社会保険スレ★健康保険・年金相談&意見6

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさんの主張:04/08/02 21:53
3ヶ月ぐらいかかるよ
それはともかく、健康保険は任意継続にした?
932名無しさんの主張:04/08/03 18:47
>931さん
そうですか、ありがとうございます。
任意継続はしています。
退社後7、8月と無職ならそれも届け出して、
9月から失業保険申請してもいいのでしょうか?
8月中はダメですか?(連続ですみません)
933名無しさんの主張:04/08/04 08:35
>>932
失業保険申請は直ぐに汁
たしか、失業理由により
申請から支給開始までに3ヵ月かかるんじゃなかったかな
934名無しさんの主張:04/08/04 17:12
>933
一応会社都合って事なんで申請すれば1ケ月位でって話しですけど。
例えば8月の中旬に失保申請に行って
「傷病手当て」申請を8/1〜末までの分を請求するのはダメですか?
935名無し:04/08/07 15:38

 “少子高齢化社会”という人口構成の変化は、「年金問題」とはまったく無関係なのである。

 http://www.asyura2.com/0403/dispute18/msg/866.html

 ---なんだそうですよ

 報道の裏、世界中のニュース、過去の分も読めます、一年分で経過を見よ
 
http://www.freeml.com/ctrl/html/MessageListForm/asyurabbs-ml
936名無しさんの主張:04/08/07 15:42
国民年金を1年分一括で支払うお金が無かったので、
4月から9月分は月々13300円コツコツ払ってました。最近
臨時収入があったので昨日、10月から来年の3月分は6ヶ月前納を
してきたのですが、こういった納め方は珍しいのでしょうか?
窓口で言われて気になっているので。
937名無しさんの主張:04/08/08 07:30
今年からコンビニ払いやペイジー利用が可能なので
むしろ増えたんじゃないかと思う。根拠はないけど

俺は1年分前納のあと、付加年金払いたくなって
10か月分の付加年金を後になってから前納したくらいだし。。。
938名無しさんの主張:04/08/08 07:53
今、TV番組”報道2001”を見よ
社会保険庁の無駄遣いを暴露している
その額5兆円以上
939名無しさんの主張:04/08/11 19:14

【社会保険庁は】国民年金バファローズ【買収汁】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1088609308/l100
グリーンピアやゴルフ場、株式投資、所長のちんこマッサージに年金着服金が使えるなら『大阪近鉄バファローズ』を買ってください。


今朝の日経新聞紙面より抜粋

社会保険庁の職員三人が、業者に下取りに出した公用車を購入、
自家用車にしていたことが十日、わかった。
公用車は年金保険料で購入したもの。
同庁は「法令違反ではないが誤解を招きかねず、慎むべきだ」としている。
社保庁によると、三人は愛媛、大分、沖縄の各社会保険事務局の総務課課長補佐ら。
各局で4−5年使い、買い替えで下取りに出した高級乗用車など3台を
35万−70万円で業者から購入していた。
走行距離は2万2千−3万4千?。
価格は「車の状態などで業者が決めるものなので評価できない」(社保庁)としている。

着任早々の着服!!

平成16年度人事
大分社会保険事務局総務課長補 柏 信行 →辞職
大分社会保険事務局総務課長補佐 政池 貴志→ 平成16年度着任
沖縄社会保険事務局総務課長補佐 長濱 克己→ 平成16年度着任
http://www.shahoclub.gr.jp/change_2004_04.html
940名無しさんの主張:04/08/12 19:26
   お 知 ら せ

 平成16年8月16日(月)から20日(金)までの5日間、全国の社会保険事
務所等の年金相談窓口において午後8時まで延長して年金相談を実施します。

1.年金相談については、利用者サービスの向上のために一層充実させてい
かなければならないと考えております。

2.年金加入期間や年金額に関する年金相談者が増加している状況に加え、
例年8月は企業の夏休みや年金の定期支払(8月13日(金))が重なること
から、社会保険事務所の年金相談窓口が混雑する状況にあります。
 このような状況に対応するため、8月16日(月)から20日(金)までの
5日間、全国の社会保険事務所及び社会保険業務センター中央年金相談室
(東京都杉並区高井戸)の年金相談窓口において午後8時まで延長して年
金相談を実施することとしました。
 社会保険オンラインシステムの稼働時間を延長して年金個人記録を使
用した年金相談を行うのは、初めての試みとなります。

3.社会保険庁としては、このような利用者の立場に立った年金相談の実
施とサービスの向上について更に検討を進めていくこととしています。

全国の社会保険事務所(住所、電話番号、職員名簿)
http://www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/nenkin/index.htm#gyomu
http://www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/shaho/hokkaido-tohoku.htm
http://www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/shaho/kanto.htm
http://www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/shaho/shinetsu-hokuriku.htm
http://www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/shaho/tokai-kinki.htm
http://www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/shaho/chugoku-shikoku.htm
http://www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/shaho/kyushu-okinawa.htm
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/kanbu/040801.html
941名無しさんの主張:04/08/12 23:42
傷病手当て申請したのですが「締め日」ってあるんですか?
月をまたいで9日から7日まで申請したのですが待機期間3日は
わかるんですが、25日まで分しか支給されません。
残りは次回という事ですか?

振り込み手続きを6日にしまいたと
通知がきたのですが振り込みはいつ頃ですか?
942名無しさんの主張:04/08/14 01:45
会社か医者の証明が25日までではなかったですか?
社保に電話して聞くといいと思います。

電算処理の日のことか、支払日のことかわかりませんが、
もし支払日のことなら、実際に金融機関へ振り込まれるのはそのまたさらに数日後です。
支払日は「地元の銀行を通じて日銀に支払いを依頼した日」なので。
943名無しさんの主張:04/08/14 02:12
>942さん
ありがとうございます!
証明は翌月6日まで書いてもらったのですが…
944名無しさんの主張:04/08/15 10:37
組合健保だと月で分けちゃうところもあるよ。
給料の代わりってイメージで払ってるから。
945名無しさんの主張:04/08/16 00:10
そうっすか、ありがとうございます。
明日平日なんで問い合わせてみます
946名無しさんの主張:04/08/16 19:03
国民年金の未納者数と未納金額を2017年まで計算してみよう!

2004年度  15万9600円 X 330万人 = 5266億8000万円
2005年度  16万2960円 X 377万人 = 6143億5920万円
2006年度  16万6320円 X 422万人 = 7018億7040万円
2007年度  16万9680円 X 467万人 = 7924億 560万円
2008年度  17万3040円 X 509万人 = 8807億7360万円
2009年度  17万6400円 X 551万人 = 9719億6400万円
2010年度  17万9760円 X 593万人 = 1兆659億7680万円
2011年度  18万3120円 X 634万人 = 1兆1609億8080万円
2012年度  18万6480円 X 674万人 = 1兆2568億7520万円
2013年度  18万9840円 X 716万人 = 1兆3592億5440万円
2014年度  19万3200円 X 756万人 = 1兆4605億9200万円
2015年度  19万6560円 X 797万人 = 1兆5665億8320万円
2016年度  19万9920円 X 838万人 = 1兆6753億2960万円
2017年度  20万2800円 X 879万人 = 1兆7826億1200万円

人口数、就職形態推計、未納者推計を使用。景気動向は現状維持。
2017年には未納者は対象者の75%〜80%近くに達する。
完全に破綻状態である。
947名無しさんの主張:04/08/16 19:04
【社会】厚労省、来春から離転職者を国民年金に強制加入
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092271733/

【社会】厚生年金加入、従業員20人以上の企業に強制・今秋から―社会保険庁
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092268261/

【政治】来年度から国民年金の口座振替de割引制度を導入…月額40円割引―社会保険庁
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092607303/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
948名無しさんの主張:04/08/21 20:51
国民健康保険について質問させてください。

4月に失業して、国保に加入したのですが、
保険料が月額34,000円と高額で厳しいので、保険証を返還したいのですが無理でしょうか?
当然、いざ診療時は全額自己負担承知の上です。
949名無しさんの主張:04/08/21 21:57
>>948
社会保障の制度として、健康保険は強制加入となっていますので、
必ずなんらかの健康保険に加入しなければならないことになっています。
保険証を返還しただけでは、国保から資格喪失したことにはなりません。
950948:04/08/22 11:50
>>949
レスどうもです。
やっぱりダメですか?
強制加入の建前はわかるんですが、
実際に加入しないで未払いの人が見過ごされているようなザル制度に疑問もあり、
まともな資金運用も期待できないんで、払いたくないのが本音でして。
951名無しさんの主張:04/08/22 22:06
金払わないで、1年6ヶ月たてば、返還しろって言ってくるよ。
952名無しさんの主張:04/08/23 23:42
障害年金を申請しようと思っています。
病気の発症:1992年(17歳)。発病から3ヶ月入院+通院。その後良くなったので通院中止。
それから3年半、普通に勤務し病院には通っていない。薬も飲んでいない。
21歳のとき再び同じ病気で診察を受ける。(発症時とは別の病院)
27歳で悪化する。その後2年間悪化したまま安定中。(身体障害者手帳:内部障害:3級)

初診日がどこになるかで手続きが変わってくるので困っています。
できれば厚生年金で手続きしたいのですが
社会的治癒というのにはあてはまるでしょうか?
厚生年金、国民年金共に未納はありません。
どうかよろしくお願いします。
953952:04/08/23 23:44
追加です。
21歳からはずっと同じ病院に通っています。
954名無しさんの主張:04/08/24 00:55
障害基礎年金は2級からだし、
障害厚生年金は、初診日が被保険者期間中だし…。
困ったね。
955952:04/08/24 01:13
はい。困っています…。
すみません。書き忘れていましたが2度目に病院に行った後
しばらくして(21歳)退職しました。

今、無職なのに医療費がかなりかかっているので
せめて医療費分が年金で支給されるととてもありがたいのです。
どうすればいいでしょうか…。
956名無しさんの主張:04/08/25 03:56
三大成人病にかかって一時金でるそうですが
診断書など保険会社にわたしてから
どれくらいでもらえるのですか?
宜しくお願いします。
957名無しさんの主張:04/08/25 18:05
会社に聞け
958名無しさんの主張:04/08/25 19:09
>>956>>11に逝け
959名無しさんの主張:04/08/26 02:07
【社保庁】年金保険料でライオンキング、プロ野球観戦も…レクリエーション費に5000万円流用
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093407949/

いいな〜。
960名無しさんの主張:04/08/30 03:25
さて、免除申請をしなければ。火曜までだよ。
961名無しさんの主張:04/08/30 10:34
23歳までフリータ−でその後就職。
会社で社会保険・雇用保険に入った時、親の扶養家族から外れました。
今退職して、職は決まってません。
派遣で働こうと思っているのですが、仕事が決まるまでの間、
国保とかって入らないといけないでしょうか?
友人から払って無い期間があるとその分を払わないといけないから
割高になるよっていわれました。
しかも前の会社やめてから2週間?以内に申請しないといけないと聞いたんですが、
これからどうゆう手続きをすればいいのか、するべき事など、アドバイスお願いします。
962名無しさんの主張:04/08/31 22:50
>>961
まあ、法律どおりにいけば、国民年金と国民健康保険は、
退職して会社の保険を抜けたのなら、
必ず加入しなければならないことになっています。

届出は14日以内とされていますが、
その期間を過ぎても、事実発生日まで遡って、
加入することになります。

健康保険について言えば、
退職後20日以内であれば、社会保険を任意継続することが可能。
保険料を安く抑えられる場合があるので、
国保と社保任継とどちらが保険料が安いか、
比較して安い方に加入すればOK。
もしくは、可能ならば再び親の扶養に戻るか。
国保加入しかないとなれば、
「社会保険資格喪失証明書」を前の会社からもらって、
国保加入の手続きをします。

年金についていえば、
退職して無職ということであれば、
保険料の免除申請が出来る場合があります。
963961:04/09/01 06:48
>>962
ありがとうございます。
もう一つ質問です。
親の扶養に戻るという点なのですが、
どういった場合が不可能で、
どういった場合が可能なのでしょうか?
964保険料って高い!!:04/09/01 11:51
社会保険を抜けて1年。
再び国民健康保険に入ろうとしたら遡って30万円近く請求された!!
一ヶ月で2万円以上だと!!前は6000円位だったのに!ビックリ。
でも、スグにも医者にかかりたかったので、
とりあえず、現在手続き中だよ〜という用紙を貰って病院に行って来た。
これって、30万円を請求された時にしらばくれたらどうなるの?
965現職 ◆MDdROp4ekQ :04/09/01 19:03
>>964
保険料が高いのは、前年度の(会社に居た頃の)所得が基準となるからだ。

>これって、30万円を請求された時にしらばくれたらどうなるの?
再三の督促にも関わらず払わない場合は、最悪財産の差し押さえが行なわれる。
分納など、払い方については相談できるはず。
966名無しさんの主張:04/09/01 21:25
>>963
被扶養者の認定については、
それぞれの健康保険で判断されることになります。
政府管掌(社会保険事務所管轄)の健康保険の場合は、
現在無職で、かつ失業給付なども受けていない場合は、
おそらく認定されると思います。
会社独自の健康保険の場合は、それぞれの規約によります。

が、それ以前に、被扶養者の届出などは、
被保険者(親)が行うものなので、
親御さんが認めなければ、話は進みません。
967保険料って高い!!:04/09/01 22:35
財産まで差し押さえられる位やったら、
保健書の発行をやめた方がいいかな?
968現職 ◆MDdROp4ekQ :04/09/01 22:55
>>967
過去レスでも散々出ているが、
法律上、必ず何らかの健康保険に加入しなければならないことになっている。
例外は生活保護と施設入所者だけだよ。

実費で払えばよいと思うかもしれないが、
それは、本来保険証を忘れたときのためのもので、あとで健康保険から返してもらうことが前提だ。

何より健康保険加入なら、○○の注射は△円、××の検査は○円というような決まりがあり、
その中の30パーセントを患者が払うわけだが、純粋な無保険の場合、法外に高い医療費、
例えば200パーセントや300パーセントを病院から請求されても文句は言えない。
969保険料って高い!!:04/09/01 23:30
そんなバカな話はないよ。
970名無しさんの主張:04/09/01 23:34
まあ実際は自由診療でも協定料金で120〜180%くらいだべ
971現職 ◆MDdROp4ekQ :04/09/01 23:48
>>969
少し突き放した書き方をしたけど、
ようするにそれだけ健康保険にはメリットがあり、無保険でいることにはリスクがあると言うことだよ。

今年は収入無いのになぜ昨年の基準で保険料を計算するのか?
それは今年の所得はまだ誰も分からないから。

何故必ず保険加入しなければならないのか?そして何で健康でいたときの無保険期間まで遡って保険料を払わなければならないのか?
それは皆が「病気のときだけ保険に加入する」という考えだと、そもそも保険制度自体が成り立たないから。

納得できないことは多いと思うし、気持ちも良く分かるけど、
悪いことは言わない。地道に保険料を払っていったほうが良いよ。

>>970
まあね(w
972名無しさんの主張:04/09/02 00:00
>>971
それなら何故、今、三割負担だが、近い将来、五割負担に
しようとするのか?
五割負担なら加入しない方がマシになってくるのではないか?
まだ、全額負担になったほうが良いような気がする。
保険っていざと言う時、お金がないから、少額でいけるから
保険であって、本来の目的から外れていっているのは、
何故か?
973現職 ◆MDdROp4ekQ :04/09/02 00:12
>>972
>それなら何故、今、三割負担だが、近い将来、五割負担に
>しようとするのか?

すまない、正直その話は初耳だ。
ソースある?
974名無しさんの主張:04/09/02 00:30
>>973
どっかのソースの記事か新聞を見て腹立だしく、
思っていたので覚えていたが、
どこだったか、ちょっと覚えていません。
でも、そこにはハッキリと5割負担になると
書いていました。
975961:04/09/02 00:32
>>966
ありがとうございました。
扶養にはたぶんもどらないと思います。
任意の方か国保の方かまた検討してみます。
976名無しさんの主張:04/09/02 00:37
>>973
少し思い出してきました。消費税の増額の記事の
一部に少しだけ書かれていたと思います。
977現職 ◆MDdROp4ekQ :04/09/02 00:40
>>974
老人保健の公費負担割合が平成14年10月から段階的に30%から50%に上がる(現在は38%)のだが、
もしかして、その話かな?

それならば、健康保険の自己負担割合が増えるということではないよ。
978現職 ◆MDdROp4ekQ :04/09/02 00:48
>>976
少し調査してみるよ。

少し前、社会保険の負担割合が2割から3割になったが、
その理由は老人保健を主体とする高齢者の医療費が年々増大しているため。
年寄りの痛み若年層が背負うことになったわけだ。
現に国民保険では、医療費の実に半分以上が老人のものである。
こうした背景があるから、
>>977で述べたように老人の医療費に税金を投入して破綻しないようにし、
平成20年度には抜本的な改革が行なわれる予定である。

でも今のところ若年層5割負担という話は聞いたことが無い。
979過去ログ保管場所持ち主:04/09/02 10:39
次スレ立てました。話題・回答の続きはどちらでもお好みでどうぞ。
関連や誘導関連のスレ知ってる人は新スレに貼ってください。

社会保険スレ★健康保険・年金相談&意見7
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1094088989/
980名無しさんの主張
失業保険の保険料を公務員も払え。