国並みに多極分散であると考えるのが妥当です。
>しかも主要都市の大きさは名古屋市と同程度、つまり東京の数分の1以下です。

>ところが日本は逆です。100年前であれば、主要企業の本社は大阪以下の地方都市に拡散していました。
>しかし、現在は、日本の連結売上高トップ100の企業のうち7割が東京の都心部に本社を置き、
>形式上本社を大阪に置いているものの実際には東京に社長のいる会社まで加えると、
>実に9割以上が東京にあるという大変な集中状況になっています。

>類例は世界でも韓国しかないでしょう

ttp://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html
138名無しさんの主張:2008/04/22(火) 18:00:56 ID:???

東京都主導の大規模計画、「負の遺産」処理に1兆円…新銀行東京など失策を繰り返す [08/03/23]

 多額の累積損失を抱える新銀行東京(東京・千代田)など、東京都が主導した大規模
プロジェクトの処理や経営立て直しのために投入した資金額が、官民合わせて1兆円近くに
のぼることが明らかになった。都は財政力を背景に大規模事業を次々と立ち上げたが、
ノウハウ不足からことごとく失敗。新銀行では旧経営陣の責任を強調するが、同じ失策を
繰り返した都の責任も問われそうだ。

 これらの事業は主にバブル期以降の税収増加時に着手した。都内には大企業が多いため
好況時に税収が集中する。豊富な資金を使って始めたが甘い経営見通しや管理のずさんさ
から行き詰まったものが多い。こうした「負の遺産」に対し、都は追加支援や損失処理を
迫られている。日本経済新聞の集計では2000年以降だけでも都や取引金融機関が実施した
減資、追加出資、債権放棄などは15件で総額は約9500億円に上る。


▽News Source NIKKEI NET 2008年03月23日07時01分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080323AT3B2200A22032008.html
139名無しさんの主張:2008/04/22(火) 18:02:46 ID:???

世界から5000件近くの嘲笑コメントが寄せられた東京の遊び場。

http://jp.youtube.com/watch?v=inA-36YRV0Y&feature=related
140名無しさんの主張:2008/04/22(火) 23:53:48 ID:RORdyj6n
大阪
悪wwwwwwwwwwww

ひったくり1位
車上荒らし1位
殺人、強盗凶悪犯罪1位
生活保護の受給世帯1位
ホームレスの数1位
ガン死亡率1位
事業所減少率1位
完全失業率2位
倒産件数2位
学校給食実施率1位
全国学力テスト2位
児童虐待死1位

ウラル
http://bbs1.ryne.jp/d.php/life/57159/225
141名無しさんの主張:2008/04/22(火) 23:54:54 ID:RORdyj6n
大阪
悪wwwwwwwwwwww

ひったくり1位
車上荒らし1位
殺人、強盗凶悪犯罪1位
生活保護の受給世帯1位
ホームレスの数1位
ガン死亡率1位
事業所減少率1位
完全失業率2位
倒産件数2位
学校給食実施率1位
全国学力テスト2位
児童虐待死1位

ウラル
http://bbs1.ryne.jp/d.php/life/57159/225
  
142名無しさんの主張:2008/04/23(水) 02:21:02 ID:???
やっぱ下げないとレベル落ちるなあ
143名無しさんの主張:2008/04/23(水) 04:55:45 ID:???
まあ、スレタイに v.s. とか付いてるしねw
144名無しさんの主張:2008/04/25(金) 01:38:40 ID:???
>>ALL

>>87ですけど
僕も日本人ですけどもほんまにしんどいな。

何で vs になってしまう?

俺大阪の人間やけどいっつも思うのは

どっちも陰湿。根は日本人の村気質が染み込んでる。
田舎モノやからこんな罵りあいが好きなんよ。

自分らが言われたら嫌なこと、よその人に言わんかったらいいだけ。

仲良う付き合うたらええだけなんよ。ほんまに。
ただそれだけ。
145名無しさんの主張:2008/04/25(金) 08:11:02 ID:???
>>144
ヒント
(´・ω・`)つ移民
146名無しさんの主張:2008/04/25(金) 17:25:42 ID:VxLmkCye
東京人て自分のエゴで数分間に渡って電車を止めたり
我先に割り込み乗車をするのが常識なのね?

大阪では皆に迷惑がかからないようにキチンと整列乗車をして
無理に乗り込まず次の電車を待つのが常識なんですけどね。


ラッシュ時の電車に乗車する様子

東京
http://www.youtube.com/watch?v=b0A9-oUoMug&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=RAb3RemhtXg&feature=related

大阪
http://jp.youtube.com/watch?v=-rtiGLQZ2ds
http://jp.youtube.com/watch?v=jxn18KRvicI&feature=related
147名無しさんの主張:2008/04/25(金) 19:52:51 ID:???
>>146下らないモノ、の語源を知ってるかい?
今は逆だが江戸時代までは、天皇がいる近畿が上りで江戸が下り。そこで経済の中心で物質の集まる大阪では、江戸に持ち込んでも売れそうにないモノを下らないと言った。
つまり、何度も止めろ。
148名無しさんの主張:2008/04/25(金) 23:29:22 ID:???
百済ない、という説もあるけどね。
149名無しさんの主張:2008/04/26(土) 01:45:38 ID:???
このラッシュ動画、かなりの板に拡散してるな。
結構効いてるっぽいから、みんな貼りまくれw
150名無しさんの主張:2008/04/26(土) 07:14:06 ID:???
ここで東京のダサい面を取り上げるのはよしにしよう。
言われなくとも、ネットにいる東京人なら分かってるはず。多分彼が一番嫌な思いをしている。だいたい東京人じゃないからなあ、ダサいのは。
大阪人から見ても、フェアじゃない。在日や地方出の学会員叩かれても、大阪人的にも仕方がないだろう?
もう少し、文化的な違いを楽しむ余裕がいる。
だから、スレタイにVSつけるなってのに‥
151名無しさんの主張:2008/04/26(土) 08:23:22 ID:EPwwb3V5
東京のリーマンは疲れているのか悲壮感が漂うね
東京に住んだら疲れやすく体調が壊しやすいのかな
152名無しさんの主張:2008/04/26(土) 09:13:28 ID:???
とにかく、バカみたいな過当競争を止めさせないと、日本中が文化どころではないな
153名無しさんの主張:2008/04/29(火) 03:05:26 ID:NVZtneR3

東京人て自分のエゴで数分間に渡って電車を止めたり
我先に割り込み乗車をするのが常識なのね?

大阪では皆に迷惑がかからないようにキチンと整列乗車をして
無理に乗り込まず次の電車を待つのが常識なんですけどね。


ラッシュ時の電車に乗車する様子

東京
http://www.youtube.com/watch?v=b0A9-oUoMug&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=RAb3RemhtXg&feature=related

大阪
http://jp.youtube.com/watch?v=-rtiGLQZ2ds
http://jp.youtube.com/watch?v=jxn18KRvicI&feature=related
154名無しさんの主張:2008/04/29(火) 03:29:47 ID:???
めんどうだし動画見てないけど、よく関西では電車待ちでは並ばないのでマナー悪いって言われるよな。
でも俺の認識では通勤ラッシュ時はキッチリ並んでて、
通勤ラッシュ時以外は乗降口で待ってる奴もいれば待ってない奴もいるって感じ。
(ちなみに始発駅(梅田とか)はラッシュ外でも基本的に並んでる。
 始発は座れるからね)
で、到着時は東京は待ってる人はそのままで降りる人が左右に別れる(=降りる人のことを考えてない?)
関西は待ってる人が左右に別れる(=降りる人のことを考えてる?)
だな。

ちなみに俺は関西人だけど東京には数ヶ月住んだ経験と長期出張などの経験あるので、
その経験を踏まえての意見。
ま、数年前だから曖昧な記憶だけどな。
155名無しさんの主張:2008/04/29(火) 05:08:26 ID:FGboJf4v
やっぱり東京はまともだった!
アキバの異常者逮捕!
あんなものはストリップ劇場とか場所考えてやれ!
しかし、ガンダムまで取り締まるのは…
緩むと行き過ぎるし、引き締めると締めすぎ。
これが東京の悪いところ
156名無しさんの主張:2008/04/29(火) 07:49:13 ID:BWRt0k4+
大阪は飯はおいしい。B級グルメは。庶民の店は特に
ただ大阪名物料理はなにを指すのかな
京都は京料理があるし
157名無しさんの主張:2008/04/29(火) 08:48:25 ID:qZOa/Uj3
懐石料理は大阪(堺)発祥やで。
会席料理はよう知らんけど。
158名無しさんの主張:2008/04/29(火) 13:50:09 ID:???
>>156
とくにこれって言うのが思いつかないなあ‥。
やっぱ特徴的なのは、たこ焼きか?
大阪うどんもさり気なく、柔らか面で特徴的なんだけど、最近店減った。
お好み焼きは、個人的には広島の方が洗練されてる気がするし。
なんだろねえ。近頃は、フランチャイズが地元の店を潰すから、全国どこ行っても同じようになってきたなあ。大企業はホント地域の特徴なくすなあ…
159名無しさんの主張:2008/04/30(水) 22:59:41 ID:qGjeVhYq
>>1
都市と田舎を
比べる時点で。。。
160名無しさんの主張:2008/05/01(木) 00:00:03 ID:???
>>159
大阪人は我が町を首都と同格に思っているから…
161名無しさんの主張:2008/05/01(木) 00:30:37 ID:WSmqw1i+
東京人の場かさ加減がよく出てるスレだな。東京はサムライ文化?バカか?東京の売りは町人文化だろうが。
その町人文化も基礎を築いたのは初期に江戸に入った大阪人だ。東京は全国選抜、大阪は西日本選抜っ
てお前どこのコメディアンなんだ?この国で西日本以外で国建設的な貢献した奴いるのか?言ってみろよ。基
本的に武家が天下取ってる間にやったことは小手先の改変ばっかりだろ。それともここ三十年ほどの左翼メディア
とトヨタ先導の経団連の傀儡になった自民党や東京世論のこと言ってるのか?日本は輸出産業中心の貿易
国家って確かにそうだが何で車産業ばっか重視するんだ?まるで百パー輸出産業は車だけみたいな報道じゃな
いか。東京のメディアがなくなったら大阪の芸人が食いっぱぐれる?バカか?笑いを求めたのはお前らだろ。それも
大阪じゃ受け入れられてないえげつないネタをだ。知ってるか?芸人だって相手見てネタ選んでるんだよ。大阪の
芸人は下品だな〜じゃなくお前らがそういう方が喜ぶからやってるだけだ。東京と大阪じゃ芸風変えてる芸人はいくら
でもいる。とにかくなお前らに知性なんて求めないから愛知の連中とメディアだけは信用するな。分からなくってもいい
から信用するな。お前らの身にも帰ってくることだ。
162名無しさんの主張:2008/05/01(木) 01:14:15 ID:???
>>161
落ち着け大阪人w
163名無しさんの主張:2008/05/02(金) 22:41:32 ID:3geip05S
大阪人必死だなw
164名無しさんの主張:2008/05/02(金) 23:53:48 ID:C+0RBwpn
大阪船場吉兆で客の食べ残しを使い回しとの報道…

さすが大阪ここにあり!W×5
165名無しさんの主張:2008/05/03(土) 01:42:15 ID:???
>>164
あいつら本当に大阪の商売人かなあ…。
大阪商人は昔から、長男や次男の息子には、店を継がせることはしない。娘の婿に継がせるのが常識。
でないて、大阪では店が潰れる。
この、娘婿に家業を継がせるのは、大阪商人文化と言える。
というより大阪人の合理性かなあ。
166名無しさんの主張:2008/05/03(土) 06:54:46 ID:CjfEcndl
>>164
耳打ちして小っ恥ずかしい事やったのもあったな。横山ノックやら太田房江やら…大阪人には呆れるぜ。
167名無しさんの主張:2008/05/03(土) 18:48:52 ID:fMuVFqj6
大阪のVIPは、残飯を好んで食べるってホントでつか?
168名無しさんの主張:2008/05/03(土) 20:13:15 ID:???
>>154
その感想がまさに153の動画ですよ。
169名無しさんの主張:2008/05/05(月) 03:56:28 ID:t+6CNLme
>>161
大阪人はすぐファビョる
170名無しさんの主張:2008/05/05(月) 08:09:43 ID:???
大阪の一流料亭なる所は客の残したモノを使い回しするらしい。
食の街、大阪は中国、北朝鮮の文化風土がある様だ。
171名無しさんの主張:2008/05/05(月) 08:51:44 ID:???
>>170
一流料亭とか大阪人行かんし
172名無しさんの主張:2008/05/05(月) 23:20:45 ID:U/gV9+Yx
大阪住みだが

車運転中

よく
やかられる(煽られる)
何回もある。

その内の1つは
15キロくらいの運転してたから
追い抜かそうとしたら
なぜか向こうも対抗してきて
スピード出しだした。
あきらめたら、その車から
若い子持ちの男が車からでてきて
怒ってかなり叫んできたw
口論になり
結果、俺がシバいたんだが。

運転中なんかあると
すぐ切れて
叫ぶ奴いないか?
それは大阪だけなのか?

今日も運転中
どっかで
『おい!こらぁぁ!』
って大きい声で叫んでるの聞こえた。
まぁ日常茶飯事だがこんなこと。
173名無しさんの主張:2008/05/06(火) 00:16:57 ID:???
大阪で横断歩道を渡ってていたら、クラクション鳴らされて「早よ、渡らんかい!」 とドライバーが罵声を…怖い街だ。
174名無しさんの主張:2008/05/06(火) 23:19:42 ID:PjuSLVMV
xxxxxxxxxxxxx
175名無しさんの主張:2008/05/08(木) 03:23:01 ID:XKoPnam5
>>172
↑大阪では「やかられる」などと言う意味不明な言葉は使わないけど?
「ヤカラ飛ばす」は「文句を言う」と言う意味で使いますが。
「煽られる」は普通に「煽られる」と言いますよ。
176名無しさんの主張:2008/05/08(木) 04:41:45 ID:qZG4sq06
犯罪に関係する事件が毎年一位の大阪
関東人をノリが悪いからしらけるとか言ってけなす関西人
関西弁がさもいいと思って使ってるよね
信号もあってない様なもん何でしょ?まずはマナー守る事から始めた方が良いんじゃない?
177名無しさんの主張:2008/05/08(木) 04:48:50 ID:???
>>176
認知件数と受理件数って知ってる?
大阪は受理件数に対する認知割合が多いけど、
東京は受理件数に対する認知割合がかなり低い。
そして東京の受理件数はもちろん全国一。
つまり通報あっても犯罪扱いしない怠慢が多いってこと。
178名無しさんの主張:2008/05/08(木) 04:52:04 ID:???
これな。
>犯罪発生率=人口10万人あたりの犯罪発生率。(都道府県内の人口に対する犯罪発生率)
>刑法犯認知件数(注)÷人口
>〔〕内はその地方内の合計数。
>注:刑法犯認知件数は被害者が警察に被害届出等がなされ、それを警察が認知した件数です。
>犯罪率が高いとはいえ、実際に犯罪が多いとは限りません。
179名無しさんの主張:2008/05/08(木) 10:43:12 ID:q0adFM8P
大阪




ひったくり1位
車上荒らし1位
殺人、強盗凶悪犯罪1位
生活保護の受給世帯1位
ホームレスの数1位
ガン死亡率1位
事業所減少率1位
完全失業率2位
倒産件数2位
学校給食実施率1位
全国学力テスト2位
児童虐待死1位




http://bbs1.ryne.jp/d.php/life/57159/225
180名無しさんの主張:2008/05/08(木) 21:24:35 ID:???
京橋はグランシャトーがおまっせ〜
181名無しさんの主張:2008/05/08(木) 21:31:12 ID:???
大阪人はサウナの後の水風呂にダイブするらしいw
掛け水してから入る東京人とはえらい違い。

これじゃあ電車、エレベーターで整列なんて出来ないってのww
182名無しさんの主張:2008/05/09(金) 02:50:34 ID:c3nGut7B
>>181
↑ヤラセだと分からない頭の悪い人?
最初に頭から入ってた2人以外は普通に入ってたよね?

東京マスコミの情報操作にまんまと嵌まる頭の悪い東京人て多いね。
183名無しさんの主張:2008/05/09(金) 02:54:41 ID:c3nGut7B
東京人て自分のエゴで数分間に渡って電車を止めたり
我先に割り込み乗車をするのが常識なのね?

大阪では皆に迷惑がかからないようにキチンと整列乗車をして
無理に乗り込まず次の電車を待つのが常識なんですけどね。


ラッシュ時の電車に乗車する様子

東京
http://www.youtube.com/watch?v=b0A9-oUoMug&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=RAb3RemhtXg&feature=related

大阪
http://jp.youtube.com/watch?v=-rtiGLQZ2ds
http://jp.youtube.com/watch?v=jxn18KRvicI&feature=related
184名無しさんの主張:2008/05/09(金) 05:58:10 ID:???
大阪(笑)だからな
185名無しさんの主張:2008/05/09(金) 07:57:02 ID:???
大阪の銭湯でマジで目撃!
湯船の中で、ひげ剃りをしていたのがいた。

大阪人はマナーやエチケットを知らないのか?
186名無しさんの主張:2008/05/09(金) 08:05:02 ID:???
>>185
所詮は自分だけが良ければのエゴの街よ。
東京に人情が無いとかいう割には一番我が身可愛いのが大阪人。
あの府庁の馬鹿役人の食い散らかしみても歴然。マナーも行儀も品性も何もない。
187名無しさんの主張:2008/05/09(金) 10:35:03 ID:c3nGut7B
東京人て自分のエゴで数分間に渡って電車を止めたり
我先に割り込み乗車をするのが常識なのね?

大阪では皆に迷惑がかからないようにキチンと整列乗車をして
無理に乗り込まず次の電車を待つのが常識なんですけどね。


ラッシュ時の電車に乗車する様子

東京
http://www.youtube.com/watch?v=b0A9-oUoMug&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=RAb3RemhtXg&feature=related

大阪
http://jp.youtube.com/watch?v=-rtiGLQZ2ds
http://jp.youtube.com/watch?v=jxn18KRvicI&feature=related
188名無しさんの主張:2008/05/09(金) 10:35:21 ID:???
船場吉兆の女将、一族の品の無い事…
常連客の舌も情けない。
189名無しさんの主張:2008/05/09(金) 11:07:02 ID:uA78B7c8
大阪




ひったくり1位
車上荒らし1位
殺人、強盗凶悪犯罪1位
生活保護の受給世帯1位
ホームレスの数1位
ガン死亡率1位
事業所減少率1位
完全失業率2位
倒産件数2位
学校給食実施率1位
全国学力テスト2位
児童虐待死1位



http://bbs1.ryne.jp/d.php/life/57159/225
190名無しさんの主張:2008/05/09(金) 11:07:39 ID:uA78B7c8
大阪住みだが

車運転中

よく
煽られることが
何回もある。

その内の1つは
15キロくらいの運転してたから
追い抜かそうとしたら
なぜか向こうも対抗してきて
スピード出しだした。
あきらめたら、その車から
若い子持ちの男が車からでてきて
怒ってかなり叫んできたw
口論になり
結果、俺がシバいたんだが。

運転中なんかあると
すぐ切れて
叫ぶ奴いないか?
それは大阪だけなのか?

今日も運転中
どっかで
『おい!こらぁぁ!』
って大きい声で叫んでるの聞こえた。
まぁ日常茶飯事だがこんなこと。
191名無しさんの主張:2008/05/09(金) 16:02:47 ID:c3nGut7B
>>190
15キロつったら自転車よりも遅いぞ。

子供の思い付く煽りって妄想だとすぐに分かるねw
192名無しさんの主張:2008/05/09(金) 21:09:28 ID:FbN1jtxk
>>182
むしろ大阪だから、そんな奴いないのになあ
193名無しさんの主張:2008/05/09(金) 23:13:08 ID:Tp1QSBAc
東京の事をボロクソ言う割に東京から予算配分してもらって尻拭いしてもらっている情けない奴らw
くやしかったら東京へ金まわす位の事でもやれってんだよな。

甲斐性なしが!
194名無しさんの主張:2008/05/09(金) 23:26:39 ID:+mmkd5dJ
何故、大阪人は人の残した刺身や
残飯を好むのか・・・
195名無しさんの主張:2008/05/09(金) 23:38:44 ID:+mmkd5dJ
大阪人のvipが大金をだし、美味しいと言ってた
料亭が刺身の残りを出し、残飯で振舞ってた
料理はどうです?何でも食べるのは大変良い事
です・・・
196名無しさんの主張:2008/05/10(土) 00:04:34 ID:???
大阪在住じたいが負け。
197名無しさんの主張:2008/05/10(土) 00:11:03 ID:???
198名無しさんの主張:2008/05/10(土) 00:15:34 ID:chHkkhwY
>>193
歴史を知らな過ぎ
そんな事言ってたら、東京人は日本人みんなから嫌われるぞ。
あま、ちゃんと分かってる東京人もたくさんいるから良いけど。
199名無しさんの主張:2008/05/10(土) 01:22:30 ID:SjQmpQiK
東京人て自分のエゴで数分間に渡って電車を止めたり
我先に割り込み乗車をするのが常識なのね?

大阪では皆に迷惑がかからないようにキチンと整列乗車をして
無理に乗り込まず次の電車を待つのが常識なんですけどね。


ラッシュ時の電車に乗車する様子

東京
http://www.youtube.com/watch?v=b0A9-oUoMug&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=RAb3RemhtXg&feature=related

大阪
http://jp.youtube.com/watch?v=-rtiGLQZ2ds
http://jp.youtube.com/watch?v=jxn18KRvicI&feature=related
200名無しさんの主張:2008/05/10(土) 08:14:52 ID:H6ulSnMU
>>199
粘着コピペうざ。
201名無しさんの主張:2008/05/10(土) 09:00:26 ID:SjQmpQiK
>>200
>>199が現実なのだよw
202名無しさんの主張:2008/05/10(土) 09:13:22 ID:???
>>198
大阪府公務員の規範意識のなさ。
府民の人を見る目の無さ。
とどめは味を味わう舌の無さ。

ここが日本のお荷物なのは間違い無い。
203名無しさんの主張:2008/05/10(土) 09:16:17 ID:SjQmpQiK
>>202
↑また悔しそうねw
204名無しさんの主張:2008/05/10(土) 10:39:52 ID:???
>>203
嬉しいんだよ馬鹿ww
205名無しさんの主張:2008/05/10(土) 10:45:13 ID:???
大阪府公務員の無駄使いといい船場吉兆とそのお客といい食い散らかすのが好きなのか?w
206名無しさんの主張:2008/05/10(土) 11:25:09 ID:amgdfi/L
大阪に質問!残飯は美味しいの?
207名無しさんの主張:2008/05/10(土) 11:31:58 ID:BENWLE46
わかんないかもしれないけど、
吉兆って飯食いに行くところじゃないよ。
208名無しさんの主張:2008/05/10(土) 11:32:55 ID:???
>>206
そりゃそうだろw
食い倒れるんだからw
209名無しさんの主張:2008/05/10(土) 11:34:03 ID:???
マクドw
210名無しさんの主張:2008/05/10(土) 12:38:01 ID:amgdfi/L
>>207 じゃー何をする所?残飯を集めて配る所?
211名無しさんの主張:2008/05/10(土) 12:50:33 ID:???
仲良くしましょうよ。

by大阪人
212名無しさんの主張:2008/05/10(土) 14:32:08 ID:???
東京は大阪の事など意識も眼中にもないがなw
213名無しさんの主張:2008/05/10(土) 16:06:29 ID:???
ぶっちゃけ吉兆と言えば、今橋にある吉兆本店しか知らんかった。
船場吉兆? 何それ?って感じ。
214名無しさんの主張:2008/05/10(土) 17:53:06 ID:amgdfi/L
↑知らないの?それも吉兆だろ?本店の指示がなかったらやる訳ないじゃん。会社組織の勉強不足・・はいやり直し。
215これが東京と大阪の現実w:2008/05/10(土) 18:04:19 ID:SjQmpQiK
東京人て自分のエゴで数分間に渡って電車を止めたり
我先に割り込み乗車をするのが常識なのね?

大阪では皆に迷惑がかからないようにキチンと整列乗車をして
無理に乗り込まず次の電車を待つのが常識なんですけどね。


ラッシュ時の電車に乗車する様子

東京
http://www.youtube.com/watch?v=b0A9-oUoMug&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=RAb3RemhtXg&feature=related

大阪
http://jp.youtube.com/watch?v=-rtiGLQZ2ds
http://jp.youtube.com/watch?v=jxn18KRvicI&feature=related
216:2008/05/10(土) 19:00:58 ID:???
残飯も常識なんだね池沼君w


217名無しさんの主張:2008/05/10(土) 19:13:56 ID:chHkkhwY
どうせまた、しばらくしたら、東京人が沈黙してしまう事件が起きるってW
それが鬱病都市東京
218名無しさんの主張:2008/05/10(土) 19:20:56 ID:???
大阪では日常w


219名無しさんの主張:2008/05/10(土) 19:24:14 ID:???
www
220名無しさんの主張:2008/05/10(土) 20:12:50 ID:H6ulSnMU
残飯を拾う西成
残飯を食わせる船場ww
221名無しさんの主張:2008/05/10(土) 23:22:24 ID:???
仲良うしましょう。

by大阪人
222名無しさんの主張:2008/05/11(日) 04:51:53 ID:???
>>214
お前は新聞読まないのか?w
今橋にあるのは本吉兆。
4人の弟妹に暖簾分けしてその一つが船場吉兆。
資本関係はなく、今橋は本店じゃない。
関西人でも今橋の本吉兆と、嵐山の京都吉兆ぐらいしか知らない。
船場吉兆は3女が暖簾分け。3女の女将(例のババア)は昔からブサイクで
他の兄姉に対して劣等感が酷く、ああいうことをした。
223名無しさんの主張:2008/05/11(日) 07:36:07 ID:3GGFz1Iq
吉兆ー大阪文化の集約
224名無しさんの主張:2008/05/11(日) 09:45:14 ID:???
吉兆なら、銀座・新宿・立川・伊勢丹本店とか
東京にもたくさんあるよ。
225名無しさんの主張:2008/05/11(日) 09:50:51 ID:???
>>223
円天−L&G−東京文化の集約
226名無しさんの主張:2008/05/11(日) 10:29:14 ID:???
スーパーフリー
227名無しさんの主張:2008/05/11(日) 15:39:40 ID:???
大阪人の舌はおかしいよ。タコ焼きなんて下賎なものを好んで食べる神経が信じられん。
大阪のラーメンもまずい。
228卵の名無しさん:2008/05/11(日) 16:47:28 ID:IGaKf+SN
自分は東京人。

東京は本社が多く、政治の中心だし、食べるものにしても全国のものが
食べられる。しかし住むところではないと思う。
先ず、人に聞かれて何々町に住んでいると答えるとき、「上品、下品」ではなく「お金持ち」か
どうかという尺度の反応が返ってくることが多い。
例えば世田谷成城といえど、芸能人が多く住んでいる。慶応、白百合とか青山等もこぞって芸能人の
子供が入るんだよね。
満員電車に乗る日々、しょっちゅう、人身事故が起こり、勤務に遅れる。
しかし、皆、不平不満は言わない。無反応・無表情で車中、携帯をいじって
やり過ごす。

東京にいると金のことが中心。暇さえあれば車中で携帯をいじる。
雑踏の中、何か本物か分からなくなる。
229名無しさんの主張:2008/05/11(日) 16:59:26 ID:oCto4FKe
自分は大阪人。

大阪にいるとオンナのことが中心。暇さえあれば車中でチ○ポをいじる。
雑踏の中、何か本物か分からなくなる。

230名無しさんの主張:2008/05/11(日) 20:02:23 ID:???
仲良うしましょうよ。

by大阪人
231名無しさんの主張:2008/05/11(日) 22:28:27 ID:OzK5tpL3
>>228
自分を東京人と言う、東京の人を
初めて見た・・・
232名無しさんの主張:2008/05/11(日) 22:40:36 ID:cA+INiz9
おれ何回か見てる。
やっぱ何人でも、自分は何々人と言えば、大人な話が出来るなあ。
そんおれは大阪人。
便宜上だいたいネット内標準語を使います
233東京都中野区在住:2008/05/11(日) 23:57:04 ID:IGaKf+SN

世田谷区 在住の芸能人
 用賀:中村雅俊  桜新町 水前寺清子 やくみつる 杉本彩
 等々力:ホンジャマカ・石塚 相本久美子 哀川翔 リカコ  東大生高島美紀子
 尾山台:岡江久美子 チャラ 結城アンナ 黒木瞳
 駒沢:チャゲ&飛鳥 美輪明宏 少年隊・植草 
 深沢:長淵剛 羽生名人 出川 桜田淳子 小野ヤスシ 高島礼子
 成城:DT浜田 宇津井建 松田聖子 石原裕次郎邸、三田佳子
     田村正和・亮 三船美佳  等々力 ビート・たけし(妻宅・・・
 瀬田:松島菜々子  岡本 松任谷由美 仲代達也
 弦巻:竹下景子 柴田恭兵
 世田谷 :大竹しのぶ 竹中直人 石川さゆり 風見しんご 竹野内 ポルノギター
甲本ヒロト 伊代とヒロミ夫妻 楽天社長 小沢一郎 山下真二 うの旦那実家
国分太一 久石譲 小栗 吹越満

234名無しさんの主張:2008/05/12(月) 00:00:56 ID:???
はいはい、そうですか。
アメちゃんあげようか?
235名無しさんの主張:2008/05/12(月) 00:22:49 ID:???
>>231
釣られてやるけどw
ここのスレで便宜上使ってんだよw
236名無しさんの主張:2008/05/14(水) 17:40:41 ID:wtaYkppc
東京では歩きタバコを注意されて逆切れですか?
237名無しさんの主張:2008/05/14(水) 18:14:56 ID:lsM8YPAN
>>236
大阪必死杉ww
238名無しさんの主張:2008/05/14(水) 21:40:44 ID:oKtON89n
大阪嫌い、キモい、おせっかい、馴れ馴れしい
239名無しさんの主張:2008/05/15(木) 17:07:48 ID:zgfBOcKE

乗組員が調査捕鯨のクジラ肉を横流し?水産庁が調査へ

5月15日11時54分配信 読売新聞

 南極海で行われている日本の調査捕鯨で捕獲されたクジラ肉の一部が、
乗組員によって大量に持ち出されているという情報が寄せられ、
水産庁は実態調査に乗り出すことを決めた。
 不正な持ち出しが確認されれば行政指導するとしている。
 この問題を独自に調査した環境保護団体「グリーンピース・ジャパン」(東京・新宿区)
の星川淳事務局長らは15日、記者会見し、
調査捕鯨船の乗組員12人を業務上横領容疑で東京地検に告発すると発表した。
 星川事務局長らは、先月に日本に戻った調査母船「日新丸」の乗組員12人が、
クジラ肉を入れた段ボール箱計47箱を自宅などに宅配便で送っていたと指摘。

 メンバーが先月15日に都内の宅配便の配送所に立ち入り、伝票を目撃したため、
翌16日に青森市内の宅配便の施設から無断で1箱を持ち出し、
中から23・5キロのクジラ肉を見つけたことを明らかにした。
同席した弁護士は「窃盗に見えるかも知れないが、横領を告発するための行為で違法性はない」
と主張している。
240名無しさんの主張:2008/05/15(木) 17:41:36 ID:hGANSGGM
>>236 残飯を食ってなよ(^-^)
241名無しさんの主張:2008/05/15(木) 17:50:44 ID:???
>>239
違う板でやれ。
242名無しさんの主張:2008/05/15(木) 19:59:01 ID:???
仲良うしましょうよ。

by 大阪人
243名無しさんの主張:2008/05/16(金) 11:09:57 ID:ChuGsvtH
>>161
このスレタイで何言っても無駄だよ
244名無しさんの主張:2008/05/17(土) 10:11:31 ID:???
東京へ行くと、東京の男がみんなオカマ喋りなんでびっくりするが、
東京の男ってみんなオカマなのか?
まともな男は一人もいないのか?
245名無しさんの主張:2008/05/17(土) 12:36:48 ID:FMAsJkZ7
あげ
246名無しさんの主張:2008/05/17(土) 13:31:54 ID:R3J6gKKf
>>244
大阪へ行くと、大阪の男がみんな田舎喋りなんでびっくりするが、
大阪の男ってみんな田舎者なのか?
まともな男は一人もいないのか?
247名無しさんの主張:2008/05/17(土) 13:34:58 ID:???
お前らまだやってんのか?www
248名無しさんの主張:2008/05/17(土) 13:55:44 ID:???
>>247
と、気になってカキコしているw
249名無しさんの主張:2008/05/17(土) 18:22:58 ID:???
>>244-246
男の東京弁は、最初はオカマが話していると思うのは事実だなw
既に芸能界や野球界じゃ関西弁が標準語になってるから
流れは止められないと思うぞ。
250名無しさんの主張:2008/05/17(土) 19:21:46 ID:PARfag5Z
関東の文化圏てどこまでだと思います?
251名無しさんの主張:2008/05/17(土) 20:40:21 ID:???
>>249
・・・え?ネタじゃなかったの?(;´Д`)

と、釣られてみるテスト
252名無しさんの主張:2008/05/17(土) 21:34:52 ID:???
東京弁は、男も語尾がナヨナヨしてる
だからカマっぽい
253名無しさんの主張:2008/05/17(土) 22:23:51 ID:???
>>250
関東に文化なんてあんの?
254名無しさんの主張:2008/05/17(土) 23:12:15 ID:???
あばばばばあ〜
関西人は死んでくだしゃい!
255名無しさんの主張:2008/05/17(土) 23:48:15 ID:???
はいはい、そうですか。
アメちゃんあげようか?
256名無しさんの主張:2008/05/18(日) 00:56:56 ID:???
あれだけ世間から非難浴びて
戦力補強しながら、巨人弱いなw
257名無しさんの主張:2008/05/18(日) 07:43:08 ID:UraBq2IJ
>>161
東京の連中はそういうこと何にも知らずに大阪叩くんだよね。自分たちの文化なんてなんにもない
ハリボテ都市の癖にさ
258東京都中野区在住:2008/05/18(日) 13:10:32 ID:UZay3W2u

京阪神の歩き方
http://itaru-m.hp.infoseek.co.jp/keihanshin/top.htm

面白かった。
実際この通りなの?
259名無しさんの主張:2008/05/18(日) 15:40:40 ID:6mrnKLTf
>>257
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1196577244/

これだけ事件おきててもマスコミは報道しないからな。本気で東京は地上の楽園だと思ってんだろ。
どこぞの北半島とそっくりだ
260名無しさんの主張:2008/05/18(日) 16:03:01 ID:aoQaPjL7
東京は三千円でおまんこできる
261名無しさんの主張:2008/05/18(日) 17:13:58 ID:???
大阪人は東京都に税負担してもらって感謝もねーよw
まるで毒入り餃子で開き直った国そっくり。
262名無しさんの主張:2008/05/18(日) 18:53:41 ID:A+KJ2oGW
関西の女は関西弁で喋るのになんで関西人には標準語が女っぽく聞こえるんだ?
263名無しさんの主張:2008/05/18(日) 21:00:47 ID:???
>>262
男の東京弁はカマっぽい
まあ、カマばっかりだから仕方ないw
264名無しさんの主張:2008/05/18(日) 21:33:01 ID:???
と、田舎者が一言
265名無しさんの主張:2008/05/18(日) 22:22:08 ID:Z7snSipN
東京の話など興味無し
266名無しさんの主張:2008/05/18(日) 23:35:57 ID:???
東京に食わせてもらっているくせにw
267名無しさんの主張:2008/05/18(日) 23:37:12 ID:???
東京が地方に食わせてもらってるんだろw
268名無しさんの主張:2008/05/19(月) 05:14:30 ID:???
盗人猛々しい。
269名無しさんの主張:2008/05/19(月) 09:01:25 ID:???
>>261
> 大阪人は東京都に税負担してもらって

ひどく勘違いしているみたいだが、
「東京都」に税負担してもらってる道府県なんて1つもないし、
なんで東京都が他の道府県の税負担するんだ???
もう少し勉強したらどうだ?w
270名無しさんの主張:2008/05/19(月) 21:27:37 ID:???
嫌韓は嫌阪
271名無しさんの主張:2008/05/20(火) 00:04:59 ID:???
大阪は日本やないで!!
272名無しさんの主張:2008/05/20(火) 06:41:50 ID:Y3HCSsmt
大阪の屋台は覚醒剤、大学のキャンバスは大麻を販売残飯好きな土地柄です!
273名無しさんの主張:2008/05/20(火) 13:43:05 ID:???
大阪人は些細な酔っ払い同士の喧嘩なら、「そんな事しても、なんの得にならへんで〜」と言うと、ほぼ収まる。
どちらも納得するからだ。良くも悪くも打算的。
でも東京人は、他人の喧嘩はどうしてんのだ?止め方ってある?
あんまり喧嘩もないのかな?
274名無しさんの主張:2008/05/20(火) 14:24:15 ID:???
田園都市線の電車の中でよく喧嘩が起きる。
余りに混み過ぎなのが最大の原因だが、
忍耐力がなくなってんだろうな。
275名無しさんの主張:2008/05/20(火) 23:17:16 ID:???
西も東も日本中がイライラしてる。
…ちょっと良くないなあ…
276名無しさんの主張:2008/05/20(火) 23:27:55 ID:???
まあまあ、そうイライラしなさんな。
アメちゃんあげようか?
277名無しさんの主張:2008/05/21(水) 15:50:08 ID:OEd/6fo7
大阪人はカニと牛肉の区別もつかないのか?さすが残飯文化。
278名無しさんの主張:2008/05/21(水) 17:12:39 ID:???
マクドやんマ★ク★ド!
279名無しさんの主張:2008/05/21(水) 18:01:08 ID:3sJtxkbL
東京人て自分のエゴで数分間に渡って電車を止めたり
我先に割り込み乗車をするのが常識なのね?

大阪では皆に迷惑がかからないようにキチンと整列乗車をして
無理に乗り込まず次の電車を待つのが常識なんですけどね。


ラッシュ時の電車に乗車する様子

東京
http://www.youtube.com/watch?v=b0A9-oUoMug&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=RAb3RemhtXg&feature=related

大阪
http://jp.youtube.com/watch?v=-rtiGLQZ2ds
http://jp.youtube.com/watch?v=jxn18KRvicI&feature=related
280中野区在住:2008/05/21(水) 18:41:16 ID:TXri6X0G
今日の昼下がり都内の電車に乗っていたら、
席は埋まっていて、しかも珍しく立っている人がいないいい具合の感じだった。
こういう事は滅多にない。正月かGWぐらいなあと思って、
そこで客を観察し始めたが、車中12人、携帯をいじっていた W
大阪でのレポ頼む。
281名無しさんの主張:2008/05/21(水) 22:51:36 ID:???
俺は改札口の関係から先頭車両(俺の使ってる路線は先頭車両携帯禁止)なので知らん。
282名無しさんの主張:2008/05/22(木) 03:03:03 ID:???
大阪はそれならまだ携帯触ってる人間少ないかもよ。
時間帯によるかなあ。学生は意外に友達とペチャクチャ喋ってるし。
ところで>>276。大阪のおばちゃんってアメ仕込んどるよなぁ。鬼退治にでも行くつもりかなあ?
283あきれはてたはる:2008/05/22(木) 12:39:24 ID:???
大阪市職員の不正
平松邦夫市長が発言
これからもまだまだ不正発覚があるかもしれないw
ある職員は一年3ヶ月で8回忌引休暇が全部嘘!そして停職2ヶ月で済むw
2004年度6545人がカラ残業等で処分。

地方債が5兆円!政令指定で最悪の負債。

日本のガン!日本の恥!
284名無しさんの主張:2008/05/22(木) 21:03:12 ID:pHP0YfiT
>>283
大阪はまだ出て来だしただけまし。
285名無しさんの主張:2008/05/22(木) 21:39:12 ID:1iigj06h
大阪人は天ぷらにソースかけるw

普通は天つゆだろw
286名無しさんの主張:2008/05/22(木) 21:43:16 ID:???
>>283
ふざけんな腐れ大阪!
287名無しさんの主張:2008/05/22(木) 22:44:50 ID:???
トマトにもソースだぜw
馬鹿じゃねーのwww
288名無しさんの主張:2008/05/22(木) 22:50:10 ID:pHP0YfiT
>>286
東京はもっと上を行くと思うぞ。
石原銀行の問題は、自公が全てうやむやにしている。
とてつもない話が、都民が女子高生のパンツに気をとられてる間に進行していた。真相を追究するパワーが都民にあるか?
無いから、一人一万円以上さらに絞りとられる。そして破綻して更に増税。
大阪は膿が出始めただけまだましだ。他人事と捉えず足元を見ろ。
大阪も東京もめちゃくちゃだと、喧嘩してられない。これは日本全体の問題だぞ
289名無しさんの主張:2008/05/22(木) 23:09:46 ID:???
>>287
県民ショーか
290名無しさんの主張:2008/05/22(木) 23:12:23 ID:???
>>285,287
そんな関西人見たことない。
291名無しさんの主張:2008/05/22(木) 23:21:58 ID:???
>>289
!(^^)!ピンポーン!
292名無しさんの主張:2008/05/23(金) 03:20:18 ID:???
>>290
やんなあ
あんま相手したらあかん。
世間知らずばっかりや。
テレビですぐ騙されんねん。
大阪人とは違うねん
293名無しさんの主張:2008/05/23(金) 05:41:21 ID:B0jPO6lP
>>283
橋下知事が職員給与の削減打ち出したら、労組員が早速反発!

どこまで腐りきった奴らやねん。
294県民ショー:2008/05/23(金) 05:58:14 ID:???
大阪人はサウナで汗まみれで出て来て水風呂に頭からダイブするらしいw
どぶ川に飛び込んだり
ダイブが好きなのか?w
295中野区在住:2008/05/23(金) 20:17:35 ID:yuY31nW7
個人的に皇室は京都にお帰り戴いたら如何なものか?と思う。

東京に日本固有のの美しいものなんかもう残っていないんだから、
京都に日本文化の集大成として皇室を移してもいいのでは?

東京にもし大地震が起こったら、丸の内近辺(皇居が近い)の通勤者は
非難する場所はないだろう。あんな広いお庭なら数ヶ月間過ごせるだろう思う。

それに東京にも大人の通勤者が通う街にセントラルパークみたいな大きな公園が
あったらいいなと思う。
296名無しさんの主張:2008/05/23(金) 21:16:37 ID:???
>>295
頼んでみたら?
意外な展開になったりしてねw
297名無しさんの主張:2008/05/24(土) 07:33:42 ID:???
天ぷらにソースかけたり
残飯に高い金払ったり…
大阪人の舌は愉快だw
298名無しさんの主張:2008/05/24(土) 11:16:26 ID:???
東京行くと、何でもかんでも味が濃い上に
定食にまでカラシが付いているのが訳判らん
田舎モンどもはいつまで経っても、舌が田舎なんやなw
299名無しさんの主張:2008/05/24(土) 13:10:32 ID:???
>>295
無理。
天皇は、明治政府が京都の天皇を暗殺して、息子を誘拐拉致して、日本は神の国だと統一の手段にしたものだ。
靖国神社もその時に作った。
日本はカルトの国になった。その歴史をみんな知らない。いまだに宮内庁の客寄せパンダにされてる。
天皇家は逆差別にあっている。
日本人は知らなすぎる。
300名無しさんの主張:2008/05/24(土) 16:53:40 ID:Cqa3PsL4
301名無しさんの主張:2008/05/24(土) 18:22:39 ID:???
>>298
残飯でも食してなw
302名無しさんの主張:2008/05/24(土) 19:27:40 ID:???
>>301
吉兆なら、銀座や新宿をはじめ、東京にも沢山あるよ。
店舗数は大阪より多いんじゃないか。
303名無しさんの主張:2008/05/25(日) 09:22:42 ID:dRiER3o7
↑本店(大阪)の指示じゃん、ささやき女将のね。吉兆でも、刺身にソースをかけてたのかな?関東の人はビックリすると思うけど、大阪では常識!
304名無しさんの主張:2008/05/25(日) 09:56:57 ID:xvb08s/q
>>298
大阪は調味料さえもケチるから、薄味が主流になったんでしょ?
305名無しさんの主張:2008/05/25(日) 10:23:02 ID:mUvyBEkI
>>303
あれって前社長の指示だったんだろ?あと吉兆はいくつか系列があって船場吉兆は最後に
暖簾分けされたとこらしい。それにしても人を見る目が無かったって言やそれまでなんだけどな
306名無しさんの主張:2008/05/25(日) 15:28:17 ID:AV6IAt9q
307名無しさんの主張:2008/05/25(日) 16:17:44 ID:???
>>304
その通り。
我が身の持ち出しは無茶苦茶セコいが
己の身が痛まないモノは食い散らかし、持ち出し…これでもかと思うくらいコテコテに浪費する。
税金泥の府役人のセコさが全てを語っている。
308名無しさんの主張:2008/05/25(日) 19:46:38 ID:???
東京へ行くと、どうして男はみんなオカマみたいな喋り方してるの?
すげえキモイんだけど。東京の男って、オカマばっかりなのか?
309名無しさんの主張:2008/05/26(月) 11:02:01 ID:J4HWn8AJ
>>308
そりゃおめぇ
東京と言やあ、権力の拠点だろ。
強い者に媚びへつらう男じゃないとやっていけない。
自然と上に睨まれないように、オカマ的になってしまうんだろ。
310名無しさんの主張:2008/05/26(月) 11:16:47 ID:PWbot4AN
最近のそゆう人は自立してるらしけど
カウンターの中の話がうまい人ってイメージだな
311名無しさんの主張:2008/05/26(月) 11:54:43 ID:J4HWn8AJ
難しい言い回しだねえ。
312名無しさんの主張:2008/05/26(月) 12:08:03 ID:J4HWn8AJ
しかしまたバラバラ殺人…。
ほらだから言っただろうに。吉兆の事で大阪叩いてもダメだって。そっちはそっちで、抱えてるもんがある。
これは日本全体の問題だろ。
大阪は確かに犯罪多いけど、東京は別な問題も抱えている。
普段言い合いするのはいいが、社会問題は共通の日本の問題だと思うぞ。
大都市間でこういう事には一緒に考えよう。とにかく、相手がいけ好かない人間だろうと、やるべき事はやらないと
313名無しさんの主張:2008/05/26(月) 14:33:37 ID:???
宅間守のクソ野郎のお陰で、地域の防犯パトロールに出動させられる。
あの事件以来、何が起きてもおかしくない時代になった。
314名無しさんの主張:2008/05/26(月) 14:42:25 ID:???
船場吉兆のお陰で、料亭そのものが白い目で見られる。

ミシュランガイドに大阪の店が選定されなかった事がせめてもの救いだ。
315名無しさんの主張:2008/05/26(月) 15:49:05 ID:wePH9p1o
【文化の違い】と題であるが【食文化の違い】か【人種の違い】に直した方がいい!食事をしに行ったら、残飯が出る様な地域だからな。
316名無しさんの主張:2008/05/26(月) 17:18:14 ID:wwmK3VcT
宮崎勤のクソ野郎のお陰で、地域の防犯パトロールに出動させられる。
あの事件以来、何が起きてもおかしくない時代になった。


317名無しさんの主張:2008/05/26(月) 17:43:37 ID:???
千日前デパート火災でアルサロという言葉を初めて聞いた。
今も大阪にはアルサロが現存するのか?
318名無しさんの主張:2008/05/26(月) 18:35:07 ID:CUf+54cF
長崎市長射殺:城尾被告に死刑判決「計画的犯行」と認定

伊藤一長・前長崎市長の射殺事件で、殺人などの罪に問われた元暴力団幹部、
城尾哲弥被告(60)に対し、長崎地裁は26日、求刑通り死刑を言い渡した。
松尾嘉倫(よしみち)裁判長は殺害目的を「前市長の4選阻止」とし、
動機は「市への不当要求が受け入れられなかったため」と認定した。


何故、弁護団を結成しないの?
死刑廃止論者は何故、沈黙?
319名無しさんの主張:2008/05/26(月) 22:59:06 ID:R9tTOR7W
大阪はやはり地方都市なのかなと感じる
いい所で好きだけれど

自分は関西出身でないので永くいるべきか意味を見出せない
本当に仕事をするのならやはり東京に上京するべきなのかなと考える
320名無しさんの主張:2008/05/27(火) 02:32:36 ID:???
>>308
東京は江戸の昔から役人(武士)の町。
今も昔も、役人世界では上司にへつらい、同僚と軋轢を起さない事が最も大切。
オネエ言葉は柔らかくて、周囲に安心感を与えて軋轢を起さず、役人に最適。
男がオネエ言葉を使うのが当たり前になり、東京男はみんなオカマっぽい。

大阪は商人の町。商人は売るにしても買うにしても、意志を明確に伝達しないと
大変な事になるから、意志をはっきり示すために言葉尻が強くなった。
321名無しさんの主張:2008/05/27(火) 09:46:16 ID:???
オカマ言葉?
大阪の残飯野郎の偏見だろ?w
じゃあ国会でも皇居でも会話が皆様オカマか?
百姓は残飯でも喰ってろ馬鹿!w
322名無しさんの主張:2008/05/27(火) 12:46:48 ID:???
■ 関西人が東京に行って驚く事

1)男がみんなオカマちゃんみたいな話し方をしている。

2)なぜタクシーの運転手があんなに威張ってるのか。東京の人間はタクシーの運転手ごときに
平身低頭ヘイコラしているので笑ってしまう。関西じゃ絶対にありえない。

3)なぜ警察官があんなに威張ってるのか。頭悪そうなタクシーの運転手や警察官が
権力振りかざして威張ってるのに、ただ従順に従う東京人の腰抜けっぷりには笑うしかない。
役人の街だから権力者に媚びる事しかできないのか? やはり東京の男はオカマばかりなのかな。。

4)メシが高くてマズイ。意味なく何でも味が濃い。どんな料理にもカラシが付いている。
東京の人間は舌がおかしいのか? 単に田舎者の集まりだからそうなってしまうのか。

5)電車がやたら遅い上にサービスが悪い。関西では当たり前のフリークエント運行や方向別複々線がなく、
ド田舎のJRみたいに不規則に走ってるので驚く。関東の鉄道は、関西より20年以上遅れている。
323これがゼイロク野郎:2008/05/27(火) 13:37:29 ID:???
>>322
電車は脱線
食い物は残飯
天ぷらにソース
すぐ暴動
日本一の負債比率
大量の穀潰し役人
不法駐車の横行
県知事選挙にみる人の見る目のなさ
セコイ
油断ならない
狡猾
狡賢い


基本的に田舎もの。
324名無しさんの主張:2008/05/27(火) 15:07:37 ID:???
基本的に「権力にへつらう役人の町」と
「反権力の商人の町」の違いだろ。
それぞれ400年以上の伝統があるから
相違点が多いのは仕方ない。
325名無しさんの主張:2008/05/27(火) 15:13:23 ID:???
>>324
大阪は基本的に無駄めし喰らいの役人の町だろww
後は残飯喰らいの町ww
326名無しさんの主張:2008/05/27(火) 16:30:17 ID:???
『てんぷらにソース』なんて捏造だろ?
この表現だけだとウスターソースってイメージだけど
もしも本当なら天ぷら用のソースがあるんじゃねーの?
327名無しさんの主張:2008/05/27(火) 16:32:48 ID:???
俺は塩派
328名無しさんの主張:2008/05/27(火) 17:51:28 ID:???
男がオネエ語で話すと周囲と摩擦は起さない。
江戸城の時代から続く、役人の処世術さ
329名無しさんの主張:2008/05/27(火) 17:52:48 ID:???
大阪=田舎の代表格

品がないしお客様に対して下から目線なし。
初めて会った人でさえ敬語を使わなかったり。
お店に入ったらまず客たちに眼飛ばされるし。
いちいち人を見たり。
喋り方が汚かったり。
40都道府県から嫌われていることを知らなかったり。
330名無しさんの主張:2008/05/27(火) 17:55:46 ID:???
JRは国鉄だし大阪にはいまだに国鉄車が爆速。
脱線事故起こして未だに遺族への補償金の支払いを済ませていない。
速いとは言え遅れが頻繁なので意味がない。大雑把な大阪人を性格を表している。
新型でもいまだにフルカラーLEDを搭載しなかったり、モバイルSuicaたるものもない。
車内液晶を搭載されている電車なんてほとんどないw

大阪のJRはかなり遅れている。
331名無しさんの主張:2008/05/27(火) 17:57:20 ID:???
JR西日本は大阪だけ一極集中させてるのになぜか地方に予算の使用を分散させているJR東日本と比べてぼろが多いwww
維持費をコツコツと削減させるような「積む」手口を大阪人は知らない。
332名無しさんの主張:2008/05/27(火) 17:58:48 ID:???
>>329
東京の男はみんなオカマ喋りするから笑っちまうけど、
東京の男がオカマばっかりなのか?
まともな男はいないのか?
333名無しさんの主張:2008/05/27(火) 18:12:06 ID:???
東京で唯一、方向別複々線になってるのは中央線の御茶ノ水駅部分だけ。
お茶の水駅は乗り換え便利だろ。関西じゃあれが当たり前だ。

JR東では快速線と緩急線に分けるのが当たり前だが、
利用者サービスの面から考えたらありえない話。
関西であれやったら利用者から苦情が殺到するだろうな。

>>330
もしかして209系を「素晴らしい車両」だと思ってるのか??
どうしようもない貧乏性だなw
あんな安物使うぐらいなら、203系の方がいい。
334名無しさんの主張:2008/05/27(火) 18:27:42 ID:???
>>330-331
安物の使捨て車両を大量導入して
「うちは新車が多い」と見栄張るのって
いかにも東京人らしいなw
335名無しさんの主張:2008/05/27(火) 19:09:32 ID:???
大阪人はねえ。
格好付けとか、見栄をはる人間が好きではない。別に東京人を指しているのではなく、とにかくそれは友達が出来ない。
大阪人はすぐ、安っぽい人間を見抜く。
336名無しさんの主張:2008/05/27(火) 19:12:49 ID:i4LHe0q3
ところで東京人の男がみんな女みたく喋ると言うのは偏見だろ。
おれ大阪人だが、行ってそれは違うと分かった。
下町の人間は、意外なほど似たような雰囲気だぞ。
337名無しさんの主張:2008/05/27(火) 19:19:29 ID:???
> 2)なぜタクシーの運転手があんなに威張ってるのか。東京の人間はタクシーの運転手ごときに
> 平身低頭ヘイコラしているので笑ってしまう。関西じゃ絶対にありえない。

これは切実に感じるな。横柄な運転手に対しては怒らないと駄目だよ。
東京人は相手がおっかなそうだと、すぐ卑屈になる。
338名無しさんの主張:2008/05/27(火) 19:21:17 ID:PxA99wfS
しかし何であんなに無機質、無表情なんだ?生きてるか?

大阪は下品すぎるが東京のロボットどもに比べたらまだ人間味がある

339名無しさんの主張:2008/05/27(火) 19:40:40 ID:???
>>335
すぐ安っぽい人を見抜く…そんな炯眼あるんなら横山ノックやら太田房江やらww
吉兆の問題やら…

と、さりげなく釣られてみられるw
340名無しさんの主張:2008/05/27(火) 20:00:30 ID:???
>>339
ところで、東京都知事って誰だっけ?


「安っぽい人間」ってのは、普通に考えて身近な人って意味だろ。
341名無しさんの主張:2008/05/27(火) 20:18:00 ID:V2HPTgNY
>>338
そういうお前は愛知だか静岡だかの東海の人間だろ。人以下のキチガイが一人前な口を利くな
342名無しさんの主張:2008/05/27(火) 20:20:53 ID:???
愛知や静岡って人以下なのか?




















江戸を大都市にしたのって愛知人だよな。
343名無しさんの主張:2008/05/27(火) 21:26:35 ID:???
>>339
そこ指摘されたら、返す言葉ないわW



やられた!
344名無しさんの主張:2008/05/27(火) 21:38:48 ID:???
>>342
そこ指摘されたら、返す言葉ないわW



やられた!
345名無しさんの主張:2008/05/27(火) 22:19:39 ID:???
どうして東京では男がオカマ言葉を喋ってるの?
キモいオカマ言葉なんてやめて、男らしい関西弁で喋ればいいのに。
346名無しさんの主張:2008/05/27(火) 22:38:32 ID:/CJF73te
実は、東京に移住したい大阪人。
「東京に、大阪街をつくったるで〜」

347名無しさんの主張:2008/05/27(火) 22:47:38 ID:???
>>343
>>340が返しとるがな。
348名無しさんの主張:2008/05/28(水) 00:32:09 ID:lXQO0P/a
>>347
こりゃまた一本取られたなあW
349名無しさんの主張:2008/05/28(水) 00:33:12 ID:???
>>334
安物の新車さえない大阪っていったいどうなるの?
350名無しさんの主張:2008/05/28(水) 00:36:21 ID:lXQO0P/a
>>338
東京人は一人で頑張り過ぎるんじゃないかなあ。
だから疲れ果ててると思う。
大阪人はまだ仲間に愚痴ったり八つ当たりしたり出来てるからなあ。
まあ限度の分からない人間は一人になるけど
351名無しさんの主張:2008/05/28(水) 02:44:37 ID:???
東京人は仲間でも愚痴言える域に達するまで2年はかかるな。
352名無しさんの主張:2008/05/28(水) 03:50:44 ID:???
>>349
酉の223系や207系に匹敵する快適な快速用高速車両はJR束にはない。
JR束は快適性やスピードは二の次で安物車両ばかり作る。
とにかく運べばいいんだろう、という企業体質。
束は酉と違って、私鉄との競争がないからなあ。
酉が21年前の民営化直後から取組んでいるフリークエント化も、
束は今だに始まっていない悲惨な状況。
束には利用者の利便性を高める気が全くない。典型的お役所体質。
353名無しさんの主張:2008/05/28(水) 08:03:35 ID:???
東京から大阪へ本社を移転させた一部上場企業なんて何社あるんだ?

逆はチョー多そうだけどな。
354名無しさんの主張:2008/05/28(水) 10:32:04 ID:???
>>353←厨房か?w
ビジネスマンなら、監督省庁からの呼び出しの多さを知ってるだろ。
霞ヶ関のゴミ役人は社長がすぐに飛んでこないと機嫌が悪い。
特にノンキャリなんかは劣等感丸出しだから、東京支社責任者の常務が行くと
「何で社長が来ないのか」と怒って、その後の許認可などで必ず嫌がらせをされる。
重化学工業なんて設備の新設更新には今でも経産の許可が要る。こういう権限は、
東京のゴミ役人どもは絶対に離さない。
現実問題として、社長が東京に在住するしかないんだよ。
社長が東京在住なら、本社機能を東京に移転させるしかない。
アメリカなら役人が用事があれば、役人が企業に行くのが当たり前なので、
ワシントンに本社を移す会社なんてまずない。
東京のゴミ役人は、今だに戦前のお上意識が抜けない。
社長を呼び付けるのが当たり前だと思ってる。
しょーもない事でも社長を呼び付けて、自分達の権力を誇示してるから痛い。
355名無しさんの主張:2008/05/28(水) 11:12:59 ID:???
356名無しさんの主張:2008/05/28(水) 11:51:22 ID:fGQLZXOD
>>342
>江戸を大都市にしたのって愛知人だよな。

何の冗談だ?江戸を大都市にしてやったのは大阪商人だろ
357名無しさんの主張:2008/05/28(水) 12:53:08 ID:???
ずっとソロバンはじいてろ笑
358名無しさんの主張:2008/05/28(水) 16:54:17 ID:???
>>352
常磐線って知ってる?130km/hな上に二階建てグリーン車あるんだが。
大阪はそこそこ新型が存在するが岡山まで行くとほとんど国鉄。
それこそ西は利用者の利便性を高間える気が全くないだろw
利便性がどうこうと偉そうに言う前に福知山線脱線事故どうにかすれば?
サービスがいいとかそう言うことはそれが終わってからだ。
359名無しさんの主張:2008/05/28(水) 17:09:55 ID:fckWAaJz
東京には首都機能がある。ゆえに東京に人が集まり、発展している。
つまり、全国から集まる地方の人材と国家予算で東京が発展している。
ただ、東京で生まれただけの凡人は納税の頭数に過ぎない。

東京人は地方出身者に感謝するべきである。
360名無しさんの主張:2008/05/28(水) 17:20:38 ID:fckWAaJz
関西で殺人未遂の石津容疑者、東京都新宿区に潜伏か
2008.5.28 14:12

石津淳容疑者 大阪府枚方市の府営住宅で少年2人を刺したうえ、
京都市南区の路上で女性を刺しバッグを奪ったとして、
殺人未遂容疑などで指名手配されていた枚方市村野南町、
無職、石津淳容疑者(40)が東京都新宿区付近に潜伏している可能性が高いことが28日、
大阪府警の調べでわかった。府警は捜査員を派遣し、石津容疑者の行方を追っている。
361名無しさんの主張:2008/05/28(水) 18:19:02 ID:lXQO0P/a
>>359
アメリカみたい
362名無しさんの主張:2008/05/28(水) 19:50:43 ID:???
>>358
> 130km/hな上に二階建てグリーン車あるんだが。

普通車と特急車の区別も付かんのか・・・
どうしようもない馬鹿だな。
新幹線と在来線の区別も出来ないんだろうなw

> 福知山線脱線事故どうにかすれば?

そう言えば羽越線転覆事故もまだ決着してないね。
事故現場で束の社長が「責任の取り方は知っている」と大見得切ったけど
結局辞めなかったし。
363名無しさんの主張:2008/05/28(水) 21:11:43 ID:???
>>361
詳しく。
364名無しさんの主張:2008/05/28(水) 22:09:35 ID:???
>>363
活躍しているのが、移民ばかりだってこと
365名無しさんの主張:2008/05/29(木) 16:08:32 ID:IwBw/2H0
↑耕してろ
366名無しさんの主張:2008/05/29(木) 17:02:30 ID:???
>>362
特急車もつないでないのにサービスがよろしいことで^^
367名無しさんの主張:2008/05/29(木) 17:57:11 ID:q3TdImxg
368名無しさんの主張:2008/05/29(木) 20:56:28 ID:IwBw/2H0
昔、幕府の将軍様はよく地理や人間を見ていた・・最後に決めたのは江戸。
369県民ショー:2008/05/29(木) 21:27:32 ID:???
大阪のオバチャンは問屋で買い物して、さらに値切るw
370ケンミンショー:2008/05/29(木) 21:31:15 ID:???
スリッパ、ジャージ、セカンドバック。
大阪のダンディーw
371名無しさんの主張:2008/05/29(木) 21:35:01 ID:???
今時、ダブルのスーツにセカンドバックww
それがダンディーだってさ(笑)

お百姓さんwww
372名無しさんの主張:2008/05/29(木) 21:38:19 ID:???
パンチパーマ、ダブル、セカンドバックに携帯がダンディーでっせ!
サウナも好きやで。
373名無しさんの主張:2008/05/29(木) 23:47:06 ID:???
大阪は今でも公明党が強いけど、昔も石山本願寺が信長に抵抗したりと宗教色が強い
良くも悪くも庶民の反権力の町

信長・秀吉が大阪に本拠を置こうとしたように、地理的に国内主要都市への連絡を考えると大阪が有利
政治と経済を一緒にせずに、アメリカや中国のように東京と大阪に分離したほうが効率的だと思う

朝の通勤電車も大変なことになってるみたいだしw
374名無しさんの主張:2008/05/30(金) 00:54:13 ID:???
都内でセカンドバッグ小脇に抱え、パンチで携帯で大阪弁。いるいるww
375名無しさんの主張:2008/05/30(金) 01:01:29 ID:???
>>374
ああ、それは遠征しているヤクザの可能性高いから注意な。
376名無しさんの主張:2008/05/30(金) 01:05:17 ID:zL+JdjaO
>>368
ただ単に、びびって江戸に城を構えただけのこと。
統一して、権力を固めたのは織田と豊臣。
もし徳川が強い将軍家なら、黒船数隻に屈服はしなかったと思うぞ。
377名無しさんの主張:2008/05/30(金) 01:15:10 ID:???
後それから、この板はsage進行にしましょう。
何にしても、大阪東京の、日本の一部の話をバシバシ上げてまでやるこっちゃない。
(ところが平気であげるのが大阪人の方が多かったりするからなあ…)
378名無しさんの主張:2008/05/30(金) 11:33:18 ID:???
武田・北条滅亡後にその旧領地を秀吉から与えられて関東に移封されたんだよ。
家康は渋々江戸に城を築いた。
しかしそこは開発に適した巨大な関東平野。
災い転じて福となす。
幕府を開いて以降は、諸大名の力を削ぐ&人質確保の為に参勤交代を始めたが、
これが功を奏して、日本中のお金が江戸に落ちてさらに発展。
明治維新後は税制で日本中のお金を東京に集めて国策として優先的に都心化。
現在に至る。
数百年も地方から搾取し続けて発展し続けた東京が、世界有数の大都市になった後に言ったこと
「地方の面倒はみれません」 by 都知事

379名無しさんの主張:2008/05/30(金) 20:30:08 ID:O3S6w2/d
「地方の面倒はみれません」当たり前!
380名無しさんの主張:2008/05/30(金) 21:19:57 ID:???
国会で遷都に関する審議会が立ち上がると、
石原は発狂状態になって反対するけどなw
もう遷都した方がいいよ。
天皇は、馬鹿な江戸市民に皇室の有難さを教えるために
江戸に巡幸してるだけなんだから。
馬鹿な江戸市民も、少しは皇室の有難さを知ったろうし、
もう京都に戻ってくればいい。
381名無しさんの主張:2008/05/30(金) 22:36:04 ID:???
>>378
日本のことより、自分の事しか考えていない歴史が垣間見えますな
382名無しさんの主張:2008/05/30(金) 22:41:05 ID:???
ふるさと納税とか甘いこと言わずに
地方での利益に対する税金はその地方へ納税するようにすべき。
本社が東京だからって地方での利益に対する課税も東京都に納めるのはどう考えてもおかしいだろ。

ってかふるさと納税の方が筋が通ってないよな。
住民は住所の自治体に住民税を納めるのが当然で、
地方での利益は地方に収めるのが当然だよな。
383名無しさんの主張:2008/05/30(金) 22:42:05 ID:5zty79Z4
>>377
むしろ他の大阪叩きの板回ってやるならこの板でやるように誘導している。この板は
age進行だ。君ら関東の連中は影でこそこそうじうじ陰険だよ。この板だけで頼む。
他の大阪叩きのスレがageてたら存分に注意してやってくれ
384名無しさんの主張:2008/05/30(金) 22:51:05 ID:???
>>383
いやいや、オレ大阪人。
オレが下げ進行にしようってのは、別な意味。
大阪東京ばかりで、言い合っていても、他にもいろんな国があるだろう、
他の国のネラーを白けさせたら申し訳ない。
いいやん大阪バッシングくらい。
半分は本当に大阪の批判でも、半分は嫉妬でしょ
385名無しさんの主張:2008/05/30(金) 23:39:42 ID:???
大阪が大好きって人居るの?
386名無しさんの主張:2008/05/31(土) 02:33:34 ID:???
東京が大好きって人居るの?















便利だから住んでるだけだろ。
387東京人:2008/05/31(土) 06:10:54 ID:isn5GLu9
私は下品で野蛮な大阪弁が大嫌いです。
他の地方の人が東京で標準語で喋るのに大阪人は大阪弁で通す!
ムカつきますね。
あと吉本のオチがワンパターンなお笑いもムカつきます。
特に若手芸人イジッてるだけで面白味が全くないダウンタウンはブラウン管から消えてほしいです。

でんがなまんがなアホちゃいまっか〜ぁ♪

敬具
388東京人:2008/05/31(土) 06:19:36 ID:isn5GLu9
追記します。

どんなにイイ女でも大阪弁を使うと勃起しません。

大阪の女性のみなさん。
くやしかったら私を勃起させてみてください。

敬具
389名無しさんの主張:2008/05/31(土) 07:07:05 ID:???
>>388
釣りはよろしがなw
390おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/05/31(土) 07:36:48 ID:???
>>388
インポは糖尿病の前兆かも知れないので注意が必要ですよw
391名無しさんの主張:2008/05/31(土) 11:05:24 ID:8x6anT72
>>259
>>367
東京の人は臭いものにふたをするのがお上手ですね
392名無しさんの主張:2008/05/31(土) 12:07:15 ID:???
>>387
大阪弁だっていろいろあるし‥。
分かって欲しいのは、吉本芸人のほとんどは大阪出身じゃないこと。
東京だってそうでしょうに、
393名無しさんの主張:2008/05/31(土) 12:28:23 ID:???
だよなぁ。
吉本芸人を大阪人だと思うのは、浅草芸人を東京人だと思うのと同じようなものだし。
大阪人は、「でんがな」も「まんがな」も「アホちゃいまっか〜ぁ」も言わないし。
芸人は、あくまでも芸人なんだが。
394名無しさんの主張:2008/05/31(土) 12:48:08 ID:???
>>393
ごめんそれ使うわ。
でもガラの悪いのや、品の無い言い方は避けるよ。
結構いろんな話かたを使い分けてる。
さっきまで品よくしてた人が、怒り出したらビックリなんてのもある。
吉本じゃないけど、大阪人面白いよ。
どこでも住めば都でしょ
395名無しさんの主張:2008/05/31(土) 19:04:28 ID:???
>>387
>他の地方の人が東京で標準語で喋るのに大阪人は大阪弁で通す!
>ムカつきますね。
なんで?
396公務員=犯罪者:2008/05/31(土) 22:01:23 ID:95hiYvdu
_____________________________

【大阪府警 巡査長】が【少女買春】…出会い系サイトで知り合った【少女2人】に【みだらな行為】
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_05/t2008051505.html
【大阪府 松原署 巡査】 が 【女子中学生】 2人に 【猥褻行為】
http://data.news.goo.ne.jp/article/asahi/region/K2008043000651.html
_____________________________





                  公務員=犯罪者




_____________________________
【大阪府警巡査】が【少女】にカッターナイフを突きつけ、【わいせつ行為】。【裸の写真】で【恐喝未遂】も。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/071121/trl0711211934009-n1.htm
【大阪府警】捜査2課警部補平原幸史郎被告(48) 【賄賂】を要求。【金の力】で捜査をゆがめた。
http://www.shikoku-np.co.jp/national/social/article.aspx?id=20071130000421
_____________________________
397名無しさんの主張:2008/06/03(火) 06:45:59 ID:qQ9p5pYJ
面白かったらいい!という大阪の風潮・・圧倒的な支持を受け知事になった橋下知事。今頃になって府民は気付いてるんだな!一票入れるんじゃなかったと・・横山ノックが当選する地域なんだよね?先を読んでほしい。それで大阪は不景気と、よく言うよ!
398大阪人:2008/06/03(火) 13:30:46 ID:???
>>395
それは何となく分かる。
もともと日本に標準語はなかった。明治になって、無理やり作ったのだ。だから、男ことばも女ことばもない。表現力も乏しい。まだ100年しか経ってない言葉なのだ。
それまでは、幕藩体制が日本のあり方であり、実は日本列島は、たくさんの小国の集まりだった。だから言葉もバラバラ。そして、江戸は商業地大阪に比べて、遥かに閉鎖的な国だった。入り鉄砲に出女と言うくらい、人の出入りにピリピリしていた。
大阪弁だけが、全国的なんとなく通用するのは、大阪弁が分からないと商売しにくい事情があったから。
江戸時代からの名残でもある。それが東京人には気に入らないのだろう。
でも、だからと言って、それを自分たちの凄さのように言う大阪人もいけない。それはそれ
399名無しさんの主張:2008/06/03(火) 14:10:41 ID:qQ9p5pYJ
↑無知・・言葉の歴史を勉強しなさい!何故、日本はこんなに方言が多いかを。
400名無しさんの主張:2008/06/03(火) 17:24:14 ID:???
悔しかったら首都を取り返してみれば?w
401名無しさんの主張:2008/06/04(水) 00:17:25 ID:???
>>399
>何故、日本はこんなに方言が多いかを
なんで?
幕藩体制で完全な地方分権制度で他藩は他国って状態が長期間続いたからでないの?
402名無しさんの主張:2008/06/04(水) 01:55:58 ID:???
勘違いしているヴァカが多いが、日本語には標準語なんてないよ。

ウソだと思ったら文科省国語教育課に「日本語に標準語はないんですか」と
電話してごらん。「そんなものはありません」とそっけなく言われる。

大体、東京の男が喋っているカマっぽい言葉使いが、
日本の標準語な訳がないだろ。
403名無しさんの主張:2008/06/04(水) 04:47:34 ID:???
東京の男が喋っているカマっぽい言葉は何語・何弁でつか?
404名無しさんの主張:2008/06/04(水) 07:46:30 ID:EzDja18A
405名無しさんの主張:2008/06/04(水) 07:58:04 ID:???
各国大使が日本語でスピーチすると大阪人は
何だかわからんがオカマの様に聴こえるらしいw
ぜいろく野郎は
人の見る目も味わう舌も馬鹿になっていると思っていたが、耳まで馬鹿になっている様だw
406名無しさんの主張:2008/06/04(水) 08:34:35 ID:LYKdcBhL
>>404
その定義だと、
近代文学の果実(教養ある山手言葉)を全国に配布したことで、話し言葉としての標準語の役割はすでに終わっている。
と言うことになるような気が。。
407名無しさんの主張:2008/06/04(水) 12:03:46 ID:LEJ03ALZ
>>400
とりかえせじゃなくって任せたんだよ。もともとは大阪が新首都の予定だったが文化が消滅することを恐れて任せたんだ
408名無しさんの主張:2008/06/04(水) 12:09:51 ID:???
東京では誰かが「超〜」とか「〜だっちゅうの」と言うと、みんな言い出す。
ボキャブラリーが少ない証拠。男性言葉も女性言葉も未発達。言い回しも皆無。
寄せ集めの都市で、みんな実はお国言葉を持ってるんだから、ある意味しかたがない。
ちなみに>>400。首都とかどうでもいいが、お主、住んでるだけだろW
409名無しさんの主張:2008/06/04(水) 14:59:56 ID:jJL4HYlT
>>397
たぶん君マスコミにだまされてるよ。橋本知事が通ったのは大阪府民の漠然と感じていた
改革の必要性にピンと来る公約掲げてた事ともっと大きいのは公明党とその支持母体の
創価学会の政党支持もらったこと。ノックさんのときとは違う。ノックさんが通ったのは阪神
大震災での当時の府知事と兵庫県知事のあまりにも不人情な態度への抗議の意味が
大きいんだよ。あの時はほんとにひどかった。中央も村山政権で自衛隊や海外援助出し
渋る兵庫県知事も左より出似たようなもの。府知事も天下りの官僚上がりで何してんだ
かピンぼけた人だった。ノックさんは神戸の人だし参議院議員だしきっとよくしてくれるだろう
という府民の思いで通った人だよ。結果はまぁ賛嘆たるものだし当の神戸はヤクザと在日
に牛耳られてかなり身勝手なまねしてるし碌な事にならなかったわけだけどさ
410名無しさんの主張:2008/06/04(水) 19:25:20 ID:???
いつから「東京の男=オカマっぽく喋る」が普通になったんだろう。

江戸時代から役人(武士)の町だからなあ。
上司の機嫌を損ねないよう、同僚と軋轢を起さないように、
男がオカマみたいな喋り方をするのが、ずっと続いているのかな?

太政官政府が出来て、本格的に役人の町・東京になった明治時代から
男がオカマ喋りをするようになったのか?

それとも、東京の男のオカマ喋りは、戦後からの習慣なのかな?
411名無しさんの主張:2008/06/05(木) 01:55:48 ID:???
オカマが増えたり、女的に話す人間が増えるのは、おそらく陰湿ないじめが要因かと。
いわゆる防衛機制
412名無しさんの主張:2008/06/05(木) 02:45:53 ID:???

テキサスの百姓が、イギリス英語を聞いて、オカマ言葉だ、というのと同じだよ。
413名無しさんの主張:2008/06/05(木) 03:17:50 ID:???
>>411
因果関係がイマイチ???

>>412
英語に男言葉や女言葉ってあったっけ?
414名無しさんの主張:2008/06/05(木) 03:36:08 ID:???

あるよ。

イギリスの紳士が、同姓に対して、「My dear」を使ったりするのは、
テキサスの田舎や、オーストラリアでは、誤解の元になるようだ。
415名無しさんの主張:2008/06/05(木) 07:50:43 ID:???
>>410-414
米国民からするとコックニーイングリッシュは、きつく聞こえる。
早口で、一気に吐き出すように喋って、俺なんて最初聞いた時はドイツ語かと思った。
東京の男性のオカマ喋りは、北京のマンダリン(明や清の官僚)がナヨナヨ喋るのと同じ。
男性がオカマや宦官みたいにナヨナヨ喋ると周囲の人達と摩擦を起さない。
オカマ喋りは、役人達の処世の智恵でもある。
北京のマンダリンは、100年前の辛亥革命で宦官制度と共に滅んだが、
江戸−東京の役人は400年以上もずっと継続しているから、
東京の男性のオカマ喋りもまだまだ続くだろうな。
いつからオカマ喋りが始まったのかは知らないが、
旗本など江戸の武士が女性化し、戦国の気風が消滅したのは文化文政時代だから、
江戸後期からじゃないかな。坂東武者の頃は男のオカマ喋りなんて絶対になかっただろうね。
416名無しさんの主張:2008/06/05(木) 10:40:09 ID:sm5Nj4qO
417名無しさんの主張:2008/06/05(木) 13:01:32 ID:yUUk/rmZ
http://society6.2ch.net/koumei/index.html#1
集団ストーカーやるって本当ですか?その61

創価学会は集団でストーカーや嫌がらせを行っています
日本の凶悪犯罪の原因である池田大作の個人崇拝を崩壊させよう

創価学会の警察汚染  悪性腫瘍に蝕まれた法の番犬
ttp://www.asyura2.com/0505/cult2/msg/257.html
創価学会の相対革命を崩壊させよう。
418名無しさんの主張:2008/06/05(木) 13:40:35 ID:???
2016年五輪、東京が最高評価。
419名無しさんの主張:2008/06/05(木) 14:54:04 ID:???
東京は権威付けされたものに、ペコペコする傾向が強すぎる。
420名無しさんの主張:2008/06/05(木) 20:01:17 ID:qJ8fVmMj
>>409
>>161書いたものだがその創価学会が大阪で増え始めたのは70年代なんだ。ここのスレタイ
みたいな感じになったのは角栄が国土改造論でやらかした工場等規制法で関西経済が失速
したのが原因。当然倒産する会社や工場もたくさん出てきて中央への不満が出始める。そのうえ
東京のマスコミは基本的に東京に都合の悪いことは一切取り上げない、それどころかバカな文化
人に言わせれば「大阪は何かというと東京を目の敵にして突っかかってくる」だそうだ。そこに付け込
んできたのが創価学会だよ。いつの時代も貧困層が増えると宗教が流行る。信者が増えた学会
がやったのが東京への対立感情を過剰に煽ること。これがいわゆる分断工作。結局発端の国土
改造論は失敗だった。東京の暴走はこの十年さらにエスカレートしてると思う。国外の情勢も変
わってきている。いつまでも国内でいがみ合っているときではない
421名無しさんの主張:2008/06/05(木) 21:16:16 ID:???
大阪は東京にコンプ強杉。これだけは確実!
422名無しさんの主張:2008/06/06(金) 09:34:41 ID:XItWG7uF
>>409 面白そうなスレだから来てみた・・
標準語の発祥や橋下大阪知事の話
どうでもいいけど、橋本知事って何処の知事?
偉そうに書いてるけど、ニュースや新聞位は見たら?
あなたの言う知事は橋下だろ?普段に考えてなく
急に考えてる様に見せるから間違えるんだよ。 
横山知事を「ノックさん」とか言ってみたり・・ 
すぐに、学が分かるよ!一生懸命に考えたのは褒めよう。
ニートをしてないで、もっと真面目に大阪の事を
考えてみな・・メッキはすぐに剥がれるもんだよ! 
土台をシッカリしないと傾く。がっかりしたよ・ 
もう来ないが・・・   
423名無しさんの主張:2008/06/06(金) 19:53:45 ID:???
>>418
大阪という国がオリンピック候補地に誘致したらしいがすぐにお断りされたらしいw
424名無しさんの主張:2008/06/06(金) 21:42:22 ID:???
>>423
東京が立候補してるけど、誘致に成功する確率は限りなくゼロに近い。
首都銀行とかいう破綻銀行に400億も突っ込む東京人の経済観念ゼロのおバカぶりと同じだ。
止めておけばいいのに、石原知事様の暴走を止められないんだなw
425名無しさんの主張:2008/06/07(土) 02:01:48 ID:44BBZZwN
東京なんて田舎ものの集まりにすぎん
426名無しさんの主張:2008/06/07(土) 03:19:06 ID:???
東京オリンピックとかもうボケが始まってるなぁ
そんなのに代表やらせるなんて…。
橋下がましに見える…
427名無しさんの主張:2008/06/07(土) 07:59:24 ID:???
大阪人が東京の事を何かしら言う度に
負け犬の遠吠えかヒガミにしか聞こえないw
428名無しさんの主張:2008/06/07(土) 08:14:13 ID:???
ミシュランが評価

東京は世界一の美食都市である。

日本人が評価

大阪は日本一の残飯食文化である。
429名無しさんの主張:2008/06/07(土) 08:51:27 ID:???
>>428
吉兆なら、大阪より東京の方がずっと多くの店舗があるよ。
430名無しさんの主張:2008/06/07(土) 09:25:47 ID:???
>>429
吉兆というより
客に食べ残しを回す感覚が異常。
それも、もったいないからと…
431名無しさんの主張:2008/06/07(土) 10:23:08 ID:???
>>430
だから吉兆なら東京の方が、大阪よりはるかに店舗数が多い。
お前も吉兆を御贔屓にしてるのか?w
432名無しさんの主張:2008/06/07(土) 11:30:23 ID:???
東京人は何かにつけて、大阪のあら探しをして突っつきたがる。
何か見つけるとしつこくしつこく突っついてくる。
しかしあんたらの土地の方でも、バラバラ殺人やら親殺し、妹殺しや、麻薬、通り魔、いっぱいあるぞ。
食べ物の使い回しも大阪以上にありそうだ
433名無しさんの主張:2008/06/07(土) 12:02:50 ID:PpeRBsUo
434名無しさんの主張:2008/06/07(土) 12:13:49 ID:???
企業も人も東京に逃げられる大阪と言う小さな限界集落が存在するらしい
435大阪人:2008/06/07(土) 12:57:08 ID:???
だからあげ進行するなっての>>433
こう言うマナーは東京の人の方がよく出来てる。
その辺が大阪人の反省材料だな。
何だかんだ言って、悪いところがお互い治らないと、大阪東京セットで日本から浮いてしまう。
436名無しさんの主張:2008/06/07(土) 13:18:57 ID:lg6QGf+B
age
437名無しさんの主張:2008/06/07(土) 13:50:16 ID:27hip7aK
これ立てたの東京の奴だろ?嫌われ者日本チャンピオンの東京には政令指定都市無いもんな

あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)政令指定都市★1
http://www.vote5.net/anti/htm/1196574756.html
438名無しさんの主張:2008/06/07(土) 16:10:00 ID:???
東京文化の象徴はスーパーフリー
439中野区在住:2008/06/07(土) 17:48:47 ID:Mjsm3NrG

大阪の方が東京より大学への進学率は高い。
けれど大阪人は、教養のない狂人のように時に誤解される。
言葉遣いのせいだと思う。
大阪出身で大阪弁も勿論話すが、標準語も話せる人は、頭がいいと思う。
もっとも気性が荒いと「やっぱり。。。」と東京では言われてしまうが。。。

440名無しさんの主張:2008/06/07(土) 18:49:10 ID:???
> 大阪出身で大阪弁も勿論話すが、標準語も話せる人は、頭がいいと思う。

かなりIQが低いみたいだが、お前の言う事が正しければ
「東京出身で東京弁も勿論話すが、大阪弁も話せる人は頭がいい」となるぞw
441中野区在住:2008/06/07(土) 21:06:15 ID:Mjsm3NrG

違う、ここでいう頭がいいとは、仕事が代表的な例だが、TPOに合わせて使い分けられる人のこと。
442中野区在住:2008/06/07(土) 21:20:14 ID:Mjsm3NrG

東京出身で、大阪に転勤になったからといって、
大阪弁で仕事するIQの低い者がどこにいる?当然、標準語を話す。
東京三菱UFJ等の都市銀行員の転勤、テレビ局、NTTなど、接客・顧客管理があり、東京に本社が構え、
東京から全国に発信、全国規模で展開する職種は標準語が基準。
443名無しさんの主張:2008/06/07(土) 21:49:29 ID:???
>>441-442
>ここでいう頭がいいとは、仕事が代表的な例だが、TPOに合わせて使い分けられる人のこと

意味不明。TPOをわきまえるのが良いと言うなら、大阪来たら大阪弁で話せばいいじゃん。

>全国規模で展開する職種は標準語が基準。

日本語に標準語なんてないよ。オマイは本当にIQ低いねwww
444名無しさんの主張:2008/06/08(日) 01:19:47 ID:???
危なかった〜
今うんこもらしそうだった〜
ギリギリ間に合った♪
あの味噌汁やっぱり腐ってやがった〜
早すぎたんだ‥
445名無しさんの主張:2008/06/08(日) 08:24:46 ID:QSviE0AV
>>443 大阪はこう思われてるんだよ・・
http://www2u.biglobe.ne.jp/~azma/iori/hobo/ho1/co19809c.html
446名無しさんの主張:2008/06/08(日) 08:53:06 ID:???
>>445
確かに、東北・北陸あたりから東京に出てきて、埼玉や千葉に住んでるカッペ君が、
関西人(と言うより関西弁か)に一番敵愾心を持ってて、びっくりさせられる事がある。
連中はズーズー弁コンプレックスがすごいからなあ。
「俺はズーズー弁を直すのにものすごく苦労して、ズーズー弁が出ないか
いつも恐れているのに、関西の連中はいつも関西弁で押し通して許せない」
みたいな事らしい。445も典型的なカッペ君みたいだねw

東京に来て、東京の下町の人、いわゆる“江戸っ子”とはすぐ仲良くなった。
江戸っ子からは「関西弁でもっと話して」とか言われる。
東京下町は開けっぴろげでおおらかで、はっきり物を言う雰囲気も関西と似てて、
関西人にとっては住みやすい。
447名無しさんの主張:2008/06/08(日) 09:27:05 ID:kOZCPsup

443みたいな低収入のバカは、シカトした方がいいよ。

自分は、世田谷成城育ち、塾員(慶応卒)。443よりは偏差値は高いと思う。

最近、銀行・保険会社のコールセンターは仙台・長崎・札幌・沖縄等、
地方にコールセンターを置くところも増えており、
銀行系、野村證券のコールセンター等も然り金融関係のコールセンターでは、オペレーション時に
「標準語で話すよう」研修資料にも書いてあり、指導されている。
コールセンターの運営・指導・社内評価基準は、米国が発祥。

自分は外資系の銀行に就職し、コールセンターで社員として派遣社員などの統括をしていたが、
金融系のコールセンターは、顧客との通話を全て録音に取っており、CRの向上・クレーム
処理等に利用している。

都市銀行や野村證券クラスの会社で働く能力も経験もないくせに、知ったかぶりをするな。
低収入のバカが。

448名無しさんの主張:2008/06/08(日) 09:36:30 ID:kOZCPsup
大阪の銀行で、大口顧客がテラーに「定期1000万の途中解約の手数料はお幾らでしょうか?」と
質問したとする。そのテラーがゴテゴテの大阪弁で
「ナンボやろか?」と、受け答えしたとする。

こういう失礼で、社会人として非常識な受け答えの展開が実際、大阪ではあるんだよ。
テラーが社内だけで「ナンボやろか?」と使うのはいい。
しかしテラーが商品を提供する顧客に使うのはビジネス上はマズイ。

もっとも443はテラーの意味も分からないだろうけど。
449名無しさんの主張:2008/06/08(日) 09:56:12 ID:???
>>447
>「標準語で話すよう」

だから、日本語には標準語なんてないんだよ
文科省国語科に「日本語に標準語はありますか」って電話してみろよ
「ありません」ってキッパリ言われるから。
どうして「標準語」なんて都市伝説に縋りつきたいんだ?w
ホントに頭悪いなあwww

> 都市銀行や野村證券クラスの会社で働く能力も経験もないくせに

野村證券は大阪北浜発祥の会社で、創業者の野村徳七は大阪八尾の出身。
今でも伝統的に関西人が多くて、社内では関西弁が主流だよ。
こんな事は金融界の常識で、知らない金融マンなんていないよ。
どうして外資系銀行にいるなんて、見え透いたウソを言うんだ?w
全てウソで塗り固めるのが、オマイの人生なのか?www
450名無しさんの主張:2008/06/08(日) 10:57:07 ID:???
「こくご」で教えてるのが標準語なんじゃねーの?

451名無しさんの主張:2008/06/08(日) 11:22:49 ID:uI9UW5jD
全国ネットを支配し、東京とトヨタ自動車関連だけ大々的に礼賛・宣伝。東京にあらずんば人にあらずの幻想を全国民にもたせ、富と人材を東京一極集中させる「東京キー局マスコミ」。「東京キー局マスコミ体制」を解体しない限り日本再生はありえません。

◇東京マスコミの偏向報道テクニック(あくまで傾向)・その1
■報道、ワイドショー・その1
●東京の悪いニュースを扱う場合、新聞やwebの見出し、テレビのテロップ等で「東京」を出さない(代わりに「都内」「都心」「警視庁」という表現をよく使う)。良いニュースでは「東京」を出す。
●東京とトヨタ自動車(愛知県)の悪いニュースは続報しない一方で、他の地域の悪いニュースは徹底的に続報する。
(例:豊田市の女子高生殺人事件はトヨタ系社員の犯行の疑いが濃くなった途端、マスコミが報道停止。)
●全国ワースト1の東京都の借金や第三セクター破綻(お台場臨海副都心など)、それに東京の公務員の利権は隠蔽する一方、他の地域(特に夕張市、大阪市)の事例は頻繁に伝える。 東京都の債務は12兆円で全国最悪。大阪府はわずか5兆円。)
●他地域の場合と異なり、東京の無駄な公共事業・イベントは批判しない。(例:東京五輪招致運動)
●国家公務員と東京以外の地方公務員の不祥事は徹底して叩く一方、東京の地方公務員の不祥事は隠蔽する。 (例:東京都、警視庁、東京消防庁)
●東京系のブランド力の高い大企業やトヨタ自動車の不祥事は報道されない。
(例:東京ディズニーランドの暴力団利益供与事件、ソニーBMGのスパイウェアウィルス事件、明治安田生命の保険金不払い事件、東芝の東京電力原発流量計試験データ改ざん事件、東京電力放射能漏れ事件、ソニーPC用電池発火事件)
●東京以外の地域出身者が重大事件を起こした場合、加害者の生い立ち(経歴)を徹底報道する一方、東京出身者・在日韓国(朝鮮)人・在日中国人が重大事件を起こしてもそのような報道はしない。
●関東ローカル枠であるにも関わらず、なぜか関東以外の地域に対するネガティブな報道をする。(例:FNNスーパーニュース、スーパーJチャンネル)
●東京一極集中問題、首都機能移転(分散)、道州制といった、東京が不利となる国作りに関する事項は取り上げない。
452名無しさんの主張:2008/06/08(日) 11:23:19 ID:uI9UW5jD

◇東京マスコミの偏向報道テクニック(あくまで傾向)・その2

■報道、ワイドショー・その2

●東京の問題は「東京」特有の問題としては扱わず、日本全体の問題として扱う一方、他の地域の問題はその地域特有の問題として扱う。
●「日本(日本人)は・・・」という表現と同様、東京以外の地域やその地域の人々について「○○(○○人)は・・・」といった一括り表現を好んで使い、安易なステレオタイプによるレッテル貼りをする。
●東京とその他の地域の社会・文化・習慣を比較する場合、東京のそれらを一般的と見做した上で、その他の地域の特異性を強調し貶める。
●東京の感染症は隠蔽する一方で、他の地域の感染症は不安を煽るかのように大袈裟に伝える。
(例:エイズ、O−157、SARS、鳥インフルエンザ)
●動物モノを扱う場合、愛らしい動物は東京(関東)発、気持ち悪い動物は他の地域発となる。
(例:たまちゃん、風太君、セアカゴケグモ)
●東京以外の地域に明るい話題があっても、その後それを潰すかのような報道を執拗にやる。
(例:野村阪神誕生後のサッチー騒動、北海道日本ハムファイターズ誕生決定後の牛肉偽装事件、福岡五輪立候補後の飲酒事故報道)
●悪い内容の統計結果(感染症、事件、事故等)に関して、(人口比で)東京がトップだと一切報道しないが、大阪や名古屋がトップだと「全国最悪」「ワースト1」等の煽り表現を使って大々的に報道する。
(例:エイズ感染率トップの東京、ひったくり数トップの大阪)
●関西で起こった事件を再現するVTRでは、犯人は関西弁、被害者は共通語となる。
●関西で一つ悪いニュースがあると、その後関西での同種のニュースを続けて報道し、他の地域(特に東京と愛知県・トヨタ自動車関連)の同種の事件を伝えない。
(例:幼児虐待事件、アスベスト問題、エアガン事件)
●大阪で悪いニュースがあった場合、アナウンサーの「大阪」強調読み・連呼やテロップで大きく「大阪」の文字を出し、大阪のニュースである事を殊更強調する。
(例:NHKのニュース)
453名無しさんの主張:2008/06/08(日) 11:36:03 ID:???
>>449
>どうして「標準語」なんて都市伝説に縋りつきたいんだ?w
辞書に載ってるからじゃないか?


454名無しさんの主張:2008/06/08(日) 11:36:40 ID:???
Microsoft Bookchelf より
【標準語】
 一国の「標準1」として認められている、全国共通の言語

【共通語】
 一国内のどこででも通じる国語
-----------------
goo辞書より
ひょうじゅん-ご へう― 0 【標準語】
 音韻・語彙・語法などすべての面で国語の規範として尊重され、
 教育・法令などの公用語として用いられる言語。
 制定にあたっては、一国内で共通語となっている言語がもつ欠点を、
 何らかの機関によって是正するという人為的操作が必要となる。

きょうつう-ご 0 【共通語】
 一国のどこででも、互いの思想や感情を伝え合うことのできる言語。
 わが国では東京語(特にその山の手言葉)がこれにあたる。
 全国共通語。
 〔共通語は標準語という用語を避けて用いるようになった語。
  標準語は全国に共通して用いられるとともに人為的に整備された規範性の強いものであり、
  共通語は自然に存在して全国に用いられるものとして区別する考え方による〕

-----------------
これらから類推した勝手な結論!
 標準語 → 「こくご」
 共通語 → 東京、山の手言葉
 東京弁 → 東京、下町言葉(江戸弁)
455名無しさんの主張:2008/06/08(日) 12:49:31 ID:wPgvYz72
>>446
下町が似てるのは世界共通かもな
456名無しさんの主張:2008/06/08(日) 12:53:59 ID:4EEpv1uG
(/▽\*)へっぺしってまつよ 照
457名無しさんの主張:2008/06/08(日) 13:24:12 ID:???
曰く 自称”東京人”が上げる東京の高級住宅地「田園調布」
TVでド派手に宣伝されてるからねぇww地方の人は信じるわなww
実際東京出身者達が上げた東京の高級住宅地ではベスト5には入っても
ベスト3には入らないんだよねぇ
何故か”自称”東京人は事あるごとに「田園調布」を上げるww
まぁ、関西のAだかB地区の団地在住者が昔から騙っているんだがww
458名無しさんの主張:2008/06/08(日) 13:54:09 ID:???
>>447
447はド田舎のコールセンターで、怪しげな浄水機や圧力鍋を売ってるんだろ。
元々日本の金融市場は大阪が中心地だったから(今でも先物は大阪が本場)、
金融業界は関西人が多くて、関西弁が飛び交っている。
関西弁コンプレックスの強い田舎モンじゃ勤まらない業界。
459名無しさんの主張:2008/06/08(日) 13:55:33 ID:8CaQSoFX
【文化の違い】和歌山VS千葉
460名無しさんの主張:2008/06/08(日) 14:07:05 ID:kOZCPsup
大阪でも帝国ホテルとかリッツのような一流のフロントは標準語でしゃべる。

443は行ったこともないんだろうけど W

443は仕事を持たない主婦っぽい。

ダンナの稼ぎでなく、自分で一流の会社で働き、一流のホテルで食事しなさいよ。
461名無しさんの主張:2008/06/08(日) 14:07:09 ID:???
今住んでる所を、ふるさとだと思えてる人の割合も、違いとして出てくるだろうな
462名無しさんの主張:2008/06/08(日) 14:14:34 ID:???
>>460
有楽町の帝国ホテルの「なだ万」行ったら、関西弁でおもてなしだった。
まあ「なだ万」なんて、460は一生縁がないだろうなw
463名無しさんの主張:2008/06/08(日) 14:20:24 ID:???
うんこ語
464名無しさんの主張:2008/06/08(日) 14:40:50 ID:m6h5ue15
>>420
>東京の暴走はこの十年さらにエスカレートしてると思う。

東京は国策としだから同盟国のアメリカの影響強く受けるのは仕方ないと思う
465名無しさんの主張:2008/06/08(日) 14:47:48 ID:???
>>462
都合が悪くなってなだ万の経営者が親戚だと言い張ったププッ君じゃないか
東京で高級和食店が「なだ万」なんて思っている兵庫県民が何を言ってるんだい?
東京での本当の高級和食店なんて全く知らないんだね
田舎者だからww
466名無しさんの主張:2008/06/08(日) 14:51:05 ID:N5HRUHFD
中野区民?
467名無しさんの主張:2008/06/08(日) 14:55:12 ID:???
>>465
過去レス見てないからよく判らんが、何を取り乱しているんだ?w
落ち着いてごらん。
468名無しさんの主張:2008/06/08(日) 16:28:00 ID:uQm+GMa7
起 ん 旧 ププッ 現 セニョール五十嵐 どちらも荒し専用の煽りキャラ
当人は毎日AM9:00〜AM3:00頃迄に数々のコテを使いまわし、名無しと
自作自演を毎日繰り返す
一人で自演会話を重ね、他人のレスを促す為に煽り続けている
自らは『多重人格』と嘘をつくがAキャラとCキャラが同じ人格になったり
BキャラだったのがAキャラに変わったりと節操がない
どうやら管理能力が乏しく覚束無いらしい

この社会板の平日昼間スレのほぼ100%は一人による自演行為である
469名無しさんの主張:2008/06/08(日) 17:28:33 ID:8CLLKx1i
>>437は名古屋人だろ。大阪への批判票ここでなら集められるとでも思ったか?
ぶっちぎりの嫌われ者が
470名無しさんの主張:2008/06/08(日) 18:53:18 ID:???
電車でセックスしたり路上で全裸撮影を当たり前にさせているのが東京、
そら、通り魔も出るって、

東京恐ろしい
471名無しさんの主張:2008/06/08(日) 19:07:30 ID:ByS2cq/F
創造説再評価HP

http://www.concentric.net/~hnori/earth.htm

このささやかなHPの作られた第一義的な目的は、たとえ神を信じていない人であっても、
現行の進化論や地球歴史のタイムフレームが必ずしも科学的な目から見て公平な再評価に耐えられない
問題点がある事を指摘し、知的探求心を刺激する事にある。
更にこのHPは第二義的には聖書を信じていると言いながら、
地球が6000年前に作られた事を信じていなかったり、
進化論を受け入れているようなキリスト教会を卑しめて問題を提起するために作られた。
だからといって神による6日間の創造を信じないクリスチャンを個人的に非難することはしない。

地球が聖書(トーラー)の記述に従ってわずか6千年前に出来たとする主張を狂信者の妄想であるとして
嘲る人があるならば、この小HPを見れば地球の歴史が数十億年であると信じているのも同様である事を
知って愕然とするであろう。
472名無しさんの主張:2008/06/08(日) 19:29:38 ID:???
ププッの終焉の時に似てきたなw 関連キーワード
尼崎 JR 特殊地区 団地 生活保護 在日
彼に質問すると専門家でも舌を巻く事項は
・生活保護の受給と資格
・在日の暮らしと実体
この2点は異常に詳しいぞ まるで当事者みたいにww
473名無しさんの主張:2008/06/08(日) 22:39:08 ID:QSviE0AV
>>446
あんた関西に帰りな!自分で言ってるじゃん


「東京に来て、東京の下町の人、いわゆる“江戸っ子”とはすぐ仲良くなった。 」
そんに嫌ならど〜ぞ、田舎へ帰ってくれないか?関西は就職難なのか? 
残念ながら、俺は生まれも育ちも豊島区です。
474名無しさんの主張:2008/06/08(日) 22:51:21 ID:3g3wfPsR
>>462 関西弁でおもてなし?なだ万って、あのなだ万?関西で1、2を争う、残飯料理専門店だよね?
475名無しさんの主張:2008/06/09(月) 00:26:32 ID:???
リアルにオカマ言われたwwwwwwww
お前らも大阪民国に入国したとき標準語で喋ってみ。
476名無しさんの主張:2008/06/09(月) 00:36:17 ID:???
>当人は毎日AM9:00〜AM3:00頃迄に数々のコテを使いまわし、名無しと
>自作自演を毎日繰り返す
>一人で自演会話を重ね、他人のレスを促す為に煽り続けている
ナルホド! その通りのようだ!
477名無しさんの主張:2008/06/09(月) 00:36:54 ID:???
大阪人て、何で東京と聞くと、落ち着きが無くなるんだw
東京じゃ大阪と聞いても

そうなんだ?てなもんだがw
478名無しさんの主張:2008/06/09(月) 00:46:25 ID:???
なんで東京は大阪が東京を意識してると思いたがるんだろう?
はっきり言ってアウトオブ眼中はわけだが。
大阪(地方)と東京の違いを比較する番組作るのはキー局。
極稀に(番組でなく)番組内のいちコーナーとして大阪でその手のネタをすることはあるけど、
まじめな内容でなく笑いを狙う内容になってる。
例、丸ビル→東京は丸の内ビルだけど、大阪は本当に丸いビルだから大阪の勝ちとかw
479名無しさんの主張:2008/06/09(月) 01:40:13 ID:ji6lHmiB
実害があるからだよ。君らに愚痴ってもしかない話だけどさ
480名無しさんの主張:2008/06/09(月) 07:39:46 ID:07bXTQnU
アウトオブ眼中だって(^-^)今、大阪で流行ってるの?
481名無しさんの主張:2008/06/09(月) 08:40:33 ID:???
>>480
それ頭文字Dで、ビンタされるヤツのセリフっす
(`・ω・´)
482名無しさんの主張:2008/06/09(月) 10:03:50 ID:07bXTQnU
あぁなるほど!そいつは多分、大阪人だな。
483名無しさんの主張:2008/06/09(月) 13:36:13 ID:???
>そいつは多分、大阪人だな。

ダウンタウンは兵庫県尼崎出身
484名無しさんの主張:2008/06/09(月) 14:25:42 ID:???
>>483
似たようなモンだよw
485名無しさんの主張:2008/06/09(月) 16:24:12 ID:07bXTQnU
二人共、大阪を象徴する様な顔だな!あとボクシングの亀田(^-^)皆、血が濃そう。
486名無しさんの主張:2008/06/09(月) 16:58:36 ID:EUEFj/dn
487名無しさんの主張:2008/06/09(月) 18:21:19 ID:???
大阪人は東海道新幹線に乗らないで(^-^)
なにかのウィルスに感染しそうで怖いから(^-^)
488名無しさんの主張:2008/06/09(月) 18:45:41 ID:???
東京の男は新幹線乗っても喋らないで。
オカマ喋りがキモいから。
489名無しさんの主張:2008/06/09(月) 19:19:08 ID:???
大阪人はついでに山陽新幹線にも乗らないでね(^-^)
存在がウザいから(^-^)
490名無しさんの主張:2008/06/09(月) 19:31:58 ID:???
東京行ったら昼の定食にカラシがついてるんだが、あれは何かの冗談か?
東京人は味覚が異常らしく何でもかんでも味が濃い。田舎モンのバカ舌ばっかり。
その上にカラシって、、、どうしようもない感覚だな。
491名無しさんの主張:2008/06/09(月) 20:52:34 ID:???
大阪人は日本に来ないでね(^-^)
犯罪を犯すから(^-^)
492名無しさんの主張:2008/06/09(月) 21:08:32 ID:???
東京文化の象徴・・・・スーパーフリー
493名無しさんの主張:2008/06/09(月) 22:25:09 ID:qbS5LqCZ
昔から大阪(西)は東京(東)に勝てなかった・・(関が原の戦い)
相撲は必ず強い力士を東に・・奉行も東の方が一枚上にした。
いつかは東を抜きたいんだろーな・・


494名無しさんの主張:2008/06/09(月) 22:30:27 ID:???
>>493
戊辰戦争では、西軍圧勝しましたが、何か?
江戸の旗本は腰抜けばっかりで、何の役にも立たなかったね。
オカマ言葉を喋ってるオカマ君ばっかりだから、まあ仕方ないかwwww
495名無しさんの主張:2008/06/09(月) 23:18:45 ID:HWS6uiiH
大阪でもしナイフ持ったやつが暴れてたら、ヨッシャキターー━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
みたいな感じで、絶対警察官より先に取り押さえると思う
496名無しさんの主張:2008/06/09(月) 23:44:53 ID:???
>>495
こういう非常識な馬鹿が早く死ねば良いのだが
得てして人一倍長生きして、周りや福祉に迷惑をかけて害毒を垂れ流す。
日本の中の大阪のポジションの様に…
497名無しさんの主張:2008/06/09(月) 23:46:38 ID:???
>>494
都内に来て言ってみなw
百姓w
498名無しさんの主張:2008/06/09(月) 23:56:06 ID:???
>>497
旗本が腰抜けで全く役に立たなかったから、
仕方なく徳川慶喜は火消しや街道人夫から募集して、なんとか幕府歩兵を作ったんだぜ。
笑っちゃうぐらいの江戸の旗本達の腰抜けっぷりだw
やっぱりオカマ言葉を喋るオカマちゃんだからねwwwww
499名無しさんの主張:2008/06/10(火) 00:20:11 ID:???
>>498
マジ都内に入るなよ。
肥臭くなって東京の雰囲気が悪くなるよw

わかったか百姓!w
500名無しさんの主張:2008/06/10(火) 00:22:39 ID:???
東京には悪口言いながらも住み着く大阪人が多いです。
あれ?どこかの国と一緒だね(爆笑)
501名無しさんの主張:2008/06/10(火) 00:38:35 ID:???
>>499
関西文化へのコンプレックスがムキ出しだなwwwww
そんなに関西弁が怖いか?w
502名無しさんの主張:2008/06/10(火) 00:42:58 ID:CYNJbnSb
>>494
本気で腰抜けだらけと思うわ。
今すごく思うのは、もし黒船が来た時に、幕府上げて武士どもが戦えば、今の日本はもっと違っていただろう。
江戸のびびり武士など、今の自民党と同じ売国奴。弱い者にはめっぽう強い!
だいたい徳川がそうだろう。織田が統一して豊臣が固めた権力の、美味しいとこどり。びびりだから、鎌倉より逃げて、当時の東の端、江戸ど陣を構えた。
権力とったなら、堂々と出てこいっての。
その後汚い政策を次々にだし、聞いていられないような卑怯者っぷり。
そんなだから、日本は明治で外国人に裏で暗躍される三流国になったのだ。何時までも、相変わらず石原クラスを代表に据え続ける東京。
…恥だ。
503名無しさんの主張:2008/06/10(火) 00:44:37 ID:CYNJbnSb
だいたい具体的に東京の文化って何?
504名無しさんの主張:2008/06/10(火) 00:46:40 ID:???
>>499-500
オカマみたいな喋り方の東京弁なんて、もう使うのはやめて、
男らしい関西弁を使えばいいのに。少しは男らしくなるよ。
505名無しさんの主張:2008/06/10(火) 00:57:24 ID:???
>>504
しゃべり方や方言なんて
その土地の特色があって当たり前なんだし、感じ方も違って当然。
それをネチネチと必要にカキコしているのって
精神的に子供ぽいし
知的レベルの低さを晒していると思うよw
506名無しさんの主張:2008/06/10(火) 01:00:15 ID:???
>>501
おちつけ馬鹿w
と、釣られてしまうw
507名無しさんの主張:2008/06/10(火) 06:02:57 ID:enmjHGjS
>>494 はいはい!オカマの真似しなくていいから、自分達の標準語、大阪弁で喋って〜な。「腰ぬけばっかやったで〜」 「何の役にもたたへ〜ん」だろ?
508名無しさんの主張:2008/06/10(火) 06:31:57 ID:7ioi4VS2
>>502
東京が嫌で恥だと思うなら、一人で一揆
でも起こせば?少なくとも、大阪橋下知事
より、東京石原知事の方が優秀だと思うがな
ノック、太田・・あと、頼むから大阪弁で
カキコしてくれる?楽しいからな!
509名無しさんの主張:2008/06/10(火) 08:14:05 ID:???
>>505
東京弁ってのは、太平の世が続いて江戸の武士(今でいう官僚・公務員)が
ナヨナヨと女性化して、上司や同僚と摩擦を起さないようにオカマ風に喋る
役人言葉だからなあ。そりゃあキモいよ。
江戸開府の頃はあんな風にナヨナヨと喋ってなかったと思う。
キモい言葉使いは改善した方が良いと思う。
510名無しさんの主張:2008/06/10(火) 17:55:13 ID:???
>>509
大阪人て舌もオカシイが感性も狂ってんのか?w
511名無しさんの主張:2008/06/10(火) 18:09:41 ID:???
マクドwww
512名無しさんの主張:2008/06/10(火) 20:14:32 ID:???
>>511
McDonald's の呼称は、
英語圏ではマクダァナルズ、フランス語圏ではマクド、
中国圏ではマクドンノー。ちなみに証券市場ではMCD

一体どう読んだら McDonald's がマックになるのか???
マクドならフランス語圏と同じ。
東京人の発音や感性は、かなり異常としか言い様が無い。
やっぱり、役人の街だと発音がオカしくなるのか?wwwww
513名無しさんの主張:2008/06/10(火) 21:05:53 ID:???
冷コーw
514名無しさんの主張:2008/06/10(火) 21:09:48 ID:Y9NLDkh0
1人称がわし(笑)語尾に「やでー」(爆笑)
515名無しさんの主張:2008/06/10(火) 21:13:48 ID:???
>>513
英語圏でアイスコーヒーと言えば、コーヒー味のアイスクリームの事
「冷やしたコーヒー」で「冷コー」なら、略語としておかしくない
516名無しさんの主張:2008/06/10(火) 23:32:59 ID:???
なんで関東人ってなんでも省略したがるんだろうな。
517名無しさんの主張:2008/06/11(水) 00:31:09 ID:Hi2fp0+O
だから、大阪の標準語で喋れよ!あふぉ〜とちゃいまっか〜?
518名無しさんの主張:2008/06/11(水) 00:33:03 ID:???
あの犬ちゃうちゃうちゃう?
ちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうで。
えーちゃうちゃうやって。
ちゃうちゃうちゃうっちゅーねん。

519名無しさんの主張:2008/06/11(水) 01:49:49 ID:???
ところで「ナヨナヨしてる」って関西弁?
520名無しさんの主張:2008/06/11(水) 02:08:58 ID:???
>>519
手持ちの辞書とネット辞書で調べたけど、
両方とも特に方言とは触れずに載ってたから、
標準語か共通語じゃねぇ?
521名無しさんの主張:2008/06/11(水) 07:45:30 ID:Hi2fp0+O
↑共通語とちゃいまっか〜だろ!大阪弁で喋るのは恥ずかしいの?映画の配給は何で大阪弁じゃないの?教えてくれる?
522名無しさんの主張:2008/06/11(水) 08:14:21 ID:???
天皇陛下や宮様は、大阪弁みたいな下品な言葉は絶対使わない。
当たり前。
523名無しさんの主張:2008/06/11(水) 08:36:26 ID:???
>>521
大阪を舞台にした映画は大阪弁ですが、何か?
524名無しさんの主張:2008/06/11(水) 09:28:28 ID:???
>>504
男らしい関西弁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しまったwwwww
これにはさすがにつられたわwwwwwwww

男らしい言葉→「やろ!」「あかん!」 (笑)

広島弁や九州弁が男らしいってのは分かるが関西弁はないわ(^^;
まあ東京弁がオカマって言う時点で感覚狂ってる人たちだから仕方がないかw
525名無しさんの主張:2008/06/11(水) 10:12:34 ID:Hi2fp0+O
>>523          外国から来た映画は?何で大阪弁にしないんだろーね?
526名無しさんの主張:2008/06/11(水) 10:14:10 ID:???
>>524

322 :名無しさんの主張:2008/05/27(火) 12:46:48 ID:???
■ 関西人が東京に行って驚く事

1)男がみんなオカマちゃんみたいな話し方をしている。

2)なぜタクシーの運転手があんなに威張ってるのか。東京の人間はタクシーの運転手ごときに
平身低頭ヘイコラしているので笑ってしまう。関西じゃ絶対にありえない。

3)なぜ警察官があんなに威張ってるのか。頭悪そうなタクシーの運転手や警察官が
権力振りかざして威張ってるのに、ただ従順に従う東京人の腰抜けっぷりには笑うしかない。
役人の街だから権力者に媚びる事しかできないのか? やはり東京の男はオカマばかりなのかな。。

4)メシが高くてマズイ。意味なく何でも味が濃い。どんな料理にもカラシが付いている。
東京の人間は舌がおかしいのか? 単に田舎者の集まりだからそうなってしまうのか。

5)電車がやたら遅い上にサービスが悪い。関西では当たり前のフリークエント運行や方向別複々線がなく、
ド田舎のJRみたいに不規則に走ってるので驚く。関東の鉄道は、関西より20年以上遅れている。
527名無しさんの主張:2008/06/11(水) 10:19:29 ID:Hi2fp0+O
続けてのカキコだけど、変わってるのは、相手の事を「自分」と言うこと、これは共通語にもない・・辞書で調べてもない。方言だよな!言葉の最後は、二度同じ事を言うし、例「かまへん、かまへん」「ちゃう、ちゃう」
528名無しさんの主張:2008/06/11(水) 11:31:51 ID:???
東京の男性の言葉は、江戸の太平の世で女性化し、
保身に汲々とした旗本や武士の役人言葉だから、
女性っぽいのは仕方ないでしょ。歴史的なもの。
529名無しさんの主張:2008/06/11(水) 11:36:03 ID:AUvJuAta
チーマーが恐いし!!
530名無しさんの主張:2008/06/11(水) 11:39:28 ID:???
>>527
東京でも「自分の事は自分でしろ!」と言うでしょ。この「自分」は相手の事。
正しく2人称で言うなら「お前の事はお前でしろ!」になるけど、そうは言わない。
2人称で「自分」を使うのは、大阪に限った事じゃない。
531名無しさんの主張:2008/06/11(水) 12:00:03 ID:???
マクドw
532名無しさんの主張:2008/06/11(水) 12:19:25 ID:Hi2fp0+O
>>530 なるほど、映画の件は?今度来るインディージョーンズを、あなたの言う共通語、大阪弁にしない訳は?
533名無しさんの主張:2008/06/11(水) 13:06:55 ID:???
>>532
スーパーインポーズは当たり前だが、文語で、口語じゃない。
文語と口語の区別すら出来ないのか?
オカマの東京人は、余りにも言語学の知識がなさ杉。中卒か?w
教えて君もいい加減にしろ。
534名無しさんの主張:2008/06/11(水) 13:16:43 ID:???
>>531
McDonald's をマックなんて呼ぶ無教養なヴァカは、東京のオカマだけ。
どう読んだら McDonald's がマックと読めるのか?wwwwww

512 :名無しさんの主張:2008/06/10(火) 20:14:32 ID:???
>>511
McDonald's の呼称は、
英語圏ではマクダァナルズ、フランス語圏ではマクド、
中国圏ではマクドンノー。ちなみに証券市場ではMCD

一体どう読んだら McDonald's がマックになるのか???
マクドならフランス語圏と同じ。
東京人の発音や感性は、かなり異常としか言い様が無い。
やっぱり、役人の街だと発音がオカしくなるのか?wwwww
535名無しさんの主張:2008/06/11(水) 16:02:16 ID:Hi2fp0+O
↑大変やね〜!連続のカキコやんけ〜(^-^)どや。書けるやろ〜、こうせなあかんのや〜、わりゃ〜分かってんのんか〜(^-^)「教えて君もいい加減にしろ」ドコで区切るの小卒君!
536名無しさんの主張:2008/06/11(水) 16:10:26 ID:???
はいはい、そうですか。
アメちゃんあげようか?
537名無しさんの主張:2008/06/11(水) 16:15:41 ID:Hi2fp0+O
やっぱり何も言えなくなったか〜、で最後はこれ。大阪の田舎者(^-^)ハイハイ!ソースでも舐めてな。他に行こー
538名無しさんの主張:2008/06/11(水) 16:21:28 ID:???

東京の男のオカマ喋りはキモいから、直した方がいいと思う
保身第一の役人言葉なんて、使ってて楽しいのか? キモいだけだぜ。
539名無しさんの主張:2008/06/11(水) 16:43:45 ID:???
>>526
関東人が作った釣りか、申し訳ないです。
ほんとだとしてもすべて自虐にしか思えない。
540名無しさんの主張:2008/06/11(水) 16:54:46 ID:???
天ぷらにソースw
サウナの後の水風呂に、掛け水もしないで汗だくで頭からダイブw
自転車に
傘を夾める変な装置が標準装備w
ヒョウ柄模様の変な服が流行w
東京では、ほとんど誰も持って行かない「ご自由にお持ち下さい」が一瞬にして無くなるw
それも独り占めにしてしまうw
大阪府の債務6兆円。
政令指定で最悪の超過率
残飯を使い回し、それを高い金出して通ぶって食べている田舎者どもw
こんな地域のカッペ野郎が何ほざいても説得力ねーよ、馬鹿!www
541名無しさんの主張:2008/06/11(水) 17:12:24 ID:???
はいはい、そうですか。
アメちゃんあげようか?
542名無しさんの主張:2008/06/11(水) 17:30:36 ID:???
冷コーw
543名無しさんの主張:2008/06/11(水) 17:37:29 ID:???
> 2)なぜタクシーの運転手があんなに威張ってるのか。東京の人間はタクシーの運転手ごときに
> 平身低頭ヘイコラしているので笑ってしまう。関西じゃ絶対にありえない。
> 3)なぜ警察官があんなに威張ってるのか。頭悪そうなタクシーの運転手や警察官が
> 権力振りかざして威張ってるのに、ただ従順に従う東京人の腰抜けっぷりには笑うしかない。

このあたりは、禿しく同意。
どうして東京人は、タクシー運転手や警察官の横暴に卑屈になるのか?
横暴を許さない関西人は偉い。
544名無しさんの主張:2008/06/11(水) 17:40:27 ID:???
大阪の知り合いが「ポーアイ」と言うから、何の事かと尋ねたら、ポートアイランドの略らしい。
大阪人は略語が好きなのか?
545名無しさんの主張:2008/06/11(水) 18:02:32 ID:???
>>543
たしか釜ヶ崎暴動の原因は、お巡りがヤクザから金貰ってたんだよなw
自殺者まで出したポーカーゲーム汚職も警官の贈収賄だよなw

この間タクシー乗ったら
大阪から出稼ぎに来ていた運転手で、都内の道が、わかんなくて泣きが入ってたよw
俺は大阪人みたいに罵詈雑言はいて、後味の悪い事は人間的に嫌だからしないだけだよ。
546名無しさんの主張:2008/06/11(水) 18:54:12 ID:???
>>545
タクシー運転手が恐くて、いつも卑屈にペコペコしてるくせに笑わせるなw
東京人がみんな卑屈だから、タクシー運転手があんな威張り腐ってるんじゃねーか
547名無しさんの主張:2008/06/11(水) 18:55:00 ID:???
>>538
向こうには向こうの事情もあっての事だからなあ〜。
そうならざるを得ない空気とかもあると思う。それは認めようや。
でもそれが板についてたら、やっぱりキモいけどな
548名無しさんの主張:2008/06/11(水) 19:13:38 ID:???
>>544
初耳でつ
549名無しさんの主張:2008/06/11(水) 20:15:53 ID:???
器の小さい大阪人w
550名無しさんの主張:2008/06/11(水) 20:58:30 ID:???
確かに東京人は、権威やコワオモテに滅法弱いなあ。
東京には役人特有の「長いモノには巻かれろ」の気風がある。
権威に反抗すると「あいつは子供だ」とか言われてしまう。
大阪は反骨精神の人がヒーローになる。
それぞれの歴史や背景が違うから仕方ないけど。
551名無しさんの主張:2008/06/11(水) 21:23:10 ID:???
>>550
会社の大阪出身者は、酒の席で北海道出身の奴と口論になり、やり込められて半ベソかいてたぞw

弱い犬ほどよく吠えるって言うけどwww

大人なら少し静かな方が格好いいよw


あんたらの書いてる内容みてるとガキで田舎モンそのものww
552名無しさんの主張:2008/06/11(水) 21:29:00 ID:???
大阪の奴の会話には
必ずや部落とか朝鮮とかが出てきて盛り上がる。
人を差別して自分のポジションを確認しているのだろうか?
さもしい奴らだ。
553名無しさんの主張:2008/06/11(水) 21:35:58 ID:ycnG23zO
色々と一人で書いてるね>>504>>509>>520辺りは何とか手持ちの辞書
とか言って対応していたが、>>536から「あめ玉」だって・・キャパ
を超えたみたい・・http://hirosec.iza.ne.jp/blog/entry/431736/
これを見てみな!まだまだある。検索で「数字で見る」「大阪」
「ワースト」で出るソース達。偉そうに言っても、東京との差は
こんなにあるのか、と呆れるやらで、同情してしまう・・・・
彼らは(大阪人)多分 生き方を、東京から学ぼうとしているのだ
自分達はこのままではイケナイ、同じ日本人で何故ここまで違うのか?
彼らに教えてやってもいいと思う。今の日本から見た中国のように、
赤ん坊に人生を教えるように、http://hirosec.iza.ne.jp/blog/entry/431736/
は大阪都市経済調査会がだしたもの・色々と大阪の事が載ってあるので、
目を通してもらいたい。同じ日本人なのか?と思うのは自分だけではない
だろう・・・

554名無しさんの主張:2008/06/11(水) 22:07:58 ID:ycnG23zO
そうそう、大阪の面白い記事を見つけたので載せておく!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~azma/iori/hobo/ho3/co20212c.html
555名無しさんの主張:2008/06/11(水) 22:37:01 ID:???
ねーちゃん、マクドで茶しばけへん?
556名無しさんの主張:2008/06/11(水) 23:23:24 ID:???
>>551
> 大人なら少し静かな方が格好いいよw

そう、東京の男は横柄なタクシーの運転手に、卑屈にペコペコして、
その挙げ句が「俺は大人だからトラブル起したくないんだ」とか言う。

お前ら一体、どれだけ去勢されてるんだ?
キンタマ付いてる男は東京にいねーのか?

そんな去勢されたオカマばかりだから、タクシーの運転手ごときが
ますます付け上がるんだろ。まったく、恥ずかしいと思わないのか?w
557名無しさんの主張:2008/06/11(水) 23:25:14 ID:???
京都のタクシー運ちゃんはめっちゃ愛想ええでぇ〜
558名無しさんの主張:2008/06/11(水) 23:59:28 ID:Hi2fp0+O
>>556 お前は、やけにタクシーの話題にもって行こうとするね??馬鹿じゃねーの?田舎から都会に出て来るなよ!>>554これは面白い(^-^)
559名無しさんの主張:2008/06/12(木) 00:11:57 ID:???
>>558
ネットでは偉そうに言っても、
タクシー乗ったら運転手に卑屈にペコペコしてるんだろw
情けねーオカマちゃんだことwww
560名無しさんの主張:2008/06/12(木) 00:12:21 ID:???
吉兆ネタはもっとしつこかったけどなw
561名無しさんの主張:2008/06/12(木) 00:36:51 ID:???
そう、東京の男はオカマばっかりなのよ〜
タクシーの運ちゃんに注意なんて出来るはずないじゃん
だって怖いもん!
562名無しさんの主張:2008/06/12(木) 00:44:46 ID:???
とりあえず関西人は他人の欠点を笑いのネタにするの止めろ
聞いてて反吐が出る。
563名無しさんの主張:2008/06/12(木) 02:36:23 ID:???
>>562
タクシーなんて、たかがサービス業の一つだけどなあ。
東京みたいに運転手が横柄に客に威張って、
それに対して、客が卑屈に我慢するなんて、関西じゃ絶対に考えられん。

東京のオカマ男は、なぜタクシーの運転手がそんなに怖いの?wwwww
横柄な運転手に対して、怒る事すら出来ないなんて、笑っちまうぐらいの腰抜けだ。
きっと、東京の男はみんな、去勢手術を受けてるんだろw

東京の男がみんなオカマ言葉を喋ってるのは去勢されてるからなんだね。
まあ、それならオカマ言葉で喋るのも仕方ないなwwwwwww
564名無しさんの主張:2008/06/12(木) 05:28:11 ID:???
>>562
関西人は自分の欠点や失敗も笑いのネタにしまっせぇ〜
565名無しさんの主張:2008/06/12(木) 06:56:56 ID:???
ねーちゃんのオメ★
くっさ、そうやなー

by大阪人
566名無しさんの主張:2008/06/12(木) 07:00:03 ID:???
>>563
大阪には無いのかもしれないが
居酒屋タクシーなんてのもあって、レパートリーは広いけどねw
567名無しさんの主張:2008/06/12(木) 08:24:22 ID:???
大阪市交通局の職員がキセル乗車見つかる…

残飯回しの次は…

やることなすこと全てセコくて、ミミッチイ…
568名無しさんの主張:2008/06/12(木) 08:27:21 ID:???
>>567
あぁ、それは違うよ。
関東の場合だと見つかってもなかったことになるだけだよw
臭いものには蓋をするんだよ。
569名無しさんの主張:2008/06/12(木) 08:52:36 ID:???
>>568
それを盗人猛々しいというんだよw
570名無しさんの主張:2008/06/12(木) 08:56:44 ID:KvCVvJx7
お前一人でカキしてるけど、相当に暇なんだね?ニートは止めて働けば?   http://www2u.biglobe.ne.jp/~azma/iori/hobo/ho3/co20212c.html
571名無しさんの主張:2008/06/12(木) 09:13:56 ID:???
東京人は、権威のある人・恐そうな人に卑屈になるのが習慣化してるから
東京のタクシー問題は永遠に解決しないと思われ
572名無しさんの主張:2008/06/12(木) 09:22:38 ID:J/ipW9xq
>>571
大阪はホームレスもワースト1位なんだ・・
犯罪だけと思ってたけど・・>>553
数字、大阪、ワーストで検索したら
出る出る、日本の恥部だよね
573名無しさんの主張:2008/06/12(木) 09:22:40 ID:???
ホコテンでパンツ撮影を当たり前にさせているのが東京
そら、通り魔も出るってw
574名無しさんの主張:2008/06/12(木) 09:35:20 ID:???
>>572
なるほど、『日本の恥部』ってこういう事だねw

【秋葉原事件】犯人の男はアキバ露出女・沢本あすかの画像を同僚に見せて自慢していた
【秋葉原事件関連】過激露出・沢本あすかがブログでコメント「亡くなった方のご冥福を
お祈りします。アキバが早く以前の平和ながら混沌とした観光地であり、オタク・サブカル
文化あふれる街に戻ることを願っています」
575名無しさんの主張:2008/06/12(木) 12:07:23 ID:G013MC01
おまい達が言い合ってる問題は、半分は国の問題なわけだが
576名無しさんの主張:2008/06/12(木) 15:59:41 ID:GF/LqUMF
関東大震災けえへんかなぁ〜
577名無しさんの主張:2008/06/12(木) 16:42:55 ID:???
>>576
テメーが生きているうちにはこねーよ馬鹿w
578名無しさんの主張:2008/06/12(木) 16:53:14 ID:???
自分の都合の悪い話はすべて作り話と決めつける某China国民が居るらしいけど。
大阪民国の国民も一緒だね(^-^)
四国にしか憧れを持たれない大阪府。
広島駅や岡山駅に行ってものぞみ東京へみたいな広告ばかりで新大阪のことは何も書かれてないw
579名無しさんの主張:2008/06/12(木) 17:00:57 ID:???
>>576
アホっ!
冗談でも人の不幸を喜ぶとかはやめなさい!
ほんまに大変なんやから
東京人ももっとまじめに生きィ!
580名無しさんの主張:2008/06/12(木) 17:16:43 ID:nlJSfJyQ
仲間割れか?
581名無しさんの主張:2008/06/12(木) 17:33:34 ID:???
自演だろ。
582名無しさんの主張:2008/06/12(木) 18:10:34 ID:???
東京弁って…
俺は横浜だけど、江戸っ子の言葉遣いはものすごく怖いぞ
標準語と江戸弁をごっちゃにしてないか?



標準語「わからないよ」
江戸弁「知るかってんだ(よ)」

標準語「早く行けよ」
江戸弁「とっとと行きやがれ(ってんだ)」

標準語「さあ、肩につかまりなさい」
江戸弁「おう、肩につかまりな」


大学時代に江戸っ子(下町出身)の香具師がいてケンカを売られてるのかと思った
実際ケンカしたけど秒殺された
今ではいい友人なんだが
583名無しさんの主張:2008/06/12(木) 19:03:43 ID:???
>>582
東京へ修学旅行wだった
大阪のカッペ野郎は、本当の江戸っ子言葉なんて知らないだろw
584名無しさんの主張:2008/06/12(木) 19:48:20 ID:???
「〜してるでしょ?」
「〜だよね。」
「〜だからさ。」
「〜だよ。」

関西人にはこれがオカマみたいに聞こえるらしい。
国によって文化は違うから仕方がないがな。
585名無しさんの主張:2008/06/12(木) 20:20:54 ID:???
>>584
それは首都圏における最近の言葉であって江戸弁とはちがう

わかりやすい江戸弁は「大」を「だい」ではなく「でえ」と発音する



大工→でえく
大嫌い→でえきれえ
大丈夫→でえじょうぶ

また「大」を「たい」ではなく「てえ」と発音する



大変→てえへん
大した→てえした
大群→てえぐん


江戸っ子の友人とおでん屋で飲んだ時の会話

友人「おう、でーこんくれ」
自分「でーこん?(笑」
友人「何がおかしいんでえ!この野郎!」←勢いで喋るため悪意はない

でーこん→大根
586名無しさんの主張:2008/06/12(木) 20:35:57 ID:???
大門→でえもん
大門軍団→デーモン軍団

これはネタじゃない
587名無しさんの主張:2008/06/12(木) 21:25:06 ID:???
>>585
生まれたときから東京に22年居たけど聞いたことねえわ。
588名無しさんの主張:2008/06/12(木) 21:36:21 ID:???
江戸弁なんて聞いたことねぇなぁ
589名無しさんの主張:2008/06/12(木) 21:42:06 ID:KvCVvJx7
大阪は語尾に「〜」を付けたら大阪弁に近くなる。 「儲かってまっか〜」「そぉ〜やないか〜」「あかんってゆうとるやないか〜」解ったかいタクシー粘着男。大阪弁に対応してるPCがあるけど、売れてない・・
590名無しさんの主張:2008/06/12(木) 21:49:49 ID:???
関西電気保安協会〜♪w
591名無しさんの主張:2008/06/12(木) 22:14:56 ID:GF/LqUMF
関西電気保安協会〜♪♪
それは違いまっせぇ〜

最後は、会っ!
とキレを出して言わな、みんなにツッコまれまっせぇ〜

グランシャトーがおまっせ♪

さぁ、場所はどこ?
592名無しさんの主張:2008/06/12(木) 23:52:49 ID:J/ipW9xq
>>572
沢本あすか 出身地. 金沢市 東京の人間じゃねんだよ!
無差別通り魔も青森出身・・よく調べろよ!田舎者が〜
593名無しさんの主張:2008/06/13(金) 00:06:43 ID:???
しゃーからマクドいうてるがな。
594名無しさんの主張:2008/06/13(金) 00:09:38 ID:???
「〜やんけ」って何処で使われてるんだったっけ?
595名無しさんの主張:2008/06/13(金) 01:12:13 ID:JIWZJNy9
大阪の河内地方の方言・・何れにしても大阪は東京から
見たら、ただの地方都市・・・憧れは分かるよ
596名無しさんの主張:2008/06/13(金) 01:36:58 ID:???
やんか〜は尼やで
597名無しさんの主張:2008/06/13(金) 01:53:48 ID:???
>>596
あれ?「やんか〜」って兵庫だけ?
598名無しさんの主張:2008/06/13(金) 08:30:27 ID:???
そうやし〜は京都。
599名無しさんの主張:2008/06/13(金) 08:51:12 ID:???
京都は
そやし〜
600名無しさんの主張:2008/06/13(金) 09:20:29 ID:???
京女はズッコいw
601名無しさんの主張:2008/06/13(金) 16:04:20 ID:???
>>587
江戸弁を喋る香具師は少なくなったが、おまいは特別区=江戸って勘違いしてないか?
江戸の市街地なんて23区の半分もないぞ
だいたい…まあいいや

大阪ってのもひどい田舎だったわけで(江戸からみれば都会だったが)
平安京に遷都されてから過疎化が進んだらすぃ
大阪(大坂)が活性化したのは安土・桃山以降だよな
特に徳川秀忠が参勤交代を伏見通過にしたから活性化したようなもんだ
大坂の風俗や慣習ってのは、その全てを和泉から継承してるんだよね
とりあえず江戸は世界初の100万人都市なわけだ

さらに関東平野には毛野王国という先進国家があって半島系侵略者である天皇家に敵対していた
大坂は秀忠が都会にしたのを忘れてはいけないな
602名無しさんの主張:2008/06/13(金) 17:25:44 ID:???
あほや
603名無しさんの主張:2008/06/13(金) 17:37:24 ID:???
>>601
全くの無知なのに、すごい知ったかぶりだなwww

> 平安京に遷都されてから過疎化が進んだらすぃ

意味不明。その頃は上町台地以外は海の下だぞ。
海面下が過疎化するのか?w
難波津は今の天満橋付近で、古代からの港町。

> 大阪(大坂)が活性化したのは安土・桃山以降だよな

意味不明。大阪の原形は堺。堺が経済力を持ちすぎて秀吉に堀を埋められ、
絵合衆(堺の有力商人達)に大坂に移転するよう秀吉が命令し、
商業都市としての大坂が形成された。

> 特に徳川秀忠が参勤交代を伏見通過にしたから活性化したようなもんだ

意味不明。西国の大名の参勤交代は、西国街道(今のR171)を通る。
大坂には立ち寄らない。

> 大坂は秀忠が都会にしたのを忘れてはいけないな

これも意味不明。すでに、大坂の堂島や船場で市が立ち、
各大名家は余剰米や特産品を大坂で販売し、大坂で必要な物産を買い込む
市場経済が浸透し、それにより各大名家の財政が成り立っていたのだから、
後戻りできる訳もない。豊臣政権の経済政策を踏襲せざるをえないだろ。
秀忠が一体何を考えついたんだ???
604名無しさんの主張:2008/06/13(金) 18:16:20 ID:???
>毛野王国
初耳なのでうぃきってみたら・・・・・・おいおい、古墳時代の話じゃん。
ってことは平安時代の時点で滅ぼされてんじゃん。
平安時代の関東といえば超田舎で奥州藤原家にびびりながら都の庇護を受けてたのにw
605名無しさんの主張:2008/06/13(金) 20:21:40 ID:???
>>603

浪速って知ってる?
堺って和泉じゃなかったのか?
堺を圧迫したのは秀吉か?
湊の意味って知ってる?

誰が大坂なんて田舎町を参勤交代の宿所なんてレスした?
伏見奉行の仕事は? っていうか参勤交代の目的は?
大坂なんて西国大名が落とすあぶく銭で生きてたようなもんだろ?
厨房ぐらいでいいから歴史の勉強はしておけ
606名無しさんの主張:2008/06/13(金) 20:46:43 ID:???
>>605
IQの低い奴が追い込まれると、抽象的な質問を繰り返して
何とかはぐらかそうとするが、オマイはその典型だなwwwwwwww

まず、601で秀忠が大坂の繁栄に関わっていたように書いているが、
具体的に何を言ってるのか、書いてね。

> 大坂なんて西国大名が落とすあぶく銭で生きてたようなもんだろ?

全く意味不明。
西国大名が落とすあぶく銭??? 一体何を言ってるんだ???
繰り返すが、参勤交代で西国大名は大坂を通らない。
「天下の台所」としての大坂には、西国大名だけじゃなく、
東国大名達もそろって蔵屋敷を置いた。
607名無しさんの主張:2008/06/13(金) 20:49:53 ID:PO7s5RsF
なるほど・・そのころから、残飯文化が始まった訳だ!
608名無しさんの主張:2008/06/13(金) 20:59:09 ID:???
378 :名無しさんの主張 :2008/05/30(金) 11:33:18 ID:???
武田・北条滅亡後にその旧領地を秀吉から与えられて関東に移封されたんだよ。
家康は渋々江戸に城を築いた。
しかしそこは開発に適した巨大な関東平野。
災い転じて福となす。
幕府を開いて以降は、諸大名の力を削ぐ&人質確保の為に参勤交代を始めたが、
これが功を奏して、日本中のお金が江戸に落ちてさらに発展。
明治維新後は税制で日本中のお金を東京に集めて国策として優先的に都心化。
現在に至る。
数百年も地方から搾取し続けて発展し続けた東京が、世界有数の大都市になった後に言ったこと
「地方の面倒はみれません」 by 都知事

609名無しさんの主張:2008/06/13(金) 21:14:13 ID:???
>>601
>大坂は秀忠が都会にしたのを忘れてはいけないな
大阪を都会にしんは太閤さんでっせ。
610名無しさんの主張:2008/06/13(金) 21:45:41 ID:???
>>605
和泉=堺と思ってるんかいな
和泉いうても広いで
611名無しさんの主張:2008/06/14(土) 02:00:41 ID:coyzz0Ri
ちっとましな会話になってきたな!しかしだよ・・大事なのは今、東京が首都と言うこと。過去の栄光はいらない!歴史が好きなのもよくわかった。そんなに好きなら、他のスレに飛んでくれないか?
612名無しさんの主張:2008/06/14(土) 06:16:49 ID:???
また西成で暴動騒ぎ
怪我人出る。
613昨夜は眠くて続かなかった:2008/06/14(土) 08:12:22 ID:???
関東と関西を語る上で歴史は必要不可欠じゃないか?

本来、大坂は石山本願寺の門前町だったわけだよな
秀吉が分捕って少しは都会になったが豊臣滅亡とともに荒廃
江戸には土地がなかったせいもあって幕府は大坂を再興
親父が荒廃させた大坂を復興させたのが秀忠ってわけだ

西国大名は大坂なんて忌み嫌われた場所を通ろうとしない
しかし伏見奉行に会わないと先に進めなかったわけだ
この伏見奉行の仕事は西国大名を足止めして散財させること
だから西国大名は大坂の北方で逗留することになる
幕府の大坂奉行は逗留する西国大名へ物資を供給するのも仕事
そのために幕府は大坂を再興して一石二鳥を狙った
ところが狡猾な大坂商人は大坂奉行を抱きこんで大きくなってゆく
とにかく大坂を繁栄させたのは堺商人でも秀吉でもねーわけだ
幕府が奉行を置いて西国大名に命じて復興させた

こうした事実に目を瞑り、いかにも自力で繁栄したような歴史観を押し付けるのは犯罪だぞ
614名無しさんの主張:2008/06/14(土) 09:05:47 ID:???
>>613
> 親父が荒廃させた大坂を復興させたのが秀忠ってわけだ

恐るべき無知っぷりだなwwwwww
いい加減に知ったかぶりするなよ
大坂の役の後、大坂を復興させたのは松平忠明

> しかし伏見奉行に会わないと先に進めなかったわけだ

妄想が激しいみたいだが、伏見は豊臣時代の4大都市の1つなので
町奉行所が置かれた。町奉行以外の任務として、大名が京の皇室や公家に
勝手に会わないよう京の南口を見張る事。大坂とは何の関係もない。

> だから西国大名は大坂の北方で逗留することになる

大坂の北方って一体どこなんだ???
思い込みが激しいみたいだが、脳内妄想もいい加減にしたらどうだ?wwwww
615名無しさんの主張:2008/06/14(土) 09:39:05 ID:???
>>611
>大事なのは今、東京が首都と言うこと
日本の首都は京都。天皇さんは蒙昧なアズマの民を啓蒙するためにアズマに巡幸中
616名無しさんの主張:2008/06/14(土) 14:23:39 ID:???
>>614

おまいもう飽きた 
大坂は幕府直轄領(ry
『禁中並公家諸法度』も知らないアフォと議論する気にもなれん
京都所司代と伏見奉行の区別もつかんのか

もうちょっとまともな歴史ヲタいねーの?
肝心なとこで釣れてくれねーんだから困ったもんだ
617名無しさんの主張:2008/06/14(土) 14:31:13 ID:???
恐れ入ったな
どうやら関西では史実を歪曲してるらしい
未だに首相が小泉だなんて教育してねーだろうな
中華人民共和国のGDPが8500億ドルなんて教育してねーだろうな

まじで思うよ。大阪民国。
早いとこ独立してくれや誰も困らないから
618名無しさんの主張:2008/06/14(土) 16:54:28 ID:???
>>616
オマイのスイーツ脳から出てきた「秀忠が大坂復興」「西国大名は大坂の北方で逗留する」
とか言う脳内妄想は、取り下げるんだなwww

オマイはヴァカなんだから、訳判らん珍説振り回すな。わかったな?w
619名無しさんの主張:2008/06/14(土) 17:20:30 ID:???
>>617
> 未だに首相が小泉だなんて教育してねーだろうな
今は福田だが、大丈夫か
ちなみに江戸に遷都するという勅令も太政官令も出ていない
国会開設後もそんな立法は行われていない
つまり日本の首都は京都
天皇さんはアズマに巡幸して蒙昧なアズマの民を啓蒙中だが
まだ啓蒙されてないアズマがいるみたい
620名無しさんの主張:2008/06/14(土) 21:27:50 ID:dpk8LvpB
>>612
でもどこかで暴動が、起きなければならない時代だとは思うんだろ?
こういう時は大阪が率先して意思表示するから、全国の皆さんも助かる。
権力から直接攻撃されないからな
621名無しさんの主張:2008/06/15(日) 01:21:48 ID:+AcOzQ9S
過去があるから、今の東京がある。歴史は
正しい方向に動いた。ifの世界は想像の世界
負け組が思いつく、ささやかな嫉み・大阪が
どんなに頑張ろうとも、あらゆる点で東京の
下なんだよ・・顔が見えない所では大阪は
強いが、決着はついてると思う・・・・・
地方が騒ごうが、やはり中央なんだよ!




622名無しさんの主張:2008/06/15(日) 01:54:01 ID:+AcOzQ9S
さっきカキした者だけど面白いのがある!
法務省入国管理局発表・在日朝鮮人の人口推移
http://www.shc.usp.ac.jp/kawa/kc2004.doc
日本の歴史を語る前に、自分の国の事を
考えたら?しかし、東京より在日朝鮮人
の数が、一桁多いのにはびっくり・・・

623名無しさんの主張:2008/06/15(日) 02:00:53 ID:8ch1XbyJ
つーか大阪なにアレ梅田のビル群さあ
やりすぎだっつーの
どんだけ建てりゃ気がすむんだ?
624名無しさんの主張:2008/06/15(日) 09:20:54 ID:???
>>621
> 地方が騒ごうが、やはり中央なんだよ!

国会で首都移転の話が出ると、ヒステリーを起して、狂ったように
「東京が首都じゃないといけないんです!」と意味不明の事をワメきちらす
石原みたいだなwww

こういう中央絶対主義って、許認可権限を絶対に離さず、
何かというとすぐに社長を呼びつける、霞ヶ関のクソ役人の論理だなあ。
もう、頭が完全に利権化している。余りにも途上国的。

フィリピン・タイ・韓国とかアジアの途上国に行くと、首都集中が絶望的。
米国でワシントンに本社機能を移す会社なんてない。オタワなんて田舎町。
役人に変な許認可権限もないし、用事があれば役人が企業の方へ出向くからだ。
それがまともな民主国家だ。
625名無しさんの主張:2008/06/15(日) 10:34:34 ID:WxcixtOQ
大阪おっさん「姉ちゃん、ええチチしてるなあ」
と言うんだろ
おっぱいと言わないでチチ
626名無しさんの主張:2008/06/15(日) 10:44:06 ID:???
秋葉原では、ホコテンで30女が22才と称してスカートまくり上げて写真撮らして、
それに興奮した男がトラックで突っ込んで無差別殺人やってるんだろwww
まさに頭狂だなw
627名無しさんの主張:2008/06/15(日) 15:09:24 ID:WUMCRDC9
>>624 解らないの?俺は東京、あんたは地方!都民の為に汗水たらして、畑でも耕しな。何を言っても、負け犬の遠吠えにしか聞こえないのだが・・ここでコソコソしないで、一人で街頭に立って演説でもしたら?馬鹿にされるだけ、だがな・
628名無しさんの主張:2008/06/15(日) 15:24:29 ID:???
>>627
日本の首都は京都
天皇さんはアズマに巡幸して蒙昧なアズマの民を啓蒙中だが
まだ啓蒙されてないアズマがいるみたいやね
629名無しさんの主張:2008/06/15(日) 21:39:24 ID:WUMCRDC9
↑可愛そうな奴・・
630名無しさんの主張:2008/06/15(日) 23:01:41 ID:???
↑まだ啓蒙されてない無知蒙昧なアズマ
631名無しさんの主張:2008/06/16(月) 03:11:24 ID:4AUxfFB7
近畿と関西

「近畿」の「畿」の字義は「都」(みやこ)であり、
近畿とは「都に近い地域」すなわち「首都圏」という語義を持つ。
初めて「近畿」の語が公的に用いられたのは明治36年(1903年)の国定教科書『小學地理』からである。
都が所在する奈良や京都の周辺地域を「畿内」(山城国、大和国、河内国、和泉国、摂津国)
と呼んだことに由来し、そのルーツは大化改新で都が難波長柄豊崎宮(現在の大阪市)
に移った際に都の圏域を「内畿国」(うちつくに)と呼んだことに求められる。
こうした経緯から、狭義としては畿内のみを指すことがあるが、
それとは逆に畿内を除いた範囲を指すとする学者もいる。
「関西」は、もとは逢坂関以西、のち鈴鹿関・不破関・愛発関以西の西国諸国全てを指す用語であり、
昨今のように大阪・京都を中心とする上方周辺地域を
「関西」と呼ぶようになったのは江戸時代以降である[要出典]。
現在の「関西」の用法は江戸・東京視点から生まれたものであり、
近畿地方の住民には「関西」よりも「近畿」を好む人が多い。

いわゆる「関西弁」は京言葉を中心に発展し、
江戸時代に江戸言葉が台頭するまで事実上の共通語であった。
現在も共通語に次ぐ影響力・勢力を持ち、特に大阪弁は漫才を通じて知名度が高く、
準共通語といっても過言ではない。
こうした背景から方言に対する誇りは強く、
例えば上京をしても方言で通す者が他地方に比べて多いという。
しかし標準語/共通語の影響を1世紀以上も受けていることから伝統的な方言は衰退しつつあり、
また近畿地方各地の様々な方言が関西共通語とも言うべきものに均質化する傾向もある。
632名無しさんの主張:2008/06/16(月) 03:18:43 ID:4AUxfFB7
近畿地方では、特に東京または東京人に対する蔑称として「東夷(あずまえびす)」を用いる事がある。
633名無しさんの主張:2008/06/16(月) 03:31:54 ID:???
ねーよ、低学歴の田舎もんw

634名無しさんの主張:2008/06/16(月) 04:08:19 ID:???
と、東夷が申しております
635名無しさんの主張:2008/06/16(月) 07:24:28 ID:xRbhogPj
そんな蔑称ない
てか、使わん。
636名無しさんの主張:2008/06/16(月) 09:38:34 ID:???
---------
【東夷(えびす)】
〔伝統文化を誇る京都人から見た〕東国地方の武士。
〔生活水準が低く、言語も違うものとして、けいべつされた〕

Microsoft Bookshelf Ver3 より

---------
あずま-えびす あづま― 4 【▽東▼夷/▽東▼蝦▼夷】
京都の人が東国地方の人々、特に武士の無骨さをあざけっていった語。東国の野人。

三省堂提供「大辞林 第二版」より


---------
あずま‐えびす〔あづま‐〕【▽東×夷】
京都からみて、東国の人、特に無骨で粗野な東国武士をあざけっていった語。東夷(とうい)。

大辞泉より

637名無しさんの主張:2008/06/16(月) 10:03:51 ID:oT0SHQCi
どーでもいいけどよ!暴動の起こる地域が、民度が高いとは思えないぞ。
638名無しさんの主張:2008/06/16(月) 11:20:35 ID:kDIdYmbc
いやいやいや〜レスが速いw
どうやら余程
尼崎のJR沿線の特種な地域にある団地在住者が毎日一人でレスしまくってる
って事実を読まれたくない訳だw
このレスも”あっという間”に過去スレになるんだろうなw
639名無しさんの主張:2008/06/16(月) 11:29:32 ID:oT0SHQCi
>>636 ちゃんと(東夷)アズマエビスと書いたらどうだ?意味が違ってくるからなhttp://www.tabiken.com/history/doc/M/M291C100.HTM
640名無しさんの主張:2008/06/16(月) 12:52:39 ID:xRbhogPj
>>631
近畿は機内に近くの意味。
機内とは天皇がいるとことろで、中国の言い方に合わせたもの。
日本で機内は、大阪、京都(山城)、奈良。
まわりが近畿だったわけだが、今は近畿に統一。
641名無しさんの主張:2008/06/16(月) 12:54:12 ID:xRbhogPj
>>>637
つフランス
642名無しさんの主張:2008/06/16(月) 12:59:01 ID:UaV05t18
まあ、関東が近畿から蔑称で呼ばれていたのは歴史的事実だけどね。
643名無しさんの主張:2008/06/16(月) 13:00:43 ID:UaV05t18
江戸っ子も、京都や上方に対してコンプレックスを持っていたわけだし。
644名無しさんの主張:2008/06/16(月) 13:04:16 ID:UaV05t18
>池の中の蛙になっていないで、わが東京の発展具合を勉強したらどうかね。


東京の発展は、地方出身者と国の後ろ盾のおかげだよ。
キミが、東京で生まれただけの凡人なら、威張るのは恥ずかしいよ。
645名無しさんの主張:2008/06/16(月) 15:13:19 ID:oT0SHQCi
威張ってはないけど、自分の生まれた所を、貶されたら言い返すのは当たり前だろ?
646名無しさんの主張:2008/06/16(月) 15:51:58 ID:???
>>641
フランスは農民一揆だぞ
647名無しさんの主張:2008/06/16(月) 15:56:13 ID:ztiuP6il
>>631
おまいの説から行けば現在の首都圏が畿内ということだ
時代は変わったんだよ
キンキ(魚かよ)の連中は江戸末期から時間が止まってるようだな
648名無しさんの主張:2008/06/16(月) 16:09:10 ID:???
関西人はビザがないと関東に入れないようにする。

どうよ?
649名無しさんの主張:2008/06/16(月) 16:13:51 ID:oT0SHQCi
>>644         あんたは凡人じゃないの?何処の誰様?
650名無しさんの主張:2008/06/16(月) 16:34:56 ID:Vnynzl8V
648の発想は、
関東人っぽい。

全然、おもんない。
651名無しさんの主張:2008/06/16(月) 16:44:46 ID:???
>>650
首都圏人の血税を関西で使うなんてことは言語道断じゃないか?
関西は経済にしろ福祉にしろ首都圏人の恩恵で成り立ってることを忘れるなよ。
そんな発展途上国の人間を首都圏に入国させるにはビザ支給しかねーだろう。
首都圏にとっては関西も韓国、中国と大差ねーからな。
652名無しさんの主張:2008/06/16(月) 17:02:25 ID:???
>>651
ローム層は黙っとけボケ
653名無しさんの主張:2008/06/16(月) 17:04:09 ID:???
>>651
全国民の血税を使いまくって発展した東京がなんか言ってますなw
654名無しさんの主張:2008/06/16(月) 17:30:20 ID:???
関西人にビザ発給は妥当。
阪神淡路にしたって倒壊したのは手抜き工事の建造物だろw
姉葉にしても関西なら優秀な建築士だったろうにw
関東で関西みたく手抜き工事をされたらかなわないからなw
だから関西人にビザを発給。

中国のGDPは1兆ドルを超えてるから関西はインドシナ三国ぐらいだなw
第三次インドシナ戦争は関西で起きるかもしれないw
せいぜいカラシニコフでも輸入するんだなw
っていうか日本の恥なんだから関西は独立してくれよw
655名無しさんの主張:2008/06/16(月) 17:57:29 ID:???
>>651
大阪・愛知クラスだと、国に払ってる税金が
交付金などで国から貰う金の3倍近い。福岡や兵庫で2倍くらい。
東京の世話になってないよ、アホちゃうか。
656名無しさんの主張:2008/06/16(月) 17:58:56 ID:K2SZiMlW
>池の中の蛙になっていないで、わが東京の発展具合を勉強したらどうかね。


東京の発展は、地方出身者と国の後ろ盾のおかげだよ。
キミが、東京で生まれただけの凡人なら、威張るのは恥ずかしいよ。
657名無しさんの主張:2008/06/16(月) 18:01:35 ID:K2SZiMlW
自虐ネタ大好きな大阪人が、東京人の煽りでダメージを受けるかどうか、冷静に考えてみないか?
馬鹿らしくなるよw
658名無しさんの主張:2008/06/16(月) 18:15:17 ID:SdRidFF0
今から、大阪に行こうとしてる君!悪いことは
言わない・・今、まさに起こっているんだぞ。
この事実を知ってくれ!
http://wkp.fresheye.com/wikipedia/%E3%81%82%E3%81%84%E3%82%8A%E3%82%93%E5%9C%B0%E5%8C%BA?pg=2
659名無しさんの主張:2008/06/16(月) 18:40:25 ID:???
>>657

なるほど!
東京へのライバル心じゃなくて、かまってくんだったわけだ
関西人の自虐ネタは理解しにくいなpgr
660名無しさんの主張:2008/06/16(月) 18:54:55 ID:oT0SHQCi
>>642〜同じ人物が連続カキ・・暇なんだな〜
661名無しさんの主張:2008/06/16(月) 19:09:44 ID:???
京都の店の人

「すいません。三千院行きのバスはあそこですか?」
「ちがいます。今おるとこがここや。ここの停留所ですわ。これ(メモ用紙)持って行きなはれ」
「どうもありがとうございます」
「また、おこしやす」


大阪の店の人

「すいません。梅田まではこの道でいいんですか?」
「そやね。この道まっすぐや」
「どうもありがとうございます」
「待たんかい!」
「は?」
「なんか買うて行きや」


…大阪コワヒ
662名無しさんの主張:2008/06/16(月) 19:16:27 ID:Vnynzl8V
大阪の店の人

「すいません。梅田まではこの道でいいんですか?」

嘘(笑)

梅田までの道って何なん?

まったくわかってないなぁ。

またまた、おもんない奴やなぁ〜
663名無しさんの主張:2008/06/16(月) 19:23:42 ID:???
>>662
大阪の地名は、梅田と新大阪ぐらいしか知らん無知なアズマって多いよ

>>661
>「すいません。梅田まではこの道でいいんですか?」

せめて「梅新に行くのはこの道でいいんですか?」ぐらいにしいや
梅田ゆうてもめちゃ広いで
664名無しさんの主張:2008/06/16(月) 19:38:36 ID:???
> 「すいません。梅田まではこの道でいいんですか?」

ハッハッハ、この嘘は、東京人が東京の感覚で書いてるのがよく判るねwww
私鉄が強い大阪では、私鉄や地下鉄駅が「梅田」で、
JR駅が「大阪」って事を知らなかったんだなwww

東京じゃ、私鉄とJRで新宿駅の名前が違うなんてないからなwwwww
665名無しさんの主張:2008/06/16(月) 19:42:06 ID:???
神戸の店の人

「いかがでしたか?」
「美味しかったです。神戸まで来た甲斐がありました」
「ありがとうございます」
「スウィーツを買って帰りたいんですけど、どこかお店はありますか?」
「この先の○○○というお店が評判ですね」←紳士的
「どうもありがとう」
「ありがとうございました」


大阪の店の人

「どうでした?」
「美味しかったです。大阪まで来た甲斐がありました」
「おおきに」
「スウィーツを買って帰りたいんですけど、どこかお店はありますか?」
「うちでも甘いもんやってます!食べて行ってください」
「いや…今は満腹ですから持って帰りたいんです」
「そういわんと」←かなりしつこい
「おあいそ、お願いします」
「ふん!そうですか!」←急に攻撃的になる


…共存共栄のない大阪コワヒ
666名無しさんの主張:2008/06/16(月) 19:58:29 ID:???
京都府警の職質

「すんまへんな。ちょっとええですか?」
「はい、なんでしょうか」
「東京からですか?すんませんがバッグの中を見せてもらえませんでしょうか」
「どうかしたんですか?」
「はい、物騒な事件がありまして。お手間とらせてすんません」
「はいどうぞ」
「はい結構です。ご協力ありがとうございます。いい旅を」


大阪府警の職質

「待てやゴルァ!バッグの中見せんかい!」
「ちょっと!いきなりなんですか!」
「警察や!見てわからんのかい!」
「これで全部か?ポケットの中見せえ!」
「ほら財布だけですよ」
「東京もんが夜歩くんやないヴォケ!」
「…」
「もう許したろ。早くどこか行かんかい!」


…大阪の警察はヤクザ以上コワヒ
667名無しさんの主張:2008/06/16(月) 20:01:56 ID:G8budQiU
まあ、大阪人叩きなら、関東人に協力する関西人は多いけどな。
668名無しさんの主張:2008/06/16(月) 20:21:27 ID:???
奈良で貧血

「あんた顔が真っ青やで!ええから横になり」
「す、すいません」
「病院行ったほうがええんちゃうか?救急車呼んでやろか?」
「だいじょうぶです。落ちついてきました」
「よかったな。次の駅で休ませてもらいや」
「そうします」
「駅員さん、この人気分悪いみたいや。介抱してやり」

50代と思われるおばさんは親切だった


大阪で熱中症

「病人や!」
「だいじょうぶか?」
「ええ、暑さにやられたみたいです」
「ほなポカリ買うてやるわ。ええから飲みや」
「すいません。もうだいじょうぶ…」

いつのまにか親切なおじさんは消えてた
それから俺の財布も消えてた


大阪って生き馬の目を抜くコワヒ
669名無しさんの主張:2008/06/16(月) 20:38:09 ID:G8budQiU
まあ、大阪人叩きなら、関東人に協力する関西人は多いけどな。








まあ、大阪人叩きなら、関東人に協力する関西人は多いけどな。

670名無しさんの主張:2008/06/16(月) 21:35:05 ID:???
>>665
> 「美味しかったです。神戸まで来た甲斐がありました」

だからさ、東京の感覚で書くなよwwwww
神戸と言うとJR神戸の方になっちゃうぜwww
観光客が来てステーキ食うのは三宮や北野なんだけど、
神戸との違いなんて判んないだろうなwww
671名無しさんの主張:2008/06/16(月) 21:58:26 ID:???
>>664
西武新宿
新宿三丁目
672名無しさんの主張:2008/06/16(月) 23:03:45 ID:SdRidFF0
大阪の奴は何で足が臭いの?もちろん女も。
大阪の奴と一緒になる予定の人は、注意。

多分、これを東京に書き直すぞ・・大阪の
残飯文化。
673名無しさんの主張:2008/06/17(火) 00:19:59 ID:???
大阪の男って鼻がおかしいのかな。
先日たまたま残業で28歳の独身の女性社員と二人きりになったから役員室に
連れ込んでパンティを脱がせたらマ○コが臭い。鼻が曲がるほど臭い。
我慢して舐めてやったら「ごっつうええわ。もっと」と感激してよがっていた。

674名無しさんの主張:2008/06/17(火) 00:38:12 ID:???
>>661-664
確かに、東京なら「新宿まではこの道でいいんですか」でいいんだけど、
大阪で「梅田まではこの道でいいんですか」とは決して言わんなあ。
そんなん言ったら「は? 梅田のどこや?」と言われる。
単純に「新宿」と言えばJR新宿駅を指すんだろうけど
単純に「梅田」だけなら、どこなのか全く判らんもんね。
これも文化の違いかなあ。
他所から来て、天王寺駅前でタクシーに乗って「阿倍野まで」と言う人が
結構いるらしいからなあ。まあ東京から来たら全く判らんやろうね。
昔の鉄道省の役人が、実態に合わない駅名を付けるのがイカンのよ。
大阪人はこの手の役人の理不尽が嫌いやから、いつまでも駅名と地名が一致しない。
大阪市営地下鉄は当然ながら鉄道省に追随せず、実態に合った駅名を付ける。
こういう反骨精神は関西らしいなあ。
675:2008/06/17(火) 10:05:51 ID:Zii1YCVh
↑その話「ごっつ〜えぇ〜わ〜」
676名無しさんの主張:2008/06/17(火) 10:11:43 ID:Zii1YCVh
>>674 いつもタクシーの話題になるけど、運ちゃん?
677名無しさんの主張:2008/06/17(火) 13:06:06 ID:???
確かに東京と関西で地名の感覚は大きく違う。
関西の方が伝統的な地名を残そうとしている。
東京は霞町も黒門町もなくしてしまった。
678名無しさんの主張:2008/06/17(火) 16:05:56 ID:Zii1YCVh
大阪は、そんなに伝統的な地名を残してるとは、思わないがな・・      http://home.att.ne.jp/grape/pknakao/chimei.html
679名無しさんの主張:2008/06/17(火) 18:02:43 ID:???
広島の店の人(磯料理屋)

「すいません。鯛のお造りください」
「今の時期はシャコじゃけえ、これで足りなかったらゆいや」
「いてて! 殻が硬いよ」
「こうやって剥きよんじゃ」
「うまい!」
「そうじゃろう。この時期はシャコじゃけえのう」


大阪の店の人(和食屋)

「おまかせでおねがいします」
「ほな、いい魚使いまっせ。ハモの椀物です」
「ハモ?寒いのに?」
「鮎の塩焼きでっせ」
「鮎やハモって夏魚じゃねーのか?」
「なんやゴルァ!店の料理にケチつけんのかい!」


大阪コワヒ
680名無しさんの主張:2008/06/17(火) 18:07:31 ID:???
679=広島初夏だったような。大阪2月ごろ
681名無しさんの主張:2008/06/17(火) 18:19:57 ID:???
奈良の店の人

「そうめん、うめえ!」
「何か焼きましょうか?」
「ネギ焼いてよ」
「はいな!」
「へえ!ブツ切りだなあ」
「関東のお客さんはブツ切りの方がええおっしゃります」
「さすがだな」
「ありがとうございます!」


大阪の店の人

「うどん、まずっ。アンコウ鍋くれる?」
「へえ、おおきに」
「ネギはブツ切りにしてよ」
「へえ、まいど〜」
「なんじゃこりゃー!ネギはブツ切りだって行ったじゃん」
「ここは大阪や!文句ゆうなら金払って帰りや!」


大阪コワヒ
682名無しさんの主張:2008/06/17(火) 18:35:46 ID:???
金沢の店の人(朝市)

「甘エビうめー!」
「こっちはどうですか?」
「カニうめー!迷うなあ」
「甘エビは味が落ちるよってカニのほうがええんちゃう?」
「うん、それじゃカニを送ってくれるかな」


大阪の店の人(某百貨店)

「ローストビーフうめー!」
「ステーキどうですか?」
「ステーキうめー!迷うなあ」
「ほな、ここに住所と名前、お願いしますわ」
「とりあえず…って両方は買わないよ」
「買いたいから試食したんやろ?アホなこというんやないわ」


大阪コワヒ
683名無しさんの主張:2008/06/17(火) 18:44:12 ID:???
このスレもとうとう妄想スレになったかw
684名無しさんの主張:2008/06/17(火) 18:53:22 ID:???
>>679-682
釣られてやるか。。
地名でも指摘されてるが、アズマの感覚で、
ありえない大阪弁書かれてもなあw

>「ほな、いい魚使いまっせ。
こんな言い方はありえんよ、俺には発音できんし。
ま、正しい大阪弁に直してごらんw
685名無しさんの主張:2008/06/17(火) 20:04:13 ID:???
>>694
コワヒ大阪弁なんて記憶にねーべ
大阪人ってだけでコワヒんだから

京都・神戸・奈良・広島の人、違ってたらスマソ
686名無しさんの主張:2008/06/17(火) 20:34:32 ID:???
仕事の関係で関西はよく行ったけど、みんな優しくていい人ばかりだった
尾道・広島・神戸・奈良・伊勢・金沢・鯖江・武生・米子・舞鶴・京都・大津…
また行ってみたいけど大阪だけは嫌だ
687名無しさんの主張:2008/06/17(火) 22:01:17 ID:???
>>685
> コワヒ大阪弁なんて記憶にねーべ

脳内妄想してるだけだろw
痛いアズマやなあ
688名無しさんの主張:2008/06/17(火) 22:46:26 ID:???
一時期はまともになったかと思ったがまたもとのレベルに戻ってるな
689名無しさんの主張:2008/06/17(火) 23:22:35 ID:a0golh0e
>>684
お前こそ、大好きな大阪弁で書けよ!ホレ、ホレ
今度は何て言ってくるのか・・馬鹿の一つ覚えみたいに
 もう、文語と口語は言うなよ!ワクワク。
690名無しさんの主張:2008/06/18(水) 00:30:06 ID:XeoApsjf
まあ、大阪人叩きなら、関東人に協力する関西人は多いけどな。








まあ、大阪人叩きなら、関東人に協力する関西人は多いけどな。
691名無しさんの主張:2008/06/18(水) 01:52:07 ID:???
>>689
お前の妄想に付き合わせるな
アズマは低能でキモイんだよww
692420:2008/06/18(水) 06:03:33 ID:bN224p+i
>>464
>東京は国策としだから同盟国のアメリカの影響強く受けるのは仕方ないと思う

ずいぶん亀レスになるが、仕方ないで済む話じゃないだろ。このままアメリカに流されて
新自由主義突き進むのかどうかの瀬戸際だ。そしてこういう日本人が割れてるときは
在日どもが幅利かせるときでもあるんだよ。福田政権になってから変なことばっか起き
てるだろ?終わったはずの地方参政権や人権擁護法案、東京チャイナタウン計画
移民人口の一割受け入れるって言い出すしまつ。こんなの通ってみろ確実に日本は
消滅するぞ。チベットや東トルキスタン、古くは満州国もそうだがあれらは決して対岸
の火事じゃない。本気で考えないといけないときだ
693名無しさんの主張:2008/06/18(水) 08:48:23 ID:Lsj/raJJ
>>691 キモイだってよ!おい、方言で言ったらどうなんだよ「きしょくわる〜」だろ?田舎者が・・やり直し。
694名無しさんの主張:2008/06/18(水) 08:56:36 ID:???
>>693

>>685
> コワヒ大阪弁なんて記憶にねーべ

記憶にない事(要するに脳内妄想)を長々と書いているアズマが笑わせるなw

>「ほな、いい魚使いまっせ。
これは何と言ってたんだ、書いて見ろよ。ウソツキめ。
695名無しさんの主張:2008/06/18(水) 09:30:43 ID:Lsj/raJJ
↑訂正とお詫び。正しくは「記憶にあらへん事を長々と書いてからに〜わらわせんといて〜」(^-^)彼は今日も暴動に参加するみたいで、ご褒美は残飯支給だそうです!
696名無しさんの主張:2008/06/18(水) 09:32:35 ID:Lsj/raJJ
それとsageなんて入れないでよ(^-^)皆に観てもらったら?恥ずかしいのかな?
697名無しさんの主張:2008/06/18(水) 10:12:10 ID:q9TDIDGh
毎日毎日、自演ご苦労様w
違うと言うのならsageず上げだけで複数のIDを表示しなよ
勿論、同じIDを何回でも複数のIDに紛れてねww

尼崎のJR沿線の特種な地域にある団地在住者が毎日一人でレスしまくってるww
698名無しさんの主張:2008/06/18(水) 10:18:32 ID:Lsj/raJJ
俺は東京だよ!
699名無しさんの主張:2008/06/18(水) 10:21:21 ID:???
もはや大阪東京は日本の文化だな
700名無しさんの主張:2008/06/18(水) 11:11:26 ID:???
東京の連中は、タクシーに乗ると、威張り腐った運転手に
「私は乗せていただいています」とばかりに卑屈にペコペコするのに、
ネットでは、意味不明な虚勢を張るな。。
卑屈と虚勢を使い分けてるって、いかにも東京らしいねw
701名無しさんの主張:2008/06/18(水) 15:02:11 ID:???
>>700
おまいタクシー運転手らしいな
702名無しさんの主張:2008/06/18(水) 16:14:09 ID:8xQ0QR9e
まあ、大阪人叩きなら、関東人に協力する関西人は多いけどな。








まあ、大阪人叩きなら、関東人に協力する関西人は多いけどな。

703名無しさんの主張:2008/06/18(水) 16:45:19 ID:???

東京は江戸の昔から役人の町だから「長いモノには巻かれろ」式が身に染みついていて
恐そうな人が目の前にいると極端に卑屈になり、目の前にいないと途端に威勢がよくなる。
704名無しさんの主張:2008/06/18(水) 17:10:06 ID:8xQ0QR9e
名古屋は江戸の昔からウイロウの町だから「長いモノには巻かれろ」式が身に染みついていて
恐そうな人が目の前にいると極端に卑屈になり、目の前にいないと途端に威勢がよくなる。
705名無しさんの主張:2008/06/18(水) 18:19:04 ID:8xQ0QR9e
西成の暴動は学歴闘争

706名無しさんの主張:2008/06/18(水) 20:29:54 ID:IYPHfmja
>>692
言ってることはもっともだと思うがここで言っても仕方ないと思う・・・
707名無しさんの主張:2008/06/18(水) 20:43:16 ID:Lsj/raJJ
>>703 まるで自分の事を言ってる様に聞こえるが・・
708名無しさんの主張:2008/06/18(水) 23:01:48 ID:???
>>704

名古屋は好きな都市だけど、ういろうだけは好きになれない
名古屋・大津・京都と、みんないい人ばかりだったな

大 阪 は 悪 魔 の 巣 窟

伊勢・奈良・和歌山もいい人たちばかりで楽しかった
神戸・広島・尾道も、みんな自分たちの町が好きみたいだった
米子・武生・鯖江・金沢は純朴な人であふれてた
関西と一括りにするのはよくないと思う

大 阪 だ け が 異 常
709名無しさんの主張:2008/06/18(水) 23:35:35 ID:ZXc+i6ll
まあ、大阪人叩きなら、関東人に協力する関西人は多いけどな。








まあ、大阪人叩きなら、関東人に協力する関西人は多いけどな。
710名無しさんの主張:2008/06/19(木) 00:04:00 ID:???
いつから『東京の男=オカマっぽい喋り方』が一般的になったんだろう。

江戸時代から役人の町だからなあ。
上司の機嫌を損ねないよう、同僚と軋轢を起さないよう、
男がオカマみたいな喋り方をするのが、ずっと続いているのかな?

太政官政府が出来て、本格的に役人の町・東京になった明治時代から
男がオカマ喋りをするようになったのか?

それとも、東京の男のオカマ喋りは、戦後からの習慣なのかな?
711名無しさんの主張:2008/06/19(木) 01:29:38 ID:QKr7jHVi
名古屋と香川は徳川の直轄地。あと姫路もか。
こういう地域は、武士階級が徳川をバックに威張り散らしていた。
今も残ってる
712名無しさんの主張:2008/06/19(木) 08:27:42 ID:???
マクドやがなw
713名無しさんの主張:2008/06/19(木) 10:10:24 ID:mPwAZjVX
ごっつうえぇ〜わ〜 残飯好きやねん
714名無しさんの主張:2008/06/19(木) 11:51:50 ID:???
わいもやがな。
ねーちゃん、茶ァしばき行けへん?
715名無しさんの主張:2008/06/19(木) 15:36:45 ID:mPwAZjVX
いく、いく、そのかわり、シャブらせてほしいねん!
716名無しさんの主張:2008/06/19(木) 16:27:31 ID:???
おーええがな。
ごっつう、ねぶってや。
717名無しさんの主張:2008/06/19(木) 16:31:04 ID:C4LpO3ED
>>692
ここでまじめなレスしても糞レスで流されるだけだよ。特に創価が絡んだレスだと組織的にやってくるからね
718名無しさんの主張:2008/06/19(木) 18:12:15 ID:mPwAZjVX
組織的にねぶってや!
719名無しさんの主張:2008/06/19(木) 18:25:51 ID:???
かんにんやw
720名無しさんの主張:2008/06/19(木) 19:21:22 ID:???
今工作員が大量動員されてんの?
2ちゃんが急に込んでるねぇ
721名無しさんの主張:2008/06/19(木) 20:09:34 ID:mPwAZjVX
工作員って、大阪人とちゃいまんの?
722名無しさんの主張:2008/06/19(木) 20:13:37 ID:???
いけずやな〜
かなわんでw
723名無しさんの主張:2008/06/19(木) 20:16:12 ID:???
>>720
工作員ってなんやねん?
いんどけや、ボケw
724名無しさんの主張:2008/06/19(木) 20:35:24 ID:???
東京ってケンタッキーフライドチキンのことをケンタって言うってほんと?
もしかしてミスタードーナツのことはミスド?
725名無しさんの主張:2008/06/19(木) 20:45:37 ID:???
いやいや、ここのスレの住人のことじゃなくてね。
2ちゃん全体が最近すげー繋がりにくい。
ちなみにケンタ、ミスド言うよ
726名無しさんの主張:2008/06/19(木) 21:00:02 ID:k8oEVt31
名古屋
727名無しさんの主張:2008/06/19(木) 21:16:52 ID:???
>>724
何がホント?じゃい。
おんどれは大阪人やろが?

ホンマけ?やろが、ダボが!
728名無しさんの主張:2008/06/19(木) 21:28:19 ID:QKr7jHVi
>>727
別にネットでまで大阪弁使わんでもいいだろ〜
(-.-;)
でもこのスレだけは、あえて大阪弁丸出しの方が味があるかなあ
(゚∀゚)
729柳 ◆hmih5cLT42 :2008/06/19(木) 21:28:34 ID:eCoj3UtA
柳専用スレッド5
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1213010766/
  ∧ ∧
  (,,゚Д゚)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /  |< 2ちゃんねるでも五本の指に入るあの有名コテハン「柳」にリアルタイムで会える!
  (,,_/ │ 今が大チャンス寄ってらっしゃい見てらっしゃい。背骨を抜いたら立ってられへん!
/      \______________________________
よ〜しよしよし
よしよしよしよ〜し
かわいいかわいい
   ∧ ∧ ←柳
  ( ・∀・)
O ⌒ヘ⌒Oフ ))
(   (  ´ω`) ←ひろゆき
 しー し─ J 

特に馬鹿なコテハン大歓迎!例:ストライク ◆Nmg4.G.OXY
730名無しさんの主張:2008/06/19(木) 21:29:44 ID:QKr7jHVi
ていうか、大阪北部はホンマか?っていう。
731名無しさんの主張:2008/06/19(木) 21:47:38 ID:ICnsDqnI
>>730
おじいちゃんが言うわ

ケンタ、ミスドも大阪住みだけどみんな言う
732名無しさんの主張:2008/06/19(木) 22:07:57 ID:???
大阪っていろんなところで叩かれてるよなw
名古屋のスレや広島のスレや福岡のスレや・・・。
そして叩かれるたびに大阪人が入ってきてなぜか東京の悪口になるw
733名無しさんの主張:2008/06/19(木) 22:18:50 ID:OG2tk1mr
734名無しさんの主張:2008/06/19(木) 22:21:36 ID:???
>>732
ガラの悪い関西系がテレビ出過ぎ。
ダウンタウンなんか大阪全く関係なし
さんまも紳助も違う
大阪人って結構ほんわかしてるのに…
735名無しさんの主張:2008/06/19(木) 22:53:28 ID:???
>>734
何、いちびっとんねん。われアホちゃうけ。
736名無しさんの主張:2008/06/19(木) 23:37:08 ID:mPwAZjVX
釣れる釣れる!大阪の小魚。
737名無しさんの主張:2008/06/20(金) 00:02:42 ID:???
>>736
それがどないしたんやね?wいうてみいや、ハゲがw
次も、釣れたかか?w
芸の無いやっちゃなww
738名無しさんの主張:2008/06/20(金) 00:52:08 ID:XjtzzSzR
グリーンピース幹部ら2人逮捕へ 窃盗容疑で青森県警

 環境保護団体「グリーンピース・ジャパン」が、
調査捕鯨船の乗組員が自宅などに送った鯨肉を無断で持ち出した問題で、
青森県警などは19日までに、窃盗容疑などで団体幹部ら2人の逮捕状を取った。
20日に逮捕する方針で、東京の事務所など関係先も捜索する。

 グリーンピース側はこれまで持ち出しの事実を認めた上で
「横領疑惑の物的証拠を入手するためで、自身の用にあてるためではない」と主張。
窃盗罪には当たらないと強調していたが、県警などは悪質な違法行為と判断。
国際的な環境保護団体をめぐる刑事事件に発展する見通しとなった。

 グリーンピースは5月、
調査捕鯨船「日新丸」乗組員が捕鯨肉を私的に自宅などに送った疑いがあるとして、
業務上横領容疑で東京地検に告発状を提出。鯨肉を証拠として公表した。

****************************************************************************

いくら証拠物の押収でも、他人の所有物を持ち出すには法的手続きが必要だと思うが。
警察でさえ、令状をとってから押収するのに。
しかも、犯罪の証拠じゃなかったし。



739名無しさんの主張:2008/06/20(金) 08:06:29 ID:???
どうやら大阪の小魚が一匹…。
こら!しょうもない書き込みばかりすなっ!
いつまでもガキのまんまで、どないするんじゃ!しっかりせえっ!
740名無しさんの主張:2008/06/20(金) 09:15:39 ID:Y26941EB
741名無しさんの主張:2008/06/20(金) 11:56:47 ID:???
>>739
おのれもなw
742名無しさんの主張:2008/06/20(金) 13:57:50 ID:HuvXBjrH
↑馬鹿・・これが大阪だよ。
743名無しさんの主張:2008/06/20(金) 16:00:03 ID:LoSxJ0nI
調べてみたら大阪って天領だったんじゃん
素晴らしい大名が統治してたのかと思った
所詮は幕府の意図だったわけだな
大阪人の強がりは東京に対するコンプレックスでしかねーわけだなw
大阪人だせー
744名無しさんの主張:2008/06/20(金) 16:09:45 ID:LoSxJ0nI
大阪至上主義を唱えるのは、ただの中二だったわけだなw
誰か中二以外の香具師、論破してくれ
745名無しさんの主張:2008/06/20(金) 16:15:20 ID:???
>>744
中ニって何ですか?
わからないから教えてください。
746名無しさんの主張:2008/06/20(金) 16:27:31 ID:+8WssLG9
あんたら大阪に対するコンプレックスの塊でんなw
747名無しさんの主張:2008/06/20(金) 17:26:17 ID:???
大阪を日本の首都にしたったらええねん。
748名無しさんの主張:2008/06/20(金) 18:06:50 ID:HuvXBjrH
>>745 多分、大阪人は中二と聞いたら、こう思う・・「おっ中出し二発や〜、ごっつうえぇやんか」この位のレベル。
749名無しさんの主張:2008/06/20(金) 19:05:04 ID:HuvXBjrH
今は大阪へ行かない方がいい・・目を疑うぞ!でもここは日本なのだ、大阪の有様を目に焼き付けろ。レイプ、車上荒らし、引ったくりが日常茶飯事の大阪を・・http://m.nicovideo.jp/watch/sm3658688
750名無しさんの主張:2008/06/20(金) 19:07:45 ID:???
一昔前は東京vs大阪というのはテーマになったが、
今では大阪というのは哀れ、可愛そう、没落、斜陽、
借金、低俗、未熟すべてマイナスイメージとなってしまった。
東京との対比はできない。まだ東京vs名古屋の方が少しまし。
751名無しさんの主張:2008/06/20(金) 19:59:21 ID:???
どうして東京ではタクシー運転手が威張り散らして
客が卑屈にペコペコしているの?
関西では考えられない。
752名無しさんの主張:2008/06/20(金) 20:18:45 ID:???
>>747
安心しろ。韓国の首都にはなれるよ。
ソウルより都会っぽいしw
よかったね^^
753名無しさんの主張:2008/06/20(金) 20:41:39 ID:???
東京と大阪で暮してみて、一番違うのは鉄道だろうね。
大阪は、私鉄とJRが数十年に亘ってし烈な競争してるから、
フリークエント運行や方向別複々線が当たり前。非常に便利。
東京は複々線は全て線路別だし、フリークエント運行する気が全くないみたい。
不便な事この上ない。競争がないってのはひどいもんだ。
754名無しさんの主張:2008/06/20(金) 21:39:56 ID:WcJnYUjg
大阪が方言でなく共通語なら、何 故昔から
親しんできた、童話や童謡が大阪弁では無いのか?

755名無しさんの主張:2008/06/20(金) 21:53:26 ID:HuvXBjrH
>>751 おっ!久々にタクシーの運チャン登場!奴の世界は車の中・・可愛そうなやつ。
756名無しさんの主張:2008/06/20(金) 22:07:00 ID:???
>>753
複々線は線路べつって当たり前じゃん。路線が違うのに。
東海道線と京浜東北線を合体させることできると思う?駅数違うのに。
757名無しさんの主張:2008/06/20(金) 22:25:49 ID:???
>>756
急行線は内側、緩行線は外側にすればいいだけの話。
特に乗り換えがものすごく便利になる。
方向別だと、まず急行線で目的地の近くの急行停車駅まで行って、
そこで各停に乗り換えればいいだけ。各停は隣のホームにいる。
線路別なら袴線橋を越えていかねばならないから、乗り換えが事実上無理。
東京で唯一方向別複々線になってるのが、お茶の水駅の駅部分。
緩行線と急行線の乗り換えがものすごく便利だろ。
758名無しさんの主張:2008/06/21(土) 00:15:58 ID:XpfefeAJ
>>743
あのな、家康自身が朝廷の荘園だった岡崎の土豪の息子だろうが。江戸時代に
大阪含め京都や堺、関西の有力な土地が天領にされたのは事実だがそれはそこ
の重要性が評価されてのことだ。その岡崎のある三河は大化の改新以後に出来
た国だが大阪はそれ以前から都が置かれ(難波の宮・仁徳天皇)その地理的特
性から河内湾に港を築き、水軍を養い、瀬戸内海の制海権を握っていたことは確
か。また、たびたび宋へ遣使を行い、朝鮮半島への外征も行うなど航海術に関し
ても優れたものを持ち、アジアへとつながる海洋国家として存在していた(最初に
朝鮮半島整備してやった天皇だから2ちゃん的には責められちゃうかも。後な大化
の改新後孝徳天皇は難波の宮に都を置いている。お前が持ち上げてる三河人の
徳川だって大阪人の下だった時期はあったってこった)。それが徳川統治の江戸
時代になるとだ、「(日本人の)民族的性格が矮小化され、奇形化された」「大航
海時代の潮流から日本をとざし(略)世界の普遍性というものに理解のとどきにくい
民族性をつくらせ、昭和期になってもなおその根を遺しているという不幸もつくった」と
功罪比べてみれば罪の方が大きい(司馬遼太郎「覇王の家」あとがきより)って言わ
れような状態になった。それ以後東京は国策都市として西洋文化吸収してきたわけ
だ。長々と書いてきたが俺の言いたいことは>>420>>692に書いておいた。今を認識
するために歴史を学ぶことは必要だと思うが今現在この国はとてもやばい状況にある。
「今」の政治にも関心を持ってほしい
759名無しさんの主張:2008/06/21(土) 00:17:33 ID:hy0Ay/ZW
<振り込め詐欺>口座情報を公告 7月16日からHPで
6月20日22時4分配信 毎日新聞


 振り込め詐欺被害者救済法の21日施行を控え、預金保険機構は20日、
被害金が滞留する口座を知らせる公告専用のホームページを21日から開設すると発表した。
7月16日に最初の公告を行い、月2回程度のペースで、1回に1万口座を公告する予定。
アドレスはhttp://furikomesagi.dic.go.jp/

 公告の対象は、振り込め詐欺に使われた可能性が高く、金融機関が凍結した約10万口座。
10年3月までに順次公告する。
口座はホームページで公告され、当面は60日以内に名義人が名乗り出なければ、
口座の権利が失効する。
その後、ホームページで被害の残金の分配申請を受け付け、被害者に返還する。

 大量の口座が公告されるため、
七つの検索項目(金融機関名▽店舗名▽店舗コード▽預金の種別▽口座番号▽名義人の氏名
▽振り込み時期)を作り、覚えている項目だけ入力すれば、
条件に合致する口座を表示できるようにした。【辻本貴洋】
760名無しさんの主張:2008/06/21(土) 00:20:13 ID:+PPv5x/5
大阪ではね、源氏物語も古事記物語も、「我輩は猫である」、歴史教科書に
いたるまで、大阪弁で書いてあるんだよ。関西国際空港のスッチーも英語は
しゃべらない、全部関西弁でアナウンス。
761名無しさんの主張:2008/06/21(土) 00:49:55 ID:MahkF4uj
ナルホド。勉強になる!
762名無しさんの主張:2008/06/21(土) 00:56:56 ID:MahkF4uj
フランスでも大阪は有名になった・・
http://www.skylife.it/application/html/732/singolo_mondo_73232.html
763名無しさんの主張:2008/06/21(土) 08:25:45 ID:???
天皇陛下の御言葉も、国会答弁も、報道アナウンスも大阪弁じゃないと、気に入らない大阪人w
764名無しさんの主張:2008/06/21(土) 08:43:30 ID:Bch7nbKX
>>758
だからここでマジレスしても無駄だって・・・
765名無しさんの主張:2008/06/21(土) 08:52:58 ID:???
>>764
無駄では無いが
難解で面倒臭い文章はスルーされる可能性が高い。
766名無しさんの主張:2008/06/21(土) 10:34:01 ID:???
>>763
東京では杉本清が有名かな。関西のアナはそのまま関西弁で話すよ
杉本が東京の対談番組に出て「新人の頃、言葉直せとか言われませんでした?」
と聞かれて、「全くない。だってみんな関西弁だもん」と言ってた
767名無しさんの主張:2008/06/21(土) 11:42:33 ID:???
>>757
東京は大阪と違って路線が多いのでごっちゃにするとパニくるよ。
768名無しさんの主張:2008/06/21(土) 13:05:16 ID:???
>>767
そう。JR束の言い訳が「(酉の方向別複々線やフリークエント運行は)
首都圏利用者は馴れておらず、首都圏でやると混乱する可能性がある」

酉の、223系新快速を最高速130km・表定速93kmの高速&可動式シート&
フリークエント運行で、ガンガン走らせる方向別複々線高速交通システムは、
世界にも例がなく、都市の高速交通としては完璧に近い。早くて安くて便利。

つまり、そんな高度なシステムは、頭の弱い東京人には理解不能だから、
東京人のレベルに合った、不便でスピードが遅いシステムを採用しています、
とJR束は説明している。まあ、それで特に苦情も出てないみたいだから、
時代遅れのシステムの方が、東京人の頭のレベルには相応しいんだろうねw
769名無しさんの主張:2008/06/21(土) 15:16:17 ID:gUt/JbPW
>>758 こいつには歴史を語らせるな!待ってましたとばかりに、食い付く・・しつこい位に食い付く・・必要以上に説明をしたがる、怒って反論してるが、喜んでカキコしてる・・粘着質の歴史オタクだから。
770名無しさんの主張:2008/06/21(土) 15:25:59 ID:gUt/JbPW
>>766 だからそのクラスは、日本放送協会では使わないんだよ!方言が出たらクレームが出るからな。
771名無しさんの主張:2008/06/21(土) 15:39:14 ID:???
>>770
有働アナもリポートの時は関西弁で話をするけど。
「アカン、これできんわ」とか言ってるね
772名無しさんの主張:2008/06/21(土) 16:14:08 ID:???
>>768
うわ(^^;
なにこのうぬぼれ屋さん。

いろいろ突っ込みたいけどまずあの年食ってる車両どもについての説明は?
安全対策についての説明は?グリーン車はまだかな?
130km/hを誇りにしてるけど常磐快速線やつくばエクスプレスも130km/hですが?
そして便利ってのは個人によって感覚が違うと思いますが?

己を知ろうよw
773名無しさんの主張:2008/06/21(土) 16:23:37 ID:???
関西に本社を置く会社だから表だけいいんだよね(^^)
ちょっと西に行くとただでさえ時代遅れなのに50年前にもさかのぼる風景が見られる
774名無しさんの主張:2008/06/21(土) 19:05:16 ID:???
>>772
>年食ってる車両どもについての説明は?

使い捨て車両の209系が素晴らしい車両と言いたいのかな?
209系に比べれば、まだ203系の方がいい。

> 安全対策についての説明は?

一体何を言ってるんだ? もっと具体的に。

>グリーン車はまだかな?

普通車と特急車の区別も出来ないのか・・・
厨か?

>常磐快速線やつくばエクスプレスも130km/hですが?

最高速より表定速の方がはるかに大切。東京の電車は表定速が遅いんだよ。

> そして便利ってのは個人によって感覚が違うと思いますが?

関西から東京に行くと、東京の鉄道の不便さや表定速の遅さが身にしみる。
関西は表定速が速いから、すし詰め時間が短くて疲れない。
遅い東京の列車は、すし詰め時間がとにかく長い。男でも疲れる。女性は倒れそう。
東京は大阪より混雑が激しいのだから、表定速度向上は重要な問題なのだが
客はただ我慢しているだけだな。。少しは文句言えよ。
乗り換えの便利さも大きい。関西は快速停車駅での緩急相互乗り換えが常識で、
利便性の細かい所に気を配ってる。
東京では急→緩はできても、緩→急は1本待たないと出来ないとか、理不尽な事が多い。
東京の線路別複々線もそうだが、客の利便性に関する配慮がない。これは伝統だろうな
775名無しさんの主張:2008/06/21(土) 20:44:21 ID:???
朝鮮出兵は『高句麗広開土碑』からの引用なんだろうけど
空白の4世紀で日本を語るなんて厨房でもやらんな
仁徳天皇の難波高津宮は発見すらされていない
っていうか仁徳天皇は『帝紀』にしか存在しない架空の人物
それが『記紀』でメジャーになっただけだろう
孝徳天皇の前期難波宮はたった10年(宮殿完成後3年)で遷都されてるし
粗末な造りだったから仮住まいと考えるほうが正解と思われる
聖武天皇の後期難波宮は離宮であって首都とは呼べない

たしかに瀬戸内の制海権を持っていないと四国や九州を侵略できなかった
さらに物資を輸送する上でも各地に港はあったものと思われる
中でも飛鳥宮に近い大坂には大きな港があったのは事実だろう
しかし、水軍(運搬業)といっても平安時代の大船団とは規模がちがう

その後、大坂は本願寺の門前町になるまで、それ以上の発展ができなかった
大坂が活性化したのは秀吉が各地から強制連行して城下町を作らせたから
それでも大坂の陣で荒廃してしまったのは誰でも知ってることだ
徳川幕府は土木工事(江戸でのノウハウ)で大坂を再興
まあ、幕府というより資金調達は西国大名だったのだろうが

さらに大坂が発展したのは元禄時代に先物取引が行われたから
そのマーケットを利用して発展、現在に至るのが大阪の歴史だ
大阪は幕府によって再興・発展したわけであって自力ではない
776名無しさんの主張:2008/06/21(土) 21:29:44 ID:???
>>775
> まあ、幕府というより資金調達は西国大名だったのだろうが

大坂を復興したのは松平忠明
忠明は大坂城の豊臣家の金銀財宝ごと貰ったから、資金に苦労はしていない。
金出した西国大名ってどこだよ? 妄想か?w

> さらに大坂が発展したのは元禄時代に先物取引が行われたから

堂島で先物が行われるようになったのは享保年間だよ
無知な奴だなw

> 大阪は幕府によって再興・発展したわけであって自力ではない

秀吉の時代から堂島で市が立ち、それにより日本全体が市場経済に移行した。
島津義久が九州征伐後に領地を大幅に削られ「これでは家政が成り立たぬ」と
訴えたら、石田三成が「薩隅の産物で不要なものは全て大坂に送り銀に替えられよ。
その銀で必要なものを買われよ。そうすれば家政は成り立つし、既にどの大名家も
そのようにしている」と教えたのは有名な話。
大坂の役の段階で、とっくに市場経済は動いていたのに、止められる訳ないだろ。
777名無しさんの主張:2008/06/21(土) 23:15:44 ID:n8KFl7D2
そもそも足利氏や源氏は清和源氏の血筋で大阪発祥だろ?
778名無しさんの主張:2008/06/21(土) 23:17:44 ID:gex4s3tu
グリンピースのメンバーが「調査」と称して、寿司屋で鯨の握りを食ったのが真相らしい。
調査捕鯨ならぬ、調査試食。
捕鯨反対を主張する資格なし!

食べなくても盗めば窃盗ですよ。
だいたい、やましい所が無ければ、事情を運送会社に説明して協力してもらえば良い。黙って、勝手に他人の荷物を持ち去ったら、どう言い訳しても窃盗です。
どうしても、証拠として押収したいなら、合法的にどうすればよいか考えるべきです。本当に犯罪の証拠となりえるなら、警察に相談するなり、弁護士が知恵を絞るなり、できるはずです。

どうしても手に入れたいから黙って失敬した! では、万引きと同じですよ。
779名無しさんの主張:2008/06/22(日) 01:49:25 ID:???
>>778
まあまあ、しばらく歴史の話を聞こうよ
780名無しさんの主張:2008/06/22(日) 02:02:06 ID:Gl/CkVgg
橋下知事「40代府職員の自衛隊体験入隊検討」
2008年6月17日(火)23:59

 大阪府の橋下徹知事は17日、陸上自衛隊信太山駐屯地(同府和泉市)を
訪問し、府庁職員の体験入隊について「ぜひ検討したい」と前向きな姿勢を
示した。
対象の職員として「新人というよりも40代くらいの府庁の事務にどっぷりと
慣れ親しんだぐらいの人」と述べ、
「自衛隊員のあいさつや姿勢などを学ばせたい」と語った。
781名無しさんの主張:2008/06/22(日) 02:08:18 ID:Gl/CkVgg
橋下知事の発言で大阪のオーケストラ団員の給料削減案を提案し、
「大阪はクラシック音楽より、やはりお笑いの文化の印象が強いんで・・・」
みたいなことを真顔で言ってたのがおかしかった。
楽員は楽員で「まずは私たちの音楽を聴いてから発言してほしい」とか
「何故クラシック音楽から先ず削られるのか?今後生活はどうしたいいのか分からない」
と途方に暮れてた。

双方の発言共におかし!。
782名無しさんの主張:2008/06/22(日) 05:16:51 ID:???
橋下と府議の給与を減らせよ!
政務調査費なんて、いくら貰ってんだ?
783名無しさんの主張:2008/06/22(日) 07:01:27 ID:U+gWzBiz
>>777
そうなんだよね。武家の本流は大阪の清和源氏のはず何だけどなぜか武士は関東
大阪は商人の町ってなってるよね。江戸の経済支えてたのが大阪なのは事実だけど
なんか頓珍漢な勘違いしてるの多いよね。あと秀吉がとか家康がって言ってるけど安
土の楽市楽座と違って大阪は元からそこに商人や職人が多数定住してた土地柄を
利用しただけでしょ。プラスアルファではあっても一から作ったみたいな言い方は心外だよ

>>782
職員の給与削減に反対している府民はいないよ
784名無し遺産:2008/06/22(日) 08:22:20 ID:ExBssgxI
江戸は即ち穢土(奴)なり。
        ○○諸国記
>>754
そんなの今だから共通語になってるのは当り前。
785名無しさんの主張:2008/06/22(日) 08:24:01 ID:Tw9oIEwD
./
786名無しさんの主張:2008/06/22(日) 09:39:55 ID:???
ほんとだ。先物取引は元禄後だな
ところで元禄バブルは大坂発祥

そんなに松平忠明が好きならそれでいいけど家康の孫だぞ
しかも大坂藩なんて4年間しか存在しない幻の藩
その4年間で大坂を本格的に復興させたわけだな
江戸なんて100年近くもかけてようやく100万都市になった

大規模な合戦があったのにもかかわらず大坂の一般人が残ったとは恐れ入る
そんな根性が少しでもあれば大戦中に疎開なんてしなかっただろうに
松平忠明は焼け野原になった大坂を4年で再興したなんて天才的だな
しかも大量の運河を完成させて埋め立てまでやったわけだ

豊臣には大坂を開発できるだけの資産があったんだね
それでも50000人ぐらいしか集めなかったんだからケチだったわけだ
その気になれば10万でも20万でも集められただろうに
存亡の危機だというのに莫大な資産をケチって自滅したんだね

江戸初期の天領は幕府の命令で各藩が治水工事や造成をしてた
でも大坂だけは例外でどこの藩も大事業に参加してないとはね
松平忠明が用意した土地に蔵屋敷を置けるなんて幕府も太っ腹だな
787名無しさんの主張:2008/06/22(日) 11:54:30 ID:???
>>786
> 大規模な合戦があったのにもかかわらず大坂の一般人が残ったとは恐れ入る
> そんな根性が少しでもあれば大戦中に疎開なんてしなかっただろうに

国内戦と他国との戦争を一緒にするなよ

> その気になれば10万でも20万でも集められただろうに
> 存亡の危機だというのに莫大な資産をケチって自滅したんだね

妄想はいい加減にしろ、少しは勉強してから書けよw
大坂冬の陣では大坂方の戦闘員は10万人。
しかし停戦交渉で家康の策略に引っ掛かって、城の堀を埋められてしまい
「こりゃ駄目だ」って事になり、戦闘員が離散して夏の陣では5万人だった。
そりゃそうだろ。負けると判ってる戦に、戦闘員は集まらない。
褒賞が空手形になることは、明白なんだから。
788名無しさんの主張:2008/06/22(日) 12:35:51 ID:???
徳川軍は市街地は攻撃せずに大坂城だけを攻撃したとでも?
10万以上が攻め寄せてくるのとB29のせこい爆撃を比較するなよ

たった4年で100年近くかかりそうな大事業を完遂したんだろ?
それだけ莫大な資産があれば外様はおろか譜代の大名まで抱きこめる
せいぜい数本の運河を整備するぐらいの資産しかなかったなら話は別だが
789名無しさんの主張:2008/06/22(日) 13:18:04 ID:???
>>788
> 徳川軍は市街地は攻撃せずに大坂城だけを攻撃したとでも?

冬の陣は篭城戦だったからそうなった。鴫野や野田の戦いも出城の戦い。
夏の陣では天王寺・岡山など大坂南部が激戦地になり、
中心市街地の船場では、ほとんど戦闘はなかったな。
790名無しさんの主張:2008/06/22(日) 16:58:53 ID:mcNB6ZtU
邪馬台国=大和国は難波にあった。卑弥呼=アマテラスオオミカミ兼イザナミは神功皇后で住吉神社の巫女。
応神天皇はヒルコで障害者
791名無しさんの主張:2008/06/22(日) 18:22:30 ID:???
このスレ関東人が少なすぎてワロタwwww
792名無しさんの主張:2008/06/22(日) 18:39:52 ID:???
大阪府職員の素晴らしい発言の数々

「公務員である前に人間だ。気分がのらない時もある。そんな時にちょっと(さぼりに)出たからと言って、非難されてはたまらない」
「うちらは楽な民間企業とは違う」
「どれだけサービス残業やってると思ってるんですか!」
「あなたのすることは逆のことばっかりや!」
「『やれ』とは言われないが、暗に『仕事が残ってるなら終わらせて帰れ』と指示される。許しがたい」
「仕事前の一服(45分)もできないのか!」
「出勤時間にいなくても朝礼の時にいれば遅刻にはならないと思う」
「就業中にお菓子を食べてただけで注意された」
「働いてほしいならもっと働きやすい環境を作れ!と怒鳴りたい気分」
「これじゃ、なんの為に働いているのかわからなくなる。働かなくても食べていけるなら働きたくない、これは職員みんなが考えている」
「我々はもっと(給料を)もらうべきだと思う。倍でも安い・・・」
「週5日キチッと出ている。文句をいわれる筋合いはない」
「単に減らしやすい給料から減らす、本当にそれが大阪の、ついては府民の為になるのかな、と・・・」
「公務員であるがゆえに、低い給料で我慢している」
「定期昇給が延ばされ、それでも我慢を重ねてやってきた。本当はもう10万多くもらってるはず。これでは家庭を築くことができない」
「退職金を見込んでマンションを買った。後出しジャンケンと一緒。退職金のカットは懲罰的だ」
「橋下??あいつは詐欺師やな」
「俺はしっかり団体で抗議して(自分の退職金は)もらうつもり」
「士気が下がった」
「職員はあきらめている。知事は人として尊敬できない」
「知事は私たちに本当に働いてもらいたいと思ってるのか?人に仕事を頼む態度じゃないよね」
「専門的な知識に加えてたゆまぬ努力がないと公務員は務まらない。つまり、そういう目に見えない物に対しての給料を出して欲しい」
「あなた(橋下)は権力者。国から(財源を)取ってくればよい」
793名無しさんの主張:2008/06/22(日) 18:40:56 ID:AHLiHJ2G
少し前のレス見れば延々と荒してる関東人がいるみたいだね。歴史の話になると
いなくなちゃったけど
794名無しさんの主張:2008/06/22(日) 19:10:16 ID:???
>>793
歴史の話をしてるのは双方とも関東人とみた
週末中二がついてこられないだけだw
795名無しさんの主張:2008/06/22(日) 19:23:07 ID:Gl/CkVgg
大阪府知事の以前の知事、あのタコ坊主みたいなエロオヤジ(後日セクハラで逮捕)が、出馬したとき、
大阪では「おもしろそうだから」と理由で投票した者が大半だったそうで、
東京では「タコ坊主だとおもしろだから」理由で投票するなんて先ず考えられない。
幾らお笑いという文化があるにせよ、単純すぎる、お笑いと選挙は分けるのが本筋。

最近の橋下知事をはじめ、その周辺の発言を聞いてても、
発言すら、ずれていて、これで改革なんてできるのかい?と東京人には映る。
796名無しさんの主張:2008/06/22(日) 20:03:42 ID:HSfGjxSz
>>784 哀れでならない。
797名無しさんの主張:2008/06/22(日) 23:02:30 ID:2NCd860q
>795

で、石原都知事どうなんだい?
大阪人が首をかしげているよ。
今時、オリンピックで、はしゃぐとは。
798名無しさんの主張:2008/06/23(月) 02:17:19 ID:agaxlnt1
>>797 エロタコを当選させた人間に
言われたくないよ・・大阪は政治を
知らない。だから見ろ!貧乏財政を。
自分の所を置いといて・・だから
民度が低いと言われるんだよ!
799名無しさんの主張:2008/06/23(月) 03:45:59 ID:DfSY5NjU
>自分の所を置いといて・・だから
民度が低いと言われるんだよ!


自分の所を置いといて、地方を叩く東京人もどうかと思う。
800名無しさんの主張:2008/06/23(月) 15:05:37 ID:YrT+ai65
↑ばーか。食わしてやってるんだよ!身分を知れ。
801名無しさんの主張:2008/06/23(月) 16:10:59 ID:???
都道府県別に、国税を払ってる金額よりも、
国家交付金などで受け取る金額が少ない(つまり貰うより多く払っている)
都道府県の数は、年によって違うが、大体20〜22だ。
東京都だけが多く払ってるんじゃない。
802名無しさんの主張:2008/06/23(月) 18:45:12 ID:/CYqvwTQ
大阪財政愚痴りたいならこっちででもやっててくれ。ただな君ら東京の人間が思ってる
ほど大阪の財政は悪くないし東京もよくないぞ。

大阪府を財政再建団体にしよう
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1212412692/

>>790
さすがにそれは希望的観測、妄想の域出ないでしょ。

>>783さんには賛成。すっごく賛成。武士って言ったら清和武士、次点で伊勢平氏
だろうに世間じゃ戦国大名の成り上がり者ばっかり武士扱いだよね。なんか変だよ。
こういうのもメディアの大阪叩きのバイアスかかってるのかな?

どちらにせよ>>758さんも言ってるとおり「今」の政治が一番大事だと思うよ。あと仁徳
天皇は絶対実在の人物だよ
803名無しさんの主張:2008/06/23(月) 18:46:43 ID:dsP2Inu3
全国で一番店にクレームつけてうるさいのに
政治のことになったら疎いせいか何にも文句言わない大阪府民
不思議でしょうがないんだけどなこの現象
804名無しさんの主張:2008/06/23(月) 18:57:27 ID:???
>>803
その通り!禿げ同
805名無しさんの主張:2008/06/23(月) 19:06:12 ID:???
クレームが多いのは関東だよ。
806名無しさんの主張:2008/06/24(火) 00:12:33 ID:NGbXTyVA
>>802 関西に居たのは 
武士は武士でも
野武士だろ〜?
807名無しさんの主張:2008/06/24(火) 01:51:18 ID:yR2jpYRC
武士を自慢しても、その発祥である百姓を馬鹿にするのは何故か?
808名無しさんの主張:2008/06/24(火) 07:30:35 ID:9kvVeKxp
↑           おまえが、馬鹿にしてんじゃん。野武士と言われ、何故百姓を馬鹿にしてると言うんだよ!墓穴掘ってんじゃねーよ。
809名無しさんの主張:2008/06/24(火) 08:07:29 ID:???
>>805
大阪の支店長と蕎麦屋に入った…蕎麦とネギの量が少ないと店員を呼んで
ネチネチと文句を言っていた…

人にはクレームや突っ込みを入れて、手厳しいが自分の支店の業績はイマイチだw

大阪府の役人が、お手当てんこ盛りで、府は財政難に陥っているのも
何か共通点があるのかもしれない。
810名無しさんの主張:2008/06/24(火) 08:59:36 ID:742Qi5Tt
>>806さんは勘違いしてるよ。>>802さんは畿内の清和源氏と伊勢平氏のこといっててこれは
日本における武士の本流なんだよ。戦国時代の下克上大名はその後野党化しての武士に
なったり被差別階層に没落したりしてる。これらは主に中部地方から関東地方にかけて起こっ
たことだよ。>>807さん。誰もお百姓さんバカになんてしてないですよ。でもね中部からか関東
にかけての成り上がり者の戦国大名に百姓から身をおこした人がいるのも確かですね。畿内
の武士は遡ると天皇家に通じる家柄が大半なんです。>>808あまり関東の人刺激してあげ
ないでください。また荒されちゃいますよ?だからといって>>809さんみたいな作り話されても困
りますけどね(笑)
811名無しさんの主張:2008/06/24(火) 09:00:22 ID:742Qi5Tt
>>806さんは勘違いしてるよ。>>802さんは畿内の清和源氏と伊勢平氏のこといっててこれは
日本における武士の本流なんだよ。戦国時代の下克上大名はその後野党化しての武士に
なったり被差別階層に没落したりしてる。これらは主に中部地方から関東地方にかけて起こっ
たことだよ。>>807さん。誰もお百姓さんバカになんてしてないですよ。でもね中部からか関東
にかけての成り上がり者の戦国大名に百姓から身をおこした人がいるのも確かですね。畿内
の武士は遡ると天皇家に通じる家柄が大半なんです。>>808あまり関東の人刺激してあげ
ないでください。また荒されちゃいますよ?だからといって>>809さんみたいな作り話されても困
りますけどね(笑)

812名無しさんの主張:2008/06/24(火) 09:00:59 ID:742Qi5Tt
>>806さんは勘違いしてるよ。>>802さんは畿内の清和源氏と伊勢平氏のこといっててこれは
日本における武士の本流なんだよ。戦国時代の下克上大名はその後野党化しての武士に
なったり被差別階層に没落したりしてる。これらは主に中部地方から関東地方にかけて起こっ
たことだよ。>>807さん。誰もお百姓さんバカになんてしてないですよ。でもね中部からか関東
にかけての成り上がり者の戦国大名に百姓から身をおこした人がいるのも確かですね。畿内
の武士は遡ると天皇家に通じる家柄が大半なんです。>>808あまり関東の人刺激してあげ
ないでください。また荒されちゃいますよ?だからといって>>809さんみたいな作り話されても困
りますけどね(笑)

813名無しさんの主張:2008/06/24(火) 14:19:31 ID:???
大阪人は差別が好きなのか?
自分以外の者を必ず、「ええとこの出と違う」 「成り上がりモンや」とか否定的な事を発し差別する。
814名無しさんの主張:2008/06/24(火) 16:31:48 ID:???

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    `∀´/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У...  |

815名無しさんの主張:2008/06/24(火) 17:32:47 ID:???
関東平野に限っていえば一番の下克上大名は後北条氏だが
中部地方の下克上大名は斉藤道三・上杉謙信・織田信長かな
畿内では三好長慶・松永久秀などが有名
816名無しさんの主張:2008/06/24(火) 18:26:49 ID:???
このスレの関西人と韓国人ってそっくりですね^^
817名無しさんの主張:2008/06/24(火) 18:28:13 ID:???
>>813
大阪の方がそういう傾向あるかも知れんなあ…。
東京で実際偉そうにしている人って、少数派なんだろう?
818名無しさんの主張:2008/06/24(火) 19:55:42 ID:???
清和源氏と伊勢平氏を対等に評価する時点で(ry
819名無しさんの主張:2008/06/24(火) 21:04:40 ID:9kvVeKxp
おぃおぃ!ここはいつから、歴史の先生が出てきたの?違うスレに行ったら?くどいよ。今は首都、東京。はい終わり!
820名無しさんの主張:2008/06/24(火) 21:22:26 ID:???
>>819
先生というより
本を見ながらカキコしてるだけだろ?ww
ヒネリも面白みも何もないのは、自分の言葉じゃないからww
821名無しさんの主張:2008/06/24(火) 21:49:39 ID:utbn7/Vl
まあまあ、東京も、地方出身者に牛耳られているのだから。
822名無しさんの主張:2008/06/24(火) 22:11:20 ID:???
国際的には東京都=首都ではない。
特別区=首都が正解。
823名無しさんの主張:2008/06/24(火) 22:38:36 ID:???
法的には日本の首都は京都だな
824名無しさんの主張:2008/06/24(火) 23:30:03 ID:9kvVeKxp
特別区とは何処を指す?国際的に通用する様、教えてくれないか?
825名無しさんの主張:2008/06/25(水) 03:19:02 ID:NGNCtQh9
藤井寺球場・日生球場の思い出を語る
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1069338011/
826名無しさんの主張:2008/06/25(水) 13:16:36 ID:apI9/av/
>>822 俺も知りたいんだけど・・国際的に日本の首都は東京じゃないソースを求む!逃げないでね。
827名無しさんの主張:2008/06/25(水) 13:23:28 ID:SecbMa97
むちゃくちゃだろ
内閣も立法府も最高裁もあるのに首都じゃないなんて
828名無しさんの主張:2008/06/25(水) 18:43:05 ID:???
ソースがないとわからない愚民?
小笠原も秩父も東京都だ
どこの世界に母島へ行って「GDP世界二位の首都に来た」と思うヴォケがいるだろうか

ちゃんと文章は読めますか?
東京都の中の一定区域が首都と呼ばれてるわけだ
東京が首都じゃないと誰がいった?
829名無しさんの主張:2008/06/26(木) 00:36:47 ID:C61qfDf1
東京都=首都ではない。お前が言った! 
頭の中はドロソースか?一定区域とは?
830名無しさんの主張:2008/06/26(木) 00:48:56 ID:???
知らなかったな 秩父が東京都ww
>東京都の中の一定区域が首都と呼ばれてるわけだ
どこの田舎モノなのww
831名無しさんの主張:2008/06/26(木) 00:52:09 ID:???
借金が5兆円もあって
労組員が腕章して、何をほざいてけつかんねん。
橋下が正しいわ!頑張ってくれ!
832名無しさんの主張:2008/06/26(木) 00:54:54 ID:???
つ・い・し・ん
関東の人間なら秩父を東京なんて決して 言 わ な い ww
833名無しさんの主張:2008/06/26(木) 06:22:24 ID:21WDEdF7
ソースも出せない脳内ドロソース君!どうせ大阪の下朗だろ?だから愚民でも何でもいいから、教えてくれよ。皆、知りたがってるんだよ。東京=首都じゃないソースをな、ホレ出してみろよ!ホレ、ホレ。
834名無しさんの主張:2008/06/26(木) 09:01:26 ID:???
大阪は素敵なワンダーランドだw
835名無しさんの主張:2008/06/26(木) 10:44:59 ID:???
日本の首都は京都
天皇さんは無知蒙昧なアズマを啓蒙するために、アズマに巡幸中

平安京遷都は勅令で行われたが、江戸に首都を移転するなんて
勅令・太政官令・立法は全く出ていない。
法的には、現在も日本の首都は京都、で正しい
836名無しさんの主張:2008/06/26(木) 11:00:35 ID:iP6FSsoR
それにしても石原都知事がどえらいことしてくれた。
837名無しさんの主張:2008/06/26(木) 11:41:42 ID:???
秩父を東京なんて言うのは
淡路島が大阪と言うのと同じだなw
「わいは生まれも育ちも大阪や。淡路島は大阪にあるんやでぇ」 
838名無しさんの主張:2008/06/26(木) 11:58:20 ID:4HfsAU6Q
大阪人は自分の発言も理解できないのかよ
839名無しさんの主張:2008/06/26(木) 12:25:05 ID:???
首都は京都市、という関西側の主張は分かったから、
東京側は、首都は東京都なのか千代田区なのか、はっきりさせてくれ。
「東京」という自治体は日本に存在しない。
840名無しさんの主張:2008/06/26(木) 13:40:19 ID:???
>>839
???????????????????????????????
???????????????????????????????
???????????????????????????????
???????????????????????????????・・・馬鹿?
しょうがっこうのしゃかいかのきょうかしょから
よみなおそうね
841名無しさんの主張:2008/06/26(木) 15:59:37 ID:96luGjBt
>>829
中二には細かく説明しないといけないのか?
米国のワシントンD.Cは「特別区」なんだけど「市」なわけだ。
つまり先進国の首都は「市」という概念までは理解できたか?
日本の東京23区も「特別区」だが「東京市」ではない。
つまり東京都の一部が「首都」なわけだ。
DQNは小笠原村も東京都だということを無視してるのか?
日本最南端は東京都。最西端も東京都なわけだ。
おわかりかな?中二諸君。
全ての外国で日本の首都を意味する「Tokyo」は「東京都」の一部なんだよ。
おまいらの感覚で行くと北海道の県庁所在地が札幌じゃなくて礼文島なんてことになる。
地図を広げてみれば一目瞭然…ごめん!中二だったな!すぐにわかるぞ。

>>833
全ての地球儀を引っ張り出して来い。ただし昭和以降のものに限るぞ。
世界地図でもいいや。どこに小笠原が首都だって書いてある?
ソースバカなのはわかったから1000円+消費税で世界地図を買え。
842名無しさんの主張:2008/06/26(木) 16:33:43 ID:21WDEdF7
↑苦しいね・・低学歴者が地図を片手に必死!言った手前、きちっとした説明が欲しかったけど。ワシントンまで話が飛んでね・・それで?皆にもっと話しあげれば?特別区の話を。
843名無しさんの主張:2008/06/26(木) 17:40:47 ID:???
小学の社会科を読んでも解らん馬鹿かよw良く聞け
東京の小学校では東京を都内23区都下23市で教える(今は市が合併して違う)
つまり東京=都内、都の管理下=都下になる
で、明治政府は東京に遷都の際に天皇の命により東京府をs首府と宣言し東京都(帝都)
と天皇勅命とし宣言した。これにより東京は日本の首都になる
23区はその一つの区が地方の市一つと同等、つまり都内には23の市がある
これは東京以外の地域には無い
だから東京は行政上、日本の特別区域=特別区と評される
こんなの小学生でも知ってる事だカス!
844名無しさんの主張:2008/06/26(木) 18:03:25 ID:96luGjBt
厨房かと思ったら消防だったのか…。
どうりで「都」の意味が伝わらないわけだ。
消防は外で遊べ。
845名無しさんの主張:2008/06/26(木) 18:43:51 ID:???
>明治政府は東京に遷都の際に天皇の命により東京府をs首府と宣言し

ウソはいかんよ、ウソはwwwwwwwwwwwwwww
そんな宣言ない。

>東京都(帝都)と天皇勅命とし宣言した。

ウソはいかんよ、ウソはwwwwwwwwwwwwww
東京府が東京都になったのは昭和18年
明治天皇は全く関係ないぞ
846名無しさんの主張:2008/06/26(木) 19:07:19 ID:u6M1rOdt
東京の人って性格悪いね・・・。大阪の人は理性的に話してるのに東京の人のレスはたいてい思いつき
であてずっぽう言ってるだけ。在日のやり口とほんとに一緒だね
847名無しさんの主張:2008/06/26(木) 19:09:56 ID:???
東京って物騒な事件が起こりまくるところでしょ?
848名無しさんの主張:2008/06/26(木) 19:21:48 ID:???
>>845
無知が
自分が無知で無教養だと知らない事は嘘か?
特別区に関しては答えられなくてスルーか?
馬鹿だね ググりゃ直ぐ解るだろうに
849名無しさんの主張:2008/06/26(木) 19:26:02 ID:???
ついでだ
ttp://q.hatena.ne.jp/1177692346
>一部の人にとっては日本の首都は未だに京都なのかも知れません
直訳 日本の特定地域に住む田舎者は未だに過去の栄華を忘れられない
850名無しさんの主張:2008/06/26(木) 19:52:53 ID:21WDEdF7
脳内ドロソースがパニくってるぞ!残飯くって考えな。
851名無しさんの主張:2008/06/26(木) 20:13:03 ID:???
昔から何故か関西にあこがれがあって
両親が死んだら関西移住もありかと考えていたけど
ネットを見ていたら、思いの外関東人嫌いが多いみたいですね。
なんか悲しくなってしまったね。
レス不要
852名無しさんの主張:2008/06/26(木) 20:14:35 ID:???
>>843
> で、明治政府は東京に遷都の際に天皇の命により東京府をs首府と宣言し
> 東京都(帝都)と天皇勅命とし宣言した。

上でも指摘されてるけど、これは完全に間違いと言うか、嘘だな。
東京都に替ったのは第二次大戦中の話。時代が80年ぐらい違う。
853名無しさんの主張:2008/06/26(木) 20:37:42 ID:96luGjBt
で?
消防は東京都と「東京」の意味が理解できたのか?
世界地図は買ったか?
消防は寝る時間だが。
854名無しさんの主張:2008/06/26(木) 21:19:45 ID:???
日本の首都は京都
天皇さんは無知蒙昧なアズマを啓蒙するために、アズマに巡幸中
まだ啓蒙されてない、無知蒙昧なアズマがここにもいるみたいだけどw
855名無しさんの主張:2008/06/26(木) 22:06:51 ID:???
力餅食堂おいしそう。
856名無しさんの主張:2008/06/26(木) 22:42:00 ID:C61qfDf1
>>853 こいつタクシーが、どうのこうの
と言ってた奴だ・・中二とかも言ってたし
相手にしない方がいいな・・自分が中二だし
見破られたな!馬鹿が。
857名無しさんの主張:2008/06/27(金) 00:18:07 ID:qKdDOlLd
確かにいたいた>>751がこいつだよね 東京人はタクシーで、ペコペコしてるって言ってた。威張りちらすよりいいと思うけどね 田舎育ちは支離滅裂だね
858853:2008/06/27(金) 05:17:50 ID:QXPG+Zmr
残念だが俺はタクシー野郎の関西人じゃないよw

最西端だけは打ち間違い。正解は最東端だ。突っ込んでくると思ったけどな…
そこらが消防なんだな。で、消防諸君。東京都全体が首都だという理由を述べてくれないか?
まともに論破できずに煽るのは単なる池沼だぞ。
859名無しさんの主張:2008/06/27(金) 05:34:38 ID:???
と、スレタイも読めないリアル池沼が申しておりますwww


860名無しさんの主張:2008/06/27(金) 08:09:06 ID:???
タクシー野郎
オカマ野郎
歴史野郎

いろいろいるねw
861名無しさんの主張:2008/06/27(金) 09:21:12 ID:qKdDOlLd
>>858 小学生を消防と言ったり・・いつもPCと向き合ってる奴みたいだな。東京都を語るのはいいけど、そうゆう所でボロは出るんだぞ!可愛そうな人だ。
862名無しさんの主張:2008/06/27(金) 11:34:07 ID:V+M/zKWY
NHKのことばおじさんの短い番組おもろいよ♪
昨日は東京出身の人が、“ちょいと”と言う江戸の方言を紹介してた。
東京はオカマことばって言う人いるけど、そんな印象なかった
863名無しさんの主張:2008/06/27(金) 11:45:13 ID:???
江戸下町弁は町人言葉だから、オカマっぽさは全くない。
オカマが喋ってるように聞こえるのは役人言葉の山手弁。
400年以上も木端役人が上司の機嫌伺いしてた言葉だから
オカマっぽくなるのは仕方ない。
864名無しさんの主張:2008/06/27(金) 12:27:58 ID:qKdDOlLd
俺が思うに、東京弁がオカマっぽく聞こえり奴は、東京弁の恐さを知らねえんだ!どれだけ恐いか・・最後に「〜」が似合う言葉を言ってる地方の方が、よっぽどオカマっぽいがな・・
865名無しさんの主張:2008/06/27(金) 12:48:34 ID:???
江戸山の手弁がオカマっぽくなったのは歴史的事情で、仕方ないんじゃないの。
役人に男らしい男なんてありえない。ゴマスリと処世のうまい奴が出世する。
旗本8万騎は皆腰抜けで、戊辰戦で何の役にも立たず、幕府は西軍に屈した。
旗本達は、864みたい虚勢張るのは得意だったが、実戦では全く使えず。
オカマ言葉で喋る連中なんて、まあその程度だw

東京が「役人の町」を返上して、ヘボ官僚どもを追い出したら、
東京のオカマ言葉も次第に替わってくるかも知れんなあ。
866名無しさんの主張:2008/06/27(金) 13:34:07 ID:???
>>863
詳しく
山の手の概念が曖昧だった
目黒から田畑あたりの意味じゃないのか?
北は千住、南は品川までが江戸だけど西がわからん
867名無しさんの主張:2008/06/27(金) 13:52:29 ID:???
オカマ野郎と歴史野郎が複合したw
868名無しさんの主張:2008/06/27(金) 13:57:29 ID:qKdDOlLd
大阪の吉兆は牛肉もしてたか・・
869名無しさんの主張:2008/06/27(金) 14:17:01 ID:???
>>866
江戸山の手とは、江戸城を含む武家屋敷町のこと。
麹町・小石川・赤坂・麻布・芝・牛込・本郷・四谷あたり。
870名無しさんの主張:2008/06/27(金) 17:48:32 ID:???
大阪は地方都市
東京は首都

都会と田舎の違い。
それだけの事さwww
871名無しさんの主張:2008/06/27(金) 19:32:06 ID:???
>>869
妙に納得した
たしかに神田あたりからすると高台だもんな
872名無しさんの主張:2008/06/27(金) 19:37:00 ID:0mCfjQMV
★今週の2ちゃんねるトップニュース★






グーグル検索→  亀田右翼の正体在日




873名無しさんの主張:2008/06/27(金) 19:56:10 ID:???
>>870
アメリカもカナダも首都一極集中なんてしてない。
NY、シカゴ、LAも、国の首都どころか、州のキャピタルですらない。
官僚が異常な権限を持っていて、社長が東京に常駐しないと
会社運営していけないのは、韓国・フィリピン・タイとか
アジアの途上国と同じ構造だ。
東京の官僚は、オツムがフィリピーノ・レベルってことだwww
874名無しさんの主張:2008/06/27(金) 20:25:10 ID:???
>>870
大阪は限界集落
東京は首都
875名無しさんの主張:2008/06/27(金) 21:39:12 ID:???
>>874
日本の首都は京都
天皇さんは無知蒙昧なアズマを啓蒙するためにアズマに巡幸中
876名無しさんの主張:2008/06/27(金) 22:06:39 ID:bQtPeaY9
首都は京都でいいと思う。
京都人は、プライドが高いというけれど、いいじゃないか。
京都で「京都出身」というのは「応仁の乱以前から京都に住んでいる家系」を
いうらしい。羨ましい。
877名無しさんの主張:2008/06/27(金) 22:32:52 ID:???
京都が首都になれない絶対的な理由は空港がないことだ
こいつは禁句だったかな?
878名無しさんの主張:2008/06/27(金) 22:37:06 ID:???
>>877
京都〜関空と東京〜成田の距離ってあんま変わらないと思うけど?
ってか、成田空港は東京じゃなくて千葉県なんだけどw
あんまアホ晒すなよ。
879名無しさんの主張:2008/06/27(金) 22:51:53 ID:???
成田ね
羽田もあるわけだが
拡張工事が完成すれば成田はいらなくなるんだぜ
新聞ぐらい嫁
880名無しさんの主張:2008/06/27(金) 22:54:57 ID:???
羽田って国際空港になったのか?
そりゃ知らんかったな。

ってかお前は自分で書いた内容覚えてるか?
東京近郊では千葉の成田が国際空港だったよな?
で、その状態でずっと東京が首都だったのに、
なんで京都が首都になれない絶対的な理由が空港がないことなんだよw

881名無しさんの主張:2008/06/27(金) 22:58:57 ID:???
http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/international/flight_info/
おいおい、今現在羽田から常時発着してる国際線って韓国だけじゃんw

東京に対する成田と同程度に京都に対しては関空があるのに、
京都が絶対的に首都になれない理由ってのをもう一度説明してみてくれないか?

もしくは、関空がある京都が絶対的に首都になれないのに、
成田しかなかった東京が首都になれてる理由を説明してくれてもいいぞ?
882名無しさんの主張:2008/06/27(金) 23:39:49 ID:bQtPeaY9
京都が首都候補にあがったら、
ここぞばかりに、橋下知事が「関西に遷すなら首都は大阪に」って言い出すと思うね。

883名無しさんの主張:2008/06/27(金) 23:45:44 ID:???
京都人だが首都大阪はないわwww
勝手に関西のリーダー面してほしくないね。
884名無しさんの主張:2008/06/28(土) 01:06:40 ID:???
>>875
あんな辛気臭い土地柄と気質…
かんにんしてえなw
885名無しさんの主張:2008/06/28(土) 01:31:47 ID:???
おいおい、仲間割れし始めたぜ?
886名無しさんの主張:2008/06/28(土) 07:01:14 ID:???
>>881
政府専用機、外国首脳特別機、すべて羽田離発着。
こんな簡単なこともわからないとはw
887名無しさんの主張:2008/06/28(土) 08:33:50 ID:???
タクシー野郎
オカマ野郎
歴史野郎

新たに空港野郎の登場w
888名無しさんの主張:2008/06/28(土) 09:39:39 ID:3hDJV4xH
8のぞろめゲッっ!
889名無しさんの主張:2008/06/28(土) 10:54:37 ID:JMFeW1z9
>>881 何故、東京が凄いかを。国も有事には東京を守るの!首都防衛構想って聞いた事ある?成田が軍事戦略の要になる。空のね!東京から距離を離すんだよ。成田クラスなら東京湾に出来るけど、何故離す必要があったか・・
890名無しさんの主張:2008/06/28(土) 11:48:36 ID:???
>>889
そんな…自慢する事でもないじゃんよw
落ち着きなさいよw
891名無しさんの主張:2008/06/28(土) 12:03:26 ID:ByTSu2zN
>>889
ここ四年くらいの東京見てたら分かるよ。財政破綻避けるためになりふりかまわず大企業東京に
集めてる。マスコミ使って大阪になすりつけ。どこまで勝手やれば気が済むんだよ
892名無しさんの主張:2008/06/28(土) 12:07:39 ID:???
>>889
マジレスすると空域が重ならないよう、羽田と成田で距離を離す必要があった。
空域が重なると複合管制となり、滑走路のフル稼動が出来ない。
神奈川県に民間空港がないのは、羽田・厚木・横田・調布と空域が重なるから。
ちなみに新東京国際空港の建設候補地は、霞ケ浦・浦安沖・富里の3個所で、
2年のアセスメント(環境調査)が行われた結果、最終決定地は富里に決まった。
しかし、その富里で反対運動が起きると、既に最終決定していたのに、
候補地ですらない成田市三里塚地区に、突然建設地が変更になり、
その後の長い長い成田闘争は、ご存知の通り。
オカマ言葉で喋る役人の事勿れ主義が、成田闘争を発生させてしまった。
893名無しさんの主張:2008/06/28(土) 12:22:46 ID:JMFeW1z9
>>890自慢に聞こえるかな?事実を言ってるだけだが・・首都圏はナイキアジャクス計画で、一応、空は守られてるの!首都高の強度は戦車も基準に入ってるし。阪神高速はもう少し地震を考えた方がいいかもな。
894名無しさんの主張:2008/06/28(土) 12:29:01 ID:3hDJV4xH
もともと江戸自体軍事都市、都としてつくられた大阪京都とは違う。
道も迷うように作られ、城から攻撃し易いよう、集中するようになっている。人に対しても、常によそ者に警戒心を持つ。
空港にしても、軍事目的でああなっている。
895名無しさんの主張:2008/06/28(土) 15:33:58 ID:???
> 空港にしても、軍事目的でああなっている。

東京防空の要は空自の入間基地。
それをサポートする形で空自の百里と、海自の木更津と下総がある。
民間飛行場に頼る必要はない。
896名無しさんの主張:2008/06/28(土) 15:45:56 ID:JMFeW1z9
もちろん!横田の米軍も攻撃を受けたら、だまってない、横須賀も。浮沈空母の日本!特に司令塔である東京は守る
897名無しさんの主張:2008/06/28(土) 15:48:21 ID:???
そして万全の体制の東京は第二次関東大震災であっけなく壊滅しましたとさ。
第二次関東大震災マダー?
898名無しさんの主張:2008/06/28(土) 17:10:45 ID:ByTSu2zN
>>802
神宮皇后=卑弥呼=アマテラス、仁徳天皇=ニギハヤ
899名無しさんの主張:2008/06/28(土) 22:34:30 ID:JMFeW1z9
>>897 阪神の地震を心配した方がいいぞ!今後10年で、マグ二チュード6以上が起こる確立は、東京より、真っ赤だった・・
900名無しさんの主張:2008/06/28(土) 22:56:12 ID:???
>>897
地震が起きても復興すんだよ馬鹿!
901名無しさんの主張:2008/06/28(土) 23:29:25 ID:???
天皇は京都に戻って頂く、ってのは賛成だが、一体京都のどこに??
御所じゃどうしようもないし、警備面等を考えると
現実問題としては、二条城しかないか・・・
でも、現在の皇居の1/10以下の広さしかないぞ。
しかも中は重要建築物だらけ。
長い巡幸でスポイルされた皇室の皆さんには、無理なような気がする。
特に雅子がギャーギャーわめき散らすだろうな。
902名無しさんの主張:2008/06/29(日) 00:20:31 ID:???
>>901
学習院はどーすんだよ?
内閣改造の時はイチイチ移動か?


寝言は寝てからねww
903名無しさんの主張:2008/06/29(日) 00:25:16 ID:???
>>902
学習院は元々京都だよ。
日本は内閣改造が多すぎるから、回数減らすために丁度いいだろ。
今の皇居は大きすぎ
本来は、御所や二条城のサイズだ
904名無しさんの主張:2008/06/29(日) 00:37:15 ID:???
>>903
まっ、現実的な話じゃないわなw
905名無しさんの主張:2008/06/29(日) 00:45:49 ID:???
やっぱり天皇は京都がよく似合う
アズマは似合わない
906名無しさんの主張:2008/06/29(日) 00:50:55 ID:???
>>900
そのときは国税を1銭も使わずに、都の税収だけでおねがいしまつ。
907名無しさんの主張:2008/06/29(日) 01:07:10 ID:???
天皇の正式な座所である高御座が京都にあるからね。
日本の首都は京都と言わざるをえないでしょう。

関西企業が登記上の本社を関西に残したまま、本社機能を東京に移して
“大阪東京両本社”と称しているのに、よく似ているね。
908名無しさんの主張:2008/06/29(日) 01:11:03 ID:???
天皇が象徴になったときから天皇と首都は無縁だと思うが。
909名無しさんの主張:2008/06/29(日) 01:12:31 ID:???
やっぱ普通に考えて国家元首である首相の官邸がある東京が首都だと思うが。
910名無しさんの主張:2008/06/29(日) 03:13:37 ID:???
> 天皇が象徴になったときから天皇と首都は無縁だと思うが
> 国家元首である首相

もう無茶苦茶だなw
ドイツの大統領もただの国家の象徴で何の権限もないが、当然ながら国家元首。
日本の天皇が海外を公式訪問する際は、全ての国で元首として国賓として迎えられる。
日本の首相は、小さな国なら国賓だが、少し大きな国なら公賓に格下げされる。
天皇が元首でないなら、なんで首相や閣僚の認証を天皇がするんだ?
天皇の前で、首相はいつも直立不動で最敬礼するんだ?
天皇が元首だからさ。
「俺は国家元首だ」と言う日本の総理なんて一人もいないぞ。絶対にありえない。
第一、首相はプライムミニスターで、マスター(天皇)に仕える人、という意味。
エンペラーとプライムミニスターのどちらが格上かなんて、子供でも分かるだろ。
911投機家:2008/06/29(日) 07:06:16 ID:622bsdjI
日本人の10%が東京都民だから、まぁ中心に考えるのは仕方がないな。

912名無しさんの主張:2008/06/29(日) 08:09:10 ID:GGpMy34i
各都市を色でたとえてみよう。

東京は、シックな黒(東京は夜が似合う大人の街だからね)
神戸・横浜は、シックな紺色(海が近いから青と同系色、しかも上品という事で)
京都はシックなベージュ色(大人の色という事で。ベージュ×黒の組み合わせもよさげ)

大阪は、黄色。
913名無しさんの主張:2008/06/29(日) 08:20:38 ID:???
914名無しさんの主張:2008/06/29(日) 12:33:14 ID:???
>>912
大阪人は黄色とは言わんよ


ババ色いうねん。
ババ色やw
915名無しさんの主張:2008/06/29(日) 16:45:21 ID:???
>>894
>もともと江戸自体軍事都市、都としてつくられた大阪京都とは違う。

京都に対して失礼だろ。大阪に遷都したこともあったが一時的。
「とりあえず」の場所であって平城京や平安京とは規模も歴史もちがう。
王都の歴史からすれば京都>奈良(飛鳥含む)>東京の順だろうなw
大阪なんて大津と大差ないわけだしw
916名無しさんの主張:2008/06/29(日) 17:30:50 ID:GGpMy34i
もし首都が大阪に遷ったら、日本はどうなるん?
917名無しさんの主張:2008/06/29(日) 17:56:22 ID:???
>>916
中央官庁と関連企業などが一斉に移動するから大阪の人口が少なくとも2〜3倍になる
地価高騰で相続できない人があふれだす。道路は万年渋滞で電車も輸送能力に限界がくる
東京は経済都市としてさらなる躍進を遂げる。東京ウマー
918名無しさんの主張:2008/06/29(日) 20:21:44 ID:hmL7uu8O
>>915
君は大山凌に代表される大古墳群をどう判断するんだ?広開土王の碑の捏造説が
否定された以上、朝鮮半島南部に進行して屈服させた倭の王が存在する。時代的
に考えてそれは仁徳天皇だろ
919名無しさんの主張:2008/06/29(日) 20:38:35 ID:???
>>918
古墳が大阪にあるからといって付近に都があった証拠がない
飛鳥で崩御した遺体を安置する場所だったと考えたほうが妥当
今でも皇居に遺体を埋葬しないのと同じなんじゃないかな
もっとも古墳がほんとうに墓だったらとしたでの話だげど
920名無しさんの主張:2008/06/29(日) 20:53:59 ID:???
まず議論の内容を整理する必要があると思います

・伝統文化における酒の位置づけについて
・健康問題における酒の悪影響について
・事件や事故の原因となる思考麻痺的副作用について
・酒販売のコンプライアンスについて

この全てを総合的に議論するのは困難ではないでしょうか
921名無しさんの主張:2008/06/29(日) 20:55:14 ID:???
誤爆スマソ
922名無しさんの主張:2008/06/29(日) 21:24:34 ID:mxbuYK4n
まずは明治政府に拉致された皇室を実家の京都御所へ返してあけ゛ろ
923名無しさんの主張:2008/06/30(月) 00:22:54 ID:85aV08bT
いつもの元気な大阪 いつもの風景 
http://jp.youtube.com/watch?v=h3zaQwTKbOY
http://jp.youtube.com/watch?v=uorcixGfETQ
924名無しさんの主張:2008/06/30(月) 05:38:02 ID:OdeMLXKw
>>915>>919

<古代大阪の歴史>:
・AD400頃 仁徳天皇が大阪に「難波高津宮」を造営し、首都とした。
・AD645  大化の改新によって飛鳥から大阪に遷都し、「難波長柄豊碕宮」を造営。
・AD744  難波宮を皇都とする。

このように、古代の大阪は何度も首都になっているが、宮殿焼失などの原因で短期間で終わり、首都としての
印象が薄い。
925名無しさんの主張:2008/06/30(月) 05:41:46 ID:OdeMLXKw
<中世から近世にかけての大阪>:

・AD1496 蓮如が現在の大阪城の位置に「石山本願寺」(「大坂本願寺」と呼ぶ方が正確。)を開基。
 以後、85年間門前町として栄えたが、証如の代に織田信長との石山合戦に敗れ、1580年退去。

・AD1583 日本を統一した豊臣秀吉が大坂城を築き、ここから全国を統治。城下町、商業都市として現在の大
 阪の基礎が出来上がる。しかし、秀吉の治世も一代で終わった。

・江戸時代は徳川幕府の政策によって政治の江戸、権威の京都と並んで経済の大坂として3都の一角を成し、
「天下の台所」と呼ばれて、日本の経済の中心地だった。
 そして、この富を背景に元禄文化が開花し、近松門左衛門、井原西鶴、上田秋成らが大阪で活躍した。
  一方で、「町人の学問」が栄え、東の「昌平こう(昌平坂学問所)」と並ぶ官許の学問所「懐徳堂」や緒方
 洪庵の「適塾」があり、多くの著名な町人学者を輩出した。特に、適塾は明治維新と明治初期の日本を思想、
 文化、学問の面で支えた指導的人材を数多く輩出したことで知られる(阪大医学部の源流)。
926名無しさんの主張:2008/06/30(月) 09:34:22 ID:u1VsGAoZ
↑そんなの書いてど〜なるの?過去の栄光に浸ってるの?あなたは歴史の伝導人?進歩なし・・今の大阪を考え、これから、どうしないとダメかを考えないと、ダメな大阪で終わる・・
927名無しさんの主張:2008/06/30(月) 10:11:22 ID:???
まさに言葉の垂れ流し
垂れ流しは税金だけにしとけよw
928名無しさんの主張:2008/06/30(月) 11:34:37 ID:???
>>925
今を強く生きよ!
929名無しさんの主張:2008/06/30(月) 11:58:56 ID:???
大阪哀れすぎだろ…

930名無しさんの主張:2008/06/30(月) 13:05:17 ID:akc0Twyf
大阪の団塊が市役所に、発火装置のついた車で突っ込んだ。
東京の痴漢たちよりよほど骨がある。
大阪人は不満をぶつける方向が正しい。
やり方がまずいだけ
931名無しさんの主張:2008/06/30(月) 13:54:25 ID:???
>>930
たんなるガイキチじゃんw
骨も、へったくれもねーんだよ馬鹿!
932名無しさんの主張:2008/06/30(月) 17:34:30 ID:???
なんで大阪は同じ関西でも嫌われているのですか?
933名無しさんの主張:2008/06/30(月) 19:31:42 ID:???
>>932
別に嫌ってないけし俺の周りじゃそんな話も出ないけどな。
「東京は同じ関東でも嫌われてる」の間違いじゃねぇ?
934名無しさんの主張:2008/06/30(月) 19:52:01 ID:45unuDYz
>>932はそういう風にハブられていじめられたんだね。ここでぐだぐだ言われても迷惑だから
文句は君をいじめた奴に直接言ってくれ
935名無しさんの主張:2008/07/01(火) 12:28:05 ID:H9BIyTNu
大阪で、アジサイの葉を居酒屋で食べた男性が食中毒・・残飯だけにしとけばいいのに。
936名無しさんの主張:2008/07/01(火) 14:14:13 ID:???
大阪都市伝説で

◎☆の餃子には猫の肉が使われていると聞いた。
一連の大阪人の食文化をみると、ウソとは思えない。
937名無しさんの主張:2008/07/01(火) 14:33:35 ID:???
横浜の中華街逝ったら、猫や犬の肉なんて普通に出してるぞ。
中華料理の一般的な食材だしなあ。
938名無しさんの主張:2008/07/01(火) 14:51:17 ID:???
東京ーレストラン
大阪ー大衆食堂


東京ーマナー、エチケット
大阪ー悪食、盛り沢山、

こんな違いか?
939名無しさんの主張:2008/07/01(火) 16:22:55 ID:H9BIyTNu
大阪出身の人が居たら、その人の近くに行って、匂ってみな!何故か皆、スッパ臭い・・本人や同じ大阪人同士は、慣れてて分からないみたい。マヂレスでした!
940名無しさんの主張:2008/07/01(火) 16:45:14 ID:???
東京−高くてマズい−何でも味が濃くてカラシ好き−下品な田舎風
大阪−安くてウマい−味は薄くてダシを利かせる−上品な都会風

こんな違いか?
941名無しさんの主張:2008/07/01(火) 16:59:47 ID:???
>>938
東京ーマナーエチケット。
大阪ー文句、罵声、いちゃもん。
942名無しさんの主張:2008/07/01(火) 18:19:59 ID:???
東京−タクシーの運転手が客に威張り散らし、客は卑屈になってペコペコしてる。
大阪−礼儀正しいタクシー運転手。空車はランプが点いてるから一目で分かる。
943名無しさんの主張:2008/07/01(火) 21:00:46 ID:H9BIyTNu
↑久々に歴史が大好きな、タクシー運転手の登場!
944名無しさんの主張:2008/07/01(火) 21:07:56 ID:b1Nauco8
東京?所詮は田舎者の集まり。
945名無しさんの主張:2008/07/01(火) 21:09:00 ID:???
東京来て、タクシーの空車と実車の区別が付かないのは驚いた。
大阪みたいに、空車は提灯を点灯して、実車は提灯消せば
誰でも一目で分かるのに、どうしてそうしないのか???
946名無しさんの主張:2008/07/01(火) 22:01:06 ID:???
>>942
タクシー野郎w
久々の登場だねww
947名無しさんの主張:2008/07/01(火) 22:02:56 ID:???
>>944
大阪は田舎そのものじゃんw
精神的にねww
948名無しさんの主張:2008/07/01(火) 22:10:37 ID:???
東京ー冷静
大阪ー騒乱
949名無しさんの主張:2008/07/01(火) 22:14:27 ID:???
東京−恐そうな人には卑屈になり、弱そうな人には威張る、役人根性
大阪−はっきり自分の意見を主張する、商人根性
950名無しさんの主張:2008/07/01(火) 22:17:14 ID:???
東京ーマック
大阪ーマクド
951何ぬかしてけつかる:2008/07/01(火) 22:21:19 ID:???
>>949
借金5兆円もあって
給与上げろと騒いでけつかる、大阪府の役人根性の方が、はるかにエグいがな。
952名無しさんの主張:2008/07/01(火) 23:32:21 ID:???
東京:耐震偽装が大問題
大阪:耐震構造という概念がない

東京:江戸時代にソバは酒の肴
大阪:うどんは食事

東京:店に入ったら誰でもお客様
大阪:ものを買わない人は野良犬と同じ

東京:粋がステータス
大阪:金がステータス

東京:儒教思想があるので年上には敬語
大阪:儒教思想などないので誰にでもタメ口

東京:世間話は論理的
大阪:世間話は人の悪口

東京:向上心がある
大阪:現状に満足する

東京:買い物をたのむとき財布ごと預ける
大阪:必ず財布から金を取り出して渡す
953名無しさんの主張:2008/07/01(火) 23:39:42 ID:???
東京ー理路整然
大阪ー傍若無人
954名無しさんの主張:2008/07/01(火) 23:45:29 ID:???
大阪は官民寄って集って地域社会を食い物にしてる感じ
結局つけが自分たちに降りかかって来るのが分からないみたい。
955名無しさんの主張:2008/07/01(火) 23:53:14 ID:???
>>954
所詮は身勝手で怠惰な奴ら。
橋下に難癖つけてた、労組員の横柄さと横着さが
全てを物語る。
956名無しさんの主張:2008/07/02(水) 00:03:33 ID:???
東京:何か匂いますね、窓開けましょうか?

大阪:クッサ〜!誰やねんな?しばくどボケ!早よ窓、開けたらんかいカス。
957名無しさんの主張:2008/07/02(水) 00:05:23 ID:???
大阪は買い物でも値切るって事が当たり前のようだけど
結局それで商売がやっていけなくなるとか紛い物売るとか
盗品売るとかなって自滅の道を歩んでるようだ。

資源で言ったら海や河川でもう魚などの後の繁殖なんか考えないで
獲れるまで取り尽すって感じだ、まあ大体関西方面で密漁
とか多いようだしね、とにかく考え無しに食い尽くすって感じ。
958名無しさんの主張:2008/07/02(水) 00:17:46 ID:???
結局大阪なんかではまともに働いてもやって行けないの分かるから
初めっからヤクザとか非合法の道選ぶんでしょ。
959名無しさんの主張:2008/07/02(水) 00:18:53 ID:???
>>957
後先考えないで、近隣諸国に迷惑かけてる某国クリソツ。
我が身の享楽の為なら
借金しょうが
カーネルサンダース人形を川に投げ込もうが
残飯出そうが関係ない。

脱税姉妹なんてのもいたなぁ…
960名無しさんの主張:2008/07/02(水) 00:21:19 ID:Ukd7v3D+
なにわのランボーカックイイ♪
961名無しさんの主張:2008/07/02(水) 00:22:12 ID:???
そう中国とか朝鮮半島に精神構造が近いように見えるね。
962名無しさんの主張:2008/07/02(水) 00:26:09 ID:???
非常識と心意気を勘違いしている大阪人。
963名無しさんの主張:2008/07/02(水) 00:27:58 ID:89Wbzn+W
>>945 タクシーに乗った事ないの?全国共通だか・・朝鮮は知らないけどな!
964名無しさんの主張:2008/07/02(水) 02:13:33 ID:???
東京のタクシー運転手は、なぜ威張り腐っていて
客は卑屈にペコペコしているのか?
関西では考えられない話だ。

東京人は、恐そうな人を目の前にすると、卑屈にペコペコして
恐そうな人が目の前にいないと、急に威勢がよくなるなあwww
965名無しさんの主張:2008/07/02(水) 05:46:04 ID:???
↑馬鹿発見。
966名無しさんの主張:2008/07/02(水) 09:53:39 ID:89Wbzn+W
>>964夜中、皆が寝静まった頃でも、PCに張りつくニート君発見!
967名無しさんの主張:2008/07/02(水) 11:38:54 ID:j0I+aFF1
968名無しさんの主張:2008/07/02(水) 13:24:33 ID:PTo0tQSb
ここで色々試して見た・・・結果は・・・東京圧勝!!

http://www.ichiten.com/detail/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E
9%83%BD%E5%8D%83%E4%BB%A3%E7%94%B0%E5%8C%BA/index.html
969名無しさんの主張:2008/07/02(水) 13:35:28 ID:89Wbzn+W
臭い大阪を浄化したい。
970名無しさんの主張:2008/07/02(水) 14:01:21 ID:???
日本なら東京の一人勝ちだろ。
971名無しさんの主張:2008/07/02(水) 14:47:03 ID:89Wbzn+W
大阪の人件費は東京の約70%!東京を100としたら、物価を考慮しても80%の生活水準。それを考えると、東京の悪口も言いたくなるよな・・東京の皆、哀れみの心で接して下さい。彼らは生活に困っています
972名無しさんの主張:2008/07/02(水) 15:26:59 ID:aHamPde0
大阪でも阪急沿線に住んでいると、大阪文化には同調できない部分がある。
かといって東京文化にも・・・。
973名無しさんの主張:2008/07/02(水) 15:29:42 ID:aHamPde0
阪急沿線文化なんて東京の人は知らないだろうな。
974名無しさんの主張:2008/07/02(水) 16:07:44 ID:???
>>971
だから、あんなにセコくて卑しいのかw
975名無しさんの主張:2008/07/02(水) 16:34:14 ID:89Wbzn+W
そう!三割値切って東京都と同水準になる。だから大阪府民はあんなに必死なんだよ。あれは大阪文化でも同じ物なら、安い方がいいって事じゃなくて、生きていく上で、仕方なくやる行為なの!
976名無しさんの主張:2008/07/02(水) 17:17:18 ID:???
東京:くださいな
大阪:まけて

東京:釣りはいらねえよ
大阪:1円足りへんわ。アホちゃうか

東京:自分の非を素直に認める
大阪:やたらと責任転嫁する

東京:すすんで耐震補強する
大阪:そんなことは眼中にない

東京:美食を味わうには対価が必要だとわかっている
大阪:安かろう不味かろうがあたりまえ

東京:食品偽装があったら素直に陳謝する
大阪:会社をつぶしても平気


東京:大阪人には寛容
大阪:東京人を否定する


東京:自殺が多い
大阪:殺人が多い
977名無しさんの主張:2008/07/02(水) 17:27:42 ID:???
>>976
確かにホントだね、破産破綻する分けだよね。
978名無しさんの主張:2008/07/02(水) 17:42:13 ID:???
駐禁や飲酒取締で捕まった大阪人の見苦しい事…
わしだけとちゃうやないけー、何で他もよう捕まえへんの?
殺生やわ…見逃してえなー頼んますわー

反省や恥を、学習出来ない地域らしい。
979名無しさんの主張:2008/07/02(水) 17:50:47 ID:???
964 :名無しさんの主張:2008/07/02(水) 02:13:33 ID:???
東京のタクシー運転手は、なぜ威張り腐っていて
客は卑屈にペコペコしているのか?
関西では考えられない話だ。

これは東京と大阪の、際立った違いやねえ。
どうして東京では、タクシーの運転手ごときが偉そうにふんぞり返っていて
客がペコペコと卑屈になっているのか、東京の皆さん教えて。
大阪では絶対にありえん事やからねえ。
980名無しさんの主張:2008/07/02(水) 18:06:23 ID:LtyOxKM7
ラーメン屋でもじゃないか?
981名無しさんの主張:2008/07/02(水) 18:09:18 ID:mMUSY9rv
976 確かに本当だね 大阪の2倍の借金にもなるよねwww それから大阪より危ない都道府県があるよね
982名無しさんの主張:2008/07/02(水) 18:15:28 ID:mMUSY9rv
976 しかも殺人が多いって… 沖縄と東京より少ないぞ
983名無しさんの主張:2008/07/02(水) 19:20:49 ID:???
東京:サービスは金で買うもの
大阪:サービスは無料が当然

東京:タクシーの運転手はビールを提供する
大阪:タクシーの運転手はチップを強要する

東京:JKとHしただけで捕まる
大阪:JKに中出ししないと捕まらない



東京:苦情には丁寧に対応する
大阪:全員がクレーマーなのでかまっていられない


東京:客でも相手の立場を考える
大阪:金さえ払えば王様だと勘違いしている
984名無しさんの主張:2008/07/02(水) 20:31:50 ID:???
大阪の殺人事件発生率は東京の1.5倍
犯罪発生率は全国でも大阪がダントツ

大 阪 恐 る べ し !


東京:身の安全を考えてサラシを巻く
大阪:身の安全を考えるなら防弾チョッキ

東京:中身はなくなっても財布は遺失物として届けられることが多い
大阪:財布が質屋の店頭に並んでいる

東京:歩行者天国には要注意
大阪:小学校内でも要注意


東京:渋谷で「ニーハオ」と言うと数人が振り返る
大阪:ミナミで「アニョハセヨ」と言うと数人に殴られる

東京:先輩に殴られたら「ありがとうございました!」と言う
大阪:先輩に殴られたら「カムサハムニダ!」と言う

東京:路上駐車はギリギリまで寄せてハザードを点ける
大阪:二重駐車があたりまえ
985名無しさんの主張:2008/07/02(水) 21:00:20 ID:???
東京:無許可で露店をやっていると警察に連れて行かれる
大阪:無許可で露店をやっていると事務所に連れて行かれる

東京:泥酔者は警察に保護される
大阪:泥酔者は身ぐるみ剥がされる

東京:金髪は欧米系女性が多い
大阪:金髪は圧倒的にJCJKが多い

東京:色黒は外国人が多い
大阪:色黒はいまだにJCJKが多い

東京:もはやルーズソックスを売ってる店が少ない
大阪:いまやルーズソックスを売っていない店が少ない

東京:タトゥーは若者のファッション
大阪:タトゥーはヤクザのステータス

東京:マンションには日本人が住んでいる
大阪:マンションには外国人が住んでいる

東京:胸ポケットにボールペンをさしている人が多い
大阪:ベルトに刃物をさしている時代錯誤の人が多い

東京:護身用に催涙スプレーや防犯ベルを持っている
大阪:護身用に木刀や刃物を持っている
986名無しさんの主張:2008/07/03(木) 06:50:05 ID:3nLbg0aA
魚秀とか吉兆とか・・大阪に食文化を語る資格なし。偽装うなぎ食べさせたり、残飯出したり・・次は何が出てくるのか?
987名無しさんの主張:2008/07/03(木) 07:35:13 ID:n3nusU19
985 それで秋葉事件では写メを撮影&Vサインなんですね
988名無しさんの主張:2008/07/03(木) 08:00:18 ID:???
>>987
大阪人だろ。
989名無しさんの主張:2008/07/03(木) 08:12:00 ID:n3nusU19
988 そう 986 今有名な店で偽装してないのは少数なんじゃない?
990名無しさんの主張:2008/07/03(木) 08:45:05 ID:???
ホコテンで31才の女が22才と偽ってパンツ見せて
それに人々が群がって写真を撮る土地柄だからなあ。
大量殺人事件が起きても、被害者の写真撮影に必死なんだろw
991名無しさんの主張:2008/07/03(木) 09:24:25 ID:???
都内に大阪人がいると
そのエリアだけ変だ。
992名無しさんの主張:2008/07/03(木) 09:25:51 ID:???
>>990
大阪の百姓、必死杉www
993名無しさんの主張:2008/07/03(木) 09:46:47 ID:3nLbg0aA
大体の人は、東京VS大阪に違和感がないが、大阪VS東京、違和感がある・・必ず前にはランク的に上!又はネームバリューが上、等を考えて見出しって作る。これが全てなんだよ!
994名無しさんの主張:2008/07/03(木) 10:00:45 ID:n3nusU19
都内で大阪人が居ないエリアなんてあるの?
995名無しさんの主張:2008/07/03(木) 10:27:21 ID:???
>>994
皇居とか限られたエリアだけだろ。
まさか宮様に下品な大阪弁で対応はしてないだろうからな。
お台場なんか、やかましくてしょうがない。
ウゼーから都内に入んなよ。大阪人!
996名無しさんの主張:2008/07/03(木) 11:12:36 ID:3nLbg0aA
大阪に帰れー 百姓がー!臭いんだよー。
997名無しさんの主張:2008/07/03(木) 11:20:05 ID:n3nusU19
百姓? 時代錯誤は病院に行けー!
998名無しさんの主張:2008/07/03(木) 11:20:47 ID:3nLbg0aA
関西弁はやめてくれ!特に夏はな。
999名無しさんの主張:2008/07/03(木) 11:22:11 ID:3nLbg0aA
百姓がアガイテるよ!
1000名無しさんの主張:2008/07/03(木) 11:23:38 ID:3nLbg0aA
朝鮮人=大阪人で結論!幕。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。