団塊ジュニア3〜第2次ベビーブーマーの悲劇〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
昭和46年から49年までに生まれた団塊ジュニア。
父親が団塊世代じゃないからニセ団塊ジュニアともいう。
第2次ベビーブーマーともいう。
貧乏くじ世代ともいう。

呼び名が多いが、この世代について、引き続き語って下さいな。
バブル世代もお待ちしております。
2名無しさんの主張:2006/03/21(火) 15:04:41
バブルイラネ
3名無しさんの主張:2006/03/21(火) 16:22:22
人数が多いんだから、国もここに着目して活用しろ。
4名無しさんの主張:2006/03/21(火) 16:23:33
【出生数の推移(■一つは20万人)】

■■←269万人
■■                209万人
■■                 ↓
■■■              ■■
■■■■        ■■■■■■
■■■■■  ■  ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■             106万人
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■         ↓
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
58団   50      40     団30      20      10       0
歳塊   歳      歳     塊歳      歳      歳      歳
5・・・:2006/03/21(火) 16:25:45
がんばりましょう。
人数が多いってことは、私たちが時代を作っていけるんですよ。
6名無しさんの主張:2006/03/21(火) 16:55:44
二倍もあるのか!
びっくりだな。
7名無しさんの主張:2006/03/21(火) 17:16:26
>>3>>5
だから…政府がどんなに活用しようとしたって結局奴等が成人してからと言うものは
常に笛吹けど踊らず、だった事ぐらい知らんのか?
>>6
数だけ矢鱈と多い、有象無象の割合もかなり高い世代だからな…。
8名無しさんの主張:2006/03/21(火) 18:05:38
>>4
この図をみたら団塊を団塊jrが年金でささえて
jrごくろうさまって感じだな
どうせ、政府役人なんてその程度の考えだろうよ
9名無しさんの主張:2006/03/21(火) 18:55:45
その団塊jrの中で税金払ってるのなんて3分の2以下だけどな
10名無しさんの主張:2006/03/21(火) 18:56:26
間違えた税金じゃなくて、年金。
あとは非正規雇用で収入的に払えない。
11名無しさんの主張:2006/03/21(火) 19:15:19
税金にしたって人口比にしても他世代よりずっと少ないだろうな…。
12名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:27:11
10年後ジュニアが40代になると
どうなる
非婚は当たり前
金がないので結婚できない
したらローン地獄
独身男女が4人の一人

で家も買わないから消費が伸びない

そして今生まれてくる人がジュニア老人たちを支える構造
今生まれた子供は少し運がわるい

これから子供なんて増えるわけないのに
この図を見たら
イメージできるね
13名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:45:18
数年先、今の新卒大量採用者の連中に顎で使われる非正規雇用者は憐れ。
14名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:50:31
ちょっとジュニアに対して世の中酷いよね。
そろそろ対抗策でも出した方がいいのかな。
とりえあずジュニアに対して友好的な企業を見つけてそこを応援する意味を
込めてジュニアの消費対象企業にするのはどうだろうか?
逆にジュニアを冷遇するようなところはジュニア全体が消費の対象から外す。
ここまで酷いようだと数の暴力にうってでるしかないよな。
15名無しさんの主張:2006/03/22(水) 03:13:22
>ジュニアに対して友好的な企業
>ジュニアを冷遇

こんな企業あるの?
リストアップできたなら凄いことだと思うけど。
16名無しさんの主張:2006/03/22(水) 03:35:58
つかさー、なんか感覚違うんだよね
自分の視点でしか物見てないってかさー
努力は認めるけどね、自己完結し過ぎっていうか
ある意味自己中な世代なんじゃない?
17名無しさんの主張:2006/03/22(水) 03:54:20
ほとんどの会社は20台後半から30台前半の層が薄いわけだから、会社の中に
正社員ジュニアがたくさんいるところは友好的なんじゃない?
冷遇は、ジュニア層のリストラをドンドン進めるところがあったら要注意だけど、
よほどのことがない限り気にしない方向で
リストアップは、少しづつどこかで確実な情報を拾ってくるしかないんだけどね。
今すぐどうってことよりもこの先を見据えてね。
18名無しさんの主張:2006/03/22(水) 03:56:17
それは社会経験が少ないからだと思う。
うちの職場にもいるけど、どんな仕事でもすぐワークシェアしたがるんだよ。
高度な専門性を要求される仕事の場合、専任者がやったほうが早いし無難なんだけどね。
みんなでやりましょって譲らないね。なんでも挑戦するのはいいんだけれど、友達感覚というか、遊びに見えてしまう。
あれって団塊ジュニアの特徴なのかね。
19名無しさんの主張:2006/03/22(水) 04:04:01
【就職格差】取り残された「超就職氷河期」世代★4【3/21】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142958132/l50
20名無しさんの主張:2006/03/22(水) 10:44:00
>>14
ここまで冷遇されててなんで皆黙ってるのかのほうが不思議。
21名無しさんの主張:2006/03/22(水) 10:53:02
いやマジで企業に就職なんてしないでジュニア同士で結束して
会社作ったほうがいいって
22名無しさんの主張:2006/03/22(水) 11:28:17
結局上の世代と戦おうとしない大人しい世代がバカを見るんだよ。
23名無しさんの主張:2006/03/22(水) 11:52:05
管理教育の成果か犠牲者か。
その是正がゆとり教育だったわけだが…。
24名無しさんの主張:2006/03/22(水) 16:44:45
団塊jrのホリエモンがあれだから
どうしようもないな
25名無しさんの主張:2006/03/22(水) 16:50:20
>>18
てっとり早いけど組織のリスクヘッジの上では悩ましい所なんだよ。
26名無しさんの主張:2006/03/22(水) 19:14:55
名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/22(水) 03:09:00 ID:l5UMlo2h0
団塊ジュニアが日本をダメにした。
団塊ジュニアは生まれたことが犯罪の前科者。
会社からも日本からも必要とされていない廃棄物。
死ね。死んじまえ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
27名無しさんの主張:2006/03/22(水) 19:14:59
>4
団塊Jrの1/4ぐらいが氏ぬと人口ピラミッドが平らになるね
団塊をヌッコロシタ後は段階Jrの1/4を処分すれば悪夢のベビーブームともおさらばって算段か
バカ政府の考えそうなことだ
28名無しさんの主張:2006/03/22(水) 22:08:36
> 299 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/03/22(水) 16:55:20 ID:nfAxPdky0
> >>283
> バカだな。
> 団塊ジュニアは苦労話でしか何処の世代にも勝てないんだよ。
> 苦労話くらいさせてくれよ。
>
> 人数多くて受験バブルでバカみたいに偏差値だけ上がりまくった中を、やっとこさ進学したのに
> 就職の時にはバブルがはじけて、こころの準備をする暇なく就職困難になり
> なんとか就職するも、部下の採用がないから、いつまでも下っ端なくせに、年は取るので責任も持たされて
> 雑用と仕事をキッチリこなさなければならず、ブツクサ嘆く事しかできんのだから。
29名無しさんの主張:2006/03/22(水) 22:33:13
死ぬまで団塊ジュニアは叩かれ続けるのかなあ。
30名無しさんの主張:2006/03/22(水) 22:56:27
これからは外資系と外ニート中心頼りになりそうだな。
31名無しさんの主張:2006/03/22(水) 23:32:07
【就職格差】取り残された「超就職氷河期」世代★7【3/21】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143023957/

n+のスレ、4時間で埋まった。。。( ゚д゚)ポカーン
32名無しさんの主張:2006/03/23(木) 00:06:25
ジュニア殺しがどんどんと進んでるな。
松井とイチローはアメリカが保護してくれたのが唯一の救いだ。
最低でも10年は日本に戻らないほうがいい。
33名無しさんの主張:2006/03/23(木) 03:25:25
【就職格差】 「超・就職氷河期」世代(30歳前後)、悲惨な職場の連続…「私たちに未来は?」★9
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143047724/l50
34名無しさんの主張:2006/03/23(木) 13:15:27
下の世代に甘かったジュニアもこれで目が覚めただろう。
同世代と手を組み下の世代を怒らないとダメ。
20代前半以降のやつらになめられすぎだ。
ゆとりどもも世の中に出る前からジュニアに宣戦布告してる。
あいつらは、ジュニア殺しの兵隊になる。
35名無しさんの主張:2006/03/23(木) 13:33:16
これも世の流れだ
仕方ないじゃないか
36名無しさんの主張:2006/03/23(木) 13:49:58
生まれすぎだし多すぎなんだよ。うざいだけ団塊Jrなんて。
苦労したのなんて団塊Jrだけだろ。
ろくな教え方しないくせに。会社に来るな。癌が。
37名無しさんの主張:2006/03/23(木) 20:33:05
>>36
大体奴等が生まれた時から当時の政府は思いっきり嫌な顔してたからな。
特に大都市近郊の自治体なんて「まあこんなにボコボコ生まれやがって…
学校なんかを造らにゃならん方の身にもなってみろってんだ」ってのが
偽らざる本音だった事だろう。
38名無しさんの主張:2006/03/23(木) 20:38:58
横浜市なんかそうだったな。デベロッパーに校舎を負担させたいとか言ってたぞ。
事業税なんかの美味しい所は東京に持っていかれるからな。
39名無しさんの主張:2006/03/23(木) 20:44:28
>>37
いいかげん同じ内容しつこい
役立たずの丙午ジジイ
40名無しさんの主張:2006/03/23(木) 20:45:56
当然それは、埼玉なんかも又然りだった筈…。
41名無しさんの主張:2006/03/23(木) 20:50:27
埼玉も千葉もそうだが、横浜市や川崎市は図体がでかかったから負担も大きかったな。
42名無しさんの主張:2006/03/23(木) 20:51:21
>>39
バブル世代はもう痴呆が始まってるから目を瞑ってやってw
43名無しさんの主張:2006/03/23(木) 20:57:45
このスレの名物丙午ジイサンはお仕事何なさってたの?w
44名無しさんの主張:2006/03/23(木) 21:13:08
>>31 >>33
そのスレの勢い凄いね。
悔しい思いをした人がたくさんいる世代だからかな。

団塊ジュニアは将来、社会に抹殺される運命になるのだろうか?
世代人口の半分くらいが自殺する可能性もある。
これからどうやって生き延びるかを真剣に考えなければならない。
45名無しさんの主張:2006/03/23(木) 21:21:48
超氷河期組はこのスレの主人公より下です
46名無しさんの主張:2006/03/23(木) 21:30:52
>>39
ジュニア共が何を言おうとも、それは紛う事なき事実なんだぞ。
>>43
10年前迄は東京で5年間サラリーマンをやってた。その後はと言うと…
どれくらいの職場で働いたか数え切れない。
>>44
恐らく団塊ジュニアが、これから間違いなくやって来るであろう国家破産によって、
矢張りどの世代にも増して一番悲惨な目に遭いそうだな…。
47名無しさんの主張:2006/03/23(木) 21:32:03
もしかして丙午ジジイもフリーターの負け組?w
48名無しさんの主張:2006/03/23(木) 21:59:38
まあ確かにフリーターだが、資産があるから負け組には入らんだろうな…。
資産、とは当然この場合純粋な自分名義のものである事は言う迄もない。
49名無しさんの主張:2006/03/23(木) 22:02:56
南下・・・バブルジジイの孤独な末路を見た気がする
50名無しさんの主張:2006/03/23(木) 22:03:59
丙午さんも団塊ジュニアもみんな頑張れ!!!!!
51名無しさんの主張:2006/03/23(木) 22:23:05
あこぎなやり方で儲けたのか?
52名無しさんの主張:2006/03/23(木) 22:40:34
丙午ジジイは親のすねをかじり続け四十路を迎える・・・。
53名無しさんの主張:2006/03/24(金) 00:47:00
【就職格差】 「超・就職氷河期」世代(30歳前後)、悲惨な職場の連続…「私たちに未来は?」★11
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143116970/l50
54名無しさんの主張:2006/03/24(金) 01:41:54
【就職格差】 「超・就職氷河期」世代(30歳前後)、悲惨な職場の連続…「私たちに未来は?」★12
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143129899/l50
55名無しさんの主張:2006/03/24(金) 20:05:14
>>51
全然違うね!全額地道な貯金によってね…
>>52
ま、その間にこれから先の為の対策をしっかりやってるとこだがな。団塊ジュニアの連中で
自己資産が現時点で少なくとも円換算で500万以上ある奴ってどの位居るんだろうね…。
56名無しさんの主張:2006/03/24(金) 20:15:00
やっぱり爺は装時ニートだったか!
57名無しさんの主張:2006/03/24(金) 20:18:11
段階ジュニアは将来の自己資産はバブルを超える椰子多いと主
58名無しさんの主張:2006/03/24(金) 21:04:12
>>57
現時点で或る一定以上の資産がない事にはどうにもならないんだが…。
59名無しさんの主張:2006/03/24(金) 22:13:53
爺と同じ身分のジュニアなら現時点での個人資産なんてノープロ
60名無しさんの主張:2006/03/24(金) 22:35:42
で、平均幾らぐらいなんだ?知ってるのか?
61名無しさんの主張:2006/03/24(金) 23:14:05
>>58
それはジュニアに限らず
62名無しさんの主張:2006/03/24(金) 23:16:53
>>46
要するにバブル絶頂期に運良く紛れ込んだはいいがバブル崩壊と共にリストラされちゃったってわけね>バブル爺
しかしたった5年間のリーマン生活って・・・
63名無しさんの主張:2006/03/25(土) 01:37:30
【就職格差】 「超・就職氷河期」世代(30歳前後)、悲惨な職場の連続…「私たちに未来は?」★14
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143212433/l50
64丙午世代:2006/03/25(土) 18:50:54
>>62
まあ確かにそれは事実だが、その5年間に懸命に貯蓄に励み、更に今こうやって
PCがやれてるのもリーマン時代に1年間コンピューター関連の部署に居たお陰である。
あらゆる面で視野が格段に広くなり、決して無駄ではない貴重な5年間だったと思う。
おまけにたった一人で俺の居た会社に革命的大改革をさせてしまうと云う置き土産迄
残してしまった(実話である)。
65名無しさんの主張:2006/03/25(土) 19:02:03
>>64
それは土産ではなく利用されたと言うんですよ。
利用されて追い出されて捨てられる人の典型型です。
66名無しさんの主張:2006/03/25(土) 19:10:51
周りの人も馬鹿じゃありませんから、このままじゃいけないことはわかってるんです。
ただ先頭に立てば出る杭は打たれることもわかってます。
きっとアイデアを出させておいて、同時に叩かれて精神的にやりきれなくなったでしょ。
孤立しながらも自分は会社のためを考えていると思ってたんじゃない?
昔からあるよくある手口です。
67丙午世代:2006/03/25(土) 19:22:06
>>65>>66
俺は全くやる気のない社員だったんだが…5年間の総労働時間の内恐らく
3分の2はまともに働いてなんかいない筈。
68名無しさんの主張:2006/03/25(土) 19:56:40
いわゆるダメ社員もといダメ人間か
69名無しさんの主張:2006/03/25(土) 20:11:47
それでここにきてジュニア叩きですか。
本当にすごい人ですね^^;;;;;;;
70名無しさんの主張:2006/03/25(土) 20:17:38
爺がだんだん哀れに思えてきた
71丙午世代:2006/03/25(土) 20:17:49
>>68
確かにそうだったが…一方で実に悪運強くもあったな。まあその悪運強さも5年で
使い果たしてしまった訳だが…。
>>69
別に叩く気なんかないんだが…ジュニアが俺から見ても余りに悲惨過ぎるから
こうやって書かずにはいられないだけなんであってね…。
72名無しさんの主張:2006/03/25(土) 20:20:47
爺って結構人いいんだなw
73名無しさんの主張:2006/03/25(土) 20:22:45
丙午は女が最強なのであって一方男はというと案外しょぼかったりするんだよね。
74名無しさんの主張:2006/03/25(土) 20:42:25
【就職格差】 「超・就職氷河期」世代(30歳前後)、悲惨な職場の連続…「私たちに未来は?」★15(16)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143260695/l50
75名無しさんの主張:2006/03/25(土) 20:43:18
(17)だった
76名無しさんの主張:2006/03/25(土) 21:18:03
>>74
そのスレの主人公年代が2ちゃんねる創設者とはねぇ
77名無しさんの主張:2006/03/26(日) 01:02:11
本当のしらけ世代
78名無しさんの主張:2006/03/26(日) 02:01:44
冷笑世代でもある。
79名無しさんの主張:2006/03/26(日) 02:35:10
【就職格差】 超・就職氷河期世代(30歳前後)悲惨な職場の連続★17
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1143304368/l50
80名無しさんの主張:2006/03/26(日) 13:00:56
ひろゆき世代はもっと優遇するべき
81丙午世代:2006/03/26(日) 15:54:43
>>73
そうだろうか?俺から見ればそんな風には見えなかったが…。まあ確かに男に関しては
俺も含めてショボい奴が直前直後世代の男より多かった様な気はするが…。
82・・・:2006/03/26(日) 15:59:50
なにが、どこが貧乏くじなんですか??
私は、一番良い時代を生きてきたと思いますが。。。
83丙午世代:2006/03/26(日) 16:13:03
>>82
君もここで言う団塊ジュニアなのだろうか?じゃあ君は団塊を除けば、
否寧ろ団塊以上に厳しかったであろう受験競争とも無縁でいられた、とでも?
ジュニアにとって唯一幸せだった時代であろう小学生時代なら兎も角、
中高時代がそんなに良い時代だったとは俺から見ても到底そうは見えなかった
様な気がするんだが…。
84・・・:2006/03/26(日) 16:15:29
はい、団塊jrです。
85名無しさんの主張:2006/03/26(日) 16:33:10
>>82
あなたは、すばらしい人生を送っているのでしょう。
団塊ジュニアで良かったなら、他の世代に生まれていたなら良過ぎて失神ものかな。
86名無しさんの主張:2006/03/26(日) 16:49:37
16歳 由美(高校の同級生・おこちゃまな付き合い)
20歳 佐知子(中学時代の同級生。いきなし遠距離恋愛。。。)
20歳 香織(名門短大生で数え切れないくらいSEX)
20歳 知子(合宿自動車学校でのリゾートラブ・コンパニオン。ラブホへ)
21歳 知恵(名門短大生・処女)
22歳 佳枝(看護学生・処女)
22歳 真紀(名門女子高生・俺の家への外泊がばれて退学。。。)
23歳 慶子(大学のゼミの後輩・遠距離恋愛もした)
23歳 美和子(大学の同級生・浮気)
23歳 由貴子(大学のゼミの先輩・浮気)
27歳 敦子(友達の紹介・セフレでいいとのことだったので)
28歳 葉(合コンしたOL)
28歳 美奈(友人の紹介。何度もヤッテ逃げた。着信拒否。)
28歳 真美 (出会い系サイト。日本から韓国大学へ入学した女)
29歳 美穂(JAL国際線のスッチー。結婚考えるもやっぱ逃げた。彼女がストーカー化)
31歳 理恵子(会社の派遣社員。年上で33歳。)
31歳 ゆり(合コンの流れでそのままホテルへ)
32歳 バツイチ(ナンパしてクラブのトイレでフェラチオ)
32歳 智子(会社の同僚。TOEIC800点で海外営業の才女)
32歳 リ・エイ(中国から大学進学のために来日した娘を援助しつつ。。。)
33歳 純代(バツイチで落ち込んだところを家に連れ込んで胸モミ)
33歳 ダンサー(ダンスの先生をナンパ。安藤美姫似でスタイル抜群。)
33歳 人妻(クラブでナンパしてお持ち帰り。子供は小学生の35歳らしい)
33歳 キョウカ(慶応卒だが今はフリーター。結婚しようかと思ってる。相手27歳)
33歳 和歌子(クラブで知り合って家でヤッタ26歳。某大手電機メーカー一般職)

この性遍歴ってどう思いますか? 俺ってそろそろ結婚した方がいいかなあ。
87丙午世代:2006/03/26(日) 16:50:31
>>84
じゃあ…「一番良い時代」とは一体君のどんな体験からそう思える訳?
実に興味が湧くね…。
>>85
特に、丙午…とは言わない迄も、60年代後半生まれなんかだったらマジでそうだったろうな。
この世代が70年代にリアルで経験出来た事をその時代に経験させるなら…。
88名無しさんの主張:2006/03/26(日) 18:20:39
>>82を見て思ったんだがジュニア&そのちょい下世代は上の世代から見ればこの上なく悲惨に見えるのだろうけど
意外なことに本人達は「いい時代に生まれたことに感謝してる。」「多感な時期に日本の成長を見てこれたのは恵まれてると思う。」
という声をよく聴く。
大概ここに登場するようなマスコミで言われてるような悲惨なジュニアと違って順風満帆とまで行かないにしろいい人生送ってきた
そこそこ以上の勝ち組がほとんどだけどね。
数が多いんだからそりゃ悲惨な人間も他の世代よりも数多くいるのは否めないが他の世代よりも優秀な人間も数多くいるのは事実。
比率で言ったらどの世代もあまり大差なし。
89名無しさんの主張:2006/03/26(日) 18:28:31
>>81
バブル入社組世代の男はカネの事しか頭にないんだよw
ギャンブル大好物でいかにラクして儲けるかを常に模索中
女も女で遊びほうけていかに金持ってる男を手玉に取ることと美容のことしか頭にない
丙午の女で成功してるように見えるのは芸能人と美容関連くらい
だから全く尊敬に値しない。
頭使う仕事に向いてないからかな?
90名無しさんの主張:2006/03/26(日) 18:41:03
タイムリーで丸ビルや六本木ヒルズ・表参道ヒルズ等の都心の再開発ブーム
に乗れたのはジュニアの利点ですね。
91名無しさんの主張:2006/03/26(日) 22:31:01
【統計漏れ?】若年層の雇用が改善・34歳以下、失業者3年で30万人減
2006/3/25(土) 午後 6:51 (NIKKEI NET)より
『若年層の雇用環境が最悪期を脱しつつある。34歳以下の完全失業者数はピークだった2002年の168万人から05年には約30万人減少。
一時10%を超えた15―24歳の完全失業率も7年ぶりの低水準になった。ただ「就職氷河期」に社会に出た30歳前後の若者は依然、
正社員以外の勤め方が多い。厚生労働省は「フリーター25万人の正社員化」という目標を掲げ、
同世代の定職確保を重点的に進める。
総務省によれば、15―24歳の完全失業率は最悪だった03年の10.1%から05年は8.7%にまで改善。
25―34歳も02年の6.4%から05年は5.6%に低下した。全体(05年4.4%)よりは高いものの、
今年1月には15―24歳が7.8%、25―34歳も5.2%になるなど低下傾向が続く。』

---これは景気が回復しているという根拠に使われそうなデータだな。
しかし、よく考えてもらいたい。若年層は年々減少しているんだから、統計上は減って当然でしょ。
前にも言いましたが、34歳で切っているので35歳になってしまった人は統計に含まれなくなるはず。

 団塊ジュニアに該当する35歳と15歳の人口のどちらが多いなんて一目瞭然ですよね。ましてや高卒・新卒求人は過去最高の
状況を考えれば、なおさらです。統計から外れた人の分だけ減った感じですね。
 問題は氷河期世代なんですがね。
92名無しさんの主張:2006/03/26(日) 22:33:52
「続き」 ここは新卒で失敗した人も多いでしょうが、
まず採用見送りで勝負すらできなかった世代だから、不公平感はものすごい感じていると思う。
バブルの恩恵も体験することなく、そして現在の新卒ブームもまったく関係ない、あと数年遅く生まれていればよかったと思う人もいることでしょう。
完全に生まれた国とタイミングが悪かったってことです。氷河期世代の失業率や非正規雇用の割合は厳密に計算すると、どんな感じになるんでしょうね。
きっと驚くような数値がでると思います。国は決してそんな悪いデータは出さないでしょうけど。
 仏の若年層の失業率が22%というのをテレビで見ましたが、結構、高い水準ですね。日本はあのインチキ失業率でも10%弱ですからね。
でもあれは、ハロワに求職登録している人が対象となります。
しかも、求職登録は半年ごとに更新しないといけないので、放置すると失業者として
カウントされなくなる。長期失業者やハロワを使わない人は登録していない人も多いでしょう。
私も期限が切れてから完全に放置状態です。よって統計上の失業者には入ってないはず。

 私の感じでは20代の失業率は明らかに20%弱はあると予想してます。
フランス並みとは言いませんが、それに近いものがあるでしょう。
非正規雇用が40〜50%なので、正社員は高く見積もっても、30%以下ということですけかね?

 通勤時間帯に電車を乗ってみると、さらにその状況が顕著に出てます。
スーツを着た同年代が圧倒的に少ない。40〜50代の人ばっかですよ。
同年代がいれば、逆に目立ちますもんね。それだけ少ないと感じてます、私は・・・。
皆さんはどうお感じになってますか?

 まあ、地域によっても違うと思いますけど・・・
東京や大阪の大都市圏はこのような状況ではないかもしれませんが、
地方の惨状を見ると、この現象も当てはまるかもしれません。

 雇用の回復は明らかに新卒のみの現象です、断言します。



93名無しさんの主張:2006/03/27(月) 00:51:58
>東京や大阪の大都市圏はこのような状況ではないかもしれませんが、

東京と大阪を一緒にしないほうがいい。
大阪は悲惨のひとこと。数年前の求人倍率は沖縄に次いでワースト2位。
北海道や東北よりもひどい。
94名無しさんの主張:2006/03/27(月) 01:06:37
コピペでおまけにかなり長文だが、ジュニアを如実に表す好例を見つけた。是非読んで欲しい。

☆ 超就職氷河期世代 --こんな話がありました。
『私たちは、若者の雇用現場を歩き、その現実を取材し続けている。今、景気回復で雇用改善しているといわれるなかで、「格差」の拡大に苦しんでいる世代がいる。
就職活動時、「超氷河期」だった≪30歳前後の若者だ≫。
仕事に就くのもままならない人もいる。雇用改善でむしろ、置き去りにされかねない。彼らの実態と周辺をリポートする。(編集部)

―――――「たった数年の卒業の差で、こうも違うものか」

鉄道会社の広告部門で派遣社員として働く今井紘子(28歳、仮名)は肩を落とす。景気回復で企業の正社員採用が増えるなか、意気揚々と就職活動をしている大学3年生の弟を見ると、気持ちも沈む。
紘子が卒業した2000年3月の大学卒業生の就職率(卒業者に占める就職決定者の割合)は、55・8%まで下がった。企業が正社員採用をギュッと絞り込み、≪非正社員で代替させたためだ≫。
早稲田大学卒の紘子は、その「超就職氷河期」の煽りを受けたひとりだ。


95名無しさんの主張:2006/03/27(月) 01:11:19
94続き
◇無職は脱出したが---茨城県で生まれ、親の転勤で関東各県を転々としていた紘子。高校は埼玉県の進学校を卒業し、現役で早稲田大学に進んだ。
大学時代は、自分が将来、どんなことをしたいのか、明確な目標は持てなかった。幼い頃はデザイン関係の仕事に憧れていたが、興味を持った金融ゼミに入り、
株式市場や金融機関の仕組みを知ろうと、経済雑誌を読み漁った。
就職活動では、度胸試しにとマスコミを受験。そして、銀行、証券業界を中心に回った。もともと好奇心が旺盛な紘子は、金融機関以外にもアパレルや製造業などあらゆる分野の会社の門を叩いてみた。
「どんな職業が合っているかなんて、やってみなければ分からない」その思いとは裏腹に、大手企業が新卒採用を大幅に抑制またはストップするなか、就職競争は厳しくなる。紘子は50〜60社と企業を回るが、全敗。
4年生の秋季採用試験まで粘ったが、結果は出なかった。 卒業後、新聞の求人広告を見ては履歴書を出し、ハローワークにも通った。決まったのは、大手新聞社の電話交換業務のアルバイト。
電話交換業務の仕事をしながら、幼い頃に憧れたデザイン関係に就けるように、パソコンのMacの使い方を独学で身につけた。そして、卒業から4カ月後の00年7月、社員10人程度ではあったが、採用関係の広告会社に正社員として入社した。
月給は手取り15万円。相場より低い気はするが、企画やデザインの仕事ができる。なにより、やっと「無職の状態」から脱出できたことが嬉しかった。仕事は、自分が就職活動の時に見たような会社案内や求人案内のパンフレット作り。
制作スタッフとして、1カ月かけてクライアントと企画を練り、コンペで競い、仕事を勝ち取る。そして2〜3カ月で企画を仕上げていく。やりがいを感じた。しかし、その気持ちはすぐに打ち砕かれた。

◇このままでは死んでしまう--- 強いられる恒常的なサービス残業−−。企画や原稿、デザインの締め切り間際は朝まで残業が続いた。会社に寝泊まりすることもしょっちゅうだったが、残業手当は1円も支払われない。極度の過労とストレスがたまり、紘子は胃潰瘍になった。
それでも「石の上にも3年」と、歯を食いしばる。安月給をやりくりして、通勤時間30分のところにアパートを借りたが、体が壊れ始める。
96名無しさんの主張:2006/03/27(月) 01:17:42
免疫力が低下する病気にかかり、一時はまったく動けなくなった。胃潰瘍を何度も繰り返し、体のだるさが抜けずに婦人科にもかかった。
高校時代に患っていた喘息も再発。通勤電車で咳き込み、車内でしゃがみこむ。通院しながら、何とか仕事は続けた。
3年後、月給が手取り20万円に上がったとはいえ、限界に近づいていた。
「このままでは、死んでしまう。なのに私の給料って、たった20万円」。仕事にも慣れてきて、大型案件も任されるようになった紘子は、
なおのこと納得いかない。「とにかく、辞めよう ---」就職活動もままならないまま、03年7月、広告会社を退職。退職後、再就職活動をスタートした。
転職先として、外資と商社が出資するアパレル会社の販売促進部に正社員として採用された。ここでは、残業代もきちんと支払われ、
「初めてまともな会社に就職した」と心から思った。仕事は、販促のためのカタログやダイレクトメールなどの制作。月給は、残業代を入れると額面で30万円を超えた。
≪問題は、親会社からの天下り人事。≫
天下りで来た上司は、仕事もしないでパソコンでゲームばかり。アルバイトは定時で帰る。紘子が3人分の仕事をするようなものだった。
朝6時過ぎの電車に乗って会社に向かい、終電で帰る。帰宅しても、疲れすぎて眠れない。
再び、喘息の発作に襲われる。体調不良や精神不安、仕事の量と責任を軽減してほしいと、上司に訴えても何も対応してもらえなかった。
深夜まで働いている証拠を残すため、会社のパソコンから上司にメールを送ってもなしのつぶてだ。「辞めたい」と言っても無視された。
安月給でもよく働く若い社員は、使い勝手がいいから、会社はできれば手放したくない。「私に死ねと言っているのか」。病院に駆け込み、
診断書をもらい、それを上司に突きつけて、やっと退職した。
97名無しさんの主張:2006/03/27(月) 01:20:45
紘子は今、体調を見ながら、派遣社員として鉄道会社で広告の仕事をしている。月給は手取り16万円。「社会人になってから、必死で仕事をしてきたつもり。なのに、
ちょっと就職の時期が違うだけで、年収格差が広がっている」。
◇時代の波に翻弄される---社会人の「入り口」で失敗した、いや「超氷河期」のために割を食ったことで、その後の仕事人生は”悲惨な職場”の連続に追い込まれる−−。
現在の30歳前後の若者の置かれた境遇である。本人の責任もあるだろうが、時代の波に翻弄されていることは間違いない。
(中略)
◇「3年ルール」---非正規雇用の不安定さは、年収だけではなく、雇用契約期間にも明確に表れている。定着しつつある、3年が契約の上限となって事実上のクビになる「3年ルール」だ。
大手パソコン周辺機器メーカーの研究室で派遣社員として働く新井毅(33歳、仮名)は「3年ルール」に頭を悩ませている。
都内の私立大学の大学院理学部を修了後、外資系の化学メーカーに正社員として就職し、法人営業部に配属された。6年が経ち、研究職の夢を諦めきれず、退職。「派遣なら職種も会社も選ぶことができる。
派遣で渡り歩いてスキルアップしよう」と、大手パソコン周辺機器メーカーの子会社の派遣会社に登録。希望通り、研究開発部に派遣された。時給1600円で3カ月更新。研究や実験のアシスタントではあるが、夢への第一歩だ。
しかし、うかつにも「3年ルール」を知らなかったのだ……。

98名無しさんの主張:2006/03/27(月) 01:23:24
派遣で1年が経ち、周囲の派遣社員がぴったり3年でいなくなることに気づいた。派遣先の人事担当者に聞いても答えはうやむやにされる。少し勉強をして、「3年ルール」はこの会社にもあるのかと問い詰める。
すると「Aさんはもうすぐ3年。Aさんを見ていれば分かる」と言われた。Aさんは、いなくなった。あと2年で契約が終わるのか−−。仕事をしながら就職活動をしてみた。すると
「技術職として正社員の経験がないから採用は難しい」と複数の企業の面接官が同じことを言う。研究職といっても、派遣はあくまで補助的存在。技能習得なんて見込めない。毅は、将来に大きな不安を感じ始めている。
この3年ルール導入の”現象”は、派遣社員以外にも広がっている。個人加盟できる労働組合の東京ユニオン(本部・東京都新宿区)の関根秀一郎書記長は「何年か経って正社員にしてくれと言われることを嫌う企業が、
1年契約の2回更新が上限と決めてリスク回避しているのが現状だ」と言う。
◇均等待遇の必要性---非正社員化の流れが止まらないなか、20代後半からは非正社員から正社員への転身も厳しい。「雇用調整のしわ寄せは女性と若年層にきた」と一橋大学大学院の木本喜美子教授は言う。
そうした状況で雇用改善の最後の策となるのは「正社員と非正社員の均等待遇の確立」と慶応義塾大学の樋口美雄教授は指摘。パートと正社員の均等待遇を巡って何年も法制化の議論がなされているが、
経済界の強い反対で成立する見通しは立っていない。
99名無しさんの主張:2006/03/27(月) 01:25:50
非正社員の均等待遇について、日本経済団体連合会の矢野弘典専務理事はこう話す。
「企業はコアな人材は必ず安定して長く働くことのできる正社員として雇う。処遇について公平性が求められるのは確かだ。
それは、必ずしも処遇がイコールというわけではない。有期雇用従業員(非正社員)と長期雇用従業員(正社員)では、過去、現在、将来の役割が違うため、賃金格差があって当然。
現在だけを見て格差があるというのは間違っている」--だが、それは、あまりに人を単なる「コマのひとつ」と考えるような議論ではないのか。連合の長谷川裕子総合労働局長は「労働基準法は、最低限のルール。
そのギリギリのところで若い人は働かされている。人とモノとは違うということに経済界は気づかなければならない。雇用の現場では、人を守る新たな法整備が必要」と主張する。
連合では解雇制限などを強化した「パート・有期契約労働法」を提案している。

超氷河期に卒業した若者は、非正社員からも抜け出せず、法で守られもしない。このまま、未来の見えない毎日を過ごさなければならないのだろうか。
景気が回復し、就職率が改善したといっても、取り残されたままの、「超就職氷河期」世代の問題を忘れてはいけない。
100名無しさんの主張:2006/03/27(月) 01:34:03
しかし、連日にわたり新卒の採用増のニュースばかりだ。
新卒・新卒・新卒・・・、なぜそんなに新卒なんだよ〜〜!!!

 人数の多い氷河期組に対してのサルベージ計画は無いのだろうか?
サルベージに対するコストよりもペイの方が大幅に期待できそうなんだが。
だが一方で、フリーター・ニートも増え続けている統計がある。
この国は本当におかしい。企業はこぞって新卒の争奪戦をやっているが、なぜ22歳にこだわるのかが、どうしても理解できん。
既卒の23歳がなぜダメなのか、納得できる理由を聞かせていただきたい。

最近の新卒関連のニュースだけチェックしてもかなりある。(asahi.comより)

・自動車3社の採用計画、来春も高水準 ホンダは1千人超(03/13)
・電機大手の採用「新卒増」目立つ 07年度計画出そろう(03/07)
・銀行・生保が新卒採用増 来春、バブル期以来の規模(03/06)
・電機の新卒採用拡大 東芝2.2倍、シャープ37%増(02/28)
・大手証券3社、来春は新卒3千人採用 バブル期並み業績(02/25)
   ・ソニー、新卒者採用を400人に倍増へ(02/24)
101名無しさんの主張:2006/03/27(月) 01:43:39
 驚くのは採用数のケタが、氷河期組のときと比較しても
”2ケタ”は違う。大げさに言えば100倍?

我々の時代は、「採用見送り」がどれだけあったことか・・・
記憶している限り、採用数なんて若干名ばっかだったぞ。
ちょっと多めでも20〜30名とか・・・
2007年問題の対応で雇用枠を増やしているとあるけれど、これでは団塊世代と入れ替わりに
なるだけなので、技術継承が止まることは確実だね。まあ、企業はそれ覚悟で今までのような
採用枠を小さくしてきたんでしょうからね。後で嘆いても誰も見向きもせんし、同情も決してしないことにしよう。

仏でデモが起きてますが。26歳以下であれば企業は、『無条件に』にグビ切りをできる法律が
制定されようとしてます。2年間でしたか--
2年未満の契約が激増し、どんどんモラルも汚染されてゆくんでしょうね。
仏では26歳以上の求職者はどうなんでしょう?
しかし、皆さんよく考えてください。
フランスでは26歳であの暴動というか、抗議デモですよね〜。
日本では人身売買ピンハネ派遣の横行、違法残業の常態化などなど、フランスよりもずっと最悪ですし、
対象となるのも全労働者に等しいですよね?しかし、このような状態。

日本の雇用・労働環境なら、フランスに置き換えると、
抗議デモどころか、内戦状態になってもおかしくないくらいのことではないか?


102名無しさんの主張:2006/03/27(月) 01:45:40
>>100
日本の人口ピラミッド見りゃわかるだろ。
バブル崩壊後のリストラや新卒採用抑制でやっと企業社会全体が採算取れる人口ピラミッドになってきたという事さ。

まぁ、新卒も正社員待遇とはいえ企業の国際競争施策によりさらなるコスト削減に
モロに晒されて派遣並の給料しかもらえないだろうから、そう悲観する事も無いかと。
103名無しさんの主張:2006/03/27(月) 01:50:24
ひどい世の中だが仕方ないね
小泉にメール出せば?
104名無しさんの主張:2006/03/27(月) 01:50:30
おそらくジュニア世代のあたりは、高卒・大卒問わず夢見型だと思う。
相撲の若・貴、野球の松井・イチロウ、スマップ等、単純な成功者ってよりも
リーダ的素質・立場にある人が多い。
あの当時は、終身雇用も崩れたばかりで夢見型の人はやりたいことがあればいい
と認めれもらえてたしすごい自由だった。
たぶん予想以上に夢見型の人がジュニアに多いんじゃないかな。
そのため夢をかねる職業に有名なのが多いんだと思う。
下の世代たちは、ジュニアほど純粋に夢ややりたいことに向かって行く事はできなそう。
105名無しさんの主張:2006/03/27(月) 03:08:51
概してだが、ジュニアは基本的には生真面目。保守だと思う。
上、下の世代よりも地に足をつけた
グランドデザインを!!
王道をいきたい!--んじゃないかな?って僕は思う。
社会からマネーを掠め取るのではなく、それなりに社会的貢献もし、政治的、文化的
活動も望んでいる、実はそんな人が多いような気がする。僕の周りにはそういう連中が多い。
実はホリエモンのような考え方の人間はごく一部で、
あえて言うなら、大学も卒業したのに入り口が開かなくて、仕方なく事業を起こす事を考えた。
もともと生真面目なジュニア世代--それまでの空白を埋めるかのように、水を得た魚のようにと--
仕事に没頭して、―――やりすぎたwwと
擁護はしないが、ジュニア世代は世界をより良くして行けたらと思っているし、
大半は反社会的人格ではない。むしろ社会的な人が多いのではないだろうか?


106名無しさんの主張:2006/03/27(月) 17:31:40
無理矢理理由を作るなら人間一年以上生産性のある事をしないと社会に適応しにくくなるからではないかと。結婚して完全に専業主婦になってしまうとパートでも採用されにくいというのと似ているかも。
107名無しさんの主張:2006/03/27(月) 21:51:02
団塊ジュニアは2極化が進んだ最初の世代。
この世代よりも悲惨な世代は、この先生まれてくることはないだろう。

通勤電車が年々空いていく。
乗っているのは中高年ばかり。
30代は40代よりも世代人口が圧倒的に多いのに、通勤電車には40代のほうが多い。
なんだかなあ。
108名無しさんの主張:2006/03/27(月) 22:07:52
>>107
つーか満員電車に乗ってる人間がそれぞれ何歳だか聞いて回るの?w
だいたいの見た目で判断するのはナンセンスだと思うんだが。
20代に見える30代や30代に見える40代なんていくらでもいる。
またその逆も然り。
109http://ameblo.jp/jukinzoku/http://ameblo.jp/jukinzoku/:2006/03/27(月) 22:27:07
静岡家の一族〜障害者用駐車場は我が家の特等席だら〜

「注意したんです、そうしたらいきなり凄まれて、なんでお前に言われなきゃならないんだって」
「私は自動販売機の横、死角に連れて行かれて、お腹に一つ入れられました」
「店員さんに言ったんですけど、店内放送とかしないんですよ、聞けばしても効果がないからとか」
「店員さんが言うには、タチの悪い人が多いから危険なんですだって」
「法律ででも取り締まってくれないとどうにもならないというのが実情です」
「でも携帯電話だってまだまだ、当たり前のように走行中に使ってますからね」
「手の打ちようがないんです、その人一人の低モラルならともかく、」
「家族ぐるみ、一族ぐるみでしょう、そういうのって」


110名無しさんの主張:2006/03/28(火) 11:47:41
このままだと
山谷や寿町の労働者達のように遠い将来に渡って
雇用の調整弁に使われるような気がする。
111名無しさんの主張:2006/03/28(火) 19:17:23
>>110
そりゃそうだよ。
次に不景気が日本を襲った場合も、給料の高い高齢者が
リストラされることになるが、その場合でも、
今採用している新卒よりも、年齢の高い団塊ジュニアの方が
リストラされる可能性が高い。
団塊ジュニアは日本に不要なお荷物ばかり。早く死ぬべき。
112名無しさんの主張:2006/03/28(火) 19:33:33
何度も書かせてもらうが、団塊ジュニアは無駄に長生きすると思う。
食べ物云々言う人がいるが、団塊ジュニアよりも後に生まれた世代に比べれば、
そんなに悪いものを食べて育ってきたわけではない。

私の予想寿命
団塊以上 80歳
団塊 80歳
団塊よりも下で団塊ジュニア以上 70歳
団塊ジュニア 75歳
今の20代 65歳
20台以下 55歳
一桁 50歳

将来は人間50年の時代に逆戻りすると思う。

113名無しさんの主張:2006/03/28(火) 19:37:22
寿命というものも二極分化する。
すなわち、金持ちは長生き
貧乏人は、早死にするという統計はすでにある。
114名無しさんの主張:2006/03/28(火) 20:11:39
>>112
飽く迄もその予想は、今の日本社会がこの侭の状態で平穏に続くって前提なんだろう?
115名無しさんの主張:2006/03/28(火) 22:03:22
これからの時代、何でもかんでも二極化するのか・・・。
116名無しさんの主張:2006/03/28(火) 22:04:17
日本に巣食う団塊の特徴
・とにかく短気でいつも何かをやっていないと落ち着かない
・とにかく、群れる、孤立を恐れ他人を蹴落とす。
・自分は、守られている=どこかに敵対者がいる(謎の解釈)
・他人を干渉=俺が面倒見ている
・基本的に人を見る目が猜疑心。
・その場のルールを勝手に作る。
・弱そうな奴には、八つ当たる。
・レッテルを貼る等新しい言葉を作る(差別の元凶)
・論理的な思考ができない。=感情論が多い。=好き嫌いの世界。
117名無しさんの主張:2006/03/28(火) 22:14:33
>>111
>団塊ジュニアは日本に不要なお荷物ばかり

ま、間違いなく少なくとも奴等の半数以上はそうだろうな…割合で言うなら
下の世代が多分上だろうが如何せん絶対数の多さでは及ばない。
>>115
いずれ国家破産で、それは想像を絶するものとなるだろうな…。
118名無しさんの主張:2006/03/28(火) 22:34:44
>>112
成長期に体に害な物ばかりとっていたバブラーは寿命短いだろうね。
給食に出てくる野菜も合成洗剤で洗われてたくらいだからね。
119名無しさんの主張:2006/03/28(火) 22:37:12
肉食系=バブラー

草食系=ジュニア
120名無しさんの主張:2006/03/28(火) 22:38:58
>>118
だからバブラー男には170未満の小人が多いんだねw
そして小人は40近くになっても未だに結婚出来てない。
121名無しさんの主張:2006/03/29(水) 04:38:15
>>1
なに偽団塊ジュニアとか言ってるんだよ、カス!
失礼も程がある。
第二団塊世代って意味でジュニアなんだよ!
それに団塊も戦中生まれも拠ってきた若者文化は同じだ。
細かい事で偽とかいってんなよ!
122名無しさんの主張:2006/03/29(水) 19:40:27
>>120
確かに俺の周りも背の高い奴は少なかった様な気がする…。
123名無しさんの主張:2006/03/30(木) 05:31:49
それにしても下の世代は注目されないな。スレすらも立たない。
リーダ性の極めて薄い下の世代たちに日本をまかせてどうしようというのだろうか・・・
今の50代のしらけ世代が日本の舵取りをするようなもの。
124名無しさんの主張:2006/03/30(木) 20:14:05
それを言うなら、団塊とバブルの間の、50年代後半生まれも又然りである。
125名無しさんの主張:2006/03/30(木) 21:12:45
団塊ジュニアはなぜ注目されるのか?
単純に数か多いから?

下流社会とかいって叩かれている団塊ジュニア。
ニートフリーター問題でも出てくる団塊ジュニア。
叩きやすい何かがあるのか?
抵抗力というか反抗力がないからか?

実際には、かなり地味で、真面目な世代なのにね。
126名無しさんの主張:2006/03/30(木) 21:19:26
かなり地味で真面目、と言う点では50年代後半生まれもそれに当たるだろう。
然しその世代が大して注目もされないのは、矢張り一にも二にも団塊とバブルの間の
エアポケットとも云うべき少なさ故であろう。
127名無しさんの主張:2006/03/30(木) 22:04:35
>>126
しらけ世代は50台前半ですよ。
128名無しさんの主張:2006/03/30(木) 22:09:19
否40代後半の世代。
129名無しさんの主張:2006/03/30(木) 22:16:54
そろそろ反乱でもおこせよ。
130名無しさんの主張:2006/03/30(木) 22:26:41
>>128
いずれにせよ、50歳前後であることに変わりない。
40台後半にはそろそろ新人類の年長組が入ってくる。
ちなみに三浦展もしらけ世代。
やっぱ若い頃目立てなかっただけあって中年以降はじける人多いね。
石田純一とかねw
131名無しさんの主張:2006/03/30(木) 22:30:04
>>129
反乱を起こすとしたら、昭和末期以降に生まれた人達ですね。
団塊ジュニアはどんな立場に置かれても、じっと我慢するでしょう。
132名無しさんの主張:2006/03/31(金) 00:56:27
>>125
何故注目されるのか?---注目する側の動機の数だけある。
団塊世代とともに数が多いため恰好の消費ターゲットととして--と言う一面もあるが、
やはり、戦後最も不遇を受けた『失われた10年世代』だからだ。
ニート、フリーター叩き言説は、実は政財界の労働施策の結果であるニート・フリーター・非正規雇用--
これらの問題が生じた理由を被害者であるこの世代以降の若者自身のメンタリティにあるとすりかえるためだ。
何度も既出しているとおり、バブル崩壊を受け、数年前の先輩が、さほどの苦もなく一部上場企業に就職してゆくのを、目の当たりにしながら、
いざジュニア世代が大学を卒業する時には、採用見送り、前年度の1/10、1/100など極端な採用抑制が行われた。。
で、政財界はここぞとばかり、リストラの嵐。。規制改革・民間開放推進会議などを経て、
★96年 労働者派遣法改正--対象業種16→20へ
★99年 製造業を除いて派遣業を原則自由化へ
★00年 裁量労働制をホワイトカラーへ拡大
★04年 製造業への派遣を解禁、派遣期間の上限を1年→3年へ
まあ、大雑把に羅列するとこういった政策を行うわけだ。。
この間、政府は、量的緩和、法人税率上限引き下げ、
で、非正規雇用が激増し、あらゆる格差は拡大、固定化し、
未婚、少子化、貯蓄ゼロ世帯、就学援助---。大企業、メガバンクが最高益のあげる中のことである。

ジュニアが反乱を起こさない理由としては、親の世代に資産があること(が、既に定年を迎え、嘱託などの形態で働いていると思われる。
所謂、事実上の団塊世代を親とする世代も2007年を向かえて大量退職するはずだ)
と、厳しい受験勉強で強化されているため、生真面目で忍耐力のある性格、比較的豊かな環境で育ったため、上品である---これらが挙げられよう。

しかし、しかしだ。不遇を甘受していても今は借りてきた猫のように大人しくしているこの世代も、、今後の見通しが立たなければ、牙をむき出し虎になるに違いない。


133名無しさんの主張:2006/03/31(金) 18:52:52
団塊ジュニアよ、早く牙をむき出して虎になってくれ。
今までの悔しさと怒りをぶつけてくれ。
134名無しさんの主張:2006/03/31(金) 19:02:01
団塊ジュニアは、親のお金や遺産を当てに出来るから、大人しいのかな?
(´・ω・`)
135名無しさんの主張:2006/03/31(金) 19:44:36
ま、当てにするのは勝手だが、首尾よく自分のものになるとは到底思えんな。
少なくとも今と同じ価値の侭で…。
136名無しさんの主張:2006/03/31(金) 20:33:41
金持ち喧嘩せず
137名無しさんの主張:2006/03/31(金) 20:45:19
そろそろ、維新でもやれよ。
138名無しさんの主張:2006/03/31(金) 22:49:32
>>134
それは多いにあるとオモ
それが最初からないとわかってればもっと必死なはず
139名無しさんの主張:2006/03/31(金) 23:20:47
ええ〜、みんなそんなにお金持ちなの?
借金とか全然ないの?
140名無しさんの主張:2006/03/31(金) 23:35:05
お金ない人はいつでも必死に食いついてく
141・・・:2006/03/32(土) 09:00:34
>112
そのとおり。
親より先に死ぬかもね。
カップラーメン、ポテトチップ、コンビニ弁当。
こんな物ばっかり食べてたら、早死にするに決まってますよ。
142名無しさんの主張:2006/03/32(土) 10:39:55
「下流社会」とか言う本では
団塊ジュニアと第2時ベビーブーマーは別物らしい
143名無しさんの主張:2006/03/32(土) 11:27:37
>>142
詳しく。

第二次ベビーブーマーの全員が団塊ジュニアでないことは分かるけど。
総じて親は経済的に豊か。
144名無しさんの主張:2006/03/32(土) 11:41:41
「団塊ジュニア」の過半数は親が団塊世代じゃないから厳密には違うらしい

「真性団塊ジュニア」はもっと後の世代だそうだ
145・・・:2006/03/32(土) 11:49:32
昭和も平成も知ってる世代。
そこそこ貧富の差もなく、中流家庭で生きてきた。
親も戦後生まれで、苦労知らずの子供時代。
欲しいものも手に入ったんじゃない??
そして今、この時代に成人して、30代。
自由になるお金もあって、最高ですよ。
146名無しさんの主張:2006/03/32(土) 11:53:22
今の30代前半も20代後半もどっちも団塊ジュニアといわれるが
まるっきり別の世代だろう
147名無しさんの主張:2006/03/32(土) 12:07:28
食うに困るかも知れないなんてことは想像もつかなかったお坊ちゃま、お嬢様世代
育ちの良い世代だから、今こんなになってても危機感が薄いのかも
148名無しさんの主張:2006/03/32(土) 12:16:32
>>144d

団塊ジュニアの過半数の親は団塊じゃないのかぁ。でも半数近くは団塊二世と。
149名無しさんの主張:2006/03/32(土) 14:56:45
74年と75年に境目がある。
74年より上は、先輩後輩といった関係が存在するので信頼関係が築きやすい。
そのためか、74↑のジュニア同士が良いという人が多い。
150名無しさんの主張:2006/03/32(土) 16:34:06
>>147
そんな連中にとっては、恐らく2010年以降の社会なんて想像すら出来ないものになってる事だろう…。
151名無しさんの主張:2006/03/32(土) 19:29:08
>>150
それは前にも書いたけど、みんな同じでしょ。
年金ガッポリ貰ってぬくぬくと生きている年寄りも、後先考えずに好き勝手やっている
若い人も、簡単にベルトコンベアーに乗って偉そうにしている中年親父も、無気力団塊
ジュニアもみんな一緒ですよ。
先のことは分からないよ。
バブルの時、今のような状況になるとは誰も想像出来なかったでしょ。
大企業でも簡単に潰れる時代が来ると予想した人がいるのかな。
152名無しさんの主張:2006/03/32(土) 20:26:20
確かに…バブル崩壊直後にしたって、銀行や生保がバタバタ潰れるなんて予測出来た人は
先ず居なかった筈。況や凄まじいデフレがやって来るなど…。
153名無しさんの主張:2006/03/32(土) 20:29:40
あとそれから、団塊ジュニアの場合にしても、大学在学時には前の世代と
同じ様に卒業後は当然誰もがエスカレーターに乗れる、と信じて疑わなかった筈。
154名無しさんの主張:2006/03/32(土) 22:24:26
今はやらないだけで、他にやることもなくなったら、
山にいってきて、工事用のダイナマイトをとってくるのに抵抗はない。
自分の手元にダイナマイトがあったら、それをもって永田町にいくのに、特に抵抗はない。
そんな風に淡々と、テロを起こせる団塊ジュニアは普通にいると思う。
日常のボタンのちょっとしたかけ違いが起こったら。
今は、他にやることがあるだけ。ただ、それだけのことだ。
155名無しさんの主張:2006/04/02(日) 03:21:46
ジュニア世代はまだ団塊のおこぼれがあるから
我慢できるけど
そこそこジュニアの息子世代から
やばくなるよね
だってもう教育レベルで
金もってないと学級崩壊している公立だし
子供にいい教育させれない現実を見るとね



156名無しさんの主張:2006/04/02(日) 04:42:52
>>522-523
いや。
バブルの時、日本はそう遠くないうちに必ず経済破綻すると、断言してた人達がいたよ。

それは今なのか、これからなのか…
157名無しさんの主張:2006/04/02(日) 07:23:46

アンカー間違えた
>>152>>153だったorz
158名無しさんの主張:2006/04/02(日) 14:11:19
>>156
確かにその当時も極々一握りの人達は警鐘を鳴らしていた様だが、当時殆どの人は
彼等を冷笑嘲笑していた…。
159名無しさんの主張:2006/04/02(日) 14:16:59
奇人の言っていることが当たり前になる国、日本。
160名無しさんの主張:2006/04/02(日) 16:39:56
>>158
冷笑してた人間達がほとんどなんて知らなかった…
未だに小泉内閣に希望託してる連中みたいにオメデタかったのかね?
(´・ω・`)
161名無しさんの主張:2006/04/02(日) 17:15:06
そう、あの当時殆どの国民が「日本の繁栄は永遠に続く」なんて無邪気な迄に信じ込んでいた筈。
そして株や土地にジャンジャン投資した連中に間もなくどんな運命が待っていたかは周知の通りである。

162名無しさんの主張:2006/04/02(日) 18:07:53
フランスは、首相が雇用対策の誤りを認めたそうだ。
やっぱりデモとか起こせる国の方がいい関係を築けるんだろうな。
163名無しさんの主張:2006/04/02(日) 18:22:27
団塊ジュニアって呼び方は単にマスコミが団塊世代とひもつけしたかっただけ
第二次団塊世代の方がマシ
164名無しさんの主張:2006/04/02(日) 18:27:48
新卒の求人募集ネタが増えたね。
既卒は扱いづらくていらないそうだ。
165名無しさんの主張:2006/04/02(日) 18:34:33
当然ジュニアなんてはなっからお呼び出ないって事?
166名無しさんの主張:2006/04/02(日) 18:38:21
>165
そういうこと。
世代間の機会格差など関係ないらしい。
氷河期世代は1996と2000年が有効求人倍率が低かった。
こんなデータ見せても、だから?と言われるのがオチ。
167名無しさんの主張:2006/04/02(日) 19:04:32
>>166
ん?96年と2000年に関しては、高かった、の間違いでは?
168名無しさんの主張:2006/04/02(日) 19:09:28
【就職格差】 超・就職氷河期世代(30歳前後)悲惨な職場の連続★17
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1143304368/l50
169名無しさんの主張:2006/04/02(日) 19:11:33
30越えてまだ使われる気でいたらダメだよ。
下を使わないといけないし、同世代を中心とした繋がりを強化しないとね。
一番いけないのは、年下の上司に異常にへりくだるやり方だな。
あれは、みてて気分悪い。
年下の上司はそこそこ相手にする程度で、自分でどんど仕事覚えた方がいい。
170名無しさんの主張:2006/04/02(日) 20:00:45
仏首相「誤り」認める 若者雇用策、辞任は否定

 【パリ2日共同】フランスのドビルパン首相は2日付ジュルナル・デュ・ディマンシュ紙掲載のインタビューで、
政府の若者雇用促進策「初期雇用契約」(CPE)に関連して「どんな行為にも誤りはあるものだ」と述べ、
自らの政治手法に問題があったことを事実上認めた。一方で首相は辞任の考えはないとも言明した。
 シラク大統領は3月31日、ドビルパン首相が打ち出したCPEを含む雇用法を公布する決定を表明する一方、
学生らの反発に配慮して修正作業を内閣に指示したことを明らかにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060402-00000086-kyodo-int
171名無しさんの主張:2006/04/02(日) 21:35:46
>>153
そう信じていられたのは高校まで。
彼らが大学入ったとたんにバブル崩壊したのだから。
172名無しさんの主張:2006/04/02(日) 22:21:30
この若年低所得層(無職・フリーター・派遣)だけでも数百万〜1000万にのぼり、
その消費が抑えられるだけでも大打撃なのに、
その上これらの若者は生みたくても物理的に子供を生産できない。
その経済的損失たるや、計り知れない。一人当たり3億円としたら。
就職活動で見つけた会社の運がよく、運よく勝ち組になれた
無能や、欠陥品も現実には多くいる。
同じ会社を今無職の人が行ってたら受かってるケースだっていくらでもある。
或いは派遣法解禁以前の正社員ひっぱりだこの高度成長期の時代に、
同じように就職活動してたら普通に就職できたような若者も若年無職にたくさん含まれている。
就職なんてものは運の作用も大きくある。
偶然勝ち組になれたような人間が、自分さえよければそれでいいと
言い続け、一律に怠け者、欠陥品と見下して見捨てるようなことを言ってたら、
確実にこの国は滅びる。昔の人はそれがわかってた。だからある程度の平等、
1億総中産階級のほうが、最終的に国民が楽に、不安なく、幸せに生きていけることを知ってた。
無能な人間も含めて、皆で力を出し合って支えあってた。自分だっていつ負け組になるかわからないのだから。
みんな下層でもある程度の生活ができる上で、
中の上を求めてた。昔から健全な格差なんかあった。でも、下でも子供二人は生める収入がほとんど保証されてた。
それはゆくゆくは上流を助ける肥料でもあった。それを忘れた愚民化日本。
上に立つべき人間が、もはやその素質がない。
173名無しさんの主張:2006/04/03(月) 00:51:51
まあ、ゆとり教育で育った連中が今新卒採用増で儲けているように見えるが
あいつらは企業では2〜3ヶ月もたないやつが多そう。
なんといっても忍耐力欠如と身の程知らずだからな
それに今年の新卒ってサカキバラ&ネオ麦茶と同世代って知ってる?
174名無しさんの主張:2006/04/03(月) 02:48:36
>>上に立つべき人間が、もはやその素質がない。

その答えはアメリカの占領地だから
そこまで考えていない
今の内閣
175名無しさんの主張:2006/04/03(月) 03:04:41
>>173
まともな奴も多いだろ?
氷河期みたいに半数以上が不幸なとは違うだろ。
176名無しさんの主張:2006/04/03(月) 04:01:45
努力すればそれなりに報われると
思って成長して悲惨な目にあった人も多い世代
177名無しさんの主張:2006/04/03(月) 04:03:19
高卒で就職した方がまともな人生だったなんて酷いよなw
178名無しさんの主張:2006/04/03(月) 19:21:44
ま、団塊ジュニアの場合、高卒で就職した奴にとってはまさに、「塞翁が馬」だったろうな。
179名無しさんの主張:2006/04/03(月) 22:07:54
学歴に頼りすぎ、学歴を階級として見すぎてる。
だからジュニアのエリートという連中たちはジュニア層を作れなかったんだろう。
昔の人は東大卒してる人に対してでもダメなものにはダメだとはっきり言う。
180名無しさんの主張:2006/04/03(月) 23:14:01
>>175
まともというか甘やかされすぎ、我々の時代では考えられないぐらい幸待遇w
あと数年もして若いのがあまりだして扱いが変わったらわかる。
181名無しさんの主張:2006/04/03(月) 23:32:33
>>172
>1億総中産階級のほうが、最終的に国民が楽に、不安なく、幸せに生きていけることを知ってた。
国民のモラルが、非常に低下してる。
わかりきった事でも、自分だけ良ければいい奴らが、ほとんどだ。
そいつらは、経済力と権力を持ち、その不公平さに拍車をかけるだけだ。
勘違い甚だしい、嘘八百、思い込みの激しい連中が、成功する世界でしかない。
企業の面接や、成功者と言われている奴らの話を聞きゃわかる。
謙虚さなんて、成功の足かせにしかならん。悪魔に魂を売った国民性だな。
女なんて特にそうだしな。
182名無しさんの主張:2006/04/03(月) 23:56:56
未だに一戦を退いた、かつては決していい印象とはいえなかった年寄りの説教までが
有難がられるのは後釜に任せていられないせいか。
183名無しさんの主張:2006/04/04(火) 13:16:11
でも数が多かったし、企業が採用人数を極端に減らしたから、他の世代なら普通に正社員になれてた男達でも、バイトや派遣の仕事しかなくて泣いている訳だが
184名無しさんの主張:2006/04/04(火) 13:26:37
新卒なのに、やたら、資格、即戦力、とか無茶なこと
ばかりいわれてた。マスコミも悲壮感煽って。
どこかでプッツンした燃え尽きちゃった。
185名無しさんの主張:2006/04/04(火) 13:32:31
言葉通り「即戦力」だよね
企業トレーニングも受けずに即戦場送り学徒出陣って感じ
無茶苦茶だわな
186名無しさんの主張:2006/04/04(火) 13:38:33
団塊世代
学生時代社会に迷惑かけまくる。しかも大学は休校状態のまま卒業。しかしそのスペック
を高く評価されあらゆる企業に受け入れられる。まさに天才世代。

団塊の金魚の糞世代
団塊の天才っぷりを目の当たりにして自己研鑽に励み、企業もそれを評価して欲しがった。
秀才世代。

不況世代
馬鹿な世代第一陣。共通一次世代にしては大馬鹿。企業は大して欲しがらなかった。

バブル世代
元の優秀さに加え、上の世代を反面教師にして勉学に励み日本史上最優等世代となった。
一人一人が徳川家康並の知能、人間力を持ち合わせる。企業からひっぱりだこ。我々は
このような素晴らしい世代を日本に与えてくださった神に感謝しなければならない。

団塊jr
馬鹿な世代第二陣。企業にとってはうざいだけの存在。

超氷河期世代
日本最低の世代。先祖がえりしたのか北京原人並みの知能しかもちあわせてない。
人格も最低。卑屈すぎる。企業にとってはきてほしくない存在なのにちょっと募集
をかけると何百人とわしゃわしゃ押しかけてくる。おまえらなんかお呼びじゃない
のに。我々はこのような屑世代を日本に押し付けた悪魔を恨まなければならない。

ゆとり世代
頭脳では天才団塊世代にわずかに劣るがゆとり教育で人格を磨いた彼らはポスト団
塊世代と期待され企業から欲しがられる予定
187名無しさんの主張:2006/04/04(火) 13:52:53
バブル世代、だっせー!ブランドかぶれ!
188名無しさんの主張:2006/04/04(火) 14:09:15
馬鹿団塊の老後にいくら金突っ込めば気が済むんだ?

とっとと殺せよ、と言いたい。
189名無しさんの主張:2006/04/04(火) 14:15:49
新卒なのに即戦力・・・はじめての就職のころ。
未経験者歓迎!なのに経験者は大歓迎・・・中途採用。







190名無しさんの主張:2006/04/04(火) 15:51:17
ボディコンってバブル世代だっけ?
191名無しさんの主張:2006/04/04(火) 17:53:37
当然
192名無しさんの主張:2006/04/04(火) 18:21:57
>>183>>184
つくづく、こいつらが本当に幸せだった時代って消防時代だけだったって思うもんな…。
ま、それも消防迄は親が肩代わりしてくれてたが故だったんだが。
193名無しさんの主張:2006/04/04(火) 20:16:33
バブル世代は意外と能力のある人を認める傾向はあると思う。
その辺は認めてもいいと思うが、スキを見せると徹底的についてくるので要注意。
例えば「ジュニアは人数が多いから軽く扱ってもいい」や「小学生時代だけが幸せ」
などスキがあると思えば同じことだけで徹底的についてくる。
あとわざと意味を履き違えたことを言ったり伝えたりするので要注意だ。
だいたいこんな感じじゃない?w
その辺を踏まえると脅威でもなんでもなくなる。

毒されてるのが多いけど、あまり彼らの主張にのせられないことだよ。
194名無しさんの主張:2006/04/04(火) 20:23:39
たしかに昔は酷かったな。
今ではパソコンが多少使えればOKとか信じられないようなことになってる。
苦労した分、間違いなくジュニアには力がついてるよ。
今現役でジュニアを止めてるのは団塊だけじゃない?
バブル世代とかあまり脅威だと思わないし。
団塊が引退したら、やりたい放題になりそうな気がしてしょうがないんだが。
まぁ今は団塊とうまくやって生き残るべし。
195名無しさんの主張:2006/04/04(火) 21:48:30
即戦力かあ・・・
そんなこと聞く人事にいってみたい。
おまえも新卒で即戦力だしたのね。
ああ、そうですか。
196名無しさんの主張:2006/04/05(水) 04:24:26
今 バブルのニートも多いみたいよ
いいときにはいったので
中途で我慢する事ができないみたい

今のゆとりも入れば上に百戦錬磨のジュニアがいるので
しごかれるのはミえミえだ
197名無しさんの主張:2006/04/05(水) 13:32:59
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!  崇りじゃ、これは先祖の崇りじゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
198名無しさんの主張:2006/04/05(水) 20:14:14
>>194
国家破産がやって来れば、そんな妄想は木端微塵に打ち砕かれる事だろうな…。
やれやれやっと報われる…って思った途端に社会の大激変が襲い掛かって来たのが
ジュニアの今迄の人生だったからな。
199名無しさんの主張:2006/04/06(木) 01:27:36
バブル世代だが高卒は当時円高不況で
(1ドル240円から180円に急騰)
有効求人倍率は0.6位で恵まれてはいない。
逆に団塊ジュニアは高卒はかなり良かったはずだ。
うちの会社ではバブル世代の高卒とジュニアの高卒が
社員でその後ジュニア大卒と真性団塊大卒が派遣だ。
今は景気がいいのでゆとり世代の大卒を社員にとっている。
200名無しさんの主張:2006/04/06(木) 01:31:20
>>176 そうだね。幼少時より努力して大学に入り、やっと努力が報われるかと思いきや---。
『努力すれば報われる』と信じられない社会は不毛だ。
何か大事な信用、信頼が失われた気がする。
>>181
やはり健全なミドル層が国民のほとんどである社会が良いと思う。
深刻なモラル・ハザードがあちこちで生じている気がする。
最近ビッグマウスな人が増えたような気がする。全体の幸せを考えるとか、謙虚さなど、
何処吹く風なのだろうか?無知で浅薄で強引な厚顔無恥な人間が跋扈し
灰、黒ゾーンへと悪魔に魂を売って得をすることが、割りに合う社会になってしまっている。
−−−由々しき問題だ。
201名無しさんの主張:2006/04/06(木) 02:58:33
先日の朝生『格差拡大社会』
森永卓郎氏が指摘。
今年の6月に国税調査の結果がでるけれども、
30代前半の男性の半分が今年までの結婚は不可能である。と回答している。
−−−日本はもう結婚もできない社会になっちゃった。
202名無しさんの主張:2006/04/06(木) 03:06:20
俺34歳の独身です。
203名無しさんの主張:2006/04/06(木) 05:06:44
32歳独身。結婚なぞ当面不可能。10年後の想像つかない。
204名無しさんの主張:2006/04/06(木) 05:13:34
子沢山の家族をはやし立てるTV番組は公害だ
205名無しさんの主張:2006/04/06(木) 07:35:46
35歳独身。同年代年上年下問わず、結婚したくてもうまくいかない人、
結婚してもうまくいかなくて離婚した人、親の介護で結婚すらままならぬ人などいやというほど見てきた。

日本はダメかもな。親の面倒は既婚の妹(親戚でも出来がいいという評判を利用してw)に任せて海外行くことを考えてるよ。
206名無しさんの主張:2006/04/06(木) 08:13:37
>>201
できないというより、しないほうが未然に”不幸”を防ぐことができるから
しないという選択は、一見不幸なようでいて、健全な調整作用だよ。
207名無しさんの主張:2006/04/06(木) 10:23:36
(アメリカのマネっこして)セレブ増やしたって日本は良くならないよ
本来、日本の強さは中流家庭を目指してみんなが踏ん張るところにあった・・・
国民の意識はそっちに向いていて、やたら「昔風」「昔ながら」って商品名につけてるよね
208名無しさんの主張:2006/04/06(木) 10:38:46
マスコミも小泉に踊らされて「セレブ」なんて持て囃してるけど
あんなのなりたくねえ。
昨日のテレビで叶姉妹やってたけど、確かに元ミス日本だったりして
実力はあるのだろけど、整形やってるだろうし、顔も在日っぽい。
今は整形万歳、在日万歳な人が大いんだろうねえ。
209名無しさんの主張:2006/04/06(木) 14:44:32
悪の素ジュニア
210名無しさんの主張:2006/04/06(木) 19:04:57
★★★「30歳・出産未経験」半数を超える。
71年〜74年生まれのいわゆる、「団塊ジュニア世代」の女性の半数以上が
30歳時点で子供を産んでいないことがわかった。(厚労省統計)
ちなみに1953年生まれ(04年時で51歳)の女性で30歳時点に子供を産んでいない女性の割合は、
18%しかいない。未婚率も高く、ポスト団塊ジュニア世代でも未婚化が進んでいる。
211名無しさんの主張:2006/04/06(木) 19:57:10
ま、彼女等が40過ぎる頃には思いっきり後悔する事になるだろうな…。
212名無しさんの主張:2006/04/06(木) 20:07:12
同年代の男が結婚できない状況にあるんだからしょうがない。
213名無しさんの主張:2006/04/06(木) 20:10:03
んだんだ。
214名無しさんの主張:2006/04/06(木) 20:41:57
選択肢を海外に広げるしかないかも
215名無しさんの主張:2006/04/06(木) 20:50:50
※ニート「高齢化」進む−−就職機逸し25〜34歳が6割超

−−−厚生労働省によれば、ニート(若年無業者とし、就活、通学、家事手伝いをしているものを除く)
の内訳は、24才までが02年から05年までに4万人減ったのに対して、
★★25〜34歳は逆に4万人増加、この世代の全体に占める割合は6割を超えた。。

 景気回復で新卒者の就職状況が好転しニートになる人が減る一方で、
★バブル後の不況で機会を逸した若者が、のままで、年齢を重ねている可能性が高いと見られる。

一方、総務省がまとめた05年の若年フリーターは201万人(もっと多いような気がするが)。
前年度より13万人減ったが、24才までの11万人減に対して、
★25〜34歳は2万人減にとどまり、フリーター全体に占める25〜34歳の割合は48%に増加した。

216名無しさんの主張:2006/04/06(木) 21:25:33
民主代表戦にあたっての、官直人氏の会見より

「政策」規制緩和しながらルールを明確化し、違反には厳しく対応する。
不幸を最小化するのが政治の責任だ。

団塊ジュニアの人間関係の薄さを克服し、団塊世代の社会参加を実現したい。

−−団塊ジュニアの人間関係の薄さ!?を克服?ちなみに彼は49歳。
−−−仮に団塊ジュニアが人間関係が希薄だったとしても、それは、学生時代は受験勉強に追われて、
学校→塾を往復する生活。大学を卒業しても、バブルは崩壊、就職氷河期で、正社員は狭き門.
派遣、アウトソーシングなどの雇用形態では長期的な人間関係など築けるはずはないではないか
この世代のメンタリティがそうさせているかのように言うな。
217名無しさんの主張:2006/04/06(木) 21:32:59
格差社会や二極化、下流社会などで真っ先に叩かれるのは
やはり団塊ジュニアですね。
若い世代よりも年をとっているだけあって、叩き甲斐があるのかな。
ベルトコンベアーに乗れなかった最高年齢が団塊ジュニア世代なのだろう。
少子化問題までも団塊ジュニアの責任なのか?
全ての悪を団塊ジュニアに押し付ける気なのか?
団塊ジュニアは死ねばいいのか?
どうなんだ!!!!!!!!!!!!!
218千人斬り ◆SWEET..vyc :2006/04/06(木) 21:40:08


          ∧ ∧        
         (=^・^=) 2ちゃんねるを支えているのもこの世代ですw
219名無しさんの主張:2006/04/06(木) 21:41:25
>>216
そんなの屁理屈にもならないだろ。豊かな時代に育った自己中だからわずらわしい人間関係を築けないだけ。
220名無しさんの主張:2006/04/06(木) 22:03:24
最近『格差』を問題だと掲げる政治家も増えてきた。
ジュニアだけでも有権者は1000万弱いるわけだ。
ジュニア以降の『失われた10年』世代の皆さんは支持政党や、政治家はいるのか?


221千人斬り ◆SWEET..vyc :2006/04/06(木) 22:11:53


          ∧ ∧        
         (=^・^=) しげるがこの世の中を変えてくれます!w

222名無しさんの主張:2006/04/06(木) 22:23:03
>>219
バブル世代も豊かな時代に育ってますが・・・。
食うに困ったバブル世代なんているのか?!
223名無しさんの主張:2006/04/06(木) 22:23:54
格差の原因が機会の不平等にあることに言及する政治家はいないな。
自由主義経済にとって機会の不平等は自殺行為なんだが。
224名無しさんの主張:2006/04/06(木) 22:26:26
ていうかジュニアの幼少期って言われるほど豊かだったか?
生まれた時はやはり不況の時代でオイルショックやら殺伐とした世の中だったのでは?
電化製品にしても今のように安くて種類が豊富だったわけでもなく使い勝手も悪かった。
225名無しさんの主張:2006/04/06(木) 22:31:44
機会の格差は広がるばかりですな。
226名無しさんの主張:2006/04/06(木) 22:34:52
>>224
今に比べればジュニアの幼少時代は物が無かったも同然。
227名無しさんの主張:2006/04/06(木) 22:36:55
>>223
政治家は格差なんでどうでも良いと思っている。
自分達はぬくぬくと生きているわけだから、下流人間がどうなろうと構わない。

最近、テレビでも格差社会の討論をしているが、所詮、政治家のオナニーに過ぎない。
228名無しさんの主張:2006/04/06(木) 22:38:00
>>227
そう?
票に現れてくるから警戒してるんじゃないの?
229名無しさんの主張:2006/04/06(木) 22:46:51
>>227
その通り!
本気で考えてるなら、とっくに自分の資産を投げ出している。
230名無しさんの主張:2006/04/06(木) 23:41:13
上の方は日本型社会主義。
下の方は新自由主義。

毛ね。アカかと。放置民かと。
231名無しさんの主張:2006/04/07(金) 01:14:19
報ステ観たか?

菅直人発言---
2007年問題があるが、このままでは現行の年金制度は持たない。
平均寿命が80に近づく中、60歳で元気は人は多くいる。
★★雇用における年齢差別を禁止する。これはアメリカにもある制度だ。
年金制度も改革する、余力のある人には相互扶助のため、それなりの負担をお願いする。
世代間だけでなく、世代内の助け合いをする。

★★若い人もそうだ。--団塊ジュニアのフリーターの問題もある。
232名無しさんの主張:2006/04/07(金) 01:28:00
古今東西、完全な機会の均等なんてあるわけがないのにそれを理由に自分の今の体たらくを
正当化する奴が多くて困るよ。報われるかどうかも分からない努力を何年も積み重ねて初めて
チャンスがめぐってくる。アメリカに比べれば日本はまだまだ下克上が可能な社会。
233名無しさんの主張:2006/04/07(金) 01:58:29
アメリカと比べるのが間違いだ。
富の過半数を1%が占める国など、モデルにしてはならない。
日米安保、日米協調基軸という問題と、かの国のような国家を志向するということは
全く別問題だ。
日本は健全なミドル層が大半を占める国---それが理想だ。
234名無しさんの主張:2006/04/07(金) 02:00:07
上に政策あり下に対策あり、だな。中国のことわざだっけ?
とにかく何かをしてなきゃいかんわな。
もちろん文句も言いつつね。
235名無しさんの主張:2006/04/07(金) 02:06:42
>>233
健全なミドル層?それは90年代までの日本和合共産主義の幻想だったのだ。
鎖国状態の日本経済を開国した途端に破綻してしまった。自分が無能であったことを
認めた奴がはじめて勝組みになる資格を得るのだよ。
236名無しさんの主張:2006/04/07(金) 02:13:39
>>235
じゃあ、もう一度鎖国状態に戻せばいいんじゃん。
日本って国全体が鎖国してた江戸時代が一番よかったんじゃないのか。
237名無しさんの主張:2006/04/07(金) 02:19:48
>>236
鎖国したら食料や石油が入ってこなくなるからお前のような低能低所得者が一番先に死ぬんだよwww
238名無しさんの主張:2006/04/07(金) 02:21:21
>>237
あんたいつもいるけど何者?
今年還暦の人?
239名無しさんの主張:2006/04/07(金) 02:21:24
>>237
俺帰国子女でネイティブレベルで会話できるから、日本でるわ、その前に
240名無しさんの主張:2006/04/07(金) 02:31:54
所謂グローバル社会だからね。。
しかし、内需をおろそかにする国は滅びる。。コレは自明だ。
内需拡大のためには、やはり、健全なミドル層を育てるのは必須だと思われる。
国に絶望して、セミリタイア、国外へ。
村上龍的も「半島を出でよ!」を書いてたな。。
今後ドラスティックな改革が無ければその判断も責められないだろう。

241名無しさんの主張:2006/04/07(金) 02:33:26
>>240
健全なミドル層を「育てる」なんておこがましい。
242名無しさんの主張:2006/04/07(金) 03:11:42
いや、やはり、育てるでいいのだよ。
自己責任ではなく、政策次第の不備で、健全なミドル層が破壊されたのは事実だから・・
243名無しさんの主張:2006/04/07(金) 07:19:59
健全なミドル層の海外セミリタイア指向が増えたら、不健全なDQNだらけになるな
244名無しさんの主張:2006/04/07(金) 07:56:48
【催涙スプレー噴射事件】「強制送還後、すぐに密入国」〜逮捕の韓国人が供述[4/7]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144361061/

……こんな危険な国からは、一刻も早く脱出するべきだな。
245名無しさんの主張:2006/04/07(金) 09:59:07
>>240
GDP世界二位の国なんだからさー
ジュニアのマーケット作ればいいじゃん
内需だけで食っていけるよ
246名無しさんの主張:2006/04/07(金) 10:44:02
この世代がまともに就職できてたら・・・
厚生年金もまともに払って所得税もまともに払って・・・

増税や年金改変も考えなくて良かったんだろうなぁ
247名無しさんの主張:2006/04/07(金) 11:28:45
もっと下の世代に対して、やさしさの裏にたくらみをもってるような笑顔で
接してるのがポツポツと出始めてる。
爬虫類みたいだ。
これからは、日本型としてデザインされた人間になるんだろうね。
でも、なんとかしようとしない方がいい。
デザインヒューマンたちよりもジュニアは自分たちの生活のために生きないとな。
24840代:2006/04/07(金) 11:42:58
団塊爺の救済策より団塊ジュニアの社会的安定策が最重要だよ
日本の政策間違ってるね
249名無しさんの主張:2006/04/07(金) 11:50:06
意欲も能力もない若者を救済するのはまさに共産主義そのものだな。もう時代遅れW
250名無しさんの主張:2006/04/07(金) 14:45:52
77年当時、ミドル層の崩壊は予見されていたんだね
機会があれば見るといいかも
http://www.culturestudies.com/memdir/text/yama/yama.html
251名無しさんの主張:2006/04/08(土) 03:30:05
半のニートやフリーターは、好きで今の状態を続けているわけではない。では、何故彼らはニートやフリーターになったのか?
「就職氷河期に直面したから」
「偏差値トップクラスの大学を出なかったから」
「最初に入った会社で理不尽な扱いを受けたから」等々、様々な個々人の事情や言い訳を持っているはずだ。
しかし、それらはいずれも本当の理由ではない。本当は、現代の資本主義社会がそもそもニートやフリーターという存在を必要としていて、
その必然としてニートやフリーターが生み出されているということなのだ。早い話が、ニートやフリーターが存在しなければ、
コンビニや人材派遣会社は閉鎖に追い込まれ、吉野屋、松屋や100円ショップもつぶれるだろう。
国もフリーター対策などと一部で言い出しているが、その実、今の経済システムそのものを回していくために不可欠な存在だと認識しているのではないだろうか?
とすれば、現状ではこの問題には出口が無いことになる。
252名無しさんの主張:2006/04/08(土) 03:31:41
フランス社会が抱えてしまった階層化による格差は、年々広がり、しかも固定化してしまっていて、イスラム系居住区では失業率が30%にまで達しているという。
こうした環境下で未来に絶望した若者達の怒りが、暴力行為や宗教問題、あるいは民族問題という形をとって噴出してきているということを知らなければ、
今回の暴動の本質を理解できないだろう。まずいことには、治安担当責任者であるサルコジ内相という人物が、暴動を起こしている若者達を「社会のクズ」呼ばわりしたことも、
燃え上がる怒りの炎にさらに油を注ぐ形になった。
 この不適当発言の責任をとらせるか、あるいはもっと強硬な鎮圧手段を講じるか、フランス政府のこの問題に対する今後の対応は予断を許さないが、
何とか暴動を沈静化させることができたとしても、おおもとの火種は消えることはないだろう。そして、同じような若者達の反乱は、
移民問題を抱える他のヨーロッパ諸国や、米国、さらには、この日本だって、いつ飛び火してもおかしくない状況にあると考えている。

確かに日本には、現在はフランスのような移民問題こそ存在しないが、大きな閉塞感を抱いている、ニートやフリーターと呼ばれている若者たちの存在がある。
職はあったとしても将来展望を描けない、その日暮らしの仕事に明け暮れるだけという境遇に置かれた彼らは、今のところ羊のようにおとなしいように見えるが、
喩えていえばカラカラに乾いた薪のようなものだ。
誰かが火を投げ込めば、あっという間に激しく燃えさかるに違いない。
何処かの国の首相も言ってたな
「格差の何が悪い」とかなんとか。
253名無しさんの主張:2006/04/08(土) 14:42:43
コピペかぁ?

先ず、『ニート』と『フリーター』を同列で語るはナンセンス。その差は大きい
ニートが居るから労働市場相場が暴落しないとは言えるが

国(官僚・政治家)が対策などと言い出す理由は
雇用面からでは無く、金の徴収を簡素にする為
企業の社員ほど捕捉し易いヤツラは存在しない

資本主義の構造は、恒に不変
それを調整するのは戦争のみ
これは歴史が証明している
254名無しさんの主張:2006/04/08(土) 20:06:45
>>251
70年代生まれは社会の調整役として生まれてきているから仕方ない
マニアックな話だが占星学的にも時代の風潮を表す星が71〜82年頃まで
天秤座にある為なるべくしてそうなっている。
255名無しさんの主張:2006/04/09(日) 02:51:31
そういやガキの頃は干支とか占星術って子馬鹿にしてたけど、それは誤りでしたw
このスレの住人なら実感してるはずw
256名無しさんの主張:2006/04/09(日) 14:29:29
寅年生まれは云々という本があるけど、それ読んで、結構当たっていると思ったよ。
自分だけかもしれませんが、干支もそうだし、世代の特徴も当たっている。
257名無しさんの主張:2006/04/09(日) 22:33:54
>>254
丁度フリーター、ニート世代がすっぽり収まってますね。(71〜82年頃生まれ)
それ以降は丁度今就職売り手市場が始まっている世代。おそるべし、占星術!!
258名無しさんの主張:2006/04/10(月) 03:34:18
調整弁
なんか納得してしまう

高度成長の影がジュニアの少子化なんだろうね

ていうことはこれから
憲法改正で軍事路線に向かうと
調整弁であふれた人たちが
兵に駆られていくわけですな


259名無しさんの主張:2006/04/10(月) 08:48:09
>>258
ジュニアというより70年代〜80年初頭生まれ。
ジュニアに関しては上下の荒れた世代の鏡。
260名無しさんの主張:2006/04/10(月) 15:03:50
まあ、いっとくが、段階ジュニアが不幸ってことは
その、親も巻き添えくらってるからな。

小しか、労働力のいびつな構造とか、JRの事件とか
いろいろ、波及していくとはおもいますけどね。
261名無しさんの主張:2006/04/10(月) 15:06:17
325 名前:名無しって何ですか?:2005/12/27(火) 07:14:19 ID:YeRpbuuZ

       ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

         竹石 圭佑
        (1986〜 中国)

在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。

中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。

相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。

愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。

※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。
262名無しさんの主張:2006/04/10(月) 15:10:03
不幸というか日本型の古き悪しき呪縛から最初に解き放たれた世代でしょ。

サラリーマンやるもよし。商売やるもよし。結婚するもしないもよし。
子供作る作らないもよし。海外で暮らすもよし。
263名無しさんの主張:2006/04/10(月) 17:02:36
だとしたらこんなスレ必要ない罠
264名無しさんの主張:2006/04/10(月) 17:30:30
まーた団塊とバブルの自作自演か
265名無しさんの主張:2006/04/10(月) 19:15:00
>>262
解き放たれたのはジュニアの後の世代からだと思うよ。
266名無しさんの主張:2006/04/10(月) 20:43:57
>>259
つまり前後の荒れ狂った世代の軌道修正役ってわけですね。
267名無しさんの主張:2006/04/11(火) 19:59:23
団塊世代は2ちゃんしないだろうな。
団塊世代の人が団塊ジュニアをどう思っているのか興味があるなあ。
268名無しさんの主張:2006/04/11(火) 20:46:13
確かに…余り聞かんな。
269名無しさんの主張:2006/04/11(火) 22:36:59
団塊なんか馬鹿ばっかだから裏本しか見ないな
270名無しさんの主張:2006/04/11(火) 22:52:28
団塊か。親父もオカンも団塊。
おれ、ニートレーダー。
塊ってものとはほど遠い。
271名無しさんの主張:2006/04/11(火) 23:26:10
因みにお前は何年生まれ?
272名無しさんの主張:2006/04/12(水) 00:37:31
75、6年生まれって存在感ないね…
273名無しさんの主張:2006/04/12(水) 10:43:19
最近、ふと振り返ってみたんだが20代前半の新卒やコギャル世代にそそのかされて
タメの人に攻撃的になってるのかなりいたな。
最近は、バブル世代の連中もやられてるからバブル世代もどんどん落ちるかもな。
274名無しさんの主張:2006/04/12(水) 12:07:24
>>272
75、6年生まれってほんとはメディアでかなり活躍してる人多いんだけど
みんな奴等が75、6年生まれだということを認識してないだけだと思うぞ。

EX
75年生まれ
デビット・ベッカム タイガー・ウッズ 高橋由伸 松井稼頭夫 谷亮子 米倉涼子
だいたひかる HG アンタッチャブル 波田陽区 坂口憲二 オダギリジョー 神田うの 川瀬智子
 相川七瀬 チェ・ジウ 川口能活・・・

76年生まれ
西村博之 アンガールズ いつもここから 観月ありさ 辺見えみり 小雪 中谷美紀 井川遥・・・ 
77年早生まれ
中田英寿 劇団ひとり    
275名無しさんの主張:2006/04/12(水) 12:19:55
>>272
75年生まれに小野寺麻衣 黒谷友香 
76年生まれにまちゃまちゃ ウッチー 大橋マキ
77年生まれに香取真吾追加
276名無しさんの主張:2006/04/12(水) 14:32:57
スポーツ選手を除けば微妙なやつしかいないな(笑)
277名無しさんの主張:2006/04/12(水) 14:43:24
けっこう独立主義ってか、個人主義多い気する
278名無しさんの主張:2006/04/12(水) 20:13:40
>>276
ひろゆきとか存在感ないけど2ちゃんではなくてはならない存在。
279名無しさんの主張:2006/04/12(水) 23:02:00
>>274
あと忘れてるのでは…

76年生まれ
城島健司 千代大海
280名無しさんの主張:2006/04/12(水) 23:25:05
75年頃生まれが目立たないように思えるのは単にメディアが取り上げてないから
281名無しさんの主張:2006/04/13(木) 02:50:25
ちなみにプレジデント最新号では、
『衝撃!76%の会社で「人材」が不足している』
−−−データが物語る「人材枯渇時代の到来」、66%の企業ではブルーカラーも不足状態。
だと。。
団塊ジュニア、真性団塊ジュニア−−この辺りの採用を見送って何をか言わんやである。
団塊世代以降、最も激しい戦線を戦ってきたこの世代を起用しなかったつけが回ってきたのだ。

団塊以上は努力家だが汝の隣人の子供に決して席を譲らない。
バブル世代は。。。(失礼。あくまでも一般論である。)
新卒はどうなんだろう?

この戦力でやっていけますか?
282名無しさんの主張:2006/04/13(木) 02:53:09
>>281
人が不足しているのではない。「人材」が不足している。若い奴は反省しろよ。
283名無しさんの主張:2006/04/13(木) 03:36:18
ジュニアが「個人主義的で、私生活主義だ」という言説を耳にすることがある。
本当にそうだろうか?
少なくとも私の周りはそんなことは皆無だ。コミュニケーション不全だなどということもお笑い種だ。
大学時代をふと思い出した。
誰に強制されるでもなく、電車通学の途中に。和洋問わず文学、心理学、社会学、哲学書を読み、
『論座』や『中央公論』などの雑誌を好んだ。誰から強制されたわけでもない。自然にそうなった。
目の前には、迷惑を顧みず、大きくスポーツ新聞を広げ、読み終えると鞄から、低俗な漫画雑誌を取り出す若いスーツ姿の男。
漫画は表現の一形態であり、偏見を持ってはいけないが、一見して低俗な内容だとわかる。。最近は余り見かけないな、、そういう人。

90年代の大卒新規労働市場という論文がある。
91年卒の95年卒の比較で、従業員5名以上の規模の企業へ就職したもののうち、どう1000人以上の規模の会社へ就職した者の割合は、
56.9%→36.4%に激減している。
又、リクルートリサーチが、新規大卒就職予定者3万人に対して毎年行っているアンケート調査によれば、
 
大卒男子の民間企業就職者のうち、従業員数5000人規模の会社に就職できた者の割合は、
91年卒では文科系33.5%、理科系37.8%であったものが、何と
95年卒では文科系15.9%、理科系12.5%へと激減している。
この数値は第一次石油ショック前の不況時であった1977年卒よりも低い数値である。

−−−コレだけ格差がある。
しかも、バブル期よりも、ゆとり期よりも大学進学するのが厳しかった学生達がこんな不遇を受けているのだ。

284名無しさんの主張:2006/04/13(木) 03:40:31
>大卒男子の民間企業就職者のうち、従業員数5000人規模の会社に就職できた者の割合は--

単純計算すると

91年卒では71.3%
95年卒では28.4%。

−−−。これが事実。
285名無しさんの主張:2006/04/13(木) 07:31:41
>>282
安い人件費で人材が来るわけ無いだろ?
無能なおまえの給料減らせば来るかもよ?笑
286名無しさんの主張:2006/04/13(木) 08:41:36
>>285
激しく同意
いつ潰れるかわかんねえ中小のくせに英語必須とかPC技術をある程度マスター
(マクロが組めるとか)してることを要求してくる会社とか何様のつもりだ?
287名無しさんの主張:2006/04/13(木) 09:02:18
>>286
そういうことはちゃんと就職してから言うと良いよ
288名無しさんの主張:2006/04/13(木) 09:04:45
団塊の勘違いぶりを是正してからが先
289名無しさんの主張:2006/04/13(木) 09:19:48
>>287
正社員辞めたし、するつもりねえよ、もう就職なんて。
290名無しさんの主張:2006/04/13(木) 09:25:07
たまに海外に飛んで豪遊できるしな
291名無しさんの主張:2006/04/13(木) 11:14:32
ジュニアのコミュニケーション不全とは、同世代間での繋がりの浅さを指す。
バラバラになっていると感じるのは、おそらく学歴を階級制度に見立てた異常なまでの
学歴崇拝による偏見が根にある。
チャンスの少なかった大卒にはかわいそうだけど、学歴崇拝している人は・・・ハァ
とため息つきたくなる人ばかり。
学歴に対しての偏見がなくなったら、縛りから開放されて本来の力をだせるかもしれない。
292名無しさんの主張:2006/04/13(木) 11:30:22
>>283
大卒ジュニアは同世代間の仲間意識かなり強いと思う。
体育会やサークル活動に積極的だった最後の世代だったともオモ。
293名無しさんの主張:2006/04/13(木) 11:36:18
>>286
私主婦だけどこの間まで短期で中小零細企業の派遣事務行ってて
ジュニア世代は英語超堪能でPC技術高レベルばかりで驚いたよ。
対してバブラーは英会話はおろか、PCもろくに使えないアフォ
しかいなくて派遣の私にまで聞いてくる始末。

294名無しさんの主張:2006/04/13(木) 11:37:40
>>285
ウケルwww
295名無しさんの主張:2006/04/13(木) 11:50:16
>>292
大卒ジュニアらしい意見だな。
例えば大卒ジュニアというように「大卒」でくくってさらにそこから「○○大学」でくくられる。
世代人数は多いが、階級わけの概念があるため自分と仲良くやれるのはごく一部となり多人数の優位を作り出せない。
突き詰めていくと結局うまくコミュニケーションを取れる人数がかなり少なくなる。
これがコミュニケーション不全なんだよ。
296名無しさんの主張:2006/04/13(木) 12:28:43
>>295
いやーそれはないよ。
大卒だけど高校時代から同年代のチーマーたちともバイト先で仲良くやってたし。
ま、そりゃ学歴が同じ同士のが仲良くなりやすいのは確かだけどそれはジュニア
に限らずどの世代もそうじゃないの?
297名無しさんの主張:2006/04/13(木) 12:40:49
大卒が多い地域と高卒が多い地域ってはっきり分かれるからね
都内だと高卒ジュニアってあんま出くわさないんだよね
あと同郷だと学歴、年齢問わず仲間意識芽生えるね
やっぱ自分は東京生まれ東京育ち同士がしっくりくるな
298名無しさんの主張:2006/04/13(木) 18:37:52
都内で高卒ジュニアに合わないとか、さりげなく否定するあたりがなぁ・・・
・・・ハァって感じ。
299名無しさんの主張:2006/04/13(木) 21:06:09
と高卒バブルが申しております。
300名無しさんの主張:2006/04/14(金) 00:56:12
実は是非とも採用したかったのだが、不況でできなかった。
任意のキャリアアップ教育参加者にはバブル世代はあまりいず、
一方で、団塊ジュニア世代は熱心に参加する者が多い。
幹部候補育成対象には、34歳以下しか考えていない。
本当はもっとこの世代を雇用し、将来コアな人材として育てたい。。
---慧眼な企業の本音もこうだったのではないか?
しかし、人事権を持つ人間の全てが会社、及び社会のことを考えているわけではない。

話は変わるが、
派遣雇用など非正規雇用では、OJTなどによる強化はほとんどなく、
したがって技術、ノウハウの移転、継承は行われない。
つまり、国際競争力に勝つためにはどうしても、長期に人を育てる必要がある。
人材育成を忘れた企業に未来はない。


301名無しさんの主張:2006/04/14(金) 01:03:28
っていうか20歳すぎたらどんな職業訓練をしても小手先だけの技術しか身につかない。
能力・欠点は自分で自覚して10代から矯正するしかない。企業は小手先だけの技術なんて
必要としてはいない。大学受験に必死に努力して合格した奴は企業に入っても成功すると思うよ。
302名無しさんの主張:2006/04/14(金) 01:30:53
専門職じゃないなら小手先と処世術で十分社会を渡って行かれるよ。
ま、出世するにはそれ相応の努力が必要だけどね。
303名無しさんの主張:2006/04/14(金) 01:58:52
Y世代という言葉がある。
日本におけるそれは、ポスト団塊ジュニア世代だそうだ。
しかし、これは前提で解ってるからうざったいことを言うなと言われるだろうが、
そのメンタリティを安易なステレオタイプに帰することは偏見だということだ。
ガングロ、ヤマンバの、世代は『セカチュー』にも共感する世代だということだ。
しかし、好況不況などのコアな社会的要素に対しては、人は多大な影響を受けるのも事実。
団塊、バブル世代、ジュニア、Y世代---どれほど違うのだろうか?
304名無しさんの主張:2006/04/14(金) 02:04:40
見込み収入頼りな
見栄張りローン野郎は
破綻時点で
国賊ということで
間違いありませんか♪
305名無しさんの主張:2006/04/14(金) 02:06:43
見栄張りローンに
情けが必要か♪
306名無しさんの主張:2006/04/14(金) 04:11:36
>>大学受験に必死に努力して合格した奴は企業に入っても成功すると思うよ。

だから大卒ジュニアは入り口閉鎖にあったから
ニート
少子化
年金問題なんだろ

ゆとりさんはジュニア世代を見れば恐らく
びびると思うよ
凄すぎて
307名無しさんの主張:2006/04/14(金) 19:29:08
>>306
ゆとりさんはジュニア世代を見れば恐らく
びびると思うよ
凄すぎて

何が凄いのですか?
団塊ジュニアってそんなに賢いの?
そんなに苦労したのですか?
ゆとり世代はびびるどころか馬鹿にするのでは?
308教育基本法改悪:2006/04/14(金) 19:32:24

伝統というと何でも良いものだと勘違いしている者が時々居るが、大きな間違いだ。
悪しき伝統、悪弊と言うものも有る。
天皇制は正にそれに当る。

天皇制が出来てからと言うもの、日本人は長い間、重税や徴用に苦しめられて来た。
自民党と公明党は教育基本法を改定して子供達に「伝統を重んずる国を愛する心」を押し付け様としている。
伝統に固執した時、進歩は止まる。
インカやアステカの様になると言うことだ。
男尊女卑、封建的上下意識、天皇万歳、談合、天下り、癒着、町内会。
みんな伝統だ。
悪しき伝統、悪弊を断つ改革なくして、進歩は無い。
その進歩に必要な心を子供達から摘み取る積もりらしい。
309名無しさんの主張:2006/04/14(金) 20:15:13
自称弱者に甘いのも昔からの日本の悪弊だからな。野垂れ死にさせようぜ。
310名無しさんの主張:2006/04/14(金) 20:17:37
馬鹿キタ━!!騙されないぞw
311名無しさんの主張:2006/04/14(金) 21:44:59
>>307
ジュニアが特別凄いとは思いませぬ。
あまりにゆとり世代が端にも某にもかからないくらい無能だということです。
ゆとりは一生他世代と同じ土俵には立てませぬ。
312名無しさんの主張:2006/04/15(土) 02:11:01
>>307
当のジュニアたちは凄いなんて思ってないと思う。
ただ当たり前だと思っているだけ。
バカにされるって---どんな理由で?
理由なんて在るのか疑わしいけれど。。
313名無しさんの主張:2006/04/15(土) 02:23:05
ていうかもう、ジュニアはゆとり世代の常識とか価値観にはついてけない
人のが多いと思うよ。当たり前のことが出来ない人、通じない人ばっかりで>ゆとり世代
314名無しさんの主張:2006/04/15(土) 03:19:11
ゆとりということは悪いことばかりでもない。
その無邪気さや向こう見ずさもプラスに働くこともある。
それはわかる。
しかしながら、コア人材としてゆとり世代は?である。もちろん概論である。
かの民主・永田議員、彼は動機は不純ではなかったであろう。しかし、結果的に投手は辞任を余儀なくされ、
党の支持率は女性有権者にいたっては支持率12%にまで落ちてしまった。
彼は、1969年生まれ、タッチの差でバブル世代の申し子だ。
コア人材構想として、団塊ジュニア以降に限定するというのは、有理のように思う。
315名無しさんの主張:2006/04/15(土) 03:27:34
>>314
その無邪気さや向こう見ずさもプラスに働くこともある

邪気でいっぱいじゃんかよw
316名無しさんの主張:2006/04/15(土) 03:46:39
ゆとり世代が悪いなんてちっとも思っていないよ。
時代の申し子--本人達の自己責任に全ては帰する---とは思わないからね。
しかし、適材適所を図る際に自ずとジュニア以降を優先したくなる事由はあるのだ。
みる人がみればわかる筈だ。
それから、私はゆとり世代の敵ではない。
317名無しさんの主張:2006/04/15(土) 04:01:00
ジュニア世代は周辺世代とは比較にならないと思う。
大卒ジュニアは紛れも無くその品格、強化度において優れている。
好況も、不況も、虚飾も、プラグマティズムも--
反論があれば是非伺いたいものだ。、
318名無しさんの主張:2006/04/15(土) 07:33:06
>>307
今のうちだよ
ばかにできるのは

3ヶ月も一緒に働けば
完全に見捨てられるから

そうならないように
お気をつけて
319名無しさんの主張:2006/04/15(土) 08:14:05
ジュニア世代は国の経済政策の失敗のツケを
ゆとり世代は国の教育政策の失敗のツケを
それぞれ背負わされている
ってこと
失敗したのは団塊、失敗でいい思いしてるのがバブラー
320名無しさんの主張:2006/04/15(土) 08:43:50
俺は高卒団塊ジュニアだが
高卒組はある程度、運が良いと思うよ
しかし、その後の不景気の影響を受けている
321名無しさんの主張:2006/04/15(土) 10:01:59
何ほざいても八つ当たりにしか聞こえないな
恨むなら団塊を恨め
バブルで一番いい重いをしたのも団塊
322名無しさんの主張:2006/04/15(土) 11:20:54
20代前半のコギャル世代から新卒あたりがジュニアを馬鹿にしてる感じがあるからな。
それが広まってるのかもしれん。
323名無しさんの主張:2006/04/15(土) 11:46:10
見下して
いたやつがなぜ
我が上司
ってあたりですか♪
324名無しさんの主張:2006/04/15(土) 12:03:52
>>322
コギャル世代は今20代後半です。
ジュニア以上に就職率も悪いし上をバカにするどころか
下からバカにされることに日々怯えています。
また過去の醜態を暴かれて相当な危機に陥っているOL社長wも
いますしね。
325ホリエモン世代:2006/04/15(土) 12:07:39
自分が高校時代の90年代前半は
パソゲー花盛りだったな。

326名無しさんの主張:2006/04/15(土) 12:11:48
>>325
何パンゲーって?w
ホリエモン世代=宮沢りえ全盛世代だよね!
当時の宮沢りえスタイルに憧れてた女子高生はすれてなくてホントかわいかったと思う。
円光なんてものもなかったし。
327名無しさんの主張:2006/04/15(土) 12:57:14
只だったの?
328名無しさんの主張:2006/04/15(土) 13:34:15
>>326
当時の女子高生は処女率80%だったと思われ。
329名無しさんの主張:2006/04/15(土) 18:04:20
>>320
同じく高卒ジュニアだけど、あの時代は一足先に世の中にでれた方が良かったかもね。
とくに経験面では今の状態になるまでのほとんどを見てきてるから結構貴重な体験をしてる。
激動時代の4年間の経験は、かなり違うもんだなぁと思う。
330名無しさんの主張:2006/04/15(土) 20:37:26
高卒は就職してから順調に行けば問題ないけど一度何かでつまづくともう後が無い。
以前百貨店に勤めていたが30になっても40になっても悪条件を呑み込んでまで
会社にしがみついてたのは決まって高卒だった。
その点大卒はさっさと見切りをつけて第二の人生を順調にスタートさせたのが多い。
331名無しさんの主張:2006/04/15(土) 21:05:44
苦労して大学でたのに、認められないのがわかるわ。
こりゃあかん。
332名無しさんの主張:2006/04/15(土) 21:35:16
>>331
苦労なんてしてませんけどw
学がないって一生付いて回るから気の毒ね
333名無しさんの主張:2006/04/15(土) 21:37:07
ほんとにケンカばかりだな。
334名無しさんの主張:2006/04/15(土) 21:37:43
>>330
高卒は会社に見捨てられた時点ですべてがおしまい
多くはやり直しがきかなくて路頭に迷うことになる
335名無しさんの主張:2006/04/15(土) 21:39:25
団塊ジュニアの敵は団塊ジュニアということではないでしょうか。
死ぬまで同世代間の厳しい競争は終わらない。
競争に負けてものんびり出来るのは一部の人だけ。
336名無しさんの主張:2006/04/15(土) 21:39:56
団塊、バブル、ゆとり・・・同世代の人・・・敵ばかり作ってるじゃねーか。
やっぱり学歴は対して関係ないわ。
こんなのに劣るとは思えん。
337名無しさんの主張:2006/04/15(土) 21:41:24
>>335
大卒団塊ジュニアの敵はバブルです。
そもそも大卒ジュニアは高卒ジュニアとの接点ほとんどないですから。
338名無しさんの主張:2006/04/15(土) 21:41:47
ddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddooo
339名無しさんの主張:2006/04/15(土) 21:43:37
>>336
学歴が関係ないとか流暢に言ってられるのってやっぱ高卒ならではの発想みたいですね。
別に大卒だからと言って特別なんて思ったことないけど高卒の方とは根本的な思考が大きく
違うようです。
340名無しさんの主張:2006/04/15(土) 21:44:22
高卒ジュニアは結構バブル世代とうまくやってるしな。
ゆとり世代のこともうまく使いこなす。
341名無しさんの主張:2006/04/15(土) 21:48:27
学歴が関係ないとかって東大卒とかの人が言うと格好いいけど高卒の人が言うと(ry
342名無しさんの主張:2006/04/15(土) 21:48:38
高卒ジュニアにフリーター・ニートが多い件
343名無しさんの主張:2006/04/15(土) 21:51:26
>>340
そう思い込んでるのって高卒ジュニアだけじゃないのw
344名無しさんの主張:2006/04/15(土) 21:52:14
ジュニアの大卒たいしたことないわ。
こいつらに遠慮する必要ない。
潰しても席とってもOKだ。
345名無しさんの主張:2006/04/15(土) 21:53:22
高卒に言われても・・説得力に欠けるw
346名無しさんの主張:2006/04/15(土) 21:56:47
頭がいい=高学歴ではない。
こんなのみんな知ってることじゃないか?
ジュニアの大卒はこれくらいのことも知らないから危うい。
お前たちでは、絶対に日本の真実にたどりつけない。
347名無しさんの主張:2006/04/15(土) 21:56:48
実は高卒が一番学歴にうるさかったりするんだよね。
大卒以上は大学まで出ることが自分たちの中で義務教育だし
やっぱ世代に関係なく育ちが違うと価値観も大きく違うみたいですね。

348名無しさんの主張:2006/04/15(土) 23:12:43
http://www.ne.jp/asahi/search-center/internati
onalrelation/cfbr/71to75/DataOn71to75CrcmPage2.html#DaigakuJukenGokaku

長期的なトレンドをみると。1960年代後半以降、大学は急速に入りやすくなっていったが、大学受験易化のピークは1972年の合格率75%
(大学に入りたいひとの75%が実際に入学)だった。これ以降、再び、大学受験は徐々に厳しくなっていく。そして、1980年代後半、大学受験は競争激化、
1990年に大学受験難化のピークを迎え、合格率は65%をきった。
ところが、ここで、事態は再び反転、大学受験の楽勝傾向が始まり、1997年には、1972年の合格率75%を突破、
2004年には、大学入学希望者の85%が大学に入学できるというところまできた。

 不運にも、70年代以降最難関だった1990年前後の大学入試にあたったのが、第二次ベビーブーム世代の前半生まれ(1970-73)である。  

349名無しさんの主張:2006/04/15(土) 23:41:32
>348 このデータは解釈をまちっている。
進学率か80年代中盤から90年代にかけて変わっていないのに、合格率が下がっているので
90年近辺を受験難易度が上がったように書いている。
でも、普通に考えると、他の世代では大学をあきらめるような人までとにかく大学を目指しただけ。
350名無しさんの主張:2006/04/15(土) 23:59:24
>349
意味不明。仮に進学率に変化がないとして、合格率が下がるということは、
難易度は上がることになるのではないか?
大学進学希望者における合格率が65%を切っているという数字だ。

偏差値、倍率、世代人口の多さ
−−−どう考えてもこの世代の大卒は希少だといえる。
351名無しさんの主張:2006/04/16(日) 00:00:33
希少という表現はちと違うかな。。
でも、とにかく入るのは難しかったのは事実だろう。
352名無しさんの主張:2006/04/16(日) 00:09:14
>>351
難しかったというよりたった1箇所のケアレスミスが命取りになった。
1点差で不合格になった人はたくさんいた。
でも当時の受験者は大学受験とはそういうものだと思っていたのは事実。

353名無しさんの主張:2006/04/16(日) 00:10:05
そして社会で生かせないという事実もある。
そのためか社会では競争を廃止する方向に動いてる。
354名無しさんの主張:2006/04/16(日) 00:11:25
競争を悪く言う椰子もいるが競争がなくなったら資本主義社会は崩壊する。
355名無しさんの主張:2006/04/16(日) 00:14:59
いくらジュニアの大学受験が厳しかったとしても
新卒重視の日本社会では中古の高級車でしかないと
ゆとり世代が言ってたなw
356名無しさんの主張:2006/04/16(日) 00:16:33
>>352
大学受験大変だったと言われる世代だけど自分達が熾烈な受験戦争をくぐってきたという実感はあまりない。
ゆとり教育になってからジュニアがいかに過酷な競争世代だったということに気付かされたくらい。

357名無しさんの主張:2006/04/16(日) 00:22:03
>>355
妄想乙
358名無しさんの主張:2006/04/16(日) 00:22:53
当時は、意外と夢見型も進められていた。
大学進学とは別に、やりたいことをやれとも言われてるので道がわかれた。
世帯数は多いが2つの本道があったので思っているほど過酷ではない。
359名無しさんの主張:2006/04/16(日) 00:25:23
強い潜在競争力を培ってきた世代を
社会の入り口で閉ざしてしまい活かせないでいるのが問題なのだよ。
むしろこの世代は競争は是だという認識が強いのでないか?
好況も知っている世代。
360名無しさんの主張:2006/04/16(日) 00:28:36
>>357
いよお、ポンコツw
361名無しさんの主張:2006/04/16(日) 00:31:07
2ちゃんではどいつもこいつも自分達の世代こそ悲惨だと言う。
己の無能を棚に上げてなw
まあそう思わなきゃやってられないんだろうが。
362名無しさんの主張:2006/04/16(日) 00:33:39
アンフェアさを解消するのは全世代共通の問題。
363名無しさんの主張:2006/04/16(日) 00:34:52
新卒社会が嫌なら変えてしまえばいいじゃないか。
大卒ジュニアたちが、それだけ優秀なら簡単にできると思うぞ。
364名無しさんの主張:2006/04/16(日) 00:36:03
団塊がいなくなった時がチャンス
365名無しさんの主張:2006/04/16(日) 00:38:14
>>361
ジュニアの場合は他世代から悲惨と言われているが当の本人達は意外と
そこまで悲惨とは思っていないと思う。
366名無しさんの主張:2006/04/16(日) 00:41:55
いずれにせよ、マクロな視点で見れば、この世代へは対策が必要。
『団塊ジュニア緊急対策』を骨太の方針に盛り込むべきだ。。
367名無しさんの主張:2006/04/16(日) 00:43:25
上手く行ってるジュニアが拒むんじゃないか?
また競争したくないだろ。
368名無しさんの主張:2006/04/16(日) 00:44:15
>>324
コギャル世代もルーズソックス世代も1977年〜80年生まれの世代。
確かに20代後半で、かつ団塊世代の影響を最も受けている世代。
30歳過ぎてから子供を作った団塊はかなり多く、その団塊の分身が彼らの世代。
彼らもあまり恵まれてはいない。1970年以降に生まれた世代は本当に割り喰っている。

>>359
中学時代は管理教育でがんじがらめにされて、高校時代は熾烈な大学受験競争を強いられ、
更には大学時代は就職難で、最も競争の意味を痛感している世代。それが1970年代前半生まれの特徴。
369名無しさんの主張:2006/04/16(日) 00:56:21
団塊ジュニアとポスト団塊ジュニア(真性団塊ジュニア)
はやっぱり国家レベルでの対策が必要。それも可及的速やかに。。
少子高齢化で合計特殊出生率が0.9になれば、数十年後には
労働人口が約半数になってしまう。
370名無しさんの主張:2006/04/16(日) 00:58:59
>>369
具体的にどんな政策するの?
371名無しさんの主張:2006/04/16(日) 01:04:36
とりあえず、非正規雇用を減らすことだね。
学習能力も高いし、職業ファームを実用的で本格的なものにして、
専門職における就業人口を増やす。
372名無しさんの主張:2006/04/16(日) 01:07:47
>>368
ルーズソックスは75年生〜
コギャル発足も75年生〜
全盛期は78年生
そしてこの年生からAV社長が生まれたってわけだ
373名無しさんの主張:2006/04/16(日) 01:08:05
結局は雇用と社会保障の問題でしょ?
374名無しさんの主張:2006/04/16(日) 01:30:21
>>371
学習能力が高ければとっくに自立できるはずだよ。上から与えられた職業訓練なんて
企業側が相手にしてくれないだろ。
375名無しさんの主張:2006/04/16(日) 01:35:32
自立?統計を見る限り。
バブル崩壊後に新卒を迎えた所謂「失われた10年、氷河期世代」の
問題が解決しているとは到底思えない。
概して彼らの能力が低いなどということはありえない。
376名無しさんの主張:2006/04/16(日) 01:42:25
>>375
お前って世間知らずのバカだろ。今の若者は能力が低すぎるから企業側は採用・教育に金を
かけなくなったのだよ。
377名無しさんの主張:2006/04/16(日) 01:51:41
>>375
とりあえず職と金が欲しいんだろ。
社会問題云々言ってないで素直にそう言え。
378名無しさんの主張:2006/04/16(日) 01:57:08
>>376
要するに今の若者は金かける程の価値なしってことでいいですね。
379名無しさんの主張:2006/04/16(日) 01:57:28
能力が高けりゃ今からでも採用する

何も習得せずのほほんと生活に追われてきた馬鹿
は何処も採用しない
380名無しさんの主張:2006/04/16(日) 01:59:05
俺は氷河期世代だが、特段厳しいとは感じなかったな。
逆に厳しいほうが紛い物が混ざらなくていいなって思ってた。
周りでも優秀な奴は普通に就職してたし今でもうまくやってる。
半分ニートになった奴もいるが、ありゃいつ生まれてもダメだったろうよ。
381名無しさんの主張:2006/04/16(日) 01:59:41
>>379
その通り。
382名無しさんの主張:2006/04/16(日) 02:00:24
>>378
企業が即戦力を求めるホンネはそういうところだ。
383名無しさんの主張:2006/04/16(日) 02:02:45
>376
馬鹿呼ばわりとは下品だな。
『今の若者と』一括りにできるわけでもあるまい。
若者とは34歳以下の若年層全体を指しておられるのだろうか?
だとしたら、余りにも乱暴なご意見だな。
時代の申し子--.社会情勢によっても
世代的な特徴は出てくる。だから、このような世代スレが存在する。

>377
仮に私一人が年収億単位になったところで、事態は変わらない。愚問だ。
個々人の努力は当然必要である。が、限界もある。
ジュニア以降の世代に対する有効な施策案でもあるのか?貴方には。

384名無しさんの主張:2006/04/16(日) 02:08:13
今の正社員も仕事、生活に追われる日々を送ってたら
一番金を必要とする時にリストラにあって苦労する。
40代50代見れば明らか
385名無しさんの主張:2006/04/16(日) 02:12:50
努力の仕方云々より
先ず何をしたら良いかが分からないだと思う
386名無しさんの主張:2006/04/16(日) 02:27:09
>仮に私一人が年収億単位になったところで、事態は変わらない。愚問だ。
金があればお前はおとなしくなるよ。
2ちゃんで年収自慢して叩かれて反論して以下ループ。

>個々人の努力は当然必要である。が、限界もある。
こういうことは努力してから言うもの。

>ジュニア以降の世代に対する有効な施策案でもあるのか?貴方には。
施策ではなく個人の意識の問題だな。
俺の不遇は生まれた世代が悪かったからだ。政府はこの問題を解決しようとしない。
こんな理不尽がまかりとおる社会が悪いetc...

はいはいwお前等は戦国時代に生まれてればきっと大名になれたんだろうな。
生まれてくる時代が悪かったんだよ。お前等は悪くないw
隣のベッドに入院してた女のマンコから生まれてくれば人生変わってたかもな。
出てくるマンコを選べるようにするに具体的な施策案はあるかね?w
387名無しさんの主張:2006/04/16(日) 02:32:15
カリカリし杉ww

Ca摂れCa
388名無しさんの主張:2006/04/16(日) 02:32:43
全てが個人レベルの問題に帰するのであれば、
世代スレは何のために在る?
再考しなさい。
389名無しさんの主張:2006/04/16(日) 02:35:48
世代によって個人レベルの差が大きいのでは?
390名無しさんの主張:2006/04/16(日) 02:51:19
>>283より
90年代の大卒新規労働市場という論文がある。
91年卒の95年卒の比較で、従業員5名以上の規模の企業へ就職したもののうち、どう1000人以上の規模の会社へ就職した者の割合は、
56.9%→36.4%に激減している。
又、リクルートリサーチが、新規大卒就職予定者3万人に対して毎年行っているアンケート調査によれば、
 
大卒男子の民間企業就職者のうち、従業員数5000人規模の会社に就職できた者の割合は、
91年卒では文科系33.5%、理科系37.8%であったものが、何と
95年卒では文科系15.9%、理科系12.5%へと激減している。
この数値は第一次石油ショック前の不況時であった1977年卒よりも低い数値である。

−−−コレだけ格差がある。
しかも、バブル期よりも、ゆとり期よりも大学進学するのが厳しかった学生達がこんな不遇を受けているのだ。

>>284より
大卒男子の民間企業就職者のうち、従業員数5000人規模の会社に就職できた者の割合は--
単純計算すると
91年卒では71.3%
95年卒では28.4%。
−−−。これが事実。
コレをどう説明するの?


391名無しさんの主張:2006/04/16(日) 03:24:34
>>390

不遇を受けたかどうかは個々の捉え方によって違う

そもそも視野が狭杉。1977年卒者は後にリストラ対象者にもなっている
いわば二重苦。

早い時期にに苦汁を味わった事は逆に良い事だったかも知れない
後戻り出来ない時期に味わっていたら末恐ろしい
早い時期にに苦汁を味わったからこそスキル武装したりと
余力を蓄える時間が出来たのでは?

不遇と感じるのは、教訓を生かす事が出来ず、また先読みも出来ない
現実逃避をしてきた人がそう感じるんだと思う

世間時代が悪くとも、結局生きて行くのは自分自身
過去を穿り返しても何もならない


392名無しさんの主張:2006/04/16(日) 09:35:31
アホか。ジュニア世代の理不尽な不遇をどう説明する?
バブル崩壊と同時にバブル採用組を大量レイオフすべきだったんだよ。
393名無しさんの主張:2006/04/16(日) 10:07:08
楽した世代は早死にする。
今の40台の死亡記事の多い事。
同じく金持ちや成金も。
人間、多少圧力がかかった方が潜在能力及び生存能力が上がる。
394教育基本法改悪:2006/04/16(日) 10:10:38

伝統というと何でも良いものだと勘違いしている者が時々居るが、大きな間違いだ。
悪しき伝統、悪弊と言うものも有る。
天皇制は正にそれに当る。

天皇制が出来てからと言うもの、日本人は長い間、重税や徴用に苦しめられて来た。
自民党と公明党は教育基本法を改定して子供達に「伝統を重んずる国を愛する心」を押し付け様としている。
伝統に固執した時、進歩は止まる。
インカやアステカの様になると言うことだ。
男尊女卑、封建的上下意識、天皇万歳、談合、天下り、癒着、町内会。
みんな伝統だ。
悪しき伝統、悪弊を断つ改革なくして、進歩は無い。
その進歩に必要な心を子供達から摘み取る積もりらしい。
395名無しさんの主張:2006/04/16(日) 11:03:18
団塊とバブルの策略か、競争してジュニアは共食いで倒れるね
学歴高い=プライド高いって弱みにつけこんでるね
396名無しさんの主張:2006/04/16(日) 13:59:52
>>393
金餅に関しては楽してきたとは一概に言えないのではないか?
ま、バブラーは40手前でバタバタ死んだり犯罪起こして余生を
棒に振ってるのが多いね。
397名無しさんの主張:2006/04/16(日) 14:45:39
バブラーの人生実質40年
398名無しさんの主張:2006/04/16(日) 15:50:23
>>388
全てが世代格差の問題に帰するとする根拠は2ちゃんに格差スレがあるからか?w
お前の問題提起のスタート地点は2ちゃんのスレですかww
399名無しさんの主張:2006/04/16(日) 17:52:02
>>391
確かに若いうちに苦渋味わったおかげで、
結婚しない、家買わない、車新車は買わない、健康を維持する
と、ほんと金かからない。貯金する。
いくら高給でも、体を壊すような仕事はすっぱりやめる。
たぶん景気回復しても、消費税あげるから消費は上向かず、
またデフレだよ。もう抜け出せないね。
企業が新卒の採用を抑制して自己を守ったように。自己を守るために必死になる。
廻りまわって企業の経営直撃してもしらん。
400名無しさんの主張:2006/04/16(日) 17:57:53
>>399
君って若いのにチャレンジしないで自分の生活レベルを守っているだけでしょ?
401・・・:2006/04/16(日) 18:05:04
うまれてきて、すんません
生きてて、すんません
402名無しさんの主張:2006/04/16(日) 18:13:15
現実に団塊ジュニアが次々と生まれてた頃、どれだけの人が嫌な顔してた事か…?
403名無しさんの主張:2006/04/16(日) 18:39:25
そこらあたりに車止めてんじゃないぞ
404名無しさんの主張:2006/04/16(日) 18:45:26
>>402
でた!また丙午オヤジがwww
スレ終わるまでに何回同じこと書いたか数えといてあげるね!
どれだけの人がって・・誰がぁ?www
405名無しさんの主張:2006/04/16(日) 19:13:59
>>399
何も日本で就労する必要はない
実力が有れば海外で就労すれば良い

日本で生活するメリットが無ければそうする
406名無しさんの主張:2006/04/16(日) 19:18:35
>>401
なんでジュニアが謝る必要あるの?
むしろバブラーに謝ってもらいたいくらい。
407名無しさんの主張:2006/04/16(日) 19:20:23
>>392
大手は、されてるんじゃないかな
408名無しさんの主張:2006/04/16(日) 19:25:36
>>392
ダメダメ君だな

ゴネ厨プロ市民みたいだぞww
409名無しさんの主張:2006/04/16(日) 19:36:53
ジュニアってゴネっ子なの?
ダメじゃんw
410名無しさんの主張:2006/04/16(日) 19:44:10
団塊ジュニアは若い人以上に格差が大きいのかもしれない。
411名無しさんの主張:2006/04/16(日) 19:46:22
勝ち組み、負け組みを一番意識してる世代かもね
412名無しさんの主張:2006/04/16(日) 22:27:31
>貧乏くじ世代ともいう

児童殺傷のタクマと思考が変わらないな
413名無しさんの主張:2006/04/17(月) 00:07:06
>>400
その言葉を使えるのは
起業家で成功した人だけだよね

普通のジュニアは>>399さん
みたいな生活を送っているよ

長期デフレはジュニアが作った
経済現象
バブルは団塊が作った
経済現象

光と影だ

そしてゆとりが
数はすくないけど
なにかしらの経済現象を作っていくのでは
414名無しさんの主張:2006/04/17(月) 01:04:05
団塊Jr.はあまり大きな口を叩くでない
高卒はバブルの恩恵に浴していたから半分はバブル世代
本当に割を食ったのは昭和50年代以後生まれ
特に52年から55年生まれは悲惨
415名無しさんの主張:2006/04/17(月) 01:59:43
高卒は一生高卒のレッテルを貼られながら生きてくしかない。
人生のやり直しが利かない。
416名無しさんの主張:2006/04/17(月) 02:00:49
ポストジュニアの不遇も理解している。ジュニアは。


417名無しさんの主張:2006/04/17(月) 02:02:30
俺は52年生まれだが、高校時代は既に危機意識みたいのは芽生えてたな。
学校の先生も「景気なんてそんな簡単に回復しませんよ!あなた達が大学卒業するころに
回復してるだろうなんて思ったら大間違いです!!」なんて言ってたっけ。
俺らの周りではその頃から資格とか専門的なスキルの話なんかも出てたし、自分の稀少価値を
上げようと躍起になったもんだ。大学に入ってからも勉強して結構な難関資格も取ったし
アルバイトも実務経験を積めるところを選んだ。
就職氷河期なんて言われてたけど俺はちっとも寒さを感じなかったな。普通にそこそこの優良企業
に就職した。そこで一生マッタリしても良かったんだが、新聞やらテレビでリストラだのなんだの話題に
なってたし、将来衰えた時に会社にぶら下がるのは嫌だなと思って退社。海外で働きながら大学院へ行った。
帰国後某大手メーカーに就職。今は海外駐在員。念願が叶って満足してる。
未だに転職エージェントとコンタクト取り続けてるけど、頻繁にオファーもらってる。
今のところ転職する予定は無いが、常にアンテナ張ってることが現職の余裕に繋がると思ってる。
今は特段金を必要としていないから、両親に新車を買ってやったよ。
決して裕福ではないのに俺を大学まで行かせてくれたからな。
なんか同年代で世代格差とか氷河期とか不景気などと愚痴ってる奴を見ると疑問に思う。
俺らが物心ついた頃から悲惨な状況だったのに、なんの準備もしてこなかったのだろうか?と

長文スマソ
418名無しさんの主張:2006/04/17(月) 02:11:27
>>414
ジュニア世代にもなると高校卒業していきなり就職したケースは
あまり聞かない。
高卒でも専門卒が多い世代。
また、大卒が少ないとここでは言われているが女子は女子大や
短大にバランスよく散らばったからそこそこ学歴もあるのが多い。
419名無しさんの主張:2006/04/17(月) 02:27:32
>>391
確かに若い時期に欲求を我慢していたせいか昔ほどの物欲がなくなった。
今後それが復活するかどうかはわからないが。
少なくとも自分の経済状況がよほど好転しない限りはなさそうだ。
420名無しさんの主張:2006/04/17(月) 02:28:19
>>414
あなたは慧眼だった。あなたの努力は誰もが認めるだろう。
あなたは賢明だった。優秀だった。
しかしながら、もっとマクロな労働政策として、どうか寛容な視点で考えて欲しい。

誰もが院に行ける訳ではないことも事実だ。
バブルで余剰人員を抱えた企業はバブル崩壊後には採用を見送り、または縮小した。
如何に優秀であろうともパイの絶対数が狭められれば、弊害は出る。
バブル入社組みの全てが軽薄短小で能天気な人物というのは偏見だ。
しかし、団塊ジュニア以降の世代が労働市場から締め出され、
その努力、能力に見合う待遇を受けなかったのは事実ではなかろうか。全体論ではあるが。
マクロな労働政策が必須であるのは明白。
自己責任で能力向上を図るべきだとの論議も程度がある。
全ての人間が起業して成功できるわけでもなければ、弁護士、医師になれるわけではない。
環境因子もある。ボトムアップを啓発されているのかもしれないが、程度がある。
やはり、現状の日本を見る限り、国家レヴェルの労働政策が必須化と思う。
421名無しさんの主張:2006/04/17(月) 02:29:34
↑は>>399へだった。
422名無しさんの主張:2006/04/17(月) 02:30:14
その話しを就職の面談でやればいいw
423名無しさんの主張:2006/04/17(月) 02:30:22
要は>417の様にしてなかった奴が
愚痴ってるスレだな。ここは
424名無しさんの主張:2006/04/17(月) 02:32:16
>>423
ほとんどの人間にできる芸当じゃないでしょ。
425名無しさんの主張:2006/04/17(月) 02:34:39
無理w
426名無しさんの主張:2006/04/17(月) 02:38:22
>>420
マクロ云々言ったらキリが無いだろ
福祉問題少子化問題他全てにいえる事
単なるエゴ。

427名無しさんの主張:2006/04/17(月) 02:39:41
ジュニアも高校時代に不況が始まってたらまた違っていたのかもしれない。
428名無しさんの主張:2006/04/17(月) 02:41:05
>>420
つまりジュニアの不幸の種はバブル入社組にあると言っても過言ではないですね。
429名無しさんの主張:2006/04/17(月) 02:43:57
>>424
やらなきゃ出来ん罠
選択さえ大きく間違えなければ
一つの事を5年みっちり習得すれば
スキルになる。出来るかでは無く、やるか、やらないかの差
出来ないは無能の常套句だぞw
430名無しさんの主張:2006/04/17(月) 02:44:00
420は自慢したいだけ
多いよねジュニア世代w
431名無しさんの主張:2006/04/17(月) 02:46:44
>>429
それならいいんだが。
432名無しさんの主張:2006/04/17(月) 02:48:47
能力というのは、個人のスキルだけを表すものではない。
通常レベルか、少し劣る部下をコーチングし、育ててゆくのも能力なのだ。
極論すれば頭の隅に共生の観念が無い狭量な人物は人の上に立つ資格がないと
言っても良い。子供ができれば解るだろう。私にはいないが。
433417:2006/04/17(月) 02:50:51
>>420
>如何に優秀であろうともパイの絶対数が狭められれば、弊害は出る。
その前提条件である「パイの絶対数が狭まった」というのは事実だろうか?
例えば携帯電話産業。俺が高校生のときはポケベルの全盛期。一発屋の如くPHSが現れそして消え、
一人一携帯の時代になったのはここ6〜7年くらいだったと記憶している。
単調なポケベルよりも付随する機能の多い携帯電話が普及すればパイは膨らむと思うが?
IT革命然り、海外との距離が縮まったおかげで輸出企業などは新たな市場開拓もできるようになった。
あくまで個人的な主観だが、俺が大学を卒業する頃より、今の方が企業や新しいマーケット開拓の可能性が大きいように感じる。

>>427
変わらないと思う。
現に氷河期世代スレとこのスレは内容に大差無いから。
434417:2006/04/17(月) 02:51:59
ごめん。
企業×
起業
435名無しさんの主張:2006/04/17(月) 03:03:59
>420は自分の人生設計の非を認めたくないんだろるな
世間、時代、他人のせいにすれば楽だもん

マクロとか書いて言葉は、大人だけど考えは幼稚だよ
俺には関係ないけど、これから先相当苦労しそう
チラ裏スマソ
436名無しさんの主張:2006/04/17(月) 03:06:26
弁護士は例えクライアントがブラックでも真実を捻じ曲げ手、あわよくば、無実に、あるいは量刑の最小化を図れば良い。
警察・検察側は検挙率をあげ、グレーゾーンの被告を黒に仕立てるべく、自白を強要すればよい。

しかし、フェアな裁判官は真実に基づく判断をすべきだろう。
437名無しさんの主張:2006/04/17(月) 03:06:43
携帯電話についてだが、
若者の携帯電話代がCDやカラオケなどの需要を奪ったという見方もあったな。
438名無しさんの主張:2006/04/17(月) 03:11:24
>>437
それは暴論では?
高校生ならともかく職のある若者が携帯電話代ごときでカラオケを控えるかなぁ?
439名無しさんの主張:2006/04/17(月) 03:17:26
>>417
お前は見上げた若者だな。
携帯電話に付随するサービスとして、
・カメラ
・インターネット
・音楽配信
これらが三本柱として挙げられるだろうか?
確かに携帯電話の需要が増えたことによって新たなビジネスが展開されたのは事実だろう。
まあ同時に淘汰されていった産業もあるだろうが。
限られたパイとかパイが狭まったとかいう言葉を盲目的に信じてきたが、お前の言葉は一理あるな。
440名無しさんの主張:2006/04/17(月) 03:25:22
昔は通信費は固定電話代だけだったのが携帯電話代、インターネット代、とかかるようになったな。
まあ、単価も下がったが。
441名無しさんの主張:2006/04/17(月) 03:26:22
>>439
・音楽配信→映像配信

あとメッセージャーとかかな。孫がボーダ買収したし。
442名無しさんの主張:2006/04/17(月) 03:32:46
まあ地デジやらパケットやらわけのわからん言葉が増える度に新たな産業が生まれてるってことだからな。
逆に衰退していった産業について語ると固定電話な。
CDの売上も下がってるとは言われてるが音楽産業全体としてはむしろ増えてるんじゃね?
443名無しさんの主張:2006/04/17(月) 03:37:00
むしろ衰退していった産業ってのはある種の既得権に守られていた感が否めない。
今の方がより健全なんじゃないか?
>>417の言うとおり、今なんて少ない金でもアイデアがあれば起業する方法なんてたくさんあるような気がする。
俺は仕事柄客の職業について詳しく知る機会が多いから最近特に思う。
聞いてみて「こんな方法もあるんだな」ってよく思うよ。
444名無しさんの主張:2006/04/17(月) 03:38:35
音楽も配信にシフトしてきて流通や製造などで人手が減ったかな。
445名無しさんの主張:2006/04/17(月) 03:50:06
ホリエモンに代表されるような虚業をのさばらせてはならない。
品格、モラールの復権こそが望まれる。
持続的な社会構築を図らねばならない。
446名無しさんの主張:2006/04/17(月) 03:56:58
自分が救われることで必死なのは仕方ない。。
こんな時代なのだから。。
BUT、最低限度の倫理の観念は持ってもらいたい。
団塊ジュニアならば可能だろう。
我利我利亡者では成り立たない。
447名無しさんの主張:2006/04/17(月) 05:25:04
>>427
この意見は一理あるよ
当時受験が大変だったけど
誰も就職なんて考えなかったよ
なぜなら大学に入れば
もっといい会社に入れるって
みんな思っていたからね
448名無しさんの主張:2006/04/17(月) 09:31:12
大学=就業が定着してるからなぁ
高校の延長じゃなくって、起業するための場とか
ビジネストレーニング、資格が取れるようにすればいいんでない?
449名無しさんの主張:2006/04/17(月) 09:35:03
漏れなんか大学って何を目的に行く場所かもよくわかってなかったけど、
とりあえず親が「行け」「大学ぐらい入っとけ」っていうんで、偏差値的に入れそうな
ところ受験して入って、目的意識も希薄だったんで1年終了時からろくに単位も
とれず中退した。
450名無しさんの主張:2006/04/17(月) 11:51:35
学歴にこだわってるのは、一流大よりも二流〜三流大卒に多い。
一流大卒は、相手の能力などを見てくる感じを受ける。
凡人のプライドほどやっかいなのはない。
451名無しさんの主張:2006/04/17(月) 12:29:43
これだけ、リターンが取れないのに
よく塾とかいくよな。塾なんかいかなくてもいいのに。
アフォだな。今の親。
452名無しさんの主張:2006/04/17(月) 12:33:30
>>429
スキルがあっても、そのスキルの仕事がなければ・・・
453名無しさんの主張:2006/04/17(月) 13:04:51
これだけ、リターンが取れないのに
よく大学とかいくよな。大学なんかいっても新卒で失敗する率高いのに。
アフォだな。今の高校生。役人になったほうがマシ。
454名無しさんの主張:2006/04/17(月) 13:19:53
しかし、何でジュニアは競いたがるんだ?
年取ったら後発挑んでくるから尚更つらいぞw
455名無しさんの主張:2006/04/17(月) 14:54:17
>>447
思っていたというより親や学校、社会までもが若者にそう教え込んでいたからね。
ジュニアに責任があるわけじゃないし、大人にもあるわけじゃない。
ただ生まれ合わせが悪かっただけ。事前の対策を練る期間なんて全くなかったんだ
から責めるでない。
これはバブラーも同じ。
バブラーは反対に生まれ合わせが良すぎたが、これだって本人達の意思でそうなった
わけじゃないし。
バブル当時は自分達の下の世代が大学出て路頭に迷ってる姿なんか想像出来なかっ
ただろうし、バブルの後に長い不況のトンネルが待っているなんて思いも寄らなかった
はず。
456名無しさんの主張:2006/04/17(月) 15:01:40
時代に翻弄されたという点ではバブラーもジュニアも同じだね。
457名無しさんの主張:2006/04/17(月) 19:48:54
>>453みたいな奴ほど後になって時代のせいにする
458名無しさんの主張:2006/04/17(月) 19:50:23
ここは言い訳がましいスレですね。
459名無しさんの主張:2006/04/17(月) 21:02:19
これだけ、リターンが取れないのに
よく会社とかいくよな。会社なんかいってもサビ残、過労死なのに。
アフォだな。今の社会人。役人になったほうがやっぱりマシ。
460名無しさんの主張:2006/04/17(月) 21:23:02
なれればな
461名無しさんの主張:2006/04/17(月) 21:36:41
団塊ジュニアの言い訳に難癖付ける人は、団塊ジュニアで人生うまくいった人か、
他の世代でしょ。
昭和52年生まれとか団塊ジュニアと世代人口が全然違うし・・・。
子供の頃からの扱いも違うでしょ。
私は今流行りの下流社会を生きる負け犬団塊ジュニアですが・・・。
早く死んだほうが良いのでしょうな。
生きててごめんなさい。
462名無しさんの主張:2006/04/17(月) 22:56:23
恐らく君も、生まれた時は少なくともそこの自治体からは歓迎されてなかった筈…。
矢張り子供時代も親以外の周囲(特に学校)から大切にされてたって実感なんかなかったって事?
463名無しさんの主張:2006/04/17(月) 23:07:14
>>461
生まれてから見るもの聞くものの多くが壊れているような気がする。
戦争ほどではないのだろうけど。
464名無しさんの主張:2006/04/17(月) 23:18:23
>>462
親学校から最も乱雑に扱われてたのってバブル世代がピークだったような気が
体罰も男女関係なしに当たり前の如く行われていたし

ジュニアは数が多い為に一人一人時間をかけた教育をしてもらえなかっただけ
465名無しさんの主張:2006/04/17(月) 23:20:51
家でも学校でも最も荒れていた世代がバブラー後半世代
積み木くずし世代ともいう
466名無しさんの主張:2006/04/17(月) 23:37:34
>>464
確かに親からも教師からもいつもガミガミ怒られていたが、それでもその当時は
当時の親世代なんかからすれば本当に甘くなった、てよく言われてたものである。
確かにバブルの親世代の子供時代の乱雑な扱われ方は俺達の世代からしてもかなり
想像を絶するものだったろう事は間違いなかったろうからな…。
467名無しさんの主張:2006/04/17(月) 23:38:44
>>461
S52年生て就職氷河期だよ。
これが転職スレでの彼らの言い訳。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1145110719/l50
まあジュニア世代の方が大人な分若干まともな意見が多いけど、内容は一緒。
結局上と下の世代が良い思いをして俺らは谷間の世代で割り食ってるという言い分でしょ?
隣の芝が青いと不平を言うよりも、まずは自分の庭を整地しましょうや。
468名無しさんの主張:2006/04/17(月) 23:39:37
>>466
60年代後半生まれにアクが強く凶暴な気質を持つ輩が多いのも頷ける。
469名無しさんの主張:2006/04/17(月) 23:53:42
スパルタ教育っていうのが流行ってたらしい
そのせいでアニメも根性ものが多い
巨人の星、タイガーマスク・・・ついていけない
470名無しさんの主張:2006/04/17(月) 23:55:42
>>467
ああ。
お前の言う通り面白いほど一緒だな。
ゆとり世代の不平も聞いてみたいものだ。まあ一緒だろうがw
471名無しさんの主張:2006/04/17(月) 23:58:31
スパルタ教育って懐かしいな…。それはそれで恐い。
てかツッパリやリーゼントの暴走族やヤンキー全盛の青春を送ったのも60年代後半〜70年代前半生まれだね。
472千人斬り ◆SWEET..vyc :2006/04/18(火) 00:00:57


   ∧ ∧        
  (=^・^=)  今ヤンキーっていないの?

473名無しさんの主張:2006/04/18(火) 00:11:05
>>471
スパルタとか問題になった戸塚ヨットスクールの時代を生きたのが
主に60年代後半生まれ
昭和ヒトケタ〜戦中生まれの両親に育てられた人は体罰もスパルタ
教育も当たり前の如く受けて育った
474名無しさんの主張:2006/04/18(火) 00:16:29
>>473
471ですが、親が昭和一桁生まれの自分30歳女です。
子供の時、毎日往復ビンタくらって、怒りを買うと決まって裸で家の外の放り出されるのがデフォルトですた。
友人に話すとおもいっきり引かれるんで言えませんでしたが、スパルタと言われ納得したような。
475名無しさんの主張:2006/04/18(火) 00:18:17
中高部活で教師にビンタ食らったとか60年代後半生まれからよく聴きました。
476千人斬り ◆SWEET..vyc :2006/04/18(火) 00:19:58
>>474


   ∧ ∧        
  (=^・^=)  そういった問題をしげるスレで話し合いましょう!
        是非、こちらへどうぞ
選挙に行く香具師は非国民byしげる
        http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1144808717/l50
477名無しさんの主張:2006/04/18(火) 00:21:39
>>474
うちは両親共に戦中世代の30歳女ですが成績落ちると母親からはよく戸塚ヨット
スクールに入れると脅されて育ちました。

母親に言わせると物のある時代に生まれてきただけでも感謝しろだそうです。
478名無しさんの主張:2006/04/18(火) 00:30:23
>>477
お仲間が!(TT)
親の価値観自体が時代と逆行していたので、苦労しますよね。子供だと親の価値観をもろに受けてしまい、あとから、うち、ひょっとしておかしいのでは?
と気づいたり…
479名無しさんの主張:2006/04/18(火) 00:36:14
>>477
ウケルwww
俺もそういや母親に言われてたなw
あの言葉にはだいぶ青くなったもんだww
480千人斬り ◆SWEET..vyc :2006/04/18(火) 00:45:29


   ∧ ∧        
  (=^・^=)  戸塚さんは立派な教育者です!w

481名無しさんの主張:2006/04/18(火) 13:16:38
「物質主義」「拝金主義」が結果的に自分達に帰するって
どっかの団塊世代の奥さんが書いてたな
それで悪徳の悪循環が日本中に蔓延してる
すべてが団塊のせいじゃないだろうけど
世の中がそうだから、仕方ないからって嫌なのに受け入れるのが一番よくないね
482名無しさんの主張:2006/04/18(火) 14:48:23
「物質主義」「拝金主義」が結果的に自分達に帰するって

まさにバブラー
483丙午世代:2006/04/18(火) 18:46:27
>>473
正確に言えば、「戦中生まれ」じゃなくて「戦前生まれ」迄だろう。
60年代後半生まれの世代の親の多くは昭和10年代、それも前半生まれだった。
この世代の多くの奴が、子供時代には両親の自分達の戦争体験否それ以上に
敗戦直後の飢餓体験を耳に胼胝が出来る程聞かされながら育った筈である。
正直俺もあの当時は本当にウンザリしてたものだ…。
484名無しさんの主張:2006/04/18(火) 19:19:27
今日発売のSPA!で、待たされ世代の嘆きとか、就職氷河期に就職できなかった25〜29歳の嘆き特集みたいなのやっているよ。
485名無しさんの主張:2006/04/18(火) 20:15:34
>>467
氷河期世代は22歳から悲惨。
団塊ジュニアは12歳から悲惨。
一緒にしてはならない。
全く違う世代。

自分の庭などない。
死ぬまで人の尻を舐めますよ。
486名無しさんの主張:2006/04/18(火) 21:26:14
>>485
正確に言うと…

氷河期世代は就職活動時から悲惨。
団塊ジュニアは中学入学時から悲惨。

って事なんだな?
487名無しさんの主張:2006/04/18(火) 21:40:21
これだけ、リターンが取れないのに
よく結婚とかするよな。結婚なんかいっても離婚する率むちゃ高いのに。
アフォだな。今の男女。独身で終わったほうがマシ。
488千人斬り ◆SWEET..vyc :2006/04/18(火) 21:42:20


   ∧ ∧        
  (=^・^=) 長澤まさみちゃんみたいなお嫁さんなら欲しいなw

489名無しさんの主張:2006/04/18(火) 21:43:14
クズがまた訳の分らんこと抜かしてるぜw
490千人斬り ◆SWEET..vyc :2006/04/18(火) 21:44:34
>>489

   ∧ ∧        
  (=^・^=) 雪菜か?w

491名無しさんの主張:2006/04/18(火) 21:46:44
長澤まさみなんて宮崎あおいや、麻生久美子に比べたらうんこだな
492千人斬り ◆SWEET..vyc :2006/04/18(火) 21:51:17
>>491

   ∧ ∧        
  (=^・^=) 宮崎あおいや麻生久美子はインディーですね。
       宮崎あおいは脱却しつつありますがw
       まさみちゃんはメジャーなのです!w
       そんな漏れも麻生久美子目的で「カンゾー先生」を観に行きましたw
       「害虫」でのあおいちゃんの可愛さも忘れませんww
493名無しさんの主張:2006/04/18(火) 21:56:53
>>486
もっと正確に言うなら団塊ジュニアが悲惨になったのは大学卒業してから。
それまでは景気もよかったから誰もがそこそこの幸せを手に入れられた。
大変だったと言われる受験戦争さえも将来の夢を描けた時代だったから
それほど苦痛じゃなかったはず、あの頃は。
494名無しさんの主張:2006/04/18(火) 22:13:22
否、幾ら将来の夢が描けたとは言っても「それ程苦痛じゃなかった」とは
幾ら何でも思えんが…。受験のみならず中高時代の学校生活にしたって
直前直後の世代のそれよりも幸せだったとは到底思えん。
495名無しさんの主張:2006/04/18(火) 22:22:58
>>494
だからその当時はいくら受験勉強が大変だったとはいえ、ほとんどの椰子が
受験なんてそんなものかと思ってやってたって話。
中高時代の学校生活にしてもこんなものかって感じで過ぎていったから
特段きつかったという感覚はない。
中高生活はむしろ上の世代のが過酷だったはず。
496名無しさんの主張:2006/04/18(火) 22:27:41
大学生にもなって好景気が永遠と続くと思ってたんならある意味悲惨だな。
やがて訪れるであろう景気回復に焦点を合わせて努力した>>417と、いずれ訪れるであろう不景気の波を
黙って見つめ、やがてのまれたジュニア世代。あまりに対照的だ。
497名無しさんの主張:2006/04/18(火) 22:30:18
>大学生にもなって好景気が永遠と続くと思ってたんならある意味悲惨だな。

この部分に関してはジュニアに限らずバブラーも団塊もみんな同じじゃないのか?
498名無しさんの主張:2006/04/18(火) 22:30:51
世代人口が多いことが当たり前と思っていた。
だから、2歳年下の人の学校のクラス数が減っているのを知った時、
「あれ、????」って感じだった。
小学校の時は40人学級にしましょうという署名運動をしていた。
3つ学年下からは自然に40人学級になっていた。

小中学の時はイジメが流行った。
体育会系の風潮がまだ存在した。
499名無しさんの主張:2006/04/18(火) 22:33:28
>>498
つーか中学の教科書で日本の人口グラフを見るまでは自分達の世代の人口が
突出してるなんて知らなかった
って椰子多いんじゃないかな?
500名無しさんの主張:2006/04/18(火) 22:36:30
大卒ジュニアが悲惨なのは、バブル崩壊の話とかを当時直接聞いてなかったのもある。
このスレみてると本当にそう思う。
せめてネット環境があればよかったのにな。
社会と見事にすれ違ってるなぁと思うよ。
501名無しさんの主張:2006/04/18(火) 22:37:33
団塊ジュニアが悲惨なのは未だに団塊爺の子供だと世間に勘違いされて
攻撃受けていることだな。
502名無しさんの主張:2006/04/18(火) 22:44:41
そーいえば教室の机の前後の間隔が異常に狭かった
座ってると身動きできない狭さだった
修学旅行の部屋も全員床に寝る面積がなかった
押入れとか廊下で寝た
503名無しさんの主張:2006/04/18(火) 22:45:53
>>502
いくらなんでもそれはありえないw
作りネタもほどほどに
504名無しさんの主張:2006/04/18(火) 22:48:33
でも遠足のバスでは通路の補助席が使われてなかった?
505名無しさんの主張:2006/04/18(火) 22:49:31
>>504
それは昭和52年生まれの自分もそうだった。
しかも私立で。
506名無しさんの主張:2006/04/18(火) 22:50:56
>>503
否満更ネタだとも思えんが…団塊の場合は誰もがほぼ間違いなくそんな風だった筈。
首都圏近郊なんかのマンモス校なんかの場合寧ろ当たり前だったのでは?
507名無しさんの主張:2006/04/18(火) 22:54:49
>>497
そうだな。一緒だな。どちらも絶望的なまでに何も考えてない。

>>500
氷河期初頭くらいまではネットはあまり普及してなかったがな。
ジュニアだけ悲惨だったわけではない。
508名無しさんの主張:2006/04/18(火) 22:55:07
>>506
団塊はそうだったかもしれないがジュニアは違うでしょう。
修学旅行の件にしたって普通は学校側が事前に下見に行ってることだろうし
そんな寝る場所にあぶれる旅館やホテルを予約するなんて普通はありえない。
夜中に騒ぎ立てたバツとして廊下に出すというなら別だけど。
509名無しさんの主張:2006/04/18(火) 22:56:11
>>499
その逆も又然りだった。丙午世代にとっても自分達がエアポケットの如く
人口の落ち込んだ世代だって云う実感は余りなかった。
510名無しさんの主張:2006/04/18(火) 22:57:57
>>502
マジです
俺の部屋は一人一畳なかった
布団の数があってもひけね〜よて感じだった
完全に許容オーバーの旅館に詰め込んだ感じだった
511名無しさんの主張:2006/04/18(火) 22:58:41
>>497
大学に入ることが不景気対策だったんじゃないの?
で、受験者数の多さから入りもれた人も多く出たと。
512名無しさんの主張:2006/04/18(火) 22:59:48
>>508
否予算的にも無理だったって事はあったと思うが…?数の少ない世代の
常識で判断してはいかんだろう。
513名無しさんの主張:2006/04/18(火) 23:14:40
>>510のつづきですが
女子の部屋はそんなことがなかったようなので
女子の部屋割りが優先されたようです
男子はどこでも寝れるだろうということなのでしょう。・゚・(ノД`)・゚・。
514名無しさんの主張:2006/04/18(火) 23:34:56
氷河期世代が入り込んでるな。

ジュニア世代71〜74
氷河期世代75〜78
って感じか?
いずれにせよ、氷河期というフレーズで定着してくれてよかった。
真性団塊ジュニアとかややこしくてw
下は77と78のどちらが境目だろう?
団塊ジュニアも団塊とって、ただのジュニア世代がいいんだが。
515名無しさんの主張:2006/04/18(火) 23:45:42
>>513
女子にしたって、確保出来たスペースはこれ以上は割けない程ぎりぎりだったのでは?
516名無しさんの主張:2006/04/18(火) 23:59:02
ま、いずれにしろその当時はそれが普通だと思って受け入れていたのだから別に悲惨な思いをしたという記憶はないのでは?今の子と比べるとそりゃ窮屈だったということになるわけで。
517名無しさんの主張:2006/04/19(水) 00:00:02
自分氷河期世代生まれですが、教室はギリギリの狭さで起立もできない程。
でも自分達がそんな人口過密世代だと知ったのは大学出た後だという…。
同級生で半数は結婚しているかな。ジュニアや氷河期世代のみんなの周りは結婚率はどうなんだろう?
518名無しさんの主張:2006/04/19(水) 00:03:33
自分小学校から私立だからあんまわかんないや!
519名無しさんの主張:2006/04/19(水) 00:31:20
>>452
安心しなさい。5年みっちり習得なんて無理
出来る人は、スキルの仕事がなければ・・
なんて言葉でないから。

これが格差だな
520名無しさんの主張:2006/04/19(水) 00:41:35
>>519
できる人にはその前にスキルの仕事が舞い込む?
521名無しさんの主張:2006/04/19(水) 01:18:46
>>520
何故目先の利を直ぐに考えるの?

出来る人、やり抜いた人はそれだけで
広い意味での仕事の資質がある人間
実際に出来る人はスキルの仕事が舞い込む事も
有るだろうね。仕事の資質がある人間だから

25歳前に行動を起こしてないと手遅れだと思うけど。。


522名無しさんの主張:2006/04/19(水) 01:46:38
げた
523名無しさんの主張:2006/04/19(水) 02:19:01
>>519
「5年みっちり習得なんて無理」というのは>>429の否定か?
524名無しさんの主張:2006/04/19(水) 05:44:02
>>487
もう私たちの世代から
結婚はオプションだ
安定した高収入がある人は家族を持つ事が許される時代に


もし低収入で家族を持つと
格差スパイラルの渦に入り
生まれてきた子供まで悲惨

逆に高収入で独身の人は
結婚して優秀な遺伝子を残してほしいよ

俺は結婚そて 家族持ちたかったけど
もう無理だ

ジュニア勝ち組に委ねた
525名無しさんの主張:2006/04/19(水) 05:49:26
>>523
厳しい言い方だけど>452の様な思考の人には
無理って事。死ぬ気でやれば話しは別だけど
如何せん年令があるから。。
年令が高くなればなるほど
色々な意味で範囲が狭まるからね。
526名無しさんの主張:2006/04/19(水) 08:42:36
>>524
ジュニア組みに委ねたって・・・
ジュニア組はオプションていってるじゃん。
527名無しさんの主張:2006/04/19(水) 12:48:50
ジュニアは主役なれないという現実に目を向けないとな。
ジュニアの勝ち組たちも競うのが嫌でジュニアを避けてるくらいだし。
ジュニアの時代はすでに終わってる。
528名無しさんの主張:2006/04/19(水) 13:57:14
終わってるなw
529名無しさんの主張:2006/04/19(水) 14:50:58
>>527
負け組バブラーの遠吠え?w
530名無しさんの主張:2006/04/19(水) 15:10:10
どの世代に生まれようと主役になれる香具師はなれるしなれない香具師は
永遠になれない。○○世代だから主役は無理という考えは大人気ない。
531名無しさんの主張:2006/04/19(水) 15:46:48
そもそも主役とはなんぞや。紅天女のことか?
532名無しさんの主張:2006/04/19(水) 15:57:26
幻想上の主人公
533名無しさんの主張:2006/04/19(水) 16:40:04
オズワルドだって、世界に見方によっては物語の主役だし、宮崎勤だって宅間だって
麻原だって主役だろ。
534名無しさんの主張:2006/04/19(水) 16:49:19
そりゃ悪役ってんだよw
535名無しさんの主張:2006/04/19(水) 17:02:38
皆自分の世代が世の中のブームを作ってきた主役だと思いたいのは同じ。
でもそのブームとはほとんどマスコミの力で情報操作されていたりする。
536名無しさんの主張:2006/04/19(水) 17:06:14
マスコミによって主役にも悪役にもされる。
そして当のマスコミはブームに加担したという当事者意識がない。
537名無しさんの主張:2006/04/19(水) 17:06:45
世の中の注目を浴びたいとより強く願って行動した者が時代の主役に立てる。
たとえその流行が他世代のパクリだったとしても。
どの世代でも午年生まれ前後の女性にブームが巻き起こるのもそのため。

538名無しさんの主張:2006/04/19(水) 19:14:52
丙午を挟んだその前後なんてまさにそうだったからな…
それと78年生まれ並びにその直前直後もそれ以上にそうだった…
539鉄道マニア:2006/04/19(水) 20:01:52
自分が小1の頃に今の首都圏を走る中央線の電車が登場した。
今もこの電車で通勤中。
540名無しさんの主張:2006/04/19(水) 20:40:44
>>538
自分達が時代のど真ん中にいて世の中を動かしているとか勘違いしてたAV社長も午年だねw
541名無しさんの主張:2006/04/20(木) 09:46:30
>>536
そんな事いったら、暴君ネロも独裁者ヒトラーもスターリンも
みんな主役なってしまう。なんかおかしいだろそのロジック?
542名無しさんの主張:2006/04/20(木) 16:11:16
>>541
暴君ネロも独裁者ヒトラーもスターリンも
むろんみんな主役じゃないか。
百年も千年も前に生きてた人間がいまだに研究されたり、映画やドキュメンタリーが
つくられたりするんだぞ。
これが主役でなくてなんなんだ。
543名無しさんの主張:2006/04/20(木) 22:23:50
悪役
544名無しさんの主張:2006/04/20(木) 22:25:19
崩壊に向かうような争い好きにはぴったりだ。
545名無しさんの主張:2006/04/20(木) 22:31:58
「バブル入社世代=校内暴力世代」(65〜71年早生まれ)

高度経済成長期に楽して生まれる。
受験楽。就職楽。バブル期に20代をお気楽に過ごし。
結婚楽。現在は家族(女子供を盾に)がいるという
理由で既得権を行使して会社に楽にしがみ付く。

このお気楽世代のツケはすべてその下の世代へ・・・

これがバレるのが怖い為、2chで必死で団塊親子叩き、
ウブなネットウヨが馬鹿みたいに楽に乗ってくれているw

546名無しさんの主張:2006/04/20(木) 23:35:15
>>545
受験に関しては、少なくとも67〜70年生まれの場合団塊ジュニア程ではないにせよ
苦労したが、67,8年生まれの場合就職は寧ろ丙午よりも楽だった。
547名無しさんの主張:2006/04/20(木) 23:42:22
日本の実態はCPEよりもはるかに先を行っている。。

日本にはCPEのような制度はない。しかし労働者の1/3、世代によっては、
半数近い数がパート、派遣・契約社員などの有期雇用であり、
「契約満了」という形で事実上、理由無く「解雇」されている。


短期契約の更新のたびに、都合で「解雇」がまかり通り、期間も短期化する傾向にある。
常に不安に晒され、労働法制上、理不尽な要求にも苦情も言えない立場にいる。

こんなのが劇的に増加したのは、ジュニア以前の世代に責任があるはずだ。
548名無しさんの主張:2006/04/20(木) 23:51:36
いまんとこ、希望は杉村泰蔵氏のニート対策くらいか…
549名無しさんの主張:2006/04/20(木) 23:57:49
与野党もチャンスだ。
ジュニア以降の有権者数は無視できない。
550千人斬り ◆SWEET..vyc :2006/04/21(金) 00:05:42


   ∧ ∧        
  (=^・^=)  仮にそこそこの会社に入れてもらっても10も下の奴に頭下げるのは嫌じゃないのか?w

551名無しさんの主張:2006/04/21(金) 00:12:37
士業はともかく、起業するにしても派遣、契約などの非正規ばかりで働いてきた人が
成功する確率は低いのでは?
フリーで働く人はそれなりに高スキルが求められる。
低資本で起業し、ニッチを狙うとしてもやはり難しいだろう。

552名無しさんの主張:2006/04/21(金) 03:10:53
ていうか
バブルって正直言ってあまちゃんだね
態度は一流
能力は3流

ジュニアは後楽園だ
先苦しくて後が楽
40代まで一緒に我慢して苦しもう
553名無しさんの主張:2006/04/21(金) 10:00:37
バブラーが羨ましくて指を咥えて眺めてたジュニアの愚痴スレはここですか?
554名無しさんの主張:2006/04/21(金) 12:40:19
いいじゃね、バブラーと団塊の関係がそうだったように
ジュニア(28-34才)とバブラー(40-46)のバトルが始まるね
555名無しさんの主張:2006/04/21(金) 13:05:24
戦うまでもなくジュニアのまけ。
バラバラだし同士うちするし。
556名無しさんの主張:2006/04/21(金) 18:40:54
408 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/04/21(金) 18:30:03 9OSe7b690
こいつら普通にいいとこに就職して
「昔はバカやったなあ、ハハハ。」とかって笑ってるんだろうな。
大体マーチ様だろ、今なら幹部候補だな。

「マーチ様がうちに面接に来てくれるみたいだぞ、丁重にお出迎えして
何とか囲い込むんだ。経費で飲み食いソープ代は落としてかまわん」
「M・A・R・C・Hか〜。将来は社長かも。あたしもすぐにツバつけとかなくちゃ」


410 名前:408 本日のレス 投稿日:2006/04/21(金) 18:35:07 9OSe7b690
ちなみに同程度の会社の氷河期時代。
「あーワセダ?ケイオー?何様かしらんが社会は甘くねーぜ。
どうしてもって言うんなら話くらい聞いてやるけど、ウチに入りたいなんて
ずいぶん自身満々だな。入れたとしてもソルジャーだからな、
過労死する覚悟は出来てんだろうな、おお?」
557名無しさんの主張:2006/04/21(金) 20:37:16
>>554
団塊ジュニアは同世代で潰しあいをするだけ。

そろそろネタが尽きたかな。
ジュニアはパッとしない世代ですよね。
558名無しさんの主張:2006/04/21(金) 21:06:23
「バブル入社世代=校内暴力世代」(65〜71年早生まれ)

高度経済成長期に楽して生まれる。
受験楽。就職楽。バブル期に20代をお気楽に過ごし。
結婚楽。現在は家族(女子供を盾に)がいるという
理由で既得権を行使して会社に楽にしがみ付く。

このお気楽世代のツケはすべてその下の世代へ・・・

これがバレるのが怖い為、2chで必死で団塊親子叩き、
ウブなネットウヨが馬鹿みたいに楽に乗ってくれているw

559名無しさんの主張:2006/04/21(金) 21:11:05
>>558
だからさーそれが勘違いなんだよ
お前の親父が悪いんだってw
憎むなら親を憎め
それともあれかー
そういう方向付けを親父にされてんのかw
最低だな団塊一家www
560名無しさんの主張:2006/04/21(金) 21:14:11
団塊は家族ごと氏んでほつい
561名無しさんの主張:2006/04/21(金) 21:28:04
>>551
>低資本で起業し
これは多くが893のシノギ。
解体業、塗装業、廃品回収業、人材派遣業、運送業、不動産仲介業、警備業、風俗・・・
みんな小資本で、893が仕切っている業界ばかりだ。
インフラや重機、鉄鋼など、大資本の商売は、893は手を出せない。
負け組は、小資本の商売で893と競合しながら商売をするか、
大資本の末端でこき使われえるかのどちらか。
562名無しさんの主張:2006/04/21(金) 22:40:43
ジュニアは893のイメージじゃないな。
893商売やベンチャーはバブラーの気質に合ってるとオモ。
実際小資本事業に携わるバブラーも多いし。
ジュニアは末端でも大企業に勤める方が気質的に合ってるはず。
563名無しさんの主張:2006/04/21(金) 22:42:13
>>559
だからさー、うちは団塊一家じゃないっつーのw
564名無しさんの主張:2006/04/21(金) 22:43:58
893気質=バブラー
565名無しさんの主張:2006/04/22(土) 01:31:40
結局問題は明らかでしょう。
「格差」問題の中の深刻な部分。世代間格差。
バブル時の乱脈経営、余剰人員を抱えた企業は
バブル崩壊後、自らを責めることなく、自分達の待遇は保全し、採用抑制を行った。
余剰人員解消という目的もあろうが、
政府も事実上仏の「CPE」よりも副作用の強い。労働政策における規制緩和を行う。
---そして、若年層の雇用は破壊され、非婚単身化の衝撃、未婚少子化が進む。
ジュニア以降の世代では最早、幸福なミドル。「普通の家族」を持つことも困難になってしまった。
彼らの世代に責任は無かろうに。
566名無しさんの主張:2006/04/22(土) 03:34:29
>>「普通の家族」を持つことも困難になってしまった。
彼らの世代に責任は無かろうに。

ここだよね
そこそこジュニアの自己都合非婚の人たちの鬱憤があるのは

どうすんだ
ばか政府
はやくこの満たされない欲求を解決しないと
もうすぐ臨界点に達するぞ

早く手を打て

それとももうあきらめて
ゆとりをターゲットにするか

567名無しさんの主張:2006/04/22(土) 06:59:36
>>562
なるほど、だから団塊ジュニアの堀江は葬られ、
バブル世代の三木谷は残るのか。
568天下り!!!:2006/04/22(土) 07:36:36
最近テレビで「天下り問題」が取りざたされているが、何も解決しない!!
天下り取締り法案を作り天下りをした者は死刑!と決めるか少なくても懲役
20年以上とするか決めろ!!特別会計も多くて一般会計の半分の予算で十
分足りる!!225兆円も何で必要なの?1億人で払っても1人頭22万円
払ってる事になるし22万も払っても更に借金が毎年増える・・・・。

誰かクーデターを起こすかテロ行為を各省庁に同時にやるかしてくれないか
なあ・・・!当時の倒幕的な事をやらんと日本は変わらん!!変わるどころ
か悪くなる一方。俺が犯罪者になるなら時代に名を残せて世の為に成る事が
出来る犯罪を選ぶな・・。誰かヒーローが現れてくれないかなあ・・・。
569天下り!!!:2006/04/22(土) 07:37:24
最近テレビで「天下り問題」が取りざたされているが、何も解決しない!!
天下り取締り法案を作り天下りをした者は死刑!と決めるか少なくても懲役
20年以上とするか決めろ!!特別会計も多くて一般会計の半分の予算で十
分足りる!!225兆円も何で必要なの?1億人で払っても1人頭22万円
払ってる事になるし22万も払っても更に借金が毎年増える・・・・。

誰かクーデターを起こすかテロ行為を各省庁に同時にやるかしてくれないか
なあ・・・!当時の倒幕的な事をやらんと日本は変わらん!!変わるどころ
か悪くなる一方。俺が犯罪者になるなら時代に名を残せて世の為に成る事が
出来る犯罪を選ぶな・・。誰かヒーローが現れてくれないかなあ・・・。
570名無しさんの主張:2006/04/22(土) 08:08:14
おはようございます。
皆さん、問題以前に2チャン依存症ではありませんか?
万一そうであれば絶対立ち直って下さい。
571・・・:2006/04/22(土) 09:37:10
何の苦労も無く、何不自由もない暮らしをしてきたと思います。
私たち世代が、一番幸せなんじゃないかなーって思いますよ。
572名無しさんの主張:2006/04/22(土) 10:08:01
ほかにすることない。
573名無しさんの主張:2006/04/22(土) 10:16:05
天下りなんて10年も20年も取り沙汰されてきた
あれは単なるガス抜き、誰もなくすのは無理だって思ってる
574名無しさんの主張:2006/04/22(土) 11:01:30
しかしなぁ・・・
実は「2007年問題」というヤツは実は団塊とマスゴミが作った砂上の楼閣じゃねーの?
要するに団塊の連中は未だ威圧的かつ暴力的な社会的な発言権を社会で行使したいが為に
「まだ団塊は必要なんだよ」と必死こいてモノを言うだけだろ。
2007年問題を深刻な問題としている会社があるのなら、
長期的な人材育成計画やその実行性のない場当たり的な経営をしてたDQN会社だよな。

それに「2007年問題が深刻な問題」
=「団塊は経済活動で核となる中間層を育てなかった、人材育成能力が思いっきり欠けているクズ」
である公式も成り立つ。
575名無しさんの主張:2006/04/22(土) 13:25:48
>>567
ホリエモンがあれだけバブラー親世代やバブラーから標的にされたのも
彼が団塊ジュニアであったことと無関係ではないと思われ。
あのままほっとくと団塊ジュニアに天下を取られることに恐れをなしていたに違いない。
576名無しさんの主張:2006/04/22(土) 13:29:25
★団塊の世代のまとめ

・自分たちは終身雇用・年功序列の階段を登ったが後の世代に対してははしごをはずした。
・自らの地位を確固たるものにするため派遣・アルバイト等を積極採用し下の世代を育てない。
・成果主義という名の賃金抑制策を導入し下の世代同士競わせ疲弊させる。
・借金で身の丈以上の生活を満喫し逃亡。返済は連帯保証人の下の世代。
・乾いた雑巾をしぼるように下の世代から集めた年金でのんびり暮らす気マンマン。

577名無しさんの主張:2006/04/22(土) 15:38:31
>>570
2ちゃん依存症ですよ。
2ちゃん止めたら死ぬしかないよ。
もう少しマシな人生送りたかったよ。
578天下り!!!:2006/04/22(土) 20:19:23
最近テレビで「天下り問題」が取りざたされているが、何も解決しない!!
天下り取締り法案を作り天下りをした者は死刑!と決めるか少なくても懲役
20年以上とするか決めろ!!特別会計も多くて一般会計の半分の予算で十
分足りる!!225兆円も何で必要なの?1億人で払っても1人頭22万円
払ってる事になるし22万も払っても更に借金が毎年増える・・・・。

誰かクーデターを起こすかテロ行為を各省庁に同時にやるかしてくれないか
なあ・・・!当時の倒幕的な事をやらんと日本は変わらん!!変わるどころ
か悪くなる一方。俺が犯罪者になるなら時代に名を残せて世の為に成る事が
出来る犯罪を選ぶな・・。誰かヒーローが現れてくれないかなあ・・・。
579名無しさんの主張:2006/04/22(土) 20:28:20
会計監査院が独立していないのが問題。
580名無しさんの主張:2006/04/23(日) 03:35:37
天下りと歳出の無駄遣いに対するチェックとは違うが、
まあそういうことだ。
581名無しさんの主張:2006/04/23(日) 15:27:29
第2次ベビーブーマーの成分解析結果 :

第2次ベビーブーマーの70%は知識で出来ています。
第2次ベビーブーマーの20%は華麗さで出来ています。
第2次ベビーブーマーの7%は愛で出来ています。
第2次ベビーブーマーの1%はやらしさで出来ています。
第2次ベビーブーマーの1%は呪詛で出来ています。
第2次ベビーブーマーの1%は電波で出来ています。
582名無しさんの主張:2006/04/23(日) 16:00:52
第1次ベビーブーマーの成分解析結果 :

第1次ベビーブーマーの68%は厳しさで出来ています。
第1次ベビーブーマーの13%は気の迷いで出来ています。
第1次ベビーブーマーの6%は媚びで出来ています。
第1次ベビーブーマーの5%は海水で出来ています。
第1次ベビーブーマーの4%はカテキンで出来ています。
第1次ベビーブーマーの2%は欲望で出来ています。
第1次ベビーブーマーの1%は成功の鍵で出来ています。
第1次ベビーブーマーの1%はむなしさで出来ています。
583名無しさんの主張:2006/04/23(日) 19:42:41
バブラーの99%は欲望で出来ています。
バブラーの1%は税金で出来ています。
584名無しさんの主張:2006/04/23(日) 19:47:32
京都の老人は老人パスにより、バス、地下鉄が無料で乗り放題。無料のくせに妊婦や若者を立たせて席を譲らせるゴミ老人。老人の地下鉄、バス無料廃止が検討されたが、地下鉄バスが有料になれば、交通事故覚悟でマイカーを購入すると役所で怒鳴り散らすゴミ老人が続出した。
585名無しさんの主張:2006/04/24(月) 10:14:06
団塊ジュニア世代はこんなところで欲求不満を解消しちょるのか。
おやじになにも口答えできず、上司になにもさからえず、人生にも負けて
なさけね〜なぁ〜、キャンキャンキャンキャン負け犬が!
団塊ジュニア世代の給料は減給したろ!
団塊ジュニア世代の地位は格下げしたろ!
団塊ジュニア世代は朝鮮に左遷したろ!
586名無しさんの主張:2006/04/24(月) 21:57:13
だんだん
質が悪くなってきているな。。
587名無しさんの主張:2006/04/24(月) 22:20:47
やりたい放題やっている若い世代を見て、団塊ジュニアは何を思う?
羨ましい?
どうでも良い?
冷ややかな目で見る?

自由が氾濫している世の中で、歳だけとった団塊ジュニアがいる。
もはや何もやる気が起きない。
何をして良いかも分からない。
あとは死を待つだけか。
588名無しさんの主張:2006/04/24(月) 22:30:37
若い世代に矛先を向けようとしても駄目。
ティーン層のモラール低下はあろうが、それは事の本質ではない。
589名無しさんの主張:2006/04/24(月) 22:32:43
今の40代以下の世代全て甘えてるよ
40代も10代も基本的に自分中心
バブルんとき20代で、がんがん遊んでたやつが
すでに40代
590名無しさんの主張:2006/04/24(月) 23:21:06
誰が甘えられてる?
591名無しさんの主張:2006/04/25(火) 01:44:02
大体40以下と、一括りにすることはできないはずだ。
バブル組みとジュニアとは全く異なる。
20代前半以下とも決定的に違う。
592名無しさんの主張:2006/04/25(火) 03:28:41
できれば教唆、アジテートは避けたい。
しかし、今後改善の兆しさえ見えなければ、何がしかのアクションをせざるを得ないだろう。
593名無しさんの主張:2006/04/25(火) 11:05:18
鯵なんてバレバレじゃん
鯵=アジテート=煽り
鯵演説なんてあったねw
594名無しさんの主張:2006/04/25(火) 16:59:57
ジュニアは、”安定した凡人”
それ以上を求めるとケンカしたり失敗する。
595名無しさんの主張:2006/04/25(火) 17:09:30
ああ、なんか一定の上限あるみたいだね
自分の限界知らないで自爆する人もいるみたい
596名無しさんの主張:2006/04/25(火) 19:40:16
十代は今、
弱者ばかりを殺すことに夢中

死ねばいーのに
597名無しさんの主張:2006/04/25(火) 21:59:42
>>594
心は不安定じゃないか?
598名無しさんの主張:2006/04/25(火) 22:14:17
今不景気が続いてるのは す べ て

20代のせい
599名無しさんの主張:2006/04/25(火) 22:15:07
民主党は団塊ジュニアを救うそうですよw
600名無しさんの主張:2006/04/25(火) 22:15:31
だから民主党

政権取れない
601名無しさんの主張:2006/04/25(火) 22:37:18
ジュニア世代とは限らんが、このまま民主が政権取らずに終われば、
自民に失望して民主から立候補したエリート世代(メール議員や前党首などの松下生計塾出身者)が貧乏くじ世代かも。
602名無しさんの主張:2006/04/25(火) 23:36:06
ジュニアは意外と小泉さんを好きなのが多いんだよね。
9月で引退だし、そしたら民主にまわった方がいいね。
特に新卒の時にチャンスがなかったという人たちは、ようやくチャンスがくるんだから。
603千人斬り ◆SWEET..vyc :2006/04/25(火) 23:42:25


   ∧ ∧         
  (=^・^=) どんなチャンスがくるんですか?w

604名無しさんの主張:2006/04/25(火) 23:45:49
盗聴・盗撮されて四六時中支配層の犬達に
付き纏われるチャンスです。

実際今は結構狙い目だと思う
605千人斬り ◆SWEET..vyc :2006/04/25(火) 23:47:13
>>604

   ∧ ∧         
  (=^・^=) 酔っ払ってますか?w

606名無しさんの主張:2006/04/25(火) 23:50:02
こういうのがくると思ったが、さっそくかw
子供じゃないから全てを用意してもらう必要はない。
出てきた材料の流れにうまく乗る感じでなんとかするしかないな。
チャンスがなかった人にはわからないかも知れないけど、チャンスをもらえると
色々と優遇される。
言葉では説明しずらいんだが・・・。
まぁそれを生かすには、本人しだいだけど。
607名無しさんの主張:2006/04/26(水) 09:49:21
衆院千葉7区補選−大田和美さん(26)、初当選−
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20060424k0000e010036000c.html
608名無しさんの主張:2006/04/26(水) 10:29:07
民主がジュニア救済を言ってから、少しづつジュニアも民主に傾いてるね。
609名無しさんの主張:2006/04/26(水) 12:35:32
いいこと思いついた!
これから団塊Jrは氷下魚(こまい)と呼ぶことにしよう!
厚い氷に阻まれてなかなか上にあがれない
610名無しさんの主張:2006/04/26(水) 12:51:15
10年後は介護生活でひぃひぃ言ってる世代だよな。
カワイソ
611名無しさんの主張:2006/04/26(水) 22:17:58
>>608
本当?
ソースがあれば教えてください。
612名無しさんの主張:2006/04/26(水) 23:15:05
じゃ20代は雑魚(ざこ)だね

10代は、うーん。じゃ、

魚糞ね
613名無しさんの主張:2006/04/27(木) 11:20:08
>>610
まさにそれこそがジュニアがこれから先どの世代にも増して悲惨な目に遭う根拠であろう。
更にそれに国家破産が襲い掛かって来れば…間違いなく目も当てられないだろうな。
そうなれば介護保険どころか、福祉なんて事実上ありはしないだろうからね。
614名無しさんの主張:2006/04/27(木) 11:25:05
俺ら第2次ベビーブーマーは
反体制ちゃうのか?
オレはめっちゃ、その傾向あり
615名無しさんの主張:2006/04/27(木) 11:29:58
>>614
思いっきり体制に従順だった世代だろが!
616名無しさんの主張:2006/04/27(木) 11:37:00
反体制というか、ほとんどが純民主主義者。
なので、いまだに日本型社会主義や共産主義がすばらしいと言う
上の世代たちと折り合いが悪い。
617名無しさんの主張:2006/04/27(木) 14:45:20
弁護士が大量生産されても質が伴ってないので顧客の要求水準に到達してない
弁護士が急増しているようだ。やっぱダメだね。付け焼刃は。
618名無しさんの主張:2006/04/28(金) 01:03:41
革命 闘争 ゲバルト みたいな言葉が好物な、第2次ベビーブーマー(俺)もいるわけだが
619名無しさんの主張:2006/04/28(金) 08:40:36
そんなのは完全に例外…
620名無しさんの主張:2006/04/28(金) 09:46:33
目一杯体制派だと思うがw
621名無しさんの主張:2006/04/28(金) 22:10:38
>>616が正しいと思う。
体制に従順だ何て勘違いだ。
ただ、学生運動なんて悠長にしている暇はなかっただけ。

622名無しさんの主張:2006/04/29(土) 00:47:02
アナーキストはどう?
623名無しさんの主張:2006/04/29(土) 01:06:41
>>602
まあ小泉さんはジュニアの親世代だからね。
624名無しさんの主張:2006/04/29(土) 03:39:20
小泉支持が多いのは

容姿が大部分を占めてるね。

他の政治家の、あのメガネでバーコード(七三でも可)、でチビな容姿を

それだけで応援する気が起きない。

あとはタカ派か、どうか。
625名無しさんの主張:2006/04/29(土) 15:31:53
>>624
ブランド志向で自分が見えない
バブラー親子の工作が必死過ぎw
626政治的利用:2006/04/29(土) 15:40:17

従来、米国は、自国の安全保障上問題がある北朝鮮の核問題を重視し、拉致問題は軽視して来たが、
ここへ来て、米議会が公聴会に横田さんを証人喚問したり、大統領が会ったりしたのは、
六カ国協議が暗礁に乗りあげたので、拉致問題までも利用して北朝鮮に圧力を掛けようとする米国の思惑を示している。
627名無しさんの主張:2006/04/29(土) 17:27:42
小泉ほど含蓄のないことを言う首相はいない。

歴代の中曽根とかの演説をよく聞いて見なさい。

すごく的を得たこと言ってるにょ。

小泉支持者はエセ。
628名無しさんの主張:2006/04/29(土) 18:13:52
団塊Jrが大人しいのは恐らく、Jrの先輩世代、今の40代あたりが暴れてたせい
なめ猫やら、ビーバップハイスクールやら、やたらと不良漫画や不良描写で感化され
ツッパリイメージ叩き込まれた
30代20台後半のJrは筋肉マン、北斗の拳、ドラゴンボール、セイント星矢、ジョジョ、スラムダンク、
シティハンター、ろくでなしブルース、幽々白書、などジャンプ系
いけないルナ先生、やるっきゃナイト、ハートキャッチいずみちゃんなどのエロ系
ビックリマン、ミニ四駆、   など
40代の極悪チンピラを見ながらかつ漫画など小中高で影響されながら育った世代
629名無しさんの主張:2006/04/30(日) 03:14:11
>>37
しかも生まれた時代がオイルショックのマイナス成長で、
今以上の不況でしたからね。
630ジュニア高卒:2006/04/30(日) 04:04:27
というかジュニア大卒は状況判断が甘すぎるよ。
俺は74年生まれで、18歳で92年で不況色が強くなってきた最初の年だった。
戦後2番目の長い好況後だからあと5年は不況のどん底になるのはアホでも予測できたのに
学歴に拘って乗り遅れかよ。理系で無い限り大卒なんてのは能力では無い。システムが勝手に決めた
パスポートに過ぎない
631名無しさんの主張:2006/04/30(日) 04:10:16
でも高卒がいうことじゃないなw
632名無しさんの主張:2006/04/30(日) 04:32:30
>>609
日本に限れば
素敵な時間を過ごせたのは
実質的に、小学生の時までという悲惨な世代。
633632:2006/04/30(日) 04:33:14
特に70年代後半生まれの「ジュニアもどき」
634名無しさんの主張:2006/04/30(日) 04:53:54
団塊世代は微々たる報酬と引き換えに徴兵しようぜ
イラクあたりで被弾してれば、年金問題も片付くだろ
635& ◆K5LYYyQ.vw :2006/04/30(日) 04:55:15
>>627
その中曽根は小泉よりも前から盗聴君だからな・・・・
少なくとも湾岸戦争の頃か盗聴君だ

湾岸戦争では米国に対する日本の1兆円資金協力やら
国境問題に介入しない旨の発言をしたアメリカの駐イラク大使
やらの印象が強いようですが、当時中曽根は上記以外にも
大規模な技術供与に関する発言をしていました。

あれはかなり即時性も高かったですし、どう考えても盗聴ネタでしょう?

まあ当時からフジテレビやらのマスコミや警察には盗聴されていましたので
あまり驚きもしませんでしたが、「政治家まで盗聴かぁ・・・何だろこれ」と
思った記憶がありますよ
あの状況を考えると、当時から統一協会や勝共の連中と共犯していたと
思われる事は明らかなんじゃないですかね?
あいつFSXの件もあるしなぁ・・・・・
まっ兎に角、私からすれば小泉も中曽根も多くの盗聴君達の中の
一名に過ぎないので、あなたの彼の持ち上げかたには違和感を感じます。
もしかしてあなたも盗聴君達と同質の賛同者ですか?
もしそうであれば、あなたは情報の伝送媒体に拘る方ですね(笑
636・・・:2006/04/30(日) 10:06:52
ホリエモン
637名無しさんの主張:2006/04/30(日) 10:34:02
ジュニアに関しては、そこそこの大学出た奴が一番足を引っ張ってる。
ことあるごとに学歴がーで頼りない。
さらにケンカしたことないような連中が、上の世代にケンカ売りまくり。
おかげで多くのジュニアたちが巻き沿いをくらった。
敗軍の兵だということを自覚するべき。
638名無しさんの主張:2006/04/30(日) 15:20:50
この世代で10年後でもそこそこやれてる奴らって20%ぐらいだろうね…orz
優秀な奴らでも転職しすぎで不安なく老後送れる奴は一握り…
639ジュニア高卒:2006/04/30(日) 15:29:20
俺らの中学時代って、ツッパリ、不良時代が終わりつつあって、
普通にしているほうあgカッコイイという風潮になり始めた頃だな。
普通の中小勤めの奴に未来は無いでしょうね。
640名無しさんの主張:2006/04/30(日) 16:20:46
>>632
ま、それも小学生の時迄は数が多い故の苦労を全て親が肩代わりしてくれてたからに
他ならないからなんだが…。幼稚園保育園なんかの入園競争なんかにしても。
641名無しさんの主張:2006/04/30(日) 18:36:44
>>639
お前は74年生まれだろ。
高校の進路選択時にバブル絶頂だった71年〜72年生まれにも
そんなこと言えるのか。
その当時の高校生がバブル景気の崩壊くらいまでは予想してたとしても、
その後の凄まじい採用抑制までは予想できなかっただろ。

75年以降はジュニア除外決定だが、71〜72年組みと73〜74年組みも
分けたほうがいいかもな。
64275年生まれ:2006/04/30(日) 18:42:54
>>637
ツッパリや喧嘩売買するのがいまだにカコイイと思ってるバブラーださww
643名無しさんの主張:2006/04/30(日) 18:43:03
喧嘩とか不良とか。ジャンプとか−−質が悪いことばっかり言うなよ。
チンピラ、不良、暴走族がカッコいいわけないじゃん。
それと、大卒ジュニア卒業時には大企業では理卒より文卒の方が採用数は多かった。

64475年生まれ:2006/04/30(日) 18:50:12
>>643
男に限っては72年生まれくらいまでのジュニア前半組は大卒でも
言われるほど苦労はしてないと思うよ、ただしマーチ以上の話ね。
最も割を食ったのは72年あたりから80年くらいまでの大卒・短卒
女子学生。バブル崩壊直後くらいまでは常識さえあれば誰でも入れた
であろう一流企業どころか中小企業の一般職すら徹底的な自己分析や
面接対策をしなければならなかった。というより募集そのものがなか
ったと言ってもよい。
64575年生まれ:2006/04/30(日) 18:53:59
>>642
なんでもいいけどバブラー、特に60年代後半生まれは時代的にはもう
過去の人なんだよね。
ちょいモテオヤジとかイケテルつもりの40オヤジが寒いw
かつての新人類も今や旧人類。
646名無しさんの主張:2006/04/30(日) 19:00:03
ジュニアがおとなしいのは単に反抗が許されなかったから。
上の世代も下の世代もある程度まで許されているが、
人数の多いジュニアは「反抗した」という事実が
進学・就職等において不利な扱いを受ける要因になった。
要するに少しのマイナスで簡単にふるい落とされるわけだ。
647丙午世代:2006/04/30(日) 19:18:13
要するに、60年代後半生まれの中高時代ってのはご存知の通り校内暴力が
吹き荒れていたが、まさに学園は戦乱の時代だったって事だ。そしてジュニアが
中学に入学するのとほぼ同時に戦乱は鎮圧平定され、その後に待っていたのは
いじめと云う「相互監視」の恐怖社会だった…。前者の頃には真面目で大人しい
奴にしても割合自由で居られたが後者の頃にはそんな奴から陰湿ないじめの
標的にされる奴が大勢出て来る様になった。
俺も中1の時には随分苛めに遭ったりはしたが、それでもジュニア以降の苛めなんか
よりは何倍かマシだったのは先ず間違いないだろう。俺としてはつくづく、
60年代後半に生まれた強運に感謝せずには居られない…。
648名無しさんの主張:2006/04/30(日) 19:30:31
>>644
その付け焼刃の自己分析に面接で人が解るということは幻想なのだが
面達や就職本がバカ売れし始めた時代でもある。
64975年生まれ:2006/04/30(日) 19:37:15
>>648
付け焼刃とか言っちゃえるくらいだからやっぱりバブラーは何もわかってないんだねw
65075年生まれ:2006/04/30(日) 19:39:02
>>647
でもオジサンはバブル崩壊と共にリストラされちゃったんだよねw
あんま強がると哀れだよ
651名無しさんの主張:2006/04/30(日) 20:02:33
いや、俺、ジュニアだけど面接なんて付け焼刃だよ。所詮は。

★「プレジデント」の記事で89年9月27日の日経産業新聞コラムより

「採用に血まなこの企業」
●人材の不良債権と言わないで! ──バブル社員活用法
大学新卒者に対する求人60万人に対して、来春実際に卒業する大学生は20万人しかいないというウルトラ求人難。
中堅大学の学生でも三社内定なんていうのがザラにいる。各企業の採用担当者は、何とか学生をつなぎ止めようともう必死だ。
定期的な接待、海外旅行、果てはソープに連れていくなんてこともあるらしい。(略)
もはや面接会場は、会社が学生を面接する場ではなく、学生が会社を面接するところだと言える。企業の方はホントなりふり構わずといった状況だ。
入社したら車をプレゼントするとか、週休三日なんて会社も出てきた。(略)

引く手あまたのてんぐ学生は、あちこち会社を回れば三食ただだとか、おみやげのテレホンカードを現金に換えれば結構いい稼ぎになるとか、
地方の会社を受ければ交通費・宿泊費を出してもらって旅行ができるなどと言ってはしゃいでいる。(略)

就職協定なんて死語と化し、経済の中枢である金融みずからがフライング。あげくに内定を出し過ぎて、取り消しの手切れ金を何十万円も握らせる。
これ、いまの学生が読んだら怒って失神しそうな話だ。だけど本当にあのときはこのとおりだったのである。

しかし今は、あの年は自分の名前さえ書ければ採ったらしいから」なんていわれて、それだけで「品質不良」マークを押されたりして。。
この世代の最大の特徴は、二つ。

●「日経平均が30000円、社内預金の金利は6%以上、アメリカは日本が強すぎるので怒っている」時代に就職したこの世代は、いつまでたっても
「日本は基本的に大丈夫だ」と無意識にこの国を過信している。
●内定を二桁もらうくらい「猿でもできた」この世代は、いつまでたっても「俺は基本的に大丈夫だ」と無意識に自分を過信している。しかも、そんなにひっぱりだこだった自分は、「稀有な存在だ」と信じている。
この習性をうまくつかえば、「バブル世代」は日本再生に役立てることができる。。かも。


652名無しさんの主張:2006/04/30(日) 20:08:15
ライブドア逮捕者のうちホリエは33歳でバリバリのジュニアだが、
岡本、宮内、中村はともに38歳。
楽天・三木谷は41歳
ギャオ・U-SEN・宇野は42歳で元「人売り屋」

バブル世代(1964?68年生まれ )でいいのかな?
653名無しさんの主張:2006/04/30(日) 20:23:36
横領をやらかすのは圧倒的に団塊とバブラーだな。
ソースないけど、ニュースで横領とかあると大体こいつら
65475年生まれ:2006/04/30(日) 20:31:12
>>651
ジュニアでも男女一色汰にして語るべきではないと思うよ。
男子は一定以上の大学ならばそれなりにOBを排出していることもあって
付け焼刃の試験対策で十分間に合ったが女子はセクハラ面接に始まり
ありきたりの応答しか出来ない個性のない子は足切りの対象にされた。
655名無しさんの主張:2006/04/30(日) 21:10:33
地方と都会でも差があった。
山一とかバタバタ大手でも倒産してたな。
内定でても取り消しもあった。
地方国立だと、理系でも、ロクナのなかった。
工場あたりに推薦でいくのが通例だけど、
1件に月一人だから、修士にみなもっていかれた。
656名無しさんの主張:2006/04/30(日) 21:20:20
私は採用担当になったことが無いからわからないが、
私は面接での受け答えで人がわかると思ってないって言いたかった。
やけにビッグ・マウスなお調子者や自分ばかり喋って
人の話を聞けないような奴ばかり入ってきたり---

現に今でも全体としては大卒の35%は数年以内に辞める。。
時事、一般常識、人の話を先ず聞いて、自分の意見を言える。。
−−これは当然として
例えばグループに分けて課題を出して調査報告させるとか。
やってるところもあるけど、少ない。あくまでその場限りのグループ討論などが多いし。
657名無しさんの主張:2006/04/30(日) 21:40:36
そんだけ厳選さいようしても35ぱー逃げるんだから、
、会社はなぜ自分の会社はにげられるんだろ?
ひょっとして、うちの会社DQN?て
自省しないから、JRにし日本みたいなマヌケな醜態
さらすようになる。
ニッキン教育なんて、普通におかしいことに気づかないからね。
658ジュニア高卒:2006/05/01(月) 00:15:38
氷河期の連中は面接で何故コビ売りまくってんの?
何社の人事のバカを冷やかしにいくくらいの余裕は欲しいもんだ。
659名無しさんの主張:2006/05/01(月) 10:26:04
>>657
それはDQN会社に入ってしまった連中が逃げ出した結果じゃないの?
一流企業に入った香具師で数年以内に辞めるとしたらほとんどが女でしょ。
一流企業は入るまでが戦争だが一度入ってしまえばそれなりの待遇は保証
されてるし数年単位で辞める理由はない。
660名無しさんの主張:2006/05/01(月) 10:28:31
>>658
高卒やバブラーにはコビにしか映らんだろうなw
661名無しさんの主張:2006/05/01(月) 14:23:29
バブラーってwwwwwwwwwww

造語作るスレなん、ここwwwwwww
662丙午世代:2006/05/01(月) 18:11:47
>>650
まあそれでも貯蓄によってそこそこの資産は残せたからな…。後悔はしとらん。
663名無しさんの主張:2006/05/01(月) 20:33:30
高卒ジュニアが社会にでてすぐくらいの時期が一番いい時代だったのかもしれないな。
ほんの数年だけど。
それ以降は殺伐としてる。
664名無しさんの主張:2006/05/01(月) 21:16:45
73年生まれで、高卒フリーターだが、高校出て1年目が一番待遇が良かった。
厚生年金も入れたし、給料もそこそこ貰えた。
そこで社員になりたかったが、なれず、その後は薄給バイトで生きている。
19歳の時、職安通いをした。
面接で、お前職歴ないのかと言われた悔しさは今でも覚えている。
日本社会は新卒でつまづいたら犯罪者のような扱いを受ける。
20歳前後で立派な人なんかほとんどいないのに・・・。
いまの中高年も、若い時は偉くなかったろうに・・・。
みんな死ねば良いのに・・・。
665名無しさんの主張:2006/05/01(月) 22:06:07
なんだよ情けない連中だなwww
お前らが3次ベビーブーム起こせよwww
666名無しさんの主張:2006/05/01(月) 22:23:35
モムーリ!o(゚Д゚)っ
667名無しさんの主張:2006/05/01(月) 22:25:54
今は産んでも男の子が出来にくいケースが多いらしい。

だったら、生まないほうが幸せ。

668667訂正:2006/05/01(月) 22:28:41
今は生まれても男の子になりにくいケースが多いらしい。

だったら、産まないほうが幸せ。
669名無しさんの主張:2006/05/01(月) 23:45:19
>>664
半年ぐらいバイトしてると社員にどうだと声かけてくれるところと
そうでないところがあったね。
そこで社員になった人は今幹部クラスなんだろうな。
ただ社員にするには自信がないという会社もやたらあった。
うちらのころは直バイト⇒社員な流れだったけど、大卒ジュニアが
出てからは派遣がやたら増えたんだよなぁ。
670名無しさんの主張:2006/05/01(月) 23:45:56
後10年もしたら
○殺率上がるだろうね
だって人口の3パーセントはニートだぜ
671名無しさんの主張:2006/05/01(月) 23:51:18
>>668
え?今って男のが生まれる率高いんじゃないの?
672名無しさんの主張:2006/05/01(月) 23:51:35
20代〜30代前半の40%が非正規雇用
673名無しさんの主張:2006/05/01(月) 23:53:15
>>662
いくらバブル期入社でも数年勤めたくらいの貯蓄で資産と呼べる程の
金築けないよw
674名無しさんの主張:2006/05/01(月) 23:56:26
>>665
そんなことになったらまた悲惨な世代の誕生になっちまうじゃないか!
てかもう手遅れ。
675名無しさんの主張:2006/05/02(火) 00:09:09
次に発表される出生率、0.7ぐらいらしいぞ。
676名無しさんの主張:2006/05/02(火) 00:10:31
みんな非正規雇用で働いているの?
677名無しさんの主張:2006/05/02(火) 00:15:27
YES I DO
678名無しさんの主張:2006/05/02(火) 10:22:36
とにかく「団塊ジュニア」ってレッテル貼られるのやだぜ
俺の親は団塊じゃないし、今、団塊ってだけで40代から白い目で見られる
マスコミのイメージ作りが裏目、恨めに出ているわけだが・・・
679名無しさんの主張:2006/05/02(火) 15:23:06
派遣スパイラルにはまっちまった…
もう正規雇用はむりぽ
680名無しさんの主張:2006/05/02(火) 17:16:07
>>678
チョソはジュニアに恨みでもあんのだろうか?
バブラーには在日多い気するし
681名無しさんの主張:2006/05/02(火) 17:20:30
ジュニア叩きはチョソの仕業だったのか・・
682名無しさんの主張:2006/05/02(火) 18:18:20

30歳より上の世代は兄弟が多い事大マインドのため先輩後輩の関係が、下の者はパシリとか舎弟とか、
不良が継続されていく、長ラン、短ラン、ぼんたん、タック、刺繍など「いかにも不良です」が継続されていった
75年以降(現30歳より下)からは徐々に一人っ子が増えてきて、
地域によりタイムラグは有るがいかにもツッパリが消えていった世代
ポケベル、携帯電話が登場し現27歳より下の世代は高校生でも携帯を持つ時代
変わりにチーマー、カラーギャングなど街で出会ってつるむ傾向の世代でもある
24時間営業が増えオールやプチ家出、コギャル、ガン黒、汚ギャル、ヤマンバ
萌え、エロカワ、など意識も「何が悪いの普通ジャン」状態で目がキョトンとしている
今じゃネットの影響か?学年をそれほど意識せず付き合う傾向にもある



683名無しさんの主張:2006/05/02(火) 22:01:39
右へ倣えを強制させられた世代じゃないかな。
出る杭は叩き潰される。
そんなことを子供時代に思い知らされた。
ホリエモンも団塊ジュニアだから潰されたのでは?
684名無しさんの主張:2006/05/02(火) 22:08:30
団塊ジュニア叩きには在日が深く関わってることがわかったよ
685名無しさんの主張:2006/05/02(火) 22:14:29
>>683
右に倣えは何もジュニアに限ったことではないだろう。
686名無しさんの主張:2006/05/02(火) 22:15:29
バブラー=在日
ジュニア=大和民族
687名無しさんの主張:2006/05/03(水) 14:08:51
ジュニアの下流社会は、「貧乏でも自分たちは幸せ」というものだったが
今や全ての世代に形を変えて本格的な下流社会が蔓延しだした。
今の老人は年金でゆったりと生活できるといわれていたが、すでにそれも
崩壊した。
この勢いは止まらんね。
ジュニアの呪いか!
688逆襲のジュニア:2006/05/03(水) 17:46:10

≪おさらい≫ 団塊〜団塊ジュニアまでのフロゥ

『全共闘』として体制に異議を唱え、反権威を訴えた団塊世代も、僅か数年で運動が敗退。
挫折した当時の大多数の学生は、徹底した私生活主義、マイホーム主義へと転向。
  例えば、全共闘世代に大きな影響を与えた吉本隆明は、始めは、反権威で若者の共感を集めるが、
運動の挫折に伴い、徹底的に私生活・家庭空間を没頭すること、公的な関心を断ち切ることこそ、究極の反権威であると主張し、
転向した若者の共感を集め、マイホーム主義の正当化を助長する。

≪政治の季節≫は終焉を迎え、一転≪私生活主義≫者として団塊世代は生きてゆく。

 全共闘のピークである1969年という年は、好景気かつ戦後最も失業率が低かった年で、ほとんどの学生は売り手市場の中で就職、典型的な会社人間になる。
 さらに、1971年は結婚カップルが最も多かった年であり、団塊ジュニア世代の母親の多くがこの時期に結婚している。
この世代が働き盛りの年代を過ごしたのがバブル時代であり、土地や株式、海外美術品を買い漁り、リゾートや都市再開発に邁進。アメリカも地球も「円」で買えるとの
乱痴気騒ぎであった。続く。
689名無しさんの主張:2006/05/03(水) 18:34:44
 森永卓郎氏のブログ『つながるモリタクBLOG』より

 今回のCPEを含む「機会均等法」は、若者向け雇用政策の変更にとどまらない。一度正社員として雇用すると、ほとんど解雇することができないフランスの雇用制度に風穴を開け、
米英型の雇用制度に転換していく「改革」の第一歩なのた。フランス国民は、それが分かっているから、強硬に反対しているのだ。
 経済が低成長に陥り、雇用が過剰になったとき、それを調整する方法は大きく分けて二つある。ひとつは労働時間を削り、賃金を減らすことで雇用を分かち合う「ワークシェアリング」の方法で、
もう一つは過剰になった労働者を解雇する方法だ。前者は大陸ヨーロッパで、後者はアメリカで採用されてきた方法だ。もちろん大陸ヨーロッパでも、解雇型の雇用調整は事実上行われてきた。
それが、移民系の労働者だった。正社員として就職することが困難な彼らは、景気が悪くなると真っ先に職を失った。
企業からみれば生産量変動にあわせて調整することができるクッションの役割を果たしてきたのだ。しかし、欧州経済の不振に伴う労働需要の減少は、移民系労働者だけの調整では追いつかなくなった。
CPEは、移民系でないフランスの若者も同じ立場に置くことを目的にしているのだ。実は、そうしたことには手本がある。アメリカ企業で広く採用されているシニョリティ・システム(先任権制度)だ。
アメリカの企業には、景気が悪くなって雇用調整が必要になった時に、勤続年数の少ない従業員からレイオフ(一時解雇)をする雇用ルールがある。
一見、アメリカの雇用システムは公正な自由競争にみえるが、そうではない。力の強い者が既得権を握り、「自由競争」の敗者と宿命づけられているのは、立場の弱い若者なのだ。
仏はいま、その既得権型雇用システムへの転換を迫られている。企業が雇用調整を進めることなしに、グローバル競争を生き残っては行けないと言うのだ。しかし、私はフランス政府の本音は、
若者層のなかに政府にとって「都合のよい労働層」を作ることなのではないかと考えている。
都合のよさは、四重の意味がある。続く
690名無しさんの主張:2006/05/03(水) 18:41:48
バブル世代はライバル
691名無しさんの主張:2006/05/03(水) 18:46:58
689続き
 第一は、フランスの一般国民がやりたがらないキツイ、キタナイ、キケンの3K労働の担い手だ。普通であれば、人の嫌がる仕事には高い賃金を払わなければならない。
しかし、そうした職種にしか就けない労働者を作ることによって、低賃金で使うことができる。フランスが高度成長期に大量の移民労働者を受け入れたのは、それが分かっていたからだ。
 第二は、雇用の調整弁だ。景気が悪くなった時に移民と若者を斬り捨てることによって、中年以上の普通のフランス国民は、雇用を守ることができるのだ。
 第三は、都合のよい労働層を差別し、敵視させることによって、挙国体勢を作りあげることだ。「移民労働者のおかげで失業対策、社会保障対策に財政が苦しくなっている。
彼らを追い出すべきだ」とフランスの極右政党は言っている。都合のよい労働層は本来雇用システムの犠牲者なのに、彼らへのイジメ抜くことによって、国がまとまるのだ。
 第四は、ひとたび戦争になったら、彼らが最前線に行かされるということだ。イラク戦争で前線に配置されている米軍最下層の兵士が得ている年収は200万円に満たない。
それでも何故彼らが命をかけて戦地に赴くのかといえば、彼らの元々の年収が100万円程度にすぎないことが多いからだ。給料は倍増、大学にも通えるというのは、彼らにとって魅力的な条件なのだ。
逆に言えば、命をかけなければ「都合のよい労働層」を脱出できないということだ。
 日本でも、若者の高失業と非正社員・低賃金化が進んでいる。雇用面のアメリカ化は確実に進展しているのだ。しかし、日本ではフランスのようにストもデモも起こっていない。
深刻なのは日本の方かもしれない。

692名無しさんの主張:2006/05/03(水) 20:11:52
バブル世代以上の人がうらやましいよ。
能力無くても、言われたことさえやって何十年勤めて貯金しているだけで、
資産が築けるんだからな。
693名無しさんの主張:2006/05/03(水) 20:22:59
>>692
確かにそうですよね。
しかし、リストラ等で路頭に迷う人もいるからね。
そうはいっても、ある程度の歳までは胸を張って生きることが出来るのは
羨ましいことですよね。
それに引き換え、団塊ジュニアときたら・・・。

団塊ジュニアは静かに死ねるのだろうか?
死ぬ時はボロボロになってのた打ち回るのだろうか?
戦争の時代に生まれて、戦死したほうが良いような気がする。
694名無しさんの主張:2006/05/04(木) 02:49:13
>>693
今からでも遅くないですよ。
つ 日韓戦争
695名無しさんの主張:2006/05/04(木) 02:55:02
子供時代は、大手電機メーカーに勤める親が単身赴任でほとんど
会えない経験をし、就職する時期になると大規模リストラで、
前の世代より数ランク下の職業にしか就けなくなったり、就けて
も会社自体が夢のあるような事が出来なくなったりしていた。

こういう経験をした結果、サラリーマンには死んでも成らないと
誓った。実際には少し働いてみて、憎しみをはらすように数年で
退社して、自分が突然になくなったことで会社が困ることで
仕返しをしたり。
696名無しさんの主張:2006/05/04(木) 12:50:25
>>692
バブラーなんてちっとも羨ましくないよ
だって皆から内心バカにされてるじゃん
697名無しさんの主張:2006/05/04(木) 16:45:36
15〜16年前に高校生だった。

ワープロを使いこなしていた頃が懐かしい。
698名無しさんの主張:2006/05/05(金) 16:02:35
>>693
戦争ではなくとも、国家破産はもう間違いなくやって来るだろう。
恐らく団塊ジュニアは矢張りどの世代にも増して悲惨な事になりそうだな…。
699名無しさんの主張:2006/05/06(土) 00:49:05
ジュニアの逆襲怖いね
今、会社抜けられたら、バブラーも再雇用の団塊も使う人間いなくて自分でやらなきゃ
ならなくなるからね
700名無しさんの主張:2006/05/06(土) 00:54:42
>ジュニアの逆襲怖いね

背に腹はかえられないだろ?
701ジュニア:2006/05/06(土) 01:14:45
プラザ合意についてはバブル崩壊後に様々なな議論がなされたが、大方「失われた10年」をもたらした直接の原因として一致している。
日本に不利な、この合意がなされた背景には日米貿易摩擦があった。
80年代には日本は、輸出産業を中心に好業績の企業が相次いだが、これは同時に対アメリカの巨額の貿易黒字を生み出した。
当時、財政赤字と貿易赤字という、所謂双子の赤字を抱えていた米は、是正措置としてドル安円高にすれば対円の貿易赤字が実質目減り、効果的な手段としてドル安円高を誘導。
一般的には、プラザ合意によって日本がアメリカの赤字解消に一役買ったとの解釈が妥当であり、当時の内閣総理大臣中曽根康弘と大蔵大臣竹下登によって決断されたこの政策は、
日本国民の資産を売った売国行為として批判する声もある。
合意後、当時の蔵相、竹下登が「円-ドルレートは1ドル=190円でもかまわない」と発言したことを受けて一気に円高が進む。
−−−≪アメリカの要望どおりに規制緩和を進め、雇用、国民の生活を破壊した小泉ー竹中コンビに似ている。。≫
ドル建て資産にキャピタル・ロス(含み損)が発生、資金が為替リスクのない日本国内へ集まったことや、
円高で減収の輸出業界救済のため金融緩和の実施などの要因が重なり日本国内では株と土地に対する投機熱が加熱。
「土地神話」の言説のもと、転売目的の売買が増加し地価は高騰。銀行はその土地を担保に貸し付けを拡大。
大手不動産屋は地上げ屋(マルボウさん)を雇って強引に大都市周辺の土地を、さらには収益の見込めない遠隔地の土地も
リゾート開発を名目に破格の値段で取引された。こうして得た土地を担保に得た巨額の融資や、将来地価が上昇することで得るだろうと見込まれる
キャピタル・ゲインは膨張した。日本企業は収益率を高めるのではなく総資産を増加させることを第一義的な目標とするようになった。
それらを元手に株、債権、ゴルフ会員権や、ロックフェラー・センターなどの世界中の不動産、ゴッホやルノアールなどの絵画や骨董品を買い漁る。
また、NTT株の公開に伴う一般投資家による投資も拡大。 しかし一部からは、すでに土地価格は実際の需要に基づいた価格(ファンダメンタル)を超えて暴騰しており、
日本経済はいつ破裂してもおかしくないバブル経済に突入していると危惧する声もあった。
そして。。

702名無しさんの主張:2006/05/06(土) 01:22:52
で、そのツケをジュニア世代以降にばかり被せることに対する正当性は?
−−−無いよな。。
703名無しさんの主張:2006/05/06(土) 01:54:05
今後はゆとり世代正社員にあごで使われる第二次ベビーブーマー非正規雇用社員の呪いが社会に充満しますw
704名無しさんの主張:2006/05/06(土) 02:15:58
>703
社会版でもコレか。。
不安定要素を減らすのが大事だろうが。。
アクドイ我利我利の経営者にとっては正規・非正規間の分断は狙うところだろう。

大体、労働者=消費者=納税者なのだから、さっさといつまで持つか解らん外需依存よりも、
持続可能な内需を安定させろよ。
そのためには、国内の労働者の可処分所得を満遍なく増やす、つまりミドル層を育てることが大事。
団塊マネーが何処へ行くか未だ謎だが、
非正規増やして、ミドル層が増えるとは思えん。
705名無しさんの主張:2006/05/06(土) 02:19:17
中途は厳しいぞ。
新卒に期待する企業ばったかだろw
まして非正規雇用社員なんかまともな職歴とみなされないからなww
706・・・:2006/05/06(土) 09:54:46
大学に進学すると、うちらは人数が多いから、就職口が無いよ
って言われて、高卒で就職しました。
そのおかげで、超一流企業に就職できました。
707南京大虐殺の首謀者:2006/05/06(土) 09:55:57

南京城攻略の折、降伏した中国兵数千人を城壁の傍らに立たせておき銃剣にて全員を刺殺した時の司令官は
昭和天皇の叔父で天皇に顔がそっくりの朝香の宮と言う奴だ。
南京大虐殺は天皇家の命令で行われたことは明らかだね。
そうやって在日である天皇家は、日本の名誉を著しく傷付けるような指導を日本国民に対してして来た訳だ。
そんな天皇制にしがみ付いている奴はバカか狂人かのどっちかだね。

あるリベラルな知識人が二十年ほど前に、先の戦争は国民にも責任があると言ったことをヒントに、
天皇には責任が無いみたいなズレたことを言い出した右翼がいるが、
国民主権国家となってから、その天皇制を廃棄しないでいたことは今度は本当に国民の責任である。


http://homepage3.nifty.com/m_and_y/genron/data/nangjin/index.htm
708名無しさんの主張:2006/05/06(土) 16:32:13
>>705
就職まして新卒の入社タイミングは自分で選べないもんなぁ
709名無しさんの主張:2006/05/06(土) 17:26:47
子供は作らないほうが無難だな。
ふりターや派遣になる可能性どんどん高くなってるし。
パイプカットしとこう。
710名無しさんの主張:2006/05/06(土) 17:31:19
ああ。あの糞ガキ世代か
特徴は脳無しだな
711名無しさんの主張:2006/05/06(土) 17:32:19
読売新聞の団塊世代関係のコラムで「団塊世代の子供は幸せだ」とあった。
就職氷河期世代の何処が幸せなのかと思った。
ここで語られている人達の少し年下のことですがね。

新聞に投稿したくなったよ。
「団塊世代の子供はかわいそう。団塊ジュニアは不幸だ」って。
712名無しさんの主張:2006/05/06(土) 22:53:06
ジュニアの少し上は校内暴力世代

ジュニアの少し下はネオ麦茶・コギャル世代
713・・・:2006/05/07(日) 09:37:26
>711
私は幸せだと思ってますよ。
大学に進学しなかったおかげで、就職できましたからね。
714名無しさんの主張:2006/05/07(日) 10:45:15
大学だけが知性のシンボルじゃないと思うが・・・
日本の大学行っても遊ぶだけ、大卒の俺がそう思う
715名無しさんの主張:2006/05/07(日) 11:46:01
>>714
古風な考えかもしれないが、大卒は3Kの仕事に就かなくてすむ。
そのために大学に行く人が多いのではないだろうか。
団塊ジュニアよりも少し下の世代までの話ですが。

遊びに関しては、凄く大事なことと思います。
小中校で寄り道をしなかった人は、余程のがり勉以外は大成しない。
一度きりの人生、遊びの時間は大事ですよ。
10代から20代にかけて気持ちよく遊んだ人は、心の財産があるといえるでしょう。
もちろんけじめも必要です。

偏差値絶対の価値観を植えつけられた最後の世代、それが団塊ジュニア。
716名無しさんの主張:2006/05/07(日) 11:50:18
要するに…高度成長期に確立した企業社会の論理が通用する最後の世代が団塊ジュニアって事。
717名無しさんの主張:2006/05/07(日) 12:19:18
ただ遊んでた奴はアホ
特に大学は人脈を作る場所
718名無しさんの主張:2006/05/07(日) 12:50:05
人脈は大学とは限らんだろw
視点狭いねぇ
事業起こすなら中学や高校の友人の方が信頼できるわな
なぜかって?家族の状況や日常の人間性が良くわかる
大学の学友なんて遊んでばっかり、いいとこしか見てないじゃんw
719名無しさんの主張:2006/05/07(日) 13:08:23
低脳加減がにじみ出てるぞ
下流大学なら無駄な人脈

事業ってw。。起業な起業w
中学や高校の友人繋がりで成功なんてレアケース
良いとこ土建関係の会社作る事位

つか話にならんね


720名無しさんの主張:2006/05/07(日) 14:45:56
ジュニアの競争教育は苛烈すぎた。
大学思想のように宗教的なものになっている人が多い。
そういう人は敬遠される。
721名無しさんの主張:2006/05/08(月) 02:46:53
★30−40代の所得格差拡大 厚労省調査を再集計 [ 05月07日 16時58分 ] 共同通信


 2002年までの15年間に、所得格差の度合いを示す指標値「ジニ係数」が30−40代の男女で最大約30%上昇したことが7日、
厚生労働省の「所得再分配調査」のデータ再集計で分かった。
 60代以上の高齢層でも格差は拡大したが、年金を加えた再分配所得で大幅に圧縮されたのに対し、30−40代では税や社会保障による改善がみられなかった。
現役世代の格差は今後も拡大の可能性が指摘され、対応が課題となりそうだ。
 所得格差をめぐっては、内閣府が1月に「主に高齢者世帯の増加などによる見かけ上のもので(実質的な格差拡大は)統計データからは確認できない」との見解を公表。
一方、厚労省は労働経済白書の06年版骨子で賃金格差の拡大を指摘し、政府内でも現状認識に関し温度差が出ている。

−−−このスレを見せてやりたいな。
722名無しさんの主張:2006/05/08(月) 17:15:24
どうしても同世代でケンカしてしまうのならしょうがない。
でも、せめて下の世代たちにコビを売るのは止めよう。
立場は低いが屈せずの精神は持ちたい。
723名無しさんの主張:2006/05/08(月) 20:00:59
>>722
誰にでもペコペコしている私は死んだほうがよかですか?
我慢は疲れます・・・。
724名無しさんの主張:2006/05/08(月) 21:05:10
菅氏、今度は「団塊ジュニア党」 支持層拡大へ設立準備

2006年05月08日11時31分
 民主党の菅直人代表代行が「団塊ジュニア党」(仮称)の設立を目指している。
すでに緩やかなネットワーク「団塊党」を立ち上げ、この世代の地域活動参加を支援しているが、
今度はその子どもたちの世代を対象に、政治や社会への参加を促す。党勢拡大にもつなげたい考えだ。

 4月の衆院千葉7区補選が終わった後、菅氏は「次の一手は団塊ジュニア世代」と何度も口にしている。
この補選では民主党が勝ったものの、団塊ジュニア世代を含む20〜30歳代の支持が低かったのが理由の一つだ。

 ニートにフリーター、少子化問題。菅氏はジュニア世代を「現代社会の様々な問題の当事者だ」という。
菅氏に呼応した千葉県市川市の高橋亮平・民主党市議(30)を中心に、団塊ジュニア党のアイデアを練っている。
この世代の議員を増やすプロジェクトのほか、年金や子育て、教育問題などについて団塊の世代とともに政策提言をまとめることなどを検討中だ。

 菅氏は「非正規雇用の待遇の悪さが、将来を見通せなくして少子化を招いている」とし、民主党内のジュニア世代の議員にも呼びかけ、
同一労働で同一賃金を保証する法案の提出も探っている。
http://www.asahi.com/politics/update/0508/003.html

--これはどうなのよ。
725名無しさんの主張:2006/05/08(月) 21:10:55
そもそも20〜30代中頃までの世代で
小泉を支持している人間の気持ちが
さっぱり分からん。

726名無しさんの主張:2006/05/08(月) 21:17:33
>>724
団塊の次にもっとも数の多い層だからな。
当然、票を必要としてる政治家はこれから団塊ジュニアの支持を得ようと狙ってくるだろうな。
727名無しさんの主張:2006/05/08(月) 21:18:20
安倍氏は『再チャレンジ推進』やってるよね。
官直人氏も何処まで本気なのだろうね。

一つはっきりしているのは小泉路線の自民はいらない。。
728名無しさんの主張:2006/05/08(月) 22:13:28
>>726
尤も企業の場合は、今迄幾らそうやっても「笛吹けど踊らず」だったんだが…。
729名無しさんの主張:2006/05/08(月) 22:18:08
>>728
しらけているということ?
それともふて腐れている?
無気力?
燃え尽き症候群?
全部当てはまっているのかな。
やっぱり、この世代はちょっと変わっている。
730名無しさんの主張:2006/05/08(月) 23:22:16
ジュニアを最もよく知っているのはジュニア。
企業がジュニア以降を締め出しているために、他世代が幾ら綿密なマーケティングやろうとも、
ニーズを掴みきれないのは当たり前。

燃え尽きは当たらずとも遠からじでしょう。
しかし、燃え尽きるためには燃えた時代がなければならない。
例えば彼らの世代で無気力ならば大学に入ることはまず無理では。

731名無しさんの主張:2006/05/09(火) 15:28:47
>>723
正直うらやましい。
普通にしてたらそんなマネできない・・・。
732名無しさんの主張:2006/05/09(火) 19:10:40
ジュニアにまとまり、団結力がないのは上の世代が仕組んだ罠だと思う。
その罠にまんまと引っかかり、同世代同士で喧嘩をし、みんなバラバラ
になってしまう。
ジュニアに団結力があれば、今日の社会情勢は随分と変わっているはず。
団塊に次いで世代人口が多いわけだからね。
しかし、実際には上の世代に人生をめちゃめちゃにされ、金も吸い取られ、
哀れな末路をたどることになる。

上の世代から見れば、思惑通りの世代になったわけだ。
そして、ジュニアが30代になって急激に自殺者が増加。
自殺者が少ない世代といえなくなってしまった。
733名無しさんの主張:2006/05/09(火) 22:20:53
>>732
直前直後の世代には、思春期から青年期にかけてそれぞれ全く違う形ながら自由な事の出来る空気があった。
ジュニアにはそれすらなかった様だな…。

734名無しさんの主張:2006/05/09(火) 22:35:27
「自由な事」なんてそれぞれが勝手にやることじゃん。
なんだよ「自由な事の出来る空気」って。
俺なんか、中学のときいじめられて、教師に殴られて、高校3年には高校いかなくなって
大学中退して、あげく、パラサイトしてて、年収150万にも満たない団塊ジュニアだけど、
「自由な事」をやってきたぞ。
735名無しさんの主張:2006/05/09(火) 23:07:14
団塊ジュニアは公務員になって細々と暮らして下さいw

政府は9日、21歳未満を対象としている国家公務員3種の採用試験について、
30〜40歳の「フリーター」を対象とする採用枠を新設する方針を固めた。
格差社会の是正に向け、正規雇用拡大に取り組む姿勢を示すのが狙いで、
安倍晋三官房長官が議長を務める「再チャレンジ推進会議」が月内にまとめる提言に盛り込む。(毎日新聞)

736名無しさんの主張:2006/05/10(水) 04:15:01
>>735
フリーターを対象って
窓際育成してどーすんの
入っても
いじめられて
ぽあされるの目に見えてるじゃん

そんな金あったら
消費税3パーセントに戻せ
金食い政府
737名無しさんの主張:2006/05/10(水) 09:39:46
上や下の世代はあまり相手にしない方がいいんだけどな。
一歩距離を置く感じ。
同世代で喧嘩してしまうので、それができないんだが。。
738名無しさんの主張:2006/05/10(水) 10:17:59
ジュニアは自分たちを過信しすぎた。
上の仕組んだ罠を俺は見抜いて争わないようにしてたが周りにいるのは
引っかかってるのばかりだった。
競争という長所を短所にされるようでは能力が高いとはいわない。
まぁさらにダメなのは、こんなことをして日本を衰退させてもなんとも
思わない連中たちだが。。。
739名無しさんの主張:2006/05/10(水) 11:47:49
親父曰く昔は単純だったそうだ
昭和30年代なんて働けば働くほど収入になったそうだ
みんな将来の不安なく仕事してたそうだ
国民の不信感、不安感をつのらせる国の政策が原因だろうって言ってるよ
740名無しさんの主張:2006/05/10(水) 21:25:40
>>734
私は受験戦争に負けて、自由を獲得した。
しかし、その自由とはあまりにも惨たらしい自由だ。
それは>>733のいう自由とは全く違う自由ですよ。
団塊ジュニアの前後の世代は、胸を張って自由を満喫した。
青春を謳歌した。
団塊ジュニアは一部を除いて、人のケツを舐めながら自由を得た。
胸を張って、自由を満喫することは出来なかったはず。
その差はあまりにも大きいよ。
741名無しさんの主張:2006/05/10(水) 21:27:35
>人のケツを舐めながら自由を

そこから免れえるのは、たった一人の勝者だけでしょ。
742名無しさんの主張:2006/05/10(水) 21:29:30
>人のケツを舐めながら自由を

誰にも頭を下げたこともない。誰にも負けたことがない。誰の世話にもなっていない。
そんなやつ、99.99999パーセント存在しない。w
743名無しさんの主張:2006/05/10(水) 21:31:56
金正日にしたって、最後のだけはあり得んからな…。
744名無しさんの主張:2006/05/10(水) 22:09:38
>>741>>742
その通りだと思うが、私は世代格差が大きいと言いたいだけですよ。

私は大学生ですよ。バイトも遊びも勉強も就職活動も充実していますよ。
こういうのがしてみたかっただけだ。

現状は、フリーターですよ。「お前、勤めたことないのか?」「これから先はどうするの」
「親不孝なやつだなあ」「何の努力もしてこなかったのか?」「みんな就職しているのに
お前は何やっているのだ?」「遊びすぎて馬鹿になったのか?」
こういう状態が10年以上続き、精神状態がおかしくなった。
私は団塊ジュニア自殺候補者第2期生です。
745名無しさんの主張:2006/05/10(水) 23:09:20
国公3種、1割程度を
30代前半を中心とした「フリーターを別枠」で優先採用。
−−−内閣官房によれば、「同様の試みが民間に波及して欲しい」
バブル崩壊後の「失われた10年」の間、定職に就く機会を逃した世代の
雇用に焦点を当てるのが狙い。。

少なくとも歓迎すべきことのはず。レスは無くとも、この発表に好印象を持っている人は多いはず。
未だに「失われた10年」氷河期組みの問題は残ったままであり、現状のままだと
今後の日本社会において大きな問題となることは不可避である。
格差は深刻化し、不条理感、不平等感が覆い、一触即発で
大規模なデモや暴動が起こることもあるかもしれない。
労働者=消費者=納税者なのだから
働いて、子供を設けて、消費し、納税してもらうことで健全な経済が築ける。

746名無しさんの主張:2006/05/10(水) 23:40:37
国公、フリ枠
−−氷河期組みを
優先的に別枠でってのは良い発想。
しかし、圧倒的に数が少ない。
747名無しさんの主張:2006/05/11(木) 00:06:32
>バブル崩壊後の「失われた10年」の間、定職に就く機会を逃した世代
失われた十年の罪は重い
748名無しさんの主張:2006/05/11(木) 00:20:46
でもさ〜
ジュニアの大卒って自分で優秀っていってるわけじゃん。
なんで下の奴らを蹴落として上にあがらんの?
749名無しさんの主張:2006/05/11(木) 00:22:12
サラリーマン世界でスタートラインにすら立ってないからだろ。
750名無しさんの主張:2006/05/11(木) 00:31:03
中途でいくらでも入れただろ。
・・・と思ったけど。。
そうか大卒だと下手したら社会人歴十年いってないのもいるのか。
751名無しさんの主張:2006/05/11(木) 00:41:17
中途なんて前がどれだけの規模の会社だったかというのが問われないか?
小さな会社では大きな仕事はできないからな。
最初につまずいた人は不利だろ。
752名無しさんの主張:2006/05/11(木) 19:49:12
ジュニアはおとなしいから暴動を起こすことはないだろう。
あと、異常なまでに我慢強いし。
起こすとしたら、平成生まれだろう。
753名無しさんの主張:2006/05/11(木) 20:24:12
ジュニアは35歳から生活保護を無条件に受給できるように法整備すべきである。
754名無しさんの主張:2006/05/11(木) 20:28:52
ベビーブーマーってwwwwww

スレタイでワロス、今更ですけどw

なんだよブーマーってwwwww
755名無しさんの主張:2006/05/11(木) 20:29:44
>>752
確かにw
756名無しさんの主張:2006/05/11(木) 20:40:44
ジュニアは冷めている…
自分はジュニアとりちょい下世代だが、皆「将来のことは考えたくない」「社会運動しても何も変わらない」といって熱く話そうとしても
クールに返してきやがる。
つまんね。
757名無しさんの主張:2006/05/11(木) 20:43:32
>>756
でお前の世代は何か革命でも起こしたんか?
758名無しさんの主張:2006/05/11(木) 21:04:12
>>756
それこそ、静かなる抵抗だよ。
何も社会にしてやらない。なにもな。
数が多いだけにやっかいだ。
結婚しない、家買わない、車買わない、流行にのらない・・・
759名無しさんの主張:2006/05/11(木) 21:07:15
>>756
社会に裏切られた世代だから仕方ないよ。
760名無しさんの主張:2006/05/11(木) 21:08:54
>>759
どう裏切られたって言うんだよ?
761名無しさんの主張:2006/05/11(木) 21:35:51
>>760
このスレと前スレを読めば、大体分かると思う。
似たようなことが多く書かれてあるし、書物にはない生々しい体験も書いてある。
改めて書くようなことではないよ。
762名無しさんの主張:2006/05/11(木) 21:47:58
読むのがめんどうなので過去レスは読まないけどね
裏切られた世代っていうなら戦中世代だと思うよ
戦時中は愛国・軍国主義で教育されていて
敗戦になれば一変して民主主義を押し付けられた子供たちって
それこそ社会から裏切られた世代だと思うよ
彼らは裏切られたからって社会に無関心にならなかったでしょう
一生懸命日本復興のために働いたでしょう?
過去レスを読まないのは悪いと思うが彼らの世代ほどの裏切りを受けたわけじゃない
君達が社会参加に無関心なのは社会から裏切られたなんて言っているのは
甘えの一種としか感じられないよ
763名無しさんの主張:2006/05/11(木) 22:16:44
要するにそれって昭和一桁世代では?然し殊戦後に関する限り結果的に彼等こそが
一番の勝ち組世代だったと思うんだが…?
764名無しさんの主張:2006/05/11(木) 22:18:51
戦中世代とジュニアはかなり共通している。
ひとつは上の世代の価値観を信じて努力してきたけど、すべて徒労に終わったこと。
戦中派は軍国主義、ジュニアは学歴主義。竹やり訓練も受験勉強も何の役にも立たなかった。
ただし、戦中派は敗戦で責任者が一掃されたのは幸運だといえる。
765名無しさんの主張:2006/05/11(木) 22:33:33
故に戦中派の場合、戦後は努力が悉く見事な迄に報われた。そして年金も自分達より
上の世代程ではないにせよ美味しい果実として丸々貰えて現在に至っている…。
766名無しさんの主張:2006/05/11(木) 22:36:51
確かにオレの周りの昭和一桁世代は贅沢三昧な生活している連中ばっかりだな。
767名無しさんの主張:2006/05/11(木) 23:01:20
団塊ジュニアは稀に見る過酷な競争にさらされた。第一次団塊は都会だけじゃなく
地方にもたくさんいた。だから、地方で親の農業を継いだヒトも多い。また、
第一次団塊は4年制大学進学率は男性が20%、女性は4〜5%くらい。3分の1が
中卒、半分以上が高卒だった。受験競争が激烈といっても、第一次の場合は局地的
、限定的であった。
ところが第二次は大都会に集中しており、高校受験は偏差値で輪切り(神奈川の
場合はア・テストなるもので徹底的に輪切り)、大学受験はもっと激烈で日東駒専は
一流大学だったのだ。一浪してやっと日東駒専とか神奈川大、関東ガクイン大という
ヒトも多かった。就職はもっと悲惨だった。踏んだり蹴ったりのカワイそうな世代だ。
誰を恨めばいいのか。
ところが、ここ100年くらいの間では大正時代後半(1918〜25年位)に生まれた世代が
もっとも悲惨といえる。男の場合は同世代の3分の1が戦死している。ある小学校の
男子卒業生のうち半分以上が戦死なんていうケースも多い。それに比べれば、まあ
命があるだけマシだよ。
768名無しさんの主張:2006/05/11(木) 23:18:11
本気でやる気がでてこない( ; ̄ω ̄)ゞ
769名無しさんの主張:2006/05/12(金) 00:00:14
>>767
>ところが、ここ100年くらいの間では大正時代後半(1918〜25年位)に生まれた世代が
>もっとも悲惨といえる。男の場合は同世代の3分の1が戦死している。ある小学校の
>男子卒業生のうち半分以上が戦死なんていうケースも多い。それに比べれば、まあ
>命があるだけマシだよ。

マシだとは思うけど。その時運良く生き残った人にとっては、
男不足&女余りで男にとっては天国だったんだったりして。
770名無しさんの主張:2006/05/12(金) 03:38:27
>>764
似てるかな
確かに思想面だけみればそうかもしれないね
でも現実面では

だって戦後には復興という夢があったんじゃない
それとアメリカの経済的な後押しと
今じゃ日本はアメリカのアジア戦略の中継点から
孤島へっていう感じを受けるけど

日本だけの力いうと江戸時代を参考にした方がまだましかな
771名無しさんの主張:2006/05/12(金) 03:48:05
今更何を言ってもこの世代は報われないな。
772名無しさんの主張:2006/05/12(金) 03:55:22
>>770
戦後の復興だって、当時は苦難の連続だったと思うよ。
夢とか希望とかいうより日々の生活で必死。
それに比べるとジュニアはマシだよ。
フリーターだからって簡単に野垂れ死にするわけじゃないしね。
773名無しさんの主張:2006/05/12(金) 18:31:21
大正後半生まれ…生き残った人達の場合、人生の最後には年金を殆ど掛け金を
払う事なく(払ったとしても極僅かだった筈)まるまる貰えて悠々自適な余生を送れた。
団塊…就職の際にはいざなぎ景気の神風が吹き、殆どが落ちこぼれる事なく
エスカレーターに乗る事が出来た。

団塊ジュニアは…就職は周知の通り。年金もほぼ絶望的である…。
774名無しさんの主張:2006/05/12(金) 18:38:28
老人は自分の苦労を黙して語ろうとしない。戦前の暗黒時代、戦後の食糧難時代、
高度成長期の働きバチ時代、あの顔のシワに刻まれた人生、若者はもっと謙虚に彼らの
話を聞くべきだと思う。
775名無しさんの主張:2006/05/12(金) 20:33:45
>>762
上の世代が美味しいケーキ屋でケーキを食べている。
それをジュニアは見ている。
早くケーキ食べたいな。
しかし、年齢制限があるから、ある程度の年齢にならないとケーキ屋には入れない。
我慢して色々がんばって、やっとの思いでケーキ屋の前までたどり着いた。
すると、シャッターが閉まっていた。
ケーキを食べることは出来なかった。
合掌・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
下の世代はそれを見ていた。
ケーキを食べられないのが初めから分かっている。
若いうちから色々と対策を練って、自分なりの人生を楽しんだ。

団塊ジュニアはケーキを食べられると信じ込まされていたから仕方がない。
宗教みたいなものですよ。
洗脳されたのですよ。
これが甘えなら、戦後生まれは全て甘え世代ですよ。
776名無しさんの主張:2006/05/12(金) 20:44:27
冷静になろう。果たしてそのケーキはそんない美味しいのか?
ケーキ屋が閉店したならドーナッツ屋にいけばいいんだよ。
777名無しさんの主張:2006/05/12(金) 20:55:14
ドーナツ屋って中小?契約社員?自営業?w
778名無しさんの主張:2006/05/12(金) 20:59:34
ドーナッツ屋=NEET
779名無しさんの主張:2006/05/12(金) 21:26:03
>>775
中でも特に一際旨いケーキを腹一杯食ったのが丙午だろうな…。
780名無しさんの主張:2006/05/12(金) 22:04:46
そんで結局、何が言いたいんだ?

ケーキ食べらんなくてかわいそう?ざまあみろ?
別の店探せ?
自分でケーキ作れ?

例えは分かったが、主旨がわからない。
781名無しさんの主張:2006/05/12(金) 22:04:46
>>775
ケーキ屋は閉店なんかしていない。えり好みしなければケーキはまだまだ売れ残っていた。
782名無しさんの主張:2006/05/12(金) 22:18:47
>>780
自分でケーキ作るのが一番いいだろ?
783名無しさんの主張:2006/05/12(金) 22:25:56
>>780
団塊ジュニアは運に見放された世代と言いたいだけ。
784名無しさんの主張:2006/05/12(金) 22:48:34
そう、その現実はジュニアが何を叫ぼうと何ら変わる事のない厳然たる事実…
785名無しさんの主張:2006/05/12(金) 22:52:00
でも、実は裏でマジメ型のジュニアを見習うように話してたりもするんだよ。
786名無しさんの主張:2006/05/12(金) 22:59:32
大企業に新卒入社して定年まで勤め上げるのが良い人生だと
いまだに考えているのか?
俺も氷河期世代だが、中小企業や契約社員でもうまく立ち回れれば
それなりの人生が送れると思っている。
787名無しさんの主張:2006/05/12(金) 23:20:32
自分の思っている「良い人生」ていうものを、
他人に押し付けるのはよくないね。
788名無しさんの主張:2006/05/12(金) 23:26:27
寅さんみたいな生き方したい
789・・・:2006/05/13(土) 08:41:49
最近、CMで私たちの青春時代の曲が、よくかかってるよね。
私ら世代の人が、CMを作ってるんだろうね。

ガンバレ!!団塊jr。
790名無しさんの主張:2006/05/13(土) 09:23:18
>>766
昭和一桁は男女共に今もらってる年金や夫の退職金で遊びまくっているよ。
親戚にもいるけどね。
でも傍から見るとなんか美しく見えない。本人達の前じゃいえないけど
今まで苦労してきた?反動でじいさんばあさんになってから妙に
パワフルでそんなに年取ってからブランドだのエステだの旅行だの
おしゃれに目覚めても誰にも見てもらえないのにまさに自己満足の世界。
そういうものは若いうちに思う存分やってこそ意味があるのにね。
同じ遊ぶにしても若いうちに出来る方がその後の人生にもプラスに
なると思うのだが。
791名無しさんの主張:2006/05/13(土) 09:44:58
ジュニアを応援や見習うようにしてても認める気はないだろうけど。
自殺者にしてもジュニアは少なかったのに押し付けて逆転させてるし油断は禁物。
上や下の世代には、氷河期だから冷たいんですくらいの風刺を効かせて相手にしない
くらいでいいんでね。
おこぼれ頂戴が一番よくない。
792名無しさんの主張:2006/05/13(土) 17:45:51
>>790
俺の両親の場合は昭和10年代前半生まれだが、年一回は親父の姉である昭和一桁世代の
叔母夫婦とあちこち旅行に出掛けたりしている。俺の両親なんか見てても確かに思いっきり
そんな感じだな…。
793名無しさんの主張:2006/05/13(土) 21:17:33
団塊向けにいろいろな商品を売り出す。
これがより強くなってきたが、ジュニア向けの商売って今、何かあるかな?
消費にはあまり貢献しないジュニアだから、なかなか難しいだろうけど。
ゲーム機なんかは、やはりジュニアをターゲットにしているのかな。
794名無しさんの主張:2006/05/13(土) 21:22:24
住宅がジュニアに売れているというニュースを良く見る
795名無しさんの主張:2006/05/13(土) 21:57:50
>>794
2割のエリートジュニアだけだろ
高層タワーマンションはジュニアがすきそうなマンションだよ
796名無しさんの主張:2006/05/13(土) 21:58:04
それにしても今の職場環境は最悪だな。今、社員をやってる奴らが一番悲惨。
派遣が勝ち組と化してるのは終わってる。

数年前までは、不景気といえど職場環境にもっと余裕があった気がするが、
去年辺りからどこもかしこも機械的になって精神的余裕が全く感じられなくなってるのはいかがなものか?

その上で胡坐をかいている層が、今現在社会で最上位にいる団塊。
彼らが実権を握ってから、ろくな事が起こっていないんだが。
低学歴団塊はまだ極端な左翼思想を受けてないから救いがあるが、高学歴団塊は正に癌。
同じ団塊(低学歴)をも食い漁って既得権益を得ようと必死な有様。

そのツケが全て団塊の子世代に来ているのがまた酷い。
いわゆる大卒の時期に就職氷河期にぶち当たり、雇用すら出来ずに30近くになる輩のなんと多いことか。
仮に就職できたところでサービス残業当たり前。終電帰宅や始発出勤の毎日。
親の裕福さとは対照的に正に貧乏くじを引かされている。

国家の新勢力は、この層にもっと投資し、守護しなくては。
少子化の進む原因となっているのが、子世代で比率の唯一大きいこの層の未婚率にあるが、現状の社会情勢、及び職場環境の劣悪さでは誰もケコーンなどするわけが無い。
自分自身の体を養うだけで精一杯なのに、他人の面倒まで見れる訳がない。
今、しきりにケコーンムードを作っているようだが、実際は社会情勢が上方修正し、一人一人に余裕が生まれない限り、まず解決しない。
少子化対策委員会は、そこを理解しないと。

団塊でも低学歴は総じて無害。上級役職にすら就けていない(課長以下)のは特に。
売国思想を植えつけられている高学歴団塊が癌。

797名無しさんの主張:2006/05/13(土) 22:12:18
>>795
そうでもないみたい。
年収400万くらいの奴が親から頭金を贈与してもらって3000万くらいの
マンション買っているらしい
798名無しさんの主張:2006/05/13(土) 22:13:30
>>796
どの国でも既成のシステムを壊して新しい飯のタネを生み出すのは20代・30代が中心。
ところが日本の若者層は老人・団塊が作ったシステムにダニのようにたかるだけで何も
生み出してこなかったから中国やインドに飯の種を奪われどんどんパイが小さくなった。
労働者の待遇が悪くなったのも若者が無能だからだよ。いつまで甘えていれば気がすむのか。
799名無しさんの主張:2006/05/13(土) 22:16:42
ジュニアが消費に貢献してないってマジでいってるのか。
ジュニアが愛したマンガ・ゲームは世界規模に広まって今や日本の国の
新たな知的財産というポジションだ。
昔は、マンガ・ゲームはダメ物として散々叩かれていたんだぞ。
貢献度どころか新たな世界文化を始めたのが日本のジュニアだ。
800名無しさんの主張:2006/05/13(土) 22:47:29
ジュニアはゆとり教育世代を馬鹿にするがそもそも受験勉強が
能力の向上に役立ったのか疑問だ。
もしかしたら、重箱の隅をつつくようなどうでもいい知識の習得に
膨大な時間を費やしただけかも知れんよ。
801名無しさんの主張:2006/05/13(土) 23:28:56
>800
ジュニアだけど
ゆとり教育世代を馬鹿にはしていないつもりだ。
ただ何というか--強化度というか精度は違うとは思ってる。
>どうでも良い知識
要は学習能力と情報処理能力ってことかな。
例えば『ミロクボサツハンカシユイゾウ』を漢字で書け。ってな設問。
---実にくだらなく、こんな知識は当然全く必要無く、全くナンセンスの極みだと思う。
ある種の高等数学に於いても同様だが。当時の学習内容及び出題内容においては疑問を感ぜざるを得ない
部分も多々あった。どうせならば、もっと役立つことを盛り込めと思う。
私は教育内容に古文も漢文も全く必要ないと思うし、円周率は「3」で良いと思う。

ジュニア世代は幼少時より「振るい落とすための試験」を受け続けてきたのだ。
バブル組み、ゆとり組みとは違うといっても言い過ぎではなかろう。
802名無しさんの主張:2006/05/13(土) 23:42:34
ジュニアにとってゆとりのイメージは最悪なんだよ。
世界の新文化を築き上げたジュニアを、小馬鹿にしてこき使う立場になるから。
はっきりいって、ゆとりを好きなジュニアはいない。
803ジュニアだが:2006/05/14(日) 01:18:19
>>801
えっ?。……ミクロロボ爆殺半壊収蔵?
804名無しさんの主張:2006/05/14(日) 09:04:30
>>803
ゆとり自演おつw
805803だが:2006/05/14(日) 10:16:04
いや、本当にジュニアだって。
大学中退して、年収150万に到達しない、間違いなく負け組4割の方のジュニアだけど。
806名無しさんの主張:2006/05/14(日) 12:16:13
年収150万が4割は言いすぎだろw
807名無しさんの主張:2006/05/14(日) 12:18:38
>>799
住宅業界も音楽業界も出版業界もゲーム業界もジュニアがいなければ莫大な利益を生み出すことは
不可能だったにも関わらず消費に貢献していないとはよくぞ言えたもんだわw
808名無しさんの主張:2006/05/14(日) 12:20:15
つけたし
教育産業・食品産業も
809名無しさんの主張:2006/05/14(日) 14:39:39
>>805
推定4割から2割が200万以下
そして下の2割がニート
だから問題の格差社会なんだよ
810名無しさんの主張:2006/05/14(日) 20:54:02
結局、流れみてもどうにも救われない
他の世代を僻むだけで終わってるんだが・・・
811名無しさんの主張:2006/05/14(日) 21:07:21
>>807
直前直後の世代の方が、どう考えても遥かに大きな貢献をしてると思うが?
812名無しさんの主張:2006/05/14(日) 21:12:32
みんなこれからどうやって生きていくの?
813名無しさんの主張:2006/05/14(日) 21:23:09
それが見えないからニートが増える
814名無しさんの主張:2006/05/14(日) 21:25:17
革命や
815名無しさんの主張:2006/05/14(日) 21:32:11
ジュニアだけで革命できるわけないだろ?w
大多数の上の世代は多少不満あっても生活には困ってないんだし。
816名無しさんの主張:2006/05/14(日) 21:36:52
71年生まれで今年35歳。
もう手遅れじゃないか?
817名無しさんの主張:2006/05/14(日) 22:15:21
グッバイ青春w
818名無しさんの主張:2006/05/14(日) 22:15:49
>>812
ただ生きるだけですよ。
早く死にたいけど、死ぬのはとても難しい。
>>816
過去の行いによっては、良い方向に向かう人もいると思うけど。
私なんか、早くから競争から逃げたから、現在、罰を受けているよ。
819名無しさんの主張:2006/05/14(日) 22:22:36
普通のサラリーマンとしての幸せはないだろうな。
820ゆみ:2006/05/14(日) 22:23:22
ごく普通の人生を歩みたかった
821名無しさんの主張:2006/05/14(日) 22:36:45
>>811
直前直後の世代は単に時代や流行に踊らされ服やブランドや外車に
浪費してきただけでしょ!
所詮個人消費に過ぎない。
822名無しさんの主張:2006/05/14(日) 22:38:36
>>809
きみ、ゆとり世代だろw
823名無しさんの主張:2006/05/14(日) 22:41:22
世帯消費は団塊とジュニアの親&ジュニアが最も貢献してきてるね
この世代の世帯消費が莫大な利益を生み出しバブル経済へと繋がった
バブラーはこの世代のおこぼれに預かれたのだからもっと感謝しなくては!!


824名無しさんの主張:2006/05/14(日) 23:22:28
独身女は子供が生めない歳になりつつあるか?
825名無しさんの主張:2006/05/14(日) 23:30:23
埋めないけど団塊親父の愛人という手がある
826名無しさんの主張:2006/05/14(日) 23:32:19
加齢臭がきつくて嫌だってよ。
827名無しさんの主張:2006/05/14(日) 23:42:20
>>101
おそらく内戦になるよ。
つーかそろそろ、、、経団連のクソ爺どもに○んでもらわんとな。
828名無しさんの主張:2006/05/14(日) 23:43:27
ジュニアの世の中になるのは20年〜30年後くらいかな。
829名無しさんの主張:2006/05/15(月) 00:01:40
中高年の実態

定年後の悠々自適な生活を夢見て
定年まで仕事して、リタイヤするかと思いきや、
まだまだ現役、とかいって、今の地位を簡単に離さない。

「自分の居場所」が、もうそこにしかないと言わんばかりのしがみつき具合。
家庭には、自分の居場所はないと悟ったかのよう。
「家庭」そのものも、熟年離婚という女の切り札によって失いかねない厳しい現実。
830名無しさんの主張:2006/05/15(月) 00:32:32
一揆とまではいかないまでも何らかの抗議行動は起こしたいやね。
ジュニア世代は数多いしその下の世代も取り込めばけっこうな勢力になるとは思うが。
831名無しさんの主張:2006/05/15(月) 01:15:58
>>828
50-60かよ
啼くまでまつのかホトトギス?
832名無しさんの主張:2006/05/15(月) 01:15:59
【コンクリ】卑怯☆配給☆言逃未逮捕ランク【女子高】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1143767458/
833名無しさんの主張:2006/05/15(月) 02:42:28
>>824
まさにここ2〜3年の間が正念場だな
今を逃したらほぼアウトだが
834名無しさんの主張:2006/05/15(月) 02:43:59
>>832
加害者も被害者もバブラーだね
さすがだな
835名無しさんの主張:2006/05/15(月) 02:50:44
>>832
60年代後半の校内暴力バブラーには気をつけろということだな
836名無しさんの主張:2006/05/15(月) 04:38:27
ジュニアの少し上はヤンキー先生世代 

ジュニアの少し下は亀田3兄弟世代
837名無しさんの主張:2006/05/15(月) 13:01:24
ヤンキー先生
亀田3馬鹿

両方に、違和感・キナ臭さ・嫌悪感を感じるオレは
正にジュニアの感性なのか・・
838名無しさんの主張:2006/05/15(月) 17:09:21
なんだあ? ジュニアってのはニヒリストが多いのか?
かくいうジュニアの俺も>>837に激しく同意なわけだが。
あと城咲仁と細木数子と堀江貴文も嫌い。
839名無しさんの主張:2006/05/15(月) 18:40:00
>>833
これ以上先送りを続ければ、2010年代に入ってからは先ず間違いなく自分達にとっても
地獄が待ち受けてるだけだろう…。自分でしっかり資産保全でもしておけば話は別だが。
840名無しさんの主張:2006/05/15(月) 20:09:52
>>830
同世代同士で喧嘩をするから難しいよ。
下の世代のほうがスクラム組んで、色々と行動出来そうな気がするが・・・。

>>838 なんだあ? ジュニアってのはニヒリストが多いのか?

そのようですね。
841Jr.:2006/05/15(月) 21:29:51
ヤンキー先生 、亀田3馬鹿
---そもそもヤンキー的なものの全てが大嫌いなのだから〜。
城咲仁と細木数子と堀江貴文
---ホストに占い師に--邪道っぽい人たちばかりじゃないか。
これらの人物を歓迎できないからといってニヒリストのレッテル貼るのは早計。
概ね歓迎できないという感覚はむしろ正当だろう。
842名無しさんの主張:2006/05/15(月) 21:37:59
日の丸は、朝廷に貢献した大名などに下賜して有り難がらせて
またバカをやらすことに使われたもので、
いわば天皇家の象徴。
その朝廷は日本を征服支配した朝鮮人が作ったもの。
つまり、日の丸は、朝鮮人による日本支配の象徴なのである。
843名無しさんの主張:2006/05/15(月) 21:59:46
NHKスペシャル 小泉改革5年を問う
第2回 5月15日(月)午後10時〜11時28分
---「 徹底討論 どうする“改革”と“格差”」
http://www.nhk.or.jp/special/onair/060515.html
意見募集してるよ。ジュニア同士よ。書いとけ。。


844名無しさんの主張:2006/05/16(火) 00:20:13
まったく期待はずれな内容でしたね
845名無しさんの主張:2006/05/16(火) 03:10:23
>>838>>841
というか、最近はテレビを見ていない。
特に民放は不愉快だから。
846名無しさんの主張:2006/05/16(火) 05:03:54
NHKや大新聞も、表面は一流のマスコミぶっているが、
受信料徴収や新聞勧誘や印象操作等の
の卑怯なやり口はまるでヤクザだね。
847名無しさんの主張:2006/05/18(木) 10:25:52
年齢差別に引っかかって職探しが大変だw
848名無しさんの主張:2006/05/18(木) 21:15:12
849名無しさんの主張:2006/05/19(金) 13:34:05
>>847
年齢差別ってある特定の層をターゲットにするには手ごろな陰謀だよね
例えば団塊ジュニアに仕事を与えないってね
850名無しさんの主張:2006/05/19(金) 13:50:44
年齢制限ってどうしてあるのでしようね?

それと今の政治は既成政党しか政治が出来ない状態だけど
供託金とかをなくせば
「団塊ジュニア党」と言う政党を作って
政治に参加すると言うことが可能なのにな。
851名無しさんの主張:2006/05/19(金) 14:02:26
団塊ジュニア党なら民主党の管さんが音戸をとって作ったよ。
大きなことがしたい人や世の中変えたい人など政治に興味あるなら参加するべし。
共謀罪のこともあるから正規な組織じゃないと大変だぞ。
852名無しさんの主張:2006/05/19(金) 14:40:11
普通中途採用の場合、欠員の穴埋めなんだよね
まあ、新規事業展開もあるけど職歴が採用のポイントにはなりこそすれ
年齢はあまり関係ないはずなんだが・・・
現場の事知らない総務が口出ししてるのかな?
853名無しさんの主張:2006/05/19(金) 19:58:48
おまいら若人がとにかく滅私奉公の精神で頑張るように、
わしらは、選択肢をどんどん削っていくだけなのである。
サービス残業は、日本企業の従業員のロイヤリティーの高さの象徴なのである。
残業手当が付こうが付くまいが、自分の仕事はトコトンやるという美風があるからこそ
戦後の焼け野原から不死鳥のように復活し、短時間で経済の分野で世界No.2になった。
これは、紛れもない事実なのだ。みんな当たりまえの行為だと思っておる。 わしらもそうしてきた。
若いうちから金と時間に余裕ができるとろくなことしないからな。
そのような時間は、日本人にとってまさに「もったいない時間」なのである。
若いのなら泥水すすってでも働いて頑張ろう。身を粉にし心を粉にして会社に貢献する喜びに目覚める事。
サービス残業が嫌なら勝手に辞めればいい。 変わりはいくらでもいる。
個人の「しあわせ」を第一に考える人は、 企業に属さず、自分の力で生きていくこと 。
企業は、法人の「しあわせ」を大事にするところ 個人の「しあわせ」は、法人が「しあわせ」になった後。
何度も言っておるではないか。ここで文句を言っている連中は、身も心も捧げていないので、
(正当な)日本ガンバル教徒とはみなされず、ヒラ社員のままなのは当然である。
働かせてもらえるだけ、有り難いと思う事。労働者が残業した分の手当を正確に申告しないのは、
会社に対する忠誠心・周りの雰囲気・社内慣行といった、日本的な美風が背後あるのである。
中国・朝鮮の経済が急進しようともこの日本株式会社の一致団結した奉仕の心があればこそなのである。
今こそ、ニッポン頑張る教の原点に戻ることが必要なのである。
たっぷり遊んで個人的にいい思いをしても、結局は日本人は不幸になるだけだ。 何度でも言う。
日本的資本主義への参加は、日本ガンバル教に入信することから始まることをいまこそ理解し給え。
企業に社員として勤めている以上、 まずは、企業側の論理に合わせてほしいものである。
わしらもずっとそうしてきた。わしは本音を書きこむが、何処の会社のオーナーも皆この考えが本音。
854名無しさんの主張:2006/05/20(土) 14:44:46
景気が良いと報道されているが、団塊ジュニアにはほとんど関係ないだろうな。
団塊ジュニアで、景気回復の恩恵を受けている人はいるのかな?

年代別スレの昭和48年生まれとかのスレ見ると、かなり悲観的なレスが多い。
このスレと書いている内容に大差ない。
855名無しさんの主張:2006/05/21(日) 22:38:10
昭和48年は一番人口が多い上に氷河期世代だし、大変だと思う。
派遣で色々見てきたが、この年代の正社員とであった事がない…。
ちなみにツッパリぼんたんを履いていた最後の世代でもある。
彼等に暴れて欲しいと思うのは私だけではないはず。
856名無しさんの主張:2006/05/22(月) 07:35:26
確かに昭和48年生まれの正社員みたことないね
857名無しさんの主張:2006/05/22(月) 07:58:34
俺47年だけど正社員でもみんなしょぼい所で働いているよ。
そこそこの大学出ているんだけどね。
858名無しさんの主張:2006/05/22(月) 19:02:53
暴れようぜ!
859名無しさんの主張:2006/05/22(月) 20:07:32
>>858
よろしく頼むよ。
派手に暴れてください。
860名無しさんの主張:2006/05/23(火) 13:21:59
>>854>>855
矢張りジュニアの中でも73年生まれが他の年生まれも霞んでしまう程一番割を
食わされた世代なのは先ず間違いないだろうな…傍から見てても奴等の中学以降の
人生は悲惨の一言に突き立って感じだった…。
861名無しさんの主張:2006/05/23(火) 15:30:41
>>856
塀の中にいる奴なら何人か知ってるよ。
862名無しさんの主張:2006/05/23(火) 15:39:47
>861
あの世に旅立たれた奴モナー
863名無しさんの主張:2006/05/23(火) 19:02:02
>>815
バブル世代(1960年代生まれ)や
ゆとり世代(1980年代生まれ)以降の方が得意かもw
864名無しさんの主張:2006/05/23(火) 20:15:46
SPAでも前に、失われた氷河期世代って特集やっていたね。
あれだと75〜80年生まれになるらしいけど、ジュニアも氷河期世代に入るのだろうか?
865名無しさんの主張:2006/05/23(火) 20:45:39
確かに昭和48年生まれの正社員みたことあるよ
性格が狂ってるが。


866名無しさんの主張:2006/05/23(火) 20:46:12
>>864
ジュニアの大卒は氷河期。
高卒は就職は良かった。
しかし、高卒新卒で就職した人の数は少ない。
867名無しさんの主張:2006/05/23(火) 20:53:27
>>864>>864
自殺したいような書き込みが多い。
868名無しさんの主張:2006/05/23(火) 22:03:16
悲しいけど、自殺者が増えているなあ。
これからもどんどん増えそう。
気がついたら、自殺者が一番多い世代が団塊ジュニアになったりして・・・。
その時は私も自殺してるだろうな。
869名無しさんの主張:2006/05/23(火) 22:15:17
人数が多いから、常に競争を強いられて北。

幼稚園時代→小学校受験頑張れ。負けたら恩恵はないぞ。
小学校時代→中学受験気合。負けたら恩恵はないぞ。
中学時代→高校受験気合。負けたら恩恵はないぞ。
高校時代→大学受験超気合。負けたら恩恵はないぞ。
大学で→就職氷河期だけど気合で頑張れ。負けたら恩恵はないし人生まじで終了だぞ。

しかしこれ以降はいきなり言うことが逆転し、、、、、

社会人→結婚だけは負けは許さん。全員勝って結婚し、子供作れ、消費しろ。

いや、恩恵なくてもいいから結婚では負けます。ええ、他の人に勝ちを譲りますYo

870名無しさんの主張:2006/05/24(水) 07:53:38
ttp://www.rad.co.jp/random/43/04.html
 

団塊ジュニア世代攻略の為のマーケティング
871名無しさんの主張:2006/05/24(水) 10:59:52
そんなの過去には悉く失敗に終わってるんじゃ?
872名無しさんの主張:2006/05/24(水) 11:40:52
まぁかっこ悪かろうがなんだろうが自分が生きるために戦い続けるしかない罠
そういう時代になってきてるし。
873名無しさんの主張:2006/05/24(水) 13:44:31
今後は正社員が標的にされるだろうよ。
待遇悪化は必至だろう。
874名無しさんの主張:2006/05/24(水) 14:26:52
ゆとり世代のバイト見かけるようになったが本当に酷いな。
大卒ジュニアはがんばらないとあんなのに馬鹿にされててどうする。
875名無しさんの主張:2006/05/24(水) 14:30:04
35歳過ぎたらお払い箱だから今年がデッドラインか?
そもそも非正規雇用で働いてきた人間をまともとは
思わないだろうからな。
876名無しさんの主張:2006/05/24(水) 14:30:39
大卒ジュニア=受験戦争勝利者=無駄な努力
877名無しさんの主張:2006/05/24(水) 14:38:36
仕事決まらないから仕方なく派遣登録行ってきたよ。
25歳くらいの子に面接されちゃった。
ご希望の案件は年齢的にちょっと・・・先方も20代のフットワークの
軽い方を希望されていますだってw
そんな34歳の俺w
878名無しさんの主張:2006/05/24(水) 15:11:17
ほんと大卒ジュニアは下の世代に簡単にやられるよなw
879名無しさんの主張:2006/05/24(水) 15:34:30
団塊ジュニアな私(48年製)からみて、親・団塊世代は自己中心志向のヤツ多す
ぎ。子供のためと言いつつも、結局《自分》が最優先判断基準…仕事・家・趣味
…何にしても、パワフル、活気など景気のいい言い方をされるが、生まれた時か
らずーっとつき合わされてきたジュニアとしては、いいかげん辟易している。
ジュニアはおとなしいのではなく、親・団塊世代に生気を吸い取られていると…
880名無しさんの主張:2006/05/24(水) 16:27:44
>>874
定義によってはゆとり世代の範囲が異なっている

日本は既に1970年代後半から
ゆとり教育をしていた。そして、
1990年代初めにさらに緩和して、
2002年につながる。
要は、1970年代に初等教育を受けた世代以降は、「ゆとり世代」となる。
http://72.14.209.104/search?q=cache:kpNFSCzHkXMJ:finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2005/04/post_2262.html+%E3%82%86%E3%81%A8%E3%82%8A%E4%B8%96%E4%BB%A3&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=2
881名無しさんの主張:2006/05/24(水) 16:45:01
ジュニアは入らないよ。
ゆとり世代とは、ゆとり教育を受けた世代たちでまだ社会に出てきてない。
高卒がちょうどでてきたくらいのはず。
物質的にゆとりが出てきたためのゆとり世代というのは、おそらくY世代のことで1976生まれ以降。
ただし日本の場合はマンガとゲームという日本文化があるためジュニアをゆとりに入れるときもあるが
基本的に入れない。
マンガ・ゲームの文化が世界まで発展したためジュニアは世界的に見ても分類上少し特殊な位置にいる。
882名無しさんの主張:2006/05/24(水) 16:54:47
日本ではマンガ・ゲームがあったために旧時代と新時代の境目に他とは異質な世代ができた。
それがジュニア世代。
マンガ・ゲームを日本文化と呼ぶ時は、ジュニア世代のことをさす。
なので世界で日本文化がどんどんと広まっているとは、ジュニア文化が広まっていると訳すると
と何が広まっているかわかりやすい。
おそらく世界の人たちで日本文化を愛してるという人はジュニアに近い感性をもってる。
ずっと上の世代は、世界中ジュニアばかりだと言うだろう。
こうやってみると大きく世代分けができる。
883名無しさんの主張:2006/05/24(水) 17:45:37
>>22
違う
20代~30代の凶暴なやつらは、率先して大人の下僕になってる
同世代以下の人間を、同じような下僕に仕立てようともしてる
それに逆らう人間には容赦なく悪事の限りを尽くす
884名無しさんの主張:2006/05/24(水) 18:14:16
ジュニアを特別視しすぎ。
オレはバブル世代や今年の新卒といっしょに仕事しているが基礎能力に
大した差は無い。
あるのは年齢差からくる感性の違いくらい。
885名無しさんの主張:2006/05/24(水) 19:18:13
企業の目的は利潤追求。
企業にとって人件費は最大の経費。
また企業にとって生産力こそが最大の利益の源。
とうぜん企業経営側としてはよい人材を確保して長時間働かせることと、
人件費を極力抑えることの両立こそが、自分たちの目的にとって最も理想。
であるなら、より安い人件費で より長く働かせたいと思うのが当然であり、
自然な考えだろう。
886名無しさんの主張:2006/05/24(水) 19:29:14
>>882
その場合のジュニアは単なる消費者だろ。
作り手じゃないよ。
887名無しさんの主張:2006/05/24(水) 19:55:31
>>884
おまえさんの今の実力を持ったまま、今の新卒の下についても不満をもたずにやっていけるのか?
成果を差し出せば人として扱うが出世をするのは新卒、出さなければ嫌がらせ。
それが多くのジュニアが直面してる問題で、レール社会で外れるということはそういうこと。
年齢からくる実力差よりはほとんど考慮されない。
888名無しさんの主張:2006/05/24(水) 20:00:26
>>886
だからマーケットの中心に常にジュニアがいるということだよ。
それなのにジュニアを外したから社会がミスマッチを起こして今大変だろ。
889名無しさんの主張:2006/05/24(水) 20:00:34
生きてるだけで市場価値・・・団塊は恵まれてたね
890名無しさんの主張:2006/05/24(水) 20:14:13
「ボンクラ」はみんな死んでいる
 死んでいるから楽しいんだ〜。

「ボンクラ」はみんな死んでいる
 死んでいるから感んじない〜。

 手のひらをX−RAYに透かして見れば〜
 真っ黒に流れる僕の致死悪

 ウランだって、プルドーだって
 セシウムだって

 みんなみんな死んでいるんだ
 ビーストなんだ〜
891名無しさんの主張:2006/05/24(水) 20:20:34
少子化問題で、何とかして団塊ジュニアに子供をたくさん作らせようとしている。
さんざん粗末に扱ってきて、子供作れって・・・。
他のことには目がいかないのか・・・。
団塊ジュニア叩きが終わるのは何時だ?
892名無しさんの主張:2006/05/24(水) 20:52:41
ジュニアは絶対数は多いので、今後数年は出生率の微増はあるだろうが塊となるには程遠いだろうな。
893名無しさんの主張:2006/05/24(水) 21:16:12
え?自分にはもっと選択肢があるはずだって?
お前、高校卒業する時プロ野球からスカウトが来ると本気で思ってただろw
あのな、そういうのはな、
俺やお前らみたいな、つまりほとんどの人間には関係ない話なんだよ。
ああいうのはテレビや新聞の中の世界なの。
俺やお前らはただそれを見てればいいの。
松井やイチローが何億もらおうと俺やお前らには関係ないでしょ?そういうこと。

尻毛みたいな顔したブスと結婚して、鼻毛みたいなガキの養育費と、震度5で壊れるような家のローンに追いまくられて生きるしかない?
おいおい、夢見てんじゃねーよ。
これからの時代、俺やお前らみたいな、つまりほとんどの国民にそんな人生は用意されてないんだよ。
結婚式では美人に見えるブスの嫁、赤ん坊の頃だけかわいいクソガキ、
地震が来るまでは住める鉄筋の少ないマンション。
そんなささやかな幸せのある生活を送るのは、
俺やお前ら、つまりほとんどの人間には無理。そういう時代。
何度も言うけどさ、俺やお前らは松井やイチローじゃないんだから。
894名無しさんの主張:2006/05/24(水) 21:20:45
これコピペ?
「殺せよ日本!」以来のヒットとなるかな?
895名無しさんの主張:2006/05/24(水) 21:22:21
そろそろ苦労が外見に出る年頃になったかな。
疲れ果てた奴と、生き生きしている奴との差は大きいね。
896名無しさんの主張:2006/05/24(水) 21:41:32
>>892
微増ならいいんだが、実際は加速してるからな。
元来の非婚化に加え、さらに、雇用の不安定が
そらに心理的追い討ちをかけている。
心理的ってところが大きい。
均一同質化をを当たり前のように教授してきた国民が、
大半が下層になっていく、自信を失い、
せめて、其の個体が生きながらえることを
考えるようになったとき。少子化は滝のように加速。
今、滝の落ち始め、ここから東京都のような
状態に全国がなっていく。
イタリアいけばわかると思うが、先進国?
ってくらい貧乏。そんな感じになるだろうな。
897名無しさんの主張:2006/05/24(水) 22:41:57
今度発表される出生率、0.7だってよ。
898名無しさんの主張:2006/05/25(木) 00:29:40
>>868
経団連の糞ジジイどもを道づれに。
899名無しさんの主張:2006/05/25(木) 00:34:20
>>893
>何度も言うけどさ、俺やお前らは松井やイチローじゃないんだから。

確かに少なくとも私はあそこまで冷血になって卑劣な行いに
加担は出来ません
奴等真性って感じで怖えーよ
900名無しさんの主張:2006/05/25(木) 00:34:54
ここに書いている人達って、あまりの格差のありように疑問や憤慨を抱いているジュニアさん達でしょうか?
ジュニア以外の世代がこのトピの話題に感心があるようには思えないので。
901名無しさんの主張:2006/05/25(木) 01:41:33
お前ら、DSのマリオ最高だぞ
902名無しさんの主張:2006/05/25(木) 10:38:45
>>901ジュニアで30歳以上としてゲームしてるということはニートかな?
ジュニアニートも減税除外でヤバいな
903名無しさんの主張:2006/05/25(木) 11:58:06
>>900
丙午ジジイなんかもいるだろが!
904名無しさんの主張:2006/05/25(木) 12:19:08
>>896
へえヨーロッパなのに。

確かに、これからの時代は、家族助け合いより個人の生存の方が優先されるのか・・・・・
世知辛い世の中になっていくものじゃのう。

905名無しさんの主張:2006/05/25(木) 12:24:19
そりゃ、結婚して半年もしないうちに会社が統合されたり、消滅したり
リストラされたりなんでもありの世の中だからな…嫁さんストレスで間
違いなく不妊症なっちゃうよ
906名無しさんの主張:2006/05/25(木) 12:41:33
>>904
そりゃあの国は80年代にはマイルドな国家破産状態だったからな…
日本人なんかもイタリアの経済状態を散々馬鹿にしてた奴は多かった筈。
907名無しさんの主張:2006/05/25(木) 13:15:46
>>902
30歳以上でゲームしてちゃ悪いか?
だいたいあれのCMにでてる松嶋奈々子だって団塊ジュニアだろうが。
908名無しさんの主張:2006/05/25(木) 13:31:11
>>904
イタリアの出生率も低いが、少し上がったかな。
イタリアは家族の結びつきが強いらしいが。

南部とローマのある北部とでの経済格差が大きい。

南ヨーロッパの出生率は軒並み低いんじゃなかったかな。
909名無しさんの主張:2006/05/25(木) 13:56:30
>>907松嶋は仕事でCMに出てるんだろ?ジュニアは悲劇なのにゲームしてる余裕もあるのか?
俺なんか負け組で小遣い月5000円だぞ!けど給料15万で家賃も家族もやりくりしてる
親の援助とか何もない。悲劇と言わず何でも仕事したほうが格好いいぞ仲間も増えるぞ
910名無しさんの主張:2006/05/25(木) 14:38:58
給料15万で家庭もとうとは思わんよ。
無謀だ、それは。
共働きでダブルインカムならいざしらず。
911名無しさんの主張:2006/05/25(木) 15:57:08
>>910価値観は人それぞれ違う!高給さえあれば満足という価値観、
低給で家族や仲間といっしょに頑張っていく価値観、
いずれの道を選択するのは自由だが、自分で選択したことを
人のせいにしない人生を送りたいものだ!
苦境に立ったらどう乗り越えるかみんなと相談しながら前向きに頑張る姿勢が大切。
ゲームとかパソコンとかは無くても生活できる。欲をコントロール出来る人間になることだ!
そういう考えだとブーマーの悲劇はブーマーの感激に変わるぞ!野郎ども感動を楽しむんだ!
912名無しさんの主張:2006/05/25(木) 17:25:06
君はここで議論しなくても生きていける
だからもう書くなw
913名無しさんの主張:2006/05/25(木) 18:43:41
>>912頑張ってくれ!健闘を祈る!それじゃご無礼
914名無しさんの主張:2006/05/25(木) 19:20:37
>ブーマーの悲劇
あのボキャ天とかでてた?
915名無しさんの主張:2006/05/25(木) 19:45:05
やっぱり下の世代は基本能力低いよ〜。
よく考えてみたら今の新卒に望むのは、一般常識だったよな。
それとコミュニケーション能力も低い。
ジュニアのことをコミュニュケーション不全とかいってたけどそれよりはるかに劣悪。
だからリーダとか管理系は、まったく力を発揮できてない。
コミュニケーション力がないとおかしな村社会になるが、そんな感じになってる。
916名無しさんの主張:2006/05/25(木) 19:50:48
>>915
それは「最近の若者は〜けしからん」の類の愚痴ですよ。
つまり、あなたがオヤジになっただけ。
917名無しさんの主張:2006/05/25(木) 20:12:35
>>900
勝ち組ジュニアVS負け組ジュニアVS丙午でしょ。
結局は同世代で喧嘩しているだけですよ。
他の世代は団塊ジュニアのことは何も知らないはずだし、関心もないでしょう。
918名無しさんの主張:2006/05/25(木) 20:15:17
コミュニケーション力不足からくる村社会化だけは若いからでは許されない。
共謀罪が通っていたら北朝鮮化するところだった。
919名無しさんの主張:2006/05/25(木) 21:24:06
勝ち組ジュニアって、TVにでてる松島奈々子とかホリエモンとか以外に
リアルでいるのか。
920名無しさんの主張:2006/05/25(木) 22:41:55
何を持って勝ち組みか定義内容による。
日常的にテレビに出ることが勝ち組なら極少数だろう。
921名無しさんの主張:2006/05/25(木) 22:53:56
>>920
お前、文章読解力、ないだろ
922名無しさんの主張:2006/05/25(木) 22:57:22
>>921
お前、作文力、ないだろ
923名無しさんの主張:2006/05/25(木) 23:17:24
なぁ今の新卒って馬鹿が多いよな?
他のジュニアの人はどう思っているんだろう。。
924名無しさんの主張:2006/05/25(木) 23:47:50
馬鹿が多いかどうかは知らないけど、
恵まれてはいるだろ?
925名無しさんの主張:2006/05/26(金) 00:10:30
今の新卒の採用倍率1.0倍余裕で超えているらしいね。
アルバイトで来ていた大学3年生が、選ばなければどこにでも入れると言っていた。
俺たちの時代では考えられない恵まれっぷりだとおもたよ。
926名無しさんの主張:2006/05/26(金) 19:50:25
時代によってこうも就職に差が出るんだからな。
新卒一括採用は凄い制度だな。
927名無しさんの主張:2006/05/26(金) 22:01:00
団塊ジュニアは運がなかったんだよなあ。
運がないのが一生付いて回るのだから困ったもんだ。
今の大学生も良いけど、小学生くらいはもっと良いと思うよ。
団塊が会社からいなくなるからね。
928名無しさんの主張:2006/05/27(土) 19:59:03
新卒一括採用を廃止して週休3日にする。
これぞ構造改革w
929団塊ジュニア:2006/05/27(土) 23:31:08
クルマでラジオ聞く時、今まではFMを聞いていたが、最近AMラジオのほうが
味があって面白くなってきた。その帯域の狭い音声がまた、いい味だしていて
いいかんじ。俺も年だな。
930名無しさんの主張:2006/05/28(日) 00:48:45
欧米では新卒は使えないから、中途を優先して取るらしい。
その代わり新卒は学生時代からインターシップなどである程度使える人間になるように教育されるようだ。
日本の新卒って今はパソコンの技能はどうなんだろう。
931名無しさんの主張:2006/05/28(日) 01:07:33
>>930
パソコンの技能って何?いまや老人や団塊でも使いこなしているぜ。
932名無しさんの主張:2006/05/28(日) 02:02:23
>>930
お前って世間知らずのバカだろ。アメリカのエリートは日本以上の学歴社会。
新卒で入ってトップにのし上がる話はごまんとあるんだよwww
933名無しさんの主張:2006/05/28(日) 02:03:20
gfgdfg
934名無しさんの主張:2006/05/28(日) 02:06:17
ここって団塊ジュニア以外の書き込みも目立つ。
935名無しさんの主張:2006/05/28(日) 02:09:26
バブル世代のスレがなぜか伸びない。
2ちゃんらしいけどw
936名無しさんの主張:2006/05/28(日) 13:57:01
>>919
松島の旦那、イチロー、ゴジラその他結構居るが、この世代って他のどの世代にも増して
勝ち組と負け組の格差が凄まじいな。
937名無しさんの主張:2006/05/29(月) 01:01:45
>>935
団塊(50代)のスレは伸びてるぞw
938名無しさんの主張:2006/05/29(月) 08:03:57
>>927
否小学生はかなり悲惨な事態となろうね…彼等が社会に出ようとする頃には。
939名無しさんの主張:2006/05/29(月) 08:10:12
>>932
そりゃ、実体験のない本の知識かいw
アメリカの学生は高校時代から働くって事をバイトで経験してるし
(日本のようなバイトじゃない)
大学だってほとんどの学生が自分で学費稼いで授業受けてんだぞw
それに在学中に企業でインターンしたり、真剣さが全く違うよ
940名無しさんの主張:2006/05/29(月) 08:24:24
>>939
>>932の話に反論するなら、
いかにアメリカの新卒が実戦的かではなく、
欧米において、中途採用がいかに優先的に雇用されているか
を示してください。

ただし、>>932はwが3つつくほどの痛い子だから、>>939でも
納得してしてるかもしれないけど・・・
941名無しさんの主張:2006/05/29(月) 11:19:30
>>940
てか、採用システムが違うんじゃね?
元々日本みたいに終身雇用でないから、新卒まとめて入社するんじゃなくて
中途と区別なく一緒に採用してるはずだよ
942名無しさんの主張:2006/05/29(月) 11:31:22
大体さ、今の政治家にしても経営者にしても言ってる事とやってる事が180度違う偽善者ばっかじゃん
「人材の流動化」なんて言ったって要は首切りの口実だろw
アメリカの大富豪の経歴みると若いときに10回−20回は転職したり、バイトして経験を積んでる
いまだに日本の会社って転職回数が多い人間避けてるし、結局、企業に対する忠誠心求めてるだよね
それだったら、終身雇用に戻すべきだし、海外の制度は日本に合わないと断言すべきだよ
943名無しさんの主張:2006/05/29(月) 13:56:03
>>932
アメリカではMBA持ってないとどうにもならんね
944名無しさんの主張:2006/05/29(月) 21:10:07
>>919 >>936
格差社会が始まった最初の世代ですね。
芸能人とか一部の大物は除いて、そこそこの収入があってそこそこ楽しめている人は
勝ち組なのではないかと思う。
収入や地位関係なく、ハズレくじ引いたとか、就職難で悲惨な思いをしたとか思っている
人は負け組だと思う。
運はなかったけど、今を楽しめている人は勝ち組でよいと思う。
945名無しさんの主張:2006/05/29(月) 23:51:06
「アマデウス」って映画見ろ
勝ち組、負け組がよくわかる
所詮神様のなせる業
946名無しさんの主張:2006/05/30(火) 01:40:46
ダブルスタンダードなんだよな。
バブル以上は年功序列、従来の日本型社会。
格差社会だが、完全に実力に基づいてるわけじゃない。

経営者に搾取されるのはしょうがないが、単に会社に長くいたり、
年くってるだけの奴に搾取されてる。

欧米のように実力や仕事量に基づいた報酬が支払われる、労働市場経済が
形成されている本当の資本主義社会か、全員を正社員にして時間外労働無し、
年収はみんな400万〜600万とかの準共産主義みたいなののどちらかのほうがいい。
今のままだとジュニアは踏み石みたいもんだ。

ちなみに職人の給料体系は結構公平みたい。
947名無しさんの主張:2006/05/30(火) 09:35:22
アメリカみたいに上から変わっていけばねぇ
日本は政府も会社も下の新陳代謝が激しすぎる
948名無しさんの主張:2006/05/31(水) 21:26:44
アメリカも譲らないやつらばかりだろ?
949名無しさんの主張:2006/05/31(水) 21:38:18
人口のバランスがもう少し良ければなあって思う。
まあ、何を言っても団塊ジュニアに光が射すことはないだろう。
950名無しさんの主張:2006/05/31(水) 21:41:15
バブル世代とケータイ世代に吸い上げられたな。
951名無しさんの主張:2006/05/31(水) 21:50:31
「無理心中」33歳長男、就職巡り両親と確執か

東京都杉並区の海洋学者河井智康さん(70)宅で河井さんと妻の由美子さん(65)ら3人の遺体が見つかった事件で、
警視庁杉並署は31日、身元不明だった焼死体について、長男の正宏容疑者(33)と確認した。
河井さんは、正宏容疑者の就職先が決まらないことを悩み、30年来の友人に打ち明けていたことなどから、
同署は、同容疑者が、両親との確執が原因で無理心中を図ったとみて関係者らから事情を聞いている。
同署の調べや関係者によると、河井さん宅は夫妻と正宏容疑者の3人暮らし。河井さんは、
都内の出版社の代表をしている30年来の友人に、一人息子の正宏容疑者について、
「なかなか就職できない」「自宅で引きこもりがちになっている」などと、たびたび相談していた。
(読売新聞) - 5月31日18時23分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060531-00000107-yom-soci&kz=soci
952名無しさんの主張:2006/05/31(水) 22:00:28
>>951
こういうのを見ると悲しくなるね。
他人事とは思えない。
こんなことが増えないように願いたい。
953名無しさんの主張:2006/05/31(水) 22:01:04
>>948
アメリカはリタイアが早い。
さらに賃金が安い=楽、能力いらない。と徹底していて

経営者はおっさんからも若者からも平等に搾取する。
日本のように、若手の半分しか働かないのに給料が2倍のオッサンなどは存在しない。
そういうオッサンはクビ切られるか、給料を1/4にされる。

生産性の低い奴を「同世代だから、昔なじみだから」と言って雇用してたら
株主から無能経営者の烙印を押されて自分がクビになる。
954名無しさんの主張:2006/05/31(水) 22:04:33
宗教と麻薬はつきもの。多くの原始宗教で儀式に薬物を使い、幻覚作用を利用して洗脳する。
オウムはLSDを使ったといわれる。日本の会社ではアルコールを使う。社員に酒を飲ませる宴会。
無礼講と呼ばれるセミナーで、喋らせ、歌わせ、騒がせる。一種の集団トランス状態である。
不満を発散させ、団結心を強め、組織に心酔させるのに極めて効果が高い。

 日本の大きな会社では社員寮や社宅がある。“出家信者の受け入れ態勢”が整っているわけだ。
住居を押さえるというのは脱会(退社)阻止の鉄則である。

 こうして社員を洗脳し、骨抜きにし、「会社を辞めるのが恐い」、「辞めると死んでしまう」と思わせる。
「仕事以外に趣味や生きがいがない」、「家にいるより会社にいる方が落ち着く」、「同僚らと宴会するのが楽しい」、
「仕事を取られるのが心配で有給が消化できない」。これらはマインドコントロールにかかった典型的な症状である。
955名無しさんの主張:2006/06/01(木) 12:24:11
<自殺者>8年連続で3万人超える 20〜30代で増加
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060601-00000031-mai-soci
956名無しさんの主張:2006/06/01(木) 12:53:14
動物は死ぬために生きてるんでしょ
自殺は、『武士道精神』だよね

それに自殺はCO2削減に大貢献してるね 地球タンにいいことしてるね
957名無しさんの主張:2006/06/01(木) 14:41:14
じゃあそのCO2削減に大貢献しようとしてるのは中国共産党じゃないのか?
お前のその考えで言うなら…
958名無しさんの主張:2006/06/01(木) 16:22:09
>>952
そう思いたいけど
恐らくこれは氷山の一角だろうね
エリート家庭にニートの息子
この事件がジュニア世代にとって
凶暴事件の始まりでないことだけは
避けたい
959名無しさんの主張:2006/06/01(木) 17:02:18
オウムの連中ってジュニア多いの?
960名無しさんの主張:2006/06/01(木) 17:45:21
>959
バブル世代より上じゃん?
961名無しさんの主張:2006/06/01(木) 18:03:23
団塊ジュニアの勝ち組・負け組って話でスポーツ選手や芸能人の名前を
持ち出して何が参考になるんだか。
厳しい業界であることは確かだけど、一般人とはあまりに違う世界でしょ。

俺は49年生まれなんだけど収入だけで考えれば、周りの友達では専門卒で
手堅い企業に入った奴、新卒で入社した会社に必死にしがみついて辞めず
ある程度の役職に就いてる奴、転職は多いけど替えが利かないくらいの
技術持ってる奴が勝ち組といえるかな。

あくまで正社員で働いてる奴の話で、派遣やフリーターで将来真っ暗闇の
奴の方も多いけど・・・。
962名無しさんの主張:2006/06/01(木) 20:17:37
近い将来、自殺率ナンバーワンになりそうな世代ですね。
963名無しさんの主張:2006/06/01(木) 21:02:01
全体の数が多いからな。
当然、自殺者数はNO1になるだろうな。率は知らんが。
964名無しさんの主張:2006/06/02(金) 09:56:26
自殺はナイ
そんな度胸無いネ

有ったら、とっくにレボリューション
965名無しさんの主張:2006/06/02(金) 19:36:46
今は昔以上に上司に媚びるそうだ
会社員にアンケートを取ると現在の成果主義に対して7割近くが評価が正当でないと不満を出しているらしい
所詮上司の采配ですべて決まるw
966名無しさんの主張:2006/06/02(金) 19:48:03
団塊ジュニア4〜社会の餌食〜
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1149080274/
967名無しさんの主張:2006/06/03(土) 21:26:16
自殺者は増える。
少子化は団塊ジュニアが原因。
数年後は何で叩かれるのだろうか?
社会は団塊ジュニアを叩き尽くしたのではないかな。
968名無しさんの主張:2006/06/03(土) 21:33:02
人数多いからな。

・中学受験頑張れ
・大学受験頑張れ
・就職頑張れ
・サビ残、成果主義で超頑張れ
・給与少なくても子供作れ頑張れ
・年金貰えなくても払え超頑張れ

いや、あのね。。普通に無理です。普通に。
969名無しさんの主張:2006/06/03(土) 21:38:30

もうう・・・いい加減つかれた。
970団塊ジュニア:2006/06/03(土) 22:02:25
・中学受験 失敗
・大学受験 失敗
・就職 失敗
・無職 短期契約 無職 の繰り返し
・去年年収130万 年齢=彼女いない歴
・年金、毎年免除申請

('A`)
971名無しさんの主張:2006/06/04(日) 01:37:10
そろそろボーナスの時期だけど、
悔しい思いをする非正規雇用の人どれだけいる?
972名無しさんの主張:2006/06/04(日) 06:58:56
ボーナス、それ何? たべられんの?
973名無しさんの主張:2006/06/04(日) 08:24:41
ぼーとした茄子だよ。ボナスよりも
つき手取り増やして欲しい。
974名無しさんの主張:2006/06/04(日) 09:13:04
新卒一括採用に戻してから、また職場でのイジメ・セクハラが復活してるらしいね。
975名無しさんの主張:2006/06/04(日) 21:44:15
雇用増1年で79万人 9割以上が非正社員

25〜34歳、氷河期世代で顕著
 景気回復に伴って雇用環境が改善する中で、この1年で増えた雇用者のうち、9割以上が非正社員であることが3日、総務省の調査でわかった。
この結果、雇用者全体に占める非正社員の割合は3分の1にまで拡大し、とくに25〜34歳層の増加が顕著になっている。
企業は固定費の増加につながる正社員の増員には依然として慎重な姿勢を示している格好であり、
厚生労働省では企業に対して中途採用を含め、新卒以外にも若者層の正規雇用を求めていく方針だ。(福島徳)
 総務省が四半期ごとにまとめる労働力調査詳細結果の18年1〜3月期平均によると、
就業者のうち、雇用者(役員を除く)は5002万人で、前年同期に比べて79万人増加した。
正社員は5四半期ぶりに増加に転じたとはいえ、増加幅は7万人にとどまった。
 一方、パート・アルバイトや派遣社員、契約社員などの非正社員は、72万人増え、
この1年で増加した雇用者の9割以上を占めた。完全失業率は3年前の5・5%をピークに改善を続け、
今年2月以降は4・1%に低下しているが、非正社員を中心に改善している実態が裏付けられた。とくに25〜34歳の増加が目立ち、
前年同期比で30万人も増えた。就職氷河期に高校や大学を卒業し、正社員になれずにパートやアルバイトなど非正社員のまま、高年齢化していることをうかがわせた。
 非正社員の賃金は正社員の6割程度と低く、税金や社会保険料の納付も低水準にとどまる傾向がある。
また、雇用形態も不安定で、結婚や出産をためらう傾向が指摘されている。
少子高齢化で国の財政が逼迫(ひっぱく)する中で正規雇用の拡大は大きな課題といえる。
 みずほ総研の太田智之シニアエコノミストは「企業が25〜34歳の年齢層で必要としている人材は即戦力だけ。
高齢者や再就職を希望する女性とも競合するだけに、これらの層の雇用環境が改善するにはもう一段の景気回復が必要」とみている。
(産経新聞) - 6月4日3時9分更新


976名無しさんの主張:2006/06/04(日) 22:05:23
今朝の情報番組でアベさんが就職氷河期でチャンスがなかった世代にチャンスを作る、みたいなこと言ってたよ
977名無しさんの主張:2006/06/04(日) 22:08:46
どうやってチャンスを作るのかな?
企業が嫌と言ったら終りだろうな。
978名無しさんの主張:2006/06/05(月) 13:51:49
35歳から正社員になっても、年金とか大幅なマイナススタートじゃないか
やめとけ、起業したほうがいいぞ
979名無しさんの主張:2006/06/05(月) 13:53:05
980名無しさんの主張:2006/06/05(月) 13:56:55
>>968>>970
どうやら矢張りこれからやって来るであろう国家破産時代に於いても、ジュニアが
どの世代にも増して一番の地獄を味あわなければならんのだろうな…可哀想だが。
981名無しさんの主張:2006/06/05(月) 14:28:02
正社員になれない云々の話は、
零細企業もふくまれてるんかな?

私、超氷河期に短大新卒で、小さな病院のスタッフの、
一応「正社員」になったけど。(学科は医療と無関係)
数ヶ月でやめたから分からないけど、
ナスも昇給も退職金も基本的になさそうだから待遇は派遣と変わらない。
ベテランのスタッフで辞めたいと申し出た人がいて、
辞めたい言ったら給料あがったとかは聞いたけど。
982名無しさんの主張:2006/06/05(月) 19:59:45
団塊ジュニアの犯罪者は少ない。
しかし、子供絡みの犯罪(子供殺しやロリコン犯罪)は団塊ジュニアが多いのではないか。
凶暴性を持つのは団塊が一番かな。
団塊は陽、ジュニアは陰ということか。

非正社員の団塊ジュニアで有能な人はいるのかな?
有能な人はそれなりの地位についているのではないかな。
>>976が実現しても、その恩恵を受ける人は少ないのではないか。
983名無しさんの主張:2006/06/05(月) 20:07:22
>有能な人はそれなりの地位についているのではないかな。

入口で締め出されて他の世代より少ないってことだろ。
984名無しさんの主張:2006/06/05(月) 23:04:34
>>982
>しかし、子供絡みの犯罪(子供殺しやロリコン犯罪)は団塊ジュニアが多いのではないか。
特段に多くないぞ。
逆に、親族殺しが最近多い。
985名無しさんの主張:2006/06/05(月) 23:09:57
>>959
宅間、小林も
子殺しママの「殆どが」そうだけど
まさにバブラーじゃん。

駐車場で放置死は
最近はケータイ育ち世代のギャルママに多い。
986名無しさんの主張
秋田の子殺しはガチでジュニアか