1 :
友達の友達の名無しさん :
2009/10/18(日) 17:03:49 ID:qYCrF7N/0
よくある質問:
Q:とりあえず始めてみたけど何すりゃいいかわかんない
A:お好きにどうぞ。馴れ合うも独り言に徹するも備忘録やToDoリスト代わりに使うもよいでしょう
Q:「まずは○人フォローしろ」ってよく聞くけどみんなどういうツテでフォローする人見つけてるの?
A:twitter検索で自分の興味あるキーワードで検索して趣味の合いそうな奴や、
まとめWikiにある著名人やBOTを適当にフォローしてみたらいい。
Q:フォロー前後にひとこと挨拶したほうがいいですか?
A:お好きにどうぞ。手っ取り早く会話ができる材料になる反面不要だと思う人も。
Q:ふぁぼったーに自分のお気に入りが反映されない/twitter検索に自分が載らない
A:protectでないのならいずれもクロール対象外だからでしょう。
誰かをfollowしたりfavoriteを増やしているうちに反映されるようになります。
いずれも公式サービスではないので素早い反映は無理です。
Q:発言が消えた・アイコンが変更できない・重い・レイアウトが崩れてる
A:twitterは不具合と仕様変更が多いサービスです。時間を置いてリトライ
Q:フォローの数が実際と違う。透明人間?
A:正体は消されたスパムアカウントの残骸。特に害はありません。
Q:mixiでいうところの足あとやアクセス解析はありますか?
A:ありません
Q:twitterのホームにいくと「ファイルのダウンロード」を求められる
A:ブラウザの再起動か他のブラウザ使うかクライアント使うかしてください
Q:「なう」とか分かんない用語を使った発言がある
A:その発言した人に聞くか、疑問をそのままtwitterに投稿すれば親切な誰かが答えてくれるかも。
もしくは
ttp://anond.hatelabo.jp/20090211162032を参考に 。
=========================
■最近話題で公式実装予定のRTについて
Q:RTってなに?
A:ReTweetの略です。
誰かのつぶやきを引用したつぶやきをしたい時などに使われます。
Q:RTと@の違いは?
A:相手に直接声をかけたいときは@、相手のつぶやきを引用して何かを
述べたいときはRTが使われるようです。
Q:RTばっかしてるやつがウザイんだけど?
A:何事もやり過ぎは煙たがられるようです。@で済むことは@で行うと
読みやすいTLになるようです。
Q:なんかRTって、自分の発言晒されてるような気分なんだけど?
A:RTは多くの人に発言を広める効果がありますので、RTされた側のことを
考えて使うのがよいでしょう。
Q:プロテクトしてる人のつぶやきってRTしていいの?
A:任意ですがいやがられる傾向にあるようです。
なぜプロテクトしているのかを考えましょう。
=========================
参考サイト
想造ノート: Twitterにおける3つの返信方法、@とRTとDの違いをイメージ図にしてみた。
ttp://souzou.fuzimoto.info/2009/09/twitter3rtd.html
twitterセミナー(笑!
前スレでブログ(twilogだろうな)の文句言ってるやつがいたけど 1_も迷惑かけてないのに文句言う神経がわからん。 お前のTLに何か垂れ流してるわけでもないんだから嫌ならわざわざ見なきゃいい。 ミニブログ的な使い方をする人もいるからtwilogは存在意義があると思うけど おはよーおやすみのやりとりしかしていないからそれが分からないんだろうか。
ブログで文句言ってたって俺かな? twilogの話じゃなかったんだけどtwilog検索しても全然でてこないから一応。 ブログにログ載せるとなると大体毎日載せることになるからそれなりの更新頻度の人でもtwitterのログだらけになる もちろん個人の自由なわけだしtwilogが保存してることについては結構なことだと思うけどね ついでに言うとおはよーおやすみばっかなpostはかなりうざいと思う派w
逆に、ブログの更新履歴だけpostしまくってる奴からフォローされたことがある。 無視したけど。 Twitterをどう使おうが勝手だが、個人であっても Twitter外部の何かへの誘導目的なのがアリアリなのはちょっと引くな。 postの大半がURL付きだったりするような奴。
>>9 > ブログにログ載せるとなると大体毎日載せることになるからそれなりの更新頻度の人でもtwitterのログだらけになる
いや、まさにそのことについて1ミリも他人に迷惑かけてないじゃないかって指摘じゃないのかな。
クスクス・・・しょうがないわね、いい子にできる?・・・なら、許して、あ、げ、る、いらっしゃい、イイ子イイ子してあげるからww こんなのがTLに表示されるorz 切りたいww切ってしまいたい!!
切る気がなくて愚痴りたいだけなら愚痴スレ逝け
イイ子イイ子で検索したらひどすぎてわろた
そんなのあったのか! すまん行ってくる。
ここのアドバイス「脱会するときはメルアドを適当なものに変えてからしろ」は役だった
どう役立つの?
18 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/18(日) 21:50:10 ID:cQuTxsBS0
ついったーの検索って、フラストレーションたまりまくりなんだけど、なんかいい方法ある?
TwitterをTwitっていうツールではじめたみた。 たまに、*TW*っていうレス?かなんかを相手に付けちゃってるんだけど *TW*って何なの?
>>19 Twitの作者がニヤニヤするために自動挿入されているらしいw
設定でつけないようにできるよ。
>>19 tweenかなんかのクライアントでつぶやくとそうなる(設定で消せる)
23 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/18(日) 22:25:47 ID:HsTwVI4b0
ツイッターとツイピクのID・パスワードって同じですよね 弄った記憶もないんですがいきなりツイピクだけログインできなくなりました どんな原因が考えられますか 問い合わせようにも英語わからんくて…
24 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/18(日) 22:28:39 ID:gh+6xThR0
利用者が物凄い勢いで増えているようですが、皆さんはどのような利用していますか?
全然繋がらないんですけど・・・???
26 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/18(日) 22:38:01 ID:fUnRRXF30
Twitter落ちてる?
おすすめしないユーザー特集するか @Mimmynyanko 及びこいつに絡んでるID @neo_mx これ同意者が結構いる悪寒
あ、他にもいるんだ じゃあ一時的なものだといいですね…
オナ禁ustってこれd(ryRT @long_voyager: ・・・待てよ あかぞら全裸にしてエロい画像見せてどう反応するかだったら・・・ぐへええ
前スレで修造botに本気でケンカ売ってる人が居てワラタってレスがあったけど、 修造botってたまに中の人が呟いてる時あるよね。 以前ハメ撮り晒してる人が居たんだが、続きがみたいらしくて 修造botが立て続けに画像貼り主に@で呟いてて、必死すぎてクソワロタw
まなめ炎上スレ
皆が@を飛ばし合ってて羨ましい 全然飛んで来ないし飛ばす勇気もない 皆気軽に飛ばしてるんですか?
オナニーしてぴゅっぴゅするぐらい気軽に飛ばし合ったらいいと思うよ!
>>35 ありがとうございます。
勇気を出して飛ばしてみますね。
Twitterの掟 例えスルーされても泣かない、めげない、へこまない まなめはフォローしない、話題にしない、構わない
>まなめはフォローしない 最重要だなw みんな何でフォローしてるのかわからん。
>>27 ででてる@Mimmynyankoと@tevaloa
典型的なフォロワー稼ぎ厨で鬱陶しい。
俺がフォローまだ二桁の初心者っぽいアカウントだからって、フォローされても無条件で返すわけじゃねえから。
フォローされてしばらくほって置くと、催促だかなんだかフォロー切って再度フォロー。
これを何回か繰り返された。
通知メールがスパム送られてるみたいで迷惑です。
せめて、フォローされたいんだったら、replyだらけの内輪ネタじゃなくてもっと面白い事書けよ。
ブロックしろ愚痴スレ逝け
>>40 ブロックはとっくにした、愚痴スレはマルチポストになるから行かない。
言い方を変えないと理解できねえか? 最初から愚痴スレに書けカス
フォロー通知メール機能をオフにすれば解消される問題だと解釈します。
ついーたーの所に1番最初になんて呟いたかわかるヤツあるよね。
書き込みが反映されない
47 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/19(月) 04:39:27 ID:lZjUt2Io0
まだ遅延してんの? もうバズってないけど 面白い呟き出来る人尊敬するわ 自分はなんか空回りしてて痛々しい
>>23 さっき直ったって
APIエラーだったみたい
初めてDMをもらったが見れたり見れなかったりするのはなぜだ さっきはあったのにいま受信箱見たら何もない
携帯のってまだ不具合多いの? 検索をかけてもエラーばっかりだ。
Hey, I just added you to my Mafia family. You should accept my invitation! :) Click here URL なんか日本人のマイピクからこんなのたまにくるんだけどこれってスパムみたいなもん? 普通の人なんだけどなぁ…
流行のマフィアゲームを騙ったスパムな そのリンクを踏むとフォローしてる人に同様のDMをバラ蒔く事になる あとここでマイピクとか言っても通じないと思うぞw
Twitter初心者のための使いこなしの10ステップ Step 1. とにかく、だまされたと思って、専用ウェブかソフトをいれること Step 2. まずはフォローする人を増やして、タイムラインを楽しむ Step 3. いろいろな人に、@+IDで積極的に話しかけてみる Step 4. フォローされる人数をがんばって、100人以上に増やしてみる Step 5. buzzter、ふぁぼったーを併用して、おもしろい発言を探す。 Step 6. 慣れてきたら、モバイル、特にiPhoneも併用する。 Step 7. 慣れてきたら、ハッシュタグを使ったような会話や、イベントに参加する。 Step 8. 他の自分のさまざまなツールと連動させてみる。 Step 9. 自分の発言をまとめてみる。 Step 10. とにかく、検索で使ってみる。
>>53 使いこなしじゃなくて全部暇つぶしだろそれ
>>53 煽りじゃなくてマジでなぜiPhone推奨?WMやAndroidのクライアントよりいいの?
勝間オススメHootSuite めちゃくちゃ取りこぼすんだけど
高学歴の学生って自己紹介欄に学校名入れてる事多いな。
それは逆だ 学歴を晒している学生に高学歴が多いんだよ
どっちでもええわそんなんw
どっちでも結局高学歴の学歴自慢が鼻につくってことだろw
62 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/19(月) 14:57:16 ID:M9+p+7qLO
ドコモから毎回全然つながらないんだが
63 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/19(月) 15:16:03 ID:lZjUt2Io0
いやいや高学歴以外は恥ずかしくてさらせないんだろw
中卒だけど晒してるよ
勝間がなんかやらかしたのか、今日? 自分のTLが勝間ってるんだが。
>>66 毎日に、WEB上でもみんな実名で活動すればいうじゃない、という趣旨の文章が載った。
× いうじゃない ○ いいじゃない ざっくり読んだだけだが、なんか高いとこから表面だけ見てる理想論な感じがしたな。
70 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/19(月) 16:08:10 ID:rG8mCpDl0
勝間はろくなことしねえな
ネットで実名する前に記事ごとにゴシップ記事、新聞ニュースその他マスコミの関係者全員実名公開だな。 ネットの不透明さはまさにあれだし。
実名だと「おちんちんびろーん」と言えなくなるじゃないか バカじゃないの
ゲーセンとかの落書きノートの楽しさ知らんのかな。
理想として分からんでもないけど こんだけ匿名性持ったまま広がってしまったんだからもう無理だ
なんかたまにpostする→TL更新する→postしたはずの発言が消えてる →再度更新したらあったりする っていう現象が起きるんだけど俺だけか
知名度のある人が『「誰が言ったか」>「何を言ったか」』的意見になるのは仕方ないな
>>55 iPhoneに特化したアプリがいっぱい出ているんだよ。
使いやすいのでiPhoneがTwitter専用機みたいになってる事もしばしばあるくらい。
iphoneがすごいのはわかったから、それを押し付けるな うざいんだよカス共
ちょいと試すお金もない貧乏人の方ですか
と、お金のない貧乏人が煽っております 金のない奴は失うものがないので いつ刃物を振り回すか分かりません 気を付けましょう
確かにiPhone信者が目立つなー 今使ってる携帯が壊れそう?iPhone買いなよ!3GSサクサクしてて最高だよ。フリックに慣れたら普通の携帯より速く入力出来るしw iPhone買うの?MMSやるから電話番号教えてよ。無料通話時間使って通話しようぜ! みたいな感じの奴もいるな。キモいよな
>>83 mixiとかのただともコミュニティとかを思い出したw
まぁ携帯でツイッターやるならiPhoneが一番使いやすいってだけだろう
モバツイとかでフォローが勝手に外れる現象ってまだ起きるの?
85 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/19(月) 18:08:12 ID:Jzkh0ps5I
iPhone信者がうざいからってiPhone買わない人はかわいそうだな
>>85 信者、と線を引いたことで自分はそうじゃないとでも言いたげだな。
おまえのウザさも充分ソフトバンクの営業妨害になってるよ。
他人のブログのプロフィール語って なりすましてるのいない?
何いまごろHootsuiteがすごいとか書いてんのよ ネタフル。
ユーザページにスパマー報告リンクができてるね。
発言ページのfavとreplyが表示されてないのは修正されたんだな
>>84 そんな現象があったのか!
外した覚えないのにいつの間にかTLからいなくなっちゃってた人がいて不思議に思ってた
もう使わないでおこう
虐待や
もばついは昼間でもエラーメッセージ出て読めないことあるな
どう考えてもイケメンで面白いつぶやきを連発してる俺がフォローされない理由がわかんねーん だけど。世の中が狂ってねーかって思うわけよ。
>>65 レマン湖は堂々毅然明確にレマン湖と表記されているわけだが?
>>95 めっちゃ面白いつぶやきしてもフォローはたいしてふえねーぞ
リアル知名度があるか、ネットで有名か、自分からフォローするかだろ
何だこのしあわせコアラとかテレビの企画とか不幸の手紙的ないたずらは。
他のユーザーのフォロー&フォロワーしてる人を手作業でコピペしてリストにしてるんだが、自動で一気にやってくれるソフトないかな? Rubyとか分からん。。
以前スレであがってたがSpam紛いなことをするのはよくないと思う、自分で組めないなら諦めなさい
アニメキャラのbotとか、画像をそのまんま使ってるけど著作権的には大丈夫なのかね?
いやアニメキャラ本人が書いてるわけだから問題ないだろ
画像にも著作権あるから普通にまずい
>>104 やっぱ探索させたらspamなのかー・・
なら探索とかじゃなくて、単に20人毎に「次へ」って押すのがメンドイんだけど、これを解消する方法ないかな?
みんな鼻の穴に釣られちゃって 鼻の穴の思う壺じゃん スルー力足りねーな
勝間とかはみんなで report ○○ for spam クリックしてやればいいんじゃないかな
>>109 ありがとう。上の friend or follow だけど、片思い、方思われ、両思いの3種類にわけてくれるんだなー。
単純にフォローとフォロワーの2種類だけに分けるソフトって有る?
>>110 サンクス 今入れてみるぜ
hashtagsってフォローしておかないとハッシュつけられないのか? 消すのもやだから放置してるけど・・・
hashtags has gone
別にフォローして無くてもハッシュタグ付けられたけど… フォローしておかないとマズかった?
大体どういう用途でハッシュタグ使うか解ってハッシュタグハッシュタグ言ってるのか?Twitter初心者スレじゃねーんだよw
重いなあ
119 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/20(火) 01:59:17 ID:wC+t0BOr0
iphone信者はみんな朝鮮人
>>71 誰が書いてるのかと思えば三田典玄じゃん
勝間の方が百倍マシだろ
その記事の是非はともかく 勝間がネットを勘違いしているというのは 紛れもない事実 twitterはじめてからちょっとたったころに書いた twitterマンセー記事も勝間だからなりたっただけで 中身も車輪の再発明みたいな今更って感じだったし
勝間を速攻リムーブしたのまずかったかな。 なんか楽しそうw
初めてリムーブされた…何か切ねぇ。
124 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/20(火) 02:55:10 ID:5ckovOfc0
全然リプライしてもらえない件
まずは自分からリプライせよ。与えよ、さらば与えられん。
126 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/20(火) 03:37:00 ID:5ckovOfc0
微妙に緊張するw オフでも人見知りだし とりあえず、おはよう、おやすみから始めてみるわ
127 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/20(火) 05:08:55 ID:XVO4iM9rO
またTLおかしくね?
遅延してるような気もするがわからない。
けっこう長めのリプライしたのに、完全に無視されてるのはなんでだろう。 返してもらえないとがっかりする。 つか、ウザがられてると思ってOK?
またmixi脳か
>>129 !
| 丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''"
ダイレクトメッセージは一定時間過ぎたら消えますか?
出した人が削除しても消えるんじゃなかったっけ?
134 :
みしょだよー :2009/10/20(火) 08:58:24 ID:j9rqRmV9P
>>132 受信者か送信者か,どっちかが削除したら,両方のメッセージボックスから消えます。
Twitterのことだから,ダイレクトメッセージが公開されちゃうバグがいつ起きるかわからないので,
ヤバげなメッセージはさっさと消すのがよし。
受信者が消したら元も消えるのか マフィアからのDM消しちゃったw
ヲチスレでまなめが自己擁護しててワロタ
138 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/20(火) 11:53:18 ID:V4rEZvSH0
自分のIDが誰かに検索されてるかどうかって分かりますか?
自意識過剰
140 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/20(火) 12:00:35 ID:V4rEZvSH0
いや、ホフディランの人が「まだ検索さえされない」ってつぶやいてたから そんなことがわかるのかなーと思ったんです。
twitterの背景に使える画像がたくさん置いてあるサイトってないかな? ググって出るようなところはいまいち求めてるものが違うというか…
質の高いなんちゃらみたいな感じで 今無断ナントカ禁止 っていうのばっかりTLに流れてんだけど どっからのネタ?
うんこなう
知り合いとフォローした人が被ると非常に不快
ここ数日TL取得やら遅延やらひどいな
重いわ取得漏れだわ 大丈夫か
おもいおもい!!
149 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/20(火) 16:47:12 ID:r6LIrh/A0
今ついったー繋がらなくね?
勝手にフォロー外しが再発してない?
再発?
さっきからモバツイもモバッターも繋がらないな。
フォローする時間感覚が短いとスパマー扱いされることをついーたーとかは書いた方がいいと思う。というかMIXIと比較した記事書いてるところってないのか
ついーたー(笑)
ついーたー(笑)
>>153 そもそもmixiの何と比較するのか。
「マイミク申請」と「フォローする」は先方の許可が不要な点で別物だと思うが。
許可無く私をふぉろーしないでください><
質問させて下さい twitterで、自分のことをブロックしてるアカウントって調べられたりしますか? 特定の人にtwitter内での存在を知られたくないのであらかじめブロックしておきたいんだけど、 外部サイトなどでブロック相手を調べることができたら、逆に一発で見付かっちゃうかな? という心配がありまして
ついったーをやめる
>>141 無断転載禁止と書いてあるサイトの絵ってどうなんだろうな
個人サイトの絵とかpixivとか
>>158 りむったーフォローして、自分がリムーブした人を通知するようにしてると、
フォローしてる人にブロックされたときに
「@〜〜 にリムーブされました」「@〜〜 をリムーブしました」
と、両方のDMが届くからそれでわかる。
はぁ… 絵師垢と何でも垢最初から別けとけば良かった…orz
女子が奇跡の一枚写真をアイコンにしたら すぐにフォロワー増えるね。
Mixiと同じく、結局は出会い系もどきみたいなやつだからだろうな
にゃんにゃんが入れない 本家にとばされる
>>158 今は不明ですが今後そういうサービスがでない可能性はありません。
blockしたところでfollowができないだけでprotectにしてない限り読めます。
>>158 自分のことをブロックしているすべてのアカウントがわかるわけではないが、ある人が自分をブロックしているかはフォローしなくても判別可能
その人のpostのどれかのパーマリンクを見て、公開なのに鍵がかかってたら自分はブロックされてる
突然botにフォローされた。こっちはフォローしてないのに。 こういうことってある?
ある
botが自動的にフォローしてくるの? それとも管理者が手動で?
そんなもんbotの作者が使ってる方法によるだろう
チンポくわえた女しつけーんだけど。 なんなんだよ、あれ。 毎日フォローしてくる。いい加減にしろよ
返信をすべてRTでやる人何なの?
174 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/20(火) 22:33:02 ID:FVepnEnA0
twitter日本語版ってなくなったの? 最近twitterやりたくなってググって「twitter日本語版」に アクセスしたら英語版に誘導されちまった。 で、登録したら「英語のつぶやき」しか表示されない・・・ なんか俺根本的に間違っている??? よろしかったら教えてください。お願いいたします。
>>174 言語選択を日本語にしてないんじゃない?
>172 ブリトニーファックさんか スパムbotかなんかじゃないっけ 下ネタpostしてたりすると一気に4匹くらい湧いてわろた ブロックするかスパム報告すればいいけどめんどいから放置してる 気がついたら一掃されてるし
>>172 自分のとこには毎日来ないな…ブリちゃん。
PCで@したりされたりの瞬間に狙い撃ちされてる気がする<ブリトニー
発言しまくるとブリトニーがフォローしてくる
俺なんてチンコ女7連チャンなんだけど
181 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/21(水) 01:26:52 ID:M/9RNOcK0
実写アイコンで女に変えたら、一日でフォロー10人もきやがった わかりやすいなあ
チンコ女は今のとこ2連チャン。 最初何の画像かわからかったw肌色すぎてw
なんかtwitter見てるとたまに無性に寂しくなる それで2ちゃん来て名無しさんにレス貰ってほっとしている
>>185 うわレスもらえるとは、嬉しいですありがとう
レスもらいたくて@飛ばす人は 煮詰まっちゃいますよ
@連発してる人をフォローするのに躊躇してしまう なんか内輪だけの空気がする
赤消したらなくなるだけの人間関係に必死になるのがわからん
現実世界だって引っ越したり電話番号買えたらなくなるだけの人間関係
いやいや、現実とは比べものにはならんでしょ。引っ越したって友人には連絡ぐらいするでしょ
みんな人に好かれたいんだなと思う
いまツイッターかきこめなくない?
>>193 書き込めない
フォローのブロックができない
自分の投稿した過去ログが見れない
しかしTLは見れるみたい
検索も変だ。昨夜から不調だね。
196 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/21(水) 11:06:59 ID:HbN0WGlm0
フォローされたよのお知らせメールも届いてこないね。日本語難しい。
>>199 リムーブされてるのにりむったーからDMこねーと思ったら
17日から止まってんのかよ。
kiribansanもやばいのか?
twiって何が楽しいの? 楽しさを教えてくれ
迷わずやれよやればわかるさ
つまらん。嫌ならやめろ。以上
楽しさって人に教わるモノか?
>>201 2チャンネル的な楽しさとほとんどかわらん。
>>201 2ちゃん的に言うなら自分専用のスレをもてるとかそんな感じか
独り言に反応がないんですけど。
帰宅なう。にどう反応しろと。まあそういうこった。
>>207 フォロワー1000人増やせばいやってくらい反応されるよ
そんなにフォローしたら逆に反応無かった時に自殺したくなるだろ
馴れ合い馴れ合い。、
つぶやき非公開で、自分の行動ログとして使いたいんだけど。自分の過去の発言を検索したりはできないの?
ブログでやれ 発言消えたり読めなかったり書き込めなくなったり極端に遅延したり非公開でもいつバグで全世界に公開されるかわからん そんな怪しい挙動のシロモノだぞこれ
別に個人情報晒してる訳でもないし
twitterのおもしろさがいまいちよく解らないんだけど… 2chのほうが面白いな
面白くないと死ぬわけじゃないんだから面白くなければ去ればいいだけだと思うんだよね
フォロー返してやらんと離れていくmimmynyankoって奴 2度もフォローしてきていい加減気がつかないんかねw
こんなもん、ハマらないで済むならそれに超したことないぞ。 面白くないと感じるうちにやめちまえ。
>>218 ブロックしとけばいい
なんかメンヘル臭いし
なにもしないうちに文句ばっかりも何なので、とりあえずTwitter登録してみた 名前欄に「本名を入力しておくと、友だちがあなたを検索しやすくなります」というコメント 名前とはいえ、個人情報さらせってのかよ このご時世に。 自分の行動を逐一世界中にさらすわけだ。 そういうわけで名前はうんこ丸にしたけどな。 書いてる人のプロフィール、なんでこんなに自信満々なの? 「xxxなう」ってなに?Nowのこと? ブログやMixiと変わらん。激しくどうでもいい品物です。変な馴れ合い文化みたいだから嫌い
馴れ合いが大嫌いな君にはここ、2chがピッタリ!
泣くなよ
誰も一緒に遊ぼうぜ!って誘ってるわけでもないのに、どうしてそんなに自意識過剰なの?
bot相手に呟くの、楽しいよ?
とりあえず100人フォローして1000くらいつぶやいてみなって
228 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/21(水) 23:00:07 ID:IwAfKWIX0
oitaraaitara
繋がりにくいな…
またモバツイもモバッターも繋がらない…不安定さをもうすこしどうにかしてほしいなあ…
クジラ爆発しろ!
重くて中々繋がらない度に、自身のTwitterへの依存度の高さを痛感するとイイヨ
@231 クジラが爆発しました
粒谷区ってなに?きもいんだけど。
爆発しろってどういう意味なの?
字面通り
ふぁぼったー、最新3時間より前のも反映されるようになってるっぽいんだけど仕様変わったの?
相手をフォローしたままその人の発言を非表示にする方法ってありますか?
それ私も知りたい。〉フォローしたまま非表示
ちょっと自分でも探してみたんだけど 「TwitterのTLに特定ユーザーのつぶやきを最大2日間表示しない「muuter」」 というのをやってみようかと思ってる。 本当はずっと消しておきたい。 付き合い上フォロー外すと面倒くさい事になりそうでだけど、欝発言ばかりで もう見たくない。
あー、でも「muuterしたらフォローリストから消えた」って人いる。 だめかもこれ。 逆切れされる。
Lists機能が実装されるまで クライアントで隔離しとけばいいんじゃね。
>244 やっぱり専ブラか・・・。 Lists機能ちょっと調べてみます。 ありがとう。
きょうもmaname炎上で朝ご飯がおいしいです。
なんかここ最近Twitterは、盛り上がってるというより一部の人間が盛り上げてるって感じがするな。 気楽なムードがつぶやきのいいところなのに、力入りすぎって感じ。
>>227 100つぶやくのは結構あっという間だったが1000つぶやくのは遠いな
始めて半年以上経つけどまだ300くらいだ
確かに「集客=金」の匂いを嗅ぎつけた連中が、ハシャギまくっている印象 ツイッターでマーケティング、とかの名目で企業からコンサルティング料せしめているヤツとか いるんじゃないの?
俺は1ヶ月1000postで安定してるなー
で、朝もはよから不安定なんですが。
モバツイエラーだらけ
俺のmovatterは元気だぜ
255 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/22(木) 10:27:44 ID:n4dnw8xg0
勘違い欲求不満ババアがきもすぐるw
ツイドルやらガールズログやらツイートガールズやら…なんか色々出てきたな
>現在のTwitterには、カワイイという要素が足りていない気がしています。 余計なお世話だw
>255 どうせまた眉三浦のことだろww
260 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/22(木) 14:04:17 ID:OQRV+hIc0
ヲチはヲチスレで
261 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/22(木) 14:04:59 ID:OQRV+hIc0
愚痴は愚痴スレで
263 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/22(木) 15:48:36 ID:WeJJpjXA0
>>249 知っているだけでも4〜5人くらいのヤツが
各地で「初心者向けTwitter勉強会」「Twitterのビジネル利用講座」とやらを
1000〜5000円くらい徴収して開催している。
それなりに参加者がいるようだから驚くw
年配の方が参加するのだろうか・・
ぱそともくんとか買っちゃうような人か…
アメーバうざすぎ氏ね
単細胞なう
twitterでも著名人のつぶやきに全く興味がないから全然魅力を感じないな。 Amebaなうって名前もTwitterやってる人間からすると失笑ものだし 知らない人にはダッセーなあって印象しか持たれなさそう。
よく臆面もなくAmebaなうとか名付けられるな
2chなう
amadaなう。
鳥と飛行機とカメラ好き。デザインしたり、しなかったり。。。 中毒ぽいけど designなんか出来るのか、これ
何か最近フォローしてる人に急に鍵かける人が増えてきた… 人が増えると結局mixiみたいになっちゃうのかなあ
ふぁぼったーの意味教えて><
意味なんてない
>>276 twit
favotter
twittan
ツイッターは気合入れて見るものじゃないからな 最初から好きな会社、好きな人をフォローすることはあっても 何も知らない公式アカウントを見ることなんてまずない
修造ww >shuzo_matsuoka a_higashiharaは、どなたか存じ上げませんが、禍々しいオーラが出てたのでブロックさせていただきました。by作った人
>>282 「東原亜希 デスブログ」でググると色々事例が出てくるよ
>>275 おととしぐらいから身内でつるんで乗っかってる奴らにしたら元々SNSみたいなもんだよ。
フォロー通知のメールが来ないんだけどなんでだろう。設定は変えてないんだけどな。
twitterのおかげでキーボードを使うようになりました。
つぶやきがツイートに変わったんだな。いつのまに
ついっとついっと言うからだろ。ついっとはなじるとかバカって意味だ。あながち間違ってもないがな
>>285 来たりこなかったりみたいだ
二人フォローあって一人来てない。
>>289 APIが弱ってる。twitter的には普通。俺らには不通。
ふぁぼ…らないぞ
く、くやしいけど・・だれうまw やっぱフォロー通知が来たりこなったりなんだ、いちいちチェックしないから見逃し結構ありそうだ
携帯に転送しているけど、1通も届いたことないよ メルアドに「=」が含まれていると受信出来ない鯖なら絶望的
kengo、ついったでナンパすんな、bkks!
初心者なんだけどフォローする前に挨拶するしかないんですか?
そんなのきいたことなう
気にせずがんがんフォローすればいいよ。 フォロー後の挨拶も別にいらないんじゃないかな。時々@やDMでお礼くるけど正直煩わしい。
echofon使ってるけど、先頭が@だとTLに表示されないんだな。
spyfonダカラネー
>292 ノシ 来たり来なかったりしてるね
なんか勝間和代と広瀬香美に静かな女の闘いを感じるんだけど。
二人ともに「女」は感じないけどな
ツイッター登録しようと思ったんだけど日本語版はまだ出来てないの?
気がついたらlists機能が使えるようになってたんだけど、 これどのくらいの人が使えるようになってるの?
list表示と勘違いしてるあほがいる件
>>306 それっぽいメッセージが上に表示されているんだけど
使い方が分からなくて放置しているぜ
自分のところは出てない。 早く使いたい。
削除したつぶやきが検索に引っかから無くなった気がするんだが
312 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/24(土) 00:27:10 ID:OaY9S47l0
この#followmeJPの祭って何が起こっているの? 参加する気はまったくないんだけど これが、どこ発の祭で、どういう状況になっているのか 誰か解説してもらえませんか?
リストってメインとは別にタイムライン表示できるからフォローするほどでもない人たちの管理には楽だな
正直2ch発じゃない祭りには怖くて乗れない
始めたの広瀬とか勝間だろうと思ってたわ スパマーとか宣伝とかひたすらフォロワー増やしたい人にはあのタグ便利だろうな
>>312 @nyattta ←これがはじめたんじゃなかったかな、結構必死な感じで 狙いが何かは知りません。
なんか最近急激にネットウォッチ板でもないのに名前晒し増えたな
>>315 ていうか、あのふたりの頻度は引くな
ゆるいのがいいのかと思うんだが、必死というか
広瀬勝間コンビは必死さが伝わってきて気持ち悪い
勝間jはTwitterで2、3冊でっち上げるつもりじゃないか?
>>322 勝間はどんなビジネスチャンスは逃しません!
Twitterもその一つでしょ、当然。
その点こーみの方がいくらかでも可愛いけどね。
まあ、こーみくらいなら普通にいるのか 有名人だから目立っちゃうけど
@つけて送ってもフォローされてないと見えないって本当? たまに返事が来るのだが・・・ あと「.@」(ドットつき)の意味がわからん。 全員に見えますとか書いてあるけど、普通の@も全員に見えるような
またこの質問だよwww もうテンプレ入れとけw ってのも何度も出たな 第3者への文頭@はその人が自分がフォローしてる人の場合は見える .@にすると文頭@じゃなくなるから全員に見えるようになるというわけだ .じゃなくてもいいが邪魔にならないので大体.ってだけ とりあえずtwitter.comで右側にある@自分の名前 のリンクをクリックしろ ホームって書いてるとこの下だ @自分の名前の入ったつぶやきはフォローしてなくてもそこ見れば見える あとクライアント使っとけ なんでもいい
>>326 先頭@は、
・発言者のプロフィールページには普通に表示される
・発言者のTLにも表示される
・相手が発言者をフォローしていればその相手のTLにも表示される
・発言者と相手を両方フォローしている人のTLにも表示される
・それ以外の人のTLには出ない
・フォローしているしていないに関わらず、相手のreply一覧のページには表示される
だからreply一覧を確認すれば、フォローしていない人からの@も分かる
「.」ってわざとつけてんのか。 不具合か何かかと思ってた。 はっきり言って他の人宛の発言なんてどうでもいいんだが TL流れるからやめて欲しいわ。
>>330 RTされんのとどっちがいい?どっちもダメならリムー部に入部してください。
>>330 複数にリプライするときに、そのまま@A @Bと書いてしまうとBがAをフォローしてなかった場合BのTLに表示されなくなってしまう。
これを防ぐために先頭に何か文字を付け加える。これの代表が「.」ということ。
一人にリプライしてるのに「.」つけてるのはシラネ
1人にreplyしてるのに.@使うのは、その送り主のフォロワーにも見せたいから。いまはRTがその役割を持ってる感じかな
他人宛のreplyを見たいと思うのは俺だけなのか
>>334 以前は、自分のフォローしている人が送るreplyを全て表示することができた。
仕様変更に反対してた人もいたから色々だな
そいつのページ行けばいいんじゃね? それにwebの検索ボックスにID入力したらやりとりが見える
>>333 結局、返信自体はどうでもよくてそれをネタにして他人に自分を見せたいだけなんだよなそういう奴って
.@はNGに突っ込んでるなーRTより鬱陶しいし
>>339 人に決められた日程で人に指示されてやることじゃないだろ
この2〜3ヶ月で Twitterがおかしな方向に急速に進んでいる気がする。 勝間&広瀬がはしゃぎだして mixiから大量に人が流れてきたあたりからかな。
変態だのなんだの言うやつ増えたな、まあ距離置くようにしてるけどうざい
電通が荒らしてた頃のセカンドライフと似てる。 シャ乱Qのはたけとかよくわかんねー芸能人が第一人者みたいに 名乗りを上げて、企業も美味しい思いできるかもと続々と 参入してきた時のSLに。 企業がたかがゲームに夢見すぎで、日本のSLはめちゃくちゃになったけど (イメージもとことん悪くなった) それと似てるわ。
Twitter全体にしてみたらごく一部でしょ 相手にしなきゃいいだけの話
相手にしなくていいってのがTwitterの利点だろう
急にフォロー増えたと思ったら全員モブスト関連でやんの 必死すぎてきもーい
なにこの流れ。愚痴スレに来たのかと思った。
こんなもん自然と愚痴スレみたいになるんだよ
Twitterなんてアニオタしかいねえし
おまえのみてるTLはTwitterのほんの一面でしかないよ
ふぁぼったーとかそういうのでアニオタ目立つだけで 2chもアニメも見ない普通の人はいくらでもいる
どっかの議員がtwitterで変な発言したの? なんか秘書が叩かれてたけど
さらしじゃないので 他でやれ
アイコンがアニメとか漫画とかキモい。
素朴な疑問 これって普通のミクシィやブログとどう違うの?
気軽 一部の人は気軽どころじゃない使い方してるけど
つぶやきまとめませんか?を→つぶやきやめませんか?に空目
おやすみ言い返してる人は寝るってポストを調節して打ってるのだろうか 本当に寝るタイミングでポストしたらおやすみ言われても無視する結果になってまう
どうでもいい
おやすみってpostは別に返信期待して打ってるわけじゃないよな 少なくとも俺はそう
俺「おやすみ」 A「@俺 おやすみ!」 B「@俺 おやすー」 俺「.@A @B おやすみー!」
何回か一回に挨拶postして何回に一回かされた分返してりゃ十分だと思うけどな
「おやすみどうも」って言われてもなんだかなぁって感じだな そんな@いらないわ
昨日はおやありでしたーwww
自分はおやすみありがとうってなんか嬉しいな
きもちわるい
アニヲタじゃない一般人まじきもい
最近フォロー出来る人数制限とかできた?フォローし返そうとしてクリックしたらエラーになった。試しにフォローしてる人を一人減らしたら新しく一人フォローできたけど…わからない。
3000になるとか言う話は聴いた気がするが
2000フォロー以上からは、フォロワーとの比率が 一定以上を超えるフォローはできないって聞いたことがある。 スパマー対策らしいが、詳しい数字は忘れた。
変態postとかしてるやつも話しかけると普通に敬語で返してきて そのギャップにちょっと戸惑う
#hashtagsからのフォロー返しが待てど暮らせど来ない・・・ もしかして落ちてる?
≫368 頭見てもらえ。
数多いる編集者のtwitとライターのtwitを比べると後者のほうが 圧倒的に面白い。 面白くない人間が、面白い人間をえらそうに選別する業界だから 出版不況になるんだな。
tweetな。
>>375 ボロクソに言われてるライターさんですね
>>371 そうなんだ。全然知らなかったわ…ありがとう
あさお先生(笑)の件、意外と祭りになってないな
申し込みは今日までです! 急いで!!
http://tweet-idol.seesaa.net/article/131131169.html 「ついドル4号とお食事つき勉強会」
日時 :10月29日 19:30〜21:30
場所 :新宿某所
主催者:会長 兼 ついドル4号れいれい 講師は会長がやります。
内容 :twitterの使い方が分からない人を対象に、twitterの使い方、質問を受け付けます。
レベル:RTって何? ブログ持ってるけど、アクセス伸び悩んでいるよという方
費用 :3,000円+お食事代 (目安: 合計6,000円〜7,000円)
>>383 高いな
そういう情報を書き込む人って叩かせようとしてるの?
フォローまでははしたくないけど気になる人がいる場合どーすればよい?お気に入りみたいな機能ってないよね?
>>385 プロテクトではないなら、その人のRSSを購読
387 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/25(日) 15:59:06 ID:JEbWkeQT0
ミクシイにおけるコミュ的なものってどうやってみたらいいんですかね?
>>386 ほー、なるほど やってみやす
ありがとう!
気になるのにフォローまではしたくないってのがよく分からないw ヲチ?
面白い書き込みを見つけてフォローしたら それがたまたま「奇跡の一言」だっただけで あとは一切面白くなくてがっかりしたことがあるな
ただのつぶやきに毎回面白さを求めるのも酷だな つぶやくほうも読むほうも息がつまりそう
mixiだと思ってやってる人はやらんほうがいい
mixiのコミュ機能や足跡機能みたいなのが好きな人はwassrにいけば。
mixiにも似たようなのあんでしょ? ボイスだっけ? なんでmixiのひとはそっちでやんないでtwitterに出てくるの?
でもこれから更にこういうの増えるんだろうな・・・
397 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/25(日) 17:37:45 ID:JEbWkeQT0
コミュないならやる意味ないよね?
うんそうだね。やらない方がいいよ。
ツイッターから手ブロ繋ぐのって無理なの? なんかエラーになるんだけど
好きな芸能の残したいつぶやきを自分のTLに表示させたくてRTしてたんだけど 相手が自分の事をフォローしてない場合でも相手のTLに表示されると知り 迷惑かけたとガクブルです みんなは芸能人とかにも@やRTしてるものなんですか?
俺はbotにしかRTしない
twitter始めたんだけど、 ホームの下に出る次にすることの三行目 Turn on your mobile phone to update your friends on the go って何? Turn on your mobile phone でリンク先行っても何も表示されないんだけど
>>403 気にせずツイートとフォローでTLを埋めたらいいよ。アチラの国の仕様だろ。
>>401 @なら相手が気が向けば返事くれるからやってみれば?
RTは同じ人のばかりだといやかも
>>401 気に入った発言をお気に入りに追加すれば
>>408 本物の有名人著名人なら向こうも慣れっこだろうしドライに流すだろ
嫌だったとしても有名税だと思って諦めてもらうしかない
「ちょっと有名な素人」程度にはやめといた方がいいが
フォローしている>フォローされている が拡大してきて自分のつまらなさを実感した。
始めて数時間、フォローってどうすればして貰えるんだろうと疑問に思うわけで
そういう場合は涙をのんでいらないフォローから順に外していくのですw
>>411 有益・面白い発言をある程度投稿しつつ、自分から有益な他人をフォローする
すると確率でフォロー返しされる
無差別フォローはするのもされるのもやめといたほうがいい
有益な他人は検索やふぁぼったーなんかで探せ
>>413 >>414 ありがとうございます。
ちょっとやってみます。
無差別は性格的にしないですw
定期的に「人生なう」で検索かけて、引っかかった奴をフォローしています
自己紹介に女って書いてるやつ多すぎる 合いそうな奴でも出会い厨と思われそうでフォローためらっちゃうわ
性別書いてなくてもつぶやきで自己紹介してる奴もいるし それを嗅ぎ分けるやつもいるんだからいちいち気にしなくてもいい
ネカマもいるしなw
おぉっと@harunyanの悪口はそこまでだ…
422 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/26(月) 01:00:26 ID:V1kX2To90
RTなんて@でするもんだろ フォロワー全員に見せるな!! 特にチュプ ウザ杉
愚痴スレへどうぞー
>>422 ちょっと長いつぶやきの時はRTつけて全員に公開したくなるなw
>>353 気になって調べてみたけど自分がまずいpostしたのを
スタッフのせいですって言い訳してる風にしか思えなかったな。
他人の、それも目上の人間の端末から書き込みなんかするかよ普通。
弁解ぶりがしつこいのも怪しいし。
アカウントの削除はどうするんですか?
設定、左下
ありがとうございます、ありました。 こんな簡単な事をすいません。
クライアント便利だけど、他人のフォロー/フォロワーを見る時に結局ブラウザ開かにゃいけないのが面倒くさい 良いクライアント無いか
すみません、教えてください。 出会い系とおぼしきもの(日本人)にフォローされた場合、放っておいてる? それとも、ブロック処理している?
>>431 ありがとうございます。
早速してみます。
フォローされようが全く関係ないだろ いちいち気にしてブロックとかスパム報告とかしてる奴って早死にしそう
システム的にブロックは無意味だな
携帯でスパム開くとどうなるの? DTできてるメールを開くのもダメな時ある?
スパム報告してスッキリ
プロフィールで手ブロリンクするとエラーになる…
urlなどメールに無いときの スパムがどういうものかわからぬ
スパムにフォローされて困ることってある?
特には無い、フォロワー見るときうざい
自分の部屋の扉の前に南極一号が置かれているような状態。有るだけで外聞が悪くなる
>>441 お前のフォロワーなんて誰も確認しねーよ
自意識過剰すぎわろた
むしろ南極一号なら部屋に入れる
>>445 自分の部屋の前に南極一号が置いてあるような状態になって、あるだけで外聞が悪くなるからレスしてくんな。
南極一号ってなんだよ
南極一号は黙ってろよ
>>413 下検索してみたら自分が表示されないんだけどなんでだろ
ちゃんと文章読んだか?
GREEって使ったことないが、見るからにアレだな。 人気あんの?
フォローされてもメールが来なくなった。バグか?
先週から断続的にそういう状態だな
先週からそうなの?まあ放っとけば直るだろう。
クラ専ポップスdis,ただしカラオケでアニソン歌いますw RT @shostakovich 作詞・作曲って意外と認識してないんだね。俺は認識してたけど、加藤和彦が誰だか知らんかったのでこの人か、と逆の意味で驚いてるよ。
すみません、教えてください。
>>328 って、自分宛に@した場合も有効なんでしょうか?
>>461 全部当てはまるに決まっとろうが。
自分をフォローしてない人のTLに自分の発言が載らないのも、
自分をフォローしてる人のTLに自分の発言が載るのもアタリマエだべ。
>>462 ありがとうございます。ハマりがわるくてすみません…。
twitterはじめましたとかtwitterはじめてみたって感じのつぶやきから始まって その後何もつぶやかないくせにフォローだけはしまくってる奴ってなんなの?
pixivでもアカウント取って見るだけの人とかいるから、その辺の人じゃね
ヲチスレという掃き溜めがあってだな
ふーむなるほどね 見られてるだけってのは癪に障るからブロックしとくわ、ありがと
>465 ピクシブの場合は、「絵は描かないけど、絵を収集したい」人がそうなる。 それは仕方ないことだと思うけど、ついったーの場合は>466のいうようにオチ目的でしょう。
検索用とかその辺じゃなかったっけ?
「○○などした」の元ネタって何?
>>470 単に○○のところを強調する意味じゃなくて?
ネタPost系のまとめが欲しい
ネタpostってなんだよ 変態どものごみで埋まっててもいいならふぁぼったーでも見てろ
興味を持ってくれてRTをしてくれるのは嬉しいんだけど 人が書いたものを縮める時はちょっと考えて頭使ってほしいわ 意味やニュアンスが変わってしまうのは困るよ 悪意は無いんだろうけど 出来るだけ後を削って縮めてますよって感じにするのが一番いいと思うんだけど
RTは編集しちゃ意味内と思うんだが フッタやら多段RTを削るならまだわかるが
RTで引用元を改ざんするぐらいならpostのurl貼ればいいんだよね。
RTなのに引用元改ざんって最早嫌がらせだろ
140字に納まらない文尾を削るのも十分改ざんだと思うのよね。
・・・を…にするくらいかなぁ。
後は
>>476 と同じ。
必要なところだけ抽出するものです
だそうです。 RT @n4NoqXfU0: 必要なとろだけ出すの
wうまいな
右クリックから呟きurlをクリップボードに送れるクライアントがあればな…既にあるのかもしれんが。 更に短縮url作成まで自動化出切れば。
フォローしてる、されてる人のフォローしてる、されてる人って見たりする? そっからこの人面白そうとかってフォローしたりする?
たまにする
する。他の人のフォローしてる人をみるのは結構たのしい。
アイフォンの話題が出たら必ずアイフォンを執拗に勧めてくるユーザーがうざいのでそっとリムしたのだった
〜宛にするにはどうしたらいい? @+IDつけるだけじゃだめなのか
tweenって過去のTLにさかのぼれない? 起動時に取得したTLのちょっと前を表示させたいんだが
>>488 Webから直接の場合。
レス付けたい発言にカーソル当てると、
右の方にマークが幾つか浮かび上がるだろ?
その中から丸い矢印を選んでクリックすると、
書き込み窓にそのIDが@付きで入力される。
そのまま書きたいこと書いてPostすれば、
レスPostの下に元Postの参照URLへ飛ばす「〜宛」ってリンクがつく。
またモバツイもモバッターもエラーで繋がらない。 今月、何回目だよ…
>>492 ウチはクライアントもつながらない
API BUSY って出て全然ダメ
モバツイ繋がらなくなったぞ
ツイッターメールも死んでるしどうすんねん
twipperもダメだ
モバツイ死んでる
twipper復帰 モバツイ変わらず
モバツイ繋がった
ダイレクトメッセージって自分をフォローしてない相手には送れない? 自分が一方的にフォローしてる相手からダイレクトメッセージ来たんだが 返信する方法がなくて困ってる Web使用です
モバツイ、新画面プレビュー始まってから 全くタイムラインにつぶやけなくなったのだが・・ ラウンジにだけつぶやける それもpostしたいがエラーしかでない バグ報告すらエラーで送れない もうどうしようもないのか
502 :
501 :2009/10/27(火) 22:36:05 ID:7GxmVnix0
ツイッター本家のパスワードを変更したのが問題だったらしい URLを取得しなおしたらエラー解除 自己解決スマソ
>>500 reply使って返事する。何らかの事情でそれが憚られるのであればフォローしてもらうよう頼んでd飛ばせば。
>>500 つかフォローされてないのにDが来るっつう状況がよくわかんね
それぞれ数百フォローで相互フォローし合ってて同じポストRTしまくってたらトラフィックがぐちゃぐちゃに混むの想像できねえの?そんで毎晩のように「Twitter超重い」とかほざいてんだろ?みてらんないw
いるわ >505みたいなpostの大半がそういうRTばっかのやつw あとフロワーのpostについて同意とかコメントしたいなら@飛ばせばいいのに わざわざそのフロワの発言RTにしてpostとか うざったいからリムったけど
しょうもないことでRTしてくる奴と2chでIDがなんとかってレスしてくる奴は似てる
どうやって調べたんだよ あとここで晒すなよカス
>>504 こっちがフォローした時に自動送信のお礼のDが来ることはよくある。
>>500 はそれにまさか返信しようってんじゃないよなw
自動送信だろうがbotだろうが お礼にはきちんと返礼する そういうジャスティス
つーか基本的にフォローしました云々はやられるとうざい
でも一応やんないとって思っちゃうな だから他の話題をくっつけて言うようにしてる
自動送信Dとかあるのか…
今APIが死んでるのか、フォローされてもメールが来ないから気づけない… たまにWeb確認しないとダメだね
すたったーを愛用してるんだけど、リプライ飛ばしてくるのが困る。 ブロックしてもtwitter検索とかbuzztterには載ってしまうから。 他に似たような機能のサービスはありませんかね?
初心者が質問です フォローしようとしたのにできない人がいるんだけど 1時間にフォローできる人数の上限とかあるんですか? つぶやきを非公開にしている人ではありません
>>518 フォロー数が既に一千を超えているのであればあるかも
twittagって何?他人に勝手にレッテル貼られるのか?
521 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/28(水) 13:57:35 ID:+6kKYGeg0
だね。こんなんに食いついてる奴の神経疑う。
誰が貼ったとかわからんし現状削除もできないからやりたい放題だわ
APIでもあれば流行が持続しそうだが。
あるよ。opera対応版とかほかのブラウザでも見れるだけのは作ってる人いるみたい。
717 名前:友達の友達の名無しさん [sage] :2009/10/28(水) 13:33:11 ID:zvjLHCRa0
>>715 匿名で貼れてると思いきや後でIDやIP表示されるようになって、変なタグ貼りまくってるのがばれて泣くとかありがちだから注意な
twittagは間違いなくクソサービス 問題おきてどう対処するかが見物だな
ttp://twitual.com/ フォローフォロワーまとめるのにこのサイト使ってたんだけど
最近フォローフォロワーの人数がちゃんと表示されなくなってしまって困ってる。
このサイトと似たようなサイトで代わりになるようなサイトない?
タグ削除できない、タグ検索出来ない、誰が付けたか分からない、ないない尽くしだからなぁ はてブのネガコメ・ネガタグみたいなもんだ。
RTもタグも、悪意を持ったユーザーがいるととたんに機能しなくなるもんなぁ
× 悪意を持ったユーザー ○ バカ
531 :
みしょだよー :2009/10/28(水) 14:46:59 ID:nz9k94IJP
532 :
みしょだよー :2009/10/28(水) 14:47:59 ID:nz9k94IJP
ちなみに致命的な脆弱性があるのでtagを頑張れば任意のjavascriptが実行される虞があり, アドオン入れるのはかなり危険
>>483 右クリックじゃないけど Tweet Deckでそれ全部できるよ。
個人情報貼られてるフォロワーがいて可哀想過ぎる。 今夜とか言ってないで早く削除させろ>@nobuoka
ていうかこんなレッテル張りサービスなんて リリースする前にどんな問題が起こるかぐらいわかるだろ いくらとりあえずやってみた、だからってひどいな
こんなくだらんもん作ったクソガキ氏ねや
537 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/28(水) 15:33:11 ID:C/MfF49p0
538 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/28(水) 15:40:29 ID:C/MfF49p0
nobuoka すみません。 twittag サービスは多分サーバ管理者に止められてしまいました。 負荷がでかすぎて・・・。 エラーメッセージがいちいち出るので Twittager 拡張機能を無効にするか アンインストールするかしてください。 #twittag
>>538 こういうことになるのを予想できなかったんだろうかね。
やるならふぁぼったーみたいに自宅鯖でやれと。
2度といらんことすんなクソが
nobuoka 登録タグ次第でエラーも出てましたし、タグに使用できる文字、タグの文字数、ユーザあたりのタグ数などを制限して、 タグ取得時の負荷軽減とサーバ変更をした上でまたやり直します>< まだまだやる気みたいだな
相互フォロー数にもよるが
>>512 の私掟はシステム全体の迷惑に繋がることを念頭にお礼でも挨拶でもご自由に
個人情報漏洩が容易に出来る状態でリリースなんぞやらかした 作者のnobuokaはなんでまだこんなヘラヘラしてんの? 謝罪なし?
初めてクライアントソフト使ってみたんだが、TweetDeckてやつ 1日分くらいしか表示されないのな フォロワー少ない上にフォローしてる人も数日に1つぶやきくらいだったりするので 昨日までのつぶやきも表示しときたいんだけど、他のクライアントでは表示できるのかな
アイドルとかお笑いタレントとかスポーツ選手がやらないのは 失言を恐れてるから?
twittagで検索すると アニメアイコンがズラっと並んでいて笑ったw そういう系の人たちが喜んで使うサービスなのね。
ブロックされてもこちらの発言が向こうに見えないだけでフォローされている数は変わらない?
時間帯的に、暇なアニオタ大学生が遊んでたんだと予想
. @a @b @c ほにゃほにゃ こんなのが流れてきたんだが、三人ともフォローしとらん。 つぶやいた本人は当然フォローしてるが、片思い これってなんで届くの?最初の「.」が原因? あと @d ほにゃほにゃ ってのも届いた これもdは知らん botなだけで状況は同じ これは何なんですの?
は?
ほにほに
>>549 > . @a @b @c ほにゃほにゃ
> こんなのが流れてきたんだが、三人ともフォローしとらん。
> つぶやいた本人は当然フォローしてるが、片思い
>
> これってなんで届くの?最初の「.」が原因?
そう
> あと
> @d ほにゃほにゃ
> ってのも届いた
> これもdは知らん
> botなだけで状況は同じ
>
> これは何なんですの?
仕様
>>552 あらま
@の場合は発言者と受信者の両方をフォローしてないとTLに表示されないと思ってたんですが
表示されないものもあるのはなぜですか?
>553 >327
>>554 上は解決したけど下が解決しない
>>327 分かりにくいから
>>328 で言うと
>・発言者と相手を両方フォローしている人のTLにも表示される
>・それ以外の人のTLには出ない
下は先頭@だし相手フォローしてないからこれに矛盾するんだが
と思ったが発言の相手のプロフィールが「Sorry, that page doesn’t exist!」だ
これが原因か…?
うぜぇな。 ちょっとは調べてから質問しろ、このカス!
557 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/28(水) 20:53:17 ID:fZa2q4ru0
でもアイコンって難しくないか?二次元が多いってのは否めないが 外国人みたいに自分の顔写真ってのもあれだし、ヘンな記号とかも考えにくいし みんなはどんなアイコンにしてるの?
558 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/28(水) 20:54:18 ID:SujKvLcG0
企業などでもtwitterを使いはじめているところが増えているようですが、140文字で書ける情報にいかほどの価値がありますか? mixiやはてなでもtwitterのつぶやきと同じような機能を追加していますし、サイバーエージェントでも同じようなサービスを開始すると騒いでいますが、何がそんなにすばらしいですか? グーグルの社長の発言には価値があるかもしれませんが、自分のような海千山千ヤローの発言に価値があるとは思えず、自分のような人間がほとんどです。 だったら、2chで十分じゃないんですか? これこそが、革命的というのがあるなら教えて下さい。
ブログに製作物を公開してて ツイッター見たら自分が作った製作物を使ってくれてる人がいたから その人にお礼言ってみたんだけど返事がない。 @○○ってちゃんと向こうの人に見えてるんだろうか。
ブリトニーたんほっといたら消える?ブロックするのがめんどくさくなってきた
なんか自動でブロックするやつあったじゃん あれ使えば
>>558 その完成自体が時代遅れだからおまえがどんなに頭で考えても
わからない。
な、馬鹿。
>>559 ホームにある「@自分のID」を定期的に観てない人だと気づいてないかもね。
TLは生もの。ちゃんと伝えたいならD使え。まぁDも気付きにくいんだけどな
565 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/28(水) 21:58:31 ID:SujKvLcG0
>>562 どのへんが、どうして時代遅れだと思いますか?
どこが、どうすごいのか具体的に教えて下さい。
>>563 あーそっか。フォローが多かったら流れやすいんだっじぇ
シカトされてるかと思って泣きそうになったから安心したよ。ありがとう
>>565 まずおまえはTwitter使ったことあるの?
使った上でおまえの感想をまず聞かせろよ。
そんで使った上でおもしろさがわからないんだったら、やっぱり
おまえの感性が順応できなかっただけの話。
おもしろさなんて使ってくれないと説明できないだろうが。
レポートの宿題は自力でやろうな?
569 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/28(水) 22:51:01 ID:SujKvLcG0
>>567 一応使ったことはあるのですが、感性が順応できなかったのか、イマイチ魅力が分かりませんでしたね。
誰かをフォローして、その人がつぶやいてくれるまで、待つというのは私には合わないみたいですし、RSSで十分です。
そんなまどろっこしいことをしなくても、情報を手に入れたいです。
565さんはおもしろさなんて使ってくれないと説明できないだろうといいますが、使ったことは無いが、使おうか迷ってる人がいたら、どのように説明しますか?
それが説明できない程度のものですか?
無駄だからおもしろいんだよ
好んで使っている利用者とは求めているものが少しズレている、というのがマジレス なんかこいつからは病気臭さを感じる
別につまらなかったらつまらなかったでいいんだよ 面白さがわからない人がいても当然 向き不向きもあるし、無理して使う必要はない RSSが良ければ黙ってRSSを使ってればいい ましてスレに突撃なんて時間の無駄もいいとこ
順応できるできないってより、合う合わないってだけだろう。 そのことに理由なんてないんゃないか? 俺は、へーと思うこともたまにあるし、 表現が豊かな人とかいるからただの呟き見てるだけでも面白いとおもう。
そんなにアルファブロガー(笑)が好きならRSSでいいよね。 100人くらいフォローすれば普通に分かると思うけど。 めんどいならbuzztterでもみていればいいんじゃない?
いろんな人の考えや生活がリアルタイムで触れられるというのはとても魅力的だと思うけどね 今までのブログ形式のサイトは、アクセス数やら相互リンク、過度の馴れ合いなんかで面倒なことが多く挫折する人が多かった そんな中でTwitterという自由に使えるツールが出来たことによってそういう問題点が一気に解消された
>>577 自由に使えるツールよりも、自由度が高いツールといったほうが良かったか。
何でもありだから馴れ合いしないという方向性の人には解消されてるんじゃないだろうか
馴れ合いする人はするけど 馴れ合い推奨するシステムじゃない感じか
何かをこつこつ作るなんて理解できない人なんだろうなあ…
ブリトニーさんうざかったら自動駆除アプリ導入すれ ふぇらふぇらほいほいでggr
ダイレクトメールって相互フォローしないとできないのかな? ダイレクトメール送って返信に気づいて欲しいんだけど気づいてもらえない・・・
と思ったらうえに書いてあったね。すまん吊ってくる
再掲ブリトニーファックキラー[ふぇらふぇらほいほい] ffhh.sakura.ne.jp
友人や恋人がいない寂しい人たちの巣窟ですよね?Twitterって
既婚者も多いよ
ページが英語でしか表示されないんですけど、 これって私だけでしょうか?? インターネットオプションの言語もちゃんと日本になってるのに何故?_?
I don't know.
listってどんな機能?
list
フォローミー祭りと血液型祭りって フォロー返しが当たり前みたいな空気になってきてるよな というかTwitter全体的にフォロー返すのがマナーっぽくなってきてるの?
フォローミー祭りとか参加したこともする気もないが、 タグつけてフォローしてくださいって自分から股開いてんだから フォローしてくれたらお返しすんのは礼儀っぽい気はする。 自然発生的にフォローされた時は相手見て決めてるな。 やっぱりどうしても合わなさそうな人っているし 後でリムーブするくらいなら最初からフォローしない。
list祭りも始まるんだろうか
595 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/29(木) 10:40:11 ID:G/ZvTVNIO
nobuoka、まだあきらめてないんだな。 転送量とかの問題じゃねーっつの >twittag に関してはあきらめずに頑張りたいと思っています ので >協力して頂けるならありがたいです。
twittagとやらがなんだか分かってないうちに終了してるみたいだけど 自分が誰にどんなタグをいつつけられたかわかるようになってるの? そもそも、そのタグはどの画面でみられるの?
twittag、タグの新規登録・修正・削除・検索のうち、新規登録しかできないのに、 アルファ版リリースとか中々凄かったなw タグ付ける時もユーザー認証すら無かったw
略して血祭り
>599 血液型のタグをつけてつぶやいて 同じ血液型の人を見つけてフォローしようみたいなこと B型が最初で、始めたの誰だっけ? そこから他の血液型も少し便乗っぽい その時はばずってたよ
602 :
? :2009/10/29(木) 15:16:19 ID:sg8FVzJZO
This functionality is not currently supported in the mobile site. This is coming soon. Thanks for your patience!
listって、フォローはずせないけど表示させたくない人がいる時に便利。 あと、忙しい時とりあえず知り合いのリストだけ見とくとか。
リストってできる人とできない人の区別はなに? フォロワー数や年数は関係ないみたいだけど。
ランダムっぽい。 bot用に作った何もしてないアカウントで使えるようになってた。
貢献度が足りないらしくリスト機能まだ使えない
フォローしてない人もリストに入れられるようですね。
公式の携帯版メモリー不足エラーはくけどどうなっとる
とりあえずmixiを続行しているわけなんですが、 ものすごーくメンドイことが分かった。 mixiには知っていた人同士が久しぶりにあったり、 また、知らないもの同志ががお互いにあったりできる反面、 私みたく、どっちもごっちゃにすると書こうとすることが 限られるような気がするのだ。 久しぶりに会おう・・っていう人に会うには自分を特定できるような、 感じにしないといけないし、 また、隠したいことだってあるんだから、それを隠そうとしても 友人には知られてしまう。 そんな中途半端な使い方をしてしまったのでなんか今とっても苦しんでますね。 足跡だって残せて、向こうから返されてしまうし、 またコミュだって隠せるように出来る機能がついていないし・・。 最っしょから、知らないもの同志があえる感じでやればよかたーって後悔しています
そうですか
ふぁぼったーって反映されるまで時間掛かる?
ココはいつから日記になったんだ
.@と@の前に別の文字が入った場合の違いはありますか? たとえば文章の途中に@〜〜を入れると、その文自体はフォロワー全員が見れるんですよね? .@〜で始まるポストはどうですか? .@〜@〜@〜のような場合、@〜の人のみ見れるのでしょうか?
文頭の@〜のみ制限がかかる
@で検索してからにしろよ いい加減この質問うざいわ
たまに文頭@hogeの後に全角スペース入れる奴がいるから困る。あれreply一覧に出ないんだよな……
何かまた微妙に調整されたみたいだね。 プロフィールのアイコンの下に"それはあなたです"っていう文字と フォローしている フォローされている の横に ''Listed'の文字が! 何だろうねーこれ
意味が分からん New! Lists. A great way to organize the people you follow and discover new and interesting accounts. (BETA) Lists are timelines you build yourself, consisting of friends, family, co-workers, sports teams, you name it. You're part of a small group receiving this feature, so don't tweet about it yet!
Listについてしらべろ
俺もリスト作れるようになってるんだけどみんな作れるようになったのか? 始めて1週間も経ってないのにこんなの持ち腐れのような…w
100人もフォローしてないからマジでどうでも良い
2桁しかフォローしていない人が、リスト分けしたとかつぶやいてたな なんか、あまりそういう事言われてもね だれかに自分をグループ分けしたとか言われるのって あんまいい感じせんね
そのうち被リスト数とか言い出す奴が出てくる予感
626 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/30(金) 12:37:14 ID:op01ThttO
出てくるも何も公式にユーザページに被害リスト数が表示されるんだから仕方ないだろ。 被ふぁぼ数とはわけが違う。
sage忘れ
被害リスト数→被リスト数 予測変換氏ね
とりあえず無視しとけばいいの? なんか邪魔なんだがw
つまらんな
集客戦術士、ブログは再開か
集客戦術士、横浜のネイリストの愛子ちゃんとツイッターで話せなくて寂しかろう。
POSTって、1日何件くらいまでならうざがられないんだろう
634 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/30(金) 16:33:27 ID:54GG++VQ0
多い少ないなんて人それぞれの環境によって感じ方違うんだから気にするだけ無駄 ちなみにフォロー1000人超えると一日30Post程度では存在していないのと同意
>>633 相手がどれだけフォローしてるにもよるんじゃないの
少なけりゃ、当然アンタのつぶやきなかりで埋め尽くされるし多けりゃ気にもとめないだろう
あとポストの内容も@だらけの人は割とポスト率高いような
チャット状態で使ってるから何だろうけど・・・
リスト使えば擬似的に人のTLが再現出来るのか
他人には見えない@マークでのやりとりは当人同士の勝手なので数が多くても問題ない。 ただしRTを含まないこと。 ハッシュタグで頻繁にチャットするやつは邪魔なので、ハッシュタグをNG設定するかリムーブ。
アニメアイコンを受け入れることはできない
アニメキャラのアイコンなのか、アニメーションするアイコンなのか、はっきりさせようぜ
アニメと言われてアニメーションと思うやつや、キャラかアニメーションか迷うようなクソガキも邪魔だ
641 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/30(金) 17:46:03 ID:oqTub1zg0
ワロタw 馬鹿としゃべるといちいち時間がかかるんだyなぁwww
642 :
友達の友達の名無しさん :2009/10/30(金) 20:18:07 ID:X6T/olVVO
え、むしろツイッターってアニメアイコンの人ばかりだと思ってた
1日50件とかポストしてる奴暇なの?
よくそんなに書くことあるな。
subatwiってなんやねん こういうイベントを一覧にしてるサイトってないかね
自分のフォローしている人やフォロワーの中から検索する事はできますか? 例えばユーザー名にbotがふくまれる人だけ抽出するとか
test
>646 一覧のサイトあったよ でもどこか忘れた 数日前のTLにURL流れてた
>>649 情報もうちょいくれw
まぁしゃあないなさんきゅ
>>644 テレビ実況しまくってるやつぐらいだろうな
そんだけ書けるのは
延々とチャットしている奴らだと一日50件以上とかザラにあるよ 毎日のように誰かが発言を規制されてる 発言頻度が高すぎて
規制⇒別アカ取得って廃人以外の何者でも無いな
今twilog見てみたら少なきゃ10件くらいだが日によっては50超えてるわ。 フォローしてる連中はそれどころじゃないからまあ気にしない。
>>653 そういうの結構頻繁に見るけど、普通だと思ってた。
わざわざ名前に規制中って入れたり、プロフで規制されてることをアピールしてるの見るけどなあ。
思いつきを呟くタイプなら発言多くなるよなぁ 出先で〜なうメインの人は少ないね
規制されるほどやるのはさすがに引く
みんなやってるから普通って、それかなり感覚麻痺してるぞ。 廃人も自覚がないから廃人化するんであって、 規制中用サブアカだっていうアピールなんか平然とするだろうよ。
そのサブアカでも連投して結局規制されたりするよなw
一定以上発言するのに有料ポイントが必要だとしても迷うことなく突っ込むぜ
ブリトニーって誰?
喋りすぎて規制されてんだから黙ってろクソが とは良く思うし、規制用サブアカはフォローされても返さない。
チャット状態ならskype行けばいいのに
フォロー数1000とかその辺の奴は、リアル知り合いだったりするの?
「フォローしている」と「フォローされている」を非表示にできるようにしてくれい。 気にしてなくてもフォローされているが減っていると傷つくガラスの 心を持ってるから。
それ気にしてないって言わないし
>気にしてなくてもフォローされているが減っていると傷つく 矛盾してることに気づいてないの? フォローもリムーブも好きにできる気軽さがtwitterでそこを気に病み過ぎたら体壊すよ? 合わないと感じるなら早めに止めた方がいい。
RTでせんだみつおゲームとか誰得
リスト自体の削除方法教えてくれ
すまん自己解決した 分かりにくいなw
使い方を調べる為に本家のアカウントをリストに入れようとして、自分のユーザーネーム/faq でリスト作成したら、英語のページに飛ばされた上にリストそのものも削除できなくなってしまった。
trickタグとtreatタグのすげーぞ 詳しくはbuzzででも
おれこんな情報知っちゃったw って感じでかわいそう
auのモバツイでも全員のアイコンが表示されるようになった?
今日からついったーをやってみようかなと思ってやってみたんだけど、 めちゃくちゃ難しいなこれ… tween導入だけならともかく、buzztterは何?togetter?favotterって?BOTもいろいろあるし…、 誰にフォローすれば良いのか などなど…、しかも専門用語もあるとか、複雑だなおい(´・ω・`)、 おまいらはよくこんな複雑なwebサービスを操れるな…。
ならうよりなれろ
全部使おうと思わなくていいから 使いこなそうとも思わなくていいから気軽にやったほうがいい
その辺あんまり気にしないで、思うようにつぶやけばいいよ 用語なんてやっていけばなんとなく分かるようになるし
フォローされた時になんでこの人は自分をフォローしたのか考えるのがちょっと面白い。 どう考えても共通点無いのにフォローされるとちょっと混乱するw
そういうの大体がフォロー返し乞食だったりするから放置してたらリムられるんだけど たまにフォロー数も少ないしずっと放置しててもリムられないROM専の人が居て不思議。
たまに違う趣味を持った自分と会わなさそうな人をフォローしたいと思わない? 同じような奴ばっかりだとつまらないだろ
なるほどね、でも共通の話題がないと面白くなれるのかね
そうか そういう意図で俺はフォローされてるのか! 趣味が合わなそうな人がたまにフォローしてくれてるから、謎だった
接点が全くない人をよくフォローする。逆に考えると自分の知らない世界を知ってそうじゃん。
よく規制されたとかアカウントを消されたとか聞くけど どれだけ使い込めばそんな事になるんだ?
tweenの自動更新間隔は30秒以下にはできないね。 2ch専ブラみたいに5秒は強引かもしれないけど、せめて15秒のクライアントはないのかな
自動調整にしてTLが早くなれば15秒くらいまでにはなる。 スクレイピングしないTween以外のクライアントはそんなことをするとAPI数制限に引っ掛かる。
スクレイピングとかあほなことやってるtweenは市ね
間違えてフォロワーをスパム報告しちゃったんだけど、元に戻すにはどうリカバーするのがベストでしょうか? こんなの間違えるわけがないと思っていたけど、スパム報告機能は確定までに一度ダイアログを出すとかワンクッション欲しいな・・。
適当に趣味のあう人フォローしてその人らの発言拾ってみてればいい。 フォロー返しとかされたり@飛ばされるようになることもあるしないかもしれない。 結局は自分のつぶやきを世間に公開してるだけの集まりだから深く考えてもしょうがない。
何で俺の行動ポイントが減っているのかな(´・ω・`)
誤爆すまん…
最近アイコン変えたらなんか汚く表示されるようになった サイズが悪いのかな?
696 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/01(日) 13:53:17 ID:8YyodOugO
アイコンが縮小されなくなった?
連投規制ってあったっけ?
699 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/01(日) 19:44:03 ID:4D1l5xvL0
list機能便利。 listに加えられている数でその人間をフォローすべきかどうか分かるようになって有難い。 被フォローが多くてもlist0の人間はつまらないし、 逆に被フォローが少なくてもlistに加えられてる数が多い人はつぶやきを読む価値がある。
そうか? listに加えられている数が多いヤツは 馴れ合いのフォロワーだけはたくさんいるRT厨だったり オチ対象として監視されているような痛い奴ばかりな気がするw
listは特に親しい友達として作るる場合と単に隔離のために作る場合があるんじゃない 数じゃ判断できないって
>>699 >被フォローが多くてもlist0の人間はつまらないし、
これには同意
Twitter初級者が中級者になるための使いこなし10ステップ Step 1. Retweet、RTを積極的に使う。 Step 2. ハブになる人やタグをみつけて、軸にする。 Step 3. 気になるURL情報を共有する。 Step 4. 写真や音楽をアップする。 Step 5. 自分のブログと併用する。 Step 6. Refollowを使う。 Step 7. Listを作る。人のListを見る。 Step 8. 検索コラムを作って、常に表示させる。 Step 9. お気に入りのユーザーのGroupを作る。 Step 10. 自分がハブになる。
馴れ合いlist
>>700 みたいに感じるやつは
馴れ合いばっかのキモオタクラスタ()にいるからだろ
あとfollowersが多ければ勝手にlist入ってくし
少ないならたくさん入りようがない
followers多くて0ってことはまずないだろ
特定の趣味のつぶやきしかしない人はリストに載りやすいんじゃない。
リストされるか否かって自分のフォロワーのフォロー数にもよるんじゃね。 自分はフォローのやたら多い人や逆に少ない人はフォローしないんだが、 TL流速が遅くて適度に追えてる場合、リスト機能イラネって奴も多い。
クライアント側で処理してるからリスト使う気がしないんだが。
じゃぁ使わなければいいじゃない
アイコンは73×73が一番ベスト?
あれって勝手に縮小されません? botにフォローされても嬉しくないw 何故botなのにフォローしてくるんですかね?
listはフォローしてないbotと人しか入れてないや。タイムラインを追える範囲しかフォローしてない。
>>703 それ、ネタですよね?所々ウザい行為が入ってますけど。
日本人フォロワーから英文のDMキター これが噂のゲームサイト誘導スパム? リンク先はTribeなんちゃらってやつだった。 こういうのってDM発信者になんか伝えといた方がいいのか?
有名人にフォローされたのにリムーブされるとちょっと悲しい
最近飽きてきたのか一日の呟き数が20以下になった。 そしたらポツリポツリとリムーブされ始めて危機感など。
アカウントとってみた ADF01
>>710 なんで73がベストなのか教えてください
携帯からtwitpicにメール投げると、本文が必ず文字化けする…。 これどうにかならないのかな?
メールでpostしたいならPixelpipe使えばいいよ
>>720 今postしたらしっかりと文字化けしてるんだけど…
>>721 twittermailのsign upが出来ないね。何だろう?
pixelpipeはSubjectではなく本文にコメント書いて 送信したら化けなかった。サンクス。
test
725 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/02(月) 22:29:30 ID:rf8lBUOn0
英語しか書いてない外人がフォローに入ってるんだけど、 これはスパムメールみたいに無差別にやってる奴?
なんか2人とか3人とかの少人数しか登録されてないlistに 自分がのっていると怖いね。監視されてるようでw
またモバツイもモバッターも繋がらん。 webからも書き込みできないぜ。
List機能便利だからAPIからもいじれるようになって欲しいな。
モバツイ普通に繋がるがな
右の@〜クリックしても、@○○(俺)で返事してくれてるのに表示されない人がいるんだけどこれおれだけ?
Listed数って別になんの意味もないと思うがな。 自分はリアル友リストとか作ってるし。ただのグループ化なのに、あたかも高評価のようにとるのは幻想だ。
>>731 @○○とコメントの間にスペースがないと、リンク繋がらない
>>732 完全に浸透しきれば何かしらの傾向は見えてくるだろうけどね
匿名掲示板のようなオープンなコミュニティかと思ったが、 リア友やフォロワー仲間で固まってる人が多くて驚いた・・・ とりあえず、500Tweetまでやってみて、ダメならフォローしてみるか・・・
自分だけ呟いても仕方なくね 興味ある話題のpostしてる人はフォローしないと
>>736 ですよね・・・(´・ω・)
フォローを必要最低限に留めてやってみるよ
>>714 俺はそれがウィルスかと思って怖いからリンクをアクセスできないな
必要最低限ってなんだよバカジャネーノ?
誰にフォローされてるかなんて、なんの意味もないだろ。
>>738 ウイルスではないと思うが、情弱がOAuth知らずにアクセス権与えて勝手にDM打たれてるんだと思うぞ。
743 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/03(火) 08:00:48 ID:8yQISY47O
スペースが全角とかはない?
list便利だ
アーリーアダプターまたはロリアニオタ共wの余裕っぷりと後乗りで始めた奴らの集団無意識がキモい
必死なのはアニオタどものほうだろ
クライアントの中で発言を保存できるものはありますでしょうか? 具体的には特定の人物の発言をTLから拾ってそれをローカルに保存しておいて後からでも閲覧できるような 感じといいますか とりあえず立ち上げた時に特定の人物の発言なんかをさかのぼって取得してくれたりするような機能があると嬉しいのですが そんな感じのはありませんでしょうか?
ローカルに保存できるRSSリーダでも探せば?
>>748 まあ言われてみりゃそうですが…(´・ω・`)
芸能人の人の発言なんかを追っかけたいなと思いまして…
手動でやればw ウェブから見りゃいいじゃん
根暗わろすw
>>747 いろいろあるTwitterとIRCのゲートウェイサーバ+IRCクライアント
IRCクライアントだと大抵ログ保存ついてる
間違えて知らない人の発言をお気に入りに入れてしまったんだがお気に入り解除する方法ってないの? いくら探しても見当たらない…!
>>754 発言の横にお星様がないか?
黄色くなってたらお気に入り。
そいつをクリックしてやって白抜きになれば解除されてる。
もっとオープンな感じと思ったら リア友いがいは無視とか多いね あとは仕事の関係者で固めてる人とか。 有名な人は挨拶しても返事すらない
>755 d!助かった
>>757 でもなあ、そういう知らない人の言葉をお気に入りに入れたことがきっかけになることもあるんだよ。
twit使ってる人に聞きたいんだけど、TLのタブの下部にまとめて表示されてる返信てどうすれば消せる? 返信タブが別にあるんだから、あそこに古いのまで貯まっていくのは邪魔なんだが…
>>756 おいおい、有名な人なら何百人、何千人とフォローされてんだし、いちいち、返してられるかよ。
こうあるべきっちゅうローカルルール好きなら日本のサービスのほうがいいと思われ。
wassrでやれ、ということですね><
>>759 俺も常々邪魔だと思ってる。消す方法あるんかな
ツイッターって改行出来ないのがイライラするな クライアント使えば改行出来んの?
ちーぼーって誰
あ、そんなんだ。そりゃ失敬w
>>765 こんなスレ知らんかった
このスレでの反応見た限り解決策ないっぽいからとりあえず放置。
話しかけてくれたらフォローしますよ!とかよく見ますけどダイレクト送れってことですか
なんかツイッターって無機質で好きになれないや。 ほとんどよく分かってないけど。
772 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/03(火) 23:56:00 ID:rczjQM3G0
ありがとうございましたけどそれって見えないんじゃ
誰に? リプライした人には見えるよ
>>775 クライアントを使ってるのなら大丈夫
そうじゃないなら運次第
質問です。 パスワードを再発行した場合、 前のパスワードでoauthの認証を済ませた 他ウェブサービスも、再度登録が必要になるのでしょうか。 クライアント(tween)にはパスが入っいていて使えるのですが、 モバツイッターでパスが必要になったら、 すっかり忘れちゃってて。こまってます。
779 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/04(水) 07:37:58 ID:6PfcTHL20
>>763 mixiでやれ
10行でも20行でも改行すればいいじゃないか
Twitterで改行したって誰も読まねーよ
そのうち「140文字しか入力できないのはイライラする」とか言い出しそうだ
781 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/04(水) 07:40:41 ID:nShmOXbH0
>>756 おまえのつぶやきに価値がないだけ
つまりカスってことだ
782 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/04(水) 07:51:20 ID:AHcIZSj10
なんだか安易な煽りがいっぱいだな。 それだけ浸透してきたってことか。
有名人に挨拶とかさ、されてもこまるわ。 ツイッターは一般人でも返事あったら「タイミングがあった」ってぐらいの 感覚なのに、返事なくてウジウジされてもさー。 鬱陶しいわ。
挨拶すんのは自由だけど返事は期待しないほうがいい。 有名な人ってことはフォロワーすげー多いわけだし 挨拶でもネタ振りでも自由にやってそれを拾ってくれたらラッキーくらいに。 別に有名人相手じゃなくてもだけどさ。
その人にフォローされるくらい自分が有名になったらいいんじゃないか 挨拶をするのは勝手だが、それに返事ないからって愚痴言うのはみっともない
@すべてに答えてたらフォロワーが増えるごとに負担が増すぞ
つーか有名か有名じゃないかに関わらず、返事がもらえる保証なんて期待しない方がいいだろ 別に返事する義務はないわけだし
自分が@するときも返事欲しいと思わないけどなー。 おもしろかったり同意できる発言に@して、それで終了な感じ。
ID:TRyWUiag0 , -――-、 / / \ / ( ●)(●) 2chには相手にしてくれる人がいてよかったねw / ::: (__人__)ヽ | `ー-' / .| / \ /
有名人は同意できたり目に止まったものに返事を返してるのではなく 有名人に媚を売り自分の名前を売りたいか 有名人づらしたいだけだから 一般人には一切返さない 履歴みたらわかる 相手しないほうがいい
twitterに限らず、 「私は○○したのにあっちは○○してくんない」 という考え方の奴は重くてうざいな。
>>792 それは同意
それと同じくらい身内同士で固まるってのもウザい
挨拶@でHOMEが満載になってると萎えてフォローから外すわ・・・
んなに身内同士でいたけりゃmixiでやれと・・・
何度か話すうちに気が合って自然と会話が多くなる相手が偏ってくるのは、ある程度仕方なくないか? 完全に固定、絶対決まった相手にしかレスしないのはアレだが、 どうにも受け答えしづらい@飛ばしてくる奴は大体毎回そんなもんだし。 挨拶botばりに義務感満載で挨拶しまくってたり、 TLに流れてくる誕生日や記念日PostをRTで全部拾って 「おめ」とか言ってる奴は確かにうざい。
自分以外は全部うざいんだろ? 死ねば?
>>794 >挨拶botばりに義務感満載で挨拶しまくってたり、
>TLに流れてくる誕生日や記念日PostをRTで全部拾って
>「おめ」とか言ってる奴は確かにうざい
スゲー同意。
鬱陶しくてしかたないわ。
>>794 ある程度偏るのはしょうがないし、それは気にしない
でも、@の連続でおはこんばんで固まる人が目に付くんだよね
面白い呟きや気になる呟きが定期的にあれば、フォローし続けるけど、そうでなければ即外してるよ
Twitterまで島国根性丸出しなのは勘弁
リアル知り合い以外は放置って人は 何を求めてるの?
個別@でおは x 10 合間に超どうでもいい「ドロリッチなう」などのpost 個別@でおやすみ x 10 みたいな人ね。楽しいのかな?と思うけど楽しいんだろうな。 その人の勝手だし。フォローされても返さないのもオレの勝手。
何も求めてないんじゃない? 普段の連絡取り合うとか、携帯メールっぽい使い方してる人もいるよね。
よし、そろそろ愚痴スレに移動してくれ
一人よく話しかけてくれる人が出来た! なんだかtwitterのことが少しずつわかってきたよー
>>799 twitterは馬鹿になるって聴いたことあるけど、まさにこの通りだよ
こういうTLばっかり見てるから馬鹿になる
@の返信は別になくてもいいと頭では思ってるけど、無かった場合は後でひっそりと削除しておく
俺はbotに@して無視されたら消すけど、人相手じゃ消さないな
botにも無視されるようなこと書いたんじゃねーのw
809 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/04(水) 14:38:00 ID:D42jM8ji0
超ワロすwww
botからリムッターきたけどな
Your Twitter Karma使って片思いをまとめてリムッタら めっちゃすっきりした。
ようこそようこそ
>>799 みたいな奴より、100字前後でマイペースに語る俺の方が変と思ってたわ
>>815 そのペースがゆっくり気味ならフォローしたい
始めて二か月 きっかけは2ちゃんねる上のコミニュティからだけど、けっこう別の場所からのフォロワーも増えてきた
お前らどういうタイミングで、というかどこでフォロー対象増やす?
俺は
>>2 の検索で探してたけど
最近面倒になってフォロワーへのお返しだけになった
nhkニュースを流してくれるところはないですか? 日本国内ニュースで、2nn、ヤフトピ、47newsなどは見つけたんだけど メジャーそうなnhkニュースだけはどう探しても見つからない・・・
今日始めたんだけど、フォロー返してくれたときにいちいちどうもーみたいに言わなくていいよね? そのうち絡める話題が出たときにさりげなく反応しちゃえばいいのよね
なーんも言わなくて全く問題なし でも仲良くなるきっかけとしては便利かもねー
ありがとう。 多少交流持ちたいなーとか思ってるのでまったりやりつつそのうち反応してみる。
カツマーの「デフレ脱却署名」とか最高に気持ち悪い。ついったーをプロ市民活動の場にされるとかまじ勘弁。
なんかマイケルジャクソンのURL書いてあるDMが何通かきた。 クリックするとフォロワー全員に転送するスパムみたいだけど。
フォローし合ってた人がある日突然フォローしている&されているリストから消えて、 その人のページに行くと見れなくなっているのは、 ブロックされたのか、 それともリムられてつぶやき非公開になったのか、 どっちだろう
buzzってるの定義って何? バズッターの一番上に表示されてる状態?
>>825 アカウント消したんじゃないの。
たまに新アカウントでやってる人もいるから、探してみれば。
リスト便利だけどリストに対応したクライアントはあんまりできそうにないな。 既存の性能で一応足りてはいるし。
リストとIDのタブ振り分けを同期してくれたら楽なのにな
831 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/04(水) 21:45:33 ID:e+Fj+putO
リストは使いたくないから改行できるようにしてくれよ
改行が必要なほど長い文章をツイッターでは読みたくない。 リムーブするわ。
ていうかもとから改行できる上に リストとの関連性も意味不明
834 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/04(水) 21:49:13 ID:e+Fj+putO
835 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/04(水) 21:50:01 ID:e+Fj+putO
いや改行できるけど
837 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/04(水) 22:54:25 ID:e+Fj+putO
140文字でつぶやき切れない長文ばかりの人がいるけど まともに読んでる人いるんだろうか いつも2-3のポストで分割してるけどtwitter向きじゃないね
興味のある内容なら読むけど、そうでないのは全部は読まない
840 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/04(水) 23:33:54 ID:e+Fj+putO
>>838 例えば
140文字でつぶやき切れない長文ばかりの人がいるけどまともに読んでる人いるんだろうかいつも2-3のポストで分割してるけどtwitter向きじゃないね
こうなると読みにくいので適度に改行入れてすっきりしたい
842 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/04(水) 23:37:09 ID:e+Fj+putO
文と文の節目で次のポストに書き込むと TLが俺ばかりなるのがうっとうしいだろ 改行がほしい
843 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/04(水) 23:41:09 ID:e+Fj+putO
>>841 ここは
横は12文字分で次の行にいってますよ
携帯から見ると、句読点と改行の無い文章はつまって見にくいんだよね
かわいそうに
846 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/04(水) 23:42:26 ID:e+Fj+putO
847 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/04(水) 23:43:19 ID:e+Fj+putO
>>840 うざいわ。
改行されてても君の文はツイッターでは読みたくないわ。
849 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/04(水) 23:52:43 ID:e+Fj+putO
かわいそう に対して 慣れ とか意味不明だなもう やばいんじゃないか
851 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/04(水) 23:58:28 ID:e+Fj+putO
ID変わったらいなくなってますように
>>852 おまえさんも構いすぎだよ
荒らしに反応する奴も荒らし
しかしモバツイ重すぎ
>>840 携帯は知らないがPCでは普通に改行できるぞ?
クライアントが対応してないなら知らないが
改行なんかできるようになったら 馬鹿みたいなカラ改行ポエマーが そこら中に湧くに決まってる #jpoem なんてハッシュタグつけて
まともに改行出来るクライアントないだろ
アイコン(jpg)を変更すると縮小版がギザギザした表示になるんだけど、回避策とかある? きれいに縮小されている人もいるので単に運なのでしょうか。何度アップ繰り返してもだめ。
859 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/05(木) 10:37:59 ID:Vj0ZjyT30
いまさっきアカウントもらったばかりなんですけど、「みなさんよろしく」とつぶやいたのに誰も返してくれません!
ぱくっ
なんか重くない?
なんかついったーの仕様が変わってない? 今まではブロックして即ブロック解除すればフォロワーから切り離せたけど 今度は即解除しようとするとフォロワーに戻ってしまうんだけど。 こういう改悪は本当にやめてほしい。
ID:e+Fj+putO
ユーザー名と名前変えても、前のやつで検索すると出てきちゃうんだな 意味ねぇ
867 :
857 :2009/11/05(木) 14:10:35 ID:yiISQ+Wk0
>>864 元画像からリサイズされて、TLやプロフ別に3種類くらいサイズができるじゃん。
けどリサイズされずに元画像をそのまま縮小表示してる感じなの。
でも、ちゃんとリサイズされて綺麗なアイコンの人もいるから気になってる。
どうしようもないんだって 小さいの使いたくないなら シンプルなやつにして見るとかじゃね 縮小で汚くなるのはtwitterのせいじゃないしな
小さいのってお前…縮小の要らない一番小さいのに合わせると24×24だぞ それとリサイズがされないのはどう考えてもtwitterのバグかと
> ID:NXgHvMUC0 お前はどうしてもtwitterのバグにしたくないようだが、実際問題こんだけ疑問があがってんだよ
最近登録した人はみんな汚いんじゃない?
最近アイコン変えたんだけど確かにリサイズ上手くいってない気がする。 同じく最近アイコン変えたフォロワーのアイコンも 三種類全部見てみたけどやっぱりリサイズされてない。(でも表示自体はちゃんとされてる) しばらくアイコン変えてない人は三種類ちゃんとリサイズされてた。 仕様変更かと思ってたけど汚くなるって人もいるなら不便だね。
せっかくお気に入りの絵にしても ガタガタになるから萎えるんだよねぇ
こっちが一方的にフォローしてる状態で 相手からフォローはされずリストにいれられてる状態って ヲチられてると考えて差し支えないですか?
様子みてるんじゃないかなー。 しばらく呟きみてみて、合いそうだったらフォロー、そうじゃなかったらリストからも外す、とか。
有名人にブロックされることもあると知りました。 発言に気を付けます。
ノブオじゃねーの(笑)
非公開リストだと相手には伝わらないよな
>>879 非公開だと伝わらない
後悔した後、相手の被lisit数が増えるのを確認した
>>874 俺は発言頻度や情報の種類で分けてるが。
>>877 一方的なフォローだと自分が間違えて解除した可能性もあると気づいたので、kwskしないでおく。
>>878 ノブオが誰だか知らないけど、違う。
>>880 ありがとう気楽に追加したり消したりしてみる
>>881 >>875 ありがとう。もう一週間くらい入れられてて
しかも量産垢っぽい人と一緒に入れられててモヤってた。
listに加えられちゃってたんだけどこっちから抜ける事って出来る? listの作者をフォロー外せばいいのかな
単に分類目的でリスト作ったけど勝手に入れたらまずいの?
なんかお気に入りが反映されない 俺だけ?
まずくないよ
どういう使い方しようが、かまかいこたーいいんだよ。みんな、相手のこと気にしてばっかいると、毛が抜けるぞ。 まぁ細かい使い方やマナーにいちゃもんつけるのが日本人の特性だったりするが。
好きな芸能人から例のスパム届いてたんだが・・・ 自分はフォローしてるけど相手からはフォローされてない人から来ることありますか?
有名人リストを作ったものの結局TLはkazuyo_kとkohmiに占領されるという。
894 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/06(金) 08:13:39 ID:ufo6pcO+0
DMは、宛先の人が発信者をフォローしてるのが条件 自分だけがフォローしてる相手には送れないが 自分がフォローしてる相手からは届く
>>894 thx!
フォローしてくれたのか期待してしまったorz
iTwitter使ってる人いる?何故だか書き込みが反映されないんだが
修造って無差別フォローでフォロー返しはしないの?
>>897 フォローしてから何日かしてフォロー返しされたけど、無差別フォローに当たっただけの可能性もあるか
899 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/06(金) 18:07:41 ID:9KZYAmupO
Sorry, that page doesn’t exist!
こんな簡単な英語読めないの?
誰が読めないって言ったんだよ
英語は読めても空気は読めないようだな
Fack you
oh
miss spell
f%$# you
アイコンに参った。待つしかないのか・・・orz
同じくアイコンの不具合ちゃっちゃと直して欲しい 何処に言ったらいいのかわからんし
ネカフェのIEで、アイコン画像崩れ 自宅のIEで、アイコン普通 自宅のOperaで、アイコン画像崩れ 訳が分からん。
もしかしてアイコン変えるとツイッター検索に載らなくなる?
>>911 数日前にアイコン変えたから気になって検索してみたけど
検索自体には引っかかったけどアイコンが前のアイコンのままになってた
RTと改行実装しろ
改行はどうだろうな 140字以内なら改行厨もましになるんだろうか
140字で 改行は いらない。
っていうか改行はクライアント次第で普通にできるわけで
918 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/07(土) 01:36:47 ID:REdzcNPfO
できないんだよ 改行は いる!
とりあえずTweenは改行できますしおすし
Tween厨きめえ
最近twitter始めてわからないことがあったので、ちょっと質問させてほしい。 複雑でうまく表現できず、わかりにくいかもしれんが聞いてくれ。 アカウントを作って、仮にこのアカウントのユーザー名をAとして、 その後でユーザー名をBに変更した。 それから、友人にフォローしてもらうため 「Bというユーザー名で登録したから検索してくれ」と呼びかけるも、検索でヒットしないらしい。 自分でも検索してみるが、確かに見つからない。 検索ではまだAの名前でヒットするのかとも思って探したが、そっちも見つからない。 試しにまたAというユーザー名で新しいアカウントを作って、 Aを探すが見つからないし、やはりBも見つからない。 そして今度は、最初に作ったアカウントの方(B)での発言を検索してみたら それは見つかった。が、 Bで発言したはずなのに、後から作ったアカウント(A)が発言したことになってる。 その発言をした時はまだユーザー名がAだったからなのかもしれんが…どうなってんだ。 それで質問というのは どうすれば自分のアカウントが検索で見つかるようになるのか、ってことです。 できれば発言検索の方でも正常になるように。 長々とすまん。お願いします。
途中でABが入れ替わって感じるのはおれが頭悪いからかな
>>922 あーすまん、そんなはずはないのだが
最初に作ったアカウントなのに今の名前がBなので
逆に感じるような状態になってるな・・・
最初に作ったアカウントの名前(A→B)
次に作ったアカウントの名前(A)
と書けばわかってもらえるだろうか
検索で探すってのが間違いだな。 素直にurl入れれ。
>>924 それが手っ取り早くはあるんだがな…
携帯メインでやってる人もいるみたいなんで
できれば検索できるようにしたかった。
とりあえず自分のユーザー名を発言したら、それが検索できたので
今はそれで間に合わせてる。
面倒くさい質問を聞いてくれてありがとう。
一回使ったユーザー名でも使えるんだね
jpg・pngで作成した画像は縮小してもギザギザにならないけど gifはガタつくよ
twhirl調子悪いんだけど俺だけ?
gifが縮小に弱いのは当たり前だけど、それ以外であらくなっちゃうって人が いるのかどうかが問題、俺はならない。
うちjpgアイコンだけどノートで見るとガタガタになるよ デスクトップで見ると普通だけど
ふぁぼった、ずっと落ちてるよね。 今までも日に何度も落ちてたし、こんなんで海外進出しようなんてよく思ってたもんだ。
>>916 たまにこういう隙間いっぱいのポストあるけどウザくない?
携帯で見てると縦長でやめてって思う。
>>930 もしかしてOSかブラウザの問題なんじゃないか?
ノートはIE6で、デスクトップはIE8とかさ
>>925 自分はAからBに変更して、
2日後にやっとBが検索にヒットしたが、
3日後にはまたBでヒットせずAでヒットし、
4日後に再びBでヒットするようになった。
顔晒しアイコン使って明らかに釣り臭漂わせてる女がいてわろたw
100パーネカマw
jpgでノートでガタガタになる 因みにIE7だがブラウザの問題なのか?
938 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/07(土) 15:35:47 ID:sa+ldUiw0
「webで」とか書いてるところにたまに「facebookで」って書いてたりするんですが、 facebookでtwitterができるって事?
>>938 facebook側で関連付けしてある。それと同じでtumblrもfriendfeedも、大抵のは繋がる。
連投になる時もあるから気をつけな。
俺が連投してすまんのだが、そういうWebサービス系の、日本人がとっくみやすいハブになるサービスって 皆何使ってるんだろ?一応俺はfriendfeedで20個くらいまとめてる。 (余談だが、friendfeedのフォロワーはtwitter=friendfeedとしか使ってないぽいのでフォロー返してない。)
あれ 今朝方まで20k以上のgif(png)アニメアイコンもアップできてたのに また20k制限に戻っちゃったのかな
なんか画像の仕様がころころ変わってるみたいね 縮小画像が用意されずにブラウザ側の縮小で表示されてたり、アニメーションgifがセーフになったりアウトになったり
943 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/07(土) 19:08:42 ID:REdzcNPfO
ツイッティで本文が文字化けしてる 何でだろ記号がいけない?英語?
>>891 がかまかいことを言い出さない保証もないがなw
アイコンの件、何となく分かったわ。.jpgファイルで96×96くらいなら小さいアイコンになっても キレイに見栄えがする。逆に256×256など以上の大きい元ファイルだと縮小アイコンが汚い。 あと、.pngは上手くいかない。あくまでも.jpg画像のみでの実験結果でした。
pngダメか? gifがダメだったからpngに替えたが、格段にきれいに表示されるようになったよ。 ちなみにサイズは98px四方。最縮小表示時は若干ぼやけるな。
>>710 にあるように、73×73がベストでしょう
一番大きく表示されるのがそれだから
jpgの73×73と、pngの自由なサイズで上手くいった。 けど、両方とも最小サイズは作られなくてギザギザ。
twitterて、ゆるいのが特徴ゆるいのが特徴ってさんざん友人に勧められたのでやってみたが 結局、フォローして誰か登録しないと他人のつぶやきが見れないんじゃん フォローに相手の許可が要らない(?)からゆるいといいたいんかね いまいちよく分からん、mixiとそんなに変わらないような。。。
わからない奴はわからないままでいいが総意
mixiより楽だろ mixiと併用してるみたいな奴らは常に@@@@@@連打だが 俺みたいに1日2〜3postsでもやれるし楽だと思う
俺は田辺誠一と伊集院光のpost見てるだけでじゅうぶん楽しい。
田辺のイメージ激変した。かなりおもしろ変なやつだな。
田辺誠一、コンビニの食い物が好きなのか・・・w
mixiやってるやつまだいるんだ 個人情報流出させたいドMかよ
みんなもTwitterしてる時は「なう」とか言っちゃってんの?
なうは使うやつが半分、絶対使わないやつが半分って感じで分かれてるだろ twitter全体がなうなう言ってるような誤解があるが
最初の頃はなう使ってたこともあったけど今は全然だな
全然使ってなう
なうなヤングにバカウケ
2chなう つか、個人的にヲチってる人がすげー日本語不自由で なうの使い方を全然分かってないのに無理して使ってて興味深い。
アイコンの件だが360四方pngで何ら問題ないぞ
外で本当にちょっとの時間でふと呟きたくなった時は使う。 「今〜してる」だと、変換しなきゃいけないし。 うぃるも使うけど、だんやあごーは使ったことないな
過去形になうをつけるのが通ってもんなんだぜ
965 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/08(日) 12:51:39 ID:z7Yq8lH4O
はなうた
次スレ立ったんだしみんなうめようぜ
>>966 次スレだと?
そんなうそには騙されなう
おまんこなう
つまんなう
帰宅なう、くらいしか使わない あとは「ござる」の代用として
殿中なう
下剋上なう
バザールでなう
とりあえずフォロワー増やす→あわないやつを外す こっちの方が効率いいと思う
自分の好きな作品名とかキャラ名とかで検索してとりあえずフォローしてみるとかは? 合わなかったら外せばいいし
趣味が同じでも気が合うとは限らない 趣味や分野が違う人の方が楽しい事もある
980 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/09(月) 00:48:33 ID:DHO6+7T50
そのまま書いてあるとおりだろ読めよ 制限を越えたんだ数時間待て
>>981 それはわかるよ。
なんの制限に引っかかったのか知りたいんだよ。
status update=tweetのことだから純粋に投稿のしすぎで規制食らってる
せめて翻訳サイトにぶち込むくらいはしようぜ
Twitterはチャットじゃないから。って言っても140字以内なら何をやろうが勝手とか広まっちゃったしな。規制に引っかかる前にシステムの都合も考えろよ
簡単な英文も読めないのか読まないのか ゆとり乙としかいいようがないな
アイコンの圧縮、きれいになってない?
988 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/09(月) 05:32:48 ID:Bxc6rpg60
津田、いいかげんつまらん本の宣伝うざいよw webマーケッティングのネカマもw
989 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/09(月) 13:39:24 ID:SSCex/ic0
過去の投稿を削除する方法を教えてください クライアントは使っていません お願いします
>>989 webの自分の投稿みるページで消せるだろどこ見てんだカスが
それはあなたです!ってでるページの消したい投稿にマウスもっていくと削除ってのが出てくるのが見えないのか?
お前みたいなキチガイ知恵遅れがこの世に存在してると考えると吐き気がする
わかったらもう書き込むなよクソが
ハートフル
>>990 1日以内の何件か内なら消せるけど、それ以前に対してじゃないの?
>>984 > せめて翻訳サイトにぶち込むくらいはしようぜ
それもどうかと思うよ
一日以内じゃなくても普通に消せると思うぜ
>>989 ひょっとしてIE6?
ブラウザアップデートすれば表示されるようになるよ
なんか今お気に入り機能おかしくない? ★クリックして黄色くしてもお気に入り一覧に反映されない。 TL戻ると★が元に戻っちゃってる。
あ、すまん、直ったみたいだ。 モバツイでも公式携帯サイトからも同じ症状が出てちょっと混乱した。
Favが壮大な遅延
1000 :
友達の友達の名無しさん :2009/11/09(月) 16:22:20 ID:nZRAPHUs0
次スレどこ?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。