59%の国民がイラク攻撃反対。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝日 
内閣支持率も逆転している。
小泉はブッシュ支持を撤回すべきではなかろうか?
2名無しさんの主張:03/03/22 17:06
              ヘ            ヘ
             /:::ヽ          /::ヽ
            /:::::::ヽ         /::;:::ヽ
           /::::::::::::ヽ        /::::::::::ヽ
          /..  __ ─ ~―-、_ノ _  ヽ
        / :   \\ ;;ヽ.ヽ !. /  //   \
       /      |!!;\\ ;|llllll| //     ::::\
      |:::::::::::  \  `ー ̄‐' |||||  ̄ ヽ,!/   :::::::::|
      |:::::::  \   / |ヽ_______,、  /  :::::| 
      \:::::   \  |  ~| || | | | | |::::  /
        \  :::|   |  ー|/ `ー'`ー' V  |  ::::/
         \  ::   |          | ::::/
           \ ::  |   /~⌒!⌒):  |. /
            \  |  /  ̄l ̄|:  | |   /⌒\
  ナニ見てるニダ ━━| | __/| _ _∧_.| |━ (  人 )━━━━━━━━━━━ッ!!
               | |  | | |  |||  /   . /
               ヽ ̄ ̄ ̄二二 ̄ノ /    /
               `―――――─' /    /
                 /     \ ./ .   /
                ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿 .../
                 \ ヽ、 (  /  ⊂//
                   \ ヽ /  ⊂//
                   ( \つ  /
                    |  |O○ノ \
                    |  |    \ \
                    |  )     |  )
                    / /      / /
                   / /       レ
                   レ
3名無しさんの主張:03/03/22 17:07
イラク攻撃支持を評価42% 

 共同通信社がイラク戦争開戦直後の20、21両日実施した全国緊急電話世論調査の結果、
小泉純一郎首相が米国などによるイラク攻撃に支持を表明したことに対し、「評価しない」
と回答した人が51・3%と半数を超えたが、「評価する」も41・7%に上り、一定の
理解を得ていることが分かった。
 評価する理由では「日本への北朝鮮の脅威に対応できるのは米国だから」が42・9%、
「日米同盟関係は重要」が35・2%で、合わせると80%近くに達した。
 米国によるイラク攻撃に「反対」は66・7%で開戦前の15、16両日行った前回
調査より13・0ポイント減ったのに対し、「賛成」が27・1%で14・2ポイント増えた。
 内閣の支持率は43・3%で前回調査より2・0ポイントアップしたが、不支持率も
3・4ポイント増えて44・9%となり、不支持が支持を上回った。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030321-00000129-kyodo-pol
[3月21日19時11分更新]
4名無しさんの主張:03/03/22 17:15
つまりこの板の立て主は
阿保過ぎつーことか
はじさらしてどーすんだ?
おまいなんでも反対派か?
5名無しさんの主張:03/03/22 18:35
3/21 テレ朝、スーパーモーニング ケン・ジョセフ氏 バグダッド レポート

ジョセフ氏は、あがぺハウスという団体の人で、今回の空爆には反対で、
アメリカのやり方を非難し平和的解決(反戦平和)を望む立場の人のようです。 
http://jhelp.com/jpn/agape/index.html
ジョセフ氏がイラク政府の役人が同行せずに行ったバグダッド市内でのインタビュー結果です。

バグダッド市民(VTR)
「食い物もない、職もない、言えば殺される、ドアをノックされるたびにびくびくしている、
このままでは希望はない、子供達に未来を与えてやる為に早く空爆(開放)してほしい」
「戦争には慣れている、以前(湾岸)の時はそんなに被害(バグダッド市内)は出ていない、
爆撃は正確だった」

ケン・ジョセフ氏(アンマンより中継)
「このVTRをヨルダンとの国境でイラク側に発見されたが、見てみぬ振りをして通してくれた、
どちらかといえば「これを世界に伝えてくれ」と言うような態度だった」
6名無しさんの主張:03/03/22 18:36
大谷(スタジオ)
「空爆を行ってしまっても(市民は)良いということですか」
苦虫を噛み潰した様な表情に見えたが。

ケン・ジョセフ氏(アンマンより中継)
「はい、そういうことになります、これは100人以上に聞いて殆ど同じ回答でした、
彼らは空爆する側などどこでも良い、空爆される事よりフセイン政権が無くなること
の方を望んでいるようです、これには私も驚愕しました」
スタジオ一同言葉なし。

渡辺アナ(スタジオ)
「では今回の空爆を市民は望んでいたと言う事ですね」

ケン・ジョセフ氏(アンマンより中継)
「私はその様に感じました」

7 :03/03/22 21:38
65%の国民がイラク攻撃反対(毎日)
8質問ちゃん:03/03/23 00:57
2ちぇんねるにはなぜこんなにネットウヨクがはびこるの?
新聞社調査ではイラク攻撃反対派の方が多いのに2チャンネルでは賛成派が
圧倒的に見えるが。
考えられる理由 @新聞社・テレビ局調査は無差別に国民を抽出するが、どうしても年代構成から見て30代以下が少なくなる→30代以下がネット利用者の大半で、30代以下はそれより上の世代よりミギが多い。
Aウヨクが日頃の憂さ晴らしをネットで行う。B常識人は2ちゃんねるを見ない。
C便所の落書きをする奴には欲求不満分子が多い。Dその他(
9凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷の隊員が身内にいないから>8:03/03/23 01:08
http://www.ne.jp/asahi/kyokasho/net21/siryou_jimukyokutusin0101_koyama.htm
受胎された子どもは、アルファ放射線によって凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を受け、
何もかもおかしくなります。精液中にウランが出て、遺伝メカニズムがめちゃくちゃになっている。
兵士たちは消耗品にすぎない。
派遣された自衛隊員も凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を免れることは出来ない。
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/ir12.htm
http://www.morizumi-pj.com/iraq/iraq.html
ミシシッピー在住の湾岸帰還兵251世帯中67%に奇形。目の奇形、目や耳の欠落。
湾岸戦争で私のチームにいた全員が病気になりました。親友のジョン・シットンが瀕死の
症状に陥ったのに、軍は医療責任を拒否し、ジョンを死なせました。彼は湾岸戦争全体の
医療避難通信システムを構築した功労者ですよ。その任務で被曝したのです。
私たちが最初に劣化ウランの除染命令を受け、サウジアラビア北部に到着すると、
72時間以内に病状が現われはじめました。呼吸器系障害、発疹、出血、皮膚潰瘍などが、
ほとんど到着と同時に発症したのです。環境中に大量の放射性粒子が存在し、それを吸入しはじめると、
粒子は咽頭の裏側に付着します。一人目のガン患者が出ると、あとはまたたくまに広がりました。
当時、一緒に仕事をした父子がいますが、父親はすでに肺ガンで亡くなり、病身の息子にはまだ医療補償が認められていません。
湾岸戦争がはじまったとき、劣化ウランのことなど何も知らされていませんでした。
10赤飯:03/03/23 01:50
>>8
別に大して多いわけでもないよ。一部しつこいけど。
そもそも世論からして今回は反対派が圧倒的とも言えないし。

理由としては1・4が主かな?
分布における偏りの誤差範囲だろう。

単なる嫌韓厨なら「北朝鮮を叩くには韓国との緊密な協力が必要だ」って書くと
勝手に自爆する。
必要ならば、確認する手順を踏めば良いだけ。
但し、あくまで賛否両論あるものだと認識すべし。

コピペをNGワードにしたり、連続レスを冷静に対処したりすれば別に日常と変わらん。
11名無しさんの主張:03/03/23 09:06
>>8
おおかた4だろうね。
弱い者いじめを受けた奴が、ウサ晴らししてるんだろ。
もっと弱そうなヤツを捜して、同じ目にあわせてやろうってね。

荒らしの思考回路と、ウヨクの思考回路は、その点で妙に一致しちゃうんだろ。
そういうヤツが、本当に右寄りな思想を持っているかどうかは、また別。

あと、2ちゃんねるの場合は、名無しでたくさん発言することで、いかにも多数派に
見せかけることができる。
12名無しさんの主張:03/03/23 14:24
べつに6:4でも7:3でもかんけーねーよ
現実に戦争は始まってんだから
止めれるものなら止めてください

いくら正義や正当性を論ぶっても
とめられねーだろ

行動してとめられたか???

できもしないことうだうだゆーやつあ
うぜーんだよ
13赤飯:03/03/23 14:44
>>12
止めることだけが反戦運動でもないだろうに。
非人道的行為をできるだけ抑制させたり、説明責任を果たさせる意味合いもあるでよ。
なので、漏れは反戦運動自体をうざいと思うことはないな。

ただし、タイーホされない程度に平和的にやるべきだとは思う。
日本は比較的お行儀が良いよーですね。
14名無しさんの主張:03/03/23 17:40
まあなー・・・

踊る阿呆に見る阿呆・・・・

同じ阿保なら疲れない方がいいからなー
15名無しさんの主張:03/03/24 11:49
止められない反対運動は
エネルギーの無駄です
ほんとは反対運動しながら自問自答しているんだよみんな
こんなことやってホントに戦争をやめさせる或いは抑止力になるだろうか?

犠牲になった人々・兵士・子供が悪いわけではない、
ブッシュやアメリカや殺した兵士が悪いのではない

巨悪の根元フセインが悪いんだろう
16名無しさんの主張:03/03/24 14:55
71%のアメリカ国民はこの戦争を支持しています
17赤飯:03/03/24 17:13
>>15
よし、折角だから納得できそうな理由を考えてみよう。

反戦運動の一つの理由として、アメリカの国連軽視への批判があり、
それはアメリカからの大量破壊兵器の使用やイラク市民の虐殺抑止を含んでいる。
最終的には復興支援で国連の顔を立てるか立てないかにもかかってくる。
日本の利益としては、中東の安定における石油の安定供給が当面保たれることに
あるので、長期化さえしなければアメリカが急に戦争を止めようが、そのまま
フセイン政権を打倒しようが構わないが、戦争終了後の復興支援が国連主導で
行われれば、負担割合が減るというメリットはあるし、今後の中東情勢の安定化にも
若干良い影響を与えるので望ましい。何より国際社会における同盟国アメリカの孤立化が
抑えられるというメリットも見逃せない。
対してアメリカは石油利権が少なからず目減りするので微妙に不本意な点もある。
が、反対国はもとより、支持国はおろか自国でも反戦・国際協調の世論が強ければ、
歩み寄る可能性も多少増加する。国際協調を国民に対する説得にも利用してきた
イギリスや日本、オーストラリアなどの顔も立つし、アメリカにとっても十分メリットがある。

つーことで戦後復興におけるアメリカの譲歩を引き出す手段として政府にアメリカに対する
説得材料を与えてることになる。

よって、「残虐行為を抑止するための反戦主張」「国連憲章違反を非難して国際協調を促す主張」
「とにかく犠牲者を最小限に抑え早期の解決を求める主張」それぞれに共通した意味がある。

それとは若干異なるが、「長期化して撤退を望む声」ってのも直接利益には結びつかないが、
アメリカ主導の戦争には無理があり、あくまで国連決議による戦争にするための努力を
今後のアメリカに期待するという意味ではそれなりに妥当性もある。

こんなもんでどうでっしゃろ?
18市の当方:03/03/24 19:03
バグダット市街戦は果たしてどうなる
毒ガス工場、捕虜の待遇で小型戦術核使用止む無しの論調作り
19名無しさんの主張:03/03/24 19:21
>>今後のアメリカに期待するという意味ではそれなりに妥当性もある

期待する???

なんかぜんぜん信憑性のない
想像の世界でしかないじゃん

なんなのそれ???
20名無しさんの主張:03/03/24 19:27
71%のアメリカ国民はこの戦争を支持しています

日本はアメリカに干渉しないでください
21名無しさんの主張:03/03/24 19:29







くれぐれも

71%のアメリカ国民はこの戦争を支持しています





















22ナショナリスト:03/03/24 20:41
アメリカ国民は熱にうかされてんじゃないの
23名無しさんの主張:03/03/25 02:26
そりゃぎゃくだ
反対派の方が熱に浮かされてんだろ

戦争やめろといってるほうがはるかに楽だし
24赤飯:03/03/25 03:30
>>19
>なんかぜんぜん信憑性のない
>想像の世界でしかないじゃん
世の中愛だよ愛。
愛は世界をすくい投げ。
25黒飯:03/03/25 12:33
こりゃ一本とられたね・・・っといいたいところだが

確かに愛だ。。わしも愛という言葉にはめっぽう弱い・・・
肛門さまの印籠みたいなもんだな

しかし現実は愛よりもカネと権力が仕切っているのが現実だろ
世の中愛でありたいが、ますたーべーしょんの世界にしか
存在しない悲しい現実を・・・めしがでけた
・・・
26 :03/03/27 01:18
小泉がブッシュ支持の理由とした北朝鮮の脅威が日本以上にある韓国。
ブッシュによるイラク攻撃に80%の国民が反対している。
27名無しさんの主張:03/03/27 01:24
ただ一ついえるのは日本人がいくら攻撃に賛成しようと反対しようと、
米英vsイラクに関しては何の影響も与えないと言う事だ。
我々は主役では無い、脇役。いや、部外者。
28名無しさんの主張:03/03/27 01:26
>>24 愛すべきクルド人を虐殺し、愛すべきイラク人を意に添わぬからと言って処刑する
フセイン政権は愛のトマホークで葬るべきだと思います。
29名無しさんの主張:03/03/27 01:27
>>28
それは即ち愛の内政干渉であり愛の多国民虐殺ですね?
愛って素晴らしいですね。
30名無しさんの主張:03/03/27 01:30
>>29 内政干渉は必ずしも悪では無い。
悪い奴を倒すのに発砲するのは当然、米は世界の警察なのだから。
31名無しさんの主張:03/03/27 01:32
そしてかの国には愛すべき埋蔵量を誇る大規模油田があるのだから。
32名無しさんの主張:03/03/27 01:32
人数の比較してもしょうがないけど、今回誤爆で死ぬ民間人は
フセインが意図的に殺した民間人よりは遥かに少ないでしょうな。
33名無しさんの主張:03/03/27 01:35
人数で比較するなら、反米主義の先鋭化により今後中東全体で死ぬ民間人の数は増えることも予想されるでしょうな。
34名無しさんの主張:03/03/27 01:38
この戦争で小規模ながら民衆の蜂起もあったし、あっさり捕虜になった奴もいる。
こう言う奴らは米軍が撤退したら処刑されるのは目に見えてる。
始まる前はともかく、今は反戦運動する事こそが民間人虐殺を手助けをする事になる。
35名無しさんの主張:03/03/27 01:39
結局、本をただせば、イラク現政権を誕生させたのもアメリカのイスラム原理主義台頭に対するパワーゲームの結果だし、今回の戦争も系譜上にあることを疑うこと自体、一種の宗教じゃなかろうかね。
ブッシュは結構優秀な政治家だと俺思ってる。
だからこそ用心すべきだと。
36名無しさんの主張:03/03/27 01:47
>>34
「始まる前はともかく」って、始まってから運動を取り下げれば、「主張が矛盾するなんてやはり非現実的な主張だった」とでも言うんだろ。
それは論理的な罠、つまり卑怯な論法だな。
人命養護論を都合良く持ち出してそんな論法をつかおうなんて、人命軽視の本音が見え見えじゃん。
「新しい国を造る殉教者は必ず必要だ」とでも言った方が余程説得力があるよ。
3736:03/03/27 01:49
なんか日本語が乱れてるな、もう寝よ。
38名無しさんの主張:03/03/27 01:52
>>36 始まる前はともかくと言うのは今言っても仕方が無いと思ったので言及しなかっただけで、
俺は始める前の反戦運動だって元から非現実的だと思ってたよ。

それに、今取り下げようが取り下げまいが非現実的な事に変わりは無いんだから、
取り下げた後に言う台詞じゃないな。
それに説得力と言うが俺は誰かを説得する為に書いたのではなく単に事実を
指摘したに過ぎ無い。
39名無しさんの主張:03/03/27 01:59
痛いところを突かれたら相手を卑怯呼ばわりする方が卑怯なんじゃないかと、、
4036:03/03/27 02:02
その事実ってのは、客観的事実なのか、それとも紛争当事者の一方側からもたらされた情報から類推した事実なのか、もうすこし客観性の検証をやった方が良くないか?
というか、それが常識だろ。
断定的な物言いから察するに、キミの言ってる「事実」とは、アメリカ人にとっての「正義」と同義のものに過ぎないんじゃないのか。
だとすれば、考えることが少なそうで、羨ましいこった。
確かに「正義」の人は「正義」なんだから誰にも説得をする必要は無いわな。
ごもっとも。
41名無しさんの主張:03/03/27 02:04
>>40 とても客観的ですよ、湾岸戦争のとき民衆の蜂起を多国籍軍が放置した結果
多くの反政府勢力が虐殺されましたからね。
4236:03/03/27 02:08
>>39
幼稚な断定論だから別に痛いことも無いな。
反論に値しない主観論だからこそ、卑怯呼ばわりできる。
フセインが悪辣な独裁者だから攻撃しても良い、ってのと同じようなものだな。
おっと、だったらやはり卑怯かな?
43名無しさんの主張:03/03/27 02:10
>>42 断定論ではなく湾岸の件は事実、その事実から>>34のような事に
まるで考えが及ばない君は考える事少なそうで良いね。
44名無しさんの主張:03/03/27 02:12
イラクの高官がが反逆者狩りをしているところはイラク国営放送が流してましたね。
4536:03/03/27 02:13
>>41
つまり湾岸戦争で多国籍軍がイラクを完全に掌握すべきだったとでも?
それこそどれだけの民衆が戦禍の下で死んだか想像もつかないな。
そんなものが、反戦運動者を虐殺者と同一視する論拠になるとは、どういう論理の飛躍なのやら。
46名無しさんの主張:03/03/27 02:14
いい戦争も悪い戦争も始めからねぇよ。
個人対個人でもみんな競争って形で戦争してる訳だろ?
「受験戦争」「就職戦線」って言葉がちゃんとある。
いまさら人が死ぬから戦争反対とか正義がないから戦争反対って
よくわかんねぇな。
みんな人よりいい生活したいから、人を蹴落とす訳だろ?
蹴落とされるのイヤだから蹴落とされる前に蹴落とすんだろ?
動物でも縄張り争いくらいするべ。
今後100年の日本を考えて誰と組んでた方が得なのか損なのか、
その判断を首相はしてりゃいいんだよ。
正義も悪もあとで歴史が勝手に解釈してくれますわ。

平和主義者騙ってる香具師に限って学歴ヲタで受験戦争
必死になってたりするから始末に負えんよ。
平和主義なら冷や飯食ってろや。
4736:03/03/27 02:17
結局、どんな論法でも邪魔な反戦論者を潰したいだけなんだろ。
その本音が最初から極端な決めつけで表現されてるし。
感情論を上塗りしたところで意味がない。
こんな議論に意味は無いな。
48名無しさんの主張:03/03/27 02:20
>>47
別に反戦論がどうとは言わんよ?
平和主義者がキライなだけだ。
4936:03/03/27 02:21
>>46
そんな幼稚な大前提を今更宣ってもアクビしか出ないよ。
騙りならともかく、まともな平和主義者の論法は、「戦争は損だ」って論法だね。
むしろ「正義」とか「人道」とか持ち出したがるのは主戦論者の方が多い。
50名無しさんの主張:03/03/27 02:23
>>45 >つまり湾岸戦争で多国籍軍がイラクを完全に掌握すべきだったとでも?
そうだね、そうしておけば今回の戦争は無かったし、当時の勇気ある反政府勢力の民衆も死ぬ事は無かった。
今回アメリカの予想を裏切って蜂起が少ないのは前回見捨てられたのを覚えてるからだろうな。

>反戦運動者を虐殺者と同一視する論拠になるとは、どういう論理の飛躍なのやら。
同一視はしてませんよ、殺人者と無意識的な殺人幇助者の区別くらいは付きますよ。

>>47
>結局、どんな論法でも邪魔な反戦論者を潰したいだけなんだろ
あなたがそう思い込んでるだけでしょう。
私は事実とそれに基ずく推論を書いています、貴方は感情的になっているようですが。

5136:03/03/27 02:25
言いたいこと言ったんで飽きた。
職業柄絶対言えない立場なんで、発散できて助かったよ。
ありがとう。
今度こそ、寝よ。
52名無しさんの主張:03/03/27 02:25
>>49
それなら納得だな。
損得勘定でそのソロバンがあってれば、オレは反戦でもいいんだから。
要は、他国の人間1000人殺しても日本人1人生かすのが首相の仕事ってこと。
そんなソロバンも弾けない香具師が首相の方がコワイよ。
53赤飯:03/03/27 02:30
>>46
んー
自由競争をもとに論を構築するなら、「何故詐欺は逮捕されるのか?」
から語る必要があるんだが。
頭の良い奴が頭の悪い奴を蹴落として金を毟り取るんだから、その理論だと
詐欺は肯定されることになるぞな。
5436:03/03/27 02:33
ああ、ついリロードしちゃったよ(w
>>52
なんだ妥協点あるじゃない。
禿同だ。
ちなみに同じ理由で俺はブッシュ氏の方がコワイ。
なんたって日本の命運を真に握っているのは首相じゃなく彼だから。
55名無しさんの主張:03/03/27 02:35
確かにブッシュは民主的な手続きが不完全なまま戦争に突入した。
しかし、フセインや金正日は国際的には危険な存在だ。
イラクに査察問題も10年も掛かった。
フセイン軍事独裁は民主的手続き無しに存続し続けアメリカはその間
3人も大統領がかわった。

これをオーム事件に例えると最初に対応しておけばサリンもまかれず済んだが、
その結果は死者とまいた後の処理(裁判と保証)も莫大な税金がかかる。
民主主義は同意を得る為に長い時間とその対応に莫大な時間と金と人命を必要とする。
それが長引けば長引くほどに・・・
56名無しさんの主張:03/03/27 02:40
>>49 戦争賛成派は反戦論者が正義や人道などを掲げていると思っているから
その点を突いて攻めているだけで、実際損得勘定でみてるのは賛成派の方が多いと思う。

俺はフセイン政権やや金正日政権は存在自体が株価上昇の邪魔だからさっさと消えて欲しいと言うのが本音。
57赤飯:03/03/27 02:41
>>50
>今回アメリカの予想を裏切って蜂起が少ないのは前回見捨てられたのを覚えてるからだろうな。
昨日の読売新聞にシーア派の指導者がアメリカ軍に対する徹底抗戦を呼びかけたという記事があった。
シーア派はもちろん前回の湾岸戦争の時は多国籍軍に同調して住民蜂起した
反政府勢力なんだけど今回は前回とは異なった様相を示しそうだ。
その詳細が知りたくて夜のニュースを仔細に見てたんだけど一言もそんなこと
ニュースになってなかった。
ちなみに専門家は、「フセインに脅されて発表した可能性も高いが、実際に他国の人間に
国土を荒らされることに対することに対する拒絶も含まれていると考えるのが妥当」ってなコメントをしてる。
58名無しさんの主張:03/03/27 02:49
>>57
>「国土を荒らされることに対することに対する拒絶も含まれていると考えるのが妥当」
なるほど、確かに妥当ですね。

では、前回蜂起したにも関らず見殺しにされ多くの反政府指導者が虐殺されたので
今回はぎりぎりまで様子をみているという考えもまた自然だとは思いませんか?

私がその裏切られた立場だったら絶対に様子見ですよ、赤飯さんだってそうでしょう?
59名無しさんの主張:03/03/27 02:54
Nステや23はかなり反米的な偏向報道をしているから参考程度に聞いておいた方がいいよ、
60赤飯:03/03/27 03:03
>>55
フセインや金正日が怖いのはみな同じ思いだ。
ただ、戦争が予測どおり進むかどうかについても同じくらい危機感をもつわけさ。

一応、戦争が短期間に終了しフセインは殺されるか捕らえられ、市街戦が起こらずに
済むことを祈ってるけど。

つか、フセインを倒すだけだったらバグダッドに核を一発ぶち込めば良い。
アメリカは自国の戦死者を一人も出さずに勝つことができる。
61名無しさんの主張:03/03/27 03:12
>>60
核を使えば一般市民も死ぬことになり国際世論が許さないだろう。
62赤飯:03/03/27 03:12
>>58
>私がその裏切られた立場だったら絶対に様子見ですよ、赤飯さんだってそうでしょう?
表面的には同意。
後は不信感の大きさ次第。可愛さあまって憎さ百倍って言葉もあるし。
どちらに転んでも納得はできそう。

ところで北方の情勢はどう思う?
とりあえずトルコは約1兆円もごね得をしたわけだが。

>>59
Nステや23や朝日からアメリカ有利な情報、読売とか産経とかニッテレから
アメリカにとって気がかりな情報を収拾するとケコー正確に読み取れるのかも。

と、思って読売から気がかりな情報をチョイスしてみますた。
63赤飯:03/03/27 03:22
>>61
だよね。
市街戦を避けてくれというのも同じ理論だよ。
64名無しさんの主張:03/03/27 07:55
>>60
核を使ってもフセインは安全なシェルターで生き延びる可能性が大きい。
65連邦:03/03/27 08:03
>61:核を使えば一般市民も死ぬことになり国際世論が許さないだろう。

国際世論がそれでも許すような事をイラクがやったと
でっち上げれば可能になるかも
凄まじい欺瞞攪乱情報戦やってるから
66名無しさんの主張:03/03/27 08:35
結果ありきのアンケート結果を信用する馬鹿

アンケートは大衆思想思想誘導の為の手段。
特定の状況下の人間が自己利益を満たす為に
自身が望む結果が出るように
場所、人、時間を選らんで行うものだ。
そんなものを鵜呑みにして信用する

自分を持たない無思考DQN大衆賛同型人間は氏ね。
67名無しさんの主張:03/03/27 08:38
フセイン独裁政権の継続を許すのか?
旧ソ連や自国の独裁者に散々苦しめられてきた東欧諸国が
こぞってアメリカを支持しているのはなぜだと思うのか?
戦争さえ起こらなければ、イラク市民の自由はどうでもいいのか?
自国民にさえ化学兵器を使用する独裁者に大量破壊兵器を持たせていていいのか?
これに対する言及のない戦争反対は欺瞞でしかない。
68bloom:03/03/27 08:41
69赤飯:03/03/27 11:19
>>64
同じだよ。その後もう被害者の出なくなったバグダッドを徹底攻撃すればよいだけ。
抵抗力がほぼゼロの状況で戦闘ができる。
破壊力を抑えた武器を使用する必要もないし。わざわざ兵士を繰り出す必要もない。
そもそも爆心地の地下シェルターじゃ仮に生きてても当分外にでられないだろうに。

大体、アメリカの持ってる兵器ならバグダッドを消滅させられるよ。
それは前提条件だ。

>>66
ハァ?
変なプロパガンダをするくらいなら、納得の行く説明をしろよ。
そっちの方がずっと有意義ってもんだろーに。
数字で反対してる香具師ばかりだと思ってたらお笑い種だ。
70赤飯:03/03/27 11:22
>>67
甘いな。
仮に独裁政権が大量破壊兵器を持っていたとしても、アメリカに敵対しなけりゃ
アメリカは攻撃しないよ。
身近なところでパキスタンのムシャラフ政権はクーデター政権であり、
かつ、核兵器を所持してるわけだが、アメリカはどういう対応をとったのかね?
イスラエルは核兵器を持ち、自国内の自治区の人間を虐殺してるわけだが、
アメリカはどういう対応をとったのかね?
チェチェンを攻撃するロシアは?新疆ウイグル自治区を攻撃する中国は?

まあ、それでも確かに独裁−大量破壊兵器所持−虐殺の三本柱はそうそうないが。

でも、いいか?
はっきり言ってアメリカがここまでフセインにこだわる理由がわからないわけではない。
ブッシュの持つ危惧は尤もだと思うし、イラク市民を救うという目的は崇高なものだと思いたい。

ただな、民主化を掲げるなら民主的な手続きを取ってからやる必要があるんではないか?
気が急くばかりに手続きをおろそかにしては、崇高な目的にも泥がつく。
民主化とは独断で他国に侵攻して市民の犠牲者を拡大させる行為ではないだろ?
フセインよりマシだという意見もあるが、フセインより崇高な目的があるんだろ?
違うんか?
71名無しさんの主張:03/03/27 19:05
>>70
一つ気になるのは戦争をするしないの尺度がアメリカに敵対するかどうかで決められていること。
アメリカの利益にあえば攻撃せず、あわなければ攻める。
これはクリントン時代からパウエルが提唱している主義なのだが
これが本当に民主主義としての崇高な目的といえるのだろうか?
 
ちなみにイラク国民を自由に解放するというのは独立国家である以上
内政干渉にあたりそれを理由に戦争をするのは明らかに間違ってるし、
アメリカの上の政策からしてもそんな理由だけで戦争をすることはない。
 
さらに夏頃行われたイラクの議会では全会一致でアメリカに徹底抗戦を決議しており
それでも戦争を行うかどうかはフセインに一任するとあった。
むしろフセインは押さえているほうなのだ。
イラク国民はアメリカを憎んでいても、ましては救助を求めることなどありえない。
 
今回各国が戦争反対を唱えるのもあきらかにアメリカに今戦争をしなければならない
大義名分がないからといえる。

72名無しさんの主張:03/03/29 03:36
戦争に反対しているのは
世界が反対しているからだろう?
世界が賛成したら日本人も賛成するんだろう?
73名無しさんの主張:03/03/29 07:43
つうか今回日本は支持派が多い方に入るんじゃね?
74赤飯:03/03/29 08:05
>>73
だろうね。
湾岸戦争コンプレックスの影響もあるし。

しかも今回は自衛隊はおろか戦費すらも出してない。
まあ、戦費を負担してないから余計に肯定派が多いってのもあるか。
後、戦争のお陰で3月危機が回避されたのも大きいと思う。
経済界が容認ムードだと、日本の世論がかなり賛成に傾くのは定説だ。

でもよくよく考えてみると日本は直接戦闘こそ絡んでいないものの、
イージス艦などを派遣してるので、アメリカとしても申し分のない協力なんだろう。
あれのお陰でイラクに集中できる度合いもかなり上がってるだろうし。
ましてや復興支援もいち早く表明してるのも大きいか。
75名無しさんの主張:03/03/29 08:54
米国支持を公式に表明しておきながら反米デモを放置するのはなかなかのやり手だ。
日本もやっとまともな外交が出来るようになってきたか。
76赤飯:03/03/29 09:51
>>75
別にそこまでの思考がなくても放置するしかないから、どれくらい外交に
利用してるのかどうか知らんけど。
まあ、利用価値は高いよね。

もっと言えば世論調査も捏造して国民の9割くらいが戦争反対してるので、
何とかしてくれ!ってアメリカに詰め寄ると上出来なんだけど。

そのくらいのインサイドワークが出来れば自民党以外に外交を任せられない
と言っても過言でないほどの大きな期待をかけられる。
おとなしく従ってるだけじゃ軽くみられるのがオチだ。

反戦叩きってもしかして共産とか社民の罠だったりして。
ちょっと穿ち過ぎか。
77名無しさんの主張:03/03/29 13:36
>アメリカとしても申し分のない協力なんだろう。
いや、明らかにおまけ程度の協力、いてもいなくてもいいレベルだろう。
78赤飯:03/03/29 14:53
>>77
イージス艦を派遣する時はかなり切望されてたよ。
なんせイージス艦を持ってる国は少ないからね。アメリカと日本とスペインだけ。
情報戦においてイージス艦のあるなしは戦争の行方すら左右しかねない。
特にどこに現れるかわからないアフガンの残党については、情報の遅れは
良いように蠢動されるきっかけになるので看過できない。
現状、アフガンや北朝鮮にこれ以上の兵力を傾けられない以上、同時多発的な武装蜂起に対処できる
態勢を整えるために情報とスピードの極限を要求されている。

情報と補給を軽視する司令官は・・・言うまでもないですね。

漏れもアフガン侵攻の時は、イージス艦派遣はちょっと余分だと思ったけど、
今考えてみると、アメリカはイラク侵攻が念頭にあったんだと思う。
特にイラク侵攻の場合はイランのことは心配しなくて良いけど(寧ろ加担してくれることもある)
アフガンの場合はそういうわけにはいかないからね。
すんごく関係が微妙だ。
アフガンではイランに近いイスラム原理主義勢力と敵対してて、イラクではイランに近いシーア派を
保護する役割を担ってるから。
で、当のイランはアメリカに「悪の枢軸」と呼ばれた国である。

つか、本来アメリカの敵はイランでありソ連であった筈なのにアフガンやイラクを
攻撃せざるを得ないアメリカがちょっと気の毒だ。
早くイラン監視網を築きたいアメリカの焦りを感じる。

法則通りだと次の悲劇はパキスタンあたりかな?
ムシャラフの次がどうなるかによるけど。
79名無しさんの主張:03/03/29 21:46
次はシリアだな。
イラクの隣りだし、弱そうだし、イラクに供与をしてると疑われてるし、
何より前からターゲットだしね。
80名無しさんの主張:03/03/29 22:07
イラク攻撃自体もやめて欲しいのに、長期化している。
それにも関わらず、次の次位まで予定がある。
昨日だかノーベル賞受賞者も逮捕したそうだし厭戦気分が拡がりそうだな。
81ブッシュ小泉:03/03/29 22:09
米国による世界の恐怖政治の始まりだ!
「我にたてつくやつは絶対許さん・・・」と
9.11以降、米国は「ネオコン」の勢力拡大で完全にエゴイストになった。
さて、誰がこの米国の「一国主義」を止めれるか・・・
82名無しさんの主張:03/03/29 22:17
極左思想、フェミニズム、女尊男卑、フリーセックス

日本は既に米帝世界統一後の世界統治体制に向けての実験棟だしなぁ。


83名無しさんの主張:03/03/29 22:22
まるで旧日本軍の「インパール作戦」なみの低レベルだなw

<イラク戦争>食料不足の米軍部隊も 補給路確保が緊急課題に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030330-00000080-mai-int

前線部隊に食料や水、燃料、弾薬などの物資を輸送するための
500キロに及ぶ「補給路」の確保が、米英軍のイラク攻撃の
緊急課題に浮上している。戦闘部隊がバグダッドに向けて
ハイペースで進撃する一方、後方の支援部隊がイラク軍の攻撃の
標的になったことで兵站(たん)面での懸念が深刻化している上、
悪天候も重なって一部の部隊ではすでに食料不足に陥っている。
(中略)
前線の部隊によっては「即席の食品の配給が1日3食から1日1食に
減らされた」(ロイター通信)などの例も報告されている。

(毎日新聞)[3月29日21時50分更新]
84名無しさんの主張:03/03/30 02:01
イラク攻撃に反対するのはいいが、攻撃に賛成する小泉に反対するのはどうかと思う。
あれは別に小泉が個人的に戦争好きなわけではなくて、北朝鮮のことや日米条約のことを
考えたら、日本の姿勢は誰が総理でもああなるだろうよ。別に小泉の肩を持つわけではないが。
85名無しさんの主張:03/03/30 02:14
自分の意見が通らないとすぐに人格批判に走るのが反戦坊と野党のアホなところ。








86名無しさんの主張:03/03/30 02:29
>>84
北朝鮮問題はは日本の外交努力や韓国など近隣諸国との協力で解決すればいい。
アメリカの力がないと解決できないなど他力本願もいいとこ。

また、小泉批判はそもそもイラク攻撃が間違っているという主張が前提となっているため、
その間違った武力行使に追随しなければ安保、同盟関係が維持できないならば
そのような関係は歪んでおり、ただすべきだという結論が
(あくまでも反小泉の立場に立った場合)、出るのは必然だと思う。
87名無しさんの主張:03/03/30 02:38
>>86
基地外国家が核保有してるとなると、
日本一国の問題ではなくなるのだよ。
88名無しさんの主張:03/03/30 02:41
政権を取れるから政治が動かせるのではなくて
政治を動かせるから政権が取れるのだ。

8984:03/03/30 02:42
>>86
その通り、他力本願もいいところだと思う。しかしいざ北朝鮮が日本に向けてミサイルでも撃っちゃったらどうするのですか?
今の日本の現状では、武力的には申し分なくとも、アメリカに頼らざるを得なくなるでしょう。

個人的にはイラク攻撃は賛成できず、アメリカに追随したくないので、そうせざるを得ない同盟関係
自体に反対です。あらゆる意味でアメリカからは独立すべきと思います。
そういう意味ではまさにあなたの言うとおり俺も小泉に反対なのですが、果たして今小泉に反対している人が
そこまで考えているのでしょうか?俺が言いたいのは、表面上の問題だけを非難してもしょうがなく、問題の根本は
もっと深いところにあるのだ、ということです。
90名無しさんの主張:03/03/30 02:43
訂正

政権を取ったら政治を動かせるのではなくて
政治を動かせるから政権が取れるのだ。
9186:03/03/30 02:49
>>88
なるほど。確かに昨今の問題ではあまりに現実が極端なために思考停止に陥りやすいのは確かですね。
俺としては、小泉をワッショイした国の住人として、さまざまな情報操作に惑わされず
いつも自分の力で思考する姿勢を忘れないでいたいものです。

…ま、そうはいっても俺もやはり今回の米支持には反対ですがw
92名無しさんの主張:03/03/30 03:12
>>86
当の北朝鮮がアメリカとしか話ししないと言ってる以上
アメリカを引き込まないことには話しがすすまないのではないの?
俺は今回の戦争反対だけど、その理由の一つが今回のイラク戦争を見てますます
北はアメリカしか相手にしなくなるよ、生かすも殺すもアメリカ次第って思われただろうから
あとあなたでもいいし他の人の意見でもいいから具体的な解決策ってありますか?

>また、小泉批判はそもそもイラク攻撃が間違っているという主張が前提となっているため、
その間違った武力行使に追随しなければ安保、同盟関係が維持できないならば
そのような関係は歪んでおり、ただすべきだという結論が
(あくまでも反小泉の立場に立った場合)、出るのは必然だと思う。

そのとおり、というか戦争反対なのに日本がアメリカ攻撃するのを支持するのは支持って。。。
ようするに自分さえよければどうでもいいってことを恥ずかしげもなく世界に公言したってことだろ?
大人の意見とか言われてるけど、主体性がないのを現実的と勘違いしてるだけでしょ
それを見透かされてるから、開戦報告も後回しにされるんだよ(ようするに軽く見られてる)
戦争が始まる前、(確か朝日だったかな?)でこの戦争の反対層を細かく分析すると、
国連決議があった場合は賛成がかなりいて、これと賛成層を合わせると過半数だったから、
イラクの攻撃反対と言うのはどっちかと言えばってだけであんまり感心ないのが実は多数はなんじゃない?
国連決議があれば支持ってのも湾岸コンプレックスを如実に表してるしね
何日か前、読売の開戦後のアンケートでは75%が小泉のアメリカ支持に賛成とかでてたし
明確な意見としてイラク攻撃反対なんて実は物凄い少数派なのでは。。。
まるで一昔前の県知事戦の与野党相乗りみたいだねただおもねるだけ。
国民からしてただ追認するだけなんだから、やっぱり小泉の態度は
正しかったんじゃないの?世論をキチンと反映してるよ悲しいことだけど



93名無しさんの主張:03/03/30 03:54
国民がアホだからオームすら野放し状態なんだよ。
国際社会でフセイン放置してるのとかわらないな。
94名無しさんの主張:03/03/30 03:59
日本がターゲットになる事は無いのでアメリカがいくら戦っても構わない。
95名無しさんの主張:03/03/30 09:24
まさか、今度の戦争が地球の歴史上最後の戦争で、以後永久に平和が
くるわけではあるまい。

過去数10年の間でも、思い出せる戦争の数は、10近くはあろう。
とすれば、今後10年以内に次の戦争が勃発する可能性は、100%ある。
東海地震発生の可能性の何十倍である。

問題は、地球上のどこで次の戦争が勃発するかである。
戦争反対を唱えるの正義論をとなえている方が戦争を回避できる
可能性が高いのか。

国家対国家は、自国の国家利益という別の原理で動いている事は、
戦争の歴史から一目で分る。
しかも、過去の戦争を総括して見るに、結局戦勝国が正義で、
敗戦国が悪で、悪くすれば、敗戦側は地球上から消え去って、
正義論者からさえ忘れ去られるのが、悲しい現実である。

次の戦争をどうすれば回避できるか、もし始まった時は、
勝利以外に受け入れない覚悟を今から準備しけおく
必要がある。
96赤飯:03/03/30 11:04
>>79
シリアかぁ・・・
確かにイスラエルにも近いからその可能性もあるよな。
イラクが統治下に置かれればトルコ・イラク・ヨルダンで包囲できるし。
現状では軍事行動に移すきっかけに乏しいけど。
今回もイラクへの武器供与の疑惑などで牽制してるよね。

>>84
北朝鮮、北朝鮮って言うけど、何かバーター取引でもしたの?
盧武鉉もアメリカのイラク攻撃を支持してるところを見ると、取引があったにしても
「北朝鮮を米国の単独で無闇に刺激しない」ってな取引くらいしか考えられないんだけど。
まあ、取引があったにせよ日本と韓国に対し同じ材料を出してる確証もないが。

今日の新聞(読売)に石破が韓国とそのあたりの問題を協議したって記事が出てて、
その中で米軍の韓国撤退の問題と絡めて盧武鉉がアメリカ支持を表明したのでは
ないかという推測もあるけど、裏側で何を話し合ってるのかは非常に興味深いね。
ちなみに日韓が北朝鮮情勢において共同して対応に当たるというのは十分合意できてるそうな。

このあたりのニュースはメディアを問わず散々流れてるんだけど、「ミサイルが飛んできたら」
で止まってる人が多いのが解せない。
97赤飯:03/03/30 11:05
>>92
>アメリカを引き込まないことには話しがすすまないのではないの?
そりゃ当然だ罠。
北朝鮮は日米韓を分断したいんだし。
嫌韓厨が多くて日米だけしか頭が回ってない論調が多いけど、日米・日韓・米韓の
全ての連結が重要であることは間違いない。こと北朝鮮に関してはね。
逆に言うと韓国にキャスティングヴォートを握られるような論調(日米対韓)を
平気で主張できる人がいることが不思議だ。

盧武鉉の太陽政策によって、北朝鮮への軍事及び経済圧力の低下は頭の痛い問題ではあるけど、
李会昌の親米反日方針よかマシだったと思うんだがなぁ・・・
李会昌が大統領になってたら、日本は米韓に引きずられまくりだった可能性もあるよ。
で、攻撃を受けるのが韓国ならそれでも一向に構わないが、結局一番危険になるのは日本なんだよね。
しかも、北朝鮮攻撃で仮に朝鮮統一にでもなりゃ、金を一番負担させられるのも日本と。
また、朝鮮統一までいかなくても、難民流出による人道支援を一番求められるのは日本と。
いずれにしてもろくな事がない。

>国連決議があれば支持ってのも湾岸コンプレックスを如実に表してるしね
湾岸コンプレックスってのは、「金出して非難される」にかかってるので、湾岸戦争が
国連決議を経てないことにはあまり関係がない。

>何日か前、読売の開戦後のアンケートでは75%が小泉のアメリカ支持に賛成とかでてたし
小泉政権批判を繰り返していた読売の世論調査だから信頼できるという見方もあるし、
アメリカ従属論調の読売だから信頼できないという見方もある。

つか、あの世論調査は読売読者が対象ではなかったっけ?
読売は「好きなプロ野球チームはどこ?」ってな読者アンケートが好きだからなぁ・・・
そりゃ読売新聞読者には巨人ファンが他紙読者より圧倒的に多いだろうよ。
98赤飯:03/03/30 11:09
>>95
>しかも、過去の戦争を総括して見るに、結局戦勝国が正義で、
>敗戦国が悪で、悪くすれば、敗戦側は地球上から消え去って、
>正義論者からさえ忘れ去られるのが、悲しい現実である。
アメリカはベトナム戦争に負けたわけだが、別に消滅もしてないし忘れ去られてもない。

まあ、勝ち負けの定義が微妙なのでなんとも言えないけど。
でもそうすると、勝ちか負けかしかないという論調も正しくないことになるわけだが・・・
そもそも日本やドイツは消滅したり、忘れ去られたのだろーか?

後、どうでも良いことだが
「可能性は、100%ある」という日本語は意味不明である。
99名無しさんの主張:03/03/30 11:10
「反対」って楽だよね。
100名無しさんの主張:03/03/30 12:32
どんなに強い軍隊でも、アル中の指導者ではダメだということですか?
10192:03/03/30 12:40
>国連決議があれば支持ってのも湾岸コンプレックスを如実に表してるしね
湾岸コンプレックスってのは、「金出して非難される」にかかってるので、湾岸戦争が
国連決議を経てないことにはあまり関係ない。

そうかな?国際社会が認める戦争にむき出しの反戦平和を唱えても
馬鹿にされるというコンプレックスも確実に残ったと思う
その現われが、イラク戦争反対なのに国連決議があれば賛成という主体性のない
層を産んでると思うな、僕の見方に過ぎませんけどね。

>つか、あの世論調査は読売読者が対象ではなかったっけ?
そうでしたっけ?それはすいません確かに読売の論調からすれば
高くでるのは当たり前か、ただ気になって他の新聞で同じような集計
ないか見てみたんだけど、内閣支持率とかはあっても
攻撃支持声明の支持率のは他の新聞では(あくまで僕が読んだ限りでは)
みつからなかったです。どっかやってました?
102名無しさんの主張:03/03/30 12:56
世界から借金しまくる日本イイーー怠惰な国民イイー
経済援助うけまくる日本イイー世界から見放された日本イイー
飯は米と豆腐だけの日本イイー
103  ・・  _・:03/03/30 13:17
チョムスキーについて語るスレッド
http://society.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1033158100/l50
104名無しさんの主張:03/03/30 13:23

世論調査で戦争反対意見が多いと言っても、国民の本音ははそんなに
単純ではないと思う。
本音と建前は違うというあれである。

自分が反対に票を入れても、小泉総理はアメリカ支持というに
決まっている。ならば、安心して、戦争反対に票を入れる。
この方が自分の良心も満足させられるし、メデタシ・・である。

故に、小泉氏の、国民世論に従うことが、必ずしも正しくない
場合があることは、安保反対の例もあるように、明らかだ、
といった発言は、国民の本音を読んだうえでの発言である。

戦争反対論者の良心に聞くが、生死を賭けた戦争ニュースを、
温かい部屋で酒を飲みながら、テレビを見てあれこれ云々して
ないだろうな。これ以上の娯楽はないという、悪魔の真理なのである。
10584:03/03/30 13:27
>>96
ごめん、なぜそこでバーター取引が出てくるのかよくわかりません。
俺は可能性の話をしてるわけで、あの北朝鮮が日本に攻撃をしてこない保証が無い以上、
それを見越して政治をする必要があるのは当たり前でしょう?
だから、イラク攻撃に反対するのは構わないが(というか俺も反対だが)、それに賛成す
る小泉に反対するのは、日本の現状から言えばおかしいといっているのです。

ちなみに>>92
>そのとおり、というか戦争反対なのに日本がアメリカ攻撃するのを支持するのは支持って。。。
>ようするに自分さえよければどうでもいいってことを恥ずかしげもなく世界に公言したってことだろ?
>大人の意見とか言われてるけど、主体性がないのを現実的と勘違いしてるだけでしょ。
だが、俺は先にも言ったとおり日米同盟や北朝鮮問題を通してみる限りは現実的で正しい判断だと思います。
何度も言っているが、俺は、問題は、「戦争反対なのに日本がアメリカ攻撃するのを支持するのは支持」
せざるを得ない今の体制(特に日米関係)にあるのであり、表面上の小泉批判を繰り返すのは意味が無いと言いたいのです。
106赤飯:03/03/30 13:42
>>101
>そうかな?国際社会が認める戦争にむき出しの反戦平和を唱えても
>馬鹿にされるというコンプレックスも確実に残ったと思う
そりゃ湾岸コンプレックスとはちょっと違う。
湾岸戦争で戦費を負担しながら協力してないと言われて、日本のできる役割は
何かという議論になってPKO法が成立したってのが湾岸戦争からの流れだ。
まあ、最近の論調で憲法第九条改正の問題もあるので、全くそういう流れがないとは思わないけど。

>そうでしたっけ?それはすいません
いや、確認はしてないので間違ってたらこっちがすまん。

>攻撃支持声明の支持率のは他の新聞では(あくまで僕が読んだ限りでは)
>みつからなかったです。どっかやってました?
確かに各社とも微妙に設問が異なるんだよね。

一応、共同通信の電話世論調査では
小泉のイラク攻撃支持について
評価する:41.7%
評価しない:51.3%
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20030322/mng_____sei_____000.shtml

テレ朝の調査では
イラク攻撃を支持した小泉首相の判断を
支持する:49%
支持しない:43%
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/research/030323/frmain.html

というところ。3つで比較するのもあまり意味ないので「読売だけ突出してる」とか
いうつもりはないけど。
107名無しさんの主張:03/03/30 13:51
読売が正しいと思う
108赤飯:03/03/30 13:54
>>104
>故に、小泉氏の、国民世論に従うことが、必ずしも正しくない
>場合があることは、安保反対の例もあるように、明らかだ、
>といった発言は、国民の本音を読んだうえでの発言である。
まあ、その可能性は十分あるよね。

でも「公約は必ずしも守る必要はない」ってのは失言だと思うぞ。

>>105
>ごめん、なぜそこでバーター取引が出てくるのかよくわかりません。
関税率の引き下げや鉄鋼セーフガードの解除なんて話もあったので、
バーター取引だった可能性もあるのかな?って思っただけ。
ちなみに漏れ自身はこのあたりの情報を確認してないので、よくわからん。

ただ、日本が安保理においてすら動かなかった(または反対側に動いてた)とすると
アメリカはかなり寒い状況で開戦してたことが考えられるってのはある。
あくまで日本の自由意志に委ねているとは思いがたい。
当然何らかの見返りを提示してるのはあると思うが・・・
109名無しさんの主張:03/03/30 14:04
>>108 もっと大きな公約を守る為に障害となる公約は必ずしも守る必要が無いって意味だよ。
マスコミは言葉尻だけ捉えて発言の真意をゆがめるのに必死だからね、なぜか。
110赤飯:03/03/30 15:22
>>109
>もっと大きな公約を守る為に障害となる公約は必ずしも守る必要が無いって意味だよ。
そんなのわかってるよ。
ただ、前述の「義務的な話はタブー」ってことさ。
わかってても言っていけないことはあるし、言い訳にできないってのが代表者のつらいところだ。

大きな公約、小さな公約って言うけど、有権者がどの公約を重視して投票したかは、
わからないだろ?

もちろんこれは小泉に限ったことではない。単に小泉に名目上最大の権限を
与えてるから、小泉が真っ先に叩かれるだけで。
111スペイン有力2紙:03/03/30 18:13
ブッシュの強引なイラク攻撃に反対約90%
この戦争は正しくない70%超。
112名無しさんの主張:03/03/30 18:32
アル中大統領、今度はサウジと戦争するつもりか?

●米軍のトマホーク・ミサイル、サウジ領内に着弾
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030330-00000475-reu-int

 3月29日、米軍のトマホーク巡航ミサイル(写真)がサウジ領内に
着弾していたことが明らかになった。米海軍提供(2003年 ロイター)
113名無しさんの主張:03/03/30 19:28
アメリカ追従賛成派も反対派も、日々のマスコミ報道からアメリカが戦争
を仕掛けた真意は何かを、自分なりの考えを脳裏に画いているだろうし、
アメリカの正義は何%程度か、不正義は何%程度かのイメージを誰でも
脳内抱いているのではないか。
自分の考えは、アメリカの真意は、1昨年の9.11事件にできたイスラム
社会やフセイン脅威壊滅と、石油利権の獲得の両方が、7分3分と見る。
前記と北の脅威を足して、アメリカ支持に行かざるを得ない。力の弱い
方がスキを見せれば、それが強い方の正義に利用される。

他面で、複雑な事態、現象から即、その事態に賛成反対を
となえる表層派タイプの人間と、事態、現象の背後にある
本質的なものは何かと、原点に戻って考える本質派タイプの
人間とに分れるように思える。自分は後者のタイプである.

また、国際法とかの法律を発想のスタート地点にしてその戦争の正非や
解決方法を考えるタイプ(寺島氏など)と、法律以前の眼前にある生の
現実を見据えて、これを発想のスタート地点にして考えるタイプ(森本氏
など)があるようである。
しかし、田岡氏式発想は、俺を悩ませる。だって、我々に、万一の時は
黙って死になさい、と言っているに等しい。

114赤飯:03/03/30 19:36
>>112
あぶねー
お願いだからこれ以上中東の世論を逆なでしないで欲しいもんだ。
そうでなくともサウジ政府は国民の猛反発で苦しい立場に立たされてるってのに。

というか万が一メッカあたりに落ちた日にゃ、問答無用でイスラム教徒全員を敵にまわすぞ。
恐らくどんな言い訳も通用しまい。
まあ、さすがにそれはアメリカも承知してると思うが。
115赤飯:03/03/30 20:10
>>113
9.11は当然大きな動機にはなってると思うけど、ちょっと解せない部分もあるよね。
アルカイーダに近いとすればイスラム原理主義国家イランだし。
ブッシュが仮に果てしなく頭の回転が鈍かったとしてもイランとイラクが手を結んでるわけがない
ってな事は承知してる筈なんだけどなぁ・・・どう「枢軸」なんだろーか?

漏れの予想では、優先度順に
・イラン包囲網を築く
・関連企業への復興事業発注を増やす
・イスラエルの脅威を取り除く
・石油利権
・国際社会における示威行動
・ブッシュの独裁者アレルギー

が大きな要因だと考えてる。
ちなみに関連企業への復興事業発注に関しては湾岸戦争の時もあからさまに
やってたらしいね。でかい事業はアメリカがほぼ独占してたようだ。
今回は特に米国内経済が危ないからなぁ・・・もしかすると第一目的がこれかもしれん。

森本氏のような現実派ってのは、ケコー冷静に見てる部分もあるので情報としては参考になる。
考え方自体は嫌いだけど。というより森本氏自体嫌いだけど。
「嫌いだから駄目だ」ってな思考停止はしてないつもり。
116赤飯:03/03/30 20:15
ちなみに「テロの恐怖」はどこまで本気なのか不明。
まあ、9.11でキャンプデービットも標的になってたから、もしかするとかなり不安を
感じてるのかもしれないが。

それにしてもイラクとは関連性が低いよなぁ・・・

「悪の枢軸」発言はテロとは全然関係ない論理で発せられた気がしてならない。
なので含めてない。
117赤飯:03/03/30 20:18
うーん・・・
やっぱ「生物兵器」で関連付けてる可能性もあるので「テロの恐怖」も追加しておくか。
炭疽菌テロなんてのもあったし。
118名無しさんの主張:03/03/30 20:25
9.11以降ターゲットにしてきたのはアルカイダだけではなくテロリストとテロ支援国家。
よってイラクがターゲットになるのはアメリカ人の考えとしては全然不自然じゃないわけ。
119名無しさんの主張:03/03/30 20:27
>>110 「国際発行額は30兆円を上限にする」と「景気回復する」は明らかに
後者の方が大きな公約でしょうが、、
120赤飯:03/03/30 20:56
>>118
アメリカ人はこの場合関係ないのでは?
政府の判断だろ?
さすがに「国内世論がイラクを叩き潰せだったから開戦した」とは思わん。
そこまでおめでたくはない。

>>119
もちろんあなたが言ってることは理解してるって。
普通の公約を掲げてたら「国債発行額30兆円超え」なんてのは批判の対象としては弱いもんだ。

ただ、普通じゃ駄目だから選んだ首相なのに普通のことをやってて、
かつ期待した方が骨抜きになってりゃ、そりゃ禿しく非難されても仕方ないっしょ?
まるで橋龍がやってるよーなもんだ。

そもそも「景気回復する」なんて公約だったか?
「構造改革なくして景気回復なし」「聖域なき構造改革」がキャッチフレーズだったと
記憶しているが・・・
121名無しさんの主張:03/03/30 22:02
>115他
>漏れの予想では、優先度順に
>イラン包囲網を築く
>関連企業への復興事業発注を増やす
>最イスラエルの脅威を取り除く
>石油利権
>国際社会における示威行動
>ブッシュの独裁者アレルギー
貴殿はよく勉強している。

俺は、株屋にも政治にも今のところ全く無関係で他に忙しいから、
私見を述べて皆の反応を楽しんだまでである。

>ブッシュ独裁アレルギーで何をイメージしているか知らんが、
世界一の超大国の大統領職にとって、戦争遂行ほどその職を実感させ、
自己充実感に導くものは無いそうである。
世界一の金持ちビルゲーツも、10兆円近い金を投資した事業を遂行
できない。これができるのはアメリカ大統領だけである。
(ネタの出所は、グレン福島氏の歴史の終焉)
ネオコンがどうとかいっているが、キッシンジャーなども、国家間は本質的
に永遠に無政府状態で、支配するものは力なりの信仰を抱いているらしい。
122名無しさんの主張:03/03/31 01:48
>>120 アメリカ国内では反戦派には「あなたは9.11を忘れたの!!」って罵声を浴びせられるよ。
アメリカ人はどうも9.11からイラク攻撃への流れは自然だと考えてるようだよ。
123名無しさんの主張:03/03/31 05:02
911に関して、ここに面白いことが書いてあるよ

ttp://tanakanews.com/d0327wtc.htm
124赤飯:03/03/31 08:58
>>121
>ブッシュ独裁アレルギーで何をイメージしているか知らんが、
歴代アメリカ大統領のキューバ侵攻計画とか、クリントンのビンラディン暗殺計画とか。
まあ、ブッシュの場合親父もフセインと絡んでるので特にフセインに対する
嫌悪感は強いかな?って感じてる。

>ネオコンがどうとかいっているが、キッシンジャーなども、国家間は本質的
>に永遠に無政府状態で、支配するものは力なりの信仰を抱いているらしい。
確かにパワーゲームが必要以上に好きだよね。
弱小独裁国家が跳梁跋扈するのを禿しく忌み嫌う原因としても非常に理解しやすい
精神構造だ。
125名無しさんの主張:03/03/31 09:46
>115
9.11は当然大きな動機にはなってると思うけど、ちょっと解せない部分もあるよね。
アルカイーダに近いとすればイスラム原理主義国家イランだし。
ブッシュが仮に果てしなく頭の回転が鈍かったとしてもイランとイラクが手を結んでるわけがない
ってな事は承知してる筈なんだけどなぁ・・・どう「枢軸」なんだろーか?

9,11でアメリカの安全保障観がどう変わったか考えると分かるような気がする
一般によく言われるのが標的となる国家がない国際テロネットワークは
軍事抑止力は殆ど効かないってことだけど
それと同時に大量破壊兵器の運搬手段がミサイルや爆撃機である必要がないってこと
今までは例え大量破壊兵器を持ったとしても、弾道ミサイルをもって
小型化(原爆の場合)に成功して高度な起爆装置がなければ脅威ではない
アメリカ本土を攻撃なんてできないしこの条件をみたせるのは国家組織だろうから
満たした場合でもアメリカの報復を考えれば撃ってくる可能性はかなり低かった。
(というかそういう幻想があったというのが正しいかな)
でも9,11で自爆する覚悟の奴がいれば、原爆すら小型化はもちろん起爆装置だって
単純なものでいいとなれば、昨日まではまずないと思ってた本土への大量破壊兵器による攻撃が
いきなりいつ起っても不思議じゃないって状況にまで一気に追い込まれた。
(というかそういう現実に気が付いた)
これが僕が考える9,11以後のアメリカ政府の心境だと思う

だから今回の悪の枢軸の選考基準は
大量破壊兵器をテロネットワークに売ってしまいそうな国もしくは、
自分で大量破壊兵器によるテロをやってしまいそうな国
テロネットワークとの関連の深さや、資金提供なんかはあまり関係ない気がする
イラクは前者でノミネートされたと見てるんだけど(ちなみに北は両方でノミネート)

枢軸って言葉はアメリカ国民に悪いイメージでとらえやすい言葉ってことで
歴史から引用しただけで、イランとイラクの間に緊密な関係があるなんてブッシュだって考えてないでしょう
言葉の意味からするとあまり適切な用でないし、日本としては迷惑な引用だけどね
126赤飯:03/03/31 10:06
>>122
だからさぁ・・・
もしブッシュがイラクを攻撃するメリットを見出せない状態ならアメリカ国民が
「9.11を忘れるな!」「フセインを血祭りにあげろ!」って騒いだって
政府がしぶしぶ開戦するなんて事はまず考えられないわけよ。
単に国内世論と政府自らの利害が一致しただけという発想はないのか?

まあ、世論の動向は選挙にも繋がるから、要因の一つには挙げられるかも知れんが、
その前国内世論なんて勝利一つでどうとでもなるって思考の方が強そうだと思うんだけどなぁ・・・
そこまで強引でもないんかな?にわかには信じ難いが。

>>123
田中宇は「まず結論ありき」的なところがあるからなぁ・・・
闇に埋もれた情報を拾ってくる努力は認めるが。都合の良いソースだけ拾ってるという
印象が拭えない。損な性格だ。
127名無しさんの主張:03/03/31 10:19
アメリカの論理

「お ま え を 自 由 に し て や る 。 

          だ か ら お ま え を 殺 す。」
128赤飯:03/03/31 10:31
>>125
>単純なものでいいとなれば、昨日まではまずないと思ってた本土への大量破壊兵器による攻撃が
>いきなりいつ起っても不思議じゃないって状況にまで一気に追い込まれた。
>(というかそういう現実に気が付いた)
>これが僕が考える9,11以後のアメリカ政府の心境だと思う
これもそうだけど「アメリカ国民の心境=アメリカ政府の心境」
って単純に考えられることが不思議でならない。

アメリカ政府が全く予期すらしてなかったなんて、ちょっと信じ難いぞ。
まあ、どこまで予期してたかに関しては諸説あるだろうが。
そもそもアルカイーダによるテロってのは前例があるわけだし、
警戒態勢が万全にはなり得ない状況であることくらいは認識範囲だったと思うがね。
少なくとも9.11後の政府の即応を見ている限りでは。
たとえテロ手法や被害規模は予測を超えるものだったとしてもね。

でなければ、キャンプデービッドやペンタゴン(これは本来ホワイトハウスだったという説もあるが)
を直接狙われることなど予想もしてないほど奢っていたってことかな?
尤もキャンプデービッドを狙った方はしっかり撃墜(墜落という説もあるが)してるわけだが。

大統領自らの安全に関しては十分想定範囲内のテロしか起こってないんだから、
それを契機に「坊主に憎けりゃ袈裟まで憎い」的なところまで怒りのリミッターが
進んだなんてことは諜報大国アメリカの大統領として考え難いんだがな。
そもそも、現在の作戦が更に自らの安全を脅かすことになるのも理解してるだろうし。

大量破壊兵器がテロに渡らなければ自分は殺されないとか、今、自分が殺される手段を
封じることができればそれでいいなんて短絡的、英雄的なことは全然考えてないと思うよ。
129名無しさんの主張:03/03/31 10:59
反戦厨が勢いに乗ってるな。
130名無しさんの主張:03/03/31 11:05
>>127
こばぁこばぁ
131赤飯:03/03/31 11:26
>>129
つか、意見きぼんぬ。
漏れは、漏れが合理性の高いと思ってることを書いてるだけで、
「○○が正しい」なんて書いてるわけではない。
基本的に推測とはいえ理詰めだから、間違ってると思うことがあるなら反論は簡単だと思うが。
そもそもソースが明らかでないものは、「明らかでない」と書くし、諸説あるものは
「諸説ある」って書いてる。
132名無しさんの主張:03/03/31 15:22
アメリカの建国の歴史を見れば、アメリカが戦争好きなのも理解できる。
ネイティブ・アメリカンの95%を殺して白人が国家を作ったのだから。
いずれにしてもアメリカは戦争をすることでしか生きることができない。
だからイラク戦争が終わってもすぐに次の戦争を見つけるだろう。
世界中がアメリカの完全な支配下に入るまでは戦争は続く。
ブッシュはたまたま頭の足りないサルだから批判されるが、
誰が大統領になってもアメリカは変わらない。
133名無しさんの主張:03/03/31 15:26
世界各地の反戦デモ、極左が主導
http://www.sankei.co.jp/news/morning/31int001.htm

北朝鮮・ユーゴの独裁リーダーを支持
反体制、政治運動の口実か

米国のイラク攻撃に反対する反戦デモは世界各地で開かれているが、
米国を拠点にこのデモを国際的に組織する主要連合体が北朝鮮や
ユーゴスラビア連邦(現セルビア・モンテネグロ)の戦犯ミロシェビッチ
元大統領を支援してきた左翼過激政党など多数の革命組織を含むことが
明確になってきた。他の主要団体も従来、反体制や反ブッシュ政権の
抗議活動を展開してきた政治組織ばかりで、イラク問題はこの政治運動の
口実に過ぎない印象をも与えている。 (省略)
134125:03/03/31 16:03
>赤飯さんへお返事ありがとうございます。

これもそうだけど「アメリカ国民の心境=アメリカ政府の心境」
って単純に考えられることが不思議でならない。

??アメリカ国民の心境=アメリカ政府の心境なんていうつもり
で僕は書いてませんけど?僕は寧ろ一般国民よりアメリカの安全保障に
関わる人間の方がより強い衝撃をあのテロに受けたと考えで書いてますよ
寧ろアメリカの国民は戦争支持といいながら懐疑的なんじゃないですか?

>アメリカ政府が全く予期すらしてなかったなんて、ちょっと信じ難いぞ。
まあ、どこまで予期してたかに関しては諸説あるだろうが。
そもそもアルカイーダによるテロってのは前例があるわけだし、
警戒態勢が万全にはなり得ない状況であることくらいは認識範囲だったと思うがね。
少なくとも9.11後の政府の即応を見ている限りでは。
たとえテロ手法や被害規模は予測を超えるものだったとしてもね

少し僕の言いいたかったことと少し視点がずれててると思いますけど
アルカイーダのテロが予想してなかったとは書いてませんけど、
僕くは今回のテロの手法が想定には入ってなかったと言うことと
(少ないけど可能性の一つとしてそういう意見はあったとは思いますが)
それによって先に書いた通り大量破壊兵器によるテロへのかなり現実的可能性として
国家安全保障の範囲として考慮せざるえないという認識に変わったと言いたかったんですが?
少し僕の日本語に稚拙な面もあるんでわかりにくかったですか?
アルカイーダによるテロは当然警戒してたと思いますよもちろん、前科がある訳だし、
実際あのビル自体二度目なのだから、
135125:03/03/31 16:05
続き

>でなければ、キャンプデービッドやペンタゴン(これは本来ホワイトハウスだったという説もあるが)
を直接狙われることなど予想もしてないほど奢っていたってことかな?
尤もキャンプデービッドを狙った方はしっかり撃墜(墜落という説もあるが)してるわけだが。

>大統領自らの安全に関しては十分想定範囲内のテロしか起こってないんだから、
それを契機に「坊主に憎けりゃ袈裟まで憎い」的なところまで怒りのリミッターが
進んだなんてことは諜報大国アメリカの大統領として考え難いんだがな。
そもそも、現在の作戦が更に自らの安全を脅かすことになるのも理解してるだろうし

???大統領個人の安全が脅かされたからなんて一言もかいてませんが?
確かに大統領の安全に関していえばあなたの言う通りでしょうけど、
私が国家の安全補償の視点から書きましたのでこの辺も、なぜこんな意見が返ってくるのか
?なんですけど

>大量破壊兵器がテロに渡らなければ自分は殺されないとか、今、自分が殺される手段を
封じることができればそれでいいなんて短絡的、英雄的なことは全然考えてないと思うよ。

短絡的な方はともかく、英雄的な考えという想定はアメリカ大統領を語る上で
寧ろ絶対想定すべき条件の一つだと思うのですが?
136赤飯:03/03/31 16:21
>>132
やり難い状況を構築していくことは可能かもしれないけど、
できない状況を作っていくのは難しいね。
例えばゴアやクリントンだったら今回は戦争まではならなかったかもしれないが、
アフガンはゴアやクリントンでも違いはなかったと思う。
アメリカ大統領に戦争という選択肢を捨てさせるのは漏れも無理だと思うし、
意味がないと思うが、かといってハードルを低くしたり外したりする必要はないだろう。

>>133
戦争は各所のパワーバランスを崩壊させるよね。
アンチグローバリズム団体もそうだし極左過激派は当然水を得たように騒ぐ罠。
つか、フランスなんかだと極右組織も同様に騒いでるんではないか?
アメリカ一極主義戦争に反対という一点で、極右も極左も利害が一致するから。
まあ、極右から極左まで利害が一致してないとフランスやスペインのような圧倒的な
反戦世論にゃならんだろうし。
ただ、よくわからんのが韓国だ。大統領が穏健派で米国支持、野党は急進派で親米なんだから、
日本以上に複雑な世論(与党支持者が複雑な心境で反発&野党支持者が大統領支持)なんて状況が
予想されると思うんだけど、流れてくるニュースは激しい反戦運動だけ。
あの国の国民性がわからん。それとも漏れの見てるニュースが偏ってるだけなのか?

というか拉致議連って今どういう方針で行動してんだろ?
イラク侵攻のせいで最近めっきり影が薄くなってきた気がするなぁ・・・
現状から日米韓北の関係をどのように運びたいのか。
こういう状況下だから聞いてみたいってのはあるよな。
特に代表の平沢氏には奮闘して貰いたいね。有事の際の行動ビジョンが明確でないと、
なかなか高い信頼は勝ち得ないから。

どうでもよいが無茶苦茶産経っぽい記事だよな。実際産経だけど。
137名無しさんの主張:03/03/31 16:32
>>136
そうそう。
「戦争に反対する」の反対は「戦争を支持する」じゃなくて
「戦争に反対しない」だと思うんだよな。

積極的に賛成するのはまた別の意味になるし、別の理由が
必要になると思うわ。
138赤飯:03/03/31 17:04
>>134
>??アメリカ国民の心境=アメリカ政府の心境なんていうつもり
>で僕は書いてませんけど
政府の意識っていうには随分一面的な感じもするけど。
最初に書いたけど、アメリカの諜報活動ってのは当然安全保障を念頭において
活動してる(ことになってる)わけで、テロ一発でその信頼が揺らぐことは考え難いんだけど。
日本みたいになかなか情報が入ってこない国家組織ではない。
確かにあのテロ自体は衝撃的だったし、かなり肝が冷えたとは思うけど、
以前からテロを繰り返してきた組織がでかい花火を上げただけで、
諜報を取り仕切ってる米国政府がそうそう意識に変化を来たすとは思えない。
ましてやビンラディンの居所がつかめてない以上、イラクに兵力を集中させると、
当然手薄になる部分が多くできるので、余計不思議。
それを上回る理由としては
1.ビンラディンはイラクに潜伏してるという情報を掴んでる。
2.ビンラディンは既に死んだことを知ってる。
3.同時多発テロがビンラディンの仕業と確信してない。
のいずれかだと思うのだが。
1.は素直に納得できる。開戦理由なんかどうでも良く、ビンラディンを始末することが優先。
ついでにフセインの首も取れれば万々歳といったところか。
2.はなかなかの策士。死んだ人間を使って懸念材料を一つでも叩き潰す方針。
恐怖に怯えてところ構わず攻撃してる振りをしてる。
3.は最悪で、見えない恐怖に本当に怯えまくってる。
と、こんなことを考えてるのだが。

そもそもクリントンも述懐してたように、ビンラディンさえ殺せれば、アメリカにおける
大規模テロの恐怖はかなり軽減する。なのにわざわざアフガンをある意味放置したまま
イラクを攻撃しているのはさっぱり解せない。
ビンラディンといえども大量破壊兵器がなければテロは起こせまいとは思わないだろうに。
ましてや疑惑のある国はイラクだけでもないし、疑惑のある国をぶちぶち潰して歩く
わけにもいくまい。北朝鮮やイエメンはともかく今イランやシリアやパキスタンを潰せるか?
139赤飯:03/03/31 17:05
>>135
>???大統領個人の安全が脅かされたからなんて一言もかいてませんが?
政府関係者でも同じ。安全保障に関しては前のレスで書いてるのでそれを読んでください。

>短絡的な方はともかく、英雄的な考えという想定はアメリカ大統領を語る上で
>寧ろ絶対想定すべき条件の一つだと思うのですが?
英雄的な考えってのは扇動や士気高揚のために利用する道具で、自ら直接英雄になる気は
さらさらないだろう。しかもブッシュは二世議員だし、そのあたりの帝王学は熟知してるのでは?
でなけりゃ単なるDQNだ。クリントン氏など徴兵逃れまでしてたし。
ただ、読書嫌いのブッシュ氏のことだから「DQNかもしれない」という疑惑は拭い去れないのも事実だ。
ちなみにあの文章だとちょっとわかり難いけど「英雄的」は「将来的に一生テロや暗殺の恐怖を伴って生きる」
ってやつね。
リスクの限度を超えない英雄性ならいつでも持ちたいと思ってるとか、リスクを上回るメリットがあるなら
英雄的にやりたいってな計算は常に働いているだろうって事は漏れも同意。
140赤飯:03/03/31 17:14
>>137
>「戦争に反対する」の反対は「戦争を支持する」じゃなくて
>「戦争に反対しない」だと思うんだよな。
何?
「ハードルを低くしたり外したりする必要はないだろう。」
だよ?
つまり、戦争を止められないからといって、容認ムードを醸し出す必要がないってことだ。
漏れの文の趣旨をちゃんと掴んでる?

まあ、>>137に書いてあることは理解できるのだが、漏れの文のどこを見て「そうそう」と
書いたのかがよくわからん。
141125:03/03/31 17:40
>???大統領個人の安全が脅かされたからなんて一言もかいてませんが?
政府関係者でも同じ。安全保障に関しては前のレスで書いてるのでそれを読んでください

115でいいの?それとももっと前の?
あとDQNってよく聞くけど(使われかたでどういうこと意味してるかは分かるけど)
なんの略?
142bloom:03/03/31 17:47
143赤飯:03/03/31 18:22
>>141
>115でいいの?それとももっと前の?
>>138

>あとDQNってよく聞くけど(使われかたでどういうこと意味してるかは分かるけど)
>なんの略?
-------------------------------------------------------------------
DQN【どきゅん】[名]
「ドキュン」のこと。学歴が低い、または知性に乏しい者を指す。
-------------------------------------------------------------------
ドキュン【どきゅん】[名]
人生に確固たる目的も持たず、反社会的な行動をとったり、自堕落な生活を送る者の蔑称。
この言葉を最初に使ったのは「マミー石田」氏とされる。石田氏は氏のウェブサイト上で、
学歴の低い者が「目撃ドキュン(テレビ朝日)」の出演者のような荒んだ人生をおくるのは
必然であるという趣旨の発言をしている。このように、もともと「ドキュン」は低学歴者に対する
言葉だったが、現在では、社会常識に欠けている者、または知性に乏しい者全般を指す。

使用例:「ドキュン逝ってよし」
類義語:ドキュソ、DQN
参照サイト:「マミー石田オフィシャルホームページ」
http://www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/index.html
-------------------------------------------------------------------

144朝日:03/03/31 21:41
イラク攻撃 支持27%
     不支持65%
145名無しさんの主張:03/03/31 22:04
2chではどうなるのだろう?ここからスタート!
現在
イラク攻撃
支持 :1
不支持:0
146名無しさんの主張:03/03/31 22:07
ハイ支持。
147名無しさんの主張:03/03/31 22:34
上のほうでは、難しい議論をしているようだが。
それにしても、朝日は余りにも節操が無いように思える。

太平洋戦争開戦論者に対し、日本はアメリカに絶対負ける
云って最後まで抵抗したが、結局容れられず開戦になるや、
空軍司令官として、厳然として真珠湾に停留するアメリカ戦艦
突っ込んだ、山本五十六元帥、彼こそ軍神である。

それに対し、朝日氏は何だ。イラク開戦時点までは反対を叫ぶ
のはよいとして、開戦が始まった今、もどこまでも、アメリカの
足を引っ張るような記事のオンパレード。

これで、日本が北に攻められたとき、どの面下げて、アメリカに
援軍を頼むのか。それとも、その時は、田岡氏と同じで、
ただ黙って、日本人に死ねと言うのか。
対案を含む、反論をしてくれ。

あの山本五十六でさえ
148名無しさんの主張:03/03/31 22:35
支持 :1
不支持:1
149名無しさんの主張:03/03/31 22:43
不支持だな。
理由は米国の戦争理由が不明確。
最初に戦争ありきで理由は取ってつけたような印象が拭いきれない
テロ支援国家→大量破壊兵器保有の脅威
といったように戦争動機の変遷がいかにも嘘くさい。
こんな戦争を支持してる奴らは頭が悪いとしか思えない。
150名無しさんの主張:03/03/31 22:48
次の総選挙は多分大混戦。民主が他の野党と連立すれば政権がとれる。
って感じかな?

菅は総理。
土井が法相。小沢が防衛庁長官。志位が、何だろう?
151名無しさんの主張:03/03/31 22:49
>>150
あり得ないだろ?
共産党が連立組むかよ
152名無しさんの主張:03/03/31 22:56
一応不支持
ネオコン連中はちょっと怖い
153名無しさんの主張:03/03/31 23:51
不支持に一票。戦争理由が利己的過ぎて気に入らん。
154名無しさんの主張:03/04/01 00:06
[素朴な疑問]
イラク攻撃に反対の59%がどこの調査かはどうでもいいとして、
イラクが攻撃される事になった原因の一つや二つ知っている人達なの?
155名無しさんの主張:03/04/01 01:31
>>147
終始一貫して反対してるんなら、筋が通っていて、それはそれで問題ないじゃない。

で、山本五十六元帥なる人間は
>日本はアメリカに絶対負ける云って最後まで抵抗
と、最初は軍人として、的確な戦力分析が出来ていたということだね。
なによりも敗戦という結果が、その的確さを裏付けている。

にもかかわらず
>厳然として真珠湾に停留するアメリカ戦艦突っ込んだ
というのは、まったく言行不一致で、筋が通ってませんなあ。
156赤飯:03/04/01 08:39
>>154
んー
どちら側にも知らない人が多数のよーな気もするし、
知ってる人が多数のよーな気もする。

漏れは一つや二つは書いてるつもりだが。

つー事で不支持。

まあ、IDなしの匿名掲示板で投票やっても無意味だと思うが。
157 :03/04/01 14:18
158125:03/04/01 16:45
>赤飯さんへ
お礼の返事おくれたけどDQNの件ありがとう

>政府の意識っていうには随分一面的な感じもするけど。
最初に書いたけど、アメリカの諜報活動ってのは当然安全保障を念頭において
活動してる(ことになってる)わけで、テロ一発でその信頼が揺らぐことは考え難いんだけど。
日本みたいになかなか情報が入ってこない国家組織ではない。
確かにあのテロ自体は衝撃的だったし、かなり肝が冷えたとは思うけど、
以前からテロを繰り返してきた組織がでかい花火を上げただけで、
諜報を取り仕切ってる米国政府がそうそう意識に変化を来たすとは思えない。

歴史的にもアメリカの諜報は必ずしも政府のコントロールかに置かれてるとは
いえない面もあるからなんとも、CIAなんかはカーター以来の削減路線で
自分の存在の為に危機を煽ってるみたいな面もあるし
(この辺根拠に9,11モサド&CIA陰謀説もアラブ世界じゃ結構信じられてるらしいし)
その辺もあってヒューミントからの情報は軽視される傾向にある(特に前政権の頃から)
人の繋がりが基本なんで二重スパイなど情報の裏とりに時間が掛かる上に
育成にも金と時間が掛かり過ぎる、優秀な人間は今の世の中ではなりたがらないなどの理由らしいが
(何年か前にCIAが求人広告だして笑い者になったもんな)
アフガンや中近東のテロネットワークに対して有効なのはヒューミントなのに
今回のイラクの件でも証拠を示せないのもこの辺の弱体化が原因なのかも。。。
電子盗聴なんかのハイテクなんかは確かに凄いのだろうけど
クリントン前政権はもっぱら諜報力を安全保障より産業スパイに重点的に使ってたみたいだし
(これには確かに盗聴の方が足が付きにくいし手っ取りばやい)
そういうトップ(政権のある種好み)によって上がってくる情報の偏りもあるから
前が民主党のクリントンで、しかも空前の好景気だったこと考えると
組織の末端があのテロを掴んでても上に正しく伝わってたか正直やや疑問もあるんだけどね
159125:03/04/01 17:00
158の続き
今回もやっぱりずれを感じるんですが、赤飯さんはテロが起ったこと事体が
アメリカ政府にとってそれほど衝撃的ではなかったと言う意見を述べてるんですが、
僕もテロがあったこと自体に政府がそれほど衝撃を受けたとは思ってませんよ
この辺は先にも書いたとおり同意します
僕はあのテロの手法に対する衝撃が今のアメリカの行動につながってるという立場ですから
その辺の意見は125に書いたんでここでは割合しときます。
だからブッシュはあのテロを先制攻撃と認識してテロとの戦争を言い始めたんでしょうしだ
ネオコンの政権内での発言力を強めてるんじゃないのかな?
十年前に書いた時には相手にされなかったウォルツコフのレポートなんかが
今になって日の目を見たりしてると思いますけど
これらはアメリカ政府の意識変革の現われとは赤飯さんは思わないですか?

>ましてやビンラディンの居所がつかめてない以上、イラクに兵力を集中させると、
当然手薄になる部分が多くできるので、余計不思議。
それを上回る理由としては
1.ビンラディンはイラクに潜伏してるという情報を掴んでる。
2.ビンラディンは既に死んだことを知ってる。
3.同時多発テロがビンラディンの仕業と確信してない。
のいずれかだと思うのだが。

単純な武力ならテロリストのビンラディンに大きな兵力を裂く理由はないと思うんですが?
それにそこまでアメリカはビンラディン個人に拘ってるとは思えないんですですけど?
赤飯さんがそう思う理由は何なのか教えてください。
三つの理由の中ならあえて選ぶなら3でしょう。2ならロシアの諜報網にも引っかかるだろうから
リスクが高すぎる。アメリカだけが諜報機関もってる訳じゃないんだから、
1、なら裏で証拠見せれば安保理があそこまで強硬な反対したとは思えないな。
という消去法で、

160125:03/04/01 17:26
ビンラディンといえども大量破壊兵器がなければテロは起こせまいとは思わないだろうに。
ましてや疑惑のある国はイラクだけでもないし、疑惑のある国をぶちぶち潰して歩く
わけにもいくまい。北朝鮮やイエメンはともかく今イランやシリアやパキスタンを潰せるか?

その辺どこまでどのようにやる気かは読めないけど、ブッシュはやる気のような気がする?
下手すればパウエルどころかラムズフェルドやウォルツコフが止める側に回る位
突っ走る可能性もあると見てる。赤飯さんの意見は大統領のような人間には打算と欲望にうらうちされた
したたかな人間のはずと見てるようだけど、ブッシュはもちろんクリントンだって、
普通の人間からみればDQNとしか言えないようなある種の使命感を持ってると思うよ、
でなければ大統領になろうなんて思わないよ、ただその使命感みたいなものが
純粋すぎて回りが見えなくなってるのが今のブッシュ政権とその取り巻きというのが実状というのが俺の見方
みずから英雄になる気ないなら、大統領になんかならんでもいいでしょ。
名門の出で地位も金も生れたころからそれなりに持ってるし
そもそも石油会社のCEO続けてた方あらゆる面でそれなりの名誉と地位と金
を謳歌できるんだから、大統領なんかそれに比べたらマスコミの目など
なんだのと煩わしいことや責任が常に付いて回るだけだよ
161125:03/04/01 17:31
↑は159の続きで最初の段落>つけるの忘れました
すいませんm(_)m
162赤飯:03/04/01 18:26
>>158
>歴史的にもアメリカの諜報は必ずしも政府のコントロールかに置かれてるとは
>いえない面もあるからなんとも、CIAなんかはカーター以来の削減路線で
>自分の存在の為に危機を煽ってるみたいな面もあるし
なるほど、それはあるかも。
南米とかでもケコー独断で動いてるようだし>CIA
東西冷戦終結の余波も影響してるのだろう。

CIAが危機を煽ったってのははケコー説得力がある話だな。
同時にうそ臭さも炸裂してるが。困った時のCIA陰謀説ってところがあるし。

ただなぁ・・・
>>125の通りだとして、方法に衝撃を受けたところで、イスラエルを見てりゃ
結局、力だけでテロを封じ込めることは不可能だと思わんかな?
まあ、ハマスあたりまで潰すつもりならわからなくもないが、テロリスト自体は拡大再生産
されるばかりだし、自爆テロに必要な爆弾や火薬の入手ルートを全て押さえることは
いかなアメリカでも不可能だろうに。生物兵器や航空機の操縦マニュアルを押さえられれば良いのか?
また、ネオコン絡みなら尚更イラクを標的にした理由は薄弱なものになる罠。

>それにそこまでアメリカはビンラディン個人に拘ってるとは思えないんですですけど?
だとするなら、テロネットワークの恐怖と9.11と今回の攻撃の関連性が極めて弱くなるが。
1.ネオコンがあのとんでもない論理でテロと関連するから攻撃せよと迫った。
2.ネオコンの主張を裏付けるようなとんでもない証拠を握ってるが表に出せない。
3.ブッシュ自身ズブズブとネオコンに染まってる。
のどれかということか?
2.はともかくとして、1.3.だったらイラク攻撃の直接要因としては、甚だ情けない話だな。
163赤飯:03/04/01 18:26
>>160
>その辺どこまでどのようにやる気かは読めないけど、ブッシュはやる気のような気がする?
アメリカもさすがに戦費が維持できんだろ?現実問題として頓挫するに1000ペリカ。
しかもパキスタンに関しちゃ昨日の今日で手のひら返しをすることになるので、何かなければ理由のつけようもないが。
まあ、パキスタンをやるならインドに加勢する形で良いので、戦費自体は最も安上がりで済みそうなところだが。
そもそもやってる最中に宗教戦争に変化するってな。

>みずから英雄になる気ないなら、大統領になんかならんでもいいでしょ。
英霊の犠牲の上に立つ英雄な。それはわかるよ。
自ら英霊になる気はないだろ?ってことだ。
つか、そのうちアメリカ人に暗殺されるんじゃないか?>ブッシュ
164炒飯:03/04/01 19:13
赤飯さんへ
いつまでも番号だと分かりずらいんで炒飯=125にしました
>>125の通りだとして、方法に衝撃を受けたところで、イスラエルを見てりゃ
結局、力だけでテロを封じ込めることは不可能だと思わんかな?

だから全部のテロ押さえるなんてはなっから無理(まー当たり前)
と割り切って大規模テロに絞って、大量破壊兵器をテロに流しそうな国と
大規模テロを可能にする資金源を断つことにのみ重点がおかれてるんじゃないのかな?

そう考えるとイラクはそのとっかかりとして最適ってなったんじゃないの?
大量破壊兵器に関してはビンラディンがフセイン嫌いでも金で化学兵器横流し
するなら寧ろ一番可能性が高いし
おまけにイラク押さえれば石油の面でサウジに気遣いしなくてすむ、
石油利権ではなくこの辺に理由があると思うんだけど
アルカイーダは資金的にも人的にも寧ろサウジの関わり深いから、
イラクが終わったら特に資金元になってるやつの取り締まりとか
財産凍結とかでかなり厳しい態度に変わると思われる。
さらにイラクを民主化するといってるが、
当然アメリカ的価値観にもとずく民主化で、
その影響は同じシーア派の多く、中東の中では最も(あくまで中東の中での話し)
民主的な制度を持つイランに波及するんで一石三鳥
(上手くいくかは知らんが、ネオコンがこう考えてるというのには2000ペリカ)
ラムズフェルドが上手くいくと信じてるのには10万ペリカ
更に過去の国連決議違反とかと理由付けにことかかないと思って選んだんじゃないの?
165炒飯:03/04/01 20:18
164の続き
>1.ネオコンがあのとんでもない論理でテロと関連するから攻撃せよと迫った。
 2.ネオコンの主張を裏付けるようなとんでもない証拠を握ってるが表に出せない。
 3.ブッシュ自身ズブズブとネオコンに染まってる。

 4、対テロの戦略として他に有効な手を見出せないので前述した使命感の
  空まわりから、ずるずるネオコンに引き摺られてる。
  で4に2000DQN

>みずから英雄になる気ないなら、大統領になんかならんでもいいでしょ。
英霊の犠牲の上に立つ英雄な。それはわかるよ。
自ら英霊になる気はないだろ?ってことだ。
つか、そのうちアメリカ人に暗殺されるんじゃないか?>ブッシュ

英霊になる結末も覚悟しなきゃやれんだろアメリカの大統領なんて
歴代大統領何人も暗殺されてるし、
クリントンの時に親父ブッシュの暗殺計画が
ケネディーが死んだのもレーガンが撃たれたのも
リアルタイムで見てる世代だしね、
その辺は寧ろ当然でしょう、それくらいのDQNなきゃやらないって
大統領なんて


166赤飯:03/04/01 20:19
>>164
>いつまでも番号だと分かりずらいんで炒飯=125にしました
実に旨そうなHNだ(w

>だから全部のテロ押さえるなんてはなっから無理(まー当たり前)
>と割り切って大規模テロに絞って、大量破壊兵器をテロに流しそうな国と
>大規模テロを可能にする資金源を断つことにのみ重点がおかれてるんじゃないのかな?
だとすると対象となるテロ組織はどこで、現状でどういう疑惑があるのかを説明する必要があると思うが。
それを説明しないのであれば、賛成する理由もないということになってしまうのではないかな?
少なくともアフガン侵攻の時はそういう条件だったし。
今回はそういった説明さえも省略してるってことかな?

まあ、ブッシュとチェイニーやラムズフェルドとの関わりがどうもはっきりしない以上、
ネオコンネオコンって書いてるのもちょっと馬鹿馬鹿しい気もするのだが。
入ってくる情報も噂がほとんどだし。フランクスの提案をラムズフェルドが何度も却下したとか。

個人的にゃネオコンが主因だとすれば、アメリカのイラク攻撃を非難するのにほとんど
ためらいを感じなくて済むのだが。
といっても漏れが>>115で書いた理由のほとんどが、ためらいを感じる必要のない
ものばかりだな。唯一利害が一致するのは石油利権か?
それすらも戦争が早く終結することが半ば必須条件っぽくなってきたが。
167赤飯:03/04/01 20:19
<続き>
>当然アメリカ的価値観にもとずく民主化で、
>その影響は同じシーア派の多く、中東の中では最も(あくまで中東の中での話し)
>民主的な制度を持つイランに波及するんで一石三鳥
アフガンの場合はタリバン自体が最大勢力のパシュトゥン人で構成されてて、
戦後も同じパシュトゥン人のハミド・カルザイを据えることができたから、
それほど政治的に国家を混沌とさせる変化を及ぼさずに済んだが、今度はどうする?
シーア派は虐げられてきたイラク内の最大勢力で、不用意にひっくり返せば、
それはそれで情勢が混沌としてくる可能性もなくはないが。少なくともスンニ派の
市民からすると、解放後に現在よりも貧窮した生活になる人が軍関係者以外にも多く出てきそうだが。
他国の政治体制をいじくるってのはそういう見えにくい軋轢を刺激することなので、
非常にデリケートな問題だと思う。
しかもシーア派はイランはもとよりヒズボラなどとも近い、イスラム原理主義勢力な
わけで、場合によっちゃ「シーア派のフセイン」が誕生する可能性もあるのだが。
民主主義ってのは民衆が独裁者を望めばどうにもならない主義だし。
168赤飯:03/04/01 20:34
>>165
> 4、対テロの戦略として他に有効な手を見出せないので前述した使命感の
>  空まわりから、ずるずるネオコンに引き摺られてる。
>  で4に2000DQN
まあ、それも情けなさではいい勝負だな。

>クリントンの時に親父ブッシュの暗殺計画が
>ケネディーが死んだのもレーガンが撃たれたのも
>リアルタイムで見てる世代だしね、
>その辺は寧ろ当然でしょう、それくらいのDQNなきゃやらないって
>大統領なんて
確かに大統領暗殺計画20年周期説もあるので、意識してないわきゃないか。
アメリカでもメジャーな噂なのか知らんけど。
まあ、同時多発テロで憑き物が落ちた(「憑き物」という感覚がアメリカ人にあるかどうか知らんけど)
ということでそんなに心配はしてないのかもしれんが。

つか、びびってないなら余計にテロに対してちょいとナーバスになり過ぎてるような
軍事作戦と思えてしまうけど。

「能ある鷹は爪隠す」とか「弱い犬ほど良く吠える」にあたるアメリカの格言って
ないのかな?
まあ、ブッシュに言語的教養を求めても意味ないか。
「本の素晴らしさは挿絵にある」と言ってしまう人だし。
169名無しさんの主張:03/04/01 21:23
絶対平和主義者の皆様が集う掲示板です。
くれぐれも荒らさないでください。

平和を求めるご近所さんネット

http://www.jca.apc.org/~kswatch/peace/cgi/joyful.cgi


170炒飯:03/04/01 23:09
>>166
>だとすると対象となるテロ組織はどこで、現状でどういう疑惑があるのかを説明する必要があると思うが。
それを説明しないのであれば、賛成する理由もないということになってしまうのではないかな?
少なくともアフガン侵攻の時はそういう条件だったし。
今回はそういった説明さえも省略してるってことかな?

その辺がなんとも、ただ一つ気になるのは、SAPIOで落合信彦が
9,11直後から(アフガン攻撃直後くらい)からこの戦争は最終的に
バクダットで終わるとか断言してたのが気になるね。
あの当時からサダムの関与は絶対あったとか言ってたけど
(あの人は私の情報ルートによるとで説明終わっちゃうんで今一つ信用しきれないが)
当時はホンマかい?って感じだったけど、
予言どおり進んでる(が証拠は一向に出てこない)
ってことはひょっとしたらかなり前から相当はっきりした証拠を握ってる
が公開できないってのはあるのかもね、
171炒飯:03/04/01 23:22
>>166
>それほど政治的に国家を混沌とさせる変化を及ぼさずに済んだが、今度はどうする?
シーア派は虐げられてきたイラク内の最大勢力で、不用意にひっくり返せば、
それはそれで情勢が混沌としてくる可能性もなくはないが。少なくともスンニ派の
市民からすると、解放後に現在よりも貧窮した生活になる人が軍関係者以外にも多く出てきそうだが。
他国の政治体制をいじくるってのはそういう見えにくい軋轢を刺激することなので、
非常にデリケートな問題だと思う。
しかもシーア派はイランはもとよりヒズボラなどとも近い、イスラム原理主義勢力な
わけで、場合によっちゃ「シーア派のフセイン」が誕生する可能性もあるのだが。
民主主義ってのは民衆が独裁者を望めばどうにもならない主義だし。

以上俺がこの戦争に反対する理由でした。ちゃんちゃん♪
上手くいくわけないって思うんだけど、強くは言えない
でもネオコンというかアメリカ人全体の底流にあるアメリカ的価値観
や民主主義への絶対的なまで自信を考えるとやるつもりじゃないの?
今回GHQ方式でやると言ってるのが、
そのGHQ方式の結果として今回の開戦直後の小泉の支持表明を見て
日本人の一人としてそんなやり方上手くいかないなんて言えないは。。。
せめて憲法第9条だけは彼らにはあたえないでやって欲しいが
172名無しさんの主張:03/04/01 23:28
どうでもいいけど長文うざいよ。
もっと短く的確に表現してくれないかな?
173炒飯:03/04/01 23:44
>>166
>まあ、ブッシュとチェイニーやラムズフェルドとの関わりがどうもはっきりしない以上、
ネオコンネオコンって書いてるのもちょっと馬鹿馬鹿しい気もするのだが。
入ってくる情報も噂がほとんどだし。フランクスの提案をラムズフェルドが何度も却下したとか

分からんがこの政権発足当初からパウエルとラムズフェルドの対立
があったのは確か、今回の作戦に対して今起ってる補給路の確保などの
問題を指摘は始まる前からABCなんかで軍事シンタクの人間が言うの流してたからね、
前回の湾岸の前は砂漠の上の地上戦で戦車つかえないなんて軍事アナリストが
言って赤っ恥かいてたから、今回もなんらかの方策があるのかと思ってたが
見事になんもなかったのを見ると(イラク軍大量投降してくれるというのが期待を超えて
前提になってたんならこの作戦たてた人間のDQNはサイヤ人の戦闘力なみだな)
ラムズフェルドかは知らないが制服組みと政府の間に認識の違いがあったのは確かだろうね
174炒飯:03/04/02 00:00
>>166
>つか、びびってないなら余計にテロに対してちょいとナーバスになり過ぎてるような
軍事作戦と思えてしまうけど。

個人としてのブッシュはさほどびびってないだろうが、大統領の責務としてはかなりナーバスに
なってんじゃないの?おそらく9,11以降かなりの未確認情報までテロと関わりありそうな情報が
それこそ毎日噴火のごとくあげられてきてるだろうからね。

>「能ある鷹は爪隠す」とか「弱い犬ほど良く吠える」にあたるアメリカの格言って
ないのかな?

『能ある鷹は爪隠すは』Still water run deep.だったと思った
『弱い犬ほど良く吠えるは』も確かあると思ったが忘れた。

175名無しさんの主張:03/04/02 00:38
第4歩兵師団が予定通りトルコから進軍してればだいぶ違っただろうに。
176 :03/04/02 11:44
177名無しさんの主張:03/04/02 22:01
>172
>どうでもいいけど長文うざいよ。
>もっと短く的確に表現してくれないかな?

そのとおり。長文で何か有益な内容ようかと思って
何回読んでも、分らん。それは嘘。読む気にならん
レスが伸びないわけだ。
もっと、文章表現を勉強して、長文でもよいから
斜めに読んでも分るように書けや。

少なくとも、↑までのレスは、株屋には参考にならない。
なぜなら、今後この戦争がどうなるか、についての
新しい視点から、鋭い示唆に富む考察がなされていないからだ。
それにつけても、北では、ダンマリ、イラクではルンルン、
の朝日、国益をなんと心得るか。
君等は賛成反対どちらでもよいから、自分の意見を書けよ。

反論してやるから。そして、新しい視点から、
君の将来の見通しを開陣してみよ。
178名無しさんの主張:03/04/02 22:39
それにしてもジェシカちゃんは可愛い、かわいすぎる!!!!
179名無しさんの主張:03/04/02 23:19
第4歩兵師団の活躍が見たいのにあんま先走るなよ、第3歩兵師団!
180名無しさんの主張:03/04/02 23:32
なんとか准将ってのが気に入ったぞ。
181名無しさんの主張
ブルックス准将いいよね