希望格差社会をどう越える VOL3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
まだまだ終わらないと思い、立てました。
2名無しさんの主張:2006/02/28(火) 16:06:40
前スレ
『希望格差社会』をどう超えるVOL2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1121500480/

3名無しさんの主張:2006/02/28(火) 16:40:25
>>2
>>1です。
忘れてました、スンマセン。
4名無しさんの主張:2006/02/28(火) 21:48:48
だから移行中ということ、いまの日本で世代間の就業環境はまさに同じ国とは
思えぬほど広がっている事実がある。
権力の集中も徐々にであるが起こっているのも事実。
今の瞬間だけを切り出してみれば確かに先進国の健全国家ではある。(借金とかぬかしてね)
しかし動く方向のベクトルがどこを向いてるかが重要である。
いまは特定世代の格差の大きさが、気が付けばもうどうにもならないという
結果になるのは現状でも目に見えてるんじゃない?
労働人口の減少で若者の有効求人が1を越えたなんていってるが、正社員の有効求人は
いまだに0.6ぐらいなのは知っていますか?ほとんどが派遣などの不安定な
労働力が有効求人に含まれるようになった現実、不安定身分の固定化は若年層では
もう既に現実問題なんですよ。
企業が安く有利な非正社員を自ら採らなくなるという超楽観論の根拠が不明

5名無しさんの主張:2006/02/28(火) 21:52:22
>>4
でも6割も正社員になれるんじゃね?
別に心配するほどの状況じゃあんめえ
6名無しさんの主張:2006/02/28(火) 22:03:30
>>5
お前の存在が心配
7名無しさんの主張:2006/02/28(火) 22:17:49
4割が正社員すらなれない年収150万以下の先進国でありえない年収
しかも30歳までの層で半数近くが300万以下の年収、そして150万以下も
26歳以下の層で半数を占める。下の世代はがたがたになってる。
しかもそこそこ長期にわたりこの状況が続いている。
労働力の不足で正社員雇用が上向いても、有用な人材こそ雇用すれこの長年
にわたり続いてる非正社員層を雇用し教育する体力が企業にあるとは思えない。
又一度覚えてしまった派遣等の使い勝手は簡単には手放せないことも明白。
しかし政府が若年層の雇用問題を重要議題にしない事はまったく意味がわからないし
派遣法や請負制度等が未だに経団連の良いように変更、拡大解釈されている現状では
日本は5−10年後にはかなりの確立で貧民層が出来上がる。
8初代スレから:2006/02/28(火) 22:18:55
963 :名無しさんの主張 :2005/07/12(火) 22:46:57
現実問題本当に能力ある人なんて少ないと思うがな。
なんていうか敗者なりの幸せが得られないからな。
たとえ給料は少なくても時間的ゆとりがあれば
何らかの幸せを捜せるかもしれないけど、
勝ち組以外はサービス残業、過剰労働となるとどうしようもない。

964 :名無しさんの主張 :2005/07/12(火) 22:59:53
>>963
森永卓郎の主張もそうだな
ほとんどの人は勝ち組になんてなれないから負け組みは趣味を楽しんだり
家族と仲良く暮らすのも悪くないよ、って言ってる
負け組みが3割とかなら納得いかないけど9割が負け組みになるのなら
それも説得力が増していく
しかし負け組みは幸せな家庭を築けない可能性が高いからな
女は三高+三低(スペックも中身も最高)を求め
男は若くてきれいな女を求めるから
これらはほとんど勝ち組の男女にしか手に入らない
9初代スレから:2006/02/28(火) 22:19:57
972 :名無しさんの主張 :2005/07/13(水) 23:50:16
なんかこうなってくると先行逃げ切り型の人生も有りなんじゃないかと
思えてきた。
どのみち勝ち組になれないなら10代とか若いうちは趣味でも恋愛でも
遊びを優先したほうが良いのかもしれない。
もちろんある程度のリスクを抑えるためにそれなりに
努力するのがより賢いけど。
将来なんていっても事故や病気で死ぬこともあるかもしれないし、
早く今の幸せを目指すほうが本当は合理的な気がする。
今を我慢して将来のために頑張れなんていうのは決して個人のことは
考えて言ってないと思う。
一番悲惨なのが若いうちから頑張り続けてそこそこの大学、
そこそこの会社に入ったものの過剰労働で
くたくたになりながら年だけ取っていくパターン。
こういう人多いんじゃないかな。

973 :名無しさんの主張 :2005/07/14(木) 00:45:40
そこで援助交際やオレオレ詐欺だよ。極端な例だけど。

974 :名無しさんの主張 :2005/07/14(木) 00:56:39
>>972
まあ、10代を思いっきり楽しんだ人はある意味、究極の勝ち組だよな。
最高の財産だ
10初代スレから:2006/02/28(火) 22:20:33
975 :名無しさんの主張 :2005/07/14(木) 01:01:43
>>974
先生や親は
10代を思いっきり楽しみなさいなんて決して言わないだろうけどねw
でもそれもおかしな話だよなあ。
せめて労働時間が短くなって長期休暇とかも取れるようになれば
変わって来るんだろうけど。
日本は本当の意味で豊かになったことないと思う。

982 :名無しさんの主張 :2005/07/14(木) 22:24:37
>>972
その通り。
実社会での敗者が決定するくらいなら
若い頃は
下手クソに勉強・部活等はしないで女遊びや趣味
やらかした方が勝ち。まさに先行人生。
というか、あとの人生はアホだからなあ。

下手クソに10代を潰して損したと正直、今思うよ。
我慢しても下層階級には見返りなど来ません。
ヤケクソに生きるのも一興かと。
教育担当の官庁・公務員には心底憎悪しか持たない。
11初代スレから:2006/02/28(火) 22:21:07
991 :名無しさんの主張 :2005/07/15(金) 14:01:41
1960〜65年あたりから働き出して今ちょうど定年を迎えた人たちのサクセスストーリーって

・高卒でスキルなしでも就職できた
・就職した会社が自分の頑張りも作用したかもしれないがそれ以上に成長した(今に比べて地雷会社少ない)
・会社だけではなく業界自体も成長してそれを後押しした
・あとで夜間大学などで学歴ロンダも容易(高卒が当たり前の時代であるため言い訳も効く)

こういう人ってめちゃくちゃ多いと思う
特に自動車メーカーやテレビ局、広告代理店、電機メーカー大手など昔はエリートでなくても普通に就職出来たって
言うのがでか過ぎる
今じゃ理系文系のそれぞれのエリートたちしか行けない業界だし

人材派遣やITがこれらに成り代わり10〜20年後エリートしか行けない業界になるのかと思うと・・・
そうとはならない気がする・・・
これも絶望要因

992 :名無しさんの主張 :2005/07/15(金) 22:12:52
>>991するどいなー。
俺の親父も高卒で就職した時は、経験も技術もなかったらしい。
ワイシャツメーカーだったらしいが、ドンドン売れたらしい。
で、給料出たら、「スーツ買お!車買お!」とドンドン使った。

急がしかったけど、やれば豊かになれる時代だったみたいだね。

そんな時代だったから、結婚も子供も躊躇しなかったって。
12前スレから:2006/02/28(火) 22:23:46
937 名前:名無しさんの主張[] 投稿日:2006/02/23(木) 22:03:52
そもそも、公務員になるにも
医師になるにも、パイロットになるにも
今の50台以上の人間は意外に簡単になっている
昔は、医学部なんて数学ろくにできなくても
なれた時代だったらしい
結局、上のほうで数抑えて調整するから
若いやつがとっばちりくう社会になってる
大阪市なんて5年間採用凍結で抑えるんだし

952 名前:名無しさんの主張[] 投稿日:2006/02/24(金) 22:13:33
>937
今だって私立医大なら数学ロクにできなくても入れる。でも6年間の学費5000万。
一般の就職は1973年の石油ショックの前と後とでは大きく違う。それ以前(73年
に就職活動、74年卒業組まで)までは大企業へ入るのは容易だった。公務員はあまり
人気なかった(除く国家上級甲)。給料が安かったからね。民間への就職活動に失敗
したやつが都庁県庁市役所あたりへいっていた。学校のセンセイは「デモ・シカ」と
いわれた。センセイに「デモ」なろうか。センセイに「シカ」なれないという意味。
日航のパイロットは新聞に広告だして募集していた。さすがにパイロットは適性試験とか、
語学力とか健康診査とかあって誰でなれたわけではないが。
74年就職活動、75年卒業組あたりから就職難になった。
13名無しさんの主張:2006/02/28(火) 22:29:43
格差
14前スレ:2006/02/28(火) 22:32:31
日本の実質成長率が数%なわけだから、経済に出回る金のパイは毎年大きく変わらない。
にもかかわらず、所得の二極化がすごい速度で進行している。
どういう事か? 
要は金(給料とかね)の分配が偏っている事の表れでしかない。
言い方をかえれば日本は公平分配、護送船団方式といわれ、両極化を防ぐというより
強者一極集中企業を極力作らず、中小企業を含め富がいきわたるシステムを
政府の強権や官民の一体で作っていた。(潰さない、企業救済とかね)
どの業界でも合併すると重複した部署の人減らしをするでしょ?要は業界大手が
あまりに強いと企業人員も業界全体で少なくなってしまう。
決まった大きさのパイを業界で分け合うシステムが今までの日本特有のシステムだった
(外国でも似たようなことはあるが、強者に有利に働く為のロビー活動しかない。)
業界のパイも変わっていない、縮小の日本で合併等で発生する余剰人員が同じ業界
で行き場をなくす、中途半端なスキルは意味がない、拾う企業がない。
また大手は優秀な人材を確保したので、中堅以下のスキル、技術、経験を持つ人材価値
は大暴落してしまった。
談合や護送船団を必要としない大企業が増えた事が「格差」の本質にある
政府の力に頼らずとも、逆にアメリカ的に大企業が動きやすい様に政府、省庁に
圧力をかける、ルールを変更させるようになってきている。
政府、省庁の権力低下と業界再編による大企業の権力増加。国の飴(談合、公共事業発注
対外規制による保護等々)と鞭(許可取り消しや公共事業をまわさない等々)
が機能しなくなったのが「格差」の真相。
15前スレ:2006/02/28(火) 22:33:31
981 :名無しさんの主張 :2006/02/28(火) 14:41:03
良きにしろ、悪きにしろ日本の特徴は中産階級が世界でもっとも厚いことだった。
中産階級はほぼサラリーマンで安定した身分。
日本人は真面目で堅実な国民性。
政府の官民一体、規制による排他的市場、政府の強大な権限。
世界でも稀な成長と安定身分層の厚さはこれによって保たれていた。
格差の拡大は大企業中心主義、国際競争力確保の焦りが大きな要因
政府にとってサラリーマンをはじめとする中産階級は、扱いやすい
子羊の群れみたいな者。税補足しやすく民情は安定するし犯罪検挙
や住民管理なんかしやすい等々いい事ずくめ。
サラリーマンを雇う企業を管理、保護、統括さえ失敗しなければ国家経営上
これほど安定した環境はないしその意味では世界でも稀。
逆に他の国々は企業や特定個人、軍など突出した権力を持つ者が多い
貧民層や下流層は国の管理が届きずらく、権力者、団体に大きな影響や
庇護等を受けやすくなる。
いうなれば戦国時代なんかであった中央集権と地方豪族なんかなもん
いまの「現象」は格差だが、システムいじらず放置すればどうなるか
「結果」はわかる。
中国や旧東側諸国の発展は大きな大きな「格差」を内包する。
16名無しさんの主張:2006/02/28(火) 22:36:44
>>8-14
それら全て世代間の格差ばかりですよね、言及されているのがちょうど段階Jr.世代といいますか。
後の世代では少しづつとはいえ雇用も回復傾向にはあるようですし2007年問題もありますから
格差直撃はその世代だけという気もします、といいますか直撃世代でも就職してる人はしてますし。
その世代の就職出来なかった方は気の毒ですが、その連鎖が永劫続かないコトをむしろ祈っては?
俺みたいになるなヨ・・・と言えてこそ漢ですよ!
17名無しさんの主張:2006/02/28(火) 22:43:27
2007年問題で正社員雇用が上向く、又は過去のような大量採用が始まる
というのは歓迎すべき事ではある。
ただほとんどが正社員でしかなかった時代の様になれるかどうかははなはだ疑問。
また格差直激世代が貧民層を形成してもそれはそれでやばいでしょ?
18名無しさんの主張:2006/02/28(火) 22:52:38
昔のような雇用はさすがにないでしょうね、2007年に正社員の大量雇用があったとしても
以降の世代でそれが続くという話にはならないでしょうし、フリーター等のなり手はやはり必要でしょうし。
ただ、正社員と違ってアルバイト等の場合には必ずしも世代がある程度連続している必要はありません。
一度に居なくなるコトでの技術・ノウハウの蓄積が失われるというデメリットがない職務だけに
人がいなければ居ないなりに今までのフリーター層を使ってしのいで、人が余ったら買い叩く、が可能でしょう。
それもそれで酷い話だと思いますし、長期間の勤続したら正社員にしれやと思いますが
では小泉さんに代わってフリーターに親身な総理が現れたら? としても結局何も変えられない気はしますね。
昨今の流れだって小泉さんが一人で推し進めているワケでもなく、彼は単に流れの「顔」でしょう。
顔が見えるから反感の矢面に立たされる、損な役回りだと思いますよ。
19名無しさんの主張:2006/02/28(火) 22:53:36
ジュニア世代の寿命ってシニアに及ぶのだろうか?
そしてその分布は?
20名無しさんの主張:2006/02/28(火) 23:38:37
その後も順調であればの話だけどね。大半はその後冴えない人生を送る羽目になるが。
21名無しさんの主張:2006/02/28(火) 23:56:30
結局は、市場原理ってのが問題でしょ。
政治を決定しているのが経済ってのは、衆知のところ。
奥田が天皇なわけだからさ。
じゃあ、打開策はあるかといってもないよね。
ばらばらな個人が、いかに幸福に生きるかが今世紀の鍵だと思う。
22名無しさんの主張:2006/03/01(水) 00:17:25
栄枯盛衰。物事はなるようにしかならない。
23名無しさんの主張:2006/03/01(水) 00:21:38
禍福糾える縄のごとし・・・となるだろうか?
241:2006/03/01(水) 01:30:10
やっぱり続けてよかったな、このスレ。
でも前スレからの引用ばっかはやめようね。
自分の言葉で語りんさい。
25名無しさんの主張:2006/03/01(水) 16:47:04
昭和20年代後半の高校進学率が低かった頃は、志願者数が定員に達していなかったら入試は無かったらしい。
しかし高校進学率が上昇した昭和30年代半ば以降は定員に達していなくても合格点に達していなければ不合格となってしまった。

10年程前から偏差値教育への反省から代替案が出されたが結局は人格その他の点数化。
高校入るために英検だのボランティアだの本末転倒。
結局はどっちを取っても地獄。それどころかありとあらゆる場面でハードルは高くなるばかりで求められる物はでかくなるばかり・・・・。
26名無しさんの主張:2006/03/01(水) 16:55:56
大学によっては医学部入るのにも面接で年を年を取ってるという理由で
低い点をつけて落とされたりするらしいな。
偏差値教育への反省というけど、面接こそ差別の温床だな。
27名無しさんの主張:2006/03/01(水) 19:59:44
ここ最近の論調は、

あれだけ勉強したのに勉強量にふさわしい
社会的地位と収入を得られなかった今の人が、

たいして勉強してないのに不相応な
社会的地位と収入を得ていた昔の人を糾弾する感じ?

すると、個々人の努力よりも
そのときの国家や社会の環境しだいということなのか。
28名無しさんの主張:2006/03/01(水) 21:14:04
>>27
世代によって色々なものの差がありすぎる。
29名無しさんの主張:2006/03/01(水) 21:27:55
だからどうしろと言うのかが今ひとつ不明ですよね、人余りの世代を格差是正のために無闇に雇えと?
企業としては戦力を世代間に均等に配置するのが理想でしょう、継承という課題がありますからね。
もちろんその時代時代の不況好況で必要とする員数も変わってはくるんでしょうけども、
どの世代で人が余ってるとか足りてないとかは企業の側からすれば「そこまで面倒見切れないヨ!」
であって、必要以上の人員を社会安定のために雇うなどは考えられないコトだと思いますよ、
ボランティアでやってるワケではないのですから。

世代格差って理不尽なモノだとは思いますが、世代だけで分けるから不満もやたらと募るのでしょう、
例えば生まれ持ったルックスであるとか家柄であるとかは世代間格差以上に理不尽な差を生みますよ。
こういう部分を理不尽だと憤っていてはそれで使うエネルギーのほうが馬鹿馬鹿しい量になるでしょう、
運が無かった、神の思し召し、アッラーアクバル、そういう考え方のほうがまだ健全だとは思いませんか?
現況に対して憤るよりもそのエネルギーを推進に使ったほうが建設的なのではないですか?
憤りって安易にエネルギーを消費できて便利なのかもですが、内実はストレス解消にすらなりませんからね。
30名無しさんの主張:2006/03/01(水) 21:35:43
民にそれができないなら官がやるしかない。
しかし逆に小さな政府指向ですよね。
31名無しさんの主張:2006/03/01(水) 21:37:15
世代間格差を生み出す現況が新卒採用なんだから
転職しやすいようにしたり、中途採用への差別をなくせばいいだけだろ。

>例えば生まれ持ったルックスであるとか家柄であるとかは世代間格差以上に理不尽な差を生みますよ。
個人差を持ち出すなよ。
32名無しさんの主張:2006/03/01(水) 22:04:41
>>30
世代が抱える数という力をイカス努力って結構有効なんじゃないかな?とか思ったりするんですけど
でもそれが力を生まないように上手いコト細分化されちゃってますしね、価値観。

>>31
つまるトコ個人差でしょう、格差なんて。
家の資産だって頭の善し悪しだって世代間格差以上にどうにもならない、凄まじい格差だと思いますよ、
個々の人間にとって考えてみたならね、それが世代だろうと家柄だろうと格差に違いはないのですから。
貴方はそれを大きなモノに委ねるコトで憤りを義憤としようとしているだけに思えます。
個人間の格差だと言及するのが惨めだけど世代などの集団に属してなら言いやすい、ただそれだけなのでは?
自分が何において欠如がある、ではなく自分の属する世代が、だとマイナスも分散しますからね。
33名無しさんの主張:2006/03/01(水) 22:06:33
今日もM男は必死だなw努力を続けて精進せえよww
34名無しさんの主張:2006/03/01(水) 22:09:28
>>32
世代間格差っていうのは、同じ能力の人間でも時代によって待遇が変ること言ってるんだろ。
個人と関係ないだろ。
35名無しさんの主張:2006/03/01(水) 22:12:33
今の40歳前後は馬鹿でも就職できた。
今の大学は馬鹿でも入れる。
こういうのがどうにかならないかと言っているのでしょ。
36名無しさんの主張:2006/03/01(水) 22:17:23
>>34
同じ能力、というのがそもそもおかしい考え方なんですよ、能力なんて時々刻々の相対的なモノでしょう?
世が世なら、なんて考え方をするのがそもそも間違ってるんですよ、
不幸にして貴方の生きた時節に貴方は必ずしも必要ではなかった、ただそれだけでしかないでしょう。
同じ時代を過ごした中で優劣を問われる、当然の話ですよ、企業だって世代ごとの人数で採用するワケじゃないんですから。
人が余ってる時代だったから不遇、というのも生まれつき能力が足りなかったから不遇、というのも
結局のところ生まれ持った境遇という面で等価でしかないと思いますよ。
37名無しさんの主張:2006/03/01(水) 22:20:30
>>36
オマエ馬鹿だな。
就職の時の能力なんて学歴に決まっているだろ?
オマエは馬鹿だからもう書きこむな。
38名無しさんの主張:2006/03/01(水) 22:32:02
>>37
学歴あっても今まで勉強ばかりで口下手なばっかりに面接で落とされる方というのもいらっしゃるようですね、
そういう方というのは生まれ持ったコミュニケーション能力が低い上に磨いても来なかったゆえに排除なのでしょう、
それも格差ですが己に何が足りないか、己に要求されるのが何であるかを想像しなかった自業自得です。
世代間格差をやたら言いつのる方も同じですね、要求されているのは愚痴の能力ではないのでしょうに。
「現状の悲惨さは自分のせいではない」と屁理屈こしらえる努力なんて社会からは必要とされていないのですよ、
それを見極められないまま愚痴を垂れ流す方は落ちぶれても当然だと私は思いますよ。
39名無しさんの主張:2006/03/01(水) 22:33:23
>>38
読解力ないのか?
40名無しさんの主張:2006/03/01(水) 22:34:52
世代間格差は統計にも出てるだろ?
有効求人倍率を知らないのか?
41名無しさんの主張:2006/03/01(水) 22:37:53
M男は下手な釣りですw
相手にしないようにしましょうww
42名無しさんの主張:2006/03/01(水) 22:43:08
>>40
そんなモノは所詮は当人にとってみれば他の格差と実害・実利益の面で大差ないモノですよ。
単に「これは俺が悪いんじゃない!」と自己正当化に至るのに一般化しやすいか否かだけの差異です。
生まれつき能力が低かったならば人の倍も努力して逆に差をつけてやれば良いのと同様に、
生まれた時代が悪かったならば覆す努力をしてみれば良いのです。
それを出来た人間が不遇な世代の中でも成果を手にしているのでしょう、氷河期を勝ち抜いた精鋭として。
生まれた時代を呪ったって何も前には進みません、むしろ来世は幸運な世代に生まれるように祈って
安楽な死を選択するほうが社会にとっては無害とも言えるかも知れませんね。
43名無しさんの主張:2006/03/01(水) 22:43:13
時代時代の雰囲気に流されて、先進国とは名ばかりの状況を
作り上げてきたことに苛立っている人が多いのでしょう。
教育駄目、福祉駄目、伝統文化駄目、まあいいんじゃないの、
日本人が望んできた結果が現在のこの国だったら、老いも若きも
同じように痛い目見れば。
44名無しさんの主張:2006/03/01(水) 22:49:06
>>43
無為無策といいますか、場当たり的な対応がことごとくハズレ!みたいな印象は確かに受けますが
それのツケを自分が負わないで済むように、という知恵に関しては先人のほうが長けているようですよ?
そこに対して私は現状、何か行動を起こす程には追い詰められてはいませんが
追い詰められている、俺はどうすればいいんだ!という方が何らかのリアクションを考えるべきでしょう、
少なくともここ2chで愚痴を垂れるなんて何も前には進めはしない、というのは皆解っているハズです。

でも、なんだか愚痴板なんですよね、ここ。
何やら2ch特集なんかでもそういった紹介をされているようで、一般人の嗜虐心を煽ってしまわないか心配です。
45名無しさんの主張:2006/03/01(水) 22:51:03
>>42
オマエ、俺のこと言ってるの?
46名無しさんの主張:2006/03/01(水) 22:52:11
M男はパイが決まっているということすら知らないのかw
47名無しさんの主張:2006/03/01(水) 22:59:33
>生まれた時代を呪ったって何も前には進みません、むしろ来世は幸運な世代に生まれるように祈って
>安楽な死を選択するほうが社会にとっては無害とも言えるかも知れませんね。

自殺教唆です。通報しました。対処の方、お願いします。
48名無しさんの主張:2006/03/01(水) 23:00:01
>>45
そうそうお前お前、
して貴方は一体誰なんですか?

>>46
近年の萌え産業(wとかに見られるように、工夫次第でパイなんて増えるモノですよ。
切羽詰まっているのならば従来の価値観で勝負するより新天地でパイを独占するコト考えてみては?
結局のトコ、パイを奪えないし作れもしないんだけど食べたいんだよ、という我が侭ですか?
大泉洋氏がかつて「おい、パイ食わねえか?」という名言を残したそうですし、この際すがってみては?
49名無しさんの主張:2006/03/01(水) 23:07:50
M男がびびっちゃったみたいだなw
気が小さそうだからあんまり驚かすなよww
50名無しさんの主張:2006/03/01(水) 23:09:29
>>47
誰か一個人に対するモノでもない、漠然とした集団に対する言質などは
自殺教唆どころか誹謗中傷程度のモノであっても罪とされた前例は殆どありませんよ。
過剰反応も良いですが、そんな程度が罪となるなら2chという場などとっくに潰れていますよね。
通報も良いですが、その言葉自体が社交辞令みたいになっている場の現状も考えるべきです。
51名無しさんの主張:2006/03/01(水) 23:14:53
M男はいつもに増して必死だなw
M男は将棋の羽生名人みたいな顔してるだろ?
52名無しさんの主張:2006/03/01(水) 23:15:19
>>49
そうそう、気がちっさいからヤバい言動はしないんですよ。
当たり障りないコトしか言わないでしょう? なるべく他人の気に障らないような言葉ばかり。
余程神経質な方であれば気に障るコトもあるかもですけど、それは私が悪いのではなく
マターリぬるま湯の言動で気に障ってしまうような方が悪いのであって非は自分にはありません。
53名無しさんの主張:2006/03/01(水) 23:16:07
始めてこのスレを拝見させてもらったが、社会の格差を是正するには社会政策、経済政策しかないと思います。
これは構造的な問題ですから、個々人がどうあがいても解決できません。
グローバリズムの流れを汲む先進国ですから、もはや逃れられないでしょうが。
私には現実的な解決方法が思い浮かびません。
理想なら語れます。教育をしっかりやって、国民の一人一人の能力水準を上げることです。
人的資源しか望めない日本にあって、ゆとり教育でアホが大量に生産されている現状では絶望的でしょうが…。
そう思うともはや格差是正を諦めるしかないと思います。
弱肉強食の色が強くなる社会は、お世辞にもすばらしいとは言えません。
能力がない人が淘汰されるのは必然なのです。嫌な社会です。
54名無しさんの主張:2006/03/01(水) 23:18:44
>>51
ルックスだけは良いと言われますよ、道行くお婆さんに女の子と間違われたコトもあります(本当!)。
そういう傾向が支持される風潮で良かったと思います、マッチョ最強の世だったらモヤシ扱いですし。
ちょっと毒舌吐いても小動物系のキャラで許される場面多いですし。
ここに希望格差社会に憤る女子の方がいらっしゃるのであれば、私に萌えてみるのもアリかもよ?
55名無しさんの主張:2006/03/01(水) 23:24:27
>社会の格差を是正するには社会政策、経済政策しかないと思います。
老獪な相手に対抗してどうやってそれをするかが問題なんでしょう、解決策がどれかという話ではないのでは?
して、ここで愚痴を吐いてらっしゃる方というのの多くが「どうやって?」を語ろうともせず
タダひたすら「こうなれば解決だ」とか「こうするより他ない」を説いてらっしゃるんですよ、半ば愚痴加減に。
「どうやってそれをやるの?」については何を言うでもない、本当に解決を望んでいるのかと疑問にすらなります。
格差社会で不遇をかこつ身の者なればこその方法論というのを期待したいトコではあるんですけどね、
それを要するのはお前らなんだろう? とツッコミたくなるお話ばかりでちょっとウンザリ。
56名無しさんの主張:2006/03/01(水) 23:28:35
31 :名無しさんの主張 :2006/03/01(水) 21:37:15
世代間格差を生み出す現況が新卒採用なんだから
転職しやすいようにしたり、中途採用への差別をなくせばいいだけだろ。

↑見えないのか?
57名無しさんの主張:2006/03/01(水) 23:40:48
>>56
どうやってそれを実現するのですか? 中途採用を差別しないコトのどういったメリットを以て説得します?

そもそも、経験者の中途採用に関しては一部大手以外であれば特に珍しくもない事例ですよ、
むしろ新卒採用を絞って即戦力を望む企業だって中小には多かったりもあるのですが。
もちろんそれには採用に至るだけの経験や技術をアピールする能力も必要とされるのでしょうけども
それら考えても中途採用は決して冷遇だけとは言えないのが現実だと思いますが。

貴方のおっしゃるのが「未経験者歓迎!」みたいなモノであればそんな現実は存在しませんけどね、
でも企業の側の論理に立てば、余程の人手不足でもない限りはそんな採用は行わないでしょう。
さて、自分だって経営者ならやるだろう雇用の仕方について意義を唱えるなら貴方はどう説得します?
58名無しさんの主張:2006/03/01(水) 23:42:00
老獪な相手、既得権益を持った老人達からどうやって富を削るかですよね。
世代間争いで、団塊が叩かれているように、僕の世代20代後半も
散々にこき下ろされています。どうでもいいので、さて、何が問題化ですよね。
やはり、社会政策しかないと思います。
しかし、経済政策はあまり期待できなさそうです。
奥田を会長にした経団連が政治を動かしているのは、周知の通りです。
そうでなければ、医療保険、介護保険の切捨てなど行うはずがありません。
結局は、国民一人一人が、政策を行う側からバカにされていることが原因でしょう。
俺たちは、これだけのことを知っていると、
声を大にして言える環境、欧州のようなストやデモを起こせる環境を
改めて築けるかどうかが、問われているのだと思います。
59名無しさんの主張:2006/03/01(水) 23:48:43
M男は男芸者みたいな顔してるのかw
60名無しさんの主張:2006/03/01(水) 23:56:46
>>58
デモもストもやれないというワケではないでしょう、それを禁じる法が欧州と違って存在する、とかでもなし
起きないなら起きないなりの理由を考えるべきですし現状を無視して大言壮語はやはり愚痴と変わりません。
別に煽っているのではなくてね、もし格差是正に社会が動くようであれば私も多少は益を受けるかもですし
何より近い世代として応援したい気持ちが当然なくはないワケなんですけど、夢物語なんて聞きたくないんですよね。
私自身は現在それを身を粉にして推進するほど切羽詰まってるワケでもないので静観ですけども
もし確証あるような動きがあったなら何某かの協力はしてみたいとは考えていますよ。

>>59
最近老けてきた(w
61名無しさんの主張:2006/03/02(木) 00:10:19
みなさん今までの日本で大学でて就職がこれほど異常に
悪くなった時代がありましたか?あまりなかったはず
エリートの事はこの際おいといて普通に勉強し受験し大学卒業し
社会に出ようとした途端、スキル、資格、上等な学歴が
普通のお前に何もない、今まで何してたんだ?使えないんだよ
時代が違うんだ!と言われたらどう思います?
確かに時代に責任転化は意味がないと思うが彼等も人間
あまり虐めてしまったため絶望し諦めニートやフリーター
になってる人もいるはず
だからどうしろといえないが彼等が無能と攻撃しないであげたら?
62名無しさんの主張:2006/03/02(木) 00:10:57

いや、別に俺も切羽詰ってないですよ。
定年まで生きていけるくらいの収入もあるので。
ネットで書き込みしてると、短く切れるし、酒飲んでるので
曖昧に聞こえるとは思います。
夢物語と聞こえるのはともかく、なんでそのような動きが起きないかが、
不思議なんですよ。多分、大多数が現状維持で満足しているのかなと、
思います。
大きな不満があるなら、とっくに行動が起きているはずでしょう。
もちろん、過去や欧州とは異なり、労組や大学での縦横の繋がりが
弱く、希薄になっているのが日本の現状だと思いますが。
63名無しさんの主張:2006/03/02(木) 00:21:23
不満は犯罪という形で表面化する。非常に憂慮すべき時期が来ると予想される。
64名無しさんの主張:2006/03/02(木) 00:24:29
革命起こると思う人・・・?
65名無しさんの主張:2006/03/02(木) 00:26:05
選挙に行く香具師は非国民byしげる{Part56}
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1141139689/l50

M男もみんなもここにきて語り合おう。
66名無しさんの主張:2006/03/02(木) 00:27:47
今の日本にそんな度胸ねぇw
67名無しさんの主張:2006/03/02(木) 00:31:48
>>62
なんで現状維持で満足するかって、フリーターであろうとニートだろうとそれこそホームレスでも、
そこそこに食えてしまうし安価もしくは無償の娯楽なども存在してしまったりする日本の現状あればこそでしょう。
バカやって借金でもしない限り、或いは余程周囲から排斥されるような希有な人でもない限りは
そこそこのままヤバくなるまで気付かないでいられるだけの豊かさが日本にはあるんですよ、幸か不幸か。
ヤバくなるのはそうそう同時多発的には起きないだけの余裕がある、だから繋がらないんです。
で、だったらヤバくないんだからいいんじゃないの? とか私は思ってしまったりするワケです。

>>63
対してそうなってもいませんし、雇用状況だって上手く馴らされた上で好転はしていますよね。
憂慮すべき時期の主体となる方々って具体的に誰々です? 時期とはいつくらいに来ます?
確たるイメージもなく語るだけならノストラダムス以下ですよね、1999年には何も起きませんでしたよね。
「何かが起きる」と言いたがる方はいつの時代も居ますし商売にすらなるんですよ、
主には「どうせ終わりだから俺なんもしないヨー?」という言い訳の後ろ盾としての商売にね。
68名無しさんの主張:2006/03/02(木) 00:32:16
で結果的に若年世代のニートやフリーターは
もはや救えない日本で切り捨てられた民なの
69名無しさんの主張:2006/03/02(木) 00:36:04
>>65
ヤですね、しげるって人ってどう見てもバカに見えてなにげに頭いいですし
やっぱりこういう煽りにしろ反応引き出すにしろ楽にやりたいじゃないですか、ヒマ潰しなんだし。
コテさんに食ってかかるのはアシッドさんで懲りましたから。

>>68
フリーターさんはともかく、ニートさんって現代の棄民ですからね。
ガス抜き以上の価値を持たないというと悲惨ですが、ガス抜きの価値アリと見るとでも有意義なのかも?
70名無しさんの主張:2006/03/02(木) 00:48:30
憂慮すべき時期の主体となる方は今のフリーターニートです。
彼らは団塊世代である親にパラサイトしている人が多い思われますので、
親が亡くなった後の時期からです。
男性の平均寿命が78歳(だっけ?)としたら、あと20年後くらいすれば団塊世代の親達は大量に死にます。
そのときが憂慮すべき時期だと思っています。
ニートは収入がない訳ですから論外ですが、現在フリーターの方も20年後までに正社員として働いているとは思えませんし、
フリーターの場合30歳を過ぎれば職がなくなるという話も聞いていますから、
彼らは元フリーターの無職として出現すると思います。フリーターは潜在的な無職予備軍なのです。
無職の方の犯罪は多いです。無職が増えるということは犯罪も増えるということが言えると思います。
71名無しさんの主張:2006/03/02(木) 01:05:36
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060301-00000074-jij-soci

日本の高校生は希望無く、悩みも無く…
=成績や異性交遊、米中韓と比較−青少年研

成績、友人関係、異性との交遊などに
「希望」を持つ日本の高校生が、米国や中国、韓国と比べかなり少ないことが1日、
日本青少年研究所(東京)の比較意識調査で分かった。
半面、「特に悩みがない」と答えた生徒の割合も1位の米国に近づいた。
同研究所は「日本の高校生の意欲の低さと勉強離れの傾向が出ている。
ゆとり教育との関係なども分析したい」としている。 

若者も上の世代を見て、むやみにがんばるより
現実は刹那的、享楽的に生きたほうが得だって分かってるんじゃないか。
悩みが無いってのも、もう悩むだけ無駄だってのを肌で感じてるのかもしれない。
72名無しさんの主張:2006/03/02(木) 01:15:47
リーブ21
73名無しさんの主張:2006/03/02(木) 01:17:34
刹那的・享楽的に生きて後に地獄見る当世若者の姿を見て
未来を担う子供達が生き方を考えてくれたなら
今のどうしようもない若者たちにも生まれた意味があったということだ
反面教師とて教師なり
74名無しさんの主張:2006/03/02(木) 01:32:36
地獄を見るかどうかなんて結局時代や社会が決めている。

少なくとも今の20〜30代は頑張った人間が普通に地獄を見ているよ。

そもそも俺は若者がどうしようもないとも思わないけどな。
本当にどうしようもなかったのは奪い続けた上の世代の連中だろう。
75名無しさんの主張:2006/03/02(木) 01:43:59
はっきり言って日本はもう一部の金持ちと
これから老人になるだろう団塊のための国になると言って良いだろう。

こいつらの餌のために奴隷のようになるこれからの世代は本当に悲惨。
よほど環境に恵まれた人以外は、
頑張ろうが頑張るまいがそこは地獄でしかない。
だったら頑張るだけ無駄というのも当然の見解。
76名無しさんの主張:2006/03/02(木) 04:12:14
9割が負け組みになる、とかいわれちゃねえ、何やっても
しょうがないんじゃない。
77名無しさんの主張:2006/03/02(木) 04:14:32
テレビに出てる人達は皆さん景気良さそうでムカつく
何で公共電波で、あんな支離滅裂、罵詈雑言をいってビッグマネーを手に入れてるのかなぁ〜
視聴者が希望するから出演するんだから、視聴者(庶民)の脳内もその程度って事か、なら格差社会もやむを得ないね
78名無しさんの主張:2006/03/02(木) 04:20:23
なんでもいいけど、10人の中で競って1番になる自信あるか、お前ら?
2番でも負けだぞ。俺はない。
だったら一生懸命努力して自分すり減らして結局2番以下になるぐらいだった、
楽に生きて、9人の内の1人でいる方が、勝ちじゃん。
79名無しさんの主張:2006/03/02(木) 05:39:59
今度から所得番付って公表されないらしいけど、ここ10年ほどの上位100人ぐらいはあんまし変ってないと思う。
それを調べて片っ端から殺したら、憂さ晴らしになる上に相続税で財政赤字が解消するかもしれない。

てなことを負け組の誰かが気付いて実行に移したらまずいでしょ?
だから必要なんだよ、格差の是正は。
80名無しさんの主張:2006/03/02(木) 05:46:05
>>79
調べるまでもなく、消費者金融と、パチンコ関係者の上の方の連中だろう
あとは住所だけか
81名無しさんの主張:2006/03/02(木) 05:47:17
あと派遣・請負会社のトップな
82名無しさんの主張:2006/03/02(木) 07:55:02
現代日本の若者の特徴は刹那的、享楽的であるとともに現実主義的でもある。
今の労働環境でも、ニートは所詮、少数派である。

また、ニートが取りざたされるが、彼らの実態を把握し、
見極めてから論じる必要がある。
先に話題になったひきこもりと同様に、
ニートの現実は甘えどころか案外悲惨なものかもしれない。
83名無しさんの主張:2006/03/02(木) 07:57:45
要は希望格差社会って、勝ち役の人にだけ話が通ってない片八百長なんだよ。
だから勝ち役が「俺は実力で勝った」と勘違いして威張り散らす。
それにキレた奴が書いた暴露本、それが「希望格差社会」その他の格差本だ。

格差を何とかするには、勝ち組の人がみんなに勝たせてもらってると自覚する必要がある。
プロレスなんかは、負け役の人にもちゃんとケアが行き届いており、勝ち役も仲間内では希望格差社会みたいに
威張らない。
それを見習うべき。
84名無しさんの主張:2006/03/02(木) 08:12:10
日本人は飯がなくても怒らない、という諺がありますが、
日本的な暴動、テロというと、宅間アタックということになりそうですね。
金持ちの子供を狙うというのがまた、日本的な気がします。
85名無しさんの主張:2006/03/02(木) 08:13:55
教育がどうこう云っても実は無意味
受験戦争も格差の存在が引き起こしたに他ならない

総中流という言葉で格差の存在を覆い隠していただけだ
86名無しさんの主張:2006/03/02(木) 09:36:52
>>83
キレた奴が書いた真相が格差本なんじゃなくて、
不満あおってキレさせて儲ける式のやり方を忠実にやったのが格差本
自分の駄目さを格差のせいにしたい人にまで大売れ
87名無しさんの主張:2006/03/02(木) 10:39:56
希望がない人たちの群れが、
希望を示す人に対してどっと流れ込む。

それが、小泉や江原ブーム?
88名無しさんの主張:2006/03/02(木) 10:44:09
格差本って本当に飛びつく人は飛びつくよね。
あんなの今まで山程出てきた社会不安煽り本のひとつでしかないのに。
89名無しさんの主張:2006/03/02(木) 13:25:51
昨日は卒業式だったのか。
またニートが増えるな(爆)
90名無しさんの主張:2006/03/02(木) 13:28:22
>>86
スマン、書き方が悪かった。
プロレスでも勝敗の決め方に不満のある人や、今の立場上プロレスが八百長と広めた方が有利な人などが書いたのが、プロレスの暴露本。
文脈でごっちゃになってしまった。
格差本出版の動機は確かにそう。
ただ買った人が必ずしもダメ人間かは微妙。
百歩譲ってダメ人間としても、ここまでの格差を付けていい訳無い。
ある程度の底上げや救済が無いと、世の中おかしくなり結局それは勝ち組の人にも返ってくる。
91名無しさんの主張:2006/03/02(木) 13:46:09
ホームレスでさえ食ってける国にいて
それ以上のどんな贅沢を求めてんだよ、働きもしねーくせに
92名無しさんの主張:2006/03/02(木) 15:41:27
一生懸命働いたのにリストラっす。
(´・ω・`)カワイソス
93名無しさんの主張:2006/03/02(木) 15:50:12
いまや一流大学に通うのは医者や弁護士、社長の子供ばかりだという。

そして、誰でも大学に通えるようになる(少子化による経営難のため)。
だが、一流大学は基準を変えず従来どおり入試を行う。

つまり、ここでも二極化が生まれるわけです。
94名無しさんの主張:2006/03/02(木) 15:51:16
生活保護100万世帯に、勤労世代も増加
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060227-00000101-yom-pol

景気回復とマスコミは言ってますが、所得格差の拡大が露骨に現れている数字だといえます。

95名無しさんの主張:2006/03/02(木) 16:02:50
非正規雇用の待遇がやたら低いだけで、学歴による賃金格差、
年齢による賃金格差、産業による賃金格差は縮小してるらしい。
結局、一部の若者が下流になっただけで他の人は以前より平等に
なってきてるみたいだ。

なんか今の若者ってすごいよな。経済的にもダメージを受けて、
さらに馬鹿で駄目な存在として道義的にも叩かれまくる。
戦後、ここまで上の世代に攻撃された若者っているんだろうか?
96名無しさんの主張:2006/03/02(木) 16:05:53
正直、フリーターや派遣の必要とされるパイは少し減ることはあっても
もはやなくなることはない。
又アルバイトの学生やパートのおばさんだけで今の産業体制サービスの維持は
不可能である。 政府はフリーターは「待ち組み」とよび(それこそ格差=差別じゃないか?と思う)
自己鍛錬を積み、正社員にスッテップアップ、又は挑戦しなさいという方針。
何か違う気がしないか?
個人問題としてはもちろん、フリーターや派遣より正社員のほうが良いに決まっている。
しかしフリーターや派遣の需要は政府公認の上、増える気配はあっても減ることはない。
フリーターなんかは良くない!挑戦をしない自己責任だ!という世の中の世論自体
すでに格差=差別でしかない気がする。
フリーター、派遣自体の需要をせっせと政府や上の世代が運営する企業が作り出し
続けながらも、それにはまり込む若者を能力がないだの、刹那主義だのこけおろす
のは正常でフェアな事なのか?
刹那主義は目先の利益のみ追求している今の政府や企業にも当てはまることではないか?
新卒や社会にこれから出ようとする人達は基本的には力なく、スキルや経験もほとんどない
いわば弱い立場である。能力や実績は企業での教育と経験により後から生まれる物だ
始めからそれらを持っている人なんていない。
人を大切にしない、余裕がない、でも非正社員の浮ついた身分は許せない、馬鹿にする
そんな社会の空気が若者を絶望させている面もあるし、どうせ認められないアルバイト
しかなれないなら何もしたくないという人が出てきてもしょうがないというより必然。
つまりはフリーターやニートが出現する土壌や必然を作り上げながらも
その責任はすべて彼らに丸投げするのが今の日本だと
97名無しさんの主張:2006/03/02(木) 16:16:50
製造業の派遣は、品質が落ちるはず。
みんなバイト気分
それはそう。社員を探してる間の繋ぎなんだから。
品質を求めるなら、待遇面の改善が必要
98名無しさんの主張:2006/03/02(木) 16:37:26
96に同意。ほんとにそのとおりだと思う。
99名無しさんの主張:2006/03/02(木) 17:04:40
本当に競争、実力社会にしたいなら今のコストが高く決して生産性、効率性が
いいとは言い切れない、団塊の世代と若年世代で同じ仕事をさせて効率のいい
方のみ残す、また将来性のいい方のみ残す方式等にしてからだろう。
いまの日本は現状正社員の身分でいる者を保護するパイを守ることだけだ
若い世代はスタートラインに大きな制約をつけ、非正社員等でもとりあえず
働け、だが認めないという所がつまりは「格差」そのもの
フェアな競争でないくせに不当に蔑視する。

フリーターやニートは先進国の旬を過ぎた日本特有の現象
彼等は多少なりとも親にパラサイト後ろ盾を得ている事により最悪な状況
を回避できているだけ。他国と違うのは親の世代がまだ裕福だという事。
親が死ねば自立し衣食住を今のレベルで維持していく事は困難になる事は目に見えてる。
つまりは現象としてここ何十年かの限定した身分や環境であるといえる。
彼らに生活面での緊迫感が薄いのは衣食住がまだ満ちているからだけだ。
必ず団塊の世代は死んでしまう、その後の多数の彼等はどうなるか?
諸外国と同じである、つまりはスラム、貧困層を形成するしかない。
彼等に子供ができたり、この身分格差が固定すれば諸外国並みに立派に
貧困層を形成できるだろうし断続性も持つ。犯罪率や治安、政情なんかは説明するまでもない。
政府や企業も現状放置で得るメリットは少ないし、それこそ将来展望の希薄さを
感じずにはいられない。
100名無しさんの主張:2006/03/02(木) 17:16:27
フリーターは経営者の自己中心主義だけでなく、社会の変化も反映している。
中国などとの価格競争だけではない。消費者のあまりの嗜好の変化の速さのため、正社員だけでは、その速さに対応できない。
これがフリーターを生み出している原因のひとつである。
101名無しさんの主張:2006/03/02(木) 19:09:36
景気上向きといっても、リストラ、正規雇用の減少の上に
成り立っている。経営学的には正当手段でも、
これを意図的に固定化したのが今の日本の姿でしょ。
一発勝負の就職からあぶれた人が、フリーターになるのだとすれば、
日本の今の経済に、彼らを救う余裕がないと考えるのが妥当では。
ニートは生い立ちに様々な理由があるかもしれないが、
正規雇用を目指す若者全てを受け入れる余裕がなく、
仮に受け入れたとしたら、傾く企業がどれだけ多いだろう。
102名無しさんの主張:2006/03/02(木) 19:34:49
俺も、死にたい。
正直、俺は大学入るまですべて薔薇色だった。
マジに、学校の成績は平均99点くらいだったし、自分で言うのもなんだが、
容姿もイケてた。基本的に生まれてこの方手に入らなかったものなんて無かった。
東大も判定EBAAAAだった。
でも、落ちて人生すべて代わった。家で暴れまくって、引篭もりになり、仮面浪人
したが、2年目はもう全然、面白いくらいダメだった。3年目センター願書出し忘れた。
今年どうしよう。もう無理だよ。俺四年間受験生・・・・。
それに、とにかく、武士、軍人、官僚の血かしら、私大はいや過ぎる。
せめて、琉球で良いから国立がよかった。

もう死にたい。
103名無しさんの主張:2006/03/02(木) 20:07:40
大学とかの問題は格差社会の結果であって原因じゃない。

全ての原因は累進課税が弱められたことにある。
104名無しさんの主張:2006/03/02(木) 22:25:22
自国内に植民地を作っちゃったんだね
そのうち奴隷解放運動とか始まるよ
105名無しさんの主張:2006/03/02(木) 23:42:39
ニート解放同盟利権
106名無しさんの主張:2006/03/03(金) 00:26:28
今日の答弁で結局は運だと認めたよね小泉首相。
107名無しさんの主張:2006/03/03(金) 07:07:27
マッカーサーは日本のことを「12歳の少年」と言ったが、今の日本って残念ながらその頃から2〜3年しか成長していない。
何か日本全体が巨大な中学校みたい。
それも学級崩壊気味で、まともな教師(大人)の少ない。
そして国民は、その殆どが厨房だ。

政治家は中学校の学級会レベルの議論しか出来ない。
小泉の答弁なんて、せいぜい生徒会長レベル。
野党も厨房だから通用するが、海外の大人の政治家には通用しない。
大企業の経営者は、DQN系厨房。
下っ端に物理的に不可能な命令出して、「嫌なら辞めろゴラア」とわめくだけ。
仕方なく従い、無理な動きで四苦八苦している労働者を見て悦に入ってる。
厨房のカツ上げ絡みのいじめと、やってることは変らない。
庶民にしてもレベルは同様。
オッサンは中学生や高校生の女の子を金で何とかしようとしたり、スカートの中のぞいたり盗撮したり、やってることは厨房のスカートめくりレベル。
オバハンは「冬ソナ」なんかにハマッてる。
「冬ソナ」の元ネタは「キャンディ・キャンディ」なんだから、オバハンもいい年して厨房くさい。
もはや一億総厨房化…
108名無しさんの主張:2006/03/03(金) 08:20:51
>>107
>何か日本全体が巨大な中学校みたい

まるで中学校のように人間を管理し、体制に背く人間は排斥されます。
「自分」を持っていれば真っ先に潰されます。
お上や財界にとって従順な人間ばかりを作り出し、デモもストも一揆も打ち壊しも起こさぬよううまく教育・管理されています。
109名無しさんの主張:2006/03/03(金) 08:27:08
昔は安保闘争という校内暴力もあったんだが…
110名無しさんの主張:2006/03/03(金) 09:08:46
>>107
何を隠そう、若者がまた最高に厨房なんだけどね。

>>108
分相応でない自己主張ばっかしたがる人間なんてどこ行っても排斥されるよ。
そんなの「自分を持つ」でもなんでもない、ただの我が侭でしょ。
主張なんていえるだけの立場つくってからいわないとね?
111名無しさんの主張:2006/03/03(金) 09:50:46
ずいぶん保守的だな。
立場の結果が、奥田の発言だろ。
8時間労働撤廃って、あんたもはいるんじゃないですかね、
ホワイトカラーって奴に。
112名無しさんの主張:2006/03/03(金) 12:29:50
ヤ●ダとかコ●マとかド●キみたいな安売り店のせいだな
113名無しさんの主張:2006/03/03(金) 13:33:48
「日本の学校教育は社会にとって扱いやすい従順な人材を
大量に作り出すためのものである」
これは暗黙の了解である。誰がなんと言おうと暗黙の了解である。
114名無しさんの主張:2006/03/03(金) 13:34:56
>>110
その考えがもうすでに日本的だね。
日本ほど自己主張が嫌われてる国はない。
115名無しさんの主張:2006/03/03(金) 14:03:11
了解してないよ。
116名無しさんの主張:2006/03/03(金) 17:01:30
俺は了解出来る。
最近は少しましになったのかなんともいえないが、
同じ髪型、同じ服装、意味不明な校則etc
学校なんて不条理なことばかり押し付けて、
じゃあ、なぜそれが必要かなんて考えさせることもない。
それは結局不条理に耐えさせることが目的だから。
117名無しさんの主張:2006/03/03(金) 17:52:09
そう言われると何とも・・・
俺の知り合い40代後半は、生徒会の意見を押し通し、
私服通学を学校側に認めさせたらしい。今は征服。
今の学生の征服はファッション感覚だよね。
その人にとっては全く理解できないらしいが。
118名無しさんの主張:2006/03/03(金) 18:15:23
派遣・請負・委託だらけでもうだめぽ。
所帯を持つには最低でも給与25マソは必要らしいが安定所や広告媒体は
殆ど15−18マソ台のクソ求人だらけ。
119名無しさんの主張:2006/03/03(金) 18:54:41
茶髪の国会議員いねぇのかな?いたら投票してやるのに、
まぁそんな勇気ないだろうけど。
120VAVA・ペンテ:2006/03/03(金) 19:02:22
ふはは、旧い世界が滅び行くのは必然ではないのか?
少子超高齢化、労働人口低下および就業意欲低下、産業技術継承の失敗、
税制改革の不履行、医療保険制度の崩壊、年金不安。雇用不安定。

そして二極分化。
戦後、最高水準を誇ったこの国の栄華もすべてはもう終わったのだ!!
こんな壊れ行く国に、未来などましてや希望などあるまい?
己の感じるままに、やりたいことをやれ!! 感じろ!自分の信じる道を!
フリーター?ニート? 学歴社会?
・・・・そんなものは、忘れろ!! 自分の力のみを信じろ
121名無しさんの主張:2006/03/03(金) 19:08:31
アフィリエイトとヤフオクとデイトレ(短時間の株売買)で稼げるなら働かん。
122名無しさんの主張:2006/03/03(金) 19:21:46
意欲の低下は社会の腐敗、コンプライアンスの欠如と関連があろう。
123名無しさんの主張:2006/03/03(金) 19:58:16

これからは、過去の蓄積を食いつぶしながら
この国が歴史の表舞台から消えていくのを待つのです!
その間、デイトレーダーやヘッジファンドに代表される
金が金を生むようなことでもしない限り、逆転はできません。

観光立国なんて、正にその証拠!
完全に成長が止まって階層分化されている欧州が観光地として人気のように!
124名無しさんの主張:2006/03/03(金) 20:30:07
>123
完全に成長が止まって階層分化されている欧州


え?ヨーロッパ諸国ってGDP成長終わってるの?日本は1%〜3%ぐらいの
経済成長だろ。んでアメ公が8%前後の経済成長。
ここが観光立国なんて煌びやかなものにはなりそうにないので、アジアで孤立せんことを
祈るばかりだ。
ヨーロッパは街並みが最も美しくて、文化も歴史も本当に古く積み上げたものがあるから
人気なんだよ。 文明社会が安定している。最も。

滅び行く国に、そうそう愛国心も持てるはずがあるまい?
日本は少子超高齢化によって没落していくんだよ。 
125名無しさんの主張:2006/03/03(金) 20:33:43
局地的思いこませに必死だねえw
126名無しさんの主張:2006/03/03(金) 20:50:57
ま、格差社会はよりいっそう厳しくなってく。それだけの話だ。
格差、格差、格差。
             今後はただの格差社会だ。協調性だの和の精神などいらない。
127名無しさんの主張:2006/03/03(金) 21:08:34
>滅び行く国に、そうそう愛国心も持てるはずがあるまい?

だからこそ、愛国心を持たせることに必死なんじゃないかな。
いままでは、そんなことを言わなくても、じゅうぶんだったから。
128名無しさんの主張:2006/03/03(金) 21:31:49
質問。
結果的に政府の対策や企業の姿勢は不問ということでしょうか?
129名無しさんの主張:2006/03/03(金) 22:37:21
>128

すべては格差だ。小泉が格差社会を拡大させすぎた為、
もう格差に歯止めがかからない。
政府やら企業が対策を練ろうとも、かつての国民総中流に準ずるだけの経済基盤が
整っていなければ我々に富の分配はこない。

東京の銀座では高給ブランド店がポンポン出てる。ミニバブルなんて現象が東京で起きてる。
すべては格差が拡大してるだけ。
勝ち組に属する人間が、さらに貧乏から金を吸い上げているのはさらに加速するんじゃない?
130名無しさんの主張:2006/03/03(金) 22:42:48
負け組スパイラルの研究 立木信 光文社
勝ち組は1000人に一人という現実を直視せよ

著者の解決策というのは、あまりな〜
131名無しさんの主張:2006/03/03(金) 22:58:18
実際価値組なんてごくわずかだよな。
でも2ch見てると結構勝ち組的な視点
(フリーター、ホームレス叩きとか、今は違っても将来そうなるとも限らないのに)
のやつが多いから不思議だ。
132名無しさんの主張:2006/03/03(金) 23:02:30
そして10年後
そういえば、変なこといってたおっさんいたよなー

そして10年後
すでに、ネットを使えるような生活環境にはない人
すでに故人となった人、だろうな

「高笑い」している「勝ち組」
133名無しさんの主張:2006/03/03(金) 23:07:07
愛国心がもてないのは仕方がない。

上の世代が個人の自由や機会の平等なんかを伝えてくれていたなら
そういうのは守っていきたいなと思うけど、
実際は、個人を殺さなければならない和の精神だの上下関係だの
組織に都合の良いものばかり。
守りたいどころか無くなったほうが良いくらい。
結果としてサビ残は放置、自殺に過労死。
どこの部分に愛国心がもてるのか。
あるとすれば金と物、これが崩れ始めてるわけだからな。
134名無しさんの主張:2006/03/03(金) 23:09:01
デフレ脱却??
んなこたぁない(タモリ)
たんなるデフレスパイラルの前触れ
フォ━━━━ヽ(▼Д▼*)ノ━━━━ッ!!!!
135名無しさんの主張:2006/03/03(金) 23:12:30
>>119
ホリエモンはスーツを着ないことでそういう心理をうまく利用したのかもな。
でも勝ち組になるには犯罪スレスレ(というか今回は犯罪だったんだけど)
のこともしないとダメだろうし、またしても良いんじゃないかって思えてくる。
136名無しさんの主張:2006/03/03(金) 23:16:32
最近の消費傾向で衝撃的だったのは「アメリカ領土内で子供を産むとアメリカ市民権を
得る可能性が持てるからハワイで子供を産む」とか「子供を帰国子女に
するためにあえて海外赴任を選ぶ」とかいう人が出つつあることだね。

もうそういう子供は産まれたときから普通の日本人と違う財産を
得られることになる。そういう層と国内で朽ちていくしかない層が共同で
社会を建設していくなんてもう無理だと思う。
137名無しさんの主張:2006/03/03(金) 23:17:24
選挙のときだけ茶で当選して黒にするやつは
糞以下だな>>119
138名無しさんの主張:2006/03/04(土) 00:44:46

「痛みに耐えて頑張ろう!」というスローガンは間違いだったのではないか。

改革の痛みをもろに喰らっても耐えた人たちは、ずっと耐えなければいけなくなり、
改革の痛みをあまり受けなかった様な人たちは、もう耐える必要はなくなってきた。

つまり、以前のように、不況時はみんなで我慢していれば、
また好景気になって、その果実はみんなで享受できる時代とは明らかに違う。

とすると、小泉が本当に言うべきだったのは
「我慢しないで生き残ろう! 国家のためとか社会のためとかではなく、
もう自分のために頑張ってくれ! そのお金儲けのためなら何をしてもいい!」

その本音を感じ取ったのが、ホリエモンとかだったのではないか。
139名無しさんの主張:2006/03/04(土) 03:39:50
>>136
でも、抜け道対策と一緒で
進学の帰国子女枠も安泰である保証はない。
140funわか:2006/03/04(土) 06:07:45
なぜ自殺者の数が国民数に比較して高いのか?

私は以前から私たちの国に対して、私の知識の限りでは、「誇り高き日本、平和を尊び、心優しく人々が仲
良く暮らす、歴史も文化も、世界に誇れる民族、国」だと思っていました。それなのに、戦後、アメリカ
やソビエト、中国、朝鮮のプロパガンダに籠絡された、マスコミや日教組やクソ左翼の自虐史観でに真っ赤に
染められてしまった、「愚かな日本」、に何故、「自分たちの国を、ここまでして嘘の歴史で傷つけ、おとしめ
ることに平気で無造作なのか?」と、憤りを感じ続けていました。もっともっと自分に誇りを持ってほしい、
自分の国に堂々と誇りを持ってほしい、 自分の先祖と文明と文化に誇りを持ってほしい、と思っています。
それでこそ、自分の人生にも将来が「明るさに満ちる」のです。マスコミや日教組やクソ左翼に騙され続けた
「日本史」を信じる限り、自分自身にさえ、誇りも、強さも、自信も、生まれて来はしません。何故世界に冠たる
経済大国の日本で自殺者の数が国民数に比較して高いのか? 私にはそんな事に理由があるような気がしてなり
ません。。

豊かになるってのは、アメリカでも同じ事、必ずドリームを生む事なのだ。戦前までは日本の若者も多
くの夢を見ていた。ジャパンドリームの機会も選択も多くあった。今も充分に、それらがなしえられる
ほど機会も環境も充分に平等に与えられている、なのに、何故豊かになっている今の日本で若者が夢をも
てないのか?

現代の若い人々の共通点『 夢や希望を持てない、持たない』は、何故かは、それは一にも二にも戦後の
自虐史観教育とマスコミの洗脳のせいだろう。戦後の自虐史観教育、日本悪者論、日本人で有りながら
、日本国に住んでいながら、教育界とマスコミが徹底して反日教育を子供達に教え込み洗脳してきた。そ
れが日本の若者の夢をことごとく奪ってしまった原因だと推測できる。これが、まず間違いない「日本
の若者が夢を持てなくなった」原因だろう。


参考資料:HP、恋愛manual→f u n w a k a論 より
http://hw001.gate01.com/funわか/ron.htm
141名無しさんの主張:2006/03/04(土) 07:24:31
「勝ち組」「負け組」最後には、金の話に落ち着いて思考停止する
若者たち。
142名無しさんの主張:2006/03/04(土) 09:37:27
学校に言わせれば今や子供たちは動員の対象でしか有りません。
全ては学力や進学実績といった校長(経営者)の自己満足(儲けの手段)でしかない。校長の権限も強くなった。

ホリエモンも時価総額という自己満足を満たしたかったが為にあのザマです。
143名無しさんの主張:2006/03/04(土) 09:44:12
>>140

「過労自殺」なんて言葉自体が愛国心の欠如を象徴していますよね。
何でもかんでも自殺扱いするなと。 
144名無しさんの主張:2006/03/04(土) 10:51:42
愛国心の欠如?そんなものはいらない。
自殺というより、国家による殺人か・・・
145名無しさんの主張:2006/03/04(土) 11:13:44
被害妄想ばっか。
自らの意思のみが自らの未来を創るというのに。社会が気に
食わないなら自ら変える努力をしろ。人のせいにして放置するな。
146名無しさんの主張:2006/03/04(土) 12:19:54
どんな一流のシェフでも、材料が無かったり腐ってたりしたら料理は作れない。
147名無しさんの主張:2006/03/04(土) 12:38:42
>>145
その希望がないんだろ。
148名無しさんの主張:2006/03/04(土) 13:22:25
このまま市場原理主義、規制緩和を強めていったら
日本は20年もしないうちに外資と在日に食い潰されちゃうよ
人材を育てる事を怠り若者の夢を育まなかったツケが回ってくるよ
149名無しさんの主張:2006/03/04(土) 13:28:34
むしろ今の政治家って、実はそれ望んでるんじゃない?
自民党は外資のポチだし、民主党は在日のスポークスマンみたいだし。
150名無しさんの主張:2006/03/04(土) 13:41:53
結局従順な国民を奴隷のごとく会社に拘束させて働かせる
絶対追従の搾取システムで得た利益を、
お上や既得権者が浪費するという仕組みに
若者がさまざまな場面でうすうす気づいてきたという図式でしょ。
151名無しさんの主張:2006/03/04(土) 14:11:17
>>148>>149

何かにつけて在日、在日、特亞、特亞。

いいかげん、うざいんだけど。 チャンネル櫻の掲示板でやってくれ、
そういうのは。
152名無しさんの主張:2006/03/04(土) 14:25:51
>>151 メディアがパチンコメーカー、消費者金融に支配されだしてるのは
どう考える?韓流ブームも作られたものだよ
153151:2006/03/04(土) 14:37:06
>>152

だぁかぁらぁさぁ、他でやれって。 
希望格差(このスレの趣旨)うんぬんとはあんまり關係ねぇだろって。
154名無しさんの主張:2006/03/04(土) 15:00:30
俺は、もう若者って年ではないけど、
なんでもかんでも若者のせいにするのは残酷なことだ。
若者は数が減ってるし、もっと若いと選挙権がなかったりで、
叩きやすいからか。
まして上の世代は若者から希望の芽をつんでいった世代で
叩く資格なんてないのに。
老人、中年が若者を叩き、若者は上の世代を憎む。
最悪の展開が進んでるように思う。
155名無しさんの主張:2006/03/04(土) 15:02:12
99 :おさかなくわえた名無しさん :04/12/06 15:55:12 ID:LfPHx0wK
自分が大学卒業して来たまでの教育を子供がやると想像するだけで
恐ろしいな。意味のない日本式大競争(受験)に身を晒させるなんて
ゴメンだね。能力を伸ばす教育じゃなくて、能力を閉じ込めて日本式の
マシーンを強制的につくりあげる教育だからな。
結果無表情の腐った大人ばっかりじゃねーか

233 :おさかなくわえた名無しさん :05/02/11 11:25:43 ID:Sf8Mlukr
正直日本で育って物心ついたら親恨む社会だろ。
「なんで産んだの?」ってね。
イラクで生まれた方が幸せに育つ。確実に。
日本の管理社会、ベルトコンベアー教育、個性叩き、ベルトコンベアーに乗れない
子供はどっかいけという社会。
ま、日本崩壊するのは確実にわかってるんだが、希望はなるべくはやく解体して
欲しい。

234 :おさかなくわえた名無しさん :05/02/11 11:41:08 ID:mJnueWHT
>日本の管理社会、ベルトコンベアー教育、個性叩き、ベルトコンベアーに乗れない
>子供はどっかいけという社会。
右向け右思考がまだ強いということだね。
田舎へ行くほど強いような気がする。>>233

235 :おさかなくわえた名無しさん :05/02/11 21:04:29 ID:oc2OP10r
>>233
ベルトコンベアーに乗れば良いじゃん。
っつーか、日本が嫌ならイラクでもどこでも早く行けよ。
156名無しさんの主張:2006/03/04(土) 15:12:57
>>155
結局最後は>>235みたいになるのな。
ネットだけじゃなくこういう結論を良く見かけるよ。
善悪も考えずシステムに従うのが正しいみたいな。
そら無気力人間も増えるよ。
157名無しさんの主張:2006/03/04(土) 15:15:13
ベルトコンベアーに乗れば良いじゃん。
ってすごいな。
国から死んでくれと言われて、それを拒んだら
死んだら良いじゃんみたいに勧めるノリだ。
158名無しさんの主張:2006/03/04(土) 16:59:35
イラクは極端だな。

でも現代日本人、若者の従順さは異常。
企業に武力で反抗したのは別所さんだけでしょ。
あの売りつけ商法に遭った人は50人、100人それ以上いるはずなのに
別所さんだけ。
他のことでももっと理不尽な目に遭ってる人も何万人もいるはずなのに彼だけ。

日本伝統の根性主義に、
弱肉強食、適応しろを連呼する現実適応主義が乗っかってるのが
近年の状況だろう。
159名無しさんの主張:2006/03/04(土) 17:47:24
>あの売りつけ商法に遭った人は50人、100人それ以上いるはずなのに

それは従順なだけでなくバカの集まり。犯罪者別所は従順でないバカ。
普通の人が通常の注意力を持って生活していて遭うはずのないような
理不尽な目に遭うのは、かわいそうだが、責任の一端は自分にもないとは
いえない。

悪徳金融も同じ。
160名無しさんの主張:2006/03/04(土) 18:50:16
客「希望下さい、お金、こんだけしかもってないんですけど」
店「(しけた客だな)へい、おまち、ここらへんが、今持っている金で
売れる将来性のありそうな「希望」です」
客「やった、希望ゲットだぜ」

希望は金じゃ買えない代物だな。
「希望」は流通経済では売っていません。
自分で探すしかない
161名無しさんの主張:2006/03/04(土) 19:32:33
673 :日本が貧しい理由 :04/04/27 10:05
こんなに日本が腐ってきたのも、完結にいえば 人 が 多 杉 。

こんな狭量の国に一億二千万もヒトがいて、世界最長寿なのが間違い。
 ヒ ト が 余 分 だから仕事も減り失業者がでる。
余分にヒトがいるから、どうでもいいような、迷惑サービス業が増える。
ヒトがたくさんいるぶん、競争が激化するから、社会倫理は低下する。
年金システムも、もらうばかりのジジババのみが増える始末。

日本は物質的には豊かになったのになぜ心が貧しいのか?
それは【日本という国が管理できる人口を超過してヒトが増えすぎたから。】
政府も、増えすぎた国民すべてに社会保障を等しく分配する力など持っていない。

それに比べ、日本の国土面積の1/4しかなく、人口も30万人弱の
アイスランドは国民一人あたりのGDPが世界最高水準だ。
人口30万人という国でも、裕福な国民生活が保証されてるわけだ。

他にも、日本と同じ国土面積である北欧の3国といわれるノルウェー(400万人弱)、
スウェーデン(890万人)、フィンランド(約500万人)は人工的に見ても
日本よりはるかに少ない。が、社会福祉面では日本よりはるか上の水準である。
国民の人柄も広大な自然を反映したかのように穏やかだ。

そう、簡単に考えればわかることだ。日本が異常な状態。ヒトの供給が過多ということ。
異常に人口が多ければそれだけ社会は混沌とする。ただ当たり前で当然のこと。
162名無しさんの主張:2006/03/04(土) 19:43:55
人が多いとストレスも溜まるしな。
163名無しさんの主張:2006/03/04(土) 20:04:57
>>162
都市生活者のご意見でした
164名無しさんの主張:2006/03/04(土) 21:25:48
それじゃあ大規模な災害とか事故とかテロとか戦争とか起きれば、この問題は解決するのか?
165名無しさんの主張:2006/03/04(土) 21:43:43
人が多いのは確かだと思う。
日本の人口は3000万人くらいか良いと思う。
今は人が多いのに、自給せず、なんでも外国頼り。
人が大勢必要なのは発展途上国だけ。
日本みたいに発展し尽くしている国は人口を減らさないと色々な問題は解決しない。
まあ、近いうちに戦争が起こり、日本国は消滅する可能性があると思うが・・・。
166名無しさんの主張:2006/03/04(土) 21:46:50
いまだに太平洋戦争下の生めや増やせが影響しているんだから凄いよな。
167名無しさんの主張:2006/03/04(土) 22:08:49
少子化で騒いでるけど、人口減は日本にとってはよいこと。
たぶん、国は年寄りを合法的に抹殺する方法を考えているはず。
安楽死法も考えられる。
そういえば年金停止した国とかあるらしいね。
168名無しさんの主張:2006/03/04(土) 22:12:51
日本がこんなになったのは1つのことでは言えないけど、
人が多すぎて支えきれなくなったのも1つの要因という程度なら同意できる。
今が少子化というより、上の世代はなんでこんなに子供生んだんだろうな。
169名無しさんの主張:2006/03/04(土) 22:16:43
しかし、ちょっと話はそれてしまうかもだけど、
街を歩くと整骨院、歯医者、美容室、薬局のオンパレードだ。
昔からあった店は潰れ、新しい店が出来たと思ったらまた薬局。
なんかすごいいびつな構造だ。俺の周りだけなのかな。
170名無しさんの主張:2006/03/04(土) 22:18:35
思考停止者は停滞の原因を単純化したがる。
1、国土に対し人口多すぎ、自給自足レベルが良い
2、若者は他力本願スギ、努力もしない屑
1→オーストラリアはその論理だともっとも栄えるべき国になる
  モナコやシンガポールは最悪な国ということか?
  工業立国や産業国の概念すらない。農業がGDPの大半を
  占める先進国はあるのか?
  資源、農業が豊富な国が栄えるという論理は太古の話。
2→若者の能力低下を実証する根拠を持たないくせに、なぜか昔の
  若者の方が〜と語りたがる。
  あたかも現役、団塊世代や中年は人格、精神的に優れているかの
  いいよう、現状のこの社会を実質的に運営しているのは若者で
  なく自分達であり、その結果が今であることを忘れられる精神構造。
  しかし今のこの閉塞感だけ若者のやる気のなさが原因とかいえてしまえる
  すばらしい考えを持つ。
171名無しさんの主張:2006/03/04(土) 22:18:56
>>168
富国強兵。
172168:2006/03/04(土) 22:25:36
>>170
2はまさにその通りだな。

1は自給自足レベルなんてのは極端すぎて考えたこと無いな。
自分の場合は単純に通勤ラッシュとかきつすぎるし、
就職とかでも少ない椅子を取り合っていたりするのを考えると
どこが少子化なんだ、みたくちょっと思うからねえ。
人が多すぎ少なすぎというとやっぱり多すぎに思う。
173名無しさんの主張:2006/03/04(土) 22:29:25
ほんと、後先考えねぇ女が多いんだよ。
子供がほしぃ?簡単にいってんじゃねぇよ。
174名無しさんの主張:2006/03/04(土) 22:35:33
人が多すぎなのは日本の場合偏った都市化のせいではある。
首都圏の人口はそれでニューヨークの都市圏人口より少ない。
人口論に良く登場する北欧圏は根本的に農業の条件が極端に悪いから人口が
爆発的に増えなかっただけだし、工業産業が発展しているわけでもない。
東アジアの人口密度は昔から世界的に高かった。
農業には子供の労働力も重要な要素だったからだ。

175名無しさんの主張:2006/03/04(土) 22:55:19
少なくとも、
少子化だから子供を生むべきみたいな圧力はどうにかならないものか。
176名無しさんの主張:2006/03/04(土) 22:58:12
子供を産むべきではなく、子供を作りやすい環境を目指そうなのだが
フリーターや学費高騰や残業問題など問題山積
177名無しさんの主張:2006/03/04(土) 23:03:21
このスレ的にはもう子供が作れるのは勝ち組みだけって感じか。
別に子供がどうなっても良いなら他の人も作れるだろうけど。
178名無しさんの主張:2006/03/04(土) 23:03:22
自分ひとり将来に渡り安定し生きていけるか心配な世の中なのに
所帯もち、子供を育てるなど余裕がない。
ましてや大学行かせないと社会は人間扱いすらしてくれない。
179名無しさんの主張:2006/03/04(土) 23:09:11
各種養育費+学費+教育費+子供の遊興費+貯蓄

なるほど金かかる。
ところで、子供が年頃になったら働かせればいい、という意見を
まったく聞かないのは不思議だね。
ニートやひきこもりは甘えなんていわれてるのに。

あと、地頭がそこそこに良ければ、塾はいらないんだけどね。
180名無しさんの主張:2006/03/04(土) 23:18:47
年頃まで育て、頭がそこそこ良くても大学にやる金がない
そんな親が「社会的にはまったく認められない高卒だが、なんとか正社員の口を
見つけて働いてちょ」
なんていえるか?
このスレ見てみろ、「学業で成功しないのは努力が足りない自己責任だ!
単純労働しかないのは当たり前だろ屑が。主張ばかりしてんな馬鹿が」
なんて世界なんだぜ
181名無しさんの主張:2006/03/04(土) 23:25:37
少子化論に行き着くよね、どうしても。
俺の周りでは、やはりできちゃった婚が多くて、
収入が多く、商社やメーカーの海外勤務の人は、
子供作らない傾向にあるね。物理的な問題も多いのかもしれないけど、
現実を知れば知るほど、子供を持ちにくいってのはあるかも。
182名無しさんの主張:2006/03/04(土) 23:27:18
勝ち組以外でどうしても子供を産むならなんとか
女を産むようにするしかないね。
まだ、女のほうは恵まれてるからな。
これからはどうなるかは分からんが。
183名無しさんの主張:2006/03/04(土) 23:27:49
不安定な職なために結婚できない奴が多くないか?
それが少子化に繋がっている方が多くないか?
184名無しさんの主張:2006/03/04(土) 23:28:03
貧乏人のところに生まれた子供は家庭内暴力するようになっても当然だな。
185名無しさんの主張:2006/03/04(土) 23:29:29
日本にもハリケーン来ないかなぁ
186名無しさんの主張:2006/03/04(土) 23:31:44
ハリケーンの前に地震こないかなぁ。
187名無しさんの主張:2006/03/04(土) 23:32:25
現状分析と報告ばかりでなく対処方はないの?
海外脱出って書く奴が現れて、日本でさえ成功してない奴には無理。
というレスがきて終わり?
188名無しさんの主張:2006/03/04(土) 23:33:02
テポドンでも落としてもらうか?
189名無しさんの主張:2006/03/04(土) 23:35:42
誰かキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! 挑戦に
ハッキングしてくれよ〜
190名無しさんの主張:2006/03/04(土) 23:35:53
対処法はいちおう出てる。
若い人なら>>9の先行逃げ切り人生。
若くないなら。。どうしたら良いんだろうな。
191名無しさんの主張:2006/03/04(土) 23:38:19
終身雇用の会社に戻らなきゃ、少子化はとまらない。
192名無しさんの主張:2006/03/04(土) 23:39:12
宅間アタックで巻き添え殺人、道連れというのもありだな。
人生が惨めな負け、よりはこっちのほうがましというふうに選びかねない。
193名無しさんの主張:2006/03/04(土) 23:41:32
日本社会の絶望というのを具体的に説明できる人はいないの?
194名無しさんの主張:2006/03/04(土) 23:42:47
言い尽くされてることだけど。
終身雇用が崩れたなら、せめて転職しやすい環境を政府が推進しないと
ダメなのにな。年齢差別なんて上が何か言わないと解消するはずもない。
平均寿命70歳からして30半ばで転職難しいではあまりにも酷。
195名無しさんの主張:2006/03/04(土) 23:43:55
対処法っていうのはなくて、個々の選び方じゃない?
先行逃げ切り型もありだけど、現実には下流が多くなるのだとすれば、
経済の流れと、政権、財団の意図を読み取って抵抗するか、
甘んじるかしかないと思う。
数の論理は多いのに、中流ってことで何もしなかったのが
今までとすれば、これからは不条理に抵抗する基盤が増えるって
考え方はありかも。楽観的だけど。
196名無しさんの主張:2006/03/04(土) 23:44:34

それなりの職歴・実力なら転職難しくないけどな
197名無しさんの主張:2006/03/04(土) 23:44:42
>>192
今のところは若者の従順さに助けられてるな。皮肉なことに。
そういう意味ではホームレスなんかもおとなしいな。
もっと他の国では人を襲ったりしてそうだけど。
198名無しさんの主張:2006/03/04(土) 23:46:43
ステータスの高い人間を狙うというのが、日本的で面白いかも。
199名無しさんの主張:2006/03/04(土) 23:48:41
>>198
そういうのは今のところ宅磨くらいだね。
今はむしろ殺人なら母親の子供殺しなんかのほうが増えてる印象が。
育て切れなくて殺すみたいな感じなんかな。
200名無しさんの主張:2006/03/04(土) 23:53:29
>>195
不条理に抵抗する基盤が増えていくなら良いのだけどね。
今のところは、なかなか。。
上にも出てるように子供の頃から洗脳受けてるわけだからな。
今の状況を異常だと認識するのってなかなか難しい。
俺も2ch見なければ偽装派遣とかでも、
これが普通なんだと思ってたかもしれない。
201名無しさんの主張:2006/03/04(土) 23:54:24
経済格差、少子化、年金未納、株価暴落・・・ゆえに日本のみらいはない。
202名無しさんの主張:2006/03/05(日) 00:01:14
団塊ジュニア

新卒での就職失敗。
バイト・派遣社員
職歴がつかない。
就職できない。
結婚できない。

この後、どうなる?
203名無しさんの主張:2006/03/05(日) 00:11:10
対処法は簡単だ、現状を考えてみてくれ限られたパイの分配を力ある者が独占し
て当然だ、自己の能力と才能の結果だ、力ない者の責任や保護など非効率でやり
たくないし義務はないというのが今。課税方式も強者優遇だ
フリーターや非正社員を食い物に肥えた強者はいらない彼等に相応しい課税
をする事と非正社員の従業員割合上限を法律で決める
この割合越えれば罰則的課税をする。また新人社員教育費用の一部国庫負担
等々かな悪いが金持ちは課税が上がっても死なないが持たざる者から過酷に課税
すれば何も残らない
204名無しさんの主張:2006/03/05(日) 00:12:44
>>203
どの政党に期待するの?
205名無しさんの主張:2006/03/05(日) 00:24:16
今の政党はまだ無理かな
共産党が赤を捨て労働党を作るか
民主党と共産党から労働党を変容しながら創立すればかなりまともになりそう
206名無しさんの主張:2006/03/05(日) 00:31:30
まあつまりは、これだけサラリーマンが多いのに
彼等の代表たる労働党がないということ
自民党的な利益誘導型の大組織主義はもう流行らんと思う
207名無しさんの主張:2006/03/05(日) 00:39:18
これだけ一般サラリーマンを軽視してる自民党が圧勝出来るんだからな。
すごいことだ。
208名無しさんの主張:2006/03/05(日) 09:20:34
休みの日に塾通いさせられようと
夏休みに大量の宿題出されようと誰一人反発しない
209名無しさんの主張:2006/03/05(日) 09:26:29
>>208
むしろそれは幸せな事だよ
ただ、相対評価はやめてほしいね
相対評価って結局、評価側の能力不足って事でしょ
みんな頑張ったならみんな褒めてあげる事が大事なんじゃないかな
210名無しさんの主張:2006/03/05(日) 09:32:30
>>179
>地頭がそこそこに良ければ、塾はいらないんだけどね。

結局、優秀で無ければ何一つ認められないから優秀なのを偽装するだけでしょう。
しかも入試問題が悪問難問垂れ流しで大学のレベルは低い。
本当に能力をシビアに評価したら高校生の半分、大学生のほとんどは退学でしょう。

>>209
休みを潰されても文句言わないのが異常だと言う事。
不条理に耐えるように仕向けられている。

相対評価はやめてほしいのは同意。
211名無しさんの主張:2006/03/05(日) 11:02:53
そもそも、世の中不条理なもの、だから文句を言うなとかいう慣習が
まかり通っちゃってるからこれが問題。
どんな場合にも適用されるんだもんこれが。
212名無しさんの主張:2006/03/05(日) 11:12:46
日本人が怒らないから

悪に甘くなる、悪が跋扈する。
既得権者に都合がよくなる。
213名無しさんの主張:2006/03/05(日) 11:53:53
こないだ読んだ読売ウィークリーの少子化特集。
子供を作らない理由。かなり大雑把な抜粋。
・今の配偶者といつまでも一緒にいると思わないから。
・自分の遺伝子を残したくない。
・大人がバカだから、バカな教育された子供と自分の子供を
 同じ学校に通わせるのが嫌だ。
・どうしようもない日本に子供を残すことが罪だ、かわいそう。
・共働きでギリの生活なのに、子供を産んでる余裕がない。
・子供を育てる自信がない。
・残業が多くて、体力的に無理。
・子供を愛せる自信がない。
・今の給与じゃ無理。

214名無しさんの主張:2006/03/05(日) 13:02:03
身勝手さと優しさが絡み合って少子化が進んでいる
わけか。
215名無しさんの主張:2006/03/05(日) 13:06:59
 身勝手というか、こんな状況でよく生きてるなあと(自分のことを
棚上げにすれば)言いたくなるような状況だなあ。
216名無しさんの主張:2006/03/05(日) 13:10:19
>>5
wwwwしょうがねぇなロリコンはwwwww
ググッてやったぞ。http://www.freepe.com/ii.cgi?school21
とりあえず日本じゃ一番安いのはここしかねーなwww
すげーサイトしょぼいけどwwww 幼女ハァハァ
まぁ買ったらwinnyにでも流してくれやノシ
217名無しさんの主張:2006/03/05(日) 13:25:59
上の抜粋書いたものですけど、落差自体が
問題とは思わないのですよ。落差は遥か昔からあったわけだから。
よく言われるように、落差が固定化して、
階層間の移動がなくなるのが問題だと思う。
自分は神奈川出身だから、一人暮らししなくても大学に通えたし、
仕事だって他の地域よりは見つけやすい、という利点がある。
言い方悪いけど、学校も企業のレベルも他の地域に
比べたら平均レベルも高い。これが、現実的な落差。
で、この落差が固定化すると、地域間の移動さえ困難になるかもしれない。
裕福な家庭の生まれならよいけど、そういう人は一握り。
仕事で地方に行くけど、子供の頃のイメージと違って、
地域特有の産業が減り、日本全国どこでも見かける看板が
増えたように思う。商店街の活気もないし、ひともいない。
政治の責任は大きいように思う。
218名無しさんの主張:2006/03/05(日) 13:32:10
子供、というのは今後の日本人の反抗、個人テロの
一つのシンボルとなるかもね。
子供を産めるわりと恵まれてる層、そうでない層
みたいに分化していって。
そう考えると、宅間さんはますます慧眼だ。
219名無しさんの主張:2006/03/05(日) 20:12:35
>>217
地方の人間が東京の大学を出て一旗挙げる、というのが
あきらかになくなりつつあるような気がする。
地方の人間は地方に生まれた時点でろくな就職先もない負け組に、
東京に出ても奴隷労働しかないみたいになりつつあるような。
220名無しさんの主張:2006/03/06(月) 00:52:50
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1754057/detail?rd
【ファンキー通信】外国から帰らない若者たち・・・その名も「外こもり」
学校にも行かず、
ただひたすら家に閉じこもり毎日を過ごしている若者たち・・・
通称、「引きこもり」。その数は全国で約100万人にも及ぶとされ、
厚生労働省をはじめ、
国の公的機関もその対策に頭を悩ませている。
そんななか、また新たな悩みのタネが台頭してきた。
その名も、「外こもり」・・・「外にこもる」ってどういうこと?

驚きだ。若者は何をしても叩かれるんだな。
自分の幸せを求めることがすでに悪になるのか。
こないだの「待ち組」みもそうだけど奴隷のように生きていく以外は迫害されるんだな。
こんな国に子供を産んだから本当にかわいそうだよ。
221名無しさんの主張:2006/03/06(月) 01:21:44
タイなんかで葉っぱ漬けになってるダメ日本人をみると
心配にはなるけどね。

まあ、逆に帰ってくるなよと思うが。
222名無しさんの主張:2006/03/06(月) 01:34:12
アメリカの帝○大学のアメリカ校とかでも、
そこそこお金はある家のゴミ息子がヤク中になってるみたいね。

中国の日本企業のコールセンターに
現地人と同じ給料で派遣される日本人とか、棄民だな。
223名無しさんの主張:2006/03/06(月) 19:43:35
それライブドアだね
224名無しさんの主張:2006/03/06(月) 23:57:58
昨日福岡のどっかで母親が赤ちゃん生き埋めにしてたね。
(´・ω・`)カワイソス
225名無しさんの主張:2006/03/07(火) 12:18:23
:名無しさんの主張 :2006/03/07(火) 12:04:33
ここでみんなが言っていることで、「真実」がそれぞれはいっているが
どうも正社員の高等化や美化が激しく書かれすぎている。
「正社員」とは特定の企業(雇用者)と継続的な雇用関係において、雇用者の元でフルタイムで従業する
雇用形態を指す。
つまりは、優秀、有能が条件などではなく労働期間、時間がそのすべてであり
非正社員と比べ断続的な雇用期間を有する者という意味でしかない。
非正社員と比べ有能だ!責任がある!というのは勝手にプラスしているだけで
企業価値観や正社員意識の中にだけある抽象的なことでしかない。
非正社員に比べ正社員が有能である根拠はなくその又逆もない。

なにが問題かというと正社員を企業が雇わなくなったことではない。
非正社員を無尽蔵に増やしてしまったことが問題のすべて。
労働力を必要としているのに、正規な身分で雇用しない枠を増加する
単純、責任ないはどうでもいいことで、企業の言い訳でしかない。
皆さんもご存知のように日本の法システムではまったく正社員を基準にして
保障、年金、社会参加を規定している。非正社員とくにフリーターは
この枠外のまま放置されている。
企業は存続に必要な労働力であるにも関わらず、この社会的枠外になるような弱者
を安易に無責任に増やし続ける事を許容するのは行政として問題ないのか?という話
個人努力で個々が正社員として非正社員から抜け出ても、大きな枠がある限り非正社員
の弱い身分は残り続ける訳で問題の解決にはならない。
故に政府の規制を真剣に、個人問題に置き換えずやらなければという話。


226名無しさんの主張:2006/03/07(火) 12:40:56
「格差」の根底にあるのは225にあるように、現行システムのモデルが正社員で
子供がいて、年収はサラリーマンで600万なんかだったりもするのに、
いや正社員でないと各種保障が行政として用意できてないにも拘らず、
一方で非正社員の枠を無尽蔵に増やせる改法を企業に対しては行い続け
一方で非正社員の法的保護が正社員に比べ極端に悪いなんてのが今の姿
非正社員であっても生活、老後のメド、子育てなんかが多少不利でも出来るシステムでは
あれば、いや行政的ケアが出来ていれば不合理であっても仕方がない部分はある。
しかし行政は驚くことに、非正社員に対し「自己責任」「個人努力の問題」だと
いいなんら対策する姿勢を見せない。どころか、企業(雇用側)が非正社員枠を増やし
ている現状は不問にしている。
それでは格差の固定は避けれないのは誰の目にも明らか。
正社員になれないから非正社員になっているという現状認識は甘すぎる。
非正社員の枠が増えたから、非正社員が増えたのである。
正社員になれないのは個人の問題。
非正社員の枠の増加は社会の問題。この認識が行政に欠けている。
227名無しさんの主張:2006/03/07(火) 12:51:01
>>218
自分が駄目なら理由を社会に責任転嫁して
子供を標的にした犯罪おかすような卑劣で非情な人間は
出所時にも実名入りで報道して
社会で責任もって、徹底的に生きていけないようにするべきだよね。
国が与える罰が終わったら次は世間が罰を与えないと。
228名無しさんの主張:2006/03/07(火) 12:54:48
>>226
ほんとその通りだね
229名無しさんの主張:2006/03/07(火) 13:40:03

ああ憧れの

聖☆Shine
230名無しさんの主張:2006/03/07(火) 14:43:34
焼き殺したのもあったぞ>>224
育てれんなら生むなよな。施設に預けろよ。
大きくなって殺しに来られてもしらんけど・・・
231名無しさんの主張:2006/03/07(火) 19:18:55
>>129
アルバイトやパートでもできるような仕事してても正社員として富を過剰に分配してた
いままでの総中流社会っていうのが異常であり間違いなんだよ
それほど貰うほどじゃない仕事には安い賃金なのが世界的にもごく普通だ
今まで国民総中流という異常な社会形態だったからと俺にもよこせは通用しない
残念だったなw
232名無しさんの主張:2006/03/07(火) 19:22:46
異常な社会形態の美点によるものは少なくありませんね。
競争社会となり、異常な社会形態の美点がなくなるならば、
その不都合も甘受すべきですねw
233名無しさんの主張:2006/03/07(火) 19:26:54
>231

2チャアンネラ〜やってるやつのせりふじゃないなw
234名無しさんの主張:2006/03/07(火) 19:37:24
正常な社会形態に移行する期間には既得権益にしがみつく連中が抵抗もするさ
しかし抵抗に屈していてはいつまでも異常な社会を是正できないままだ
不都合を受けるのは既得権益層なんだがそいつらの不都合は社会の不都合ではない
そいつらにとっての美点は社会にとっての美点ではないのだ
235名無しさんの主張:2006/03/08(水) 09:24:11
涙・涙の悲しいお話

勝ち組のための仕組みかよ
http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/proxy/sony/995005731/
236名無しさんの主張:2006/03/08(水) 22:37:36
ヒトラーの予言
http://xx-xxx-xx.hp.infoseek.co.jp/kikaku2/hitler.html

「・・・"2つの極"はますます進む。1989年以後、人間はごく少数の新しいタイプの支配者たちと、非常に多数の、新しいタイプの被支配者とに、
ますます分かれていく。一方は、全てを操り、従える者。他方は、知らずしらずのうちに、全てを操られ、従わされる者たち。
(中略)
「しかし諸君、さらに重大なのは、私がいま、これを話している100年後のことだ。それを告げるためにこそ、私は今日を選んで諸君を招いたのだ。
今日から100年後といえば、すなわち2039年1月25日だ。諸君にはわからないだろうが、そのとき人類には真の究極の状況が起こっている。
そのとき人類は──少なくとも、いま言っているような意味での人類は、 2039年1月、地球からいなくなっているのだ。」
(以下略)
237名無しさんの主張:2006/03/09(木) 14:39:19
タンクローリー盗んで自爆テロ仕掛けたら、どんな高級マンションでも超高層ビルでもひとたまりもないだろう。
238名無しさんの主張:2006/03/09(木) 16:10:01
>>237
そうだよね、戦争ほど怖いものはないよね
239名無しさんの主張:2006/03/09(木) 16:30:59
>>231
日本より質や能力に開きがある正社員とアルバイトの待遇がそこまで差がないアメリカは異常だな。
経営陣と正社員、アルバイトの待遇には越えられない壁があるが。
240名無しさんの主張:2006/03/09(木) 22:02:03
ここのスレも似た内容だけどどうにかして
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1138356918/l50
241名無しさんの主張:2006/03/10(金) 11:13:39
>>240
行ってみたけど、どうにもなりませんでした。
派遣と正社員、フリーターと正社員、派遣と学生、てな組み合わせで延々罵り合い状態。
一応「あんたら敵間違えてないか?」とは書き込んでみたけど…

何か昔学校で習った、エタとヒニンのお互いへの差別意識の話を思い出した。
エタは「俺たちの下には、まだヒニンがいる」とヒニンを見下し、ヒニンは「俺達は町人に戻れる可能性があるが、エタは一生エタだ」と下から見下す(?)。
まさにそんな感じでした。
242名無しさんの主張:2006/03/10(金) 11:30:54
考えてみれば奇妙な話だな。
企業の奴隷になりたい奴が、増殖してるってのは。
企業の思い通りだね。
243名無しさんの主張:2006/03/10(金) 11:45:04
>>241
そんな事言わず頑張ってよ
格差が誰かの思惑によって身分間の闘争になるように仕向けられてるとしたら
全くそれが成功してる流れだね
244名無しさんの主張:2006/03/10(金) 18:51:14
ttp://d.hatena.ne.jp/yukihonda/20060309
 フリーターやニートを語る前に、平均の失業率の二倍ほどになる若年層(一五歳から二四歳)の失業率を解決することが先決である。
それを解決しないと、大人および政府の責任が問われるはずだ。(中略)若年層の高い失業率が長く続いている。にもかかわらず、
若者たちに、国を愛するように、公共心をもつように、と語る大人たちの気持ちが私にはさっぱり理解できない。鈍感としか
いいようがない現象である。(中略)日本の長期雇用制度は、多分に大人を鈍感にしたはずである。この慣習化した制度が根本的に
揺らぎはじめて、もう数十年である。構造改革は慣習改革である。改革が進まないのは、日常生活の惰性に流されて鈍感な生活を
し続けているからであり、鈍感だから、改革の方向も分からず、ただむやみに構造破壊、慣習破壊をしているようにも思われる。

 その一方、慣習破壊の真っ只中に生きることを強制されているのが今の若者である。安心して、慣習的にくつろげるはずの家庭は、
経済不況による親のリストラ不安だけでなく、いつ親が離婚するかもしれないような雰囲気にある。その上、いま一つの安定装置で
ある地域社会では、近所の子どもが同じ公立学校ではなく、違った私立学校に通学するようにもなっている。(中略)親世代の
慣習的行為が崩壊し、新しい生活様式の組み立てが強制されている。安心して信頼できる、考えずに行為できる慣習を持ち合わせて
いないのが、今の若者である。彼/彼女らは敏感に考えないと生きていけないのである。
245名無しさんの主張:2006/03/10(金) 18:51:48
ttp://d.hatena.ne.jp/yukihonda/20060309
 教育投資の収益率には私的収益率と社会的収益率があるが、通常は前者が後者をやや上回る。しかし日本の私立大学については
逆の関係になる奇妙な関係が長く続いている。にもかかわらず、国立大学の授業料を私立大学なみにすべきだという政治圧力が
支配的になっている。必要なのは、逆に私立を国立の水準にシフトさせることである。日本では高等教育費負担に関して家族(責任)
主義が支配的であるのに対し、ヨーロッパでは社会(責任)主義が支配的であった。しかしどちらも限界に近づいている。その解決策
の一例が、オーストラリアにおけるHECS(高等教育拠出金制度)である。これは、高等教育を受けた本人が、卒業後の所得に応じて
授業料の負担金額を後払いする制度である。このような自己(責任)主義と、家族(責任)主義、社会(責任)主義をうまく
組み合わせてゆくことが必要である。
246名無しさんの主張:2006/03/10(金) 20:50:50
崩壊まであと2年・・・
247名無しさんの主張:2006/03/11(土) 05:53:00
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))       _/
  ))ミ彡゙ グレーゾーン..  ミミ彡(((      | !       /
  ))ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡     /       /
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))   / ̄      /
 ((ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ))  /        /
((ミミ彡|      | | `    |ミ彡ミ))   /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
((ミミ彡|      | |  `   |ミ彡ミ))  / <  妬みや嫉みで成功者の足を引っ張るようなことが
 ((ミ彡.|    ´-し`)\  ||ミミミ  | ̄〉  |  あってはならない。
    ゞ|     i■!  」  |ソ  /| /  \__________________  
.     ヽ  '´ ̄ ̄ ̄ ノ ./    /           /
     ,.|\、  ~ '  /|、 \_/            / 
     ,/ / ゝ─‐‐" _::/|  | |        /  
   /   /   /  ̄   /  | |       /      
        |   ●    /   |

日本人の最高は、武富士の武井保雄前会長(武井家含め54億ドル=約6400億円)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060310k0000e030025000c.html

日本勢首位は、武富士の武井保雄前会長 世界の長者番付(2006年版)
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2006/03/2006031001000307.htm
248名無しさんの主張:2006/03/11(土) 06:35:07
↑あんたらも道連れだ。闇金に流出してるのはバレバレだからな。
249名無しさんの主張:2006/03/11(土) 08:36:17
人間なんて自分の事しか考えてない生き物だからしょうがないだろう。
>>224
250名無しさんの主張:2006/03/11(土) 12:24:50
159 :名無しさん@引く手あまた :2006/03/09(木) 20:29:26 ID:sqAoS837
グットウィルの創業者は
防衛大学校卒で、任官拒否して当時の丸紅に入り、
十数年前にベルファーレやジュリアナ東京を立ち上げたが
悪行画原因で追放された後、グッドウィルを立ち上げたのよね。
今やこんな人貸し業の親分が経団連の理事だと言うから世も末だ。

160 :名無しさん@引く手あまた :2006/03/10(金) 00:28:31 ID:HTZiaccc
「そこのあなた、ヒマそーな顔してますね」
奴隷商の車内広告に出ていた。

やかましい!貴様らの商売よりは忙しいわい!

161 :名無しさん@引く手あまた :2006/03/10(金) 02:16:57 ID:g56PJo+c
グッドウィルはカッターや軍手も買わせるしな。
勤務開始時間のはるか前に集合場所に行かなきゃならない。
しかもそこまでの交通費は出ない。

実質4千円程度の収入…
251名無しさんの主張:2006/03/11(土) 17:55:45
上に手数料とられるバイトなんて誰もやらねぇしw
252名無しさんの主張:2006/03/11(土) 17:59:05
日本が経済大国になれたのは製造業のおかげ。それ以外は寄生虫。
だがいまや派遣の緩和で、短期的利益に走り将来は絶望的。
公務員はその点いいですよね。しかも、出生率が最も高い業種ですから。

日本人のほとんどを公務員にしてしまえば、
格差も少子化も年金も一挙に解決ですね。

253名無しさんの主張:2006/03/11(土) 20:41:30
公務員は雇用が安定してるから生活設計がしやすい、よって子供を
産みやすい。
別に公務員じゃななくても生活設計がしやすい雇用形態が増えれば
出生率は上がると思う。
254名無しさんの主張:2006/03/11(土) 20:43:48
公教育が悪いだの何だの言っても意味は無い。
悪いのは学校でもカリキュラムでも無い・・・・・。
255名無しさんの主張:2006/03/11(土) 21:09:17
所詮、資本主義社会であって実力主義社会じゃないんだよ
256名無しさんの主張:2006/03/11(土) 21:12:07
結局「ドイツ国家社会主義労働者党」みたいな政党を作るしかないのか?
257名無しさんの主張:2006/03/11(土) 23:53:33
実は夢も希望も子供時代も青春時代もこの国にとっては邪魔物なのか・・・・?
あるのは現実主義と殺し合いといがみ合い・・・・
258名無しさんの主張:2006/03/12(日) 00:08:11
フランスの学生デモ熱いなあ。
それに比べて日本の学生は本当におとなしいから扱いやすいだろうね。
259名無しさんの主張:2006/03/12(日) 00:20:44
>>258
一揆や打ち壊しをされる前に刀狩りされているから
260名無しさんの主張:2006/03/12(日) 00:53:40
>>フランスの学生デモ

二年の試用期間中は理由が無くても解雇できると言う法案ね。
最初はヒデーと思ったが、フランスも日本と同じで、一旦雇用すると
解雇がメチャクチャハードル高いらしい。それで新規採用が妨げられている。
すこしでも採用がしやするなるように、という改正だったが、むずかしいねー。
一方立てると一方がたたん。

ちなみに同じ法案には、履歴書に求職者の年齢や名前を書けない様にしたとか。
年齢で企業がはじくのは、どこも同じと言うことか。
名前は、ずばりアルジェリア系とか分かると採用というか面接さえしない連中がいるので。

おフランスも大変だね。
のんびりカタツムリ食べてる場合じゃないよ。
261名無しさんの主張:2006/03/12(日) 00:58:45
底上げという形で格差を無くすなら賛成だが、
上を下げ下を上げて平均値に近づける形で格差を無くすくらいなら希望格差社会は必要。

方向性を間違えると民主主義じゃなくなる。
262名無しさんの主張:2006/03/12(日) 01:24:15
>>261
それも程度によるんじゃない?
あまり少数の上だけ1人勝ち状態だと、上にとっても危うい社会になる。
前に使った例えだが、麻雀で毎度毎度1人勝ちしてるやつが金もらってとっと帰れば、その内呼ばれなくなる。
下手すれば次からは他全員が組んでかかるかもしれないし、最悪の場合夜道でバットで殴られて巻き上げた金を回収される。
でももし勝ったやつが、「いつも悪いね」などと言いつつラーメンかビールの1杯も奢ってやれば、最悪の事態は避けられると思う。
263名無しさんの主張:2006/03/12(日) 01:26:32
今の程度なら格差は必要ね。

まあ既に生活保護というラーメンもあげているわけだし。
264名無しさんの主張:2006/03/12(日) 02:03:27
このままだと今の程度では済まなくなるという指摘が「希望格差社会」
265名無しさんの主張:2006/03/12(日) 02:51:06
ちゃうちゃう、希望格差社会って本は
「希望に格差があるんだからこの苦境は俺のせいじゃない」
と言いたいだけちゃうんかと、という連中に向けた
言い訳用のツールに過ぎんよw
266名無しさんの主張:2006/03/12(日) 03:44:39
なぜ先進国中、日本が小子化のトップを走っているのかといえば、
社会からの「若年層への負担の集中」に根本的な原因がある。
企業では過去の実績に将来のポストで報いるというシステム自体が崩壊しており、
一般社員の多くは組織でのキャリアパスが絶たれた状態に追いやられている。
さらに企業は住宅手当などの福利厚生の削減を急ピッチで進めている。
そしてそれに追い撃ちをかけるように政府は年金負担・税金負担を若年層に押し付けてくる。

この状態で「結婚して子どもを二人以上つくれ」と言われても、一人がせいぜいという人が多数だろう。
267名無しさんの主張:2006/03/12(日) 04:29:40
不安煽り商売に乗せられて憤懣やるかたないタイプの人間って馬鹿だなぁ。
268名無しさんの主張:2006/03/12(日) 04:30:18
>>243
また行ってみた。
もう無理、あそこのスレ。
他人攻撃することでしか自己正当化出来ない精神異常者ばかり。
269名無しさんの主張:2006/03/12(日) 09:21:17
>>266 少子化 ね
270名無しさんの主張:2006/03/12(日) 12:52:31
そのスレは私も何度かカキコしましたが、どうにも双方が冷静さを欠いてしまっていましたね。
フリータさん派遣さんが悪いという方々はスレタイに結びつくのかまるで不明な方向に終始していましたし
派遣会社や国が悪いとする方々はまた啓蒙上記の方への啓蒙ではなく煽りに終始するのみ、
そして私などが「どうすれば実現するのかを練ってみてる?」と尋ねればこちらまで敵視される始末です。
正直どちらも、人間性としてはあまり大差はなくて「気に入らない奴を煽りたい」だけだったような。

おかげで折角久しぶりにハマったゲームをやる時間すら疎かになってしまいましたよ・・。
271名無しさんの主張:2006/03/12(日) 13:29:11
>>270
向こうでかけなかったから、ここで憂さ晴らしか。
まったく。
272名無しさんの主張:2006/03/12(日) 13:33:52
>>270
とりあえず、君の論を提案してみたらどうかね?
人の論を中傷するのは誰でもできるよ。
273名無しさんの主張:2006/03/12(日) 13:41:21
フリーター・派遣社員がその道を目指せないの知ってていうからなコイツは
274名無しさんの主張:2006/03/12(日) 13:44:43
その道って?
275名無しさんの主張:2006/03/12(日) 13:50:20
>>271
まあそう言いなさんな。
ほんとにひどかったよ、あのスレは。
>>272
1000レス行っちゃいました。
まあ仮に残ってて書き込んでも、まともに読める人は少なそうだが。
276名無しさんの主張:2006/03/12(日) 14:25:03
フリーター・派遣社員にならなきゃいいじゃん
フリーターと派遣社員やったらどんなに頑張ってもムダだわ何をしても攻められるわ何言っても言い訳と責任転嫁とされるわ例外は無し。
検証無しの無条件でもうただただ踏んだり蹴ったりされるだけなんだから

だったら社員になればいいじゃん
社員になっていれば何がどうであろうとOKなんでしょ?

2ちゃんの一元理論なんてその程度のもん
フリーター・派遣社員は駄目人間で社員は立派な人間
それ以外なーんにも考えてない
何を言おうと無駄
そういうところなんですよここは。
277名無しさんの主張:2006/03/12(日) 14:45:09
社会が悪いマンの論調だって似たようなもんだよ
同じ世代で切磋琢磨したやつは公務員とか正社員なったりしてんのに
そういうの足らんくて払い落とされたやつにも
社会で補助して助けてやらないといかんとか
そんなんばっか

あげくに、そういうやつが頑張れないのは
社会が希望を用意しないからだとか抜かしやがる
そんな馬鹿は骨までしゃぶられて死ねって感じ
278名無しさんの主張:2006/03/12(日) 14:49:16
弱肉強食の良い時代じゃないかw
279名無しさんの主張:2006/03/12(日) 15:00:24
みんなが良くなるって道はもうないのかね。
280名無しさんの主張:2006/03/12(日) 15:00:57
希望まで誰かに用意してもらわないと動こうともしない若者像って
確かに現代日本の病理のひとつではあるね。
281名無しさんの主張:2006/03/12(日) 15:06:41
そりゃ希望なり利益なりがなければそうやすやすと動けんだろう。
動くだけでもリスクをともなうのだから。
282名無しさんの主張:2006/03/12(日) 15:10:49
動かなければますます事態は悪化する。

それこそ骨までしゃぶられると思う。
283名無しさんの主張:2006/03/12(日) 15:11:34
そのリスクをみんなで受け持ってくれよ
そうしてくれなきゃ俺は頑張らねーよ?が現在の病んだ底辺層
頑張らないなら死ねば?と言われれば
だったら周りはみんな敵だから道連れにしてやるというのが
現在の病んだ2ちゃんねらー底辺層
284名無しさんの主張:2006/03/12(日) 15:13:14
浅いジーパンだと下着もローライズにしないとならないから
面倒臭いね。
当方、43才男
285名無しさんの主張:2006/03/12(日) 15:13:31
>>270
そのスレ見てきました、1000回超えておわってました・・・
それは置いといて、「格差」が能力や成果によって発生する流動的なものを
指すのであれば歓迎すべき事だと思います。しかし現状進行している「格差」は弱者増
産じゃないかと思います。そもそも同じ立場の間で生じる「差」は問題でないことが
多いが、根本的に同じ土俵にさえ立っていない正社員と非正社員間の「格差」はあまり
に大きいと感じますし実は「差別」に近い気もする。非正社員と正社員はあまり流動的で
はないからだ。現状政府は弱者切捨てで「格差容認」を打ち出しているが(生活保護は根
本的な救済でない。)非正社員率が50%超えるまえになんらか対策をしなければなら
ないと思う。例えば・・・
1、派遣等非正社員を固定した身分として一定数以上の存在は必ず発生する前提
  で認識、容認し派遣会社を通さず、企業が直接雇用できるシステム等にする。
  非正社員が労働者として認めるような法整備を行う。
  弱者は弱者で容認し、彼等にたいし最低限の保障を企業か政府に少し用意する。
  (非正社員ありきで社会不安にならない程度でね)
  つまりは非正社員がイレギュラーではなく、常にある存在として社会保障
  制度に組み込む。

2、非正社員の生産元たる派遣会社を大幅に制限、もしくは廃止する。
  あくまでも非正社員はイレギュラーとしての位置づけを行う。
  その他、主たる正業としてアルバイトの選択が困難になるように
  アルバイト・パート法を創設する。つまりりはアルバイトやパートは
  あくまで副業として行う者を対象にしなければならない(学生、主婦など)
  ようにする。
3、派遣などを現状のまま認める代わりに、社員割合制限を行う。
  社員100人につき派遣や非正社員は業種により何%までしか
  認めないというようにする。
  これを超えるには制限や理由を定め、許認可制とする。
  負け組みたる者は出るが、その数を最小限にとどめる事を目指す考え

のうちどれかを選ぶ形はいかが?
286名無しさんの主張:2006/03/12(日) 15:24:35
正社員、非正社員の差、特に法的な待遇の差があまりにも大きいのでそれを是正する必要がある。
あと自営業者などとの格差も考慮したい。
287名無しさんの主張:2006/03/12(日) 15:35:28
>>289
そんな改悪はいらん
288名無しさんの主張:2006/03/12(日) 15:38:32
test
289名無しさんの主張:2006/03/12(日) 15:56:09
おい長文書いてるババァでてこいよ
290名無しさんの主張:2006/03/12(日) 16:12:33
>>283 まあそんな感じですよね
291名無しさんの主張:2006/03/12(日) 16:24:09
バカの分際で人を学生学生いってたあのバカか
あいつババアだったのか
292名無しさんの主張:2006/03/12(日) 16:30:44
フリーターのことをフリーター「さん」とか言ってた奴だろ?
急に静かになったな。さては寝たか
また夜の12時ぐらいからたらたら書き込むのだろうな

293名無しさんの主張:2006/03/12(日) 16:44:41
学生言ってたのは発狂君でしょ。
294名無しさんの主張:2006/03/12(日) 16:48:42
子供のころはみんな等しく希望をもっている
その希望を逃すまいと努力した人間がここでいう勝ち組になり、
その希望の尊さに気づかず、努力を怠った人間が負け組になっている

希望格差ではなく、努力格差

親世代の高卒は努力の不足ではなく、経済事情が大半。
だから企業は高卒の採用をあまり躊躇わなかった。
今の世代の高卒は努力不足が大半。
そんな奴を企業が取るはずがない。

努力したけど報われない!なんてのは大半が努力して無い奴の台詞
自分の周りを見てみろ。努力を怠らなかった奴が上にいるはず

不遇な時代に生まれた?これだけ物と自由と機会に囲まれて何を言う
甘ったれもいい加減にしろ
295名無しさんの主張:2006/03/12(日) 16:53:31
無理だ>>253
厨房議員が、全部使い込んだからもうそんなに国家予算はないんだよ。
296名無しさんの主張:2006/03/12(日) 16:55:06
今ですら格差少ないと思うけど。正社員と派遣の人の能力、
仕事の量質、責任の重さの差を考えたらね。
負けるのが嫌なら必死に自分を磨いていい会社に正社員ではいればいいし、
気楽に生きていくのが好きならば派遣業も選択肢としては間違って
ないと思う。
297名無しさんの主張:2006/03/12(日) 17:09:53
そういう事いうとまた発狂するやつが起きてくるぞ
正社員と派遣で能力や仕事の差や責任の差は存在しねーんだよ!!!111ってw
298名無しさんの主張:2006/03/12(日) 17:10:26
話す気があるなら>>285に対する返事ぐらいするだろうに
結局、自分の言いたい放題な
根本から話し合うと言うことを放棄してる。
これじゃ何言っても無駄。

特に>>294
299名無しさんの主張:2006/03/12(日) 17:17:50
「希望格差社会をどう越える」の提案ぐらいしてみたらどうかね?
300名無しさんの主張:2006/03/12(日) 17:22:41
提案しようか?
要は氷河期前まで希望飽和社会だったのがいけないんだよ
戦後の若者は誰かに希望を用意してもらってたか?
希望なんて自分で作りだすものだってことを忘れたやつらが悪い
ねだるな、ねたむな、欲しければ自分で作れボケ
301名無しさんの主張:2006/03/12(日) 17:22:44
おい長文書いてるババァでてこいよ !!
302名無しさんの主張:2006/03/12(日) 17:25:13
話す気があるかどうかを>>285への返事で決めるの?
>>285のやりたいことに賛成かどうかも分からないのに?

・希望格差社会を越えなければ
・希望格差社会でいいよ    ←おれこっちだから
303名無しさんの主張:2006/03/12(日) 17:26:49
>>302
>>285の案について何か思うことは無いのかいと言ってるんだよ
バカか?
304名無しさんの主張:2006/03/12(日) 17:28:01
>>302
>>望格差社会でいいよ    ←おれこっちだから

じゃあ別スレいけよ
305名無しさんの主張:2006/03/12(日) 17:28:50
わかってたけど、バカだな302って
306名無しさんの主張:2006/03/12(日) 17:32:01
>>300
それだと学生時代成績わるい奴は、そいつの為にも就職か自殺かを
選ばしてあげればいいのにね。
307名無しさんの主張:2006/03/12(日) 17:33:22
300が偉そうに提案しようか?なんて言ってるのに
無視されてるのが笑えるw
308名無しさんの主張:2006/03/12(日) 17:37:19
>>306
でもコイツ→300は、実質それと同じことを言っている。
自殺で思い出したが、こんな言葉のやり取りでホントに氏んじまったやつがいたな。
そいう配慮も何も考えないのがいまのヤシか

309308:2006/03/12(日) 17:46:54
>>294にあてたほうがいいのかな
310名無しさんの主張:2006/03/12(日) 17:47:10
成績いい奴は希望を自分で作ったからよし、
成績悪い奴は希望を自分で放棄したんだろ?
知るかよw
311名無しさんの主張:2006/03/12(日) 17:49:29
希望格差社会越えろ派は
実はみんなで仲良く没落しようぜって言ってるんだから
こういう北朝鮮の手先にみんな騙されるなよ?
312名無しさんの主張:2006/03/12(日) 17:51:01
>>310
>>成績悪い奴は希望を自分で放棄したんだろ?
妄想かよ

>>知るかよw
しらんなら、はじめから書くボケ
313名無しさんの主張:2006/03/12(日) 17:53:23
>>311
>>希望格差社会越えろ派は
>>実はみんなで仲良く没落しようぜって言ってるんだから
>>こういう北朝鮮の手先にみんな騙されるなよ?

どこまで妄想が激しいんだお前
このノリじゃあ、勝手に共産党員にさせられそうだなオイ

314名無しさんの主張:2006/03/12(日) 17:53:52
このまま突き進んだら暴動が起きるかな?
315名無しさんの主張:2006/03/12(日) 17:54:35
頭悪いやつ要領悪いやつコミュニケーション下手なやつが転落するのはしょうがない。
そういうのまで何でもすくい上げようとすれば他がむしられてしまう。
問題なのは、頭悪い要領悪いなどを認めず俺のせいじゃないという人間にとっては
周りがどう思おうと彼の考えだけが真実だと思えてしまうことだ。
316名無しさんの主張:2006/03/12(日) 17:58:25
>>315
そこまで自分を追い込むと体に悪いよ。
317名無しさんの主張:2006/03/12(日) 17:59:38
>>315
それはあなたが頭がいい(自称)から
そう見えるのでしょうね。

>>314
不毛なスレだが、結果国が良くなるのかどうか・・・そこを基点に考えないとな
318名無しさんの主張:2006/03/12(日) 18:02:34
俺だけは大丈夫、俺は正しいって奴増えたな。
319名無しさんの主張:2006/03/12(日) 18:08:23
>>318
日本は譲り合うとか配慮する精神というか文化が昔はあったが、
なんでもかんでもアメリカ化か・・・
よく米映画に出てくる主人公ってそんな感じだよな
320名無しさんの主張:2006/03/12(日) 18:08:49
M男はゲームにはまっているのかw
321名無しさんの主張:2006/03/12(日) 18:10:39
前から気になってたがM男って何?
322名無しさんの主張:2006/03/12(日) 18:14:34
>>321
フリーターさんとか言って夜中に長文を書く奴だよ。
わざと叩かれるようなことを書いて喜んでいるんだな。
Mだからw
323名無しさんの主張:2006/03/12(日) 18:19:41
>>319
弱者名乗って譲られることばっか求めるのも日本の文化じゃないな。
あれはアメリカ文化じゃないからどこだろう、中国か?
324名無しさんの主張:2006/03/12(日) 18:22:47
>>322
なるほど、
見てると社会・世評板って
変な人が結構集まってる様な気がする・・・
325名無しさんの主張:2006/03/12(日) 18:29:40
「格差」というのはそれをどう現状認識するかによって、考え方が大きく変わるよね
例えば、エリート達なんかや実際に正社員で勤めあげた団塊世代なんかは
あまりピンとこない問題かもしれない。
普通に頑張れば、ちゃんと生活できるが常識だったから。
いまは、社会人として初めに失敗しちゃうと、先が真っ暗だよね。非正社員が頑張って
正社員を目指す。
正社員はもはや目指すもの、努力しなけりゃサラリーマンにもなれないなんて悲しい世の中だ
326名無しさんの主張:2006/03/12(日) 18:31:55
>>323
外に出て外見はいいが、家に帰れば人が豹変する
それが日本だろ
そんな親も増えてるんだろうな。だから変な事件が起こったりする。
日本という国=人
ってなんか見えてしまう
327名無しさんの主張:2006/03/12(日) 18:35:24
外は外国。家は国内。たとえな、わかると思うけど
328名無しさんの主張:2006/03/12(日) 18:42:13
>>正社員はもはや目指すもの、努力しなけりゃサラリーマンにもなれないなんて悲しい世の中だ

黙っててもいい職がないとダメなんですか?
329名無しさんの主張:2006/03/12(日) 18:44:29
だよなあ。やっぱある程度努力した人間が社会人になるべきでは
330名無しさんの主張:2006/03/12(日) 18:46:14
>>328
そりゃ黙ってたら何も無いでしょ
331名無しさんの主張:2006/03/12(日) 19:20:54
俺ら20代後半から30代前半の団塊ジュニア
の唯一の恩恵。

「結婚しろ攻撃がないこと、もしくは、家庭を持つことの馬鹿馬鹿しさに
事前に気が付いたこと」

まあ、したい奴がするのは勝手だけどこれだけは助かったとは思う。
俺の職場にも能力を省みず無理して家庭を持ってひーひーいっているのがいるわ。
まあ2chでよく叩かれる木っ端役人をやっているから特にそれが顕著なんだろうが。
当時は相当能力の低い奴だけが公務員をしていて半端に生活が安定するもんだから
家庭を持ってそしてそいつのガキはニートなんて笑えない状況になっているな。
332名無しさんの主張:2006/03/12(日) 19:22:54
>>325
江戸時代なんて日雇いでその日暮らしのほうが多かったんだし
普通にやれば一戸建てと車持てて子供を大学に入れてとかを期待って
ちょっと贅沢なんじゃないの?
昔みたいなお金かけない暮らしをすればいいじゃない。
333名無しさんの主張:2006/03/12(日) 19:37:53
いやいや、サラリーマンとかはさ、というより正社員なんかは目指すなんて
大仰なもんでなかったんだよ、どんな会社でも入ってからが社会人の第一歩
だったんだよね、そこからが辛いけど真面目に頑張れって社会だった。
今が正社員になれないから派遣とかになってるんであればホントに悲惨だな
それが格差であればなんか怖い話だよ。
本人の努力が足りないから派遣なんかになる、
努力がたりないと正社員にすらなれないなんて正直それが事実であればすごい事だな
334名無しさんの主張:2006/03/12(日) 20:27:12
「格差」はほっとけばどんどん大きくなるものだ、
今は本人達の問題でも、次の世代ではその子供を含めた大きな問題になるだろう。
いま若い奴で年収200万前後ってのがかなりいるみたいだし、共働きでも、
400万にはいかない夫婦が増えるんじゃない?
しかもその夫婦がどちらも非正社員だったら、年功序列的な昇給カーブはないから
子供が出来たりしたら満足な教育を受けさせたり、大学行かせたりするのは
かなり難しい家庭が増えるのと想像できるし、
親の身分で(正社員か非正社員か)将来の機会に大きな「本当の格差」が生まれる事も
想像できる。 今対策しない事は将来に対して「子供の為にも安定身分じゃなければ
子供を産むな!学業で成功しなければ自分の子供に将来はないぞ!高卒なんて努力を
しなかった屑以下な扱いだから大学に行かせなければならない!行かせられなければ
子供産むな!子供が欲しくなるから結婚するな!家持つ車持つ家族持つなんて
エリートだけに許されたサクセスストリーだ!」
といってることになっちゃうんじゃね?
335名無しさんの主張:2006/03/12(日) 20:28:50
古き良き時代は終わった。
団塊ジュニアよりも前の世代は誰でもベルトコンベアーに乗れて、
年とともにそれなりの地位につけた。
その簡単にベルトコンベアーに乗れた人は、全て自分の努力で今の地位を手に入れた
と勘違いしているだけ。
今の若い人ももっと前に生まれていたら、今の中年以上の人間と同じになっていた。
336名無しさんの主張:2006/03/12(日) 20:31:02
>>334
そう、それがわかっているから絶対に家庭はもたない。
一応木っ端役人の俺でもとても不安でもてない。
まあ女にもてないというのもあるが(w

まあ今後30年間、どうなるか生暖かくみておこう。
それに、俺は家庭持たないが、馬鹿な姉がいて離婚して
一人息子がいるんだよな。こいつだけはなんとかしてやらないと
だめだし、そのためにも金はいるんだよな。
兄は医者だから、家庭を持っていても問題はなさそうだが。
337名無しさんの主張:2006/03/12(日) 20:33:32
公務員なのに不安ってどういうことだ?
338名無しさんの主張:2006/03/12(日) 20:38:52
すでに家庭を持っちゃった世代のリストラはその子供も可哀相だし
ここはひとつ新卒採用を絞ってなんとか現状維持して
会社の体力が回復してきたらまた新卒採用ふやせば丸く収まるよね!

でもみんな丸く収めるために身を削った
いま派遣・フリーターやってるの人への感謝は忘れたらだめだよ?
彼らのことはちゃんと覚えておいてあげよう!
339名無しさんの主張:2006/03/12(日) 20:42:32
忘れないでね・・・・・
340名無しさんの主張:2006/03/12(日) 20:46:52
>>338
ああ、忘れないからずっとそのままでいてくれw
341名無しさんの主張:2006/03/12(日) 20:50:18
ニートだか何だかしらんが、そんなものが存在しようがどうしようが関係ない。
おまいら若人がとにかく滅私奉公の精神で頑張るように、
わしらは、選択肢をどんどん削っていくだけなのである。
サービス残業は、日本企業の従業員のロイヤリティーの高さの象徴なのである。
残業手当が付こうが付くまいが、自分の仕事はトコトンやるという美風があるからこそ
戦後の焼け野原から不死鳥のように復活し、短時間で経済の分野で世界No.2になった。
これは、紛れもない事実なのだ。みんな当たりまえの行為だと思っておる。 わしらもそうしてきた。
若いうちから金と時間に余裕ができるとろくなことしないからな。
そのような時間は、日本人にとってまさに「もったいない時間」なのである。
若いのなら泥水すすってでも働いて頑張ろう。身を粉にし心を粉にして会社に貢献する喜びに目覚める事。
サービス残業が嫌なら勝手に辞めればいい。 変わりはいくらでもいる。
個人の「しあわせ」を第一に考える人は、 企業に属さず、自分の力で生きていくこと 。
企業は、法人の「しあわせ」を大事にするところ 個人の「しあわせ」は、法人が「しあわせ」になった後。
何度も言っておるではないか。ここで文句を言っている連中は、身も心も捧げていないので、
(正当な)日本ガンバル教徒とはみなされず、ヒラ社員のままなのは当然である。
働かせてもらえるだけ、有り難いと思う事。労働者が残業した分の手当を正確に申告しないのは、
会社に対する忠誠心・周りの雰囲気・社内慣行といった、日本的な美風が背後あるのである。
中国・朝鮮の経済が急進しようともこの日本株式会社の一致団結した奉仕の心があればこそなのである。
今こそ、ニッポン頑張る教の原点に戻ることが必要なのである。
たっぷり遊んで個人的にいい思いをしても、結局は日本人は不幸になるだけだ。 何度でも言う。
日本的資本主義への参加は、日本ガンバル教に入信することから始まることをいまこそ理解し給え。
企業に社員として勤めている以上、 まずは、企業側の論理に合わせてほしいものである。
わしらもずっとそうしてきた。わしは本音を書きこむが、何処の会社のオーナーも皆この考えが本音。
342名無しさんの主張:2006/03/12(日) 20:50:29
>>340
忘れないで欲しいのは>>339なのに・・・・
もうわすれるなんてぴどすぎさっ
343名無しさんの主張:2006/03/12(日) 20:54:35
希望格差社会をどう超えるか
努力もしないで、既得権益を守ろうとする
官僚・世襲議員どもを叩き落せばよろしいのだよ
344名無しさんの主張:2006/03/12(日) 20:55:18
>企業は、法人の「しあわせ」を大事にするところ 個人の「しあわせ」は、法人が「しあわせ」になった後。
>何度も言っておるではないか。ここで文句を言っている連中は、身も心も捧げていないので、
>(正当な)日本ガンバル教徒とはみなされず、ヒラ社員のままなのは当然である。

ヒラ社員でもいいからガンバル教にも入信するからさー
正社員にしてよ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?ねえ?
345名無しさんの主張:2006/03/12(日) 21:04:12
>>341
正社員にすらなれない者がどうこう言われてるスレで
この良く見るレスは、なんかそれさえもって感じで笑えるよ・・
それだけ今が異常なんだろうな
346名無しさんの主張:2006/03/12(日) 21:05:25
>>344 面接でそう言ってくれ。
347名無しさんの主張:2006/03/12(日) 21:06:44
>>343
努力しないで官僚になった奴などいないだろ。
国会議員のジュニアもどうせガキのころから帝王学でしょ。
はっきり言って、そこらの一般人よりは優秀なはず。

で、奴らに言わせれば美味い汁吸うのは正当な権利なわけだ。
なんせ努力した人間だからなw
348名無しさんの主張:2006/03/12(日) 21:07:58
国家レベルで宗教的思想を頒布するってのはどうよ?
頑張っても貧乏だった人には幸福な来世という「希望」があるとか
政府広報とか大手マスコミが訴えるとか。
349名無しさんの主張:2006/03/12(日) 21:29:43
>>347のレス見てください。
このヒトは他の板でコテンパンにされていたのにここに出没してます。
上の権力、強い者の言うことを「はいっその通りっす!!」ばかり
弱いと思われる奴には 完全人格否定。
正真正銘の提灯持ちです。基本的には自分の意見はないです、ただただ強者肯定
350名無しさんの主張:2006/03/12(日) 21:54:28
希望格差だと????
俺に言わせれば何を今更そんなことでびびってんだよという感じだw
小学校の時に気付かなかったか?
生まれ付いての差で埋まりようが無い美醜、頭脳、運動能力。
この圧倒的な格差に気付かないで生きてきたのかwwww
何か親の良し悪しで逃げようとしてる奴がいるが、親よりも本人の能力が99%を
決めてる現実に気付けw
凡人でも親が金権力をもってるお陰で楽してる奴は確かにいる。
しかし、それは凡人を非凡にできるわけではない。
ブサイクは一生ブサイク
金と権力は後天的にどうにでもなるが先天的なものはどうにもならない。
先天的な能力の差に絶望しないお前らの方が可笑しいよw
人には能力格差がある
この事実に正面から向き合い
普通の人間は普通の人生送るのが当然なんだから希望が無くなるという表現は
全くの誤り。
お前ら凡人なんだから普通の人生で全く正解だろw
逆に凡人のくせに人より良い人生を送りたいというのが倣岸不遜!
悪魔のような発想だと気付けw
351名無しさんの主張:2006/03/12(日) 22:01:14
今日の昼に1000行って終わったスレに、流れが似てきた…
あのさあ、頼むから冷静に議論しようよ。
352名無しさんの主張:2006/03/12(日) 22:04:57
>>350
それはごもっとも。
てか「世界に一つだけの花」とかああいう論調がおかしいんだよね。
オイラも含めてほとんどの人間は雑草みたいなものなんだし
それを何か一品ものの特別製みたいに思うから生きづらくもなるんだよね。
みんなちょっとナイーブすぎ、少し図太くならないと。
353名無しさんの主張:2006/03/12(日) 22:46:14
簡単に言えばだなあ
羨ましいかどうか?だろw
お前が誰かより優れていれば誰かがお前より劣っていると言うことなんだよ
だから羨ましがられる奴は常に人類の極一握りという自然の摂理
絶対法則である!
従って、問題は凡人の癖に非凡でありたいと中学生を超えても尚も持ち続け
させる親や教師の教育にある。
8割の人間に当てはまる発言は「お前は凡人なんだから普通の人生をおくりなさい」だ。
凡人に人より優れたことをしろと押し付け、不満を募らせる社会は全く可笑しいのだよ。
下1割と上1割を除いた人間を凡人という。
凡人に非凡たれと押し付け、凡人に不満を持たせる
それが問題の本質である。
354名無しさんの主張:2006/03/12(日) 22:49:39
世襲3世の小泉が「努力しない者は」などという
今の日本だ。
どうせなら、売れない芸能人のおまえの息子に
言ってくれよな
355名無しさんの主張:2006/03/12(日) 22:55:43
うちの息子は努力してるというんだろうよw
まあそれでも極一部だけだろw
現代社会の問題点でもある。
昔は村一番の美人と結婚できればそれはこの世の極楽だったのかもしれない。
しかし、今は世界中の美男美女をハリウッド映画でみたりTVでみたりする。
結局、それと比較してしまうから満足度が大きく低下してしまう。
ビルゲイツなんかと比べれば皆貧乏だ。
10億の資産があろうともゴミみたいなものだ。
その程度の資産で満足してる俺はなんと矮小な人間なのだろう、
自分より下の人間だけみて満足してる自分は人間として全く劣悪であると思う。
常識的な人間であればな。
常に劣等感も持たされる社会。
それが情報化社会であろう。
356名無しさんの主張:2006/03/12(日) 22:58:37
>>353
親や教師のせいにしなさんなって。
いい年こいても幼児みたいな全能感もっちゃってるのは本人が悪い。
友達とか仲良くない奴とか色々とさ、自分の立ち位置をすりあわせる機会あったろと。
将来をちゃんと見据えて等身大をわきまえるチャンスはあったはず。
凡人だから踊らされたんじゃなくて、踊らされるようなのは凡人以下なんだよ。
いや本当に。
357名無しさんの主張:2006/03/12(日) 23:00:52
■日本はどういう社会になりつつあるのか

若者向け月刊誌「サーカス」に「都市ゲリラ化するニッポン」という特集記事があった。(中略)
アメリカ追従の小泉・竹中政権下の日本では貧富の格差が開く一方で、
不穏な集団自殺やカルト宗教、詐欺事件、そして凶悪異常犯罪が頻発。
さらにニート、フリーター、失業者700万人が社会への「怨み」を持ち始めている。

その「怨み」の矛先が強者(為政者・富裕層)ではなく、
マイノリティーやさらなる弱者に向い、
ネオナチズムともいうべき人間の良心に反した差別主義となってあらわれ、
あるいは見当違いの排外主義に転化している。

彼らには、複雑な現実を変えるための政策を考える知恵も、気力もないため、
単純な「善悪二元論」「原理主義」に陥りやすい。

そのお粗末な頭脳は、狡猾な為政者たちや詐欺師・カルトから
見透かされ、利用され、操作され、カモにされる対象になっている・・・

結局、搾取される負け組みサラリーマン、フリーターが
犯罪、暴力、差別流布等の反社会的行為の中心になる。

社会の「負け組」が排外主義や人種差別主義を煽る右派カルトや職業右翼に騙されて、
結果的に支配階級に奉仕する被搾取階級になっているという皮肉な構図が透けて見える。


358名無しさんの主張:2006/03/12(日) 23:14:12
ある程度努力した人間が社会人になるべき
359名無しさんの主張:2006/03/12(日) 23:15:58
その「怨み」の矛先を為政者・富裕層に向けよう!
360名無しさんの主張:2006/03/12(日) 23:18:05
その「怨み」の矛先を為政者・富裕層に向けよう!
361名無しさんの主張:2006/03/12(日) 23:19:40
>>353
っていうか、それをはっきり言うと
わざわざ家庭を持とうなんて思わないんだよな(w
俺みたいに(w

まあ気づいている奴がなんだかんだいっても
ほとんどだと思うぜ。
362名無しさんの主張:2006/03/12(日) 23:21:12
社会の教育が悪いのは明白だろ。
昔は曲がりなりにもエリート教育があった。
灯台はエリート、お前らは頭悪いんだから定刻出勤して真面目に工場で
働け、頭悪いんだから肉体労働で社会貢献しろ、という教育があった。
それが、身分不相応な希望を抱かせるから可笑しなことになっているw
なんでも親のせい社会のせいにして自分の無能ぶり、努力不足を棚に
あげて妄想に浸っている。
これは明らかに間違い。一部の地域では運動会で順位をつけないとか。
ナンセンスにも程がある。能力が足りない現実を認識させることも無く、
自分の才能に気付かせることも無く、努力することもさせない
狂気の洗脳教育が日本を蝕む。安直な歌詞を喜ぶ空しい無能な若者どもw
363名無しさんの主張:2006/03/12(日) 23:23:08
昔は社会に出てから努力すれば上を目指すことが出来た
でも今は社会に出てから努力しても正社員でなければ報われない。上を目指せない
つまり希望が持てない。

そう考えるとやっぱり派遣等の正社員雇用を促進するのが重要かもね
今はしんどくてもいつかは!っていう希望があれば、人間はやっていける
ただ、派遣の正規雇用促進は政府もそれなりにやってるんだよなぁ
派遣を雇った場合、企業は1年後に正社員として雇用するか否かを決めなければならない。
なんて法律作ればいいんだろうけど、
そうすると派遣を雇用しようとする企業が激減するだろうしな
364名無しさんの主張:2006/03/12(日) 23:26:07
その「怨み」の矛先は為政者・富裕層に向けられるべき
365名無しさんの主張:2006/03/12(日) 23:26:10
>>362
それはつまり、奴隷は無理して家庭を持つな
ってことだな?
まあ俺も同感だけど。
366名無しさんの主張:2006/03/12(日) 23:28:10
でも2chで悪名高き期間工って結構金がもらえるよね?
ちょっと調べてみたけど結構金がもらえてしかも個室まで
もらえるのならまあまあかなと思った。
367名無しさんの主張:2006/03/12(日) 23:28:21
その「怨み」の矛先は為政者・富裕層に向けられるべき
368名無しさんの主張:2006/03/12(日) 23:29:13
>>350
人にもよるが、どう考えても99%ってことはないぞ?

これまでの自分の努力がほとんど全て実ってきた珍しい人なのか。

あるいは今している努力が実らないことなど考えたくもないのか、
そうだとすれば成就を信じて頑張ってほしいとは思うが。
369名無しさんの主張:2006/03/12(日) 23:32:13
>363
それは全くの勘違い。
正社員になれるかどうかの時点で既に選抜されているだけ。
正社員でも無能な人間は早くも冷や飯食わされているw
甘い世界など無い。
ただ、世代間の不公平は確実に存在しており、労働者の権利が強すぎる
ために、無能な中年を解雇して若い労働者を雇用できないという現実が
ある。明らかに無能な中年労働者が今の若者の財産を奪っている。
これは重大な問題。
しかしだ、君の言うように派遣を正社員として雇用すれば将来、
必ず同じ問題にぶちあたる。全く同じことなのだよ。
ただ、俺が思うに、問題の本質は金ではなく、仕事ができないことだな。
20代でまともに職業経験つめないと30代は存在しない。
低給与でもまともな仕事やった方が後々助かることになるだろう。
いずれにしてもだ。
絶対評価でみれば今のフリーターは戦前であれば大金持ちだ。
エアコンつき、TVつき、食うに困らないなど極楽浄土だ。
それをわきまえよ。
不満は相対的な他人との比較から始まる。
いやであれば努力せよ。多くの人間は凡人のくせに努力が足りない。
370名無しさんの主張:2006/03/12(日) 23:35:14
368さんよ。こういってはなんだが、一流大学はいって、頭も切れるタイプでれば、
一流大企業にはいることなんて簡単なんだよ。
それが成功だとは全く思わないが、世間一般からみれば勝ち組だろ。
それぐらいは親は関係なく、生まれつき頭が良ければ簡単なことなのよ。
今の日本で所謂エリートになるのは本人の頭さえよければ簡単なのだよ。
371名無しさんの主張:2006/03/12(日) 23:38:54
性経験の格差を身をもって実感しているのですが
ブサメンにも機会の平等をということで、誰かやらせておくれー
372名無しさんの主張:2006/03/12(日) 23:39:00
>>369
素晴らしいぞエクセレントだ。
派遣の待遇改善しろ?それで企業に余裕がなくなって割を食うのは若い世代だ。

せっかく団塊の大量退職で若者に職が回ろうってときに
派遣なんかに権利持たせたばっかりに現在の若者がもっと酷い目にあうなんて
そんな理不尽なのは一回だけで終わらせるべきだろう。

戦前なんかは食うのにも困る世帯は少なくなかったんだから派遣とかが贅沢すぎなんだよ。
おまえら何もしてこなかったんだろ?それなのに食えてるんだぜ?という話だな。
373名無しさんの主張:2006/03/12(日) 23:40:02
>>331
このご時勢に結婚しろ攻撃をすると自家撞着に気付かされるからでは?

まあ、労働弱者攻撃もそうなのだが。
374名無しさんの主張:2006/03/12(日) 23:41:23
>>363
その法律をつくっても状況は好転しないんじゃないかな。
企業は試用期間の終了直前にパートを解雇して責任を逃れるものかと。
派遣→正社員に昇格の流れを作る方向性は凄くいいと思うけど。
375名無しさんの主張:2006/03/12(日) 23:44:30
>>272
贅沢しすぎって言い出したら別に派遣に限らなくなるだろう?
年収3000円位超えないといけないんじゃないの?
今の日本人のエネルギー消費量考えたら。
376名無しさんの主張:2006/03/12(日) 23:47:13
アンカー間違えた
>>375>>272じゃなくて>>372
377名無しさんの主張:2006/03/12(日) 23:49:52
団塊世代ハ神聖ニシテ犯スヘカラス
ttp://www7.vis.ne.jp/~t-job/Nikki/N0603.htm#060310
378名無しさんの主張:2006/03/13(月) 00:32:45
>>374
どっちにしろ同じだろ、期間を設ければその前に契約切れるようにされて
スキルやらキャリアやらをもっと積みにくくなるだけの話だ。
期間を設けなければ?のらりくらりと逃げられるだけだろうな、俺だってそうするw
大体からしてそんなの義務づけられて無能な派遣ばっか来たらどうすんだよ。
バカ雇って新卒採用に響かせるか?
379名無しさんの主張:2006/03/13(月) 00:40:42
民でどうにかする余裕がないなら官に任せるしかないが、
小さな政府指向だしな。
結局、全体として社会保障費等は増えていかざるをえないのだろう。
380名無しさんの主張:2006/03/13(月) 01:26:03
>>379
それを誰に負担しろっていうの?
まさか正社員じゃないよね、冗談じゃないよ?
381名無しさんの主張:2006/03/13(月) 01:43:01
次は正社員がいじめられる番だよ。
382名無しさんの主張:2006/03/13(月) 01:47:52
派遣とかフリーターの給料から天引きでよろ
ってかそうなりそう
383名無しさんの主張:2006/03/13(月) 02:01:37
だから正社員だってw
384名無しさんの主張:2006/03/13(月) 02:33:16
自分20代前半、親50歳くらい。

自分→正社員時代は薄給激務。今は派遣で不安定。一人暮らしはムリ。
親→成人した子供をパラサイトさせるだけの余力がある。

結局のところこれが全てな気がする。

別に同じ会社でもなんでもないが、親世代の余力は自分たちの薄給激務で成り立ってて、
親世代と自分世代ワンセットだからいまのところ成り立っているのではないかと。

で、50代と20代をワンセットと過程すると、
50代の社会的恩恵を20代に分けても対してかわんないんだから、
もうちょっと待遇よくしてくれれば他力本願ながらも希望が持てる予感が。

老後の貯えをしておきたい気持ちもわからなくもないんだが、
いまのままじゃこっちは結婚もままならないわな。
385名無しさんの主張:2006/03/13(月) 03:26:37
派遣やフリーターから税金取ろうなんて考えは甘すぎるよ
386名無しさんの主張:2006/03/13(月) 04:06:52
取ってもたいした金にならんでしょ。
387名無しさんの主張:2006/03/13(月) 07:22:13
>>386
文字通り「血」税でも取るしかないね
388名無しさんの主張:2006/03/13(月) 08:14:35
このスレの解決策はO型を抹殺すれば速いんだよ。
389名無しさんの主張:2006/03/13(月) 08:32:33
>>387
すでに血を抜かれてるともいえるかもな。
390名無しさんの主張:2006/03/13(月) 09:05:58
もしフリーターや派遣の社会保障費をリーマンに負担させるって話しなら
派遣の社会保障なんていらないよ今まで通りで構わない
今までだって全然なかったんだから、今後もなければないで何とかなるでしょ
391名無しさんの主張:2006/03/13(月) 09:57:49
>>384
そうだね
光と影だね

結婚は人生のオプションであり
子育ても余興になると思うよ

まず仕事だよ
392名無しさんの主張:2006/03/13(月) 10:35:40
俺O型だけど嫌いにならないでね>>388
話相手いないと自殺しちゃうんだよ(・ε・)/
393名無しさんの主張:2006/03/13(月) 12:44:16
今は生まれで人生8割ぐらい決まる世の中なのか
394名無しさんの主張:2006/03/13(月) 19:12:18
大昔は生まれで10割じゃん?それこそ奴隷みたいな連中はいっぱいいた。
これでもかなりましになってきてるとは思うが
395名無しさんの主張:2006/03/13(月) 21:40:31
>>384
年寄りが金持ってて若者に金が無い。
なら、年寄りから若者に自然に金が流れるようにすればいいんじゃないか?
とりあえず、相続税と譲渡税をゼロにしてみるってのはどうだ?

但し、受け取る側が(不景気に泣いた)35歳以下の世代限定で。
それ以上の世代、バブルの恩恵を存分に受けた世代に対しては、
逆に上記の税を両方100パーセントにすればバランスは取れるだろう。
396名無しさんの主張:2006/03/13(月) 23:51:18
生まれというのは親が金持ちかとかではなくて、
才能の問題。生まれついての天才、運動神経、美形にはどんな努力もかなわない。
そんなことは古今東西普遍。永遠にだ。うけいれよ。

世代間不公平。これは重大な問題。老人が完全に儲かる仕組みが完成されている。
397384:2006/03/13(月) 23:51:30
>>395
親にほぼ養ってもらっている状態の今、
ぶっちゃけ自分は全然金銭的にはそれほど困ってないんだ。
それはたぶん、パラサイト、フリーター、ニートに共通してること。
(一人で頑張ってる方々には申し訳ないが、
回りみると一人暮らしの人達も社会人なのに仕送りもらってたりするし)

相続みたいな一時的な金銭的問題よりも、
もっと長期的な社会的地位とか待遇に問題がある。
正規雇用で長期的に体を壊さず、クビも切られず働けるようになんないと、
未来になんて希望がもてないし、人生設計ができないから
結婚はおろか親から独立なんてしようとは思えない。

甘えてると思われるのは仕方ないが、この状況では、会社の待遇が良くないから、
親にその分の待遇を保証してもらっているようなもんだよorz
そうじゃないと人間らしい生活なんてできない。

単純に考えただけだけど、

余裕のある中年の給料多少さげる。

その分の金で若年層の派遣とかバイトじゃなくて正社員を増やす

激務の解消で待遇マシに・雇用の増大

もしかしたら少子化問題も解決?

これくらいでいんじゃないか?まぁそんなうまくいかないよな。
他力本願な裏チラすみません。
398名無しさんの主張:2006/03/14(火) 00:03:10
君は何か勘違いしてるようだが、人並み以上の人間しか人並み以上の
暮らしはできないのだよw
満足とは何か?他人との比較でしかない。
君が満足しても他の誰かが不満足になる。それでは社会の問題解決にはならないw
問題の本質は全くはっきりしている。
身分不相応な欲望を持つ人間が増えたということだ。
そして、それを埋めるための努力もしない人間が増えたってことだよw
399名無しさんの主張:2006/03/14(火) 00:41:33
>>397
アンタは現状、お金には困ってないんだろ?だったら現状維持でいいじゃんよ。
アンタがそうやって老人の貯蓄を社会に回せば社会も少しでも潤うしさ、
アンタがそうやって派遣のままでいる事で空いた椅子に新卒が座れる率が上がる訳だろう?

アンタは中年の給料を若者に回せって言うけどさ、
これからの団塊の大量退職に向けて新卒採用は今よりもっと上向くだろう。
アンタは数年正社員やら派遣やらを続けてもういい年なんだろ?
そんなハンパやってきた中年より新卒の若者を優先するべきとは思わないか?
ホラ誰も不幸にならないw
400名無しさんの主張:2006/03/14(火) 01:51:29
新卒の若者を優先するということは本物を古いと勘違いし粗末にするということと同じ意味ではない

20代以外の人間はみんなハンパやってきた中年にされたらたまらない
でもこの国どこかそういう風潮あるんじゃない?
20代の何がそんなに偉いのか。幻想もほどほどにしてくれ。
401名無しさんの主張:2006/03/14(火) 03:02:36
20代が偉いんじゃなくて、
20代のうちにキャリア積まなかった人が半端なんでしょ
402名無しさんの主張:2006/03/14(火) 08:47:31
団塊Jr.でも正社員経験ある人は
別に中途採用の道がないわけじゃないんだよね。
道がないのって団塊Jr.でも一部だよ。
403名無しさんの主張:2006/03/14(火) 09:11:48
20代を、一流企業で鍛えられた人
20代を、数々の大学院で学んだ人
20代を、派遣社員として送った人
20代を、フリーターとして来た人
20代を、デイトレーダーしてた人
20代を、ニートとしてしまった人

さて、それぞれの30代は?
404名無しさんの主張:2006/03/14(火) 09:27:16
他はともかく、デイトレーダーは五年でおよそ九割が退場だからなぁ
その後はホームレスどころか多重債務者ってのも多いし
将来性はニート並みかそれ以下だよ、デイトレーダー自称するヤシの大半は
405名無しさんの主張:2006/03/14(火) 11:32:04
今の若手お笑いとか、流行り物のミュージシャンみたいに、
旨味がなくなれば捨てられるよ。派遣のままじゃね。

実際、40、50代の派遣社員ってのが少ない現状、将来は
わからないだろ
406名無しさんの主張:2006/03/14(火) 14:09:40
>>300
作るものがなくなったから、困ってるんだろ。
あいつらは、仕組みを作った。自分たちのためだけの、自分たちのいいように。
407名無しさんの主張:2006/03/14(火) 14:13:05
>>388に激しく同意。
あいつら確信犯だもんな。
408名無しさんの主張:2006/03/14(火) 14:17:32
コネ採用や縁故採用は就職活動の既得権益。
努力せんでも優良企業にコネ採用されるかどうかは親のヒエラルキー
や社会的属性で左右される部分があるだろう。
409名無しさんの主張:2006/03/14(火) 22:02:37
アホな人事でどうぞご衰退ください。
410名無しさんの主張:2006/03/15(水) 13:02:23
スレ違いですが、現在のフリーター、派遣、ニートの心理学的見地を

日本で進行している、ニートやフリーターは先進富裕国に等しく見られる
もはや普遍的な現象である。
彼等には一つの社会的や家庭的背景がある。社会に出る前に既に物質的に恵まれた
生活を何の疑問もなく送ってきた事だ。これは彼等に途上国によくある、TVや車
や高級家電をいつかは買いたいという就業動議や辛い単純な仕事でもお金をためて
これらを買う的な働くことへの意識的動議付けを困難にしている。
いままでの日本や他の先進国では、良い仕事に就く事は社会的地位はもとより
これら物質的な満足を満たせるという動議がかなり普遍的に存在していた。
都会へ出たいや、家や車や洗練された都市空間を体験する、先進国の原動力はこのあくなき
物欲であった。

今の若者はこれらの多くを既に当たり前のモノとして受け入れ生活してきた。
どころか親世代の仕事の為にすべてを犠牲にする「今のこの良い生活の為」という
言葉に疑問さえ持っている。
現在の若者は一部を除き、大きな割合で仕事を「物欲」から「やりたい事、意義」へと
変化させている。このことはやりたくない事は「金」の為でもできればやりたくない。
どうせ一生懸命働いてヒラであれば嫌な仕事はやりたくない。
という根本的な心理を抱える。また親の世代より暮らしが悪化する始めての世代特有の
諦めや嫌悪、厭世感も強い。どうせ働いても・・・の根源だ。

しかしこれらは一過性の物でしかないというのは現実を見れば明らかだ。
彼等は親の世代にパラサイトしなければ、あるいは担保されていなければ成立し得ない。
親、子の一世代限定の現象にすぎない。彼等の親の死後この歪な世代はどう変化するのか
が先進国の悩みの種だ。
411警視庁携帯被害対策課:2006/03/15(水) 13:16:35
2006/03/15(水) 07:18:23 ID:naprHxph

2006/03/15(水) 00:23:04 ID:2lyqaIrv
2006/03/14(火) 23:39 ID:Kj1n4l2E このID者らは、犯罪の恐れがあるので注意してください。
他に何か被害があれば下に、打ち込みください。
ご協力お願いします。
412名無しさんの主張:2006/03/15(水) 13:34:49
会合は、昨年十二月二日、東京で開催されました。日米の両政府をはじめ、
双方の民間企業団体も出席しました。
米側が要求した労働法制の規制緩和の内容は、在日米国商工会議所の政策提言書
「労働の可動性を高める」(二〇〇四年八月十日)を基調にしています。
「労働者派遣法の規制をより緩和する」「雇用関係における契約の自由の明確化の
促進」「残業手当資格の対象外とする従業員の範囲の拡大」が柱です。
現行派遣法では、派遣社員を一定年限(製造業では一年)を超えて働かせるときは
直接雇用を申し出る義務が派遣先企業にあります。
米国商工会議所は、「義務の廃止」を要求しています。
また、米側は会合で、「法的保護は与えられているが、柔軟性のない労働者は求められ
ている人材像ではない」として、労働法制による規制を敵視しました。
その上で、米側が求めるのは「自立的で活気にあふれ、組織に貢献できる労働者である」
と強調しました。
この会合で出た「人材像」は、今年一月末の厚生労働省の「今後の労働時間制度に関す
る研究会」報告にも色濃く反映しています。報告は、「自律的に働く」労働者の
ための制度と称して、ホワイトカラー層を労働時間規制の対象から除外し、
残業代を不払いにするとしています。
米側は、昨年九月の厚生労働省の「労働契約法制」研究会報告についても、
注文をつけ、「改正」を要求しました。
報告は、解雇の金銭的解決制度による労働者の解雇の自由化をはじめ労働法制の重大
な改悪を含んでいます。在日米国商工会議所は、一九九九年にも、解雇の制限をはず
すよう、要求していました。

413名無しさんの主張:2006/03/15(水) 14:02:04
192 :名無しさん@引く手あまた :2006/03/15(水) 11:12:58 ID:bcNs/dyf
派遣拡大…? 残業代・・・・
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-07/2006030701_01_0.html
414名無しさんの主張:2006/03/15(水) 14:51:26
>>405
派遣じゃなく正社員でも企業にとって
旨味がなくなれば捨てられるのでは?
415名無しさんの主張:2006/03/15(水) 19:22:11
俺は今年28才、年収200万の非正規雇用。この先生きのこれるのか?
416名無しさんの主張:2006/03/15(水) 19:32:32
40歳半ばまでならいけるんじゃない?
その先は20歳前半の社員にさえ馬鹿にされる予感
417名無しさんの主張:2006/03/15(水) 21:01:45
なんで、すぐ個人の問題にすりかえようとするやつが出てくるんかな。
企業が正社員欲しいんだけど、みんな正社員になりたがらないで
困ってる。なのにどうして若者はフリーターやニートでいるんだ?
とかいう状況なら個人の問題を考えてもおかしくないけど、
実際は正社員の席は埋まってて枠はうまってるんだから、
どんだけみんなが熱心に正社員を目指そうが余った人は
フリーターやニートになるしかないじゃん。

それに自分のことをかんがえた場合、
ライバルが減るんだから助かるとさえ思う。
みんなに熱心になられたら競争はしんどくなる。
こういう層を批判してる人らって結局叩くことで優越感に浸りたい
だけなんじゃないか。
418名無しさんの主張:2006/03/15(水) 21:09:29
全国の求人倍率、東京、愛知は1を超えたが
地方は1を切っている所が大多数。
が、景気は回復したと中央マスコミはのたまう。
それに感化される連中の数。
次に襲い掛かるのは、消費税アップだ。
>>416
甘いな、実に甘いな。
それは、今の状況が変らなければという前提の話である。
5年先は、君自身すら危ないという危機感意識すら持っていないのか!
419名無しさんの主張:2006/03/15(水) 21:30:11
>>417
>それに自分のことをかんがえた場合、
なんで、すぐ個人の問題にすりかえようとするやつが出てくるんかな。
・・・と言ったのはお前ではなかったかな?
舌の先も乾かぬうちにっていうのはこういうのを言うんだろうな、
相手が言うのはダメで自分が言う分には
「自分のことを」と個人の問題で語ろうと問題なしと、そう言いたいのか?
お前みたいなバカ相手に優越感に浸りたいとか考えるほど腐ってないっての。
420名無しさんの主張:2006/03/15(水) 23:44:13
もう既に手遅れだろ。
今後社会がどうなろうと20代でまともな職業経験を積んでいなければ30代は無い。
30代がなければその先も無い。30代で20代の仕事をするのか?
そんなことをさせてくれる企業はあるのか?絶対量としてない。
既に手遅れ。
仮に親にパラサイトできる経済力があるとしても最大の財産とは財産を生み出す
能力であって財産自体は減る一方。
なにより人間は社会的生き物であるから財産だけで生きていけるはずもない。
取り返しのつかない事態が進行している。
そういう人間の子が増えればまた問題も増えるし、増えなくとも人口減少は
とまらない。そもそも人口人口といっても単に人口だけ増えても意味が無い。
良質な人間が増えてこそ意味がある。
頭数だけ欲しいのであれば移民を受け入れれば良い。その移民は日本人の
仕事を奪い続けるだろうがね。
移民社会は世界中で深刻な問題を抱えている。追い出すわけにもいかない。
いずえにしろ、これ以上傷口が広がらぬよう。早急に政府は手を打たねばならない。
見たところ何も手は打ってないなw
本当の問題は年収よりも職業経験であるのにわかってない。
しっかり職業経験を積んでいれば景気や周りの情勢次第で金を稼ぐことは可能。
有効な職業経験が無ければ何も生むことができない。
あーあ、20年後の日本が恐ろしいよw
俺が政府なら有効打を打てるのだが、往々にして能力や責任感の無い人間がそういう地位にいるw
421名無しさんの主張:2006/03/15(水) 23:55:05
>>419
揚げ足取るなよー。そこが趣旨じゃないっての。
言いたいことは定員の話だよ。
叩く必要の無い人間を叩いてるだけなんじゃないかと言いたいだけだ。
それに俺は自分はこう思うって書いてるだけで個人叩きをしてるわけじゃないからな。
個人の問題にすりかえるってのは個人を叩いてることを言ってるわけで。
422名無しさんの主張:2006/03/16(木) 00:12:47
ニートやフリーターの増加はバブル以前の労働環境と現在の労働環境の違いが大きく関わっています。

バブル以前の企業は年功序列制で基本的に皆毎年昇給し、さらに一生懸命に働いた人を将来のポストという形で報いていました。
しかしバブル崩壊後、各企業は昇給の大幅な抑制をし、実力主義の導入で昇給に対して厳しい試験を設けました。
それに加えてポストも大幅に削減することで若い社員の将来のキャリアパスを絶ってきました。
また人員の削減により一人辺りの仕事量は大きく増加しています。

結果的に現在の労働環境はバブル以前に比べて仕事量は1.5倍なのに、給与に関してはもう充分に昇給してしまった団塊世代に比べて6割程度しか昇給できないという労働環境が若者には与えられることになりました。
その上、政府は増税や年金徴収増額をするのだから若者にとってはたまったものではありません。
ワーキングパフォーマンスを考えると仕事をすることを馬鹿らしく思う人が増加するのは自然な結果です。

三年以内に離職してニートやフリーターになる人が増えてるのは、若者の質の低下によるのではなく、企業や社会が若者に悲惨な労働環境を築いたからです。
423名無しさんの主張:2006/03/16(木) 00:22:09
日本の若者は腰抜けだからなあ
搾取されても無気力でぶーたれてるだけw
424名無しさんの主張:2006/03/16(木) 01:30:55
結構、勘違いの発言が多いので苦言を呈したい。
長年、正社員を募集しつつ人手不足に悩んでいる身としては嘘だらけである。
フリーターやニートは正社員になりたくても空きがないからなれないだと??
冗談じゃない、こちらは正社員が欲しくてたまらないのである。
しかし、正社員の募集に応じてくる老若男女にロクなのがいない。
大体、面接だというのにヒゲも剃ってなかったり、志望動機すら満足に
言えない輩などは、働く気がないと言われても文句を言えないだろう。
そりゃあ、うちの会社は大企業でも有名企業でもない。
しかし、堅実に売上と利益を伸ばして業績も拡大している。
結果さえ出せば、出世も昇級も望みのままである。
一部の大企業、有名企業は知らない。
しかし、大多数の中小企業では多かれ少なかれこういう状況だと思う。
425名無しさんの主張:2006/03/16(木) 01:44:28
>>423
どこの国の方ですか?
426名無しさんの主張:2006/03/16(木) 01:44:38
>>424
ある程度まともな人間はやっぽり大企業へ行っちゃうからじゃないの?
427名無しさんの主張:2006/03/16(木) 01:48:13
つまり、贅沢を言わなければ職はあるのである。
本人に能力があれば、その後の道もひらけているのである。
いや、能力が秀でて無くても、やる気があれば何とかなるのである。
しかし、職業選択もブランドにこだわってまともに探していないから、
高望みをして相手にされない。
こちらとしても、有能な人材を欲しいとは言わない。
せめて、まともに社会生活が出来る人材を求めているのだが、
それすらもままならないのだから、本人に問題があると言える。
428名無しさんの主張:2006/03/16(木) 01:59:59
希望格差とはあんまり関係ないけど、面接で志望動機って
聞かれても生活のためになるべく割りのいい仕事がしたい以外
の動機ってないと思うんだけど。いつも困るんだよな。
429名無しさんの主張:2006/03/16(木) 02:05:59
中小は金が安いのは仕方ないにしても一緒に働く人がDQN率高い気がする。
430名無しさんの主張:2006/03/16(木) 02:17:07
424さんの会社は、20代をフリーターやニートで過ごした人でも採るんですか?
431名無しさんの主張:2006/03/16(木) 02:30:42
424です。
元フリーターもニートも当社には居ます。
学歴も職歴も関係ありません。(犯罪歴は関係ありますが・・・)
真面目に働く気があれば、正社員として採用するつもりです。
しかし、嫌になるほど人が集まらないんだね・・・これが。
まあ、世の中には胡散臭い会社もごまんとあるので、
そういう会社との見分けがつかない・・・という現実もあるにはあるのだが。
432名無しさんの主張:2006/03/16(木) 02:49:04
>>424
スレ違いの揚げ足取りだが、
正社員が欲しくてたまらないというわりに、高望みしてるんじゃないか?
正社員に応募してくるのにロクなのがいないというのと同様に
志望者からみてもロクな会社じゃない予感なのだが…。

またはヒゲをそってこない輩同様、
待遇が悪かったり、失礼な対応しているのではないか?

仮に良い会社だとしても、
志望動機が満足にいえない輩同様、
企業アピールが満足にできてないないのではないか?
433名無しさんの主張:2006/03/16(木) 02:59:38
そういえば以前、世界に冠たる技術を誇る小さい企業が
採用基準は先着順というすごいところがあったけど・・・
小さいところでも、人材育成に優れているところってあるんだね。
434名無しさんの主張:2006/03/16(木) 04:05:27
>>424
私は42歳です。
某大手外食産業で13年正社員で働いてましたが、リストラされてしまいました。
その後は再就職に苦戦し、アルバイトを含めて転職を繰り返し、現在は工場で働く派遣社員です。
例えば私のような者が御社で働ける可能性はありますか?
435名無しさんの主張:2006/03/16(木) 08:32:21
>>424
それが雇用のミスマッチ。
436名無しさんの主張:2006/03/16(木) 12:52:39


   小泉は、郵政民営化と表で叫んでいる間に、二極化を推し進めた
  

437名無しさんの主張:2006/03/17(金) 02:18:40
ニートは、靖国参拝を叫んでいるうちに、沈んでしまった。
438名無しさんの主張:2006/03/17(金) 07:04:27
ニートはニートであるが故、ネオナチ化せずに済んだ(済まさせられた)ということか。
439名無しさんの主張:2006/03/17(金) 09:05:42
ドイツのネオナチは、ネットで活躍しているのかな?
ネットが普及するよりも早く長期停滞の歪みが出たから、
ドイツのネオナチは、いきなり外で騒がざるを得なくなったとか
向こうでは親元にパラサイトできる習慣があまりないとか・・・

アメリカでもネットでは右派が大活躍しているみたいだけど、
広大な国土で個人主義的だと、田舎でくすぶらざるを得ない人たちや、
都市部で孤独をもてあます人たちは、なぜ右翼になってしまうんだろうね。

ホワイトラッシュ?
440名無しさんの主張:2006/03/17(金) 15:51:01
>>420
政府は責任とって、フリーターや派遣やニートにちゃんと伝えるべきだよね。
君らはまともな就業経験を積んでこれなかったのだからもう既に手遅れだって。
手遅れなんだから不平不満なんかもらすよりももう諦めろって。
この際前後の世代を活かすための捨て石になってもらいたいって。

彼らには同情はするけど、だってしょうがないじゃんねえ。
こっちを立てればあっちが立たない、なんだもの。
無理矢理に手遅れ層を立てて他が窮乏したら可哀相じゃんねえ。
441名無しさんの主張:2006/03/17(金) 16:33:51
651 :名無しさんの主張 :2006/03/16(木) 19:56:38

大企業のもうけのかげで下請け、労働者いじめ〜強まる不安と怒り
http://www.zenshoren.or.jp/keiei/rule/040719/040719.htm

純利益1兆円のヨタ 〜下請け業者「自分の代で終わりか」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-09/08_01.html
何で純利益とか良い面だけはテレビとかで大々的に報道して
↓の様な事故を報道しないの?三菱車なら大報道でしょ?

「宮城トヨタ南中山店」で’車検直後の’トラック(トヨタ ダイナ)から
タイヤが脱落 (2005年4月7日)
http://response.jp/issue/2005/0407/article69631_1.html


整備士試験問題漏洩に関するお詫び
2003年12月4日・トヨタ自動車株式会社・取締役社長 張 富士夫
http://www.toyota.co.jp/announcement/031204.html

トヨタ社員が他人の車のテールランプに連続放火
大手で’毎日新聞だけ’しか報じず。
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=303

自動車泥棒ナンバーワンのトヨタ市
http://chubu.yomiuri.co.jp/tokushu/saizensen/saizensen050507_1.htm
442名無しさんの主張:2006/03/17(金) 16:34:41
>>440
そう
もう遅いね
これがバブルの影の第二波だ
443名無しさんの主張:2006/03/17(金) 17:32:11
第三派 治安悪化 <達成済み
第四派 政情不安 <過剰流動的投票行動に反映
第五派 
444名無しさんの主張:2006/03/17(金) 20:50:53
ww.gov-online.go.jp/pickup/2006_03/pickup_d.html
おやくにんさまが、なんか言ってる。
「短時間正社員制度」

厚労省はモデル提示として「実 践 す る の で す か?」
「マズ、カイヨリハヂメヨ」
広報するのは、それからだ。
445名無しさんの主張:2006/03/17(金) 23:11:13
問題は社会だけでは無く、一部の無能な若者自身にもある。
身分不相応な要求をするから仕事が見つからない。
親にすがってニートになる。これは本人が招いた問題。
次、教育の問題。昔は工場労働者の育成のために、厳しい校則や無遅刻
無欠勤が奨励された。部活も厳しくやらせたし、ダメな人間にはダメだと
叩いた。しかし今は違う。多様性個性の名の下、怠惰な人間、我侭な人間、
無能な人間が放置されてしまった。大衆教育とは無能な人間の底上げの
ために存在するが、その役割が果たされていない。
但し、これも無能な人間自体が悪いのであって、社会のせいにするのはお門違い。
もう手遅れだよ。
フランスでは暴動が起きてるらしいが、日本では無いのが救いか。
446名無しさんの主張:2006/03/17(金) 23:14:07
問題は、顔の傷
447名無しさんの主張:2006/03/17(金) 23:16:43
能力以前の問題
448funわか:2006/03/18(土) 00:10:36
なぜ自殺者の数が国民数に比較して高いのか?

私は以前から私たちの国に対して、私の知識の限りでは、「誇り高き日本、平和を尊び、心優しく人々が仲
良く暮らす、歴史も文化も、世界に誇れる民族、国」だと思っていました。それなのに、戦後、アメリカ
やソビエト、中国、朝鮮のプロパガンダに籠絡された、マスコミや日教組やクソ左翼の自虐史観でに真っ赤に
染められてしまった、「愚かな日本」、に何故、「自分たちの国を、ここまでして嘘の歴史で傷つけ、おとしめ
ることに平気で無造作なのか?」と、憤りを感じ続けていました。もっともっと自分に誇りを持ってほしい、
自分の国に堂々と誇りを持ってほしい、 自分の先祖と文明と文化に誇りを持ってほしい、と思っています。
それでこそ、自分の人生にも将来が「明るさに満ちる」のです。マスコミや日教組やクソ左翼に騙され続けた
「日本史」を信じる限り、自分自身にさえ、誇りも、強さも、自信も、生まれて来はしません。何故世界に冠たる
経済大国の日本で自殺者の数が国民数に比較して高いのか? 私にはそんな事に理由があるような気がしてなり
ません。。

豊かになるってのは、アメリカでも同じ事、必ずドリームを生む事なのだ。戦前までは日本の若者も多
くの夢を見ていた。ジャパンドリームの機会も選択も多くあった。今も充分に、それらがなしえられる
ほど機会も環境も充分に平等に与えられている、なのに、何故豊かになっている今の日本で若者が夢をも
てないのか?

現代の若い人々の共通点『 夢や希望を持てない、持たない』は、何故かは、それは一にも二にも戦後の
自虐史観教育とマスコミの洗脳のせいだろう。戦後の自虐史観教育、日本悪者論、日本人で有りながら
、日本国に住んでいながら、教育界とマスコミが徹底して反日教育を子供達に教え込み洗脳してきた。そ
れが日本の若者の夢をことごとく奪ってしまった原因だと推測できる。これが、まず間違いない「日本
の若者が夢を持てなくなった」原因だろう。


参考資料:HP、恋愛manual→f u n w a k a論 より
449名無しさんの主張:2006/03/18(土) 00:25:55
>>1
一番問題な格差は世代間の給与格差だ。

バブル以前に就職した世代(現在40才以上)は毎年大きく昇給し、その結果今は家庭を持ち生活するのに充分な給与を貰っている。
一方で、2000年以降に就職した若い世代は実力主義という名の昇給規制をされており、ポストも削減されているため、
彼等が今のバブル前世代の年齢(40才)になってもバブル前世代に比べて6割程度しか昇給できない。
さらに年金や税金などの不可避な出費もバブル前世代よりも格段に多い。

このような世代間格差は絶対に放置してはならない。
今のままでは大企業の正社員でさえも二極化の下の層に分類される存在になってしまう。
450名無しさんの主張:2006/03/18(土) 00:29:30
世代会計と言うのを見ると、日本は世代間格差が世界一らしい。
451名無しさんの主張:2006/03/18(土) 00:35:52
世代間格差という最大の格差が全くマスコミに取り上げられないのは何故だ?
452名無しさんの主張:2006/03/18(土) 00:47:10
この世代間格差、どうしたら変えられるんだよ?
教えてくれ…

こんな不公平を抱えた社会は我慢できない。

このままでは、いつか俺も耐えきれずに会社を止めてニート化してしまう...orz
453名無しさんの主張:2006/03/18(土) 00:49:35
マスコミこそ日本最大の腐敗業界
道路族が郵政族も真っ青の既得権益集団。
何もしなくとも40で年収2000万w
おまえらゴミどもがどうなろうといったこっちゃないw
都合の悪いことは全部隠蔽するのさw
454名無しさんの主張:2006/03/18(土) 00:56:08
でも、マスコミとチャネラーだけが頼りなんだ。

マスコミの方、世代間格差を大々的に報道し、社会の皆がこの問題を真剣に考えるような世の中に変えるようお願いします。m(__)m
455名無しさんの主張:2006/03/18(土) 01:02:48
それが間違ってんだよw
世代間も既得権益と考えてみろw
マスコミが持つ、規制でガチガチに参入障壁固めた独占禁止法に抵触するような
既得権益を手放すと思うか?
年功序列で救いようが無いアフォでも有能な若者の3倍も給与もらっても
保護される既得権益を手放すと思うか?
歴史は革命の繰り返し。世界史は革命戦争の歴史しかない。
日本も明治維新GHQ占領と革命が繰り返されてきた。
既得権益者が自ら放棄する禅譲を期待するのは愚かw
どうしようもなく薄汚い人間だから既得権益を目指してきたわけだし、
そしてようやく手に入れたものを他人にわたすと思ってる君の精神が負け犬だよw
まあ、現代は革命も戦争もないから一生下層で生きることだな。今後代々。
456名無しさんの主張:2006/03/18(土) 01:10:07
マスコミの中でもテレビ局だよね。
下衆の勘繰りかもしれないが、こいつらは
既得権を維持させてもらう代わりに自民党が本当に
言って欲しくないことは言わないという密約を
交わしてるんじゃないかと思う。

郵政民営化問題の時に自民党は(1)公務員が減るのがメリット
(2)法人税がかけられるようになるのがメリット
とか言ってたけどこんなのはメリットでも何でもない。
郵便局の公務員は税金から給料もらってない公務員だし、郵政公社
は法人税より高い税率の税金を法人税と言う名前ではないけど
払ってた。でも、こういう突っ込みはしないんだよね。
自民党の言うことをそのまま流してる。

労働者派遣法を改正したせいで若年層に非正規雇用が増えまくってる
こともほとんど報道しない。討論番組で識者が指摘しようとしたら、
すぐに話を変えてたよ。少子化に拍車をかける可能性が高い重大
な問題なのにね。

今のテレビ局は金欲しさに小泉に従ってる。刺客がどうのとか批判する
フリはするけど、本当に小泉が言って欲しくないことは言わない。
457名無しさんの主張:2006/03/18(土) 01:10:17
厳しいこというようだが全く正論
淡い期待を持って生きても報われないぞ
間違いなく
よく考えてみろ
今の老人の年金など恵まれすぎてる水準だ
それを維持させるために若者から更に搾取しようとしてるんだぞ
日本全体の財産の大半は65歳以上が持っている
にもかかわらず若者から仕事を簒奪し、重税により金を毟り取り、
更に国債を湯水のごとく発行し、子孫に莫大な借金を押し付け、
老人どもは悠々自適な生活を謳歌している
それは日本の真実
国が発表してる数字をみれば明らかじゃないかこんなこと
皆受け入れてるんだろ?ちがうか?
458名無しさんの主張:2006/03/18(土) 01:29:03
貧富の格差が広がる時と急速にしかも気づかずに進行するものだ
今はとてつもない速さで貧富の格差が拡大している
そして一度確定してしまうとひっくり返すことが極めて難しくなる
俺らの皮膚感覚からくるこの拡大は全く正しい
自分の直感は信じた方が良い
必死に貧富の格差は拡大していないという学者がいるが全てウソ
20代フリーターの奴は今後宝くじでも当てない限り中流以上になることは
非常に難しい。皆が予想する通り。まともな職に今後まずまず就けなくなるから。
今、中小企業勤務の人間は厳しい。景気が回復しても一向に賃金は上がらないし、
重税のため、可処分所得は大幅に減少している。将来の更なる重税予想から
皮膚感覚ではそれ以上に厳しい。その感覚も全く正解。どの統計をみても
中小企業の賃金は下がっていて回復していない。
さらに、金持ちが自分達のコミュニティを強化する動きが急速に広まっている。
そのうち、金持ちでないと学歴にも障害が大きくなり、固定化は完成する。
医者なんて昔からそうだが他の分野でもそうなる。
加えて、教育。公立の教育の低下=ゆとり教育は能力の差を広げる陰謀ではないか?
これは断定はできないが非常に興味深いことで、どうしようもない差がついている。
その他、色々、あるが、日本は確実に分断社会へと突入している。
誰しもが気づいた時にはどうしようもない状態になっているだろう。
大半が下層で固定されるだろうが、下層にならないようにがんばろー
459名無しさんの主張:2006/03/18(土) 01:42:11
革命ねぇ。若いんだったらいっそ国外に脱出してみるのもいいのでは?

一斉にやれば革命的インパクトはありそう。
460名無しさんの主張:2006/03/18(土) 01:55:35
実力や学歴での貧富の格差なら大歓迎だ。
しかし世代間の格差だけは許し難い。

政府にも企業にも老人にもふざけるなといいたい。
461名無しさんの主張:2006/03/18(土) 01:59:21
これから増大する老人の年金のために、
これから増税しまくりますんで、若者よろしく!
その若者が老人になる頃には、また新しい制度になるか、
日本は滅びているかもしれませんので、戦争でもしてね。

自民&創価
462名無しさんの主張:2006/03/18(土) 02:02:52
今の二十代は‘シワ寄せの世代’だから諦めろ。
上からも下からも酷い扱いを受ける犠牲の世代だからね。
463名無しさんの主張:2006/03/18(土) 06:49:55
火炎瓶投げるのなら、ホームレスじゃなく大邸宅に住んでる金持ち老人を狙うべき。

てなことホントにやっちゃダメだよと、通報逃れにひと言追加。
464名無しさんの主張:2006/03/18(土) 08:50:17
リバタリアン   高学歴・高所得
リベラル     高学歴・低所得
コミュニタリアン 低学歴・低所得
465名無しさんの主張:2006/03/18(土) 08:57:47
イタリアンとアメリカンか
466名無しさんの主張:2006/03/18(土) 09:21:00
この国はいつかは、崩壊するであろう!官僚独裁国家周り回って自らの首を絞める事になる!
467名無しさんの主張:2006/03/18(土) 11:38:58
同じ日本人なんだからという言葉は消滅する
あそこは下層の賎民だからとかという言葉が横行するだろう
金持ちだけが住む区画が整理され、一般人は入れなくなる。
公立のレベルは低下し続け、私立のレベルは学費と共に上昇。
金持ちのみの再生産。
貧しい子供は周りの環境も悪く、向上心が育たなくなり、
まともな教育も受けられず貧民の再生産。
もう少しでこうなるよ。
これだけ人口が多いとすぐにはならないけど、一度方向がきまれば戻る
のは難しくなるね。
468名無しさんの主張:2006/03/18(土) 11:58:34
リバタリアン   高学歴・高所得   競争社会マンセー 右翼  
リベラル     高学歴・低所得   競争社会サイテー 左翼
コミュニタリアン 低学歴・低所得   社会そのもの破壊 極左か極右

これでいいの?
469名無しさんの主張:2006/03/18(土) 14:00:26
親方キョンシー(幽幻道士)
チビキョンシー

そして必ずでてくるアホな弟子(霊幻道士シリーズ)
470名無しさんの主張:2006/03/18(土) 14:46:53
織田信長として戦後社会を破壊しまくっている小泉だが、
本能寺の変が起きそうな気配が漂っても、しぶとく生き残っている。

破壊したつもりの既得権益層も、やられたふりをして潜んでいる。

豊臣秀吉になるかもしれなかった民主党の若手の出番はなさそうだ。

新興企業経営者が逮捕され、民主党の若手執行部も潰れたことで、
いよいよ、若者に押されていた老人たちの逆襲が始まろうとしている。

前原を潰したがっていた民主党古手。安倍を潰したがっていた自民党古手。
福田康夫という徳川家康は、小泉が破壊したものを修復すると言っている。

小泉改革の日本の再活性化を図る競争社会は、楽市楽座のごとき規制緩和が
航空機の安全軽視や、株式市場の流動性を高めた負の側面が強調されるようになった。

官僚や既得権益層はつかんだ富を手放さず、その富が国民に行き渡る前に
格差を声高に叫ぶことで、織田信長である小泉を生かしては帰さないつもりだ。

もう競争社会はこりごりだ! という社会の叫びを利用する老人たちは、
成り上がりが出現せず、自分たちが死ぬまでだけは安泰な日本社会に戻すだろう。
その上、現在の格差は身分制度として、そのまま維持される最悪な結果になる。

老人と若者の間に存在する団塊の世代も、社会的使命に目覚める者と
せっかく得た資産を守ることを優先するほうに分かれ、どちらの味方になるか分からない。

日本が徳川家康を迎えるとしたら、幕府という絶対権力と
日本の隅々まで檀家制度で管理する仏教とで、鎖国に近くなり、
日本は世界史の表舞台から消えて、中国の飛躍と圧力を見ないふりをし続けることになる。
471名無しさんの主張:2006/03/18(土) 15:06:10
世代間格差を決して許すな!
社会の負担を集中して背負わされた「シワ寄せの1975〜1990産まれ」よ、
社会を変えなきゃダメだ。
自分達に負担を集中して背負わせる団塊世代以上を許すな!
472名無しさんの主張:2006/03/18(土) 16:21:29
>>470
ホリエモンの見せしめのような逮捕。

ホリエモンって好き嫌いはあっても、
若くてももしかしたら成功できるって
一筋の希望みたいなモンだったと思う。
でも爺たちにつぶされ、、、

爺たちは若者のささやかな希望すらつぶしたいのかorz



ITで起業なんて夢みるな 古参企業の労働者になれ

という電波を受信した気が…。
473名無しさんの主張:2006/03/18(土) 18:13:29
日本の治安がよかったのは下流社会が少なかったから。
これからは激増。
さらに外国人労働者が増えて・・・・
474名無しさんの主張:2006/03/18(土) 18:17:44
>>467
もうなってるけどね
表立って言わないだけだよ
475名無しさんの主張:2006/03/18(土) 18:20:51
シナリオは高級官僚が作る
洗脳は、中央マスコミが補佐する
そして、芝居は続けられる
王様は裸だ!
などと言ってはならない
それが、喜劇となるのか悲劇として終わるのか

場面転換、極彩色のカラーだった代物は
一気にモノトーンの全体主義へと移行する
476名無しさんの主張:2006/03/18(土) 19:09:17
編集長村上龍 Japan Mail Media
http://blog.mag2.com/m/log/0000015619/106952954?page=2#106952954
『血と骨』を読み、見ながら、高度成長期にも格差はたしかにあったのだと思い出しました。
在日朝鮮人に対する差別というような意味ではなく、わたしが幼いころにも、貧乏人と中産階級と金持ちがいて
経済格差は存在したという単純な事実です。一億総中流時代と呼ばれるようになるのは高度成長期の終わり、
つまり70年代後半から80年代初めだったと記憶していますが、もちろんその時代にも格差はあったのだと思います。
ただし高度成長期やそのあとの成熟期には、将来的に自分の暮らしは良くなるはずだと
大半の人が思える「希望」がありました。そしてバブル崩壊以降、一律の希望が失われつつあって、
現在の「格差」を巡る論議につながっているのでしょう。

(中略)
 その意味で、国の関与は、できるだけ避けながら、セーフティーネットなど必要な
ところは構築していくべきではないかと思います。そして、構造改革で経済格差がで
きたからまた元に戻すべきだという大きな政府論ではなく、やはり経済格差を解消す
る努力をしながら小さな政府を目指し、効率性を追求する一方で、セーフティーネッ
トを通じて公平性、公正性を実現するようにしていくべきではないでしょうか。

 結局、これまで国民を規律してきた非効率な古い構造が崩れて、新たな構造に変化
する中で、規律があいまいなために、最近多くの問題を引き起こしています。その結
果経済格差が拡大し、これまで支えてきた信頼・信用の関係が崩れ、これまでの社会
がほころびつつあるといえましょう。そして、今後もこのまま進めるのか、あるいは
規律を確立して、新たな信頼・信用の関係を築き、経済格差の拡大を食い止めるのか
という、国のあり方、日本社会の将来のあるべき姿が問われているのではないでしょ
うか。

477名無しさんの主張:2006/03/18(土) 22:53:20
格差ってコミュニケーション力が決める。
上流の人はみんな社交的。
478名無しさんの主張:2006/03/18(土) 22:58:50
世代間格差撲滅運動
479名無しさんの主張:2006/03/19(日) 09:28:34
「代ゼミCM 」
http://gazo33.chbox.jp/cm/src/1141651491052.wmv

すごいな、これ・・・。

480名無しさんの主張:2006/03/19(日) 18:07:31
>>479東大!代ゼミ!
京大!代ゼミ!
東大!京大!医学部!代ゼミ!
東大!代ゼミ!
京大!代ゼミ!
早稲田!慶応!上智!代ゼミ!
医学部!
東工!
一橋!
東大!イェーイ!
合格!イェーイ!
代ゼミ!イェーイ!



481名無しさんの主張:2006/03/19(日) 18:37:12
               ,..:´::.:.: : :     . .:.:. . .    : :.:.:::.::ヽ
              /::/::.:.: : : . : :.:.:.:.:.:::::::::::::.:.:.: : : .  : :.:.:.: ::',
             〃//:::::::.:.:.:::/::::::::/:::::::::::::::::.::.:.:: :  :.:.:.: ::',
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ ///:::::::::::::::::::/l::::::〃:/l:::::::::i:::::::::.:.: :  :.: : :.:!
             レ':/:::::/:::::::::,へ|::/ //  !::::::ハ:::::::i:.:.: : :  : :.:.l
   公務員       {l l||:::/::::l::::/ ぇレ\l|    !::l| l|::::ll::.:.:. : : . : :.:.l
             | { {/レ1ハ/ / ,_)::::lヽ   Nj  !|::::!|:::||:.:i:.:.:.:::::/
給料、          | /:::::l{hl| {  {L_::j     テ〒ミ、ラll:::l::.:.:::/〉
もらいずき        | /:::/:yヽj   ゞ='       ,ヘ)::::lヾ} !::l|::::/_/ ̄ヽ
            /:::/::/::::::|  ::::::   ,    lヒ=ン } l|/l/:::l``ヽ:::',
            ./:::::::〃::::l:::',            ` ̄´ /リイ::::::i:::!  }:::}
           /:::://_ム__.ヽ   f⌒ヽ        /i:::::|::::::l:::l  j:::j
\__________, --y'⌒ヽ´ ̄ヾ`ヽ  /\   ノ    , ィ'´:::::::l|::::l::::::l::::!. ノノ
    , ---7  /     ヽ  ヽ ゙、    ー─ァ"「ト、 /:::::::j|:::::!:::::l:::::l ´
   ノ   l  (⌒ ー' / |   ヾ.、        /  j | \:::/ !::::|:::::|::::::!
  厂l   |  `r一"  l    ヽ\    /   //    Yl::|::::'::::::!::::i:|
  ! |   |   j,     ゝ、    \`ヽ、__,//    }|::|::::::i:::::!:::l::!
  | {    {   )_      ヽ ..__  `ー─一'     /::!::l:::i:::|::::l、:}::}
  ゝ_ゝ‐一' ̄ ̄  `‐- ∠    ))         | /::/::/l::|:::l::::!}:}::!
    \         | !`ー‐''"  ∩ ∩      !/::/::/ /:j::::l、}ノl:{
      `ーァr-─‐--1 j  /    l l  | |     |::/::/ /::/::::l }:l l:
482名無しさんの主張:2006/03/19(日) 18:53:50
【調査】 「所得格差、拡大」87%が実感、理由は「非正規雇用増加」「業種などで賃金格差」…男女でも意識に差
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142740891/l50
483名無しさんの主張:2006/03/19(日) 20:03:13
愚痴いう人にしつもーん!
2ちゃんで愚痴ばっかたらして何か改善するの?
そんなのでもストレス解消になるのかな?
でもダメな身の上を煽られてストレス貯まるだけじゃない?
愚痴人間なんて煽られ叩かれして当然だけど。
484名無しさんの主張:2006/03/19(日) 21:45:42
バカか?社会のあり方についての議論だよw
自分の幸運に感謝しない者、努力せずに愚痴ばかりたれる怠惰な者
両方とも負け犬だよ
社会をどうするかはその社会の人間がきめるものであるが、
往々にして簡単には変わらんし、現状によりその判断も大きく影響される
君らの頭のように単純な問題では無いのだよ
485名無しさんの主張:2006/03/20(月) 03:23:09
[フランス]抗議デモ拡大 政権への風当たり強まる
 フランス政府の新雇用促進策「初期雇用契約」(CPE)に
反対する抗議デモが拡大、激化したことで、政権への風当たりが強まっている。
雇用の不安定化をもたらすとしてCPE反対の労組側は
「20日夕までに撤回しなければゼネストを断行する」と警告、
ドビルパン首相は事態収拾のための修正措置を迫られている。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1787579/detail?rd
毎日新聞

デモって効果あるじゃないか。
俺自身もデモは無意味とかいつのまにか思い込んでた。
どうして日本はデモは無意味みたいな空気が定着してるのかな。
こういう出来事が少しでもあると、民意が反映されてるなと思えるんだけど、
全然日本では起こらないからな。無気力になるのも分かる。
486名無しさんの主張:2006/03/20(月) 05:40:55
ニートだゆとり教育だなんだ言うが、
実のところは社会、価値観、人々すべてが、
きわめて現実主義的になっているといったほうがいい。
若者の価値観においてはこの影響のほうがはるかに強いだろう。
487名無しさんの主張:2006/03/20(月) 16:29:17
>>486 かっこいいことを言って鼻が高いつもりだろうが、
意味不明
488名無しさんの主張:2006/03/20(月) 21:43:42
暴動レベルのデモなら効果あるかも。
例えば特定の官庁に押し入って職員タコ殴りにしたり、火を放ったりするみたいな。
今は社会に不満のある暇人がたくさんいるから、煽り方次第では大規模な暴動に発展出来そう。
まあ前科一犯になる危険と背中合わせだが。
ただプラカード持って歩くだけなら、その手の団体のパフォーマンスと思われるだけで終わり。
489名無しさんの主張:2006/03/20(月) 21:48:55
>>485
デモは非常に有効な手段だから、みなさんも積極的にデモ行動を起こすべきである。
と、小田実も言ってたなぁ。
490名無しさんの主張:2006/03/20(月) 22:12:35
デモって要するに暴力を用いない脅しでしょ?
491名無しさんの主張:2006/03/20(月) 22:31:30
自宅が街宣車で囲まれることを想像すると案外有効なのかも?
492名無しさんの主張:2006/03/20(月) 22:34:45
しかし、日本の格差は格差の内に入るのだろうか?
資産総額日本一で有名な、武富士の武井前会長ですら世界では107位。
世界第2位の経済大国ならば100位以内が10人や20人いてもいい筈なのだが。
結局のところ、何だかんだ言って所得の多い人間には厳し過ぎる国なのだ。
実際にこの事態を何とかするには、フラット税制の導入が最良ではないだろうか?
493名無しさんの主張:2006/03/20(月) 22:44:24
一方で合法的な税逃れならいくらでもできる。
494名無しさんの主張:2006/03/21(火) 00:34:01
いつの頃からか、デモを馬鹿にするような風潮が出来てたよな。
どっかの国でデモを起こしてたら民度が低いとかいうやつがよく出てくる。
まあ、韓国の日本抗議デモみたいなのは実際民度が低いのだろうけど、
デモすべてがなんでも民度が低いと思ってる人がいたら嫌だな。
それだと単に民度が高い=大人しくて従順みたいになってしまうよ。
495名無しさんの主張:2006/03/21(火) 00:53:59
>>492
その日本資産長者番付にのってる上位者の大半が、
消費者金融業やパチンコメーカー。
人の闇につけ入る商売で、世界10位以内に入るのも税金優遇されるのも
勘弁して欲しい。
496名無しさんの主張:2006/03/21(火) 01:03:35
馬鹿共がウダウダ言おうが武井会長は立派な方だ。
今の低金利時代でも会長の預貯金には年間1億以上の利子がつく。
仮に1億としてもその中から2千万は税金を払っていることになる。
要するに

会長の利子に掛かる税>>>年収500万リーマン50人分の所得税

煽る気は無いが、命の価値もこれに値すると思うね。
資産は人間の価値に比例する。
497名無しさんの主張:2006/03/21(火) 01:10:39
496
何人の自殺者の上に?
498名無しさんの主張:2006/03/21(火) 02:46:22
大企業のサラリーマンですら下位層に陥れる労働者軽視の株主優遇主義によるポスト削減や昇給抑制。
それに追い撃ちをかける増税や年金増額の根源にある老人優遇社会。


今の若い世代は企業や政府によって全ての負担を背負わされて下位層に落とされた被害者。
499名無しさんの主張:2006/03/21(火) 10:22:08
>496みたいな金を稼げる人間が価値の高い人間だと決め付けているから
日本が歪んでるんだよ。
こういうのが自殺者や社会的弱者を間接的にいたぶり死に追いやってるんだよ

自覚しろ。自分の置かれている恵まれた立場と罪を。
自覚のない人殺しというのは、最も罪深いと思う。>496の思想はまさにそれだ。
自覚のない殺人者。 間接的になら人を殺してもいいと思える社会を望んでいる。最低だよ
500名無しさんの主張:2006/03/21(火) 11:12:24
金とは何だ?
世の中に不足していなければならないものだ。
誰もが金持ちで働くことをしないとしよう。
それでは金も使えないw
つまり皆金持ちではなく貧乏ということだ。
金とは権力とは他人を「只で強制的に使役させる権利の指標」である。
従って、世の中の99.99%の人間は金の使い道を作るためにも
労働し続けなくてはならない。
金持ちとはつまるところ、他人を強制労働させる権利を持ったものであり、
他人の人生を財産を簒奪する者以外何者でもないのである。
皆、搾取される側より搾取する側につきたい。
それだけのことなのだよ。
それだけのな
501名無しさんの主張:2006/03/21(火) 11:46:10
昔見たSF映画に、30才を迎えた国民を強制的に抹殺して
社会を常に若く保っている未来都市が出てきた。
実際、生まれる前から将来決まってるなら若いうちに好きな事やりまくって
飽きたらさっさと人生辞めちゃうってのが一番かもね。
子育ての労苦も介護の地獄も病と老後の辛苦もない花のように短くも美しい一生。
それを人の世が受け入れたとき、人類最初で最後のエデンの園が出現するかもしれない。

まあトップ(勝ち組)は足下が崩れるからなんとしても阻止しようとするだろうけど。
502名無しさんの主張:2006/03/21(火) 12:19:18
急に幼稚になるから止めろw
今年は2位に落ちたようだが、長年、世界の高物価都市1位を守り続けてきた東京。
なぜ世界1物価が高いのか?
答えは全く簡単で、労働者の人件費が高すぎるからだ。
つまり、負け組といわれる単純肉体労働者の給与が世界1高いことに起因する。
日本人が豚箱に住むために人生の大半の稼ぎを注ぎ込まなくてはならない原因がそこにある。
社会に2極化するとどうなるか?
単純労働がからむ物価やサービスの値段がさがるため、生活しやすくなるのだ。
それ以外の人間にとってはね。
503名無しさんの主張:2006/03/21(火) 13:01:35
>502
物価が下がっても給料減ったら変わらんのとちゃう?
つーか生活しやすいとか格差って所得だけの問題なん?
504名無しさんの主張:2006/03/21(火) 15:12:33
小泉や政府の最近はやりのジニ係数や平均給与統計だが、
実際の所は自営や非正社員の数的補足はかなり曖昧で補足しずらい。
いってしまえば、正社員や公務員しか正確な数字は求めずらいという事。
非正社員の統計データは政府では2002年のものが最新でかなり古いし、
最近の日本では統計データの両極欠如化がかなり深刻でもある。
これは所得の上位者と下位者がそれぞれの事情により正確な申告をしない。
上位者は節税や対外的な考慮の為、色々な節税や架け替えによる所得がくしはもはや
当たり前。正確な申告は馬鹿を見るし今の所得番付上位は土地や株なんかで隠せない
または馬鹿正直者が上位を占める。
所得下位者もまたしかり100万前後の所得層はほぼ自己申告に頼らざる得ないが
派遣ならまだしも、パートやアルバイトなどはほぼ補足出来ない。
また、企業側もアルバイトを初めとする非正社員の労務管理はズサンなところが多く
厚生省などに上げる時間数や実態は正確とはいいずらいのが多く見られる。

つまりデータは社会の表層しかみられないし、データを基にする政策などは
両極を落としたものになりやすくなる傾向があり慎重を要する。
意図的に下層所得者を補足しない、データから除外するなんてのはやろうと
思えば簡単だし、実際にはそうなっている。
505名無しさんの主張:2006/03/21(火) 15:39:05
>>501
元々はあの映画って、当時問題になっていた人口の激増に対するネガティブな未来予想によって、管理社会の恐怖を描いた話だったと思う。
そういう風に妙にポジティブに考える人が出て来るとは、時代は変ったな。
506名無しさんの主張:2006/03/21(火) 17:11:52
フリーターや非正社員の馬鹿げた低賃金により物価の抑制や
安くて安定した流通が維持されていると思うのはやめないか?
まったくそんなことはないのが何故分からないだろうか。

経営者や企業にとってのみ有用な存在で物価安定にはクソの役にも立っていない。

 
507名無しさんの主張:2006/03/21(火) 17:46:31
>503
いやだからそれ以外の人間にとってはといってるじゃんw
>506
そうだよ。フリーター派遣の存在、中国からの輸入等によってデフレが
長い間続いたのは間違いないこと。ただ、安定した流通とは関係ない。
所詮は相対評価であり、安い流通を提供できる会社がなければ、高い
流通が安い流通と表現されるだけの問題であってそれ以上の意味は無い。
価格低下競争が激化すると安くできるところが勝つ、もしくは生き残る。
だから皆必死に安い人件費を構築しようとして、フリーター派遣のおかげ
でそれができたから、実際に低く抑えられたのだ。
ちなみに物価の安定とは全く関係ない話。
ただ、現実的な話をすれば、日本の単純労働者は世界一高い給与を貰っている
ということなんだよ。同じ仕事を中国人なら少なくとも5分の1でやってくれるし、
米国では低所得者層がやってくれる。経済がグローバル化するということは
そういうことなんだよ。で、日本企業が安い労働力を使う外資に勝とう、
負けないようにすれば必然的に海外へ工場を移すとか、国内人件費を減さざる
を得ない。そういう仕組み。ただ問題は、日本は先の理由から世界一物価が
高いため、低所得者層の生活は中国のそれとは比較にならない。
また、一億中流の幻想があるから、皆、下層になったとは思ってないから
精神的な苦痛も大きい。社会の変換点の問題でもある。
いずれにせよ。2極化の流れは固定すつつある。単純な人間は自分が勝ち組
になれば良いというがそういう話ではなくて、人間1番からビリまで必ず
順位が付くわけであり、下層の人間は誰かが必ずなるのであり、差があまり
にもひらきすぎる社会はどうか?という問題であって個人の努力云々は関係
ない。固有名詞の人の勝ち負けは本人次第だが、社会全体のそれは全く関係ない。
508名無しさんの主張:2006/03/21(火) 17:52:14
ニートは現在の貴族
ニートになってみな貧乏でも自由で結構楽しいぜ
509名無しさんの主張:2006/03/21(火) 18:21:09
精神的に成熟してるならともかく
いまのニートは大部分が成りゆき・流され組だからな。。。
体は自由かもしれんけど
内面は将来の不安とかどう自己消化してるんだろう。
510名無しさんの主張:2006/03/21(火) 18:40:30
このまま若年層のニートが増え続ければ、いずれそれが日本社会のスタンダードとなるだろう。
そしてこの新たな日本社会のスタンダードが正常か異常かという議論は後世が結論を出すだろう。
もし仮に正常と認められた場合、今の日本社会の常識やリーマンの社会的価値観が異常ということになる。
逆に異常と認められた場合、国や社会はもっと有効なニート対策を講ずる必要に迫られるが、
すでに若年層のニートが過半数で占めらた場合は異常と認められる確率も極めて低くなるだろう。
511名無しさんの主張:2006/03/21(火) 18:55:48
こういう幼稚な輩は救うのたいへんだとつくづく思うなw
ニートは親に金せびってるだけのガキというのは自明
過半が働かないなんてありえないんだよw
512名無しさんの主張:2006/03/21(火) 19:12:55
成り行き・流されでニートというよりも、成り行き・流されで人生どうにもならなくなって
仕方ないのでニートを自称して自分を誤魔化してみましたって感じと違う?

どっちにしろ同窓会とかでも「あいつニートなったんだって」って噂聞くような奴って
大抵はいじめられっ子とかダメ以外の特徴がない奴とかばっかだよ。
そういう奴が負けを自覚したくないために縋る価値観がニートなんじゃないかな。
いや、本当は価値観なんて大層なものじゃないんだけど。
513名無しさんの主張:2006/03/21(火) 19:15:50
ああ、ストーカーが必死だなあ。
514名無しさんの主張:2006/03/21(火) 19:15:58
【日本もうダメぽ】 在日チョソばかりが繁栄する
86 :名無しさん@3周年:2006/03/07(火) 08:15:07 ID:wdjRgPaz
チョソ駆除自警団が
出てきそうだ



87 :名無しさん@3周年:2006/03/15(水) 23:35:31 ID:0eDYA0JF
『アニメNANAのキャスト決定。ナナ役は在日韓国人のパク・ロミ』

ロミ姫の名言
「日本人には差別されてきたけど、今は声優として成功したから
その辺の日本人よりもよっぽど金持ちになった。ざまぁみろ日本人!」

朴 ?美(ぱく ろみ、???、1972年1月22日-)俳優、声優。
東京都江戸川区出身。在日韓国人2世の父と韓国人の母を持つ在日韓国人。
桐朋学園芸術短期大学演劇科卒業。韓国延世大学語学院に留学。
演劇集団 円所属。円企画所属。

ガンダムの創始者、富野監督もロミ姫を応援。
http://plaza.bunka.go.jp/museum/mediaarts/200410tomino/keyperson/keyperson_6.html


88 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1133879820/
515名無しさんの主張:2006/03/21(火) 20:12:33
>511
>512
今までのニートはね。
日本でも能力はそこそこだけど勤労意欲がないイギリス型(諦め型)ニートが増加中らしい。
親世代の経済力もそろそろ曲がり角だから従来の甘ちゃん型ニートは減ってくだろうな。
国も彼らを救う意志(余力)はないし、彼らが「能動性」に目覚めて暴徒と化すのか
国家を蝕むことなく切り捨てられて行くかは現時点では神のみぞ知る。
516名無しさんの主張:2006/03/21(火) 20:16:56
日本人の特徴として弱者と思われる者に対する酷いバッシングや攻撃に
走る傾向を多く持つものが多い。
島国の農耕社会特有のことかもしれないが、排他的な言動や自分より弱い
者しか攻撃しない、否自分より弱いと思い込む事で自己防衛を働かすというべきか・・
そのくせ上の者には以上に肯定的。
なんか醜いな
517名無しさんの主張:2006/03/21(火) 20:17:07
アホw
フリーターは努力してるがニートは何もしてないだけ
能力なんて最底辺なんだよ
それに気づかないとこが無能をあらわしてるんだよw
518名無しさんの主張:2006/03/21(火) 20:19:28
弱者バッシングではないだろw
フリーターは社会に余力がないから生み出されたといっている
しかしニートは我侭でいい歳して親のスネにかじりついていても
恥ずかしいとは思わないザコw
ニートの親の財産を貧乏だが有能な人間にわたすべきだろ
社会公正のためにな
519名無しさんの主張:2006/03/21(火) 20:22:47
と、最下層貧民リーマンが憂さ晴らししてます
520名無しさんの主張:2006/03/21(火) 20:23:32
悪いがエリートだから下々の者の心配をしてあげてる余裕があるwプッ
521名無しさんの主張:2006/03/21(火) 20:29:34
>>518
いつ自分も墜ちるかわからないカテゴリへの典型的な恐れと僻みですな。
その論調ならフリーターも貧乏も無能の証。
無能排除に公正論をもちだすとは語るに落ちる。

522名無しさんの主張:2006/03/21(火) 20:32:21
521論理がむちゃくちゃだなw
ニートは人間社会から認められてないよ
その事実に気づいて働け
523名無しさんの主張:2006/03/21(火) 20:33:28
>>518
帰れニート以下の無能、議論の邪魔だ
524名無しさんの主張:2006/03/21(火) 20:34:31
親の金せびってるのに恥ずかしいと思わない神経が異常すぎる
バカそうなタレントだって必死に働いてる
低賃金のフリーターも皆必死に努力してる
自分のため親のため子供のため社会のために
ウダウダ言って何もしない奴は最低だ
だがその最低な君の努力すれば立ち直れる
早く立ち直れ
525名無しさんの主張:2006/03/21(火) 20:36:19
ニート君よお、親にどれだけ迷惑かけてるか考えたことあるのか?
526名無しさんの主張:2006/03/21(火) 20:41:38
一人のニートに社会ぐるみで嫌がらせ、そんな
工作員を子に持つ親が当世の勝ち組とは・・・、いやはや。
527名無しさんの主張:2006/03/21(火) 20:44:58
親が汗水垂らして必死に稼いできた金でのうのうと暮らすとは傲岸不遜
親に働かせて自分は殿様にでもなったつもりか?
親に金を上納させてるつもりか?
528名無しさんの主張:2006/03/21(火) 20:51:00

よくもメンヘルひきこもりニートにしてくれたな。親戚中に全部バラしてやるぞ。

これが小遣いほしい時の殺し文句。
529名無しさんの主張:2006/03/21(火) 20:52:08
ニートをバッシングすることによって何を期待するのか?
ニートという問題背景はどうでも良くて
ただただ個人バッシング・・・
しかもうまい具合にフリーターからニートに矛先を変えている事実
530名無しさんの主張:2006/03/21(火) 20:52:17
それ激藁
自分で恥ずかしいこと理解してるねw
531名無しさんの主張:2006/03/21(火) 20:55:25
バッシングでは無い
愛のムチだろ
君の周りには本気で君を心配してくれる奴がいないのだね
自分でヤバイことぐれーわかってんだろ
自立した大人は自分で自分を律することができる
それができないのがニートだ
だから他人が強引にでも律してあげられるよう愛のムチを振るわなければ
ならない
君のまわりは君の叫び声を聞きたくないから憎まれ役をやりたがらない
だからこそ俺が時間を裂いてまで言ってあげてるんだ
わかるだろ?
チャンスが欲しいならどうすれば良いかお願いして聞くのだよ
532名無しさんの主張:2006/03/21(火) 20:57:50
このスレの流れで面白いのは、駄目リーマン→派遣→フリーター→ニート
とバッシング、誹謗する相手を見つけてはコテンパンに人格否定を繰り返すのみ
だということ。
社会的な構図上どうか?という議論が発展しかけるとこの繰り返しで後退、振り出しに
戻るを繰り返す。
もはや国民性か?
533名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:03:38
だから、親の遺産と保険金持って海外でメイドはべらせてマターリ暮らすって意ってんだろ?

大きなお世話だバーカ
534名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:04:27
愛のムチ? 面白い冗談を言う子だな
ニートやフリーター個人に向かっていくらあなたがありがたい事をご高説したところで
どうにかなるとでも?
全否定から始まる説教など馬鹿でも出来る。
子供や社会現象は背景を理解しなければ、近づきすぎて観察しても視野が狭まるだけ
ニートを個人問題として対策するか、社会構造の欠陥の問題としてみるかの問題
でもあるよね
535名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:04:58
>532
いや、結論は出ているのだよ。議論なんて必要ない。
経済のグローバル化により外資と競争する際は他国の人件費との戦いになる。
一億層中流という究極の共産主義政策を推進した結果、
上層が削れると同時に下層も削れたから単純労働までもその付加価値に比して
高給となってしまいグローバルで日本経済は敗退してしまう。
だからこそ、その是正を図ってきたのがここ10年。その結果として
競争力が回復しつつある。また、その結果として、フリーター派遣が
誕生した。固有名詞がフリーター派遣なのは本人のせいだが、社会的にどうか?
という問題。グローバル化の流れからはそれを無くすことは不可能。
だが、その結果生まれる変化や問題に対してどうするのか?という点に
対しては議論の余地がある。それ以外は議論の余地は無い。
既に語り尽されたし、既にカジを切って進んできたので後戻り自体不可能。理解した?
で、ニートの話では、まず、その→自体もおかしい。ニートは社会に組み込まれて
ないからフリーターの下でさえもない。
自立した大人になれということだな。
536名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:09:07
フフッ、まあニートの相手してるほどヒマじゃないからな。
中学校の教師に噛み付いて得意げになってる子供の時から成長してないのだからな。
ニートは本人の欠陥なんだよw
大昔から古今東西ニートのような人間はいた。
だが昔は飢え死にしたか、手荒い扱いして強制させてただけ。
最近それがなくなっただけなのだよ。
ニートなど社会問題もにならない。社会問題にして飯を食いたい
マスコミと学者のおもちゃでしかない。
そもそも求人倍率をみてもニートに働く場所もない。そもそも役に立たないから。
どうでもいいんだよ。社会じゃ話題にもなってないよw
一部が金儲けのために話題にしてるだけでそれ以上でもそれ以下でもない。
ニートがどうであろうが社会には何の影響もしない。
537名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:10:33
ただで教育してあげてしまった・・・w
538名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:17:27
確かにマスコミは話題を見つけないと食っていけないからな
問題ではないことを問題だと言って騒ぐのがマスコミの仕事w
ニートだとマスコミが騒いでることが社会でも問題になってると
思ってるかもしれないがそれは違うぞ。全く。話題にもならない。マジで。
539名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:18:14
"実は、ニートの原因?" 人前が苦手な「社会不安障害」300万人…「がんばれ」などは逆効果

・大勢の前でのスピーチが苦手とされる日本人。そうした人の中には、精神の疾患「社会不安
 障害」(SAD)の可能性があるという。国内の患者数は推計300万人ともいわれる。

 東京都内に住む20代の女子大生は小学生まで誰にでも話しかける明るい性格だった。
 ところが、中学に進学して引っ込み思案になった。英語の授業で苦手な朗読を教師に
 当てられるのではないかとの不安が原因だった。今は大学でデザインを学んでいるが
 授業中に手が汗でびっしょりになり、作図中の図面を汚してしまうほどだという。

 都内の40代後半の男性は、30代から極端な上がり性になった。勤務先の窓口での応対で
 自分の書いている字を見られているのではないかと不安になり、周囲に人がいると字が
 書けなくなった。「人前に出なくてもいい仕事を」と考え、資格をとって独立したが症状は
 さらに進み、書類は自宅に持ち帰り記入する。業務が盛況で、講演会を依頼されることが
 悩みの種という。

 SADは外傷後ストレス障害(PTSD)などと同じ不安障害の一つ。以前は「対人恐怖症」
 などと呼ばれたが、明確な疾患とはされていなかった。人前で恥ずかしい思いをするのでは
 ないかと不安になり、大量の発汗や動悸、頭痛などの症状が続く。上がり性との違いは、
 SADは不安が著しく強いため日常生活が送りづらくなる点だ。

 周囲が病気ととらえずに「頑張れ」「気持ちの持ちようだ」などと励ますことが、逆に本人を
 追い詰めることもあるという。
 山田和夫・東洋英和女学院大教授(精神医学)は、潜在化するSADが新たなニートを生み
 出していると分析する。「ニートになった理由のトップは『社会生活をうまくやっていく自信が
 ない』だ。実際、親が『うちの子は働かない』と心配して連れて来る子の半数はSADと診断
 できる」と指摘する。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060317-00000077-mai-soci
540名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:21:33
しかし、病気認定されれば関係する医者は国から保険金もらえるから大儲けだなw
541名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:24:22
粗暴な奴も病気だから大目にみろと
我侭も病気だから大目にみろと
刑事犯罪なんてまともな精神でできるわけないからそもそも無罪だと
頭が良くない、運動神経が悪い、努力したくないのも病気だから仕方ないと
そういいたいわけだw
542名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:24:54
>>540
おまえ氏ねよ。
元気なはずの若者が病的なニートになる今の日本社会問題に関心が無いならもう来るな。
543名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:26:12
なんでも社会のせいにするとは君は何様だい?そんなにえらいのかw
544名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:27:46
別に偉くはないが、おまいのレスは頭が悪すぎて吐き気がする。氏ねよ
545名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:28:14
皆、歯を食いしばって一生懸命働いてるのに良いご身分だなw
お前の何倍も苦しみながら皆働いてるんだよ。それぐらいは理解しとけよ。
546名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:28:25
>>535
うーん半分は肯定できるが、半分以上は問題の本質を外れてる気がするよ
派遣やフリーターが必然で生まれたとは思わない。
日本の正社員所得が高い水準なのはその通りだと思う。
しかしこの正社員の保護された身分保障や給与昇給などが企業の機動的な
経営変化や新規開拓のスピードをそいだり、不景気により重荷になったのは
事実である。
しかし、派遣やフリーターはコストというより、この重い保障への企業の
嫌気から発生した、アンチテーゼっぽい存在だと思う。
今までの日本の社会的なシステムの枠外な存在になっていて、年金、社保等の
労働者として見た時の最低限の法整備、社会保障がほとんど出来ていない
いわば今までの日本の目指していた労働者では補足出来ない、イレギュラー的な
存在なんだと思う。
まぁ彼等の存在が国として必要であれば底辺なりにも社会システムに組み込む努力
が必要な時期に来ていると思う。
底辺なりにも社会構成員の一部として居場所を保障するのが政府の役目。
正社員を目指せ!だけだと社会的枠外なんだといっているに過ぎずなんの解決にすら
ならない。
底辺の広がりがニートというさらに奇形を必然に生み出したともいえるしね・・・
547名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:29:23
原因は甘え
548名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:31:14
>>545
おまいのような心も財布の中も貧しいやつがリーマンやってたら、そりゃニートも働く気起きないよw
549名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:31:16
正直言えばフリーターでも生活できる。
どこまでが最低生活保障なのか?
それ次第だな。
550名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:33:27
>548
幼稚だなw
お前の両親はお前の10倍以上の苦痛の中、必死に働いてるんだよ。
それぐらい悟れよ。
仕事で大変なのにおまえのようなガキが我侭いってたら親御さんの心労は
いかほどか考えるだけで胸が苦しくなるわ。
551名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:34:13
だからニートを本気で悪い!本人がおかしい!って一生懸命いってる
奴は結局なにが言いたいわけ?
誰もニートそのものを肯定してる奴はいないでしょ?
そのピンポイントな誹謗、バッシングは醜いし話がまったく進まんから
消えてくれ
552名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:37:54
>>550
よその親とか家の事にあれこれ口出しするおまえの方が病気だぞw

そんなんでおまい本当に人生楽しいのか?w
553名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:37:59
ニートはわがままいってねーで立ち直れといってるだけだろ
まあニートの話はもういいわ
どうでもいい
フリーターでも生活できるだろ
フリーター派遣で問題ないんじゃねーの?
社会に無い金は払えねーんだからな
554名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:41:40
スレタイに戻れば、希望に格差があって当然だろ。
何をいまさらだな。
生まれつきイケメンとブサメンだと人生そのものが違うからな
特に女
希望が違って当然だろ
運動神経、頭脳、
数え切れないほど差がある
希望にも差があって当然であり問題は何もない
そもそも努力すれば自分の元の能力より向上するだけで人より
優れるあんてことは無いw
言葉遊びに過ぎない
555名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:47:29
>>552
バカはスルーしとけよ
556名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:48:07
>>549
フリーターも生活は出来るのは分かるが、年収で100−150万なんだよ
がんばってもね。
親と同居か一人暮らしかによるし、年齢にもよるよね。
さすがに30代後半以降だと派遣にしろフリーターにしろ職替えや就職が難しい。
それはいいとして、アメリカなんかは時間労働者や社会保障個人加入なんかは
一般的。確定申告も個人レベルだ。
日本では何らかの組織に常用的に所属しなければ社会保障の枠外になってしまう。
これを改め、年金や税率は個人レベルの設定にするべき。
又は世帯レベルかどちらかにシフトしていく必要があると思う。
低所得者でも税金を必ず補足、徴用する。健康保険や怪我などの無職期間の
(特に非正社員)の最低限保障。
年金の最低限保証(生活保護審査基準の上方強化)
などで底辺でも税体系に強制してでも組み込ます、最低保障だけは保障しても
税金は直接税で徴用する
557名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:50:29
つまりニートはスルーってことか
禿同
ニートは哀れな将来に乾杯!
558名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:53:26
既にサッチャー時代にやってんだけどな
あまり保証しすぎても働かなくなるしフリーターが定着してしまう
かと言って無能の奴を正社員にして保護してしまうと
バブル期のおっさんのように不良人材化して掃き溜めとなる
結局敗者は苦しいということでおさまるのではないか
559名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:53:41
週刊エコノミスト [3月28日号]
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukaneconomist.html

■【特集】娘、息子の悲惨な職場 遠い正社員への道
・私たちに未来はないのか 取り残された「超就職氷河期」世代    小林 美希
  ・「派遣も同一価値労働・同一賃金を」(南部靖之・パソナ社長)
  ・「やる気と能力さえあればバックアップする」(篠原欣子・テンプスタッフ社長)
  ・「労働法制の強化が必要」(福島瑞穂・社会民主党党首)
・インタビュー 大竹 文雄 大阪大学社会経済研究所教授 「超就職氷河期」が生んだフリーターに目を向けよう
・「ジニ係数」分析 若年層の所得格差は97年以降に拡大していった    太田 清
・ニート・非正社員の増加で約6兆円(2030年)の税収ロス    門倉 貴史
・長期展望なき企業の「新卒採用方針」    鈴木 準
・データで見る最新雇用事情=正社員と非正社員
  所得格差は現時点で3倍の「30歳前後世代」 生涯賃金は4倍差がつく    小林 真一郎
・覆面座談会 大学就職課の声 「派遣なら大手に行ける」 甘い言葉に乗ってはいけない
・ニート問題と向き合う 「はぐれ雲」という大家族のなかで自立を目指す    小林 美希
・地方は本当に仕事がない それでも親を養うフリーター    宮本 みち子
・戦後の雇用対策 その場しのぎの歴史 若年雇用対策「形骸化」の可能性    山上 俊彦
560名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:54:42
ちょっと本気で思うが
なんなんだろう?このいじめみたいな弱者攻撃は?
この人達はそれで快楽を得てるのかな?
だとしたらキモイし人間として人格疑うよ?
561名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:54:54
いやいや、周りが気になって周りと同じ事してないやつに
あれこれ干渉する病的なお節介こそスルーしろと。

第一、人の親の事をあれこれ勝手な想像だけで無責任な説教すること自体が病気だろ。
562名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:57:06
ニートは自分でヤバイことに気が付いてる
出川並にやべーよやべーよいってるよ
563名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:57:18
ttp://anomy.blog.ocn.ne.jp/memo/2006/03/post_049e.html

「ゲーム脳」肯定論者はこうしたADHD的なものを否定したい(つまり殺すor社会的抹殺(施設に入れる)or戸塚ヨットスクールか軍隊で叩きなおす)のである。

つまり、人間を漂白剤で人工的に白く染めたような

素直で
落ち着いていて
協調性があり
物事に積極的で
時間や約束を守り
低賃金長時間文句も言わずに働いてくれる奴隷ロボットのような
それでいて「将来に希望を持ち生き生きとしている」若者である。

これが元少年院教官・草薙厚子の野望であり、
「ゲーム脳」肯定論は、これに共感するあらゆる勢力を虜にする。

(中略)

社会や会社や上司や年長者や消費者の悪口を言わせないために、
「我慢のための我慢」「やせ我慢」を強要している社会の歪みを。
やせ我慢を強要するために前頭前野を鍛える「脳のトレーニング」が必要とされる、
手段と目的の入れ違った本末転倒な不毛を。

私が言いたかったのは「健全な人間」や「健全な社会」を定義する人間の心象はまったく不健全である。
その不健全さが、その種類の不健全さを持ち合わせない人にとっての、生き苦しさの源になることを。

564名無しさんの主張:2006/03/21(火) 21:58:07
>559
それはしゃーないだろ
一方でバブル期の使えない親父も批判してる
世の中弱肉強食なんだからどうしようもないな
565名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:00:28
結局問題の本質から目をそらさせる為に弱者を叩く。

物質的不足や政策の失敗を精神論や個々人の責任・能力に押し付ける
戦時中と変わらぬやり方。
566名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:04:57
叩いてばかりいたら国外脱出するニートというか若者が増えるぞ?
弱肉強食はいいが、早く対策しないとヤバイのはリーマンと年金生活者かもな。
567名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:06:41
なんでも人のせいにするんだなw
自分は全く悪くないのか?
悪いところがあるならどこだい?
568名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:07:21
>>558
>既にサッチャー時代にやってんだけどな
>あまり保証しすぎても働かなくなるしフリーターが定着してしまう

そうだよね、ただフリーターの身分固定はもう始まっちゃってるから
フリーター=アルバイトは外国並みに粗悪化していくと思うよ。
日本のアルバイトはかなり真面目がまだ多いんだよね
外国のアルバイトの礼儀なんかは本当に酷いもんだよ、やる気もだいぶ違う
それはまだ日本のフリーターが1世代目だからかもしれない。

ただサッチャーの話は日本がまさにそのイギリスな選択な時期だと思う。
その後イギリスは、サッチャー路線を修正しながら続け、労働党政権に
なっている。
学ぶてき点は多くあると思うけどね。
社会弱者の扱い方や保障するか切り捨てるかはどの国でも難しいが直面してきた問題
569名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:10:20
>>567
おまいのような小者を相手にしてしまう人としての未熟さw
570名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:11:10
俺みたいな有能なエリートは格差拡大しろと子供の時から思ってたけどな
だから今は良い。だが、弱者にも気を回す心優しい人間w
フリーターでも贅沢できないだけで生活できるんだから良いだろう。
俺なんかは年金なんてあてにしていない。年金制度やめて生活保障制度に
すれば簡単なんだがな。
571名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:13:02
>>567
人のせいとか、悪くないのとか
いちいち幼稚でどうでもいい事ばかりねちねちと
まじでもう寝なよ・・・・
572名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:13:11
>>570
はいはい小者ちゃん小者ちゃんプッ
573名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:13:30
>569ニートが何いっても相手されないぞ
自分の中だけで誇大妄想して大きくなった自分でいるより
社会にでて最下層の自分に早く気づいた方が傷口も小さくてすむぞw
金言をただでやろう
574名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:14:30
ニート君もうでてこないで
今フリーターの問題議論してるから
575名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:15:20
>>570
じゃあいちいちレスすんなよ
いったい何の主張なんだよ?
消えろ
576名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:16:00
フリーター問題には実は恐ろしい事があって、
言葉がでてきてまだ20年程度ということ
1期生その後がまだ不明なのだ
577名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:17:42
生活保障制度にした方がいいぞ
今年金払ってない奴は将来もらえないし、金も無いだろう。
のたれ人でしまうのは可哀想だから生活保障に切り替えた方が良い
俺らが働いた血税で養ってやるからよ
578名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:19:07
>>576
そこなんだよね。
今のフリーターや派遣はまだ第一世代。
つまりは親の世代はまだ裕福な事とセットな存在。
イレギュラーでいずれなくなる階層でない気がするだけ
簡単な問題でない。
579名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:19:07
>>573
あのー、今ね僕バンコクにいるんですよ?ニートだけどお金にも不自由してないしいいじゃん。

おまいも日本なんて狭い檻ん中で満足してないで、海外来いよ。視野広がるよ?
580名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:19:10
まあ企業のリストラも激しいから正社員でも45以上、
働ける保証はないんだけどな
だからある意味フリーターと同じ
581名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:19:59
/// 「役人は役者であれ」論 1 ///////

宮本 政於 著 『お役所の掟―ぶっとび「霞が関」事情』
講談社1993年発行より

・・・・・
第五章 「役人は役者であれ」論
    「大人の文体で」

「輪転機を止められないのか!」
「月刊Asahi」の六月号(一九九二年)に投稿(本書の第四章がそれにあたる)
した私は、実は念のため、それがゲラになった段階で、役所の主だった人々に
見せた。そのときに浴びせられた共通の第一声が、この言葉であった。

//////////////// 「お役所の掟」 ///
582名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:22:44
そして日本は固定的な階層社会へ
ニート君も反論する元気があるうちに社会に出ないと将来後悔するぞ
がんばれよ
583名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:26:14
たしかに親には大学出してもらって感謝している。
就職が超氷河期で、子供の頃からお年玉貯金してた金を親からもらってタイに渡った。

日本じゃ500万だがタイでは5000万の価値だ。フィリピン系の住み込みメイドまでいるよ。
584名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:27:00
で、昼間なにしてんの
585名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:28:32
アフィリエイトと出会い系運営
586名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:28:54
結局のところ派遣やフリーターの身分を劇的に向上はもはや無理だよね
要は彼等を社会システムから組み込まず、認めず、排除するか
社会システムに組み込む方策を練るかどちらかだよね
どちらにしても「格差」は残る。
しかし「身分差別」をするのかしないのかだな
587名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:31:27
馬鹿な奴と真面目な話のミックスが乙w
588名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:32:57
>>585
ニートの鑑だ漏れも会社員やめて貯金おろしてタイに行こ
589名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:35:43
タイいいな テラウラヤマシス
590名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:42:53
>>563
やせ我慢を強要とおっしゃりますが、ヒトが自我と社会性を持った動物である以上は我慢は絶対に生じますよ。
社会性を維持するには自我を律する協調性や落ち着き、約束事を守るなどは最低限の必須条件であって
それを我慢であるとか言うコトこそ「ヒトという種として不健全」であると言って良いのではと思いますが。
その条件から外れる方にとって息苦しい世の中であったとして、それが何だと言うのです?
社会を批判する前に己の非に目を向けるべきでしょう、批判とは己に向けた時に最大の武器となるモノなのです。

ここの方は格差が理不尽だと憤る前に、自身の労働に対する対価が世界的に見て寡少であると言えるのか、
その辺をまず考えてみては如何かと思うのですが。

>>568
格差などより遙かに理不尽な、天災などに見舞われ政府の援助は的外れで、のような状況でさえ
日本人は容易に暴徒化などせずに秩序を守っていたりの例もありますからね、
どうにか暮らせる程度の待遇があるのであればそうそう粗悪化なんてしにくい国民性ではと思いますが。
格差に憤る方々としてはむしろ彼らが粗暴になって国に目に物見せて欲しいといった所なのではと思いますが、
コトある毎に暴動だ投石だ略奪だをくり返してきたような国民性ではないですからね、日本人は。
一揆にしたって、コミュニティ単位で本当に食えない明日死ぬかも知れないの状況に追い込まれてからでしょう。
フリーターにはそんなコミュニティもなく、一度に大勢が飢え死に直前になるワケでもなく。
591名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:45:43
なんですぐニートの話になるんかなあ。
ニートなんていってもいろいろ考えられるし一言では言えないと思うけど、
なんかあるとすぐニート叩きが出てくる。
定義しだいで増えたり減ったりする。
以前は家事手伝いはニートに入れてなかったけど、
家事手伝いを入れたら増加したとか。
結局ただの政府の不満そらしでしょ。
今ニートを叩いてるやつは、
たとえニートと呼ばれる人が減ったとしても、
実態のないそのニートを叩き続けるんだろうな。

592名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:46:03
多かれ少なかれ落ちこぼれは生まれる。はじめから入れる枠がないんだから。
崩壊まで後1年9ヶ月・・・
593名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:48:19
>>586
現状で、企業や国の立場から見て大きな弊害も出ていないワケですから大した変化はしないでしょう、
多少こき使ったところで容易に暴徒化などするワケでもなく生かさず殺さずで大過ナイのですから、
無理にコストかけて多少でも社会保障を充実、などは少し考えにくいですね。
かといって、現在の叩きの風潮はどうかと思いますけど。 生かさず殺さず排除もせず、が理想でしょう。
彼らがケコーンできないヨ!子供作れないヨ!で少子化→人口減になったらなったで、
そうやって人口が減れば買い手市場も幾分解消されて労働条件も改善されるような気がしないでも。
594名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:52:18
>>591
ニートとして社会から疎外され排除された方達が、ここ2chではこれ幸いとばかりに調子に乗っているからでは?
排除されるにはされるなりの理由があるのでしょうに、自分に甘く世間に厳しくが基本なのですから
そういう姿が目立つ板だけに目障りとされ叩かれるのも致し方ないとは思いますけどね。
自分はまるで動こうともしないまま、ただ不平不満を垂れ流すばかりの方を醜いと思うのは当然の感性でしょうし
そうした方が参加しているのが見えたならば、うぜえっとばかりに叩き出すのもしょうがないでしょう。
595名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:52:38
決して少なくない層も選挙権を持っているのだが。
596名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:55:44
実際働いてる人間から見てニートが増えたからって、
なんら不利があるとも思えないんだけどな。
なぜなら、労働者が増えても労働時間が減らないんだもの。
みんな忙しいときにお前らは働かないで何してるんだ?
俺らを手伝って労働時間を減らしてくれというなら筋は通るけど。
ニートが働き出したところで企業に決められた労働時間が減ることも無い。
むしろ俺も働きたいと思う人が減ったほうが労働条件のころを
企業も少しは考え直すんじゃないかと思う。
まあ、その辺は正直期待できないけど。。
597名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:58:23
>>596
そもそもニートだと胸はってるやつは釣りじゃないのか。
あるいは格差社会に意義を唱えてるやつを
むりやりニートとレッテル貼ってるだけなのでは、
598名無しさんの主張:2006/03/21(火) 22:59:36
というよりニートからの書き込みはほとんどないでしょ?
599名無しさんの主張:2006/03/21(火) 23:01:21
>>596
私もあまり不利益があるとは思えないんですよね、だって労働力は余っているのですから。
能力ないのを無理に働いてもらうよりも、黙って親の貯蓄を吐き出してもらったほうが得策でしょう。
ただし、利益となるか否かと生理的嫌悪感というのはまた話が別だと思います。
ニートさん達って、人間として生理的嫌悪感を持ってしまうような感性なんですよね。
負けの込んだ方の開き直りが透けて見えると申しますか。
語感も何となく薄気味悪いですし、まあ嫌悪の情を向けられるのはしょうがないコトかと思いますよ。
600名無しさんの主張:2006/03/21(火) 23:03:54
>>598
ニートみたいなやつ何人か知ってるけど
例外なく置いてきぼりの焦燥感と無力感でずたずたになってて
とてもじゃないけど煽り合いの場になんか出てくる精神力なさそうだよ
ニート名乗るやつは釣りか実験だろうね
601名無しさんの主張:2006/03/21(火) 23:05:41
だからニートはここにはいないから
誰にむかって発言してんだ?
602名無しさんの主張:2006/03/21(火) 23:06:54
>>596
限られたパイでは労働者が増えると過当競争に陥るということか。
まあ実際は>>598の言うとおりニートの書き込みはほぼ無いのでは?
603名無しさんの主張:2006/03/21(火) 23:25:24
ホント、近年の希望格差社会って怖いと思う。
604名無しさんの主張:2006/03/21(火) 23:26:02
ニートたちって言っても本当にいろいろパターンがあるだろうしな。
本当に一生暮らしていける財産なんかを相続して
働いてない人なんかは別に負の感情さえもないんじゃないか。

あと、この層を叩くなら、勝ち組の子供が勝ち組になる仕組み自体を
考える必要あるな。実際この層って負け組みではないよな。

後は家事手伝いなんかも昔からいて、これも別に負の感情があるかも分からん。
つきつめると男女論になるだろう。男が家事してもたぶん家事手伝いとは
呼んでもらえないだろうから。

その他のお金がそんなにあるけど脱落した層は>>600みたいな
感じだろうな。中には負の感情もあるけど、
それくらい俺は仕方ないと思うけどな。
>>599がそういう層を嫌うのは勝手だろうけど、
ニートを叩くのが正しいみたいな世の中の風潮を後押しするのはどうか。

あと、求職者を含めて無職をみんなニートと呼ぶパターン。
これは単なる弱者叩き。

まあ、個人が人を嫌うのは止められないからどうしようもないが、
単なる嫌悪感ならそれはもうスレ違いに思う。
605名無しさんの主張:2006/03/21(火) 23:35:11
だいたい就職しないでタイでフィリピーナとやりたい放題ニートがいるのが腹立つな。
やっぱり日本はおかしいわ。真面目に働いてるのがバカらしくなってきたよ。彼女いないし、このまんまじゃ結婚もヤバイし。
606名無しさんの主張:2006/03/21(火) 23:36:23
怖い理由は、フリーターや派遣の中で、よく言えば現実を見据えて生きている人。
そしてその身分を真面目に生き抜こうとしている人。
悪く言えば、現状打破のチャンスがない、あるいはどうすれば打破できるのか分からない
打破するには難しい状況にある人など、で願わくばフリーターや派遣から打破したいが、
「世の中がこうだから」と諦めて与えられた仕事に生きがいを求めている人。
それはそれで雇う側にとっては願ってもないいい人材なのかもしれないが、
これも外れると人生の愚痴ばっかりこぼしてろくに仕事もしないとんでもない人だったりする。

ようは、このような人たちが、夢の途中にあるフリーターや派遣などの人の人生を願わくば邪魔しようと
いう根性で接してくるから困る。
嫌がらせや根も葉もないうわさはもちろん、コンプレックスから変なことは言ってくるわ、
高卒頭で変な命令はするわ・・・。とにかく、ウツになって辞めてしまえ!!といわんばかりの勢いだ。
もちろんその職場によるから一概には言えないけれど、不思議と職場って類は友を呼ぶみたいで、嫌な奴ばかりの
所はとことん嫌なやつしかいない。
こういう奴って、とにかく相手の細かな欠点を探し出して揚げ足とらなきゃ気がすまないみたいだね。

ちなみにこれは、地方都市での話し。
都内なんかになるとバイトしながらテレビに出てるような人や学生は沢山いるからここまでひどくはない、
あるいは選択肢が多いから安全なところを探し出して仕事しながら、学生生活のエンジョイや、
夢との両立、資格試験へ向けての勉強が、バカの多い地方都市からすれば、安心して
出来るんじゃないかと思うけど、どうだろう??

607名無しさんの主張:2006/03/21(火) 23:42:46
ちなみに私は、事務補助の仕事をしながら資格試験に挑もうとしたけれど、
それに勘付いた意地悪な高卒DQN先輩が、様々に嫌がらせばかりしてきて、
試験申し込みに行く日も、「遊びにいくんでしょ」的にどなられた。

本当に、息をつく暇もなく仕事は与える、いやみは言うで最悪。
後に別の部署に移った。最初こそまだよかったが、基本的には同じというか、
田舎である分、もっとひどかった。
「結婚してるのに何で仕事してるんだ」とか言われるし。
自分達と同じ価値観を持てるようにならなければ気がすまないみたいな人たちだった。

こんな中で、希望を持ちながら生きるのは大変なことだ。希望を持っている、よいフリーター、
までが駄目になる。そのためにも希望格差社会は、考えものだよ。
608名無しさんの主張:2006/03/21(火) 23:44:09
>>604
嫌悪感というのは社会を構成する立派な部品ですよ、どの社会においてもコレが関与しないコトはありません。
社会の問題として捉えるにも、こういった個々人の想念を埒外に置いては現実味を帯びてきませんよね、
ニートさん達はどうしようもない方達ですのでひとまず置いといて、問題とされるのは派遣・フリータさんたち、
彼らに嫌悪感が向かうような誘導がしばしば成功してしまっているコトは問題でもあるでしょう。

そして、それに乗りかけている方に向かって啓蒙ではなく罵倒に近いような形での問題提起を行う方達、
この板ではよく見かけますが、彼らはむしろ嫌悪感に後ろ盾を与えたいのではないかと勘ぐってしまいます。
啓蒙とは本来、上に立った物言いで成すべきモノではないと私は思うんですけどね。
どの分野であれ良質の啓蒙書はどれも、まずは面白い例えなどから引き込む力を持っています。
もちろん、それをここの方達に求められるとも思ってはいませんけどね。
609名無しさんの主張:2006/03/21(火) 23:55:32
あれだけ氷河期だったのに今はバブル期並みの求人数で後輩は軽く内定貰ってるし。
で、オレはいまだ派遣。いったい何なのよ?この格差は。おい、あんまりふざけた事やってるとマジギレしてこんな日本捨ててタイでもインドネシアでも行ってやるぞ。。
610名無しさんの主張:2006/03/22(水) 00:04:37
バカなエリートのリーマンがニート叩くと逆効果ジャマイカ?
くすぶってる人材が一斉国外脱出のヨカーン
611名無しさんの主張:2006/03/22(水) 00:17:00
まともな就労経験も持たぬままくすぶっている者を「人材」とは呼べないでしょう、
元々の能力が就労経験で磨かれてこその「人材」です、原木のままでは柱にはなりませんからね。
正社員相当の仕事もなさっていて不当な待遇を我慢している派遣の方々はまさに人材と呼べそうですが
材として重宝がられるのはその値段の安さもあってのコトかとは思いますよ。

と言いますか、一斉国外脱出という意見って全然現実味がナイのですよね、正直申しまして。
どの方だって地元の友達もいれば思い出深い土地、思い出の我が家くらいはあるモノでしょうし、
それら全て半ば捨てるように海外に出られる者などは本格的な、あらゆる意味での負け犬くらいでしょう。
住んでいた国を捨てるというのは、そこで過ごした自身の歴史をも捨てるようなモノですからね、
自分の歴史が簡単に捨てられるような方はそれまでロクな人生を過ごしてきていなかっただけでしょう。
そして、そんな方々だけが日本を去ったところで誰が気に留めるワケでもナイと思いますよ。
612名無しさんの主張:2006/03/22(水) 00:17:49
>>570よ。
俺は優秀と言われる大学、しかも院を出て、氷河期の中でも楽に一流と言われる企業に就職した。
ひと昔前までは「格差万歳、低学歴頑張れ」と思っていたが就職して約三年たち若者への待遇悪化を感じ、
実は格差拡大が非常に危ない事に気がついた。

というのも、この格差の拡大は「就職決定者とニートの間」や「一流企業と子会社の間」で起きているのではなく『経営者と労働者との間』で格差が広がっているからだ。

株主優遇社会の今、たとえ一流企業の正社員でも経営者は株主への利益還元で必死に
上がりきっていない若い正社員の待遇を低いままに抑えようとしている。
政府も企業経営には優しい政策をとるが、労働者にはどんどん増税してくる。

つまり、どんな大学を出てどんな企業に勤めようが、給与が上がりきっていない若い人は皆格差の下位にされてしまうのだ。
613名無しさんの主張:2006/03/22(水) 00:24:22
明日の給料を上げてもらって明後日には会社もろとも潰れるか
明日の給料が上がらなくても我慢して明後日も続けてもらうかの違いだね
朝三暮四とはよくいったものだよ故事成語って勉強なるなあ
614名無しさんの主張:2006/03/22(水) 00:26:34
>>590
>ヒトが自我と社会性を持った動物である以上

だからこそ
>格差が理不尽だと憤る
のでしょう。
海の向こうよりもまず、自分の周囲の方が目に入るしね。
615名無しさんの主張:2006/03/22(水) 00:30:11
別に敗者が海外移住しても日本社会は全く困らない
そのそも働いていなかったのなら全く問題ない
問題は安い単純肉体労働者をどうするか?ってことなのだよ。
低レベルな日本人にやらせるか移民にやらせるかということ。
問題点ははっきりしてる。
低レベルにあった仕事はやだという日本人の若者は追い出すわけにいかないから
どうしようかという問題が一つ。
どっちにしても日本の単純労働力が少なくなっているから移民を考えなければ
ならないが、それに付随する社会問題の拡大の方が恐ろしいという問題。
一番簡単なのは、日本の若者に身の丈にあった低賃金重労働をやってももらうことなんだ。
これが真実よ。
616名無しさんの主張:2006/03/22(水) 00:31:14
>>613今すぐにでも株主優遇主義をやめて労働者への還元を優先すれば
同じ利益でも若者に良い労働環境を与えることはできます。
617名無しさんの主張:2006/03/22(水) 00:31:42
あーぁ
日本てさ、世界で孤立しそうだな
618名無しさんの主張:2006/03/22(水) 00:33:36
自分は超えなくてもいいが、自分の子供に
そのツケを払ってもらうのやだから子供は作らない。
619名無しさんの主張:2006/03/22(水) 00:34:17
>>615
低賃金な分、公的な社会保障を充実させないとならないだろう。
労保にしろ年金にしろ。
620名無しさんの主張:2006/03/22(水) 00:36:28
全く孤立してねーよ
世界中で一番恵まれてる
特に弱者に対しての配慮は世界一
それを忘れるなよ
まるで大金持ちのクソガキが親に我侭言ってるのを遠巻きにみてるようだぞw
ぶーたれてる奴はない
日本のエリートのお陰で資源の無い国でこれだけの生活ができるのだ
日本人はエリートに対する尊敬の念が足りない
そのうち切り捨てるぞw
米国は世界中からエリートを移民させてるから強いだけで、
純粋に日本人だけで戦ってこの地位にいるのは世界でも脅威の民族
世界一といっても過言ではない
そこをよくわきまえよ
妙な愛国主義者でなくとも世界を良くみるといやという程実感できる
621名無しさんの主張:2006/03/22(水) 00:43:48
>>615
>日本の若者に身の丈にあった低賃金重労働をやってもうう。
>>619のようなことをしないなら
それは難しいだろうな、今は情報だって発達してるし、
それこそ、こういうスレもある。
単なる奴隷で終わるなら遊んで果てたほうがましという結論を出すもの
もでるだろうし、待遇も上がらないなら不真面目なやつが増えるだろうね。
実際叩かれてるわりには日本のフリーターはまじめだからな。
それに支えられてる面もある。将来はもっと酷くなるだろうな。
さらに移民ってことになるともっと治安も悪くなるだろう。
622名無しさんの主張:2006/03/22(水) 00:44:40
>>620
釣りか?
623名無しさんの主張:2006/03/22(水) 00:45:21
社会福祉コストが高すぎ。誰が負担すると思ってんだよ?
だいたい20代の漏れらに10万そこそこしか払わないで先代のツケ回しといて我慢しろだ?
いい加減にしろ。海外行く話は同級生とマジ議論してるんだぞ?
現実味が無いって言ってた奴の頭ん中はかなりおめでたいみたいだな!
624名無しさんの主張:2006/03/22(水) 00:48:46
>>622
低脳コピペ。
625名無しさんの主張:2006/03/22(水) 00:52:25
>>624
コピペにしちゃ1日中粘着してんなw 

実はエリート妄想ニート?
626名無しさんの主張:2006/03/22(水) 00:55:42
>>623
でも上の世代はそういうことをたぶんあまり理解してないよ。
こないだたまたま某ドラマのリメイクの感想スレとか見てたんだけど。
今の若者は物が溢れてるのに希望がないとかいって命を粗末にするとか
昔の若者のほうが精神年齢が戦ったとか、そんなレス何個も見つけたからな。
現実の若者の苦悩なんて見てもいないのだろう。
こんな人らのために自分がもらえるかもわからない高い年金
払ってるのかと思うと馬鹿らしくなる。
627名無しさんの主張:2006/03/22(水) 00:56:51
>>626
昔の若者のほうが精神年齢が高かったの間違い
628名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:04:48
話しても理解しないオジサンたちに最初から期待なんかしてない。
うちらの同級生でひとりタイに行った友達からよくメールが来るよ。
携帯で遊んでるくらいしか思ってないオジサンが多いけど、
今の若いのはおとなしいしまさかそんな海外に出ていく気力も無いだろって甘く見てないか?
629名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:07:45
>>619
低賃金な分を保障で補うとなれば結局は社会や企業が負担してあげる分は変わらないでしょう。
それではフリータさんや派遣さんを使う意味合いがほぼ無くなってしまいますよ。
GMがそろそろヤヴァいかも?というのは無闇に重厚な保障制度が足枷となっているからなんだそうですが
そうやって食い扶持たる会社が潰れたらそこで働いていた方々はどうやって暮らすのです?
それではと国から毟って国が傾いたら今度は彼らは誰にたかるのですか?

>>621
都合の良い情報だけを仕入れるからそういった方向に陥るのではないのですか?
自分のやっている労働を海外の人間にやらせたらどれくらいのコストになるのか等も情報仕入れてみれば
そうそう不満ばかりをクチには出せなくなると思うのですがどうでしょうか。
将来は日本の若者も真面目にやらなくなる、治安悪化の原因にもなるだろう、と言うのでしたら
移民受け入れをしても同じコトでしょう、むしろコストを抑えられるだけ良いかも知れませんね。
630名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:09:48
いよう!M男!久しぶり!
631名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:11:46
ああ、別に若者が海外に移住しても何の問題もない
むしろどーぞという感じだろう
高齢者もむしろ海外に住めということだな
物価の安いアジアなら年金生活でも十分だし、
暖かい方が健康に良いのは明白
冬の方が死亡率が高いからな。無論、熱すぎも問題だが。
世代間格差。これはどうしようもないことだ。中高年のじじいどもは
間違いなく若者から搾取している。これはエリートとて同じこと。
まあ、それとニート問題は全く別だが、真面目なフリーターは割りをくったな。
だが、考え方を変えるしかないんじゃないか。
今の中高年も若いころはTV冷暖房が必ずしも完備されてなかった。
絶対値としては十分な生活をしているよ。
マスコミが金持ちをクローズアップしてムダに煽るから焦燥感も募る。
ゼニ金をもっと国民にみせるんだなw
632名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:12:45
>>623
マジ議論はいいですからさっさと旅立っては?
海外脱出を沢山の方が決意しているかといえば現実はそうではありません、残して去りたくないモノがあるから。
何も惜しいモノがナイと言えるような方々については、そんな方々など居なくなっても周りも困りません。

>>626
私もまだ若者と呼ばれる世代ですが、ここでのエクソダス話を見ていると単なる遠吠えにしか見えませんね。
むしろ、氷河期にあっても職を勝ち得た方々がどれだけ苦労してそれを得たかを考えたら
自分らは得られなかったからといって逃げる道ばかりを探す方々というのはどう見ても甘えん坊さんとしか。
633名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:14:33
じゃあ公務員給料も年金も会社の売上だの利益も東南アジア並みにしてから言えよ。

極端な例え話すんなや。
634名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:15:57
>>631
そうそう、生活レベルで見たら年配の方々より余程娯楽にも恵まれた良い生活をしているんですよ。
全自動の洗濯機にAV機器にPCにクルマに冷暖房完備なんて一昔前なら考えられなかった生活でしょう。
それを生まれながらに成し得ていて、なのに他と差があるからイヤだなんて
そんな贅沢を言えるほどの働きをなさっているのでしょうかと疑念の一つも言いたくはなりますね。
635名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:21:42
はっきりいうと今の教育により洗脳されてしまったから可哀想というのが正解
オンリーワンなんて糞のような概念だ
世の中、優勝劣敗以外は存在しない
無論、自己満足の世界はあるが、それと社会的評価は全く異なる
子供の頃から、お前は頭悪いんだから真面目に工場で一生働いて
贅沢しないで一生を終えなさいと教育しとけば悲しむことも
なかった。現実にはそうなるのだからね。アイツは優秀だから違う
人生を歩むけどお前は無理だとね。

そうそう、年金の話だけど、皆気づかないのねw
良く考えろよ。基本的には自分が40年も払い続けた金に運用利息が
付いて戻ってくるのが年金だろ?ところが、今の議論だと、年寄りの
年金を支える若者が少なくなってきたから年金制度が危ないというw
論理がおかしいと思わないのかい?種明かしをすれば
636名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:22:23
うん、ありがとう。君等の頑張りで日本円が強い通貨を維持してくれたまえ。
そうじゃないと二国間経済格差利用して悠々自適の暮らしをしている僕らもホント困っちゃうからねえ。
637名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:25:16
強い円とは何か理解できているのかい?120円?80円?360?w
高学歴エリートじゃないと社会は見えないよ。
638名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:25:21
M男、無視するなよ。
639名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:28:33

国内奴隷と国外貴族

これぞ希望格差社会の国際化、すなわちトヨタの「カイゼン」庶民バージョン
640名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:32:24
中国からの労働者は日本で低賃金で働いて母国へ戻って贅沢な暮らしをする。
日本に生まれた低所得者層は、低賃金で働き、その貯蓄が尽きるまで
物価が安い後進国の海外で生活する。
それでも良いよw
641名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:34:39
>>635
オンリーワンとか世界で一つだけの花とかそういう方向はクソだと私も思いますが、
だからと洗脳された側を可哀相というのも違う気はしますね、洗脳された方々だって悪いでしょう。
洗脳といったって当人が望まなければなかなか刷り込めるモノでもありませんよね、
そんな概念を真に受けて後で泣くなんてのは他ならぬ当人の選択の結果なんであって、
他に責任転嫁出来る問題ではありませんよ。
途中で自ら推察するべきなんですよ、自分の範疇と出来るのはドコまででドコから先は無理なのかを。
そういうすり合わせなんて誰かから教わるモノでもないでしょう、他ならぬ自分の人生なんですから。

年金の話は別に貴方が言うまでもなく、普段からよく言われている問題ですよね。
払っただけの分が返ってこないんだから払うの馬鹿馬鹿しいや、これは当然の考えだと思いますよ。

>>636
経済格差や物価の違いを利用して生活しなければならない時点で悠々自適もナイものでしょう、
ちゃんと日本で身近な方々や思い出深い場所と接しつつ自由気ままにやれているのならともかく、
文化も言語も違う上に自分の歴史と隔絶された土地に逃げ込んでなんてとても悠々とはね。
なんだか落人という感じで可哀相ですよね。
642名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:35:15
あのー、今はネットがあるから途上国でも日本のバイト以上に稼げますよーw
643名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:37:03
>>640
なんかすごい国になりそうだな。
>>629みたいな人からすると低コスト化のためなら
治安も悪化しても良いみたいだし。
644名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:38:41
日本で結婚考えて鬱になるよりメイドたんといた方が楽ですよー
645名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:39:33
結論は、人間は生まれながらにして埋めような無い大きな能力差があり、
その差に応じて収入も変わる。
昔の日本は強力な社会主義政策によって下に無用に金をばら撒き、
上に無用に金を取った。
しかし、今後はそれを止めようということ。
自分の身の丈にあった生活なんだから不満を言う必要はないのだよ。
普通の人間は普通の生活をしてれば良い。
普通の人間のくせに普通以上の生活をしようとするから苦しいだけだ。
646名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:39:43
>>642
生活の為に己の育った歴史とも別れなければならないなんて時点で悲惨ですよね、
特に途上国なんて旅行で行くから楽しいんであって、まとまった時間を生活となるとこれはもう
日本で享受出来るそれなりに文化的な生活とはある程度別れる覚悟が必要でしょう。
私ならイヤですね。
647名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:41:08
>>641
可愛そうとかって単なる個人の主観にすぎないよな。
俺は重労働で過労死したり、鬱になる人のほうがかわいそうだと思うけど。
648名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:41:48
>>646
へぇ、あはは!
649名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:42:25
>644君の場合はね。個別問題すぎて全体を語るに耐えんのだよ。
高速道路は使う人が少ないから意味があるわけで、首都高みたくなったら
もはや高速でもなんでもないw
全体が同じことをやっても大丈夫なことでないと意味が無いのだよ。
650名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:45:52
>>649
人口減少って出生率低下だけちゃうよー?
今は少数だけどこれからどーなっちゃうんかねーw
651名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:49:09
>650意味が良く分からんがはっきり言うと別に人口が減少したって
問題は無いんですよ。問題がある立場にいる人はいるんだけどね。
人口の絶対数ではなくて減少すると困る人達がいるの。
でもそれは全体が困る話じゃないからたいしたことないのよ。
マスコミで問題と言ってるのは実は殆ど問題では無いんですよ。
ほんとはもっと大事な問題があるんですけどね。たぶんね。
652名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:52:54
日本の人口減少は海外渡航者増加も要因のひとつでーすw

国内で子供産む人もたしかに減ったけど、うちらフーテンの寅次郎さんたちのこともお忘れなくーwプッ
653名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:54:25
海外渡航者ってそんなに増えてるの?
いや、単に俺がよく知らないだけかもだけど。
654名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:55:40
わからん奴だなあw
人口なんて減っても何の問題も無いんですよ
むしろ、下層の人が犯罪を犯すより後進国に移住して幸せになって
もらえるならすばらしいことなのですよ!
煽りじゃなくてマジで
655名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:56:27
>>651
はいはい、そうそう。アンタラがや日本のマスコミが騒ぐほど問題じゃない罠w

わかればよろしい!職場に戻って真面目に勤務したまえw
656名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:56:50
俺は>>652じゃないけど、
人口が減って問題ないならなんで政府は少子化対策とかしてるの?
657名無しさんの主張:2006/03/22(水) 01:58:32
なんか痛すぎる国外逃亡者がウザイ件について
負け犬が落ち込みすぎるのも問題だが下等な敗者が勘違いするのもなあ
根は深いw
658名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:01:08
>>656
税収年金国庫収入が減って福祉破綻しかねないからでーすw

ましてや海外のフーテンからメイドプレイの話聞かされて国外行っちゃう若者増えたらどーなるでっしゃろー?
659名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:01:40
>>652ではないけど、
勝者なんてごく一握りになるんだから、
敗者の目で語るのは自然じゃないか?
>>657は一体どういう勝ち組の人なん?
大企業の社長かなにか?
660名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:02:57
>656困る人達がいるからです。それだけ。
政治家は声の大きい人に対応しますしね。例えば誰も通らない橋を作るのに必死になったりね。
ただ、マスコミが煽るほど大した問題ではないんです。
661名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:04:00
でも海外に行く人がほんとうに増えたら、
日本の身近な仲間と離れるのかとかいうレスは意味がなくなるね。
仲間ごと海外に行く人らも出てくるかもだから。
662名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:05:28
【格差社会】 親が低所得→子供が低学力→正規雇用されぬ大人に…"格差の再生産"など問題山積、小泉改革
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142954161/
663名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:06:37
海外逃亡する人が増えると困るんじゃないかと勘違いしてるのが不思議でしょうがないがw
親に注意された子供が家出すれば親が心配してくれてるはずだと思ってるガキと同じレベルだなw
がんばれよw
664名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:07:05
>>657
税金で食ってる公僕かなんかじゃね?

タイでフーテン、ネット収入日本円♪1日700円で住み込みメイドタンおまけつき〜♪
665名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:10:33
だいたい日本は格差社会以外にも問題はあるからな。
結婚したらしたらで、自分が働いた金がなぜか小遣いにされたり、
社会進出をうたう一方でなぜか女を養わされ熟年離婚されあげく年金分割。
最悪ホームレス。上の世代の置き土産はすごいね。
こういうスレに書いてる人は男が多いから男目線が多いけど、
女だったらこの国はそんなに悪い国ではないんだよな。
これからは分からんけど、
女の繁栄がこの国の衰退を覆い隠してたのかもな。
666名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:13:46
今の若者に情報化と国際化という2本の刀を牛耳られたらぁ…♪

この国の老人たちは死あるのみぃ♪

だから毎日おんなじマントラ100万回♪毎日働け働け金払え金払え毎日働け働け金払え金払え♪
667名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:15:53
哀れな末路だな
668名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:17:55
だから哀れかどうかなんてしょせんは個人の主観だから、
見方を変えれば、
今の日本なんて働き蜂の奴隷ばかりでほとんど大多数が哀れだ。
669名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:18:14
日本がな
670名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:19:44
親が死にそうでも仕事優先で会えずじまい、
妻の出産でも仕事優先、
子供が病気でも仕事優先。
こんな国なかなかないんじゃないか?
671名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:20:20
エリートは楽しい日々を送ってる
都心以外は住めない
672名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:23:31
日本は周りと逆やってるやつを認めない民族性だからな。
日本流に洗脳されて固定概念しか無いやつに何言っても無理。時間の無駄。体力の浪費。人生つまんなくなる原因w
673名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:24:47
>672それも君の固定観念w
君の周りの低レベルな人間の話を一般化すな
674名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:26:00
>日本は周りと逆やってるやつを認めない民族性だからな。
俺もこれは思うけどな。
675名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:27:12
そういってる君も他の人から見れば周りの日本人以外何者でもないのだがな
676名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:28:09
>>673
あんたのそのちっぽけなグローバル視野だと同じ土俵でまともな議論なんか出来ない罠w
677名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:28:43
意味が分からん。
俺は自分の不利益にならないことなら
別に他人のすることに過干渉しようとは思わんけど。
678名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:31:18
オレも意味がわからん。

おまえ日本にこだわりすぎ。もっとデカイやつになれw
679名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:34:45
不思議な出来事とは?
無学な者が自分の意見が正しいと思うこと。
低学歴は自分が正しいと思ってたことが散々間違えてきて、
解説を読んでその間違いを指摘され続けてきたにも関わらず
自分の考えが正しいと思い込む。
昔も今も自分の考え、正しいと思ってることの多くは実は間違いと
いう疑問を自分に投げかけないと。
例えば、何か事件が起こる。君は手持ちの情報からAが犯人だと確信する。
しかし当局はBが犯人だという。結論はBが正しい。君は間違っていなかった。
なぜか?手持ちの情報から組み合わせれば論理的にAが犯人になるからだ。
間違えた理由は君の手持ちの情報が誤っていた、もしくは他に重要な情報が
あり、それを認識していなかったことである。
物事を考える時は、自分の知識量、情報量を踏まえた方が良い。
680名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:37:54
大卒就活せずタイに渡り2年。世界を学びましたがまだまだですが、何か?
681名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:40:22

(1990年)

______高齢者______
ヽ〇ノヽ〇ノヽ〇ノヽ〇ノヽ〇ノヽ〇ノ
 ‖  ‖  ‖  ‖  ‖   ‖
 >>  >>  >>  <<  <<  <<




(2000年)

____高齢者_____
<○√<○√<○√<○√
  ‖   ‖   ‖   ‖
  >>   >>   くく    くく




(2010年)

     ヽ○ノ 〜∞
      /
     ノ)
 ニート・フリーター
 __高齢者__
 _| ̄|○○| ̄|_
682名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:40:33
IQの差
683名無しさんの主張:2006/03/22(水) 02:47:18
越境可能不可能の差≒年齢の差
684名無しさんの主張:2006/03/22(水) 03:29:02
なんかこういう、誰から見ても負け組のくせして
海外だなんだと必死に勝ちを気取るやつ見てるとさ
思いっきりおだてて登らせた上でハシゴ外したくなるよな
マスコミがよくやってるようにw

気を付けろよ、お局様系とかフリーターとか
みんなハシゴ外されて人生ぶち壊れたやつらだから
685名無しさんの主張:2006/03/22(水) 03:47:02
>日本は周りと逆やってるやつを認めない民族性だからな
違うな、日本に限らず
人間は自分と逆やってるやつをなかなか認めない生物だ
そんでその意志の数が多ければ
それが社会という名前になって圧力的に振る舞うだけの話
お前も自分と逆を認めてないって点で何も変わらんよ、
単にお前は圧力受ける側だってだけ

自分は固定観念を抜け出してるっていう観念に縛られてしまってるから
そういう変に意固地な考えになる
マイノリティはマイノリティなりの固定観念により強く縛られがちなのは
それこそ歴史が証明してるんだがな
お前は馬鹿だからそれになかなか気づけないんだろう
686名無しさんの主張:2006/03/22(水) 08:57:30
自慢話しが脳内なのを指摘されると
懲りずに次の妄想をひり出すニート脳は実はすごい創造力を秘めてる!
問題は、その被造物が全てくだらないということだがw
687名無しさんの主張:2006/03/22(水) 09:39:28
★私たちに未来はないのか 取り残された「超就職氷河期」世代

 私たちは、若者の雇用現場を歩き、その現実を取材し続けている。今、景気回復で雇用改善している
といわれるなかで、「格差」の拡大に苦しんでいる世代がいる。就職活動時、「超氷河期」だった30歳
前後の若者だ。仕事に就くのもままならない人もいる。雇用改善でむしろ、置き去りにされかねない。
彼らの実態と周辺をリポートする。
「たった数年の卒業の差で、こうも違うものか」
 鉄道会社の広告部門で派遣社員として働く今井紘子(28歳、仮名)は肩を落とす。景気回復で企業
の正社員採用が増えるなか、意気揚々と就職活動をしている大学3年生の弟を見ると、気持ちも沈む。
 紘子が卒業した2000年3月の大学卒業生の就職率(卒業者に占める就職決定者の割合)は、
統計上初めて60%を下回り、55・8%まで下がった。企業が正社員採用をギュッと絞り込み、
非正社員で代替させたためだ。早稲田大学卒の紘子は、その「超就職氷河期」の煽りを受けたひとり
なのだ。(以降ソースで)

■ソース(毎日新聞)(編集部)
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kinyu/ekabu/report/news/20060320org00m020029000c.html

前スレ (1が立った日時2006/03/21(火) 18:14)
【就職格差】取り残された「超就職氷河期」世代★4【3/21】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142958132/

■関連スレ
【毎日社説】「所得格差拡大=小泉政権原因説」はライブドアとニートが生んだ“錯覚” ずっと前から拡大していた2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142932012/
【調査】 「所得格差、拡大」87%が実感、理由は「非正規雇用増加」「業種などで賃金格差…男女でも意識に差★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142784192/
688名無しさんの主張:2006/03/22(水) 09:45:08
強いられる恒常的なサービス残業  締め切り間際は朝まで残業  会社に寝泊まりすることもしょっちゅう
残業手当は1円も支払われない  極度の過労とストレス  天下りで来た上司は仕事もしないでパソコンでゲーム
体調不良や精神不安  60社を超える企業を回ったが内定は出ない  こき使われる社内の風景を目の当たりに
派遣社員は、黙って淡々と作業を進める。「まるで囚人みたい」

「超氷河期」のために割を食ったことで、その後の仕事人生は”悲惨な職場”の連続に追い込まれる−−。
現在の30歳前後の若者の置かれた境遇である。

「非正社員は最低賃金すれすれの状態なうえに長時間労働を強いられている。
一方の正社員も賃金が低下傾向にあるにもかかわらず過労死まっしぐらのような働き方。
若者は今、正社員でも非正社員でもつらい状況にある」

非正規雇用の不安定さは、年収だけではなく、雇用契約期間にも明確に表れている。
定着しつつある、3年が契約の上限となって事実上のクビになる「3年ルール」だ

非正社員化の流れが止まらないなか、20代後半からは非正社員から正社員への転身も厳しい。
雇用改善の最後の策となるのは「正社員と非正社員の均等待遇の確立」
パートと正社員の均等待遇を巡って何年も法制化の議論がなされているが、
経済界の強い反対で成立する見通しは立っていない

「労働基準法は、最低限のルール。そのギリギリのところで若い人は働かされている。
人とモノとは違うということに経済界は気づかなければならない。雇用の現場では、人を守る新たな法整備が必要」

超氷河期に卒業した若者は、非正社員からも抜け出せず、法で守られもしない。
このまま、未来の見えない毎日を過ごさなければならないのだろうか。
景気が回復し、就職率が改善したといっても、取り残されたままの、「超就職氷河期」世代の問題を忘れてはいけない。

689名無しさんの主張:2006/03/22(水) 10:42:12
対策しないならその社会悪を逆利用するのが得策。
ホリエしかり。ニートしかり。海外フーテンしかり。
690名無しさんの主張:2006/03/22(水) 12:10:52
中国の工場の労働者は、日本の工場の労働者の何分の一かの給料で働くが、その代わりに日本の工場の給料の何倍もの金額相当の製品や原料や機械を勝手に持って帰る。
その意味で実は日中の人件費比較はトントンだったりする。

もっとも日本の工場労働者がそれをやらないのは、中国みたいに闇経済の流通ルートが無いからで、盗品を高く買い取ってくれる者が現れれば今後は分からないが。
691名無しさんの主張:2006/03/22(水) 15:37:21
>>629
全体で沈んでいく分には抵抗ないんでしょ、日本人のは。先の戦争を見ても。
>>665
一般的なコースに乗れた女の場合はね。
>>684
誰も勝ち組だと思ってないでしょ。本人も気取ってないし。
仕方なく海外へという感じでしょ。
692名無しさんの主張:2006/03/22(水) 18:43:08
>>689
ホリエモンになるにもニート暮らしするにも海外フーテン気取るにも
最低限日々暮らす程度の財源しかない氷河期脱線人間じゃ元手を用意できんから無理だなw
逆利用できるような立場にないことくらい気付けよ、バカか?
693名無しさんの主張:2006/03/22(水) 18:54:07
>>687
それ見てるとやっぱ正社員と派遣じゃ
仕事上で明確な中身の差があるみたいね。
差をつけられた仕事ばっかずっとやってきた人じゃ、
そりゃ企業も正社員としては入れないよ。
しかもそのリンク先の話だと
けっこう自分で派遣の道を選んだ人も多いじゃん。
後先考えなかった個人の責任ですな。
694名無しさんの主張:2006/03/22(水) 18:54:48
ニートの多い血液型ランキング
1位 B型
2位 O型
3位 AB型
4位 A型
695名無しさんの主張:2006/03/22(水) 18:55:41
非正社員の均等待遇について、
日本経済団体連合会の矢野弘典専務理事はこう話す。

 「企業はコアな人材は必ず安定して長く働くことのできる正社員として雇う。
処遇について公平性が求められるのは確かだ。
それは、必ずしも処遇がイコールというわけではない。
有期雇用従業員(非正社員)と長期雇用従業員(正社員)では、
過去、現在、将来の役割が違うため、賃金格差があって当然。
現在だけを見て格差があるというのは間違っている」

正論といえば正論だね。

696名無しさんの主張:2006/03/22(水) 19:08:48
>>687
未来が無ければ
開き直ってどんなことでもできるじゃないですか。
オウム入信も可能。
697名無しさんの主張:2006/03/22(水) 19:24:55
>>695
それだと今の正社員数は多すぎるだろう。全サラリーマンの3分の1もいればいいだろう。
698名無しさんの主張:2006/03/22(水) 20:30:03
無能な人間が有能な人間と同じ給与貰おうというのがそもそも間違い
プロ野球の2軍選手と松井イチローを比較して給与が少ない不公平だ
といってるようなもの。スポーツと違って目に見えないだけ。
筋骨隆々の人間はわかりやすいが、頭脳キレキレの人間はすぐには
わからない。特に頭脳というのは自分より少し上程度の人間しかその
能力を把握できない。自分より遥かに高い能力を持っている人間の
能力を低脳が理解することは不可能。一つの目安は学歴。
いずれにせよ。有能なイチローが数億円もらって使えない2軍選手が
数百万であっても何もおかしいことは無い。おかしいということ自体
おかしいんだよw
単純労働者ならいざしらず、ホワイトカラーであれば高学歴の出世して
当たり前。給与も高くて当たり前。寧ろ、日本の高学歴はバカみたいに
給与が低すぎる。米国は格差社会だからエリートはもっと貰ってる。
日本のノンエリートは幸せだよ。何が格差だw
君らが米国に生まれてたら能力的に間違いなくスラム行きなんだよ。
日本国万歳!
699名無しさんの主張:2006/03/22(水) 20:43:35
それなら学歴っつうか仕事の能力だろ。
700草加せんべい:2006/03/22(水) 20:47:35
いやがらせだったら集団ストーカーは外せないでしょう
某宗教団体が宗教批判や脱会した相手や他の一般人に対してやったり
最近特に増えてきたのが
依頼者からお金をもらった悪徳探偵や復讐代行や某宗教団体が特殊工作と称して
ターゲットに対して信者を動員して集団で精神的に追い込みをかける嫌がらせの為に
盗聴、盗撮をフルに行ってかますストーキングね。パソコンの画面も盗撮するよ
色々ハイテク機械を使用して身体的にダメージを与えることもやるよ
低周波を用いたビリビリくる振動とかも得意技の一つだ
熱を身体に照射したり、じわーっとくる頭痛や耳鳴り、身体が突然痛みを感じたり
肩や首が異様に凝り始めたりもする
基本24時間つきまとうのが最大の特徴、テレビやラジオに音声送信して
ターゲットに対してほのめかしたりもする
組織的(集団)ストーカー
http://stalker.client.jp/
701名無しさんの主張:2006/03/22(水) 21:22:35
まじで宗教が重要な受け皿のひとつになるんじゃなかろか。
伝統宗教じゃなくて教義が判りやすくて主張が過激な新興宗教とか流行りそう。
702名無しさんの主張:2006/03/22(水) 21:57:37
近年の日本の問題点、特に格差についてだが純然たる能力や成果に対する
「格差」であるのならあまり大きな問題ではない。
しかし「機会」の格差は大きな問題であることは間違いない。
もっとも大きな機会格差は「世代間格差」であると考える。
就職氷河期であった時代の新卒世代では誰の目で見ても明らかな「正社員」採用
に対する厳しい制限が存在した、この間の若年層の新卒組が他の時代の若者に比べ
極端に能力が劣っているという科学的な根拠はなく、またその時正社員で働く者達
と比べてみても素材的な致命的材料はなかった。
この間、公務員でさえも団塊の世代が未だ存在する事により採用は極端に絞られている
まったくこの世代は「正社員」という雇用制度を他の世代が守る為に見捨てられた世代で
あるとしかいいようがない。

どころか、行き場を失った彼等の受け皿として 否、会社を守る為、正社員の雇用基準を
守る為に脱法ぎりぎりの派遣請負が大きく繁栄する事となった。
つまりは35歳以上や現行の会社運営を崩壊させない手段として彼等は弱い立場しか
受け皿として選ばざるを得ず、
無職、アルバイト、という究極の選択から逃れる為、まだ派遣請負でしのぐという
ぎりぎりの選択を余儀なくされた者が相当数そんざいする。

しかし世の中の崩壊をしのぐ為に弱い立場に立たされてしまった者に対する世の中の
風当たりは強い。
何故未来がないスキルもつかない派遣なんか選んだのか?
お前がもっと頑張っていたら「正社員」ぐらいなれたのに! 甘えるな!
703名無しさんの主張:2006/03/22(水) 22:08:37
>>698
野球選手とサラリーマンの比較は、一見分かりやすいが実は的外れ。
野球選手は本人が好き好んでなったんだから、当たり外れがあってもそれこそ自己責任。
サラリーマンは生活の為に仕方なく働いてるんだから、最低限の基準を求めるのは当然。
704名無しさんの主張:2006/03/22(水) 22:16:00
そういった意味では現在、既に正社員で若年層の派遣やフリーターを
単純な力学で非難、中傷するのはいかがなものかと思う。
現在、派遣社員をしている若者は「機会の不平等」に間違いなく苦しんだ者達だ
彼等の扱われようや時代的背景は悲惨なモノがある事を心の隅にでもとどめて欲しい。
(もちろんすべての者がそうだとまではいかないが)

政府や皆さんは彼等を切り捨てる事も制度変更であくまでも「チャンス」を
与えることも可能なはずだ。
しかし残念ながら時間はあまりない、氷河期で時間を逸した者達の走りは
既に30代になってしまっている。
国として社会としてこの世代の未来を摘み取るかどうかの瀬戸際だ。
705名無しさんの主張:2006/03/22(水) 23:03:45
格差は経営者と労働者との間で広がっているのであって、正社員と派遣との間で広がっているのではない。

しかし、世の中には正社員と派遣との間の格差拡大が問題だと勘違いをしている人が未だに多数いる。
このような勘違いは社会上位層が意図的に仕向けたものである。
これにより、企業経営人は《格差拡大を防ぐ》という大義名分を経て
堂々と正社員の待遇向上の抑制、福利厚生の廃止、を行っているのである。

そして匿名掲示板においてもこの勘違いを広げようと活動している人が多数存在する。
706名無しさんの主張:2006/03/22(水) 23:03:48
要するにだ。今無職の奴って、


・同世代との新卒時の就職活動に負けた負け犬
          or
・後ででも就職できるから、まずやりたいことを探すなどと言ってた現状把握のできない無能者
          or
・なんとなく就職して社会に出ることを嫌がった腰抜け
          or
・就職した先に耐え切れなくなった腰抜けで、加えて転職に失敗した無能者


のどれかなわけだろ?
企業が採用を渋るの当たり前じゃん。企業ってボランティアじゃないんだよ?
707名無しさんの主張:2006/03/22(水) 23:06:59
>706
オマエの自己分析はいいから。
708名無しさんの主張:2006/03/22(水) 23:11:40
709名無しさんの主張:2006/03/22(水) 23:17:53
>>706
およそそれで正しい。
ただし、新卒時点での僅かな失点がここまで尾を引きずった例はあまりない。
確かに氷河期にだって就職活動なしとげた人間も多くいるんだから
そうでない者に責任が存在しないわけではない。
ただ、所詮は学生の身にあまる責任を後々まで取らされてしまってはいないかと。
他の世代はそうでもないのに。

ということでしょ。
710名無しさんの主張:2006/03/22(水) 23:20:50
>>705の言うように正社員も派遣も同じ格差社会の負け組なのだから争わずに共に経営者や株主優遇社会と戦えよ。
711名無しさんの主張:2006/03/22(水) 23:28:01
正社員にはそんな困窮してない人も多いからねぇ
712名無しさんの主張:2006/03/22(水) 23:32:18
>>711
そうだよね
どこかの労組がパートタイマーの給料を上げるように会社と交渉して
自給アップを勝ち取ったけれど、組合員ではないパートタイマーのために
よく交渉してもんだよな
労組も捨てたものじゃないよな
713名無しさんの主張:2006/03/22(水) 23:48:44
捨て置いておけばいいのにねえ。
パートの時給上がった分だけ自分の昇給が減るかもなのに
ボランティア活動は社外でやれって感じだよねえ。
714名無しさんの主張:2006/03/22(水) 23:55:06
抜本的な解決策を考えるならば
今すぐにでも株主優遇主義を廃止して労働者(派遣含む)への還元を求めるべき。

企業が株主に充分に還元した後の残り粕のような金を正社員と派遣で争う今の株主優遇社会では
格差の縮小は正社員の待遇を落とすということになる。
つまり与えられた一つのパンの奪い合いが今の状態。

株主優遇社会を潰して労働者への還元を優遇する社会にすれば、本当の意味で格差問題の解決ができる。
正社員にパンを二つ、派遣にパンを一つ、格差はあるが待遇に対しての不満は減る。
715名無しさんの主張:2006/03/22(水) 23:57:42
自分もいつクビ切られてパートをするかわからないという危機感はでてきたんでしょ。
716名無しさんの主張:2006/03/23(木) 00:00:46
>>714
共産主義者かよ?
そんなことしたら投資家が逃げ出して
日本企業に資本が集まらなくなるだろが
717名無しさんの主張:2006/03/23(木) 00:06:47
>>713
今までそうやってきたから労組は閉鎖的なイメージで一般受けしなかったんだろ
そういう団体に支持されている政党も閉鎖的イメージで票が集まらないと
718名無しさんの主張:2006/03/23(木) 00:13:06
>>716
社員に与えられるはずだった餌を投資家にまいて釣りをしている今の現状はかなり無理がある。
バランスが大切。ここ数年は特に株主への餌まきが加速している。
過去最高益でも社員にたいしたメリットはない。
社員の怒り(企業利益への無関心含む)も限界に来ている。
今の株主優遇はバランスを無視した異常な状態。
社員も企業の一部である事を考えると、企業はかなり無理をしており、一種のバブルのような状態。

いつシッペ返しを食らってもおかしくない。
719名無しさんの主張:2006/03/23(木) 00:15:11
>>718
社員などという間違った名称で呼ぶから従業員風情がつけあがるのだ
会社は株主の物と昔から決まっている
720名無しさんの主張:2006/03/23(木) 00:16:49
>>717民主は公務員の労組を捨てて民間労組に特価していたら
(公務員職員の利益は則ち民間の負担増加なため)
勝てただろうに。
721名無しさんの主張:2006/03/23(木) 00:18:09
社員って株主のことなんだよな。で、社員のことは従業員とか職員とかいうのか。
722名無しさんの主張:2006/03/23(木) 00:19:40
株主優遇することではげたかファンドのエス笑む買春を防止してんだな
723名無しさんの主張:2006/03/23(木) 00:21:27
>>721
社員は社員でも違う社員だ罠
商法上の社員は株主
一般的に言っている社員は本来は社員じゃないわけだ
会社の「ねじ」とでも呼んでしまえばわかりやすいだろう
724名無しさんの主張:2006/03/23(木) 00:21:43
会社は株主のモノで利益は株主に返して当然

と平気で社員に教える企業があること自体が異常。

宗教じゃないんだしよ、明らかに社員の士気が下がるし、帰属意識なんて低下して当然。

これではうわべの株価は上がっても企業の底力は低下する一方だ。
まさに一種のバブル。
725名無しさんの主張:2006/03/23(木) 00:24:54
>>724
えらそうな事を言うな
金で時間を売っている下賎な人間のくせに
726名無しさんの主張:2006/03/23(木) 00:25:51
そもそもな金は天下の回り物なんだよ。
賃金上げれば企業収益が圧迫するって?違うな。
賃金が上がり経済全体で消費が増えれば企業の売り上げは増加する。
従って必ずしも賃金が上がる=企業収益が低下することにはならない。
株主優遇しないと株価が下がるとか海外から資本が集まらないという話も全くのウソ。
現在、世界的に金余りであり、それが一つの原因で米国では長短金利が
逆転している。金は世界中にジャブジャブあるから金が不足するなどと
言うことは全く無い。日本の機関投資家としても金が余ってしょうがない
のが現状。よく株価で日本の資産が増減というがそれも誤り。
単に債券投資家の金が株に流れただけ。株価が低下すると国富が無くなる
なんて話も大笑いの妄想。株から他の資産に金が動いただけで消えてなくなる
訳ではない。世の中にはウソの話が蔓延している。簡単に言えばマスコミが
経済のド素人だから頓珍漢な話を流布しているだけw
諸君は騙されんよーに。
内需の拡大には賃金を上げることが絶対条件。様々な要因が絡み合うが(インフレ率の上昇等)
中長期的には日本の経済成長率を押し上げることとなり、企業収益も向上するし、
世界中の投資家達からも日本マーケットは魅力的に写ることとなる。
株主優遇しないと日本がダメになるというのは全くのウソ。
ただ、ムダに労働者に楽をさせることで労働生産性が低下しないことが条件。
であるから、信賞必罰を徹底しつつ、労働者に分配して行くことが肝要。
つまるところ、資本家に分配するか労働者に分配するかの話だけ。
100億を一人が持っても対して消費しない。1000万を1000人が
持てば殆ど消費する。現在は大多数の労働者の賃金や資産が低下しすぎて
消費が縮小しすぎているから労働分配率を増やすのが正解。
簡単に話すとこういうこと。
727名無しさんの主張:2006/03/23(木) 00:27:04
まさに姉歯建築物だな。
安い建築物だから利益は入るが、ネジの強度は弱く崩壊寸前。
728名無しさんの主張:2006/03/23(木) 00:29:47
むしろ、前あったみたいに、社長を爆殺するんじゃなくて、
株主総会にドラム缶もってって、のりこんでいって、株主総会爆破したほうが、
世論を動かせそうだな。
729名無しさんの主張:2006/03/23(木) 00:34:45
株主になると、経営陣はあなたに感謝するかもしれませんが、
社員はあなたに怨みをもって、あなたのことを殺すかもしれませんよ、っていう風潮
730名無しさんの主張:2006/03/23(木) 00:37:36
だからこそ労働者と経営者の格差の拡大は防ぎ15年前のレベルまで縮小させるべき。
731名無しさんの主張:2006/03/23(木) 00:41:25
オイオイw
まず話の区別を付けなければ成らない。
大多数の人間は株主=オーナーの企業、つまり中小零細企業に勤務してるんだろ。
日本経済の根幹に関わる大企業の賃金政策、株主政策は分けて考えなければならぬ。
そこOK?
雇われ経営者とオーナー経営者の区別はしような
732名無しさんの主張:2006/03/23(木) 00:50:58
はっきりいうとだなあ。
正社員や公務員の雇用の保証が強すぎるのが問題なのだよ。
賃金が硬直的になれば、好不調の並を乗り切るのに流動性が高い
派遣フリーターが必要となる。
正社員の雇用が流動的であればそういう必要も無い。
ただし、この話もきりが無くて下層に溜まる人間は出てくる。
問題となるのは、無能だがたまたま運が良い世代にいた人間が正社員で
のうのうとしていて、それが硬直的で良いのか?ということ。
社会公正とは努力したものが報われる社会。
従って、雇用の流動化=正社員の地位保証の低下が必要となる。
小泉改革はその意味で正しい。
無能なものが切り捨てられた分、切り捨てられていた有能な人材に道が
開けるのだから。ただし、有能な人材にしか道は開かれない。
全ての人に開かれると思ってはいけない。また、運良く楽できてた
人間が実力主義の世界に入れば地獄をみる。そういうこと。
所詮は分配と効率の問題なのですよ
733名無しさんの主張:2006/03/23(木) 01:03:53
まー、必死になっても権力者、知恵者の手の上で踊らされてることもあるので
よく考えてくださいね。例えば、本当の問題はAなんだけど、問題をBの
ようにみせかけてBを解決しろと言わせる。そこでBを適当に対処して収める。
なんて方法はよく使いますから。
かのチャーチル首相はおしゃべりだから言ったのか、言っても大丈夫だと
思ったからかw「モノを隠すときは、隠すのではなくダミーをだせ」なんて
おっしゃってましたが、皆で勉強して騙されないようにしたいですね。
自分の思考に基づいてムキになって戦ってるつもりが、その思考発想までも
実は手の上で操作されてただけなんて寂しいことにならんよーにw
734名無しさんの主張:2006/03/23(木) 01:17:54
>>732
現実にはさほど流動化していないのに、働き手総体として地位低下が起こっているのが問題とされているのでは?
株主に怒りを向けろという主張は頷けないでもないモノはありますね、格差を言うならそっちだろと。
正社員と派遣の方の格差などは小さいモノなのでしょうし、今後も存置で構わないのではと思いますね。
それでなくては、派遣の方を使う意味合いというモノが無くなってしまいますからね。
735名無しさんの主張:2006/03/23(木) 02:26:10
じゃあ、なんでもかんでも片っ端から攻撃しておけば、その中には
権力者が本気で困るものが含まれてるかもしれない
736名無しさんの主張:2006/03/23(木) 02:28:20
>>735
最初の一手を始めた時点でおまいが社会から潰されるw
737名無しさんの主張:2006/03/23(木) 03:52:02
好景気のときのアルバイト、パート、契約社員という人たちは、世の中が今ほど
殺伐としていないことも手伝い、正社員からアゴでこき使われたり、奴隷扱いされたり、
理不尽な使い捨て、あるいは何でもかんでも押し付けられる、馬車馬のように働かされる
というのは、一部を除いては少なかったように思う。
今も昔も立場の弱い臨時雇用を馬車馬のようにこき使うのは、県の職場。民間の契約、派遣より
ひどい。
それが、格差社会の到来、あるいは正社員が自分の立場を守るために契約、派遣社員を雇い始めたと事から、
昔のパート、アルバイトさんは、正社員では行き届かないところをお手伝いしてもらう。
そして、彼等は会社の保障が少ない分、責任、ノルマの重い仕事を言い渡されることも少なかったし、
正社員よりも少ない給料で働いているのだからと、正社員よりも嫌な思いをすることも少なかった。

ところが今はどうだろう・・・。パート、アルバイトはもちろんの事、事実上、それに類するといわれる
契約、派遣は、薄給、保障も少ない、正社員が気に入らなければ雇用延長なしの上に、
正社員の嫌がる仕事ばかりを押し付けられてこき使われる。
この現実が問題なのに、国会中継の際の小泉は、何にも理解していなかった。
738名無しさんの主張:2006/03/23(木) 04:28:20
もう2ちゃんで現状報告するだけじゃ駄目なんじゃないの?
739名無しさんの主張:2006/03/23(木) 06:32:04
ま、正社員と違って、簡単にクビが切れるというのは事実だな。
中小だったら、ほれ、正社員でも切れるしボーナスも少ない。
一部儲かりだした一部上場の大企業は、暮れのボーナス100万超えたが
それ以外のサラリーマンには関係ない話だ。
なぜか、公務員どもは、この大企業に合わせて
ボーナス等、もっとよこせとのたまうようだ。
740名無しさんの主張:2006/03/23(木) 07:32:47

ようやく日本政府は政府資産112兆円切り売りを始めたみたいです。

人口減少は少子化だけではありません。若年層の海外渡航者数激増も要因のひとつです。

物価も女もメイドも日本の1/10のタイにジャンジャン移り住みましょう。
741名無しさんの主張:2006/03/23(木) 10:59:31
タイに渡っている人たちって、最近は資産家も増えているの?
以前は沈没組と呼ばれる、バックパッカーのなれの果てみたいな
日本にいても最底辺であえいでいた人たちが、さらに最底辺というイメージが。
地上の楽園といわれた北朝鮮に行った在日が地獄を見たような感じ。
742名無しさんの主張:2006/03/23(木) 11:00:41
>>728
経済的な理由で自殺したい人にはお薦めだな、その方法。
人生最後の最後に自分をいじめた世の中に仕返し出来るし、最後に善いことして死ねば極楽に行ける。
743名無しさんの主張:2006/03/23(木) 11:28:08

真剣に物価の安い海外行って人生やりなおしたい。
こんな格差と学歴差別でがんじがらめにされる国では、窮屈でしかたない
744名無しさんの主張:2006/03/23(木) 11:44:32
派遣会社を当たれば、日本企業が中国に作った
工場やコールセンターで、働かせてくれるそうですよ!
さらに、中国語の講習もできるので、バイリンガルです!
物価が安いので、しばらくは豪遊できるでしょう。

でも、給料も現地人価格だそうです。

出稼ぎの逆ですね。二度と日本には帰ってこられません。
745名無しさんの主張:2006/03/23(木) 12:00:32
>>742
経済的な理由を乗り越える別の方法(苦笑)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060323k0000m040117000c.html
746名無しさんの主張:2006/03/23(木) 12:11:47

>格差は経営者と労働者との間で広がっているのであって、正社員と派遣との間で広がっているのではない。

>しかし、世の中には正社員と派遣との間の格差拡大が問題だと勘違いをしている人が未だに多数いる。
>このような勘違いは社会上位層が意図的に仕向けたものである。
>これにより、企業経営人は《格差拡大を防ぐ》という大義名分を経て
>堂々と正社員の待遇向上の抑制、福利厚生の廃止、を行っているのである。

ぜんぜん意味が通ってないし馬鹿としか言いようがないな・・・
経営者いわゆる使用者と労働者は次元が違う。
格差など当たり前すぎるし、問題でもなんでもない。
「正社員と派遣の格差は広がってない」の根拠も是非聞かせて欲しいな。
747名無しさんの主張:2006/03/23(木) 12:13:33
>>745
これはこれで前向きな生き方かも…
748名無しさんの主張:2006/03/23(木) 12:14:16
貧乏でも衣食住さえ確保できるニートで十分幸せ
勝ち組みとか言って働いてる奴ってまさに馬鹿
時間を自由に出来るニートの方が断然良いね
働きたい奴は働けば良いんじゃね まあこいつらは奴隷ね
格差なんてどうでもいいわな
749名無しさんの主張:2006/03/23(木) 12:21:13
そりゃいままではニート=貴族かもしれんけど
貧困層の絶対数が増加すればニートの質も変わってくるからなぁ。
最悪宅間アタックが日常化でもしたらニート取り締まり法強制施行とかなりかねんし。
750名無しさんの主張:2006/03/23(木) 12:42:13
現行での問題認識では世代間の温度差が大きく存在する。
ある世代では何の疑問もなく「正社員」として社会参加をしてきた
「正社員」としての身分になんの疑問すら持った事さえないかもしれない(能力、業績は
別にしてね・・・)
ここがミソでこの世代では「正社員」など当たり前すぎる問題で、「非正社員」など
好き好んでやってるか、能力、人格におおきな欠損があったのでは?
と無邪気に思ってしまっている場合がある。
彼等の世代は正社員はスタートに過ぎず、そこから社会の波や同期間競争や昇進競争
という厳しい競争や業務をこなしてきた。
つまりは正社員などは楽ではなく、競争、実力は当然存在してるし、そんなに甘いモノ
ではないという当たり前な考えを持つ、これはけして悪いことではなく当然だが
それ故にこの世代では余計に「非正社員」が逃げている、頑張ってない、責任ない
と否定的に見えてしまう。
氷河期での就職難や非正社員増加は若い世代特有の問題で結果的に今まであった
正社員の重い保障制度が原因でどちらかというと理不尽な問題を一方的に背負わされて
いるのだが「正社員当たり前」世代ではその当事者的な実感はわかず
なにか彼等、非正社員が特殊な性格を持つ世代=やる気がない、真面目でない、将来考えない
世代だと分かりやすくまとめたがる。
確かに氷河期時代でも正社員の口は当然あったが、非正社員でしか採用されにくい時代背景
は「正社員当たり前」世代は考慮したくないようだ。
ある時代に突然、若者達が自主的に「非正社員」になったのではなく、「原因」があり
いまはその「過程」あるいは「結果」どちらかに決定されようとしている
「原因」はもちろん不景気や企業体質変化も大きいが、いままでの正社員身分、システム
の硬直化も大きな要因である事を認識しなければならない。
「非正社員」はその負の宿題を一方的に背負わされている、解決方法は全世代参加で
なければならないはずだよ
751名無しさんの主張:2006/03/23(木) 12:52:17
会社で頑張って働いたって給料なんてあんまり変わらないですよね
だったら仕事は適当に済ませて自由にプライベートをエンジョイしたいですね
752名無しさんの主張:2006/03/23(木) 13:11:18
>>751 すませてもらえねーんだよ会社ってとこは
753名無しさんの主張:2006/03/23(木) 13:14:04
正社員の採用数自体が少ないのに、
それになれなかった人や、落ちてしまった人は
そりゃ正社員に比較すれば無能なんだろうけど
絶対的に見れば、そうひどくない人もいるとしたら・・

体育の時間に泳ぎが苦手な人が、
溺れながら泳ぐことを憶えるのとは違い、
いきなり寒中での遠泳で振り落とす授業だったら、
「泳ぐの苦手なんです。ビート板貸してください」と言えず、
「泳ぐのなんて馬鹿馬鹿しい!」と言う人も出てきて当然だと思う。

キツネとブドウの話では、キツネが醜い話だけど、
ブドウの位置がすごい崖の上にあったりしたら、そうとも言えない。

すると最初っから諦めたり、諦めたことを認められず、
最初っからする気はなかったみたいなことをいうことになり、
希望がないふりをしたり、本当に希望がない人も出てくると思う。
754名無しさんの主張:2006/03/23(木) 14:21:00
そして希望のないもの同士にさらに格差が…ブルブル
755名無しさんの主張:2006/03/23(木) 15:20:17
>>753
ブドウがすごい崖の上にあるから取れないんです、
と素直に言えばいいのに負け惜しみいうのはやっぱ醜いと思うよ
756名無しさんの主張:2006/03/23(木) 17:03:52
>>755
いや正社員の募集ハードルが高いって
ブドウが高すぎるってのと同じことだと・・・
負け惜しみではなく、例えば本気で派遣で正社員になりずらいし、おかしいだろ!
っていってみても
みんなで甘いだの能力ないだのと、どうせコテンパンにするんでしょ?
そうゆうこと以外で派遣等の正社員登用や新卒採用編重主義を改めたり
派遣制度見直しや非正社員の社会保障のあり方なんかを抜本的に見直す時期
なんじゃないのか?ということが問いたい。

まぁどうみても氷河期組は辛かったろうし、新卒採用が増えても彼等は現行システム
では救い上げれない。 それはある意味確かに不公平ではあるわな・・・
新卒採用を減らし、正社員でも成果主義等の導入、非正社員シフトにより
確かに企業は一息つけた、正社員も厳しい時代を乗り越え、やっと光が見え始めてきた
みんなに等しく辛い時期があったし、乗り切る努力は続けてきたはず。
しかし非正社員にだけ未来がない。
厳しい時代、未来も不確かなまま頑張れ、成果出せはないんじゃないかな
最低限、やる気にさせれるような仕組みや方法があってもいいのでは?
757名無しさんの主張:2006/03/23(木) 17:04:32
能力がある、努力した者が・・・っていう言い方するけど、


それがなんで、「それに見合った報酬」が受けられるわけ?
「それに見合った報酬」って何?


こういう言い方したら
「既存の権利者が・・・」
「無能なくせに・・・」
「怠慢な奴なのに・・・」
「共産主義、社会主義」
って、こんな感じの意見で反論するんだろうけど、

それって、
意見の反対軸ってものは一つじゃなくて、なんぼか複数あるものなのに、
その中から、「自分の反対意見」を自分で適当に(都合のいいように)掻い摘んで反論してないか?
758名無しさんの主張:2006/03/23(木) 18:10:09
>>757
気持ちはわかるけど、能力に関係なく「勝者が全てを奪る」という
生物世界、物理世界の絶対法則の壁があるわけで。
グローバル化とか格差とか
既成メディアやネットでいろいろ言ってるけど最後はそこに行き着いちゃうんですよ。
社会的公平や人権的平等を前提に議論を重ねても出口が見えないのはそのためなんです。
みもふたもないけど…
759名無しさんの主張:2006/03/23(木) 18:16:01
>>756
ブドウが高すぎるとこにあるのには異論ないし
やっとられん!となるのも分かるよ。それは醜くなんかない。
キツネとブドウの話を思い出してほしい。
キツネは「あんなとこにあるブドウが取れるわけないだろ!」と素直にいったんじゃなくて
ほしいのに「あんなブドウに価値はないのさ」と嘘ぶいたんだ。
これは醜いだろう?負け惜しみなんだから。

素直に待遇の理不尽をいうのは醜くないけど、
負け惜しみで公務員や正社員を負けだとかいうのは醜い。
いっとくけど、キツネとブドウの話しは君が始めたんだからな。
760名無しさんの主張:2006/03/23(木) 18:50:31
>>758

いや、それも、
いくらなんでも、みもふたもなさすぎるでしょ?

って言っても、まさにあなたが言うとおり、
俺ごときが対案述べられないんだが・・・。


ああー、なんていうかなー、

問題なのは、「日本人としての人間性の欠如」なんじゃないか?

だれも、日本人としての社会観、倫理観を説明できずにいることが、
馬鹿みたいな winner takes all って現状や 言葉のまかり通りを許すんじゃないか?
761名無しさんの主張:2006/03/23(木) 19:17:01
>>758
>>755の言い方を引用すれば、勝ちはどんな手を使おうが勝ちなんだと素直に言えばいいのに。
自分の勝ったことに努力だ能力だと意味づけするだけならいいが、
負けた人に対してまで努力だ能力だといい始めるから反発がくる。
困ったことにそういうことを勝った人だけでなく、負けてる人まで言い出すから始末が悪くなる。
762名無しさんの主張:2006/03/23(木) 21:03:58
>>758
捕捉しよう。経済理論では出てこない壁
資源は有限であり、地球は狭い。さらに考えれば
地球全体では、食料も水も不足している
ではどうするか

これでは、あまりにも説明不足かな
763名無しさんの主張:2006/03/23(木) 22:09:32
>>758
戦隊シリーズの「電磁戦隊デンジマン」のエピソードを思い出した。
子供たちとデンジマンの1人(色は忘れたが大葉健二)が山中で道に迷う。
(そうなるようにレギュラー悪役グループのベイダーが仕組んだ)
1つの水の入った水筒を巡って、子供たちが奪い合いを繰り広げる。
大葉が弱っている女の子に先に水を飲ませろと主張すると、子供たちが答える。
「強いやつが生き残るんだ」
それに対して、大葉は吐き出すように叫ぶ。
「それじゃあベイダーといっしょじゃないか!」

この場合のベイダーとは、人にあらざる者を象徴していると思う。
764名無しさんの主張:2006/03/23(木) 22:44:47
死ぬくらいならベイダーでいいや。
765名無しさんの主張:2006/03/23(木) 23:37:22
それで思い出した。

「サンクチュアリ」という、この世は暴力みたいな価値観で
国際政治を描いていた漫画があったんだけど、似たような場面。

ジャングルの奥からみんなで逃げるとき、食料のネズミを捕まえたら
ジャンケンで勝ったやつが一人で食べるという決まりをみんなで守ったから
なんとか数人だけ生き残って脱出できたというような話だったな・・・

自分も、果物とかケーキを分けるとき、無理に均等に分けるより、
そのとき、それをいちばん好物としている人とかに多く分けるようになった。

その資源を最も有効に使える人に最も多く分配する。
766名無しさんの主張:2006/03/24(金) 00:11:59
今喜んでいるのは株主などの経営者だけ。

過去最高益でも正社員の待遇向上等の利益還元はほとんどない。

その上、利益が思ったほど(公言したほど)上がらないと、すぐさま福利厚生の廃止やボーナス減額する。

さらに恒久的に株主に利益を出す為に若い人がほとんど昇給できないシステムをとっており、
ほとんどの企業で今の若い社員が50歳になったときの平均給与は今の50歳に大きく満たないと言われている。

株主優遇主義が終わり社員に利益還元される社会にならないと、正社員もニートのことなど考えてやる余裕はないのだ。
767名無しさんの主張:2006/03/24(金) 00:18:45
本日の某航空会社のストでどれだけの損益が発生したのかな。
株主優遇のために正社員を苦しめ過ぎたんだね。
今後きっとこのような社員による経営者へのシッペ返しは大幅に増えることでしょう。

非常によいことだ。
ざまーみろ、経営者!
768名無しさんの主張:2006/03/24(金) 00:51:41
いずれにせよ労働者は金集めに利用され搾取される奴隷…

「日本で一番の資産家」が『消費者金融の会長一族』(!)というのが
如実にこの国の本質、実態を示している。
769名無しさんの主張:2006/03/24(金) 01:06:02
消費者金融が悪なら借りなきゃいいだけ。
パチンコもやらなきゃいいのだ。
770名無しさんの主張:2006/03/24(金) 01:13:31
俺ってば 足立区28歳 こう見えても 帝京大卒 エリト!
こんな俺の かっけープライベートを 教えてあげちゃうんち
男は車 車は男 そして愛車は ダイハツムーブ 最高じゃん
爆音マフラー 光るカーステ 自慢のアイテム アイムフール
スモークフィルム クリアーテール コントラスト 完全ラスト
派手なエアロで かっこよすぎで 踏切ダンスで みな注目
もちろん土禁で 靴はトレーで 芳香剤で トイレじゃん
深夜のドライブ クルージングで 地元の有名ラーメン店
軽自動車は 煽って割り込み ブレーキ踏んで 慌てさせ
遅い車は 次の信号 そっこー降りて ゴルフクラブで 制裁よ
近道抜け道 路地裏爆走 対向車 窓から顔出し 怒鳴りつけ
渋滞はまれば 舌打ち連発 助手席ナオンの ナビに激怒で 謝らせ
スーパーウーファー ずんどこかまして 浜崎あゆみと B`zでグ
タバコマルボロ ポイ捨て上等 お陰で車内は いつも綺麗
夏でも冬でも 洗車は5時間 クルマを磨けば 俺も光るぜ
ダチが経営 チューンのショップで パツキン茶髪の仲間と談笑
壁にはアイドル水着ポスター 山盛り灰皿 延滞中のエロビデオ
家ではテレビが 時計代わりで ドラマ お笑い スペシャル番組
翌日さっそく 連れや仲間と テレビの物まね 盛り上がり
新装開店 パチ屋に列んで 朝から晩まで ひたすらパチスロ 
どうするアイフル 軍資金 勝ったら焼肉 ファッションヘルス
負けたらいつもの カップやきそば コンビニ弁当 炭酸ソーダ
本も毎週 少年ジャンプ ベストカー 東スポ パチスロ必勝法
いつもドコモの最新機種 自己紹介は 持ってるケータイ 乗ってるクルマ
服の色は 赤と黒 首と腕には 光り物 ネックレスと ロレックス 
ビリヤード っとかボーリング カラオケもちろん 朝までオール
ガストがアジトで ドリンクバーで 仲間と粘って ジッポかちゃかちゃ
用もないのに オートバックス 特価のムートン アルミホイール
そんな俺から 言わせてもらえば すかしてんなよ インテリ気取りが!
771名無しさんの主張:2006/03/24(金) 01:16:30
なんつーか高給エリートからみると崖の下が盛り上がってるなあという感じ
こちらからみる眺望は極めて平穏ですよ
772名無しさんの主張:2006/03/24(金) 01:34:49
そうそう、そんな感じ
まぁ、そんな崖もいつかは崩れるから
今のうちに無邪気に眺めてな
773名無しさんの主張:2006/03/24(金) 01:41:52
大半の
エリート→大手企業の労働者
も今は負け組。

勝ち組は40歳以上の労働分配率が高く、充分に昇給できた時代を生きた熟年労働者、
充分過ぎる年金暮らしをできる老人たち、
そして経営者や株主。
774名無しさんの主張:2006/03/24(金) 01:45:33
労働法を改正前に戻してほしいね。
そうすれば「景気は緩やかに回復している」とか
テレビで言ってるの見ても好かったと素直に思えるんだが。
775名無しさんの主張:2006/03/24(金) 02:00:56
確かにシラけた目でみちゃうよな>景気回復

どうせ労働者にとってのメリットはあまりないんだし。
776名無しさんの主張:2006/03/24(金) 02:08:21
従順な奴が多いから何も変らないよ。
777名無しさんの主張:2006/03/24(金) 02:15:15
従順に見えても内面には怒りを抱え、仕事には熱意がなくなりいい加減になる。
当然、製品の欠陥も増え、離職者も増加する。
778名無しさんの主張:2006/03/24(金) 02:18:20
代わりはいくらでもいるんじゃないの?
779名無しさんの主張:2006/03/24(金) 02:20:29
派遣、パート、フリーター
いくら、その場で頑張って仕事しても評価されず
企業の論理によって使い捨てられ、いつしかヤル気も失せる。
自己責任といえばそれまでだが、社会の要請によって生み出され
ている面が多々ある。
労働者全体に占める割合が異常に高くなっているのは紛れもない
事実、今の日本の社会は彼らの犠牲によって辛うじて生き永らえ
ている事を認識すべきだ。
780名無しさんの主張:2006/03/24(金) 02:20:30
技術の流出、代わりの人は(基本的に)より低いレベル、技術の継承ができない
781名無しさんの主張:2006/03/24(金) 02:48:53
1996年
2000年卒の大卒が悲惨だったみたいだね。
782名無しさんの主張:2006/03/24(金) 07:34:05
ニートが多い血液型ランキング
       理由
1位 B型   自分の主張が通らないから
2位 O型   責任感のない仕事ばかりだから
3位 AB型  どっちでもいいと思っているから
4位 A型   流行だから
783名無しさんの主張:2006/03/24(金) 09:10:27
784名無しさんの主張:2006/03/24(金) 12:29:43
>>782みたいなのは本当にくだらない
785名無しさんの主張:2006/03/24(金) 12:40:06
>>778
甘いね。
確かに代わりは来るかもしれないが、ごく一部例外的な成功例を除いて、後から来るやつほど能力は低くなる。
だってそうだろ?
後から来るやつは、ついさっき辞めたりクビになったりしたやつが働いてた時、仕事が無かったんだぜ。
普通に考えれば、使えないと首切ったやつよりも低レベルなやつが来る確率が高い。
(たまに何かの間違いでレベルの高い人が来ると、ここは自分のいるべき場所ではないと悟って辞めてしまう)
これを何度も繰り返して、派遣をこき使ってる企業は次第に企業自体のレベルが下がっていく。
786名無しさんの主張:2006/03/24(金) 12:56:19
そうなんだよね。
リスクを極限に排した共同体は弱体化する。
収穫だけに血眼になり種を蒔き水をやる事を忘れた畑は死んでゆく。
わかっていても社会全体が歯止めが効かなくなっている。
「畑が死んだなら不毛の土壌で育つ種を蒔けばよい、
それ以外の種などまとめて不要、生き残りたくばそうあれ」と。
787名無しさんの主張:2006/03/24(金) 13:28:51
>>785
毎年新卒が供給されるから
そん中から使えない人がどんどん派遣とかになるから
大丈夫だお
788名無しさんの主張:2006/03/24(金) 13:35:27
ある意味、今日本で失われているのはくさいかもしれないが、希望ややる気
であるような気がする。

大学でても非正社員や頑張っても、真面目にやっても報われない単純労働や
派遣たち。
彼等にとって将来を見渡すのは残酷な事となってしまっている。いや日々その月々
収入を得てその年、いや半年大過なく生活していくことで精一杯、忙殺されている
将来、老後のことなどい、先のことはどうなるか考える余裕はない人ばかり

今までの日本では、一生懸命さ真面目さが美徳とされていた、
それがすべて良かったとまでは言わないが、絶対的な数字、実績も大事だが
それは一生懸命努力した結果だという認識が普遍的であった。
しかし今の日本の主流思想は社員、人間には先天的な能力差があり、能力的に
優れた者だけを選抜し、結果を出させる。能力が劣る者はいくら教育してもコスト増
でモノにならないという考えが出てきている。
つまりは教育や経験を軽視する思想が台頭している様にみえてしまう。
優秀な人材を確保しやすい環境は、裏をかえせば昔の様に大量採用し誰もを一から
教育し育て、その上で選抜してかざるえなかった時代より企業にとっては安易で簡単
だが、いろんな人材の可能性を発揮させる、やる気にさせる風土は確実に失わせる。
789名無しさんの主張:2006/03/24(金) 13:50:20
>>787
馬鹿だな・・
何度も言うようだが、現在の派遣システムは時代的な特殊性をもち
必ずしもあなたが言うように、人材的に劣っている人達のたまり場と
いいずらい状況なんだよ。
また派遣やフリーターは未だに第一世代、彼等が今後どういった末路を
たどるのかは現状では誰にも分からない。
彼等、派遣やフリーターが社会的に弱者で生活保護になってしまう者が続出したり
結婚できず、子供うめず、一般人より劣ってると差別の対象にでもなるようであれば
またそんな現実が浮き彫りになれば彼等になんと言ってやる気にさせるんだ?

逆に言えば、派遣やフリーターは第一世代故に何とか親の庇護等受けられ極端な
貧困層を形成していないがいずれは暗い未来しか想像出来ない。
そうなれば良質な人材などまず集まらなくなる。衣食足りて礼儀知る。
食うのでぎりぎりまで追い込めば、また頑張った結果が評価されないシステム下で
頑張るような企業に有利しかない人材などいない。
790名無しさんの主張:2006/03/24(金) 14:34:33
「明日は必ず今日より良い明日」が保証される
高度成長時代の仕組みは、もう無理なんじゃないかな。

そういう時代に、特技を伸ばすより平均的になるように教育され、
とりあえず、マジメに規則などを遵守することだけで評価されて、

大学での専門知識はかならずしも必要とされないから、
大学は新卒採用戦線に参加する資格を得るところになってしまって、

給料が安くても時が経てば地位と収入は必ず上がって・・・

なんていう時代はもう二度と来ないし、
あくまで、その時代に最適な仕組みだっただけに過ぎないよね。

工業社会は高卒レベルの、つまり下の平均が高いところが勝つと聞いたけど、
日本はとにかく高卒まで極端な落ちこぼれが出ないようにしていたわけだし、
業界も官僚指導の下に競争が制限されていたようなところも多かったしねえ。
791名無しさんの主張:2006/03/24(金) 14:44:46

以前のような労働集約型社会から、知識集約型社会になれば、
集約する必要のある人材の数と質も大きく変わるから・・・

多くの良くできた高卒クラスの人材を集めたところが勝つ時代から、
少なくてもとんでもないレベルの人材を集めたところが勝つ時代へと。

新しい時代は、落ちこぼれが出ようと
小さいうちから高度な付加価値を創出できそうな人材を潰さず、
特技を徹底的に伸ばすような教育になるだろうし、差が出ても仕方ない。

上の平均を高めるために、大学院卒の人材を次々と送り出すため、
大学も、もう初期化された人材の養成所と休憩所なんてことはなくなる。

国内での業界の和より、多少の倒産があろうが、
国際的に勝負できるような企業をさらに強くしなければいけない。

ということを考えると、時代の変化、環境の変化の前には
人々の理想とか既存の社会システムの維持なんて脆いものなのかな。

中国の巨大化がある以上、もう工業社会や平等社会を維持していたら、
完全に歴史の表舞台から消え去ってしまうようなことになりかねない。
792名無しさんの主張:2006/03/24(金) 15:00:27
中国で内乱でも起きれば、また状況は変って来るんだが。
793名無しさんの主張:2006/03/24(金) 15:25:31

90年まで

   A B C D E
労働 4 5 6 7 8 30 <それぞれ頑張る
業績 5 6 7 8 9 35 <イイ時代のイイ結果
分配 6 6 6 6 6 30 <同じ様に給料もらう

90年以降

   A B C D E
労働 4 5 6 7 8 30 <それぞれ頑張る
業績 3 4 5 6 7 25 <悪い時代の悪い結果
分配 4 4 4 4 4 20 <同じ様に給料もらう

分配−労働=満足度
分配−業績=厚遇度

会社からすれば、同じ待遇なのだが、
Aの満足度はなくなり、Eの不満は爆発する!
Eに辞められないように分配をチェンジする!

   A B C D E
労働 4 5 6 7 8 30 <それぞれ頑張る
業績 3 4 5 6 7 25 <悪い時代の悪い結果
分配 2 3 4 5 6 20 <分配方式を変更

Eは、以前に戻った上に、待遇が上がって、不満は我慢。
Aは、減給する一方の上、不満度が上がり、ついに爆発。

しかし、Eからすれば、不満度2ポイントは、当たり前。
794名無しさんの主張:2006/03/24(金) 15:50:57
つまり、たまに参加してくれるEクラスの人から見れば、
Aクラスの人たちは、自分がしてきて今もしている我慢ができない奴と見える。
Aクラスの人たちは、たしかにいままでは相応以上の待遇を得てはいたが、
みんなで等しく我慢するはずだった中間の時点は、Eに拒否されたという恨み。
じっさい、業績がみんな下がったのに、Eは以前と同じ給料をもらっていて待遇がよく見え、
さらに、以前とは逆に、働いた割にたいした給料を得られないと言うことになる。

とりあえず、かなり無理がある設定だけど、
環境の変化という客観的要素を捉えた上で、それぞれの思いを考えると、
なぜ平等社会が維持できないか、なぜ微妙にずれた話になるのかが分かるのである。

民明書房より

795名無しさんの主張:2006/03/24(金) 16:53:49
>>785
リーマンに幻想抱きすぎ。
誰がやっても大差ない仕事ばっかじゃんw
796名無しさんの主張:2006/03/24(金) 18:03:07
フリーター、派遣の話が中心になってきたけど、
もう1つの問題は、そもそも正社員自体がそこまで希望が持てなくなったことじゃないかな。
極端言えば、年功序列、終身雇用が崩れ1部の条件の良い正社員以外は
サビ算、長時間労働、低賃金、リストラの危機。
みたいな状況が進んでる気がする。
正社員になりさえずれば希望が持てるなら、
それ以外の人は難しくても正社員を目指して頑張れ、と言うことができる。
でも、正社員の中味も不安定になってるから、八方塞がりになってる気がする。
797名無しさんの主張:2006/03/24(金) 18:07:06
現実には崖の上にあるブドウはブドウの影を見ていただけで、
本当のブドウは雲の上にしかないって感じだね。
798名無しさんの主張:2006/03/24(金) 20:15:21
明らかに、いつの時点からか能力ある者が富を集中させるのは
当然だろ的な風潮が
中級の能力しかないくせに、今までのような富は分けられん!
少なくても当然だろ?
にすり替わっている気がする
799名無しさんの主張:2006/03/24(金) 20:33:37
自分の能力と将来に期待持ちすぎたんじゃねーの?
くだらねえ歌詞のポップスが売れる理由は俺にもわからんが、
あんなの喜んでる奴が多いと思うと妄想ばかりなんだなと思う。
どうせおまえらつまらん人間なんだからつまらん仕事やって
つまらん人生を終えるのよ。
その真実を素直に受け入れれば苦しくねーんじゃねーのw
800名無しさんの主張:2006/03/24(金) 20:43:53
そりゃあ資本主義ってのはぶっちゃけ、
百人の人間が100個のリンゴを分けるとして、
一人の勝者が99個のリンゴを独占して
99人の敗者が一個のリンゴを奪い合うという、つまりそういうことですから。
アメリカ主導の市場経済に仮託された地球規模の資源とエネルギーの奪い合いが、
中国の参戦や中東との対立の本格化で
いよいよ大詰めを迎えつつあるってことです。
人類の明日はどっちだ?
801名無しさんの主張:2006/03/24(金) 21:48:02
いくら頑張っても給料が上がってくれば即首切りだからな
802名無しさんの主張:2006/03/24(金) 22:04:30
日本は平和。
どんな国になっても暴動は起きない。
餓死する人もいない。
心だけは貧しい人達ばかり。

日本列島沈没しないのかなあ。
それで全ては丸く収まる。
803名無しさんの主張:2006/03/24(金) 22:09:48
みんな働くのやめて専業トレーダーになろうよ
804名無しさんの主張:2006/03/24(金) 22:23:33
>>802
日本は平和⇒戦争こそ起きてないけど平和でもないだろ。
自殺者も多いし、問題も多数で、だんだん殺伐としてきた気がする。

餓死する人もいない⇒餓死してる人結構いるぞ。
一部の貧しい国よりは少ないかもしれないけど、
ホームレスなんか凍死したり餓死したりしてる。それが自殺につながってたり。
たぶん、マスコミが豊かな層ばかりを報道するからそう思うんじゃないか?

どんな国になっても暴動は起きない。 ⇒これはたしかにそうかもしんない。
日本人は基本的に大人しいからね。
ホームレスなんてもっと事件とか起こしても不思議はないよ。
805名無しさんの主張:2006/03/24(金) 23:23:27
派遣請負業をなんで緩和した。
これだけ格差が拡大すれば政治的に失敗だとは
思わないのか。
企業の為の政治か?国民のためじゃないのか?
数字でゴマカスンジャネ―ヨ馬鹿野郎!
不安定な給料で、不安定な雇用。
素人目で見ても弱者いじめ!
806名無しさんの主張:2006/03/24(金) 23:28:21
よくこの手のスレで言われるコトで「非正規雇用者の待遇を見直す企業は伸びる」という意見がありますが
そういう手法を全面に押し出すコトで業績伸ばした企業というのはどれ程あるモノなのでしょうか、
私にはどうも、非正規雇用者の待遇をどんどん下げた企業のほうが勝っているようにしか思えないのですが。
上の意見がもし具体的な根拠もないモノならばそれは希望的観測に過ぎないようにも思えます。
根拠のように言われる「非正規雇用者の隠れた才能」ですが、それが露出した場面もまずナイですよね。

もちろん、私も正社員と派遣の方で大きな能力差があるなどとは思っては居ないのですが、
しかしその「能力差」論を覆すほどの根拠が提示されていないのもまた現実なのではと思ってしまいます。
手柄を上が横取りするから、という意見もありましょうが、それを見過ごして希有な人材に逃げられては
他ならぬ企業の側が困るのでしょうし、実際に逃げられて困る人材は慰留するでしょう。
ところが、そういった「待遇を正社員並としてでも慰留された」という話がとんと出てこない。
これでは、能力差だという意見を否定するには少し足りないのではないかとも思えるのですが。
807あああああああああああ:2006/03/24(金) 23:31:14
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いいいいいいいいいいいいいいいいいい
808名無しさんの主張:2006/03/25(土) 00:43:54
>>796
まさにその通り。
俺もずっとそれを主張してきた。
正社員でもまともに子供も育てられない低賃金(昇給抑制、ポスト削減)、仕事増加による欝病の蔓延、年金や税金の増額。
809名無しさんの主張:2006/03/25(土) 01:52:01
相続税はもっと累進的にかけ、
金持ちは一代限りで終わらせなければならない。

私腹を壊さないと、資本主義は駄目になってしまう。

政府は取った遺産を法人で所有させるか、所得再配分にするか、
新規ベンチャーへの資本として有効に生かせばいい。

生まれがどこでも競争が出来る社会にするのが好ましい。

810名無しさんの主張:2006/03/25(土) 02:08:16
中国という国は、平等を目指したら
みんなで貧乏になり、一部の独裁者に言い様に操られる
どうしようもなく民度の低い国になってしまって大失敗。
そこで、とりあえず富めるものは先に富めという方式に替え、
白でも黒でもネズミを捕るのがいいネコとして手段を選ばせなかった。
見事に、潜在能力を発揮した。しかし、今度は格差格差といわれる。
あのまま、全土が貧乏なままでいろというのか。

さて、中国とは違う島国の日本では、
平等を目指してみんなで豊かになることができたわけだけど、
ここで、とにかく自由に金儲け経済にして、先はどうなるんだろう?
811名無しさんの主張:2006/03/25(土) 02:20:42
>>802
国家が893を使って暴動を鎮圧した歴史があるからなぁ。
公安にも目を付けられるしね。
フランスと違って、暴動を起こすのにもかなり覚悟がいる国なのさ。
平和sと言いながら,実は準戦時体制なんじゃないかと思う。
812名無しさんの主張:2006/03/25(土) 09:51:04
そのうち多摩川の岸にホームレスが大挙してすみついて
ガンジス川さながらの風景になるかも知れないね。
死体流したりして…
813名無しさんの主張:2006/03/25(土) 10:04:01
【竹原慎二のボコボコ相談室】

<今月の悩めるサラリーマン02>
ヒルズ族とかに腹が立つ。
文具メーカー勤務:Kさん(53歳)
私は勤続30年、仕事一筋で生きてきました。しかし、ヒルズ族と呼ばれている人たちをはじめ、
最近の金持ちはラクをして私が到底手に入れることのできない大金を稼いでいます。
私のように一生懸命働いてきたものが報われず、株などのギャンブルで簡単に稼ぐ者が
いい思いをしているこの世の中に、腹が立っています。竹原さんもこんな世の中おかしいと
おもいませんか?
-----------------------------------------------------------------------------
【竹原の答え】

別におかしかねーだろ!

世の中にはな、使う側と使われる側の人間がいるんだよ。あんたは30年も使われる側として安泰な
身分でのうのうと生きてきただけ。なに寝ぼけたこと言ってんだ?
あんたも住宅ローンとか車のローンとかは、組んだことあるかもしれん。でも、仕事をするために銀
行から金を借り入れるなんて事してねーだろ? 働けば、必ずお金がもらえる有り難い生活を営んで
きたはずだ。ローリスクで生きてこられてよかったじゃねーか。
使う側の人間、大金をつかむ側の人たちはリスクを負ってんの。冒険せにゃあかんのよ。
俺もな、そんなに大袈裟なもんじゃねーけど商売やってるから分かる。店ひとつ出すんだって脳味噌
から汗をダラダラ流して考えるさ。怖くて尻込みすんだよ。何千万〜何億円もの投資を何年で回収する
かって。いや本当に回収できるのかどうかの保証もねーんだから。未来の事なんて誰にも分からない。
イチかバチかだ。
その賭けに勝った人だけが相応のリターンを得る。あたりまえじゃねーか。何がおかしいんだよ? 
賭けに負けた人たちは大勢自殺してんだぞ。命を張って勝負した結果なんだよ。そこんとこ分かってんの
かコラ。上っ面だけ見てんじゃねーよ。
チャンスは、全ての人間に平等にあるはずだ。あとは考えるか、そして行動に移すかどうかだけ。
な〜んも冒険せずに平々凡々と生きてきて、陰でグチャグチャ言うなや、ボケ。

ttp://promotion.yahoo.co.jp/charger/200601/contents02/theme02_02.php
814名無しさんの主張:2006/03/25(土) 12:10:12
>813
これ問題がヘンですわね。
昼図族も所詮使われる側だって、ほりえもん騒動見てもわかんないのかすら。

あ、なるほどこうやって世論を誘導つか洗脳してくって事なのね、ならワッかるぅ〜。
815名無しさんの主張:2006/03/25(土) 12:14:12
敵はそこじゃないよ竹原も53歳も>>813
816名無しさんの主張:2006/03/25(土) 13:45:24
真面目に働かずに博打やってるやつばっかりになったら、世の中おかしくなる。
817名無しさんの主張:2006/03/25(土) 14:02:50
パチンコ、消費者金融業者に有利な政策
818名無しさんの主張:2006/03/25(土) 16:19:07
>>813
「使う側」が賭けに負けて
ガンガン自殺するのを楽しみにしております。
どんどん樹海へ逝って首吊るか
飛び降り自殺してください。
うちらはまもなく始まるナイターみながら
酒飲んで楽しんでますので。
819名無しさんの主張:2006/03/25(土) 16:37:28
愛ですか?>>807
いいですね?愛が格差を救うかもしれません。
820名無しさんの主張:2006/03/25(土) 18:40:46
  辛い・・・
 辛  (   )
  \/|   |)

            俺の幸せわけてやるよ
 辛  ( ゚д゚)   幸  (゚д゚ )
  \/| y |)    \/| y  |)


            ちょっと待ってろ
 辛  ( ゚д゚)   辛  ( ゚д゚)  一
  \/| y |)    \/| y |\/

     ?      お前の辛さかして
  ( ゚д゚)  辛  (   )  
   (| y |\/ \/|   |) ポキッ ゴソゴソ

            ほらよ
           幸    幸
  \( ゚∀゚)/    \(゚д゚ )/
    |  y |       | y  |
821名無しさんの主張:2006/03/26(日) 19:01:25
 厚生労働省は23日、2005年の賃金構造基本統計調査の結果を発表した。
今回調査で初めて、フルタイムの非正社員を正社員と比較集計したところ、
月額賃金は正社員の60%と低水準であることが分かった。また、高卒の非正社員
の調査では、20歳から64歳まで10万円台が最多と賃上げは少なく、
年功序列的な正社員との賃金構造の差が明白。
同省では、フリーターの増加・高年齢化などで、正社員との賃金格差が広がる
事態を懸念している。 

(時事通信)

ポイント。
今回がなんと初の統計データであるという事
非正社員と正社員の比較だが、パートやアルバイトを抜かした、しかもフルタイム
比較という狭義なデータにも関わらずもはやすごい開きがある。
しかも未だに賃金格差の広がりを懸念するとの甘すぎる現状認識。
このデータには補足しきれないフリーター達などは10万円台という生活保護
すら有利な賃金状況。 
822名無しさんの主張:2006/03/26(日) 19:38:47
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
823名無しさんの主張:2006/03/26(日) 20:18:19
29:名無しさんの主張 :2006/03/26(日) 14:06:42
親から搾取し尽くす→途上国籍の労働者受け入れを容認

フィリピーナメイドを家に住まわせ、外国人奴隷を職場に派遣しピンハネで生活

アカでも相当なブルジョア思想かもなニート
824名無しさんの主張:2006/03/26(日) 23:06:50
>>821
ハァ?バカじゃね。
較べるならフルタイム同士じゃねーと意味ねーの当たり前じゃん。
パートだのシフトをフルに入れないフリーターだのを較べて格差あるのは当然だろ。
だってちょこっとしか働いてねーんだから。
お前って頭腐ってるんじゃね?
825名無しさんの主張:2006/03/26(日) 23:48:52
どういう世の中なら満足できるんだよ。
甲子園優勝チームは全国に1校だけ。
地域予選の初戦敗退は全国の半分w
どういう待遇なら満足できるんだ?
自分より下の階層がいれば満足なのか?
826名無しさんの主張:2006/03/27(月) 00:12:20
世の中には勝負ごとがたくさんあって、勝者も敗者もいるわけだ。
スポーツなんかが良い例だが、他人の勝負ごとを楽しんでおきながらいざ自分が敗色濃厚
となるととたんに格差解消を批判する。
平均以下の人間ほど格差を嫌う。
827名無しさんの主張:2006/03/27(月) 00:13:36
失礼
格差解消を批判する→格差を批判する
828名無しさんの主張:2006/03/27(月) 00:24:07
どういう構造なら満足かというと、
ポスト数も昇給も15年前に戻す。
若者に税負担や年金負担を押し付けない(自分達の世代分の負担だけを負うべき)。
829名無しさんの主張:2006/03/27(月) 00:28:15
頭悪いな
社会の富が限られていれば分配の問題になるの
バブル期はバブルであってそんなものは続かないの
世の金がないんだからばら撒けない
不可能ごとなんだよw
830名無しさんの主張:2006/03/27(月) 01:07:02
>>828
本音が出たなw
結局「俺にもおこぼれちょうだい」ってだけだろ。
バブルが永遠に続けばバブルじゃねぇわなw
831名無しさんの主張:2006/03/27(月) 01:10:57
>>830
つまり試合終了後に負けたチームが
「6回表の攻撃からもう一回やらしてくれ。それが国の責任だ。」ってかw
832名無しさんの主張:2006/03/27(月) 01:19:58
格差って単に所得の差というより職種や雇用形態で代わる保険や年金など社会保障の格差では?
833名無しさんの主張:2006/03/27(月) 01:50:26
この板の腐り具合見てるとさ、弱者って本当にろくなもんじゃないから
格差とか解消しなくていいよマジで。
834名無しさんの主張:2006/03/27(月) 01:53:14
愚民どもよ
質問1
世代間格差が是正されれば、是正後も下層民であり、フリーターであっても満足なのか?
つまり、今の身分に変化はないが、楽してる世代が苦しめば満足なのか?
質問2
いまのフリーター派遣が正社員になれたとして、実力主義の社会=楽してる無能者に金は払わない
で結果、正社員最下層でも満足できるのか?
835名無しさんの主張:2006/03/27(月) 02:13:02
>>833
同意。
俺は基本的には格差解消も必要な部分があるとは思うんだけど、このスレ見ちゃうと
ついつい「甘ったれるな」的なレスしちゃう。
836名無しさんの主張:2006/03/27(月) 06:38:19
>>835
よっぱど認識が甘そうだな。
837名無しさんの主張:2006/03/27(月) 10:27:46
>>834
答えは出ないだろうね。
個人の幸福観や生活満足度は、けっきょく格差とは関係ないから。
いつの時代も最後まで踊らされた人間が貧乏くじをひくだけ。
838名無しさんの主張:2006/03/27(月) 12:00:34
>>835
宅間系スレとか見ると、特にね…
839王族貴族探偵団:2006/03/27(月) 12:28:53
台湾で女性をからかうあだ名として「英子」というのがある。「ヒマでヒマでする事がない女」という意味。これは実は英国貴族の事。香港人がイギリス貴族を皮肉って流行らせたらしい。やはり王族貴族の上流階級が「ヒマ人クラブ」という本当らしい。
840名無しさんの主張:2006/03/27(月) 12:34:08
このコラムを読むと、DQNどものわがままぶりがわかるよ。
給食費くらい払え貧乏人

http://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?id=41506&pg=20060303
841名無しさんの主張:2006/03/27(月) 12:49:42
昔は貧しくて弁当持っていけない子供は昼食時間は外で遊んでたのにね。
幼少時から自分の家はビンボーだって実感すれば、
そこから這い上がるにしろ安住するにしろナチュラルに覚悟を決められる。
この世に身の丈を知るほどの福音はない。
食えない経験ってのは心底ありがたいことなんだよ。
842名無しさんの主張:2006/03/27(月) 14:29:57
希望格差と生活格差を混同してるレスが多いからややこしくなる。
希望格差とは、自己実現とまではいわなくても、どれだけ自分が満足できる生き方を選べるか
の度合いで、その中にももちろん経済的に裕福になりたいとかも含まれている。
一方生活格差は貧富の差だよ。 社会保障についても生活が低ければ保障費を払いづらくなるから一緒。
自己実現と生活の安定をどう上手く両立させていくかの議論がまったくゼロだな。
843名無しさんの主張:2006/03/27(月) 15:05:59
>>833>>835
そんな無責任で抽象的な言い方されても分からんぞ。
どのレスが腐ってて不満なのか具体的に言わんと。
844名無しさんの主張:2006/03/27(月) 15:08:47
団塊ジュニア〈30代前半)から、20代前半くらいまでの方々って、
長期不況と、無能な企業の安易な合理化(新卒を採らない)などが原因で、
最も損な世代ですね。
自分はバブル世代、大学生の子どもは団塊の抜けた穴と、景気回復の恩恵で、
就職は楽勝なんです。

30代前半以下で、苦労をした上記の方々には再チャンスを与えないと
大きな国家的損失になりますよね。
少子化にさらに拍車をかけることにもなるんだし。
845名無しさんの主張:2006/03/27(月) 15:13:32
ただ、この本の作者の発言を聞くと生活格差がメインなんだよ。
846名無しさんの主張:2006/03/27(月) 15:20:11
団塊ジュニア世代には、自分を反省せず何でも社会や他人のせいにする
習性がある。特に昭和47年生まれは20前後の頃、自分が耳の痛い事を
言われると、「あんたに言われたくないよ」と言い返すのが流行っていた。
847名無しさんの主張
大まじめな会議の席で「団塊ジュニア」を
「だんこんじゅにあ」と何回もいうやつがいて
笑いをこらえるのに必死だった。