Twitter part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1友達の友達の名無しさん
ミニブログの Twitter について語りましょう。

公式
http://twitter.com/

日本語版 Twitter サイト開発ブログ
http://twitterjp.blogspot.com/

前スレ
Twitter part28
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1261503038/
2友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 11:38:03 ID:DEgIGtD00
★ローカルルールにより以下の行為は禁止されています
禁止行為 ソーシャルネットワーク(SNS)板では、下記の行為を禁止しています。
・ネットウォッチ行為に該当する行為
・目的に 招待する事 が含まれるスレを、1つのSNSにつき2本以上立てる行為

ネットウォッチ行為に該当する行為
下記の行為及び、下記の行為を助長するスレを立てる行為は、
ネットウォッチ行為に該当します。
・SNS内で発生した、ニュースで一般的に取り扱われない出来事(事象)に対するウォッチ行為
・他者のSNSのURL(ID)を、本人の許可無く晒す行為

ネットウォッチ行為はネットwatch板でどうぞ
Twitterヲチスレ Part13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1261319145/
3友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 11:39:10 ID:DEgIGtD00
twitter
なぜナウやnawではなく「なう」なのか
http://d.hatena.ne.jp/RRD/20090727/1248682147

関連サイト

TwitterまとめWiki
http://usy.jp/twitter/
twitter検索
http://pcod.no-ip.org/yats/
ふぁぼったー
http://favotter.matope.com/
favstar
http://ja.favstar.fm/
はてなグループ::ついったー部
http://twitter.g.hatena.ne.jp/
buzztter
http://buzztter.com/
Twitter ボット まとめ
http://twitterbots.jottit.com/
4友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 11:40:15 ID:DEgIGtD00
よくある質問:

Q:とりあえず始めてみたけど何すりゃいいかわかんない
A:お好きにどうぞ。馴れ合うも独り言に徹するも備忘録やToDoリスト代わりに使うもよいでしょう

Q:「まずは○人フォローしろ」ってよく聞くけどみんなどういうツテでフォローする人見つけてるの?
A:twitter検索で自分の興味あるキーワードで検索して趣味の合いそうな奴や、
まとめWikiにある著名人やBOTを適当にフォローしてみたらいい。

Q:フォロー前後にひとこと挨拶したほうがいいですか?
A:お好きにどうぞ。手っ取り早く会話ができる材料になる反面不要だと思う人も。

Q:ふぁぼったーに自分のお気に入りが反映されない/twitter検索に自分が載らない
A:protectでないのならいずれもクロール対象外だからでしょう。
誰かをfollowしたりfavoriteを増やしているうちに反映されるようになります。
いずれも公式サービスではないので素早い反映は無理です。

Q:発言が消えた・アイコンが変更できない・重い・レイアウトが崩れてる
A:twitterは不具合と仕様変更が多いサービスです。時間を置いてリトライ

Q:フォローの数が実際と違う。透明人間?
A:正体は消されたスパムアカウントの残骸。特に害はありません。

Q:mixiでいうところの足あとやアクセス解析はありますか?
A:ありません

Q:twitterのホームにいくと「ファイルのダウンロード」を求められる
A:ブラウザの再起動か他のブラウザ使うかクライアント使うかしてください

Q:「なう」とか分かんない用語を使った発言がある
A:その発言した人に聞くか、疑問をそのままtwitterに投稿すれば親切な誰かが答えてくれるかも。
もしくはttp://anond.hatelabo.jp/20090211162032を参考に
5友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 11:41:27 ID:DEgIGtD00
■最近話題で公式実装予定のRTについて

Q:RTってなに?
A:ReTweetの略です。
  誰かのつぶやきを引用したつぶやきをしたい時などに使われます。

Q:RTと@の違いは?
A:相手に直接声をかけたいときは@、相手のつぶやきを引用して何かを
  述べたいときはRTが使われるようです。

Q:RTばっかしてるやつがウザイんだけど?
A:何事もやり過ぎは煙たがられるようです。@で済むことは@で行うと
  読みやすいTLになるようです。

Q:なんかRTって、自分の発言晒されてるような気分なんだけど?
A:RTは多くの人に発言を広める効果がありますので、RTされた側のことを
  考えて使うのがよいでしょう。

Q:プロテクトしてる人のつぶやきってRTしていいの?
A:任意ですがいやがられる傾向にあるようです。
  なぜプロテクトしているのかを考えましょう。
=========================

参考サイト
想造ノート: Twitterにおける3つの返信方法、http://twitter.com/とRTとDの違いをイメージ図にしてみた
ttp://souzou.fuzimoto.info/2009/09/twitter3rtd.html
6友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 12:02:33 ID:Cno7InXO0
Twitterでブロックした相手のリストを取得する方法

1.WEBでログインする(要javascript対応)
2.次のjavascriptをアドレスに貼り付ける

javascript:void($.ajax({url:'/blocks/blocking.json',dataType:'json',success:function(a){$('#side').before($.map(a,function(u,s){s=u.screen_name;return'<a href=/'+s+'>'+s+'</a>';}).join('<br>'));}}));

3.右側にブロックした相手のリストが表示される
7友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 15:48:32 ID:PPUHwl8i0
リストの皆にTweet送る時って
@(リスト作った人)/(リスト名)
[[ex. @abcdef/abcdeflist]]
を付けて送ればいいの?
8友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 16:32:28 ID:aJanKVOT0
スレ立てオツオツ
9友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 16:45:11 ID:vJWeDYlk0
10友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 17:56:33 ID:1gJr30I30
11友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 18:03:40 ID:ddMPZN6D0
違うアドレスで複アカ取ろうとしたら
emailはすでに使われていますって表示される
なんでー
12友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 18:34:08 ID:vJWeDYlk0
業者かスパムかとかそうじゃないかとかどうやって見分けてんの
13友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 18:37:21 ID:GCAleMBV0
スパムは宣伝URL貼りまくってるからすぐわかるだろ
14友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 21:39:40 ID:ahsPwGFG0
何か著名人や政治家が参加し出して居心地悪くなったな。
前にも増して馴れ合いも激しくなってるし。

やっぱtwitterより2ch実況に呟いた方が反応良いな。自分にはこっちが向いてるや
15友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 21:42:33 ID:576QwCHS0
フォロワー選び間違ってるだけじゃね
16友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 21:44:20 ID:jF/NNmD40
@hashtags復活オメ
17友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 21:45:27 ID:usl4xd/00
おい。本物のキチガイが津田大介に噛み付いてるぞ
18友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 21:53:43 ID:8ZUzhTuM0
>>14
それが賢明、twitterは反応を期待してやるものじゃないから。
19友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 21:55:57 ID:RIqJcBG10
>>17
どこが本物のキチガイだよ
有名人に派手に噛みついて名前を売ろうっていう典型的な売名野郎じゃねーか
20友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 22:04:13 ID:vSjJDVqn0
#140bngk の存在意義が分からん

ノベルもポエムも短歌も俳句もエッセーも
全ていっしょくたにしたからってどうだってんだ?
ノベル見たい奴が俳句も見たいとでも思ってんのか?
それぞれ別もんで書きたい奴も読みたい奴も
別々だってのが分からんのかね

だいたい名称にセンスがない
Teitterでやる限り言われるまでもなく
全て140文字縛りだろ
何わざわざ強調してんの
いかにも新参の思いつき
bngkなんて略称もアホくさい

自分提唱のタグ広めたいだけなのか
第二の奈落でも作りたいのか

どっちにしても
こんなタグ付ける奴は
必死にフォロミータグ付けても構ってもらえない
可哀相な自称ネット作家だけだろう
21友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 22:06:42 ID:8ZUzhTuM0
愚痴は専用スレでどうぞ

Twitter愚痴スレ5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1262096501/
22友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 22:07:32 ID:Pg7F5KFb0
140文字に深い意味は無いと思われ
23友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 22:13:10 ID:vSjJDVqn0
>>21 すまんこ

>>22
#twbngk との差別からしいが
#twbngk があるのになぜわざわざこんなもんを使うのかと
小一時間(ry

スレチなんで止めとく
24友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 22:13:51 ID:jF/NNmD40
見なきゃ良いじゃん
25友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 22:30:44 ID:vSjJDVqn0
別のタグ検索して出てくると、なんかイラっとくるんだ
そういう奴に限ってだらだらだらだらとタグ付けてるからさ

ゴメンネ 寝るよ
26友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 22:39:52 ID:ahsPwGFG0
>>15 >>18
居心地云々はtwitter全体な雰囲気で、
自分のタイムラインはこりゃまた静かなもんで・・。
2chは2chの、ついったはついったで柔軟にやっていくよ。何かごめん
27友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 23:14:00 ID:gwMQPhpG0
変なタグはわからんでもない。
「何勝手に作って盛り上がってるんだ」みたいなね。

どうせハッシュなんてまともに活用してる奴はほとんどいないので、
無視すりゃおkw
28友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 23:25:14 ID:YzQEjKG40
と言いつつ今日も#youjyoタグチェックに余念のない>>27
29友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 23:27:52 ID:ijoE+PBq0
ツイッター恋愛媚薬システム【Love Twitter】
ttp://twitter.zeroinfo.biz/


96%の男が気づかない寂しい女のSOS。
SOSに気づくだけで入れ食い状態の空き地を
独占することができるとしたら・・・?

「ツイッター女ユーザー特有の心理」
を手玉に取る!

私の秘密を知ることが出来れば・・・

              Twitter Professional
              鈴木 竹友
              Taketomo Suzuki



魚拓:
ttp://megalodon.jp/2010-0107-2318-25/twitter.zeroinfo.biz/
30友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 23:28:56 ID:htXiJBsK0
Javascriptで動くTwitterのブログパーツ作ったが需要あるの?
一応デザイン可変なんだが・・・
31友達の友達の名無しさん:2010/01/07(木) 23:38:58 ID:BhYPKuHG0
公開してそれを問うんじゃないの?
32友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 00:09:22 ID:5QispWrG0
フォロワってどうやったら増えるんだろうな
いざ始めてみるとなんとなくerの数字はそれなりにあったほうが良いとおもえた
とりあえずフォローしてDLを送ってみるが
33友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 00:20:22 ID:xnyHe4y6P
ハッシュタグの検索結果に反映されなくてイライラ
モチロン半角スペースとかはちゃんとやってる
メールで問い合わせたら大丈夫みたいな事言われたけど
全然駄目じゃねーか
普通にハッシュタグ使えるアカウントにしてくれ!
34友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 00:24:21 ID:Oz+0u2z80
みんなが適当につぶやいている間にくぎゅううううううううううううううううううううううううううが混じると何とも言えない雰囲気になるな。自分も患者だから人のこと言えんが。
35友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 00:24:44 ID:lMyubDXk0
なにそれ
36友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 00:47:44 ID:YsD0B64i0
肉牛?
37友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 00:49:12 ID:klzNbAYCP
動物アイコンが肉の話をしてると面白い
38友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 01:56:37 ID:Oz+0u2z80
くぎゅう知らんのか。すまんかった(´・ω・`)

ところで、Favoritesに他人が公式RTしたものが混じる現象が起きてる
のだが、他に同じような人いる?
39友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 01:59:43 ID:LlIFc8XW0
40友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 02:01:26 ID:LlIFc8XW0
>>32
有名人にRTされれば爆発的にer増えるだろうな。とりあえず。
41友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 02:08:13 ID:5Pzuizh30
フォロワー数は、宣伝したい人以外は別に少なくても困らないよ。
スパマーやおかしなことわめいてる人でもない限りは
自分がフォロー増やしたり発言するのに比例して増えてはいくしね。
42友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 02:15:22 ID:TZlyiqth0
漫画家に話しかけようとしたけど結局できなかった
43友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 02:43:52 ID:4HU3Dt6w0
フォロワーとフォローから一人ずついなくなったんだけど、これってブロックされたの?垢削除?
44友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 04:21:08 ID:iL9vwx5R0
同時に消えたならブロックじゃね
フォロワーはスパム垢とかは勝手にフォローしてきて勝手に消されてくから
毎日の用に減ったり増えたりするけど
45友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 05:38:21 ID:MhIyKkKR0
また昨日辺りから前あったtwitter検索の収集BOTみたいなの出てきたな
フォロー100〜200ちょい、FromAPIで脈絡ないpostが20ぐらい、全BOTが同じ文面を使い回し
(WEBから文を収集してるみたい?)
同じこと2回postしちゃってるのもあるけど
46友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 09:55:39 ID:osn8PwBm0
>>39
なんだそれ…
うちのTLでは誰も言わなくて良かったw
47友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 12:25:04 ID:O1wJ1AV+0
>>11
パスワード忘れたときのメールで、夢の中でとったアカウントが出てくるかもね
48友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 13:12:18 ID:rG4Sl2WD0
twitterは流行らなさそうだなw
何が面白いのかサッパリ分からないし、元々人気のある人がさらに得をするだけ。
宣伝で頑張ってるのも痛い二人だし
49友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 13:16:27 ID:K1aO8tWZ0
もうそういう論調の釣りは飽きたよ
50友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 13:22:49 ID:tGPddp5B0
むしろこれ以上流行ってほしくない
人増えたらますます重くなるし、へんなのもわいてくるしな
面白くないって人はどんどん離脱してくれ
51友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 13:28:18 ID:FBA2u0IS0
流行っても精々数10人の自分のTLがそんなに変わるわけでもないな
52友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 13:41:49 ID:xAPAj2RG0
>>45
indietedwould mumitioncrises toothier2 equuleus2 toloatest fibulaewas thedisjoint
rosewooddis miracle_tale daichan2896 drawbacknew pekeponpekepeke asahinanoday

なんだろうなこれ。感じ的にはTwitter検索の収集みたいだけど。
53友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 13:50:51 ID:EocGOW6c0
思考のクラウド化とは程遠いな。
俺も10人程度のフォロワとTLを流す程度だ
54友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 15:31:04 ID:XZe1GzxS0
他人のblogやflickrでなりすましてる奴
大量に報告しておいた
55友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 15:38:44 ID:Tf+dGhFt0
飴風呂のほうがいいかもな。
56友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 15:59:13 ID:8s2XwlD40
ハッシュタグを消すって何ですか?
>消すとか消さないとかやってたけど#kijotiraタグ、使っても大丈夫かな。
>あっちでケ○○さんに聞いた方がいいのはわかってるけど
57友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 16:15:23 ID:vYNpjdyJ0
○○についーとを非公開にする、ってボタンが出来てるけど、これなに?
58友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 16:23:23 ID:sLJWGIMw0
>>56
505 可愛い奥様 sage 2010/01/08(金) 16:15:27 ID:iqHJtySB0
>>502のスレで質問してる方、このスレでの話なのでできればこちらで聞いてほしかったです。
59友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 16:25:04 ID:FDqBwuFE0
「こっちは複垢で@もDMも見ない」というアカウントにフォローされた。
見ると本垢のツイートを転用してるだけ。
スパム扱いにした。
60友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 16:30:13 ID:8s2XwlD40
>>58
あんな怖いところに書き込めません
61友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 18:00:19 ID:oYs5wv5VP
なんかTwitterがエラーで開かないんだけど落ちてる?
62友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 18:15:41 ID:LaQNM+K50
Twitterをネタに仕事をしている人とか一部の有名人のTwitter賞賛が気持ち悪い。
「Twitterをやらない人は時代遅れ」みたいな。
そういうつぶやきを見ていて思ったが、内面が表れるので好感度が下がる有名人も結構いそうだな。
63友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 18:25:19 ID:mSbI9xGs0
やれやれだぜ
何が嫌いかじゃなく、何が好きかで語れるのが大人だぜ
64友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 18:27:47 ID:K/mmgAvB0
批判ばかりの人のツイートは読んでて疲れる。
少しクスッとできるくらいのが読んでて楽しい。
それでよく考えてみると意外と深いとか。
65友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 18:46:11 ID:I3DYC7h+0
基本的に情報収集にしか使わないけど絵師さんがフォロー返してくれたりするとなんかつぶやくべきなのかなって思ったり・・・
どうなんだろうか?
66友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 19:02:50 ID:YSB5lY1M0
フォローされましたっていうメールがきたのに
フォロワーの中にその人がいない
っていうことってよくあること?
67友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 19:17:51 ID:kjOfx9dg0
>>66
スパム認定されてあっという間に消されたとか。
68友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 20:20:20 ID:ihmOJMcZ0
ちょっとウザい人が居てね、悩んだ末ブロックしてみたんだけど…、
その人ブログの方に管理人のみへのコメで「なんでかブロックになってますよ」だって。
ホント空気読めない人だ〜。うざ。
69友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 20:21:00 ID:LaQNM+K50
>>64
そういう楽しい人を探しているのだが、おすすめの人いる?
70友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 20:21:21 ID:iFIFaKJS0
>>29
ユーザーの感想の特徴が全部同じだな
誰かに書いてもらえばいいのに
71友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 22:08:32 ID:xnyHe4y6P
>>69
ヨシナガさんイイよ
毎日毎日よくネタ探してくるな、と思う
72友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 22:41:17 ID:K9CKoKnt0
>>68
ブログ閉鎖しようぜ
73友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 22:50:59 ID:ng/fdo200
RT無限地獄
74友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 22:55:23 ID:Cht8LdXS0
http://twitter.com/shuzo_matsuoka/
にフォローされるにはどうすればいいですか?
一回フォローやめて再度フォローしても反応がありません。
75友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 22:59:03 ID:YsD0B64i0
>>74
今日はちょっとフォロー・フォロワーの情報取得が遅れ気味みたいだよ。
通知メールくんのが微妙に遅いから。
フォローしてからしばらく待ってみたら?
76友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 23:00:32 ID:Cht8LdXS0
>>75
先月中旬くらいにフォローしたんですけど全然返されないんですよ
77友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 23:04:01 ID:OO4jnEbi0
そんなにフォローされたいのか
78友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 23:05:28 ID:Cht8LdXS0
結構されたいです
79友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 23:41:39 ID:Dfl+ZMMH0
>>78
botにフォローされるメリットって何?
80友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 23:43:10 ID:lMyubDXk0
botに認められた証…かな
81友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 23:45:17 ID:K1aO8tWZ0
よくわかんないけど、こっちの発言に反応してリプライくれるbotとかならフォローされなきゃ意味ないんじゃね?
82友達の友達の名無しさん:2010/01/08(金) 23:47:20 ID:Dfl+ZMMH0
ああそうか、botに返事してもらいたいわけか。
納得。
自分じゃそういう感覚はなかったから、考えつかなかったよ。
83友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 00:13:23 ID:S+YRhHK90
まだ40くらいしかつぶやいてない自分には1000越えとか信じられんでござる
だからフォロワーもふえねえのか
84友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 00:33:21 ID:YP3q58KV0
フォローを増やしたいのなら、業者やスパマーのように、無闇に、機械的に、誰彼構わずフォローをしていくといい。
中には反射的にフォローを返してくるのがいるから。

フォローを増やすのが目的ならば、twitterをやめたほうがいい。
ストレス溜まるだけ。
85友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 00:35:19 ID:TK1WCquO0
>>83
一日3回つぶやけば、一年で軽く1000超えるよ。

フォロワーを増やす手っ取り早い方法は、
自分がフォローをする人を増やすことだろうね。
それと、つぶやきに固有名詞入れた方が、フォローは増えやすいようだ。
芸能人の名前とか、製品名とか、本のタイトルとか。
検索に引っかかりやすいんだと思う。

要は、つぶやいてることを気付いてもらわなきゃ、
フォローは増えようがないからね。
8685:2010/01/09(土) 00:36:47 ID:TK1WCquO0
>フォローを増やすのが目的ならば、twitterをやめたほうがいい。
>ストレス溜まるだけ。
これは概ね同意。
でもまあ、全くフォローされないのも、つぶやきがいがないからね。
87友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 00:41:17 ID:OyKB/6WQi
フォローしたのに呟きが全然表示されない人がいる…

そのフォローしてる人のページに行って呟きを見ると10分前に呟いてるのに、ホームから見ると表示されてない。何故?

原因わかる人いる?
88友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 00:44:11 ID:S+YRhHK90
>>85
まだ初めて三日w
だからフォロワも30くらいしかねぇw
89友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 00:56:08 ID:fdlG8p850
三日でフォロワ30ってすごくないですか?
90友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 01:03:20 ID:UvgOiQ370
今は始めたばかりのやつなんてどうなるかわからんから様子見する
だからこそ自分が始めたころにフォローしてくれた人はいいやつだと思うわ
反射で返してくるやつ除く
91友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 01:05:10 ID:S+YRhHK90
ごめん鯖読んだ。正確には27しかない
92友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 01:30:00 ID:Maf1EEZA0
覗いてるのはストーカーなのか
93友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 01:34:55 ID:IT0PHNaQ0
>>92
はぁ?
94友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 02:03:50 ID:JSPO6GtQ0
すみません、ちょっと質問なのですが、
ハッシュタグの検索結果に反映されるためには
何かのアカウントをフォローしないといけないのですか?
95友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 02:26:37 ID:9SLhaneW0
ハッシュタグの検索結果って
どこで何を検索した結果のことですか?
96友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 02:28:02 ID:JSPO6GtQ0
ごめんなさい、たとえばWeb上のTLに出てきたハッシュタグを
クリックして表示されるところのことです
97友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 02:30:04 ID:K4yK6OLK0
amazonでVAIOが1円になってたらしい。

ttp://twitter.com/takashi_ohmoto
「Vaioが1円で売ってたんで、31台注文してみました。」
http://the-assioma.blogspot.com/2010/01/vaio131.html
98友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 02:31:17 ID:9SLhaneW0
フォロー関係ないです
99友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 02:54:49 ID:JSPO6GtQ0
ありがとうございます
100友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 07:57:33 ID:67QaYCQN0
Shorty Awardって日本人でも投票していいの?
http://shortyawards.com/
101友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 08:03:26 ID:H0gk3fEH0
twitterって、なにが面白いんだか、いまだにわからん。
102友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 08:34:14 ID:9SLhaneW0
もうええがな
103友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 08:44:24 ID:McRiMgRCP
ドコモの携帯電話からのクライアントってどれがよさげ?
あんまりレビューされてるの見たことないからどれも変わらんのかしら
104友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 09:40:00 ID:hVttWny80
事実上、一つしかないのでは?
105友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 11:57:31 ID:1bYDUK57O
iPhoneでTwitterやりだすと止まらなさそうでコワイ
106友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 12:14:30 ID:BeNvCZg10
フォローする時ってホントにお伺い立てなくてOK?
オフ活動してるサイト主とかも勝手に無言でしても良いもの?
あとそういうの関係なく、無言でフォローして、その後当たり前のように
@返しするの?
なんかそういうのドキドキするのだが・・・
107友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 12:17:26 ID:O3lmCn8a0
人との付き合い方ぐらい自分で決めろよ…
108友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 12:22:48 ID:Ulju9tCh0
フォローにはあいさつがあるべきって人もいるだろうし
フォローにあいさつなんていちいち要らねーよって人もいるだろう。
自分の好きにすりゃいいのよ。
109友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 12:29:19 ID:BeNvCZg10
そ、そうですか・・
緊張するな
ちょっとその人のつぶやき遡って、他の人がどうしてるか探ってみます
ありがとう
110友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 12:35:26 ID:Lj5+s1IR0
知らぬ間にフォローされているの数が増えてたけど
いまだにフォローがどういうものかよくわからん
111友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 12:40:48 ID:DHV6vTJp0
>>110
延々独り言のみの人?
112友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 12:55:33 ID:BeNvCZg10
延々独り言から脱出する為にはどうすればいいの?
いちおう、110とは別人です
113友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 12:56:37 ID:BeNvCZg10
あ、ここID出るのか
ホントに突然@きて引かないもの?
114友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 12:59:00 ID:BRmMFBsvO
モバツイから特定の人だけに写ッ送るやり方がわかりません…
自分には貰った事があるから出来ると思うんですが…
どなたか教えて下さい!
115友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 13:00:32 ID:DHV6vTJp0
延々独り言もその人の勝手と言えば勝手だけど
116友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 13:09:52 ID:x1fHyvXX0
Twitterうんぬんじゃなくて個々の性格の問題だw
117友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 13:14:23 ID:BeNvCZg10
>>116
そうか・・
そして私のこのウジウジした性格も問題だな
前mixiしてたから、フォローもなんかマイミク的に考えてしまってダメだ
118友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 13:21:35 ID:0WBNCmAI0
本当に目障りならフォロー解除するよ
一部の人は切らずに愚痴を抱え込むみたいだが
119友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 13:32:47 ID:BeNvCZg10
フォローしたい人はいるが、その人に自分の呟きを読まれたくない、
とかはない?
例えばAの事柄に興味あって、そのことばっか呟いてる人にフォローしたが、
自分はAだけじゃなくBもCもDもいろんなこと呟いてて、迷惑じゃないかなぁ・・
とか
120友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 13:35:14 ID:1nKfK6a30
>>119
そういうときはジャンルごとにリストを作って非公開にするとよい
121友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 13:37:45 ID:dvieYfGh0
>>119
こっちからフォローしても、自分のつぶやきを読むか読まないかは相手がフォローするかしないかで決まるだろ
そしてそれは完全に相手の自由、よってそんな配慮は無意味
122友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 13:45:52 ID:BeNvCZg10
>>121 義理でフォロー返ししてくれる人が多いじゃないですか・・
そういうのって数字見比べれば一目瞭然だし・・
>>120 なるほど。ありがとう

てかいろいろ吐き出したら少しはすっきりしてきました!
>>118もありがとう
123友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 13:52:02 ID:MnHO7EMb0
リストしたことって相手にお知らせとかされる?
フォローされたんでフォロー返したらかなり頻繁につぶやく相手だったらしく
タイムラインがその人のだけで埋まってしまったからフォロー解除してしまった…
でも流石に失礼かと思って別リストに登録したんだけど、
これは相手にとってフォローとなるの?
124友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 13:55:35 ID:0WBNCmAI0
鬼のようにつぶやく人も、しばらくしたら落ち着いたりするけどね
125友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 13:56:58 ID:Ulju9tCh0
>>113
その人によるとしか言えない。
その人の過去発言あさったり、普段の発言見ておおまかに推測すりゃいいんじゃないかと。
わりとオープンにいろんな人と話してるひとは@飛ばしても平気なことは多いけど
それ以前に、@飛ばしても返信くるとは限らないことは心得ておかないといけない。
126友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 13:58:43 ID:CrmDqIjv0
>>123
リスト入りのお知らせはないけど、相手の「リスト」のカウントが増える。

リストはフォローのようでフォローじゃない、でもフォローのようにTL見えるよね。
フォローを相手に察知されたくない人向けの機能のような側面がある。
127友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 14:08:52 ID:YcQ+refdP
>>113
逆に「はじめまして」なんて@飛ばしてくる人には引く。
ついったーの空気読めてないなと。
現にこのスレでずれた質問繰り返してるところからもそれは明らかだしね。
128友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 14:13:51 ID:5IrUZJ+d0
どっちでもいいよ挨拶は
ツイッターなんだから適当でいいじゃないの
129123:2010/01/09(土) 14:17:17 ID:MnHO7EMb0
フォローしたことは相手に知らせたかったので、
逆に"main"リストを作って見たい人まとめて管理することにしました
ホームのタイムラインは適当に流し続けることにします。

>>126
アドバイスありがとう
130友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 16:03:14 ID:+zyO2sFT0
自分をブロックしてるユーザーのリスト見たいなものを作る方法って無いの?
131友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 16:05:41 ID:lHLXGeHo0
フォローしたのに発言がタイムラインにのったりのらなかったりする人がいます
どうしてでしょうか?
132友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 16:18:33 ID:eCKSiBMH0
いるなあ、tweetdeckだけど
フォロー(相互)の人、最近みかけないなと思ってアイコンから確認してみたら
30分前くらいにRTの発言しててTLはその時間前後取得してるのに出てきてない
そんな事あるんだね@ならまだわかるんだけど
その人に飛ばした@とかちゃんと届いているんだろうか
133友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 16:25:31 ID:VDlrg3WP0
この間、ある人にいつの間にかフォローされていて、なぜかお知らせメールが来なかった。
たまたまかね?
ちなみに、次の日に速攻でフォロー外されてた。
134友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 16:31:27 ID:LMAGo85X0
わかちこわかちこ〜
135友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 16:35:13 ID:NnuUsRSX0
>>133
お知らせメール最近来たり来なかったりしてる
気付けなくて困る
136友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 16:52:54 ID:Fl8hiYxF0
元々だよ
送信者アドレスが長すぎるのも原因だと思うな
携帯に転送すると1通も届かないし
137友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 16:58:31 ID:x58vDKEv0
そもそもお知らせメールなんてあったのか
138友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 17:02:46 ID:lJKqfV5w0
設定弄らなければ
フォローされた時に来るでしょ
139友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 17:10:03 ID:NnuUsRSX0
>>136
携帯に届かないのは、携帯の設定じゃなくて?
今はPCだけど、前は携帯に転送してたよ
140友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 17:15:22 ID:aBFd/Ay/0
>>139
携帯側に設定するところなんて無いよ
141友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 17:19:33 ID:x58vDKEv0
ああ、そういうことか
142友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 17:24:08 ID:aBFd/Ay/0
ああ、少しあった
試してみる
143友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 17:26:55 ID:GhS6vQ8p0
おまえらこんなとこでつぶやいてると書く事なくなってしまうぞ
144友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 17:43:16 ID:x1fHyvXX0
>>143
恥ずかしくてつぶやけないヘタレだからほっといてやれw
145友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 20:28:23 ID:ilzZk97V0
規制ばっかの2ちゃんよりtwitterで実況しようぜ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1262088054/


2ちゃんで規制されたときでもできる
146友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 20:35:50 ID:O3lmCn8a0
そりゃそうだろうな
147友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 20:37:17 ID:41lRb37G0
286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 20:25:08
規制ばっかの2ちゃんよりtwitterで実況しようぜ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1262088054/


2ちゃんで規制されたときでもできる
148友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 20:38:13 ID:dvieYfGh0
2chはバルスで毎回落ちてるような場所だしな
149友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 21:17:27 ID:x9Qk0zk90
tween使ってる奴で [○○] みたいなハッシュタグ使ってる人達がいるんだけど、毎回コピペしてるの?
それともなんか便利機能があるん?
150友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 21:24:55 ID:VDlrg3WP0
向こうからフォローしてきた人がからみにくそうな人だったとしても、
こっちにからんでこなければブロックまでするのはやりすぎだよね?
ヲチはされるかもしれんが。
151友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 21:26:14 ID:lJKqfV5w0
好きにすればいいと思う。
152友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 21:29:09 ID:dvieYfGh0
ブロックも気にする必要なし
153友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 21:30:47 ID:q/559mBb0
>>149
そういう機能がある
154友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 21:35:44 ID:zncuOYbS0
>>150
別アカも簡単に作れるし、不用意にブロックして刺激しないほうがいいよ。
155友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 22:13:52 ID:tgeTJvtd0
2chの実況みたいに毎日喧嘩してる連中ってまだ見かけないけど、
そういうの居るかな?w
156友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 22:21:03 ID:H7S9b96B0
2chと違って匿名じゃないしなー
157友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 22:23:45 ID:x9Qk0zk90
>>153
ステータスに追加 みたいなのでしたっけ・・?
[〇〇]は#〇〇と何が違うのでしょうか
158友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 22:24:57 ID:9SLhaneW0
156 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 22:21:03 ID:H7S9b96B0
2chと違って匿名じゃないしなー
159友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 22:28:42 ID:iKeK4dOz0
160友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 22:30:08 ID:q/559mBb0
>>157
そうそうそんな機能
[○○]はハッシュタグじゃない。その人が任意につけたり、クライアント名をつけたりするだけのフッター
ハッシュタグは#○○
161友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 22:31:41 ID:iKeK4dOz0
ごめヲチスレと誤爆した
162友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 22:31:59 ID:O3lmCn8a0
>>158
意味わかんないの?
163友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 22:36:26 ID:WVlu04fE0
162 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 22:31:59 ID:O3lmCn8a0
>>158
意味わかんないの?
164友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 23:10:54 ID:nZwVCx1UP
165友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 23:21:52 ID:LiUIIaDl0
>155
普通にいるよ。twitterは棲み分けが激しいから、自分の厨房会話専用アカウントは喧嘩ばかりだし。
ののしりあいばかり。その割には互いにブロックをしたりしないところはなれ合いたいのか?喧嘩ばかりする連中の思考はわからん。
166友達の友達の名無しさん:2010/01/09(土) 23:32:18 ID:pywHf1fSP
>>165
2chで煽ってる奴と同じだよ
反応すると食い尽いてくるけど
無視してると消えるだろ?
ブロると煽れなくなるからな
167友達の友達の名無しさん:2010/01/10(日) 00:09:23 ID:V3vvttiJ0
>>158 >>163
なるほど。これがRTってやつか
168友達の友達の名無しさん:2010/01/10(日) 00:55:16 ID:8Tyb2Sjc0
まぁ垢一つで存在を自称することでそれなりの自重ってのが出来てるんじゃね
本気でバリバリやりこむようなものでもなし
169友達の友達の名無しさん:2010/01/10(日) 02:02:21 ID:v9J4YLuti
ふぁぼ死はあるけど@死はないんだろうかとふと思った。
170友達の友達の名無しさん:2010/01/10(日) 02:22:08 ID:eKzalg1j0
最近twitterの「@自分」のとこ押すとRTが一斉に消えてたんだけどこれは仕様?
今まで気にしてなかったから従来どうなのかわかんない
171友達の友達の名無しさん:2010/01/10(日) 02:55:42 ID:io1iZque0
>>170
俺も同じ状態
Tweenが突然過去のリプライを通知してなんだろうって思ったら
1ページ目のみ、先頭@でないものが全部消えてる。
172友達の友達の名無しさん:2010/01/10(日) 09:42:16 ID:t+dlMYD/0
質問もOK?
特定の文字列に引っかかるような相手を自動でブロックできるようなツールってないかな?
その手の業者がひどくてな…
173友達の友達の名無しさん:2010/01/10(日) 12:34:53 ID:kXliXodt0
ない。
174友達の友達の名無しさん:2010/01/10(日) 12:47:11 ID:kJ85MmVg0
ブラウザを使えば有り
175友達の友達の名無しさん:2010/01/10(日) 13:17:49 ID:KGgxUjvu0
フォローしたい人がいないんだけどどうすりゃいい?
176友達の友達の名無しさん:2010/01/10(日) 13:25:16 ID:sluHEczU0
#followme
177友達の友達の名無しさん:2010/01/10(日) 13:26:33 ID:B0DTvSPc0
フォローしてる人がフォローしてる人を漁る
178友達の友達の名無しさん:2010/01/10(日) 14:02:06 ID:jlep0USk0
RTって、元のつぶやきの一部を切り取ってもいいの?
長いつぶやきの一部にだけコメントしたい場合
179友達の友達の名無しさん:2010/01/10(日) 14:33:52 ID:m/+DBgjzP
質問続いてスマン
削除したツイートはフォローしてくれてる相手のTLからも消えますよね?
180友達の友達の名無しさん:2010/01/10(日) 14:36:17 ID:U2c4Neub0
>179
相手がクライアント使ってて取得されてたら残る
181友達の友達の名無しさん:2010/01/10(日) 14:41:58 ID:m/+DBgjzP
ありがとう
もう削除しちゃったし、保存されててもどうでも良いや
そんな事気にしたらツイッターなんて出来ないよな
もし向こうがヲチ目的で見てたとしても知りようないし
182友達の友達の名無しさん:2010/01/10(日) 15:40:32 ID:c2WNlBRn0
twitter API用いて会社で提供しているコンテンツにtwitterの一部機能を組み込みたいんだけど、
これ許可取らないといけないの?

利用規約に
>弊社は、コンテンツの幅広い再使用を奨励し希望しており、弊社はこれを実現するためにTwitter APIを提供しています。
みたいな記述はあるんだが、連絡先とかよくわからないんだけど。
183友達の友達の名無しさん:2010/01/10(日) 15:55:56 ID:mP0lxejs0
なんで同じことツイートしちゃいけないの?
184友達の友達の名無しさん:2010/01/10(日) 15:57:57 ID:B0DTvSPc0
>>183
別にいいよ?
185友達の友達の名無しさん:2010/01/10(日) 16:00:08 ID:pN2EHehDP
いや、一字一句同じツイートしようとしたらエラーになるだろ。
186友達の友達の名無しさん:2010/01/10(日) 16:00:24 ID:6WdGnZL60
ウザがられてるのは@の代わりにRTで会話する奴じゃないの
187友達の友達の名無しさん:2010/01/10(日) 16:01:06 ID:6WdGnZL60
あ、なるへそ
188友達の友達の名無しさん:2010/01/10(日) 16:05:57 ID:B0DTvSPc0
>>185
ああそういうことか
spam対策だな
189友達の友達の名無しさん:2010/01/10(日) 16:13:01 ID:xtru7V+20
>>178
それ引用じゃん。RTと印をつけてそれやったら捏造
190友達の友達の名無しさん:2010/01/10(日) 21:55:52 ID:0VMtVTKF0
最近よく503になるね。
CAPCHAを少し変えた頃からのように思える。
191友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 00:37:34 ID:Q0auqSjY0
今はフレンドTLでの「@ユーザ 発言」形式でのリプライの可視性って
発言者とリプライ相手の両方フォローしてないと見えないってことであってる?
192友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 01:03:06 ID:z/rQUpJU0
>>189
なんだそのルールw
193友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 01:05:41 ID:LNsB8YBa0
>>192
RTってつけなきゃいいとおもうよ
194友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 01:07:10 ID:iJ+yAjsbO
アクセス解析ってありますか?
テンプレにはありませんって書いてありましたがとある人に
「いつも私のページみてくれてますね」と言われてびっくりしたからです。(@がかなり痛いのでヲチしていてほぼ毎日アクセスしてる)
IPとかでわかるんですかね??
195友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 01:09:03 ID:Pts1JX4r0
どうやってIPわかるんですかね?
196友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 01:30:36 ID:Mo6ZZTEA0
アクセス解析は無理。
度々アクセスしてるのがわかるようなこと言ったんじゃねーの?
ヲチしてるっていっても、そうやって会話してるわけで、知らない相手じゃないんだろ?
197友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 01:44:56 ID:z6Xrgrfn0
たぶんその人のHPを踏んでて、リファラでわかるんじゃないの?
1回でも自分のID付きのリファラ飛ばしてアクセスしたら、それ以降はIPで判断
仮にIP変えててもアクセスの少ないサイトならリモホからかなり推測できる
198友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 01:45:36 ID:U8Pr2ZcM0
正直に本人に聞けば良いじゃない
199友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 01:47:05 ID:NodDSnB60
>>194
「え、違いますよ?」と言っとけばいいんじゃないの?
200友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 03:24:21 ID:Q0auqSjY0
どういう状況で言われたんだ?
上で言ってるように外部サイト踏んでるなら分かるだろうが
フォローしてるんならあっちも追跡して発言とかで推測されたのかもしれんしカマかけたのかもしれない。

フォローもせずRSSや非公開リストでヲチしてて名指しで言われたんならなんだろうな。
よくわからんよ。でもシステム的にアクセス抜くようなのはできんはずだけど。
201友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 03:24:23 ID:beFfNhHl0
非公開のリストを作ったとして、それってリスト自体がある事は他人から見える?
自分のホームを他人が見たときに見えちゃうのかな
202友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 03:53:13 ID:T6WT1VO30
自分で試せよボケ
203友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 04:03:14 ID:yBbWxIJ50
俺の知ってるtwitterじゃない

どうやったらこんな頭脳戦出来るようになるんだ
204友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 04:04:33 ID:Xe2tUI1b0
ツィート非公開の人にフォローされたんだけど
中身見れないからなんか、どうするべきか悩んでいる。
こう言う場合どうしてます?
205友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 04:06:21 ID:/S2hs+Xz0
>>204
アイコンがアニメだったらやめる。
206友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 04:06:35 ID:NodDSnB60
>>204
放置
207友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 04:17:29 ID:Xe2tUI1b0
>>205
アニメではないです。顔写真。本人かはわかんないけど。
>>206
ですよねぇ。暫く様子みます。
208友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 04:31:05 ID:Q0auqSjY0
>>204
放置。
非公開にしてるってことは別にフォローされなくてもいいんだろうし。
209友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 04:56:58 ID:jAf+kFQo0
今のところ非公開は無視だな。何もしない。

大抵そういう奴はほとんどフォローしてない。
それなのにこんな俺をフォローしてくれてありがとう!

…とも思わん。
210友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 07:44:49 ID:oAiVTH8KP
>>194
ふぁぼってたら毎日ページに見に来ている事は分かる。
211友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 08:13:05 ID:BU4UoedQ0
何故に?
212友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 08:26:51 ID:oAiVTH8KP
>>211
フォローしてない人宛のリプライをふぁぼっていたり、
ふぁぼるタイミングがTLに流れるタイミングより明らかに遅かったり。
そういうことが頻繁に続けば、この人は自分のページをよく訪れているんだなと推測可能。
213友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 08:37:13 ID:huAlrVYM0
ふぁぼるってなに?
214友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 08:37:36 ID:Pts1JX4r0
非公開の人からフォローされて一応フォロー返ししたけど一向に許可が出ない
変だと思ってプロフィールをよく見たら「フォロー返し不要」って追記されててフイタw

一方的に他人の呟きを見たいだけなのかw
215友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 08:45:57 ID:BU4UoedQ0
>>212
トンクス
その可能性があるって事がわかるって話か
216友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 09:16:42 ID:U4HPaFc80
>>214 mixiに行けよ。Twitterに向いてないよ、おまえ。
217友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 09:31:25 ID:Pts1JX4r0
は?
218友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 11:53:34 ID:6jizHbRmO
ひ?
219友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 12:04:28 ID:zgn+fpPp0
・・・

・・・・・・・・うっ!

・・・

・・・

・・・

・・・ふぅ
220友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 12:13:01 ID:GXZKGuzY0
700ぐらいフォロワーがいる元の垢
30人ぐらいのフォロワーでやってる現在メインにしようしてる垢
30人ぐらいのフォロワーでやってる煽り専門の垢
最近立ち上げてtweetなしでやって現在フォロワー175人になった垢
一番やっててつまらんのはフォロワー700人ぐらいの元の垢だなあ
人数増えりゃいいってもんじゃない
221友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 12:13:37 ID:ELJcorfnP


botとはフォローし合ってるのに、そのbotの製作者はフォローしてない
こういうの嫌な感じされないかな
もう1ヶ月近く経ってるから今更なんだけど
222友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 12:24:51 ID:6lVzxLmO0
followしてるけどfollowかえされない初心者の俺は・・・
これから?これから?
223友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 12:42:02 ID:ypy+A+dYP
>>222
モラルを気にしないなら
バレそうにない捨て垢を2つ作って2日か3日置いた後、
自分の本垢で気の利いたことつぶやいてふぁぼってみ?
ふぁぼったーで見てくれた人が確実にフォローしてくれるから。
224友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 12:44:24 ID:kXaglCzm0
>>221
botをフォローしてくれてありがとう、って感じはある。
自己紹介に「中の人は@???です」ってあっても、あれはbotについての問合せ先程度だと思う。
botにRTや@されても見落とす可能性が高いから。あとbotと中の人は別人格ってのもある。

>>222
気にすんなって。
たまたまバズってる話題やハッシュタグを投稿していたりするとフォローが増える事があるよ。
225友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 12:54:17 ID:eSO8W4HH0
twitter始めたばかりなんだけど、フォローしてくれる人がまだ1人。
時々つぶやいていると段々フォローしてくれる人って自然に増えるの?
それとも自分からフォローする人を探さないと駄目なの?
226友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 12:59:52 ID:q3fGxK3R0
>>225
俺は最初の1週間は自分からリプライしてた(フォローはしてない)
その後は、自分から積極的につぶやきまくり(1日10件程度)
すると、1ヶ月でフォロー80人増えた。
227友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 13:00:12 ID:5q0PMWfH0
>>222
自分の場合、followされてもいま以上に観測対象増やすとTLがわけわからなくなるから返せない
まあそーいう人もいるので、てきとーにがんがれ
228友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 13:01:52 ID:debSZMxi0
>>225
時々しかつぶやかず自分からフォローしないじゃ絶対増えないと思うが
229225:2010/01/11(月) 13:21:04 ID:eSO8W4HH0
とりあえず検索して同じ趣味の人を2人フォローすることにした。
頑張ってみます。
230友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 13:22:09 ID:2gaJvvcV0
フォロワじゃない人に返信もいいんだけど見るもんかね
人によるからなぁ
231友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 13:23:21 ID:PvvjmuF00
はじめて数日だけど、知り合いもいないし誰もフォローせずチラ裏し続けてるわ
誰かフォローしないと検索にも掛からないのかな?
自分の名前や発言で検索してみてもヒットしないし
232友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 13:25:53 ID:6lVzxLmO0
とりあえずおれもがんばる!みなさんthx
もばついったーべんりだなぁ。
233友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 13:26:53 ID:uyoUfJZJ0
フォローもせずにフォロワーが増えないとか、お前のつぶやきそんな面白いのかと
234友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 13:27:19 ID:Pts1JX4r0
頑張るものでもないけどなw
暫く趣味の話でも呟いてればその内フォロワー増えるよ
235友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 13:31:01 ID:U4HPaFc80
>>231
ダレかフォローするとかリプライするとか
後はハッシュタグ付けて呟くとか
いま話題になってることを探して呟くとかしないと
何もしないでただ呟いているだけでは
他人からは見えないと思っておいた方がいい
かといって目立つことしても
内容が面白くなければムシされるのが落ちだけどな
236友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 14:16:02 ID:nSYrdZ2b0
案の定、ゆかりんからフォローがもらえるかもと思っている一般人が多数いてワロタ。違うぞ?ゆかりんの言っている'結構いろんな方'というのは業界関係者や知人、友人のことだぞ?と、教えてあげられないのがTwitterのもどかしさ。ですよね?

ttp://twitter.com/ninton23
有名人気取りのカス氏ねよ
237友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 14:36:38 ID:T6WT1VO30
ヲチスレ池、バカ
238友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 14:41:04 ID:vy26Pa9Wi
>>230
自分の場合その人TL見て趣味が合いそうならフォロー返しする
アフィっぽいのと愚痴だらけな人は無視
239友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 15:29:23 ID:3NX3q4NX0
数日前からモバツイでタイムライン出ないしツイートもできないのは自分だけ?
240友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 15:35:30 ID:YHvCucLE0
おまえだけだよ黙っとけ
241友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 15:44:56 ID:pNcG4fps0
>>239
今モバツイでやってみたけど問題なかったよ
242友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 16:46:51 ID:7j24ZI9d0
こっちから見えないフォロワーがいてなんかこれ怖い
243友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 18:37:53 ID:PvvjmuF00
>>235
なるほどトンクス
いや、見えないなら見えないでいいんだ
続けられそうなら、そのうち誰かフォローしたりしてみるわ
244友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 19:19:56 ID:QJoonkt80
カウンターはあるから誰が見てるのかわかるよ
245友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 19:27:41 ID:X1lsTjqy0
有名人なら分かるけど,一般人がやる意味あるのか?
246友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 19:30:36 ID:mW7uwxaE0
buzztterで上位に来るようなタグつけてたまにテレビ実況してるとフォロワーぽつぽつ増えるね
実況といっても15分〜30分に1postくらいに留めてる
実況板並みの勢いでpostしてたらたぶん敬遠されると思うw
247友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 19:46:31 ID:DzHAgj2l0
「ピーチク」って、はじめて知った。
248友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 20:01:39 ID:v8LRZTaI0
アカウントの登録
名前って、本名入れないと駄目?
なんだかちょっと怖いんだけど
249友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 20:07:29 ID:T6WT1VO30
>>245
おまえにとっては無意味だよ
250友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 20:08:10 ID:T6WT1VO30
>>248
死ぬまで寝てろよ^^
251友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 20:08:19 ID:0ts+g3Ox0
HNでおk
252友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 21:01:54 ID:QwErswGa0
http://twitter.com/JalanPudu
還暦のくせに、海外を徘徊しながらPTやってるって、おかしくね? それとも脳内?
253友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 21:09:53 ID:V0t0qjWT0
4個のアカウントをブロックしてみた。
botとネットショップの宣伝ばかりの人だから大丈夫だとは思うが。
254友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 21:14:56 ID:uyoUfJZJ0
リムーブでいいじゃんよ
255友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 21:16:11 ID:WHa3hITJ0
>>252
> 還暦のくせに


意味わかんないんだけど
256友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 21:22:34 ID:ELJcorfnP
還暦が60歳のことだって知らないんじゃね?w
それとも60歳を物凄い年寄りだと認識してるか…
まぁ小中学生からしたら20過ぎでも「おっさん」だからな
今の還暦なんて普通に働いてる人のが多いけどね
257友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 21:26:03 ID:z6Xrgrfn0
金があればなんとでもなるんじゃないか?
258友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 21:29:11 ID:gPo44JH10
>>252
ここヲチスレじゃないよ
259友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 21:40:10 ID:VvPylE7u0
とりあえず毎朝@:おはよう で100tweetしてる奴だけremoveしておいた
人それぞれだ
260友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 21:48:50 ID:mmc7N/xx0
森光子が90近くまでくたびれなかったのを見れば60なんてまだ子供では?
261友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 21:50:08 ID:PuYGkyrr0
>>259 朝だけで100post...そりゃすげーww

俺は語尾にぴよぴよ言ってる
キモイポエマーなおっさんを切っといた
262友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 22:04:22 ID:gPo44JH10
>>259
それ手動でやってたらすごいな
263友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 22:31:51 ID:EsyaYxnL0
クライアントの質問いいですか?
tweetdeckのログ取得を手動にするにはどうすればよいのでしょうか。
264友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 22:34:36 ID:/S2hs+Xz0
>>263
テンプレにないけどソフ板に専用スレがあるから
そっちできくといいよ。

Twitterクライアント総合スレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1234987033/
265友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 22:41:41 ID:jAf+kFQo0
フォローの段階で選別してるから、リムはほとんどねえな。
でも過去のつぶやきはほとんど読まないから、やむをえず切る場合もあるけど。
ただこういう奴は不思議と相互フォローにはなってない。元々合わないってことだな。

過去にリムった3人
・政治ネタばっか。ニュースだけでうんざりしてるのに尚更ウンザリさせんな。
・エログロが嫌いとか言いながら、それを克明に描写してから嫌がる。心底バカかと思ったw
・違法行為を堂々と話す。ダウンロード違法の前からワレズはワレズなんだよ、底辺。
266友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 22:44:05 ID:EsyaYxnL0
>>264
ありがとうございます!移動します。
スレチ失礼しました。
267友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 22:44:42 ID:+a1ENnWj0
リムーブ武勇伝イラネ
268友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 23:07:56 ID:6lVzxLmO0
twitでやると*tw*ってなるのちとやだな
269友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 23:07:58 ID:k6vXtp2X0
>一年の半分近くをマレーシアで過ごし、日本非居住開始から15年間ずっと住所不定無職無報酬の、もう直ぐ還暦を迎えるPermanent Traveler(永遠の旅行者)
ある意味んげーカッケーおっさんなんだが。こういう人こそTwitter使うべきだよ^^
270友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 23:12:55 ID:PkSsRQi/0
>>268
設定で変えられる。
それくらいググれ。
271友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 23:13:48 ID:gPo44JH10
>>268
作者はあまり自己顕示欲がないとみえて
設定画面で外せるようになってる
272友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 23:14:06 ID:B30Bddt40
海外行っても、働く場所が海外であるって事を除くと何等特別じゃなくて、駄目な奴は駄目だって講釈(つぶやき)を聞いた後だから、カッコ良くは見えない。
273友達の友達の名無しさん:2010/01/11(月) 23:23:29 ID:6lVzxLmO0
>>270うは・・・もうしわけない・・・
274友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 00:42:58 ID:ixs7GEGS0
いまだにパスワード変更したら、しばらくの間ブロックされりゃうの?
275友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 01:45:11 ID:cTNBVmSi0
どうでりょうか
276友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 03:07:43 ID:lE6lGTii0
なんとかを「わるれるな」とかいうスレタイを思い出したw
277友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 04:57:09 ID:iucCKpgZ0
古い発言を読むにはひたすら「もっと読む」をクリックしていくしかない?
日付で指定して読めないの?何千もあるとやってられない
278友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 06:54:20 ID:ZNgVI5Tti
知るか、お前の都合なんぞ
279友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 06:56:33 ID:B+aPGgT/0
文字打つだけでCPUが80〜100%いってしまって困る
280友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 07:07:00 ID:9X4oPHyx0
ふぁぼったー死んでるの?
281友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 08:21:06 ID:dlZj67Gr0
>>279
クライアント使うといいよ
282友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 08:34:05 ID:NaxXenAo0
朝暗いうちから夜11時までツイッターでつぶやき続ける主婦
午前2時間午後3時間以外ずっと書き込みがある
いつ見てもいるからうざい
旦那家事ほっぽり出して主婦じゃねーだろ
283友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 08:34:44 ID:+jIXxO8J0
ようこそようこそ

Twitter愚痴スレ5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1262096501/
284友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 08:36:41 ID:NaxXenAo0
285友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 08:37:36 ID:NaxXenAo0
ブロックするわチーム奈落
286友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 08:46:09 ID:K4zZu4HC0
毎日腕立ての回数だけメモ替わりに書いてる俺はtwitterを楽しめてないんだろうな
287友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 09:07:30 ID:yZ8v05kC0
いいんじゃね?そういう使い方も
288友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 09:09:10 ID:s4r3GEyr0
楽しむためにメモってるわけじゃないんでしょ?
289友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 09:25:55 ID:z41O6moK0
目的があれば良いんだろ
290友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 11:52:25 ID:L0ZIY0PV0
>>286
別に何をするでもないけど、ちょっと見てみたいw
291友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 12:02:41 ID:8s1HViBP0
非公開のアカウントってreplyも先方に見えないの?
292友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 12:53:17 ID:hAdOastX0
覚えが無いのにツイートの数が倍になっていたんだけど
293友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 12:58:47 ID:p5U2WX5i0
ここに書く暇があったら、最近のツィートの内容確認しろよ
294友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 14:34:15 ID:+u72qjolO
>292
伝言ゲームの踏み台ッスか?
と思ってたら自分の発言を面白いと思ってくれてた、
またはその逆とかはめちゃめちゃありそう。
295友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 14:37:33 ID:d4JrCZPd0
>>291
見えないよ。
システム的に、replyって相手に送ってるんじゃなく、相手が検索して見つけるもの。
296友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 14:38:15 ID:d4JrCZPd0
>>286
ゲイアカ紹介してやろうかw
297友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 16:04:55 ID:+G/MGPBQ0
勝手にフォローしてきた相手にリフォローして数日後ブロックしてきやがった
なにその一方的な行為
298友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 16:28:59 ID:1jNFeP8H0
何も問題ないじゃない
フォローしてみたらうざかったからやめたんだろ
299友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 16:32:23 ID:t1tuAx4c0
んだんだ
一々気にする方がきもい
300友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 16:35:59 ID:giJUu42c0
うざきゃばんばんブロックなりリムーブなりして当然だしやってる。
やられても平気だ、気にするやつはTwitterに向いてない。
301友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 16:36:06 ID:JvPuTSYV0
フォローされたのでフォロー返ししたらわざわざDMで「フォロー返しありがとう」と言われた。一応適当にDMで返信しといた。
三週間後くらいにその人にリムーブされてたんだけど、こっちはそのままフォローしたままにしてる。

その人のつぶやき普通に面白いからフォロー切ってないんだけど、こういう状況って@飛ばしていいもんなのかな?

302友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 16:38:08 ID:VQI+livT0
>>293-294
プロフィール右のフォローフォロワー数の下のツイートって自分が呟いた数でしょ?
遡ったけど特に問題ないよ

1111ツイート目ってpostがあったからそこから数えても1700ツイートのはずなんだが
上記のとこに記載されているのは3400ツイート
303友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 16:39:26 ID:+G/MGPBQ0
こっちが一方的にフォローしてウザく思ったならブロックでいいけど
向こうからフォローしてきたならリムーブでいいじゃん
304友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 17:02:29 ID:1jNFeP8H0
完全に関わりを切りたいくらいウザかったんだろう
好きだからフォローするんじゃなくて
好きなる可能性があるからフォローするっていうシステム理解してる?
305友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 17:06:48 ID:QAK5QP4W0
ある特定のことをしてる人は嫌いなのでフォローしないと自分で言ってるのに
わざわざその特定のことをしてる自分をフォローしてきたやつがいる
しない!と言い切ってるのになんでフォローしたのか?
とダイレクトメールで聞いたら即ブロックされた
いみふ
306友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 17:11:37 ID:V4MWyWlJ0
新手の嫌がらせだろう
嫌われてるな、お前
307友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 17:12:25 ID:+G/MGPBQ0
>>304
フォロー一覧のとこにアイコンがあったから不思議に思ってクリックしたら
相手のアカウントはスパムの疑いがあるという表示が出た
お騒がせしました
308友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 17:13:12 ID:qicAdLmY0
>ダイレクトメールで聞いた

ブロックで正解
309友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 17:22:17 ID:Rnb9DQDJ0
>>305
お前が言うことを一々知らないよ
310友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 17:24:42 ID:LWazSRbI0
たった一行で思考を混乱させるその文才
311友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 17:24:56 ID:TE1vx4aD0
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス
    !                   ノ
    丶_              ノ
312友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 18:46:16 ID:B+aPGgT/0
誰にもフォローされずぽつぽつと呟いてたら知らない外国の方にフォローされてドキマギしている
313友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 18:57:08 ID:MUk6ARFV0
NowLisning?だっけ。
あのタグでマイケルジャクソンの曲呟いてたら、
マイケルファンの外人にフォローされるよ。
314友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 19:23:35 ID:fJjaRsMS0
>>312
smapじゃなくて?

布川敏和のアカウントのこと投稿するとfuckwatcherがフォローしてくれるよ。
315友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 19:40:14 ID:VQBoqeY20
1レス辺りのフォロワー数を効率よく稼いでるやつってなんだろ
逆に1000レスもしておきながら数十くらいしかフォロワーいないとか効率悪すぎだろw
316友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 19:43:16 ID:ux+eADLD0
Twitterは別にフォロワー稼ぎゲームじゃないよ
317友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 19:43:19 ID:WGmp6ZfY0
いや別にTwitterはフォロワー数を増やすゲームじゃないんで効率とか・・・
318友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 19:44:53 ID:LWazSRbI0
効率()笑
319友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 19:46:59 ID:t1tuAx4c0
>>315
お前の目的はなんだ?w
320友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 19:50:47 ID:Vfk8A8IQ0
フォロワーが100くらいになってくると、おおまかになってくるのが嫌なので
30くらいで留めてゆるく遊んでる。
人それぞれだなと思う。
321友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 19:56:09 ID:5ePMeXfE0
別にフォロワー稼ぎゲームとして楽しんでもいいけどね
322友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 20:02:49 ID:32IpF2ZL0
>>315
つぶやきが少ないのにフォロワーが多い人。
・初期の頃に始めた人は、日本人ユーザーが少なかったから、特につぶやかなくても自然とフォロワーが増えた。
・女性とわかるアカウント名と自己紹介、おまけに写真もいれれば、フォロワーが増える。

つぶやきが多いのに、フォロワーが少ない人。
・フォロー数が少ないため、気づかれていない。(有名人とかフォローしていないと特に気づかれにくい。)
・うざい内容しかつぶやいていないwww

まあ、始めるタイミングが大きいとおもう。うまくfollowmeJP祭りみたいなのに乗れば、増えるし。
323友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 20:48:53 ID:O+qx81iv0
「ぴよ」って流行ってるの?
324友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 21:01:52 ID:WGmp6ZfY0
一番低発言数高フォロワー数なのは日本人じゃ鳩山かもな
325友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 21:31:27 ID:3lPdKlqx0
生中の説明ぜんぜん分からんし
326友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 21:42:13 ID:Ypvb7gH4P
Twitter検索の使い方について質問したいんですがここでいいですか?
327友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 21:42:44 ID:UlrtHl4jP
>>326
しょうがねーなー
お前には使いこなせないと思うけど答えてやるよ
328友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 21:46:55 ID:V4MWyWlJ0
教えてくだしあ
リムーブってどういう時に使う機能ですか?
329友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 21:50:57 ID:qicAdLmY0
自分で考えろよ
330友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 21:53:13 ID:7a4q7KTjP
>>328
フォローしたけどやっぱウザいのでや〜めたって時
331友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 21:55:22 ID:V4MWyWlJ0
>>330
dクス
でもその場合相手のページ逝って
「○○のフォローを解除」てのすればいいだけなのでわ?
332友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 21:57:04 ID:LWazSRbI0
それがリムーブ
333友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 22:01:48 ID:Ypvb7gH4P
>>327
ありがとうございます
A and (B or C)
とか
A or (B and C)
みたいな事ってできますか?
{A and (B or C)} or {D and(B or C)}みたいな事もしたいのですが、これは最悪二回に分けるとして
334友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 22:06:46 ID:1G/+lksF0
何を2回に分けるの?
335友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 22:10:25 ID:Ypvb7gH4P
>>334
検索を
336友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 22:10:43 ID:UlrtHl4jP
>>333
出来ないみたいだな。
てか検索機能自体イマイチ機能してないからちょっと多く求めすぎかも。
337友達の友達の名無しさん:2010/01/12(火) 22:12:14 ID:UlrtHl4jP
>>335
http://www.ideaxidea.com/archives/2009/06/twitter_search_options.html
このへん見て別の方法で出来ないか考えてみたら?
338友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 00:02:20 ID:YiQLtXLV0
フォローのリクエストを全てキャンセルしたいんですけど一覧みたいなものって無いんですか?
339338:2010/01/13(水) 00:03:21 ID:iS+LROnz0
自分が送ったリクエストです
340友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 00:12:20 ID:Gnh9CgHO0
効率w

「俺twitter使いこなしてるぜ〜」的な奴に限って、
とっくに話題になってることを掘り返したりしてるけどなw
完全にフォローしすぎてTLに埋もれてるのが見え見え。
(その上他のソースからの情報すらおろそかになってる中毒者)
341友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 01:43:28 ID:rs3vZo6u0
ポチッたーやったら初期の頃から長いことフォローしててくれてる人からフォロー解除されとって
特に普通だったのになんでやろと思ってショックを受けた
念のためにKARMAで確認したらちゃんとフォローされとったぞどっちが本当?
こういう事があるんだな
342友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 03:44:16 ID:K8JeyyxN0
343友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 12:42:36 ID:UikQ8qSZ0
まーた遅延祭か
344友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 13:33:07 ID:4DFV1WFT0
自分のアイコンとか名前を変更するとふぁぼったーでも変わる?
あっ・・・以前のやつの話ね。
345友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 16:57:14 ID:I+E6q6Sb0
>>344
かわるけど、気の短いおまえは反映される前に「かわらないんだけど?」みたいな
レスするだろうね。
346友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 18:47:49 ID:O1rFJor50
Lisa609
フォローミー☆
347友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 19:11:09 ID:1UgZC0aO0
>>346
ブロックした
348友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 19:14:27 ID:Q5a2H9Jn0
始めてみたものの呟くことが全くない
349友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 19:16:08 ID:TECQEaDtP
それをつぶやけ
350友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 19:37:53 ID:SEBG9a0W0
普段思った事をわざわざtwitterに書き込みに行くのって超めんどくさくね?
351友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 19:39:09 ID:dBeLX84F0
そう言う決まりは無い
352友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 19:48:18 ID:0OIsnVX+0
2chに書くより手軽
353友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 19:49:57 ID:SEBG9a0W0
このスレって質問に対してレスしてくれる人のほとんどが単発IDってなんかきもくね?
354友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 19:59:14 ID:n/KFEUZZ0
そんなことはない
355友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 20:09:04 ID:SEBG9a0W0
>>352
2chより手軽ならなんで2chのレスに反応する訳?
twitterスレがtwitterに存在するなら誘導してくれ
356友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 20:11:17 ID:0OIsnVX+0
お前アタマは大丈夫か?
357友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 20:12:53 ID:SEBG9a0W0
?俺の頭がどうかしたか?
358友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 20:38:29 ID:Gnh9CgHO0
ID:SEBG9a0W0
359友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 20:49:56 ID:i19LKqcV0
たまに面白いことが起こるものだ
360友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 20:58:03 ID:LWPHYaNa0
愚痴スレにもいた
361友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 21:10:06 ID:RFlrTpGx0
専ブラ開いて板選んでスレ選ぶ手間がかかるが、さまざまなレスが付く2ch
ブラウザまたはクライアント開いてすぐ書けるが気の利いたレスは期待薄なtwitter

方向性が違う
362友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 21:23:45 ID:o0dmjjit0
Twitter Japanの対応が適当すぎて呆れたんだが
本当にただのバイトが対応してたんだな。納得だわ。
http://twitterjp.blogspot.com/2008/03/blog-post.html
リンリン鳴る黒電話置いておけよ。ネットサービスは楽だね〜
363友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 21:25:26 ID:GYhgwCDW0
ID:SEBG9a0W0
364友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 21:48:27 ID:6rzC5VAT0
ID:SEBG9a0W0
365友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 21:49:39 ID:N+EE27kr0
Want to become a #Gangster http://bit.ly/8rJFIC ?

こんなメッセージきたんでURL踏んじゃったんだけどウイルスじゃないよね?
366友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 21:57:46 ID:rarIcTYG0
それスパムだろ…不用意に英文DMのリンクを踏んでは駄目だ
フォローしてる人に同様の無差別DMを送りつけてる可能性がある

設定のConnectionsにヘンなのが登録されて無いか確認
パスワードも変更しておいた方が良い
367友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 22:00:25 ID:N+EE27kr0
>>366
設定のところにConnectionsが見当たらないのですが…
368友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 22:05:22 ID:rarIcTYG0
「デザイン」の隣に無い?
だったら言語を英語にしてみるとか
369友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 22:09:27 ID:N+EE27kr0
>>368
英語にしてもそれらしきタブは見つかりませんでした
370友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 22:13:02 ID:rarIcTYG0
じゃあ悪用されてないと思われる
外部から垢にアクセスするものが無いとタブ自体表示されない
371友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 22:18:06 ID:i19LKqcV0
RETWEET ってとこをクリコしたらそのつぶやきがフォロワにも表示されるってことでいいのん?
372友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 22:21:31 ID:o0dmjjit0
社員見てるか?規模が大きくなって社内が回ってないんだろうけどさぁ・・・本家フォーラムもポーズだし。
現状は適当に使ってくださいという事なんだろう。
373友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 22:36:08 ID:/7M7hrt+0
俺も#Gangster入りのダイレクトメッセージが来た。ハッシュの後のURLを踏んだ先のゲームをすると、
自分も#Gangster +URLのついたDMを勝手に送ってしまうらしい。
374友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 22:39:10 ID:GYhgwCDW0
ID:o0dmjjit0
375友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 22:42:12 ID:Zek6SqEp0
フォローされて気が合いそうだったからフォロー返したけど
フォロー有難うとかいうと外されたとききまずいっていうか一回
それ経験してるんでどうしようっていうかどうすればいいでしょう
376友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 22:43:58 ID:n/KFEUZZ0
気にするだけ無駄
377友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 22:46:07 ID:RFlrTpGx0
フォロー有難うと自分は言わない相手に言われても無視
378友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 22:46:54 ID:cUcTq/Hs0
てかフォローありがとうってなんだよw
覗き見ありがとうって言ってるのと同じだぞwふぁぼやRTならともかく
379友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 22:47:33 ID:GYhgwCDW0
単なるお前の性格の問題、氏ね
380友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 22:51:37 ID:Zek6SqEp0
死にたい
381友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 22:56:04 ID:RFlrTpGx0
382友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 23:32:29 ID:97r/Sri30
.jpのほうにはいれないのは仕様?
383友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 23:34:54 ID:ECJXYP++0
Twitter始めてすっかり2chに来なくなったが
たまに来るとあまりのキチガイ度に吐き気がする
よくこんな場所に入り浸ってたな過去の自分w
384友達の友達の名無しさん:2010/01/13(水) 23:46:33 ID:i19LKqcV0
@つけてドイツ人とペットの話をしてたらいつの間にかキングダムハーツの話に切り替わってたでござる
まぁツイッターの面白いところだな
385友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 00:14:26 ID:YFOpnsJX0
roomさん
自分のバンドのメンバーの名前、間違えるなよ
加藤さんが草葉の影で泣いてるよ

>字間違えてるって、ご指摘あり
386友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 00:25:23 ID:YP/2uZc80
決して名前を間違えたわけではない、みたいな
387友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 00:54:06 ID:0zZN4jR50
>>378
覗き見、たとえがちょっと違う気がするが
388友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 00:55:47 ID:GrtqUOzV0
>>385-386
>字間違えてるって、ご指摘あり!ゴメン!
て書いてあるよ。その引用だとちょっとニュアンス違うよ。
その直前は正しく書いてるんだから、見逃してあげてよ。
389友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 00:56:53 ID:/YI0LNps0
『kamatte-chan』っていうList作ってその中にぶち込んどけばおk
390友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 01:16:44 ID:VXHerQlJ0
設定変えてないのに中途半端に英語になってるの俺だけ?
391友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 01:26:22 ID:TawqaqFMO
RTのやり方がわからない
392友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 01:27:50 ID:GrtqUOzV0
>>390
少なくとも自分はなってないなあ。
設定を変えた覚えはなくても、一応、設定確認してみたら?
393友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 03:46:35 ID:OQ3b+eqv0
>>390
ときどき、ブラウザ開いたときに
日本語になったり英語になったりドイツ語になってるけど
リロードすると設定どおりに戻ってる
394友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 04:25:53 ID:e4uy+gUk0
簡単な質問なんですが QTとかRTとかありますが
ぐぐってみたものの正直どういうことなのかよくわかりません
どういう時に使うものなのですか?
395友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 04:29:32 ID:OQ3b+eqv0
わからない人は使わない方がいいものです
396友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 04:43:34 ID:Kk6s4qoG0
>>394
> 簡単な質問なんですが QTとかRTとかありますが
> ぐぐってみたものの正直どういうことなのかよくわかりません
> どういう時に使うものなのですか?

こんな感じ
397友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 06:32:52 ID:YvkDTSa60
ttp://d.hatena.ne.jp/rikuo/20091213

ここに詳しい。
398友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 07:09:12 ID:6Tf6jOtCP
こういう説明もある。→ http://souzou.fuzimoto.info/2009/09/twitter3rtd.html
RT @>>397: ttp://d.hatena.ne.jp/rikuo/20091213 ここに詳しい。
399友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 07:12:00 ID:5iKzsQfP0
RTとかQTとか必死で使おうとする理由がわからん。
400友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 07:54:20 ID:/6I6UZiM0
必死で否定する理由も分からん
401友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 08:05:30 ID:RgEGxFj00
2ch専ブラでの安価みたいなもんだから一概に不要とも言えないが
不特定多数に見られることを意識せず内輪の会話的な内容で使いまくられるとジャマくさい

使い方はいくら個人の自由とは言え
一般のフォロワーをよそに楽屋オチで盛り上がる一部有名人とかちっとは頭使ってもらいたい
402友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 08:14:23 ID:/6I6UZiM0
有名人に夢見すぎでは?
403友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 10:01:31 ID:NkR1Sr940
有名人なんだから一般のフォロワーに気を使って楽しませるべき><

…お前はtwitterに向いてないな
404友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 10:13:23 ID:NRgT3mDD0
フォローありがとうとかいちいち書いてるやつは
外したら根に持ちそうだから逆にフォローしにくいわ
405友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 10:54:08 ID:4d+XrzGg0
お前はtwitterに向いてない、ってなんかの合言葉?w
406友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 11:17:49 ID:NkR1Sr940
見当違いな愚痴に対する定型レス
407友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 11:31:59 ID:/6I6UZiM0
ヌルポ、ガッ
みたいなもん
お約束
408友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 13:48:11 ID:e4uy+gUk0
>>397-398
ありがとうございます 助かります
409友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 13:52:53 ID:HDV953lX0
RTとReを間違えている人がいる気がする。
410友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 14:03:01 ID:jROIKvpD0
誰か友達になてください
tanta1112
411友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 14:10:16 ID:wENzMJhm0
>>409
人によって違うんだよなぁwww
著名な人で数パターン見かけるので、間違ってる人もいるんだろう

てきとーにやってるけど

412友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 14:17:42 ID:/6I6UZiM0
元の文章残しておかないと、何に対しての返答が分からなくなる。
話題を辿った振った人が誰だか判らなくなる。

RT QT使わなければ良いと言うものでもない
413友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 14:19:51 ID:c99Z4tHP0
質問
今100人ほどフォロワーがいるんですが非公開にしても
フォロワーさんたちを勝手にリムーブとかしませんか?
414友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 14:39:16 ID:uWIlQ9TeP
登録ができない。スタートラインすらたてないとな・・・
なにがいけないんだ・・・ぐぐった通りにやってんのに
俺にするなということか・・・
半角でスペースもいれてんのに・・・うっ・・・
415友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 14:52:41 ID:Ox1xVgqdP
ネットビジネスだとかのスパム増えたな。
あいつらより鰤フェラの方がまだマシじゃねーかと錯覚してしまうな
416友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 14:58:33 ID:OQ3b+eqv0
>>412
in reply toは何のために

RTで編集加えるのは論外
QTで部分引用するのはあまりよろしくない
短縮URLで元発言をポイントする方がトラブルがない
417友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 15:30:12 ID:Ya+PTxcl0
>>412
他人宛の返信がTLにダラダラ流れてくると
ウザく思ってしまう人も居るよ、俺とか
418友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 15:35:24 ID:OQ3b+eqv0
全てのリプライをRTでやるとウザい
普通に引用として使うなら別に気にならない
419友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 15:47:17 ID:/6I6UZiM0
>>416
それだの何の返信か分からない
自分の端末だけが対応しているとか論外
420友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 15:48:46 ID:/6I6UZiM0
打ち間違い

何への返信か不明
421友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 15:54:57 ID:OQ3b+eqv0
webで見てるんだけど
返信ボタンって公式機能じゃないの?
422友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 15:56:01 ID:XTFHzt8XP
@aaa リプライ >引用

これでいいよね
423友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 15:56:45 ID:ns9CHFBq0
一度にたくさんまとめて投稿するbotの発言の表示を
(リムーブとかじゃなくて)散らすか減らしたいんだけど
そういうことができるクライアントってない?
424友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 15:57:49 ID:XTFHzt8XP
とにかくin reply toさえついてくれりゃRTだろうがQTだろうが可視範囲はリプライと同じなんで気になんねーです
425友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 15:58:08 ID:/6I6UZiM0
>>422
> @aaa リプライ >引用
> これでいいよね

それだと2人間のひそひそ話になって他人を拒絶するから良くない
426友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 15:59:37 ID:XC8zEnig0
RTランキング1位目指して今日も全RTで頑張ります!と
毎朝宣言しやがるクソジジイが死ぬほどウザかったからブロックした。
427友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 16:01:33 ID:OQ3b+eqv0
なんだ釣りか。2ch専ブラはNG機能が充実してていいな。
428友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 16:03:03 ID:IDXsTVzq0
RTランキングなんてあるのかよwww
429友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 16:03:35 ID:/6I6UZiM0
基本はこれだな

返信内容 [ RT | QT | 無 ]@aaa 引用

誰かのつぶやきに対して何々と公言します。と言うこと。

QTは端末側で拒否できるから、よこすな!と言う方が意味不明
430友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 16:07:30 ID:74DZHpCl0
>>429
まだ詳しくないので質問だが、RTもQTも引用部分は全文表示?
431友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 16:11:07 ID:F7kW8d330
>>430
質問者が偉そうにすんなカス
432友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 16:34:48 ID:XTFHzt8XP
>>425
返信元がわからない、という問題の解決案を示したんであって
単に引用リプライしたいだけならこれでいいよね、ということなんだけど

in reply toつきでなく、フォロワー全員に見て欲しいなら
コメント付きRTになるのはそりゃそうだよね
433友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 17:01:07 ID:JCy/YB2M0
本人確認の認証マークが付いてる人って、今何人くらい居るんだろう?
そういう人の一覧とかってある?
434友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 17:17:12 ID:XHo5x2hl0
TL全部読めるクライアントって無いんだろうか?
ちょっと放っておくと埋まってから困るんだが
435友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 18:34:38 ID:ybZ0tZGw0
またブサメンのだだ漏れかよ。。

436友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 19:45:38 ID:ouQY35l10
ID:/6I6UZiM0は何か勘違いしてるようにしか見えないんだが…
in reply toついてりゃ、ひそひそ話でもないし
返信元があるのに、何の返信かわからないっておかしいだろ?
437友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 19:55:53 ID:HIv6KAHD0
in reply toが付いているとは限らない
438友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 20:26:57 ID:ouQY35l10
>>437
in reply toがついてる前提の話だろ?
439友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 20:31:22 ID:9YVhJYQp0
>>365
亀だけど、許可したのがない場合は「設定→Connections」は表示されないよ
許可してないのに乗っ取られて、つぶやかれたりDM送りまくったりするのがあるんだけど
その場合は、パスワードを変更しないと駄目みたい

怪しい英文でURLがDMや@で来てもクリックしないほうがいいよ

Twitterヘルプ: スパムによって自分のアカウントが乗っ取られてしまったらしい!対応方法は?
http://jptwitterhelp.blogspot.com/2009/11/blog-post_27.html
440友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 20:43:50 ID:HIv6KAHD0
>>438
> in reply toがついてる前提の話だろ?

付けないことだって有るだろ
全員がつける訳じゃなかったら、軽々しく必ず付くなんて言うな
441友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 21:08:33 ID:n9J3rnJx0
なにこのぐだぐだ
442友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 21:14:25 ID:yhP0wZSf0
そんなにこだわってまで
「特定の誰かのこの発言に対してレス」という感覚は
それ自体が2ちゃん的発想だから
Twitterには向いてない気がするよ
443友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 21:48:42 ID:YP/2uZc80
複数の違う垢を同時に展開するってできる?
444友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 21:58:35 ID:IMdWu4VqP
「同時に展開」という言葉の定義がわからない。
「同時ログイン」という意味なら、クライアント複数立ち上げれば可能。
アカウント切り替えが簡単なfirefoxアドオンもある。echofonだっけ?
445友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 22:44:47 ID:YP/2uZc80
いやいや、dです
446友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 22:45:33 ID:IDXsTVzq0
ブラウザだとchromeで通常とシークレットで2アカまで同時使用可
447友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 23:18:48 ID:L+z74sPk0
RTうざいとか言ってる奴はリムるかtwitterやめれば済む話だろ
448友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 23:40:42 ID:yhP0wZSf0
いやむしろRTしか出来ない奴こそTwitterやらなくていいし
単にリプライでいいところを何か勘違いしてRTにしてる奴も多い
449友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 23:59:27 ID:VLvnjuuP0
日本人が引用RTまみれになってしまうのは、
ひとえに日本語(2バイト)の140文字だと余りがちになるからではないか。
ちょっと英文引用したりすると、すぐ140使い切って情報量の差を痛感する。
短い言葉で伝えられるからこそ、RTが横行する、と。

こないだなんか「IDが長い人はRTの文字数を食うことをわかってるんだろうか」
とか言ってるバカもいたなw
450友達の友達の名無しさん:2010/01/14(木) 23:59:53 ID:L+z74sPk0
つか、twitterでRTうざいとか言われてもね
リプライでいいかRTでいいかなんて使う本人の自由だろ
リムればいいだろ
451友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 00:09:12 ID:zyflsAbH0
馬鹿ばっかw
452友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 00:21:32 ID:mL0WrSeU0
さすがに「寝ます」「おやすみなさい」程度のやり取りにまでRTを使うのはどうかとも思うけどなー。

他人に強要しようとは思わないけど、自分はそういう時、ちゃんとreplyと使い分けたい派。
TLの人たちのために。
453友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 00:26:04 ID:R0H6ZPKp0
あるキーワードで入れてつぶやいたんですが、
キーワードリアルタイム検索したら、同じキーワードを使った
友人のつぶやきはすべて反映されてるのに自分も全く反映されません。
何か設定で問題でもあるのでしょうか?

454友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 01:00:43 ID:AV8ETvbx0
>>453
Twitter検索があてにならないのはデフォ
455友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 01:01:08 ID:e1rK8erj0
公式RTとreplyの2極に整理した方がいいと思うね
非公式RT+引用+コメントという書式はゴチャゴチャしすぎ
見づらい、複雑化しすぎる、というのは
Twitterにとっていい事だとは思えない
456友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 01:06:19 ID:R0H6ZPKp0
>>454

そんなもんだったんですね。
いつか反映される事を信じて気長に待ってます。。。
457友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 01:07:52 ID:MXeWwdMm0
RT厨はバカだらけ
死ねばいいのに
458友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 01:11:50 ID:blrocvnr0
>>450
そうだよな。
RTを鬱陶しいと思うのももちろん自由だが、
だからと言って、他人のRTの使い方に文句を言うのは筋違い。
読まない自由、読み飛ばす自由、フォローをはずす自由があるんだから、
好きなのを選べばいいだけだよな。
459友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 01:25:14 ID:e1rK8erj0
明らかにreplyにすべきところを
わざわざRTにして読みにくくしてるのは
本人にとっても損だし
正直、使い方を間違ってると思うので
それに固執する理由がわからんね
460友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 01:42:52 ID:SPskdv760
>>458
そういう事だ、スルー力もつけろって事でしょ。
>>459
余計なお世話なんじゃない?損も得も本人の自由だろ
こう使うべきとかああ使うのが正しいとか、おまえのルールが世界のルールじゃないよ。
嫌ならリムればすむ話。
461友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 01:49:47 ID:V53folIV0
これ知らない人勝手にフォローしていいの?
何コイツって思われないのかな
462友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 01:56:55 ID:e1rK8erj0
スルー?そんなものはとっくにしてるけどね
Twitterは2chじゃないんだよ
RTが本来の目的と外れた使い方をされて宜しくないから
公式RTってものが出て来たわけで
新規利用者が何だかわからないような書式は
いずれ公的に駆逐されるだろうよ
463友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 01:57:56 ID:8is1nyBV0
どっちかっつーと>>459に同意だわ
464友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 02:11:48 ID:wk3eySyY0
返信するならリプライでおk
同意するなら公式RTでおk

勝手に引用して文句つけたり改竄したりしたい奴は
2ちゃんでやってればいいと思うよ
ここでRT批判にキレてるのは
どうせそういう使い方してる奴だろ?
465友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 02:11:48 ID:FVfQSLDJ0
>>461
何コイツって思う人もいるし、ありがとうって返す人もいる。人それぞれ
怖けりゃ知ってる人だけにフォローでもいいと思う
466友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 02:40:30 ID:V53folIV0
知ってる人なんて有名人くらいしかいない(´・ω・`)
467友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 03:14:24 ID:wZyOPg110
ある程度つぶやいてて、プロフィールもちゃんと書いてる人なら
別に「何コイツ」とは何にも思わない。
面白そうなら気軽にフォロー返すし。

ただ全然ツイートしてないとか、非公開とかだと「何コイツ」とは思うw
468友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 03:19:46 ID:77UV4BvX0
>>467
ツイート0の非公開サブアカ持ってるし
2000ツイートでフォロワー、フォローそれぞれ100程度の
メインアカも非公開ですが何コイツとか思っちゃいます?
469友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 03:23:47 ID:SPskdv760
>>464の方がキレてる感じ
気に入らなきゃフォローしなければいいだろ
470友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 03:34:58 ID:FVfQSLDJ0
>>469
なにも蒸し返さなくても
471友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 05:34:36 ID:xFJOxFfLP
嫌なら見るなと言ってしまう前に、
リプライとRTの見える範囲の違いを知らない人にちゃんと知って欲しいと思う。

自分も初めてすぐの頃、みんなが使ってるのを見て引用つきのリプライだと思ってRTを使ってたので。
先頭アットマークのリプライだと無関係な人には見えない上に、〜宛つきなら辿れるって知るまで、良かれと思っておはようでもなんでもRTで返事してた。
今思うと恥ずかしい。
472友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 07:25:36 ID:zyflsAbH0
そんな馬鹿はおまえだけだ
473友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 08:44:57 ID:MXeWwdMm0
RT厨=コピペ厨
喜んで使ってんじゃねえよ
死ねよおまえ
474友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 08:46:17 ID:MXeWwdMm0
フォローしてないヤツのゴミツイートまで読ませたがる自己顕示欲うぜえ
RT厨死ね
475友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 08:52:36 ID:secafb900
ウザイのはフォローしないし、途中からうざくなったらブロックするし正直どうでもいい
RT厨とアンチRT厨がTwitterやめればいいんじゃないか?
476友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 08:55:00 ID:secafb900
>>464
Twitterやめればいいんじゃない?
477友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 09:10:03 ID:x9U5Cd0z0
>>461
知らない人でも面白いなと思ったらばんばんフォローしてる
フォロワー数が10人とか少ない人なら何こいつと思われそうだけどw
かえってフォロー増えてありがたいと思ってくれるかもしれないし
100人1000人行ってる人なら知らない人からフォローされようが慣れっ子で
何も思わないのでは
478友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 09:48:47 ID:zyflsAbH0
馬鹿にはTwitterは向かない、さっさとやめろ^^
479友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 09:49:20 ID:5IGFTUg50
RTが読みにくいってどういうこと?
ここにコメント RT @〜 引用文
前から読んでいけば気にならないし、他人同士のreplyだと一目で分かっていいと思うのだが。
480友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 09:54:15 ID:MXeWwdMm0
じゃあこれから俺もコピペしまくるぜ
コピペが嫌ならスレ閉じるか2chやめればいいんじゃない?

おk?
481友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 09:57:10 ID:MXeWwdMm0
RT

               _,,-i、
              _,,―''"`  ゙l,                        __
        _,,-‐'″      ゙l、                         /| `゙'''ー-
    ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
 .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
 `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
   ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
    ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
     `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
       `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
         `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――――-r",,-“',,,Z″
          /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
         丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
           ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''"
         `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
           `'ヘ-,,,、      `'i、   ,lリ   .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
               `゙''ー-_   `ヽ  .l|" ,,,il|リニン''″
                   `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛
                        `゙'"゙'゙″
482友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 09:58:51 ID:wZyOPg110
・その配置ゆえに「RT」が来るまで返信なのか普通のツイートなのかわからない。
 「なーんだ返信かよ」となる(そんなの一瞬でわかるだろ、というのは筋違い)
・当然ながら全体の文章自体が長くなる。
・明らかに2人(もしくは少人数)で、内輪で話している場合もある。
・単にRTすることだけが目的と化した、チェーン的なのもある。
483友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 09:59:58 ID:MXeWwdMm0
RT

                    ,. -─=─- 、.
               ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
              /  ト、  / \/ ',  /|   \
              /   | ``''       ''´ │    ヽ.
           / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
              .l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l.
             .l   ,. -'     __     __       `丶、   l
          l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
           |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
          l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
             l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
              l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
            ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
            \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
                  \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
                   ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
                  ` 'ー-=====-‐'' ´
484友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 10:01:06 ID:MXeWwdMm0
RT

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     !ニニ'' フ         iニi    ____  /二/    __/''Z__  /二/    ,iく ̄7 7        │
|     __  / / ─ッッ ムZ7/7 iニi   / --//     /   / / 、‐J /     /  ´  `7 /  /二二/   |
|     ヽ‘ニ'ノ iニ√ iニしシ iニヽ_ノ iニしソ !二二し'    {__`_‐'_ラ !二二し'   !二し' ノ          │
|__________________________________________|
|                                                                  │
|        __              __           ___                     │
|       /  /         ____/  /_    _____/  /___         / ̄ ̄ ̄7     |
|       /  /        /____   __/   /____   ____/          ̄ ̄ ̄~    |
|       /  /         ___/  /_     __  /  /  ___    /  ̄7              |
|       /  /         /___   __/   ,r'´  ヽ'  / /  /   {   'ー------ 、       |
|      /  /       ,     __/   /      /  /⌒〉   / , ニニ,     `ー───‐ァ  /       |
|      /  /  __,. - '´/  ,r'' ´ _   `ヽ、   {   {  /  / /  /          ./  /      │
|    {   `‐ '  _,. - '´  {   (__ノ  ,へ /   │  ヽ '   {__/  /  _____ノ  /         |
|     ヽ_,. - '´      ヽ、 __ _ノ  `    ヽ、__ ノヽ、__,,ノ  /_______ノ       │
|                                                                  │
|__________________________________________|
485友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 10:06:26 ID:5IGFTUg50
>>482
なるほどね。
> ・その配置ゆえに「RT」が来るまで返信なのか普通のツイートなのかわからない。
(そんなの一瞬でわかるだろ)の通りだけど、モバイルだとそうかもな。

> ・当然ながら全体の文章自体が長くなる。
なるほど

> ・明らかに2人(もしくは少人数)で、内輪で話している場合もある。
あるある。
でもそんなのは2chで鍛えたスルー力でおk

> ・単にRTすることだけが目的と化した、チェーン的なのもある。
同上
486友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 10:10:53 ID:2sInvM2b0
> ここにコメント RT @〜 引用文

こういう使い方なら良いと言っているのに>>482の様に解釈する馬鹿が出てくるのが問題なんだろう
少人数であろうとRT付いている場合は、同じ意見、違う意見受付中とも取れる。

@で送っているメッセージに割り込むほど神経太くないので、そう言うのは見てみないフリするよ。

487友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 10:15:17 ID:hRKXdmS50
>>485
2chで鍛えたスルー力でおkとか言ったら、スパムだろうが、1秒に1postするアカウントだろうが、ちんこまんこ言いまくるアカウントだろうが、全部スルーでおkで片付いてしまうんだが
まあRTが読みにくい(と感じる人もいる)ってことは理解したかな?
488友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 10:16:42 ID:2sInvM2b0
> 2chで鍛えたスルー力でおkとか言ったら、スパムだろうが、1秒に1postするアカウントだろうが、ちんこまんこ言いまくるアカウントだろうが、全部スルーでおkで片付いてしまうんだが

さすがにそれはブロックするだろ
489友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 10:20:42 ID:hRKXdmS50
>>488
RT連発も受け取る人にとってはそういうのと同じ不快さがあるっていう例えだよ
490友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 10:23:31 ID:2sInvM2b0
>>489
それは分かるがRT全てを否定するのもどうかと
こういうシンプルなのもあるの

> ここにコメント RT @〜 引用文
491友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 10:27:30 ID:hRKXdmS50
>>490
いや別にRT全否定はしてないよ
RTが読みにくい(と感じる人もいる)ってことだ
492友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 10:29:07 ID:secafb900
自分の主張ばっかでうざいなw
493友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 10:30:22 ID:secafb900
>>480
馬鹿なの?必死なの?w
494友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 10:31:02 ID:2sInvM2b0
まあ、程々に
RT一切嫌な人はプロフに書いておいてくれ
フォローしないから

これで桶
495友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 10:33:00 ID:5IGFTUg50
>>491
分かったよ

この一連のレスをtwitterにコピペしなw
496友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 10:42:17 ID:hRKXdmS50
>>495
なんでだよw
497友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 11:52:36 ID:MXeWwdMm0
RT

自分の主張ばっかでうざいなw
498友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 11:53:28 ID:MXeWwdMm0
RT

495 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 10:33:00 ID:5IGFTUg50
>>491
分かったよ

この一連のレスをtwitterにコピペしなw
499友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 11:55:22 ID:MXeWwdMm0
シラネーヨバカ( ´,_ゝ`)プッ

RT

自分の主張ばっかでうざいなw

RT

494 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/15(金) 10:31:02 ID:2sInvM2b0
まあ、程々に
RT一切嫌な人はプロフに書いておいてくれ
フォローしないから

これで桶
500友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 11:58:35 ID:du97REoi0
…お前はtwitterに向いてないな
501友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 12:10:44 ID:/q2zBiCx0
芸能人のTwitterを検索したい場合、友達を検索からかけてる?
502友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 12:59:11 ID:secafb900
503友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 13:52:53 ID:MNgjfjSx0
ttp://www.ntt-ad.co.jp/news/20100114/20100114.pdf
Twitterは告知として期待できないというNTTアド資料

RTしていいよ
504友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 14:00:53 ID:fz+yVnDo0
RTで流してくれた情報は結構役に立ってるよ
それで発信元の存在を知ってフォローする事もあるし
それに反応する人でフォローしたくなる人をみつける事もあるし
チャット会話でもそれが自分の興味のあるネタだったら別に構わない
挨拶程度の会話をRTチェーンでやるのくらいじゃないの?いらないのって
んなの軽くスクロールするだけだし
クライアントによってはRTにin Reply yoを付けてて流れてこないのがあるので
むしろそっちを修正してほしい
505友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 17:04:20 ID:iYxB8MB0P
句読点ぐらい使おうな、Twitterでは使ってなくても目立たないがw
506友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 17:06:52 ID:2RwL81gDO
携帯から登録してパソコンからログイン出来ないって事は、
IDかパスワードが間違ってるって事かな… 公式だと入れないツイップルなら入れるのに…
なぜ?!
507友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 17:34:32 ID:AV8ETvbx0
>>487
>1秒に1postするアカウント
そんなんしたら即垢停止やん^^
508友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 17:34:53 ID:v8KIebHs0
障害?アクセスできないんだけど、、、
509友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 18:11:17 ID:dhnjEibJi
ポストしすぎでアカ停止はないけど規制はかかるよね。(@送り過ぎは別)
510友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 19:02:44 ID:HKceDgbQ0
なりすましのlistを
おねがいします

全力でぶろっぉぉぉっく
511友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 19:50:19 ID:s2qOggOy0
村上春樹さんてまさか偽者?
512友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 19:54:37 ID:aGrw82g90
公表がない限り偽物と見るのが普通
513友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 21:44:14 ID:HKceDgbQ0
こういうのをキチっていうんだよな
何がしてえんだよ

ttp://twitter.com/myosshii/status/7786006996
514友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 21:54:32 ID:AV8ETvbx0
あとDJケオリw
515友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 22:19:32 ID:e1rK8erj0
日本だけだろ、こんなに勘違いした使い方してるRT馬鹿が増殖してるのって
516友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 22:28:55 ID:5IGFTUg50
増殖かどうか知らんけど海外でもたくさん見かけるよ。
製品名で検索して見てるけど、tipsとかアップデート情報とか同じRTがたくさんでる
517友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 22:30:13 ID:0vyBew740
日本語だと少ない文字数で多くの情報量が伝えられるってのはあるけど、英語でもされてないことは無い。

↓英語モードで見てみ
ttps://twitter.com/home#search?q=rt
518友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 22:31:42 ID:0vyBew740
こっちだとログイン不要
ttps://twitter.com/search?q=rt
519友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 22:41:00 ID:e1rK8erj0
>>516
それは公式RTと同じ、人の発言を広めるという本来の使い方
じゃなくてreplyすべきところをRTでいちいちコピペしてる奴
in reply toの意味を知らないのかなと
520友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 22:46:59 ID:s2qOggOy0
in reply to って@発言ってことでいいんだっけ?なんか色々名称がよくわからん
521友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 23:11:28 ID:y/jQqxlE0
WEBが対応してたりしていなかったり、ブラウザも違う範囲で対応していたりしていなかったりだから、強制しても無意味。
522友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 23:15:13 ID:2cvr/wxp0
がぉー系のRT連鎖とかは日本だけだよね、たぶん
523友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 23:21:52 ID:fRRfUBLD0
誰かのフォローしてるリストに俺が二人いることのなんともいえん微妙な感覚
524友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 23:26:29 ID:0467BY5G0
アニメネタばっかりつぶやいていたらリムーブが止まらんw
525友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 23:33:09 ID:s2qOggOy0
自分と、自分がフォローしてる人が共にフォローしている人を表示するツールとかないのか?
こう、網の目のように表示してくれたら一番なんだが
526友達の友達の名無しさん:2010/01/15(金) 23:41:17 ID:fRRfUBLD0
フォロワ50人くらいだけどもう増やすのめんどくさくなってきたな
527友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 00:02:50 ID:20+Dfx870
>526
500人になったら増えるも減るも気にならなくなるぜ
528友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 00:08:17 ID:ZvtoLKzD0
529友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 00:10:32 ID:kkeWjR8P0
アカウントの画像つくるの面倒だな
530友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 00:11:51 ID:7uTi/Ndi0
>>528
超サンクス!おもろい!
531友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 00:18:31 ID:OgNv8Xpl0
公式RTへの一本化とin reply toの整備が進めば
自然と整理されて見やすくなると思うよ
532友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 00:20:53 ID:7uTi/Ndi0
>>528
けどこれフォローのmapじゃなくて@やRTのmapなのかー
533友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 00:26:43 ID:+jVbHQl80
534友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 00:44:49 ID:7uTi/Ndi0
>>533
こりゃすごい!ありがたく使わせていただきま
535友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 00:48:52 ID:npTd92mU0
>>515
だな
日本は馬鹿の巣窟
536友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 00:52:59 ID:KDlyyg270
>>529
初めて一週間くらいだけどまだ作ってないw
面倒なんでこのままかも
537友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 01:00:12 ID:+jVbHQl80
アイコンは最初慎重に選んで、それを使い続けたほうがいい
余程個性的じゃないとアイコン変わると誰だかわからなくなるから、あとで変えにくくなるぞ
538友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 01:43:37 ID:pxgt5W5O0
画像なんて適当でござる
539友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 02:13:25 ID:osiIRpSO0
どういうアイコンを選ぶかで、人となりが表れるなとは思う。
Twitterへの関わりへの気構えみたいなものも。

だから、アイコンに凝れって言いたいわけじゃないよ。
力の入ったアイコンに引き付けられる人も、引く人もいるからね。
ただ、アイコンから受ける印象込みで、フォローされるかどうか
決められることも多いってことは、覚えていて損はないよ。
540友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 02:32:07 ID:l2alC6aW0
541友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 03:24:05 ID:JJ1k6mEX0
>>504に同意
句読点なくても言いたいことは伝わるからおk
542友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 03:34:06 ID:y2frwu3o0
乙w
543友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 04:55:14 ID:XbGOuKpyP
質問なんですが
自分も鍵付きで相手も鍵付きの場合で向こうからこっちをフォローした時は
自分は相手のは見れるんですか?
相手のフォロワーを見てみると自分が入ってるんです
私フォローした覚え全くないんだけど・・・・・おかしいな
544友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 05:11:11 ID:XbGOuKpyP
でも自分相手の事フォローしてる・・・・ってことはやっぱり自分がフォローしたんですよね・・・
全然身に覚えが無いです・・・なんか自己解決しました
545友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 07:53:12 ID:phIoVqxx0
フォローする時点ではカギ付きでなかった

相手がカギ付きでフォローされてフォロー返した

そんな感じでしょ
546友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 11:11:06 ID:P1Z9eV1Z0
Twitterに登録したんだが、色々つぶやいてみるんだが
なにも反応が返ってこない。
検索してもなにも出てこない。

(・ω・) 使い方がよくわからん。みんなどうしてんの?マジで使い方教えて
547友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 11:13:17 ID:W9fbI6v8P
リストを自分で作ったり参加したりして使っているんですが、リストごとに区分けして利用しやすいソフトってあります?
548友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 11:15:19 ID:z8VQFnwj0
>>546
つぶやき #followmejp  
549友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 12:26:37 ID:y2frwu3o0
>>547
Twitterクライアント総合スレ2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1263543645/
550友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 12:44:14 ID:EtobXYAV0
古ぼけた渋谷系がどうしたのよwww
551友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 13:59:28 ID:qJ9L6BAG0
今日のNHKのこどもニュースでツイッターをとりあげるらしい。
552友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 14:10:22 ID:O6nV+6rh0
553友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 14:15:53 ID:z39HfzR60
buzztterって切り取ったーなのはわかるけどさ、
反映される人はしょっちゅう反映されてんのに、
同じ単語でも # 使っても、自分はひとっつも反映されない。
なんかやさぐれた気持ちになる
554友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 14:16:03 ID:+jVbHQl80
Twitterって18歳未満はやっちゃだめなんじゃなかったっけ?
555友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 16:02:03 ID:osiIRpSO0
>>546
まずは、読んで面白いと思えるつぶやきの人を何人かフォローしてみたら?
556友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 16:58:59 ID:fuBJzbEk0
自己紹介なし、つぶやき0、フォロー1人、フォロられ0人の人からフォローされてる・・・
何なんだろう。
557友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 17:10:12 ID:PHS3vfKa0
敵国のスパイだ!通信を傍受されている!
558友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 17:23:19 ID:mO/HUYeE0
とりあえず実況してろw
559友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 17:34:25 ID:Sx1e2agO0
>>556
貴重なフォロワーだな。
大切にしてあげてくださいね。
560友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 17:40:20 ID:wg6FLvLU0
ハッシュタグで書き込みを拾ってくれるクライアントあったら教えてください
561友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 17:50:19 ID:mtFv7MHg0
>>556
はじめてのツイッターで意味もよく分からず実験的にフォローしてみただけだろ
俺も初めはそうだった
562友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 18:10:17 ID:fuBJzbEk0
これからNHK総合でTwitterのことやるってよ。
563友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 18:12:44 ID:Yu7sTdYo0
fromAPIって何でしょう?
ぐぐったけど1つのアカウントに複数の人で投稿してるってこと??
564友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 18:13:01 ID:6xmKkRCH0
twitter.jpにアクセスしてもtwitter.comに飛ぶのはなんで?
日本語版でやりたいの
565友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 18:22:18 ID:2SUgFG7T0
>>564
.jpなんてないぞ。.comで言語設定を日本語にしてるだけ。
566友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 18:31:10 ID:jRnOttxo0
こどもニュースかよw
567友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 18:58:50 ID:G3FG+WAE0
英語サイトの英語読めないなら中学からやり直した方が良いよ
568友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 19:09:00 ID:ouUPebrx0
>>567
日本語の意味が分からないならば
小学校くらいからやり直して挫折した方がいいよ
569友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 19:23:14 ID:ID0VKr8D0
Sign up nowを押した先にSelect Language...があるのだけど、こんな簡単なな英語読めないなら仕方ないな
570友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 19:32:29 ID:QRmEBAjm0
簡単なな
571友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 19:41:15 ID:6BbKtcB/0
簡単なな
572友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 19:43:24 ID:EtobXYAV0
ブログランキングで必死なのは
大抵つまらないよな
573友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 19:52:52 ID:mMmBFy8T0
シグンウプノーってかいたあるからなんだか押してはいけないような気がして
574友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 19:55:11 ID:LhXfFC0t0
>>556
ドキ
わたしかも。

登録はしてみたものの書くことも思いつかず、とりあえずどんなものか試してたけど、食事の準備しなきゃいけなくなってそのまま放置中です。
今晩いろいろやってみます・・・
575友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 19:56:00 ID:mtFv7MHg0
ツイッターでは聞きにくいからここで聞くけどさ
テキサスバーガーについてやたらとつぶやかれてるけど
こういうのは自然発生的なもの?それとも広告代理店の仕掛けからきたもの?
576546:2010/01/16(土) 20:04:29 ID:IzBhAB0f0
>>555
(・ω・) うん、よくわかんないけど、色々やってみる。ありがとう
577友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 20:53:26 ID:uGhjbacz0
出会い厨のすくつってマジかよ
男にならうざいのつかないよな?
578友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 20:55:15 ID:y2frwu3o0
>>574
多分違うと思うぞw
579友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 21:31:52 ID:epa/mr9D0
最初はつぶやきもあり、フォローもフォロワーもいたはずの人が
ある日いきなりフォロー自分一人でフォロワー0のつぶやき無しになってる事はある
アカウント削除の名残なんだろうか?
580友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 21:46:23 ID:7uTi/Ndi0
#ihatequotes

英語のついったらーもかわんねーなw
581友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 22:16:08 ID:sBHf/iic0
外人のおねいさんのアイコンを眺めてニヤついてます
582友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 22:36:28 ID:UNlb4kRz0
自分が先にフォローして、すぐにフォローし返してくれた人のに、
こちらがフォローを削除するのは失礼ですか?
583友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 22:39:24 ID:6BbKtcB/0
>>582
失礼かもしれないし、失礼でないかもしれません
答えはそう、貴方の胸の中
解ってるけど聞かずにいられないんでしょ?死ねや
584友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 22:41:03 ID:UNlb4kRz0
>>583
ごめんなさい。削除しません。
585友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 22:45:59 ID:Plh1azFw0
フォロワー数増やすためにわざとやってるならうざいけど
そうじゃないならやむをえない
586友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 22:49:54 ID:SLZXITfq0
削除したくて背中を押して欲しかったんだろう?
よくあることだから削除すればいい。
587友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 22:56:56 ID:4JJgbmzY0
>>582
自分も、フォローしてみたらその人にTLが埋められたので
まあ2−3日待って削除しようかなあと
588友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 23:04:40 ID:om3v0vcJ0
>>575
「マックの新商品」という「時事ネタ・はやりもの」に飛びつくクラスタと、
ファーストフード店を利用する機会の多い年齢層と、Twitter利用者のそれらが
かぶってるってだけじゃないかなぁ
iPhone所持率の高さとかも何となくそんな感じ
(もちろん商品自体の魅力もあるんだろうけど)

逆説的だけど、そういうタイプだからこそTwitter使ってるとも言えるかも?
とか考えてみたらちょっと興味深かった
もしかしたら、今頃やり手の広告マンが計画通り…!ってしてるかもしれないけどw
589友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 23:05:16 ID:osiIRpSO0
>>556
自己紹介なし、つぶやき1、フォロー1、フォロられ0、
名前も適当に付けたっぽい人から、フォローされたことある。
唯一のフォローが私、唯一のつぶやきが私宛(@ID付き)で、
警戒心が働いて、レスが返せなかったな。

>>561 >>574みたいな可能性も考えて、もう少しつぶやきなり、
フォロー/フォロられ数が増えるなり、本人の人となりがわかるような状態になったら
レス返そうかと思ったけど、結局、数ヶ月経ってもつぶやき1で停止したままだ。
590友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 23:17:22 ID:UNlb4kRz0
>>585
>>586
>>587
ありがとうございます。
その方が書かれた一つのつぶやきに惹かれフォローしましたが
その後のその方の書き込みが、思想的にはかなり共感できるのですが、攻撃的というか、
捨て台詞を毎回叩きつけるような・・・論議している相手に対する礼儀に欠けるものが目立つようになり、
その数もハンパじゃないので何となく見たくない気分になってしまいました。
でも、やっぱり削除は失礼かなあと思って・・・
しばらく様子を見ます・・・ありがとうございます。
591友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 23:23:09 ID:ZvtoLKzD0
592友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 23:27:34 ID:lhlJsrCr0
>>590
いや、削除した方がいい
些細なストレスでも溜めておくのは良くない
593友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 23:28:53 ID:Hd5TNIIn0
彼女を守る51の方法
594友達の友達の名無しさん:2010/01/16(土) 23:48:22 ID:jlpmspXr0
>>546
どっちかっつーと最初は適当に好きな趣味とかをつぶやいておいて
似たようなワードの検索で引っかかった人をフォローしてみるとか。
595友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 02:49:40 ID:B1kVVmvA0
機能から始めたっていう人が無差別フォローを大量にしまくった挙句数時間後にアカ無くなってて吹いた
やっぱ量より質だよな
じっくりやってこう
596友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 04:08:22 ID:XCibe/XuP
「〜になるクラスタ」とかいう呟きを時々見かけるんですが、ミクシィのコミュニティみたいなもん?
そういうクラスタに参加しないといけない?
それとも実質的に好みが近い人に向けて呼びかけてるだけ?
597友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 04:55:30 ID:mQVaAXt60
●●クラスタ とかだったら 単に「●●」の話題で盛り上がれる人たちを総称してだと思う
まあ身内とか仲良しグループみたいなもんだろ

中学生かよって感じであんまり好きじゃないが
598友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 05:07:38 ID:XCibe/XuP
ああ、やっぱりそういうことだね。
なんかどっかになんちゃらクラスタのページがあってそこに登録することで
クラスタの一員になって全員のTLが自動的に流れてくるとかそういうTwitterの
機能なのかと思った
599友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 05:16:07 ID:AQflGpfu0
まぁハッシュ仲間みたいな感じだな
600友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 06:04:54 ID:kBMdydGz0
「急募っと」ってフォローしなきゃ急募してくれないの?
601友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 07:03:16 ID:xFM6QaPmP
>>545
遅レスすみません
お互い最初から鍵でフォロー返した覚えは無いです
向こうからこっちをフォローしてきたらこっちは向こうが見れるんですかね
ちょっとよくわからないです
しかもこっちが相手をフォローした覚えが無いのにフォローしてますし・・・
602友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 07:31:18 ID:MCHDJqIJ0
例えば下のリンクみたいな特定のツイートに対するリンクってどうやって調べるんでしょうか?
http://twitter.com/hatoyamayukio/status/7284194013
603友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 07:40:02 ID:bQu8WJ7mP
>>602
つぶやきの下の「9:49 AM Jan 2nd」とかそういう日付の所をクリック
604友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 07:46:38 ID:MCHDJqIJ0
>>603おおー!なるほど。
605友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 10:01:00 ID:HZAqf3fK0
>>595
> 機能から始めたっていう人が無差別フォローを大量にしまくった挙句数時間後にアカ無くなってて吹いた

スパム報告受けまくって停止されたとか
606友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 10:01:27 ID:mtLjmScZ0
今まで2chばっかでtwitterって最近はじめたんだけど
なんかかなりレス数が少ないんで違和感あったんだけど
機能をよく知れば知るほど
とても気軽に発言できるようなシロモノじゃないんだな
特に有名人とか
気軽どころかかんり神経使いながら書き込まなきゃいけないんで
これじゃあんまり書き込まなくなるよね
607友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 10:04:47 ID:mtLjmScZ0
>>574
自分もそうおもい最初は有名人だけをたくさんフォローすることにしてみたよ
608友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 10:41:36 ID:SoG4RQiV0
自分の部屋でリアル脱出ゲームしてる人のtwitter実況読んだが
もし真冬に自分の家族がこんな状態で閉じ込められてたら、と想像してみたら
そろそろマジで笑えなくなってきた
もう痛い通り越して気持ち悪い
609友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 10:57:04 ID:oIbml/vb0
有名人、特に芸能人の話って知れてラッキーと思う反面、浮き世離れしている分生活に全く参考にならなかったり
610友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 11:21:19 ID:bQu8WJ7mP
参考にしようと思って見てるわけでもあるまい・・
611友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 11:28:30 ID:mpEs4d080
リア充っぷりにイラ☆ってくることはある
612友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 11:28:35 ID:u2R9Xglj0
知ったところで何か成るわけでもない
613友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 11:33:13 ID:DA/4V9lL0
>>611
卑屈だね だから非リアなんだろうね
614友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 12:00:24 ID:88ArL6oR0
非リアって言葉を縮める人って
馬鹿っぽいよねw
615友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 12:01:53 ID:OyJnd4W30
有名人芸能人といえど
一個人としてツイッターという同じ土俵の上、
場合によってはフォローしたりされたりすることになると思うと
テレビの感想とかでもうかつに呼び捨てで悪口とか書けないw超窮屈
616友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 12:25:31 ID:pChwJbF80
>>615
書けば言いじゃんw
ホリエモンにツッコンで本人にバカ呼ばわりされてる人もおるぜよ
617友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 12:27:41 ID:vMJIxUc+0
何人か有名人が「あんな人と気軽に話せるなんてネットすげえ」みたいなこと言ってるけど所詮は有名人同士の話だよな・・・
618友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 12:28:58 ID:XCibe/XuP
有名人の人の呟きとか、返信とかしてもいいもんだろうかといつもちょっと考えてやめてしまう。
なんか沢山返信されててうるさかったりするのかなとか。

別に反応して欲しいわけではないのでスルーしてくれていいんだが
新作がんばってください、とか、風邪お大事にとか、声をかけてみたい呟きとかはあるよね。
619友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 12:37:29 ID:hfTetJx50
>>618
リストでもクライアントでも使いこなせばどうにでもなる
620友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 12:56:09 ID:kBMdydGz0
>>618
有名人に対しての@の数が半端ないから、流し読みしかしてないよ。
621友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 13:10:53 ID:u2R9Xglj0
DJさながら、場を仕切っている有名人もいるね
622友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 13:15:56 ID:XCibe/XuP
そうなのか、流し読みしてくれてるなら安心かもしれんね。
今度ファンレターのつもりで何か送ってみる。
623友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 13:58:27 ID:6zv8hCAE0
やめとけw
世界中に晒しているという事を認識しなよw
624友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 14:01:16 ID:7S3vLhX40
好きな漫画家がTwitterやってて、あんまりフォローしてなかったから身内だけでやってるのかと思いつつ
フォローしたりコメント送ってたら、フォロー返ししてくれて、話しかけてくれるようになったよ。びっくりした。
625友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 14:04:36 ID:ca8ov6Yi0
同人サイトの管理人と閲覧者が仲良くなる過程と同じだなw
626友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 14:09:03 ID:vOxfCmCI0
好きな漫画家に返信もらったときの感動は異常
以前はファンレター送るとか理解出来なかったのに。
627友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 14:17:52 ID:gaQ8yzSt0
阪神大震災のハッシュタグ機能してなくない?
628友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 14:27:01 ID:bQu8WJ7mP
数字のみのハッシュタグだとリンクにならないみたいね
検索には普通に引っかかるけど
629友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 15:13:00 ID:qVXs5fo80
普通に機能してる。
今回ハッシュタグ初めて使う人が多いせいで
半角空けてないのが多数あるからその分リンクになってないのが多いだけ。
630友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 15:20:38 ID:U5XOHvz60
アイコンってプロフィール画面で拡大表示できたのに、
Livestrongとツイボン追加したら拡大表示にならなくなっちゃった。
大きくならずに小さいまま。
631友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 15:24:06 ID:hfTetJx50
本家の内容そのまま利用してるクライアントもダメみたいね
632友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 15:31:52 ID:7jw9LMtP0
633友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 15:58:32 ID:gaQ8yzSt0
>>629
ハッシュタグのあとは半角あけないんじゃないっけ?
634友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 16:03:14 ID:3gyswNk/0
#前も半角スペースで分けないとダメ
後も半角スペース開けないとダメ

#followmeだだだー

だったら、ハッシュタグは「#followme」ではなく「#followmeだだだー」に成る
635友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 16:10:53 ID:bQu8WJ7mP
クライアントはそれぞれ扱いが違うと思うからアレだけど
本家webでは数字のみだと半角スペース入れてもリンクにならないよ

あああ #19950117
はリンクにならず
あああ #19950117a
はちゃんとリンクになる
636友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 16:14:12 ID:gaQ8yzSt0
>>634
あ、そういうコトね。タグと文字の間じゃなくてって意味か
637友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 17:06:43 ID:/tLwbR2R0
日本語だと公式RTは使えないけど、ハッシュタグ検索で表示されたやつには使える状態になるのか
638友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 17:15:54 ID:mqBARNTE0
英語を読まない人に公式RTは使えない

ってだけです
639友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 19:06:02 ID:0DjGfVHA0
見知らぬ人からフォローされてる・・・
しかえすのが常識なんだろうか
どうしよう
640友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 19:12:14 ID:7jw9LMtP0
>>639
それが嫌なら最初から鍵かけとけよウゼェ
641友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 19:13:17 ID:ojChGw0V0
ROM専アカウントに来るフォローリクエストは
放置しとくのといちいち否定するのとどっちが適切かな?
642友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 19:15:43 ID:DA/4V9lL0
しらねーよ
643友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 19:23:25 ID:MbyVb6ho0
細けぇこたぁいいんだよ。
644友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 19:25:16 ID:F7lVzmxS0
無知を晒す為にわざわざレスせんでも
知らなきゃ黙ってろ
645友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 19:27:47 ID:3pE8Ayyh0
まあ、なんにしても世界を変えるなんてことはありえないだろうと思った
646友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 19:33:01 ID:ojChGw0V0
まぁ気にしないで放置しとくか
647友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 19:47:11 ID:DA/4V9lL0
自分で決められるんじゃん
特に決まりなんてないし好きにやればいーと思うんだよね
648友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 20:28:01 ID:i+wdtnFv0
>>639
相手の内容がフォローするに値すると思ったらフォロー
そうでなかったら放置
明らかに変ならブロック
どうしようも無かったらスパム報告
649友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 20:40:03 ID:ojChGw0V0
>>647
答えがないなら答えていただかなくて結構ですw

いや何か礼儀のようなものがあるのかと思ってね
650友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 20:45:46 ID:sCJvheR00
>>649
礼儀を気にする割におまえは礼儀がなってないな。
651友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 21:05:51 ID:qIfk6mrD0
答えもないのにやたら答えたがる奴には
TwitterよりYahoo知恵袋(笑)の方がお似合い
652友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 21:09:45 ID:97VlF/4c0
Twitter日本語版

http://twitter.jp/

 .jp あるけど
653友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 21:45:00 ID:H9aNYr6C0
>>650
知らねーよとか言う奴に丁寧語使ってるだけで
礼儀としては充分じゃね?w
654友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 22:07:11 ID:qMnbz3im0
>>643>>651がいいこと言った。ハイ終了。

とりあえず>>639>>648に礼を言え。
655友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 22:21:07 ID:KwrJ7AwH0
全然知らない人が話しかけてくれたどうしよう焦る
656友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 22:26:21 ID:WLndtehi0
>>655
タケルンバに挨拶しろ
657友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 22:34:00 ID:KwrJ7AwH0
>>656
誰だよw
658友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 22:37:36 ID:WLndtehi0
>>657
twitter作った日本人だよ
はてなのタケルンバ で検索したらトップに表示されるから
シルクハット被ったひとな
659友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 22:40:03 ID:pChwJbF80
おまえら田舎から出てきたばっかりで人見知りのおにゃにょこみたいで萌えるじゃねーか
660友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 22:46:30 ID:qMnbz3im0
>>659
タケルンバに萌えとけ
661友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 22:55:24 ID:1AW9Aob00
>>655
きちんとしてる人のようなら、最低限のレスを返すのが礼儀。
これを機に仲良くしたい相手なら、さらに積極的な内容のレスをつける。
素行が悪い・怪しい等で、接触したくない相手ならスルー。
なんでこんなことに悩むかな。

きちんとしてるか、怪しいか等は、相手のつぶやき内容、
フォローしてる/されてる人の数等で自分で判断。
662友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 22:59:36 ID:SjVBSnPQ0
>>659
俺は女より男のほうが好きだ
663友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 22:59:55 ID:qMnbz3im0
>なんでこんなことに悩むかな。

坊やだからさ・・・
664友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 23:00:49 ID:ELEkYzus0
アニメのアイコン使ってる人ってどっから持ってきてんの?
665友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 23:04:27 ID:KwrJ7AwH0
>>661
人見知りだもん悩むに決まってる
666友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 23:07:15 ID:1AW9Aob00
>>665
>人見知りだもん
そーかい。
それで、どうすることにしたんだ?
667友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 23:16:00 ID:qMnbz3im0
>>666
へんじがない。ただのひとみしりではないようだ。
668友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 23:31:23 ID:BzMWVq/Z0
>>649
おまえが気にしてるのは
相手に対する礼儀じゃなくて自分が悪く思われたくないってことだろw
669友達の友達の名無しさん:2010/01/17(日) 23:34:32 ID:qMnbz3im0
>>688
あんまり言うとまた>>659が萌えるからw
670友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 00:01:52 ID:sQ9atpeA0
>>666
お返事した!
671友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 00:17:28 ID:C9zpV8dA0
昨日から始めた初心者です
独り言いってますが当然レスポンスなし。
どうしても追跡したい過去の事象があるのですが、
どうやれば情報が集まるでしょうか?
672友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 00:19:33 ID:nCMyyEWa0
最近、なんかで名前見てフォローしたけど暁って奴、馬鹿じゃないの、気持ち悪い。
ということでry
673友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 00:48:51 ID:VfXstyUx0
>>671
>どうしても追跡したい過去の事象があるのですが、
>どうやれば情報が集まるでしょうか?
あまりにも抽象的すぎて、答えようがないよ。
674友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 01:25:20 ID:5y31yCe40
いつの間にかネコアイコンが増えてる
なんなんだ一体
675友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 02:20:49 ID:bmOHqUkf0
政治の話をすると絡まれやすいね。めんどくさい。
676友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 02:31:37 ID:a6cQ8HO70
政治と宗教の話はやめとくのが吉
677友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 02:59:57 ID:aSj3m+EC0
ネトウヨは2chでウンザリ。
678友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 03:11:57 ID:rnOtfxr60
タケルンバまだ?
679友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 05:50:29 ID:We5K4Qa/0
twitterのスパムっていうのはほっとけば勝ってに自然消滅するもんなんですかね?
680友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 05:57:59 ID:JEkvsYlN0
ネトウヨとか言う奴まだいるんだw
681友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 08:03:58 ID:94lgYxI/0
RTってなんですの?
682友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 08:04:30 ID:7eShsrFR0
2ちゃんに比べたらツイッターはネトウヨ少ないからいい
683友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 08:09:35 ID:TcYa9Vzr0
あっちでもこっちでもタケルンバ言ってるバカは何がしたいんだ
684友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 08:30:10 ID:tCLIjZZO0
ブリちゃんはもういなくなったの?
685友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 11:20:58 ID:ywHP1s+60
ウヨが少ないっていうかくだらないこと言ってる人はフォローされないってだけだな。
掲示板なら無理矢理見せることはできるけどtwitterじゃリプライ個別に飛ばしたり
自分からフォローしてアピールしなきゃ見てもらえない。
そしてそんなことしようがくだらない発言、人の嫌がる発言してる人は相手にされん。
686友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 11:36:39 ID:9qna0IRh0
狭い見解だな
自分がフォローしていないだけ
687友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 12:00:36 ID:+ZnlHm4N0
ネトウヨクラスタを検索するキーワードは何?
「ミンス」「ポッポ」とか?
688友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 12:03:13 ID:9qna0IRh0
鳩山
小沢
沖縄
外国人参政権

とか色々
689友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 13:04:18 ID:TOJ1oq3+0
誰か週刊ダイヤモンドTwitter特集の中身を3行くらいでkwsk
690友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 13:17:53 ID:mdN0dysW0
ツイッター利用の平均年齢35.7歳。ユーザーの居住地、東京都29.5%。
ツイッター世界ランキングベスト20人。1位アシュトン・カッチャー。
日本ランキング、もーりす。ほりえもん×津田大介対談。
691友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 13:35:47 ID:w0rZhsZh0
その素手のムエタイ「ムエカッチャー」みたいな人は誰。
692友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 13:45:42 ID:SXKzomiY0
平均年齢もうちょっと上だと思ってたけどな
やっぱ若い奴も多いんだな
693友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 13:48:56 ID:w0rZhsZh0
学生が多いイメージがあったから、もっと下かと思ってたよ。
694友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 13:53:17 ID:S7lV1dlW0
俺も大学生が多いと思ってた
695友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 13:54:25 ID:mdN0dysW0
アシュトン・カッチャー=米国の俳優。@apluskがアカウント。誰か知らん。
696友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 13:56:34 ID:1pj+nr0U0
2年前くらいは学生どころか外人しかいなかったな。たったこれだけの期間で
これだけ人が集まったのは凄い
697友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 14:07:08 ID:+ZnlHm4N0
俺のTL見てると、たくさんTweetしてる暇人は学生が多いな
698友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 14:16:11 ID:3NzSunvkP
元ネタのアスキー総研の調査結果
ttp://asciimw.jp/info/release/pdf/20091228.pdf
(pdf注意)

年代別で見ると20代がもっとも多いのな
ネット上でのアンケートが元だから60代男性の1.8%がtwitter利用とかホントかよって思うけど
699友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 15:00:03 ID:Fg1QbXByO
俺のフォロ-、フォロワ-は40代以上が大半だな
700友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 15:06:36 ID:FbXNivt70
>>697
それはお前のフォローの結果だボケ
701友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 15:31:25 ID:9DqiUWq80
ブロックされたらこちらにわかるもんなの?
相手のtwがTLにのらないんだけど。
702友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 15:56:11 ID:ywHP1s+60
相手のユーザページ開いて見れなかったらブロックされてる。
703友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 16:26:20 ID:7kAys8yT0
>>701
相手のページ見にいってみ。
で、リストに加えるボタンがなけりゃ、お前はブロックされてる。

>>702
嘘乙
704友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 16:48:52 ID:eG00+FTb0
時々、変な奴らからフォローされることがある。ブロックすれば良いだけの話だが、
とにかくストーカーみたいでキモいな。
705友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 17:15:05 ID:jbIv7H/LP
なんかすごい勢いでつぶやいたことに全部返信して来るやつがいるんだが、何が狙いなんだろう…

時々家が近所なんですよ−とか言ってるからナンパ目的なのかな?
話自体は変な話をして来るわけでもないから適度な返信数ならなんて事はないんだけど…邪険にしていいものかどうか迷うわ
706友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 17:26:57 ID:JVtWDGvn0
707友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 17:32:45 ID:QVWax6200
自分が一方的にフォローしていて、
相手が自分をフォローしていない場合って
@で返信しても相手は気づかない?
708友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 17:35:04 ID:rVYYuSCz0
>>707
ここの質問してくる奴の@は基本的にどうでもいい内容
709友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 17:35:39 ID:zL4Rs+x10
@返されたら気付くんじゃね?
710友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 17:40:04 ID:VEBXwneD0
WEBの場合、気付かない場合あり
711友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 17:42:23 ID:djfHfINI0
webでも@を確認する習慣があればついでに気付くだろうけど
埋もれてれば気付かないし
気付いても返事するとは限らないから気付いたかどうかはわからない
712友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 17:49:35 ID:dP3empQv0
フォローせずにリストに入れただけの有名人に
@とばしてた
713友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 17:52:22 ID:VEBXwneD0
有名人の場合、返信来ない場合もあるし、RTで大勢に晒される場合もある
覚悟の上でどうぞ
個別@より晒される方が良いと思うよ
714友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 18:49:33 ID:9DqiUWq80
>>702>>703
d

相手のページも見れるし、ボタンも見える。
ってことは、twでよく言われる、発言が消えるたぐいの不具合かな。
715友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 18:51:13 ID:LtuoeFiI0
いつの間にかとある人からのブロックが解除されてたんだけどこれって一定期間で勝手に切れたりするの?それとも当人が自分で外したの?
716友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 19:33:38 ID:J0br68UP0
勝手に切れたらおかしいだろ・・・
717友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 19:45:09 ID:ve3pOpo80
>>600
これ俺も知りたいわ
速報とか急募のbotの仕組みを
誰か説明してくれませんか?
718友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 20:05:56 ID:vd//DqQH0
>>715
>>6にブロック者リストの取得方法書いてあるからひとつづつ開けて解除することも可能
後から気になるつぶやきがあったから解除とたとか
719600です:2010/01/18(月) 20:12:15 ID:s3Uf5+GJ0
>>717
フォローされていない状態で急募してみたけど、急募してくれなかったよ。
フォローされていれば、急募してから約1時間以内に急募してくれるよ。
720友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 20:56:05 ID:d/MAoIsb0
>>715
俺の場合は永続的にブロック機能でTwitを見えなくしたりリストアップを拒否したいわけでなく
相手のフォローを一旦こちらから解除したいだけ、という場合は一定期間経ったらブロックは解除しています
721友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 21:00:28 ID:+ZnlHm4N0
多くの人からブロックされたIDはスパムとみなされます ってヘルプに書いてるけど
無差別フォローしている人たちは、何でスパム扱いされないんだろう
みんなブロックしてないのかな
722友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 21:01:43 ID:i1VGAlOb0
>>720
ブロックでリムーブさせた後、ブロック解除するとフォロー復活しない?
何度かそうなった
723友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 21:04:21 ID:dfgFeuMV0
週刊ダイヤモンドを読む世代が集まるスレはここですか
お前らTwitter特集読んだか?
724友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 21:07:03 ID:i1VGAlOb0
>>722
実験した。
気のせいだった

>>723
読みません
725友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 21:12:06 ID:X2t710HQ0
【小沢問題】 「検察の横暴…世論操作されてるが、ブログやツイッター世界では多くが検察に批判的。世論の二重構造」…有田芳生氏★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263814080/

これマジ?
自分は自身のオタク趣味に関することしか呟かないんで
フォロワーもお仲間とジャンルのbotだけだから
左右関係無く政治問題のこと呟く神経がわからない
726友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 21:14:30 ID:nqLM9FhF0
お仲間の一部は政治問題用副垢持ってますです
727友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 21:25:04 ID:m1NBQ5fO0
> 左右関係無く政治問題のこと呟く神経がわからない

相方の意見を取り入れるのは悪いことではないぞ
片寄りすぎると他方の気持ちが分からなくなるし
728友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 21:26:47 ID:m1NBQ5fO0
×相方
○他方

どうしてこうなった
729友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 21:35:29 ID:iP+07gcB0
渾身のネタpostが総スルーされたときの悔しさと虚しさ
730友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 21:36:47 ID:d/MAoIsb0
>>724
相手がフォローを解除する前に、こちらがブロック解除したら復活したことはある。けどその後Twitterの仕様が変わったかもしれない。
731友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 21:37:39 ID:+ZnlHm4N0
>>729
ネット上で良かったじゃないか
合コンやオフ会でそれやったらダメージでかいぞ
732友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 21:44:06 ID:FbXNivt70
>>725
タグ使ってないの?
733友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 21:48:46 ID:wz5dhCbG0
相手の引用返信には
RTとQTどっちが最適かわからなくなってきた
734友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 21:57:35 ID:nGHcOv040
>>729
ということをつぶやくのがツイッターなのにと思うが、
まあさすがにそれはpostできないか。
735友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 22:10:14 ID:aSj3m+EC0
>>721
実際問題としてフォローされても放置してる人がほとんどかと。
わざわざブロックする意味がないというか。
せいぜいこっちのフォロワーに載るぐらいでしょ、デメリットは。
よっぽどひどいエログロ非合法ポストを連発してるとかならまだしもね。
736友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 22:35:28 ID:9DqiUWq80
DMを送ったのに、自分の送信リストにのってない。で、相手からの返信もない。
これって送られてないってこと?

不可解なことが多いなtwitter
737友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 22:38:20 ID:HcHtKm+p0
何だかんだでTwitter(特に日本語)の環境は
まだまだ整備中の事が多いからなー

replyのリンクとか日本語ハッシュタグとか公式RTとか
ちゃんと整備されたらもっと使いやすくなると思うのだが
738友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 23:17:29 ID:E5ggzzxp0
始めてみたんだがこっちがフォローして向うからフォロー返されたら
お礼言ったほうがいいの?
739友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 23:20:36 ID:mxgP3om90
>>738
あんまり気にしなくても大丈夫
よっぽどpostしたいんだったら
その人がpostしてる時に、フォローありがとうございます!
くらいで良いと思う
740友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 23:21:04 ID:9nyk5K4A0
これ鍵付けてるところに来たフォロー申請拒否したら
相手に「お前こいつに拒否られたよ」メッセージとか行く?
741友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 23:22:43 ID:E5ggzzxp0
>>739
ありがとう!
742友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 23:22:51 ID:e/63Y6+r0
来ない
743友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 23:24:25 ID:9nyk5K4A0
>>742
ありがとう!
744友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 23:34:55 ID:AobOioSt0
うそです!
745友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 23:35:51 ID:01OeVYE00
ありがとう!
746友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 23:37:06 ID:plB/b6PT0
NHK、会社の星ツイッター特集、再放送中
747友達の友達の名無しさん:2010/01/18(月) 23:55:50 ID:94lgYxI/0
>>746
今見た…終わってた
748友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 00:03:47 ID:d0zQgSvK0
なんか知らんユーザーからMACをゲット!みたいな@がきた
urlクリックしたら

Congratulations XXXXXXXXXXX
A new Apple MacBook Air of your favorite color could be yours! Click the banner below and enter your zip code for more information.

ってページに飛んだ
これがスパムなのか?

749友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 00:13:19 ID:8V2jVBF70
その内容だと、詐欺と決め付けてしまう私がいる
750友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 00:17:22 ID:71KvEIBy0
Congratulationsの時点ですごくスパム臭い…
迂闊にURLを踏んじゃイカンよ
751友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 00:23:09 ID:mpLWWrI60
@で書いた発言を、自分のプロフィールのTLに表示したくないんだが、そう言う事って出来るの?
ブログにお知らせメモとして貼りたいから、完全な赤の他人には@発言見られたくないんだよね。
752友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 00:23:24 ID:+TN6JNXS0
全部英語だったから怪しいとは思ったんだが・・
相手見たらフォロー0、フォロワー0で同じ文章で@ツイートしまくってるw
安易にurl踏まないようにしますw
753748:2010/01/19(火) 00:25:43 ID:+TN6JNXS0
あれ、IDかわった(;^ω^)
754友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 00:29:41 ID:r+bMsRJV0
????MacPrize?はスパム。?の箇所は数字。
755友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 01:25:42 ID:bzZgMiLh0
RTのウザさは異常
756友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 01:33:52 ID:IzSOoiY80
スレを見てると、mixi的に考えている人が多いのが分かるな。
もっとずっとドライに捉えればいいのにとは思う。
むしろ、2chの方が近いような気がする。
757友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 01:38:58 ID:4ptJayXz0
>>751
@も本来は公開なわけであって…。
Twilogで@なしのを簡単に表示&RSS取得もできるみたいだから、
それをブログに表示するとか。
758友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 01:45:06 ID:EHZ9cqe10
@バッカリで内輪話されてるとイラッ☆とくるね。
江口寿史とか和田とかテンホーとかもうIMでチャットすればいいのに。
759友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 01:49:02 ID:2YLlaps90
>>758
内輪に入れなくても内輪話を傍受wできるのがオモロイと思えるかどうかだな
760友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 01:50:03 ID:tNtunJJJ0
TLに【速報】キムタク離婚!とか流れてる…どうでもいいが。
761友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 01:53:51 ID:i8t28ZXc0
本当にどうでもいいんだが
762友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 01:55:21 ID:EHZ9cqe10
>>759
そういう考え方もあるか。
しかし、面白くもない話ばっかりなんだよね。
763友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 01:59:21 ID:XEAfcnqf0
ソースがニコ生クルーズとか頭湧いてんのか
764友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 02:01:41 ID:mpLWWrI60
>>757
ありがとう。やってみる。
765友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 02:41:01 ID:D7l2g7bM0
>>762
そりゃおまえのフォロー能力に問題があるわ
766友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 02:49:20 ID:2YLlaps90
>>762が面白くしてみたら?暇なら意外と乗ってくれるかもよ。
まあ素人@+IDはスルー上等で、流されても泣かない、ぐらいのつもりでw
767友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 02:59:07 ID:V+z3d3hh0
気がついたら随分な数のリストに登録されてるんだけど
自分が誰かに送った@のポストって
そのリストをフォローしてる人が@先をフォローしてるしていないに関わらず見えてしまってる?
768友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 03:22:39 ID:zRkOI3cQ0
まあ確かに@ばっかり飛ばしあって身内チャット状態にするんだったら
いっそメッセとかスカイプでやれとはたまに思うなぁ
769友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 05:32:12 ID:EHZ9cqe10
>>766
そう言う努力もしたw
770友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 05:35:47 ID:OJLlpHvc0
>>768
それをわざわざフォローしてるお前はなんなの?
771友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 09:51:28 ID:PyUPwLCV0
>>767
リスト内の@しか表示されないはず
772友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 10:08:15 ID:LCUx0hC+O
>>758
一体何を期待しているのかなw
773友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 11:09:25 ID:EHZ9cqe10
>>772
面白い事w
774友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 11:22:16 ID:Nu2WA9hs0
愚痴スレかと思ったらTwitter本スレじゃないか
「俺がフォローしてる奴らがつまらない」ってただの愚痴だよね
リムーブすればいいってのはわかって言ってるんだよね
775友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 11:37:41 ID:EHZ9cqe10
>>774
愚痴スレあるの?探してきますー。

すでにリムーブ済み。
でもTweetDeckっていいね。フォローしてなくても検索TLで同時に見れるから
面白そうな展開になればまたフォローできる。
776友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 12:00:07 ID:7tMDXoyj0
twitterって他人のブログとかニュースとかのリンク貼るのってどうなの?
777友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 12:25:58 ID:2V2nRDLN0
常識的にニュースは全然OK
ブログは人気ランキングに上がるようなところはOK
殆ど見る人がいないブログは当人が晒さない限り晒さない
778友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 12:47:33 ID:4ptJayXz0
どういう質問意図なのかよくわからんがw

転載じゃなくてリンク張るだけだろ?
公開されてるURLなら普通に張るし、
いちいち「有名」なのか「ほとんど見る人がいない」のか判断なんかする必要一切ないし、
勝手にw (こういう感覚自体が大間違い)張られても文句は言えないな。

いちいち許可もらえってか?w
779友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 12:52:27 ID:sAEIoUhX0
非公開にしてるサイトなら「晒し」だけど、ブログなら
その時点で全世界に晒してるじゃんか
「誰かに読んで欲しい」と思ってるから日記帳じゃなくネットに書いてるんだろ
780友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 12:55:26 ID:+EAzWUGk0
著作権的にどうなの?ってこと?
リンクを張るだけなら犯罪にはならないよ
781友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 13:02:55 ID:WTHvYhJj0
公開されてるから晒していいなんて屁理屈もいいとこ
関連ワードとか相互リンクとかからたどり着いた人とだけひっそり交流したいとか思ってるとこだってあるだろう
そこがマメにコメント返しするようなとこだったら運営方針まで変えかねない
782友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 13:13:01 ID:Nu2WA9hs0
おお!ネット黎明期から議論されている「無断リンク禁止問題」が今ここに
これはルールと言うよりも、マナーとか文化の問題だから答えは出ないよね
783友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 13:18:27 ID:dc+/mdqd0
フォローするしないで圧力とか、俺のTLに妙な主張や馴れ合い流すなとか、他人の引用禁止とか言ってるところで迂闊な個人サイト晒しは出ないよね
784友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 13:18:53 ID:NXsWDc9Y0
>>781が念頭に置いているだろうサイトの状況というか方針というか形状というかが分からない
785友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 13:20:36 ID:dc+/mdqd0
出ない->出来ない
786友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 13:22:01 ID:+EAzWUGk0
>>782
無断リンク禁止問題なんてもうとっくに結論出てると思うんだが
8年前のネットじゃあるまいし
787友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 13:27:29 ID:dc+/mdqd0
ま、Twitterだと仲間内のいくらかが見て終わり
788友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 13:35:27 ID:o1bqrN+R0
>>780
著作権的になら全く問題ない。
ただ、>>781のような奴がいるってことは覚えておくといい。
789友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 13:45:23 ID:Nu2WA9hs0
>>786
昔と違って今は携帯サイトからネットデビューする人が多いから、古くて新しい問題なのよ
そしてこの問題は「理屈vs感情」のぶつかり合いになり易い
790友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 13:52:30 ID:nUCnxtAo0
Sorry, that page doesn’t exist!
って表示がでたんだけど、
これってそのアカウントは消されたってことだよね?
ブロックされた時にも同じのでる?
791友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 13:54:18 ID:k228e6dI0
あまり意識はしてなかったけど
ニュースサイト、tube、本とか映画の公式サイト、有名人・著名人のブログ以外は面白いものがあっても避けてるな
tubeが違法なのかどうなのかちょい気になってたけどtwitterとのリンクインターフェースもあるわけだしいいのかなと
amazonとかネット販売のサイトもなんとなく避けてる
792友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 13:56:27 ID:7tMDXoyj0
レスたくさんありがとう
とりあえずtwitter的には直リンク勘弁してね文化はないってことでいいのかな?
はじめたばっかりなんで一応twitterのマナーを確認しとこうと
793友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 13:57:00 ID:xeqsjeXy0
>>790 垢削除かな。
昨日ここ見てブロック実験してみたけど、
follow,follower,@,RTが消えるくらいで見れるはず。
block解除したら双方でフォローをしなおさなきゃいけなかったくらいかな
794友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 14:03:40 ID:uE3NEZQz0
>>792
無断フォロー禁止とか言ってるようなヤツもいるし、人次第
>>781みたいなのに噛みつかれたくなければ少し気にした方がいいんじゃないの、
ってのは別にネット上のどこでも同じだし。
795友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 14:27:41 ID:zKeCefAr0
FeedTweetとかから自動でツイートされてるのをフィルター(はじく)できる方法ってある?
本人の書き込みはいいんだけど、自動で“気になるニュース”はいらないんだけどなぁ
日によっては凄い量になるおw
796友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 15:15:58 ID:o1bqrN+R0
韓国語に翻訳されてRTされたw
797友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 15:17:19 ID:o1bqrN+R0
botっぽい。韓国って言うと拾われるか
798友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 15:24:43 ID:4DBuX3fG0
フォローされた人につぶやきを見られたくないんですけど
この場合どうすればいいんでしょうか??
799友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 15:28:16 ID:3E59+QHL0
>>798
フォローしてきた相手をブロックすれば?
800友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 15:29:15 ID:4DBuX3fG0
>>799
レスありがとうございます
ブロックした場合、相手にもブロックしたことは伝わってしまいますかね?
801友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 15:30:20 ID:aElaqo8s0
もうTwitterやめちゃえよw
802友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 15:37:40 ID:o1bqrN+R0
>>800
複アカ作れは?
803友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 15:40:51 ID:khdqgpTM0
非公開でやれば
804友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 15:43:35 ID:4DBuX3fG0
みなさんありがとうございます
ちょっと面倒な相手なので・・・フォローされてしまった以上
頃合をみてブロックか非公開にしてみます
805友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 15:49:39 ID:aElaqo8s0
今からそのアカウントを非公開にしても遅くないかい?
806友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 15:55:30 ID:5js5g8ub0
アカウント取るときに間違えて本名入れてしまいました
これって修正したらフォローされた履歴の名前も変わりますか?
807友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 16:20:34 ID:HMLdiFs10
バズッターで有名人の名前がバズるたびにまた誰かが死んだのかと思ってドキドキする。
今日は小沢健二になにかあったのかとドキドキした。
808友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 16:21:31 ID:sAEIoUhX0
変わるよ

リプライし合い続けて、いつが切り時?状態に陥っている
809友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 16:22:15 ID:sAEIoUhX0
>>806
810友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 17:34:16 ID:5K7y/OPe0
ツイッター効果?何か見えない力が注入されてる感じなんだけど

1日で28億1180万円!マクドナルドが創業以来の売上最高記録達成!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100119-00000020-tkwalk-ent
ツイッターでも高評価!マック「テキサスバーガー」のスゴい反響
http://news.walkerplus.com/2010/0115/25/
811友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 17:41:12 ID:EEmjHKtg0
敷居が低い所為かそれなりに名前が知れている人に対して噛み付くヤツが
増えてるなあ。
812友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 17:44:03 ID:+EAzWUGk0
2chの感覚で噛みついてカウンターパンチ食らって反撃されたことに驚くやつが結構いる
813友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 17:48:35 ID:SiH0BhsC0
水道橋博士がイラッとしてたね
814友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 18:23:25 ID:zKeCefAr0
>>810
どこが?
お前ほんとにつぶやいてんの?
815友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 18:36:24 ID:eRK0HsaH0
今度は、彼氏が遺書を残して行方不明のRTが出回ってるな

http://is.gd/6zMpk
816友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 18:37:47 ID:VlX/viQr0
>>806
ちなみにググるとその本名が検索結果にしばらく残ってたり。
817友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 18:38:30 ID:OJLlpHvc0
そういうどうでもいいURL貼らなくていいから
818友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 18:40:30 ID:+EAzWUGk0
なんで短縮で貼るんだ怖いだろ
819友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 18:44:09 ID:c3pXBLje0
行方不明者を探してくださいみたいの多いな
正直愛想つかして出てっただけじゃないのかみたいのもあるが
820友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 18:48:54 ID:zKeCefAr0
どんなやつをフォローしてんだよw
821友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 18:53:29 ID:c3pXBLje0
善意でRTするやつが多いんさ
822友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 19:15:31 ID:4ptJayXz0
基本善意RTはチェーンと見なして無視。
今更鉄腕ダッシュのが流行ったりしねえよな、まさかw
823友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 19:15:59 ID:zKeCefAr0
今見たら遺書まで残して出て行った奴 しなせてやれよw
824友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 19:26:40 ID:w8Tbr5x40
見つけたらヤラせてくれるなら全力で探すけど
825友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 19:28:16 ID:i8t28ZXc0
アッー?
826友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 19:28:41 ID:NtPf61RP0
>>824
身長180cmの男性らしいよ…
827友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 19:32:24 ID:8wSFrGah0
>>811
劣等感があるんだろうね
論破して自分の方が上だと思い込みたいんじゃない?
828友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 19:33:27 ID:w8Tbr5x40
いや彼女がだよ
829友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 19:34:41 ID:wF5nRnw/0
半年くらいたって名前変えたくなったんだがどうしよう?
効果的に多くの人に変更した旨をアピールする方法無いかな?
830友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 19:35:26 ID:SIp7y35o0
共通の趣味の人を探したいんだけど、
これって名前でしか検索できないの?
831友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 19:36:00 ID:NtPf61RP0
なんでも検索できるよ
832友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 19:52:00 ID:SIp7y35o0
>>831
webだとできなかったけどアプリからできますた。
ありがとう。
833友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 19:55:07 ID:jEc35/vT0
なんか適当に辿ってたらスイーツが
「フォローもしてないのにあたしの発言を勝手にコピペしてRTするなんて非常識!!」
とか言ってるのを見たんだけどそういうもんなの?
自分はしたことないけどそれは別にアリだと思ってたが
834友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 19:55:32 ID:8wSFrGah0
>>832
こんなのもあるよ。

Twitterプロフィール検索
ttp://tps.lefthandle.net/
835友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 19:56:06 ID:r25Y0A9V0
もうオザケンpostいらねえぞ

今更古ぼけた渋谷系とかどうでもいいしな
836友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 19:59:01 ID:8wSFrGah0
>>833
フォローされてフォロー返してリストにも入れたら
無断でリストに入れられた。著作権云々がどうこうとか言われて怒られた事あるよ
無言RTしたら一言つけろって、つぶやかれてブロックされた事もあるよ
837友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 20:00:58 ID:4ptJayXz0
どこにでもバカはいる
838友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 20:01:12 ID:8wSFrGah0
かと思うと、フォロー返したときに

フォロー返しありがとうございます。
何々関連のリストを作ってください。そのリストに登録してください。

とか図々しいのもいるよね
839sage:2010/01/19(火) 20:02:28 ID:jvTwOOmu0
自分以外誰もフォローしてないフォロワーが居るんだけど何なんだろう
ロケーションさえも書いてなくて、気持ち悪い
840友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 20:04:27 ID:JGTkhtps0
>>835
コーミよりは無害だからべつにいいや
841友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 20:04:44 ID:jvTwOOmu0
久しぶりに書き込んだら間違えた
842友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 20:04:55 ID:aWVSlqT10
>>833
オタク系の女の子がそういう発言してるのは時々見る
フォローしてないのに@うたないでとか
フォローしたあと挨拶必須とか
843友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 20:05:55 ID:JkvpWD3s0
RT嫌とかコミュ障でしかないよな
844友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 20:07:54 ID:aElaqo8s0
ただのレスのやり取りをRTで繋げてる人がいるんだけど、何の意味があるんだろ。
一方的にフォローしてる人とかにレスする時は、自分でもRTでレスすることはあるけど。
845友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 20:14:10 ID:4TnDGunl0
ナイショ話しているわけじゃないから、自由に話に加われよ

みたいな感じでしょ

全て@直でやり取りしていたら逆にキモイよ
846友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 20:15:52 ID:JGTkhtps0
その人がそれなりに発言する人ならどの発言に対するリプライか分からなくなるから。とか。
847友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 20:18:51 ID:aElaqo8s0
うわ、@直はキモいとか思う人もいるのか。
848友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 20:23:11 ID:4TnDGunl0
全て@直ならね
849友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 20:29:09 ID:pzvBWoAt0
フォローされてない人に初めて@飛ばす時って挨拶するもの?
いきなり話題に食いついていいもんか悩む
850友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 20:32:23 ID:XSMNEFNc0
好きにしろ
851友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 20:36:51 ID:aElaqo8s0
挨拶ウザいって人もいるし、挨拶くらいしろって人もいるし。
不安ならその人がどんな感じなのかちょっと調べてからにすればいいんじゃないのかね。
俺は挨拶なしでRT付けるかな。
852友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 20:39:33 ID:i8t28ZXc0
挨拶しろって滅茶苦茶だな
チャットかよw
853友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 20:52:28 ID:3FidE1ql0
すみませんちょっと教えて下さい。
ログイン画面は日本語なんですが、ログインした後の画面が英語になっています。
解説サイトを見ると、右上のホームとかプロフィールとか日本語になっているんですが
どうやって日本のツィッターの画面にいけるんでしょうか?
854友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 20:58:43 ID:XSMNEFNc0
このスレに英語が読めない奴がいたとは驚きだ
855友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 20:59:11 ID:sAEIoUhX0
右上のsettingの所から
言語設定を日本語にすればいい
856友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 21:06:45 ID:TZ+tMr2g0
>>854
暇なの?ばかなの?
857友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 21:12:33 ID:3FidE1ql0
ありがとう
ページ内で設定できるんですね
858友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 21:15:34 ID:w8Tbr5x40
                    /⌒V゙\, -――-ヘ-、
                 __{/⌒ヽ/⌒: : : : :⌒ : \>ヘ∧
               /: : :_/ /しツ: : : : : : : : : : : : : : :{  >、Y⌒: :`ヽ
              ノ: /(/ //: /: : : :/|/i: |゙^}: :/|: : : ∨ 八^⌒): : )
            <:_/  / /( : :八/{ :/孑八| ノj厶j∧: : ト:ヘ\\(: :(__ノ
                 〈  ∨乂.:(⌒リ >  '´ (__) 从八ノ :人: :ヽ: :く
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \ノ: :)(       __   _ノ/: :∧ー⌒): 'ノ
            └─────‐(\ \ヘ> .._ー<ソ_ノ´ 八 :  ̄:ヽ/: :/\
                   )ノ\/  `ア77L_,不、_    / ̄V)ノ/   \      /⌒i
         「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〈  ∨  WiV  {\   \   (/\    \   |  レ'⌒ヽ
        │             ____ ̄∨  {{/__ jレ  >   \/   \    \  i       /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |     {     V 人xく\           \    \\__/
                   |   |           く  //           \   /
                   |   |     }      Y く)                \/
                   |___/       〈      ノ ̄
                         ー--‐'⌒
859友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 21:17:19 ID:pzvBWoAt0
>>850-852
ありがとう
特攻繰り返してたらフォロアが増えたよ

>>808
リプライ切り時??に陥った
自分から話しかけといて切るのもなーとか思ってたら終わらないw
860友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 21:40:38 ID:xCh7RMKq0
「ペット屋が倒産して大量の子犬が云々〜」っていう
昔からあるチェンメ改変POSTを真に受けて、
もう何十人もの人に引き取ってもらう約束取り付けてた人がいた。
後で何て詫びるんだろうあの人・・・というより、
そんな古典的なチェンメに誰も突っ込まないのがちょっと怖い。
もしかして年齢層低め?
861友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 22:25:46 ID:a+cMbjtA0
全くフォローしてなければ
されてない人っているのな

気になる人なんだけど
声をかけていいのか分からなくて躊躇してしまう…
862友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 22:35:32 ID:gwlvmiD90
それID取って何もしてないだけでは?
863友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 22:41:00 ID:a+cMbjtA0
いや本当に呟いてるだけって感じの人なんだ
864友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 22:42:38 ID:VXBY1EJ00
そっとしておいてやれよ
865友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 22:48:58 ID:xPmit+fb0
話しかけるぐらいで怒らないと思うよ
ただ、話詰まんないかも
866友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 22:57:22 ID:pzvBWoAt0
>>861
いまいち使い方分からんかった頃そんな感じだった
寂しすぎてBot作りに走った
867友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 22:59:39 ID:a+cMbjtA0
つまらなくてもいいんだ
その人と何かコンタクト取れれば

声掛けられたら嫌がられるかなとか
馴れ合いたくない人なのかなとか色々考えてしまったもんで

もう少し様子みてから声かけるか決めるよd
868友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 23:06:37 ID:EfMAzW6/P
最近公式RTと非公式RTの論争が多すぎてうぜえ
どっちも勝手にやってろ
嫌ならブロックすれば良いんじゃねーの?
869友達の友達の名無しさん:2010/01/19(火) 23:08:38 ID:EfMAzW6/P
うお、誤爆したすまん
870友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 00:15:45 ID:ylv2f9gg0
>>815
どういうつもりかわからんが伊集院光と松尾貴史のとこに告知依頼出してるわ

RTがタイムラインに載ってきた
871友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 00:23:06 ID:dnJgZhIY0
出所らしい。
こんなんじゃ恋人も逃げるだろ。

http://twitter.com/shi_na
872友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 00:33:07 ID:9ZrDwxdL0
>>844
おそらくreplyをそうしてやるものだと思い込んでるんだよ

>>868
2chでアンカーを知らないで全コピペする奴が大量発生したらウザいだろ?
それを「嫌ならあぼーんしろ」って言うか?
873友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 00:41:30 ID:K4zLVPM90
>「嫌ならあぼーんしろ」って言うか?
可能なら言う
874友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 00:50:58 ID:5efWw5xr0
始めてみたのはいいけど
これってまずは自分からフォローしてかないと
全然フォローされないのかな
875友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 00:55:43 ID:z6x9i2Op0
>>874
よっぽど興味深い呟きしてるか、有名人とかなら…
アイコンとプロフィールの印象でフォローすることもある
876友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 01:03:00 ID:hn6MS0nC0
操作してないのに勝手に誰かをブロックしてしまう不具合って今迄にある?
相手がこっちをブロックしたってことなら全然いいんだけど、
フォロー外れたぽい人のページ立ち寄ったらブロックを解除しますかって出てる…。
877友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 01:12:05 ID:5efWw5xr0
と、思ってたらいきなりフォローされたんだけど
どうしたらいいのこれ…
878友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 01:19:24 ID:5efWw5xr0
フォローされたらフォロー返した方がいいんだよね
これってコメントをする訳ではないんでしょうか?
879友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 01:22:36 ID:ogEl5eE/P
>>878
フォローは自分の読みたい人だけでいいと思うよ
極端な話発信だけしたいならフォローゼロでいい
880友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 01:30:56 ID:52nTUEiT0
>>878
相手が面白そうと思ったらフォローでいいんじゃない?
興味なければそのままでいいし相手も放置されてたらフォロー外す人もいるよ

ところで
送られてきたDMが一部消えてるんだけどサーバーの問題とかなのかな?
同じ人から送られたDMで残ってるものがあったり消えてるのがあったりするんけど
送信元が送ったDM消したとかで送った先も消えたりするって感じなのかな?
881友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 01:41:25 ID:nYAIv9cX0
#tbjp #os #linux #windows #oss
882友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 01:44:28 ID:hn6MS0nC0
>>880
そう。送信者がDM整理でもしようとして削除したら消える。

876のブロックの件、誰か分かる人いたらお願いします。
883友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 01:47:01 ID:5efWw5xr0
>>879-880
あ、なるほど
気になったら返すって言う感じなのか

@と何か混同してたかも知れない有難う
884友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 01:50:15 ID:NxTJNmqCO
モバツイ仕様変更中?さっきから変
885友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 01:52:07 ID:52nTUEiT0
>>882
なるほど、ありがとう。

ブロックについては俺の方では起きてないな
何か前にフォローが外れたり戻ったりみたいなこともあったから
似たような感じで変な処理が起こったとかってことはないのかな?
886友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 01:52:13 ID:S4l3RDK00
Twitterにmixiのうざい文化を持ち込まないで欲しい。
887友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 02:03:29 ID:s7ZW/c3j0
もう遅い
ミクシになってきてる
888友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 02:05:24 ID:fqkkB83xP
ざっとやってみたけど、基本かまってちゃんしかいないよね。つまんない奴に限って#フォローミー
フォロアーなどいらんって人の本当の日常の独り言が読みたいんだけど、そもそもそういう人はやってないよなぁ
889友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 02:12:33 ID:1DRtwSzw0
あっちもSNSとセットみたいになってるから、あるべき姿って気もするけどね
日本はmixiと隔離されてる分ましらしい
890友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 02:16:57 ID:hn6MS0nC0
>>888
つまんない奴に限って〜はそうだと思う。
かまってちゃんの界隈にはかまってちゃん、最近のmixiノリの周囲はmixiノリの奴が固まってる
だからそう感じるんじゃない?フォロワー数も参考にならなかったりするし。
昔からやってて淡々と面白い事呟いてる人も一杯いる。見つけられてないだけだろ。
891友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 02:18:52 ID:N2nbXO2XP
確かに。こっちでFacebookが成功してない分だけ、まだマシ。
892友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 02:26:04 ID:LQdxQ7f10
>>888
自分は「フォロアーなどいらんって人」だけど
ニュース垂れ流しと研究者の発言チェックくらいで
まったくつぶやかない(フォローされたくないからつぶやかない)
リアルでもネットでも人間(笑)ってひたすらうざいだけじゃんw
自分にとって、ツイッターはただの情報収集の場所だな
893友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 02:27:03 ID:NVcGJhvo0
>>888
フォロワーなどいらん、と思っているかは分からないけど
淡々と日常のつぶやきをしてる人って案外多いよ
ただ、フォロー数も少ないし@もしないファボもしない地味な存在なので
パブリックタイムラインをチェックしまくって見つけるしかない
894友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 02:32:30 ID:EZyfG6ao0
とりあえず平沢進だけフォローしておけばおk
895友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 03:36:22 ID:+xfXW89R0
>>829
自己紹介欄に「名前変えました」って書いとけば?
アイコンで人を識別してる人が多いみたいだから、
アイコンはそのままで。
896友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 03:39:52 ID:+xfXW89R0
>>839
自分もそういうフォロワーが一人いる。
気持ち悪いよな。
頃合見て、ブロックする予定。
897友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 04:03:00 ID:azSLU6r70
自動生成っぽいつぶやきしてるアカウントは何の意味があるの?
ホームページを載せてるとかならわかるけど

全部のつぶやきにfrom APIって出てるってことはbotみたいなもんだよね
898友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 04:16:17 ID:28nRhyjx0
基本BOTだけど、sleipnirのtwitterプラグイン経由のもAPI表示なるから結局は投稿内容から判断するしか
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/plugins/darksky/twitter.html
899友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 04:19:02 ID:azSLU6r70
まあ被フォローがフォローの1/4で@投稿が極端に少なく
被フォローに自分の知り合いが誰もおらず、@つきの投稿が
皆無に近く、いかにも誰でも書けそうな内容のつぶやきばっか

挙げ句に全部from APIだから自動生成だったと思う
http://twitter.jp/suctiontlbn
900友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 04:30:26 ID:28nRhyjx0
それ>>45と同じBOTだ。日開けて同じ投稿繰り返してたり脈絡なかったり特徴一緒。

適当な文でググればこんな感じ。
http://j.mp/82ziZP
901友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 04:31:13 ID:NBwBondU0
@飛ばさないとBOTだと思われちゃうのか?
902友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 04:37:23 ID:azSLU6r70
30分したらまた似たようなのが来たよw
なんなんだよ
http://twitter.com/asstaves
903友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 04:42:25 ID:28nRhyjx0
そのBOTのリストでspamリスト作成してる人いるからそれ見ればいい。
このBOT群の目的はわからんが、昔twitter検索の作者が収集のために似たようなBOT大量に放ってたな。
904友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 08:14:32 ID:yLZsLtEO0
mixi内の日記にtwitterのつぶやきを表示させたいのですが、
全文を反映させるのではなく、

私は・・・、 http://bit.ly/8iKLvjj  (文章の頭と後はリンク先)

↑こんな感じで表示させる方法はありますか?もしくはリンク先だけをとか?
905友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 10:18:19 ID:9JlbTG0u0
スパムってほど顕著ではなくても宣伝だかアフィ目的の商品と
そのリンクしか書かない垢からフォローされることが増えてきたな。
普通のブログでもそういうのしか書かない人いるから
宣伝目的の人増えてきたらいちいちスパム報告しきれないだろうな。
906友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 10:27:46 ID:9JlbTG0u0
>>902
うちにきてたこれもだな。http://twitter.com/ofsteeples
何の説明もなくただ機械的に他人のつぶやき拾って投稿してるみたいだし感じ悪いな。
907友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 10:33:47 ID:H5wArqLM0
こっちにも来た
同じ日に来てつぶやき内容が被っているから速攻スパム報告
908友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 10:35:08 ID:h2sJOkUx0
909友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 11:16:03 ID:9JlbTG0u0
軽く見ても数十、消されたの含めたら100いってんじゃなかろうか。
ブリトニーも酷いがこれも酷いもんだな。どんだけ飼ってんだ。
910友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 11:50:21 ID:oHKuy9qw0
「ダイレクトトレード」をtwitterで検索してみるとわかるけど
情報商材のつぶやきがうまくできてないのかリンクになってないの多いね
911友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 11:51:45 ID:oHKuy9qw0
FXの情報商材は1契約のバックが数万円なんてのはザラらしいから必死なんだろう
912友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 11:55:07 ID:oHKuy9qw0
リンク先は停止されてるようだ。使い捨アカウントなのかも

大変恐れ入りますが、この広告は現在配信されておりません。
http://www.accesstrade.net/m/off.html
913友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 13:45:00 ID:J8b9YBAN0
Twitterでは大した意味のない「つぶやき」をするな
ttp://rionaoki.net/2010/01/2789

有益なことを書けない俺には関係の無い話だが、この人にフォローされると大変そう。
「そんなくだらないことを書くな」とか言われそう。
914友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 13:57:27 ID:+5EgYywO0
有益なツイートしたために勝手にフォローされ
無益なツイートしたために勝手にフォローを外され
更に「失望した」などと一方的にリプライで言葉の暴力を投げつけられ
そしてRTで内容を晒される
915友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 13:58:22 ID:oHKuy9qw0
>>913
ブロックすればいいじゃん
916友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 14:00:35 ID:oHKuy9qw0
>>914
Twitterやめればいいじゃん
917友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 14:03:56 ID:9+iUk5EH0
>>914
有用な情報をタダで垂れ流すのは馬鹿だと思う
918友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 14:36:18 ID:N2nbXO2XP
「勝手にフォロー」ってw
んじゃ非公開にしとけよカス。
919友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 15:08:43 ID:90v4YLzTi
勝手に全米選手権、内容は別にいいのだが、あの画像って使用許可もらってるのかね。
920友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 18:25:11 ID:hlBRRvK80
一つのメールアドレスでは一つしかアカウント作れない?
もしくは携帯のアドレスでも作れるんでしょうか?
今のやめてもう一つ作りたい
921友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 18:51:30 ID:oO9LYY7m0
フォローされてない人に@送ったら、キれられたけどやっぱり相互フォローじゃないと@とかRTしたらだめなのかな?
922友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 18:56:50 ID:GW3epbx8P
>>921
んな事はない
923友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:13:05 ID:YwxIJHQh0
>>920
ひとつのメルアドにつき、ひとつしか作れない。
今のアドレスに別名つけられるか、メルアド増やせるか確認してみたら?
924友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:14:08 ID:YwxIJHQh0
>>921
RTした側に責任来る事があるよ
それで良ければ
925友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:42:54 ID:Sk5UUY7t0
落ちた?
926友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:43:22 ID:/1hrFqtH0
くじら
927友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:44:08 ID:ppWa5B8f0
アカ作って以来放置してたんだけどログインしてみたらこれだよ
928友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:44:08 ID:kjIeWtXW0
落ちたぽい
929友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:44:18 ID:S8HR2EmNP
ありゃくじらのまま復活しないな
930友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:44:27 ID:GW3epbx8P
昇天
931友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:45:17 ID:Wn0ls38x0
落ちたっぽいな
932友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:45:28 ID:xjJYTzhi0
捕鯨
933友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:45:40 ID:FOib9pn80
捕鯨キタコレ
934友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:45:47 ID:R+ASMGwr0
ダライアスなう
935友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:46:08 ID:mC09dqe50
ほげー
936友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:46:09 ID:0Dpkl2Bz0
初心者なんですが、落ちるんですね・・・?
937友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:46:30 ID:VmynaCDwP
落ちてるね
938友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:46:41 ID:R+ASMGwr0
落ちない鯖なぞない
939友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:47:18 ID:qKdLhWGv0
落ちちゃったね・・・
940友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:47:48 ID:xlJhe76w0
キャパ超え
941友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:48:03 ID:APELX+6X0
捕鯨飽きた
942友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:48:17 ID:PCQjkNyn0
まだ落ちてる?
943友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:48:26 ID:aXgmviDb0
今日は、広瀬香美のtwitterライブがあるから、アクセス集中しているんじゃ
なかろうか?
944友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:48:42 ID:t/gzDVRtP
Twitter is over capacityが出てるな

>>921
そんな事はないだろ
キレた奴が信じられんわ
945友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:49:17 ID:A7WU9CD40
>>943
なんだそれ。迷惑
946友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:49:20 ID:R+ASMGwr0
         TWITTER IS OVER                        
WE ARE NOW RUSHING INTO A ZONE BE ON YOUR GUARD! 
947友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:49:31 ID:t8mPE4dp0
F5連打で try again してるけど繋がらないぉ
948友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:49:45 ID:1NGdK7cjP
また捕鯨画像か
949友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:49:53 ID:hKc+JFRw0
ウルせえ鯨だ。俺の股間のシェパードで一網打尽
950友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:50:35 ID:h2sJOkUx0
>>949
シェパードは捕鯨反対だろw
951友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:50:48 ID:fcNZBAVT0
この画像、オーストラリアのなんとかって団体は抗議しないのか
952友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:50:56 ID:xjJYTzhi0
キャパせまーい なう
953友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:51:04 ID:Wn0ls38x0
公式の携帯で見る捕鯨
954友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:52:12 ID:e7PW6NbH0
久々に落ちてるな。最近は安定してきたと思ったのに。
それとも俺が居ないときに落ちてんのかな
955友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:52:20 ID:N2nbXO2XP
案の定延びてるw
956友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:52:38 ID:9smr1xF00
ぼくのせいかも・・・三連続でつぶやいちゃった。そんなに時間も開けず・・・
957友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:53:02 ID:+5EgYywO0
ぐりんぴーすなう
958友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:53:19 ID:/SRpJwk00
昨日の午後自殺志願者の捜索願い出して
チェーンメール的TLとフォローが増えた影響が原因だろ。
959友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:53:39 ID:PCQjkNyn0
捕鯨見飽きたなう
960友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:54:06 ID:/SRpJwk00
ワールドピースナウ
961友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:54:37 ID:6vhFgc3N0
帰宅なう
鳩サブレが鯨を捕獲なう
962友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:54:48 ID:WbyNGL2d0
なに落ちてんだ。早く復帰しろ
963友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:54:49 ID:1XS1gCVa0
ヒウィッヒヒの人のせいで落ちてるの?
964友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:55:10 ID:9smr1xF00
な・・なるほど。びっくりしたぁ〜。つぶやいたらキャパ越えてるからって。
みんなもそなってるなんて(汗)
965友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:55:14 ID:/ESACwHy0
回復しない
966友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:55:22 ID:8xK1o33L0
広瀬香美のせい?
967友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:55:40 ID:WbyNGL2d0
小沢のせいだ
968友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:56:26 ID:doasGFaE0
21時から公開会見だっけ?
969友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:58:02 ID:FAuDCSWm0
みんなどこに避難してんの?mixivoice?2ch?FriendFeed?
970友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:58:10 ID:lNFN13tU0
>>966
ついったー芸人w
971友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:58:10 ID:9smr1xF00
広瀬香美パワー
972友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:58:19 ID:nYAIv9cX0
>>969
ここ
973友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:59:10 ID:PCQjkNyn0
>>969
このスレ
974友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:59:12 ID:t/gzDVRtP
>>958
結局アレはどうなったんだ?
975友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:59:18 ID:aXgmviDb0
広瀬香美のライブみられないじゃんorz
976友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:59:23 ID:kNbcn5Gc0 BE:1470183168-2BP(55)

>>974
見付かったらしい
977友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 20:59:49 ID:NX1uBywJ0
ヒゥイヒヒーの人も呟けないならまあいいや。
978友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 21:00:16 ID:N2nbXO2XP
そこまで出てアメーバなうが出ないのかよw
979友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 21:00:18 ID:hKc+JFRw0
なんだ香美のサイトも落ちてんじゃんかよ
迷惑なアマだ
980友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 21:00:30 ID:a/gU8Mp10
広瀬香美をフォローしてないから知らんが、どんな内容のつぶやきなの?
981友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 21:01:22 ID:R+ASMGwr0
そろそろ次スレの季節です
982友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 21:01:55 ID:FAuDCSWm0
ああ、あめーばなw、まあ俺もここに避難してるわけだけど
983友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 21:01:55 ID:8oC7jg/U0
また民主信者のサイバーテロか。
984友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 21:02:21 ID:t8mPE4dp0
やっぱ、ヒウィッヒヒーの人が原因っぽいな
ブログ見ようとしたら、そっちも重くて繋がらねぇ
ttp://www.hirose-kohmi.jp/blog/
985友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 21:03:02 ID:doasGFaE0
「1月20日(水)21:00より、90's冬ドラ主題歌のカヴァー・アルバム『Drama Songs』リリースについての記者会見をtwitter上で開催!」
986友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 21:03:07 ID:byLMDziv0
広瀬香美が原因じゃないだろw
987友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 21:03:57 ID:t/gzDVRtP
>>976
サンクス
普通ならよかったと言いたいんだがチェーンメール紛いみたいな事してたからなんとも言い難いな
988友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 21:04:08 ID:Wn0ls38x0
広瀬香美どうすんだこれ
989友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 21:04:14 ID:0Dpkl2Bz0
>>984
ほんとだ。広瀬氏って今でもそんなに人気なんですか?
990友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 21:05:19 ID:kNbcn5Gc0 BE:980122548-2BP(55)
日経ダイヤモンドみて始めた人とか増えたのかと思った
991友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 21:05:25 ID:N2nbXO2XP
アンチ広瀬の仕業だったりして
992友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 21:05:52 ID:lGXtWTme0
>>986
じゃあ何が原因なの?
993友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 21:06:20 ID:hKc+JFRw0
>>989
いや俺の人気のほうが上だ
悪いなザコども
994友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 21:06:50 ID:dnJgZhIY0
>>992
週刊ダイヤモンドを見たニワカが(ry
995友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 21:07:01 ID:CzwveqmR0
国策だ
996友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 21:07:13 ID:A7WU9CD40
つか、なんなの?
ついったーライブって。意味あるの?
997友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 21:07:27 ID:JOd7gOXB0
長いな。
998友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 21:07:49 ID:ufNIu6y00
まだ落ちてるのか…
999友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 21:07:58 ID:C5M7aDJ50
1000
1000友達の友達の名無しさん:2010/01/20(水) 21:08:01 ID:R+ASMGwr0
ビルゲイツのせいだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。