失業しても安心、雇用保険

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハロー
色んな事情で失業したときは、給与から天引きされてた雇用保険の失業給付を貰わなくちゃね。
ただし、不正受給は厳罰の対象だよ。
また、雇用保険は失業者に給付される他にも、多目的に活用されてるんだね。


★★雇用保険料で1万人の厚生労働省職員の給与支払う 黒塗りの車購入も★★
http://naga.tv/koyouhoken.html

雇用保険料や労災保険料で、各都道府県にある厚生労働省労働局の局長車のうち、
39台を購入していたことが判明。黒塗りの運転手付きの高級車だ。労働局長は、
雇用・労災保険の仕事ばかりをしているわけでないのに、なぜ、雇用・労災保険料で
購入するのか、説得力ある政府答弁は無かった。

さらに、雇用・労災保険料で、厚生労働省の正職員、1万人の人件費年間約800億円が
支払われていたことも判明。退職金支払いにまで保険料が使われた。

ながつま昭は、これらの実態を保険料を支払うサラリーマンや事業主に知らせるべきと
詰め寄ったが、政府は逃げの答弁に終始した。

保険料を支払っている人に隠して保険料を使うな!後ろめたければ、保険料を使うな!と言いたい。

先に転職者のために雇用保険料で建設された雇用促進住宅に厚生労働省職員が住んでいた、
とんでもない実態も明らかになったが、その職員に支払われていた住宅手当にも
雇用・労災保険料が使われていたことが明らかになった。

日本は年金保険をはじめ、公的保険が食いモノにされている!
2名無しさんの主張:2006/03/09(木) 21:25:48
失業保険の不正受給を許すな。
正直ものが馬鹿を見る。
3名無しさんの主張:2006/03/09(木) 21:55:38
一揆じゃ、
皆のもの、立ち上がるのじゃ!
勇気があれば世の中は変わる。
4名無しさんの主張:2006/03/09(木) 22:41:15
>1
ネタが古い。
社会保険の流用は良くないけどね。
5名無しさんの主張:2006/03/10(金) 07:10:23
<VOICE>

■「ズサン・特別会計追及3 雇用保険料が『職員住宅』に化けた!」 2006/03/01 放送
ttp://mbs.jp/voice/special/200603/01_2191.shtml

国の一般予算とは別に、205兆円もの金が特別会計として、ズサンな使われ方をしている問題追及の第3弾。
私たちが、失業に備えて納めている雇用保険料が、人形や展示物のために使われている実態を、
以前お伝えしたが、保険料は官僚たちの住宅にも使われていた。

破格の家賃の実態をリポートする。

6名無しさんの主張:2006/03/10(金) 22:14:19
失業したら雇用保険、
年をとったら、国民年金。
本当に安心して暮らせるね。
良かった。
7名無しさんの主張:2006/03/11(土) 10:54:47
26億円無駄遣い?能力開発の衛星講座が不振で廃止

 厚生労働省所管の独立行政法人「雇用・能力開発機構」が、衛星通信を使って全国
125会場で実施しているセミナー番組の配信事業から、今月末で撤退することがわかった。

 同事業にはこれまでに、国の労働保険特別会計から26億円余りが投じられたが、
1会場1番組あたりの受講者数は10人足らず。需要見込みの甘さから廃止を余儀なく
された形で、同機構を巡る公費の“無駄遣い”がまた浮き彫りになった。

 この事業は、職業能力の向上を目指す社会人を主な対象に、同機構が製作した各種
セミナーや講演会などの番組を、衛星通信システムを使って全国配信するもの。同機構が
運営する職業訓練施設「アビリティガーデン」(東京・墨田区)の放送スタジオと、
各都道府県にある機構の関連施設125か所が結ばれ、放送画面を通して、講師と
受講者が質疑を交わしたり、別々の会場の受講者同士が議論したりすることもできる。

 番組配信は1997年7月にスタート。04年度は計68番組の配信に対し、受講者数は
7万4626人で、1会場1番組の平均受講者数は8・7人の計算になる。受講者の
8割以上は受講料がかからない番組を受講しており、有料の「AGネットセミナー」
(1番組4500円)については、毎年約20番組を配信しているものの、受講者は
平均4・2人という低調ぶり。会場によっては、受講者が集まらず放送をとりやめた
ケースもあったという。
(読売新聞) - 3月8日10時16分更新
8名無しさんの主張:2006/03/11(土) 22:10:44
一体、誰のための保険なのか・・・
9名無しさんの主張:2006/03/12(日) 09:05:46
変なポリテクセンターとか要らないから、もっとすぐに失業給付を
してくれればいい。
手続きももっと簡素な方がいいね。
10名無しさんの主張:2006/03/12(日) 22:17:02
失業で、初めてわかる、保険のありがたみ
リストラが、とりわけつらい、家族持ち
11名無しさんの主張:2006/03/12(日) 23:36:35
【徳島】失業手当230万円余りを詐取、建材会社役員3人と、共謀の職安職員を逮捕

 徳島県小松島市にある建材会社の役員ら3人が、失業手当230万円
余りを不正に受け取ったとして、警察に詐欺の疑いで逮捕されました。
犯行の手口を教えていたとして、職業安定所の職員も詐欺ほう助の疑い
で逮捕されました。

 逮捕されたのは徳島県小松島市の「森本建材店」役員の森本廣容疑者
(58)と元社員の2人、それに小松島公共職業安定所の職員の山嵜日出男
容疑者(64)のあわせて4人です。警察の調べによりますと、森本建材店
の3人は、共謀し職を離れたことを示す「離職票」と呼ばれる書類にうそを
書いて、職業安定所に提出するなどして、雇用保険から支給される失業
手当あわせて230万円余りをだまし取った詐欺の疑いがもたれています。

 また、職業安定所で就労対策を担当していた山嵜容疑者は、3人に
犯行の手口を教えたなどとして、詐欺ほう助の疑いが持たれています。

 元社員2人は建材店を自分たちの都合で辞めたにもかかわらず解雇
された形にすることで、より長期間にわたって、失業手当を受け取っていた
ということで、4人は容疑を大筋で認めているということです。警察では
小松島公共職業安定所などの捜索を行うとともに、詳しい経緯や動機など
について4人を追及しています。

ソース(NHKニュース)※ソース元に動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/12/k20060312000054.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/12/d20060312000054.html
12名無しさんの主張:2006/03/13(月) 13:17:28
公務員に内定し、今年の4月1日から働く予定なので
去年の11月末日で退職しましたが、失業保険は貰っていません。
今から登録すれば、私のような状況でも失業保険は貰えるのでしょうか?

前職は新卒で入社し、2年半勤めました。
13名無しさんの主張:2006/03/14(火) 23:05:17
>12
もらえるんじゃないの?
ただ、自己都合で退職したら3ヶ月の待機期間があるから、
今から申請したら遅すぎだと思う。
14名無しさんの主張:2006/03/18(土) 08:28:36
雇用保険で職員宿舎、6年間で24億6900万円

驚いたことに月曜日に最終的に校了した『官の錬金術─ 失業保険1兆円はどこへ消えた
か』(WAVE出版・税別1500円)の見本本が届いた。編集部の松井さんの大健闘である。スピ
ード時代と言っても、たった2日で印刷・製本が出来てしまうとは週刊誌並みだ。
しかし、日本の官僚社会の足どりは重く、旧態依然とした雇用保険の無駄は「微調整」は
あっても、大きく変わることはない。年金保険料の中から事務費を抜き取り、社会保険庁
の職員住宅を作っていたということを私たちは批判したが、雇用保険もまた保険料から今
もなお職員住宅を建設している。05年までの6年間で、全国に作られていた職員宿舎は13
棟、費用は24億6900万円も費やしている。
社会保険庁だけが悪者にされた監修費だが、どっこい旧労働省関係もズブズブで、広報関
係の契約一覧を取り寄せると「随意契約」で特定業者が何度も百万部単位の雇用保険のパ
ンフレットを受注しているのが分かる。国民年金の広報がなぜ何百と星の数ほど作られるのか。
これは、公益法人が仕事をしている証として必要であるからで、保険料を払っている国民
や勤労者のためにあるのではない。年金や雇用保険のパンフレットが山と作られて陳列さ
れて、余れば大量廃棄というデタラメを繰り返している国がいったいどこにあるだろうか。
労働組合が弱体化し、雇用保険の官権ビジネスへの垂れ流しに怒りの拳ひとつあがらない。
リストラで苦しめられ、失業給付を削減された人々と共に「小泉政治の聖域」に分け入っ
ていきたい。
今こそ、デタラメな官僚から労働組合は雇用保険財政の管理権を奪い返す時期ではないか。
いい加減に雇用保険を蝕む「天下り」「渡り鳥」の侵入禁止ネットを張りめぐらせなけれ
ばならない。
そのためには、世界に例のない雇用保険三事業をいったん終わらせる必要がある。失業者
の職域を広げたり技術的向上を目的とするスキルアップなど限られた事業に止めるべきだ。

http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/61ef95d4abd8c4e5b77460204be4d979

15名無しさんの主張:2006/03/18(土) 09:01:58
雇用保険すら、連中がしゃぶりつくしているのか(@_@;)
官僚どもめ!
16名無しさんの主張:2006/03/21(火) 00:09:19
給料から雇用保険が天引きされていたのに、失業給付貰おうとしたら、雇用保険に未加入でした。
糞社長にはめられたのです。
許せん、糞会社。
17名無しさんの主張:2006/03/23(木) 08:04:38
年金の徴収だけでなく、事業所の社会保険の加入も、
厳しく指導してもらわないと困るね。
というか、人を雇ったら自動的に加入する仕組みに
しとけばいいんだよ。
18名無しさんの主張:2006/03/25(土) 10:55:06
糞社長、一生許さない。
19名無しさんの主張:2006/03/26(日) 07:29:55
>>14
失業保険を商品として、販売するのも悪くはないが、
火災保険のように60パーセントしか出ないようだとちょっと考える。

商品は、あったほうがいいな。
20名無しさんの主張:2006/03/26(日) 07:58:59
年金や雇用保険のパンフレットが山と作られて陳列さ
れて、余れば大量廃棄というデタラメを繰り返している国がいったいどこにあるだろうか

たかり体質を改めさせることは不可能か?
21名無しさんの主張:2006/03/26(日) 08:12:04
>>16
訴えれば遡って加入できるよ
22名無しさんの主張:2006/03/26(日) 09:11:35
確か失業保険って税金からの補助もあるんだよな?
自営業を舐めたサラリーマン優遇制度だよな。
廃止すればいいんだよ。
23名無しさんの主張:2006/03/28(火) 12:11:11
>>22
何で廃止の方向で進めるのかが分らん。
自営業でも失業保険制度が使えるようにすればいいんじゃないの?
24名無しさんの主張:2006/03/28(火) 13:55:01
>>23
そりゃさすがに無理かと。

経営者が貰えるなら、自分で会社作って自分で給与額決めて即潰すわな。
自営業でも同じでしょ。
いや、自営業の方が更に簡単か・・・

ともあれ、被雇用者だからこそ機能する保険だよ。



・・・と、経営者だったので失業保険を貰えなかった俺が言ってみる。
25名無しさんの主張:2006/03/29(水) 22:30:27
自営業には、廃業・倒産保険、もしくは、
税金から、廃業・倒産見舞一次金を贈呈することとする。
こうすれば、自営業者の差別格差をなくせる。
もしくは、失業給付の税金からの補助をなくすべきだ。
26名無しさんの主張:2006/03/30(木) 00:58:31
>>25
>税金から、廃業・倒産見舞一次金を贈呈することとする。
意味ないって。
個人事業主なんて簡単になれるんだし。
ちょっと経営が思わしくなくなったら、一旦潰して見舞金貰ってまた開業するだけ。

雇われ人だってそうやってる人間いるっしょ。
雇われ人の場合、再就職というハードルがあるからまだ良いが、
自営業だったら、そのハードルすらないよ。

>もしくは、失業給付の税金からの補助をなくすべきだ。
こちらは単に保険料負担を高くすれば、それだけで解決しそうな気がするが、
経営者に雇用意欲を失わせそうなところが弱点だな。
労使負担割合を見直し・・・てもあまり変わらんか。
天引き制度の悪いところは社員が天引き後の給与にしか関心を示さなくなるところにある。


いっそのこと国民全員を「みなし個人事業主」と位置付けて確定申告を義務付けるか?
これなら「雇用」という概念自体がなくなるので、必然的に失業保険もなくなる。
更に年金制度も国民年金に一本化できるな。

・・・税務署は大忙しになりそうだが。
27名無しさんの主張:2006/04/09(日) 07:29:53
建設に4406億、127億で売却…勤労者福祉施設
 雇用保険料で建設された勤労者福祉施設の売却処分が3月末に終了し、買い手のついた
1976施設の売却総額は約127億円で、全施設の建設費の2・9%にとどまったことが8日、
厚生労働省のまとめで分かった。

 92施設については、買い手がつかずに取り壊され、新たに約20億円の解体費用がかか
ったことも判明。勤労者福祉施設については、体育館を1050円で売却するなどの「投げ
売り」が指摘されていたが、取り壊しのために雇用保険料がさらに投入される矛盾が表面化
した。
(中略)
 全施設の72・5%にあたる1501施設が10万5000円以下で売却され、このうち
「1050円」「1万500円」という超安値での売却も863施設に上った。厚労省は「雇用保険料で
建てた施設は国有財産と同様で、無償譲渡はできない」として、最低限の売却額を設定。
売却収入は雇用保険に還元される。

 また、92施設については、老朽化や、遠隔地にあることなどから、買い手がつかなかった。
土地所有者の自治体などに、更地にして返す義務があるため、同機構は99年度から解体を
進め、昨年度も、「いこいの村びわ湖」(大津市)など4施設を解体し、処分を終了した。
1施設当たりの解体費用は390万円〜1億8260万円だった。

 残り2施設は、就職支援施設などとして同機構が引き続き運営する。

 雇用保険料からの解体費の支出について、厚労省職業安定局は「地元自治体に買い
取ってもらおうと努力したが、結果的に売れなかったので、やむを得ない」と説明している。

(2006年4月9日3時0分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060409it01.htm?from=top
28名無しさんの主張:2006/04/09(日) 22:00:13
>>26
消費税30パーセントの実現
29名無しさんの主張:2006/04/14(金) 22:43:03
4,406億 → 127億円
97%が消滅。
もの凄い浪費率だ。
ギネスに申請できるんじゃないか?
30名無しさんの主張:2006/04/29(土) 01:31:20
>>26
個人に間接税の負担、社会に直接税の負担。

企業的な公的資金の投入が正しいなら、個人的にも公的資金の投入があることは希望できるのではないだろうか。

就業日数の増殖はもちろん、損害賠償や退職金の関係などを合理的に計算できる企業会計制度が欲しい。

消費税30%の環境にありながら人間が社会と共生する姿は、公的資金投入を国家的に認めた例はよい例だと思う。
企業会計の改善により、利益を増殖させるとともに税金の適切な利用とともに、公益の考察をする必要があるのではないか。
31名無しさんの主張:2006/05/02(火) 12:30:37
失業保険もらいながら、こっそりバイトするって可能?
やっぱりばれるかなぁ??
32名無しさんの主張:2006/05/02(火) 17:49:37
私の仕事館、毎年赤字15億円
33名無しさんの主張:2006/05/02(火) 17:53:19
>>29
日電も国鉄も郵政も結局似たようなものなんだよね
34名無しさんの主張:2006/05/02(火) 17:53:48
国が搾取すれば、自分の金でないから好き勝手に使うのは役人の常識。
35名無しさんの主張:2006/05/02(火) 17:56:17
私の仕事館、なに考えてんだ。
この際洗いざらい全部調べてくれよ。
小泉さんも他国のことばかり注目するんじゃなくて
こういうとこを厳しく取り締まってくれたら
信頼できる総理なんだけど。
36名無しさんの主張:2006/05/06(土) 00:12:25
>32
>私の仕事館、毎年赤字15億円

美術館、博物館のような公共施設の財務諸表を
みたうえで、国が運営を負担すべき公共施設と
は何?という話にしよう。

壊れた何とかみたいにマスコミが繰り返している上の
報道には、まじめさも知性も感じない。
阿諛迎合、衆愚、いろんなお粗末なものを飽きもせず
繰り返している。

あなたたちは国に何を求めるのですか、国防、警察と
いうミニマムを越えた何を・・・。
官僚を抹殺しますか。特別会計を抹殺して財務省専制の
官僚組織にしたいのですか。


37名無しさんの主張:2006/05/07(日) 10:01:22
■憤懣本舗「雇用保険料ムダ遣い、こんな『モノ』も!」 2006/04/03 放送

雇用保険料とは、失業に備え、サラリーマンや企業が国に収めているもの。
年収500万円の人で、年におよそ4万円が給与から天引きされている。
集められた年間2兆5,000億円を超える保険料は、“労働保険特別会計”に
繰り入れられ、国民の目の届きにくいところで、ずさんな使われ方をしてきた。
京都府長岡京市の住宅街。
私たちの雇用保険料で職員専用のマンションを建てていたのは、独立行政法人
『雇用・能力開発機構』。
駅から徒歩10分、3LDKで家賃はなんと2万円台。
駐車場はタダだったが、私たちの指摘を受け、今月からしぶしぶ有料化した。
しかしこの法人、豪華なのは職員住宅だけはない。
横浜・みなとみらい地区。
観光スポットとしても人気があるランドマークタワーの隣の高層ビルに、
『雇用・能力開発機構』の本部は入居していた。
本部は20階〜23階の4フロア。
一見すると普通のオフィス風景だが、家賃は月に2,600万円、年間
3億1,200万円にのぼる。もちろん財源は私たちの雇用保険料だ。
そして、みなとみらいを臨む、なかなかの眺望のリフレッシュコーナーも…
<記者>
「これはなかなか素晴らしい眺めですね。みなとみらいを一望する素晴らしい眺めです」
さぞや仕事もはかどりそうだ。
この法人には、厚生労働省から役員や幹部16人が天下る。
役員の年収は1人あたり1,700万円にのぼり、一般職員の給与も国家公務員よりなぜか
14.6%も多い。
保険料でなぜこのような大盤振る舞いが可能なのだろうか。

http://mbs.jp/voice/special/200604/03_2363.shtml
38名無しさんの主張:2006/05/07(日) 10:58:06
雇用保険で少子化対策、積立金1000億円活用

 政府は6日、2007年度予算の新たな少子化対策の財源として、特別会計
の雇用保険の積立金1000億円前後を活用する方向で検討に入った。

 本来は失業手当の給付などの財源を別の事業に活用するのは異例の措置だが、
小泉内閣の最重要課題の一つで、数千億円が必要とも言われる新たな少子化対
策には、従来の予算の枠組みにとらわれずに財源を確保することが必要と判断
した。

 政府は、この手法について、消費税率引き上げなど税制の抜本改革が実現す
るまでの「暫定措置」と位置づけ、理解を得たい考えだ。

 政府は、少子化対策について、首相をトップに全閣僚が参加する「少子化社
会対策会議」や、安倍官房長官が議長の「少子化社会対策推進会議」などが6
月をめどに一定の方向性をまとめる方針だ。具体的には、女性の仕事と子育て
の両立の支援策や、出産・子育て費用の軽減策などを検討している。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060507i101.htm
39名無しさんの主張:2006/05/07(日) 17:01:54
失業手当、国負担削減案有力 社会保障費の抑制策
2006年05月07日06時03分

 政府の歳出・歳入一体改革で焦点となっている社会保障費の抑制策として、
失業手当の国庫負担を減らす案が有力になってきた。景気回復で受給者が減っ
て雇用保険財政に余裕が出ており、削減しやすい環境にあるためだ。ただ、
雇用保険は景気変動の影響を受けやすく、景気が悪くなれば労使折半の保険
料率引き上げや給付削減につながる可能性もあり、労使ともに反対の姿勢だ。

 雇用保険事業の柱である失業手当は、25%を国が負担しており、06年
度予算ベースで3939億円の支出。残りは労使の保険料で賄われている。

 長期不況のもと、積立金を取り崩すなどして厳しい運営が続いていたが、
景気回復基調を反映して事業収支は03年度から黒字に改善。失業手当の受
給者は01年度の月平均110万人をピークに、05年度は62万人に減り、
一時は数千億円台に減った積立金も2兆5186億円(06年度予算ベース)
まで回復している。

 これを受け、6月の一体改革とりまとめに向けて議論している与党プロジ
ェクトチームが国庫負担削減の検討を開始。厚生労働族や厚労省内でも「年
金と医療制度は改革したばかりで大きな抑制はできない。失業手当の見直し
は避けられない」との声が出始めるなど、社会保障費の中の有力な削減項目
として浮上した。

http://www.asahi.com/life/update/0507/002.html
40みの:2006/05/21(日) 10:46:39
どなたか教えていただけますでしょうか。
私は現在、雇用保険に加入していません(会社が加入させてくれません)
労働状況は、8時間労働/日×週5勤務の契約社員です。
明らかに法律違反だと思うのですが、このことが労働局にバレた場合、
会社にはどういう影響でますか?(罰金など)
また私個人に何か影響はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
41名無しさんの主張:2006/05/23(火) 17:50:59
雇用保険詐欺:被告に懲役1年6月求刑−−地裁論告 /徳島

 雇用保険の給付金を不正に受け取ったとして、詐欺の罪に問われている、小松島市日開野町、無職、
鳥井文夫被告(60)の論告求刑公判が22日、徳島地裁(畑山靖裁判官)であり、検察側は懲役1年
6月を求刑した。
 起訴状によると、鳥井被告は05年1月、勤務していた会社を自主的に退社したにもかかわらず、解
雇されたように偽った離職票などの書類を小松島公共職業安定所に提出。同年2月から06年1月まで
の13回にわたり、同市内の鳥井被告名義の金融機関に計約190万円を振り込ませ、だまし取った。
 検察側は「犯行は計画的かつ組織的なもので、社会的影響は大きい」と指摘。弁護側は最終弁論で
「既に弁償金を支払っている」などして執行猶予付きの判決を求めた。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060523-00000223-mailo-l36
42名無しさんの主張:2006/05/30(火) 19:06:01
採用されたバイト先で、雇用保険にだけ入ることってできるのかな?
社会保険は、「働き始めて1年後から入れます!」といわれたのだけど。
不正受給したくないから、雇用保険の被保険者になって、
再就職手当が欲しいのですが…。

雇用保険はいるとき書類書いたっけ…?
どなたか、ご存じないですか?


43名無しさんの主張:2006/06/02(金) 20:57:13
雇用保険受給中のアルバイト、黙っていたら不正受給?たった一日だけだからばれないもの?
44名無しさんの主張:2006/06/11(日) 18:24:13
日払いのバイトでも給料から源泉徴収引かれれば、不正受給はばれたりする
ものなの?誰か知っている人いたら教えて下さい。
45名無しさんの主張:2006/06/11(日) 20:37:05
>給料から源泉徴収引かれれば

もちろん確認するのでウソついたらばれるよ。不正受給でもらった3倍の額を払わなくてはならない
46名無しさんの主張:2006/06/27(火) 20:50:06
短期契約社員(更新の可能性あり)で3週間ほど働き、更新を見送りました。
給与明細を見ると雇用保険料が天引きされているのですが、後で職安の
雇用保険履歴書類を頂くと、その分野雇用保険履歴が残っていませんでした。
こんなケースってよくあるのでしょうか?雇用保険料にして約700円ほど
でしたが、ネコバナの可能性も?職歴が汚れるといいう意味では履歴が残ら
なくてありがたいのですが・・。
47名無しさんの主張:2006/07/12(水) 07:14:17
無駄遣いせずに値下げしろ。
48名無しさんの主張:2006/07/25(火) 16:13:31
失業認定日に不正受給してるかいちいち確かめられるかな?
何百人、何千人っているんでしょ。かみには働いた会社の電話番号
って書かないからバレないんじゃ?職安もいちいち確かめるの大変でしょ?
49名無しさんの主張:2006/07/26(水) 10:56:18
税務署への源泉徴収票(1枚)
各市区役所や町村役場への給与支払報告書(2枚)
の提出をしないと約束してくれる会社なら
給付期間中のバイトも大丈夫とオモ。
50名無しさんの主張:2006/07/26(水) 11:05:57
そういう会社は所得税の源泉徴収自体をしていない、
あるいは源泉徴収をしているフリをして源泉徴収した
分を納税していない
51名無しさんの主張:2006/07/27(木) 04:22:14
失業を理由に、市民税、国民健康保険、年金の減免手続きした上で、
バイトしたらまずいですか?
また、そこから失業給付の不正受給がバレることはありえますか?
52名無しさんの主張:2006/07/31(月) 20:37:54
不正受給て結局通報以外だとどういう経路でばれるんだ?
うまいこと出来ても確定申告とかしたらばれるのか?
53名無しさんの主張:2006/07/31(月) 22:30:19
>>51
バイトを始めても金額を調整された上で受給できる場合もあるし、
仮に受給できない場合でも就業手当や再就職手当、常用就職支度手当などが付くことがあるので、
ちゃんと報告しる。

>>52
不正受給して(失業保険を所得外収入として)馬鹿正直に確定申告するやつなんているのか?
正直なのはとても良いことだが、正直ならそもそも不正受給なんてしないと思うんだが・・・

不正受給中のバイトが長期になって雇用保険被保険者になっちゃった場合なんかは、まあバレるわな。
あるいは、ハロワで余計なことをポロっと喋っちゃった場合とか。
54名無しさんの主張:2006/08/02(水) 14:43:54
>>53
金額を調整されるんだよ。もらえるはずの金が手に入らなくなるんだぜ?
例えば、一日7時間働いたとして、
その日の収入が、バイト料+千円〜二千円程度の就業手当にしかならないのなら、
ばからしくて、バイトなんかしない方がマシっちゅー話。
だからなんとかうまく受給する方法を考えてんだろ。
55名無しさんの主張:2006/08/02(水) 15:08:43
>>54
>金額を調整されるんだよ
だからそう書いてるじゃん・・・

まあ、バレた時のリスクもちゃんと知ってて悩んでいるんだとは思うので、
それ以上は何も言わないが。
56名無しさんの主張:2006/08/05(土) 18:59:02
雇用保険3事業見直し 事業主負担800億円軽減

 厚生労働省は28日、無駄遣いが多いと指摘される雇用保険3事業について、勤労者
福祉施設整備などに投入されてきた「雇用福祉事業」を原則的に廃止、他事業も廃止を
含めて整理合理化するなどの再編案をまとめ、労働政策審議会雇用保険部会に示した。
 再編により、本年度予算約4200億円の約2割に当たる年750億〜800億円の
削減を見込む。3事業の事業費は企業など事業主の保険料が全額負担しており、この分
の負担が軽減される。この結果、保険料率は、現行の賃金総額の0・35%から0・3
%に引き下げることができる。
 厚労省は併せて、関西文化学術研究都市にある「私のしごと館」(京都府精華町)を
運営する独立行政法人「雇用・能力開発機構」の運営費交付金(本年度予算約860億
円)について、大幅に圧縮することも決めた。
 体育館や研修室などを備えた勤労者福祉施設は全国で約2000カ所の売却が終了。
これに伴い、雇用福祉事業を原則廃止する一方、効果的な業務は雇用機会を増やすため
の「雇用安定事業」か、職業訓練目的の「能力開発事業」のいずれかの枠に移行して継
続する。
(産経新聞) - 7月28日16時18分更新
57名無しさんの主張:2006/08/07(月) 13:56:18
基本的に嘘をつけば不正受給になる。就職する気ないのに
雇用保険もらって適当に活動してはんこもらうのも・・・。よくないな。
58名無しさんの主張:2006/08/23(水) 23:32:27
“無駄遣い”雇用保険3事業、厚労省が見直し案提出

厚生労働省は28日、無駄遣いが多いとの批判が強い雇用保険3事業について、全227
事業のうち84事業の廃止などを柱とした見直し案を労働政策審議会雇用保険部会に示した。
 これにより、750億〜800億円の削減が見込まれ、事業主側の保険料負担率も現行
の0・35%から0・3%に減らせるとしている。
 同部会での協議を経て、2007年度予算での実現を目指す。
 見直し案では、3事業のうち、勤労者福祉施設の「投げ売り」などで強い批判を浴びた
「雇用福祉事業」について、事業自体を原則廃止することとした。若者の雇用支援対策な
ど、今後効果が期待できる一部事業のみを存続させる。
 また、有用性が疑問視されてきた「私のしごと館」(京都府)などを運営する独立行政
法人「雇用・能力開発機構」(横浜市)についても、業務内容の見直しや人件費の抑制な
どにより、交付金(今年度861億円)の大幅な圧縮が適当としている。
 雇用保険3事業は、失業予防や雇用の安定を目的に、事業主が負担する雇用保険料で全
額賄われている。06年度予算は4167億円。

(読売新聞)
59名無しさんの主張:2006/08/23(水) 23:37:19
雇用保険3事業見直し 事業主負担800億円軽減
産経新聞 28日16時19分

 厚生労働省は28日、無駄遣いが多いと指摘される雇用保険3事業について、勤労者福
祉施設整備などに投入されてきた「雇用福祉事業」を原則的に廃止、他事業も廃止を含め
て整理合理化するなどの再編案をまとめ、労働政策審議会雇用保険部会に示した。

 再編により、本年度予算約4200億円の約2割に当たる年750億〜800億円の削
減を見込む。3事業の事業費は企業など事業主の保険料が全額負担しており、この分の負
担が軽減される。この結果、保険料率は、現行の賃金総額の0・35%から0・3%に引
き下げることができる。

 厚労省は併せて、関西文化学術研究都市にある「私のしごと館」(京都府精華町)を運
営する独立行政法人「雇用・能力開発機構」の運営費交付金(本年度予算約860億円)
について、大幅に圧縮することも決めた。

 体育館や研修室などを備えた勤労者福祉施設は全国で約2000カ所の売却が終了。こ
れに伴い、雇用福祉事業を原則廃止する一方、効果的な業務は雇用機会を増やすための
「雇用安定事業」か、職業訓練目的の「能力開発事業」のいずれかの枠に移行して継続する。
60名無しさんの主張:2006/08/27(日) 13:31:12
今訓練校にかよってます。
9月に第1回目の受給があるんですが、知り合いのスナックで週1バイトしてます。
ママに「源泉するよ」と言われました。
これって・・・バレますか?
61名無しさんの主張:2006/08/27(日) 15:23:39
まじめな話、雇用保険て国がやるべきなんだろうか?
民間ではいけないのかな。
支給する側の国の無駄使いの問題もあるし、
支給される側の不正受給の問題もある。

「就職への意思」があるかないかにより、失業給付支給OK&NGが判断されることが
不正受給問題の大きな原因だと思う。
一定期間加入していれば、純粋に失業したら全員が貰えるようにして、
金額を抑えればいいと個人的には思う。

雇用保険って、労災保険ほどの必要性が無い保険な気がする。
62名無しさんの主張:2006/08/29(火) 01:34:29
2ヶ月勤めた会社を交通事故で4ヶ月在籍したのち辞めました

その後離職票と、雇用保険被保険者証をもらうときに
被保険者証には給料が出た2か月分しか書かれないと
言われたのですが、これを在籍していた時までにしてもらうことはできるのでしょうか?
63名無しさんの主張:2006/08/29(火) 01:38:09
>急を要し、重篤なケース

道行く他者に手当たりしだい刃物をもって切りかかる覚せい剤中毒の通り魔とかね


6463:2006/08/29(火) 01:39:02
誤爆失礼
65名無しさんの主張:2006/08/29(火) 06:16:13
>>61
民間じゃ成り立たないと思ふ。
仮に民間にするなら保険料が数倍〜数十倍になると思われ。
66名無しさんの主張:2006/08/29(火) 09:39:07
給付中にバイトでも何でも所得があることがバレタラ3倍返し(不正受給額の返還+2倍額)とのことだが本当のところはどうなんだろう? 払える金がない人もいるだろうし・・・分割?
実際に経験談ある人いない?
67名無しさんの主張:2006/09/02(土) 16:02:16
雇用保険、ググッたら基本給の合計÷180の50〜80%っていう
計算式が出てきたんだけど…

この50〜80%って、何を基準に決まるの?
誰か分かる人いない??
68名無しさんの主張:2006/09/03(日) 02:06:00
失業給付が、10月17日で切れます。

職業訓練が、11月2日から始まる場合、給付算日数が、14日足りないため、給付金の延長は受けられません。
しかし、9月中に何とかアルバイト14日間をで穴埋めし、11月2日までに給付算日数を1日以上残せば、給付の延長は受けられるのでしょうか?

ちなみに、応募締め切りは9月22日で、
8月31日に失業認定がありました。
69名無しさんの主張:2006/09/03(日) 03:22:47
しらん。

それより、雇用保険の計算方法の基本給の合計÷180の50〜80%
って言う計算式なんだけど…

50〜80%って、どこでどうやって決まるの??
70名無しさんの主張:2006/09/03(日) 17:42:35
>>67
賃金の高い人は50%に近く、低い人は80%に近くなる。
71名無しさんの主張:2006/09/05(火) 22:00:32
質問ですが、
雇用保険受給期間中にアルバイトしたら稼いだ金額は受給分から差し引かれるんですか?
いまいち雇用保険の仕組みがわからなすorz
72名無しさんの主張:2006/09/05(火) 22:22:36
7371:2006/09/05(火) 23:05:39
>>72
ありがとうございます。3ヶ月の給付制限期間内で働いても差し引かれるんですね。
ただ、正直あまり納得のいく制度ではないですね。
まぁこんなもんか・・・
74名無しさんの主張:2006/09/06(水) 00:46:16
質問していいですか?
教育訓練給付金制度って、雇用保険を納めている人じゃないとダメなんですよね?
75名無しさんの主張:2006/09/07(木) 07:51:16
>>73
給付制限期間内は差し引かれないよ。
「働いているのに給付を受ける」のが問題なわけだから。

>>74
そうですね。3年以上加入してないと。
76名無しさんの主張:2006/09/07(木) 17:46:09
3ヶ月の給付制限期間内でアルバイトをしようと思っているのですが、アルバイトをするに当たって何か制限ってありましたっけ?
知っているかた教えてください
77名無しさんの主張:2006/09/08(金) 12:11:27
age
78名無しさんの主張:2006/09/10(日) 03:47:37
失業保険スレに行けば良いよ
ここより人多いし

まぁ過去レスくらいは読んでね
79名無しさんの主張:2006/09/16(土) 13:02:53
現在パートで働いているのですが雇用保険をかけてくれる会社です。
土日は休みなので、バイトの掛け持ちをしようと思っていますが、パートで掛け持ちを禁止の会社もありますか?
就業規則にはとくには書いていませんでした。。。
80名無しさんの主張:2006/09/16(土) 18:04:53
今年の4月1日から勤め出して9月20日に退職します、
在職中に求職活動したので次の職場は決まっています。この場合、失業保険、再就職手当等は受給できませんよね???
81名無しさんの主張:2006/09/16(土) 18:27:32
>>76
合法的にバイトするなら、
■ 内職・パートタイマー・日雇い労働などであること
■ 2週間以内、ないしは週20時間未満の労働であること
この条件を満たしていなければ「就職」と判断される。
さらに、アルバイトをしたら、
その次に控えている 失業認定日で必ず報告する必要がある。


当たり前だけど、失業保険ってのは「失業した人が貰えるおいしい給付金」ではなく、
「失業した人が再就職するまでの生活費を援助する目的で支給される給付金」だから、
再就職を第一目的として行動してる必要がある。
(失業給付金は再就職する意思があることが大前提の給付金)
つまり、給付制限期間内であろうと一定以上のバイトをすると、
就職したとみなされて給付金は支給されなくなる。
(ま、給付金目的でつなぎバイトしてるのバレバレだけど、
 そんな本人の内面のことなんて証明できないから、
 就職したとみなすってことなんだろうけど)

82名無しさんの主張:2006/09/16(土) 18:33:55
>>80
在職中に次の職場が決まってれば出ないはずだけど、
それ以前に、雇用保険に6ヶ月以上加入してないから、
失業給付も再就職手当ても受給できる権利自体がないよ。
83名無しさんの主張:2006/09/22(金) 17:36:39
失業と同時に社会保険が切れるから、そこからは国民保険に切り替えなくちゃいけないんだよね。
でも保険に入らない期間があるとその未払い分を払わなくちゃいけないと思うのだが、
就職した場合はどうなるのかな?
それまでの未加入期間の支払い義務とかあるのかな?
だれか教えてください。
84名無しさんの主張:2006/09/24(日) 00:05:17
またも年金保険料流用の陰謀 / 社保庁の問題法案 1
(2006年9月1日)北沢栄の「さらばニッポン官僚社会」

 先の通常国会に提出された「社会保険庁改革法案」が、国民年金保険料の不正免除問題
が浮上したことから成立できず、継続審議となった。自民党は9月26日に召集される臨時
国会で優先的に審議、成立を目指す考えだが、この法案の中身を見ると、改革法案どころ
か、年金官僚の既得権温存法案といえる。マスメディアはこれまで同法案の内容を詳しく
報じなかったが、法案には年金保険料の流用を企む年金官僚の陰謀が張り巡らされてある。

福祉施設事業に代わる新事業
  問題の法案は、国民年金法と厚生年金保険法の改正案。国会を通れば、いずれも07年4
月から施行される。
 改正案はこの二つの法律の第4章「福祉施設」を改変するものだ。現行の国民年金法で
は「政府は、第一号被保険者及び第一号被保険者であった者の福祉を増進するため、必要
な施設をすることができる」。厚生年金保険法では、「政府は、被保険者、被保険者であっ
た者及び受給権者の福祉を増進するため、必要な施設をすることができる」とある。
 「必要な施設をすることができる」という表現はあいまいで、日本語の体を成している
とは思えないが、年金官僚はこの条文を根拠に、本来なら国民への年金給付に充てるべき
年金保険料積立金をグリーンピア(大規模年金保養基地)とか厚生年金会館、サンピア、
健康保養センター、老人ホーム、厚生年金病院のような天下り先の「ハコもの」づくりに
費やしてきたのだ。
 筆者の調べによれば、年金積立金を原資に建設された施設は計280(うちグリーンピア
など15施設はすでに廃止)にも上る。年金官僚はさらに、1998年から03年度の6年間に
財政再建のための特別措置として、その後も今年度まで一年ごとに時限立法で、税金に
代えて年金保険料を「年金事業費」の名目で自分たち用に流用した。居住用の社保庁職員の
公務員宿舎や社会保険事務所などの新増築という施設事業を臆面もなく行ってきたのだ。
85名無しさんの主張:2006/09/24(日) 00:07:49
またも年金保険料流用の陰謀 / 社保庁の問題法案 2

 今回の法案で、批判を浴びた福祉施設事業の規定はなくなる。これだけみると、
改正案は現状を改善するかにもみえる。
 ところが内実は、施設事業を廃止する代わりに、年金資金でもっと広範囲に別の
事業ができるような仕掛けが施されているのだ。

ソフト事業に触手
  現行の第4章は「福祉施設」という見出しだが、改正案では「国民(厚生)年金事業
の円滑な実施を図るための措置」とある。そして年金事業の円滑な実施を図るため、「次
に掲げる事業を行うことができる」とする。国民年金法、厚生年金保険法とも同じ文言だ。
一 教育及び広報を行うこと。
二 被保険者、受給権者その他の関係者に対し、相談その他の援助を行うこと。
三 被保険者等に対し、被保険者等が行う手続に関する情報その他の被保険者等の
利便の向上に資する情報を提供すること。
四 前三号に掲げるもののほか、国民(厚生)年金保険事業の円滑な実施を図るために
必要な事業であって、厚生労働省令で定めるものを行うこと。  
 ―このように書かれてあるのだ。
 問題は、年金保険料の積立金を用いて行う、とする上記の事業の範囲が相当に広いため、
年金保険料の流用を無制限に拡大してしまう恐れが強いことである。そうなれば、チェッ
ク機能が働いていない現状では、取り返しのつかない年金財源のムダ遣いとなるのは必至だ。
 まずは法案二号を取り上げてみよう。「相談その他の援助」というが、こういうコンサ
ルティング業務活動を通じて独占的情報を元手に利権を拡大してきた官業の歴史がある。
 官業の底辺部を担う公益法人の多くが、会員制や手数料を設けて定収入を得るコンサル
活動を大いなる収益源にしている。総務省所管の社団法人「電波産業会」がその好例だ。
86名無しさんの主張:2006/09/24(日) 00:10:31
またも年金保険料流用の陰謀/社保庁の問題法案 3

 同社団は『照会相談業務』を法律(電波法)による指定で独占し、通信・放送分野で
の電波システムを巡る「標準規格」の策定まで行い、超高額の照会・相談手数料や会費を
取ってきた。電気通信事業者や放送事業者、機器メーカーなど、現在約270社が電波産業
会の正会員に加入しているが、この会費は企業規模により年間60万円から、例えばNTT
のような最大級でなんと600万円もする(他に賛助会員3社、会費30万円)。こういう
ベラボウな会費が通用するのも、同社団の電波ビジネスへの絶大な規制権限をみて、
情報提供や便宜を受けようと、関係業者が殺到するためだ。

年金教育施設も
 つまり、「相談その他の援助」という項目を活用すれば、社保庁の看板掛け替えに
ほかならない厚労省の外局「ねんきん事業機構」(08年10月に設立予定)が、自在に
年金積立金を取り崩して自分たち用に流用できるのだ。それも役所の独占情報を元に
業務ができるから、おいしさの余りいったん走り出すと暴走する恐れがある。
 一号の「教育・広報」も、同様に危険だ。衆院議員の長妻昭氏(民主)によれば―
 「前に『よくわかる年金』みたいなCD-ROMを高校、中学に配るために天下り団体を
作らせて、問題になったことがあります。年金教育と称して、例えば年金教育センター
みたいな団体を造り、OBを学校に送り込んで説明させるとか、デラックスな広報施設や
年金展示館のような施設を作る可能性が想定できます」
 これら一号、二号の延長線上に、三号の「手続き情報などの情報提供」が続く。いわば
「ハコもの事業」を止めて「相談・教育・情報提供」というソフト分野で、天下りに
つなげる年金事業を広げていこうとの魂胆が透けて見える。
87名無しさんの主張:2006/09/24(日) 00:15:00
またも年金保険料流用の陰謀/社保庁の問題法案 4

必要な事業は税金で
 さらに四号で、厚労省はもっと露骨に自分たちの利権を増殖させる根拠法を画策して
いる。「必要な年金事業で省令で定めるもの」を年金財源を使ってやろうという趣旨だ。
省令というのは閣議決定を必要とせず、大臣が承認すれば出せる。この場合、厚労省の
役人が作った事業案を厚労相がハンを押せば効力を生じるから、危険きわまりない、という。
所管省庁の作った案を大臣が拒否するようなケースは、通常あり得ないからだ。

 こうしてみると、継続法案は不祥事続きの社保庁の改革案どころか、年金官僚たちが
勝手に国民の年金財源を「事務費」名目で食い荒らすことを可能にする悪法だ。
そればかりではない。年金官僚が必要とみなした事業をこれまでのように単年度ごとの
時限立法ではなく、「恒久措置」として保険料の積立金から流用して行うこととしたのだ。
88名無しさんの主張:2006/09/24(日) 00:16:41
またも年金保険料流用の陰謀/社保庁の問題法案 5

 厚労省は、これまで年金財源の流用だけでなく、労働保険財源も特別会計から
引き出して雇用事業などに流用してきた。雇用保険を財源に作った「勤労者福祉施設」は
実に2070に上る。労災保険を財源に建設したハコものも77に上る。
 勤労者福祉施設は採算割れから超安値での売却・譲渡を余儀なくされた。売却処分は
今年3月末に終了したが、売却総額は約127億円に過ぎず、建設費用約4406億円の3%
にも満たなかった。その上、買い手がつかなかった92施設の解体に要した費用約20億円を
保険料積立金から支払っている。雇用保険財源は文字通り“湯水のごとく使われた”のである。
だが、厚労省はその後も性懲りもなく「わたしの仕事館」や「アビリティガーデン」
「ジョブカフェ」「女性と仕事の未来館」などを失業対策、ニート対策、女性の能力支援を
名目に建設・運営し、特別会計の雇用保険積立金から経費を賄っている。

 今回の継続法案が成立するようだと、年金官僚によるさらなるムダ遣いが恒久的に続き、
歯止めが掛からない危険がある。年金官僚の裁量で自分たちに都合のよい事業に年金財源
を注ぎ込むことが法的に可能になり、これに対する外部のチェック機能は期待できない
からだ。国民にとってどうしても必要な年金事業なら、財務省や国会などの外部チェックが
働き、透明性が高い税金で行うのがスジではないか。“いまそこにある危険”を、即刻
取り除かなければならない。

http://www.the-naguri.com/kita/kita.html
89名無しさんの主張:2006/09/28(木) 21:31:15
一度も職安に登録してない状態で仕事探してて、馬鹿正直に履歴書書くと雇ってくれるところが全然無かったから
履歴書等で学歴(高校中退を高卒に)・職歴(職に就いていた期間延長・働いてなかった時を働いてたように)に嘘を書いて雇ってもらって
雇用保険に加入し一般被保険者になったんだが、これって辞めたら失業手当申請した時にバレる?
学歴はともかく、職歴については派遣アルバイト(短期含む)・普通のアルバイト・半年経ったかどうかってくらいの契約社員だったということを書いてて
雇用保険に入ったのは今回が初めて(雇い主の方も自分が今回初めて雇用保険に入る仕事に就いたということを知ってる)

職安に登録&申請する時に雇用保険のデータ(どこまで書かれてるか知らないが)と実際の学歴・職歴が一致してなかったら
やっぱりバレて申請却下もしくは不正扱いになるのかな…
職安で職歴(全部大して特技がいる仕事では無い)はともかく、さすがに学歴を偽って登録したりするのはヤバいよね?

今の職場は学歴まで細かく調べるような大きい会社じゃないし(っていうか、学歴不問だったんだが)、書いた職歴がほぼ全部アルバイトや
小さい会社での契約社員だったから、今までの収入はほとんど小遣い程度だったって言ってある
(実際に今まで年収が100万越えたことが無い…確定申告したことも無いし、その事を役所関係に申請したことも無い)
前の職場(&今年度に入ってからやった仕事…まあ、派遣短期アルバイトと期間限定の短期契約アルバイトだが)については正確に書いたが…

今の職場で働き始めて3ヶ月近くになるが、このまま働き続けても失業手当がもらえないようなら辞めて、失業手当の申請はせずに
正確な学歴・職歴で職安に登録して仕事探すつもりでいるんだが…(ちなみに現在は「正社員」では無い…試用期間の3ヶ月以降に希望すればなれるが)

長文で済まないけど、マジでこれからどうするか迷ってるんで、誰か失業手当について教えて下さい
90名無しさんの主張:2006/09/29(金) 00:06:08
職員のリッチなサテライトオフィス「創業サポートセンター」 1
佐々木敬一 16:53 01/24 2006  
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=352

中は、人が少なく無駄に広い。
 独立行政法人・雇用能力開発機構の「創業サポートセンター」というのがある。その名
の通り、起業をサポートするのが本来の目的だが、実際の利用者は少なく、職員たちのた
めのリッチなサテライトオフィスと化している。創業支援というなら、今まで払ってきた
雇用保険料を脱サラ後にすぐに返すようにしたほうが、よほど支援になる。(この記事は
動画付きです)
 東京都港区芝にある「建築会館」。各フロアに様々な業界の公益法人がひしめく天下り
の巣窟のようなこの建物の中で、最上階だけ、ワンフロアぶち抜きで貸し切る羽振りのよ
い団体がある。雇用能力開発機構の「創業サポートセンター」だ。

◇人の気配なし、テナント料だけで年6,400万円
 創業サポートセンターとは、雇用対策の一環として2002年に設立された雇用能力開発機
構の中の、職業能力開発総合大学校の出先機関で、起業のための相談・援助、起業家養成
セミナーなどを行っている。所長は雇用能力開発機構の大阪センター次長から昇進したプ
ロパー。
 11月中旬の火曜日午後4時、建築会館の最上階に上り、中に入ってみた。クラッシック
音楽が流れ、優雅な雰囲気を醸し出している。だが、人はほとんど見当たらない。受付の
すぐ横には、職員が対応する相談ブースが4つ。日を改めて再度行ってみたが、2人以上が
利用していたためしはなかった。
 仕切りで区切られたその奥には、起業に関する書籍が並ぶ本棚と、ビデオブースが4つ
ある。が、やはり人はガラガラで、2台のパソコンもインターネットができるだけで、あ
まり必要性が感じられない。カラフルな椅子とセットになっていて、やたらに見栄えだけ
はよい。
91名無しさんの主張:2006/09/29(金) 00:07:13
職員のリッチなサテライトオフィス「創業サポートセンター」 2

 窓一面からは、東京タワーが至近距離から見える。日が沈むとタワーが光り輝いていて
一段と綺麗でリッチな気分になれる。その奥には、セミナールームや、テレビ、ソファー
が備えつけられた休憩所、喫煙室などあるが、やはり人は全然いない。どれもゆったりと
スペースをとっており、不必要に広いだけだ。このテンナント料は、雇用能力開発機構に
よれば、年間6,400万円(2004年度)に上る。

 創業サポートセンターの正職員は所長を含め6名、臨時職員7名が加わり、計13名。人件
費は年間8,200万円(2004年度)。それに、相談援助費として、コンサルタントなどの外
部委託料が年間1,400万円(昨年度)かかっている。

◇実態は職員のリッチなサテライトオフィス
 同センターは毎週セミナーを開いている。「価格は1講座7,500円で民間の5分の1」と
職員は胸を張るが、当然、差額は、国民が負担することになる。その費用は年間1,400万
円(昨年度)。しかも、セミナーは定員12人と随分少ないにもかかわらず、それでも応募
人数があまりにも少ないので、頻繁に取り止めているという。
 例えば「資金調達の相談が多かったので『プロが教える資金調達方法』というセミナー
を開いたが、集まりは悪かった…」と嘆く。しかし、どこで融資を受けることができるか
くらい皆知っている。そのようなセミナーを開く金があるなら融資をしてくれ、と思うの
も当然だ。
 他に「どんどん生まれる事業アイデアの発想法」、「売れて儲かるマーケティング戦略」
などのセミナーを毎週ひっきりなしに開催しているが、実際の参加人数は少ない。同機構
が公表している資料によれば、2004年度実績で定員の半分の350人しか来ていない。
 こうした無駄を繰り返してきたこの施設が4年間かけて築いた創業実績は年平均75社。
「数は少ないが創業率は10%で高い」と言うが、定義は「センターに一度でも相談や講座
にきた者」なので、実態はもっと少ないはずだ。
92名無しさんの主張:2006/09/29(金) 00:10:05
職員のリッチなサテライトオフィス「創業サポートセンター」 3

◇なぜ支給が3ヶ月後なのか
 こうした施設は、税金だけでなく、労働者が支払う雇用保険料とドンブリ勘定で作られ
ている。
 雇用保険は、失業期間に支払われる前提なので、創業する人には支給されない。創業に
は準備期間が要るが、脱サラすると、今まで雇用保険を払い続けていても、返ってこない。
創業を目指す人たちに最も必要なのは資金とわかっていながら、資金は渡さず、雇用保険
や税金で旧労働省の天下りになる仕事を増やしているのが、この創業サポートセンターだ。
 そのような無駄をなくし、脱サラした者にすぐに失業保険を出し、創業支援科のような
個別プログラムは3ヵ月で10万円なので有料で支払うようにした方が、よほど創業支援に
つながる。しかも、失業率の上昇などで、失業保険は、2001年には30才未満の給付日額の
上限が8,754円だったものが年々減らされ、2005年度は6,370円にまで下がっており、受け
取れる額は若い人ほど少ない。
 創業に至るには、まず、進むべき職種、業種を定めなくてはならないが、特に大半の20
代にとって、最初に就いた会社は自分の本当にやりたかった仕事というわけではない。と
ころが、今のシステムでは、一度就職した後、実際に仕事を変えたいと思っても、容易に
転職ができない。
 結局、転職する時は、十分な転職活動をする時間が取れぬままに一旦失業、というパタ
ーンになりがちだ。こうした失業者に対して、失業保険は「自己都合」で辞めたというこ
とで、退職から3ヶ月間も経たないと、失業給付がもらえない。つまり、「自分から会社
を辞めるような人間に失業保険をやれるか!」 という、会社側の論理に立ったシステムに
なっている。
 会社を辞めた者にとって、この3ヶ月の給付制限は痛い。都内のハローワークで2005年
に実施したアンケート結果にも「失業してすぐにお金がこまっていらっしゃる人には、失
業給付金を待っていられないと思いますが、どうしていらっしゃるのでしょうか」、「失
業者が失業給付をもらうまでなぜ三ヶ月もかかるのか? 職を失った人がすぐに職が見付
かるとは思わない。生活だけでなく税金など支払うお金が必要なはずなのに、三ヶ月後と
いうのはなぜなの」といった声が出ている。
93名無しさんの主張:2006/09/29(金) 00:11:55
職員のリッチなサテライトオフィス「創業サポートセンター」 4
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=352

《この現状を放置している責任者たち》
■川崎二郎・厚生労働大臣
東京  千代田区永田町2-2-1
衆議院第1議員会館702号室
TEL.03(3508)7152
[email protected]

■赤松正雄・厚生労働副大臣
TEL.03(3508)7112
[email protected]

■中野清・厚生労働副大臣
TEL.03(3508)7519
[email protected]

■西川京子・厚生労働大臣政務官
TEL.03(3508)7150

■岡田広・厚生労働大臣政務官
TEL.03(3508)8410
[email protected]
94りすとら王子:2006/09/29(金) 12:59:58
雇用保険について詳しい皆さんに相談したいのですがよろしいですか?
ネット検索や職安では答えが見つからないので。。。
95りすとら王子:2006/09/29(金) 13:04:17
工場閉鎖でリストラされました。今は雇用保険を頂きながら求職活動しています。
受給180日のうち、今日で100日経過しました。このままだと12月には
受給が終わるわけです。もちろん出来るだけ早く再就職をめざしています。
96りすとら王子:2006/09/29(金) 13:09:38
失礼しました。現在80日経過で残り100日です。
もちろん働く意思もやる気もあります。ただ、工場労働者として
がむしゃらに働いてきて、いきなりのリストラ。。。
再就職しようにも資格も技術もなく、34歳の年齢にもネックがあります。
97りすとら王子:2006/09/29(金) 13:16:03
もちろん選ばなければなんでもあるわけですが、一人暮らしのため、
最低保険がしっかりしている税込み16万以上のところを探すため毎日インターネットサービスや
情報誌を読み漁っています。
できれば職業訓練を受けたいのですが、以前より見学にも行って志望している学科があり、
それが来年4月スタートなのです。
98名無しさんの主張:2006/09/29(金) 13:22:48
それまで派遣でもして食えば?
99りすとら王子:2006/09/29(金) 13:24:58
雇用保険には受給期間内(受給資格を得た日から一年間)ならば、一度就職して
退職した場合にも、残日数分が支給されるしくみがあります。
また、職業訓練は安定所長が指示したものであれば、訓練期間中をつうじて雇用保険が
支給されます。
100りすとら王子:2006/09/29(金) 13:26:54
>>98そうなんです。派遣も考えています。
101りすとら王子:2006/09/29(金) 13:32:30
ただ、>>99をふまえて相談に乗っていただきたくて。。。
今の時点で派遣などで来年2月まではたらいて、4月からの訓練を受けるような場合
再支給期間と訓練開始が重なるわけですが、このケースでも訓練期間の雇用保険の支給の対象になるのでしょうか?
102りすとら王子:2006/09/29(金) 13:36:13
なるべくならば訓練機関の生活費の負担が軽いほうが安心なので
ご相談しています。そういうケースもあるんだろうかという素朴な疑問なのですが。。
103りすとら王子:2006/09/29(金) 13:40:40
単に楽して受給期間をひきのばそうだとか、そういうことではなく、
制度上問題がなければせっかく受給資格があるのだったら
それを生かした上でつぎのキャリア形成につなげたいんです。
質問についてのご解答や率直なご意見などお聞かせいただけると
ありがたいのですが。。。
104名無しさんの主張:2006/09/29(金) 13:44:34
細かいことは社会保険労務士に聞くほうがいいよ。
一般人だと勘違いしている人も多いだろうし、俺もよく知らない。
今度正社員決まったけど、これまでパートや派遣ばかりで食ってたから
失業保険のことはよくわからないです。
105名無しさんの主張:2006/09/29(金) 13:59:50
てゆーか、何故ハロワで聞かないんだ?
ハロワで聞けば一発で解決しそうな問題じゃん。
106有限会社ナポリ楽器店:2006/09/29(金) 15:51:04
辞める旨を言ってからたったの二ヶ月しか払ってない
107名無しさんの主張:2006/09/29(金) 17:19:59
>>103
>質問についてのご解答や率直なご意見
あぁ、この人は、「単に楽して受給期間をひきのばそう」だとか思ってるんだろうなぁ。
と、素直に感じたw
108名無しさんの主張:2006/10/02(月) 21:36:23
みなさんにお聞きしたいのですが、一回目の雇用保険の支給をうけるのですが
、普通認定日に手続きをして何日ぐらいして振込みがされるのでしょうか?
早く入金されないと生活がくるしいので・・・
109名無しさんの主張:2006/10/02(月) 21:40:43
厚生年金=餓死しない年金
国民年金=優雅な招待状
である。
110名無しさんの主張:2006/10/03(火) 14:25:34
>>108
1週間以内かな。
111名無しさんの主張:2006/10/07(土) 11:01:24
認定日不出頭の場合も風邪薬の空箱持っていって、「気分が悪かったから
これなかった。この薬飲んでいた」と言えば認定日変更が出来るハローワーク
の運用はすでに形骸化している。
112名無しさんの主張:2006/10/10(火) 10:22:59
すいません111さんの件にちょっと関連してるのですが
いま求職活動中で、実は4日に認定日だったのですが14日と勘違いしており
急いでHWに言ってきたのですが「もう認定できない。次回今日から11月1日までです」
と冷たくあしらわれました;;
本音言うと自分がアホなのが悪いんですが
こういうケースで何とか近日中に認定してもらうことはできないのでしょうか。教えて神様orz
113名無しさんの主張:2006/10/12(木) 16:14:51
どなたか教えてください!!
会社を退社して、またすぐ就職したんですが一週間で
やめました。この場合次の就職先に一週間働いた会社は
ばれますか??
114名無しさんの主張:2006/10/12(木) 21:13:51
ばれない
115名無しさんの主張:2006/10/12(木) 21:48:44
ばれまへん
116名無しさんの主張:2006/10/12(木) 21:54:23
俺がチクる(ニヤリ
117名無しさんの主張:2006/10/12(木) 22:09:24
俺がちちくる
118名無しさんの主張:2006/10/14(土) 23:32:35
>>113
同じような人間がいたんだ・・・。
自分も10日で会社をやめました。だけど、次の会社(今行き始めた会社)の面接の時、
心象悪くなると思って、どうしても言い出せませんでした。

採用になって、もしばれたら職歴詐称になるのか?とビクビクしてました。
社保 年金 雇用保険等からばれる事があるのかと思ってたんだけど。
119名無しさんの主張:2006/10/16(月) 10:31:52
9月末に契約満了による会社都合で退社し、先日ハローワークに失業保険を
もらうための手続きをしに行きました。
私の場合、個人事業主として、昨年よりちょっとしたおこづかい稼ぎを
しております。今のところ、失業保険はもらうつもりでいますが、
クライアントである各企業が出す源泉徴収票によって、確定申告時に
税務署⇔ハローワークの連携で失業保険不正受給としてバレたりするの
でしょうか?
120名無しさんの主張:2006/10/21(土) 09:19:26 ID:7fES8oGY
数年働いていたアルバイトを辞めようと思ってます。

1年間に週平均30時間は超えて働いていましたので一般被保険者になると思います。
現在雇用保険には加入させてもらってません。

失業保険をもらうために
2年間遡って加入できるようなので辞める時に加入してもらおうと思ってるんですが
2年分きっちり払わなければいけないのですか?
それとも6ヶ月分だけ遡って加入すればいいんですか?
121名無しさんの主張:2006/10/21(土) 10:45:16 ID:mztMQ3po
120
基本手当の給付をもらいたいだけなら、6ヵ月で十分です。



それと、雇用保険の不正受給がばれたら3倍返しです。

30万不正受給すれば、30万(受給分)+60万(罰金)
122名無しさんの主張:2006/10/21(土) 16:05:14 ID:???
>>121
ありがとうございます。

不正受給というのは
失業保険もらいながら働くことですよね?
それなら大丈夫だと思います
123名無しさんの主張:2006/10/28(土) 00:41:14 ID:QDzYL1xb
あと一ヶ月で雇用保険の手当てがもらえるんですが、いかんせんお金が底です!
でもなんとしても雇用手当てを受け取りたいのですが、どういうバイトを探せば
いいでしょうか??頭の賢い人教えて下さい!!!!!!!!
124名無しさんの主張:2006/10/28(土) 00:54:16 ID:QDzYL1xb
108さんの質問に答えてあげてください!確か一回目の認定日前に
一回振込みがあったような気がしますが・・・
125普通の人:2006/10/28(土) 00:57:57 ID:???
ここにいる大半は無色なので失業する事すら出来ない
集団ストーカーのキチガイチョンです。

正気な一般市民の皆さん
生暖かく社会的に抹殺してやってくださいね
126名無しさんの主張:2006/10/30(月) 21:46:24 ID:???
★失業手当、自主退職には制限も・厚労省

 厚生労働省は雇用保険制度の失業手当について、自主退職した人の給付を
制限する方向で検討に入った。失業手当を受け取るために必要な保険料を納める期間を、
自主退職の場合は最低で、現在の6カ月から12カ月に延ばす案が有力。
短期間で自主退職して失業手当を受け取る方が有利との批判が出ていることに配慮する。

 これまでは労働時間が短いパート労働者を除き、失業手当を申請する際の理由が
自主退職でも、企業のリストラなどによる解雇でも保険料の最低納付期間は6カ月間で同じだった。
自主退職者への給付を制限する案は、労働政策審議会(厚労相の諮問機関)雇用保険部会で協議し、
来年の通常国会に雇用保険法の改正法案を提出する方針だ。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061030AT3S2800A29102006.html
127名無しさんの主張:2006/10/30(月) 22:13:06 ID:???
3年弱、社員で働いていたのに入社した時に申し出がなかったって理由で雇用保険入れてもらえてなかった事がわかったんだけど…加入が義務じゃなかったっけ?どうにかなりませんかね…
128名無しさんの主張:2006/10/31(火) 23:56:30 ID:???
雇用保険、国庫負担全廃で一致・財制審

 財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は31日の会合で、失業手当などに充てる雇用保
険の財源のうち4分の1程度を占める国庫負担について、全廃すべきだとの考えで一致した。
保険料の積立金残高が今年度予算で3兆3800億円にのぼるなど財政が健全なため、国の関
与は不要と判断した。11月下旬にまとめる来年度予算編成に向けた建議に全廃方針を明記
する予定だ。
 国庫負担額は2006年度予算で3939億円。残りの4分の3程度は労使の保険料で賄っている。
会合では「雇用された人だけが対象の保険に国庫負担をすべきではない」との意見が続出
した。
 西室泰三会長は会合後の記者会見で「現在の雇用保険会計は極めて健全。労使拠出だけ
で賄える。国庫負担は全廃してもいい」と明言した。深刻な不況時には国庫負担を再開す
る制度改正をした上で、来年度予算から大幅削減する必要があるとの考えを示した。
 積立金を少子化対策など他の財源へ転用する声が出ていることには「余裕があれば労使
負担も下げるべきだ。他の目的に使う性格ではない」とクギを刺した。 (22:02)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20061031AT3S3102731102006.html
129名無しさんの主張:2006/11/01(水) 18:40:12 ID:M7L9Vy+s
失業保険の切れる前日に職業訓練校に入学できるんだが、セーフなのか?
130名無しさんの主張:2006/11/04(土) 22:57:41 ID:Y6j1cq/E
質問させて下さい、9月一杯で1年働いてた所を退職しました、先月ハロワで希望業種の求人がみつからず今月からバイトを初めました、バイトしてても雇用保険はもらえますか?あと辞めて1月経ってますが、ハロワで雇用保険の手続きはしてもらえますか?アドバイスお願いします
131mayu55:2006/11/09(木) 17:33:54 ID:rXDGDKcc
週3日、3時間のバイトでも、やっぱりバレるんですかね?
132名無しさんの主張:2006/11/10(金) 19:42:45 ID:mxkoAtfh
>>129
たしかそれセーフ。一番おいしい。
詳しいことはハローワークできけ!
>>130
失業保険満額−バイト代=もらえる金額
だからやらないほうがいい。
>>131
ばれた人を聞いたことない。が詐欺罪に問われるのでリスク高くないか?
後は自己責任。お前が選べ。
133名無しさんの主張:2006/11/11(土) 02:27:57 ID:LNJN11kn
文芸春秋編集長

「相続税はもっと累進的にかけ、
金持ちは一代限りで終わらせなければならない。

私腹を壊さないと、資本主義は駄目になってしまう。

政府は取った遺産を法人で所有させるか、所得再配分にするか、
新規ベンチャーへの資本として有効に生かせばいい。

生まれがどこでも競争が出来る社会にするのが好ましい。」

134名無しさんの主張:2006/11/15(水) 14:49:54 ID:Y5CPUxpG
>>127
ハロワで給与明細など持って行き、雇用保険の資格確認を受ける。未加入なら、ハロワの職権で加入。2年前に遡り適用。
135名無しさんの主張:2006/11/15(水) 18:04:00 ID:0vJ4rT9m
会社辞めて約1ケ月、まだ雇用保険の申し込みしてないからはやく
行かなくっちゃ
136名無しさんの主張:2006/11/15(水) 19:29:51 ID:W8kXhFNz
一回もらうと手続きが大変らしいすね。
137名無しさんの主張:2006/11/16(木) 21:58:33 ID:vAf6LF2R
月収12万だと、雇用保険は大体いくらもらえるんでしょうか…。自分で調べてみたら算出方法は「月収÷180の50〜80%」らしいから計算したら、もらえるのは月に12000くらい(?!)
これがホントなら今の職場であと2ヶ月辛い思いして受給対象になるまで頑張るより、とっとと辞めて短期バイトで稼いだほうがいい気がしてきました…。意見お願いします。
138名無しさんの主張:2006/11/17(金) 00:47:09 ID:???
今日、初回認定日。これから7100円の240日の道のり。
139名無しさんの主張:2006/11/17(金) 16:21:47 ID:???
>>137
どういう計算だ。大雑把に言って給料の7割程度だよ。
140名無しさんの主張:2006/11/17(金) 20:11:15 ID:ZWc0frb2
>>139
すっごいわかりやすい説明ありがとうございます。なんかかなり計算方法間違えてました…。さっき友人にも指摘されました…orz
141名無しさんの主張:2006/11/20(月) 20:04:28 ID:???
自主退職でも失業保険ってもらえるんですか?
142名無しさんの主張:2006/11/22(水) 10:46:14 ID:???
期間を満たせばもらえる。
ただし、3ヶ月の給付制限がある。 
 →辞めて3ヶ月経たないともらえないってこと
143質問☆:2006/11/24(金) 06:08:31 ID:7DvSYtON
6月14日から今現在交代制勤務の工場で働いてます。月20日出勤程度なんですが、雇用保険もらえるにはいつまで働けばもらえるでしょうか?ある程度正解な日にち教えてもらえればありがたいです。
144名無しさんの主張:2006/11/24(金) 07:56:21 ID:???
権利が発生するのが最短で12月の末。
いつから貰えるかは貴方の辞め方次第
145名無しさんの主張:2006/11/25(土) 12:01:07 ID:IN+XF1cO
鬱病になり退職した場合も自己都合の退職で三ヶ月後しかもらえないのでしょうか
146質問☆:2006/11/26(日) 15:53:52 ID:D4ERBrwY
派遣業務だと解雇扱いできないと言われたんですがそうなんですか?あと、解雇扱いになる辞め方とかってどういう辞め方がありますか?
147名無しさんの主張:2006/11/27(月) 12:36:16 ID:Zfiy5lbQ
現在、正社員で法律事務所に雇用されているんですが、残業手当が付かないどころか、労働保険にも加入していません。
今後を考えると不安です。
どのような措置を取れますか?
148名無しさんの主張:2006/11/27(月) 14:57:20 ID:???
法律事務所が違法行為をしているとして労働基準局に通報。
でも、やめたあとでも、働いていたという記録を示せば、ハローワークで
失業手当を貰えるらしいから、在籍している間に事を荒立てない方が良いかも。
149名無しさんの主張:2006/11/27(月) 16:29:40 ID:???
>>148
たしか、辞めた後にさかのぼって適用できるのは2年じゃなかったか?
就業中に申し出れば、雇用契約発効日からの適用が可能だったと思うが。

あと、「労基署に通報」じゃなくて、「ハロワに相談」ならバレないし気まずくならない。
放置は良くないと思うんだが。
150名無しさんの主張:2006/11/28(火) 14:11:03 ID:???
>>146は不正受給ケテイ
151名無しさんの主張:2006/11/29(水) 23:03:55 ID:???
★危うしモノづくり日本 「私のしごと館」廃止の可能性

 「私のしごと館」(京都府)が総務省の政策評価・独立行政法人評価委員会から、
「廃止を含めた抜本的なあり方の見直し」を指摘された。簡素で効率的な政府を
実現するための指摘。“モノづくり日本”の原点に焦点をあてた同館。
フリーター増加に象徴されるように雇用形態が多様化している日本に、
必要な施設にも思えるのだが。一体、しごと館ってどんな施設なのだろうか?
                  ◇
 「直接の管理にあたる厚生労働省からはAランクの評価を得ている。なぜ廃止なのか分からない」
 総務省評価に揺れる現場で、取材に応じた木村嘉勝副館長は戸惑いの表情を隠せなかった。
 「私のしごと館」は、中高生を中心に、さまざまな仕事体験を通じて学校教育段階での職業観を醸成。
さらに、中高生自身の未来の職業選択、生活安定に寄与するととともに“モノづくり日本”を担う
企業の活力、国の繁栄の原動力にするための施設。 (中略)
 ただ、運営収支は、総務省評価委員会の指摘通り厳しい。
  採算ラインは約15億円。これに対し、中高生で1人300円の入館料のほか体験料、
広告収入などによる「自己収入」は04年度で1億1100万円にすぎない。
05年度でも1億800万円、06年度は1億5000万円の見込みで、わずか1億円台しかない。
 不足分は雇用保険制度の能力開発事業からの支出に頼っているのが現状。「学校教育の一環として
位置づけられた当館の性格上、入館料や体験料を大幅に上げるわけにはいかない」(木村副館長)という。
 「総務省評価委員会が求める4年間の改革プログラムはすでに厚生労働省に提出済み」と木村副館長。
改革の詳細な内容は明らかにはしなかったが、経費節減対策は限界があり▽年間1億円にのぼる
館内電気の一部消灯▽同4000万円程度の費用がかかるインターネットホームページの掲載取りやめ−など、
館の運営に影響を及ぼす費用削減も検討されているようだ。
 「廃止ともなれば“モノづくり日本”の原点を捨て去ることになる」。木村副館長は最後にこう言い切った。

FujiSankei Business i. http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200611290030a.nwc
152名無しさんの主張:2006/11/29(水) 23:41:42 ID:???
『私の仕事館』のホームページに4,000万?!
http://www.shigotokan.ehdo.go.jp/
4,000万って年額?
何処の会社がぼったくってんの?
どっかの広告代理店か?
まあ、どうせ関係者なんだろ?
美味しすぎるぞ。
これで財政難とか、片腹痛いわ。

うちの会社なら、300万(これでも充分ボッタクリ)で請け負うぞ。
オレ個人なら100でやってやっても良い。
役人って、ほんと、馬鹿ばっかりなんだなw

一体356万円のマネキン79体で2億8千万 !!
http://vista.jeez.jp/img/vi6480974812.jpg
153名無しさんの主張:2006/11/30(木) 21:49:21 ID:???
五年勤めた会社を二十五歳で会社都合で辞めることになった場合、雇用保険を申請すると月いくらもらえますか?
期間はどのくらいもらえますか?月に15マンほどもらっていた。バイトで時給制。
154名無しさんの主張:2006/12/02(土) 16:22:09 ID:ZPdy6nYv
公務員が雇用保険料払ってないのはどうかと。
155名無しさんの主張:2006/12/03(日) 14:22:18 ID:???
678 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/11/30(木) 09:20:19 ID:hTP2qn8wO
もう辞めたから書けるけど
官僚が一度着手した計画は止まらないというのをまざまざと見せつけられた
橋龍政権の時に住都公団、年金福祉事業団と合わせてここの前身の廃止が決定された
その時に福祉施設の新たな建設も中止された
当時は「私のしごと館」という名前はなく
勤労体験プラザ(仮称)準備室という部署で構想が練られていた
構想の段階だったから俺はいつでもこの計画は中止されると思っていた
が、すでに建設用地を100億?くらいで買っていたとかで
計画はそのまま遂行されることとなった
当初の建設目的も福祉施設から職業訓練施設に後付け的に変わった
全く関係がない部署にいたから詳しいことまでは知らないけど
他の業務に関しても同じことがいえたかな
旧労働省が決めたことは職員が疑問を持っても逆らえない
そんな風土に嫌気がさして辞めたよ
156名無しさんの主張:2006/12/03(日) 16:03:50 ID:4BlQjkJH
失業給付金を貰ってる途中に再就職して一ヶ月以内に辞めた場合はもう雇用保険は適用されないんですか?
157名無しさんの主張:2006/12/04(月) 12:07:43 ID:???
>>156
再就職手当もらっていればアウト。
そうでなければ残り期間もらえる。
158質問です:2006/12/07(木) 11:19:25 ID:XDx4dqqD
質問ですが、給付制限期間中に派遣に登録すると受給日は伸びたりするんでしょうか

わかる方教えてください。お願いします。
159質問です:2006/12/07(木) 12:01:48 ID:yrAZh0+i
質問ですが、この度仕事をやめまして、職業訓練学校にいきました。
雇用保険がすぐにもらいました。
その間、週3回から4回バイトをしてしまいました。
どうなるんでしょうか?

160名無しさんの主張:2006/12/09(土) 02:59:36 ID:ts3KaXb9
>>158
派遣に登録しても受給日は伸びませんよ。
161名無しさんの主張:2006/12/09(土) 22:43:02 ID:Tk5yJ5ig
どなたかわかる方、教えてください。

ハローワークからの紹介で仕事が決まり(契約社員で試用期間3ヵ月、以後1年ごとに更新)
常用就職支度手当をもらう手続きをするように指示をされ、
職場に申請書類を上げたところ、戻ってきた書類の雇用期間が
試用期間の3ヵ月後になっていました。
この場合、常用就職支度手当をもらう資格は発生するのでしょうか?
162キティ:2006/12/11(月) 00:09:21 ID:x2GCuRc+
この前失業保険を貰う手続きをする為に職安に行きました。
保険をかけて働いていた月は全部で13ヶ月あったのですが、内一ヶ月は「5月30日〜6月20日だから満一ヶ月じゃないから駄目」後一ヶ月は「出勤日数は10日だから1日足りないから無理」と帰されました‥
満一ヶ月でなくても保険をかけ20日以上勤務している‥後1日足りないけど他の月は全部25日程度
働いているのに‥と悔しくてなりません‥どぉにもできない物なのでしょうか‥?
アドバイス頂けましたらお願いします。
163158:2006/12/12(火) 08:50:25 ID:Y5iYgclt
>>160
ありがとうございます。
164名無しさんの主張:2006/12/13(水) 02:20:35 ID:XeaoA+EL
最近入った会社、試用期間3ヵ月は雇用保険に入れてもらえない。
けど試用期間終了後に雇用保険3ヵ月分が一気に給料から天引きになると言われた。
これってどういう事?意味がわらなすぎて聞き返すこともできなかったんだけど
165名無しさんの主張:2006/12/13(水) 22:38:58 ID:ILgY32LK
>>162
一般被保険者(週30時間未満)→14日以上の月が6か月以上必要。
短時間被保険者(週20時間以上30時間未満)→11日以上の月が12か月以上必要。
13か月勤めていれば、資格ありそうだけど…。
差し支えなければ、離職票ー2のFG欄にどう書いているか教えて下さい。

>>164
試用期間中でも雇用保険に加入する義務があります。

166名無しさんの主張:2006/12/13(水) 22:42:02 ID:ILgY32LK
165訂正
30時間未満×→30時間以上○
167名無しさんの主張:2006/12/13(水) 23:07:34 ID:PZArswWK
派遣労働の拡大を押し進め、格差社会を助長してきたのは自民や民主です。
非正規雇用や偽装請負問題に関しては自民も民主もてんで駄目です。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-06/03_01.html
日本共産党以外の【 すべての政党の賛成 】で成立したのが、二〇〇〇年施行の改悪労働者派遣法です。
対象業務を専門的な限定二十六業務から原則自由化(製造業務など除く)しました。
派遣労働は他の有期雇用と違って、企業が雇用責任を負わずに済むため、
簡単に契約を打ち切ったり人を差し替えたり、企業にだけ都合のいい働かせ方です。
同法によって、派遣労働者は三年間で倍増し、現在二百十三万人に達しています。
〇四年三月からは製造業務も解禁にしたため、今後いっそう増大することは必至です。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-09-14/05_01.html
ことし四月には、複数の企業による一体的なリストラ支援策を盛り込んだ
「改正」産業再生法が、【 自民、公明、保守新の与党と民主党の賛成 】で成立しました。
先の通常国会では、派遣労働者の派遣期間を延長し、製造業への派遣を解禁する
労働者派遣法改悪が【 自民、公明、保守新の賛成 】で成立。
パートや契約社員を解雇しやすくし、サービス残業を広げる労働基準法改悪も【 与党と民主、自由の賛成 】で成立しました。
〇〇年四月に【 自民、公明、保守、民主の賛成 】で成立した雇用保険法改悪では、
失業給付日数を減らし、給付を五千億円分削減、保険料は四千億円分引き上げられました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-19/2005081902_01_1.html
例えばリストラ支援の産業再生法です。
政府は一九九九年から二〇〇四年三月末までに、九万四千人以上の人員削減計画に対し
八百七十億円以上の税金をまけてやりました。同法は【 自民、公明など与党の賛成 】で成立し、
二〇〇三年の改悪と五年間延長の際は【 民主党も賛成 】しました。
不安定雇用が急増した背景には、労働法制の改悪があります。
労働者派遣法の二回の改悪で、派遣は原則自由化され、製造現場にも解禁されました。
契約社員など有期雇用を使いやすくする労働基準法の改悪も相次ぎました。
いずれも【 与党が賛成し、民主党は製造現場の派遣に反対しましたが、ほかは賛成 】しました。
168キティ:2006/12/14(木) 18:39:13 ID:g10GBROn
165さん、回答本当にありがとうございます。
今離職票については後日お知らせします。
ちなみに私はパートで短期者扱いでした。
保険をかけている13ヶ月の内11日以上勤務月は12ヶ月ありました。しかし12ヶ月の内一ヶ月は5月30日〜6月20日で丸一ヶ月じゃなかった‥保険をかけている13ヶ月の内、丸一ヶ月保険をかけている月は12ヶ月ありました。しかしその内の一ヶ月は10日勤務だった。
169キティ:2006/12/14(木) 18:41:34 ID:g10GBROn
↑キティ続き↑165さんへ↑職安の人は丸一ヶ月保険をかけていて11日以上出勤している月が12ヶ月ないとダメだと言っている様です。
しかしサイト等で色々見てみると「辞める2年の間で11日以上勤務が12ヶ月・丸一ヶ月保険をかけている月が12ヶ月」とあるので私は大丈夫なのでは?と思ったのですが‥
170名無しさんの主張:2006/12/14(木) 19:27:21 ID:enDerQex
>>キティさんへ
165です。
残念ですが、職安の言うとおり、5月30日〜6月20日の間で出勤日数が
11日以上あっても、丸1ヶ月ないので、資格がありません。

171キティ:2006/12/15(金) 09:08:01 ID:VAP5/CbB
そうなんですか‥ありがとうございます。
諦めるしかないですね‥もう雇用保険はかけない事にします‥
172名無しさんの主張:2006/12/15(金) 13:05:33 ID:QkRJ9nB5
親戚のおばさんは役所のアルバイトで
6〜10ヵ月勤めては失業保険の繰り返しを
何十年もしてたよ。(というかさせられてた。)

役所の方からその条件を言われてて、
バイトは全員そうする決まりで給付を受ける安定所も了解済み。
公務員は失業給付を不正ぎりぎりで悪用するんだなあ、と思った。
民間じゃ出来ない行為だ。
173名無しさんの主張:2006/12/15(金) 20:42:32 ID:???
給付中のバイトってどこでバレルんですか?
やっぱ税務の関係ですよね?

そんなに神経質に探さないでしょうかね?
174名無しさんの主張:2006/12/15(金) 21:22:52 ID:???
>>173
「本人の口から」ってのが最も可能性が高いと思う。
でもまあ、「犯罪である」という意識があるならやめといた方が良いと思うよ。

「99%捕まらないなら万引きをするか?」というのと似たような話だ。
175名無しさんの主張:2006/12/18(月) 15:57:08 ID:???
どの期間 雇用保険入ってたか 思い出さないとだめですよね?
176名無しさんの主張:2006/12/18(月) 19:57:30 ID:tPeOYP1d
パート6ヶ月で雇用保険入っていました。
週5日です。自己退職ではないです。

雇用保険はもらえますでしょうか?
177名無しさんの主張:2006/12/18(月) 23:59:45 ID:bm30+Jih
>>176
http://yamashiro.web.infoseek.co.jp/jouken.html
失業給付を受給するためには、決められた期間、雇用保険に加入していたことが条件となります。
これは1週間の所定労働時間が30時間以上である一般被保険者と、
1週間の所定労働時間が30時間未満である短時間労働被保険者とで異なりがあります。

<一般被保険者の場合>
離職の日より前の1年間に、
賃金支払の基礎となった日数が14日以上ある月が通算して6ヶ月以上あり、
なおかつ雇用保険に加入していた期間が満6ヵ月以上あること。

<短時間労働被保険者の場合>
離職の日より前の2年間に、
賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある月が通算して12ヵ月以上あり、
なおかつ雇用保険に加入していた期間が満12ヵ月以上あること。
178名無しさんの主張:2006/12/19(火) 12:44:31 ID:KD6GXJD4
質問させて下さい。

私の旦那が1年勤めた会社を辞めたのですが
事業者から離職証明書を書く事を拒否されています。
保険料は毎月引かれていたので
書く義務ありますよね?
179名無しさんの主張:2006/12/19(火) 13:51:38 ID:iNJNOtMR
>>178
もう辞めたんだろ?んじゃ気まずいこと無いんだから労働基準監督署にチクれ。
職場調査が入ったら、その事業者(社長?)たぶん火病ると思うぞ。
そこで旦那と一緒に「離職票だせゴルァ!」って噛み付けば勝てるね。
黙ってても助けは訪れんのよ、ガンガレ。
180名無しさんの主張:2006/12/19(火) 15:43:49 ID:ll2LksHp
質問です。
失業保険って、一年以内に次の仕事先で雇用保険はいれなかったら今まで支払った分は貰えなくなるんですか?
181178:2006/12/19(火) 17:54:06 ID:KD6GXJD4
>>179

ありがとうございます!
明日早速行ってきます!
182名無しさんの主張:2006/12/19(火) 20:29:30 ID:???
>>174
じゃあ、普通にバレないのね?
バイトでも源泉徴収はされてるだろーから、そこからバれそーなものだけど
そんなもんスルーされるんだね?
183名無しさんの主張:2006/12/19(火) 21:48:55 ID:???
>>182
匿名掲示板だからって「犯罪のやり方教えてください」って言われて、
はいそーですか、ではあーしてくださいこーしてくださいなんて教えて貰えるとでも思ってんのか?
一回死んでこい
184名無しさんの主張:2006/12/20(水) 09:32:10 ID:???
(´・ω・`)
185名無しさんの主張:2006/12/21(木) 10:58:11 ID:???
>>182
人柱がんばれ。
186名無しさんの主張:2006/12/25(月) 21:33:37 ID:vhasV9jC
再就職手当の受給が決定しました。
どれくらいで、振り込まれるの?

187名無しさんの主張:2007/01/03(水) 15:27:43 ID:76Engsr2
一日5000円くらい
188名無しさんの主張:2007/01/04(木) 15:05:49 ID:3R6HH1jJ
職業訓練施設が近場に1ヶ所(田舎)あるんだけど
ほとんど工作機械の操作方法とか興味がないものばかり
近隣の市(二隣の市)に行けばPC操作(エクセル、パワーポイント)
CAD、建築論、電気技師、英語と役に立ちそうな興味のわくものがあるけど
この場合、遠方の訓練所には行けないのかな?
自分の住んでいる市の訓練所じゃなきゃダメ?
みんな職業訓練には行っていますか?

189名無しさんの主張:2007/01/07(日) 01:57:52 ID:/U/gGbxj
さすが労働者の味方、連合(民主党の支持母体になってる労働組合)だな。 労働者にとってとても頼りになる存在! ↓
-------------------------------------------------------------
▼2006年08月06日 朝日新聞
偽装請負の内部告発者を隔離 松下子会社
  ↓  ↓  ↓

▼2006年8月7日
「製造業における偽装請負」に関するマスコミ報道についての見解
電機連合 中央執行委員長 中村 正武
  一部新聞において「製造業における偽装請負」に関する報道がなされましたが、「違法行為はなかった」ことが確認されています。
  ↓  ↓  ↓

▼2006年08月09日 連合(高木剛会長)への朝日新聞インタビュー
――偽装請負の現状をどうみるか。
 「蔓延(まんえん)している。各労働組合も問題の指摘は機会をとらえてやってきたと思うが、責任を十分に果たせたとは言えない」
――なぜ、蔓延?
 「バブル崩壊後、コスト削減でこういう雇用形態の人が製造現場にも入ってくるのを知りながら(労組は)目をつぶっていた。
 言葉が過ぎるかもしれないが、消極的な幇助(ほうじょ)。働くルールがゆがむことへの感度が弱かったと言われてもしょうがない」
――見過ごした理由は。
 「会社の利益が改善すれば、例えばボーナスで配分を受ける正社員が、配分にあずかれない偽装請負の人をほったらかした
 ということだ。経営者から『余計なこと言うな』と言われ、『しょうがない』とする弱さを労組が持っていた」
  ↓  ↓  ↓

▼労働組合 Wikipedia
 5 最近の日本の労働組合
  5.6 偽装請負の黙認
  近年蔓延してきた偽装請負については、労働組合は事実上黙認している状態であり、連合の高木剛会長もこの事を認めている。
  理由としては経営側の方針に労働組合側が反発し辛くなっている事と、偽装請負を解消した場合、解消にかかったコストを組合員である
  正社員の給与削減で賄う必要が出てくるため、結果的に(組合員である)正社員側が不利益を蒙る事になりかねない点が挙げられる。
-------------------------------------------------------------

(松下の偽装請負告発者が加入していた労働組合は日本共産党系)
190名無しさんの主張:2007/01/10(水) 01:00:58 ID:BdZz/zxn
質問です。

仕事をやめたのですが、FPの試験勉強は求職活動になりますかね?
なる場合、認定日には何を持っていけばいいのでしょう?
どっかの資格試験の学校の領収書とかですか?
191林檎:2007/01/11(木) 20:53:02 ID:jSrzu/oy
大阪市の阿倍野公共職業安定所の職員は、失業手当+訓練校+交通往復費を貰い申告せず、バイトしてた友人の不正受給を見逃し、友人は今も貰い続けている。
192林檎:2007/01/11(木) 20:56:45 ID:jSrzu/oy
一体、罰則ってなに?正直者がバカをみる。不正受給を見逃す馬鹿職員はしもと!馬鹿女西佳子!
193林檎:2007/01/11(木) 20:59:36 ID:jSrzu/oy
明日、警察にチクろうか?
194名無しさんの主張:2007/01/12(金) 15:30:31 ID:+TDxeVl6
どなたか教えてください。
会社首になりたくて(失業給付がほしい)
いろいろしようと思っているんですが、
退職理由って首の原因とかも記載されるんですか?
首なら原因はなんでも失業保険がすぐ給付されるのですか?
195林檎:2007/01/12(金) 22:38:16 ID:FiZb5IHP
離職理由、事業主からの働きかけであれば、失業手当すぐ貰えるはず
196林檎:2007/01/12(金) 22:41:46 ID:FiZb5IHP
離職票に、具体的事情記載欄(事業主用)という書き込み欄がありました。
197名無しさんの主張:2007/01/13(土) 14:49:55 ID:DBqqWFU0
リストラは即もらえて
自分から申し出ての退社なら3ヶ月ちょいかかるって聞いたことある
失業保険は辞める月から遡って4ヶ月間の給料平均の6割だと聞いた

難しいな。
198林檎:2007/01/15(月) 17:00:57 ID:Uz/rH9AS
質問します。深夜のアルバイトをやっているのですが時間対は22〜9時まで週5日ですが今雇用保険をもらいながらバイトするとばれるんでしょうか?お願いします教えてください。
家庭訪問がきたり、コンピューターで調べてり、チクリでばれると聞いたんですがほんとうですか??
199林檎:2007/01/16(火) 03:25:20 ID:A7t9U5W4
ばれる確率はある。会社にもよるが源泉の申告でばれたり、チクられたら。欲を出すと仇になる
200名無しさんの主張:2007/01/18(木) 13:05:22 ID:7Z4RDMi7
うちの会社は雇用保険に入ってないんですが社長を刑務所にいれることはできるんでしょうか?
201名無しさんの主張:2007/01/19(金) 22:10:33 ID:???
200ですが誰か教えて下さい
202名無しさんの主張:2007/01/25(木) 20:26:10 ID:W0KvQ30z
3年前に退職した際にもらった雇用保険被保険者証を無くしました。
最近決まったパート先で新たに雇用保険被保険者証をもらったのですが、
パート先に以前の職歴がわかるのでしょうか?
実は3年前に退職したところを2年前という詐称をしてしまっているのです。
その間に結婚し名前も住所も変わっているのですが、どうなんでしょうか…。
203名無しさんの主張:2007/01/26(金) 10:24:52 ID:???
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
204名無しさんの主張:2007/01/27(土) 09:27:21 ID:/CBMb5aQ
質問させてください
今度家内が失業給付を90日3700円程度
もらうのですが、その期間、国民年金、健保に
加入しないといけないらしい。
3611円以下なら扶養のままでいいらしいが、
給付額を3611円以下にしてもらうとか
出来ないのでしょうか?何かいい方法が
あれば教えてください。
205名無しさんの主張:2007/01/27(土) 20:30:54 ID:???
>>204
年金は普通に「全額免除」を申請すれば?
国保も「減免」があるでしょ。
失業証明を持って役所に行って来い。
206名無しさんの主張:2007/02/16(金) 22:47:58 ID:???
★「格差問題」政府が対策、働く意欲のある低所得層の求職支援へ職歴ICカード★

 働く意欲のある低所得層の所得向上を目指す政府の基本構想が14日、分かった。
職業訓練の履修状況や職歴などを記録したICカードを政府が発行し、
求職活動をしやすくする計画などを盛り込んだ。生活保護世帯や母子家庭で
職探しをしている人の就職率を現在の5割から6割に引き上げる5カ年計画も策定する。

「格差問題」を巡る安倍政権の緊急対策と位置づけ、順次、実施する。

 政府の成長力底上げ戦略構想チーム(主査・塩崎恭久官房長官)がまとめた。
16日の経済財政諮問会議に報告する。

 職歴などを記したICカードを発行するのは中小企業などの採用の現場で
「履歴書の内容があいまい」との声が根強いため。個人情報をどこまで
記載するかなどの詰めを急ぎ、希望者を対象に2008年度に導入する。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070215AT3S1401T14022007.html
207名無しさんの主張:2007/02/16(金) 22:49:47 ID:DT9I7iac
給付は半年?
208名無しさんの主張:2007/02/21(水) 22:49:04 ID:PBAIpOFa
今失業手当てをもらってる生活中なのですが、本日やっと採用をもらいました。
失業手当の残日数が40日あるのですがこの分はもう一切もらえないんですかね?
確か1/3以上で45日以上あれば30%返ってくるような話を覚えてるんですが
どうでしょうか?
209名無しさんの主張:2007/02/27(火) 23:52:51 ID:ytRmm4MQ
はじめまして。無知なので質問させてください
私は県外に出て会社の寮に入り、働いていたのですが
辞めようと決心した時に、会社が結構忙しい状態にあったので
ただ辞めたいと言っても辞めさせてもらえるような状態じゃなくて、嘘の理由(実家に帰らなければいけなくなった)をいかにも深刻そうに話し退職したのですが
実際は地元には帰らず…というか訳ありで地元には帰れず、同じ職場だった親友(一人暮らし)の家でルームシェアをしている状態です。
次の仕事は長く続く所を慎重に探すつもりでいるので、みつけるまでの間失業保険をもらおうと思っているのですが
もらう時に辞めた会社に調査みたいなのが入ったりするんですか?
ちなみに住民票は寮から親友のとこへと移動しました。
親友はまだその会社で働いているので何か聞かれたりして迷惑をかけたくないのですが…
再就職する気はあるのですが…
こういった場合は失業保険はもらえないのでしょうか?
無知&携帯からで大変申し訳ありません
210名無しさんの主張:2007/02/28(水) 09:49:29 ID:???
>>208
それ再就職手当
40日ならアウト
諦めろ
>>209
問題なし
もらえる
211名無しさんの主張:2007/03/01(木) 16:04:31 ID:9Thj4vhL
今、24歳で会社で1年10ヶ月雇用保険に加入していました。
退職前6ヶ月の平均給与は23万5千円でした。
四月から職業訓練校に入校するのですが、雇用保険はいくら位もらえるの
でしょうか??
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
212名無しさんの主張:2007/03/01(木) 16:08:16 ID:???
>>211
だいたい半分程度と思っておくといい。
他に交通費・弁当代程度の追加がある。
213名無しさんの主張:2007/03/01(木) 16:32:21 ID:p4f4sXoD
>>209です。
>>210さんありがとうございました。もらえるんですね!よかったぁ…
離職票は後日発送で、会社に実家の住所言わなきゃいけなかったんだけど
それができないので地元に住んでる友達の住所書いて送ってもらった…
それによると自分で書く欄みたいなとこに『帰省のため本人署名とれず』みたいなこと書いてあるのですが
職安行ったらやっぱ退職理由聞かれますよね?
214名無しさんの主張:2007/03/01(木) 19:48:52 ID:9Thj4vhL
たびたびすいません<<211です。
その雇用保険の支給額は誰が決めるのですか??
過去六ヶ月の給与の5割から8割とありますが何を基準に
その割合を決めるのでしょうか??
215名無しさんの主張:2007/03/01(木) 20:40:38 ID:Qdizhgv+
>>211
失業保険を受けるための手続きは済んでるの?それをしてなくて、職業訓練校の入学
が決まってんだったら、失業給付は受けられんだろ。
受給手続きして、安定所の指示があって訓練校に入学する場合は失業手当出るけど、
手続きしてないんだったらもらえない。今からしようとしても受け付けられない。
216名無しさんの主張:2007/03/01(木) 21:29:36 ID:9Thj4vhL
2月28日付けで退職となっている為、離職票を職安に出さなければ
なりませんが、職安からは入校の一週間前までに提出と聞いています。
217名無しさんの主張:2007/03/02(金) 02:48:33 ID:???
>>214
職安の職員がサイコロ振って決めるんだよ。
218たかし:2007/03/02(金) 08:44:15 ID:kjHWrjD8
郵便局の非常勤職員を去年の4月から今年の2月まで勤務してたんですけど自主退職は失業保険ってもらえるんでしょうか?勤務時間は夕方4時35分から次の日の朝9時でした。一週間に2回か3回勤務でした

『年休請求書の提出を大至急お願いします』←年休一回しか使わなかったんですけどこれは年休使用してない分(給料)を貰えるのでしょうか?

『雇用保険離職票の発行を希望されるかご回答下さい』←発行した方がいいですか?

出来れば早い解答がいいです。無知なものですいませんm(__)m


(`-´)早く民営化してほしい[怒]
219名無しさんの主張:2007/03/02(金) 18:09:04 ID:???
ワシの父が平成13年から
とある施設で事務宿直のアルバイトをしているのだが。。。

当時63歳で働き始めた父は雇用保険未加入。
同時期に62歳で入職した奴は雇用保険加入。

こういうのは法律上OKなんですかぃ?

ちなみに宿直時間は18:00〜10:00(仮眠あり)
仕事らしい仕事は見回りくらいで殆どなし。

給料は宿直1回9000円。
週2回勤務なのだが・・・。

雇用保険の加入条件がイマイチわからん。。。
220名無しさんの主張:2007/03/02(金) 20:54:24 ID:0SwC3Oyu
>>219
週2回勤務じゃ無理。時間短いし、仕事もしてねえんだろ。年金もらいながら、
不正にならない程度で働いてんだろ。
221名無しさんの主張:2007/03/02(金) 23:02:10 ID:METr5Hyx
雇用保険(失業保険)の受給資格は

失業した日から か

役所に届けを 出した日から か

教えて
222名無しさんの主張:2007/03/03(土) 14:26:46 ID:NXW8yg2r
どなたかアドバイスお願いします。
最初に雇用保険の手続きにいった際に、アルバイトについて尋ねたところ…
週20時間以内だったらOKとの回答でしたので、
早速その次の日から派遣で働いてしまったのですが。。。
他のスレで待機期間の7日間はアルバイトも一切ダメとのことで。
今度ハロワに行ったとき申告しないほうがよいのか悩んでます。
(ちなみに職業訓練校を申し込んでいるので手続きをアルバイト後に
遅らせることになると申し込み期限に間に合いません。)
宜しくお願いします。
223名無しさんの主張:2007/03/03(土) 22:07:42 ID:Q6F6hCRX
訓練校の雇用保険の手続きは入校前7日前までにすればよいのでは?
そもそもアルバイト後って何?今から入校ギリギリまでマグロ漁船でものるの?
仮に間に合わないのであれば、所詮バイトなんだからブッチしちゃえよ。。

224名無しさんの主張:2007/03/03(土) 22:45:47 ID:3DpR/U6q
失業保険も訓練も諦めろ。この不正受給者め。
225名無しさんの主張:2007/03/07(水) 22:38:39 ID:rRU80RhC
傷病の為雇用保険期間延長中にハロワ管轄外へ引越ししたら手続き必要ですか?
226名無しさんの主張:2007/03/08(木) 00:51:14 ID:WnP3J/rm
失業保険をかけたのが去年の10/16なので、もらうとしたら6ヶ月後の4/15日付で
退職を考えてるのですが、ハローワークでもし仮に4/14で辞めた場合はに6ヶ月
に及ばないのでもらえないと言われましたが、4/14,4/15が土、日で休みなので、
実質は4/13日で退職ということになるのですが、この場合、雇用保険はもらえるの
でしょうか?
ややこしいのですが、どなたか親切な方お願いします。
227名無しさんの主張:2007/03/08(木) 03:05:36 ID:???
>>226
>もらうとしたら6ヶ月後の4/15日付で退職を考えてるのですが
この書き方だと失業保険を貰う為に退職するように見えるな。
228名無しさんの主張:2007/03/08(木) 09:47:10 ID:lGm3Goyi
失業したら、失業給付もらいながら、ギャンブルで増やせばいいんだよ。
229名無しさんの主張:2007/03/08(木) 20:28:40 ID:xZfGmvcp
>>226
貰えない。
230名無しさんの主張:2007/03/09(金) 00:57:52 ID:Q7JAAI/0
>>229
ありがとうごさいます。
よろしければ、理由を教えてください。
231名無しさんの主張:2007/03/09(金) 01:09:13 ID:???

医者が不足しているとか言ってるヤシがいるが、それは間違い。
不足しているのは勤務医。
保険診療報酬経費水増し税制と言う滅茶苦茶な甘味が開業医にある事を知った勤務医が、
雪崩をうって開業医になったからだ。
勤務医の不足は、開業医、歯科医の経費水増し税制を廃止すればたちどころに解決する。
早くやりなされ。

産婦人科の勤務医が不足してるなら、上記の税制改革によって開業医に流れるのを食い止めつつ、
産科の勤務医だけ、他の科より5%程度給料を高くすれば良い。
この差別化により、産科希望者が増えるだろう。
232名無しさんの主張:2007/03/10(土) 10:52:19 ID:???
派遣期間満了が2月16日で、そのときやめれば会社都合での解雇だったんですが、
2月6日の時点で「次の仕事するから」とやめてしまいました。満了10日前です。
この場合は三ヵ月後からの支給となってしまうのでしょうか?
派遣元が用意した退職には「会社都合の解雇で、他社勤務開始日の調整のため辞めた」
としました。
233名無しさんの主張:2007/03/10(土) 14:03:39 ID:r0snzNfS
>>230
6カ月と言うのは暦の上。
180日とは書いてないでしょ?
234名無しさんの主張:2007/03/10(土) 18:35:50 ID:/mQlKpxD
 先日、職業訓練校に受かったので、「通学中は失業保険が下りる」
というありがたい制度(ここまで国が親切なのは、とにかく資格でも
何でもを取らせて、職に就いてもらって税収を回復させたいのカナー)
を利用する事にしました。その手続きの際、前々職を辞めてから現在
までに収入を得ましたか?の欄に3ヶ月ほどバイトをした、と記入した
のですが、給料明細を失くしてしまい、初勤務の日がはっきりしないの
でハロワ職員の前で、その辞めたバイト先(雇用保険は未加入)に電話
して聞いてみたのですが、「11月初めからじゃないの?」とのご返事。
私もそう思い込んでいたので、そう記入したのですが、後から考えると
10月の終わりから(プラス2日)だった様な気がしてきました。

 その際、ハロワ職員から「ここはしっかり記入しないと下手すると保険は
下りないし、学校も退学かも知れないからはっきり書いてね」と念を押され
たので非常に心配です。労務士事務所で保管されているデータをあたるのか、
どうやって調べるのか全くわかりませんが、私は頭も悪くどうにもなりません。

一旦提出してしまうと、まだ時間的に余裕があっても、修正は効かない
のでしょうか?22日に説明会、28日に初認定日、修正が効くのであ
れば、速攻で調べるのですが…。はぁ2年がけの計画がこんな形で終わ
るとは…
 単に就労「日数」だけが問題になるのではなれば(結構休んでましたので)
大丈夫なのですが、「期間」ならアウトです。月曜になるのがこわい…。
 どなたかご教授下さると嬉しいのですが…
235名無しさんの主張:2007/03/10(土) 18:40:39 ID:???
ストーカー警察官の前出 徹が住んでいる警察官舎から最も近い交番に勤務する、認識番号SA975の警察官に暴力を何回も振るわれてケガをしました

この認識番号SA975の警察官は、特別公務員暴行陵虐致傷罪です

しかし、認識番号SA975の警察官から暴力を振るわれた事を訴えると、認識番号SA975の警察官は仕返しに、大津市わ・910のスクーターで私をストーカーや嫌がらせを繰り返し、

同じ交番に勤務する50代後半の警察官が、黒いスクーターでストーカーや嫌がらせを繰り返しました

ストーカー警察官の前出 徹は、前出 徹の所有車両である、

滋賀300ね・・23(白とグレーのツートンカラーのローレル)

滋賀40も・266(白いジムニー ターボ660)

や、軽自動車ミラを使ってストーカーや嫌がらせを繰り返しています

ストーカー警察官の前出 徹の画像

http://www.kutuki.co.jp/rua-fly/oomono/h18/oomonotureta06-05.htm
236名無しさんの主張:2007/03/10(土) 21:17:56 ID:???
>>232
会社に電話したら自己都合にするだって。異議ありにチェックするしかなさそう。
契約書も持ってるから有利なはす"

>>234
証拠がないからどちらでも可
237名無しさんの主張:2007/03/11(日) 01:07:34 ID:th3Xje2X
>>232
派遣契約を自分が最後まで全うせずに、契約破棄をしたのは自己都合以外ありえない。
給付はない。自業自得。
238名無しさんの主張:2007/03/11(日) 01:17:30 ID:Dj2/m5Yl
>>237
そうすか(´・ェ・`)
ネットで調べたらごねたほうがいいと。。。
あとで貼ります。
十日くらいインフルエンサ"で行けなかったでなんとかなりそうだしね
239名無しさんの主張:2007/03/11(日) 07:18:46 ID:Wkp6ktfk
240名無しさんの主張:2007/03/11(日) 09:50:45 ID:p/jhQcyM
>>238
ごねても無理。契約書あれば自分が契約不履行したことは明白。わざと提出
しなくても会社に問い合わせればすぐばれる。どこをどうやっても自分が、
契約を反故にしたことは明白。ちゃんと契約終了日までいればいいものを
自分がその約束破ったんだから、自分の責任。ごねてもいいけど、ハロワ職
員からはウザイ存在扱い。ブラックリストに載せられるよ。
241名無しさんの主張:2007/03/11(日) 11:36:42 ID:uxRaN2Hs
おめーら何故ゆえ生活保護受けんのじゃ?
242知能の低い馬鹿:2007/03/11(日) 14:38:53 ID:Cc8ap9+Y
>236様ありがとう。
 もともと私も「故意に」も「過失で」も「不正受給」になってしまう、
というのは疑問でしたんで、アウトになりそうだったら「職員の目の前で
電話」という点を強調します。
いい人そうだったので疑いたくないけれど、いざとなったらミスを否定する
かも…。

 どこかのスレで、タイムカード類のコピーで確認すると書いてあったので
お役所の書類は気軽には書き込まない事ですね。
243名無しさんの主張:2007/03/11(日) 17:54:10 ID:s3N85g6T
>>242
まだ懲りてないようだな。いい加減目覚めろ。てめーは給付もらう資格なんて
ねーんだよ。基地外は何言ってもだめなようだな。
常識で考えろ。てめーがサインしなくても処分はされんだよ、バーカ。
244名無しさんの主張:2007/03/18(日) 16:03:19 ID:+Cb6o+sn
失業保険の90日って
すくなくね? せめて半年はほしいね  
245名無しさんの主張:2007/03/18(日) 16:09:30 ID:???
>>244
自己都合の退職だろ。
一般的には自分勝手な理由での退職だろうから、90日でも多いぐらいじゃないの。

もっとも、やむにやまれず退職というパターンもあって、それを考えると
どうかという気もするが。
246名無しさんの主張:2007/03/19(月) 01:25:39 ID:???
>>244
払ってる保険料からしたらかなり多すぎるくらいだw
ま、基本的には完全雇用制を背景に失業して再就職するまでの人を補助する制度だから、
今のように失業保険目当てに短期で働く→失業保険受給→短期で働く→ループ
なんてこと想定してないからね。
247名無しさんの主張:2007/03/19(月) 03:33:22 ID:???
高いって、保険料率約2%だろ?
教育訓練給付も受けられるんだし、育児や介護での給付もあるんだから
そう高いとは思えんが。

もっとも、長期にわたって同じ会社で働いてて、育児も介護もしたことが
なければ払い損なんだろうけど。でも、それは保険制度だからしょうがないし。
248名無しさんの主張:2007/03/19(月) 17:32:13 ID:???
>>245-247は受給側になる事を想定してない科白か...ヒトゴトネ。
249名無しさんの主張:2007/03/19(月) 19:52:55 ID:???
>>248
お情け制度だということを理解してない甘えん坊?
失業時に再就職先が90日以上も見つからないことを本気で心配するなら、
民間にその手の保険があるからそれ契約しろっての。
ま、雇用保険なんて比べものにならないくらいべらぼうに高いけどな。
250名無しさんの主張:2007/03/19(月) 22:32:16 ID:???
>>248
特に、公務員なんて自己都合で退職したら、失業保険もなく放り出されるんだから。
(退職金は民間準拠。)
>>245-247以上に人ごとだわな。
251名無しさんの主張:2007/03/20(火) 00:11:27 ID:???
252名無しさんの主張:2007/03/20(火) 07:52:55 ID:???
>>250-251←公務員又は身内?
253名無しさんの主張:2007/03/26(月) 15:32:38 ID:???
公務員ダタカ。
254名無しさんの主張:2007/03/27(火) 20:15:30 ID:???
パートなんですけど
雇用保険入ってて、そこ約2ヶ月で辞めたんですけど
次のバイト先探すのになんか問題ある?
255名無しさんの主張:2007/03/27(火) 23:17:30 ID:???
問題ないと思うけど。
256名無しさんの主張:2007/03/30(金) 17:58:19 ID:K/bVRavv
事業所が解雇なのに解雇と書かせないで申告して
助成金を不正受給しているのは水面下で横行しているらしい。
257名無しさんの主張:2007/04/09(月) 19:10:56 ID:57qCMvO6
あげ
258名無しさんの主張:2007/04/14(土) 02:49:20 ID:???
私の話じゃないんだけど質問させてください。
うちの職場のパートさんたちにに雇用保険がかかってない事が判明しました。
長い方で2年になります。
原因は事務方の怠慢。
ちなみに雇用保険料は毎月給料から引かれてます。
当のパートさん達は主婦なせいか
「べつに雇用保険無くてもいいわよ〜他でも働いてるし〜」とノホホンとしています。
私は人ごとながら心配です。
自分の事じゃないので公的機関にも相談しにくいです。

雇用保険がかかってないと失業給付がもらえない以外にどんなデメリットがありますか?
それと、さかのぼって保険をかけてもらう事ってできるんでしょうか?

259名無しさんの主張:2007/04/15(日) 19:56:24 ID:wGL1c3I1
最後の雇用保けん受給日の何日か前に出社を求められた場合、
みなさんならどうしますか。15万円くらいでるから、受給日の次の日からお願いします
と言って、受給日の次の日から働きたいのだが、先方になんてせつめいしたらいいだろうか?
もし無理で、受給日前5日から働くことになった場合、その前までの分はもらことはできるのでしょうか?
260名無しさんの主張:2007/04/15(日) 20:01:16 ID:15C49itJ
>>259
会社に事情話して、その間はただ働きでいいから働かなかったことにしてもらう。
261名無しさんの主張:2007/04/15(日) 21:15:32 ID:2zIiSZBA
平成14年の改正で雇用保険を貰うには
求人を見ただけではダメで
月2回以上の会社の面接などが必要なのですか?
262名無しさんの主張:2007/04/15(日) 22:00:24 ID:???
>>259
不正受給 しかもマルチ

不正をするなら人に頼らず自己責任でしな。
263名無しさんの主張:2007/04/16(月) 17:41:49 ID:???
>>258
保険料関連の時効は2年。本人・会社とも2年分の保険料を支払う必要がある。会社が既に保険料を引いていれば、会社がそれを支払う必要がある。
【本人デメ】
失業以外にも給付があるが一切受けられない。
【保険制度のデメ】
正しい保険料が入って来ない。脱税と同じ。
って事で、刑事告発しましょう。黙ってる事は悪事を認め加担してるのと同じ。
264名無しさんの主張:2007/04/20(金) 14:40:00 ID:sGon36je
失業保険金受給中のものです。先日パートの面接に行ってきました。
月5万程度の仕事なので、社会保険未加入になります。もちろん、雇用保険も入れません。
今度のパートの1日お給料より、今失業保険でもらっている1日あたりの金額の方が多いので
なんかもったいない気がしてきました。けれど、やっぱりばれてしまいますよね・・・。
265名無しさんの主張:2007/04/20(金) 15:34:58 ID:Pl4Kq0Sm
>>263
>失業以外にも給付があるが一切受けられない。
雇用保険を払っていないと、例えば訓練学校には入れないとか
ヘルパー2級などの資格取得に金がかかるとか?
ですか?
訓練校だけど、入る人が多すぎて、入試試験を受けて合格した人だけ
が入校らしいけど、どうよ?
俺的には雇用保険なんて入りたくないし、払うだけ無駄だよ。
266名無しさんの主張:2007/04/20(金) 15:51:13 ID:???
>>265
破産寸前でやたら高い「年金保険料」に文句たれるならわかるが
数百円の雇用保険が無駄?
頭シェイクしてやろうか?考えて書けや、くそがき。
267名無しさんの主張:2007/04/20(金) 16:44:57 ID:???
まあ、スパウザ小田原みたいな無駄遣いもあるから、
雇用保険に対する信頼性が落ちていることも事実だけどな・・・

ただ、小額の負担で失業給付があるのは心強いと思う。
会社なんてもんは、いつどんな理由で傾いたり潰れたりするかわからないわけだしな。

余程の安定した企業に勤めていて、病気や怪我で長期の休みをとっても
解雇される可能性が極めて低く、しかも定年まで続ける気満々・・・とか、
仮に突然解雇されても特殊技能を持っているから他の企業から引っ張りだこ・・・なんて状況ならともかく、
それ以外なら、雇用保険に入っているメリットは大きいと思うがな。

そもそも、そこまで恵まれた環境だと、雇用保険の負担額なんて大して気にもならないと思うけどさ。
268名無しさんの主張:2007/04/20(金) 18:23:08 ID:???
>>264
保険は損得じゃなくてもしものときの為のもの。
あんたがそのパートを選んだってことは、そのパート賃金+夫or親の稼ぎで十分食ってけるからだろ?
あんた掛け捨ての医療保険が損だからってわざと怪我するのか?
掛け捨ての自動車任意保険が損だからってわざと事故するのか?

>なんかもったいない気がしてきました。
あんたが前職で何年勤めたか知らんけど、
雇用保険の保険料は給付額に対してかなり安い。
終身雇用が当たり前だった頃に設計された保険だしな。
数十年勤めて支給期間いっぱい貰って支給額が数十年の保険料と同額になる程度。
数年勤めた程度なら1ヶ月分支給されるだけでも十分元は取れてるよ。
269名無しさんの主張:2007/04/21(土) 00:01:34 ID:???
異議申し立てを考えてる人。やめたほうがいい。
やみくもに時間をとられるだけ。
どうしても自己都合翻したいならハロワにいく前に直接会社か
もしくは労働基準監督署でさんざんやりあわなくちゃだめだ。
今日異議申し立てを取り下げて、職業訓練申し込みました。
270名無しさんの主張:2007/04/21(土) 11:53:18 ID:2rMn7skJ
教えてください。

契期満了で3月末に退社しました。
4月12日に職安に行き離職票を提出し、20日に受給説明会行きました。
その12日から20日までのあいだに短期のバイトの面接に行き、
行った日に採用が決まり、次の日に研修がありました。

この場合就業手当をもらえる条件の
「7日間の待機期間を過ぎていること」は満たせてませんよね?
7日間の待機期間を過ぎているって言うのは
バイトなどの採用された日の事を指すんですか?
(採用された日って言うのが
採用の電話がかかってきた日のことでいいのか良く分かりませんが…)

こういった場合バイトをした日の給付は0になるんですか?
そもそも7日間の待機中に面接なんて行ってよかったんでしょうか?
271名無しさんの主張:2007/04/21(土) 14:51:10 ID:???
>>270
待機期間の労働が認められてないわけだから、面接はOK.
研修はNG(賃金発生してないならOKかも)

ま、なんにせよバイトした場合は、支給額が【減額】されるから報告義務あるし、
バイト時の条件詳細はハロワに聞いてちょ。

以下コピペ

アルバイトが認められる条件
■ 内職・パートタイマー・日雇い労働などであること
■ 2週間以内、ないしは週20時間未満の労働であること

給付制限の「期間内に始まり期間内に終了する」という契約のアルバイトであれば、
継続的に働いても構わないとするハローワークがほとんどです。
ただし、7日間の待機期間中は一切の労働が認められていません。

1.減額支給の求め方
基本手当+「アルバイト収入−1,388円」(控除額)− 賃金日額×80%

2.支給されないケース
アルバイト収入−1,388円(控除額)>賃金日額×80%
272270:2007/04/21(土) 21:56:13 ID:???
>>271
レス&コピペdです!!

研修はNGかもしれないんですね。
条件がたくさんあってややこしいんですね…
バイト時の条件などについては月曜日にハローワークで詳しく聞いてみます。

ありがとうございました!
273名無しさんの主張:2007/04/22(日) 09:11:17 ID:???
>>271
私もちょうどわからなかったのでdくす
274名無しさんの主張:2007/04/24(火) 00:00:48 ID:???
教えてください。
最近会社で雇用保険等、資格取得喪失の事務担当になりました。
先日、アルバイトで採用したばかりの人が再就職手当の給付申請用紙を持ってきたのですが、その人は労働時間的にもまだ雇用保険には未加入です。
五月からは労働時間も増えるので雇用保険に入れる予定なんですが…これって加入してから申請しても問題ないですよね?
就業年月日より前に労働事実があると突っ込まれると聞いたのですが…。
275名無しさんの主張:2007/04/25(水) 17:02:33 ID:TpQAcJzn
マルチポストです。ごめんなさい。超焦っています。不正受給を決め込む不届きものですが悩み抜いて危ない端を渡ろうと決めたのでどうか助けて下さい。

バイトで源泉徴収されるとバレる率が上がると聞きました。
バレるのはほとんどがチクリとはいえ、抜き打ちにあえばバレるときはバレるし バレないときは何してたってバレない、
つまり運次第っってことはなんとなくわかったので、できるだけバレる率を下げていこうと思ってます。
月のバイト代が87,000円未満なら徴収されないことまではわかったんですが、
金額が0円だったとしても書類とか報告みたいなものって会社から税務署とかにいくもんなんですか?
バイト時間の調整はできると思うけど、きっちりした会社でそういうのいい加減そうに思えないので、
その辺の決まりとか詳しい方教えて下さい。
生活かかってるんで失業保険だけじゃとても無理です。
バイトしても給付金はあとに繰り越されるだけだってネットで読んで、うんやっぱり不正なんてしないでちゃんと申告しようって思い直してたけど、それは給付期間が1/3きってる時だかなんだかに限られる話で、
結局バイトしたら貰える総額がかなり減るって今日気付いて、もう不正決めました。
私は生きてかなきゃいかんのです。
お叱りはごもっともですがどうか教えて下さい。
月のバイト代が87,000円未満でも、その企業で働いたってことは企業側から役所に報告されたりしますか?
276名無しさんの主張:2007/04/25(水) 17:13:23 ID:PtcY348p
>274
再就職手当支給申請は就職した日の翌日から一ヶ月以内!
277名無しさんの主張:2007/04/25(水) 17:26:14 ID:???
>>275
多分としか言いようが無いけど大丈夫!?

でもそんなに困ってるならまともに仕事した方が収入がいいんじゃないか?
雇用保険使わなければそのまま継続されるから又今度困った時に使う方が良いんじゃね?
278名無しさんの主張:2007/04/25(水) 17:32:15 ID:TpQAcJzn
>>277
レスありがとう!!!!
多分、というのは、多分、87,000円未満でも所得があれば報告されちゃうってことですか?
鬱気味で精神状態が不安定なので将来に繋げるためのきちんとした就職活動はしばらくできそうにない。。。
でもお金はいる、、、一人暮らしだし、持病があるし
279名無しさんの主張:2007/04/25(水) 17:38:19 ID:TpQAcJzn
ちなみに、もう少しだけ給付金出てるから、継続ってもうできないですよね?
280名無しさんの主張:2007/04/25(水) 17:43:31 ID:???
>>277
今の貴方の年齢が分からないから難とも言えないのだが、将来を見据えた仕事なんて考えないで、今出来る仕事を探して取り合えず的な収入を見込んだ方が良いのでは?
281名無しさんの主張:2007/04/25(水) 17:46:37 ID:???
継続って?
282名無しさんの主張:2007/04/25(水) 17:55:43 ID:TpQAcJzn
>雇用保険使わなければそのまま継続されるから
の、継続です。。。

年は20代なかばでやりたいことが多分あって次就職するときはその修行になる会社に就きたいけど今はその自身が全くない
精神的に落ち着くまで安定した生活を確保したいんです。。。

所得があったら、どんなに少額でもちゃんとした会社なら報告いきますか?
それなら渡る橋が危な過ぎるので安全と思われる水商売で頑張ります
283名無しさんの主張:2007/04/25(水) 18:10:44 ID:???
給付金もらったら継続されない、また一から!

ちゃんとした企業なら危険!
284名無しさんの主張:2007/04/25(水) 18:13:51 ID:???
やりたい仕事と
生活する為の仕事はちがうから難しいよね!
285名無しさんの主張:2007/04/25(水) 18:14:15 ID:TpQAcJzn
そうか。。。。。そうなのか。。。。。。ありがとうございます。。。。。
そうそうバレるもんじゃないって意見も多いけど、万が一のことを考えるとやっぱり怖いから、やめとこう。。。
一、二年経ってからバレたりもするらしいし、そんなに長い間ビクビクしてるのはいやだなぁ。

ありがとうございました
286名無しさんの主張:2007/04/25(水) 18:17:09 ID:TpQAcJzn
>>284
そう。難しいんですよねぇ。。。
下手にやりたいことと関係ないとこに就職すると脈略のない経歴になってしまう気がして。。。
それなら、半年か一年くらいフリーターしながらじっくり自分探ししてましたとか云う方が良さそう、と思っている
287名無しさんの主張:2007/04/25(水) 18:17:59 ID:TpQAcJzn
というか、ほんとにそうしたい
288名無しさんの主張:2007/04/25(水) 18:33:43 ID:???
脈略の無い経歴

いろんな仕事をしている人の方が経験豊富で潰しの効く体で職業選択の幅が広く老後も少しは安心!
って思う。
転々と仕事が続かずいろんな仕事してる人は例外だが!
289名無しさんの主張:2007/04/25(水) 18:45:06 ID:TpQAcJzn
なるほど、、、確かにそういわれると
でもクリエーター希望なんだよね、、、一年だけ事務やってたとかなんかヘンかなって。。。
色んな経験は、こういう心のリハビリ時にバイトでこそ積みたい、と思っています
いずれにせよ、たくさんレスありがとう どうにか頑張って行きます
290名無しさんの主張:2007/04/25(水) 19:01:06 ID:???
不正受給指南を求めてるバカは放置の方向でよろしく
291名無しさんの主張:2007/04/25(水) 19:14:16 ID:TpQAcJzn
あれっ
「???」ってIDの書き込み全部同じ人なんだと思ってた
お叱りはごもっともです でも色んな意味で助かりました みんなありがとう
292名無しさんの主張:2007/04/27(金) 11:30:58 ID:???
待機期間中に日雇い労働はしても申告しなくていいんでしょうか?
293名無しさんの主張:2007/04/27(金) 14:33:45 ID:???
ダメ
294名無しさんの主張:2007/04/27(金) 14:58:48 ID:???
>>293
申告はしても、給付金額には影響ない、で合ってる?
295名無しさんの主張:2007/04/27(金) 15:09:58 ID:???
>>294
給付金額が影響があってもなくても申告しないとダメなことは>>292-293で理解できたよな?
296名無しさんの主張:2007/04/27(金) 15:11:34 ID:???
>>295
はい
297名無しさんの主張:2007/04/27(金) 15:15:55 ID:???
298名無しさんの主張:2007/04/27(金) 15:16:44 ID:???
>>297>>294に対して
299名無しさんの主張:2007/04/27(金) 15:25:27 ID:???
>>298
ありがとう
300名無しさんの主張:2007/04/28(土) 10:40:53 ID:EQko3sY2
総務課に就職しましたが、不正に雇用保険の適用を逃れ、従業員1人も被保険者になっていません
職安や労基署からは、適用事業所の届出・修正申告書等提出して雇用保険料納付するよう指導
されています。それなのに事業所からは、「黙って無視しろ、そうすれば払わなくて済むから」
と指示され何もしていません。職安の雇用保険適用課職員からは、「悪質な事業所では、
働かないように」と言われました。この事業所辞めて他に行った方がいいでしょうか?
301名無しさんの主張:2007/04/28(土) 12:12:25 ID:???
>>300
過去二年に遡って保険料納付できるから二年間勤めてやめれ。
(労使折半なので当然自分も払う必要あり)
そして失業保険請求しな。
それで会社を懲らしめられるし労働者負担分の保険料は失業保険or再就職手当で取り返せる。
302名無しさんの主張:2007/04/30(月) 18:43:37 ID:lkj+NTSn
自民党がやった派遣労働の規制緩和に、民主党と社民党も賛成していた件。民主や社民は雇用体制の崩壊を招き、政府の格差助長政策に加担した事をまず反省するべき。

日本共産党以外の【 すべての政党の賛成 】で成立したのが、二〇〇〇年施行の改悪労働者派遣法です。
対象業務を専門的な限定二十六業務から原則自由化(製造業務など除く)しました。
派遣労働は他の有期雇用と違って、企業が雇用責任を負わずに済むため、
簡単に契約を打ち切ったり人を差し替えたり、企業にだけ都合のいい働かせ方です。
同法によって、派遣労働者は三年間で倍増し、現在二百十三万人に達しています。
〇四年三月からは製造業務も解禁にしたため、今後いっそう増大することは必至です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-06/03_01.html

先の通常国会では、派遣労働者の派遣期間を延長し、製造業への派遣を解禁する
労働者派遣法改悪が【 自民、公明、保守新の賛成 】で成立。
パートや契約社員を解雇しやすくし、サービス残業を広げる労働基準法改悪も【 与党と民主、自由の賛成 】で成立しました。
〇〇年四月に【 自民、公明、保守、民主の賛成 】で成立した雇用保険法改悪では、
失業給付日数を減らし、給付を五千億円分削減、保険料は四千億円分引き上げられました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-09-14/05_01.html

不安定雇用が急増した背景には、労働法制の改悪があります。
労働者派遣法の二回の改悪で、派遣は原則自由化され、製造現場にも解禁されました。
契約社員など有期雇用を使いやすくする労働基準法の改悪も相次ぎました。
いずれも【 与党が賛成し、民主党は製造現場の派遣に反対しましたが、ほかは賛成 】しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-19/2005081902_01_1.html

日本共産党サイト内
フリーター、派遣、偽装請負
http://www.jcp.or.jp/akahata/keyword/039_inc.html
[偽装 請負]検索
http://search-j.aik.co.jp/cgi-bin/namazu.cgi?query=%B5%B6%C1%F5+%C0%C1%C9%E9&whence=0&idxname=&max=20&result=normal&sort=score
[派遣 労働]検索
http://search-j.aik.co.jp/cgi-bin/namazu.cgi?query=%C7%C9%B8%AF+%CF%AB%C6%AF&submit=Search%21&whence=0&idxname=&max=20&result=normal&sort=score
303名無しさんの主張:2007/04/30(月) 19:49:59 ID:jbBh8J8B
>>301
遡った雇用保険料被保険者負担分全額、事業主に負担させること出来ますか?
詐欺容疑で事業主を訴えることできますか?
304名無しさんの主張:2007/05/01(火) 02:13:22 ID:???
>>303
>遡った雇用保険料被保険者負担分全額、事業主に負担させること出来ますか?
無理

>詐欺容疑で事業主を訴えることできますか?
詐欺は刑事事件なので刑事告訴することはできると思うけど、起訴されるかどうかは検察次第。
あと、過去2年間に遡って保険料を納めて得られる失業給付と、
入社〜過去2年前までも雇用保険に入ってたとした場合に得られたはずの失業給付の差額を
民事として損害賠償を求めることはできるかもしれないけど、
そのレベルの話なら法律板でした方がよいかと。
305名無しさんの主張:2007/05/01(火) 19:22:14 ID:???
あげ
306名無しさんの主張:2007/05/01(火) 19:34:35 ID:xC+Q77NG
>>304
雇用保険法では、適用事業所設置届け・資格取得届等を職安に提出せず、被保険者に不利益
が生じた場合、事業主に対する罰則はどうなっているのでしょうか?
307名無しさんの主張:2007/05/01(火) 21:49:06 ID:hdGmNukY
>>246
役所のバイトがこれ。
2〜3ヶ月働いて、
(稀に1〜2ヶ月延長)
1〜2ヶ月待機。
(たいてい1ヶ月)
バイトの頭にあるのは、働いた報酬に雇用保険をプラスしたものが年収なんだよ。
たから、働いた日数や月数で指折り数えて雇用保険の権利を算段する。
役所もこれを見込んでローテーションを組んでいる。
なんかズルいんだよね。
正社員で会社都合で辞めなくちゃならなくても、自己都合扱いにしなならない人が沢山いる。
話し合いを録音しても勝てないと言われる有り様で雇用保険は3ヶ月出ない。 死活問題なのに、役所のバイトの奴らは、払った額よりずっと多い額を受給し続けている。
寄生虫そのものだ。
本当に生活に困っていて、家賃や光熱費に必要な人はなかなか貰えずに必死で職探ししているのに、こいつらの旅行費用やブランドバック代になってしまう。
納得できない。
こういう役所のバイトでも、生活の苦しさを基準に出して欲しい。
308名無しさんの主張:2007/05/02(水) 01:45:00 ID:???
>>304ではないが。

>>306
雇用保険法では、無届けや虚偽申告についての罰則(6ヶ月以下の懲役または
30万以下の罰金)はあるが、それらによって被保険者等が不利益を被った
場合の罰則は規定されていない。
まあ、法律に違反した者に罰を与える目的であって、不利益救済の目的では
ないので、この程度かと。

不利益を解消したいのであれば、民事で会社と争うしかない。
309名無しさんの主張:2007/05/02(水) 06:18:06 ID:wdYroRd/
ほとんどの人が「自己都合、一身上の都合」で仕事辞めると思うんだけど
みなさん3ヶ月待たされてるのですか?
310名無しさんの主張:2007/05/02(水) 06:39:03 ID:???
自己都合の場合はそうだ!
定年退職
会社都合(懲戒解雇除く)
契約期間終了
などは、七日待機!
311名無しさんの主張:2007/05/02(水) 08:45:48 ID:???
>>307>>244-253の遅レスだったのか…
312名無しさんの主張:2007/05/03(木) 01:02:47 ID:???
俺は、何もしらずに総務の人間と仲がよかったので「自分の都合じゃなくてやめるみたいなふうにできるの?」」
って相談したら「ああ、そうしておくよ。そしたら、失業保険すぐもらえるからね」って感じで
「退職勧奨」って書かれてた。今、考えるとめちゃめちゃ助かった。
もちろんすぐに給付がはじまりました。(240日)
313名無しさんの主張:2007/05/03(木) 04:50:49 ID:jncKeNc2
給付を伸ばせる方法ってありますか?
314名無しさんの主張:2007/05/03(木) 08:54:06 ID:???
雇用保険を掛けた年数だから、無理!
自己退社と会社都合では
給付期間の設定が違う
会社都合の方が長い。
315名無しさんの主張:2007/05/03(木) 09:21:40 ID:???
質問があります。
雇用保険に入っていない、株式会社で勤めてます。(社保、労保もちろんない)

違法だと知り、この度、労基にちくってやろうかと狙ってるんですが、そもそも、雇用保険って、幾らぐらい月に払わなければならないんでしょうか?
今のとこ手取りで24万くらいです。
ただ、かなりのDQN会社で、突然の解雇(通告なし)
、突然の謹慎(その月分は有無を言わさず給料無し)
給料の変動(契約書にこれも《会社の都合で給料の保証額は契約期間内でも可能》となっています…)しょっちゅうあり、本人に落ち度があると勝手に決めつけられては、保証額がかわります…。
最低7万だったときも。
雇用保険を受けるためには、こんな給料がスライドするような会社じゃちくっても無駄ですかね…?
316名無しさんの主張:2007/05/03(木) 09:31:48 ID:???
>>315
>ただ、かなりのDQN会社で、突然の解雇(通告なし)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
           労働基準法第20条
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
 使用者は、労働者を解雇しようとする場合においては、少くとも30日前に
その予告をしなければならない。30日前に予告をしない使用者は30日分以
上の平均賃金を支払わなければならない。但し、天災事変その他やむをえない
事由のために事業の継続が不可能となった場合又は労働者の責に帰すべき事由
に基づいて解雇する場合においては、この限りではない。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

内部告発したことを理由に突然の解雇はできない。
「明日から来なくていい!」と言われても、会社には最低30日分の給与を払う義務が発生する。
317名無しさんの主張:2007/05/03(木) 09:36:30 ID:???
>>315
>労保もちろんない
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・事業主が加入手続きを怠っても労災保険は受けられる
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
労災保険の保険料は事業主が負担します。従って、雇用保険のように給与明細
で加入・未加入を確認することはできません。でもご安心を。万が一会社が手
続きを怠っていても、労働者は労災保険を受けることができます。

なお、事業主は、労働者を1名以上雇用したら、必ず労災保険に加入する必要
があります。正社員、準社員、嘱託、パート、アルバイトなどすべて労働者に
該当しますので、アルバイト1人という企業も労災保険の加入義務があります。
手続きを怠っている際に業務上災害等が発生し、労災保険から給付が行われた
場合には、事業主に対して費用徴収が行われることになります。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
318名無しさんの主張:2007/05/03(木) 09:43:08 ID:???
>>316さん
レスありがとうごさいます。
確かに契約書にも、《解雇の場合最低一ヶ月前に告知》とはあるんですが…。
その辺を無視するほど酷い会社です。
謹慎の場合(謹慎と言う名の、ただ給料節約…)は契約書に何も書かれていません。
たぶん、契約書の《本人の落ち度による契約事項の変更》として減給、無給にあたるんだとおもいますが…。
319名無しさんの主張:2007/05/03(木) 09:50:38 ID:???
>>318
裁判すりゃ簡単に勝てる。
そもそも合理的な理由のない一方的な労働条件の改悪は認められてない。

320名無しさんの主張:2007/05/03(木) 09:52:58 ID:???
秋北バス事件(昭和43年 最高裁大法廷判決)
新たな就業規則の作成又は変更によって、労働者に不利益な労働条件を一方的に課することは、
合理的なものであるかぎり、個々の労働者において、これに同意しないことを理由として、
その適用を拒否することは許されないとした


大曲市農業協同組合事件(昭和63年 最高裁第三小法廷判決)
就業規則の定めが合理的なものであるとは、就業規則の作成又は変更が、
その必要性及び内容の両面からみて、それによって労働者が被ることになる不利益の程度を考慮しても、
なおその労使関係における就業規則の定めの法的規範性を是認できるだけの合理性を有するものをいうとした。
特に、賃金、退職金など労働者にとって重要な権利、
労働条件に関し実質的な不利益を及ぼす就業規則の作成又は変更については、
その定めが、そのような不利益を労働者に法的に受忍させることを許容できるだけの
高度の必要性に基づいた合理的な内容のものである場合において、その効力を生ずるとした。


第一小型ハイヤー事件(平成4年 最高裁第二小法廷判決)
就業規則による賃金の計算方法の変更につき、
新計算方法に基づき支給された賃金が全体として従前より減少しているならば、
合理性は容易に認めがたいが、減少していないならば、
従業員の利益をも適正に反映しているものである限り、その合理性を肯認することができるとした。


みちのく銀行事件(平成12年 最高裁第一小法廷判決)
就業規則の変更により一方的に不利益を受ける労働者については、
不利益性を緩和するなどの経過措置を設けることによる適切な救済を併せ図るべきであり、
それがないままに労働者に大きな不利益のみを受忍させることには、相当性がないとした。


321名無しさんの主張:2007/05/03(木) 12:50:54 ID:???
職業訓練行けば給付伸ばせるはずでは?
322名無しさんの主張:2007/05/03(木) 23:38:59 ID:fpOCCmYq

 9月6日に会社を一身上の都合で辞め
 10月の中旬にハロワーク旭川に行きました。(精神的な理由です。)
 ハロワークでは30日以上働く事ができない証明を取って欲しいと言われ 
11月29日精神科の医者に書いてもらって出しました。今度は働けない状態を解かないと
 失業保険が出ませんと言われ 2回は医者にダメだと言われましたが
 病院を変えて4月23日働ける状態の証明を書いてもらって その日にハロワーク旭川に出しました。
 10月の段階から 待機の7日間経てば 失業保険がもらえると言われ
 こっちも手続きをしました。5月1日の説明会の時も同じでした。
 所が5月2日にハロワーク旭川から電話が来て
 「やっぱり一般の人と同じ3ヶ月経ってからの支給になります。」と一方的に言われました。
 理由を聞くと9月6日に会社辞めた時点で病院に行ってないから
 それなら何故10月中旬にハロワーク旭川に行ったときに言ってくれないのが疑問に感じます。
 それに何枚も書いた診断書代がすべて無駄になるし
 10月からここまでの時間も無駄になりました。
 自分は精神科に通って社会復帰を目指しているので ハローワーク旭川の一方的なミスに怒りを覚えます。
 このようなケースが他のハロワークでもあるのでしょうか?
 
323名無しさんの主張:2007/05/04(金) 01:02:49 ID:bYAR25uM
>>322
イマイチ質問の意図が見えん。
ハローワークの職員の言ってることもイマイチわからん。

要は個人的な理由(精神的な理由)による退職を、
正当な理由のない自己都合でなく、正当な理由のある自己都合として、給付制限なしにすぐに失業保険を出せと?
給付制限が設けられない「正当な理由のある自己都合」ってのは
配偶者の転勤などで通勤圏外に引っ越したり、身内が要介護状態になって働く時間がなくなったりなど。
傷病による退職なら「すぐに働ける状態」にないわけでそもそも給付条件に該当しないし、
傷病手当金を申請して退職後も任意継続して傷病手当金を貰うのが普通。
324名無しさんの主張:2007/05/04(金) 01:03:49 ID:bYAR25uM
傷病手当金を申請して退職後も任意継続して傷病手当金を貰うのが普通。

傷病手当金を申請して退職後も任意継続して傷病手当金を貰い、失業給付は延長手続きするのが普通。
325名無しさんの主張:2007/05/04(金) 01:06:15 ID:bYAR25uM
>自分は精神科に通って社会復帰を目指しているので 
つまり「すぐに働ける状態」にはないわけだ。

>ハローワーク旭川の一方的なミスに怒りを覚えます。
確かにミスだな。
このケースなら病気が完治するまで給付の延長手続きさせるのが正しい。
326名無しさんの主張:2007/05/04(金) 06:57:41 ID:???
離職表の退職理由は何?
327322:2007/05/04(金) 11:12:11 ID:LUHqJKBc
 >>323 傷病手当金の事は ハロワークから何も言われなかったです。
 >>324 延長手続きは、ハロワークの職員の言われるままにやりましたが
     後で書類を見ると 延長している間は失業保険がもらえない事が
     分かったので
    一刻でも早く 働ける状態にしてもらおうと 病院に何回もお願い
     しました。前に通った病院は3回お願いしてもダメだったので
     病院を変えてやっと4月23日 書いてもらいました。
     もちろんダメだった時の書類もお金取られたし。
     
     5月1日の説明会にもらった雇用保険受給資格証には
     7日間の待機が終わった後にもらえるって書いているのに
     5月2日 ハロワークから電話来て
     「一般の人と同じ3ヶ月の給付制限です」と言われました。
     理由は辞めた時に病院に通っていなかった事と言われました。
     10月中旬にハロワークに行った時に最初から行ってくれれば
     問題無かったんですが
     すぐもらえる手続きをしているのに関わらず 突然言われるのは
     おかしいと思います。

     7日不服の申し出を北海道労働局職業安定課に直接電話します。

     今日 北海道新聞(はいはい道新)
     道内放送局にこの内容のメールを送信しました。
     名前と電話番号書いて
     ゴールデンウィーク明けでも放送局に電話する予定です。

 >>326 一身上の都合です。
    
     
     
328名無しさんの主張:2007/05/04(金) 13:02:14 ID:???
三ヶ月待機の給付が妥当だとおもうけど!
ハロワがなぜ七日待機といったのかがわかりません
七日待機で給付される理由は聞きましたか?
329名無しさんの主張:2007/05/04(金) 15:33:22 ID:???
>>327
>病手当金の事は ハロワークから何も言われなかったです
(323じゃないが)
そりゃそうだw
傷病手当金は退職する前に手続きしとかないとダメなもんだからな。
基本的に病気などで業務に就けないサラリーマンの所得の6割だったかな?を保証する
健康保険の制度だよ。
あくまでもサラリーマンの為の制度だから、退職後にも継続して貰うには、
退職前に既に傷病手当金が給付がされてる状態で退職しないとダメ。
ハローワークとは全く関係ないし、322見てると退職前に病院にも行ってないような感じなので
ハローワークもハナからマジメに対応してないんじゃないかなw
330名無しさんの主張:2007/05/04(金) 15:54:27 ID:???
>>327
ああ、二つ目読んでなんとなくわかった希ガスw

>延長手続きは、ハロワークの職員の言われるままにやりましたが
つまりこの時点でハローワーク側は退職前から通院してると思い込んでたわけだ。

>理由は辞めた時に病院に通っていなかった事と言われました。
323-325が書いてるようにそれじゃ「正当な理由による自己都合」を証明できないからw
それが通用するなら同じ手口で不正受給する輩が増えるしな。
331名無しさんの主張:2007/05/07(月) 22:17:01 ID:eVDsz8x8
   
332名無しさんの主張:2007/05/07(月) 22:18:14 ID:eVDsz8x8
週20-29時間勤務でも6ヶ月の雇用保険加入後退職した場合
失業保険は貰えますでしょうか
333名無しさんの主張:2007/05/07(月) 22:25:38 ID:???
TOTO 「トイレを売る女達」  12チャン
334名無しさんの主張:2007/05/07(月) 23:48:35 ID:???
>>332
無理
335名無しさんの主張:2007/05/08(火) 11:39:16 ID:???
3月末に事業所の廃止に伴い、新しい事業所を紹介され働いてますが、
ここを5月末に自己都合で辞めた場合、3ヶ月の給付制限となるのでしょうか?
336名無しさんの主張:2007/05/08(火) 11:47:38 ID:rsm8bpny
その通り。
337名無しさんの主張:2007/05/08(火) 11:53:02 ID:rsm8bpny
ただ自己都合でも理由に因る!
338名無しさんの主張:2007/05/09(水) 18:06:08 ID:7sJcrYXu
339名無しさんの主張:2007/05/29(火) 13:46:11 ID:MVZzSmh6
今年の10月から雇用保険の制度が変更になるそうですが
詳しい方いますか  ググッても現行制度の事ばかり出てきます
失業給付の受給資格が加入6ヶ月から12ヶ月に変更されたり
一時金の支給日数が減らされたりするそうですね
教えてください
340名無しさんの主張:2007/05/30(水) 07:48:04 ID:K08GsTJq
>>329
厚生労働省のホームページに簡単に書かれたページがあったよ。
341名無しさんの主張:2007/05/31(木) 00:01:39 ID:BYptSqqa
例えば、
・次の就職先に内定してから、現職を辞める。
・次の仕事開始日まで、数ヶ月空いている。
という場合、
その次の職場が第一希望であれば、給付はでなくて、
第一希望ではなく、他のより理想的な職場を探している場合は、
探している間給付を貰えると、(ハロワに問い合わせて)知りました。

で、質問なんですが、
第一希望に決まっていても、第一希望じゃないですということにしたら、
貰えるわけですよね。これって厳密には不正なわけですが、
実際の給付現場の雰囲気としてはどんな感じですかね。
正直に言わなくても、大丈夫な雰囲気だったりします?
心中探ったり、問い詰めたりされないで。
342341:2007/05/31(木) 00:09:06 ID:???
実際上の例の状態になってるわけじゃないんですがね。
給付がでるんであれば、療養期間を取る形で
(どうしても療養が必要な程の健康状態ではないんだけど)、
転職できたら理想的だなと思いまして。
343258:2007/05/31(木) 01:01:53 ID:6gtVmfua
>>263
だいぶ遅くなりましたがレス有り難うございます。
すごく参考になりました。
事務方も悪気があるわけじゃないらしいのですが、そういう問題でもないので。
でも、私バカだから上手く丸め込まれちゃうかも
事務方にも直訴したんですが「労働局に問い合わせてるとこです」の一点張り・・・
お役所ってなんでああなんだろ。
344名無しさんの主張:2007/05/31(木) 01:14:52 ID:???
>>341
匿名掲示板だからって「不正したいのでバレにくい方法教えてください」なんて質問に
まともな返答得られると思うなよw
ま、そんな神経だからこそ不正をしようと思いつくんだろうけどな。
不正は自己責任でな。


>>342
>療養期間
コレ自体が給付対象外なわけだが・・・
345名無しさんの主張:2007/06/15(金) 04:06:55 ID:C53TGVJH
知ってた?
なぜかマスゴミが報じない雇用保険法改悪 公布日(平成19年4月23日)

受給資格が6ヶ月から1年へ

★雇用保険法が変わります!〜雇用保険被保険者のみなさまへ〜★
1.雇用保険の受給資格要件が変わります

  雇用保険の基本手当を受給するためには、週所定労働時間の長短にかかわらず、
  原則、12月(各月11日以上)の被保険者期間が必要。
※倒産・解雇等により離職された方(注)は、6月(各月11日以上)が必要。 (注)詳しい条件等は、都道府県労働局職業安定部
     又はお近くの公共職業安定所(ハローワーク)にお問合せください。

 厚生労働省 都道府県労働局 公共職業安定所(ハローワーク)

-----------------------------------------------------------------------------
■雇用保険制度の改正について
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken05/index.html

過労死 自殺 ホームレス増加が必至
346名無しさんの主張:2007/06/15(金) 10:59:03 ID:???
>>345
>受給資格が6ヶ月から1年へ
改悪かどうか微妙だねぇー
継続して労働してるまじめな労働者にしてみればたいしたことじゃないし、
半年勤めて失業保険貰い終わってからまた半年勤めてを繰り返す不正受給者が
減るんだから歓迎する改正だけどなw
困るのは不正受給者だけだろ?
347名無しさんの主張:2007/06/16(土) 01:26:38 ID:Aks2zssm
転職考えない公務員以外は大きくマイナスだろ

ブラック入って1年以内に辞めたら失業手当貰えないから貯金尽きた時点であぼーん
ブラック入って1年耐えたら体ボロボロになって失業手当貰う前にあぼーん
雇用側は1年はこき使える 今でさえサビ残当然の労働環境はさらに悪化

密かに自民党が雇用保険制度を改正
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1181737470/l50
348名無しさんの主張:2007/06/16(土) 03:28:17 ID:???
>>347
保険だから採算合わないなら支給条件を厳しくするか保険料を上げるかしかないわけだが。
対象が民間給与所得者だけだから、本来なら保険料だけで賄うべきところを国庫負担もされてるわけで、
無関係な自営業にとっては存在自体が迷惑だし、
ほとんどの給与所得者は1年以上継続して労働してるわけで、
彼らにとっては保険本来の「もしも」の存在でしかない。
半年保険料を払って数倍の支払いがある失業保険の仕組み自体が過保護過ぎなんだよ。

349名無しさんの主張:2007/06/16(土) 04:12:45 ID:DdftO7wQ
役所が無駄使いしたツケ国民にまわして 自己責任と甘えね
350名無しさんの主張:2007/06/21(木) 20:43:59 ID:RvdBc5GH
質問です。
8年程同じところでバイトをしているのですがだいたい月190時間ぐらい働いています。
会社の方は一人100時間を越えるのがイヤみたいで何年か前から他人名義で通帳をもう一つ作らされました。これって何をズルしてるんですか?
雇用保険関係ですか?
351名無しさんの主張:2007/06/21(木) 21:34:24 ID:???
厚生年金と健康保険だろーな。
352名無しさんの主張:2007/06/22(金) 19:11:21 ID:VkvXpy26
ありがとうございます。それは頻繁に行われているものなんですか?
353名無しさんの主張:2007/06/29(金) 19:23:35 ID:cb8P2tIn
すみません。教えて下さい。

7年会社に勤めて、病気になり退職しました。

私の場合は特定受給資格者となりました。

実際は5年以上〜10年未満の180日の給付日数になるのですが、会社が雇用保険未加入だった為(給料からは引かれていました。)
過去にさかのぼって最高の2年支払って貰ったのですが、1年以上〜5年未満の90日になってしまいまいた。

これには納得が出来ず、貰えない90日分×日額分を会社に請求をしました。

会社の回答は、給付期限内に再就職に付けば、全額支給ではなく再就職手当ての三割になるはずだから、再就職したら受給資格通りに払うと言っています。

納得出来ないのですが、そんなもんなのでしょうか??
354名無しさんの主張:2007/06/29(金) 20:01:39 ID:???
教えてください。働いている会社(株式会社)が雇用保険未加入だという事が発覚しました。
(私個人ではなく会社自体が未加入)
就職してから給与天引きされていたもので加入されているとばかり思っていました。
当然こんな会社ですから、社会保険も未加入です。

で、給与から天引きされていた金額は全額返還してもらいました。

その時、雇用保険には加入する、と約束してもらったにもかかわらず、未加入のまま
はや数ヶ月。シビレをきらして問いただしてみると、「まだ手続がおわっていない」
との事。

会社が雇用保険に加入するのに、何ヶ月も時間が必要なのでしょうか?
それとも会社の怠慢で加入手続が行なわれないだけでしょうか?


355名無しさんの主張:2007/06/29(金) 20:56:59 ID:WjB8pQbF
>>354
雇用保険に加入するのは1日で出来ます。
最初に雇用保険適用事業所設置届と雇用保険被保険者資格取得届をハローワークに提出
するのですが、本件は明らかに会社の不正なので、会社が修正申告書等を提出、
過去2年に遡り従業員すべての雇用保険料を計算して納付、追徴金納付。
これらをすべてして、職安と労基署が会社に来て書類や事実関係調査します、事業主を
呼んで尋問もして審査が通れば加入です
 職安や労基署から連絡なければ、会社は加入手続き何もしていないと思っていい
のでは。この件は雇用保険法違反で懲役刑又は罰金刑まで規定されています
職安や労基署職員に相談すると、法令違反しているから会社辞めた方がいいと
助言されるようです。職安や労基署に告発出来ます、その方が強制的に
やってくれます
356354:2007/06/29(金) 21:55:17 ID:???
>>355
ありがとうございます。手続は1日でできるのですね。
小さな会社ですので、事をあらだてないように我慢してきたのですが、
1日で完了する手続を、数ヶ月も放置されており、「手続がおわっていない」
と一言でおわってしまう、という事は、怠慢以外の何者でもないですね。
なんだか、一気に萎えました…。

質問ばかりですみませんが。今回のケースでは

>過去2年に遡り従業員すべての雇用保険料を計算して納付、追徴金納付



>これらをすべてして、職安と労基署が会社に来て書類や事実関係調査します、事業主を
>呼んで尋問もして審査が通れば加入です

は、100% 実施されますでしょうか?

過去2年に遡りについては従業員の立場からはありがたいのですが、
社長が上記の事実を知ってしまうと、のらりくらりと絶対に加入してくれない気がします。

まぁ、そうなったら、「辞めるか…」という話にもなりますが。

こんなんでは、社会保険への加入なんて、夢のまたユメ…。せつないですね。

357名無しさんの主張:2007/06/30(土) 08:49:23 ID:wN+w70eU
>>356
100% 実施されますでしょうか?
会社がきちんと修正申告書等提出すれば実施されます
職安や労基署から何の連絡もなければ、会社は何の手続きもしていない可能性大
自分の雇用保険被保険者証見せてと会社に言って、交付されていなければ未加入のまま
労働保険料の時効から2年遡りますが、2年分従業員本人も保険料支払うことになります
358名無しさんの主張:2007/07/02(月) 12:10:42 ID:/uyqSdyo
354の方
  ひどい会社ですね。でも「のらりくらり」とか
  言わないで、主張して、さっさと辞める方が良い
  のでは?他の事(社保手続いがい)にだって、適当
  若しくは、確信犯的に不誠実の様な気がしますが。
  他の部分で、(会社にいて)困った事とか起きそう
  に思えますが・・・・。
359なる:2007/07/06(金) 01:11:24 ID:M2n5WslQ
重い物を持つ仕事をしてたんですが、腰痛の為退職をしましたが、完治したので、失業手当をもらいながら、仕事を探そうと思います、医者の診断書(腰痛の為退職、今は完治している)もありますが、給付制限は免除されますか?
360なる:2007/07/06(金) 01:12:28 ID:M2n5WslQ
重い物を持つ仕事をしてたんですが、腰痛の為退職をしましたが、完治したので、失業手当をもらい、仕事を探そうと思います、医者の診断書(腰痛の為退職、今は完治している)もありますが、給付制限は免除されますか?
361名無しさんの主張:2007/07/06(金) 10:17:04 ID:???
>>360
それは失業給付じゃなくて労災じゃね?
ハロワ池。
362名無しさんの主張:2007/07/10(火) 10:34:23 ID:725smZo8
会社の経営難で解雇され失業給付受給。後に事業が好転して同じ会社に再雇用。この場合、
再雇用でも雇用保険に入れるでしょうか?
363名無しさんの主張:2007/07/14(土) 15:22:19 ID:cpAvvTSN
現在1年位勤務している会社なのですが、他の社員は雇用保険に加入しているのですが
私は加入していません。6ヶ月は試用間なので6ヶ月分さかのぼって加入するので
お金を払ってくれといってるんですが払うべきなのでしょうか??
6月16日に業務中に骨折して現在休業中です。←会社が自分の不注意による事故
だから労災にならないと言われたので自分で申請してます。
364名無しさんの主張:2007/07/14(土) 20:19:15 ID:???
>>363
オイオイw
就業中の不注意による事故なども含めて
業務上の事由又は通勤による労働者の負傷などを補償するのが労災だよw
業務をする為の行動中のミスで怪我しても当然補償対象になる。
その業務をしなければ怪我はしなくて済んだわけだからね。
365チワワ:2007/07/20(金) 00:19:46 ID:jmCKG9oT
教えてください。
転職5回、今月末6社目を退職予定です。
インターバルなしで働いてきましたが、過去5社の離職票はどこへ行ったか分かりません。
今回初めて失業給付を受けようと思っていますが、やっぱ離職票がないと加入期間は通算してもらえないの?
前々職・前々々職・前々々々職…に連絡したら再発行してくれる?
これ如何では90日になるか180日になるか240日になるか…。
366名無しさんの主張:2007/07/20(金) 01:38:29 ID:???
会社都合退職の場合、失業給付金が少し割増しになると聞いたんですが、どのくらい貰えるんでしょうか?
367名無しさんの主張:2007/07/20(金) 10:38:41 ID:???
>>366
ねーよwww
368名無しさんの主張:2007/07/20(金) 13:38:42 ID:???
>>365
今回もインターバルなしで働け。
ってか、すぐに再就職する気ないなら本当は失業給付も対象外なんだけどね。
あくまでも再就職する気で面接とか受けまくってるけど、
なかなか再就職できない無能君を支援する制度だからw
369名無しさんの主張:2007/07/27(金) 03:32:58 ID:SufvYTVm
再就職手当てを申請してから実際に支給されるまで
どのくらいの期間がかかるのでしょうか。

内定もらえそうなんですが、給料の締めと払いの関係で来月の
生活費がやばそうです・・・
370名無しさんの主張:2007/07/28(土) 11:08:32 ID:85PkAoXn
>>365
今在職してる会社の離職票だけで大丈夫。
通算してもらえます。
>>369
就職日から一ヶ月申請期間があり
支給決定して振込みまで約半月。
つまり就職日から約一ヶ月半後。
371名無しさんの主張:2007/07/28(土) 11:42:11 ID:???
臨時とか期間の定めのある仕事は5ヶ月切りが大半。
最悪。一月も月曜から金曜で一月労働しても月の最後の日の曜日次第で社保入れない。
臨時って保険から外す仕組み?

能力があろうとなかろうと仕組み。
正職員の手伝いして粗末な扱い。
372名無しさんの主張:2007/07/28(土) 12:29:36 ID:ZwoqDoWl
初回認定日が間近だが再就職手当等に該当するんだろうか…
373名無しさんの主張:2007/07/28(土) 14:37:53 ID:85PkAoXn
<<371
間違ってたらスマソが臨時であっても 
月14日以上で一日4時間以上働いた場合3ヶ月目から社保に加入義務が
発生する。
>>372
イミフなので詳しく書いてください。
374名無しさんの主張:2007/07/28(土) 14:41:25 ID:85PkAoXn
>>371 逆でしたすいません
375名無しさんの主張:2007/07/28(土) 16:03:12 ID:ZwoqDoWl
初回認定日の前…3日前に再就職が決まったら何の手当もなしなの?
376名無しさんの主張:2007/07/28(土) 21:45:17 ID:???
>>374さん、ありがとうございます。
ハローワークの職員さんは、労働者が使い捨て品物ではないと理解をなさって雇用問題に取り組んでるようです。
社会保険の仕組みを一番熟知した上で平然と金曜日で切り、保険種別を変える所もあるようです。
377名無しさんの主張:2007/07/28(土) 22:57:55 ID:85PkAoXn
>>375
認定日3日前から勤務?なら時間のある時に、しおりに付いてる採用証明書
を会社に記入してもらい職安に提出。同時に就職した前日までの失業認定を受ける。
その時に再就職手当の申請書を配布されるはずだから。
>>376
ハローワークの職員は自分の印象では総じて好意的です。
コンプライアンスを守らない悪徳会社とは毅然とした姿勢で戦ってください。
378名無しさんの主張:2007/07/28(土) 23:46:14 ID:85PkAoXn
>>375
ごめん訂正します。就職日前日か認定日に必ず職安行ってください。
そこで就職日前日までの失業認定を受けてください。その時に採用
証明書を提出できればベスト。採用証明書は必ず必要ですから間に合わなければ
後日にでも提出が必要でしょう。採用証明書提出時に再就職手当申請書もらえるよ。
379名無しさんの主張:2007/07/29(日) 00:08:52 ID:nRUNRmLf
ありがとう。認定日は休みを貰えるよう頼んでみます。
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:56:00 ID:AN0AGmdW
自己都合退職の場合、待機期間後一ヶ月間は職安経由応募しか
再就職手当て出ないからそこだけ気を付けといてね。
381名無しさんの主張:2007/08/01(水) 19:18:02 ID:YOUqwvnT
ハローワーク民営化早くすべきえらそうな態度ハローワーク旭川
382名無しさんの主張:2007/08/02(木) 00:04:04 ID:1IqWA1Zr
8/1が初回認定日でその1週間後にやっと失業保険が口座に入るんですが、
7月の中旬に求人案内のハガキが届いて、7/25に職業相談に来てください。
って書いてあったんだけど、見たのが30日で、行きそびれました!!この場合失業保険はもらえなく
なるんですかね??誰か教えてください。ちなみに2回の求職活動はしてます。
383名無しさんの主張:2007/08/04(土) 09:06:47 ID:rXfGAbD5
自己都合退社で年に1回90日の給付受け続けてきたけど
これから1年も続けて働かなきゃいけねーの?だり〜W
384名無しさんの主張:2007/08/05(日) 19:02:45 ID:ZC9tCMSS
>>303
大丈夫だ、フリ労組と小沢の目安箱にメールしておけ。
「経団連にいじめられて(ry」とか書けば動くだろwww
385名無しさんの主張:2007/08/05(日) 20:33:41 ID:???
>>383
死ね
386名無しさんの主張:2007/08/06(月) 14:28:47 ID:b+BaLW8s
>>383
イ`
387名無しさんの主張:2007/08/06(月) 22:16:01 ID:gtZi87sr
今年の10月以降に辞めた人は一年間の雇用保険加入歴が無いと
保険もらえないらしいねw
あーあ、俺の計画がパーだ。
半年で辞めようと思ったのに。
388名無しさんの主張:2007/08/07(火) 10:54:33 ID:XdOFyuKD
雇用保険とバイトについていろいろ調べたんだが
この保険の意味を考えたらバイトしてると受給できないのはわかるんだが
ハロワではそれってどうやって調べるの?
別に不正受給するつもりはないんだが、ふと疑問に思って
たくさんの受給者一人一人調べるのかな?
エロい人、教えてくださいませ
389名無しさんの主張:2007/08/07(火) 13:47:55 ID:B/n9JAt1
沖●気●業では不祥事をでっち上げ
提携している精神科医に強制カウンセリング
させ、強制通院させる方法でリストラを
成功させた実績があります。
童話軍団ならではの集団偽証、中傷が生かされました。
逆らったら身内にも影響がでるとの脅迫付き
390名無しさんの主張:2007/08/07(火) 14:23:20 ID:aFLy/vgN
4月に入社して9月末で辞める場合、資格喪失日が10/1だから
受給要件変更の影響をモロ受けるんだな………
391名無しさんの主張:2007/08/10(金) 18:35:55 ID:N6JKwcNx
こっちのほうもたちが悪いです
大塚の
○ーケティング
○サーチ
○ービス
の偽証漏洩は役員ぐるみでガチ
退職者は一生再就職させない方針
警察に架空のアリバイを提示し
犯罪者を守る方針
危険宗教団体関与
犯罪者やカルトを非難すると
即キチガイ扱いにする方針
内部告発は妄想で一蹴
392名無しさんの主張:2007/08/31(金) 01:50:23 ID:g+vRcT4A
厚労省前局長 社会福祉法人から金品を受領

国民は失業手当すら役人の勝手な都合で減らされているのにね。
日本は終わってるよ。
393名無しさんの主張:2007/09/01(土) 09:14:21 ID:???
>>383
3ヶ月間はのまず食わずでやりすごすの?
394名無しさんの主張:2007/09/01(土) 17:10:00 ID:s+hJX12h
俺は強力な資格あるし失業しない(してもすぐスカウトある)のになぜこんな腐った保険が強制加入なのかがわからない。
395名無しさんの主張:2007/09/01(土) 18:25:44 ID:???
>>394
『保険』だから。
ただ一部の不届き者のせいでもはや『保険』の体をなさなくなっただけ。
396名無しさんの主張:2007/09/02(日) 03:34:32 ID:???
でもさあ、公務員は失業保険を払ってないよね?不公平だよなあ
397名無しさんの主張:2007/09/02(日) 14:05:28 ID:???
>>396
その代わり、退職したときに失業給付は受けられないけどね。
398マル:2007/09/10(月) 19:40:22 ID:o98YEBv1
すみません教えて下さい(o_ _)o

私は今月の20日で退社するんですが
残業時間が辞める前の月から三ヶ月連続ですべて45時間以上だと
会社都合で退社扱いに出来るって聞いたんですが本当でしょうか?
399名無しさんの主張:2007/09/12(水) 13:12:09 ID:???
3ヶ月の給付制限中のアルバイトについて教えてください。

仕事がなかなか見つからないので、派遣会社に登録したら
年末だけの短期の仕事なら紹介できると言われました。
10〜11月末は土日+αで週2、3日程度の出勤で、11月末から12月半ばまでは
週5日くらいの勤務になる予定です。

こういう変則的なバイトでも就職したとみなされるのでしょうか?
職安に聞くと給付制限が終わるまでに終了すればよいとのことですが、
臨時バイトとはいえトータルで2ヶ月半も働くのであればバイトにはならない?
400名無しさんの主張:2007/09/12(水) 17:33:28 ID:???
>>399
その職安の職員あほか。
その派遣の契約終了まで再就職できないってことだから、再就職活動放棄じゃんw
なのに給付制限中はなぜかバイトOKの職安が多いんだよな。
こういうのを制限しないからダメなんだよ。

でも>>399のって給付制限3ヶ月過ぎてないか?
給付制限過ぎたらアルバイトが認められる条件は、
■ 内職・パートタイマー・日雇い労働などであること
■ 2週間以内、ないしは週20時間未満の労働であること
な。
この条件を満たしても、バイトで稼いだ金額によって給付額は減額される。
401名無しさんの主張:2007/09/14(金) 16:50:28 ID:???
>>399
バイトになる、というか働いても問題ない
待機期間過ぎて働いてしまうと支給開始が後にずれる
402名無しさんの主張:2007/09/17(月) 16:46:34 ID:4PVfRYKN
質問です。
5年勤めた会社を辞めて2月半後に次の仕事に就いて、
再就職手当の申請をしたのですが、直後に最初の条件とあまりに違うことがわかって、
辞めてしまいました。この場合、また3ヶ月の給付制限がつきますか?
403名無しさんの主張:2007/09/17(月) 23:08:56 ID:???
>>402
つかないはず
404名無しさんの主張:2007/09/19(水) 15:13:17 ID:Lth3ShIU
求職中にある倉庫のバイトに採用されたんだけど(当然つなぎ)
すぐに社会保険、雇用保険加入させられ(法的には加入義務は発生するが)
2日だけ行って辞めた(勤務時間20時間未満)
雇用保険証、資格喪失届、給与明細、源泉徴収票が順に送られてきた

もし就職口が決まった際どうなるの?そこの倉庫で働いたことは履歴書には書かないが。2日で辞めてるし
取消は出来るのか? 資格喪失って何よ?
405名無しさんの主張:2007/09/20(木) 01:03:34 ID:???
>>404
市ね
406名無しさんの主張:2007/09/20(木) 13:56:00 ID:???
給付制限中で来月から失業保険をもらえる予定なのですが、
どうやら妊娠してしまったようです。
もう失業保険はもらえないのですか?
今のところはつわりもなく、働こうと思えば働けるのですが
妊婦を雇ってくれるところなんてないですよね?(T_T)
407名無しさんの主張:2007/09/28(金) 13:43:57 ID:Mj71rUmm
会社都合でなくて契約満期(一年以上働いて)で辞めても翌月から
失業保険が貰えるように改正されたって本当ですか?
408名無しさんの主張:2007/09/28(金) 15:23:33 ID:hBy4/fjY
沖●気●業では不祥事をでっち上げ
提携している精神科医に強制カウンセリング
させ、強制通院させる方法でリストラを
成功させた実績があります。
童話軍団ならではの集団偽証、中傷が生かされました。
逆らったら身内にも影響がでるとの脅迫付き
内部告発は妄想で一蹴

これにはもう一つチャンネルがあります。
某宗教団体信者がいて
神様へのお願いと偽って
被害者の画像、個人情報を
提出して逆恨み、愉快犯専門の仕事人版
みたく一生嫌がらせを実行させるそうです。
409名無しさんの主張:2007/09/28(金) 15:37:01 ID:???
>>407
給付制限の無い自己都合というやつ?
前からあったようだけど
410名無しさんの主張:2007/09/28(金) 21:10:09 ID:Mj71rUmm
>>409そうなんですか?私は契約社員で三ヶ月更新をかれこれ二年やってます
今年の12月に更新せずに辞めようかと思っていて、でも自己都合で給付されるのは三ヶ月後からかな・・って悩んでいたら
今年の10月から失業保険受給資格が法律で改正されて自己都合でも契約満期で辞めれば
翌月から給付されると聞いたので。
411名無しさんの主張:2007/09/30(日) 18:14:05 ID:ldg/j7XW
基本手当日額って土日とかも含めて計算されるの?
それとも平日だけ?
412名無しさんの主張:2007/10/11(木) 11:26:34 ID:DfDNGOcC
質問です。
現在、アルバイトで販売業をしています。
勤続年数は3年で、入社した時から雇用保険に加入しています。
来月、今の会社から別の会社へ働いている店が譲渡される予定なのですが、
その場合、雇用保険の支払い年数はリセットされるのでしょうか?

もし、店が別の会社に譲渡されて1ヵ月後に人員削減等で解雇された場合、
保険は1ヶ月しか加入していない事になり給付は受けれないのでしょうか?

それとも、3年と1ヶ月働いた事になりますか?
413名無しさんの主張:2007/10/11(木) 12:20:20 ID:???
受給開始から早期に再就職したら損でしょうか?
期間満了位までもらった方が得でしょうか?
414名無しさんの主張:2007/10/11(木) 13:45:25 ID:???
↑マルチ
415名無しさんの主張:2007/10/11(木) 13:52:47 ID:???
>>414
スマソ
416名無しさんの主張:2007/10/11(木) 13:55:45 ID:4oIYQFIY
>>413
再就職手当てはあるけど、常考で満額受給のほうが得だね。
「いい仕事が見つかって、就職できたら祝い金くれた」
程度に考えた方がいい。

ま、俺なら満額受給だけどなw
417名無しさんの主張:2007/10/11(木) 14:58:51 ID:???
>>413
損得の基準が不明。
今後もずっと国にたかり続けるつもりなら満額受給の方が得だろうけど、
今後はずっと働き続けるつもりなら、すぐに就職した方が単純に手元に入るお金は増える。

例えば、専業主婦のパートなどで税金を払いたくないからと103万に抑えてる人がいるが、
単純に手元に入る額が多い方がいいなら、
税金を払ってでも103万の壁を越えた方が手取りは増える。
前者は税金を一銭も払わないことが得だと思ってるし、
後者は税金を払ってでも空いた時間を使って手取りが増える方が得だと考えてる。
418名無しさんの主張:2007/10/11(木) 21:40:38 ID:Pi1cgOPQ
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
419名無しさんの主張:2007/10/20(土) 00:51:38 ID:Bw5h1dgu
どなたか詳しい方教えてください。
当方H13.4月からH19年1月までA社に勤務、
H19年2月からH19年3までB社に勤務、
H19年4月からH19年6月までC社に勤務してました。
上記全ての期間で雇用保険に加入しておりました。

すべて自己都合退職で、3ヶ月の給付制限期間があり、
すぐに次の仕事を見つけて就職してしまうつもりであった為、
あえてハロワに届け出ませんでした。
しかし、なかなか仕事が決まらず、今日ハロワに行って失業保険について
聞いてきたんですが、B社、C社とも6ヶ月未満なので、
A社を基準にして退職後1年間が受給期間とのことで、
給付制限期間も、3ヶ月ではなく1ヶ月だというのです。

理由は「A社退社後、失業保険の申し込みをしておらず、
その後2ヶ月以上の保険加入期間があった場合は特例として
給付制限が3→1ヶ月に短縮される」というものでした。

そんな規定はハロワのHPにも一切記載されておらず、
もしその規定を知っていればC社を辞めた後速攻で申請して、
そうしていれば8、9、10月と、3ヶ月に渡って給付を受けられていた事になります。
仮に8月頃就職が決まっていたとしても、それまでの給付と、
再就職手当が受けられていた事になります。

上記理由からハロワに遡っての給付を受ける事は可能でしょうか。
交渉しても拒否された場合、訴訟を起こそうとも考えているのですが、
皆さんのご意見を頂けたら幸いです。
420携帯からスマソ:2007/10/21(日) 20:53:37 ID:uX2i7NP2
今年10月10日から、来年3月いっぱいまで、委託社員での契約なのですが、この場合は、6ヵ月でも失業保険は、貰えるでしょうか。
雇用保険は、入っています。詳しい方、よろしくお願いします。
421名無しさんの主張:2007/10/21(日) 23:23:14 ID:uX2i7NP2
特例一時金の給付を受ける為の条件など、知っている方、教えてください。
422名無しさんの主張:2007/10/22(月) 23:11:37 ID:0GACaIwv
別のスレに誤爆しました本スレここですか?

●改めて質問

・次の会社に就職するとき離職票が(必ず)いるのでしょうか?

・離職票は無くしたら何度も辞めた会社に発行してもらえないのでしょうか?

423名無しさんの主張:2007/10/23(火) 10:51:49 ID:lwxuncqx
>>422
mjsr
離職票が必要なのは職業安定所って行政機関のみ。
次の職場で必要なのは、健康保険証と印鑑と年金手帳な。
離職票の再発行は職業安定所、住所に近いハロワで聞け。
424名無しさんの主張:2007/10/23(火) 11:25:14 ID:uROewwCB
>>423
thx!
425王様:2007/10/30(火) 02:56:45 ID:fsry1r/r
愚民ども!
 
我の為に失業保険を
 
払い続けてくれたまえ
 
(゚Д゚)y-~~。o0
426名無しさんの主張:2007/10/30(火) 22:38:09 ID:???
王様乙
427名無しさんの主張:2007/11/05(月) 22:12:48 ID:???
すいません、質問です

現在失業中で失業給付を受けたいのですが
過去2年間で11日以上勤めていた月が11ヶ月しかありません
ただ、2ヶ月分、試用期間中で雇用保険に加入していない月がありました
この2ヶ月分の雇用保険料を今から納めることは可能なんでしょうか?
払えば失業給付が受けられるので何とかしたいのですが・・・
どなたかわかる方おられないでしょうか
428名無しさんの主張:2007/11/07(水) 09:01:47 ID:???
>>427
各月の勤務日数を書いてみそ。
それが無理な場合は、詳細がわからんからハロワ池。
429名無しさんの主張:2007/11/07(水) 11:49:54 ID:???
マルチは、書かなくていいよ。
430名無しさんの主張:2007/11/11(日) 16:42:14 ID:QIMhfwMm
sage
431名無しさんの主張:2007/11/11(日) 17:31:45 ID:axBYvNZ3
電車は全席女性優先!【健康な男は立ってろ】
1 :名無しちゃん…電波届いた?:2006/07/02(日) 16:02:59
「私、すごくいいこと思いついちゃったんですけど、
電車は全席、女性と病人と老人を優先にしたらどうでしょう。
健康な男は立ってろよ。。。みたいな事明言して。
座ってれば痴漢にあう確率も低いし、その位ハッキリ決めないと、どうせ譲り合い出来ないんだから!
女性専用車両よりもこの方がよくない???」
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1189938786/l50
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1151823779/l100
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1158910104/l100
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1175755256/l100
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1133847378/l100
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1145161843/l100
元スレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128188473/
ガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1128190699/l50
『女性優先タクシー』 糾弾スレッ怒!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1186621101/l100
432名無しさんの主張:2007/11/28(水) 17:43:43 ID:6XOWENMZ
質問なんですが、、
2社バイトをかけもちしてて、雇用保険を2年以上かけてる方のA社を会社都合で
退職しようと思うのですが、B社を辞めて全くの失業状態にならないと
給付は受けられないんでしょうか?

既出の質問だったらスミマセン。
433名無しさんの主張:2007/11/28(水) 18:06:15 ID:/1MNpucP
うまくやれよ。こんなご時勢なんだから、馬鹿職員に勝手させるより自分の先々の生活考慮してと・・
434名無しさんの主張:2007/12/03(月) 00:39:59 ID:???
教えてください。
12月中旬から働き始めます。
2ヶ月の試用期間があるのですが、この期間は雇用機関に入れないそうです。
試用期間2ヶ月経過後に正社員なってから雇用保険に加入できるそうです。
聞いた話だと、正社員になってから2ヶ月前に遡って雇用保険に入ることも
できると聞きましたし、試用期間であろうと初めから雇用保険に入らないと
いけないとも聞きました。どれが正しいのでしょうか?
435名無しさんの主張:2007/12/03(月) 10:36:47 ID:???
1年と半年バイト
週50時間勤務
雇用保険は給料から引かれてないんだが(加入うんぬんの話はなし)
昨日、12月一杯でお店閉めるので今月一杯で終了宣言された

会社の都合解雇だと思うだが、この場合。さかのぼって6ヶ月分の雇用保険料払えば
1月から失業保険需給できるのでしょうか?
ハロワのサイトみたけど今一わかりにくい・・・
436名無しさんの主張:2007/12/05(水) 10:29:20 ID:???
>>435
雇用保険の保険料は、働いた期間だけ収める必要がある。
だから18ヵ月分を収めてから給付を受けることになる。
窓口行ってこい、計算してくれるから。
437名無しさんの主張:2007/12/11(火) 05:18:31 ID:???
期間工でもやって保険貰おうと計画立ててたのですが…
確か期間工って会社都合の退職になるわけで、すぐに受給できる権利貰えたんですが
今の場合…
会社解雇の場合は6ヶ月で支給されるんですよね。
ってことは、期間工も6ヶ月で貰えるんですかね…?
438名無しさんの主張:2007/12/11(火) 05:23:42 ID:???
>>436
すみません、435では無いのですがアルバイトでも雇用保険って
さかのぼって支払いさえすれば雇用保険って期間に入れられるんですか!?
18ヶ月って事は一年半ですよね。その間ならばOKですか?
439436:2007/12/11(火) 11:47:10 ID:???
>>438
詳しい状況がわからない or 文字にすると誤解されるので、職安に行ってきなさい。
条件があるので、確認してもらうといい。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%87%E7%94%A8%E4%BF%9D%E9%99%BA
上記はWikiの雇用保険について。
よく嫁。
440名無しさんの主張:2007/12/12(水) 02:41:24 ID:???
>>439
ありがとうございます。
見たんですが、当て嵌まりそうです。
ただ、会社を売るというか、脅すことになってしまいますね…多分w

バイト先の雇用保険の支払いの割合とか分かりますか?
折半では無いですよね?あれ。
色々と探してみたんですが、中々見付からないので…
441名無しさんの主張:2007/12/12(水) 23:45:35 ID:S75qiW8b
すみません、正規の雇用で働いたことがなく(受からなかった)契約期間のあるもので今まで食いつないでいたのですが職業訓練を受けたくてハロワに行ったら二年前から12ヶ月以上働いた期間がないと受給出来ないと言われました。
体を壊して11日に満たない月もあり今までのを足しても12ヶ月以上にはなりません。
そこで短期特例一時金という制度をしったのですが、当てはまりますか?

一応今まで短期の雇用を常態としてきたんですが無理でしょうか?
442名無しさんの主張:2007/12/13(木) 08:39:14 ID:h4d/UhAy
>>441 
参考
http://www.kyufu.javada.or.jp/kensaku/T_M_seido
http://work.shopping-square.com/benefit/special_case.html
雇用保険の一般被保険者期間がないと、教育訓練給付は給付されない
教育訓練を受講したとしても、現在は給付金が少なく自己負担部分が高くなり
ますから、よく考えてください。
あなたの場合は、保険料を支払っていれば雇用保険法の短期雇用特例被保険者
に該当すると思われますが例外もあります。文章からでは読み取れません
短期雇用特例被保険者でしたら、特例一時金は給付されます
雇用保険は、給付額どんどん減らされてきているので期待しない方がいいと思います
自治体で無料職業訓練をしているところ多いですから相談してみては
職安にも無料でできるところのパンフレットあります
自分が一番勉強したいのが無料であればと思いますけど
443名無しさんの主張:2007/12/13(木) 12:26:30 ID:yf7a7mfT
>>442
レスありがとうございます
短期雇用の方でハローワークに聞いてみたのですが季節的な職業でないと給付出来ないと言われました。
私は季節的な職業ではないのですが、短期雇用の方を色々調べたところ短期で雇用を常態としていたものも含まれるとあったのですが、その事をハローワークで聞いても分からないとのことでした。
労働基準監督署に聞いてみた方がいいのでしょうか?
444名無しさんの主張:2007/12/13(木) 13:03:30 ID:+s83B6CV
貰えるものは貰おう。国より個人に切迫した事情を優先すべき。不正もばれなきゃいいんだよ。たかが6ヶ月か3ヶ月。湯水的に使う連中に遠慮する事無い。
445名無しさんの主張:2007/12/13(木) 13:14:43 ID:+bXW/8te
まだ就職したくないんで給付金もらいたいんですが・・・。
認定日までに二回以上求職活動しないと認定されないんだけど
申告書に何て書けばいいんでしょうか?
446名無しさんの主張:2007/12/13(木) 13:28:00 ID:+s83B6CV
相談窓口に行って適当な企業に応募すんだよ。ハローワークに登録してる企業なんてろくなの無いから適当な態度で受け答えしてればいいんだよ。
447名無しさんの主張:2007/12/13(木) 13:54:50 ID:+s83B6CV
埋蔵金の在り処国土交通省、税金で購入した高価な機材は使い捨て・・馬鹿を元から絶たなきゃな政治家先生。
448名無しさんの主張:2007/12/13(木) 22:03:11 ID:h4d/UhAy
>>443
事業主に自分の雇用保険被保険者証を提示してもらって。被保険者の種類が分かる
給料から雇用保険料引かれていますか?
短期雇用特例被保険者
1、季節的に雇用されるもの
2、短期の雇用に就く事を常態とする者
  ・同一の事業主に引き続き1年未満雇用に就くことを常態とする者
  
449名無しさんの主張:2007/12/13(木) 23:05:07 ID:i46MRd3C
どれこれも元凶は自民党政権だな。
この国は根から腐っている。
まぁ福田さんは自民党政権の最後の総理だろうな。
450名無しさんの主張:2007/12/13(木) 23:49:29 ID:ll2cEhQu
くだらん愛国心なんか持っても意味無いぞ。
権利の主張を封じ込めるための策謀に乗せられたら負け。
わかるかなぁ?
451名無しさんの主張:2007/12/14(金) 13:00:56 ID:8auT28Ef
で、腐敗の一部社保庁の実行犯の素性は?
452名無しさんの主張:2007/12/14(金) 23:51:08 ID:???
あと、8ヶ月間で雇用保険もらえるんだが…
長いwww

雇用保険で一年間の職業訓練校通い、資格試験の勉強をやりたいんだが…
アホな計画かなあ…。
今、派遣だしw
453436:2007/12/15(土) 12:53:04 ID:???
>>452
あれ?こんなところに俺が(ry
454名無しさんの主張:2007/12/16(日) 14:02:12 ID:???
求職活動の実績って職員はどの位チェックしてるんですか?
嘘がばれて不正受給に繋がったケースは実際にあるんでしょうか?
455名無しさんの主張:2007/12/16(日) 23:38:32 ID:aEFnZgwu
>>454
公務員の仕事で「実績」とか「過去に」というのは、アクションがあったときにしか調べない。
日々個人個人を追いかけて調べてないよ。
受給更新日になって調べるものだから、そのためにハンコがあるわけで。

>嘘がばれて
どういう嘘をつくのかと。
あなたが何をしようとしているのか、趣旨もわからない質問に答えるなんて無理。
どういう事案が不正にあたるのか、ハロワの窓口で聞いてこい。
456名無しさんの主張:2007/12/20(木) 14:27:08 ID:???
たった2ヶ月分しか払ってません
457名無しさんの主張:2007/12/20(木) 15:40:30 ID:vFh17Qrt
雇用保険貰えせん。
458名無しさんの主張:2007/12/20(木) 15:46:04 ID:vFh17Qrt
45年間も雇用保険料差っ引かれ、退職後、何故失業保険の資格がとれないいんだ、
半年とは言わないが、せめて3ヶ月位,免税せよ。
459名無しさんの主張:2007/12/20(木) 19:51:51 ID:ZWdOaFTD
雇用保険を不正受給中です。今、働いている会社で年末調整をしなければいけない
状況です。これはバレますよね!ハロワに就職決定の報告してもだめででしょうか?
どなたか、教えてください、よろしくお願いします。
460名無しさんの主張:2007/12/20(木) 20:59:48 ID:CsCcETYc
>>459
雇用保険には罰則として、懲役刑又は罰金刑が明記されています
不正受給した額の3倍も返さなくてはいけません
逮捕もあります、新聞にも掲載されます
461名無しさんの主張:2007/12/20(木) 21:08:05 ID:FY2sF8pk
そんな記事見たことないね〜
税務と連携してるとは思えないけどね〜
462名無しさんの主張:2007/12/20(木) 23:08:03 ID:???
検索するとblogとかでは出てくるね。不正受給で詐欺罪で実刑とか。
テレビや新聞にでるほどのニュースではないんだろうね。
463名無しさんの主張:2007/12/20(木) 23:22:38 ID:uBmtlAbN
ハローワークの支援コーナーで相談していた。よくよく話を聞いていたら
支援コーナーの職員は民間でリストラされた人たち。厚生労働省の失業対策
により雇用された人たち。
つまり、リストラされてハローワークで仕事を探しても、ハローワークの
失業対策事業以上に良い就職先は無い事が分かった。
支援コーナーで働いている方々、良い求人が有れば他人に教える前に
まず、自分自身を雇ってくれと、自分自身を売り込んでいる。
我々に紹介するのは、彼らが行かないカス求人ということが判った。
今もハローワークに残っているのは、本人の能力が無いのか、元々良い求人
が無いかのいずれか。
良い求人が有ればまず自分から、これでは良いのは紹介が無いな。

464名無しさんの主張:2007/12/31(月) 17:57:05 ID:pu0eGB1s
ところで失業して保険で生活してた期間が長いと
老後に貰える雇用保険の額が減るとか無いの?
465名無しさんの主張:2008/01/01(火) 23:38:34 ID:???
老後に貰える雇用保険って何だ?
466名無しさんの主張:2008/01/01(火) 23:52:00 ID:tx6C94CL
厚生年金だった
467名無しさんの主張:2008/01/02(水) 00:04:48 ID:nn1ZuSWG
制度が違うから関係ねーよ。
ってか、もうすぐ嘘ついても記録改ざんが可能になるんだろ?
一番に駆け込んで「全部加入にしとけよ、ゴルァ」言えばいい。
468名無しさんの主張:2008/01/02(水) 01:40:00 ID:???
健保の被扶養者や厚生年金三号に該当する場合は、
失業保険受給の対象外にすれば、ほとんどの不正受給は防げるわけだが。
469名無しさんの主張:2008/01/02(水) 02:52:45 ID:wRBziVNN
失業保険って、半年間雇用保険をかけていれば、もらえるんですよね。
470名無しさんの主張:2008/01/02(水) 15:10:23 ID:???
辞め方による、ググレカス。
471名無しさんの主張:2008/01/03(木) 02:39:00 ID:Sr22HxrD
2007年の8月に2年半勤めた会社を自己都合で退職しました。
その後12月まで雇用保険の手続きをしないままニートしてました。
12月から仕事をはじめたんですがその仕事はいわゆる「業務委託」で、「自分自身が事業主」らしいのです。
で、この仕事を、資格の勉強をしながら今年の7月までやるつもりなんですが、今から雇用保険の手続きをしたら、もらえるでしょうか?
472名無しさんの主張:2008/01/03(木) 03:04:22 ID:???
論外。自営やってて雇用保険もらえるわけないだろ。
473名無しさんの主張:2008/01/03(木) 03:11:59 ID:Sr22HxrD
じゃあ、7月に自営をやめた時に手続きしたらもらえますか?
474名無しさんの主張:2008/01/03(木) 04:02:50 ID:???
>>473
無理
475名無しさんの主張:2008/01/03(木) 13:16:33 ID:LzMPkjyN
>>471
失業してから2年以内なら請求できたような気がするけど…

その業務委託のを辞めて
過去の失業期間を合算して計算して条件満たしてれば
保険もらいながら学校とかも行けたような…

まあ、詳しくはハローワークできけ
476名無しさんの主張:2008/01/04(金) 16:56:29 ID:h1wuq505
おれは社員として雇われているのですが
雇用保険、社会保険に入ってないみたいです。
代わりに国民年金代が給料にプラスされてるんですけども
貯蓄も無いし、失業がすごく恐いんですけど
どうしたらいいですか…
477名無しさんの主張:2008/01/04(金) 17:12:44 ID:CqN10/QY
都道府県労働局/労働基準監督署に通報しなさい。
匿名でいい、会社名を晒した上でバックレる準備だ。
あとは野となれ山となれ。
478名無しさんの主張:2008/01/04(金) 17:17:35 ID:h1wuq505
実際に調査入ったらどうなるんだろ…
@大人しく加入する
A加入するがリストラ多数
B倒産
C変わらず
???
479名無しさんの主張:2008/01/04(金) 17:21:03 ID:h1wuq505
何とかしないといけないと思うので
通報してみます。。
480名無しさんの主張:2008/01/19(土) 18:04:52 ID:???
たったの二ヶ月しか払ってません
どういう神経をしてるんですか?
481名無しさんの主張:2008/01/21(月) 20:55:29 ID:gZ3H5pCs
27歳派遣社員です。質問がありますので投稿させていただきます。
僕は2007年4月から2007年12月まで派遣社員として工場で
勤務しておりました。ところが、私的な怪我により、12月12日より
会社に休みをもらいました。12月は怪我の回復に努め、1月から出勤
してほしいと言われました。それまでの期間で僕は派遣会社に有給休暇に
してほしいとお願いしたところ、休職期間の3日後から保険で支払うことに
します。その3日分は有給にします。と言われ、承諾しました。
ところが、1月になっても怪我の状態はよくならず、工場からも別の人を
探すからあなたはいらないと言われました。本日給与明細を見ると、
有給も保険の手当てもついていません。私傷病給付については支払いの義務
がないことを調べてわかったのですが、だとしたら10日分の有給を
使ってほしかったのです。ところが3日分の有給すらついていないのです。
明日、派遣会社にどういうわけか確認をとってから、僕が復帰できないことで
すべての手当てをカットしたのであれば、労働基準監督署に出向いて
何らかの対策を打つことは可能でしょうか?完全に騙された気分がしています。
よろしくお願いします。
482名無しさんの主張:2008/01/22(火) 00:51:56 ID:B89bqDws
私のケースでは失業保険が貰えるでしょうか?

・11日以上働いた月が12回ある
・12回失業保険は払っている
・しかし345日しか雇用保険に加入してない
483名無しさんの主張:2008/01/22(火) 02:11:52 ID:???
>>481
会社が「有給取得」を認めたことを立証できないと、役所は味方してくれない。
なぜなら、欠勤=有給休暇ではないから。
会社側が有給休暇の時季指定を行えるような状況(繁忙日の有給申請は他の日に代替する前提で拒否できる)なら、
なおのこと私事の怪我は仕事に穴をあける「欠勤」そのもの(12月はたいていの会社は忙しいのでは?)。
484481:2008/01/22(火) 04:07:55 ID:44SCSgGq
>>483
11日以上働いた月が12回ある
この用件だけで失業保険の給付は受けることができると思いますが。
離職票を会社に請求してもらえればそれをハローワークに持っていけばいいと思いますよ。

>>483
アドバイスありがとうございます。
認めたことを立証ということは、「そんなこと言ってません」
と言われたらなすすべがないということですか?
12月は忙しい時期でした。僕の他にもう1人辞めましたから。
しかし、会社に穴をあけようが会社が倒産しようが、法律は法律です。
有給は有給です。雇用保険は雇用保険です。制度は最大限に活用するべきです。
派遣会社がウソを言うのであればそれは悪質なので戦うことも必要だと思います。
485無党派さん主張:2008/01/22(火) 09:44:01 ID:SvK/ZMgw
心配するな、役人が上手くしてくれる、昔は現役時の60%保障
今わ、頭打ち制度がありますので、気お付けてください。
いろいろ無駄ずかいで、減りました、『仕事館』代表的なもの
赤字なら、それに合わせた、職員の、給料にすべきなのに
知らん振り?
486481:2008/01/22(火) 18:26:01 ID:44SCSgGq
今日は1日疲れました。
結局、不払いのつもりなら監督署に訴えることを言うと、社労士と相談した結果、
「忘れていました。今から手続きはじめます」ということで詫びの言葉1つなく
たんたんと。監督署にも行ったしハローワークにも行ったし。厳重注意、指導をするということで一件落着。
3日分の有給で気になることが。派遣は1日8時間の1200円で9600円。
有給は9600円満額もらえるのでしょうか。他の派遣社員に聞けば7割程度しか
有給は支給されないと言う。でも監督署は満額出さなければいけないという。
会社に独自の有給規則で7割までとする、というものがあってもかな?
明細を支給自宅に郵送するらしいのでそれ見てからまた行動しますが。
派遣会社はほんと悪質だよな。こんなクソ会社のために自分が工場で
誰よりも熱心に土日まで積極的に出金して働いていたと思うと、もう
心が寂しくなるね。派遣会社も誠心誠意協力する、派遣社員も精一杯がんばる!
というお互いの気持ちのいい信頼関係なんて到底築けないね。
なんかもう働くの嫌になったわ。ほんと。
487名無しさんの主張:2008/01/22(火) 20:06:54 ID:???
失業保険ってどれくらいもらえるんですか?
過去半年の平均給料が14万と低いのですが
月額どれくらいになるのでしょう・・・
488名無しさんの主張:2008/01/22(火) 20:14:07 ID:44SCSgGq
失業保険の給付資格
2年以内に11日以上した月が12回以上あること。
自分の都合で会社を辞めたのなら14万なら日給7000円として
その6割だとして4200円。4ヶ月後に4200円が仕事が見つかるまで
毎日口座に振り込まれる。4ヶ月以内にハローワークに定期的に求職活動の
報告に行かなくちゃいけない。仕事が決まったのにもらい続けていたら
詐欺罪で刑事告訴されることもある。
489名無しさんの主張:2008/01/22(火) 20:30:43 ID:???
>>488
即答ありがとうございます!

>4ヶ月後に4200円が仕事が見つかるまで
>毎日口座に振り込まれる。

まさか4200円×30日=一ヶ月分
ということですか?

490名無しさんの主張:2008/01/23(水) 00:03:24 ID:???
★存在も知られない「あぶれ保険」    1/2
2008/01/20
 違法派遣で厚生労働省から処分を受けた人材派遣大手の「グッドウィル」(本社=東京・赤坂)が
18日から事業停止期間に入り、全国で多くの派遣労働者が仕事を失った。派遣労働者の労働組合
「派遣ユニオン」は19日、そうした労働者にとってのセーフティーネット、「日雇雇用保険」の説明会を
東京・西新宿の同ユニオン本部で開いた。
 「あぶれ手当」の名で知られる日雇雇用保険は、もともと東京・山谷や大阪・釜ケ崎などの寄せ場で
働く建設労働者などに適用される雇用保険だった。派遣ユニオンは派遣労働者にもこの保険を
適用するよう厚労省と交渉を続け、昨年9月になって、ようやく厚労省が適用を決定した。
 派遣先が毎日変わる「スポット派遣」と呼ばれる不安定な日雇い派遣で働く労働者が急増し、
アパートの家賃が払えずに「ネットカフエ難民」となって夜を明かしたりする派遣労働者が多い。
こうした実態が社会問題化したことも、厚労省が派遣労働者に日雇雇用保険の適用拡大を認めた
背景にある。
 ところが、肝心の「グッドウィル」はこの雇用保険に加入申請さえせず、厚労省もそれを見て見ぬふりで
放置してきた。厚労省当局自体が派遣労働者や派遣会社に積極的に加入を呼びかけた形跡もない。
結果的に、「日雇雇用保険」制度があることさえ知らない派遣労働者がいまだに非常に多い。
 この夜7時から開かれた説明会で、派遣ユニオンの関根秀一郎書記長(グッドウィル・ユニオン書記長と
兼務)が、集まった労働者に日雇雇用保険の受給方法を次のようにレクチャーした。
 まず直近の2ヶ月間で合計26日以上働いた実績のあることが大前提となる。計算の基礎となる
「あぶれた(失業した)ことになる日数」は、労働者の仕事の入れ方によりマチマチだが、グッドウィルの
仕事がなくなったことにより、翌月11日間働けなくなった場合、「あぶれ日数」は8日前後になる
(13日間働けなくなった場合は10日前後の「あぶれ」)。

491名無しさんの主張:2008/01/23(水) 00:05:37 ID:???
★存在も知られない「あぶれ保険」    2/2

 給料の水準により保険給付額は4,100円〜7,500円と幅があるが、この金額に「あぶれ日数」を
かけたものが、支給される「あぶれ手当」となる。

 ・多い人は7,500円×8=6万円
 ・少ない人でも4,100円×8=3万2,800円

 働いた日は派遣会社が被保険者手帳に保険印紙を貼り、労働者はそれを持ってハローワーク
(公共職業安定所)に行く。ハローワークは上記の計算式で「あぶれ手当」を支給する。
 厚労省が派遣労働者にも適用を認めたこの日雇雇用保険だが、ハローワークで適用が認められない
ケースもある。説明会に参加していた40代の男性は最寄りのハローワークに行ったが、「前例がない」
として被保険者手帳をもらえなかったという。
 説明会前日の18日はグッドウィルが事業停止に入った日なので、ユニオンは東京・渋谷のグッドウィル
支店前で日雇雇用保険の存在を知らせるビラを派遣労働者に配った。
 給料を受け取りに支店に来た30代の男性は、やはり日雇雇用保険があることさえ知らなかった。
この日に受け取った給料が、この男性にとってグッドウィルから支給される最後の給料となる。
 多くの派遣労働者は日雇雇用保険の存在を知らない。厚労省は大手のグッドウィルの未加入を放置
したままだった。受給の要件である被保険者手帳を無知による怠慢で発給しないハローワークもある。
派遣労働をめぐる劣悪な環境を意に介さず、セーフティネットも機能させられない、お役所仕事の「寒さ」
ぶりを象徴しているようだ。

(田中龍作)
http://www.news.janjan.jp/living/0801/0801209209/1.php
492名無しさんの主張:2008/01/23(水) 07:10:50 ID:8rvHBhPN
>>489
平日のみ。土日祝日はもらえない。22日分くらいじゃないかな。
90日間分もらえる。
493名無しさんの主張:2008/01/23(水) 16:36:49 ID:cQFKLhYD
はじめまして。1年9ヶ月勤めた会社を解雇されました。額面月給40万(ボーナスなし)いただいてました。この場合、月にどのくらい雇用保険が給付されることが可能ですか?年齢は37歳です。
また、雇用保険を受給していると再就職の際、不利になりますか?不利になるなら辞退します。
494名無しさんの主張:2008/01/26(土) 16:54:40 ID:8END5ng+
>>493
7000円が90日もらえるんじゃないかね?
63万円。
1年以上雇用保険に加入していて解雇されたんなら200%失業保険の給付は受けられるでしょ。
漏れならこんなところで質問してないですぐハローワーク行って手続きしてくるけどね。
495名無しさんの主張:2008/01/28(月) 03:41:08 ID:dj8pYdUI
携帯からです…_(._.)_
質問です。
雇用保険受給中ですが、惹かれる求人がなかったため、どこにも応募していません。認定日が近いのですが、このような場合は求職活動しなかったに○をつけて、申請すればよいのでしょうか…。
496名無しさんの主張:2008/01/28(月) 05:11:08 ID:g5dAiPRW
希望の求人がなかった
ということは、調べたからなかった、とわかったのです。
調べるということは立派な求職活動です。
給付を打ち切られる可能性のある行為はやめておけ。
497名無しさんの主張:2008/01/28(月) 06:19:18 ID:5J4SCOdF
失業保険は厚生労働省の管轄の特別会計、給付額を減らして支払も打ち切り
その分、余った金でレク用筆や宿舎建設してんだろうなあ
498名無しさんの主張:2008/01/28(月) 12:29:13 ID:???
失業保険廃止すりゃいいんだよな。
そしたらバ官僚の無駄遣いも不正受給問題も全部なくなるw
代わりに失業者に対して有期での無利子貸付制度作ればいいんだよ。
499名無しさんの主張:2008/01/28(月) 16:41:51 ID:???
雇用保険て失業保険のことですか?
500名無しさんの主張:2008/01/29(火) 03:48:14 ID:76Ts4dnN
失業保険ってさ、雇用保険加入者数千万人から毎月数千円を強制的に
徴収して失業者に給付するみたいな、救済制度みたいな安心制度みたいな
立派な制度に見せかけてるけど、実は莫大なお金が毎月転がり込んできて
実際に給付してる額なんてビビたるものであまった莫大なお金は
結局役人の飲み会とかキャバクラ代とかになってるんだろ。
そのくせ給付資格が6ヶ月以上の雇用保険加入から2007年10月の法改正で
2年以内で11日以上勤務した月が12回以上に引き上げられてさ。
例えば新卒で就職して4月から雇用保険加入して3月に退職すると
失業保険の給付がなくなったんだぜ?解雇されてもお金がないので求職活動も
できない。給付ももらえない。毎月払ってた失業保険代は何のために徴収されるの?
返還しろよ。厚生労働省にそのことでメールを送ったら、
厚生労働省です。 この度は貴重なご意見・ご要望をいただきありがとう
ございました。
頂いたご意見は今後の厚生労働行政の参考にさせていただきます。
これからも厚生労働省をよろしくお願いいたします。
ハローワークにこのこと相談したら、市役所で相談してください。管轄外です。だって。
イナカは会社の面接行くにもガソリン代かかるんだよハゲ。
どこが美しい国ニッポンだ。阿部死ね。
501名無しさんの主張:2008/01/29(火) 10:36:25 ID:???
↑どういう事?1年以上働かないともらえなくなったって事?
502名無しさんの主張:2008/01/29(火) 11:01:51 ID:WRlUXkf9
フリーターの方で雇用保険未加入の場合は自分で所得保証保険に入って下さい。安易に生活保護に頼らないでください。
503名無しさんの主張:2008/01/29(火) 11:27:11 ID:???
失業保険廃止すりゃいいんだよな。
そしたらバ官僚の無駄遣いも不正受給問題も全部なくなるw
代わりに失業者に対して有期での無利子貸付制度作ればいいんだよ。
504名無しさんの主張:2008/02/01(金) 12:53:02 ID:???
↑お前バカ?そんな事したら借りても返さないやつらがいっぱいでてきてそのまま国の借金が増えるだけ
505名無しさんの主張:2008/02/01(金) 16:42:02 ID:???
今度始めるバイトで雇用保険には入ろうと言われたんですが・・・・
雇用保険だけなら別に入らなくていいなぁと思ってたんですが、間違いでしょうか?
入った方がよろしいでしょうか?
506名無しさんの主張:2008/02/02(土) 14:07:02 ID:PyRdakFE
>>505
バイト・パートでも、1週間に労働時間20時間以上なら法的に加入義務あります
2以上の事業所で働いている場合で合計20時間以上なら、労働時間が長い事業所
で加入するよう指導されます
加入義務があるのに雇用保険料払わないで、後にハローワークから遡って2年分
の保険料督促状が来た例ある
507名無しさんの主張:2008/02/02(土) 14:40:44 ID:???
>>506
そうなんですか!!
わかりましたどうもありがとうございました
508名無しさんの主張:2008/02/02(土) 15:01:45 ID:???
今、派遣会社から業務請負で勤めてるのですが先日、派遣の営業マンから雇用保険に入りますか?と聞かれた。もう1年ちょっと働いてんのに今さら?てかこの場合、入った方がよいのでしょうか?あと六ヵ月で仕事、辞めても首にしたって事にしたら保険出るからと言われました
509名無しさんの主張:2008/02/02(土) 15:11:01 ID:GNoT0+5F
勝手に引かれる年金と比べりゃ雇用保険なんて安いもんだろ
510名無しさんの主張:2008/02/02(土) 16:20:18 ID:mJ+kGs9R
失業者に厳しい貧民生活を課すために(餓死してもええ。)、雇用保険の失業保険使用や生活保護を全面禁止しろ。

リストラ解雇失業者は、生きる価値無し。

経団連
経営者
御手洗
奥谷
511名無しさんの主張:2008/02/02(土) 20:23:23 ID:???
質問です。去年出産のため会社を辞めて、失業保険の延長措置を取りました。
4月からハロワで失業保険をもらうための手続きに行こうと思うのですが、
それまでの間(3月まで)自宅で内職や日雇いのアルバイトをしようかと思っています。
失業期間中のバイトは申告が必要、というのは判ったのですが、延長期間中のアルバイトも
申告しなければいけないのでしょうか?
知っているかたいたら教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
512名無しさんの主張:2008/02/02(土) 22:45:48 ID:???
延長期間中は「仕事できない」から延長してもらってるわけだから、
そこで仕事したのがバレたら、不正扱いで受給資格剥奪されても知らないぞ。
仕事するというか、仕事できるなら延長を打ち切ってもらう手続きが先。
513名無しさんの主張:2008/02/03(日) 10:57:40 ID:OYZl4V1C
43年勤務、定年退職、会社不況で退職金なし、
今迄納めた雇用保険料、無駄払い、失業扱い成らず。
514名無しさんの主張:2008/02/03(日) 11:04:04 ID:???
失業保険って一生に3回しか貰えないと聞いた事があるのですが本当ですか?
515511:2008/02/03(日) 12:52:41 ID:???
>>512
ありがとうございます。
4月まで子供を預けられる場所が確保できないので、せめて在宅か、休日に
主人に子供を預けて働こうかと思っていたのですが・・確かに不正になりますね。
4月までは節約生活に励みます。
516名無しさんの主張:2008/02/04(月) 11:40:16 ID:???
>>514です。誰か教えて
517名無しさんの主張:2008/02/05(火) 08:55:47 ID:TjYF/mbS
雇用保険とポリテクセンターのあり方について皆さんにご質問です。
@雇用保険を払っててポリテクで受講してる人。
A雇用保険を払ってるけど普通に働いてる人。
B雇用保険を払ってなくてポリテクで受講してる人。
みんな平等でしょうか??
失業保険を一切支払ったこと無い人間が雇用保険で運営している施設を利用する事に
対して疑問は無いですか??
518名無しさんの主張:2008/02/05(火) 10:51:31 ID:???
>>511-512
日雇いはどうかと思うが、延長目的(出産・育児)がおろそかにならない内職ならいいんじゃねーの?

>>515
そういう例外的なことはハロワに聞くべし

>>514
うそです
ただ、そんなことを事前に聞くってことは、就職→失業保険満額受給→再就職→ループ
を繰り返そうかと考えてる不正受給者と思われても仕方ないとだけは言っておく。
519名無しさんの主張:2008/02/05(火) 18:08:13 ID:P6Yy3heC
>>517
採用枠に一定数の枠があって
雇用保険払ってる人、払ってない人枠があるらしい
520名無しさんの主張:2008/02/07(木) 18:12:56 ID:YRiJVKPI
age
521名無しさんの主張:2008/02/11(月) 11:30:49 ID:vW9v8axv
【社会】「キミは天理教修養科にいかないから」と30代男性を突然解雇で問題に。
液クロサイ工ソス(奈良県天理市、代表取締役 川和則)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187887772/
http://nara.cool.ne.jp/higaisha/
522名無しさんの主張:2008/02/11(月) 16:05:56 ID:zZYGce86
すみません質問デス
明後日認定日なのに、10日間間違えてて全然就職活動してませんでした
初回だから3回やってなくちゃいけないのに・・・
職業訓練学校の面接も就職活動に入りますか?
あと前日に複数回、検索閲覧してもカウントされるでしょうか
かなーり焦っています・・・
どうしたらいいんでしょうか

違うスレッドに書いていたのですが、スレ違いのような気がしたのでコッチにあらためて書いてみました
マルチポストみたいですみません・・・
523名無しさんの主張:2008/02/11(月) 16:12:19 ID:???
>>522
>明後日認定日なのに、10日間間違えてて全然就職活動してませんでした
>初回だから3回やってなくちゃいけないのに・・・
つまり、そもそも満額受給終わるまでは本気で再就職するつもりはなく、
就職活動は受給条件を満たすためにやってるって事でFA?

スレ違いやマルチ以前にそういう違法行為は人に聞くもんじゃないよw
524名無しさんの主張:2008/02/11(月) 16:28:20 ID:zZYGce86
すみません・・・
525名無しさんの主張:2008/02/18(月) 04:48:32 ID:???
>>513

> 43年勤務、定年退職、会社不況で退職金なし、
> 今迄納めた雇用保険料、無駄払い、失業扱い成らず。

定年退職でも、退職後ハロワ逝って再就職の意志示せば、失業手当て貰えるんじゃないの?
うちの父親、公務員勧奨退職後の二度勤め10年(雇用保険加入)、惜しまれつつ退職。でハロワ逝って形だけの求職意志提示→65歳以上だからと75日分の一時金しっかり貰ってたぞ。
あんたが無知と言うか世渡り下手なだけだろw
526名無しさんの主張:2008/02/21(木) 19:21:59 ID:ssSwqWXh
雇用保険の受給資格が6ヶ月から12ヶ月になってもらいにくくなりますね。
派遣の者が雇用保険もらおうとしてももらえなくなるわけだな。
527名無しさんの主張:2008/02/21(木) 19:28:06 ID:???
失業保険ってなんで任意加入じゃないんだろうな?
任意にすればいいのに。
528名無しさんの主張:2008/02/21(木) 21:36:34 ID:Vax1Ap5k
>>527 任意ですよ。だから俺もらい損ねて大損してるんですから。
それが「社会保険の空洞化」といわれるゆえん
529名無しさんの主張:2008/02/22(金) 01:12:30 ID:p8h1Cuhq
こんなことがあっても暴動が起きたり爆弾を作る奴がいないって日本は本当にいい国ですねwww
530名無しさんの主張:2008/02/23(土) 01:18:26 ID:YWqPLuFz
今月末で派遣の契約が切れるので、失業保険の手続きをしようと思ってます。
しかし離職票が届くのが一ヵ月後になるらしいので、書類の関係上
手続き自体は3月末になりそうです。
希望としては5月からの職業訓練校に行きたいと思ってます。

そこで質問なんですが、その空白の期間に別の派遣会社から
夜勤の仕事を紹介されました。もしこの短期の仕事をしたら月25万くらいは
余裕で稼げそうです。
そうすると失業保険の支給額の計算に、この期間も入ってしまうのでしょうか?
雇用保険は払いません。
531436:2008/02/23(土) 09:43:34 ID:???
>>526
だからさぁ、伸びたのは「自己都合」だっての。
クビになったり倒産したり、派遣契約が終了した場合は半年だよ。
532名無しさんの主張:2008/02/28(木) 15:23:37 ID:1bDT+4aV
質問です
月に40h以上の残業はダメなんですよね?
それって休日出勤も該当します?
533名無しさんの主張:2008/02/29(金) 00:10:30 ID:FpWdUzWO
534名無しさんの主張:2008/02/29(金) 23:03:04 ID:???
★職安職員が5種類の手当(失業・育児休業・再就職etc)をだまし取る - 茨城

茨城労働局(浅田和哉局長)は29日、失業手当などの
給付金約1500万円を偽名口座に振り込ませてだまし取ったとして、
常陸鹿嶋公共職業安定所の蔀宣明(しとみのりあき)・雇用保険給付調査官(45)を
同日付で懲戒免職とし、電子計算機使用詐欺容疑で水戸地検などに
告発したと発表した。

茨城労働局によると、蔀調査官は00年9月〜07年12月、
勤務していた県内の3公共職安で、雇用保険の端末を不正に操作。
失業・育児休業・再就職など5種の手当計1511万円を9口座に
振り込ませた。自分の名と読みが異なる口座を銀行などに設けていた。
昨年12月、匿名の投書で発覚した。

*+*+ 毎日jp 2008/02/29[21:12] +*+*
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080301k0000m040093000c.html

535名無しさんの主張:2008/02/29(金) 23:10:00 ID:N+2Eb8Ld
>>1
恐ろしい国になったな
536名無しさんの主張:2008/03/02(日) 01:11:51 ID:???
>>531
期間満了(自己都合でもないが、会社に特段の非があるわけではない)は12箇月加入期間が必要になってる。
>>526の人が言ってる「派遣契約」がまさにそうだよ。
これで法改正知らずに痛い目に遭っている人が本当にたくさんいるんだから・・・
537名無しさんの主張:2008/03/03(月) 20:42:00 ID:UZsEGEKd
538名無しさんの主張:2008/03/03(月) 20:43:43 ID:UZsEGEKd
受給中アルバイトした場合アルバイト先の企業名書く欄がありますがハロワは企業先に問い合わせたりするんですか?
539名無しさんの主張:2008/03/03(月) 22:50:04 ID:UZsEGEKd
540名無しさんの主張:2008/03/04(火) 00:54:16 ID:???
雇用保険入ってから11ヶ月目で会社都合で切られたわ・・・
手続き取ろうとしたけど会社曰く「自己都合」で届け出されたし
気悪いけど駄目もとでハロワに行ったら「(会社都合にされたことが分かる)証拠を出せ」
ってご立派な事言われたよ・・・・

なんつうかいやになるわ・・・・・
541名無し:2008/03/04(火) 15:50:38 ID:MI2QIs/Q
派遣会社て、人の回しで、相撲取る、会社だろ、国民保険の半分を、負担させたら、
542名無しさんの主張:2008/03/05(水) 10:30:10 ID:bC3v5V7P
先週失業保険の手続きしたけど、かなり面倒くさい。
3ヶ月またなきゃいけないだの、事務的な話をつらつらされて
、もういっそ何も貰わずに早く仕事探ししたほうがいいんじじゃないのか。。。
543名無しさんの主張:2008/03/05(水) 11:55:12 ID:YM5ZQ/+0
>>542 糞職員は糞不親切だから何も言わんけど給付制限中はバイトはいくらしてもいいんだよ。
544名無しさんの主張:2008/03/09(日) 02:49:05 ID:Bf+qh3zx
すいませんちょっと質問なんですが
2年間勤めて今年会社辞めるんですが
給与明細をみたら雇用保険料を払ってないみたいなんです。
1年以上継続して雇用する場合には、雇用保険に加入しないといけないはずなのに
どういうことか教えてもらえますか?
545名無しさんの主張:2008/03/09(日) 03:25:26 ID:???
質問です。
2年ほどアルバイト(フルタイム)していたのですが
突然つぶれてしまいました。
雇用保険は社員のみで、バイトは皆加入していませんでした。

調べたら、過去2年は遡及加入できるらしいと知りました。
遡及加入は退職後でもできるのでしょうか?
546死にすぎ:2008/03/09(日) 07:16:10 ID:c8WqcXJ7
失業保険なんていらない
すぐに働きだせばいいじゃないですか
バカじゃないの?
547名無しさんの主張:2008/03/09(日) 09:41:34 ID:cVvTdRdt
失業保険は、会社負担分を計算に入れると結構な額引かれているが、
本当に困っている人のためにはあまりならない。
賃貸で女房子供抱えていると、必死こいて新しい職で働かんといかん。
548544:2008/03/09(日) 15:17:50 ID:Bf+qh3zx
調べてみたらうちの会社、雇用保険の任意適用事業者に
あてはまる見たいなんですが。この場合遡り加入はできないんでしょうか?
549名無しさんの主張:2008/03/09(日) 20:10:07 ID:qxFzjk/P
自動車会社の契約社員を半年勤め上げたら会社都合扱いされて早めに失業保険が貰えると聞いたんですが本当でしょうか?
550名無しさんの主張:2008/03/11(火) 05:25:22 ID:HniRjahu
失業保険受給資格について教えて下さい。

受給資格に『離職前2年間に賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある
雇用保険に加入していた月が12か月以上必要』
とありますが
私は新卒で入社し11か月間働いて先月退職しました。
その前に同じ会社で正社員になる前に半年アルバイトをしてました。
この場合受給資格はあるのでしょうか。。
普通にあと一月長く働いてた方が良かったのかな。
551名無しさんの主張:2008/03/11(火) 16:35:24 ID:NNfR60aA
>>550
マルチ
552名無しさんの主張:2008/03/14(金) 19:42:44 ID:MxdyQ6Qy
>>549
一年以上働いていないと雇用保険もらえないよ。
553名無しさんの主張:2008/03/14(金) 19:59:42 ID:0Z7Id6Yg
>>540
会社都合退職の場合は、退職届けを書く必要が無い

退職届けを書いたら、自己都合だよ

あなたの場合は証拠を出すなら退職届けを書かない退職だと言えばよい
554名無しさんの主張:2008/03/18(火) 15:55:22 ID:d57+OdkE
頑張れ
555名無しさんの主張:2008/03/18(火) 21:26:19 ID:a26BPoul
もらえる額は総支給ですか?税引き後ですか?
556名無しさんの主張:2008/03/18(火) 22:04:09 ID:d57+OdkE
税金からもらうから、非課税だろう
557名無しさんの主張:2008/03/20(木) 03:31:12 ID:/3K5p7pI
>544 あんたがいた会社の所轄のハロワを調べて、相談しろ。
相談する時は切羽詰まったような演技、若しくは押しが必要。
でないとホッタラカシにされり可能性大。
558名無しさんの主張:2008/03/26(水) 00:31:02 ID:???
再就職手当の条件について教えてください。
以前働いた職場を2月末に辞めハロワークからの紹介で
4月1日より、新たな会社に勤めることができました。
が、離職票をハローワークに出すのを忘れていたため
明日出そうと思っておりますがこの場合
再就職手当の給付対象となるのでしょうか?
559名無しさんの主張:2008/03/26(水) 11:13:05 ID:???
失業給付をもらっていて、かつ残日数が既定以上だから

いまさら無理だと思うぞ。
560沙織:2008/03/26(水) 22:50:48 ID:MLROjL26
「離職の日以前2年間に、賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある雇用保険に
加入していた月が通算して12ヶ月以上あること。」

この解釈がわからずに困っています。
私の場合、19年4月5日に就職し、20年3月25日に任期満了で退職しました。
この場合、受給資格があるのでしょうか?
561名無しさんの主張:2008/03/26(水) 23:35:47 ID:???
>>560
その離職票だとダメだと思う。
562沙織:2008/03/26(水) 23:51:48 ID:MLROjL26
>>561
なぜでしょうか?
昨年4月から今年3月までの12カ月間、
各月とも11日以上勤務しておりますが・・・。
563名無しさんの主張:2008/03/27(木) 13:26:46 ID:???
>>562
なんで職安で聞かないの?
ねぇ?なぜでしょう?
564名無しさんの主張:2008/03/31(月) 17:19:27 ID:b7u9fkR+
詳しい方、お知恵を貸してください。
私は2007/8/1-2008/2/15まで雇用保険に加入、離職理由32です。
が、上記の前に2007/7/1-7/21、2006/4/1-2006/12/14
の期間でそれぞれ雇用保険に加入、いずれも自己都合退社でした。
2006/12で退職したときはハローワークに行かないままでした。

それで今回、失業保険申請手続きの際に先月辞めた所の分と2006年に辞めた所の分、
両方の離職票を提出しました。(2007/7/1-7/21の分は離職票紛失で持参できませんでした)
窓口で両方とも受理されたのですが、2006年退職分の離職票は片方しかなかった
(毎月の収入と勤務日数が記入されている方)ので、もうひとつの方を後日持って来るように、
紛失したなら会社に送ってもらうようにと言われました。
しかし同日午後、窓口で担当してくれた担当者から電話があり“上の者に確認したら、記録があるので
残りの離職票は必要ありません、2007/7/1-7/21の分も記録がありますので大丈夫です”と言われました。

ところが、先日の初回講習で渡された雇用保険受給資格者証の資格取得年月日は2007/8/1となっています。
確かに直近の仕事は自己都合退職ではないので6ヶ月の雇用保険加入で給付の対象になりますが、その前の
自己都合退職分についてはなぜ無視されている形になっているのでしょうか?
2年間で12ヶ月以上の加入かつ11日以上/月勤務を満たしているので、資格取得日は2006/4/1となるものだと
思っていたのですが…

離職票を提出した際も“こっち(06年分)は必要ない”とか“有効期限(という表現でいいのか分かりませんが)
切れてるのでこの分は対象になりません”などの説明はありませんでした。
ちなみに2006年分の月収は30万以上あったので、対象になるのであれば基本手当がアップするのではないかと思っています。
(直近分は月収20万程度、基本手当は4847円になっています)

もしお分かりの方いましたらお教え頂けませんでしょうか。よろしくお願い致します。
565名無しさんの主張:2008/04/01(火) 00:47:51 ID:DQC6QxEp
現在、雇用保険を受給しているんですが。日払いのバイト以外で、給与振込みのバイトだとまずいかな?
職業訓練受けるつもりなんだが。
566名無しさんの主張:2008/04/01(火) 03:00:29 ID:EMYhjZbN
>>560
20年4月4日までが12ヶ月間加入とみなされるからでは?

>>564
過去2年は遡れるけれど、
単に継続して入っていないからじゃないかな?
だから取得日は直近の加入日になるはず。
雇用事業主が変われば、被保険者証も変わるから。

詳しい事は適用の窓口で聞いたほうが良いと思う。
567名無しさんの主張:2008/04/01(火) 03:05:53 ID:???
>>564
今回、2006年分の加入記録は、失業給付の「受給日数」を決める際にしか必要でないので、
加入記録(保険料を払った記録)のみ必要で、離職票による収入金額の証明は不要です。
失業手当の支給日額は直近の6箇月の平均から算出しますから、
2006年にいくら稼いでいたかは、日額の算出には反映されません。

2006/12発行の離職票のみで失業給付を受けられれば、当時の収入を反映した支給になりますが、
退職から1年経過しているので、受給資格期間が切れています。
568名無しさんの主張:2008/04/01(火) 03:12:23 ID:???
追加
2006年分の加入記録があったとしても、「支給日数」が変わる(長くなる)わけではないので、
最低必要な最後の加入記録だけをもとにした「雇用保険受給資格者証」を発行したと思われます。
2006/4/1を資格取得日と表示したところで、支給日数、支給日額は変わりません。
569名無しさんの主張:2008/04/01(火) 08:00:48 ID:ixi0+xra
>>566
>>567
詳しいご説明ありがとうございました!
おかげでスッキリしました。
早く再就職できるようがんばります。
570名無しさんの主張:2008/04/02(水) 12:51:13 ID:RnTxj+h6
退社して2ヶ月ぐらい経つのだが会社が離職票の手続きをしてくれない
ハロワに相談しても非協力的
どうすればいいのでしょうか?
571名無しさんの主張:2008/04/02(水) 21:06:02 ID:MOcRp2S4
>>570
職安が何もやらない訳がない
雇用保険法違反だから、会社が何もやってくれないと言えば、職安から会社に
電話してくれる。それでもやらなければ職安ですべて揃えてくれる
572570:2008/04/03(木) 11:56:01 ID:tk+l2BVM
>>571ハロワの返答は会社と話し合ってくれみたいなこと
職安でそろえてもらうように話してみます
 
573名無しさんの主張:2008/04/05(土) 22:34:44 ID:???
>>572
上部の都道府県労働局に相談してみ。
職安と労基署の元締めだから。
強制権あるし。
574名無しさんの主張:2008/04/17(木) 07:51:48 ID:/eut42I7
3ヶ月の給付制限期間中に、トヨタの期間従業員で採用されたら再就職手当ては貰えるんでしょうか?
スイマセンが誰か教えてください。
575名無しさんの主張:2008/04/17(木) 21:52:31 ID:2Bkc//Ru
「給付を受けてる期間」じゃなかったか?
制限期間中の再就職は「よかったね」で終わりだと思うが。
失業者として(職安としては)確定してなかったわけだから。
576名無しさんの主張:2008/04/19(土) 03:16:51 ID:???
給付制限中なら、ハロワ紹介の仕事じゃないと、再就職手当ては出ない。
577名無しさんの主張:2008/04/19(土) 09:39:02 ID:5ZUKrvKL
雇用保険番号は複数ある場合に原則一本化しなければ雇用保険を受けれなくなるんですよね?
働いている会社で加入して、更にその職場を離職してから別の場所で働いてはいるけどその会社で雇用保険に加入してなければ、その雇用保険番号は破棄とかされたりするのでしょうか?

ちなみに離職してから一年くらい期間が空いて、また雇用保険がある所で働く機会が2回あったので、今まで保険番号が3個存在する事になります。
一つは分かるのですが残りの2つの番号分からない場合働いていた会社に番号を聞かずにどうやって一本化を行えば良いのでしょうか?


長々とすいません。

あまりに無知な私に教えてくださる方、どなたか返答お願いします。

578名無しさんの主張:2008/04/19(土) 10:22:37 ID:???
>>577
なんかスレ違いだったみたいですね。
すみませんでした。
579名無しさんの主張:2008/04/19(土) 16:26:53 ID:???
>>5743ヶ月バイト汁
580名無しさんの主張:2008/04/22(火) 04:50:20 ID:???
再就職(転職)して一ヶ月ちょっと経ちました
給付金もらって、再就職手当の受理(振込)待ちです。

ですが、就職先が最悪で、当初の給与が3割減で辞めたいです

今辞めたら、再就職手上げは無くなっちゃうの?(2ヶ月先って申請時に言われたけど)
もしくは、前回退職してから一年はまだ経ってないから、残りの給付日数分が発生するのかな?
今度は転職が決まってから辞めよう・・・
去年法律が変わって、一年間の雇用期間がなきゃ給付金もらえないんだよな・・・

今の仕事もつらいけど、無職はもっと辛い・・・orz
581名無しさんの主張:2008/04/22(火) 06:36:11 ID:GArAO5+X
辞めたら残り貰えるよ。ハロワへGO
582名無しさんの主張:2008/04/22(火) 09:28:57 ID:???
>>577
もう見てるか知らんけど一応。
何枚あっても、今持ってる保険証を失業保険手続きの際に出せばいいよ。
まとめて出せばいい、計算はハロワでやるから。
ノシ
583名無しさんの主張:2008/05/02(金) 21:03:21 ID:???
質問させてください。
結婚を期に、入籍の一ヶ月前に退職する予定です。
雇用保険加入の期間などは給付の対象に入っています。
入籍の前後数カ月間は働きませんが、
子供ができるまでは専業主婦になるつもりはないので働く意思はあります。
ただ、早い段階で妊娠したら働けないのも事実です。
このような場合は失業保険もらえるのでしょうか?
もしもらえたとしても、不正受給になってしまう可能性ありますか?
わかる方いましたらお願いします。
584名無しさんの主張:2008/05/03(土) 02:56:52 ID:???
>>581
マジで?
再就職手当没収もされない?
585名無しさんの主張:2008/05/07(水) 18:21:41 ID:dkTZQZsv
バイトは申請すればやってもOKみたいですが
やる前に申請するのかやった後仕事した日にちを申請するのかどっちですか。
586財務省、雇用保険の廃止を検討:2008/05/09(金) 07:42:14 ID:???
財務省は8日、雇用保険制度の財源の一定割合をまかなっている国庫負担を2009年度から廃止する検討に入った。
社会保障費の伸びを毎年2200億円圧縮する政府計画に組み入れる狙いだ。
雇用保険の積立金残高が5兆円近くに達し、国の負担なしでも給付に影響はないと判断した。
同省は介護保険についても、利用者の自己負担率上げに向けて厚生労働省と調整する構えで、社会保障費抑制を巡る攻防が強まる。

国庫負担の廃止は、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)が6月の建議に盛り込む
587名無しさんの主張:2008/05/09(金) 18:54:17 ID:5HC2jwM9
教えていただきたいのですが、第一回目の認定日までに次の就職先から内定がもらえたものの、就業可能日が第一回目の認定日の後である場合は
やはり給付金はもらえないのでしょうか?
588名無しさんの主張:2008/05/09(金) 19:12:18 ID:???
>>583
>子供ができるまでは専業主婦になるつもりはないので働く意思はあります。
なら入籍を期に退職する必要ないじゃん。
結婚を理由に失業が認められるのは配偶者の親と同居で親の介護が必要とか、
新居が今までの勤務先から離れて通勤が困難になるとかの場合。
結婚を期に仕事やめるのに、働く意思あるから失業給付くださいって言われてもねぇw
589名無しさんの主張:2008/05/09(金) 19:34:43 ID:???
>>587
内定がもらえようが、入社日の前日までは貰える(給付期間中ならば)
認定日と入社前日にハロワへGO
590名無しさんの主張:2008/05/09(金) 22:24:26 ID:5HC2jwM9
589さん

ありがとうございました。ハロワに行きます。
591名無しさんの主張:2008/05/12(月) 16:39:59 ID:3VHuJwto
会社都合で辞めました。
今日ハロワに行って受給資格決定しました。しかし良い求人を発見しました。
今日から七日間待機した後、その会社に面接に行けば良いんですよね?もし内定したら再就職手当てを貰えるのでしょうか。
592名無しさんの主張:2008/05/12(月) 19:55:14 ID:???
再就職手当もらってその会社退職したのに
給付残日数がそのまま継続された

あれ?再就職分減るんじゃなかったか?
593名無しさんの主張:2008/05/19(月) 03:28:54 ID:crQdOZgF
>>591
最初の1ヶ月はハロワ紹介の案件での就職のみ再就職手当てが出るので、×。
594名無しさんの主張:2008/05/19(月) 14:01:58 ID:lA393zW7
昨年10月の改訂で、育児休業給付金の振込口座にゆうちょ銀行を指定できるように
なったと聞きましたが、本当ですか?以前はゆうちょ、駄目だったけど民営化後はOK?
ご存知の方教えてください。
595名無しさんの主張:2008/05/20(火) 14:42:18 ID:???
3月末で自己都合で退職しました。
早速4月にハローワークに行き失業給付をもらう手続きをしました。
実際の給付が始まるまでの間、収入はありませんし暇だからバイトしたいのですが、
それを申告すると後に給付が伸びるんですよね?
だけど給付終了前に就職するともらえるものももらえなくなって意味無い気が…
早く再就職すると手当てがでるんでしょうが少ないですよね。
暇だからなんかしたいのだけど、ただでもらえるものがもらえなくなるのはいやだし
どうしたらいいんだろうか。
596名無しさんの主張:2008/05/21(水) 00:38:30 ID:???
それ誰に聞いた法律?
597名無しさんの主張:2008/05/21(水) 06:28:59 ID:icOKUreA
すいません、質問です
1年3ヶ月働いた会社を昨日自主退職して、離職票etcを貰い次第ハロワに行き雇用保険の申請をしようと思っているのですが今月の30日から入院することになってしまいました

雇用保険給付の手続きをするには何回ハロワに行けばいいんですか?
30日までに一度申請しには行きますが、次に行くのはいつでしょうか?
入院と被っていたら行けないので…
入院期間は約三週間です

それと入院する旨はハロワに伝えるべきでしょうか?
598名無しさんの主張:2008/05/21(水) 06:49:49 ID:???
どうせ3か月待機だしいいんじゃね?
599597:2008/05/21(水) 08:09:46 ID:???
ウィキには雇用保険の説明会って手続きしに行った日から一週間〜二週間後にあると書いてあったのですが…入院中と被ってますorz
そもそも入院していたら給付の対象外ですよね
受給期間延長の申請をするのが一番無難でしょうか?
元上司からは「入院するって言うと給付されないから言わない方がいい」って言われたんですが…
受給期間延長の手付きをすれば入院しても退院して働ける状態になり次第給付の対象になりますよね?
600名無しさんの主張:2008/05/21(水) 20:48:35 ID:???
だから待機期間は関係ねーちゅーねん
お前は何か月入院するんだ?
入院証明で延期もできんだろ
601名無しさんの主張:2008/05/21(水) 23:18:33 ID:TAZA1gdD
>>600
おまえなぁ。
給付制限の間は再就職の意思も意欲もなくていいって意味じゃなくて、
自己都合で退職したんだから、
3ヶ月くらいの生活費は自分で用意してから退職しとけってことだぞ。
給付制限中に入院=すぐに再就職できる状態にないなら、受給資格ないに決まってるだろ。

一応教えといてやるが、
待機期間=7日
自己都合による給付制限=3ヶ月な。

>>599
>受給期間延長の手付きをすれば入院しても退院して働ける状態になり次第給付の対象になりますよね?
YES

巷では失業給付の不正受給が横行して、
ネット掲示板で平気で不正受給の質問したり煽る腐った連中のなかで、
597みたいな真面目な奴を見ると救われるぜw

602名無しさんの主張:2008/05/21(水) 23:31:12 ID:???
学級委員の人?
603名無しさんの主張:2008/05/22(木) 02:32:11 ID:???
どうせ90日給付なら、退院してから手続き行ってももらいきれるはずだから、
受給期間延長の手続きなんかする必要ないだろ。
604名無しさんの主張:2008/05/23(金) 22:01:13 ID:???
学級委員うぜえ氏ね
605名無しさんの主張:2008/05/29(木) 02:33:18 ID:???
自己都合退社の場合に給付制限期間三ヶ月あるということですが、その場合
初回の失業認定日が制限期間の後(三ヶ月後)になるのでしょうか?
それとも制限期間中も毎月?認定日があって求職活動実績が必要なんでしょうか?
まだ離職票が来てないのでハロワに行ってないんです。
心配してもしょうがないことかもしれませんが、教えて下さい。
606名無しさんの主張:2008/05/29(木) 03:02:34 ID:???
そういう基本的なことはググれよ
いくらでも見つかるぜ
607名無しさんの主張:2008/05/29(木) 21:47:21 ID:???
すまん、見つかったわ。いくらでもってわけじゃないけど(^^;)
探したつもりだったが誤字でもあったのかなorz

で、初回は失業状態の確認だけで、二回目が三ヶ月後になるわけだね。
なんとか会社都合にならないものか…
608名無しさんの主張:2008/05/29(木) 22:12:25 ID:???
退職届をだしたら、自己都合
609名無しさんの主張:2008/06/01(日) 17:54:19 ID:zG5HYdG5
教えてください。
私傷病休職中の者ですが、休職期間中は雇用保険は
加入されているのでしょうか。
610名無しさんの主張:2008/06/01(日) 19:26:21 ID:???
>>609
就業規則を読め
もしくは会社に聞け

会社しだいでは保険料免除してるかもしれんしな
611609:2008/06/02(月) 18:46:43 ID:7y5pWNi0
基本的には例えば一ヶ月まるまる欠勤した場合で、会社から
雇用保険料(健康保険・厚生年金は本人分負担せよとの連絡有り)
の請求がなく、会社もその分免除どころか、払ってない場合は
未加入状態なのでしょうか。
実は職場環境の問題で鬱病で休職しています。
脈略のないカキコで申し訳ありません。
612名無しさんの主張:2008/06/02(月) 20:56:31 ID:???
どっちだっていい
2年前まで溯って加入は可能
金はかかるけど
613609:2008/06/02(月) 23:28:17 ID:/spYBufY
>>612
レスありがとうございました。病状が安定したら会社に照会します。
614名無しさんの主張:2008/06/04(水) 02:33:56 ID:83h8uwUV
アルバイトですが、会社側が会社更生法適用中を理由に雇用保険、社会保険に加入させてくれません。
最近どこかから指導があったようでほんの数名は加入させてもらえましたが、依然残りの90%は依然加入できません。
責任者に加入したいと申し出ると「毎月4万円以上給料からひかれるけどいいの?」とか脅かしてきます。
この場合どこの役所窓口に問い合わせれば良いのでしょうか?
雇用期間5〜6年で毎年毎月25日以上出勤している人が多数います。
よろしくお願いします。
615名無しさんの主張:2008/06/04(水) 22:14:56 ID:???
労働基準で聞いたら?
616名無しさんの主張:2008/06/05(木) 01:37:47 ID:???
>>614
労働基準監督署
617611:2008/06/05(木) 02:36:13 ID:???
ありがとうございます。
労基に相談してきます。
618617:2008/06/05(木) 02:37:31 ID:???
すみません、私は614でした。
619名無しさんの主張:2008/06/07(土) 10:03:05 ID:???
6月から契約社員で就職しました。半年の契約で普通に働いておれば
準社員にしてくれる会社です。

再就職手当の書類も会社に書いてもらってハロワに郵送したのですが、
書類には「契約期間6/1〜11/30、更新の可能性有」となってました。

あと、私がその会社で雇用保険に加入するのは6月18日予定となってました。

上記であれば再就職手当の支給対象になりますか?。
他の条件は満たしてると思います。よろしくお願いします。
620名無しさんの主張:2008/06/07(土) 13:05:56 ID:???
ハロワに聞くといい
621名無しさんの主張:2008/06/09(月) 21:37:49 ID:AnyKYawI
仕事辞めて求職中に失業保険を貰い、再び就職したものの、1年ぐらいで再び失業した人は次失業保険貰えるんですかね?
貰える最低条件(期間など)有りましたら教えてください。
622名無しさんの主張:2008/06/10(火) 00:15:53 ID:???
>>621
一日で仕事辞めました
給付金もらえまつか?

ってかぐぐれよ基本だろそんなの(去年改訂があったけどな)
623名無しさんの主張:2008/06/10(火) 18:40:19 ID:FrKvcxCv
>>622
1年ぐらいで…って書いてあるだろ?読めないのか?
一日と一緒にするな!

「ってかぐぐれよ」ってどこの国の言葉だ?
624名無しさんの主張:2008/06/10(火) 23:13:23 ID:???
失業保険もらう為に仕事してる奴って
















市ねばいいのに。
625名無しさんの主張:2008/06/11(水) 00:42:15 ID:???
同じレベルって事に気づけ
保険の加入期間くらいぐぐればわかる事
626名無しさんの主張:2008/06/11(水) 14:12:08 ID:ftQDLXwA
昔は、確かに良い時代、失業保険+年金が受け取れた
いつの間にか、金が消えた『無駄ずかい』年金と同じ
役人の天下り先、創る為今度金が無い、税金投入
本当に、政治家この国に居るのか疑問?
ざぶざぶな、財政で無いとこの国動かん?
尚、失業保険は現役の60%在りましたが?
此れも、変更されました。とほほ?
627名無しさんの主張:2008/06/12(木) 22:02:02 ID:a085NBOf
会社都合で退職して解雇通告手当て貰った後失業保険貰いますが、この際ポイントサイトで
ポイント集めたらいけないんですかね?どうやらポイントの状態なら非課税なので、問題なし
金券や現金にした時点で課税対象らしいです。しかしそのままポイントにしとくと危険だし
たいした額稼いでる訳でも無いので、不正受給とか言われたらいやだしね。
ついでに職安の訓練受けてスキル上げて溶接関係の資格取りたい、後は独習で危険物と簿記2級を受けるつもり、
もう派遣で働くのは嫌だお・・・・職歴欲しいお・・・
628名無しさんの主張:2008/06/12(木) 22:16:25 ID:0yrWU4ep
職業安定所に行って見て気付いた事がある。
意外と美男美女が多いという事。
ブッサイクなオッちゃんオバちゃんの
ヤッカミ買って職場に居辛くなったと言う
ケースも多いんじゃないかと推察できるんだよね。
629名無しさんの主張:2008/06/13(金) 22:58:33 ID:???
>>627
良心の呵責があるなら、ハロワに聞いて見れ
匿名というか電話でもそのくらい教えてくれる

>>628
お前が飢えてるだけ
俺なんて、町歩くたびにみんな美女に見える
630名無しさんの主張:2008/06/18(水) 01:30:54 ID:???
薄着の季節だなwww
谷間とミニスカが気になるぞー!
631名無しさんの主張:2008/06/19(木) 00:31:32 ID:DzIBU5Kh
現在給付制限待機中の物です、今日が初回認定日でした

その際、職安の方に確認をしてからの日雇いバイトを7日待機中にしてしまい
それを正直に申告した所7日ずらしての支給、次回認定日9/10と言われました
ネットを見てると7日間の間は絶対に駄目! と書いてあるのですが
次回認定日を渡されたという事は資格取り消しは無いという事ですよね?
金曜に余裕があれば、職安に直接聞いてみる予定です。
632名無しさんの主張:2008/06/19(木) 03:23:36 ID:???
不正がばれたら罰金取られて損するだけ、赤字だよ。
633名無しさんの主張:2008/06/20(金) 02:51:08 ID:xne2edTS
>>629ありがとう!!職安では、問題無いってさ、詳しく説明したらとにかく雇用でなければいいようだよ
まぁ雇用保険無しのバイトで隠そうとする人もいるので、それは良くないらしい、後はちゃんと確定申告するだけで
問題は無かった・・・しかし自分家の農家の手伝いや自営業の手伝いも駄目らしい。
期間中にバイト申請しても貰える額は影響しない見たい。期間前だと影響するらしいけどとにかく真面目に勉強して就職するお・・・・
634名無しさんの主張:2008/06/20(金) 21:21:17 ID:R26y3qvc
携帯からすみません。

本屋で見たのですが、自主退職の場合でも理由によっては
3ヶ月の待機期間無くすぐ失業保険もらえると書いてあったのですが、
「労働時間が長く、体調に支障でたこともあった」では認められませんか?

月に残業6〜70時間していて、体にじんましんや赤い斑点できたりしました…。
635名無しさんの主張:2008/06/20(金) 21:40:39 ID:???
>>634
それは労災とかそのレベルだろ
会社の責任レベルなら慰謝料とれ
3か月連続でそれなら会社都合の自己退社
636名無しさんの主張:2008/06/20(金) 21:58:23 ID:bQvpzh4O
失業保険は、すぐに使用せず、職業訓練校に入学すれば、1年間も給付が受けられますよ、しかも、国家資格のプレゼント付き。
637名無しさんの主張:2008/06/20(金) 23:38:58 ID:xne2edTS
>>634とにかく、残業記録のタイムカードもしくは給料明細のコピーを用意、労働基準法を越える残業を
した場合、審査が甘ければ一発で通る。離職票と一緒に職安に提出しよう!
後クレカや生保の傷害保険があれば堂々と会社の労災隠しを告発出来るから使ってしまいましょう!
>>636に不労所得をなんらかの手段で作って組み合わせたら最強じゃない?資格を取っておけばワープアが
底辺から救われる手段になるかも!!
638名無しさんの主張:2008/06/21(土) 00:20:12 ID:a6mTQl5a
職業訓練はナイスですよ、お金をもらいながら技術を教えてくれるから、ジャンルに、情報通信科、IT技術課、溶接課、オイラは、機械メンテナンス課で、NCプログラムとシーケンスと溶接と電気理論を教えてもらいました。
639名無しさんの主張:2008/06/22(日) 00:54:38 ID:G1Z4CYLv
福岡市の臨時職員って、一応市政だよりで公募しているが
本当は職員の妻とかの身内が多いです。
そして殆どの部署で2ヶ月おきに同じ人が来ています。
しかも、その人たちは2ヶ月の休みの時にハローワークに行って
求職活動をしているフリをして、しっかりと雇用保険を貰っています。
福岡市の職員はこのことをどのように思っているのか。
これは明らかに税金の無駄使いですよね。市役所とハローワークは
癒着しているのですか。
独身とかの臨時職員は本当に求職活動をしています。そして、
2ヶ月も休まないで、その間は他でも仕事をしています。
雇用保険の本来のあり方を考えるべきではないのか。
640名無しさんの主張:2008/07/05(土) 00:02:41 ID:G3G0OAb6
すぐに就職先が見つかりそうな場合、
失業手当ての手続きはしないのが
普通ですか?
その方が次に辞めた時に、多くもらえるような事を
聞いたのですが。
641名無しさんの主張:2008/07/05(土) 06:00:56 ID:8EeL/TJZ
たしか、すぐに会社倒産とか、会社都合退職になった場合に、前に働いていた月も
併せて合算出来る。それで、今は一年に満てば受ける事が出来るけど。
会社都合退職の場合は6ヶ月だよ、もし運悪く会社倒産リストラで早期退職になったら
前の勤続年数と併せて受けれる。
しばらくして離職票が職安から来るけど取り合えず受ける事をおすすめ、
そんで仕事探して、もし今の自分の資格に他の国家資格を絡めたければ、期間が切れる前に
学校に行けばその学校や講習の卒業前一ヶ月から就活がまた出来る。
受給金額は退職前6ヶ月の給料が目安だから、受給額は関係ない。
変わるのはたしか併せた勤務期間が2年ぐらいで90日だったか?
自分から辞めても退職3ヶ月前の残業が45時間以上なら即雇用保険が出る。
辛い期間工はその辺を調整して人生を立て直すべし。
642名無しさんの主張:2008/07/05(土) 14:02:22 ID:???
おかしくね?
たった二ヶ月しか納めてません
644おしえてね。:2008/07/16(水) 11:51:02 ID:2dX6e1Tc
例えば作業中手を切り5針縫ったとして労災使ったとする
そして労災を引き伸ばすような行為(まだ手が痛いとかしびれる)と言い訳をして
で 引き伸ばした期間中に副業とかで収入を得ていた場合ってどうなるの?
さらに手が痛いといいつつ副業は手を酷使する副業だったら・・・
645名無しさんの主張:2008/07/16(水) 21:38:35 ID:???
訴えられろ
646名無しさんの主張:2008/07/17(木) 02:37:22 ID:???
>>644
もちろん不正受給。
不正によって得た支給額は徴収され、悪質な場合は詐欺で告発される。
647名無しさんの主張:2008/07/17(木) 11:00:56 ID:???
あーやっと失業保険振り込まれる・・
退職日から振込日まで結局4ヶ月かかったわ
648名無しさんの主張:2008/07/17(木) 13:12:07 ID:???
そんなにかかるのか?
のんびり生活ってむずかしいなぁ。
649名無しさんの主張:2008/07/17(木) 13:35:21 ID:???
退職日

2週間後に離職票到着&ハロワで手続

更に1週間の待機期間

更に3ヶ月の給付制限(初回認定日含む)

更に1週間後、2回目の認定日

更に4〜5日後、やっと口座振込
但し、給付制限解除日〜2回目の認定日までの6日間分のみ


こんな感じ。
650名無しさんの主張:2008/07/17(木) 14:50:41 ID:???
年末に失業保険の申請して、認定日に行かず放置してたけど
11月が有効期限なんで手当て貰う事にした
認定日を再設定してもらったんで、今度は忘れずにハロワ行かなきゃ
651名無しさんの主張:2008/07/17(木) 15:23:34 ID:???
>>649
それ、自己都合だよな?
なら、まぁしゃーないか・・・。
652おしててな:2008/07/18(金) 15:49:38 ID:3iGOERCk
ありがとう
早速垂れ込むとするか
653名無しさんの主張:2008/07/18(金) 19:17:22 ID:???
事業主だが質問です。

社内の人間関係の不和で退職する女性がいるんだけど、
その人が雇用保険の関係で数ヶ月間はたまにアルバイトとして働きたいと言ってます。
表向きの退社理由は通勤困難ということなので自己都合ということになろうかと。
ちなみにその人は結婚し、再就職の意思はなく
ゆくゆくはおそらくダンナの扶養に入るつもりなんでしょう。

そこで質問です。
彼女がアルバイトとして働きたいと言っている理由はなんでしょうか?
事業主としてアルバイトの身分で雇う義務はありますか?

ぶっちゃけアルバイトとしても働いてほしくありません。
小さな同族企業なので人間関係も複雑で事業主とはいえ
彼女をアルバイトとして雇えばいいじゃないかという声もあります。
どういう風に対処するのがスマートでしょうか。
654名無しさんの主張:2008/07/18(金) 19:52:45 ID:???
雇用の義務なんてないから嫌なら断れば?
655名無しさんの主張:2008/07/18(金) 20:36:40 ID:???
やっぱ義務なんかないっすよね。
ただ退職予定が来月だからそれまでに
アルバイトとして雇わないことで一悶着あったらやだなと。
お互い円満退社が一番いいですから。
もうすでに円満じゃないかもしれないけど。

ありがとうございます。
656名無しさんの主張:2008/07/18(金) 23:46:58 ID:???
社内の人間関係の不和

ってのがどんなものかじゃね?
657名無しさんの主張:2008/07/24(木) 20:17:58 ID:XmGKDT4f
失業保険もらえるまであと八日。今日面接行った会社から採用通知と電話。明日からだでもきてほしいと‥初出勤は九日先に延ばしてもらいました。
失業保険はもらえますか?
658名無しさんの主張:2008/07/24(木) 22:01:35 ID:???
就職決まったら貰えないよ
659名無しさんの主張:2008/07/25(金) 00:33:22 ID:???
貰えるのと、振り込み日は・・・
660名無しさんの主張:2008/07/25(金) 21:27:37 ID:y8l0tUDE
>>657
早く働いて再就職手当もらうほうがいいじゃん
661名無しさんの主張:2008/07/26(土) 01:39:41 ID:+KX1pLzV
過去二年間の離職票は元職場に頼んでますか?
662名無しさんの主張:2008/07/26(土) 03:33:51 ID:???
一年以上前の離職票は意味無いんでね?
663名無しさんの主張:2008/08/02(土) 00:06:12 ID:???
失業手当って、今現在働いてて住んでる場所の住所から
退職後引越ししても、引越し先で貰えますよね?
何か問題ありますか?
664名無しさんの主張:2008/08/02(土) 00:28:18 ID:???
ねー
665名無しさんの主張:2008/08/02(土) 00:42:45 ID:fJv8oRN2
派遣の契約満了って会社都合での退職になるのでしょうか?
666名無しさんの主張:2008/08/02(土) 17:56:18 ID:???
そりゃそうだ
667名無しさんの主張:2008/08/03(日) 06:59:00 ID:z6Du4WYh
7/23会社都合解雇⇒7/31離職票到着⇒8/1即ハロワで失業手続き
この後どれくらいで金振り込まれますか。7日後とおもいきや8/19説明会8/29認定日と言われました。 だまされているのでしょうか? 貯金ないのでアボンしそう。
668名無しさんの主張:2008/08/03(日) 09:14:19 ID:x3Wkv2fP
そりゃ、もらえるまで裏バイトしなさいな

所詮は、愚策なんだから
待機させる意味がわからんだろ(笑)
669名無しさんの主張:2008/08/03(日) 11:40:46 ID:???
すでにアボンしてる
670名無しさんの主張:2008/08/03(日) 12:16:19 ID:XwM2Aiap
>>663
君の身分証明書に記載された住所とハローワークが同じ市町村なら問題なし。
もし、身分証の住所が他府県だったら、現在住まいの町内会の会長から、在住証明を認めて貰えば、失業手当の手続きはできるよ。

>>665
満期なら、会社都合になるよ。
671名無しさんの主張:2008/08/04(月) 20:08:18 ID:PUacvj+H
ありがとうございます。もう少し質問したいのですが
契約更新が出来ない場合の契約満了は会社都合での退職で
契約更新が出来る状態での契約満了は自己都合の退職になるのでしょうか?
672名無しさんの主張:2008/08/04(月) 21:49:03 ID:D+A//TgN
>>671
継続しなくても、契約期間満了なら、会社都合になります。
673名無しさんの主張:2008/08/06(水) 01:45:33 ID:KlGeT+QS
すみません。質問させてください。
明日が初回の認定日なのですが、過去スレで 待機期間中7日間の間は絶対に駄目!
とありますが、『受給資格のしおり』には一切表記されていません。

 自分は、倒産した会社と同時に家計が大変なので夜間パート(3時間以内)を続けています。
で、説明会の時に上記の事情をハロワの方に説明して1日の収入が少ないので
問題はないと聞いていて安心していたのですが、『待機期間中7日間の間は絶対に駄目!』
が正しいのであれば、事前に説明がないと対処ができません。
正しく申請して、いまさら資格取り消しなんてことはあるんでしょうか?




674名無しさんの主張:2008/08/06(水) 20:52:19 ID:???
絶対というのは何がダメなの?
675名無しさんの主張:2008/08/10(日) 00:29:39 ID:???
公務員って人としての良心とかプライド無いの?

税金横領して仕事しない、何かあっても身内は庇うくせに、
一般人には融通利かない正にお役所仕事

生きてて恥ずかしくないですか?
676名無しさんの主張:2008/08/10(日) 19:10:37 ID:???
>>675
仕事したないから公務員なったんじゃ、

文句有るんやったら役所来んな。

縁故ないお前ら負け組がガタガタぬかすな、ヴォケ!
677名無しさんの主張:2008/08/11(月) 00:13:53 ID:4+JvMGqp
>>673
資格取り消しはないと思う。
多分、働いた分は給付額から
差しひかれる筈
678名無しさんの主張:2008/08/20(水) 16:20:16 ID:???
自分らはこんな事してるくせに
http://news.tbs.co.jp/20080819/newseye/tbs_newseye3927714.html
679名無しさんの主張:2008/08/26(火) 00:45:20 ID:???
会社都合で辞めなくてはならなくなったんだが、
この場合6ヶ月いれば失業保険が貰えるというのは分かるんだけど
今年4月に入社してて9月末までに辞めろって言われてるんだが
ぎりぎり6ヶ月に達してるのかどうなのかがよく分からん。
一応9月末までいて給料を貰えば給与明細は6枚目なんだがなぁ

うーん
680名無しさんの主張:2008/08/26(火) 21:43:02 ID:???
会社都合なんだから、おまえの都合に合わせられるか!
って事になるわけだな
681名無しさんの主張:2008/08/28(木) 01:40:26 ID:hbRQ2mLE
認定日前に就職して就業手当貰うのと、認定日後に就職して失業手当と就業手当もらうのは、

どちらが金額的に多いでしょうか?
ちなみに給付制限なしです
682名無しさんの主張:2008/08/29(金) 23:24:34 ID:quHJpQWO
↑まさに俺だけど、認定日前(待機終了後早ければ早い程)の方が多いよね?俺は待機終了後一週間で仕事決まったけど、給付日数90日で4日間のバイトを正直に申告して残りの86日分の30%が再就職手当でもらえる予定だよ!
683名無しさんの主張:2008/09/11(木) 12:33:26 ID:COQBq1Tb
>>679
ひと月18日以上&一日6時間以上×6ケ月間、きちんと働いて居れば大丈夫だよ。
684名無しさんの主張:2008/09/12(金) 00:22:00 ID:???
ひと月11日で4月1日から入ってたらOKじゃない?
685名無しさんの主張:2008/09/24(水) 21:04:31 ID:aers6/gp
教えて下さい。会社を辞めて9月16日にハローワークに離職票の手続きをしにいきました。次は雇用保険の説明会が9月26日と言われそのまま帰ってきたんですが、ちょっと説明会遅くないですか?待機期間7日を過ぎてる気がするんですが
686名無しさんの主張:2008/09/26(金) 10:08:13 ID:???
ちょうど1年雇用保険に入って、
11日以下の月がいくつかあって失業保険もらえませんでした…
遡りでめちゃくちゃもめて、雇用保険に入れてもらったのに…

職業訓練も合格した後に言われるなんて…
窓口では「契約書の時点で11日ですよ」と言われたから面接も受けたのに
687名無しさんの主張:2008/10/11(土) 05:19:33 ID:???
>>686
日本語でok
688名無しさんの主張:2008/10/16(木) 10:00:32 ID:yLp/SDWa
昔は、6割だったのが?何時の間にか?上限が出来たよ
民主党が言た様に、管領もハローワクに行くべきだ。
優秀な人は、大学の教授になれる。自分に関係ないと
好きなように、法律かえるが?これが日本の内需拡大
に、繋がらない事に築くべきだ?将来不安に?
689名無しさんの主張:2008/10/26(日) 09:53:53 ID:???
官僚は一般企業でいうと、課長クラスかそれ以上と同程度
低所得者には分からないと思うが、そういう人たちは大概人脈や転職サイトを活用して再就職する
ハローワークは若年者・低所得者向けに落ちぶれてしまっているんだよ、求人を見てもそれがよくわかる
690名無しさんの主張:2008/11/06(木) 17:47:32 ID:5lEW8n9K
最初の認定日はちゃんと満期の月末だったのに
2回目は満期31日なのに認定日は28日
3回目は満期30日なのに認定日は25日
これだけ求人も少なくなってきてるときに1週間も認定早目られると
ノルマ2回の紹介求人もキツイ。
私の仕事館とか天下り無駄遣いしても庶民に払う金は少しでも削る
こんな公務員や事業はどんどん民間に移行して欲しい。
税金払うのがバカらしい。
691名無しさんの主張:2008/11/07(金) 00:36:32 ID:VF9LHa/Y
明日付けで解雇になります
さーてと、ハローワークにでも行きますか。
しかし、色々と面倒臭いよ。
692名無しさんの主張:2008/11/07(金) 13:03:49 ID:PXQ4I5Ii
最近なんでも面倒くさがるバカが多い。
693名無しさんの主張:2008/11/26(水) 23:35:05 ID:???
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008112601008
雇用保険改革で緊急提言=社民

社民党の福島瑞穂党首は26日の記者会見で、世界的な金融危機の影響で
日本国内の雇用情勢が急速に悪化しているとして、
派遣・非正規労働者を支援するための「雇用保険改革・緊急プラン」を発表した。

同プランは、(1)失業手当の受給に必要な雇用保険の加入期間を「1年」から「6カ月間」に緩和
(2)厚生労働省が「1年以上の雇用の見込み」と通知している派遣労働者の雇用保険への加入条件廃止−などが柱。
(2008/11/26-21:02)
694名無しさんの主張:2008/12/09(火) 23:56:46 ID:KZWLfuRF
雇用保険って2ヶ月位のバイトでも引かれるかなぁ
だれか知らない?
695名無しさんの主張:2008/12/10(水) 03:10:11 ID:???
お聞きしたいのですが、先月三日間休んで休みすぎという事で今月で契約更新せずとなりました。
雇用保険の事をきくと、契約満了なのだから自己都合退職扱いといわれました
自分には、働く意思ありますが 自己都合退職扱いの一点張りで、労働基準局に言ってもらっても構わないと強気なんですが、どうなんでしょうか?
696名無しさんの主張:2008/12/10(水) 06:49:14 ID:9yG4mJg0
離職票には契約満了で退職とチェックする欄があるけど。どれになってますか?
(自己都合にもいろいろある)
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_e3.html
697名無しさんの主張:2008/12/10(水) 20:52:03 ID:???
>>696話を聞いただけで、まだ離職票もらっていません
698名無しさんの主張:2008/12/10(水) 22:18:25 ID:???
>>696
誰がこの字書いたんだ?例とはいえ汚なすぎだろww
699名無しさんの主張:2008/12/15(月) 17:34:06 ID:???
>>695
先方が更新せずと言ったのなら会社都合だよ
契約期間全体の勤怠が解らないので何とも言えないが、11月の3日間の休みだけであれば重責解雇にも該当しないと思う。
離職票に異議ありと記し、ハロワで訴えれば良い。
700名無しさんの主張:2008/12/19(金) 19:38:48 ID:TqPE1Ou3
有限会社ナポリ楽器店は雇用保険料を納めてないから在職中に離職票が届かない

辞めてから渡された

今まで納めてない人達の分の社会保険料はどうしてくれるのですか?
701名無しさんの主張:2008/12/20(土) 17:04:58 ID:???
>>698

私、雇用太郎というものですが...
702名無しさんの主張:2008/12/31(水) 19:45:20 ID:???
>>701
あれですね、最近流行の「派遣切り」の内の1人の方ですね。
ハローワークに来る前に義務教育からやり直して下さい。
703名無しさんの主張:2009/01/02(金) 14:54:44 ID:drVcj4Tl
うつ気味の人は、退職後は、失業手当より傷病手当金を受取る方がはるかに有利です。

例えば、勤続8年、36歳、月給352,500円(標準報酬月額36万円)の人の場合で比較してみましょう。

失業手当なら、自己都合だと給付日額5,875円、給付期間最大90日、受取額は最大528,750円、第1回目の受取は退職後約5ヶ月後となります。

傷病手当金なら、給付日額8,000円、給付期間最大1年6か月、受取額は最大436万円となります。

失業手当は、傷病手当金の給付終了後も失業状態ならその時点で申請し受取ます。
704名無しさんの主張:2009/01/08(木) 22:23:40 ID:???
>>703
退職したら任継にしても貰えないんじゃない?
705名無しさんの主張:2009/01/09(金) 11:18:50 ID:+9Tua2QC
>>704

平成19年4月に健康保険法が改正され、任意継続被保険者になると、加入後の傷病に対する傷病手当金は支給されなくなりました。

上記手法は、在職中に傷病手当金の受給要件を満たし、退職後は「資格喪失後の継続給付」として、傷病手当金を引き続き受給するものです。
706名無しさんの主張:2009/01/09(金) 16:53:26 ID:+9Tua2QC
傷病手当金は、下記の4つの条件をみたせば、在職中に支給されます。

@療養のため労務に服することが出来ないこと。

A労務不能の日が継続して3日間あること。(年次有給休暇を利用した休業でも構いません)

B労務不能により報酬の支払がないこと。

C健康保険の被保険者であること。
707名無しさんの主張:2009/01/09(金) 16:55:03 ID:+9Tua2QC
退職後も傷病手当金を受給するための条件は下記の通りです。

@ 退職日に健康保険の被保険者期間が継続して1年以上あること。

A 退職時に傷病手当金を受給しているか受給要件を満たしていること。

B 退職日以前および退職日以後も継続して傷病により労務不能状態が継続していること。
708名無しさんの主張:2009/02/20(金) 22:30:48 ID:???
保険料を無駄使いせずに値下げしろ。
709名無しさんの主張:2009/02/22(日) 22:03:55 ID:YUX/+IpW
派遣で9ヶ月目で契約終了を言い渡されました。
3ヶ月更新です。
この場合は契約満了で自己都合になるのでしょうか。
710名無しさんの主張:2009/02/22(日) 22:04:57 ID:YUX/+IpW
派遣で9ヶ月目で契約終了を言い渡されました。
3ヶ月更新です。
この場合は契約満了で自己都合になるのでしょうか。
その前に1年経っていないので失業保険はもらえないですか?
711名無しさんの主張:2009/02/23(月) 18:10:37 ID:???
教えてください
現在、契約で3月末まで働く事になっております。
契約の期間3年間、雇用保険は支払っております。

@この場合は会社都合になるのでしょうか?

会社都合の場合、受給制限ナシで貰い始め、自己都合の場合3ヶ月後に貰い始めることになりますが
7月中頃から8月中頃の一ヶ月、アルバイトをする約束をしております。
その前後は働く予定はありません(認定を受けるために、良い条件があれば相談等はします)

Aその場合、アルバイト期間中は基本手当の支給はストップするだけでしょうか? それとも日数を消費? 
B.8月以降も基本手当の日数分貰うことは出来るのでしょうか?

宜しくお願いします
712名無しさんの主張:2009/02/25(水) 05:28:55 ID:???
他企業の対応は実に誠実だ。およそ10年前某沖○気○業の関係では
嫌がらせから始まり、それでも退職しない場合は、
無実、架空、事実無根の罪を被害者に被せて、処分を決定してから、
被害者に初めて通告する。被害者には問答無用で何もさせない。
更に脅迫をし、被害者を悪者扱いにして泣き寝入りさせる。
脅迫された内容の一例。無実の罪を被って退職しないと、
@親族に不幸な影響がでると脅迫する。
Aあんに闇社会や嫌がらせ屋がいることを匂わして脅迫する。
B一生涯職に就けなくできると脅迫する。
C会社や医師の社会的信用をもってすれば、精神病院に強制入院させることができると脅迫する。
D自殺するなら、会社に一切迷惑をかけるなと念をおす。
E行動範囲、人間関係周辺に悪い噂が広がるかもしれないと脅迫する。
特にEの被害影響が大きいので、誰からも、制度からも、助けてもらったことはない。
むしろ、面識のない人からも、いわれない差別や卑下、誹謗中傷が増大した。
派遣切りされた人、自暴自棄になっている人は、下には下がいると思って、諦めないでください。
713名無しさんの主張:2009/02/26(木) 00:38:24 ID:???
◎民主党が「求職者支援法案」を了承
民主党は25日の「次の内閣」で、雇用保険による失業給付の期限が切れた失業者が一定の職業訓練を受けた場合に
最高で月額12万円程度を支給する「求職者支援法案」を了承した。
社民、国民新党に今国会への共同提出を呼び掛ける。
雇用保険の対象にならない、廃業した自営業者も対象。
各地のハローワークで求職登録をして職業訓練を受けると、
最長2年間にわたり扶養家族がいる人は日額6000円を支給。
週5日間の訓練だと月額は約12万円になる。
扶養家族がいない人は日額5000円とする。
対象者は年間で21万人と試算。
失業で収入が減少した人の公的医療保険料の軽減と合わせて、年間で約5000億円の費用を見込んでいる。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090225-464963.html
これは良い法案だ。
単身者は、月10万円。
扶養家族がいる場合は、月12万円。
雇用保険も給付条件の加入期間も1年から1ヶ月に短縮。
政権交代して実現して欲しい。

誰もが安心して暮らせる社会、将来不安の少ない社会が理想だ。
714名無しさんの主張:2009/02/27(金) 17:52:31 ID:HbUk4wHB
  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !    もう3回目なのに
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l    また説明会最後まで残ってしまった。
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l    あんなモン資格者証さえもらって
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {    さっさと帰ればよかったんだよな。
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }   次の初回講習はどのタイミングで
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ     バックレればいいんだ?
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
715名無しさんの主張:2009/02/27(金) 20:07:58 ID:???
普通に考えて資格者証受取った時だろw
716名無しさんの主張:2009/03/01(日) 21:21:22 ID:d7j420Oy
1
717名無しさんの主張:2009/03/03(火) 09:42:39 ID:Ehcfj0G/
3月末に派遣切りされます、雇用保険のことで質問させてください。

今の仕事中に危険物乙四を取得しました。
しかし、別にガソリンスタンドに勤めたいわけじゃありません、というか合わないので嫌です。
失業給付でハローワークに行ったとき、求職票を書くそうなのですが、資格欄は空白で出してもいいでしょうか?
たまたま受かった危険物、書いてしまったがために紹介されて、蹴ったら失業給付剥奪とかアホらしくて。
持ってる資格を書かないことでペナルティはありますか?
できれば、普通自動車AT限定だけにしたいぉ・・・。
718名無しさんの主張:2009/03/04(水) 09:25:11 ID:OVknDSIs
ぬるぽ
719名無しさんの主張:2009/03/04(水) 10:47:48 ID:???
ガッ
720名無しさんの主張:2009/03/09(月) 00:04:08 ID:xVDqVbaa
>>717
>資格欄は空白

問題無い
721名無しさんの主張:2009/04/12(日) 13:00:25 ID:075Xmss7
調べても解からなかったので
質問させて下さい。

極端な話ですが
一年間働いて失業保険を貰い終え
その後、また直ぐに一年間働いて失業保険を貰う
って事は可能ですか?

失業保険を一度貰い終えたら
次の失業保険を貰う為には
何年か期間を置かなければならないとか
何か規定はありますか?
722名無しさんの主張:2009/04/12(日) 13:13:56 ID:EK0oNAdv
可能だけど、自己都合退職だと辞めてから最初の振込みまで4ヶ月かかるけど
あと、1年だと90日分しか受給できないです
723悪質企業:2009/04/12(日) 17:16:43 ID:OJD7iEYD
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知って後悔したのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
724名無しさんの主張:2009/04/12(日) 17:36:17 ID:6A77gyKa
>>722
受給120日は勤続5年以上。
725名無しさんの主張:2009/04/15(水) 23:38:20 ID:jW6GJ3F2
もうすぐ雇用保険の支給開始日なのですが、基本手当って一ヶ月のうち、何日分もらえるのですか?
28日分ですか?
726名無しさんの主張:2009/04/15(水) 23:46:08 ID:LW6efoGM
基本4週単位で支払われるので28日ですね。
最初と終わりは半端な日数になりますが。
727名無しさんの主張:2009/04/15(水) 23:51:29 ID:jW6GJ3F2
>>726 ありがとう!
728名無しさんの主張:2009/04/20(月) 10:15:58 ID:eQ+7dB62
今月初めに解雇されて、会社に催促しても離職票くれないし、相談方々、ハローワークへ失業給付の手続きに行ったところ、雇用保険の加入履歴が無かった事が判明!
こちとら、給料から毎月雇用保険料天引きされてたから、まさかそんな事実があるなんて、夢にも思ってなかったし…。
ちなみに、平成18年7月からで、53,000円以上天引きされてた。
そりゃあ、離職票なんて出るわけないし、失業給付も受けられないよね。
過失だったのか、故意だったのか、事実確認でハローワークは調査してくれるみたいだけど。
肝心の事業主に聞いても、「知らない。事務に聞いてみないとわからない」と無責任極まりない返答…バカか〜!
いずれにしろ、雇用保険未加入と保険料不正天引きは、紛れも無い事実!
不正に天引きされた金額は、還付してもらわねば!
話し合いにならなければ、法的にいかねばならないし。
この事実に対して、事業主にはどんな罪が適用されるのか?
みなさんのご意見を聞かせてくださいませ。

729名無しさんの主張:2009/04/29(水) 11:48:29 ID:uq8cuhuu
説明会だけ行ってその後認定日過ぎても数ヶ月放置してたんですが
これから行ってももらえるんですかね?
730名無しさんの主張:2009/04/29(水) 12:17:25 ID:mWPvmtCp
>>729
認定日に出られない場合は事前連絡しないと無理。
入院やら事故など特段の例がないと難しいらしいが。
731名無しさんの主張:2009/05/01(金) 12:30:50 ID:TjMJTHd7
初回講習いってきた〜
だり〜、ねみ〜、やってらんね〜
ってか、連休前に金よこせゴルァ〜
732名無しさんの主張:2009/05/07(木) 00:35:36 ID:???
30日認定日で一週間以上待つとはorz

こっちは死にかけてるのに呑気にGWですか…
733名無しさんの主張:2009/05/13(水) 09:39:17 ID:YBvyS0iz
>>732
ここにもいるよ、はてな君
俺に「書かないの」と言われて書いてやんの。
ぷっ。  脳足りんだな。
734名無しさんの主張:2009/05/15(金) 15:31:35 ID:???
辞めるの止めたからこのスレから去るわ
735名無しさんの主張:2009/05/16(土) 10:21:10 ID:9a6daXSk
>>729

認定日がずれるだけ

新に認定日が設定される

貰えるのは新に認定日を設定してから1ヶ月後
736名無しさんの主張:2009/05/16(土) 11:17:15 ID:gMyafmKr
日本が米国債を買う金で
日本人失業者は全員救われるんだよ
737名無しさんの主張:2009/05/16(土) 16:03:50 ID:7bM0nHCa
認定のために職業相談+職業紹介で紹介状もらったんだけど、行く気しねぇわ。
放置してバックレたらまずい?
やっぱ職安にキャンセルの知らせ入れないとダメかね?
だるす。
738名無しさんの主張:2009/05/20(水) 14:25:04 ID:???
◆“職業能力開発協会”日刊ゲンダイ本紙に開き直り 宴会にコンパニオンを呼んでドンチャン騒ぎ
●天下り官僚は月給94万円 ボーナスや諸手当を含めると、信じられない“破格の待遇”
「福井県では宴席にコンパニオンを呼ぶのは普通なんですよ」――。
公金を使った不正支出がゾロゾロ出てきた厚労省の所管法人「職業能力開発協会」。
福井の協会は、宴会にコンパニオンを呼んでドンチャン騒ぎしていたことが発覚したが、本紙の取材にこう開き直ったから驚いた。
協会が05年までの4年間に開いた“コンパニオン宴会”は14回に上る。
役員だけが集まる会合にもコンパニオンを呼んでいたほか、2次会と称して、スナックで計80万円を使っていた幹部もいた。
これら宴会につぎ込まれた公金は990万円。
カネの出どころは国からの補助金、つまりはわれわれ国民の税金だ。それなのに、協会側はこう言い訳するのである。
「協会では総会や研修会後の意見交換のため、たびたび懇親会を開いています。会場はたいていホテルで、出席者の人数は多いときで80人くらい。
ただ、福井のホテルは料理や酒を運ぶ従業員を大量に抱えているところは少ない。
それで、コンパニオンに配膳の仕事を頼むのが一般的なんです。
料金はコンパニオン1人につき、8000円から1万円程度(2時間)。ごく普通のコンパニオンです」(事務局長)
ア然というほかないが、デタラメをやっていたのは福井の協会だけじゃない。
全国の協会を束ねる「中央職業能力協会」と、傘下8協会の不正支出額は総額5700万円。
全国をシラミ潰しに調べれば、どれだけ不正額が膨れ上がるか、分かったものではないのだ。
「しかも、この協会には天下り官僚がゾロゾロです。中央協会の理事長は厚労省労基局長も務めた青木豊氏、常務理事の3人もみんな厚労省出身です。
理事長は月約94万円、常務理事は約80万円の高給をむさぼっている。
ボーナスや諸手当を含めると、信じられない“破格の待遇”になります」(霞が関事情通)
麻生政権はこんな協会に、15兆円の補正予算のうち7000億円を基金として流そうとしている。
舛添大臣は新型インフルエンザで大騒ぎする前に、この連中の“やりたい放題”に打つワクチンを考えた方がいい。
http://news.livedoor.com/article/detail/4159589/
自公政権・官僚は、どんだけ税金を無駄遣いすれば気がすむんだ?
739名無しさんの主張:2009/05/25(月) 13:25:17 ID:???
職業訓練を受けている間、給付は訓練に行った日(土日除く)でしか支給されませんか?
740名無しさんの主張:2009/05/26(火) 10:13:32 ID:???
延長中に就職決まったときって、もう延長は完全打ち切り(終わり)だよね?
所定給付日数の間に就職決まって働き、そこを2ヶ月くらいで辞めてしまったときって、また残日数をもらえるけど、延長に関してはだめだよね?
741名無しさんの主張:2009/05/26(火) 16:09:00 ID:???
延長にはいってからの就職は完全打ち切りになるはずです。
よって60日延長にはいって、仮に20日分くらい受給してから就職決まって働き、そこを1〜2ヶ月で辞めた場合などは、もうもらえません。
確か・・・?
742名無しさんの主張:2009/05/26(火) 18:45:06 ID:HonNyiiF
サラ金に借金があって催促の電話が会社にかかってきて会社に迷惑かかるから辞めてくれって言われた場合って会社都合の退職になる?
743名無しさんの主張:2009/05/26(火) 21:41:23 ID:???
なるのでは
744名無しさんの主張:2009/05/28(木) 06:16:26 ID:tzklp32u
申請してから7日間は必ず待機がありますよね?この7日間に国家資格受験
や応募をしても求職活動1回にカウントされないんですか?
745名無しさんの主張:2009/05/28(木) 13:30:14 ID:???
>>744
最初の1回は「受給者説明会」だから、その次のほうがいいんだが。
そんなビクつかんでも、検索と相談だけでカウントされるよ。
応募の必要ないんだし。
746名無しさんの主張:2009/05/28(木) 22:45:01 ID:9lTWWmEv
330日貰ってます
747名無しさんの主張:2009/05/30(土) 01:20:51 ID:N6UM64xA
就職活動の欄適当に書いてもバレない?
748名無しさんの主張:2009/05/31(日) 13:33:34 ID:/8t/30pI
離職票を出してから説明会には出て、次は認定日になるんですが
その認定日までにアルバイトなどが決まると申告しますよね?申告したら、手当て貰えないんでしょうか?

まだ一回も支給されていない状態なので…もし支給されないとしたらアルバイトの契約を認定日の翌日とかにしたら不正になるのでしょうか…
すぐ申告しなきゃいけないのは分かるんですけど、生活が出来ないので一回でも支給してほしくて


ちなみに説明会がインフルエンザの対策とかで中止になりました。そんなことでいいのかと思いながらもとりあえずしおりを見たんですが↑だけよくわからない
749748:2009/05/31(日) 14:10:46 ID:???
ごめんなさい。失業保険のスレがいいよと過去にあったのでそちらにいってみます
自分でもいろいろ調べてみます。失礼しました
750名無しさんの主張:2009/06/02(火) 17:12:09 ID:???
以前の会社で雇用保険7ヶ月+直近の会社で2ヶ月雇用保険をかけていまして、
会社都合で辞めました。3ヶ月の給付制限無しでお金はもらえますか?
751名無しさんの主張:2009/06/03(水) 12:52:21 ID:/C5BPxVu
>>750 自己都合は待たなければいけない
752名無しさんの主張:2009/06/05(金) 08:11:36 ID:D1CtlSUM
支給残日数が22日で、最後の認定日前に就職が決まったのですが、この場合は支給なしになるのでしょうか?
それとも就職する日までの分は支給されるのですか?
753名無しさんの主張:2009/06/05(金) 10:33:33 ID:???
>>752
入社日の前日までにハロワに就職決まりましたと申告。
申告した日までの分は貰えると説明会で聞いたよ。
754名無しさんの主張:2009/06/05(金) 12:34:21 ID:D1CtlSUM
>>753
ありがとうございました。
情報いただいて助かりました。
755名無しさんの主張:2009/06/12(金) 12:31:17 ID:WM9lV0Ec
今日の認定日で終わりだったんだが延長されて、延長された分12日分と通常の16日分が別々に振り込まれるらしいんだが、何日くらい空くのでしょうか?
756名無しさんの主張:2009/06/12(金) 16:34:07 ID:7jYkfVwI
火曜日が認定日だと今日 口座に振り込まれてるってことありまする?

二回目の認定で給付制限なしです。
理由は31です。
757名無しさんの主張:2009/06/12(金) 17:34:52 ID:???
>>755
ちなみに俺は一緒に振り込まれていたよ。

地方によって違うんだなあ。
758名無しさんの主張:2009/06/12(金) 23:22:57 ID:WM9lV0Ec
>>757 俺は申請してたわけじゃなくて今日通常の最後の認定日で行ったら延長の事言われたからじゃないかな?
759名無しさんの主張:2009/06/18(木) 22:45:54 ID:???
受給資格者証の裏面に

        支給金額 残日数
基本手当    ¥82926  73
残2/3到達予定日 6月23日

って書かれたんだけど、これはこの額が一週間後に入金されるとみていいの?
760名無しさんの主張:2009/06/19(金) 21:25:01 ID:???
何故俺の質問でスレが止まるの?

ほんとごめん。みんなごめん。
つーか昔から俺ってこんなかんじ。
俺が来るとクラスメイト喋るのやめるし、俺がなんか言うとシンとなっちゃう。
761名無しさんの主張:2009/06/20(土) 13:01:54 ID:???
えええ〜!つーかまだ止まってんの??
おまいらどんだけ!?
おーい!
むしろ考えてくれてる?俺のために質問をハロワに問い合わせちゃったりww
大丈夫大丈夫!昨日問い合わせたら、入金されるらしいぞ!ぐえっへ。
だからもうスルーしていつも通り談義してくれww
762名無しさんの主張:2009/06/20(土) 13:24:42 ID:???
>>759
うん、6/23(火)に¥82926が振り込まれる
基本手当\4878の17日分の¥82926ということだ
次は28日分の136584円が7/21(火)か7/22(水)に振り込まれる
763名無しさんの主張:2009/06/20(土) 13:48:31 ID:???
>>761
キミは面白そうだから返信しようと思ったんだけど、
何故か「書き込む」ボタンを押せなくなっちゃうんだよね。
あとはポチッとするだけなのに・・。

きっと残念な星の元に生まれてきたんだよ。
764名無しさんの主張:2009/06/20(土) 22:16:04 ID:eBI31ixv
個人加盟の労働組合やユニオンってやってることはカルトと同じだ。
被害の相談を拾い集めて、被害者の不安をあおり、憔悴したところ
で組合員化・精神病患者にする。
こんな赤軍の共産主義の過激派団体をなぜ国は野放しにしてる。
糞共産主義者は企業内労組をいろいろ言ってきたけれど
共産主義者ユニオンとくに過激派のやっているのは
労使協調なんて生易しいものではない
相談に来た労働者を苦しめて、わずかな解決金を二重にピンハネ
徹底的に痛めつけて、精神に異常をきたしたら赤軍派直営
のNPO・精神病院送り・・・・
逆らうものには、過激派の裏組織の極道による脅迫行為
こりゃあーいけませんぜ

大手の企業人事部に情報を売っている過激派ユニオン関係者がいる。
過激派ユニオン加入歴や、活動歴自体が、企業の採用担当に対してはカネになるし、
その情報を提供することに違法性はない。
過激派ユニオンの専従は、世間に自分たちの主張が出来れば満足なわけで、相談してくる労働
者は経済活動であり、そんな個人がどうなるかは、本音では関係ない・・・
だから、有名大手企業に食い込める案件や、確実に解決金が得られる案件が優先
されるわけ。
本人が苦しんで、精神にきたら提携してる過激派赤軍派NPO・精神病院送り・・・彼らを企業社会の
犠牲者と位置づけ、世間や一部の大手マスコミに主張・・・闘争と対立を煽る。

765名無しさんの主張:2009/06/22(月) 17:08:49 ID:3rJwU0Fz
>>740->>741
いや、もらえるはずだよ。
766礼幌:2009/06/22(月) 19:05:03 ID:???
悪質な警備会社(警備専業が多い)のバイトの雇用法

@バイトに雇用契約書を書かせない
バイトを手一杯働かせて、週20時間以上何ヵ月も何年も同じ会社で勤務しているため雇用保険に加入しなければならないが、
雇用契約書を敢えて書かせず、(契約書用紙を会社に請求しても「あー忘れてた」「こちらの手違いで」と嘘をつき、しかもいくら催促をしても結局は用紙を送ってこない、送りたがらない)
雇用保険をかけずに週20時間以上勤務させているバイトに対して、雇用保険料を払いたくない会社は証拠を残さないために、契約書を書かせない(週20時間以下勤務のバイトにのみ契約書を書かせている)

Aとにかく交通費を払いたがらない
社員に交通費を数万単位で支給してバイトには支給一切無しか1日100円程度)ために、バイトに移動時間が片道2時間などかかる(交通費が片道千円以上)現場へ強制配置(勿論雇用契約を結んでない現場に臨時とか応援という名目で)
反対に、社員を社員自宅の現場に常勤させ、会社としては交通費支給を浮かせる手口
※ふつうは、相応の交通費を貰える社員を遠い現場にコンバートさせ、交通費が出ないようなバイトにバイト宅近くに配置するのが通常
バイトが交通費なしで遠い現場への配置を渋ると、「君は○年×月△日に勤務中にこんなミス(忘れ事)をした」等と半分クビをチラつかせてくる(それと雇用契約内容は別モノだが)。半ば脅迫まがい
実際には、会社が陰でバイトの現場にрオたりしてバイトのミスや忘れ事を模索し把握している

B雇用契約書を書かせていないがために、突然の解雇通告(解雇予告もなく30日分の給与も支給しない)
雇用保険どころか労災も加入していない


こうしたバイトへの違法雇用を隠れミノにする方法として、警察幹部(警視庁や都道府県警部課長や警察署長クラス)OBを定期的に採用し
「ウチは警察幹部OBを天下りの受け皿にしているから、少しくらい違法雇用をしても調査に入られたり、社内犯罪をしても揉み消せるだろう」
というのが悪質な警備会社の狙い

実際に、各警備会社を抜き打ち調査したら結構違法が発覚するんじゃない?(相当な徴収罰金額になる)
でも、なぜ警備会社をあまり調査しないのかな?

そして、このような悪質な警備会社が、なぜ国や自治体運営の役所、病院、学校等の警備をなぜ出来るんや?
767名無しさんの主張:2009/06/23(火) 19:36:56 ID:hng8BjJK
今雇用保険の受給の日額上限ってすげぇ少ないんだな、
7年くらい前に仕事辞めたときは一日の受給額1万くらいもらえたんだけどな。
768名無しさんの主張:2009/06/25(木) 22:06:55 ID:FI78LOSU
初歩的な質問なのですが、前の会社を退職し、次に働き出した会社で、
「今は、試用期間だから社会保険に入れる訳にはいかない。だから、健康保険と
年金は個人払いで、前の会社からの雇用保険の書類も受け取らない」と言われ
いざ給料の明細を見て見たらを、雇用保険が天引きされているのですが、
古い雇用保険の書類を提出しなくても、会社が勝手に加入させる事が出来るのですか
769名無しさんの主張:2009/06/26(金) 17:20:41 ID:???
パクられてるんじゃね?
労基署に相談汁。
770名無しさんの主張:2009/06/26(金) 19:24:28 ID:???
>>768
それ雇用保険入ってなくて給料から騙し取ってるだけ
771名無しさんの主張:2009/06/27(土) 15:32:19 ID:hfvHSrt9
現状給付制限中で今度契約社員の仕事が決まりました

1年以上の雇用ではなく短期契約の繰り返しで再就職手当は該当せず金額が少い就業手当に該当です

雇用保険を貰う迄にまだ数ヶ月あり生活を考え始めから早く正社員で仕事を見つけ再就職手当をと思ってました
ただ正社員は決まらず生活もあり契約社員の仕事をします

この場合は今回の雇用保険の申請を行使して就業手当をもらうか、行使せずこれから働く契約社員の分も合わせて次に正社員として雇用された時に再就職手当を貰った方が良いか迷ってます。

再就職手当と就業手当は一回貰うと3年間は支給されないんですよね?

どうせ貰えるならここぞと言う時に使いたいんです

今回中途半端に貰うよりかは

迷ってます
772名無しさんの主張:2009/06/29(月) 13:25:05 ID:rIWPfteb
仕事少なくて月の労働日数が11日に満たない月ってその月だけ雇用保険に加入できないの?仕事少ない月はどうなるの?
773名無しさんの主張:2009/07/07(火) 13:35:12 ID:Hld8mFFz
質問です

派遣で7ヶ月働いたけど、最初の2ヶ月は加入させてもらえませんでした。
今になって(まだ一年経っていない)

雇用保険入れてよ!

って言うことはできますか?
ハロワに離職票を持っていけばいい?

会社都合で離職票をもらったので、
その2ヶ月があれば失業給付を受けられるんだけど…

ちなみに、最初は短期(4ヶ月)の仕事でした。
774名無しさんの主張:2009/07/08(水) 20:09:32 ID:???
支給日数の延長って最後の認定日とかで話があるんでしょうか?なんでも相当数の面接
受けてないとダメだと聞いたんですが…自分は90日支給だったんですが、あまり仕事も
なく紹介、面接に至ったのは2回のみあとは紹介前の電話で資格なんたらで断られたのが
4,5回程あったんですが、このへん説明したら支給してもらえるんでしょうか
775名無しさんの主張:2009/07/13(月) 09:55:08 ID:Py6CYXmy
もうすぐ基本受給が終わる。
しかし金が掛かるなあ、年金、市民税、健康保険やら
早く職につきたい。
776名無しさんの主張:2009/07/15(水) 09:42:29 ID:???
認定日までに2回以上就職活動するわけだが、小樽のハロワは認定日に申告書出しただけ1回活動した事になる。おかしくね?
777名無しさんの主張:2009/07/15(水) 20:39:07 ID:???
金貰ってるんだから家や外で遊び呆けないように活動実績
という就職活動の為の「引き締め」をしてる程度だと思うから
就職を意識する行動さえ取っていればそんなに認定が
厳しくないんじゃないかな?
778名無しさんの主張:2009/07/15(水) 23:39:50 ID:l9xkp8Qc
社会保険完備と雇用保険の違いってなんですか?
779名無しさんの主張:2009/07/16(木) 00:39:22 ID:???
おそらく
>社会保険完備
社会保険・厚生年金・労働保険・雇用保険のセット

>雇用保険
雇用保険のみというのは聞いた事が無いので
たぶん雇用保険と労働保険のセット

基本、人を雇用する場合、事業主は社会保険に加入する義務があるが

1.雇用期間や事業所規模で義務にならない場合がある
2.加入義務に該当しても事業所負担部分を嫌って加入しないケース

ハロワの求人ならば職員に詳細を聞くがよろし。

780名無しさんの主張:2009/07/16(木) 19:52:09 ID:jpqte1LT
試用期間は社会保険掛けない会社が多い
781名無しさんの主張:2009/07/16(木) 23:23:19 ID:dsUQjAZR
>>779
雇用保険なのに厚生年金も払ってるよ。
雇用保険と社会保険の違いって何?
782名無しさんの主張:2009/07/17(金) 00:19:21 ID:???
>>781
よく使われる意味では、健康保険(協会けんぽか健保組合か問わず)と厚生年金のことらしい。
よほどでなければ健康保険と厚生年金に加入する要件を満たす人は雇用保険の加入要件も満たす
(どちらについても、満たした場合は加入させるのは事業主/事業場の義務)ので、>>779の説明でもOK。

あと「社会保険完備」を謳っていないが実際には社会保険完備であるのは、
事業所の申告における裁量の範囲かと思われる。
(完備でないのに完備を謳うのはまずいだろうが。)

もちろん、広義の意味では労働保険(雇用保険と労災保険)まで含めていうこともある。
783名無しさんの主張:2009/07/19(日) 20:50:35 ID:???
雇用保険もらうけど、
すこし内職をしようと考え中。内職なら1つ3円の世界だから
影響ないかな 何もしないのも腐りそうw
784779:2009/07/20(月) 00:42:10 ID:???
1.労働災害保険→労働上の怪我や病気になった時もらえる保険 使用者負担
2.雇用保険→失業した時にもらえる保険 労使折半
3.厚生年金→被雇用者(公務員を除く)の加入する所得比例の年金。労使折半
4.健康保険→病院にかかる時の保険証。労使折半

1+2+3+4=社会保険

1→法人が雇用する時に加入義務。
1+2→法人が一定の期間を超えて雇用する時加入義務

1+2+3+4→一定規模を超える法人が正規雇用する場合加入義務

厚生年金に入っているなら
あなたは「社会保険」の加入者。
1+2+3+4の各保険、年金に加入してるって事
785名無しさんの主張:2009/07/21(火) 12:52:19 ID:bQnh5yAD
次の認定日までに仕事が決まってなかったら、雇用保険の給付が延長になるって言われたんだけど、何か条件とかないの?
786名無しさんの主張:2009/07/21(火) 13:55:14 ID:dFmWTwa4
>>785
それは職業訓練校やポリテクカレッジなどの場合じゃないのか
787名無しさんの主張:2009/07/21(火) 16:36:06 ID:???
長期的に、狡猾に、執拗に社内いじめをしているのにもかかわらず、退職しない弱者社員に対して、
業を煮やした沖電気関係退職勧奨者側が、K谷Aずみ診療の医師と共謀して、弱者社員を退職、自殺に追い詰めた犯罪行為例
まず、いじめ首謀者の一人が、弱者社員から受けたとする虚偽捏造のセクハラ被害を訴える。
退職勧奨者側は、事実確定として、弱者社員の処分を決定。医師に事実として伝え、弱者社員は精神が病んでいるので、
統合失調症の診断をするよう依頼。ここまでの流れは弱者社員不在、事実確認無しの状態で行われた。
その後、事の真相を知り、冤罪を訴えた弱者社員に対して、圧力、脅迫を重ねて、存在しない事件の罪を被せた。
退職勧奨者側は、申告者が嘘をつく筈がない。医師が統合失調症の診断をしたから、事実だと主張。
医師側は退職勧奨者が精神が病んでいる社員が事件を起こしたと聞いたからだと主張。

犯罪行為の企画、立案、立役者 実行者 キャリアアドバイザー大・春
788名無しの主張:2009/07/25(土) 11:31:19 ID:Ci2ih+ga
第2の人生(定年退職後)で働いていた上司が会社を辞めました(定年?)。
今後も嘱託職員として日給1万円(週2回ほど)雇用契約。
で、今、失業保険手続き中。
その方、72歳なのに。
この国はお年寄りに優しく、若者に厳しいのかしら。
と、なんだか釈然としない今日のこの頃。
789名無しさんの主張:2009/07/25(土) 12:25:35 ID:???
>>788
それは企業の問題。
何でも国に押しつけるな。
790名無しさんの主張:2009/07/25(土) 20:07:46 ID:???
>>788
>>789に同意
訳の分からない若造よりもマシだと会社が判断。
年もキツイから週二日なんじゃないかな
791名無しさんの主張:2009/07/26(日) 00:13:56 ID:niQbtlOe
すいません
来月から雇用保険を貰うんですが
最近チャットレディを始めました
もう収入は発生しています
働いたら申告しなさいと説明あったけど、申告したくないんですがバレるでしょうか?
「チャットレディ」をやっているとハローワークの人に言うのが…gkbr
792名無しさんの主張:2009/07/26(日) 00:48:57 ID:???
>>790
再雇用の予定がある場合、失業保険の不正受給になるんじゃない?

>>791
チャットレディって何?
テレクラのサクラみたいなモン?
なら電話受付代行とでも言っとけ
793名無しさんの主張:2009/07/26(日) 10:54:28 ID:???
72歳だと「高年齢雇用継続基本給付金」の対象にも
ならないし不正受給になるはずだけど??
それとも法律変わったかな?
法がそのままなら>>788に同意だな
794名無しさんの主張:2009/07/26(日) 23:08:31 ID:IK8MRGfN
>>789さま、790さま
会社の問題。雇用保険を払っていたのだから貰う権利がある事も分かっております。

その方は、昨日の指示した事を忘れ、書類も紛失(その都度探すお手伝い)が多々。
他部所より、仕事を安請け合いして、こちらに振って、
ご自分には関係ないと、他人の仕事に非協力的で定時過ぎに帰られる。
春は忙しく、私は残業80時間/月ほどありました。

>>792さま、793さま
不正受給?知識がなくすみません。
経理担当は、社労士と相談して週2回の勤務で失業保険を受給できるのを
確認しておりました。

(なので、釈然とできず、すみません。)
795名無しさんの主張:2009/07/27(月) 01:33:23 ID:???
>>794
だから、若い人よりも出勤日数や勤務時間が短くても経験者を嘱託社員として
再雇用するという判断をしたのは企業であって、雇用しようとする人に規制を入れる社会ってどんな統制社会よ、ってこと。

不正受給の件については、状況がよく分からんのでノーコメント
796名無しさんの主張:2009/07/28(火) 12:57:40 ID:???
>>795
年金+嘱託給与で生活する人と
給与だけで生活する人が公平な競争とは思えん。

年金と労働対価の二重取りはまずいんじゃない?
797名無しさんの主張:2009/07/29(水) 20:58:26 ID:meQu/XhA
失業給付の受給中に株やっても問題無いよな?
不労所得ってか金利の部類だと思うんだが。
職安に聞くのがマンドクセ
798名無しさんの主張:2009/07/29(水) 21:35:00 ID:0PaI+T1d
期間工で更新希望しないでやめたんだが、
離職票にには契約期間満了ってあるんで
更新希望有りってことにして
待機期間無しでもらえるのかな?
799名無しさんの主張:2009/07/29(水) 22:29:16 ID:???
更新有りで契約期間満了で辞めたなら給付制限3ヶ月は
無くすぐもらえるはずだけど、確かコード2Dで。
待機期間一週間は誰でもありますよ
800名無しさんの主張:2009/07/29(水) 22:44:36 ID:???
訂正,追記>>799
会社が更新するかしないかに拘わらず契約期間満了で……


逆に言いたいけど、契約期間満了して給付制限かけられた
ら契約書の意味無くなるんじゃない?。
会社の契約期間守らして辞めた後労働者に給付制限かける
ってどんだけ企業優先何だって話になるしね。
801名無しさんの主張:2009/07/31(金) 02:52:26 ID:???
>>797
問題ない。
株でもFXでもやるがよろし。
ちなみに家賃収入なども不問。
802名無しさんの主張:2009/07/31(金) 12:57:52 ID:7XARmA3s
>>792
>>793
>>793

おそらく、高年齢求職者給付金を受けるだけだと思う

これは5〜30万円程度の一時金で、若者みたいに、
月2回就活して、認定日に出頭して・・・というのとは、訳が違う

認定日に失業してさえいれば、受け取った翌日に就職しても、
返還の必要ないくらいだから、再雇用を約していたとしても、
おそらく、問題ないんだろう(自信なし)
803名無しさんの主張:2009/08/02(日) 19:17:57 ID:cnhW8oqw
民間企業に再就職するのですが、提出書類に雇用保険被保険者証とありました。
大学卒業後、民間に勤め、その後公務員をやっており、公務員時代は雇用保険は無かったのですが、雇用保険被保険者証って無いとマズイものですか?
看護師なのでその辺がうとくてわかりません。
どなたか教えて下さい。
804名無しさんの主張:2009/08/03(月) 12:39:07 ID:RbOQeO/D
>>803
企業は、そこに乗ってる「被保険者番号」が知りたいだけ

民間に努めた経験があって、一度でも雇用保険に入ってるなら、
あなたには雇用保険被保険者証が渡されており、あなたはすでに
あなた固有の被保険者番号を持っているはずなのだ

探してなければ、ハロワで再発行してもらえるが、
めんどくさければ、その企業で新規扱いにしてもらうことも可能

被保険者期間の通算だとか、教育給付金の通算とかできなくなるが、
最低でも、今から4年前のうちに雇用保険の被保険者になっていなければ、
そういう効果はすでに時効なので、継続する意味がない

あとから被保険者証が出てくれば、あんまり意味がなくても、
一つにまとめてくれる
805名無しさんの主張:2009/08/03(月) 12:40:31 ID:RbOQeO/D
>>803
企業は、そこに乗ってる「被保険者番号」が知りたいだけ

民間に努めた経験があって、一度でも雇用保険に入ってるなら、
あなたには雇用保険被保険者証が渡されており、あなたはすでに
あなた固有の被保険者番号を持っているはずなのだ

探してなければ、ハロワで再発行してもらえるが、
めんどくさければ、その企業で新規扱いにしてもらうことも可能

被保険者期間の通算だとか、教育給付金の通算とかできなくなるが、
最低でも、今から4年前のうちに雇用保険の被保険者になっていなければ、
そういう効果はすでに時効なので、継続する意味がない

あとから被保険者証が出てくれば、あんまり意味がなくても、
一つにまとめてくれる
806名無しさんの主張:2009/08/04(火) 02:03:49 ID:ic9oxLWH
横レスすみません
短期で会社を退職したことを隠して就職したいので、
今度入る会社に新規に雇用保険被保険者証を発行してもらおうと考えてるのですが
会社側がハローワークに手続きに行く際、ハローワークは二重登録をしてるかどうか
調べるものですか?
名前や生年月日から、過去に雇用保険に入ってるということを会社側にばらしたりするのでしょうか?
807名無しさんの主張:2009/08/04(火) 06:04:31 ID:6eE1yleo
>>806
俺は28年前の会社名を特定されたよ。
民間を4ヶ月で辞め、その後公務員を
27年そのあと民間に入ったら
わかってしまった。
808名無しさんの主張:2009/08/04(火) 13:57:29 ID:nC5nWE/y
>>806
新規でと言えば、会社は雇保の資格取得届の「新規」にチェック入れて出し、
ハロワの職員は、それを受け取って処理するだけなので、わざわざ調べないと思う

たとえ、あなたが本来持ってる雇用保険番号を伝えたとしても、
過去の職歴は個人情報になるので、7:3くらいで教えてくれないと思う
809名無しさんの主張:2009/08/06(木) 01:28:24 ID:???
今、期間限定の派遣で雇用保険を受給しながら働いているのですが、今度そこの社員になることになってしまって。。

期間限定だから、雇用保険とかは入らなくて済んでる状態(税金のみ)で明後日が三回目の認定日の予定です。

しかし、困ったことがあるんです。
1、社員雇用になる会社は、自分を派遣から引っ張るのを知っていて、もうすでに被保険者証を提出してしまった。
ここから、ハローワークに密告される可能性ってあります?

2、一回目はうまく言ったんですが、そもそも保険に入らなければ絶対にばれないもんですか?

3、バレルとしたらどんな感じでばれるんですか?
就職予定の会社にも影響ってありますか?

4、すでに入社日が決まってるんですが、認定日後なんでばれないですか?

こう言うこと書くと真面目にもらっている人はイラつくと思います。
少しお金が必要過ぎで困ってる状況なんです。
すみません。
もし教えてくれる方がいらっしゃいましたらおねがいします。
810名無しさんの主張:2009/08/09(日) 23:03:37 ID:/SWGUVvG
いまさらだけど、>>809はマルチ野郎
811名無しさんの主張:2009/08/09(日) 23:51:02 ID:G7n0w8CJ
今月から支給が始るのですが、知り合いの会社を
不定期に手伝いに行き、3ヶ月間合計約28万程度の収入がありました。
4時間以上働いたのは2日であとは4時間未満です。
この場合貰った賃金分は支給額からマイナスされるのでしょうか?
812名無しさんの主張:2009/08/10(月) 12:43:26 ID:oyquCn06
>>811
給付制限期間中であれば問題なし

失業認定となる対象日であるなら、「賃金の支払いのあった日は、
失業日として認定されず、無給となるが、給付日数は後ろにずらす」のか、

「基本手当に代えて、就業手当として1日分の3割を支給してもらう
当然、給付日数は減る」

のどちらかを選択することになる。働いた時間はこの場合関係ない
813名無しさんの主張:2009/08/10(月) 19:56:12 ID:RnmyMhfY
延長もらっても9月で終了するのかー。
仕事決まらん、もっと伸ばせゴルァ
814名無しさんの主張:2009/08/13(木) 07:41:57 ID:???
税金と年金払って終わる雇用保険が安心?
815名無しさんの主張:2009/08/15(土) 12:35:07 ID:???
意味が分からない、もう少し詳しく説明を
816名無しさんの主張:2009/08/17(月) 08:23:15 ID:???
ん?
前年の住民税と国民年金の掛け金で
40万位になっちゃうだろ?人によっては固定資産税もある。
90日支給の場合6000円/日だと54万。

3ヶ月で生活に費やせるのは14万。
817名無しさんの主張:2009/08/17(月) 12:42:08 ID:???
>>816
なんで、1年間も無職の状態でいることが前提なの?
3ヶ月程度なら住民税+国民年金保険料は月4万円台だろ?
しかも、失業状態ならば国民年金保険料は免除が通る可能性があるし、
そうなれば3万円前後で収まるはず。
818名無しさんの主張:2009/08/17(月) 17:51:17 ID:tG0RXDLw
2年近くバイトしていて毎月500円程度の雇用保険代が天引きされてたんですけど
先日電話で未加入だったと言われたんですがこういう事ってよくあるんですか?
働いている所は結構大きな会社でしっかりしていると思うんですが。
819名無しさんの主張:2009/08/17(月) 18:49:19 ID:UILV6oc9
820名無しさんの主張:2009/08/17(月) 23:24:43 ID:???
>>818
雇用保険が天引きされている給与明細とか証拠があるなら、
今すぐハロワへ行くべし

過去2年までは遡って加入できる
821名無しさんの主張:2009/08/17(月) 23:28:54 ID:???
>817
年払いだから。
>1年間も無職の状態でいることが前提
そういう雇用情勢じゃん。最悪を想定してるだけ
822名無しさんの主張:2009/08/17(月) 23:43:16 ID:KPTLdT/v
初めて雇用保険の世話になった。
延長してもらったけど、9月中ごろでついに終了か。
のんびりさせてもらったなぁ。
計75万ほどもらったけど、鬱でもないのに引きこもるって楽しかったな。
どうせ正社員の口なんか無いし、また派遣で半年働いて、ゆっくりするかなぁ。
823名無しさんの主張:2009/08/19(水) 11:06:25 ID:k+RshT8K
失業給付の初回給付後に幸い仕事が決まりました。
ほんで再就職支援給付?みたいのを申請しました。
支給まで、だいたい1ヵ月半位かかると言われましたがやはりその位かかるのでしょうか?
失業給付はわりと認定日から3日位(1週間位とのアナウンス)で振り込まれました。
給料日までしんどいのでなんとか早期に支給してもらいたいです。
支給を受けた方やご存知な方教えてください。
824名無しさんの主張:2009/08/19(水) 22:50:07 ID:???
>>822
う〜ん同意するべきか…否定するべきか…
825名無しさんの主張:2009/08/20(木) 13:34:50 ID:???
08年12月末で会社都合で解雇になり
4月頃に仕事を紹介出来ると言われたので
それまでは貯金で凌ごうと頑張ったのですが
結局紹介は無しになり、今月まで貯金で何とかなったのですが
さすがにキツクなって来て、就職も出来ず、
母の持病も気になって来てものすごく不安です
今からでも申請しても受け付けて貰えますか?
ハロワで何か文句など言われないでしょうか?
失業まで平均31万ほどでした
何か情報が有りましたら宜しくおねがいします
よろしくお願いします
826名無しさんの主張:2009/08/20(木) 15:29:06 ID:/YqIQf5f
>>825
失業保険の「受給資格」は、失業後から1年間。
おまえさんは12月末に切られたから、今年の12月末前日までに「もらい切らないと」いけない。
今からだと、手続きして初受給が9月に入ってから。
何年勤めたか知らんが、90日分だとすると、ギリギリ受給できるぞ。
ただ、失業給付の延長措置は無理っぽい。

・ハロワで文句は言われないが、事情を聞かれることがある。(正直に説明汁)
・母親が病気で、家族看病が必要な場合は、病人看護を理由に延長できる可能性あり。
・会社から『離職票』はもらったのか?発行してもらえない場合は、身のままで職安に池。
(会社が意地悪して離職票くれないんですよ、助けてくださいよ でOK、給与明細忘れるな。)
827名無しさんの主張:2009/08/20(木) 16:35:17 ID:???
>826さんアリガトウございます

延長は無理ですかアホですね、オイラ
なんか最近は外に出るのも怖くなって来ました
人を信じてやってきたけどホトホト嫌になりました
離職票は貰いました
三年勤めて二年で配置換え。
その時一度切られて又契約で一年勤めです
明日か月曜日にでも行って来ます
828名無しさんの主張:2009/08/20(木) 19:24:29 ID:???
>>827
職業訓練を受講できれば、延長してもらえるよ。
9月から募集あるから、探してみれば?
829名無しさんの主張:2009/08/20(木) 19:43:54 ID:???
>828さん、ワザワザ知らせてくれてありがたいです
職安に行った時に聞いてみようと思います
830名無しさんの主張:2009/08/21(金) 18:59:16 ID:???
今月の貰う額を微妙に減らされた
ググってもわからんが何なの?
1日の基本料を減らされたんだが
ボールペンで金額を訂正しやがった(こんなんアリ?)
先月までの計算で出せよ、今月からまた改正されたのか?
831名無しさんの主張:2009/08/22(土) 01:40:30 ID:???
雇用保険の基本手当(求職者給付)の日額の算定基礎となる
賃金日額の範囲等については、雇用保険法の規定に基づき、
毎月勤労統計の平均定期給与額の上昇又は低下した比率に応じて、
毎年自動的に変更されている。

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/06/h0625-1.html
832名無しさんの主張:2009/08/22(土) 01:59:15 ID:???
あれって毎月変わるのか
前に貰ってた時も今回の前3ヶ月も変動しなかったのに
今月はよっぽど平均給与が下がったってことか
833名無しさんの主張:2009/08/22(土) 02:18:47 ID:???
指標が「毎月勤労統計調査」の「定期給与」の額というだけで、改定は年1回(8月)。

ちなみに、毎月勤労統計調査で公表される前年比とここで計算される
「毎月勤労統計の平均定期給与額の上昇又は低下した比率」は計算方法が
違うので増減率は一致しない。
834825:2009/08/24(月) 22:03:53 ID:???
今日行って来ました。無事に手続き出来ました
相談に乗ってくれた方、ありがとうございました
人が多くて込み入った話が出来ませんで、気になった事が
支給率が50%〜80%はどのようにして決められるのですか?
なぜこんなに、30%も変わるのですか?
835名無しさんの主張:2009/08/25(火) 02:32:39 ID:???
>>834
年齢、勤続年数、退職理由、受給日数などで計算が変わるから。
一律にしたら、不公平だの騒ぐ奴がいるから、その対策。
自動車保険の等級みたいなもんだよ。
836名無しさんの主張:2009/08/25(火) 10:15:43 ID:QjXEJKPd
雇用保険受給資格者証の離職年月日とかは本人じゃなく第三者が問い合わせる事によって
わかるものでしょうか。
837名無しさんの主張:2009/08/25(火) 22:18:44 ID:???
>>836
基本的には、そういった問い合わせには応じない。
838名無しさんの主張:2009/08/26(水) 01:13:10 ID:???
質問です。
雇用保険説明会を受ける前に内定を頂いたのですが、
この場合も再就職手当ては受給できるのでしょうか?
839名無しさんの主張:2009/08/26(水) 11:25:21 ID:???
>>838
そんな経験したやついるのか・・・?
職安に聞いたほうが良いと思うぞ、電話しとけ。
青冊子「しおり」もらったな?
最後のページに雇い入れ証明って紙があるから、確認しとくように。
840名無しさんの主張:2009/08/26(水) 17:46:47 ID:???
失業保険受給に1ヶ月足りなかった・・・
1ヶ月だけ雇用保険かけて働く方法はないものだろうか…?
841名無しさんの主張:2009/08/26(水) 18:36:03 ID:???
>>840
こんどは辞める理由によって、3ヵ月後になったりする。
加入期間は引き継ぐことができるから、期間限定の派遣でも探してみれば?
842名無しさんの主張:2009/08/26(水) 22:30:16 ID:???
>>838
求職の申し込み後、待機の7日を経過していればOKだったと記憶している。
他にも、雇用予約の有無や、給付制限を受ける者は、待機後1か月は安定所
等の紹介が条件だったりする。
843名無しさんの主張:2009/08/27(木) 00:30:17 ID:???
質問です。

自己都合の退職でも正当な理由によるものと
ハローワークが判断した場合は給付制限を受けないと本で読んだのですけど
その線引きはハローワーク次第なのですか?

844名無しさんの主張:2009/08/27(木) 19:55:53 ID:???
サイトとか見てもいまいち仕組みが分からないんだけど
雇用保険加入の会社で6か月働いた場合は失業保険貰えるってこと?
緊急雇用で雇用保険もアリで7か月(更新なし)働くことになったんだけど
7か月で終了して支給される?
845名無しさんの主張:2009/08/28(金) 01:11:55 ID:???
ジョブカフェでの職業相談は求職活動としてカウントされますか?
846名無しさんの主張:2009/08/28(金) 11:52:46 ID:???
たとえアルバイトでも、週20時間働けば雇用保険加入をしなければならないのに、毎月週20時間以上働いていて雇用保険を加入していない警備・清掃会社。

その理由が臨時とか応援(欠員)という名目だから、おかしい。

たとえばアルバイトで
A現場(雇用契約書面あり):1日実働8時間 × 週2回 =A現場週労働時間、16時間
B現場(雇用契約書面なし):1日実働7時間 × 週2回 =B現場週労働時間、14時間
現場A・Bを併せて週平気30時間労働を何ヵ月も何年も働いて
B現場をいつまでも臨時・応援名目にしている。
何年も何ヵ月もB現場にいて、労基法ではふつう臨時や応援扱いにはできないはずだ
給与明細に給与こそ振り込まれているが、いつまでも臨時や応援と称されているから、B現場で働いていていなかったことにされているわけだ

また、社員を応援に行かせたら交通費を払わなければいけなくなるからと、アルバイト雇用契約書も結んでない遠方の現場へに強引な応援を交通費を出さずに、雇用契約書に書かさずにその現場をやらせる。

バイト・パートながらに、週20時間以上(何ヵ月・何年と)働いているのに雇用保険を加入しないような違法な警備・清掃会社を、たいした下調べもしないで平気で落札している国や自治体(公立や市立の学校や病院も含む)。
何かクサイな

国や自治体もそういう違法な警備・清掃会社と契約を結ぶなよ
きちんと下調べすれよ

違法雇用が発覚したら国や自治体関連警備契約を解除&以後、入札禁止にしなさい

バイト隊員たちは給与明細や雇用契約書、年末調整の紙たちを沿えて税務署や労働基準監督署へ告発しよう
847名無しさんの主張:2009/08/28(金) 17:14:20 ID:d0QHPKlw
非正規や短期就労で雇用保険需給要件に満たない失業者の救済策は無いの?
848名無しさん@そうだ、選挙に行こう:2009/08/28(金) 23:42:55 ID:???
>>847
提案されてるのはあるけど、現在は無いな。
849名無しさんの主張:2009/08/29(土) 00:29:47 ID:???
>>843
>http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a2.html#a1
>その線引きはハローワーク次第なのですか?
次第ってことではないが、安定所が認めれば、給付制限を受けないので、
そうとも言えるかも。

>>844
当初から7か月更新なしで期間満了だと、それのみでは、受給資格
満たさないと思う。多分。
7か月の契約期間で働き始め、事業主の都合により6か月で離職となった
場合などは、満たすと思う。

>>847
今のところは、ない。
年長フリーターや学生の内定取り消し者を採用した企業に対する
助成金はあるけれど。
850名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:56:15 ID:70+lUrxf
>>844
以前(去年の10月の法改正前)であれば、受給資格が発生したが法改悪が
あり、その場合の退職理由では12ヶ月加入期間必要となるので残念だけど
失業保険は手続きできないよ 
・・・ただ民主党が政権取れば、退職理由にかかわらず以前と同じ6ヶ月に
戻すので、その場合であれば・・・
いつになるかわからんがWW
851名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:58:28 ID:???
>>849
ありがとう
ハローワークで聞いてみる
852名無しさんの主張:2009/09/02(水) 14:07:49 ID:???
853名無しさんの主張:2009/09/07(月) 00:39:18 ID:mFbCbCV8
雇用保険もらいながらハローワークに申告しないバイトってあるんですか?
854名無しさんの主張:2009/09/07(月) 01:24:40 ID:???
855名無しさんの主張:2009/09/07(月) 19:35:06 ID:Ll6SvFq2
失業給付を支給中にどのくらいアルバイトをすると就業したとみなされますか??

ちなみに
月6回(週2回の週16時間労働)
しました。

大丈夫でしょうか??
856名無しさんの主張:2009/09/07(月) 22:26:41 ID:7j9ZXHIq
>>855
失業保険も貰いながらは、
『週20時間以内、1日4時間以内』
が基準だよ。

週2回 8時間×2日=16時間
なら、その日は就業日として
失業保険給付日から除外して貰えば…

通常:28日支給
今回:28日ー6日=26日支給

除外日は、後で貰えるよ。

ちゃんと話しないと、アルバイト日の分を
給付金から引いて、タダ働き?と言う話有る
から、気を付けてね。
857名無しさんの主張:2009/09/07(月) 22:35:07 ID:7j9ZXHIq
>>856
>通常:28日支給
今回:28日ー6日=26日支給

※訂正
通常:28日支給
今回:28日ー6日=22日支給

恥ずかしい〜(汗)
858名無しさんの主張:2009/09/08(火) 10:23:02 ID:wmiBb+ZT
6/末 会社都合で退職
7/末 6月分の給与振込み
8/8 離職票が届くも「自己都合」
8/10 職安で仮手続+異議申立+個人的に前勤務先に再発行依頼
8/21 仮のまま説明会
9/1 仮のまま初回認定日

認定日に聞いたら、データは「会社都合」に直ってるらしいが
前勤務先管轄の職安から書類が来ないと振り込めないらしい。

もうお金ナッシング。辛いです……。
859名無しさんの主張:2009/09/08(火) 10:42:38 ID:9pQHVUG+
>>858
9/1の初回認定日に『会社都合』に直ってる
でしょう??
今日は9/8だよ。ハロワに照会したら…
郵便でも2〜3日で届くよ。
初回認定分は、10日分位かな??

貯金無いの??
先ずは、バイト探すしか無いね。
就職しても、給料は1ヶ月先だよ。
860名無しさんの主張:2009/09/08(火) 11:11:32 ID:wmiBb+ZT
>>859
レスありがとうございます。

微々たる貯金をはたいてパソコン買い替えたばっかりで……
「買わなきゃよかった」と後悔しながら快適環境でネットしてます。

バイト探すにも仕事探すにも、とにかく失業保険もらわない事には――
という最悪の状況に陥ってしまいました。

とりあえずハロワに状況確認してみます。
861名無しさんの主張:2009/09/09(水) 17:58:55 ID:???
既出だったらゴメン。

違反なのかもしれないが、教えてほしい。

3ヶ月前くらいに、雇用保険延長(3ヶ月)の対象者と言われた。ただし、受給終了までに3回会社に応募することが条件となっています。
俺の職種は専門すぎて、今から3回の応募は無理っぽい。そこで今年初めにさかのぼって応募した会社(雇用保険認定前)の名前を書こうとおもうんだが、ダメだろうか。
マジレス頼みます。
862名無しさんの主張:2009/09/09(水) 18:21:49 ID:E0GaF5iI
>>861
>俺の職種は専門すぎて、今から3回の応募は無理っぽい。

古い応募が、バレタラ後が面倒だよ。
採用され無くても、応募の実績作ればOK。

正面から、異業種の適当な求人に応募して、
1.『書類審査』でお祈り。
2.『面接』で不採用。
3.『内定』は、辞退。

今は、面倒でも『応募』が仕事でしょう??
863名無しさんの主張:2009/09/09(水) 18:24:51 ID:CS9EGR03
>>862
ありがとうございました。
864名無しさんの主張:2009/09/12(土) 18:21:52 ID:???
教えてください

解雇など、会社都合で辞めさせた場合、
助成金がカットされるなどの、会社側にとってのデメリットがあるようですが、
退職勧奨や月の残業45時間以上等で、
ハローワークで特定受給者に認定された場合、
会社側にとってのデメリットってあるのでしょうか?

865名無しさんの主張:2009/09/12(土) 22:12:28 ID:8GHAtWZ4
アメリカでは失業保険は、原則として「自己都合理由による離職に対して、
失業給付を行わない」という厳しいものです。日本の労働者は甘えすぎ
じゃないのかなあ。



866名無しさんの主張:2009/09/13(日) 02:26:44 ID:???
そんなことはありません。
日本の失業保険は「退職金」に相当します。
ダメリカと一緒にしないでください。
867名無しさんの主張:2009/09/13(日) 14:30:06 ID:???
相当しません。
868名無しさんの主張:2009/09/13(日) 18:00:23 ID:???
下っ端ハロワ職員乙
869名無しさんの主張:2009/09/14(月) 19:19:02 ID:???
>>846 :名無しさんの主張:2009/08/28(金) 11:52:46 ID:???
雇用保険かけてないとこたくさんありますが。
その程度で入札禁止にして有利なのはどこ?
これは入札がらみの業者の書き込みですか?
近いのに交通費や駐車場代も出るのはおかしい<市場化の公的業務
仕事中にお菓子食べながらしている所は税金の無駄
市場化になりつつあるところは気をつけてみはってないとだめです。

雇用どころか社保かけない会社もちらほら
○○年かけてずに働いても総務は派遣料金払い続けています。
派遣先にも責任があるので調査した方がいいかもしれないです。
もしかしたら労災保険もかけていないとか?
派遣先も分かって派遣させているとすれば問題あり

悪いけど、市場化になりつつある官庁関係は奥が深いので民主党に期待!
今までいた○○協会とやらを給与面から何から
優遇待遇で継続雇用する傾向にある。

小泉さんがぶっ潰してくれたのに、その勢いはどうしたのだろうか



870名無しさんの主張:2009/09/14(月) 19:28:06 ID:???
>>864
会社側にはデメリットがあるのか?

派遣なんてのは派遣解雇して、またハロワに求人出して解雇しての
繰り返しとか当たり前に出来るようで、ハロワもそれを調べないの?
とか思うけど、民間監督署なるものを設置しないとだめなようだ
経営悪化や組織再編成による見せかけての解雇は一切何とも思ってない。
実はそれが解雇の方法。あそこ解雇したのにまた採用してる怪しい会社
「うちは辞令や異動があれば人を増やしたり減らしたりするんですよ」と。

デメリットなんてないから解雇しまくれるのでは?
悪いけど、飽きれば次、派遣はコンパニオンみたいな感じにしか思っていませんよ。
前職の上司なんてのは、「この子は固い!」なんて言ってましたから、
バカバカしくて手の平でころがしてやりましたけど。
「ホテルの部屋のベッドがあいてるよ」なんて言う上司には
「私は怖いよ〜!」とか「家庭的な男性は素敵!」
「奥さん思いで子供の面倒をよくみてかっこいい!」
なんて冗談でも言ってみると面白い。(笑・・先輩より伝授

「嫌だから次」雇う能力がない会社に行くと悲惨です。



871セニョール・ニューエイジ・五十嵐(mobile) ◆40WnEtzSeY :2009/09/14(月) 19:58:12 ID:BSnnX9pF
派遣を禁止しなくてもいいから、失業者が最低限の生活ができる社会保障は必要ですよね

民主党はドイツやオランダあたりを模範社会とすべきです
872名無しさんの主張:2009/09/15(火) 00:18:52 ID:???
最低限の補償が受けられるなら、俺ニートで良いかも。
働かないと食えないから働いてるだけだし。
873:2009/09/15(火) 13:04:57 ID:???
失業保険で6割か7割てきいてたけど10割ていうかそれ以上でた(笑)
874:2009/09/15(火) 13:06:08 ID:???
ハロワ料金まちがえたのかな(笑)働いてたときよりおおい(笑)
875:2009/09/15(火) 13:12:03 ID:???
ハロワありがとにゃん
876名無しさんの主張:2009/09/15(火) 15:33:52 ID:e9FGPcCp
気づいたら2回目の認定日が近くなってた!..

求職活動の実績作らないといけないんだけど、リクナビ等でメールで応募→返信メールで不採用通知
で一回にカウントされますか?

来週シルバーウィークだし、急がないとまずい気がしてきた
877名無しさんの主張:2009/09/15(火) 22:00:56 ID:???
>>876
求職活動の申告書あるか?
無いなら、入手ついでに書き方を職安で聞いて来い。
メールは応募時のものと、不採用のものを印刷汁。
878名無しさんの主張:2009/09/17(木) 21:19:41 ID:z20/xr53
説明日から初めての認定日までにバイト決まったら祝い金貰う事出来るんでしょうか。
879名無しさんの主張:2009/09/17(木) 22:06:32 ID:???
>>878
受給者証は受け取った?
手元に写真つきの受給者証があれば、再就職手当てもらえるよ。
微々たるものだけど・・・ね。
880名無しさんの主張:2009/09/19(土) 20:13:46 ID:RWr2HjQh
今月の21日から26日までの6日間バイトしようと思っています。認定日は9月2日と9月30日。ちなみに今月はまだ1日も働いていません。

そこで質問なのですが、一ヶ月間のうち6日のバイト(一日8時間)=週20時間は超えないという判定になるのでしょうか?
それとも、一週間のうち6日働いた(48時間)ので受給資格が取り消されるのでしょうか?

月に6日働くにしても、ちゃんと日にちを空けないとダメなのかなぁ・・
881名無しさんの主張:2009/09/20(日) 11:07:43 ID:wUtHlLTg
>>880
認定日に、9/21〜9/26迄はバイトで申告しな。
働く日は、空けなくて大丈夫だよ。
9/30は、『28−6=22日』の失業認定。
6日分は、後ろへ繰り越されるよ。

失業保険貰いながらのバイトは、
『1日4時間以内、週20時間以内』
だから、貴方は超えるよ。

ちゃんと申告しないと、後でもめるし、
失業保険から引かれて、タダ働きと言う例が
有るみたい…

要は、バイトした日は『就業』で、失業状態
で無いから、失業保険の対象から除外して
貰い、『後で貰う』と言う事。
(失業保険は、離職した日の翌日から「1年間」有効)
882名無しさんの主張:2009/09/20(日) 11:48:54 ID:???
個別労働紛争相談の1位は解雇で2位はいじめ。嫌がらせになっています。表立ってないもの件数も相当です。
これらの被害者が耐えられない範囲を超えた行為を受け続けて、失業せざる得ない方向に追い詰めらる事を社会は黙認してきた。
その中にはいくら競争社会でも、イジメ側を社会は許す、優遇する事が正しいのか?と思わせるケースがあります。以下のケースです。
基本的なイジメの図式は1人に対して複数で行われます。おとなしい人、社会に害のない人が狙われるケースが大半を占めます。
イジメが止められなくなり、被害者が失業後も執拗、狡猾、に中傷などを拡大させて、面白がって自殺にまで追い詰めるケースです。
反対に企業側はこの自殺誘導イジメをしてきた従業員たちを全面的にバックアップし、どんなに景気や経済が厳しくとも、雇用維持、
報酬維持をする。そのためにまた新しいターゲットを人減らしのためにイジメをする事さえじさない。こういう従業員たちは
本当に雇用維持、報酬維持をされる資格があるのでしょうか?実際に景気は上がっていない。ただこの従業員たちに税金が使われただけ。
883880:2009/09/20(日) 13:01:35 ID:0QX+X0Eo
>>881 ありがとうございます。なんとなく理解できました
>失業保険貰いながらのバイトは、
>『1日4時間以内、週20時間以内』
>だから、貴方は超えるよ。

あと、週20時間を超えるとどうなるのでしょうか?

受給が後ろにずれるだけなら、21日から29日まで9日間働いても、9日間の受給は後ろにずれるだけで
、30日の認定日に28日-9日間=19日分を受給されるということでいいのでしょうか?

よろしく願いします><
884名無しさんの主張:2009/09/20(日) 17:01:55 ID:WWVbweGD
>>880
>
>…30日の認定日に28日-9日間=19日分を
  受給…

イエス。
考え方は、有ってるよ。

飽くまでも、就業で無く、『短期バイト』ね。
バイトは『1日4時間以内、週20時間以内』
を超えたら、申告して失業保険貰う日から除外。
(後ろへ繰り越し)
885非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 12:05:36 ID:VmaqR8yo
民主党に雇用保険の大改正してほしいね
平成13年以降の改正は改悪に次ぐ改悪だからね
厚労省が労働政策審議会という御用審議会に諮って、
形式的な改正ばかりで、全然求職者にとって良い制度になってないからね
はっきり言って厚労省は国民の生活と安全を守るなんて全然考えてないよ
886名無しさんの主張:2009/09/21(月) 18:40:47 ID:???
御用審議会って…
労働政策審議会って労働政策を策定するにあたって政労使の三者の合意形成をh図る場なんだが
なんで、公益代表委員は御用委員かも知れないが、労働者代表委員(労働組合の役員が主)や
使用者代表委員(企業の取締役が主)が政府の政策意図に必ずしも合意するとは思えないんだが。
887無党派さん:2009/09/21(月) 20:27:19 ID:VmaqR8yo
労働者代表に関しては確かに労働組合系の人が多いのでどちらかと言うと
労働者よりで厚労省の諮問に対して反対してくれるが、使用者代表に関して
は経団連の息のかかったメンバーばかりでかなり企業よりなんだがね

つまり公益代表の御用学者(そうじゃないもいるが・・)と使用者代表はかな
り大企業よりのメンバー構成だよ それと知ってるかな前回の麻生政権でやった
追加経済対策って、雇用保険料率を事業主と使用者双方で0、4パーセント下げ
るというあまりにもくだらない政策を実行したのを。
これなんか、雇用されるものからしたら年間数千円還元されるかどうかの微々
たる問題なんだよね なんで給付日数とか失業手当の額をアップしないかね?
888名無しさんの主張:2009/09/21(月) 22:55:53 ID:???
880さんの質問に便乗です
ずっと家でゴロゴロしながらリクナビ等を見てるのに飽きてきたので、月に15日間くらいバイトで働こうと思ってます
バイトは日給9000円で8時間労働、日払いです
この日数だと就職したとみなされて失業給付金はもらえなくなってしまうのでしょうか?        それとも働いた日数分の給付が後になるだけなのでしょうか?
もうなんだかよく解らなくて不安でいっぱいな日々です
889名無しさんの主張:2009/09/21(月) 23:15:15 ID:???
>>887
> 使用者代表に関して
> は経団連の息のかかったメンバーばかりでかなり企業よりなんだがね
そりゃそうだ。企業の代表として来ているんだから。
もしかして「使用者」の意味が分かっていないのか?

> つまり公益代表の御用学者(そうじゃないもいるが・・)
最近の審議会では、政府の意見にべったりという委員ばかり選ぶところも多くないと思うが。
「御用学者」ばかりという批判も多いので、政府の主張に反対の論調の委員を複数選ぶ傾向がある。


あと、審議会のとりまとめって多数決でも出来るんだけれど、多数決で一方の
意見のみを押し通すことって意外と少ない。
最近だと、大抵は両論併記にした答申を出来る限り全会一致で議決してると思うが。
890名無しさんの主張:2009/09/21(月) 23:22:48 ID:nRx0Sggb
>>888
『認定日』に申告だね。
28日ー15日=13日…失業認定

就労した日は、後に回されるだけだけど…
15日就労は、長いような気がする。
(個人的見解だけど…)

後でもめない為に、ハロワで相談(電話)
して確認した方が良いかも…
891名無しさんの主張:2009/09/22(火) 07:08:00 ID:6jn4WrR4
>>888
コピペ…

■離職票がもらえない場合は??

事業主は労働者が退職した場合、その翌日から起算して10日以内に離職証明書をハローワークに提出しなければなりません。
被保険者でなくなったことの確認を求める請求を行い、ハローワークが確認を行えば離職票が交付されます。
会社側に対して、離職票の交付に係る手続を行うよう要求しても聞き入れられない場合は
会社の所在地を管轄するハローワークに申し出て相談してください。
892名無しさんの主張:2009/09/25(金) 11:43:21 ID:???
最後の認定行ってきたー。
さてと、そろそろ工場で働くか。
派遣で半年働いて、クビになればまたもらえるし。
楽しかったなぁ。
893名無しさんの主張:2009/09/26(土) 19:04:47 ID:N6s8c43S
>>892
急いで働く事無いよ。
ズゥ〜ト遊んでたら良いよ。

遊んでいた方が、楽しいよ…でしょ??
894名無しさんの主張:2009/09/27(日) 14:59:11 ID:???
>>893
任せた、月次レポートよろしくね。
895名無しさんの主張:2009/09/27(日) 19:05:10 ID:aphhiXD4
>>894
俺は遊んでる余裕無いから、失業保険給付
切れる前に、働いてるよ。
試用期間3カ月中だけど…(汗)

給料安い分、暇で困ってるよ。(笑)
896名無しさんの主張:2009/09/27(日) 19:55:04 ID:hJHyzTAQ
給付延長って条件厳しいものなのでしょうか?
897名無しさんの主張:2009/09/28(月) 14:23:33 ID:HT1sJ9UU
>>896
辞めた理由が解雇で、給付終了日までに何度か面接に応募してれば貰える。
対象者は給付終了日1ヶ月前の認定日に説明があるよ
898名無しさんの主張:2009/09/28(月) 19:03:35 ID:7hFP5WW/
>>896
コピペ…参照ね。
●失業延長給付=個別給付について●
■倒産や解雇などの理由により離職された方(特定受給資格者)や期間の定めのある労働契約が更新されなかったことにより
離職された方で、次の1〜3のいずれかに該当する方について、特に再就職が困難だと公共職業安定所長が認めた場合は、
給付日数が60日分延長されます。

1 受給資格に係る離職日において45歳未満の方
2 雇用機会が不足している地域として指定する地域に居住する方
3 公共職業安定所で知識、技能、職業経験その他の実情を勘案して再就職支援を計画的に行う必要があると認められた方

個別延長給付に係る厚生労働大臣の指定する地域(平成21年3月31日現在)
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、新潟県、
石川県、長野県、京都府、兵庫県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、
山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、
熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

給付日数に応じた企業での面接実績回数(※)が必要です。
※面接実績回数の目安(ハロワ配布の紙より抜粋)応募書類を送付したが面接に至らず不調に終わった場合も含めます。
ア 給付日数90〜120日    1回
イ 給付日数150〜180日   2回
ウ 給付日数210〜240日   3回
エ 給付日数270日       4回
オ 給付日数330日       5回

(個別延長給付の対象とならない場合)
@面接実績回数に満たない A所定の求職活動実績がなく不認定処分を受けた Bやむを得ない理由なく認定日に来所しなかった
C現実的でない求職条件に固執される方 D正当な理由なくハロワ紹介の職業に就くことや指示された職業訓練、職業指導を拒んだ場合
899名無しさんの主張:2009/09/28(月) 21:51:54 ID:E/rNF/5e
>>898
ありがとうございます。
企業での面接実績についてなのですが、試用期間3ヶ月などの指定をされている企業への応募でも、実績回数にカウントされるのでしょうか?
900名無しさんの主張:2009/09/28(月) 22:21:09 ID:dphPvgbI
>>898
ハロワを通しての応募なら大丈夫なんじゃないか?
俺はプレ相談の自宅から電話での応募でも大丈夫だった
とりあえずハロワで聞いてみるといいよ
901名無しさんの主張:2009/09/28(月) 22:23:27 ID:dphPvgbI
>>898じゃなく
>>899だった・・
902名無しさんの主張:2009/09/28(月) 22:42:27 ID:???
10月から失業です。
そこで重大なミスに気がついてしまいました。

失業手当の需給の為に必要な本人確認書類がありません。
パスポート、免許証がなく、健康保険証も会社へ送り返してしまいました。
健康保険は任意継続で申請していて保険証が送られてくるまでに1、2週間かかります。
住民票の写しをとるのにも支障があるように思います。

明日、区役所へ相談に行こうと思います。
なんとかして住民基本台帳カードを作れたらいいのですが。

非常に間抜けなことですが、同じような経験をされたかたがいらっしゃいましたらご助言願います。

役に立つかわからないけれど、手元にあるもの。

 ・年金手帳(氏名と年金番号程度)
 ・H20年 源泉徴収票、住民税
 ・9月 公共料金(水道、電気、ガス)
 ・固定資産税 引き落としの通知(ハガキ)
903名無しさんの主張:2009/09/29(火) 09:12:48 ID:DK/SCluH
>>902
証明書類がないと
住基カードはくれるまで日数がかかる。
作る、住基カードは写真付きでないと、
証明する効力を持たないから注意。
904902:2009/09/29(火) 10:05:24 ID:???
解決しました。
写真付の住民基本台帳カードを申し込み今週中に受け取れる予定です。
本人確認は年金手帳だけでよいということでした。
905名無しさんの主張:2009/09/29(火) 13:15:12 ID:HbL0k5Vb
チョッとした知り合いが
自営業してて不景気だから
その間に働きにも行ってたんだけど

そこ解雇されてから
自営もしつつ雇用保険をもう半年も貰ってんだけど
これって不正だよね?
906名無しさんの主張:2009/09/29(火) 14:54:04 ID:FiAbkDfq
>898
延長給付の条件で、検索してハンコだけじゃダメですか?
実際に面接申し込みまでしないと。
907名無しさんの主張:2009/09/29(火) 17:12:48 ID:4A8EMLCd
>>905
不正だねぇ!
そんな奴通報しろ!
俺は嫌いな仲間が不正で雇用保険、貰ってたから通報した。
ザマァだぜ!!
908名無しさんの主張:2009/09/29(火) 19:05:41 ID:???
>>905
やっちまいな。

不正受給がばれるほとんどは密告らしい。
職安では「不正受給は絶対にわかります」と脅してるけど、ろくに調べてなんかいないからな。
善良な市民のお前がチクらない限り発覚しない。
909名無しさんの主張:2009/09/30(水) 01:39:09 ID:???
>>906
「先に履歴書を郵送・・・」に、履歴書・職務経歴書・職安の紹介状を送りつければいい。
もちろん、働く気が無いなら、やる気の無い書き方で。
(志望動機を空欄とか、ごにょごにょ)
これだけで応募実績にカウントされ、見事に不採用で延長決定だ。
さぁ、好きにしたまえ。
910名無しさんの主張:2009/09/30(水) 13:09:51 ID:qJ5StLmI
>>906
ハロワ窓口での紹介実績必要ね。
雇用保険受給資格者証に
"##(株)紹介”と記入される件数が判断基準。
911名無しさんの主張:2009/10/01(木) 00:22:14 ID:???
3ヶ月間ろくに求職活動しなかった人(パソコンのみ)は最後の認定日で何か言われないのか?
912名無しさんの主張:2009/10/01(木) 01:40:12 ID:T+OPRSSP
今は観覧のみじゃハンコくれない
913名無しさんの主張:2009/10/01(木) 05:39:07 ID:PR5VRBT/
失業保険なんぞあるからだめなんだ 働け
914名無しさんの主張:2009/10/01(木) 08:56:36 ID:ghlGqUnu
雇ってくれないんだよ。多くの人は働きたいんだ
915名無しさんの主張:2009/10/03(土) 15:34:30 ID:MgyH75n3
自分のハロワだと最終認定日に個人延長できるかどうか等分かるそうなのですが、
例えば会社都合解雇で給付日数90日、給付期間7/1〜9/30、最終認定日10/15日とします。
最終認定日10/15日の時点で就職が決まっていて10/25から初勤務の場合、10/1〜10/24の分は延長分として支給されるものなのでしょうか?
916名無しさんの主張:2009/10/04(日) 10:00:51 ID:kU0zwM7f
最近は閲覧だけでは失業保険は貰えないらしいな。
この原因は馬鹿な庶民が「失業者は働かないで金を貰っている」と
集団で叫んだから受給が厳しくなったんだと思う。
本当は閲覧だけでも受給されるべきなのに、
日本人同士何を憎み合っているのか俺には理解できないけどな。
917名無しさんの主張:2009/10/04(日) 10:02:30 ID:kU0zwM7f
民主党は失業保険についてどう考えているんだろうな?
そろそろハロワでの閲覧だけでも無条件で失業保険の支給
を開始させるべきだと思うけどね?
918名無しさんの主張:2009/10/04(日) 10:38:25 ID:???
閲覧だけではもらえない ⇒ 印刷して持ち帰り検討でもらえる。
919名無しさんの主張:2009/10/04(日) 14:26:27 ID:???
え、持ち帰れば給付が貰えるんだったら
リタイア後には仕事する気がなくても閲覧とかだけして失業給付を貰うな。

そういう不届き行為は誰でも思いつくだろうから、
不正受給対策だろうな、明らかに。
920名無しさんの主張:2009/10/04(日) 17:07:44 ID:???
>>919
60歳以上は失業給付に制限を設けるべきだと思う。
俺の親が8年ぐらい前、定年退職後に働く気もないのに失業給付を受けていた。
制度上需給できてしまうが許せなかったのでしかりつけて全額を将来負の遺産んを負担させられる世代の姪の為に貯金にまわさせた。
(当時2歳の姪の口座を作り定期的に俺が残高照会して監視している)

兄夫婦の生活が苦しくならなるか姪が20歳になるまでは貯金に手をつけない取り決めとした。
俺は今月から失業者となったが兄夫婦に頼るつもりはない。
921名無しさんの主張:2009/10/04(日) 17:51:12 ID:???
>>920
結婚間近の女性も給付制限を設けるべきでは?
寿退社して再就職する気もないのに受給しているのはおかしい。

あと、開業前の人とか。開業準備は失業状態じゃねぇよ。
922名無しさんの主張:2009/10/04(日) 18:04:35 ID:???
>>916
失業しないと思ってる人にとって雇用保険は払わされるだけの負でしかないからね。

>>920-921
60過ぎても働く気のある人、働かざるおえない人もいる。
寿退社なのかどうかの線引きは何処でやる?
開業準備中かどうかなんて調べる方法無いよ。

再就職する気があるかどうかなんて職安の人に判断付かないよ、他人の頭の中を覗く装置でも無いかぎり。
判断できないから払うしかない。
923名無しさんの主張:2009/10/04(日) 20:58:33 ID:???
残念なお知らせ、行政に「臨機応変」は求めるだけ無駄だよ。
事務処理が多い上に遅いから、そこに調査だの判断だのが入ってくると、進まなくなる。
一定の型をつくり、当てはめて除外していくしか無いわけ。
開業前だの寿退社だの、そんなの申告もなしにどうやって調べるわけ?
誰が調べるんだよ、粘着してたらお前らのことだ、サボるなだの働けだの文句垂れるんだろ?
いいじゃねーか、ズルしたい奴にはさせてれば。
真面目に生きたけりゃ勝手にすればいいんだし、目くじら立てなさんなって。
924名無しさんの主張:2009/10/04(日) 21:31:21 ID:???
>>922
921かつ919なわけだが、
そんなことは百も承知で書き込んでいるわけだが。

要は、申請者の本心が分からない以上はあるところで外形的な基準を設けざるを
得ないんだろうが、それがどこかと言ったときに簡単に不正ができる
「求人の閲覧」ではだめで、もっと後の段階でないといけないと言うことになる。

本当は求人企業に「応募者に採用される気があったか」くらい聞かないと
不正受給の防止は出来ないかも知れないが、そんなことしたら求人が激減して
職業安定の役目を果たさないだろうし、それ以前に「常識知らずだけれど
働く気は満々(就職できない理由ももちろんそれ)」という困った人まで
スクリーニングされちゃいそうだし。
925名無しさんの主張:2009/10/07(水) 09:10:58 ID:???
>>920-921
それ、現状でも不正受給だからw

>>924
いや、もっと単純な方法がある。
そもそも失業給付は再就職するまでの無収入状態を補助するのが目的だから、
同居者が一定以上の収入がある場合は支給対象外にすればいい。

ただしこれだけだと既婚者や大家族など最初から対象外なのに
失業保険料を負担させられることに対する問題が出るので、
失業保険そのものを任意加入にする。
926名無しさんの主張:2009/10/07(水) 14:04:24 ID:???
無職が必死なクズの集うサイトの
不正受給幇助スレ

http://sooda.jp/qa/181315
927名無しさんの主張:2009/10/08(木) 00:17:25 ID:???
ちょっと質問!
認定日に、失業認定受ける前に受給資格者証を紛失した場合、その日の失業認定はできない?
928名無しさんの主張:2009/10/08(木) 17:46:32 ID:???
>>927
出来ません
929名無しさんの主張:2009/10/08(木) 17:49:40 ID:???
受給者番号覚えて・・・ないよね?
いろいろ都合悪いから、明日にでも職安行って、再発行してもらえば?
証明写真と印鑑持って行けば、作ってくれるよ。
930名無しさんの主張:2009/10/09(金) 07:39:32 ID:HeiUYdy+
質問なんだけど今年の1月と2月の2ヶ月間働いて辞めた個人会社が、給料から雇用保険料引いてるのに、昨日ハロワで調べたら私の保険の加入がされて無かったorz

会社に問合せたら労務士さんに支払う前に辞めたから支払いしてないと…

加入期間が1ヶ月足らなくて弱ってるんだけど自分で支払いできないですかね?
解る人いたらお願いしますW
931名無しさんの主張:2009/10/09(金) 08:05:27 ID:???
>>930

給与明細持ってハロワにいってみたら。支払った証明なんだから。別室で詳しい人が相談にのってくれるんじゃないかな
932名無しさんの主張:2009/10/09(金) 22:19:11 ID:ZVm3psys
10月5日から働き始めました。
週4日実働8時間契約です。
5日に、雇用保険の手続きの書類?を記入しました。
4日間働いたのですが、環境がよくないので、退職しようと
思ってます。
この場合、お給料から雇用保険は天引きされるのですかね?
933名無しさんの主張:2009/10/09(金) 22:35:48 ID:ohyTw9UC
2chニュース速報版
【経済】企業倒産件数、5.8%増・・・今年度上半期
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255056470/l50



934名無しさんの主張:2009/10/09(金) 23:01:14 ID:???
10月から失業しています。
自己都合って失業保険すぐにもらえないですよね?

935名無しさんの主張:2009/10/10(土) 03:16:34 ID:???
>>934
はい。

次の人どうぞ。
936名無しさんの主張:2009/10/10(土) 06:35:58 ID:???
>>934
うん。
会社都合でも会社から離職票受け取るまでとハローワークで手続き、最初の認定、その後の最初の振込みまでで、
結局1ヶ月ぐらいかかるよ。
937名無しさんの主張:2009/10/10(土) 08:10:08 ID:???
>>936
会社都合でもそんなにかかるんですか?
3日ぐらいでもらえるものかと思ってた。
938名無しさんの主張:2009/10/10(土) 08:53:01 ID:2dWXIVAM
>>937
それ以上に、国民年金、健康保険で
ドバッと出費が嵩む。
覚悟してるよな?
939名無しさんの主張:2009/10/10(土) 10:29:18 ID:BaYieBNf
>>930
つ【普通に天引き分返還請求】

会社が応じない

つ【詐欺で刑事訴訟】
940名無しさんの主張:2009/10/10(土) 11:16:04 ID:???
年金もそういうのがあったね。給料明細って大事だよ
941名無しさんの主張:2009/10/12(月) 11:59:12 ID:rTl448L2
雇用保険受給期間中に就職できなかった者はそのままハローワークで生活保護申請手続きをすることになる。

菅国家戦略相は11日、テレビ朝日の番組で、緊急雇用対策の一環として、職業あっせん、住居の確保、
生活保護の手続きなど、複数の制度申請をハローワークで行えるようにする
「ワンストップサービス」を導入することを表明した。
戦略相は「国の政策としてやるために準備を進めている」と明言、
当面は県庁所在地や政令指定都市で実施する方向だ。
また、「研修や実習を受けた人が介護施設でそのまま正職員として働けるようにすることも考えている」とも述べた。
942名無しさんの主張:2009/10/12(月) 14:55:20 ID:???
いまからじゃないから意味ないよ。ほんとうに雇ってくれない。どうすりゃいいんだか?
943名無しさんの主張:2009/10/12(月) 18:06:38 ID:???
>>941
国の組織が自治体に対して失業給付手続きの代行をするのか?
それって可能なのか?

そういえば、ハローワークを自治体に移管するという主張もあるようだが、
そうすると、違う自治体に代行申請する状態になることも考えられるな。
本当に出来るのか?
ああ、職業安定行政の現場を完全に民間に明け渡すというILO違反も考えられるな。
944名無しさんの主張:2009/10/14(水) 20:54:12 ID:???
今年の七月に失業して近いうちに申請に行こうと思うんですが、
申請するまでに小金が欲しいんで短期のバイトしようと思うんですが、この場合は何も問題ないですよね?
945名無しさんの主張:2009/10/14(水) 21:05:41 ID:???
>>944
申告を正直にするなら問題ない。
単純に支給から除外されるだけ。
代わりに需給日数も減らないから期間いっぱいまで需給するなら何も損はない。

そもそも何でいままで手続きしなかったんだ?
もし自己都合の退職はすぐに需給できないからだという理由なら完全に勘違いだぞ。
会社都合にしろ自己都合にしろ起点はあくまでも離職票を提出した日から。
給付されるのはそこから会社都合で1ヵ月後、自己都合なら4ヵ月後になる。
そして需給できるのは離職日から1年間まで。
だから離職票を受け取ったらすぐに手続きするべき。
そうしないと損をする場合がある。
946名無しさんの主張:2009/10/14(水) 21:15:38 ID:???
>>945即レスありがとうございます。
正直に申告というのは離職日から申請の間にバイトしたことを申告するということですか?

>>そもそも何でいままで手続きしなかったんだ?
どうせすぐもらえないし、3か月以上も後にもらえるとしたらその間には何かしらの収入源は決まっているだろうと思って申請しませんでした。
これは馬鹿なことしたなと猛省中です。
947名無しさんの主張:2009/10/14(水) 21:27:24 ID:???
>>946
詳しくはハローワークで確認しろ。
バイトした期間と収入のメモを用意しておけば手続きのときに職員が全て処理してくれる。
いくつか記入することもあるがわからなければ聞けばこれも処理してくれる。

ハローワークの職員は老外も相手にしているから少々のことではきれないので安心していい。
948名無しさんの主張:2009/10/14(水) 21:40:19 ID:???
さっそく近いうちに行ってきます。ありがとうございます。
949名無しさんの主張:2009/10/14(水) 23:58:22 ID:???
ちょっと教えていただきたいのですが...
9月で前の会社を会社都合で退職し、10月だけ新しい会社で働き退職した場合、
失業保険はもらえるのでしょうか?
もらえるとしたら3ヶ月後になってしまうのでしょうか?
ちなみに9月まで働いていた会社は1年以上働いています。
950名無しさんの主張:2009/10/15(木) 00:17:00 ID:???
>>949
その場合、3ヶ月の待機はないはず。

9月退職の時点でまだハローワークで離職の手続きをしていないなら、
両方の離職票もっていけば詳細は説明してもらえると思う。

離職の手続きは1日でも早いほうがよいと思うので一度前の会社の離職票だけもって事情を説明してみたら?
951名無しさんの主張:2009/10/15(木) 00:36:40 ID:???
>>950
返答ありがとうございます。
職場は変わらず、会社だけ変わったという状況で
10月いっぱいは引き継ぎなどのため1ヶ月居る状態だったので
失業保険がもらえるか不安でした。
9月退職の時点で離職の手続きはしていないので早いうちに相談にいってみます!
952名無しさんの主張:2009/10/15(木) 00:41:46 ID:CCzXz0Lc
会社都合
離職票を出してから1週間後

自己都合
離職票を出して
最初に入りたい会社の面接を受けてから3か月後
だったと思うんだけど
自分の経験談で
953名無しさんの主張:2009/10/22(木) 13:40:52 ID:Y1TxPTrj
教えて下さい。
2年間勤めた会社を辞めました。
10月16日が退職日でした。
離職票他すぐに送ってくるかと待っていたのに、もう今日は22日…。
全国規模のわりと大きな会社なので、退職時の必要書類郵送等はしっかりしてるだろう、思っていたのに…。
どこかのサイトに『離職票は退職日から10日以内にハローワークへ提出する事』みたいに書かれていたのですが、
その『10日』というのは必ず守らなきゃなりませんか?
それを過ぎたら雇用保険受給手続きが出来ないとか不利益があるんでしょうか?
辞め方は特に問題なく円満だったけど、
辞めて縁が切れた会社に電話で催促とか、しないで済めばしたくないです。
どうしてもする必要があるならしますが…。
954名無しさんの主張:2009/10/22(木) 14:09:08 ID:???
>>953
>どこかのサイトに『離職票は退職日から10日以内にハローワークへ提出する事』みたいに書かれていたのですが、

 これは会社が10日以内に手続きをしなければならないという意味。

あなた自身のハローバークでの手続きが遅れた場合の不利益は、再就職するまでの基本手当の需給がその日数分少なくなることだけだと思う。
まあ手続き後1年以上再就職できなければ同じだけれど。



955名無しさんの主張:2009/10/22(木) 14:16:07 ID:Y1TxPTrj
>>954
ありがとうございますm(_ _)m安心しました
956名無しさんの主張:2009/10/22(木) 18:47:33 ID:???
>>1-955
この不況時に自ら進んで自己都合退職する奴は病気か出産か結婚だよな
つまりおまいらみんな不正受給者だw
957名無しさんの主張:2009/10/22(木) 19:48:55 ID:HTX4ihib
相談させてください。
現在雇用保険未加入です。雇用不安ということもあり派遣会社に入社時までさかのぼり加入したいとつたえたら、
社保、年金もセットで無ければ認めない、◯十万円一括で払えと返答されました。
もちろん、雇用保険のみさかのぼれるはずだど返しましたが、
会社として認めないと拒否されてしまいました。

加入させないための口上だと思いますが、
どう対応すれば良いでしょうか?
958名無しさんの主張:2009/10/23(金) 02:07:59 ID:7J6mqIIl
それ明らかに加入させない為の口実だね
959名無しさんの主張:2009/10/23(金) 02:10:54 ID:7J6mqIIl
雇用保険の加入資格と、社保・年金加入資格はちがうからそこから攻めみては
960名無しさんの主張:2009/10/23(金) 02:28:04 ID:???
>>957
雇用保険は解雇されたあとでも加入できます。
よって在職中の加入に「セットで無ければ」と制約があるなら、入る必要はありません。
退職された後に、雇用されていた期間を証明する給与証明などをハローワークに持ち込み、加入手続きをしてください。
保険料は、期間によりますが数千円に届くかどうかでしょう。

現在は社会保険に入っておられないのですね?国民健康保険でしょうか。
縦割り行政のため、雇用保険の手続きをしても社保うんぬんを言われることはありません。
よって、今現在は荒波を立てず、あえて加入を求めなくても良いかと思います。
961名無しさんの主張:2009/10/23(金) 04:11:37 ID:Jv4+GzOb
>>957
普通に考えて今が請負契約(偽装派遣)なんだろ。
つまり個人事業主扱い。
個人事業主なんだから当然社会保険も労災も雇用保険もない。
源泉徴収もされてないんじゃないか?
派遣会社が意図的に請負契約をさせてない場合でも、
契約時の所得が社会保険加入要件を満たしてるのに社会保険に入りたくないと要望すると、
個人事業主扱いによる請負契約になることをちゃんと伝えられて、
納得した上で請負契約にするから、一概に偽装派遣とは言い切れないけどな。

ま、給与所得者なら所得が一定以上なら社会保険に加入させる義務が会社側に発生するから、
社会保険に加入させずに合法的に契約するには請負契約しかないわけで、
もしもそれをさかのぼって雇用保険に加入させるとなれば、
当然社会保険適用される給与所得者としての契約になるわけで、
要件を満たしてるのに雇用保険だけ入るなんてことはできないよ。
962名無しさんの主張:2009/10/23(金) 04:14:04 ID:Jv4+GzOb
しかし、社会保険加入は会社側による義務なのに、
それを誰も指摘しないなんて、さすがは失業給付の不正受給案内スレだなw
963名無しさんの主張:2009/10/23(金) 12:49:23 ID:F/FmHIA/
雇用保険について、2点教えてください。真剣なんです。お願いします。
一度、会社を辞めて雇用保険を使い、次に、新しい会社に入り直して、
また、その会社での仕事を続けることができず、再び雇用保険を受給できる
期間を働いてから、再び会社を辞めてしまった場合、雇用保険を再び受給することは
できるのでしょうか。直接、機関に問い合わせる勇気がなく、(うつで)
真剣に悩んでいます。お願いいたします。
 2点目は、雇用保険を使い、そのお金を頂いたときのお金は、傷病手当金と同様の
不労所得とみなされるのでしょうか?
 以上2点です。ご存じの方いらっしゃいましたら、是非ともお願いいたします。
よろしくお願い致します。
964名無しさんの主張:2009/10/23(金) 14:18:46 ID:???
>>957
もしあなたが今、個人で国民健康保険と国民年金に加入していて、
会社が遡って社会保険(健康保険と厚生年金保険)に加入してくれるなら、
その間支払った国保と国年の保険料は返してもらえるはず

社会保険は事業主が半額負担なので、返ってくる方が多くなるか、
悪くてもトントン

会社は社会保険に加入させる気なんてまず、ないから
「分かりました」と答えてみれば


>>963
再び雇用保険を受給できる期間働いたなら、再び会社を辞めても
雇用保険を再び受給できるのが、道理というものじゃないだろうか・・・

失業給付は非課税です。税金の申告をする必要はありません
ただし、親族や配偶者の健康保険の被扶養者となる場合の
年収要件にはかかります
965名無しさんの主張:2009/10/23(金) 18:59:47 ID:/fMqRwhd
どなたか詳しい方教えてください。
会社都合で退職し、本日離職票を提出しました。
7日の待機後、11月8日が説明会出席日と指定されました。
ここまではいいのですが、来週末に面接に行くことが決まっておりもし採用となれば
11月2日から就業と言われています。(長期派遣の仕事です)

この場合、再就職手当は受給できるのでしょうか・・・?
いちおう待機後の就業だし、条件は満たしているような気もするのですが
よくわかりません。説明会にも出ていないので詳しいことが分からず困っています。

生活苦なので…正直もらえるものならもらいたいなぁと;
966名無しさんの主張:2009/10/23(金) 20:27:19 ID:iJmmtrQ8
957です。
雇用条件は契約社員です。
偽装派遣ではありませんが、現在の業務に関しては門外漢の派遣屋が大手企業から業務を請け負っていて、
我々契約社員を管理しているという環境です。契約期間は一か月でこれを繰り返しています。
契約書もしつこく催促しない限りろくに出さないような会社です。

雇用保険どころか社保も労災保険も未加入です。
国保は加入してるのでその辺りの心配はありませんが…

ご回答いただいた皆様、有り難うございました。
雇用については「解雇」よりもむしろ「倒産→失業」の可能性が高いからです。
967名無しさんの主張:2009/10/23(金) 21:14:51 ID:???
>>965

条件満たしているなら需給できる。

ちなみに、
〜10/29(木)が待機の7日間でこの期間は基本手当て無し。
11/2(月)から就業なら直近のハローワーク営業日である10/30(金)に行けば基本手当て1日分が需給できると思う。
就業直前が休日だとその分はどうしようもなかったと思う。
968名無しさんの主張:2009/10/23(金) 21:31:23 ID:???
>>966
・以前の就業が派遣で今回の就業が以前の派遣元と同じなら無理。
・1年未満の契約なら無理

再就職手当対象外でも就業手当は貰えるはず。
969名無しさんの主張:2009/10/24(土) 20:12:47 ID:???
みません質問させて下さい
21年2月
一年以上フルで入っていたアルバイトを自己都合で退職
やめる間際に、行政指導が入り、社会保険遡及分を払えと言われ、会社に分割で払うことに
21年3月〜5月
短期アルバイト社保なし
21年7月
就職

最近になって雇用保険を遡及されてない事に気づき、元の会社に言って遡及加入できる旨を確認してきました
この場合、就職してしまったので失業保険は受給できないのでしょうか
また貰えるとしても2〜3月分のみでしょうか
同じく就職期間であった5〜7月分は受給出来ないのでしょうか
970名無しさんの主張:2009/10/24(土) 20:57:45 ID:???
>>969
すでに就職しているんでしょ。
失業給付の意味、目的もわからない池沼ですか?

あなたには現時点で関係ない話です。
失業してから出直して下さい。
971名無しさんの主張:2009/10/26(月) 09:05:04 ID:Ufr5ItSx
教えてください
今年5月よりアルバイトとして勤務
今年9月より会社の方に加入の指導が入り
雇用保険に加入しています雇用保険加入条件は今年の5月から発生しています
この場合5月からの未加入分を遡って納めたいのですが
どのような手順を踏めばよいでしょうか?
また、支払い方法はどうなるのでしょうか?
それと、今言った方がいいのか?それとも退職してからでも
手続き出来るのか?なども教えてください
宜しくお願いします
972名無しさんの主張:2009/10/26(月) 10:23:15 ID:???
>>971
雇用保険に加入したら、会社から「雇用保険被保険者証」というのが渡されます。
その日付が9月からになっているのというのであれば、
まず、5月からに訂正して下さいと会社に伝える必要があります。

会社は、「あなたの被保険者証」と「会社の控え」と「訂正願い」をハローワークへ提出して、
新しい「雇用保険被保険者証」を発行してもらって完了します。

遡及適用の手続は退職してからも可能ですが、2年以上は遡る事が出来ません
忘れてしまわないためにも、今のうちにやっておいた方がよいでしょう。

保険料は1年分をまとめて、会社が払うことになっています
今の保険料は来年の6〜7月の納付です
労働者個人が気にすることではありません。

ただし、毎月の給料から控除される自己負担分は、
遡って計算して、会社へ払っておいて下さい。


973名無しさんの主張:2009/10/27(火) 03:46:35 ID:Sw3hhz/Q
被保険者だった期間が通算12ヶ月あれば受給資格あるんだよね?連続じゃないんだよね?
974名無しさんの主張:2009/10/27(火) 10:46:54 ID:gIiN6k2d
認定日なので職安に行ってきた。
今回給付金が振り込まれると、残日数は19日。
今日家に帰ったら日雇いでもいいから、とにかく仕事探さないとなぁ……
と思っていたら、思いがけず給付延長だと言われた。
東京は対象外だと思ってたからビックリ。
年とっててよかった!!
975名無しさんの主張:2009/10/28(水) 12:23:12 ID:651FHklp
>>972
丁寧にありがとうございます
雇用保険被保険者証をみてみたら受理、なった日共に9月でした
これを訂正せねばという事ですね
976名無しさんの主張:2009/10/28(水) 20:39:59 ID:HcZ+saCD
>>974
失礼ですけど…
おいくつですか?
私も今 失業保険をもらっている40歳です
回答よろしくおねがいします
977974:2009/10/28(水) 21:12:55 ID:N5r2ntd5
>>976
39才です。
正社員はもちろん、契約社員、派遣でさえ書類選考が通らず
「こりゃ年末は派遣村か?」と途方に暮れていましたが、60日延期された事で、
仕事探しを続ける気力がわいてきました。
特にこちらから働きかけたわけではなく、受給資格者証を返してもらう時に
延長対象になった旨の説明がありました。
978名無しさんの主張:2009/10/28(水) 22:03:11 ID:HcZ+saCD
>>977
回答ありがとうございます
私も頑張ろうと思います
お互い頑張りましょう
979名無しさんの主張:2009/10/30(金) 15:47:54 ID:VBt0bo48
もうすぐ失業保険を貰うんですけど、延長されるには何か条件がありますか?
手続きとかもあるのですか?
980名無しさんの主張:2009/11/01(日) 12:35:43 ID:DlOv7SKK
昨年2月〜8月
派遣会社(今は亡きグッドウィル)で雇用保険加入

昨年8月〜今年6月末
派遣から直接雇用になり、その会社で雇用保険加入

6月末 会社都合で解雇


失業保険の手続きでハロワに行った時に
「グッドウィルでの雇用保険加入履歴が見つからない」と言われた。
でも会社都合の退職で、加入期間は前職の11ヶ月で充分足りたから
その話はすっかり忘れていた。

さっき何気なく『ねんきん特別便』を見たら、GWの記載があったんだけど
ハロワの人に「前に履歴ないって言われたけど、ここに書いてある」って
言った方がいいんでしょうか?
それとも失業保険普通に貰えてるから、言う必要ないでしょうか?
981名無しさんの主張:2009/11/01(日) 13:02:43 ID:DlOv7SKK
980です。
ねんきん特別便は厚生年金。
雇用保険とは関係ないですよね。

厚生年金加入してたから、雇用保険も加入してたと思い込んでたバカな自分。
982名無しさんの主張:2009/11/01(日) 14:04:46 ID:???
>>980
45歳以上なら給付日数が90日→180日になるから、言った方がいい
45歳以下なら、給付日数は変わらないので言わなくてもいい

ただし、教育訓練給付金(資格学校の講座とか受けたら料金の2割ほど返ってくる)は、
要件は1年以上だから、受ける気があるなら、言った方がいい

普通、厚生年金(健康保険)に加入して、雇用保険に加入しないというケースはほとんどない
なぜなら、雇用保険の方が圧倒的に安いから
983名無しさんの主張:2009/11/02(月) 09:18:14 ID:yDsC6pWa
政府はブラック企業への法的制裁措置を採るべき
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1256951408
984名無しさんの主張:2009/11/02(月) 18:37:17 ID:BLgGFlQz
認定日から1週間も経ってないのに、早くもお祈り2件でノルマ達成。

ちくしょーっ!!
985名無しさんの主張:2009/11/02(月) 23:04:51 ID:???
派遣社員です。自己都合で10月15日から1か月という条件で休職していますが、このまま復職せずに退職した場合、10月15日に離職した扱いで失業の手続きなどするのでしょうか?また失業保険などはもらえるのでしょうか。休職した会社では約2年働いています。
986名無しさんの主張:2009/11/03(火) 15:31:01 ID:???
雇用保険の手続きで免許証の住所が旧住所ですが問題ありますか? 他の書類で代用できますか?
987名無しさんの主張:2009/11/03(火) 19:56:47 ID:???
住民票取ってくればいいんでないの?
どうせ300円くらいだし。
あと、免許証は基本、現住所に記載変更しないと捕まったとき大変だよ。
988名無しさんの主張:2009/11/04(水) 09:53:31 ID:Z6lb/jSB
良スレ
989名無しさんの主張
雇用保険は、景気循環のある時代にしか有効じゃない。
不景気ばかりで景気循環のない時代には意味がない。