もう国民年金払わなくても良いんですよね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさんの主張:2005/12/30(金) 18:59:00
相変わらず、隠れ封建社会
934名無しさんの主張:2005/12/30(金) 18:59:34
本当にかえってくるんだろうな?
と言いたくなるくらい、不安だな
935名無しさんの主張:2005/12/30(金) 19:00:59
何の疑問も持たずに払い続けてるアホ庶民が悪い
他人が助けてくれるのを待っててもダメだろ
936名無しさんの主張:2005/12/30(金) 19:02:18
ここで年金賛成してんの政府側の人間だろ。少しは仕事に対する責任や誇りとかないのか?
こんな無駄な事に毎月1万も払ってられんよ、返ってこないんだから自分で積み立てる方が国民の利益になる。
政治家は経済心配してないで政治してろ世界のごみ共
937名無しさんの主張:2005/12/30(金) 19:03:34
日本人なら、今、日本テレビ系 「報道特捜プロジェクトスペシャル!怒り爆発総決算」を見ろ
参考になるだろう
938名無しさん:2005/12/30(金) 19:07:20
かね払うの辞めた
政治家というの名前の盗人だよ
おまいらも払うぐらいなら自分で積み立てろよ
939名無しさんの主張:2005/12/30(金) 19:12:57
公務員は共済年金でつ、国民年金は一般国民の年金資金なんでつ…二十歳に成ったら払いましょう。【森理事長】国民年金資金・147兆円【使っちゃいました。テヘ】
940名無しさんの主張:2005/12/30(金) 19:16:27
俺は働いてるから強制徴収されてるけど、ニート、フリーターの人は払わなくてもいいんじゃね?
親がもらってる人は仕方が無いけど。
破綻するのミエミエだから、ある程度金持ってる人は株とか投信で運用したほうが良い。
と、思うな。
国のいう事なんてインチキばっかだから・・・
941名無しさんの主張:2005/12/30(金) 20:40:11
国民年金は払っといた方がいいよ。
NHK視聴料や国民健康保険のようにゴネ得になりがちな
ものと比して、国民年金は自分自身の老後の年金だからな。
942名無しさんの主張:2005/12/30(金) 20:56:43
俺も勤め人だから選択の余地はないけれど、障害者になることもなく、70歳までに死ぬことが分かっている奴は払わないほうが良いかもね・・・
943名無しさんの主張:2005/12/30(金) 20:59:56
そーなんだ。
じゃあ俺は払わなくていいや。
今まで払ってて損しちゃったな。
944名無しさんの主張:2005/12/30(金) 21:04:19
人間あきらめも肝心
稼げなくなったら潔く消え去るのみ
だから年金なんて要らない
だから年金なんて払わないよ
945名無しさんの主張:2005/12/30(金) 21:06:34
俺住み込みで働いてるフリーターだけどさ、源泉徴収してほしいよ
出来ないんだろうさ、奴隷みたいに働かされてる実態を国が認めるわけにはいかないもんな
「無責任な若者が払わないよ、困ったよ」で済ませておいた方が国も都合が良いんだろう
946名無しさんの主張:2005/12/30(金) 21:26:47
>944
そんなに格好いいこと言いたいけど、
実際、老齢になれば寂しいもんだよ。
再就職はたいへん厳しいし、病気になりゃ蓄えも必要
息子娘孫にはいい格好したい。
ある程度の金がなきゃ
947名無しさんの主張:2005/12/30(金) 21:38:50 BE:307119896-
>>946
人間なるようになるだけだよ
死ぬのはやっぱり怖いけどね
子供は作る気無いし子孫のこすつもりもない
948名無しさんの主張:2005/12/30(金) 22:28:00
週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集

・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度

・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」

・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。

・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス床暖房完備のすっごい家
 天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを変えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない

・大田区職員 結婚すると9万5千円、定年退職すると3000万円の退職金とは別に現金36.5万円と6万円相当の金券が支給

・二十三区職員 リフレッシュ助成 43歳になると5万円(昨年までは8万円)の旅行券または図書カードが全員に支給

・二十三区職員 組合員カード(お買い物カード) デパートから住宅メーカーまで店頭で提示すればなんでも割り引きしてもらえるという優れもの
  百貨店・・高島屋、三越など 現金購入すればあらゆる商品が5%引き
  家具・・・都内インテリア家具は20%〜40%引き、JICは10〜255引き
  家電製品・ベスト電器は店頭価格から10%引き
  住宅・・・一戸建て セキスイハイム、大和ハウスは建物本体価格が4%引き、ミサワホーム、大成建設ハウジング、パナホームは3%引き、分譲マンションやリフォームも値引き対象
  自動車・・トヨタ車7〜15%引き オペル、サーブ、ベンツ、AMGは5%引き GMは6%引き
949マゾホン:2005/12/31(土) 00:33:18
>>948
公務員はね、国民のために一生懸命働いているから、それくらいの待遇はいいと思うわけ。
950名無しさんの主張:2005/12/31(土) 00:50:24
払うヤツが馬鹿。老人に食い潰されて終了
951名無しさんの主張:2005/12/31(土) 00:54:33
いざ老後になったらやっぱり年金欲しいな。
多少の額でもいいから。
年収0円はさすがにまずい。
医療費とか遊興費とかいう以前に食費が出ない。
将来年金受給資格のない人間に生活保護が出るかも疑問だし。
952マゾホン:2005/12/31(土) 00:54:44
老人のために若者はもっと働かなくてはならない。
以上!
953名無しさんの主張:2005/12/31(土) 01:19:40
↑老人は今すぐに死になさい
954マゾホン:2005/12/31(土) 01:35:38
>>953
老人に死になさいなんて言うなんて、非常に恐ろしい事だよ。
955名無しさんの主張:2005/12/31(土) 01:51:03
週刊文春 公務員の生活 おいしすぎる特集

・青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 民間準拠とは勝ち組に合わせる制度

・東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
 「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」

・県職員1人減らせば民間から3人雇える。今の青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。

・天間林村 役場の課長が2人 家を見ればすぐわかる。彼らは3〜4千万クラス床暖房完備のすっごい家
 天間林の農家一戸あたりの所得は150万円、役場の課長は700万円で農家も兼業 新車のトラクターを変えるのはかれらだけ、専業の僕らは買えない

・大田区職員 結婚すると9万5千円、定年退職すると3000万円の退職金とは別に現金36.5万円と6万円相当の金券が支給

・二十三区職員 リフレッシュ助成 43歳になると5万円(昨年までは8万円)の旅行券または図書カードが全員に支給

・二十三区職員 組合員カード(お買い物カード) デパートから住宅メーカーまで店頭で提示すればなんでも割り引きしてもらえるという優れもの
  百貨店・・高島屋、三越など 現金購入すればあらゆる商品が5%引き
  家具・・・都内インテリア家具は20%〜40%引き、JICは10〜255引き
  家電製品・ベスト電器は店頭価格から10%引き
  住宅・・・一戸建て セキスイハイム、大和ハウスは建物本体価格が4%引き、ミサワホーム、大成建設ハウジング、パナホームは3%引き、分譲マンションやリフォームも値引き対象
  自動車・・トヨタ車7〜15%引き オペル、サーブ、ベンツ、AMGは5%引き GMは6%引き
956名無しさんの主張:2005/12/31(土) 03:00:18
>>955
特別に魅力的にも見えないのだが・・・。
普通の大企業ならもっと優遇されているよ。
957名無しさんの主張:2005/12/31(土) 08:20:06
【森理事長】国民年金資金・147兆円・天下り団体【使っちゃいました!!】テヘ!!【国民年金!!】グリーンピア・天下り団体【年金破綻!?】 ps 特別会計て裏金でつか?
958名無しさんの主張:2005/12/31(土) 09:45:43
>949
それは民間(特に中小・零細企業)
の血の滲むような努力を知らない椰子のセリフ
公務員3原則(休まない、遅刻しない、仕事しない)で
民間企業で働けば1年も経たずしてリストラ必至
民間は公務員以上に国民(顧客)を向いて必死の努力をしている。
現に郵便局よりは、ヤマトや佐川急便が、ハロワよりは
民間というサービスの質でもわかるよね。 
959名無しさんの主張:2005/12/31(土) 09:58:03
>>958
公務員の仕事は楽で安定しているかも知れないが、給料が安いからね。
960名無しさんの主張:2005/12/31(土) 10:02:00
>959
それは一昔前の話
民間のサラリーマンの給与は2極化が拡大
一部の大企業・ヒルズ族はたしかに高給である。
それを考慮しても
今の公務員の給与水準は破格
961名無しさんの主張:2005/12/31(土) 10:07:57
>>960
そうかなあ・・・。
まあ小企業の従業員からみたら破格に見えるかも知れないが・・・。
退職金はいいみたいだけどね・・・。
962名無しさんの主張:2005/12/31(土) 10:08:36
ところでハロワって何?
963名無しさんの主張:2005/12/31(土) 10:13:47
公務員の給料はもっと安くていいよ
退職金もなしで!
休み杉だし態度悪いし
リストラないだけましだろ
しね大窪
964名無しさんの主張:2005/12/31(土) 10:39:55
>962公共職業安定所
965名無しさんの主張:2005/12/31(土) 12:00:54
ハローワークか!
何でも略す風潮はあまり好きじゃないなあ・・・。(苦笑
966名無しさんの主張:2005/12/31(土) 14:38:42
結婚・子作り・年金、職業・・・・若者がどういう選択肢を取ろうと自由だが自己責任で頼むよ。
くれぐれも生活保護や介護を受けないようにしてくれよ。他人の税金をあてにするなよwww
967名無しさんの主張:2005/12/31(土) 15:25:42
↑お前は今すぐ死ね犯罪者ゴミ老人
968名無しさんの主張:2005/12/31(土) 16:19:56
↑まともに反論できないヒキオタだろ?www
969名無しさんの主張 :2005/12/31(土) 16:25:07
国民年金納めず、将来は生活保護受給しますんで、御心配なく
970名無しさんの主張:2005/12/31(土) 16:33:42
個人年金に加入してるんで大丈夫ですたい!
971名無しさんの主張:2005/12/31(土) 16:54:25
年金は払ったら負け
972名無しさんの主張:2005/12/31(土) 16:59:20
年金保険料を払ったら負けかなと思ってる。(24歳、ニート)
973名無しさんの主張:2005/12/31(土) 17:03:41
 

そうじゃないだろ加藤さん。


 
974名無しさんの主張:2005/12/31(土) 18:26:00
>>696
年金受給資格の無い人は生活保護の対象外とかなるかもよ。
低収入の人は減免手続き取ってれば安全だろうね。
975名無しさんの主張:2005/12/31(土) 18:27:57
>>969
結婚・子作り・年金、職業・・・・若者がどういう選択肢を取ろうと自由だが自己責任で頼むよ。
くれぐれも生活保護や介護を受けないようにしてくれよ。病気になったても病院に行くなよ。
他人の税金をあてにするなよwww
976名無しさんの主張:2005/12/31(土) 18:36:37
【森理事長】国民年金資金・147兆円・天下り団体【使っちゃいました!!】テヘ!!【国民年金!!】グリーンピア・天下り団体【年金破綻!?】 ps 特別会計て裏金でつか?
977名無しさんの主張:2006/01/02(月) 22:03:23
公務員の共済年金と議員年金を廃止せよ!
978名無しさんの主張:2006/01/02(月) 22:04:45
テロ朝のぷっスマ
あきらかに録画なのに「LIVE]と出てる件について。
979名無しさんの主張:2006/01/07(土) 12:39:18
次はこちら

国民年金がこの先生きのこるには

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1079917321/l50
980名無しさんの主張:2006/01/07(土) 13:03:38
健康保険とセットになるんじゃないの?年金払わないと医療費用は全額個人負担。2007年度から実施計画
981名無しさんの主張:2006/01/07(土) 13:19:19
どうせ年金払っても国会議員の給料とかに消えてんだろ。
982名無しさんの主張
ご存知ですか?

東京都民の4分の1は60歳以上です↓
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/juukiy/2005/jy05qa06a0.xls

各区ごとの年齢別人口はこちらから見られます
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/juukiy/2005/jy05q10601.htm

東京都の年齢別人口をグラフ化したものがこちらです
http://49uper.com:8080/html/img-s/104078.gif