【facebook】フェイスブック初心者質問スレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1友達の友達の名無しさん
facebookの疑問・質問はこちらへ
回答は気長に待ちましょう
待てないなら公式ヘルプへ

誰に友達リクエスト出したか知りたい → Unfriend Finder
http://userscripts.org/scripts/show/58852

公式ヘルプセンター
http://www.facebook.com/help/

■前スレ
【facebook】フェイスブック初心者質問スレ5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1335498451/
2友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 20:13:04.59 ID:i71mFRA70
よくあるスパム → 放置するか、スパム報告推奨

『いきなりメッセージをしてしまってごめんなさい!
どうしてもお話したいことがあってメッセージを送りました。
facebook内ではちょっと話づらいことなので、直接メールが出来ればと思います。
xxxxxxx
@ezweb.ne.jp
(↑私の携帯アドレスになります。改行を直して下さい!)
突然で驚かれたとは思いますがメール待ってます!』
アドレスは念のため「xxxxxxx」に書き換えました。
3友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 20:15:44.60 ID:aRm+pYzW0
facabook
4友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 20:40:34.75 ID:IoL0vEDC0
迷惑メール「fecabook」からきた
アップデート(アップグレード)を促すメールで
メールに記載してあるURLからとんで
アップデートしちゃったひと他にもいないかな?

今のとこ迷惑メールが増えたとか
電話が来たとか請求されたのかの被害はないんだが


ちなみにメール文

こんにちわ
Fecabookが最新バージョン4.1.2をリリースしました。
最新版では新機能を体験していただける為、アップグレードを促進しています。
こちらのページから最新版にアップグレードを行ってください。
(URL)
---Message End---

と、こんな感じ。

携帯からだったんだが
・アップデート時間はほんの数秒。
・アップデート後はPCでの青い友人選出の画面がでた
・「友人検索」をおすと、メール送信画面にかわる
・アップデート後に再度メールのURLからアップデート画面にとべるが、
「アップデート」をおすと英語が表示される

5友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 20:48:51.47 ID:vhS/Z9A50
>>4
ワロタ
6友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 20:58:36.51 ID:i71mFRA70
>>4
ケータイのアドレスが実在のものとバレて、スパマーに転売される程度だろw

IDやパスワードの入力を求められないなら、アカウントの乗っ取りは無いだろうし
7友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 20:59:30.70 ID:J1RTEGgV0
友達に押したイイね!や書き込んだコメントを削除したら
削除しましたって表示されたりするんでしょうか?
8友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 21:02:08.72 ID:i71mFRA70
>>7
いいね!の数が減る
コメントが消えるだけ
痕跡は残らない
9友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 21:09:40.30 ID:pfaw7090O
これって退会できないの?
10友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 21:11:58.48 ID:IoL0vEDC0
>>6
まじか。その程度ならいいんだが・・・。
クリックしただけじゃ
携帯の中の情報や登録してある
ID・パスワードを読み取るってことは
不可能なのかな?
不可能であってほしい
11友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 21:13:05.95 ID:UTIXyg2ai
退会しても記録は残るなあ
個人的に保存してる人間もいないとは限らないしなあ
12友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 21:15:37.27 ID:vdhdSeFZ0
昨日から書き込んでも書き込んでもデータベースエラー

死ねよ糞運営
13友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 21:18:21.89 ID:pfaw7090O
>>11どうやって退会できるんですか?
14友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 21:19:52.06 ID:bqwPpgKQi
狙われているFacebook「フェイスブック」の個人情報 〜ユーザー急増により高まるリスク〜 | セキュリティニュース | マカフィー株式会社
http://www.mcafee.com/japan/home/security/news/011.asp
15友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 21:25:03.10 ID:o3hhMP6t0
>>1
【facebook】フェイスブック初心者質問スレ6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1338111109/
16友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 21:30:50.48 ID:PRu5G8Y5O
テスト
17友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 21:33:50.82 ID:8aB+Y9i90
>>4
そもそもアップデートって何よ。
スマホのアプリだったらそんなアップデートの仕方無いだろうし、ブラウザから見てるんだったらアップデートも糞もないし。
18友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 21:37:51.82 ID:IoL0vEDC0
>>17
そうなんだ。知らなかった。
あるもんだと思ってたわ。

この先同じようにやっちゃう人が増えないことを願うわ
19友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 22:14:17.29 ID:chEXF4alO
〇〇さんの写真を見ましょうとかって
いきなりYahoo!のメアドにメールがきたんですが、
これはその本人が意図的に送信してるんじゃなくて、
Facebookが勝手に送ってるんでしょうか?

初心者というか登録もまだです。
既出ならすみません。
20友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 22:24:07.96 ID:vhS/Z9A50
>>19
なにそれ
21友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 22:28:46.75 ID:95tm+kiYO
携帯のアドレスも同期しないで、
出身地も学校も勤務先も重ならない場合、
相手のページみてもばれないですよね?
知り合いかもにもでませんよね?
22友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 22:46:29.63 ID:t3Yb9zemO
送ったメッセージが開封されたかどうかどこを見たらわかりますか?そういう機能があるとは聞いたのですが…
23友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 23:04:37.94 ID:Eb6s2BETi
>>22
アプリであるよ
24友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 23:18:16.06 ID:t3Yb9zemO
>>23
なんていうアプリですか?
25友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 23:35:37.43 ID:lnNqy3Ra0
>>21
わからんけど、会社も学校もだしてないのに知り合いが『知り合いかも』にでてきたのがあった

多分、前方が俺の名前を検索して訪問したからだと思ってる
26友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 23:37:04.77 ID:lnNqy3Ra0
先方のまちがい
27友達の友達の名無しさん:2012/05/28(月) 23:47:23.00 ID:xVZJBHW30
一時間ほど前から投稿出来なくなってないか?
28友達の友達の名無しさん:2012/05/29(火) 00:04:23.99 ID:BUJFGHWni
>>24
Facebookメッセンジャー
29友達の友達の名無しさん:2012/05/29(火) 01:33:48.68 ID:QhSNb/K10
写真アップロードデキネ〜。
30友達の友達の名無しさん:2012/05/29(火) 02:09:19.80 ID:tfv9xWXhi
web magazine GO/04510 : 危険?facebookの凄まじいストーキングが話題(`・д・´)!
http://blog.livedoor.jp/o45105050/lite/archives/5416260.html
31友達の友達の名無しさん:2012/05/29(火) 02:14:48.55 ID:82/g+MG10
今、Youtubeリンクできなくね?
32友達の友達の名無しさん:2012/05/29(火) 03:29:43.77 ID:hhmEqGlj0
微妙な知り合いにも友達になるクリックしてたけど、何人かからはスルーされた
それが原因なのか、この前友達になるをクリックしたら
『あなたは本当に●●さんと知り合いですか?知り合いにのみ送信をお願いします』
みたいな確認項目が出た・・・

いや知り合いだから押してたのに
33友達の友達の名無しさん:2012/05/29(火) 03:46:03.09 ID:SZO+afBA0
特定の相手にウォール全部非公開ってできるんだっけ?
超初歩的質問すまん
34友達の友達の名無しさん:2012/05/29(火) 04:02:34.32 ID:KbufxyUw0
前スレ942ですが同じ症状の人居ませんか?
こちらはまだ直らず継続中です。

携帯(ガラケー)からアクセス。


・友達のツイッターから転送されている投稿をクリックすると、
 全然関係ない投稿が表示される(たまに他の友達のとか)

※長文で「続きを読む」タイプだと続きが読めない。
※コメントできない(いいね!は可能)

・リンク先が表示されたりされなかったりする。

※スクロールさせてくと表示されるポイントがあるので、
 リンク先に飛ぶことは可能。
35友達の友達の名無しさん:2012/05/29(火) 05:44:33.63 ID:+UCf5LY20
>>31
確かに
36友達の友達の名無しさん:2012/05/29(火) 09:19:55.00 ID:Hi/dnhTL0
Facebookがまだ流行り始めの時期に、様子見で偽名使って登録したことがある
最近になって本名で別メアドでアカウント作成したんだけど、
知り合い候補に偽名アカウントが表示されるのはなんでだろ?
37友達の友達の名無しさん:2012/05/29(火) 10:40:08.10 ID:bn3COxByO
>>36
捨てアドでもアカウント作れますか?
38友達の友達の名無しさん:2012/05/29(火) 10:51:37.61 ID:Hi/dnhTL0
>>37
gmailなら作れたよ
39友達の友達の名無しさん:2012/05/29(火) 11:57:32.71 ID:EPB3maKK0
タイムラインに書き込む際に改行を入れたい場合、
PCだと [Shift]+[Enter] でOKですけど、スマホからの場合はどうしたらいいんでしょうか?
40友達の友達の名無しさん:2012/05/29(火) 12:19:28.75 ID:mxDk2IdD0
友達がいいね!をしたらニュースフィードに表示される友達とされない友達がいるんですが、この違いは何?
41友達の友達の名無しさん:2012/05/29(火) 12:33:52.89 ID:QtcOxCUli
見られたくないひとをブロックする場合、相手にブロックしたことがわかりますか?
42友達の友達の名無しさん:2012/05/29(火) 12:38:01.38 ID:YxYEYrcd0
>>34
iPhoneだが同じ症状
そのうち直る
43友達の友達の名無しさん:2012/05/29(火) 14:28:27.72 ID:DoWe3guzO
携帯から投稿したけどアップされないね。
44友達の友達の名無しさん:2012/05/29(火) 16:48:53.64 ID:Dm5tHdgCi
前スレでも書き込みしたんですが、解答がなく解決もできないので再度書き込みします
フェイスブックメールアドレスが取得できません
アカウント設定から認証メールの送信をしても、届くのは「このメール内のリンクから認証を行って下さい」とあるのに、そのリンクがどこにもないメール。
フェイスブックにメールを出しても回答無し。
何度かやり方を変えてみたけどだめでした
いくつかのガイド通りアカウントからのメールアドレス編集画面にしても、
「facebookメールを選択」の表示すら出ない;どうしたら…
原因分かる人、解決法知ってる人、どなたか教えてくれるとありがたいです
45友達の友達の名無しさん:2012/05/29(火) 17:31:26.06 ID:T4K26HPmi
退会すれば解決
46友達の友達の名無しさん:2012/05/29(火) 19:23:47.12 ID:Dm5tHdgCi
>>45
退会して登録し直すしかないって事でしょうか?
47友達の友達の名無しさん:2012/05/29(火) 20:29:21.77 ID:I958d5sNO
>>25さん
21です。それってAがはじめにfacebookをはじめて、AがBを検索したあとに、
Bがfacebookをはじめたら、Bの知り合いかもにAが出てきた現象じゃないですか?
48友達の友達の名無しさん:2012/05/29(火) 20:29:55.57 ID:tBpCyMUE0
>>44
それってわざわざ取得するものなのか?

俺の場合「www.facebook.com/abcd.efg」と言うようなオリジナルURLを設定したら
知らないうちに「abcd.efg@facebook.com」ってアドレスが割り当てられていたぞ
49友達の友達の名無しさん:2012/05/29(火) 21:24:09.96 ID:Dm5tHdgCi
>>48
それは、ユーザーネームにオリジナルURLを入れたら勝手に省略されたメールアドレスが何時の間にかできてたって事ですか?
私はフェイスブックナビやガイドブックに乗ってるごく普通のやり方で進めようとしてるんですが、
>>44のような状態で全然進まず?です
一般アカウント設定の「別のメールを追加」に、
●●●(私のユーザーネーム)@facebook.comと入れてみたんですが、
「アドレスが有効か確認する為そのアドレスにメールを送信しました」と表示されるものの、メッセージは届かず
アカウント作成で元々登録してたGmailの方に、「本文のリンクから認証して下さい」とメールが来たものの、
肝心の認証の為のリンクがメール内のどこにも無く:
ググったらちらほら同じような人が見つかったんですが、
いずれも解決されてないみたいでどうしたらいいか分かりません
50友達の友達の名無しさん:2012/05/29(火) 22:12:59.39 ID:6DGKBWRxO
何かバグってない?
ウォールが変
俺だけ?
51友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 00:12:40.02 ID:8t7mHP+70
共通の友達もいないのに
友達かも?みたいに出てくるってどういうことですか?
52友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 00:21:00.72 ID:9+XXJRLqO
>>51
は?
53友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 04:47:52.37 ID:ytpBRop4i
>>51
フレンドリクエスト断られた友達の友達w
54友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 04:48:36.85 ID:s/Q0+kIz0
>>51
向こうが検索した
55友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 11:44:57.52 ID:hWaZIIsl0
5月分の新しい友達がタイムラインに表示されなくなってしまったのですが、
何故だかわかる人いますか?どうすれば表示されますか?
56友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 12:16:41.50 ID:O00aKabe0
>>55
一旦、削除して再度申請。うまくいけば5月分に入る。
57友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 12:37:19.71 ID:7rfimaex0
>>55
勝手に出たり消えたりしてる仕様をいちいち気にするとか、どんだけ神経質なんだかw
精神病院へ逝け
58友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 12:46:59.33 ID:3AZUqFOG0
パソコンからコメントが出来なくなっているのですが、
どうしてか分かる方いますか?
今までは普通に出来ていました。
コメント記入欄は出てるけど、投稿する(?)みたいなボタンがありません。
59友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 14:13:02.95 ID:+dTor9mIi
超絶初心者なのですがiPhoneからだとアカウント顔写真作れないのですか?

あとエロ動画見てたらバレる?!
60友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 14:38:21.41 ID:gupm3KgQ0
友達以外のメッセージは受けないみたいな設定てある?
10年以上前の知り合いにいきなり友達申請はどうかと思って
とりあえずメッセージだけ送ってみたんだけど返事が一向にない。
単に忘れられてるor無視されてるだけかな?
61友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 15:02:06.46 ID:FkripRcO0
>>60
勝手にその他に入ってしまって気付かないってこともあるし、届いてない事もあるみたい
62友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 15:02:27.81 ID:oa0VuRFMO
私もメッセ無視されたな
これで今後関わらない決意ができたよ
63友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 15:04:35.73 ID:BHNNWfs00
来月から顔写真がないとアカウントが削除されると聞いたのですが
本当なのでしょうか?
64友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 15:08:51.82 ID:94SIJ9j70
>>63
警告が届いてから心配しろカス
65友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 15:13:53.34 ID:BHNNWfs00
>>64
というか、これはちゃんとしたソースがありますかね?

自分はた〜またま見た一般人のTwitterでこう言ってるのを見たんですが

来月から削除なんてのはググっても見つけられないのですが・・・
66友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 15:41:19.67 ID:w76bFqnQ0
試しに登録したら10年ぶりの同級生が何人が出てきたけど、
メッセージ送ったら無視されますか?
67友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 15:45:59.20 ID:mDG63M/aO
>>66
それをここで聞くか?
って思ったけど、
優しく答えます。

「人による」

無視されて凹むようならFbは辞めたほうがいい
68友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 15:51:54.82 ID:8t7mHP+70
携帯やパソコン内にメールアドレスが入ってる人は
友達かもに出てきますか?
69友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 16:12:25.10 ID:aMjrqFLQ0
友達検索する時
検索履歴みたいなのでるけど
消したい場合どうすればいいですか?
70友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 16:13:07.80 ID:kZSgoFH+0
>>66
友達になる前にメッセージを送ると、その他に入ってしまい
気付かれないこともある。
71友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 16:14:34.20 ID:O00aKabe0
>>66
昔の友人に申請して承認してもらったけど、FB上でも交流ないなぁ。
交流あるのはあったことないけど趣味が同じ人ばかり。
以来、昔の友人はフレリクきたやつだけ承認。こっちからはしない。

今現在の共通の話題ないとウォールは寂しくなるよ。
72友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 16:39:47.36 ID:RPDPxZGn0
facebook検索で自分が引っかかるのですが、設定で変えられないのでしょうか?
検索して出てくるのは、今とは設定項目が違う時みたいですし・・・

ちなみに、別アカウントで検索しました
73友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 16:53:20.34 ID:m7/fcb1o0
facebookで別アカとか…
74友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 17:56:40.12 ID:9+XXJRLqO
キモいですね〜
自意識過剰ですな〜
75友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 18:12:32.02 ID:kZSgoFH+0
76友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 18:21:05.63 ID:Vd0PdqMe0
>>74
自意識過剰は日本(人)のお国柄だからしょうがないね
常に他人と比較し客観的に自分の位置を確認しておかないと不安な人も多いだろう。
だって、つまんないことでいちいち他人に余計なストレスを与え続ける人間が多すぎる社会なのだよw
日本人だったら、わかるよねw
77友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 18:26:50.44 ID:/0i0X2mO0
>>59
悪質なサイトは再生ボタンと「いいね」をこっそり連動させている
アダルトサイトを見る時はログアウト必須
78友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 18:50:26.50 ID:8t7mHP+70
自分を良く訪問してきている友達ってどうやったらわかりますか?
79友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 18:53:02.06 ID:9MUGAr7X0
アカウントが一時的に利用できません
あなたのアカウントはサイト障害により現在ご利用いただけません。
この問題はまもなく解決する見込みです。数分後にもう一度実行してください。

数分どころか数時間経ってるけど同じ状態
なんですかこれ?
80友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 19:14:15.85 ID:kZSgoFH+0
>>78
分かりません。
せいぜい、いいね!やコメントの数で分かる程度。

訪問者ランキングを表示すると謳ってるアプリがあるが、あれはマルウエア。

81友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 19:26:02.77 ID:6kpg1FeS0
>>79
いつもの事です 平常運転
82友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 19:34:58.90 ID:8t7mHP+70
誰かと友達になった日付ってわかるものですか?
83友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 19:37:55.37 ID:9+XXJRLqO
>>82
キモいゆとり乙
消えろやカス
84友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 20:29:52.58 ID:5YNr6CL+i
よくそんな精神状態キープできるな
いずれどうかなるぞ
85友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 20:42:16.74 ID:mDG63M/aO
なんで?
リアル友達から申請無視されたとか?
友人の友達リスト見たら空白があったとか?
好きだった人が彼氏とのラブラブ画像うpしてたとか?
友達の数が他人より圧倒的に少ないとか?
学生時代にショボかった奴が超リア充に見えたとか?
86友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 20:57:47.65 ID:cMlIHUA50
パソコンからFacebookに登録しました。

するとすぐに友人から
「****さんがFacebookに参加しました。というタイトルのメールがFacebookから来たけど?」
という問い合わせがありました。

この友人のメアドは、どこのなにを参照されて割り出されたものなのでしょうか?

87友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 21:06:01.53 ID:6kpg1FeS0
>>86
その友達のアドレス帳を全部FBがハッカーしてて、
該当アドレス所有者がFB登録したら
自動的にお知らせしてくれる便利な機能 ^^
88友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 21:54:25.49 ID:mDG63M/aO
>>86
最初のアカウント登録画面で、「友達を検索しますか?平均で20人ぐらいは見つかります…」みたいなの実行したでしょ?
それの、「Fbやってない人を招待する」のチェックマーク外し忘れが原因かと思われる
そのまま放ったらかしにしてると2週間後に同じメールがばらまかれるw
89友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 22:11:50.90 ID:oa0VuRFMO
>>84
神経質な人は向いてないってことかな?
90友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 22:13:47.40 ID:ptSh+lJO0
試しに適当な外部サイトでいいねを押してみた。
自分のウォールには表示されないけど他人には表示されてるって事でいいのかな。
91友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 22:21:11.09 ID:mDG63M/aO
つか最近思うんだけど、
「初心者質問スレ」とは別に
「これからFbやる人が読むスレ」みたいなの作ってあげたほうがいいのかも
9286:2012/05/30(水) 22:23:47.14 ID:cMlIHUA50
原因はそうなのかも知れません。

>>そのまま放ったらかしにしてると2週間後に同じメールがばらまかれるw

この、「ばらまかれる」際に、
どこのなにを参照して得たメアドにばらまかれるのかを知りたいのです。
93友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 22:37:44.62 ID:6kpg1FeS0
>>92
>どこのなにを参照して得たメアド

あなたのPC内にあるアドレス帳の全てのメアド、
そしてそのパソコンでやりとりしたメアド全て ^^
94友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 22:41:58.73 ID:BHNNWfs00
>>63
これお願い致しますm(_ _)m
95友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 22:46:18.34 ID:5kiOqn2G0
>>94
もう>>64に答えてもらってるでしょ
そんな重大なことが本当ならみんな答えてるって
96友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 22:49:17.60 ID:cMlIHUA50
>>93
ありがとうございます。
即効で退会(アカウント完全削除)しました。
http://nanapi.jp/25829/
9786:2012/05/30(水) 22:51:49.15 ID:cMlIHUA50
>>88

もうひとつ質問させてください。

>>そのまま放ったらかしにしてると2週間後に同じメールがばらまかれるw

なぜに「2週間後」なんだろう?
98友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 22:51:56.02 ID:NZXjG2xv0
>>96
わからないで始めたのかよ
もう手遅れだよ
99友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 22:52:29.21 ID:8t7mHP+70
チャットについて質問です。

右下に出るチャットの友達はどういった設定で出てきてるのでしょうか?
オンラインの人は緑マークがついてるのですか?
だとしたら緑のない一部の人はなぜ出るのですか?
ログインしてる自分はずっと緑マークが表示されてるってことですか?
100友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 22:57:44.28 ID:s/Q0+kIz0
>>94
デマらしいよ
101友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 22:58:16.11 ID:s/Q0+kIz0
>>96
もう遅いけど。。
102友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 23:07:56.42 ID:BHNNWfs00
>>95>>100

ありがとうございましたm(_ _)m
103友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 23:12:50.31 ID:ELtAaEEW0
>>69
その人のページに入ってブロック!
ヲチしたいなら、完全な棄てアドを利用して別アカ作成。
104友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 23:16:46.89 ID:5YNr6CL+i
情強の実験場になってきた予感
105友達の友達の名無しさん:2012/05/30(水) 23:17:56.68 ID:5YNr6CL+i
>>96
あー…
106友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 00:28:33.76 ID:Z4xvPOnQi
ログアウトしたらまた一からアカウント作らないといけないんですか?
107友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 00:31:59.41 ID:KesowVnDO
>>106
消えなさいこの世から
108友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 00:54:51.87 ID:Z4xvPOnQi
>>107 ワロタ

教えてくれwww
109友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 00:57:20.03 ID:KesowVnDO
かぺっ!
110友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 01:11:42.17 ID:mhC9GmGJ0
PC版のFaceBookについて質問があります
左下に「チャット可能な友達」があるんですが
このアイコンは何順なんでしょうか?
常に一番左上にいる人がいるんですが、
たまに二番目になったりしたり疑問に思っています
111友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 02:33:49.28 ID:1yumbfe60
>>110
英語にするとアルファベット順なのだが、
日本語は、・・・・文字コード順?
わからん
112友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 02:39:25.04 ID:VCG2Mu5t0
ああ
113友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 02:40:05.49 ID:VCG2Mu5t0 BE:739469748-2BP(3488)
あs
114友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 02:41:46.90 ID:w870fbtH0
「いいね!」てすると何かいいことあるんだっけ?
相手が気分よくなるだけ?
115友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 03:00:08.20 ID:uDmhOrBa0
文字通りいいねってことだろ
逆にないってことはよくないねかどうでもいいねってこと
116友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 03:13:55.93 ID:wZCAedD+i
どうでもいいね!
悪いね!よりマシじゃん
117友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 03:30:37.15 ID:rBp87RO70
Unfriend Finderってもうダウンロード出来ないんですか?
118117:2012/05/31(木) 04:05:36.06 ID:rBp87RO70
すみません。Unfriend Finderダウンロード出来たんですが、「友達リクエストが保留中です」というのは
友達リクエストが拒否されたって事ですか?それともどちらでもなく放置されているって事ですか?
119友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 04:51:39.94 ID:B2xxJwlBO
気長に待てよw
120友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 06:43:02.09 ID:rBp87RO70
うん、わかったよ(泣)
121友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 06:49:35.30 ID:PQE/iLd+i
もしリクエスト無視されてもよくある事だから気にせず次へ行けw
Unfriend Finder入れてるならリクエスト取り下げられるし。
122友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 06:58:18.21 ID:rBp87RO70
うん、わかった。ありがとうね(泣)
123友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 10:37:05.81 ID:xkgZWR6d0
>>118
2ちゃんに来る前に、保留の意味を広辞苑で調べろゆとり脳
124友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 10:49:44.56 ID:6389MDCX0
フィードの購読をやめた友達の購読を復活させたいんですけどヘルプを見ても出てきません。
その友達のページ?に行っても購読するのボタンがないです。
どなたかご存知の方いませんか?
125友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 12:14:10.16 ID:8A46JWPzO
食べログと連動したと聞きました。
facebookから食べログのアカウントを作る=有料会員機能使える、じゃないですよね?
ソート出来るようになるならFaceBook垢とるんですけどね…
126友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 12:34:25.74 ID:FzFznWhT0
自動招待メールってアカウント停止すれば止まりますか?

127友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 15:43:26.51 ID:aabe/0TUO
最近、友達リストにけいおんのキャラクターがめっちゃ出てくるんですが何故でしょうか?

128友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 15:54:51.67 ID:9W+yhDpH0
写真等を投稿したときの公開範囲を自分で作ったリストにしています。
家族のアカウントから見せてもらったら、
公開範囲にいる友達が一覧できるようになっていました。
それに気づいてよく見てみると、公開範囲がカスタマイズとなっている人と、
友達の名前がずらっと見られる人の両方がいます。
カスタマイズにするにはどうしたらいいでしょうか。
129友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 16:09:21.04 ID:5R8iu4H3O
けっこう珍しい名字で本名でアカウント登録しても、メッセの一つもない(もちろん友達申請もなし)っていうのは、やっぱり誰にも好かれてなかったって事ですか…?
130友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 16:11:05.61 ID:+evT0IsA0
人に好かれるよりも人を好きになれよ
131友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 16:50:54.34 ID:dx+g91tHP
親しくない同級生の名前(例えばyamada taro)を検索したことがあって
それ以後検索ボックスに「ta」って打ち込むと候補にtaro yamadaって出るんだけど

私の名前が田中一郎だったら山田太郎のページにも「田中一郎」が知り合いかもって出たり
ichiって相手が打ち込んだ瞬間に候補にichiro tanakaって出たりするの?
132友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 16:51:48.64 ID:dx+g91tHP
何日経っても候補に出るってことは検索履歴まで保存されてるってことだよな?
フェイスブック怖すぎだわ
133友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 17:37:30.02 ID:uDmhOrBa0
こちら側の検索履歴どころか相手側(友達以外も)の履歴も利用されてる
FB自体がスパイウェアだからな
134友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 17:53:24.35 ID:lPse77hi0
>>133
ん?どういうこと??
相手側の履歴って?相手が自分を検索してると
こっちの検索にも候補として出てきやすいということ?
135友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 18:03:23.92 ID:1ehJKhsf0
先日誕生日を迎え、10年以上連絡とってもいない友人からグリーティングカードが届きました。
正直すごく嬉しかったんですがなぜかパソコンから見れず。
でもとりあえずお礼だけは!と思い、調子が悪くてまだ見れてないんだけどあとでゆっくり見るね、ありがとう、という旨のコメントをしました。
で、もう一回見てみようとアクセスしたらカード貰った事実ごと消えてた・・・。
これはやっぱり、間違えてカード贈っちゃって気付いて取り消したってことでしょうか?
そうだとしても消す事ないのに・・・かなり凹む・・・。
136友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 18:04:02.96 ID:q+t2xGZMO
>>131と同じような質問しにきたが
読んでたら恐ろしくなったわ
利用停止しよ
137友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 18:21:39.53 ID:2ocg1Qtei
連絡先検索したら番号もアドレスも知らない住所が近いが知らない人、友達の兄貴、彼女の妹が出てきたんだけど何故?
怖い
138友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 18:30:22.17 ID:jTD8QgEGi
>>130
名言キタコレ
139友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 19:56:31.53 ID:sbygdViY0
質問です。昨日パソコンから登録したのですが、途端に、実家の母のパソコンに
私と友達になりませんかとメールが来たそうです。

もちろん、母のメルアドなど登録してませんし、
私が登録したメルアドでは、母とのやりとりはしていません。

こんな事ってありですか?何が起こったのでしょうか?
140友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 20:08:37.23 ID:dRL30Hnj0
普段使わないタッチパネルを使ったら間違って知らない人に
フレリク送ってしまいました
知らない人なので誰に送ったかすらわかりません
しかも外人です(今海外在住なんで)
共通の友人の友達と思われますが
承諾されても嫌だし
探す方法ないですか?
その人のページにいけばフレリクキャンセルできるのは知ってます
141友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 20:30:12.98 ID:1CIEPK+xP
>>140
テンプレ読めカス
142友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 21:04:21.37 ID:X2wgE4Ca0
>>139
一度もやりとりしてなくてもそういうことはある
いろいろ不安ならまっさらなパソコンと携帯とメアドと偽名と嘘だらけのプロフィールで
どこまで知り合いがみつかるかためしてみるといい
143友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 21:09:40.68 ID:6389MDCX0
>>124です
誰かお願いします
144友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 21:17:47.41 ID:1yumbfe60
>>106
PCからだったら、ログイン画面の右上のフォームにEメールアドレスとパスワードを入れればおk
145友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 21:32:29.24 ID:1yumbfe60
>>143
友達って、FBフレンドではない友達ってこと?
だったら、その友達がフィード購読の許可を止めたんじゃないの?
146友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 21:41:59.40 ID:p7m+TJEX0
>>139
母ちゃんのメアドが君のアドレス帳にのってるとか
共通の知り合いがfbやってるとか
147友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 21:43:04.12 ID:avUaIMJ80
チャットをオフラインにしているんですが、左下のチャット(オフライン)の文字の横の丸が
灰色の時と緑の時があります。これはいったい何の違いなんでしょうか?
148友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 21:51:21.61 ID:JQwY16AF0
ログインしようとしたらまたログイン画面に戻されます。

cookieの削除等行いましたが、どうもうまくいきません。
何が原因でしょうか。
149友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 22:03:56.39 ID:sbygdViY0
>>146  >>139です

>母ちゃんのメアドが君のアドレス帳にのってるとか

たぶんそれが原因だと思います。理由が分かりました。
ありがとうございます。
150友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 22:56:44.74 ID:VbPUFDqj0
>>128
友だち公開にして、見せたくないほうにリストを使う
151友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 22:57:33.54 ID:VbPUFDqj0
>>135
きついなぁ
152友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 23:28:47.92 ID:ASV7f7w+0
携帯番号入力の強制画面が出てログイン出来なくなるのはなんですか?
153友達の友達の名無しさん:2012/05/31(木) 23:31:10.79 ID:avUaIMJ80
>>147
間違えました。右下です
人のマークとオフラインの文字の間の小さい丸のことです
154友達の友達の名無しさん:2012/06/01(金) 01:14:12.56 ID:Hon0zL630
>>135
フェイスブックは不具合多いからそれで消えたのかもよ。
間違えて送って消すほうが考えにくい。

携帯アクセスからの不具合、まだ直らねっす。
155友達の友達の名無しさん:2012/06/01(金) 01:23:01.61 ID:w39MWUWU0
>>153
緑がオンライン時、灰がオフライン時のはずだが。
156友達の友達の名無しさん:2012/06/01(金) 02:13:52.34 ID:iI+L6VoV0
>>149
アドレス帳に入ってる全員に同様のメールが送られてる可能性大。
157友達の友達の名無しさん:2012/06/01(金) 09:07:13.76 ID:e1ITYFNv0
アカウント作って確認メールから開こうとしたら
セキュリティチェックとかいって、電話番号晒せとかきた
なんだこれ
158友達の友達の名無しさん:2012/06/01(金) 10:24:54.97 ID:7OHr2lcl0
メッセンジャーってアプリ入れる前のメールも開封したかどうかわかりますか?
159友達の友達の名無しさん:2012/06/01(金) 11:04:56.47 ID:40Q2GJ/n0
>>145
もちろんFBのフレンドですよ
ちょっとした勘違いがあってこっちから購読をやめたんですその後私の投稿にいいね!やコメントくれるんで悪かったと思い購読を復活させたいんです
160友達の友達の名無しさん:2012/06/01(金) 11:30:55.95 ID:l+f51S0Y0
よきアドバイスをお願いします
インポートしたアドレスを削除したが、招待メールが送信されてしまっているようだ。
送信させない方法などあるのだろうか?
削除した日は5/8、受信したと連絡があったのは5/31。


161友達の友達の名無しさん:2012/06/01(金) 12:36:05.52 ID:w39MWUWU0
>>159
「フィード購読」って、本来はFBフレンドにならずに、フィードを読むことを言うけど、
FBフレンドのフィードを表示させなくするのにも、フィード購読という表現を使ってるんだな。
紛らわしい。

で、非表示にしたフレンドのフィードの再表示のさせ方。
フレンドのページに行き、[友達]ボタンにポインタを合わせる。
リストが出てくるので、その中から「ニュースフィードに表示」を選択する。
以上

162友達の友達の名無しさん:2012/06/01(金) 13:04:53.24 ID:Q6VNx6DS0
>>157
携帯番号・携帯アドレス入れても何も無いのだが・・・
163友達の友達の名無しさん:2012/06/01(金) 15:10:10.32 ID:txNEYgZ50
セキュリティで電話認証しなければいけないのですが、携帯を使っていません。
携帯のメルアド送信以外に方法はないものでしょうか?
164友達の友達の名無しさん:2012/06/01(金) 16:41:14.07 ID:40V/iZj40
>>161
ありがとうございます
言葉足らずで申し訳ないです
165友達の友達の名無しさん:2012/06/01(金) 18:41:31.97 ID:m4eWCI8q0
知り合いかもに出てくる人を間違えて削除したのを
表示されるように復活させることはできますか?
よろしくお願いします。
166友達の友達の名無しさん:2012/06/01(金) 18:53:31.33 ID:L3Kcc46B0
>>165
一体なにがしたいの?
その人の名前を検索、友達になる、でいいじゃん。
167友達の友達の名無しさん:2012/06/01(金) 19:47:10.27 ID:F0YFZiN10
>>165
知り合いかもって消せるのか
ちらつくとうっとしいので消したい奴たくさんいるんだが
168友達の友達の名無しさん:2012/06/01(金) 20:31:05.02 ID:bkkASmmK0
俺って嫌われてんですかね?
バイトの同僚の男と、サークルの後輩の女に友達申請したけど1日たっても音沙汰なし

169友達の友達の名無しさん:2012/06/01(金) 20:42:30.54 ID:tPCwyLRwi
知らない
170友達の友達の名無しさん:2012/06/01(金) 23:03:50.74 ID:I1FlB22Y0
>>160
俺も同じだ
インポートしたアドレスを完全に削除したのに、なぜか勝手に招待メールが送られたらしい・・・
どうすりゃいい?
171友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 00:35:44.31 ID:gaQ7Z//P0
質問です。
先ほどfacebookに登録しました。
高校と大学を登録しただけなのですが、ホーム画面の左の
「知り合いかも?」というところに、知り合いが大量に表示されます。
なぜだか教えてください。
172友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 00:57:53.36 ID:4wJNSCt60
>>170
そんな恐ろしい機能あったか??
173友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 01:04:52.93 ID:uUC74QP50
君の登録した高校と大学を彼らも登録しているとか
住んでいる場所とか
彼らのメアドが君のアドレスブックにのってるとか、
彼らのアドレスブックに君の登録したメアドがあったとか・・・>>171
174友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 01:32:33.41 ID:gaQ7Z//P0
>>173
ありがとうございました。
175友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 03:05:15.04 ID:40gVeyVU0
タイムライン導入するのはどうすればいいですか?
30日くらい待つしかないですか?
176友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 04:14:51.67 ID:TTKMS4/o0
タイムラインって何ですか?
177友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 04:22:30.36 ID:WUExv8gk0
178友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 06:34:44.65 ID:dfEuiKdq0
>>135
facebookのグリーティングカード関係は全部スパム。うっかりインストールしたら本人の知らないうちに勝手に友達のウォールに書き込まれるから注意な。
179友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 10:19:15.68 ID:6CyQVCO7P
結局のところフェイスブックってメディアが煽るからって理由で使ってる奴多いけど
他のサイトに比べて削除とか退会が複雑怪奇なサイトってろくなもんじゃないぜ?

偽名で登録してアメリカサイトの共通IDとして使用するってのが日本人としての正しい使い方じゃないかな
180友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 10:28:01.27 ID:YbMir+mF0
逆に今は周りがどうやってやめるのかに興味がある
181友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 10:56:52.27 ID:yss1bdAH0
>>172
自分でも信じられないけど実際にそういう状況なんだ・・・
どうしたらいいんだ
182友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 10:57:22.41 ID:vgMw8+6h0
友達の反応って結構その人間の心理状態や器測れて面白いよね
183友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 12:11:06.73 ID:q/Mi1crr0
カスタムで、特定の人だけに写真を公開して、プレビューで確認してみたところ、ウォールでは確かに他の人には見えてないけど、ウォール→写真→ウォールの写真で見ると他の人からも見えてるみたい。
これって仕様?
184友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 14:34:12.36 ID:F06JqFAji
>>183
なにそれ
自分のウォールで確認できる?
185友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 14:38:33.63 ID:q/Mi1crr0
>>184
自分のウォールでは確認できる。もしかしたらプレビューって、ウォール→写真のところまでで
ウォールの写真ってとこからは適用されてないのかな。
186友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 14:47:53.59 ID:jNWVgSS/0
質問なのですが、共に投稿を公開しているにもかかわらず、
その人のフィードは、友達にならないと、いいねやコメントが入力できない場合と、
友達にならなくても、いいえやコメント入力ができる場合があるみたいです。
僕としては、後者の設定をしたいのですが、その方法が分かりません。
もしご存知のかたがいらっしゃったら、教えていただければ幸いです。
187友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 15:43:46.35 ID:dfEuiKdq0
>>183
ログアウトしてもう一回ログインして直してみれば低脳
188友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 18:07:59.71 ID:hzo8Zcv70
自分のパソコンからフェイスブックを見られたことって
スマホでリアルタイムにわかったりするソフトとかあるのでしょうか?
自分が不在の間、家で留守番をしている恋人が自分の
ウォールやメッセなど見ていたら・・・と思うとちょっと
気がかりになりました。

189友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 18:09:35.67 ID:Y/fNVZj60
一般人はそんなことする必要ないのでそんなツールもありませんw
190友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 18:33:36.87 ID:wyHdVADD0
facebook.comのアドレスが取得で、『招待のリクエスト』が出来ないんだが
タイムラインみたいに何日か経たないとアドレスを取得できないの?
191友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 18:35:03.89 ID:wyHdVADD0
>>190
×アドレスが
○アドレスの
192友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 18:47:26.03 ID:SvrfjQTW0
>>188
留守の間はログアウトすればいいのでは?
193友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 19:36:26.93 ID:aGlNksZp0
友達とメールしたことのあるアドレスで偽名登録しちゃったんだけど
>>139みたいなメールが友達に届いてる可能性は高い?
もし届いてたら偽名でも相手にはわかる?
194友達の友達の名無さん:2012/06/02(土) 19:38:39.14 ID:F7LQRFWp0
リアルでは知り合いだけど
FBフレンドではない人のページを見て楽しんでいました。
今日から一斉に5月分のウォールが見えなくなってしまったのですが
これって公開範囲をさかのぼって変えたとしか考えられないですよね?
どうでしょうか?
195友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 19:52:26.73 ID:dfEuiKdq0
>>194
ああ、変えたわ。すまんね。
196友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 20:13:55.35 ID:vgMw8+6h0
FB結構バグあるけどユーザーがなんか仕掛けとか可能?
偶然が重なってグリってるだけかな?
197友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 20:49:49.03 ID:4wJNSCt60
>>192
あるよ
ちゃんとログアウトして、機器登録しなければおk
設定から設定できる
198友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 21:50:30.61 ID:F2Yoo7TT0
twitterと連動させてるんですが、6月に入って方twitterに書いた内容が
facebookページに反映されなくなりました。
5月までの分は表示されてます。
twitterではつぶやきは随時更新されてますが、なんなんでしょう。
特に何もいじってないのですが。
199友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 22:13:37.53 ID:/TnUFQjX0
知らない女性からリクエストきたんですが、住んでる地域が同じってだけでリクエスト送る業者ですかね?
みなさんはこういう経験あります?もしあったらどうしてますか?
200友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 22:49:01.29 ID:VRMu1H6I0
>>199
無視
201友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 23:00:04.49 ID:vgMw8+6h0
たまに知らない人からリクエストが承認されましたってきてびっくりすることがある
202友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 23:06:10.01 ID:FeoEmmpv0
>>199
全く知らない人を承認して一般人の日常見てもしゃーないから、そんなの放置だよw
203友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 23:14:08.69 ID:vgMw8+6h0
で友達になったらそっけないの
はじめから承認するなって話
204友達の友達の名無しさん:2012/06/02(土) 23:16:02.25 ID:vgMw8+6h0
友達百人以上とか商売じゃない限りバカでしょ?
205友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 00:23:17.99 ID:4iGahUp00
タイムラインには変えたほうがいいの?
206友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 01:08:10.94 ID:+0oV/4JX0
名前を変えたいのですがどうしたらいいですか
プロフィール編集のところを見ると
性別とか年齢は変えられるみたいだけど
名前を変える方法がわからない


207友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 01:26:41.32 ID:eN6AYJMt0
写真の公開範囲を「親しい友達」に変更すると
「親しい友達」に入ってるフレンドに通知が行ったり
フィードに載ったりしますか?
208友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 01:42:28.66 ID:1wc9eRGr0
非常に困っているのでどなたか教えて下さい。

なりすまし報告を行おうとしているのですが、
途中で携帯のアドレスの入力を求められ、
入力すると「この番号はすでに確認済みです。」と表示され先に進めません。

なんとかしてなりすまし報告を行いたいのですが、
解決方法を教えていただけませんか。
209友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 01:55:33.37 ID:jbDjHP/20
>>208
ヘルプセンターは見た?
210友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 02:04:50.48 ID:1wc9eRGr0
>>209
一応携帯認証となりすまし報告に関するところは見てみましたが、
該当するものがなく…

「確認済み」ということで、自分のプロフィールから携帯のアドレスを削除してみても無理でした。
211友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 02:33:38.54 ID:6W3j7zd40
フェイスブックを仕事で使っている人も多いそうですが、
聞くところによると、
ちゃんと実名で登録して、顔写真も出して、規則を守って使っているのに、
突然アカウントを停止されることがあるとか。
これでは、仕事に使うのにはリスクが高すぎるような気がするのですが、
大丈夫なんでしょうか。
212友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 02:38:03.61 ID:jbDjHP/20
>>210
なりすまし?
なりすましって、誰が自分の名前でFacebookを登録してなりすましてるってことだよ。

なんだかアカウントの乗っ取り(ハッキング)のように聞こえるんだが。
もしあなたが作ったアカウントなら、ハッキングの方で調べてみては?
213友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 02:52:11.49 ID:YO1BUjbh0
自分の書いたコンテンツのすべてを、
アメリカ地域からしか
閲覧できないようにしたいんだけど、
その機能ってまだないの?
214友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 02:56:33.37 ID:1wc9eRGr0
>>212
ありがとうございます。
いえ、なりすましだと思います。自分が使用しているページとは別に
自分の名前のページ(自分は珍しい名前で、同じ学歴の友達が存在)が存在するのです…

ただ、少しだけ前進しました。
携帯のアドレスを入力すると、携帯の確認コードを入れてくださいと言われるようになったのですが、
送られてきた6文字を入力しても無効と言われてしまうのです。
こちらは何とか改善できるでしょうか…
215友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 09:23:24.84 ID:X+0l9tA20
>>187
ありがとう!
216友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 09:41:39.55 ID:8Q/AWzNz0
>>214
犯人は身近な人だろ普通
これは事件のにおいがする
217友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 10:11:40.38 ID:eXPbZY190
名探偵現る
218友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 11:16:30.54 ID:ZnNNhSTa0
>>214
なりすましアカウントに関する情報のリクエスト
http://ja-jp.facebook.com/help/?page=203531136349968

これの一番上「私を装う偽アカウントを報告するにはどうすればよいですか。」は試してみましたか?
219友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 12:38:58.65 ID:o2JHtaJV0
昔、ミ●シィで、友達と同姓同名の人が、ゴミ捨て場をあさったり、ホモで童帝らしき日記が書いてあった。
絶対に、なりすましのイタズラだと思ったんだが、足跡を消し忘れて直後に変なメールがいっぱい来てアカウント変えたよ。


ところで、中学校の同級生を探すにはどうしたらいい??
220友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 15:11:24.71 ID:EprkGzdj0
自分の過去のタイムラインの表示で、「自分さんが○○さんと友達になりました。」って出るけど、
○○さんって固定なのかな?一定期間置いたらランダムで表示されるもの?
221友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 15:12:18.38 ID:EprkGzdj0
一定期間置いたら、ランダムで違う人が表示されるもの? の誤りでした。
222友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 15:15:49.01 ID:ZnNNhSTa0
>>220-221
固定です

同じ質問を複数スレに投稿するのは良くないからやめような
223友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 15:36:44.49 ID:1wc9eRGr0
>>216
まさにそれにゾッとしています。
しかも今回を乗り切ってもまたやられる可能性もあるわけで。

>>218
ありがとうございます。それは試してみました。

分かりにくくて申し訳ないんですが、そもそもの質問が
「そのリンク先の方法の途中で携帯アドレスを聞かれるが
確認コードが無効と言われてしまう」なので…
224友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 16:10:27.23 ID:jbDjHP/20
>>223
闇雲に試すわけにいかないからツラいな。

もう試したかもしれないけど、大文字・小文字、全角・半角の入れ間違い、
余分なスペースの削除、時間をおいてから試してみる、これくらいしか思いつかないや。


225友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 16:19:27.23 ID:ZnNNhSTa0
>>223
phpやスマートフォンからユーザーネームが登録できません。何か方法はありませんか?
http://www.facebook-japan.com/question.html

こちらは試してみましたか
226友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 16:45:23.72 ID:6uKKd3Tc0
FBアカウントを完全削除しても、友達のウォールに投稿したコメントはそのまま残るんでしょうか?
その場合のアイコン表示は?
よろしくお願いします。
227友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 16:59:45.55 ID:KR2bOSnlO
検索したときに、
相手方の名前が、『漢字氏名(氏名の読み方とは全然違うアルファベット表記名)
になってる人がいるんですが、なんでそんなふうに設定してるのでしょうか?
228友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 17:07:12.03 ID:1wc9eRGr0
>>224
どうもありがとうございます。
次にできるときはさらに注意して望みます。

>>225
ありがとうございます。
ちょっと質問と違う要旨の回答で…。
携帯からフェイスブックに入ることも、アドレスも登録することは可能なんです。
しかし、なりすまし報告の途中で携帯アドレスを聞かれた際

・登録してあるアドレス→「すでに確認済みです」と弾かれる
・登録を消してから試す→携帯にメール送られてくる→書いてある確認コードが無効で弾かれる

ということになるんです。
229友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 18:02:17.20 ID:If4i0e5i0
規約違反を報告してもなかなか反映されません。一人で報告するより数人で報告した方が
発言力が増すようなことってあるのでしょうか。
230友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 18:11:11.03 ID:Nlx1EPBWi
みんなで報告してみたら
231友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 18:56:36.40 ID:jbDjHP/20
>>228
多分ログインしてから報告してると思うけど、
アカウントの無い人でも報告出来るようにログインしないで報告する方法もあるので、
どうしても駄目ならそっちを試してみたら?
232友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 19:19:33.43 ID:0wkpAo2J0
>>227
頭が良いからだよ。全部本当の名前とか晒してる奴はB層。
233友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 23:20:58.00 ID:1gNdtPZv0
質問なんですが、メッセージってタイムラグがものすごい出たりします?
5月に知らない人から友達申請が来たんで、「知らないからごめんね」って
一応返信したんですが、今頃になって相手から返信が・・・w
単に相手がログインしてなかっただけとか、そんなんでしょうか?

あと、友人でメッセージを送ったはずなのに返事が・・・ってよく聞くんですが、
届いてないってあるんですか?
234友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 23:31:03.59 ID:eN6AYJMt0
>>233
メッセージは「その他」に振り分けられる場合があって
そうなると、画面上の赤い通知が出ない。
受け取った側が「その他」をわざわざクリックして確認しないと、メッセージに気付けない。
そのタイムラグの疑いの相手も、「その他」に入ってたのに今気付いたんじゃないかな?
235友達の友達の名無しさん:2012/06/03(日) 23:40:09.16 ID:1gNdtPZv0
>>234
ありがとうございます
確かにその他ってあまりチェックしてなくて、画面上の赤い通知をあてに
しちゃいますよね・・・
そういう事もあるってことで、ひとつ勉強になりました。

相手は、マジで知らない人なのでこのままスルーしておきます・・・
236友達の友達の名無しさん:2012/06/04(月) 02:02:35.82 ID:ur2mUQR60
チャットのことについて質問です

顔写真でなく、名前だけ並んで表示されるのが全員ではなく数人なんですが
「今ログインしている人」ということですか?
緑の○がついてる人は何でしょうか?

よろしくお願いします。
237友達の友達の名無しさん:2012/06/04(月) 02:23:09.54 ID:/c3NhReXP
ウォールに近況投稿したら2個の投稿がまとめられたんだけどバラバラにする方法はあるですか?
アンドロイドのアプリでございます
238友達の友達の名無しさん:2012/06/04(月) 07:36:44.05 ID:pTJkbzTf0
分かりかねます。
239友達の友達の名無しさん:2012/06/04(月) 09:07:43.31 ID:CJH/yC5k0
認証を求められたのですがケータイを持って無いので家族のケータイのメアドを借りて使ってみたのですが一日以上経ってもFacebookからメールが届いて無い様です。
もう一度やってみてダメだった場合はどうすれば良いのでしょう?
240友達の友達の名無しさん:2012/06/04(月) 09:20:35.40 ID:O4IZ2Tzb0
FBIやCIAはフェイスブックを使って犯罪調査をしてる。当然日本の公安も利用してるのは想像に耐えない。本名登録してやましいことがある人は要注意しなきゃね。
でも偽名登録してても友達から洗えば判るだろうけどね。
241友達の友達の名無しさん:2012/06/04(月) 09:55:35.41 ID:dn2GED/w0
「○○さんは△△で行われる◆◆に参加する予定です」ってのが
時々出てくるんだけど、これは「イベント作成」でいいのでしょうか?
242友達の友達の名無しさん:2012/06/04(月) 10:07:57.75 ID:Mer1NU0G0
友達の写真を数回見たのですが、相手に分かってしまうでしょうか?
243友達の友達の名無しさん:2012/06/04(月) 10:30:16.41 ID:DbNS8SpL0
『知り合いかも?』に友達の約7割と友達の同級生が表示されたんだが、自分はその人の事はあまり知らない。
で、昨日誤って『友達になる』を押してしまい慌ててキャンセルしたら、さっき相手からリクエストが来た。
すごく失礼なことをしたと思いつつ、承認するどうか迷ってんだがするべき?拒否るべき?
244友達の友達の名無しさん:2012/06/04(月) 10:31:50.21 ID:kldv5Lnci
わかりません
245友達の友達の名無しさん:2012/06/04(月) 10:53:30.20 ID:ha+tISqv0
>>243
単純に、繋がってもいいと思うなら承認したら?
繋がりたくないなら拒否る
246友達の友達の名無しさん:2012/06/04(月) 10:55:51.62 ID:ha+tISqv0
>>241
自分でやったことないから確信はないけど
ROMってる感じ、多分そうだよ

>>242
普通はわからない
以前、誰が自分の写真を見たかわかるアプリがあると
どこかで目にしたけど、真偽の程は謎
247友達の友達の名無しさん:2012/06/04(月) 12:02:24.58 ID:lzSlUQAq0
フェイスブック登録して友達承認で登録してるけど、昔の折りたたみ携帯。
今度、スマホに変えたいんやけどデーターの移行とかできるんやろうか?
スマホに変えたら、又初めから始めることになるんやろうか?
248友達の友達の名無しさん:2012/06/04(月) 12:10:55.23 ID:cpJb0OLn0
>>245

その「拒否」るって具体的にどうやればいいの?
フェイスブックは友達申請来たら「承認」か「保留」しかないと
思っていた。
極端に言うとストーカーみたいのが来たらどう
「拒否」の意志を示したらいいわけ?
249友達の友達の名無しさん:2012/06/04(月) 12:32:02.16 ID:+zPavIi/i
>>248
保留してからブロックするんじゃね?
250友達の友達の名無しさん:2012/06/04(月) 13:38:16.09 ID:dn2GED/w0
>>246
ありがとうございました。
251友達の友達の名無しさん:2012/06/04(月) 14:58:02.74 ID:b+6ZopUE0
趣味・関心を完全に非表示にできますか?

FBページに「いいね」を押すと、
趣味・関心に「すべてに公開」になってしまいます。
252友達の友達の名無しさん:2012/06/04(月) 15:16:29.43 ID:Z7AqDBge0
>>251
設定で「自分だけに公開」にすれば?
253友達の友達の名無しさん:2012/06/04(月) 15:26:18.66 ID:b+6ZopUE0
>>252
ありがとうございます。
その設定が見つかりません。
どこにありますか?
254友達の友達の名無しさん:2012/06/04(月) 15:34:42.22 ID:Z7AqDBge0
>>253
俺はタイムラインのは分からんので、古い方のだと、
自分のウォールの名前表示(下に小さい五枚写真載ってるとこ)のすぐ右にプロフ編集ボタンある。
そこから趣味活動のとこに行く。
255友達の友達の名無しさん:2012/06/04(月) 15:43:28.84 ID:b+6ZopUE0
>>254
ありがとうございます!
たすかりました。

自分のタイムラインの「いいね」を押すと一覧が出てきて
「いいね」の公開範囲を変更できるのですね。

プライバシー設定とか、そのあたりで一括変更できないので迷いました。
256友達の友達の名無しさん:2012/06/04(月) 21:32:18.25 ID:mMFu5NOH0
タイムラインのカバー写真を変更する時、
PCからだと位置を調整できますが、
iPhoneもしくはiPadの位置を調整できる
アプリはありますでしょうか。

公式アプリでもSafariのPC画面でも
位置調整できません。SafariのPC画面では
位置調整の画面になるのですが
動かすことができませんでした。
257友達の友達の名無しさん:2012/06/04(月) 22:15:07.65 ID:RUKFekIh0
Facebookに足跡的な機能はあるのですか??
258友達の友達の名無しさん:2012/06/04(月) 22:29:16.64 ID:EhTEMVKu0
好きな活動と趣味・関心のところでいくつかの項目が何故か二重に表示されちゃいます。
一個しか登録してないのに、プレビューにいくと2個表示される。
消しても消してもゾンビのようにわきあがってくるんですが…
これはバグですか?
どうすれば正常に表示させられるんでしょうか。
259友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 00:29:43.92 ID:96TkakCW0
最近始めたんですが、知り合いに友達リクエストを送ってたら
知り合い以外の人に友達リクエストするな!というメッセージが来て2日間リクエスト出来なくなりました
2日が経ち再度、友達などにリクエストしてたらまたリクエスト出来ない状況に・・・
昔の同級生とかサークルの仲間とかが多く全員と友達になる場合には
どうやって増やしていけばいいんでしょうか?
毎回毎回リクエストを取り消さなければならなく全然増えない・・・
共通の知人がいてもそういうメッセが出て取り消されてしまいます
上手いやり方知ってましたら教えてください
260友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 00:43:32.41 ID:XwWDez9A0
>>258
一回ログアウトしてログインし直せ低脳
261友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 01:04:50.95 ID:JgwPq0k00
>>258
株式上場したので、これからFBがよくなることはありません。
もうFBの目的は達成されたのです。バカから個人情報を集め、バカから金を奪う。
後は、バカにさらに個人情報を書き込ませ、それを収集するだけです。
262友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 02:07:42.84 ID:U44I3/eT0
263友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 02:30:43.63 ID:2c7wHwDI0
ノエルおっさん杉 ハンナおっぱいデカ杉w
264友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 02:38:49.16 ID:2c7wHwDI0
↑誤爆 (´・ω・)スマソ
265友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 07:44:06.98 ID:9T+AYqmM0
ハンナの画像貼れよ
266友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 10:43:07.14 ID:TMI47nPCP
マイリーサイラスか?
267友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 12:49:00.70 ID:PblfJ13j0
どなたか>>256お願いいたします。
268友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 12:52:34.04 ID:txkqurkc0
それほど仲が良くなかった知人からメッセージ無しで
友達リクエストだけ来て承認してやっても御礼のメッセージも
何も無し。こういうのが何人もあるとけっこうなストレスだ。
269友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 13:05:30.31 ID:wy5QhSNG0
>>268
親しくもない人からいちいちメッセージ来るほうが苦痛じゃね?
270友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 13:56:12.40 ID:JBr3G0d40
ぜんぜん知らない人とか、誰だったかなー?って人からは
友達リクエストだけ来るとマジで「だから誰だよ」って思うw
外国人だとそういうのが当たり前みたいだけどさ
271友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 13:59:04.50 ID:LItfbG3ei
>>268
俺の場合、ほとんどメッセージ無しで、申請→承認のやりとりで済んでるけど。
ワンクリックでサクッと済むのがいいんじゃないの?
頭固すぎじゃね?
272友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 14:03:20.33 ID:OVGSwY1j0
>>271同感。
273友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 14:07:42.41 ID:wy5QhSNG0
それほど仲が良くなかった知人に、わざわざこちらから友達リクエストしてやったのに承認だけしてリクエストに対する御礼のメッセージも何も無し。こういうのが何人もあるとけっこうなストレスだ。
274友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 15:00:47.92 ID:wnff9XyZ0
まぁ上から目線の仲の良くない知人とは普通友達になんかなりたくないわな
275友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 15:40:01.10 ID:pXO4zCrYO
Facebookのメルアドを携帯から取るにはどうしたらいいですか?

Facebook用のメルアドを取ってる人がほとんどですが
やり方が分からないんです。
276友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 16:58:37.52 ID:m4jY//s6i
今まで友達だったのにいつの間にか友達じゃなくなってました。なぜでしょう?
もう一度リクエストしてもいいのかな?
277友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 17:10:57.00 ID:icYj57yA0
>>268
受診箱の「その他」は確認した?
そちらに勝手に振り分けられてる場合があるよ。

なかったにしても>>271の考えかたが大多数だと思うし。

てかそこまで言うなら>>268がリクエストに対してお礼のメッセージを送るべきじゃね?
それで返事がなくてストレスになるならわかるけど、。
278友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 18:10:56.30 ID:k9F4fkLR0
まあ、送るべきというか、相手の意図を知るためなら
自分から働きかけてもバチはあたらないよね
279友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 18:16:20.85 ID:9QUcODbQ0
お願いします

257 友達の友達の名無しさん sage 2012/06/04(月) 22:15:07.65 ID:RUKFekIh0
Facebookに足跡的な機能はあるのですか??
280友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 18:24:04.31 ID:vs1ZJVEV0
あるよ。
気を付けてね
281友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 18:39:59.78 ID:yEZL5Qhs0
ウォールには投稿したいんだけど、
コメントは受付けたくない場合ってどうすれば良いんでしょうか?
282友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 19:46:22.09 ID:76RQtsMY0
アドレスから友達を探しましょうって表示がうざいのですが
非表示にする方法はありますか
283友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 19:47:40.21 ID:9QUcODbQ0
>>280
足跡はどこから見れるんですか??
284友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 21:21:15.51 ID:pAZL2bski
>>260
何度ログインし直しても直らないから書き込んだんですが
他に方法はないんですか?
285友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 22:29:11.62 ID:U44I3/eT0
>>284
編集した後、保存してる?
286友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 22:36:57.17 ID:U44I3/eT0
>>283
所謂、足跡機能は無い。
訪問者が、友達かも?や、検索候補に出やすくなると言われているが、
真偽は確かではない。
287友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 23:15:23.33 ID:9QUcODbQ0
>>286
ありがとうございました☆
288友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 23:40:43.05 ID:2CWyDwsh0
>>285
もちろんしてます
289友達の友達の名無しさん:2012/06/05(火) 23:57:10.80 ID:5UXsq+wo0
友達の友達がログインしているかどうかわかる方法はありますか?
290友達の友達の名無しさん:2012/06/06(水) 00:25:40.12 ID:7R8DkoBci
↑なんでそんなの気にすんの?
ストーカー?
291友達の友達の名無しさん:2012/06/06(水) 00:37:11.59 ID:Tm8MN5OA0
>>288
タイムラインになってからは、一括で保存できるけど、
旧プロフィールだと、項目ごとに保存ボタンがあって、
いちいち保存しないと駄目だった気がするが、そこは大丈夫かな?

もしちゃんと保存してるとすると、バグだから直るのを気長に待つしかないな。
292友達の友達の名無しさん:2012/06/06(水) 01:17:10.24 ID:BOITDniH0
知人から招待された
アカ作ると俺も何かあったら、おまいらに吊るされてしまうのか?
293友達の友達の名無しさん:2012/06/06(水) 01:33:26.38 ID:VsQTAQx40
友だち登録してない人のニュースがフィードに出てくるんだけど?
その人は友達の友達で、ちらりとプロフィールをのぞいたことがあるだけです。
友だち申請してないし、もちろん登録もされていない。
もし、ちゃんと友だち承認してないのに、プロフィールをのぞいただけで、フィードに反映されるんだとしたら、
かなり気持ち悪いんだけど・・・
294友達の友達の名無しさん:2012/06/06(水) 01:35:53.72 ID:9f/fAaKp0
インポート管理画面から全部削除して同期もしなければ
招待メールが自動送信されることは無いですか?
最高3回送られるとの事で、すでに2度送っちゃってるのでヒヤヒヤです…
295友達の友達の名無しさん:2012/06/06(水) 01:47:09.23 ID:GcfCm8j/0
>>293
友達がイイね押してるんじゃないの?
296友達の友達の名無しさん:2012/06/06(水) 02:39:55.70 ID:2cPvzXFk0
詳細をお知らせください
よく行く場所の情報収集・向上にご協力ください。

って吹きだしが出てくるんだけど消す方法があれば教えてください・
297友達の友達の名無しさん:2012/06/06(水) 03:51:50.51 ID:RjVqNWs10
友達を探す=あなたのメアド吸い上げます。
友達が招待しています=フェイスブックが勝手にメール送っています。
ちゃんと正しいこと書いてほしいよねw
298友達の友達の名無しさん:2012/06/06(水) 05:19:18.96 ID:XJm5P9/VP
法人アカウントの写真をシェアした時、自分のタイムラインのシェアした写真へのコメントは法人側から見れますか?
また、見られないような設定は可能でしょうか?
299友達の友達の名無しさん:2012/06/06(水) 08:31:53.79 ID:kiJLej0XO
自分のウォールに近況を書き込み友達がコメントをくれて[コメント1件]と表示があるのですが、クリックしても内容が表示されません。
なにか設定があるのですか?
300友達の友達の名無しさん:2012/06/06(水) 08:37:34.12 ID:Q7AgDe0Wi
300ゲット
301友達の友達の名無しさん:2012/06/06(水) 10:55:26.01 ID:VmDrQJ5L0
>>299
コメントを取り消したのでは?
302友達の友達の名無しさん:2012/06/06(水) 14:56:29.51 ID:bMpTWiep0
>>291
一応保存はちゃんとやっているんですが…
どうもバグのようですね
気長に待ってみようと思います
アドバイスありがとうございました!
303友達の友達の名無しさん:2012/06/06(水) 21:49:59.32 ID:4gPak/xX0
>>297
ほんとだよな
304友達の友達の名無しさん:2012/06/06(水) 22:40:17.88 ID:t5tbNGBq0

>友達が招待しています=フェイスブックが勝手にメール送っています。

これって昔からなのかね?
一年前ぐらいに知り合いから招待メール来て始めたんだけど、
招待ありがとうってメッセ送っても返事が来なかった。

ということは・・・
305友達の友達の名無しさん:2012/06/06(水) 22:58:49.69 ID:VsQTAQx40

>友達だったのにいつの間にか友達じゃなくなってました。なぜでしょう?

自分も今そういう目にあってる。フェイスブックを開けるたび、友達の数が一人また一人と減っていくんだよ・・・
一人なら、「友達をリストラされた」こともあり得るけど、立て続けに何人も去っていくって何?
306友達の友達の名無しさん:2012/06/06(水) 23:06:56.36 ID:4gPak/xX0
>>305
誰かわかるの?
307友達の友達の名無しさん:2012/06/06(水) 23:06:56.62 ID:Vft6CKFKO
自分の胸に手を当てて聞け
308友達の友達の名無しさん:2012/06/06(水) 23:13:45.34 ID:xOaqVrE90
いいね!とかコメントしてくれてるのに一切無視は外される対象になるだろ?
309友達の友達の名無しさん:2012/06/06(水) 23:15:50.20 ID:69lBHI9V0
ウインドウズライブIDに、友達とのメール用主のメールアカウントと、
フェイスブックツイッター用の捨てアカ用、副のメールアカウント、2つがあるんですが。

今日、主のメールアカウントに
Check out △△s photos on Facebook.
If you sign up for Facebook, you'll be able to stay connected with
friends by seeing their photos and videos,
とでてましたそしてその画像をクリックしたら


ジェーン(私のFBでの名前)さん(友達がどうやら検索したらしいフェイスブックに登録してないアドレス、)をメールアドレスをFacebookアカウントに追加してください。
とでました。

IPあどれすをFBが認識するから、こういうことが起こるんだろうけど、
危機一髪クリックしなかった。
こわいなあ・・・まちがって主のメルアドでサブ登録しちまうとこだったよ。


注意してないと個人情報流し流しになっちゃいますね。

友達に私が、FBのアドレスもってることばれちゃったでしょうかね・・。
310友達の友達の名無しさん:2012/06/06(水) 23:29:10.38 ID:epBaykIS0
わけのわからんリンクをクリックするなよ馬鹿か
311友達の友達の名無しさん:2012/06/06(水) 23:55:44.40 ID:VsQTAQx40
>誰かわかるの?

分かるよ、元々フレンド登録の数少ないから、すぐ分かっちゃう・・・
全然やり取りしてない人だから、すごくショックでもなかったんだけど、逆に、「やり取りしてないからポイしちゃえ」って如何にもそんな感じ・・・・・・
ちなみに「元友達」は検索すれば出てきて「友達になる」の項目も出てくる。
ブロックではないらしい・・・
312友達の友達の名無しさん:2012/06/07(木) 02:09:00.64 ID:21xy5mgoi
>>305
やめたんだろ
313友達の友達の名無しさん:2012/06/07(木) 03:17:37.62 ID:N6cKd68uO
fbあまり使わないから退会したいのですが‥‥携帯のほうで退会出来ますか?
やり方がわからないのですがどなたかお願いします
314友達の友達の名無しさん:2012/06/07(木) 04:20:25.80 ID:N6cKd68uO
313ですすみません、アカウント削除ってのを出来ました。失礼しました‥。
これで退会になるんですよね。
ちなみに、間違って友達リクエスト?を送信しちゃったのですが、これはどうなるのでしょうか??
削除はしたものの、間違った先のひとには残ってしまうのかな?
315友達の友達の名無しさん:2012/06/07(木) 04:27:17.94 ID:rrhYCSDb0
>>311
そんなに気にするな
ネットはネット
リアルはリアルと割り切れ
316Mark Fuckerberg  いいね! :2012/06/07(木) 05:38:03.08 ID:VaDAM3Ga0
>>311
よくある事だねぇ・・・。
俺もドイツ人に友達承認されて2週間ぐらいで解消されていた。
でも俺がドイツ人のタイムラインに「承認有難う」って英語で書き込んだやつは消されていなかったので
”友達リクエスト”もう一回出したらあっさりまた承認されたよ。
”スマートフォン”で利用していると誤操作(制限付きリスト等に入れようとしたりスクロールしたつもりでクリックしていたり)で友達解消という事が結構ある。
都市伝説めいたものでもfacebook自体の潜在的なバグで勝手に解消されるとも言われている。
facebookのヘルプにも(facebook自体の問題で勝手に友達が解消されることは無い)ってやたらと御丁寧に念押ししているだろう。
このことについて触れたfacebook,twitter,の投稿は即効削除されているし・・・まんざら都市伝説でもない。

友達リクエストを出したら相手の承認が必要なように解消する時も相手の承認が必要なようにしてくれれば解決なのだが
そうなるとみんな承認に慎重になって今までは承認してくれた連中も大半は承認してくれなくなるかもな。

まぁ繋がりたいならもう一回友達リクエストを出す事をオススメ!!
317友達の友達の名無しさん:2012/06/07(木) 08:19:28.17 ID:j3+H5raZ0
うーん、それはちょっとどうかな…
318友達の友達の名無しさん:2012/06/07(木) 09:37:41.31 ID:U6VKRCf3i
FBは知らんがTwitterはフォローが勝手に外れるバグがあるな
319友達の友達の名無しさん:2012/06/07(木) 10:01:19.25 ID:j1su0KTy0
企業アカウントのようにfacebookにログインをしていない人にも含めて
タイムラインを公開するにはどうしたいいですか
普通に公開の設定をしただけではできないですよね
320友達の友達の名無しさん:2012/06/07(木) 10:28:22.58 ID:l1iKKjTli
質問お願いします。友達を探すでAUの携帯のIDを入れたら、メールアドレスや81から始まる電話番号?沢山リストに出たのですが、これは何のリストですか?
電話帳ではなさそうですが…
321友達の友達の名無しさん:2012/06/07(木) 10:59:02.34 ID:tws+YFyq0
>>320
81は国際電話における日本の国番号。
fbは全世界対応なので、そのようになってると思われ。
ちなみに、81を0に置き換えると国内の電話番号になる。
322友達の友達の名無しさん:2012/06/07(木) 12:14:37.34 ID:VMpmDeCv0
>>321
ありがとうございます!確かに電話番号のようです。固定電話も含まれているようなので、メール履歴だけでなく通話履歴もインポートされるのですね。
招待を送るで電話がかかってたら、困りますね;
323友達の友達の名無しさん:2012/06/07(木) 14:06:57.60 ID:XIpPBMvS0
質問が御座います。
友達申請の直前にメッセージを送り、承認されて友達になった人がいます。
よく、友達ではない人のメッセージは「その他」に入ってしまうと聞きますが、
私は友達が少ないせいかその他に入っていた事はありませんでした。
今回友達になった人は友達が90人台です。その位の人はその他に入ってしまいますか?
ちなみにメッセージは質問もありました。
324 :2012/06/07(木) 17:08:12.65 ID:nJZF29a5i
どうか教えて下さい。
友達以外にメッセージを送る場合で、しかもその人が友達しかメッセージを受け付けていない設定にしていたとしたら、送る側のFacebookアプリの挙動はどうなるのでしょうか?

・送信ボタンが押せない?
・送信できるが相手には届かない?
・エラーメッセージがでて戻ってくる?
・相手の『その他』に格納される?

わかる方よろしくお願いします。
325友達の友達の名無しさん:2012/06/07(木) 19:27:50.11 ID:P/0EQU8O0
>>324
やってみろよw
326友達の友達の名無しさん:2012/06/07(木) 19:59:20.79 ID:BCTUX8Dr0
>>324
こちらから送信できるけど、先方で受信しない
つまりMail Delivery Failureになるよ
メールを送られた人の設定のため、メールを配達できませんというメールがシステムから反ってくる
327友達の友達の名無しさん:2012/06/07(木) 20:23:25.10 ID:X4XzoK7x0
>>325
送ったんだけど返信がないから状況を知りたかったんですよ。

>>326
Mail delivery failureが来ない場合は相手にメッセージが届いていると考えていいのですね。
ありがとうございます。
328友達の友達の名無しさん:2012/06/07(木) 20:38:38.00 ID:P/0EQU8O0
>>327
なんだ、ならそう書いといてくれ。
329友達の友達の名無しさん:2012/06/07(木) 22:07:07.66 ID:tws+YFyq0
>>324
>>326
あれ?そもそも送信ボタンが出ないじゃないの?
プロフィール(タイムライン)の右上の[メッセージ]から送る方法だよね?
330友達の友達の名無しさん:2012/06/07(木) 22:18:34.40 ID:s2n4NvXF0
>>323
本人に聞いたらどう?
331友達の友達の名無しさん:2012/06/07(木) 22:42:05.99 ID:yRMM0elm0
>>323
フレンド数によってその他に入るか入らないか決まるのかは知らないけど
とりあえずフレンド30人台の自分は、非フレンドから貰ったメッセージ
その他に入ってて気付かなかったことあるよ
あと、100人台フレンドいる友達にメッセージ気付かなかったって謝られたことあるよ
332友達の友達の名無しさん:2012/06/07(木) 22:43:40.92 ID:BCTUX8Dr0
>>329
違う方法で送った
タイムラインの名前@facebook.com
333友達の友達の名無しさん:2012/06/07(木) 23:59:13.41 ID:S9INsLSB0
繋がっている友達(A)が繋がっている友達(B)に「イイネ!」をしたんだけど、
表示が友達(A)が私とは繋がっていない他人にイイネ!をしたようになっています。
これはBが私には近況を表示しない、という設定になっているということでしょうか、、、

334友達の友達の名無しさん:2012/06/08(金) 01:33:00.73 ID:q6EuYnmR0
>>333
あなたに表示しないという設定になってるなら
そもそもフィードに表示されることもないと思うんだが。
本当にそうなっているのかもう一度確認したら?
それか、友達Bとまだ友達なのか確認したほうがいいよw
335友達の友達の名無しさん:2012/06/08(金) 01:41:14.09 ID:84ef1dCL0
写真を投稿する時に本文にリンク先を載せたいんです。
通常の投稿のようにURLを入力すればきちんとリンクされますか?
336友達の友達の名無しさん:2012/06/08(金) 02:46:03.36 ID:q6EuYnmR0
いくら初心者とはいえ、一度でも自分でやってみればわかるようなことを聞くなよ・・・
どんだけ問題解決能力低いの
投稿相手を自分のみにしとけば何度失敗しても誰にもわからんだろ
337友達の友達の名無しさん:2012/06/08(金) 03:03:20.35 ID:NcHNWKQP0
>>335
試してみてから聞け。

ほんとバカ多い。
338友達の友達の名無しさん:2012/06/08(金) 06:44:18.59 ID:u9Zyn5xU0
初心者用スレなんだから聞いてるんだろ。

役に立たないゴミレスならいらね。

何様だよてめーは?
339323:2012/06/08(金) 07:37:52.49 ID:4xU5R+Fe0
>>330
好きな人なので何となく聞きづらいです。
>>331
それではその他に入っていて気づいていない可能性大ですね。
シカトではないと願いたい所存です。

お前らありがとうございます。
340友達の友達の名無しさん:2012/06/08(金) 08:26:38.60 ID:Xs5YoPYY0
>>334
ありがとうございました!!
341友達の友達の名無しさん:2012/06/08(金) 09:11:25.54 ID:31XJp3cy0
>>338
何も自分で試せないほど初心者なのか?
イミワカンネ

お前はフェイスブック初心者というより、人間として初心者だろ。
頭付いてんだろ?まずは自分の頭使って考えろよ。

342友達の友達の名無しさん:2012/06/08(金) 09:35:53.55 ID:+n4McjjX0
>>338
初心者だって出来ることからやってみようよ。
何もやらずの丸投げ質問は初心者か否かに関わらず反発食らうぞ。
343友達の友達の名無しさん:2012/06/08(金) 09:57:49.28 ID:kNPJKKP/0
>>335
原因はわかりませんが、なぜかうまく貼れない(URL付きだと弾かれる?)ことがあるようですね。
私の友人の場合、リンクされないことを前提でh抜きで貼ることを勧めたところ、
何故かきちんとリンクされて反映されました。(これも原因は不明です)
削除出来る投稿でしたら一度やってみてはどうですか?
344友達の友達の名無しさん:2012/06/08(金) 13:01:16.43 ID:kxa0L2U7O
Fb初心者で、完璧にこなしたいと思うなら、複垢を2つ作るべし。
複垢Aとは友達、複垢Bはまるっきり他人仕様。
自分がどう映ってるかの確認や、
色んな実践検証に役立つはず。
345友達の友達の名無しさん:2012/06/08(金) 13:15:19.45 ID:8HCzY0xW0
>>344
氏ね
346友達の友達の名無しさん:2012/06/08(金) 14:38:01.74 ID:31XJp3cy0
>>345
バカのお前にとっておきの方法を教えてくれてるんじゃないか。

人様に喧嘩売る前にお前が殺されろ。
347友達の友達の名無しさん:2012/06/08(金) 14:52:40.43 ID:gYPWgLzj0
自分が出来てなかったことを指摘されるのは
恥ずかしいし怒りもわくだろうけど
それは言ってはいけない>>345
348友達の友達の名無しさん:2012/06/08(金) 15:08:25.66 ID:gYPWgLzj0
ところで、自分のタイムラインで写真を「自分のみ」にして投稿すると
グレーの斜め線で上下挟まれて写真の右下に鍵がつくでしょ

その状態の友達の記事がフィードされてきた。
ただし、写真は鍵掛かってるのに公開設定。何故?
349友達の友達の名無しさん:2012/06/08(金) 15:16:24.60 ID:HAITPB8p0
>>348
こわっ!!
なにそれ
350友達の友達の名無しさん:2012/06/08(金) 15:20:17.23 ID:SG+dMy830
>>348
その投稿ってあなたの名前がタグづけされてたりした?
そういうこともなしに見れたの?
351友達の友達の名無しさん:2012/06/08(金) 15:21:37.62 ID:LgqrC4UH0
なぜそこまでFBを信用できるのか不思議
352友達の友達の名無しさん:2012/06/08(金) 15:25:25.84 ID:gYPWgLzj0
>>349>>350
タグ付け確認してきたけどなにもされてない。
投稿は写真のみでキャプション等なし。
353友達の友達の名無しさん:2012/06/08(金) 15:26:23.85 ID:/4djMeV/0
自分のみの書き込みとか手帳にでも書いとけよ
ネットには流出覚悟で書き込もうぜ
354友達の友達の名無しさん:2012/06/08(金) 15:27:06.49 ID:SG+dMy830
それはやばいな
355友達の友達の名無しさん:2012/06/08(金) 15:28:07.92 ID:gYPWgLzj0
>>353
ん?
356友達の友達の名無しさん:2012/06/08(金) 15:30:57.76 ID:gYPWgLzj0
>>354
下手に指摘するのも戸惑う距離の友達だからちょっとね。
どうやったらそういう投稿になるかが分かれば
もしかしたら意図的ににやってるのかもしれないし(なわけないかw)
357友達の友達の名無しさん:2012/06/08(金) 22:23:19.85 ID:Drt0+iaP0
お前らのようなど素人には到底わからないと思うけど。
Facebookグループで所属しているメンバの顔写真が並びましたね!
それも顔写真をクリックすると、各人のタイムラインにとんでくれますね!
最近グループで発言した順に並んでいるのかと思いましたが
そうでもないようですね。
でも、最近発言した人達を中心には表示されている気がします。
表示順のロジック何だろうな。


358友達の友達の名無しさん:2012/06/09(土) 00:31:09.43 ID:P25/uemw0
>>343
そうなの?
自分はやったことないけど友達の写真の投稿で、
本文のURLもリンク貼れてたの何件か見た気がする。
貼れないこともあるんだ。
359友達の友達の名無しさん:2012/06/09(土) 01:45:15.59 ID:A8kPkBLl0
セキュリティチェックできないよ。アドレス送信できないとかエラーでる
携帯持ってない人だっているのにどうやって認証してるの他の人は?
360友達の友達の名無しさん:2012/06/09(土) 02:43:36.71 ID:WesTHSJq0
mixiだって携帯ないと登録できないだろ
仕様と割り切るしかない
361友達の友達の名無しさん:2012/06/09(土) 07:58:45.41 ID:MlIX3U+ei
>>88

定期的に送られるとは、知りませんでした。

Facebookに参加しましたといメールが、2週間後にばらまかれるのをやめさせるには、どうすればよいでしょか。
362友達の友達の名無しさん:2012/06/09(土) 08:20:25.17 ID:fHt7MGXL0
ログインしようとしたら「セキュリティチェックを実行してください」という画面になって携帯電話の番号を入力させられます。
facebook利用者は全員携帯電話番号を登録するもんなんでしょうか?
最初のアカウント登録のときはいらなかったのに。
363友達の友達の名無しさん:2012/06/09(土) 09:45:01.58 ID:VkuIwzGX0
携帯所有してない人は使えないってこと?
持ってるけど、個人情報吸い取られまくってるとこに
携帯番号まで取られたくないわー

でもここにきて使用できなくなるのもつらいし、
何とかならんの?
364友達の友達の名無しさん:2012/06/09(土) 12:51:14.58 ID:YiOp+FgEi
昨日Facebookに登録した時、知り合いかもに昔好きだった人が出たんだけどなんで?
検索とかしてないしアドレスも消してもうないんだけど…
365友達の友達の名無しさん:2012/06/09(土) 13:38:26.04 ID:pE/iQXkQO
ケータイのfacebookのトップページにでてくる知り合いかもって訪問してきた人ぽくないですか?


知り合いかものページだと、毎回順番とか変わったりしますが、上記については同じ人で固定されてる気がします
366友達の友達の名無しさん:2012/06/09(土) 14:01:10.36 ID:P25/uemw0
>>365
たぶんそんな気がする。
367友達の友達の名無しさん:2012/06/09(土) 14:02:18.63 ID:WUQEUDwW0
セキュリティチェックのところで
携帯番号入れろっていうから携帯番号入れたのに
正しいメールアドレスではありませんってメッセージで先に進まないんだけど

なにこれふざけてんの
368友達の友達の名無しさん:2012/06/09(土) 14:35:31.45 ID:B91g6ZEu0
mixiにおける「お気に入り」みたいな機能はありますか?
友達になるのではなく、ブックマーク的にまとめておく的な
369友達の友達の名無しさん:2012/06/09(土) 17:33:06.91 ID:qy9YY9N70
>>367
>あいにく、申請に提出されたお名前を確認できるような身分証明書の写しをお送りいただけるまで、対応することはできません。

>政府発行の身分証明書(運転免許証やパスポートなど)の写しまたは事業に関する以下の書類のうち2点を添付してください。これらの書類に、フルネームと顔写真、生年月日が鮮明に表示されていることをご確認ください。

>提出していただける書類の例としては次のようなものがあります。

>- 学校または勤務先が発行する身分証
>- 公共料金の領収書
>- 婚姻届の受領証
>- 氏名変更届
>- クレジットカード(カード番号は黒く塗りつぶしてください)
>- 戸籍抄本、住民票

自分がもらったメールそのまま転載
facebookは原則本名なんでトラブったときの本人認証が大変だと分かった
まあうちはスキャナがあったんで認証は早かったけどね
370友達の友達の名無しさん:2012/06/09(土) 18:59:34.55 ID:/Bi2b/Nv0
>>364
友達の友達とか
371友達の友達の名無しさん:2012/06/09(土) 19:42:48.64 ID:rETFLgeI0
知り合いかもに2年先輩のミス○○高校(ん十年前)が出てくるようになった
ドキドキ
372友達の友達の名無しさん:2012/06/09(土) 21:13:17.62 ID:suR3XDbn0
スマホでウォールに写真投稿したら文字化けするんだけど、原因と対策について教えてください。
ちなみに、スマホはauのis03です。
373友達の友達の名無しさん:2012/06/09(土) 23:58:29.71 ID:kbfCYcpx0
友達検索で勝手に知らない人が大量に表示されるけど、これって向こうにも自分が表示されてるの?
374友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 01:44:51.26 ID:qsU3LDXx0
特定の友達がイイネしたりコメントした人の投稿が自分のニュースフィードに
表示されるのが、うざいんだけど特定の友達のイイネしたりコメントした人の投稿を
表示させないように設定できませんか。友達の投稿は表示させたいです。
375友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 01:57:47.62 ID:PPP+HywR0
376友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 02:07:51.57 ID:qsU3LDXx0
>>375
早速、lご返事ありがとうございます。
友達自身の全ての投稿はニュースフィードに
表示させたいのですが
これをすると友達自身の投稿が
表示されなくなるのではないでしょうか。
377友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 02:13:53.05 ID:PPP+HywR0
>>376
その方法はわからないや
378友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 02:43:48.93 ID:5J3UP+cVI
VIPcakeってスパム?
379友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 02:51:10.51 ID:qsU3LDXx0
>>377
分かりました。
フィード購読をやめるの下に
コメントといいね!のフィード購読をやめるがありました。
でもこれやってもその投稿が消えるだけで
他の投稿はそのまま。今後、投稿されなくなるのかな。
380友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 05:08:09.01 ID:DskNy0XhP
プライバシー設定で公開範囲を自分だけにしたら知り合いのページに行って
写真とか見まくってもバレないですよね?

それともプライバシー設定関係なく、いいね!とかレスポンスしなかったらバレないですか?
381友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 05:12:59.87 ID:DskNy0XhP
と思ったけど、適当な複垢作ればよかったww
元カノの写真見るぞー^^
382友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 05:21:23.83 ID:DskNy0XhP
ってバカ
誕生日同じ日にしてしまったwww
変更できねー
383友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 05:24:16.02 ID:DskNy0XhP
変更も非公開もできた
384友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 07:10:04.99 ID:kvVwT0Gs0
スマホでウォールに写真投稿したら文字化けするんだけど、原因と対策について教えてください。
ちなみに、スマホはauのis03です。
385友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 07:27:06.12 ID:4iIoYDpG0
>>361
このページの、全ての連絡先を削除すれば大丈夫かも?
https://www.facebook.com/invite_history.php
386友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 10:27:54.55 ID:xwYnr945i
昔の同級生から友達申請きてたけど、友達なると共通の友達とか知り合いかもってって所から経歴とか色々わかっちゃうよね。そういうの非表示にできますか?
387友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 11:21:04.52 ID:W6pjU6IE0
>>384
俺も散々苦労したが、メール投稿で試すか、画像を先に上げて、後からキャプション付け足すしかない

最近はアプリでの投稿は不具合無かったけどなぁ
388友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 11:56:32.95 ID:B3MYFXcl0
>>353
だよね
389友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 12:09:21.97 ID:+WhL0++v0
自分のプロフィール画像変更したりすると、
友達のフィードに「○○さんがプロフィール画像を変更しました」のように表示されると思うのですが、
表示させないことはできませんか?
390友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 12:53:50.53 ID:oSOC4VjPO
ひっそりとやろうと思ったのにこちらの登録してるメールアドレスのお友達があなたのお友達として出ちゃう
ということは向こうにも出ちゃってるということで本当に最悪
しかもアカウント削除しようとしても14日以内に再ログインすると削除が取り消されるとかで削除されてるか確認できない
本当にやだ
391友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 15:24:34.92 ID:7Z7RwQop0
何かを知られたくない、こっそりやりたいとか思うことが多い人には向かないツール
fbやめましょう
392友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 15:40:15.07 ID:vWu4jDDt0
パソコンからも、携帯からも、友人の投稿へのコメントが、
まったくできなくなってしまいました。何が、原因なのでしょうか?
393友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 16:03:31.79 ID:8kGz3dEb0
最近、新参になりました。
友達がいっきに30人ほどできたのですが
写真を載せても何のコメントもありません。
これって嫌われていますよね?
やめようか考えてます
何やら自己啓発欲が強い人ばかりで私には向いていないような気がします
394友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 16:05:17.14 ID:DskNy0XhP
>>393
もしかして:自己顕示欲?
395友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 16:26:56.63 ID:y166zfNyI
iphoneアプリで使ってるんだけど、今まではコメントやメッセージがくると通知が来てたのに、急に通知が来なくなったんだけど何でかな?
だからメッセージ貰ってても半日気づかなかったりして困ってる。
ちなみにipadでも同じ症状。通知の設定変えてないし、アプリもインストールしなおしたんだけど変化なし。誰か同じ症状の人いる?
396友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 18:02:08.16 ID:X+KMy/mri
>>395
だいたい同じ症状
コメントだけは連絡くるが、いいね!は来ない
397友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 18:34:27.23 ID:ByvrTpEp0
>>392
俺も同じ症状。
398友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 18:58:38.84 ID:3dNomAr20
てrst
399友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 18:59:50.41 ID:3dNomAr20
質問です。
友達申請が来て、「承認」すると自分のメアドが相手に送られるのでしょうか?
400友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 19:06:47.48 ID:3dNomAr20
質問です。
友達申請でPDFファイルをuploadする事できますか?
401友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 19:08:51.89 ID:3dNomAr20
質問です。
ブロックしても相手には分からないと聞きましたが本当ですか?
402友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 19:09:49.53 ID:W6pjU6IE0
>>399
送られないが、プロフィールで公開していれば知られる
そんな下らない心配するやつは、mixiやってろ
403友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 19:11:24.78 ID:3dNomAr20
最後の質問です。
特定の相手だけにオンライン状態を知らせる設定があると聞きましたが
具体的にどうやればいいのでしょうか?
404友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 19:15:51.17 ID:jKu6w4uQ0
やめれば?
405友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 19:26:30.50 ID:wRX6PXbhi
ストーカーがんばれ超がんばれ
406友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 19:56:00.69 ID:Fz8yefJ+0
スマホではログインできるのですが、PCでログインしようとすると
ログインページへ戻されてしまいます。

アドレス、パスワードはあっていますし、cookieの削除、ブラウザの変更も
試してみましたがログインができません。

何か方法はありますか?
407友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 20:14:07.08 ID:PPP+HywR0
>>406
ぐぐったら、こんなのが
http://okwave.jp/qa/q7469042.html

スマホをログアウトしてからPCに接続してみたら?
408友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 20:22:20.48 ID:Fz8yefJ+0
>>407
ありがとうございます。
スマホログアウトした後にPC接続してみましたがダメでした…。

ただ、先ほどやけになってログインボタンを連打してたらログインできました。
お騒がせしました…。
409友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 22:02:43.52 ID:/e9RamMm0
名前で昔の同級生を検索して見つけたけど、何回も覗いてると相手方にも「友達かも」って出ちゃうの?
教えてください
410友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 22:27:31.13 ID:nuPvjXSx0
何か画像や文字が表示されない。
IEで見てるけど
411友達の友達の名無しさん:2012/06/10(日) 23:31:23.12 ID:z2LvmigSO
携帯からコメントつけて写真アップすると

いいね!コメント

がある場合とない場合があるのはなぜ?

たまに友人もない場合が表示されてコメントするのにいちいち写真クリックがめんどくさいんだけど
412友達の友達の名無しさん:2012/06/11(月) 07:29:44.11 ID:59YG6t7q0
いいねじゃなくて、バカじゃねと思った時はどのようにしたらいいんでしょうかね?
413友達の友達の名無しさん:2012/06/11(月) 08:35:38.58 ID:Jv68G6vf0
友達と一緒にチェックインすると
友達の友達にも自分のチェックインの投稿が
表示されるのでしょうか。

チェックインの投稿に知らない人から
イイネ!あって誰かと思ったら友達の
友達でした。
414友達の友達の名無しさん:2012/06/11(月) 09:58:53.14 ID:Fv56K15fi
>>413
その通りです。
415友達の友達の名無しさん:2012/06/11(月) 12:46:11.48 ID:7Gam60GSO
友達からの「いいね!」を取り消す方法ありますか?
416友達の友達の名無しさん:2012/06/11(月) 12:57:32.24 ID:gteNTuJf0
神経質か?
417友達の友達の名無しさん:2012/06/11(月) 13:13:33.43 ID:o2gqUHNq0
>>412
「バカ!」ってコメントすればいい。
418友達の友達の名無しさん:2012/06/11(月) 13:23:53.20 ID:gteNTuJf0
スルーしなよ
419友達の友達の名無しさん:2012/06/11(月) 13:41:37.75 ID:sbuwOIRG0
>>414
やっぱりそうですか。ありがとう。
420友達の友達の名無しさん:2012/06/11(月) 13:49:50.79 ID:hE+E3pXJ0
>>419
うっかり押すと恥ずかしいから一緒にチェックインとかやめて。
421361:2012/06/11(月) 18:50:49.79 ID:Auv3/YWxi
>>385
ありがとうございました。
とりあえず、全部消してみました。

これで収まってくれるといいんですが。
422友達の友達の名無しさん:2012/06/11(月) 20:58:45.77 ID:mR9yp87y0
Androidのアプリを通して閲覧しています。

最近まで上部に『知り合いかも』が表示されていたのですが、アプリ更新すると表示されなくなりました。
どこから見れるのでしょうか?
423友達の友達の名無しさん:2012/06/11(月) 22:21:04.27 ID:zXambHCb0
>>422
fb側で不定期に表示してるので、アプリ更新とか関係無い
候補は以下のリンク先で探せ
http://www.facebook.com/find-friends/browser/
424友達の友達の名無しさん:2012/06/11(月) 23:28:59.44 ID:H+qgmut90
知らない人にイイネしてしまって、すぐに取り消したんだけど
もし相手がiPhoneアプリでやってる場合、FB上では消えてても通知いっちゃってるよね?
こちらの名前も表示されちゃいますか?
425友達の友達の名無しさん:2012/06/11(月) 23:30:11.63 ID:UttcKMroO
気にすんなよくある
426友達の友達の名無しさん:2012/06/11(月) 23:32:17.21 ID:XMG7pYoh0
SNSの恥はかき捨て
たぶん相手も相手の友人もてんで気にしていない
427友達の友達の名無しさん:2012/06/11(月) 23:39:27.40 ID:J08Q0Yy2i
友達リストが4名ほど少なくなってます。
なんで?
誰がいなくなったかわからないんですが
わかる方法ありますか?
428友達の友達の名無しさん:2012/06/11(月) 23:47:20.46 ID:4JgAuBKV0
>>424
コメントは名前付きで通知あるけど、いいねはアイコン上の赤数字が増えるだけで通知ないな
429友達の友達の名無しさん:2012/06/11(月) 23:47:40.51 ID:zXambHCb0
>>427
誰が去って行ったかではなく、何故お前のもとから去っていったのか
理由を省みた方が良いんじゃないか
430友達の友達の名無しさん:2012/06/11(月) 23:48:37.29 ID:H+qgmut90
>>425-426
ありがとう。
いや〜まったくの他人ならいいんだけど、相手が元彼の彼女でしてね…w
興味本位で見てしまったらうっかりorz
まぁーしょうがないですよね!
431友達の友達の名無しさん:2012/06/11(月) 23:50:27.96 ID:H+qgmut90
>>428
あれ?ほんと?それならすごい助かるんだけどー…
432友達の友達の名無しさん:2012/06/11(月) 23:50:34.12 ID:UttcKMroO
>>427
以後ノートにメモれ
まるちんかす
433友達の友達の名無しさん:2012/06/11(月) 23:53:34.47 ID:TLAo8sLKP
>>429
糞ワロタw
434友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 00:09:42.28 ID:OEWcqTlq0
相手とやり取りしたメッセージの過去の分って、どうやったら見れますか?
スクロールして上に戻るとかができないんですが・・・
435友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 00:38:41.62 ID:XoCUU4uw0
>>427
ミクシィやツイッターみたいに、
誰が居なくなったか判るアプリがそのうちできるよ。

>>434
名前をクリックで見れるんじゃないかな。
436友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 01:36:36.23 ID:OEWcqTlq0
>>435
相手の名前をクリックしてある程度は見れるんですが、若干上のほうが
欠けてる感じで表示されてて、スクロールしても上にいけないんです・・・
437友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 02:34:56.68 ID:meRVk+f90
>>427
あるよ
438友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 03:48:16.10 ID:XoCUU4uw0
>>436
メッセでのやり取りが一番長い人で試してみたけど、
PCだと普通にスクロールできる。
携帯(ガラケー)でも「古いメッセを表示する」と出て普通に読める。

スマートフォンやそれ用のアプリ使ってるとか?
だとしたら俺にはわからん。
439友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 09:06:09.62 ID:tD08KyTH0
Facebookを退会(アカウント削除)したけど、iphoneのアプリ立ち上げるとすぐに「おかえりなさい」ってメールが来てアカウントも復活しちゃいます。
どうすれば完全にアカウントを削除できますか?
440友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 09:44:23.76 ID:adkVno2pi
437 教えて。
441友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 12:39:31.34 ID:NE3GxFXhi
my top fansって一日おきに更新?それとも一週間ごととかですか?
442友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 12:54:29.36 ID:S4PcMVhN0
自分のタイムラインへの投稿に間違いなく20人以上がいいねを押してくれているのに
PC(chrome)やiphone用FBアプリから見ると十数人としか表示されません。

iphoneのsafariからFBに接続して見てみると、ちゃんと二十数人と表示されるのに...
バグでしょうか??もう12時間ほどその状態で直る気配がないのですが
443友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 12:56:55.14 ID:OEWcqTlq0
>>438
チャットバーを非表示にしたら見れました!
どうもチャットバーが邪魔をしてたようでorz
ありがとうございました
444友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 13:01:34.57 ID:EeB6vBcb0
>>442
12時間なんて待ったうちに入らない
長いときは復旧まで一週間かかるのがfb糞サバ
過去スレ読めカス
445友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 13:14:59.10 ID:S6YQp9p6i
友達を削除したら相手のリスト内のおれの名前も連動して消えるのですよね?
446友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 13:23:08.11 ID:3WznIJh+0
>>445
当たり前だろw
447友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 13:30:29.99 ID:S6YQp9p6i
>>446
だよねw
ありがとう〜
448友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 16:19:54.36 ID:UpCbxRBYi
iPhoneのFacebookアプリで友達を電話帳から検索ってやっても絶対にエラーになる…なんで?
ちなみにSoftBankのiPhone4です。
449友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 17:36:30.65 ID:fdGa+K3ei
>>448
やめとけ
450友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 17:43:56.89 ID:YNwRdqcw0
よく実名なんかで登録できるね。
451友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 18:04:45.03 ID:TBxjqBiE0
452友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 18:10:22.59 ID:IK8fknhv0
>>450
だったら他所行けって話だ!
453友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 18:13:52.97 ID:S4PcMVhN0
>>444
やっぱり気長に待たないとだめか〜
せっかくいいね押してくれた人がたくさんいるのに、それが正しく反映されないってすごく残念なんだよね...

早くバグ修正してくれ〜〜;;
454友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 18:24:34.26 ID:LmU/ehOy0




  Facebookに自分の情報を請求したら1200ページのPDFファイルが届いた

  http://dailynewsagency.com/2011/12/15/1200page-pdfs/



455友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 18:47:13.08 ID:k0dDL/k10
>>450
俺もそう思って敬遠してたんだが
結局名前だけだった
名前だけなら特に問題ない
後は設定と使い方かな
456友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 19:10:38.90 ID:v43zaZ/x0
検索のところに
履歴みたいなのがすぐにでてくる
消す方法ありますか?
457友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 19:12:25.42 ID:v43zaZ/x0
検索窓みたいなところです
458ラジオネーム名無しさん:2012/06/12(火) 21:52:08.33 ID:HHdZFUNN0
友達を検索する機能で、登録したばかりの時は大学名・高校名を入力すると
予測変換みたいにすぐにヒットしたのですが、日にちが経ってから再び入力
してみると学校名が出てこなかったり、予測変換すら機能しません。
それから中国語?のような漢文文字だったり、まったく違う学校名が候補に
出てきて困っています。何か設定とかあるのでしょうか?
459友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 22:20:54.09 ID:ETmuuDbdO
えー!日にちがたって検索すれば消えるのかな?
460友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 23:02:52.42 ID:V36cSHmf0
PCから使用していますが、一ヵ月くらい前から、ホーム画面の左側のメニューが
簡易表示(?)のようになっています。
お気に入り、友達、アプリ等の大項目が無く、その中身が順不同に並んでいます。
困るのが、友達メニューが無いため、リストが作成できません。
ただ、メニューの部分も、右側の広告のようにスクロールして常に表示されるようになりました。
家族のアカウントに同じPCからアクセスしても問題なく、ブラウザを変えても自分のアカウントだけ
おかしいので、FB側の問題かと思うのですが、FBのヘルプから何度も報告しましたが、なしのつぶて。
何ですか、これは?新仕様?
同じ様な状態の人いますか?


461友達の友達の名無しさん:2012/06/12(火) 23:41:03.11 ID:f31jFyIhi
iPhoneのアプリから使用しています。
メッセージの遅延が今日の夕方から発生しており、スムーズにやり取りできていません。
同じ方いませんか?
462友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 00:16:40.91 ID:9nNee6ZO0
自分の名前を検索しても検索結果に表示されなくなりました。
プライバシーのつながり設定は「全ユーザーに表示」です。
今は交流がない知人が自分を探してくれた時にヒットするようにしたいのですが、
ググっても方法がわかりませんでした。
解決策をご存じのかた、是非教えてください。。。
463友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 00:33:40.51 ID:+y53xcJv0
iPhoneのアプリを使用してます。
昨日の夜、写真を10枚ほど写真から投稿したら
ニュースフィードに表示されませんでした。
写真からだとニュースフィードに表示されないの
だったかなと思って近況から投稿してみたのですが
やはりニュースフィードに表示されません。
投稿時の公開設定も友達になってるのは
確認しました。写真を大量?に投稿すると
ニュースフィードに表示されない等の
仕様なのでしょうか?
464友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 00:42:04.05 ID:LmcOSSL/0
>>462
FAQ読めカス
http://www.facebook.com/help/?faq=212341768796502

>>463
時々起こるバグみたいなもので、どうしようもない糞仕様
パソコンからupし直せ
465友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 00:57:06.92 ID:eKLBHKgF0
友だち登録してない人は基本的に「基本データ」しか見られないけど、
なぜかタイムラインを見れちゃう人がいるんですけど?その人がそう設置してるの?
466友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 01:23:06.78 ID:wec3gEkB0
写真をアップする時にコメントを書くと
ニュースフィードと個別の写真を開いた時に
表示されますがニュースフィードに表示
されるコメントは修正できませんか?
個別の写真のコメントは修正できましたが
ニュースフィードに表示されたコメントを
修正する方法が分かりません。
467友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 01:31:45.54 ID:KRMol3me0
>>442
そのバグは初めて見たかも!
どの機器を使って見るかによっていいねの数が違うってこと??
なんだそりゃ
468友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 01:42:28.22 ID:+y53xcJv0
>>464
ご返事ありがとうございます。
バグだったら何回かやり直したら表示されるかと思い
さっきもう1回やってみたらニュースフィードに
表示されました。
469友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 02:28:16.57 ID:Op8prqaI0
>>465
タイムラインも一般公開してる部分は見えるよ。
470友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 02:41:35.09 ID:Op8prqaI0
>>463
ニュースフィードって他人の投稿のお知らせ掲示板みたいなもんだからなぁ。
そこに自分の投稿が出る・出ないって気にするのも意味無い気がするが。
471友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 04:51:39.68 ID:aJIlzgup0
>>463
自分では見れないけど友達のには表示されてるんじゃないの?
この前写真追加したらニュースフィードには表示されず。
でもイイネやコメントをくれた友達居たから。

>>468
何回かやって表示されたなら本人のニュースフィードにも表示されるかは、
ランダムで決まる仕様なのかな、よくわからん。
472友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 06:19:55.39 ID:cP4RUrkk0
一旦送ったメッセージを内容考え直して変更したいので、しばらくして削除して新たにメッセージ送り直しちゃいました。
こっちで削除しても、相手の方には残っているのでしょうか?
相手に会うのが一週間後なので、それにより対応考えないとなのでおしえてください。
473友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 07:06:12.00 ID:9nNee6ZO0
>>464
ありがとうございました!!!
474友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 08:27:21.71 ID:/E0bxsst0
>>460
俺もたぶん同じような症状になってる。
リストが作れなくなって困ってたんだけど、
取りあえず、

1 .誰か友達のタイムラインに行く
2 右上の友達のボタンにカーソルを合わせる
3 ドロップダウンが出るから「すべてのリストを見る」を選択
4 すると「+新しいリスト」の選択肢が出る

これで作れるよ、
分かりにくいからリスト作ろうとする度に忘れて苦労するから早く治ってほしいね
475友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 08:51:21.34 ID:8SZq3DGr0
変なおばはんがマルチに凝ってて、
旦那は反対してるけど、夜のフロアレディの仕事をして、商品の仕入れをして素晴らしさを人々に伝えたいらしいです。
旦那を大切にしないおばはんには無理だと伝えていいですか?
476友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 09:28:38.07 ID:Fhy9LeB50
「いいね!」やその他のつながりの公開範囲

これが見当たらないのですが
どこで「いいね!」の公開範囲を設定すればいいのでしょうか…
477友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 09:38:43.39 ID:LK/G72Yg0
iPhoneから近況でコメントと画像2個付けてアップしたのですが、投稿後にウォールに1個の画像しか表示されず、更新かけるとウォールから投稿自体消えてしまいます。
対処方法分かる方いましたらお願いします
478友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 09:47:46.48 ID:/E0bxsst0
>>476
ないと思う

色々検証した結果

FBページに対する「いいね」はお気に入りの編集での公開範囲で決まる
「あなたがいいねしている他のFB」「TV」等公開範囲の設定

コメントに対する「いいね」は流れない

他は自分のフレンドの設定、自分が「いいね」をした記事の公開範囲で決まる


479友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 11:07:06.07 ID:60OKfutFi
「最近ゲームを利用しました。」
を友達に知らせないようにすることは可能ですか?
480友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 11:10:35.95 ID:0fh1YQd+P
mixiとの連携がどうしても取れないんですが、今はそういう仕様なんでしょうか?

「facebook mixi 連携」で検索するとたくさんやり方が出てきますが
どれもfacebook側の画面は旧Ver?の物のようで
案内されている画面はどこにも無かったりするんですが。
481友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 11:22:57.53 ID:Op8prqaI0
>>474
おお、ありがとう。
早速確認と思って、今見てみたら直ってる!
そっちも直った?
482友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 11:42:13.53 ID:/E0bxsst0
>>481
見たら直ってた

中の人ここ見てるのかもw

>>479
プライバシー設定
→他のユーザーが利用しているアプリとの情報の共有

でできるんじゃなかった?
俺ゲームしないから良く知らんけど
483友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 12:04:08.22 ID:5WtBsRRj0
「私の友達」の記事の公開範囲が、「公開」や「友達の友達」の場合、
その記事へイイネやコメントをすると「私の友達」のニュースフィードにも表示されると思います。

これを私の設定か何かで非表示にすることはできませんよね?
484友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 12:23:35.78 ID:s5fXXQQ50
どなたか>>466についてご存じありませんでしょうか。

>>483
友達が記事の公開範囲を「公開」や「友達の友達」にしてると
イイネもコメントもしづらくなるよね。
自分は「公開」や「友達の友達」には一切イイネもコメントも
しないようにしてます。他の友達に迷惑かけるから。
485友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 12:31:07.68 ID:4IAGbKG50
ログ読んでるとそんなにちっちゃいんだっらFBなんかやらなきゃいいと思う人たち沢山いるね
486友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 13:57:54.89 ID:ziA5ChXg0
>>484
そもそも>>466で何が言いたいのかよくわからない
ニュースフィードのコメントってあなたの投稿のこと?
それとも誰かの記事につけたコメントのこと?
それともまた別の何か?

あと、いいね!やコメで他の友達にかける迷惑ってのもよくわからんw
迷惑に思ってるのは他の友達じゃなくて自分だろうに・・・
私の思ってることが他人にバレルじゃない!それは迷惑だわ!って思ってるんでしょ?
487友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 13:58:52.97 ID:wec3gEkB0
>>484
全ての投稿を公開してる馬鹿マジ吉w
488友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 14:00:39.67 ID:TPogE+qb0
>>484
全ての投稿を公開してる馬鹿マジ吉w
489友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 14:17:39.55 ID:xpOSOjXH0
>>466は写真をアップする時にコメントだから
自分が写真に添えた書込みじゃないのか?

FB始めた頃は仕組みがよく分からなくて
記事を公開にしてる友達の記事に公開とか
分からなくて全てイイネかコメントしてたら
他のその友達とはつながりの無い友達に
注意されたことある。


490友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 14:24:15.16 ID:sWm4wqh70
>>357
ここまで読解の難しいスレも珍しいな…
491友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 14:25:56.62 ID:TKrvcfhG0
>>466の戯けた質問は、個別の写真毎につける説明じゃないとしたら、複数の写真で構成されるアルバムの説明文の事を言ってるに一票w
492友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 14:51:02.65 ID:ziA5ChXg0
>>490
最後の「表示順のロジック何だろうな。」が全てでオケな気もする
493友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 16:03:24.63 ID:aJIlzgup0
>自分は「公開」や「友達の友達」には一切イイネもコメントも
>しないようにしてます。他の友達に迷惑かけるから。

>FB始めた頃は仕組みがよく分からなくて
>記事を公開にしてる友達の記事に公開とか
>分からなくて全てイイネかコメントしてたら
>他のその友達とはつながりの無い友達に
>注意されたことある。

んーと・・よく判らないんだけど。
その公開してる友達にイイネやコメントすると、
「あなたが〇〇さんの記事にイイネorコメントしました」って、
あなたの友達(その〇〇さんを知らない)のニュースフィードに表示されるから、
それで迷惑かけたり注意されるってこと?

たまに表示されるけど全く気にしてないわ。
あれって全部がニュースフィードに流れる訳じゃないし。
全部流れてきたらさすがにうざいけど。
494友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 17:07:55.24 ID:L5j0/+2S0
>>493
自分の友達が公開記事にイイネかコメントすると自分のニュースフィードに全て表示されるよ。
1人の自分の友達の友達が毎朝、
「おはようございます。良いお天気ですね。今日も1日頑張りましょう!」
なんて投稿して友達がそれに毎日イイネするのが自分のニュースフィードに毎日表示されてたもん。
その友達のニュースフィード購読中止してすっきりした。
495友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 17:12:48.44 ID:ziA5ChXg0
>>494
その友達のいいね!とコメントのアップデートを
非表示にすればいいだけなのにすべてのアップデートを購読中止にしたわけね・・・
496友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 17:19:25.64 ID:0fh1YQd+P
>>480
これについて、現在mixiと連携取れてる方もしくは
取ろうとしてるが取れない方いませんか?
497友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 17:24:14.46 ID:zpk+6WdP0
>>494
>「おはようございます。良いお天気ですね。今日も1日頑張りましょう!」

ワロスwww
498友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 18:01:44.85 ID:aJIlzgup0
ニュースフィード購読ってしたことないな。
あれなんなの?
499友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 18:01:48.87 ID:gisZyA1E0
>>497
FBでこういう自己啓発系の投稿する奴は言ってる
こととやってることが違うことが多い。

500友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 18:18:20.07 ID:S61SLT7B0
坊主憎くけりゃ袈裟までというわけだな
501友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 19:15:46.88 ID:ziA5ChXg0
>>498
ニュースフィード見ないで何見るの
502友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 19:35:10.82 ID:alUYQntS0
>>501
友達登録すると自動的にニュースフィード購読に
なるよね。なのに別にニュースフィード購読がある
のは友達登録せずにニュースフィードが見たい、
つまりストーカーご用達の機能でしょうか?
503友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 19:36:28.51 ID:aJIlzgup0
>>501
よくわからんけど「購読」って友達以外の人の投稿を見る為のものじゃないの?

友達になればその人の投稿は自動的にニュースフィードに表示されるのに、
その友達のニュースフィードを「購読」する必要あるの?

>>494を見て疑問に思った。
504友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 19:51:23.24 ID:aJIlzgup0
>>494
>自分の友達が公開記事にイイネかコメントすると自分のニュースフィードに全て表示されるよ。

例えばその友達が10人に1回づつイイネしたら、
494のニュースフィードに10回分全て表示されるってこと?
505友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 19:58:42.42 ID:z7mrE1NZ0
友達のままニュースフィード購読中止できるの?
506友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 20:08:24.89 ID:d6vyd+53O
出来るよ
507友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 20:28:14.09 ID:SOHAveb80
>>494です。家に帰りました。

>>497
みなさん、こんばんは。お疲れ様です。今日もよく食べてよく寝て明日の仕事の活力にしましょう!w

>>504
その通りです。その友達自身の投稿がいつも公開で、その友達の友達もみんな公開で投稿してるの。
だから友達がイイネかコメントしたら全部自分のニュースフィードに表示されてしまうのです。
自分の友達が少ないからかもしれません。多くなると全て表示されなくなるのかな。
508友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 20:32:21.01 ID:Op8prqaI0
>>503
友達になると自動的に購読状態になるといった方がいいかも。
友達以外を購読するには、される側の設定が必要。
>>505
友達の投稿の右側のボタンから購読中止は出来る。
再開するには、友達のページの「友達」ボタンから。
509友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 20:38:18.96 ID:z7mrE1NZ0
ありがとう。
ミクシィみたいな仕様だね。
中止された友達かわいそう。
510友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 20:46:30.96 ID:aJIlzgup0
>>508
>友達になると自動的に購読状態になるといった方がいいかも。

なるほど納得。

>>507
>だから友達がイイネかコメントしたら全部自分のニュースフィードに表示されてしまうのです。

友達でほぼ全ての投稿にイイネしてる人居るけど、
ニュースフィードには全ては表示されないなぁ。
だってそれで埋め尽くされてしまうし。

設定で「すべてのアップデート」を選択してるとか?
511友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 20:52:42.53 ID:SOHAveb80
>>510
> 友達でほぼ全ての投稿にイイネしてる人居るけど、

その友達がイイネしてる人の投稿が公開ではないのでは
ないでしょうか?
512友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 21:14:15.12 ID:r0EylbVzi
>>499
こういう自己啓発系の投稿してる人からリクエスト来た事あるけど、これが毎日毎日ニュースフィードに流れてくるのかと思うと…保留にしたよ。
書いてる文章見て第一印象で苦手だと思ったらこれからも多分駄目だし。後でグダグダ言って削除とかブロックするくらいなら最初から承認しない方を選んだわ。
そういうのはTwitterでやってればいいのに。
513友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 21:16:30.82 ID:aJIlzgup0
>>511
いや、普通に公開してるよ。
514sage:2012/06/13(水) 21:20:02.83 ID:Qpu0sS3t0
タイムラインって不評のようですが
実際どのような点がダメなのか実感してる方がいたら
教えて下さい。
515友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 21:40:21.53 ID:yd5x7JTc0
>>496
Twitterもそうだけど連携しようとしてる奴の精神が理解できないわ。
516友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 22:02:03.94 ID:SOHAveb80
>>510
> 設定で「すべてのアップデート」を選択してるとか?

もともとそうなってるのでなかったら
そのような設定はしてないと思います。
確認したいのですがどこから設定するのか
よく分かりませんでした。

>>513
そうでないのなら、ではやはり自分の友達の人数が
関係あるのかな。自分は友達8人しかおりませんし友達が
公開投稿へイイネかコメントした全てがニュースフィード
に表示されてるのではないかと思います。
517友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 22:13:00.76 ID:aJIlzgup0
>>516
友達の投稿を購読中止したんだよね?
そこで設定できるはずだよ。
518友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 22:29:40.03 ID:Op8prqaI0
>>516
親しい友達のリストに入れると、全てのアップデートに設定されるよ。
519友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 22:46:27.56 ID:SOHAveb80
>>517-518
分かりました。記事の右端、並び替えの右側辺りに表示されるV矢印をクリックするのですよね。
公開投稿にイイネとコメントする友達のフィード購読をやめたのもこの方法でした。
フィード購読をやめた友達以外の状態を確認しましたら全員「ほとんどのアップデート」で全ての「アップデート」ではありませんでした。
やはり登録している友達の人数によって少ないと全て表示されるのではないかと思います。
520友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 23:11:04.38 ID:yhVeqraD0
質問なんですが、
フェイスブックやってる人から、やってない人宛てに
フェイスブックやりませんか?ってメールが勝手に届くことはありますか?
521友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 23:29:44.28 ID:S61SLT7B0
あるよ
522友達の友達の名無しさん:2012/06/13(水) 23:39:54.08 ID:HEbZ2/8h0
何もしなくても見た相手に自分の名前とかわかっちゃったりする?
小学生の頃の初恋の人の名前検索したらあってビックリした・・・
523友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 00:14:04.80 ID:apcDXLAe0
質問です。
私が友人にコメントすると、私や他人からは、ウォールからそのコメントが見れても、友人からは見えないそうです。
どうやら、Facebook側からスパムメールとして報告されているか、削除されているようです。
どうしたら、コメントした友人にも見れるようになりますか?
ヘルプを調べるとしばらくログインしなきゃいいみたいなことは書いてあるのですが、1日たっても治りません。
どなたか教えて下さい!

524友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 00:33:16.08 ID:ESBzbWB30
その人の友だち情報が非公開の人がいます。その他の情報、位置とか最近のアクティヴィティとかは出てる。
そういう人って、ヤバい人が友だち登録されてんのかな?なんて勝手に思ってます。
私もできれば、友だち情報は公開したくないです。単純に頭数が少なすぎて恥ずかしい・・・
525友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 00:44:15.52 ID:4erVkGYaP
mixiとの連携がどうしても取れないんですが、今はそういう仕様なんでしょうか?

「facebook mixi 連携」で検索するとたくさんやり方が出てきますが
どれもfacebook側の画面は旧Ver?の物のようで
案内されている画面はどこにも無かったりするんですが。
526友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 01:19:51.26 ID:9n0fx27X0
mixiと連携してる人を見たことがない。
フェイスブックナビでmixiで検索してみれば?
527友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 01:46:29.14 ID:/25h/mJ00
これって学歴とか書いてなくても
友達に同じ大学が複数あるとすぐわかるから笑える
528友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 02:50:53.79 ID:4Dl7ALN30
>>527
積極的に学歴で友達探ししてないだけじゃないのかな。自分はそう。
学歴入れちゃうと卒業生ってだけでどんどん知り合いかもに出てしまうからうっとおしい
同級生の繋がりたい人は自分で探して普通に繋がれるしね。
529友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 04:30:05.02 ID:fb2e9p/20
>>525
mixiと連携なんて見たことない
530友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 04:45:42.00 ID:J/Qcdw840
>>525
ググったやり方というのは、以下のリンクから始めるものと違うのか?
http://www.facebook.com/feed/export/mixi/
531友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 07:46:29.95 ID:/24aUOZSO
私も>>522と同じこと思ってた。
どなたかよろしくお願いします。
532友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 07:57:27.22 ID:rvvwf04mi
携帯から見ると自分のアイコンの画像が全く知らないひとに変わっているんですが(プロフィール画像は通常通り。パソコンからみても通常)どうしたらなおりますか?
533友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 08:03:45.50 ID:/24aUOZSO
過去レス見て自己解決
534友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 08:04:43.55 ID:4erVkGYaP
>>530
そう、それです。
そこ飛ぶと確かにリンク済みだと書いてあります。
535友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 08:51:49.18 ID:J/Qcdw840
>>534
続いてシェアするコンテンツを選択して、それでもうまくいかないなら、もう知らね
536友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 10:26:44.83 ID:4erVkGYaP
http://nanapi.jp/7464/

例えばここの解説ページのSTEP2までは普通にいけるんだけど
STEP3のプライバシー設定に行けない。
そもそもfacebookの画面のレイアウトが根本的に変わってる。
それでも連携できてる人いますか?
537友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 11:24:40.37 ID:xtqqpdzY0
>>536
右上の▼から行けるぞ。
それで、デフォルト設定を公開にすればいいと思うが。
それくらいすぐ見つからない?
538友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 11:40:37.86 ID:4erVkGYaP
>>537
いや、もちろんそこはすぐ見つけてるし、そこは元から公開のステータスですよ。
解説ページにある「すべてのユーザー」っていうのが今の「公開」のステータスに当たると思うんですけど
それで連携取れてるんですか?
539友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 12:22:24.01 ID:Mv13KNOL0
PCから自分がウォールに書き込みしたら、スマホだとすぐに友達に連絡くるような仕様なんですか?
自分が「明日アカ削除します」って書き込みしたら1分も経たないうちに「なんで!?」って返信がきて、
ビックリしたものですから・・・
携帯からってなってたので、そういう仕様なのかなと思いました
540友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 13:15:30.19 ID:xtqqpdzY0
>>538
あなたが、プライバシー設定に行けないと書いたから、
そう答えたまでで。
>>536のコメ欄見た?
誰もできてないみたいよ。
541友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 14:15:15.48 ID:e8kLPFv80
教えて下さい。
現在アカウントを解除中です。
再開させようかなと思ってるのですが、
再開すると友達とかに誰々が再開しました
みたいに出ちゃったりしますか?

出来ればひっそりと再開したいと考えてるのですが。。。
542友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 14:43:40.19 ID:J81uN5V90
最近FBを自分用のスクラップとして使ってるんだけど、
容量の上限ってあるんだっけ?
543472:2012/06/14(木) 15:10:05.82 ID:UE2JGK+L0
ネットでぐぐって
>>472の件はやはり自分のところを削除しても
相手の方には残っていると言うことだったのですが。

検証のために他の知人に同様な感じでやってみたところ
「届いてないよ」って言われました。
もちろん自分がメッセージを送って、1時間後ぐらいに削除するまでの間
知人達はFBにアクセスしていません。

なんで?
544友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 15:14:28.19 ID:J81uN5V90
>>543
少なくとも、メッセージを受けたらメールで通知する設定の人にはメールが残る
545友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 15:18:31.55 ID:i/CP08ii0
内緒にしたいとか知らせたくないとかそんなんばっかり。
そういう人はfbに向いてない。
そういう知らせは受け取る側に任されてるものも多いのに。
546友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 15:20:50.50 ID:UE2JGK+L0
>>544

だよね
自分が受けたときはそう。
でも今回はそれも無いらしい。
さらにメッセージをそのまま送った状態にしていると普通。
547友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 15:24:24.15 ID:J81uN5V90
>>542
自己レス、今のところ無制限なんだね、ググったらすぐでた
でも過去記事の検索が弱いのかな?
だれかスクラップ的(エバのみたいな)使い方してる人いる?
548友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 15:27:42.15 ID:J81uN5V90
>>546
エンタ後、5秒位は変更が効くけどそれじゃなくて?

自分は間違ってエンタ押すのよくやらかすから
すぐ取り消しor変更ってしょっちゅうだけど
549友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 15:58:19.93 ID:x51IYhJl0
ここ数日で新規にアカ登録した人、数人がいきなりタイムラインになってる。
登録1ヶ月で俺がまだ出来ないのはなんででしょうか。
550友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 16:30:15.10 ID:9n0fx27X0
>>548
それ知らなかった、どうやるの?
551友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 16:32:24.15 ID:FhwzveBE0
>>549
登録して数週だけど、俺もまだタイムラインになってない。
登録しなおしたらいいのかな・・・。
552友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 16:36:48.93 ID:sojIzXgi0
お助けを!
数日前にアルバムの編集からアルバム自体に撮影日を指定しまった。
そしてらXXさんがタイムラインに2012年の写真を追加しました。
とニュースフィールドに表示されるようになって、
自分のページ、タイムラインに行ってみると、写真単体の投稿が消えてしまって
アルバムが常に最上位に表示されるようになってしまった。。

これだと他人が自分のページを覗きに来たら個別にアップした写真の履歴が残ってないことになるよね。。

戻せないかな。。
553552:2012/06/14(木) 16:39:49.35 ID:sojIzXgi0
何故XXさんが新しい写真を追加しました。
ではなくなってしまったんだろう。。
554友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 16:47:42.30 ID:J81uN5V90
>>550
変更効くの何秒だったか忘れたけど、
直したいコメントにカーソル当ててエンターだったかな?
削除の×とか再度入力とか出来るよ

>>549
友達の数が少ないとか?
違ってたらすまん
555友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 17:17:39.78 ID:yXUkXnAX0
これってなんか面倒だね
再会できて嬉しい友達もいるけど、
友達の友達欄にもう関わり合いたくない人がいたりして

ブロックしても別アカでばれちゃうから、放置するしかないね
556友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 19:51:05.05 ID:xtqqpdzY0
>>549
運が悪い。

557友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 19:53:14.43 ID:xtqqpdzY0
>>522
写真追加の投稿はタイムラインには残らない。
個別に表示させるにはアルバムを分けるしかないな。
558友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 19:54:29.30 ID:xtqqpdzY0
>>557>>552の回答です。スマソ。
559友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 20:16:49.04 ID:x51IYhJl0
>>554
一ヶ月で24人なんだけど関係あるのかなあ?
一人は初日で友達70人超えて翌日にはタイムライン化、
別の一人は登録3時間後に友達30人でタイムライン化、
極めつけは登録直後に俺が友達1号なのに既にタイムライン。
この3人ともよく知らない外人なのでメッセで聞く事も出来ず。

>>556
まじで?そうなの??
560友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 20:26:20.94 ID:QqaSLKRM0
>>559
よく知らない人と友達になるなよ。迷惑なんだよ!
561友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 21:49:17.61 ID:UE2JGK+L0
>>548

少なくとも何十分以上の単位だから違うと思うけど
そういうことができるんですね
562友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 22:16:53.96 ID:XsGjw0CH0
unfriend finderダウンロードしたいけどできない
どうすればいいんだろう・・・
563友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 22:19:19.22 ID:YsWqrqj6i
友達申請ですけど、メッセージ添えてリクエスト送りたいと思うんですけど、
友達になる前だとその他フォルダに保存されたりして気づかれないようなので、
他に何か方法はありますか?
実際何人かの人に、友達になる前にメッセージ送ったんですけど、
聞いたら届いてないって言われて…
良い方法あったら教えてください。
564友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 22:53:37.21 ID:GmkbCz4H0
>>525
mixiと連携してるひと1人知ってるけど、タイムライン移行前の画面だよ
1週間前に更新されてたので未だ機能自体は存在してると思う
565友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 23:11:13.12 ID:g0hOlAfa0
大阪狭山市になる不具合ってどうにも直らないんですか?
566友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 23:14:23.38 ID:VVzaxhxM0
>>565
なにがどう
567友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 23:19:37.85 ID:O7vcBdAC0
iPhoneのfacebookアプリを使用しています。
写真を載せた時の質問です。
サイズが大きくはみ出しています。
サイズ調整できるようなアプリをInstagram以外で教えください。
568友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 23:30:49.79 ID:EcBQf2Uv0
iPhoneのFacebookアプリほんまポンコツすぎ!いらいらするわ!
569友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 00:18:50.79 ID:LaRURRs60
>>565
地道にフィードバックで
570友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 00:22:34.62 ID:87eCPohB0
誤って、当時仲良くなかった同級生にフレリクを送ってすぐに取り消したのですが、
unfreind finderから「リクエストが無視されました」と通知がきました。
フレリクを送って2、3秒後には取り消したのですが、やはり相手はすぐに保留にしたってことでいいんですよね?
試しに、他の人にも同じ事をやってみたのですが、今回は通知は来ませんでした。
571友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 00:23:34.66 ID:9H3vYSQA0
facebookやってないのにfacebookっぽいメールくるからスパムかと思って放置してたら
またきたのでようやく調べてみたら長年連絡とってない人がfacebookやってたみたい

ここみたら勝手にメアド収集されて送信されてるみたいだね
やってないのにメアドばれてこわい
572友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 00:24:33.07 ID:9H3vYSQA0
>>571
ちなみに無視したらなんかばれるのかな
573友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 00:33:15.30 ID:RanjSzHU0
>>571
自分もだ
何年も連絡とってない人だった
メアド変えるしかないかな
自分のメアドなんてとっくに消してると思ってたのに…
迷惑な場合どうすりゃいいんだろ
574友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 01:06:15.51 ID:alGKIlzj0
英文で書かれている、足跡ソフトがあるってホント? 3時間おきに見に行ったら、冷たくされるようになった。
アドレスも知らないし、学校や職場も関係ない。知り合いでもいないし接点もない。
わかるのは携帯の電話番号のみ。 「ねぇフェイスブックやってるの?」って聞かれてから冷たくされるようになった
もよう。ちなみに、その人は長年アメリカに住んでて英語も堪能の人です。

575友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 01:13:27.92 ID:alGKIlzj0
574だけとちなみにそいつとは、友達でもないです。
毎日見てると、そいつのページの「知り合いかも」に自分がのるの?
最後に話した時、ネットでしつこい男がいて気持ち悪いみたいな
意味不明な事言ってたたし、冷たかったんだ。
それまで親切だったんだけどね。
576友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 01:14:32.40 ID:ZBGSsW520
>>574
お前の言いたいことがさっぱりわからない。ちゃんとした日本語で書くか、いっそのこと英語で書いてくれ。
577友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 01:17:22.62 ID:alGKIlzj0
>576 つまり友達でも登録してないし、友達の友達も知らない。
まったく接点がないが、見てるのが分かるみたいなんだ。
アメリカ人の友達からそういうソフトがあって活用してる人がいるって
聞いたんだ。3時間おきどころか30分おきに覗きに行った日もけっこう
あったからね。だからといってストーカーじゃないんだけど。
578友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 01:22:00.33 ID:hy3hthsg0
友達リクエスト出してて承認されなかった場合って、こっちにはリクエストが送られていますって表示だけど、
相手にはもうリクエストが送られていますって表示はされないよね?
579友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 01:25:38.99 ID:TAox3jvN0
まず日本語から(ry
580友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 01:28:34.48 ID:b+BHqY3R0
andoroid携帯からアプリ使ってます
同期設定がどこにも見当たらないのですが、分かる方いらっしゃったら教えてください。
バージョンは最新の1.9.5です
581友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 01:32:27.19 ID:alGKIlzj0
日本語話してんじゃん。
582友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 01:37:00.89 ID:LaRURRs60
>>580
そんな設定項目なんか昔からねぇよ
Android4.0以降なら、OSの設定で同期を止められるが
583友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 02:00:47.00 ID:NocmGoff0
>>577
FBやってるの知ってるのに、電話で話すときはそういう話しないで、
コソコソ見に行っているのが、気持ち悪いと思われたんじゃないの?

584友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 02:07:26.23 ID:alGKIlzj0
>>583 電話は久しぶりにしかかけないんだよ。フェイスブックも登録してるの
内緒にしてたんだけどね。しかも俺偽名つかってたから相手には絶対
ばれないはずなんだ。そいつを覗くために登録したやつだからね。
585友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 02:57:34.91 ID:NocmGoff0
>>584
書き込みからだとバレてるのかよく分からんが、
バレてるとすれば、結構ヤバいソフト(アプリ?)じゃないか?
自分が見たことある足跡アプリは、ランキングがデタラメ
だったから、すぐスパムだと分かったけど。
586友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 03:19:51.94 ID:qS5MeYSI0
>>580
もっかいログアウトして再起動してみたら?
ログイン後、同期設定画面にならない?
587友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 03:36:27.96 ID:Q5eCBlpp0
>>584
覗くために偽名でアカウントとって30分おきに見に行ってるあたり
立派なストーキングと思われる。たぶん知り合いかもにも載ってるだろう。
どんな偽名使ってるかは知らないけど、相手が自分の人間関係照らし合わせて
そのアカウントが誰なのかが推測できるほどのキモイ存在だったりして
588友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 05:58:38.76 ID:TONKQf7Y0
そもそも接点が全くないと言いながら思いっきり接点ある不思議
589友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 08:16:34.10 ID:alGKIlzj0
>>588
フェイスブックでは接点がないっていう意味だよ。やっぱり、いっぱい覗くと
知り合いかもに載るってほんまやったん?こえ〜。
590友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 09:07:12.63 ID:ZBGSsW520
>>589
お前が怖いわ。立派なストーカー。
591友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 09:08:53.42 ID:bwTJLghK0
フィード購読の意味がよくわからないんですが、
友達とはまた違うのでしょうか?
592友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 10:31:02.05 ID:erhMlH4Gi
iphoneのアプリだとチャットに出てくる人が凄く少ないのですが、これはiphoneアプリをいれている人ってことですか?
593友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 12:32:43.65 ID:6/szdNTW0
招待リスト全削除してリストには何も残ってないのに
やっぱり勝手に招待メールを送られてしまう…もう3回。
やめるしかないかな。
594友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 12:35:00.12 ID:LaRURRs60
>>593
3回送って終わりだろw
595友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 12:40:28.77 ID:at5ACFTd0
3回送りますって書いてあったはずw
596友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 12:46:39.88 ID:KKGIrwt8P
>>580
アプリの設定画面の一番下に「連絡先の同期」があんだろ
それともAndroidのバージョンによっては、この項目が出ないのか知らんが

これで同期を止めても、既にfbに連絡先が吸い出された後なら
https://www.facebook.com/invite_history.php
で、連絡先を削除しないとならないが…
597友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 15:10:37.79 ID:r5hsrctZP
最近mixiからFBに引っ越してきたんだけど、
ネトゲ廃人やアニメ好きの人のアカウントとか
草いっぱい生やしたようなつぶやき全く見ないんだけど
そういう属性の人間にFBって向いてないんでしょうか?
始めて3ヶ月経つのに友達3人しかいないし
なんかやってても場違い感が半端ないんですが…
598593:2012/06/15(金) 15:11:07.23 ID:6/szdNTW0
2回目送ったあたりで嫌になり、一度アカウント停止したんだけど
リセットされたりはしないよね?3回でちゃんと終わればいいけど…。

1度目はみんないいよいいいよ、って言ってくれたけど
2度目からは呆れ気味…信用いっぱい無くしたなー。
599友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 15:22:55.30 ID:1SDxn7SDO
チャットバーのとこに友達欄とその上にニュースフェードが表示されると思うんだけど
自分のアカウントにはニュースフェードの欄がない
これ表示させようと色々調べたけどまったく見つからない
何か条件でもあるんですかね?
600友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 15:38:36.08 ID:oYNrPk/si
600
601友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 16:12:55.15 ID:ZeWujtjGi
Facebookに登録したアドレスをツイッターでも使ってる場合勝手に連動されたりしますか?
iPhoneでフェイスブックやったらアドレス帳から勝手に友人のアドレスぶっこぬかれたりしますか?
友人らしき人から招待メールが来たけどHN(偽名?)で誰かわからないし、安易に登録して良いものか困ってます
602友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 16:26:17.07 ID:h+lwRkEQO
携帯でメールから写真付きでアップロードすると記事が表示されないし
マイアルバムにも写真は入っていない。
写真を入れず文字だけだと問題なくアップロードされる。

昨夜アップロードした写真付きの記事は普通にできたが
今日になって上記の不具合がでた。
対処法をご存知の方がおりましたら教えてください。

追伸
変化点は本日午前中に写真付きの記事をアップロードした直後にその記事を削除してからです。
603友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 18:30:01.36 ID:yiEYe3/s0
>>602
削除するとよく起きる
デフォです
604友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 18:30:51.63 ID:yiEYe3/s0
>>599
フェードアウトしたんじゃないか?
605友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 18:32:11.40 ID:yiEYe3/s0
>>597
いろいろ気にせず普通に暮らしてろ
そのうち楽しい日もくるから
606友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 18:36:19.38 ID:YW35N6Nv0
>>597
リア充
607友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 18:49:57.35 ID:inYFwR1S0
タグ付けを完全に拒否は出来ないよね?

共通の友達には、そのタグ付けした人の投稿は見られちゃうんだよね?
608友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 18:56:32.47 ID:LVH3FJeO0
>>607
承認制に出来るだろ
やり方はプライバシー設定辺りをよく探せ
609友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 19:06:09.39 ID:oJpTaPEr0
自分で自分にいいね!してる人w
610友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 19:29:54.51 ID:inYFwR1S0
>>608
いや、それは出来るんだけど

結局自分だけの友達には見えなくなるけど
自分をタグ付けした人とも友達になってたら、その人の投稿は見えちゃうわけだから
一緒にいたのは分かっちゃうよね?ってことなんだけど
611友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 20:05:34.85 ID:GX3ZH8wt0
俺もタグ付け拒否したい。あれ鬱陶しい
612友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 22:17:09.62 ID:L7dTnXAL0
Facebookって面識のある人と交流するものだと思っているんだけど…。
皆さんは、知らない人の友達リクエストも承認してる?
613友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 22:27:30.79 ID:QLKrYgaJi
>>597
趣味友達をFBで探すのは向いてないんだよね
そういう検索できないから(多分
614友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 22:53:43.11 ID:bnYxOcvq0
>>597
高学歴リア充向けのツールだからそもそもネットヲタクには向いてないよ。
615友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 23:06:19.21 ID:U99HJ4cq0
>>612
承認処理するほど申請は無いが、
こちらからの申請は気を使ってるつもり。
繋がりたい人はいるけど、向こうは覚えてないだろうし。
承認してもらえるラインも分からないからね。
616友達の友達の名無しさん:2012/06/15(金) 23:15:41.49 ID:QLKrYgaJi
自分はヲタではないが、喪だけどFBやってます的な人間(しかも氷河期世代)
開き直って、田舎の出身校登録して、知人さがしてみたが、そもそも同級生自体が殆ど登録してない。
都会の進学校や有名私学なら、また登録率も違うんだろうけどね。
617友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 00:02:16.75 ID:ulCt3FxeO
知り合いかも?のリストに出てくる人、メンバーはいつも同じなんだけど、順番が入れ代わるのは何故?
昨日までリストの下の方に出てた人が、今日ログインしたらトップに出てたり。
訪問すると上の方に表示されるの?それともfacebookがランダムに順番入れ替えてるの?
自分は訪問してないんだけど相手が自分のページにきたって事?
618友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 00:26:07.91 ID:Nu20ckpC0
>>617
関係ないよ。足跡機能なんてそもそもないんだからくだらないこと気にすんな。
619友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 01:03:04.02 ID:mtniGAdL0
あるセンターで働いてるんだが、市役所と仕事上のつながりがあって
他のスタッフが市役所の人と繋がれたのに、自分は
申請ボタン押しても、友達になるのまま・・・嫌われてるのか。
拒否されたかどうか確認できるのってUNFRIENDなんちゃらだけですか?
余り申請して浮いても嫌なんで確認だけしたいんですが
620友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 01:05:42.31 ID:o9qvYhIm0
基本データ→職歴と学歴 内でプロジェクト追加ができません。
プロジェクト名を入れて『プロジェクトを追加』を押しても登録されません。

どんなプロジェクト名を入れてもダメというわけでもなく、
プロジェクト名の文字を一部削ったりするなどして、いろいろ試してみると
ある特定の文字の前に別の特定の文字が入っていたらダメ・・・みたいな仕様のようで
どうやればプロジェクト名がきちんと入力→登録されるのかが未だ謎です。

同じような現象を経験した方おられますか?
また、何か対策はありますか?
621友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 01:15:06.74 ID:EBF8TTCp0
ずっと友達リクエストが送られていますって状態なんだけど、相手にもずっとそう表示されてるの?
622友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 01:48:17.05 ID:nFS5vGd80
元カレ元カノからフレリクあったらひきますか?
623友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 01:54:14.96 ID:sKiSw/8Y0
別れ方による
624友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 01:59:36.99 ID:sKiSw/8Y0
>>582
ある人もいるんですよ〜

>>586
ログアウトしてもダメなんです

>>596
項目がないんです 端末によるんですね・・
さらにhttps://www.facebook.com/invite_history.php が開けないんです
この症状はかなり前からです 試しに他のPCからやってみてもダメです
なんかめんどくさくなってきました
625友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 07:32:43.53 ID:5k+k9GcKO
一度うpしたカバー写真を削除もしくは非公開にする方法ないですか?
間違ってヤバい写真をうpしてしまい死にそうです
626友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 07:38:14.63 ID:/mou5yIV0
>>625
グランドワロスw
627友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 07:43:11.82 ID:1mxdlRtY0
>>625
スマホ(Androidアプリ)からは消せたぞ
628友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 09:54:09.75 ID:MLxEzRL40
>>625
PCなら、そのカバー写真(他の写真でも同様)を開いて、画像の下の方にマウスを
持って行くと表示される「オプション」→「この写真を削除」で削除できるよ。
629友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 10:33:03.58 ID:149wBikr0
Who View Your Profile
https://apps.facebook.com/fbtopstalkerz/?fb_source=reminders&request_ids=306325796126545&ref=reminders
これはどういうアプリなのでしょうか?入れても安全でしょうか?
630友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 11:09:42.56 ID:DWBKtzYu0
>>629
偽の訪問者ランキングを作って友人にばら撒くスパム。
631友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 11:29:59.85 ID:5ngobSOoP
最近いいねを押したページが増えすぎたので、
「親しい友達」のメニューから、友達を指定して
使い分ける様にしましたが、
ある友達に関して、「親しい友達」で指定した所
自分のニュースフィードにはその友達のアクティビティは表示されず
「親しい友達」のメニューから入った時だけその友達の
アクティビティ(いいねや誰々と友達になったなど)が表示されます。
もちろんフィードは最新の情報を表示する様に設定していますが。

あれ?と思っていろいろ確認してみると、一時期を境に
その友達の書き込みが、「いいね」とか「友達になった」の
アクティビティしか流れて来ていないことに気づきました。

それってつまり、私を「友達」ではなく「知人」とかに設定して
友達限定の書き込みとかにしてるってことですかね。


632友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 11:58:14.34 ID:YVTr2sI+0
その友達が自分で投稿してる記事はあるの?
633友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 12:02:55.86 ID:5ngobSOoP
それがわからないのですが、頻繁に投稿してたのがピタリと止まったし
でも今もアクティビティは届くし。。。
634友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 13:07:19.18 ID:At4f70sd0
ビョーキだなw
電話して元気か聞いてみろ。
最近更新しないから、どうかな?と思ってってな。
635友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 15:16:04.65 ID:Eh9loXohO
色々検索しましたが分からないので質問させて下さい。
旧姓しか知らない人にも検索してヒットする様に、アカウントの別名に旧姓も登録しました。
が、自分で漢字やひらがな、氏名間にスペースを空けて検索しても旧姓の場合はヒットしません。
見落としているだけなのでしょうか?
旧姓登録して数ヶ月は経っていますし、新しい苗字だと1番目に出て来ます。
636友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 15:50:33.63 ID:149wBikr0
>>630
ありがとうございました!
637友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 15:55:09.97 ID:ffWscNMf0
>>625
どんな画像をupしたのか教えろ
そしたら解決方教える
638友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 15:56:29.62 ID:ffWscNMf0
>>634
ワロタ
でもその通り

神経症だよな
639友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 17:03:16.83 ID:DWBKtzYu0
>>631
知り合いに設定されていればアクティビティは届かないはず。
可能性としては、その友達があなたを含まないリストを作成し
そのリストの人のみに投稿していることが考えられる。

公開範囲について以下のサイトが分かりやすかったので、参考に。
http://getnews.jp/archives/154677
640友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 17:15:20.41 ID:B3B/mqqS0
友達5人います。今日1人申請あって承認したところ
友達一覧で名前と写真がもとからいた友達の1人の
名前と写真と同じになってしまいました。
開くと今日承認した友達のウォールが開きます。
これはよくあるサーバーか何かのバグでそのうち
直るものなのでしょうか。
641友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 21:10:52.95 ID:GQQDtubJ0
FaceBookに登録したんですけど、タイムラインのページを表示できません。
『タイムラインの利用を開始』ボタンを押下するらしいですが、肝心のそのボタンが表示されないのです。
Win7+IE9使用です。
642友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 21:12:09.90 ID:L4Hjq/m10

621 :友達の友達の名無しさん:2012/06/14(木) 01:52:25.94 ID:9n0fx27X0
そういえば「友達を紹介」って機能あるけど、
この前Aという友達からBという人を紹介されて、
承認したらBに普通に俺からのフレリクが行ったみたいなんだけど・・
あれってBには「Aからの紹介」と伝わってるんだろうか。

これ前から気になってる。
誰かわかる人居る?
643友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 21:37:47.62 ID:1mxdlRtY0
644友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 21:53:32.93 ID:8Ahgp91J0
プロフィールの好きな活動と趣味・関心のその他って並び替えできる?
645友達の友達の名無しさん:2012/06/17(日) 01:28:07.41 ID:xAH552/Z0
プロフィールで趣味や音楽を記載したいのですが
基本データに宗教とか項目はあるけど趣味、音楽とかって項目がありません
どうやったら表示されるんですか?
646友達の友達の名無しさん:2012/06/17(日) 02:03:09.42 ID:vsypZdGx0
日本語でやってるとプロフィールの項目に血液型があるんだよね?俺英語でやってるから見えないけど。
647友達の友達の名無しさん:2012/06/17(日) 02:10:04.09 ID:UV7YZEgH0
質問ですが、自分のホームページを持っているのですが、
そのホームページのfacebookページを作成→facebook developerで今後iframeを
使えるようにホームページのURLでアプリ作成→いいねボタンを作成
→アプリのID等を追加しホームページにいいねボタンを設置

としたのですが、このホームページのいいねボタンをおしても
facebook ページにはいいねが反映されていません。
もちろんfacebookページのタイムラインにも○○さんがいいねと言っていますという文言も出てきません。

上記の解決策はどうすればいいのでしょうか?


648友達の友達の名無しさん:2012/06/17(日) 06:03:29.15 ID:Jqq/aKoW0
Facebookのアプリを作ろうとしたら、携帯メアドかクレカを入力するように言われました
クレカは持ってなく、携帯はスマホなのでgmailしか使っていません
誰かに借りるなどするしかないでしょうか?
649友達の友達の名無しさん:2012/06/17(日) 06:05:49.41 ID:2VIsjJGs0
>>648
カードをか?w
650友達の友達の名無しさん:2012/06/17(日) 07:59:40.02 ID:mQCktonk0
一度削除したorされた「元友達」はまた「友達かも」に出てくることはないね・・・
検索すれば出てくるんだけどさ・・・
651友達の友達の名無しさん:2012/06/17(日) 09:48:17.74 ID:Doy/pf0/0
TimelineRemoverを使って旧表示にすると、
自分のウォールに 「いいね!」と言っています。コメントしました。
が表示されるんだが、新しいデザインだと表示されない。
昔一度、設定で変えた覚えがある…死にたい。
652友達の友達の名無しさん:2012/06/17(日) 10:48:16.49 ID:txVeK+QqI
フレンドの数日前のアクティビティが、なぜ
急にウォールに流れたりするのでしょう?
あーこの記事前みたんだけどーって思ってしまう。
フレンドが新たにコメントしたり、いいねした形跡
はないんだけど。なぜタイムラグがでるのでしょう?
653友達の友達の名無しさん:2012/06/17(日) 10:58:53.22 ID:KAaYQXzR0
知り合いかも?に毎日出てくるから友達リクエスト送ったらパタっと来なくなっちゃったよw
654友達の友達の名無しさん:2012/06/17(日) 11:24:09.25 ID:IUCDxS950
>>653
ブロックされちゃったか
655友達の友達の名無しさん:2012/06/17(日) 11:26:44.16 ID:epvzIfTY0
フレンドリストで一人リンク切れなんだが、これって拒否られてるの?
スマホから見ると、友達の数が一人少なくその人が見れない
656友達の友達の名無しさん:2012/06/17(日) 11:32:18.23 ID:KAaYQXzR0
>>654
ROMってたってことがわかって照れちゃったんじゃないかな?w
657友達の友達の名無しさん:2012/06/17(日) 12:24:40.69 ID:YxjuDguaO
初心者ですがお願い致します。

自分がしたコメントやイイねを他の友達のタイムラインに表示させないようにするにはどう設定すれば良いのですか?
658友達の友達の名無しさん:2012/06/17(日) 12:34:04.25 ID:Y0J7iup40
>>655
ブラックリストに入れられてる場合と、
休止中垢の場合とがあるらしい
659友達の友達の名無しさん:2012/06/17(日) 14:11:27.78 ID:Jqq/aKoW0
依田という名前の日本人は登録できないって本当ですか?
660友達の友達の名無しさん:2012/06/17(日) 15:19:54.69 ID:shAReMT00
個人投資家なんだけど、勤務先にはなんて書けばいいすか
個人投資家と書くのは危ないだろうから出来ないし(外こもりの安田さん
みたいになりそう)
自営業とか?
661友達の友達の名無しさん:2012/06/17(日) 15:27:14.43 ID:KAaYQXzR0
投資無理だと思う
662友達の友達の名無しさん:2012/06/17(日) 16:02:35.91 ID:CDiCirx00
>>660
個人事業主は?
663友達の友達の名無しさん:2012/06/17(日) 18:36:24.34 ID:msdKr+cF0
>>660
別に書かなくてもいいんじゃない?
俺は書いてないよ。
664友達の友達の名無しさん:2012/06/17(日) 19:16:46.95 ID:C9T1QZ0F0
さっき見たら、サイドバーのお気に入りのところの一番下に、
「change layout」「remove layout」というタブが表示されていました。
まったく覚えがないのですが、スパムでしょうか?
665友達の友達の名無しさん:2012/06/17(日) 19:28:35.65 ID:ovkMHBLGO
たまに友達の数が表示されていない、こちらから友達申請ができない人がいるのですが、これはそういう設定があるのでしょうか?
666友達の友達の名無しさん:2012/06/17(日) 22:17:40.60 ID:PlpGedOr0
>>665
ブロックされている人は表示されないはず
友達の数の非表示はわからんw
667友達の友達の名無しさん:2012/06/17(日) 22:31:13.65 ID:Y0J7iup40
>>665-666
友達は非公開にできるし、友達申請やメッセージ送信不可能にする設定もできるよ
668友達の友達の名無しさん:2012/06/17(日) 22:53:41.25 ID:SmImwzP00
メッセージとリクエストはプライバシー設定のつながりの設定から
友達は編集でできるけど、こういった細かい設定がわからなくて
個人情報を出すのは危険だな
669友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 02:11:23.88 ID:JvTRkoeZO
いつの間にか友達申請してた…みたいなことはよく見かけるんですが、
知らないうちに友達削除してたという現象はありますか?
あちらから削除されたというのはナシで
670友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 02:30:09.34 ID:4lYbB/MU0
>>669
初耳
671友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 11:28:09.26 ID:lluvCED50
マイカレンダーリクエストって何?
672友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 12:18:01.13 ID:/aO9NyGY0
>>458
私も最近同じ症状が出てます。
他に同じ症状の方はいますか?
673友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 12:25:01.81 ID:Ni4TGe8E0
主要アドレスを公開しちゃってる人がいるってのを見て、自分のが公開されてたら困るから非公開に
したいんだけど、主要メールアドレス+非公開で検索して出てくる手順の選択肢すら出てこないんだけど?
参考にしたURLはttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1262459097で
でも自分のプライバシー設定のページには上記の項目はなくて、あるのは
「つながりの設定」「プロフィールとタグ付け」なんかだけど、開いてるページが違うのかな?
674友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 13:06:11.75 ID:wrMHzzjQ0
>>673
基本データの連絡先情報を編集する。
675友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 13:07:14.95 ID:ajq04U1w0
Facebookには、mixiのコミュのようなものはないのですか?
例えば○○大学の出身者が参加するコミュがあって、そこから同級生たどれるみたいな
676友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 13:16:52.78 ID:uLElxp3KP
675の内容と被るかもしれませんが
facebookに同中や同小で検索する機能って無いんでしょうか?
高校や大学当時ぼっちだった人間は帰れってことですかね?
677友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 13:24:56.84 ID:ajq04U1w0
そうそう、要するに公開されてる属性で検索できればいいですよね
できないんでしょうか?
678友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 13:24:57.62 ID:4lYbB/MU0
>>675
「○○大学同窓会」とか適当な名前でグループで作って、人を集めるしかない

>>676
検索する以前に入力項目が無い
mixiやってろカスという事だろう
679友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 13:35:57.71 ID:RChxgsNt0
友人A、友人Bがいるとき
友人Aが「いいね」したものは自分のタイムラインにも表示されるのに
友人Bが「いいね」したものは表示されないのはどういう理由なんですか?

で友人Bのページに行けば、なにに「いいね」したか分かる

特定のユーザーにはいいねが表示されないみたいな項目があるんでしょうか
680友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 14:00:27.66 ID:Dw6soIHi0
>>679
友人Aの記事は公開、Bの記事は友達の友達までの公開。
681友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 14:01:09.52 ID:Dw6soIHi0
>>680
あぁ、「いいね!」した"記事"ね。
682友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 14:10:20.01 ID:RChxgsNt0
>>681
同じ人の記事なんだよね
違う人のでもその人の記事を見ると公開範囲は全体になってる
683友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 14:25:45.86 ID:vO8CeDFI0
>>679
友達Bのイイネとコメントを購読しないにはなって
ないよね?自分で設定しないとならないけど。
684友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 14:27:24.21 ID:RChxgsNt0
>>683
うん。いじってない。
ほとんどのアップデートを表示するみたいにデフォルトの設定になってる
685友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 14:47:15.38 ID:RFfwsqSR0
友達が新しい投稿を全体に公開でしてるのに、何回更新しても自分のホームには出てなかったりと
今だにfacebookはよくわからん部分がある
686友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 14:58:58.54 ID:zYBte4Ji0
>>684
全てではなく、ほとんどにしてると、fbで適当に省略されてしまう訳だが

そんなもん、一月もROMってりゃ、どういう仕組みか気付くだろw
687友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 15:08:18.09 ID:d92yDqDgO
自分は特に設定いじった記憶はないが、いいねメールはこずにコメントメールは来る。
でも、それもなぜか届かないときがあるんだよなー。
色々バグが多いと聞いてはいるけど、コメントは無視したみたいで時々申し訳なくなる…
688友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 15:16:07.93 ID:bDOcR6Qf0
大学の交友関係を就職先の人間に知られたくないのですが
他人からのいいね!やコメントを防ぐ方法はありますか?
あなたのタイムラインに投稿できる人を無しにしておけば大丈夫でしょうか?
689友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 15:20:15.53 ID:hO7gd+8A0
>>688
そういうやつは、facebookをしなきゃいいだろ
690友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 15:22:58.09 ID:bDOcR6Qf0
>>689
事情があって、そういうわけにはいかないのです
691友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 15:48:13.54 ID:JjM1ib4+0
>>688
友だちとはメッセージでやりとりするか大学の友だちの招待制のグループを作るとか
692友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 16:01:46.16 ID:bDOcR6Qf0
>>691
ありがとうございます、やはりボタン一つでは防げないものなんですね
他人に付けられた「いいね!」さえ消せたら良かったのに…
693友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 16:29:21.88 ID:vJnOCG7V0
突然消えた友達、ブロックか退会か分かりかねてます。
唯一の形跡は、
メッセージ履歴の名前部分が黒文字になってるのと、
勝手に出て来る「知り合いかも?」の中に「共通の友達1人」(その人以外考えられない)
とは出るけど、クリックしても「結果が見つかりません」となる。
これってどんな状態か分かりますか?
694友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 16:32:49.42 ID:+kJuRcuz0
>>692
他人につけられた「いいね!」さえ、ってw
あなたにいいね!をつけてくれた他人様が気の毒だよ

毎回投稿するたびに、

「他人からのいいね!はいりません。つけないでください。削除します。」

と書いておけばいいよ
695友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 17:11:15.05 ID:l0y0QMkqO
検索機能が低すぎる
696友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 18:45:38.51 ID:Dw6soIHi0
まるちおつ
697友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 20:51:18.66 ID:RFfwsqSR0
>>688
そういうのはもう、アカウント2つもつしかないだろ
それでオール無問題だろ?
698友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 20:54:44.73 ID:vO/wRRds0
>>693
黒文字ならブロックじゃないとおも。
ブロックなら名前すら表記されない。
699友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 20:59:27.08 ID:T4vc3uCxO
>>693
残念ですが、あなたブロックされてます。
700友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 21:43:38.91 ID:5g07I0vwO
友達追加リクエストするとき、メッセ送ってからするべきかな?

大学のイベントで知り合った女の子なんだが、共通の友人なし。しかもそのイベント2年前。覚えてる可能性低い。メッセから入った方がいいかな?
701友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 21:57:38.19 ID:4lYbB/MU0
メッセージ入れようが入れまいが「はぁ?誰この人」だろw
702友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 22:02:46.62 ID:LyNGpckg0
>>662>>663
個人事業主も考えてみるわ。自営業にしろ、曖昧だとどんなことやってるの?
と突っ込まれそうで面倒だしなあ
何も書かないってのも。弁護士だと何も書かずに勤務先の事務所も書いてないのが
多いけど
男だけど女の子の友達も紹介して欲しいんだよね。そういう点から、何も書かないのは
やばそうだし
703友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 22:55:41.71 ID:RFfwsqSR0
>>700
一応、あなたと面識ありますアピールしといたほうが承認してくれる可能性あるんじゃね?くらいだろ

ていうかそんなの聞かなきゃリクエストも送れないのかよ
これがゆとりというやつか・・・
フェイスブック初心者質問スレでする質問ですらないしwww
704友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 23:20:58.34 ID:LyNGpckg0
702だけど、あと、「いいね」入れ損なっちゃった友達がいるんだけど、
タイムラインの1〜2か月前の10個ぐらい前の記事に「いいね」入れても
変じゃないすかね?それと、そんなに前の記事に「いいね」入れても
相手は気付きますかね
最近の記事は俺の知らない内輪ネタとかだから「いいね」入れられないし
705友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 23:36:25.31 ID:BQUObNu+0
記事の公開レベルマークって
自分の記事で、自分が見てるマークが
公開範囲の友達にもそのまま見えるの?


つまり
親しい友達に公開したら
その記事を見ることができる人は
「星マークついてるから親しい友達と思われてるwwwwwwwwwありがた迷惑wwwwwwww」
ってなりますかということです
706友達の友達の名無しさん:2012/06/18(月) 23:41:07.31 ID:xfR1SEdF0
>>705
あ、そういえばそうですよね。これどうなるんだろう俺も気になる
707693:2012/06/18(月) 23:59:15.57 ID:vJnOCG7V0
>>698-699
どっちなんだ・・orz
708友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 00:12:20.05 ID:28N2+Ado0
>>674
ありがとう。プロフィールを編集って所から編集できた。
それで気付いたけど、生年月日も丸ごと公開してた…。色々使いづらいなあ
709友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 00:15:14.13 ID:EecZO9IK0
○○さんがグループでコメントしましたみたいなメールが来るのですが、見に行ってもありません。
書いた後削除したわけでもないようです。これは何で?
710友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 00:24:22.18 ID:iICzKykT0
>>709
流行のバグじゃないの?

ちょいちょい、コメントが消えてたりするから
一時したら復活するみたいだけど
711友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 00:28:47.86 ID:URPVezj10
そう言えばバグみたいなの多いね
712友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 01:24:34.31 ID:PYndVrwu0
AとB(双方女)の両方の友達なんだけど
AとBはお互い知ってるけど友達ではないし、たぶん仲良くない
という場合、自分の投稿にいいね!しづらいもんなんだろうか
それぞれはいい子なんだが
わかりにくくてすまん






713友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 01:30:29.74 ID:wHtwLngl0
>>712
facebookと関係無い質問すんなカス
714友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 02:07:07.03 ID:l+xM3wHQ0
ミクシィ→マイミクが日記にコメしてくれない ヽ( `Д´)ノウワァァァン!!
ツイッター→フォロワーが誰もリプしてくれない ヽ( `Д´)ノウワァァァン!!
フェイスブック→友達がコメもイイネもしてくれない ヽ( `Д´)ノウワァァァン!!

や め ち ま え 。
715友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 02:21:38.06 ID:feXjLAC2O
ココなんかアホくさ
716友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 03:09:20.27 ID:3IT7zTDq0
お前たちこれ一生やるの?
717友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 07:12:34.98 ID:Q/vnX7b10
これって凄いよ!
最近、使い始めたけど
効果はバツグン!!

http://x.vu/259539
718友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 08:43:20.90 ID:EecZO9IK0
俺が死ぬより先にサービスがオワコンになって終了してるだろう、さすがに。
719友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 09:49:07.13 ID:OLFZcTWEP
facebookのリア充専用っぷりがどうしても気に入らん。
720友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 11:22:59.90 ID:sncZ8X+Q0
俺も自分のページをもっとヲタ臭くしたいんだけど
おしゃれなビューティフルライフじゃなく、もっと腐臭を感じさせるような
721友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 11:32:08.94 ID:OLFZcTWEP
>>720
だよなぁ、素を出せないよな、FBって。
使われてる顔文字もリア充御用達の携帯物ばっかりだし
2ch特有の顔文字や言い回しなんか誰も使ってない。
違和感感じてしょうがないわ。
722友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 11:38:18.25 ID:N4byWUCo0
2chのノリを実社会に持ち込むなってのは言われて久しいと思うがね
facebookは実社会の延長だって気付こうぜ
723友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 11:41:14.12 ID:OLFZcTWEP
>>722
それであればもっとアニメやゲームの話題をつぶやきたいんだが、
知ってる奴やその友達のページを色々見てても
誰一人そんな話題出さないでやんの。
やれどこに旅行行っただの遊びいっただの、だれだれと宴会中だのの話と写メばっかり。
そういうことに一切縁が無いと何も書くことがないぜ。


ないぜ…
724友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 11:41:40.54 ID:vf6/Qiie0
連絡先から検索ってできなくなった?
このアドレスで出てくるからって言われたんだけど、ヒットしない
相手の公開範囲とかに問題があるのかな?
725友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 13:40:55.88 ID:ychaVZ8YO
知り合いかもに自分が出ないようにする設定ってないですか?
726友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 14:11:14.42 ID:wXp1Q8ka0
出来るよ
727友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 14:35:42.03 ID:woeXUuc+0
>>722
完全同意
728友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 14:40:57.73 ID:TZzexHN10
別アカの取り方について初心者にも分かりやすく解説した親切なサイトはありますか?
729友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 14:49:44.22 ID:l+xM3wHQ0
別アカって複アカ?
同じパソコンじゃなければ普通に作ればいいんじゃないの。
730友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 15:37:54.59 ID:3VYaV/fj0
ソーシャルアプリで例えば自分が聞いてる音楽を今○○という曲を聴きましたと自動発信するそうですが、
ソーシャルアプリを自分が使ってなくても、サイト自体にプラグインが埋め込まれていると、
そのサイトにアクセスしたこと自体が自動的に友達に知らされてしまうそうですが、
これはどうやって防げばいいんでしょうか?
731友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 16:00:09.32 ID:0JgHyW0X0
必要以外ログアウトしとけばエロ案件でも防げるよ
732友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 16:44:32.43 ID:a+w8Jhid0
facebookで晒されるのが怖いならエロサイトなんて見なけりゃいいのに。晒されるかもしれないドキドキ感が興奮を増幅させるんだよ!
733友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 16:58:31.69 ID:hbEnfzKm0
31歳♂、小学校のときに仲が良かった女子で、小学校卒業以来まったく縁がなかった人に出来心で友達リクエストを送ったら承認されてしまった。
これから、どうしたらいいのでしょうか
734友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 17:20:47.30 ID:0q2BPCVm0
>>733
玉砕するまでの転落記録を記したらいい。自分のFBのURLをここに晒したまえ。
偽名アカウントの奴がフレンドになって背中押しまくってもらっても良し。
こいつデカいのに全然使い道ないんだよねとか。
735友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 17:40:23.44 ID:NLCXfd+v0
>>733
まずは服を脱ぎます
736友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 18:40:26.78 ID:cecxq94c0
>>735
いい加減そのネタ飽きた。
737友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 19:58:25.30 ID:ZZohbtJu0
友達以外の人で、Facebookメッセンジャーを利用している人が私にメッセージを送ってきた場合
私がそのメッセージを開封したら、開封したことが送り主に分かってしまうのでしょうか?


要するに、Facebookメッセンジャーの開封確認機能は、友達限定なのかどうか?ってことです
738友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 21:10:59.91 ID:hbEnfzKm0
>>734-735
貴重なご意見ありがとうございました。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
739友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 21:16:57.09 ID:eHtF/2/I0
>>738
旧姓で登録してる女性もいるので、一応未婚を確認しとけ!
おれはそれで玉砕したぜ
740友達の友達の名無しさん:2012/06/19(火) 21:29:08.12 ID:W+I9dBaq0
前にfacebook一度登録してすぐ停止にしたんだけど
完全削除してなくて違反停止扱いになっている
確かにその時は試し程度だったから個人情報は入れてないんだけど
このまま放置してて大丈夫だよね
741友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 00:48:28.46 ID:wjXonSsW0
女は旧姓のが多いね。
あと、女で顔写真公開してるのって、芸能関係か30代後半以降の独身婚活
おばさんみたいな連中だね。女で30代後半になると普通の結婚相談所に
登録できなくなるみたいだね
742友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 01:12:02.13 ID:A1yqDQMw0
チャットの画面でおしえてください。
Androidでオフライン設定がわかりません。ネットでググって見つかる解説とバージョンが違うのか画面の配置が違います(自分のは最新版にアップデート済)。
あと同じくチャット画面で友達の名前の右側に携帯マークが表示されている人がいますが、あれはどう設定するのでしょうか。
743友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 01:46:30.29 ID:rQMG9dsC0
>>741
なんか分析に必死だなw
婚活、うまくいくといいね
744友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 02:16:55.20 ID:wjXonSsW0
>>744
個人投資家なんで、そもそもSNS分析のためにFB始めたんだけどね
変な馴れ合いは投資の勘が鈍るから、FB友達は最小限にしている
小中は公立なんだが、申し訳ないがその頃ののろまな低学歴の知り合いは
極力関わらないようにしている。関わると投資の勘が鈍りそうなので。
分析のために見に行く時も複アカで
745744:2012/06/20(水) 02:19:49.16 ID:wjXonSsW0
間違えた
>>743
746友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 02:59:21.94 ID:rQMG9dsC0
>>745
どんな理屈をつけて自分に言い訳するのも勝手だけどね
素直に複アカで顔出し女のアカウントをめぐるのが趣味って言ったほうがまだ好感持てるよ
747友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 05:33:46.03 ID:hGqj03Nb0
なんで副垢にする必要があるんだ?
足跡が残るわけでもなかろうに
748友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 06:06:15.25 ID:vJDe4kIk0
>>740
パス割られて悪用される可能性が全くないとも言い切れんけど
セキュリティチェックが厳しくなるとの噂もあるからまあ大丈夫だろ

あ、自己責任でね
749友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 06:39:42.96 ID:FE23E5jt0
>>747
だよな、知られたりして困るならやらなくて良いんじゃね?
副垢だってばれればすぐ停止されるし、
750友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 07:06:30.97 ID:f6yeno6a0
メッセージを開封せず削除する方法はありますか?
751友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 09:27:49.18 ID:7Jzn5I/c0
くだらな過ぎる
FBどころか人間やめろ
752友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 09:40:55.83 ID:7Jzn5I/c0
FBって人間性が浮き彫りになる
こいつちっちぇーなとかさすがだねとか
そんなことやってたらちっちゃいヤツとしか思われないから
どうどうとしなよ
753友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 09:43:03.35 ID:RfGJ6GO00
>>752
今お前の人間性も浮き彫りになってるよwww
754友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 09:43:34.58 ID:hGqj03Nb0
warota
755友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 09:47:17.99 ID:7Jzn5I/c0
だから?
756友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 09:51:44.89 ID:7Jzn5I/c0
だから俺がどうだっつーの?
757友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 09:53:14.16 ID:RfGJ6GO00
>>756
だからお前はスレチなんだよ
758友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 09:54:26.94 ID:7Jzn5I/c0
は?
もういいよ
わかったー
バイバーイ
759友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 09:57:26.17 ID:IZCzBYVPP
facebookでホモ達探して巡り合えた方いますか?
760友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 12:27:38.80 ID:j+FVBgyy0
>>759
そういうのはmixiでやってろ!
761友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 12:45:58.94 ID:MLo5hqNj0
よろしくお願いします

知り合いの名前をグーグルで検索したらfacebookのアカウントが出てきたのですが、
アカウントは一つしかないのに、グーグルの検索欄では同じ名前で3こ出てきて、
実際にそれぞれのページを踏んだら、

日本語
英語
中国語

でページが表示されました

このように一つのアカウントで多言語の表示を相手方にさせることが出来る方法について教えてください

よろしくお願いいたします
762友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 14:27:56.34 ID:gd9NBk+M0
昨日までログインせずに閲覧できてたのですが
今日からログインしないと閲覧できなくなったのでしょうか?
763友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 14:29:12.33 ID:OgxX3aYt0
婚活ばああの怨嗟があw

そんなに困ってるなら結構相談所に登録すればいいじゃん?
あ、ごめーん。もう普通のとこじゃ登録できない年齢だったのね☆
764友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 14:31:18.55 ID:OgxX3aYt0
いくら化粧しても、その浮き上がったゴルゴ線はかっくせないー!!m9(^Д^)プギャー
765友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 15:20:22.70 ID:OgxX3aYt0
そもそも744の書き込みは婚活ばばあに一言も触れてないし関係ない内容なのに
なんで自分たちのことに話題を引き込んで絡んでくるのか┐( ̄ヘ ̄)┌
そんなんだから売れ残ったんじゃねーの?( ´,_ゝ`)プッ
766友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 15:44:59.05 ID:rNlb0cLw0
>>765
>>744>>741だから、とあえて釣られてみる
少し前のレスくらい確認する癖つけようね
767友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 15:48:59.29 ID:Y1xAOByC0
>>765
ば〜かwww
768友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 17:01:04.69 ID:seRp9se80
Facebookデータをダウンロードが出来ないんですけど、もしかして一回しかできないの?
ダウンロードをリクエストって画面が出てきて、それからうんとすんとも言わない
あるのはキャンセルボタンだけ。
これって放置しておけば次の画面に進む。
前の時(2年くらい前?)はなんかパスワード入れてメールがすうじかんごに来た記憶なんだけど
769768:2012/06/20(水) 17:02:53.34 ID:seRp9se80
そのダウンロードをリクエスト画面はアーカイブの設定ボタンを押したらなります
拡張アーカイブでも同じ現象です
どなたかご教授願います
770768:2012/06/20(水) 17:09:27.80 ID:seRp9se80
今試したら別のアカウントでも同様でした
(一度もバックアップとってない)
IEでも駄目で、ウイルスバスター切っても駄目でした
何時間か放置してみるのかな
771友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 17:32:00.57 ID:IZCzBYVPP
( ´,_ゝ`)プッ
今時この顔文字使ってるやつ全くいないぞww
772友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 17:57:49.66 ID:bbUHtrdR0
>>762
昔からログインしないと見れないよ。
ずっとログインしたままだったのが、
何かの拍子にログアウトしたんだろう。
ログインしたままは危険だよ。
閲覧すると勝手に自分のページに投稿してしまうサイトもあるし。
773友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 18:17:38.54 ID:Ys0t1GVV0
FBの閲覧専用でひとつブラウザを用意すれば良いと聞いたなそういえば。
クリック・ジャッキング対策。
774友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 20:00:11.75 ID:EGWx+CQf0
>>705は本スレで訊き直してよろしいでしょうか
775友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 20:25:42.24 ID:AT3Rmri40
>>774
散々既出
過去スレ読めカス
カスタムとか友達とかしか出ない
それでも信用できないなら、副垢作って自分の眼で確認しろ
776友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 22:09:44.97 ID:690yfuNb0
「知り合いかも?」の欄に
共通の友達が1人もいないのに昔の友人が表示されて驚いたんだが
一体どんな仕組みになってるの?
777友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 22:20:27.94 ID:+4uOBYBu0
今までログインしなくても閲覧できたページが昨日から突然ログインしないと
見られなくなったんだけど仕様が変わったの?
778友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 22:36:38.84 ID:RfGJ6GO00
déjà-vu
779768:2012/06/20(水) 23:05:17.75 ID:seRp9se80
本スレで聞き直した方が良い感じですかね?
780友達の友達の名無しさん:2012/06/20(水) 23:08:16.76 ID:Ap4GsDX90
さあねえ
781友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 00:00:39.56 ID:Fy7pUMM10
あいさつだけ毎日するっておかしい?
782友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 00:17:35.34 ID:eli6tF9W0
始めたばかりの初心者です。
アカウント取ったら知ってる人が勝手に表示されて色々見ているんですけど、人によってページのレイアウトが違っていたり、背景にも写真が貼ってあるところもあったり、どうしてですか?
私はandroidのアプリかPCのIEで見ていますが、そういうのも関係あるんですか?
783Nyao:2012/06/21(木) 00:22:43.92 ID:oobK1AIg0
PCからのFacebookについて質問があります。
左下にチャット可能な友達がサムネで表示されていますが、左下のサムネはオンライン状態ではありません。
しかし、右下のチャットを押してみるとオンラインの人とかいるのに左下にその友達のサムネが表示されていません。

この左下のチャット可能な友達はオンライン状態でもないのに何故表示されているのでしょうか?
784友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 00:23:27.58 ID:Og+6G/7fO
携帯で閲覧しています

友達のページを表示したとき、その友達の名前の右側に
白?グレー?の丸が表示されていることがあります

これは、どのような状態なのでしょうか?
785友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 00:34:14.43 ID:tSQq8ih50
>>782
背景に目立つ写真が表示されている人は、タイムラインという表示スタイルに変更した人。
全ユーザーに適用されるとアナウンスされていながら、未だに完全移行されていない。
http://www.facebook.com/about/timeline
786友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 00:42:31.22 ID:n9B5n76+0
アンドロイドのアプリでステータスバーにお知らせがプッシュで着てたんだけど、
いつの間にか来なくなってしまった。
メールはいらないんだけだ、プッシュでお知らせ見られるように出来る設定ってどこにありますか?
787友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 00:53:10.25 ID:tSQq8ih50
>>786
≡を押して下にある歯車アイコンの「アカウント」→「アプリの設定」
788友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 00:53:22.33 ID:szAjU6JG0
>>781
それならTwitterの方が気楽でええやん。
FBで実名晒して毎日毎日おはようおやすみお疲れ様、挨拶だけのウォール書き込みに何の意味があるの?
789友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 00:53:30.63 ID:0mCqLYMW0
フェイスブック初心者です
タイムラインって自分しか見れないですよね?
790友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 00:54:51.21 ID:tSQq8ih50
>>789
それはプレビュー期間中の話
期間が過ぎれば、みんなが見られる
791友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 01:21:14.00 ID:Viygzdl80
グループって作れなくなりました?メニューにグループの項目すら無いんです。
792友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 01:29:57.99 ID:0mCqLYMW0
>>790
ありがとうございます
なんか自分が二人いるみたいなんですが、どうすれば良いですか?
793友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 01:54:29.22 ID:JDRUFoKK0
>>791
そのうち直る。

>>792
意味が分からない。
きちんと説明してください。
794友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 01:59:04.25 ID:0mCqLYMW0
>>793
友達に自分が表示されます
タイムラインにも表示されます
一回アカウント管理で再構築したら、携帯にドサッと迷惑メールきました
795友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 02:00:05.82 ID:tSQq8ih50
>>791
メニューが畳まれてるのでは?
全て表示のリンク無いのか?
796友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 02:07:11.82 ID:tSQq8ih50
>>794
以前に違うアドレスでアカウントを作ったのは自分だろ?
アカウントの再構築とか迷惑メールとか意味不明すぎだわ
797友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 03:25:54.42 ID:Fy7pUMM10
相手の友達リスト見たとき自分のは
いつも1番下に表示される?
798友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 09:20:54.72 ID:kK5r/0bh0
友人からコメントを頂いたのですが、数時間後に消えていました。
相手が削除したのなら別に問題はないのですが友人の投稿を教えてくれるメールが届いたあとに、
「Facebookの利用を再開」というメールがfacebookmail.comより届いてて
内容はログインに問題が発生したというものでした。
何かのシステム的な問題でコメントが消えてしまったということはあるのでしょうか?
799友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 09:22:41.14 ID:0mCqLYMW0
>>796
常にログインに設定してあるのにログイン出来なかったから、アカウント管理で再構築しました
自分が二つアカウント作ったって事でしょうか?
どうやったらわかりますか?
800友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 09:51:18.68 ID:rzkzBa3Y0
なんか、勝手にグループに入れられたみたいなんだけど、抜けたらバレるよね…
せめてメールが来ないようにしたいのだけど、どすれば良いのでしょうか?
801友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 10:21:55.64 ID:tSQq8ih50
>>798
facebookお得意の鯖不安定だろw

>>799
ヘルプセンター検索しても「再構築」というキーワード出てこないから
いくら質問されても、質問そのものが意味不明

>>800
グループのページの右上にあるお知らせのチェック外せ
802友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 10:42:52.66 ID:0mCqLYMW0
>>801
再構築っていうのは、自分が思った感じです
アカウントをもう一度最初から作り直した事です
意味不明ですみません
803友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 10:52:34.51 ID:JDRUFoKK0
>>799
常にログインに設定しておいても、ログアウトになっていることはある。
ログインは最上段の青いバーの右側にメルアド&パスワードを入力して行うが、
それでログインできなかったってこと?
「再構築」といっているのは、もう一度アカウント登録したってこと?
登録済みのメルアドでは、アカウント登録できないはずだが、
別のメルアドをつかったなら、もうひとつアカウントができている可能性がある。
804友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 11:03:17.45 ID:0mCqLYMW0
>>803
そうです!
自分の名前からアカウントを作り直したんです
805友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 11:04:09.03 ID:e7TZM3+90
プロフの趣味・関心に追加すると同じページが2つも登録されて消せないんだがどうすればいいんだ?
消しても消しても復活する
806友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 11:09:10.06 ID:0mCqLYMW0
自分も同じ友達と写真が二つ表示されてて、消し方分かりません
807友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 11:50:35.01 ID:wWVAZmIL0
>>775
その「知り合いかも?」がiPhoneか何かのスマホで
Facebookにログインしててスマホにあなたの電話番号か
メアドが登録されていたから。
808友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 12:20:25.95 ID:AQj5cqb70
facebookメールアドレス作成できないけど
携帯アドレスでID作ってないとできないとかですか?

やふったらメッセージ機能一覧ページの緑の文字押せばできるってあるけど
その緑色のだけありません
809友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 12:20:46.57 ID:JDRUFoKK0
>>805
少し前に同じ症状の人がいたけど、どうもバグっぽい。
そのうち直るのを待つしかない。

>>806
相変わらずイミフだけど、今までの流れからすると、
片方のアカウントを削除をしたいということ?
それなら、削除したいアカウントでログインして、利用解除または削除すればおk
https://www.facebook.com/help/?faq=224562897555674&in_context
810友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 13:45:18.40 ID:bTAHRRdm0
ヘルプを一通り眺めりゃ分かる事をろくに調べもせず
挙げ句の果てに再構築とか勝手に造語して無用の混乱を招く

ここはエスパー養成スレか?
811友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 14:01:01.70 ID:jDdX/Ma70
グループに投稿があったらメールが来る設定にしていますが
メールが来たのに見に行っても投稿がない
投稿があるのにメールが来ない
が頻繁に起きます
これはこういうもんなの?実験中の機能か何かなの?
812友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 14:24:18.12 ID:hl4xP7tr0
友達にならないとメッセージも送れないのでしょうか?
つまり友達申請して承認されないとメッセージも送れないという事?
813友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 14:27:47.76 ID:6cyaQHCB0
日本在住のアメリカ人です。日本からFBに登録したせいか、
名前が漢字ではないと警告されてしまいました。
無視してて大丈夫ですかね?
814友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 14:32:26.15 ID:doP3oQoZ0
そこは無理くりにでも漢字を当て込もうよw
名前言ってみろ。あて字大喜利が始まるから。
815友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 14:37:46.01 ID:wWVAZmIL0
公開設定が友達になってるのに何回近況と写真で投稿し直しても
タイムラインにだけ表示されてニュースフィードに表示されないのは
Facebookのよくあるバグの1つなのか。
816友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 14:44:14.49 ID:JDRUFoKK0
>>813
日本在住の外国人の友達で、英字のままの人もいるし、カタカナにしている人もいるので、
大丈夫だと思う。
817友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 14:57:01.78 ID:0t9Bfraq0
ノートに写真を追加したいんだけど、すでにアップロード済みのアルバムから写真選択ができません。

[写真をアップロード]セクションの[ファイルを選択]からPC上の写真をアップしてノートに追加することはできるんだけど、
[写真をインポート]セクションには何も表示されません。何か設定などが必要なのでしょうか?
818友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 15:02:14.98 ID:tSQq8ih50
>>812
人それぞれ

誰からでもフレリクやメッセージを受けとるのが嫌なやつは、設定変更してる
819友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 18:03:27.81 ID:rzkzBa3Y0
>>801
サンクス!
820友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 18:33:13.00 ID:KtqNI+QH0
使用するときに必要なのって最新のadode Reader以外に何がある?
821友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 18:44:31.22 ID:uqQX+XpW0
超初心者です。
一つ質問をお願いします。

ビジネスアカウントを取得し、自社のページを作りましたが検索結果に出てきません。
聞くところによるとビジネスアカウントは検索対象外のようですが
だとしたら、なぜ一般企業のページは検索に引っ掛かるのでしょうか?

バカな質問とは思いますが本当にわかりません。
ご回答頂けると幸いです。宜しくお願いします。
822友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 19:06:44.43 ID:ea5bEXK5O
携帯からなんですが、Facebookの画面急に変わりませんでしたか?画面真っ白で文字があるって感じなんですが仕様が変わったんですかね?
823782:2012/06/21(木) 20:03:11.23 ID:eli6tF9W0
>>785
ありがとうございます。
そのうちそういうのも出来るようになるってことですね。
824友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 20:27:35.17 ID:lauULd2CO
>>822
俺も急に変わった。
色の濃淡とか帯とかが無くなったし、文字もデカくなった。
何これ?直らないのかな。
825友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 20:31:41.00 ID:b66dQ4Jc0
>>822
こちらいつも通りだが
826友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 21:12:03.59 ID:Zx//kHF60
お知らせのとこが全く更新されないんですど、facebook側の不具合かなんでですか?
ニュースフィードのとこはちゃんと更新されてます
地球のマークのとこです。前は更新があったら1とか2とかマークがついてました
827友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 21:22:03.54 ID:3Dr4KYyw0
iPhoneからFacebookアプリを使って使用しているのですが、連絡先を同期させたくない場合の項目がみあたりません。
今は設定で同期させないようにはできないのですか?
828友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 21:25:13.39 ID:3uHdZp730
いつになったらタイムラインになるんだ…。
もう1ヶ月もたつのに。

しかもプレビューなんてあるんでしょ?
はやくしてくれ〜
829友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 21:34:00.80 ID:cqBP5siD0
>>827
Android使いだけど、4.0のアプリでは設定項目が出てくるが、古いバージョンには無いとレスがあった。

iOSもまた然りなのでは?
830友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 21:54:49.62 ID:JDRUFoKK0
>>821
ビジネスアカウントはFacebookページ(企業のページなど)の管理者のアカウントであって、
その管理者が検索されないということだと思います。
検索されない件についてはよく分かりませんが、登録したばかりでしたら検索対象になるまで
多少時間がかかるかも知れません。それか公開範囲の設定あたりでは?
831友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 22:18:45.14 ID:j8dK65w90
店舗を運営しています。チェックインページとFacebookページは統合できました。
iPhoneでチェックインを押した時に店舗が表示されず困ってます。
どこか申請する箇所があるのでしょうか。よろしくお願いします。
832友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 22:59:27.70 ID:KtqNI+QH0
アーカイブの設定ができなくなった。何でだろう?JAVAとかじゃないよね
機種は7でIEです
833友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 23:06:02.12 ID:ClT2XbBv0
>>758はローラ。
834友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 23:41:31.55 ID:fQ1xwp/M0
>>833
わかったー?
じゃねー
バイバーイ
835友達の友達の名無しさん:2012/06/21(木) 23:52:44.48 ID:3NK6ezTV0
高校の時の元彼が職場晒してたから
職場の近くで帰り待っといて驚かしてやろうと思うんだけど
別に問題ないよね?
また付き合いたいの。
836友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 00:43:59.53 ID:IgAysXlvO
>>824
それと同じ現象です!
>>825さんは大丈夫ってことなので不具合とかなんかですかね…?
急に一昨日からそうなってずっとそのままなんですよね…
837友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 00:47:22.26 ID:tD0nZ0+x0
俺は、コメントしてくれた人に対して個別にコメントする
(7人がコメントしてくれたら返信の際に7回書き込みボタンを押す)んだけど
もしかしてこれって相手の通知設定によっては7通一気にメールが届いちゃう感じ?
838832:2012/06/22(金) 00:48:41.47 ID:HFlStzNS0
ダウンロードをリクエストの画面で止まって先に進めない
他のアカウントでも(友達がやってみた)なるからPCが原因だと思うんだけど
何が原因でしょうか。窓の野社からもダウンロードできなかったり不具合多いなぁ
なんでだ。
839友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 00:51:48.05 ID:qInpKI7m0
>>832
どうでもいいことだが機種が全く書いてないんだが
840友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 02:13:30.34 ID:mCSd2sIM0
よく○○さんからマイカレンダーのリクエストが届いていますと出ますが何ですか?
よくわからないのでそのままにしています
841友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 02:21:32.23 ID:Y6daqq000
>>840
スパムの様なアプリ
放置でOK
842友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 02:23:56.10 ID:MDcz7OAZ0
>>822
同じくです
843友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 06:11:24.95 ID:g6Vfk1uQ0
unfriend finder、バージョンアップしたけど日本語じゃなくなった
設定から日本語に変えても変わらない
844友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 09:27:35.65 ID:IztxpkV10
友達がいいね!した企業ページが新規記事をアップするたびに自分のニュースフィードに上ってくるのですが、
どうしたらいちいち表示されなくなりますか?
845821:2012/06/22(金) 09:32:15.54 ID:QgX8gcpl0
>>830
>管理者が検索されないということだと思います。
なるほど。そういう意味なんですね。ありがとうございます。

ただ、ページが検索に引っ掛からない理由がわかりません。
作ってから3ヶ月ほど経過しておりますし、公開範囲も限定していません。
いいねの数なども関係してるんですかね・・・
846832:2012/06/22(金) 10:50:07.14 ID:HFlStzNS0
>>839
すみません。
機種はBPOていうんでしたっけ、オーダーみたいなやつなんですよ。
一年くらい前にどんなもんかバックアップしていらいなんで、XPから7に変わったくらいしか変化点ないんですよね
今、ノート(ThinkPad X121e)でも同様の現象です。
windows7と相性が悪いとかないですよね?
普段タブブラウザなんですが、両方ともIE使っても駄目でした。
症状はアーカイブの設定を押すと、リクエスト中って画面がでてきてそのままなんです。
10分くらい放置しても何もないんです。
ググったらなんかパスワード入れるとか書いてあるし、あれれ?と思ってます
キャンセルボタンしかないかんじ。
847友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 10:54:54.67 ID:qInpKI7m0
>>846
ブラウザじゃないの?
タブブラウザて何使ったの?
848832:2012/06/22(金) 11:32:53.19 ID:HFlStzNS0
>>847
dountQです。
IE9も駄目でした。
849832:2012/06/22(金) 11:42:05.11 ID:HFlStzNS0
今、初期状態のグリーンブラウザでもやってみたんですがやはり、リクエストから進めませんでした
何でだろうか。ノートと共通するのはwin高速化とブラウザくらいなんですが
850友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 11:46:12.90 ID:qInpKI7m0
>>848
dountてIEコンポーネントだよね?
IEの設定を見直すかIE使ってないブラウザで試してみたら?
851友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 11:49:53.33 ID:qInpKI7m0
>>849
それもIEみたいね
Chromeか狐で試してみたら?
852友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 12:00:19.65 ID:8Xert7Ns0
質問させて下さい。

facebookを初めてから、今日初めて私の投稿がシェアされました。
親しい友人からなら、心の中で「やったー」と思うだけだと思うのですが
今回シェアして頂いた方は、凄く目上の方でした。

いいね!やコメントを残したほうがいいものかを、凄く悩んでいます。
こういう場合、いつもどうしているか教えて頂けないでしょうか。
85332:2012/06/22(金) 12:03:57.56 ID:HFlStzNS0
>>851
chormeで出来ました。
何だったんだろう
854友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 12:15:06.17 ID:mbz4jUW+0
現在友人ゼロなのに、最近「知り合いかも?」に
「共通の友人1人」という人が何人か出るようになりました。
これって過去に退会した人が再開したか、
自分をブロックした人がブロック解除したって事かな?

855友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 13:16:10.81 ID:CxpOdgbY0
みなさんは実名で登録しているのですか?
とても恐いのですが、ここでは普通のことなのでしょうか。
856友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 13:33:13.81 ID:chgtmAqL0
>>855
おまいが2ちゃんで実名晒したところで、何の価値も無いのと同じだ
857友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 13:55:54.02 ID:MaTzHlON0
>>855
実名と偽名ですが何か?

偽名はヲチ専用。
実名アカでブロックした大嫌いなBBAの、ブタみたいな娘を観察中。
混血児ってそこそこ綺麗になるイメージがあったが、呪われてるのかなw

幸いにも記事は全部公開だから楽だ。
限定公開にしたら友達になる準備も万全だ。
858友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 14:01:21.00 ID:jWv86EmJ0
>>857
その対象がどんな人で、どういう理由で嫌いになるとそこまで執拗なネットストーキングをするんですか?
859友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 14:14:26.37 ID:FurD4z0T0
>>857
自分は海外へ行った時、身分証明書見せずに買った
プリペイドSIMの番号で複アカ作った。万が一を
考え複アカでは誰でもアクセスできるWi-Fiからしか
アクセスしないようにしている。
860友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 15:07:23.04 ID:CxpOdgbY0
>>856
おかしなメールとかきませんか?
861友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 15:52:16.25 ID:/3VBKiBw0
最近、facebookに、mixiの足跡機能みたいなの付いたよね?

自分からよく見に行くページの人が「知り合いかも」に載ってるし、
自分のページをよく見てると思われる人も「知り合いかも」に載ってるし。

たしか、公式見解だと、足あと機能はないってことになってたよね?
勝手に足あと機能類似のものをつけたのであれば、信じられないし、改悪だよな。
862友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 16:04:19.53 ID:bj0eNP7c0
それが余計な話なんだよ
863友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 16:14:13.33 ID:KUd81S450
足跡機能とかないからw
864友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 16:20:40.32 ID:MaTzHlON0
>>858
自分に心当たりでも?w
大丈夫、対象はあなたじゃないからww多分!

検索されるのも嫌だし、よく湧く足跡機能疑惑対策でもある。
865友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 16:37:31.51 ID:/3VBKiBw0
いや、足あと機能あると思うぞ。

俺の依頼者の名前が「知り合いかも」に羅列されるようになった=依頼者が俺のFacebookを見たってことだろ?
866友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 16:49:53.33 ID:LfvNNsgT0
タイムラインが表示されなくなりました
何故でしょう?
867友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 18:07:00.25 ID:Ga9l4Vmm0
>>855
俺も基本的にネットで実名等の個人情報は晒さないが
Facebookだけ実名登録してる
逆に言えば名前と血液型と出身地(市まで)しか登録してない
名前だけ判ってもなにもわからんよ
868友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 18:12:42.64 ID:w33/k3e80
>>859
なんか手が込んでるね。俺は実名アカと複アカと同じPCで自宅の同じADSL回線
で使ってるが、やばいのかな?
一応片方のアカをログアウトしてから、もう一方のアカでログインしているが。
869友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 20:42:45.21 ID:yGSdkrQs0
存在しない足跡機能をあるとか言って被害妄想に浸ってみたり勝手に6枠や8枠で妄想広げてみたりお前ら初心者とはいえ頭大丈夫か?
870友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 21:19:30.74 ID:LfvNNsgT0
スカイプってメルアド一度変えたら元のメルアドに戻せない?
871友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 22:35:48.46 ID:MaTzHlON0
>>858
おいクソBBA!!今日もブス娘晒しか!
高校生にもなって食べ方が汚いんだよ!

可愛いー!なんて誰かに言って欲しいか?
可愛くないから誰も言ってくれないんだよ!
典型的なイジメられ顔じゃねーか。

万が一可愛いーとか言われたら、間違いなく社交辞令だぞwww
872友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 23:08:15.31 ID:djaFqrBw0
フィードに流れる基準は作成日?それとも公開日?

たとえば10日前に自分のみで作成した記事を、今日範囲を広げて友達に公開してもフィードには流れない?
873友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 23:33:27.19 ID:XL0NwMeX0
>>871
なんかいいことでもあったのかい
874友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 23:33:45.51 ID:kM8OjJ6/0
>>868
>>859です。複アカはステルス偵察用で実名アカとは繋がりが
あるとは思わせたくないので、万が一同一IPでアクセスしてるとかで
Facebookに実名アカと複アカが同一人物と特定されないよう同じIPから
複アカにログインしないようにしてる。当然、複アカ側から
実名アカのタイムラインも見ないようにしてる。
875858:2012/06/22(金) 23:35:33.51 ID:jWv86EmJ0
>>871
え、何?もう誰でも敵に見えるの?
あなたの書き込みどう見てもただの異常者だよ?事件おこしそう。何かの病気?
その相手に何をされたらそうなるの?w
876友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 23:37:16.10 ID:MaTzHlON0
>>874
IPはどう処理されるか気になるなあ。
877友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 23:40:45.08 ID:MaTzHlON0
>>875
性格悪すぎて職場じゃ総スカン。
見栄はり、嫌味はお手のもの。
上司にはおべっか使って処世術。

お前か?
878友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 23:47:39.02 ID:MaTzHlON0
>>875
ところでやたらと理由を聞いてくるなあw
879友達の友達の名無しさん:2012/06/22(金) 23:49:42.64 ID:kM8OjJ6/0
>>876
2chでも同じWi-Fiから違う端末でログインしても同じIDになるので
当然Facebookもそれくらいは把握してると考えております。
ただ、家族ならその可能性はあるわけですが、偽装複アカだとどうしても
複アカ側に投稿が少ない等、不自然な点があると思われるので
とくに家のWi-Fiからは複アカにログインしないようにしてます。
iPhoneから3Gで複アカにログインする時は一旦、機内モードにして
戻してからログインするようにしてます。そうすると2chでID変わるので
Facebookでも同一人物とは思われないだろうなと思って。
880友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 00:07:39.55 ID:XNa6IwgT0
なんか、よほど素性がバレては困る状況で
どうしてもある人をスパイしたい理由ってなんなの?w
それとも被害妄想癖のある人?

そして、そういう人がフェイスブックに挑戦するのはなぜ??
ミクシィじゃなんでダメなの???


881友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 00:18:17.04 ID:UX9S3QWG0
>>880
ミクシィは足跡機能あるよね?まさか誘導?
被害妄想?実際被害あるんだが。
素性?何言ってるのか分からない、
スパイ?楽しんじゃいけないかな?w
882友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 00:22:03.44 ID:vGYJ7ng00
せいぜい人間不信になるこったなクソBBA!!!
883友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 00:30:04.89 ID:ms2QNThD0
Androidスマホで
チャットをオフラインにしたいのですが設定方法おしえてください。
884友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 00:35:52.73 ID:w5r6pUQM0
写真ってどうやって消すの?
885友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 00:43:09.19 ID:XNa6IwgT0
>>881
ミクシィは足跡消せるじゃん。
ていうか、フェイスブックを足跡が付かない→よりクローズに出来る代用品
として捉えてるならそもそも間違いだよ。
個人情報流通しまくりの国のモンなんだから、
IPまで気にしたり覗き見趣味の人種が手を出そうってのは無理ありまくり。
886友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 00:55:41.34 ID:9M1UVQ6t0
>>880
理由はmixiやってた友達がどんどんFacebookに移行してるからです。

mixiだと足跡を消すことができますが、Facebookだと足跡機能が
無いとされながらも、どうもあるように思われます。なぜならば自分が
見た相手に自分が友達かも?と表示されているように思われるからです。

よって、こちらも対策として複アカをわざわざこしらえて、
それを実名アカと同一人物と特定されないよう偽装しております。
887友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 01:00:13.45 ID:XNa6IwgT0
>>886
友達とやり取りする為ならば
自分が訪れたとバレるかも知れない事が不都合な事なんて無いと思うけど…
そこまでビビる必要や、武装してまで覗きたい人がいるって
やはり疑問。
888友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 01:01:15.13 ID:Hq+3+6rS0
上に同じ質問されてる方いますけど
アルバムに写真をアップしたんですが削除というボタンが見当たりません。
一度載せたものは消すことができないということですか?
889友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 01:15:16.16 ID:GFeq3pEq0
>>887
察してやれよ・・・
今時はただの知り合いを友達と言うんだろ


多分な
890友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 01:30:38.19 ID:XNa6IwgT0
>>889
察する? 例えば片思いの相手を探ってるとか
出会い系のように使いたいとかそういう事?
だとしたら2ちゃんでまで武装してどうすんだw

ちなみに原産国の友人(彼女あり)は
キレイな女性見かけては手当たりしだい
「君カワイイね!」みたいなコメントしまくったりしてる。
まぁ彼は特にオープンだけども、そういう性格の人の為の物だよ。そもそもフェイスブックって。

891友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 01:32:03.64 ID:gDf6m6Ms0
複アカとか言ってる人は向いてないから!
892友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 01:32:06.45 ID:5VLXTvRI0
>>886
そういうことを言うから、「友達かも?」=自分のページを見た人、と勘違いする人がいるんだよ。
確かに訪問者の情報も使われているかもしれないが、登録情報、アクセス履歴、検索履歴等、
すべての情報を勘案して「友達かも?」に出るんだと思う。それはある意味、単なる足跡機能よりも
怖いことかもしれないが。
足跡機能があるということを強調することで、自分の首を絞めているということに気づかない?
893友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 08:37:12.67 ID:yVEiuofRO
質問です。

ガラケーなんですが、記事と写メを一緒に載せれません
どうしたら同時に載せれますか?
どうか教えて下さい m(_ _)m
894友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 09:21:27.10 ID:zGF8WYDI0
>>886
複垢作ったならそれで自分の垢を何度も見てみればいい。
FB上は何の共通点もない他人なのに「友達かも?」に表示されたらFAだろ。
そこまで言うなら検証してみてよ。

実際は>>892のようにひとつの要素でしかないんだろうけどね。
訪問者が表示される条件としては。

>>893
記事はメールの件名に載せるんじゃなかったかな。
やったことはないけど。
895友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 09:30:38.15 ID:zsyI84Wj0
質問です
一回の近況投稿で複数枚の写真をアップするにはどうすれば良いのでしょうか?
私はAndroid用アプリとウェブブラウザを併用しています。ヘルプを見ても解決しませんでした。
教えて下さい。お願いします。
896友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 09:41:28.26 ID:FAQDNvz70
あいさつって相手が答えないと
こっちからは使えなくなるの?
なんかエラーになるんだけど
897友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 09:52:52.40 ID:GFeq3pEq0
Facebookページでwikipediaからの転載みたいなのあるけどアレってどうしてるの?
コピペじゃないよね?
898友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 09:58:57.05 ID:CMshhnh30
チャットが全く気づかれない。
何か良い方法は無いんだろうか
899友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 10:15:33.86 ID:w5r6pUQM0
写真の消し方教えて下さい
900友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 10:44:13.53 ID:w5r6pUQM0
フェイスブックには、消す項目少ないね
なんでだろ?
901友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 11:11:31.28 ID:/2dQRYy40
>>900
利益になるから。
902友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 11:23:31.97 ID:QuOyoh9t0
今更ですが、フィード購読者と言うのは友達以外での、フィードを閲覧できる人なんですよね?
これって常に「公開」にしてて、事実上友だち登録してなくても、フィードが覗けちゃうというのと、
また違う。フィード購読は、見る人と見られる人が、一度承認する必要あるんですよね?
「友達リク」みたいに「フィードを購読したいんですが・・・」って申請するクリックあるんですか?
903友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 12:40:23.39 ID:5VLXTvRI0
>>902
見られる側がフィード購読許可の設定をすると、その人のページに購読ボタンができる。
見たい人はそこをクリックすればよい。
904友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 12:45:51.18 ID:+YaFht2A0
>>902
ない。一方的に購読可能、というかそういう機能。
905友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 14:01:05.23 ID:Sj2KrlNc0
>>884>>888>>899

625 :友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 07:32:43.53 ID:5k+k9GcKO
一度うpしたカバー写真を削除もしくは非公開にする方法ないですか?
間違ってヤバい写真をうpしてしまい死にそうです

628 :友達の友達の名無しさん:2012/06/16(土) 09:54:09.75 ID:MLxEzRL40
>>625
PCなら、そのカバー写真(他の写真でも同様)を開いて、画像の下の方にマウスを
持って行くと表示される「オプション」→「この写真を削除」で削除できるよ。
906友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 15:09:46.18 ID:rWVf6VYr0
パソコンでのマイQRコードの表示って無くなったんですか?
907友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 15:21:55.18 ID:Sj2KrlNc0
なんかさっきから調子悪くない?
コメントとかいいね!をしようとするとエラーばかり出るんだけど。。
908友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 16:48:08.78 ID:Sj2KrlNc0
どうやら俺だけっぽいな。。
コメントとかいいね!をしようとするとエラーばかり出るし、
自分のタイムラインに投稿しようとしても
「申し訳ありませんが、現在あなたのステータスをアップデートすることができません。数分後もう一度試してみてください。」
こればっかり。

こんなんなったことある人います?
909友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 17:16:22.53 ID:w5r6pUQM0
>>905
ハテナマークがでました
成功したのかな?
910友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 17:38:54.91 ID:1pOxiFxj0
1週間前くらいに始めたばかりの超初心者です。
登録はPCでしました。
2〜3日くらい前からログイン出来ません。
色々調べて何回もやってるのですが、認証とかいうのが出来ないみたいです。
ちなみに携帯はガラケーで、携帯の番号やアドレスは一切登録してません。
ログイン(パスワード再設定?)する方法が分かるサイトとかないでしょうか?
911友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 17:58:58.87 ID:FGU8tNkf0
>>910
自分で解決しようとする心がけは褒めてやるから
黙って>>1のヘルプセンターへ逝け
912友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 18:13:57.24 ID:1pOxiFxj0
>>911
あざす
913友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 18:48:39.23 ID:nN+1ubYa0
友達が0人だとグループって作れないでしょうか?
914友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 19:24:37.66 ID:kUpOMcsK0
現在地でもなく出身地でもなく転校前の地域を追加しようとマップから登録しようとしたけど・・・

時期を過去にしても"○○に引越ししました"としかでないんですね。

"○○から引越ししました"としたいのですが・・・。
915友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 19:41:10.44 ID:w5r6pUQM0
Windowsスカイドライブとフェイスブック、紐づけできますか?
一度やってみたのですが(写真)、見当たりません
916友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 20:22:58.36 ID:5VLXTvRI0
>>908
アカウントのメンテナンス中かも。
917友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 20:36:33.66 ID:Sj2KrlNc0
>>916
そうですね。 しばらく待ってみますわ。。
918友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 20:41:25.65 ID:GHo8NIAx0
タイムラインに投稿した記事を修正するのってどうやるの?
一回一回消す以外にないの?
919友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 20:58:56.43 ID:CnwS38840
嫌な友達とは削除すれば切れるけど
人情的によっぽどひどい奴とかじゃない限り切れないもんなのかな?
920友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 21:38:33.92 ID:j9AJhFW20
最近フェイスブックを始めました。

友達が10人ほどできた時に1人消えたんです。
スマホからは9人だったのですが、PCで見ると友達は10人いることになってます。
その友達欄の該当の人物の顔部分を押そうとしても押せません。
で、名前を押そうとすると「友達を削除しますか?」のサインが出ます。

これはブロックされているのでしょうか?それとも退会されたのでしょうか?
よろしくお願いします。
921友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 21:47:17.32 ID:MDImdker0
6年くらい会ってない知人からフェイスブックの誘いのメールが来ました
自分はフェイスブックやってないんですが
もうほとんど接点なかったような人なので
向こうはアドレス帳から有象無象ごちゃまぜで一気に勧誘メール送ってると思えばいいんでしょうか?
922友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 22:24:04.82 ID:+gYL/MJl0
>>921
特に仲良かったことが記憶にないのなら、
何かを売りつける気でしょうね。
923友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 22:24:05.26 ID:FGU8tNkf0
>>921
まさにその通り
924友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 22:40:00.57 ID:MDImdker0
>>922-923
なるほど
スルーします
925友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 23:33:23.26 ID:drpnZjh90
知り合いの名前を検索して、「友達になる」の横にある「メッセージを送る」でメッセージを送りました。
この場合は送った相手にだけしか見えないですよね?
もしかしたら相手の友人などにも見えてしまうんでしょうか?
宜しくお願いします。
926友達の友達の名無しさん:2012/06/23(土) 23:35:04.55 ID:JApfjRON0
みえますん
927友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 02:46:16.07 ID:zekk+dvp0
>>925
ウェブメールみたいなもんで見えない
相手の友人に見えるのは投稿に対するコメントとかいいね!だ
928友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 10:12:57.15 ID:pplhvy2JO
知り合いかもしれない人リストに、共通の友達がいない人の名前があるんですが、こちらからは検索かけたりしてないし、学校や職場が同じ等の共通点がないのに、どうしてリストにあるんでしょうか?それが本当に知り合いだから、不思議です。
仕組みをご存知の方、いらっしゃいませんか?
929友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 10:23:55.99 ID:gC2JS5la0
承認ありがとうございます!って他人にいちいちウォールに書かれるのがウザイんですがどうしたらいいですか?
930友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 10:42:47.00 ID:8+YiGQ3l0
>>928
どこかの誰かのwebメールのアドレス帳からごっそり情報抜き取られてるだけだろ
そして、その連鎖情報をつなげていけば「知り合いかも?」が出来上がる
931友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 11:31:25.80 ID:CM1Lkbtn0
>>929
自分のタイムラインに書き込めるのを自分だけにしたらいい
932友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 11:38:57.02 ID:IjYNj2X60
何時の間にか友達の友達に友達リクエストしていた
ようで承認されましたと通知ありました。
友達リクエストするとリクエストしました画面が
表示されるので今までも間違えてリクエストした時
すぐ気付いて取り消ししたことはあったのですが
今回は全く心当たりありません。FBが勝手に友達の
友達に友達リクエストすることあるでしょうか。
またそれで承認されてしまった時みなさんはどう
されてますでしょうか。知らない人とは言え友達
リクエスト承認してもらったのだしブロックする
のは友達の友達なので角が立つのではと思い悩んで
おります。
933友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 12:39:07.92 ID:pplhvy2JO
>>930
ありがとうございます。


すいませゎが、さらに関連して質問なんですが
その友達の友達でもなく、職場も学歴も共通点がない「知り合いかもしれない人」の、知り合いかもしれない人リストに、自分の名前も載るのでしょうか?

確かに本当に知り合いなんですが、できれば、その人とその周囲の人々とは繋がりを、キレイサッパリ痕跡さえも断ちたいので…
934友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 12:40:27.57 ID:exVh3hG00
>>933
そこまでいうなら全部ブロックしろよ
つーかリストに載る程度でがたがた言うならやめたほうがいい
935友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 14:43:09.65 ID:aRMZnagc0
地元に住んでる外国人と知り合いになりたいんだが、どういう風に検索したらいい?
936友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 17:48:25.66 ID:1FLNKcEti
>>935
「地元 外国人」
937友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 18:45:37.55 ID:kUdxVR/C0
最初に携帯アドで登録したら知り合いかも?に繋がりたくない人が表示されたので
電話帳インポートする事を知って、新規で取ったメアドで登録し直しました。
やってく内にブロックとか使えばいい事がわかって、登録アドを携帯アドレスに変更したんだけど
以前は表示された、電話帳に入ってる人が知り合いかも?に全然表示されません。
後からだと有効じゃないのかな?
それともしばらく経ってから表示され始めるんでしょうか
938友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 19:03:24.06 ID:x3JZPZIw0
>>937
スマホのアプリならアドレスが同期されれば、すぐに候補が出てくるが、新規に取り直したガラケーのアドレスでは無理
939友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 19:18:24.86 ID:WtWxfbP50
頻繁に更新してた人が2週前からそのままになった。
これってただ更新してないだけ?
それともなにかの設定とか?
940友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 19:24:52.62 ID:h4qvqq5G0
>>939
普通に生活してりゃ、やらない日もあんだろ
毎日ネットに張り付いてるネラーと一緒にすんな

それか、おまいがウザいから、公開範囲からハブられただけだろ
941友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 19:25:44.79 ID:spq+pGFV0
>>939
あー、制限に入れられたパターンだね。
942友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 19:28:59.37 ID:WtWxfbP50
>>940-941
ウザいならばっさり友達削除すればすむのに
制限とかそんな姑息な手があるのかw
感じ悪いなー。
943友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 19:35:32.31 ID:kUdxVR/C0
>>938
そうなんですか!ありがとうございました。
944友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 19:43:53.77 ID:Jjkb35kI0
友達リクエスト送りすぎて制限掛かっちゃったんだけど、
普通のメッセージとかはできんのかな?
これって続けてると停止される?一応言い訳の問い合わせしてみたんだけど
945友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 20:10:04.99 ID:IhM5dwXx0
勝手に友達リクエスト送られちゃうことがあるんですか?
946908:2012/06/24(日) 20:38:46.63 ID:3kreF1XD0
昨日の昼頃〜今日の明け方までずっと
「いいね」ボタンを押すと→
「エラーが発生しました。2、3分後にもう一度、試してください。」
コメントを書き込もうとすると→
「コメントを投稿できませんでした。しばらくしてからもう一度実行してください。」
ウォールに投稿しようとすると→
「申し訳ありませんが、現在あなたのステータスをアップデートすることができません。
数分後もう一度試してみてください。」
という状態が続いたけど、突然朝方になって普通に戻った。
一体なんだったのか。。
947友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 20:45:42.85 ID:zekk+dvp0
>>946
いつものこと
それがfacebookクオリティ
鯖の不安定ごときでいちいち騒ぐな
948友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 20:49:35.48 ID:4Dc2wJh10
>>895
お願いします
949友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 21:00:26.31 ID:wf/JMZSJO
以下の質問について、ご回答をお願い致します。

今までfacebookを使用するときは、偽名を使っていました。
ただ、友達とのやりとりが増えそうになってきたこともあり、その偽名アカウントを本名に変更しようと思います。
ここで、ご質問なのですが、

@偽名から本名に変えると、他の利用者に元々偽名を使っていたことはバレますか?
(私の偽名アカウントが「あなたの知り合いかも?」に載っているため、周りの人達はこのアカウントは誰だ?と疑問を持っており、たまに友人リクエストが飛んできたりしていました)

A新しくアカウントを作る場合、同じ携帯やPCからは登録出来ないでしょうか?

以上、ご回答の程宜しくお願い致します。
950友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 21:05:23.89 ID:U2oHnmVr0
他人のフィードに自分の押したいいね、コメントを
非表示する方法を教えてください。
宜しくお願いします。
951友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 21:38:55.36 ID:zekk+dvp0
>>950
無い
見られたくないなら、いいねするな
952友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 21:53:06.48 ID:gOUEz3pd0
>>949
@自分のページのアドレスは変わらないので、バレる可能性はある。
Aできる。
953友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 22:03:58.07 ID:zekk+dvp0
>>949
偽名で登録して何をしてたんだよ。
他人のページを除く程度で、他人との交流が無ければ、実名に修正して
フレリク飛んできた知り合いにはカミングアウトすりゃええだろ
954友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 22:06:21.33 ID:zekk+dvp0
>>948
スマホのアプリなら、左上の≡押して一番下のヘルプセンターに行って
アルバムの作り方を探せ
955友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 22:22:27.37 ID:GECHW9TJ0

公開範囲友達だけにしてんだけどずっと張り付いてる人いるんだけど読めるってこと?
読まれて困ることは何もないんだけど
956友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 22:27:44.03 ID:L0yAQRkyO
友達リクエスト送信してすぐにアカウントの利用解除したらどうなります?
相手はリクエストあったことすらわからなくなりますか?
再開したらリクエストは送信されたままですか?
957友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 22:31:41.12 ID:XMhoENGgO
>>955
その前に、どうしてずっとはりついてるって分かるの?
足跡機能はないはずだけど。
逆に知りたいわ。
958友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 22:32:42.87 ID:zekk+dvp0
>>955
ずっと張り付いてる

こういう被害妄想じみた表現、何を指してるのか分からないんだけど?


>>956
フレリクのメール通知くらい、既に向こうに届いているのでは?
959友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 22:47:36.64 ID:L0yAQRkyO
>>958
〇〇さんから…みたいに送信されるのですか?
960友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 22:48:50.61 ID:4Dc2wJh10
>>954
見ました
でも、アルバムを作りたい訳ではないのでちょっと違います

一度の近況で複数の写真をアップしたいんです
961友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 22:55:10.17 ID:L0yAQRkyO
959ですがメール通知のことです。
962友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 23:16:12.32 ID:GECHW9TJ0
iPhone使ってないんだ
知り合いかも?って出てくるのは見てるってこと
これ常識
963友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 23:18:41.55 ID:kUdxVR/C0
え?相手見ても知り合いかも?に表示されるのは関係ねーよ
964友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 23:19:13.22 ID:GECHW9TJ0
ログ読んだら?
965友達の友達の名無しさん:2012/06/24(日) 23:46:06.37 ID:zekk+dvp0
>>960
「一回の近況投稿で複数枚の写真をアップ」はアルバム作成以外で出来ません。

同じ日に一枚ずつ、複数回投稿すればfacebookの方で勝手にまとめて表示される
現象を勘違いしているだけだと思うが。
966友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 00:12:08.81 ID:LTB/hM12O
>>964
知り合いかも?でリストの上に上がってくるのは、ログイン最新順だよ。
見たか見てないかは関係ない。
いつ相手がログインしてるのか?は分かってしまうけど。
967友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 00:27:38.11 ID:DCfmKQ0O0
>>960
写真にタグ付けて添付をタップし、カメラのアイコンをタップして写真を追加すると、ヘルプに書いてある
968友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 00:37:54.18 ID:/9egZEOr0
>>966
じゃログで踏んでる人って散々出てたのはガセってこと?
969友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 00:54:03.11 ID:/9egZEOr0
もう一つ聞くよ
縁もゆかりもない人が常に出てくる意味がわかんね
970友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 01:25:08.20 ID:smyVx1FY0
>>969
あなたにとっては縁もゆかりもないかもしれないが、あなたの友達は縁があるのかもね。
しかしそのあなたの友達もその縁がある人物とは友達にはなっていないのかもしれない。
あなたが友達が何人いてどういう形でFBをやっているのかわからないっていうのもあって
もちろん不確かではありますが。
971友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 01:44:08.34 ID:e1x1e6+D0
>>969
何でそんなバカみたいな上から目線なの?
2ちゃんの情報だけ鵜呑みにしてるような奴がww
972友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 02:20:26.22 ID:MxOcqoCa0
>>966
>知り合いかも?でリストの上に上がってくるのは、ログイン最新順だよ。

その根拠は?
973友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 03:32:21.11 ID:oDGIMDvD0
>>966
知り合いかも?がログイン最新順だとしたら
同じ人ばかり出てくるのは常にFBに張り付いてるから?

ログインしているのが誰かそんな方法で分かるようにしないといけない理由がわからんw
スパイウェアみたいでキモイわ
974友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 03:40:07.59 ID:oDGIMDvD0
>>939-942
についてだけど、制限リストの人は公開記事しか見れないよね?
もし、これまで普通に友達だった人を制限リストにいれたら
過去に公開範囲を友達してた記事も相手は見れなくなる?
それとも制限に入れた時点から見れなくなる?
これまで見れてた記事が見れなくなったら(公開記事しかみれなくなったら)
制限に入れられたって丸わかりだよね?
975友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 04:46:16.78 ID:LcWXQQ+50
>>974
うん
過去記事も同様
976友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 05:11:03.77 ID:ntaYdXJm0
>>974
その通り。だから制限リスト使うのは普段から全公開にしてる人じゃないと意味がない。
友達の友達というだけでリクエストしてきて、全然親しくもないし今後も交流する気がない人を承認してしまった場合はぶち込んでもいいかもしれない。
977友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 08:04:00.30 ID:9mPEWbx10
>>971
だからその後に縁もゆかりもない人が出てくるってことで信憑性が増すってことだろ?
勘弁してよ
978友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 08:06:16.44 ID:9mPEWbx10
あと上から目線がどうのとかセリフ吐くヤツって必ず自分がそうなんだよ
979友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 09:24:37.65 ID:4tbasz4G0
Facebook初心者なので教えてください。

パソコンからやるとパソコンに入ってるアドレス帳とかが流出したりするって本当ですか?
ちなみにFBの登録はフリメを使ってます。
家族の勤め先から社外秘が漏れるから禁止と言われました。
980友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 09:44:01.17 ID:DPkXEzj00
以前質問したのですが回答が得られなかったのでもう一度質問します。

友達がいいね!した企業ページが新規記事をアップするたびに自分のニュースフィードに上ってくるのですが、
どうしたらいちいち表示されなくなりますか?
981友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 10:44:20.68 ID:xZTQvuTY0
アカウント停止っていきなりされるもんなん?
復旧ってできるん?正直また友達探せる気力内よ
982友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 11:42:00.76 ID:Lg5d8IdX0
だから、自意識過剰や被害妄想やビビリや覗き趣味や
細かい事が気になるやつはフェイスブック向いてないと
何度も何度も…
983友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 11:57:19.67 ID:7atkfpAD0
>>979
スマホのアプリからなら、fbへアドレスが抜かれるが、さらに外部へばらまかれる事は無い。
PCなんか尚更関係無いし、そんな事したら大騒ぎになる
984友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 12:16:22.99 ID:iM4z/F7X0
正確に言えば
現在のところそういった事実(情報漏洩)は確認されていません
てところだな
985友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 13:02:46.24 ID:NJsWwmAi0
仕事関係の投稿をする機会が増えつつあるので、職場関係の人を「仕事」というカスタムリストに入れ、
通常の投稿は仕事リスト以外の友達に公開、仕事関係の投稿はすべての友達、のように変更しようと思うのですが、
現在制限リストに入っている上司を仕事リストに入れ、制限リストからはずした場合、今までの、制限リスト以外の人に
公開していた投稿はどうなるのでしょうか?
986友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 14:37:52.18 ID:7atkfpAD0
>>985
見えるようになる
987友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 14:40:09.28 ID:7atkfpAD0
>>980
その投稿にマウスオーバーした時に現れる「∨」をクリックして
その種の投稿をニュースフィードに表示しない様にカスタマイズ
988友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 14:43:02.44 ID:7atkfpAD0
重複したこっちが先に消費されてしまった様だが、次スレは落ちてないので
以下のスレを再利用ということで

【facebook】フェイスブック初心者質問スレ6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1338111109/
989友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 15:04:09.56 ID:DPkXEzj00
>>987
「∨」をクリックしても

記事を非表示にする
記事を報告する
○○さんのフィード購読済み
 すべてのアップデート
 ほとんどのアップデート
 重要なアップデートのみ
○○さんのフィード購読をやめる
○○さんの写真のフィード購読をやめる

↑のどこで設定するのですか?
重要なアップデートのみにしても企業の新規記事が出てくるし、記事を非表示にしてもその記事のみ消えて後日新規記事が表示されます。
990友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 16:55:30.80 ID:za0LbXDd0
>>989
今のところ、友達の「いいね!」だけを非表示にすることはできない。
フィード購読をやめても、その人のページにいけば見られるので、
ある友達の「いいね!」だけがウザいのなら、フィード購読をやめて、
投稿はその友達のページに行ってチェックするというのも手。
991友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 17:00:57.39 ID:za0LbXDd0
>>985
過去の投稿の公開設定は、まとめて変更できるよ。

http://getnews.jp/archives/154677
992友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 17:01:29.44 ID:hjGNXuEeO
質問お願いします。
何ヶ月か前から知らない人から友達申請のメールが来ていたので、
不審に思い登録してみたのですが、友達かも?のところに私の友達ではなく、今自分とトラブルになっている人の友達が表示されました。
普通は自分の電話帳に登録されている友達が表示されますよね?
これって私の携帯のアドレスを悪用されていたということなのでしょうか?
ちなみにトラブルになっている人のアドレスは自分の電話帳には登録していませんし、検索をかけてもその人のアカウントは見つかりませんでした。
993友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 17:26:01.91 ID:7atkfpAD0
>>990
フィードに流れて来た内容次第だろ
コメントといいね!は非表示に出来るよ
994友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 17:26:22.83 ID:za0LbXDd0
>>992
相手があなたのアドレスを知っていたかもしれないし、
出身地・出身校などの登録情報、共通の友達、相手があなたを検索した等、
たくさんの要因が考えられるので、悪用の可能性は低いと思う。
995友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 17:31:26.25 ID:7atkfpAD0
>>992
突っ込みどころ満載だなw

> 何ヶ月か前から知らない人から友達申請のメールが来ていたので、不審に思い登録してみた

知らない人ならフレリク受けるなよ

> 私の携帯のアドレスを悪用されていた

ガラケーならハッキングでもしなきゃ無理w

> トラブルになっている人のアドレスは自分の電話帳には登録していませんし、検索をかけてもその人のアカウントは見つかりません

そもそもそいつはfbをやっていない
お前に先んじて、おまえのアカウント見つけてブロックされた

のいずれかだろw
996友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 18:01:26.68 ID:za0LbXDd0
>>993
あーそうか。
「コメントといいねのフィード購読をやめる」という場合もあるのか。
ただ、写真つきの記事に「いいね」でコメントなしの場合、>>989のように「写真のフィード購読をやめる」
となってしまう。これを選択した場合、個人的な写真も流れて来なくなるんだろうな。
997友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 18:05:18.33 ID:hjGNXuEeO
>>994
相手は私のアドレスを知っています。
登録したばかりで、共通の友達もいないし、相手のアカウント自体がないのに相手の知り合いが表示されるのが気持ち悪くて仕方なかったのですが悪用は考えすぎですよね…
ありがとうございました。
998友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 18:40:21.04 ID:7atkfpAD0
スレも終わりなので埋めます
999友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 18:40:52.29 ID:7atkfpAD0
続いて質問のある人はこちらへ

【facebook】フェイスブック初心者質問スレ6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1338111109/
1000友達の友達の名無しさん:2012/06/25(月) 18:41:19.53 ID:7atkfpAD0
1000

【facebook】フェイスブック初心者質問スレ6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1338111109/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。