Twitter 総合スレ 65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1友達の友達の名無しさん
前スレ
Twitter 総合スレ 64
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1293056154/
2友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 12:48:01 ID:+9oCxgys0
2にゃう
3友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 13:30:26 ID:8j5R7LXW0
いまだにミニブログとか言ってるやつばかじゃね?
4友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 13:51:47 ID:Z7afv63X0
ミニブログ。
5友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 14:53:48 ID:U7HRgs5i0
ミニーブログ
6友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 15:47:10 ID:Wt+oGSmC0
まぁ日本人のブログの使い方を考えると
ミニブログと言えなくもない。
ただしRSSフィード付きの。
7友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 15:52:38 ID:uKHXkhaQ0
むしろパーマリンクもRSSもないものはブログって呼ばないような気がする
8友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 16:22:38 ID:Z7afv63X0
バーマン?
9友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 16:37:31 ID:2RZb443E0
ATとパワステなければ乗用車じゃないってなもんか
10友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 17:05:01 ID:Z7afv63X0
twilog使ってる人はミニブログを意識してると言ってもよさそう。
11友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 17:55:26 ID:AxdZxo8+0
12友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 18:13:32 ID:LNDru7D50
>>10
twilogはボケて同じツイートやリプライしてないかチェックするのに使ってる
それがまた、かぶるかぶる
13友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 20:23:14 ID:2lWUBpZc0
同じツイートを何回したって別にいいじゃん
14友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 20:57:49 ID:t8mVamlLO
そうだね、どうせ誰も覚えてないしw
15友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 21:08:33 ID:rBqTl4OV0
なんか「新しいツイートが〜」が出なくなったんだけど俺だけ?
16友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 21:15:24 ID:rBqTl4OV0
↑正確には出るときと出ないときがある
17友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 21:17:28 ID:XkZ86LrX0
自分もそうだよ>出る時と出ない時
違いはわからん。もはや運任せw別に出なくてもさして不自由ないが
18友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 21:21:27 ID:RCFhG4W60
パソコンで返信をクリックすると、相手の「@*****」しか出てこない。
相手の発言も含めて、そのまま「RT @***** ○○なう」って出てくれるとありがたいのだが・・・

iphoneでは、勝手に引用されるのに、なぜパソコンでは引用されないのだろう・・・
19友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 21:45:44 ID:rBqTl4OV0
>>17
お答えどもです
20友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 21:58:24 ID:dperGbRl0
また騙されてる奴がいるな
21友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 22:32:59 ID:459O+0hZ0

Twitterそのものになw
22友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 22:37:17 ID:2RZb443E0
>>18
そのRTはもう使うべきではない非公式RTだからだよ
というかそもそも本文引用自体が邪道
23友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 23:06:15 ID:j+0+Josg0
twitpicのviewsって画像を見てくれた人の数だよね?
なんか端数が切り落とされるみたいだけど、どうしてなんだ
24友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 23:09:40 ID:2RZb443E0
普通に191とかでるし1回ずつ増えてるけど
25友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 23:11:26 ID:OZox8Zoy0
26友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 23:42:35 ID:tsthN/zF0
恥ずかしい質問で申し訳ないのだが、このたまにID晒してる人達ってなに?
本人なの?お友達にならない?ってお誘いなの?
それとも人のを何かしらの理由で晒してるの?
27友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 23:45:51 ID:j+0+Josg0
>>24
191、192、193・・・と1ずつ増えてはいるんだけど、
しばらく経ってから見てみると、
190とかキリのいい数字に切り捨てられてるんだ
28友達の友達の名無しさん:2011/01/22(土) 23:55:44 ID:Yk93K4jS0
>>18に対して自然に「ざまあw」と思ってしまった
29友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 00:22:38 ID:4PdR3Krr0
お腹痛いって書いてる女は生理確定だよな
フォローしてるJKが腹痛で苦しんでるから今なら中田氏おkなんだよな
30友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 00:35:32 ID:oQEIhOlNO
昨日のサッカーみながら、
「あ!!」とか「うおー!」とかつぶやいてたら
何人もフォロー外された。
31友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 00:40:22 ID:isX2qSCe0
オナニー中継だと思われたんじゃないか?
32友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 01:19:13 ID:GZd9/KYP0
>>30
なんでサッカーの実況ってウザいやつばっかなのかねー
33友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 01:38:49 ID:tQM7OkLUO
実況はなんでもウザいよ
34友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 01:42:30 ID:bKuhHz0c0
女はフォローするのはやめた。
第一本当に女かどうかなんか判りっこないしな。
仮にそうでも、色の白さや若さが見えないので、七難がモロ見え状態だしw
気の合う男のほうが絶対に気楽。
35友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 01:48:58 ID:OeamQAVz0
なんかファンデーションに入ってる亜鉛に発がん性があるってRTが回ってきたんだが、かなりRTされてるな。
亜鉛は必須栄養素じゃなかったか?あと、調べてみたら化粧品に入ってるのは酸化亜鉛とかなんとか。
鵜呑みにしてるやつ多そうだな。軽い気持ちで呟いたんだろうが、こりゃ大変だな。
36友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 02:37:03 ID:dvruYT700
37友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 03:14:06 ID:tQM7OkLUO
RT多用する人結構いるね。後で間違いだと分かっても「RTしただけ。自分は悪くない!」で済ませるんだろう。
無責任というか、単にバカなんだろうね。
38友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 04:21:34 ID:0qUhpWYc0
昔のチェーンメールみたいなもんだ
39友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 04:57:50 ID:/E5or77N0
重いみたいだけど何かやってる?
40友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 08:56:25 ID:+EaPCq3W0
>>37
チームRTの人だな
41友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 10:55:31 ID:srnBrNDt0
○○な人は公式RTとかやってる連中死なねえかな
42友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 11:00:06 ID:UG0SDb920
リムればいいだけだろ
アホか
43友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 11:49:48 ID:+EaPCq3W0
今までに一度もRTしたことのないおれは優秀
44友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 12:54:19 ID:PtKh2B4J0
ただ単にRTって機能を使えてないってだけでなにを偉そうに
45友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 12:55:19 ID:+nZ41UJM0
びびりだからRTすると何言われるかわからんからやってないだけだろ
46友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 13:18:38 ID:f9706INs0
いまだにミニブログとか言ってるやつばかじゃね?
47友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 14:00:13 ID:8hnDF3rL0
いまだにミニブログとか言ってるやつばかじゃねとか言ってるやつばかじゃね
48友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 14:30:07 ID:63Fwawy70
といってるやt(ry
49友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 14:36:16 ID:+nZ41UJM0
といってる(ry
50友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 15:10:42 ID:jXTeIOwB0
テンプレくらい貼れよカスども
51友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 15:33:12 ID:Z9V/zodH0
非公式RT程度で愚痴るとか卑屈w
52友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 15:43:26 ID:bzJK5/GD0
無言RTってなんなの?すげー腹立つんだけど
53友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 15:48:34 ID:cO6gPM/T0
無言?公式RTのこと?
Twitterのデフォの機能が嫌なら辞めるしか無いんじゃ……
54友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 15:49:45 ID:LA6z8Bzd0
55友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 15:56:35 ID:bzJK5/GD0
>>53
ちげーよwww
RT@aaaRT@bbb RT@aaa
みたいなやつ(´・ω・`)
56友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 15:57:53 ID:63Fwawy70
57友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 16:07:47 ID:ZPpFukJ70
こいつ一体何なの?
http://twitter.com/yuasa_natsumi
58友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 16:57:09 ID:Cc6Cc+I00
59友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 17:35:00 ID:a9+FQc+i0
よくよく考えたら、どいつもこいつも、何処の馬の骨とも限らねえ顔の見えない相手をフォローしたり
されたり、会話したり、2ちゃんも同じだけどよくよく考えたら気持ち悪いし怖いなあ
相手は猟奇殺人犯に変貌するような奴かも知れないし、アニヲタかも知れないし
容姿や性別、何かなあ
何というか何というかアレな世界だな
60友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 17:45:47 ID:J4sfbfBz0
お前がどこの馬の骨と知っている相手はどれだけいるんだね
名前や連絡先知ってる程度じゃどこの馬の骨とも変わらんぞ
61友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 18:15:58 ID:gzpUhuAz0
62友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 18:21:02 ID:/uJKpa/Y0
>22
>28
でも、引用されている方が話の流れが非常にわかりやすいのだけど・・・
63友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 19:07:09 ID:PtKh2B4J0
そいつはよかった
64友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 19:47:02 ID:J4sfbfBz0
>>62
貴方宛のツィートじゃないんだから
そのツィートだけで流れを分かろうとするのがまず間違い。
それでもひと眼で追いたいならクライアントでも使えばいい
65友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 22:25:01 ID:a9+FQc+i0
>>60
それは極論だが、考えてもみたまえよ。相手は20代〜30代手前の女だと思ってたら
足の臭いオヤヂだったなんて日常茶飯事だろうし、どこまで本当で嘘なのか
その辺がわからないとねえ。
66友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 22:53:32 ID:ARSUwrqz0
人を見るな 言葉を見よ
67友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 22:58:34 ID:PtKh2B4J0
>>65
そこが匿名の面白いところなんだけどな
仮面舞踏会 上級版みたいなもんだ

隠れているところに魅力を感じれないならちょっと匿名文化は向いてないんじゃないかな
68友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 22:58:34 ID:htdQnoR90
あなただけ見つめてる
69友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 23:08:57 ID:+EaPCq3W0
>>66
おれの名言だな。こんなに広まっていたか(^Д^)
70友達の友達の名無しさん:2011/01/23(日) 23:13:05 ID:ARSUwrqz0
おぃ 俺が考えたんだよさっき wwwww
71友達の友達の名無しさん:2011/01/24(月) 00:19:22 ID:91df0CxO0
案外、学生のツイートが面白いよ。
まだ本音で語るし、同じ部活でやり合ってるのを見たらたまに喧嘩してたりw
青春の1ページが見れて下手なドラマより面白い。

社会人でも、仕事で遅くなっただの飯はこれを食っただの風邪で会社行きたくないってのは
ルーティーンワークをこなさないといけない社会人なら共感持てるところがあるよ。
72友達の友達の名無しさん:2011/01/24(月) 03:46:27 ID:xDbUlGJZ0
>>65
皆おまい(他人)相手に自分の仔細など知らせたくもないんだよ
facebookでもやれば?w
73友達の友達の名無しさん:2011/01/24(月) 10:42:31 ID:Te/YuKso0
You are over the status update limit. Please wait a few hours and try again.



これが出たってことはサスペンドかかってるのかな?復帰は時間かかりますか?
74友達の友達の名無しさん:2011/01/24(月) 10:48:48 ID:tLFNAqQ00
あなたはステータスのアップロード制限を越えました。
数時間待ってやり直してください。

だと思うんだけど、ステータスってなんだ?
75友達の友達の名無しさん:2011/01/24(月) 10:48:51 ID:Te/YuKso0
0時00分〜今までの総ツイート数199
普通だと思うんだけどなあ
76友達の友達の名無しさん:2011/01/24(月) 10:50:53 ID:Te/YuKso0
>>74
webでツイートしたとき「あなたのステータスをアップしました」みたいな台詞が出るから
おそらく時間内ツイート数が上限に達したために「てめえしゃべりすぎちょっと黙れよ!!」って
事だと思うんだけど多分
77友達の友達の名無しさん:2011/01/24(月) 10:52:00 ID:j4es/hPrP
>>75
おめーにとって普通でもサーバーはみんなで使ってるんだよ
78友達の友達の名無しさん:2011/01/24(月) 11:30:36 ID:LhWhDIklO
半日でpost数199か…
79友達の友達の名無しさん:2011/01/24(月) 13:46:31 ID:6Kf/1+c40
チャットみたいに使ってたらそうなるんじゃね?
80友達の友達の名無しさん:2011/01/24(月) 15:35:39 ID:2I4OwDaq0
読まされる方はたまったものではないわな
RT連発に次ぐ迷惑
笑えれば良いけど
81友達の友達の名無しさん:2011/01/24(月) 15:36:23 ID:jOjuldm20
いや普通にリムるだろ
82友達の友達の名無しさん:2011/01/24(月) 15:54:10 ID:nqAAj2xG0
>>77と同じ考えだわ
何か主張することがあるならいいけど
特に意味もたないあいさつだけとか、あとは定型のよるほだとか4時だとか書かれてるのは気になる
意味のないこと書かれててそれが通信圧迫してるとか
83友達の友達の名無しさん:2011/01/24(月) 15:57:04 ID:YLo5EUaN0
意味のある書き込みなんて全体の1%くらいだろ
84友達の友達の名無しさん:2011/01/24(月) 16:50:24 ID:Em9I8axl0
>>73
ただの投稿規制だからほっとけば直るはず
3時間以内に128以上postすると出てくるよ
85友達の友達の名無しさん:2011/01/24(月) 17:01:20 ID:Te/YuKso0
>>84
ありがとう1時間程度で直った、なるほど RT: ただの投稿規制だからほっとけば直るはず
3時間以内に128以上postすると出てくるよ

YouTubeと連動させていて、履歴→お気に入りに入れたら一気にツイートされて
しまったんだ、おまけに多弁でbot併用、時報ツイート・・・
86友達の友達の名無しさん:2011/01/24(月) 17:11:52 ID:YLo5EUaN0
2ちゃんで『RT:』とか…
87友達の友達の名無しさん:2011/01/24(月) 17:32:01 ID:jOjuldm20
さすがに初めて見たわw>2ちゃんでRT
88友達の友達の名無しさん:2011/01/24(月) 18:47:29 ID:tLFNAqQ00
>>85
バカとしか言えない
89友達の友達の名無しさん:2011/01/24(月) 18:50:58 ID:dinPNL3F0
一万とかフォロー&フォロワーある人って、フォローミーとかして増やしたりしてるの?

有名人ならまだしも、微妙な人がそんくらいのフォロワーがいるしw
90友達の友達の名無しさん:2011/01/24(月) 19:33:03 ID:Z7qmtnKm0
片っ端からフォロー → フォロー返ししてくれなかったヤツはフォロー外す

を繰り返してるんだろう。そういうのは大体業者か中身スカスカのカス。
91友達の友達の名無しさん:2011/01/24(月) 22:24:01 ID:V9dSWd7L0
外国人のツイートを知らない間にいくつもファボったことになってた
なにこれ怖い
92友達の友達の名無しさん:2011/01/24(月) 22:53:43 ID:CbTTm9B/0
>91
何それ怖い
マジで外部からそんな風にいじれるの?
93友達の友達の名無しさん:2011/01/24(月) 22:59:00 ID:LEznCS+n0
>>91
結構前だけど全く知らない外国人の外国人宛て@をふぁぼってた事があるな
不具合かと思ってお気に入りから外して終わったけどいじられたのかな
94友達の友達の名無しさん:2011/01/24(月) 23:41:39 ID:Te/YuKso0
Twitter の処理能力の限界を超えました。

しばらく経ってから、再度お試しください。詳細な情報については、Twitter ステータスもご確認ください。
95友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 02:19:19 ID:2P2RlIjk0
@付けて話すのは楽だけど、@付けないで話すのは緊張するな。皆の前で話す訳だし。

RTで話す人の心情が理解出来ない。
この二人の会話は公にする価値があると自惚れている所が限りなくイタい。
フォローもしていない馬の骨との戯れ言なんか見たくもない。
大体ロクな本人の言葉がRT前に付いても居ないし。
96友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 03:30:54 ID:mswp+to60
>>95
そもそもそんな感覚があったらTwitterをやらないw
97友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 03:33:31 ID:2WKTOF2K0
キューピッター
ttp://q-pitter.net/jp/

あなたが思う「こんな人がいたらいいのにな!」という条件を設定して、
その条件にあてはまる異性を、運命の人として紹介するサイトです。
Twitterのアカウントがあれば誰でもカンタンに始めることができます。
楽しいのであなたもぜひ参加してみてくださいね!(Twitterをやってる有名人も運命の人として出てきます)
98友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 03:35:13 ID:ndOCW/Cz0
うわーうさんくさーい
99友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 04:19:35 ID:i1aOLkW9O
なんかモバイルの広告が上に移動してる、うっかり押しそうな位置に
100友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 05:25:29 ID:80KgiWbM0
>>95
>>@付けて話すのは楽だけど、@付けないで話すのは緊張するな。皆の前で話す訳だし。

恥ずかしがり屋さんめ
101友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 07:39:27 ID:RDYnyfFQ0
鍵かけてるのは9割女
102友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 07:59:47 ID:utKXs9xr0
>>95
某スポーツ選手に何故RTでレスするのか聞いてみたら、

みんなに嫌でも見られてしまうのがTwitterであって、それが嫌ならするべきではない

だってさ。
やっぱり理解できん。
103友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 08:31:44 ID:agcq+coP0
まったくその通りじゃないか
理解出来ないなら退会するしかない
104友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 09:58:26 ID:OyKPavxB0
有名人なら、多くの人に注目されている分、
「こういう意見にはこう答える」ってのを皆読んで貰いたいんだろうけど。
105友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 10:12:19 ID:vx7AKtyK0
茂木健一郎が小沢一郎を擁護しすぎてキモイ
106友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 10:14:45 ID:USM7VBzSO
Twitterでフォロワーの人数×100円(上限5万円)を隠して宝探しゲームしよう考えてるんだけど500人集まるだろうか?
やったら参加する人いるかい?
107友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 10:21:18 ID:t4tfvjlE0
>>106
なに言ってるかよくわからないけど
参加しない人に迷惑かかる予感プンプンだからやめて
108友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 11:35:20 ID:RMMnD5Zn0
大学教授のツイートが面白いな。それを読んで怒る人がさらに面白い。
109友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 12:00:43 ID:2P2RlIjk0
A:非公式RT率=自己中心率(全ての発想が自己中華思想)
B:@率=チャットとしての利用率(他人には見えないので悪くはない)
C:全ツイート数-(A+B)=その人の真の中身(人格、教養の高低モロ見え)
110友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 12:48:47 ID:tieL/BTyO
>>103
嫌でも見られる、ってのは違うと思うな
誰でも見られる、なら解るけど
111友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 13:21:39 ID:RdAxa3wuO
Twitterはその人の人間性がモロに出るからねぇ
112友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 14:08:48 ID:t4tfvjlE0
>>109
それただ単にツイート数が多いかどうかじゃん
113友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 14:50:08 ID:Ee6VLyaA0
■Twitterでブスリークス【竹永葵】嬢応援を応援しませんか?


Twitterで稲本潤一と田中美保の宿泊を暴露ブスリークスをした
中央大学理工学部情報工学科の最新技術ってのは凄いもんですな。
http://getnews.jp/archives/93113 http://rocketnews24.com/?p=64886

竹永葵
http://i56.tinypic.com/21br8ll.jpg
http://art35.photozou.jp/pub/347/1300347/photo/64037759.v1294805116.jpg

1990年9月8日生まれ 東京都目黒区在住 
私立女子学院中・高卒http://www.joshigakuin.ed.jp/
中央大学理工学部http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/science/index_j.html情報工学科在学中 (洋弓部所属)
ウェスティンホテル東京http://www.westin-tokyo.co.jp/ 22F 「鉄板焼 恵比寿」でバイト


理科女は、その後どうした?
114友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 16:18:02 ID:nhvdZgQT0
タイムラインで続きが表示されないんだけど、どうしたらいい?
115友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 16:48:14 ID:8tBS9NTU0
>>114
俺もだ
なにこれ?バグ?
116友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 17:16:55 ID:d4tkHWbf0
>>114
俺も
117友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 17:24:12 ID:vX++hhoJO
じゃあ俺も
118友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 17:25:35 ID:8tBS9NTU0
つーか、みんな同じだよね?w
119友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 18:14:14 ID:t4tfvjlE0
すぐに他人に迎合しようとするのは日本人の悪い癖だ
120友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 18:20:01 ID:FaXBov1I0
>>119
他の外国なんか、せいぜい米中韓くらいしか想像出来ない奴が言いそうな台詞だな
〜だから日本人は〜
121友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 18:28:51 ID:PbjSJNc30
>>114
よかった、自分のPCがおかしくなったのかと思った。
122友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 19:12:26 ID:80KgiWbM0
>>120
ちなみにおれはアメリカ人だ
123友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 19:25:13 ID:vX++hhoJO
じゃあ俺も
124友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 19:25:36 ID:NN5Ar30E0
butannpopoがキチガイのようにRTしまくる
125友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 19:31:37 ID:HkyIuimq0
初めて、このスレに書き込みをします。
インターネットエクスプローラーで、リストが作れないのも、
みんな同じですか?
126友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 19:40:49 ID:t4tfvjlE0
つうかiPhoneのクライアント(Twitter for iPhone)から見てるけど普通に見れてる

〜だよね?(そうでないはずがない)みたいのキライ

アンドロメダの方から来ました
127友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 20:13:01 ID:6WK2xjwv0
タイムラインで続きが表示されねええええ
なにこれ不便すぎる
128友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 20:26:46 ID:/FTliqbg0
続きどころかタイムライン自体表示されてねぇ
129友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 20:33:27 ID:6WK2xjwv0
これいつ直るんだ
最近調子悪すぎじゃね?重たいし
130友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 20:38:42 ID:8tBS9NTU0
>>128
それはない
131友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 20:40:29 ID:/FTliqbg0
そうか、じゃあ俺のはまた別の問題か
132友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 20:49:19 ID:6WK2xjwv0
タイムラインは表示されるけど20件くらいしか表示されない
あきらかにバグ
133友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 20:51:12 ID:FaXBov1I0
旧TwitterでFirefox、そしてAutopagerizeだっけ
普通通り閲覧できる
134友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 20:54:06 ID:8tBS9NTU0
>>132
同じく
135友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 20:57:25 ID:MUVcrY0m0
非公式RTっていつも見てていやな気持ちしてたんだけど
自分には返ってこないで、自分が出した話題使って他の人に話しかけてるかのような気分にさせられるってことに気づいた
キャッチボールに例えるなら、壁当てして楽しんでたら
草むらから急にミット持った人が出てきて自分のボール取られてどんどん遠くの人に投げられちゃって「かえしてー」って涙目になってる図
136友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 20:59:30 ID:HkyIuimq0
インターネットエクスプローラーで、新Twitterのリストが使えないのは、
私だけですか?
137友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 21:00:56 ID:RDYnyfFQ0
ちょっと何言ってるかよく分からんけど
自分の@が生きてる状態で知らない人同士が会話続けてるのは
ものすごくうざい
138友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 21:02:51 ID:vX++hhoJO
俺は単にうっとおしく感じるだけだな。
139友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 21:03:33 ID:HkyIuimq0
あれ、言っている意味が分からないですか?
140友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 21:03:57 ID:FaXBov1I0
>>135
違うだろ、人の話題を横取りして自分の手柄にするだけ(アンチ公式派の意見)
あとは引用めいた使い方でクソのようなテメーのクソつぶやきをトッピング
最低だな
RTという言葉をTwitter側で仮にNGにしても、言葉なんて何でも使えるし困ったもんだ
141友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 21:05:42 ID:cdwckdri0
>>139
安心しろ、お前の言うことはいつも意味が解らない
142友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 21:09:30 ID:HkyIuimq0
うう、インターネットエクスプローラーで、新Twitterのリスト機能が、
使えないの自分だけか知りたいです。
143友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 21:10:08 ID:apVSqoYO0
早くタイムライン表示四手もライン田院だけど・・・
144友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 21:19:55 ID:EBT6rLdgP
なんかおかしい現象が起きてる人はブラウザを変えてもダメ?
145友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 21:43:18 ID:2P2RlIjk0
経験からいうと、フォロー返し確実の人程、非公式RT中毒者が多かった。
要はフォロー返しでエサを撒いて、三桁以上をin flow, out flow均等に集めて、あとは怒濤のRT洪水だな。
で、案の定、リムったら速攻でリム返しが来た。いちいち調べてんのねw

他にもRTではないが、政治イデオロギーの独演会に使う輩も居た。週十発連発。

フォロー返し確実ってのは、なんか腹黒い狙いがあるからだよな。
146友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 21:45:18 ID:RDYnyfFQ0
>>145
お前こそいちいち調べすぎw
147友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 21:45:43 ID:2P2RlIjk0
>>145
>まちがい、数十発連発でアジ演説ね
148友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 22:08:21 ID:X1gg81MS0
まだなおらないのかと
149友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 22:10:35 ID:7SuYLu4H0
http://twitter.com/JNYAY
フォローお願いします。
150友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 22:13:28 ID:8tBS9NTU0
>>148
なんか直す気ないような気がしてきた
151友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 22:34:45 ID:vX++hhoJO
ニューヨークは今 08:34。
152友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 23:05:05 ID:lf/pnjVt0
>>108
大学の試験で過去問を持ってる人を学生がtwitterで探してたら「持ってます」って教授が答えてたw
153友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 23:15:12 ID:MUVcrY0m0
>>152
そりゃもっとるわなwww
154友達の友達の名無しさん:2011/01/25(火) 23:17:16 ID:BqObPrHa0
上手いリプライを返せば加点が期待できそうだw
155友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 01:42:15 ID:67QmdIcO0
サッカー実況うぜえ
でもリムったらフォローがほとんど誰もいなくなるわw
156友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 01:45:46 ID:+cJvcEL20
おいおいまだ直ってないんだけど
タイムラインの問題
157友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 01:48:49 ID:2F6a7o6/0
新twitterばぐってるな・・・
仕方ないから旧使ってる
158友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 01:55:12 ID:+cJvcEL20
旧twitterに戻した
こっちの方が使いやすいわ
159友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 01:57:45 ID:KOnVGSU5O
つか新twitter使いにくすぎる。
160友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 01:58:58 ID:+cJvcEL20
やっぱり?未だになれないよ
重たすぎるし
161友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 02:01:27 ID:b+WabQG00
見た目や使い勝手はまぁ仕方ないとしてもやたら重いのはどうにかならんのか
162友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 02:21:19 ID:Fyu08QFF0
タイムラインがおかしいの直んないな
163友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 03:19:40 ID:42Yl30Wr0
自分がフォローしてない人のツイートを見れるクライアントソフトありますか?
164友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 04:07:59 ID:xiFbgcxu0
ttp://easyprivateprofileviewer.com/twitter.php
ttp://www.tweetunlock.com/

他スレでみたんだけどなにこれ
使えないみたいだけどこんなんあるのか
165友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 10:20:32 ID:4E8k7v2l0
タイムラインが遡れないってのは新ツイッターらしいな
このスレにいるのは旧を使ってると思ったのに残ってるのは俺だけだったのか……
166友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 10:54:58 ID:/cbz+FtH0
新Twitterを使ってる情弱がいると聞いて
167友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 10:58:24 ID:kA0c3A5M0
非公式RTを使う奴が嫌いです。
168友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 11:08:51 ID:/cbz+FtH0
>>167
非常に同感です
Twitter側で非公式RT出来なくなる仕組みをそろそろ考えて欲しいものだ
出来なければやりようがないんだから
169友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 11:11:30 ID:YX4MJ9kH0
フォローしたいランキング

◎ 一日1、2回だけぽっと出される考えさせられるツイート
◯ ユーモアあふれる面白いツイート (笑える)
△ 独演会 (いいたい事は分かるがTL占領し過ぎ)
X  ラーメンなう、トイレなう、くたびれたなう (意味がない)  
XX 非公式RT乱発房(チヤホヤ自慢のうぬぼれが醜悪)
170友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 12:07:41 ID:1dYGUWms0
>>167
非常識RTなのだな!
171友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 12:08:52 ID:1dYGUWms0
>>169
◯ ユーモアあふれる面白いツイート (笑える)
△ 独演会 (いいたい事は分かるがTL占領し過ぎ)


<(^Д^)
172友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 12:14:31 ID:Gs+xtzcV0
>>171
上三つ独占してる俺最高だろが!

Ikkei Hikosaka from TOKIO
173友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 12:19:45 ID:JOkCt8klP
twedasuke twe助け
http://twitter.com/#!/twedasuke/status/30101683363123200
現在IEでNewTwitterを閲覧すると、画面を下にスクロールしてもタイムラインをさかのぼれない不具合が発生しており、エンジニアが修正中です。
修正が完了するまでは、恐れ入りますがFirefoxなど他のブラウザをお使いいただくか、旧Twitterでの閲覧をお願いいたします。
174友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 12:20:43 ID:vuoC2fXoP
新TwitterどころかIE使ってるとか情弱にも程があるだろうお前ら・・・
175友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 12:55:40 ID:/+4y968v0
>>169
良いこと言ってるらしいちょっと長めに書いてある文があっても、オチを探してしまってなんかもうダメだ
176友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 13:08:37 ID:+GTbWZVd0
>>174
どこがオススメですか?
177友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 13:52:00 ID:xKiHjx8b0
>>155
W杯やオリンピックでも同じこと言いそうだなぁw
そんなに嫌なら眼を閉じろ耳をふさげネットを観るな。
それ聞き飽きた
178友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 13:56:14 ID:67QmdIcO0
>>177
ageで亀レスですかい?
よほど実況擁護したいんだねえ
179友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 14:05:09 ID:JOkCt8klP
自分で作った自分用のTLなんだし自分で管理するほかあるめえ
ミュート機能のあるクライアントだと連投実況の一時隔離にはよさげ
180友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 14:07:03 ID:xKiHjx8b0
>>178
都合の悪いレスは全部擁護してる様に見えるのかな。
羨ましいなー、頭の中お花畑のバカで。
181友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 14:12:12 ID:/7FmIkOk0
>>178
これは恥ずかしいw
182友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 14:21:44 ID:5gdT8gqt0
自分が気に入らない使い方してるやつがいるんなら、それをやめろって言わずに
自分のほうから見えないようにすればいいだけだろ
非公式RTが嫌ならリムるかNG設定できるクライアント使えばいいだけの話なのに
自分ルールが何でも通用するとおもうなよ
183友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 14:44:13 ID:/cbz+FtH0
>>182
こういうのをモンスターペアレンツとかっていうの?よくわかんないけど
正論ぶって俺様ルールを押し通そうとしてるのはお前だよ
生活保護受給者や在日やらパチンカスやニコチン猿(喫煙猿)と同じ発想
184友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 14:57:38 ID:Fc044aRD0
>>182は正論だと思うが
実況うざかろうが何だろうが、そのTL作ったのは自分なんだから
結局は自分が馬鹿なんじゃん
185友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 15:00:48 ID:ygqKV+Ic0
>>182
禿同

>>183
お前は喫煙所に自ら入っていって煙草うざかってるようなもん
自分でTL作っといていざ気に入らないツイートが流れてきたら文句言うとかアホかと
186友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 15:15:08 ID:LSWzGcw40
自分のツイートが非公式RTで延々連鎖されるとMentionsが埋まり続けてホント困る
連鎖した人全員ブロックしていくわけにもいかないし
187友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 15:21:29 ID:0tBUoTl20
実況は別に気にならないし
非公式RTでのやり取りも大して気に留めないが

多段非公式RTでMention埋め尽くされると、ちょっとイラッとする
188友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 18:06:15 ID:MH3quHrg0
twitterは実況には向いてない(検索で合流すると人数が多くてすぐ滞る)から
こういう大多数が見てるであろう試合なんかはTLで自分が選んだ奴らが
いろいろ呟いているのを見るのは楽しかったけどな。
実質実況に参加してるようなもんだったし。
189友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 18:53:12 ID:HsALdavx0
テレビ見ずにTLで実況見るのも面白い。途中で寝てしまったけど。
190友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 19:38:27 ID:YX4MJ9kH0
>>187
>非公式RTでのやり取りも大して気に留めないが

さぞ187もRT愛用しているだろうしなw
191友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 19:45:02 ID:uoe34Xi10
会話を全部、非公式RT使ってTLに垂れ流す奴、うぜえええええええええええええ!
夫婦揃って最悪。
192友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 19:57:35 ID:VUOBQADV0
193友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 20:07:38 ID:00ayBnx00
カメラ女子になりすましてるクソ野郎がおる
194友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 20:41:43 ID:8HR65BzK0
よくさ、ソフトバンクの発表会とかテレビとかでツイートがモニターにぽんぽんでてくるやつあるじゃん。
あれってなんなの?ソフトがあるの?
195187:2011/01/26(水) 21:05:07 ID:0tBUoTl20
>>190
非公式RTは今までにほんの数回くらいしか使ったことないよ
使いどころがあまりないから

フォローしてる人の中に愛用してる人は数人いるけど
そこまでTL埋め尽くすほどでもないから特に気にならない
196友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 21:15:15 ID:762+PZoI0
http://www.ustream.tv/channel/movatwihour1 モバツイの管理人ラジオ
197友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 21:17:19 ID:A4SYQSEk0
ついこの前までタイムラインが下まで表示したら
さらに下まで表示されてたんだけど今は一番下までいくとそれ以下が表示されなくなった。
なんででしょうか?
198友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 21:20:30 ID:6Kv6jVVz0
あなたがIEを使ってるからじゃないでしょうか
不具合の連絡は出てましたよ
199友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 21:21:39 ID:A4SYQSEk0
なるほど。そういうことでしたか。ありがとうございます!
200友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 21:29:03 ID:sRJABUPyP
>>194
tweetbubblesだっけ?
確かそんなな前だった気がする。
201友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 21:47:21 ID:HsALdavx0
非公式RTの問題ってのがいまいちピンと来ない。人それぞれ見ているものが違うから当然か。
202友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 22:00:14 ID:Vxr3aXO80
非公式RTやってる人らって何人かのグループでtwitterやってて
仲間にもやり取りを見てもらいたいからじゃないの?
203友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 22:22:50 ID:YX4MJ9kH0
フォロワーが仲間だけなら最初から無問題
違うから大問題
204友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 22:30:51 ID:HsALdavx0
フォロー、フォロワーともに数百人だけど、特に不満はない。
205友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 22:36:35 ID:Vxr3aXO80
>>203
フォロワーは勝手にフォローしてるだけだろwww
206友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 22:53:17 ID:YX4MJ9kH0
>>205
その傲慢な発想が非公式RTを招く
207友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 23:26:24 ID:SOXvvU9o0
日米でフォロワー集めを試しにやってみた結果。
日より米でフォロワー集めが活発。宣伝屋多し。
でも普通のユーザーは日のほうがずっと活発。米ではもう終了か。
つまり活発なユーザー層だけウオッチしていると、米の方が盛んに見える。
208友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 23:35:38 ID:tWONkJAj0
>>207
そんなの検証しなくても分り切った話じゃねーか
ツイッターが日本発祥とでも思ったのか?
ツイッターにしてもFacebookにしても有名なSNSは米で降下気味になった頃に日本に入荷されて流行り出す
全てのSNSからすればツイッターは面倒味がないてとからまだやってる人がいるくらいだろ
どちらにしても日本は遅れてるんだよ
209友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 23:39:46 ID:0tBUoTl20
またツイートがいくつか消えてる
本当にバグだらけだな
210友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 23:41:52 ID:SOXvvU9o0
>>208
いや、おれは日本では今後も活発だと見ている。
分かりきってないのは、米ではまだ宣伝屋は活発だってこと。
つーか、突っ込むなら、新しい見方の一つも言ってみれ、アホ
211友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 23:46:28 ID:xt/qAEDkO
TwitterもGoogleが買収すればいいんだよ。
212友達の友達の名無しさん:2011/01/26(水) 23:58:30 ID:tWONkJAj0
>>210
まあまとめるならきちんと書いてくれw

>普通のユーザー 米はもう終了か
>活発なユーザー 米の方が盛んに見える
どっちやねん!

宣伝屋なんて何の目的趣旨もなしてやってたら日本でも来るだろうよ
213友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 00:02:00 ID:P2QOrJYh0
>>212
そのままだけど。
ヘビーユーザーは米のが凄いが、米の普通のユーザーはもう見放した。
214友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 01:07:30 ID:P2QOrJYh0
新デザインだと、API callsが足りないってアラートが頻繁にでる。
新デザイン自体がAPI callsを使い過ぎ。前より改善されたけど、まだ不十分。
こんなんじゃ、本以降は当分先だろ。
215友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 02:10:45 ID:aN0JRFNl0
お笑いが好きだからお笑いの人を数人と
知り合い数人(心許せる人w)をフォローしてるんだけど、
物足りなくなった場合どうやって新しいフォローする相手を探してる?
例えば猫が好きだから”猫”って検索したら五万とヒットしてしまうし。
何かイイ探し方ってないもんかな。
216友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 02:56:46 ID:nJkUmBqs0
botでもいれとけ
217友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 03:10:28 ID:1Zw3DW7Y0
有名人・芸能人のTwitterアカウントWiki - livedoor Wiki(ウィキ) ttp://wiki.livedoor.jp/wikkkiiii/
218友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 03:34:58 ID:u/Ir+bKf0
>>119
× すぐに他人に迎合しようとするのは日本人の悪い癖だ
○ すぐに他人に迎合することを互いに要求し合うように日本人が条件づけされているのは日本社会の恐ろしいところだ
219友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 03:39:35 ID:P2QOrJYh0
それがいい方に作用するときもあるし、逆もあるよね。
近年は逆らしいけど、本当のことはよくわからない。
220友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 04:24:07 ID:i4QzvdYjO
すまん、ちょっと聞きたいのだが
とろけるチキン関係のスレはないのかい?
探したんだが見つからない
221友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 04:27:15 ID:i4QzvdYjO
すまなかった。見つけた。
222友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 04:47:19 ID:aZOSOwzt0
>>215
猫好きの人が作ってる猫リスト
223友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 05:24:26 ID:JSuSvP3i0
>>215
やっぱ有名人をフォローした方が一般人とのやり取りをRTしてて
一般人も見つけやすいよ。
224友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 05:33:27 ID:NWvri6sp0
>>212
日本語の140文字と英語の140文字って全然情報量違うからな
日本語ってかなりTwitterに向いてるんだぜ
225友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 05:37:09 ID:JSuSvP3i0
>>224
英語は下手に省略したら意味通じなくなるもんな。
だからuとかrとかに短縮するんだろうな。
226友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 05:50:16 ID:P2QOrJYh0
>>224
うん、それは大きいだろうね。
227友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 05:53:19 ID:P2QOrJYh0
>>224
つまり、英語140字の基本設計が間違ってるってことだな。
英語だと、それこそ、寝た、起きた、食った、程度しか言えないかもね。
228友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 06:12:59 ID:RYmt2p7/P
だからこそつぶやきでいいんじゃないか?
日本はそこに多種多様を求めマッチさせたがる
それはそれでいいんだけど何をしていいのかわからない人を生み出したり
過度につぶやき以上のものを求められたりもする
それがもっと進むと140字じゃ足りないなどと言い出す始末
229友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 10:18:54 ID:mWsr1oT80
英語は2行書いただけで字数が埋まるけど、日本語は5〜6行書けるしな。
230友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 10:44:30 ID:mWsr1oT80
あと、漢字は一文字一意味で、大量の情報を伝えられるし、
もとは象形文字だから、読む前に文字を見ただけで意味が分かる。
英語は読まんと意味が分からない。
読むときには日本語の方が大量の意味を掴めるが、喋ると逆。
英語の方が全然速く色々伝えられる。歌詞とかで分かるが。
231友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 11:06:32 ID:KnUhvPFR0
ツイッター落ちてる?
232友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 11:07:54 ID:A+ndfaOx0
おーばーきゃぱしてい
233友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 12:45:30 ID:1K51v+3gO
ネタクラスタのふぁぼられ率が異様に高いのって
234友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 12:51:39 ID:1K51v+3gO
すみません途中送信した

ネタクラスタのふぁぼられ率が異様に高いのって
似たような中毒者が似たような中毒者をフォローしあって
似たような中毒者同士のコミュニティー内でふぁぼり合ってるから
ねずみ講式に高fav率とRT量産を産みだすんだな
くそつまんないツイートがふぁぼ率高い理由がやっと分かった
235友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 13:29:12 ID:ebxklhrq0
あれ

お気に入りにしたやつが全部消えてるwwww

なんでwwwwww


しね
236友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 13:32:10 ID:A9kFEEis0
今更何を・・・それをふぁぼ馴れ合いってんだよ
当事者間ではふぁぼり愛と呼ぶらしい
237友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 13:55:10 ID:1K51v+3gO
へーふぁぼり愛、そりゃきもちわるいっすね

孤高の天才みたいな人探してるんだけど、どいつもこいつも
中毒者コミュニティーに取り囲まれてるような人ばっかりでなかなか
238友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 14:03:12 ID:EV5WSipQ0
孤高の天才はツイッターなんかしないだろ
239友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 16:20:44 ID:A9kFEEis0
>>237
孤高の天才らしい

ト蹴(とける) (_tokeru_) on Twitter
http://twitter.com/_tokeru_
240友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 21:13:23 ID:rCH4EWMqP
あの勘違い坊主うめけん君が「なう」って最初に言ったなうか?
241友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 21:30:49 ID:ndSm4jef0
twitter重いな
242友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 23:06:01 ID:mWsr1oT80
「なう」と最初に言った人は自分だって、星の数程名乗り出てきそうだな。
でも第一号の証拠はサバーにちゃんと残っているから偽証しても無駄。
243友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 23:45:05 ID:IgxUEkDuO
「なう」なんて、銀座ナウってテレビ番組からあるんだし。恥ずかしいね。
244友達の友達の名無しさん:2011/01/27(木) 23:49:51 ID:A9kFEEis0
ナウい
245友達の友達の名無しさん:2011/01/28(金) 01:04:11 ID:+MjLhWrL0
favstar以上に自分のふぁぼられたツイートがわかるサイトありませんか
246友達の友達の名無しさん:2011/01/28(金) 01:39:03 ID:atO3G8i00
孤高の天才は何人も知っているけど、
同じような天才に発掘される率が非常に高い。
やはり類は友を呼ぶので、そういう人を見つけたら
その人のフォロー先をチェックすると良いです。
247友達の友達の名無しさん:2011/01/28(金) 04:46:17 ID:D1h7+H8t0
>>246
<(^Д^)えへへ
248友達の友達の名無しさん:2011/01/28(金) 11:43:23 ID:VUvkUxLz0
249友達の友達の名無しさん:2011/01/28(金) 12:08:37 ID:d+P1E+j30
リストって、日本語で作っちゃうと削除できないの?
250友達の友達の名無しさん:2011/01/28(金) 12:58:45 ID:NVAr39Cl0
マルチすんなカス
251友達の友達の名無しさん:2011/01/28(金) 21:43:53 ID:J5C2Tzci0
1日で1000までフォローできる仕様のくせに過剰フォローは凍結って意味分からんな
252友達の友達の名無しさん:2011/01/28(金) 23:54:47 ID:oVjo2Ik10
そうそう、明記されてないルールで運用するなんて、まるで日本流だよな。
253友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 00:34:23 ID:YbxU9ldSO
こいつうざい。

@Ch1goo

呟き隠したけど見る方法ないかな。
254友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 00:40:19 ID:BieHmjhU0
twitterの準匿名的な文化はアメリカより日本の方が合ってるから後3年はブーム続くと思う
255友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 00:55:26 ID:xh/Uno0B0
>>253
なんで隠したのに見たいの?
256友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 02:01:44 ID:Ca9c+x2M0
長文書く人と、1行でしか書かん(書けん)人とでは日本語が通じていない。
140字を綴る力は勿論、正しく読解する力がない。
で、読めずに誤解したのを人のせいにして激怒するのだけは早い。
だから、情け容赦なくリムブロック掛けてくる攻撃性もある。
257友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 02:04:55 ID:Ow/ZIFLW0
>>254
同意
258友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 02:43:47 ID:LcGWmfEm0
>>254
facebookより広がりはあるよ。日本の場合は。
基本的にオープンというのがfacebookより徹底してるしね。
259友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 04:36:40 ID:Ql4vOjmf0
>>256長文の方が嫌われるしリムブロは自由だろうが
君は長文粘着そうで嫌われるタイプだな
260友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 05:13:42 ID:Ow/ZIFLW0
140字のどこが長文なんだw
まあ、リムだのブロックだので攻撃って考えちゃうのも問題だけどね。
そんなものん気にする方がアホ
261友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 05:27:16 ID:n37sIWuK0
特定のフォロワーがつぶやいたらメールが来るような事ってできない?
262友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 06:25:18 ID:uvZoaZIPP
>>261
環境ぐらい書こうよ
携帯なら、携帯公式Webでそういう設定できるよ
263友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 10:16:22 ID:SoMUdihY0
facebookってアメリカ版mixiでしょ?今更感あふれてるんだけどなあ
なんでこんなにごり押しするんだろ
世界中で利用者6億人!!とかって、マスコミもうるさい
264友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 10:40:59 ID:8k6ZW1Pn0
facebookは実名、mixiは匿名
265友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 11:00:34 ID:KEyyO3l60
かつて実名推奨だったmixiですらあれだけ事件や騒動が起きて
結局あんな事になったのに…facebookとか日本じゃ無理過ぎる
266友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 13:12:08 ID:XzsTifap0
本日決定!Twitter関連サービス全187サイトはてブ順ランキングCommentsAdd Star
ttp://d.hatena.ne.jp/hajimeataka/20110128/1296207714
267名称未設定:2011/01/29(土) 13:13:45 ID:eLWlUaD+0
Twitterって 死亡したMixiみたいに、メスのばかツィートだらけでおわってないか?
最近。やめたけど。
268友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 13:19:03 ID:rJrfo6fO0
なにそのソースの全くない独自統計
269友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 13:21:57 ID:BieHmjhU0
twitterは出遅れた人がオワコンってことにして叩こうとしてるイメージ
実際は俺も出遅れたんだけど、最初はセカンドライフ()とか言って馬鹿にしてたし。
新しいもんは一応試してからいいか悪いか決めないとな・・・と思った
270友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 13:42:56 ID:7PMeCJq40
>>267
それあなたがフォローした人がそうなんでしょ。
271友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 14:03:57 ID:SoMUdihY0
>>269
無論、垢とって試したさ
結局「日記」「フォトアルバム」「コミュニティ」みたいに旧態依然とした方式で目新しさなし
SNSの革命とか持ち上げてる奴、多分電通とかに騙されてる連中だろうなと思う
世界人口47億のうち6億のアカウントがあるからって=6億人がやってるではないし
第一、言葉の壁があって一部の人間以外は母国内での馴れ合いツールに終わってる
272友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 14:17:06 ID:398lbjpS0
facebook リア充
mixi 妄充
273友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 14:22:17 ID:dRpWyr/k0
ツイッター始めた理由は露出なさそうな人がかなり気さくにやってたから
274友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 15:18:18 ID:J4XAHn5l0
>>264
> facebookは実名、mixiは匿名

その前は、

mixiは実名、blogは匿名

その前は、

blogは実名、ネットは匿名

と綿々と続く系列がまったく総括されてないのが怖いよ。
275友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 16:39:05 ID:MSn+aGiK0
何でも初期の頃は実名なんだよ

一般大衆に広く普及するようになると

ノイズが増えて匿名だらけになるんだわ
276友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 16:46:05 ID:8CPfJUer0
なんでもゲリラ的な勢いがある頃が一番楽しいな
mixiは勿論ついったもとうにその時期を過ぎたけど、
まあ所詮独り言だし趣味の合う連中と繋がれてるだけでも貴重
277友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 16:48:28 ID:BieHmjhU0
一番はじめにその時期を過ぎたのが2chかもしれない
278友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 17:13:46 ID:J4XAHn5l0
>>277
ちがうな。一番始めはインターネットだよ。
279友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 17:27:02 ID:rJrfo6fO0
ダイアルアップのころなんてどこの誰かわからんようなやつが
名前出して個人サイト作ってたからな
280友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 17:31:17 ID:THKm6TulO
>>278
最初はパソコン通信だよ
281友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 17:35:53 ID:Cv4OLQfO0
>>271
電通よりもゴールドマン・サックス
facebookに巨額の投資をしてる
282友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 19:28:54 ID:MZoAiYQd0
>>280
もしかして、音響カプラに受話器載せて通信してた世代ですかw
283友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 20:20:11 ID:lACRTk4f0
調子悪い?
284友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 21:25:49 ID:+BeKdGPxP
http://2chlabel.org/
2chから音楽コミュニティサイト、2chLabel(にちゃんれーべる)を立ち上げました。
音楽を聴いてもらいたい人、聴きたい人、情報交換したい人なら誰でも参加できます。
またグループ(コミュ)やイベント、ブログ機能やツイッター連携と機能など、
SNSとしての基本機能もありユーザー間などの交流の場としても利用可能です。
使いやすいサイトになるよう日々頑張って参りますので、是非ご参加下さいませ。
285友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 23:33:45 ID:PRKpcpeF0
返信とリツイートの違いをおしえてくんろ
286友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 23:37:13 ID:yIMq6cCJ0
断る
287友達の友達の名無しさん:2011/01/29(土) 23:52:24 ID:SoMUdihY0
>>285
ggrks
288友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 00:07:52 ID:QFYW0SJZ0
ミクシーで悪質ナンパ商法で詐欺行為している、大阪の手紙ナンパ・コンパ詐欺師沼昌徳
複数IDは以下のURLに記載。ツイッター等で拡散願います。
※現在、ツイッターでリアルタイムで犯行被害情報が出ています。
★★★★★ツイッターで拡散する際にお役立てください★★★★★
【拡散希望】大阪手紙ナンパ・コンパ詐欺師・沼昌徳詐欺の全貌まとめ
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/sousai/1294733696/764
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
289友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 00:34:26 ID:OywM5+9w0
twitterで得意気に
「日本、選手の顔に覇気がないなあ。もっと攻めの気持ちを!」
とか通ぶった解説ツイートしてる奴多過ぎワロス
290友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 00:57:07 ID:xcq0Yp7E0
サッカーでめでたいのはわかったから実況は他所でやってほしい
さば落ちるって分かっててやってるだろ・・・
291友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 00:58:26 ID:2OQusB3z0
日本人が実況した程度じゃ鯖なんか落ちないだろ
292友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 01:00:48 ID:hcawLfYc0
実況程度で鯖落ちとか糞ワロタww
293友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 01:01:11 ID:qb8i3NY60
>>289
そらあんだけゴール前でパス回してればなそうも言いたくなるw
294友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 01:26:45 ID:xcq0Yp7E0
フォローもフォロワーも1000人くらいの人をフォローしたけどリフォローされなかった時の否定された感がたまらないよね
295友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 01:33:37 ID:kt27XurJ0
普段サッカーのサの字も言ってないやつがドヤ顔で実況してるさまを想像してたのしんでいます
296友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 02:14:48 ID:0oHKcDFS0
>>294
フォロフォロの数なんて気に止めない。調べもしない。
297友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 03:14:36 ID:UGd2FMJE0
僕をフォローしてくれてはいないんだけど、リストに入れてくれてる人が4人いる。
こちらからフォローさせてもらうべきなんだろうか?
それとも、向こうは放って置いて欲しいものなのだろうか?
298友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 03:39:40 ID:B/NCgufn0
ぐだぐだ言わずさっさとリムれバカども
299友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 03:47:28 ID:0oHKcDFS0
>>297
無駄に推測してないで、自分がどうしたいか考えろ。
300友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 03:49:57 ID:UGd2FMJE0
>>299
ただのつぶやきだから(笑)
301友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 05:23:03 ID:G7lF2tWA0
>>300
ツボヤキというよりもボヤキだよな
302友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 07:51:42 ID:y9j5eITc0
一旦ブロックしてその後解除した相手からまたすぐフォローされた
フォロー多い人だしまず気付かなそうなのになんでだ…。
まさか新ついったになってからこの辺の仕組み変わったの?
303友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 07:59:35 ID:LQuu/K810
自分の場合 リムーブやブロックされたらわかるツールを導入してるから
すぐに誰にされたのかがわかる。

今日はbotだった
フォロー0って このbotは何がしたいのか
まぁめんどくさいのでブロックした
304友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 08:08:37 ID:E1NyCzVkP
デジタルネイティブ(失笑
305友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 08:33:15 ID:y9j5eITc0
>>303
リムーブだけじゃなくブロックの方もわざわざ検索しなくても報告するタイプがあるの?

ちゅかそういうの使ったりするタイプの人じゃないから不思議なんだ。
なんか新ついった移行期にブロックしても解除したら意味なくなったってレスを見た気もするんだが…。
306友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 12:41:47 ID:4sAUgF9P0
他人に助けを求めるような女のツイートには要注意。
特定の男に媚を売って関心を惹こうとしているだけ。
真に受けると、助けてあげても、ありがとうもフンもないW
307友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 12:44:19 ID:U6YQBrR00
ブサイク女の僻み乙
308友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 13:25:39 ID:ziG7+VIO0
リツイートばっかの奴は、何が楽しくてツイッターやってんだろう。
309友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 13:27:10 ID:ltx1yqiS0
1時間あたりのAPI制限に到達してしまいました。しばらく待ってから、再度、操作をお願いいたします。

ってどうしたらいいですか?一日経っても治らないのですが。。。
310友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 13:27:38 ID:ziG7+VIO0
非公式RTを使わないが、メッセージの後ろに@をつけて、
TLに流す奴いるね。
そんなに読ませたいのかよ。
311友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 13:56:46 ID:l+DaHPOm0
人それぞれ
312友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 14:09:25 ID:2yGHpbT50
>>309
1時間待て
2ちゃんでいうところのバーボンハウスだ
313友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 16:55:23 ID:nPDarzel0
twitterやってる日本人が大抵アニメアイコンでワロタwキモすぎだろw
こういうことで世界中から馬鹿にされてんだろうなw
外人A「あいつら猿顔でブサイクだからアニメアイコンにしてるんだぜwきめえ」
外人B「さすが整形大国だよなwコンプレックスの塊は見ていて不愉快になるねw」
外人C「なんで猿がtwitterやってんだろ?気色悪いから入ってくんじゃねえよw」
314友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 16:58:24 ID:vg7+xpKw0
おれキムチアイコン
315友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 17:08:16 ID:l+DaHPOm0
>>313
独自統計が好きなやつがたくさんいるなここは
日本人の大抵がアニメアイコンとかなんの根拠があって言ってるんだ
316友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 17:15:50 ID:nPDarzel0
>>315
パッと見た感じでも実際そうだとわかるレベルだろ
違うという根拠でもあるのか?ねえなら完全にお前の負け
つーかキモオタが顔真っ赤にして滑稽だなww
世界中から笑われてることに気付いてない…可哀相な頭だね
317友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 17:17:22 ID:vg7+xpKw0
勝ち負けなんだw
318友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 17:19:49 ID:l+DaHPOm0
ああ、めんどくさいやつに触れてしまった
319友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 17:22:43 ID:nPDarzel0
大抵がアニメアイコンという事実を覆せる根拠を提示できず
世界中から笑われてるという現実に見向きせず
めんどくさいと言い訳して現実逃避するキモオタ…可哀相な頭だね
320友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 17:27:01 ID:Y5EAvHds0
>>319
パッと見とかそんなの見る所にもよるだろ
俺の周りはアニメアイコンなんかあんまりいないわ
そりゃあ然るべき所に首突っ込めばアニメアイコンなんかいっぱいいるだろうが
大抵の日本人が、なんてレベルなわけがないだろ

お前がアニメアイコンばっかのとこに首突っ込んでるキモオタだから
そう感じるだけなんじゃねーの
321友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 17:35:24 ID:nPDarzel0
>>320
俺はアニメなんて一切見ないが?たまたまネットで見つけたtwitterユーザーが大抵アニメアイコンなんだが?
そいつをフォロしてるユーザーもそいつがフォローしてるユーザーも大抵アニメアイコン
日本人ユーザーにアニメアイコンが多いというこの事実にどう反論するの?
その現実に向き合わず「根拠は無いけど絶対違うキリッ」猿並みの知能しか無いのかお前らw
322友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 17:45:20 ID:Fveszw+O0
そりゃアニメアイコンフォローしてるやつのところいけばそうなるだろw
日本人で一番フォローされているであろう、
鳩山由紀夫のフォロワーを見たらアニメアイコンなんてほとんどいないんだし

アニメアイコンが目立つのはたしかにそうだが
323友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 17:51:36 ID:7+jjh9FD0
国それぞれネットでの文化もtwitterの楽しみ方も違って当然なのに
他と異なるから自分たちは正しくないなんて思っちゃう日本人こそがよっぽど自分が無いと馬鹿にされてるよ
324友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 17:53:26 ID:nPDarzel0
>>322
その論調でいくなら鳩山をフォローしてる奴がアニメアイコンじゃないのは当たり前になるが
お前の言ってること矛盾しすぎ全体数見てから物事考えろよ
鳩山をフォローしてる奴らの総数がそれ以外の日本人twitterユーザー総数に勝るのか?
勝るという事実があるならお前の言ってることが正しいとなるが違うだろうが頭使え
325友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 17:57:47 ID:2yGHpbT50
ケイクがいい例だな。
アイツはごく一部の例外を除いてアニメアイコンしかフォローしない
アニメアイコンから他のアイコンへ変更するとリムーブする
アニメアイコン同士で連んでるから
アニメアイコンじゃない私のフォロー、フォロワーにアニメアイコンはいない
326友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 17:59:03 ID:nPDarzel0
>>323
なにそのキチガイ思考
極論を言えばつまりお前は犯罪を犯した人間を罰するのはおかしいと言いたいんだな?w
常軌を逸する行為を行った人間でも他と違うことをしたからって叩くのはおかしいってことだな?w
やっぱりキモオタは頭おかしい奴が多いってことが判明したな
327友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 18:03:25 ID:+ct0v2UV0
>>324
お前の「たまたま」よりははるかに客観的で
根拠たりえると思うんだが?
お前が偶然見たものがこの国のtwitterユーザの総数だという根拠を
ちゃんと示せよw
328友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 18:04:10 ID:+ct0v2UV0
>>326
論理的思考すらできない阿呆だったか…さっさと斬るわ
329友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 18:12:00 ID:nPDarzel0
論理的思考を出来ずに論破されたから逃げるのか
なんというかキモオタが滑稽すぎて呆れ果てるね
自分と相違を為す意見には論理を纏わないという思い込みで現実逃避
ここまで来ると何らかの精神的病を抱えてるんじゃないかと疑いたくなるねw
330友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 18:18:12 ID:Y5EAvHds0
こんなので論破とかw
逃げるのとスルーするのは違うんだよ
331友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 18:28:05 ID:nPDarzel0
>>330
お前に聞きたいんだけど常軌とは何を意味するものなのか理解しているのか?
大多数的一般的常識的とにかく多くの人が正しいと決めたものが常軌となる
ということはtwitter全体ユーザー数から何が正しいのか間違っているのかを判断するわけだよな
twitter全人口の中からアニメキモオタを抽出してみろよ
全世界でマイノリティーな存在であるキモオタ
それを叩いたり批判することの何が問題なんだ?
事実を指摘しただけなのに何を顔真っ赤にすることがあるんだ?
332友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 18:58:01 ID:hcawLfYc0
ID真っ赤な人はアニメアイコンにすらシカトされてるのか。。。
コミュ力無いと生きるの辛いんだろうなぁ
333友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 19:08:39 ID:Kps4Zp8g0
ID:nPDarzel0
相手がアニメアイコンとか関係なく
これじゃ普通に嫌われるでしょw
twitterでもこんな感じかどうか知らんけど
そういうのが滲み出てるんじゃないの
334友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 19:36:31 ID:xcq0Yp7E0
耐性ないんだな
335友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 19:43:58 ID:7+jjh9FD0
実写でないアイコンはホント多いと思う。動物の絵とか何かのキャラクターの絵とか。
けどそれがアニメキャラなのかはそっち方面に詳しくないからイマイチ判別できん。
336友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 20:08:35 ID:jl70/CaE0
フォローしてる2個ほどが、なぜだか英語表記になって困る
戻せないんだろうか
337友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 21:22:59 ID:oiJm2ncg0
なんかBEみたいだな
338友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 21:31:49 ID:aF8TwZNq0
ツイッターってmixiの足跡みたいに相手が自分のログ見てきたらわかる機能ってある?
339友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 21:39:22 ID:nI+0wGMY0
某botがプレミアム会員は足跡見れると書いていたが?普通は足跡なんかないしわからない
340友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 21:43:12 ID:+DEjKhNt0
足跡とかログイン時間がわからないのがトゥイラーのいいとこなんだから
そんなもんは求めるなよ
341友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 21:58:06 ID:ulEPnUcS0
http://twitter.com/IS_VC_Easter
こいつ昨日、今日中に兵庫に大地震来るとかツイートしてRTされまくってデマでしたって謝罪してたのに
また大地震くるとかほざいてるんだけど
励ましありがとうございますとか、何も反省してないし
342友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 22:00:49 ID:ulEPnUcS0
まあこないといいけどさ...これだから数学頭ガッチガチの低脳単細胞は困るぜ 2011年1月29日 16:44:38 Echofonから

なんか、友人から聞いた情報なのにソースは?ソースは?とか聞かれても困るんだがなあ... 2011年1月29日 16:40:44 Echofonから
343友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 22:02:22 ID:0Ay4J18M0
344友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 22:02:42 ID:Znh9DSck0
そういうのって下手すると威力業務妨害とか風説の流布とか
犯罪に繋がる可能性を考えないんかね
345友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 22:11:52 ID:nI+0wGMY0
Twitterで逮捕されたり、訴えられた件てあるの?
346友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 22:22:52 ID:BbJrVgaJ0
腐るほどある
特に著作権絡み
347友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 22:49:25 ID:nI+0wGMY0
著作権?例えば?
348友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 23:03:54 ID:gmcnM44jO
男なのに外人からナンパされてるんだけど男って言った方がいいかな?
349友達の友達の名無しさん:2011/01/30(日) 23:05:06 ID:2yGHpbT50
今日は600ツイートしますた
350友達の友達の名無しさん:2011/01/31(月) 00:21:39 ID:WcnQTigW0
>>346
大きなニュースになると思うよ。
351友達の友達の名無しさん:2011/01/31(月) 02:18:01 ID:mTP1RUK40
>>315
> 独自統計が好きなやつがたくさんいるなここは
> 日本人の大抵がアニメアイコンとかなんの根拠があって言ってるんだ

ネットでは日本人の大抵が実写アイコンを使わないと言うのは、ネットが普及して
アイコンを使う必要性が出てくる前に、あらかじめすでに指摘されていると
いう怖るべき事実。
352ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/01/31(月) 02:48:28 ID:R09OBBXd0
ついったーはじめたがよくわからんな
353友達の友達の名無しさん:2011/01/31(月) 02:49:11 ID:bNHPpOsX0
外人ってリア充度とかそういう格差があまりないイメージがあるね。
日本人は格差ありすぎて顔晒して得をする人とデメリットになる人に分かれすぎている。
354友達の友達の名無しさん:2011/01/31(月) 03:02:16 ID:B6r92aN50
>>351
そりゃ単に自分の顔をネットに晒さないだろうというだけのこと。
実写アイコン使わないからって他のジャンルに偏るわけじゃない。
355友達の友達の名無しさん:2011/01/31(月) 04:51:33 ID:UQ6wx7NQ0
顔だけじゃない
リア充ツイートすると普段絡まないフォロワー同士がここぞとばかりにつるみだすのが露骨でリア充ツイート封印だと確信した
356友達の友達の名無しさん:2011/01/31(月) 06:49:40 ID:B6r92aN50
そういう話じゃねーよw
357友達の友達の名無しさん:2011/01/31(月) 09:57:43 ID:uUXG29fQ0
加藤なつきがフォロー外しはじめたな
つまらん呟きが多くて苦痛だったから助かったわ
358友達の友達の名無しさん:2011/01/31(月) 10:41:47 ID:LcOg0iQl0
リア充ツイートってどういうの?
359友達の友達の名無しさん:2011/01/31(月) 14:19:56 ID:J0CV795z0
彼女とラブラブしてきたぜー!とか
合コンでイイ人見つけた!とか
旦那とグアム旅行行ってきて楽しかったよ♪とかだろうか??
…思いつかん…
帰ってきた飯食った寝ると同じくらいどうでもいいな
360友達の友達の名無しさん:2011/01/31(月) 16:28:20 ID:88M1SAan0
誰でもその気になればすぐ出来るもの(ダイエット、運動)や、面白いものをお薦めしてくれるのならば歓迎だが、
そうでないもの(男女関連、お金、物)に関し、どうだ〜イイだろう、羨ましいだろう、の自慢の類いは一発で速攻リムだな。
361友達の友達の名無しさん:2011/01/31(月) 16:52:15 ID:lLC9XwIN0
これが非リアか・・・
362友達の友達の名無しさん:2011/01/31(月) 17:11:43 ID:FeYFAMAx0
こういうところ気にしちゃうのが日本人なんだよな
アニメアイコンだ根暗だ終わってんじゃんw
>>360
人の幸せ見るのが辛いんだろ?
人の不幸喜ぶタイプまさにTHE日本人だなw
どうせお前さんもアニメアイコンなんだろ?www
363友達の友達の名無しさん:2011/01/31(月) 17:28:15 ID:Hp8Md29I0
まあアニメアイコンに馬鹿が多いのには同意
364友達の友達の名無しさん:2011/01/31(月) 18:12:32 ID:X9XmWfgz0
単純に興味ないからだろ
365友達の友達の名無しさん:2011/01/31(月) 18:26:18 ID:DjpF4qcD0
>>363
禿同
366友達の友達の名無しさん:2011/01/31(月) 18:57:19 ID:gAI+W4D00
リア充じゃない奴の発言はそもそも面白くないからフォローしない
367友達の友達の名無しさん:2011/01/31(月) 19:12:28 ID:6sffLIPw0
↓ こいつは仕事もせずに、自宅でケータイをいじっている、ひきこもりの基地外。

どなたか、良かったら、このヴァカの相手をしてあげてください。
@mamononews

https://twitter.com/#!/mamononews

http://www44.atwiki.jp/androidis01
368友達の友達の名無しさん:2011/01/31(月) 19:39:20 ID:SYSWW0Hv0
あの事件、実は在日の仕業
http://mikosuma.com/
369友達の友達の名無しさん:2011/01/31(月) 20:22:47 ID:6I6Ad+oq0
twitterと2ちゃんを足して二で割ればいいと思う
最小限情報でログインして
趣味の合うスレッドやラインに出向いてつぶやく、あるいは会話する
じゃないと趣味いっぱいある人間はTLがごっちゃになる
人はリストで分けられるけど、話題はハッシュタグで分けるくらいで
でもこれ反映されないことも多く、あまり意見交換できない
370友達の友達の名無しさん:2011/01/31(月) 23:10:19 ID:DzWG4NV70
また落ちやがった
371友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 01:26:51 ID:/VIU9tJA0
旧twitterの右上にヘルプが二つある件
しかも右側は実はログアウトという・・・。
372友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 01:32:22 ID:QHYd2Q26P
>>371
いまさらそんなどや顔されても...
373友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 11:54:53 ID:vN21F3yb0
気が付かなかった。
374友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 12:32:47 ID:yEdQN6kB0
>>369
せっかく2倍になったのに2で割っちゃだめじゃないか
375友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 12:45:38 ID:nULOGzbr0
先日まで直ってたのに、また壊れたのか・・・
376友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 13:10:48 ID:5T+l7VNB0
つぶやく度に減りゆくフォロワー
377友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 13:49:21 ID:WbeniLM00
ツイートが勝手に自己公式RTしたような振る舞いをしているんだが
(振る舞いをしている=リツイートの記録に実際には反映されていない)
同じ様になっている人いる?
378友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 14:13:51 ID:yEdQN6kB0
>>376
もっと元気よく!
379友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 14:46:42 ID:WByS2ng40
>>377
この人何やってんだろうかと思ったら不具合か。
380友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 14:48:05 ID:HU2p+pe70
>>377
うちもなってたよ。気持ち悪いので消したけど・・・バグなのかね?
381友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 15:26:26 ID:6LqK4pg7O
何かmixiで殺人予告がどうとか、チェーンメール化しとるんだが・・・・
【緊急拡散】とかってよくあるもんなの?22歳が電車に日本刀とか無茶苦茶だろうと思うんだけどね。
382友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 15:35:54 ID:qT6wHryCO
裏アカってどうやって作るんですか?
Yahoo!アドレスはあります。
383友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 15:40:05 ID:nULOGzbr0
裏垢?サブアカウントなら、今ログイン中のアカウントからログアウトして
新規手続きするだけ、そのYahoo!メール使えばいい(同じアドレスはNG)
384友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 17:48:36 ID:RSPnFkCa0
壁に向かってつぶやいているような気がするから、フォロワーはどんどん増えて欲しいと思うけど
アフィか業者か、フォローした人(の極々一部)しか増えない件
385友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 17:54:32 ID:NLoeXLd40
最近俺が呟くとTLの流れがピタッと止まる
386友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 18:13:13 ID:cR9TBnx/0
>>385
ワロタ 気にしすぎw
387友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 18:31:18 ID:P9pnAU3k0
でも気持ちはわかるなー
388友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 18:37:40 ID:NLoeXLd40
やっぱ気にしすぎだろうか
でもそれまで賑わってたTLが俺の呟き以降
何分も止まったままだと嫌でもそう思ってしまう;
389友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 19:43:45 ID:ZqVV+TUJO
グーグル、電話からツイッター
2月1日17時16分

 米インターネット検索大手グーグルは31日、電話を利用して短文投稿サイト「ツイッター」に情報発信できるサービスを始めたと発表した。
ネットが一部遮断されたエジプト向けで、グーグルは「困難なときに人々を助けたい」としている。利用者は専用の三つの番号に電話をかけてメッセージを残すことができる。
メッセージは同じ番号に電話をかけて聞いたり、ツイッターの専用ページで再生できる。
ttp://n.m.livedoor.com/f/c/5311657
390友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 19:48:46 ID:iqtFdaAE0
95 :カタログ片手に名無しさん:2011/02/01(火) 19:39:06 ID:???
http://twitter.com/TOKYOMX/status/32372638928076801
東京MXテレビがツイッターで、「週刊現代の捏造記事に抗議する!」と宣言。
全面戦争突入か!?

↓問題となった週刊現代の記事。「MXはアニオタを雇わない」と記されている。
http://twitpic.com/3uxcud
391友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 20:04:45 ID:B+rqc07M0
知られたくない人に知られてしまったんですが
アカウント名って変えた場合、どういう風になるんでしょうか?
1から始めるのが吉ですか?
392友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 20:11:23 ID:gwO2sWkF0
>>391
是非実験してレポートしてみてくれ
393友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 20:45:57 ID:P9pnAU3k0
>>391
自分も二回ほど同じ状況になった
まず自分のアカウントを非公開リストに入れて監視されてる場合はアカウント名変えてもだめ
うまく逃れたとしてもフォロワーから辿られる恐れがある これはアカウント変えても同じ
ほとぼりが冷めるまではツイート非公開にしといたほうがいい
ツイート非公開にしても過去のつぶやきは見られるからアカウント変えた上で非公開に
非公開が嫌なら今のフォロワーと縁を切って別人になるしかない
394友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 21:01:31 ID:iIko4W0J0
>>391
そういうのってどうやって分かるの??
395友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 21:15:27 ID:Npdi6VBvP
>>391
職場関係?なら開き直って続ける。俺はこうした。
396友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 21:26:05 ID:B+rqc07M0
>>393
リストに入れられてた場合ってアカウント変えても無理ですか?

>>394
mixiの日記で面白かったツイッターの話をしたら「あんたのツイートこないだ発見して
そのツイートも勿論見たよ〜!」的なコメントを頂いた・・・・。死ぬ!

結構つぶやいたからショックでかい。けど現在地と名前(頭文字だけど)を書いたのが
ミスだった・・・。
397友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 21:27:27 ID:NWCa40LG0
>>396
わざわざ報告されると怖いね・・・
398友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 21:29:54 ID:gCFLHjRc0
>>397
報告されないでずっとニヤニヤされてるほうが怖い
399友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 21:32:45 ID:nULOGzbr0
> リストに入れられてた場合ってアカウント変えても無理
無理
どうしてもはすれたければ相手をブロックするしかない
400友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 22:24:41 ID:FQdQ2+070
アイコン変えよっかな
でもコロコロ変えると印象悪いみたいね
401友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 22:27:53 ID:UfcEWv5q0
俺はアイコンで判断しているところが大きいから、
アイコン変えると一瞬誰だおまえ?ってなる
402友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 23:02:34 ID:nULOGzbr0
>>401
同意
特に意味のない英字の羅列のような垢なら尚更アイコンだけが頼り
403友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 23:06:01 ID:RsITOHkc0
ROM専だけどさっきから重くない? うちだけ?
確認したい公式情報ツイートがあるのに
404友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 23:06:56 ID:AjBkaz3J0
だからこそアニメアイコンなんて使っちゃいけないのに
日本人はアニメアイコンしか使わない
405友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 23:10:45 ID:06qOqItv0
Aさんが私のツイッターをフォローせずリスト登録だけしていて
私が(登録者アドレスを変えずに)アカウントだけ変えたら
Aさんのリストにまだ表示され続けます?

知られたくない人にアカウント知られちゃって昨日アカウント変えたのに
アプリナドではなく正規のTwitterサイトから見てみみたら、
前のツイート全部そのままだったんですけど…
406友達の友達の名無しさん:2011/02/01(火) 23:17:41 ID:ufoRW3zs0
アカウントなんて見た目の文字だけ変えても意味は無い
407友達の友達の名無しさん:2011/02/02(水) 00:39:52 ID:2qu9hjhW0
フォロー、フォロワー「ともに」1000以上のユーザーでまともなユーザーなんか見たことがない。
相互フォロー目的で数だけ増やして何か儲けになったりするんだろうか?

フォローされたからフォロー返しさせてもらおうと思ってツイート読んだら、
ぜんっぜん内容がなかったらフォローしなかったら数時間後にリムーブされてたw
バカは死ねよw
408友達の友達の名無しさん:2011/02/02(水) 01:00:48 ID:w/yfIbXl0
一般でそんなにフォロワー増やす意味がわからない
自分は3桁でもアウトだ
絡む人少ないのにフォロワー無駄に多い人が疑問
409友達の友達の名無しさん:2011/02/02(水) 01:02:05 ID:hhyVQnXS0
>>405
表示されるよ
リストの作者をブロックすればリストからは外れるけど
Aさんがあなたのツイートひとつでも覚えてたらそれで検索すれば出てくる
フォロワーから辿ることもできるし
410友達の友達の名無しさん:2011/02/02(水) 01:07:30 ID:5oLUbBQ2O
最近、TLは全部読まなくていいことにやっと気付いた
411友達の友達の名無しさん:2011/02/02(水) 01:09:32 ID:K3g78aLC0
手当たり次第にフォローしまくって
読みたい情報はクライアントで検索してるとか?

正直無駄だよなぁ
もう普通にWebからツィート検索できるしRSS登録もできるわけで…
412友達の友達の名無しさん:2011/02/02(水) 01:27:53 ID:eExONInf0
>>406>>409
ありがとう
知られたくない人に見つかったっぽいからさ
新しくアカウント作るわ
413友達の友達の名無しさん:2011/02/02(水) 01:59:18 ID:ipeANw0M0
女のヘルプミーの類いのツイートは本当に悪質。
真に受けて助けると無視される。
414友達の友達の名無しさん:2011/02/02(水) 03:42:59 ID:GCCJLutU0
女とはリアルでもそういうものだ
415友達の友達の名無しさん:2011/02/02(水) 07:52:33 ID:Nj9OHPci0
>>402
> 特に意味のない英字の羅列のような垢なら尚更アイコンだけが頼り

アイコンが頼りだってコンセンサスが広まったら、アイコンを頼りにするのが危険に
なるだけだな。
416友達の友達の名無しさん:2011/02/02(水) 08:31:20 ID:d4ojrqc70
フォローが多かろうが少なかろうがいい人はいいし駄目なのは駄目
アイコンだってアニメだろうがなんだろうが同じ
変に決め付けるタイプはtwitterは楽しめないの見本だな
417友達の友達の名無しさん:2011/02/02(水) 09:27:24 ID:w/yfIbXl0
この人はこうって決めつけてる人がほとんどだよ
418友達の友達の名無しさん:2011/02/02(水) 10:13:27 ID:8nMGlEH7O
裏アカ作ろうとしたら、勝手に本アドにされちゃって作れませ。
どうしたら作れますか?
Yahoo!アドレスは持っています。

419友達の友達の名無しさん:2011/02/02(水) 13:51:25 ID:StBpkWsz0
>>417
それはお前だけだろアホ
420友達の友達の名無しさん:2011/02/02(水) 14:12:06 ID:GdpVEmvU0
>>418
コラ、ケータイカス!!!!テメエは>>382
まずは>>383に礼を言ってから他人様に聞けボケ
以降はテメエの質問はスルーな
421友達の友達の名無しさん:2011/02/02(水) 14:14:11 ID:CMs5wBmW0
>>418
お前はまずその携帯折ってPCから試せ
422友達の友達の名無しさん:2011/02/02(水) 14:25:46 ID:IkpfLzpn0
DMを、陰口ツールとして使う奴もいます。
年ばかり無駄に食いやがって子どもか!!
423友達の友達の名無しさん:2011/02/02(水) 16:39:04 ID:ipeANw0M0
人の愚かさ、醜い心の裏側が見え過ぎて見え過ぎて
正視するに耐えない
424友達の友達の名無しさん:2011/02/02(水) 17:57:44 ID:EhG6JUqM0
ipod touchでtwit meをダウンロードし
リスト作ったはずなのに、ちゃんとできてない
「追加」を押しても何も表示されず
リスト自体が作れてないのだと思い
ツイッターのパソコンサイトの方で作って、今いる人だけリストに入れた
しばらくしてから、新しくフォローした人をtwit meでリストに入れようとしたら、
まだ何も表示されない

ついっぷる携帯版を見たら「リストはありません」
「新しくリストを作る」にして文字を入力したのにまだ白紙

なぜ?
425友達の友達の名無しさん:2011/02/02(水) 19:15:53 ID:ftx6NEbg0
時間差があるのは良くあること。
426友達の友達の名無しさん:2011/02/02(水) 19:29:32 ID:xe70sLkl0
http://getnews.jp/archives/96593
これでスパムも消えるかな?
427友達の友達の名無しさん:2011/02/02(水) 20:59:13 ID:PxjSvCf00
21:10〜21:40 テレバイダーでお馴染みの金剛地武志さんとモバツイ開発者のえふしんさん生出演します!
http://www.ustream.tv/channel/movatwihour1
428友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 00:08:01 ID:cu157L580
この頃、頻繁に落ちやがる
中東の土人共が騒いでるからか?
429友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 00:15:15 ID:1ZQ0JyUDO
このクソサイト。

24時近辺は必ず接続不可。申し訳ないと思ってんならいい加減改善しろやアホ。
430友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 02:34:16 ID:iQE4a2G+0
何でその時間なんだろうな
昔みたいにダイアルアップ+テレホーダイならわかるんだけど
431友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 10:09:33 ID:cu157L580
リプライがあって約1時間前の所をクリックして、何に対しての返書なのか確認する
こういう仕組みのこと何て言うんでしたっけ?
432友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 10:18:44 ID:BJ61ZRk40
24時頃つぶやいてる奴たくさんいるけど
433友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 11:21:02 ID:yUyqQf6x0
>>431
in reply to と呼称されているな。理由は知らんが。
434友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 11:26:26 ID:Ih7a2PXEO
ちょっと今のアカウントで疲れることが有って新しいアカウントを作り
そっちをメインに考えてますが、交流ある人にDMで「新アカウント作りました」と
言ってフォローはうざいかな?
435友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 11:27:08 ID:7gEw4w/a0
言語設定を英語にすれば分かる
436友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 11:44:12 ID:cu157L580
>>433,435
thx
437友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 12:02:32 ID:PQ+oVmd9O
>>434
あまりウザいとは思わない
438友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 14:02:58 ID:Ih7a2PXEO
>>437
ありがとう
暫くは身バレ防止で新アカウントにはあまり呟かないつもりの
挨拶も兼ねてDMで送ろうと思ったんで
439友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 14:55:01 ID:9DY1zw7O0
>>384でも書いたけど、フォロワーを増やすにはどうしたらいいんだろうか
芸能人でもないのに1000とか10000とかいる人ってどうなってんの?
440友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 15:25:44 ID:1ELkiOjN0
>>439
面白いことをつぶやき続ければ自然と増えるだろ
441友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 15:40:58 ID:jFe/HPBH0
>>439
面白いことを言い続ける
フォロー返し狙いで増やす
大物にケンカを売るなどしてわざと炎上させる
442友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 16:11:26 ID:KjiyquOr0
ツイッター以外でどんな活動してるかだよなぁ要は。
443友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 16:27:03 ID:ltyJmo0P0
ツイッターだけでこんなのもいるしな
http://twitter.com/#!/usakoffy
444友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 17:01:04 ID:cVQqc5360
>>439
とりあえず無差別にフォローしまくって、しばらくしてもフォロー返してくれない人はリムーブ
これの繰り返しでつまらない人でもフォロワーは稼げます
445友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 17:06:11 ID:1ELkiOjN0
そんなことして楽しいか?
446友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 17:08:16 ID:Xio7sJQ20
無差別電話勧誘みたいだしな。
447友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 17:15:51 ID:Xio7sJQ20
かと言って、ねるとんみたいに渾身の思いで申し込んで、
こちらをじっくり見られて、ゴメンナサイされて、片思いを押し付けられるのも馬鹿らしい。
448友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 17:27:20 ID:ixYz+2+x0
以前は毎回来ていた「フォローされ始めました」通知メールが、
最近は来たり来なかったりなのはなんで?
449友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 17:27:57 ID:spI4uxJw0
無差別だろうがなんだろうが、最初に最低限のフォロワー数は必要だろうよ
ホームラン当てれば別だろうが、最初からコツコツだと色々広がる効率が悪すぎる
広がらない→フォロワー増えない→反応がない→面白くない
450友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 17:40:03 ID:teye6jXK0
>>448
それ、ある。そういう人はフォローされてるとフォローしてるがほぼ同じで1万人以上とかで、こっちがフォローしないと数日でリムーブされることが多い。通知しない設定とかあるっけ?
451友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 17:53:24 ID:ixYz+2+x0
>>450
「誰かにフォローされたらメールで通知する」はあるけど、
「フォローしてもフォロー先にメール通知しない」なんて設定は見当たらないよね
452友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 17:57:57 ID:cu157L580
> 「フォローしてもフォロー先にメール通知しない」なんて設定は見当たらないよね
何考えてんだ?受け取る側の自由まで奪うなよ
453友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 18:01:57 ID:ixYz+2+x0
>>452
はぁ?
454球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/02/03(木) 18:49:49 ID:kezGa1Hh0 BE:1024586429-PLT(12203)
『主要メニューの配置がおかしい。「Logout」のところが「Help」になっているなんて、運営側の設定ミスか?』
455友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 19:18:52 ID:iQE4a2G+0
>>439
増やすだけならそれ用のツールがあるよ
456友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 19:47:32 ID:Xio7sJQ20
自分の考えなら何を言おうがまぁ許せる。
電車なうでも許せないとは言えない。
でも、商品宣伝と、非公式RTだけは許せん。
457友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 20:27:48 ID:mDtFrYK00
apiのIDとパス入れろって言われて入れたらツイートできなくなるのなんなんだ
そんなに連投もしてないが
458友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 21:52:46 ID:cVQqc5360
>>457
たまに出るけど普通にキャンセル押しても問題ないよ
459友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 22:12:10 ID:kuT1M5IL0
>>454
君は散々ガイシュツのことをわざわざ鍵カッコで挟んで、あらあらハンドルネームまでつけちゃって書き込んで恥ずかしくないのかい?
460友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 22:33:22 ID:OP2qkZu20
このごろ、芸能人に送信してる奴らがサクラに見えてきたw
461友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 22:42:44 ID:C3Rkd3Py0
ところでログアウトボタンは何処に行ってしまったんだ?
462友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 22:43:46 ID:9AuS6Yro0
それはいつでも君の心の中にあるのさ
463友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 22:45:07 ID:cu157L580
>>460
いやそれはない
よほどの雑魚芸人の売名行為ならなきにしもあらずだが
他人に流されまくる日本人の傾向から言って断じてそれはない

なんなら、これで検索すればいい
http://search.twitter.com/search?q=to:utadahikaru
みたいに検索すれば、誰か宛のリプライだけを表示
464友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 22:47:44 ID:cu157L580
465友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 22:57:16 ID:16hJZgr40
ayasaki_marika 
466友達の友達の名無しさん:2011/02/03(木) 23:25:25 ID:wdZZZr66O
>>434
すぐわかるのにw
467友達の友達の名無しさん:2011/02/04(金) 07:37:51 ID:R0kUsN6TO
466のIDが凄い
468友達の友達の名無しさん:2011/02/04(金) 13:43:05 ID:3g6X9rlf0
林檎大好き親父は一旦非公式RT覚えると連発し始めるから
リンダこまっちゃう
469友達の友達の名無しさん:2011/02/04(金) 14:57:47 ID:N54gUHmP0
>>468
なんで自分の名前出してるの?
470友達の友達の名無しさん:2011/02/04(金) 17:40:19 ID:FL5IX0fN0
さっきから立て続けにフォローされましたメールが来てんだけど、
そいつらのツイート見てみると全員ニュース記事を書いてるだけだった
これって業者かなんかですか?
471友達の友達の名無しさん:2011/02/04(金) 17:52:41 ID:9gGkeJYM0
昨日の夜中にアカ作って3人にフォローされて3人とも去っていった
472友達の友達の名無しさん:2011/02/04(金) 19:09:35 ID:Z8B8DH6w0
>>471
あるある
473友達の友達の名無しさん:2011/02/04(金) 20:24:40 ID:8b/3vdLB0
>>468-469
ジェネレーションギャップを垣間見た
474友達の友達の名無しさん:2011/02/04(金) 21:02:14 ID:lB/D1qnj0
ああそういう意味だったのかw
>>469が何を言っているのかすら判らなかった俺はもちろんオサーン
475友達の友達の名無しさん:2011/02/04(金) 21:28:27 ID:CrvrxOia0
なに言っちゃってんの 俺はガラスの十代だぜ
476友達の友達の名無しさん:2011/02/04(金) 21:30:27 ID:ml4bmmkg0
俺フォロワー500人弱いるけど平均年齢出したら40歳は超えるな
ちなみにおいらはガラスのアラフィフ
477友達の友達の名無しさん:2011/02/04(金) 22:02:37 ID:ciJWNmYu0
だろうなあ、昭和40年代生まれの人が多そうだもん、フォロワーは。
478友達の友達の名無しさん:2011/02/04(金) 22:13:43 ID:cTN6metI0
年末の歌番組の実況っぽいツイートでフォロワーの年齢層がわかったよ
自分も昭和の歌が好きだけど 年齢不詳にしてたつもりなのに
結構気づかれてるもんなんだねw
479友達の友達の名無しさん:2011/02/04(金) 22:23:31 ID:ciJWNmYu0
俺? 俺はs47年w
480友達の友達の名無しさん:2011/02/04(金) 22:24:27 ID:efHwfxXh0
まだまだ、ひよっこだな
わしは昭和42年製
481友達の友達の名無しさん:2011/02/04(金) 22:30:28 ID:43jo4DEkO
その年で2chってどんな気分なの?
482友達の友達の名無しさん:2011/02/04(金) 22:34:40 ID:L26GZcvw0
いや、2ちゃんは30代40代が多いんじゃなかった?
開設時20代だった人らが年数経て、って
483友達の友達の名無しさん:2011/02/04(金) 22:37:08 ID:cTN6metI0
>>481
少ない人数のデータだったけど 1万人?

2chの平均年齢は40歳〜42歳が一番多かったはず
自分は昭和好きなバブル期生まれ 一番最悪な年代だ
484友達の友達の名無しさん:2011/02/04(金) 22:53:24 ID:THAW5MSOO
へぇ〜、40代が多いんだ
少し安心したw
485友達の友達の名無しさん:2011/02/04(金) 22:58:29 ID:cTN6metI0
若い子は よっぽどの引きこもりでもなけりゃ他で遊ぶだろうな
自分の家庭を作り落ち着いた人 
もしくは周りが落ち着いてしまった為に寂しい40歳前後が多いんだろうな
486友達の友達の名無しさん:2011/02/04(金) 23:16:10 ID:efHwfxXh0
2ちゃんはじめたのが、2001年頃だったかな
ネオ麦茶とかの後の世代
あの頃の2ちゃんと、今の2ちゃんはまるで別物だなあ
運営じゃなくても★持ちも多かったし(トリップという制度がなかったから認証のため乱発してた)
487友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 00:06:19 ID:wtbAwrdQ0
前世紀から2chやってる38歳の俺が通りますよ
488友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 00:09:34 ID:8vnfgCmb0
前世紀から2chやってる32歳の俺も通りますよ
489友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 00:13:55 ID:qHQEfaXr0
前世紀が全盛期
490友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 00:35:08 ID:DXbvvTIxO
Twitterのつぶやきから年代や性別などが分かる
プロフィール自動推定技術の開発に成功
株式会社 KDDI研究所

ttp://www.kddi.com/business/oyakudachi/square/labo/033/index.html
491友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 01:56:30 ID:IYjSVxvw0
>>490
俺のプロフィール実質ゼロ行だから年齢わからないだらうなーw
492友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 02:08:28 ID:dOw8DJonO
今日のリツイート数が半端ないSM診断の作者ブログが香ばしい件

http://ameblo.jp/ochahime/
493友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 04:12:48 ID:uhLMM7qU0
質問です、有名人をフォローした時にその有名人の発言をリツイートしたものが多すぎて困るのですが
フォローしてる有名人の発言だけを見ることってできますか?
初心者すいません
494友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 04:24:07 ID:PHdmVijV0
>>493
その有名人のプロフィールを見ればいいだけじゃない?
495友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 04:25:23 ID:uhLMM7qU0
>>494
そうなんですか?ありがとうございます。やってみます!!
496友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 04:27:26 ID:uhLMM7qU0
すいません493です。
どうやら今見たところ、リツイートを全部見ているわけではないようです!
しかし、なぜ一部のリツイートが入ってきてしまうのでしょうか?
497友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 04:29:34 ID:uhLMM7qU0
なんか、名前の横に矢印が二つ、上下についている発言が流れてきているようなのですが・・・
498友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 07:43:04 ID:LynDnfsH0
ド初心者は質問スレ行けよ
499友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 07:44:48 ID:nlHtR2qhO
>>497
RT:@アイディ ぺちゃくちゃ @2人目アイディ へえ

これ?会話をわかりやすいように載せてるんでね

@ から始まる文章でなければ他から見えますな

'@ ←他から見える
500友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 08:26:17 ID:pZHVPerC0
Twitter 初心者&質問スレ Part.2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1293026583/
501友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 08:53:13 ID:45nr+1N30
>>497
リサイクルマークみたいのは公式ReTweet
フォロワーの誰かが引用したのが見えているだけです
502友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 09:25:44 ID:E9XT0XZq0
このスレもTwitter自体も廃れて来てない?
さすがにTwitterだけやってるような
中身の無い人達は飽きるのも早いか。
503友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 09:42:47 ID:xjWr+FXj0
>>502
そうだな。廃れてるからおまいはTwitterのことをとっとと忘れてほか行くといいね。
504友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 10:23:42 ID:2cSiHWeN0
>>502
うん、早く見切りつけてよそのスレに移送したほうがいいよ
ついでにtwitterもとっととやめてくれて構わないよ
そうするとね、みんなが助かるんだ
505友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 10:24:15 ID:llrcFD8J0
ふぁぼったーで英語のエラーが出てしまい、自分のふぁぼられが見れないんですが…。
みんなそうなんでしょうか。
506友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 11:04:23 ID:E9XT0XZq0
>>503
>>504
お前ら頭悪いな…
Twitterなんて利用者も発言数も多い方がいいのに。
507友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 11:05:06 ID:uceARs3r0
真性でした
508友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 12:11:11 ID:twRah+XB0
揶揄にも気づけない人間にはtwitterは無理だなw
509友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 12:17:55 ID:PGnk0WSj0
>>505
メンテ中
510友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 13:02:40 ID:rIBCI7sL0
103 :カタログ片手に名無しさん:2011/02/05(土) 12:58:33 ID:???
http://twitter.com/karubiimunomono/status/33735080476151808
ダ・ヴィンチ2011年3月号で角川書店の井上伸一郎社長が、青少年健全育成条例改正に反対
4ページに渡って都条例の問題点を指摘している
511友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 16:47:55 ID:TMOytWKD0
ぺちゃくちゃReader使っている人いる?
久しぶりに起動したら全く読み込まないんだけどTwitterの方で
仕様が変わったのかな。
512友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 17:06:04 ID:InE3VEiUO
フォローしてね

そっちがフォローしてないくせに何様だよ
氏ね
即ブロック
513友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 17:39:57 ID:xVFWlwBe0
ワロタ
514友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 17:55:46 ID:r3hgyveJ0
515友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 17:58:08 ID:mjEtWTry0
516友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 19:39:41 ID:UPV8g0QT0
TL眺めててもほとんど自分が反応できない話題
フォローする人選ぶのって難しいね
517友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 19:48:12 ID:nfeH/YvL0
フォローしてきやがった10分に2回くらい自動更新してるアフィ野郎のアカが凍結されてたwざまぁw
518友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 20:01:27 ID:vkp3GOmL0
機械の動作を見て時間を潰す人がいるですね。
519友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 20:35:14 ID:mjEtWTry0
はじめての告知
2010年9月24日


2011年2月5日

まる4ヶ月以上も、旧→新に完全移行しない理由はあるんだろうか
旧Twitterファンとしては上のお知らせバーが鬱陶しいだけで、先延ばしは有り難いけど
520友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 21:55:38 ID:nrnSnCDQ0
なんかリスト数って変に減ったり戻ったりしない?
521友達の友達の名無しさん:2011/02/05(土) 23:50:03 ID:vkp3GOmL0
新は重すぎて移行なんかできないでしょ。
API食い過ぎみたいだし。
522友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 00:12:37 ID:mArBkz7V0
なんかこいつ30のおっさんのくせに出会い厨で
いちいち非公式RTしててうざい

http://twitter.com/BigValley0729
523友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 00:39:21 ID:iwMhloijO
524友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 02:19:06 ID:NFfq+zZ80
ツイッターで
その人のツイート(数千個)を一気に見る方法ってありますか?
525友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 05:47:56 ID:k6WPF6cf0
短文とはいえ数千個の文章を一気に見れる人間がいるとは思えない
526友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 07:37:27 ID:a+KILEeBO
527友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 07:38:33 ID:a+KILEeBO
>>524
質問スレあるぞ
ろぐったーとかその人のアカウントで検索したら見れる
528友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 11:25:33 ID:4R0CzL9O0
フォローとフォロワー何人くらいで満足とすべきかが難問だ。
選べば5人でも満足もできるし、50人でもいいし。
手当たりしだいの絨毯爆撃で三桁四桁にしても、政治家の挨拶状みたいで虚しいし。
529友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 11:40:26 ID:xQCVNa1/0
数じゃねえだろ
読みたい(購読したい)かどうかだろ?
アイコンがかわいいとかの不可要素もなくはないが
逆にアイコンがどうしてもクソでフォローしない人も大勢居るな
530友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 11:42:36 ID:EPA+NAef0
アニメアイコンはフォローされてもスルー決定
531友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 12:12:29 ID:BYi70pnu0
決定
532友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 12:17:54 ID:4R0CzL9O0
フォローされたならば許すが、フォローはしないな。アニメアイコンは。
フォローは顔出してる人のみ。発言にそれなりの責任感あるので。
533友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 12:24:16 ID:0AwtiEcy0
ほんとに本人の写真かなんて確かめようもないのにね!
534友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 12:26:11 ID:k6WPF6cf0
名前出しててもそれが本人か確かめようもないのにね!
535友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 12:28:26 ID:CCQawUs50
>>532
> フォローされたならば許すが、フォローはしないな。アニメアイコンは。
> フォローは顔出してる人のみ。発言にそれなりの責任感あるので。

顔出ししていることや実名を出していることを担保にして無責任になる人は多い。
536友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 12:35:27 ID:4R0CzL9O0
>>535
少なくとも親からもらった顔で◯◯な発言は出来ないだろ。
変に美人顔なのはなりすまし男の可能性もあるけどね。特にリンク付きの発言。
537友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 13:02:05 ID:CCQawUs50
>>536
「◯◯」の意味が不明すぎる

538友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 13:03:02 ID:PwxmQOlV0
毎度同じ主張しかしない顔出し至上主義が定期的に現れるな。
539友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 13:04:03 ID:CCQawUs50
そういえば、90年代から実名で活動している各種の異常者たちが、
政治家やマスコミ関係者のまわりに集まっているんだよね。
キテガイウォッチャーたちはちゃんと追いかけているんだろうか。
540友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 13:07:54 ID:CCQawUs50
>>538
顔写真とか名前とか、それにプロフィールをそこまで信頼できるかな。
特に偽のプロフィールの氾濫は、むかし、実名主義者の最後の論拠を崩壊させた
ものなのに。

「それ」があれば信頼されるということになれば、「それ」が偽造されるようになる
というのがこの世界であるわけで。

541友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 13:16:58 ID:4R0CzL9O0
>>540
自称プロフィールは怪しすぎる。学歴まで載せてどうするって。
特に自分の後輩だと見てるこっちが恥ずかしくなる。
誇示するその神経を疑うな。

写真は写りの悪いものは本物っぽいけどな。モロ証明写真風とかもw
エフェクト付きのスタジオ写真は逆に怪しい。
542友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 13:19:52 ID:xq9Mjci80
アイコンが顔写真とかまじキモいし
543友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 13:25:27 ID:xQCVNa1/0
顔写真でも女はOKだけど、男はNGなんだよな
いずれも履歴書風味はNGだけど
544友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 13:27:32 ID:lpiV0Nn70
アニメアイコンのくせに偉そうに政治とか語ってる奴は死ねと思う
545友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 13:30:43 ID:4R0CzL9O0
そうは言っても、外人は皆顔出してるよ。名前も出している。
アニメアイコンはかなり少ない。
てか、アニメだと相手にしてもらえない。
日本くらいだな。どいつもこいつもアニメなのは。
546友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 13:35:34 ID:CCQawUs50
そういや、特に女性で、「30年前の写真だろ!!」っての散見しないか?
547友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 13:40:03 ID:4R0CzL9O0
>>546
残念だけど、それが普通だろw
つーか、リアルの知り合いか、オフ会でもやらなければ分かりもしないし。
548友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 13:40:36 ID:EPA+NAef0
>>544
禿同
549友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 13:41:13 ID:CCQawUs50
>>545
日本人がネットの仮想世界で自分の顔を出さないってのが、
20年くらい前の日本のSFでも書かれてる。

どんだけ深い文化的源流があるのやら。

証明写真の存在も影響してるかもな。

550友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 13:46:55 ID:CCQawUs50
>>545
> そうは言っても、外人は皆顔出してるよ。名前も出している。

いくつかのキーワードで検索してみたが、全然皆じゃないな。
顔出し率、3/20、7/20、2/20、5/20って感じ。
551友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 13:47:40 ID:6IgGMDIQ0
顔写真出したら出したでまた文句w
ここで細々文句行ってるような奴はなんでも文句言うんだよ
そういう奴ってどんなアイコンしてるんだかw
552友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 13:51:37 ID:CCQawUs50
>>551
漢字圏なんだから漢字使おうぜ。
553友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 13:53:57 ID:4R0CzL9O0
>>550
組織除けば(純粋に個人なら)半分は超えているよ
554友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 13:56:36 ID:RIJfWTI20
リアルな知り合い以外は疑ってかかるしかないな
顔写真出してるから信用できるという根拠は何もない
アニメアイコンとどれほど違うのやらw
555友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 13:57:57 ID:QA0qF3pli
小さくて狭い日本で顔と実名出したら犯罪に合う確率が高いと思うよ。
若い子が平気で顔出し、最寄駅まで晒してるの見ると心配だ…
556友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 14:14:08 ID:4R0CzL9O0
>>555
Twitterのアカウントは今2億だよ(昨日TwからもらったDMによる)。
日本は二番目に多くて約18%=3600万アカウント(全人口の1/4-1/3)
一生掛かっても全員見ることは出来んだろ。
557友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 14:52:24 ID:pEny5jTMP
twitterは炎上しないって誰か言ってなかった?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm13499139
558友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 16:44:32 ID:k6WPF6cf0
>>556
全員見る必要は無いし数の問題でもない。
そういう発言が出る時点で問題の本質を理解してない証拠だな。
559友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 16:50:18 ID:oEHzLEhf0
リストに入れようとするとエラーが出るのなおんないの
560友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 17:07:25 ID:qfsxPciS0
ついこの間アニメアイコンの件で文句言ってた奴が
またいるのかw


またフルボッコで涙目逃走だからお帰りw
アニメアイコンにすらスルーされる事しか呟けないクズちゃん
561友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 17:13:56 ID:FQu4AdVO0
アニメに限らん
著作権黒いものアイコンにしてるやつは全員クズ
562友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 17:14:16 ID:tEu0iRfp0
アニメアイコン気持ち悪いです嫌いですって、ただそう言えばいいのにね
563友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 17:16:46 ID:fHq8N5NsP
アニメアイコンでも実写アイコンでも構わないから
愚痴スレあるからそっちいけ・・しつこい
564友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 17:22:01 ID:EPA+NAef0
お前ら「アニメアイコン」に反応しすぎwww
565友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 17:27:19 ID:CCQawUs50
実写者「アニメアイコン気持ち悪い」
アニメ「お前のグロアイコンの方がずっと気持ち悪い」
566友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 17:27:50 ID:4R0CzL9O0
アニメアイコンの頭の悪さと腹黒さ幼さは半端でない
どうしても実顔を想像してしまうので付き合いは無理
567友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 17:33:50 ID:fHq8N5NsP
クライアント同様透明あぼ〜んが便利^^
568友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 17:55:00 ID:YG0O2kS+0
アイコンだけで人を判断できるとは素晴らしいですね!
これからも見た目だけで判断してくださいね!
死ねと言える清らかな心を忘れちゃいけませんよー?
569友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 18:21:21 ID:yl1C9nmr0
見た目で判断してしまうような人を排除したいからあえてのアニメアイコン仕様
570友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 18:45:32 ID:YG0O2kS+0
>>569
それはそれでアイコンがかわいいからってフォローする人いるけどね
571友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 20:21:14 ID:uiz0bBF70
>>561
「ぜひ使ってくださいねー」って、公式サイトで配布しているんですもの
572友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 20:24:14 ID:kvOFghUY0
>>571
それなら著作権黒くないじゃん
573友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 20:35:52 ID:8XK3dtYN0
おまえらはとろけるチキンか
574友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 20:53:08 ID:xQCVNa1/0
とろけるチキンと相互フォローのボクの勝ちですね^^
575友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 21:03:15 ID:nuMjf2540
今の今までカギマークついてるのはブロックされてるんだと勘違いしてた
だから、ついてた人はフォロー外してたんだけど
よく調べてみたらそうじゃないんだね
はやとちりはやとちりっ
576友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 21:17:43 ID:xQCVNa1/0
577友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 21:38:07 ID:nuMjf2540
アンカーだけのレスは甘えだぞおっ!
578友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 22:09:36 ID:OLuMFoCi0
最悪140文字を超えた場合tweetlongerとTiny Messageどっち使いますか?
579友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 22:43:41 ID:4R0CzL9O0
未成年はアニメも仕方なし。親の親権下にあるし。学生もまだ許される。
社会人は自分の顔とアイデンティティに責任を持つべし。
プロフィールは名刺がわり。アニメなぞ論外。

ニートは...やっぱりアニメで行く外はないのだろうな。どう見ても。
580友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 22:53:35 ID:9YgHlYSy0
>>578 2回に分ける
581友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 23:07:43 ID:xq9Mjci80
>>578
簡略化できないことを恥じて書くのをやめる
582友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 23:31:40 ID:YG0O2kS+0
>>578
ブログをはじめる
583友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 23:41:00 ID:qfsxPciS0
>>569
ナイスアイデアかもww
584友達の友達の名無しさん:2011/02/06(日) 23:44:09 ID:lxL9bfPz0
【速報】民主党が2chの株式を半分以上買収していた!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1249464650/
585友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 00:57:16 ID:f/YB8KHY0
>>578
続く…にしといて期待感を無駄に煽る
586友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 01:17:45 ID:ksgov16G0
>>582 >>585
「続きはブログで!」でいいな。ブログのアクセス数も上がるだろう。
587友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 01:21:07 ID:j7YSdFaz0
確かSEO対策サイトで「続きを読む」機能はスルーされるから止めなさいって言ってた
588友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 01:33:54 ID:3CFeKZ980
???
なんの話しだ
589友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 09:45:56 ID:X/OorEKW0
おれはわかったぜ(えっへん)


590友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 10:15:42 ID:3CFeKZ980
なにそれかわいい
591友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 10:58:31 ID:NPB32KEt0
ツイートのURLにある #! の意味ってなんなんだろう
592友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 11:21:48 ID:4EhBVSec0
フォローは鬼ったーで増やしてるドライなユーザーなもんで
「フォローありがとうございます」なんて丁寧なリプライが来ると
こいつ必死w、という思いと面倒臭さと申し訳無さがある
593友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 11:26:47 ID:3CFeKZ980
>>592
ドライなユーザーじゃねーよw
アホなユーザーだよ
594友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 12:43:48 ID:rO9W7Dzs0
一般人のくせに、ツイート数も3桁レベルのくせに
フォローフォロワー数が異常な奴のが
「必死だなw」だろjk
595友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 13:07:21 ID:xASz8KUo0
>>592
オートリプライだろ。
わざわざ読んでご苦労さん。
596友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 13:13:32 ID:9LOhj4940
"のついた引用して返信ってフォロワー全員のタイムラインに載るの?
それとも自分と返信相手と両方フォローしてるフォロワーだけ?
597友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 13:26:04 ID:3GLO30I/0
最近フォローした人のツイートがまったくタイムラインに反映されない
これってよくある不具合?
数日放っておいたら直るのかな
598友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 13:32:49 ID:3GLO30I/0
あ、読み返したら2つの意味に取れる書き方してた
「“最近フォローした人”のツイートがまったくタイムラインに反映されない」です
599友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 14:41:27 ID:3CFeKZ980
スレチだから言い換えても答えてくれるかはわからないよ
600友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 14:58:56 ID:l7bHCY4OO
ついったーをスタートすべきか否か迷ってる中高年です。
というか、社命で半ば強制的にやる雲行きです。
でも、初歩的かつ変な質問は親しい人にできないし、モノのマニュアル本にも書いてません。

コレの初心者スレは有りますか? ヨチスレは違いますよね?

ある2〜3ヶ月単位で活動するグループでのミーティングやコミュニケーション手段にツイッターを使う
ことになったのですが、できるだけ そのグループの人達以外にはプライバシーを明らかにしたくないのですが、
タイムライン自体は不特定多数の人に見て貰いたいという、一見矛盾することをしたい場合の設定方法です。

そのグループのメンバー自体も半分は2回ほど入れ替わるのでツイッターが手段として選ばれたのだと思います。
また、iPhoneで書き込んだりしても、位置情報が分からなくする設定です。
(iPhone自体の位置情報は他機能の為にオンにしたままで)
宜しくお願いします。
601友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 15:02:08 ID:5FjExvIXP
>>598
>>600

Twitter 初心者&質問スレ Part.2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1293026583/
602友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 15:05:34 ID:mY0EqeBD0
形だけかと思ってたけど、やっぱりテンプレは必要なんだな
603友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 15:15:56 ID:3GLO30I/0
あ、質問スレあったのか
ちゃんと板内検索したんだけど見落としてたみたい
失礼しました
604友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 17:23:00 ID:4rKDae7A0
俺なら会社用の垢とプライベート用の垢で分けて使うわ
リアル関係がツイッターまで侵食してくるとかこわいし
605友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 17:50:15 ID:4an+f/w90
俺は一緒にしてるけど
twitterはプライベート空間だから侵食してくるほうが悪いと割り切る
606友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 20:57:51 ID:ZDabEvPe0
DMで送られてくるフォロワーからの
「Hey, I just.........マフィアファミリー」という例のやつだが
これどういう仕組みなの?

ウイルスやスパムメールだったらこの送ってきた相手(本人)は気付いてないんだよな?
607友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 22:15:20 ID:2l5DCCCg0
なんかやっぱ突然ブロックされると凹むな
608友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 22:19:20 ID:rAIT6wlU0
>>607
サッカーとか実況するととたんにフォロワー減るわ
でも気にするのやめた、これがおれなんだ!って
609友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 22:27:41 ID:mY0EqeBD0
>>607
気持ちはよく分かる

【気持ちの揺れ具合】
片思われからのリムーブ・・・・何とも思わないスルー(あーフォロー稼ぎが減ったなと軽く思うぐらい)
片思われからのブロック・・・・こん畜生と思い、こっちもブロック返し
両思いからのリムーブ・・・・?何かあったかなとは思うけど、こっちもリムーブ返し
両思いからのブロック・・・・おい!!突然いきなり絶交通知か?!サブ垢も含めてブロック返し
610友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 22:28:26 ID:45hZREOJ0
>>608
実況は別にいいけどね。
それよりも、結果を先に言うヤツは即ブロックする!
611友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 22:30:05 ID:NoztYz+30
それはDMウィルス
そして貴方も感染中
612友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 22:34:31 ID:HAST7SUpP
別に嫌いではなくても、TLが流れてしまうからやむなくリムることはある。
一時的にTLから外す機能があればいいんだが。
613607:2011/02/07(月) 22:39:09 ID:2l5DCCCg0
>>609
まさにそれっ!それの最後のやつ(T_T)
614友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 22:43:35 ID:rSDObnAW0
>>609
【気持ちの揺れ具合】
片思われからのリムーブ・・・・スミマセン、フォローできなくてって感じ。
片思われからのブロック・・・・やっぱりこっちの傲慢さに怒ってんだな、と。そのまま。
両思いからのリムーブ・・・・自分がつまらなかったか、と、泣く泣くリムーブ返し。
両思いからのブロック・・・・・怒らせた自分に反省し、その短気にがっかりもするがそのまま。
615友達の友達の名無しさん:2011/02/07(月) 23:41:14 ID:icm1vTsB0
さっきTwitterで流れてきたwwスレチだけどあまりにおもろいので
http://ameblo.jp/baskobasko/entry-10773075041.html
616友達の友達の名無しさん:2011/02/08(火) 00:15:18 ID:7uoFibnoI
とても基本的なことですみません。Twitter歴1週間です。
iPhoneから。
鍵つきの人のツイートを観たかったので、ツイートを
タップしたら、フォローリクエストを送る、と出たので、
そこをまたタップしました。@○○で挨拶ツイートも送り、
フォローさせてください。と送りました。
その後全くリプライはなかったのですが、その人が自分のフォロワーに
なってたんです。
もう一度フォローボタンを押しに行ってもフォローができません。
これは何を意味してるんでしょうか?向こうには自分のツイートは見えるので、
どんなツイートをするか見定めるつもりなんでしょうか。
それともそれ以前の、自分の操作ミスなんでしょうか?
617友達の友達の名無しさん:2011/02/08(火) 00:18:51 ID:7uoFibnoI
あ、すみません。初心者スレですべき質問でしたね(^_^;)
618友達の友達の名無しさん:2011/02/08(火) 00:43:09 ID:08jeBsvZ0
なぜスレチするような初心者はバカみたいに長文を書くのか
619友達の友達の名無しさん:2011/02/08(火) 00:50:33 ID:7uoFibnoI
たしかに長文。謝るしかないです。すみません。
自分の操作のどこかに勘違いがあるかわからなかったので…。
出直します。
620友達の友達の名無しさん:2011/02/08(火) 01:01:17 ID:GYCFSwYg0
>>616
鍵付きの人で勝手にこっちをフォローしておいて、
自分の方は鍵をかけたままで見させないってのはずるいな。
フォローしたいけどフォローさせないって、何か性悪。
仮にTL見られてもろくな内容なさそう。

>>616さんも相手のツイート内容に惚れからというより(見えるはずはないので)、
単に鍵付きの相手の謎に惚れたからでしょ?
621友達の友達の名無しさん:2011/02/08(火) 01:58:07 ID:RfKT6X6O0
俺のtwitterが2chで晒されてた
622友達の友達の名無しさん:2011/02/08(火) 02:01:32 ID:g+5WTX+i0
twitterはお前のじゃない
623616:2011/02/08(火) 02:38:43 ID:AKU4AKBi0
>>620
新参者でかつ不躾な質問ですみません。
プロフィールに、自分の関心があることがあることが書いてあって、
フォローお気軽に、と書いてあったから、上記のような経緯で。
初心者の自分の操作に落ち度があるのかと。やはりあまりあることじゃ
ないんですね・・・。ありがとうございました。
624友達の友達の名無しさん:2011/02/08(火) 02:51:59 ID:i9oHkHpN0
http://twitter.com/#!/blackstar_

いい女ぶって、エロツイートして男性ひきよせてる精神疾患女。
マジ気持ち悪い。。。。
625友達の友達の名無しさん:2011/02/08(火) 04:38:06 ID:ijpEvtif0
みごとにネカマ口調で笑える
626友達の友達の名無しさん:2011/02/08(火) 09:29:36 ID:ChxU9GLM0
質問は
Twitter 初心者&質問スレ Part.2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1293026583/

愚痴は
Twitter愚痴スレ29
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1295402184/

晒しは
twitterヲチスレ 28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1294362926/
627友達の友達の名無しさん:2011/02/08(火) 09:34:59 ID:B8HnXa8kP
>>624
@muujiro もしく 童貞変態君乙

ヲチスレでやれ低能
628友達の友達の名無しさん:2011/02/08(火) 12:11:50 ID:HB1WNLkt0
>>626
次スレからこれをテンプレにしようよ(できれば>>1に)
629友達の友達の名無しさん:2011/02/08(火) 22:55:34 ID:IoD0kSap0
クライアントからブラウザで表示しようとすると、何時間か前の発言までしか表示されてなかったりするのはなぜ?
ログインしてないとダメなの?
630友達の友達の名無しさん:2011/02/08(火) 22:59:53 ID:s0SE7Pc90
ダメなの
631友達の友達の名無しさん:2011/02/08(火) 23:12:40 ID:kEJ5QjJ50
ハッシュタグ付けまくりしてたらスパム認定されたのか検索からディスられた orz
632友達の友達の名無しさん:2011/02/08(火) 23:50:31 ID:GYCFSwYg0
フォロー・フォロワーは数ではないなあ。質が全て。
知らぬ間に付きまとわれた物売りや、人の顔した不眠ボットは、迷わずにブロックした。
633友達の友達の名無しさん:2011/02/09(水) 00:39:00 ID:ojCA4poY0
で、質ってどんなん?文化人?
634友達の友達の名無しさん:2011/02/09(水) 00:53:51 ID:LxvrbuVn0
その「質のいい」奴だけフォローしてるのもどうかと思うが
635友達の友達の名無しさん:2011/02/09(水) 01:23:31 ID:gHRNR66+0
質がいいというか「自分にとって都合がいい」だろw
636友達の友達の名無しさん:2011/02/09(水) 03:00:22 ID:nALSdC+Z0
自分の質を気にしようよ
637友達の友達の名無しさん:2011/02/09(水) 11:55:18 ID:lVjq11+20
アカ削除した後に表示されたメッセージ↓
「アカウント復活機能を現在停止しているため、アカウントを元に戻すことが」
最後まで言えよw
638友達の友達の名無しさん:2011/02/09(水) 12:16:27 ID:Bea0iIdh0
アカウント復活機能を現在停止しているため、アカウントを元に戻すことが(ry
639友達の友達の名無しさん:2011/02/09(水) 12:22:37 ID:F1tmB85Z0
>>687-638
wwwww
640友達の友達の名無しさん:2011/02/09(水) 12:23:29 ID:YOU5zBaK0
未来安価とか・・・

>>687-638
なるほどねww
641友達の友達の名無しさん:2011/02/09(水) 12:26:28 ID:ioL2RMjN0
>>632-636
お前ら質屋好きだな
642友達の友達の名無しさん:2011/02/09(水) 12:29:15 ID:F1tmB85Z0
orz
643友達の友達の名無しさん:2011/02/09(水) 13:01:49 ID:l6DuUSME0
数の子よりは質屋
644友達の友達の名無しさん:2011/02/09(水) 16:17:16 ID:l0genAKh0
http://twitter.com/torochicken/status/29976786007760896
アニメアイコンのヒトはフォローしません。好きじゃないから。

http://twitter.com/torochicken/status/29976199509839872
もっと厳しい言いましょうか? サッカーがヘタなヤツがサッカーでメシを喰うのはおかしいでしょwww
645友達の友達の名無しさん:2011/02/09(水) 16:43:20 ID:gtCg2LewP
いつからフォロー外しても
外す前のつぶやきがTL上に残るようになったんだ?
646友達の友達の名無しさん:2011/02/09(水) 16:49:56 ID:F1tmB85Z0
>>645
リロードで消えない?
647友達の友達の名無しさん:2011/02/09(水) 16:50:43 ID:gtCg2LewP
>>646
消えない。どうやら外した直後からのツイートは出ないみたいだけど。
648友達の友達の名無しさん:2011/02/09(水) 17:29:49 ID:aXDO/fyQ0
もとから
649友達の友達の名無しさん:2011/02/09(水) 18:04:51 ID:2uVIEjp90
ブロックしてみたら?
650友達の友達の名無しさん:2011/02/09(水) 18:16:43 ID:ioL2RMjN0
元からそうじゃなかったか?エコーフォン使ってるけどリムーブ前のまでは消えない
リムーブ後はもう出てこないけどな
それより最近頻繁にフォローしてない奴のツイートやRTがTLに流れてくる
コレなんだよ?
651友達の友達の名無しさん:2011/02/09(水) 22:46:21 ID:ViVCAh1L0
最近RTされてもTLに再掲されないね
652友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 00:21:20 ID:rXJGoqlT0
ちょっと遅いけど
サッカー実況とかしたいけど興味無い人のTL流すのは嫌

みたいな人は先頭に@nullつけて文末にハッシュタグいれればおk
nullはシステムの都合上作れないアカウント名だがリプライになるのでTLには流れない
653友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 00:29:40 ID:RxvcPERj0
別垢でやってくれた方がうれしいね
654友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 00:30:33 ID:69kHww3o0
あれ?
655友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 00:31:23 ID:bG7V6f+A0
ツイッター更新しても最新結果が表示されないな
656友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 00:31:39 ID:zKHIY9cU0
やっぱり?
657友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 00:31:48 ID:69kHww3o0
また自分しか見えないやつねw
658友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 00:32:52 ID:1JNIz5HWO
俺だけじゃなかったか
659友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 00:34:17 ID:ANZCuaNQO
タイムライン遅れてる
660友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 00:36:46 ID:f8K/7qn00
読み込まれん
661友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 00:41:12 ID:1JNIz5HWO
リロードすると表示されたり消えたりするツイートがあるわ
リストのTLはちゃんと全部表示されるんだが
662友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 00:42:07 ID:62Bto4mG0
遅延してるうえにTL自体取得漏れがひどくて見れたもんじゃない状態になってる…
リストからだと普通に見えるっぽいか?
663友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 00:42:20 ID:6ZYALc8N0
tweetdeckだと普通に取得できるよ
664友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 00:45:39 ID:Z/T9Tyno0
やっぱりおかしくなってたか
全員からブロックされたかと焦っただろが
665友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 00:50:12 ID:fIbt0y9rP
userstream対応クライアントなら平気
666友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 00:50:34 ID:trmKE6K/P
少し前ついっぷるで遅れてどばっと来たが本家では表示さえないな
遅れてドバッのあとついっぷるのTLも死んだが。
俺パラダイス
667友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 00:50:55 ID:kCg1U7ev0
リストでもだめなんですが
僕はもう寝たほうがいいのでしょうか
668友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 00:57:59 ID:trmKE6K/P
添い寝してやるわ
669友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 01:01:59 ID:eKeuvbts0
>>667-668
おいここでツイッターやんな
670友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 01:02:29 ID:onzEutKSP
今のうちにリムっていい?
671友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 01:03:52 ID:lDqFpwat0
やっぱり皆スクリプトだったんだね…俺しかいねえのが真実
672友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 01:16:17 ID:6dQhvRxQ0
TL流れない
673友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 01:25:54 ID:lDqFpwat0
直ったようだ
674友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 01:31:19 ID:kCg1U7ev0
直ってねーよ
675友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 01:32:32 ID:lDqFpwat0
一瞬復帰して取得したんだがな まただめー
676友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 01:42:24 ID:ANZCuaNQO
だみだ
677友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 01:43:22 ID:CipurRsw0
携帯からでもだめだ
678友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 01:45:54 ID:QzujGfaF0
ああやっぱ止まってるのか
679友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 01:46:35 ID:QzujGfaF0
>>671
w
680友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 01:54:38 ID:ANZCuaNQO
携帯直った
681友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 02:11:42 ID:QzujGfaF0
もう通常通りかね
682友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 07:25:26 ID:aSYt5d7D0
>>652
えっえっ、じゃ完全ひとりごとつぶやきできるってこと??
それできたら最高なんですけど…
683友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 07:57:37 ID:0FwTSrClP
リツイートばかりしている奴って何が楽しいんだ?
そのつぶやきを選んでRTしているアタシすてきでしょーとでも言いたいのか

はい、RTブロックポチリ
684友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 09:09:50 ID:nN3h9tPq0
>>682
twitterでつぶやかずに、メモ帳につぶやきなさい
685友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 09:22:55 ID:C6w4U5Lg0
確かにつぶやく意味ねーわなw
686友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 10:52:23 ID:QzujGfaF0
#を共有してる人には見えるから、そっちだけに流したいとか?
687友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 11:48:25 ID:aeg5W+EW0
なんでタグでリツイートしても、再掲されないんだろ
688友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 15:42:35 ID:L51PxSdX0
蒟蒻畑の画像に釣られる奴大杉
本当にあんなパッケージが店頭に並んでたら、
あちこちから画像が上がってくるって想像出来ないのかね?
689友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 15:50:46 ID:L8LTuyCp0
元々情弱天国だもの
690友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 17:48:57 ID:pZQhhLcA0
>>644
謝ってるんだし、許してやれよw
691友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 18:07:08 ID:rXJGoqlT0
>>682
自分のサブ垢にリプライしてるような感じになる。
自分の発言を見に来られたら見られるし、#で検索した人にも見られるが
フォロワーのTLには見えない。
692友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 20:18:27 ID:GBqsnwZn0
80人ほどフォローしたが、活発に発言してるのは6人だけ。
693友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 20:44:30 ID:qQdZOU6k0
Twitterは情弱畑だな
694友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 21:32:57 ID:L2ziAsIg0
ツイットピックのリンク見ようとするとクライアントが落ちるんですが、私だけ?
695友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 21:42:46 ID:cyfpDOFX0
アイコンで吟味してフォローしてたら、いつのまにか鬼女と喪女だらけになってたww
あと男の場合はメンヘラーとか
どうしてこうなった
ここで散々言われてるアニメ・ペット・赤ちゃん・ドヤ顔・履歴書などは外して
絵画・風景・イラスト(萌え要素はない)などを選んだ結果
696友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 21:53:18 ID:4aERgHWU0
外人も含めて実顔だけをフォローいているけど、まず問題はないな。
やはり人相はまず嘘つかない。
697友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 23:03:34 ID:R3+abJXd0
バカの一つ覚えまた始まったな

死ねよクズ
698友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 23:12:45 ID:fIbt0y9rP
ペンギンの写真をアイコンにしてるやつは大体くちびるオバケ
699友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 23:13:37 ID:4aERgHWU0
↑と、メンヘラーアニメアイコンが申しております
700友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 23:17:03 ID:4aERgHWU0
↑= >>697
701友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 23:18:17 ID:fIbt0y9rP
ドンマイ
702友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 23:23:16 ID:jc4sMN4FP
フォローしてすぐリムーブする奴で
フォロー数<フォロワー数になってる奴酷いな。
703友達の友達の名無しさん:2011/02/10(木) 23:34:17 ID:uwBXkvNA0
知らない人からフォローされたら二、三日様子を見て
面白そうだったらフォロー返しするようにしてるのんだけど
フォロー数が4桁いってるような人は
こっちが様子見ている間にリムーブすることが多いね
704友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 00:15:29 ID:dxKhgoJ80
>>703
じっくり値踏みされている感じに耐えられないからじゃね?
経験的に2~3日以内に返ってこないのはまず来ないことをよく知っている。
なにより、馬の骨に片思いなんぞ真平御免なんでしょ。
705友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 00:21:27 ID:7hehEwTE0
フォローされるためにフォローすんの?
706友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 00:24:09 ID:dgTKp8AE0
>>705
そういう馬鹿もいるってことよ
707友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 00:26:53 ID:dxKhgoJ80
>>705
原則はそうかも。
例外的に片思いでもいいのは余程面白い人か有名人よね。
一般人相手に片恋するのはのは、ストーカーじやあるまいし辛いだけ。
708友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 00:55:42 ID:P7Jk17OF0
フォロワーなんてリアルの知り合いか趣味繋がり位で丁度いいけどな
どうせたいした内容つぶやいてないだろうし
数だけ増えてなにが楽しいか分からん
709友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 01:07:07 ID:0uUDVur/0
〜のあたりで美味しいお店ないですか?とか訊くと返事がある
710友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 01:08:04 ID:dgTKp8AE0
>>707
お前よくこのスレで同じこと言ってるけどさ、
なんでこっちが一方的にフォローすることが「ストーカー」だの「辛い」だのになるんだかまったく理解できないんだが
711友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 01:24:28 ID:AKYkP6Na0
最近、つぶやく人減った。
友達が減っていくようで、寂しい。。。
712友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 01:26:45 ID:dxKhgoJ80
>>710
理解してくれなくてもいいよ。
この辺は個人的な価値観だし。
713友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 01:43:54 ID:t6tLPytY0
ブログの読者もストーカーか
714友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 02:06:04 ID:7hehEwTE0
一般人でも面白いことや情報かいてる人いっぱいいるのにもったいない。
715友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 02:09:35 ID:dxKhgoJ80
>>713
違うな。詭弁使ってはいけない。
「こっちは気に入っているけど向こうはこっちを気に入っていない」
この一点がはっきりとお互いのアイコンの列に客観的に表示されていることだな。
誰かのブログの読者ではそれはわからないでしょ?
716友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 02:12:31 ID:t6tLPytY0
まったく君は詭弁が立つねえ
717友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 02:13:02 ID:dxKhgoJ80
>>714
だから、例外的に、有名人や、一般人でも面白いことや情報を呟く人は
フォローするなりリスト化するなりすれば良いってだけ。
今日はここまでで。
718友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 02:18:38 ID:5q3s3QqS0
めんどくせえやつ
719友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 02:20:14 ID:1v4LenP20
勝手に仕切るなw
720友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 02:23:15 ID:7hehEwTE0
別に全レスしなくていいのに。皆全部読んでかいてるわけじゃないし。
721友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 02:27:14 ID:Wq891SLLP
フォロー=「お友達になってください」
な人なのでしょきっと
722友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 02:36:02 ID:5q3s3QqS0
友達1000人できるかなってか。笑わせてくれるぜ
723友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 02:38:42 ID:ceXQqu5o0




てあのおっさんのチンカスの溜まりっぷりは異常



724友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 07:40:54 ID:nTbZpmYW0
便乗だけど、最近リストが充実してきた&リストの面白さが分かってきたんで、
いよいよフォローって何なのって感じになってきたんだが
皆はどんな基準でフォローする/フォローせずリスト入りかを決めてるのだろう。

自分の場合はこの人とは繋がりたい(=リアル膨らまし系)って人、あるいは
自分はこの人をフォローしてる、という事自体が自己アピールになりえる人かな…w
もうあんまりいないんだけど
725友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 07:42:41 ID:nTbZpmYW0
↑あ、そういう人ならやはりフォローしてしまうという意味です。
726友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 08:04:38 ID:NV8Wrz+f0
詭弁とは思うが
リストはあくまで外から見ているもの
フォローしてこそツィートが「届く」感覚

最近のtwitterの使われ方とは違うだろうけどね(´・ω・`)
727友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 08:35:51 ID:7qw/e7tn0
フォロー返しありきではないけど
フォローして、フォロー返ししてくれて、1日2日でリムーブされたらいい気はしないな
それならはじめからフォロー返しするなよ
コンサルトかフォロー数爆発してる奴とか、明らかに臭い奴はそいつが消える前に
スパム報告してる
728友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 08:38:06 ID:zp7dDASG0
Twitterをそんなチマチマした使い方するとかアホ過ぎるw
729友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 11:05:45 ID:iCp+NRWS0
一方的にフォローする事を「片思い」とか言う辺り、
糞女の妄想としか思えん
自意識過剰過ぎだろID:dxKhgoJ80頭おかしいわ
730友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 11:16:37 ID:otg5yajh0
非公開リストでこっそり読んでると、たまに非公開にされて読めなくなってしまうから
本当に読みたいならフォローしといた方がいいなと思った
731友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 14:37:25 ID:mnG8K8+Y0
自分より面白い人や自分より頭のいい人ばかりをフォローしているため
リフォローもらっても絡みにくい
732友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 15:13:56 ID:AKYkP6Na0
>>731
わかる気がする。
東京、今日はすごい雪で、外に出られないから2ch三味だなw
733友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 15:20:51 ID:mnG8K8+Y0
関西も車庫に10センチは積もってる
734友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 18:11:52 ID:UIxCL4Y50
関東関西の大雪で転倒して骨折とかRTこないな


ポッキー乙!ってRTしてやるんだが
735友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 19:49:23 ID:rJpze58e0
フォローしてから一週間くらい立ってもフォロー返ししてくれない人をリムーブしてくれるソフトとかないの?
736友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 19:51:19 ID:EdvrvXG+0
例の殺人予告が気になって「新宿」で検索
フォロー以外の大量のアイコン…キモいのばっかで噴いたw
737友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 19:53:01 ID:7hehEwTE0
>>731
わかる、フォロー返しされるとうれしいけど申し訳ない気持ちになる
738友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 20:16:40 ID:ZIuivSQ1O
友達とかには絶対教えてないアカウントを知り合いにフォローされてしまった…どうしよう


すぐにブロックしない方がいいかな??

すげえ焦ってるんだけど
739友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 20:25:56 ID:lf/e4ZLh0
知るかボケ
740友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 20:44:07 ID:7qw/e7tn0
741友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 21:18:19 ID:P2gsHkz00
西成暴動の画像を今の新宿だって拡散してるけど、半袖着てるのに変だと思わないんだな…
742友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 21:32:31 ID:7qw/e7tn0
脳がとろけるチキンだから仕方がない
743友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 21:54:26 ID:7ZCfUY2x0
さすが情弱畑
744友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 23:23:43 ID:P6xwNH8oi
ほんと、twitterやってるヤツって病人多いよねwww
745友達の友達の名無しさん:2011/02/11(金) 23:26:59 ID:KeYzX54R0
3大病人・病棟スレ

Twitter 総合スレ 65
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1295666270/

Twitter愚痴スレ29
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1295402184/

twitterヲチスレ 28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1294362926/

ツイッターやってる奴の中から選抜された病人たち
746友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 00:02:00 ID:+5Yf4tMLP
今日も指一本でぽちぽちRTするだけか。
芸無し、能無し、気持ち無し。
747友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 00:08:26 ID:2Q3Dzevz0
適当にやるものだろ。
気持ちなんてなくていいんじゃないの
748友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 00:15:02 ID:TAlC6LEU0
オチは欲しい
749友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 00:26:13 ID:BMG/SL6r0
Twitterは、ルールを守って楽しくね!
750友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 00:31:45 ID:2FISWlue0
ルールなんて人それぞれだろ
ただマナーは守るべき
751友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 00:33:31 ID:BMG/SL6r0
ごめりんこ、マナーを守って楽しくね!
752友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 02:11:40 ID:FccUo7oB0
もう半年ぐらい使ってるアカウントに
昨日「Twitterアカウントを確認してください」というメールがツイッターからきました
「以下のアドレスをクリックすることにより、あなたのTwitterアカウントの登録確認が完了します」ということが書いてあり
おそらく一番最初に登録したときにくるメールだと思います。
これはなんかの不具合ですか?
一応、URLクリックしたら「ツイッターへようこそ」メールがきました
フォロー数やツイート数は以前のままで、問題なく使えてます
ちなみにアカウントはこのほかにひとつだけ持っています
携帯での登録は確かしていないと思います
よろしくお願いします
753友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 03:18:16 ID:j4IzQCGO0
フィッシング詐欺かも
754友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 06:33:49 ID:BMG/SL6r0
>>752
内容は少し違うけど、少し前に俺にも来たよ。クリックしてしばらくしたらそのアカウントでログイン出来なくなった。使わなくなった副垢だったのでそのままにしているけど、今考えたら乗っ取られたのかもしれない。
755友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 08:01:45 ID:SyG0T3gL0
携帯向けのクライアントのtwimiruってやつ、運営してるやつが腐ってる。
人のDMとか普通に覗いてきて、さも使ってるやつが悪いみたいな態度。
ガキが作ったものにろくなものはないという良い例だな。
756友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 10:08:58 ID:ZCz/2puP0
クライアントにしろツールにしろ
アカウントとパスワードを設定する場合はちゃんと信用できないとダメだね
757友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 11:43:28 ID:eTLZcZ1y0
シャー
758友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 12:37:05 ID:KKhjswmY0
katsukity2みたいにリストに登録できないアカウントってどうやって設定してるんだ?
759友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 12:45:08 ID:jPu4QROr0
>>726
なるほど
リストはあくまでヲチ感覚なのは否めないかも
760友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 16:10:56 ID:jXR9DIWO0
最近学生時代の友人達とやりだして、もう皆住んでる所も趣味もバラバラで、
そんな友人達とTwitterで交流するのはとても楽しいんだが
皆ネットで本名晒す危機意識がないのか本名で呼び合うんだよなぁ…。
まぁ友人達は皆平凡な名前だから本名でも問題ないのかもしれんが
一発で特定される珍しい名前の自分はいつ本名で呼ばれるかとビクビクする
761友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 16:20:39 ID:A1w5HQWj0
よう、勅使河原
762友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 17:13:56 ID:ySat++ZE0
>>760
Twitterならあだ名でいいじゃん。
763友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 17:16:27 ID:zoUzClvEP
>>760
よう、源五郎丸
764友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 17:44:01 ID:B8nP2vbw0
>>760
世界4億(2010/01)、日本3200マソ垢(18%)
765友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 18:12:19 ID:ZCz/2puP0
日本語でやりとりしてるなら日本語圏内だけの問題だろう
世界中のアカウントなんて関係ない
766友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 19:22:27 ID:kx9vXQgG0
しかし18%も日本人がしめてんのか。世界の1/5って凄いな。
767友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 19:59:01 ID:fRhpEGv10
日本語しかできないのにfacebookなんか出来るわけないじゃんww
768友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 20:00:46 ID:2sVSc5iuP
どういうこと?
769友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 20:09:11 ID:UmD057WZ0
俺FACEBOOKは外国の友達との連絡用にしか使ってない
日本人向けSNSって感じじゃないもんな〜
770友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 20:15:42 ID:p2T1xtrW0
facebookはリアル顔見知りとの交流用にして、twitterは知らない人と・・・

ってfacebookの日本代表が語ってたな。
外国と交流させる狙いは特にないらしい。
771友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 20:56:10 ID:ZCz/2puP0
でも日本人の場合、facebookにも安易に
mixiやtwitterなど他のコミュニティのアカウント載せたりするからねぇ。
自分でネットとリアルをリンクさせちゃってんだから身バレも当然だ
772友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 20:59:47 ID:MJMIQHHX0
ついに明日開催!!2ch突発OFF板主催バレンタインオフ2011よ!(^_-) -☆2ch利用してる人ならも誰でもチョコもらったりあげたりカモンです!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1295975301/
http://speedo.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/offevent/1295975301/1-?guid=ON

【日時】2月13日(日・雨天決行)14:00〜 ※チョコタイムは16:30位〜
【開催地】 新宿中央公園「滝の広場」
(p)http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E139.41.36.2N35.41.8.4&ZM=9&CI=R
【集合場所】都営大江戸線「都庁前駅」 A5出口(新宿中央公園の前に出ます)
詳細レスアンカー集http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1295975301/693
今年は貰えない方を無くす為に、流行りの『寄付チョコ』を用意するかも!?手造りも含め寄付も歓迎!

・ルール
女子は3個までのチョコを持って来てください
公園に集合し歓談タイムを1〜2時間程行い、チョコプレゼントタイムになります
そして意中のor話してみて気に入った男性にチョコを渡して下さい(誰にもあげないのも可)

・当日の流れ
14時集合
アピールタイム&歓談タイム
なるべく女性の方から渡したい人を見つけて話しかけてください

突発OFF板http://toki.2ch.net/offevent/
2ch唯一のオフ専門板の、mixiやモバゲー、グリー、ヤフチャ、エキサイト、みんカラ、ネトゲや出会い系には無い気軽さや突発で即時オフできる突発OFF板で、本日いよいよバレンタインオフが開催されます
突発オフではアドを添付募集するとタイミング良ければ30分以内に合流もあり、性別や年齢も色々ですので、みんなで突発オフを盛り上げましょう!
SNSとも出会い系とも違う経緯で即時突発でオフできる貴重な本家本元のオフ場です!
Twitterよりも気軽に書けてオフできちゃいます。各種SNSを最終的にオフする為に利用してるなら、2ch突発オフも一度是非ご利用ください。


バレンタインオフに直接参加するのは勇気が無く躊躇してて、興味があって当日新宿に行く予定もあるからちょっと覗いてみたいが、独りでヲチするのも怖い方はこちらでどうぞ↓
VDヲチオフ
【日時】 2/13 1500〜
【場所】 新宿中央公園「滝の広場」
【集合】1500に新宿東口駅前喫煙所付近
【連絡先メールアド】 llin/nep または lgb/nep
【内容】 本家VDオフを指をくわえながら見るオフです
【注意事項】 あくまでヲチするオフなので下記URLの注意事項を読み、迷惑がかからないようにヲチして下さい。特にアピールタイム時は邪魔しないように
【備考】生暖かい目で見てください。二次会はあるかもしれません。


【関東】3つの条件をクリアしてたらオフ77【突発】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1296907060/
12月26日サザンテラスでおっぱいタッチオフ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1293258664/
【MHP】モンハンPリアル集会所【関東限定】19日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1294931675/
突発off!!家が近ければ今すぐ会うスレ関東251
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1296547303/
【関東】住所晒してラーメンとか120円とか 89
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1284521111/
【今ひま】新宿渋谷池袋【いまひま】230
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1297240217/
【関東】ドライブスレpart71【南関東】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1294985860/
【出会い厨】バイクの後ろに乗っけてくれ38【逝け】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1295465460/
【関東】終電を逃した人等を送るオフ【Part64】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1296469368/
【関東】甘食甘味OFF8【デザート・スイーツ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1261739498/
773友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 21:08:20 ID:p2T1xtrW0
>>771
facebookは元からリアルな付き合いに便利な名刺のようなSNSとしての運用が目的で
twitterや他のSNSと競争をする気なんて全くないどころか使い分けする必要があるとfacebook側ですら理解してるのに
外部が勝手にtwitterと勝負させたりネットとリアルリンクさせるなと騒いだりしてる。

まあ警告無しでBANはやりすぎだとは思うが
774友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 21:32:52 ID:771BAY9EP
tannpopoおばさん暇人だな
775友達の友達の名無しさん:2011/02/12(土) 21:38:26 ID:SdNxttQv0
外国人とのコミュニケーションとなると、やっぱり言葉の壁がなあ・・・
776名無し:2011/02/13(日) 00:03:24 ID:lSXfPQzl0
nicoLe_9niNE こいつうざいです。
nicoLe_h9H これはサブ垢です。
サブ垢持ってるって事はスパム報告してアカウント停止になりますよね!?!?
協力お願いします。
777友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 00:05:29 ID:dCs/Q1GQO
やせたいです。フォローお願いします。
http://twitter.com/morioweight
778友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 00:06:20 ID:dCs/Q1GQO
http://twitter.com/morioyoshida
こっちは食事以外です。
779友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 09:19:51 ID:L2NaKkDM0
>>766
スーパーボウルよりも日本のあけおめの方がツイート数多かったんでしょ?
世界的には廃れて行って日本独自のお気楽mixi的な存在になる気がする。
780友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 10:06:44 ID:iJ4+vwt90
お隣()韓国でもツイッターブームらしいけど、シェアもぐんぐん伸びてる
781友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 10:21:37 ID:P3jWdGRY0
文字数すくなくても結構書けるアジア圏向けなんだろうね
782友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 11:21:05 ID:s6gpWQzE0
140字=日本語5行、英語2行だしな。
一語一意味の漢字の存在が大きい。
783友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 11:55:29 ID:lLa/iW4n0
豚女のチョコTLうざい
がんばったって無駄だから公害撒き散らさないで!
784友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 12:36:07 ID:4MCZeSwh0
行…
785友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 15:44:30 ID:iJ4+vwt90
女同士の相互フォローだけど、相手が年齢をつぶやいてた…自分その倍の年齢だったorz
涙こらえてる
786友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 15:58:22 ID:s5nhXe4H0
>>785
ツイッターだったらふぁぼってた
787友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 16:00:02 ID:i0QRMP1l0
泣くことないじゃんw
それだけ感覚が若いって事だよ
788友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 16:23:03 ID:qs5XKapJ0
>>785
あるね 実年齢はわからなくても
音楽番組とかのついーとでわかるわ
789友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 16:40:52 ID:jWcWEo9+0
>>788
でも、ディープ・パープルとAKBが一緒だと分からんw
まぁ、相手の歳なんて気にしないけど。
でも、年長者って分かってる場合は、丁寧語使うよ!
790友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 16:57:55 ID:KYbISJjq0
自分の半分の年齢になると
さすがに文章のノリとかあわなくない?
791友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 17:16:17 ID:6B5MT4DQ0
いやー俺39だけど普通に18歳と喋ってるよ
向こうは「うぜえオッサンだな」と思ってるかしらんが
792友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 17:22:42 ID:GOBK+yu30
793友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 17:25:33 ID:vLTxM5lp0
文章のノリは実年齢よりネット暦で決まる
794友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 17:35:43 ID:KYbISJjq0
>>792
18過ぎたら確かにそう変わらないと思うけど
中高生だとどうしようもなさすぎてフォロー返さない。
というかこのスレの年齢層もうちょっと低いと思ってた。
795友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 17:51:37 ID:Dg3SH+tY0
おれ38歳だけどフォロワーもおっさんおばさんが多いw
796友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 17:55:13 ID:p1bEeKvt0
ネットで歳なんて気にして何になるんだよ
797友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 17:58:49 ID:Q3c1WwxR0
俺も38歳。
6割がたはリアル知り合いなので実年齢分かる人が多い。
じじばばがやっぱり多いw
798友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 17:59:50 ID:GOBK+yu30
てか学生はフォローし合っても最終的にうざくなってくるからなw
799友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 18:09:59 ID:vLTxM5lp0
23だけど学生だと思われたくないからリアルのこと全く呟かないな
800友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 18:11:05 ID:s6gpWQzE0
好きなアーチスト関連のつぶやきはモロに断絶を生むしな。
801友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 18:37:59 ID:Dd56Ghrs0
かわいい人のTwitterID教えてください
802友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 18:44:05 ID:81qqCxH40
twitterで結構人気のあった人が突然退会したみたいなんだけど、
過去ログを見る方法ないかな。興味深いつぶやきが多かったんだ。
803友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 19:11:36 ID:pO+6BKf50
最近、アカウント削除多いね。
804友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 19:23:03 ID:QklSA8uH0
#todeskingって何ですか?
805友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 19:28:39 ID:id5pr4zYP
しらんがな
806友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 20:40:47 ID:g67AkNA90
こそこそ隠れて付き合ってる芸能人の目撃情報が
全部集まるみたいなアカウントってある?
807友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 20:44:35 ID:oBUNhAcz0
あるよ
808友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 22:29:38 ID:iJ4+vwt90
フォローして3分でリムーブする人って何がしたいだろ?メールを確認した頃にはすでにいないw
809友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 23:23:36 ID:dT7OH5ux0
フォローミス
810友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 23:24:38 ID:4I1Tv3dj0
はいTwitter逝ったぁ〜〜

っていうか、どれくらい影響でるのかな。
811友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 23:25:45 ID:04JjH2v+0
>>810
kwsk
812友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 23:27:16 ID:pO+6BKf50
>>810
なにも変わらないよ
813友達の友達の名無しさん:2011/02/13(日) 23:55:27 ID:VmkAk8mm0
リスト削除できないエラー一年放置とか
APIレート制限の件もgdgdとか

うんこだなtwitter
814友達の友達の名無しさん:2011/02/14(月) 00:02:23 ID:bk1sGk2K0
それに一年つきあううんこなんだからちょうど良いさ
815友達の友達の名無しさん:2011/02/14(月) 01:09:08 ID:TkBLUjr50
なんか、今になってベンダーロックインが怖くなってきた。
816友達の友達の名無しさん:2011/02/14(月) 20:51:29 ID:dhcorG3q0
>>26
お友達になりたいわけじゃないよ
俺のつぶやきを読んで欲しいだけ
817友達の友達の名無しさん:2011/02/14(月) 20:59:01 ID:5EG8Ndev0
800まできて26とな?!
818友達の友達の名無しさん:2011/02/14(月) 22:27:21 ID:ZHDWAOd00
フイタw
819友達の友達の名無しさん:2011/02/14(月) 23:41:35 ID:lx20WCohP
ぽちぽちリツイートボタンを押すだけ、たまにする自分のつぶやきは、
人のブログ紹介短文のみ。
誰かと会話することはほとんど無し。
何が楽しいのかわからない偽善者上里おばさん。
820友達の友達の名無しさん:2011/02/14(月) 23:44:59 ID:SmIwKAB40
>>819
そういうのは、ID晒してヲチスレへ持って行けば?

twitterヲチスレ 29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1297654479/
821友達の友達の名無しさん:2011/02/14(月) 23:45:29 ID:vuvgwX3z0
twitterで面白いって言われてる人って、ぜーんぜん面白くないよな
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297665166/
822友達の友達の名無しさん:2011/02/14(月) 23:54:13 ID:abTTwLzt0
俺31だけどJKと仲いいよ
823友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 00:29:32 ID:vXL1BLtJ0
俺41だけどJKの娘がいるよ
824友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 00:37:39 ID:Vb8v0OBe0
俺JKだよ
825友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 00:39:48 ID:+SoVrx7X0
俺neetだよ
826友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 14:21:04 ID:xt3gQGLM0
おまえら男なのに女のアイコンとか女が使いそうなアイコン使うなよ
紛らわしい
827友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 14:28:21 ID:m7591RTG0
動物とか食い物なら隙は無いということだな。
828友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 14:29:26 ID:acDpaXRw0
なんかバグってる?
829友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 14:32:03 ID:pgKeY4SC0
おまえらの頭の中もバグってるだろ
830友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 15:42:18 ID:xt3gQGLM0
831友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 15:55:19 ID:i1m8gyf3O
最近、携帯でツイッターが使いにくくなった
ツイッター上のURLからアメブロとかピクに飛ぶと
携帯用に変換されたPC画面になる
前は携帯専用の表示だったのに・・・

これって俺だけ?
設定いじったっけ?
832友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 16:37:06 ID:RaHYwWHV0
なにいってるかよくわからない
833友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 16:43:31 ID:m7591RTG0
では↓が>>832に分かりやすく教えてやろう
834友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 16:47:40 ID:g0BILXlQP
つまりおちんちんがかゆい時にかきむしってもいいかってことだ
835友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 16:51:45 ID:6XdNUmjJ0
つ「キンカン」
836831:2011/02/15(火) 17:38:32 ID:i1m8gyf3O
>>832
スマン

例えば、アメブロでツイッターと提携してた場合、ツイッターに更新情報とURLが自動貼り付けされるんだけど、
以前は携帯用のアメブロに飛んでたのに、今はパソコンのアメブロに飛ばされる
ってことです
837友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 17:43:57 ID:1Ihmq43/0
>>836
アメーバなうだけやっておけば?
838友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 19:32:20 ID:QJUWFEDI0
Firefoxでツイッター見れないんだけどなんで?
IEでは見れたけど
839友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 20:09:10 ID:WKKmNlU/0
バカだからだよ
840友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 20:52:05 ID:w10NeQNQO
ツイッターってなにをするところなの?
841友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 20:57:00 ID:m7591RTG0
始めて一ヶ月の俺はでかいチャット場だと思っている。
842友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 21:11:26 ID:2hYNWm/s0
オレに、 http://tinyurl.com/6j3tljn 貼りつけて返信してきた人がいるんだけど、勇気のある人中確かめてほしい。
 わかったらおしえてください><
843友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 21:31:52 ID:5oQh/zw10
短縮URLチェックサイトで見てみれば?
844友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 21:33:36 ID:RaHYwWHV0
>>842
なにかのムービーらしい
怖いのでみてないが
845友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 21:58:00 ID:YMn8xgHX0
>>842
フランス語かなにかのmp3ファイルだった 解読不能

[プロパティ]
長さ:12:11
ビット レート:64 Kbps
オーディオ コーデック:MPEG Audio Layer-3 64Kbps
タイトル:#1 ツF糅瑣 ・・
アーティスト: mightymind
アルバム:ンU韭・・蒻� G銕・ 齏・
作曲者: -
ジャンル: -
評価: -
説明: reflexio.rpod.ru

あとマルチすんな
846友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 22:04:40 ID:xt3gQGLM0
よし厭な奴にはこの方法でウィルスを送りつけてやろう
847友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 22:18:36 ID:2hYNWm/s0
皆さんありがとうございます^^

>>845
ありがとうございます^^
ごめんなさい。。
848友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 22:53:24 ID:VauMJh0s0
友人が死んだとかいって悲劇のヒロインぶってる人がいてちょっとなぁ。。
神様の試練だと思います!って、友人は死んでるんだよ、お前の人生の糧かよ・・・
849友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 22:55:35 ID:QdaITbMV0
その手のは本人の受け取り次第でどうとでも変わるもんだし
むしろネット上での知り合い程度じゃ迂闊に口も出せんしスルーしとけば問題ないんじゃないかね
850友達の友達の名無しさん:2011/02/15(火) 23:52:52 ID:yaQvZfGk0
「これ聴いてるいぇつと」
って、どういう意味?
851友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 00:15:49 ID:tQW26oLg0
フォロワー数
0-5人   ビギナーかごく内輪で利用 一番ヤメ易い時期 
6-30人   面白くなる 一人一人が見える良い時期 
31-50人  一人一人がだんだん見えなくなる 
51-100人  数人を除いてどの人も薄味になる 
101-1000人 覚えていない人が大部分になる
1001人~   行けるとこ迄行く、有名人自意識
852友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 00:18:32 ID:SkOm7Tku0
30人ちょいしかいないけどたまに数字減ってると誰がさよならしたのか分からなくなる
853友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 00:27:43 ID:2vkyfkEW0
851は851のものであって全く当てはまらん

ツイッターは200(300)〜500(600)間が一番楽しい全盛期
854友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 00:33:44 ID:DAWUYZ2q0
200とか無理だわ。自分からフォローするにも、これより大量にフォローしたらTL追えなくなるし
855友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 00:36:13 ID:secYyvc+0
>>851
フォロワーなんてそんなに覚えてないでしょ、相互以外
856友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 00:52:17 ID:uv+I2ylmO
>>854
そもそもTL全部目を通す必要があるか、考えてみて
857友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 00:58:42 ID:/jm9H1uxP
フォロワーが5人を超えると頭が混乱する。
858友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 01:03:44 ID:LN+xUPEv0
>>857
それはお前がおかしい
859友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 01:15:23 ID:J+ovGpvtP
>>851
100人くらい余裕だろ
情報処理能力低すぎ
860友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 01:21:05 ID:4GOqMmUM0
100人のツィート頻度によるだろ
四六時中頻繁にツィートする人が50人でもいたら追うの大変だよ
861友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 01:45:13 ID:LF9kVpy+P
ホームタイムラインなんてボンヤリ眺めるくらいのもんでしょ
面白い人や好きな人はリスト分けかクライアントでグループ分けして見ればいいし
1ポストも見逃したくないアカウントはRSSで見るかその人のユーザタイムライン開いて直接見りゃいい

1つのTLに全員まとめてそれを全部見ようとすりゃそりゃ辛いわ
862友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 02:37:00 ID:ibGkKQz/0
ひとそれぞれ
863友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 02:38:00 ID:secYyvc+0
そんなにフォローしてないからめんどだしTLだけにしておきたいのさ
864友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 03:06:41 ID:Blza3hed0
フォローしたい人が百人以上いるとは思えない。
フォロー数が多ければ多い人ほど頭が悪そうに見える。
865友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 03:07:23 ID:Blza3hed0
あ、英語ができる人は別ね。
866友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 03:44:50 ID:Ztvoqa0g0
2chに例えると勢い1000以上は全部目を通してないけど
300くらいなら大体読んでるな
867友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 06:54:02 ID:+q2PlHqJ0
フォロー0こそ男らしい姿
868友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 07:05:00 ID:v09teD1m0
数百人フォローしているけど全部のtweetを読みたいと思う人はそのうちののうちの数人。
あとはリストで適宜読んでいる。
869友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 09:50:05 ID:Pp5skJc40
淡いポストというかちょっとポエムがかったようなポストをたんたんとしてるクラスタを指す名称ってある?
870友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 09:55:40 ID:secYyvc+0
(頭が)メルヘンクラスタ
871友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 10:26:05 ID:6fVtQUm/0
>>869
twpoem
twtanka
twnovel

この辺のタグで検索すれば蜂の巣を突いたように出てくる
メルヘンなメンヘラ
872友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 11:03:30 ID:3VcE9op80
ツイートを非公開にしてる人のつぶやきって
どうやったら見ることができるんですか?
873友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 11:21:43 ID:PMdZG1b90
リクエストを送って許可が出れば見れる。
874友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 15:23:36 ID:ftr3I/U40
【ネット】Twitterで「挿入なう」「喪失なう」 バレンタインの夜のつぶやきがスゴいことに
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1290948938/
875友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 15:32:01 ID:eXuy453u0
実際見るかは置いといて>>871の詳しさに惚れる
876友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 21:34:40 ID:OvbBazpT0
チョコもらえた、やった

ってつぶやいた瞬間にフォロワーが減ったでござる
877友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 21:39:25 ID:DAWUYZ2q0
リムらないわけがないだろ
878友達の友達の名無しさん:2011/02/16(水) 23:05:01 ID:VycCi+ku0
ガラスマ買って今更やってなかったのに始めてみた
著名人ばっかりフォローしてもね
だからと言って面白い興味深いツイート出来るわけじゃないし
879友達の友達の名無しさん:2011/02/17(木) 08:23:33 ID:0lgX7IHK0
ツイッターで盛り上がっているのは、中年世代ばかりだな。
主婦と自営業者、日中暇な奴等ばかり。
880友達の友達の名無しさん:2011/02/17(木) 15:40:07 ID:2wQ3no4y0
インターネット世代じゃない人たちには
受けるツールだからな
881友達の友達の名無しさん:2011/02/17(木) 15:53:52 ID:w/bePeY+0
ん?「ネット世代」とか一括りにできるもん?
俺40歳で前世紀から2chやってるけど
882友達の友達の名無しさん:2011/02/17(木) 16:05:30 ID:8QatJJl00
なんかツイッターって有名人がやるから意味があるよな
有名人っていうのは芸能人とかいう意味だけでなくて、ネット上で有名な素人とかも含めて
ようはその人に興味があるから、その人の発信するものをみたいわけであって
わけの分かんない得体もしれない奴をひたすらフォローしても、何も面白くない
つまり何が言いたいのかというとツイッターは発信する側が楽しむものであって
大多数の受け手の一般人は面白くもなんともない
せいぜい好きな有名人にリツイートもらって喜んでるぐらいだろ
883友達の友達の名無しさん:2011/02/17(木) 16:18:55 ID:+3pjuhND0
前に年齢晒しやったけど、このスレほとんどアラフォーだったな
884友達の友達の名無しさん:2011/02/17(木) 16:20:29 ID:nfgwMqTd0
twitterで人気ある人って元々ブログやサイトで人気だった管理人ってのがほとんどだしなぁ
885友達の友達の名無しさん:2011/02/17(木) 16:21:29 ID:0Zbs6lyS0
信じやすい奴が増えて面倒になったな
886友達の友達の名無しさん:2011/02/17(木) 16:34:01 ID:G6xFBbTEO
>>885
TL垂れ流しのこと?
887友達の友達の名無しさん:2011/02/17(木) 16:35:48 ID:G6xFBbTEO
間違えた
RT
888友達の友達の名無しさん:2011/02/17(木) 16:42:31 ID:0Zbs6lyS0
そう。RTで拡散希望w
元のソース確認しない、訂正もRTw
889友達の友達の名無しさん:2011/02/17(木) 16:44:14 ID:2wQ3no4y0
>>881
40とかだったらネット世代じゃないよ
10〜30前くらいまでだな
890友達の友達の名無しさん:2011/02/17(木) 16:52:22 ID:jhOI7zeb0
なんか最近見るの疲れた。聞きたくもないご高説が何度も何度もRTで流れてきたり
たまにTLがドヤ顔で溢れるし(自分のフォローセンスがなかったんだな)、もうええわって思うけど
2年くらいやってると垢消すのももったいない、でも残してるとたまにクセでみてしまう
まぁ垢消しが一番いいんだろうなぁ
891友達の友達の名無しさん:2011/02/17(木) 16:53:56 ID:62hPyPqrO
フォローしてきて数日後フォローを外してきた人を
フォローしてみたら翌日またフォローしてきた。
892友達の友達の名無しさん:2011/02/17(木) 23:21:39 ID:hq1bgyY70
2ちゃんのメイン層はいまや30〜40代。
893友達の友達の名無しさん:2011/02/17(木) 23:37:15 ID:SAVT3ns60
まあ、ゆとりの馬鹿が多いよりはましだな
894友達の友達の名無しさん:2011/02/18(金) 03:32:46 ID:7skucpku0
【社会】SNSやゲームサイトなど“コミュニティーサイト”を通じた少女の性被害が過去最悪
一般向けサイトにも潜む危険 警察庁

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297953426/
895友達の友達の名無しさん:2011/02/18(金) 03:59:17 ID:YIhsJBSOO
結局ツイッターって何するとこなんだよ
だべるだけで意味は別にないところなの?
896友達の友達の名無しさん:2011/02/18(金) 04:37:10 ID:kZ8LsbWI0
>>895
お前にとって2chって何だよ。
897友達の友達の名無しさん:2011/02/18(金) 05:45:58 ID:CMmRkbBy0
>>895
人それぞれとしか言いようがないので
合わないと思ったらやめとけ
898友達の友達の名無しさん:2011/02/18(金) 07:59:11 ID:SphVjvy80
ネット世代ってなんだろう。
テレビよりもネットで育ったってことか。
確かに40代はテレビ育ちだけどな。
でもネット文化を育ててきたのは40代が主力だよ。
899友達の友達の名無しさん:2011/02/18(金) 09:01:17 ID:1wMjOGjMP
ネット世代っていうのは、
南野陽子「吐息でネット」を口ずさめる世代ってことさ
900友達の友達の名無しさん:2011/02/18(金) 09:09:16 ID:aiEXAeRIO
てことは、俺もネット世代だったのか。
901友達の友達の名無しさん:2011/02/18(金) 09:09:34 ID:rzs7zBpn0
Twitterは即時性だけが売りだからしょうがないけど
あまりにも学習能力なくて疲れるな
何度言っても仕事覚えない馬鹿を相手にしてる感じ
902友達の友達の名無しさん:2011/02/18(金) 09:33:32 ID:uc55X81V0
質問スレが見当たらないのでこちらでお聞きします。

公式webから投稿するときに、Twitterクライアントのようにbit.lyなどで簡単にURLを短縮する方法はないでしょうか?
ヘルプを見ると自動で短縮されるようにありますが140文字以上の場合は、投稿ボタンすらおせません。

bit.lyの公式ブックマークレットでは、あらかじめ投稿するページを開いた状態で使うようで使いにくいのです。

普段使っているTwitterクライアントを使えばいいのに、とは思われるかも知れませんが、
クライアントが不調なときなどちょっとしたときに不便に思ったもので。

普段はTweenやTwitを使っています
903 冒険の書【Lv=6,xxxPT】 :2011/02/18(金) 09:40:01 ID:/etIbDeo0
火狐のアドオンに、マカフィの短縮URL生成出来るのがあるけどな。
904友達の友達の名無しさん:2011/02/18(金) 09:48:38 ID:IkjCL3+A0
>>902
見当たります
windowsでIEやFirefoxならctl+fでスレ一覧をページ内検索です。
905友達の友達の名無しさん:2011/02/18(金) 10:19:40 ID:bWuyHWfS0
>>899
wwwwwwww
906友達の友達の名無しさん:2011/02/18(金) 11:35:28 ID:7zqXr40J0
>>902
Twitter 初心者&質問スレ Part.3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1297573978/
907友達の友達の名無しさん:2011/02/18(金) 12:05:02 ID:L2/G9uKx0
551 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/18(金) 12:00:19.81 ID:/3km2u/s0
http://twitter.com/karubiimunomono/status/38423530987069440
>ポケモングローバルリンクで、フシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメの図鑑スキンと、フシギバナ、リザードン、カメックスのCギアスキンを配布するそうです。
908友達の友達の名無しさん:2011/02/18(金) 12:24:22 ID:mkNvuNoQ0
グローバルリンクはポケモン(任天堂)公式だしスキン配布もよくやってるキャンペーンだけど何か問題あんの
909友達の友達の名無しさん:2011/02/18(金) 13:42:55 ID:k6YSz5IY0
叔父さんが死んだこれから通夜今日は葬儀と宣伝しまくったくせに
なぜか葬儀の日につぶやいていたり
四十九日の件は一言もつぶやかなかったし法事があった形跡もなかった
その前には大切な友達が癌で死んだと大宣伝していたっけ
人の死を創作してネタを作るのはやめてほしいね
910友達の友達の名無しさん:2011/02/18(金) 13:59:43 ID:Yt0naah70
愚痴スレ行くかヲチスレ行ってID晒せ
馬鹿か
911友達の友達の名無しさん:2011/02/18(金) 14:41:06 ID:G00gvmDm0
>>902
ちゃんとレス削除依頼出しとけよゴミクズ
912友達の友達の名無しさん:2011/02/18(金) 16:53:43 ID:t1exFbEy0
誰かが読んでくれてるハズという妄想の上に成り立ってるな、自分は
913友達の友達の名無しさん:2011/02/18(金) 17:36:39 ID:MrigfY5m0
http://twitter.com/shimoryu/status/32179369153658881
最上の命医 しびれちゃった 現実はこんなにうまくいかないけど
http://twitter.com/shimoryu/status/33847444919812096
極小未熟児の延命は難しい問題だが、週数とかで線を引かないと親や社会にとって負い切れない重荷になる
http://twitter.com/shimoryu/status/32997920299024384
尻尾きりはいかんな 鎌首きらないと毒蛇は死なぬ
http://twitter.com/shimoryu/status/32516177930489856
スウェーデンは社会保障大国と言うが、自分で食べられなくなった患者にはチューブで流動食なんかやらないらしい
914友達の友達の名無しさん:2011/02/18(金) 18:20:02 ID:IkjCL3+A0
だからなんでこう言う話を総合スレでレスするかな
915友達の友達の名無しさん:2011/02/18(金) 21:21:31 ID:FZv4BVwJ0
>>914
総合だから
916友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 00:15:48 ID:uPV6UWXi0
>>912
フォロワーがある程度いれば誰か読んでるよ多分。
誰にも相手にされずに好き放題喋りまくってたら、一段落ついた時に
「今の面白かったです。」ってリプライが来たりした
917友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 00:31:31 ID:KF7rWuiB0
>>916
わろた
918友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 01:15:31 ID:PjLsHi5D0
思いついたネタをツイートしてみたら何もリアクションが無い

すげぇ適当に無意味なツイートをしたらたまにRTされる
919友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 01:50:03 ID:a9J+EA3h0
そんなもんだ
もんたよりのり
920友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 02:11:58 ID:x3StralF0
いわゆるネット有名人でもなく知り合いもいないのにフォローされたけど
なぜフォローしたし
921友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 02:16:40 ID:iH0kQKZM0
おいアイコンが制限サイズ内なのに変えれないぞおい(PNG300KBくらい)
922友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 02:36:57 ID:+DEBjgmI0
>>920
知り合いでも有名人でもなければフォローされないって考えが間違いだろ
読みたきゃフォローする そんだけ
923友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 02:39:14 ID:f5gVSuXMP
気になったら何となくフォローして数日TLを追ってみて、
なんか違うなーって思ったらリムしてる。深いことは何も考えていない。
924友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 03:05:35 ID:uPV6UWXi0
>>923
結果、相手からのフォローが残ることがまれによくある
925友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 09:46:20 ID:XcalL4xcP
フォローされてリムられたら、スパムと判断してブロックしてるけど。
926友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 11:32:56 ID:D0JIWyWM0
手が滑ってフォローしちゃったららしく
気づいたらフォロー返しされてたんだけど
こういうのってどうしたらいい?
927友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 11:39:20 ID:b03WRaMhO
ブロックして解除
928友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 11:41:48 ID:XcalL4xcP
>>927
きも。
929友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 11:49:57 ID:b03WRaMhO
>>928
どの辺が?
930友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 11:58:11 ID:XcalL4xcP
>>929
アニメアイコンが
931友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 12:02:32 ID:qFFNUOjz0
tronlegacyfree? と悪意の有りそうな短縮URLが外人から来たのですが
これは、何か解る人居ますか?
Macでも何かありそうでしょうか?
932友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 12:13:07 ID:MwUiODWA0
怪しげだったらさっさと削除して終わりゃいいだけの話だろうが馬鹿が
933友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 12:23:48 ID:T2tFXQKm0
フォローしてください?
zuea1217
934友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 12:28:35 ID:qFFNUOjz0
tronlegacyfree? と悪意の有りそうな短縮URLが外人から来たのですが
これは、何か解る人居ますか?
Macでも何かありそうでしょうか?
935友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 13:09:15 ID:H8OZOBPW0
何も表示されないんだけど俺だけ?

>>934
ウィルスだろ
MACだと多分大丈夫
936友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 13:18:16 ID:xlR+bPG50
アンフォローじゃなくてブロックして去るのがマナーですよね
937友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 13:19:58 ID:XcalL4xcP
アニメアイコンを最初からフォローしないのがいい。
938友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 14:26:09 ID:+DEBjgmI0
>>936
読みたいからフォローしてるのに俺がなにか悪いことしたか?
という意見も
939友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 14:29:18 ID:vwgh4tNL0
パチンカスに「なにか為になる本ない?」って聞かれたから
マルクス・アウレリウスの自省録貸したら一ヶ月後にパチンコやめててワロタ
940友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 14:32:00 ID:wIszImsw0
プロフなしで1000フォロー、200フォロワー、とかいう人を
うさんくささからアンフォローしてしまった・・・
ブロックしてあげるべきだったか
941友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 14:35:04 ID:+DEBjgmI0
ときどきbioと同じツイートの計1ツイートで何千人もフォローしてるやつからフォローされてスパム報告してるけど、
これ報告溜まったら消えるタイプの迷惑行為なのかな
942友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 14:39:32 ID:nIBXA7DP0
今、プロフィール欄からアイコン変えられへんね
俺だけ?
943友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 15:43:46 ID:vwgh4tNL0
関西弁死ね
944友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 16:07:07 ID:bKmis7Z/0
>>943
禿同
945友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 16:40:18 ID:ShNWFpsc0
お前が死ね
946友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 16:44:10 ID:2YKbwtfL0
関西弁がうっとおしいのは事実だし。
947友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 16:51:45 ID:Y6hpkowR0
神戸弁なら許せる
948友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 16:52:29 ID:88yaaUlVO
>>936
うん
949友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 17:51:05 ID:SN3bz1dE0
関西弁ってハングルみたいだよね
しゃべり方とか立ち振る舞いとか激似
恥ずかしくないのかな
950友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 21:00:45.83 ID:INwg5xyl0
そういうことを平気で書き込むのは恥ずかしくないのかな
951友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 21:15:21.34 ID:LLv4CBqi0
質問に質問とか知恵遅れなのかな
これが大阪民国特有の半島火病ってやつなのかな
952友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 21:17:13.11 ID:DEC7A8er0
こういうお国厨みたいな人は
その侮辱してる地域に生まれなかった事を一生感謝しろよ?
953友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 21:28:08.56 ID:yrXFoLNs0
最近、人口減ったなぁ。
飽きたのかなぁ。
954友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 21:28:49.41 ID:h2tgkS/R0
東京都民だが大阪のこと馬鹿にしてるのって東北から出て来た糞田舎者くらいだよ

あいつら田舎にも東京にも馴染めないから他地域を馬鹿にしたがるんだよ
955友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 21:36:21.25 ID:QP2Kpbcyi
ネットで関西弁はないわw
956友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 21:36:27.56 ID:yrXFoLNs0
>>954
なんか言ってることわかる。
957友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 21:38:57.87 ID:XcalL4xcP
>>954
ネクターって発音して
958友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 22:38:08.98 ID:Gt3JcOg50
>>954
自称東京都民w
大阪が田舎を馬鹿にするな、恥ずかしい
959友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 22:44:56.10 ID:fvJcEwfw0
生まれも育ちも東京23区内の俺に言わせれば東京以外の奴はみんな田舎者
960友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 22:48:43.83 ID:tgvlwy0F0
三大都市以外はカッペだろ
961友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 23:02:15.77 ID:zyyyXkCg0
バカ言ってんなよ。
本当の東京都民は他府県を貶めたりしない。
おまけに人口流入量の多い23区の奴らじゃない。

多摩地区住民こそ真の東京都民。
962友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 23:06:08.25 ID:tgvlwy0F0
よしじゃあそれで
963友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 23:32:39.74 ID:NnuAf+PN0
ほのぼのだねぇ〜
964友達の友達の名無しさん:2011/02/19(土) 23:32:54.71 ID:vwgh4tNL0
>>960
いやかつての三大都市や五大都市と言われてた時代はもう過去のものだよ
今は東京一極集中だからなあ
東京にテポドンでも堕ちたら、即日日本の機能は麻痺するよ
965友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 01:15:15.92 ID:I3iKhx0AO
関西人と九州北部の人間はチョンそのもの

不粋な自己主張と独りよがりの自己評価の高さ

気持ち悪い
966友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 01:24:38.30 ID:2EHbDBmV0
関西人だけはほんと半島人と同格だと思うわ
967友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 04:54:36.38 ID:EgKgvwpB0
続きはツイッターでやれ
968友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 05:16:28.60 ID:NOhT+rTL0
関西人の@967をブロックした
969友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 05:44:27.75 ID:tvK/qp8U0
>>904 >>906
ありがとうございます、そちらへ行ってきます
970友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 09:30:19.56 ID:lcNL/EO/0
>>964
とりあえずコミケ会場や秋葉のホコテンに1発ぶち込んで欲しいな
971友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 10:01:16.34 ID:xiqIHu9u0
>>970
加藤乙
972友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 10:15:57.56 ID:cNzeACyh0
特に絡まないけど普通に半年とか両思いフォローで
特に絡まないけどたーーまに面白い呟きあったら公式RTやふぁぼるぐらいの関係性のフォロワーに
なぜか突然ブロックされた

「ブロックかな?」とおもい恐る恐るこっちがフォローしたらフォローできた、つまりお互いのフォローを解除するのにブロックされたわけ
なんかめちゃくちゃ凹んだわ
973友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 10:19:16.99 ID:+FlnqQLH0
相手がフォロー外す手間かからないようにブロック使うって聞いたことある
974友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 10:23:43.98 ID:FoL74pVAP
アニメアイコンはそれをやるんだよな。
される悲しみを理解できないから。
975友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 10:31:21.78 ID:p+eqZBlA0
アニメアイコンは常識を持ち合わせてないからな
976友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 11:13:10.54 ID:NOhT+rTL0
アニヲタはネットにしか居場所がないんだから大目に見てやれ
977友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 11:15:37.86 ID:FoL74pVAP
多めにみるのはいいけど、あいつらはあいつらで、独自のネチケットwにうるさかったりするんだよな。
978友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 12:05:30.43 ID:N5QLbl4e0
アニメアイコン
アイコン・IDをたびたび変更する
フォロワー数の増減に敏感

こいつらのニート率は異常
979友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 12:25:32.28 ID:lcNL/EO/0
アニメアイコンが蛇蝎の如く嫌われているということを鑑みるに、ここの年齢層が顕著に現れているな
980友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 12:42:48.82 ID:FoL74pVAP
アニメアイコンの主流は30歳代だろ。
981友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 12:48:19.12 ID:seXHUAHbO
またアニメアイコン嫌いのPがいるのか
982友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 12:49:36.47 ID:tEFy6dPh0
アニメアイコンに親でも殺されたんかね
983友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 12:51:50.80 ID:OrqS2clZ0
そっとしておいてやれ。アニメの一群を。
何も好きでその歳でアニメにしているわけではない。
984友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 12:54:41.36 ID:FoL74pVAP
きんもーっ☆
985友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 12:57:55.56 ID:NOhT+rTL0
何が具体的にされたわけではないが、視界に入ってくると不愉快
986友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 12:59:36.43 ID:LD7obDMz0
初めて会ったフォロワーに乳揉まれた
987友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 13:02:53.13 ID:JE11HM/V0
遅延TL
988友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 13:07:36.60 ID:szAp6xS60
TLバグるって致命的すぎるぜ
公式・クライアントどっちもなるもんなぁ
989友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 20:10:59.81 ID:Ut4N7K7x0
次スレまだ〜?


とか言う前に立ててくるかね
990友達の友達の名無しさん:2011/02/20(日) 20:20:01.89 ID:Ut4N7K7x0
次スレ
Twitter 総合スレ 66
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1298200625/
991梅干し:2011/02/20(日) 20:58:36.65 ID:lcNL/EO/0
------ (仏のニッポン) ------
Lv1 推移を見守りたい
Lv2 対応を見守りたい
Lv3 反応を見守りたい
------ (意思表示するニッポンの壁) ------
Lv4 懸念を表明する
Lv5 強い懸念を表明する
------ (怒りを示すニッポンの壁)------
Lv6 遺憾の意を示す
Lv7 強い遺憾の意を示す
------(キレ気味のニッポンの壁)------
Lv8 真に遺憾である
------(キレちまったよ・・・)------
Lv9 甚だ遺憾である
992友達の友達の名無しさん:2011/02/21(月) 01:40:28.95 ID:Ev3SEN410
うめ
993友達の友達の名無しさん:2011/02/21(月) 01:49:22.57 ID:Ev3SEN410
なんかフォローしたらリフォローもらったんだけど
5時間後くらいにリムられた
やりづらい
994友達の友達の名無しさん:2011/02/21(月) 01:53:50.96 ID:Ev3SEN410
別にリフォロー目的でふぉろったんじゃないけど
これはすごい否定された気分になるよな
995友達の友達の名無しさん:2011/02/21(月) 05:21:58.53 ID:hKLive320
相手からすれば単なる文字情報に過ぎないんだろ
自分が必要なら見る、必要なければ消す
996友達の友達の名無しさん:2011/02/21(月) 07:19:58.44 ID:aaGduLwj0
447 マロン名無しさん sage New! 2011/02/21(月) 07:12:06.87 ID:???
ガッツ星人、

『あれ?ガッツ星人さん、前にフォローしてた頃に貰ったDMと言ってる事が違うような…?
結局わしの友人と同じくTwitterマーケティングを仕事にする?
あ、仕事と現在のアカウントは別という事かな。』

http://twitter.com/yanapon/status/39433672943738880

これに対して、別アカウントでのやり取りだから、
勘違いしているのでは、という旨のリプをしたのに、何故削除した…?
別アカウントがバレたらイヤなのか?

997友達の友達の名無しさん:2011/02/21(月) 07:25:58.60 ID:9XChy7l00
ちょっと何言ってるかわからないです
998友達の友達の名無しさん:2011/02/21(月) 07:36:05.36 ID:RIhA0ujC0
ガッツ星人も所詮人の子
999友達の友達の名無しさん:2011/02/21(月) 07:44:45.02 ID:mj9Vo/Kh0
どうでもいい
1000友達の友達の名無しさん:2011/02/21(月) 07:45:55.45 ID:lJom/8Mv0
まぁウザいけどな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。