小泉の言っている「国民」は【財界】だけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
それ以外の人間はただの道具。
連中は庶民なんぞガムのカスとしか思っていない。

小泉の構造改革は一般人をトカゲの尻尾のように切り捨て、
自分たちは甘い汁を引き続き吸う。
コイツには日本を良くしたいなんて気持ちハナっから無いのさ。
2よろしくね♪:2005/09/07(水) 23:05:39
姉妹スレット一覧

【オイオイ!!】 溝鼠退陣速報キタ━!?【マジ?】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1126080319/
**変人総理へ一言**
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1123682799/
最近の小泉首相の頭が変だと思う奴の数→
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1125466717/
いかん崎が溝鼠のポチだと思う奴の数→
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1125650351/
小泉の言っている「国民」は【財界】だけ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1126101848/
小泉信者の阿呆っプリを検証するスレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1102240754/
これが小泉デタラメ政治5年間の成果/自殺者激増…
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1112372534/
小泉支持者はマゾ????????
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1121871873/
3名無しさんの主張:2005/09/07(水) 23:22:50
社民の言っている「国民」は【ニダ】だけ
小泉純一郎の人となりを示す8年前の出来事

私が小泉純一郎という政治家に強烈な印象を受けたのは、1997年の事だった。
当時、橋本内閣の厚生大臣だった小泉は国会議員永年在職(25年)表彰を辞退した。

永年在職表彰を受けると、国会議員には2つの特典が与えられた。
ひとつは、国会が100万円出して画家に肖像画を描かせ、国会の委員会室に飾ること。
もう一つは毎月30万円の特別交通費支給だった。
しかし小泉は
「自分が国会議員をやってきた25年間のうちに国の財政も悪化してきた。その責任を担っている
自分が表彰を受け、特典を得るのはおかしい」という理由で、本来堂々と受け取れるはずだった
「名誉ある特典」を自ら拒否したのだった。

月額30万円というと大した事無い様に感じる人もいるかもしれない。しかしこの年額360万円
の特別支給は非課税で、しかも引退後も終生支給を受けられると言うまさに国会議員の「既得権益」
そのものだった。

実際、この「既得権益」を自ら手放すなど前代未聞だった。「変人」の面目躍如である。
肖像画を辞退した政治家は過去3名いたらしい(成田知巳、伊東正義、渡部一郎)が、
特別交通費はしっかり受け取っていたようだ。「政治腐敗を正す」はずだった
社民党や共産党の政治家も、みな例外なくこの既得権益の恩恵に預かっていたのである。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これをご覧になった方で、小泉首相の人柄に感銘された方は、
お手数で申し訳有りませんが、この記述内容をコピペして、あちこちに貼って頂けませんか。
烏滸がましいお願いで恐縮ですが、是非お願い致します。
5名無しさんの主張:2005/09/07(水) 23:32:30
>>4
工作員乙
6名無しさんの主張:2005/09/07(水) 23:49:55
自民党のマニュフェストは120の約束などと言う中身のない文言がグダグダと述べられているが、
これは自民党が官僚にテーマごとに50文字以内で書けと命じたただの官僚の作文集であった!

だから、小泉は郵政民営化しか争点に出来ない。

そもそも、改革などやる気がないのだから自民党のマニュフェストに中身があるわけがない。

こんな連中に税金を政治を預けて良いんですか?
勝手に1600万もの借金作られて何の責任もとらない自民党政権に腹が立ちませんか?
「お前らのためだと思って(実は自分のため)ダムとか道路とかいっぱい作ったけど、足りないから金よこせ!」
こんなバカな団体に政治は任せられません。
7名無しさんの主張:2005/09/07(水) 23:59:12
小泉「私は国民のために景気回復を実現できたではありませんか。え?一般庶民の
景気はどうなのか?私は一般庶民を国民だと言った覚えはありませんが?」
8名無しさんの主張:2005/09/08(木) 00:00:31
>>1は郵政民営化の意味も知らないただの小泉叩き厨
9武庫川女子大学総長:2005/09/08(木) 01:01:44
>>1
ま、それでも小泉政権とて「財界奉仕」の基本路線だという指摘は間違っていないだろう。
10名無しさんの主張:2005/09/08(木) 16:59:44
小泉はテロの起る環境を整備してんだよ。
11名無しさんの主張:2005/09/08(木) 17:12:41
小泉さんは日本国民を思想停止な生き物に改造しようとしているに違いない。郵政改革賛成と反対だけで選挙する?
冗談じゃない!そんな簡単にだまされるか?わずか一部の金持ちや特権階級のための改革はいらないわーい!
私は別に野党支持者ではないけど、将来の日本のことがとても不安。郵政より少子化と教育問題はもっと大事だろう!
将来の日本の運命を左右するものだろう。目の前の問題だけを見て、壊し屋の小泉のパフォーマンスにだまされていく阿呆ども!
日本の国民の皆様、今こそ目を覚ます時!精神&物質両方とも豊かな国を作るために、
頭を使え!マスコミを簡単に信用するな!自分で考え、行動せよ!
12マルチスレがよくたつね…:2005/09/08(木) 17:26:22
マルチスレもあんまり立てすぎると逆効果だぞ。
13名無しさんの主張:2005/09/08(木) 17:49:31
人は、その細胞内に元々ガン遺伝子を備えているという。問題はDNAの
根本からの組み換えでなく、プロトガン遺伝子のガン化への制御・管理だ。

国民・経団連・各省庁の役割も、日本唯一の保守党である自民党の解体でなく、
プレッシャーとコントロールだ。この国では野党に政権を与え、韓国のようになれても
欧米諸国のようにはなれない。野党では各省庁を掌握できない。被爆による敗戦シンドローム
から左翼と反日の明確な区別がされていない状況下で、野党に政権を与える事は極めて危険だ。

安全保障の崩壊から国際金融に与える不安と、そのカウンターによる通貨価値の激減。
また、警察権・徴税権の弱体化によって、日本赤軍・全共闘・環境保護団体・オウム真理教・北朝鮮の工作員・朝鮮総連のような、
人権を盾に破壊活動を行う反日勢力が拡大し治安が悪化する。国家主権の侵害により外交・国防と言った国政の核も正常に機能しなくなるだろう。

「自民党は金持ちと組んで、庶民をいじめるから悪いヤツだ!」
なんて、子供じみた良い悪いの二元論で国家運営を語るな?僕。
我々の役目は、自民党を弱体化させる事でなく、自民党が背任行為を
しないようにプレッシャーを与え、コントロールする事だ。理解できたか?
14自分の人生がコントロールできるかしら?:2005/09/08(木) 18:08:13
あなたたちが自民党をコントロールする?まず自分の人生をうまくコントロールできてからにしな!
自民党の大物も党内情勢がコントロールできないのに?きみはまず総理になってみたら?
というより君、自分の人生はどうなの?人に迷惑をかけていないか?人、消費者金融にお金を借りていないか?
自分の子供の教育を人、学校の先生に任せっぱなしになっていないか?
君に妻または主人はあなたと結婚してよかったとでも本当に思っているか?
突然に離婚または別れを告げられるかもしれないぞ!
とにかく自分の人生をできるだけコントロールできたら、大きな話をしよう!
君たちで自民党をコントロールって話!まあがんばってください。自民党内部の紛争を二度とも起こさせないようにね!
頼んだぞ!本当にできるならやれ、できないならまず自分の人生をコントロールせーい!
15武庫川女子大学総長:2005/09/08(木) 22:10:08
>>14
なぁに、自分の人生をコントロールできないにしても、また自民党をコントロールすることはできないとしても、
駆け引きで自民党を「牽制」することなら可能なのさ。
16改革=ショータイム?:2005/09/09(金) 00:07:19
自民党が日本をよくするってことは無理だと思う。だって、今の日本はむちゃくちゃじゃん!
まず自民党を野党に降ろして、痛い目を合わせること。自民与党大物たちがいつも“国民の皆さんうんのん”って言ってるけと、“国民様のみなさん”って言え!お前たちの国民の一員だろう?
自分だけが百姓より優れていると思っているか?国会議員でも当選できなかったら、ただの人だそう!忘れるな!
郵政より少子化と教育問題はもっと大事だろう!
将来の日本の運命を左右するものだろう。目の前の問題だけを見て、壊し屋の小泉のパフォーマンスにだまされていく阿呆ども!
日本の国民の皆様、今こそ目を覚ます時!精神&物質両方とも豊かな国を作るために、
頭を使え!マスコミを簡単に信用するな!自分で考え、行動せよ!
小泉純一郎の人となりを示す8年前の出来事

私が小泉純一郎という政治家に強烈な印象を受けたのは、1997年の事だった。
当時、橋本内閣の厚生大臣だった小泉は国会議員永年在職(25年)表彰を辞退した。

永年在職表彰を受けると、国会議員には2つの特典が与えられた。
ひとつは、国会が100万円出して画家に肖像画を描かせ、国会の委員会室に飾ること。
もう一つは毎月30万円の特別交通費支給だった。
しかし小泉は
「自分が国会議員をやってきた25年間のうちに国の財政も悪化してきた。その責任を担っている
自分が表彰を受け、特典を得るのはおかしい」という理由で、本来堂々と受け取れるはずだった
「名誉ある特典」を自ら拒否したのだった。

月額30万円というと大した事無い様に感じる人もいるかもしれない。しかしこの年額360万円
の特別支給は非課税で、しかも引退後も終生支給を受けられると言うまさに国会議員の「既得権益」
そのものだった。

実際、この「既得権益」を自ら手放すなど前代未聞だった。「変人」の面目躍如である。
肖像画を辞退した政治家は過去3名いたらしい(成田知巳、伊東正義、渡部一郎)が、
特別交通費はしっかり受け取っていたようだ。「政治腐敗を正す」はずだった
社民党や共産党の政治家も、みな例外なくこの既得権益の恩恵に預かっていたのである。

↑あんな人柄の良い献身的な政治家、何処にも居ないよ!
こんないい人を悪者扱い出来る奴が、まともなわけが無いですよね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これをご覧になった方で、小泉首相の人柄に感銘された方は、
お手数で申し訳有りませんが、この記述内容をコピペして、あちこちに貼って頂けませんか。
烏滸がましいお願いで恐縮ですが、是非お願い致します。
18名無しさんの主張
自民党は細川内閣の時に野党になったでしょ。