このご時世、宗教団体からも税金とっちゃだめ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
よっぽどの税収になると思うのだが…
2名無しさんの主張:04/01/05 11:09
      ウリャ!朕ガ2ゲットニダ!!オ前等朕ニヒレ伏スニダ!クソチョパーリ共!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /★\/../ ウリナラマンセー!
          / /\  \<`∀´ > ./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
朕ハ神ニダ!朕ハ神ニダ!朕ハ神ニダ!朕ハ神ニダ!朕ハ神ニダ!朕ハ神ニダ!
朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!

>>3へ    チョパ−リオセーニダ、氏ネ(ウリャ
>>4へ    謝罪シル
>>5へ    賠償シル
>>6へ    送金シル
>>7へ    コメ援助シル
>>8へ    経済援助シル
>>9へ    拉致スルニダ
>>10へ    洗脳スルニダ
>>11へ    ノドンヲブチコムニダ
>>12へ    テポドンヲブチコムニダ
3名無しさんの主張:04/01/05 11:11
キャスティングボード持っているから無riajf a' .
4名無しさんの主張:04/01/05 11:21
>>2 ゴメンナサイ
>>1 おれもそう思う。
5名無しさんの主張:04/01/05 11:22
>>5 金ないよ!
>>1 おれもそうおもう
6名無しさんの主張:04/01/05 11:23
>>2 口座がわかりません
>>1 わしもそうおもう
7名無しさんの主張:04/01/05 11:23
>>2 農家のひとにたのめよ!
>>1 私も同意でございます
8名無しさんの主張:04/01/05 11:24
>>2 サラ金いけやヴォケが
>>1 わてもそう思うでー!
9名無しさんの主張:04/01/05 11:25
>>2 オマエ風呂はいれよ。臭いから拉致るきにならん
>>1 まったくおっしゃりとおり!
10名無しさんの主張:04/01/05 12:17
わお!
10番だい。
11名無しさんの主張:04/01/05 12:19
>>3-9は自作自演

お寺も神社も全部宗教法人だよね。こりゃ、全国各地でえらい税収になるぞ。
いい案だ。
12名無しさんの主張:04/01/05 13:31
もともと宗教団体に課税しないって方針の元になった考え方って何だろう?
憲法の信教の自由がそれ?
13名無しさんの主張:04/01/05 22:19
お寺さんも後継者不足だろうし、いっそ国家公務員にして定年制にして定数決めて、
一定の収入(一般行政職くらい)しかやらないのはどうか?
だめならまず、修行もしないで外車乗ってるなまぐさ坊主少なく汁。
民間からお布施取って懐肥やして税金無し、あほな公務員だって税金はらってるがなー。
14名無しさんの主張:04/01/05 22:24
>>12
これ誰か知りませんか。
万が一、「宗教団体に課税」案が出たとしたら公明党大反対は必至ですな。
15名無しさんの主張:04/01/05 22:26
おれは正月はとても忙しい、賽銭箱から税金徴収するのに。
あとは1年間寝て暮らすけどね。
16名無しさんの主張:04/01/05 23:08
消費税上げる前に持ってるところから取ろうよ。
17名無しさんの主張:04/01/05 23:18
死人がかなり出ます
18名無しさんの主張:04/01/06 00:16
いいね

宗教法人に課税する代わりに、宗教関係の支出は葬儀費用を含めて上限
(20万円程度)ありの課税控除にすると、国民の同意が得やすいかも。
普通の家庭にとっては葬式代や法事代は、バカにならない支出だからね。
そうすっと宗教団体は領収書を出さざるを得ないから、課税証拠ともなるんでは?

最初は課税税率が低くても、宗教団体が所有する不動産や金融資産を
税務当局が把握・公表できるようになれば、国民の同意は更に得やすく
なるっしょ。

あと、宗教法人の営利事業の軽減税率(30%弱くらい?)も廃止すべきだね。
いずれにせよ、公明連立政権では成立は無理。
民主よ、腹くくって公約に入れてみ。
19名無しさんの主張:04/01/06 00:23
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21名無しさんの主張:04/01/06 03:15
どーでもいいが、創価が保有する国富はどれくらいなんだ?ちゅうスレ頼む
22名無しさんの主張:04/01/06 16:15
お布施に消費税
23名無しさんの主張:04/01/07 11:46
千日回峰行やった奴居る?
24名無しさんの主張:04/01/07 12:21
宗教法人に納税を義務付けたら、
日本の宗教団体ほとんどが解体するだろうね。
25名無しさんの主張:04/01/07 13:18
>>18
民主が公約に入れたら投票してやる。自民がやったら一生投票してやる。
公明がやっても投票しない。
26名無しさんの主張:04/01/07 19:02
層化しね!行け池逝け往け逝け逝け
27名無しさんの主張:04/01/07 19:47
本気でいい案だと思う。

しかし宗教団体側がどういう反応をするんだろう。
面白そう。
信仰信仰っつっても金にはがめつそうだもんな。
28名無しさんの主張:04/01/07 20:01
層化は建前の宗教すら捨てて集金組織となった。
29名無しさんの主張:04/01/07 21:15
宗教っていまどき保護するべきもんなのかね?

ほとんどの日本人は祖先からの惰性で、仏教にしろ何にしろ、たいした信仰心もないのに
檀家になっている以上、形骸化した行事やら法事をこなし、たくさんお布施する。
信仰心はあってもいいものだけど、こんなにお金持ちな宗教はまだ法で守らなければならないものなのか?
まあ、一部のアフォさん達は訳わからん宗教に多額を貢いでるんだろうけど。

ごめんね、気象天ケツがなってないね。

30名無しさんの主張:04/01/07 21:59
昔は宗教って教育、医学、科学なんかにも深く関わってて特に貧乏な人にはお金
あんまり掛からず病気診てあげたり読み書きや計算、簡単な地理歴史とか教えてあげたり
農民と一緒に畑耕したり植物の栽培実験とか家畜の面倒なんかも見てやってたんだって。
そういう福祉、教育、科学医学とかに(特にお金ない人のために)関わってたから税金
取らなかったんだそうな。メンデルの法則でお馴染みのメンデルも修道士だったそうで、
「栄光なき天才達」という漫画で紹介されてた。

  けど今わ違う。醜悪な世俗的価値観にまみれきったタチの悪い最悪な集団。
遠慮なく課税汁!!!!!
特に沿うか、統一、立証とかでかいところや問題起こすところには!!!!
31名無しさんの主張:04/01/07 22:17
>>25
自民党が宗教団体に課税なんてするわけがないよw
少し調べてみれば分かるが自民党も公明党と同じくらい宗教団体票を
すでに取り込んでいる
宗教団体は自民党の強力な圧力団体だよ

宗教法人神社本庁、(財)新日本宗教団体連合会
霊友会、天理教、生長の家 
これらすべて自民党の票田です
32名無しさんの主張:04/01/08 00:53
小泉この制度ぶちこわしてくんねーかな。案をうpするだけでもなあ。どの政党でも
反対か?
33名無しさんの主張:04/01/08 01:32
>>1
このスレの勘違い。宗教団体は非課税、軽課税だった。
並か重課税にしろ。
34名無しさんの主張:04/01/08 02:04
海外の宗教法人への課税の事例はあるのか、誰か知ってる?
確か、米国では宗教法人への献金は一定の課税控除が認められているが、
受け取る方の宗教法人への課税は知らない。
35仙介 ◆nk8tvVTlCU :04/01/08 02:57
葬式って100万じゃできないんだね。最近知ってちょっとビックリ。
36名無しさんの主張:04/01/08 04:33
葬式代を全て認めてると、層化がとんでもなく税額控除求めてくるから上限20万円
それでも、一般人にはありがたい政策だと思えるんじゃない。

層化の葬式代ってどんくらいだろ?
37 :04/01/08 06:34
>>35
いくら位?
38名無しさんの主張:04/01/08 11:13
坊主なんて世の中のためになる事なんてなにもしてなくてただ飯食って糞垂れ流して
女遊びしてるだけの障害者。よっぽど暑い中寒い中頑張って仕事してる土方や警備員、
客に頭さげまくったり上司に怒られながらでも働いてる外食皿洗いの方がよっぽど
世の中の役には立ってる。
39名無しさんの主張:04/01/08 11:20
>>1
大賛成、肉寺からは累進課税でじゃんじゃんとるべし。
貧富の差が激しい世界でもあるが。
40名無しさんの主張:04/01/08 14:03
とりましょ!
宗教って胡散臭い。
ただちにとりましょ。
だけど、公明党と手を結んだ自民党はそれをできない。
41名無しさんの主張:04/01/09 00:11
とりあえず(宗教だけじゃなく)法人改革は国会の議題に上がってるみたいだけど
あんまり期待なんてできないね。
年金問題やら消費税増額は今できることみんな尽くしてからやってほしいもんだ。
国は、世界中に金はばらまきすぎてるし、なんか国益(国民のこと)より清貧である
ことを強要されてるような感じです。
42名無しさんの主張:04/01/09 00:23
宗教法人改革は国民のどのくらいから支持票取れると思う?過半数はいくかなぁ?
いろんな香具師おるからな。
43名無しさんの主張:04/01/09 21:38
何かの主教信者の投票率は100パーセント
無宗教の人の投票率は30パーセント
投票行かない奴のせいで怪しげな宗教が政治を動かす
44名無しさんの主張:04/01/09 21:41
それより、今上天皇から相続税取れよ。
45名無しさんの主張:04/01/09 21:48
坊主肉けりゃ今朝まで肉喰い。なまぐさーBOSE


46名無しさんの主張:04/01/12 18:03
こういう世論になったら公明党は積極的に賛成にまわるだろう。
財務(お布施)を強化した上で財政を圧迫しない程度の税率を設定し、
反対する他宗を「生臭坊主はこれだから困る」と徹底的に攻撃するに違いない。
47名無しさんの主張:04/01/13 19:34
イイ!!
ミンナデ世論アゲ↑
孔明ヨイショ↑
税収↑
48名無しさんの主張:04/01/14 13:13
>>46-47
困るのは阿呆な学会員だけだからな〜。
49名無しさんの主張:04/01/14 15:10
>>1
新興宗教からは金とるべし
伝統的な古来からのものは保護すべし
50名無しさんの主張:04/01/14 15:21
>>49
ちなみにどこで線引くんだ?
51名無しさんの主張:04/01/14 15:33
>>49
その必要なし。
52名無しさんの主張:04/01/22 00:15
学会はなんて芸能人が多いのだろう。
彼らにとっての宗教ってナニ?
ナニが不満、不安?
レス違いですね。

昨日の新聞に「動物の供養も非課税にしろ!!」って裁判あげた寺があったが…
…もう閉口です。
確かに自分のペットが死んだら悲しくてしょうがないが、おれなら供養は心のうち
で済ます。もしくは、ちゃんと焼き場でやいてやるかもしらん。
しかし、寺に供養は頼まん。
まあ、家族として寺に頼む人はいるんだろうし、その気持ちはわからんでもない。
信仰の自由もあることだし。
ただし、寺が、寺が、寺がぁぁぁ…さらに金をむしり取ろうとは、
ぬうぅ…まかりならんんんんんんんんん!!!!!!!!!!!!!!。
まだ欲しいですか。お寺さん!
彼らは「人同様、おんなじ読経上げてんだから」ってことだけど。
皆さんどうかね?
53名無しさんの主張:04/01/22 23:01
 宗教団体は課税が当然でしょう!
 宗教団体が非課税なら、セックス教団の教祖にでも。
54名無しさんの主張:04/01/22 23:13
お布施に消費税!
55名無しさんの主張:04/01/23 09:13
宗教で飯食ってるのが200万人いるんだって。
56名無しさんの主張:04/01/23 12:35
>>53
みんな病気であぼーん。

57名無しさんの主張:04/01/23 15:50
俺は宗教活動してたけど、献金するお金は
他人が贅沢する様な事をやめて捻出してた。
もともと形のない物にお金を出すわけだから
税金をかけるのはおかしいと思う。
いやだったら出さなければいいし、教団と
いうものは信者が支えなければ成り立たない。
たいていの信者は苦労してナケナシの金を
献金している。給料から税金を取られその上
献金にまで税金がかかる事は2重の負担になる。

疑問や文句がある人は自分のところのお寺さん
等に直接文句を言うべきだ。納得のいかない
事があるなら金を、びた一文出さないほうがいい。


58名無しさんの主張:04/01/23 20:00
私は仏教の浄土宗ですが、家のお寺さんはそんなに贅沢には見えないので
そんなに不満はないのですが。
ところで、他の宗教の皆さん(特に振興宗教の皆さん)てどのくらい献金
してるんですか?
献金のシステムってあるんですか?たとえば決まった金額など。
あと、布教ってなんの意味があるのでしょう?私には人間関係を楯(?)
にした押し付け、洗脳にしか見えないんですが?
まあ、入信するかどうかはその人の責任なんでしょうけど。
板違いですね。そろそろおいとまします。ちなみに>1です。
59名無しさんの主張:04/01/28 20:33
つーか普通に取れ。
60名無しさんの主張:04/01/28 22:49
マジレスすると、自民党も反対するだろうさ。
バックにある神道系団体や靖国とかが反対するべ。
61名無しさんの主張:04/02/05 20:13
お寺さん神社とかじゃなくて、特定の宗教団体からなら取ってもいいんじゃないか?
信者の多いとことか、変なビル建ててるとことかさ。
62名無しさんの主張:04/02/05 20:15
お、経済かと思ったら、社会ですな
63 ◆Inc.5OX1R6 :04/02/05 20:25
宗教法人への決算の監視もうやむや。法人格の売買は、相変わらずなのか、
オウムから5年だっけ、また霧の中に隠れてしまったね。
64名無しさんの主張:04/02/06 16:37
あげ
65宗教法人の税金:04/02/06 17:00
・収益事業から生ずる所得に対してのみ課税される。
  「祈祷」などの純然たる「宗教行為」は「免税」
  「機関誌」等の発行は、「収益事業」
・27%の軽減税率が適用される。
・清算所得に対する法人税は課税されない。
・給与の源泉徴収義務が生じる。
【宗教法人の8〜9割が脱税】

1986年、国税庁が6500件の学校、病院など公益法人の税務を抜き打ち調査した。
そのうち4000余りの宗教法人を調査の対象にしたが、なんとそのうちの8割、
3200宗教法人の税金逃れが見つかったのである。追徴額は総額にして38億円。
ほとんどの宗教法人が、脱税をしていたことになる。

間を1年おいた1988年の国税庁調査で、同法人の税金逃れがまた指摘されている。
500の宗教法人税務調査のうち、ほとんどといっていい94.6%(473法人)から、
悪質な所得隠しが見つかったのである。このときの調査対象は500法人だけだが、
ここでも大半の宗教法人が所得隠しをしていたことになる。

わが国の宗教法人は、ざっと18万4千法人を数える。
前述の比率で換算すると、ほぼその9割までが所得隠しをしている、という勘定になる。
671復活:04/02/06 18:45
>>66が本当ならひでぇすな。
>>65の軽課税もこりゃ重課税にしてもらわんと。
イラク問題にごまかされて薄くなってる法人改革をどんどん進めてもらいたいね。
年金問題はやることすべてやってから考えましょう。小泉サソ。

68名無しさんの主張:04/02/06 18:59
宗教者が寄付で贅沢に暮らすのはおかしい。
三度の食事をもらうだけで充分だろ?
後は、宗教活動だけやっとけ!
69名無しさんの主張:04/02/06 19:37
宗教法人はおいしい仕事だよ。
70名無しさんの主張:04/02/07 10:59
すべての宗教法人から平等に取れば不公平じゃない。
起業する人よりも宗教法人を開く人のほうが多そう
71名無しさんの主張:04/02/07 17:34
>「祈祷」などの純然たる「宗教行為」は「免税」

ウーン、純然たる商業行為じゃないか?
72名無しさんの主張:04/02/07 18:11
悪質!
★休眠法人の法人格が数千万から数億円で売買されており、
 暴力団が売買を仲介して利ざやを取ってる場合もある。

★桐山密教 宗教法人とう隠れ蓑のもとでクリーニング屋、アイスキャンディー屋、
 宿屋はもとより、売春斡旋業までも宗教法人化して大がかりな脱税行為を行ったため、
 検挙されて壊滅。

★宗教法人自体の様々な収入を懐に入れ、宗教法人に収入の記録を残さず、
 家族名義で預金していた

★銀行、証券会社を調査(反面調査)したところ、戒名料、塔婆料、
 葬儀・法要のお布施料を隠した仮名預金が発見された
73名無しさんの主張:04/02/07 19:03
天皇家のことですか?
74 ◆Inc.5OX1R6 :04/02/07 19:40
>>73
はっきり知らないけど、皇室は宗教法人ではないでしょう。
天皇が人間宣言したあと、皇室の抱えていた神社全部を宗教法人にして
天皇家から分離したらしいです。皇室に残ってるのは祭祀だけとか。
(家で神棚を拝むようなもの)なので行事の時は、伊勢とか出雲まで
出かけていくのだと思います。
75名無しさんの主張:04/02/07 20:05
宗教課税大賛成!
そもそも宗教なんて必要ないよ。
誰かがデッチ上げた信念や価値観を人に押し付けといて金を取るなんて悪質極まりない。
法のない大昔と違って、今程法律が整備されてれば、
かつての犯罪抑止のためとしての宗教の役割はまったくない。
各個人がそれぞれ自分の信念や価値観に自身を持って生きていれば宗教なんて必要ない。
つまり、一人一人が胸の中に自分だけのものを持っていればいいのであって、
宗教組織にて集団でそれを共有する必要はまったくない。
761復活:04/02/08 11:26
>>75
禿同。新興は神さまじゃなく、人を奉っているのが多い。
まあ、仏教も+教もそんなもんか。
関羽も商業の神様になってるしね。
77 ◆Inc.5OX1R6 :04/02/08 12:33
自治体が、宗教法人格を乱発するから
新興宗教がどんどん増えて人が騙されることになる。
もっと、基準を厳しくしてほしいです。
78名無しさんの主張:04/02/09 08:14
本願寺に課税してくれ。
イギリスの貴族みたく、ナショナルトラスト(文化財保護団体)に
寺院と敷地を寄付することで免税……とかにするほうがいい。

歴史的・文化的価値のない寺社は淘汰される道理。
79名無しさんの主張:04/02/09 08:27
企業や個人は淘汰される時代に宗教法人だけはぬくぬくと稼いでるね。
80名無しさんの主張:04/02/09 10:32
だな。
「厚生年金毎年引き上げ」とか、ふざけていることを言ってる暇があったら
坊さんから大量に税金取りなさい、と思うね。
81名無しさんの主張:04/02/09 10:39
所得隠しをした宗教法人は、金儲け主義を証明したもの。
即刻団体を強制解散させるべきだ。
82名無しさんの主張:04/02/09 10:43
>>80
坊さんというか、こういうのが一番うさんくさい。

新興宗教団体一覧表
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/9575/kyoudan.html

ある著名な作家が、宗教の真贋(しんがん)を見分ける鍵(かぎ)が
四つあると言っています。

第1に、その教団が他者に入信と金を強制しないこと。
第2に、教祖が神や仏の生まれ変わりだとか霊感があるなどと言わないこと。
第3に、教祖と布教者が質素な暮らしをしていること。
第4に、その教団が病気の治癒や現世の幸福を信仰の代償として保証しないこと。
83名無しさんの主張:04/02/09 10:49
>>82
だから、宗教法人自体にもっと課税すれば、ビジネスとして割が合わなくなるから
金儲け第一主義の悪徳新興宗教も減ると思いますよ。
84名無しさんの主張:04/02/09 11:03
>>83
悪徳新興宗教と日本の寺社仏閣(特に地域密着の質素で良心的な)と
同じに課税すると、先に倒れるのは後者かもしれないです。
何とかいい方法はないものかと思う。
85名無しさんの主張:04/02/09 14:47
>>84
非宗教の文化財保存団体の目から見て、
保存価値のない資産しか保有していない宗教団体には
重税を課したらどうか?
>>78で主張してみたんですがいかがですか。
86名無しさんの主張:04/02/09 15:08
やっぱ、所得税廃止で消費税UPが一番イイ。
なら宗教法人からも間接的に徴収できる。
金持ちは金をたくさん使うから金持ちからはたくさん徴収できる。
所得隠しとかも関係ない。
隠してる金でも使うときには消費税がかかるんだから。
それに隠して使わない金なんてただの紙くず。
87名無しさんの主張:04/02/09 16:01
資産を運用しても、「消費」にはならないから課税されない。
消費税が重いなら、外国で高級品を買って個人輸入すればいいだけ。
つまり、消費税は上のようなことをする余裕も利点もない人から搾り取るだけになるよ。
88名無しさんの主張:04/02/09 17:14
>>87
>資産を運用しても、「消費」にはならないから課税されない。
利息目的の場合、金利には20%の課税がされてます。受け取った時点ですでに税金が引かれてます。
配当目的の場合、配当にも当然配当課税が付いてます。
譲渡益目的の場合、売買が発生するので消費税が発生します。

>消費税が重いなら、外国で高級品を買って個人輸入すればいいだけ。
関税の方が遥かに高いです。
89名無しさんの主張:04/02/09 17:20
あのぉ〜
輸入品にも消費税ってかかるんですけどぉ〜
90名無しさんの主張:04/02/09 17:28
>資産を運用しても、「消費」にはならないから課税されない。
で、いつ使うの?
ずっと使わずに相続税でたくさん払ってくれるならそれはそれでいいけどね。
9187:04/02/09 23:26
いや、「消費税を重くしたら…」の話ですよ。
他の税については無知でスマソ
92名無しさんの主張:04/02/14 21:14
宗教法人からちゃんと税金を取るべき。
利益上げてるんだから。
93名無しさんの主張:04/02/14 21:22

宗教法人からは税金を取れないが、その法人から給与を貰っていれば
個人所得として、所得税は徴収される。

>>90法人には相続はない
94ななし:04/02/14 22:02
議員が落選する
宗教は、注意・・・
951復活:04/02/14 22:20
>>93
ということは宗教法人の教祖様、坊さんは給与を貰って
いるんだろうか?リーマンなのか?

あのどっかんな建物には固定資産税なんてついてるのすかね?
なーんもしらんの。
96名無しさんの主張:04/02/19 19:06
消費税アップよりは宗教法人課税と
高額預金に課税する「貯蓄税」を導入した方がいい
金持ちは税金で取られるくらいなら使ってしまえと思うから
その方が景気が良くなる
97名無しさんの主張:04/02/20 18:57
本当創価学会は汚ねぇよな。
このご時世に東京中の土地かっぱらってくよ。
都、JRの次に土地持ってんじゃないの?
納税しないんだからできるよね、そのぐらい・・・反則だって。
98名無しさんの主張:04/03/14 07:09
そもそも宗教団体は利益追求しない貧乏なイメージがあったと思われるんだが・・・
タックスヘブンになってるなあ。。。。。
やってることはサービス業か風俗業と同じなんだから、それに準じた税を課すべきだと思う・・
どの団体にも平等に。


99名無しさんの主張:04/03/16 10:53
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス

ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。

金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://2314.fem.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
100名無しさんの主張:04/03/17 13:14
じゃあさ、信者、檀家の数(教団の規模)によって課税したら
どうだろ?
大きい所はやっぱイッパイお布施もらってるでしょ。
信じる心にお金なんて必要ないよね。いい教えの所ならそうだ
と思うんだけど。
金持ち教団は胡散臭くていけません。

101名無しさんの主張:04/03/17 19:42
日本の場合 公明党が反対します 猛反対します激烈に反対します 欧米ではどうなのかな ? 宗教に税金かかるの ?
102名無しさんの主張:04/03/17 19:44
アメリカ教にはたんまりかかる
その分バックも多い
103名無しさんの主張:04/03/17 20:13
株式会社の利益・資産に税金かけても 商売、営業の自由を妨げたことになってない。
宗教法人にかけても別に信教の自由を侵すことではない。

負債を抱えてどうしようもない経営者の方限定。二人組で。
報酬は、債務の肩代わりという形で。実績で400〜1000万円。

メールにて相談。
[email protected]

※件名に「仕事」の2文字を記入すること。
※本文に略歴、年齢、負債総額、負債理由、意気込みを書くこと。
105名無しさんの主張:04/03/20 18:22
宗教を隠れ蓑にして悪さするヤツが大杉なんだよ。

昔は良いものだったかも知れないが現在は違うだろうからな。
信者に多額の金品を強要する神(または人か)はクズ!

まあ潰すのは弾圧だとか言われてアレなので他業種並みに税金掛ければいいんだよ。
他と横並び、っていうなら反対もしづらいだろ?


106名無しさんの主張:04/03/20 18:42
宗教団体に課税は必要だな。。。

107名無しさんの主張:04/03/21 15:25
課税したら宗教弾圧というやつらが出てきそう。。
世論はマスコミがどう報道するかにかかってるな。
国家の宗教弾圧!って報道されたら、そっちになびく有権者多そうだし
108名無しさんの主張:04/03/21 15:26
提案したい。
2 c h で 新 し い 宗 教 作 ら な い か ?
109名無しさんの主張:04/03/21 18:15
ある宗教団体との話の中で

私たちは営利団体でボランティァじゃないと申された
営利団体だと言うのであれば
営利をむさぼる宗教団体と言う事になる

こんな事を平気で言うような団体が宗教弾圧?笑うなぁ
110名無しさんの主張:04/03/21 18:16
>私たちは営利団体でボランティァじゃないと申された

すでに終わってるな。
111Q太郎 ◆9dQ/jF8Zeg :04/03/21 18:25
京都とか奈良とかの「拝観料」って課税できないのか?
あんなのほとんどの人が信仰心と関係なく払っているものだろ?
美術館とかに払っている拝観料と同じだよ。
宗教上の行為でも何でもないから、課税すべきだと俺は思うね。
112名無しさんの主張:04/03/21 18:35
たとえば日本中の宗教団体にころがりこむ金なんだが
これが結構バカにできない金額である事は言うまでもない事実
その金を使いマネーゲームをやる宗教団体
信者を使い国外へ資金を移動する宗教団体
まだまだ、ほんの氷山の一角
113名無しさんの主張:04/03/21 18:36
それでも国家は何も手を打たない

打てないに訂正

114名無しさんの主張:04/03/21 18:56
ここだけ税金払わないのはおかしいよね。
115名無しさんの主張:04/03/21 18:58
創価なんか莫大な資産を持ってそうだな。
116名無しさんの主張:04/03/21 19:00
創価は全国の主要都市の一等地に大きな会館を持っている。
117名無しさんの主張:04/03/21 22:21
創○ばかりじゃないんだな
意外な所が悪さしてる場合もある


118名無しさんの主張:04/03/21 23:37
っていうか、無税なのを利用して金稼いでないとこなんてないんじゃないの
119名無しさんの主張:04/03/22 01:01
だから宗教も営利目的である以上
それなりの税は納めなさいって事でこのスレがあるわけだ
1201復活:04/03/23 12:04
久々見たら120ゲット!!
>119よそのとおり!
皆で拍手。
121名無しさんの主張:04/03/23 15:30
宗教法人だって収益事業には課税されてるけど、
具体的に何に課税しろと?
122名無しさんの主張:04/03/23 16:04
>>1
だめだよ!
123名無しさんの主張:04/03/23 18:44
じゃあ寄付はどうなってるんだ?
1241復活:04/03/23 23:36
>>121
あらそうね。
具体的には調べる気も無いが、
たんまりあるところ(議員年金やら、それこそ法人やら公務員給与やら)
から取れるもの取って、改革できる事やってから、消費税アップ、年金問題
に向かってほしいとの思いであげたのさ。
なあに、稚拙で簡単な考えさ。
125名無しさんの主張:04/03/24 00:52
無宗教国家において宗教も立派な経済行為。当然課税対象になる。
126名無しさんの主張:04/03/24 01:07
>121

例えば、アーメン一回につき100円とか。
127 ◆EPRoPi02UQ :04/03/24 01:38
http://www.oct.zaq.ne.jp/kenshoji/jushoku.htm
宗教法人は、公益法人の中でも、世の中のためになる部類の最たるものとして、
全く税金が免除されています。もちろん、宗教法人が行う活動以外、
つまり宗教活動以外の収益事業を行う場合は、その収益事業に関して課税されます。
しかしそれとて一般の収益事業者より低い税率が適用されています。

【一部の悪徳宗教法人】
http://www.relnet.co.jp/relnet/brief/2000keiziban.htm
寺院のほうから、葬儀屋にリベートを渡して葬儀を斡旋してもらったり、寺院内の墓地に
「宗旨は問いません」と書いて、営利目的(布教目的とは思えない)の墓地事業をしている
寺院がいくらでもあります。

宗教法人審議会 (第136回)議事録
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/shuukyo/gijiroku/001/990301.htm
NHKのテレビで、宗教法人の売買をやっている人が堂々と出てきておりまして、そして、
いかに売買できるかなんていうことを話をしているわけですね。

暴力団と宗教法人
http://www.asahi.com/special/highinterest/TKY200310280306.html
指定暴力団山口組五菱会系:梶山被告が逮捕された今年8月までの布施の総額は8000万円前後。
ほぼ全額が梶山被告が管理する口座に移されていた。
128名無しさんの主張:04/03/25 02:08
★☆★web・キャッシング スタートキャンペーン★☆★

ホームページによるお申し込みを始めました。これを記念して
融資基準大拡大キャンペーンを実施中。
・当社では、審査・ご連絡時に貴方のご指定番号にしか連絡
いたしませんので、ご融資後のクレームがまったく無く、再融資率
が抜群に高い会社です。
・登録 都1ですが、短期高利・紹介屋では絶対ありません。
http://www.daily333.com/
携帯から  http://www.daily333.com/i/
129名無しさんの主張:04/04/12 09:27
お寺さんも後継者不足だろうし、いっそ国家公務員にして定年制にして定数決めて、
一定の収入(一般行政職くらい)しかやらないのはどうか?
だめならまず、修行もしないで外車乗ってるなまぐさ坊主少なく汁。
民間からお布施取って懐肥やして税金無し、あほな公務員だって税金はらってるがなー。
130名無しさんの主張:04/04/14 02:46
ちゅーかなぜ宗教は基本的に非課税なのだろうか
医者に見てもらった場合は、医者に払う分と薬に払う分に別れている
形のない行為を宗教行為というなら、医者に見てもらった診察代も宗教行為なのではないだろうか。
もちろん、診療の際に使われたカルテやメスやその消毒費などは経費で引かれるはずだが
宗教でも祈祷の際に使用された(火の中に投げ込まれるやつとか、薪代など)ものを経費で引けば十分ではないだろうか
一体宗教と他の行為は何が違うのだろう?
131130:04/04/14 02:48
その他、コンサートや講演会なども直接物の受け渡しが行われないという意味では、宗教行為に近いものだと思う
132名無しさんの主張:04/04/14 10:18
新興宗教が乱立するわけだね
133名無しさんの主張:04/04/15 23:02
層化が与党にいる限り無理でしょ
134名無しさんの主張:04/04/16 19:59
 ↓
>>132

>>1 の提案

そうだそうだ!賛同の声があがる。
 ↓
>>133 以下ループ

さて問題のボトルネックはどこにありますか?
135名無しさんの主張:04/04/18 22:57
ネックは>>133に有りですな
136名無しさんの主張:04/04/21 12:30
2ch教を作って無税生活!
137名無しさんの主張:04/04/22 18:05
お守り、お札、等販売には消費税も、所得税も掛かるよ
隣の神社、以上の様な品、神社本庁から仕入れて居る
138名無しさんの主張:04/04/28 21:55

>>135
層 化 に だ け重税を課せばいいんだよ!(藁
139名無しさんの主張:04/04/28 22:39
是非取って
140名無しさんの主張:04/04/29 06:03
>>135 に対し >>138 の意見
 ↓
>>139 が賛同
 ↓
そうだ!そうだ!
賛同の声が次々とあがる
 ↓
>>133

さてボトルネックはどこにありますか?
それに対する答え >>135 以下ループ
141名無しさんの主張:04/05/19 20:44
坊さんにお経上げてもらうのだって、いくらなんでもぼりすぎだよな
ある意味、価格操作だろ。独禁法まだかよ?
142名無しさんの主張:04/05/19 20:47
ぼうさんは市場の外にいます。

とぼうさんがいってました
143名無しさんの主張:04/05/19 20:54
つーか、御布施、寄付不払い運動を起こせ。
144名無しさんの主張:04/05/19 22:16
これは信長公にお出まし願うしかあるまいなあ・・・・
現代の一向宗たる創価学会のような、政治に口出しをする生臭どもは全て処分するのが良い。
その為には破防法適用も止むを得ない。
145名無しさんの主張:04/05/20 14:35
税金とは個人、法人の経済活動に着目して課されるものであり、納税の義務は
憲法で規定されている。

それを難癖付けて宗教法人だけを免除することは筋が通らない憲法違反の行為だ。

宗教法人もそれを運営する個人も、国に属し、国に与えられた社会基盤を利用してい
る以上、相応の負担をするこをは当たり前のはず。

また、宗教法人は脱税の隠れ蓑にもなっている。つぶれた寺や神社の酒興法人登録を
買い取り、寄付の形で金を集めれば、国税当局から一切のチェックを受けないですむ。
宗教法人が詐欺商法、悪徳商法の巣窟になっている事情も、元をただすと非課税という
隠れ蓑を使っているからだ。

これ以上、悪徳商法をのさばらせないためにも、憲法違反の宗教法人非課税は直ちに
止めされる必要があります。
146名無しさんの主張:04/05/20 14:40
>>145 まったくそのとおり!
だけど
>>133
147名無しさんの主張:04/05/23 05:00
>>146
層化が自分から税金納めます!って名乗り出たら評価したいなw
宗教団体は自ら進んで税金払うべきである
148名無しさんの主張:04/05/23 05:03
夢のような話だ。
核爆弾が落とされてもやつらは反対するだろう。
149名無しさんの主張:04/06/03 15:38
hsyu
150名無しさんの主張:04/06/04 01:21
宗教団体と称する組織が、
マネーロンダリングなどをやっていた
映画を撮った監督は謎の「自殺」を遂げた。
151名無しさんの主張:04/06/04 01:33
とにかくアイツラが与党として国策に影響力をもっている現状をなんとかしないと
本当に日本はダメになるぞ。自民党はむかしからあんなもんだったが、それでも今までは
上手く国を回していた。日本のためになることだってやってきた。だけどな、最近の自民党、オカシクないか?
これは絶対公明党が自民党への影響力を持っているせいだと思う。このままでは日本はオシマイだ!!
152名無しさんの主張:04/06/04 01:35
おう!だから 若者は選挙行けや!
153名無しさんの主張:04/06/16 16:34
取ってもOK
154名無しさんの主張:04/06/16 16:37
>>153
おれもそう思う。だけど >>133
155名無しさんの主張:04/06/16 16:38
あらゆる宗教団体から取るなら少なくとも「弾圧」にはならずにすむよね。
156名無しさんの主張:04/06/16 16:39
そうだね。おれもそれがいいと思う。だけど >>133 だから無理。
157名無しさんの主張:04/06/16 16:47
158名無しさんの主張:04/06/16 16:48
159選挙の天才角栄・竹下:04/06/17 05:31
選挙で世の中よくなると信じるのは、新興宗教の実現性のない信仰とおんなじだね。

紙とエンピツで、コネ採用職員が管理してんじゃ
160名無しさんの主張:04/07/02 17:27
ホシュ
161名無しさんの主張:04/07/08 15:07
だけど133なんだ
162名無しさんの主張:04/08/04 19:12
せめて収益事業だけでも一般法人並の課税とすべきだよ
163名無しさんの主張:04/08/04 20:26
まったくそのとおり。だけど >>133
164名無しさんの主張:04/08/04 21:44
週間ダイヤモンド '04年8月7日号
http://dw.diamond.ne.jp/index.shtml

総資産10兆円! 創価学会の経済力

参院選挙自民惨敗で垣間見えた『創価王国』の野望
銀行預金1兆円超!?『資金運用』の実態
墓石44万基完売! 高収益『墓苑事業』の全貌
マスメディア支配−『聖教新聞』『公明新聞』印刷新聞社一覧
浜名湖花博で開催された『池田大作写真展』の波紋
創価大学生卒業生の就職先主要企業7f3者の実名
『学会村』信濃町土地買収の全容
ポスト池田大作体制はこうなる!
165名無しさんの主張:04/08/04 22:28
宗教は儲けてますよー
サラリーマンやるのが馬鹿みたいに思えてきます
しばらく強欲ババアの霊能者のとこに通ってたんですが
献金が一時間で5万くらいはどっさどっさと、、
ぜひ俺もその道をと思ってたんだが
かえってオカルト的に障害をうけてしまった
何度相談しても直らないんでババアのとこに通うのを止めたら直った
んで「ようやくなおりました」と再び出向いたらまた始まりやがった
間違いなくそこが原因なのだが「信心が足らん」だのいってりゃ
お金が貢がれるシステム、詐欺もいいとこだ
警備会社が裏でチンピラを雇って威圧し表にまわって契約を取る
といった一人二役というか神と魔物とセットなのね
はじめから近寄らないというのが一番良いのだ
宗教は儲けすぎ、課税対象にしましょう
166名無しさんの主張:04/08/04 22:46
宗教板にも似たスレあるのしっとるか?
こちらと違ってあちらではの、宗教団体から税金取れ、ちゅう当たり前の意見が全
く通らんのじゃ。
言いがかりとしか思えんカルト的な反論するホゲばっかりでのぅ。
宗教団体課税に殺意を持っちょると勘ぐりたくなる狂人まがいもおる。
宗教板で論ずるとああなるんかの。
宗教でメシ食いよる奴にとっては死活問題なんじゃろうけどの。
167名無しさんの主張:04/08/05 05:22
心の問題につけこんで働かんで暮らしていこうって時点で
既に腐った連中じゃ。そのくせして人には勤労だの清貧だのを
説いて献金をせしめようと日夜画策している
葬式があれば乗り込んで香典持ち逃げ(創価学会)
信長の時代は信長が焼き討ちやるまで僧兵などと称して
野党と同じに近隣住民から金品食料などを剥奪しまくっていました
現代にも通じますね
道徳を説く連中の道徳が一番世間一般とかけ離れていやがるわけで

俺の母親が神狂いなんだがはじめから拝まなけりゃ発生していなかった
問題ってのが多いのだ拝んでいるのがきっと全て貧乏神なんじゃねーかと
おもうんだが
168名無しさんの主張:04/08/05 05:34
身内に洗脳されたのがいると、対処に困るね。
他人だったら知らぬ存ぜぬ逝ってよし、でオワリなんだが。
169名無しさんの主張:04/08/06 12:58
宗教団体から税金とれないならせめてあいつら、その分のカネで福祉活動に勤しめ
よ、と言いたいねえ。
ヨーロッパやアメリカの宗教団体は結構、金儲けやってるよ。
だけどそのカネ使ってバカみたいな大伽藍をブッ建てたりはしてないぞ。
発展途上国へ毎年莫大なカネと人材送り込んで貧困者救済してるんだからな。
亡くなったマザーテレサをみよ。
それに比べてこの国の宗教団体は一体、ナニをやってきたんだ?
教団上層部だけがウハウハしてるだけじゃんねぇーか!
170名無しさんの主張:04/08/06 13:28
宗教なんて儲かるからやってるんでそ
171名無しさんの主張:04/08/06 19:52
>>169
大体が、そういう福祉活動などに勤しむという社会奉仕活動に鑑みて、そのかわりとして税金を安くしてるわけで。
税金安いは、儲けたら儲けただけふところに入れるはじゃ、字面どおりボウズ丸儲け。
172名無しさんの主張:04/08/08 11:29
>>34
検索したけどこんなのしかなかった。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:Kogdm39oRMkJ:knowledge.yahoo.co.jp/
service/question_detail.php%3FqueId%3D4144%26burl%3DL3NlcnZpY2Uva3Nicm93c2
VyLnBocD9kbnVtPTQyJnR5cGU9bmV3+%E6%B5%B7%E5%A4%96%E3%81%AE%E5%AE%97%E6%95%99%E6%B3%95%E4%BA%BA%E3%80%80%E8%AA%B2%E7%A8%8E&hl=ja
>>86-91
参考資料
http://www.atsumi-kaikei.com/sub6.htm
http://www.ne.jp/asahi/koueki/account-tax/syouhizei.htm
173名無しさんの主張:04/08/11 10:15
法律で宗教法人が非課税となってるのはシャクに障るが、まぁヨシとしてやろう。
でもな、非課税扱いなのに脱税しやがる宗教法人は許せん!
脱税がバレた宗教法人は法人格を剥奪せい。
そしてその教団名と法人名を大々的に世間へ公表しろ。
クソ宗教法人への効果的な警告となるだろうよ。
174名無しさんの主張:04/08/13 23:21
しかし、創価学会の箱物はムチャクチャ金がかかっていて
あちこちに点在しているな。
175名無しさんの主張:04/08/13 23:30
「石井こうき事件」真相究明懸賞金

http://homepage1.nifty.com/kito/ishii/

176名無しさんの主張:04/08/16 19:46
>>174
金庫に大金入れてポイ、する狂団なんだからヘイチャラなんでしょうねえ
177名無しさんの主張:04/08/27 14:03
なんか最近、公明党イコール創価学会という公式がテレビなんかでも
当然のごとく平気で流されているけど、これっていいの?
政教分離って一体・・・
178名無しさんの主張:04/09/04 01:56
聖教新聞まで、反日になってきている?。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1091593320/715
715 :商人 ◆fxX/jFc8nM :04/09/04 00:19 ID:IeUixSji
>>714
>>鏡に向かって吼えてるって感じでもあります

sbさん、
やはりそうですよね。毎日、聖教読みますが日本語として
疑問に思うことがたまにあります。

日本の新聞なのに「韓日」とか表記したりね。国際的な慣行
に反する極めて特異な編集だと思います。はっきり言って
不快です。

こんな些末なことは内部では誰も取り上げないので、こち
らの謎は深まるばかりです。
179名無しさんの主張:04/09/05 03:46
>>86
オイオイ・・・
中学校?とかでエンゲル係数って習わなかったのか??
消費税っていうのは低所得者ほど負担が大きいんだよ
180名無しさんの主張:04/09/05 13:47
>>179
それが、違うんだよな。
所得税は儲けている自営業者や宗教に有利な税制だ。
なにせ必要経費と称して、所得税を払わないシステムになっている。

所得税=サラリーマン税
181名無しさんの主張:04/09/06 12:21
なぜ、信仰宗教の教祖ってみんなブサイクなんでしょうか?
神様なら、美男美女の姿で生まれてくればいいのに・・・・
182名無しさんの主張:04/09/06 16:01
エンゲル係数は世間知らずの机上の空論なんだよ。
脱税特権を持ってる奴は、所得税システムで笑いが止まらない。
貧乏人のふりして消費税に反対してるのは脱税犯だ。
183名無しさんの主張:04/10/03 03:12:08

☆★☆★☆★☆★ 貴方も簡単に創価学会を脱会できます ☆★☆★☆★☆★

嫌々入会した人も、コレですっきり脱会できます。
脱会はちょっと・・・という方も、学会活動休止にする事もできます。

また、学会員からの嫌がらせや困った話なども、ご相談下さい。
詳しくは、下記のスレを参考にしてください。

●○私、創価学会 脱会しました。○●「Part7」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1087988728/l50

★創価学会・初心者質問スレ Part5★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1093613759/l50

※脱会用紙を作成しそれを送るだけで、簡単に脱会できます。ぜひどうぞ。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
184名無しさんの主張:04/10/06 13:26:59
 
185名無しさんの主張:04/10/09 06:09:19
取れ!
186名無しさんの主張:04/10/09 22:14:58
無理
187名無しさんの主張:04/10/20 03:32:52
創価学会を、ぬるぽ学会に変えてくれ!
188名無しさんの主張:04/10/23 18:41:10

創価学会から税金の徴収は出来ないのか?
189Q太郎 ◆9dQ/jF8Zeg :04/10/23 18:51:38
寺院等の拝観料からは税金とってもよい。
あれはお布施でもなんでもない。美術館の入場料みたいなもの。
190名無しさんの主張:04/10/27 05:16:13
191名無しさんの主張:04/10/27 20:29:27
政治家にとってカルトは集票に必要だから無理。
192名無しさんの主張:04/10/27 20:44:57
公明が第一党になれないのは、信者の数が足りないからか?
193名無しさんの主張:04/10/27 21:39:46
日本国自身が宗教団体になれば国民信者からいくらでもお布施が入るのにね!
194名無しさんの主張:04/10/28 04:13:21
そんな風になったら、北朝鮮のようになるぞ。
経済も落ち込むわな。
195名無しさんの主張:04/10/30 07:19:39

>>189
昔、京都でそれやったら坊主どもが猛反対してつぶされたコトがあった。
『信教の自由を侵すものだ』、とかナントカ言ってな。
宗教団体なんて、どこもそんなモンだ。
信者からゼニむしり取るのは熱心だが、出すモンは決してださねぇ。
オレとしてはある意味、高利貸しよりもタチが悪いと思っているがねぇ。
196名無しさんの主張:04/10/31 12:13:26
宗教という名の詐欺企業からはしっかり税金を
徴収してほしい。
197名無しさんの主張:04/10/31 13:23:58
>>195-196
宗教団体から税金を採ると「宗教という名の詐欺企業」を、
国が認めた「正業」になってしまう。

「宗教という名の詐欺企業」は日本国民の敵として「敵産徴収」として、
全資産を巻き上げるのが正しい。
昭和20年代に連合国&南北朝鮮が日本に対してやったようにな。
198名無しさんの主張:04/10/31 13:26:10
正直、日本で最も現実にありえないことのひとつだ。

やろうとしたら、戦争する覚悟がいる。
199名無しさんの主張:04/10/31 13:27:04
高利貸しはそんなに悪くないよ。昔みたいに酷い取立て出来ないし、取立人が殺される
場合もある。
200名無しさんの主張:04/10/31 19:26:49
>>18
こういう公約は共産党くらいしか出さないと思われ。大体宗教に無縁なのは共産党くらいしかないし。
201名無しさんの主張
>>197
以前カジノを開いていた暴力団がカジノの利益を脱税していたとして
告発されていたことがあったよ
あの時は博打を正業と認めたのかな?