公務員は給料もらいすぎじゃない? その5 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
ある広告代理店でピンク面の営業をやっていた俺は、当時消防士でありながら裏風俗店を経営していた
小松武史の「人妻専科」グループの広告を取り扱っていた。
高級スーツに身を包み、新人への風俗の「妙技」を教え込む講習は全て彼が行い、毎月池袋の有力組事務所へミカジメ
料を納めに行く小松の姿からは、彼が消防士であるということは全く想像もつかないことであった。
 クラブの黒服やホストをやり、何十人と囲む女がいた弟の和人がそれらを従業員として使い。開店資金は消防士として
ある程度まとまった金をもらっていた、兄の武史がもち最初は始めたという。

 前スレ読みながらハラワタ煮え繰り返る思いの俺は前スレのスレ主とは違うが、あえて同タイトルでスレッドを立てさせてもらった。
彼らの猛省を促がし、第2の猪野詩織さんの悲劇を生まないためにも公務員の給料は削減するべきだ。

その1  http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1036850396/
その2  http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1039246119/
その3   http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1044929171/
その4  http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1059468831/
2名無しさんの主張:03/10/04 16:55
前すれ
東京K区のとある病院ではたらいてます。
先般私の同僚看護師が上司にしかられたそうです。
なんでも救急患者を搬送してきた救急隊に(患者さんを連れて来てくれて有り難うございました・・)との礼がなかった。
と救急隊長から連絡があったとのこと。
医療制度改定によりどこの病院も生き残りに必死ですが、うちの病院も例外でなく患者搬送を終了し帰っていく救急たいに
外来看護婦総出で挨拶したり、懇親会と称した接待をしたりしています・・。
驚くべきことは、全体の奉仕者である公務員であるはずの救急隊のモラルの低さですね。
上記以外のことでは、飲み会の席で(患者をつれてきて欲しいなら若い看護婦を連れて来い!=ハイ!完全な収賄罪です)だの看護婦にセクハラ行為を
するは。搬送してくるたびに看護婦だの事務だのにニヤニヤしながらナンパはするは、彼女達を何人もとっかえひっかえやりまくるは、何十分も病院の
横で煙草すいながらブラブラするは
挙句の果てに(挨拶もしないならもう患者つれていかんぞ!)だって・・。情けなさをとうりこして皆あきれはてています・・・。
問題なのは、なんでも時給計算すれば医者よりも単価が高いといわれる彼らの高給でして30代で700万円・40代で年収1000万円。こりゃ、どうかんがえ
てもあんなチンピラみたいなやつらには与えすぎだ!!。

そして退職後の消防官も何人か病人として入院してますが、ナースの胸を触ったり・あれこれと指図ばかりして頭もボケてしまった何の生産性もない連中
が月30万円以上の年金を終身でもらい、働いているものより多い制度事実には深いいきどうりえを感じずにはいられません。
・・絶対におかしい!!
なぜモラルの欠片もないこんな奴らが厚待遇なのか全く私にはわからない。
国民あっての公務員なのにあの偉そうな態度
だれか理由を教えてください。
3名無しさんの主張:03/10/04 16:55
 噂によると、

国内で唯一まともで国際競争力を高めて貢献している製造業を虐げ、

農業・ゼネコン・金融・天下り・公務員・特殊法人・医薬・その他の既得権益層などの寄生虫を優遇する

悪平等社会主義をほとんどの国民が危機感もなく支持するぬるま湯のモラルハザード国家は

あと数年で3流国に転落とのことです。
4名無しさんの主張:03/10/04 16:57
桶川殺人事件では消防士が殺し。
警察が何もしなかった。
5名無しさんの主張:03/10/04 17:17
今、真下に東京の救急いるけど車にのりながらポケーとしてるよ。
手に持ってるコーひー上からぶんなげてやりて
6名無しさんの主張:03/10/04 17:44
ごくろう
7名無しさんの主張:03/10/04 17:56
昨日、久しぶりに都内へ営業してみる。

な、なんと!
いるわ いるわ。仕事しないで遊んでいる同業者が!
消費者の皆さんに告白します。
このようなサボリ リーマンがいるため価格競争に勝てないのです。
つまり、100円の商品が80円で販売できるのに
サボリリーマンが仕事をしないため、価格を高めています。

 コイツらアフォリーマンは、どんな仕事をしても
 まったく、役に立たない。
 さっさと退社しろ!
8名無しさんの主張:03/10/04 18:11
>>7

御意!
朝から夜までパチンコに必死のスーツ社員、
公園で弁当広げている哀れな茶髪社員
零細民間企業の哀れさを知る。
9名無しさんの主張:03/10/04 18:15
>>8
パチンコに狂う社員なんていらない。
彼らを無給にすれば、
消費者は、どんなに喜ぶだろうか・・・・

10名無しさんの主張:03/10/04 18:31
都内で、サボっているサラリーマンは、何人くらいいるのか。

一日あたり、都内では10万人が仕事しないで、パチンコ、喫茶店、公園
などでサボっている。
日当が15000円だと計算した場合、
      15億円の損失
一月で450億円となろう。

これらの金額は、商品、製品価格に上乗せされるから、
われわれ消費者は「サボリリーマン」を無駄に食わせてやっている
ことになる。
   サボルな!サラリーマンども!
11名無しさんの主張:03/10/04 18:38
公務員平均給与
  450万(男女同一)

民間の平均給与
  420万(男550万、女270万)
12名無しさんの主張:03/10/04 18:39
あほぅ!
おまいは経済原理をしらんな!
そのパチンコ、喫茶店、公園で吸ったタバコの分が
ちゃんと社会に還元されとるんじゃ。金は天下のマワリモノなんじゃ
13名無しさんの主張:03/10/04 18:42
>>12
じゃあ、公務員にもそうしてもらおう。
14名無しさんの主張:03/10/04 22:23
>>12

タワケ!

そのタバコは自分の給料から買ったものだろ?
だつたら、JTに感謝しなさい!
15名無しさんの主張:03/10/04 23:11
警察の人達へ。この国を守るつもりがありますか?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1063969670/l50
【無能】指示待ちロボットオマワリ君【寄生虫】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1032554096/l50
警察はもっと真剣に珍走族を取り締まれ!!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1042539562/l50
日  本  の  警  察  は  ア  ホ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1032685791/l50
■■早大レイプ事件における警察の責任■■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1057175926/l50
警視庁はなぜ明治や法政のレイプ魔を逮捕しない?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1065081854/l50
警察官」は14歳の子を買春しても無罪??
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/998928389/l50
警官は知性も教養もないから子供の教育ができない
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1025982531/l50
これが悪徳警官の特徴だ!!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1016374813/l50
★警察ってどれくらい冤罪(誤認逮捕)してんの?★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1026170478/l50
16名無しさんの主張:03/10/05 02:45
やっぱり給料さげて罰あたえんとなおらんちやうかいね
17名無しさんの主張:03/10/05 05:30

公務員の給料を下げる事だけでなくて、

公務員の法律上の権限を削減し、なおかつ、

公務員の数を減らし、

なおかつ、民間人のちからを高めるために、

景気を回復させるべきだ。

景気さえ、よくなれば、公務員の力は、相対的に劣り、

それゆえに、意図的に、不景気を長引かせて、

民間人のちからを削いでいる可能性すらある、

これが、公務員という人種の考えることだ。
18名無しさんの主張:03/10/05 16:55
コピペ厨ウザイ
19名無しさんの主張:03/10/05 17:04
>>17

 万国の労働者! 団結せよ!
親愛なる将軍様の主体思想を学び、総書記を推戴し、栄光の社会主義国家を
樹立した暁には、すべて公務員は
      権力と権威に満ち溢れた公務員
になれるであろう・・・・・
20名無しさんの主張:03/10/06 07:27
だろうな。
共産国家では、勤労者すべてが「国家に奉仕する公務員」になるわな。

しかし、そんな公務員よりは会社勤務の方を選択した。
21名無しさんの主張:03/10/09 23:37
朝刊の社会面を賑わす犯罪記事の中で職業は

 ワースト1 少年・少女
     2 無職
     3 会社員
     4 自営
     5 主婦
 今月は「公務員」による犯罪記事は未だゼロ

 
22名無しさんの主張:03/10/09 23:56
>>21
バカか?
その区切りにしてもあほーだし、
安定した収入があり、かつ業務もさほどきつくない
公務員が犯罪に走る動機がどこにある?
23名無しさんの主張:03/10/12 08:14
>>1
公務員、給料もらいすぎ?
何を言うとるか!
少なすぎじゃ!!
もっと税金とって、俺たちの給料あげろ!
24名無しさんの主張:03/10/12 08:25
公務員、特殊法人、銀行、農業、ゼネコン・・・・
 日本に巣食う寄生虫度も・・・
25名無しさんの主張:03/10/12 10:41
一般の職員はそうでもないと思うぞ。

叩かねばならないのは、議員とか特殊法人の上役とか
市長とか総理とかだと思うのだ。
26名無しさんの主張:03/10/12 10:44
仮に全ての企業が全社員の半分をクビにし、残った社員の給料を2倍に
したとしたら、全公務員の給料は2倍になる。そういう計算式だな。
27名無しさんの主張:03/10/12 11:04
28名無しさんの主張:03/10/12 19:02
>>26
ナイス アイディア!!
29名無しさんの主張:03/10/12 19:06
>>28
失業率も計算にいれていると言ってた奴がいた。
確認してないので真偽は不明。
30名無しさんの主張:03/10/12 21:33
公務員(警察・消防・教師がひどい)の不祥事、しかも性犯罪だのおっかしいのばっかり。ってやけに多いよね。
どの社会にもDQNはいるけど、公務員はやけに多い。
こんなんなら民間以下にしろよ
31名無しさんの主張:03/10/12 21:37
最近、多いね。ホント。
コウムイン叩きのスレ。

いいでつ。もっとおやんなさい。まともに働いてる
公務員には見合った給料。
無能は、キリツテ。
実力主義の導入です。
32名無しさんの主張:03/10/12 22:27
俺の弟郵便局員だけど、夜勤あって15万かな。27でだよ
33名無しさんの主張:03/10/12 23:44
給料もらいすぎはありえない。
俺来年から国2で働くけど給料一ヶ月171000円、
それから税金引かれたら一人暮らしできねーよ、貯金はできないな。
40代でも500万円台がやっとらしいし。
郵便局はもっと悲惨で、初任給13万円台。
34名無しさんの主張:03/10/12 23:56
公務員の皆さんは、能力給には反対なの?

がんばる人ほど給料上がるってのは?
35名無しさんの主張:03/10/13 00:12
人件費は40兆円、44兆円という説もあるが、公務員は約450万人だから、
一人平均1000万円近い計算になる。

因みに民間の総給与は200兆円らしい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030922-00000194-kyodo-bus_all

公務員給与の4倍、労働者の数は10倍以上の6500万人程度のはずなのに。
36名無しさんの主張:03/10/13 00:20
公務員の給料は仕事の内容に比べて安すぎるよ
だから、公務員はボランティア同然の安い給料で仕事やってやっているんだから、
市民はもっと公務員に感謝しなさい!
37名無しさんの主張:03/10/13 00:26
>>35
公務員といってもキャリアと下っ端じゃぜんぜんちがうんでは?

民間の給与なんて本当の数字は出ないんじゃない?
節税対策があるから実際はもっと少ないかもね。
38名無しさんの主張:03/10/13 00:30
ま、いろいろあっけど。公務員様の給料が高いのは、どう
理屈こねても否定できないでソ。
39名無しさんの主張:03/10/13 01:01
バブル以後の最近の職員は難しい試験をクリアして公務員になっているので、
平均して能力が高い人が多いのは事実。
民間よりもいい人材が流れてきているのに給料は下がる一方ってのがねえ、
38の言う給料が高いってのはどういうことか図りかねる。

俺の地元では40半ばだと県庁700万、銀行1300万が平均給料。
新卒の人たちの出身大学はほぼ一緒だよ
40名無しさんの主張:03/10/13 02:01
俺はそのくらい低くても悪くはないと思う。
その代わり、「安定」は与えてやるべきだと思うけどね。
41名無しさんの主張:03/10/13 02:12
ヨゴレ仕事してるんだから、安定ぐらいは保証してやらんと。
寄生虫にしては給料は高いが、ヨゴレ仕事の対価としては
許せる範疇だと思うよ、俺は。
42名無しさんの主張:03/10/13 07:39
消防、都民に対しても態度わるいし・・・
43名無しさんの主張:03/10/13 08:01
>41
民間委託してみれば?たぶんアンタの3割でやるよ。
44名無しさんの主張:03/10/13 09:02
>>39
喪前は銀行で働きたいのか?
漏れは700万でも役所で働きたいがな。
お前、社会的知識なさすぎ。
45名無しさんの主張:03/10/13 09:37
700万は30代前半でしょ。
46名無しさんの主張:03/10/13 09:44
>>39
>38の言う給料が高いってのはどういうことか図りかねる。
公務員はリスクが全くなく将来にわたって安定が保証されてるから。
なおかつ営利団体でなく、給料は税金から支払われてるから。

じゃないのか?
47名無しさんの主張:03/10/13 09:54
>>46
> >>39
> >38の言う給料が高いってのはどういうことか図りかねる。
> 公務員はリスクが全くなく将来にわたって安定が保証されてるから。

安定であるってのはわかるが、リスクが全くないわけではない。

> なおかつ営利団体でなく、給料は税金から支払われてるから。

税金から支払われていたら低給じゃないといけないのか?
48名無しさんの主張:03/10/13 09:59
>安定であるってのはわかるが、リスクが全くないわけではない。
ないじゃん。
倒産もないし、経営不振を理由にしたクビもない。
労働規約(公務員なら公務員法になるのか?)に準じてれば仕事できなくても将来安泰だろ?

>税金から支払われていたら低給じゃないといけないのか?
数百億の赤字を抱えた行政(=行政執行官=公務員)のツケが公務員に行くのは仕方ないだろ。
それぐらいのリスクさえもないのか?
それだけの赤字を抱えつつもこれだけの不景気(=税金の使い方の失敗)なのに、
その失敗の責任を無視するのか?
49名無しさんの主張:03/10/13 10:01
しかも、財政難だからって増税して金を集めようとしてるじゃん。
極端な話、不景気なのに増税して公務員の給料を維持しようとしてるじゃん。
そら反感買うよ。
50名無しさんの主張:03/10/13 10:22
>>49
>>増税

 いや、それは違うな。年金赤字約600兆円、高齢者人口の増加
少子化等から、今後は従来の税制では立ち行かないのは明白だ。

 福祉目的税としての消費税アップしか、広く国民の生活保障はないだろうね。
(なお、公務員給与は、年々減少するのは必然である。)

 欧米諸国並みに消費税を15〜20%に上げて、福祉政策を充実させる
のが必要だろう・・・・
51名無しさんの主張:03/10/13 12:18
嘘と誤報を見抜け

今日の日経新聞の「教員給与の優遇廃止へ」の記事に、
「教員給与の優遇措置は人手不足が深刻だった1974年施行の人材
確保法が根拠になっている。」との記載があるが、これは事実ではない。
教員の志望者は、その時代でも、とても多かったはずです。
ではなぜこの様な制度が設けられたか。
これは田中角栄が行ったのです。
日教組の活動が激しかったので、「君たちは学生のとき良く勉強できた。
では、一般職よりも高くしましょう。」「よっしゃよっしゃ」と分かったような分からないような理由で行ったのです。
でも、教員が経済的にメリットがあるとの事で、天職として教職を捉えていない者が、
多く教員になる事になり、かえって、教員の質が悪くなった。
52名無しさんの主張:03/10/13 12:23
公務員は、もっともっと増やすべきだ。その代わり給料は時給800円で。
銀行を全て国有化してしまえば、この場所をリストラ中高年の憩いの場にできる。

障害者とか、失業者や退職後の中高年を大勢雇う。何もあくせく会社のために
働くことだけが全てじゃない、怠惰にのんびり毎日を過ごすのもいいじゃないか。
どんな働き者だって、事故で手足を失えばその日からは障害者になるんだ。
売れないミュージシャンにも、とりあえず食いつなぐための場所を与えてやる。
53名無しさんの主張:03/10/13 12:24
いいねえ
54名無しさんの主張:03/10/13 12:32
>>51
それそれ、経済的にメリットがありすぎると、向いていない者ややる気の無いものが
なりたがって困るんだ。
賃金が高くなりすぎちゃったかな。
55名無しさんの主張:03/10/13 19:01
>>52
公務員の時給800円に賛成!

霞ヶ関で働いてる者だが、働いている時間を給料で割ると時給320円だった・・・。
やってられんよ、こんな仕事。
56名無しさんの主張:03/10/13 19:08
>>51=54嘘と誤報を見抜け?
おまえがいい加減なこと書くなよ
天職として教職を捉えていない者が増えたのはそんな理由とは思えん
57名無しさんの主張:03/10/13 19:53
>>55
時給32000円の間違いだろ。だからけして辞めようとはしない。
58名無しさんの主張:03/10/13 20:47
ここでグダグダ言ってるヤツって、ある意味、民間企業では
大した成績・仕事もできないようなクズだろうね。

実際、公務員の給与なんて、民間企業の平均より少し低い水準に
設定されてるし、(一部の高級官僚は話は別かも知れないが。。)
その水準を妬んでる奴って・・・よほど業績の悪い企業か落ちこぼれ社員?

公務員の給与って、民間の水準以下なのに、
それを妬むヤシらって・・平均の生活水準をかなり
下回ってるんだね。かわいそうに・・・(▼m▼)ぷっ
59名無しさんの主張:03/10/13 21:03
>>56
実際、公務員志望して給与高いトコ選んだら教員だった、ってこともあるだろ。
もちろん、学生時代に教育学部や他学部で教免用に講義とったりしなきゃならんが。
賃金は、実際高いだろ。臨時採用でも関東なら20万もらえるし。
ボーナスも少ないがもらえるらしい。本採用になったらもっと上。
60名無しさんの主張:03/10/13 21:05
ちゃんと仕事してる人にはそれに見合った給料をはらうべきだよ
問題は、仕事をしてない公務員が多数いて、それでも給料がもらえるシステムだな

一律に公務員給与カットしたらまじめに働いてる人はかわいそうだよ
もちろんいままでの政策の失敗の責任はとってもらいたいが
61:03/10/13 23:46
公務員給与が現在高いということは証明される。しばらくしたらもっと下がる。
62名無しさんの主張:03/10/14 00:36
>>58
>実際、公務員の給与なんて、民間企業の平均より少し低い水準に
>設定されてるし、(一部の高級官僚は話は別かも知れないが。。)
んなこたーない。
63名無しさんの主張:03/10/14 00:42
霞ヶ関で働いてる奴はホントに時給換算すると悲惨だぞ。
キャリア、ノンキャリの区別なく激務だから>>55もありうる話。
国家公務員は負け組みだよ。

行政職でいい思いしてるのは地方公務員。
とくに政令市だよ。
64名無しさんの主張:03/10/14 01:15
キャリアなんてそのうち天下りしにくくなるから今の若いキャリアは割にあわないな。

65名無しさんの主張:03/10/15 05:53
おい!公務員の給料・ボーナスを下げたら世の中、今よりも不景気に
なるのは必至!
大体公務員の志気が下がり、世の中が悪くなるよ。
だから逆に今よりもあげなくてはならない、とわすは思う。
66名無しさんの主張:03/10/15 07:02
大阪市ゴミ収集職員の給与明細
給料  511800
調整  53030
超勤  103872
通勤  9730
特殊  73390
住宅  28000
作業  4600
<総額>802922
*これが民間準拠の給料だそうです。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1073723&tid=8xl30wa4ngafbcfda4ca4fbcbbadda4a4a4afa4ia4ja4na1a9&sid=1073723&mid=1
67名無しさんの主張:03/10/15 07:20
>>62
お前は、だまっとれ!
68名無しさんの主張:03/10/15 09:41
69名無しさんの主張 :03/10/15 12:24

>おい!公務員の給料・ボーナスを下げたら世の中、今よりも不景気に
>なるのは必至!
>大体公務員の志気が下がり、世の中が悪くなるよ。
>だから逆に今よりもあげなくてはならない、とわすは思う。



わすもそう思う。公務員の給与を民間準拠にする必要はない、3倍くらい
でいい。公務員の所得税を0%にして、アフォ民間人の所得税を60%に
すればすぐできるだろう。
70名無しさんの主張:03/10/15 14:04
人口規模が同じ自治体での、日米のコスト比較です
●レイクウッド市 人口7万5000人
 市職員 180人+300人の非常勤職員委託費
 (アウトソーシング)を含めた歳出総額(99年度)で3000万ドル(約33億円)
●大阪府交野市 人口7万2000人
 職員は非常勤を除く市職員630人歳出 240億円
世界的に見ていかに日本の公務員の人件費が高いかがわかります。
人数の問題というよりも一人あたりの費用が問題。
米国の約4倍ですね。米国公務員の4倍も仕事をしているのか?

71名無しさんの主張:03/10/15 14:06
教職員平均年収:850万円
教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の
住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円

文系学生の希望する職種1位=教師

リストラされる事はなく、勤務時間も短い。
6時間目の授業が終われば、すぐに帰宅。だいたい4時ごろ。
しかし、勤務表には5時まで勤務してることになっている。
ノルマなし。(生徒の成績や素行が悪くてもおとがめなし。)
受験に失敗しても塾のせいにできる。
春・夏・冬の超大型連休有り。
今は、先生が余っているので休んでも替わりはいくらでもいる。

各手当てが充実。
運動会・日曜参観など=休日出勤手当て(2万〜5万円)
寒冷地手当て(2万〜5万/月)
義務教員等特別手当(2万〜5万/月)
住居・通勤・扶養手当充実など

年々、大学生の学力の低下が問題。
しかし、何も対策はしていない。
72地方公務員@ケータイ:03/10/15 14:08
仕事も済んだし何して遊ぼう!?!(^^)!
73名無しさんの主張:03/10/15 14:11
平均で1000万円近い自治体がざらにある。
@尼崎市 956万円
A東大阪市 947万円
B西宮市 930万円  等
*ちなみに長野県岡谷市 530万円! 

あと公務員は官舎があるので高級な住宅にタダみたいな
家賃で住めるから民間に比べて生活費が少なくて済みます。


日本道路公団(JH)が736万円(平均年齢39・6歳)
首都高速道路公団が851万円(同41・1歳)
阪神高速道路公団が821万円(同41歳)
本州四国連絡橋公団が834万円(同40歳)

いずれもJR東日本(平均年収約700万円)を上回っている。(読売新聞より)

団塊の世代で膨れ上がり、運転、用務、警備、給食、
その他「技術系」と称する職種も多く、
機械的に昇給し、2100人フルタイム職員の
平均給与は年約800万円となっております。
この人たちが35年勤務で退職すると特別加給なしに
約3500万円の退職金をもらいます。
74名無しさんの主張:03/10/15 14:13
この引当てのほかに健保、年金、失業保険、
など社会保障の雇用者負担を加算し、職員福祉補助金を加えると
区の負担は職員1名あたり年1250万円になります。

これを年1800時間の拘束時間でわりますと¥6944となります。
これを時給7000円と称したわけです。
すべて具体的根拠にもとづく数字です。
この結果区立小中学校の給食費は人件費だ
けで¥2000/食となります。
(給食のおばさんはすべて区の正職員、勤続期間が長いので
大半が年収800万以上、退職金は3500万以上です)

乗用車運転職が57名います。
最高年収1150万円 平均運転走行距離23キロ/日です。

役所内はダイアルインですが未だに電話交換手が12名います。平均給与880万円。
75地方公務員@ケータイ:03/10/15 14:14
>>73
仕事の世話してやろうか?w
76名無しさんの主張:03/10/15 14:16
2ちゃんねるで有名な【4大AA】たち

   ∧_∧           ∧_∧           /■\            n从n 
  ( ´∀`)          ( ・∀・)          (´∀` )          ミ*´(Å)`ミ
  (    )           (    )           (    )           (    )
  | | |               | | |               | | |             | | |
  (__)_)            (__)_)            (_(__)           (_ )__)

  【モナー】          【モララー】         【おにぎり】         【エロズリー】
77名無しさんの主張:03/10/15 14:21
>>71
擁護する気はないが、事実関係の誤りと思われるところだけ。
> 6時間目の授業が終われば、すぐに帰宅。
けっこう遅くまで残って採点とか事務処理とかやってる人のほうが多いし、
部活の顧問をやってると8時、9時くらいまで残ることもある。
まあ、サラリーマンより楽なのは確かだけど。
> 春・夏・冬の超大型連休有り。
いちおう学校に出勤はしているらしい。
> しかし、何も対策はしていない。
ま、これは人によるだろう。指導をいろいろ工夫して成果を挙げている
人もいる。一部だけどね。
78名無しさんの主張:03/10/15 14:25
>>73
すごいね。
公務員でそんなに貰ってるのは高級官僚を除いて、まず居てないよ・・・?
そういう数値を出すって事は、何か根拠があるんでしょ?!
提示してみれば・・・?
79地方公務員@ケータイ:03/10/15 14:26
>>77
>>78
仕事の世話してやろうか?w
80名無しさんの主張:03/10/15 14:27
関西の守口市、東大阪市、尼崎市、西宮市等は
なんと驚いたことに平均年収が1000万円近いのです。
地場の超大企業松下の平均が700万円台なのに、捨扶持で食わせてもらっている木っ端公務員がこの給料。
これじゃ財政破綻は当たり前。
市役所あたりの職員にこんな破格の待遇を血税で保証しなければならない
合理的理由はどこにあるのでしょうか?
こんな事実が広く民間人の知るところとなれば、
モチベーションは大きく低下し、益々この国は活力を失います。
8177:03/10/15 14:31
>>79
なんでオレにまで…w
82地方公務員@ケータイ:03/10/15 14:31
こんなトコでうだうだ言ってても
な〜んも変わらないよ〜w

それにしてもヒマだー!w
83地方公務員@ケータイ:03/10/15 14:31
>>81
ごめんw
84名無しさんの主張:03/10/15 14:33
都心・3K=家賃月9800円…これが国家公務員宿舎

 皇居にほど近い東京・北の丸公園の3K住宅が月額9800円――。政府が9日の閣議で決定した答弁書で、都心の一等地にある国家公務員官舎の家賃の“激安”ぶりが明らかになった。

 答弁書は、民主党の長妻昭衆院議員の質問主意書に対するもの。長妻氏は「固定資産税課税標準額をもとに算出した『使用料』の半額より家賃が安い場合、規定により所得税の課税対象となるはずだ」と主張し、使用料の半額より家賃が安い公務員官舎の情報開示を求めた。

 答弁書では、全国で計3779世帯が該当することが判明した。しかし、政府は「国全体の官舎を平均すれば、家賃は使用料の半額を超えている」との理由で課税していないという。
長妻氏は「官舎が民間に比べて格安であることは疑いない」と、不満げに話していた。
85地方公務員@ケータイ:03/10/15 14:37
俺、コネあったから公務員になれ
たけど町役場でいいなら
みんなもどう?紹介するよw

86名無しさんの主張:03/10/15 14:38
でも民間の社宅にももっと安いところあったりする。
87名無しさんの主張:03/10/15 14:41
>>73
ちなみに、市町村名を実名で公表しているって事は、
もし嘘なら、刑法233条・信用毀損罪に抵触する恐れがあるから、
覚悟しておいた方がいいぞ?!
親告罪だから、第3者の俺らには訴える権利はないがな。

刑法第233条
『虚偽の風説を流布し、または偽計を用いて、人の信用を毀損し、
 またはその業務を妨害した者は、三年以下の懲役または
 五〇万円以下の罰金に処する。』

ちなみに、役所や企業も法人格を有しているので、
(法人=法の下では人と同様に扱う)
役所・企業等も、その当事者にはなり得ます。

また“信用を毀損”とは、ここでは、虚偽の噂などを広めることにより、
財政状況があまり健全でない中で、人件費が高いという事は、
役所自体の世間的信用を低下させる恐れがある。

とりあえず、尼崎市・東大阪市・西宮市には、
この件と平均年収を問い合わせてみますわ。
88地方公務員@ケータイ:03/10/15 14:49
痩せ我慢かw
89名無しさんの主張:03/10/15 15:15
>>87
嘘を証明するためにはほんとのことを言わなければならない。
そんな勇気ある(又はアフォともいう)自治体ありますか?
90名無しさんの主張:03/10/15 15:22
>>87

>>80のヤシも同じような嘘ついてるから、
一緒に通報すれば・・・?(^@^)
91名無しさんの主張:03/10/15 15:26
郵便が届きません。 紛失したみたいです。
でも普通郵便なので証明できない。

宅配便のほうが信用できるね。 
92名無しさんの主張:03/10/15 15:32
この不況下に国民の血税で社会学など到底理解できないような
老人や主婦を招いて、誰からも否定、追求されることのない、
さぞかし気持ちのいい『説教大会』を開き私腹を肥やしまくっているわけだ。

これはもう道路公団に変わる巨大利権、天下り組織と言っても過言ではないね。
93地方公務員@ケータイ:03/10/15 15:36
職員会館にでも行ってこよw
94名無しさんの主張:03/10/15 15:52
>>89
某市役所のHP見てたら、平均年収載ってたで?!
87の言うように、実名を出したら何かマズイみたいなんで、
某〜で留めるけど。
それに国だと結構公表してるし。

てか、公務員の給与って法律で決まってるんだろ?!
今なんて情報公開請求すれば一発じゃん!
“情報公開法”って法律もあるんだしな。

“不当に高い”との噂・恐れがあるので、
監査・請求する、って言えば、向こうも断れない。。
それを拒否する=自分達の否を認める事になるから。
同時に、そうした噂を公然と流した者=信用毀損罪(?)に
問われるんだろうけどな。

そりゃ〜“職員の○○さんの給与を教えて下さい!”
っていうのは、請求の正当性に欠けるから、
役所も拒否可能だろうけど。
95名無しさんの主張:03/10/15 16:10
 地方公務員の給与改定を求める2003年度の人事委員会勧告が
都道府県・政令指定都市で15日までにほぼ出そろい、職員の年収は
平均17万円程度減る見通しとなった。

 各人事委は職員の月給を平均で1.1%、4500円弱引き下げ、
民間企業の賞与に当たる期末・勤勉手当を0.25カ月分カットするよう
要求(国は順に1.07%、4054円、0.25カ月)。勧告通り給与を減らすと、
人件費は都道府県で約3000億円、政令市で約388億円抑えられる。

 各人事委は職員の月給を平均で1.1%、4500円弱引き下げ、
民間企業の賞与に当たる期末・勤勉手当を0.25カ月分カットするよう
要求(国は順に1.07%、4054円、0.25カ月)。勧告通り給与を減らすと、
人件費は都道府県で約3000億円、政令市で約388億円抑えられる。

勧告通り給与を減らすと、
人件費は都道府県で約3000億円、政令市で約388億円抑えられる。
96名無しさんの主張:03/10/15 16:14
これなら、毎月3.3パーセント、ボーナス1.25ヶ月分カットだと一兆円浮かせられるということだ
97名無しさんの主張:03/10/15 19:03
あっこっちに公務員叩きのスレ立ったが、
元祖コテハン「自治労」の仕業だろうが。

よほど、懲戒免職されたことにハラを立てているんだろ。
その矛先はここか?
毎日、朝から晩までカキコしおって、、、仕事がないってこったろ・・(ワラ
98名無しさんの主張:03/10/15 19:17
>1
1の主張を改めて読むと、このスレの重要度がわかる。
99名無しさんの主張:03/10/15 20:27
おい!誰だよ!上の方で教員がヒマだとか言ってる奴!
俺の親は教師だが、夜10時帰宅、夜2時過ぎまで仕事持ち込んでやってるよ。
朝は7時出勤だし、もう歳なのに体が心配だ。
ひどいときなんか俺まで採点手伝うし、教師なんてなるもんじゃないぞ!

仕事やらないで5時になったら帰るのもいるみたいだがな・・・。
100名無しさんの主張:03/10/15 22:29
>>89 >>94
“平均年収を教えて下さい!”と言っても難色を示される可能性はある・・・。
だが、予算書・決算書の開示請求は役所としても拒めない。
予算書・決算書には人件費等の項目ごとに、こと細かに記載されている。

つまり人件費÷職員総数で、簡単に平均年収は割り出せる。
大まかな職員数くらいなら簡単に教えてくれる。

確かに、>>73 >>80 の投稿は信用毀損罪に抵触する恐れがあるな。
露骨に実名を挙げて、虚偽の情報を公に流してるんだから・・・。
まッ『有罪』になっても、数十万程度の罰金刑&執行猶予
で済むんだろうけど。
101名無しさんの主張:03/10/16 10:29
地方公務員の給与改定って、行政だけじゃなく教員・公安・現業等も含むのか?
議員はどうなんだ、あれは特別公務員だっけ?
102名無しさんの主張:03/10/16 11:33
>>100
確かに・・・。
予算書なら、手当の総額とかも全て記載されてるから、
もし手当で給与水準をごまかしてても、見破れるからなぁ〜
>>100の人って賢い!!
それに、予算書って市立図書館とかで閲覧できる事も多いはずだし。

ちなみに罰金刑の『有罪』なら、懲戒処分の対象にはなるの??
103名無しさんの主張:03/10/16 22:22
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200309/05/20030905k0000m040136000c.html

人を車で轢いておいて、死んでたらひき逃げにならないだと?
そんな馬鹿な話があってたまるか
5万6千人の署名が嘘かどうかを疑うなら
加害者は医師だったか? 診察したか?
死亡確認の要件まで被害者に対してとぼけている
検察官裁判官とも世間知らずで使命感も希薄なバカ法曹は今すぐ罷免しろ

104名無しさんの主張:03/10/18 16:56
>>100 >>102
警察上等!裁判上等!!
105名無しさんの主張:03/10/18 21:44
>>102
懲戒処分になる可能性はある。
痴漢行為でも起訴→懲戒免職はよくあるケースだから。
(痴漢犯罪を軽視している訳ではないが・・・)
それを恐れて、起訴前に示談でカネで解決される事が多い。
ちなみに、業務・信用妨害の罰金刑と、駐禁の罰金とは、
法的にはまったくの別モノ。
106名無しさんの主張:03/10/19 04:07
107名無しさんの主張:03/10/19 04:28
108名無しさんの主張:03/10/19 11:51
>>100 >>102
警察上等!裁判上等!!
109名無しさんの主張:03/10/19 11:52
投稿者: kenasasu
わたしのしってる元小学校教師夫婦はあわせて毎月100万ちかく年金もらってる。

かれらは使い切れないと、うそぶき、
朝から晩までパチンコ三昧。

世の中これでいいのか?
110名無しさんの主張:03/10/19 11:59
>>87
訴えてちょ、犯罪者が納税者を訴えるのか。おもしろいね。
あの数字より給与が多い場合有罪になるの?
公金ちょろまかしも入れるともっと多くなるよね。
途中で闇給与や使途不明金がでてきたりしても裁判取り下げることがないようにしてね。
111論理屋 ◆7GXzpc2SbQ :03/10/19 12:22
前にも書いたことだが。
財政が困窮している現在、歳出削減にできるだけ取り組むのは当たり前。
従ってカットは当たり前。
112名無しさんの主張:03/10/19 13:30
>>110
法律を知らないの??w(゚o゚;)w
公然と虚偽の情報を流して、他人の名誉・信用・業務を傷つけた場合、
または傷つける恐れがある場合は、それ相応の法的処罰が下る。
掲示板に書き込むなら、それ位知っておいたほうが良いと思うけど・・・。
113名無しさんの主張:03/10/19 13:31
例えば「○○デパート(実名)は経営状況が危ない」と
公に情報を流せば、そのデパートの営業妨害等になり得るのと同じ。
このレスでは営業妨害ではなく、信用毀損になり得るが・・・。
実名を出すときは、注意した方がいいだろう。

>>87の人へ
その後の進捗状況はどうなってますか??
114名無しさんの主張:03/10/19 15:20
>>87
マジどうなったの?
115名無しさんの主張:03/10/19 16:15
116名無しさんの主張:03/10/19 20:06
>87
3市はきちんと情報公開したのかな
117失礼します:03/10/20 11:12
空洞化が進むのは、国民年金だけではない。サラリーマンが加入する厚生年金も、実は、
空洞化が進んでいる。東日本のある社会保険事務所の厚生年金部門の担当幹部は、こう話す。

 「厚生年金に加入していない企業は腐るほどある。長びく不況で、とても従業員の保険料を
会社が払えない。厚生年金をやめて、従業員をこっそり国民年金に加入させている」

 労災保険に加入する企業は264万社、雇用保険も202万社が加わっているのに、
厚生年金に入っているのは165万社しかない。その差の80万〜100万社の中に、
離脱したり未納したりしている企業が相当あると推定されている。

 滞納すれば、売掛先や取引先の銀行を調査し、支払い余力があれば、差し押さえる
ことになっている。だが、

 「そうすると、倒産してしまいそうなので、とてもできない。結果的に黙認するケースもある」と、担当幹部。


厚生年金の企業負担分の払い込みをしていない企業が80〜100万社

これらの企業に勤めるサラリーマンが厚生年金をまともに満額もらえるかどうか

もらえるなら、すべての赤字企業が企業負担分を払わなくなるだろう。経団連がそれを許すか。

もらえないなら、そのことを知らされていないリーマンの反発は大きい。

企業負担無しに現行の厚生年金が維持されるなら、国民年金加入者はどう思うだろうか。
118名無しさんの主張:03/10/20 12:34
>>87の人が「役所に問い合わせる」と言ってたのは15日でしょ?!
まだ5日しか経ってないんだから、連絡はまだないんじゃないか?

情報公開の開示期日は“15日以内”と明記されているし。
それに、こういう場合(訴訟が絡む可能性がある場合)、
役所の対応も慎重になるだろうしね。
119名無しさんの主張:03/10/20 14:36
これからは個性の時代!!
社会の評価

 ラーメン店経営者(中卒)  >>> 官僚(東大法卒)
 プログラマ(専門卒)    >>> 医者(東大医卒)
 パチンコ店経営者(商業高卒)>>> 電通マン(一橋卒)
 ネット通販で起業 (元主婦)>>> 物産マン(慶応卒)

この不等号を見ても、これからの社会が何を求めてるかがわかる
でしょう??
引きこもり、ワル、問題児も個性を伸ばすことにより、どんどんその
実力を発揮してるのだ!!!
優等生だった人、机の前に座ってた時間が長ければ長いひとほど
失敗しているんだよね??
今どき一流大学〜一流企業なんて意味ないよねw
120名無しさんの主張:03/10/20 21:11
>>119
おまいはどんな社会に住んでるんだw
121名無しさんの主張:03/10/20 21:28
>>118
じゃっ、まだ10日ほどかかるってコト??
122名無しさんの主張:03/10/20 21:48
公務員は一般人を殺す集団です。
123名無しさんの主張:03/10/22 06:38
おはようあげ
124名無しさんの主張:03/10/22 12:18
道路公団など特殊法人は公務員よりも恵まれていると思う。
俺は30歳で年収600万。この他、出張手当が年50万くらい。
社宅の家賃は9000円、駐車場1000円。2つ上の県職の友人より高いよ。
これでも、待遇は大分悪くなった。社内預金もなくなったし、
駐車場は前はタダだったし。おまけに2年連続人勧ダウンだしね。

まあ、カレンダーどおり休めるし、今日も休んでるし、
職場はみんな仲良しだし。職場環境や待遇に不満は全くない。
仕事も面白くないけど、単に金もらうためだけの手段だから。

でも、年配の人はこれでも不満みたいだ。「昔はもっと良かった」って。
民間からの付け届けなどはスゴかったみたいだしね。
125名無しさんの主張:03/10/22 12:33
裏金作りやってる県庁ってまだある

投稿者: tanooban
んですね。
北海道秋田県庁で見つかって問題になったのは何年も前だったのに・・
見つからなければいいと今だにやってるとこあったんですね。
見つかったら、返せばいいと思って、
首になるわけでもないし
飲み食いに使う泥棒根性直らないね。
みんなでやれば怖くない。
香川県庁・・返して、今まで通り勤務する神経って、まともな人間かね?
ドロボウだって反省して刑罰を受けるのにね。


126名無しさんの主張:03/10/22 12:36
>>120
しかし119の言う通りではある。
127名無しさんの主張:03/10/22 16:39
>>87の人!
その後の進捗状況を教えて?!
128ミネ:03/10/23 05:31
総負債40兆の道路公団、蓼科高原に50億かけた保養施設・・・これが全国に21もあります
8800人の職員に660人のお抱え運転手・・・彼等運転手は平均69万円の給与
こうしたところに国は年に3000億の税金を投入する
民営化するとこうしたことさえチェックできなくなるとのこと・・・・・・
以上は一昨日のTV報道てす


「どのような政治の体制を望みますか」・・という投票箱があります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
政治体制投票箱      10月22日現在 2108名投票
http://vote.mallkun.com/cgi-bin/27/vote.cgi?id=seijian
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
129名無しさんの主張:03/10/23 09:11
>>127
何か、役所が動き出したらしいぞ。
スポーツ新聞だから、信憑性は定かではないが・・・。
130名無しさんの主張:03/10/23 09:17
[追伸]
だが、この件の事かどうかは分からない。
何のことで動き出したのか、詳細は載ってなかったから。
ここ以外にも実名での批判・中傷の投稿は幾つかあるだろうし。。
131名無しさんの主張:03/10/25 10:48
>>129
俺もその記事見た!!
それに小倉アナの悪質な合成画像も新聞の1面を飾ってて
大問題になってたし。。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1066888317161.jpg

ネットだからと言って、他人の名誉・信用に関わる事を傷つけたら
アカンで!! れっきとした犯罪行為。
132名無しさんの主張:03/10/25 18:00
おめーら、公務員がどんなに過酷な職業なのか知っているか?
俺?とある市職員 35歳。年収750万円。
残業なんか、連日3時間は普通。これくらい貰ってもいいだろう?
133名無しさんの主張:03/10/25 19:45
漏れのばやいは国会会期中は毎日午前様だぞ
土日だって返上しなきゃなんねぇ時もちらほら
134名無しさんの主張:03/10/25 19:56
>>132
もらいすぎ。
役立たずの仕事で残業ですか?
市職員なんて公務員の中でも屑の中の屑。
135132:03/10/25 22:39
>>134
どういう根拠で言っているんだ、こら!
状況によっては、名誉毀損で訴えるぞ!
136名無しさんの主張:03/10/26 10:21
人口規模が同じ自治体での、日米のコスト比較です
●レイクウッド市 人口7万5000人
 市職員 180人+300人の非常勤職員委託費
 (アウトソーシング)を含めた歳出総額(99年度)で3000万ドル(約33億円)
●大阪府交野市 人口7万2000人
 職員は非常勤を除く市職員630人歳出 240億円
世界的に見ていかに日本の公務員の人件費が高いかがわかります。
人数の問題というよりも一人あたりの費用が問題。
米国の約4倍ですね。米国公務員の4倍も仕事をしているのか?
137名無しさんの主張:03/10/26 10:24
公務員は反論できなくなれば脅迫ですか? 税金で生かしてもらってて脅迫ですか?
山○組よりたち悪いね。
138名無しさんの主張:03/10/26 10:37
年間約1000万円(退職金等除く)と言われる公務員の人件費を2割削減すれば,385万人の失業者に月額15万円の生活保護と28万円の予算で職業教育サービスを提供できる。

そのような主旨の国会質問をしようとした民主党議員が,公務員組合員から事前に圧力をかけられたと言ったニュースが紹介されています
http://www5d.biglobe.ne.jp/~isin/ より
139名無しさんの主張:03/10/26 11:48
>>136

これで結論でてるじゃん
リストラにあった中高年とか定年までの食いつなぎの
バイトにすればいいじゃん
140名無しさんの主張:03/10/26 12:44
>>136
行政事務の範囲だとか法制度の違いなど、彼我の与件の差を考慮しない
単純比較に意味はない。
141名無しさんの主張:03/10/26 13:10
>>139
何の結論?
142名無しさんの主張:03/10/26 13:12
>>137
脅迫?
違うだろ。
山○組より頭悪いね!
143名無しさんの主張:03/10/26 13:17
>>137
税金で生かしてもらってる?
何言ってんだお前。
まだまだ少ないんだよ。
公務員の年収は最低でも1000万円
は必要だな。
144132:03/10/26 14:18
>>143
激しく同意。公務員の給料を今よりも下げたら、世の中が悪くなるよ。
145名無しさんの主張:03/10/26 14:35
>>144
既に最悪の状態になっていますが、何か?
146名無しさんの主張:03/10/26 14:46
儲かってる大企業の平均をとって基準にしてるようなら、
高すぎるね。そのように見える。
最低1,000万という意識は統計の罠にハマってるだけ。
民間人を騙せると思ったら大間違い。
147名無しさんの主張:03/10/26 14:48
>>144
治安は守れるよ。公務員を根絶やしにして、雇用を確保するから。
148クッチ〜 ◆BzXk5MDoSE :03/10/26 15:09
民間で三十路の私だか、胸を張って年収250と堂々と生きている。
毎日が数百円レベルで計算し苦労しているが、
生きている感じは大いにする。
基本給が18を越える事が人生最大の願い事である。
これが達成できれば秦でも構わない。
149132:03/10/26 16:01
>>148
俺よりも3分の1の年収で生きていけるの?
独身?
大変だね。
150名無しさんの主張:03/10/26 16:25
公務員の給料が低いとバブルの頃みたいにアホばっかりになるだろ。
あの頃は公務員の給料が低いからと言って有能な人材は民間に流れたもんだ。
今はその時代の高卒の馬鹿が上でのさばってるからいけないのだ。
公務員の給料をもっと上げて優秀な人材が確保できるようにすべきだな。

151名無しさんの主張:03/10/26 16:44
>>132  年収750万の割にはイライラしてますねww
152名無しさんの主張:03/10/26 17:11
>>151

年収1000万円超でも、新聞読んで遊んでる香具師が隣に座ってるからね・・・

とうぜん、仕事してる気分になる。

名札に年収をつけさせて、住民が職場で直接、監視するシステムにしよう。

人員削減がすぐできる。ぬるま湯に熱湯を注ごう。
153かずし:03/10/26 18:30

どんな仕事をしているか、仕事をさぼってないか監視カメラを設置する
権利が市民にはあるだろう。
実態が知れたらガソリンをまかれて火をつけられても不思議ではないだろう。
154名無しさんの主張:03/10/26 18:41
>>132
民間では、同じだけ残業しても、それに届かない事実を知らんでしょ。
連日3時間程度でガタガタ言うな。
155論理屋 ◆7GXzpc2SbQ :03/10/26 18:52
また「正当な労働の対価」を信じてるバカ公務員がいるな。
156名無しさんの主張:03/10/26 19:05
>>153
監視カメラ、いいね〜。
ということは、いかに住民どものくだらない
いいがかりで無駄な時間を費やしているかが
公開されるわけね。
ついでに、電話も録音機能つけて!
157名無しさんの主張:03/10/26 19:08
公務員は扶持米制にしよう。
158名無しさんの主張:03/10/26 19:13
>>154
民間では残業代が足りない?
その程度でガタガタ言うな。
159名無しさんの主張:03/10/26 19:17
>>158
ガタガタいってるのはサビ残スレにいついてる連中だけだが?
160名無しさんの主張:03/10/26 19:19
監視カメラ三世です、ちなみに教員では教員相互で授業を監視するケースもありますよ。
161名無しさんの主張:03/10/26 19:22
役所のPCから株や為替、先物のHPに繋げてる馬鹿がいるんだよ。懲戒解雇か、往けないようにしてください。
162:03/10/26 19:38
市役所の管理職が勤務時間にたばこを吸って、雑誌をよんでる姿はよく
見るよ。監視カメラが設置されたらどんなことになるだろう?とりあえず
パソコンに向かってワードやエクセルの練習はじめるかな???しかしそれが
一体何を生み出す?彼らはほんとに市民のために何かしてると思う???
163132:03/10/26 21:14
え〜、民間の皆さんは残業しても手当てないの?
で、それで黙っているの?なんで?
残業したら当然手当貰わなきゃ。
ああ、明日もまたくだらない言いがかりがこなきゃいいけどねえ。
164名無しさんの主張:03/10/26 21:27
公務員の給料はもともとの出所が税金だから
給料から所得税を払ってもそれは税金を払ったとは言わない。
民間の所得が上がれば税収も増えるが
公務員の所得が幾ら上がろうと予算の負担でしかないということだ。
公務員はリストラするのが財政にとって望ましい。
165名無しさんの主張:03/10/26 22:31
>>87
まだなのかな?市からクレーム出てないの?
166名無しさんの主張:03/10/27 10:10
>>129->>131に載ってたでし。
167名無しさんの主張:03/10/27 10:39
公務員にもピンきりがあります。天下りの退職金からなくしてください。
168名無しさんの主張:03/10/27 14:21
だから、ここで公務員叩きしてる中小企業倒産でリストラされた民間人は結束して
政党員にでもなって国をかえたらいいだろう。
民営化されても優秀な公務員はそのまま雇用されるから、お前等に出る幕はないよ。
どんな世の中になっても、俺は恐くないね。
169.:03/10/27 14:29
>168
いつも民間の人にぺこぺこしてんじゃん。
直接誰かに君の意見を言ってみろよ。
170168:03/10/27 14:49
お前、公務員擁護するのは公務員だけだと思い込んでるな。
そんな風に頭が石だから、首切られたんじゃないのか?
攻撃する前に反省しろよ。
俺が公務員なら公務員版に住むよ。
171名無しさんの主張:03/10/27 14:55
>>170
そうだよな。
公務員の息子の不登校中学生だもんな。
172.:03/10/27 14:57

首きられるって誰に?
日本では従業員が役員の首をきるの?
173名無しさんの主張:03/10/27 15:28
公務員も毎年適正試験とか必要だね、年取ると馬鹿な公務員が増えるようだ。
174名無しさんの主張:03/10/27 16:28
>171
今度は中学生か・・・
>172
潰れない上が中小の首を切るんだろーが・・・


175.:03/10/27 18:32
>174
>潰れない上が中小の首を切るんだろーが・・・

中小は全部下請けだったのか。知らなかった。
168=170=174 バカ丸出し。
176名無しさんの主張:03/10/27 18:47

168=170=174さん
なんかイライラしちゃってるね。リストラされたのかな?
心配・・・・。
177アコピペ:03/10/28 00:09
もらい杉!
178名無しさんの主張:03/10/28 12:18
与えられた税金の中で何とかするのが先だろう
足らなくなったから税金上げるでは、虫が良すぎると思わないのか?
だとしたら、心が腐ってるとしかいいようがない。
179名無しさんの主張:03/10/28 12:29
税収が年々落ち込んでいるのも事実・・・。
180名無しさんの主張:03/10/28 12:38
何も出来なそうな、生きてんだか死んでんだかわからんじじいが長年首にもなら
ずにお茶を飲みに毎日通勤してくる。ここは何処でしょう?
181名無しさんの主張:03/10/28 12:40
>>180
民間の役員室にもそういうのがいるよ。
182名無しさんの主張:03/10/28 13:00
>>179
税収が落ちているならなおさら経費を見直し、無駄を省く努力をすべきじゃないのか
その結果給料が下がるのならあたりまえのことで、増税などとんでもない話だ。
183名無しさんの主張:03/10/28 13:14
国・地方の人件費総額は38兆6,062億円
(国家公務員分、11兆7,679億円、地方公務員分26兆8,383億円)
公務員は380万9,701人(国家公務員111万人、地方公務員269万9,701人)です。
ちなみに人件費には職員給、公務員共済負担金、退職金等が含まれるので、
必ずしも公務員の年収のみで1,000万円あるという訳ではない。
国家公務員の給与は人事院が民間の調査をし、決定しているが、退職金は人事院勧告の
対象外。退職金はかなり、民間よりも条件が良くなっているというのが実情。
内閣府経済社会総合研究所の国民経済計算年報平成13年度版によると、
一人当り雇用者所得(含む社会保障、退職金)は、
公務員 1,018万円
電気・ガス・水道 795万円
金融・保険 378万円
輸送機械 629万円
電気機械 584万円
小売・卸売り 403万円
http://www.asao.net/mailinglist/15/0613.html
184名無しさんの主張:03/10/28 13:19
▼公務員労組を支持基盤としている野党サヨクの欺瞞。
◆公共事業や官僚を批判し公務員の人件費削減を口にするも、実行する気のない野党。

確かに無駄な公共事業に対する監視の目は日々厳しくなっており、その点では非常に良い事だと
思います。しかし、例えば国家予算で言えば、歳出50兆円の対する公共事業費は9兆円程度です。
さらには、その中には多くの行政経費(公務員の人件費、官舎建設維持費等)が
含まれることから、我々が一生懸命税金の使い道の関心を持っているのは、
歳入(我々の納めた税金等)全体の高々10%程度の狭い話なのです。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~isin/miniron/mini201.htm

税金が足りないのは、公務員が毎年40兆円も食ってしまうからなんです。
http://superhawk.at.infoseek.co.jp/koumukyuuyo.htm
http://www5d.biglobe.ne.jp/~isin/new03061.htm
185名無しさんの主張:03/10/28 14:12
公務員の給料は今のままで良いから、もっと働いて欲しい。
土曜日に市役所とかやって欲しいと思うね
186ぴのこ:03/10/28 15:52

              ☆ チン       
                         は〜い、公務員のみなさん、集まれ〜〜   
        ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <山分けするよ〜〜、今年の税収は40兆円だよ、使い切るよ〜
             \_/⊂ ⊂_)_ \手当てはいらんかね〜寒冷地手当て、不快手当て、ピンク手当て、海外視察行かんかね〜、
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./|  何でもあるよ〜〜、1円も残さないよ〜
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|  
        |  愛媛みかん   |/

187名無しさんの主張:03/10/28 16:41
66〜136までの数値データはコピペフリーですか?
でたらめではないですよね
188名無しさんの主張:03/10/28 16:46
クソ「公務員」どもァ、コンクリ詰めにして東京湾に沈めちめェ!!!!
189名無しさんの主張:03/10/28 19:35
 
民間のクズは菜種油(藁
190名無しさんの主張:03/10/28 19:49
>>87 >>94 >>100 >>102 >>129 >>130 >>131
今日のスポーツ新聞でも見たぞ!!
191名無しさんの主張:03/10/28 22:17
自分に能力がないばかりに低給になったことを他人に不満をぶつけることで解消させようとしているレベルじゃ
いつまでたっても負け犬のままだよ、早くハローワークに行っておいで(w
192名無しさんの主張:03/10/29 10:39
>>188
とりあえず、焼きそばパン買ってこい!!
by 公務員
193名無しさんの主張:03/10/29 13:45
>自分に能力がないばかりに低給・・・

だから、経済原則にあわせて

能力のないヤシラを低給にすべしと主張しているのがこのスレだ。

それとも能力のないヤシも高給にしてくれるかい?

「公務員」と同じように・・・
194名無しさんの主張:03/10/29 15:47
>>193
高給にしてくれるかいって、
お前の働き次第だろ。
195名無しさんの主張:03/10/29 16:24
与えられた税金の中で何とかするのが先だろう
足らなくなったから税金上げるでは、虫が良すぎると思わないのか?
だとしたら、心が腐ってるとしかいいようがない。
196555:03/10/29 19:43

公務員は最低賃金でいいのじゃ。
197名無しさんの主張:03/10/29 19:47
    
198名無しさんの主張:03/10/29 20:00
     
199名無しさんの主張:03/10/29 21:29
民間諸君に告ぐ! よく聞けい!

 きみたちの敵は国家、官僚、吏員であらず!
安価な製品を怒涛のように送り込む外国勢力およびこれに加担する
国賊・売国奴である。
200名無しさんの主張:03/10/31 05:35
だいたいさ。パート生活で日々凌いでる低所得者から、年金保険料
13000円、健康保険税9千円、合計21000円も毎月とるなんて、オニ
としかいえないよ。 しかも中年になったらそれに加えて4500円の
介護保険料も払うんでしょ? その他に住民税と所得税!おまけに
どんどん払わなくなる人が多くなって、将来はちゃんと保護をうけ
る事ができないって? おとなしい弱者からこんなにとりたててい
る、この制度をずっと改革もせずずっと維持しようなんて、本当に
国民のこと考えてるのか? 
江戸時代のお殿様だって、もっといろいろ改革に励んでいたっての
に!!そうそう江戸時代の庶民の税は、こんなに重税じゃなかったっ
ていうし、明治時代の税はもっとすごく軽かったっていうじゃん!
こーなったら打ち壊し一揆起こしてやる!
201名無しさんの主張:03/10/31 08:18
>>200

パート生活をやめればいいジャン。
自分で進んで低所得者になっておいて言う言葉じゃないわな。
202名無しさんの主張:03/10/31 20:15
>>200
21000円も毎月取られるっていってるけど、
滞納してるんじゃねえの?
203名無しさんの主張:03/10/31 20:38
公務員はもっと安くていいよ。
204名無しさんの主張:03/10/31 20:52
>>200

別にパート続ける必要ないじゃん。
上場企業または公務員になれば解決するぞ
205名無しさんの主張:03/11/01 10:11
>>187
アボーンされてないから大丈夫でしょう
206名無しさんの主張:03/11/01 20:20
教師や警察ってなんで猥褻なことばっかりやってるの?
207名無しさんの主張:03/11/01 20:27
>>200
っていうか、取られた以上に戻ってくるからいいんで内科医?
その前に死んだら取られぞんだけどさ。
でも、あんたみたいなタイプの人が、実際に払わなくてもいいってなったときでも
「払ってない人が貰えないなんて酷い!最低限の生活は保障しる!」っていいそう。
208名無しさんの主張:03/11/02 04:06
警察・消防からさげろ
209名無しさんの主張:03/11/02 19:21
>>208
そうだそうだ。
そして、国家公務員の給料を上げろ!!
210名無しさんの主張:03/11/03 01:53
>>209
ソーダソーダ!!
211名無しさんの主張:03/11/03 12:32
国家、地方公務員は給料下げろ!もらいすぎ!
もちろん公務員の定年後にもらえる年金も民間労働者レベルに下げるべき!
特に市役所や区役所、町役場、県庁などの役場で働いているやつらは無能。
民間だったら2/3の予算で達成できる上にサービス向上確定。
窓口の愛想無いくて偉そうなババァ座らすくらいなら半分の窓口は機械化してくれ。
あいつらの態度は腹立たしすぎて、窓口でキレそうだ!

最近、JRは駅の切符切りがパートの女の子とか使ってる。コストダウンのための企業努力。
なんだかんだ言ったって、とにかく民間にしてしまったほうが国民負担は減少する。
役所の公務員は社会のダニ。
212名無しさんの主張:03/11/03 12:52
>>211
窓口の職員だって、お前らの相手することだけが
仕事ではない。
他に抱えてる仕事も山ほどある。
そんなに役所が嫌なら来るな!
そのほうが職員も助かる。
213名無しさんの主張:03/11/03 13:00
>>212
民間(例えば銀行)の窓口は、どんなに忙しくても綺麗なねーちゃんが笑顔でウットリ対応。
役所になんて行きたくないが、こっちも用事があって仕方が無いんだよ。
利用して頂いている、という立場に立てない以上民間には絶対勝てないね。
>>212 は利用者の立場になって考えられないお役所魂炸裂だな!
お前みたいなのが役所をコエダメ化してるんだろ?民間の優秀さが怖いのか?
だから公務員は給料貰い過ぎって言われるんだよ。
やはり無能公務員は社会のゴミ、カス、ダニ、寄生虫、盲腸!
214名無しさんの主張:03/11/03 18:43
>>213
綺麗なねーちゃんが・・・・。
そりゃそうだよ。
利潤を追求しているんだから。
役所は、利潤を追求していないの!
215名無しさんの主張:03/11/03 19:40

年収800マソの役所のクソババより、
時給700エンのマックのねえちゃんの方がいいサービス提供してるよ。
ちなみに800マソといえば時給4000円なんだけど。
216名無しさんの主張:03/11/03 19:58
>>214
利潤を追求してないから、利用者の満足の追求に欠けるわけだ。
クソだな。
217名無しさんの主張:03/11/03 20:11
初の書き込みで、全部読んではいないけど。
公務員の給料の基準なんか知らんけど、この時代に安定していること、
年金も、恐らく確保されているだろうことは、うらやましい限りです。
公務員の基盤は、日本の発展・運命とともにあるはずで、日本がダメに
なれば、下げるべきです。GDPが下がれば下げる。物価が下がれば
下げる。こんな風に、景気の動向と連動させるべきだと思う。
自分は、そんな考えなんで、「もらい過ぎだよ、おまいら!」です。
218名無しさんの主張:03/11/03 21:30
>>216
一生、公務員を恨んで生きなさい!!
暗い人生!!
219名無しさんの主張:03/11/03 21:31
なるほど、公務員は批判を恨みととらえるのか。
こりゃ内部からの批判による自己改革はないな。
220名無しさんの主張:03/11/03 21:45
利潤を追求してないクセに、高収入とはこれいかに?
公務員は矛盾している。
民間にくらべてリストラがない分だけでも、そのリスク分をカットするべき。

後、国が出してくる全国の平均所得を元に公務員の受給額を計算しているみたいだが
あの国の出している数字(平均所得)はどう考えてもおかしい!狂っている!
少なくとも十万以上は低いはずだ!
役人が計算した数字なんて正しかったためしがないぞ!

子供が、なりたい職業No.1に公務員を選ぶ時点で
現在の公務員の有り方が間違っているのは良く分かる。
子供のなりたい職業ランキング10位以下になるように努力すべし!
221風の谷の投票:03/11/03 22:57
公務員の安定的地位の永続保証を
公共事業の拡大推進を
なんとしても自民党政権を死守しよう!
222名無しさんの主張:03/11/03 23:30
無能な公務員の安定的地位の永続保証を
無駄な公共事業の拡大推進を
なんとしても自民党政権を死守しよう!
223名無しさんの主張:03/11/04 15:48
>>220
子供がなりたい職業1位が公務員が間違い?
何で?
いいことじゃん。
それだけお国のため、住民のために頑張りたいってことじゃん!
224名無しさんの主張:03/11/04 17:36
公務員はお国のため、住民のために頑張っていませんが。
子供たちは「ボロい、おいしい商売」と思うから公務員に
なりたいと思うわけです。
225気付き@幸せ掴む:03/11/04 18:28
人は豊富な物に取り囲まれて生活をしていても、精神的な不安や満たされない感じが強くなり、
何かを求めようと奔走しますが心の空しさは消えないものです。多くの人々は安心できる何かを
求めようと金品があるに任せて享楽ばかり貪っていても魂が満足しませんから、それを紛らわす
ために次々と奔走し、さらに変わった快楽を求めて享楽に身を持ち崩すのです。ところが、それ
でも心の空しさは消えず絶望感や孤独感に襲われるというジレンマに陥るのです。
人として人格の品性を高め徳を積まないと、激動する社会の流れや流動する資産などに心を奪わ
れて、自らを見失い本来持っている能力さえも発揮できなくて大切なチャンスを逃すものです。
様々な災難から逃れ幸せを掴むには、何時、如何なる場合も人格や品性、徳の高さが要求される。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。危機が近し心して暮らそう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
226名無しさんの主張:03/11/04 18:28
>>224
まずお前は公務員として通用しないな。
227名無しさんの主張:03/11/04 19:10
>>223
子供がお国の為なんて考えて将来なりたい職業NO.1に
公務員って言ってると本当に思うのか?アホちゃ〜うんか?
国のため、住民のために頑張りたいと子供が夢をもって将来の職業考えるなら
政治家、自衛隊、警察、消防隊員、郵便局員、百歩譲っても高級官僚だろ。
>>220で言ってる子供がなりたい職業の.1の公務員とは役所の事務員の事だ。
いくら子供がマセてきて大人びた事を考えるようになったとはいえ
公務員(役所の事務員)がなりたい職業No.1なんて間違っている。

日本に夢が見れなくなったのも子供の考えが大人びて来た事もあるかもしれないが
公務員は子供から見てもリストラの無い楽でボロい職業に見られているって事だ。
楽でボロい公務員が国民の役に立っている訳無いだろ。むしろ社会のダニ。
子供の将来の理想像は社会のダニって事だ。
どうだ、現在の公務員のありかたは間違っているだろ?
228名無しさんの主張:03/11/04 19:30
>>227
全然!!
役所の事務なんて、一番住民に身近じゃん。
リストラがなくて、住民の役に立って
これほど、やりがいのある仕事もなかなかないぞ!
子供たちもしっかりしてるじゃん!!
役所の窓口担当より。
229名無しさんの主張:03/11/04 19:45
>>228
よって農協の窓口なみの年収(300万円)でよし。
230名無しさんの主張:03/11/04 19:54
>>229
お前に人の報酬を決められる筋合いはない。
いいたいことはそれだけか?
231名無しさんの主張:03/11/04 20:14
公務員なんて無くていいよ、なんなら住民たちが交代制でやればいいだけ
大の大人が専門で一生やるような仕事かい?あれが?ふざけるのもいい加減にしろ!
232名無しさんの主張:03/11/04 20:44
       11月9日ワッショイ!!
     \\  総選挙ワッショイ!! //
 +   + \\ 投票だワッショイ!!/+
                            +/■\  /■\
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\( ´∀`∩∩´∀` )+
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )(つ   丿ヽ ⊂丿
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (  し'し'   し'し'
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_) ヤホーイ ピョーン
今まで通りで良い人 →自民党に投票!
新しい空気にしたい人→民主党に投票!
みんなもこのAAをコピペして他スレに伝えようワッショイ!!
233名無しさんの主張:03/11/04 21:19
     ____________       
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|       
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       おまえたちは公務員に逆らわずに
    ?'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|      高学歴対低学歴
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|       
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       ドキュン対オタク
    |`ー‐/    `ー――  H?,〉|=|
    |  /    、          l|__ノー|
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ         でガス抜きをしてくれないか
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     
.     |    ≡         |   `l   \__   
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''   `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    可能だろう・・・ということ・・・!
 -―|  |\          /    |      |
    |   |  \      /      |      |
234名無しさんの主張:03/11/04 22:38
良いこと言うね>231
実際、役所の仕事は住民たちが交代制でやったほうが良いなと思います。
そいで、小さな町で一人で5、6億のお金を動かしてみてください。
そして住民の嫌がらせや愚痴を毎日小一時間聞いて、
その分仕事が遅くなってサービス残業してください。
もしや窓口だけの仕事だと思ってるんじゃないよね???
でも、住民が交代制でやるのっていう意見、ほんとにイイ!と思うよ。
かなり地域密着だよねっ!
235名無しさんの主張:03/11/05 00:13
>>234
役所では窓口業務一人の一存で5、6億の金を動かしているのか?
そんなわけねーだろ!屁理屈こねるな、バカモン!
逆に、もし窓口業務が税金5億の使い道を決めてるならそっちの方が狂ってるぞ。
上司はどうした?居るがやっぱり無能な上司で使い物にならんのか?
やっぱり役所の人間は無能でクズだな(プッ

>>そして住民の嫌がらせや愚痴を毎日小一時間聞いて、その分仕事が遅くなってサービス残業してください だと?
そんな事はお前に言われなくても民間企業でも日常茶飯事なんだよ。
もしかして役所だけがそんな苦労をしているとでも思っていたのか?
これだから役所の人間は世間が見えてないんだよ。視野セマッ!

それと少なくとも窓口業務くらいは民間にアウトソーシングした方が業務効率が増して
人件費も少なくて済むさ。何せ民間の人間は役所のアマチュアと違ってプロだからな。
役所の人間に同じ人件費で民間並のサービスを提供するのは絶対無理だ。
競争や成績がそのまま給料に響く事が無いからな。ノルマやプレッシャーって言葉は知っていますか?
ぬるま湯につかるのもいい加減にしないと風邪ひくよ?

俺も住民の交代制には無理があると思うが、窓口に今のババァ座らせとくくらいなら
マックのネーチャン座らしといた方がよっぽどマシだと思っているぞ。
顔面の筋肉が無愛想なまま固まって、日常生活でも笑顔が作れない職業病になる前に
今の役所のありかたを変えていかないと一生笑顔が出来なくなるかもしれませんね。

でも >>234 君の様に全ての公務員が自分の職務や公務員という立場に誇りをもって仕事をしていれば
ここまで民間企業に勤めている人に反感を買うような事もないかもしれんな。
私が非難しているのは、バイトでも出きる仕事もロクにしないで国税むさぼってる
無能でグウタラで責任感の無い(職場に存在意義の無い)カス公務員さ。
236名無しさんの主張:03/11/05 21:56
>>235
>上司はどうした?居るがやっぱり無能な上司で使い物にならんのか?
無駄な上司がたくさんいる裕福な市町村もあるのだろうが、
貧困人件費ギリギリな市町村は、上司がいろんな課長兼係長兼・・・・と
いろんな職を兼務している。まるで聖徳太子。
ヒラが課長レベルの仕事をしてたりする。>>235のいうとおり、狂ってます。
でも、いっぱいいっぱいなんです。
税金をいかに効率よく使うか一生懸命考えてる人もいるんです。
しかし、それを阻害する人もいたりするのも事実なんです。
>もしかして役所だけがそんな苦労をしているとでも思っていたのか?
思ってないでーす。
>それと少なくとも窓口業務くらいは民間にアウトソーシングした方が業務効率が増して
人件費も少なくて済むさ
つまり、役所の中で仕事の量・質が不公平な状態です。
ホント、アウトソーシングした方が効率がいい仕事もまだまだある。
>マックのネーチャン座らしといた方がよっぽどマシ
マクドのネーチャンに失礼です!彼女らは接客笑顔の鑑です!
よっぽどどころか、比べ物にならないでしょう。

237名無しさんの主張:03/11/06 04:31
>>236 貧困人件費ギリギリな市町村は、上司がいろんな課長兼係長兼・・・・と
いろんな職を兼務している。まるで聖徳太子。

聖徳太子とは手前味噌もそこまでいくとカビがはえるな。
兼務兼務で役職手当むさぼってんじゃねーぞ。

いかに裕福であれ貧困であれ役所の中が無茶苦茶だって事が良く分かったよ。
裕福な役所はいかに私腹をこやすかで頭が一杯で借金してでも私腹をこやし、
貧困な役所は管理体制が破綻していて破綻が無駄を呼び無駄が無用な人件費を呼び
血税を無駄に浪費して役所の財政は借金まみれなんだね。

俺の知り合いで市役所勤めていた奴が言ってたが昼食でフグと特上にぎり寿司が月一くらいで
役所の仕事場に届けられていたそうだ。もちろんその課の予算が余ったからだそうだ。
俺はフグの毒にあたって知り合い以外が病院送りにならなかったのか祈ったよ。
俺が思うに意図的に毎月フグと寿司の予算を捻出していたんだと思うぞ。なんせ毎月だからな。
>>236の職場ではこういったことは無いのだろうが、こういったクサレ公務員ものさばっているんだよ。

たしかに税金をいかに効率よく使うか一生懸命考えてる人がいるのも認めるよ。
ただ民間では努力は死ぬほどしても結果が出せなかった奴は降格か減俸か首が飛ぶんだよ。
倒産が無いからって甘えた事言ってるだけだね。

本来ならばアウトソーシングした方がいいのだろうが現実問題として当面無理だろうから
せめて、民間からアドバイザーを呼んで業務や人材を効率化する程度の事はやって欲しい。
その間の仕事が滞るなんて泣き言は毎日、日が変わるまで残業してそれでも無理だったときに言えばいい。
そこまでやっても出来ないなら組織構造に無理があるか、よほど無能かのどちらかだから別問題だからな。

マックのネーチャンには笑顔で負けてもそれ以外では絶対負けないくらいの自負を聞かせてよ・・・
238名無しさんの主張:03/11/08 20:48
マックの店員と公務員をくらべるのはどうか?マックに失礼すぎ

警察や消防士の顔とヤクザくらべるのが同率線だろ。
顔もやってることもよくにてるよ

239名無しさんの主張:03/11/08 20:52
240名無しさんの主張:03/11/08 21:33
>>238

 んーで、チミの時給いくら?
 
241名無しさんの主張:03/11/08 23:00
公務員がこれほど尊敬されない国ってのも寂しいね。
自分の生活の安定の為に公務員になる奴が多いのに
内部からの自己改革なんて出来る訳がない。
時代劇でいうとお代官様が官僚でヤクザの子分が
公務員という事になるのかな?
242校長が強盗:03/11/08 23:01
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
243某役所に出向してました。:03/11/09 00:59
今年の春まで某役所に3年出向していました。(技術職・30歳です)
現在も役所は大事なお客様なので、悪く言うつもりはありませんが、職場の雰囲気は
どう考えても民間企業のそれとは違いました。なんとも表現しにくいのですが、みんな
仲良しの中学校の教室と言った感じでしょうか。
公務員と言えば出世競争やそれに伴う上司への媚びが激しいのではないかとイメージが
ありましたが違いました。例えば、係長(4級)への昇格であれば、同期の中で飛びぬけて
優秀な人と一番下のランクの人の昇格時期は1年違わない。それに定年間際になれば、同期
でも人により役職や級の差はかなり開いているが、昇格しなくても毎年、号が自動的に上が
るので年収面では1割も変わらないのが普通らしい。これじゃあ、まじめに仕事しようとか
業績あげて出世しようとする気も無くなる人がいても不思議じゃない。
出世すれば役職という名誉の他に、個室、秘書(露骨にきれいどころが集められている)、公用
車、天下り先という飴があるけど。

年代別にみると、若手の中では確かに優秀なやつはいる。が、働く事に対してモチベーションが無いので
仕事に自分のパワーを100%発揮しきれていないと思う。もったいない。なんの根拠も無くあくまでも自分
の感覚で自分の勤務先と比較するならば、若手の彼らのこなしている仕事は民間の50%くらいかなと。
民間企業なら2人に1人をクビにしてちょうど良いくらい。
244某役所に出向してました。:03/11/09 01:00
次は、40歳以上の管理職クラスのおじさん達。こいつらははっきり言って話にならない。8割は仕事して
いない。朝定時に出勤してきて午前中から新聞・雑誌を読んだり(待機時間は新聞・雑誌なら教養を
高める為の自己研鑚として読んでいても良いと言う不文律があった。マンガはだめだと思われるのだ
がビッグコミックオリジナルとかのおじさんマンガを読んでいる人もいた)して、タバコ吸いに行っ
たりインターネットで釣りのHP見たり。昼食は12時からだと店が混むからといって11時半過ぎ
に出かけるのに、休憩はしっかり1時まで(もっともその後もずっと休憩みたいなもんだが)あとは食堂に
コーヒー飲みに行ったり理髪に行ったり。ところが定時になっても帰らない。一応管理職としての面子
があるのかも。でも7時頃になるとおじさんどうしで飲みに行ってしまうけど。
こんなのに年収1000マンも払ってる。このおじさん達は家に帰って妻や子供に自分の仕事の事を
なんて話しているんだろうといつも不思議に思った。

こんな状態なのに、何かするときは必ず「お忙しいところを悪いけど」と必ず頭につけて会話するの
にはちょっと苦笑い。

結論:若手の5割とおじさんの8割をクビにした方がよい。(おそらく特殊法人や独立行政法人も同じ
かもっと凄いだろうと推測する)

でも現業はこんだけクビにすると困るだろうから公務員全体で平均すれば半減くらいは十分可能なはず。
そうやって所得税、住民税、法人税、消費税、酒税、自動車関係諸税etc半額にしてほしい。

あれ、結果的に悪く言っちゃいましたね。やっぱり私も納税者ですから。
血のつながった扶養家族を持つことは幸せなのですが、血のつながっていないこいつらを結果的に無理
やり扶養させられているのは不幸です。
245名無しさんの主張:03/11/09 03:50
>>243-244
オンブズマンに民間企業の事務職の仕事量と役所の仕事量を比較して公表してもらいたい。
もしくは顧客満足度調査に各都道府県の窓口も同様の基準で調査対象に入れて民間と比べてもらうのもいいかも。
またクズ公務員や一部の勘違いした自称有能公務員とかがガタガタ抜かしそうなネタだけどね。

俺も頑張って仕事している公務員ってのは脳みそが少ないせいか想像できないんだよね〜。
役所の公務員のリストラ、減給問題は遅かれ早かれ推進される事だと思うので早期実現を目指してもらいたいよね。

もう一つ大きな問題なのが天下りだね。
別スレからの再掲な上に長文(サンデー毎日の記事)になって申し訳ないけど、このレスの下に張らして貰いますね。
この記事によると、天下りを繰り返し定年後の10年間に事務次官クラスは5億、局長クラスは3億の血税を手にする事ができるらしい。
数字に異論はあると思うので詳しい人に計算してもらえるとありがたいのだが少なく見積もっても
単純計算すると省庁の数が14ほどで、そこに事務次官クラスが5人局長クラスが10人
事務次官クラス  5×5億=25億 : 局長クラス10×3億=30億
14×(25億+30億)=770億
毎年ではないだろうが確か官僚のポストって3年かそこらなんだよね?
3年間単位で少なくとも770億が天下りをかさねるくず公務員の頂点である上級官僚が持っていくんだって。
政治家のワイロや秘書給与問題なんかより遥に大問題なきがするんだけど、どうかな?
役所の公務員のリストラ、減給問題と一緒に天下りも何とかしてもらいたいもんだね、まったく。

さぁーー、選挙選挙と!
246名無しさんの主張:03/11/09 03:51
★普通の国民の一生分を10年で手にする天下り官僚…/高級官僚OBの“おいしい生活”★(「サンデー毎日」02.1.27)
前略。「小泉改革は掛け声だけは勇ましいが、現実には何の進展もない」中略。
特殊法人の実態を調査している「特殊法人監視機構」代表の野村吉太郎弁護士が憤る。
「これでは、小泉改革は看板倒れといわれても仕方ありません。…。
世間がいくら不景気になっても、特殊法人ファミリーは倒産やリストラからは無縁。…。
それどころか、全特殊法人の負債総額を貸借対照表などを基に計算すると、
382兆9416億円にものぼる。つまり、国民一人当たり300万円の借金を背負っていることになる」
中略。ところが、その特殊法人トップの報酬が半端な金額ではないのだ。
表をみていただきたい。中略。年収2000万円から3000万円がゾロゾロといった有り様なのだ。
中略。高給取りで名高い、ある大手都銀幹部がつぶやく。
「年収2000万円程度なら、都銀の役員クラスならもらっている。
しかし、高級官僚OBの“おいしい生活”は年収じゃない。
天下りを繰り返すたびに受け取る退職金を含めれば、銀行員の報酬など、メじゃありませんよ」
前出の堤氏(「巨大省庁天下り腐敗白書」などの著者)もこう語る。
「“渡り鳥”を10年間続けると、高級官僚は多い人でトータルで5億円の報酬を手にする。
例えば、ある省庁の事務次官を58歳で退職すると退職金は約8700万円。
その後、特殊法人トップに8年間いたとする。
年収2500万円で計算すると8年分で2億円。退職金は約5000万円。
残りの2年間を公益法人等で過ごすとして、合計の報酬は事務次官クラスは約5億円、局長クラスで約3億円になる。
普通の国民なら一生かかって稼ぐか、稼げないかの金額だ。
それをたったの10年で手にするのですよ」後略。
247名無しさんの主張:03/11/09 03:56
しまった!天下り問題は正確に言うと公務員OBという事になるのか?
クズ公務員に突っ込まれる前に書いときます!

どちらも血税を蝕まれている事には変わりないのだが・・・
248名無しさんの主張:03/11/10 03:20
漏れの知り合いの宮城県の消防士なんか
休み多くて暇な時は女子高生とセクースばかりしているよ。
249名無しさんの主張:03/11/10 06:24
すげー国になっちゃったよな、この国。
日本の公務員って世界的に見て最低ランク?ひょっとして。
250名無しさんの主張:03/11/11 06:28
>>248
休憩時間じゃなくて非番なら女子高生とセクースしてても無問題。
休憩時間なら大問題だがな(稿
ただいずれ警察から日本人としてのモラルは問われる事になるかもしれないね。

警察とか消防とか裁判所とか自衛隊なんかは暇な方が平和でもあるから
一概には役所の公務員や官僚なんかと比べられない所はあるよな。
もちろん無駄や無能が無いとは言わないが。

>>249
ホワイトハウスで不倫している大統領がいる国もあるから、それも一概には言えないよな(稿稿
喜び組や幸せ組なんかを結成している北の領主様も立場的には公務員かもしれんし・・・

ただ、どこの国でも非常に排他性が強く中が見えにくくて
不正が発覚しにくく摘発しにくい組織って事だけは間違いないみたいだね。
公務員が集まっている所ってのは、もっと透明度が高くなきゃイカンですね。
なんせ運営資金が税金なんで。

世界的に濁っているが日本は特にドブに溜まったヘドロの様だ、という点で同意。
見るからに汚いしヘドロが層になっていて何処まで腐っているかすら底が知れないし
腐った臭いもプンプンしていて、そこに住むのはハエとウジだけ。
251米兵とイラク兵に黙祷:03/11/11 07:02
人口規模が同じ自治体での、日米のコスト比較です
●レイクウッド市 人口7万5000人
 市職員 180人+300人の非常勤職員委託費
 (アウトソーシング)を含めた歳出総額(99年度)で3000万ドル(約33億円)
●大阪府交野市 人口7万2000人
 職員は非常勤を除く市職員630人歳出 240億円
世界的に見ていかに日本の公務員の人件費が高いかがわかります。
人数の問題というよりも一人あたりの費用が問題。
米国の約4倍ですね。米国公務員の4倍も仕事をしているのか?
252名無しさんの主張:03/11/11 08:10
>>248
いいなあ。
女子高生と・・・・。
253民間人は赤字を負担し公務員を支えろ:03/11/12 11:05
厚生年金と国民年金で受け取る給付額の3―2割が具体的な
財源の裏付けがないまま給付されていることが、財務省が
11日まとめた試算結果で明らかになった。

試算によると、サラリーマンが退職してから受け取る厚生年金では
現在、夫婦2人、40年加入のモデル世帯は年額280万円余りを
受け取っているが、その3分の1に当たる95万円は、保険料や税金
などの具体的な財源がないまま支給されている。自営業者などが
加入する国民年金でも、年額80万円のうち、2割強の18万円の
財源は裏付けがないとしている。
現在の年金制度は将来、段階的に保険料を引き上げることを前提に
設計されている。しかし、少子高齢化が予想を上回って進んでいる
ことや、政治的な配慮で保険料の引き上げが抑えられてきたことで
支給額だけが高くなり、裏付けがない支給が拡大した。厚生年金の
財政は450兆円を超える「債務超過」状態となっている。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031112-00000001-yom-bus_all
254名無しさんの主張:03/11/12 11:16
財政投融資で勝手に国民・厚生年金から金使って
土建屋で施設作りまくって官僚も天下りしまくって
自民が献金ウハウハで公金を食い物にして誰も何も責任
とらずにいつものように国民に負担させようって
いいかげんにしろよな。金国庫に返還しろボケ
255名無しさんの主張:03/11/16 13:17
ore の実家東京でそばややってんだけど
消防士なんて、そば食って金は払わないし、やれ盛りがすくねーだの
お中元もってこいだの 一番たちわるいよ。
高い給料はらうのもったいなさすぎ
一度でも休憩室にでもはいったら、国民は幻滅するんじゃねーか
256名無しさんの主張:03/11/16 15:02
宮城県警は8日、仙台市消防局に所属する28歳の男性消防士が飲酒運転による自損事故を起こしたものの、警察への通報を行わず、そのまま逃走してい
たとして、道路交通法違反(酒気帯び運転、事故不申告)
などの容疑で7日までに書類送検したことを明らかにした。

消防士は駆けつけた救急隊員に対して自分が仙台市消防局に勤務する消防士であること、飲酒運転で事故を起こしたことを告げたが、対処した救急
隊員はこの事実を警察に報告していなかった。警察では消防局
の対応についても調べを進める方針だ。

宮城県警・交通捜査課、同・泉署の調べによると、事故が起きたのは今年9月12日の午後9時30分ごろだという。仙台
市泉区旭丘堤付近の市道で乗
車が電柱に衝突。クルマはその後も400mあまりを走行したが、
体の損傷がひどく、以後の走行ができなくなった。

クルマを運転していたのは仙台市消防局・宮城消防署に所属する28歳の男性消防士だったが、事故を目撃した通行人が119番通報を行い、これに応じ
て同局・泉消防署の救急隊員が駆けつけた。

この際、消防士は自分が宮城消防署に所属していることや、飲酒運転の事実を告げたが、救急隊員は病院への搬送が優先されると判断。こうした
事故の場合に必要とされる警察への連絡を行わなかった。消防士は
病院での治療後には事故直前までいた友人宅に戻り、さらに飲酒を続けていた。

警察が事故発生の事実を知ったのは後日で、事故の経緯を調べているうちに今回の事態が明らかになった。

警察では「事故後の飲酒は、事故当時の飲酒量特定を困難にする証拠隠滅の疑いがある」として、消防士から任意で事情聴取を行うとともに、「組織ぐ
るみで不祥事の隠蔽を行おうとした可能性もあり、その疑惑
を払拭できない」として、消防局の関係者からも事情を聞く方針だ。

問題の消防士は道交法違反での書類送検が決まった7日付けで停職6カ月の懲戒処分が実施されている。

《石田真一》

257名無しさんの主張:03/11/17 18:43
公務員を批判するお方の特徴
・選挙に行かないくせにやたら政治に文句を言う!
・公務員の仕事についてよく知らない!
 (役所は全部一緒って感覚。)
・公務員の仕事=住民票の発行とおもってるレベルの人!
・新聞はテレビ欄から一面へと逆に読む!
 (一面に書いてある事は半分しか理解できない。)
・工場勤務の方!
・ワイドショー好き専業主婦!
・公務員は全員定時に帰れると勘違いしてる!
・自分が間違った官庁にいっても、たらい回しにされたとか言う!
 (トヨタホームに車を買いに行くようなもの。)
・おバカのくせにやたら政経の話をするオヤジ!
 (参議院も解散しろとか言ってた。)
・マスコミに洗脳されやすい!
 (TVタッ○ルや文芸新○のデータがすべて)
・誰がどうみても同意しないことをさも世間の常識かのように言い放つ!
・税金・年金等を未納・滞納してる方!
258名無しさんの主張:03/11/20 03:06
>>257 は電波です。
公務員スレの基地外から発進されています。
他スレで見かけてもスルーして下さい。

      以上、迷惑電波防止協会からのお知らせでした。
259名無しさんの主張:03/11/22 18:43
255
そんなやつは実名かきこんでやれよ
アルカイダが日本を攻撃すると再び脅す
サウジアラビアの新聞アルマジャッラによると、トルコ・イスタンブールで20日に迅速な
2つの攻撃を実行したのはアルカイダとその世界中の仲間たちである、とのメッセージが
同紙に21日、届いた

皆さん、怪しげな中東人あるいは北朝鮮人を見つけたら警察に届けましょう
261名無しさんの主張:03/11/23 07:36
消防?
18000人もいて殉職が10年に一回やっと一人の仕事なんて全然危険じゃないんだから
しかも性格悪いやつらばっかなんだから給料さげて当然だよな。
しなねーように訓練してる?
あの見事なビール腹でそんなこといわれてもなー、説得力0
262ミネ:03/11/23 07:57
最大の公共事業は「公務員雇用」でしょうね
仕事は「創出」され、国費は浪費されるでしょう

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
政治体制投票箱      11月23日現在 2190名投票
http://vote.mallkun.com/cgi-bin/27/vote.cgi?id=seijian
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
263名無しさんの主張:03/11/23 08:04
愚民度worst100が揃うスレはここですか?
264名無しさんの主張:03/11/23 19:23
>>259
じゃあ、とりあえず
お前の実名は?
265国民:03/11/23 21:11
公務員てどこまでが公務員なの?
ものすごい給料もらってる人から、下は用務員さんや、守衛さん、運転手
ここらあたりは、つらいらしいよ、非難は同じで待遇は別。
これも、公務員にはいるの。
それよりも、NHKはどうなの。
そうとう、待遇いいらしいね、
うらやましい。
266名無しさんの主張:03/11/23 21:29
公務員はね、まず、終身雇用制をなくすべきだよ。
国や地方の機関だとなぜか安定性を連想するけど、
公務員だからといって終身雇用制にしなければいけない理由はないんだよな。
267名無しさんの主張:03/11/23 21:30

そもそも普通お金が流れるときには、競争があるからなんらかの質の改善とか付加価値がついて当然なのだけど、
税金の徴収と終身雇用の公務員への給料の支払いという金の流れには、競争がないから何も生み出さないんだよな。
だから、公務員の仕事もできるものはすべてプロジェクト化にして、雇用は契約制にするべき。
そうすれば少しは競争が働いて、増しになるだろう。

268名無しさんの主張:03/11/23 21:31
単なるルーチンをするだけの職員は、終身雇用でもいいけど企業の一般職と同じだから、
給料も低めにし、昇給も制限する。
269名無しさんの主張:03/11/24 12:57
しかし、なぜ公務員って終身雇用なんだろうか?理由がないよな。
270名無しさんの主張:03/11/24 13:03
公務員は丁髷法
271名無しさんの主張:03/11/24 18:26
>>269
何で終身雇用がいけないの?
それが、どうしてもわからない。
272名無しさんの主張:03/11/24 18:36
政府は公務員に対し、働いた時間に関係なく仕事の成果や実績で評価する裁量労働制を導入する方針を固めた。

まず国家公務員の一般職(約80万人)への適用を検討し、順次地方公務員に拡大する。
情報技術(IT)の活用によって、公務員も多様な就労形態を選べるようにし、
業務の効率化や行政コストの圧縮につなげるのが狙いだ。

内閣官房を中心に総務省や人事院など関係省庁の課長級の実務者で構成する連絡会議を年内に設置し、
対象職種など詳細を詰めて来夏をメドに原案を策定する。2005年の通常国会に関連法案を提出する方針だ。

273名無しさんの主張:03/11/25 00:18
>271
>何で終身雇用がいけないの?
>それが、どうしてもわからない。

すぐ前のレス(266〜268)読め。
274名無しさんの主張:03/11/25 12:37
>273
271は読んでも分からないに、1000スト
275名無しさんの主張:03/11/25 23:15
age
276名無しさんの主張:03/11/26 01:33
ああ、どうも。公務員です。そんなにうらやましいですか?
もう、何て言ったらいいか、こういうスレ、
何つーの、負け犬がキャンキャン吠えてる感じの?
心底自分の安定、幸せを実感できるんですよ。
だから一言お礼を言いたくて、書いてみました。
いえ、それだけなんで、もう失礼しますけど
できればオレに対しても、いろいろ呪詛の言葉を投げつけて欲しいね。
あんまり煽り方とかわかんないから、気の利いた挑発できないんだけど。
クソ虫が湿った敷石の裏側からどんなこと言うか聞いてみたい。
277(゜∀ 。)ピラミッドパヮー(゜A 。) ◆KAMIYO6Z/U :03/11/26 01:35
公務員って給料減らされるんじゃなかったっけ?
郵政公社は給料減らされたのはしってる?
278名無しさんの主張:03/11/26 01:39
>>277
ええ、給料は減ってますよ。
279名無しさんの主張:03/11/26 17:59
民間では正社員をリストラし、どんどんバイトに切り替えている
公務員は民間人の勤労意欲をそがないようにバイト以下の給料にするべき
280名無しさんの主張:03/11/26 21:00
>>279
勤労意欲をそがないように?
人のせいにするな!!
この国民年金未納者が!!!!!
281公務員ですが:03/11/27 08:33
公務員が羨ましいなら
公務員になればいい
ここで不満を漏しても何も変わらない
282名無しさんの主張:03/11/27 17:43
小松武史の顔写真、持ってる人いませんか?
確かめたい事が・・・

宜しくお願いします
283名無しさんの主張:03/11/27 18:01
>>281
と言い返しても何も変わらない。
284名無しさんの主張:03/11/27 23:03
公務員の終身雇用を廃止して、みんなが公務員になれるようにすればいいんだよな。
285名無しさんの主張:03/11/27 23:09
とにかく、教師の終身雇用は終了でいいよ。
あれがあるから閉鎖的になるんだから。
286現職:03/11/27 23:25
>>284
>「みんな」が公務員になれるようにすればいいんだよな。

具体的には?
どのように「みんな」を登用するんだい?
287名無しさんの主張:03/11/27 23:36
>>286
日本を社会主義国家にする。
288現職:03/11/27 23:40
>>287
今の投票率では無理だな(断言)。
289名無しさんの主張:03/11/27 23:43
>>288
では採用試験を廃止する。
290名無しさんの主張:03/11/28 00:00
>286
終身雇用制に疑問を差し挟まれると、とたんに慌て出すのは、教師と同じ(w
291名無しさんの主張:03/11/28 00:11
>>290
あの〜 事実上終身雇用制だし、終生またーりは揺るがないし
慌てる理由がないんですけど……
過労死寸前のサビザン漬けの安サラリーマンは
いろいろ言って公務員様をぎゃふんと言わせたいんだろうけどさ。

安全な場所からウジ虫どもの呪詛の言葉を聞くのは
本当にきもちいいなあ。
不幸でミジメな人と比較すると、自分の幸せが一層実感できる。
これからもよろしくな。
292名無しさんの主張:03/11/28 00:18
▼公務員労組を支持基盤としている野党サヨクの欺瞞。
◆公共事業や官僚を批判し公務員の人件費削減を口にするも、実行する気のない野党。

確かに無駄な公共事業に対する監視の目は日々厳しくなっており、その点では非常に良い事だと
思います。しかし、例えば国家予算で言えば、歳出50兆円の対する公共事業費は9兆円程度です。
さらには、その中には多くの行政経費(公務員の人件費、官舎建設維持費等)が
含まれることから、我々が一生懸命税金の使い道の関心を持っているのは、
歳入(我々の納めた税金等)全体の高々10%程度の狭い話なのです。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~isin/miniron/mini201.htm

税金が足りないのは、公務員が毎年40兆円も食ってしまうからなんです。
http://superhawk.at.infoseek.co.jp/koumukyuuyo.htm
http://www5d.biglobe.ne.jp/~isin/new03061.htm
293名無しさんの主張:03/11/28 00:19
国・地方の人件費総額は38兆6,062億円
(国家公務員分、11兆7,679億円、地方公務員分26兆8,383億円)
公務員は380万9,701人(国家公務員111万人、地方公務員269万9,701人)です。
ちなみに人件費には職員給、公務員共済負担金、退職金等が含まれるので、
必ずしも公務員の年収のみで1,000万円あるという訳ではない。
国家公務員の給与は人事院が民間の調査をし、決定しているが、退職金は人事院勧告の
対象外。退職金はかなり、民間よりも条件が良くなっているというのが実情。
内閣府経済社会総合研究所の国民経済計算年報平成13年度版によると、
一人当り雇用者所得(含む社会保障、退職金)は、
公務員 1,018万円
電気・ガス・水道 795万円
金融・保険 378万円
輸送機械 629万円
電気機械 584万円
小売・卸売り 403万円
http://www.asao.net/mailinglist/15/0613.html
294現職 ◆MDdROp4ekQ :03/11/28 07:53
>>289
では競争率が高い場合どのように選抜を行なうんだい?

>>290
「任期制」「住民交代制」「民営化」「民間委託」
このスレに限らず公務員関連のそこらじゅうのスレで言われている言葉だ。
導入の仕方にもよるが、実現すればどれも大きく役所を改善できる素晴らしいものだと思う。
だが残念ながら、深く調査したうえで具体的にどのような手法で行なうかという突っ込んだ意見は一つも無かった。

期待しているのであって、慌てているわけではない。
もとより終身雇用や安定が目的で公務員になったわけでもない。
295名無しさんの主張:03/11/29 02:27
本当に慌ててるんだな。スルーできないのか?
296現職 ◆MDdROp4ekQ :03/11/29 03:39
>>295
スルーしないのは、
多少なりとも建設的な意見が出てくるかも知れぬと少なからず「期待」しているからさ。

君が「煽り」に優れていることは良く分かった。
で、今度は君の「意見」を聞いてみたいんだが、何かあるかね?
297名無しさんの主張:03/11/29 11:15
>296
公務員と一口に言っても職種の性格で考えるべきだろう。
警察と市役所の窓口業務じゃ仕事が違い過ぎるからな。
例えば、教師なんかは任期制で十分だと思うよ。
298現職 ◆MDdROp4ekQ :03/11/29 11:30
>>297
概ね同意。
任期制は都立大にはもう導入されているな。

ただ俺はこうした公務員改革自体に反対しているわけではない。
むしろやって欲しい側なんだが…
299名無しさんの主張:03/11/29 12:06
>298
>概ね同意。

随分簡単に同意するね。
そうすると、警察や役所の窓口業務にも任期制を導入して悪いことはないんじゃないかな、といっても、
同意しそうだな。

実は、公務員を終身雇用にしなければいけない理由はないんだよね。
一生の収入を保証してしまうことは、被雇用者の能力を引出すという点では、
一番効果の薄い人件費の使い方なんだよね。
おまけに、公務員の場合は収入を税金というかたちで強制的に取っているから、
雇用を固定化してしまうと、どこにも競争が働かなくなってしまう。
だから、公務員の場合こそ、終身雇用の適用は極力控えるべきだ、という考えが成り立つ。

300現職 ◆MDdROp4ekQ :03/11/29 12:44
>>299
>随分簡単に同意するね。
褒め言葉と好意的に受け取っておくよ。

>警察や役所の窓口業務にも任期制を導入して悪いことはないんじゃないかな、
むつかしいね。基本線は同意なんだが、障害が多くある。
警察は正直内情が良く分からないが、
軍隊に任期がある以上、方法論としては可能だろう。
ただ、素人を一人前の警察官に仕上げるのにはコストがかかる。そのコストを度外視しても任期制を導入するメリットがあるかどうかだね。
役所窓口の場合は、
数年に1回しか発生しないレアケースにどう対応できる体制を作るか、ということと、
あとは任期中はもちろん、任期終了後も守秘義務を遵守させれるかどうか。
偏見かも知れんが、公務員は安定していて小心者だから、逆に守秘義務を守るという面はあると思う。
「ここで数十万円のはした金に目がくらんで、身分と退職金を棒に振ったら…」という心理が働くわけだ。
実際、個人情報漏えいは公務員本人(どうしてもこちらの記事の方が目立ってしまうが)ではなく、下請け・孫請け業者や、そのバイト等から生ずる場合の方が多いそうだ。
任期制にすると守秘義務を課する延べ人数が増えるし、守秘義務をやぶることによるリスクも減少する。
単純に個人情報が漏洩しやすくなると俺は考えるよ。
301現職 ◆MDdROp4ekQ :03/11/29 12:55
>>299
>一生の収入を保証してしまうことは、被雇用者の能力を引出すという点では、
>一番効果の薄い人件費の使い方なんだよね。
同意。

>おまけに、公務員の場合は収入を税金というかたちで強制的に取っているから、
>雇用を固定化してしまうと、どこにも競争が働かなくなってしまう。
現状競争原理が働かないのは当たっている(個人間でも自治体間でも)。
民間とは違う形態の競争を取り入れるべきだと思う。

>だから、公務員の場合こそ、終身雇用の適用は極力控えるべきだ、という考えが成り立つ。
ネックは守秘義務だな。
302名無しさんの主張:03/11/29 13:13
ネックは交務員の自己保身、既得権死守。
303名無しさんの主張:03/11/29 13:20
>300
>褒め言葉と好意的に受け取っておくよ。
好意的に受けとっておいてくれ。

>>警察や役所の窓口業務にも任期制を導入して悪いことはないんじゃないかな、
>むつかしいね。基本線は同意なんだが、障害が多くある。
これまで、公務員=終身雇用と、当たり前のように考えられてきたけど、こういうふうに仕事の性格毎に吟味されるべき者だと思うよ。

>警察は正直内情が良く分からないが、
>軍隊に任期がある以上、方法論としては可能だろう。
オレも警察や消防は無理かなと思っていたが、そういえば軍隊は任期制だね。ナイスアイディア。
304名無しさんの主張:03/11/29 13:21
>300
>ただ、素人を一人前の警察官に仕上げるのにはコストがかかる。
警察の内情は自分としても詳しくないのだが、一人前ということには、組織に適応するというのが非常に多く含まれると思う。そして、その組織は、現存の雇用体制を基礎にした施策でがんじがらめになっているので、そういうのを腑分けしなければならないと想像するよ。
まあ、これは組織論だから、警察だけではないが。

>そのコストを度外視しても任期制を導入するメリットがあるかどうかだね。
これも、警察だけに限ったことではないが、考え方としては、終身雇用制は能力を引出すという点で効果はゼロなので、任期制によっていわんや人件費が高くなったとしても、それを廃止することは自体には、比較メリット(?)あることになる。
任期制にしたところで、職員を全部入れかえるわけではない。
どの程度競争を導入する調節することによって、大半の職員は任期を更新するとしても、
終身雇用よりは数段メリットがあると思うよ。
305名無しさんの主張:03/11/29 13:22
>300
>役所窓口の場合は、
レアケースと守秘義務ねェ。
守秘義務については、クレジットカード会社とか人材派遣会社の方がおいしい情報持ってると思うけど、
具体的にどうやって守っているのかなぁ。え?守ってない?
それにしても、この職種に関して、今の雇用体制を維持する理由はそんなところか。

ただ、窓口業務では、能力を発揮しようにも仕事そのものにその余地があまりないから、
安定した雇用でもいいけど、昇給なんかは意図的に低く抑えるべきだろう。
そうじゃないと、他の職員が努力するのが馬鹿らしくなるような体制になるからな。
306名無しさんの主張:03/11/29 13:26
守秘義務のせいにするのも、交務員の自己保身、既得権死守のあらわれ。
307名無しさんの主張:03/11/29 13:49
>現職 ◆MDdROp4ekQ
大変大まかな提案としては、公務員は以下の3タイプに分ければいいのではないか。

*一般職公務員―役所の窓口業務など―雇用も仕事も安定しているが、給料は低く仕事もルーチンワーク。
*専門職公務員―教師、技官、(警察消防?)―任期制にして能力評価の上、任期更新。
*総合職(?)公務員―国や地方自治体で行なう事業をプロジェクト化し、
プロジェクト期間と目標を明確にした上で、プロジェクトの必要な投入として人材を雇用する。
*幹部職員―政治家が自分のスタッフとして指名。

段階的に変えて行かなければならないと思うが、どう変えていくかは大問題だ。
道州制の方がやりやすいけどね、こういうのは。
308名無しさんの主張:03/11/29 13:50
>307
>大変大まかな提案としては、公務員は以下の3タイプに分ければいいのではないか。
間違い。4タイプだ。
309現職 ◆MDdROp4ekQ :03/11/29 14:26
>>304
なるほどね。

>>305
>ただ、窓口業務では、能力を発揮しようにも仕事そのものにその余地があまりないから、
>安定した雇用でもいいけど、昇給なんかは意図的に低く抑えるべきだろう。
俺は少し違う考え。
普通の人は役所に行く機会がほとんどないから、窓口職員の一回きりの対応が、その客の役所に対する全てのイメージになってしまう。
窓口は役所の「顔」であり、重要視すべきだよ。苦情件数等から競争原理を働かせた上で、それなりに優遇すべきだと思うよ。

>>302>>306
302は否定しないが、306は的外れ。
で、俺は「導入する過程」の障害より、「導入した後の運用」の障害を優先的に論ずるべきだと思うんだが、どうかね?

例えば302や306は、
・噂好きのオバサンが戸籍を担当する。
・国保や徴収担当のものがサラ金に再就職する。
・社会保険事務所の者が街金に再就職する。
・住基担当や電算担当のものが闇名簿業者にスカウトされる。
・用度入札担当のものが、民間会社全般(とりわけゼネコン)に再就職する。
ことについてどう思う?
それぞれの問題点は説明しなくとも分かるよね?
310名無しさんの主張:03/11/29 14:30
★税金の無駄など400億円 検査院が02年度報告

・会計検査院は28日、官庁や政府出資法人などの2002年度決算検査
 報告をまとめ、小泉純一郎首相に提出した。税金の無駄遣いなどは319件、
 計約400億円に上り、金額は過去20年間で最高。うち188億円については
 法令違反など不当性が認められ、医療の分野で不適切な会計処理が
 目立った。

 1件の指摘で金額が大きかったのは岡山大病院で、医薬品購入をめぐる
 違法な会計処理は67億円に上った。診療報酬制度の内容を誤解したことで、
 医療機関に過払いされた国費は35億円だった。

 民営化作業が進められている日本道路公団関係では、事業協同組合が
 「通行料金別納制度」を悪用、通行料を15億円も不正に割引していたことが
 判明。農業構造改善事業などで有効活用されなかった補助金も44億円に
 上った。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031128-00000109-kyodo-soci




311現職 ◆MDdROp4ekQ :03/11/29 14:32
>>307-308
現段階で全面的には賛成できないが、
素案としてはなかなか良いね。
312名無しさんの主張:03/11/29 14:51
>現職 ◆MDdROp4ekQ

最後に細かい質問。

>・噂好きのオバサンが戸籍を担当する。
>・住基担当や電算担当のものが闇名簿業者にスカウトされる。
ちょっとズレるかもしれないが、住基では、将来的に自分の情報は自分でコントロールできるようになるのではないのか?
例えば、端末で暗証番号を入力すれば、役所の職員を介在させずに住民票の写しが取れるとか、というのを想像していたけど。

>・用度入札担当のものが、民間会社全般(とりわけゼネコン)に再就職する。
これは、その担当者が再就職した後は、各入札の予定価格が分からないようにすればよいのでは?
入札案件の予定なんかはむしろ国民に広く知らされるべきかと思うが、どうだろう。

ところで、オレはもう落ちるよ。ちなみに、いくつかの挟雑レスを除き、297以降大半のレスは私でした。
313名無しさんの主張:03/11/29 18:38
>299
>実は、公務員を終身雇用にしなければいけない理由はないんだよね。
>一生の収入を保証してしまうことは、被雇用者の能力を引出すという点では、
>一番効果の薄い人件費の使い方なんだよね。
>おまけに、公務員の場合は収入を税金というかたちで強制的に取っているから、
>雇用を固定化してしまうと、どこにも競争が働かなくなってしまう。
>だから、公務員の場合こそ、終身雇用の適用は極力控えるべきだ、という考えが成り立つ。

論理的だな。
314名無しさんの主張:03/11/30 00:02
あげ
315名無しさんの主張:03/11/30 01:01
競争すりゃいいってもんじゃない。
競争原理主義が蔓延してるな。
316名無しさんの主張:03/11/30 01:40
>315
そりゃ、公務員なら今のままの方がいいに決まってるよね。
317公務員2年目:03/11/30 01:47
こういうスレみると
いつも思うことですが
公務員に対して色々言う人て
どこまで本気なんでしょうねえ

ただの妬みなのか
それとも真面目に国の将来を考えているのか

ここで議論したら
世の中が変わるんでしょうかねえ
メディアも公務員叩きをよくしてますが
彼らの影響力てどれくらいなんでしょうかねえ

制度を変えたいなら
それなりの地位に就かなければ無理でしょう
本気になって行動する人て
どれくらいいるんでしょうかねえ

ちなみに私は変わって欲しくないと思ってますよ
今のままのほうが楽ですからねえ
318名無しさんの主張:03/11/30 02:05
国家公務員の娘です。母の口癖は、公務員と結婚してはいけないでした。
もちろん、お給料が安いから。景気が良くても、お給料は上がらず、悪くてもそれほど下がらない。
世の中が絶好調のときはうち捨てられ、不景気のときだけ
あれこれ言われては、あまりに可哀想。

しかしながら、うっかり、地方公務員と結婚してしまいました。
ほっんとうにお給料が安い。残業代なんてない。
始発で出勤して終電で帰って、1ヶ月休日なしでも、残業代はほぼでない。
予算が付いてないからです。これ、バブルのときの話です。
ホント、死ぬかと思った。でも、死なないで、夫はうつ病になりました。

公務員は職種と職場がたくさんあるので、一言で評価しないでください。
問題は、査定が無いことです。無いんです!
働いてる人にはそれ相応の報酬があってもいいんではないですか?
こんなに働いても、公務員のお給料は破たんして税金の投入を受けてる銀行員の半分ですよ。

働かない公務員、あんたたちがいるから、一生懸命働いてるひとの
お給料が上がらないんですよ!
319名無しさんの主張:03/11/30 02:06
>>317
君みたいな役立たずに血税を払ってると思うと
我慢が出来ないんでしょ。
その気持ち悪い書き込みは公務員だからですか?
320名無しさんの主張:03/11/30 02:14
>>318
まぁ、国の借金が600兆円
民間ならとっくに破綻しているのに
ボーナスが出ないどころか何事もなく
毎回支給されてるしね。
地方公共団体も借金まみれだし。
ある意味銀行よりも酷いでしょ。
321名無しさんの主張:03/11/30 02:19
赤字なのにボーナスがでるなんておかしくないですか
322名無しさんの主張:03/11/30 02:25
今はこれまでのような叩きだけではないと思うけどね。
以前よりは、公務員制度に対する認識は深まってるよ。
323名無しさんの主張:03/11/30 02:30
高をくくる公務員(317)もいれば、泣き落としをする公務員(318)もいる。
押したり引いたり、必死だな(w
324名無しさんの主張:03/11/30 02:39
「公務員の仕事なんて誰でもできる」ってよく言われるけど、俺も以前はそう思っていた。
住民票をとるときくらいしか公務員の仕事ってあまりみないからな。
でも公務員の友人に聞いたところ、住民課だって民法、住民基本台帳法、戸籍法、外国人
登録法etcの広範な知識が要求されるらしく、「誰にでもできるような仕事ではない」と
言われた。そいつは結構優秀な奴だったので、俺も認識を改めたよ。
ここで公務員を非難している人って、以前のおれみたいな認識の人なんだろうね。
325名無しさんの主張:03/11/30 02:49
>>324
公務員じゃなくてもみんな知識は要求されると思うが。
公務員って公務をやってるって意識あんのかな?
326名無しさんの主張:03/11/30 02:57
>>325
だから、民間と変わらないということ。
バイトでもできるような仕事ではないだろうってことね。
327名無しさんの主張:03/11/30 07:42
よっぽどきいてんだな公務員には。このスレ
必死さがつたわるよ
328名無しさんの主張:03/11/30 10:19
>>327
何だお前、上から下を見るような言い方は!
>>320
何事もなくボーナスが支給?
0.25ヶ月も減っているんだよ!
おまけに春の支給がなくなるし。
>>325
公務をやっている意識?
持ってたけど、給料やボーナスが減ったので
持たない事にしました。
どうせ、一生懸命やったって増えるわけではないし。
329名無しさんの主張:03/11/30 10:53
>>328
そんなことでいちいちきれるようじゃ、日本のために働いていたとはとても思えない。
きれい事並べてかっこわるいよ
330名無しさんの主張:03/11/30 11:30
公務員も契約制が妥当だよ。
331:03/11/30 12:03
と契約社員が言っております。
332名無しさんの主張:03/11/30 12:07
>実は、公務員を終身雇用にしなければいけない理由はないんだよね。
>一生の収入を保証してしまうことは、被雇用者の能力を引出すという点では、
>一番効果の薄い人件費の使い方なんだよね。
>おまけに、公務員の場合は収入を税金というかたちで強制的に取っているから、
>雇用を固定化してしまうと、どこにも競争が働かなくなってしまう。

>だから、公務員の場合こそ、終身雇用の適用は極力控えるべきだ、という考えが成り立つ。



333名無しさんの主張:03/11/30 12:16
終身雇用のデメリットばかり考えて、メリットについては考えの至らない
バカがおります。
334名無しさんの主張:03/11/30 12:19
公務員の世界に競争原理を取り入れるのはおかしいと思うが。
民間企業のように目的が利益の追求なら競争が必要だが。
利益が上がらなくて民間が手をつけないいけれども、市民生活に必要な事業をやるというのが本来の公務員の仕事である。

公務員の終身雇用を廃止し、尚且つ競争原理を持ち込めば、憂い無く公務を執行するのが困難になり、今以上に弱者切捨ての行政になる事は明白。
335名無しさんの主張:03/11/30 12:21
公務員の世界に競争原理を取り入れるのはおかしいと思うが。
民間企業のように目的が利益の追求なら競争が必要だが。
利益が上がらなくて民間が手をつけないけれども、市民生活に必要な事業をやるというのが本来の公務員の仕事である。

公務員の終身雇用を廃止し、尚且つ競争原理を持ち込めば、憂い無く公務を執行するのが困難になり、今以上に弱者切捨ての行政になる事は明白。
336名無しさんの主張:03/11/30 13:36
今新婚さんいらっしゃいを見てたんだが
道路公団の25歳の若造が年収500万だってよ。
道路公団って特殊法人だから公務員と呼べるかは
分からないけど。
採算性を無視して道路を作って赤字を出しまくっても
これだけ給料が貰えるなんて凄い国だな。
337名無しさんの主張:03/11/30 14:32
>>336
>採算性を無視して道路を作って赤字を出しまくっても
お前が選んだ知事が陳情しまくるからだろうが、ヴォケ!
と、別に336に恨みはないが、詳しい状況を知らず知ったかで批判する香具師は嫌いなんで
言ってみた。

それは置いといて、俺は公務員(特殊法人)の給与水準自体が低いとは思わない。
田舎の公務員が900万もらおうが道路公団の若造500万もらおうがそんなことはどうだっていいんだよ。
そいつらがやってることや労働実態があまり低レベルだから、相対的に高いと感じるんだと言ってるんだ!
何かこれと逆のことを言ってるやつがいたが、無駄な人員抱えまくってる痴呆公務員は言うに及ばず、
タクシー帰宅の霞ヶ関の住人だって単に待機がかかってぼーっとしてるだけ。
普段だって法案の細かい字句を見直すのに数人がかりで一週間以上もかかってるわけだし、
そんな呑気な仕事は民間にはないんだよ!
特殊法人にしたって、日が替わる前に帰ったことがないなんて愚痴ってる道路公団が職員が何を
やってるかといえば、夕方から庁舎内で酒盛りを始めて日が替わる前にようやく積算の真似事を
やり出すだけ。そりゃそうだよな、仕事は全部下請けに発注、委託しているんだから。
いったいいつになったら小さな行政は実施できるんだ。
これは言い切れるが公務員は全て怠堕で、無駄な人員が多すぎるんだ!
全ての公務員の首を切ってパートのおばちゃんで回したって、決して今以上に行政の能力が低下することはない!
338名無しさんの主張:03/11/30 14:47
公務員叩きは必死ですねえ
税金払いたくないなら、払わなければいいじゃないですか
日本に住みたくないなら、出ていけばいいじゃないですか
公務員の首切りたいなら、切ればいいじゃないですか

それが出来なければ、ただの妬みで終りますねえ
他人のことより、
自分がリストラされないように頑張られた方が良いのではありませんかw
339名無しさんの主張:03/11/30 15:02
民間企業で終身雇用にしても、他社との競争があるから職員の能力ややる気は維持されるだろうけど、
公共団体の仕事ではたしかに職員の能力ややる気は落ちて行くのみだな。
340名無しさんの主張:03/11/30 15:06
公務員の雇用制度改革をしないと、民間のリストラも増えるというわけだね。
341名無しさんの主張:03/11/30 15:13
公務員の削減を実行出来る政党に一票入れよう。
政党の情報は選挙情報専門サイト「ELECTION」がおすすめです。
342現職 ◆MDdROp4ekQ :03/11/30 22:48
>>312
>住基では、将来的に自分の情報は自分でコントロールできるようになるのではないのか?
証明はともかく、届出は微妙だね。住基ネットの将来性と同じく、利便性とセキュリティの天秤だと思う。
こういう問題が解決できれば、公務員が大幅に削減できるのは事実。

>その担当者が再就職した後は、各入札の予定価格が分からないようにすればよいのでは?
詳細は語れないが、現状では内情を知ると「分からないが推測できてしまう」んだよね。
入札案件は一応公開情報。だが、どの業者が参加するかは談合防止のため非公開。

>ところで、オレはもう落ちるよ。
日が変わってしまったがお疲れさん。実りある話ができたよ。
343現職 ◆MDdROp4ekQ :03/11/30 23:09
>>317
単純に内情を知らない人が多いだけだと思うぞ。
マスコミの表面的な意見だけでなく、何が問題かを知ってもらうことが重要。
変化は必要だ。楽な方に流されるな。

>>320-321
正確に言うと、民間のボーナスとは似て非なるものだ。
その性格上、儲かっているときでもそんなに増えない。借金が多くてもそんなに減らない。

>>324-326
326が正解。ただそれに守秘義務等の制約が加わり、その他民間とは勝手が違う部分も多い。
真面目にやれば見た目ほど楽ではない。そして割り切ってしまえば楽できるのが問題。

>>334-335>>339
競争原理は導入可能であるし、必要。
ただし利益ではなく国民・市民の満足度がそれに代わる。

>>337
>普段だって法案の細かい字句を見直すのに数人がかりで一週間以上もかかってるわけだし、
それだけ時間は必要だ。法案作成というのが、いかにエネルギーを要するか理解すべし。
>公務員は全て怠堕で、無駄な人員が多すぎるんだ!
んなこたぁない。
344名無しさんの主張:03/11/30 23:45
>>336,>>337
特殊法人の人って公務員ではないと思う。
給与規定はおそらく独自のもので、一般的な公務員と比べられないのでは?
多分、ずっといいはずです。
ちなみに、地方公務員が500万円もいただけるのは40歳近くにならないと・・・。


345名無しさんの主張:03/12/01 00:46
>>338
お前みたいな奴がいるから
公務員は叩かれるんだよ。
いい迷惑だ。
346名無しさんの主張:03/12/01 00:54
>>344
500万貰える民間企業勤務社員がどれだけいるか知ってるか?
公務員は副収入多いのも知ってるよな
347名無しさんの主張:03/12/01 02:19
>>344
独立行政法人化された今はどうか知らんが、昔は国公準拠だったよ。
別に高すぎるとも思わんが、仕事してないやつを自分達の負担で支えたくないのは
公務員の場合と同じ。
348名無しさんの主張:03/12/01 05:53
>>346
副収入ってどんな?
349名無しさんの主張:03/12/01 06:26
社会保障費は毎年1兆円増える。公務員を削減するしかないね。
それとも、増税。
副収入とは、業者からのバックマージンかな。
終戦直後すごく公務員の給与が安かった時期からの慣例。
350現職 ◆MDdROp4ekQ :03/12/01 22:07
>>349
>副収入とは、業者からのバックマージンかな。
>終戦直後すごく公務員の給与が安かった時期からの慣例。

これこれ。あてずっぽうでものを言ってはいかん。
351名無しさんの主張:03/12/01 22:31
>342 現職 ◆MDdROp4ekQ

忘れられたと思ってたら答えてくれたんだね、あんがと。
住基の方はそうですか、ってかんじなんだけど、

>詳細は語れないが、現状では内情を知ると「分からないが推測できてしまう」んだよね。
>入札案件は一応公開情報。だが、どの業者が参加するかは談合防止のため非公開。

う〜ん、その「内情」っていうのがそれほど重要な情報なら、
民間企業はヘッドハンティングでもなんでもするんじゃない?
今でも、公務員が転職しちゃいけないわけじゃないんだから。
それに、こういうのは天下りみたいな形で事実上「内情」は伝わってるんじゃないかと思う。
そういう風に、一部の業者に偏って情報が行くようなら、
職員を契約制にして多くの人に見てもらったほうがいいのでは?

352名無しさんの主張:03/12/02 00:52
終身雇用だと実際の手取りの給料の2倍ぐらい人件費は掛かっていると聞いたことがあるけど、
本当にそうなの?
35373:03/12/02 02:45
平均で1000万円近い自治体がざらにある。
@尼崎市 956万円
A東大阪市 947万円
B西宮市 930万円  等
*ちなみに長野県岡谷市 530万円! 

あと公務員は官舎があるので高級な住宅にタダみたいな
家賃で住めるから民間に比べて生活費が少なくて済みます。


日本道路公団(JH)が736万円(平均年齢39・6歳)
首都高速道路公団が851万円(同41・1歳)
阪神高速道路公団が821万円(同41歳)
本州四国連絡橋公団が834万円(同40歳)

いずれもJR東日本(平均年収約700万円)を上回っている。(読売新聞より)

団塊の世代で膨れ上がり、運転、用務、警備、給食、
その他「技術系」と称する職種も多く、
機械的に昇給し、2100人フルタイム職員の
平均給与は年約800万円となっております。
この人たちが35年勤務で退職すると特別加給なしに
約3500万円の退職金をもらいます。
354名無しさんの主張:03/12/02 02:55
来年から公務員になる学生です。

それにしても、
ずいぶん後ろ向きなスレですね。
しかもパート5とは。。。
他人の給料より
ご自身の収入を上げることに
専念されたほうが良いと思いますが。

社会人になると妬みやすくなるのでしょうか。
355名無しさんの主張:03/12/02 06:23
>>354
あなたは何故就職先を公務員に決めたのでしょうか?
>社会人になると妬みやすくなるのでしょうか。
民間企業で働けば理由が分かりますよ。
まぁ、学生君に言ったところでしょうがないですがね。
356名無しさんの主張:03/12/02 07:32
>>355
同意します。僕は4月から公務員として働く大学生ですが
自分の社会人としての生活が輪郭を浮かび上がらせてくるにしたがって
テレビや雑誌の下世話な他人の生活覗き見コンテンツが気になるようになってきました

ほんの1年前にはダイヤモンド紙なんかの年収うんぬんに絡んだキャリアアップ記事
にも反感を持っていたのですが、いまでは公務への憧れよりも自分の能力を
収入に反映させる仕事もいいかなと思い始めています。
でもこのまま定年まで勤めてしまうんだろうな。
357名無しさんの主張:03/12/02 09:06
スーパーモーニングで組織的な警察の裏金作りのことやってたけど
警察だけじゃねえだろう。公務員はいい生活だね〜
まとまなやつは、公務員は辞めてるね。
358名無しさんの主張:03/12/02 09:18
>356
まあ、これから公務員として働くなら、
何をするにも民間のお神輿の上に乗っているということだけは自覚してください。
特に労組なんかのムチャクチャな理論には与することのないよう。
でも、これからはデモシカで定年まで勤めるということにはならないと思うけどね。

でも、このスレのタイトルは悪いんだよね。
359名無しさんの主張:03/12/02 09:41
食費だけを与えて身分を保障すればやる奴結構いると思うんだが。

朝日訴訟という事件があったけども、その訴訟では生活扶助費が不当に安いと言った療養所に入院している原告に、裁判官が「やすいかどうかは国が決めることだ」といって司法判断を回避したんだけど、その裁判官の給料は司法の独立を保つために憲法で保障されているのだ。

公務員の給料は政治判断で削減するしかないなー。
360名無しさんの主張:03/12/02 10:10
デモシカですか…手厳しいですね
大丈夫勤める以上仕事は一生懸命やらせていただきますよ。
361名無しさんの主張:03/12/02 10:34
いまだ終身雇用制をとっているキヤノンは堅実に業績を
上げていると聞いたのですが皆さんこの辺どうお考えですか?
362名無しさんの主張:03/12/02 11:46
第三セクターとか公団も給料やりすぎ
保身キモイ
363名無しさんの主張:03/12/02 12:16
(・А・)
364名無しさんの主張:03/12/02 14:08
>>357
そりゃ、マスコミは民間は余り叩かないならな。組織的に裏金作っていても
スポンサー契約という形で綺麗な金になって自分達の手元に入ってくるし。

>>359
25条はプログラム憲法って判断だっけ。
365名無しさんの主張:03/12/02 17:17
公共団体が大赤字だろうが、なんだろうが、公務員の高額退職金(町役場の兼業農家
の田吾作でも最低2000万円)は続く。
景気対策→予算がありません
教育→予算がありません
福祉→予算がありません
公務員の民間平均を大きく上回る俸給・高額退職金→予算はありませんが、関係あり
ません。

公務員は納税者が払った税金を自分たちの小遣いだと勘違いしているんじゃないか。

366名無しさんの主張:03/12/02 17:40
公務員も納税者
367名無しさんの主張:03/12/02 22:33
>>366
公務員が納める税金も元はと言えば国民の税金。
368名無しさんの主張:03/12/03 09:03
>>367
だから、なにが言いたいの?
369名無しさんの主張:03/12/03 09:24
【在ソロモン大使館公金横領容疑、元書記官を起訴猶予】
外務省が業務上横領容疑で告発した
在ソロモン大使館の白浜清次郎・元1等書記官(53)について、
東京地検特捜部が起訴猶予処分にしていたことが2日、分かった。
(読売)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20031203i401.htm
★年金未納者を「妖怪」扱い 岐阜社会保険事務局が謝罪

・社会保険庁岐阜社会保険事務局が、10月下旬に岐阜市や高山市などで
 無料配布された情報誌に、国民年金保険料未納者を妖怪に例えてやゆした
 広告を掲載、教職員や福祉団体などの組合で組織する岐阜県社会保障
 推進協議会から「人権侵害だ」と抗議を受けていたことが3日分かった。
 同事務局は「不適切な表現だった」と謝罪した。

 広告は「年金妖怪大辞典」と題して保険料未納者を6種類に分類。必ず
 納めると言いいながら納めに行けない女性を「口だけ女」、けがで働けなくなり、
 親せきなどに頼っている障害者を「セビルマン」などと、イラスト付きで
 説明している。

 同推進協議会は「生活苦などで納めたくても納められない人がいる。公的
 機関の記事とは思えない」として同事務局に抗議文を提出した。
 同事務局の蓮実誠事務局長(54)は「分かりやすい表現を使ったが軽率
 だった。謝罪広告を検討している」と話している。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031203-00000062-kyodo-soci
371名無しさんの主張:03/12/03 19:30
人口規模が同じ自治体での、日米のコスト比較です
●レイクウッド市 人口7万5000人
 市職員 180人+300人の非常勤職員委託費
 (アウトソーシング)を含めた歳出総額(99年度)で3000万ドル(約33億円)
●大阪府交野市 人口7万2000人
 職員は非常勤を除く市職員630人歳出 240億円
世界的に見ていかに日本の公務員の人件費が高いかがわかります。

この比較どう思いますか?
372名無しさんの主張:03/12/03 21:11
レイクウッド?そこが世界の代表なの??
交野市?なんて読むの??
マイナーすぎてイメージ出来ないぞ。
もっと解りやすくて衝撃的な比較を希望。
373名無しさんの主張:03/12/03 21:23
マスコミに公務員を叩かせる事で、民間労働者の不満をそらし、公務員の待遇を低下させ、
民間経営者「公務員が下がってるんだからウチもやむを得ない」と更に給与下げ。

先日の国家公務員の裁量労働制(=要するにサビ残)もそう。
民間経営者「公務員ですらやってるんだから(ry」

資本家から見たらどちらも単なる労働者。
世の中が益々、こいつらの狙い通りになってきてそう。
374名無しさんの主張:03/12/04 06:47
そうだな。
そこまで陰謀論的に物事は見れないけど、
国が「国民の労働環境はもっと厳しくてもいいんじゃねえの。」
ってオフィシャルに認めたようなものではあるな。
375名無しさんの主張:03/12/04 12:00
 <_東大卒なのに>
  / |'・c_・` | \ 官僚は、40代で年収600万・・・
みんなひどいよ・・・一日16時間も働いてるのに・・・
警察も、自衛隊も、行政も、司法も、みんな民営化
しちゃうなんて・・・・(T_T)
376名無しさんの主張:03/12/04 16:04
民間3年目の若造ですが、年収は600万弱あります。
ただし同期の中では300万未満の奴もたくさんいますが。

公務員が給料をもらいすぎてるか、はっきりいって興味ありません。
自分の環境には満足しているので。
現行の制度に問題があれば、おのずと待遇面も悪くなるでしょう。

うちの会社にも
たいして実績を残してないくせに、
自分の無能を棚上げして不満しか言わない人はいます。
ここのレスを読むと同じような気がするのですが。

あなた達こそ
民間で通用しないので
公務員になられた方がよかったのではないでしょうか。

そんな印象を受けました。

377名無しさんの主張:03/12/04 16:39
>>371
アメリカは銀行員だけじゃなく行政職員の給与も抑えているんだね。
いいなあアメリカは。

アメリカは競争社会って言われるけど、公平な競争なんじゃないかな。
378名無しさんの主張:03/12/04 20:54
>>371
もともと制度が違うし、物価も違うし基地と観光と銀行の街と田舎を比較してもな

>同じような状態の妊婦(正期産)での、日米のコスト比較です
>●アメリカ合衆国 14,000ドル
> 産婦人科医: 7,000ドル 麻酔科医: 2,000ドル 小児科医: 2,000ドル 入院費: 3,000ドル
>●日本国
> 35万円(全額自己負担だが出産一時金の申請をすれば約30万支給)。

世界的に見ていかにアメリカの医療費が高いかがわかります。

この比較どう思いますか?って聞いているようなものだし。
379現職 ◆MDdROp4ekQ :03/12/04 21:01
>>351
逆転の発想だな。気が付かなかった。

>>357
微妙に発言が矛盾している。深くは追求しないが、まあ複雑な心情なのであろうな。

>>365
もちろん給料だけではなく退職金も一様に減らされているが、都合の悪い記事は目に入らないのかな?
まあ心配するな。俺の世代が退職する頃には公務員の退職金は無い。
役人も民間も決して安定した時代ではない。
隣の枯れかけの芝生を「青い」と叫ぶよりも、貯蓄や資産運用で老後資金の自己防衛をはかれ。

>>371>>377
アメリカには公的な健康保険や介護福祉制度はおろか、戸籍すら無い。
ゆえに事業費や人件費も日本ほど必要ない。
皆がアメリカ程度の社会保障しか望んでいないのなら、削減するのが良策だろう。
国民健康保険の廃止1つだけでも税金(事業費と人件費)は劇的に節約できる。
実際、金食い虫で文句ばかり言われる国保など止めた方が良い。
380名無しさんの主張:03/12/04 21:11
33億円と240億円ではだいぶ格差があるのでは。
381現職 ◆MDdROp4ekQ :03/12/04 21:56
>>380
まず、
>職員は非常勤を除く市職員630人歳出 240億円
このソースがどこから出たか分からないが、全自治体の平均より随分高いな。
ガセなら論ずること自体無意味だし、本当だとしても特別高い特例を出すのはいかがなものか。

次に>>378の言うとおり社会保障のレベルの違いがある。
「国保はその性格上、絶対民間委託するべきではない」と坂口も豪語していた。
人件費以前に事業費の額も全然違うだろう。
382名無しさんの主張:03/12/04 22:02
アメリカでは、日本と違って国民皆保険制度がないため、
民間による健康保険が主流になっている。
自力で健康保険に加入できない層への政府による救済制度として、
貧困層にたいしてはメディケイド、
高齢者層に対してはメディケアがある。
出産で14,000ドルは払わないよ。以上
383現職 ◆MDdROp4ekQ :03/12/04 22:25
>>382
以上。と言われても事実を並べているだけで論旨がよく分からないな。
俺が言いたいのは日本とアメリカでは社会保障のレベルが全然違い、同じレベルで人件費や事業費を比べるのは適正ではないということだ。

ちなみに異常分娩なら日本は更に安くなる(保険適用分は72,300円+1%、健保の種類によっては付加給付で数千円まで下がる)。
ついでに日本は国保を初めとする公の健康保険に加え、民間の医療保険に加入して給付を受けることも出来る。
アメリカの出産に本当に14,000ドルかかるかどうかは分からないが、少なくとも日本なみに恵まれているとは思えないな。
384378:03/12/04 22:38
>>382
もともとのコスト(保険適用前)です。レセプトの時点での医療費ですね。請求金額じゃなくて。
アメリカは14000ドル、日本は35万円。同じ出産のためでもコストは4倍以上。

ただ、アメリカが出産も保険適用で自己負担が何割かになるのに対し、日本は「出産≠病気」
とは考えていないので全額自己負担ですけどね。
保険が適用される治療で比較したら、さらに2倍3倍となってくるけどね。

制度が異なる国家間において「日本はアメリカのX倍だから日本はおかしい」
っていう例えはどうかな?という例えです。
385名無しさんの主張:03/12/04 23:58
なんだよ、いつの間にか、社会保険すれになってる。

失業恐しの社会保険庁職員の荒らしか?

基礎年金は税方式にしろ(w
386リチウム:03/12/05 00:09
アメリカの保険はひでえぞ。
イギリスも別の意味でひでえけどな。
387名無しさんの主張:03/12/05 00:17
>>385 なんだよ、いつの間にか、社会保険すれになってる。

んだんだ、このスレってば公務員の算出した勝手な民間の平均収入にならって
公務員がこの不況下に税金貪ってたりするネタだったり
高給取りの高級官僚叩きスレだったような気がすんべぇ。

社会保険ネタは官僚の目立ったスキャンダルがない事だし
公務員の冬のボーナスが決まるまでのストーブリーグってところか?
388リチウム:03/12/05 00:42
ていうとあれか?

このスレは茶髪にピアスじゃらじゃら付けた挨拶も出来ない無礼な若者に
住民票を渡してもらいたいマニアとか、漢字も世界情勢もろくにシラン
無能おやじに事務次官をやってもらいたいマニアの専用スレ?
389名無しさんの主張:03/12/05 00:52
>公務員の算出した勝手な民間の平均収入にならって
この平均収入って、ある程度以上の規模の会社の平均だよな。
おそらく、この辺りの政策を行ってる官僚の感覚では
工員やら零細企業の従業員てのは、まともな職業とは見なされてない。
だって、そういった地位につく人間は周りにそんな奴はいないし。
いても救い難い最低の負け犬か変人扱い。
せいぜい零細でも好きな業界に行った奴に対して
「夢を持って頑張ってるってのはすごいことだよね。」って思うくらい。
だから地方やノンキャリの国家公務員でもある程度の収入がある。
キャリアの感覚では「それ未満の待遇なのはまとも職場ではない。」って考えだから。
390378:03/12/05 01:04
>>385
ごめんごめん。制度の異なる国家間で「『人口が同じだから』という理由だけで
『日本はダメ、人件費高すぎ』って言っているのはおかしいよ」って言うために
社会保険の違いを出したら、ズレてきたみたい。
391名無しさんの主張:03/12/05 13:53
アメリカ大統領の年収が40万ドル
アメリカの人口2億5502万人
総理大臣の年収約4千万円
日本の人口1億2432万人
人口数で割ると日本の負担率は高いと思うな。
物価が違うって反論さるとおもけどね。

392リチウム:03/12/05 15:02
反論しないけど、年収400万の総理大臣もなんか嫌。
393現職 ◆MDdROp4ekQ :03/12/05 19:16
>>391
その理論だと中国国家主席最強だな(w
まあ、現実に侮れない国であるが。
394名無しさんの主張:03/12/05 19:27
中国の物価は、安くて比較にならない。
安いから世界中の工場が中国に集まっていると思うのですが。
395現職 ◆MDdROp4ekQ :03/12/05 20:04
>>394
それと同じ。
>>371は条件が違うから比較にはならない、という話を>>378-384でしてたのだよ。
そしたら健康保険の話題へのすり替えだという反論が(w
396名無しさんの主張:03/12/05 21:26
国会議員の給料・・・・
先週木曜日のフジTVのクイズ番組に出ていた国会議員曰く・・・・

毎月の給料は   80万円であるが
政治活動費など  60万円

 手取りは20万だとか。。。。。。

オレ、民間だけど、オレよりも安いとは思わなんだな。
39731歳 妻、2娘。地方公務員:03/12/05 22:55
 三年前、手取り20万、来年1月から、手取り16万、
勿論ボ−ナスも減って、3年で、70万近く減っている。
安い社宅なんて、どこにもない、転職しようと考えます。
398名無しさんの主張:03/12/05 23:10
>>397
官吏には銀行振り込みとは別の現金支給があるってさ。
399名無しさんの主張:03/12/05 23:26
>>391
まだ某東証一部上場企業(財閥系、国内シェアトップ)より高いじゃん。
400399:03/12/05 23:26
401名無しさんの主張:03/12/06 07:43
公務員は給料が高すぎるんじゃなくて無駄な人員と非効率な人員配備が多すぎる。
402名無しさんの主張:03/12/06 07:54
民間と給与を比較しても意味が無い。
アメリカや中国と比較するようなもの。
日本は700兆円を越える借金があり年金は将来
にわたって455兆円不足。毎年30兆以上の赤字国際乱発。
再来年には乱発した国債の償還40兆になる。
これは年間の税収並。自転車操業。破綻状態。
民間より給与が安くなるのは、当然だね。
403名無しさんの主張:03/12/06 17:44
ホント自転車操業…。
これだけ大赤字になってもそこそこの給料をもらっているわけで、自分らも責任を感じてはいます。
でも正直なところ、退職金はわずかでも老後のためにもらいたいいです。
せめて今定年の人たちの1/3でもいいから将来出てて欲しいな…と。
404名無しさんの主張:03/12/06 20:20
おめーら民間がカスだから税収が減るんだよボケ。必死に働いて国に尽くせや社畜ども。
ったく、インフラは使っているくせに赤字だからって法人税も納めずに…寄生虫どもめが。
405名無しさんの主張:03/12/06 21:35
てか銀行がカス
406名無しさんの主張:03/12/07 01:14
>>402
もう既に安いです。
407名無しさんの主張:03/12/07 11:53
IMF「郵貯の存在、公平な競争を阻害」
郵貯が民営化すれば、銀行の収益性向上するから
税金をたくさん納めることができるよ〜
408名無しさんの主張:03/12/07 12:51
>>406

一部上場のしかもトップクラスと
公務員全体と比較すると安いかもしれんけどな(W
まあはっきりいえばトップの官僚は給料大目でもいいけど
民間でできるところは民間にして
あとそれほど重要でない所は中高年用のバイト先にしたらいいんじゃない。
これから中高年のバイトが増えそうだし
409名無しさんの主張:03/12/07 12:53
>>407

その前に銀行の公益性を高めて欲しいと
410名無しさんの主張:03/12/07 12:58
公務員の中での差をもっと付けるべき。
市役所のおっちゃんも、本庁の官僚も、ノーベル賞クラスの大学教授も、高校の先生も、ほとんど給料が変わらないという異常さ。
411名無しさんの主張:03/12/07 13:28
公務員叩き必死だな
今頃民間に逝ったこと悔やんでるのか
412名無しさんの主張:03/12/07 14:03
>>411

歳入に見合った割合で公務員の人件費が使われてるなら
文句は言わないよ
413名無しさんの主張:03/12/07 14:31
>>412
公務員の働きによって歳入が上下する訳じゃないのに。
414名無しさんの主張:03/12/07 14:55
>>413

公務員のための公務員じゃなく国民のための公務員なんだから
もう根本からずれとる
歳入が減ったら還元分が減少される前に全体の人件費を減らす(見直す)。
あたりまえだろ、そんなこと
例えば企業だったら人件費をそのままでそれを維持するために
商品の価格をあげるっていったら誰にも相手にされないじゃん。
現状がどうなろうが世間がどう喚こうが
俺(公務員)の取り分は変わらんって北朝鮮と一緒だよ。
415名無しさんの主張 :03/12/07 15:07
>>414
正論言っても変わらないのが世の中ですよ
結局みなさん他人事ですからねえ
416名無しさんの主張:03/12/07 16:03
公務員には日本の債務なんて関係ねえだろうけど
債務が大きけりゃIMFの管理下になるわな。
〔衆議院議事録第10号 平成14年2月14日より〕
公務員の総数、給料は30%以上カット、及びボーナスは例外なくすべてカット。
公務員の退職金は一切認めない、100%カット。

退職金もらえるうちに公務員辞めたほうがいいじゃねえかぁ
417名無しさんの主張:03/12/07 21:23
>>1
だから お前は 公務員じゃ ないだろ。
うらやましければ な  れ  。
全ての書き込みは僻みとみなす。
418名無しさんの主張:03/12/07 21:48
南朝鮮のようになあれ
419名無しさんの主張:03/12/07 22:03
今日の日刊スポーツの記事(ソース最悪)


日本の外務省がひた隠しにしているんだが、

日本のイラク大使(大木正充56歳)は、イラクが危険だといって、イラクに赴任せず、

駐東京のイラク大使で、給料もらってるらしい。


また、
2人が死んだ場所へも、危険だといって、誰も現場へ迎えに行かなかったみたい
420名無しさんの主張:03/12/07 22:20
>>419
楽チン公務員の典型だね。
税金搾取しやがって辞任しろ。
421名無しさんの主張:03/12/07 22:21
>実は、公務員を終身雇用にしなければいけない理由はない。
>一生の収入を保証してしまうことは、被雇用者の能力を引出すという点では、
>一番非効率的であり効果の薄い人件費の使い方である。
>おまけに、公務員の場合は収入を税金というかたちで強制的に取っているから、
>雇用を固定化してしまうと、どこにも競争が働かなくなってしまう上に、
>その非効率性のツケは国民にまわり民間を圧迫することになる。

>従って、公務員の場合こそ終身雇用の適用は極力控えなくてはならない、という法則が成り立つ。
>これまで、公務員=終身雇用と無批判に考えられてきたが、これは大きな誤りであり、全く逆なのである。
422名無しさんの主張:03/12/07 22:21
>この法則に則り、大変おおまかだが公務員の雇用形態について以下の4タイプを提案する。
>下記の各雇用形態は、当然のことながら業務の必要性から判断した。

>*一般職公務員―役所の窓口業務など―雇用も仕事も安定しているが、給料は低く仕事もルーチンワーク。
>*専門職公務員―教師、技官、(警察消防?)―任期制にして能力評価の上、任期更新。
>*総合職(?)公務員―国や地方自治体で行なう事業をプロジェクト化し、
>プロジェクト期間と目標を明確にした上で、プロジェクトの必要な投入として人材を雇用する。
>*幹部職員―政治家が自分のスタッフとして指名。
423名無しさんの主張:03/12/07 22:23
コピペ厨
424名無しさんの主張:03/12/07 22:46
>>420
やだ。
425名無しさんの主張:03/12/07 23:03
別に官僚が偉いとは思わない、ということを前提に、
官僚以外の公務員は頭悪いのにお金貰い過ぎ。
昔は本当に少なかった(?)からせめて退職金はたくさんあげよう
みたいな考えがあったみたいだけど、今の公務員の所得は
決して少なくない(むしろ多い)のだから、優遇する理由などない。
たいした仕事をしている訳でもなく(出来ないだろうし)ノホホンと
日々暮らしてる輩に高給を、しかも税金から、出す理由などない。
426名無しさんの主張:03/12/08 00:32
じゃあ昔に習って塩か米で支給しましょう
427名無しさんの主張:03/12/08 23:06
>>412
民間がカスだから税収↓で歳入↓でしょ?
428名無しさんの主張:03/12/09 06:19
>>427
あなたは、公務員?レベル低すぎるな。
ニュースや新聞を毎日読んだら原因わかるよ。
429名無しさんの主張:03/12/09 06:40
>>428
スポーツ新聞なら毎日読んでんだろ。
430名無しさんの主張:03/12/09 09:56
でも、なんで公務員って終身雇用なんだっけ?
431名無しさんの主張:03/12/09 14:33
なんだっけ?ってお前もともと知らねぇくせに…
432名無しさんの主張:03/12/09 14:38
公務員が民間と同じ応益賃金で働いてる(働くべき)と思っている人は…
どうしてそう思うの?
利益をうもうがうむまいが民間平均の賃金をもらうって決まってんだよ
お前等の勤めるクソみたいな会社のせいでその平均が下がって
俺等の給料に影響与えてんだよ!!!
お前等こそしっかり働けよ!!民間人が!!!!!!
433リチウム:03/12/09 14:47
432は軍人でイラクに出征でございます。
ばんざーい!
434名無しさんの主張:03/12/09 18:55
あのさ・・・、公務員の給与ってちゃんと決められてるんだよね。
ニュース・新聞・マスコミネタ抽象論はやめてくれ・・・。
ソースは、財務小六法巻末にもある“行政職(一)給与号俸”より
http://www.soumu.go.jp/kyoutsuu/syokan/pdf/030926_1_03.pdf
指定職号俸にならないと手取り1000万円以上はムリ。
指定職とは“本省審議官”以上。本省課長クラスの行政職(一)11級相当でも
ムリ。民間では課長・部長になればもっと貰えるんじゃないの。
大部分の人は退職間際に“枠外”としてよーやく手取り800万程度。
どこが高級なの?キャリア官僚だけだよそんなの。
435名無しさんの主張:03/12/09 22:34
オレは東証一部上場会社だ。
冬季ボーナスは、200〜250の見込み
しかし、今週号の週刊現代を読んでビックリだった。
上には上があるんだねぇ・・・・
T海上なんて、40代で2500万(年間)だよ。2500万!

436名無しさんの主張:03/12/09 22:48
>>435
いやあ、やっぱり民間は凄いですね。
437名無しさんの主張:03/12/09 23:29
現在、日本が抱えている借金は国と地方をあわせて約880兆円といわれ、
これらの借金を返済するために消費税など将来の増税は避けられない
状態にしたのは、誰かな。
公務員〔議員含む〕だけが悪いとは、思わないけどさぁ。
438名無しさんの主張:03/12/10 17:35
>>436
公務員の天下りがうじゃうじゃ。こうゆうのは民間とは言えない。
439名無しさんの主張:03/12/10 17:36
民間で給料高いところは天下りうじゃうじゃ。
440名無しさんの主張:03/12/10 17:56
基本的に民間の組合は
弱すぎ!
人事労が強いから
なかなか下がらないだけ!
とくにゼ○ゼ○同盟なんて
カスの集まり!
441名無しさんの主張:03/12/10 17:56
46歳国家2種で手取り86万だった。預金など一切してなく、年金や税などを引いて
本当の手取り額。
俺の所得は約800万
もちろん退職金は2000万前後
退職後は月30万の年金だ(夫婦だと60万)
自分でもそれだけの仕事をしてると思うから、それ相応の給料だと思う。
本音をいえば、ちょっと少ないかも(汗

442名無しさんの主張:03/12/10 17:59
子ねずみ冬のボーナス524万円にゃり。
民間はあと10年痛みにたえてろ。
443434(元公務員経理給与担当):03/12/10 18:56
>>441は単なる荒らしネタ。
国2の最上限は行政職(一)10・11級枠外号俸程度。
どんなに高くても手取り(社保・源泉所得控除後)は55万程度。
まあ441が無知蒙昧なヤツだと言うことはすぐ解る。
年末調整も確定申告もできないバカなんだな。
>>441の計算は事務次官・官房長レベルでないとムリ。
444名無しさんの主張:03/12/10 19:43
「浮浪者狩り」やめて「公務員狩り」しろ
445名無しさんの主張:03/12/10 20:01
田舎の市町村なんかはどんどん合併して
自治体は1000くらいにまで集約すべし。
これで市町村長2200人と痴呆議員数万人の
リストラになって1兆円くらい浮く。
446名無しさんの主張:03/12/10 20:54
447名無しさんの主張:03/12/10 21:57
>>440
組合は労働者の権利向上ってよりは、戦争反対!とかおかしな方に進んでいるからね
448名無しさんの主張:03/12/11 01:09
>>438-439
中小零細以外は民間じゃないのか?
給料が高いところは民間じゃないのか?
それこそ僻み根性丸出しだぞ。
449名無しさんの主張:03/12/11 01:50
嫉め馬鹿
今日はボ〜ナスだ
450名無しさんの主張:03/12/11 06:14
>>448
金融やゼネコン等は、税金による支援を受けながら
高給というのは、いかがなものかってこと。
451名無しさんの主張:03/12/11 09:05
>>450
いや、メーカーとかでも高給な所は普通にあるから。
民間で高給=ゼネコンや金融ってわけじゃない。
452名無しさんの主張:03/12/11 12:45
財政赤字は純粋に公務員の責任
よって財政赤字があるうちはボーナスなしが当然

453名無しさんの主張:03/12/11 19:14
>>452
少子化とかは?
454名無しさんの主張:03/12/11 19:29
少子化にさせる政府がダメ。よって公務員がダメ
455名無しさんの主張:03/12/11 19:41
なんでも政府のせいか。
負け犬の発想だな。
456名無しさんの主張:03/12/11 20:17
財政赤字は純粋に公務員の責任
よって財政赤字があるうちはボーナスなしが当然
歳入が増えなければ経費を削減するのが当然
ここまで言って、疑問を感じないのならば、精神が腐っているだけ。
457名無しさんの主張:03/12/11 21:12
>ここまで言って、疑問を感じないのならば、精神が腐っているだけ。

自分の意見に賛同しないものはバカ呼ばわり。
「こんなことも分からないとは小学生以下だ」と同じ。
こういうのを詭弁と言いますw
458名無しさんの主張:03/12/11 21:50
馬鹿とはいってないよ
精神が腐ってるといってるだけだよ
459名無しさんの主張:03/12/11 22:15
民主主義を標榜している先進工業国で、政府の使う金の額とその調達方法を、
選挙で選ばれたのではない官僚がすべて決定する国は、日本以外にはない。
日本以外の国では、これらの問題の少なくとも大部分を、
選挙で選ばれた政治家が決めている。
460名無しさんの主張:03/12/12 01:26
>456
なぜ財政赤字が「純粋」に公務員の責任?
地元に公共事業を取ってきてくれる利権政治家を選んできた国民の責任は?
大きな政府を選択してきた国民の責任は?
>459
予算は国会の議決を経ないと承認されないんですけど。
461名無しさんの主張:03/12/12 02:27
>>456
自分が公務員じゃないから言えるのかもしれないが
そのくらいやったほうがいいかもね
国の借金を国民は全て政府だけのせいにしている
まるで危機感がない

国が財政のバランスも考えずにバンバン金を使えば、自分の懐に響くくらいの事があったほうがいい
そうすれば、赤字財政を絶対に許さない健全な国家財政の運営ができるだろうし
政府が唯一恐れるのは選挙なんだしね

普通、会社が赤字ならボーナスがもらえない状態にもなる
国家公務員の会社は国だ
そう考えれば当然かもしれないと思う
俺は>>456に賛成だ
もっと国の財政を健全化したいから
462名無しさんの主張:03/12/12 10:13
お前ら公務員はさー,ミコシの上に乗ってるようなもんだからさ,
人が増えたり金が増えたりすると重くてしょうがないんだよね。

文句を言いそうになったら,そのことを忘れるなよ。
担ぎ手になれないことを少しは恥ずかしく思うんだぞ。
労働運動なんかもっての他だからな。
463名無しさんの主張:03/12/12 11:23
>>462
うまいこというねアンタ
464名無しさんの主張:03/12/12 12:22
公務員の給与を妬んでるヤシらって、
よほどの低所得者だな..
“安定性”は俺も羨ましいけど、
くそみたいな給料しかない(←市町村職員の場合)のを
妬んでるヤシって、可愛そ..
465名無しさんの主張:03/12/12 12:26
[464追加]
“安定性”とは書いたが、公務員制度も10年後・20年後は
どうなっているか分からない。
「終身雇用」も崩壊してるかもしれないしな。
466名無しさんの主張:03/12/17 21:17
>>465
日本の負債および歳入から考えれば
公務員の「終身雇用」は崩壊しています。
467名無しさんの主張:03/12/17 21:24
>>464
>くそみたいな給料しかない(←市町村職員の場合)

でも、30歳で500万くらい貰ってたりするぞ。

しかし財政破綻都市の大阪市がなんで日本で一番ボーナス支給が多いんだ?
財政破綻してるなら、削れよ!
468名無しさんの主張:03/12/17 21:27
人間 他人を羨むようになると終わり。
469名無しさんの主張:03/12/17 21:55
>>467  
「(公約として掲げた三セクの責任明確化と抜本的対策や、
人件費や公共事業費の大幅削減など)七つの重点課題は、
就任すればすぐに取り組む」
大阪市長選で初当選を果たした
元市助役の関淳一氏(68)のインタビューより
470名無しさんの主張:03/12/17 22:44
>>467
>しかし財政破綻都市の大阪市がなんで日本で一番ボーナス支給が多いんだ?
ただのイメージでしかないんだけど、その件に関しては大阪だけに、
なんというか、物凄く人間意識の高い方々が猛烈に関係してる気がする。
情緒溢れる古都と同じような感じで。
471名無しさんの主張:03/12/17 23:06
公務員試験の予備校を潰すような書き込みはやめて下さい。
472名無しさんの主張:03/12/18 03:33
つぶれねえから…
473名無しさんの主張:03/12/18 09:46
>>471
公務員=安定性と考える狂信的な信者がいるから
潰れないと思われる。
474名無しさんの主張:03/12/18 09:53
>>468
人間、他人を羨まなくなると終わり。
475煽りイカ親衛隊:03/12/18 10:10
では、前科100犯の俺が更正に失敗したサクセスストーリーを話そう・・・・
476名無しさんの主張:03/12/18 17:53
【政治】"熱心さアピール" 民主党、朝鮮日報の支社長擁立へ…来夏の参院選候補★5
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071696469/l50
477現職 ◆MDdROp4ekQ :03/12/18 20:19
>>474
原動力が羨望というのも、どうかと思うがな。
478名無しさんの主張:03/12/18 23:46
>>474
羨むことがモチベーションですか。
人としてちょっとねえ・・・。
479名無しさんの主張:03/12/18 23:48
>>233
これかな? 詳しくは学歴板にいけばいい。有名な人だから。

720 :鳴教生1号@春から教師 ◆NARUTOBMUw :03/12/11 03:34 ID:mj4jb6tJ
>>712
なぜって私はここで常に本音をぶちまけているが、それをリアルの生活で出すわけがないからだ(w。
現実社会とネットの世界は違う。現実社会では、
当然一般人としてあるべき常識を持ったフリをしているし、自分の感情を抑えながら生きている。
低レベル負け犬民間人も同じはず。
だから実社会では勝ち組公務員と負け犬民間人は当然普通に接するはずだし、ケンカになることも無い。
あと、よく言われる公務員の給料だが、
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news006.htm
例えば上記の公務員のボーナスだと平均でたった103万。
でもその薄給といわれている公務員より給料の低いDQN民間が圧倒的に多すぎる。
うちは父も教師してるけど、普通の公務員とは一味違った月給・ボーナスを貰ってるよ。
一般の労働者とはかけ離れた退職金と年金もあるしね(w。
DQN民間人って、ボーナスも減って退職金もなし、リストラもあるのに、何を気取っているのか?

>>714-715
どうしてそう思う?
公務員から叩かれたらものすごく悔しいから本当は逃げたいだけなんだろ?
この時点で公務員は羨ましいと白状しているようなもので笑えるけど、
まあ自分の楽なほうへ解釈すればいいよ。
>>716
低レベル会社員だから、いつものお決まり文句でしか抵抗できないだろう。
DQNで負け犬だから、公務員に対して1年後も2年後も同じことを言い続けているだろう。
いつの時代にも自分の境遇が恵まれないが故に、何かの破滅を望む者は多い。
しかし時代がどう動こうと「公務員>>>低レベル民間人」は永遠である。
それにうちらは教師だから大丈夫。逆に教師への待遇はこれから上がっていくしね(w。
480名無しさんの主張:03/12/19 09:03
教職員の給与は人材確保法で一般の公務員の水準より
高くするよう義務付けられている。
現在は一般公務員よりおおむね5%ほど高いが、
今後もこの水準のままとするかがまず問題だ。

給与を削減するみたいですね。
まともな教師は、サービス残業が多いから
ちょっと可愛そうな気がしますが。


481名無しさんの主張:03/12/19 09:24
教師がかわいそう?
給与を貰いすぎなんだよ。
大幅に削減しろ。
482名無しさんの主張:03/12/19 12:55
毎年、歳入の倍の額の歳出があるという
この無茶苦茶な財政赤字は純粋に公務員の責任
よって財政赤字があるうちはボーナスなしが当然
歳入が増えなければ経費を削減するのが当然
経費が削減できないのは単純に公務員のわがままとそれを甘やかしてきた政府自民党の責任
一般市民は増税の前に政府に公務員給与、もしくは公務員数の大幅削減を強く要求すべし

483名無しさんの主張:03/12/19 20:09
借金をするばかりで返済は1円もせず
借り換えばかりをして雪だるま状態の
日本の負債はいつ、誰が払うのでしょうか。
484小泉:03/12/19 21:18
団塊の世代より上は払わなくて良し
485名無しさんの主張:03/12/19 21:34
>>482
歳出という恩恵に見合うだけの納税ができないカスの民間が問題。
486名無しさんの主張:03/12/19 21:43
現在の国家の正味収入は47兆、支出は85兆、単年度借金は35兆。
3年後は、1)国債残高600兆 2)政府保証債務300兆
3)地方財政の赤字残高350兆  計1250兆円の借金となる。
金利が2%としたら、25兆円となり、金利だけで現在の国家の正味収入の
50%になる。 

誰もが目をそむけ、口にしようとしないが、これは現実の姿である。
借金の自己増殖段階に入れば、もはや誰にも止める事は不可能になるのである。
そしてこの事について、他ならぬ米国は既にしっかりと見据えているのである。
米国民主党のI議員が昨年明らかにした脅威のレポート(ネバダレポート)とは。

1)公務員の減員、給与30%カット、ボーナス100%カット、
  退職金100%カット*尚、全公務員の給与は実に年間に40兆円である。
2)年金一律30%カット
3)国債利払い5年乃至10年の停止  
4)消費税は15〜20%へ増税。優遇税制廃止
5)課税最低限を年収100万円以上に課税するように見直す
6)資産税(財産税)導入。不動産は公示価格の5%、債権社債は5〜15%
  課税、株式1%課税。
7)ペイオフ後、預金を30〜40%カット *即ちこれは強制的な資産収奪。

これは米国の暇な人達の遊びではなく、現在の日本の状況に対する処方箋
としてまとめられた、国家財政破綻を防ぐための真剣なレポートの要点である。

歴史上、これほどの借金依存に陥った先進国は無い。どんな過去の事例や
経済学者の本も、このような状況を予測した対策案を述べてはいない
487名無しさんの主張:03/12/20 00:46
公務員は優秀なんだから高給でもいいんだよ。
でも、いかんせん数が多い。
国公立高校をすべて民営化
高卒公務員を解雇
で、残った公務員の給料を1.5倍にしる
488名無しさんの主張:03/12/20 00:49
マンションの管理会社を選択できるように
役所も民営化して選べるようにしたら
だいぶ税金浮くがな
489名無しさんの主張:03/12/20 06:10
>>486
米国債売ればいいじゃん。ってのは民主党の馬鹿は触れてないのね。
490名無しさんの主張:03/12/20 06:27
>>487人数が多いだけ同意
先進国の中で、日本ほど地方議員の数も歳費も多い国はありません。
アメリカやフランスの地方議員は、ほとんどボランティア。
日本は非常にコストが高く、効率の悪いことをやっています。
491名無しさんの主張:03/12/20 18:44
何日か前に「ひまわり 桶川女子大生殺人事件」ってTV見ました。
消防士が犯した卑劣な犯罪、それを野放しにする警察の怠慢・・
 
心底 頭にきます
492名無しさんの主張:03/12/20 18:55
>>491
同感です。
493名無しさんの主張:03/12/20 22:00
>>491
頭に来るなら自分でなにかすりゃ消防士にでもなって
バリバリ助ければ良いじゃん
494名無しさんの主張:03/12/21 00:01
493

お前 統合失調症か?
お前みたいなの発言を 言葉のサラダというんだぞ
そういわれて
頭にくるのなら 都民からいわれない努力をまずするのがまともなやつよ
まー 消防なんか まともなんかじゃねーていうのわ もう皆しってるけどな
495名無しさんの主張:03/12/21 01:35
>>494
統合失調症の意味わかってんのか?統合失調症と白痴は別物だYO!
496名無しさんの主張:03/12/21 05:10
495

お前 統合失調症の種類と症状かいてみろよ。特に破瓜型ってやつ。だれかの症状ににてないか。
手技は医者の1/10 知識は1/100でもすげーことやってるんだよな QQって
497名無しさんの主張:03/12/21 09:30
公務員の給料は税金から支払われる
498名無しさんの主張:03/12/21 20:20
>実は、公務員を終身雇用にしなければいけない理由はない。

>一生の収入を保証してしまうことは、被雇用者の能力を引出すという点では、
>一番非効率的であり効果の薄い人件費の使い方である。
>おまけに、公務員の場合は収入を税金というかたちで強制的に取っているから、
>雇用を固定化してしまうと、どこにも競争が働かなくなってしまう上に、
>その非効率性のツケは国民にまわり民間を圧迫することになる。

>従って、公務員の場合こそ終身雇用の適用は極力控えなくてはならない、という法則が成り立つ。
>これまで、公務員=終身雇用と無批判に考えられてきたが、これは大きな誤りであり、全く逆なのである。
499名無しさんの主張:03/12/21 20:23
公務員の給料が高いとは言わんけど
国債39兆も発行しながら運営してる団体にしては高い。
500名無しさんの主張:03/12/21 20:32
最後は国民皆で1200兆を負担するので問題ない。
501名無しさんの主張:03/12/21 21:35
>>500
1200兆って無理な額だね。
日本は破綻してるんじゃないかな。
502名無しさんの主張:03/12/22 07:59
日本郵政公社は18日、郵便物輸送の民間委託先を
決める一般競争入札の結果、落札価格が現行契約額に比べ、
平均35.9%安くなったと発表した。
入札された30路線のうち、取引関係のなかった
輸送会社が落札した7路線の値下がり率は、平均41.6%。
ファミリー企業が落札した23路線の33.7%減を上回った。(毎日新聞)
公務員がやることはコスト高と言える。
503名無しさんの主張:03/12/22 18:05
公務員の人件費、40兆円

なんと、税収がほぼ公務員の人件費に消え、
事業費は、国債発行でまかなうという
まさに、本末転倒な国です。
504名無しさんの主張:03/12/22 18:15
公務員が嫌いなんだったら、オレの窓口に相談しに来ないでね〜〜 
よろしこ=
505名無しさんの主張:03/12/22 19:43
結局自分の給料安いのが納得できないだけだろ?>民間の人
民間人とて優秀な奴は居ない。優秀だったらこんな不景気で困ることは無い。
民間人の方がちゃんと働けばボーナスもらえる所もあるのに。

勘違いしないで欲しいのが、
アホみたいに同じ仕事で何百時間と残業してるから仕事してると言うわけではない。
506名無しさんの主張:03/12/22 20:23
民間の努力を公が無駄にする
507名無しさんの主張:03/12/22 20:27
>>506
そう思うなら政治家にでもなれば?
508名無しさんの主張:03/12/22 20:32
日本を1000人の村だとすると、公務員は38人程度。
構成比で、3.8%程度と言うことになる。
ところが、国家財政のレベルで考えると、公務員全体の人件費は、
少なくとも約40兆円となる
国の一般会計総額約80兆だから、国の歳出の40%以上を人口
構成比3%の公務員が喰ってしまっているということになる。
509名無しさんの主張:03/12/22 20:36
↑おつかれ。
510名無しさんの主張:03/12/22 20:37
>>507
無知w
511名無しさんの主張:03/12/22 20:38
公務員はいくら叩かれても平気だからいい気なもんだ。
512名無しさんの主張:03/12/22 20:44
>>510
公務員叩きに言われたく無いね。
513名無しさんの主張:03/12/22 22:25
>>512
無知w
514名無しさんの主張:03/12/22 22:29
>>513
無知以下w
515名無しさんの主張:03/12/22 22:32

自己分析ですか。
516名無しさんの主張:03/12/22 22:52
公務員はいくら叩かれても平気だからいい気なもんだ。
517名無しさんの主張:03/12/22 23:00
例えば全民間企業の社員半分がリストラされて、残りの半分の給料が倍になったとする。
その時公務員の給料は倍になる。


518名無しさんの主張:03/12/22 23:01
どんなにボロカス言ってても、みんな結局公務員がうらやましい、って事ですな
519名無しさんの主張:03/12/23 05:10
公務員は特権階級だから叩きたければ叩けよ。
別に痛くも痒くもないからw
520名無しさんの主張 :03/12/23 06:30
年金も公務員はいいから、老後も安心だね
521名無しさんの主張:03/12/23 10:06
会社では売り上げが下がれば利益確保に経費コントロールを行う
中でも人件費の削減に必死
国家でも税収が少なければ同様にコントロールすべき
公務員の皆様ボーナスゼロでも当然なのでは
国は赤字なんだから(w
522名無しさんの主張:03/12/23 10:11
公務員のボーナスが仮にゼロだったら
年間でどれくらいの人件費を抑制できるか
523名無しさんの主張:03/12/23 10:30
12/16.4=約73%

25%以上だ。

40兆×25%=10兆も浮くんです
524名無しさんの主張:03/12/23 10:43
じゃあ財政赤字の解消が目処つくまで
公務員のボーナスは凍結だな
525名無しさんの主張:03/12/23 10:51
>財政赤字の解消が目処つくまで

なら、永久じゃない(w
526名無しさんの主張:03/12/23 10:54
財務省は解体しよう。
527名無しさんの主張:03/12/23 11:00
取りあえず、本省は私たちから見ても無駄が多いです。
未だにお殿様気分が抜けないんだね。
私たちは公僕なんですから。
少しは考えて欲しいです。
現場のこと、何も知らないし。
528名無しさんの主張:03/12/23 11:42
>>524
消費税50%にすればモウマンタイ
529kami:03/12/23 18:51
そう簡単に給与の削減はできないね。。だから案を1つ。

公 務 員 の 給 与 は 国 債 で 支 払 う 
 
というのはどう?外貨返還禁止で。
530名無しさんの主張:03/12/23 19:19
>>529
国債で公務員の給与支払ったら、それこそ国民の怒り爆発ですわ

月給はともかく国も地方も財政難なのにボーナス支給されるのが理解できない
会社が大赤字で従業員にボーナス支払う経営者はいないでしょ普通
531名無しさんの主張:03/12/23 20:14
黒字増でも給与減・ボーナス減の会社もあるのにな
532 :03/12/23 21:44
結局なんだかんだ言って、
給与減、某茄子減によって、かろうじて黒字を達成している
会社が多いと思われ。
533名無しさんの主張:03/12/23 21:54
ボロ儲けしても株主や従業員に還元しない所あるよ。
どことは言えんがw
534名無しさんの主張:03/12/24 01:34
歳入内訳 
所得課税 49.1% (歳入の半分以上を年収850万より所得があるものが負担)
資産課税 17.4% (一部の資産家が歳入の6割を負担)
消費課税 33.5% (低所得者がまともに払っているのはこれだけ)

収450万以下の人間が払う税額より受ける行政サービスは確実に多い。

歳入内訳のソース
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/001.htm


535名無しさんの主張:03/12/24 13:37
「民間なら赤字だったら〜」とか言っているバカがいるけど
民間がやっても儲けがでない、民間がやるのに向いていない仕事も含めて
公務員として、やっているのに、「民間だと〜」ってバカじゃねーの?
536名無しさんの主張:03/12/24 14:17
民間でやると黒字になりますが、公務員がやると赤字になります。
そこんとこよろしく。公務員がやるとすべて赤字になります。
赤字はみなさんがお埋め下さい。よろしゅうお頼み申し上げます。
537名無しさんの主張:03/12/24 14:34
もともと民間で通用しない人がなっているので、必然的に赤字になります。
最近師弟の希望者が多くて、その人たちに仕事を与えなきゃいけませんので、
初めから赤字になるのがわかっていますが、やらざるを得ません。
民間の仕事であるべきなのに、民間の参入を規制してでもやらざるを得ません。
当方にも事情ありますので、そこんとこよろしくお願いします。
538名無しさんの主張:03/12/24 15:30
>>535が馬鹿という事が立証されますたw
539名無しさんの主張:03/12/24 15:59
まあ、県庁の守衛がボーナス50万ぐらいもらっているからな。
カギの受け渡しと戸締りだけの仕事で。
しかも、彼ら「夜勤」といっても民間の警備員と違って夜は全員寝ているし。
(12時に就寝6時起床)
540名無しさんの主張:03/12/24 17:37
日本を1000人の村だとすると、公務員は38人程度。
構成比で、3.8%程度と言うことになる。
ところが、国家財政のレベルで考えると、公務員全体の人件費は、
少なくとも約40兆円となる
国の一般会計総額約80兆だから、国の歳出の40%以上を人口
構成比3%の公務員が喰ってしまっているということになる。
541名無しさんの主張:03/12/24 18:04
>>540
あはは、統計データの見方すらできねーのか(w
542名無しさんの主張:03/12/24 18:26
普通に考えて公務員の給料って安くないか?
給料が安いから能率が悪くなっても仕方が無いだろ
543名無しさんの主張:03/12/24 18:50
約40兆円なら1人あたり年間1000万円ぐらいだな。
日本の負債から考えると高いと思うけど。
544名無しさんの主張:03/12/25 08:04
>>541
それでは、訂正してわかりやすく説明してください。
545名無しさんの主張:03/12/25 10:24
>>544
おいおい、お前本気で>>540が正しいと思ってるのか?
一応聞いとくけど、あの例えが全く無意味な事くらい分かてるよな?
546名無しさんの主張:03/12/25 10:28
これから、公務員の賃金は「給料」じゃなくて「人件費」って呼ぼうぜ。

そうしないと、費用っていう意識が薄れるから。
547名無しさんの主張:03/12/25 10:36
>>545
批判だけじゃなく、訂正してわかりやすく説明してください。
548名無しさんの主張:03/12/25 10:43
公務員もだけど、
公団や財団法人の方が不透明で悪質な税金泥棒であることを知るべき。
549名無しさんの主張:03/12/25 10:47
>541 あはは、統計データの見方すらできねーのか(w

2チャンでこういう↑イチャモンの後にきちんとした反論が出た試しはない(w

550名無しさんの主張:03/12/25 11:42
俺は541じゃないけどお前らさ
地方公務員と国家公務員の人件費の和を、国の一般会計と比べて何が楽しいんだ?
それに一般会計は地方交付税もあるし、比較に全く意義が無い。

540の意図はあたかも国の金の流れの多くが人件費に消えてるようにプロパガンダしたいようだけど
そもそも歳入と人件費比べたってそれが多いのか少ないのかも神様じゃないと分からない。
大切なのは前年比だろ。
まぁ
>国の歳出の40%以上を人口
>構成比3%の公務員が喰ってしまっているということになる
このロジックのすり替えは純粋に上手いと褒めたくなるけどな。
551名無しさんの主張:03/12/25 13:11
現在の国家の正味収入は47兆、支出は85兆、単年度借金は35兆。
3年後は、1)国債残高600兆 2)政府保証債務300兆
3)地方財政の赤字残高350兆  計1250兆円の借金となる。
金利が2%としたら、25兆円となり、金利だけで現在の国家の正味収入の
50%になる。 

誰もが目をそむけ、口にしようとしないが、これは現実の姿である。
借金の自己増殖段階に入れば、もはや誰にも止める事は不可能になるのである。
そしてこの事について、他ならぬ米国は既にしっかりと見据えているのである。
米国民主党のI議員が昨年明らかにした脅威のレポート(ネバダレポート)では。

1)公務員の減員、給与30%カット、ボーナス100%カット、
  退職金100%カット*尚、全公務員の給与は実に年間に40兆円である。
2)年金一律30%カット
3)国債利払い5年乃至10年の停止  
4)消費税は15〜20%へ増税。優遇税制廃止
5)課税最低限を年収100万円以上に課税するように見直す
6)資産税(財産税)導入。不動産は公示価格の5%、債権社債は5〜15%
  課税、株式1%課税。
7)ペイオフ後、預金を30〜40%カット *即ちこれは強制的な資産収奪。

これは米国の暇な人達の遊びではなく、現在の日本の状況に対する処方箋
としてまとめられた、国家財政破綻を防ぐための真剣なレポートの要点である。

歴史上、これほどの借金依存に陥った先進国は無い。どんな過去の事例や
経済学者の本も、このような状況を予測した対策案を述べてはいない



552名無しさんの主張:03/12/25 13:18
>>551
親中反日のアメリカ民主党のレポートにどんな意味があるのかと

っていうか、1999年日本列島金融崩壊とか何年も前から聞かされて
いるんですけど、一向に崩壊しませんね(w

まぁおまえらさっさと税金納めろよ。カスどものせいで税収が悪い
んだからな。あと赤字企業に勤めているやつ、お前らの会社、所得税を
納税していないからいっちょ前に喋るなよ。

やっぱり官僚制は必要だね〜「愚民を官僚がコントロールする」
このおかげで日本は明治維新から一気に先進国になれたってもんよ(w
553名無しさんの主張:03/12/25 13:23
その「愚民を官僚がコントロール」できてねえから
財政赤字なんだろうが、日本一のエリート集団が聞いて呆れるわ
くやしかったら、さっさと赤字解消しろよ馬鹿官僚
554名無しさんの主張:03/12/25 14:32
>>553
愚民とマスゴミが思ったよりも馬鹿なんで施策を立て切れないんだYO!

世界で5本の指に入る社会保障体制を実践しても「日本の社会保障は遅れている」
世界トップの医療制度を提供しても「日本の医療制度は遅れている」

そんな風に言い続けられたら、官僚も何をやればいいのかわからなくなりますな(w

社会保障は北欧並、医療の質はアメリカ並、医療費負担はイギリス並
環境対策はドイツ並み…に汁とか言ってるけどさ…そんなの実現できっこねーって
555名無しさんの主張:03/12/25 15:13
>>554
>社会保障は北欧並、医療の質はアメリカ並、医療費負担はイギリス並
>環境対策はドイツ並み…に汁とか言ってるけどさ…そんなの実現できっこねーって

それに加えて税金高い高い五月蝿いからな。
ソラ無理だろうと公務員じゃない俺でも突っ込みたくなる。
556名無しさんの主張:03/12/25 16:04
言っとくが、税金ちょっと位あげたって40兆の赤字は無くならんぞ。
もうすこし頭いいかと思ったが、、
557名無しさんの主張:03/12/25 16:28
>>556
メチャメチャ単純化して考えてみる。
日本の2002年の国民負担率38%、フランスは65%くらい。
日本のGDPを500兆と考えて、もしフランス並みに国民負担率を増加したなら
500兆×(0.65-0.38)=135兆円の税収増。
もちろん資産効果による消費、投資意欲減退、クラウディングアウトもあるからその半分にもなるかわからないけど
40兆の赤字なんぞ屁でもない。
まぁ今増税するのは危険極まりないけど、好況期にじわじわあげてりゃいい。
558名無しさんの主張:03/12/25 16:40
単純化しすぎ、おまえの計算だと今現在500兆×0.38=190兆の税収があることになる。
歳入のどこを見てもそんな税収があるとはおもえんが、、、、笑、馬鹿かおまえ。

559名無しさんの主張:03/12/25 16:42
>>558
おまえさぁ、支出してるのは国家だけだと思ってるの?
君の脳内では一般会計が全てで地方は無いの?
560名無しさんの主張:03/12/25 16:56
公務員は差別対象。
そう思えば腹も立たんだろ。
561名無しさんの主張:03/12/25 17:11
足立区役所勤務の32歳です。実家から通っているので金が貯まる一方です、
はっきり言って困ってます。去年は300万弱貯金しました。
誰か金の使い道を教えてください。
562名無しさんの主張:03/12/25 17:21
>>558
誤解してるようだけど
国民負担率=租税負担率+社会保障負担率。で、割合は
38%=22.5%+15.5%
なわけ。
だから税収は500兆×0.225=112兆、社会保障負担は500兆×0.155=77兆ってわけ。
地方歳入も考慮しても112兆の歳入は過大評価しすぎの感もあるけど、
大体100兆〜110兆の間、誤差も許容範囲内だろ。
563名無しさんの主張:03/12/25 17:52
これが正しい。

メチャメチャ単純化して考えてみる。
日本の2002年の租税負担率は23%、一方フランスは40%
日本のGDPを500兆と考えて、もしフランス並みに租税負担率を増加したなら
500兆×(0.40−0.23)=85兆円の税収増。
社会保障負担率もフランス並みに上げれば、さらに50兆の収入増で年金問題も無問題。
もちろん資産効果による消費、投資意欲減退、クラウディングアウトもあるけど
税収がこの半分以下になる(≒GDPが現在の1/2になる)ことはまずありえない。
40兆の赤字なんぞ屁でもない。
まぁ今増税するのは危険極まりないけど、好況期にじわじわあげてりゃいい。
フランスまんせー。

ここだな、ソースは。
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/04/s0419-3c6.html
564名無しさんの主張:03/12/25 18:24
公務員なんて、ちょっと形を変えた生活保護受給者みたいなもんだろ。
565名無しさんの主張:03/12/26 00:40
だからね、給与じゃないのよ
人件費なの
なんで人件費のコントロールができないわけ?
まあ、はじめからコントロールしようなんざ考えもしてないだろうけど(w
566ひろ:03/12/26 01:50
そもそもなんで税金で公務員の給料を支払わなきゃいけないの?それが不思議なんだけど。。。。おかしい?
だって公務員て奉職なんでしょ。自分たちがいってるもん。奉仕でお金をもらうなら寄付か募金じゃなきゃおかしいんじゃない?
567名無しさんの主張:03/12/26 04:03
897
568名無しさんの主張:03/12/26 04:13
以上が公務員になれなかった人たちの悲惨な末路でした。   



                       完
569名無しさんの主張:03/12/26 04:14
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20031225i212.htm

埼玉県警職員と東京消防庁職員よ
しらっばくれるのもいいかげんにしろよ
570名無しさんの主張:03/12/26 17:32
うちのビル管理会社が県庁の仕事請け負ってるから 今日年明けの予定表を渡しに
管財に行って来たけど、総務や秘書課は1時時半の時点で仕事終って飲んでたぞ。
んでもって、その後場所変えて続けるつもりか ホテルからマイクロバス呼んで
正面玄関で待たせていたよ。
571名無しさんの主張:03/12/26 17:44
>>570
もう、役人の意識が北朝鮮と変わらなくなってきてるね。
572名無しさんの主張:03/12/26 20:39
公務員の場合は給料じゃなくて、「人件費」って呼ぼうよ、これから。
実際、納税者の金なんだから。
573名無しさんの主張:03/12/26 20:43
わたし、大阪府庁から探偵の免許をもらってるから良くわかるんだけど、
なんか公務員っていうのは、裏金が絡んでるみたいなの。
利権よ、り・け・ん! いやーねー。わたし、私立探偵の免許をもってる
から解らないことがあったら遠慮なく聞いてちょうだい。
574名無しさんの主張:03/12/26 20:48
>572
>公務員の場合は給料じゃなくて、「人件費」って呼ぼうよ、これから。

賛成。あれは人件費です。

575名無しさんの主張:03/12/26 22:49
どのみち日本が破綻したら民間も沈むんだから公務員にならなきゃ損
576名無しさんの主張:03/12/27 08:07
公務員リストラされたら、しゃれにならないよ。民間でスキル磨いといたほうがいいんでは?
577名無しさんの主張:03/12/27 10:49
>>518
ネタミって言葉よく目にするけど、ここのスレよんでネタミと感じるの?
脳萎縮はじまってるかも。公務員ってボケやすいっていいますからね
お大事に・・・
合唱
578名無しさんの主張:03/12/27 12:13
公務員って言っても「管財課」は叩きの対象から外して欲しい。
阿呆な職員共の後始末が仕事だから。
職員の不始末で業者さんに頭下げに行かされるのもウチらだし。
579名無しさんの主張:03/12/27 12:13
「景気が回復してしまうと国が借金の金利に困るので
 景気低迷させたまま増税するいい案はないものか・・・」

「うむ!年金改革である!
 年金のための増税なら誰も何も言わまい」

つまり景気低迷を無理やり推し進めている

それが証拠に歳出の最たる公務員賃金には
誰も改革の手をつけないわけです

負担は内輪で背負いたくないわけです
580名無しさんの主張:03/12/27 12:14
バブルのとき民間の大手賃金にならって
上げたままの公務員の賃金は
上がったら上がったままで下がることはない

そしてバブルを裏で煽ったのもまた国

そして今税収と公務員賃金がイコール
なぜ人件費削減が行われず消費税等の引き上げが起こる

公務員からの支持抜群の自民党
そしてあの総理

なんだこりゃ国家だな!
581名無しさんの主張:03/12/27 15:34
栃木県で「足銀みたいに…」公務員教師の無配慮発言相次ぐ

 栃木県内の複数の公立小中学校で、教諭が、経営破たんした足利銀行
(本店・宇都宮市)に親が勤めているかどうか挙手させたり、配慮を欠く
発言をしたりしていたことが26日、分かった。父母が足銀に勤めている
児童・生徒の中には、傷つき、落ち込んで帰宅した子もいたといい、
足銀は県教委に子供たちへの配慮を申し入れた。

 県教委などによると、宇都宮市の小学校で今月上旬、教諭が「お父さん、
お母さんで足銀に勤めている人はいますか」と児童に挙手を求めた。別の
同市立小学校では、「一生懸命頑張らないと足銀みたいに破たんしちゃうよ」
などと教諭が児童の前で発言。また、県南の別の市立中学では、教諭が
いたずらをした生徒に「足銀みたいに信用がなくなっちゃうよ」と注意した。
(読売新聞)[12月27日9時15分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031227-00000201-yom-soci
582名無しさんの主張:03/12/27 16:14
>>579
お前さ、専務が5億円横領して会社倒産しても
「末端の僕らにも責任はあるさ、あはははは」とか言ってられるの?
583名無しさんの主張:03/12/27 16:45
>572
>公務員の場合は給料じゃなくて、「人件費」って呼ぼうよ、これから。

これいいね。
584名無しさんの主張:03/12/27 17:54
じゃ、諸手当は?
585名無しさんの主張:03/12/27 17:58
★電子政府構築で6千人削減可能、省庁反発で公表できず

 総務省は26日、政府の電子政府構築計画の一環として、2007年度末までに実施する
ことになっている中央省庁の人事・給与管理システムの一本化により、年間約20億円の
経費削減と、中央官僚6000人の削減が可能とする試算をまとめた。
 各省庁が別々のシステムで給与や残業手当などの計算を行う必要がなくなり、業務効率が
上がるためだ。ただ、予算や人員の削減を嫌う各省庁から猛反発を買い、「6000人削減」
などの試算値は日の目を見ない形になっている。

 政府は今年7月、IT(情報技術)を活用して、役所の事務手続きなどの効率化を進める
電子政府構築計画を策定。政府全体の人事・給与システムの最適化計画を12月中に
まとめる予定としていた。

 この方針に沿い、総務省は削減効果などを具体的に試算した。しかし、他の省庁の反発が
強く、正式な最適化計画としてはまとめられず、26日開かれた政府の連絡会議では概要
だけを報告し、インターネット上の電子政府総合窓口に掲載した。最適化計画の決定時期は、
来年2月に延期した。 (以下略)

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031227it01.htm

586名無しさんの主張:03/12/27 18:07
電子政府総合窓口
http://www.e-gov.go.jp/
587名無しさんの主張:03/12/27 19:14
>>585
年間約20億円の経費削減と、中央官僚6000人の削減が可能なら
やってもらいたいものだ。


588名無しさんの主張:03/12/28 06:58
公務員の給料を減らしすぎると、民間企業もそれを理由に減らすのでは?
589名無しさんの主張:03/12/28 07:09
下がった民間給与の影響で公務員の給与もさがり減給スパイラルになってします。民間の方の暮らしが豊かになってこその公務員です。公務員のためにも民間企業の方々は頑張って働いて給料を上げてください。
自治労は皆さんを応援しています。
590名無しさんの主張:03/12/28 07:36
あー、明日も休みだよ。
1月5日まで長期休暇だ。
民間は明日も仕事だな。
31日まで仕事の奴いるだろ。
せいぜい、がんばって仕事して
税金納めてね。
591やっぱり自治労は馬鹿だね:03/12/28 08:45
>下がった民間給与の影響で公務員の給与もさがり減給スパイラルになってします。

失業が増える方が、間違いなく経済は縮小します。
予算編成のための毎年の景気回復予測報道にも注意しましょう。
毎年の年中行事です。
592名無しさんの主張:03/12/28 08:53
ヤッパシ、糞スレを立てて煽っているのは「自治労」だつたか!
アイツは公務員を懲戒免職になって、公務員全部に恨みを
もっているからなぁ(W
593名無しさんの主張:03/12/28 08:56
>>591
>失業が増える方が、間違いなく経済は縮小します。
頑張って皆さんのサービス残業を0にしてください。
大幅に雇用が生まれるはずです。
594名無しさんの主張:03/12/28 12:30
アクアラインは毎日約1億円の赤字を出す道路ですが
年365億円以上の利益出してるのか?
595名無しさんの主張:03/12/28 12:53
>>594
んなもん、ハマコーを当選させてしまった千葉の馬鹿県民に言えよ。
596名無しさんの主張:03/12/28 14:41
>588
>公務員の給料を減らしすぎると、民間企業もそれを理由に減らすのでは?

こういう言い方は、公務員労組が民間の労組を言いくるめるためい言い続けてきたが、
実際、公務員の待遇に金が掛かれば、それは民間の税金で賄われるわけだから、
公務員と民間の労働者の利害関係は対立する関係にある。
597名無しさんの主張:03/12/28 15:22
>公務員と民間の労働者の利害関係は対立する関係にある。

同意。むしろ公務員が民間企業にならうべきなのだ。
598名無しさんの主張:03/12/28 20:32
>>597
公務員は民間にならってるだろう、既に。
599名無しさんの主張:03/12/28 21:35
公務員の給料ってけっこう安くないか?
福利厚生も予想していたよりもしょぼいし

国土交通省
http://www.mlit.go.jp/saiyojoho/kinmu01.html
600名無しさんの主張:03/12/28 21:43
>>599
安いだろ。
特に国2は転勤だらけの薄給で、
2馬力じゃないと結婚できないってよく言われてるし。
しかも、その2馬力でもやはり転勤&激務で結婚生活を
維持するのが大変だったりで悲惨らしい。
だから公務員試験板だと酷2なんて言われてる。
601名無しさんの主張:03/12/28 21:45
>>599
妥当なとこだと思うけどな。
僕が内定もらった県庁は財政がやばめのとこだけど
今年もボーナスでたようだし
ここでいわれてるような大規模リストラはないと思うし
何より自分が高給取れるほど能力あるとは思わないし

でも、能力に自身のある人から見たら安いって思うのかもな。
602名無しさんの主張:03/12/28 21:51
>>600
僕は今年、公務員試験を受けました。
国2はあなたが思っているほど(本気で思ってるのかどうかはわかりませんが)
薄給ではないですよ。
身の程をわきまえないを生活していれば
給与だけでは家族を養えないというほどではないと思います。

大抵の人は自分の経済状況に不満があるから
自分より給料の低い人はどうやって生活しているのか?って思うだろうけど
ひくけりゃひくいなりに生活していけるんですよ。きっと。
603600:03/12/28 22:01
>>602
えーと、なんというか、俺も今年受けましたです、はい。
結果、国2蹴りの田舎市役所内定なわけですが。
確かに、正直そんなに国2(市役所も同じようなもんですが)は酷い薄給だとは思ってません。
ただ、決して世間で言われてるような「楽して高給取り」ではないと。
場合によっては、給与以外の面も含めてそれなりにキツめの所もあるぞと。
そういったことを言いたくてちょっと言い過ぎました。
604名無しさんの主張:03/12/28 22:10
>>603
この>>603の書き込みを拝見して少々戸惑っています。
自分の意見を強弁するための誇張表現だったんですね。
この板ではそれくらいのテクニックも必要だということでしょうか。
僕は県庁ですが同じ公務員としてお互い来年から頑張りましょう
(行政職ですよね?僕もそうです。厳密には法律区分)
605現職 ◆MDdROp4ekQ :03/12/28 22:10
何度も書いているが、民間に就職した同じ学歴の友人達は俺より200万は高給取りなわけで。
606名無しさんの主張:03/12/28 22:14
ただし、今月いっぱいでリストラに遭ってるけどな。
607600:03/12/28 22:22
>>604
はい。行政区分です。
お互い頑張りましょう。
ただ、うちは小さい自治体なのがあれですが。

>>605
大学の友人の内定先が大手新聞社だったんですが、
30歳での平均年収が俺の2倍以上だって知ってなんか笑ってしまいました。
ここまで差がつくともう笑うしかないです。
608600:03/12/28 22:23

行政区分ってなんだ・・・。
行政職の間違いです。
609名無しさんの主張:03/12/29 09:34
>>605
学歴で収入が決まるべきと思ってんの? アホな証拠。実力ない証拠。
こんな能力ないのは低給でいいよ。
610名無しさんの主張:03/12/29 09:59
朱鎔基の役人に対する改革は半端じゃなかったみたいね。
1年でイエローカード、2年でレッドカードで結局役人の半分解雇しちまった。
その結果が今の中国を作っている。朱鎔基、伊達に100年に一人の政治家と言われないよ。
それにくらべ家の小泉なんていうのはゴミですよゴミ。
611名無しさんの主張:03/12/29 11:14
>>610
>その結果が今の中国を作っている。

今の中国は、日本より上なの?
日本の小泉がゴミなら、日本から援助を貰わなくてはならない政治しかできてない以上、ゴミクズだろ。
612名無しさんの主張:03/12/29 14:20
日本と中国の戦争で死亡した犠牲者の変化。
最初は、死傷者が約130万人と発表したのが
なぜか死者が3500万人になっている。
死傷者が約130万人→死傷者が1000万人→
死傷者が1800万→死傷者が3500万人→死者が3500万人
あきらかに日本から金を引き出す口実ってやつだね。
いつまで、援助しなければならないんだ。永久かよ。
613名無しさんの主張:03/12/29 17:41
財源ないから増税してるのになぜか公務員のボーナスの財源はある不思議
614名無しさんの主張:03/12/29 17:49
ボーナスくらい無いとやってらんねーだろよ。まじで。
景気に左右されにくいから公務員になってんだろ。
うちみたいに景気の良い会社にでも行ってりゃ公務員なんて眼中なくなるぜ。
615名無しさんの主張:03/12/29 19:05
消防さんもこんなこといわれて恥ずかしくないのかね?
616名無しさんの主張:03/12/29 20:23
▼公務員労組を支持基盤としている野党サヨクの欺瞞。
◆公共事業や官僚を批判し公務員の人件費削減を口にするも、実行する気のない野党。

確かに無駄な公共事業に対する監視の目は日々厳しくなっており、その点では非常に良い事だと
思います。しかし、例えば国家予算で言えば、歳出50兆円の対する公共事業費は9兆円程度です。
さらには、その中には多くの行政経費(公務員の人件費、官舎建設維持費等)が
含まれることから、我々が一生懸命税金の使い道の関心を持っているのは、
歳入(我々の納めた税金等)全体の高々10%程度の狭い話なのです。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~isin/miniron/mini201.htm

税金が足りないのは、公務員が毎年40兆円も食ってしまうからなんです。
http://superhawk.at.infoseek.co.jp/koumukyuuyo.htm
http://www5d.biglobe.ne.jp/~isin/new03061.htm
617名無しさんの主張:03/12/29 20:24
国・地方の人件費総額は38兆6,062億円
(国家公務員分、11兆7,679億円、地方公務員分26兆8,383億円)
公務員は380万9,701人(国家公務員111万人、地方公務員269万9,701人)です。
ちなみに人件費には職員給、公務員共済負担金、退職金等が含まれるので、
必ずしも公務員の年収のみで1,000万円あるという訳ではない。
国家公務員の給与は人事院が民間の調査をし、決定しているが、退職金は人事院勧告の
対象外。退職金はかなり、民間よりも条件が良くなっているというのが実情。
内閣府経済社会総合研究所の国民経済計算年報平成13年度版によると、
一人当り雇用者所得(含む社会保障、退職金)は、
公務員 1,018万円
電気・ガス・水道 795万円
金融・保険 378万円
輸送機械 629万円
電気機械 584万円
小売・卸売り 403万円
http://www.asao.net/mailinglist/15/0613.html
618名無しさんの主張:03/12/29 20:56
住民税、消費税、酒税などの税率UP
厚生年金の料率UP

自分に関係するだけでこんなにある。
その前に公務員の高止まりの給与やら退職金を大幅削減
すれば、少しは変わってくるんじゃないのか?!
万が一変わらなくても、国債を刷る枚数は抑えられる。
619名無しさんの主張:03/12/30 00:00
国U以下の給料に嫉妬するほど
能力のないやつがいるスレはここですか?
620名無しさんの主張:03/12/30 00:37
昔は病人か仕事できないやつらが公務員になった
と先生が言ってました。今思えばそいつも含めて
その通りだと思います。
621名無しさんの主張:03/12/30 00:50
今の平和な日本があるのは優秀な公務員様のおかげ。給料を上げこそすれ、
下げるなんてとんでもない。
622名無しさんの主張:03/12/30 01:50
>>620
とんでもない教師だな
そいつに教育されたやつの顔が見たい
623名無しさんの主張:03/12/30 01:54
>>620
確かに。五体満足であれば公務員になれると数年前に公務員から聞きました。
現実その通りのようで試験に受かったけど公務員にはなりませんでした。
624名無しさんの主張:03/12/30 08:53
公務員は年収100万でも止めないから、100万に汁。
625名無しさんの主張:03/12/30 11:57
まあ100万でも高い香具師もいるし、500万ぐらいやってもいい香具師もいる。
ちゃんと査定しろよ。
626コウムス。コムマシーン:03/12/30 15:40
あんたにゃ もったいない(きゅーりょう)
あたしゃ本当 はらたててるの
自分で 言う位  安くないじゃない!じゃない?
じゃない Ah−Haー

たかけりゃ さげればいい (きゅーりょう)
足りなければ せつやくせつやく
誰にも わからない (きゅーりょう)
公務員って いつ仕事してるの?DAMENANO?
公務員は DAMENANO?

どんなに不景気だって 公務員給与はインフレーション
こんなに優しくされちゃ 腐る
明るい 公務員への 就職希望だけ〜

日本の未来は (Wow×4)
世界がうらやむ (Yeah×4)
公務員給与で (Wow×4)
いつ、いつか 潰れる〜♪
627名無しさんの主張:03/12/30 20:40
ああ、どうも。公務員です。そんなにうらやましいですか?
もう、何て言ったらいいか、こういうスレ、
何つーの、負け犬がキャンキャン吠えてる感じの?
心底自分の安定、幸せを実感できるんですよ。
だから一言お礼を言いたくて、書いてみました。
いえ、それだけなんで、もう失礼しますけど
できればオレに対しても、いろいろ呪詛の言葉を投げつけて欲しいね。
あんまり煽り方とかわかんないから、気の利いた挑発できないんだけど。
クソ虫が湿った敷石の裏側からどんなこと言うか聞いてみたい。
628名無しさんの主張:03/12/30 21:32
>>627
2種と3種に差があるとかないとか言われていますが
官庁によって違うのですか?
629名無しさんの主張:03/12/30 22:23
>>626
どんな好景気だってデフレーション

馬鹿じゃねーの。景気に左右されないのが公務員だろ?

今まで散々無視してきたのに、不況になって自分達より見かけ上優位になった
瞬間叩くなよ。カスドモ。おまえらは国畜なんだよ。
630名無しさんの主張:03/12/30 22:29
とりあえず工場をタイとインドネシアに移すか。
631現職 ◆MDdROp4ekQ :03/12/31 06:40
>>606
今のところ大丈夫みたいだな(w

ぶっちゃけ、俺の友人で公務員の給料を高いと言う奴は1人もいない。
逆に「給料安くてやってられるか!」と言っている市立病院の医者は約1名いるが。
632626:03/12/31 14:40
だいぶつれたな、
財政音痴のルーチンワーカーが・・・
633名無しさんの主張:04/01/01 19:08
>>629
こいつら民間人は、正体がばれないことをいいことに
ひ が み 丸 出 し ! ! ! ! 
今からは、俺たちが無視すりゃいいんだよ。
見下しておけばいい。
どうせ何にもようせんのじゃけえ。
恥知らずどもは。
634名無しさんの主張:04/01/01 19:43
公務員に楯突く民間人は処刑しろ
635名無しさんの主張:04/01/01 23:12
ちゅうか公務員の方がずっと崇高?だろうな。
警察とか消防とかイラクへ行く自衛官など
命かけてる。一部には不届きもいるがそれは民間も同じ。
民間をばかにするつもりはないし必要だけれど金儲けだからね。
金儲けと命張ってるのを比べたら・・・・・
636名無しさんの主張:04/01/02 01:29
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/okegawa.htm
桶川女子大生ストーカー殺人事件

この犯人も公務員だったのか、知らなかった世
637名無しさんの主張:04/01/02 07:08
元公務員だから死刑でなく無期懲役なのか・・・
638629:04/01/02 07:31
>>633
いや、おれは公務員だよ。不況でもインフレっていうから好況でもデフレって言っただけ。
国畜ってのは、税金を納めるのがお前らの仕事だ、赤字企業に勤めているヤツはあんなり
威張るなよって民間人に言っただけ。
639名無しさんの主張:04/01/02 07:34
>>635
お前はまず『はじめての日本語』と『論理学トレーニング』を読め
話はそれからだ!
640名無しさんの主張:04/01/02 09:38
公務員叩いてるやつはなーーんぼでも叩いとけ ハゲ!!
て感じだね  民間がなにをいおうと勝手に何ぼでも吼えとけ吠えとけ 
641名無しさんの主張:04/01/02 18:38
>>638
書き方が悪くて失礼。
あなたが公務員であることは
分かっていました。
無視しておけよ、と
言っただけです。
642名無しさんの主張:04/01/02 18:44
でも、都道府県合併推進ってことは、人員整理の日は近いな。

赤字企業で云兆円支援されて高給取りの銀行よりはマシだけどさ。
643名無しさんの主張:04/01/02 18:52
>>642
整理するだけであって削減ではないからな。
644名無しさんの主張:04/01/02 18:53
正職員採用廃止して、給料最低賃金にして細切れにワークシェアリングすれば
失業者は激減するよ)^o^(
645名無しさんの主張:04/01/02 19:03
大阪市役所職員は素直に羨ましいな。
大阪市民になるのはご免だが。

54億オリンピックで浪費したのは職員の責任じゃないがね。
646名無しさんの主張:04/01/02 19:36
だから・・・
政治家はワークシェアリングの導入を公務員から進めろよ。
民間に頼るんじゃなくてさ。ルーチンワーク職を10倍に
増やして人件費はそのままにしろ。
647名無しさんの主張:04/01/02 20:36
>>646
ワークシェアしるとか言ってる社民ですらリストラで辞めさしているんだから
ワークシェアってのは無理じゃねお
648まる ◆CLSZd.Bcr2 :04/01/02 20:47
教師なんてさ、いくらでも手ぇ抜けるしウチの学校のセンコウなんて有休つかって休みまくりだよ?
ありえねー
649名無しさんの主張:04/01/02 23:10
>>636
東京の消防士なんてこんなもんよ
人助け・・んなんて、きれいなお題目いったて、腹のなかは真っ黒。
やることはこんなもんのやつらがほとんど、お願いだからどっかいってくれ・・
寄生虫どもよ
650名無しさんの主張:04/01/03 13:08
649
だよな やつらの顔つきもやけにわるいしな
651名無しさんの主張:04/01/04 21:45
だいたい二人で会う日は昼間穴場温泉&観光みたいなことをしています。
その日は大型モールで時間がなくなったのと、歩き疲れで温泉に行かないことにしました。その分?w。
相手(女)の股間の匂いは物凄くにおいたいのですが、自分のは絶対にダメなのです。(ずるい?w)
で、逆襲されそうになったので、「痩せたねぇ」なんておだてて「立ってみせてちょ」当然嫌がるのですが
結局言う事聞いちゃうw。映画の間、タプーリ焦らしプレ愛撫したので、露骨な話、大陰唇のお毛毛が
濡れた毛筆のようになっていて、それを見た瞬間頭の中が沸騰・耳から蒸気キィ〜〜w。
「もーー、お風呂イコッ」と誘われても濡れ光っている((i))を下から見て、(ちょい変態は入りますが)
いつもは、してもおしっこの匂いしかしない彼女の((i))を、わざと聞こえるように「クンクン」と
におってやると、すかさず「ヤダー」と言い、女の子座りに。「匂いは嗅がないから」と言いつつ
再び「おしりちょっとアップしたかな」なんておだててw もう一回立ち上がらせて、おしりをなでなで。
652名無しさんの主張:04/01/04 21:46
「あ、おしりカッコよくなってるね」などと言って、関係ないけど足を開かせる。イヤといいつつも
((i))はいつの間にか小陰唇(ビラビラ)が((◇))になっていて、ふともも触るだけでも体がピクピク。
わざと肝心の所は触らずに、ビキニラインとか太腿の付け根あたりをサワサワとソフトタッチ。
彼女がたまらず「もーー、ヤダ」・・・多分、いじって欲しいということでしょうが、やっぱり焦らしw。
俺が「舐めたい」と言うと「汚いからヤダ」というので、罰としてテーブル(タオルを敷いて)に腹ばいに。
じっくりアワビを拝ませてもらってから(実況もしてw)、中指と人差し指でクリを皮ごと挟んでスリスリ。
おしりをなでながらエッチな言葉をかけるとあっという間に「-----ッエクッ」と言って体が暴れましたw。
そのまま未洗浄の((◇))を舐めたかったのですが、引かれると思いヤメました。ヘタレな俺です。
653名無しさんの主張:04/01/04 21:50
車の中、飲食雑居ビルのトイレなどなど野外っぽいところで
されたりしていた今日この頃なのですが
公園の公衆トイレでしましたよ。本と最近
しかもオナニー。。私がオナニーしているのを見ながら
男性は自由な時に、いちおー顔辺りにかける
みたいな感じで開始、、あートイレにつれられて
オナニー見せてと言われ、おもむろにおちんちんを顔の前で
擦りだされたと言う感じですが。。。
ともかく和式便器の後ろ側に、一応ハンカチを敷いて
パンツの上から始めました。
654名無しさんの主張:04/01/05 00:00
↑なんだい?これは
655あぼーん:あぼーん
あぼーん
656名無しさんの主張:04/01/06 03:18
655
あなた荒らしですね
だめでつよ公務員が反社会的行為しちゃ
657名無しさんの主張:04/01/06 06:52
おもしろいアンケート


イラク派遣隊員の給料のほかに 日額数万円の手当がでるそうです。
http://www.hyuki.com/poll/?31447

自衛隊って役に立っていると思いますか
http://www.hyuki.com/poll/?64213
658名無しさんの主張:04/01/06 09:04
約2兆円の国民年金の保険料を集める費用は、
約8%の1591億円です。
年金制度にかかる行政の事務費用は
諸外国でも保険料の1%程度。
それに比べると、国民年金の徴収コストは異常に高い。
つまり約1400億円が公務員に多く使われているのです。

公務員個人を叩いているのではなく
システムを叩いているのでそこのとこよろしく。
659名無しさんの主張:04/01/06 10:54
でも公務員がそのシステム作ったのでしょ。だから悪いのは....
660名無しさんの主張:04/01/06 10:56
でもここで叩かれてる公務員は
システムを作るような上にいる連中じゃないでしょ。
結局雇われ者同士が支配層の思惑通りに罵り合ってるだけw
661名無しさんの主張:04/01/06 11:46
アンケートサイト

イラクで 自衛隊員から死傷者がでると思いますか?
http://www.hyuki.com/poll/?25594

イラク派遣隊員の給料のほかに 日額数万円の手当がでるそうです。
http://www.hyuki.com/poll/?31447

自衛隊って役に立っていると思いますか
http://www.hyuki.com/poll/?64213

公務員の給料を上げるととしたら
http://www.hyuki.com/poll/?46939

コピペ貼り大歓迎
662名無しさんの主張:04/01/06 14:14
「公務員は9時5時でポン、高給で有休取りまくり」とかマジで信じてる奴がいる
んだから呆れるよ。特に公務員受験生と民間人。
国家公務員に関しては無賃残業ないし長時間労働またはその両方が常態化してる
ところがほとんどなのに。5時で帰宅できるなんて窓口業務だけ。
663名無しさんの主張:04/01/06 14:44
地方公務員ですよね


国 のノンキャリは最悪
664名無しさんの主張:04/01/06 22:34
箱物造りすぎた゛。赤字の責任は取らない。
無責任すぎるな。給与はほしいってか。罰則が無いといつまでも続くな。
国の負債は増える。
665名無しさんの主張:04/01/07 21:26
私はh橋大学出て銀行いってますが、家内の兄の公務員(高卒)と給料かわりません。
一応千万いってますが、勝ち組とか負け組なんていってる前に、この病んだ税金天国(税金で食ってる奴が天国、払ってる奴が地獄)
をなんとかしてよ小泉さん。もしかすると勝ち組=税金生活者、負け組=税金支払者かな?
666名無しさんの主張:04/01/07 22:06
貴族以外は負け組
667名無しさんの主張:04/01/07 22:32
>>665
年齢差を考えないとなんともいえないなあ。
公務員だと、高卒でも勤続年数によって
同じ年齢の大卒と給料は一緒になったりする。
多分、学歴とかそんなで差をつけないって
発想なんじゃないかと思う。
よく知らんけど。

それはそうと、2chだと銀行員も叩かれる雰囲気なんで気をつけれ。
668名無しさんの主張:04/01/07 22:47
許せない役所からの言葉【絶対に訴えてやる】のスレで〜
************************************
55 :ある日のファックス from 役所 :03/10/22 01:17 ID:???
納入品に○○のCADデータ(平面図)がありません。
(平面、従断を送ってください)
      ↓
データがないと編集できないので早くお願いします。

別紙のように平面図を編集して、12日昼ごろメールで送ってください。
断面図はこちらで製図します。
※図面は当初として便宜的に使用します。工事発中が遅れないようにしたいので。
よろしくおねがいいたします。

56 :55 :03/10/22 01:18 ID:???
注)誤字と見られる部分は、ファックスそのままです。
************************************
↑これ書いた○○さん、まさかあんたがこんなことするとはね。
 いい人だと思ったのに。
 私は根に持つタイプなんですよ。
 ”覚えてろ ”
669名無しさんの主張:04/01/07 23:05
>>668
670名無しさんの主張:04/01/08 17:51
国務大臣お抱えのハイヤー運転手の給与が国立大教授
の給与より高いのなんでだろ〜?
 国Vの幹部登用率が国Uより圧倒的に多いのなんでだろ〜?
ポルポト政権期のカンボジアもビックリの衆愚国家なの、なん
でだろ〜う?
 こんなていたらくぶりで、「愛国心」もクソもあるか、ボケェ!

671名無しさんの主張:04/01/09 00:41
ショーボなんてなんも危なくねーんだから、公安職の給料あたえなくてもいいだろ。
各自治体に10年に一人でるかでないかの殉職者がでても、マスコミも騒ぎすぎだ
報道するなら、暇そーにしてる日常の消防所内の映像でもながしてほしいな。
過労死や仕事中の事故で死ぬ俺等民間人はショーボー
の比じゃねーよ
鳶なんて東京都内で一年にいったい何人しんでんだ?
672名無しさんの主張:04/01/09 17:00


職員3人が裏金2000万円 広島労働局、投書で判明

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fraud/




673名無しさんの主張:04/01/09 17:03
674名無しさんの主張:04/01/10 14:03
675名無しさんの主張:04/01/10 14:49
けっ!
マヌケ
676名無しさんの主張:04/01/11 13:22
国や自治体が借金ずけなのに、なんで公務員に高い給料やボーナスはらう必要あんの?

677名無しさんの主張:04/01/11 14:02
確かに公務員は給料貰い過ぎだ。
私は公務員の立場では、無いけど、役所で臨時職員をしているけど、7時間以上
働いたって、時給は880だぞ!(役所の人達と同じ時間なのに)
確かに、資格が無くて働いているけど、大変なの時給が安にはゆるせない!
公務員は、大変な思いもしないで、いい金もらうなって!!
678名無しさんの主張:04/01/11 14:51
臨時職員って要はバイトだぞ。
民間だってバイトと正社員の給料が違うのは当たり前でしょ。
それは別に仕事が大変とかそんな理由で差がついてるわけじゃないし。
679678:04/01/11 14:54
>>677
それはそうと、ちょっと落ち着け。
文章が随分とおかしいぞ。
680名無しさんの主張:04/01/11 16:18
>>678
確かに臨時職員はバイトかもしれないけど、同じ内容の仕事をしていて、
給料が安いのはおかしいよ!やっぱり!
民間の仕事と一緒にして欲しく無い!
働かない正社員が、真面目に働いている人と同じ給料貰うなら、臨時職員で
ちゃんと働いている人に同じ給料を払った方がいいと思うよ。
681名無しさんの主張:04/01/11 16:43
同じ職種で同じ能力なら同賃金、もしくは年収が
欧米では普通だがな
それより日本に個人の契約制度がないのが問題だ
682名無しさんの主張:04/01/11 16:59
>>680
あなたがそうして欲しかろうがなんだろうが、
それが日本社会の現実なわけで。
民間だろうと公務員だろうとね。

>>681
>それより日本に個人の契約制度がないのが問題だ
683名無しさんの主張:04/01/11 17:12
公務員も契約制度を取り入れれば良い、に言い換えます
現状それらしき制度はあるにはあるのだが
単に事務的に処理されてるにすぎない

確かに臨時な人でも
これは、結構やるなって人を沢山見て来たし
おいおい、遊びに来てるにか?って苦笑いした人も居た
この辺りで、しっかり差をつけてやらないと
やっても同じ、やらなくても同じではどうかと思う
やらない人二人とやる奴一人が同じ仕事量では不満も出るのは当然
684名無しさんの主張:04/01/11 17:24
どの職員でも個人で雇用契約を結んでいるわけだが。
まあ契約社員みたいなことを言っているんだろうけど。

多分民間でそういう雇用制度が一般的な雇用として浸透してからだろうね。
役所がそんな制度を採用するのは。
685名無しさんの主張:04/01/11 19:49
そうなのか?
あまり今の政府には期待しない方いいと言うことだね!
686名無しさんの主張:04/01/11 20:09
公の為に公務員になったのだから、財政破綻を防ぐために給料さげられても文句は言えないはずだけどな
687名無しさんの主張:04/01/11 21:13
公の為に公務員になったんじゃなくて、
公の為に働く公務員になったってだけだろ。
職業意識と報酬は別の問題だ。
公のために働けばいいだけで、自分を犠牲にする必要は無い。
688名無しさんの主張:04/01/11 21:36
てめー
が 公務員になったときに宣誓したこと わすれたか?
あん?
足元みうしなうなよ
689687:04/01/12 01:22
>>688
俺は別に公務員じゃないから
なる時に何を宣誓するかなんて知らんよ。
それにしても、ガラが悪いな。
もうちょっとなんとかしたらどうなんだ。
「てめー」や「あん?」なんて
まともな社会人の使う言葉じゃないだろ。
690名無しさんの主張:04/01/12 02:38
ここは民間人をアボーンしちゃうような公務員を晒すスレだからな
やつらの流儀にしたがってるだけだよ

691名無しさんの主張:04/01/12 11:38
>>686
何で、財政破綻を防ぐために公務員の給料を
下げられなくてはならないの?
民間人が税金を滞納しなければ済むことじゃん。
簡単なことじゃん。
692名無しさんの主張:04/01/12 11:42
>>691
徴税コストをかけて徴収するより、
リストラしたほうがはるかに楽。
693名無しさんの主張:04/01/12 11:58
>>691
民間人が税金を滞納したからって済むことじゃないと思う。
だって税金を払ったからといって、市や国が、税金を無駄ずかいしたなんも
変わらない!
694名無しさんの主張:04/01/12 12:03
>>693
ガタガタぬかすな。
滞納が悪いことには、
違いないだろうが。
大体、なにを基準にムダ使いなの?
695名無しさんの主張:04/01/12 12:44
>>690
それにしたって、あんたの程度が知れるな。

>>693
×無駄ずかい
○無駄づかい

な、「づ」だと変換できるだろ?
696名無しさんの主張:04/01/12 12:45
>>694
派遣でもできる仕事に、
高い給与払ってる。
697名無しさんの主張:04/01/12 13:02
>>694
大体、なにを基準にムダ使いなの?
無駄遣いだよ!一度修復した道路だってもう大丈夫なのに、何回も同じ場所を
掘ってたり、国民には関係ないカジノを作ったりで、税金の無駄遣いしてるじゃ。
確かに、税金を払わない奴も悪いけど、市や国がこう言う事ばかりしていれば
払いたくなくなるよ。
698名無しさんの主張:04/01/12 13:21
 B /     (\___/)       \_WW/
 ・  ≪   ( ̄l▼_ノ ヽ_ ̄)   ≫ B ≪
 S ≪    /  ●   ●|     ≫ ・ ≪
 ・  ≪    | ///l ___\l     ≫ S ≪
 E ≪   l▲ (  。--。 )\   ≫ ・ ≪
 ! ≪ / ■_\_(( ̄))´/   ≫ E ≪
   ≪ \|-─○─○ ̄ /    ≫ ! ≪
MMM\  |■    ▼ / ̄     /MMM\
       |  /\ \
       | /    )▼ 
       ∪    (  \
            \_)

699名無しさんの主張:04/01/12 17:47
>>695
あんたも必死なんだね
伝わるよ
700名無しさんの主張:04/01/12 18:03
身近な話を申しますと友達の旦那が公立高校の教員やってるけど、研修と
銘打って夏には「やっぱり沖縄にしよと」冬はスキーがしたいから「新潟に
しよっと」こんな感じで研修地を自分で決めて出掛けていきます。
教員の研修ってなに?父兄に対する事後報告(研修によって学んできた事)
なんて一度も聞いた事ないし費用は当然、税金でしよ!
701現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/12 19:30
面白い話題が出ているな。

>>692
>徴税コストをかけて徴収するより、
>リストラしたほうがはるかに楽。
やり方にもよるが、単純にそうとも言えんね。
人員削減をしたら当然徴収率は下がるだろうからな。

で、このスレにいる皆に聞きたいんだが、
例えば「1000円の税金の滞納を、人件費2000円かけて徴収するべきだと思うかい?」
702名無しさんの主張:04/01/12 21:22
暴力団員からは徴収しないだろうね。
703名無しさんの主張:04/01/12 22:15
ココで文句言ってる民間人は
そんなに安月給で働いてるのですか?

わたしゃ公務員じゃないので
よく分からないのですが
公務員がそんなに待遇良いなら
転職しよう〜かなと考えるのは
私だけでしょうか?
704名無しさんの主張:04/01/13 02:01
705名無しさんの主張:04/01/13 02:10
日本にゃ職業選択の自由があるのに他の職種を叩くってどうよ
706名無しさんの主張:04/01/13 02:20
公務員と政治家と消費者金融以外は、そんなに悪いことはしないからなあ。
707【刑務所】まりもまん【服役中】 ◆KAMIAkyExQ :04/01/13 02:24
勝手に 価格破壊して 大喜びで それを 受け入れた 民間の 方が悪いだろ〜。
文句 言ってる香具師は ちゃんと 努力 したのか? と 聞いてみる。
708名無しさんの主張:04/01/13 04:38
>>704
いまさらだけど、公務員(消防死か?)なんてこんなもん。
公をないがしろにして自分がよければそれでいい。どんなことをしても自分の利益だけに奔走する。
これが信の彼らの姿なのだから、今の彼らの給料は分不相応なのだよ。
709名無しさんの主張:04/01/13 17:42
ビデオで見ると完全に何にかかが 走路妨害してるのに、やってない。といいはる情けなさ・・
自分が情けなくないのか?
ぶら下がり生きるものたちよ
710名無しさんの主張:04/01/13 18:05
西宮神社(兵庫県西宮市)の福男になるため、大阪市消防局中央消防署の平慶彦消防士(22)と同僚ら
が参加者の走路を妨害したとされる問題で、同市消防局は13日、平消防士を含め参加した消防士12人
から事情聴取。同僚らは「福男にしてやりたかった」と述べ、スタート時に最前列にいた4、5人の同僚
が両手を広げて他の参加者を前に行かせないよう妨害したことを認めた。 


その後みとめるアフォ
711名無しさんの主張:04/01/13 22:36
懲戒免職だね。
712名無しさんの主張:04/01/14 11:17
>>>>>>>>>>711
無茶なことを言うな!!!
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 15:41
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |   イヌデモクッテロ!
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        | ( ゜э゜).|   |                      
     |        |⌒     て)\人 /              
     |        |(  ___三ワ <☆> ===≡≡≡三三三<丶`э´>
     |        | )  )  | /∨\       
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
714名無しさんの主張:04/01/14 18:05
 看板の電源で勝手に携帯電話を充電したとして大阪府守口市の会社員(38)を、自販機用のコンセントに無断でラジオカセットをつないで電気を盗んだとして同府枚方市の大学生(22)を、大阪府警がそれぞれ窃盗容疑で摘発していたことがわかった。
被害額はともに1円程度だが、見逃すわけにはいかないとして摘発した。ともに反省しており、厳重注意のうえ、通常の書類送検もしない「微罪処分」として処理した。

 調べでは、会社員は昨年9月8日午前4時ごろ、門真市の飲食店の看板用コンセントを使い、
携帯電話に5分ほど充電した疑い。巡回中の捜査員が発見した。

 大学生は昨年11月25日午前1時ごろ、京阪電鉄枚方市駅前で踊りのパフォー
マンスをした
際、スーパーの自販機のプラグを抜き、音楽を流すために持参したラジカセにつな
いで電気を盗んだ疑い。うるさいという近所からの苦情を受けて巡回していた
枚方署員が盗電を見つけた。

715名無しさんの主張:04/01/14 18:11

↑ 大阪の例の消防死 平ら なんかも自販機かなんかのコンセント勝手につかってる画像あったろ
盗難なんだから免職対象なの!
もっとも警察が身内と同様 消防に対してももみ消しをはかれば 免職は無理だが・・
716名無しさんの主張:04/01/14 19:01
>>715
でっちあげは犯罪です(刑法第230条、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金)。
通報されたくなければソースを出しなさい。
717名無しさんの主張:04/01/14 21:07
大丈夫、事実と誤信したことに相当の理由があれば大丈夫。
718名無しさんの主張:04/01/14 23:05
>>717
という御託を法廷で述べて、相当な理由かどうかを判断するのは裁判官なわけだ。
で、>>715のソースは?
719名無しさんの主張:04/01/15 01:00
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2866/index.html
http://plaza.rakuten.co.jp/maou2003/033000

どこだかにあるよ
で。脅迫行為は犯罪だが。どうする?
消防死よ
こんなもんだろ おまえらなんて

720名無しさんの主張:04/01/15 01:12
公務員が一般市民に恫喝「マテヤ!ゴルァ!」と暴言
ttp://www.pandora.nu/kansai/up/src/gk2391.mpg
721名無しさんの主張:04/01/15 01:16

田舎の市役所の職員がむかつく。
都会はそうでもない。

とにかく田舎の市役所に行くと必ず嫌な思いをする。
質問に答えなかったり、返事もしなかったり、仕事がのろかったり・・・
民間でもダメ社員はいるけど、市役所はその割合が多いね
722名無しさんの主張:04/01/15 02:54
723名無しさんの主張:04/01/15 05:46
>>722
ワロタ・・・
正直、ほのぼのした事件でほっとさせられるよ・・
こんな事件ばかりだといいのに。
724名無しさんの主張:04/01/15 17:17
>>716
アナタにおどされて 病院いってきました
過度の精神的ストレスによる自立神経失調症です。これは傷害罪適応です
公務員がこういったことをするの
どうおもいますか?

725名無しさんの主張:04/01/15 23:00
そのうち人員整理か臨時職ばかりになる。
日本の経済が立ち直るのでもない限りナ。
遅かれ早かれ。
726名無しさんの主張:04/01/15 23:51
ひき逃げ事故を起こした後、飲食店で泥酔していた千葉市の“大トラ消防士”を、同市の救急車が自宅まで送り届けていたことが15日、分かった。


千葉南署に道交法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕されたのは、千葉市中央消防署の消防士、宮本和彦容疑者(29)。


調べだと、宮本容疑者は11日午後2時半ごろ、自宅で焼酎3合とビール1リットルを飲み、約1キロ離れた飲食店まで運転。途中の市道で、千葉市職員(25)のミニバイクに衝突し、軽いケガをさせて逃走した疑い。


宮本容疑者は事故後も、飲食店で飲み続けて泥酔し、119番通報された。駆けつけた救急隊員が同僚だと気づき、「病院に運ぶほどでもない」と判断。「自転車で来た」とウソをついた宮本容疑者を救急車で自宅まで送り届けた。


同市消防局によると、「救急隊員は事故を起こしていたことに気づかなかった」。が、「自宅搬送したのは特別扱いと言われても仕方ない」とし、“救急車タクシー”の事実を謝罪している。
727名無しさんの主張:04/01/16 20:53
あめりかでは 
連邦政府職員のレイアウト 出勤停止が日常的におこなわれてるよね
728名無しさんの主張:04/01/16 22:10
>>727
アメリカじゃないし。アメリカだったら君のような無能はスラム街だね。
無能でもネットに接続できる環境に喜びを感じよう
729名無しさんの主張:04/01/17 04:30
レイオフ
730現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/17 08:34
>>716>>724
ワロタ。
まあ、そのやりとりで傷害罪が成立するなら、世の民間会社の人事部長は全員犯罪者だな。

>>726
福男の件は苦笑いで済む程度だと思うが、これは問題外だな。
一晩で懲戒3回分だ。
731現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/17 09:17
公務員批判関連で、アメリカの例がよく引き合いに出されるが、
アメリカは同時に行政が提供する社会保障のレベルも低いということを認識するべきだ。

例えば健康保険の話で言えば、
アメリカは民間会社の保険が主流であり、人口2億のうち無保険の者は、
実に 4500万人 もいる。
インフルエンザや盲腸になったとき、日本なら保険証を見せて数千円から数万円ですむところが、
アメリカ人の4人に1人は、借金地獄になるわけである。もちろんそうしたものがガンや糖尿病にかかれば、死である。
アメリカがサプリメントブームになっている背景がここにある。

アメリカでさらに問題視されているのは、民間保険会社主導で医療が選択されることである。
例えば「病院は金がかかるからホスピスなら入っても良い」ということになる。
ホスピスは本来末期患者の不安や恐怖を取り除くためのもので、治癒は考えていないといって良い。
麻薬を連続投与したりして、平均入院日数は一ヶ月以内である。
つまり「近日中に確実に死んでくれるホスピスなら安く済むから、保険会社は大助かりだ」という血も涙もない話なのだ。

余談だが、
過去にクリントン元大統領がこの惨状を見かねて、日本の国民健康保険に相当する制度を、
自己負担割合5割(日本は1割〜3割)で導入しようとしたが、ロビイストの強い反対にあって成功しなかったという。
732現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/17 09:19
よく公務員の人件費単独で議論が交わされるが、それはあまり実りあるものではない。
単価としての人件費削減には限界があるし、なにより予算上は事業費の一部として人件費があるからだ(人がたくさんいても予算がなければ無駄であるし、逆に予算が多くても人がいなければ事業を遂行できない)
分かりやすく言えば、公務員の人件費を減らすということは、社会保障を含めた行政事業を減らすということである。
公務員給与を下げ、投機的事業や公共事業を削減し(これらの削減はもう限界が見えている)、その次にあるのは社会保障の削減である。
つまり、アメリカのような社会に移行するということ。

別スレでも散々書いたが、
農業や鉱業資源のない日本が、低税率で公務員をたくさん雇い、厚い社会保障を続ければ、借金だらけになるのはあたりまえだ。
日本国民の選択は、
@公務員と社会保障を大幅削減し、アメリカのような低税率&自己責任型社会をめざす。
A社会保障は現状維持だが給料の半分を税金で取られてしまうような、北欧型社会をめざす。
733名無しさんの主張:04/01/17 09:25
日本人は自己中だから税金は払わないが保障は充実させろと言う。
734日本人の選択:04/01/17 09:26
B公務員数を現状維持、社会保障を大幅削減し、給料の半分を税金で取られてしまうような日本独自社会を作る。
735名無しさんの主張:04/01/17 10:00
おれの手取り十万三千円のいったいどこがもらいすぎなんだ、ごるらぁ〜。
736名無しさんの主張:04/01/17 10:19
>>735
一般より利息が高い貯蓄月50万くらいしてんだろ。
737石井こう基:04/01/17 10:40
行政は権力であり、出すぎてはならない。行政の使命は社会の公正と
安全を保持すること、つまり必要かつ控えめに税金を使って福祉、医療
教育、治安、外交、防衛の事務にあたることである。
738名無しさんの主張:04/01/17 12:57
>分かりやすく言えば、公務員の人件費を減らすということは、社会保障を含めた行政事業
>を減らすということである

どういう勉強をすれば、こんなへ論が出てくるんだ?
マル経か?
739現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/17 13:03
>>738
ん?マル経ってなにかね?
740名無しさんの主張:04/01/17 13:12
>>732
>よく公務員の人件費単独で議論が交わされるが、それはあまり実りあるものではない。
>単価としての人件費削減には限界があるし
単価としての人件費削減をぎりぎりまでやれっていう話だ。わからんのか?
741現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/17 13:23
>>740
単価減らしは多くの自治体が既に実行していることであり、目新しい話でもあるまい。
財政赤字の解消という意味では、焼け石に水だな。
ぎりぎりまで、という話は分からんでもないが、それで全てが解決するわけではない。
742名無しさんの主張:04/01/17 13:26
>>741
誰も目新しいとは思ってないし、すべて解決するとも思ってないし、
まとはずれの批判だな。
743名無しさんの主張:04/01/17 13:31
>>741
>焼け石に水
公務員の人件費が仮に20兆円だとしても、一割減らせば国全体の行政コストを2兆円減らせる。
「焼け石に水」として馬鹿にできるレベルの額じゃないだろう。
744現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/17 13:32
>>742
批判ではなかろうよ(w
まあ、餅つけ。
単価減らしは単価減らしとして、方法論の1つだが、
他の方法も模索するべきだろう?
745名無しさんの主張:04/01/17 13:37
>>744
人の議論に「実りがない」と言ってて「批判じゃない」はないだろうよw
で、話そらしすぎ。他の方法も模索するべきだろうが人件費削減を話題にしたっていいだろ。
746現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/17 13:40
>>742-743
例えばこういう話↓をどう思う?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1066994904/281

ちなみにこの書類が外部からも含めて全国規模で電算化されれば、その効果は2兆どころの騒ぎではない。
747名無しさんの主張:04/01/17 13:43
>>746
●がなければ過去ログも読めないなんて、2chも不便になったものだと思いますw

読めねーよ。
748名無しさんの主張:04/01/17 13:45
お上が単価減らしはやっちゃまずいだろ。
やるんなら人員削減。
749現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/17 13:46
>>745
だからさ、「単独では」って書いてなかったかい?

>他の方法も他の方法も模索するべきだろうが人件費削減を話題にしたっていいだろ。
これはその通りだと思うよ。
750名無しさんの主張:04/01/17 13:48
>>749
だから、他の方法を模索すべきだからって別にそれ「だけ」を話題にしたっていいだろ?
国家を論じるときは常に包括的な国家改革プランを提示しなければならないのかね?
751現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/17 13:49
>>747
失礼。貼っとくよ。

281 :現職 :03/11/08 18:32
>>279-280
公務員の人件費も良く叩きネタにされるな。

まず何故こんなに公務員が多いのか?実は多いにも関わらず、どの職場も人手が足りない状態である。嘘ではない。
1人分働かない無能職員やサビ残の話もあろうが、根幹的な原因は他にもある。
システムの問題だ。法律上の制約から、仕事の合理化が非常に行ない難いのである。

ある書類は数十年前まで1ヶ月に1000枚程度であった。1人で十分処理できる量である。
ところが現在は、制度の複雑化や人口層の変化により、1ヶ月10万枚にまで膨れ上がってきている。

輸送はワンボックスカーで行ない、職員とバイト総勢十数人で処理を行なって、それでも自転車操業である。
先ほどの話にも出ていたが、これも住基ネット同様、業務合理化で電算上のデータにしてしまえば、人手はそんなにいらない。
民間なら迷わず実施するだろう。しかしこの書類は、
「 法 律 上 紙 で 作 成 す る こ と と 明 言 さ れ て い る の で あ る 」
馬鹿な話である。
付け加えるなら、この書類は市民からの情報開示請求に対応するため「法律」によって5年保存と決まっている。
600万枚という書類量は想像できないであろうが、本棚で言えばそこそこの書店が何軒も立つ量である。役所の倉庫に入りきるはずもなく、多額の税金を投入して民間に保存を委託している。ちなみに情報開示の件数は年1回あるかどうかである。

法律の文言をほんの少し変えれば(これも言うほど簡単ではないが)、業務を合理化して必要人員を削減し、多額の税金が節約できるのに、それが未だなされていない。
数字だけ見れば一見公務員が怠けているように見えるが(もちろん一部に本当に怠けている奴もいる)、実はこういった法律整備の立ち遅れによるものが大半なのだ。

そういう意味で国が悪いというのは同意。だが、国=政治家を選出するのは誰か?という事まで突っ込んで考えて欲しい。
752名無しさんの主張:04/01/17 13:49
   ☆彡■■■ 田中康夫はインチキの改革ゴロ ■■■☆彡
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
世間では、田中康夫を改革派だの市民派だのって言ってるけど、あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。「改革」をネタに売名してるだけの新タイプのゴロつき。
一ツ橋大学時代は学内誌の部費数百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローしているときに書いた
小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件が世間にバレルのでは?
と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、こんな質問を会見で訊いたけどバックレ
られちゃって田中康夫の正体モロ見え。
753名無しさんの主張:04/01/17 13:51
>>751
給料カットとは関係ない話なので、コメントを考えるのがたるい。
その話題に付き合いたくないから。
754現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/17 13:52
>>750
そういうことか。
了解、退散するよ。
単価減らし単独の話題には余り興味がない。
スレを荒らしてすまなかったね。
755名無しさんの主張:04/01/17 13:53
>>754
そういうこと。
756名無しさんの主張:04/01/17 14:26
地方交付税の大幅削減と臨時財政対策債の廃止と
これらに伴う更なる新規制度は認めない。
これをやればいいんだよ。
757名無しさんの主張:04/01/17 14:41
もうね国債の発行を止めればいいんだよ
そうすれば、身の丈にあった行政になるよ
758名無しさんの主張:04/01/17 15:33
>>728
どこにいっても通用しないl、君のような公務員というだけで人並みの生活ができる
日本のシステムに感謝しよう
759名無しさんの主張:04/01/20 00:43

火事現場を野次馬にまじってみてると実際はたらいてんのは僅かで他の大勢のショウボーは
人相悪い顔でにやけ笑いで話しながらボケと突っ立てるだけだし。
神社の前で集まった人にたいして「ゴラ!」と凄むし。消防なんていらね。
年々火事なんて減っているんだしな

760名無しさんの主張:04/01/20 08:36
現職さん、詐欺人生いいですか?
761思考盗聴 ◆K8EfEbyWG6 :04/01/20 09:39
サイト更新しました.是非どうぞ.
思考盗聴をさらすWEBページ
http://aa4a.com/kisida/

小生はこちらの方に常駐しています.質問があれば随時答えます.
社会学:http://academy2.2ch.net/sociology/
心理学:http://academy2.2ch.net/psycho/
762名無しさんの主張:04/01/20 11:12
災害時には>>759が「オレを助けろ、他のヤツより俺だ」とかいいそう。
中洲に取り残されたことあります?
763名無しさんの主張:04/01/20 11:15
消防士ワークシェアリングで増やしてくれ。
失業者減るぞ。
764現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/20 21:28
>>760
なんだい、そりゃ(w
765名無しさんの主張:04/01/21 01:06
>>762
そんなもんあるわけねーだろ
消防死のほうが、中州にとりのこされそうだな
あの体みてるとな
766名無しさんの主張:04/01/22 09:47
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 10:52
消防 警察イラネ
768名無しさんの主張:04/01/22 14:12
市役所職員ですが月54万円じゃ生活苦しい。せめてボーナスを5ヶ月以上
にもどしてほしい。
769名無しさんの主張:04/01/22 21:49
地元民間企業の平均からすればバカ高い県庁や市役所の退職金、
それと選挙の手伝いをしたときの手当て。他にもあるんだろうけど。

どうみても税金のムダ。

そういったものを予算の中できっちりと確保するくせに
他の行政サービスや町・協力団体への補助は大幅カットだとうるさい。

本末転倒。行政機関の私物化するなといいたい。
770現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/22 23:07
>>769
その分給料が安いからな。
生涯賃金で行けば民間の方が高いだろうよ。
771名無しさんの主張:04/01/23 03:18
国民の生命・財産をあらゆる災害から守る・・・
など高邁な講釈たれて、実際は税金でからだ鍛えて市民をプライベートの時間に恫喝
脅迫・殺人・痴漢・盗人・風俗店経営・・・・最低なやつらだ
消防死
どっかいってくれ
772名無しさんの主張:04/01/23 03:38
火の車
773名無しさんの主張:04/01/23 03:39
心理学板 
774666:04/01/23 04:00
深夜に何回もメールしてくるかなり悪質。ys企画または米川企画。
口座から早く摘発されることを願うばかり。

○○の携帯電話の所有者へ。再三の請求に関わらず、昨年9月に使用した出合い系
サイト(アダルト)の料金が未払である。利用は明白である。早急なお支払いを希望
する。金額 27600円(督促手数料込み)
口座 郵便局 17180-24546161 ヨネカワハルミ登録時の電話番号を振込み者名
に入れないと確認できない。利用記録、登録情報から送信している。お支払いがな
い場合、携帯電話の名義人住所に提携業者が説明に行きます。先週末は沢山の方に
会えました。

だいたい文面を見ると、低脳な香具師らがやっていることがわかるな。w
775名無しさんの主張:04/01/23 14:33
>>770は無知過ぎw
776名無しさんの主張:04/01/23 17:34
人生、一生ラッキーで終わる公務員
777現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/23 20:59
>>775
ん?最近一言茶々が多いな。
根拠の無い一言レスの方が、逆に無知に見えるぞ。

まあ遠慮せずに、君の豊富な知識を披露してみてくれ。
778名無しさんの主張:04/01/23 21:07

悔しさ爆発の現職 ◆MDdROp4ekQでした。
779名無しさんの主張:04/01/23 21:30
>>778
池沼は放置でよろ
780名無しさんの主張:04/01/23 22:14
明日からは今まで以上に仕事を頑張ろう・・・
公務員が好きじゃないからこのスレに来たけど底辺民間は公務員より終わってるな
論理的な反論はできないし公務員並にすら稼げない自分の無能を省みもしない
俺は絶対にそんな情けない人間にはなりたくない
781名無しさんの主張:04/01/23 22:29
俺、現職 ◆MDdROp4ekQじゃないけど
民間より公務員の方が全ての面において優れていると思うな。

糞民間人はせいぜい公務員の為に税金を納めてくれれば
此処で妬みの書き込みをしても勘弁してやるよ。
特に句読点も使えない>>780は頑張ってくれたまえ。
782現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/23 23:31
>>778
そういう矢印の使い方は余計無知に見えるぞ(w

脳内で喜んでいるところに水をさすようで悪いが、
あれくらいで悔しがるようじゃ、役所の窓口には立てんよ。

>>779
池沼ってなんだい?
783名無しさんの主張:04/01/23 23:37
>>781
郵政外務?高卒??かなりあやしい。
784名無しさんの主張:04/01/24 17:03
780
あなたのように根性腐った公務員には我々の真似はできませんがな
785名無しさんの主張:04/01/24 18:45
>>783
いや、おまえのほうがあやしい。
786名無しさんの主張:04/01/24 19:43
しかし公務員の給与が批判されるとは世の中も変わったものだ
ほんの10年くらい前までは、公務員=薄給というのが相場だったんだけどな
787名無しさんの主張:04/01/24 19:47
早く、日本は財政破綻宣言して欲しい!!!
(もう秒読み段階なのに・・・・)

そうすりゃ、公務員は翌月から給料ゼロになるんだから・・
788名無しさんの主張:04/01/24 19:56
国民に奉仕するために存在する公務員が、
実情は国民を搾取するんだから・・
そりゃ国は傾くわな・・
789名無しさんの主張:04/01/24 20:14
なんかみんな搾取されてると思ってますね。
搾取されるほど税金納めてる人は全体の2割くらい。
あとの8割は享受してる額のほうが多いんだよ
790名無しさんの主張:04/01/24 20:45
また、アフォがひとり・・・ご登場かw
791名無しさんの主張:04/01/24 20:50
>>789
お前はとりわけ享受してる額が多そうだ。
お前が犬死(保険はいらない旨の遺書つきでナ)
すると3人の国民の命が救われるのだが、
この際、死んでくれないか?

公務員は国民に奉仕する職務なのだから。
792名無しさんの主張:04/01/24 21:02
2004年度、地方交付税(臨時財政対策債を含む)が大幅に削減される。
いよいよ楽しい時代になりますね。
貧乏自治体の悲鳴が聞こえてきますよ。
予算編成大丈夫ですか?
夏に右往左往しても遅いよ。

793名無しさんの主張:04/01/24 21:20
特殊法人もオモロイよ。
漏れが内情をよ〜く知ってる、とあるデカイ特殊法人も、
カネが無くて右往左往状態。毎日おろおろしてる。
漏れは、よこちょでクスクス笑ってる。
794名無しさんの主張:04/01/24 22:59
もらいすぎって・・・
平成の初めまでは公務員の給料は馬鹿にされていたんだけどな
795名無しさんの主張:04/01/24 23:18
バブルの時期の親父の給料みてたら公務員批判なんて糞くらえだな
民間行った叔父とボーナス一桁近く違ってたさ
民間が落ちぶれたら公務員の給料下げろだ?好景気の時はロクに給料も上げずに?
調子こいてんじゃねーよ


796名無しさんの主張:04/01/24 23:21
>>795
税収で給料が決まる公務員は、常に民間よりもらえるわけ無いだろ。
当然の道理だ。
797名無しさんの主張:04/01/24 23:23
ちゅーか、公務員は職務を理解していない。 私務員じゃないんだぜ。
798名無しさんの主張:04/01/24 23:25
>>796
その論理だと、バブル期に給料が上がってたんじゃ?
799名無しさんの主張:04/01/24 23:27
>>798
上がってたジャン。
バブルが崩壊してもなぜか上がってたジャン。
国の財政が傾いても、水平かスズメの涙ほどしか下がらないジャン。
ねえ、売国奴諸君。
800名無しさんの主張:04/01/24 23:30
これからバブルが再来するので
心配しなくても君たちへの妬みはなくなるよん
801現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/24 23:34
>>792
君こそ、そんな楽観視してていいのかい?
地方交付税の削減は、そのまま福祉や社会保障の減少に直結する。

予算は「事実上」議員と、極めてごく一部の公務員が決定する。
いつも通り、投票率の高い老人に対する予算は据え置きで、
投票率の低い若年層がらみの予算は削減されるだろう。

若者の投票率を上げない限り、税だけとられて福祉を享受できない状態は続く。
これからは更に酷くなるだろう。

はじめに釘を刺しておくが、それを公務員のせいにするのはおかどちがいである。
802名無しさんの主張:04/01/24 23:34
>>799
だからバブル期も民間が馬鹿みたいに上がってたのにちょっとしか上がってないんだよ
お前だってその頃は馬鹿にしてたんだろ?
803名無しさんの主張:04/01/24 23:39
>>801
>予算は「事実上」議員と、極めてごく一部の公務員が決定する。
>はじめに釘を刺しておくが、それを公務員のせいにするのはおかどちがいである。

言ってることが矛盾してないかい? コームイン君。


それにしても・・・
>はじめに釘を刺しておくが
かよ。

馬鹿っぽい言い方だけど
お前の気持ちとは裏腹に、誰も刺されてはいないんだな。w
804現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/24 23:48
>>796
>税収で給料が決まる公務員は、

…天然かい?
どう突っ込もうかな。
とりあえず人事院は知っているよね?

>>803
それが矛盾していないんだね。
要はさ、建前はどうであれ、予算の大半は政治家が決めているわけさ。

で、俺は言葉尻の取り合いには全く関心がない。
もう少し中身のある文章を頼む。
805名無しさんの主張:04/01/24 23:55
>>804
それなら、もうすぐ財政破綻してお前らの給料払えないことになっても、
政治家が決めることだからて絶対につべこべ言うなよw。



日本の財政を破綻させたコームインは氏ねよ。
806現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/25 00:08
>>805
796は君かい?
とりあえず人事院と人勧について貼っておくよ。

人事院というのは、内閣直属の組織で、国家公務員の人事管理を行う、政府から強い独立性を認められた行政機関のことである。
人事院の役割は、「公務員人事管理の中立性、公正性を確保し、行政に対する国民の信頼に寄与すること、労働基本権制約の代償として、
労使関係の安定と公務員給与等に対する国民の納得に寄与すること、及び人事行政の専門機関として、情勢に的確に対応した施策を推進し、
信頼される効率的な行政運営に貢献すること」(人事院ホームページより引用)

で、公務員は公僕であるからして、労働基本権に制約がある(争議権行使の禁止、労働協約締結の禁止など)。
そのため公務員が自らの労働条件の改善を求めることには限界があるため、人事院が公平に判断し勧告(人勧)をして、労働条件を改善させることになっている。
あくまで勧告なので受け入れない場合もあるが、大抵は人勧の指示通りになるわけだ。

もちろんその後に、いわゆる労使交渉がある。

公務員の給与は内閣や自治体の長が、そう簡単にほいほい変えれるわけではないのだよ。
だから採用減らしや早期退職の募集等で人件費を削減しているわけだ。
807名無しさんの主張:04/01/25 00:26
>>806
カネが無くて生保の予定利率引き下げすら国会で承認されてしまうご時世に、
お前らがクビにならない法的根拠の希薄なことよ。

なんて言ったって「公僕」でってところがネックだな。
国民のために働けってことなんだよな。
国民に迷惑かけてちゃ公僕じゃない。

まあ、いずれにしても
カネが無くちゃ人事院だって今までどおりの態度をとれまい。w

一つはっきりしてるのは、お前らがクビになったり給料下げられても
国民は全く同情しないということだよ。
808名無しさんの主張:04/01/25 00:52
>>807
法的根拠が希薄って・・・。
少しでも法律を齧ったことだあれば分かると思うけど、
労働基本権って相当重要性の高い権利だぞ。
それを国が制限するってのは、それだけでかなりの大ごとなんだよ。
だからその労働基本権が制限されている以上、
その重要な権利に代わる保護を与える必要がある。
そういう理屈。

もし「民間で労働基本権なんて気にしてる企業なんてほとんどねえよ!」
とでも言うのなら、その企業のやってることが大間違い。
809名無しさんの主張:04/01/25 01:32
>カネが無くて生保の予定利率引き下げすら国会で承認されてしまうご時世に、
あれ?
あれって承認されたんだっけ?
選挙と重なったから一時保留にして、その後うやむやになってたと思ってたけど、
その後承認されたんだ。
810現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/25 13:34
>>807
「正規職員の大幅な首切り」は聞いたことがない。そういう事例があれば組合がすぐに騒ぎ出すからな。
大阪の堺市では児童ホーム全職員解雇を試みたが官民双方の大反対にあい、不成立に終わった。
最近流行の市町村合併でも採用減らしで対処し、首切り事例は聞いたことはない。

とはいえ、国家公務員法も地方公務員法も「クビにできない」とは書いてない。
臨時職員や外郭団体ならば実際ある話だし、可能性はゼロとは言えないと思う。

ただし喜ぶのはまだ早い。これは同時に住民にも負担を強いることになる話だからだ。
実例を挙げればキリが無いが、
人事院勧告を超えた職員の給与削減を行なうヤバイ自治体は、
同時に住民税、国保保険料、保育園料金、上下水道料金などの値上げ、各種福祉事業の廃止など、
住民サービスの切り捨ても行なわざるを得ない状況になっているわけだ。
で、議員の顔色をうかがうわけだが、
もともと票をほとんど入れない20〜30代やフリーターへの福祉切捨てにストップがかかることは比較的少ない。
逆に、票の多い老人や大企業に打撃を与えるような条例改正案が議会で通ることはまずない。

>>801で言いたかったのは、要するに他人事では済まされないと言う事。
蚊帳の外のつもりかも知れないが、そうでは無いのだよ。
811名無しさんの主張:04/01/25 15:15
>>801
問題ないよ。
住んでいる所は不交付団体だから。
上下水道料金も安いし、国民健康保険税も安いし、介護保険料も安いし
住民税も安いし
何か問題あるの?

公務員は身の程知らずなんだよ、無駄遣いが多すぎ
企業会計にしても一般会計にしても、特別会計にしても
借金の額が多いし(大型公共事業など)
人件費は莫大
税収の何割を人件費に回しているんだ?

自治体間で相当差があるから個別に見ないと一概には言えないけどね。
今年から楽しくなるよ。
812名無しさんの主張:04/01/25 15:23
>>811
おもしろい!
813名無しさんの主張:04/01/25 15:26
自分がチンケな会社クビになったからって他人を卑下するな!!!
814名無しさんの主張:04/01/25 15:28
>>813
そーゆう返ししか出来ない時点で、すでに公務員は負け犬だね。
815名無しさんの主張:04/01/25 15:32
チンケな会社クビになるようなヤシこそコームインとしては
採用も去れない。採用なんかしたくもない。それから他人の
財布の中とか給料干渉せずに、自分の給料増やすこと考えろ

そんなヤシに他人の組織の人事権干渉する権利あるのか?
そのうちトヨ〇とかメーカーの給料まで干渉しそう。
だったら最初は芸能人の給料とか収入あたりから干渉して
欲しいな。
816名無しさんの主張:04/01/25 15:34
814は会社クビされたの?
いくつだか知らないけどコームインやるにしても、クビにされて
コームインやりたくても、こういうのはもう採用しない。
817現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/25 15:46
>>811
交付団体の方が圧倒的に多いわけだが、
他の自治体は関係ないという話かい?

ちなみに神戸のように、一回の災害で一気に財政が破綻することもありうる。
言いかたはキツイが、その発想は自己中な上にぬるま湯だよ。
818名無しさんの主張:04/01/25 15:51
>>816
公務員を批判する人間は会社をクビにされた人たちという前提に
しておかないと返しすらできないんだね。
前提が間違ってるんだから、返しになってないよ(プゲラ
819名無しさんの主張:04/01/25 15:53
>>815
公(国民の)僕(召し使い)にしては、ずいぶん態度でかいな。
820名無しさんの主張:04/01/25 16:08
>>817
君の方が自己中心的ですね。
地方自治体が如何に無駄な多額の公共事業をしているか。
非効率な運営をしているか
地方交付税と臨時財政対策債の合計が莫大に膨れ上がっている。
第三セクターは、悲惨なものが多いでしょ。
外郭団体はどうですか?
市営バスはどうですか?
土地開発公社はどうですか?

地方交付税と臨時財政対策債を大幅に削減するのが妥当でしょう。
遅すぎましたが、2004年度から始まるので楽しみです。
もっとも地方債を発行して繋ぐんでしょうけど。

まあ子供のような認識レベルですね、君は。
821名無しさんの主張:04/01/25 16:15
>>815
ここのスレは俺たちの税金でくってる公務員が悪いことして俺達の足を
逆に引っ張る事件が多いから世相をみながら身分相応に変えていこうという
ものだよ。
あなた達が身分をわきまえてまじめに勤務さえしてればこんなこといわれないのさ
殺人・恐喝・暴行・猥褻 やめてほしいよ
822名無しさんの主張:04/01/25 16:19
みなのもの。
役場に言ってみるがよい。
窓口のあの横柄な態度。
融通の利かない小役人ども。
なかにはカウンターの奥で堂々と新聞を読んでいるばかもおる。
なんてったて”進まず””休まず””仕事せず”がモットーだからね。
823名無しさんの主張:04/01/25 16:26
(公営企業職員、教育公務員、警察職員及び消防職員を除くその他の職員)
   宣誓書
  私は、ここに、主権が国民に存することを認める日本国憲法を尊重し、且つ、擁護することを固く誓います。
  私は、地方自治の本旨を体するとともに公務を民主的且つ能率的に運営すべき責務を深く自覚し、全体の奉仕
  者として、誠実且つ公正に職務を執行することを固く誓います。
     年 月 日
                     氏名印
ttp://www.reiki.metro.tokyo.jp/honbun/g1010336001.html#j3

ここで宣誓書に署名してから公務員になるてかいてあるけど、ここに出入りしてる公務員は宣誓にサインしてないの?
824名無しさんの主張:04/01/25 16:27
>>821
それは一部の不良たちのこと。オレは仕事面でも電話や接客に備えて家に
帰れば、台本書いて発生練習を繰り返す毎日。公務員はどうしても法律が
必要だから、毎日ではないが終業後は法律などの専門学校も通い、能力の
向上に努めている。これは自腹。
また時折ボランティアなどにも参加して、社会奉仕をする休日も多いから
そうオレを悪く言うヤシは今のところいない。
中には悪口いうヤシ多いけど、そこは殆どが共産党の看板ポスターが貼られた
家ばっかり。
逆にそういうボランティアに精を出すせいか、周囲からは嫌う隣人よりも
評価してくれる隣人の方が多い。
825名無しさんの主張:04/01/25 16:31
>>824
どうでもいいけど、おまい文章下手っぴだな
826名無しさんの主張:04/01/25 16:37
>822
>役場に言ってみるがよい。 窓口のあの横柄な態度。

口の利きかた知らないヤシは改善しなければいけないでしょう。
ただし自分でも注意しているものの、周囲が五月蝿いとどうして
も大きな声をださざるをえないことも多い。本当は骨伝導
スピーカー採用して会話出切るとそういう弊害は減るとは思う
ので、このことを提案してみた。通るかどうかはわからない。

>なかにはカウンターの奥で堂々と新聞を読んでいるばかもおる。
なんてったて”進まず””休まず””仕事せず”がモットーだからね。

これをサボる目的で読むならば極めて遺憾な問題である。しかし自分の
場合、新聞からの情報を基本にして新しい行政情報を得ることもある。
これは時間中でしかできないことになってしまう。
たとえば新聞広告をだす業種を見て経済動向を分析して、今後どういう
企業群に新規行政サービスに取り組むのか、商品市況などを見て今後
どういう政策を考えて行くのか、などなど多くの「仕事」への対応を
迫られている。
827名無しさんの主張:04/01/25 16:40
>825
あんたこそそれだけ他人を卑下するならば、それこそ素晴らしい
文章でも披露してもらおうか。
それから君は民間人だと思えるが仕事とか待遇はどのようなもの
であるかを教えて欲しいものだ。
828名無しさんの主張:04/01/25 16:43
>819
>公(国民の)僕(召し使い)にしては、ずいぶん態度でかいな。

それほど君は偉い立場なのか?こんな態度でかいなどとは、国民
としては相当身分が上のものとしての発言にしか聞こえない。
こちらも国民であれば、他の1億2千万もまた平等な国民である。
829くだらない:04/01/25 16:44
公務員の知り合いいるけど、ほかの人と同じっつーか、それ相応の給料だよ(^^)
ろくに知らないくせに、でかい口叩いてんじゃねーよ(^^)
830名無しさんの主張:04/01/25 16:46
>>826
そんなことは我々にとっては朝電車のなかとか限られた時間のなかでやるものだよ
100パーセント職場でやるやつなど一人もいない。
説得力0の講釈たれても時間と労力の無駄。世間知らずを皆にひけらかしてるもんだから
やめといた方がいいよ
831名無しさんの主張:04/01/25 16:50
OX商事総務部第三資料室長、部下なし。
活用頻度の低い資料・書類を入れておく部屋の主。
各課の人がいらなそうな資料をカーゴで持ってくる
のが週何回かチラホラある程度、ただ持って行く事
はめったにない。でも整理整頓しとかなイカン、つうか
それが仕事だし。で最終的に廃棄決定となった物は俺が
地下に運んで廃棄処分となる。これがまた重いっつうの。
832名無しさんの主張:04/01/25 16:52
>>824
それが一部だというのなら、あなた達が率先してそういった職員を排除・教育してください。
こんな公務員不祥事の話題など吐いて捨てるほどあって、やや食傷気味だ。
いままでも市民と対話するチャンスはあったはずだ。君達は多くの機会を逃してきたのだ・・
833名無しさんの主張:04/01/25 16:57
>>830
それは揚げ足取りでしかない。電車で読むのは1誌のみ。それとも
君は日本で認可されて出版している新聞すべてとっているのか?
こちらは一応毎日ほぼ20誌に目を通さないといけない。
これこそ時間中とはいっても、正確な表現を借りれば時間終了後と
しかいえない。行政には即効性を求められない部分が多いために、
その日の朝から夕方程度の遅れは仕方が無い。

ここでは新聞の例が出たから話題にしただけのことである。
それよりも君は何かボランティアでもして社会貢献しているの
だろうか?そこも聞きたい。
また揚げ足取りしかできない社員を抱える会社ならば、今後は
行政にも悪影響が多いので、仮に君の会社が公共工事を受注
するならば、今後は君の会社をその対象から外さなくてはいけ
ないこともある。事実公共事業に欠陥をもたらせて、再度工事
入札をした事例は多い。
834名無しさんの主張:04/01/25 17:01
>>833
いたよ
バカ公務員が
835名無しさんの主張:04/01/25 17:05
>>833
ダメじゃないか、予定価格を電話でコソーリ教えちゃ。
アンタの重大な背任行為に対する謝礼はいくらなの?
836名無しさんの主張:04/01/25 17:09
>832
> それが一部だというのなら、
あなた達が率先してそういった職員を排除・教育してください。

はい、それを事実自分もそう行動をしています。しかし自分には
人事権がありません。そのかわり、人事権掌握者に近い人物には、
いつも不祥事寸前の行為とか、国民に不信を与えそうな行動をす
る人間のことは報告しています。
またうちは可能な限りモラル教育しているので、相対的にはそう
いう不良公務員は少ないのが実情です。

>こんな公務員不祥事の話題など吐いて捨てるほどあって、やや食傷気味だ。
いままでも市民と対話するチャンスはあったはずだ。君達は多くの機会を逃してきたのだ・・

警察や教職員にそういうのが多いのが極めて遺憾です。自分は警察・
教員ではないが、ここではどうしてモラル教育に力注がないのか不思議
です。
特に教員関係の世間からの逸脱は激しい。教員が役所で自分の権利の
ために騒いでいるのは日常茶飯事で、こうしたものを目にしていつも
思うことは、同じ公務員として恥ずかしいということです。
ただしこんな人が公務員であっても、そこでは民間人でしかないため
「公務員の失態」としての糾弾ができないのが実情です。

もしもこのことを考えるのならば、非常識な職員の多い公務員の業種は
どこかをよく見極めることです。
837名無しさんの主張:04/01/25 17:09
アホくさ
ヒステリー気味で自分が何いってるのかわからなくなってる人あいてにしても得るものがない
838名無しさんの主張:04/01/25 17:11
>834
そういう君は2ちゃんねるはやりのDQN私務員かな?
839名無しさんの主張:04/01/25 17:12
ここに書くのはDQN私務員
840名無しさんの主張:04/01/25 17:16
>>836
>警察や教職員にそういうのが多いのが極めて遺憾です。自分は警察・
>教員ではないが、

では君がいうモラル教育をしていて、不祥事の少ない公務員とはなんだ?
賢明な回答きたいしてるよ
841名無しさんの主張:04/01/25 17:22
>>840
職種は特定できないが、常に前向きな気持ちで仕事に接する公務員。
来客者への丁寧で親切な対応を常に心がけ、複雑な行政をわかり
やすく説明して、国民に行政サービスの高さと誠意を示す公務員。
842名無しさんの主張:04/01/25 17:24

                  'ミ¨'=._
                  .,,ノ   ^ー-、..,,,_ 
               .,,vr'″       `゙''¬、、 
               }              ^┐
               !                |
               ゙h_               .,|
           ,,.rー冖'゙´′            _ノ「
          /′                 ゙^''=,,_
          .}    v;‐--r_             .゙'┐   1です        
          |,     .゙''ー-vミ .<   .┬‐--v_    ゙'l!_
          .\_         ,}    ¨¨^^^'′     \
       ,.r‐'^⌒¨^″       ./               .}
     ..ノ′            _ノ  _             .,ノ
     ノ′            .l′ ,}            へ,_
     |              ` ̄`′             .゙'┐
     |           .、、.....                   .!
     ゙┐          u_ ゙^¨⌒^'¬'              .|
      \._         ^¨^^'¬'               .|
        .¨'ー、,_                          .,|
           .⌒¨¨¨¨¨^'''─‐-、,,,              .,ノ
                      . ̄^'ーv、、、、、、、、、、--ー┘
843名無しさんの主張:04/01/25 17:29
>>841
全部がそうであって欲しいよ
公務員の君らが頑張って組織をかえてゆくしかないぞ
でなければ俺達が外圧でかえるしかなくなる。
そんな自尊心をそこなうことは君らも嫌だろ?
自分達で腐った組織を変てくれ・
そうすれば こんなスレもたたん。
844名無しさんの主張:04/01/25 17:32
ネバダリポートをさっさと実行汁。
話はそれからだ。
845名無しさんの主張:04/01/25 17:43
>>843
そういう向上心持った公務員は多いのだが、一部の公務員に
そうしたヤカラがいるために信頼を落としています。ここに
1が書いたような不良借財公務員こそ問題なのです。
今のところそういう同僚には会ったこと無いのでなんとも
いえないが、そういうのがいることにはそれ以外の公務員が
みな一応に頭痛めている部分です。
自分はもっと向上出切るためにも、専門学校の後には夜間
大学の学士入学も考えています。そうしてもっと質の高い
行政サービスに貢献出切るような能力向上も考えています。
でも多いんですよ。今の公務員には卒業してもまた学校行く
人は・・・語学のトップの私学の夜間への学士入学とか、
専門学校通ってより一層の能力向上を図る人。
846YahooBB218178194021.bbtec.net:04/01/25 19:19
5

847名無しさんの主張:04/01/25 19:25
春から県庁に勤めます、大学4年生ですが
なにか?
848名無しさんの主張:04/01/25 19:41
>全部がそうであって欲しいよ
>公務員の君らが頑張って組織をかえてゆくしかないぞ
競争させれば全部そうなるんだよな。
849現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/25 21:45
>>820
おーい。少し餅つけ。
全く、どこから突っ込んで良いものか分からんよ(w

>君の方が自己中心的ですね。
まず、いきなり文章のつながりが分からない。
俺は君の「自分の住んでいる場所は地方交付税減少の影響を受けないから関係ない」
という発言を受けて自己中と表現したわけだが、
俺の書き込みのどの部分を受けてそう思うんだい?

>地方自治体が如何に無駄な多額の公共事業をしているか。
これはどこを見てそう思ったんだい?このご時世、どこでも余分な事業は手控えているはずだけどね。
まさか君の住んでいるところかい?

>非効率な運営をしているか
土地開発はまあそうだな(w
でも市バスなどの赤字路線は、民間がやりたがらないけど、住民にとって必要だから、
自治体が引き受けているんでないかい?
市民病院もそうだな。公営だからこそ採算の取れない医療サービスを提供できるという部分もある。
無駄遣いはいかんが、非効率だから即ダメと結論付けるのは勇み足だぞ。

>地方交付税と臨時財政対策債を大幅に削減するのが妥当でしょう。
>まあ子供のような認識レベルですね、君は。
いや、だからさ。
俺は地方交付税の削減自体が妥当でないとか、そうならないとは言っていないじゃん。
そのときに、住民も他人事では済まされない。だから自治体の財政にも選挙にも、もっと関心を持ってもらいたい。
って話をしているのだがね。
850名無しさんの主張:04/01/25 21:59
>>849
あのね
大型公共事業のつけが今も今後も負担になってるだろ。
その責任を取って、人件費を含む義務的経費や投資的経費を削減しろよ。
各種税金の滞納率も悲惨だろ

市営バスなんて馬鹿高い人件費使って何が住民サービスだ。
これは政令指定都市なんかの事を言っていて過疎地域のことではないがね。

無駄遣いだらけだろ。
更に第三セクターの破綻に伴う地銀への債権放棄を要請している所もあるしな。
論外なんだよ、こんな低次元のレベルは。
2004年度の地方交付税と臨時財政対策債の合計は大幅に削減されるのが
決定しているから、いよいよだな。



もっとも私の住んでいる所は余裕だから問題ないがね。
851現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/25 22:10
まず>>836
業種でくくるのは間違いだろ。
どんな職場だって真面目な奴と不真面目な奴がいる。
それは民間でも同じ。役人は事件を起こさない限りクビにならないだけさ。

で、>>822
役立たずの職員は制度上それだけではクビを切れない。
そいつらを中枢に動かすと1000人の住民に迷惑をかけるが、簡単な現場の仕事なら10人で済む。
だから住民には役立たず職員が誰でも出来る仕事をしている光景しか見えないわけさ。
困った構造だけどね。

職場のモラル向上やモチベーションを維持するのは大切なことだが、
根本的に仕組みを変えるには、有権者がまず動かなければならない。
>>848の言うとおり、公務員にも民間とは違った意味の競争原理が必要だ。
公務員に適切な能力主義を導入できるのは、有権者だけだよ。
852現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/25 22:21
>>850
>その責任を取って、人件費を含む義務的経費や投資的経費を削減しろよ。
今時どこの自治体も削減していると思うがね。で、その次は民生費に手をつけるしかないだろ?
前レスでも思ったのだが、君はいつの資料で話をしているんだい?

>各種税金の滞納率も悲惨だろ
まあ民間も不景気だからね。自治体の長が差し押さえ等による非難を恐れない人物だったら、
もっと滞納率は抑えられるだろうね。

>市営バスなんて馬鹿高い人件費使って何が住民サービスだ。
だから、それを必要としている人もいるんだよ。

>2004年度の地方交付税と臨時財政対策債の合計は大幅に削減されるのが
>決定しているから、いよいよだな。
おーい、>>849の文末読んでいるかい?
853名無しさんの主張:04/01/26 10:51
>>852
人件費の削減が足りない全く驚くほど甘えた考え方、投資的経費は大型事業は減らしているが、個別事業の経費の削減が甘い。
最新のデータで。

差し押さえはやっているのは知っている、その中身が問題で給与、資産差し押さえを徹底的にやるのが妥当。

市営バスにかかる高額の人件費を問題にしているわけであって、バス事業を非難しているのではない。

当然の事ながら、財政的に自主財源で運用されて問題ない自治体は関係ない。

ところで第三セクターの債務を地銀などに債権放棄を要請している自治体には
地方交付税を廃止にするのが当然だが、君の意見は?
論外なんだよ債権放棄要請なんてのは、自治体の一般財源で補填しろ。

854名無しさんの主張:04/01/26 13:02
なんで?小泉首相の月給100万円アップなの?




 やはりこの人らは、国民に強いた痛みとは無縁のようだ。福田康夫官房長官の私的諮問機関「幹部公務員の給与に関する有識者懇談会」(座長・塩野宏東大名誉教授)が近く提出する報告書案に、なんと首相給与
の月額100万円以上の引き上げが盛り込まれる事が明らかとなった。
民間の苦境が続く中、お手盛りの諮問機関はいったい何を考えているのか。
 一部報道などによれば、現行の月額222万7000円という首相の給与に対し、「国を代表する官職としては低すぎるという意見が出た」と指摘。
 一般職の最高位(検事総長の月額162万6000円)の倍額に引き上げる案などが提示されており、これが実現すると、月額100万円以上のアップとなる。
 現在、首相の年収は4164万5000円(ボーナス含む)で、懇談会の提案が実現すれば、米大統領の年収40万ドル(約4280万円)を大きく凌駕することになる。
 これには、「米大統領の言いなりの“飼い犬”みたいな分際で、飼い主より高給をもらうとはどういうこと」といった声も沸き起こってきそうだ。

[ 2004年1月23日13時0分 ] 週間フジ
855名無しさんの主張:04/01/26 13:20
「と思うがね」って、悠然と他人事のように語っていますね。
856名無しさんの主張:04/01/26 16:20
>>845
本当に自発的にそういうことする人、多いですか?
民間みたいに首切られる心配も少ないのに。
857YahooBB218178194021.bbtec.net:04/01/26 16:40
>>845
838 839 もアナタと同じ人物と察します(同じメールアドレスから)。
口のききかたから良質なモラル教育を受けてるといってもその程度なのね。
かわいそー
井の中の蛙
858::04/01/26 17:07
福祉研究者へ
関係者かな?それにしても弁護するならもう少し自然に書けばいいのに、
見え見えで逆効果。少しでも賢ければ、何も書かずにスレがおちるのを
待つけどね(笑)。
大体、優秀なスタッフがいるなら、大学のサイトに載せたほうがいいじ
ゃん!この点でもぜんぜん説得力なし。まあ、スレ全体を見ればどっち
が正しいかわかるけどね。


859名無しさんの主張:04/01/26 17:08
給料もらいすぎはありえない。
俺来年から国2で働くけど給料一ヶ月171000円、
それから税金引かれたら一人暮らしできねーよ、貯金はできないな。
40代でも500万円台がやっとらしいし。
郵便局はもっと悲惨で、初任給13万円台。


860名無しさんの主張:04/01/26 20:37
オレ金髪で愛車はコルベット。デカくて金持ちしか乗れないクルマ。
金髪もコルベット乗りもアメリカが好きだからする。
街中を走っているとバカどもが口をあけてオレのクルマ見てるのがいい。
でも、助手席のオレのナオンが燃費だの環境だの言ってうるさい。やばい。
そんでコルベットは売って軽にした。だから今の軽はコルベット2。


861名無しさんの主張:04/01/26 23:00
葬式があって、親類が集まったが
市役所勤務の叔父は気が利かないし、段取り悪い。
影で「やっぱ公務員だから」と悪口言われてた。
公務員に対する世間のイメージってこんなもんで、実際
それを裏切らないんだよね。
862名無しさんの主張:04/01/26 23:29
>給料もらいすぎはありえない。
>俺来年から国2で働くけど給料一ヶ月171000円、
>それから税金引かれたら一人暮らしできねーよ、貯金はできないな。
>40代でも500万円台がやっとらしいし。
>郵便局はもっと悲惨で、初任給13万円台。


民間はいまどき40代で300万円台が珍しくない。
郵政はすでに公務員ではない

それくらいの認識なければシャバ出て恥かくよ
ボク・・・

プ
863名無しさんの主張:04/01/26 23:34
>給料もらいすぎはありえない。
>俺来年から国2で働くけど給料一ヶ月171000円、
>それから税金引かれたら一人暮らしできねーよ、貯金はできないな。
>40代でも500万円台がやっとらしいし。
>郵便局はもっと悲惨で、初任給13万円台。

いまどき民間は40代でも300万円台がザラ
郵便局はすでに公務員ではない

それくらいの認識して社会に出なさい
ボク・・・


プ
864名無しさんの主張:04/01/26 23:46
そりゃねー、何たって公務員は親方日の丸で甘い汁は吸えるように出来てるよ。日本という国はそういう所だよ。ちょっと世間を知ってるまともで賢い人間なら、周知の常識ね、これ。
865名無しさんの主張:04/01/27 02:51
>実は、公務員を終身雇用にしなければいけない理由はない。
>一生の収入を保証してしまうことは、被雇用者の能力を引出すという点では、
>一番非効率的であり効果の薄い人件費の使い方である。
>おまけに、公務員の場合は収入を税金というかたちで強制的に取っているから、
>雇用を固定化してしまうと、どこにも競争が働かなくなってしまう上に、
>その非効率性のツケは国民にまわり民間を圧迫することになる。

>従って、公務員の場合こそ終身雇用の適用は極力控えなくてはならない、という法則が成り立つ。
>これまで、公務員=終身雇用と無批判に考えられてきたが、これは大きな誤りであり、全く逆なのである。
866名無しさんの主張:04/01/27 02:51
>この法則に則り、大変おおまかだが公務員の雇用形態について以下の4タイプを提案する。
>下記の各雇用形態は、当然のことながら業務の必要性から判断した。

>*一般職公務員―役所の窓口業務など―雇用も仕事も安定しているが、給料は低く仕事もルーチンワーク。
>*専門職公務員―教師、技官、(警察消防?)―任期制にして能力評価の上、任期更新。
>*総合職(?)公務員―国や地方自治体で行なう事業をプロジェクト化し、
>プロジェクト期間と目標を明確にした上で、プロジェクトの必要な投入として人材を雇用する。
>*幹部職員―政治家が自分のスタッフとして指名。
867名無しさんの主張:04/01/27 02:57
楽して徳取りたい奴が公務員になるのだから、順当な正論をどれだけ唱えても通じないよ! この国家は昔から腐り切っているのだからさ。北朝鮮と言い黄色人種は何処も駄目なんだよ。
868現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/27 04:35
>>853
>人件費の削減が足りない全く驚くほど甘えた考え方、投資的経費は大型事業は減らしているが、個別事業の経費の削減が甘い。
>最新のデータで。
うーん、共通のソースを見て話が出来れば一番良いんだけどね。
見ている自治体の経済状況が全然違ったら話がかみ合わないのは当たり前だしさ。
ただ、一般論で話を進めるなら、>>806のとおり人件費の削減には制約がある。
で、ウチの自治体で言えば、人件費はもちろん、投資的経費も義務的経費も入札が成立しなくなるくらい減らされているよ。

>市営バスにかかる高額の人件費を問題にしているわけであって、バス事業を非難しているのではない。
>当然の事ながら、財政的に自主財源で運用されて問題ない自治体は関係ない。
了解。

>ところで第三セクターの債務を地銀などに債権放棄を要請している自治体には
>地方交付税を廃止にするのが当然だが、君の意見は?
>論外なんだよ債権放棄要請なんてのは、自治体の一般財源で補填しろ。
すまん。ウチは第三関係ないから、これは良く分からん。
少し時間をくれ。勉強しなおしてくるよ。
869現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/27 04:41
>>855
誰の語尾だ?と思って検索かけて見たら俺だった(w

俺が知っているのは自分の自治体+全国の政令市+近隣市町村10個ぐらいで、
それを見る限りという話だよ。
870名無しさんの主張:04/01/27 05:10
だっから、日本という国は、公務員(政治かも含めて)と、国家にぶら下がる民間企業は絶対甘い汁吸えるようになっているのだから、今更そういう体質構造を変革することは出来ないのだってば。

小泉純ちゃんとか、石原慎ちゃんにもうちょっと気張ってもらわないとね。
871現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/27 05:14
>>859>>862
まだ郵政は公務員だぞ。
友人に1人居るが、公社になる前から給料の安さは変わらない。かなり悲惨だ。
872現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/27 05:24
とりあえず実りある議論のためにソースを出しておくよ

ttp://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sarari-mannkyuuyo.htm

公務員の方は良いソースがなかったが、男女にほとんど差がなく、大体650万ぐらいのはずだ。

これを見て分かるのは、民間の男と女の差が激しいことだな。
で、公務員は男女の差がほとんどない。
民間の給料が安いのは、雇用や給与待遇上の男女差別があるからである。
女性にも男性と同等の給料を支給すれば、官民の差は埋まる。

とりあえずここまで。
反論どうぞ。
873名無しさんの主張:04/01/27 05:33
業績面で女性は実際に貢献してないことが多いんだから、
給与は少なくて当たり前ではないの
874ま━ナニん:04/01/27 06:29
私お水τ〃━、客に市役所の奴居るんだけどワヤクソナニ〃ょ。ムカつく客だし内情暴露。公務員は年金高いし退職金高いし(家一軒分)、その上税金半額。偉そうであと、会社の♀社員は皆でまわしてるらし━よ。自慢気に話してた!
875ま━ナニん:04/01/27 06:30
私お水τ〃━、客に市役所の奴居るんだけどワヤクソナニ〃ょ。ムカつく客だし内情暴露。公務員は年金高いし退職金高いし(家一軒分)、その上税金半額。偉そうであと、会社の♀社員は皆でまわしてるらし━よ。自慢気に話してた!
876現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/27 06:50
>>873
それは「男性に比べて女性の能力が低い」という意味で受け取って良いのかい?
それとも他の意図があるのかな?
877名無しさんの主張:04/01/27 07:19
日本国の最大の不良債権
公務員(特に公安系)
878名無しさんの主張:04/01/27 09:27
  _______________
      | _____________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
   ほーほおー♪ トゥルルルルルルルルル!!! | |
      |ほーほおー♪ トゥルルルルルルルルル!!!
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;:;::::::::::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll. ̄  |
      | ̄「 ̄|  ||||||||||||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||    
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll

↑こんなぢゅんがテレビから(ry
879名無しさんの主張:04/01/27 09:44
>>872
女性にも男性と同等の給料を支給すれば,男の給料下がるじゃないか。
上げた分だけ利益が自動的に増えるのか? 小学生並の知能だな、アフォ。
880名無しさんの主張:04/01/27 10:14
>>862
そんな底辺カス民間の話をされても・・・
881名無しさんの主張:04/01/27 10:16
風紀が乱れてる所の、消防士の勤務実態を知ったら、みんなビクーリするだろうな。
882名無しさんの主張:04/01/27 12:07
ということで、みんなの署名をあつめて公務員の減棒を訴えよう。

って申請先が公務員じゃ通るわけないか。
883名無しさんの主張:04/01/27 12:37
>>872
>これを見て分かるのは、民間の男と女の差が激しいことだな。
>で、公務員は男女の差がほとんどない。
>民間の給料が安いのは、雇用や給与待遇上の男女差別があるからである。
・・・・・・はぁ。
公務員の給与に差がないのは、公務員が営利団体じゃないからだろ。
それを見て分かることは、公務員の仕事に能力はほとんど無関係ってことだよ。
884名無しさんの主張:04/01/27 17:40
>>881
ぜひおしえてください
885名無しさんの主張:04/01/27 17:58
まあー
休みで風俗店経営してるぐらいだからショウボy所でもどんなもんか世相がつくけど
886こーむいん:04/01/27 18:07
民間、無職はたらけよ
887名無しさんの主張:04/01/28 00:25
このスレ大分
公務員君にとって利いてるようだね
888現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/28 04:48
>>879
ん?
じゃあ民間じゃ誰かが昇給したら、誰かが減給されているのかい?
そうじゃないだろ?
それとも男性が女性に比べて能力以上に不当に多く給料をもらっているのかい?

>>883
873のとほぼ同じ問いを投げかけるが、
それは「男性に比べて女性の能力が低い」のが本来の姿で、
公務員は能力を反映しないから男女同じ給料だと言いたいのかい?
889名無しさんの主張:04/01/28 05:03
>>888
>>883の本質は、

>公務員の給与に差がないのは、公務員が営利団体じゃないからだろ。
じゃなかろうか。

>それを見て分かることは、公務員の仕事に能力はほとんど無関係ってことだよ。
は、単なる当て付けかイヤミじゃなかろうか。
890名無しさんの主張:04/01/28 05:06
>>888
>>879が言いたいのは、
企業の売上に対する人件費の割合は決まってるんだから、
売上が伸びてないのに、単純に女の給料を上げれば、
人件費枠に収めるためにはそれ以外の人=男の給料を下げざるを得ない

ってことじゃなかろうか。
891名無しさんの主張:04/01/28 09:56
平均の錯覚。

民間企業、前年100人×500万円=5億円→倒産、解雇により今年80人×450万円=3億6千万円→平均450万円

公務員  前年100人×500万円=5億円→自然減により今年90人×450万円=4億5百万円→平均450万円

一人当たり年収が官民共に500万円から450万円に下がったが、総額では人員削減が大きい民間の方が削減幅が大きい。

基本的には、平均というのはこのように全く使い物にならないものであり
平均を使うのであれば、昨年と今年を同じ民間企業で見なければならない
倒産した企業は平均から除外されており、これを含めなければ本来の数字はでてこない
当然倒産した企業の人件費は大幅に少なくなり、民間の平均収入も大幅に低下する
この数字こそが妥当な数字である。
人員も比較対照の昨年と今年の企業を同じにしなければ比較にならない。
892名無しさんの主張:04/01/28 11:22
>>888
小学生の能力もなかったのね、バカさらしてるよ。
893名無しさんの主張:04/01/28 11:27
臨時雇いの席にしてくれ
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 11:30
川西市議会議員 村上優勝を辞職させよう
895高卒公務員:04/01/28 11:31
バブルの時散々公務員への就職をバカにしておきながら、今になって泣きついてんじゃねーよボケ!!
896名無しさんの主張:04/01/28 11:38
>>892
公務員はあの程度の読解力で通用するんだなw
897名無しさんの主張:04/01/28 11:44
しっかし大阪は公務員の減給もリストラもせんでどないするんや?
もう借金でけへんし職員の給与払ろたら予算消えるし
このままいったら公共サービスどころか大阪自体ツブれまっせ。
898名無しさんの主張:04/01/28 11:46
かまへんかまへん、なんとかなるっちゅうねん。
ま、ツブれてから考えまっさ。
899名無しさんの主張:04/01/28 11:49
>>897
まあ、潰れないことには行政は変わらないよ。
900名無しさんの主張:04/01/28 11:55
あれ、まだ昼休みじゃなかったんだ!
ま、いっか。
901名無しさんの主張:04/01/28 12:33
>>898
いや、やっぱ大阪はあかんで。もうどないしようもないわ。
>>899
おっしゃる通りですわ。
902高卒公務員:04/01/28 16:07
大坂はほんま、お気の毒に。なんやかんやゆうて大坂は地方都市で、大都市ちゃううやろ。
まあ東京が首都で大都市さかい認めなあかんわな。
903名無しさんの主張:04/01/28 20:45

 ま た 大 阪 か !
904こーむいん:04/01/28 23:21
とにかく、民間と無職は働けよ。俺たちの給料あがんねーだろ!
905名無しさんの主張:04/01/28 23:41
公務員以下の給料の人って、
本当に無能・・・。
906名無しさんの主張:04/01/29 01:09
公務員の給料は能力に対して支払われてるわけちゃうしなぁ。
公務員の給料を能力の比較には使えへんのちゃうかなぁ。
907名無しさんの主張:04/01/29 02:28
警察官、軍人(自衛官)の志望理由の第一位が「安定」だからね、この国は。
これを咎める気は全くないよ。民間の鬱憤ばっか溜まっているリー見てると
公務員ってのは国では最強だね。むしろサビ残三昧のリーこそお荷物。
908名無しさんの主張:04/01/29 04:57
やはりそうかねえ
909名無しさんの主張:04/01/29 11:25
そのうち公務員狩りとか流行ったりしなきゃいいな。
910名無しさんの主張:04/01/29 13:50
>>907
>察官、軍人(自衛官)の志望理由の第一位が「安定」
嘘でもいいから国民のためとか言っとけっての(w
911名無しさんの主張:04/01/29 13:52
>>907
ソースは?
912名無しさんの主張:04/01/29 14:01
>>909
はい、3人ほど狩ってきます。
913名無しさんの主張:04/01/29 14:16
なんか、はじめから公務員に言いがかりをつけたい人がいっぱいいるんだね。
公平に見よう、もっと社会をよくしようとか本気で考える人は少ないんだなぁと
このスレ見て思った。

ねちねち言いがかりつけているだけじゃ、社会はよくならないよ。
悪いのはお上せい、という体質はまだまだ残っているんだね。
公務員とわかると言いがかりばっかりつけて、生まれてこの方選挙の投票へ
行った事がないことを威張っているジイサマが近所にいるけれど、
このジイサマみたいな大人が多いんだよね。

ホント、いいかげんこの国は民主主義の国なんだって気づけよ。
バブルに踊ってうまい汁を吸ったのは、公務員だけだとでも思ってるの。
景気が悪いのは公務員の給料が多いからですか?
ストーカー殺人は、公務員の給料を減らせば無くなるんですか?
914名無しさんの主張:04/01/29 14:21
>>913
意味不明。
915名無しさんの主張:04/01/29 14:30
>>913
当然だよ。公務員に言いがかりをつけたいよ。
世の中のこと全然知らないのに、知ってるつもりで、采配ふるうんだから。
公務員5年もやれば、カルト集団の一員も同じ。
教育委員会←→文部省なんて一番ひどいよ。現場のことを何も知らないのに
現場の公務員にしっちゃかめっちゃかな方針を立てて強行するんだから。
もっと給料減らして欲しくないんだったら、ちょっとは、民間なみのサービス精神もてよ。
といいたい。
916名無しさんの主張:04/01/29 14:34
>もっと社会をよくしようとか本気で考える人は少ないんだなぁと
その急先鋒が公務員なわけだが。
917名無しさんの主張:04/01/29 14:36
>>913
火のない所に煙はたたんよ。
918名無しさんの主張:04/01/29 14:42
>>915
>もっと給料減らして欲しくないんだったら、ちょっとは、民間なみのサービス精神もてよ。
俺の意見は違うね。
公務員に民間並のサービスなんて求めない。
公務員は営利団体じゃないんだからそんなん求めても無理。
それよりも、
「おまいら働かなくていいから給料減らせ」
と言いたい。
どうせこいつら半分以上働かなくてもなーんも変わらないんだから。
919名無しさんの主張:04/01/29 15:39
まあどちらにしろ中小零細DQN民間はカスなわけだが。
920名無しさんの主張:04/01/29 15:40
>>919
DQNの登場。
921名無しさんの主張:04/01/29 16:19
しかし東大出て地方上級目指す人間がいるとは凄い時代だなあ・・・・・
922名無しさんの主張:04/01/29 17:11
>>919
零細企業で超小型〇〇〇〇〇〇〇開発して世界シェアトップですが
社員の給料は公務員以下です。
923名無しさんの主張:04/01/29 17:53
>>922
(´・ω・`)
924名無しさんの主張:04/01/29 18:13
>>922
だから何??いやならそのあこがれの公務員になれば?(^^)
925名無しさんの主張:04/01/30 00:49
>>924
イヤダ
公務員になるなら死んだほうがイイ
926名無しさんの主張:04/01/30 00:52
俺は死ぬくらいなら公務員になりたいが・・・
927名無しさんの主張:04/01/30 01:28
禿同
928名無しさんの主張:04/01/30 02:20
>>913
はい あの事件は消防の給料がもっと少なければ 風俗店はオープンできず 女子大生も
殺されることはなかったとおもいます。
いずれはなんかしの事件おこしていただろうけど・・。あんたの知り合いに東京のショーボー死いる?
929名無しさんの主張:04/01/30 08:35
役所の人員整理は遅かれ早かれ来る。
今の景気回復も4月には冷え込むし、どうにもならなくなる。
930名無しさんの主張:04/01/30 08:36
>>929
遅いよ。遅すぎる。
931名無しさんの主張:04/01/31 20:05
投票しない者が悪い
932名無しさんの主張:04/01/31 20:06
>>931
どの党に入れても改善されないんだけど。
君は素人?
933名無しさんの主張:04/01/31 20:37
田舎者が自民党ばかり投票するからどうしようもない。
934名無しさんの主張:04/01/31 21:56
( ´・ω・) 利権絡みじゃない人は投票しないよなあ。

とりあえず、政権交代あるだけでも、大衆を舐めた政策はできなくなるはずなのに。
935名無しさんの主張:04/01/31 22:01

.__,冖__ ,、  __冖__   / //
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /  ,. ‐ ''    ̄ ̄" ‐
ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / ゙               ヽ
.__,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ                ,-―'`ヽ
`,-. -、'ヽ'   く <´   7_//           ,ヘ--‐ヽ‐゙へ   ヽ、
ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / ,\__,,. ―i ̄   ', '., \  .\  ヾ,
  n     「 |      /  i7´  l´   i     i i  ヽ  ヽ  .',゙.,
  ll     || .,ヘ   /   i/   .i    i      i i   i   ヽ  , ,
  ll     ヽ二ノ__  {   i .l l |  l l l     l  l   l  ヽ ', i .i
  l|         _| ゙っ  ̄フ .i i i  i  i .l     l  .l  .l i  i l  i i
  |l        (,・_,゙>  / .i i  i i  i i i l_   、l|  i  | i  i | |  .l l
  ll     __,冖__ ,、  >  | i_,,,.L.|+‐||ii.l''「,l.,   ./iト-| ,,|,」|_l .i .| | l .l l
  l|     `,-. -、'ヽ'  \ .| | | i,| i,.|.ii ', ゙,ヽ  /ii.| / | /レii.l .i l .l .| .| |
  |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー .l |ヽl il__ii_i_ i  ヾ,/ ノ レ__|/  ii l l /レ  | | |
  ll     __,冖__ ,、 | |   | .l Or" ̄~~`      '" ̄`Ol /l/   .| | l
  ll     `,-. -、'ヽ' i  l   ト ゙ ,         、     .lノ /|   |, |, ',
  |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {l  l   .lヾ、     ,―-┐     l |/ |   | ', l ヾ、
.n. n. n        l  l l   lヽヽ.    l   l     イ  /|   | l、l
..|!  |!  |!         l  i i   .l. `' ,  ヽ___ノ ,. ‐ " / | / |   lli .| ヾ
..o  o  o      ,へ l .|、 lヽ  .l,   ` ‐ ._ ' ヽ|/ | /-| /_ .|   / ii
          /  ヽヽl ヽ ヽ  l ` ‐ ,_|_,./   |.レ  レ  ゙|  /
936名無しさんの主張:04/01/31 22:02

.__,冖__ ,、  __冖__   / //
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /  ,. ‐ ''    ̄ ̄" ‐
ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / ゙               ヽ
.__,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ                ,-―'`ヽ
`,-. -、'ヽ'   く <´   7_//           ,ヘ--‐ヽ‐゙へ   ヽ、
ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / ,\__,,. ―i ̄   ', '., \  .\  ヾ,
  n     「 |      /  i7´  l´   i     i i  ヽ  ヽ  .',゙.,
  ll     || .,ヘ   /   i/   .i    i      i i   i   ヽ  , ,
  ll     ヽ二ノ__  {   i .l l |  l l l     l  l   l  ヽ ', i .i
  l|         _| ゙っ  ̄フ .i i i  i  i .l     l  .l  .l i  i l  i i
  |l        (,・_,゙>  / .i i  i i  i i i l_   、l|  i  | i  i | |  .l l
  ll     __,冖__ ,、  >  | i_,,,.L.|+‐||ii.l''「,l.,   ./iト-| ,,|,」|_l .i .| | l .l l
  l|     `,-. -、'ヽ'  \ .| | | i,| i,.|.ii ', ゙,ヽ  /ii.| / | /レii.l .i l .l .| .| |
  |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー .l |ヽl il__ii_i_ i  ヾ,/ ノ レ__|/  ii l l /レ  | | |
  ll     __,冖__ ,、 | |   | .l Or" ̄~~`      '" ̄`Ol /l/   .| | l
  ll     `,-. -、'ヽ' i  l   ト ゙ ,         、     .lノ /|   |, |, ',
  |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {l  l   .lヾ、     ,―-┐     l |/ |   | ', l ヾ、
.n. n. n        l  l l   lヽヽ.    l   l     イ  /|   | l、l
..|!  |!  |!         l  i i   .l. `' ,  ヽ___ノ ,. ‐ " / | / |   lli .| ヾ
..o  o  o      ,へ l .|、 lヽ  .l,   ` ‐ ._ ' ヽ|/ | /-| /_ .|   / ii
          /  ヽヽl ヽ ヽ  l ` ‐ ,_|_,./   |.レ  レ  ゙|  /
937名無しさんの主張:04/01/31 22:06
板をあらすな 負け犬 コウモンイン
938現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/31 23:44
>>932>>934
まあ少なくとも若者は年寄りの半分しか投票していないわけで。
若者の投票率が年寄りの投票率(約80パーセント)を越えれば、
どの党と言うことは無く、変わるはずだ罠。
939現職 ◆MDdROp4ekQ :04/01/31 23:55
ウチの自治体で特殊勤務手当を大半廃止することが決まり、組合が騒いでいる。

特殊勤務手当とは、
一般事務より辛いとされる仕事(生活保護、税の滞納整理等)に対する手当で、月数千円程度の物だ。

これについては皆どう思うかね?
「ざまあみろ」以外の意見は誰か持っているかな?

手当を含めた最終的な給与水準が高いか低いかはさておき、
少なくとも能力給が無い現状、こういう業務による差別化は有った方が良いと俺は思うのだがね。
940Q太郎 ◆9dQ/jF8Zeg :04/02/01 00:02
給与とは労務に対する対価であると考えるが、だとすれば、他の者より
辛い仕事をしているのであれば、その手当を支給するのも合理性がある
のではないか?
941名無しさんの主張:04/02/01 00:10
うちの役場はいまだに
「米買出し休暇」が既得権として残ってるんだとさ。
近所の小役人が自慢してたよん。
942Q太郎 ◆9dQ/jF8Zeg :04/02/01 00:12
>>941
どこの役場か晒せ!
943名無しさんの主張:04/02/01 00:42
確かに公務員は給料貰いすぎだよなぁ!


944Q太郎 ◆9dQ/jF8Zeg :04/02/01 00:44
>>943
お前の給料が安すぎるだけじゃねーのか?w
945名無しさんの主張:04/02/01 00:47
>944
はぁ
946Q太郎 ◆9dQ/jF8Zeg :04/02/01 00:47
>>945
まぁ、そんなにムキになるなって。

本当のことを言われたからってさぁw
947名無しさんの主張:04/02/01 00:48
こないだ。役所の窓口があまりに横柄なんで
ちょっと脅しといた。
イイ歳の中年男がしまいには泣き出しよった。
下僕いじめは楽しかった。
会社のストレス解消は子役人イビリがたのしいぞ。
948Q太郎 ◆9dQ/jF8Zeg :04/02/01 00:50
>>947
お前も面白いよw
949名無しさんの主張:04/02/01 00:52
>>946
何も、ムキになんかなってないよ!バイトだし。
946の方がムキになってるじゃあないの?W
950名無しさんの主張:04/02/01 00:58
Q太郎
子役人
951Q太郎 ◆9dQ/jF8Zeg :04/02/01 01:01
>>950
残念だが俺は民間だよ。
役人よりは高級取りだと思うから、公務員の給料など別に気にならない
だけさw
なのに、公務員の給料が高いなどという奴をおかしく思っただけのことw
952Q太郎 ◆9dQ/jF8Zeg :04/02/01 01:06
だいたい公務員の年配の給料は知らないが、初任給なんて大抵の会社より
安いはずだがw
953名無しさんの主張:04/02/01 01:23
公務員なんて薄給じゃん。
30歳で年収1000万超えるやつなんてほとんど居ないんだろ?
好きこのんで暇そうな事務や危険のある警察になるなんて気がしれん。
954Q太郎 ◆9dQ/jF8Zeg :04/02/01 01:27
暇そうな事務は魅力だ。
955名無しさんの主張:04/02/01 01:28
公務員で1000万円超えることってあるのか?
官僚系をのぞいて。

民間なら30歳で1000万円なんてすぐ行くでしょ。
956Q太郎 ◆9dQ/jF8Zeg :04/02/01 01:30
>民間なら30歳で1000万円なんてすぐ行くでしょ。

いかねーよ!
957名無しさんの主張:04/02/01 01:38
え?いかないの?
それはそれはご愁傷様で・・・・。
958現職 ◆MDdROp4ekQ :04/02/01 02:26
民間30歳で1000万?
自営ならともかく、リーマンの給与収入だけでは考えにくいな。
もし良ければどんな業種か教えてくれ。
959現職 ◆MDdROp4ekQ :04/02/01 02:27
>>940
やはりそうだな。
俺も同感だ。
960名無しさんの主張:04/02/01 02:29
IT業界ですよ。

いい会社なら結構余裕で超えますね。
多いとこでは1500万くらいのとこも。
961名無しさんの主張:04/02/01 04:17
>>960
ねーよ、バカ。
962名無しさんの主張:04/02/01 12:47
公務員の平均年収、1100万くらいでしょう、半分以上は1000万超えてるよ。
963名無しさんの主張:04/02/01 14:25
>>962
総務省の調べでは、全地方公務員の平均年収は743万円ですよ。
964名無しさんの主張:04/02/01 14:38
>>963
多すぎ。昇給50年凍結しろ。
965名無しさんの主張:04/02/01 15:18
今や、中国は日の出の勢いがあります。
それまでは非生産性の役人天国で汚職、横領、等々どうしようもない
国でした。それを民間にして十億の民が切磋琢磨し生産性を揚げて
います。少しでもダメな場合、即、クビになるとの事。
日本の公務員に当てはめてみればよくわかりますね。
ある学者が言っていました。
日本の国内ランクは 一位:製造業 間がなく 
最下位:政治家、公務員、役人、だと。
世界で一番ダメな公務員、政治家はパートさんより
劣ります。 
     以上は日本を愁うる税金納める市民より
966名無しさんの主張:04/02/01 16:42
>>963
それは各種手当てを含まない平均額じゃないの?
967現職 ◆MDdROp4ekQ :04/02/01 18:01
俺の調べでは平均収入額は650万だったがな。

というか給料の棒級表見た限りでは、
俺を含めた20〜30の世代は定年までに絶対750に到達しない気がする。
民間でも同じ話だろうが、ようするに金食い虫は団塊だろ?
968名無しさんの主張:04/02/01 18:25
743万は都庁職員の平均
650万は全公務員の平均
969名無しさんの主張:04/02/01 18:31
うちの役場は30代で1000万以上/年のがゴロゴロいるよ。
970現職 ◆MDdROp4ekQ :04/02/01 18:39
>>962>>968
全「地方」公務員か。
読み違えたよ。
971現職 ◆MDdROp4ekQ :04/02/01 19:03
>>969
99%嘘だと思うが、どこだね?

給料が凄く高いと言われるところでも、
ラスパイレス指数は、
大阪106、武蔵野・狛江・調布・町田・国分寺などが105。
せいぜいその程度のものだ。
ソース↓
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2002/pdf/021225_4.pdf

で、役場だと普通は国家公務員よりも低いはずだがね。
972名無しさんの主張:04/02/01 19:44
>>964
人の給料のことなんか、
どうでもいいだろうがよ。
お前に関係ないじゃん。
973名無しさんの主張:04/02/01 21:33
107 :名無しさんの主張 :03/10/14 06:35
この話はマスゴミが隠蔽したので、石原都知事が広めたよな

http://www.fumys.com/nihonnoyosa/nazeimanihonnnoyosaka.htm
「・・・日本などという国は、20年経ったら消えてなくなる・・・。」
これは中国の李鵬首相がオーストラリアの首相との会談の中で言ったとされるものである。
 この話は、石原慎太郎氏の「ふたたび“輝く雲”をつかむために」(「正論」2000、7月号)に載っている。
石原氏は、「腹が立つが、むべなるかな,という気がしないでもない。」
と述べ、言われても仕方がない日本の現状を指摘している。

同様のことは、濤川栄太氏の「日本人の生き方」(文芸社)にもあり、
「いま、日本人は、隣国中国前首相・李鵬がオーストラリアで発言したことを聞き流してはいけない。」と主張している。

 また、防衛庁・防衛研究所の武貞秀士氏も、今後の朝鮮半島情勢の見通しをもとに
「21世紀半ばには、日本はなくなっていると李鵬前首相が言ったがそういうこともナンセンスではなくなってくる。」
と書いている。(SAPIO h.12 ,7月26日号・小学館)
974名無しさんの主張:04/02/02 23:48
実際30代で1000万を超える民間企業ってのは何%くらいあるんだ?
そういうやつらは公務員を羨ましくもなんとも思わないだろうけど。
975名無しさんの主張:04/02/03 10:58
企業数の率でいえば、30代で1000万円超は、0,001%以下だろうね。
976名無しさんの主張:04/02/03 11:58
28歳女の年収 フライデーより
国家公務委員400
ナース460
トヨタ590
ユニクロ550
ドコモ620
伊勢丹525
P&G810
ミニストップ480


公務員は28歳で400 40歳で600〜650で家族養えるの?
公務員家族は共働きが多いのはそのせい?
977名無しさんの主張:04/02/03 12:33
公務員は各種手当て含まない数字でしょ。40歳で900万くらいでしょ。
そんなに言うなら、証拠見せたら。
978名無しさんの主張:04/02/03 12:41
30歳の時点での給料

1000万以上 キー局、朝日、読売、日経、出版3社、電博、外資金融、弁護士 マイクロソフト リク

900〜1000 マリン、日生、野村 大手MR 商事 物産 JRA 道路公団 NRI 地所 三井不

800〜900 トヨタ、糖蜜、菱信 SONY 大手生損保 郵船 商船 勤務医 住友不 リク系子会社
       中堅MR 三井住友 P&G 住友商事 伊藤忠

700〜800 東電、関電、東京ガス、ホンダ、キリン、みずほ 、UFJ、ドコモ、データ

600〜700 JR、NTT東西 ANA JAL 官僚 スーパーゼネコン 松下 有力地銀

500〜600 NTTコムウェア NTT研究所 新日鉄 三菱重工 日立 東芝

400〜500  地方上級 公立教師
979名無しさんの主張:04/02/03 12:50
じゃあもらいすぎじゃないな。
980名無しさんの主張:04/02/03 13:10
40歳の時点で見ないと意味が無いよ。
それと退職した人も含めてね。
100人新卒入社で40歳で30人に減ったとしよう
残り70人も含めて計算する。
981名無しさんの主張:04/02/03 13:14
高給は弁護士を除いて公務員の天下り先です。
982名無しさんの主張:04/02/03 13:15
天下りなんて出来るの数%じゃねーの?
ほとんどの地方公務員は薄給のままだろ。
983名無しさんの主張:04/02/03 13:18
民間と公務員の比較で毎回、抜けている所。
民間の高給の企業の場合は、その高給になる前に多数の人が退職している。
又は転籍。
ここの話を除外しているので民間は高給の人が多いと錯覚する。
984名無しさんの主張:04/02/03 13:26
>>983
それこそ民間のリスク。高給もいればリストラされる奴もいる。
ずーっと薄給の公務員で我慢するか、一攫千金を狙うか。
公務員でも国I官僚になれば高給だろし天下りもあるが多忙さに見合うと思うかどうかは人それぞれ。
985名無しさんの主張:04/02/03 13:29
公務員は薄給ではない。
貰い過ぎである、雇用リスクが無い公務員は
今の20%減の給与、80%減の退職金で十分。
そのかわり、不祥事が無い限り雇用は保証する。
986名無しさんの主張:04/02/03 18:34
攻殻機動隊みて、おまえら生身の公務員の限界を知った。
おまえらのゴーストは使えなさ杉。
987kouichi:04/02/04 16:41
http://www.medianetjapan.com/2/18/music_audio/zonata/comedy/top.html
このサイトのコラムは色々な事について熱く書いておられます。
参考にしてみてはいかがでしょうか?
988名無しさんの主張:04/02/04 17:09
激務で貰う1000万と怠けて貰う400万では
比較の対象が違うと思うが…
989名無しさんの主張:04/02/04 18:06
激務で貰う400万と怠けて1000万貰の 比較だよ。
990現職 ◆MDdROp4ekQ :04/02/04 18:24
俺は給与や諸手当含めて、どうだろう?年収550万ぐらいか。
毎月の基本給+諸手当で28万ぐらい、ボーナスに相当する手当が年間通じて5ヶ月弱。
あとは残業代だ。サビ残含めて年間1000時間はあると思う。
ちなみに税金・健康保険料等で毎月7万は引かれる。
30歳のときは残業のない気楽な部署に居たから、年収は400万前半だったな。
うちのラスパイレス指数は幸いにも100より上だが、大したことはない。
同学歴(宮廷大)の友人達は名だたる民間企業で皆700から800はもらっているよ。
リストラされた奴はまだいないし、されそうにもない。
退職金の分なんぞ年収の差でもう既に逆転しているだろうし、俺が退職する頃にはもらえるかどうかすら怪しい。
天下り?
どうやったらそんなことができるのか、こちらが教えて欲しい(w

まあ俺は公務員が天職だと思っているし、今の給料をどうこう言うつもりはないが、
1000とか、もらっていると思われているとやりにくいね。
991名無しさんの主張:04/02/04 20:51
議会議員、市町村議員を削減せよ。
うちは田舎だが農業のかたわら、暇つぶしに議会に出席して、月33万の給料を貰っている議員がいる。
俺より多いじゃないか!
ましてやその議員が70歳を超えるジジイが3割を占めると言う。
合併してもそれほど数は減らんらしい。

ほんまこの国、人をバカにしているとしか言えん状況だな。
992名無しさんの主張
だったら日本から出ればいい。