3 :
アシット ◆yV1kUsqr/. :2005/05/20(金) 00:33:55
名無し
しげる ∩___∩
∩___∩ | ノ ○─○ヽ_∩__∩
| ノ ヽ/⌒) / /3 3 | ヽ
/⌒) (゚) (゚) | .| | ( _●_) |o⌒ ⌒o| 店長
/ / ( _●_) ミ/∩―−、 |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ | |∪| /
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ ∩. ヽノ∩
/ / | /(入__ノ ミ | ノ⌒ ⌒ヽ
| _つ / 、 (_/ ノ / (。)(゚)|
| /UJ\ \ \___ ノ゙ ─ー| (⌒_●⌒)ミ
| / ) ) \ _彡、/ |U UU_/ 千人
∪ ( \ \ \ | | ||
\_) . .| |nn _nn||
現職 \___)
4 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/20(金) 00:35:26
あり?
誰か間違えて立てた?
5 :
アシット ◆yV1kUsqr/. :2005/05/20(金) 00:36:22
6 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/20(金) 00:37:56
まあ、どっちでもいいけど、とりあえず選挙の話でもするかな。
7 :
アシット ◆yV1kUsqr/. :2005/05/20(金) 00:38:51
公約って守らなくても良いの?
8 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/20(金) 00:38:56
首相の公選制を求める声は国の衰退と共に大きくならないのかな?
9 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/20(金) 00:40:00
>>7 守らなければ針千本飲ませる法律が必要だな。
10 :
アシット ◆yV1kUsqr/. :2005/05/20(金) 00:40:58
一番大事なことが民主的でないね。
政治家は各地の代表には違いないけど。
11 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/20(金) 00:41:26
約束、しかも、公という沢山の人とする約束を破れば、当然死刑の覚悟しとかないとな。
で、できない約束などしないことだな。
道理の通る世の中はまずそこからだな。
12 :
千人斬り ◆zCclCLYD0. :2005/05/20(金) 00:42:24
こっちか?
コピペ・コピペ
現在、政治家をやってる連中は何だ?
レイプ野朗・与党にカルト教団(フランス認定)朝鮮人代理人
共産・etc・・
犯罪者、犯罪集団が堂々と立候補し当選する
中国との関係回復に向かったのは、レイプマン
こりゃーあきれてものが言えない
どっちもどうしょうもない
中国が戦争犯罪人の神社(中国の言い分)を参拝するなという要求を突きつけてくるが
関係回復に向かった議員は、レイプマン・・
これっていいの?
悪い冗談か・・
結局、こっちで良いの?
14 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/20(金) 00:43:33
大蔵大臣とか八百屋のオヤジとかで良さそうだけどな。
15 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/20(金) 00:44:10
>>10 国民は民主的な政治を望んでいるわけでもないようだ。
16 :
ナアナア主義者店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/20(金) 00:44:40
>>与党にカルト教団って何?
詳しく!
>>15 国民は童貞のうどん屋を望んでいるわけでもないようだ。
18 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/20(金) 00:45:58
19 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/20(金) 00:46:07
20 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/20(金) 00:46:20
だいたい与党党首を総理にするって誰が決めたんだ? GHQの陰謀か?
21 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/20(金) 00:47:07
22 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/20(金) 00:49:01
>>17 国民は誰を望んでいるかすら分からないようだ。
タナカが何をしたいかすら分からないのと同じように。
女にオナニーを強要されると精神がいかれるのも無理はない。
23 :
千人斬り ◆zCclCLYD0. :2005/05/20(金) 00:49:55
民主主義においては、国民の生命と、財産を守る為に国家が最大限尽くす
政権を維持する為の、無益な出兵や、国民に不利益を生じる法案を立てる権限を
政治家に持たせるべきではない。
俺が求める民主主義は、ベターであってベストではない
最低限の事を、厳守してくれればいいんだよ
24 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/20(金) 00:50:56
結局 腐ってるところにどんだけ新鮮な者を送り込んでもダメなんだろうな
ダメなものは破壊するしかないんだけどね。
25 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/20(金) 00:50:59
国民は、国民投票による首相の選出を強く求めるべきなのに。
26 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/20(金) 00:52:15
ウソついたら針千本も要求汁!!
27 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/20(金) 00:52:39
>>23 最低限の事を厳守するためには、おそらく、ベストを求めなければならなくなるだろうな。
28 :
ナアナア主義者店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/20(金) 00:53:38
公約の守れなかった際の、、、、そうですね、べたですが
罰則なんてぇもんは
駄目なんですかね。
「そんなことたいしたことではない」とか
恋積みさんは言っていらしたじゃありません?
公約を実現することが仕事なのにね。
契約不履行て感じもしますね。いやはや。
29 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/20(金) 00:54:54
>>24 腐ってるところは放っておいても崩れ去るものだろうな。
予算の奪い合いに噛み付き合って共倒れじゃないかな。
問題はその途中か後だな。
しかし、しげるはつまらん。
オナニーオナニーと馬鹿の一つ覚えだから仕方ないが、
あまりにも芸がない。
たかが318票ごときで立候補したつもりになっている能無し。
政治家に憧れるのは勝手だが、そんな下らない話はつる粋の
店員の前だけにしてろよ。
31 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/20(金) 00:58:03
>>28 マニフェストだっけか?
一時期やかましかったの。
約束の意味を知らない議員とそれに投票した国民は『走れメロス』を読み直せ。
32 :
ナアナア主義者店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/20(金) 00:58:57
>与党党首を総理にするって誰が決めたんだ? GHQの陰謀か
アメリカとしては、何かと都合がよろしいのかもね。
与党のイエスマンが自動的に総理のほうが。
国民選挙ではなにかと都合の悪い総理が出てくるんじゃないでしょうかね。
33 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/20(金) 00:59:03
オレも選挙に出て 環境大臣になるぞ!! 諌早湾にミサイル攻撃だ!!
34 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/20(金) 01:01:03
>>30 しかし、タナカはつまらん。
オナニーオナニーと言われる度に顔を赤くして意味の分からない言葉を
繰り返す。
いくら女にオナニーを強要されたって、ズボンを下ろすんじゃないぞ?
分かったのか?
35 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/20(金) 01:01:18
>>32 アメリカが絡んでくると もうムリだね アメリカにも一発打ち込んでおくか?
フロ
36 :
ナアナア主義者店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/20(金) 01:02:27
それにしても私の政治的無関心は結構ヤヴァイかもなぁ。
しげるどのに教えていただこう。よろ。
37 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/20(金) 01:03:15
戦争しながら環境保護なんて実に愚かしいことやってるよな。
38 :
千人斬り ◆zCclCLYD0. :2005/05/20(金) 01:03:16
39 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/20(金) 01:04:06
>>21 削除依頼出しちゃったよ。
まあ、処理されなければ、Part8として再利用すれば良いね。
で、流れはどうなっているのかな?
40 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/20(金) 01:04:47
とりあえず貼っておきますよ。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1115294289/910 ●しげるの持論
現行選挙制度では意味が無いことを皆に知らしめる。
↓
それを知った国民は選挙に行かず、投票率は自然と下がる
↓
ところが、暴動を起こす前にやはり選挙という手段が有効だと知る
↓
崇高な候補者を出すよう力を入れる
↓
崇高な候補者が崇高な有権者によって選ばれる選挙制度の完成
●現職の持論
投票率が低いから、固定票層のみ恩恵のある不公平な政治が行われることを皆に知らしめる。
↓
投票率をあげるよう力を入れる。
↓
政治家は固定票に頼って当選することが出来なくなる。
↓
公平な政治を行うものが当選するようになり、公平な政治が行われる。
41 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/20(金) 01:05:06
>>36 ところで、政治って何だろうね。
何をもって政治と言うんだろうね。
人あるところに政治ありだと思うんだけど。
店長も店長の世界で政治してると思うけど。
42 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/20(金) 01:06:40
>>39 流れは、国民投票による首相の選出を求めようって話。
43 :
名無しさんの主張:2005/05/20(金) 01:08:27
このスレの登場人物
しげる・・・37歳童貞のうどん屋のチビ。
タナカ・・・零細自動車修理工場の馬鹿息子。
アシッド・・・廃品回収業の丁稚奉公。
千人斬り=富士の樹海に住む地上げ屋。
店長・・・エロ本屋の雇われ店長。
現職=地方公務員のチビ。
名無し=引き篭もりのオタク。
川村次郎=ネ申。
44 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/20(金) 01:09:10
>>40 何度か言ってるけども、
公平な政治を行う者が当選するためには、
まず、公平な政治を行う者が立候補してこないとね。
>>41 ま、私の世界は狭いので。。
ふうむ。腹も減った来たし、夜食してオイトマさせていただきます。
46 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/20(金) 01:10:30
選挙の問題→有権者の問題→立候補者の問題 だな。
47 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/20(金) 01:11:57
>>45 いつも夜遅く食ってから寝てるの?
体に悪いな。
48 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/20(金) 01:13:46
国民が動き出すのいつになるんだろうなあ。
民衆は受身なり〜。
動いても持続力は皆無。。。かな。
>>しげる殿
余談だけど「キマイラ」って漫画知ってる?
なんとなく、今のしげる殿におすすめ。
52 :
名無しさんの主張:2005/05/20(金) 01:35:17
しげるの顔はケンシロウに似てるんですよw
53 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/20(金) 01:40:15
>>42 難しいね。
前スレの最後にも少し書いたが、
民主主義が理想状態であるためには、民意の反映度が高いことのみならず、民度が高いことが要求される。
民主主義の幾つかの定義の中に、
「法治主義による公共の福祉を目的とする、即ち国民全体の、永続的な利益を追求する。(瞬間的ではない)」
というものがある。
国民一人一人の刹那的な欲求を反映させれば、長期的全体的な国家運営は極めて困難であるといわざるを得ない。
民意の反映度が高いことが望ましい反面、多数派の横暴+衆愚政治に陥ってはいけないわけだ。
一見矛盾しているかもしれないが、民主主義とはそういうことだ。
国民全体が十分にモラルや教育が高ければ、国民投票による直接民主制は上手く機能するけど、
マスコミに良いように操られている今の有様ではねぇ…。
しげるの言う「崇高な国民が崇高な候補者を…」という話もそういう意味では理にかなっている。
でも投票率は高いほうが良い(w
54 :
千人斬り ◆zCclCLYD0. :2005/05/20(金) 01:51:05
*供託金 この制度は当選を目的としない面白半分の立候補を防ぐために作られたもので、
*得票率が有効投票総数の10分の1に達すれば、当選、落選に関わらず返却されますが、達していなかった場合には没収されます。
*供託金の額は選挙の種類によって違います。
衆議院小選挙区のみ 300万円
衆議院比例代表のみ 600万円
衆議院重複立候補 600万円
参議院選挙区 300万円
参議院比例代表 600万円
知事300万円
県会議員60万円
市長 100万円
市会議員 30万円
指定都市長 240万円
指定都市会議員 50万円
町村長50万円
55 :
千人斬り ◆zCclCLYD0. :2005/05/20(金) 01:52:10
眠い・・・
おやすみ
56 :
名無しさんの主張:2005/05/20(金) 07:06:09
57 :
拝一刀 ◆gl8DLzk6oI :2005/05/20(金) 23:46:32
だいごろ〜〜〜〜〜
はぁ〜。なんか最近また生きるのにくたびれてきたなぁ。。
また鬱かなぁ。余生は長いなぁ。
59 :
拝一刀 ◆gl8DLzk6oI :2005/05/20(金) 23:49:05
だいごろ〜〜〜〜〜
61 :
拝一刀 ◆gl8DLzk6oI :2005/05/21(土) 00:18:26
だいごろ〜〜〜〜〜はおらぬか〜〜〜〜
62 :
名無しさんの主張:2005/05/21(土) 00:34:56
63 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/21(土) 00:40:59
>>53 投票率は高い方が良いのではなく、高くなるような社会風潮が好ましいのである。
投票率が高くなるような社会風潮をもたらすためにも、首相の公選制は望ましい。
民度が低く質の悪い首相を選び失敗すれば、直に国民に影響を及ぼすことから人選の
質も高まっていくというものだ。
64 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/21(土) 00:42:57
日本国民よ、首相を国民投票で選ぶことでまとまろうや。
65 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/21(土) 00:43:54
日本国民よ、もっともっと議論の場を広げようや。
66 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/21(土) 00:58:50
日本国民よ、考えるゆとりすら奪われているのか。
67 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/21(土) 01:00:15
考える気力が奪われていまつ、はい。
68 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/21(土) 01:01:32
>>58 大丈夫かい?
何か気晴らしでもした方がいいね。
>>63 >投票率は高い方が良いのではなく、高くなるような社会風潮が好ましいのである。
値でなくベクトルってことかい?
一度失敗して…っという一貫したしげるの主張は分からないでもない(というか最近ようやく理解できた)が、
リスクが高すぎる気がするよ。
皆が徐々に意識を高めて良くなっていくなら、それはそれで良いっしょ?
それが現実的でないありえない、というなら、もうそれは想像力というか主観の問題だよ。
69 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/21(土) 01:11:39
店長は夜の激しい嫁さんに精力奪われてるんじゃないか?
70 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/21(土) 01:11:50
71 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/21(土) 01:14:18
72 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/21(土) 01:16:18
>>68 皆が徐々に意識を高めて良くなっていくような感じが一向にしないんだけど、
しげるだけの気のせいかな?
今のままの選挙をやっていれば、出て来る候補者の質も徐々に変わり皆の意識も
高まるとは思えないんだけど、どう?
現職の長いスパンで考えるという発想は、公務員ならではののんびりした世界だから
だと思うんだけど、どう?
73 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/21(土) 01:19:58
ふうう。寝ますね、、、、では・・・・・・・。
74 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/21(土) 01:23:01
>>70 人間は環境に適応していくもの。
不安な社会に適応した個人とは、「考えない人間」となるだろうな。
目先の利益しか考えない国民性が現れている。
75 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/21(土) 01:24:44
店長、仕事に家庭にそこそこ満足してるみたいだったのに、
考える力がないとかため息とか、やっぱり不満なんだな。
76 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/21(土) 01:31:55
>>71 うらやましい限りだね。俺なんか娘が出来てから…
まあ、そんな話はいいや(w
>>72 >今のままの選挙をやっていれば、出て来る候補者の質も徐々に変わり皆の意識も
>高まるとは思えないんだけど、どう?
頭の痛い問題だよね。
過去レスでも書いたが、固定票による選挙や投票率が下がったままの状態の弊害を皆に知らしめるべきだと思う。
マスコミで取り上げたりしたら結構変わる気がするんだけどなぁ…。
>現職の長いスパンで考えるという発想は、公務員ならではののんびりした世界だから
>だと思うんだけど、どう?
うーん、逆にしげるの方法は劇薬だと思う。
投票率が低い状態が維持される弊害で、例えば選挙制度が更に改悪されるかもしれない。
小選挙区制が導入されれば少数派野党が格段に不利になるわけだけど、現実にはあっさり決まったよね。
そういうのが更に進み、いざ国民全員が気が付いて高い政治意識を持ったときには、
もはや「合法的な独裁状態」となっていて、選挙による逆転が不可能になっているかもしれない。
それに何でもそうだけど、短期間での急激な変化は特定の層に大きな痛みを強いるものだと思うよ。
例えば高齢少子化&年金問題もそうであるし、その究極の形態が革命なわけだ。
俺は痛みは全員で分かち合うのが望ましいと思う。緩やかに進めることが可能なら、その方が良い。
77 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/21(土) 01:41:57
>>76>、固定票による選挙や投票率が下がったままの状態の弊害を皆に知らしめるべきだと思う。
固定票の恩恵を受けない候補者に投票するだけでいいって?
78 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/21(土) 01:50:21
>>76 投票率ってのは原因ではなく結果じゃないの?
投票率が低いからという原因で、選挙制度が改悪されるわけじゃないでしょ?
政治不信や失望が投票率の低下という結果を招いてるだけのことでしょ?
投票率を悪政の原因とするか、選びようのない候補者を悪政の原因とするか
の違いでしょ。
まあとりあえず、カリスマ性を持った候補者が現れれば投票率が上がると考えられる
ことから、後者の方が正しいと思うけどね。
痛みを全員で分かち合うなどということが、自殺者三万人を超えている国の公務員が言って
いても説得力はないだろうな。
79 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/21(土) 02:00:22
悪政を投票率のせいにするってことは、選挙に行かない人のせいだってことだね。
で、悪政を出て来る候補者のせいにするってことは、選挙に行ってる人のせいだってこと
になるね。
「誰が当選したって大して変わらない、政治家なんて皆汚い連中さ・・・」
などといわれる点を認めるとすると、票を投じる者に責任がありそうだ。
81 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/21(土) 23:13:30
44 名前: 現職 ◆MDdROp4ekQ 04/07/03 09:27
(前略)
で、他スレでも過去に散々書いた話なのだが、
とにかく有効投票が一番効果がある。
君が政治家だとしよう。
現実に老人は80パーセント以上投票する。若者は40パーセントしか投票しない。
この環境で「老人優遇の政策」と「若者優遇の政策」、どちらかを公約に掲げねばならないとしたら、どちらを選ぶ?
「若者優遇の政策」を掲げて「老人優遇の政策」を標榜する対立候補を破り、当選できると思うかい?
ここで「老人」を財界等、投票率が高い他の層に変えても同じ話になる。
つまりはそういうことだ。
若者優遇の候補者が当選できない環境を作り出しているのも、
素案段階ではどれも優れた内容なのに、集票力の高い層(老人や財界)の意見を無視できず、各種法案が推敲の段階で骨抜きにされる環境を生み出しているのも、
ええかっこしいで投票しない60パーセントの若者のせいなのだよ。
これが老人40パーセント、若者80パーセントなら立場は逆転するだろう。
各種老人優遇政策は廃止され、若年層を救済するための法案が次々と通るだろう。
政治家が「投票しない層に対して信頼できない政治を行なう」のは極めて当然の事なのだ。
どの政党とか、どの候補者とか、そういうレベルじゃない。
有効票を投じない国民は、民主主義の敵であり、日本のガンである。
「政治が信頼できないから」「投票する候補者がいないから」とかっこつけて投票しない連中が、
民主主義自体を崩壊させ、真面目に投票している40パーセントの若者に多大なる迷惑をかけ、
政治家に本音で政治を行なうことを不可能とさせているわけだ。
しかも本人達は正義漢気取りでいるから始末が悪い。
日本の政治を変えるには、消去法で残った一番マシそうな候補や政党に投票することだよ。
そんなに難しいことじゃないだろ?
82 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/21(土) 23:15:57
66 名前: 現職 ◆MDdROp4ekQ 04/07/03 20:59
(前略)
現在の選挙は投票率が極めて低く、その中にも白票が多く混じるわけで、
固定票をどれだけ押さえるか(どれだけ満足させるか)で勝負が決まる。
要するに出来レースみたいなもので、
常時固定票に加わっている投票率の高い層(老人、財界、経済界、各種士会等)が勝ち組、
無投票や白票層(若年層、フリーターなど)が負け組という構造は明らかだ。
現状、度が過ぎた政治が行なわれても、フタを空けてみれば投票率が下がり、白票が増えるだけである。
ここで政治家は「これは大変だ。行動を改めなければ」とは考えない。
ま す ま す 固 定 票 の 依 存 度 が 高 く な り 、
選 挙 に 勝 つ た め に 癒 着 を 深 め れ ば よ い だ け で あ る 。
はっきりいって政治家に馬鹿にされているよ。白票層は。
もし投票率が100パーセント近く、その全てが有効票だとしたら、
現状固定票と呼ばれる層のみでは選挙が決まらなくなる。
政治家は選挙に勝つために一部だけでなく全体の利益を考えなければならなくなり、
些細なスキャンダルも命取りとなる。
要するに政治家は手が抜けなくなり、癒着も無意味化する。
これが政治家がもっとも恐れている事態である。
「実弾でないと意味が無い」というのはそういうことだ。
白票の意図は分からんでもないが、その増加は固定票の価値を上げ、日本の政治を更に腐敗させる。
>>63の言うとおりだ。
政治に不満があるなら、候補者名何か書けよ。
どの候補者が、どの政党が、ということじゃなく、
有効票が増えること自体が日本の政治を良くするのだよ。
83 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/21(土) 23:30:47
投票率が高かった一昔は、政治が良かったと思ってんの?
84 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/21(土) 23:32:28
簡単な話、現職は、投票に行ってない人に対し、どんな候補者に投票しろと
言ってんの?
85 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/21(土) 23:33:11
老人候補者と若者候補者が居れば、若者に投票した方がいいって言ってんの?
86 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/21(土) 23:33:57
一体全体、誰に投票すると政治がよくなると言ってんの?
87 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/21(土) 23:38:49
おーい、しげる。
連投すると、たまに2時間アクセス禁止を食らうよ。
俺もそれを避けて、誰か書き込むのを待っていたところ。
>82の続きがあるから、それ貼ってから回答するよ。
で、>81-82に対する、しげるの当時の反論が↓
199 名前: しげる 04/07/07 00:52
>>173>もし投票率が100パーセント近く、その全てが有効票だとしたら、
>現状固定票と呼ばれる層のみでは選挙が決まらなくなる。
若い人の投票率が上がると政治が良くなると思ってるの?
なんでもそうだけど、数の問題じゃないんじゃないの?
質の問題でしょ?
「ちゃんとしないと落選する」なんてくだらないプレッシャーで仕事する
政治家なら、どっちにしろ政治は良くならないよ。
そういう精神性が国民に影響するもんだよ。
金くれないと仕事しない。
何か得がないと動かない。
そういう無気力で利害の絡む国民の票なんてのの多い少ないは当てにならないってことだよ。
88 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/21(土) 23:40:50
自分の一票を軽軽しく投ずる時点で尻の軽い政治となる。
よく考えろ。
89 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/21(土) 23:42:15
↓で、俺の反論
233 名前: 現職 ◆MDdROp4ekQ 04/07/07 07:02
>>199 おーい、ほんとに44と66、ちゃんと読んだ?
投票率が高い状態が維持されれば、いいかげんな政治家では当選しなくなるんだよ。 更に、
「素案段階ではどれも優れた内容なのに、集票力の高い層(老人や財界)の意見を無視できず、各種法案が推敲の段階で骨抜きにされる」
↑これは44からの引用。この最も悪しき弊害が解消されるわけだ。
>若い人の投票率が上がると政治が良くなると思ってるの?
もちろん
>なんでもそうだけど、数の問題じゃないんじゃないの?
>質の問題でしょ?
もちろん。質が向上することは44で述べた。
>「ちゃんとしないと落選する」なんてくだらないプレッシャーで仕事する
>政治家なら、どっちにしろ政治は良くならないよ。
投票率の向上により、くだらないプレッシャーだけでは当選も出来なくなります。
加えて、色んなタイプの今までに無い政治家が当選できる素地が出来上がります。
44や66でも述べたけど、
低 い 投 票 率 そ の も の が 、 優 れ た 政 治 家 を 当 選 さ せ る
チ ャ ン ス を 剥 奪 し て い る の だ よ
>そういう精神性が国民に影響するもんだよ。
いいやむしろ逆。投票率の低さが政治家に悪影響を及ぼしている。
これを皆分かっていない。
>金くれないと仕事しない。
>何か得がないと動かない。
>そういう無気力で利害の絡む国民の票なんてのの多い少ないは当てにならないってことだよ。
「民主主義」が成立するか否かはその「動機」にはよらない。
90 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/21(土) 23:59:44
で、あとはこんな感じ↓
しげる:候補者は有効票で当選するんでしょ?選挙に行かないものによって当選するなんてバカ言っちゃいかんよ。
現職 :だからそれはものの喩えでしょうが!
これから先は互いの揚げ足取りだね…あえて書くまでも無い。
今でも俺の考えは
>>81-82(過去スレの44と66)に集約されるよ。そのとき説明してなかったのは「長期的視点」ぐらい。
で、
>>77-79 >投票率ってのは原因ではなく結果じゃないの?
結果かつ原因ということができるね。両方の側面がある。だから一度下がり始めると悪循環に陥るわけだ。
>痛みを全員で分かち合うなどということが、自殺者三万人を超えている国の公務員が言って
>いても説得力はないだろうな。
仮に俺が転職したとしても考えは変わらんし、立候補するときは当然公務員ではないよ。
あとは
>>81-82参照。
>>83 >投票率が高かった一昔は、政治が良かったと思ってんの?
少なくとも今ほど政治に対する不満はなかったでしょ?
良いかどうかはともかく「納得度」は高かったわけだよ。
二人は蜜月の時のよう・・。
92 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/22(日) 00:09:38
店長はなんでhageてんの?
93 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/22(日) 00:11:29
おお、こんばんは。
>>92 二人の間を邪魔してはいけないかなあって。。
94 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 00:12:41
で、肝心の、悪政を呼んでいるとする投票率の低下をどうやって打破すんの?
95 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/22(日) 00:15:10
96 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/22(日) 00:15:26
>>93 今夜は人が少ないみたいだし、他の板にでも逝ってきます。
97 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 00:17:48
98 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/22(日) 00:17:49
まあ小学校のときから、洗脳するが如く
投票の大切さを吹き込む。。
北欧諸国が義務教育でごみ処理、分別の大切さを教えてるが如く。
ずばり洗脳。これ大事。
「教育とは善き洗脳である。」
99 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/22(日) 00:18:48
みつげつ 0 2 【▼蜜月】
〔honeymoon の訳語〕
(1)結婚したての頃。ハネムーン。
(2)親密な関係にあること。
「労使の―時代」
だよ。
100 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 00:19:50
101 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/22(日) 00:20:54
>>100 取りあえず「何か」が有ればいいんですよ、何かが。
102 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 00:28:43
>>98 投票は大切だとする洗脳はかけるまでもないだろうな。
103 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 00:30:04
104 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 00:31:49
>>101 投票すると饅頭が貰えるなんて選挙での投票率アップが良い政治を招くだろうか。
105 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/22(日) 00:33:14
投票所をお化け屋敷にする。
こんばんは。
ネットで投票できないのかな。
前にそんな話なかったっけ?
概出ならスマソ。。
107 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/22(日) 00:36:16
いや、投票の大切さ、民主主義の理念とやらを学校で教育すべきでしょう。
若い香具師らは下手すると太平洋戦争の文字すらしらない。
ドイツのかつての独裁しらしらない。
あの頃は大変じゃった。
108 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/22(日) 00:38:06
>>84-86 うーん、しげるとモノの見方が違うんだよなぁ。
でも、ここが大事なところだと思う。長文書くけど我慢して読んでくれよ。
しげるは大前提として「良い候補者がまず現れて、それに有権者が投票する」→「良い政治」というスタンスだよね?
逆に訊くけど、良い政治家って果たして何だろう?
「皆の不公平を解消する」とか「できるだけ多くの者を幸福にする」という抽象的イメージで語ることはできても、
「こういう政策を実現するのが良い候補者だ」という万人に共通したイメージがあるわけじゃあないと思う。
なぜなら、「良い政策」は有権者1人1人によって違うから。
更に言うなら、1人の有権者の意見と100%合致する候補者なんて現実的にありえないわけで、
「憲法改正問題については自分の意見と同じ意見だけど、郵政民営化については自分の意見と正反対」
そういう候補者たちの中で、自分にもっとも望ましい者を選定し、投票するのが選挙なわけだ。
だから、ある意味どんな政局で、どんな候補者がで出てきたとしても、常に有権者は「消極的選択」を迫られているわけで、
「入れたい候補者が居ない」という話自体がそもそもおかしい。
それは「消極的選択」を行う能力の不足とか、それが面倒くさいとか、そうした本音のいい訳に過ぎない。
「ある日、自分と全く同じ考えの候補者が立候補したから、選挙に行こう」
悪いけど、そんなのを期待するのは世迷いごとだよ。
109 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/22(日) 00:39:17
ふむふむ。
110 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/22(日) 00:46:46
しかしなあ、
幾度と無く国民は政治家に騙されたっていうか失望してきたんじゃない?
投票行動がいい結果をもたらす、という
ネズミの動機付けみたいな単純な刺激を
国民に与えてこなかったちゅー政治家達が
いまの主権者の低投票率をもたらしてしまってるんじゃないかと。
ある行為を自発的に行わせるにはその行為自体が快楽にならねばねぇ。
111 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/22(日) 00:47:46
おお、亀レス考えている間に人が増えたね。
>>93 横レス大歓迎だよ。
>>101 同意。過去スレでも書いたけど、投票済証の代わりに紙パックジュースでも渡すとかね。
>>104 何故まんじゅうなんだ?(w
例えば真夏の選挙なら「うちわ」でもいいっしょ。
>>106-107 どちらも禿同。
ネット投票は問題が山積しているが、とにかく面倒くささというか、敷居を低くする必要はある。
教育も必要だよね。
112 :
名無しさんの主張:2005/05/22(日) 00:47:52
ネズミだけにちゅーだ
113 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 00:48:47
114 :
ダヌル・ウェブスター:2005/05/22(日) 00:49:03
>ある行為を自発的に行わせるにはその行為自体が快楽にならねばねぇ。
投票すると別室で中国人が手コキしてくれる、とかね。(笑)
115 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 00:50:45
>>108 候補者と有権者の話し合いの場がなかったら良い政治家なんて選べるわけないじゃん。
116 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 00:52:47
117 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/22(日) 00:53:21
っつうか消費税19%になったら消費が冷え込むぞ。
118 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 00:55:19
現実問題、現在の悪政が変わることを期待できる人なんて居るのか?
119 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 00:58:03
ま、政治は勝手にやってろってなもんか。
120 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 01:03:31
投票所へ行って、なんかよく知らないおっさんに票を投ずる時点で疑問に感じて当然だ。
121 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/22(日) 01:04:01
>>115 話し合いするにせよ その有権者が社会システムを理解してないと話しにならないよね
そこらのオバちゃん連れてきて話しさせても目先のことしか言わないだろうし
そうなると候補者(政治家)と意見交わせるのは一部の人間に限られてくるから
今までと変わらない事になる。
第一に公約守らないと針千本にしないと、口先だけどいくらでも都合の良い事を言える。
122 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/22(日) 01:04:05
うーん、なんか頭の中がぐちゃぐちゃしてきた。。。
124 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/22(日) 01:06:22
ゆとり教育とやらで国民の愚ミンドがUPしたのは
悪徳政治家にとって美味しい話でしょうか。
>>120 実際俺はそうなんだよね。。。
入れたくない政党はあるんだけど、
「他の政党っていったい・・・」
って感じぃw
126 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/22(日) 01:07:48
>>117 その点で言えば 一つ良い案がある
来年から消費税20%と言えば掛け込み需要(買い)が増える けど
来年になったら延期にしてまた来年・また来年と言い続ければ消費は増えるよね
4〜5年目でいい加減バレるだろうけど けどその時はホントに20%にすれば良い。
127 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/22(日) 01:08:28
>>115 だから、しげるが以前言っていたように、有権者の意見や人柄がより理解出来やすいような仕組があれば望ましいよね。
ただ、それが無いからといって「投票せずとも良し」という理由にはならんっしょ。
>>120 ( ゚д゚) ポカーン
129 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/22(日) 01:10:27
とりあえず 共産党にガンガン票入れれば 自民・民主も焦ってどうにか考え直すだろ。
>>124 愚ミンドアップは豊かさがもたらしたと思うが。。
ゆとり教育以前にも愚ミンドは上がって来てたと重い松。
131 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 01:10:48
132 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 01:12:59
133 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 01:15:42
134 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/22(日) 01:17:42
総選挙って総入れ替えってことだよね? それでも大半が再選すると言うことは
問題はそこじゃないってことだね。
135 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/22(日) 01:20:19
>>124 どうだろう?
少数の固定票による政権を維持することが目的の者にとっては、
「選挙に行かないぞ」って風潮は願ったり叶ったりだと思うけどね。
理性的に考えれば投票放棄は無いと思うんだけどなぁ…。
>>125 それも一種の選択でしょ。
俺もあるよ、そういう党。
政策云々以前に、「それは憲法の精神上、ダメでしょう」ってのが2つほど…。
といっても、一方は党の憲章からその事項を削除したから、俺のタブーからは外れたけどね。
136 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 01:20:44
>>128 有権者の意見や人柄が理解できないのに投票してる方がおかしいんじゃん。
軽軽しい一票なんじゃん。
きっと出て来ると信じ大切にとっておく票とは違うんじゃん。
処女をあげるに相応しい男を待つ女とは違い、誰とでもやる女に等しいんじゃん。
国民性が現れてるねえ。
137 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 01:22:05
>>134 総選挙って、総入れ替えできたらいいな選挙なんだろうな。
>>133 総入れ替えまでしなくとも
「新しい風」を入れて空気を入れ替えたいっすね。
なんとなくだけど。。。
しげる殿も「オンライン投票を実現します。僕のライフワークです。」とかいって
若者の注目をひきつければ・・・・
139 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 01:23:10
>>129 現職の理屈で言えば、皆、共産に入れろってことだな。
140 :
拝一刀 ◆gl8DLzk6oI :2005/05/22(日) 01:25:12
だいごろぉ〜〜〜〜〜〜〜
141 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 01:27:02
>>135 固定票による政権維持などセコイ真似にイチイチ反応しないのがしっかりした国民ってことだな。
142 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/22(日) 01:28:16
さてと・・・・・・・千虚、戦去、煽許、、、
明日の日常が今日よりも少し、良く思える時間で有るように願う・・。
そして明後日はもう少し良く有りますように。
お休みなさい皆さん・・。
143 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/22(日) 01:28:48
>>136 >81-82参照。ループしてきたね。
>>139 いんや、違う。答えは>108に書いてあるよ。
今日はそろそろ寝る。
おやすみ。
144 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 01:28:53
>>138 若者で政治に関心があったり立候補者の言う事に興味を示す者がまず少ないからね。
政治家になろうなんてことが既に疑われるわけだな。
>>139 俺は政党自体が信用できん。
「裏の権力者が党首の首根っこ抑えちまってんじゃねーか?」
という疑心から演説聴く気にもならなくなるw
だから、、「無所属」の素性の解らないおばちゃんが魅力的に見えて・・・・
146 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 01:31:46
現職は反自民じゃないの?
現職は一体どこを支持してんの?
その中でも、誰が一番いいと思ってんの?
その一番の人と、話したことあるの?
147 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 01:34:33
>>145 徒党を組みたがる時点でそれ以外の者のことを考えない政治しますって
言ってるようなもんだもんな。
148 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 01:36:20
単なる仲良しクラブの何が政党政治だよ、笑わせる。
あげくに仲間割れなんてガキそのものだな。
149 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 01:37:31
勉強して知識つけると格好ばっか気にするんだろうがその中身は空っぽだな。
150 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/22(日) 01:38:22
>>146 見てしまった(w
これで本当に最後。
あのね、しげる。
地方公務員法第36条って知ってる?
>146の答えを書くと、俺は法律違反になるし、懲戒処分の対象になるんだよ。
俺自身の主観を書きたいのはやまやまだし、なぜかという理由も書きたいけど、それは出来ない相談だ。
悪いが、そこらへんは配慮してくれ。
では、今度こそ、おやすみ。
151 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 01:42:01
>>150 公務員法なんて知りたくもないけど、
何故そんなことくらいで懲戒処分になんのかな?
固定票が有利になるよう仕組まれてるってこと?
152 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 01:43:49
自分の支持政党や支持する候補者を言うだけで公務員はクビになるのか?
一体全体どんな不都合があるというんだ?
なんか怪しい法律だな。
153 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 01:46:15
これはまたおかしな事件発覚だ。
公務員には法で隠さなければならない決め事があるらしい。
いかがわしい問題が出てきそうだ。
154 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 01:46:40
ではおやすみ
155 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 23:43:56
地方公務員法なんて知ってる奴居るか?
156 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 23:45:39
結局現職は、投票に行けと言うだけで誰に投票したら良いかなんて言えないわけじゃん。
そんなんじゃ一緒じゃん。
157 :
通りすがり:2005/05/22(日) 23:47:29
>>155 普通は知らないと思うけど、仮にも立候補した人の発言でもないな。
158 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 23:47:50
そんなに投票率上げたいなら、10歳から権利やればいいよな。
もう死ぬ老人より未来を背負う子どもの方が優先なんだしな。
公務員は選挙活動をしてはいけないって事じゃん?
160 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/22(日) 23:48:59
10
才は無理でしょうw
161 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 23:58:05
>>159 誰をどんな理由で支持するかを言うだけで選挙活動になるのかねえ?
162 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/22(日) 23:58:52
>>160 10歳を馬鹿にできないことはロリ店長が一番知ってるんでないの?
163 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 00:00:35
選挙に行く老人だって、ヒステリックなワガママ連中多いんだし子ども入れた
方が平等だろ。
164 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 00:04:12
・・・・。
165 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 00:08:23
店長さ、点々なんて意味分からないんだからさ、言う言葉がない時は飛ばせば?
166 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 00:09:28
いや、反応に困ってるんです、はい。。
>>161 ローカルで口頭なら教えてくれるんじゃあない。
やっぱ、2ちゃんとかに書き込んで
不特定多数の目に触れちゃマズイんでない。。。
168 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 00:10:09
せめて、高校生くらいには選挙権やってもいいんでないか?
誰でもじゃなくて、テストで社会のことについてある程度意見持ってる奴選んでさ。
169 :
通りすがり:2005/05/23(月) 00:10:30
170 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 00:11:56
>>166 10歳を有権者にするってことがそんなに困ることかなあ?
二人の候補者が居てどちらかに票を投じるとなれば、大した問題じゃない
と思うけど?
171 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 00:12:33
二人に一人ならよく考える必要もないだろう。
172 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 00:13:23
私としては非社会人に選挙権を与えるのはどうかって思う。
ほとんどの大学生だって親の擁護のもと生きてるんだから
社会にアレコレ物申す権利は無いと思う。
生かされてる分際なのだから。乱暴な言い方だが。
173 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 00:14:39
>>167 その、マズイという理由が知りたいんだけどね。
例えば、現職が、「小泉さんはよくやってるから支持してる」って言う
くらいのもんじゃん?
一体何がマズイのか知りたくない?
174 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 00:14:58
いや、10歳の主権者は無理でしょう。社会の仕組みも分かるまい。
175 :
名無しさんの主張:2005/05/23(月) 00:16:36
エロ本屋は精子に生かされてるってかぁ♪
176 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 00:17:38
177 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 00:19:17
>>169 通りすがりと言う割りに粘着する奴だな。
点々のニュアンスが呆然とするような意味合いだとして、
だからどうしたんだと聞いてんだよ。
見下したい心境がそうさせるだけのことで実際は説明できない
自分の未熟さを露呈してるだけのこと。
178 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 00:22:20
いや、別にみく出したいんじゃないんですけど・。
179 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 00:23:59
>>172 つまり、選挙権は、働いて稼ぎのない人には与えるべきではないってことね。
親の擁護のもとで生きている人は働いて自立するようになってはじめて一人前の
考えを持てるってことね。
つまり、店長は、大人と子供の基準を稼ぎに置いてるわけだ。
将来を見据えた理想的な投票よりも、現在を支える金に絡んだ現実的な投票を
優先することになるわけだ。
180 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 00:26:53
>>174 社会の仕組みが分からないから、10歳に投票させるなってことは、
社会の仕組みを熟知し票の集め方を知っている大人有利の政治を招きたいことに
なるわけだ。
社会の仕組みを知っているより事の善悪を知っている者の投票が良いと思うけどね。
181 :
通りすがり:2005/05/23(月) 00:28:17
>>177 コテハンに意味をもとめてもねぇ。
だったら、しげるさんハゲれないよ。
(はげるさんになっちゃうからね…)
182 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 00:28:41
>>179 そうですね〜
社会を支えているのは結局労働者ですから、
学生のうちはそれらの人々に支えられている社会の恩恵を
授かっているわけでしょう。タネを蒔かずに実を要求するのはどうかと。
つまり、主として、納税の義務、を免除されているかれら学生が
権利を要求するのはいかがなものかと。
学生は学問に励んでいればそれでよろしいかと、はい。
183 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 00:29:02
>>178 誰かの意見に対して点々で応えるってことはリアルで言うところのため息になるかな。
そんな返ししたことないよ。
184 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 00:30:11
>>180 いや、無知な者に権利を与えるのは
むしろ権利の行使の仕方を誤るんじゃないでしょうか。
185 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 00:31:36
>>181 しげるという名前はあっても通りすがりなんて名前ないだろ。
通りすがりたいからその名前にしたんじゃないのか?
186 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 00:31:56
>>183 これは失礼致しました。以後注意します。申し訳ないです。
誰に入れていいかわからず、支持しないひとに
一票入れるのも嫌だったんで
「ぬるぽ」って書いちゃいました・・・ゴメンナサイ
この場を借りておわびしますヌルポ
188 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 00:34:22
189 :
通りすがり:2005/05/23(月) 00:35:42
>>185 いや、別に意味はない。
書きたければ、自由に書くだけ。(思いつき)
190 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 00:35:43
>>182 そうした結果、生まれて来た子に借金数百万背負わせることになってるんでないかな?
社会に出た途端それまでの大人の失政により大きな支払いを要求されるとか。
191 :
名無しさんの主張:2005/05/23(月) 00:36:46
192 :
名無しさんの主張:2005/05/23(月) 00:36:49
ここまで読むとしげるさんは情熱家なんだね。
何かを変えたい人なんでしょうね。
193 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 00:39:10
>>190 そういわれればそうなんですよね。
しかしツケを払わされているのは社会に出てきたばかりの
若年層だけではないでしょう。
いいとしこいた大人も然り。
194 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 00:39:28
>>184 無知者であるかどうかの基準を、学生か否かに置くのも違うと思わない?
店長の周りにも、年齢に関わらず、ちゃんとした人は沢山居るでしょ?
レスラーや芸能人、学歴を基準に選ばれる現実の選挙で、権利の行使の正しい仕方
なんてどこに基準を置くの?
195 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/23(月) 00:39:36
寝ようと思ってたのに、つい見てしまった(w
明日仕事だから書き逃げスマソ。
>>156 だから、誰に投票したら良いかって決めるのは、俺じゃなく、候補者自身だってば。
>108の趣旨が分からないかな?
>>173 別にいいじゃんというのは、しげるの主観だよね。
ウチの市の倫理委員会や、司法が同じ判断とは限らないよね。
それとも、しげるはどこの馬の骨とも分からない公務員のために、法廷に上がってくれるのかい?
>>180 >社会の仕組みを知っているより事の善悪を知っている者の投票が良いと思うけどね。
事の善悪って何かな?
正義ってことなら、例えば公共の福祉も正義の一側面で、
公共の福祉を具現するためには国民の一部や瞬間的な利益でなく、国民全体の、永続的な利益を追求することが必要で、
そのためには社会の仕組みに熟知していないといけないと思うんだが、どう?
民主主義は衆愚政治であってはならない。
社会の仕組みが分からないものに選挙権を与えることは、しげるの主張する「崇高な有権者が崇高な候補者に…」ってのに反すると思うよ。
>>187ガッ
ではおやすみ。
196 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 00:40:32
>>192 その点は確かにそう思う。私なんかより気力溢れている・・。
197 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 00:41:24
>>186 謝らせてしまってこっちも余計気の毒になっちゃったよ。
198 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 00:43:29
>>187 とりあえず投票率は一人分だけ上がったわけだ。
高い投票率で当選した政治家は低い時よりも安心だろうな。
199 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 00:43:42
>>194 いや、その場合の無知者は10歳のことじゃないっけ?
私が申し上げたのは学生などの、非生産者が
種を(義務)を蒔かずに実(権利)を要求するのはどうかなって。
200 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 00:44:27
201 :
名無しさんの主張:2005/05/23(月) 00:44:36
いや実は福祉、かな?
202 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 00:46:09
あれ、HNがきえてる
203 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 00:46:16
>>191 根っからのアフォはその口から出る言葉もアフォしかなくなっていくものだ。
アフォアフォ、と、アフォ鳥が鳴く。
204 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 00:48:06
>>192 変えたいねえ。
何を?と聞かれれば、現代社会の要因となる個人の意識だねえ。
205 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 00:48:30
それで、やはりしげるどのは大学生、高校生、中学生などにも
投票の権利を上げるべきと思われるので?
>>173 断っておくが全部俺の主観だw
公務員は行政の現場にいるわけだから、
その意見は民衆への影響が大きい。
⇒プラス、マイナスどちらのイメージも植え付けやすい。
(例:あの人は口ばかり。あの人は思ったより頑張っている)
⇒民衆をコントロールしやすい
⇒癒着等、悪用されやすい。
そんで本来の行政のホスト役と言う立場を見失ってしまうカナ。
207 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 00:51:03
>>193 ツケってのは後払いだから、後から生まれて来た人、つまり若年層になればなる程
多く負担が回ってくるってことだよね。
208 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 00:52:48
>>195 誰に投票したら良いかを決めるのは、候補者じゃなくて有権者自身なんじゃないの?
209 :
名無しさんの主張:2005/05/23(月) 00:52:49
210 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 00:55:20
>>195 現職のところの倫理委員会や司法に、何故、支持する候補者名を公務員が述べると
マズイのか教えて欲しいねえ。
現職はその理由を知らないんでしょ?
211 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 00:57:52
公務は選挙活動に関わる何がしかの行為でも駄目なんでしたっけ。
212 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 00:59:13
>>195 社会の仕組みを熟知していると言う奴に限って目先のことしか考えないタイプが多く、
今のような政治になってるんじゃないのか?
年齢で社会の熟知度を測っている今の選挙の結果が今の政治じゃないのか?
でも、多数決って絶対の正義ではないんだよね。。。
やっぱ有権者の意識が問題なのかなぁ。
全体の意識を上げるにはどうしたらいいのか。
⇒無理っ。諦めよう。
214 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 01:02:49
こどもに
税の仕組みや死刑の話や自衛隊海外派遣の問題や、国連常任理事国入りの話や
靖国神社参拝に関係する話や、国民年金の問題やら、
そういう話になったら結構難しいと思います。
215 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 01:07:34
>>199 ああ、やることやってないのに欲しがるなってことね。
ただ、学生=非生産者ってことはないと思うね。
赤ん坊にも、愛らしいというサービス生産能力ありと考えられるね。
転んだばあさんを起したり、席を譲ったりと、労働以外の違った形で社会に貢献している学生も結構居ると思うけどね。
そういうことが分かっている若者には持たせたいね。
216 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 01:09:00
>>205 しげるに投票する学生には、にしとこっと。
>>211 ググれば何か出てくるんじぁない。
そういえば現代社会の授業で、
政党の種類とかその政策内容とかに触れてたかな?
遠い記憶なので、、、しかもよく寝てたしw
218 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 01:12:47
219 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 01:13:29
>>206 例えば、君の町で、役所の人間が、「○○さんを支持する」と言うと、
君や君以外の人にどのような影響があると思う?
220 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 01:14:46
221 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 01:16:47
>>211 公務員が選挙活動に関わってはいけない理由が知りたい。
やっぱ、組織ぐるみでズルイ集団になるからか?
222 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 01:17:59
>>213 全体の意識を高めるには、自分の意識を高めよう。
自分の意識を高めるには、全体の意識に触れるようにしよう。
223 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 01:18:45
全体への奉仕者、公務員は無色透明な思想の持ち主じゃなければいけないのではないでしょうか?
特定の誰かに利益を誘導するようなことはあってはならないでしょう。
224 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 01:19:54
>>214 NHKの、しゃべり場って番組知ってる?
意識が高い子も結構居ると思うけどね。
朝まで生テレビに出て来る政治家とかよりも。
>>220 っていうことは、認めたんだね(w
あんがと(w
226 :
名無しさんの主張:2005/05/23(月) 01:21:41
>>224 >NHKの、しゃべり場って番組知ってる?
>意識が高い子も結構居ると思うけどね。
>朝まで生テレビに出て来る政治家とかよりも。
くくくっ(笑)
227 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 01:23:59
>>223>特定の誰かに利益を誘導するようなことはあってはならないでしょう。
コネの世界ってことは、利益誘導型の体質だってことだろうな。
228 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 01:24:09
喋りバは一回だけ見ましたが、
どうにもこうにも
議論のための議論じゃないでしょかね?
229 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 01:25:42
ま、一回しか見てないんで、はい。
230 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 01:30:15
231 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 01:31:30
>>226 ここには箸が転んでも笑える子供も居るのか。
232 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 01:32:34
>公共の福祉を具現するためには国民の一部や瞬間的な利益でなく、国民全体の、永続的な利益を追求することが必要で、
>そのためには社会の仕組みに熟知していないといけないと思うんだが、どう?
そうですよなぁ。
233 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 01:32:42
>>228 全部見たことはないけどどっかの政治家と大して変わらないんじゃん?
234 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 01:34:00
>>232 ところで、店長は、社会の仕組みを熟知して投票してるの?
235 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 01:34:13
>>233 まあ、見世物としての討論でしょうね、どちらも。
そういう意味では変わりないかもしれませんね。
236 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 01:34:56
国民全体にとっての永続的な利益って一体なんだ?
237 :
名無しさんの主張:2005/05/23(月) 01:35:13
238 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 01:36:01
>>235 国会討論見たことある?
あれはどういうジャンルに入る?
239 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 01:36:16
>>236 文化的レベルの維持、国民の幸福度、じゃないでしょうか。
240 :
名無しさんの主張:2005/05/23(月) 01:37:19
>>233 しゃべり場に出てくる奴は、どう見ても馬鹿ばっかだろ(w
241 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 01:38:17
>>237 おまいごときと一緒だってことを認めてもらって喜んでるわけか。
変えられなくても努力するしげると変えられないからと諦めるおまいとでは
少しだけ違うことにしておこう。
>>219 俺は基本的にアンチ公務員だから、影響ないな。(但し現職さんのようなタイプは例外)
ただし、その人の身内の場合はほぼ影響を受けると思われます。
まあ、しげる殿の言いたい事はわかります。
>>221に続くわけでしょ。
243 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 01:39:59
244 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 01:41:15
眠くなってきた。
245 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 01:44:57
>>239 国民の幸福度は気持ちの問題だね。
幸福な気持ちにさせてくれる政治が必要なわけだ。
果たして、社会の仕組みを熟知していることが幸福な政治を招く要因となるだろうか。
お父さんは稼いできて、お母さんはご飯用意をするという家庭の仕組みを熟知していることが、
幸福な家庭を築く要因となり得るだろうか。
信頼し合える家庭が幸福を呼ぶだろう。
社会の仕組みを知っているよりも、信頼できる政治家が幸福を呼ぶだろう。
246 :
名無しさんの主張:2005/05/23(月) 01:45:31
>>241 ほんと、こいつ読解力ないな。
国語やり直せよ、何回も言ってるように(w
「(209)如きと一緒じゃん」とおまいは言ってる。
俺はおまいに認められたわけじゃない(w
俺が認めてやる立場だ。認めはしないが(w
俺寝る。
>店長タマには自スレ確認ヨロ〜
248 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 01:46:10
>>240 賢い奴ばっかりが出て来る番組って教えてくれ。
249 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 01:46:44
ううむ。脳が睡眠モードに突入・・・・・・・
申し訳ない、お休みとさせて頂きます・・・ZZZZZZZ
250 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 01:47:49
251 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 01:49:00
>>243 国民代表の国会で茶番ならまともな議論なんて日本に存在しないだろうな。
252 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 01:53:35
>>246 オマエがしげるに、「オマエ如きが変えれるか」って言ったんじゃん。
それに対ししげるが、「変えられないならオマエと一緒じゃん」って言ったんじゃん。
するとオマエは「・・・ありがと」って言ったんじゃん。
オマエは一体何を言いたいんだあ?
俺がお前でお前が俺で
254 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 01:57:30
ではおやすみ
>>252 わからなければもういいよ、どうせw
もう寝ろ。そして社会・世評板にはもう来るな。
政治板に来いよw
257 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 23:44:34
現職に聞きたいんだけどさ、施設に預けられた身寄りのない子が18になって
出る時、アパートとか借りる時の保証人って誰がなんの?
258 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 23:45:36
施設とか県が保証人になるべきじゃないの?
259 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 23:46:55
親や兄弟がない子ってのは、住むところさえ与えられない社会になってるわけ?
260 :
なあなあ店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 23:46:59
>>257 原色どのではないですが
そういう方を支援する非営利団体があるんですよ、たしか。
そういう団体が保証人になったりします。
261 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 23:50:25
>>260 そんなのどこにあるんだろう?
どこで調べたらいい?
262 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 23:51:00
県や市で保証するかどうかは分かりませんが、自治体によってはあるんじゃないでしょうかね
263 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 23:55:37
264 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 23:57:03
学校やめて働くことになった子供を朝施設の職員が起せないってどう思う?
265 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/23(月) 23:58:33
無断欠勤がどういうことか知ってたら、少なくとも職員はその子の職場に連絡
して当たり前じゃないか?
266 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/23(月) 23:59:10
ああすいません。非営利団体かどうかはちょっとアヤフヤでした。
保証会社という、やはりある程度費用のかかる会社があるようですね。
267 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 00:00:44
幼い頃から親に捨てられたような環境で育ち、さあ年が来たから意欲持って
働けってのは無理があるんでないか?
268 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 00:02:47
>266
保証会社か。
結構かかりそうだなあ。
269 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/24(火) 00:03:17
どなたか身近にいらっしゃるので?
270 :
千人斬り ◆zCclCLYD0. :2005/05/24(火) 00:06:28
ヘーゲルの弁証法
ヘーゲルの弁証法は、ヘーゲルが自らそのように分類したわけではないが、しばしば以下の3つの段階に分けて説明される。
ある命題と、それと矛盾するもしくはそれを否定する反対の命題、そしてそれらを本質的に統合した命題の3つである。
論理学における例として、ヘーゲルは「有る」という命題を弁証法によって展開している。まず最初に、「有る」とは何かが
有るということではなく純粋に「有る」ことだという命題を立てる。そうすると、反対の命題として生じる「無い」と区別をどのように
つけるかが問題となってくる。その結果として、「有る」と「無い」は、「成る」という命題に統合される。それは、「無い」から
「有る」ように「成る」ことであり、「有る」から「無い」ように「成る」ことでもあると理解される。
ソクラテスの対話と同じように、ヘーゲルの弁証法は、暗黙的な矛盾を明確にすることで発展させていく。
その過程のそれぞの段階は、その前の段階に暗黙的に内在する矛盾の産物とされる。 またヘーゲルは、
歴史とは一つの大きな弁証法、すなわち奴隷制という自己疎外から、自由と平等な市民によって構成される
合理的かつ立憲的な国家という自己統一へと発展する「精神」が実現していく大きな運動だと認識した。
271 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 00:06:31
って言うか、そういう社会的ハンデを背負った子供にこそ有意義な税金使って
やるべきなのにさ。
理不尽な世の中だな。
272 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 00:08:28
>>269 家にバイト来てる子だよ。
それ繋がりで、施設にいる特殊な事情の子達がよく来るね。
273 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/24(火) 00:08:31
千切りどの、物理の次は哲学ですか、勉強熱心ですなぁ。
274 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 00:10:22
275 :
千人斬り ◆zCclCLYD0. :2005/05/24(火) 00:10:31
民主党は、議会に参加しないようだな
国会議員の職務を放棄するとはな
よくゆって税金泥棒だな
276 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/24(火) 00:10:53
>>272 ふうむ、役所の福祉課などで訊くのがいいと思われるのですが。
277 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 00:12:20
施設というところは他人だから、その方針は放置か虐待かのどちらかに分かれる
ようだ。
>>275 樹海の見まわりご苦労さんw
弊社で働く気になった?w
279 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 00:13:19
280 :
千人斬り ◆zCclCLYD0. :2005/05/24(火) 00:14:15
>>270 それはできんw
>>273 哲学はわりと好きなほうだよ
実に単純な事ほど意味を求め証明するのは、難しい物です
281 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 00:14:34
>>275 茶番の議会なんか放棄してもいいから、身寄りのない子供の保証人にはなれよって感じだな。
282 :
千人斬り ◆zCclCLYD0. :2005/05/24(火) 00:15:49
283 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/24(火) 00:16:24
社会的弱者には経済的援助こそ現実的ですなぁ。
金が全てとは思いたくないのですが、しかしですなぁ、
愛で救えるものは限られる。
284 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 00:17:47
言い方悪いけど、施設の子供は犯罪者予備軍の可能性が高い。
親の問題ではなく育てている職員の問題が大きい。
285 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/24(火) 00:17:55
明星ちゃるめら?
286 :
千人斬り ◆zCclCLYD0. :2005/05/24(火) 00:18:07
いっいかん時間切れじゃ
ねる
おやすみ
287 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/24(火) 00:21:05
288 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 00:21:04
>>283 あそこに居る子達は、有り金全部使っちゃう性質があるんだよ。
いくら与えてもすぐ消えるという、まさしく、将来の政治家かと思うくらいにね。
口や行いは金を叫んでいるけども、その目は愛を求めてるね。
289 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/24(火) 00:22:50
>>288 愛無き経済支援は、むしろ落伍の促進というわけですな。
290 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 00:28:04
>>287 産みの親より育ての親って思わない?
要するに、職員としたら、問題ありの親の子だからまた問題ありなんだってことに
なるんだよね。
その子の失敗や悪事を、血統にせいにしてしまうところがあるんだよね。
例えば、施設の子が店長の店で万引きしたとする。
で、施設の職員が引き取りに来るわけだ。
普通の親なら、「申し訳ありません、私の責任です、しっかりと言い聞かせます・・」
だけど、
仕事してる職員となると「この子の親はこういう人で・・困ったものです」だね。
勿論一人一人微妙に違うだろうけど、やっぱり自分の子供とは違うんだよ。
責任が。
で、施設の子というのは早くから親や大人の無責任さを肌で感じるんだね。
無責任な行動こそ犯罪者だもんね。
291 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 00:30:04
実際、施設出て悪くなった子多いみたいだし、車の免許だって取れない子
多いらしいし。
辛くても、マットウに生きて行くことが
どれだけ「人生を有意義にするか」を意識付けないとね。
それが施設の職員の課題だ。
但し、子供には重すぎるテーマだな。
293 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/24(火) 00:33:35
ううむ、育児における親子関係の
「基本的信頼」という重要な要素が欠落しているわけですな。
他者を心から信頼できないで育った人は、問題行動を起こして
他人を困らせることにあまり心を痛めないのかもしれないですな。
294 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 00:34:04
施設の廊下にはそこで育った子の感謝の文が書いてあるんだけど、
ひらがなでぎこちない言葉使ってて、なんか、社会ですごく苦労してるの見え見えなんだよな。
295 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/24(火) 00:35:37
愛は心を救う。心を救われたものは道を違えることはないだろう。
296 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 00:37:31
>>292 施設の職員はそれは絶対おかしいと思っても、施設の方針や県の命令には逆らえないんだよね。
学歴社会において、人生を有意義にするかなんて個人の問題を教えることなんてできないんだよね。
297 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 00:38:55
298 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/24(火) 00:40:52
>>292 機能不全家庭というのをご存知でしょか。
私の妻の実家がまさにソレなんですがね、劣悪な環境で育った人間が
その後の人生、どのように大きく左右されるか良く分かるんですよ。
本人の意思ではどうにもこうにも制御できない
「何か」が本人のなかに存在するのです。
施設の子も機能不全的環境でもって
心に「何か」が存在しているはず。。
299 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 00:41:52
>>295 まっすぐ歩きだしたら止まらないくらいのエネルギーは持ってると思うよ。
高く飛び上がるためには助走をしっかり取らなければいけないんだよね。
300 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 00:45:00
>>298 そうそう、本人の意思では制御できないのが見え見えなところを持ってきて
本人を責め立てる感があるから問題だな。
制御できないその「何か」の鍵を他者の愛が握ってるんだよね。
301 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/24(火) 00:48:48
その「何か」ってのは
悪魔のように本人に取り付いているんですよね、本当に。
影でその人を操っているんですよ。
余談ですが「施設」から連想するのってやっぱ
俺は「あしたのじょぉ」ですね。
じょぉにとっての「丹下のオッサン」は何でしょうね。
なんかうまく言葉にできないなぁw
そんなオッサンが必要ですよね。。。
303 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/24(火) 00:52:29
行政に愛を求めるのはどうかな?無理じゃない?
304 :
名無しさんの主張:2005/05/24(火) 00:54:26
しげるが保証人になればいいじゃん、早い話。
305 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 00:55:27
>>301 ホントにそんな感じだね。
ただ、その何かが出てきた時ってのは、こっちの行動を見直させる時でもあるね。
306 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 00:58:50
>>302 人は支え合って生きるものだとしたら、丹下のおっさんは支える方になるんだろうな。
社会から見放された悪ガキ達を支え社会に批判される少数派の。
307 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/24(火) 01:00:04
>>305 別な人格を感じませんか?そんな時。私の妻もまさにソレですね。
他人の「怒り」に対して過剰なまでの防衛本能を表すんですよ。
どうしてそんなに??!と言う感じで、最初理解できませんでしたが、
実家の状況を聞くにつれて良く分かってきました。
他人には多分なかなか理解できないでしょう。
その子はどうですかね?しげるどのが何か注意すると異常なまでの反発を食らいませんか??
308 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 01:00:52
>>303 無理だとしたら行政を変えるしかないな。
309 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 01:02:39
>>304 その子の保証人になるまでの信頼が築けてないねえ。
>>309 自殺して亡くした友を救えなかったと思っているおまいがそんなこと
言っていいのか?縁あって巡り会えたんだから、なって
やれよ。
311 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 01:07:32
>>307 躁鬱病みたいな感じだね。
別人と言えば別人だけど、どちらがホントか分からないとこあるし。
まあ、無断欠勤しょっちゅうやってたけど、しげるは注意らしいことしたことないしね。
注意しても無駄ってことくらい分かるもんだし。
でもそろそろ、ビンタ飛ばす約束しようと思ってるね。
男の子って、口で分からせるより体の方がいい場合あるしね。
312 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 01:09:48
>>310 後に何十人控えてると思ってんの?
ハンコ押し捲る馬鹿居るかよ。
しげるが10人押すからオマエは一人くらい押せって話してんだよ。
・・・・「愛は無償の奉仕」
しげる殿はその子達に
「何でも相談にのってくれる饂飩屋のマスター」役に
なってあげれれば十分じゃないか?
しげる殿は饂飩こねながらいろんな事を考えるね。
314 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/24(火) 01:13:28
>>311 体で分からせるのは結構キケンが伴いますよ。取り返しのつかないことにも・・。
物凄く時間がかかりますが何か問題行動を起こした際は
「どうしてそうしたのか?そうすることによって誰かが迷惑する、そういうことは感じないのか?」
ということを繰り返し繰り返し何度も理詰めで言い聞かせることがじつは早道だと思います。
注意が有効と思うのは相手も同じ感覚を共有している場合ですが
そういう子ではない(共有していない)場合、注意する側としても
相手の生育環境を十分考慮して臨むべきでしょう。
315 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/24(火) 01:15:00
>>313 池沼スレの手応えは最近どうですかね(w
316 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 01:15:46
>>313 相談に乗って助かる程度の子達なら問題はないね。
親の愛に飢えている子達にとっては相談なんて偽善と感じるだろうね。
317 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 01:16:23
経済的精神的に傷つく覚悟してないと無理だろうな。
しげるは口だけ。
何もできない。
319 :
名無しさんの主張:2005/05/24(火) 01:17:56
別に自分の子供でもないのですから、放っておけば良くないですか?
そんなコトよりも誰もが認めるような美味しいうどんをこねる方が遥かに有意義かと思うのですが。
当人の意図はともかくとして運悪く出来損なってしまった子供、とかにに情熱傾けるよりも
その情熱を出来損なっていない方に向けて発信するほうがもっと世の中の為という気がしますけど。
320 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/24(火) 01:18:52
321 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 01:19:02
>>314 そうだね。
理詰めで言い聞かせることは大事だろうね。
ただ、ビンタで脅すと一発だからねえ。
要は甘えてんだろうけど。
322 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 01:19:58
>>318 どうしたママペット?
寂しくなったのか?
323 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 01:21:48
>>319 オマエみたいのをドキュンて呼ぶんだろうな。
>>313 「スレたて人が中卒説」が流行ってますね。
可能性としては高いんでしょうが断定できませんからねw
俺的にはどーでもイーですが。。。。
どうしたら池沼スレが止まるかをいろいろ試してますよ。
自称「人力スレッドストッパー」w
325 :
名無しさんの主張:2005/05/24(火) 01:25:43
>>320 誰もが認めるような美味しいうどんを食べた問題児が「コレ(・∀・)ダ!!」とばかりに更正するかも知れませんよ。
ヘンに欲張ってあれこれ手を回さずに、規範となれるような大人が充分な数存在してれば
案外と出来損なってしまった方への道しるべにもなったり出来るのではと思いますけどね。
もちろん思いっきり他人事なのでかなりテキトー言ってますが。
326 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/24(火) 01:25:52
>>321 基本的信頼関係が備わっていない人の身体に衝撃を与えるのは危険です。
他者を心から信頼することができないのですから、びんた一発で
どういう反応をされるか分かりません。下手すれば一生しげるどののことを恨むかもしれません。
また、怠け的な甘え、とは違うような気がします。甘えることが出来なかった家庭で
育ったのであれば、愛情あるしげるどのの反応を期待しているはずですし、
そのためには「びんた」は極力控えるべきでしょう。
辛抱強く、理詰めで逝くことが肝心です。
327 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 01:26:35
別に自分の子どもでもないから殺されたっていいでしょってか。
まあそうだろうな。
このような問題を解決するのが政治なわけだ。
しげるはそこを理解していない。
今からでも遅くない、自民党にでも入って、
議員を目指すんだなw
329 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/24(火) 01:29:34
>>324 中卒説ですか(w へええ。
私としては2ch管理人説が有望じゃないかと。
人集め目的の過激なスレ・・・。どうでしょう?
実際あそこはやたらと伸びが速く、人口も多い気が。
飽きた時点で、この板に常駐しているひともいるんじゃないかと。
>>325 なるほど。
330 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 01:32:13
>>325 うまいかまずいかなんていう個人の舌の問題に誰もがなんて当てはまるわきゃねえじゃん。
子ども捨てといて規範となる大人も何もあるかよ。
下手でも幼い頃から食してたお母さんの料理が一番なものだ。
もっとも、テキトーに育てたオマエの母ちゃんの料理じゃマズイだろうが。
331 :
名無しさんの主張:2005/05/24(火) 01:34:27
>>323 それはどうもすいません。
>>326 理詰めって時に体罰以上の暴力だと思いますけどね、精神的に逃げ場がありませんから。
体罰なら「こんな大人はクズだ!」で済ませられそうですが、理詰めで追い詰めたらそれこそ
「どうせ俺は頭悪いよ!理屈なんかクソくらえ!」にもなりかねない気も。
そんな面倒な手続き抜きに「自分がそれをされたらどう思うか」を教えてあげるほうが良いような気も。
もちろん思いっきり他人事なのでかなりテキトー言ってますが。
332 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 01:35:03
>>328 そこを理解してるから立候補したんじゃん。
自民党を含め、どの党でも、こんな社会では解決するわきゃねえじゃん。
解決できるような社会としげるの当選は比例する。
所詮しげるは高卒のうどん屋。
334 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/24(火) 01:37:51
>>331 追い詰めるんじゃないんですよ、
理解させるんですよ、辛抱強く。
追い詰める行為は相手への「罰」的な要素です。
反省を促し、理解させる。これば理屈で教える行為ですな。
もちろん思いっきり自分ごとなんでかなりシンケンに言ってますが。
335 :
名無しさんの主張:2005/05/24(火) 01:38:07
>>330 そんなマジに受けとられましてもねぇ。
と言いますか、子供捨てた大人については規範となるわけがありませんって、当然ですよ。
自分は不幸にして規範とならないような人間を親に持ってしまったけど世の中にはスゴイ人もいるよ(・∀・)!!
これが大事なような気が他人事だからなのかよぎってしまうのですよね。
それと、うちのカアチャンはとても料理うまいですよ、私のソレも知人には割合と好評です。
しげる早く童貞を捨てろ。
話はそれからだw
337 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 01:39:45
>>326 愛に飢えた家庭で育った子に満足のいくほど与えられる愛はしげる一人じゃ
無理だな。
感情に任せたいきなりのビンタじゃなくて、約束のビンタだから意味合いは違うと思うし。
極力控えてきたビンタを理と共に与えることで愛のムチということにしとこう。
338 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/24(火) 01:39:48
タナカどのでつかね?
>>329 なんて事を言いつつあのスレは「永遠に不滅」のような気がしますねw
>飽きた時点で、この板に常駐しているひともいるんじゃないかと。
最近、名無しの新キャラが増えて着ましたね。
古参の名無しが新キャラにおされ気味なのが(略
ところで店長はしげる殿の饂飩食いに行った?
340 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/24(火) 01:40:55
童貞に語れるほど愛は単純なものではないw
342 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 01:43:08
>>335 オマエも親に捨てられたってか。
世の中のスゴイ人ってどんな人?
343 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/24(火) 01:44:31
>>339 ウドンは忙しくっていけませんなぁ。逝きたいんですけど。
某スレはニイトが混じってるんですかね、リアルで。
345 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 01:45:13
ママペットタナカはしげるの童貞ネタでしか遊べないカワイソウな子でつ。
ですので、しげるはタナカのオナニーネタで遊んであげるのでつ。
346 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/24(火) 01:45:52
なんか荒れてきたんで寝ますね。では。
347 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 01:46:35
おいタナカあ、今日のオナニーショーでの女の入りはどれくらいだったあ?
348 :
名無しさんの主張:2005/05/24(火) 01:46:45
>>334 理解させる、という方向だと自分の理を相手に言わば押し込むワケですから抵抗も受けるでしょう、
反省を促すにも何を反省すれば良いやら解らない相手に対して理だけを説いても難しいのでは?
理と言ったってその根源は結局のところ、感覚的な部分によるものが大きいんですからね。
そういう感覚的な部分って言葉でいくら言っても中々相互理解には至りにくいものかとは思いますよ。
ここはひとつ、殴られたらイヤでしょ?ってトコを体得的に解らせるべくタイマンはってみたりしてみては?と。
もちろんそれで貴方がコテンパンにされても私には思いっきり他人事ではあるんですけどね。
349 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 01:47:56
おいタナカあ、オマエと相手すると眠くなる人が多いんだぞお?
>>347 おい童貞、今日のつる粋の客の入りはどうだったんだあ?
今日は休みだったなあw
351 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/24(火) 01:49:22
しげるの店ってHPに住所載ってたっけ?
数年に一度 金沢になら行くから 寄ってみたいもんだ。
352 :
名無しさんの主張:2005/05/24(火) 01:52:36
>>342 捨てられてませんって、失礼な(笑。
スゴイ人って沢山いるじゃないですか、小さな分野でも各分野にスゴイ人はいますよ。
貴方はスゴイうどんをこねる人になってほしい、そのスゴイうどんを目指す人が出るように。
それは貴方が直接愛情傾けられる出来損なってしまった数人よりもより多くの方に
感動と生きる勇気を与えるかも知れません、まあ与えないかも知れないですけど。
>>351 のってないっすよね。
>しげる殿
前から言おうとしてたんだけど
HPの店の宣伝が中途半端でござるよw
354 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 01:57:52
>>350 ホントにおもろい奴だな。
自分でボケて自分でおとしてりゃ。
>>351 タクシーに乗って変り者のうどん屋って言えば連れてってくれるよw
その時は是非、弊社のタクシーをご利用下さいw
356 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/24(火) 02:01:33
>>353 写真も普通は正面から撮るのになんか店の側面かなんかじゃなかったっけ?
看板らしき物がなかった気がするけど。
357 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 02:01:56
>>352 君のように、食べ物が趣味な人ならスゴイうどんなんてのもあり得るんだろうが、
エロが趣味な人にとってはどんなに美味くても所詮はうどん、ただの食べ物。
目の前に、親の愛情に飢えてる子ども達が居て、美味いうどんを作ってるだけの
人間で居たくもないね。
358 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 02:03:14
>>351 住所は載ってないな。
落書きするなよ。
アシッドはうどんより長崎ちゃんぽんのほうが好きなのw
360 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/24(火) 02:04:17
>>351 兼六園の側なら行けるんだけどな その辺なの?
361 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 02:04:45
>>353 あのHPはネットで知った子に作ってもらったからね。
しげるは何もできないんだよね。
362 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 02:05:59
>>355 まず変わり者のタクシー探さないといけないな。
363 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/24(火) 02:06:19
>>359 クソ寒い冬場のあんかけうどんは最高だね!!
364 :
名無しさんの主張:2005/05/24(火) 02:07:10
>>357 喧嘩に明け暮れて漫画みたいにボロボロになっている問題児の前にうどんを手にした貴方が現れて
「俺にしてやれるのはコレくらいだが、食え」とばかりに差し出すんですよ、そこで問題児感動。
次の日に「すいません、弟子にして下さい」とのれんをくぐる若者の姿が、とか漫画みたいで良いじゃないですか。
そんなコトがあったら一杯のかけそばのお株を奪えますよ、うどんが。 まあ無いとは思いますけど。
365 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 02:07:22
>>356 店の宣伝しようと思ってHP作ったわけじゃないからなあ。
366 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 02:08:22
>>360 金沢じゃなくて小松だし。
小松空港から車で10分ってとこだな。
リアルのしげるはいつも不機嫌な男らしいですよw
368 :
名無しさんの主張:2005/05/24(火) 02:10:42
>>367 うどんのプロというふれこみなのに、うどんの話をしたらキレるくらいですしねぇ。
369 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 02:11:15
>>364 喧嘩に明け暮れて漫画みたいにボロボロになっている問題児を見つけるには、
必死にうどん捏ねてるだけじゃまず見えないね。
美味いうどんよりも、ただで食えるうどんが美味い子どもなわけだ。
限界。。。もう寝る。
371 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/24(火) 02:12:46
>>366 住所も電話番号もわかったよ 小松には行く用はないけど
なんかの機会があれば 密かに行ってやる。
あんかけうどんはあるの? 特製うどんは丁重にお断りします。
372 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 02:13:50
>>367 人の機嫌なんてよほど見てないと分からないもんだよな。
しげるに恋してるのは誰だあ?
しげるの店には変な政治ビラが置いてありますよw
374 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 02:16:27
375 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/24(火) 02:20:02
タナカはしげるの店に行ったのか? 恐ろしい・・・
376 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 02:20:04
>>371 勿論あんかけあるよ。
とろみつけるだけじゃん。
377 :
名無しさんの主張:2005/05/24(火) 02:21:01
>>369 まあ、味が解らない人って回転寿司のウニでもうまいうまい言って食いますしね、
本当に美味しいうどんや蕎麦についてもたまたま食べた人が美味しいと思うかは解りませんね。
そういう漫画みたいにボロボロな喧嘩をするようなコってでも喧嘩が価値観みたいな感じじゃないですか、
それこそ漫画みたいに喧嘩が強いとどうのこうの、ハクがついてどうのこうのみたいな方って
同窓会とかでもタマに目にしますよね、そういう方を真っ当な価値観に向けるのって並大抵ではないのでは?
そんな役割を買って出なくたって落ち着くべきトコに落ち着くのではとも思いますが。
378 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 02:21:29
>>373 もう置いてないぞ。
大体、変だと感じる時点で政治はダメだな。
379 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/24(火) 02:23:01
>とろみつけるだけじゃん。
この言葉の中に凝縮されたものがあるのか ホントにとろみつけるだけなのか 真相はいかに!!
380 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/24(火) 02:23:43
381 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 02:25:25
>>377 大変なことはしないで自分に向いてる簡単なことやればいいって言ってんの?
なんで?
382 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 02:28:50
>>379 とろみつけるだけって言うけど、出しのきいたそのとろみが美味いんじゃん。
出しをすすらずともうどんに絡みつくから丁度いい感じで食えるんだよね。
383 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 02:29:49
>>380 しげるのできるプチ選挙活動の一つじゃん。
384 :
名無しさんの主張:2005/05/24(火) 02:32:05
>>381 更正させるのだってそもそも相手は望んでもいるか怪しいですよね、という話です。
喧嘩したいならさせておけば相応の場所に自ら望んで落ち着くのでは?と。
385 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/24(火) 02:34:32
>>382 美味いね〜 どこにでもあれば良いのにね 高速SAとかスキー場とか。
>>383 客は引くと思うぞ。
386 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 02:35:35
>>384 相手が望もうが望むまいが、更正させられない世の中より更正させられる世の中の
方がいいだろ?って話。
捨てちゃうよりリサイクルできた方が地球にいいだろ?って話。
戦争したいならさせておいてもいいが、火の粉が降ってきたら迷惑だろ?って話。
387 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 02:36:44
>>385 あんかけうどんくらいどこにでもないの?
てっきりあるものだと思ってた。
388 :
名無しさんの主張:2005/05/24(火) 02:38:32
>>386 すると、貴方が問題児の更正に尽力しているのってそのコへの同情とか愛情とかではなくて
単に「お前がそのままでいると世間様に迷惑ですから」というコトなのですか?
389 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/24(火) 02:39:57
うどん屋やそば屋じゃないとないよ 関東で立ち食いになるともうないよ。
390 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 02:40:02
>>385 マジで?
なんで客は引くと思う?
政治に不満のある人は引かないんでないの?
391 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 02:42:43
>>388 そうだぞ。
社会に迷惑を及ぼす可能性のある芽を早くから潰すんだよ。
しげるのお陰で君は犯罪に遭わないで済むわけだ。
客はしげるの顔に引くそうですw
393 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/24(火) 02:43:07
>>388 なんの話ししてるの?
>>390 内容によるだろうけど、政治ビラと聞くと右翼のビラのイメージがあるな。
394 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 02:44:48
>>389 立ち食いだと、とろみつけるのも一手間かかるからだろうな。
にしても、あんかけを選ぶとはなかなか通だな。
>>393 しげるのビラは内容が幼いのでその心配には及びませんw
396 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 02:48:03
>>392 しげるはオマエのオナニーに引いてるんだけどな。
397 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 02:50:25
ではおやすみ
398 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/24(火) 02:51:22
おやすみ。。。
399 :
名無しさんの主張:2005/05/24(火) 02:56:44
>>391 そうですか、それは素晴らしいですね、感謝感謝。
実は迷惑モノとして扱われている問題児たちに関してはちょっと同情してはしまいますが。
ではでは。
しげるのところの若いのはさ、要するにクズだから何も上手くいかないんじゃないの。
401 :
名無しさんの主張:2005/05/24(火) 05:58:32
402 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/24(火) 22:15:21
403 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/24(火) 22:17:18
(政治的行為の制限)
第36条 職員は、政党その他の政治的団体の結成に関与し、若しくはこれらの団体の役員となつてはならず、
又はこれらの団体の構成員となるように、若しくはならないように勧誘運動をしてはならない。
2 職員は、特定の政党その他の政治的団体又は特定の内閣若しくは地方公共団体の執行機関を支持し、
又はこれに反対する目的をもつて、あるいは公の選挙又は投票において特定の人又は事件を支持し、又は
これに反対する目的をもつて、次に掲げる政治的行為をしてはならない。ただし、当該職員の属する地方公
共団体の区域(当該職員が都道府県の支庁若しくは地方事務所又は地方自治法第252条の19第1項の指
定都市の区に勤務する者であるときは、当該支庁若しくは地方事務所又は区の所管区域)外において、第1号
から第3号まで及び第5号に掲げる政治的行為をすることができる。
1.公の選挙又は投票において投票をするように、又はしないように勧誘運動をすること。
2.署名運動を企画し、又は主宰する等これに積極的に関与すること。
3.寄附金その他の金品の募集に関与すること。
4.文書又は図画を地方公共団体又は特定地方独立行政法人の庁舎(特定地方独立行政法人にあつては、
事務所。以下この号において同じ。)、施設等に掲示し、又は掲示させ、その他地方公共団体又は特定地方
独立行政法人の庁舎、施設、資材又は資金を利用し、又は利用させること。
5.前各号に定めるものを除く外、条例で定める政治的行為
404 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/24(火) 22:17:56
続き。
3 何人も前2項に規定する政治的行為を行うよう職員に求め、職員をそそのかし、若しくはあおつてはならず、
又は職員が前2項に規定する政治的行為をなし、若しくはなさないことに対する代償若しくは報復として、任用、
職務、給与その他職員の地位に関してなんらかの利益若しくは不利益を与え、与えようと企て、若しくは約束し
てはならない。
4 職員は、前項に規定する違法な行為に応じなかつたことの故をもつて不利益な取扱を受けることはない。
5 本条の規定は、職員の政治的中立性を保障することにより、地方公共団体の行政及び特定地方独立行政
法人の業務の公正な運営を確保するとともに職員の利益を保護することを目的とするものであるという趣旨に
おいて解釈され、及び運用されなければならない。
分かりやすく言えば、全体の奉仕者として公共の利益のため勤務するべき者なので、一定の政治的活動が制限されるとともに、
その地位を利用して選挙運動をすることが禁止されるわけだ。
ただし、これは公務員の投票行為自体を否定するわけではないし、地方公務員の場合は(教師を除き)自分の勤める自治体の
区域外なら、ある程度は可能。でもネットはだめっしょ(w
例えば2chで俺が「○○党はイイ! ××候補はイイ!」と書き込めば、全国無差別に「○○党はイイ! ××候補はイイ!」
というビラをばらまいたのと同じ行動と取られても仕方がないと思う。
ちなみに第3項にも書いてあるが、そういう行為の強要も違法だからね>しげる
405 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/24(火) 22:18:31
↓例えばこういう興味深い事例もある。
ttp://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/kennpousyatujikenn.htm これはある地方公務員が「憲法9条改正反対」の趣旨が書かれたポロシャツを来て、講演会を行おうとしたところ
上司から制止され、最終的に訴訟になったもの。
この中で司法は「36条抵触とは言えないまでも、政治的色合いが強く望ましくない行為で、上司の制止は合理的」
と判断している。
もし仮に、司法がネットへの書き込みを「36条抵触せず」と判断しても、
「これって違法じゃなね?」と市民に疑念を抱かせる行為は、地方公務員法第33条「信用失墜行為の禁止」に抵触するよ。
皆が思っている以上に、公務員というのは制約が多いんだよ。
406 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/24(火) 22:45:57
>>219 >君や君以外の人にどのような影響があると思う?
いや、影響云々じゃなく、その行為自体が問題なのだよ。
「小額入札で大して影響ないから談合OK!」
「小額で大して影響ないから収賄OK!」
「1人だけで大して影響ないからコネ採用OK!」
影響ないからしゃべればいいじゃん、というのは、こういう話と同じだよ。
>>227 >コネの世界ってことは、利益誘導型の体質だってことだろうな。
コネ採用は当然排除されるべき事だな。
そしてごくごく一部の特殊な事例を、全体のことであるかのように発言するのは視野が狭いな。
407 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 23:01:11
要するに、公務員が選挙活動やると影響出るからダメってことでいいの?
その行為自体の問題って何?
大して影響ないってことは、影響があるってことでしょ?
少しでも影響があるからダメってことでしょ?
で、どんな影響が懸念されるの?
408 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 23:03:07
>>406 公務員が選挙活動やることで懸念される影響って、まさしく、その「コネ」
なんでないの?
409 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/24(火) 23:03:48
>>257 その問題、結構やっかいだぞ。
まず、親権者(普通は実の両親)がいない場合。
家庭裁判所が選任した後見人が、親権者の代わりとしてそういう諸手続きをするが、
選任されていないばあいは、施設長が親権を代行する。だからしげるが>258で言ったとおりだと思う。
断る理由があるとすれば、公務員の施設長の場合3年程度で異動するから、というのがあるが、
決定的理由ではないと思われ。
親権者、つまり実の親がいる場合、話はそう簡単ではない。
施設が保護していたとしても、親権は依然親にあるから、親が保証人になるのが筋ということになる。
この場合、施設長は赤の他人というわけだ。
施設長が保証人になるためには、まず裁判で親の親権を剥奪する必要がある。
手間も金もかかるうえ、いわば、実の親との縁を切ることになるわけだ。
普通、そこまではしたがらないだろう。
後者の場合、どういう良い方法があるのかは、スマソ。勉強不足で分からない。
店長の言っているNPO法人などを頼るのも手だと思う。「NPO 里親 孤児」でググるべし。
ただ、そうした里親も、そのままでは法律上の親権者とはなりえないから、
養子縁組を結ぶか、先に書いたように実親の親権を剥奪したうえで、後見人として裁判所に選任してもらう必要がある。
関係法規「児童福祉法」は以下のとおり↓
第二十七条(抜粋)
1 都道府県は、前条第一項第一号の規定による報告又は少年法第十八条第二項の規定による送致のあつた児童
につき、次の各号の一の措置を採らなければならない。
一 児童又はその保護者に訓戒を加え、又は誓約書を提出させること。
二 児童又はその保護者を児童福祉司、精神薄弱者福祉司、社会福祉主事又は児童委員に指導させること。
三 児童を里親(保護者のない児童又は保護者に監護させることが不適当であると認められる児童を養育する
ことを希望する者であつて、都道府県知事が、適当と認める者をいう。以下同じ。)若しくは保護受託者
(保護者のない児童又は保護者に監護させることが不適当であると認められる児童で学校教育法に定める義
務教育を終了したものを自己の家庭に預り、又は自己のもとに通わせて、保護し、その性能に応じ、独立自
活に必要な指導をすることを希望する者であつて、都道府県知事が適当と認めるものをいう。以下同じ。)
に委託し、又は乳児院、養護施設、精神薄弱児施設、精神薄弱児通園施設、盲ろうあ児施設、虚弱児施設、
肢体不自由児施設、重症心身障害児施設、情緒障害児短期治療施設若しくは教護院に入所させること。
四 家庭裁判所の審判に付することが適当であると認める児童は、これを家庭裁判所に送致すること。
3 都道府県知事は、少年法第十八条第二項の規定による送致のあつた児童につき、第一項の措置をとるにあた
つては、家庭裁判所の決定による指示に従わなければならない。
4 第一項第三号又は第二項の措置は、児童に親権を行う者(第四十七条第一項の規定により親権を行う児童福
祉施設の長を除く。以下同じ。)又は後見人があるときは、前項の場合を除いては、その親権を行う者又は後
見人の意に反して、これをとることができない。
5 第一項第三号の保護受託者に委託する措置は、あらかじめ、児童の同意を得、且つ、一年以内の期間を定め
て、これをとらなければならない。
7 都道府県知事は、第一項第二号若しくは第三号若しくは第二項の措置を解除し、停止し、若しくは他の措置
に変更し、又は前項の措置をとる場合には、児童相談所長の意見を聞かなければならない。
↓続く。
411 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 23:06:04
公務員は上から「○○を頼む」とか言われて投票すんのかな。
第二十八条
1 保護者が、その児童を虐待し、著しくその監護を怠り、その他保護者に監護させることが著しく当該児童の
福祉を害する場合において、第二十七条第一項第三号の措置を採ることが児童の親権を行う者又は後見人の意
に反するときは、都道府県は、次の各号に措置を採ることができる。
一 保護者が親権を行う者又は後見人であるときは、家庭裁判所の承認を得て、第二十七条第一項第三号の措
置を採ること。
二 保護者が親権を行う者又は後見人でないときは、その児童を親権を行う者又は後見人に引き渡すこと。た
だし、その児童を親権を行う者又は後見人に引き渡すことが児童の福祉のため不適当であると認めるときは、
家庭裁判所の承認を得て、第二十七条第一項第三号の措置を採ること。
2 前項の承認は、家事審判法の適用に関しては、これを同法第九条第一項甲類に掲げる事項とみなす。
第三十三条の七
児童の親権者が、その親権を濫用し、又は著しく不行跡であるときは、民法第八百三十四条の規定による親権
喪失の宣告の請求は、同条に定める者の外、児童相談所長も、これを行うことができる。
↓続く。
第三十三条の八
児童相談所長は、親権を行う者及び後見人のない児童について、その福祉のため必要があるときは、家庭裁判
所に対し後見人の選任を請求しなければならない。
第四十七条
1 児童福祉施設の長は、入所中の児童で親権を行う者又は後見人のないものに対し、親権を行う者又は後見人
があるに至るまでの間、親権を行う。但し、民法第七百九十七条の規定による縁組の承諾をするには、命令の
定めるところにより、都道府県知事の許可を得なければならない。
2 児童福祉施設の長は、入所中の児童で親権を行う者又は後見人のあるものについても、監護、教育及び懲戒
に関し、その児童の福祉のため必要な措置をとることができる。
ふう。連投失礼。
414 :
ダヌル・ウェブスター:2005/05/24(火) 23:08:02
必要悪なニートスレにて。
現職は公務員なんだからボランティアのつもりで頑張ってもらわないと。
ってしげるが言ってたよw
>>632 まあ、そう思わんと、あんな安月給で頑張れないよ(w
現職さんは公務員の給与を安いと考えているんですね。
415 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 23:11:14
長いなあ。
416 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 23:13:37
身寄りのない子の保証人なんて社会が全面的にバックアップしてやるべきだろ。
くだらないことに税金使ってないでさ。
417 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/24(火) 23:14:07
>>407 404に書いたっしょ?
「全体の奉仕者として公共の利益のため勤務するべき者なので、一定の政治的活動が制限されるとともに、
その地位を利用して選挙運動をすることが禁止される」ということ。
それにこれは法律であって、行政の問題ではないから俺に文句言うなよ(w
なんだかなー。
しげるさ、知らないことをどうこう言うつもりはないけど、
選挙や政治、行政に関ることなら、少しは自分で調べたらどうだい?
>>411 そんなことはあってはならないし、もしあったら間違いなく告発するよ。
418 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 23:15:25
ただでさえ普通の家庭を知らずに育った子なのに、
住むところくらいでイチイチ揉めるようなアホ社会が腹立つな。
419 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/24(火) 23:18:42
難しい問題だね。行政の限界というところか…
1人1人まで親身になってきめ細かいサービスが提供できるのが理想なんだろうけどね。
で、その子は実の親はいるの?
施設には直接相談した?
420 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 23:23:13
>>417>「全体の奉仕者として公共の利益のため勤務するべき者なので、一定の政治的活動が制限されるとともに、
その地位を利用して選挙運動をすることが禁止される」ということ。
だからさ、公共のため勤務するべき者達ならより正しい選挙活動が行えるんでないの?
要するに、地位を利用して悪どい選挙活動やっちゃうのが公務員ってことなの?
選挙活動を禁止しなくちゃいけないような節操のない公務員が多いってことなんじゃん?
>それにこれは法律であって、行政の問題ではないから俺に文句言うなよ(w
文句なんて言ってないじゃん。
何故公務員の選挙活動が禁止されてるのか聞いてるだけじゃん。
>しげるさ、知らないことをどうこう言うつもりはないけど、
>選挙や政治、行政に関ることなら、少しは自分で調べたらどうだい?
自分で調べたら1年かかることでも、現職に聞けば数分だからねえ。
421 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 23:29:54
>>419 母親の不倫と父親の浮気の間で生まれた子で、双方にとって要らない子なんだろうな。
母親は重度の精神病で縁が切れてるようなもんで、父親は生活保護で暮らしてる。
姓は母親の方。
施設の人も、父親の元へ返せば働かなくなると言ってる。
しげるが引き取るかどうかというところだけども、法の落とし穴には敏感になってるから
すんなりいかない状態。
422 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/24(火) 23:31:50
>>414 話すと長いよ(w
まあ、他の職員や自治体はともかく、俺個人に限っては安いとは思うよ。
ウチの市はラスパイレス100未満で、かつ県民所得が相当高い場所だからねぇ…
>>420 選挙活動ってのは、特定の人の味方をすることではないかい?
423 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 23:33:30
ってか、市長や議員が保証人になる制度作ろう。
424 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 23:36:19
現職は自分の給料が安いと思ってるわけか。
いくらくらいが妥当だと思ってるの?
425 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/24(火) 23:38:19
>>421 やっかいだね。
ベストとは言いがたいが、例えば店長の言っていたNPO法人で里親を紹介してもらい、
両者が納得したうえで、家庭裁判所の許可を得て養子縁組するってのが、現実的な方法のような気がする。
いずれにしろ、手続きはめんどい。
一週間や一ヶ月で片付く問題じゃあないね。
426 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 23:39:09
>>422 選挙活動が特定の人の味方をすることだとすると、
そもそも公平な選挙なんて存在するわけないな。
候補者以外の活動は一切なしにすべきだな。
427 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 23:43:11
>>425 後一ヶ月で施設追い出されるんだよ。
18にもなった男の子をいきなり養子縁組する人なんて居ないだろ。
しかも、その子本人が「誰かオレの親になってくれ」なんて言えるわけないんだし。
ホント、融通の利かないアホ社会だ。
今宵も熱い議論が展開されていますなぁ。
429 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 23:44:38
公のために働く公務員は弱者切捨てだもんな。
430 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 23:46:28
親のない子の保証人くらい、社会全体でなってやる制度作れってんだ。
431 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 23:47:44
こんな子がもし凶悪犯になっていったとしても、
非難することなんてできねえな。
>>427 >後一ヶ月で施設追い出されるんだよ。
行く先の斡旋・紹介もなく?
433 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/24(火) 23:50:27
>>424 スレ違いだから、ここではやめようよ。
続きをするなら、他の公務員叩き系のスレにしよう。
>>426 納得いってないみたいだね。
公務員以外は全体の奉仕者ではないから、誰かの味方するのは別に良いということだよ。
>>427 そうだな。しげるの言うとおりだと思う。
話を聞いていると、施設も不親切このうえない。
退所させるなら、せめてそういう下準備ぐらいはして当然というものだ。
434 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 23:51:27
>>432 仕事先の斡旋は毎年してるだろうけど、要するに、施設の面子もあるわけだよ。
この子を働かせてくれと頼んでも、ダラダラした感じだと次回から雇ってもらえないわけ。
「施設の子はダメだ」なんてことになれば後の子に影響するね。
やる気のある子ならできるだろうけど、そうでない子はむやみに紹介できないんだよ。
435 :
店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/24(火) 23:53:35
ふうむ。
436 :
通りすがり:2005/05/24(火) 23:54:53
>>427 冷淡と言われるかも知れないが、施設は、本当の底辺の生活を送ってる
人よりかいい暮らしなんじゃないか?
そこで18まで居られたんなら、いいじゃないか。
普通の家庭に育っても、18才を超えたら、親に頼ることがそもそも甘え
であり、本来自立して、交友関係も自分で作っていくものだと思う。
最近の風潮が、甘えすぎているだけで、施設を出ることが特に厳しいとは
思わないな。
437 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 23:55:04
>>433>納得いってないみたいだね。
公務員以外は全体の奉仕者ではないから、誰かの味方するのは別に良いということだよ。
つまり、一部の公務員が、全体の奉仕者でない者を使い、誰かの味方させることが可能だということだね。
やっぱり、選挙活動は禁止だな。
438 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/24(火) 23:57:02
>>433>話を聞いていると、施設も不親切このうえない
同じ公務員として、体質の問題を改善すべきだと思うでしょ?
しげるは口だけ。
何もできない。
440 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 00:01:15
>>436 ご飯は食えるし部屋はあるし、もの凄くいい暮らしだよ。
18まで居られたから、いいよ。
施設を出て貧しい生活に入ることは厳しくないよ。
ただただ、放っておけば将来人の道からはずれる可能性の高い子が目の前に
居るというだけのことだよ。
441 :
通りすがり:2005/05/25(水) 00:02:48
なんで貧しい生活って決まってるの?
442 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 00:03:12
親兄弟親戚含め、誰からも必要とされない不幸以上に不幸なことってあるんだろうか。
443 :
店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/25(水) 00:03:14
>>440 その少年は問題行動を頻繁におこしているので?
444 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 00:04:18
2匹の犬以外に誰からも必要とされない不幸以上に不幸なことってあるんだろうかw
446 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 00:06:20
>>443 問題行動起こせばマシだけど、一切おこさない方だね。
内に秘めるタイプだから殆どしゃべらず何考えてるか分からないタイプ。
447 :
店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/25(水) 00:06:42
また荒れてきそうだなぁ。今日はお休み。
448 :
通りすがり:2005/05/25(水) 00:07:43
>>441 施設出身と、長時間労働ができないと、どう結びつくの?
それに、施設出は貧しいっていうレッテル貼りこそ問題では?
449 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/25(水) 00:08:02
気が付いた。
そもそも、アパートの保証人なら親権者である必要はないじゃん。
ただ、家賃不払時などの連帯債務者となるから、金銭面での問題が生ずるな。
店長が過去レスで言っていた信用保証業者に頼むのが一番のような気がする。
↓ここだと初回5万円、2年ごとに家賃の25%だそうだ。
ttp://www.nihon-safety.co.jp/
450 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 00:09:28
>>445 一匹のオナニーペットがウザイと言うのに必要としてるらしい。
451 :
通りすがり:2005/05/25(水) 00:11:05
ごめん。
448は、444へのレス。
452 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 00:12:30
>>448 施設出身と労働時間なんて結び付けてないじゃん。
職員としげるが見てての判断に決まってんじゃん。
施設出でも兄弟助け合ったり、親が死んでしっかりした子だって居るさ。
施設出は貧しいなんて、いつレッテル貼ったんだあ?
しげるは現職に政治理論でコテンパンにされてからというもの
国から一人の少年を救う方向に変えたみたいだなw
分ってきたじゃないかw
454 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/25(水) 00:17:35
>>438 そうだな。ただしげるに認識しておいて貰いたいのは、
制度上(法律上)の問題は、行政ではどうにもならないと言うことだよ。
その施設は、法律上の様々な制約があるだろうが、その中でもっと出来ることがあるだろう、
と思ったから、俺は苦言を呈したわけだ。
その子、アパート借りれると良いね。
ではおやすみ。
455 :
通りすがり:2005/05/25(水) 00:17:41
>>452 440、444のしげるさんは別人か?
数分前の自分の発言ぐらいは記憶に残ってないかい?
>内に秘めるタイプだから殆どしゃべらず何考えてるか分からないタイプ。
しげるにそっくりw
457 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 00:21:12
>>449 金で保証人が買えることも教えられるか。
458 :
駄スレ愛好家 店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/25(水) 00:28:13
もう少しおきてみる。
保証会社っていうのは、実際良く分かりませんが、
胡散臭会社もありそうですね。
459 :
名無しさんの主張:2005/05/25(水) 00:29:04
しげるの店で一人前のうどん職人に育て上げるしかないな。
460 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 00:29:40
>>453 コテンパンにされてもトップ当選だからなあ。
461 :
通りすがり:2005/05/25(水) 00:31:09
>>460 2ちゃんでトップって…いただけないかもよ。
462 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 00:31:20
>>454 勿論分かってるよ。
法律上の問題は政治家の問題でそれを選ぶ国民の問題だからこそ
アホ国民呼ばわりするんだよ。
463 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 00:32:32
>>455 発言の意味を捻じ曲げて受け取っちゃダメだわ。
464 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 00:33:40
>>458 金だけ取っていざ保証となると逃げるかな。
465 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 00:34:35
>>459 本人が何かを見つけて意欲持ってくれたら何でもいいね。
466 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 00:36:20
>>461 2ちゃんってそんなに馬鹿者が集まる場所なのか?
467 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 00:37:26
現職は一体いくらの給料なら納得するんだろう?
>>461 2ちゃん党・開票率100% (定数6 立候補7)
得票数 氏名 年齢 所属 経歴
当 5886 タナカ カズヒコ (28) ニ 無職
当 3764 現職 (34) 自 地方公務員
当 3036 千人斬り (33) 民 不動産業
当 2883 アシッド (30) 無 廃品回収業
当 2807 川村次郎 (21) 公 アルバイト
当 2580 店長 (34) 共 春画売買
落 1 しげる (37) 童 飲食店経営
469 :
通りすがり:2005/05/25(水) 00:40:05
>>466 見ててわかるでしょ?
バカ7割(オレこの中)
普通2割
少し利口1割ってとこじゃない?
470 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 00:47:02
471 :
店長 ◆vC.kHTi4RE :2005/05/25(水) 00:47:50
というわけで今度はお休み〜
472 :
通りすがり:2005/05/25(水) 00:49:50
>>470 あ、結構スルドいかも。
たしかに、バカな日本人は多すぎるな。残念ながら。
473 :
名無しさんの主張:2005/05/25(水) 00:53:15
現職さんは年収500万くらいかな?
474 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 00:54:02
>>472 ということから、リアル日本もネットのように広く知る機会があれば、
しげるはトップ当選ということだな。
475 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 00:54:40
賢い日本人は口先で人を選ばないようだ。
476 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 00:56:10
>>473 将来が安定し退職金や恩給がある上での年収500万って高いんじゃないのかな?
>>474 お前供託金が勿体無いとか泣き言いってなかった?w
478 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 00:56:53
公務員がその生涯で貰える金額って高いんじゃないの?
479 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 00:57:45
>>477 供託金が勿体無いんじゃなくて捨てる金が勿体無いって言ってんだよ。
480 :
名無しさんの主張:2005/05/25(水) 00:59:37
>>476 一職業と考えているから安いっていってるんじゃないの?
教師も聖職ではないみたいな感じと一緒で。
481 :
通りすがり:2005/05/25(水) 01:00:22
>>474 でも、リアルは、バカは多いが、おふざけは少ないからね。
482 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 01:03:37
>>480 競争原理の働かない職業という部分を考慮してないみたいだ。
483 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 01:05:43
>>481 バカがバカとされるのは、バカな発言やバカな行動がその理由となる。
バカは自分のおふざけに気が付かない。
484 :
名無しさんの主張:2005/05/25(水) 01:05:57
公務員の言い分は民間にはできないことをしている。
よって、競争原理とは無関係。
486 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 01:10:18
>>484 民間にできるかできないかが問題だな。
公務員がやるより効率が良く質の高いサービスが期待できると
思う人も多いんじゃないか?
487 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 01:10:57
競走のない世界の質は低下する。
これ常識じゃないのか?
488 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 01:12:33
489 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/25(水) 01:13:59
現職は保育園だけで月8万って言ってたし 年収500万ってことはないだろ?
490 :
名無しさんの主張:2005/05/25(水) 01:14:12
>>486 その線引きが問題でしょう。上の方に書いてあった施設の問題などは
公でないと難しいでしょうし。
ゴミ処理なんて民間でもいいと思うし。
譲らない老人が一番の問題であるとは思いますがね。
492 :
通りすがり:2005/05/25(水) 01:16:19
>>483 理屈はそうなんだが、実際はバカの種類が違う。
何だかんだ言っても、馬鹿そうな2世議員や、甥っ子姪っ子みたいなのが
当選してくるんだから、まともじゃない。
日本人のレベルの低さがここに集約している。
どうも、そういう票を投じているのは、ローダウンしてプレートカバー
かけたエスティマから、派手なジャージで出てくるいかにもバカそうな
夫婦のイメージがあるな。蛇足だけど。
493 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/25(水) 01:16:49
>公務員の言い分は民間にはできないことをしている。
ゆうパックとか宅配業務は撤退して頂きたいね。
>>492 いい年して坊主頭の37歳童貞のうどん屋はどう?w
495 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 01:18:38
保育園で月8万、年100万くらいだな。
年収500で十分やってけるな。
496 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/25(水) 01:19:40
↑ それはムリだろ。
497 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/25(水) 01:21:16
>どうも、そういう票を投じているのは・・・
そう言うヤツは選挙なんて行かないだろ。
498 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 01:21:41
>>490 施設が公でないと難しい理由ってなんだろ?
499 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 01:24:57
>>492 まあ、見かけで決めるわけにもいかないだろうな。
立候補してくる人間の中から選ぶしかない以上、候補者の質を上げるしかないだろうな。
これからは皆投票じゃなく立候補すべきだな。
500 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 01:26:22
>>496 食費交通費衣服住居・・・500じゃムリ?
501 :
名無しさんの主張:2005/05/25(水) 01:26:55
>>498 施設の運営費はどうするのか?ということでしょうね。
実は私の知人に公務員がいるのですが、施設への転勤は
左遷のような印象を受けるようです。
泊まりこみ、日々の喧嘩、万引き騒動等など。とても体がもたない
ようですよ。
502 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/25(水) 01:27:55
>>500 生活できない事はないだろうけど 貯金とかできないでしょ。
503 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/25(水) 01:32:23
>>501 アメリカみたいに月に10万くらい支給して里親制度を作っても良いかもね
それで事件もあったけど。
504 :
名無しさんの主張:2005/05/25(水) 01:32:33
田舎なら500万でも生活できるよ。
505 :
名無しさんの主張:2005/05/25(水) 01:33:46
>>449 と言いますか、保証人になるのって親権者か否かを問われるものなんですか?
借金とかだと親バレしたくないから友達に保証人頼んで回る、とかの話もわりと聞いたりするんですが。
もちろん赤の他人の保証人なんて引き受ける人はめったに居ないですけども。
>>452 えーと、近しい人間の目から見たってあからさまにダメな方なのであればワザワザ手をかけてあげなくたって。
どうせならもっと見込みのあるコを面倒見てあげたほうが双方の為なのではないですか?
それこそ一流のうどん職人を目指すためには時間とか気にせず努力を厭わないようなタイプのコを。
506 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 01:35:13
>>501 社会が産んだ子だから社会が運営すべきだね。
施設への転勤が左遷ねえ。
子ども好きにやらせりゃいいだけのことを。
嫌々育てて子どもがまともなるわけがない。
507 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 01:37:07
>>502 テレビの月一万円生活とまではいかなくても、節約次第では十分貯金
できるんでない?
508 :
名無しさんの主張:2005/05/25(水) 01:38:09
>>501 公共事業みたいな形で、お金と場所は国が出すけど実際に子供と接するのは民間、みたいなのはどうでしょう。
実績上げらんない業者さんには退いてもらって、となれば競争原理持ち込めますよ。
509 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 01:38:31
>>503 それいいなあ。
問題は何をやってもあるだろうけど、理に適ってることはやるべきだ。
510 :
名無しさんの主張:2005/05/25(水) 01:41:46
里親といっても預けた子供をちゃんと育ててくれてるかどうかの管理って難しそうですよね、
といって個人相手に成果までを要求しては中々なり手も現れにくくなるでしょうし。
511 :
通りすがり:2005/05/25(水) 01:41:55
>>506 意見はもっともだが。
そもそも、公務員(警察ですら)、公務を全うするために、公務員に
なったんじゃない。単なる安定就職先と思ってる。
だから、キツい部署に行くと不平不満を言う。
いわゆる資質の問題であったりするわけだから、出口はなさそうだね。
512 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/25(水) 01:42:18
>>507 いくらを持って十分な貯金って考えるかだけどね。
513 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 01:42:38
>>505 しげるが面倒見なければ誰も見ないだろうとされる子だからこそ考えてるんだよ。
捨てた方がその子のためだと言ってるようだが、どのような形でその子のためだと
言ってんの?
514 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 01:44:36
515 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/25(水) 01:47:28
>>510 虐待がなければ良しとするくたいで良いんでないの? 施設も充実させれば
どちらにするかは子供の任せれば良いことだし 年齢にもよるか?
516 :
名無しさんの主張:2005/05/25(水) 01:48:26
>>513 あ、そのコ当人の為というのは考慮の外でしたスマソ。
でもそのコ当人の為を思うなら「長時間労働できない」とかのままにしといたらダメな気も。
しげるさんのトコを出たらすぐに野垂れ死んでしまうではないですか、
かといって一生面倒を見るなんてワケにもなかなか行かないでしょうし。
517 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 01:48:44
>>510 要するに、施設職員が里親と呼べるような愛情を子ども達に与えてやれればいいわけだ。
518 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/25(水) 01:49:50
>>513 ごめんね この話し良く知らないんだよね 誰か特定の子とか居るみたいけど
すごーく簡単で良いから状況説明して。
519 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 01:50:39
>>511 資質の問題を解決するにも選挙しかないわけだ。
520 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 01:51:35
521 :
名無しさんの主張:2005/05/25(水) 01:52:00
>>514 ちゃんと真人間として社会的評価を受けるような人間を出しているか、とかになるのではないですか?
>>515 施設も充実させた上で当人の選択に任せる、というのは良いかもですね、
里親もただなり手が見つかったらポイではなくてお試し期間みたいの置いて相性見るとか。
あと、里親制度設けるならそれで儲けが生まれるようなコトにだけは絶対してはならない気はします、
あくまでボランティア精神に対する援助、という形にしておかないと。
522 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 01:54:12
>>515 虐待か放置。
こちらにあるのは放置型。
自己中心的に育つ傾向がある。
523 :
名無しさんの主張:2005/05/25(水) 01:55:01
>>517 配属が左遷と取られるような状況では中々難しいんじゃないでしょうか、職員もやる気出なそうだし。
運営は民間に任せて、とかになるとこれは望まずに来る人間というのは逆に少ないでしょうから
競争が生まれるコトの他にも効果はあるんじゃないかな?とか思うんですよね。
524 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/25(水) 01:55:24
>>517 愛情は必要ないだろ と言うか愛情ってあいまいなものだからね 人の心だし
それよか権利と責任と義務だけでも叩き込めば それなりの人間になるんじゃないかな?
525 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 01:58:35
>>516 気力を持たせるには人を信頼させる以外ないんだよ。
一生面倒見るわけないけど、一時期信頼できる人間が居た時間があるだけで
その後の人生は大きく変わるだろうね。
526 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/25(水) 01:59:22
>>520 ・・・。。。
>>521 里親と言うより 子供にしてみればセカンドハウスくらいの気持ちで居られる場所で
あってもらいたいね それもどっちをセカンドハウスとするかは 子供の意思で。
527 :
名無しさんの主張:2005/05/25(水) 02:00:03
>>524 権利を要求するとか責任や義務を果たす際のモチベーションの重要な一つなんじゃないですか、愛情って。
あいまいだけど、だから無くても良いという話にはならないのではと思いますが。
528 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 02:02:10
>>518 さっき現職と話してたことだけどね。
↓
母親の不倫と父親の浮気の間で生まれた子で、双方にとって要らない子なんだろうな。
母親は重度の精神病で縁が切れてるようなもんで、父親は生活保護で暮らしてる。
姓は母親の方。
施設の人も、父親の元へ返せば働かなくなると言ってる。
しげるが引き取るかどうかというところだけども、法の落とし穴には敏感になってるから
すんなりいかない状態。
529 :
名無しさんの主張:2005/05/25(水) 02:03:16
>>525 そう思います、私にはムリですが、そのコは良い出会いに恵まれましたね。
>>526 居場所はなるべく複数あったほうが、一つで何かモメゴト起こしても頭冷やすコトも出来ますしね。
一つの場所しかないとそこでモメちゃった場合にはなかなか戻る糸口が掴めない気もしますし。
530 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 02:06:17
>>521>ちゃんと真人間として社会的評価を受けるような人間を出しているか、とかになるのではないですか?
なんか、競争原理が働くような印象受けないけどね、子育てって。
「競走社会で勝つため、絶対あの子らよりうちの子を真人間にするわ」なんて親や大人に育てられた子、
その思惑とは逆へ行きそうだ。
531 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/25(水) 02:07:12
>>527 愛情が必要ないは言い過ぎなのはわかってるけど だいがい人間は他人と接する時って
多少なりの思いやりを持ってるから接するわけだし 過剰な愛情はいらないかな。
普通に接してるだけで・・・ ん〜目に見えないものだから説明がむずかしいね
必要ないは言い過ぎですね。
532 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 02:08:50
533 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 02:09:42
>>524 権利と責任と義務、アシッドならどう叩き込む?
534 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 02:13:07
535 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/25(水) 02:13:18
536 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 02:14:12
そうそう、とにかくその子には出会いが必要なんだよな。
537 :
名無しさんの主張:2005/05/25(水) 02:14:36
>>530 競争社会で勝つだけが真人間ではありませんよ、と言いますか真人間か否かに勝ち負けは関係ないような。
職場の方々に迷惑にならないように心がけて、隣人ともよろしくやれるような方が真人間度高い気がします。
評価が「要領悪くて成績はイマイチだけど頑張ってるよ」というモノだったとしてもそれは充分に成功だと思いますよ、
要領の良さとか遠慮なく勝ちに行ける性格とかって教育じゃ実現が難しいモノでしょうしね。
>>531 まあ、友人と接する時くらいの情でもって接するだけでも事務的に扱うよりは印象も違うかな、とは思いますね。
538 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 02:16:11
マイクタイソンのビデオ見て興奮してたこともあるし、
意欲は0じゃないんだよな。
539 :
名無しさんの主張:2005/05/25(水) 02:17:48
>>532 でもまあ、最初からその仕事を望んでキタのならともかく、異なる職種からいきなり転属受けたら
それは誰だって面食らいもするでしょうし過酷な職場環境なのであれば左遷と受け取ってしまうのもしょうがない気も。
こういう一種特殊な職場の場合、職員も望んで来るような方を別途募集すべきとも思いますね。
540 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 02:20:09
>>537 そうそう、要は、ある程度人に信用されることが真人間ってことで成功だと思うよ。
そしてそれを得ることが困難な子ってことだね。
541 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 02:22:26
>>539 望んで来るような人を募集するの当然だよな。
嫌がられる子どもが不憫だわ。
そら犯罪もやるようになって当然だ。
542 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 02:24:06
産んでおいて捨てるってな、子どもにとったらこれほどの不幸ってないだろ。
勿論その後の人生次第だけど。
543 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 02:24:36
ではおやすみ
544 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/25(水) 02:26:53
>>533 その子の状況がいまいちわからないけど オレの場合(うちの親)
やりたいことは好きなようにやらしてくれた(権利)
自分が犯した罪は本人にキッチリ取らせる 損害賠償や慰謝料 学費も取られた orz (責任)
↑ あんましヤンチャしてると姉妹の結婚の際などに問題が生じるし 親も商売してたから
あんまし目立つことはするなと言われた。
義務は責任と似たようなものだけど権利を主張する為の必要条件かな
上手く説明できないけど 筋違いなことをしたら ボコボコにしてでも教え込めば良いんじゃない?
アシッドこわッw
546 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/25(水) 02:32:06
>>538 生きる為に生きることを理解してくれれば良いんだけどね
親が生活保護だとね〜 意欲と言ってもね〜
まぁ 働いた金で欲しい物を一つずつ手に入れることで生活レベルなりの
向上心が育ってくれればね。
547 :
名無しさんの主張:2005/05/25(水) 02:35:35
>>546 目標立てさせると良いかもしれませんね、とりあえず原チャリ買うとか。
548 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/25(水) 02:35:36
>>545 自分の子を見て見ぬフリする親の方が怖いだろ。
549 :
アシッド ◆yV1kUsqr/. :2005/05/25(水) 02:40:16
>>547 だよね たいがいの人間は欲の固まりなんだから 仕事をしただけの物を手に入れることによって
精神的にも得るものは図り知れないよ 固定給と言う頭打ちも現実だけど。
550 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/25(水) 23:04:41
>>457>>505 スマソ、
>>449の補足。
未成年は契約を行うことができるが、基本的に親の同意が必要。
じゃあ高校生は親が付いていないとコンビニで買い物できないか?といえばそういうわけでもない。
ただし同意無しに契約をした場合、親が契約を取り消すことが可能。
判断力の未熟な未成年が、だまされて変な契約を結んでも何とかなるように、法律で保護されているわけだ。
だから、親の同意が無くとも借りれないわけではないが、
大家にしてみれば、後で親が出てきてキャンセルされたらたまったものではないから、
普通、保証人という形で親の同意&連帯債務を求めるわけだ。
そうした事情で未成年が単独でアパートを借りるのは難しい。
未成年を保護するはずの法律が、例の子にとっては逆に足かせになっているわけだな。
ただ、その子の場合は事情が事情だから、心ある大家さんだったら、
貸してくれるかもしれないね。
ただし連帯債務者は必要になるだろうから、信用保証会社は必要かも。
↓関連法規。貼るのマンドクセから省略。
民法第5条、第120条、第824条
>467>473>476>478>480>その他
こらこら、スレ違いと言っておろうが(w
>>486 そういう場合もあるが、必ずしもそうではない。
利益追求=良質サービスとは限らないよ。
こと社会保障関係においてはね。
例えば実際に各地で起きている問題なんだが、
公営病院の民営化によって、割の合わない治療が取りやめられ、その「割の合わない治療」を受ける必要のある患者が、
100キロ以上離れた大学病院に通わなければならなくなった、というケースがまま見られる。
命に関る問題だから切実だ。
税金で運営され、割の合わない治療を行う「ムダ銭食い」の公営病院だとしても、
その治療を必要とする人は確実にいるわけだ。
他にも介護保険なんかいい例だよね。
あれはサービス提供を民間主導にして、果たして良くなったのかな?
障害者の指定管理者制度は果たしてどうかな?
552 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/25(水) 23:06:12
>>490>>498>>501 実際には民間の児童施設(もちろん障害者施設等も)も存在する。
ウチの市の事情、ということで前置きするが、
民間は公営より良質なサービスが提供されるが、料金が高いというのが一般的な評価。
基本的に順番待ちの状態だから、競争原理が働いているとはとても…
>>508 それって、もろ介護保険や指定管理者制度では…。
>>523>>539 これもウチの市の事情だが、
専門の福祉枠で採用されたものが配属される場合と、普通の事務職が配属される場合がある。
後者は、見込みのある新人に修行を積ませるケースと、左遷の場合がある。
新人が配属された場合、3日で辞めるケースも少なくない。
旧帝大法学部をストレートで卒業し、公務員試験に一発で受かった奴が、いきなり障害者のンコの世話とかやらされるわけだ。
ある意味気の毒だが、「公務員は楽だ」とたかをくくって試験を受けている若者が多いのも確かだな。
今日は早めに寝る。
たまには4時間以上睡眠取らないとな。
では、おやすみ。
554 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 23:36:08
金に困ることがない公営の病院にしかできないことがあるって、
そらそうに決まってんじゃんね。
利益追求する必要がない病院に、利益追求する職員が居るから問題なんじゃんね。
555 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/25(水) 23:38:56
現職、一生懸命働いてるのは分かるけども、せっかくのその仕事がどこかやっぱり能率が悪く空回り
してるように感じるな。
大元の法律の問題だろうな。
556 :
名無しさんの主張:2005/05/25(水) 23:53:26
>>551 四時間睡眠ってキツイですね、友人に公務員が何人かいるのですが
皆口をそろえて「全然ラクな仕事じゃない」と言ってます、役所とかもえらく遅い時間まで電気点いてますしね。
割りの合わない治療ですが、小児科とかガン減りみたいですね、需要は確実にあるのにも関わらず。
そういった部分って例えば保険が効く割合とかを細かに調整して「割が合うようにする」とかは不可能なのでしょうか。
社会保障において必要があるのに割が合わない、だからそのサービスを提供する者も減ってしまう、というのは
民間ばかりが責を負うべきものでもないと思います、割りの合わない部分を補填しないで何の公共かと。
557 :
名無しさんの主張:2005/05/26(木) 00:00:27
>>552 うーん、不勉強ゆえ介護保険、指定管理者制度の問題点を知らずに発言していました。
不勉強そのままでは情けないのでちょっと調べてみようと思います。
施設への配属の話ですが、これはラクかどうかの問題ではないような気がします、辞めちゃう人は。
選んでキタならそれなりの意地と言うモノもあるでしょうし、多少キツくてもそうそう退けないトコはあるでしょうけど
望まないどころか考えもしなかった職場にいきなり放りだされたら、多少ラクでもモチベ上がんないような気も。
558 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/26(木) 00:11:21
公務員が楽だと言われる理由はその仕事内容ではないことを理解してないんだろうな。
559 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/26(木) 00:15:39
現職は例の子を他人事じゃなくて自分の娘だと思って考えないとダメだな。
560 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/26(木) 00:20:23
たとえ他人の子でも、幼少の頃から面倒見てる施設職員は、その子の状態が
どうであろうと年齢が来たから追い出すなんてこと平気でできちゃいけないだろ。
561 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/26(木) 00:21:13
実に気に入らない社会だ。
562 :
名無しさんの主張:2005/05/26(木) 00:22:21
563 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/26(木) 00:22:30
選挙権が与えられるその理由が、「20歳になったから」などとは実にアホな制度だことだ。
564 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/26(木) 00:23:44
>>562 女の子にしとこう。
その方が真剣に考えるか。
565 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/26(木) 00:24:34
アホみたいな有権者の選挙権奪う必要があるな。
566 :
名無しさんの主張:2005/05/26(木) 00:25:40
>>560 それについては、施設出たあとでも頼れる場所や放り出されない制度は必要だと思いますけど
何時までもタダで面倒見てくれる場になってはいけないとは思いますよ、それは親アリの人だってそう。
ダメな状態のままなら何時までもタダメシ食える、となったら当人の為にもなりませんし。
567 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/26(木) 00:25:57
選挙権取得試験が必要だな。
人を見る能力テストだ。
568 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/26(木) 00:29:14
>>566 そら当然だし、いつまでもタダで面倒見てもらっちゃいけないという意識が
芽生えてなきゃ育てたなんて言えないわけだな。
569 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/26(木) 00:31:07
施設の子の育ての親は公務員。
愛情でもって育てるのではなく仕事を理由に育てるだけ。
570 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/26(木) 00:37:02
本人の「気付き」を導くことが教育なんだよ。
本人が気付かなくちゃ意味ないんだよ。
国民の「気付き」を導けるような政治家選べる国民は少ない。
571 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/26(木) 00:38:24
これからも選挙に行く者は、誰に投票するかくらい堂々と言えなければ投票
する資格なしだ。
572 :
名無しさんの主張:2005/05/26(木) 00:38:46
>>564 「しとこう」では誰も真剣味もっては受けとらないような気も。
ノンフィクション謳っているトコにフィクション要素持ち込むと途端に周りも冷めてしまうような気はしますよ。
>>565 なんか今日は荒れてますね。
573 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/26(木) 00:39:28
さあ、選挙に行くアホ国民、オマエは一体誰に投票してるんだ?
574 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/26(木) 00:42:40
>>572 その子は男だけど、女の子も沢山居るからね、要は、性別なんてどっちでもいいんだけどね。
こんな世の中に居れば誰だって荒れる要素一杯なんじゃないの?
575 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/26(木) 00:44:57
候補者の目をよく見て投票しろってんだ。
口ばっか見る奴が悪政を招く。
576 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/26(木) 00:46:40
沢山スレあるけど、すべての不満の原因が政治にあり自分の投票にあることを
自覚しろってんだな。
577 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/26(木) 00:48:43
アホになった国民は痛い目に合うまで自覚しない。
静かに待とう、ホトトギス。
578 :
名無しさんの主張:2005/05/26(木) 01:06:08
馬鹿しげるの晒しage
579 :
名無しさんの主張:2005/05/26(木) 01:24:31
しげる・・・
それは小松で政治家なることを夢見て
自己満足している底辺の
生き物です。
580 :
名無しさんの主張:2005/05/26(木) 10:25:50
>>565 じゃぁ〜、一番におまいから奪う必要があるな(w
581 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/26(木) 23:27:28
>>554 その文章、そのまま医者板に書き込んだら凄いことになるぞ(w
しげるがどの程度、医療の世界を知っているか確認するために幾つか聞くけど、
まず利益追求する「職員」って誰のこと?
ドクター?ナース?それとも医療事務従事者?それともマネージャー?
あと、診療所と病院が根本的に別物って分かる?
最後に、どの病院も基本的に設備を整えることが出来ないほど経営が苦しい、という現状は把握している?
>>555 能率悪いのかね(w
仕事の事については余り書き込みしていないが、どのような事項から推測したのか興味あるな。
>>558 どんな理由かな?
>>559 気持ちは分からんでもない。
一人一人にきめ細かいサービスが提供できるのが行政の理想だね。
582 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/26(木) 23:28:34
>>556 >割りの合わない治療ですが、小児科とかガン減りみたいですね、需要は確実にあるのにも関わらず。
そうだね。
割の合わなさで言えば、病院の整形もそう。手術するたびに赤字とか…
診療所の整形は、リハと抱き合わせで老人の憩いの場と化していて、儲かっていそうだけどね(w
>そういった部分って例えば保険が効く割合とかを細かに調整して「割が合うようにする」とかは不可能なのでしょうか。
>社会保障において必要があるのに割が合わない、だからそのサービスを提供する者も減ってしまう、というのは
>民間ばかりが責を負うべきものでもないと思います、割りの合わない部分を補填しないで何の公共かと。
全く持って同意。
結局ここら辺のさじ加減は全て厚生労働省任せなわけである。
診療報酬の改定は、それこそ毎年のようにある。
だが、「偉い人」や「国民の代表」は表面上の医療費の増加しか見ておらず、
診療報酬は単純減少傾向。きめ細かな精査を行い、必要な部分の報酬を上げるという発想は薄い。
そうしたベースにいろいろな「大人の事情」によって微調整が加わり、
現在の診療報酬体系になっているわけだ。
583 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/26(木) 23:32:10
584 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/26(木) 23:32:51
>>557 >うーん、不勉強ゆえ介護保険、指定管理者制度の問題点を知らずに発言していました。
別に気にしなくてもよす。そういう発想事態は出てきてもおかしくないと思う。
ただ問題点があることは認識して欲しいし、その上でなお、皆が踏み切るべきだと思えるのなら、
そういう方向に進めば良いわけだからね。
介護や支援費は民間手法導入以外の問題点も腐るほどあるから、調べると大変かも(w
現行の問題点としては、
・採算性が取れない地域には事業者が参入しないことにより、サービスの地域格差が生ずる。
→先の公営病院の例や、郵政民営化も同じ問題を抱えている。
・介護診療報酬の不正請求があとを絶たない。
・効率主義、人件費抑制により、全体的なサービス低下、質の低下を招いている。
→市場原理が働き、質の向上が期待できるのは、十分事業者が多い場合のみ。
・前述と同様の理由により、常勤職員よりは低賃金の非常勤職員で維持する傾向にあり、
悪条件の労働環境から辞めるものも後を絶たず、慢性的な人材不足に陥っている。
・行政が現場に触れる機会がなくなり、また行政の責任が希薄化、不明瞭化したため、
利用者の不満のやり場がない。
利用者側の問題も無いわけではない。
例えば、本人の介護介助を行えば1時間しか利用できないが、単価が安い家事介助なら3時間持つ。
だから業者が来ている間、家族が本人の面倒を見て、業者に家事をやらせるというような、
本来の趣旨や本人の意思にはそぐわない利用のされ方もあるわけだ。
585 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/26(木) 23:35:35
>>557続き。
>望まないどころか考えもしなかった職場にいきなり放りだされたら、多少ラクでもモチベ上がんないような気も。
同意。でもこれは民間でも同じ話だよね。
更に言うなら、現場の施設だけではなく、事務方にも辛い仕事はたくさんあるよ。
生活保護もそうだし、徴収系もかなりキツイ。
最悪なのは今何かと話題の児童相談所だろうな。
586 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/26(木) 23:39:16
>>581>まず利益追求する「職員」って誰のこと?
ドクター?ナース?それとも医療事務従事者?それともマネージャー?
ドクターナース医療事務従事者に関わらず、利益追求の精神を持ってる人間くらい沢山居るだろ。
>あと、診療所と病院が根本的に別物って分かる?
診察して治療するところを病院って言うんじゃないの?
>最後に、どの病院も基本的に設備を整えることが出来ないほど経営が苦しい、という現状は把握している?
設備が揃った公営病院に患者を取られてるから苦しいんでないの?
587 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/26(木) 23:40:41
>>565 >アホみたいな有権者の選挙権奪う必要があるな。
しげるの思惑と若干ずれるかもしれないが、そういう荒っぽい手法もありかもね。
新聞か何かの世論調査で、「もし投票放棄何回かで選挙権剥奪されるとしたら、選挙に行くか?」
という趣旨のアンケートを行ったところ、8割以上が選挙に行くと答えたそうだ。
国民の権利を粗末にするものに、何らかのペナルティを課すのは悪いことではないと思う。
588 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/26(木) 23:40:52
>>581>どんな理由かな?
会社が潰れる心配しなくていいからに決まってんじゃん。
589 :
名無しさんの主張:2005/05/26(木) 23:44:00
>>583 選挙権もあるんだよ、ヴァっカだねぇ〜(w
590 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/26(木) 23:47:22
>>587 つまり、投票放棄はしているが、未来の選挙権を奪われることは嫌うわけだ。
要するに、投票するべきだと思う候補者が今居ないだけで、政治に無関心な
わけではないという結果だな。
とりあえず入れとけは良いというアホみたいな投票している有権者の選挙権さえ
奪えばガラっと選挙も変わるだろう。
591 :
名無しさんの主張:2005/05/26(木) 23:49:43
今夜も年収280万のうどん屋マスターと550万の地方公務員の漫才が始まりましたねw
592 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/26(木) 23:50:20
>>589 しげるの選挙権を奪う必要があるんだろお?
だから、どうぞどうぞ奪ってくれよと言ってやってんじゃんよお。
紙切れ同然の選挙権なんかこっちから要らねえって言ってんだよお。
選挙権があるからどうしたんだあ?
こいつ、何が言いたいんだあ?
593 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/26(木) 23:52:15
>>591 そうそう、で、自分の給料が安いと思ってる現職は、いくらが妥当だと思ってんだ?
594 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/26(木) 23:54:46
決められたことには逆らえない公務員の仕事の能率の悪さは法律からやってくる。
595 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/26(木) 23:56:04
ママペットタナカはすぐばれる。
>>592 じゃぁ〜、おまいに投票される票は0票だ罠(w
597 :
名無しさんの主張:2005/05/26(木) 23:59:07
文句があるなら公務員になれば良かったんじゃないの?
っていう考え方は凄いな。
598 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 00:00:03
>>596 しげるに投票される票ってどういう意味なんだ?
599 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 00:02:28
>>597 公務員曰く、文句があるのは公務員が羨ましいからだってことになるらしい。
公正な目を持つ人にとってみれば、公務員の立場が有利な社会は明らかなのに。
600 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 00:07:18
選挙の質を高めるには、投票基準を何に置くかという問題に終始する。
口先か人格か。
前者で決める者は今の選挙に賛成し、後者で決める者は反対する。
そして、その意を反映する行動が投票に行くか否かということになる。
601 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 00:10:05
>>599 で?あなたはどうしたら
現状の体制を変えられると思っているんですか?
あなたご自身でできるレベルのことでお答えください。
ここは愚痴の掃き溜めではありません
602 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/27(金) 00:11:43
>>586 >ドクターナース医療事務従事者に関わらず、利益追求の精神を持ってる人間くらい沢山居るだろ。
了解、とりあえずそういう認識ね(w
>診察して治療するところを病院って言うんじゃないの?
>設備が揃った公営病院に患者を取られてるから苦しいんでないの?
制度的な細かい区分けは割愛するけれども、外来中心の初期医療を行うのが地域密着型の「診療所」、
十分な入院や治療の設備を整え、救急、専門、高度医療などを担うのがいわゆる「病院」だ。
診療所はいわゆる開業医中心で、かかりつけ医的な役割を果たすわけだ。
基本的に規模が小さいから、良い機械などは導入できず、お手上げの患者が来たら紹介状→大病院へということになる。
懐具合は、確かに医者の腕や評判もあるが、それよりは扱う診療科が大きい。
26科などは比較的割が良いだろう。(そのまま書くのは、はばかるから隠語を使う)
逆に、まったく採算が取れない診療科もある。
こうした事情には公営病院の存在の有無は全く関係ない。
603 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/27(金) 00:12:19
病院は大規模で、ベッド数もたくさん備えていれば、機器も一通りそろっている。
ところが病院に期待されている高度治療(例えば手術など)は根本的に採算が取れないような仕組みになっている。
外来治療も診療所が同じ診療行為を行うのに比べ、はるかに単価が安い。
山ほどの患者をこなして、ようやく経営が成立するような状態である。
最新への機器の買い替えなど、とてもじゃないが出来ない。
新薬と呼ばれる高くて良い薬も使えない。
政府が今、混合診療を解禁しようとしているのは、こうした不満をそらす目的がある。
ようするに「経営が苦しいなら、保険外で稼げ。保険さえ使わなければ政府は文句は言わない」ということだ。
公営病院は更に酷いものだ。
割の合わない治療を率先して行ったり、研究所などを併設している場合もあり、
慢性的な赤字状態である。だからといって患者を拒むことはできないわけだ。
604 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 00:15:07
>>601 個人でできることを答えろって?
変えたいなら立候補に決まってんじゃん。
605 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 00:19:14
>>602 必要とされてるのに採算が取れない診療所には補助出してやらないとな。
606 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 00:19:15
>>603 あなたにもしげるさんにしたのと同じ質問をします
現状の体制を変えられると思っているんですか?
あなたご自身でできるレベルのことでお答えください。
上の文章で病院の現状については良くわかりました。
ただ、あなたの意図がまったく理解できないのですが?
知識を披露したいだけなのですか?
607 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 00:20:48
キミィ!
選挙に行かない奴が増えたら、池田大作先生の思う壺じゃないのかねぇ?
608 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 00:21:25
>>603 病院は赤字って言うけど、医者って金持ちなんじゃないの?
609 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 00:22:40
>>604 そうですか
確かにあなたご自身は以前に出馬されたようですが
結果、落選したそうですね
その後、また選挙に出馬されましたか?
>>607 その単純なことがわからないんだよ、このヴァカは(w
2年前から言ってる。
611 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/27(金) 00:23:58
>>588 じゃあ、ある民間会社の人件費を思いっきり下げて、経営基盤を安定させれば、
その労働者の仕事は楽になるのかな?(w
>>590 んじゃ、>108→>115→>128→>136→>143の話に逆戻りだね。
>>591>>593 だから、スレ(ry
ちなみに550万もないぞ。
>>594 法律を作るのは誰かな?って話だね。
>>597 >文句があるなら公務員になれば良かったんじゃないの?
>っていう考え方は凄いな。
あれは正直、俺から見てても痛い(w
とてもじゃないが、公務員なんて他人に勧めれる仕事じゃあないよ。
>>599 >公務員の立場が有利な社会は明らかなのに。
立場という意味が不明瞭だけど、公権力に携わる身だから、いろいろ制約が課されるね。
過去レスで話した選挙運動の禁止とかね。
612 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 00:26:49
>>607>>610 まあまあ、くだらない煽りはよしましょう
人それぞれ価値観という物があるのですから
ところであなたたちがここに来た目的と言うのをお話いただけないでしょうか?
613 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 00:26:53
>>607 選挙に行かない奴が増えるということは、大作先生の言うこと聞かない奴が増える
ってことじゃないのかねえ?
614 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 00:28:59
>>612 あたいしげるさんのことが好きなの・・・
615 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 00:30:03
>>612 何でおまいに話す必要があるか?
>>613 結果的に煎餅候補を当選させてしまう可能性が高くなるということだ。
おれ、これ,
何回言ったかな(w
616 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 00:31:16
>>609 あなた自身は投票行ったらしいですが、
結果、何も変わるわけありませんね。
その後、また懲りずにゴミ屑同然の一票入れるんですか?
617 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 00:32:34
>>612 尋ねるからには自分の考えも述べてみてからにされては如何でしょう、質問攻めだけでは荒らしと大差ないですよ。
傍で見ていてもあまり面白いモノでもないですしね、質問内容も段々と曖昧模糊としたものになっていってますし。
618 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 00:32:59
>>610 大作先生の思いとやらはオマエにとってどのような問題が生じることなんだ?
619 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 00:35:22
>>611>じゃあ、ある民間会社の人件費を思いっきり下げて、経営基盤を安定させれば、
その労働者の仕事は楽になるのかな?(w
人件費を下げて経営基盤を安定させなければ労働者の仕事がなくなるんじゃん。
仕事があるのとないのとではどっちがいいと思ってんの?
620 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 00:35:24
>>614 実際に知り合いが集まっている場所での
そのようなおふざけは面白いでしょうが
知らない人同士が集まるチャットの場でそのようなことをされても
私はまったく面白くありません
このような人を多数見かけるのですが、
チャットでそのようなことをする意図とはなんでしょうか?
>>606 >現状の体制を変えられると思っているんですか?
問いが抽象的だね。
体制というのは具体的にどの範囲のことを指すのかな?
国家の体質ということ?それとも低迷する選挙の投票率のこと?
>上の文章で病院の現状については良くわかりました。
>ただ、あなたの意図がまったく理解できないのですが?
>知識を披露したいだけなのですか?
了解。このスレは流れが速いからね。かなり前まで読まないと。
>551で民営化の弊害について、病院の例を示したところ、
>554でしげるから多少的外れな反論が来たので、
いや、そうではない、病院の現状はこのようで、利益追求の職員云々以前に採算を考えないと経営が成り立たないんだ、
という解説をしていたところ。
622 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 00:37:57
>>612 うむ。私はここに来た理由かね?
私はしげるを更生させたいんだよキミィ!
>>613 一般人は選挙を面倒臭がって行かないことがままあると思うが、
学会員は別だよ。
手を拱いていては、組織票を得て日本の政界が創価学会一色になってしまうよキミィ!!
623 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 00:38:22
>>618 フランスでカルト認定された宗教が日本にはびこると困るだろが(w
オウムで懲りたんじゃないのかね?日本人は。
624 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 00:38:39
>>611 ねえねえ、仮に、投票率が100パーセントになったとしようか。
そしたら政治はどう変わると思ってんの?
625 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 00:40:12
>>611 法律を作るのは政治家じゃん。
政治家の決めた法率の言いなりになるしかない現職はどんなに頑張っても
能率悪いわけじゃん。
626 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 00:40:25
>>614 。ρ。 614さーん、あっ、あっ
ρ  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
m
C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
./ _ ゝ___)(9 (` ´) )
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
_/ ) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄) ←しげる
(__/ \____/
627 :
612:2005/05/27(金) 00:41:32
>>615 こちらも強要しているわけではありませんので
答えたくなければ答えなくて結構です。
>>617 これは大変失礼いたしました
私が先ほどから質問をしているのはリサーチのためです
無理にというわけではないので、答えたくなければ答えなくて結構です
頬かに質問があれば何なりとお答えいたします
628 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 00:42:32
>>611>立場という意味が不明瞭だけど
国民の税金で贅沢する立場。
629 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 00:42:41
>>625 わかってんじゃん。だから投票率を上げる必要があるんだよ。
と同時に民度を上げる。
630 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 00:45:59
>>627 貴方は先程、ここは愚痴の掃き溜めではない、という発言をなされた方ではと思うのですが、
そうやってスレ趣旨を規定していくならば貴方のリサーチもまたスレ趣旨からは外れるのではないですか?
何の為にスレに来ているか、などは現状話し合われている話題にはあまり関わりの無いコトでしょう。
631 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 00:47:56
>>615 自己主張が強く利権に絡んだ投票で選ばれてくる精神レベルの低い候補者達を
当選させ内部分裂させた方がよっぽどマシだと言ってんだよ。
632 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 00:51:09
>>621 病院の経営が苦しいのにドクターが高給だってのはおかしいだろ。
633 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 00:53:57
>>622 日本の政界が層化一色になって君が困ることって何だ?
なんとなくやなことになりそうだと思ってんの?
634 :
612:2005/05/27(金) 00:55:05
>>621 >現状の体制を変えられると思っているんですか?
失礼しました説明が不十分でしたね
上で病院の話をなさってたんで
病院のことを指しています
>ただ、あなたの意図がまったく理解できないのですが?
わかりました、ありがとうございます
病院の現状を書いた文は前の文に対する反論と言うことですね
ここで一つ疑問なんですがここで議論をすることで
何か得られる物と言うのはあるのでしょうか?
できればぜひお答えいただきたいです。
>>622 そうですか、ありがとうございます
あなたが創価学会の政治介入に強く反感を覚えていると言うことが
良くわかりました
635 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 00:55:54
>>631 それはまさに自民党のことだろうが、強力な団結心のある信者を戴
く煎餅党は内部分裂などせんぞ。
636 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 00:56:22
>>623 カルトがはびこるような心の貧しい日本人だとしたら既に終わってるから
別にいいじゃん。
637 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 00:58:40
638 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/27(金) 00:58:46
>>619 仕事が楽なのと、仕事があるのとでは根本的に意味合いがちがうっしょ。
雇用者の労働環境の悪化を容認するとは、庶民派のしげるらしからぬ発言だね。
>>625>>629 そういうことだね。これで
>>624の解にならない?
ならなければ前スレの過去レス探してくるけど…
>>631 その短所について、
>>76後半で指摘したけど、どうよ?
>もはや「合法的な独裁状態」となっていて、選挙による逆転が不可能になっているかもしれない。
のところ。
>>632 ドクターこそ給料を上げてやるべきだよ。
想像を絶するほどの激務に、24時間いつでも呼び出されるんだぞ。
肉体面でも精神面でも人より10倍辛い仕事をして、人の2倍程度の給料しかもらっていないんだよ。
>>636 あのヴァカどもが改心するまで俺は戦う、俺は諦めない
あと、攻撃の対象は物見の凍だな
640 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 01:03:14
>>633 ひとつの宗教団体が政治団体としても必要以上に力を持ってしまったら
問題じゃないかねーキミィ!
641 :
612:2005/05/27(金) 01:03:22
先に書いておくべきでした
>>601>>606>>609は私の発言です
>>630 私の発言にそれほどの効力はありません
そして、それは私だけでなく書き込みをする人
全員にも当てはまると思います
だからある程度の軽率な発言の許された場所なのではないでしょうか?
642 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 01:03:25
>>635 煎餅党←せんもちとうって読むのか?
要するに、オマエの一票は、せんもちとうに対抗するだけの票だって言ってんのか?
643 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 01:06:27
大山倍達の霊が憑いているやつがいるなw
644 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 01:06:40
>>638>仕事が楽なのと、仕事があるのとでは根本的に意味合いがちがうっしょ。
雇用者の労働環境の悪化を容認するとは、庶民派のしげるらしからぬ発言だね。
会社がなければ労働者は必要ないんだぞ?
給料安くてもいいからとにかく働かせてくれってことになるだろ?
645 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 01:10:13
>>638 ねえねえ、現職さ、投票行かないと死刑ってことにすると政治は良くなる
と思ってるわけ?
646 :
612:2005/05/27(金) 01:10:15
私はしげるさんの論文を書くつもりです。
「いかにしてしげるは立候補することを思い立ち挫折したのか?」
という題です。
647 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 01:11:49
>>639 戦う武器が紙切れ一枚とは実に寂しいことだな。
648 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 01:13:31
>>634 ココでであろうと他所であろうと議論ってするコト自体に意味も出てくるモノだと思いますし、
仮にそれで得られるモノが無かったにせよ、それは結果論でしかありませんよね?
議論の最中に「ソレが何を生むの?」みたいな質問をするというのは、自分がより優れた意見でも出さない限りは
もう単純に難癖とかイチャモンの類でしかないとは思いますよ。
>>641 貴方の発言の効力云々以前に、貴方は意見と呼べるだけの発言をいまだなさっていないでしょう。
そもそも無いモノには効力なんてありえようハズもないですよ。
軽率かどうか以前にまるで意味の無い発言ばかりなのですよね、傍から見てもあまり格好の良いモノではありません。
649 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 01:14:17
>>640 独裁国家になるだろうな。
たるんだ今の日本人には良い刺劇かもな。
650 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 01:15:23
>>642 草加煎餅だよ、ヴォケ(w
兎も角はだな、まず政界から草加を消し去ることから始めねばならん。
草加抜きの理性的な有権者の意思に拠った政界図が理想だ。既存政党に不信
を抱くものはおまいのように立候補すればいいだけ。誰も見向きもしな
いと思うが(w
651 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 01:15:38
652 :
612 ◆BTl.uCucEU :2005/05/27(金) 01:16:02
ここで自分自身を証明するには
やはりトリップをつけないとダメみたいですね
>>646意外は全て私の発言です
653 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/27(金) 01:17:22
>>634 >病院のことを指しています
ぶっちゃけ、あまり考えたことはない。
解決する幾つかの道筋は頭の中にあるが、
それを実現する道に進もうとは思わないよ。
なぜなら、そうした診療報酬を根源とする諸問題は病院の努力だけで解決できる範疇を超えている。
厚生労働省の方針を転換することが必要だ。
そして俺の改善意識はあくまで地方にあり、国政や中央省庁自体には興味が無い。
ただ、岐阜県の梶原知事が道を作ったごとく、地方から国を変えることも不可能ではないと考えるが、
それは、はるか先のことだ。まずは足元の(全国から見ればちっぽけな)課題を片付けてからだよ。
>ここで一つ疑問なんですがここで議論をすることで
>何か得られる物と言うのはあるのでしょうか?
>できればぜひお答えいただきたいです。
たくさんあるね(w
根が議論好きだから、気分転換やストレス解消にもなるし、
思わぬところで止揚がかなうこともあるよ。
しげるについて言えば、俺が想像も付かない発想というか、違った視点を持っていて、
あるいは俺が失ってしまったものを思い起こさせてくれたり、
これまた議論することで得られるものは多い。
掲示板の上では冷静なディベートに徹していても、
ディスプレイの向こうでは皆の意見に感心していたりするものだよ(w
654 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 01:17:32
投票する目線と立候補する目線ってまったく違うんだよな。
個人を相手にする場合と集団を相手にする場合との違いだな。
656 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 01:19:24
>>649 せっかく日本は民主主義国家になったんだから、
独裁政治に戻しちゃいかんだろキミィ!
わだしたちはねえ、キミィ!
国民の不断の努力によって民主主義を守らなくちゃいけないんだよキミィ!
657 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 01:20:41
>>650 ああ、なるほど、オマエは層化を潰すためオウムに入信したわけだ。
658 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 01:21:56
遅レスですが、
>>582 >きめ細かな精査を行い、必要な部分の報酬を上げるという発想は薄い。
そういった要望というのは存在しないワケでもないとは思うんですよね、サービスを受ける側としては死活問題ですし。
それがお上に届かないというのは単純に声が小さいからなのか、黙殺しようとする力が働いているからなのか。
需要があるにも関わらず減っていってしまっている分野がある、というのは新聞などでもよく取り上げられてはいますし、
声が小さいからだともあまり思えないのですけどね。
>>583 カコ(・∀・)イイ!!
男気ですね、気合だけじゃ特攻精神だけど。
659 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 01:23:35
>>657 アフォ言え(w
おまいが抱えている糞餓鬼どもの内にオウム残党の子どもがいるんだろうが(w
白状しろ(w
660 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 01:24:37
661 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 01:26:41
>>656 紙切れ一枚与えられただけで民主主義国家になったと喜べるなんて
幸せでいいよなあ。
悩みなんてないんだろ。
662 :
612 ◆BTl.uCucEU :2005/05/27(金) 01:26:55
>>648 誤解されてるようでしたら、すいません
私は単純にあなた方の真意を聞きたかっただけです
>議論ってするコト自体に意味も出てくるモノ
それは良くわかります、
ただ私自身は自分に関係の薄い物に対して議論することにあまり意味を感じないので
あなたが言う意味とはいったい何でしょうか?
「暖簾に腕押し」
しげるに言っても仕方ない
Part1からそうだもん
664 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 01:28:51
>>659 しげるが抱えてりゃしげる党に決まってんじゃんよお。
665 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 01:29:14
>>661 日本は曲りなりにも民主国家だよキミィ。
いまあるその良さを守り発展させていこうじゃないかねぇー。
666 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 01:29:30
まとめ
612はこのスレに来なきゃいいだけ。
667 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 01:31:18
>>662 意味を感じない割りによく話してるじゃん。
鈍感なだけで意味あるってことじゃん。
668 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 01:32:21
「暖簾に腕押し」ってどういう意味だ?
669 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 01:34:06
>>665 だから、民主国家であるというその根拠が紙切れ一枚なんだろお?
頑張ったらどのように発展するんだあ?
670 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 01:34:22
まとめ
612 ◆BTl.uCucEU はしげるが嫌いなメガネオタ。
>>668 そんなんもわからんで、立候補するんじゃねぇ(w
672 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 01:36:04
なあなあ、選挙行って投票してる奴はさ、自分の投票した政治家と話ししたいだろ?
673 :
612 ◆BTl.uCucEU :2005/05/27(金) 01:36:39
>>653 >662にも書きましたが
私は自分に関係の薄い物に対して議論することで得られる物というのがわからないのですが
ここで行われているような政治など一個人の思惑で動かない物について関心を持つのか?
ここと言うか実社会でもこのようなことに関心を持つ人間がほとんどですよね、
私はその真意を知りたいのです
難しい問いではあるかもしれませんがぜひお答えいただければとおもいます
674 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 01:37:15
675 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/27(金) 01:39:05
>>645 そういう極論を言わないように(w
>>658 >それがお上に届かないというのは単純に声が小さいからなのか、
まず、圧力団体である医師会は、必ずしも個人の医者一人一人の声や要望を吸い上げているわけではないね。
まあ、これはどんな団体でも事情は同じようなものだろうけど。
動かす力があるとすれば、利用者=国民なのだろうけど、残念ながら、各個人がそういう裏事情まで認識している、あるいは興味があるわけではなく、
大抵は病院で受けるサービスと、窓口で払う料金のことまでしか興味がないからね。
医者叩きに熱心だったマスコミも、最近ようやくこうした問題を取り上げるようになったけど、
今でもかなり多くの人が「医者や病院はもうかっていてウハウハ」と思っているんじゃないかな?
676 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 01:40:59
>>673 どうにもならないことを話し合う理由が知りたいって?
君は夢や希望に飢えてるんだね。
677 :
612 ◆BTl.uCucEU :2005/05/27(金) 01:41:57
>>667 できればその意味について
具体的にお話していただけないでしょうか?
678 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 01:42:24
679 :
現職 ◆MDdROp4ekQ :2005/05/27(金) 01:43:48
>>673 君の疑問が解決するかどうかは定かではないが、
俺個人について言えば、公務員だから、社会全般の幅広い知識を身に付ける必要があるし、
役所のパソコンの前では聞くことの出来ない行政に対する要望も聞くことができるね。
もちろん、2chが世評の全てと思っているわけではない。あくまで判断材料の一つ。
さて、今日はここまで。
おやすみ。
680 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 01:45:01
>>677 まず、人の心ってあると思う?
脳みそと心の違いってあると思ってる?
この辺からだね。
681 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 01:46:31
しげるのお店で政治討論会を開きます。
定員は30名です。(定員に達し次第締め切ります)
参加費用は親子丼セット650円、もしくはカツ丼セット750円のいずれかを注文される方です。
(共にうどんがつきます)
近隣の方は参加しましょう。詳細が決まり次第、こちらにてお知らせします。
しげる党本部
682 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 01:48:20
>>584 調べるより現職氏に聞いたほうが早い、としげるさんが以前仰ってましたが、
意図せず尋ねっぱなしの格好になってしまいました、スマソです。
>採算性が取れない地域には事業者が参入しないことにより、サービスの地域格差が生ずる。
こと身寄りの無い児童への福祉施設などの場合には、ある程度は特定箇所への集中になってしまってもやむなしの気も。
そもそもの生活基盤が各々の地域にあるワケでもないでしょうし、遍く網羅しなければならない性質のモノでもないような。
>介護診療報酬の不正請求があとを絶たない。
これについてはやはりと言いますか、といってそちらを精査するにもそれもまたお金ですしねぇ。
>市場原理が働き、質の向上が期待できるのは、十分事業者が多い場合のみ。
そうですね、例えばサービスの質を点数化して、などは建設事業などでは普通に行われてるみたいですけど
それは充分な数の業者さんが仕事を取り合うからこそ効果も出てくるワケで、選り好み出来ない状況では効果もぁゃしぃ。
介護産業なら今後の増加も期待出来そうですけど児童福祉となると今後需要が急増するワケでもなさそうですしね。
>悪条件の労働環境から辞めるものも後を絶たず、慢性的な人材不足に陥っている。
まあ、同じ児童でも保育園とかならともかく身寄りの無いコや問題児が相手となるとリアルスクールウォーズでしょうしね、
条件としては介護よりもむしろキツそうな気も。 児童だけに将来への責任なども重圧となりそうですし。
>行政が現場に触れる機会がなくなり、また行政の責任が希薄化、不明瞭化したため、 利用者の不満のやり場がない。
これについては、丸投げみたいな形ではなくて要望・クレームを汲み取る部分はあくまで行政が行う、とすれば
業者さんの適正な選定くらいは責任持ってやってくれそうな気も。
利用者側の問題については、なんかやるせないモノを感じますねぇ。
683 :
612 ◆BTl.uCucEU :2005/05/27(金) 01:49:57
>>676 いいえ、むしろ逆です
今私は自分の夢をかなえようとしているところです
ただ、こういう自分に関係の薄い物に対しての議論をこなせないと
夢の実現は成功しないのです
普段は誰かがこのような話題で議論を始めれば
その場にあわせてなんとか話しを続けていますが
できれば自分から話題を提供できるようになりたいと思っています
そのためにまずはそのようなことをする意味を知りたいのです
684 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 01:51:11
685 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 01:53:29
>>662 私の場合は単純に知らなかったコトを知るコトが出来て、頭も使えてさらにヒマも潰せるという、
それだけで充分に意味アリなんですけどね、他の板だと凄まじいくらい下らないコトを議論してたりもしますし。
例え自分に関係の薄い事柄でも興味を持つというのは良いコトだと思いますよ、
自分には関係ない、と切って捨てるのでは視野も世界も何時まで経っても広がりませんし。
>>673 横レスばかりで失礼しますけど、一個人の思惑では動かない事柄だからと皆が興味を失っては
一個人の集合体である世間様だって動かないままですよ、政治に関心持つのは無意味だとは思いませんが。
686 :
612 ◆BTl.uCucEU :2005/05/27(金) 01:56:21
>>679 そうですか、
あなたには、それほど自分と関わりのないものではないというわけですね
お答えいただき、本当にありがとうございました
ではおやすみなさい
>>680 いえ、私は冷血人間というわけではありませんよw
ただこのような議論をする意味が知りたくて聞いているだけです
687 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 01:56:49
>>683 自分に関係の薄いと思うことなら、あまり興味示さなくて当然じゃない?
興味ないことで盛り上がるわけないしさ。
無理したって疲れるだけでしょ。
政治は自分達に関係が深いと思うから話してるんだよ。
薄いと思う人は別にいいと思うけど?
688 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 02:00:55
>>686 わからないかなぁ〜?
しげるを懲らしめる為にやってんだよ
689 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 02:02:00
>>686 別に、このようなって、種類に関わらず、人と会話するのって意味あると思ってるよ。
出会いって心を成長させるものだと思ってるし、別に顔合わせなくたって相手の精神性
を計ることはある程度可能だからね。
ネットという環境が幅広い出会いをお手軽に手に入れられるわけだから、ネットはじめた
頃より今の方が自分の成長度は大きいと思うしさ。
690 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 02:03:25
>>688 わからないかな〜?
何年経ってもオマエがしげるを懲らしめることなんてできないってことが。
成 長 度 だってよ(w
692 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 02:03:57
まとめ
612はしげるの新しい患者決定。タナカを治療できなかったしげるの名誉挽回。
693 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 02:07:37
>>675 すいません思ってました、医者ウハウハ。
全員がウハウハとは行かないまでも開業医だと うはwwww儲かりすぎwwwwwなんだろう程度にしか(笑。
考えてみれば、分野問わずそんなにウハウハだったならそれこそ小児科なんかでも減りはしないんでしょうけどね、
我ながらどうも先入観だけで何も考えずに判断してしまうきらいがありますね、これはマズイ・・・。
需要あるにも関わらず分野によっては漸減傾向というのは医師会としても望ましいコトなんでしょうか、
むしろ「こっちにはもっと金よこせや!」くらいは言っても良いのではとも思うのですが。
694 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 02:08:22
695 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 02:09:18
>>692 オナニータナカは今も通院してますが何か?
しげるは口だけ
何もできない。
>>692 途中で逃げ出したヘタレですw
697 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 02:10:16
698 :
612 ◆BTl.uCucEU :2005/05/27(金) 02:11:32
>>685 >切って捨てるのでは視野も世界も何時まで経っても広がりませんし。
切って捨ててるのではなく、私はまったく興味がわかないのです
「興味が無い事なら話さなければいいじゃん」と言われてしまえばそれまでなのですが、、
それでは社会適応ができなくなってしまいます
以前の私は「こんな社会くそだくそ!政治家なんか全員首だ!テロを起こすぞ!」とか
反政をわめきたてるのが快感でした、このスレにもよくそのような書き込みをしていました
最近はそのことに無意味さを覚え
しまいには政治どころか社会問題にまったく興味を持てなくなりました
今日ここで書き込みをしているのは昔の自分を思い出したいからなのかもしれません、、、
>>687 その無理をしないと、社会では生きていけないんです
699 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 02:13:14
>>683 議論をこなすコトが夢の実現に繋がると言うのであれば、そのような思わせぶりな発言はどうなのでしょう。
回りくどい言い方をなさらずとも「私の夢はコレで、その為にはこういったリサーチが必要なのです」と
ハッキリ簡潔に示せば理解も得られやすいかと思われるのですが。
具体的な内容も書かずにただ「夢なんです」だけでは貴方が真に意図する部分はぼやけたままですよ、
そういうのって議論には向かない態度だとは思いませんか?
今までのレスを見る限りだと、その場その場でのらりくらりと方向を変えつつイチャモン付けてるようにしか。
700 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 02:17:31
>>698 興味がないのであれば、やはり話さなければ良いのではないですか?
それでは社会に適応出来ない、などはそれこそ私にとってはまるで関わりのない話ですし関心事でもありません。
そもそもこのスレの趣旨とも現状の流れともまるで関係してきませんよね?
ちょっとキツい言い方にはなってしまいますが、ココは貴方のリハビリの場として設けられた場所ではないのですから、
興味が持てないなら持てるようになるまでレスは控えてはどうでしょうか?
>「こんな社会くそだくそ!政治家なんか全員首だ!テロを起こすぞ!」
ニート系のスレでよく目にするような文章ですね、私ニートって大好きなんですよ、反応おもろいから。
701 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 02:19:07
702 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 02:20:14
>>695 オタナカさんってオナニータナカの略だったのですか、てっきりヲタからキタものかと思ってました。
通院って、オタナカさんはオナが過ぎてちんちんの皮でもやぶけたんですか?
では今日もヤヴァイ時間なので退散します。
703 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 02:21:04
>>698 興味のない政治について話せなければ食っていけない職業って?
704 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 02:22:08
>>701 M君ってドコのスレのMの方ですか? 私もMといえばMですがそれを公言した覚えは無いですね。
や、あったかも。 それではホントに退散。
705 :
704:2005/05/27(金) 02:25:08
私は某スレで有名なMです。
しげるさん今後も宜しくお願いします。
私は言葉責め派のMですから、しげるさんに責めてもらうため
たまに煽りを入れるかも知れません。
ご了承下さい。
今日はこれで本当に失礼します。
706 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 02:29:04
>>705 マゾって珍しいね。
しげるは超S型だろうな。
707 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 02:29:19
>>705 貴方はドコのスレの
>>704さんですか? ココのスレの
>>704=私も言葉攻めされるのは好きですが
ちゃんと議論してるスレで煽りを入れるほどイカれてはいないつもりですよ。
ニートさんに煽りを入れてるのはニート関連スレは全てネタスレだと判断しているからです。
と言いますか、退散しますを何回も言わせないでくださいね、マジ退散するので。
708 :
しげる ◆dz9zyODV/w :2005/05/27(金) 02:29:29
ではおやすみ
709 :
612 ◆BTl.uCucEU :2005/05/27(金) 02:30:20
>>699 非常に申し訳ないですが私の夢というか計画のことについて具体的に回答することはできません
あと>貴方が真に意図する部分はぼやけたままですよ
これは自分自身がぼやけていたんです
今は何とかピントがあってきたので簡単にまとめて話します
自分の計画を実行するには、今以上に人との雑談が必要
↓
今は何とか興味の無い自分と関係の薄い話が出ても何とか適応できるが
これ以上こういう話をする場が増えると適応できなくなりそう
↓
それを改善するためには俺がこういう話に興味をもてばいい
↓
以前の自分はこういう話に興味があった、かといって周りに聞くと
「お前は俺の話を今までいやいや聞いてたんだな」と言われそう
↓
それならチャットで聞いてみよう、ここでなら変な人と思われてもいいし
それで昔書き込みしていた、ここで聞くことにしたわけです
以前の自分が見つかるかもとおもって
女はMが多いぞ。
これだから童貞は・・・w
早く風俗行ってこいよw
711 :
612 ◆BTl.uCucEU :2005/05/27(金) 02:42:11
>>700 「あんたがなんと言おうとここは匿名掲示板、誰がどう使おうと関係だろ?
しかもあんた自身の書き込みもスレの趣旨と関係ないぞ?あっ!ごめん、そうだった
あんたみたいなヒキヲタにとってはここが全てなんだもんね、邪魔しちゃ悪いなw」
↑
以前だったら、こういう風に煽り返したりすることも楽しかったのですが
今じゃちっとも楽しくなくなってしまいました、むしろむなしいです、、
あなたが言うリハビリと言うほどの物ではないのでここに参加させてください
私もできるだけこのスレの本題を話すようにしますから
712 :
612 ◆BTl.uCucEU :2005/05/27(金) 02:47:52
そういえばシモネタも以前みたく面白く感じてこなくなってきた、、、
本当の意味での廃人になりつつあるのかな、俺、、、、まずいな
713 :
名無しさんの主張:2005/05/27(金) 02:49:24
714 :
612=川村次郎 ◆Tny1JrNujM :2005/05/27(金) 03:13:49
>>713 自演なんかするもんじゃないなw
ああそうだよ、良くわかったな
このトリ使うとまともな返事が帰ってこないと思ってたんだが、
名無しでやってもあんまり成果無いなw
さっきはばれるとまずいと思ったから書かなかったけど
今スタジオミュージシャンの真似事みたいなことしてて
人脈が広げなきゃいけないんだよ、そのためにはうまい合図地と共用できるネタ
ミュージシャンだからって四六時中他のアーティストの話や楽器の話で済むわけじゃない
雑談で共通の話題と言ったら社会問題とかだろ?でも興味がなきゃこっちからネタはなせないだろ?
そういや今頃になって気づいたが、
昔から俺は政治とかから興味が薄つつある傾向にあったと思う
だからここに来て愚痴まがいの反政論とかいって楽しんだり
人の政治論(と言うか愚痴w)見たりとか
たまにまともな書き込みしたりとかして政治と言うか
社会問題に興味を広げようとしていたのかもな
でも今じゃこの有様w
それでは寝ます
もうどうでもいいよ、しげる叩きに戻ろうぜ(w