ニートは一日中何をしているのか?(妄想可)

このエントリーをはてなブックマークに追加
698名無しさんの主張:2006/10/29(日) 03:58:03 ID:???
>>697
2ちゃんやってるニートはそうかもしれんね。
金持ち多そうな気がする。
前アパートいくつも持ってたニートいたしな。本当かどうかはしらんけど。
699名無しさんの主張:2006/10/29(日) 04:00:16 ID:???
堀江逮捕以前じゃあるまいしwwwwwwwwwwwwwwwww

金なんていくらあっても越後屋がお代官に逆らえるのか?wwwwwwwwwwwww

金持ちごときが社会的地位高かった事などネオコン以来のここ10年ぐらいだろwwwwwwwwww
700名無しさんの主張:2006/10/29(日) 04:04:21 ID:7b42uPJf
いや、ニートはこの国の陰の支配者だから。
その気になれば時の総理のクビなど簡単に挿げ替えることも可能。
知らないのは貧乏労働者だけだ。
701名無しさんの主張:2006/10/29(日) 07:19:03 ID:A3T/o7cL
世の中すべて運で成り立ってるんだよwww
運の無い奴は何をやっても無駄だwww
俺は容姿と環境に恵まれた人間だからさ。
家を離れても働かず金のある頭の悪い女を
いくらでも釣って暮らすことができる。
これも自分の生まれ持った才能を生かした
最も効率の良い生き方だよ。

社会に貢献?
馬鹿も休み休み言え。
人間など所詮いずれ死ぬ。
だから俺にとって人生は、死ぬまでにいかに楽
しんで生きていくかと言うことだ。
俺にとって社会などしったこっちゃないな。
どうでも良い存在。

まあ一言で言えば俺は貴族だよ。
真の勝ち組なんだな。
数少ない限られた、いや選ばれた運の良い人間だと言う事だ。

お前ら労働者の奴隷どもは生きていくために必死に働いている
んだろうが、俺は一切働かず生きていける訳だ。これが俺とお前
らの決定的な違いであり、超えられない貴族と奴隷の壁だよw

まあ何が言いたいかと言うとだな。実力は運に勝てないってことだよ。
運があって実力だ。
702名無しさんの主張:2006/10/29(日) 07:37:43 ID:???

夢をみながら目を覚まさないで
それだけの長文が打てるとは大したもんだ

703名無しさんの主張:2006/10/29(日) 08:33:31 ID:???
日本では例え妄想を語ろうと自由ですから
現実を無視し2chで妄想して何が楽しいんだか
現実にこの板で夢を語っていた無職(当時の新聞より)は
今は刑務所でニートを満喫しているそうだよ
704名無しさんの主張:2006/10/29(日) 08:37:49 ID:???
くだらねえwwwwwwwwwww

いずれ死ぬかどうかは全然関係ないだろw

楽なんかして何か得するのか?

何の意味があるの?
705名無しさんの主張:2006/10/29(日) 08:40:05 ID:???
金持ちがいまだに偉いと思ってる奴は時代遅れの堀江信者wwwwwwwwww

企業家の俺こそが真の貴族

越後屋がいくら金持ってようが、お代官には逆らえないwwwwwこれが現実wwwww
706名無しさんの主張:2006/10/29(日) 08:54:39 ID:???
プギャーwwwwwwwwwww

不労所得こそ勝ち組
707名無しさんの主張:2006/10/29(日) 09:08:19 ID:???
時代遅れの堀江信者wwwwwwwwwwwwwww

ネオコン時代は終わったよwwwwwwwwwww
708名無しさんの主張:2006/10/29(日) 10:13:45 ID:???
ただ乗りが最強
709名無しさんの主張:2006/10/29(日) 10:29:10 ID:???
金持ち越後屋はお代官様に勝てないw
710名無しさんの主張:2006/10/29(日) 10:38:41 ID:???
ニートはバイトの学生にも勝てない。
711名無しさんの主張:2006/10/29(日) 10:58:48 ID:???
億万長者資本家越後屋ニート<<<<<<<<<<<お代官様


これがいつの時代も変えられない現実

ネオコン学者に不労所得の時代とかおだてられて気がつけば負け組w
712名無しさんの主張:2006/10/29(日) 11:00:51 ID:UA7anp+f
ただ乗りが最強
713名無しさんの主張:2006/10/29(日) 11:06:07 ID:IfuuHcC6
☆★☆人生の勝ち組偏差値ランキング★☆★

100 親が資産家で一生遊んで暮らせる香具師 アラブの石油王息子 国王 ←神
90 海外で成功したスポーツ選手 俳優 女優(ゴールデンで主演クラス)芸能人(ゴールデン看板番組所持)←結局だれもが憧れる
85 外資系金融ディーラー・ブローカーの勝ち組み ミュージシャン(ミリオンヒット済)     
80 国会議員 プロスポーツ選手(野球・サッカー代表クラス)
75 官僚 大企業社長・役員 ヤクザ(大物)                
70 有名大教授 医師 裁判官・検察官・弁護士 有名小説家・漫画家 パイロット          
65 外資・超一流企業 会計士(その他上級資格職) ベンチャー成功者   ←東・京大平均
60 東証一部上場企業(事業内容・仕事内容ホワイト限定) タレント・モデル  ←旧帝平均
―――――勝ち組み負け組みの壁―――――
55 比較的有名または安定企業・地上国U・一流大学職員 薬剤師        ←早慶平均
50 警官 市役所 消防士 教師 郵便局 一般中小企業            ←マーチ平均
―――――学歴の壁―――――           
45 スーパー 独立系SE コンビニ店長その他フランチャイズ系 中小企業(ブラック)  ←日東駒専平均
42 消費者金融 電気主任技術者 独立系零細企業 統廃合で消えそうな特殊法人
40 ドライバー(タクシー以外) 外食 ルートセールス 商品先物 パチンコ店員  ←大東亜平均
37 ビル設備管理(電気工事士資格あり)
35 派遣社員 工場作業員 新聞配達 モンテ○ーザ 大塚○会 光○信などDQN企業 ←帝京等Fランク大・高卒平均
34  ビル設備管理(電気工事士資格なし、ボイラーマン等)
33 常駐警備員 タクシードライバー
714名無しさんの主張:2006/10/29(日) 11:06:38 ID:???
―――――社会人の壁―――――
30 ヤミ金融 キャバ嬢 売れてないフリーター系アーティスト、お笑い芸人、俳優   ←中卒平均
25 フリーター(目標があり、それに向けバイトはきちんとしてる)
20 土木作業員 ピンサロ・ヘルス嬢 キャッチ 暴力団        ←小卒・前科もの平均
15 ごみ処理 便所そうじ 3K全般 ソープ嬢            
―――――人間の壁―――――
10 DQN チーマー 無職(バイトせず、スネかじり、夢も目標も学歴も実力もルックスも何も無し)
5  ひきこもり 鬱病者(コミュニケーション不可能)
1  障害者 重病の病人 殺された香具師
0  自殺 若くして死んだ香具師
-10 在日韓○人
715名無しさんの主張:2006/10/29(日) 11:49:10 ID:???
またお前さんか
訳の分からないランキング虫が騒ぎだしたようだが、禁断症状かw
ところでお前さんはそのランキング表のいったい何処にいるんだ?教えてくれよw
716名無しさんの主張:2006/10/29(日) 12:19:25 ID:???
ただ乗りって何?

お代官よりつよいの?
717名無しさんの主張:2006/10/29(日) 12:29:08 ID:D9J7TWw1
企業家は越後屋だろうが。なんの権力もない。ニートと変わらん。
718名無しさんの主張:2006/10/29(日) 12:37:59 ID:???
ばか?wwwwwwwwwwwww

企業家は会社の最高権力者だろwwwwwwwww
民間でのお代官役よwwww

もちろんリアルお代官の方が強いが

お前らニートとは天と地の差wwwwww
719名無しさんの主張:2006/10/29(日) 13:02:15 ID:mZ0t3SWr
核のボタン押す権利のある大統領が最強www
720名無しさんの主張:2006/10/29(日) 13:05:55 ID:D9J7TWw1
企業家がニートに対してどんな権力を振るえるの?
721名無しさんの主張:2006/10/29(日) 13:57:06 ID:???
弱者・敗者の切捨て政策の促進。
経団連が明言してるじゃないか。
そのために多額の献金をしてるんだよ。
722名無しさんの主張:2006/10/29(日) 14:16:48 ID:D9J7TWw1
ニートには影響ないんですけど。。正社員になりたいフリーターとかワーキングプアだろう影響受けるのは。ニートの親がワーキングプアだった場合には影響あるかも知れんが。
723名無しさんの主張:2006/10/29(日) 14:28:27 ID:???
■内閣府の「青少年の就労に関する研究会」(玄田委員長)の
若年無業者に関する調査(中間報告)
ttp://www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/shurou/chukan.pdf

6)低所得世帯の割合
無業者の若者が属する世帯では年収300万円未満の割合は92年から一貫して高い。
日経:「ニートが生まれるのは、むしろ経済的に苦しい家庭」(東京大学、玄田有史助教授)
724名無しさんの主張:2006/10/29(日) 14:36:39 ID:D9J7TWw1
またそのコピペか。つまり企業家は代官にお金払ってワーキングプアに影響してるってことね。やっぱ越後屋じゃんwしかもニートには影響ないしw
725名無しさんの主張:2006/10/29(日) 14:39:50 ID:???
ワーキングプアっていうのは、ニートを飼ってる家庭のように、
所得の少ない家庭をいうんだよ。
もちろん、ペットに過ぎないニートに、飼い主の経済状態はわからんだろうがねw
726名無しさんの主張:2006/10/29(日) 14:44:23 ID:D9J7TWw1
ニートを飼うことと所得との関連性は?
727名無しさんの主張:2006/10/29(日) 14:45:06 ID:nWuvOxrH
728名無しさんの主張:2006/10/29(日) 14:50:50 ID:???
>>726
ニートでなければ、家庭としての所得は増加する。足し算だから。
しかし、ニートを飼ってしまうと逆にマイナスになる。つまり引き算だ。

したがって、かりに親の所得レベルが同じでも、ニート家庭のほうが貧乏。
統計が示すように、低所得層にニートが多い現実からみれば、
親の所得差以上の格差が存在することになる。
729名無しさんの主張:2006/10/29(日) 14:54:56 ID:???
勉強
730名無しさんの主張:2006/10/29(日) 14:55:29 ID:???
家庭の経済状況の悪化 ↓

親が働けと苦言    ↓

親族殺人へと移行 黄金のパターンですね    
731名無しさんの主張:2006/10/29(日) 14:57:17 ID:D9J7TWw1
足し算は分かるが引き算は分からんな。所得の意味分かってる?
それで子供が労働者の家庭とニートの家庭のどちらが経団連に影響されてると思う?
732名無しさんの主張:2006/10/29(日) 14:57:41 ID:???
さすが妄喪ちゃん↑
733名無しさんの主張:2006/10/29(日) 15:37:59 ID:???
>>731
親に1000万の年収がある。
しかしニートを買っていて、エサ代や小屋代に200万かかるとする。
すると、ニートを飼っていない親なら年収800万と同等になるんだな。これが引き算。

経団連の理想は、カネを稼げず、そのためにカネを使えない連中は、
まったく役に立たないばかりか、経済成長の足かせとなるから切り捨てろってこと。

したがって、ニートというハンディキャップをおった家庭のほうが、
受ける打撃は大きいだろうなw
734名無しさんの主張:2006/10/29(日) 15:39:10 ID:???
民間だけで見ればお代官って事よ

大統領が強いのは当然

資本家ニート=越後屋の上に立つ存在だろがwwwwwww

資本家ごときが偉そうにwwwww
735名無しさんの主張:2006/10/29(日) 15:40:58 ID:???
ただのニートに影響力なんて行使する必要もないだろ
社会とは関係のないゴミなんだから、無視でOK


まあ生活保護切捨てや逆累進課税があるが

問題は資本家ニート
こいつらには舐めた口は聞かさないwwwwwwww
736名無しさんの主張:2006/10/29(日) 15:46:29 ID:???
結局民の世界では資本家ニートごときは越後屋なんだよなwwwww

資本家ニートよ、お代官様に金のもなかをよこしたまへ!wwwwwww
737名無しさんの主張:2006/10/29(日) 16:10:05 ID:D9J7TWw1
資本家ニートが企業家なんて相手にするわけないじゃん。なんで金のもなかをあげる必要が有るわけ?企業家が精一杯働いて頑張った成果を搾取するだけ。不労所得から少し恵んでやってなw
738名無しさんの主張:2006/10/29(日) 16:31:55 ID:???
資本家ニート?
ママからもらったお小遣いを資本に、今度は何を妄想したんだ?
739名無しさんの主張:2006/10/29(日) 16:50:38 ID:???
オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー
センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ
オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー
センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ
オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー
センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ
オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー
センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ
オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー
センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ
オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー
センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ
オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー
センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ
オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー
センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ
オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー
センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ
オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー
センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ
オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー
センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ
オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー
センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ
オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー
センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ
オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー オナニー
センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ センズリ
740名無しさんの主張:2006/10/30(月) 04:05:07 ID:???
>>737
企業家と雇われ経営者混同してる馬鹿発見wwwwwwwwwwww

企業家は資本家の上に立つ存在
ハイ残念wwwwwwwww
741名無しさんの主張:2006/10/30(月) 04:11:40 ID:???
資本家が偉かったのっていつの時代だよwwwwwwwwwwwww

たかが越後屋がwwwwwwwwwww
742名無しさんの主張:2006/10/30(月) 05:57:35 ID:???
企業家は知らんが、資本家ニートはカス

投資家が最も偉い

資本は動かしてこそ意味がある
だから資本家ニートはカスだね
743名無しさんの主張:2006/10/30(月) 06:36:25 ID:???
結局偉いのは過半数以上の株を持ってる俺。つまり企業オーナーよwwwwwwwwww


ただの越後屋資本家が株主総会出て来たってその他大勢の扱いうけるだけよwwwwwwwww
コーポレートガバナンスが出来るのは俺だけ

俺こそが資本家を搾取し、頂点に立つ企業オーナーよwwww
744名無しさんの主張:2006/10/30(月) 10:07:34 ID:???
つーかよお

お前資本家って言うよりただのデイトレーダーじゃないの?wwwwwwwwwwwwww

デイトレーダーは資本家じゃないよwwwwwwwwwwwwwwwww

投機家だから機本家ってところだなwwwwwwwwwwwww
745名無しさんの主張:2006/10/30(月) 11:54:36 ID:???
本物のデイトレに失礼だろ。
ママのお小遣いでやってる(?)脳内デイトレを一緒にしたら。
746名無しさんの主張:2006/10/30(月) 14:04:57 ID:???
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@),,,,,wwwwwwww
747名無しさんの主張:2006/10/30(月) 14:07:08 ID:Gm4F52bn
コーポレートガバナンス出来るからなんなの?それが資本家ニートにどんな影響を与えるの?企業家が頑張ってくれても資本家は嬉しいだけ。仕事しなくなったら困るけどそんなこと出来ないだろ?つまり企業家は投資家の奴隷ってことさ。
748名無しさんの主張:2006/10/30(月) 14:17:17 ID:???
>>747
は?企業オーナーは最大株主の事だが
経営者と勘違いしてる馬鹿発見wwww

統治権+資本家だから当然資本家の上司みたいなものだから資本家ニートへの影響力最大

越後屋が調子に乗って株主総会出てきても企業オーナーに威張られて屈辱受けるだけwwwwwww出てこなけりゃ利権を良いように奪われるwwwwww


上司に逆らっちゃあ不労所得分けてやらんぞ?wwwwww
749名無しさんの主張:2006/10/30(月) 14:21:37 ID:???
受身の太った資本家が強かったのは今や昔

今は「物言う株主」「攻める株主」の時代
企業統治出来ない資本家には果実は還元されない時代だ

楽する事が全てのヒキニートには無理な話wwwwwまずスーツ持ってないからwwwww

越後屋は俺らオーナーのためにせっせともなか出せやwwwww
750名無しさんの主張:2006/10/30(月) 14:29:54 ID:???
まあ俺らお代官様が株主総会に出張って威張り腐ってる間に

お前ら糞デイトレーダーはせこせこ部屋でパソコンいじってろやwwwwwwww

そもそもただの金持ちやデイトレーダーは資本家じゃないしwwww
751名無しさんの主張:2006/10/30(月) 14:30:46 ID:Gm4F52bn
どうやって果実を得られなくするのか具体的に教えてくれ。企業家が利潤追求のロボットになってくれてるお陰で投資家は寝ながらにして富を増やしていくわけだが。
752名無しさんの主張:2006/10/30(月) 14:36:14 ID:???
ほんとバカだな、この脳内デイトレニート。
経営陣がどんなにがんばろうが、またはがんばるまいが、

高低差でかせぐデイトレには関係ないだろ?
むしろ外的要因で乱高下したこうが、おいしいはずだ。

株式会社の実情なんて知らないんだろ?
デイトレは株主名簿にも載らないから、配当も議決権もない。

カネだけは欲に目がくらんで出してくれるお得意様みたいなものだ。
まぁ、ママからもらうお小遣いじゃ、端株すら買えないだろうがw
753名無しさんの主張:2006/10/30(月) 14:46:20 ID:???
お前はアホか?日本語理解できないの?
経営者とオーナーは全然別だっていってるだろ

オーナーは経営者じゃないんだから別にせっせとはたらいとらんわ
株主総会に出て威張るだけよwww
お前は資本家のくせに株主総会でたことないの?やっぱデイトレーダかwwww

お前は馬鹿過ぎて説明が出来ない
せいぜいデイトレやってろやザコwwwww
754名無しさんの主張:2006/10/30(月) 14:48:03 ID:Gm4F52bn
で?どうやって資本家の果実をコーポレートガバナンスで得られなくするの?具体的に頼むよ。
755名無しさんの主張:2006/10/30(月) 14:48:19 ID:???
企業オーナーは経営者や社長とは違うって事がどうしても理解できないらしいな

お前みたいに日本語の通じない馬鹿は初めてだ

寝て儲けてるらしいから頭ボケたか?w
756名無しさんの主張:2006/10/30(月) 14:53:45 ID:???
デイトレ同士でバクチ打ってるだけだからね。
胴元は証券会社。

したがって、デイトレでプラスが出ても、それ以上に大損こいてるデイトレがいるだけ。

資本家(もちろん会社に対して発言力をもつ株主のこと)や、
企業経営者は痛くもかゆくもない。

極秘開発した商品の電撃発表や、突然の業務提携発表にふりまわされ、
一喜一憂するのがデイトレ。

ま、ママからもらうお小遣いじゃ、端株すら買えないけどなw
757名無しさんの主張:2006/10/30(月) 14:56:49 ID:Gm4F52bn
日本語通じないのはあなたでしょ。資本家に企業家がどのように影響するのかの話をしてるのよ?株主総会でえばれるからなんなの?それで資本家にダメージを与えることができる訳?できるんだよな?なら具体的にどのようにするのか聞いてるんだよ。
株主の利益に反する決議を通せるわけ?まぁ出来ないことはないかもな。でもそれは自分の犠牲の方が大きいよなw
758名無しさんの主張:2006/10/30(月) 14:59:49 ID:???
>>757

やつはデイトレは資本家ではないといってるだろうに。
最大株主(真の資本家)が自分にダメージ与えてどうするんだよw

端株の株主に対してでも、増資とか株式分割とかダメージを与える方法はいくらでもあるぞ。
759758:2006/10/30(月) 15:04:04 ID:???
×端株の株主に対してでも
○端株の株主に対してなら


ま、脳内デイトレくん、なぜ増資や株式分割をすれば端株の株主がダメージを受けるのか、がんばって勉強しなさい。
760名無しさんの主張:2006/10/30(月) 15:04:18 ID:Gm4F52bn
デイトレの話は初めからしてないでしょ。馬鹿がいきなり持ち出してきただけで。話が通じないホンマモンの馬鹿ってことだよね。
761名無しさんの主張:2006/10/30(月) 15:04:30 ID:???
>>758
え?議決権ありの最大株主は「企業オーナー」もしくは「社主」だろ?

「資本家」は議決権ありの弱小株主の事じゃないか?
俺って資本家だったの?違うだろ


まあ議決権無しの末端デイトレーダーはカスって事は事実だがwwwww
762名無しさんの主張:2006/10/30(月) 15:07:53 ID:???
>>761
最大株主が経営に参加してれば、いろんな呼び名があるだろうな。
だが、参加してなければ資本家。

まぁデイトレニートがカスってことは同意だがw
763名無しさんの主張:2006/10/30(月) 15:10:01 ID:???
おれはちゃんとはたらいとる
株主総会出て企業統治しとるよ
って言うか大人になったらって事だがw


待ってるだけの太った資本家とオーナー株主を一緒にしてもらっては困る
764名無しさんの主張:2006/10/30(月) 15:11:46 ID:Gm4F52bn
馬鹿には資本家の定義から教えなければならないらしい。資本家とは複数の会社の株主決議権をもった人間のことだよ。もちろんほとんどの会社で筆頭株主の場合が多い。対して企業家とはたった一つの会社の筆頭株主であることを意味する。
765名無しさんの主張:2006/10/30(月) 15:13:37 ID:???
>>764
だから、端株なんてもってても、もってないのと同じだってw
766名無しさんの主張:2006/10/30(月) 15:15:49 ID:???
>>764
マイクロソフトのビルゲイツ、ソフトバンクの孫、楽天の三木谷、
企業家だと思うかい?資本家だと思うかい?

そして、浅はかなニートの定義が当たってると思うかい?外れてると思うかい?w
767名無しさんの主張:2006/10/30(月) 15:16:04 ID:???
何か知らんが俺は資本家だったのか

まあ物言う資本家だから楽が全てのヒキニートのお前らとは違うのは確かだがなwwwwwwwwwwwww
768名無しさんの主張:2006/10/30(月) 15:17:47 ID:???

ニートの資本(ママのお小遣い)で支配される企業なんて、どんな企業なんだよw


769名無しさんの主張:2006/10/30(月) 15:18:59 ID:???
まあなんにせよ楽がしたいって言うのが気に食わないね

これからは企業統治議決権を行使する物言う資本家の時代だからよwwwwww

ヒキニートはしねよwwwww
770名無しさんの主張:2006/10/30(月) 15:20:12 ID:Gm4F52bn
それで定義が分かったところで本題だが。企業家が資本家にどうやってダメージを与えるの?
771名無しさんの主張:2006/10/30(月) 15:21:14 ID:???
>>770
端株の株主なら、増資と株式分割といってるだろ?バカか?この脳内デイトレは。
772名無しさんの主張:2006/10/30(月) 15:22:47 ID:Gm4F52bn
資本家が端株の株主なわけないでしょw定義をちゃんと理解してくれよw
773名無しさんの主張:2006/10/30(月) 15:23:18 ID:???
別に本題じゃねーし
お前が勝手に質問してただけw

定義を間違ってたのは俺だが、楽して儲けようとする物言わぬ株主の時代は終わりつつあるのは事実wwwwww

ひきにーとはしねよwwwww
774名無しさんの主張:2006/10/30(月) 15:24:58 ID:Gm4F52bn
企業家が資本家にダメージを与えるとしたらハンガーストライキしかないなwそのまま飢えて死んじまうのが落ちだがw
775名無しさんの主張:2006/10/30(月) 15:25:34 ID:???
>>772
企業家 vs 資本家 の対立構図ができるのは、
最大株主が、企業家の場合のみ。最大株主でなければ、企業家は存在しえないのだから。

まったくバカだなw
776名無しさんの主張:2006/10/30(月) 15:27:09 ID:???
>>774
お前アホか?企業家なんかどうでもいいんだよwwww

俺の定義が間違ってただけだろがwwwwwww

俺が言ってるのはヒキニート資本家の時代は終わりって事wwwwwww
777名無しさんの主張:2006/10/30(月) 15:32:55 ID:Gm4F52bn
まぁ君は資本家らしいから頑張ってヒキニート資本家の資産が目減りするように努力してくれたまえ。そんな会社は投資家全てから見捨てられるのが落ちだと思うがなw
778名無しさんの主張:2006/10/30(月) 15:34:58 ID:???
>>777
ヒキニートに長期保有できるわけないじゃないか。
脳内デイトレごっこが精一杯。
779名無しさんの主張:2006/10/30(月) 15:42:59 ID:???
>>777
何でわざわざ目減りさせるんだwww

議決権行使側の利権を増やすだけよwwww

まあ結果的にヒキニート資本家は損するが、表からは分からないから大丈夫wwwwww
780名無しさんの主張:2006/10/30(月) 15:49:11 ID:z81DYTcB
このスレは wの使用頻度が高い。頭悪そうだwwwwwwwwwwwww
781名無しさんの主張:2006/10/30(月) 15:51:06 ID:???
ろくに会社法も知らないヒキニートが、株式会社の資本について知ったかしてるから、
レベルが下がるんだよ。迷惑な話だ。
782名無しさんの主張:2006/10/30(月) 15:53:43 ID:???
ろくに調理法も知らない挽き肉が、カブの調理の基本について知ったかしてるから、
ラベルが下がるんだよ。迷惑な話だ。
783名無しさんの主張:2006/10/30(月) 17:32:42 ID:???
そもそも資本家はニートではない

資本家ニートとか言ってる時点で資本家の意味がわかってない妄想ニートの証拠
784名無しさんの主張:2006/11/01(水) 20:20:01 ID:iLM4A283
785名無しさんの主張:2006/11/03(金) 12:51:02 ID:noxYHhdD
オーディオに金かけて大音量でクラシック鳴らすだけで
大富豪になった気分になるからニートはやめられないんだよ。
786名無しさんの主張:2006/11/03(金) 12:52:22 ID:noxYHhdD
「働いてる」というだけで、生活レベルのランク3〜4ぐらい下がる
787名無しさんの主張:2006/11/03(金) 12:58:13 ID:???
という職にしかつけない。

なんだ、わかってるじゃないかw
788名無しさんの主張:2006/11/03(金) 13:08:36 ID:noxYHhdD
働いてる奴って、いったい何に金つかってんのかな。不思議だな。
789名無しさんの主張:2006/11/03(金) 13:20:05 ID:???
ニートとは本来 は 労働 政策 における 統計 上 の 分類なので、そもそもニートを「ニート」でくくるのは、
労働者を「労働者」でくくるのと同じくらい、あまり意味がないことだ。

労働者にも、ブルーカラーもいれば、エリートもいれば、オタクみたいなのもいるわけで、これと同様に
ニートにも、チンピラもいれば、金持ちの遊び人もいれば、引きこもりみたいなのもいるわけだ。
790名無しさんの主張:2006/11/03(金) 13:28:59 ID:noxYHhdD
まぁほとんどの製造業が海外移転した今、
働くのは本当にお金に困ってる人だけでいいと思う。
791名無しさんの主張:2006/11/03(金) 13:34:19 ID:???
カネに困ってるやつ、、、って、、、、、飼い主退職後のニート一家だろw
792名無しさんの主張:2006/11/03(金) 15:32:34 ID:???
急増する大学卒無業者のニート
 ここ数年で急増しているニート、原因は様々な要因が考えられますが、ニートになるということは将来をあきらめることであり、誰も望んでニートになったわけではありません。
ニートになるまでは頑張って勉強していい学校に入ろうと努力してきた人が多いと思われます。
こんな不況時ですし、いい学校=いい会社でないことはわかっているはずですが、大学まで行けばなんとか就職はできるだろうと思い、嫌な勉強にも励んできたと思います。
 学卒無業者になる人の多くはまじめで、就職活動もしっかり準備し、SPI問題集、エントリーシートや履歴書の書き方、面接対策のマニュアル本も熟読して、就職試験に臨んだ人も少なくないはず。
それでも、何十社と受けても内定はもらえません。その一方で、授業もさぼり放題、成績も可ばかり、大学は遊ぶために入ったんじゃないか?、というような人があっさり内定をもらっていたりします。
それは、前にも言ったようにコミュニケーション能力が重視される面接をするので、
要領のいい学生はどんどん内定を得ていきます。しかし、まじめでおとなしい学生は、どれだけ成績がよかろうと、どれだけいい大学を出ていようと、今の企業は全く見向きもしません。
 こういうのを何度も見ていくうちに、今まで小学校から大学までやってきた努力が全て無駄だったように感じ始めるのです。そして、自分は何をやっても社会で認められることはないんだ、と思うようになり、
就職をあきらめる・・というような人が大学卒のニートには多いと思われます。
793名無しさんの主張:2006/11/03(金) 15:35:41 ID:???
 以前の就職活動では、OB訪問やゼミの推薦での就職、求人も就職課に来たものを就職課の職員と相談しながら選んでいました。しかし、今はインターネットでの求人が一般的になり、
全くの自由競争になってしまいました。親のコネがある人はよいですが、それ以外全く頼るところがありません。不況で求人が少なくなった上に、インターネットで簡単にエントリーできるようになったため、
採用試験に行けば数十人採用のところに何千人と学生がやってきます。それも何回も行われてるというじゃないですか。自信のない学生はそれだけで怖じ気づいてしまいます。
 若いのなら求人はあるのではないか?と言われます。有効求人倍率がよく注目されますが、求人を出していても採用しない企業が非常に多い。ニートな人たちが受けても採用してくれません、
即戦力しか求めていないからです。年中求人を出している企業の多いこと、採用の倍率を出してもらわないと、実際の数字はわかりません。また、親の方も大学まで高いお金出したんだから、
いいところに就職してもらいたいという思いが強く、企業規模の小さい会社の面接に行こうとするとそんな会社やめなさいと言われることもよくあります。
794ごくろうさまです:2006/11/03(金) 15:51:00 ID:l4katDUE
>>1
今朝から翌朝まで24時間2ちゃんねるに貼り付け
795名無しさんの主張:2006/11/05(日) 12:19:57 ID:???
>>792
将来を諦めてないからニートになるやつもいるんだよ。
ニートもピンきりだが、まっとうな社会人より
金銭面以外の全てにおいて優れているニートもいるぞ。
796名無しさんの主張:2006/11/05(日) 17:43:33 ID:???
たとえば人格が優れていた場合、親が気の毒でニートにはならんだろ?

たとえば学力が優れていた場合、仕事しながらでも次のステップ目指せるからニートにならんだろ?

いったい何がまっとうな社会人より優れていると妄想してるんだ?w
797名無しさんの主張:2006/11/05(日) 18:00:22 ID:???
>>796

>たとえば人格が優れていた場合、親が気の毒でニートにはならんだろ?
親が気の毒だと思っているのはニートも同じ。だいたいまっとうな社会人で
親が気の毒だと思ってやっているやつがどれほどいるのかも疑問だが。
親が病気したとき、寝たきりになった時、そんな時にも安心できるような道を
探しているんだよ。まっとうな社会人はどうなんだ?そうなったら保険とか
の他力に頼った上でいっぱいいっぱいの生活するしかないだろ。保険も
今となってはあてにならんが。

>たとえば学力が優れていた場合、仕事しながらでも次のステップ目指せるからニートにならんだろ?
そんなのは人それぞれだ。仕事しながら次のステップ目指せるやつもいるし、一つのことに
集中するやつもいる。学力が優れていたって、やり方は人それぞれだ。

>いったい何がまっとうな社会人より優れていると妄想してるんだ?
じゃあ逆に聞くが、何がニートより優れていると妄想してるんだ?
どうせ金銭面と社会的信用とかいうんだろうな。まあ、ニートにとって
社会的信用はどうでもいいんだろうな。あったって、どうせ金銭がらみにしか
役にたたんし。
金銭面はどうにでもなる。だから>>795の言うように、潜在的なものも含め金銭面以外優れている
ニートもいるってことだ。もちろん優れている社会人もいる。ようはニーとだから全員が劣っている
というわけではないのだ。
798名無しさんの主張:2006/11/05(日) 18:15:58 ID:???
>>797
少なくとも、「まっとうな社会人」であること自体で、親を救っている。
保険でも、なにもせずほっておくよりはよほどまし。

つまり、親にとってはもっともやってほしくないことをやってるのがニートで、
劣ってる、優れてるの比較以前に、比較ができるようなことを何もしないのがニート。
799名無しさんの主張:2006/11/05(日) 18:34:29 ID:???
>>798
未来のことは、誰にもわかりませんから。
今の立場が何であれ。

>保険でも、なにもせずほっておくよりはよほどまし
って、そんなんで悲しくないの?みんなそうだからとそうするしかないのか?
もういい加減、行政や会社に依存するのはやめるんだ。もうどんだけ見てくりゃ
わかるんだ?「自分は大丈夫」とこのさきもそのまま進んで行くのか?

実際ニートは現時点で親に依存しているわけだが、カッコつけた言い方すればそれは将来に対する
投資をしていただいているととらえ、しっかり恩返ししようと頑張っているわけよ。もちろんそうじゃない
ヘボニートもいるよ。そういうのはご自由に叩いてください。

それがバイトしながらだとフリーター。さきも述べたように
同時進行できるタイプはフリーターでもいい。一点集中タイプは他に仕事を持った場合
中途半端になっちゃうわけよ。こればっかは人それぞれやり方ってもんがあるから
しょうがない。そういうニートもいるわけ。
800名無しさんの主張:2006/11/05(日) 18:35:44 ID:???
だいたいおまいら
ニートの何がむかつくんだ?
特に何もむかつかんだろ?
801名無しさんの主張:2006/11/05(日) 18:46:23 ID:???
蚊にさされて血を吸ってたらむかつくだろ?
802名無しさんの主張:2006/11/05(日) 18:48:06 ID:???
>>799
一点集中で、ニートに集中してるのか?
就業訓練をしてるのなら、ニートではないわけだが?
803ニ−ト・引きこ森に告ぐ!:2006/11/05(日) 18:53:50 ID:ZFnC4SNh
要するに、分不相応の目標を自身に課し、相応の努力を怠っているのが、ニ−トなんだ。
804名無しさんの主張:2006/11/05(日) 18:54:31 ID:???
>>801
べつに君の血を吸っているわけじゃないだろ。吸われてるのか?
何でむかつくんだ?

>>802
職業訓練でもない。資格や創作活動など、他にもあるだろう。これら全て独学で、親から
援助受けてる場合もニートになるんだろ?学校に通っていないと就学にならないらしいし。
805名無しさんの主張:2006/11/05(日) 18:56:34 ID:???
>>803
そんなこといったら、働く人でもそんな人いっぱいいまっせ。
806名無しさんの主張:2006/11/05(日) 19:04:08 ID:???
>>804
親が死んだあと、いさぎよくあとを追って逝くのなら、納得してあげよう。
親が死んだら、すべてのニートが逝くのか?
807名無しさんの主張:2006/11/05(日) 19:09:31 ID:???
>>806
親が死んだあと、ちゃんとなっているニートもいるであろう。
ようは、将来そうならないニートに自分らが納めている税金が、
保護などであてられるのがムカつくというんだな?
808名無しさんの主張:2006/11/05(日) 19:32:54 ID:???
親が死んだあとちゃんとなるニート?
そんなニートがいるなら、親が要介護になった時点で目覚めるだろう。

だが、実際には、親子バトルロワイヤルや無理心中、または犯罪行為が関の山だ。
809名無しさんの主張:2006/11/05(日) 19:36:29 ID:???
>>808
そんなのはニートに限ったことじゃない。
810名無しさんの主張:2006/11/05(日) 19:37:58 ID:???
収入があれば、バトルロワイヤルや無理心中や犯罪に突入する原因が、
激減するだろ?
811名無しさんの主張:2006/11/05(日) 19:43:41 ID:???
>>810
圧倒的な収入があれば、の話だ。
普通の収入なら、そんな危険はどこにでも潜んでいるよ。
812名無しさんの主張:2006/11/05(日) 19:44:56 ID:???
自給自足程度の収入があればいいんだよ。
そうすれば、親を殺さなくてすむw
813名無しさんの主張:2006/11/05(日) 19:48:24 ID:???
>>812
そうじゃなくてもだいたい親は殺さんよ。
814名無しさんの主張:2006/11/05(日) 20:21:45 ID:???
だからこそ、些細な理由で殺すやつらが脅威なんじゃないかw
815名無しさんの主張:2006/11/07(火) 00:08:01 ID:XI62H982
リコーマイクロエレクトロニクス
鳥取三洋・田舎根性
http://piza.2ch.net/log/net/kako/964/964419243.html
告発サイト(?)まで作ったのに、なぜ企業は無視?
http://piza.2ch.net/jinsei/kako/984/984849891.html
狭い田舎町で理解できない現象が起こりました
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1032775108/
自分の告発サイト(?)がここで酷評!
http://yasai.2ch.net/net/kako/986/986741713.html
強制入院は家族(親族)の同意が必要なのですか?
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/992/992280752.html
なぜ情報が入って来ない?・・・
http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/net/1082520547/9999
田舎で異常な噂を流されました。
http://snapshot.publog.net/dat.php?url=http://etc.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1083649510/
精神病院に強制入院の不安
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/rights/1134372704/
鳥取人権問題の怪
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1136534361/l50
日本一無視されているホームページ
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1032077299/
田舎の世にも奇妙な出来事
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1092149693/
【被り】潟潟Rーの裏事情【影薄い】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1147333617/
【ほのぼの】リコーの裏事情【アキラ】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1161082400/l50
816名無しさんの主張:2006/11/11(土) 15:04:02 ID:P3lKKEHF
ニートになって覚えたこと
Winny Share BT 2ch 英語の発音
817名無しさんの主張:2006/11/11(土) 15:08:44 ID:7P/XDgoG
ここで「うんこ!」と叫べ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1161868188/l50

そうすればおまいらにいい風が吹く!
マジ効くよ!保障する!!
818名無しさんの主張:2006/11/19(日) 13:43:18 ID:9z0CEqsN
819名無しさんの主張:2006/11/19(日) 13:57:29 ID:???
「コミュニケーション」「人間関係を築く」というようなことができず、
社会に出られなくなっているから、ニートは引きこもりとまったく同じである。
ニートは外を歩くけど、それは「近所の人とか外の通行人とかは自分と関係がない」ということだし、
店に入って注文をすることも可能だけど、それは「自分が客の立場だから」ということである。
「引きこもりをニートに」ではなく、「ニートを引きこもりに」含めていいのではないかと思うくらいだ。
820名無しさんの主張:2006/11/19(日) 14:01:57 ID:1AiR8uEQ
日々ねーちゃんと交流
簿給リーマンって汗だくになって、なにしたいんだか?
821名無しさんの主張:2006/11/20(月) 01:23:04 ID:BEeXCfqP
働かない奴にあれこれ言われても何ひとつ悔しくないわ 不思議と
822きん:2006/11/20(月) 01:40:08 ID:CI2HMmVC
オレの目標を教えてやるよ。オレを見下す奴らに札束をたたきつけてやることだ
823名無しさんの主張:2006/11/24(金) 22:51:56 ID:???
>>821
逝っちゃってるのね。かわいそうに・・・
824名無しさんの主張:2006/11/29(水) 14:44:45 ID:???
>>822
やはり見下されているのかw
825名無しさんの主張:2006/12/02(土) 13:10:05 ID:CI+j4Hqr
ニートは暴走族のように外で活動してる訳じゃないんだから、
そんな外で目立たない存在に大してどうやって苛立つ事ができるんだろうか。

マスコミのニートバッシングは、「自分の知らない所でとんでもない事をしている奴がいるのか」
という疑心暗鬼の状態を生み出す可能性がある。

826名無しさんの主張:2006/12/02(土) 14:20:19 ID:???
結局努力信奉者と無気力無感動層の激突に過ぎない。
どんな綺麗事並べても皆自分さえ良ければ万事OK。
827名無しさんの主張:2006/12/02(土) 19:12:38 ID:???
>>825
目に見える毒にしか用心しないのは、愚か者だけだよ。
828名無しさんの主張:2006/12/11(月) 20:46:13 ID:oJ/Ogric
ミクシィ
829名無しさんの主張:2006/12/17(日) 19:14:53 ID:PIMEslFD
ニートは江戸時代で言う処の差別階級に指定されてるんじゃないですかね。

その昔、飢饉や疫病が流行った頃年貢の厳しい取立てに農民の間では不平・不満がつのったらしい。

そこで幕府は差別階級を作り、わざとその人らを軽蔑の対象に仕向ける事によって不平・不満を軽減させたという。

マスコミや社会が【ニート】と言うものに執着するのも、恐らくは社会に相当な負荷がかかっているからだろう。

それだけ経済的にも精神的にも余裕が無くなってきている国だって事だ。

個人が自分本位の利益だけに走った結果だな。 

これから益々この国の人間は腐っていくだろう。もう街を歩けばたくさんいるけどね。 

妖怪みたいな崩壊人間がうようよと。 まぁ出来た奴もたまにはいるが少数派だね。

830名無しさんの主張:2006/12/18(月) 11:53:35 ID:???

ニートという存在自体が、まさしく、
「個人が自分本位の利益だけに走った結果」じゃないかw


831名無しさんの主張:2006/12/18(月) 12:31:22 ID:6+MVmi+0
おれが思うに、『時間の流れ』と言うものを本当に感じれるんじゃないかな?
832名無しさんの主張:2007/01/04(木) 23:38:22 ID:???
833名無しさんの主張:2007/01/07(日) 18:22:16 ID:???
午後2時半起床
鬱の苦しみに耐えながら昼食
鬱の苦しみに耐えながら2ch
午後7時夕飯
鬱の苦しみに耐えながらアニメ見たりホームページ見たりいろいろ。たまにネトゲ
深夜12時風呂
鬱の苦しみに耐えながらアニメ見たりホームページ見たりいろいろ。たまにネトゲ
深夜5時就寝

鬱治らない
30超えた
職歴無い
人生オワタ
834名無しさんの主張:2007/01/07(日) 18:34:13 ID:???
ニートじゃないやん
あんたはこっち

メンタルヘルス@2ch掲示板
http://life7.2ch.net/utu/
835名無しさんの主張:2007/01/27(土) 10:10:23 ID:???
家族にさえさげすまれ、かつての友人には馬鹿にされ、後輩からは追い抜かれる。
日に日に履歴書の空白期間が増え、破滅へと確実に近づいているのを尻目に、
なすすべもなく、ただ食って排泄して過ごすばかり。

これでウツにならないほうが、精神の別の部分を病んでる。
そういえば、ニートは発達障害とする研究もあったな。
836名無しさんの主張:2007/01/27(土) 10:41:52 ID:???
つかさ、日本で言うニートって、90%くらいは単なる「失業者」なんじゃないの?

職安行ってあとごろごろしてる人ってニート?ニートじゃない?

教えて?

外国じゃ10%くらいは失業率あるよね?

日本は騒ぎすぎじゃない?
837名無しさんの主張:2007/01/27(土) 15:20:12 ID:???
バカだな。就職活動をしている奴はニートではない。
838名無しさんの主張:2007/01/28(日) 11:53:37 ID:???
>>833
>たまにネトゲ
これを
>常にネトゲ
これでバラ色の生活

所詮多くの連中は現実逃避してる
仕事かネトゲだけの違いなので恥じる必要は無い
みんな人生オワッテルから
どうせ死ぬんだぜ、楽しくやりたいことやって生きろ
周りの目を気にして、やりたくも無いことを毎日やって
ストレス過労死するよりはるかにマシ
839名無しさんの主張:2007/01/28(日) 12:51:28 ID:???
働いてるやつみんなが過労死するわけじゃないけど、
ニートになったら、ほぼ確実に破滅するだろ。
840名無しさんの主張:2007/01/28(日) 18:53:45 ID:???
>>839
格差社会での大部分を占める労働者は
勝ち組みに都合のいい成果主義で
過剰な労働を強制的に要求され過労死すること間違いなし
経団連のやり口がその兆候を既に語っている
今ならまだ間に合う
止めるしかないだろう?
格差勝利者による恐怖政治を認めては絶対にならない
841名無しさんの主張:2007/01/28(日) 19:22:24 ID:???
間違いなしって、皆無とはいわないけど、過労死は実際にほとんどないから。
バブルの少し前ぐらいが一番多かったんじゃないかな?

少なくとも、犯罪に走るニートよりは少ないよ。

ぬるま湯のような悪平等社会は、ニートというウミを出した。
ウミを出し切ってしまわなければ、労働条件の回復もない。
842名無しさんの主張:2007/01/28(日) 19:28:57 ID:???
>皆無とはいわないけど、過労死は実際にほとんどないから。
この根拠は?

現代社会で
労働ストレスで年々自殺者増えてるのはどういうこと?
年々過労死も増えてますけどどういうこと?
ネットでも世間でも資料室でも例外なく統計にこう表示されてますが・・・・・・・
843名無しさんの主張:2007/01/28(日) 19:32:42 ID:???
分母は、全労働者だろ?
どんだけいると思ってるんだ?
844名無しさんの主張:2007/01/28(日) 22:23:31 ID:???
むちゃくちゃ増えてるじゃんか・・・・・・・
こいつってニュースとか見てないんだな
大学の資料館で調べても過剰労働による過労死
労働ストレスによる自殺の多発とか大きな社会問題になってるし
なんていうか大学行ってない奴って社会情勢に凄まじく疎いのな・・・・・
反論する前にネットでいいから情報調べてみろ
あちこちで社会問題になってる事実が書かれてる

自説を力説してる奴がまさかネットで調べられないなんていわないよな・・・・・・
845名無しさんの主張:2007/01/29(月) 21:05:35 ID:???
>>844
いまどき大卒なんて、当然のことなのにそれだけが心のよりどころなのかい?
そんなことだから、ニートになるんだよ。

マスコミ(ニュース)が騒ぎ出したから増えているんだ!
なんて、踊らされるのはみっともないよ。
統計を見てごらん。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/special/115/
846名無しさんの主張:2007/01/29(月) 22:48:48 ID:???

中学中退の屑が喚いてます
847名無しさんの主張
懐かしいスレだ
そうか…俺が立てたスレだったんだ…。