Twitter part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1友達の友達の名無しさん
ミニブログの Twitter について語りましょう。

公式
http://twitter.com/

日本語版 Twitter サイト開発ブログ
http://twitterjp.blogspot.com/

前スレ
Twitter part21
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1252600907/

★ローカルルールにより以下の行為は禁止されています
禁止行為 ソーシャルネットワーク(SNS)板では、下記の行為を禁止しています。
・ネットウォッチ行為に該当する行為
・目的に 招待する事 が含まれるスレを、1つのSNSにつき2本以上立てる行為

ネットウォッチ行為に該当する行為
下記の行為及び、下記の行為を助長するスレを立てる行為は、
ネットウォッチ行為に該当します。
・SNS内で発生した、ニュースで一般的に取り扱われない出来事(事象)に対するウォッチ行為
・他者のSNSのURL(ID)を、本人の許可無く晒す行為

ネットウォッチ行為はネットwatch板でどうぞ。
Twitterヲチスレ part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1253342013/

Twitter bot
http://twitter.com/2ch_tw
2友達の友達の名無しさん:2009/09/24(木) 23:14:08 ID:rzMCKdf70
人それぞれを押し付けるやつはしね
3友達の友達の名無しさん:2009/09/24(木) 23:14:53 ID:scK4Gh600
関連サイト

TwitterまとめWiki
http://usy.jp/twitter/

twitter検索
http://pcod.no-ip.org/yats/

ふぁぼったー
http://favotter.matope.com/

favstar
http://ja.favstar.fm/

はてなグループ::ついったー部
http://twitter.g.hatena.ne.jp/

buzztter
http://buzztter.com/

Twitter ボット まとめ
http://twitterbots.jottit.com/


関連スレ

Twitter総合スレ Part.6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253466763/l50

Twitterクライアント総合スレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1234987033/
4友達の友達の名無しさん:2009/09/24(木) 23:15:45 ID:scK4Gh600
よくある質問:

Q:とりあえず始めてみたけど何すりゃいいかわかんない
A:お好きにどうぞ。馴れ合うも独り言に徹するも備忘録やToDoリスト代わりに使うもよいでしょう

Q:「まずは○人フォローしろ」ってよく聞くけどみんなどういうツテでフォローする人見つけてるの?
A:twitter検索で自分の興味あるキーワードで検索して趣味の合いそうな奴や、
まとめWikiにある著名人やBOTを適当にフォローしてみたらいい。

Q:フォロー前後にひとこと挨拶したほうがいいですか?
A:お好きにどうぞ。手っ取り早く会話ができる材料になる反面不要だと思う人も。

Q:ふぁぼったーに自分のお気に入りが反映されない/twitter検索に自分が載らない
A:protectでないのならいずれもクロール対象外だからでしょう。
誰かをfollowしたりfavoriteを増やしているうちに反映されるようになります。
いずれも公式サービスではないので素早い反映は無理です。

Q:発言が消えた・アイコンが変更できない・重い・レイアウトが崩れてる
A:twitterは不具合と仕様変更が多いサービスです。時間を置いてリトライ

Q:フォローの数が実際と違う。透明人間?
A:正体は消されたスパムアカウントの残骸。特に害はありません。

Q:mixiでいうところの足あとやアクセス解析はありますか?
A:ありません

Q:twitterのホームにいくと「ファイルのダウンロード」を求められる
A:ブラウザの再起動か他のブラウザ使うかクライアント使うかしてください

Q:「なう」とか分かんない用語を使った発言がある
A:その発言した人に聞くか、疑問をそのままtwitterに投稿すれば親切な誰かが答えてくれるかも。
もしくはhttp://anond.hatelabo.jp/20090211162032を参考に


関連サイト

Twitter ボット まとめ
http://twitterbots.jottit.com/
5友達の友達の名無しさん:2009/09/24(木) 23:16:50 ID:scK4Gh600
=========================
■最近話題で公式実装予定のRTについて

Q:RTってなに?
A:ReTweetの略です。
  誰かのつぶやきを引用したつぶやきをしたい時などに使われます。

Q:RTと@の違いは?
A:相手に直接声をかけたいときは@、相手のつぶやきを引用して何かを
  述べたいときはRTが使われるようです。

Q:RTばっかしてるやつがウザイんだけど?
A:何事もやり過ぎは煙たがられるようです。@で済むことは@で行うと
  読みやすいTLになるようです。

Q:なんかRTって、自分の発言晒されてるような気分なんだけど?
A:RTは多くの人に発言を広める効果がありますので、RTされた側のことを
  考えて使うのがよいでしょう。

Q:プロテクトしてる人のつぶやきってRTしていいの?
A:任意ですがいやがられる傾向にあるようです。
  なぜプロテクトしているのかを考えましょう。
=========================
6友達の友達の名無しさん:2009/09/24(木) 23:19:34 ID:Zvkp83K40
>>1
>>2テンプレ貼り終わるのぐらい待て
7友達の友達の名無しさん:2009/09/24(木) 23:20:52 ID:scK4Gh600
・前スレの>>2>>3でbuzztter被ってたからはずした。
・関連スレにクライアント総合スレ追加した
手を加えたのはこれくらい。

数週間くらい前に、ReplyとRTとDMの関係をイラストで紹介してたブログ記事あったけど、
あれをテンプレにしてもいいかなと思った。とっさにURLが出てこないのはすまん。
8友達の友達の名無しさん:2009/09/24(木) 23:25:42 ID:j1NGScDc0

    曰  
     | |   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_   < いちおつだばかやろー
     ||日||/    .| ¢、  \____________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

9友達の友達の名無しさん:2009/09/24(木) 23:30:16 ID:VGr44bKo0
>>7
favlookとTwitDirあたりもあっていいかも。
ともかく>>1乙。
10989:2009/09/24(木) 23:30:31 ID:JMkqRGr+0
前スレ989です。
何度もすいません。>>998ごめんなさい。
@ユーザー名で検索したんだけど
一致するつぶやきは見つかりませんでしたってなる。
ほかに方法ありませんか?
11友達の友達の名無しさん:2009/09/24(木) 23:30:32 ID:Qy7vIIi60
>>1さん、乙です!!

iPhoneの人は現在地が数字になってるけど
この数字はIDのことですか?
あと、twittermapに表示されてる人ってiPhoneの人が多いけど
iPhoneだとGPS機能?みたいなのが働くの?
勝手に追いかけられちゃうんですか?
それともon/off機能があるんですか?
12989:2009/09/24(木) 23:32:03 ID:JMkqRGr+0
>>1さんありがとう。

とりあえず返信はしておいた。読んでくれるといいな。
13友達の友達の名無しさん:2009/09/24(木) 23:38:28 ID:scK4Gh600
>>10
とりあえず989のIDなんて誰もわからないんだから、
そのアーティストのID晒せばいいと思う。そこそこ有名なら問題は無いはず。
晒してくれたら他の人のリクエスト全力で探してくるわ。それでいい?
あと、@を半角にしてないとかそういう間違いは無いよね?
14友達の友達の名無しさん:2009/09/24(木) 23:38:53 ID:glNGM+Gs0
>>1乙なう
15友達の友達の名無しさん:2009/09/24(木) 23:40:44 ID:scK4Gh600
これだ。すごくわかりやすかったやつ。

想造ノート: Twitterにおける3つの返信方法、@とRTとDの違いをイメージ図にしてみた。
ttp://souzou.fuzimoto.info/2009/09/twitter3rtd.html
16友達の友達の名無しさん:2009/09/24(木) 23:53:18 ID:lIbHv1un0
twitter専用クライアントよりtwitter用のgreasemonkeyスクリプトとか入れまくったブラウザのほうが使いやすかったりするんだけど
実際のところtwitter専用クライアントはどのような点で優れてるのでしょうか?

フィルター機能の有無くらいかな?と思ってるのですが
17友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 00:01:11 ID:glNGM+Gs0
Twitのバルーンが気に入ってる。あと音声
18友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 00:02:04 ID:scK4Gh600
グリモンでもごもごさせるのは抵抗感がある。
無駄に外部へアクセスしてる気がする。

専用クライアントに関しては、溜め込んだログの検索性もメリットかな。
19989:2009/09/25(金) 00:03:27 ID:JMkqRGr+0
>>13
ちゃんと半角で検索しましたができませんでした。
わざわざありがとうございます。
でもまだたぶん5人いるかいないかくらいだと思うので・・・。
20友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 00:11:12 ID:XJ80dndS0
そのアーティストをフォローしてる人のページをちまちま覗く
鍵してるのはしらんです
21友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 00:12:03 ID:l+a7D3sZ0
ようはそのアーティストのIDさえわかれば、うだうだ悩まなくても解決すんだよ。
22友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 00:24:51 ID:73uJtUGa0
>>11
iPhoneのクライアントにはGPSを使って現在地を更新するのがある
その数字は北緯東経を示している
機能のON/OFFは可能
うちの近くにもiPhone使って位置情報晒してる奴がいるけど、
Mapとつき合せたら家まで特定できる
23友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 00:33:43 ID:+gIVD2Ts0
TwittyTunnes(FoxyTunes?)はどうですか?
日本語版が終了してるみたいで今すったもんだしてるけど・・・
24友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 00:37:07 ID:6QBE86Nw0
>>22
位置情報を取得したときの位置なので、その人の家とは限らない。

俺もEchofonで位置情報取得して、Twitterに Google mapとか貼ってるけど、
その貼ったときの出先の位置しか残ってない。
25友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 00:50:03 ID:+gIVD2Ts0
>>22 >>24
レスありがとう。
じゃあ、iPhoneでGPS機能onにして自宅でカキコしてたら
特定出来ちゃうかもってことだね。
mapチラ見してると少し面白いんだけど、注意だよね。
26友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 00:55:37 ID:TNY/vOH90
ついーたーjpの記事は気持ち悪いなー
27友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 01:03:52 ID:+gIVD2Ts0
>>22
今まさにそんなカキコをtwitterでみた・・・
28友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 01:04:47 ID:TL++1GZy0
>>25
よく鍛えられたついったらーは自宅の位置情報とかグーグルマップとか自分から晒してますけどね
これほど個人情報垂れ流しのインターネッツもねーと思う
29友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 01:14:38 ID:WgiwJmOf0
>>25
プロフィールに現在位置を設定しますか?と実行前にクライアントが聞いてくるからミスしない限り大丈夫だよ
現在位置を勝手に送信するようなことはないはず
30友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 01:33:18 ID:6wrO3Jx/0
世界中飛び回ってるような奴が自慢げに晒すことはよくある
31友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 02:40:07 ID:QyIc32KX0
@で送ってスルーされると、次に向うから語ってくるまでこちらからは@しにくいもんだな

後、お互いフォローしてる人でも自分がポストした内容をTL上で他の人ポストで反応してるのみると
ああ、こいつは俺をポスト見ない方にタブ分けかなんかしてるんだなとわかってしまうのも何か嫌w
32友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 02:50:16 ID:WgiwJmOf0
りむーぶすれば
33友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 02:59:02 ID:CQy2AzS5i
>>31
ぼくがいっぱい@を送りたいのに送れないし、構ってくれない奴は爆発しろ!ってか?
34友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 03:05:52 ID:QyIc32KX0
>>33
意味不明w日本語で頼むわ
35友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 03:07:49 ID:WwUy9MG60
ツィッターって@つけたらダイレクトメッセージになるわけじゃないから、よほど仲良いか相手がお人よし
じゃないかぎりコミュニケーションできなくて不便だね。
36友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 03:11:54 ID:0cpqwR84i
「@つけたらダイレクトメッセージになるわけじゃないから」

誰か解説を
37友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 03:26:13 ID:l+a7D3sZ0
>>31
お前1人話題にしたところで何もわからない。
複数人が話題になってるから、その人も同じ話題したんじゃないの?
普通に自意識過剰だろ。

>>35
@つけたら相手のReplyタブに届く。@ってのはただそれだけだよ。
コミュニケーション?個々のつぶやきがそう見えてるだけだろ。
38友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 03:26:34 ID:CQy2AzS5i
>>34
@送って返ってくるのを期待すんな。

お前のポストで反応がある事に期待すんな。

ぼくのポスト見て見てー@送ってるから構ってーって事なんだろ?

そういやつは最近マジで多い。んですぐ飽きてやめるんだよな。
39友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 03:29:23 ID:0cpqwR84i
mixi脳ってのがいるんだよね。最近。
40友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 03:29:36 ID:d6538vua0
日本語不自由なやつ多すぎだろ
41友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 05:15:22 ID:+gIVD2Ts0
基本が独り言だから、気楽で良いんだよね。

>>31
ポスト見る、見ないのタブ分けとかってできるの?
外部アプリか何か?
42友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 05:32:20 ID:bAbL1Cr/0
最初からこうなるんじゃねって言われてたよな
mixiから流れてきたのかね
43友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 05:57:55 ID:SOmRWdr/0
@を5回くらい送って反応0だとむなしいからリムーブするかもう@は送らないようにするなー
個々の自由に出来るのがついったーのいいところ
44友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 06:29:33 ID:6QBE86Nw0
Twitterは、ゆるーい繋がりだから、
知らない人に簡単にリプライするし、返ってきたらラッキーぐらい
見てるだの見てないだの気にするな。
45友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 06:49:07 ID:0cpqwR84i
tweeterjp、アカウント復活したからって調子こいてる。
46友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 07:26:46 ID:WgiwJmOf0
アカウント停止に至った理由が運営のミスだとしか思ってなさそうに見える振る舞い方だな
47友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 08:29:42 ID:/Pi8K/Af0
> 知らない人に簡単にリプライするし、返ってきたらラッキーぐらい
これだな
変に期待するから妙に失望したりするんだ、もっと気を抜かないとな
48友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 10:25:44 ID:row6gNrX0
@送って長文が返ってくる方が恐ろしいぜ
こっちから送ったわけだし、返してたら夜中になってた。
49友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 10:41:26 ID:dRJWY0hi0
フォローされないとすぐリムーブする人って
相手のつぶやきが聞きたいんじゃなくて
自分のつぶやきを見てくれっていう人なのかな。
50友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 11:32:26 ID:gKRgbryw0
自分を否定する者は全排除!スルーは死刑!!

というのは冗談だが、mixiでコメント残さないと腹立ててたような、
「フォローを返さない=無礼」「@コメ送ったのに返事がない=無礼」みたいな認識の奴も
中には居るだろ。
51友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 11:43:05 ID:zz2vVRRm0
足跡残してコメントしないなんて!
みたいな風潮から自由なのがtwitterだと思ってたよ
てめぇの晩メシに何をコメントしろと
52友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 11:51:14 ID:U6D2RxVUi
構ってちゃんの巣窟。
くだらん。
53友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 11:59:15 ID:AB4K8wgy0
>>37
何そんなに怒ってるのw
54友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 12:00:49 ID:414Tzvhh0
済まないが誰か…

@aaaaaa @bbbbbb @cccccc @dddddd @eeeeee おはよう

といった発言の時に、先頭に"."(dot)を付けた時と付けない時で
何が違うのか、俺に分かりやすく解説してくれないか…?
それと、"."と"@aaaaaa"の間は半角1つ空けるべき?
スペースなくても良い?

ex)

.@aaaaaa @bbbbbb @cccccc おはよう

. @aaaaaa @bbbbbb @cccccc おはよう
55友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 12:02:43 ID:W7cAGxmu0
>>41
できるよ、クライアントは大抵できるんじゃないの?
これがなかったら続けてないかも
56友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 12:04:16 ID:V0bL4r4g0
>>54
この手の質問もそろそろテンプレ入れようぜ…
57友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 12:05:49 ID:tZCnh/Sm0
外部ツールを使ってる時点でついったーを純粋に楽しんでるとは思えないな
58友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 12:10:53 ID:W7cAGxmu0
>>48
それはある、内容によるけど面白ければそれもよしだけどね

フォローしてしばらくしてリムーブするのは
単にその人のつぶやきがつまらないとか内容無いのにポスト多いとか読んでて嫌な気分になるとかだな
逆に相手にフォロー返されてるとなんとなくリムーブしにくいのでそのままにしてる
フォロー数>フォロワーの人がフォロー返して来ない場合も、こちらが嫌がられてるような感じがするのでリムーブするかも
5954:2009/09/25(金) 12:21:53 ID:414Tzvhh0
すまん、過去ログずっと辿って来て理解した。
60友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 12:47:22 ID:umFTSkpli
フォロー数とかが他人にみえなければいいのにな
6110:2009/09/25(金) 12:55:50 ID:W3t0NZez0
>>20
なるほどそうだよね。
日本人限定なら少ないと思うけど全体で一万人以上いるんだよね。
>>21
まだこれから増えると思うので・・・。と思ってたら
さっきヘルプで調べてたらトラック機能っていうの使えばいいってことがわかった。
でも携帯からしか使えないんだね。
6210:2009/09/25(金) 12:58:13 ID:W3t0NZez0
ちなみに>>37さん
>@つけたら相手のReplyタブに届く。@ってのはただそれだけだよ

わたしをフォローしていないユーザーに対して@付き投稿をした場合、投稿内容はそのユーザーの「あなた宛のつぶやき」タブに表示されますか?
いいえ。そのユーザーがあなたをフォローしていなければ、あなたの投稿内容がそのユーザーの「あなた宛のつぶやき」タブに表示されることはありません。

ってあるんだけど結局フォローしてない相手に投稿しても一覧に出ない
=相手がトラック機能つけてない限り読んでもらえないということだよね?
63友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 13:06:02 ID:5nyc/Ura0
長い
64友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 13:16:58 ID:R14SYjPU0
>>62は昨晩から質問が堂々巡りしすぎ。
「twitterのヘルプにはこう書いてある!」っていってもtwitterは仕様変更が頻繁だから
更新されてない可能性もあるよ。

現行の@の仕様については>>37の通り。
65友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 13:22:17 ID:FoAif6/80
>>62
もういいからお友達にアカウント作ってもらってそれに試しに@してみろよ
何で試さないのかが疑問
66友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 13:23:24 ID:/uCrWQ9k0
こんにチワワなう
67友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 13:39:39 ID:WgiwJmOf0
shine
6810:2009/09/25(金) 13:44:02 ID:W3t0NZez0
>>64
わかったどうもありがとう。
69友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 13:49:54 ID:HnkxOhih0
岡山のおっさん
今度はTumblrが嫌いになったのかよ ( ̄▽ ̄;)
70友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 13:52:56 ID:WgiwJmOf0
>>68
これ導入して相手のページ開けば表示されたりするかも
ttp://userscripts.org/scripts/show/36635

>>69
マルチ氏ね
71友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 14:27:13 ID:JnN2+veg0
タンブラとどっちがいいかな?
7210:2009/09/25(金) 14:30:55 ID:W3t0NZez0
>>70
!!こんなのあるんだ。
どうもありがとう。
73友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 14:34:13 ID:P0sVN6s30
twinaviっていう公式ナビサイトが出来たから、それ見た方が早いぞ
テンプレに入れたらどうか
74友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 14:37:22 ID:P0sVN6s30
日本語検索も出来るし、>>3のtwitter検索より反映が早いよ
75友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 15:16:47 ID:LoKgmmfn0
Tweetdeckのマニュアルを勝手に作って
その詳細版を有料配信しているヤツがいる
(一応、無料でも読めるが超さわりだけ)。
その金額3980円w

これってありなのか?

ttps://twitter.com/kotaogata
76友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 15:19:50 ID:Ks60ka+gO
>>11
その数字Google アースを開くと所在地がわかるよ。GPSは設定でonにしないと所在地はわからない。
77友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 15:20:44 ID:g3GHXa8PP
>>75

まあ、ありか無しかで言えばありだけど
売れるか売れないかで言えば売れないだろうなw
78友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 16:36:33 ID:s/+6w/1h0
Tumblrは更に使ってる人が少ないし日本じゃ廃れそうな気がする
>>75
有り無しなら有りなのかな
でもまあ買わないよw
ただで丁寧に説明してるサイトだって探せばあるし、それで足りなきゃ俺作っちゃおうかなメモ用に
79友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 17:48:23 ID:jANIkzX2O
二つのIDでの発言をブログに貼りたいんだけど、先に貼りつけた方しか表示されません。
どうすれば両方表示できるようになりますか?
80友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 17:48:38 ID:DnlpkGwS0
ついーたー落ちたw
81友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 18:14:44 ID:iwdWQD4i0
フォロー解除せずに特定ユーザーのつぶやきを表示したくない卑怯者なんだけど
これって「off ユーザー名」をつぶやき打ち込む部分に入れたらいいんですか?
「off ユーザー名」というつぶやきが表示されそうで怖いんですけど…。
82友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 18:20:06 ID:Vqyz/JI90
>>81
そのコマンドは聞いたことないけどtwjとかで試せばいいんじゃね?
83友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 18:26:45 ID:71UnmAzLi
>>81
君、だまされてるぞw
84友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 18:32:32 ID:dOWvby4+0
on/offはIMからのコマンドだけどIMが使えないから死んでるんじゃない
85友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 18:48:41 ID:/uCrWQ9k0
86友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 18:49:56 ID:JuJ0yeLX0
グロ注意
87友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 19:02:28 ID:iwdWQD4i0
>>82-83
すみません。頭痛くなってきたのでもうP3とかいうクライアントでNGIDにしました。
連投&クソつぶやき野郎が消えてくれてすっきり。
個人的に好きな人がそいつフォローしてて、仲いいみたいだからフォロー切れなくて
どうしようか悩んでたから助かった。
88友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 19:09:57 ID:P0sVN6s30
twitterでそういう悩みは持ちたくないな
89友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 19:17:19 ID:Vqyz/JI90
http://tweeter.jp/chuitter/
なんか変なのやってるな
90友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 19:18:16 ID:k0n82Oau0
わーキモーい
91友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 20:53:52 ID:TNY/vOH90
ついーたーはやることなすこと酷いものばかりだなあ
92友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 20:59:31 ID:dFDOMKI20
>>88
適当にやってりゃそんなに生々しいものにならないのな
日本人は真面目だな
93友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 22:07:56 ID:+gIVD2Ts0
外部アプリを使うと
mixiみたいにログイン時間が分かったりしますか?
初心者な質問ですみません。
94友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 22:13:37 ID:MO6FxB030
>>93
mixiでボイスでもやってろよ
95友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 22:15:17 ID:bE7y7UoZ0
毎日ぽつぽつつぶやいてたら、フォローが少しずつ増えてきて
ちょっと楽しくなってきた。
9693:2009/09/25(金) 22:32:28 ID:+gIVD2Ts0
自分はやりたくないけど、ただ質問しただけです。
分かる方、yes or no でお願いします。
97友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 22:32:57 ID:tZCnh/Sm0
うるせーボケ
98友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 22:33:45 ID:JuJ0yeLX0
>>96
mixi
99友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 22:34:47 ID:Nk1ol62f0
yes or no
10093:2009/09/25(金) 22:34:55 ID:+gIVD2Ts0
分からない人はいらないんだよな。
101友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 22:37:45 ID:tZCnh/Sm0
お前がこのスレに必要ないんですけど?w
102友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 22:38:05 ID:Nk1ol62f0
お前のためにここがあるわけでもここにいるわけでもねーし。
10393:2009/09/25(金) 22:38:35 ID:+gIVD2Ts0
2ちゃんだもんな
10493:2009/09/25(金) 22:41:49 ID:+gIVD2Ts0
もういいです。
105友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 22:42:43 ID:TbnZZnp30
or
106友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 22:47:42 ID:GmMXvqDXP
そもそもログイン時間という概念がない
107友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 22:55:15 ID:FqxSvg0N0
maybe
108友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 22:55:28 ID:4OcyePcc0
はてなでききます
109友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 23:05:38 ID:bE7y7UoZ0
だれかが投稿したら自動的に更新してほしいな。
110友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 23:07:29 ID:k0n82Oau0
クライアント使えば?ポップアップもできるでよ
111友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 23:07:52 ID:l+a7D3sZ0
は?
112友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 23:07:58 ID:GGRCBx170
>>93
クライアントつかえばいいよ。
そんなに時間かかんないし使いやすい
113友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 23:21:39 ID:LjgUbgKkO
音楽の好み同じ人はヨロシクって書いてるからフォローしたら、相当なメンヘラだった

音楽のつぶやきより、自分の欝状態ばかり書いてる
それもプロフィールに入れとけっての
114友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 23:50:00 ID:AXCEcbLx0
応答なかった場合は見落としでないのなら
相手のせいっていうより自分が面白いネタ振りしなかったからだって思うな俺は。
115友達の友達の名無しさん:2009/09/25(金) 23:58:34 ID:ODvm0eO90
鬱状態ばっか書いてるなら発言遡ればわかんだろ
116友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 00:03:08 ID:4OcyePcc0
正直毎日音楽について語れるわけない品
たまたまその日だけ鬱状態についてかたってただけだろう
117友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 00:04:48 ID:5nyc/Ura0
痛い子もうおらんのん?
118友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 00:05:54 ID:NMvaQL7y0
すまん、今頭が痛い
119友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 00:18:33 ID:vIpkWRYm0
その人も>>113の為にtwitterやってる訳じゃないんだから文句言われる筋合いは無いだろ
そういう前提がわかってないのが結構多いのに驚く
120友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 00:34:48 ID:s1Bpc6Ao0
そんなの言い出したらキリがないんだから黙ってリムればいいのにね
121友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 00:37:29 ID:KQF6kT4n0
いや、うかつにメンヘラをリムると怖いよ
122友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 00:52:34 ID:ZURSnxnrO
>>113だけど
迂濶にリムると怖いってのw色々とね
こっちがフォローしてない時に@で、「○○が好きみたいだからフォローしました〜」と爽やかに来られたからフォローしたんだけどね。
最近は欝な呟きに対して皆がスルーしてる
123友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 00:57:57 ID:Eam4Xa6z0
いいから自分のTLに責任持てよ
124友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 01:00:17 ID:6Z/D4rmA0
まなめしつこいよ
125友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 01:18:08 ID:F1ZwOBfy0
仮にお前がリムーブしてそいつが死のうとお前の人生には影響ないし
キニ
スル
ダケ
ムダ
126友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 01:27:21 ID:vIpkWRYm0
122の事なんて本人が思うほど誰も気にしてないから好きにすればいいと思う人 ノ
127友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 01:36:58 ID:kdAPElKH0
うわきも
128友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 05:31:17 ID:2+XYKKaw0
ヲチスレに晒せばいいのに・・・
129友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 05:34:05 ID:eeyA2DKb0
完全に個人的なメモ帳として使いたいんだけど、
非公開にして@とかRTとかしなければ見られることってないよね?
130友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 05:39:46 ID:6Z/D4rmA0
うん。
でもTwitterは不具合多いからそういう用途には向いてないよ。
131友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 05:48:30 ID:PiRgxhCL0
わざわざネットのサーバーをメモ帳に使うって効率悪くねーか
132友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 06:00:03 ID:eeyA2DKb0
>>130-131
サンクス
気張ってやってるつもりはないけど、
仲いい人が増えるにつれて窮屈になってきた気がしたんだ
とりあえず試しに副垢作ってどうでもいいメモや愚痴を垂れ流す所にしてみる
133友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 07:42:14 ID:5+5fYkXt0
普通に鍵かけれるブログレンタルしたほうがよくないか?
134友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 08:01:55 ID:lYZZw87j0
チラシの裏に書いてればよくない?
135友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 08:03:04 ID:XLttXLcLO
モバツイ繋がらないんだけど落ちてる?
136友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 08:11:58 ID:cCP50SoQ0
>>133
ブログだと高機能で大仰過ぎて逆にめんどくさいんじゃないかな。

せいぜい2日に1回だけど俺は公開で気にせずメモ書きしてるな。
明日要るものとか買っとくものとかタグつけたりして分類してる。
自分のつぶやきでしかないし自慢自虐や嫌いなものとか人が見て不愉快なものは書かないけど
そういう相手にとってどうでもいいものなら気にせず書いてる。
137友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 08:52:23 ID:fdXIMzdyP
WILLCOM ZERO3からm.twitter.comにアクセスすると「ウィルコム有料サービス アクセスできません」みたいなメッセージが出てくるんだけど・・・他にそんな人います?
ただtwitter.com自体や他のウェブは普通に使えてる
138友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 09:03:03 ID:XLttXLcLO
>>135
自己解決しました
139友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 09:24:47 ID:oPBPvnmu0
twitterをしばらく使ってみたけど、やっぱ時間の無駄。

検索かけるとボットや広告、意味のないつぶやき…
有名人とかも使ってる人いるから、そういう人の発言をフォローするなら意味もあるかも
しれないけど、検索で何か情報を探そうとするとあまりにもゴミが多すぎるよw
140友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 09:31:17 ID:73nmZJJw0
暇な人間がやるもんでしょw
141友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 09:32:33 ID:VMU40a1w0
検索力が低いのか,よっぽど専門的な内容を探しているのか
142友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 09:34:57 ID:7B4x6LYK0
まとまった情報を得る場所として作られてないんだから当たり前だろ。それはブログの領域。
twitterは断片でしかないし検索はせいぜい同じ趣味をもつひと探したり話題の発生源を使う程度にしか使えんよ。
143友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 09:36:01 ID:s1Bpc6Ao0
情報収集が目的ならもっと他の方法があるだろうし
意味とか求める人には向かないんじゃない?
ゴミのつぶやきを面白いと感じる人もいるんだよ
144友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 09:49:40 ID:XAbHDQV+O
>>139
そのままの内容で自分のTLで呟けば?
有意義な論議に発展するかもよ。
ここに書くのも同じくらい時間の無駄。
無駄なことが我慢ならないならID消して黙ってやめたらいい。
145友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 09:51:32 ID:YzbJxWz+O
人の手帳を覗き見させて貰うときの楽しさに似てる。
そんな行為一ミリも楽しくねえよ!て人も勿論居るだろうけど
146友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 10:39:42 ID:IcXrnOGq0
>>139
Twitterでプログラムの勉強でもしようとしているのか?
情報収集しようとしてるなら使い方がまちがっとる
147友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 11:00:50 ID:5iwj/AGu0
>>139
2ちゃんにそんなこと書いてる方が時間の無駄じゃね?

と釣られてみる
148友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 11:16:12 ID:wJkYDYju0
プログラミング素朴なギモンとか呟いたら、ものっそい速さで@返ってくるときあるけどな。
ほかの人も仕事しててプログラム脳の時がいい
149友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 11:30:18 ID:rv5d4lxki
ourstatusという見知らぬ外国アカウントから返信が来た。最初スパムかと思った。
150友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 11:34:09 ID:ZC40jkxkO
すみません質問なんですが…
自分からはフォローしてるけど、相手からはフォローされてない状態で、相手に@つきコメントを書いたら相手は気づくんですか?
151友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 11:34:32 ID:VMU40a1w0
何回目だこの質問ww
152友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 11:42:46 ID:XihBnp1G0
まだ始めて間もないけど、片思い状態だと何となく@し辛く感じてしまうね
153友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 11:43:15 ID:Uh1ugVUI0
もうテンプレ入れとくべきだな
というか公式のヘルプぐらいさがせよという
154友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 11:51:38 ID:8V1ohJkZ0
>>152
そう思うから、フォローしてきた相手には返す時に
@でコメント送るようにしてるわ
155友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 12:00:37 ID:eWNkGW2F0
>>150
気づかないよ。

これで諦めがついたかい?
156友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 12:08:07 ID:ZC40jkxkO
ついさっき気づいてもらって、フォローしてもらえましたよw
@も返してくれたし良かったー!
157友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 12:21:28 ID:b4F4nKYV0
>>154
またそういう、ルールつくろうとするー

そういう事を繰り返してると、mixiみたくギスギスしたものになっちゃうよ。
なんでもっと気楽にやんないの?
158友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 12:52:23 ID:8QqPQ7Aw0
「自分はそうしてる」ってだけならいいじゃん。
お前もそうしろよって言ってるわけじゃないし。
159友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 12:55:00 ID:gbl1Qw6Gi
自分がどうしてるか書いてるだけで、それ以上でも以下でもないとおもうけど
160友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 13:07:58 ID:5iwj/AGu0
>>157が「こういう使い方してる、という話をしてはいけない」ルールを作ろうとしてる件
161友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 13:13:31 ID:CC2jOWtC0
まぁ気楽にやろうず
162友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 13:35:09 ID:JeB2LgXO0
>>139
当たり前だ、そういうのが本来的な使われ方だ。
生産的で有意義な某かをTwitterに求めようとするのは、
特に数間参入以降に大挙して押し寄せてきた
ネットを自分の既得権益にしたがる連中に毒されてるだけ。
(まあ前からいたけどな、津田クラスタとかw)
オレだって風呂飯便所就寝中以外ずーーーっと端末の前で
ポストしている奴に付き合っていられないけどなw
163友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 13:38:28 ID:HJ69YIZ70
TweetDeckだからTLで相手が自分をフォローしてるかしていないかなんて分からないので全然気にしてない
そもそもそんなの気にする必要も無い
気にしがちな人は却ってフォロー関係が視覚的にわかるクライアントは使わないほうがいいかもね
「フォローしあってもいないのに勝手に話しかけるなよ」とかないでしょ
そういう面倒な人はスルーでもブロックでも好きにしてくれればいいよ
164友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 16:17:13 ID:5VApK0HK0
だいたいでいい
165友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 17:11:25 ID:Vsrrao130
166友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 17:20:39 ID:UFItH5Ke0
チャットしてる余裕あれば自分で救急車呼べよと思った
167友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 18:40:32 ID:lYZZw87j0
武勇伝みたく書いているのが何だか鬱陶しく感じられたけど
168友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 19:04:20 ID:8QqPQ7Aw0
>>165
ブロック云々の捨て台詞がなければ
もうちょっと好印象だったのに。
169友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 19:04:38 ID:kdAPElKH0
いい話じゃなくて怖い話
一歩間違えればストーカー
170友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 19:17:10 ID:/WKilgNa0
命が最優先なのは分かるけど、俺もちょっと怖く感じるな・・・
171友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 19:27:45 ID:SPXReynq0
要するに「mixi、Twitterの友人を辿れば住所が特定できる」ってことか
172友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 19:30:39 ID:lC2dDYA4P
各種ネットワークを駆使されても親兄弟にでも当たらないと特定してもらえそうにないです
173友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 19:33:31 ID:kdAPElKH0
善意の押し付けが生んだ恐怖
押し付けられた相手は救急車来た時本気でびびったと思う
174友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 19:59:50 ID:/KX7DJsd0
なんか微妙だなw
チャットで体調について発言する前にやることあるだろ
175友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 20:04:14 ID:kdAPElKH0
チャット出来る程度の体調だから大丈夫だろ
という発想が出来ずにPCの前で倒れた!
と断定できる思考の飛躍がキチガイじみてる
176友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 20:41:38 ID:VMU40a1w0
お前らとは友達になりたくないなw
177友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 20:55:53 ID:cCP50SoQ0
不調だからそのまま寝てたとしたら怖いな。
178友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 20:59:26 ID:DxCwX6nsP
無事だったとしか書いてないから本当は何でもなかったんじゃないのか
179友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 21:05:47 ID:kdAPElKH0
住所を教えない程度の知り合いにこんなことされたら怖いに決まってんだろ
180友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 21:07:22 ID:ggc1cvjV0
携帯番号は教えてたんだろ?
んでいきなりチャット放り出して携帯にもでなかったら
そりゃ心配もするわな
181友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 21:23:14 ID:eeyA2DKb0
心配するのは分かるが
この行動はありえない
本気で引く
182友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 22:12:37 ID:HqIWpa2q0
twitter外で知り合いだった人が最近twitter始めたみたいなんだけど
名前のところにバカ正直に本名入れてるのを注意したほうがいいんだろうか
183友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 22:15:34 ID:cCP50SoQ0
別に後ろめたいことがないなら本名でもかまわないっていうか
それがわかって困るようなら書いてないんじゃね?
特殊性癖とか武勇伝自慢とかそういうのをしてなきゃ。
184友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 22:20:00 ID:PiRgxhCL0
ツィッターって厨房よりむしろ自分のエリートさ自慢の人が多くないか。
185友達の友達の名無しさん:2009/09/26(土) 22:24:09 ID:uddSFdaN0
んなもんフォロー次第だろ・・・
186友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 00:09:54 ID:aErmTNvE0
自分が見えてるものだけが絶対真実なんだろ
リアル中二くらいの年齢ならそれもありだけど
20超えてそういう視点の人は絶望的
187友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 00:20:49 ID:JGiDYhs10
ツイナビの話題のキーワードはもっとまともな単語だけに
絞れないのか?
188友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 00:42:27 ID:m8R/R4ZL0
その話題のキーワードってばずったーじゃないのか。
あれツイナビがやってるんじゃなくて有名どころの非公式サービスだ。
答えは無理。
189友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 01:00:18 ID:2SC8FLeV0
ほかの人と発言内容がほぼかぶったときは本当に恥ずかしい
190友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 03:27:37 ID:idlNKZ7XO
>>165
これリアルタイムで修造BOT見てたけど
「ちょwwまた修造よくわかんないふざけ方してるwww」くらいにしか思わなかった
あとで修造BOTの中の人が出てきてたから気付いたけど
191友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 03:45:22 ID:8LjhJUq60
>>112
亀だけど
自分はmixiの足跡やログイン時間がバレるのがうざいんだけど
外部クライアントを使うといろいろバレちゃうの?
うかつにうろうろ出来ないってこと?
すごく気になってきたよ・・・
192友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 03:55:05 ID:wBCIW5Qy0
最近気がついたんだけど、IEで誰かのアカウントページ表示すると
このユーザーはtwitterを使ってますって表示でるのね、FirefoxのレンダリングをたまたまIEにしてたから気がついた
まあ、いらんわなこんな機能
193友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 04:03:37 ID:ciJez8sm0
>>191
ログイン時間バレなんかない。
>>4

>>192
その表示は機能だとかそんな大きなものではなくて、
このユーザはtwitterユーザだよ って意味のもの。
ログイン時間云々の表示じゃないぞ。
194友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 04:30:26 ID:ts3HJ6vs0
24時間ついったー眺めてたってpostもfavもしてなければ
webだろうがクライアントだろうが貴方がログインしてるとか
ROMってるとか誰にも分かりません
もうこれ関係終わりな
次言った奴犯す
男でもだ
195友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 04:32:52 ID:ts3HJ6vs0
                  _/´ 8)         _
                 / _、ン        _,/ }
                     /  /            / ,. - '
                   l  l r 、_,... -v'´} /  /
               l   l 〉'      ∨  ,'
                   l   Y<I>  <lI> | |
                    ',  |ミ  O   = l  |
                   ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
                      ヽ `  ̄ ̄    {
                   ヽ         |
                    l          |
                       |       |
                      |       |
                     |       |
                    |       |

                   ,、   _/l
                     l〉`´     ヽ
                  / <I>   <lI> }
  , -‐- 、              |ミ q___ ,.ニ /   ねる
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム   l
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
    `´     ー>        /       |
            -(       / .|          |
           _て_    /   |          |
              -t_ノ    |          |
196友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 05:15:06 ID:8LjhJUq60
>>194
マジ?ありがとう!
ここ重要!!マジ安心するよ!
>クライアントだろうが
その文章まるっとRTしてテンプレに入れたいね。
しかも>>195が可愛いし。
おやすミントティー!
197友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 05:42:26 ID:2aS2S7tF0
おはヨーグルト
198友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 05:46:22 ID:txJUGkmO0
おはヨークシャテリア
199友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 05:49:50 ID:AuyJlNqV0
おはヨード卵光
200友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 05:53:19 ID:0aE/VoPX0
(^p^)おぎゃ
201友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 10:34:51 ID:ufFuy9yG0
>>186
ニーチェさんディスってんの?
202友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 10:35:09 ID:b641XLOT0
要するに自分が女をストーキングしているのがバレたくないわけですね。
203友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 13:29:30 ID:BSn8Exi90
はい落ちたー
204友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 13:32:03 ID:YcnIzHff0
ダウト!
205友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 14:32:38 ID:y62A/NLP0
フォローとリムーブが機能しないことない?フォローしようとしても反応ないし、ブロックの表示もない。
またバグなんだろうか
206友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 14:41:20 ID:s0HJkBU70
>>205
ちょうどその現象が起こって、いまここに来たところ
Twitter・Splitweetのどっちを使ってもフォローできない・・・

ブロックされたのかなーと思ってたんだけど
普通、ブロックされてればTwitter上でその表示が出るものなの?
207友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 14:56:14 ID:xmreyO2sO
モバツイからブロックする時、確認画面で
相手がこっちのページ見た時に、
ブロックしてるの分かっちゃうから気をつけれみたいな事を言われるよ。
実際にはブロックされた事ないからよく分からんが。
208友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 14:58:39 ID:wmdhc1580
>>206
一ヶ月前に試したときは「Blockされてます」とばっちり出た
209友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 15:08:32 ID:y62A/NLP0
TLでtwitter側の不具合(forbidden関係)が出たというのがあったんだけど、それが原因なのだろうか
210友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 15:46:01 ID:eAsMkTYd0
ピクシブで知り合った人がTwitterでも出会って
ちょくちょく話しかけるんだけど全無視
そろそろ心折れそう
211友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 15:50:22 ID:K3XwIebl0
そんなもんさ
212友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 15:52:18 ID:An37iY7Q0
どうせ知り合ったっていうか一方的に知ったとかそんなんだろ
213友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 15:58:11 ID:QIBoiKlmO
登録出来ねー twitterちゃんと管理しろや
214友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 16:21:00 ID:axQQhDka0
こんなん出来たんかい
http://mfantasy.s99.coreserver.jp/ffhh/
215友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 16:23:21 ID:wkfJL9Cp0
>>210
折ったほうが楽になると思うよ。
216友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 16:25:46 ID:8OuWA0PkO
>>210
そんな人リムーブすれば?
スッキリするとオモ
217友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 17:17:58 ID:4JNFD8ob0
向うからフォロー解除してきた場合はブロックしておく
お互いまた間違えてフォローしちゃってもあれなんで
アイコン変えるとわからなくなるしね
218友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 17:43:54 ID:y62A/NLP0
フォロー解除が不具合によるものだったらシャレにならないな・・・
219友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 17:46:40 ID:0aE/VoPX0
実際起こりうる事だけど
220友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 18:00:40 ID:wmdhc1580
リムーブされたからリムーブし返すってのもよくわからんな
相手も読まれたくないならブロックしてくるだろうし
221友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 18:07:19 ID:YcnIzHff0
相互フォロー前提の考え方かね
222友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 18:10:12 ID:faQhKAeg0
フォローされたところで何の得もないんだし
自分のTLに流したい人だけを淡々とフォローしてりゃいいと思うがな
223友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 18:41:08 ID:8jBw9ENp0
followされたらfollow仕返す気遣いが逆に気軽さを下げてるというか…
mixi脳の人たちが進出してきてから臭さが酷いね
224友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 18:42:56 ID:7FsCefFm0
follow返しは礼儀としてやってるなー
少なくともフォロー稼ぎだったとしても向こうが興味を持ってくれたということだから
225友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 18:45:44 ID:GaCLF2Z10
フォロー返さない人が礼儀持ってないみたいだな
226友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 18:48:40 ID:An37iY7Q0
礼儀て・・・
マジでmixiとかブログでよくね?
特に興味もない奴フォロー返しして何が楽しいんだよ
227友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 18:52:58 ID:wkfJL9Cp0
フォロー稼ぎの場合もっと機械的にフォローできるから(適当に検索かけて一括フォロー)
個人を見て興味をもったかは分からないんだよな。

まあそこはfollowガンガン増やしたいかそうでないかで変わってくるんだろうけどな。
228友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 19:10:30 ID:5j7SKotb0
何日もPostしてない人からフォローされて、
普段あまり呟かないけど、久々に覗いてフォロー増やしてんのかな?
と思って数日様子見たけど一向に動きがなかった。
多分、自動的に一括で大量フォローしてんだろう。
そんな人こっちからフォロー返してもなんも面白くないから無視した。
229友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 19:12:50 ID:3ctyrSml0
日記に書け
230友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 19:13:03 ID:BoUhjkAy0
いくらフォローされたって、フォロー数:400 つぶやき:10 とかだったらしばらく様子見るよね普通
231友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 19:34:38 ID:qseG9UIl0
TVの実況始める奴は漏れなく消えて欲しい。
232友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 19:36:37 ID:5MhBiJYs0
フォロー外せばいいじゃん。頭おかしいの?
233友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 19:36:53 ID:7FsCefFm0
>>226
会話しているうちに楽しい人だな〜と気付くときもある
まあ、個々の楽しみ方と言うことで
234友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 19:37:51 ID:qseG9UIl0
>>232
ほんのたまにやってくれるから困ってるんだろが。
毎回フォロー外せるかドアホ。
235友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 19:47:44 ID:wmdhc1580
実況終わってからフォローし直せばいいじゃない
236友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 19:54:01 ID:qseG9UIl0
>>235
そう冷静に言われると…。今度ひどかったら外してみる。
237友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 19:56:08 ID:s0HJkBU70
>>210
どういう無視のされ方なのかにもよる

「話しかける」というのが、単にネタ的なつぶやきを飛ばしているだけなら
無視されても不思議ではない
はっきりと質問してるのに返答ないのなら、あきらめてフォロー解除するべき
238友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 19:59:13 ID:UcNySmFc0
フォローしたら丁寧にDMでありがとうときてびっくりした
239友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 19:59:32 ID:wmdhc1580
ふぉろわー何人越えとかプロフに書いてる人がいるな
目的はそれぞれだから別にかまわんが、
気を悪くする人もいるだろうって考えないのだろうか
240239:2009/09/27(日) 20:00:47 ID:wmdhc1580
やり方もそれぞれで余計なお世話だったな
つまらん事、書いてすまん
241友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 20:04:29 ID:b641XLOT0
「大切なフォロワーさんです」とか言い出すんだろうな、気持ち悪い。
242友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 20:05:07 ID:0aE/VoPX0
一分間の心変わりが逆に凄い
243友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 20:07:35 ID:8p4QkSq30
マスオさん終了
244友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 20:52:34 ID:wkfJL9Cp0
>>236
クライアント使ってるなら一時的にNGIDにでも放り込めばいいよ。
245友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 21:01:07 ID:PfGDh/kv0
最近、こっちがフォローせずともフォローしてくれる人が増えてきたんだけど、逆にこっちがフォローしててもフォロー返してくれない人もいるんだよね。
そういう人はリムっちゃった方がいいのかね
246友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 21:06:45 ID:VeHXhKRHO
意味がわからん。
相手のフォローほしさにフォローしたの?
そーゆーmixi脳は半年ROMってろ。
247友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 21:16:08 ID:YcnIzHff0
followって尾行だから
尾行されてるから尾行返すとかバターにでもなっちゃいなよ
248友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 21:25:12 ID:VgDO+zyd0
このスレでもたまに実況ウザイって言う人現れるけど
やっぱり実況ってウザイって思ってる人は多いのかな。

今のところ気にせず実況してるけど
ウザイって思ってる人の割合が多いならちょっと自重したい。
249友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 21:28:14 ID:FqRf0q7N0
全ての人間に好かれたいならmixiにでも篭もってろよ
250友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 21:28:51 ID:4fDWN7140
自分も野球実況は毎日のようにやってるけど
確かに実況中はフォロワーがぐんぐん減るw
あんまり気にしてないから続けてるけど
251友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 21:29:46 ID:8p4QkSq30
フォローの数なんて気にするの?
252友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 21:34:18 ID:TxeFcg230
実況するときはクラスタ入れれば、クライアントで弾けるのでは?
定期物なら特に
253友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 21:36:00 ID:GKjTUc7C0
http://twitter.com/AppleWalker
こいつなんて「フォローありがとうございます」がつぶやきのほとんど
なんか何の為のtwitter
しかもちょっと有名どころには媚びまくりとか、哀れだな
254友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 21:43:56 ID:VrLAeb+M0
255友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 21:50:30 ID:8hS0Fvzq0
>>253
日記はここに書かないで自分のアカウントでつぶやいてください
256友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 22:11:05 ID:WEzkKSkf0
>248
突然「うおおおお」とか「キター」とかやられても何のこっちゃわからん。
想像したらわかるだろ。あまりにひどいとリムーブする。
257友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 22:22:14 ID:RDAsiaFY0
>>248
所属してるクラスタ問題だからなんともいえん
258友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 22:26:57 ID:VeHXhKRHO
クラスタってのは自ら入りにいくものではなくて、
他者から認識されるものなんだよ。勝手に仲間入りすんじゃねぇよ。
259友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 22:29:59 ID:T3GpwYI10
クラスタとかw
どうしてすぐ何かに属したくなるんだろうかw
ネタ的に使うものだろクラスタって
260友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 22:32:18 ID:T3GpwYI10
>>256
スルー能力足りなさ杉
261友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 22:38:47 ID:wkfJL9Cp0
>>248
ここで実況うぜーって言われたらやめるの?
このスレの住人はあなたのフォロワーでもないのに?
262友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 22:40:54 ID:FqRf0q7N0
クラスタじゃなくて隔離の間違いだろ
263友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 22:43:23 ID:TxeFcg230
ロリコンは自らをロリコンと認識して世間に迷惑をかけるな。と同程度の話だぜ?
264友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 22:51:21 ID:4Z4S1tEQ0
重いよ!
265友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 22:53:29 ID:JGiDYhs10
プロフィール検索てできないの?
266友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 22:56:49 ID:YcnIzHff0
外部サービスであったと思う
googleでも絞り込めばできる
267友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 22:57:05 ID:s0HJkBU70
>>250
別アカウント作るのオススメ
まったく気にせず実況できるようになるよ
268友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 23:03:54 ID:wmdhc1580
今日も重いなー
269友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 23:06:22 ID:jEq/COA30
タグがもっと有効に使えれば実況とかどうでもいい奴がNG設定できて便利だろうにな。
270友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 23:21:22 ID:TQSnXvNs0
重いって。相互フォロー数百人クラスがピーク時には一斉におはよーおかえりくぎゅうううううう、だろ?w
271友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 23:31:58 ID:axQQhDka0
なんかものすごい数のfollowingがいっぺんに減ってる人いるけどなんでだ
272友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 23:39:28 ID:bApbwM5C0
ちんこシュッシュッなう
273友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 23:49:57 ID:/lAB1rXg0
>>248
普通にうざいよ。TVとかの実況じゃなくても1〜2分間隔でつまらんPostしてる奴とか。
何回かはスルーするけど、しょっちゅうそういうことやってる奴はさっさとリムーブしてるし
別にお前が万人に愛されようとそんな努力をする必要なんてないんじゃない?
274友達の友達の名無しさん:2009/09/27(日) 23:51:45 ID:GaCLF2Z10
同じものを見てる人は楽しいんだろうね
そういう人以外は結構リムーブするみたいだしやりたい人は同じような人をフォローすればいい
275友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 00:01:11 ID:AgQzlJhj0
テレビなんかの実況よりおはようとかおやすみとかの方があれだな
それ言うとほとんどリムらないとならなくなるんだけどw
あいさつするのもされるのも悪いことじゃないだろうけどお互いに面倒にならないのかね
ちょっとネットから離れる時もわざわざ宣告してる律儀な人もいるね
他人と距離を詰めるのは良し悪しだな
276友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 00:04:12 ID:6JK1wBPI0
TVの実況は誰でも見れるものだから価値が無いんだよな。イベントの実況はその日だけのものだから
どんな様子だったかみんな気になる。
277 ◆InKYDeSuyo :2009/09/28(月) 00:09:38 ID:YqpfLpo40
Macでやってる人いたら教えて☆inやが

なぜかtwitterpodが起動できんのよ。
278友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 00:14:50 ID:swd79RLi0
アニメのキャラクターのアイコンが多いよね
もっと他に引き出しないのかな・・・
279友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 00:18:25 ID:fAA9EE9m0
iTunesかなんかと連動して、今聞いてる音楽のタイトルとアーティスト名だけ
延々つぶやかれるのがすげえウザい。しかも全然興味ないジャンルとかな。
ほとんど3分おきになんの興味もない情報流されるだけだから即リムだけど。
あれってやってる方は面白いのかね?
280友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 00:22:29 ID:VXTmzrul0
>>279
blip.fmとかかね。あれは確かにウザい
281友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 00:22:29 ID:AgQzlJhj0
ああ、あれ連動でやってるんだ
ある意味botだな
282友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 00:33:57 ID:w/TCF0em0
あと、2chのまとめブログのぬこ画像とかを貼り続けるヤツ。
そのURL貼れば良いだけなのに。
283友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 00:37:29 ID:1KjtjwPH0
そいつがやりたければいいんじゃないの
そういうもんだろ
284友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 00:58:11 ID:CstF1WPk0
あいかわらずこのスレはひどいなぁ
みんなイライラしすぎじゃないの?
285友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 01:01:42 ID:6JK1wBPI0
だって自分から積極的にムカつく奴を探してる連中だからな笑
286友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 01:02:52 ID:2EmLO/PF0
ドMだなw
287友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 01:11:31 ID:eSz9ZgqW0
メンヘラ的発言ばっかりだから自分からはフォローしない
この発言を見てそれでもフォローしてくれる人はこちらもフォローする
そうしてるからこちらも安心してメンヘラ発言連発できる
288友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 01:40:03 ID:lc9cyP5/0
なんか飽きてきた
毎日同じような奴が同じようなつぶやき
フォロー増やしたほうがいいのかな
どうやって増やすのが面白い人にあたる確立高いかな
289友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 01:41:31 ID:VxKK/gu30
自分が面白いと感じる人がフォローしてる人は
やっぱり面白いんじゃないかな?
290友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 01:41:37 ID:CstF1WPk0
面白いっていうか気の合いそうな人の方が良いのでは?
同じ趣味なワードで検索するとか
291友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 01:42:53 ID:6JK1wBPI0
頭が良い人はそもそもツィッターをチャットのようには使ってないよ。
ツィッター検索でいろんなこと検索して楽しんでるんだよ
292友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 01:43:54 ID:fAA9EE9m0
>>288
個人的お薦めはニュース系サイトやってる人のフォロー。
そういう人は仕入れたネタをサイトに上げる前に備忘録的に
つぶやくことが多いから、一足早くネタを知ることもできる。
293友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 01:51:08 ID:HYEFjQ3Y0
きもw
294友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 01:55:14 ID:0vcOOBAg0
>>288
お前人生に飽きないの
295友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 02:16:25 ID:t7VvJ28KP
ニュースサイトのネタ元なんて決まってるから、そっち見ればいいよ
296友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 02:42:25 ID:z0O5p2GC0
趣味で検索してざっとフォローした事もあるけど
マイナー趣味のせいもあるのかフォロー数やつぶやきが少ない保守的な人が多くて
そういう人ってフォローして話し振ってみても沈黙、こちらをフォローしてくる様子も無いので残念ながらお別れしたよ
100件フォローして2-3人くらいかな、気の合う面白い人に当たるのって
297友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 03:28:48 ID:dZxk8ukK0
ニュース系サイトやネタまとめ系の人は、そのネタもとに直接リンクはらず、
自分のブログやタンブラーやはてなのページに飛ばすからいやだ
298友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 04:03:14 ID:VxKK/gu30
ああそうか、その個人のサイトをクリックしたら
もしかしたら、まぁ足跡じゃないけど、何かがバレる可能性はあるね。
299友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 04:11:36 ID:QElBe86H0
ただのアクセス乞食だろ
300友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 04:59:40 ID:lyzJ+gOm0
実況ってどのくらいの頻度からうざいの?
テレビ見ながら動きがあった時についつい書き込んだりはしちゃうんだけど
だいたい10〜30分は間隔あいてると思う
301友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 05:32:27 ID:GAI8gThq0
個人的には書く内容による
ニコニコとか実況スレみたいな草生やしてるだけとかちょwwwwとか
何を見てるのかもわからないものなら容赦なくうぜぇと感じる
302友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 05:52:35 ID:bm1Z7Im+0
医師や薬剤師でもないのに薬局でバイトした程度の知識で
他人に薬のアドバイスしてる人見てると
下手に口出ししてトラブルにならないのかと心配
303友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 07:02:58 ID:cC+Mkw+H0
つ メディアリテラシー
304友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 07:47:12 ID:7tS6j9iF0
時間限定リムーブできたらいいのに
305友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 07:52:00 ID:uip1OAJr0
前に外部サービスであがってたよ
306友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 10:36:15 ID:7yk83Gka0
おはヨークシャープディング♪
307友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 11:06:40 ID:vnnkNiz00
遅い
308友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 11:09:51 ID:EprBHA560
>>298
mixiのあしあとみたいなものがあるところでもない限り
twitterから誰かが来たっていうのは分かっても
だれが来たか特定できるほどアクセス解析は高性能に出来ていない。
309友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 13:37:24 ID:xEX88Ft30
普通に情報発信という意味でやるなら多段RTはやるべきじゃないよな
素直に最初の発信IDに対してRTするべき
この前、文章が長いからと最初の発信者のID削ってる馬鹿がいたけど
それだと中間RTが発信したように見えるわけで、最初の発信者にも中間にも失礼な捏造改変になるのがわからないのかね
普通に考えればわかる事なのに一般常識無さ過ぎ
310友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 13:42:38 ID:wFX6q2ki0
普通に考えればわかる事だけど、それは一般常識とは言わないよね
311友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 14:09:29 ID:5Q3q5wtt0
もうRTは全部無視してるわ
312友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 14:10:46 ID:YK6CeCJu0
フォロー外されるのがいやなの?なんとも思わないけど 所詮つぶやき
313友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 15:25:22 ID:v0Pq4BgKi
リムーブ=お前のつぶやきつまんね〜
314友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 17:11:12 ID:1qx8ozwFi
リムーブ=数合わせ
315友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 17:16:01 ID:90woKtkq0
リムーブ=(RSSとかメルマガとか)登録解除
316友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 17:59:41 ID:Etkkfx3k0
質問なんですけど一度フォローされるとこちらがアイコン変更しても
相手の方には古いアイコンが表示されたままなのですが
反映されることはもうないのでしょうか?よろしくお願いします
317友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 18:04:12 ID:v0Pq4BgKi
変わりますよ。
webから見ても変わってませんか?

使っているクライアントによっては、
昔のままのアイコンが更新されずに残る場合もあるかもしれませんが。
318友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 18:06:34 ID:v0Pq4BgKi
あと、2〜3日くらい反映が遅れる場合もあります。
319友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 18:08:31 ID:VxKK/gu30
>>308
漠然とした地域やブラウザ、OS位は分かるよね
>>312
がっつりつぶやくつもりだったけど、結局人目が気になってる・・・
320友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 18:09:06 ID:Etkkfx3k0
色々見てみると反映されてるとことされてないとこがあるみたいです
何日か様子見てみます、レスありがとうございました!
321友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 18:50:09 ID:uip1OAJr0
足跡などアクセス情報が相手に分かるかどうかは定期的に話題にあがるしテンプレに追加しておけば…って既に追加されてるのか。
テンプレも読まない奴が多いんだな
322友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 19:14:20 ID:3hdgKaGxi
mixi癌
323友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 19:33:21 ID:8qvrBMYW0
mixiから来る奴なんてどうせテンプレ読まないよw
324友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 20:01:16 ID:nQTqSivW0
漠然とした地域やブラウザ、OS

               _           _
  <`ヽ  <ヽ<ヽ     >` 、        ヽ`ー-、
,、___/ レ'`, `" `  _   / /_   、"、     ,.‐`-‐'´
ヽ- ,┌‐'ニ-‐'_"`,  ヽ_ニ=, ,‐、 ヽ 丶`、   } }
  / / "~'_,"´~     / /  } } _.,」 .}. ノ { -='"ニ、ヽ
. / /  ,"、       / /_  / / ` `ー'  {、_‐'´   ) .)
/ /   '.、`ー─'`  {´ ノ `、`' /、           _ノ ノ
`´      ̄ ̄"´   ~   `~          -='-‐'´
    _
    `,`ヽ         _              _-'"´~`゙-、
  ,、_ -' '‐'ヽ`ニ .ヽ、   ゝ`, ,、 _____ .,、     / ,'"´~`ヽ ヽ
  `ーフ /'"~´ 「',- 、_'    / /  `ー, , -‐'"     '−'   _ノ .ノ
   / /   .i i     { { ,  "           .'´.-'"
 . / /  _ =-' L_    i レ'/ ,、             i.,...i
 `´   { (ニ; ,へ`ゝ  i  /  ',`、_____. ,、   .    ,-‐、
     `ー‐'"  `´   ヽ_',  `ー---‐"   .    `ー"
325友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 20:21:37 ID:swd79RLi0
勝ったな
326友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 20:42:01 ID:Rs8KAmeX0
>>319
それを知ったところで何ができるんだ。それだけで個人が特定できるとでも思ってるのか。
もしかして「IPアドレス手に入れたから知り合いのスーパーハッカーに頼んで
お前の個人情報全部引き出してもらう」とか信じてしまう奴なのかw
327友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 20:46:35 ID:swd79RLi0
個人情報なんて抜き取って、殴りにでもいくつもりか?
怖い
328友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 20:48:34 ID:HYalIMA80
セカイカメラとやらに表示される情報を全部鵜呑みにするつもりなのかね?
329友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 21:18:56 ID:SWhXCJ1n0
このスレ見てると、2ちゃんねらーってTwitterに向いてないのかなと思う。
わたしがフォローしてる&されてる人って、ふつうな人ばっかだし。
330友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 21:20:53 ID:HYEFjQ3Y0
ここを見てるどころか書き込んじゃう自分が2ちゃんねらーではないと思ってるらしい
331友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 21:23:30 ID:TT7Fa78z0
>>329
2ちゃんねらーが2ちゃんねるの外で、すぐ2ちゃんねらーと分かるような振る舞いをすると思ってるの?
332友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 21:25:51 ID:D6ZxGqly0
どうしてこんなバカなんだろうね
333友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 22:06:20 ID:ssOG1ALB0
>>329ちゃんの人気に嫉妬
334友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 22:07:29 ID:nQTqSivW0
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|    
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|  <わたしがフォローしてる&されてる人って、ふつうな人ばっかだし
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|   
   |:::ノ        (●_●)        |::|   
   |::|           l l           |::|   
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|
335友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 22:33:40 ID:bxthVHnI0
>>329 Twitterで安穏とリア充ポストしてればいいじゃね?あとここのレスはネタにしないほうがいいよ、特定されて晒されるからw
336友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 22:46:04 ID:qP8Lu1zQ0
おもしろいね。
匿名掲示板では自分以外は全員バカに見えるらしい。
337友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 22:50:10 ID:GAI8gThq0
ははっ わーろすw
338友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 23:08:01 ID:2EmLO/PF0
統合失調症です
339友達の友達の名無しさん:2009/09/28(月) 23:48:10 ID:ssOG1ALB0
今頃、「2ちゃんねらーって、ほんとにバカですよね」といった感じに
つぶやいてる>>329
そして、見つかってしまうのでした。
340友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 00:02:08 ID:/j53WwjI0
っていうかふつうな人ってどんな人よ
このスレも2ちゃんの中じゃわりと普通な人が多いと思うぞ
341友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 00:37:00 ID:gIuGoMSL0
>>339
そしてストーキングまがいなことをするんですね、わかります
342友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 00:41:28 ID:gIuGoMSL0
普通な人なんていないだろ。普通普通いってる奴は普通にしがみ付いている異常者
343友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 00:51:49 ID:dmw2xpQai
異常ってなにw
344友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 00:53:11 ID:+yhnXfSh0
>>334
オフ会にこんな感じの女いたww ID知らんけど
345友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 03:34:22 ID:KDIo2Gyl0
346友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 05:03:47 ID:O3WxC7MQ0
延々とbotに発言を拾われ続ける発言てあるのかね?
347友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 08:26:16 ID:a8s0hT4oi
それは、はまちちゃんだろ、HamachiyaLoveかなんかあったろ。
348友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 09:47:08 ID:fsS3zuOt0
なんでここの奴ってmixiを見下してるの?
単にmixiにすら適応できなかった不適応人間ってだけの話じゃん
349友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 09:58:38 ID:IiQCA1H80
それは違うだろ。
mixiの低俗ななれ合いと比べたときのTwitterを客観的に比較しているだけ。
mixiに適合できているかなんてエスパーでもわからない。
350友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 10:02:05 ID:fsS3zuOt0
低俗な馴れ合い?単に自分のまわりにはレベルの低い人間しかいなかったというだけの話じゃね?
351友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 10:13:58 ID:IqtOGabn0
>>350
必死だね
352友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 10:16:00 ID:bRwaYyyi0
たびたび出てくる「誰がいつ見たかとか分かるの?」みたいな質問とか
「フォロー返しは礼儀」「followしても@をいくら投げても何も返ってこない」みたいな発言が
頻繁に出てくる辺りはmixiでずっといたんだなと思う。別にmixiじゃなくてもGREEでもいいが。

強いつながりを求めるならmixiのほうが向いていると思うよ。あれはそういう風に作られてるから。
353友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 10:18:22 ID:wIYD0KlG0
mixiが好きになれない人が居たって別にいいじゃない。
同じようにtwitterが好きになれない人がいても当然OK。
だけど、ミクシィ不適応=人間失格、みたいに考えてる人はどうかしてると思う。
354友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 10:19:02 ID:zIE2CbPU0
mixiに一度も触ったことがない、というのはもはや希少生物扱いだろうか…
あの密接・密着具合が傍から見てて重く感じて
誘われてもスルーし続けたんだけど。
Twitterでも一言ごとにレスしてくる人はちょっと鬱陶しく感じたり。
355友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 10:30:00 ID:fsS3zuOt0
>>353
じゃどうしてこのスレではmixiを見下す奴ばかりなの?
356友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 10:34:01 ID:IiQCA1H80
ID:fsS3zuOt0 とりあえずここはmixiの話する場所じゃないから帰って
357友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 10:34:19 ID:f0fptuSQ0
>>355
mixiがクソだからだよ
それ以上でも以下でもない

そしてお前がクソなのも周知の事実
358友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 10:48:38 ID:iYgJKeIyO
フォローが急に40人位増えてて、見たらすべて同じサイトに誘導するようになってる。
アダルト系らしいけどこわいから踏めない。いちいちクライアントでブロックとスパム報告しないと駄目かな?
359友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 10:53:31 ID:bRwaYyyi0
>>358
スパム報告したところでどんどん沸いてくるものだから、してもいいけどするだけ時間の無駄
しなくてもいいと思う。そのうち消えるから放っておいてもいいしblockしてもいい。
360友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 11:03:49 ID:6y4gFOS10
mixiの何が嫌かってまず会員制って閉鎖的なところ
それからマイミク申請だの足跡付けたらコメントだの馴れ合いがウザいところ
twitterに求めてるのは上記から自由であること
361友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 11:05:42 ID:VwpcWlZg0
え、そこなの?
362友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 11:25:23 ID:6y4gFOS10
あくまでオレはね。テキストサイト日記サイト全盛期を通過してるからかも。
あの頃から馴れ合うヤツもいたけど、それを良しとしない空気もあった。
それをもうサービスとして会員制で仲良しだけでこっそり楽しみましょって
出発点がすでに閉じてて嫌。すぐに会員制なんて名ばかりになったけど。
なーんも面白いこと書いてないのにコメントしろ!って空気にいたっては理解不能。
twitterの「メシなう」「風呂なう」だのに対してはフォローしない自由も無視する自由もある。
363友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 11:27:13 ID:gIuGoMSL0
mixiがいやなのはやっぱり中身のない馴れ合いだなぁ
利用者も賢そうじゃないし
わざわざ疲れるようなことを何故するのかわからない
364友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 11:27:33 ID:iYgJKeIyO
>>359
そうなんだ。
ありがとう。
365友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 11:30:19 ID:unK4z3m60
質の高いTLだな
366友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 11:46:47 ID:/RYlYDHL0
いま盛り上がってるね
367友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 11:51:52 ID:fsS3zuOt0
別に中身のない馴れ合いがいやならしなくてもいいじゃん?俺全くやってないけど?
むしろコミュでマイナーな趣味の新しい知り合いができたり、人数も多いから
住んでる所でオフやろうという企画がでたらすぐにできるし非常に便利だ。

そういうことはついったーじゃほぼ無理。そもそも住人が偏ってるし同じ趣味の
オフなんてほとんど不可能(アニメやiphoneくらいか)

mixiやってる奴全員がキモい馴れ合いやってると思ってるの?
つーかtwitterの古参でもキモい馴れ合いやってるのいくらでもいるし。
いい歳した男がキモオタキャラのアイコン使っていたり、〜なうとか
うれしそうに使ったり、どっちがキモいんだか。

利用者が賢そうじゃないとかいうけど、あんたらどんだけ賢いの?

それから男女比の異常な偏りも問題。ついったーは男ばかりだし、数少ない女も
なんか引いてしまうようなアレなのが多い。
368友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 11:55:22 ID:Q02tR7RT0
必死過ぎる
369友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 11:56:49 ID:gIuGoMSL0
都合悪いときだけいろんなものを振りかざすクズ
370友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 11:56:52 ID://7RGJ/p0
どうして君はここに粘着しているの?
Mixiのほうが好きなんだったらそういうスレが山ほどあるだろ?

俺はMixiのほうが使い方が決定されているように感じるから
自由に使えるTwitterのほうが好きなんだけど
Mixiのスレに行ってそれを声高に言うつもりはない
371友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 11:57:13 ID:93koxVHy0
まじキモい
372友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 11:58:05 ID:gIuGoMSL0
ねただとしてもきもい
373友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 11:58:05 ID:fsS3zuOt0
必死にmixiを否定しようとする奴が何人も出てくるから相手しようとすると
これくらい長くなるのは当然。その程度ももわからないとは、あまり賢そうじゃないな。
374友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:01:16 ID:gIuGoMSL0
2chやってる人がみんな賢くないとでも思ってるの?
つーか、Mixiでも犯罪告白したり、気持ち悪いことしてるやつらいっぱいいるし
ひとりの大人になろうとしている大人が大胆な犯罪告白したり、気持ち悪いほどに馴れ合ったり、
どっちがきもいんだか。

利用者が賢そうじゃないとかいうけど、あんたらはドンだけ賢いの?
375友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:02:38 ID:gIuGoMSL0
ひとりの大人になろうとしている若者だったよ
376友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:05:17 ID:f0fptuSQ0
mixiなんて否定されて同然
ありゃ出会い系サイトだ
377友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:05:36 ID://7RGJ/p0
あ、mixiの中の人なわけ?
それともファンクラブ会長?
378友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:06:08 ID:fsS3zuOt0
「そんな奴はmixiへ行け」などと、ほぼ罵倒語がわりにmixiという単語を使っていて
も誰も異論を言わなかったところに、ちょっと「変じゃない?」と意見すると
これだけの感情的な反応。

mixi不適応のトラウマがこれほど深いとは。
リアルの人間関係を円滑にできていればmixiなんかほとんど苦にはならないんだけど。

>>374とかさ、「うまいこと言ってるなオレ」とか思ってるの?
379友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:08:17 ID:f0fptuSQ0
>>378
感情的になってるのは必死になってるおまえだけだよw
おまえ、ミク婚とかしちゃった?そりゃ虫わいてるよ、病院行けwww
380友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:09:24 ID:Q02tR7RT0
質の高いmixi厨が湧いてますね
381友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:10:04 ID:zIE2CbPU0
もうスルーでいいと思う。
382友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:10:17 ID://7RGJ/p0
リアルの人間関係は非常に良好なんだけども
みんなmixiやめちゃったから面白くないんだよ
383友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:10:56 ID:unK4z3m60
とりあえずスレ違いだからどっか行けカス
384友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:11:40 ID:fsS3zuOt0
>>376
同じ趣味の、同性の人間との出会いも「出会い系」ですか?w

>>377
> あ、mixiの中の人なわけ?

本気でそう思ってるのかよ・・・
385友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:14:58 ID:fsS3zuOt0
結局どこにも適応できなくて、流れ着いたところがついったーだったということだな。
他のサービスに対する敵対心が尋常じゃないわ。傷をなめ合いたがるのもわかる。
386友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:16:12 ID:gIuGoMSL0
その傷を俺が抉り取る
387友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:19:06 ID:gIuGoMSL0
自分が嫌ってるものになっている典型的な例
388友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:23:37 ID:fsS3zuOt0
必死に俺を分析してるようでとてもご苦労だとは思うけど、
35歳くらいになって、ふと振り返ったら暇な時はついったーばかり
やってた…っていう人生ちょっと怖すぎない?

mixiはリアルとつながってる場合が多いけど、ついったーは人間関係
があるのかないのかわからないような、虚無な空間だからな…
389友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:24:49 ID:DgPH1O9R0
もはや頑固じじいの発想
390友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:27:12 ID:6y4gFOS10
twitterを貶める必要はどこにもないという、もうね
391友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:28:27 ID:WwSejaAz0
躍起になってツイッターに何を望んでんの…
392友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:28:31 ID:6y4gFOS10
そして自分自身がmixiを貶めているという
393友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:29:46 ID:Q02tR7RT0
早めに「釣りでした」→「勝利宣言」したほうがいいよ
394友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:31:39 ID:f0fptuSQ0
>>384
うん出会い系
目つぶらなくていいよ
現実を直視しなさいよ
395友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:33:03 ID:gIuGoMSL0
結論、mixi利用者は質が悪いでもういいだろ
396友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:33:49 ID:f0fptuSQ0
>>388
おまえはその年になるまで同じ趣味の同性、つまりオトモダチすらできなかったのか?
そんなんだからmixiが気持ちよく感じるちゃうだよw
397友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:34:30 ID:f0fptuSQ0
感じちゃうんだよ、なw
398友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:35:22 ID:fsS3zuOt0
ついったーって、街角や駅でずっとひとりでブツブツ言ってる奴に似てる
399友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:35:43 ID:bRwaYyyi0
>>388
twitterでは「今から新宿で飲む人集合」っていって飲み会が突発開催されてるけど
人間関係でなければ何?
400友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:37:12 ID:f0fptuSQ0
mixiって、寂しくて寂しくていつでも上辺の馴れ合いにその寂しさを埋めてもらおうと必死にしがみついてるコメンターに似てるどころかそのもの
401友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:38:25 ID:fsS3zuOt0
>>396
まあまあ、タイピングくらい落ち着いてやったらどうだ
402友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:38:56 ID:DgPH1O9R0
ウチはウチ,よそはよそ!
403友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:39:27 ID:gIuGoMSL0
お前のほうが落ち着いたらどうなんだ、召しくおうぜ
404友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:40:44 ID:f0fptuSQ0
ミクシィ(笑)
405友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:42:01 ID:fsS3zuOt0
>>399
ただの飲み会ってだけじゃん。そんなのならmixiにだって腐るほどある
それになんの共通点もない、ただ一過性の盛り上がりというのは続かないことが多い

その点ではまず共通点でつながるmixiをやってる方が便利
406友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:43:55 ID:gIuGoMSL0
mixiやってないのに詳しいんだな、おじさん尊敬しちゃうよ
407友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:44:06 ID:f0fptuSQ0
最近の義務教育ではミクシィ(笑)は有害サイト指定されてるのをお忘れなく
もろ出会い系扱いw
408友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:44:47 ID:DgPH1O9R0
スレの無駄遣いになるな
409友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:45:43 ID:6y4gFOS10
つかリアルな友達は別にネットに機会を求めなくても間に合ってるからなあ
あくまでネット上で一定の距離保ってコミュニケーションするにはtwitterのが向いてる
オフ会とか積極的に出たいならmixiのほうが向いてるだろうし、誰も否定しないだろ
オフ多いしmixiの方が優れてるんだい!って、なんと狭量な物の見方か
とりあえずID:fsS3zuOt0は、mixiにはこんなやつしかいないって考えを助長していると気がついたほうがいい
410友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:46:24 ID:fsS3zuOt0
>>400
> mixiって、寂しくて寂しくていつでも上辺の馴れ合いにその寂しさを埋めてもらおうと必死にしがみついてるコメンターに似てるどころかそのもの

これ、mixiをついったーに変えた方がしっくりくるだろ
ついったー特有のスラングがやたら多く、使いたがる奴が多いのも
「上辺の馴れ合い」の変形だろう
411友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:47:12 ID:gIuGoMSL0
的確なこといったって聴く耳持たないんだから適当に煽っておけよ
412友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:49:01 ID:f0fptuSQ0
>>410
スラングが上辺の馴れ合い?単におまえのまわりにはレベルの低い寂しい人間しかいなかったというだけの話じゃね?
413友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:52:18 ID:fsS3zuOt0
>>409
ただの同僚やなんとなくの遊び友達じゃなくて、共通の趣味など
を持った知り合いができるというのが重要。
どうでもいい遊び友達は一緒にいても暇つぶしくらいしかできないが
共通の趣味や目的があるととても有意義。

また、遠方の知り合いもできるので出張した時とかに会って話ができるのもいい。

それにしても>>409は、最初こそ冷静だったがmixi憎しの感情を隠しきれず
だんだん罵倒へつながって行き、最後はお約束の着地点。
これはこのスレの伝統芸なのか。
414友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:53:35 ID:f0fptuSQ0
今週号のヤンマガのチェリーナイツ読めw
415友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:57:26 ID:f0fptuSQ0
>>413
そんなんだからおまえはmixiでしか友達ができないんだよw
mixiがなかったら有意義な時間を過ごせず天涯孤独なのか?
おまえが自分から周囲の人間との付き合い方を決めちゃってるだけじゃねえか
自分を省みずにmixi至上主義みたいなの主張しちゃっていい加減きもいから
416友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 12:58:33 ID:6y4gFOS10
>>413
だからね、それをネットに求めない人もいるって分かったほうがいいと思うよ
それと>>409のどこを罵倒と取られたのか全くわからん。
mixiは別段憎くないよ。君個人は馬鹿だからいい加減鬱陶しいな。
417友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:00:45 ID:f0fptuSQ0
>>413
それと、おまえが大切に思ってるそのミク友(笑)さんから見たら、
おまえは所詮ネット上の上辺の付き合いの知り合いだって事を理解しておくべきだよ
残念だけどw
418友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:03:11 ID:+yhnXfSh0
おまえら双方必死すぎだろww
419友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:04:41 ID:gIuGoMSL0
自分の考えを振りかざし、突っかかるのは自分を破滅に追いやるだけだよ
意見が食い違うものを圧力でねじ伏せたところで何か変わるわけではない、傷を抉り取ってるだけだろう
それはTwitter側の僕らにも言えることだし、自分にも言えることだからえらそうなことはいえないが

ID:fsS3zuOt0は何が罵倒で何が有益な情報なのか判断できなくなった時点で、感情的になり、自暴自棄になってる
挙句の果てには自分が想像している敵に成り下がり、自分の主張を見失っている
そういうことを素直に受け止め、一度頭を冷やし、よく考える時間を作ったほうがいい
420友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:05:05 ID:f0fptuSQ0
>>418
おまえはそのブサイクなメガネブスでも口説いてろよw
421友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:06:43 ID:f0fptuSQ0
>Twitter側の僕ら

勘弁してくださいw
422友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:06:43 ID:fsS3zuOt0
>>416
確かに>>409にはmixiに対する憎しみは書かれていないのでそれは
俺のミス。

しかし、
>とりあえずID:fsS3zuOt0は、mixiにはこんなやつしかいないって考えを助長していると気がついたほうがいい

あれだけのユーザーがいるmixiのただ一人のユーザーの意見で
「mixiにはこんなやつしかいないって考えを助長している」とはびっくりするほかない。

それほどこのスレの住人=ついったーユーザーは莫迦なのだろうか。
423友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:08:07 ID:f0fptuSQ0
こういうのがいるからmixiって疲れるんだねw
424友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:08:32 ID:gIuGoMSL0
>>421
非難したってでて行かないだろう
馬鹿かどうかは別として、ここは丸く治めたほうがいいだろう
425友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:09:50 ID:DgPH1O9R0
2chの楽しい昼下がりすなあ
426友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:10:47 ID:iMotsav30
うむ
427友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:14:00 ID:jNBgybzw0
                  
             ∧..∧    
           . (´・ω・`)         mixi最高!!
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

428友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:15:26 ID:fsS3zuOt0
>>419
俺が「Twitter側の僕ら(笑)」の意見を誤読したのは一度だけだと記憶しているが。
それをもって

>何が罵倒で何が有益な情報なのか判断できなくなった時点で、
>感情的になり、自暴自棄になってる挙句の果てには自分が想像している敵に
>成り下がり、自分の主張を見失っている

とはいささか飛躍のしすぎだと思うがどうか。

あと、「Twitter側の僕ら(笑)」の一人であるID:f0fptuSQ0は、首をひねらざるを得ない
書き込みを連発しているが、彼に対してはまるで反論がないのはどういう訳なのだろうか。
やはり「Twitter側の僕ら(笑)」には甘くなってしまうものなのか。
429友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:15:36 ID:6y4gFOS10
>>422
このスレのmixi叩き発言がtwitterユーザーの総意ではないことも理解できるかなあ。
あと「助長」しないのなら君の発言は何ら影響力がないことになるねえ。
430友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:17:34 ID:sQCmEbgT0
わーIDも顔もまっかっかな人がいるうー
431友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:17:45 ID:gIuGoMSL0
どちらが知的なのか、どうすれば上に見られるのか
押さえつけることが上に見られることになるのか良く考えろ
一歩身を引くこともひとつの方法だよ
432友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:18:24 ID:jPpm0hgB0
質の高いスレだな
433友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:20:21 ID:jNBgybzw0
青春〜それは〜
434友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:21:30 ID:gIuGoMSL0
青雲それは、君が見た光
435友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:21:57 ID:f0fptuSQ0
こういうのがいるからmixiって疲れるんだねw
436友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:24:21 ID:fsS3zuOt0
>>429
> >>422
> このスレのmixi叩き発言がtwitterユーザーの総意ではないことも理解できるかなあ。

しかし、私が>>348で、このスレにおいてはすでにmixiが罵倒語として機能している
ことを指摘するまで、mixiに対する書き込みはネガティヴ一色であり、その書き込み
に対する反論も全くなかった。

したがって、ついったーユーザーの総意ではないが、少なくともスレ住人のコンセンサス
は取れているとみてもよいのではないか?
437友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:24:23 ID:LDK55fxXi
ほんとチェリーナイツの江藤みたいなのがいるw
438友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:26:52 ID:gIuGoMSL0
>>436
別にMixiが罵倒に使われていいだろ、それと同時にTwitterが罵倒として使われてるんだから
いちいち細かい批判を気にしたって仕方ないよ
439友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:27:13 ID:6y4gFOS10
>>436
百歩譲ってスレ住人の総意だと仮定して、それってtwitterユーザーの何%なの?
440友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:34:49 ID:fsS3zuOt0
>>438
> 別にMixiが罵倒に使われていいだろ、それと同時にTwitterが罵倒として使われてるんだから
> いちいち細かい批判を気にしたって仕方ないよ

どこでついったーが罵倒語として使われているのか教えて欲しい


> >>436
> 百歩譲ってスレ住人の総意だと仮定して、それってtwitterユーザーの何%なの?

mixiにもついったーコミュがあるから両立している人もいるわけで予想は不可能。
441友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:37:36 ID:6y4gFOS10
もうおれいうことないや
442友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:43:07 ID:gIuGoMSL0
>>440
>>367のつーかから、>>398のレス、あと、全体的にTwitterユーザーがにくいのがよく読み取れる
Twitterユーザーに批判的ではなければ、何のためにこのスレにきたの?ってことになっちゃうよね
どうしてこのスレにキタの?何しにキタの?
443友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:45:11 ID:/0BRVZibO
半角英数使えない人とは文字でコミュニケーションしたくない。
444友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:46:58 ID:gIuGoMSL0
キタのタケシ
445友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:47:30 ID:wTMLK3MP0
平日の昼間に何してんだよ
休みならもっと有意義に時間使えよ
446友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:53:34 ID:DgPH1O9R0
2chでしかもtwitterのスレでそれを仰るとはなかなかムゴいな御主
447友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 13:58:25 ID:sKlIgw+P0
mixiもtwitterも同レベルにウンコ
どっちかを持ち上げたり貶めたりするのはただのアホ
ってだけだろ
448友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 14:01:26 ID:Rg8j4X6Q0
>>431
> どちらが知的なのか、どうすれば上に見られるのか

どちらが知的かとか言いながら全角英数使うなよ・・・
449友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 14:07:07 ID:Rg8j4X6Q0
ミクシィのtwitterコミュ見たら一万四千人くらいいた。
多い方じゃね?
450友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 14:08:59 ID:gIuGoMSL0
俺は別に知的に見られようとは思ってないんだがな
まぁいいけど
451友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 14:13:15 ID:ehiKVzrs0
ひよこのひよこっこーはーひよこのこ
みんな、おかあさんからうまれてきったの〜
452友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 14:15:42 ID:gIuGoMSL0
半角英数字使って知的になるんならくろうはしねーよ
453友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 14:16:26 ID:ehiKVzrs0
知的障害者ですね、わかります
454友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 14:27:23 ID:Rg8j4X6Q0
全角はねぇよな全角は
455友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 14:34:05 ID:sQCmEbgT0
とっても痴的です
456友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 14:35:39 ID:8xUBnrZc0
V2CでID赤くなるのを20に設定してる(結構緩めな)んだが、久しぶりに赤いの見たぜ。
457友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 14:46:04 ID:cHyvadK70
なにここすごい盛り上がってる
458友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 14:56:05 ID:SR3Do1Nb0
あれだけいるTwitterユーザーの何%が参加しているかもわからないただの2chスレで
それぞれのサービスの性質の違いを解そうともせず
「お前ら適応できなかっただけ。ぼくのミクシィ見下すな」
「ついったーって、街角や駅でずっとひとりでブツブツ言ってる奴に似てる」
「オフ会頻繁だからミクシィのほうが有意義」とはびっくりするほかない。
それほどこのID:fsS3zuOt0=ミクシィユーザーは莫迦なのだろうか。
他のサービスに対する敵対心が尋常じゃないわ。傷をなめ合いたがるのもわかる。
459友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 14:59:41 ID:HbOfuzBQ0
>>456
俺も20で赤だ。青(2)→緑(5)→橙(10)→赤(20)な感じ
ニュー速行くと真っ赤だがなw
460友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 14:59:48 ID:TG98qExV0
終わった話題を蒸し返すなよバカ
461友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 15:04:43 ID:gIuGoMSL0
湯気が上がったあと、話題を15分ほど蒸せばシュウマイの完成です
462友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 15:05:07 ID:AeiqLu5r0
>>458
空気←これ読める?
463友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 15:15:26 ID:DgPH1O9R0
空気嫁もマンネリなので大気汚染するな,を広めていきたい
464友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 15:25:47 ID:REljp/sI0
「質の高い」ってよく見るんだけど、誰が言い出したの?
465友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 15:27:18 ID:WwSejaAz0
「誰が言い出したの?」ってよく見るんだけど、誰が言い出したの?
466友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 15:31:37 ID:Q02tR7RT0
467友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 15:33:31 ID:wTMLK3MP0
こりゃうざいな
反応する奴含めて
468友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 15:33:46 ID:n/wGhtkb0
フォローよりもフォロワーの方が断然多い
けっこう有名っぽい人がりむったー登録してるのは
やっぱりりむられるのを意識してるの?
で、りむられたら速攻切る気満々なのかな。
469友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 15:38:21 ID:DCbNTjEIi
知るかバカ
470友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 16:07:17 ID:n/wGhtkb0

なんだよ・・
怒んないでよ
471友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 16:09:05 ID:REljp/sI0
>>466
ありがとう。なるほどね。
確かに普通の人にはカチンとくる表現だけど、この人はビジネスユースで
企業の公式広報アカウント的にも考えてるから、この文章はありだと思う。
金取って、ツイッターセミナーやってるような人は要するにこういうこと教えてるんでしょ。
472友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 16:33:39 ID:pJgaeHAJ0
りむったーは無言の圧力になってるよな
勝手にfollow解除するなよーッていう
日本人らしいというか……

そんなに気にしてるならfollow返ししてくれなくていいのにといつも思う
473友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 16:39:35 ID:Ph80JlNk0
俺の居場所はどこにもない
474友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 16:45:06 ID:Ty1dnR490
まぁ好戦的な馬鹿はmixiも同時やってる奴が多いのは事実だな。というかツィッターやってんのに
mixiまでやってる時点で馬鹿なんだけど
475友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 16:45:31 ID:sKlIgw+P0
>>472
気にせず切りゃいいのに

俺は単にFollowしてくる>しかえす>切るってやってくるFollow乞食がうざいのと
ID消した人とかに気付けるように使ってる
476友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 16:54:10 ID:5+EUhmWK0
Twitter上で始終フォローがどうのリムーブがどうのブロックしただのなんだのって語ってるのは馬鹿としか言いようが無いね。
もっと自分のつぶやきに専念しなよ。
477友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 17:05:52 ID:DeyweE000
つぶやきに専念って電車の先頭に乗ってるキチガイみたいでワロタw
478友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 17:09:11 ID:5+EUhmWK0
揚げ足とるわ、しかもキチガイを連想する脳みその奴に反応されたくない
479友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 17:10:48 ID:MYoIUCH50
>>476
http://twitter.com/NOTE_MAN
こいつとかね
480友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 17:14:12 ID:MYoIUCH50
フォローするべき人ってまとめは結構あるけど
できればフォローしないほうがいい人とか
なるべくフォローしないほうがいい人とか
絶対フォローしないほうがいい人とか
私怨抜きでまとめがあるといいなw
481友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 17:17:10 ID:UYEOIguZ0
んなもんフォローしたらリムーブすりゃいいだけだろう
482友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 17:17:59 ID:bBlCt9Fm0
>>479-480
ほいローカルルール違反。退場〜
483友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 17:19:39 ID:wTMLK3MP0
ことさらに自分のスタンスを強調するのは同意してほしいだけの構ってチャン
そういうのは2chだけにすればいいのにね
484友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 18:14:44 ID:S7FSEPy30
お前らもっと質の高いレスを心掛けろよ
485友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 18:34:39 ID:uPVFqchKO
movaTwitterって公式のツールだっけ?
周りがほとんどこれ使っててそんなに便利かと気になってる
486友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 18:39:47 ID:UYEOIguZ0
公式どころか個人のサイト
487友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 18:42:27 ID:PzjGQE2Li
どこにしたって、自分の選択が起こしたものだろ。
自分が自分に責任負わなくてどうする。
文句言う事が多かったのなら、今度から先を考えて行動すれば?
その人を選ぶ、選ばれる、その後の自分の行動、それぞれで変わってくるんじゃない?
488友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 18:59:28 ID:dmw2xpQai
日本公式のモバイルサイトは、この冬リリース予定らしいけれど。

いまでも一応モバイルサイトがあるけれど、ベータ版というか未完成な状態だよね。
489友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 19:11:17 ID:vTHTEMRv0
携帯はmovatwitterよりmovatterの方が使いやすい
まだβ版でクローズドテスト中だけど週に1回くらいの割合で新規募集してる
公式モバイル出たらそこら辺の棲み分けとかどうなるんだろうね
490友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 23:13:29 ID:cviFJPGV0
鳩山首相とご飯中ワロタ
491友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 23:42:08 ID:Laoq8c1L0
統合失調症です
492友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 23:46:53 ID:I6WndG7Q0
・AがBをフォローしている
・BはAをフォローしていない

このような関係のユーザーがいるとして、
Aが、文頭ピリオドつきで@〜(BのID)を書き込んだとします。

この場合、Bのホームにある「@〜」に、
その書き込みは通知されるのでしょうか
493友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 23:49:00 ID:VeyWRDPL0
@〜には反映される
494友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 23:49:03 ID:UYEOIguZ0
クライアントによる
495友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 23:49:12 ID:dmw2xpQai
ピリオドつけなくても、@付のポストは全てその人の所に届く。
496友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 23:51:31 ID:I6WndG7Q0
>>493
ピリオド付きの場合を想定しています

>>494
相手のかたは、いつもWebからの投稿なので
できればホームで見られるかが知りたいのです

>>495
確認させていただきたいのですが、それは文中にあっても、ですか?
497友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 23:52:06 ID:dmw2xpQai
RTされると、大量に来る
498友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 23:53:22 ID:LHxN09sF0
BがAをフォローしていない以上文頭ピリオドの有無を問わず
Aの発言はどう頑張ってもBのホームには乗らない。
ホームに乗るのはBがフォローしている人物の発言のみ。

WEBからのみみることを考えるなら@専用タブのみだよ。
499友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 23:53:26 ID:dmw2xpQai
@は全てその人に届く。なので皆にRTされると、すごいことになる。
500友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 23:53:30 ID:VeyWRDPL0
だから反映される言うとるだろうが。
501友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 23:56:28 ID:9B5t4wOm0
自分がフォローして相手もフォローしてくれたんだが
右下のフォロー中のところに相手のアイコンが表示されないんだが…
一度相手に返信しないと駄目なのか?
502友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 23:56:39 ID:I6WndG7Q0
すいません、ぼくの理解をまとめたのですが、これであってますか?

フォローされてない相手には
・文頭@ しかない
・しかもそれは相手のTLにはのらない
・@〜 のタブを相手が開かないと、気付いて貰えない

相手にフォローされてる場合には、
・場所関係無く @〜 があれば @〜 のタブで把握できる

ということでしょうか?
503友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 23:56:44 ID:dmw2xpQai
フォローしてない人からの@返信はホームに乗らないけれど、
右のカラムにある@リストを見れば、自分のIDが入っているポストが全て表示される。
504友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 23:57:10 ID:wTMLK3MP0
いい加減同じ質問してくる馬鹿を無視することができない馬鹿にうんざりです
505友達の友達の名無しさん:2009/09/29(火) 23:59:29 ID:toQL8lGt0
いわゆるセレブに話しかけたら返事きたよ
あちらは私をフォローしてないけどね
506友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 00:09:45 ID:VRRK+76m0
>>502
あのさ。自分の解釈で理解しないと終われないの?
>>493,495で答えてくれてんじゃん。それから一通りググれ。
答えに信用できないなら元から質問するな。
507友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 00:12:23 ID:F3y1944i0
>>505
セレブって?何かの分野の著名人って事?
まあ内容によっては返事くらいはあるだろうな
508友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 00:13:04 ID:o1NK/nNDi
だいたいこういう所で初歩的な質問するヤツって、
テンプレートを読んだり検索で調べたりしないリテラシーの低いヤツだから、説明すればするほどややこしくなってくる。
ので、やっぱ無視が利口だな。
509友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 00:13:19 ID:F3y1944i0
>>506
まあ4つくらいテストアカウント作って実験してみれば分かることだよね
そんなに気になるならだけど
510友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 00:15:08 ID:E1KlC4JK0
>>508
何で無視するんですか・・・?
そんなに私のこと、嫌いですか・・・?
511友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 00:16:18 ID:VRRK+76m0
1週間で500レスか。進行早いな。
512友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 00:21:25 ID:cv78in/H0
>>507
70万人位フォローのある人。
有名人だよ。@つけて話しかけたら返事がきた。
513友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 00:22:01 ID:F3y1944i0
しかしtwitterするようになってから、人にスルーされる事にえらく慣れたw
実生活でスルーされても全然気にならないくらい
前はすぐ凹んでたけど
514友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 00:23:21 ID:F3y1944i0
>>512
ああ、70万人なら間違いなくセレブだな
10万の桁乗らないとそういう感じはしないw
515友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 00:54:56 ID:IbyA9EHm0
つぶやきシローとうとう来たのかww
516友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 00:57:08 ID:JHtJoB1+0
まずった。すげぇかまってちゃんフォローしちゃったよ
リムーブしたらフォロー返さなかったから外したんだって絶対思うだろうな
下手なのに自意識過剰で
期待されてないよねだの誰も見てないよねだのうぜぇ
よくあんな手作り感いっぱいのもの自慢げにできるよなw
517友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 01:00:58 ID:eYAQaNdH0
>>516
URL教えて。そいつフォローしてお前の愚痴書くから
518友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 01:01:36 ID:eh4IcgaY0
>>516
下半分が他の人に通じないと思う
519友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 01:18:14 ID:vRFKegII0
そもそも何でフォローした
520友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 02:01:45 ID:E1KlC4JK0
何がへたくそなんだろう
521友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 02:05:08 ID:GD4NO9hB0
>>516
うぜぇといいながらとても嬉しそうなあなた
522友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 02:08:57 ID:4D7wZSNT0
523友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 02:56:19 ID:rJvX6fDZ0
>>522
見れなくなってるみたいね。なんの画像?つぶやきの通り?
524友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 03:09:20 ID:qFbr5jBS0
>>523
ヲチスレに魚拓が貼ってある
525友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 04:51:41 ID:hZczt1M40
まなめはハメもハムも連載記事にして小銭を稼ぐべき
526友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 05:01:20 ID:ZT5T2pqv0
他人の発言勝手にまとめて稼いだら少なくとも批判の対象だな。
あいつの乞食は今に始まったことじゃないけど。
527友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 05:46:51 ID:VxZPffjm0
>>512
ニコールさん?すげえ!!
528友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 07:00:11 ID:cv78in/H0
>>527
違う
529友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 07:22:52 ID:JRkX5h0pi
人の言葉まとめて金にするのは昔からあるから、批判の対象にはならんなあ。
新聞も本も、そうやって出来てるし。
530友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 09:20:14 ID:aCsgKjtN0
妬みの対象にはなるがね
531友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 09:33:40 ID:8dWyoFgi0
自分のブログに「この記事についてつぶやいてみる」ってボタンをつけたいんだけど
URL自動取得で。
ムーバブルタイプのテンプレにはりつけてつかうタグとかわかりませんか?
532友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 09:50:40 ID:ZT5T2pqv0
ぐぐれカス
533友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 10:22:35 ID:7U8n7QWP0
その程度のことも他人に聞かないとできないような奴の書いた記事なんて誰も読まないから、何もしなくていいよ
534友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 12:57:16 ID:2+1r9mpK0
779 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![] 投稿日:2009/09/30(水) 12:50:39 ID:I4OAOcKS0
http://twitter.com/mehori
Google もこの状況で Google Wave を出すのは躊躇するかもしれませんね RT @kengo: 結構すごい被害がでている様子
RT Pacific Tsunami Reportedly Killed Dozens

このおっさんなんか不謹慎だなあ
微妙にいらつくコメント多いよね
535友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 13:20:46 ID:E1KlC4JK0
ここはヲチじゃねーよ
排水溝に吸い込まれて氏ね
536友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 13:24:58 ID:al6JGONe0
□来るのが遅くなった [投票する] 投票数:3/累計:47 投稿者:AA  [編集] [詳細] [AA追加]修
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ_____| ____________
   /  / _(__)∩     /
   |  |/ ( ・∀・)ノ    < ごめん 排水溝が詰まってて来るのが遅くなった
   .\ヽ、∠___ノ\\    \
     .\\::::::::::::::::: \\      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
537友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 13:34:37 ID:8dWyoFgi0
>>532 >>533
ブログの記事のURLを自動取得して、そこにつぶやきを書き込める様になるボタン
ってのはなかなかないよ。
538友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 14:11:27 ID:23DASX8fO
質の高いブログといいハメ撮りといい、昨日はにぎやかだったな
539友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 14:20:20 ID:3kz35uj/0
>>536
だせぇwww
540(´)3(`):2009/09/30(水) 17:06:58 ID:veoN/p+N0
今年もゴールドカードのお誘いは断ろう。ゴールド何枚も持ってても仕方ないしね。
541友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 18:00:09 ID:cxkQjjKk0
たった10分の間に連投しまくりうざい
542友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 18:12:41 ID:cxkQjjKk0
毎日毎日その時間に待機までして馬鹿じゃねーの?
543友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 18:23:26 ID:u+GnIjBk0
ここ愚痴スレじゃないんですけど
やめろボケ
544友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 18:24:56 ID:/1m8W3P00
ウザい奴は外せばいいだけ
545友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 18:31:35 ID:2jNF6Rcp0
メンヘルは想像力豊かだからなw
546友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 18:33:20 ID:ZT5T2pqv0
逆に愚痴だらけのカスをフォローしてるやつって何なんのためにフォローしてるんだろう。
タブ分けとかしてスルーしてんのかな。
547友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 18:38:55 ID:eYAQaNdH0
愚痴言ってるけど、実際は自分から説教できる馬鹿を探してるんでしょ。
本当に凄い人を見つけて、凄いですね!って素直に言うとは思えんし
548友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 18:43:14 ID:wpZTllCx0
>>543
ここ愚痴スレじゃないんですけど
やめろボケ
549友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 18:49:48 ID:2jNF6Rcp0
メンヘルは嫉妬深いからなw
550友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 19:23:26 ID:pZAeMJW60
シャッフルで音楽聴きながらつぶやいてる人がいるんだけど
曲が変わるたび、曲紹介とその曲の想い出を語る。今日休みらしくて1日中…
100曲くらい続いてる。楽しいのか?
551友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 19:26:38 ID:o80uvfbp0
アーティスト名/曲名のみ垂れ流しよりいいと思うけど。嫌ならリムーブしろとしか。
552友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 19:46:21 ID:eYAQaNdH0
自分でフォローしておいて、そいつが気に食わないことしたら2ちゃんで愚痴を書く。
楽しいのか?
553友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 19:48:49 ID:7U8n7QWP0
2ちゃんで説教かまして楽しいか?それと同じこと
554友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 19:53:46 ID:eYAQaNdH0
俺は楽しいよ
555友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 19:54:08 ID:QBZ0vYxJO
なんか煽り合いばっかだな
556友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 19:57:16 ID:tpBbmmz90
うんこの投げ合い
557友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 20:17:23 ID:7U8n7QWP0
楽しいならいいや
これからもどんどん説教してくださいな
558友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 21:13:24 ID:m4o2B9x00
TwitterやってるとiPhoneが欲しくなる
559友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 21:19:52 ID:OblXCJeq0
むしろ持って無いのが自分だけのような気がしてくるw
560友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 21:34:28 ID:gmUzDylz0
movatwitterって、返信(@)が来たら自分の携帯に連絡が来る機能とかはないんですかね?
お知らせメール的な…
561友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 21:46:43 ID:O69wIok90
TeitPaintの絵って一回描いたやつ消せないの!?
562友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 22:21:55 ID:aQYT1f5+0
>>560
モバツイとゆーか@がきたらメールくるのなら
ttp://atalert.twitlife.jp/
563友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 22:28:52 ID:c8wYCElc0
movatwitterほんとに使えない
誰かもっといいの作ってくれないかな
564友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 23:28:12 ID:u+GnIjBk0
よろしく
565友達の友達の名無しさん:2009/09/30(水) 23:41:08 ID:GD4NO9hB0
movatter使ってる
もうこっちで慣れちゃった
566友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 00:16:19 ID:ABRHQBc60
>>548
見たくないならこのスレをリムーブすればいいだけ
567友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 00:19:20 ID:YN5TdcGS0
>>563
もばったーはどうだ。フォロー管理とかふぁぼったりまとめて読んだりもできる。

高機能すぎて電池多く喰いそうでメインはもばついなんだけど。
568友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 00:24:10 ID:AcY73WJV0
>>567
通信量とかどうなの?定額じゃないので
569友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 00:25:23 ID:AcY73WJV0
というか、モバツイかなり通信量かかってる感じがするわ
金額跳ね上がってて驚いたよ
570友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 00:30:31 ID:bGEzUg740
定額じゃないから携帯ではメール投稿だけだなー
571友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 00:32:43 ID:YN5TdcGS0
>>568
じゃ無理。具体的にどのぐらいというのは分からないがアイコン画像もガンガン読み込むから
今よりはかなり上がる。
ていうか定額じゃないならモバイルでついったーは>>570みたいなのじゃないと相当無理がある。
572友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 01:14:05 ID:6LHkiUdN0
movatterは通信速度速めてるらしいよ
573友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 02:05:03 ID:ZbPRnZPD0
もばったーはカスタマイズ性が高いからアイコン非表示とかできるよ。
それでモバツイの省エネモード相当にできる。
574友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 02:07:38 ID:biG4xt3b0
誰からもフォローされないよーん
ひとり呟き続けてたら、希望ある?
フォローしたい人を見つけるのめんどい。
575友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 02:21:49 ID:zE1lJEnd0
面白くも有用でもない垂れ流しなら、希望はない
576友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 02:23:11 ID:X2tELaoE0
ここでID晒せばもしかするともしかして
577友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 02:49:18 ID:7VrcXJ/y0
誰もフォローしないで誰がどうやってお前を見つけるんだ。あほか。
578友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 02:59:08 ID:ABRHQBc60
またmixi厨か
579友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 03:00:03 ID:rZKm95Vs0
せめて検索ロボットに引っ掛かるくらいには自分から人脈作ってくれないと…
twitter検索で適当な単語で検索して共通の趣味持った人探しなよ。
その上で、趣味の話ではちゃんと固有名詞を出すと自分がそうしたように検索でおっかけてきてくれる人が来るかもよ。
たとえば本ならタイトルとか作者名、ってな具合でね。
580友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 03:14:40 ID:VZ+JQV2S0
まーた人脈厨か
581友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 03:21:02 ID:cYIwPHRtO
ぶっちゃけ、貼ったら貼り返すってかいときゃ人くるぜ
あとはてなのついったー部でもフォロー募集があるから手当たり次第はってきゃ誰か返してくれるかもよ
582友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 04:03:26 ID:biG4xt3b0
アドバイスありがとん
583友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 07:38:39 ID:3k1+uCkU0
検索に自分の発言が掛らないんだけど何か対策ある??
584友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 08:16:11 ID:1A7AoMHX0
どこの検索か書けよ。
とりあえず待ってればいい。
585友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 08:36:54 ID:T6agU3b50
ふぁぼったー、今回は長いね
586友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 08:58:32 ID:SQxxsj+p0
ふぁぼったー厨うぜえよ
587友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 11:10:55 ID:qByZla+YO
postなしで登録日がどれも同じ日の垢に一気に何個もフォローされた
収集用のbotにしてはなんかおかしいよなあ
588友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 11:13:35 ID:X2tELaoE0
spam
589友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 11:39:09 ID:qByZla+YO
bioも何も書いてないんだけどそうかなやっぱり
ブロックするかあ
590友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 12:04:21 ID:FoBeakXb0
見た感じで大体わかるだろ
591友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 12:05:22 ID:3w3b6ESUO
そんなんいちいちブロックしても意味ない。
だってその垢はなんの危害も与えていない。
592友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 12:34:51 ID:YN5TdcGS0
「無害そうだけど存在が不気味」なアカウントはよくブロック&ブロック解除したりするわ。
その不気味さ加減から逃げられるという点で意味がある。
593友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 12:47:46 ID:rQ3yfg5Z0
Twitterサイトにログインして使ってると頻繁にTwitter APIから
ポップアップが出てユーザー名とパスワードを求められるけどこれなに?
ブラウザはOpera9.64
正確なユーザー名とパスを入れても消えないし
594友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 12:59:04 ID:4kfzhz8a0
>>593
ブラウザ変えればいいんじゃね?
595友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 13:03:46 ID:oOeSFCys0
>>593
俺もそれ狐ででた
その時は直前にオンラインスキャンしてたんで
その時DLしたもの削除したら出なくなった
596友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 13:03:54 ID:ugpuKH0eP
RTプレゼントとかタグ付けつぶやきプレゼントか迷惑でしかない
Followingでやってるやつも全員ブロックした
597友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 13:10:02 ID:QDoV0IsJ0
オペラが最強だから変えられないんだろ
598友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 15:09:01 ID:JST6h0fZ0
オペラ使ってるけどポプアプなんて出たことないなあ
599友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 17:42:57 ID:wkTUZ7M00
http://okwave.jp/qa5281557.html
これな。回答者はウィルスとか言ってるし

>>594
オペラ最強だから変えたくないんだよね
600友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 17:49:59 ID:tsWVpVwj0
まいんまいんうるせーー
601友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 17:55:57 ID:Mez0UwH+0
17:40〜17:50の10分間だかアクセスしないようにしてる
602友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 17:56:33 ID:orgbBoFg0
パスワードぬすまれたんじゃないのか
603友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 19:17:51 ID:QZC51PfR0
欲求不満ババアのネガティブ投稿うざ杉
604友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 19:32:14 ID:H8yker8H0
dj?
605友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 19:33:42 ID:dZlfElcc0
>>600-601
りむればいいだろ過剰反応うざ
606友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 19:44:27 ID:EJky7szV0
双極性障害なんかに甘んじて
twitterしてる場合か!
607友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 19:50:32 ID:Tk+5LsmG0
>>603はtwitter関係のスレで定期的に女叩きしてく人?
608友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 19:54:08 ID:eDYQvowq0
女が女叩いてると予想
609友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 19:59:35 ID:Tk+5LsmG0
他人を欲求不満と叩くのは
自分が欲求不満なせいだわな
610友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 19:59:59 ID:X2tELaoE0
lolipuni,qx4ノコトカー
611友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 20:01:09 ID:VZ+JQV2S0
なんでフォローしたの?
612友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 20:20:11 ID:Eg94Hsjk0
愚痴ってる奴、晒しスレ行くのが嫌なら愚痴スレ立てて住み分けしてくれ
いい加減ウザ過ぎる
613友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 20:22:04 ID:sfboZMXi0
twitterってwebプログラマーしかいないんじゃないか、っていうくらいそういう人ばかり。
よく見ると、その人たちっていくつもブログ持ってるんだよね。おしゃべりな人が多いのかな?
614友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 20:28:48 ID:VZ+JQV2S0
それはお前がたまたまそういう人を見つけてるだけ。
615友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 20:30:17 ID:4+ryrVoe0
いや、プログラマは多いよ。そういうユーザーが集まってるサービス。
616友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 20:35:03 ID:VZ+JQV2S0
そんなこと言ったらミクシィにも2ちゃんねるにもプログラマーは多いわな笑
617友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 20:41:11 ID:sfboZMXi0
やっぱり多いよね?日本だけじゃなくて海外でもそうなのかな。
618友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 20:54:46 ID:orgbBoFg0
始まりたてのウェブサービスとかは
プログラマのような人ぐらいしか見つけないからじゃないの
これから段々濃度が薄まるだろ
619友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 20:58:35 ID:XMcYzIYYi
いやいや…
ろくでなし、ひきこもり、よすてびと、色々いる(^q^)
620友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 21:00:01 ID:Mez0UwH+0
始まりたて、って言うほど新しくないけどな
621友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 21:01:55 ID:QZC51PfR0
疑心暗鬼な欲求不満ババアもいるけどな
622友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 21:03:50 ID:VZ+JQV2S0
その欲求不満のババア晒してよ。そいつと一緒にお前の愚痴言うから
623友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 21:11:13 ID:4Fb79W4P0
ヲチスレ行けよ
624友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 21:21:09 ID:j32SKfsE0
>>612
うざいのはおまえ
625友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 21:28:13 ID:Eg94Hsjk0
うざいのはおまえ(笑)
626友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 21:33:03 ID:X2tELaoE0
定期的に出てくる自治厨は同一人物か?
そんなに愚痴を隔離したいならスレ立ててこいよ
実際に移動する奴がいるのかは知らんがガタガタ煩い
627友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 21:37:31 ID:JBK9wWIK0
なんかいろいろと該当するからいやなんだろ
いやなら見るな、いやならあぼーんしろ、それでいいだろう
628友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 21:38:57 ID:QZC51PfR0
ネガティブ投稿してる欲求不満ババアなんじゃね?心当たりがあるから絡んでくるんでショw
629友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 22:01:45 ID:Tk+5LsmG0
630友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 22:14:49 ID:zfZINp4q0
ここでスルーができなくて、いちいち自治してるやつもうざいから
仕切っても仕切らなくても2ちゃんの流れは変わらない
嫌ならここをみないか自分で流れを変えましょう
631友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 22:17:10 ID:QZC51PfR0
この疑心暗鬼丸出しの執念深さ異常wwwwww出会い厨欲求不満ババアきめぇwwwwwwwwww
632友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 22:29:15 ID:VZ+JQV2S0
統合失調症の方?
633友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 23:10:29 ID:ZIkXuF650
まあRTについては本仕様になったら多段みたいなややこしいのもなくなるしいんじゃない。
634友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 23:11:34 ID:ZIkXuF650
失調っていうかどっかのネジが
635友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 23:13:06 ID:ZIkXuF650
>>612
愚痴スレとは言わんが言いたいこと言うだけのスレは欲しいかもしれん。
いわゆる匿名ついったみたいなのあればガス抜きにはなりそう。
636友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 23:37:48 ID:TY+vM7520
つぶやきシローが始めててワラタ
637友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 23:50:32 ID:JBK9wWIK0
愚痴レスなくなったらこのスレに何が残るのか
638友達の友達の名無しさん:2009/10/01(木) 23:55:59 ID:0W0eDvI20
>>636
ある意味彼の為のサイトだからな。
639友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 00:19:20 ID:Sp+NEA6S0
サイトwww
640友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 00:42:23 ID:szsWCLNs0
未だ0なんだけど、どうやってフォローされるの?
まずはbotとか有名人ををフォローして、そこから同じ趣味の人から辿って来る
のを待てばいいの?
641友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 00:45:15 ID:wliPG7ef0
何休みですか?
642友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 00:50:46 ID:OTy9VJ4x0
>640
botや有名人フォローしたってフォロワーはふえねーよ。
ぐぐれ
643友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 01:03:44 ID:s6JANAu4P
>>640
フォローしてる数>=フォローされてる数
な人をフォローすれば自分もフォローしてくれるよ
644友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 01:07:00 ID:RCJ7avRS0
>>640
とりあえず呟きつつ同じ趣味の人をfollowする。
645友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 01:09:30 ID:5ZVbt2pA0
旦那の愚痴ばかり言ってる欲求不満ババアうざいんだよ更年期
646友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 01:18:46 ID:aCAc7Zy20
日本語版をやりたいんだけど.jpにとんでも.comにとばされる・・・。
言語設定はちゃんと日本語です、どこがまずいのでしょうか?
情報が少なくてわかりにくいかもしれませんがここがおかしいかも、というのがあれば教えてください
647友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 01:22:46 ID:RCJ7avRS0
twitterにはtwitter.comしかありませんよ。ブラウザの言語設定は関係ありません。
日本語表記になっていないというのならそれは設定してないだけの話です。
648友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 01:23:03 ID:aCAc7Zy20
>>647
ありがとうございます
649友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 01:24:45 ID:NeZnCvI0O
@shuzo_matsuokaの中の人ってこのスレ見てるよねw
650友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 01:56:49 ID:JYkTxxth0
651友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 02:05:20 ID:ab/+0I5q0
ちょっと前の話だけど、twitterでトラブル起こしたか、飽きた奴が私の持ってるGmailのアドレスを
連絡先アドレスとして変更したらしく、色々と届くようになった。
適当に入力して逃げるつもりだったのだろうが、そのアホみたいなアドレスを持ってる奴がいるとは
思わなかったんだろうな。
そのアカウントに届くtwitterのメールはスパムも同然なので
パスワード請求して退会の手続きを取っておいた。

変更したアドレスが正当なものかチェックするのって今はやってるのか?
652友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 02:27:17 ID:aR1YotgU0
メールアドレスが本人のものであるかどうか(認証や確認を行っているかどうか)については、現時点では行われていないはず
パスワードを変更して退会したってのは凄いと思うが
653友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 02:30:03 ID:aR1YotgU0
変更じゃなくて請求か。スマソ
654友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 04:11:14 ID:a5eANlTT0
人の話題とかパクって後から自分がはじめて振るみたいに取り巻きに語るのがフォロワーにいて嫌だ
何度も続くからおかしいなと思ってたけど、旬の話題じゃないからバレてるよ
自分の取り巻きに飽きられないように必死な感じって人なので気の毒な気もしてくるけど
こっちも不愉快なのでまたやられたらブロックするかな
655友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 04:40:40 ID:2o/r2oMU0
そういうのって具体的な文章じゃないとお前の言っている通りなのかそれとも考え過ぎなのかわからないな
656友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 04:46:04 ID:U1c+hr07i
@もRTも付けないでTLの話題に乗るけど、それとは違うのか?
657友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 04:52:54 ID:ab/+0I5q0
>>652-653
ほっときゃよかったんだろうけど、何か反応があるたびに
メールが届くので、いい加減鬱陶しくなって。
当の本人はとっくに逃亡済みで、碌にログインもしてなかったから。
でも、見に覚えのないメルマガを購読申し込みしていたことになってたり、
ネトゲーに入会申し込みしてたりしていることになってたりするのは
やっぱりソイツのせいなんだろうな。
658友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 08:47:41 ID:IaFn+9fTi
Gmailのアドレスは、昔は「.」のあるなしを認識せずに、
例えばsapphire5870hd@〜とかのアドレスを持っていても
sapphire.5870hd@〜宛のアドレスも受け取る仕様になっていて
+を使ったようなサブアドレスみたいな使い方してた事もあったが、
今メインアカウントに「.」を組み込めるので
実際アカウント変えた人が「.」付きのアドレスを取得していた場合
どのような処置が適切なのかわからなくなってきた。
今回はそう言う事ではなければいいけども。
659友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 08:58:08 ID:BoqTDkd60
>>658

その記事をどこかで読んで、ためしにいろいろ「.」の位置を変えて送信してみたら
いくつかは来なかったよ!
てことは、それで登録してる人のところへ行っちゃったのか?
うへー、「test」の件名で行った人ごめんちゃ!
660友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 09:00:23 ID:BDWIbB7y0
Wikiに男女比とか、年齢層とか出てたけど
どうして分かるんですか?
初心者っぽい質問ですみません。
661友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 09:04:28 ID:OTy9VJ4x0
>>660
wiki?
wikipedia?
ウィキペディアなら注釈に書いてあるだろ。
662友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 09:10:30 ID:BDWIbB7y0
>>661
wikipediaでした。
Googleさんには分かってしまうということですね。
レスありがとう。
663友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 09:13:18 ID:BDWIbB7y0
でも、なんでgoogleにはそんなことが分かるんだろう・・・?
664友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 09:17:18 ID:BDWIbB7y0
スレ違いごめん
665友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 11:15:56 ID:BvbSiDJk0
Googleさんはいっぱい情報集めるお仕事が本業だから
666友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 12:39:23 ID:aR1YotgU0
Google▲
667友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 12:54:06 ID:RaxpAmHo0
人が飯食ってわいわいやってるのをustreamで観て
わーたのしそう、とかつぶやく奴って悲しすぎる
668友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 12:59:48 ID:Sf1cQ3nw0
昔、ふぁぼったーに載せることを目的とした内輪感が若干見かけられて、そういうの好みじゃないからあまり見てなかったのだけど、
今、見てて思ったが、「twitterのちょっと良い話」または「よりぬきtwitter」とか本、出せそうじゃない? [pb]
669友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 12:59:52 ID:QXO4OGQY0
うるさいよ童貞
670友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 13:31:57 ID:BW2MEbRsP
まぁWikipediaに載っているからって本当かどうかはわからないよ。
671友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 14:58:02 ID:rOizzhTn0
Twitterって返事無視してもいいの?
ミニメールみたいなことをしたくない
672友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 15:02:37 ID:lZgyOGlJ0
ttp://tweeteffect.com/
ttp://twittercounter.com/
こういうサイトってあるけど、年月日ごとのfollowers数ってTwitterのどこかから取得できたりするの?
ただサイト側が毎回取得して出力してるだけ?
673友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 15:26:04 ID:APpTBEoUi
>>671
したくないなら別にしなくてもいい
674友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 15:30:58 ID:5DIRtLSj0
>>671
別に無視してもいいよ。
でも携帯メールとかと同じで「何で返事くれないの!」って怒る人も中にはいる。
675友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 18:26:53 ID:yhqssAUg0
毎日毎日まいんまいんうるせーーw
676友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 18:38:25 ID:5iT8NPgZ0
偶然気づいたけど数日前からtwitter検索にpostを一切拾われなくなってた…
普通にtwitterやってる分には何の問題もないけどやっぱり何か寂しいな
677友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 19:11:04 ID:LFIayuoz0
twitter night ってのは、どういうイベントなの?
678友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 20:29:38 ID:4Jbrnr+O0
>>677
アルファブロガーとか著名なユーザーが集まってカンファレンスwみたいなもん?
なんかウザイからフィルターかけた
自分たちがtwitter仕切ってるみたいに語ってて感じ悪いよ
679友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 20:37:06 ID:LsUMjiD20
ごく一部の有名なユーザー以外は、postもfollowing/followerも少ないどうでもいい奴らばかりじゃん
680友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 20:39:46 ID:uzaLVC500
金曜の夜を選んでる時点で懇親会が本編やな
681友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 21:07:33 ID:6lp4G28X0
"Twitter をしながら仕事をすればいいんですよ!"

はぁ?仕事なめてんの、どこぞのおっさん
682友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 21:35:38 ID:Cg9UbOL60
twitter night #twn3

ここではしゃいでるこいつらのフォロワーが何故多いかというと、
始めた時のおすすめに入ってるから
おすすめユーザーにお決まりであがってるから
ブログ・ミクの伝
あんまり勘違いするな
683友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 22:15:37 ID:lKgpz7Yh0
人間なのに名言ボットみたいなことしてる人って凄いな
一日中そんなことばっか考えてるのか
684友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 22:19:00 ID:/jtNcUG+0
#twn3 みてるとtwitter上での既得権益になりたがってるのとそれに擦り寄る雑魚の馴れ合いが面白いけどなw
馬鹿が俺様論をぶちかますと、無能な雑魚がすげーすげー!みたいな
んで、これに参加してない別勢力の既得権益狙い派閥が2つくらいあるね
色々面白いね
685友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 22:30:03 ID:du/PoLFB0
>>683
偉人にでもなったつもりなんじゃないかw
686友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 22:33:03 ID:PH10C5j/0
>>678

誤・アルファブロガー
正・アルファブロガー(笑)
687友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 22:50:04 ID:/jtNcUG+0
#twn3 すげー流れが多いけど、今フィルタしてみたら発言してるのせいぜい20アカウント弱じゃん、だっせーなw
アニメの実況並みにうざがられて当然だな
688友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 23:19:50 ID:+BITvsOC0
今お前が一番だっせーけどな
689友達の友達の名無しさん:2009/10/02(金) 23:27:41 ID:PjqsaEPU0
まあそう切れるなよ
690友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 01:48:09 ID:AqzzPOZo0
#ffって何だーー
691友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 02:01:13 ID:A88Vcp7g0
#twn3 がどうの行ってる奴は、ヲチスレ逝けよ
お前がダサい
692友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 02:16:14 ID:8VMFbjAX0
>>688=>>691
ww
693友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 02:17:04 ID:FurfboBz0
またmixi厨か
694友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 05:26:42 ID:nS6Fm2zPP
ふぁぼった落ちてるのかな?
携帯弾いてる?
695友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 05:39:26 ID:kNpcZZgl0
不安定
696友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 11:01:35 ID:4V2pxkpx0
欲求不満おばさん今日もうざくてきもくて粘着質
しね
697友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 11:58:06 ID:AqzzPOZo0
ウザいなーと思ったら
外すかブロックすればいいんじゃないの?
自分はそうしてる
698友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 12:57:23 ID:1gWV8O6S0
http://pcod.no-ip.org/yats/search?query=%40masui
http://twitter.com/masui

@masuiこのじじいの痛さを楽しくヲチ

耄碌爺さんがtwitterの米国陰謀論ww
肯定的に反応してる馬鹿も楽しく眺めましょう
699友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 13:19:18 ID:2t56o+lli
ヲチ板でやれ無能
700友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 13:25:29 ID:YQBSMOaU0
人をたたくことしか出来ない無能
701友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 13:25:35 ID:pIbdEMa60
残念!マルチ君でした〜
702友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 13:27:45 ID:FurfboBz0
またmixi厨か
703友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 14:09:20 ID:ge8yCeUf0
なんかこのスレだけ欲求不満でNG登録したほうがよさそうだな。
基地外が定期的にこの台詞吐いてくし。
704友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 14:17:38 ID:T57dY+JK0
勝手にNGにすればいいだろがいちいちここに書くな
705友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 14:52:01 ID:4V2pxkpx0
突然家族愛とか語りだしちゃって情緒不安定欲求不満ババアわろす
706友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 15:06:32 ID:pIbdEMa60
Twitterやってると独り言が増えるんだな
707友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 15:22:56 ID:2c+wS26W0
空気が疲れてきてるな
708友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 15:51:28 ID:YQBSMOaU0
だからこればっかりはヲチスレがあるんだからこっちでやるな
NGしろなんていう言い訳は聞かない
709友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 15:57:55 ID:Pd8DdwmV0
>>708
NGにしろ
710友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 16:08:48 ID:vaDHCqlg0
結局、Twitterでも思うようにはつぶやけないから
ここにつぶやいてるんだね・・・
711友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 18:21:12 ID:ge8yCeUf0
でもそんなつぶやきを本スレでやられても迷惑だな。
どっか別にスレ作るべきなのか
712友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 18:39:03 ID:ZplsGmmY0
Twitterで出来ないつぶやきスレ
713友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 19:29:08 ID:F8OfQli60
Twitterでフォロワー共に呟けない事を吐きだすスレ
714友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 19:30:34 ID:VK4D7d3M0
愚痴用アカウントと作ればいいのでは?
715友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 19:34:37 ID:X8Vc2Wk/0
愚痴は専用アカウントかブログあたりでやってほしいね。

まあ愚痴ばっか言うやつは自然とフォロワー減ってくだろうから
どうでもいいんだが。
716友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 19:49:58 ID:6+nOa0ik0
>>715
じゃぁいちいち書いてんじゃねぇよカス
どうでもいいけど
717友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 19:58:47 ID:CYHJ3vmH0
俺の愚痴専用を後悔する日が来たな。
ttp://guchitter.com/
718友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 20:46:57 ID:pwITofek0
死ぬまで後悔してろ、チンカスw
719友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 21:58:04 ID:pIbdEMa60
koukaiしてろ
720友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 23:10:48 ID:CYHJ3vmH0
更改だな。ありがとう。
721友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 23:29:26 ID:pIbdEMa60
お前ちょっと狡獪だな
722友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 23:30:50 ID:CAJIIBCf0
ブログ=俺の考えに無条件で賛同してチヤホヤしろ
ツィッター=考えを共有しよう

って感じなのに、ブログのほうをメインにしちゃってる人多過ぎるな。ツィッターのほうが絶対
コミュニケーションしやすいのに。
723友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 23:35:15 ID:3LUTdGEo0
>>722
共有の仕方がわからないんじゃない?
自分もどうしたらいいのかわからないから、誰とも絡まないけど。
724友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 23:43:59 ID:kNpcZZgl0
投稿が面倒じゃないからtwitterなだけで共有するつもりも賛同されるつもりも更々無い
725友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 23:52:26 ID:IM5rH1uf0
人の使い方にケチつけんなよな
726友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 23:53:20 ID:Pd8DdwmV0
考えを共有しよう = 俺の考えに無条件で賛同してチヤホヤしろ
ですねわかります
727友達の友達の名無しさん:2009/10/03(土) 23:55:14 ID:CAJIIBCf0
それはさすがにメモ帳に書いてろよって話じゃねーか
728友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 00:01:27 ID:kNpcZZgl0
オナニーで「俺はこう考えてる!」って表明だけだから
見る人がいれば見た後のことは関係ない。
729友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 00:11:56 ID:8SFyFQfr0
>>728
巧いな。フォローしたいからID教えてくれ。
730友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 00:14:27 ID:mGk5yjew0
そんな考えの奴のつぶやきが面白いわけが無い。そんな簡単な理屈もわからないから
自己満足が好きなんだろう
731友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 00:23:33 ID:Zd1NpTjP0
…ちょっと何言ってるのかわかんないです
732友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 00:27:37 ID://0IdpKB0
誰か>>730の翻訳を。
733友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 00:29:21 ID:xaVvG8gV0
無理
734友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 01:08:31 ID:hSXF3acMi
「意味わかってなくてもとりあえず同意してほしい」
ってことなんじゃないかしら
735友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 01:11:57 ID:Cb2TssZAP
まさについったーの玉手箱ゃあって事だよな。
今夜も平和でよい。
736友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 01:16:02 ID:zJ+1rmyL0
http://twitter.com/minfu
フォローしてね
737友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 04:35:30 ID:Vh3MGGWY0
738友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 06:36:46 ID:fFDWMjOU0
ハッシュタグってどのように決まっているのでしょうか?

いまのところイベントの主催者や商品を売り出す企業が決めるケースでよく使われているみたいですが
自然発生的にユーザのつぶやきの中から生まれるケースはあるのでしょうか
739友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 06:42:28 ID:K1k6tDIx0
aru
740友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 09:14:35 ID:Z603WZD60
nai
741友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 09:30:34 ID:OSoKce8Pi
>>738
そんなもん、みんな勝手に付けてんのにきまってるじゃないか
Twitterのルールなんてそんなもんだよ
運営側が後追いで仕様化してるだけ
742友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 10:17:05 ID://0IdpKB0
>>738
自然発生的でないほうが珍しい
743友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 10:33:41 ID:GZpb7Rcj0
リーダーになるようなユーザーはいないの?
みんなに選出されて意見を管理できるような人
個人が好き勝手やってたら統率取れない気がするんだけど
744友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 10:38:36 ID:JE8lztk+0
は?何の統率だよ?個人が好き勝手言うサービスだろ
745友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 10:39:55 ID:8i10XBiL0
リーダー?選出?統率?
すいません、何言ってるか全然わかんないです
746友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 10:43:20 ID:WsFEmVP20
ま○めっていうキモヲタがTwitterのリーダー(笑)とやらになろうと必死だけど。
747友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 10:57:53 ID:gGII27uR0
そもそも何をリードすんだろうな
748友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 11:05:24 ID:4ssvDhI50
誤爆だろう
749友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 11:11:52 ID:gapIN37L0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \  個人が好き勝手やってたら 
    |      |r┬-|    |   統率取れない気がするんだけど
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
750738:2009/10/04(日) 11:43:20 ID:fFDWMjOU0
統率も必要だと思うんです
一部でハッシュタグの表記揺れが発生してる気がして
統一しないとそのハッシュタグは使い物にならないとまでは言わないけど、分散しちゃって利便性が損なわれると思う
751友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 11:46:40 ID:WsFEmVP20
お前のための利便性ならそうなんだろ
・  ・  ・  ・  ・
お 前 だ け の た め の な
752友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 11:46:55 ID:vr6miNx50
個人的にそうやって仕切りたがる人が一番鬱陶しい。即リムーブ対象。
753友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 11:48:46 ID:4ssvDhI50
誤爆じゃなかったー
タグなんて完全にまとまる訳ないじゃん
はてなブックマーク見てみろよ
754友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 11:51:42 ID:m59ai95P0
やるとすれば公式がやればいい話
リーダー(笑)
755友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 11:53:07 ID:0fabQiaH0
そもそも統率者欲しいなら自分でやれ
なんで他人に全て投げようとしてんだよ
統率できなくてもしらんけど
756友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 12:08:21 ID:LVlbv9Wn0
統率wwwクソフイタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
釣り針でかすぎだろうwハライタイwww
757友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 12:10:31 ID:vr6miNx50
実際見回してみると、何とかしてTwitterを、便利なもの、あるいは有益なもの、
もしくは金儲けのためになる場所にしようとしてる人って多いね。
したい奴は勝手にすればいいとは思うけど、
そもそも「各々が自由に呟くだけ、ただし140以内の文字制限つき」
なんて大雑把なシステムなんだから、
それを利用者側だけで便利に変えていこうなんて容易なことじゃないだろうよ。
758友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 12:51:10 ID:skhMDpIM0
別にTwitterを金儲けに利用しようがしまいがいいんだよ。
要はそれを受け入れるかそうでないかなんだから。
759友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 13:00:23 ID:4ssvDhI50
自己申告制クラスタサーチ
http://723.to/tw/clsearch.php
クラスタって他人から言われるものだとおもってた
760友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 13:58:38 ID:OSoKce8Pi
>>743
リーダーとかはなくて、誰かがなんの事言ってるのか
分かりやすい様にタグ付けて
それを他の人がみて良いなと思ったらマネして付ける
それがどんどん拡がるって感じだね。

ゆるーいルールしかないし、堅苦しいのはなしにしよーよ
761友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 14:08:01 ID:jT8VjifV0
ハッシュとか無くても生きていけるし
みんなあんまり使ってないからハッシュ検索でひっかかるポストってろくなのが無い(日本の場合ね)
762友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 14:50:55 ID:AADeD49M0
>>722 人の発想をdisらない、ってのはブレスト的。
763友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 15:12:43 ID:Stl6QebS0
"統率"が楽しすぎて便秘治っちゃいました
764友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 15:15:34 ID:/QW76YWf0
「ゆるいつながり」を押しつける奴がうざい
765友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 15:22:06 ID:XgoJrA3E0
twitterで熱く激しく燃え盛るように繋がったっていいよね
766友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 16:09:27 ID:imJYrXxs0
リーダー(笑)統率(笑)
767友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 16:19:06 ID:POX0RcHk0
2chねらーにtwitterは向いてないって事だな
768友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 16:20:27 ID:WsFEmVP20
この流れでどうしたらそんな結論になるんだよ
769友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 16:27:59 ID:POX0RcHk0
ごめんなさい
流れ見てないっす
770友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 16:55:32 ID:K1k6tDIx0
ピッ
771友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 19:08:45 ID:Mm4dCNWm0
>>765
いいけどwwwいやだwww
772友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 19:29:23 ID:8ZcQ3pwE0
>>750
【急募】○○のハッシュタグ あるなら教えて
これでいいんじゃね
773友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 19:38:53 ID:/KlZoUoV0
Twitter Balloon使ってる方いませんか?
数日前からずっと、フキダシの中身が表示されない・・・。
774友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 19:43:36 ID:4ssvDhI50
公式も開発者の垢も死んでるからもうダメじゃね
775友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 19:45:27 ID:d1PMMnCE0
Twitter垢によるとアクセス過多問題の対応中だそうだ
776友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 21:31:11 ID:OHFHonQI0
>>759
カッコの中が全部1なのが物悲しいな
777友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 22:26:04 ID:gQpBw+Bp0
Twitter遂にネットから撤退へ
ttp://d.hatena.ne.jp/metasaburo/20091002/1254452806
778友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 23:05:20 ID:D0hm97TT0
>>777
Twitter側じゃなくて某大統領側がネットから撤退フラグじゃね?
779友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 23:08:43 ID:Typ4/pG70
うそ記事だろ。アクセス数欲しいんだよ。
780友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 23:09:10 ID:MbPUSnBm0
精神年齢の低い馬鹿オタって何であんなに下品な話が好きなの?
変態だけどよろしく、とか何を免罪符にしてるのか開き直ってて下品な話ばかり
ようちえん並
781友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 23:13:52 ID:4ssvDhI50
で,それがどうしかしたの?
782友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 23:15:35 ID:Typ4/pG70
幼稚園児は残念ながら下品じゃないよ。
うんこちんこはいうだろうけどそれ以上のことはいわないね。
彼らは成熟してるからこそ下品なことを言う。ただ、完熟してないんだ。明らかに半熟。
783友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 23:15:35 ID:r5hoSu9L0
twitterで実況するようなやつと
変態なのでと免罪符つけてナントカたんのほっぺたぺろぺろしたいとか
ナントカにののしられたらふるおっきするとか言ってる男も女も(女もこういうの多い)
すげーうざい
784友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 23:16:38 ID:4ssvDhI50
へー
785友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 23:18:52 ID:PfluJ3ef0
まーた、自分のTLも管理できないバカの登場か
786友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 23:20:35 ID:Typ4/pG70
管理なんてもうすでにやってるだろうw
悟れよ
787友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 23:29:36 ID:K1k6tDIx0
1匹いたら100匹いるんだな
788友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 23:31:15 ID:MbPUSnBm0
>>781
何でそんなに馬鹿なの?
789友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 23:32:22 ID:MbPUSnBm0
吉田悠一くん
790友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 23:33:08 ID:4ssvDhI50
>>788
お前が決めた馬鹿の程度なんて俺には分からんよ
791友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 23:47:33 ID:POX0RcHk0
なんでその下品な奴をフォローしてんの?
792友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 23:50:08 ID:MbPUSnBm0
何 で そ こ ま で 馬 鹿 な の ?
793友達の友達の名無しさん:2009/10/04(日) 23:50:46 ID:PfluJ3ef0
レスを見ただけで類友なのがよくわかるな
794友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 00:22:08 ID:L/Pth+aC0
類・類
795友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 00:23:27 ID:xvJVSyRy0
変態だと変態ばかりフォローする
まさに類友
796友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 00:24:31 ID:Bgiv6PxA0
延々と実況してるばかまじうざい
797友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 00:29:49 ID:/GuANFUv0
ついったーにはリムーブというとてもべんりなきのうがあってね
798友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 00:32:46 ID:xvJVSyRy0

だからんなもんみんな理解してるって。
なんでわざわざみんなココに愚痴を書き込んでるのかまったく理解していない
799友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 00:37:52 ID:gvM9ch+o0
ここは愚痴るスレじゃなくて、リーダー(笑)について考えるところだよ
800友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 00:43:06 ID:/GuANFUv0
Twitter愚痴スレ part1
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1254670861/

愚痴スレ立てたから今度からこっちでやってね
801友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 01:04:12 ID:kTyGaBSt0
>>800
乙!
802友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 01:11:23 ID:HbfGW/x20
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
         i f ,.r='"-‐'つ____
        /   _,.-‐'~/__,  , ‐-\         こまけぇこたぁ・・・ん?
        ,i   ,二ニ (●). (●) \ 
       ノ    il゙フ   (__人__)    \ 
      ,イ「ト、  ,!,!|       ̄`      |
     / iトヾヽ_/ィ"\           /
803友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 01:23:19 ID:yFB705v70
タイトルに愚痴って入れないほうがいいのに
自分の愚痴を他人に愚痴と認識されるのは嫌なのばっかだから
次はTwitter本音スレとかTwitter休憩所とかにしたら
804友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 01:23:50 ID:uUOI1YE+0
>>800
おつおつ
805友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 02:21:27 ID:ffF/ID0F0
>>800

良い誘導先が出来たなw
806友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 03:21:00 ID:xvJVSyRy0
さーて、どうなるかなしばらく見もの
まあどうせ移住しないでしょうけど(笑)
807友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 06:00:01 ID:yj2wHTaE0
フォローされてたから俺もフォローしたら「ありがとうございます!」
などと言っておきながら翌日には俺をリムーブしてしかも
非公開にするってどういう神経だよ
808友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 06:10:43 ID:9bduD89Li
愚痴スレ行け
809友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 06:14:35 ID:yj2wHTaE0
自治厨が勝手に立てたスレだろ
俺は今まで通りにこのスレ使ってるだけ

お前がそのスレ行って「本スレでまだ愚痴るバカがいる」
とかなんとか愚痴っとけや
810友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 06:26:50 ID:2kK1rOl70
次のスレで愚痴は愚痴スレでと書かないとな。
811友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 06:35:23 ID:f0kQ3Z5E0
今までの流れで愚痴がうざいから愚痴スレができたのに、「俺は今まで通り使ってるだけ」って言われてもな
812友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 06:44:25 ID:yj2wHTaE0
>>810
書けば?


>>811
>今までの流れで愚痴がうざいから

俺以外の全員がそう思ってるの?
どうやって分かった?
813友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 06:49:12 ID:2kK1rOl70
スレッドのルールや区分関係なく書くなら
別にtwitterスレじゃなくてもそこら中で書いてきても同じだろ。
814友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 06:52:10 ID:yHj6U5Fe0
2chはリムーブできなくてめんどくさいですね
815友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 07:03:00 ID:yj2wHTaE0
何だよこの息苦しい空気は
ここはミクシィか?
816友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 07:08:41 ID:2kK1rOl70
は?2chは殺伐が当たり前だろうが。
気に入られなかったら誰でも刺される。
817友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 07:14:17 ID:f0kQ3Z5E0
>>812
君以外が全員そう思っているわけではないよ
おっしゃるとおり、全員の意志は確認しようがないし、君が反対してる時点で全員納得の上で立ったスレではないのだろう
818友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 07:37:24 ID:yj2wHTaE0
>>816
> は?2chは殺伐が当たり前だろうが。

2chは殺伐でtwitterはゆる〜いって誰が決めたのかしらんが
「みんなが言ってること」をさも自分の言葉のように語るお前って・・・w
819友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 07:40:29 ID:2kK1rOl70
は?誰が決めたもクソもサイトの雰囲気も分からないんなら半年ROMっとけ。
820友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 07:40:43 ID:NoYEJkE90
いつもタイムラインにいる愉快なおまえらが裏ではこんなこと考えてたなんて
楽しい!
821友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 07:42:41 ID:yj2wHTaE0
>>819
> 半年ROMっとけ。

出たよまたバカの一つ覚え
822友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 07:46:19 ID:SBhcIOvV0
ここまで全部俺の自演。以下仲良しの振りをするのも俺の自演。
全部俺が悪いんだからお前らはイライラするな。
823友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 07:46:33 ID:2kK1rOl70
>>821
馬鹿とだけ言うのは反論が出来ないからレッテル這ったということにしかならんぞ。
824友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 07:48:50 ID:yj2wHTaE0
ID:2kK1rOl70は本物のバカだな
自分の書き込みで会話が成立しちゃうよ



「スレッドのルールや区分関係なく書くなら
別にtwitterスレじゃなくてもそこら中で書いてきても同じだろ。」

「は?2chは殺伐が当たり前だろうが。」
825友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 07:49:53 ID:2kK1rOl70
>>824
じゃあ頭の良いお前に解説を頼む。
826友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 07:52:25 ID:yj2wHTaE0
結局、>>807をスルーして俺のIDをNGにすれば良いだけだったのにな
827友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 07:53:25 ID:2kK1rOl70
>>826
説明できない、ただのレッテル張りだったってこと?
828友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 07:55:39 ID:WPP54OCc0
>>814
赤い彗星をリムればスッキリ!
829友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 07:56:50 ID:yj2wHTaE0
>>827
だから総合的な結論が>>826だろうが
頼むから中学の英語を勉強する程度には頭使ってくれよ
830友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 07:57:56 ID:2kK1rOl70
>>829
>>824の話を解説してくれと書いているのだが。
831友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 07:58:45 ID:PBPpJPYK0
ファイッ!!
832友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 07:59:48 ID:2kK1rOl70
はどーけん
833友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 08:01:02 ID:yj2wHTaE0
>>830
「スレッドのルールや区分関係なく書くなら
別にtwitterスレじゃなくてもそこら中で書いてきても同じだろ。」(ルール必要)

「は?2chは殺伐が当たり前だろうが。」(ルール不要)

こんなこともわからなかったのか
834友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 08:06:28 ID:2kK1rOl70
>>833
なにいってるの?
主語目的語をちゃんと書いてくれ。誰に、何に、ルールが必要?
835友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 08:09:10 ID:HbfGW/x20
朝強い人うらやましいねー
836友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 08:09:25 ID:JgeitVJk0
今頃気づいたけど、いくら流行ってるって言っても全然人少ないな。
837友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 08:11:43 ID:yj2wHTaE0
>>834
だから「2chは殺伐」なんだろ?
お前は、「ここまでは殺伐でもいいが、ここからはルールが必要」
なんて勝手に思ってるんだろうが、なんでお前なんかの個人的な基準に
俺が従わにゃならんの?

専ブラ使ってるんだろ?さっさと俺をNGにしろや
結局お前もスレ荒らしに荷担してるんじゃねぇかよ
838友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 08:17:35 ID:2kK1rOl70
>>837
あーえっと。一つ確認しておく。
>「スレッドのルールや区分関係なく書くなら
>別にtwitterスレじゃなくてもそこら中で書いてきても同じだろ。」

これは。
>次のスレで愚痴は愚痴スレでと書かないとな。
に対して。
>書けば?
と言うのが、ルールに規定しても、それを違反して書き続けるって言うことだと認識して書いたこと。

それにたいして
>「は?2chは殺伐が当たり前だろうが。」
と言うのは、相手を批判するのはルールによってダメだと規定されていないことで2chで良く見られること。
と言う意味で言ってるのだが。

こう言ったら理解してくれるか?
839友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 08:17:37 ID:HbfGW/x20
>>836
ふぉろー数によるじゃろ
840友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 08:18:06 ID:L9C9YdzT0
スレに馬鹿が来たけど絡んだのがそれを上回る馬鹿だったというだけの話
841友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 08:18:53 ID:L9C9YdzT0
>>838
ネチネチしつこいんだよ。
お前も一緒にスレから消えてくれ。
842友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 08:21:00 ID:HbfGW/x20
朝からけんかとかできんわー
よほど月曜が憎いと見える
843友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 08:24:17 ID:2kK1rOl70
ホントによく朝から馬鹿とかかけるなあ。
844友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 08:30:03 ID:rVnYlyVs0
いいから二人とも黙れよ
845友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 08:41:05 ID:GjOYbclp0
>>841
逃げたw
846友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 09:02:46 ID:LQDurdWo0
おまいら!
もちつけ!
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)  
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
847友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 09:14:04 ID:Bgiv6PxA0
真っ赤なID2匹で愚痴スレ逝ってやってろよw
848友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 10:09:00 ID:w8RJx8gr0
くだらねーw
849友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 10:14:27 ID:iT/4aZNb0
2ch殺伐とし過ぎわろた
所詮TwitterスレだしTwitterとあんま変わらんことは明らか
850友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 12:23:43 ID:Ez97LhWO0
>>757
わからんでもないけどね。
リアルタイムで情報が集められるし検索しやすくすればその分利便性も増す。
でも、それは探す側にとっての都合であって発信してる側にその手間を強要すんのは筋違い。

>>758
こないだの質の高い釣り針もそうだが別に言うのは自由だしな。
それについていく人がいないってだけで。
851友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 12:43:20 ID:Vu/dNIgj0
twitterは荒れないSNSだってばっちゃが言ってたけどホント?
852750:2009/10/05(月) 12:45:30 ID:q2AnuNr30
あー統率って表現は確かに誤解されやすかったですな

単にハッシュタグは統一できるならした方がよくね?って言いたかっただけなんだが・・
853友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 12:47:32 ID:Abgn36zX0
750は出てこなくていいからスレ読み直せよ
854友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 13:02:15 ID:SCpdpjvU0
>>851
炎上は大いにあり得るから嘘っぱちだと言わざるをえないけど、
140字っていう字数制限があるし、地味に他人の目も厳しいからうっかりポロリな失言は他所に比べてちょっとだけ少ないんじゃね?
855友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 14:01:22 ID:iT/4aZNb0
モロに殺人予告してるユーザーとかいるし関係ないだろ
856友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 14:22:08 ID:rDaEGrWY0
>>854
いやいやmixiとかSNSは書き込む前に確認画面が出るがtwitterは発信するハードル低すぎて
新聞社アカウントでうっかり失言
イラスト系SNS社長アカウントでうっかり失言
SBM提供元取締役アカウントでうっかり失言
色々あるわ。
857友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 15:16:14 ID:AgOTHdv30
失言はむしろしやすい
ただ長文エントリが書けないので延焼はそれほど広がらない、って感じかなあ
blogとかで反論されてもトラバとか無いから言及に気づかないし
858友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 15:26:28 ID:Te1cfstf0
>>851
結構殺伐としたりとか色々あるみたい
859友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 15:38:07 ID:Ez97LhWO0
公式な立場のアカでフランクっていうか適当にしゃべり過ぎて引かれるってのもある。
お堅過ぎるのもなんだが代表者アカでは公私は分けないと失言だけじゃなくそれ全体の評価が下がってしまうな。
860友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 15:43:53 ID:Ez97LhWO0
>>851
そもそもネットで大勢が自由に話せる場で荒れないなんてありえんだろう。
自分のタイムライン管理できるんだからそういう候補をリムーブしてけばいずれ荒れにくいTLにはなるだろうけど。
861友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 18:09:28 ID:skcF+S5C0
まいんまいんうるせーーーー
862友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 19:36:02 ID:Ez97LhWO0
愚痴は愚痴スレへ
863友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 20:50:52 ID:FWytxL2P0
ID:2kK1rOl70

うわあああああw
864友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 20:56:22 ID:tz4SicQ90
Twitter、落ちた?
865友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 20:58:29 ID:tz4SicQ90
>>864
あれ?
復活した?
866友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 21:06:49 ID:FCeBCIJw0
>>865
少なくとも半年はロムってろ
867友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 21:14:29 ID:CmcJuXec0
>>864-865
落ちたかどうか書き込むのはせめて3分や5分待ってからにしてくれ。
復活したんじゃなくて単にユーザー側の接続の問題だろ
868友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 21:15:29 ID:tz4SicQ90
>>867
>>866
Sorry。
10分ばかり繋がらなくて、書き込んだ直後に繋がったんだ。
ごめん。
869友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 21:20:14 ID:Ez97LhWO0
10分くらいはよくあること。
むしろここからが本気の鯖の生き腐れが見れる時間。
870友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 21:20:19 ID:TwzFstwl0
>>868
いいから半年romれ
871友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 21:20:53 ID:Rag9WAA90
twitterやりはじめてみた
上の人の文と下の人の文がかみ合って無く
何を話しているのかわからないのが多い

個人で開くしたらば掲示板にかきこんでもらうのと
ツイッターと何が違うんだろう
872友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 21:22:28 ID:Ez97LhWO0
テレビかラジオのチャンネルを同時に見聞きしてるような状態。
全部観る必要はなくそのかみあってないのを流し読みして気に入ったのがあれば返事したりふぁぼったりする場。
873友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 21:28:10 ID:7p7o6XZxO
>>871
むしろかみ合ってたら怖いんだが…
874友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 21:31:19 ID:f0kQ3Z5E0
>>871
Twitterは掲示板じゃないよ
875友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 21:33:07 ID:AnFu68d80
駅前の広場で聞き耳立ててるようなものだからな
876友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 21:46:27 ID:TWMxsZWI0
重くなってるな
877友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 21:47:03 ID:hJRQAQTL0
落ちた?
878友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 21:47:24 ID:F0b5PnUL0
おもいおもいおもい
879友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 21:50:11 ID:wB/H/swu0
落ちたんじゃね
880友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 21:51:03 ID:F0b5PnUL0
直ったかな?
881友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 22:01:45 ID:CmcJuXec0
>>871
休み時間の教室でも学食でも飲み会でもいいけど皆が騒いでるところに一人でいるところを
想像すればいいんじゃね。人の話を黙って聞くのもよし絡みにいくのもよし。
882友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 23:12:14 ID:ILmcvqnr0
なにそのぼっち学生生活
883友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 23:25:19 ID:vFbZByrE0
激重。
884友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 23:25:19 ID:KCcPrQlZ0
落ちてる
885友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 23:27:37 ID:Y1a7DRER0
落ちてはないような気がするんだが
886友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 23:28:15 ID:GqZE51Ku0
おちてないぞ
887友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 23:28:19 ID:Twb1eADi0
重いな
888友達の友達の名無しさん:2009/10/05(月) 23:32:01 ID:5WYLZZIn0
そか?
889友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 00:16:41 ID:0/zGdcgT0
Twitterやり始めて、30代中盤童貞が本当に存在するのだと初めて知った。
890友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 00:17:55 ID:YYqmB5I40
いいrわけねーだろw
891友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 00:21:11 ID:6aqiGwRT0
>>890
涙拭けよ
892友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 00:40:14 ID:4DK/5CRb0
素人に限れば、思ってるより遥かに多いと思うぞw
893友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 00:45:35 ID:B0FruOtz0
 _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_)
 |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   |  えっ!!
 . 二二/       ● |二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ        30代で童貞の人がこの世に 
     |          ミ    ) )       / ` ''∪''  / ヽ   存在してるんですか?
    彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i  ` ー '"  iヽ |
     /        ヽ / /     | ! / / |       | | .l. i
 ..──|ヽ         ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
 ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    . ̄
      | ___ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
894友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 00:52:32 ID:5frfmLZA0
投稿数/日が見れればフォローの目安になるのに
895友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 01:23:23 ID:y6vVilCr0
どういうこと?あ、一日の平均知りたいのか。
確かにpostパパッと見ただけじゃどんだけつぶやく人なのかわからないな。
896友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 02:28:24 ID:ccZTlAC90
>>894
これ使えばできる
ttp://followcost.com/
897友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 03:00:01 ID:RQHbeGVY0
数字より中身だな
投稿なんて状況によって増えたり減ったりするし
平均的につぶやく奴なんてむしろ少ないよ
投稿数同じでも変態ポストしてるのとそうじゃないのとじゃ比べ物にならないし
つかいちいちそんなにチェックしてフォローとか面倒な事するんだ
898友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 03:11:48 ID:t+bvh2tZ0
クライアントがエラー吐いてwebで見ようとしたらログイン禁止になるんだけどなんで?
ぐぐったら他人が適当なパスでログインしようとするとなるって本当なの?
899友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 03:54:44 ID:d8Ue5kq/0
twitterオフ会ってなんか会社の飲み会っぽい
行かないと付き合い悪いといってはぶられそうだし
誘われないとはぶられ気分になるし
なんか一部の仕切り屋が派閥作りの為にやってる感じがしてなんか嫌だね
mixi的なものを感じる
こんなにオフ会好きなのって日本だけなんじゃね
900友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 03:59:33 ID:be7QIST20
どんなオフ会が望みなの?自分がチヤホヤされたいだけなんじゃないの?
901友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 04:10:54 ID:d8Ue5kq/0
意味分からないなら反応しなくていいから
どういう脳の構造してるんだ、単語しか理解してないんじゃないのw
902友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 04:12:38 ID:ccZTlAC90
>>901
>>900の何が気に障ったの?図星?
903友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 05:27:16 ID:Qn1KMM1D0
へーオフなんてあるんだ?
それは慣れ合いしてる場合?
最近始めて右往左往してる状態なんだけど。
Twitterで恋愛とかに発展する可能性ってあるんかいな?
904友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 05:31:12 ID:ccZTlAC90
ある
905友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 05:40:56 ID:ju2aZ0ad0
>>899
>行かないと付き合い悪いといってはぶられそうだし
仕事やプライベートの都合等で参加できない事は珍しくないので
あなたが欠席したところで誰も気にしません

>誘われないとはぶられ気分になるし
オフ会開催の際は大抵何らかの「告知」がされるものです
行きたい場合は手を挙げて幹事に参加を表明しましょう

>なんか一部の仕切り屋が派閥作りの為にやってる感じがしてなんか嫌だね
同じ趣味の人と知り合いたい、ただ単に知らない人と飲んでみたいなど
オフ会の趣旨はいろいろですが、まず言えるのは
あなたから喋りかけないと何も得るものなどないということです
906友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 06:22:50 ID:be7QIST20
どーせ根暗が無理して飲み会行って逆切れしてんだろうなぁ。
907友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 06:27:48 ID:JYt2N1D5i
せめて「行く」ところまでたどり着けたらだけどねw
908友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 07:39:44 ID:VWsIP/pZO
もばついからつぶやけないし他人のも見れない
何故だ
909友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 07:50:20 ID:mDQ6gsBsO
>>898
他にもいたのか
朝になったら直ってたから問題無いだろ
910友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 09:14:39 ID:aJntZdZp0
>>899
仕切る人がいなければ誰が場のセッティングをするんだよw

会社の飲み会のほうが参加するかどうか毎回聞いてくれるし話も振ってくれるし
なにもかもやってくれるから>>899向けなんじゃないの。
911友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 11:20:16 ID:0/zGdcgT0
どうでもいいような奴まで呼ぶほどみんなお人好しじゃないし
来たければ自分で頑張るこったな
912:2009/10/06(火) 11:42:24 ID:ANQRp0Z20
やっぱり欲求不満ババアは自分だけが可愛いみたいw
みんな人のせいにしちゃって中二病みたい
あんたがこの世から消えちゃえばいいのに( ̄m ̄*)
913友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 12:09:58 ID:SMBLbtCn0
>>912
あんたがこのスレから消えちゃえばいいのに( ̄m ̄*)

Twitter愚痴スレ part1
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1254670861/
914:2009/10/06(火) 12:15:58 ID:ANQRp0Z20
フィルタも嘘( ̄m ̄*)
915友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 13:29:19 ID:BoqFWU3Z0
じりじりとフォロワーが減っていくんだが・・・。
916友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 13:34:03 ID:qlaV3SiBO
まいんちゃん実況ばかりしてるからだろ
917友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 14:15:50 ID:MRur2KOO0
何千回つぶやいても、全てのログは保存されてる?
その人が最初につぶやいた発言まで全て見るということはできるのだろうか
918友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 14:26:22 ID:JGYyEZtc0
さかのぼれるのは3200件とか聞いた
919友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 14:30:32 ID:A+rYdFdB0
>>915
発言を見直してみるべきだな
自分と軸の違う人をフォローして
フォロー返しされてたとかなら諦めた方が良いかもだけど
920友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 14:32:01 ID:MRur2KOO0
>>918
サンクス
「もっと読む」を連打する以外にさかのぼる方法ってある?
手作業で集めるのは辛いな…
921友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 14:37:12 ID:Qdes3AJa0
>>920
1番簡単なのは、AutoPagerizeを入れること
922友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 14:42:25 ID:bs9aW6hyP
ついろぐとかどう。
923友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 17:10:49 ID:+rkeB+owi
あまりに忙しいから辞めたよ
また気が向いたら、呟くかも
そんな位でいいと思うtwitter。
924友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 17:21:54 ID:h3jADt880
フォローのアイコンの順番って変えられないのかな?
925友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 17:24:44 ID:4YhGNcr70
ぽっぽの垢は本物か?
本物なら本物で、twitterなんぞやらずに仕事しろと思うが
926友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 17:39:32 ID:JGYyEZtc0
小沢のPostでわろたw
927友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 18:33:58 ID:cm3QHLIp0
一日に100以上もPostしてる奴って
頭おかしいんじゃないの?
928友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 18:34:44 ID:wbxHud4q0
実況したらそのくらいいく…
逆にしないと50もいかないけど…
929友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 18:41:28 ID:PVYob7490
>>923
うん、そのくらいが良いよね
1日中Twitterに張り付いてる人は大丈夫なんだろうか
930友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 18:42:00 ID:iG7dnxJh0
ブログ的な使い方もチャット的な使い方もできるのがTwitter
うざいと思ったらリムーブすればいいから楽だ
931友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 19:02:07 ID:abEXBrS/0
twitterで名前に使えない文字はありますか?
932友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 19:08:14 ID:JGYyEZtc0
使えるのは半角英数字とアンダーバーだけじゃなかったっけ
933友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 19:15:09 ID:abEXBrS/0
そうなんですか
ありがとうございます
934友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 19:21:56 ID:3Vng9Qay0
>>924
無理
あれは確かfollow順だったはずだ。
remove&followで変えられるといえば変えられるけど現実的でない。
935友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 19:34:14 ID:34uoFb2Q0
Twitterの使い方を2500円(飲み物代別途)で指導してくれるそうですw


ttp://ameblo.jp/outlaw123/entry-10358490282.html
936友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 19:37:00 ID:/5zFvSfA0
恥ずかしいと思わないでやっちゃう根性が凄いよw
937友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 19:39:42 ID:YdvkjHAZ0
なにこのザ・ぼったくり
938友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 19:45:19 ID:OZjutSYK0
これって知り合い全くいない状態だと、こっちからフォロー付けるしか交友広める方法ないよね?
それか、よっぽど面白いこと書くか?
939友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 19:50:15 ID:3Vng9Qay0
相当面白いこと書いたところでフォローない状況では誰にも読まれないから増えようがない。
存在を主張するためにもまず自分からフォローが必要だわなあ。
940友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 19:50:24 ID:NzYPCUAO0
適当に書いていけば趣味の単語で拾ってくれる人いるかもしれんが
まぁ普通はフォローから入る
941友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 19:50:56 ID:ccZTlAC90
自分から行動を取れ
942友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 19:51:37 ID:TMZjAXXT0
書いたって見るひとがいなけりゃ増えることはないだろ。
海外のスパムが湧いてくることは在るけど。
943友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 19:56:47 ID:OZjutSYK0
なるほど。いや、自分からフォロー入れるのが嫌な訳じゃないんだ。
勉強不足でした。
ありがとう。
944友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 19:58:50 ID:8uehgNzw0
フォローしてから書くよりは書いてからフォローした方がフォローされる確率は高い気がする
945友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 20:12:27 ID:4DK/5CRb0
相手もどうでもいいことばっかりが並んでもイヤだからなw
946友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 21:03:31 ID:3v29Dwuo0
>>935
ここまで屑だとすがすがしいなw
947友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 21:20:22 ID:Elv27HyI0
つぶやき見てほしい人はフォローミー(笑)
948友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 21:27:37 ID:ANQRp0Z20
欲求不満ババアって単語には脊髄反射して文句言うのに,
他の愚痴には文句を言わないのってウケル( ̄m ̄*)
949友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 22:41:42 ID:IH2+MT6U0
スレチかもしれんが質問させてください
twitterにアクセスしようとすると「ファイルのダウンロード」というのが出てきて
アクセスできないんです。解決するにはどうしたらいいでしょうか
950友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 22:44:42 ID:/zbd90I30
片思いしてる相手にブロックされたら
リムッターって通知来るかな?

フォロー外れなのかブロックなのか分からない。
ブロックされてたらもうフォローしたくないし
フォロー外れならまたフォローしたいから迷ってる。
951友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 22:48:07 ID:/5zFvSfA0
952友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 22:48:59 ID:IH2+MT6U0
>>951
すいません書いてあったんですね。再起動したら直りました
953友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 23:03:40 ID:3Vng9Qay0
>>950
使ったことないがりむったーってremoveされたことをお知らせするサービスなんじゃないの。

ブロックされてたならフォローしたくないじゃなくてフォローできない。
もうひとつ選択肢を増やすなら故意にフォローを外すこともできる。
954友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 23:04:04 ID:phxPeKG40
再起動くらい試してから書き込めよ・・・
955友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 23:09:03 ID:/zbd90I30
>>953
一方的にフォローされてた場合でもブロック以外で
故意にフォロー外すことできるの?

ブロックしてアンブロックとかだったら
もう一回フォローできるけど、向こうはしてほしくないかもしれないし、
とかいろいろ考えてしまった。
フォロー外れかもしれないしブロックかもしれないけど
どっちにしろ縁がなかったってことで諦める。
956友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 23:12:49 ID:vH4mipue0
フォローしてる人に@で返信してもその後なんの音沙汰もない。
難しい世界だ。
957友達の友達の名無しさん:2009/10/06(火) 23:16:37 ID:62gsIEJ30
そんなもん
返事きたらラッキーと思って気楽に
958友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 00:22:38 ID:tesCBUq70
>>956
期待すんな。
私なんかしょっちゅうだよw
959友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 00:27:48 ID:XxrSG9ZO0
はじめまして系のメッセージは無視するなあ
960友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 00:31:11 ID:IaHzADCki
ベタベタした馴れ合いはmixiだけにして欲しいよね
961友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 00:37:50 ID:E/mpXAQ80
フォローと同時にDM飛ばしてきてよろしくお願いします^^とか言って来たやつには正直びびった
962友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 00:38:27 ID:mnisgaaZ0
>>961
mixi感覚が抜けない典型的な例だな
963友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 01:07:16 ID:GTj5kR/+0
自分からフォローしていった人がフォロー返しをしてくれたんだけど、
こちらからフォロー外すのは失礼かな?
@返信もすべて無視されてるし、向こうもこちらには興味が無いのだと思うのだけど。
964友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 01:12:52 ID:E/mpXAQ80
相手が自分に興味持ってないと嫌なの?
965友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 01:23:16 ID:GTj5kR/+0
自分も興味を持たなくなったから
966友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 01:27:01 ID:E/mpXAQ80
じゃぁremoveすべきだと思います
967友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 01:30:17 ID:GTj5kR/+0
レスありがとう。リムーブします。
968友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 01:40:44 ID:lsERLiHP0
なんだこのながれw
969友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 10:22:36 ID:gby3xZJ+0
今朝起きてpostしようと思ったらいきなり「APILimitOver」が出てきたんだけど…
これは何故?
970友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 10:36:50 ID:FZnCQSb60
普通に言葉そのまんまの意味じゃないの?
971友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 10:47:36 ID:gby3xZJ+0
>>970
いや、postもしてないのに何でこうなったんかな、と
972友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 11:02:10 ID:WoDNHiPE0
お前の環境にもよるがそんなこともあるとしか
973友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 11:03:58 ID:gby3xZJ+0
だな。
数時間待ってみる事にするわ
974友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 12:40:04 ID:E/mpXAQ80
TweenにAPI利用しないモードがあるので活用しましょう
975友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 14:14:56 ID:4i65UgGn0
>974
それやると規約違反になるかもよっていうのが出てなんか怖い
976友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 14:32:05 ID:E/mpXAQ80
なにそれ
977友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 14:32:56 ID:wflUoPVS0
なんかPCから書き込めないんだけど、俺だけ?
規制とかじゃなくて、なんか投稿中ってずっとなるんだけど…
978友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 14:44:28 ID:3B+TNhAL0
>>976
TweenでAPIを利用しないモードに設定すると警告文が出てくる
979友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 17:01:05 ID:/rf9JHyM0
14文字制限のちゅいったーの方がおれには向いてるかもしれん
980友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 17:18:28 ID:PC8FoFbj0
最近規約でWebのスクレイピングの禁止が明文化されたらしく、
APIモードじゃないほうは自己責任で使え、ってことになってる。
981友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 17:21:58 ID:DzmCWwcN0
ちゅいったーとか気持ち悪いですよ、ついーたーさん。
やっぱついーたはアカbanされるべきだと思う。
982友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 18:11:30 ID:UbxANiuD0
おかえりただいまおやすみおはようって言わないとだめなのみんないってるよ
983友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 18:30:19 ID:sNRzI+I20
スパム踏んでD死ぬほど送ってしまったんだが・・・
一括で消す方法って無いかな?
984友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 18:39:29 ID:U2qxdz6g0
>>983
迷惑乙
985友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 18:47:46 ID:5kBOjjM00
言ってる間に手動で消した方がいいと思うよ。消せば相手のところからも消えるし。
986友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 18:49:47 ID:7KTBo56B0
>>983
mobsterのことだろ。
なんであんなうさんくさいURL踏んだ上で許可してんだよバカ。
しかし同じバカは多いから公開でそのURLスパムだと告知して謝った上で一個一個まめに消せ。
お前の責任だ。
987友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 18:52:20 ID:qwpwHCfQ0
普段ならあんなもん引っ掛からなかった
俺のクラスタでmobstrikeが流行って無ければな…
988友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 18:53:22 ID:sNRzI+I20
>>987
そうなんだよ・・・完全にあれの奸雄かと思ったんだよ・・・
あと20分くらいかかりそうだけど頑張るわ
989友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 19:04:37 ID:7KTBo56B0
Mob Strike マフィアゲーム
Mobster フォロワー全員にDM送るタチ悪いスパマー

どっちもQAuth使うから確かに誤解されるな。
薦める奴やプレイしてる奴もMobsterにだけは気をつけろって言っとくべきだろーな。
990友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 19:22:53 ID:cPygruyp0
>どっちもQAuth使うから
>どっちもQAuth使うから
>どっちもQAuth使うから
>どっちもQAuth使うから
>どっちもQAuth使うから
991友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 19:43:10 ID:WoDNHiPE0
なんだクォースのことか。
992友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 20:09:40 ID:cPygruyp0
次立ててくる
993友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 20:13:16 ID:cPygruyp0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

誰か頼む。
>>4の関連サイトは>>3で被ってるから、
>>15の方に書き換えてくれると助かる。
994友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 20:23:22 ID:WoDNHiPE0
995友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 20:26:01 ID:cPygruyp0
おつおつ。他スレリンクとかも変更されてて完璧。

では埋める作業へ。
996友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 20:28:01 ID:PoZKLG8Q0
うめうめ
997友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 20:28:55 ID:WoDNHiPE0
さけさけ
998友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 20:28:57 ID:cPygruyp0
梅梅
999友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 20:29:32 ID:Qei2BbmA0
999
1000友達の友達の名無しさん:2009/10/07(水) 20:29:51 ID:cPygruyp0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。