そもそも官僚に付いて教えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
そもそも官僚というのは何なのか教えて下さい
2名無しさんの主張:04/06/29 12:42
    /::::::::::::::::::::::::::::i  、ヽ、::::::::::::::::::::::::::/
    /:::::::_,,,,,,_:::::::::::(´_ ,,,,`,,Y ⌒ヽ-、:::::::光の使者、キュアホワイトが参上よ!
   {::::/    ,> ´  ....::::: ̄ `ヽ、)ー 、ノ リ
    ヽ'、_ _, -´.....::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ>>1
    -=ニァ:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::〈::「この世界を貴方の自由にさせてたまるもんですかッ!」
ーー ''''' ̄:::::::::::, - ' __`ヾヽ、 ̄` - 、:::::::>>3
  .......:::::::/⌒//{",て"ヾヽ`、!    _ 「どうして大切にしてるものを無理矢理奪おうとするのッ!?
::::::::::::::::::::l こ/i|  {っ:::`ソ ' 'ー==ニ-- '貴方にそんな権利があるのッ!?」
:::::::::::::::::::( `'')::l| ヽ`_ー´    __"''ミ、  >>4
:::::, -ー 、::`´l:::::         , =-ミ,、 `i 「自分達さえ良ければそれでいいってことでしょッ!?」
    l:::::::::::l::::      ,!  {っ`:ソ i  /:>>5
    i::::::::::::',:    丶.   ヾ,,-´/`ノ::「そんなの絶対間違ってるッ!」
    `、:::::::::::ヽ          ,ィ:::::「 >>6
     ヽ:::::::::::iヽ ,,,___,,, ィ/リソ:::::l 「渡さないッ!渡すわけないでしょッ!」
      }::::::::::l'´::::::/}/フ-'::::::::::::::l  >>7
_ ....:::_,,,ノ/:::::::::/::::// //::::::::::::::::::: 「違うッ!貴方は間違ってるッ!」
  ̄ , -/:::::::::/  ̄U'ひヽ/〉:::::::::::::::∧:::>>8
__」7┘/:::::::/lーニニニ=、_`、:::::::::::/  「認めない、私は認めないッ!」
/  /::::::/_,-' ( ( ̄ ̄`i ゝ`ツ::::/ >>9-1000
__,,, '- ''´  :: ::`-ゝ:::::::ノ >/:::::/  「力でねじ伏せて自分の思い通りにしようとするなんて、
.............::::::::::::::::....::::::_(_,ノ ̄`>:::/   そんなの認めないッ!」
3名無しさんの主張:04/06/29 16:07
一般的イメージでは公務員上級試験、司法試験、外交官試験に合格して
国家公務員に、採用された人たちの事、と理解している、所謂キャリア。
4名無しさんの主張:04/07/17 19:06
官僚とは主に中央省庁に勤務してる公務員のことだよ。
キャリア、ノンキャリは関係ない。

一般人とは交流がないから、何を考えてるのか理解不能。
正体は異常なサービス残業に脳を犯され、何も考えていなかったりする。
5名無しさんの主張:04/07/17 21:14
中央省庁に勤務してる公務員でも守衛なんか、官僚とは言わない

政策法策など企画立案するもの達

6名無しさんの主張:04/07/29 23:36
官僚とは一言で言って悪い人間の事です。
これでは具体性が有りませんね。「ひっこめ」等と言われるのが落ちです。
まず国家公務員第一種試験に合格した者共の事で、省庁で働いてる連中の事です。
厚生労働省・財務省・国土交通省等がその省庁ですが、名前は前の方が良かったと思いますね。

話が逸れましたが、官僚がいかに悪い人間達は次から話しましょう。
7名無しさんの主張:04/07/29 23:47
1.エイズウィルスに汚染されていると認識済みの薬を回収命令も出さずに放置(旧・厚生省の官僚)
(この責任問題の解決は、菅直人氏が貢献したらしい。官僚共がしらばっくれて隠していた資料を暴露したとか)

2.北朝鮮に拉致された人達を放置(外務省官僚)
  それだけではない。読売新聞のインタビューではこのような発言があった。
「たかだか数十人の命のために北を刺激して、日本の国益を害するのか?」
とあった。残念ながら「外務省幹部の発言」とあっただけで名前は特定されなかった。

外務省の人間はこの様に人命を軽んじる奴らばかりのくせに、イラクで外務省の人間が殺された時は悲しむ振りをしていた。
俺に言わせれば「てめえらの身内(同じ省庁)が死んだ時だけ被害者ぶるんじゃねーよ。お前らに悲しむ資格は無い。」

官僚は日本のゴキブリ・ダニといった類の人種と思って間違い無いでしょう。
暴力団よりも悪質でしょう。横領等よっぽどはっきりした事をした奴以外は取り締まれない分ね。
8名無しさんの主張:04/07/29 23:50
>6

官僚は職業であって善悪はありません。官僚の職についた人間に問題があるのです。
9名無しさんの主張:04/07/29 23:58
3.必要性0の大赤字の特殊法人を、将来官僚共が天下りをする為のみに乱立(国土交通省・社会保険庁等各省庁)

普通、民間の会社なら立ち直りの見込みの無い会社は倒産するのが筋でしょう。
しかし、特殊法人の場合は税金(若しくは年金等)を不正に流用して赤字補填する事を前提に出来ています。
よって、「経営状態が火の車だぁ〜?なんの為の税金だよ。俺達官僚様の為にあるんだ。それを充てろ。」という状態です。

これは最近知った事ですが、日曜の特番で非常に興味深い番組を見ました。
道路公団の特殊法人なのですが、私が先程から言っている、「必要性0の特殊法人」という物を端的に示していました。
その概要はこうです。

高速道路の料金所にいる従業員の制服を、それまでは制服のメーカーに直接発注していた。
それで当然何の支障も無かった。
しかし、突如道路公団と制服のメーカーの間に問屋としての特殊法人を創ったというもの。
「直接注文すれば済むのに何故こんな会社を創設したのですか?」というテレビ局の質問に、
道路公団は一言も答えようとしなかった(悪事をしているから答えられない?)

以上が概要です。因みに、民間会社の制服の、一着辺りの平均額と比較して無駄に高価だそうです。
10名無しさんの主張:04/07/30 00:00
>>8
「官僚を職業としている人」と理解出来ない知能の貴方に話に参加する資格はありません。
まああげあしとりで言ってるんでしょうけど。
11名無しさんの主張:04/07/30 00:10
赤字を改善しようともせずに税金を注ぎ込んでいる官僚共は、不正流用の罪が適用されないのが間違いだと思っています。
例えば年金を不正流用して赤字の改善の見込みが無いにも関わらず、相変わらず年金で補填しています。
銀行で『融資の結果、膨大な損害が出る事が明らかな会社に融資をした場合特別背任罪とされる』
という事が有りますね。そういった罪になる事は官僚は無いのが不自然だと思います。

まあ公費を自分の通帳に振り込んだだの、よっぽどはっきりとした横領は摘発されるようですが。

官僚というのは難関試験を合格した者共だから勉強だけは出来るでしょう。
しかし、その行動を見る限り、国家公務員第一種に合格するには勉強が出来るという事だけでなく、
『正義感が完全に欠落している』という事が合格条件なのではないかと疑いたくなる程です。
いかに己の為に税金を無駄に浪費して国民の怒り・反感・批判を受けようとも屁とも思わぬ悪人ばかりです。
これは、一度官僚なってしまえば国会議員と違って選挙で選ばれる訳では無いからでしょう。
いかに非難されようとも痛くも痒くも無いといった所でしょうか?

合法的に悪事をやりたい方は頑張って国家公務員第一種・合格を目指すと良いでしょう。
12名無しさんの主張:04/07/30 00:33
>>4
>正体は異常なサービス残業に脳を犯され、何も考えていなかったりする。

大体良いが、最後の一行だけ気に入らねぇな。
十分高給だろうが。しかも、お粗末な仕事ばかりじゃねーか。

病原菌に汚染された危険な薬を放置した事件があったよな。薬害エイズ問題ってやつだ。
あの時は必要な回収をしなかったって事だが、去年こういう事があった。

何の医療用機械だか詳しく覚えていないんだが、不要な回収をしたって事だった。
ある商社がAという医療用機械の認可を受けて輸入する予定だった。
しかし、手違いで改良型のA+の方を仕入れてしまった。
A+は改良型故、Aより使い易く、既に使用が開始されていた。
所が厚生労働省はその機械を全て回収してしまった。

その機械で助かっている人も居た。正に使用中の所を強引に剥ぎ取って行ったのだ。
全く融通が利かないとしか言いようが無いだろう。
必要な回収はしないくせに不要な回収にばかり熱心で。
13しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/30 00:40
政治家と官僚って、どっちが偉いの?
14名無しさんの主張:04/07/30 00:41
>>12
寝ている病人の布団を剥いでいくという言葉があるけど、それより酷いな。
15名無しさんの主張:04/07/30 00:48
>>13
どっちも偉くない・・・・と言いたい所だが、国民に選ばれただけ国会議員の方が偉いな。
権限も国会議員・・・の筈なんだが、官僚の良いなり議員も多いと聞くな。
これは、余り頭の良くない議員が「よく解らないから官僚に任せとこう」という構図らしいね。
16しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/30 00:50
>>15
・・・なるほど。
17名無しさんの主張:04/07/30 01:52
実際に政治を動かしてるのは官僚の方だけどね。
でも普段は政治家の後ろに隠れてるからたちが悪い。
18名無しさんの主張:04/07/30 02:06
悪の黒幕って感じだね。
やばくなると真っ先に裏口から逃げるタイプの。
19しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/30 02:11
官僚が政治家を動かしてるってことかな?
政治家さえしっかりしてればそういうことにはならないってことかな?
20名無しさんの主張:04/07/30 02:22
>>19
そうだと思うよ。
ブッシュの飼い犬(小泉)が天下りを規制しようと言ったら官僚の猛反発に遭って断念とか、
この間のニュースで言ってたからね。

因みに官僚の言い分ってのが笑わせるよ。
「天下りを規制したら優秀な人材を使えなくする」だとよ。
よくそういう図々しい事を言えるね。
21しげる ◆dz9zyODV/w :04/07/30 02:35
>>20
政治家の周りで、悪(官僚)と天使(民意?)のささやきが飛び交ってるのか。
やっぱり政治家だな。
そしてそれを選んでいる国民か。
大衆心理を考慮した上で選挙システムが作られてるのだろうな。
官僚に操り易い政治家を国民に選ばせる方法が、今の選挙になるのだろう。
22名無しさんの主張:04/07/30 11:16
>>20
>因みに官僚の言い分ってのが笑わせるよ。
>「天下りを規制したら優秀な人材を使えなくする」だとよ。

まぁ、3分の理屈があって
天下りによる早期退職が無くなると
若手のポストや採用枠が無くなる。
要するに定年前に天下りをせざるを得ないのは
官僚の中でも出世競争に敗れた落伍者なわけ。
この制度が霞ヶ関の新陳代謝機能になっているし、
政治家に対して対決できる経済基盤にもなっている。
まぁ、要するに政治家が無能なのが最大の原因なんだけど。
政治家は本当に馬鹿だからなぁ。
23名無しさんの主張:04/07/30 11:45
官僚組織は法律により定員その他定められている
その法律は、国会で審議の結果、定められる
国会は国民の選挙によって成立している

以上考えると官僚が悪いのは、吾々国民の責任と思われるのだが
どうも納得いかない、以上の連鎖の中で、どこが可笑しいのだろうか???
24名無しさんの主張:04/07/30 23:17
>>23
「国民に選ばれた国会によって法律が定められる」ってとこが可笑しい。
国会で審議される法案は、官僚の手によって作成される。
官僚にとって都合の悪い法案は握りつぶされるか、国会に提出される前に
手を加えられて骨抜きにされてるのが現状。
25名無しさんの主張:04/07/31 10:28

官僚は"法案"を作成する、その通り、しかし国会審議を経て初めて"法律"
に成るのだろう、してみれば、審議の過程で不都合なら幾らでも修正できる
もし、それをしない又は出来ないならば、その国会議員を選んだ国民の責任だ

前レスで出ていた、官僚が悪なら表面の名称(大蔵省→財務省の如き)を変える
なんて意味無い、根底から作り替えねば成らないだろう
(但しオレ個人にはどうすれば良いかはよく判らない、深い知識のある人の言を待つ)
26名無しさんの主張:04/07/31 10:35
4 :名無しさんの主張 :04/07/17 19:06
官僚とは主に中央省庁に勤務してる公務員のことだよ。
キャリア、ノンキャリは関係ない。

一般人とは交流がないから、何を考えてるのか理解不能。
正体は異常なサービス残業に脳を犯され、何も考えていなかったりする。


全く同感。
あいつらは世間の常識が全く通じない。
実際に話をしてみると良く解る。

27名無しさんの主張:04/07/31 11:35
>あいつらは世間の常識が全く通じない。
>実際に話をしてみると良く解る。

オレの知人にキャリア官僚(最終O省局長)が居たが常識有る立派な人だった
28名無しさんの主張:04/08/01 12:27
官僚とはこういう人たち。
特に厚生官僚はダニレベル
今回の事件は氷山のほんの一角に過ぎない。

http://www.asahi.com/national/update/0801/003.html
厚労省職員30人、監修料1.8億円受領 20法人から
--------------------------------------------------------------------------------
 厚生労働省国民健康保険課の職員約30人が、同省の外郭団体や出版社など約20法人から、
冊子などの「監修料」として、03年までの4年間に1億8000万円余の報酬を受け取っていたこと
がわかった。関係者によると、同課は庶務係を窓口にして現金を受け取り、プール金として管理し
たり、各職員に分配したりしていたという。うち、少なくとも1億円以上は同省の補助事業に関連し
た報酬で、補助金の一部が還流して私的に使われていたことになる。同省も調査を始めた。
29名無しさんの主張:04/08/01 12:30
>>27
俺の知っている厚生官僚は「立派」とは正反対のやつだがな。
身内に甘いから酷さが知人には解らないだけよ。
30名無しさんの主張:04/08/01 12:40
このスレは↓共済年金制度のことに関して深く理解するスレです。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1091329190/l50

情報提供をお寄せください・・・。


3127:04/08/01 15:43
してみると、役人と否とに拘わらず、世間一般と同じく
なかには良い人間も悪い人間も、居ると言う事だな

オレの知人は身内じゃないよ、赤の他人だ
32名無しさんの主張:04/08/01 15:58
>>31
アホなやつだな。
どんな悪人も、利害のない個人的な知人に、わざわざ嫌われるような事はしねえって。
33名無しさんの主張:04/08/01 16:00
ぼくのまわりの人が
みんな
「もう国債買わない」と
言ってまつ

34名無しさんの主張:04/08/01 18:25
中央官庁は徹夜で仕事して朝帰りだってTVでやってたけど
そんなの年に数回で後は庁舎内でマージャンしたりネットしたりして遊んでるんだろ。
夜の街へ繰り出してから後、庁舎に戻ってタクシーで帰るような奴を残業という変な職場。
法令文言も間違いだらけのバカがどんな残業してんだ?あんん?
35名無しさんの主張:04/08/01 19:29
今、厚生労働省のある部署がかなりカリカリしてるぞ。
何かがバレるのが怖いのか、情緒不安定になって周りに
当たり散らしているやつがいる。(誰とは言わんがw)
厚生労働省は、叩けばまだまだ埃が出てくるはずだ。
36名無しさんの主張:04/08/01 19:34
>「官僚を職業としている人」と理解出来ない知能の貴方に話に参加する資格はありません。
>まああげあしとりで言ってるんでしょうけど。

それなら、官僚=悪人 というあなたの説は極論です。
37名無しさんの主張:04/08/01 19:42
>>36
極論に過ぎるにしても、その逆は真ではないことが解るよな?
「官僚=善人」
俺にはこっちの方が嘘に思える。
38名無しさんの主張:04/08/01 19:50
>>37
「官僚=善人」「官僚=悪人」←共に決めつけで誤り

オマイ馬鹿か、>>31を嫁

39名無しさんの主張:04/08/01 19:53
>>38
読んだけど全く論理的じゃないよね。
いくら自分一人が真面目にやってるつもりでも、官僚という一くくりの総合評価は
紛れもなく悪人なんだよ。
40名無しさんの主張:04/08/01 19:56
>>32
薄馬鹿なのはオマイだ、>>31>>26に対して言っている

じゃオマイはどんな利害があるんだ
41名無しさんの主張:04/08/01 19:59
>>40
自己弁護に必死な官僚のバカ息子
42名無しさんの主張:04/08/01 20:01
>>40
利害?
あるよ。
オマエの擁護するバカ官僚が存在するだけで、俺の払った税金が無駄になる。
43名無しさんの主張:04/08/01 20:05
>>39
じゃ警察官、裁判官、検事、自衛隊、税関、諸々の幹部職員は全部悪人
と言う訳だな、全部が悪事を働いているというのか
事実なら告発しろよ
44名無しさんの主張:04/08/01 20:10
>>40
俺は仕事で直接官僚と話をするんだが、マジでやつらは民間をなめてるよ。
一週間前の約束を平気で破り、口先ですら謝ることもしない。
それどころか「約束破って何が悪いんだよあーん?」みたいな対応だぞ。
民間じゃ絶対にありえん。
4年程前からの付き合いなんだが、今期の契約が終わったらマジで手を切る予定。
あいつらは民間をとことんなめくさっとる。
45名無しさんの主張:04/08/01 20:11
>>43
なんかオマエ頭悪すぎw
46名無しさんの主張:04/08/01 20:15
>>43
自衛隊が官僚かよ・・・
バカすぎて話にならん。
47名無しさんの主張:04/08/01 20:46
官僚個人の道徳的性向じゃなく
組織及びその構成員としての
行動様式が問題なんだが。
監督官庁としての権限を悪用して
天下りに使うのはどう考えてもいかんだろう。
ま、政治家も業者もグルだから
官僚だけが悪いわけじゃないんだが、
この中で一番力があるのは官僚だ。

確かにまともな人間もいるんだが、
腹を立てて辞めて、
ものすごく苦労をしているから
組織としてどうしようもないんじゃないの?
48名無しさんの主張:04/08/02 01:58
>>47
警察と同じく、まともじゃない人間が居てはいけない組織なのに
そうではないところがクソだよね。
官僚の悪人率はどう見ても一般人より高く見える。
49名無しさんの主張:04/08/02 15:45
>>48
実数を挙げて、論証せよ。
50名無しさんの主張:04/08/02 15:48
>>46
防衛庁内局には、次官以下多数居る。
51名無しさんの主張:04/08/02 16:22
以下コピペ
官僚は"法案"を作成する、その通り、しかし国会審議を経て初めて"法律"
に成るのだろう、してみれば、審議の過程で不都合なら幾らでも修正できる
もし、それをしない又は出来ないならば、その国会議員を選んだ国民の責任だ

政府や官僚組織の程度は、その国の民度によって決まる、官僚が悪いとしても
それを放置する国民の方がもっと悪い
52名無しさんの主張:04/08/02 18:29
単純に比べちゃいけないかもしれないが、韓非子でこうなっちゃ国は
まとまらんとされてることばかりある。
53名無しさんの主張:04/08/02 19:08
>>48
わしもそう思う。
>>49 は悪人官僚。
54名無しさんの主張:04/08/02 19:16
日本には、武士政治が似合う。
55名無しさんの主張:04/08/02 21:44
どんな人間でも、金と権力を自由にうごかせる立場に立てば悪人になるさw
56名無しさんの主張:04/08/03 01:14
>>55
そうだな。
希望に燃える新卒も、5年も経てば立派な税金泥棒に成り果てる。
いっそ官僚の定年を30歳にすれば少しは改善するんじゃない?
57しげる ◆dz9zyODV/w :04/08/03 01:29
権力を動かせる悪人は恨まれるものだから、ビクビクして生きることになるな。
58名無しさんの主張:04/08/03 09:04
>>53は低脳だから実証出来ない
59名無しさんの主張:04/08/03 09:06
誰か>>51に反論出来ないのか?
60名無しさんの主張:04/08/03 12:05
>>59
おまえ職がないのか?そんな時刻に書き込んでるけど。
61名無しさんの主張:04/08/03 15:56
>>49
「高く見える」っつってんだから見た感じだろ。
現国勉強しろやガキ。
62名無しさんの主張:04/08/03 18:54
>>60
馬鹿め、時差勤務を知らないか
63名無しさんの主張:04/08/03 18:59
>>61
曖昧な事でごまかすな、その根拠をいえガキはテメーだ
64名無しさんの主張:04/08/03 19:31
>>62-63 は汚職官僚のバカ息子
65名無しさんの主張:04/08/03 23:18
>>32が良い事言った。

>>25
官僚の仕事が法案作成だけだとでも思ってやがるのか?
税金の運用や、国としての業務は殆ど奴らがやってるんだぞ。
66名無しさんの主張:04/08/03 23:31
>>49がえらいムキになってるな。幼稚な証だが・・・・

人の生き死にに関わる薬を、不治の病であるエイズを発症するHIVウィルスに汚染されてても平然と放置できる神経は異常だな。
しかも発覚後も「厚生省は忙しいんだから手が回らなくて当然だ」とか「厚生省内でも誰が回収を指示する担当か定かでは無かった」等。
責任逃れと開き直りの発言ばかり。

「官僚は悪人が大多数」と考える人はこういった事実を踏まえての当然の結論なのだが、
>>49は知能が低くてそれすらも理解出来ない。

小学校の頃からよくいた幼稚な奴が必ず言うセリフが「証拠はあるのか?」
お前が官僚が善人ばかりだという「証拠」を示せ。
67名無しさんの主張:04/08/03 23:39
官僚ではないが、警察の言い訳も聞き苦しいよな。

三菱製のトラックでブレーキが効かずに衝突死したドライバーが居た。
それを居眠り運転と決め付け立検した山口県警が「捜査に誤りは無かったと思ってる」
と聞き苦しい言い訳を表明していた。
三菱の不祥事が明るみに出た後で県警が表明したんだけどね。

警察はこの場合、「ブレーキを踏んでいたか?」という事もだが、
「踏んだ場合はブレーキは効いたのか?」という所迄調査する義務がある。
調べればすぐ判る事だし、何より「疑わしきは罰せず」の原則を無視している。

「捜査に誤りは無かったと思っている」なんて言っても、
「お前らだけだよ、そう思ってるのは」と突っ込みたくなる。
いや、県警の馬鹿共も本当に正しいと思っているのなら黙っているだろう。
後ろめたい事があるから言い訳がましい事をほざくのだろう。
68名無しさんの主張:04/08/03 23:51
結局薬害エイズ問題って、官僚の逮捕者は出てないんだっけ?
安部武って奴だけで。
それが異常な所だよな。
官僚ってだけで警察が腰抜け状態になって立検しないんだろ。
69名無しさんの主張:04/08/04 00:34
岡光は事務次官なのに実刑判決を受けています。
薬害AIDSは政治家の影がちらほらと。
官僚よりもこのお方に累が及ぶ事を懸念したと思われ。
70名無しさんの主張:04/08/04 04:07
>>69
警察も権力の前には無力。
日本の三権分立なんか絵空事。
71名無しさんの主張:04/08/04 07:06
法律さえも官僚のモノだからな。
作ってるヤツが一番偉いわけで。
その官僚が朝鮮に日本を身売りしてたりするから、もうやってらんない。
72名無しさんの主張:04/08/04 10:26
73名無しさんの主張:04/08/04 11:59
>>70
その通り。警察があっさり権力に封じられる様を見たい人は漫画・ダブルハードを見てみよう。

>>71
読売新聞に出てたよね。ある外務省幹部の発言とあったが。
「たかが数十人の犠牲(拉致)の為に北を刺激して日本の国益を損ねるのか?」だとよ。
外務省幹部をまとめて北朝鮮の強制収容所に叩き込んでやりたくなるね。
「死ぬまでこき使え。病気・怪我の際にも治療は不要だ」と注文をつけて。
74名無しさんの主張:04/08/04 16:07

>>66は10行、 >>49は10文字、はてムキになってるのはどちらか、言わなくても
誰でも判る(カンラカラカラ

75名無しさんの主張:04/08/04 19:36
>>74 は汚職官僚の身内
76名無しさんの主張:04/08/04 20:07
>>75
しかも >>74 は馬鹿。
77名無しさんの主張:04/08/04 21:06
さて、そろそろ>>1は少しは官僚がどういう物か解ったかの?
78名無しさんの主張:04/08/05 03:27
>>50
防衛庁と自衛隊は別物ですが。
79名無しさんの主張:04/08/05 16:57

>>75>>76・・・下郎推参カンラカラカラ
80名無しさんの主張:04/08/05 19:48
官僚の身内は所詮この程度。
反省の色全くなし。
市ねや。
81名無しさんの主張:04/08/05 23:04
いちいち反応する幼稚な79
馬鹿の一つ覚えってやつだ。
82名無しさんの主張:04/08/06 03:08


  官 僚 は 腹 を 切 れ

83名無しさんの主張:04/08/06 04:30
官僚という名称は中国の歴代専政国家の役人を指していた。言ってみれば
民草を支配する皇帝の手先であって、基本的に民草より身分は上。

本当に市民に奉仕するのが公務員の生きる道というのならば、まず公僕と
いう言葉を使うべきだ。

まず、公僕と名乗るべきだし、メディアも公僕と呼ぶべし。
84名無しさんの主張:04/08/06 09:12

それはテメーのことだ、いちいち反応する幼稚な81

もう一回是にレスして証明するか馬鹿め
85名無しさんの主張:04/08/06 11:36
そろそろ纏めるか。

俗に言う官僚はとは、中央省庁に勤める役人の事である。
税金を自在に使い、財政赤字の増加に貢献している。
また、よく汚職で紙面を飾る。
特に厚生労働省、社会保険庁の官僚はまともな判断もできない人間のクズレベルである。
86名無しさんの主張:04/08/06 14:49
>>85
国土も財務もクズだが、選ばれた市民に美味しい蜜の一部を分け前として
回すぶんもう少しマシかもな。
87名無しさんの主張:04/08/06 15:04
>>86
選ばれた市民って誰ですか?
官僚の親戚が経営する会社とかですか?
88名無しさんの主張:04/08/06 15:09
>>87
選挙で選ばれた人に決まってるでしょ。

官僚がボンクラの集まりになれば彼等ももう少し真面目にやるんじゃないかな。

査定をどうやるかと言う問題もあるがな。どっかの99%実現政党みたいに
大甘の自己評価じゃ困るしね。
89名無しさんの主張:04/08/06 15:13
官僚は"法案"を作成する、その通り、しかし国会審議を経て初めて"法律"
に成るのだろう、してみれば、審議の過程で不都合なら幾らでも修正できる
もし、それをしない又は出来ないならば、その国会議員を選んだ国民の責任だ

政府や官僚組織の程度は、その国の民度によって決まる、官僚が悪いとしても
それを放置する国民の方がもっと悪い

以上反論しろ、出来なければ、口を閉じろ
90名無しさんの主張:04/08/06 15:16
>>83
半可通、オマイ宮崎市定の「科挙」を読んでからカキコしろよ
91名無しさんの主張:04/08/06 15:49
>>89
その理屈は通らんな。
選ばれたからといって何をしても許される訳ではなかろう。
92名無しさんの主張:04/08/06 15:58
日本では、官僚はバカな政治家を抑え、世界の経済先進国として国家を運営しているには官僚
93名無しさんの主張:04/08/06 16:05
>>91
通らない理由は??  

法は国民により選ばれた国会議員を通じて、国民が定めた

法の範囲内でなにをしても許される 

違法、怠慢、な行為があるのが明白ならば、告発も出来る
94名無しさんの主張:04/08/06 16:26
>>93
あの、勝ち誇っているところ申し訳ないですが。
法を決めるのは国民じゃないんですが。
95名無しさんの主張:04/08/06 16:33
>>93
おまえ何かおかしいよ。
精神のどこかが病んでるよ。
病院に逝け。
96名無しさんの主張:04/08/06 16:45
>>94・・・請う精読
>法は国民により選ばれた『国会議員』を通じて、『国民が定めた』
では誰

>>95・・・反論に成ってないぞ、他人より自分の脳味噌を入れ替えろ。

97名無しさんの主張:04/08/06 17:13
>>94
現在では誰でも考える自分たちの保険

その制度を上手に組んだ天下りと派閥、談合から
顔パス裏口入学と何でもやり易い

難しいときは連係プレーで強行採決すれば民主主義と言い切れる
美味い大奥の政治にしたものだ
さすが一流大学優等生の知恵制度

98名無しさんの主張:04/08/06 17:54
>>96
議員通じても国民が決めたことにはならないんですが。
99名無しさんの主張:04/08/06 17:54
元公務員への過払いさらに3500人 社保庁、総額9億円
 社会保険庁は6日、老齢厚生年金やこれに加算される加給年金で
、計約3500人に過払いがあったと発表した。総額は約9億円に
上るとみられ、同庁は時効となる前の過去5年分について返還を求
める。(共同通信)
100名無しさんの主張:04/08/06 19:06
官僚=東大法学部=東大文科一類=センター90%以上=神
101名無しさんの主張:04/08/06 20:26
>>100
なるほど。
灯台が腐った教育をするから悪いのか。
102名無しさんの主張:04/08/06 20:35
>>101
東大卒が悪いわけでなくシステムの問題。
あれだけの権力をもったら、どれだけ
良心を持っててもいずれ染まる。
103名無しさんの主張:04/08/06 21:07
>>102
いや本人の資質の問題かと。
真面目な官僚もいることはいる。
104名無しさんの主張:04/08/06 22:11
いわゆる官僚型経営システムがイカン。
かわりの安定したシステムがないのがいかんのだが。
105名無しさんの主張:04/08/06 22:35
>>102
そういう真面目な官僚は、大抵出世できずに潰されるだろ
106名無しさんの主張:04/08/06 23:08
まあ集団の中で、自分だけいい子ちゃんってのは難しいな。
107名無しさんの主張:04/08/07 00:06
>>106
牧師の子も泥棒に育てられると立派な泥棒になるからな。
108名無しさんの主張:04/08/07 03:05
>>91
気違いの>>89には一切反応しない方が良いと思うんだけど。
109名無しさんの主張:04/08/07 03:12
銀行だと不良債権化する事が明らかな所に融資すると特別背任罪ってのが適用されるんだよな。
官僚が作った借金は「国が行動した事になる」って言うところが始末が悪いんだよな。

ここら辺は詳しく知らないが、監査機関が無いか、全く機能していない状況だし。
民間会社と違って株主が赤字を出した責任者を民事訴訟にかけるっていう部分が無いのが問題だな。
市民オンブズマンってのも、赤字施設等を作った責任者の官僚に対して、賠償請求迄はやらないみたいだし。

よく「国を訴える」ってパターンは多いけど、ポイントはその時の責任者自体に金を払わせるべきだって事な。
税金での賠償は極力避けるべきだ。
110名無しさんの主張:04/08/07 03:19
世襲議員を排除せよ

世襲議員を排除せよ

世襲議員を排除せよ

世襲議員を排除せよ

世襲議員を排除せよ

世襲議員を排除せよ

世襲議員を排除せよ

世襲議員を排除せよ
111名無しさんの主張:04/08/07 13:07
>>109
特別背任に相当する罪状は確かにないな。
社会保険庁の公金横領(本人達は法の範囲だから適法だといってるが)などは
銀行なら罰競られて当然なのに。
112名無しさんの主張:04/08/07 16:29
>>89には一切反応しない方が良いと思うんだけど。

>>108
反応しないじゃなくて、論理的な反応、反論が出来ない
113名無しさんの主張:04/08/07 16:36
>>103
いても現実は逆らえない
怖い大きな制度に天下り甘んじている
114名無しさんの主張:04/08/07 16:42
>>110
世襲議員は排除は100%不可能!

方法は只一つ! 
公開入札だけ

公開入札が出来れば行革しなくて行革が出来る
発注から経費が半分にまで落とせるでしょう
日本再生はそこにしかないでしょう
115名無しさんの主張:04/08/07 19:26
>>114
土建業者の談合はひでえよな。
表に出るのは1%未満。
99%の談合のうちの80%が公務員が手引きをしてやがる。
116名無しさんの主張:04/08/07 20:06
又89が荒らしてるようだな。89は自分では論理的なつもりらしいが全く論理的では無いし説得力も無い。
その事を最初に言っておこう。

大体国民が直接弾劾出来るような制度が無くてそれが国民のせいってのが無理がある。
官僚との間の議員を選ぶ国民が悪いと言うのは『風が吹けば桶屋が儲かる』と同じぐらい無理な主張だ。
まあ89は風が吹けば〜なんて言葉を理解出来ないだろうが、それ以外の人が解ればそれで良い。

89みたいな気違いは、店で買った品物が不良品だろうが、
「選んだのは客なんだから店側ではなく選んだ客が悪い」って言うんだろうな。
ボッタクリバーで恐喝されても恐喝する奴らより立ち入った(その店を選んだ)客が悪いとか。
そんな感じだ。あくまで悪事を働いている奴より選んだ人が悪いと。

しかも89は際限無き馬鹿だから、国会議員が官僚を取り締まるような事を言ってるが、それも違う。
議員は法案の審議やらはするが、官僚を取り締まるような事は仕事の内に無い。
省庁の中に内部監視機関のような物はあるかもしれんが所詮身内同士、機能していないだろう。
本来外部からの監視機関があれば逮捕者数は計り知れないが、それが無いから本来犯罪行為でもやりたい放題なだけ。
117名無しさんの主張:04/08/07 20:08
>官僚は"法案"を作成する、その通り、しかし国会審議を経て初めて"法律"
>に成るのだろう、してみれば、審議の過程で不都合なら幾らでも修正できる

ってのも論点がずれてて愚かな証拠になる。
誰も官僚がろくでもない法律ばかり作って困るなんて言っていない。
税金が、国庫が動く仕事をする時にろくでも無い事ばかりしているという事だ。
118名無しさんの主張:04/08/07 20:15
以前闇金融問題ってのがあったな。
警視庁が動き出して全国一斉の取調べが始まる前はこういう事態だった。
「民事不介入だから当事者間で解決しろ」

警視庁が動き出さずに奴らが野放しだったら、闇金業者がやった事が合法だったか?
それはあり得ない。官僚もそれと同じ事だ。

官僚以外の人間が起こした行動ならとっくに捕まっているような事が数え切れない程ある。
例えるならば官僚の奴らってのは、『警察が捕まえない状態が続く』闇金融業の人間のようなものだ。
119名無しさんの主張:04/08/08 12:40
>>116・・自分の気に入らない、言説をとらえて、関係のない"荒し"と言う
それを「フアッショ」という

「弾劾出来る制度がない」と言うなら、制度を整えればよい、戦後ほぼ60年
そのために主権者たる者が、何ら主張をしなかった
オマイは>>『風が吹けば桶屋が儲かる』と同じぐらい無理な主張だ<<と言ってる
と言う事は現状肯定だ

店で買った物が不良品なら、三菱自動車の例の様に、買った店(ディーラー)
は愚かそれを製造した、元まで責任を負うのは当然だ
ボッタクリバーは違法だ、訴えて被害届けを出すのが当然だ、泣き寝入りにするのは
オマイの勝手だ

国会に決算委員会があるのを知らないな、又官僚は所管大臣が指揮監督できる
その大臣も総理大臣に任免権があり、非違が有れば国会で弾劾される
最終的には国民が権利を握る、主権在民だ、権利の有る者は責任もある

120名無しさんの主張:04/08/08 12:48
>>1
組織構造のこと 特徴として

@ヒエラルキー構造を持つ
A権限が規則によって明確に分かれている
B厳格に公私分離されている
その他、忘れた。
121名無しさんの主張:04/08/08 13:11
官僚が政治家を動かしてるってことかな?
政治家さえしっかりしてればそういうことにはならないってことかな?
-------

官僚あがりの政治家が相当いるじゃないか。線引きなんかできんだろ。

佐藤栄作は、東大法学部から運輸次官経験者。
福田のオヤジの福田赳夫は、東大法学部から大蔵省主計局から政界入り
しているし、中曽根康弘は高等文官(いまの上級公務員採用)で海軍の
主計だろ。内務官僚が海軍に出向していたようなものだろ?
大平正芳も、大蔵省時代の池田友人の子分で立派な官僚上がり。
宮澤喜一も、東大から大蔵省の官僚あがり。

政治家と官僚のあいだに一線をおいてさも政治が官僚を指揮している
かのようなウソをつくな。政官は複合体で完全に癒着しているという風に
考えても間違いないんじゃないか。官僚OB会が政権を担当していると
いうのが戦後史の本線だろ?



122名無しさんの主張:04/08/08 13:25
だから一度4年ぐらいは民主党に政権とらせなきゃならなかったんだよ
123名無しさんの主張:04/08/08 16:19
>>122
そんな危機意識は田舎の爺様婆様には皆無。
自分の年金のことで頭が一杯。
124名無しさんの主張:04/08/08 16:25
>>115
だから公開入札の世論を作るしかないでしょう

抵抗はは95%その一点で立候補してくれる人を待ちたい。
125名無しさんの主張:04/08/08 16:29
>>118
天下りを120%活かして制度をつくり

難しいときは強行採決で通す族議員

それを問題にするより公開入札で100%行革が出来る

そこに世論を作るだけ
126名無しさんの主張:04/08/08 20:58
>国会に決算委員会があるのを知らないな

↑馬鹿はとことん馬鹿でしかない。
大枠を決めるだけで後は官僚のやりたい放題。
国会での決定は自治体にこれだけ、〜省にこれだけって感じでな。
後は空出張だの好き放題に横領・不正流用だ。

間接的に選ぶ国民に「責任がある」っていうんなら官僚の逮捕と同時に国民も逮捕されなければ立証されない。
間に入る議員を選ぶだけで官僚の浄化を図れる程上手く行く訳が無いだろうが。
119が知恵遅れと言う事は既に証明されている。
127名無しさんの主張:04/08/08 21:06
議員のレベルが低いのが一番問題な気がする。
官僚より知識が無い奴は、国会議員になるな!
128名無しさんの主張:04/08/08 22:25
>>127
そりゃ無理さ、だって奴らは何十年も行政に携わってる。
所管する事務に関する法律のプロだもん。
昨日までプロレスしてた奴にそんなこと求めるのは酷ってもんだ。
誰でも官僚になる機会は均等にあるわけだし、自分がなればいいじゃん
129名無しさんの主張:04/08/08 23:10
コピペなんだけど、これって本当なの??

官僚は薄給で激務ですが、天下りと、出世争いで淘汰されてもコネによる再就職がしっかりとしているので、
民間と同等かそれ以上という認識をされては困ります。東大生もそのうまみまで計算して
進路選択します。しかし、仲間内では「激務・薄給だけど国のため、家族のため、お世話になった人たち
のために働く自分たちって大変だな(でもエリートのなかのエリートだよね。)」とのたまいます。これが
ナルシズム。親戚や友人にはその理論で官僚批判を回避。自己陶酔に浸れ、且つ、他者からの理解尊敬を手にする
論理なわけですね。
130名無しさんの主張:04/08/08 23:31
>>129
なにが言いたいのか、良くわからないけど、再就職先の給料は良いよ。
ちなみに官僚ってのは=キャリア のことじゃないけどね。
まあ細かい話しは抜きにして、中高年で再就職すれば企業の幹部とかだよね
131名無しさんの主張:04/08/09 02:16
今の官僚の特徴から官僚になるために必要なのではないかという素養を考えてみた。
解説付きで。

1.勉強が出来る事(まあ国家公務員試験第一種だから)
2.人命を軽んじる事(四大公害隠蔽など)
3.正義感が皆無な事(HIV汚染薬放置など、実例は数知れず)
4.世間からの正当な批判を屁とも思わない図々しさ(批判後に改善された試し無い)
132名無しさんの主張:04/08/09 02:18
一つ確かなのは、官僚というのは世間から決して尊敬されていない事だな。
それどころか敵視されていると見るのが妥当な所だろう。
それなりの事をやって来たのだから当然の結果だが。
まあ民衆の評価を気にする程まともな神経はしていない奴らだからどうしようもない。
133名無しさんの主張:04/08/09 03:48
今厚生官僚を調査している方々に情報提供します。
厚生省内部では、自分の仕事をほとんどせずに火消しに徹している人物がいます。
末端からの苦情が匿名で出ていますので、この人物の特定は容易かと思われます。
少し洗ってみてください。
134名無しさんの主張:04/08/09 15:51
>>126
あなたは制度の番犬イエスマン
アリの井の中のカエルの知恵

少しでも変えようとしない化石辞典の頭?

それではあなたの子供や未来の孫が可哀想
135名無しさんの主張:04/08/09 15:56
官僚もキャリアも人の子
お互い自分のポストを守るも自然

誰が悪いでなく見える公開社会にしか汚職や犯罪は減らすこと不可能でしょう

只一つ公開入札が実現すれば社会は変わりますよ!
136名無しさんの主張:04/08/09 19:33
>>126
薄馬鹿はオマイだ、決算委員会の記録をググつてみよ

不正流用が有れば告発しろ

国民を逮捕だと? オマイ基地外か?  全く話にならん

137名無しさんの主張:04/08/09 20:19
クラブのホステスにやたらと威張り散らすのが多いね官僚は
一番ホステスに嫌われているからな
138名無しさんの主張:04/08/09 21:25
>>136
国会の決定には流石に不正はできんわな。
それ以外では厚生労働省みたいにやりたい放題だけど。
139名無しさんの主張:04/08/09 21:30
>>136
馬鹿はお前だ。
あの荒らし野郎が「国民に責任がある」が成り立つって言うんなら、
官僚が不正をはたらいた時に逮捕される事になるって事だ。

国民に官僚の悪事の責任は無いから逮捕される訳無いだろうが。
死ね。
140名無しさんの主張:04/08/10 09:37
>>官僚が不正をはたらいた時に逮捕される事になるって事だ。

オマイ暑さで脳が停止したか、官僚たらずとも不正をはたらけば、逮捕
されるのは当然だ

>>国民も逮捕されなければ立証されない。

↑126でオマイが言ったことだ
141名無しさんの主張:04/08/10 11:06
http://www.geocities.jp/asfsth/
官僚とは偏差値70以上の国1のこと。
(技官の待遇は1.5種くらい)
142名無しさんの主張:04/08/10 19:17
>>141
今の官僚なら亜細亜大の卒業生の方がいいんじゃないの?
143名無しさんの主張:04/08/10 23:27
そもそも法案を作る官僚がアホじゃどうしようもないわけで、
エリート街道である必要はあると思うが、法案を審査、監査する民間の
機関もしくは民意が必要だと思う。
Ex)スイスの法律制度(法案は国民投票にかけられ法案の50%強が否決される)
当然問題点がないわけじゃないけどね
144名無しさんの主張:04/08/11 00:53
ちょっと質問なんだが元大蔵省主計次官の中島氏ってすごい人なの?俺の親父があいつとは親友やって自慢してるんやけど
145名無しさんの主張:04/08/11 01:02
官僚の擁護に必死になってるクズがいるようだけど、このスレで叩かれてるように官僚の身内かな?
146名無しさんの主張:04/08/11 12:09
>>144
主計局次長のことと思うが、次官は事務次官だけです。

>>145
如何なる世界にも、君の言う様にクズは居ると思う、しかし全部が全部クズ
とは考えられない、優秀な人の方が多いと思う、日本の官僚組織が完璧とは言わ無いが
公平な眼で見たいと思う、テクノクラートは国家にとって必要不可欠だ
147名無しさんの主張:04/08/11 12:19
>>136
あなたは数字のマジックで人を説得したいだけ

与党の犬?
148名無しさんの主張:04/08/11 12:30
>>138
上手に天下りをさせている族議員
上手に談合政治する与党
それが個々的には追求不可能にして公然と粛々と強行採決する国会

それが不正の根幹では
但し誰が悪いのでない、批判すれば批判を交すだけ
世論上手に成れば良いだけでしょう

そこで提案、100%公開入札にすれば行革しなくて行革が出来ますよ
天下り談合、派閥すべて価値を見失うだけ
149名無しさんの主張:04/08/11 12:53
>>148
もう少し詳しく解るように説明してよ。
150名無しさんの主張:04/08/11 13:08
>>144
それがなぜ自慢になるのか俺には理解できん。
151名無しさんの主張:04/08/11 16:48
>>147
客観的に捉えるのみ、数字にマジックが存在するなら
そのマジックに眼を眩まされない様にすればよい
真実を抽象すべき
152名無しさんの主張:04/08/11 17:52
官僚は本来、機械のように業務をこなすのが理想なんでしょ?
153名無しさんの主張:04/08/11 23:09
>>146
このスレではそのクズの比率が多過ぎるのは何故か?って事が議題の一つなのだが。
それに対する私の答えは『官僚というだけで、民間人だったら逮捕される事を仕出かしても逮捕されない』
という事が増長の原因の一つではないかということだ。
何かといえば「国益のためにやった」と独り善がりだ。
154名無しさんの主張:04/08/11 23:13
85の言った事は何一つ外れている部分が無い。
官僚の皆さんに「>>85の言う通りだとは思いませんか?」とインタビューしてみたくなるね。
155名無しさんの主張:04/08/11 23:17
遅くなったけど>>121が結構的を得た事言ってるよな。
だけど、他の政治化は悪しき官僚をのさばらせておく利点はあるのかな?
官僚出身以外の普通の議員はさ。
156Q太郎 ◆9dQ/jF8Zeg :04/08/11 23:18
官僚=糞ってことで。。
157名無しさんの主張:04/08/11 23:26
2年ぐらい前かな?
省庁の内部腐敗を告発した人を罰するっていう滅茶苦茶な法案を可決しようとした事あったよね。
なんて名前の法案だったっけ?情報〜だった気がするんだけど。

極稀に内部犯罪を告発をする官僚が居るでしょ。
それを、「機密の内部情報を暴露した」って罰するっていうものだったんだけど、
流石にマスコミを中心にした批判で修正されたけど。

官僚や政治化の自己保身のためのみの法案だったな。
あそこまで開き直って悪法を立案するっていうんだから恐れ入るよな。
底無しに悪い奴らだって事なんだろうけど。
158名無しさんの主張:04/08/11 23:26
>>156
いえ、それ以下です。肥料にさえなりません。
さしずめ汚染物質って所でしょう。
159157:04/08/11 23:27
情報公開法だったっけか?
160名無しさんの主張:04/08/12 17:29
外務省の官僚がイラクで殺された時は内心いい気味だと思った。
161名無しさんの主張:04/08/12 18:34
>>149
人は誰でも先の安心という保険を考えたい
そこで大企業へ利益提供して後々のつながりをつけたいのも人間として誰でも同じ自然
そこに官僚の天下りで公共事業の情報を後輩からつかむだけ
情報だけの財団をシステム化すれば天下りは公的資金を目一杯出させるだけで良い
大企業が談合しながら政治資金も載せて利益配分をする
与党の企業選挙と族議員の役目が成り立つ
そしてシステム制度という仕組みがそうなっているから仕方がないと言い訳するだけ
都合のいい言い方で年金リゾート施設も各省庁全部やっている
そこに上手に天下りをさせている族議員
上手に談合政治する与党
それが個々的には追求不可能にして公然と粛々と強行採決する国会

それが不正の根幹であっても崩せない崩させない現実
但し誰が悪いのでない、批判すれば批判を交すだけ
世論上手に成れば良いだけでしょう

そこで提案、100%公開入札にすれば行革しなくて行革が出来ますよ
という意味がそこにあり
天下り談合、派閥すべて価値を見失うだけ
未来の子供 というより今の若者にも希望を見つける可能性はそこにあると思いますよ

162名無しさんの主張:04/08/12 21:49
使途不明金ってのも全部官僚が原因?
163名無しさんの主張:04/08/12 22:10
官僚てさ、裏方だろ?
表に出てきたらいいのに。スターにさ。
164名無しさんの主張:04/08/13 11:17
>>161-そこで提案、100%公開入札にすれば行革しなくて行革が出来ますよ

それはいいと思うが、その前に談合罪を、重罪として徹底的に排除する
談合した会社は、トップが知らなかった、と言う事で、罪を問われない事がある
下っ端だけ馬鹿を見る、許せない

165名無しさんの主張:04/08/13 15:14
>>162
皆で渡れば怖くない
真似したいのは子供も同じでしょう
あなたも私も
だから制度を変える必要が
166名無しさんの主張:04/08/13 15:16
>>164
だから罪を問う制度より
公開入札させるだけ
167名無しさんの主張:04/08/13 16:53
>>166
小規模の随意契約以外
もともと入札は公開されている、にもかかわらず談合が秘密裏に行われていた
168名無しさんの主張:04/08/13 20:39
>>167
現実公開でなく談合のシステムが出来ている

指名順という年功序列のような順番がね
169名無しさんの主張:04/08/14 02:55
大体役所の奴が談合の手引きをしてやがるんだから話になんねーよ。
懇意な業者が行くと、電卓にさりげなく予定価格を打って机の上に置いてたりするんだから。
170名無しさんの主張:04/08/14 19:27
>>169
だから本当の公開入札という世論が出来なければ
行革は不可能でしょう
日本の予算が3割以上の節約できますよ
171ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/08/15 08:46
平成九年度から五年間に国費で海外留学した若手キャリア官僚のうち、十人に一人が
留学後に早期退職し、四十七人分、約八億五千万円に上る税金が授業料や旅費などの
名目で“無駄遣い”されていたことが十四日分かった。早期退職者に留学費用の
返還義務はなく、返還させるための法整備のめども立っていないことから、人事院は
政府に対し改善策を求めた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __      官僚のニュースです。税金8億5千万円が
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /   若手キャリアの留学等に無駄遣いされていました。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 国会も自民・民主が仲良く外遊。国会予算は5億1千万円。(・∀・ )

04.8.15 Yahoo「国費留学 無駄遣い8億円超 若手キャリア続々早期退職」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040815-00000002-san-pol

04.8.14 Yahoo「議員外遊ラッシュ 衆院79人、参院69人」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040814-00000004-san-pol
172名無しさんの主張:04/08/15 13:00
>>170
公開入札したってその前に、裏で談合済みだから、駄目だ
藻前しきりに公開、公開と言ってるが、今の公開入札と
藻前の言う公開入札と何処が違うのか、説明してくれ
173名無しさんの主張:04/08/15 23:18
>>172
今の入札のやりかたを知らないだけかと。
174名無しさんの主張:04/08/15 23:19
官僚さえも海外に逃げ出す国・・・
175名無しさんの主張:04/08/15 23:21
>>174
日本の官僚は外国に逃げているの?
176名無しさんの主張:04/08/15 23:38
>>173
成る程藻前知らないんじゃ説明できないよな

でも藻前の言う公開入札の方法を具体的に説明してくれ

再々カキコして居るんだから、説明できない事は有るまい。

177名無しさんの主張:04/08/15 23:40
>>175

知らないのか? このままハイパーインフレと預金封鎖したら命が危ないだろう。
178名無しさんの主張:04/08/16 02:19
ERROR:連続投稿ですか?? 2回


はあ? ざけんなよ!
179名無しさんの主張:04/08/16 09:35
公務員試験の倍率とランキング

http://www.geocities.jp/asfsth/
180名無しさんの主張:04/08/16 16:55
>>171
これってマジな話?
知能の低い政治家達は「この税金の使い方は違法ではありません」と官僚が言えば、
「そうか、官僚が法律をそう解釈しているのなら仕方が無い」って言いくるめられてそう。
181名無しさんの主張:04/08/17 11:56
>>知能の低い政治家達

知能の低い政治家達を当選させたのは、同じく知能の低い藻前等

低知能が充満している日本が何故経済大国になった??
182名無しさんの主張:04/08/17 15:36
↑こいつは救いようの無い馬鹿だ。
経済活動を行う上での知恵と不正を取り締まる知恵は全く別物だ。

それに経済発展やその逆、低迷での政治家の関わりは薄い。
いかに有望な企業が有るか無いかの方が大きい。
183名無しさんの主張:04/08/17 20:13
なんでもダメ主義で
アキラメている人だから意見を出すのもアキラメだけ
談合をやって公開入札とはいえないでしょう
だから公開入札といっているのですよ
何もしない、する気もない
よくアキラメ切れる幸せな人が多いですね
だから年金までリゾートに使われても騒がないでアキラメている日本人!
何か行動を起こさなければ変わらないでしょう

184名無しさんの主張:04/08/18 07:55
>"こいつは救いようの無い馬鹿だ"←オマイに返す>>182

政治と経済は密接しているのは常識だ、有望な企業にも社会的背景が不可欠だ
どの社会でも少数不正をはたらく馬鹿はいる、一部の行動を敷衍して全体の
姿として捉えるのは、視野狭窄の愚人が取る暴論だ

>>それに経済発展やその逆、低迷での政治家の関わりは薄い。

>>182←馬鹿か、現に一例を挙げれば、明日の経済発展の為に政治主導で
金融再編成が行われて居るではないか、これも検査等の実務は官僚が実施している

有望な企業も政治による適切な経済政策が無ければ、成長も覚束ない

国家である限り政治家官僚の不在の国はなく、日本の官僚が諸外国と比べて
非能率という証拠はない




185名無しさんの主張:04/08/18 18:41
>>184
>国家である限り政治家官僚の不在の国はなく、日本の官僚が諸外国と比べて
>非能率という証拠はない

また盆暗役人のお出ましか(w
「能率」で官僚を論じる椰子はここにはいない(w
186名無しさんの主張:04/08/19 19:48
>>184がいかに馬鹿か判った。
銀行を始めとした『金貸し屋』なんぞは経済の中心たりえない。
中心は『金を借りている』側の方だ。
大体国が介入する業種なんて限られている。
銀行や保険等の金融が殆どだ。
農家に大量の補助金をつぎ込んでるというのもあるが、経済全体を左右する程のものは無い。
187名無しさんの主張:04/08/19 23:16
官僚の名前や住所を知る方法を教えてください。
悪い事をしている官僚の家の前で、デモとかしたら違法になりますか?

正直官僚に対して、許せないと思ってる人は沢山いると思うのですが、
どう行動を取っていいか分からない人が多いと思います。
何か、効果的な行動の取り方を教えてください。
188ヨン様(本物):04/08/19 23:19
地方1種の閣僚だけど何かひつもん(←なぜか変換できない)ある?
189名無しさんの主張:04/08/20 00:09
素朴な疑問ですけど、1種国家公務員はキャリア官僚と呼ぶ訳で、
国家公務員がみんな官僚だったら、郵便配達もおじさんも官僚ですよね。

モト通産省の友人によると、キャリアは東大卒が多いそうです。
大卒の2種にも有能な人は多いみたいですよ。

結局、官僚という言葉は、慣用的なもので定義が曖昧なんでしょうか?
190名無しさんの主張:04/08/20 16:49
>>176
今の制度は
天下り会社とピンハネ業者が談合で仕事をしている癒着の構図
一番大きな問題は天下り会社やピンハネ業者からの政治献金を当てにする政治家
だから
1に入札金額ぐらいは公開すべき
(一番下でない落札は説明が必要、下の業者が異議申し立てもあって自然)
2入札結果を3年〜5年後で良い公開する見たい人が見る
(問題あれば参加業者の内容もすべて公開で分かる)
(上手に振り分けている談合入札の順序から癒着の実体が見えてくる)
3個々発注して管理も管理設計士にとジョイントベンチャー方式にすれば開かれる
(ピンハネ財団とピンハネ大手を省けば3〜5割の節約になる)
(すべては下請け業者が仕事をしている管理監督だけで大手がいるだけ)
(透明の公開入札制度はゼロといって良い、大企業のセールスに天下り制度が)
4公開が出来ない事は主権在民でない
(官僚が言い訳するなら公人の責任は時効を無くすこと犯罪も減るでしょう)
その他細かいことより自然の公開入札と誰もが思える公開世論の足がかりになればと
191名無しさんの主張:04/08/21 00:55
>>189
俺は一種の国家公務員試験に受かった奴らの事しか官僚と呼ばないと思ってるんだけど・・・・
192189:04/08/21 01:14
>>191
それが、普通の見方のようですね。
高級官僚・キャリア官僚=官僚といったところですか。

>>189 郵便配達もおじさんも→郵便配達のおじさんも
193名無しさんの主張:04/08/21 05:17
>>191
一般的には本省にいる人たちが「官僚」
もしくは事務「官」。
その他部局は所詮、事務「員」です。
事務官のことを官僚と通常は言うと思いますが。
194名無しさんの主張:04/08/21 08:26
>がいかに馬鹿か判った。>>186←これもオマイに返す

一国の経済にとって、通貨金融は死命を制する程のことであるのを、全く理解できていない

今現在でも、中東欧諸国ではユーロ導入の為の改革で国内摩擦が起き
ポーランドでは5月ミレル首相、7月始めチェコ・シュピドラ首相
8月19日ハンガリーのメッジェシ首相、等が辞任の止む無きに至っている
その他スロバキア、バルト3国も騒然としている
以上の如きは通貨金融体制が、国の産業の盛衰と国民生活に
深く関与していればこその事だ

論理の尽きた時罵詈雑言が出る、他人を馬鹿呼ばわりする前に、新聞くらいは読め



195名無しさんの主張:04/08/21 16:03
>がいかに馬鹿か判った。>>186←これもオマイに返す

いちいち悔しがってる辺りに、小物振りが伺える。
196名無しさんの主張:04/08/21 16:12
もう一つ言うと、>>194の言う事には全く説得力が無いね。
ソビエト連邦がロシア連邦になるのと同時に資本主義に転換した等、
あれぐらいでかい事をやれば経済を大きく動かした事になる。

しかし、日本の場合は全く大きい事はしていない。
公共事業にしても関わりの有るのは殆ど建設会社だけだ。
他に経済に関わりがある事と言えば関税の引き上げや自由化程度のものだ。
この程度の事では経済全体を動かしてる事にはならない。

まさか「紙幣のデザインを変えるという大仕事をした」なんて言うつもりはあるまい?

やはりどう見ても>>194は馬鹿なんだよな〜。悪いけど。
197名無しさんの主張:04/08/21 16:23
>>194
>>195
>>196

>>190の意見には入れませんか


198名無しさんの主張:04/08/21 20:32
さすがに「公共事業を全面廃止にしよう」という意見は聞かないな。
199名無しさんの主張:04/08/21 20:34
官僚が皆死ねば少しは日本も良くなりそう。
第一種に受かった奴らよりも第二種の層の方がまだ正義感残ってるんじゃないの?
200名無しさんの主張:04/08/21 20:36
弟一種 門閥貴族
第二種 普通貴族

サラリーマン 農奴
フリーター  奴隷
201名無しさんの主張:04/08/22 07:58
>>196
ソ連は行き詰まって止む無く連邦を解体し、体制を変えざるを得なかったのだ
オマイは日本も体制を変えろと言う主張をするのか、なら変える体制はどんなものだ?
そもそも経済は安定が重要だ、ソ連の取った経過は日本の状況と全く異なる
ロシアは国土も広く後進国でもなく、技術も保有し人口・資源も多い、にもかかわらず
成功しなかったのだ、日本とは対照的だ、そんな国を例にとっても参考に成らないし
オマイこそ説得力はない

>>日本の場合は全く大きい事はしていない

ではどの様な事をしたらいいのか、具体的に列挙してみろ←出来きゃ馬鹿はオマイに返す

>>196よ−−抽象的な事やどうでもよい殊に反応しないで(此方の挙げた事実には無知で答えられないからか?)
実例を挙げて、論理的に反論せよ、"馬鹿"と罵るだけでは、寧ろオマイの頭の空疎で有る事を証明してるだけで
少しもインパクトはない
202名無しさんの主張:04/08/22 08:36
>>193
事務官の他に技術を管掌する役所、建設、自動車、機械、医療等々には専門技官が居る

一例を挙げれば「建築基準法」関連法規を集めた法令集はA5版1000頁余にびっしり
建築物のあらゆる技術的な側面、構造強度、耐震、日照、対道路、建蔽率、建築物の高さ
天井高、階段板幅高、等々等、その規制は数知れず、規制の塊、又建築士等の試験制度も範囲内
これらの規制を企画立案するのが、技官の仕事である。



203名無しさんの主張:04/08/22 18:39
>オマイは日本も体制を変えろと言う主張をするのか、なら変える体制はどんなものだ?
やはりお前は知恵遅れだな。
誰も「ロシアのように大きく変えろ」とは一言も言っていない。
何をどう読み違えればそうなるのか理解出来ん。「オマイ」って言葉使いもいかにも馬鹿な人種っぽいし。

ロシアのように「国家が経済の改革に関わる事が例外」だと言ってるまでだ。
既に基盤が出来てる日本では基本的に国家は経済には大きくは関わらなくて良い。
経済の繁栄は民間の企業の頑張り次第だからな。
204名無しさんの主張:04/08/22 18:53
>>184
>有望な企業にも社会的背景が不可欠だ

よく何でも上手く行かないと他人のせいにする馬鹿がいる。
そのお前が言う『有望な企業』とやらが成長しなければその会社に問題がある。
北欧のように法人も個人も異常なまでに税金が高くて利益にならないのなら国が悪いだろう。
日本では会社の成長を妨げる要素は少ない。
それどころか、最近ではアメリカの要求する『自由化』が進んでいるとはいえ、
日本の企業は国に保護されてきたようなものだ。

>>184は最近よく居る、責任転嫁ばかりしてるただの知ったかぶりだ。
まあ一言で言えば駄目人間だ。「こういう人間にだけはなってはいけない」という良いモデルだよ。
205>>203:04/08/22 19:47
論旨を変えたのか?
もう一度自分で書いた>>196を読め

>>「紙幣のデザインを変えるという大仕事をした」なんて言うつもりはあるまい?

↑オマイは"大仕事をしないこと"を否定か肯定か?肯定とは思えんが
日本は大きく変える必要がないというなら、関係無いロシアを何故引き合いに出したのか
論旨が通らないぞ

>「国家が経済の改革に関わる事が例外」

>>196には書いて無かったぞ

国家が経済に関わる事が当然だ、どの国家でも自分の国の産業育成保護に
大わらわなのが判らないのか、WTOは何の為にある、中国・元の為替相場が
論議の的になっいるのは何故か、今年前半円対ドルの相場を巡る、日本の
大量ドル買いを忘れたのか、これらはそれぞれ自国の産業を、守るために
やってる事だ。

>>経済の繁栄は民間の企業の頑張り次第だからな

↑民間企業の頑張りをバックアップするのが政治であると言ってる

おれを馬鹿呼ばわりしているのに、オマイと言ったら文句を言うのか、片腹痛い

206名無しさんの主張:04/08/22 23:35
なんでも国のせいだと言いながら、具体的に「〜をするべきだ」というビジョンを描けない低能な205がいる。
WTOだと?外国が不当に関税を上げた場合に抗議するぐらいだろうが。
それか、特許を侵害している製品の横行を防ぐなど。

国の役割はどれも『警備』に近い仕事だ。経済面では夜警国家の夜警の部分に近い。
まあお前のような愚か者に「夜警国家」なんて言葉は理解出来んだろうけど。

福祉国家って言っても、生活保護や介護の面などでは大きく国が関わっていても、
経済発展では国が少し動いただけで好転するような事は有り得ない。

まあ205は自分が経済を動かしてると思い込んでる思い上がった役人か?
それか役人の振りをしているだけのただの馬鹿だろう。
スレの早い内から悪徳官僚を擁護して「役人の家族だ」と叩かれてた奴と同じだろうけど。
207名無しさんの主張:04/08/22 23:44
>↑オマイは"大仕事をしないこと"を否定か肯定か?肯定とは思えんが
>日本は大きく変える必要がないというなら、関係無いロシアを何故引き合いに出したのか
>論旨が通らないぞ

この馬鹿、理解力0だね。仕方ない、馬鹿にも理解出来る(と思われる程)丁寧に言ってやる。

はなっから「国は経済問題には余り関わりが無いから経済の好調不調には関係が薄い」て言ってるんだから、
「大仕事をする必要が無い」に決まってるだろう。

ソ連のように社会主義を取っている場合等国の基盤からして駄目で、
国が根本からシステムを変えなければならないって時にのみ、
国が関わって大きく変えれば良いって事だ。

お前の悪い頭では理解は難しいだろうが頑張ってくれたまえ。
208名無しさんの主張:04/08/23 15:51
そういえば選挙の時に、「当選したら官僚の悪事を止める事を目標にする」
という気骨の有る立候補者は一人も居ないね。
今まで一人でもそういう人って居たか?

菅直人さんが厚生省の官僚の悪事を暴いたぐらいしか思い浮かばないんだけど。
209名無しさんの主張:04/08/23 16:04
>>207
低脳なオマイには何を言っても理解不能だ、そこで一つだけ幾ら低脳でも
このくらいは判るだろうと、以下にいう

>>205で書いた今年前半の、日本政府による、膨大なドル買い介入は何の為に
実施されたのか、その目的意義を述べてみよ

一つだけと言ったから、これは答えなくとも良いが、中国・元の切り上げに
ついての論議は内外喧しいのは何故なのか?

オマイの低脳な頭では理解は難しいだろうが頑張ってくれたまえ。
210名無しさんの主張:04/08/23 16:13
>>183
そういえば、談合って独占禁止法で取り締まらないのはなんでだろうな?
価格協定を禁止するようなのと同じだろう?
どう考えても警察や公安委員会で良いんだっけ?
そういった所が取り締まらないのは、権力を恐れて逃げ腰になってるだけとしか思えないけどな。
211名無しさんの主張:04/08/23 16:19
最近気付いた事だけど、国の負債っていくら膨れ上がろうとも新たな国債の発行で先延ばしするだけだよね。
で、アメリカは日本以上に負債額があるけど今は好景気を保ってるみたいだし。
国の(国家予算上での)貧富と民間での繁栄ってのは関係が薄い気がするな。
アメリカのように途方も無い負債でもあれだけ好調になる所を見ると。

まあアルゼンチンの国債を買った人が返還されなくなったり、
余りにも経済状態が酷くなると直接買った人が被害を被る可能性は否定出来ないけど。
212名無しさんの主張:04/08/23 16:31
上の方で「官僚の悪事を取り締まるのは政治化の役目。
     その政治家を選ぶのは国民だから官僚の悪事は国民の責任」って言った馬鹿が居たな。
法律で言う「予見可能性」って言葉を知らないと見えるな。
そこまでパーフェクトな仕事をする人間を見抜く事は不可能だし、必要も無い。
投票する前に「この立候補者は不正献金等悪事を働かないか?」なんて予測する事は不可能だ。
政治家が犯罪を犯したら選んだ国民のせいかと言えば、全て政治家本人の責任だ。

ましてや官僚なんて国民が選べないんだから余計責任等無い。
まあ責任転嫁が生き甲斐のような奴に何を言っても無駄か。
「少年の犯罪は暴力シーンを見せるメディアのせいだ」と言うような、
ワイドショーで良い子ぶっているクズと非常によく似ている。
誰も賛同していないにも関わらず「説得力がある事を言った」と思い込んでる所もそっくりだ。
213お子様:04/08/23 22:15
そうだ!皆で官僚さんにお願いしよう!!
お子様「かんりょうのみなさんは、にほんをよくしたいとおもっていますか?」
官僚「当然だよ。そのために日々頑張ってるんだから」
お子様「ほんとうにほんとうによくしたいとおもってるの?」
官僚「くどいなあ、本当に思ってる」
お子様「だったらてめえら全員今すぐに死ねよ。それだけで日本がどれだけ良くなるか解らんのか?」




最後のセリフの時だけ『ゴハンがススム君』の顔変化を想像してくれ。
214名無しさんの主張:04/08/24 01:50
どんな会社・団体・組織にも自浄作用という物が有る。
それは、不正を続けている者共でも、「ばれたら自分達にも不利益が出るのでは?」
という危機感がその働きを強める事が多い(と思う)

自然界に例えると海・川・湖の順で浄化能力が高い。

官僚達の自浄作用は0と言いたい所だが、有るとしてもせいぜい湖ぐらいだろう。
三菱自動車も同じく湖と見て良いだろう。

ただ、一つ忘れてはいけないのは、官僚どもは三菱と決定的に違う所が有る。
それは、いくら世間から恨まれて非難を浴びようとも実害が無いという所だ。
民間の会社なら余りにもあくどい事をしていれば物が売れずに倒産して自滅する。
しかし、官僚は民間の会社と違って社会的制裁を受ける事がまず無い。
民間の会社なら独占禁止法の『価格協定』に当たる行為や、
銀行で言う『特別背任罪』を犯してもお咎め無しだ。
まあ警察を権力で封じ込めてるからと見るのが妥当なのだが。

これらの理由から、未来永劫官僚が正義に目覚める事は有り得ない。
もしも悪事を犯したくて金を稼ぎたい。さらに罪に問われたくないと言うのなら官僚になるのが一番だ。

残念ながら現状では、勉強さえできればかなりの悪事をやっても問われないらしい。
215名無しさんの主張:04/08/24 02:37
んー、ぼくはドキュソ高卒のバカだから良くわかんないけどさー
バイトしてる時、サラダを盗み食いしたりとかさ、アイスちょこっと
持って帰ったりとか、ちょこちょこやってたんだけどね。
そん時、地元じゃ有名な進学校の奴もいたけど同じことやってたよ。

官僚も立場や金額は違えど同じような感覚でやってるんだろうなぁ、とか
思いました。
216名無しさんの主張:04/08/24 02:38
お前は罪悪感を感じるだろうから、「ばれる前にこの辺で止めとこう」ってなるだろ?
奴らは罪悪感0というのが大きな違いだよ。
それに、君が言った「違う金額」ってのがでかい。
217名無しさんの主張:04/08/24 20:18
>>210
独占禁止法以前に、談合罪がある、但し総ての犯罪がそうである様に
露見しなければ、取り締まれない。
218名無しさんの主張:04/08/24 20:30
>>211−−同意
借金(国債)は政府が背負っている、国全体と政府は別だ

政府は大借金(殆どの国債を保有している国民はその分財産)

国全体は大金持ち、世界一貿易大黒字国・世界一債権大国・世界一外貨保有大国

以上からすれば、日本のデフォルトは無い
219名無しさんの主張:04/08/24 20:57
>>218
このスレの主旨にそった反論をすれば、借金を返すかどうか決めるのは官僚。
日本がどんなに金持ちでも、官僚に借金を返す気がなければ国債はデフォルトされる。
220名無しさんの主張:04/08/25 00:25
日本がアルゼンチンのように国債を紙切れと同じにしてしまったら(返却放棄)、
どのような混乱が起こるのか・・・・
それとは少し違うけど、昔日本で似たような事があったな。
元寇でモンゴル人が攻めて来た後、武士達は借金だらけになった。
仕方なく高利貸しから借りた所を、幕府がその債務を放棄出来るようにしたっていうやつ。
221名無しさんの主張:04/08/25 10:59
>>219
ところが、日本は法治国、国会で議決しなければ、デフォルトは不可能
国民には憲法で保障された、財産権があり、それは不可侵だ。

先ず第一に憲法改正して、財産権の保障を外す(絶対不可能君は賛成か?)
事はそれからだろ、そんなにとは全員不賛成だ。

官僚なんかに決められる事じゃないのは、一目瞭然政治決定がなければ官僚は無力。
222名無しさんの主張:04/08/25 11:06
承前
このスレの趣旨は「官僚について教えて」だ

従って君の反論は趣旨と異なる
223名無しさんの主張:04/08/25 14:52
官僚というのは、自らは何も産み出さず、ヒタスラ他人に寄生し、屁理屈をこねて権力を捏造し
自己増殖をする人間もどきの総称名だよ。
224>>223:04/08/25 15:41

官僚は不要かね、では>>202の内容をどう評価するかね、是非意見を聞きたい

225名無しさんの主張:04/08/25 16:04
>>224
良い質問だ。
技官がその職務を果たしていれば社会を健全に保つ為に大変有効な訳だ。
じかし実態は、メーカーが提出した書類を見るだけであり、現場でトンカチ持って
何か一つでも確認するものではない。
実際に何か作業をしなければいけないような分野では、外郭団体を作り、そこに実作業を
やらせる。これとて、時間とともに形骸化し、書類審査だけに変わっていく。

技官がちゃんと当初のお題目とおりの活動をしていたなら、ハンナンによる牛肉補助金不正受給が
起こる筈もなく、関電での原発事故も起こるべくもなく、三菱自動車が欠陥車をばら撒くことも
なかった筈だ。

今、日本の役所関係は、既存とある程度の規模以上の企業にとってはさしたる
障害にならないが、既存の零細企業や、新規起業者にとってはとてつもない障害であり、
起業しても1年以内に潰されているのが現状だ。

官僚は不要なのではなく、排除しなければ国の未来が無い状態だ。
226名無しさんの主張:04/08/25 18:20
>>225
>技官がちゃんと当初のお題目とおりの活動をしていたなら、ハンナンによる牛肉補助金不正受給が
>起こる筈もなく、関電での原発事故も起こるべくもなく、三菱自動車が欠陥車をばら撒くことも
>なかった筈だ。

いいこと言うね、コピペしていい?
227名無しさんの主張:04/08/26 01:13
このスレを見てて思った事があるんだけど、極少数、官僚を擁護したい奴がいるみたいだが、
なんで異常な迄に必死で口汚く喚いてるんだろうね?
そんなに「官僚は総じて悪人が多い」と見られるのが悔しいのかね?
理解に苦しむ所だ。
228名無しさんの主張:04/08/26 01:26
おまえらって本当に視野が狭いな
官僚や政治家のうち悪い事や楽してるヤツなんてほんの一部
229名無しさんの主張:04/08/26 01:30
>>228
ホンの一部で済むほどの被害額ならまだ我慢できるが
しかし億単位で無駄遣いするからなぁ。
230名無しさんの主張:04/08/26 02:35
×:官僚や政治家のうち悪い事や楽してるヤツなんてほんの一部

○:官僚で、国民の為に行動している奴なんてほんの一部。政治家のうち国民の
  為に働いている奴は居ない。
231名無しさんの主張:04/08/26 06:33
新聞に民営化したとき何万人の郵政官僚が職を失うことになるとかそんな表現をしていた。
郵政官僚とは優勢業務に携わっている公務員さんのこと。キャリアに限らないよ
232名無しさんの主張:04/08/26 12:19
赤字国債の最大の買手の郵便局がなんで優勢企業なんだ?
233名無しさんの主張:04/08/26 13:18
>>225
レス有り難う
俺も勿論官僚が不正を働くのは、腹に据えかねる、決して擁護なぞ
する積もりはない、しかし三菱自の場合は、不具合の出た時の対応に、法令違反
が先ずあり、申告しなかった罪まで官僚にかぶせるのは酷ではないか(三菱車を保有した事はない)

>>202を読んで知り合いの建築士に聞いたら、ちゃんと法規が有るのに、違反建築は多い、一々
官僚が監視している訳じゃないから、結局は、国民の意識に行き着くのでは無いかと。
「建築法規を作った、官僚に罪はなく、違反する奴が悪い。」
そこで俺は「でも、法律も社会の変化に適合しなくなったらどうなんだ」
と突っ込んだら、「そう言う所は変えてるさ」と言い
「刑法が有ったって、人を殺す奴は殺す、夫れは刑法を作った者の責任じゃない」

俺は法律に疎いので、不得要領で引き下がった。

前レスを読んで感じた事は、官僚の独善を非難しながら、事が発生すると
官僚に責任を負わせている様な議論が多い、これはどうなんだろう?

ついでに官僚を排除したら、どうなるんだろう?





234名無しさんの主張:04/08/26 14:06
官僚排除の一方策として、上級試験合格者の任用については、最初の1年間は企業に出向研修を義務付け、民間人の、現場の厳しさを体験修行させて、行政職務に配置させる抜本改善策が必要。何もわからず幹部職に就かせる現行制度に欠陥あり。
235名無しさんの主張:04/08/26 16:16
>>234
お前みたいなのバカっしだから官僚がのさばる。

外の世界を知らないからこそ、官僚組織を維持できているのだ。
民間といっても大企業の事務職やるなら官僚と大差ない。

そしてなによりも、民間事業者の現場で役に立てないようなペーパー試験高得点者しか
官僚になっていないのであるから、そんな連中を押し付けられた民間事業者は業績を
著しく悪化させることは必至である。
236川村君:04/08/26 16:22
「さすらいの荒らし者」の俺ですが何か?<(`^´)>
貴様ら全員銃殺だ〜<`ヘ´>/『~~~ずど〜ん
237名無しさんの主張:04/08/26 16:37
235お前わかってねえな。基本的考えを言ってるんだ。運用方法,手段はいろいろある。もっと広い視野で考えろ。誰も官僚を育てようと思ってねえよ。批判するなら、お前の官僚排除対策案を示してみろ。
238名無しさんの主張:04/08/26 17:34
皆さんは
>>190 の意見には入れない人ばかりですか?

239名無しさんの主張:04/08/26 20:52
>法令違反が先ずあり、申告しなかった罪まで官僚にかぶせるのは酷ではないか

それは違う。監視義務を果たしていないだけだ。
薬害エイズ問題の時と同じだって事。
建築物のように一軒一軒監視し切れないような場合だったらそんな事言うつもりは無いが、
自動車会社なんて数が限られている。しかも、事故が起きた時の欠陥部分だけ見れば済む。
そこから設計上の欠陥を見つけるぐらい簡単な事だ。これぐらいを把握出来ないとは言わせない。

だいたいどこの会社も犯罪を隠すものだし、リコールという制度自体が、
正義感0の会社の良心に任せるという方式自体が間違っている。
そんな制度じゃ危なくて仕方が無い。そんな制度だからタイヤに当たって死人が出たんだからな。
240あぼーん:あぼーん
あぼーん
241川村君:04/08/27 01:46
「この絵見て指突っ込んでる」の俺ですが何か?<(`^´)>
貴様ら全員銃殺だ〜<`ヘ´>/『~~~ずど〜ん


242名無しさんの主張:04/08/27 12:16
>>239
そもそも監視する法的権限は有るのか?又監視する法的義務は有るのか

その辺が知りたい
243>>207:04/08/27 12:30
209に何かコメント有るかと待ってたが、低脳な奴だな、結局だんまりか
予想はしていたけどね。もういい、アバヨ、ゴミ野郎この後のオマイのレスは
単なる負け犬の遠吠えだ、喚く程惨めアハハハ
244名無しさんの主張:04/08/27 15:54

 官僚じゃなくてさー 行政官にすればよくない?
 そっちのほうがわかりやすいし
245名無しさんの主張:04/08/27 15:55
まず、欧米のように行政大学院つくろう
246名無しさんの主張:04/08/27 17:14
詰まるところが、大東亜戦争にひた走ったような連中が今も面々と私服こやして
生きてるってことだよ。
その下の連中はそいつらが上手いことやってるところをみているから夢よもう一度と
どこかで考えている。
今の社会情勢と大正末期とよく比べてくれ。

今こそ、官僚ドモを課長職以上を全員処分(殺して日本海に捨てる)するべきなんだ。
247名無しさんの主張:04/08/27 20:27
そうだ!そのとおり!

>今こそ、官僚ドモを課長職以上を全員処分(殺して日本海に捨てる)するべきなんだ。
>>246
248名無しさんの主張:04/08/27 20:32
>>239
だから誰が悪いのでなく

秘密と暗闇を作る公開のないシステムが悪いだけ

天下りが出来る制度

それも100%の公開入札なら天下りの価値が消え給料は払えなくなる

そこにしか行革はないでしょう
249名無しさんの主張:04/08/27 20:35
>>242
権限より見える所での犯罪が減る

制度より公開という意味に気が付きませんか!
250名無しさんの主張:04/08/27 22:17
>>242
監視義務は有るに決まってるだろうが。
リコールを受理する立場にあるんだから、それが何よりの証拠だ。
だが、官僚ってのはあくまで自分達の立場をあやふやにしようとする。
「管轄はあっちです」とタライ回しにするように、自分達の自己保身の為にな。

その官僚の責任逃れが功を奏して薬害エイズ事件の時は官僚から逮捕者が出なかった。
本来は監視義務が有っても、官僚が一言「三菱が自主的に申し出るべきだった。我々に責任は無い」
と言えばそれが通ってしまう。それが今の日本なんだよ。
251名無しさんの主張:04/08/27 22:20
>>248
なんだ、又官僚擁護の荒らし野郎か?
システムが悪いのだとしたら、そのシステムを確立した官僚が悪いんだろうが。
擁護するんだったらもう少し頭使ったらどうだい?
252名無しさんの主張:04/08/27 22:20
まあ「公開にすれば良い」と最後に書いてるから荒らしは言い過ぎたか。
253名無しさんの主張:04/08/27 22:31
よく官僚が働いている悪事を「それを止められない政治家が悪い」だの、
「その政治化を選んだ国民の方が悪い」
なんて言う馬鹿が居たけど、早く死んだ方が良いな。
責任転嫁も良い所だ。
悪事は犯した者が一番悪いに決まってる。
殺人犯が見つからなくて第2の被害者が出たら犯人より警察の方が悪いか?
犯人に決まってる。

大体「選挙」だけで官僚の「善悪」まで制御出来ると思い込んでる>>89は知恵遅れ確定だな。
選挙と官僚の行動の善悪の繋がり等、限り無く0に近い。

官僚の悪事を止めるのに一番有力な勢力はやはり市民オンブズマンだな。
他人任せの俺が言うのもなんだが、彼らは刑事告訴まではしてくれないのが欠点だが。
不要で赤字が解り切ってる特殊法人を乱立したような場合、
「特別背任罪」とか適当に当て嵌めて警察に捜査要請する事は可能なんだが。

銀行で「赤字が確実な融資先に金を注ぎ込んだ」ってな場合と似たケースは幾らでも有る。
254名無しさんの主張:04/08/27 22:33
ふと考えると、逮捕された官僚って松尾室長とか言う奴以外に覚えが無いんだけど、
新聞に出た逮捕された官僚って居る?
「逮捕されるべき」官僚ってのは幾らでも居るが、警察の捜査が官僚にだけは激甘だからな・・・・
255名無しさんの主張:04/08/27 23:20
官僚ってのは、昔で言う越後屋と悪代官ってな関係だろうか?
どっちがどっちだと聞かれると困るんだけど、悪質さで言うとそうならないか?
256名無しさんの主張:04/08/27 23:25
で、必殺仕事人の登場ですよ
257名無しさんの主張:04/08/27 23:34
良いね〜
勿論官公庁では『仕事』をせず、帰宅を狙ってやるんでしょ?
自宅に着き、鍵を取り出そうとカバンに手を伸ばした当たりでピキーン!って。
258名無しさんの主張:04/08/28 00:40
>>187の質問に誰か答えて、俺も知りたい。
259名無しさんの主張:04/08/28 01:24
>>187
デモというのは、通常前もって警察に「いついつ〜内容のデモをする」と届け出ておかないと捕まるね。
ただ、警察も官僚の犬だから許可されない可能性が高いね。
デモの内容がいかに正しくとも。

住居を知りたいって事だけど、こっちは解らないな〜
マスコミにでも聞いてみるとかかな?


それにしても、悪徳官僚の家に火でも着ける人が現れたら英雄間違い無しですね。
260名無しさんの主張:04/08/28 02:04
警察は官僚そのものだよ。官僚の犬ではないよ。犬という場合は体制側の犬という意味だよ。
現業で国家権力を代行していることになっているけど、現実にはヤクザの公務員版みたいなものだ。
日本最大のヤクザ組織こそ警察であるとは良く言われるところだ。
261名無しさんの主張:04/08/28 03:51
警察を官僚と呼ぶには無理が有ると思う。
官僚の定義付けは「国家公務員第一種に合格した者」が普通だから。
まあ警察官の中にもその試験に合格してなった者も居るらしいが、一般にそうでは無いからな。
262名無しさんの主張:04/08/28 08:23
>>250
リコールってのはメーカーが自社製品の欠陥を認めて自主回収すること。
それと君の言う「監視義務」とのつながりがわからない。
あと、薬害エイズ事件では当時の厚生省薬務局生物製剤課長が逮捕され、
1審有罪になってるよ。
263名無しさんの主張:04/08/28 08:27
>>254
思いついただけでも岡光元厚生事務次官、高石元文部事務次官、加藤元労働事務次官と
いる。課長クラスならまだいるだろう。
264258 :04/08/28 10:05
>>259
許可が必要なんですね。
住所さえ分かれば、捕まるの覚悟でデモする人はいそうだけど。
火を付けようとは思わないけど、石の1つも投げてやりたい。
その位、官僚はやりすぎてる。
国民性によっては、暴動おきてもおかしくない気がする。
265名無しさんの主張:04/08/28 10:47
>リコールってのはメーカーが自社製品の欠陥を認めて自主回収すること。

その通りだが、この制度も、法律として確立している、それを立案したのも
官僚だ、メーカーも欠陥を認めるからこそ、回収するのだ
欠陥を知り乍ら、隠蔽したり、法に定められた報告を怠れば、明らかな犯罪であり
夫れを知った担当官は、行政指導をしたり、場合によっては告発する事もある

話しは違うが、鳥インフルエンザが渡り鳥から感染する可能性が高い事が判明した
そこで野外調査の必要性が生じた、この調査は農水省で行っていて、不可欠だ
これらの行動も、官僚が計画を立て予算を投じて実施する
官僚が関わっていれば、この様な行動も排除しなければ成らないのか

そこで俺の意見、どの世界でも、有能、無能、好い奴、悪い奴はいる
それを十把一からげで、排除せよというのは、社会の機能を無視した暴論
法律に照らして違法なら処分すればよい、前レスにも過去の例を指摘していた

266名無しさんの主張:04/08/28 10:57
>>187
>悪い事をしている官僚の家の前で、デモとかしたら違法になりますか?

無許可なら道交法違反で検挙される、又例え許可になっても、確たる悪事の証拠が無ければ
名誉毀損で訴えられる

証拠が有れば、デモなんかより告発すべき。
267258:04/08/28 11:41
>>266
名誉毀損になるような事を言うつもりはありませんよ。
褒め殺しとかいくらでも考えれば、言い方はあると思います。

デモの許可について質問なんですが、許可がでる基準とかあるんですかね〜?
警察が自分たちの政治的都合で、許可、不許可をだしているんですかね〜?
道交法になるのは、人数が多いとなるんですか?何人以上とか、
何か主張するといけないと違反になるとか、どういう決まりなんでしょう?
268名無しさんの主張:04/08/28 11:42
道交法になるのは    ×
道交法違反になるのは  〇
269>>267:04/08/28 13:12

自信があるなら、褒め殺しでも何でもやってみな、面白いな

ところで悪い事やっている香具師を見つける方法は??
270名無しさんの主張:04/08/28 14:12
>>250
あなたの考えでは恨みが残って又仕返しを考えるドロ沼のアリ地獄

公開で犯罪しやすい暗闇を少なくする事のほうが、お互い安心できるでしょう

プロでも3割の成功なら人生に失敗のドンマイ有って完璧はない

だから批判は100%つぶすだけで進化なし

いい加減、争いの無駄に目覚めませんか!


271258:04/08/28 15:34
>>269
>ところで悪い事やっている香具師を見つける方法は??
187の「官僚の名前や住所を知る方法を教えてください。」
と書いてある様に、名前や住所すら分からないのに、
悪い事やっている香具師を見つける方法が分かるわけ無いじゃん。

例えば、年金官僚は25人位(テレビで誰かが言ってた情報なので、間違ってたらすいません。)
いると聞いた。
25箇所一斉に、Tシャツなどに名誉毀損にならない程度の、
言いたい事を書いて、予め決めた時間、コースをウォーキングする。

これも道交法違反になりますか?
272250:04/08/28 15:56
>>270

少し書き方を間違えたか。それじゃあもう少し書くとしよう。
「リコールを受理する立場にあるから」では無かった。
「強制捜査・立ち入り検査をした事」が何よりの証拠だ。
内部告発時、そういった権限が無いのなら、取り締まる義務が無いのなら
「三菱が申し出てくれる迄こちらからは動けません。取り締まる権限が有りませんから」となるだろう。

だが現実はどうだ?立ち入り検査は行われ、欠陥隠しと断定したのは国土交通省だ。
その決定権が有って、監視義務は無いとは言わせない。
それだったら気が向いた時だけ取り締まれば良いとでも言うのか?

俺も全面的に官僚が悪かったとは言っていない。
三菱が大半が悪いとしても、官僚にもある程度は過失割合が有ると言っているんだ。
それ以前に国土交通大臣自体が「我々も監視の目が甘かった」と認めている。
それを周りが「いや、官僚は悪くなかった」と擁護しても仕方ないだろう。
273名無しさんの主張:04/08/28 16:45
>271
>予め決めた時間、コースを
274262:04/08/28 18:31
>>272
あまり縁がない法律なので、休日のついでに道路運送車両法を読んでみた。
君が言うことは第63条のシリーズに書いてあることで、ここに私との齟齬はなさそうだ。
気になるのは第46条で、基本的に民に任せるべしと書いてあると読める。
おまけにこの法律の主務大臣は国土交通大臣で、国家公安委員長ではないのだ。
まぁ第63条に「著しく事故が生じている」という記述がある以上、主務大臣のどうこうは
関係ないだろうな。
ということで、自動車リコールについては君に賛同する。
275名無しさんの主張:04/08/28 19:29
>>262-263
官僚の逮捕者の列記、有難う。
一応逮捕された連中も居るんだ。
ちっとは気が済んだよ。
276名無しさんの主張:04/08/28 20:41
ここいいる人間達は人をうらんだりすることが職業なのだろうか。
277名無しさんの主張:04/08/28 20:42
>>271
バレ無ければ何をやっても良いという?
そんな法律を制定したいのですか?

泥棒しなければ捕まえない、そんな事いうまでもない

あなたの考えはドロナワの警察?警察は先行逮捕しては困るからね〜

国会は其の犯罪させないように希望も与える教育も含んだ論議の場

だから犯罪しにくい公開しかないといっている意味が、まだ飲み込めてないのですね〜

あなたの考え方がドロナワの知恵にハマっていますよ
278名無しさんの主張:04/08/28 20:43
>>272
リコールって?

国会議員のリコールは言葉一つの発言に有っても良いのでは?
279258 :04/08/28 20:55
>>273
何が言いたいか分からない・・・
>>277
271に言っての?
何が言いたいか分からない・・・

280名無しさんの主張:04/08/28 21:16
さっきから見ていると、一行ずつ空けて書いてる奴は馬鹿なようだ。
書いてる内容に身が無い。


>>273は予め時間とデモを行うコースを警察に届け出ておく必要があると言った、のだと思う。
281名無しさんの主張:04/08/29 14:36
>>280細かい事言うなよ、俺は>>277じゃないが構わない

まあ文章が下手なのは認めるがね

デモの目的や経路、人数、時間、等を警察が把握するのは、当然だろう
もしそれをしないで、不測の事態が発生したら、警察は責任を追及される
デモとは違うが明石歩道橋の惨事は、まだ耳に新しい
282名無しさんの主張:04/08/29 16:37
2chの事だ、あの惨事の直後は間違い無くAAにされていた事だろう。
○を繋ぎ合わせたような人文字で、ドドー!って。
283名無しさんの主張:04/08/29 17:58
>>282
震災も通り魔事件も被害者は突発的な事故でしょう
犯罪者は計画していても無差別なら巻き込まれただけ

地震のプレートのズレ、台風洪水と出会い頭の交通事故

理想論は何処にもないし完璧がない、ミスは誰にもあるでしょう

もうつぶし合うのは止めませんか?

楽しさを見つけてシャッターチャンスを探し合う、そこに運がある
だから官僚が悪いのでなく、つぶし合いが悪いだけと目覚めましょう
284名無しさんの主張:04/08/29 18:31
官僚とは99%の悪人と1%の善人である〜トーマス・トレイン〜
                    別名機関車トーマス
285名無しさんの主張:04/08/29 19:23
>>284
官僚も家族から見れば一人の成功者

そこに、お互い身内と自分の保身も自然の道理
それを99%悪人というのなら闇取り引きも帳簿の公開で減るでしょう

今後そうさせないように見える公開性のある制度に変えていく必要があるでしょう

其の時その人の親も安心するでしょう、それが家族の人情
つぶし合うだけでは永遠に変わらない

お互いが成長し合う事を考えましょう
286名無しさんの主張:04/08/30 01:14
それで、デモの目処は立ったのかい?
悪徳官僚を存分に糾弾してくれたまえ。
官僚と聞いて善人というイメージを持つ者は百人に一人と居まい。
というか、まともな神経を持つ者の中には一人も居ないだろう。
287名無しさんの主張:04/08/30 18:51
>>286
そう思うなら
犬の遠吠えでなく公開入札の世論を作りませんか

そうすれば談合入札が天下りを消す
そのためにも政権交代に向けて投票率を上げましょう
288名無しさんの主張:04/08/30 19:35

>>274--道路運送車両法と道路交通法は別物だ
289名無しさんの主張:04/08/30 21:23
>>287
地方自治体も工事の入札をネットで募り公開している所がある
夫れで好いだろう
290262:04/08/30 21:33
>>288

道路交通法には車両のリコールの記述はないが?
291名無しさんの主張:04/08/30 22:07
>>290
当然車両法は自動車そのものが対象、道交法は交通の方法であるから
自動車、原付自転車、自転車、その他軽車両、歩行者等道路を利用して移動するもの
全部(電柱も範囲内と思うがハッキリ覚えてない)
292262:04/08/30 22:16
>>291
何が言いたいのがわからない。ってことは条文を読んでないな。
電子政府の総合窓口 → 法令データ提供システムから検索して読んでみな。
293名無しさんの主張:04/08/31 20:09
>>289
あなたは官僚派?
何百分の1を公開して公開と思えるのですか?
もし官僚派の犬でないのなら
何百分の1の幼稚の知恵としか感じませんよ
294名無しさんの主張:04/09/01 17:35
>>293
>>何百分の1を公開して公開と思えるのですか?

と言う事は、現在何百分の1か知らないがネット入札は有るし肯定しているのだな?

ネット入札は始まったばかりだ、試行錯誤も有るだろうが、方向としては間違ってないだろう
夫れを推し進めて、100%へ持って行ったらどうだ、一部で実施可能なら
全体でも可能だろう、不可能というなら根拠を示せ。何事も始めはある
俺がネット入札と言ったのは、現在行われている具体的な事例だ、君も具体的な方法
を挙げてくれ

官僚派と言う言葉は、初耳だ、俺は民衆派だ、自分の気に入らないものや説を
幼稚などと言うのはチャンチャラおかしいよ。
295名無しさんの主張:04/09/01 20:31
馬鹿(>>294)にも解り易く解説してやろう。
>>293は、>>289が何百分の一という『現状で』良いという書き方をしているから、
その部分を批判しているまでだ。

「している所がある
 夫れで好いだろう」

この部分だな。
これだと現状のまま(何百分の一)で良いと読み取れる。
296名無しさんの主張:04/09/01 22:00
>>295
幼稚だの馬鹿だの論理の尽きた所に、罵詈雑言が出てくる、落ち着け

>>『現状で』良いという書き方←そんな事何処に書いてある?、勝手に解釈して切れるな
「何百分の1」も書いたのは君だがね、でネット入札には賛成か反対か、反対だったら
理由と、君の主張する方法を晒してくれ。

君はネット入札が古くから有った思っているのかね、始まったばかりでは
少ないのも当然と思わないかね、社会の変革は徐徐に浸透していくものだ
片言隻句に拘るな

「している所がある"夫れ"で好いだろう」←"夫れ"は"現状"ではなく、その"方法"
297名無しさんの主張:04/09/02 00:04
>>295
それでも変化を求めていく事ではありませんか
298名無しさんの主張:04/09/02 00:06
>>296
その論議だけでも1歩進んで良いじゃないですか
299名無しさんの主張:04/09/04 18:37
誤解されてるのが官僚と政治家の力関係。
政治家>官僚じゃなくて
官僚>>>政治家だろう。
300名無しさんの主張:04/09/04 20:03
>>299
その証拠は、例えば馬鹿総理が「天下りを規制する方向でいきたい」と言ったのに対して官僚が
「優秀な人材を使えなくなり、断固として反対」とクソ官僚に総反発をくらっただけで逃げ腰になったから?

官僚どもを取り壊しが決まってる校舎にでも閉じ込めてダイナマイトで吹き飛ばしたいですな〜
官僚は日本に巣食うゴキブリだから校舎に閉じ込めてバルサンで駆除する方が良いのだろうか?
301名無しさんの主張:04/09/04 23:48
はよ、殺せ!
302名無しさんの主張:04/09/05 01:15
現役官僚の課長職以上を全員殺す。
夫婦両方が2世代さかのぼって全て官僚である生態を根絶やしにする。

これで、全官僚の50%っていうノルマ達成できるか?
303名無しさんの主張:04/09/05 14:13
>>299
その逆に国民レベルが上がれば
官僚の犯罪も今でもいたたまれなくなった警察署長がチクったように
同じ国民に見られている意識だけで1歩ずつでも代わるでしょう
国民の世論が変わる事しかないですよ!!
304名無しさんの主張:04/09/05 16:46
>>300>>301>>302
官僚に成れなかった、トロイ香具師の白昼夢

やれるものならやってみな、その前に全員豚箱逝ってよし、お手並み拝見
305名無しさんの主張:04/09/05 19:01
>>304
無能役人がのこのこと2chに(w
306名無しさんの主張:04/09/05 21:04
>>271
それ面白いね。デモと言わずにウォーキングと言えば警察に言う必要ないんじゃないかな?
3人一組で、完了の居得の周りをウォーキングすればいいんだよ。
そのときに、同じ色のTシャツ着てデューク更家みたいな歩き方すれば目立っていいんじゃない。
30組くらい集まれば、マスコミも取り上げてくれるかも。
問題は、住所知る方法だね。
307名無しさんの主張:04/09/05 22:19
>>306
住所が判らん等、負け犬の逃げ口上、やる気があったら、霞ヶ関でやれ

あそこなら官僚の巣だ、幾らでも居るぞ、効率的だ

マスコミだって必ず取り上げるぞ、目立ちたがり屋くんカンラカラカラ
308名無しさんの主張:04/09/05 22:22
実際に行ってみるといい人ばっかりなんだよね。
309 :04/09/05 22:24
宦官+ティムポ=官僚
310名無しさんの主張:04/09/05 22:58
日本人て、一人だといい人多いよね。
でも、集団とか組織になると、悪い事出来るんだよね。
311名無しさんの主張:04/09/05 23:14
宦官+−ティムポ=309
312名無しさんの主張:04/09/05 23:38
>>308
嘘吐きは官僚の始まりだぞ。
313名無しさんの主張:04/09/05 23:40
イラクで外務省官僚が蜂の巣にされた時は本当にスカーッとしましたな。
又ああいう事件が起こらないかな〜
楽しみに期待してようっと。
314名無しさんの主張:04/09/06 00:02
官僚が死んで悲しむ者など居ない。家族ぐらいだ。
官僚で「こういう偉大な仕事をした」って人は未だに聞かないな。
一人ぐらいテレビで取り上げられても良さそうなものだが、
よほどロクでも無い仕事しかしてないんだろう。
315名無しさんの主張:04/09/06 00:14
事なかれ主義の前例踏襲しか能の無い税金を食いつぶすシロアリ集団ってとこかな。
316名無しさんの主張:04/09/06 00:20
駆除が必要ですな。
317名無しさんの主張:04/09/06 10:41
海軍大将東郷平八郎は軍事官僚だ、又その下僚秋山真之も少壮軍事官僚

日本海海戦は、秋山が立案し東郷が実戦指揮をして、100年前

空前絶後の勝利を挙げた、陸海の世界戦史上完璧な勝利、未だ嘗てこれに勝るものはない
318名無しさんの主張:04/09/06 10:50
庶民と官僚の常識が違うのは、高卒と大卒では思考が違うからだろう。
319名無しさんの主張:04/09/06 11:09
自分の得意とする分野以外のことについて、他人に教えを請うのは決して恥ずかしい事ではない。
人間というものは、全ての分野で万能という事はなく、互いに補い合い助け合うものである。
320名無しさんの主張:04/09/06 11:17
>>318
庶民=高卒 官僚=大卒ではないだろう?
そんな事ほんとに思ってるの?
321名無しさんの主張:04/09/06 23:56
フッ、昔話はよそでやってもらおうか。
あえてレス番は付けないが自覚があるだろう。
322名無しさんの主張:04/09/07 09:18
今も昔も真実は一つ、ここは官僚に関するスレ、官僚の事なら何でも吉

自分の気に入らない意見は排除する、又は排除したい、それこそフアッショだ
323名無しさんの主張:04/09/07 15:38
>>321

超賤?
324名無しさんの主張:04/09/07 16:21
>>323
317の内容が時代が古過ぎるって事だよ。
325名無しさんの主張:04/09/07 16:45
フアッショ ?????
326名無しさんの主張:04/09/07 19:42
>>324
有史以来5000年100年ぐらい昨日と同じ
327名無しさんの主張:04/09/08 00:52
官僚死ねば民が喜び
328名無しさんの主張:04/09/08 02:56
>>327
その先あなたが官僚になるの???

あなたのよろこぶ???

誰かが官僚をやる必要でもある
329名無しさんの主張:04/09/08 10:28
官僚、テクノクラート不在の国は世界中探してもない

どの社会にも悪者はいる、官僚の中にも居る、居たら排除して法で断罪する

キチンと仕事をしている官僚まで、不要という香具師は、馬鹿だ
330名無しさんの主張:04/09/08 14:21
>>328
日本語勉強してから書き込んでください。
お願いします。
331名無しさんの主張:04/09/08 14:58
官僚と公務員を同一に扱うのは、いろんな意味で大間違いだと思うよ。
馬鹿マスゴミは最近、本当に社会を動かしている官僚が邪魔だけどまともに戦争したら絶対勝てないから、地方のカス公務員ばかり叩いて溜飲を下げている。
ああいう世論形成はマスゴミの集団オナニー以上の意味はない。
また、中央のカス官僚を放置する一方で地方のカス公務員をむやみに褒め称える(長野県庁とか)ようなのは、前者と併せて考えると、マジで悲惨だなと思う。
価値観が「叩きやすいものを叩いて儲ける」という営利企業がこの国の情報流通大手だから、それはもう救いようが無いな、って感じだ。
332名無しさんの主張:04/09/08 15:10
官僚 上級貴族 サラリーマン 農奴 フリーター 奴隷

これが社会秩序だと
333名無しさんの主張:04/09/08 15:57
>官僚と公務員を同一に扱うのは、いろんな意味で大間違いだと思うよ。

第一種国家[公務員]試験合格者=官僚
ほ〜う、間違いなのか。そうか。
334名無しさんの主張:04/09/08 16:04
ごめん、言葉足らずだった。>333
○普通の公務員
×公務員
でよろ。
335名無しさんの主張:04/09/08 16:12
平安貴族状態、ろくに働かずして血税を使いたい放題。
社会保険庁の使いっぷり、国土交通省の飲み食い振りみてみい。
336名無しさんの主張:04/09/08 16:25
官僚の不正の防止弁に国会議員、政治家に期待する人がいるが(居ないか?)、それは間違いだ。
ちょっと詳しい人ならすぐ解る事だが、政治家は予算案の時に自分の出身県にどれだけ予算を出来るか。
その事しか頭に無い。「どれだけの必要性があるか」「この事業にはこれだけの金を使う価値があるか?」
と真面目に考えられる政治家なんて殆ど居ない。
国取り合戦ならぬ、金取り合戦状態だ。
官僚の不正を見張る・取り締まるどころじゃない。
まずはこいつらから正さなければいけないぐらいだ。
337名無しさんの主張:04/09/08 16:33
>336 
公共事業で票を伸ばすためだよね、田中角栄の列島改造論以来
公共事業という甘い蜜に政官業がどっぷりつかって財政赤字がこんなに
なった。構造改革ってそれを変えることだよね。
脱角栄政治!
338名無しさんの主張:04/09/08 17:51
>>337
では小泉の目指しているのは、方向として間違ってないと思う、但し力不足の感もある

改革を妨害して居る奴らが悪い、旧態依然自分の選挙区に金を引っ張る奴
339名無しさんの主張:04/09/08 17:51
>>332
フリーターって奴隷だろ
340名無しさんの主張:04/09/08 17:54
>>第一種国家[公務員]試験合格者=官僚

しかし採用されなければ官僚になれない
341名無しさんの主張:04/09/08 17:55
採用されるのは4ブンの1。
早計以外の私立大学だと合格してもほとんど採用されない。
342名無しさんの主張:04/09/08 18:17
>>337
全くその通りじゃて
343名無しさんの主張:04/09/08 18:17
>>340-341
極悪・東大ファミリーってか?
344名無しさんの主張:04/09/08 18:20
>フリーターって奴隷だろ

報酬なしでは働かないだろ。

345名無しさんの主張:04/09/08 18:23
>フリーターって奴隷だろ

社命に逆らえない点では、リーマンが奴隷かと。
フリーターなら簡単に辞めたり出来るし。
346名無しさんの主張:04/09/08 18:25
>>329
一面の正論

できれば見える明るい処での犯罪は減る

そのシステムを考えるべきでは無いでしょうか

キチンと仕事している官僚を守るほうが良いでしょう
そこに見える評価も必要でしょう
キチンと仕事している官僚はさらにやる気が出るでしょう!!
347名無しさんの主張:04/09/08 18:27
>>345

サラリーマン = 農奴
フリーター  = 奴隷
官僚     = 貴族
マスコミ   = 坊主
自営業    = 商人
348名無しさんの主張:04/09/08 18:28
農奴は、主人が変えられない。
奴隷は、販売できるから主人がよく変わる。
これってコンパで官僚の男が実際に話していた言葉だそうです。
349名無しさんの主張:04/09/08 18:40
>>331
あなたが官僚派で優越感に浸って心に差別感を持っている人なのか?
自分を卑下して階級の壁を感じてアキラメタ敗残者か?
どちらにしても偏見にハマって希望を見失った人の意見ですね〜
その悟り方では山に逃げ篭る昔の仙人!!
そこに未来性はないですよ!!

百姓から知恵で最高の軍師になった諸葛孔明もいる事を忘れないでね〜
350名無しさんの主張:04/09/08 18:58
糞官僚がやらかした過ちが致命傷となる日も
そう遠い話ではない
351名無しさんの主張:04/09/08 19:08
>>350

親戚のにいちゃんの友人が財務官僚なんですがノーパンしゃぶしゃぶで
楽しい思いして住専に天下ってもお咎めなし。ほとぼりが冷めたぐらい
に第三セクターや公団に天下って若いねーちゃんはべらしてゴルフ三昧
これが何十年も続いているんだから言っても無駄無駄\\\\
352名無しさんの主張:04/09/08 19:26
>>350
だから急がねば成らないでしょう!!
正直な社会は無理としても公開を基本とするなら可能性も出る

どちらにしても批判にハマれば逆戻りで争うだけ!!
争えば進歩忘れてメンツの戦争
偏見にハマって希望を打つ砕くだけ!!

そこに未来性はない!!

百姓から知恵で最高の軍師になった諸葛孔明もいるように!
正義感の官僚も何時の日か万が一に出る可能性が無いとは言えないでしょう。

それはマスコミからの出身か百姓からかデザイナーか挫折から蘇った経営者か?
すべて世論の中にヒントがあるが、つぶし有っては見つからないだけだろう。
353名無しさんの主張:04/09/08 20:20
国民は国民の代表として国会議員を選ぶ。その国会が法律や総理大臣の指名によって
行政をコントロールすることができる。
だけど、行政が問題を起こすと批判は官僚に集中する。もちろん官僚には批判することは
当然だけど、それ以上に選挙に行き国会議員がしっかりしてないことの方を正す方が国民にとっては
合理的なんじゃないだろうか。
いくら官僚を批判しても官僚は辞めさせられるわけでもなく屁とも思わないと思うのだが。
批判して鬱憤を晴らしているようにしか見えない。

これって間違ってる?
354名無しさんの主張:04/09/08 21:04
だが、このスレでは『官僚の事』を語るスレという事を忘れている。
ここで政治家の話を主にするのは筋違いというもの。
俺も>>336で政治家の事は持ち出したが、「政治家のせいだ」という主張に対する回答だし。
355名無しさんの主張:04/09/08 21:05
>>351
ようするに貴方は身近な親戚の例を挙げて、「官僚はいかに駄目人間が多いか」という事を説いてらっしゃるのですね?
356名無しさんの主張:04/09/08 21:57
誰もが「官僚は悪い奴らだと考えてれば間違い無い」とは解る。
だけど、歯に何か挟まったようなすっきりしない感じがしていた。
「一言で言える気がする」という思いが有ったんだよね。

民間の会社に勤める者と決定的に違う点、それは「経営責任を問われる事が無い」って事。
住専等の特殊法人でどんな損害を出そうとも経営責任を問われる事が無いから反省も0。
ここが極めて悪質な所なんだよな。
357名無しさんの主張:04/09/08 22:17
>>356
誰が経営者なのか。
問題が起こった際に、どれだけ官僚が悪いのか。
反省を著書にしている元官僚がいるが、どう責任を取ればいいのか。

判断が難しい。
358名無しさんの主張:04/09/08 22:25
何も難しい事は無い。
社長というトップが居なくても重役に該当する連中は居る。
そいつらを罰する事は可能だ。
そんな事は言い訳にならんね。
359名無しさんの主張:04/09/08 22:30
>>358
経営責任は局長なんかに取らせるの?
責任は誰が取らせるの?
責任を取らされたものの反論はどうやって実現するか?

官僚の味方するわけではないよ。
360名無しさんの主張:04/09/08 22:38
>官僚の味方するわけではないよ。

充分してるだろうがこいつ、官僚の家族だな。
この必死振りから見ても。

>責任を取らされたものの反論はどうやって実現するか?
刑事裁判の時と同じだろうが。普通に反論の機会は有る。
経営責任を問われた場合検察が関わるんだから裁判が開かれる。
361名無しさんの主張:04/09/08 22:42
例えば人事院のような所に監視機能を持たせる等、幾らでも方法はあるが、
普通は「新たに官僚を見張る専門機関を作っても良いぐらいだ」と少しでも不正を取り締まれる方向に考える。
しかし官僚擁護の>>359は少しでも「取り締まりや罰則は無理だ」という方向に持って行きたくて必死だな。
結論としては>>359はろくでなしだって事だな。

尤も、同じ官僚に監視機能を持たせても馴れ合いになって機能しない可能性もあるが。
独立機関として監視しないと駄目だな。
362名無しさんの主張:04/09/08 23:08
>>360
経営責任をとらせる場合には刑事裁判なんですか?
辞めさせるために刑事告発をするの?
>>361
不正を取り締まることは出来るけど失敗は無理じゃないですか。
例えばバブル崩壊に繋がったといわれる大蔵省の量的緩和の通達。
これは不正でもなんでもない。失敗です。

みんなで悪い悪いといっても何も見えてこなかったんで。
363名無しさんの主張:04/09/08 23:13
ほとんどの官僚は不正(犯罪)を行っているのではなく、法律を犯さずに
滅茶苦茶な事をやっているわけでしょ?
364名無しさんの主張:04/09/08 23:13
お前は本当に頭が弱い。
銀行の経営者がよく警察に逮捕され、刑事裁判が起きる。
その逮捕理由は「不良債権化する恐れが強かったのに融資した」というものだ。
こんな『恐れが〜』という理由で逮捕されるんだぞ?
もうこの返答を最後に>>362のような馬鹿には真面目に答えん事にしよう。
意味が無い。
365名無しさんの主張:04/09/08 23:19
>>364
それは経営者としての責任ではなく背任じゃないですか。
366名無しさんの主張:04/09/08 23:25
経営責任の有る者が背任罪に問われるんだが?
367名無しさんの主張:04/09/08 23:33
>>366
経営責任とは辞職することかと思っていたよ。

公務員の背任を問えるようにするのはいいと思いますよ。
今は問えないんですか?

失敗も背任に問えるのでしょうかね。失敗は無理だと思うのですが。
368名無しさんの主張:04/09/08 23:43
法律上は問えるけど、警察が官僚の権力にびびって全く取り締まっていないのが現状だな。
特別公務員を厳しく取り締まるような特別法が出来ない限りは難しいかも。

違法かどうかなんて曖昧なもんさ。
警察や検察が「この行為は違法だ」と言えば決まるようなものだから。
官僚に対しては異常に取り締まりが甘い、っていうか取り締まらないって訳。

曖昧と言ったのは、民間会社の経営者に対して厳しいのは良いんだが、
相手によって見て見ぬ振りをするって意味で言った。
369名無しさんの主張:04/09/09 00:28
官僚が有能だからこそ世界第二位の経済大国、世界一の治安。
世界一の平均寿命。世界一の水質を誇る水道。めったに停電しない電力。
定刻通り運行される公共交通機関。

官僚を悪人視、無能視している人は日本以外の国を見てみな。
日本は失業率5%程度で騒いでいるが、10%超える国なんていくらでもある。
南アフリカ共和国は40%。
公共交通機関が定刻通り運行される国の方が世界では希少。
こんな恵まれた国に生まれやがったくせに文句言ってんじゃないよ。
犯罪だらけの国、病気になっても治療の受けられない国に行きな。
370名無しさんの主張:04/09/09 00:54
>>369
また、無能官僚のお出ましか?(w
371名無しさんの主張:04/09/09 01:03
ただの荒らしだよ。
気に留める価値は無い。
もう見慣れちまったよ。
372名無しさんの主張:04/09/09 03:02
官僚がすべて悪くなるのは天下りシステム

みんなで赤字にな成っても税金を山分けするシステム

このザルを止めない限り官僚に良い人はゼロといって良いだろう
373名無しさんの主張:04/09/09 12:12

自分の意見と違った事には罵詈雑言で答え、論理的な突っ込みが出来ない
奴が多い、勿論現在の官僚組織が万全とは言えないが、官僚を全部排除とか
殺せなんて言うに至っては、議論の対象には出来ない、俺は>>369じゃないが
妥当な意見だ、反対の香具師は論理的に反論せよ、罵詈雑言で答えるのは
自分の内容空疎なことを晒している様なものだ

>>349
諸葛孔明は百姓ではないよ、代々読書人の家柄、弟も呉の官僚になっている
羅貫中の「三国志演義」120回本に出ている

>>362
>バブル崩壊に繋がったといわれる大蔵省の量的緩和の通達。

それは崩壊じゃなくてバブル発生の契機になった
崩壊は日銀総裁の三重野康の総量規制から始まった、
今ではやりすぎたとの評価が定着しているらしい
但し日銀は株式会社だから、職員が官僚と言えるかどうか判らない




374名無しさんの主張:04/09/09 12:58
完了は手柄は自分のものにして、間違いや失敗は他人のせいにする。
375名無しさんの主張:04/09/09 13:23
官僚は美味しいとこどり。
庶民は損。

だから、勉強しろ。
376名無しさんの主張:04/09/09 14:49
>>369
日本が経済大国になれたのは民間企業のがんばりの方が大きい。
もちろん官僚も努力したろうが、それは自分自身の利益にもつながってたから
とも考えられる。本当に国民のためだったのだろうか?
農林業・医療福祉・環境など経済の足をひっぱるものは切り捨ててきたしね。

377名無しさんの主張:04/09/09 15:01
>代々読書人の家柄

馬鹿はやはり言う事が一味違うぜ。
読書人なんてのが生業になるわけ無いだろうが。
「よく本を読む百姓」だろうが。
本業としては成立しない。あくまで本業は農業、百姓だ。

もう少しお利口になってから来た方が良いんじゃないのかい?w
378名無しさんの主張:04/09/09 15:07
>>376
>農林業・医療福祉・環境など経済の足をひっぱるものは切り捨ててきたしね。

それは環境の部分で言えば、例えば四大公害を揉み消してきた事と考えて良いかな?
俺もその考えに賛成だ。

官僚が経済発展に全く関わっていないとは言わないが、無視しても良い程度の極僅かな影響だと思うね。
とても功績とは言えない程度の働き。
379名無しさんの主張:04/09/09 15:11
功績より悪事の方が多い官僚だから当然の事なんだけど、
テレビや新聞で官僚が褒められた事は皆無だね。

そんなに働きが素晴らしいんなら、プロジェクトXのような番組で一回ぐらい取上げられても良さそうなものなのに。
しかもプロジェクトXは理系の開発者が新しい製品を開発したという内容ばかりではない。
文系の活躍も取上げている。

俺が見ていないだけかもしれないけど、一度でもそういうのを見た事あるって人が居たら教えてもらいたいものだよ。
380名無しさんの主張:04/09/09 17:46
>>377
ところが違うんだな、1800年以上昔の中国では当時「士大夫」以上でなければ
識字不可能、学校があった訳じゃない、家庭教師が教えた、識字可能なのは
ほんの一握りの支配階級だけ、紙じゃなく木や竹を削って書いた、木簡、竹簡である
百姓=小人、は不識字が当然、今の日本の教育制度が普通と思ったら大間違い
1800年前の中国の社会の事だ、当時日本では識字率0
「読書人」の家柄、と言う言葉は、中国古典文学には頻繁に出てくる言葉で
一つの階級をなしている、公明が読書人の家柄といったのは、そう言う事
有名な劉備の「草廬三顧の礼」を読めば判るが、公明は百姓ではない

俺が馬鹿かどうかは判らないが、きみを相手にしただけで
馬鹿と言われても仕方がないな、だがきみは無知だね
故事を引用するなら、少しでよいから調べなさい、ググっても判るよ
381名無しさんの主張:04/09/09 18:29
380ではないが、
377はそもそも読書人っていう言葉を知っていたのだろうか?
最近流行の自己責任という言葉もだけど、通常の辞書には載っていないのにね。
何だか参っちゃうよなぁ。因みに法律用語ですよ。
自己責任の範疇内という事で意味は全然違うしね。
判りそうな感じの言葉だけど、正確に判らなければ調べれば良いのにね。
それすらしないで厚顔無恥に発言する人が多い世間だね。
そういえばニュースで姑息とか憮然とかもやっていたなぁ・・・。
382名無しさんの主張:04/09/09 18:57
>>373
>>369
>官僚が有能だからこそ世界第二位の経済大国、

事実誤認から始まってるのに、論理的に答える
必要はない(w

こういう品性のない駄文に賛意を示すのは
無能官僚の外、あり得ない(w
383名無しさんの主張:04/09/09 19:43
>>373
> 諸葛孔明は百姓ではないよ、代々読書人の家柄、弟も呉の官僚になっている
> 羅貫中の「三国志演義」120回本に出ている

王族部族でない事は事実
代々読書人の家柄ってどんなレベル???
田舎部落の家柄そんな名主様程度を百姓と言っても良いんではないですか
こだわるより可能性を引き出した劉備の功績を評価する事でしょう。
小さなこだわりより大きな利点を考えましょう。
384名無しさんの主張:04/09/09 19:53
>>383

士大夫階級だよ。つまり、日本では武士だな。いまフロリダにいるあおのお方と同じだな。
385名無しさんの主張:04/09/09 20:22
論理的に反論などとぬかしてるが
国の実態がそれを証明してる。
マヌケw
386名無しさんの主張:04/09/09 20:43
>>383
現代で言えばインテリ階級という所かな、儒者のことを指して言う事が
当時の一般的な概念だろう、読書人の職業は大体官吏今で言う官僚だろう

後年唐時代になると科挙制度が出来て、最高合格すると"進士"になり高級官僚に成れた
科挙制度は20世紀初頭まで続いたが、科学技術等に対応出来ず廃止された
日本人でも服部宇之吉博士が進士の称号を贈られている

以上の論議も一応官僚に関係しているから、まあ見逃してくれ、横に逸れたと言う人もいると思うので
これで終いにしたい
387名無しさんの主張:04/09/10 00:37
>>382
は中々理論的で合理的な回答だな。
馬鹿に無駄に付き合わない所も好感が持てる。
388官僚有能 :04/09/10 01:11
官僚の労働時間 > 官僚批判者の労働時間

官僚の学生時代における勉強時間 > 官僚批判者の学生時代における勉強時間

官僚が日本について思慮する時間 > 官僚批判者が日本について思慮する時間

官僚は有能なんだが、たまに悪いことをする不届き者がいるから監視しといてくれ。
それが官僚批判者の役割。
389名無しさんの主張:04/09/10 01:43
>ノーパンしゃぶしゃぶで楽しい思いして

これも労働時間の一部かね?
税金使って。
390名無しさんの主張:04/09/10 02:05
官僚は、底無しに図々しいからまともな感情が欠落してしまった奴らだ。
普通これだけ悪事をマスコミに指摘されたら、まともな神経を持つ者なら改善を試みる。
しかしそれが皆無だ。[反省][改善][更正]これらを官僚に望むのは天地がひっくり返っても不可能だ。
神でも彼らに正義感を持たせる、植付けさせる事は出来ないだろう。
391名無しさんの主張:04/09/10 06:02
橋本前首相が諸悪の根源としていた「事務次官会議」--・即ち「役人の利益を損なう法案の監視と修正」

今でも厳然と機能-----------役人天国----------国家破産
392名無しさんの主張:04/09/10 07:02
>>384
せいぜい蜂須賀小六ぐらいのもんでしょう
それが天下人!!
いいたい意味が分かりませんか!!!
視野を広げましょう!!
393名無しさんの主張:04/09/10 09:01
>>387
自作自演の負け惜しみ(カンラカラカラ
394名無しさんの主張:04/09/10 15:05:52
馬鹿扱いされるとすぐにむきになって出て来る馬鹿(>>393)が居て笑える。
その必死ぶり、根拠も無く決めつける幼稚さ、実に愉快だ。
395名無しさんの主張:04/09/10 16:17:51
↑レスで笑って心で泣いて、ムキはどちら
396名無しさんの主張:04/09/10 16:31:24
すべて楽しく進歩しあいましょう
官僚も含んでいい
最高にハマル楽しいゲームにすれば権力者のハマって無礼講
世界が自爆テロを忘れて、自分のレベル上げハードル越える競争をする
知恵の宝探しはそこにあるような気がする
夢でもいいから世論にしたいものだ
397名無しさんの主張:04/09/10 17:43:11
官僚擁護のクズって、なんでも「勉強した人がした事だから」ばかりだな。
勉強出来れば税金横領して良い理由にはならないんだがね。
勉強時間が長くて、それがどうしたんだ?

たまに日曜日に「無駄な公共事業」を追及するような番組で取材シーンがある。
官僚のいかにも人を馬鹿にした態度・全く追及された事に対して答えない(答えられない)。
「無駄使いの何処が悪い?」という姿勢である。

これ以上の悪人はそうそういない。
398名無しさんの主張:04/09/10 17:46:39
>>397
たしかに、官僚だけのお金ではないからね。
国民がだしたお金だ。無駄にして怒らないはずがない。
399名無しさんの主張:04/09/10 17:51:26
[公僕である]という抽象的な表現でも、明らかにその精神に反する行動を続けた場合は充分処罰の対象になる。
本来はね。
だが遂行された事は一度として無い。

処罰ってのは必ずしも警察・検察が介入するとは限らない。
懲戒免職だったり、減給なりいくらでも方法はある。
400名無しさんの主張:04/09/10 17:53:48
その「勉強が出来る」の勉強の部分は民のために役立てる事なく己の犯罪を正当化する事のみに使われている。
上の方で出た[情報規正法]は明らかに道義に反した、あからさまな自己保身であった。
計画は失敗したようだがね。
あれが官僚の悪質性を端的に示している好例(悪例?)だ。
401名無しさんの主張:04/09/10 17:55:28
一つ提案
公人、公僕には犯罪から逃げない
時効を取り消す
それて官僚の犯罪は5分の1に減るだろう
402名無しさんの主張:04/09/10 17:58:20
何故か1をスルーして誤爆を続けるスレになりました。

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1094794488/

強烈な記念誤爆待ってます。
403名無しさんの主張:04/09/10 17:58:46
>>401
それに賛成だね。
「公務員に限り、時効を適用しない」を追加が良いな。
特別法でも条項の追加でもどっちでも良いや。
404名無しさんの主張:04/09/10 18:03:06
まったく根拠がないんだけど、
政治の世界には人事がない気がするのは気のせいかな?
405名無しさんの主張:04/09/10 18:06:21
官僚は国民からの信頼も高い評価も一切要らないという主義。
はなっから悪事をしているというのは百も承知だから当然って言えば当然だけどね。
開き直りというのは恐ろしい。しかも誰もその暴走も止めない。


そう言えば荒らしが「経済大国になったのは官僚のおかげ」って言ってたが、
「大不況・大失業」という現状は官僚と関わりはどう説明するつもりだ?
まさか都合の良い所だけ「官僚の働き」などとほざくつもりか?
406名無しさんの主張:04/09/10 18:12:39
>>404
投票。それが人事の代わり。
鈴木宗男や田中真紀子といった愚人が自民党から除名されたりしたから、
党ごとにはあるんじゃないの?

それとも政治の世界って、公務員の事言ってんの?
407名無しさんの主張:04/09/10 19:00:21
>>403
> >>401
> それに賛成だね。
> 「公務員に限り、時効を適用しない」を追加が良いな。
> 特別法でも条項の追加でもどっちでも良いや。

この世論が2chで出来たら日本が変わる可能性がありますよ
2chで日本を変える騒ぐだけ
どうでしょう!!!
408名無しさんの主張:04/09/10 21:40:55
官僚ってどのように出世していくんですか?
次長?局長?
どの役職が偉いのか無知だから分からない…。
409名無しさんの主張:04/09/10 22:59:21
野上義二が英国大使になることが決まった。
こいつは外務省の役人だった時に、時の外務大臣に逆らってクビになった奴だ。
公務員は国務大臣の指示で動かねばならん訳で、それを逆らうということトンでもない
ことだ。
東京都は「立てと命令したのに従わなかった」といって何人もの公務員を処分したりしている
程だ。

国民の力でこいつを罷免する方法は何か無いのか?!?!?!?!?>
410名無しさんの主張:04/09/11 03:34:53
>>409
>「立てと命令したのに従わなかった」
「すいませんバイアグラ使いきっちゃったもので」
411名無しさんの主張:04/09/11 05:02:43
>>408
まあ民間会社でもある『派閥争い』をさらに極端にした感じだよ。
実力の有無は関係無しに、上手く上層部に取り入った奴が上に行く。
412ミネ:04/09/11 07:31:16
首相が将軍とすると、大使は大名とのこと。その権力と裁量権、財力は国民
が知れば、怒りが治まらないほどのものと言われています

野上大使は宗男と深い関係-----------宗男は多分英国大使館の役職を得るかも

さて、役人の不条理の根源は、議員の多くが元役人であること
効果のある倫理法ができるはずもありません

「公務員の立候補禁止」イギリスに習うべきでしょうね

413名無しさんの主張:04/09/11 10:22:35
>>議員の多くが元役人であること

俺は公平派だ官僚が全体としての、善悪、必要不必要は一応置く
議員は選挙で当選しなきゃ成れない、馬鹿議員を当選させた
選挙民の責任をどう考える??
414名無しさんの主張:04/09/11 13:19:28
>>413
選ぶ枠決めに、まず都合にいい事を考える!!
官僚の武士と金の企業家で利益誘導の世論を作る。
!<<個人的に100%誰でも同じ自分たちの事や党派のことが優先するも自然>>
当然のように利益誘導派が批判派より安全圏に見える!!
きつい戦前は正論は赤で逮捕?
つい先ごろ民主の石井議員はどうしたのかな??
何でだろう??
何でだろう??
利益誘導はマスコミも手伝う
国民がバブル期にハマって自然でしょう!!

そこで改革というのなら
>>407
の世論しかないだろうね!!

415名無しさんの主張:04/09/11 16:26:24
>413
それを毎度いうけどさ、いかさまじゃん。
投票するべく、組織をつくり、自分への投票をある程度確保する一方で、
政治に対する興味関心をどんどん逸らせて、選挙にあっても本心の政策等一言もなく
当り障りのない事をいうか、名前の連呼だけ。
低い投票率で、組織票で議員の地位を得ているに過ぎず、国政にたいして志が
あるわけではなく、あったとしても、議会は官僚により飾り物になっているので
張り切り新人議員も2年も経たず、ボケる。
416名無しさんの主張:04/09/11 17:52:59
>>415
あんさん、中々的を得た事言ってるじゃん。
417名無しさんの主張:04/09/11 18:49:28
糞官僚の謀略を悉く潰す爽快さと言ったら
たまらないw
なんかこう使命感みたいなものが益々沸いてくる
気がするよw
418名無しさんの主張:04/09/11 18:52:20
氏ね
419名無しさんの主張:04/09/11 18:55:41
>415へ(私は413じゃないけど・・・)
それをもうちょっと考えを進めれば、各種業界の思惑や不正公正を問わず色々な圧力団体が持っている、
統制手段や法的根拠などから、政治的影響力やパワーバランスなんかが見えてくるんじゃないかな?
そこまで考えてるなら、もう少し努力して真の大人を目指してみてはどうかな?
420名無しさんの主張:04/09/11 21:22:21
圧力を掛ける企業・団体・組織なんて数限り無く存在する。
それらは取り切れない。
そういった圧力と結び付く議員・官僚の方が悪質だろう。
最も公正でいなければいけない職業だからだ。
たしか「公僕である」ってな説明の所で無かったっけ?
「公正である」事が求められている条文だかが。
詳しくは知らないけどね。
421419:04/09/11 21:43:47
>420 公正な政治とは何か?
確かに近年「個」に対しての比重が高まりつつあるが、個の集合体である会社や組織の重要度が減った訳ではない
それに個は意見の集約が難しく、貴方の意見が「個の意見」としての総意であるわけがないのは理解出来ているか?
真の公平な政治とはそもそもそれらのバランスを、実務段階でも踏まえた実効性のある物にまとめ上げなければならない、
ソレには経験と能力が必要であり、国民に変わってその実務を請け負うのは、それに見合った能力のある者である必要がある。
それに、例えば「企業の意見を代弁する官僚出身の議員」ってのは悪か?私は政治の正当な一形態だと思う、
なぜならソレも(度を超して倫理に外れないかぎり)「全体の奉仕者である」という枠組みの一部に当てはまるからである。
(もちろん、不当な団体についてはさっさと消えて無くなればいいと思う)
422名無しさんの主張:04/09/12 00:48:44
公正な政治とは、「社会が必要とする仕事」だけを判断して遂行出来る人の政治の事だろう。

『金を貰ったから公共事業の仕事を与える』『票を集めてもらったから優遇する』
これは不正の最たる物だ。
政治化個人の利益・見返りを無視して判断する事が本来の正しい政治化の仕事だ。
423名無しさんの主張:04/09/12 04:23:27
思うに、議員が政策の細かい部分に口を出すようになったから不況が長引いてるんじゃないかな。
424名無しさんの主張:04/09/12 09:22:28
>>415
毎度いかさまを知りながら、当選候補に何故何万もの票がはいるのか
夫れが民意なら、やむを得まい、その人物政策に反対なら泣き言を言わず
反対組織を作ればよい、低い投票率は棄権した有権者が、せめを負うべきで
"政治に対する興味関心を逸らす"と言うが、ごまかされ、逸らされる方は
民度が低いといわざるを得ないのか?






425名無しさんの主張:04/09/12 10:25:24
前レスにキャリア官僚と、その他の一般公務員は区別して考え
悪いのは主としてキャリアだ、と言う趣旨の説があったが
社会保険庁にあっては、労働組合員も悪いぞ
彼らの言い分は、よその課より忙しい課に、暇な課を再配分するのでなく
忙しい部署には定員を増やして、暇な所は暇なままにしておく

現在職員1人当たり担当国民年金加入者数
埼玉・・・5098人
千葉・・・4998人
神奈川・・3938人
鳥取・・・941人
これでは首都圏の社保事務所で相談者が溢れて
何時間も待たされ、ろくな相談も出来ないのは当然だ

何故こうなったか、昭和54年3月13日当時の
社保庁長官・八木哲夫、国費評議会議長・鈴木義彦、自治労中執委員長・丸山康雄
昭和52年国費評議会は、社保庁のオンライン化による余剰人員の発生と
夫れによる首切りの懸念からだった

以下、国費評議会九州地連三役会議 まとめ

時間内組合活動、集会パソコンも満足に扱えず、雑談したり色々
昼休みも電話が掛かってきても、来訪者があっても対応しない

これまで一生懸命戦ってきたから、今の労働条件があり、われわれの財産である

以上これでも国民に奉仕すべき、公務員公僕の取るべき態度姿勢か
426名無しさんの主張:04/09/12 10:28:33
三菱ふそう、新車発売が全面停止・国の審査厳格化で

国交省は型式審査で、新型車の安全性や環境性能を確認する。この手続きを通過しないと
車両の登録やナンバー取得ができず、販売できない。三菱ふそう関係者によると、審査が
長引き、発売できない状態に追い込まれている

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20040912AT1D1100911092004.html

一事が万事 企業が東京に本社を置かざる終えない実態がよく出ている。
規制・許認可の典型
427名無しさんの主張:04/09/12 10:44:38
>>426
当然だ三菱にはホヤホヤの前科があるし、各メーカー
現時点では条件は同じ、事があれば国交が責任を問われる
428名無しさんの主張:04/09/12 10:45:57
427−−国交は国交省
429名無しさんの主張:04/09/12 10:50:13
国交省が責任を取るとは思えないのだが?
三菱自動車の問題で誰かが責任を取りましたか?
430名無しさんの主張:04/09/12 11:21:15
三菱関連スレじゃさんざん問われたよ、取ったとはいってない
431名無しさんの主張:04/09/12 14:52:59
>>425
一理有る
432名無しさんの主張:04/09/12 15:10:10
>>419
> それをもうちょっと考えを進めれば、各種業界の思惑や不正公正を問わず色々な圧力団体が持っている、
> 統制手段や法的根拠などから、政治的影響力やパワーバランスなんかが見えてくるんじゃないかな?
> そこまで考えてるなら、もう少し努力して真の大人を目指してみてはどうかな?

いや!
逆に、いろいろ触れば世論も割れる。
つぶされるんで無く自分たちでも足並みがまとまらない!!
おたがい利益とどこかでつながっていますから。
だからポイントを絞って簡単に出来そうという所から
公人の犯罪に時効を無くすだけで世論が自然に他の経営者にも行くでしょう。
だから触らないほうがいいのでは!!
>>421
>>424
>>420国民のレベルとは、こんなカンタンと思える一つの方法でを見つけあう。
無理しなくてこれだけは必要かと思わせるだけ
そんな世論ができれば最高でしょう。
そこに2chの田代、川崎問題があると思いませんか。
433名無しさんの主張:04/09/13 16:08:54
田代、川崎問題←これ何?
434名無しさんの主張:04/09/13 22:42:21
>>433
まえに2ch盛り上がって話題を呼んだ世論という意味です。
2chの遊びが世論を動かしたというだけにしておきましょう。
435名無しさんの主張:04/09/13 22:53:54
           -=-::.
        /       \:\   
       .|  層化学会   ミ:::|   
      ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/  
       ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ  
       |ヽ二/  \二/  ∂
      /.  ハ - ‐ハ   |_/  
      |  ヽ/ヽ/\_ノ  /  < 変質者になること=すなわち層化である
      \、 ヽ二二/ヽ  / /  
        \i ___ /_/
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ・   ・/::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/     
436名無しさんの主張:04/09/13 23:26:42
>>435
変態行為はいかんざき
437名無しさんの主張:04/09/13 23:27:19
>>435
宗教団体が政治をするのもいかんざき
438名無しさんの主張:04/09/14 02:06:26
>>435
>>436
>>437
官僚擁護はいかんざき
439名無しさんの主張:04/09/14 03:22:48
官僚について知らない奴も含め国民の殆どが官僚に対して批判的であると思う。
ノーパンしゃぶしゃぶを始めとする不祥事があったからだろう。
にも関わらず公務員に対して厳しくする法律は一歩進んだだけである。

なんでだろう。
440436・437:04/09/14 03:37:16
>>438
ちょっと待て、俺はこのスレで先頭に立って官僚叩きをしているぞ?
官僚擁護なんぞ金貰ってもやらん。
441名無しさんの主張:04/09/14 04:53:30
官僚に対して制度的な統制をしくためには、既に売国議員によって一部団体(など)に対して施行されている特権的法制度を全廃してからじゃないと大変な事になる。
>440 のように議論を放棄してひたすらに漠然と官僚批判を繰り返し、法制化による官僚統制を主張しているのはそれらの団体構成員であるかもしれないよ
442419:04/09/14 05:16:52
>422 私は「「不正はいかん」と主張しているのですか、貴方は文盲なのですか?

>432 貴方はその場その場でのややこしい議論は抜きにして、
「人としての倫理で誰しもが最低限守るべき事項」又は
「公正な社会のためには個々の事情に依らずして万人が守るべき事項」
の様な「しつけ」に類する項目を洗練化して行くため、
より多くの人が自主的にそれを考え守る事が国家・社会の質の底上げに成るのでは?
 と主張しているのですね?
確かにそういった基本的なモラルは大切ですが本来的に”公正”善行”といった事柄は
ソレを行う個人にとっても「気持ちの良い」事であるのです。ですから、能力のある人は
その高度な能力分目一杯「正義」を行ってくれれば良いのであり、その為には高度な議論
を展開し、議論を経て洗練化していく事は、当人にとっても楽しいことであるはずで、
熟成した公正な社会を実現していくためには必須事項であると思います。
443名無しさんの主張:04/09/14 11:27:55
>>439
そこに公開性がない
秘密談合の裏天国があるだけ

だから改革するより官僚と政治家の犯罪に時効を無くせば
8割は知的犯罪が減るだろう
444名無しさんの主張:04/09/14 11:34:40
皆さんも
自分が追及されれば言い訳をする。
官僚も議員も同じで仲間を守りあうも自然の道理。

だから批判し合うより

>>443
> >>439
> そこに公開性がない
> 秘密談合の裏天国があるだけ
> だから改革するより官僚と政治家の犯罪に時効を無くせば
> 8割は知的犯罪が減るだろう

その世論を2chで作りませんか!!
445名無しさんの主張:04/09/14 12:05:16
>>444
公開の世論だけならすでに出来上がってるように思われるが。
それでも中途半端にしか実現しないのは、政治家・官僚はずる賢くて国民は馬鹿なんだよ。
そういう日本の構造。どうしようもない。
446名無しさんの主張:04/09/14 13:36:53
>>441って頭おかしいよね。
議員と圧力団体の結び付きだの関係無い事言ってる。
議員はそれらの団体からの不正献金で逮捕される機会がままあり、
官僚は自分達に税金が転がり込むように画策しても逮捕されない。

この部分が焦点になってるのに。
だいたい団体云々以前に官僚の税金着服は官僚が自身でやってる事だ。
447名無しさんの主張:04/09/14 13:42:14
>それに、例えば「企業の意見を代弁する官僚出身の議員」ってのは悪か?私は政治の正当な一形態だと思う、
>なぜならソレも(度を超して倫理に外れないかぎり)「全体の奉仕者である」という枠組みの一部に当てはまるからである。

この行動を全体の主張として見られる419は頭がイカレてる。
それこそが不正そのものだ。

「建設業界から票を集めて当選した議員」を道路族と言う。
大多数の人が「年末の予算調整の為に、痛んでいない道路の掘り返しをやり過ぎ」と思っている。
道路族は「建設業界の為に」必要・不要を問わずにそれらの行為を乱発する。

どこが「全体」の意見なんだ?
448名無しさんの主張:04/09/14 17:53:04
>>445
天下り談合と何処に公開がありますか???

取締役の国会議員が帳面すら見ることが出来ない各省庁。

そんな代表って何も出来ないクソの蓋にもならないボケ議員といわれても仕方が無いでしょう。
449名無しさんの主張:04/09/14 19:13:59
>>448
国会議員には、国政調査権が有るから、必要な書類は閲覧できる

但し厚さ1m程も書類を出されて、閉口した議員が居るそうだ
450名無しさんの主張:04/09/14 20:06:28
>>449
1m厚の書類を読む能力をつけないと役人には勝てない。
3日くらいあれば読めるだろう。
たまには趣意書に頼ってもいいけどさ。
451名無しさんの主張:04/09/14 22:43:19
官僚ってのはどこまでも愚劣だよな。
>>449が言うような、無意味に量を増やした資料の中に必要かつ重大な資料を隠蔽する。
官僚の「これだけの物を見せ付ければ途中で追及を諦めるだろう」という魂胆だな。
それで国会議員も諦めちゃうから困ったちゃんなんだけど。
「人死にが出た」ってな事件性の高い場合以外は諦めてしまう。
452名無しさんの主張:04/09/14 23:02:38
道路公団の藤井ハルホ
その後うわさ聞かないが
今どうしてるか情報キボンヌ
453名無しさんの主張:04/09/15 00:29:29
>>449
それを見て分かる人を連れて行く監査させ説明を受けるとか
分かる状態にすべきでしょう。
一般の企業でも帳面を出されてその部分だけで分かる人はいないでしょう。
持ち出せない、その日や2〜3日通う程度の時間内で何が出来ますか?
ちょっとした会社だも3日税務署の職員が着ますよ
それが国の書類をしかも10人なりチーム組まなければ分からない。
そこに登録すれば議員代理が場合によって1ヶ月でも2ヶ月でも見れるとか。
現実を知らせるべきでしょう。
そこに官僚天国がある。


454名無しさんの主張:04/09/15 01:11:07
>>448
ボケ議員しか選べないから日本は終わってるんだよ。
455名無しさんの主張:04/09/15 01:23:37
>>454
それでアキラメル
あなたのような人が終わらせて居るのでしょうね。

そう言われて腹が立つなら一緒に世論を作りましょう。
456名無しさんの主張:04/09/15 01:26:13
全く関係無いが、俺は全官僚を集めて「皆さんに殺し合いをしてもらいます」を再現したい。
457■公務員偏差値ランキング確定版■※民間企業完全対応版:04/09/15 01:52:34
77:国家T種(外務・経産・財務・自治・警察)             ┃
76:国家T種(国交・厚労・金融・防衛・内閣)             ┃ 日本銀行
75:国家T種(会検・公安・文科・環境・公取)             ┃ GS BCG DBJ マッキンゼー モルガンスタンレー
72:国立図書館T種、衆議院T種、参議院T種、裁判所T種 ┃ 日本テレビ 野村證券 ドイチェ アクセンチュア
71:国家T種(財務局・法務・税関)                  ┃ 電通 三菱商事 朝日新聞 日興citi
======■超えられない壁=東京大/京都大上位層■==================
70:東京都庁T類、国家T種(独立行政法人・技術職採用)   ┃ TBS NHK 博報堂 読売新聞 三井物産
68:図書館U種、参議院U種、衆議院U種、外務省専門職   ┃ SONY 東京電力 毎日新聞 日本郵船
67:県庁(大都市圏)、政令市(大都市圏)、特別区T類       ┃ トヨタ自動車 関西電力 テレビ朝日
66:県庁(中都市圏)、政令市(中都市圏)、労働基準監督官    ┃ JR東日本 伊藤忠 住友信託 ホンダ
65:県庁(田舎) 、家庭裁判所調査官、東京都庁U類       ┃ キャノン 松下電器 日産 日本生命
======■超えられない壁=旧帝国大/早慶上位層■==================
64:国家U種(本省=霞ヶ関)、国税専門官、裁判所事務官U種 ┃ 地方電力 DOCOMO 資生堂 キリン
63:防衛庁職員U種、市役所(中核市)、自衛隊幹部候補生   ┃ みずほ銀行 地方新聞社 NTTデータ
62:国家U種(出先)、市役所(特例市)、航空管制官、        ┃ 地方局 地方ガス 野村総合研究所
======■超えられない壁=駅弁/MARCH/関関同立■ =================
55:市役所(一般)、東京消防庁、法務教官、自衛隊幹部候補  ┃ UFJ銀行 NTT東/西日本 第一生命
54:警視庁、大卒警察官、教員、大卒消防官、入国警備官    ┃ 上位地銀 ALICO 住友生命 サッポロビール
(以下の高卒公務員は省略・・・)
458名無しさんの主張:04/09/15 02:10:01
官僚を支持している国民もたくさんいます。一部の官僚批判派は、あたかも自分の主張が
国民の総意であるかのような発言をしていますが、それこそ異論を許さない偏狭な態度ですね。
459名無しさんの主張:04/09/15 02:10:54
>>458
で、あなたは何様?
460名無しさんの主張:04/09/15 02:12:09
>>459
その質問には458に代わって俺が答えよう。
「荒らし様」だ。
461名無しさんの主張:04/09/15 02:16:11
そもそも「国民の総意」が、官僚を否定的に評価しているという根拠はない。
462名無しさんの主張:04/09/15 02:27:25
支持しているという根拠はさらに無い。
463名無しさんの主張:04/09/15 08:14:29
>>451>>462
と言う事は彼らの存在はニュートラルで、彼らのする事に、功も無ければ罪もない?

じゃ今までどうりで良い
464名無しさんの主張:04/09/15 08:24:26
>>460
馬鹿か、何年2chやってるんだ、荒しの定義も知らないのか

オマイ今までどんな内容のある論議をしたんだ、鸚鵡じゃ有るまいし

「荒し」「荒し」しか言えないのか
465名無しさんの主張:04/09/15 14:28:35
むきになってると「ほら、釣られた!」ってからかわれちゃうよ?
だから厨なんだよ、>>464は。
466名無しさんの主張:04/09/15 16:54:23
>>458
官僚という個人を批判しているのでなく
不正しやすい制度が問題という事ですよ

あなたが偏見で分かっていないと言うことに気が付いてください!!
467名無しさんの主張:04/09/15 17:00:47
>>461
> そもそも「国民の総意」が、官僚を否定的に評価しているという根拠はない。

あるでしょう
天下りは小泉首相でも認める悪制度だから峰以下を旗印にして
その言葉だけでも今までにない人気を集めた国民の総意といって良いでしょう。
468名無しさんの主張:04/09/15 17:01:52
469名無しさんの主張:04/09/15 17:03:42
>>461
あなたの根拠が悪すぎる
470名無しさんの主張:04/09/15 17:38:53
>>467はかなり頭良いな。尊敬するぞ。

それに引き換え>>466はどこにでも居る馬鹿だ。
ウィルス汚染薬放置等の際も「国が悪い」という言葉は多々聞いた。
狂牛病問題でも「国が」どうのこうの。
それらを鵜呑みにしているだけだ。

国の悪事などという事は有り得ない。
必ずそれらの事件の管轄の官僚がいる。
放置した責任者は必ず存在する。

その責任者が誰か判り難く工作しているのも、官僚の小細工なんだがね。
471名無しさんの主張:04/09/15 19:23:23
>>458氏 >>464氏 >>466氏 の発言は極めて妥当。
否定派は自分が官僚になるか、自分の子供を官僚にしてみろ。

どこの世界にも悪い奴はいる。
社会的地位は悪人のパーセンテージを示している。
殺人犯で最も多いのが無職。官僚の殺人犯などほとんど聞かない。
職場でのいじめも社会的地位が低くなればなるほど暴力的なものとなる傾向がある。

ただ官僚というのは社会に対する影響力が強いため、本人はちょっとしたつもりでも社会的には『巨悪』となる。
そのため一般人よりも高いモラルが求められるが、そのことと官僚を否定することとは別。
472名無しさんの主張:04/09/15 19:35:00
>>471
禿しく同意
473名無しさんの主張:04/09/15 19:37:28
>>470
だから公開の方法しかないだろうね
474名無しさんの主張:04/09/15 19:40:20
>>471
だから国民に疑問をもたせない公開を感じる制度にすることでしょうね
475名無しさんの主張:04/09/15 21:30:29
暴力的な犯罪と暴力的じゃない犯罪で、どっちが良いとかどっちが悪いとかあるの?
パーセンテージも関係ないだろ。
立場によって、犯罪が発覚しない事はあるかもしれないが・・・
最近問題になってる警察の裏金作りなんて、何年も前から相当数の警察官が犯罪に関わってる。
476名無しさんの主張:04/09/15 21:58:19
官僚は、他の職業なら犯罪として認定される行為をしても犯罪として取り締まられる事は少ない。
無いとは言わん。
>>471のようなクズには新聞でもよく見る言葉、『水面下』での数字という話は通じないらしいね。
「官僚の悪事」と「官僚という職業への就き難さ」は関係無いんだがな。

>>475の言う事が正解。
警察官が身内や知り合いの交通違反をもみ消せるのと同じかそれ以上に、
官僚は警察に圧力を掛けてもみ消す事が出来る。
477名無しさんの主張:04/09/15 22:04:46
>>471のように官僚の身内(?)は、はやり官僚同様腐っているらしいな。
「官僚ってのは沢山勉強した人がなれるんだ!」だの、「悔しかったら官僚になってみろ」
だの、言ってる事が幼稚園レベルだ。
別に勉強が出来れば悪事が許される理由にはならんのだがね。
しかも官僚になれなくても一向に悔しくも無いと付け加えておこう。
悪の巣窟に好き好んで入ろうとは思わん。
478名無しさんの主張:04/09/15 22:19:06
妄執もここまでくると、もはや執念とか怨念とかでしか言い表せんな
何処かの団体の主張手法とそっくりだ・・・
479名無しさんの主張:04/09/15 22:30:50
ほんと。初対面同然の人をクズ呼ばわりするなんて常識では考えられない。
480わかったこと:04/09/15 22:39:25
官僚嫌いな人は官僚擁護する人も嫌い

犯罪者がいたら、その家族・親戚まで嫌う
犯罪者が○○人だったら、○○人全員を嫌う

人と人との間の紛争、分断を拡大させる狭量な輩
481名無しさんの主張:04/09/15 22:46:05
東大が国を作る
482名無しさんの主張:04/09/15 22:51:12
官僚好きな人は官僚否定する人も嫌い

犯罪者がいたら、その家族・親戚まで嫌う
犯罪者が○○人だったら、○○人全員を嫌う

人と人との間の紛争、分断を拡大させる狭量な輩
483名無しさんの主張:04/09/15 23:30:48
>初対面同然の人をクズ呼ばわりするなんて

こいつはもっと2chというものを理解してから書き込むべきだったな。
そういう罵声が飛び交う場所、それが2chというもの。
484名無しさんの主張:04/09/15 23:33:27
>>482は一瞬、>>480と全く同じ事書いてるのかと思ったけど、好き嫌いの部分が違ってたんだね。
485名無しさんの主張:04/09/15 23:34:19
>>483
2ちゃんでもここは高尚な部類に入る板。アングラ板とはわけが違う。
486名無しさんの主張:04/09/15 23:37:29
>>482
だから官僚に勝てる人はいないでしょう
ただそれでも政治を変えたい人は

公開入札か公人の犯罪に時効を無くしておいて
10年後で良いから帳面の公開するしか無いでしょうね
487名無しさんの主張:04/09/15 23:37:45
>>482
否定派が肯定派を嫌うほど嫌ってはいない。そのことが言葉遣いにも表れている。
すぐ「荒しだ」「クズ」と騒ぐのは否定派。
488名無しさんの主張:04/09/15 23:39:02
俺が今から>>471の馬鹿さ加減を解説しようと思う。
>否定派は自分が官僚になるか、自分の子供を官僚にしてみろ。

これはよく「政治で〜の部分が悪い」とAが言うと、Bが「だったらお前が当選して良く変えろ」
と言う発言と同じ趣旨だろう。

それじゃあ三菱の欠陥を指摘する者が居たら「だったらお前が三菱に入って変えれば良い」とでも言うのか?
世の中の不正について語ったら全て語った者が変えれば良いとでも言うのか?

さらに
>してみろ。
のセリフが、官僚を愚弄された事に怒って必死になってる様が伝わる。
これで471の愚かさ、発言の異常さ、必死さは確かな物になった。
489名無しさんの主張:04/09/16 00:12:35
優秀な官僚がいるおかげで現代の行政国家が運営できているのは紛れもない事実。
490名無しさんの主張:04/09/16 02:35:33
官僚の働く悪事についての疑問。
・官僚が私腹を肥やすとどんな人が自殺や一家離散、その他の悲惨な境遇に追い込まれるのか。各省庁別でいいから。
・私腹を肥やしている官僚は公務員の中でどのくらいの割合を占めているのか。これも各省庁別でいい。
別に官僚を擁護したいわけじゃない。
俺は中卒の塗装工なので世の中のことがよくわからんのだ。
誰かわかる人、教えてたもれ。
491名無しさんの主張:04/09/16 09:34:19
>>490
中卒の塗装工? そんなの全く関係ない。言ってる事がマトモだ
大学卒の馬鹿どもより、社会を良く理解している
あんたの実証精神は中庸を得た立派なもんだ

どの分野でも、無能、悪人はいる俺も官僚を擁護はしない、法を犯した役人は断罪せよ
しかし官僚の大部分は真面目にやっていると思う、無差別に攻撃するのはおかしい

492名無しさんの主張:04/09/16 09:43:18
>>488
>>「だったらお前が三菱に入って変えれば良い」とでも言うのか?

それもひとつの方法だ、出来るものならやってみな、止めないぞ
只三菱がお前を認めて雇ってくれるか? だな

因みに俺は>>471じゃない




493名無しさんの主張:04/09/16 09:50:33
>>488
>>必死さは確かな物になった。

「必死」 ←ボキャブラリー 貧困の能なしが、常用する常套句、古いんだよ!!
494名無しさんの主張:04/09/16 13:38:52
今いる官僚に責任を取らせて辞めさせる。
そうすると、俺のほがよっぽどましだという無職が官僚になる。
そうやってなった官僚は正しい行動を取れるのか疑問だ。

政治によって不正が出来ない仕組みに常に近づいていくしかない。
495名無しさんの主張:04/09/16 15:16:25
>>489
優秀は認めますが
その過信が天下りのザルにしたからバブル崩壊したのも事実。

その優秀な人が自ら謙虚に自重することでは無いでしょうか。
496名無しさんの主張:04/09/16 15:18:01
>その過信が天下りのザルにしたからバブル崩壊したのも事実。

官僚擁護のクズはこの部分に対して何も答えられない。
「官僚が優秀だから日本がここまでになった」
都合の良い所は官僚の功績と勝手に捏造するのは良いが、害悪の部分を素通りするのは何なんだ?
497名無しさんの主張:04/09/16 15:22:12
>>492のような、文章の意味も解らんクズは議論に参加する資格は無い。

悪事に対して対処する義務を負っている連中がするべき事だろうが。
だいたい悪人ばかりの悪質企業に、悪事を正す目的だけで入社する馬鹿は居ない。

お前一人でやってろ。
498名無しさんの主張:04/09/16 15:34:07
>>494
>今いる官僚に責任を取らせて辞めさせる。→そうすると、俺のほがよっぽどましだという無職が官僚になる。

何をどう間違ったらそう繋がるのか俺には解らん。
499名無しさんの主張:04/09/16 15:34:18
>>494
誰も悪くないとして一度線を引き
(前を引きずれば国会議員まで全員反対するから)

今後について帳面を公開するシステムではどうでしょう。
現に公開できない点もあり。
犯罪時は監査権を儲けるという公開制度まで。
もし公開が10年後というなら公人の時効を無くすしかないでしょうね。
簡単な公開しやすい一歩という案でどうでしょうか?
500名無しさんの主張:04/09/16 15:37:30
>否定派は自分が官僚になるか、自分の子供を官僚にしてみろ。

このセリフは余裕・ゆとりの無い怒りがひしひしと伝わる。
何にそんなに怒ってるんだい?
冷静に「官僚の功績の部分を一切無視するのは公正な見方じゃない」と言えないのかい?

言えない辺り、器の大きさが伺えるよ。
器が大きいか小さいかは敢えて判定を下さないけどね。自分で判断してくれ。
501名無しさんの主張:04/09/16 18:57:55

>>497のような、文章の意味も解らんクズは議論に参加する資格は無い(てめぇの事なんだよ)

豚ヤロー文句有るなら実例と、夫れが全体の何%か晒せ
502名無しさんの主張:04/09/16 19:38:41
>>496
日本語でないものに日本語で答えろというのが無理だと思う。

バブル崩壊の原因は利上げ(株式・不動産)と総量規制(不動産)という大蔵・日銀の合作プレイ。
天下りは直接の原因ではない。
503502:04/09/16 20:41:31
ちなみに、当時でも
・財政支出を絞れ(主計の若手にもけっこういた)
・住専&系統(農協など)金融機関に社会の窓を開けた形の総量規制は筋悪
・税の使い方が変(地価税)
・マネーサプライのコントロールでマクロ的に軟着陸させるべき
等々、大蔵・日銀に対する批判は政府内でも出ていた。
経済的知見が足りず、結果アメリカの政治的圧力に負けた法学部卒高級経済官僚と政治家の責任は
追求されてしかるべきだが、マスコミまで一体となってキャンペーンを張られては如何ともしがたかった
のもまた事実だった。
504名無しさんの主張:04/09/16 21:27:43
>>501のようなゆとりを失った人間は醜い。
505名無しさんの主張:04/09/16 21:33:28
全ての事を数字化出来ると思ってる所も幼稚である。

今日の新聞に、「日本人が狂牛病になる危険性の確率」ってな記事が出てたが、
説得力にも乏しくいい加減な物だった。
イギリスより数字が低い理由に「日本人はイギリス人より牛肉を食べる機会が少ないから」
だの、経済状況や趣向で完全に異なるような事を理由にしていた。
毎日食べる人もいれば、年に数回という人もいる。
日本での総消費量だけでは「食べる量が少ないから」なんて不確定要素は判断材料にならない。

>>501が大好きな、「国が試算した数字」程当てにならない物は無い。

他では社会保険庁の試算が大きく外れたのが好例だろうか。
「〜人ずつ子供を生むはずだ」といい加減な予測をした結果が現状だ。
506名無しさんの主張:04/09/16 21:36:15
官僚擁護のクズは「経済繁栄は官僚のおかげ」と言い、「バブル経済は官僚とは関係無い」と言う。
「現在の不況と官僚の関わり・責任は?」と聞かれても答えられない。

官僚と経済の関わりは深いのか浅いのか、統一してくれない?
言う事がコロコロ変わる奴の言う事には、誰も耳を傾けないよ。
507502:04/09/16 21:40:55
>>506
それは、俺に対して言ってるのかい?
508471:04/09/16 23:42:11
>>500
それ書いた者だが
「あなたの官僚に関する知識が少なそうなので、自分が官僚になるか子供を官僚にして知識をもっと吸収するべき」
という趣旨。見下す意はない。

競技経験のない観客から見える風景とプレーヤーとして見える風景では後者の方が圧倒的に密度が濃い。
競技経験の長いプレーヤーは競技経験のない観客が知らない事を山ほど知っているもの。
あなたはプールに入るのを嫌がる幼稚園児で官僚は保育士のようなもの。これは見下しではなく事実。
これ見たら怒るだろうけど、もう怒らないでよ。
509名無しさんの主張:04/09/17 00:10:02
>>466さんの言うように、不正防止のための制度を整備しなければならない。

あと、法律の名称や条文をもっとわかりやすい表現に直す必要がある。

510名無しさんの主張:04/09/17 00:45:54
天気予報がさっぱり当たらないわけだが
官僚も同じで嘘で固めた資料を議員に提供するだけで
税金を無駄食いする害虫、寄生虫だ。
とにかく豪華な官舎と特殊法人への天下りだけは
なくさなきゃいかん。
511名無しさんの主張:04/09/17 01:32:15
>>509
官僚が自分の首を絞めるような事をすると思うかい?
小泉が「天下りを阻止しようと思う」と一言言ったら官僚の猛反発に遭って腰砕け状態。
かといって国会議員に法制化も期待出来ない。

官僚は数年前の情報規制法であからさまな自己保身を企てた。まあ未遂に終わったけどな。
しかもその中身は不正の告発を罰するという滅茶苦茶なものだった。
512名無しさんの主張:04/09/17 01:37:40
>>508はやはり頭の程度は低いと思った。
「薬害問題における官僚の責任・正義感の欠如」
「年金の試算ミス」

その他数々の官僚の失態・不正に対して全く理論的な反論が出来ていない。
それをただ「中の事情も詳しく知らないくせに」と来たもんだ。
適切な反論も出来ず、ただ他人を「無知」呼ばわりしてる>>508の方がよほど幼稚園児に近いな。

悔しがっている理由は知らんが、ただ官僚を悪く言われて悔しがってるだけだ。

この馬鹿(>>508)に返すのはこれが最後だな。今後どんな馬鹿な発言をしても相手にする価値は無い。
513名無しさんの主張:04/09/17 01:43:31
>>510
資料の信憑性が無い事にかけてはそうだな、アメリカ情報局並じゃないのか?
大量破壊兵器を持ってるだなんだって言ったのはあそこじゃなかったっけ?
それとも国防省だったっけか?

まあどこでも良いんだけど、要はアメリカの政府並にいい加減だって事。
514名無しさんの主張:04/09/17 09:05:27
>>512
>>その他数々の官僚の失態・不正に対して全く理論的な反論が出来ていない。

このスレに書き込んでいる者で、不正を肯定している者等一人もいない
従って不正には反論しないし出来ない、これは官僚に限らず、総ての国民に適用される
失態不正が有れば、然るべく断罪せよと言って居る、是々非々だ、スレを良く読め

今日、日経朝刊で金融庁の検査官の、仕事ぶりが出ていたが、立派なものだ、他にも
社会に、不可欠な仕事をしている公務員も多いと思う、それをひっくるめて
官僚全部首にせよとか死ねとか言う、そしてそれに異論を称えると、官僚擁護派だと
罵詈讒謗を投げつける。もっと視野を広く公平な目で見られないのか

いずれにせよ地球上国家有る限り、官僚は無くならない
515名無しさんの主張:04/09/17 18:06:08
社会保険庁の試算も立派な物かね?
516名無しさんの主張:04/09/17 18:07:18
まあ官僚ってのは、自分達の不正は棚に上げて他人の不正には厳しいって事だな。
「自分に甘く他人に厳しく」の典型と言って良い。
517419:04/09/17 20:40:20
まあキャリアならもっと顔を出していくべきかもしれないな、
担当者としての顔が明らかになれば周囲の認識も強まり
担当者がより多くの裁量権を得るだろうし、当人もより当事者意識が強まり
より一層やる気が出るだろう。
キャリアの仕事は国家の中枢であり、より高い責任感とモラルに基づくべき事項だ
それに今後キャリアの登用後の選別は喫緊の課題であり、政治の透明性と独立性を
両立するためには良い方法なのかもしれない
(私は市役所職員だから元々官僚擁護派って訳でもないしね、
ただココの一部の官僚叩きは論外だと感じてただけで)
518名無しさんの主張:04/09/17 23:51:24
>失態不正が有れば、然るべく断罪せよと言って居る

どうかな?
擁護派の連中は[全く同じケースで、民間会社に勤めてる者が当事者の場合は逮捕されるが官僚はされない]
と指摘された時にも「官僚の働きは大きい」だの「官僚は立派だ」「官僚が今の日本を作った」と、
その事については無視し、世迷い事を語り出しただけだったぞ?

それか「どこにでも悪い奴は居る」と問題の摩り替えしかしていない。
519名無しさんの主張:04/09/18 00:25:04
浅見 まり子(平成16年度採用)社会保険庁総務部総務課総合調整班
社会保険大学校で基礎から研修
安藤 良(平成16年度採用)社会保険庁運営部年金保険課国民年金事業室
公務員の新しい酒池肉林生活のスタートを応援します
川口 万里子(平成16年度採用)厚生労働省保険局書記室
毎日が裏金勉強!ゴージャス生活に充実の日々
柳 秀哲(平成16年度採用)厚生労働省年金局運用指導課企画係
国民の皆さんを搾取する仕事です
池ヶ谷 幸太郎(平成15年度採用)社会保険業務センター業務部業務第2課支払1係
多種多様にわたる無駄遣いのやりがいのある仕事です
鈴木 誠(平成14年度採用)社会保険庁総務部経理課決算係
年金制度を利用した贅沢暮らしに関心を持つことで左うちわしていける職場
馬場 圭子(平成14年度採用)社会保険業務センター業務部業務第3課支払1係
地方出向という名の豪華接待の経験が大切な個人の金銭的財産に
金澤 美保(平成10年度採用)社会保険業務センター業務部業務渉外課共済年金係

● 「新しい生活のスタートを応援します」
厚生労働省 保険局書記室 がま口 万O子 (コネ採用)

 穏やかそうで、金使いたい放題。私が感じる書記室の雰囲気です。私には自由に使えるお金がが多すぎて、
これから本当に一人前に金を浪費できるようになれるのだろうかと不安だらけですが、忙しい中、丁寧に
裏金の作り方教えてくださる先輩方には大変感謝しています。
 社会人としての新生活とともに、私の初めての一人暮らしもスタートしました。年金保険料で建てられた女性用独身寮
は三鷹にあります。社会人となり、休日の貴重性は学生の頃以上になりました。年金保険料を浪費する
生活は大変ですが、その分無駄金のやりくりがうまくなり、高級品でも気楽に買うことができるように
なりました。寮のまわりには休日をリフレッシュするのにもってこいの公園やお店などに搾取される側のクズ人間があふれ
ていて、優越感に浸り毎回わくわくしながら散策しています。
 よく搾取し金遣い荒く遊ぶ、スーパーフリーのような楽しい仲間たちの入庁を心待ちにしています。
520名無しさんの主張:04/09/18 00:43:47
>491の人、ありがとう。実証精神というのが何だかはよくわからんが、褒めてくれてるらしいのは励みになるよ。
俺みたいな馬鹿にわかるような説明くらい、高校を出た秀才さんなら簡単に書いてくれると思ってたが、あんまりそういうわけでもないのもわかった。
まあ、中卒なんか相手にしてると専門用語の乱舞で華麗っぽい議論をできなくなる、というのはわかるけど。
こっちゃあ、素人のお客さんにどうして四万なら四万のゼニがかかるか、毎日説明して納得していただけないと商売にならないんだよ。
中卒より優秀な人には、それなりの実績示して貰わんと納得がいかん。
521名無しさんの主張:04/09/18 01:23:59
>>520
な〜に、つまらんカタカナ言葉を使う者の言う事など、中身の無い事が殆どだよ。
気にする必要も理解する必要も無いんじゃないか?
ただ「俺はこんな聞き慣れない単語を知ってるんだ!」ってな精神の奴が大半で中身が無い。
使ってる本人も意味をよく知らんで使ってるんじゃないかな?

例えば最近テレビでよくある「俳優の〜にオファーが来た」って言い方も愚かだよな。
「出演依頼が来た」と言えば良い事を。
522名無しさんの主張:04/09/18 03:13:19
もし仮に、官僚の一人がこのスレを見る事が有っても全く自戒するような事は無いだろうな。
よく言われる事だが、官僚程高慢で人を見下した態度の連中は居ない。
まあ不正さえしなければどんな態度でやってても構わないと言えば構わないんだが。

不正や失敗を指摘されても全く悪びれる様子も無い。
自分達のやった事は絶対的、という思い上がりの連中が非常に多い。

そもそも国民から高い評価を得ようなんて事は、一度も考えた事の無い奴らだろうな。
523名無しさんの主張:04/09/18 03:15:50
>>522
国民から高い評価を得ようと考えて大衆に阿るような役人よりはましだろう。
524名無しさんの主張:04/09/18 03:17:02
国民から高い評価を得るべきは政治家であって役人ではない。
役人まで国民大衆の人気取りに走ったら国は滅びるよ。基本的に大衆は馬鹿なんだから。
525名無しさんの主張:04/09/18 03:17:26
>>506がとどめをさしたな。
526名無しさんの主張:04/09/18 03:19:52
>>506
官僚がお膳立てしてやったから国は反映した。でも、思い上がった民間は、あたかもお膳立て
なしで自力で反映を達成したかのように錯覚して、バカのくせに調子に乗って暴走したから
今のような不況になった。そういうことだろ。
527名無しさんの主張:04/09/18 03:20:23
>>526
すまん。反映→繁栄だ。
528名無しさんの主張:04/09/18 03:24:21
>>509
今でもわかりにくくはないだろ。法律の持つべき厳密性を実現するには、ある程度硬い文章に
なるのは必然。あのくrたいの文章を読めない奴は、はっきり言って国語能力が低い。そんな
低レベルな奴に合わせる必要はない。文句を言う前に勉強しろ。
529名無しさんの主張:04/09/18 03:28:35
「北朝鮮に連れ去られた人達の問題は、無かった事にした方が北を刺激せずに済む。よって日本の『国益』になる」
読売新聞の記事によると、上級官僚がこう発言したそうだ。完全に国益という事の意味を取り違えている。
残念ながら発言者の氏名は出て来なかったがな。

さらに薬害エイズ事件の際に、回収しなかった理由についてこう言ったという。
「忙しかったんだから、危険性について知っていても回収命令を出せなくても当然」
どんなに忙しかろうと、他はさて置き最優先して取り組むべき重大事項だった。
仕事の優先順位も判断が付かないお粗末さ。

この二つの発言から官僚というのは、「極めて人命を軽んじる」という特徴が有る。

こういう狂った価値観・判断力の持ち主が官僚というものだが、
その判断力に任せるのが吉という>>524は狂ってるとしか思えんな。

まあその記事は古過ぎてお得意の「ソースを持って来い」と言われてももう残ってないがな。
だから官僚の中にこういう発言が有った事を信じるか信じないかは読んだ人次第という訳だ。
530名無しさんの主張:04/09/18 03:31:04
>>529
ごく一部の特異な事例を根拠なく一般化するんだね。
531名無しさんの主張:04/09/18 03:31:37
>>526「繁栄の成果は官僚の物、不況の責任は民間の物」
ジャイアン以下の頭・傲慢さだな、>>526は。
まあネタで言ってるんだろうけど、もし本気で言ってるのなら精神病院で検査を受ける事をお勧めする。
532名無しさんの主張:04/09/18 03:32:29
>>529
官僚に限らず、民間人にもこの手のおかしな連中は掃いて捨てるほどいる。
でも、「だから民間人は...」とは言わないだろ?
533名無しさんの主張:04/09/18 03:33:14
>>531
繁栄も不況も民間の自己責任
534名無しさんの主張:04/09/18 03:34:35
>>530
>ごく一部の特異な事例を

人は平時よりも有事の時こそ本来の姿、言わば本性を見せるというもの。
他には追い詰められた時とかね。

だけどその発言が有った事を否定していない所をみると、有った事は信用しているか、
俺と同じようにその記事を見て知ってるかのどっちかって事だな。

それだけでも書いた価値が有ったというもの。
535名無しさんの主張:04/09/18 03:36:54
>>534
そういう発言があったのは事実。でも、そこから「官僚は人命を軽んじるという特徴がある」とは
いえないだろ。論理的にいえるのは、「人命を軽んじるような発言をする官僚がいる」ということ。
536名無しさんの主張:04/09/18 03:38:36
>>532
直接国民が被害を被るんだから、官僚はまともじゃないと迷惑なんだよ!

これも度々言っている事だが、民間会社だったらまともじゃない所は自然消滅する。
信用が無くなり、最後は倒産するだけだ。

だが官僚はそういった自浄作用が無いから問題なんだろうが。
幾ら間違いを指摘されても知らん振り。
どんな不正・失敗が有ろうとも改善される事が無いし、責任も取らされない。
537名無しさんの主張:04/09/18 03:40:38
>>536
国民の代表たる政治家がきちんと監督してるから、官僚は民主的コントロール下にあると、
制度上は言えるだろ。で、もしも政治家によるコントロールが機能していないとしたら、
それはその程度の政治家しか選べない国民の自己責任だわな。
538名無しさんの主張:04/09/18 03:42:27
>>535
それは国の行動を見れば白黒はっきりする。
全体の意見で「刺激しないようにしよう」という意見が通ったからこそ、見て見ぬ振りをして来た。
全体の意見で「薬の回収は面倒だから」と回収は行われなかった。そして事実多くの尊い命が失われた。

ついでに言うと、国が薬のエイズウィルスに汚染されてる事を、騒ぎが起こる遥か前から知っていた事は証明されている。
「遥か前って具体的にどれぐらい前だ?」という質問に答える気は無い。
「回収して、被害者を出さないで済ませた」には充分な時間とだけ答えておこう。
539名無しさんの主張:04/09/18 03:44:00
>>537
何度も言わせるな。議員を選出するシステムだけで官僚の暴走を止められるだけの力は無い。
悪事を抑えられない議員・国民より悪事を直接行う官僚の方が遥かに悪質性は高い。
お前の言う「国民の責任」なんて物は微々たるものだ。
540名無しさんの主張:04/09/18 03:46:32
>>538
「全体」とは何?
当該施策について権限をもつ官僚が人命軽視の発言を行い、適切な処置をしなかったのが
事実だとしても、それがなぜ、直ちに官僚全体についての言明につながるんだ?
541名無しさんの主張:04/09/18 03:47:09
だいたい「国が行った事の、最終責任は監督の役割をしている議員を選んだ国民にある」なんて条文でも有るのか?
行動は行った本人が最も責任が重い・・・・なんて荒らし目的の奴に説いたって無駄だな。

今後「官僚の悪事は国民の責任」なんて狂った発言に返すのは止めようと深く反省している。
542名無しさんの主張:04/09/18 03:48:37
>>539
官僚は神様ではないから、全ての国民を満足させることはできない。指摘されている事案での
判断が適切であったかどうかは議論の余地があるが、一般論としては一部国民に不利益が
あったとしてもより大きな利益のためにはその不利益を敢えて回避しないという判断は許容されうる。
543名無しさんの主張:04/09/18 03:49:14
>>541
民主主義の否定ですか?
544名無しさんの主張:04/09/18 03:49:36
>>540
「未回収」という不作為は「旧・厚生省」の全体の行動だからだ。
詰まる所、過半数の官僚。大半の者が悪人と言う証拠になる。
これで解らなくてもこれ以上は答えん。自分で考えろ。
545名無しさんの主張:04/09/18 03:50:37
>>544
行政官庁の施策は官僚の多数決で決まる者ではない。官僚が立案し、最終的には行政庁たる
国務大臣の責任だろ。
546名無しさんの主張:04/09/18 03:51:15
官僚批判は必要だし、多いにやるべきだけど、ここで批判してる奴は感情だけで論理がない。
547名無しさんの主張:04/09/18 03:53:13
>>544
国の政策は官僚の過半数の意思で決まるという珍説ですか?(禿藁
548名無しさんの主張:04/09/18 03:53:59
>>541
議員は政治的責任を取ればいい。

憲法第51条 両議院の議員は、議院で行った演説、討論又は表決について、院外で責任を問はれない。
549名無しさんの主張:04/09/18 03:54:07
>>543
それだったらお前の好きな民主主義で最も権威の有る「多数決」でも取ってみたらどうだ?

・質問:「官僚の不正は監督義務が有る国会議員の責任。最終的には議員を選んだ国民の責任である。」
この意見に賛成出来ますか?

無作為に選んだ千人ぐらいに聞いて、過半数が「その通りだ」と答えて貰えればお前の言う通りだよ。
もし官僚だけに限定してこの質問をすれば過半数を取れるかもな。

千人というのは、統計としてそれだけの数が有れば信用されるというものだ。
550名無しさんの主張:04/09/18 03:58:14
>>545
救い様の無い愚か者だね、>>545は。
緑十字の薬が危険かどうかの情報は直接大臣に届く訳ではない。
そして大臣が全ての情報を網羅する事も不可能だし、その必要も無い。

重要な情報を得た官僚が大臣に伝えなかった事が問題だ。
そんな状況で大臣が責任を問われる事は無い。
官僚の『情報隠し』というのはテレビで見ただけでも2〜3回は有る。
551名無しさんの主張:04/09/18 04:01:24
>>549
不正は不正をした奴の責任。
そんな事は前提にしてどうすれば不正を出来なくするか、不正に対して厳しく対処できるかを
考えているんだよ。
552名無しさんの主張:04/09/18 04:01:36
それに官僚は善と主張したい奴は、その根拠を示したらどうだ?

例えばだ。どんな事件でも構わない。
「ピラミッドの頂点部分の上層部が不正を行っただけで、大半の官僚はそれに反対だった。
 しかし極少数の上層部の意見の方が通ってしまって不正を止められなかった」
というような証拠を示してみろ。

不正を止めようという動きは無い。
553名無しさんの主張:04/09/18 04:03:27
>不正は不正をした奴の責任。
>そんな事は前提にして

それなら良い。
その大前提すら通じない気違いが居るから恐いんだよ。
>>537のような奴がな。
554名無しさんの主張:04/09/18 04:04:51
勘違いしてもらっては困るな。
誰も官僚=悪なんて言ってないよ。
官僚≒悪だと言ってるんだ。

この違いは大きいぞ?
555名無しさんの主張:04/09/18 04:05:33
>>550
報告義務があるなら報告しなかった官僚にも責任がある。大臣には責任がない。
情報隠しはあるだろう。許されないことだ。

官僚は死ねばいい!!!

これで君と同じ意見になった?
556名無しさんの主張:04/09/18 04:10:03
>>540
それが一つの省だけは無く、ほぼ全ての省で人命を軽んじているからだ。
俺がこれまで書いた中では旧厚生省と外務省の二つだけだな。

狂牛病の際の農林水産省もそうだったな。
検査を含め、安全が確立されていない段階で根拠も無く「安全だ」と繰り返す。
これは国民の健康より業界の事情を優先するからだ。

全体主義とでも言うのか。
まあこれじゃあ狂牛病の患者も出ていないし、少し材料が弱いよな。

他にも有る。公害の時だ。
557名無しさんの主張:04/09/18 04:11:15
>>553
537はその事について何も言ってないが?

不正をした官僚の責任
コントロールしなかった大臣の責任
そういう議員を選んだ国民の責任

まず国民として議員を選んだ責任を感じて行動することが大切だと思うけど。
558名無しさんの主張:04/09/18 04:16:23
四大公害を国が隠蔽しようとした。
これは教科書で習ったんじゃないか?

その理由もいかにも官僚らしい、期待を裏切らないものだ。
「公害なんかで経済発展を妨げるなんて馬鹿馬鹿しい。公害も被害も『無い事にすればいい』」
人命より経済発展を優先した政策は、人道上・倫理的な面からだけでなく、最高裁判所の判決で「違法」の烙印を押された。

思えばこの頃から官僚の反省材料は幾らでも転がっていた。
だが、今も昔も官僚の性質は変わる事なく続いている。

これは民間会社にも通ずる事だがね。
とある会社と全く同じ業種の会社が捕まっても、次に全く同じ理由で立件されるような物。

官僚も同じで、これからも『悪』であり続ける事は疑いの余地が無い。
559名無しさんの主張:04/09/18 04:19:11
薬害問題の時には殺人罪の内の不作為行為に当たるとされたのだろうか?
例え不作為といえど、あれだけの犠牲者が出たんだから死刑にして欲しかったものだ。
560名無しさんの主張:04/09/18 04:25:58
>>557
>まず国民として議員を選んだ責任を感じて行動することが大切だと思うけど。

君はなかにし礼と言う作家を知っているか?
なかにし礼はある小学校に説教に出掛け、こう言った。
「我々の先祖は戦時中中国で多くの人達を殺して酷い目に遭わせた。
 だから我々が中国に対して申し訳無く思い、反省するべきだ」

君はなかにし礼によく似ているな。
マスコミが明らかにする官僚が犯した罪等、氷山の一角に過ぎない。
我々は何をしているのか、それを知る術すらない。
その行為について、我々が反省すべきだと。

なかにし礼の発言がこうであったら賛同出来た。
「先祖が〜をした。子孫である我々もその事を知るべきだ。日本が同じ過ちを繰り返さないためにも」

まあ君(>>557)には少々難しかったかな?
561名無しさんの主張:04/09/18 04:27:13
失礼、訂正箇所がある。

我々が反省すべきだと→我々が責任を感じるべきだと
562名無しさんの主張:04/09/18 04:30:11
因みになかにし礼の番組は言うに及ばずテレビ朝日で放送された。
中国狂いのテレビ朝日らしい、局の特徴をよく現した番組だった事を覚えている。
563名無しさんの主張:04/09/18 04:33:37
さて、良い気分になった所で寝るとするか。
564名無しさんの主張:04/09/18 04:37:03
官僚、薬の危険性を大いに認識→回収の作為義務発生→官僚の不作為。さらに大臣への報告すらしない。
これは殺人罪に問うには不充分なのでしょうか?
その危険性が『AIDS』だとしても。
565名無しさんの主張:04/09/18 04:46:04
>>555
だいたいはな。
だけど死ねばいい官僚は「薬害問題の責任者である官僚」って限定付きだな。
さすがに旧・厚生省の官僚が死滅すればいいとまでは思わない。
これは刑法どうのって問題じゃなく、個人的に死んで欲しいって事だが。
566名無しさんの主張:04/09/18 05:09:18
>>542
>一部国民に不利益があったとしても→拉致された被害者及びその家族
>より大きな利益のためにはその→北朝鮮と戦争が起きない

と言い換える事が出来そうだな?
だが、官僚の行動基準が『正義』に乗っ取ったものではないと国民の大半が非難しているぞ?
誰がどうみても官僚の行動基準は『正義』では有り得ないだろう。
官僚の行いは『正義』を無視した『全体主義』というのが妥当な表現だと思う。

ついでに「正義なんてそれぞれ価値基準が違う」なんて反論は低次元だと前以って言っておく。

正義:正しいすじみち。人が踏み行うべき正しい道。
567名無しさんの主張:04/09/18 06:16:30
>>560
それで賛同できるなら賛同すればいいだろう。なかにし礼なんて出さなくていいよ。

537はあなたに反することは何も言ってないんだが?
勝手に人の意見を捻じ曲げて解釈して荒らすのは辞めてくれよ。
568名無しさんの主張:04/09/18 11:31:00
やはり君の頭では理解出来なかったか。
責任転嫁という点でそっくりだと言ったんだが、無駄だったな。

>>537
>国民の自己責任だわな。→官僚の暴走は国民の責任と責任転嫁

なかにし礼→先祖の犯罪は子孫の責任と責任転嫁

文章の意味も理解できずに荒らし呼ばわりする>>567は程度の低い頭のようだな。
569名無しさんの主張:04/09/18 11:52:59
>>567
荒らしはお前だな。

>>537は官僚が悪事を犯したら、それは監督役の議員を選ぶ国民の責任と言っている。
議員がそこまで官僚を取り締まれるとでも思ってるのか?
不正を正せるとでも思ってるのか?
散々出した薬害問題の時にせよ、官僚は巧妙に悪質に証拠の隠蔽を図った。
警察がするような捜査・仕事を国会議員に出来るはずがない。その責任も無い。
国会議員の責任と言うのなら証拠や根拠を示せ。
本当に議員の責任ならば、薬害問題の時にも大臣や議員の中からも逮捕者が出たはずだろう。
出ないということが責任を負っていないという何よりの証拠だ。

そもそも官僚の悪事の責任を、議員や国民の所に持ってこようとするのが間違いだ。
警察のする仕事だろうが。

尤も菅直人さんのように動かない警察の代わりに証拠を探し出したように立派な大臣も居たが、
全ての大臣に菅さんと同じ働きを期待する事は不可能。
元々は警察の仕事だからだ。
570名無しさんの主張:04/09/18 12:18:26
まだ不正が少ない省庁は環境庁か?
余り、というか殆ど金・利益にならない中身だから企業との癒着が起きにくいのだろうか?
571名無しさんの主張:04/09/18 12:45:45
>>550
それって、官僚の過半数云々とは関係ないじゃん。
そもそもなんで、「過半数」なんてことに拘るの?

救いようのないバカだね。
572名無しさんの主張:04/09/18 12:47:27
>>566
官僚が拠り所とするべきは、正義ではなくルール。
573名無しさんの主張:04/09/18 12:48:13
>>569
根本手金民主主義における「責任」というものを理解していませんね。
574名無しさんの主張:04/09/18 12:48:56
>>569
刑事責任と政治責任の区別ってわかる?
575名無しさんの主張:04/09/18 12:57:49
>>569
逮捕されなきゃ責任はない...なんとまぁ、愚劣な考え方ですね。
576名無しさんの主張:04/09/18 12:59:26
>>550
政治家の「結果責任」というものがわかってないらしい。

君の言い方だと、関西電力でも三菱自動車でも、従業員が情報を上げてこなかったのが
悪いんだから経営者には責任はない、ってことになるね。
577名無しさんの主張:04/09/18 13:16:24
「行政上の行為に関して官僚には責任がある」これは事実だろう。しかし、「官僚が責任をとるべきで
大臣は関係ない」というのは嘘だよね。最終的な結果責任を負うのは行政庁たる大臣であるのは当然。


また、代議制民主政治の元では、究極的な権力の源泉は国民なわけで、個々の事案に対する
責任はもちろん「国民」に問うべきものではないけど、有権者団としての政治的な責任を有して
いるのは「自明。

責任というとすぐに、「責任があるんならなぜ逮捕されないんだ」などと言う奴がいるようだが、
それは単なる刑事責任の話しだ。責任というのは、刑事だけではなく、様々な角度での責任が
あって、それらが重層的に存在しているということを理解できないと、ここで感情手金官僚たたきを
している愚か者みたいな、愚劣な発言しかできないわけだ。
578名無しさんの主張:04/09/18 17:46:43
>>543
官僚天国
現実の心は士農工商のままだろうね
579名無しさんの主張:04/09/18 17:48:28
>>544「未回収」という不作為は「旧・厚生省」の全体の行動だからだ。

官僚擁護派ではないが

違うぞ、主たる責任は、薬務局 生物製剤課だ
一部の責任を全体にすり替えるな、
580名無しさんの主張:04/09/18 18:10:43
>>577
>>感情手金官僚←勝手に造語するなよ意味不明
581名無しさんの主張:04/09/18 18:26:29
>>579
正確に言うと、主管部署が生物製剤課で、行政庁としては厚生大臣が責任を有する。
もちろん、当事の生物製剤課長にも、不作為の責任はあるだろう。

さが、それは厚生官僚全体の責任ではない。

それを峻別しないと、単なる感情論での官僚たたきでしかないよ、ってことですね。
582名無しさんの主張:04/09/18 21:33:02
>>576
>君の言い方だと、関西電力でも三菱自動車でも、従業員が情報を上げてこなかったのが
>悪いんだから経営者には責任はない、ってことになるね。

ロクに新聞を読まないお前は発言するべきではない。
三菱の不祥事は『経営者を含めた幹部会議』で「隠蔽しよう」という結論に至った事が既に証明されている。

関西電力の件に関しては俺は経営者の責任は極めて低いと思う。
査請負い会社が「この箇所も調べないと危険だ」との指摘が有ったが、担当者が「その必要は無い」と言った。
その担当者が最も重罪だ。事故が起きる以前に調査するように強く言われたのに断ったのだからな。

なんと言うのか、>>576は判断力が極めて0に近いんだよね。
何でもトップの人間を悪人に仕立てれば良いと思っている、単純且つ幼稚な発想だ。

三菱自動車(トラックの方だからふそうか?)と関電をいっしょくたにする辺り、思考力の無さが伺える。
明らかにふそうの経営者の方が悪質性が高い。
583名無しさんの主張:04/09/18 21:36:35
>>581
お前も馬鹿が決定している。
>>565の記述を読めないらしい。
>「薬害問題の責任者である官僚」
というのは即ち『回収指示の責任が有る官僚』の事を指すのは誰が見ても明らかだ。
「作為義務を果たさなかった官僚」が悪と言ってるのに、「厚生省の官僚全てが悪」と話を作り替えるな。
584名無しさんの主張:04/09/18 21:37:32
>>579
>官僚擁護派ではないが

一々見苦しい言い訳を付け加えなくていいよ。
585名無しさんの主張:04/09/18 21:39:49
>>576みたいな奴は、歴代の三菱自動車の会長・社長で『逮捕された者』と『されぬ者』
に分かれてる理由なんか到底理解出来ないんだろうね。

文章の書き方から見ても恐らくは、「同じ経営者で差は無いじゃん」ぐらいに考えてるのだろう。

まあどんな考えを持つかは自由なのだが・・・・
586名無しさんの主張:04/09/18 21:44:06
>>572
だいたい合ってるけど、そうでない事も多い。

全ての行動に官僚お得意の「法律・条例・法規」が存在する訳ではない。
散々話に出て来た、「北朝鮮の国家犯罪については見て見ぬ振りをしよう」と言う行動、
その行動を決めるための「法律」なんて物は存在しない。
あくまで官僚どもの独断だ。

ルールが決まってるとは限らんぞ?
ただ、君の「奴らは正義などを拠り所にはしない」という意見には賛成だな。
587名無しさんの主張:04/09/18 21:48:16
>>577
こいつは責任の摩り替えしか頭に無いようだ。
議員の責任だの国民の責任だの。
見下げ果てた奴と言う事は確かだ。

少年犯罪が起きた時にワイドショーでこの手の奴は嫌と言う程見る事が出来る。
「犯行をした少年だけではなく、両親や教師、同級生と変化に気付かなかった周囲に責任が有る」
と、既に犯人の責任と明らかなことを、強引に他に責任を移そうという奴だと言う事。

極めてよく似ている。結構こういう狂った考えの者は多いんだと思い知らされる。
588名無しさんの主張:04/09/18 22:06:05
>>581
>単なる感情論での官僚たたきでしかないよ、ってことですね。

マスコミが省の犯罪を暴くのは、正にその『怒りの感情』から調査が始まるんじゃないのか?
不正に対する怒り。それこそがマスコミの原動力になっているんだと思う。
だから冷静さを失うのは良くないが、感情が入るのは当然。
「この行為は間違っている」という判断も、誰もが感情に照らし合わせて判断するんじゃないのか?

どこの課のどの人間が悪いかと判明するのは一番ツメの捜査が進んでからだし、それを決めるのは警察及び検察なんだから。

「言ってる意味が解らない」と言われそうだけど、徹底的に感情を排除して考えろって方が無理だと思う。
589名無しさんの主張:04/09/18 22:09:57
>>573-575
オイ、下司ども。
その事を官僚本人が言ったらどう感じるんだ?
逮捕された官僚達のコメントが「我々が逮捕されたのは行動を指示しなかった議員のせいだ」
「その議員に政治的責任が有るし、その議員を選んだ国民にも責任が有る」と発言したら。

勿論ここで言う『責任』とは刑事責任ではなくお前らが言う政治責任って方だがな。

官僚当人がそう言っても違和感を感じないんだろ?お前らは狂ってるから。
身近にいたら実に不気味で気持ち悪い奴らだと、俺は思うよ。(>>573-575)みたいな奴らはな。
590名無しさんの主張:04/09/18 22:14:18
官僚の悪質性が治らないのは、民間会社と違って採算を考えずに税金の補填をするからとか、
信頼が無くっても仕事場が倒産する恐れが無いからってもの無論有る。

だけど一番の原因は官僚全般の性格のせいじゃないかな?
「いつも高慢な態度でいる」「常に一般市民を見下している」
そんな態度の奴らが素直に不正を反省し、批判を反省材料として耳を傾ける事はしない。

官僚は恐らく誰もこんなスレを見る事は無いだろうと思う。
だけど、もし仮に見ても何も感じないだろうし、「下等生物が何をほざくか!」ぐらいだろう。

某・漫画の惑星王子と似た集団なのではないかと思う。
591名無しさんの主張:04/09/18 22:14:28
>>585
結局、責任の有無を逮捕されるかどうかっていう、刑事責任としてしか理解できないんですね。
592名無しさんの主張:04/09/18 22:15:34
>>588
警察や検察は刑事責任を追及するだけだろ?刑事責任以外にも責任はいくらでもある。
593名無しさんの主張:04/09/18 22:15:34
「下等生物」ってのは某・漫画と比較して解り易く言っただけで、
「下層市民の言う事など聞こえんな!」と言った感じだろうか?
594名無しさんの主張:04/09/18 22:17:19
>>582
結果責任、ってわかる?逮捕されるかどうかしか判断基準を持たないお子様には難しすぎるだろうけどね。
595名無しさんの主張:04/09/18 22:21:38
>>590
官僚全般の性格?三流マスコミの垂れ流すステレオタイプな官僚イメージで
語られても、全然説得力ないね。
596名無しさんの主張:04/09/18 22:23:25
マスコミの言う事は皆ある程度は信用するけどお前のような三流未満の者の言う事など誰も気にも留めないな。
597名無しさんの主張:04/09/18 22:23:31
>>582
責任の有無と悪質かどうかとは直接関係ないんだよ。

関電の件は、社長は「悪い」わけではないが、経営責任者として、結果に対する責任は
確実に追わなければならない。責任っていうのはそういうもの。
598名無しさんの主張:04/09/18 22:24:02
>>596
三流未満は君も同じだね♪
599名無しさんの主張:04/09/18 22:24:59
逮捕されなきゃ責任はない、って主張するバカがいるのはここですか?
600名無しさんの主張:04/09/18 22:28:09
>>588
警察や検察に頼らなきゃ調査もできないのか?
601名無しさんの主張:04/09/18 22:29:23
な〜にが「そういうもの」だ。
知ったかぶりしやがって。
602名無しさんの主張:04/09/18 22:29:58
>>600
それじゃあ自身たっぷりで無能なお前がやれや。
603名無しさんの主張:04/09/18 22:31:26
間違った
自身たっぷりで→自信たっぷりで
604名無しさんの主張:04/09/18 22:32:04
捜査と調査の違いもわからない?
605名無しさんの主張:04/09/18 22:32:50
>>601
倫理的な「悪さ」がなければ「責任」は負わなくてもいいという意見か?
606名無しさんの主張:04/09/18 22:35:01
>>595
文句を垂れる前に誰もが納得する『官僚のイメージ』というのを言ってみろ。

官僚に良いイメージを持つ者は1割と居ない。
消費税率の5%程も居るかどうか怪しい物だ。
統計は取っていないがな。
607名無しさんの主張:04/09/18 22:37:53
>>605
事件に対して、誰もが不可抗力だと判断される経営者は退陣するべきではない。
事実、事件が起きた時に必ず経営者が退陣しているとは限らない。

退陣が必要なのは、逮捕なり、長期に渡って取り調べを受けた場合など、相当の嫌疑をかけられた時だ。
608名無しさんの主張:04/09/18 22:39:25
>>607
刑事訴追さえされなければ責任なんか取る必要はないってことか?
609名無しさんの主張:04/09/18 22:40:09
そもそも刑事責任と経営責任はまったく別物ってことがわかってない奴がいるな。
610名無しさんの主張:04/09/18 22:40:55
刑事責任はないけど経営責任を問われることは普通にあるし、逆に刑事責任が問われても
経営責任は問われないことだってある。
611名無しさんの主張:04/09/18 22:43:13
>>608
刑事責任すら理解できていないね。逮捕されただけでは無罪の推定を受けるというのは
刑事訴訟の基本中の基本。ましてや、嫌疑をかけられただけの状態であれば、そもそも
刑事的にも責任云々を問われる前段階だろ。

この程度の理解もしていない奴が、経営責任を語るなど片腹痛い。
612名無しさんの主張:04/09/18 22:43:49
>>606
誰もが納得するイメージなんてあるわけがない。
613名無しさんの主張:04/09/18 22:44:19
>>605
もっと具体的に言うと、関電の社長は退陣までの必要は無い。

管理・点検の部署にいて、事故が起きた箇所で、「そこの点検は必要無い」と断った張本人と、
管理・点検部門の最高責任者(部長か?)はチェック義務が有ったから当然責任を負うべきだと思う。

ある人は「社長は全て把握するべきだ」との意見も有るだろう。
だが、必ずしも専門知識の有る理系の人間が社長になるとは限らない。むしろ少ない。

だから細部まで徹底的に把握している義務は無い、というのが俺の考え。

それだったら「専門知識が無い人物を社長と決めた株主」の方が問題だと思う。
株主の問題ってのは、「どうしても社長に責任を押し付けたいと言うのなら」って意味な。
614名無しさんの主張:04/09/18 22:46:31
現実を直視することは難しい
自分を直視することはもっと難しい
人間といっても、区々のように、官僚と言っても区々だ、
官僚のイメージなんてものはないが、一人の官僚の心情風景というものなら幾つかある
例えばこれ、まあ、子供が読んでもわからんだろうが
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198618607/ref%3Dpd%5Frhf%5Fp%5F1/250-5622726-0487424/250-7691021-4827455
615名無しさんの主張:04/09/18 22:48:52
ついでに言っておこう。
なんでも「上の責任だ」と騒いでる馬鹿どもへ。

「明るみに出た不正」の時だけは「社長が退陣する事が多い」
だが、どこまでの不正だったら「社長が経営責任を問われるべきだ」って線引きを出来るのか?
不正をした当事者を決めるのはすぐに線引きが出来る。

通常不正が行われたら不正をした当人が懲戒免職になって終わりだ。
一々社長の責任になるんだったら社長と言うのは1ヶ月と続かない。

「明るみに出た不正の時だけ社長の経営責任を問えば良い」とでも言うのか?
その辺の欺瞞を釈明してみろや。
616名無しさんの主張:04/09/18 22:49:58
なんだ?この宣伝厨は。
617名無しさんの主張:04/09/18 22:50:10
>>613
大組織のトップが組織内のことを隅々まで把握するなんてできるわけないし、そんなこと
要求するべきとも思わない。だが、たとえ直接的な原因や責任は末端にあったとしても、
組織の業務内で行なったことが何らかの重大なネガティブな結果を引き起こしたなら、
当然経営者は結果責任を負うわな。経営者は、個人として知っていようがいまいが、
最終的な責任を取るのが仕事。

じゃなきゃ、ジャンボが墜落して日航の社長が引責辞任する必要もないし、自衛隊の
幹部がスパイ事件を起こして防衛庁長官が引責辞任する必要もない。

どうしても社長に責任を押し付ける、野ではなく、現場は現場としての責任を負うのは
当然だが、組織としてのけじめという面での責任は、紛れもなく経営者が追うべきものだろ。
618名無しさんの主張:04/09/18 22:52:41
>>615
読解力や常識のない厨房は引っ込んでいたほうがいいよ。
619名無しさんの主張:04/09/18 22:56:18
>>611
世間知らずが喚くな。
社長に限らず、通常会社では「逮捕された時点」で懲戒免職にされるって事を知らんのか?
「判決が下りて無罪か有罪か確定する前」にだ。
これは俺の裁量ではなく多くの、大半の会社がそうしている。

まあ社会の事を微塵も知らんお前はこんな事は初耳だろうがな。
620名無しさんの主張:04/09/18 22:57:03
>>618
自分が主張した事なのに、線引きを出来ずに悔し紛れかい?見苦しいぞ。
621名無しさんの主張:04/09/18 22:57:50
>>619
で、そのことと経営責任とはどんな関係があるの?
622名無しさんの主張:04/09/18 22:58:34
>>619
逮捕されなきゃ何やってもOKってことか?
623名無しさんの主張:04/09/18 22:59:29
責任=刑事責任、という思考しかできない奴が出て着てから議論が捻じ曲がってきたな。
624名無しさんの主張:04/09/18 22:59:30
>>621
その段階で経営者が退陣する目安としてちょうどいいって事だ。
625名無しさんの主張:04/09/18 23:00:14
>>624
刑事事件にならなきゃいいわけか?
626名無しさんの主張:04/09/18 23:01:29
刑事責任厨の論理で言えば、上のほうで誰かが言ってた北朝鮮外交云々は、誰も逮捕されてないから
官僚にも政治家にも責任はないということになるね。
627名無しさんの主張:04/09/18 23:02:08
>>623
刑事責任=官僚なのは異論が出ていないが、議員の責任云々をここで言う事がナンセンスなんだよ。
ここは官僚の事について話すスレだからだ。
はっきりと逮捕された官僚以外にも議員が監督責任というものを「無形で負っている」って言い出した奴が悪い。
そんな不透明で特定も断定も出来ない対象の責任を語る価値は無い。
628名無しさんの主張:04/09/18 23:03:05
>>627
議員には責任はないだろ。国務大臣は責任を負う立場にいるけど。
629名無しさんの主張:04/09/18 23:05:12
>>627
民法上の使用者責任だとか、公務員法上の命令遵守義務の反射としての監督責任に
ついてはどうお考えですか?
630名無しさんの主張:04/09/18 23:06:10
>>625
警察が(国内で)拉致された人の居場所がはっきり判っていても、救出しなかったせいで拉致された人が殺された事件が有った。
だが、動かなかった怠慢な警察が罪に問われる事は無かった。
それと同じだな。

その発言をした官僚の悪質性は誰もが認識しているが、刑務所には放り込めなかった。と。

刑が確定した者のみを『悪人』と定義付けしたいのならお前の言う通りなんじゃないの?
631名無しさんの主張:04/09/18 23:06:25
>>627
スゲェ、監督責任を否定しちゃってるよ...
632名無しさんの主張:04/09/18 23:07:10
>>630
いや、逮捕されなきゃ責任ないだろ、といってるのは、オレじゃないんだが。
633名無しさんの主張:04/09/18 23:07:39
>>630
善悪と責任の有無は別問題だというのがまだ理解できていない?
634名無しさんの主張:04/09/18 23:08:53
まったくの「善人」であっても、重大な結果責任を問われることはあるということが
理解できる人と理解できない人がいるんで寸すね。
635名無しさんの主張:04/09/18 23:09:35
>>629
>使用者責任
これは会社という『法人』が賠償すれば良い。

>命令遵守義務
法律が重なる事は多いが、人命より優先される遵守義務は無い。
省内で、上からの命令に遵守義務が有ったとしても、その命令が人命を損なう場合はその義務は無効だ、と言う事。

具体例って言われてもちぃと困るけど。
636名無しさんの主張:04/09/18 23:11:42
この時間は、今日の明朝の頃に居た人達より頭の程度が低いようだ・・・・
まともなのが来るまで消えるとするかな。

まあ「お前が一番馬鹿なんだ」とでも、心行くまで好きなように叩いてくれたまえ。
637名無しさんの主張:04/09/18 23:13:48
>>635
後段は議論がかみ合っていないですね。

職務上の行為については、官僚個人の責任ももちろん問われうるだろうけど、同時に
組織の長にも監督責任・結果責任は生じるでしょ?
638名無しさんの主張:04/09/18 23:14:49
そもそも不正の際に経営責任と騒ぐのは(退陣する現状も含めて)ナンセンスだな。
通常業務で業績不審などというような采配不良の時が適切だと思う。
639名無しさんの主張:04/09/18 23:16:19
経営者の責任は業績に対するものだけではないよ。不正により信用失墜したり、社会に
迷惑をかけたりしたら、そのことに対する責任を取るのは当然。
640名無しさんの主張:04/09/18 23:17:09
>>638
業績以外の結果には責任は負わない?気楽でいいねぇ。
641名無しさんの主張:04/09/18 23:18:54
官僚って特に警察が動くような不正をしなくても、赤字施設に延々と補填金を税金から注ぎ込んだり、
年金ではいい加減な試算をして崩壊寸前に追い込んだりと、ロクな仕事をしない事が多いね。

これは中島誠之助さんも「良い仕事してますねぇ!」って言う程の例が有ったら誰か教えてくれない?
一つぐらい目立つ功績が有っても良さそうなもの。
642名無しさんの主張:04/09/18 23:21:11
議員の監督責任と言う奴は、「具体的に議員は何をするべきだったか?」と明白にしろ。
何らかの官僚の不正が有った際、どういう行動を取るべきだったのかを。
「何もするべき事は無いけどただ政治家の責任が有るだけ」ではガキと変わらんぞ。
643名無しさんの主張:04/09/18 23:22:19
>>640
勿論経営者が直接悪事を犯した場合は責任を負うべきだけど。
644名無しさんの主張:04/09/18 23:23:11
議員の監督責任なんて存在するわけないじゃん。
誰もそんなことは言っていない。

また、一般論として監督責任というのは結果責任。経過がどうであれ、
自分の指揮命令下でお子案割れたことに対する責任はあるということ。
(議員が、という話しではないので、念のため)
645名無しさんの主張:04/09/18 23:25:20
>>643

経営者が直接悪いことをしていなくても、経営責任や結果責任というのは
存在しますよね。もっと言うと、悪いかどうかは関係ないです。主観的には
いいことであっても、結果的に問題が生じた場合、責任は発生します。
646名無しさんの主張:04/09/18 23:29:08
>>644
>>537
↑言ってるじゃないか。こいつが。
647名無しさんの主張:04/09/18 23:32:42
>>646
>>537は、政府が国民の代表者によって構成されているといってるだけだろ。
それは事実じゃん。議院内閣制を取る中央政府にしろ、公選首長が率いる地方
政府にしろ、組織のトップにあるのは政治家であって、政治家が行政に責任を
持つというシステムが確立している。

でも、>>537は「議員が監督責任を持っている」とは一言も言っていない。
648名無しさんの主張:04/09/18 23:35:07
>>644
官僚の悪事は「官僚を管理・指導するべき議員の責任で、議員を選ぶ国民の責任」
って言う気違いの書き込み、凄く多いぞ?恐らく同じ奴が書いてるけど。
よく見直してみろよ。
649名無しさんの主張:04/09/18 23:37:42
>>647
「トップという立場」だの、形だけだろうが。
「責任を取るのは大臣」ってのもそういう形式というだけの事。

それを取上げてどうこう議論する価値は無い。
まあ議員が「官僚の暴走を阻止する法律を作れないのは情けない限り」って意見ならまともだが。
650名無しさんの主張:04/09/18 23:38:05
>>648
官僚個人の責任、行政庁としての責任、国としての責任、国民としての責任

責任のあり方は違うけど、どれも存在するだろ。
官僚は責任ない、なんて主張は見かけていないが?
651名無しさんの主張:04/09/18 23:39:07
>>649
あくまでも官僚「だけ」が責任を負うべきという考えか?
652名無しさんの主張:04/09/18 23:44:51
省庁で不正が起きた場合、紛れも無く不正をした個人が存在する。
当然犯人の官僚が複数居る事も有る。

しかし、それらの官僚が逮捕されないケースは非常に多く、
民事訴訟でも「『国に』〜の支払いを命じる」と言う場合のみだ。
賠償義務が発生する程明白な「不法行為」をしても何の責任も取らされないという事が実に多い。

民間の会社で起きた場合はこうだ。
被害を被った被害者が民事訴訟を起こした場合でも、
裁判では取り敢えず「会社に〜の賠償を命じる」となるだろう。

しかしその後会社が改めて不正をした当人に民事訴訟を起こし、会社への賠償をさせる。

つまり犯人が支払い切れない額を会社が負担するという形式のもの。

しかし不正をした官僚は訴えられる事が無い。


この差は解決すべき問題だと思う。
653649:04/09/18 23:48:41
>>651の指摘を受けて少し訂正させてもらう。

多くの場合、官僚達は大臣に伝えるべき情報を伝えない。
これは、自分達が事を動かす『支配者』でいたいからだ。
>>649ではこの前提で書いたから。

しかし情報も掴んでいて、解決すべき問題を知っていた大臣に関しては当然官僚と同じか、
それより遥かに重い責任を負うべきだ、とは思っているよ。
大臣が情報を知っている場合は、知らない場合と比べて責任の重さが逆転するだろう。
654名無しさんの主張:04/09/18 23:51:30
官僚は何故民間会社の社員よりも、不正をした際に優遇されるんだ?
官僚というのは、「悪事はやった者勝ち」と言われても仕方ないだろう。
同じケースの場合、どの角度から誰が見ても処遇が甘い。
この事実が解らなかったらそれは精神的に問題があるか、極度の無知のどちらかだ。
655名無しさんの主張:04/09/18 23:52:15
>>652
まず、「犯人」というのは刑事上の考え方だから、求償云々の民事の議論には関係ない。

民間企業の場合も、「とりあえず」企業が賠償するわけではない。たとえ従業員個人の
責任であろうと、被害者に対しては企業が責任を負う。その上で、内部関係として企業は
有責の従業員に対して求償権を持つ。従業員が個人として被害者に責任を負うわけでは
ないから、「内部関係で有責となる当事者が払いきれない部分を法人が負担する」というのは
論理としてはおかしい。

で、国家賠償の場合でも、国家賠償法3条2項により、内部関係で有責なものに対する求償権は
あるので、制度としては民間企業の場合と格差はない。
656名無しさんの主張:04/09/18 23:54:04
しかも、官僚擁護派の連中は処遇が甘い事に関して指摘すると、
「勉強が出来るから良いんだ」「お前が官僚になって理想の形を作れば良い」
と議論の摩り替えをしてまともに答えられた者は未だに居ない。

擁護派こそが感情的になってるのではないか?
少なくとも、この質問をした後は感情的になる者が多かった。
657名無しさんの主張:04/09/18 23:57:20
国家試験において、制作を刑務所でやっていたような話ばかりですね
658名無しさんの主張:04/09/18 23:57:56
>>655
規定はどうでもいい。

平たく言うと、
「民間会社は会社に損害を与えた従業員に、会社に対して賠償するように請求する」が、
だが「国は、国に損害を与えた官僚に賠償請求をしない」
この差について言ってるだけだ。理屈をこねくり回すな。
659名無しさんの主張:04/09/18 23:58:51
>>658
既定や理屈を軽視して感情だけで行動するのがいいというご意見か?
660名無しさんの主張:04/09/18 23:59:38
>>659
死ねよボケが。
「規定」が有ってもそれが実行されなかったら有名無実だろうが。
661名無しさんの主張:04/09/19 00:00:03
公務員法における解釈を、当事者責任が無いように”積極解釈”を
繰り返している恐れは十分にありえますね。
662名無しさんの主張:04/09/19 00:01:25
御託はいい。
国は、国に対して損害を加えた官僚に賠償請求しない理由を答えろ。
民間会社ではほぼ確実に請求している。
663名無しさんの主張:04/09/19 00:02:08
>>661
ご回答有難う御座います。
664名無しさんの主張:04/09/19 00:02:09
>>658
民間企業であっても、職務行為の結果として生じた損害を従業員に求償することは、
その従業員に故意または重大な過失でもない限りありえない。

職務行為について個人が雇用者との内部関係で不法行為責任などに基づく賠償義務を
負うかどうかは、民間であろうと公務員であろうと、単純な問題ではない。
665名無しさんの主張:04/09/19 00:03:57
官僚ではありませんが、公共システムを見て来た人間からすると
彼らの予算は年次で行われるが、決算は必ずしも年次処理ではなく
何年にも渡って多重分散化している。よって追跡が難しい為とか。
 
こんな所だと思いますが。
666名無しさんの主張:04/09/19 00:04:07
>>662
民間企業が民事上でなんらかの損害賠償をすることは多いが、その殆ど
全てについて、責任を持つ従業員に賠償請求してる?どこからそんな妄想が...
667名無しさんの主張:04/09/19 00:05:07
>>661
でも、こんな事は日常茶飯事、というか官僚の18番なのではないですか?
「自分達(官僚全般)にとって都合の良い法解釈をし、本来の法の意味・目的を歪め、捻じ曲げる」
官僚は「我々の法解釈で法の使い方が決まる」と錯覚している節が有ると思うのですが。

まあ流石に裁判所の解釈にまでは逆らわないでしょうけど、まだ裁判所の判断が出ていない法律に関しては・・・・
668名無しさんの主張:04/09/19 00:05:41
>>666
人事評値も換金可能ですよ、役人風の解釈をすればね
669名無しさんの主張:04/09/19 00:07:37
>>668
で?
670名無しさんの主張:04/09/19 00:08:18
>>667
法律や判例には、当時の”社会通念”が明記されているわけでもなく
官僚が総務省などを操作して行った世論調整も反映される筈がありません。
 
この部分を補っているのが、人間であると思いますので、法令遵守といかない
事の方が私は多いと思っています。
671名無しさんの主張:04/09/19 00:08:33
民間がやってることは何でも妥当で、官庁がやってることは何でもおかしいという
偏った考え方の持ち主がいらっしゃるのかな?
672名無しさんの主張:04/09/19 00:08:36
>>666
お前みたいな揚げ足取りって世間で最も嫌われるタイプの人間だな。
まずはその事を肝に銘じておけ。

「同じ場合で比較して」と言ってるだろうが。

「悪意で会社なり国に損害を与えた場合」で比較しても、
請求されるのは民間会社だけだ。

時折官僚がとてつもなく非常識な判断で行動する時が有るが、
その場合は『重過失』と言い換える事が出来る。
民間でもこれは賠償の対象だ。
673名無しさんの主張:04/09/19 00:10:08
>>669
ある物件を売ろうとして売れなかったら、ナニもしてないのと同じ
それだけの事ですよね?
 
官僚の場合は売れなくても放置しておけば、勝手に次の担当案件に
成って消えていくかもしれませんが。
674名無しさんの主張:04/09/19 00:10:56
馬鹿が大半のこのスレに、ようやく>>661>>670というまともな思考を出来る人間が現れた。
675名無しさんの主張:04/09/19 00:12:30
>>671
少なくとも言えることは、会議等の席次においてさえ
民間の功労者であっても、その上席を年齢を無視し
なんとしてでも席に拘る事に執着する、これでは
本当に話にも成らない。
676名無しさんの主張:04/09/19 00:12:48
>>670
法律には制定当時の社会通念が色濃く反映されてますよ。

ただ、とくに法律というのはどうしても抽象的な規定が多くなるのは避けられませんから、
その時々の現実に合わせるための解釈が重要になります。法律は解釈されることを
前提として存在している訳です。

最終的に解釈の妥当性を決定する権限を有するのは司法府ですが、日々の行政活動の
中では、業成虫斧解釈が一応の妥当性を持つものと推定されるのは当然でしょう。

でも、それは「法令遵守に反する」ものではなく、抽象的な規定である法令を、どうやって
具体的な事象のなかで遵守していくか、という営みでしょう。
677名無しさんの主張:04/09/19 00:14:53
『わいせつ』という定義が時代と共に大きく変わったというのが一番有名だろうか?
678名無しさんの主張:04/09/19 00:15:15
>>672
(ある視点から見て)非常識であるということと、重過失とは全然違うでしょ。
679名無しさんの主張:04/09/19 00:16:18
>>676
下から3行目、「行政庁の解釈が」と書きたかったです。タイプミス失礼しました。
680名無しさんの主張:04/09/19 00:17:25
>>676
なるほど、ただ私が意識しているのは、法令が制定されたときの通念と
施行・適用されるときの通念が必ずしも一致するとは限らない。
これは当然の事であっても、悪用されないとも限らない。この危険性を
述べたまでの事です。業成虫斧解釈とやらに、そのコンセンサスを
見るかどうかも、これもまた諸説出てくる可能性も否めない。
681名無しさんの主張:04/09/19 00:19:59
>>678
そんな事は無い。
今日病院に血液を届ける仕事が業務の財団法人の事をテレビでやっていた。

「手術で一刻を争う緊急を要する輸送」を依頼された財団は、
通常の配送の車を待機させ、その遠回りをする車で運ばせた。
時間にして倍以上掛かった。血液の到着が遅れたせいで患者は死亡した。

この『非常識』という行為は『重過失』の『業務上過失致死』に問われる。

血液の経過については物凄く省略してるけど、そういう事だ。
682名無しさんの主張:04/09/19 00:23:04
>665 :名無しさんの主張 :04/09/19 00:03:57
>官僚ではありませんが、公共システムを見て来た人間からすると
>彼らの予算は年次で行われるが、決算は必ずしも年次処理ではなく
>何年にも渡って多重分散化している。よって追跡が難しい為とか。
> 
>こんな所だと思いますが。

で、これに誰もふれないのは、どうしてかな?
さすがに財務省関係の精鋭なんかここに居るはずない?
683名無しさんの主張:04/09/19 00:23:06
>>680
そうですね。行政庁の解釈=コンセンサスではないというのはご指摘のとおりだと思います。

ただ、行政庁(政府)が、一応は民主的コントロールの元に成立している以上は、一義的には
行政庁の解釈は正当性を持つものと推定するということだろうと思います。全幅の信頼をおく
わけではないにしろ、自分たちが選んだ政府なわけですから。

事後手金亜コントロールをどのように実現するかというのが、官僚の暴走を防ぐためには重要
なんでしょうね。
684名無しさんの主張:04/09/19 00:24:34
>>681
「非常識」なことの中には「重過失」となることもある。それは事実だが、そのことと
「非常識」なことは全て「重過失」である、というのは論理的に同値ではないよ。
685名無しさんの主張:04/09/19 00:26:38
>>683
>>682は私ですが、あれでも問題に成りますが、
貴方がおっしゃる事後手金亜コントロールを
”検収”という作業に置き換えてもいいかと思えますね。
686名無しさんの主張:04/09/19 00:28:10
>>681
その場合、財団は死亡した患者の遺族から賠償を請求される可能性がある。
で、何がしかの賠償を支払ったとしよう。さあ、当日その判断をした職員は
財団からその賠償金を負担しろ、と請求されるだろうか?

687名無しさんの主張:04/09/19 00:29:09
>>684
例えってのが解らないの?頭大丈夫?
「〜こういう非常識な行動を取った官僚が重過失として〜」って話の中で使っただけじゃん。
688名無しさんの主張:04/09/19 00:32:03
>>687
非常識であることと重過失であることが同値ではないということは理解してますか?
689名無しさんの主張:04/09/19 00:32:11
官僚の場合には、論理(というかバーチャル)なので
まれに上下逆で思考パターンを組んでる場合があり得ますよ。
 
たとえば、固定資産計算なんかは特徴的
現実には人間が地面の上にいるが、実際の法令は人間の上に土地が有る。
690名無しさんの主張:04/09/19 00:33:13
>>687
財団の職員は官僚ではないじゃん。そもそも公権力の行使をしているわけじゃないから、
官僚云々のたとえ話として血液財団の話しを持ち出したのであれば、お前の頭が悪すぎ。
691名無しさんの主張:04/09/19 00:34:35
>>683
>ただ、行政庁(政府)が、一応は民主的コントロールの元に成立している以上は、一義的には
>行政庁の解釈は正当性を持つものと推定するということだろうと思います。
確かにね。
政府の判断の方が官僚の判断より国民の考えに近いだろうね。
その比較は解り易い。
しかも「良い」とは言わずに「マシ」ってな表現なのが良いな。
692名無しさんの主張:04/09/19 00:35:39
>>689
人間と地面の上下って何を言ってるのかちょっとわからないけど、
それって官僚の問題ではなく法制の問題では?

法律関係ってのは人と人との関係なんだから、まずは人がスタート
ラインになることはおかしくないと思うけど?
693名無しさんの主張:04/09/19 00:36:39
>>690
とことん馬鹿だね。誰も「官僚の行動」なんて言ってないだろ。
「非常識な行動」が「重過失」になる過程を説明しただけじゃん。
頭大丈夫かい?
694名無しさんの主張:04/09/19 00:36:56
>>691
政府の判断って、実質は政府で働く官僚の判断なのでは?
695名無しさんの主張:04/09/19 00:37:21
>>693
非常識な講堂すべてが重過失ではないだろ?
696名無しさんの主張:04/09/19 00:39:35
>>693

1) ∃x:x∈A ⇒ x∈B
2) ∀x:x∈A ⇒ x∈B

1と2が同値じゃないってことは理解できる?>>681は1の場合でしょ。
697名無しさんの主張:04/09/19 00:40:14
>>694
実質首相の独断に近いだろ。
各大臣の考えがどれだけ反映されてるのかは、俺は知らんけど。
698名無しさんの主張:04/09/19 00:41:53
>>697
郵政民営化だとか、政治的に議論になるようなごく一部のテーマについては層だけど、
大部分の日々の行政過程で行なわれる「政府の判断」は、いちいち政治家が判断は
していないでしょう。
699名無しさんの主張:04/09/19 00:44:49
>>692
地面の上に人が居るのに、人の上に地面があるなんて
馬鹿なと思うかもしれませんが、こうして置かないと
税金取り立てができないからです。なぜなら、貴方も
おっしゃるように土地が税金を払うのではなく”人が”ですね。
 

件では、非常識な行動とはいわば、多種多用な大地のようなもので
そんな全てを官僚を見てきたのか?と私は言いたいですよ。ほんと。
それに彼らは何処に入っても問題無いと勘違いしてる所さえあるし。
700名無しさんの主張:04/09/19 00:44:51
>>698
首相でも大臣でも、国会議員でも良いや。
「なんつー滅茶苦茶な判断してるんだ!」と首相などが感じた官僚って、
首相の権限でクビに出来るの?
それか左遷とか。
官僚に対して人事権って持ってないのかな?
昔から疑問に思ってたから知ってたら教えてくれい。
701名無しさんの主張:04/09/19 00:47:15
>>698
政治家は直接判断は下さない。法律を制定するだけ。
法律に基づいて判断は行政(首相)が下すんじゃ?
702名無しさんの主張:04/09/19 00:49:14
>>696
?ニ蟻ーイコール詐欺ですか
 
記号の前提条件明示も無くよくも言い切れますね、そんな数式
703名無しさんの主張:04/09/19 00:50:04
あっ、一つ思い出した事が有るから書いておくね。
官僚ってのは無感情で、何を言われても「悔しい」という感情が欠落してる節が有るよね。

だけど田中真紀子が外務大臣だった時、余りにも(外務省の)官僚に対して罵詈雑言を繰り返したら、
外務省のお偉いさんが国会に出て来た事が有ったんだよ。反論にね。
なんか気が弱そうで、「それは余りにも言い過ぎで・・・・〜」とボソボソ喋ってたけど。

これ本当の話だぞ!
もう3〜4年ぐらい前の出来事かな?
官僚にも一応悔しいという感情を持つ者も居るらしい。

因みに田中・元大臣がどういう事を言って官僚を愚弄していたかは忘れました。
704名無しさんの主張:04/09/19 00:51:58
官僚を悪人と見なしている俺から見ても、田中真紀子は身の有る官僚批判をしてはいなかったね。
705名無しさんの主張:04/09/19 00:52:27
>>703
官僚として立場をわきまえてるから悔しくても抑えてるんだよ。
政治家になった官僚を見れば感情豊かな人間もいることは明らか。
706名無しさんの主張:04/09/19 00:52:29
>>702
1) 非常識なことの中には重過失に該当するものもある
2) 非常識なことはすべて重過失に該当する
違うよね。
707名無しさんの主張:04/09/19 00:53:22
>>700
首相は官僚に対する人事権は持っていません。
708名無しさんの主張:04/09/19 00:53:22
まあ田中さんの事だから、官僚以上の少量直言なんでしょうね
方向音痴!とか、ほんとの音痴!とか
709名無しさんの主張:04/09/19 00:53:29
>>701
だけどその行政=政府は首相も含めて国会議員で構成されてるんだけど?
大臣は過半数が議員で有る事、だっけかな。
710名無しさんの主張:04/09/19 00:55:44
>>706
”非常識な事”の条件を、未開の事項まで意図的に
含んでいる事が詐欺だと言っているのです。
意図的に、常識を避けた言い回しとしか思えない。
711名無しさんの主張:04/09/19 00:56:22
>>707
すると当然国会議員も持たない?
まあ首相は同時に国会議員なんだけど。
712名無しさんの主張:04/09/19 00:57:01
>>701
究極的な責任という意味では、行政判断の責任(政治責任)は首相にあるけど、実務上は
細かな行政判断について首相がいちいち知っているわけはないから、担当の官僚が判断
して、それに対して決裁を受けるというのが通常でしょう。これは、官庁に限らず企業で
あっても同じことで、会社の判断=社長の判断というのは究極的にはそのとおりだけど、
個々の事案でいちいち社長が判断しているわけではない。
713名無しさんの主張:04/09/19 00:57:52
さらに言えば、仮に最初から官僚に常識が無く
その常識が一般社会と異なれば、非常識と常識の
境界は多分に希薄に成りやすい。
714名無しさんの主張:04/09/19 00:58:18
>>711
もちろん、国会議員には役人の人事に対する権限はありません。
政治的影響力はあるだこともあるだろうけど。
715名無しさんの主張:04/09/19 00:58:31
この時間になると、なんで全体的に議論している人の質が上がるのですか?
官僚の話には関係無いけど、不思議に思いました。

冷かし目的の連中が寝静まったということなのかな?
716名無しさんの主張:04/09/19 00:59:06
>>710
未開の事項って何?
717名無しさんの主張:04/09/19 01:00:05
>>714
政治的影響力がそのまま人事権として通用していた例が、鈴木宗男ですね。
時として影響力がそのまま権力として使われる事も多いのでしょうね。
718名無しさんの主張:04/09/19 01:02:07
>>610

おおもとは、>>672が「官僚の非常識な判断は重過失と同じだ」という趣旨の発言を
したわけだが、非常識と重過失とは違うということがまだわからない?

非常識な判断の中には、重過失と考えるべきこともあるだろうけど、非常識な判断
だからといって、それが即、すべて重過失を構成するなんていえないよね。
719名無しさんの主張:04/09/19 01:03:39
>>716
いわば、なんでもあり、を示したつもりですが?
言っておきますが、一般社会において何でもありなんて事は殆どない
720名無しさんの主張:04/09/19 01:04:21
>>717
人事権といったときに、法律上の人事権のことであれば、これは国会議員にはないことは
明確です。しかし、人事権者に影響力を与えうる権力という意味で捉えれば、それはある
面では政治家の権力の源泉のようなものですね。

鈴木宗男に限らず、田中角栄にしろ竹下登にしろ、人事上手な政治家はたくさんいました。
721名無しさんの主張:04/09/19 01:04:49
>>712
そうすると首相という職業はあまり官僚との仲が険悪だと勤まらないという事ですか?
あなたの言う通りだとすると、かなり官僚任せというように聞こえますが。
722名無しさんの主張:04/09/19 01:05:57
>非常識な判断だからといって、それが即、すべて重過失を
>構成するなんていえないよね
ただし、ある対象があった場合においては、その立場を追い込み
後悔する意識を持たざるを得ない所に置く事は可能かな
723名無しさんの主張:04/09/19 01:06:07
>>719
あなたとは論理的な会話は成立しないようですね。あなたの頭の中では、
「官僚の判断=非常識=なんでもあり=重過失=悪いこと」となっているらしいことは
わかりました。もう結構です。
724名無しさんの主張:04/09/19 01:07:09
>>720
>人事権者に影響力を与えうる権力
つまり直接決められない代わりに、決定権を持つ者を自分のくぐつにするのが上手い。
そういう訳ですね?
725名無しさんの主張:04/09/19 01:08:16
>>721
まあ、首相に限らず、トップが配下の実務レベルの人間と険悪な関係にあるようでは、
その職は務まらないのでは?実際、首相は神様ではないのだから、実務は官僚に
任せるのが当然でしょう。
726名無しさんの主張:04/09/19 01:09:15
>>723
はい、やはりここでも”非常識”と言うことでオチが付きますね
歪曲積極解釈ですよ、それは
727名無しさんの主張:04/09/19 01:09:29
>>724
そうです。何かあっても法的権限はないから、責任追及からは逃げることができたりする。
ロッキード事件後の田中角栄なんて、まさにそういう立場でしたよね。
728名無しさんの主張:04/09/19 01:10:00
>>726
その「非常識」は重過失ですかw
729名無しさんの主張:04/09/19 01:12:32
>>728
重過失です。なぜなら
「官僚の判断=非常識=なんでもあり=重過失=悪いこと」
とは一言も明記してない
730名無しさんの主張:04/09/19 01:12:54
>>725
まあそれも一理有りますが・・・・

首相や内閣に属している議員の中には、官僚の不正義を十二分に認識していながらも、
それらを利用せざるを得ない事に腹立たしさ、忌々しさを感じる人達も多そうですね。

議員も腹黒い者達は多いですが、官僚のどす黒さには及ばないものがあります。
731名無しさんの主張:04/09/19 01:16:58
国内の場合は、議会(国会)−官僚−議員
海外の場合は、議会−議員−官僚

この違いが、官僚の裁量を増やしすぎているとよく言われていますね。
732名無しさんの主張:04/09/19 01:17:51
実際問題、官庁にしろ企業にしろ、官僚機構なしに動かすことは不可能ですから、
「官僚が悪い」なんてことを言っても始まらないわけです。
733名無しさんの主張:04/09/19 01:19:20
>>731
よくわからないのですが、どういうことですか?
それに、「海外」とひと括りにしてますが日本以外の国がみな同じというわけもなく。
どのあたりの国を想定されているのでしょう?
734名無しさんの主張:04/09/19 01:23:17
>>730
与党議員が官僚の不正追及に消極的なのは正にそこだろうね。
野党しか追及する事が無いのは。
735名無しさんの主張:04/09/19 01:25:10
>>733
アメリカを想定しています
 
ちなみに、官僚の問題は官僚にしか解けないでしょう。
我々より裁量が多いのであれば、我々の諸問題より
スムーズではいのですか?
736名無しさんの主張:04/09/19 01:25:12
>>731
フランスやドイツなど、欧州大陸系の国家は官僚が強いところが多いですよ。
737名無しさんの主張:04/09/19 01:26:46
失敬、735
×スムーズではいのですか?
○スムーズではないのですか?
738名無しさんの主張:04/09/19 01:31:09
>>731

 日本の場合は、議会(国会)−官僚−議員
 アメリカの場合は、議会−議員−官僚

ということの意味がわからないのですが...
739名無しさんの主張:04/09/19 01:31:42
>>736
やはり各国も日本と同じように官僚に正義感は皆無なのかな?
それとも正義感が0に近いのは日本の官僚だけ?
740名無しさんの主張:04/09/19 01:33:44
>>739
官僚にたかって利権を確保し、甘い汁を吸おうとするような糞民間企業は
日本のほうが多いかな?
741名無しさんの主張:04/09/19 01:37:08
>>738
日本の場合は、政局が変わっても変わらなくても官僚は議会を司る。
アメリカの場合は、政局が変わると官僚は議員に準じて変更される。
 
以上が、平文で書いた場合の説明になるでしょう。
742名無しさんの主張:04/09/19 01:37:48
悪質な官僚は?
公害が起きても人命より経済発展を重視するような官僚とか。
743名無しさんの主張:04/09/19 01:40:19
*(法律と言ゅう名の元で 人殺しを楽しむ畜生腹の餓鬼ども)

森山法務大臣の外道につずき 野沢の畜生が法律と言ゅう名の元で死刑と言
ゅう人殺しを楽しんでいる この畜生の子や親の顔を見てみたいものだが さ
ぞかし鬼のような まさに餓鬼そのものの面をしている事だろう 自分のガキ
や孫が そして親が 殺される所を見ないですむ事を人事ながら思う 人を殺
す以上う 自分も身内が殺されても 文句は言えない いつか お前たちの身
内に 同じ思いを させたいと思う奴が現れる事を その時は拍手喝さいが起
こる事を 今から肝に命じておく事だ その日が早く来ることを期待する人
が さぞかし多いい事と思う 犯罪者より たちが悪い 法律と言ゅう傘の下
で 人殺しを楽しむ畜生家族どもの身内に同じ思いをと思う人が 身内が殺
されりゃあ 森山も野沢の外道も 少しは まともに成るかもな どんな大義
名分が有ろうと 法律でも 人殺しは犯罪である 人が人を殺す以上 自分の
身内が殺されても文句は言えない ガキや孫が 学校で いじめられようが 殺さ
れようが お前たちに文句を言ゅう資格も権利もない お前たち畜生の因が
孫や ひ孫に 災いしない様に神に祈ることだ 親の因果が子に移り)とも言
ゅう 孫や ひ孫に 災いが起きない事を他人事ながら願う 人間に戻り 神
に祈り 死刑廃止を願う事だ そして死刑と言ゅう名の元に 自分の手で 犯
罪者と言ゅう人間を殺した 殺人者よ お前も いずれ殺され地獄の苦しみ
を味わう事を 法律と言ゅう都合の良い言葉の下で 人殺しを楽しむ輩に神の
天罰を 願わくは
744名無しさんの主張:04/09/19 01:46:25
私が問題と考えるのは、海外筋が日本で行われる政策を無効化する
ような施策を共産主義かと思える程の宗教観を持って、場合によっては
社会通念も変えて、"流れ"を変えてしまう場合が有り、これに対する有効な
舵取りをなかなかできていない事だと思いますね。
 
まぁ、私は官僚でありませんので細かな事は判りませんが、官僚も今後の
電子政府化により対外的に見て変わってくる事を期待します。 
745名無しさんの主張:04/09/19 01:56:59
官僚を真人間にする事は、青い薔薇を作るより難しい。
746名無しさんの主張:04/09/19 01:59:29
日本で行われる政策こそ共産主義そのもの
747名無しさんの主張:04/09/19 02:02:17
>>744
言いたい意味が伝わらないんだけど。
748名無しさんの主張:04/09/19 04:42:48
>>700
各省庁の官僚の任命権者は、その省庁の大臣です。
首相直属の官僚(内閣官房副長官補とか)の任命権者はもちろん首相です。
で、任命権者たる大臣は、法に定める場合の他は、官僚本人の同意なくして
免職・降格の処分をすることは出来ません。
ただし同等の官職で権限のないところに異動させる、すなわち左遷は可能です。

では、任命権者たる大臣を飛び越えて、首相が直接官僚を左遷することが出来るか?
これに対する答になりそうな判例がひとつあります。
ロッキード事件第一審判決です。
「首相の職務権限は、国務大臣の罷免権を通して行政全体に及ぶ」という論理展開で、
田中角栄に有罪判決を下しました。
この論理を通すと、「首相が個々の官僚を左遷することは可能である」ということになります。
ただし、最高裁の確定判決がないため、司法の最終見解はいまだにありません。
749名無しさんの主張:04/09/19 04:50:36
>>703
余談になりますが、その答弁をした当時の外務大臣官房長は私の先輩でして(苦笑)。
彼で駄目なら真紀子外相の官房長を務められるのは誰もいないということで、欧州
局長から官房長になったのですが、やはり駄目でしたね。
もともと痩身の方なのですが、テレビで見るたびにやつれていくのは見るに堪えませんでした。
結果、大臣−次官の闘争に巻き込まれる形で官房付となり、約1年の空白を経て、内閣審議官
兼PKO事務局本部長になりました。
750名無しさんの主張:04/09/19 04:51:41
>>747
では、具体的に判らない所を指摘ください
751名無しさんの主張:04/09/19 05:03:24
ところで外務省の方は早起きなんですな、4時起きですか?
752名無しさんの主張:04/09/19 05:11:26
>>712
おっしゃるとおり、すべての事項を行政の最高責任者たる首相が判断することは出来ないので、
何法何条に係る案件とか、契約案件ならいくらまでの金額とかいう形で、相当の知見を有すると
考えられる官僚が決裁できるシステム(専決といいます)になっています。
これは行政内部の決めごとなので、内閣法制局との協議を経て、基本的には省令レベルで
定められています。
公務員が刑事事件を起こした場合、個人犯罪ならその個人を罰すれば済むわけですが、薬害
エイズ事件のような組織の意思決定が関係する場合には、どこまで刑事責任を問うべきかが
焦点となります。
検察庁の方針が一貫しているかどうかについては疑問がありますが、個人的見解としては、
専決権を持っている者までは刑事責任を問うことを前提に捜査をすべきと考えます。
専決権者より上の職にある者については、管理責任、結果責任、政治責任という形で責任を
問うていくのが自然かと思いますが、上司が部下の決定を覆すことは当然可能ですから、
上司の関与の程度も見極めなければならないことはいうまでもありません。
753名無しさんの主張:04/09/19 05:17:47
>>751
私の先輩が外務官僚だったというだけで、私個人は違いますよ。
むしろ経済局や経済協力局をこき下ろす立場にあった者です。
その立場も離れて久しいです。
754名無しさんの主張:04/09/19 12:04:13
>>741
そりゃ、全く間違った認識でしょ。

日本:官僚が議会を司るというのも意味がわからないけど、官僚が議院の運営に
容喙しているという意味であれば、そういう事実はない。

アメリカ:議員選挙があっても官僚が入れ替わるわけではない。大統領選挙に
伴って征司任命の官僚が入れ替わるだけ。

あなた、基本的な政治の仕組みを理解していないのでは?
755名無しさんの主張:04/09/19 12:06:33
>>748
それは、首相が任命権者を飛び越えて人事権を発動できるということとはちょと違う。

国務大臣罷免権を背景として、人事権を持つ国務大臣に、首相の意に沿った人事を
行なわせるということだから、首相が人事権を直接発動できるわけではない。
756425:04/09/19 12:26:15
>>425で社会保険庁の堕落した有様を書いたので、ここでは有能な公務員を書く

17日シティバンクの在日支店のプライベートバンキング全4拠点の営業認可取り消しや
新規外貨預金業務の一時停止などの処分を発表した
シティは法律に違反した業務を多数実施、プライベートバンキング部門では
相場操縦事件の被告人へ多額の融資や、マネーロンダリングに繋がりかねない
疑惑口座の開設を容認した、その他銀行法で認めていない業務を数々行った等々

以上ざっと述べたが、シティグループは世界最大の金融グループで、米国歴代政権とも
太いパイプがある。頑強に抵抗して罪を認めなかったが、金融庁検査局は徹底的に検査
をして、罪を認めさせた

又UFJ銀行の検査をして、追いつめた値検査官の中心人物は、高卒であるが
非常に有能な人物であるという

以上の事は職務であるから当然だろう、という向きには勿論当然だという以外無い
当然の事なら、正当だ、で有れば一部の前レスにある、官僚全部悪党論は成立しない

悪いものは悪い、良いものは良い、総てひっくるめて"官僚は悪い"等は暴論だ。









757名無しさんの主張:04/09/19 15:34:16
>>755
「この論理を通すと」というところがミソで、実際に国務大臣を飛び越えて人事権を発動できるとは
書いていません。
よしんば国務大臣を全員罷免して、首相がすべて兼職するという非現実的な仮定を置いたとしても、
その場合の首相の行為は「省庁の長たる国務大臣」としての行為ですから、現在の司法判断を尊重
すれば、首相が個々の官僚に対する人事権を直接発動できるわけではないのはおっしゃるとおりです。
758名無しさんの主張:04/09/19 16:19:01
>>748>>757の説明は解り易く、多くの人が納得するだろう。

>>755は多少頭が劣るみたいだな。
755には「事実上」とか、「実質」事がどう動いてるのか?
という話は通じそうに無い。
机上の法解釈にばかりこだわっていて、現実首相がどういう権限を発動してるかって事が判ってない。
759訂正425:04/09/19 16:20:39
値検査官−−誤

検査官−−−正
760名無しさんの主張:04/09/19 16:20:52
>>749
>もともと痩身の方なのですが、テレビで見るたびにやつれていくのは

なんか随分リアリティーがあるなあ。
そう言われてみれば痩せてて気が弱そうな感じがしたし。
761名無しさんの主張:04/09/19 16:39:06
道路公団ってのはずば抜けて不正が横行してるけど、あそこは確か、
国土交通省の上層部が天下りをして幹部として居座ってるんだよね。

昨日の日本テレビで報道特集という番組内で道路公団の事をやっていたな。
「高速道路の偽造回数券を発見しても、トラブルを避けるために見て見ぬ振りをしろ」
料金所の職員は公団上層部からそう指示を受けて実行しているという。

幾ら損害が出ようとも、「税金を補填すれば良いだけの事」だから一向にお構い無しだという。
ある幹部は「たった数億の損害に何をそんなに騒ぐのか?」との発言も有った。
流石は元・官僚の天下りである。
「たかが数億の損害、私の私財から補填するから騒ぐな」というのなら「たかが」と言う資格は有る。

>>753
あんたは部署も違うし、「公団の人間は官僚とは違う」と言うだろうけど、
官僚には「赤字は税金で補えば良い」「全体の予算の中から見れば補填は微々たる金額だ」
と言う精神でやっている者が多いとは思わんかい?

あんたもその「微々たるものだ」の意見に賛成かい?まあこれが良いか悪いかの判断は保留にするとしよう。
762名無しさんの主張:04/09/19 16:55:42
俺は特殊法人の事に関しては無知で、首相がなんでひたすら「民営化を!」と騒いでいたか知らなかった。
だけど特殊法人の採算を無視した無謀な経営を日曜の報道で見て、初めて必要性を理解したよ。

こう言うと必ず「そんな事も知らなかったのかよ?」と愚弄する者が居る。
だが一般人はそんな内情を知らん人が大半だ。友人5人に聞いたが知っていたのは一人。

首相はなんではっきりこう言わなかったんだろうか?
「特殊法人では不正が横行している。それらに個別に対処していても埒があかない。
 これらの不正を一網打尽にするには、採算を嫌でも考えなくてはいけない民営化しかない」
具体的な不正も指摘してこう言えば、小泉首相が重視する『国民に解り易い政治』という事になるのに。

それに、不正をしている奴らに気を使う必要も無いんだし。
763名無しさんの主張:04/09/19 16:59:05
採算が合わなくても社会的に必要な事業は、民営化にはそぐわない。
道路や郵政がそういったカテゴリーに入るかどうかは、議論が分かれるだろうけど。
764名無しさんの主張:04/09/19 17:00:43
>>758
は?法解釈に拘ることは大切ですよ。その上で、現実的な影響力と法律論とが
どのようにかかわっているかを議論してるんでしょ?君には理解できないだろうけど。
765名無しさんの主張:04/09/19 17:59:34
>>764
は知能が低いから「実質何が行われてるか」という事が理解出来ていないようだね。
パー決定だな。
766名無しさんの主張:04/09/19 18:02:16
>>755は法の形骸化という言葉が理解出来ていないようだ。
こういう馬鹿が来ると迷惑なんだよな。
早く消えてくれないかな。
と言って消えるようなら苦労は無いんだけど。
767名無しさんの主張:04/09/19 18:05:23
慣例的に首相が官僚の任免を行っていたら、それは「人事権が有る」と同じ。
新たに「総理大臣及び各国務大臣、国会議員は国家公務員の人事に関わる事を禁ずる」
と言った法が出来て特に制限しない限りは。
768名無しさんの主張:04/09/19 18:09:21
>>743
死刑執行命令を発するのは、法によって法務大臣の、義務である
769名無しさんの主張:04/09/19 18:14:46
荒らし目的のコピペに返事したって・・・・
770名無しさんの主張:04/09/19 21:43:30
電信柱が高いのも、郵便ポストが赤いのも、官僚が悪い
一見子供のような話だが、それぐらいの責務を担ってる事は
各自も理解してるんじゃないの?
771名無しさんの主張:04/09/19 23:50:15
>>754
遅いレスですが

>官僚が議院の運営に容喙しているという意味であれば、そういう事実はない。
当たり前、んな馬鹿な話は聞いた事ない
どう考えればば、そういう解釈が出てくるの?
 
>あなた、基本的な政治の仕組みを理解していないのでは?
あんな曲解を繰り返す貴方の事ですよ、それは
 
やはり、官僚が実質の日本の生産性を下げた大罪人と言う事で
いいですよね。
772名無しさんの主張:04/09/20 12:32:18
>>771
>>官僚が実質の日本の生産性を下げた大罪人日本の生産性を下げた大罪人

本当か?? ならその時期、生産性の下がった割合等を正確に示せ

成長率の低下は聞いた事があるが生産性の低下は初耳だ、重ねていう出典を示せ
773名無しさんの主張:04/09/20 14:55:06
>>758
どうでしょう?>>755氏は「首相が持つ国務大臣の罷免権」に言及しているのみですが、「首相に強い影響を
及ぼす与党政治家の存在」や「世論」など、様々な要因も同時に認識しているものと私は読みました。
その他、「所管業界の意向」、「有力官僚OBの意向」、「省内情勢」、「海外情勢」など、人事案を作成する際に
起案者が考慮しなければならない要因は数多くあります。
この問題は、法律の原則論を踏まえながら、政策決定過程と同様に政治過程論の一環として考えていく必要
があると考えます。
774名無しさんの主張:04/09/20 15:13:50
>>760
そうでしょう。官房長を退任してすぐの時期にご本人と会ってますから。
頬がこけ、目が落ちくぼみまではよくありますが、背広どころかベストまでブカブカになっていたのには
さすがに驚きました。
やや小柄な痩身に銀髪の柔和な顔、温厚な語り口から気弱なタイプと見られがちな氏ですが、
じっくり話を聞いた上でいったん自分の考えを固めると、なかなか譲らない一面を持っていました。
ただ、大臣の女房役である官房長職にありながら大臣と意思の疎通がとれないことには悩んでおられた
ろうし、向こう傷をいとわないタイプだった当時の次官や前官房長とも合わないし、部下(特に人事課長)
を守らなければならないしで、本当に消耗したのでしょう。
お会いした際には、重責から解放されて肩の力が抜けたのか、話し声も心なしか明るく、軽い議論にも
笑顔で参加されていました。
PKO本部事務局長に就任されてからの消息は不明ですが、「便りがないのはよい知らせ」と思うように
しています。
775名無しさんの主張:04/09/20 15:50:17
>>761
あくまでも私見ですが、官僚諸氏の公金に対する感覚は「どこからか自然に湧いて出てくるもの」に
近いところがあります。
これは地方自治体でも同じで、税の現場にタッチしたことがない総務・企画系の職員に強く見られます。

公金とすると話が拡散するので「税」に絞らせていただくと、憲法で国民に納税の義務を課し、諸税法に
基づいて課税・徴収し、滞納者に対しては税務官署の自力執行権まで認められている、非常に権力性の
強いものです。
ですから、公共の福祉に役立つよう、最大限に「生きた」形で使うことを心がけなければならないと考えます。
額が大きくても「生きた」使い方ならば、小額であっても「死んだ」使い方をするよりまし、ということです。
もちろん「生かし方」の方向性は常に検討し、反省する必要があるのは言うまでもありません。
常に「よりよく、もっとよく」と考えていれば、国民への説明能力も高まるし、理解も得やすくなるのでは
ないでしょうか。
776名無しさんの主張:04/09/20 16:13:30

為政者は、規制緩和とか郵政民営化とか消費税引き上げなどと、経済建て直しのために
いろいろ言っているが、700兆の赤字をなんとかしようと連中は本気で思っているのか?
答えはNoである。
なぜなら、恐らく地球はあと100年もたないと一部の有識者が知ってしまったからだ。米国に
追従するのも当然である。彼らと同じで弱者には厳しい政策が多い。庶民の日常品・食料品に
から搾取する消費税は「ニッパチの法則」という2割の富裕層におけるトランプの「大富豪」
というゲームみたいなものだ。彼らには、なぜか極めて吝嗇家で二面性を持つ人間が多い。
サディストである。消費税は高級なものに多くかけ、食料品等は5%でも多いと知るべきだろう。
景気回復と連呼するなら、いくらでも規制緩和できる分野があるではないか。

なぜ鉄道は最終電車が12時台なのか? オールナイトで運営すれば街の飲食産業やレジャー産業も
数倍活気が戻る筈である。労働時間が長い日本人サラリーマンが、仕事終わりにゆっくり飲める
ようにもなる。ドンキホーテは24時間営業で伸びた。他にもさまざまな方法があるが、未だうわもの
作り・無意味な公共事業ばかり・・・・消費税率10%とか・・・・もうアフォかと・・・・諦観・・・・


777名無しさんの主張:04/09/20 19:02:44
>>772
RIETIで散見される限りにおいては、米国のそれと比較して低い
 
http://www.rieti.go.jp/jp/papers/cp/03.html
778名無しさんの主張:04/09/20 19:18:02
>>777
「水準」の一階微分が「伸び率」。
ワカリマスカ〜?
779名無しさんの主張:04/09/20 20:11:11
>>776
鉄道についてはスレ違い、現在国が所有している鉄道はない
従って営業時間は、各会社の自由

それと長時間労働を賛美するのか? だったら時代遅れ古すぎる
780名無しさんの主張:04/09/20 21:45:54
鉄道については満員電車をなんとかしろ。
あれを放置してるのは明らかに官僚の怠慢。
781名無しさんの主張:04/09/20 23:44:25
>>778
詐欺文言は結構

低いことには変わりないのだから
782名無しさんの主張:04/09/21 00:00:23
>>741
官僚が議会を司るってどういう意味だ?
783名無しさんの主張:04/09/21 00:03:53
>>782
読解力の無いヤクザは消えてな
784名無しさんの主張:04/09/21 00:10:37
>>783
日本語になってないじゃん。
785名無しさんの主張:04/09/21 00:13:20
つかさど・る 4 【▽司る/▽掌る】

(動ラ五[四])
〔つかさ(官)を取るの意〕
(1)役目としてその仕事をする。担当する。
「政務を―・る」
(2)生物の器官がその働きをする。
「呼吸を―・る」
(3)国や人を支配する。管理する。
「国ヲ―・ル/日葡」
[可能] つかさどれる

<官僚が議会を司る。>
官僚が議会を支配する/管理する。 と言いたいのかな?

そんな事実はどこにもないね。
786名無しさんの主張:04/09/21 00:14:32
>>784
質問になってないな
787名無しさんの主張:04/09/21 00:15:38
>>785
んじゃ、起案(文書)を書いているのは誰ですか?
788名無しさんの主張:04/09/21 00:15:45
>>741

政局が変わると官僚は議員に準じて変更される。

政局が変わる?政権交代のことだとしたら、議員は関係ない。
議員選挙があってもPolitical Appointeeが動くわけではない。

基本的な用語法の無知と政治知識の欠落が顕著なカキコミですね。
789名無しさんの主張:04/09/21 00:17:44
>>788
で、それと本題(官僚の偽善問題)に何の関係があるのかなあ?
790名無しさんの主張:04/09/21 00:18:14
>>787
起案(文書)って何ですか?法律案のことであれば、内閣提出法案もあれば
議員提出法案もあります。内閣提出法案が多いのは事実ですが、それは議院
内閣制をとっていればなんら不自然なことではありません。

また、内閣提出法案が多いことをもって「官僚が議会を司る」というのは根拠が
ないですよね。

いったいこの人(>>741)は、何を言いたかったのでしょうか?
791名無しさんの主張:04/09/21 00:18:20
361 名前:名無しさん@3周年 :04/09/20 09:15:20 ID:xjaoOAXE
■「官僚は倫理観高い」わずか1・8%、人事院がモニター調査
人事院が15日に発表した「国家公務員に関するモニター調査」結果によると、
官僚について「倫理観が高い」と全面的に評価する人はわずか1・8%にとどまった。
 一方、「全体として倫理観が高いが、一部に低い者もいる」とする人は43・1%で、
「全体として倫理観が低いが、一部に高い者もいる」(21・8%)
「倫理観が低い」(10・5%)を含め、
回答者の4分の3が、官僚の倫理観に問題があるとみている格好だ。
調査は今年5―6月、公募したモニター500人を対象に実施し、487人から回答を得た。(後略)
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/seiji/20040915/20040915ia23-yol.html
792名無しさんの主張:04/09/21 00:20:06
>>789
本題は官僚の偽善についてなのですか?

>>741(その元となっている>>731)では、この摩訶不思議な言説が、「官僚の裁量を
増やしすぎている」根拠だとのことですが、全く論旨・論拠とも不明確なので訊いて
いるのです。
793名無しさんの主張:04/09/21 00:22:20
>>790
官僚が(議員が法案を作る例はあっても)殆どの法案文書を
実質上規定する立場に或る為に恣意の操作を行っている。
 
全てがそうでは無いだろう、があまりに操作が多い事も確かですな。
794名無しさんの主張:04/09/21 00:24:11
>>792
ええ、裁量を増やしすぎている事による偽善についてです

795名無しさんの主張:04/09/21 00:30:50
>>793
内閣提出法案が「官僚の恣意的な操作の所作である」というのは、何を根拠に
言っているのかわかりませんが、悪意を持ったいいがかりですね。

立法技術上の細目については官僚がエキスパートであるのは事実ですから、
官僚に手による部分は大きいでしょうけど、「恣意的な操作」というのは、具体的に
どのようなことを想定しているのでしょう?

>>794
「官僚は議会を司っている」から「官僚の裁量を増やしすぎている」というのも、
何を言っているのかわかりません。裁量も何も、内閣提出法案に問題があれば
議院で修正派できますし、そのような事例は少なくないのはご存知ですよね。

また、法律案の審議以外の議院(議員)活動については、「官僚の裁量」なるものが
存在しているとは思えませんが。

さらに、そういった「裁量」が「偽善」とどう結びつくのでしょうか?
796名無しさんの主張:04/09/21 03:29:14
たまには本題に参加しないで傍観するのも良いものだ。
797名無しさんの主張:04/09/21 05:24:23
>>781
詐欺文言はお前だろう。>>772には「生産性を下げた」とはっきり書いているのだから。
水準比較では答になってないことは明白だ。
798名無しさんの主張:04/09/21 07:12:33
>>777
ばかですか?
799772:04/09/21 08:20:53
>>777論議の本質のすり替えは駄目だよ、>>772では以下のように言っている

本当か?? ならその時期、生産性の下がった割合等を正確に示せ
成長率の低下は聞いた事があるが生産性の低下は初耳だ、重ねていう出典を示せ

一般に生産性は期間を定めて言う(普通一年)他国と比較するのは又別問題だ
>>771では他国との比較とは言ってない、日本のある時期を比較しての議論で相対的なものだ
それが>>781で「低い事は変わりがない」というが、「低い」ではなく「低下」
と言ったではないか、俺は低くないとは言ってない、その低い生産性より更に低下
したと言うのが、そちらの議論で、従って生産性低下の事実があるなら具体的な数値
期間を示せと言っている

因みに俺は>>797ではないが、797は妥当な議論


800名無しさんの主張:04/09/21 23:38:33
全要素生産性の場合の期間に関しては、一年で測定できるものでは無い
801名無しさんの主張:04/09/21 23:55:47
じゃあ、生産性が低下したなんて言えないね。
802名無しさんの主張:04/09/22 00:01:26
>>800
全要素生産性とは何だ?(20点)
803名無しさんの主張:04/09/22 00:07:54
全要素生産性だとか、官僚の裁量の偽善だとか、無内容で粗雑な表現が多いね。
804名無しさんの主張:04/09/22 01:03:06
>>803
俺もその意見に同感だ。
805名無しさんの主張:04/09/22 04:00:21
>>766
何が形骸化してるんだ?法令上の規定を単に形式的なものとしてしか捉えられないような
貧しい知性の奴に言われるのは心外だなぁ。


>>767
慣例で任免なんか行なわないって。実際、首相は官僚の任免に影響力を行使することは
あっても、任免を行なうわけではない。君の用語法はあまりにも粗雑。

任免っていうのは法に基づいた行為。首相は各省の役人の任免権はない。これは明白。
ただし、人事権を持っている国務大臣の任免権を持っているから、官僚の任免について
職務権限を有していると解することができる。

こうだんお「新しい法」とやらは、法律感覚ゼロの思考実験だねぇ。もっと勉強してから
書き込まないとみっともないよ。
806名無しさんの主張:04/09/22 04:19:47
馬鹿が随分とお怒りのようで。
807名無しさんの主張:04/09/22 04:20:05
権限、権威、権力...適切に使い分けないと実のある議論はできないね。
808名無しさんの主張:04/09/22 04:20:58
>>806
バカは官僚を非難できればなんでもいいみたいだね。
809名無しさんの主張:04/09/22 04:23:49
>>806
まあ、バカは法律や政治の仕組みを理解せずに、ひたすら官僚をこき下ろせば
偉くなったような気になる見たいだから、しょうがないよねぇ。
810名無しさんの主張:04/09/22 04:25:43
と、仕組みを知ったつもりでいる>>809が何か喚いているが気にしないように。
811名無しさんの主張:04/09/22 04:25:53
ところで、「官僚は議会を司る」って行ってる愚か者は「全要素生産性」とか言ってるバカと
同一人物?
812名無しさんの主張:04/09/22 04:27:41
>こうだんお

支離滅裂。
何を言いたいんでしょう?
言語障害でも入力には関係無いよなぁ?
813名無しさんの主張:04/09/22 04:34:26
で、官僚は議会を司ってるの?
814名無しさんの主張:04/09/22 05:56:25
ノーリスク・ハイリターンを夢想してる連中
815名無しさんの主張:04/09/22 07:14:48
>>767
法律上の根拠なく、慣例で首相が官僚の任免を行なってる例があるんですか?
そんなのあるわけないでしょ。首相が主務大臣となっているケース以外で首相が
任免するなんて法律上ありえないですよ。

慣例で任免って、バカ丸出しの発言ですね。
816名無しさんの主張:04/09/22 07:19:44
馬鹿が馬鹿な叩きをしている間は安泰。
賢い人が出てきませんようにナムナム
817799:04/09/22 09:18:39
>>800
レスが読めないのか、必ず一年とは言ってないぞ
(普通一年)と書いた、これはその他の条件もあると言う含みだ
この程度の理解も出来ないか

ではオマイの主張する、期間方法を述べよ
818名無しさんの主張:04/09/22 09:58:01
ここでくだらない議論を展開しているお前等に知らせます。
政府議員や退職を迎えた資産家達は、さっさと着実に海外へ資産を移し
日本から脱出しています。【9/22産経新聞より】

そう、金持ちどもはこんな国のことなんとも思っちゃいねえんだよ。
さっさと気づけよ。

このスレでくだらん堂々巡りをしている間にも、金の亡者どもは
せっせと金を蓄え腹を肥やし、住みよい海外へ逃げる準備をしている。
日本に残るのは、貧乏人と金をむさぼる政治屋だけ。
連中が食い荒らした建設途中の道路や、くだらん滅私奉公の精神、汚れた何の統一感もない町並みだけ
残して議員官僚どもはガッポリ退職金もらって逃げ。

彼等から見れば一般人なんてゴミ程度にしか思われてないよ。
男は奴隷、女は肉便器。 怒りがこみ上げてきてしょうがないがこれが現実。


819名無しさんの主張:04/09/22 10:00:54
!!日本需要不足ほぼ解消!!

21日内閣府発表2004年4〜6月期に日本経済の需要不足はほぼ解消
景気が着実に回復する一方、供給面でも過剰設備の廃棄が進んだため。

潜在的なGDPと実際のGDPの差で有る「GDPギャップ」が+なら
需要超過−ならば需要不足、1990半ばから続いた−基調は
2002年1〜3月期に−5.19%を記録したがその後は景気回復を続け
2004年4〜6月期には0.15%とほぼゼロとなった

内閣府発表ではGDPの伸びを示す
潜在成長率推計値を2004年上半期は1.20%
としていて、前年平均0.08ポイント上昇
潜在成長率はインフレ、デフレの圧力を生ぜず成長を持続できる
経済の巡航速度である。
820名無しさんの主張:04/09/22 11:37:05
>>818
超賤、犬畜生
821名無しさんの主張:04/09/22 15:22:23
俺はイラクで奥だかって外務省職員ともう一人殺された時、外務省幹部の連中にある発言を期待した。
「何故たかが二人の犠牲い大騒ぎしているのか?」
ぐらい言うかと思ってた。
この「たかが」ってのは言わずと知れた、拉致被害者の中の、殺された人達へ向けた発言だ。
殺されたのがてめえら(外務省の人間)の場合はあたふた大騒ぎしやがって。
この辺り、外務省の人間性がいかなるものか判るというもの。
敢えて人間性が良いのか悪いのかは言及を避けるがね。
俺はこの時「貴様らに人が死んで悲しむ資格など無い」と言いたくなった。

まあ>>818の最後の2行を裏付ける材料にはなるんでないの?
822名無しさんの主張:04/09/22 15:23:20
>>823今からこのスレでウンコします
823名無しさんの主張:04/09/22 15:39:32
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040922i301.htm

ここの記事で問題なのは以下の一節。

企業経営のリスク管理に詳しい亀井克之・関西大名誉教授は
「契約関係にあるなら、学会側は経営状況に神経を研ぎ澄ますのが当然。学会の自己責任は免れず、国費で賄うのは筋が通らない。
 文科省が身内である財団の後始末に公費を使うように見える」と話す。

ここでもただ「税金を注ぎ込んで済ます」という態度だ。
数日前に、道路公団の例を挙げたが、それに近いな。
あれは国土交通省と道路公団。

今回はそれを文部科学省と日本学会事務センターに置き換えただけの事。

実際[文部科学省所管の財団法人「日本学会事務センター」]と書いてあるしな。
824名無しさんの主張:04/09/22 15:41:09
>文科省が身内である財団の後始末に公費を使う

官僚に悪人が多いというのは、常識が有る人なら誰でも判る事だ。
普通の神経だったらここまで悪くなれない。
825名無しさんの主張:04/09/23 02:09:54
とりあえず官僚の悪口言ってりゃ幸せな人がいるのかな?
826名無しさんの主張:04/09/23 02:31:03
誉める方が不自然だろ。
それをやったってわざとらしい事この上ない。
827名無しさんの主張:04/09/23 03:00:23
褒めなくてもいいけど、ことさらに貶す必要もない。
828名無しさんの主張:04/09/23 03:05:50
公務員給与の比較

-------本省局長級---本省課長級
Japan-----150----------100
USA--------98-----------90
UK--------103-----------77
Germany----87-----------63
日本の本省課長級を100とした比較

http://www-masuda.cs.uec.ac.jp/~masuda/teinen/10_kurokawa.html

とても、累積債務がかさんで、EUに入れてもらえない国の官僚の給与とは
思えません。研究者の給与も先進国の倍。まあ、資産税で清算するなら文句
言わないけどね。
829名無しさんの主張:04/09/23 03:09:15
客観性のないくだらないデータを出して、さも鬼の首を取ったかのような喜びよう...

黒川さんは医者としては立派なんだろうけど、専門外のところにクビを突っ込んでも
みっともないだけだよ。
830名無しさんの主張:04/09/23 03:34:23
>>828
日本がEUに入れてもらおうとしているいうのは初耳です。
831名無しさんの主張:04/09/23 20:46:31
官僚≒悪
これだけは譲れねー
832名無しさんの主張:04/09/23 20:48:27
↑お子様ですねぇ。
833名無しさんの主張:04/09/23 23:34:53
あきらめな。官僚発祥の古代中国より現代に到るまで、
官僚と役人が善人であったためしがない。
834名無しさんの主張:04/09/23 23:50:25
善人である必要もない。
835名無しさんの主張:04/09/24 00:47:25
>>833
お、あんたはよく判ってるねぇ〜
その前後に書き込んでるクズは生きてる価値も無い奴らだが。
836名無しさんの主張:04/09/24 17:42:50
官僚が人間のクズだという、数々の証拠が挙がって来た。
これで>>1も官僚がいかなる物(者の間違いではない)か理解出来たのではないかな?
837名無しさんの主張:04/09/25 01:33:46
官僚=悪なんて決め付けて喜んでるガキは放置して、大人の議論をしようよ。
838名無しさんの主張:04/09/25 02:02:04
ところで、「官僚は議会を司る」「官僚の裁量の偽善」「全要素生産性」「首相には人事権は
ないけど慣例で任免を行なっている」等々のデムパ発言のご説明はまだですか?
839名無しさんの主張:04/09/25 03:02:43
>>837
君ィ!誤った認識は改めたまえ!!
官僚=悪ではない。
官僚≒悪だ。
840名無しさんの主張:04/09/25 07:29:16
>>838
おはよう
 
何処が判らないのか、まず説明して
 
>>839
二蟻ーイコールは認められませんね
841官僚=悪no:04/09/25 07:33:07
292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/24 16:58:44 ID:MSEVmZ+A
財務省が24日午後に発表した6月末の国の債務残高(国債と借入金、政府短期証券
(FB)の合計額)は729兆2281億円となり、過去最大だった3月末の703兆1478億円を
26兆802億円上回った。

債務残高が増えたのは国債発行の増加が主因。未償還の国債残高は571兆4271億円と、
3月末に比べ15兆108億円増加した。一方、借入金は57兆9103億円と2兆6954億円減少
だった。

FBは13兆7648億円増の99兆8907億円。増加したのは、為替市場での円売り介入資金
確保のために日銀に売却した米国債を買い戻すための資金調達として、発行が拡大した
ため。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040924AT3L2404B24092004.html

3ヶ月で26兆円増えました もう駄目です さようなら
842名無しさんの主張:04/09/25 13:11:42
>>840

あんな無内容な表現で何をわかれというのか...
843名無しさんの主張:04/09/25 13:42:48
官僚が議会を司る... 馬鹿ですかとしか言いようがないね。過去ログ見たけど、
批判されてもシカトして逃げてるだけじゃん。
844名無しさんの主張:04/09/25 13:59:43
>>840

>>785に答えてみ。
845名無しさんの主張:04/09/25 17:55:55
外務省の連中は人が死んでも悲しむ資格など無い。
イラクで外務省の人間が殺された時に大袈裟にわざとらしく悲しい振りをしていたが、反吐が出たな。
以前も言ったが、「それぐらいの犠牲で大騒ぎするな」ぐらいの声明を出してみろ。
外務省の人間は、以下に記す者と似た特徴が有る。



※これは日本で殺されたルーシー・ブラックマンさんの父親の声明である。

TBSの深夜にやる海外のニュースで父親が取材に応じていた。

「私はこの事件が起きるまでは死刑に反対でしたが、娘が殺されてからは賛成に変わりました。
 犯人を死刑にしてほしいです。」

被害者が誰かによって意見が180度変わるという、極めて似た特徴を持っている。
846名無しさんの主張:04/09/25 17:57:53
他にも弁護士の妻が殺されて無期懲役になった時に「無期じゃ軽すぎる。死刑にしてくれ」
とほざいたアホ弁護士が居た。
確か犯罪被害者の会で役をやってるはず。
普段「心神喪失だったから無罪だ」と言ってる奴がだぞ?信じ難い発言と言えよう。
俺はそのクソ弁護士にこう言ってやりたい。
「そいつの弁護をしてやれよ。無料でな」

俺はその弁護士が刑事裁判で弁護をした事があるかどうかは知らない。
だが、弁護士全般を宅間みたいな凶悪犯を取り上げて「心神喪失で罪を問えない」
という風な下司な事ばかり言う奴らだと思っている。
奴らに、特に日弁連の奴らに「お前らは全ての刑事裁判が無罪にならないと気が済まないのか?」
と聞きたくなるものだ。

確かに刑事事件に弁護士は必要だろう。
だがそれは、冤罪等を防ぐ為のいわば「殺人を犯した本人か」
という事実関係に関する部分だけで良いって事だよ。弁護士が関わるのは。
「犯人は心神喪失で〜」という愚かな主張が通らないと解りきってる場合でも馬鹿の一つ覚えだ。
847名無しさんの主張:04/09/25 21:53:58
>>844
840じゃないが、官僚が法案と予算案を作成し、官僚が国会で答弁し
議会に官僚出身の与党議員がたくさんいるんじゃ、官僚が議会を司る
ってのも間違いじゃないと思うが。
848名無しさんの主張:04/09/26 03:41:03
↑同感
849名無しさんの主張:04/09/26 11:31:48
>>847
>官僚が国会で答弁し←現在政府委員(主に官僚)は廃止されている

官僚出身と言うが、国会議員はすべて国民が選出した、元官僚が不可なら落選させればよい
法案や予算案を作成するのは、官僚はその為にあるからだ、しかしその方向
を定めるのは、政府である、政治決定により、法案予算案は作成され
国会議決を経て執行される、政治の方向を無視した、法案予算案など無い
850名無しさんの主張:04/09/26 14:22:05
>>849
その「政治決定」に官僚の意思が入るのはよくないでしょ。
官僚出身議員の何が問題かというと、本来官僚を監督すべき立場の政治家が
元官僚だと、政と官の馴れ合いと癒着が生まれて、国民を無視して自分らで
好き勝手始めちゃうから。
だから外国では官僚の政治への関与を制限(立候補禁止とか)してるんだよ。
851名無しさんの主張:04/09/26 16:54:12
>>850
「外国」一般でそういう規制はない。そういう規制をしている国も少数だが存在する、ってだけだろ。
852名無しさんの主張:04/09/26 16:59:42
>>850
「官僚の意思」って何を言ってるんだ?政治的な決定をするにあたって行政や立法の技術的な
観点から、また、シンクタンク的な立場から、官僚がサポートするのは当然だが、それを「官僚の
政治決定への介入」と見るのであれば、そもそも現代の政治過程を根底から否定することになる
んだが、いったいどういう政治過程を望ましいと思っているんだろう。
853849:04/09/26 18:04:44
>>850
>>その「政治決定」に官僚の意思が入るのはよくないでしょ。

↑例え"「政治決定」に官僚の意思が入る"事があっても国家最高決議機関たる
国会がある、不適切なら幾らでも排除できる、その判定は国会議員の仕事だ
国会が適切と認めるなら、それはそれで良い
854名無しさんの主張:04/09/26 18:36:58
郵政民営化の話で「郵便局員は現在公務員なので失業保険に加入していない」
という話が出てました。
公務員は自分がリストラされた場合失業保険ももらえなくてどうすると考えて
いるのでしょうか?
855名無しさんの主張:04/09/26 19:31:09
>>854
公務員は、明らかな非違がなければ、罷免出来ない、赤字リストラはない
組合も強い
856名無しさんの主張:04/09/26 19:34:04
メディア=神
公務員=貴族
労働組合=庄屋
サラリーマン=農奴
フリーター=奴隷
援助交際女=肉奴隷

21世紀日本のヒエラルキー
857名無しさんの主張:04/09/26 21:10:32
なにがヒエラルキーだボケが。
858名無しさんの主張:04/09/26 21:34:22
うお!ただのコピペ荒らしにまともに答えて死魔っ汰。
859>>833:04/09/27 11:36:36
白楽天も蘇東坡も林則徐も有能な官僚だが、悪人という評価を
受けたとは聞いてない。
860名無しさんの主張:04/09/27 11:52:01
日銀短観(企業短期経済観測調査)が悪い。よって、株が下落している。
資産デフレ政策を行う気違い官僚に責任を求めなくてはならないが、気違いは責任を負えない。
都市計画税・固定資産税を10兆円を超える水準で徴税している。
バブル以前の課税方法ですと、三分の一の水準になります。
ベラボウナ重課税政策を行っているのです。アホの商業マスコミや、アホの
エコノミストは、蚤の脳みそなので、物事の本質が分かりません。
資産デフレを解消しない限り、金融危機は解消しないし、絶えず新たな企業危機が発生します。
土地への重課税政策を即刻やめろ!!!!!
861名無しさんの主張:04/09/27 12:39:22

土地への重課税政策を即刻はじめろ!!!!!
862名無しさんの主張:04/09/27 15:52:01
>>860 >>861
意見統一しなさい。
863名無しさんの主張:04/09/28 00:59:46
この世に排除不可能な悪があるとしたら、それは官僚である。
864名無しさんの主張:04/09/28 01:10:19
ま、人は官僚なしでは暮らせないのも事実だから、それはそれで受け入れようや。
865名無しさんの主張:04/09/28 04:25:06
排除不可能な悪と言えば、アメリカの暴走もそうかな?
官僚には関係無いけど。
866名無しさんの主張:04/09/28 04:39:23
この国の官僚は能力ないよ
867名無しさんの主張:04/09/28 10:44:46
>公務員は自分がリストラされた場合失業保険ももらえなくてどうすると考えて
>いるのでしょうか
かわりに退職金たっぷり出ますが。
868名無しさんの主張:04/09/28 17:45:02
どんな悪人でも、殺人犯ですら、近所の人にインタビューすると「良い人でした」と嘘臭い事を言われる。
このスレでよく聞く「官僚の偉大な功績」ってのを世間で全く聞かないのは、よほど官僚の仕事・やり方が酷いからだ。
一度ぐらい「良い仕事振り」ってのが報道されても良さそうなものだ。
それが無いから報道のしようが無いのだよ。

このスレで「官僚は偉い。愚民には判らないだけだ」ってほざいてる奴が官僚とはとても思えないが、
もし万が一にも官僚がいるならば、少しは謙虚に批判を聞き、反省材料にするべきだ。
全てが真理ある批判ばかりでなくとも、少なくとも半分は的を得た批判だ。
869名無しさんの主張:04/09/28 17:46:10
「引かぬ!媚びぬ!省みぬ!官僚に反省は無いのだ〜!!」
と某・漫画の敵役のような態度ではいつまでも改善は見込めぬ。
870名無しさんの主張:04/09/28 20:41:09
>>868
大衆も官僚たたきなどせずに、自分がいかに愚かであるか謙虚に反省するべきだけな。
871名無しさんの主張:04/09/28 20:42:33
自動車の輸出入を取り締まるべきは通産省かのう?

自動車窃盗犯が盗んだ車を外国に売り捌きやすいように手続きを簡略化したのは何年前の事だろう?
犯罪を水際で食い止めようなんて気は毛頭無い。
「盗まれた奴を助ける気など毛頭ない」なんて官僚の声が聞こえてきそうだ。

それか「犯罪を取り締まるのは警察の仕事。我々の管轄ではない」ぐらいの所だろう。
官僚には使命感も正義感も無く、少しでも仕事を他に押し付けようという怠け根性だけ。
何故ここまで腐敗し切っているのか?誰か説明出来ぬかのう?
872名無しさんの主張:04/09/28 20:47:46
またまた社保庁の購買汚職関係者即刻首、損害を賠償させろ

真面目にやってる者が迷惑だ
873名無しさんの主張:04/09/28 20:53:13
国民年金特別会計を廃止して
一般財源化してしまえばよいこと。
874名無しさんの主張:04/09/28 20:58:35
>>873
それは有力な選択肢ひとつだね。
875名無しさんの主張:04/09/28 21:11:30
>>870
お前は難しい事は考えずに、自分の馬鹿さ加減を反省してればいいんだよ。
876名無しさんの主張:04/09/28 21:12:58
>真面目にやってる者が迷惑だ

一割に満たない者が迷惑って言ってもね・・・・
877名無しさんの主張:04/09/28 21:28:40
ここで官僚の事を少しでも悪く言うと「全部が悪だってソース出せ!!」って凄くムキになる奴がいるけど、
何がそんなに悔しいんだ?何をそんなに必死になってるんだ?
自分が官僚って訳でも無いのに。

官僚を悪く言われると何の不都合が有るんだ?
もっと冷静になれないのかと聞きたくなるけど。まるで自分の名誉を汚されたかのような怒りっぷりだが。

ひょっとして、2chお得意の『自称・東大生』みたいに『自称・官僚』のつもりで芝居してるのか?
878名無しさんの主張:04/09/28 21:32:17
何を必死になって官僚たたきする必要があるんだろう?
879名無しさんの主張:04/09/28 21:38:17
>>877
官僚スケープゴート論に立脚すると貴見のとおり。
880名無しさんの主張:04/09/28 21:45:46
>>877
なんだ、ただの芝居だったのか。
それかこういう考え方は出来ないだろうか?
『官僚は悪質』なんて事は判り切っているが、満場一致で意見が決まるとスレが停滞する。
たまに新聞に載る不正を挙げていっても伸び悩む。

そこで敢えてヒール役になり、その反発を狙いスレを活性化させているのではないだろうか?
881名無しさんの主張:04/09/28 21:46:57
>>878
そりゃあ悪を糾弾・指摘するのが社会、世評板の目的の一つだからに決まってるだろ。
882名無しさんの主張:04/09/28 21:54:19
>>881
官僚=悪?(プゲラ
883名無しさんの主張:04/09/28 23:48:42
>>882
芝居おつかれさん。
884名無しさんの主張:04/09/29 10:41:20
>>877
過去レス良く読め、是々非々と言ってるだろう
官僚が100%悪い、は間違い、又100%良いも間違い

"ムキ"、"必死"、理由もなく相手を馬鹿にする為、2チャンで使い古され、すり切れた用語
こんなのを臆面もなく使う知性欠如の奴。

885名無しさんの主張:04/09/29 15:44:50
どこにも100%などと書かれていないのに勝手に捏造する馬鹿がいるようだ。
誰が馬鹿かは敢えて番号付けないけどね。

まあ馬鹿を自覚してる奴が答える事が多いんだがな。
886名無しさんの主張:04/09/29 17:31:52
官々接待と天下りは悪でいいんじゃない
887名無しさんの主張:04/09/29 18:05:45
そういえば官僚に搾取されているのに日本人はどうしてストもデモもしないの?かな。
888名無しさんの主張:04/09/29 18:14:12
課長就任直前から接待、ゴルフ宿泊旅行も 社保庁汚職
 社会保険庁の機器調達をめぐる汚職事件で、収賄容疑で逮捕された地方課
長の渡辺俊之容疑者(56)が年金保険課長に就任することが決まった02
年春以降、カワグチ技研社長の川崎義幸容疑者(56)=贈賄容疑で逮捕=
から頻繁にゴルフや飲食の接待を受けるようになっていたことが警視庁の調
べで分かった。地方のゴルフ場に費用丸抱えでほかの職員を招待したことも
あったといい、警視庁は癒着が常態化していた疑いもあるとみて調べている
889名無しさんの主張:04/09/29 19:12:29
>>887
スト???
890名無しさんの主張:04/09/29 20:10:18
>>877
他人を悪だと、決め付けるには証拠が居る
仮にお前が"万引きした"と言われたら、黙って従うか? "証拠を出せ"
と言うだろう、これが当然の反応だ、証拠もないのに漫然と罵る
のは寧ろ犯罪的行為だ。証拠があったら告発しろ
それが国民の権利であり、義務だ。


891名無しさんの主張:04/09/29 20:11:26
>>890

こんな奴が増えると国法だからと鎖国したりするんだぞ
892名無しさんの主張:04/09/29 20:17:20
>>891
馬鹿め、200年古い、ミイラ頭
893名無しさんの主張:04/09/29 20:18:05
鎖国は400年前だ。低脳
894名無しさんの主張:04/09/29 20:18:56
本気で仕事してる人少ないと思う。
財政赤字がひどいんだもん。
895名無しさんの主張:04/09/29 20:22:56
ほとんどの人が、子供の頃に「勉強しなさい」と親から言われたと思うけど、
その本意は、勉強して少しでも社会的に良好なポジションを確保して欲しいと思う親心であり、
そのような平等な機会が与えられたにも関わらず、聞く耳を持たなかったであろう、
貴方達(ここで官僚社会の悪口を言ってる方々)は、負け組である。自覚しろ。
貴方達の正義心を満たす方法は、貴方が勝ち組に属し、社会システムを根本から覆す事である。
革命という方法もあるが、あまりお勧めはしない。

諦めるのはまだ早い。
貴方が学生であるなら、勉強して東京大学へ入学することをオススメする。
そして貴方が官僚になり、貴方の正義感を発揮するのだ!

貴方が社会人であれば、仕事だ。
仕事で成功すれば、人脈も広がり、政治力がつくであろう。
大体、そこそこの規模の社長にもなると政治家や官僚や著名人など、
お金持ち・社会的地位の高い人と知己であることが多いのだ。
是非、その政治力を持って、官僚どもの巣にメスを入れてやるのだ!

是非、ここで官僚の悪口を言ってる方々は、その正義感を社会で発揮して欲しい。
勝ち組になったとしても、その心を忘れないで欲しい。
決して、今の生活に妥協せず、その正義感を持って戦って欲しい。

私は一般庶民ですが、今の生活で満足してます。
しかし、世の中が良くなるに越した事はないからね。
896名無しさんの主張:04/09/29 20:24:00
>>895

シンガポールに合流せよ
897名無しさんの主張:04/09/29 21:12:20
>>893
やくざな頭だな、鎖国は365年前だ、200年はオマイのミイラ頭の年代
898名無しさんの主張:04/09/29 21:26:06
>>897

織田信長が100年歴史を進め、お前みたいな徳川が200年遅らせた。反省せよ
899名無しさんの主張:04/09/29 21:33:12
>>823などでも、
>「契約関係にあるなら、学会側は経営状況に神経を研ぎ澄ますのが当然。
> 学会の自己責任は免れず、国費で賄うのは筋が通らない。
> 文科省が身内である財団の後始末に公費を使うように見える」と話す。

このように数々の証拠を挙げて官僚の悪質さを指摘しているわけだが、>>890は知恵遅れだから理解できない。
目に入らないんじゃなく、見ていない振りをしているかのどっちかだな。
それか「そんな事は官僚が悪、又はモラルが低いという証拠にはならない」と開き直るだけだろう。

だから俺は>>890のような馬鹿に、無理に理解・納得させる気も無い。
無駄な労力だからな。
900名無しさんの主張:04/09/29 21:55:51
マスコミがそういった不正について省にインタビューを求めても無視してるよな。
弁解すらしようとしない図々しさ。
その態度は「無駄使いのどこが悪い?」と言いかねないような開き直り。
官僚になった奴は、どういう教育をされたらここまで悪くなれるのか?
親の顔をみたいが、それは難しいだろうなあ・・・・
901名無しさんの主張:04/09/29 22:00:37
>>899
おまいは只只罵るだけで、論理的な頭がない>>877を読み返せ
他人を説得出来ないので屁理屈を言う、>>892は上手いこと
言ったオマイも干涸らびたミイラ頭だ、悔しければもっと
筋道の通った、はたの人間が納得する議論を展開してみろ

>このように"数々"の証拠を挙げて←あんなもんが証拠かミイラ頭よ、
自分の頭で考えてレスしろ
902名無しさんの主張:04/09/29 22:03:04
えらい悔しがりようで笑えるね、こいつ(>>901)
冷静になれよ、冷静に。
903名無しさんの主張:04/09/29 22:04:52
それと読み難い書き方も知能の低さを表している。
[。]を全然付けない文章はどうしようもないね。
904名無しさんの主張:04/09/29 22:06:35
改行も変な所でしてるしね。
馬鹿な奴(>>901)ってのは、言う事に実が無いだけじゃなく書き方も駄目なんだね。
ここまで駄目駄目尽くしの奴も珍しいんだけどな。
905名無しさんの主張:04/09/29 22:20:22
>>901 902 903
言うことが無くなって文章のアラ探しか、チャンチャラおかしいぞ
全く無内容、文章を言うなら>>877の下手糞ぶりはどうなんだ、薄馬鹿め カンラカラカラ

906名無しさんの主張:04/09/29 22:21:44
ばかを相手は疲れる、今日はこれで寝るアバヨ
907名無しさんの主張:04/09/29 22:27:39
永久に眠りたまえ。
908名無しさんの主張:04/09/29 22:29:34
>「契約関係にあるなら、学会側は経営状況に神経を研ぎ澄ますのが当然。
> 学会の自己責任は免れず、国費で賄うのは筋が通らない。
> 文科省が身内である財団の後始末に公費を使うように見える」と話す。

↑これにしたって、税金で補うという根拠も説明できずに「論理的でない」だとよ。
そりゃあお前の事だよ。
都合の悪い事件を紹介すると、それには何も答えられない。
何か言ってみろよ、出来損ないが。
909名無しさんの主張:04/09/29 22:38:21
ただ他の書き込みに「論理的でない」とよく言ってるが、恐らく同じ奴だろう。
こいつ、一度も実の有る事言った事無いよな。

「官僚の〜功績が有り、このような立派な仕事をしている」って説明が出来ない。

小さいガキが駄々をこねるのと変わりないんだよ。
「そんなことないもん!」ってムキになって怒るようなレベルだな。
910名無しさんの主張:04/09/29 22:39:27

>>53

消費税を50%にしたら増収だぞ。あと関税とか、酒税とか、人頭税いろいろある罠。
911名無しさんの主張:04/09/29 22:46:14
>官僚個人の道徳的性向じゃなく
>組織及びその構成員としての
>行動様式が問題なんだが。

無駄使い、皆でやれば悪じゃない

そういう風に言いたいのだろうか?
912名無しさんの主張:04/09/30 00:14:24
>>911
すごい反論。

お前頭いいな。
913名無しさんの主張:04/09/30 00:44:35
いやいや、ただビートタケシの有名なセリフを作り変えただけだし、それほどじゃないよ。
914名無しさんの主張:04/09/30 10:32:53

>>909←こいつ、一度も実の有る事言った事無いよな。品性下劣、下郎
915名無しさんの主張:04/09/30 10:36:39
>>908
馬鹿の一つ覚えならぬ三つ覚え、他に無いのかミイラ頭 カンラカラカラ
916名無しさんの主張:04/09/30 19:50:46
>>914-915
は既に脳死のようです。
安楽死をお勧めしますが、どうしますか?
917名無しさんの主張:04/09/30 23:05:54
官僚のみなさんで頭丸めればいい
918名無しさんの主張:04/10/01 01:44:00
いや、全員首を切り落とした方が良いな。
919名無しさんの主張:04/10/01 08:25:52
それは、>>917を行うまでもなく既に変な坊主に謀略されてる、という意味?
920名無しさんの主張:04/10/02 20:03:48
官僚はその辺の民間企業人より視野も広くて頭もいい、立派な人たちだよ。
921名無しさんの主張:04/10/02 21:36:06
そうだなあ・・・・官僚の良心を民間会社の役員と比較するならば、
三菱(逮捕・立検されてる層)や日亜化学の役員と互角だな。
922名無しさんの主張:04/10/02 22:06:05
官僚が清廉潔白とはいわないが、民間企業の役員だってそんな立派なもんじゃないだろ。
同じ穴の狢だべ。
923名無しさんの主張:04/10/02 22:27:53
三菱ふそう「無罪だ」
日亜化学「あれ(青色発光ダイオード)は我々が創った物だ」

↑こいつらと同格だな。
924名無しさんの主張:04/10/02 23:53:34
狂牛病危機!輸入再開なんてとんでもない [週刊現代10月2日号]
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1075641299/89
925名無しさんの主張:04/10/03 09:40:32
>>916
あの世から届いた啾々たる幽鬼の世迷い言
926名無しさんの主張:04/10/03 09:47:35
>>923
>三菱ふそう「無罪だ」←大罪ではあるだがどんな罪でも見合った罰がある罰で終了

>日亜化学「あれ(青色発光ダイオード)は我々が創った物だ」
↑現在係争中確定してから言え
927名無しさんの主張:04/10/03 17:56:19
お前に命令されてもそれに従う気は無い。

日亜化学と同格の悪質さだな。

>見合った罰がある罰で終了
お前日本語おかしいぞ。
928名無しさんの主張:04/10/03 18:19:51
>>558
四大公害を隠蔽した国が環境庁を発足ってのも白々しい気がするけど、官僚の悪質さはあの頃から治ってないな。
929名無しさんの主張:04/10/03 19:38:12
>>928
で、どうする?
930名無しさんの主張:04/10/03 22:08:15
解決策は、無い。
有るならば今の今まで同じ状況が続く事も無かった。
それこそ解決策が有るとすれば、>>918みたいに官僚の首を全て切り落とすぐらいしか無い。
しかしそれでも、新たに官僚になった者が同じ悪事を始めるから根本的な解決策は皆無。
931名無しさんの主張:04/10/04 00:13:00
>>930
>>884に対しての見解モトム。
932名無しさんの主張:04/10/04 01:41:40
特殊学級の書き込みにいちいち感想を述べるつもりはない。
933寺嶋眞一:04/10/04 05:21:20
国民に選ばれた人たち

宮本政於(宮)は、三権分立についての意見を厚生省の幹部(幹)たちとの会食の機会にのべた。
以下は、宮本政於の著した〈お役所の掟〉のなかに出てくる、そのときの会話の一部である。
日本の現状を反映していて興味がある。

幹「国会なんてそんなもんさ。
俺がお前みたいに初めからバカにした態度をとらないのは、程度の悪い議員でも、いちおう国民に選ばれた人たちだからだ。
だから形だけでも尊敬の念を表すことにしている」、
宮「ところで、官僚の中から、権力一点集中の問題点を指摘するような人が出ても、いいのではないですか」、
「君は世の中の見方が甘い。せっかく権力を手に入れた人間が、簡単に手放すような真似をすると思うか。
政治家が努力して解決する問題なのだ」、
「でも、現状を見ていると政治家が自分たちを改革するのは不可能ですよ。
選ばれる人も選ばれる人なら、選ぶ人も選ぶ人ですからね。
しかし、局長の理論だといつまでたっても官僚絶対主義は変わりませんよ」
410文字
You can read more at http://www11.ocn.ne.jp/~noga1213/
934名無しさんの主張:04/10/04 11:22:35
>>932
馬鹿だから言うことがない
935名無しさんの主張:04/10/04 13:11:16
マスコミ=神
カルト宗教=聖職者
国会議員=大貴族
公務員 =貴族
労働組合幹部=庄屋
サラリーマン=農奴
フリーター =奴隷
援助交際女=肉奴隷

アメリカの金融植民地の日本の姿 哀れなり
936名無しさんの主張:04/10/04 23:40:19
イラクで官僚が殺されても余り撤退論が盛り上がらないのが笑えたな。
被害者が自衛隊員だったら事は深刻だけど、外務省職員だったらたいしたこと無いとよ。
937名無しさんの主張:04/10/04 23:51:04
正義感が有っては官僚にはなれません。
官僚になりたければ正義感は全て捨てなさい。
それが官僚に近付く第一歩です。

そして卑怯に狡猾になるのです。
誤りを指摘されても開き直る図々しさも必要不可欠です。

官僚になるための勉強はその後です。
938名無しさんの主張:04/10/04 23:55:18
そして、金の亡者で有る事も重要な要素でしょう。
金への異常な執着。人命よりまず金です。
これは、自らの省と繋がりのある民間企業が人命を軽んじようとも、その業種・業界を守る事という事です。
安全が確立されていようといまいと「安全宣言」を出し、揉消す事です。
将来的にいつ自分が甘い汁を吸える蜜になるかもしれない企業は大事にしましょう。
天下りに限らず、どんな形で私益を肥やす材料になるかもしれません。
939名無しさんの主張:04/10/09 18:32:44
特技は開き直りと横領。
それと癒着。
繋がりの有る会社の備品を通常の倍額近くで仕入れただの、テレビのニュースでもよく聞く。
そして時期が来たら優遇した会社に天下り。
悪の象徴ならぬ悪の省庁と改名したらどうだろうか?
940名無しさんの主張:04/10/09 20:00:04
二流、三流の人間の僻みや妬みがよく表現されているスレですね。
941名無しさんの主張:04/10/10 02:23:22
と、四流の>>940が言っておりますな。
942名無しさんの主張:04/10/10 02:30:43
>>940
って誰でも「官僚に妬む人ばかり」としか考えられないんだね。
哀れな奴だな。
無駄使いが許されない税金の不正使用を指摘するのは当然の事なのにな。
しかもマスコミに指摘されてあっさり発注先を変えたとよく聞く。
それまでの無駄に高い支払金は担当者に負担させるのが筋だろう。

>>940は荒らしてるだけで、「不正をしている」って発言に全然反論できていないのな。
まあ荒らしは筋が通ってるかどうかなんか気にしないもんな。
943名無しさんの主張:04/10/10 08:29:40
>>942
私は>>940ではないが、自分の気に入らない意見を「荒らし」
と決め付けるのは、よしんば君の意見が正当でも、採るべき態度ではない
あるレッテルを貼って、問答無用と排除しようとするのは
嘗てナチやファッショの採った方法だ。
このスレで言う官僚とは所謂キャリア公務員のことではないのか、それとも
下級公務員を含めて全員か?

勿論不正をしている公務員もいるが、大部分は正当に業務を遂行している
不正を働いた者は当然糾弾すべきだが、君の述べているのを読むと
"公務員全員悪漢"だと言っている、としか思えない。
944名無しさんの主張:04/10/11 04:06:11
>思えない。

自分がそうとしか読み取れないからって決めつけるのは良くないなぁ。
レッテル貼りはいかんのだろう?
945名無しさんの主張:04/10/11 04:10:31
官僚が新聞や週刊誌を賑せる時は不正しか無い。
多くの者が真面目にやってる割にはそう言った不正に対する批判が途切れた事が無いのが不思議だな。
民間会社の比ではない。
しかもその後、再発防止策が取られた事も無い。

これらの現実を無視して「真面目にやってる。不正は極一部だから問題にならない」は通らない。
946名無しさんの主張:04/10/11 13:52:33
>官僚が新聞や週刊誌を賑せる時は不正しか無い。

犬が人を噛んでもニュースバリュウは無い
人が犬を噛めば珍事として、耳をそばだてる
有り得べからざる事には、社会の耳目は集中する

>「真面目にやってる。不正は極一部だから問題にならない」

↑もし>>943に対するレスなら、「ねじ曲げている」としか言えない
"不正を働いた者は当然糾弾すべき"とハッキリ言い切っている。
「問題にならない」などと何処にも書いてない。
947名無しさんの主張:04/10/11 17:56:29
大体「公僕」の記載からも、民間会社より遥かに不正が少なくてはいけないって事を理解していない。
極端に言えば、限り無く不正が0でなくてはいけない職業と言っても過言ではない。
その辺りを全く判ってない馬鹿が多いな。このスレは。

まあ官僚の悪人率を正確に理解している人も多くいるが。
敢えて何%の悪人率と明言は避けておこう。誤差って物もあるしな。
948名無しさんの主張:04/10/11 19:33:07
不正は公務員も民間も、同じく犯罪だ、区別はない、君は社会の常識と乖離しているな

945=947なら946にキチンと答えてない、君みたいな人に真面目に
言っても仕方がないから、これでやめるが
他人を"馬鹿"呼ばわりするのはのは、「荒らし」と言うのと同工異曲だ
良識有る人間の言うことではない。
5才の子供が喧嘩に負けて、逃げ乍ら喚くのと変わりない。
949名無しさんの主張:04/10/11 22:52:16
今日も官僚のお陰で平和な一日となりました
950名無しさんの主張:04/10/13 00:53:36
官僚が今日も悪事を重ねて一日を終えた。
それは退職するまで変わらない。
いや、退職後は天下り先で悪事を繰り返すのか・・・・
死ぬ迄悪に徹するのだろうな。
951名無しさんの主張:04/10/13 01:03:43
官僚の犯罪は他の職業の者が犯した場合に比べて立検される確率が極端に低い。
だから官僚は安心して悪事に励むという構図なのだよ。
これはこれからも変わる気配が無い。
952名無しさんの主張:04/10/13 01:14:46
>>529で指摘されているような外務省の幹部が、誰かも特定されずにのうのうと続けているというのが異常。
他の国だったらそんな発言をした奴が省庁にいたら指弾されて放逐される。
というか、世論が巻き起こって解任に追い込む所まで行く。
人命を軽んじる外道が平気で省の重役を続けられる日本は、万事他人事の国と言えるのかもしれない。
それか、批判対象が北朝鮮に向けられて、対処するべき外務省には余り目が向けられなかっただけか。
953名無しさんの主張:04/10/13 01:23:48
うるせーな
こういうところでわめいてる奴に限って
自分がその立場になると同じことを平気でするんだよ
954名無しさんの主張:04/10/13 02:32:55
少なくとも、>>953はその立場なら同じ事をすると宣言してしまった。
まあその『悪事』をする機会は>>953には無いだろうがね。

機会が無いのは俺も同じだが、俺はその立場になっても悪事をするつもりは無いぞ。
955官僚:04/10/13 13:04:39
国家1種で官僚だと40過ぎまでは人生捨ててる。
20年以上仕事だけだしおかしくもなるよ。
40以上の人間がもっと仕事して20,30代
の負担を減らさないからだめになる。
956名無しさんの主張:04/10/13 17:27:49
今は違うが、民間会社に勤めている者もバブル時代は終電間際まで毎日仕事漬けという事が続いていた。
場合によっては会社に一泊という事ですら有った。電車通勤の人はな。
世間の事を知らな過ぎる非常識が、行動にも現われ、批判される原因にもなっている。
957名無しさんの主張:04/10/14 01:29:58
>>954
君には想像すらできない世界ってことだね。
958名無しさんの主張:04/10/14 01:44:09
偉そうに言ってるお前も関係無いんだろうが。
善悪はともかく、やたら態度が高慢な官僚が多いってのは確かだな。
実力以上にプライドだけが高いってなタイプだ。
959名無しさんの主張:04/10/14 01:50:04
官僚を馬鹿にされると出て来る奴が居るが、それは100%官僚ではない。
何故なら官僚というのは悔しがるという感情が欠落しているからである。
よって「悪く言われて悔しがってる振りをしている奴」は官僚ではない。
金さえ儲けられて逮捕されなければ他の一切の事は気にしない。

ウィルスに汚染された薬が出回り苦しみ、死ぬ人が出る事が判っていても一切気にしない。
汚染薬を回収を指示・命令すべき立場でも仕事はしない。

あの事件の時に愚かな官僚が「忙しかったから仕方が無い」と言っていた。
しかもテレビ局も忙しい官僚に同情するかのような、馬鹿な局が有った。

忙しいなんぞ理由にならない。何よりも優先しなくてはいけない事なのに、優先順位も判らない。
こういう限度を越えた非常識さは犯罪に近い。逮捕された奴も居るから実際に犯罪なのか。
960名無しさんの主張:04/10/14 18:49:17
>>959
で、どうする
961名無しさんの主張:04/10/14 19:32:44
ここまで強力な官僚体制ができりゃ国民がこれを壊すのは無理。
結局、日本の変革はいつも外圧頼み。
962名無しさんの主張:04/10/14 19:40:36
正直、民間にもっと低い賃金で官僚より仕事ができる奴はいっぱいいる、
結局、日本を食い物にしてるやつら=官僚、とゆうことです!
963名無しさんの主張:04/10/14 19:51:04

もしかして、その下手糞な文章からして>>959=>>942かい?

だったらしつこいね、お前官僚に成ろうとして成れなかったのと
違うかい。

964名無しさんの主張:04/10/14 20:03:02
悪の省庁(象徴)ってのは週刊誌の見出しで出て来そうな言い回しだな。
魔窟殿だっけかな?田中真紀子が昔そう言ったな。
田中真紀子は高く評価出来ないが、あの発言には賛成だ。
965名無しさんの主張:04/10/14 20:32:56
>>964
それは「伏魔殿」だな。
966名無しさんの主張:04/10/14 20:51:02
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/10/02/20041002ddn041040040000c.html
キャリアってのは、キャリア官僚の事を指すのかのぅ?よく知らんが。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/10/08/20041008ddf041040011000c.html
官官接待。
967名無しさんの主張:04/10/17 04:41:59
官僚撲滅運動にご協力下さい。
968名無しさんの主張:04/10/17 07:07:47
>>967撲滅運動にご協力下さい。
969名無しさんの主張:04/10/18 01:35:15
『撲滅』の意味が解ってるかい?坊主。
複数の対象にしか使わない言葉だって事が解ってないな。
970名無しさんの主張:04/10/18 02:01:53
↑屁理屈坊や
971名無しさんの主張:04/10/18 02:04:18
官僚は若くして財界の大物とやり合わねばならんのだから無能なはずないだろう。
972名無しさんの主張:04/10/18 02:22:25
>>959  「官僚というのは悔しがるという感情が欠落している」

欠落しているはずない。
官僚=少数 国民=多数 だからムキになって反論しても少数派の官僚が負ける。
だから悔しさをこらえて冷静に当り障りのない理屈でやり過ごそうとしている。
ある意味官僚は弱者。
あなたは弱者になった経験ある?接客業の店員として客のクレーム受けたことある?
あるのにそう言うのならあなたの知能は低いとしか思えない。
973しげる ◆dz9zyODV/w :04/10/18 02:25:22
官僚は国民にバカにされ大変悔しいので仕返ししてやるのであった。
974名無しさんの主張:04/10/18 02:28:02
>>970の敗北宣言
975名無しさんの主張:04/10/18 02:31:16
ここまで愚か者(>>972)だったとはな。
店員に難癖つけてくるのと違って、マスコミに不正を指摘されてるだけじゃねーか。官僚は。
知能の低い奴は言う事が滅茶苦茶。例えも滅茶苦茶。

>>972と比べれば、まだしげる ◆dz9zyODV/wの方がマシだな。
976名無しさんの主張:04/10/18 02:56:23
>>975
官僚批判は楽しいかい?
977しげる ◆dz9zyODV/w :04/10/18 03:03:12
政治家批判できないから官僚に批判が行くのかな。
政治家批判は選んでいる自分達に返ってくるからだな。
978名無しさんの主張
マスコミは政治家の不正を批判するのが10だとすると、官僚はどのぐらいの頻度で批判されているだろう?