【熱帯魚】南米でカージナルテトラを釣る|twitter [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Scream-Icecream ★@転載は禁止
カージナルテトラ…繊細な仕掛けがあれば釣りで狙うことも可能…
小さい群れを作り、岸際のブッシュ回りなどでゆっくりとサスペンドしていた。他のカラシンに比べると動きがスローなため、撒き餌で十分な数を寄せてから狙う…非常に繊細な釣り。

http://pbs.twimg.com/media/B-v1mZNUUAAccaQ.jpg

http://twitter.com/pescatore_nkns/status/570819818640637952
2名無しさん@13周年@転載は禁止:2015/02/27(金) 05:53:15.97 ID:GKTikgvP0
ネオンテトラじゃないのこれ?
3名無しさん@13周年@転載は禁止:2015/02/27(金) 06:06:55.94 ID:2Kv+R+YX0
半年待って田んぼ脇のメダカでいいじゃん
4名無しさん@13周年@転載は禁止:2015/02/27(金) 06:06:59.29 ID:kalo5+Xs0
カージナルは別物っつっても同じカラシンだけど
お腹の赤い部分の大きさが違う
5名無しさん@13周年@転載は禁止:2015/02/27(金) 10:22:58.51 ID:EU5BfBgV0
>ネオンテトラじゃないのこれ?
いや、確かにカージナル。
6名無しさん@13周年@転載は禁止:2015/02/27(金) 11:49:38.72 ID:EryippN30
>>2
お腹の下側の半分赤いのがネオン、胸ビレ付け根までの全部赤いのがカージナル
7名無しさん@13周年@転載は禁止:2015/02/27(金) 12:35:01.51 ID:X8nljSbU0
グリーンファイヤーとかハセマニアとか流行らなかったね
8Scream-Icecream ◆.WolQNo666 @転載は禁止:2015/02/27(金) 16:23:10.24 ID:75Zg14dW0
おもっきり記者の趣味で立てました
カージナルは一般的には少し馴染ないかもしれませんが…アクアリストからするとこいつを釣るってのはわりと面白いと思ったネタです
9名無しさん@13周年@転載は禁止:2015/02/28(土) 23:36:21.17 ID:/EWYuLPV0
Google Chromcastでテレビがスマホのサブディスプレイになった
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20140604/1132723/

Chromecastにより、スマートフォンやパソコンの
サブ端末となります。これは、新鮮な体験でした。家電であるテレビが、スマートフォン
やパソコンと連動するネットワーク端末になったのです。テレビの新しい活用方法です。
  ∧,,∧
 (,,・∀・)
〜(_u,uノ
10名無しさん@13周年@転載は禁止:2015/03/01(日) 16:55:20.43 ID:R24PNJze0
うちで飼ってるの、5年になるな

  
11名無しさん@13周年@転載は禁止
結構生きるんだ