サビ残しないバイト社員について

このエントリーをはてなブックマークに追加
929名無しさんの主張:2005/03/21(月) 13:52:17
で、そこのバカ契約って言葉知っているのか?>>927
930通りすがり:2005/03/21(月) 13:53:29
なるほどね。
サビ残させても心痛まないタイプの人間もいるもんだ。
やっぱり、最終は「人」かな。
931名無しさんの主張:2005/03/21(月) 13:58:35
どうやら、このバカは契約って言葉を知っているかどうかは答えたくないようだなw
932名無しさんの主張:2005/03/21(月) 23:04:18
単なる煽りだろっていったら負けかなっておもってる
933名無しさんの主張:2005/03/21(月) 23:05:02
残業ってのは会社にいる時間が規定の時間をオーバーする事だよな
それが無賃金ってのがサビ残、雇われているほうはそこからさらに
通勤時間が自由時間から削られちまうわけだ
そこでネットで済むような仕事はなるだけネットでアウトソーシング
すれば通勤にかかる時間もなくなるし、自動車の排ガスなどを抑制できるので
温暖化防止にもつながる
というわけで今後は会社で仕事って形態をなるだけ無くす方向に持っていこう
ではないか
ついでに学校もTV放送とネットで充分代用可能だ
不登校、いじめ、体罰にセクハラ教師って諸々の問題も学校を元から無くせば
解決だ。普通、卒業したら勉強しないしできない、経済的に苦しい学生は仕事しながら
って選択肢もない
勉強はしたくなったときしたいだけするこれが一番自然なのだ
枠組みを作って押し付ける形態のほうがむしろ不自然だし
情報伝達の手段がなかった時代に生まれた学習形態もいつまでも引きずる必要も無い
教師も毎年同じ内容を繰り返す仕事なんだし
映像記録してリピート再生で事足りる話だ
仕事と学習の時間をごっちゃにするのだ、そのほうが理解できる事柄もある
実技と筆記を交互に繰り返すほうが身につくだろ
934名無しさんの主張:2005/03/21(月) 23:21:18
学生兼社会人のほうが
仕事のスキルアップにもなるし
通勤させるより仕事の量で給与を規定して
ネットで仕事させたほうが通勤手当を払う必要も無いし
双方にとって利益があるんじゃないの
着替えて職場に行くってだけでもおっくうだし
布団のそばに置いたPCに電源入れるだけで仕事の始まりのほうが
楽だし
935名無しさんの主張:2005/03/21(月) 23:26:25
通りすがりは経営やった事ないだろ?
バイトには期待するな。
君の言う、サビ残させても心痛まないタイプの人間もいるもんだ。
こういった人はほんの僅かだから大事にしてやれ。
困った時、本当に助けてくれる人はそのタイプだぞ!
936名無しさんの主張:2005/03/21(月) 23:29:55
日本の会社組織は戦時中の軍隊よろしく
神道系の奇形な同性愛的SM集団なんだよ
残業プレイに付き合わないといつまでもMの身分だぞと
団塊世代はのたまうわけだな
937通りすがり:2005/03/22(火) 20:43:10
>>935
確かに経営の経験はない。自営業手伝いはあるが。
自分の言う「サビ残させても心痛まないタイプの人間」ってのは、やることも
やらないで、サビ残に文句を言うだけの人なんだけど、そういうタイプが、いざ
というときに助けてくれるタイプなの?

話は変わるが、在宅ワークって、それこそ個人の能力が問われるんだけど、
分って言ってるのかな?
能力のある人は、さっさと済ませて自由にできるだろうけど、そうでなければ、
自分の時間と仕事の時間の境はなくなるよ。
いわゆる出来高制ってやつなんだから。
938名無しさんの主張:2005/03/22(火) 21:58:09
いいかげん、その「通りすがり」って止めろよw
何度通りすがってるんだよ、このバカはw
939名無しさんの主張:2005/03/22(火) 22:54:35
>>937
君の言う「サビ残させても心痛まないタイプの人間」は問題外!
時給減らすかクビにするよ。俺の会社では。
そういった仕事にフザケタ奴は周りにも悪影響するから!
同じ時給で差がでたら真剣にやってる人が不満もつしね。

俺が言う困った時に助けてくれるタイプの人は、やる事もやって
なおかつ、その人が自主的にやってくれる人の事。
もちろん社員ならボーナス、バイトなら時給を上げて評価するけどね!


940通りすがり:2005/03/22(火) 22:54:46
名無しの名指し批判は、腰抜け日本の象徴か?
一方通行でないとやり合えないなんてね。
941通りすがり:2005/03/22(火) 22:58:49
>>939
了解です。納得しました。
そういう事なら、最終的にはサビ残させてないことにあたりますね。
942名無しさんの主張:2005/03/23(水) 20:04:16
職人の見習いなんだが一つの事を聞くのに5分はもったいを付けなきゃならない
社則らしい
そんで「定時で帰るとは何事か」と怒られることがあるのだが
習いに行ってるのか我慢大会にいるってるのか
不毛な時間をもんもんと時が過ぎるのを待つ。いくらなんでも、うざすぎ
会社なんぞチャットルームで代用可能だろ
面つき合わせる必要ないじゃん

943名無しさんの主張:2005/03/23(水) 20:31:24
まあ給料貰いながら教育を受けているわけだから贅沢を言えないよな
職人になるための学校に通えばもっと合理的に教えてもらえるだろうが
逆に授業料を払う必要があるし、人それぞれ自分にあった方法を選べばいいのだろう
944名無しさんの主張:2005/03/23(水) 21:29:49
そもそも、サービス残業なんかしなくても普通に働くだけで余剰価値を
搾取されているのだが。
945名無しさんの主張:2005/03/23(水) 21:58:32
通りすがりばかり造る「企業」における信用価値よりも、その人個人からの信用価値を重視するべきだと思う。
946魔法のセニョリート ◆40WnEtzSeY :2005/03/23(水) 23:06:27
同じ民族間で、使う側と使われる側という縦の関係が生まれたのは、
物物交換の時代が終わった紀元前8世紀頃のことである。

西洋社会では、貨幣経済が発展し、契約関係の基礎が生まれた。
東洋社会では、もともと海外に植民地をつくって奴隷として人を使うことを
しなかった反面、貨幣が人を奴隷にしていった。

947名無しさんの主張:2005/03/23(水) 23:15:14
企業からの「年金・保険」のシステムは崩壊していると思うので、早急な改革を望みます!?
948名無しさんの主張:2005/03/23(水) 23:18:42
年金・社会保険・健康保険・賞与・退職金などなど考えれば
サビ残なんかしなくともバイトは正社員に比べてコストパフォーマンスかなり
高いだろ?
さらにサビ残しろなんていっている奴は時代遅れの奴隷商人なみの非人だぞ
949名無しさんの主張:2005/03/23(水) 23:41:03
そんな会社でも頑張れば社員になるのでしょうか!?
それくらい働かせるのであれば、最初から「年金・保険等」の待遇を良くして欲しいが、3ヵ月後に社員になり、それが付いた時は
保険のせいで給料がグンと下がり、結局退職するパターンだと思います。
950名無しさんの主張:2005/03/24(木) 01:32:07
工場でもライン生産方式からセル生産方式へと移行するところも
多いとニュースでいっているのだが
セル生産方式にするのであれば内職でもセル間の距離が離れるだけで
セル間の物流を一度にまとめてやればそんなに作業効率変わらないんでは
ないかな?ってか仕事行きたくないだけなんだが
951名無しさんの主張:2005/03/24(木) 01:42:05
頼むからこいつら殺してくれ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1098553185/

何がズル休みして「がんばったね♪」だ
952名無しさんの主張:2005/03/24(木) 13:15:32
無賃金残業をさせると、事前に社員・バイトに言っておけばいいじゃん。
それでも構わない人だけ使えばいいだろ。
953名無しさんの主張:2005/03/24(木) 14:54:58
トライアル求人とか多いね、派遣よりはマシと思って受けてみようと思うんだが、やっぱ3ヵ月で終わりってパターンが多いのかな?
954名無しさんの主張:2005/03/24(木) 20:24:56
>>952
結局それをしないから、責められるわけだよね
最初に合意を取っておかないのにビス残させよう
しない奴はダメ。なんて自分勝手もいいところ
詐欺と言われても仕方が無い
955通りすがり:2005/03/24(木) 23:51:53
基本的に、サービス残業は法律違反。
そんなこと、最初から約束する話じゃないよね。
ただ、現実の問題として、組織の中で自分が本来の役割を果たしていない時、
あなた自身がどういう行動をとるか、そういうことではないかな?
956名無しさんの主張:2005/03/25(金) 00:01:19
>>955
バイトの本来の役割は、給料の出る時間だけ、
正社員よりものんびりと責任を負わずに作業することです。
957知的障害者 ◆WhVBPlIsdg :2005/03/25(金) 00:02:10
バイトやってる時点でクズ丸出し。
小銭稼ぎに奔走 ブブ
958名無しさんの主張:2005/03/25(金) 00:04:53
>>955
バイトは、自分の時間を切り売りするのが本来の役割。

給料が出ない時間は、速攻帰宅が本来の役割。
959名無しさんの主張:2005/03/25(金) 21:28:35
いつ首になるかわからない退職金でないボーナス出ないの条件で
サビ残とか言ってるのはキチガイすぎ。
960通りすがり:2005/03/29(火) 02:46:58
>>958
955は、正社員の話。バイトは、時間の切り売りである。ただ、雇い主が見て、
時給に見合わないと感じたら、切って代わりを探すだけだから問題にならない。
正社員は、簡単に辞めさせられないから、サビ残も(肯定はしないが)あり得る
んじゃないかな?
961名無しさんの主張:2005/03/29(火) 09:59:02
だがしかしサビ残は違法という事実が
962名無しさんの主張:2005/03/29(火) 21:31:33
>>960
違法
963名無しさんの主張:2005/03/30(水) 00:31:22
一応、一社員としてのチラシの裏的意見なんかを、、
サビ残は当然違法なんだけどさ、俺の補佐をやってるバイト連中は結構望んでサビ残してくれる。
俺は「お前ら早くカエレ!」って言ってるくらいなんだけどね。
(上司からもバイトを早く帰らせるようによく注意受ける、、)
ある程度仕事を任せている状態だからそいつらにとって仕事そのものが面白いのと
俺をおいて仕事残して帰るのが気の毒らしい。

本当に残業をさせるさせないはともかくとしてバイト連中にも
サビ残をしたくなるくらいのやりがいを持たせてやりたいなと俺はいつも思ってる。
964名無しさんの主張:皇紀2665/04/01(金) 09:57:35
年号表示テスト
965名無しさんの主張:2005/04/08(金) 22:53:48
>>963
だからサビ残はいかなる理由でも違法だといっとろうが
966名無しさんの主張:2005/04/09(土) 07:27:45
>1っておもいっきり頭悪そうだな
967通りすがり:2005/04/10(日) 21:02:05
>>965
田舎の、仕事のない税金食いつぶしの役所に勤める人かな?
あるいは、それが原因でもめて首になった失職者か?
仙人みたいな事言ってないで、現実を見たほうがいいよ。
968名無しさんの主張:2005/04/10(日) 21:25:12
朝鮮総連を追い出せ!
969名無しさんの主張:2005/04/10(日) 21:34:25
だから〜バイトを使う利点は安いのと不必要な分は払わない、だろ?
それさえ出せないなら仕事自体が不必要だから帰って良し。

仕事に波があるんだったら正社員が稼働率120%で働け。
その代わり80%しか仕事が無い時でも給料削ったりしないだろ?
970名無しさんの主張:2005/04/14(木) 04:09:05
>>967
手早く通り過ぎてくれ
ニートマンより
971名無しさんの主張:2005/04/16(土) 18:35:23
バイトのほうが待遇がいいのは日本はおかしいよ
972名無しさんの主張:2005/04/16(土) 19:08:12
>>971
お前は馬鹿か?
俺の会社は派遣やらバイトがいるが、確かに月で手取り5万ほど差が出る!
しかし、社員は保険やらで引かれるし、ボーナスもある。
大手のボーナスは高いぞ!
去年は夏82万、冬87万だった。勤務年数が長いほど上がる。
あと3年もすれば、俺は月でも奴らの手取りを上回る。
30代、40代になれば差は歴然や!
973名無しさんの主張:2005/04/27(水) 15:54:01
バイト募集するようなところで正社員やってるようじゃ人生終わりだな
974通りすがりで2:2005/04/27(水) 17:55:12
>>967
オレも現実に違法だと思うが

>>969
まあ、バイトの安い賃金すらまともに払えないなら商売するなよってコトだわな。
正社員が120%稼動する前に経営者に300%稼動してもらわなあかん
975名無しさんの主張:2005/04/27(水) 19:07:20
973 :名無しさんの主張 :2005/04/27(水) 15:54:01
バイト募集するようなところで正社員やってるようじゃ人生終わりだな

フジなどテレビ局は多数バイト使ってますよ。
正社員してたら終わり?逆に勝ち組です

976名無しさんの主張:2005/04/27(水) 20:16:03
ってかバイトも正社員も変わらないような
そんなとこで働かせて逃げないように囲う
法を犯す馬鹿なところもあるらすぃーから
適当でいいと思われ。バイト?残業するわけねーよ
社員がやればいいわけそもそもバイトと社員が
同じくらいの給与ってのも馬鹿な話ですけどぉ何か???
977荒氏や:2005/04/27(水) 21:15:56
サビ残って違反でしょ。

戦って、、、、、、、、市ね。
978名無しさんの主張
>>975
ここでいうバイトはお前らみたいなバカを雇ってる企業の事だよw