【不幸の手紙】Musical Baton ミュージカルバトン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1友達の友達の名無しさん
あなたのところにもきましたか

http://d.hatena.ne.jp/keyword/Musical%20Baton

構造が不幸の手紙そのもの。
不幸の手紙がばらまかれすぎです。
http://mixi.jp/new_diary.pl?keyword=%A5%D0%A5%C8%A5%F3
2友達の友達の名無しさん:2005/06/21(火) 09:53:24 ID:vepG8xql
2
3友達の友達の名無しさん:2005/06/21(火) 10:38:27 ID:ltuJX5Yo
あ〜それうちにも来たよ。
「自由だ」と言いつつ半強制だよな、それ
('A`)マンドクセ
4友達の友達の名無しさん:2005/06/21(火) 11:21:01 ID:bIIrPkMY
うちにも来た。そのあと「ミュージカルバトン」で日記検索したら
ものすごい数の日記がヒットしたよ。

送ってきたマイミクさんの日記に「次にバトンをまわした人リスト」に
しっかり私の名前入れてるもんだから、ある意味強制じゃん
と思った・・・。まだ誰にも回してないけど。だって不幸の手紙そのもの
のシステムだし。
5友達の友達の名無しさん:2005/06/21(火) 11:23:54 ID:mMk4ZNvb
出所は、どこなんだろ・・こういうの(・∀・)
6友達の友達の名無しさん:2005/06/21(火) 11:24:20 ID:bIIrPkMY
あはは〜 やっぱこういうコミュできたか(笑)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=213610
7友達の友達の名無しさん:2005/06/21(火) 11:27:35 ID:knGJ8K+U
チェーンメールもどき迷惑。

ちょっと話題はずれるが、都市伝説コミュでチェーンメールを作って流すと言った香具師。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=229775
こういう香具師がミュージカルバトンを面白い企画と勘違いして他人に迷惑かけるんだよな。
8友達の友達の名無しさん:2005/06/21(火) 11:29:24 ID:zgkNFkQe
俺のとこに来い!
全部、止めたる!
9友達の友達の名無しさん:2005/06/21(火) 12:01:58 ID:GqwVOlhc
回ってきても嫌なら書かなければいいだけの話。
回す人も一言そう書けばいいんじゃないかなと思う。

そんな俺にもさっき回ってきた…。
こういうの嫌いじゃないし書いてみるかな。
10友達の友達の名無しさん:2005/06/21(火) 12:09:30 ID:knGJ8K+U
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=22414496&owner_id=34828

5人とか書きながら43人にバトンを渡すバカもいるしね……。
11友達の友達の名無しさん:2005/06/21(火) 12:13:06 ID:QOO3wJhe
書いたが「バトン欲しい人は言ってくれ」と書いて
指名はしない事にした。
12友達の友達の名無しさん:2005/06/21(火) 12:31:29 ID:EQb7HWF5
すっげー迷惑だったけど、馴れ合いはしとかなきゃなんない空気だったし、
いちおう書いてバトンだけ止めといた・・・
13友達の友達の名無しさん:2005/06/21(火) 13:26:49 ID:bIIrPkMY
>>10
犬をカンパで買おうとした奴じゃん。
14友達の友達の名無しさん:2005/06/21(火) 13:50:06 ID:vaWVWfzD
俺音楽系のブログやってるからすぐに回ってきたよ
でも次に回す人を選ぶのが大変なんだよな

音楽系のブログやmixiで日記書いてる人にはいいかもしれないけど、
カラオケの練習用とか浜崎B'zぐらいしかCD買わないような人には
ただめんどくさいだけなんだろうな
15友達の友達の名無しさん:2005/06/21(火) 14:07:46 ID:w/yHzpHB
バトン制じゃなきゃいいんだが
16友達の友達の名無しさん:2005/06/21(火) 14:36:11 ID:w/yHzpHB
あーあー。早速ですよ。

☆mixiバトン☆39の質問!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=213820
17友達の友達の名無しさん:2005/06/21(火) 15:35:13 ID:bIIrPkMY
>>16
<使い方>
1、下の質問をコピー!
2、日記に貼り付けしてまずは自分で答えましょう!
3、最後に強制的に誰かにバトンさせる為にマイミクから1人選びます!

・・・・・強制かよ、これじゃ完全にチェーンメールだな
18友達の友達の名無しさん:2005/06/21(火) 15:43:28 ID:w/yHzpHB
39に限定しないで、色んな人が色んなバトン作ってまわすほうがまだ面白いかも。
いやだけど。
19友達の友達の名無しさん:2005/06/22(水) 13:30:29 ID:7Sn9fjKd
ところで ミクシィ でまわすのは多分元の意図からはずれてるような気がするのだが。
どっちにしろ来ても止めるけどな
20友達の友達の名無しさん:2005/06/22(水) 13:43:03 ID:xbDinGhR
確かにw 確実にmixiでとまるな。
21友達の友達の名無しさん:2005/06/22(水) 14:29:19 ID:oHQXQsuP
>>19-20
どうだろう。
『高速増殖炉mixi』で処理しきれなかった分は、ほかのSNSや外部ブログに汚染しはじめないとも限らない。
22友達の友達の名無しさん:2005/06/22(水) 15:12:56 ID:qONjFSpF
俺も数名から回ってきたけど、丁重にお断りして止めちゃった。
23友達の友達の名無しさん:2005/06/22(水) 17:00:56 ID:Ie7gq9cT
あ、俺しっかり回答して5人に回しちゃった。
24友達の友達の名無しさん:2005/06/22(水) 21:49:58 ID:F272se82
>>11
いい手だから広げろよ。
25友達の友達の名無しさん:2005/06/22(水) 21:50:35 ID:1vlsKDxc
俺すっごくこういうのやりたい!自分の好きな音楽のこととか語りたい!
でも俺のマイミク一人だけ・・・その一人がバトン受け取った
次の5人の中に俺の名前はなかった・・・
26友達の友達の名無しさん:2005/06/22(水) 21:59:21 ID:1uB4GTZx
>>25
次に回す相手いないじゃん・・・
27友達の友達の名無しさん:2005/06/22(水) 22:11:56 ID:XSNTW7Yd
>>25
俺が回してやるからID晒せ。
28友達の友達の名無しさん:2005/06/22(水) 22:13:05 ID:1vlsKDxc
紹介制じゃないならよかったんだ
くそっ!どいつもこいつもバトンバトンバトン
29友達の友達の名無しさん:2005/06/22(水) 22:38:16 ID:oHQXQsuP
30友達の友達の名無しさん:2005/06/23(木) 00:26:08 ID:sso26jiU
31友達の友達の名無しさん:2005/06/23(木) 01:42:23 ID:4gLQp8FU
待ってるのに来ない
32友達の友達の名無しさん:2005/06/23(木) 04:46:49 ID:PCL0a1MM
>>31
もらったふりして書いちまえYO!
33友達の友達の名無しさん:2005/06/23(木) 06:05:51 ID:AwDnQ+z6
かなりめんどくさかったけどねコレ。
バトンくれた奴も「悪いけど・・・」
渡す相手に俺も「悪いけど・・・」
34友達の友達の名無しさん:2005/06/23(木) 06:11:47 ID:MHH5eMqc
うちんとこにも名指しできたよ。
はっきり言って大迷惑。
チェンメ系も昔から自分のところでストッパーかけてるぐらいなほど嫌い。
これも答える気まったくない。
マイミクには悪いと思うけどな。
35友達の友達の名無しさん:2005/06/23(木) 06:51:10 ID:rnzEi7U7
大して仲良くない子から回されて複雑・・・・
こいつならいいだろうと思われたのかなあ(´・ω・`)
自分は>>11の手を使わせて頂く。
36友達の友達の名無しさん:2005/06/23(木) 10:20:31 ID:onPosKkt
マイミクたくさんいるのにバトンがこない・・・
あぁ
俺って友達いないんだなぁ
37友達の友達の名無しさん:2005/06/23(木) 13:06:54 ID:mQVsQZlv
>>36
実は漏れも少しそう思ってた。
面倒ごとが無くて幸いと喜ぶべきか誰も振ってくれないのかなと嘆くべきか
38友達の友達の名無しさん:2005/06/23(木) 13:55:24 ID:opA5ptcs
チェーンメールは内容に関係なくするべきではない行為だと思っていたのだが
ググルと不幸の手紙とは違うからOKのような馬鹿が大杉
39友達の友達の名無しさん:2005/06/23(木) 18:31:32 ID:D9sowiUW
こういうものは複垢5人に送れ!
40友達の友達の名無しさん:2005/06/23(木) 22:32:22 ID:vzcMM9po
バトンを罵倒してたら、同時刻にバトンの指名されててきまずいぞーきまずいぞー
41友達の友達の名無しさん:2005/06/24(金) 01:06:08 ID:xM4BNKHe
>>38
別に渡さないと死ぬとかじゃないんだからいーじゃん。
全然不幸の手紙じゃないよ!全然バカじゃないよ!
あんたの思い込み!落ち着け!

めんどくさいと思ったけど
音楽好きだしやってみたら案外楽しめたょー。
でも>>11みたいにされても誰もバトンくれとか言わないっしょ。

さらに!
誰かの陰謀だとか、裏で金もうけしてるやつがいるとか、
マーケット調査だとか、いろんな話あるけど
それでもいーじゃん。
42友達の友達の名無しさん:2005/06/24(金) 02:00:47 ID:ilnRxVGV
>>41
ググッてネチケットのチェーンメールの定義読めアホ
43友達の友達の名無しさん:2005/06/24(金) 02:08:57 ID:svwmE+xQ
メールとSNSは違うとから
44友達の友達の名無しさん:2005/06/24(金) 02:19:00 ID:2v+enrAf
>>43
そういう問題じゃないんだが・・・
45友達の友達の名無しさん:2005/06/24(金) 02:21:04 ID:svwmE+xQ
チェーンメールははっきりと禁止されてるでしょ
SNSやブログなんかの場合はまだルールが出来てないとおもいます
46友達の友達の名無しさん:2005/06/24(金) 02:43:16 ID:sZNoWlIT
今時「ネチケット」って腐れた単語使うやつ久しぶりに見た。
なんか感動。
47友達の友達の名無しさん:2005/06/24(金) 02:49:05 ID:Y1HY1NOO
こんなに回ってたのか。

気軽に5人選んで書いちゃったわ。

音楽ネタとか好きだけど、そうじゃない人もいるもんね。

気をつけよ。
48友達の友達の名無しさん:2005/06/24(金) 03:50:43 ID:xM4BNKHe
チェーンメールぎらいにはこんなのでも辛いのか…
こんなコミュが立つくらいだからなぁー
相当やなんだね。
ちっさ。
49友達の友達の名無しさん:2005/06/24(金) 04:11:54 ID:8YO1Qd2W
もしマーケット調査だとしたら不可解な足あとが残ってるはずだよね。
いまんとこそういうのない気がするからたぶん大丈夫。
音楽の好みなんて晒しても悪用されようがないし、されても実害ないだろうから別にいいんじゃない。

にしても、回されて回した本人に文句言うのは、まあ仕方ない。
でも存在自体を否定するのはアホらしいよな。
否定派は「否定派です」とだけ言ってりゃいいんだよ、この場合。
圧倒的多数の肯定派はそれなりに楽しんでやってるんだし。
50友達の友達の名無しさん:2005/06/24(金) 04:36:26 ID:xM4BNKHe
>>49
禿堂!!
51友達の友達の名無しさん:2005/06/24(金) 04:42:12 ID:4a1OQ70/
ハゲドウ!!!
52友達の友達の名無しさん:2005/06/24(金) 10:20:50 ID:ZN77hrLD
マーケット調査なんだろうけど、企業はまさかmixiで滞ってしまうとは
想像してなかったんじゃないのw
53友達の友達の名無しさん:2005/06/24(金) 10:28:46 ID:/3CRcSHn
書きたくてうずうずしてるのに、誰からもまわってこない(´・ω・`)
54友達の友達の名無しさん:2005/06/24(金) 10:32:15 ID:BBlYPeIf
単純に、強制的に5人選ばれるというのがいやだ。そして5人に回すのも。
普通にバトンなら1人づつでいいだろうに。
55友達の友達の名無しさん:2005/06/24(金) 10:36:30 ID:ZN77hrLD
誰かこれまわして

■現在のマイミクシィ数

■いまマイミク切ろうと考えてる人

■最後にマイミク切った人

■気持ち悪かった、あるいは大嫌いだったマイミク5人

■アク禁してやりたい5人
56友達の友達の名無しさん:2005/06/24(金) 10:38:35 ID:/21XKolc
>次の5人(名指しでしかもネットに公開)に渡してください
漏れは否定派だけど、これさえなければ純粋にネット上での遊びとしては
面白いと思うし、極一部とはいえ否定する香具師も出なかったと思うんだが・・・

>今時「ネチケット」って腐れた単語
そうなっちまったのか・・・UU○| ̄|_UU
57友達の友達の名無しさん:2005/06/24(金) 10:53:46 ID:a4oj7YEX
>>48
チェーンメールを嫌いとかいう観点でとらえてるところで知能がうかがえるな。
コミュとか書いてるので釣りかもしれんが。
58友達の友達の名無しさん:2005/06/24(金) 12:28:54 ID:31HvxOOS
チェーンメールはどうでもいいけど
嬉々として書いて回してる人を見ると寒く感じる。
59友達の友達の名無しさん:2005/06/24(金) 14:57:01 ID:Jv9OtLgm
>>58
同意。
でもカラオケと一緒で自己満だからそれでいーんだろうねぃ。
60友達の友達の名無しさん:2005/06/24(金) 16:30:17 ID:CohtJDzV
俺は面倒だったらいいよって書くことにしてる。
強制するのはどうかと思うし、否定派が「ちょっとパス」って言ったらそれでOK。気にしない。

てかバトン受け取り拒否ごときで険悪になるような関係ならそもそもいらんわな。
61友達の友達の名無しさん:2005/06/24(金) 16:31:30 ID:fEsQwQTC
うーん。カラオケと一緒という考えには同感だなー。説明は出来んけど何となく伝わるわ、それ。
62友達の友達の名無しさん:2005/06/24(金) 18:00:51 ID:3d7PVXAe
俺はちょうど日記でマイナー音楽紹介系の企画やっていたから、同じノリでやっちまった訳だが…

洒落で日頃とはまったく違う曲ばかり書いたら、まともなコメントが一つも付かなくて笑えた。
63友達の友達の名無しさん:2005/06/24(金) 18:17:02 ID:/JIkZ2Jg
チェンメの類は今までは回ってきてる本人たちにしか
見えなかったのが、このチェンメは他人の間で
回っているのが他人でも見えちゃうからな。
blog仲間やミクシ仲間のなかで、自分も本流に乗れてるんだ、
って誇示できる格好の材料になったんだろうな。

回ってきて嬉々としてチェンメする奴らは、裏を返せば
疎外感を感じないように自己防衛線を張ってるんだと思うよ。
64友達の友達の名無しさん:2005/06/24(金) 19:29:31 ID:VxY3pIdu
回ってこなくて疎外感を感じてますが何か?
どうせ来ても文才無いから容量以外は答えられないんだけどな
65友達の友達の名無しさん:2005/06/24(金) 20:14:11 ID:/JIkZ2Jg
いや、だから回ってこなくて疎外感を感じるから、
回ってきたときに「ほらほら、俺も流行の輪に誘ってもらえてるんだよー」
って誇示したいために、チェンメを何も考えず嬉々として書いて、
他人も同じだろうという感覚で対して考えも無くバトンを渡すんだろうな、
って思って。
66友達の友達の名無しさん:2005/06/25(土) 02:52:21 ID:nxa773jT
捨てるのが楽しみで待ちわびてたらついに来たよー
張り切ってバッサリ捨てた!!チェンメはチェンメだ。止めなきゃ。
すっきりしますた。
67友達の友達の名無しさん:2005/06/25(土) 03:54:29 ID:PMIgNh2P
マイミクに外人がいて、意気揚々とバトン書いて、回したら拒否されてショックだったそうな。
「ナゼー日本人素直ニコウイウモノ楽シメナイアリマスカー」的なこといってきた。
68友達の友達の名無しさん:2005/06/25(土) 05:19:26 ID:yHK5Nbfj
>>65は今流行のSNSに誘われて思わず嬉々として乗ってしまったくせに、
それが「自分は本流に乗れてるんだ」と誇示して疎外感を感じない為の防衛線を張る行為だったことに薄々気づいていて、
そんな流行大好きで軽薄で弱々しい自分を直視したくないが為にせめてミュージカルバトンだけはキッパリ否定して
「自分は疎外感をなんとも思わないし流行なんてものくだらないしだから自分は他人とは違う!」と言ってさらに自己防衛を図っているということでOK?
69友達の友達の名無しさん:2005/06/25(土) 09:58:06 ID:vhNC3uI6
なんかマイミク見てると、バトンまわしてる人=友達少ない人なんだよね。
ちゃんとした人付き合いができる人っていうか常識がある人は
自分のとこで止めてる。

こういうのを嬉しがって回すと人間性が疑われるっていうのがなんでわかんないのかね。
70友達の友達の名無しさん:2005/06/25(土) 10:51:04 ID:PMIgNh2P
エロバトンが流行り始めてる件について
71友達の友達の名無しさん:2005/06/25(土) 11:31:12 ID:+7BCeu5S
>>69
逆では・・?
友達少ないので自分のところでバトン止めました。
回して拒否されたら鬱だから。

友達多い人は回してて、そこから後も回り続けてる。
5人パッと浮かんでみんな書いてくれる人、やっぱり友達が多い人だと思う。
あとマイミクがリアル友達が多いって人も回ってる気がする。
72友達の友達の名無しさん:2005/06/25(土) 13:30:11 ID:g74wgFro
ていうか、音楽業界のリサーチと違うの?
書いたヤツも特定できるから属性まで収集可能。ウマー
73友達の友達の名無しさん:2005/06/25(土) 13:38:40 ID:PMIgNh2P
でもまさかmixiで流行るとは思わなかったんじゃないの。
74友達の友達の名無しさん:2005/06/25(土) 15:49:34 ID:+yAZVtZ3
全くこの企画知らない内に回って来て、面白そうだったから書いた。
勿論回した、何も考えずに。
音楽話で盛り上がれる人限定にしたけど。
浅はかだったかなー迷惑だったかなーとは今になって思う。
反省したりする。

でも、音楽話で盛り上がれて、そこそこ自己顕示欲ある奴は乗ってくるんじゃない、流行りとか友人多いよ!とかそんなん抜きで。
75友達の友達の名無しさん:2005/06/25(土) 16:08:15 ID:88TiRxnP
5人に回すってのが強制だから問題なんだよな
適当に回したい人に回すとかなら別にいい
76友達の友達の名無しさん:2005/06/25(土) 16:17:21 ID:zOPOsRml
「100の質問」みたいにやりたい人がやるカタチだったらよかったんだけどね。
発祥が海外だから仕方ないのかもね。

俺の中ではガイジン=スパムという意識(´ー`)
77友達の友達の名無しさん:2005/06/25(土) 17:38:01 ID:IpsXT092
ついに「俺のところにバトンがこない!誰かまわして〜」と、他人の日記にレスをつける人が現れました。
そんなに書きたいのだろうか・・・。

という俺のところにもバトンが着たので、きちんと返答しつつ次の人にはバトンを回さないようここで止めたいと思います。
でも何も書かずおくと「バトン渡し忘れてますよ!」ってレスをつけられそうだし、どうしたもんかなあ。
78友達の友達の名無しさん:2005/06/25(土) 17:41:48 ID:piKkEiEY
バトンのゴミ箱コミュとかあればいいな
79友達の友達の名無しさん:2005/06/25(土) 17:58:52 ID:pd1PZ6Pt
ブログ板のバトンスレより

242 名前:バトン供養神社 投稿日:2005/06/25(土) 02:22:17 ID:dpDbLG/J
酔った勢いで立ててみた。
http://baton-kuyoh.ameblo.jp/
80友達の友達の名無しさん:2005/06/25(土) 20:14:56 ID:z43daJPr
mixiもミューバトも対して変わらん希ガス。
81友達の友達の名無しさん:2005/06/25(土) 20:16:58 ID:g74wgFro
>>72
イーマーキュリーが調査を請け負ってるとかねw
82友達の友達の名無しさん:2005/06/26(日) 00:16:42 ID:5+GA1gOU
オレのところにもとうとう回ってきたよ。
音楽好きでもないし、人に強制されるのも嫌いな人間にどうやって書けと?
人の趣味嗜好を無視して強制的に書かせようとするなよ。
せめて、公の場に書く前にバトンを渡して良いかどうか尋ねて欲しかった…
83友達の友達の名無しさん:2005/06/26(日) 02:24:35 ID:KpWEPxPL
ゲームバトンはとりあえずゲーマーな友人数人に渡してみた。
ミュージカルの方は、やりたい人はお勝手にみたいな感じにして止めてみた。
84友達の友達の名無しさん:2005/06/26(日) 02:28:57 ID:zxua72nA
ゲームバトンなんてのもあるの?
うへ・・・。

現在まわってるバトンって何種類くらい?
85友達の友達の名無しさん:2005/06/26(日) 03:01:32 ID:Rrj8PSRr
バトンいりません。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=216778
86友達の友達の名無しさん:2005/06/26(日) 03:03:07 ID:9908OpwW
バカ女が二回も回ってきてるのに、喜んでレスしてる姿はバカみたいに見えた…
87友達の友達の名無しさん:2005/06/26(日) 03:16:14 ID:0cFVJvQ+
>>86

パーカー女がパーカーに見えないとスゴク変だぞ www
88友達の友達の名無しさん:2005/06/26(日) 04:26:30 ID:L/iz88Qn
誰もが閲覧できるブログ上でまわすから面白いのに
ミクシー日記みたいな非公開の場でまわしてどうするんだ
89友達の友達の名無しさん:2005/06/26(日) 05:31:11 ID:Rrj8PSRr
>>86
それ俺のマイミクかも・・・
90友達の友達の名無しさん:2005/06/26(日) 11:14:07 ID:ZWXlYYtN
>>84
mixiバトン ゲームバトン ブックバトン などを見た。
たぶんもっとある。
91友達の友達の名無しさん:2005/06/26(日) 13:43:30 ID:RKUtNeG5
>>88
バトンはトラバしないのが原則らしいので、
マイミクが自分の日記を読んでるかのテストにもなってるんじゃね?
92友達の友達の名無しさん:2005/06/26(日) 19:19:57 ID:hOhWpDEs
いろいろなバトンが出てきているようで。


実名でよくこんなバトンに答えるわな〜

http://mixi.jp/new_diary.pl?keyword=%BD%E9%C2%CE%B8%B3%A4%CE%BB%FE%B4%FC
93友達の友達の名無しさん:2005/06/26(日) 20:34:35 ID:R2O4dThM
ネットで友達作らないようにしてたのに、とうとう回ってきてしまった。
気付かなかった事にするがね!
94友達の友達の名無しさん:2005/06/27(月) 01:49:42 ID:lQajeGoP
>>89
晒せ晒せ
95友達の友達の名無しさん:2005/06/27(月) 08:01:06 ID:/I0u7i10
ミュージカルバトンってタイトルにすると
普段見に来ない人も来たりするのな…。
複雑な気分…。
96友達の友達の名無しさん:2005/06/27(月) 10:59:02 ID:eOvHrJ/Q
なんか音楽バトンを拒否してる俺を見て、音楽バトンは回さなかったらしいんだが、
彼女の音楽バトンの日記にお世辞のレスをしたら、『あ、本当は欲しかったんだ!』
と思ったみたいで、今度は意気揚々と漫画バトンを回してくれた。

気を使わなくていいですよ。・・・いいっつうのに!

答えて、他人には回さなかった。
97友達の友達の名無しさん:2005/06/27(月) 11:50:22 ID:urZmWaTz
向こうの気持ちも考えてやれよ…。
98友達の友達の名無しさん:2005/06/27(月) 12:12:15 ID:s6lWZ9fj
そんなにバトンの事ヤな人がいるとはしらず、なにげに音楽まわして
その後マンガをまわしたらみんな言いはしないけど困ってた。反省した。
もうまわさないでおこ・・・
99友達の友達の名無しさん:2005/06/27(月) 12:30:50 ID:dGIefKJp
いーじゃねーか遊びなんだから。
ほんとちっさいな。おまえら
100友達の友達の名無しさん:2005/06/27(月) 12:33:12 ID:4BkCcavU
でも正直エロバトンは回答に困るぞいやマジで
101友達の友達の名無しさん:2005/06/27(月) 12:42:09 ID:q7ik5fiC
いやなら答えなきゃいいだけなのに、
「こういうのに参加するなんて間違ってる」とか
「断固拒否です!」とか言うやつウザイ。

来たやつには、バトン止めてもいいってかいてあったよ。
102友達の友達の名無しさん:2005/06/27(月) 13:05:02 ID:V4jtQWf8
参加したい人
・名指しは迷惑かもしれないので相手の事を考え指名は控える

参加したくない人
・気づかない振り、又は「面白い事を書けそうにないので、すみませんがパスします」
 等とやんわり回避


がスマートじゃね?
103友達の友達の名無しさん:2005/06/27(月) 13:07:58 ID:Krcdl47k
エロバトン正直に書いてれば
読んでて楽しいけど
他人が音楽何を聴いてるかなんて
正直全然興味ないよ。マイミクですら。
104友達の友達の名無しさん:2005/06/27(月) 13:29:31 ID:dGIefKJp
>>103
おれは友達が何聞いてるか興味あるよ!マイミクも。
知ってる曲だったらへーとか思うし、
知らないのだったらどんなだろって思う。
自分が好きなのならレス付けんのもテンションあがるよ!

エロバトンは回ってきたらまー
多分てきとーに書くわ。
勝手に書いてるやつとかいるし。
それはそれでたのしー。


>>102
参加したい人と参加したくない人が区別できねー。
参加したくないならしなきゃいーじゃん。
回ってくるのが気分が悪いのかな。。
許してやれや。そんくれー
105友達の友達の名無しさん:2005/06/27(月) 13:38:16 ID:lVPLTDb/
>>104
お前、なんかわからないけどすごくうぜぇ
106友達の友達の名無しさん:2005/06/27(月) 13:57:02 ID:dGIefKJp
>>105
揚げ足取れないから?
かわいそう。
正論ごめんね。
107友達の友達の名無しさん:2005/06/27(月) 13:58:49 ID:Azc5qd/H
>104
お前、馴れ馴れし過ぎ。
友達に話す感覚でレス書いてるだろ?
108友達の友達の名無しさん:2005/06/27(月) 14:02:52 ID:oXOCwnAX
友達じゃまいか
109友達の友達の名無しさん:2005/06/27(月) 14:04:23 ID:ayY5r6MT
自分の場合は以前に日記に自分の音楽嗜好を書いたら誰もコメントくれなかったんだよね。
(普段はコメントはついている)
だから、どうせ書いても読み手側は面白くないだろうと思って拒否した。
だけどバトンだとコメントつくのか〜
110友達の友達の名無しさん:2005/06/27(月) 14:21:11 ID:lVPLTDb/
>>108
まぁここにいる時点で友達のようなもん…なのか?
それにしても>>104は文体がウザいんだがな。
111友達の友達の名無しさん:2005/06/27(月) 14:23:04 ID:dGIefKJp
>>109
音楽の話は趣味が合えばコメントするよー。(音楽に限らず興味あるかないか。馴れ合いのコメントもある)
合わなきゃしないかも。
バトンははやりだからじゃないかしら。。
名指しで渡されたらコメントもしやすいっしょ。
112友達の友達の名無しさん:2005/06/27(月) 21:49:04 ID:GKzlZsgc
>>6のコミュの奴ら、なんか気持ち悪いな。
「バトンという名のくだらない大衆に流されない自分」に酔ってる感じ。
113友達の友達の名無しさん:2005/06/27(月) 22:12:15 ID:sM0E9TpL
これ、カタカナで表記したら「ミュージカルバトン」でいいんだよね?

「ミュージックバトン」って書いてる人が多い気がする。
114友達の友達の名無しさん:2005/06/27(月) 23:59:08 ID:urZmWaTz
どっちでもええやんw
115友達の友達の名無しさん:2005/06/28(火) 01:14:50 ID:/vqUPQuk
音楽肉棒でええやん
116友達の友達の名無しさん:2005/06/28(火) 07:11:41 ID:osQzQHN5
マジカルバトン
117友達の友達の名無しさん:2005/06/28(火) 09:53:30 ID:4mTfMM4W
むしろ肉棒で。
118友達の友達の名無しさん:2005/06/28(火) 10:47:34 ID:u06l5/3O
>16
そこが流し始めた「ミクシィバトン」、俺のマイミクにも
届いたよ。
1人7人紹介がノルマだからじき俺んとこも来るな・・・
('A`)マンドクセ
119友達の友達の名無しさん:2005/06/28(火) 11:04:11 ID:OJFzwgnN
ブログあたりで興味ある方はバトン受け取ってください ぐらいなら理解出来るんだが
強制で7人廻せだとウザイし廻す香具師はアホだな
120友達の友達の名無しさん:2005/06/28(火) 12:17:36 ID:KNSiq4/D
>>118
ウチのマイミクにも出始めた
39問か… 流石にこれはきつそうだ
121118:2005/06/28(火) 17:52:14 ID:8Hvdks8r
うわ、別のマイミクから来ちゃったよ
しゃ〜ない、今晩書いて自分のとこで止めよう
122友達の友達の名無しさん:2005/06/28(火) 22:17:45 ID:IyzMM8zw
なんかシークレットバトンとか言うのが流行ってるけど
あんなん書いてなにが面白いんだろうと思う
123友達の友達の名無しさん:2005/06/28(火) 23:29:59 ID:LWeZ1lYu
自分も回すのが抵抗あったけど、新規マイミクからのバトンだったから止めにくかった…。
音楽ネタに時々コメントくれるマイミクもいるので、
何人かに回してみたけど「とりあえずなんでスルーでも無問題」と一言付けといた。

「待ってましたとばかりに書くけど、回さない」
「最初ヤラネって言ったけどとりあえず書く、回さない」
「ウッキウキで書く、回す」
「マイミク少ないからスルーで」
って感じだったな。
124友達の友達の名無しさん:2005/06/29(水) 00:53:02 ID:A8Wyvy9k
>>107
2ちゃんで他人行儀なレスもあまり見ないがなw
125友達の友達の名無しさん:2005/06/29(水) 09:46:11 ID:LbjytUj4
この板を普段から見ておくべきだった・・・。

回した人のうち、一人からたしなめる返事が来て
残りのみんなには無視された(ノд`)
周囲の人たちの間ではとっくの昔に話題になっていて、
なおかつ「あれはダメ」というコンセンサスが存在したのに
自分だけ何も知らなかった(=空気読めてねーよ)
というのがショックでした。

不幸の手紙と違って人を不安に陥れるものじゃないし、
ネズミ講と違ってお金がからむものでもないし、
単なる日記のネタなんだから
マイミクの中から5人、選ばれる人と選ばれない人ができて感じ悪い以外には
害は無いと思ったんだけどなぁ。
126友達の友達の名無しさん:2005/06/29(水) 09:56:16 ID:HuZw8Gon
結局不幸の手紙なわけだが。


〜〜の話がしたいなら普段からしてりゃ良いだけ。
友達を見つける契機になる、というバカも居るが、
こんな考え持つ時点で既に「説明しても無駄」だってことがわかる。

127友達の友達の名無しさん:2005/06/29(水) 12:51:32 ID:bqfHuKB1
>>125
それはちょっとかわいそう&周囲の人も大人気がないなあ・・・。
128友達の友達の名無しさん:2005/06/29(水) 14:54:36 ID:V3JZJfSM
来るのも不幸

来ないのも不幸



結論…迷惑以外の何者でもない存在
129友達の友達の名無しさん:2005/06/29(水) 17:32:27 ID:HZGeZwns
>125
うん、回した人たちの対応はちょっと冷たいかな…
無視はいいとして、たしなめるぐらいならプロフにバトン回してくんなぐらい
書いとけって感じ、心情的には。
私だったらメッセージでこっそり、「そういうのはやらないことにしてるんだ、
ごめんね」って言って回答しない。

>選ばれる人と選ばれない人ができて感じ悪い
これちょっと同意。回して欲しいわけじゃないけど、なんとなく。
130友達の友達の名無しさん:2005/06/29(水) 17:48:28 ID:dr741QG+
>125
とりあえずチェーンメールという物の存在ぐらいは知っておこう。
131友達の友達の名無しさん:2005/06/29(水) 18:09:38 ID:sb8DHYqY
回ってきた事をわざわざ日記に書くな

Uzeeeeee
132友達の友達の名無しさん:2005/06/29(水) 19:26:44 ID:HfnUcDHx
バトンまわってきて「ついにきたーーwww」とかイって書いてる人って
大抵毎日「ネタがないwww」とか「雨www」とか「暇www」とかしか
日記書かないような奴だな。

ネタがないって、ネタ探しがヘタなのかなぁ。
133友達の友達の名無しさん:2005/06/29(水) 20:31:38 ID:TgPxILPi
ごめ。。。バトンまわしちゃった。。
134友達の友達の名無しさん:2005/06/29(水) 21:14:55 ID:UIc1WvyE
>>125
>不幸の手紙と違って人を不安に陥れるものじゃないし、
>ネズミ講と違ってお金がからむものでもないし、
>単なる日記のネタなんだから
>マイミクの中から5人、選ばれる人と選ばれない人ができて感じ悪い以外には
>害は無いと思ったんだけどなぁ。

漏れもそう思う。
たしなめる返事まで送る様な人は過剰反応しすぎの様な気がするけどなぁ。
来て書きたければ書く。嫌なら書かない。それでいいよーな気が。
135友達の友達の名無しさん:2005/06/29(水) 21:35:18 ID:ZzlbNdwq
たしなめるメールの内容に拠る。>>125が受け取ったメールは差出人が阿呆なだけ。


害は無いと言うが、
書かないという消極的な行為によって、
バトンの渡し手が気分害さないという大前提がありゃ別だがなー。
そんなことまでキチンと考えて次に渡してるか?
無自覚なのが一番怖い。

日記で名指しする奴だけはガチ
136友達の友達の名無しさん:2005/06/29(水) 22:31:54 ID:kQJxMej4
>不幸の手紙と違って

スレタイ5回声に出して嫁。
137友達の友達の名無しさん:2005/06/29(水) 22:39:27 ID:HfnUcDHx
>>136
うん

ふこーのてがみみゅーじかるばとんみゅーじかるばとん
ふもーのてさしみゅーりらるばとんみゅーにやるやとん
ふろーのやさしみーりらるばしんほんまもー
ふりょーのやさしさーリアルにしみるほんまもー
不良の優しさ、リアルにしみる。ほんまもう。

ええはなしや。
138友達の友達の名無しさん:2005/06/29(水) 23:19:03 ID:UzItpglo
不良がたまに良いことするとすげー良い奴に見られて
俺がたまにいけないことするとすげー悪い奴に見られるのが

 納 得 い か な い 
139友達の友達の名無しさん:2005/06/29(水) 23:56:16 ID:rYe0T43M
いちいち送られた事を日記に書くな…マジウザス
140友達の友達の名無しさん:2005/06/29(水) 23:57:52 ID:/huQ8vv1
>不幸の手紙と違って人を不安に陥れるものじゃないし、
>ネズミ講と違ってお金がからむものでもないし、

じゃマルチポストの問題ないのか

厳密にはチェーンメールと違がうが本質は同じなんだよ。
チェーンメールは例えば「輸血足りません協力してください」でも駄目なんだよ。

141友達の友達の名無しさん:2005/06/30(木) 00:54:09 ID:D5gRLTws
142友達の友達の名無しさん:2005/06/30(木) 00:56:25 ID:UWhyPY5d
>>138
がんばれ。
143友達の友達の名無しさん:2005/06/30(木) 01:51:37 ID:XASK5oJo
善意でもチェーンメールが良くないってのは主に
広まりすぎてトラフィックに負荷を掛けるからでしょう。
mixiの日記の中で人を指名することの負荷はいかほど?

マルチポストって、一人の人が1つの話題をあちこちに貼ったり
関係無い話題に割り込んで書き込んでいくことでしょう。
他人へのコメントとして書き込めば悪いが自分の日記なのだし
暑いとか雨とか、何人もの人が
分かりきった同じ話題の日記を書くこともあるし。

そんなこんなで、通常のチェーンメールとは性質が違うかなと
判断する人も居たということだよ。

バトンが問題になるのは、
日記のネタを他人に強制させられる不快感と
またそれがまんえんしていく不快感があるからかなぁ
144友達の友達の名無しさん:2005/06/30(木) 01:54:38 ID:h+J+zVhr
>>136
>>1に書いてありさえすればミュージカルバトンと不幸の手紙は一緒なのかw
145友達の友達の名無しさん:2005/06/30(木) 04:23:07 ID:0X7owCil
バトンってブログ同士で広めるものなんでしょ?
ミクシーの日記でまわしたら外から読めないじゃん。
146友達の友達の名無しさん:2005/06/30(木) 08:19:34 ID:VGpeIChB
>>137
ワロチ
147友達の友達の名無しさん:2005/06/30(木) 09:20:26 ID:mv6qeOKA
>>144
それは揚げ足取りと言うだろう。

つーかさ、自分の趣味とかって自らが公開しているだけで十分じゃね?
ある程度仲良くなってから趣味の話が自然に出るのが普通だし、
「人の趣味がわかって便利じゃん」ってのも、何か違和感あるんだよね。ちょっと説明しにくいけど。


どっちにしてもだ、これはある意味不幸の手紙よりも性質の悪いものなのでは無かろうか。
最悪の場合でも「質問に答えて日記に書いてもいいから、自分で止めろ」。
日記の中でバトンの意味とかを説明すんな。
148友達の友達の名無しさん:2005/06/30(木) 09:34:31 ID:lHdJivSe
>>145
そーでもねーだろ?普通のサイトでも書いてるのがいたぞ?
149友達の友達の名無しさん:2005/06/30(木) 10:03:10 ID:h+J+zVhr
>>147
どこがどう不幸の手紙と一緒なのか、>>136は説明もせずにただ>>1に書いてあるというだけで
>>125を指弾しているのを何も問題だと思わないのか、そうか。

「○日以内に△人に同じ手紙を出さないとあなたに不幸が訪れます」と脅迫・強迫するのと
日付の制限もせずに「バトンは指揮棒でもあり、あなたは指揮棒を下ろすこともできます」
というのが同じとかそっちのほうがタチが悪いとかいう意味がわかんね。

「意味とかを説明すんな」も意味不明。あ、藻前の批判の根拠が崩れるからか?w
自分が嫌いなものはとにかく叩きたいだけなんだということがよくわかったよw
150友達の友達の名無しさん:2005/06/30(木) 10:41:56 ID:mv6qeOKA
>>149
とりあえず落ち着け。
俺は>>136じゃねーから糾弾したかどうかなんて知らんよ。

不幸の手紙は引っ掛かる奴が馬鹿。
バトンは人の親切に浸け込んでるから性質が悪い。
と思ったんだが。
151友達の友達の名無しさん:2005/06/30(木) 12:23:36 ID:jAHmfR92
>>149
「バトンは指揮棒でもあり、あなたは指揮棒を下ろすこともできます」

みくしでミュージカルバトンの存在を知った俺は、この一文始めて読んだ。
これが有ったら印象が変わってたかも。
>>149がもしこの一文が無いミュージカルバトンしか知らなかったら、どういう印象を持つか知りたいな。
152151:2005/06/30(木) 12:27:06 ID:jAHmfR92
俺も>>136じゃないし、別に否定派でもない。
ただ、俺の場合は人並み以下に音楽に疎いからミュージカルバトンが回ってきた時は苦痛だった。
結局、2日悩んで書けない理由を日記にしたよ。
こういうヤツもいる事を知っておいて欲しい。
153友達の友達の名無しさん:2005/06/30(木) 14:36:13 ID:ejhEhcSz
>>136は俺なわけだが。当然IDは変わってるけど。
バトンに関してどう思うかは人それぞれだが
スレタイにそう書いてある以上ここはそういう趣旨のスレだということだ。
別にバトン自体を否定する意味で書いた訳じゃないんだがな。





>スレタイ5回声に出して嫁。
本当はこの言い回しを使ってみたかっただけだというのは内緒だ。
154友達の友達の名無しさん:2005/06/30(木) 15:45:22 ID:p0Bvqf/n
>>147=150はすこしだけ考えが足りない気がする

>>136=153はいい奴
155友達の友達の名無しさん:2005/06/30(木) 16:14:08 ID:xi8cVq4v
過剰反応で毛嫌いしてたら嫌われるだけだろ
本音を書けばなんでも認められるとか思ってるのか

嫌ならスルーするのもネット上での付き合いでは必要
人が目の前にいたらそこまで言わないけど
相手が見えないからって無茶苦茶に批判を書いてた人が多くて引く
156友達の友達の名無しさん:2005/06/30(木) 16:58:22 ID:VGpeIChB
これ回したらええやん

・嫌いなマイミクは誰ですか?
・むかつく足あとは誰ですか?
・アク禁してる人は誰ですか?
・アク禁された人は誰ですか?
・むかついたメッセージを5つ晒してください。
157友達の友達の名無しさん:2005/06/30(木) 17:03:26 ID:skmpNl+R
>>156
・嫌いなマイミクは誰ですか?
某♀  招待した恩も忘れて他の男と…

・むかつく足あとは誰ですか?
いわゆる自動巡回厨の面々
びっくり爺ほか

・アク禁してる人は誰ですか?
同上

・アク禁された人は誰ですか?
なし


・むかついたメッセージを5つ晒してください。
バレるので割愛
158友達の友達の名無しさん:2005/06/30(木) 18:56:52 ID:rcdjwQ0H
バトンの文章の最初と最後に


「本当に、本当に、マジで仲の良い人だけに回してください。
 でも人って一生の間にどれだけ“友達”と呼べる人が作れるのでしょうね?」


という一文を入れてくれれば・・・・・



それでもダメだwwwww
結局不幸の手紙と一緒。
159友達の友達の名無しさん:2005/06/30(木) 19:37:46 ID:p0Bvqf/n
気持ちが悪いな
160友達の友達の名無しさん:2005/06/30(木) 21:53:23 ID:+3m21JD4
5人じゃなくて1人にすれば不幸の手紙なんて言われんのに。
みんなどうせ内心じゃ自分の事話したくてウズウズしてるんだから良いシステムだと思うんだけどな。
161友達の友達の名無しさん:2005/07/01(金) 00:55:45 ID:/clikWvr
>>160
キモいですよあなた
162友達の友達の名無しさん:2005/07/01(金) 11:32:30 ID:xkUGsDyK
>>157
> ・嫌いなマイミクは誰ですか?
> 某♀  招待した恩も忘れて他の男と…

ひさびさにこんなきめえ奴見たorz
163友達の友達の名無しさん:2005/07/01(金) 11:42:17 ID:/clikWvr
どう考えてもネタだろ
164友達の友達の名無しさん:2005/07/01(金) 13:05:56 ID:UlDx2PzI
今出回ってるバトンって全部で何種類くらいあるんだろうか?

マイミクにありとあらゆるバトンに答えまくっている人がいる。
もともと毎日日記を更新するような人ではあるが、更新する日記が毎回なにかのバトンって、すごすぎ・・・。

どうも知り合いのなかでどんどん新たな種類のバトンを作って回しあっているようだ。

ミュージカルバトンくらいまでは答えようかなという気にもなったけど、それ以降はもうめんどいw
165友達の友達の名無しさん:2005/07/01(金) 15:30:27 ID:kku02hXi
・嫌いなバトンは何ですか?
・好きなバトンは何ですか?
・バトンマニアを5人晒してください。
・バトン嫌いを5人晒してください。
166友達の友達の名無しさん:2005/07/01(金) 16:37:05 ID:pNtvu4Us
>・バトン嫌いを5人晒してください。

5人だけかよw
167友達の友達の名無しさん:2005/07/03(日) 02:06:14 ID:ExHcBSX4
恋愛バトンとかさー女子高生とかがやってるならまだ可愛げがあるが
30独身女とかが嬉々として答えてるのサムい
168友達の友達の名無しさん:2005/07/03(日) 03:52:32 ID:P+yzZoWC
他人のことが気になってしょうがないのは、自分の生活が充実してない証拠。
169友達の友達の名無しさん:2005/07/03(日) 07:11:01 ID:vwZafIQ4
空気嫁
170友達の友達の名無しさん:2005/07/04(月) 01:59:23 ID:zhzdmycg
>>161
素直になれよ坊主(ぷ
171友達の友達の名無しさん:2005/07/04(月) 20:16:57 ID:6A8Obwtv
なんか神経質な奴多いな
172友達の友達の名無しさん:2005/07/04(月) 20:41:58 ID:NnaUvVu1
神経質とかそういう問題でも無いよな。
不幸の手紙なんだし。
173友達の友達の名無しさん:2005/07/04(月) 22:19:46 ID:51ogVZID
どっちか神経質でどっちが無神経なのか
そゆのは何とも言えないな今んとこ
ネチケットって死語なんだろ?
174友達の友達の名無しさん:2005/07/04(月) 22:35:44 ID:QjA6KJd/
あんな自分語り、読んでてもちっとも面白くないのですが。
175友達の友達の名無しさん:2005/07/05(火) 02:41:12 ID:gs194dig
シークレットバトン、数人からメッセージでまわってきたんだが
そいつら全員「これ書いてwwwwwww」ってwを多用。
176友達の友達の名無しさん:2005/07/05(火) 05:19:23 ID:sNtMO2nr
シークレットバトンなんて物まで回ってるのか……
177友達の友達の名無しさん:2005/07/05(火) 06:13:32 ID:ktwIfjKw
>>173
なんか泣ける話だな
178友達の友達の名無しさん:2005/07/05(火) 13:35:15 ID:6mVazIwb
ネチケットでググルと218000件ヒット
自分の狭い世界だけで死語とか言ってるなよ。

確かに会話で使うのは聞かないが
179友達の友達の名無しさん:2005/07/05(火) 18:38:56 ID:Mmi+34N5
>>178
ヒット数で言われてもねぇ…
事実、死語なわけだし

ナウい の検索結果 約 29,200 件
180友達の友達の名無しさん:2005/07/05(火) 18:46:25 ID:WDro4LHt
一桁違うじゃないか
181友達の友達の名無しさん:2005/07/05(火) 18:54:32 ID:8x9wQwLI
ギャグジャマイカ?

だが>>178は何か勘違いしているようだ。
もう一度数レス前から読み返せ。
182友達の友達の名無しさん:2005/07/05(火) 19:00:12 ID:Tx9LvN3k
>>179 はその前に死語の正しい意味を理解してない

死語(廃語)=現在は全く用いられなくなった言葉。死語。廃用語。
「全く」と「用いられなくなった」の意味もいるか?




183友達の友達の名無しさん:2005/07/05(火) 19:32:14 ID:GJPRRPpj
ネットサーフィン、とか。

ちなみには474,000件ヒット
184友達の友達の名無しさん:2005/07/05(火) 19:32:59 ID:GJPRRPpj
は←いらん
185友達の友達の名無しさん:2005/07/05(火) 23:02:57 ID:tgL2Bf+k
「見たら書かなきゃいけないバトン」なるものまで出てきたらしい。
mixiには足跡ってものがあるから、それを利用しているわけか。

どこまでいくんだろ、バトンブーム・・・。
186友達の友達の名無しさん:2005/07/06(水) 00:10:26 ID:oZTsICx3
「見たら書かなきゃいけないバトン」は書く気なくさせますね。
ネチケットが死語とかってのはどーでもいーね。
死語使って何が悪い。

バトンが不幸の手紙かどうかは受け取る側の問題でしょう。
素直にそのまま受け取る人もいれば
こんなの不幸の手紙じゃねーか!って言って怒る人もいるんですね。

てことはまわす人が怒る人がいるかも。と気を使うべきなのか、
受け取った人がいやでも許してやるか。

でも僕は何も考えずに回しちゃいました。
誰も嫌がんなかったよ?
187友達の友達の名無しさん:2005/07/06(水) 00:53:37 ID:jL00QH9h
今時ネチケットとか言ってんなよwww
チョベリバって感じ。
188友達の友達の名無しさん:2005/07/06(水) 01:09:39 ID:mLTEYYgm
音楽くらいならいいけど、「見たら書かなきゃいけないバトン」ってのは、さすがに…
189友達の友達の名無しさん:2005/07/06(水) 01:29:55 ID:Fv/l77Ci
>見たら書かなきゃいけないバトン

なにその手作りバトルエンピツであり得ないダメージを作る小学生
190友達の友達の名無しさん:2005/07/06(水) 01:31:25 ID:U7JbrL+z
>>187 みたいなマナーとか道徳心とか良心のない畜生のような香具師には
ネチケットは死語で周りに迷惑かけてもOKということだな
191友達の友達の名無しさん:2005/07/06(水) 01:37:01 ID:YZFs256Y
ネチケットは大事だよ。死語とか関係ないから。
ただ、ミュージカルバトンくらいでネチケット違反とは言えない、というか言いたくないな。なんかそこまで潔癖性だと、逆にギスギスするような。
192友達の友達の名無しさん:2005/07/06(水) 02:46:09 ID:abxOHTaq
どーでもいいクソバトンよりも
あの映画の上映を何とかした方がいいんじゃないかと思うわ…
ま、上映されたからって世界が変わる訳でもないけど
193友達の友達の名無しさん:2005/07/06(水) 07:40:15 ID:FTtRfRx5
不幸だとも気付か無い馬鹿を騙しながら不幸の連鎖は続く。
194友達の友達の名無しさん:2005/07/06(水) 11:05:22 ID:GP7txFPH
ネチケットという言葉が死語になったのは
ネットの中でも外でもエチケットに大した差はないから
わざわざそんな造語を使う必要は無い
という考え方が支配的になってきたからだろう?
(ネット特有のエチケットって、半角カナを使うなとか、
 html形式のメールを送るなとか、そんなん)
ネチケットが死語なのと、ネット内でのマナーの有無とは話が別。
195友達の友達の名無しさん:2005/07/06(水) 14:30:10 ID:FTtRfRx5
まあネチケットうんぬんはどうでもいい話なわけだが
196友達の友達の名無しさん:2005/07/06(水) 15:00:11 ID:k7zRhj7T
ネチケット云々をこのスレに書きつづけることがネチケット違反のような。
197友達の友達の名無しさん:2005/07/06(水) 17:45:48 ID:O/Akw5Hm
↑それはちょっと違うような。
198友達の友達の名無しさん:2005/07/06(水) 18:39:47 ID:quLBlxVl
日常でマナーを守らない人が増えてるから、ネットでも増えるのは当たり前だよな。
ネチケットが死語になりつつあるのは、単にそんなことを気にする人が減ったからだとおれは思う。

まぁ、マナーが変わっただけという言い方もできるかもしれないけど
199友達の友達の名無しさん:2005/07/06(水) 18:42:44 ID:k7zRhj7T
最近は次に回す人、を書かないでバトンを受け取る人がわりと多くなった。
あと希望者には渡すので言ってください、とか。

これだとまあ、周囲に迷惑をかけずに回してくれた人にも顔を立てることが出来るかな。

けど俺のマイミクの中のある集団が完全なるバトン狂いになってて、
次から次へと「こんどはこれだ!」とかいって新たなバトンを生み出して回しまくってる。

もしかしてこのスレに出てきたバトンのいくつかはここが発祥なんじゃないか?ってくらい生み出しまくってる。

んでその周りの人たちも「うわー、またきたー!w」「今度のはなかなかたいへんだぞ!w」「これは手ごわいwwww」
とかいって喜々としてバトン書いて周囲に回しまくり。

俺はもう、ここまで多くなると逆にスルーしやすくなっていいんだけど、
なんか多くの人に迷惑をかけているんじゃないかと、最近気になっている。
200友達の友達の名無しさん:2005/07/06(水) 19:22:46 ID:/K1GummD
ネタを振られるまで、モノを書くということが出来ない人間が、
バトンを嬉々として受け取っているような。

201友達の友達の名無しさん:2005/07/07(木) 00:44:12 ID:IIrEv8WL
>けど俺のマイミクの中のある集団が完全なるバトン狂いになってて、
>次から次へと「こんどはこれだ!」とかいって新たなバトンを生み出して回しまくってる。
>もしかしてこのスレに出てきたバトンのいくつかはここが発祥なんじゃないか?ってくらい生み出しまくってる。
>んでその周りの人たちも「うわー、またきたー!w」「今度のはなかなかたいへんだぞ!w」「これは手ごわいwwww」
>とかいって喜々としてバトン書いて周囲に回しまくり。

ハゲワロス
202友達の友達の名無しさん:2005/07/07(木) 01:27:18 ID:Nre9xAB5
>>200

禿同
203友達の友達の名無しさん:2005/07/07(木) 01:29:38 ID:j3xcdFgw
いいじゃん別に。
204友達の友達の名無しさん:2005/07/07(木) 04:04:35 ID:10xqFKvH
シークレットバトンの設問はなになんだ?
きになる
205友達の友達の名無しさん:2005/07/07(木) 06:46:29 ID:HeXfA0sz

オマエら、かわいい女の子(もしくはイケメン)のラブバトンの回答内容とか興味ないわけ?
206友達の友達の名無しさん:2005/07/07(木) 06:47:12 ID:HeXfA0sz

オマエら、かわいい女の子(もしくはイケメン)のラブバトンの回答内容とか興味ないわけ?
207友達の友達の名無しさん:2005/07/07(木) 06:49:45 ID:SxLASknY
あげて二回も言ってくれたのにとてもスマナイと思うのだが、
興味無い。
バトンにまともに答える人ってウスイから。
208友達の友達の名無しさん:2005/07/07(木) 08:26:58 ID:9HrrTlcu
不幸の手紙とかチェーンメール(善意のものであっても)は自分で止める。
勝手に送られてくるものはそれしか対応出来ないからね。
でもバトンはイラネの意思表示をしておけるので前もって「イラネ」と言ってある。

確かにバトンは不幸の手紙とは趣旨が違うのかもしれないけれど、
内容云々ではなく、人に勝手に回す仕組みが嫌い。
内容的な線引き(例えば音楽バトンはいいけどエロはイヤ)するよりも
そういう仕組みだってとこで線引きする。

やりたい人はやればイイケドネー。俺はイラネ。
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210友達の友達の名無しさん:2005/07/07(木) 12:23:31 ID:k86exjHd
>>209
おまいさんが誰だか特定できますね。
211友達の友達の名無しさん:2005/07/07(木) 12:36:38 ID:sTHM3s8e
mixiで来てないと油断してたら
自分のサイトの方にきてた件orz
mixiでみかけたんで
サイトの日記で、はやってるらしい。不幸の手紙みたいだうへへ、
ってネタにしたら
しばらく覗いてなかった掲示板に書いてあって大失敗アホか俺は
ごめんよごめんよほんとにごめんよ
212友達の友達の名無しさん:2005/07/07(木) 13:21:46 ID:sqlCoLRk
プロフィールの自己紹介欄の1行目に「バトンいりません」と書いた。
ありとあらゆる「バトンいらね」コミュに入った。
日記でも「まわせないのでバトンはいりません」と書いた。




なのにバトンが回ってきた…それも仲の良いマイミクから。
_| ̄|○ノシ オナガイダカラ カクニンクライシテー
213友達の友達の名無しさん:2005/07/07(木) 13:51:22 ID:05Yu+A2C
私のPCは古く機種がバラバラで音が出ない
なので回ってきても答えられない
エロバトンはあんまり見たくないなあ
214友達の友達の名無しさん:2005/07/07(木) 14:45:41 ID:OReSKj3/
音が出ないとどうして答えられないノデスカ?
215友達の友達の名無しさん:2005/07/07(木) 14:49:27 ID:V9cYuEbv
>>207
むしろまともに答えられない香具師こそが普段から何も考えないバカで薄っぺらいw
216友達の友達の名無しさん:2005/07/07(木) 15:23:17 ID:PWXjLLa9
>>215
じゃあ、お前はTF(トランスフォーマー)バトンが回ってきてもまともに答えられるのか??w
217友達の友達の名無しさん:2005/07/07(木) 15:46:34 ID:PijESGLz
まともに答えるより、ネタにして笑わせてくれるやつのほうが好感度高いね
218友達の友達の名無しさん:2005/07/07(木) 18:13:00 ID:oA17rCQ8
>>216
なんでそこでTFバトンの話になるんだw
あれは自由回答制らしいしバトンでもなんでもないな…

答えてみたいとは思ったが
219友達の友達の名無しさん:2005/07/07(木) 18:30:24 ID:FogZwrWJ
誰か>>215を訳してくれ
220友達の友達の名無しさん:2005/07/07(木) 20:16:43 ID:YUQlQcpu
>>214
音が出ないから音楽ファイルが入ってない
221友達の友達の名無しさん:2005/07/08(金) 03:09:00 ID:KqzDOvtE
>>218
すまん。
ネタとして面白かったのでついw

>>207はバトンとしか書いてないので
>>215の言葉もミュージカルバトンだけじゃなくて
全てのバトンを指してると思って間違いないよな?
趣味嗜好、家庭環境、身体的能力などで
答えられない物が出てきて当たり前なのに
どうしてこういうことが書けるんだろう?
それこそ何も考えてないんじゃないかと思うんだけど。
222友達の友達の名無しさん:2005/07/08(金) 07:20:49 ID:ncW3GHK9
既にそういう問題ですら無いがな、バトンの悪意は。
223友達の友達の名無しさん:2005/07/08(金) 12:07:56 ID:z5+d0nsD
>>221
>>207が何も考えてないから起こった現象だな。
224友達の友達の名無しさん:2005/07/08(金) 13:51:41 ID:i1CZ+h8P
釣りだろ。>>207にまともに答える方が阿呆かと。
225ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/07/08(金) 14:50:44 ID:1h9JrgLd
恋愛バトンとか言ってマジでウザイ
俺を馬鹿にしてるとしか思えない質問してくるし
2次元版恋愛バトンなら自慢げに答えられるのに
226ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/07/08(金) 15:33:57 ID:1h9JrgLd
Q・初体験はいつ?
A・多分10年後

Q・初体験の相手は?
A・風俗のおばちゃん

Q・ファーストキスはいつ?
A・これまた10年後

Q・セックスのときによく使う道具は?
A・オナホール?これはオナニーか・・・・

まじでやめてくれよ!ある意味虐めだよ。
227友達の友達の名無しさん:2005/07/08(金) 18:01:41 ID:GCZSUwRQ
>>のるま
惚れますた
228友達の友達の名無しさん:2005/07/08(金) 18:13:14 ID:68fZcQW6
いや、むしろつまんないが。
229友達の友達の名無しさん:2005/07/11(月) 12:10:42 ID:07IQ9vAn
回された〜うざい〜あんなにマイミク多いのになんでマイミク少ない漏れに回すんだよ〜
回す人数足りねえよ〜気付けよ〜
230友達の友達の名無しさん:2005/07/11(月) 12:44:04 ID:IRXsBsiV
そういう問題じゃねえよバーカ
231友達の友達の名無しさん:2005/07/11(月) 13:36:33 ID:bgO1Fjrw
>>224
いや多分釣りじゃなく真性
232友達の友達の名無しさん:2005/07/11(月) 15:05:31 ID:DSgEUj01
「バトンは無視すればいい」という意見の人が多いね・・・。

mixiをネット友達とやっている人はいいだろうけどリアル友人とだけやってるとなかなか難しくない?
実際に会ったときに「書いてよー」っていわれると返答に困っちゃうよ・・・。

こういうときはどうしたらいいんだろうか?

しかもそれが恋愛バトンだったりすると、本気で書きたくないわけで・・・。
233友達の友達の名無しさん:2005/07/11(月) 15:10:24 ID:bgO1Fjrw
セクシャル・バトンより恋愛バトンの方が露骨にエロい事を聞いている不思議。
234友達の友達の名無しさん:2005/07/11(月) 15:16:30 ID:IRXsBsiV
>>232
そういうの「リアル友人」ではなく「リアルただの知人」と言うんじゃ。
235友達の友達の名無しさん:2005/07/11(月) 15:31:21 ID:DSgEUj01
>>234
いや、友人でも知人でもいいけど、実際に会う機会の多い知り合いが絡むと色々困ることも多いのよ。
それこそ2ちゃんなら「荒らしはスルー」で済むんだけどさ・・・。
236友達の友達の名無しさん:2005/07/11(月) 16:56:26 ID:T8QcQTkr
そんなことネチネチ言う香具師と付合わない。
縁切デソ
237友達の友達の名無しさん:2005/07/11(月) 17:56:13 ID:DSgEUj01
いや、それくらいでいちいち友人を縁切りするというのも・・・。

友人切るくらいならmixiのほうをやめますよ。
トラブルが続くようならそうすると思う。まあ、特定の知人が頻繁にトラブルを起こすようならその友人と縁遠くなるだけだと思うけど。

「バトンお断り」みたいなことをプロフに書くといいのかな、と思ったけどこのスレ見てるとそうでもないようだし
これはもう、ウマイ対応ってのはその場で臨機応変にやっていくしかないのかな・・・。
238友達の友達の名無しさん:2005/07/11(月) 18:02:07 ID:dyxv6M+4
面倒だから嫌、と一言。
age続けんな、馬鹿か?
239友達の友達の名無しさん:2005/07/11(月) 18:04:38 ID:5JptvIIn
マイミクAIDよりましじゃん。
バトンに過剰反応してた奴が喜々としてしてこれに参加してたよ。
240友達の友達の名無しさん:2005/07/11(月) 19:41:25 ID:UMF/Rpwo
マイミクAIDって?
241友達の友達の名無しさん:2005/07/11(月) 19:43:27 ID:UMF/Rpwo
まんまなスレあったわ、ゴメン

マイミクAIDって?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1121006182/
242友達の友達の名無しさん:2005/07/11(月) 20:53:04 ID:6peOZStb
F1ドライバーのジェンソンバトンについて日記に書いたら
これでもかってぐらいになんたらバトンが回ってきた(;'A`)イイカゲンニシロ
243友達の友達の名無しさん:2005/07/11(月) 21:03:13 ID:XHcVlN9p
ま、ひとつでも書いたら次から断れなくなるわな。
「バトンやめますか、それともmixiやめますか」ってとこだな。
244友達の友達の名無しさん:2005/07/11(月) 21:07:57 ID:AapUKZwG
俺はバトン答えてるけど恋愛バトン来たら断固拒否する
245友達の友達の名無しさん:2005/07/11(月) 21:28:39 ID:anfMfyY5
別に書く労力なんて大した事ないから、書いたけどな。
五人に回すのは、さすがにやんわりと拒否っつうかやりたい人いたらどうぞ、って感じで。
そんなにかたくなに否定する必要もない気がするけどね。
246友達の友達の名無しさん:2005/07/11(月) 22:00:03 ID:CCXCGphQ
>>244
経験が無いからですか?
247友達の友達の名無しさん:2005/07/11(月) 22:15:43 ID:EG3TQJdY
彼女が見てたら書けんな
248友達の友達の名無しさん:2005/07/12(火) 06:25:43 ID:tpzxhW3N
今見てなくてもいずれ見られるかも、と思うと変なこと書けんよな。
249友達の友達の名無しさん:2005/07/12(火) 07:16:28 ID:3y1nQ8cs
そもそも、なんのためのもんなのかが分かんね。
アンケート?集計しないんだから意味ねーし
回してください?こんなどっから始まったのかも分からん物を、俺の責任で他人に渡せと?
嫌なら止めろ?嫌だと思う人がいると想定できたなら、最初から迷惑掛けんな

マジで何がしたいんだコレは。
100の質問みたいに設問だけどっか置いといて、答えたい奴だけ答えりゃいいじゃん。
同じことだろ。なんで他人に命令して答えさせようとしてるんだ
250友達の友達の名無しさん:2005/07/12(火) 07:28:36 ID:RtYQUmJG
集計してくれるんなら興味はあるんだが。
251友達の友達の名無しさん:2005/07/12(火) 07:32:07 ID:kHSygvVx
わかった

知り合いからのバトンを拒否した時の気まずさを乗り越えろ!

バトン拒否って、ついでに無駄な人間関係もバッチリ整理しろ!

ということです
252友達の友達の名無しさん:2005/07/12(火) 21:12:31 ID:CVpVEaCW
人が答えてるの読んでおもしろかったし、リンクしてくれてるサイトさんから
バトン回ってきたんで喜んで答えて次の5人にバトン回したけど、
今日ここ見つけて、こういうのが嫌な人多いこと知ったよ。
考えが足りませんでした今度から気をつけるね
253友達の友達の名無しさん:2005/07/12(火) 21:20:36 ID:2AfKDSJB
つーかバトン拒む事もできないような関係なら止めとけ。
回されたからと愚痴るより、進んで拒否できるようになりましょう。
254友達の友達の名無しさん:2005/07/12(火) 22:19:55 ID:92EmX4iU
>>253
それは前提だな。

拒否する側がどうこうというより、
回す側の意識がクリティカル杉。
255友達の友達の名無しさん:2005/07/12(火) 23:00:06 ID:tvm/AdyY
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=25116017&owner_id=23860

あんこーれれの日記のレスみてると、今回の件に組する連中のパターンが出揃ってるね。
さっそく商売絡みの話するのもいるしw
256255:2005/07/12(火) 23:01:40 ID:tvm/AdyY
誤爆、すまそ(切腹
257友達の友達の名無しさん:2005/07/12(火) 23:05:40 ID:2AfKDSJB
いらない人用。

バトンいりません。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=216778

No!ミュージックバトン
http://mixi.jp/view_community.pl?id=213610


終わらせたい人用。

各種バトンのゴール!!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=217987
258友達の友達の名無しさん:2005/07/12(火) 23:11:00 ID:92EmX4iU
>>257
そういうコミュに入ってる奴、回してる連中と同レベルだな。
259友達の友達の名無しさん:2005/07/13(水) 02:37:31 ID:RxLR7Tu4
瞬タンも調子いいなw
瞬っていうID自体が・・・・www
260友達の友達の名無しさん:2005/07/13(水) 02:57:54 ID:ds93KcUf
>>258
意味が分からん。
普通にバトンからの自衛策では。
261友達の友達の名無しさん:2005/07/13(水) 08:49:16 ID:5jaa5vHW
>>260
「バトンいりません」のロゴは、バトン除けには効いてるみたいだぞw
262友達の友達の名無しさん:2005/07/13(水) 09:45:57 ID:n0OiqjM5
わざわざコミュ入らずとも、バトン来たら無視、で十分なわけだが。
標榜してる奴はただの池沼。
263友達の友達の名無しさん:2005/07/13(水) 10:44:40 ID:ZY6Ive9q
無視をきめこむより、はjめから「バトンやりませんよ」って言っとくほうが無難だと思うんだけどなあ・・・
264友達の友達の名無しさん:2005/07/13(水) 12:31:32 ID:umhIdynk
マイミクAID知らなくて、ここではじめて知ったんだけど、
「またへんなのが流行ってんなぁ〜」と思ったら、バトンを最初に回してきたマイミクさんが
マイミクAIDを喜々として日記にあげてた。

なんだかなぁと思った。
265友達の友達の名無しさん:2005/07/13(水) 14:17:36 ID:ryKhbk4l
>>262
無視するって……人間関係馬鹿にしてるお前の方が
明らかに知的障害者だ。
266友達の友達の名無しさん:2005/07/13(水) 14:43:41 ID:g4W459uA
マイミクAIDって結局実話らしい、ということなんだよね?

なんかこれに味をしめて、というか調子にのった人が変なことしそうでそれが怖い。

「マイミクAIDウザイとか言ってる人いたけど、結局本当に病気で苦しんでいる人がいたじゃん!」
とか言われそうでなんか・・・。
267友達の友達の名無しさん:2005/07/13(水) 15:13:17 ID:C4nmlZ+V
病気で苦しんでる人間なんかそこら中にいて珍しいものではない。
そんなものでチェーンメールを正当化できるかよ。
268友達の友達の名無しさん:2005/07/13(水) 15:32:54 ID:9Lm7H0Y6
誰かシークレットバトンの質問教えて下さい!
どっかのブログに書いてあったんだけど
url忘れちゃって・・・
269友達の友達の名無しさん:2005/07/13(水) 17:24:39 ID:yRSo/GQi
それじゃシークレットもバトンも意味ないだろwww
270友達の友達の名無しさん:2005/07/13(水) 18:15:26 ID:fpUDV4Iw
俺と  お前の   シークレッツ
271友達の友達の名無しさん:2005/07/14(木) 12:58:42 ID:nquNGlc4
そろそろ未回答たまってきたけど断りづらいんだよな>バトン
この程度の回答を拒んで気難しいやつ!と
思われるのもなんだかなあ、って思うし。
供養箱にトラバしたい衝動にかられるがなにしろ回してきたのは
仲良しな相手だけにそれもできん…困る。
272友達の友達の名無しさん:2005/07/14(木) 14:41:14 ID:RxHpj14g
CD最近買ってないんだとか。
273友達の友達の名無しさん:2005/07/14(木) 15:40:40 ID:vxVbJAaO
書くだけ書いて、最後の欄に「こういうのうざいから死んでも回したくない」って書いとけ。
274友達の友達の名無しさん:2005/07/15(金) 20:42:23 ID:HGt992wN
こういうのは優先的に運営事務局連中に回してやるべきだ!
275友達の友達の名無しさん:2005/07/15(金) 20:51:32 ID:C5sz/oaR
>>274
それナイスアイデア!
276友達の友達の名無しさん:2005/07/16(土) 02:16:26 ID:cSHudtAY
だれだ?こんなの回し始めたヤシ


1.あなたの理想の異性は?


2.あなたの好きな体位は?



3.今まで異性に言われて嬉しかった言葉は?



4.メッセを禁止・削除している人数は?



5.バトンを渡す3人。 


1〜5を満たしてBLOGに広めるネタ!



コメント(0) トラックバック(0)
トラックバックを押して↑
トラックバックを書くをクリック。
出てくるウィンドウに点線より上をコピーして貼り付けしてください。

277友達の友達の名無しさん:2005/07/16(土) 09:01:17 ID:P3vKiYz0
レベルの低さ・程度の低さ・勢い で 
マイミクAIDに負けたな。www
278友達の友達の名無しさん:2005/07/16(土) 11:12:55 ID:2XNywAxR
バトンをさんざん批判してて、マイミクAIDにひっかかったバカがいました。

そういうケースは少なくないかとw
279友達の友達の名無しさん:2005/07/16(土) 11:58:03 ID:r2WBbBZy
マイミクAIDは、バカミクが判別できていいフィルターになったw

ずいぶんと楽しませもらったw
280友達の友達の名無しさん:2005/07/16(土) 13:14:43 ID:jQ72nfsO
俺のマイミク、10人以上がマイミクAIDに引っかかったorz
しかも俺の日記に勝手にコピペしていく奴までいるし
さっくり削除してシカトしてるがマイミク不信になったよ
やはりリアルでの知り合いじゃないと駄目だな……
281友達の友達の名無しさん:2005/07/16(土) 14:01:24 ID:vggUjn74
>>280
そりゃーお前の目が節穴なだけであって
言い訳始めたらおしまいだねぇ
282友達の友達の名無しさん:2005/07/16(土) 16:07:21 ID:LvHt8yBL
ホワイトバンドというのも
マイミクに日記に書かれると何か嫌なんですけど
283友達の友達の名無しさん:2005/07/16(土) 18:38:59 ID:GlzDnydK
書く分にはかまわないが、購入しなかったり日記にかかなかったりだけで
鬼畜みたいに言われてマイミクきられるのだけはごめんだな。
284友達の友達の名無しさん:2005/07/16(土) 18:44:08 ID:0bQCvtEs
誰か「バトンがウザいんですけどバトン」回してくんね?

285友達の友達の名無しさん:2005/07/16(土) 19:11:14 ID:BaRWDTje
なにその矛盾。
大人しく>>257入っとけ。
286友達の友達の名無しさん:2005/07/16(土) 19:21:32 ID:0bQCvtEs
やだよ。あんな厨コミュ!
287友達の友達の名無しさん:2005/07/17(日) 00:20:52 ID:xG7qFwfL
>>286
バトンウザイと言いつつバトン回せとか言い出すお前が糞だろ。
288友達の友達の名無しさん:2005/07/17(日) 06:56:02 ID:DZ3u5rLe
突然キレなくても良いとおもう↑
289友達の友達の名無しさん:2005/07/17(日) 12:05:40 ID:xRAr2AMy
マイミクAIDバトン

1.知ってる癌療法は
2.今、罹ってる病気は    
3.最近買った健康食品は
4.良く効く薬、思い込みの治療法
5.バトンタッチの5人
290友達の友達の名無しさん:2005/07/17(日) 13:56:11 ID:gDrqTkzk
>>289
ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
291友達の友達の名無しさん:2005/07/17(日) 16:24:10 ID:1kfW3bKc
>>289
1.諦めること
2.を血
3.ぼんたん飴
4.祈り、折鶴
5.291,292,293,294,295
292敢えて止めてやろう:2005/07/20(水) 14:50:38 ID:gTNYT5TE

このレス無しっぷり、「バトン欲しい人は言って下さい、あげます」
って日記にコメントがつかないのに似てるな
293友達の友達の名無しさん:2005/07/20(水) 16:09:20 ID:bSKB1Mdo
1.尊師のエナジー
2.くるぶしつやつや病
3.すっぽんパワー
4.飲尿療法
5.>>1-5
294友達の友達の名無しさん:2005/07/20(水) 22:13:07 ID:C1cg1Xw6
1.UDでも回しとくかぁ
2.鬱
3.ヤクルト
4.寝る
5.>295-299
295友達の友達の名無しさん:2005/07/20(水) 22:31:25 ID:fBxxY2WV
1.放置プレイ
2.緊縛プレイ
3.飲尿プレイ
4.妄想プレイ
5.そんな犠牲者出せません><
296友達の友達の名無しさん:2005/07/21(木) 03:34:02 ID:kuErkAWR
飲尿は顔が猪木
297友達の友達の名無しさん:2005/07/21(木) 19:22:02 ID:MJyLTmyE
貧乳で顔が猪木 の女は嫌だな。www
298友達の友達の名無しさん:2005/07/22(金) 00:42:23 ID:nDgBpCew
pjkpjkpjpppppkpokopop
299友達の友達の名無しさん:2005/07/22(金) 02:18:11 ID:dA8NsMnt
飲尿の久月〜
300友達の友達の名無しさん:2005/07/22(金) 13:38:02 ID:ytCIFosy
300ゲトで復縁できるー
301友達の友達の名無しさん:2005/07/22(金) 19:56:41 ID:l090IOuK
301なら300の願いが取り下げになる
302ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/07/22(金) 20:32:01 ID:BJhcOZde
392なら>>300>>301の所にミュージックバトン100通行く!
303友達の友達の名無しさん:2005/07/22(金) 22:08:23 ID:/UmPrNMV
>>302(ノ∀`)アチャ-
304友達の友達の名無しさん:2005/07/22(金) 23:51:43 ID:ibUYkJwh
>>302
(・∀・)ニヤニヤ
305友達の友達の名無しさん:2005/07/23(土) 08:09:05 ID:VhBp53Mf
書きたければ書けばいいし
書きたくなければその旨を書けばいいし
回したければ回せばいいし
回したくなければ止めればいいんじゃないのか?

この程度で相手に悪いとか言ってる奴キモスwwwwwwww
306友達の友達の名無しさん:2005/07/23(土) 11:40:27 ID:YnlvhXns
>>305

























プ
307友達の友達の名無しさん:2005/07/23(土) 13:41:04 ID:i42Eh/6G
手間をかけるほどキモイという事実について
308友達の友達の名無しさん:2005/07/23(土) 15:40:36 ID:lPu3iyEA
海外ではブログ同士でまわしていたものを
日本のミクシーなんかでまわすから話がややこしくなるのさ
309友達の友達の名無しさん:2005/07/24(日) 03:36:21 ID:HbbQUTR0
>>308
小さな村の中で回覧板まわすの好きそうだよな、能なしミクサーって
310友達の友達の名無しさん:2005/07/24(日) 09:24:07 ID:Gz39bsC1
バトン拒否コミュ入ってたり、
長文のバトン批判の日記載せてる人って
自意識過剰な印象。

なんだかカラオケも執拗に嫌ってそう。
他に主張する事ないのかな、と思う。
311友達の友達の名無しさん:2005/07/25(月) 11:28:48 ID:LuZ0oNey
>>310
カラオケについて詳しく
312友達の友達の名無しさん:2005/07/25(月) 15:23:10 ID:osO0mHL9
>>310
君は自分が嫌った物に対して、
何でもいいからネガティブレッテルを貼りたがる人だという印象。

貼ったそれが正しいかどうかを判断する感覚は
ないか麻痺しているみたいだけど。
313友達の友達の名無しさん:2005/07/25(月) 15:35:48 ID:yF4ChYJ2
>>312
それは>>310より先に、
バトンを嫌ってる人たち自体に言うべき言葉ではないかと。
314友達の友達の名無しさん:2005/07/25(月) 15:44:43 ID:osO0mHL9
>>313
そんな必要は全くないと思われ。
バトンを嫌っている人間にそういうのが0とは言わんけど、全員じゃないだろうし。
まず言われて然るべきは>>310だから。
315友達の友達の名無しさん:2005/07/25(月) 16:49:07 ID:yF4ChYJ2
>>314
はじめの2行には同意。
でもラスト1行は、飛躍w
316友達の友達の名無しさん:2005/07/25(月) 18:22:30 ID:oTYOubzG
まず>>310
バトンを嫌っている人間
ではなくて
バトン嫌いを宣言してる人間が嫌い
なのがこれまたややこしいよな
317友達の友達の名無しさん:2005/07/26(火) 01:19:26 ID:Y2BNfThq
嫌うのはかまわないけど、それをあからさまにしすぎる奴が嫌いってだけでは?

そういうのってバトンに限らず良くある話だと思うが。
318友達の友達の名無しさん:2005/07/26(火) 01:35:34 ID:9DMJYkhH
もうバトンブームも去った気がする…
319310:2005/07/26(火) 02:20:47 ID:KcxjNVfp
>>317に同意
嫌う程ではないけど、強く主張してる人は
付き合いにくそうだなあと思う。
カラオケ嫌いの中にも、
「あんなくだらねー自己満行為好きな奴らって馬鹿じゃね?」
ってやたらコキおろす人いるじゃん。それと同じものを感じた。
もちろん全員がそういう人ではないだろうけど。
気分悪くした人にはごみンニ。カラオケの事は余計な事だったし。

自分はバトンどちらかといえば好きじゃない。
来たら一応書いて止める。好きな人から来たら嬉しいけどw
320友達の友達の名無しさん:2005/07/26(火) 02:42:28 ID:HOk6Oqjw
お前の場合「同意」じゃなくて「助けてもらった」だろうがよwwww
321友達の友達の名無しさん:2005/07/26(火) 02:51:39 ID:KcxjNVfp
そうだねwご指摘どーも
322友達の友達の名無しさん:2005/07/26(火) 14:30:39 ID:T4DwElXI
ヘラヘラしてんじゃねえよ
323友達の友達の名無しさん:2005/07/26(火) 14:39:08 ID:Tq6Xm5f7
↑イイカンジの流れだ
324友達の友達の名無しさん:2005/07/28(木) 13:17:08 ID:U5jxsi0x
>318
流石に何度も回ってくるとウザさをようやく体で覚えたってところだろ
325友達の友達の名無しさん:2005/08/19(金) 15:50:48 ID:xJyUAtg7
もう「バトン」なんて完全に下火なのに
いまだにまわしてる腹式学級野郎がいるのにはまいる
326友達の友達の名無しさん:2005/08/24(水) 12:43:52 ID:KeY6TEcN
>>325
んむ・・・今まで回ってこなかったのが悔しかったのか
今ごろ嬉しそうに書いてる人がいてビックリ。

バトンの中に俺の名前があったけど
もうなんか書くのも恥ずかしい。
327友達の友達の名無しさん:2005/09/01(木) 00:55:20 ID:zjbg+BdM
328友達の友達の名無しさん:2005/09/09(金) 17:07:54 ID:c9aZZwM+
書きたかったけど結局回ってこなかったおれがいます
329友達の友達の名無しさん:2005/09/10(土) 07:09:56 ID:OuU0QlPa
恋愛バトンとかカンベンしてくれ
普段そういった事書かないんで困るんだよ
周りも何だか引いてるのわかるし orz
断るか放置すりゃよかった

バトンマジイラネ
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:44:36 ID:3njNJiwK
名前と性別以外の全ての質問に「特になし」「わかりません」と答え
バトンをまわす相手にはいもしない名前を書いた。
もうしらん。気も使いたくない。切るでも何でもしろ。
331友達の友達の名無しさん:2005/09/13(火) 09:09:03 ID:ZthUEhk2
ここ数日、何故かマイミクが連日バトンを書いてる。
今頃何やってんだよ!ってカンジ。
バトンは、書いてる本人は自分語りで楽しいだろうけど
読まされる方はたまったもんじゃないな。
コメントも付けようがないし。
332友達の友達の名無しさん:2005/09/13(火) 18:27:22 ID:Hs/xb1aj
バトンだとわかってる日記なら読まなきゃいいじゃん
333友達の友達の名無しさん:2005/09/13(火) 19:16:22 ID:ZthUEhk2
>>332
まぁそうなんだけど、せっかく書いた日記だし。
何か、コメント0の日記が続いてるのを見てると
こっちが居たたまれなくなっちゃうんだよね。
どっか絡める所があったら、コメント付けてあげたいなーと思って
バトンとわかっていても、つい見に行っちゃうんだよね。

でも、普通のバトンならまだしも、シークレットバトンはホント絡みようがない。
334ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/09/14(水) 17:20:48 ID:yh+kjxfd
黙れ偽善者
335友達の友達の名無しさん:2005/09/15(木) 09:11:30 ID:YnlCoJgo
いたたまれない気持ちとかウザス
そんなんでコメントされたら、当人もっといたたまれないだろ
336ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/09/15(木) 14:28:43 ID:KHzMmM7a
俺なんか偽善者にすら相手にされない。
自分を見付ける旅に出ようかな。
337友達の友達の名無しさん:2005/09/15(木) 15:35:04 ID:mZHqRe9s
エロ系のシークレットバトンの質問ってどんなの?
答えだけ書いてる人いるでしょ。(シークレットだからだけど)
338友達の友達の名無しさん:2005/09/15(木) 15:43:44 ID:I3pcJT7s
質問は正直どうでもいいが、答えだけ書いてる人の日記にどう絡めというのか。
まだ「こんな音楽好きです」にはレスのしようもあるけど。
極限のオナヌーにげんなりする。そこがシークレットバトンの最悪なとこ。
339肉便器のおまん:2005/09/15(木) 15:57:44 ID:X4yA3/FZ
他人のバトン読まない。おもしくない(・A・)
340友達の友達の名無しさん:2005/09/15(木) 16:18:01 ID:pRX/yyQD
最近の届いたコミュニティニュース(メールでくるやつ)


────────────────────────────────────┐
□■ マイミクシィ最新日記
 日記を更新されたマイミクシィの記事をお知らせします。
 ※配信時点での最新の記事になります。
────────────────────────────────────┘

■名 前 : A さん
□最新日記: 萌えバトン(**関係)
■URL   : http://mixi.jp/view_diary.pl?

■名 前 : B さん
□最新日記: 恋愛バトン(読むな危険)
■URL   : http://mixi.jp/view_diary.pl?


ひたすらこんなんばっかり延々と・・あふぉか
SPAMはほどほどにしてくれ
341339:2005/09/15(木) 16:18:34 ID:X4yA3/FZ
コテハンミスッたw
肉便器のおまん・私怨足しといてくだつゎい
(´・ω・`)<ゴメソネ肉便器タソ・・・
342友達の友達の名無しさん:2005/09/15(木) 16:57:48 ID:ESPs0Mki
追加募集決定しました(限定30名)!!
・日給6900えん以上可能
・PC初心者、未経験者歓迎
・年齢、学歴不問
一攫千金は無理かもしれませんが、確実に月収10万円稼ぎたい人にはオススメです。
私もはじめて一週間で20700円稼ぎました。よかったらどうぞ〜
http://booksman.fc2web.com/index.html
343ノルマ ◆E4f1C5YYK2 :2005/09/15(木) 19:03:54 ID:KHzMmM7a
>>342
ワラタw
そんなバイト誰もやんねぇよ・・・・・。
344友達の友達の名無しさん:2005/10/12(水) 00:43:09 ID:4saRT286
なぞバトンってなんだよ。
お前のエロ話なんて聞きたくないよ。
ID812286のヴァヴァ、アタマおかしいんじゃね?
345友達の友達の名無しさん:2005/10/12(水) 13:50:05 ID:G+yxyzH6
運が良いのか結構似たような趣味の人とマイミクなんで。
ネタになるようなバトンは回した。でも強制はせず答えたければどぞという感じ

エロバトン等洒落にもならないバトンは答えたけれど回さなかった
それで欲しい人だけ答えれば?という感じにした

バトンを最初から要らないという人には回さなかった。
ようは空気読んで臨機応変にすればいいんじゃないかな?

最近問題なのは「腐女子経験値」とかいうバトンめいた奴。
最後の文章に「コレを見た人は絶対答えて下さい」とか書いてあった。
それはまずいんじゃないかと思う。
見ちまったから律儀に答えたけれど、書きたく無い人は書かないでねとは書いておいた。

シークレット過激エロバトン。二つ回ってきたから晒してあげてもいいけど?
346友達の友達の名無しさん:2005/10/12(水) 13:55:12 ID:S3TiZSC+
さらしおながいしまうs
347友達の友達の名無しさん:2005/10/12(水) 15:04:31 ID:RNM3gkvx
一つ目。多分作られた形跡から女性が作られたと推測

【*.。・°゚.・★シークレットバトン☆過激色恋編★・.。゜。・*】

☆このバトンはメールで回して下さい。

☆回答者は、質問は載せず答えだけを記入して下さい。

☆自分のお友達5人にバトンを渡してあげて下さい。
(抵抗のある方は止めても構いません)

☆皆で楽しんで頂けたらと思って作成しました。
交流に活用して頂けたら幸いです(*^^*)

■Q1:あなたは何フェチですか?

■Q2:自分の自信のある所はどこですか?

■Q3:恋するハニカミに出演できることになった!!
    デートしたい芸能人は誰?
    
■Q4:その時、ドキドキのプランを1つ自分で作れるとしたら何を作る?

■Q5:初恋や告白、H、シチュエーションなど、今までで一番印象強いものを教えて!!

■Q6:生まれ変わるとしたら「もてもての女の子」「もてもての男の子」どっちがいい?
    理由も教えて下さい。

■Q7:「裸エプロン」についてどう思いますか?

■Q8:自分の身体の一箇所だけ変える事ができるとしたら、どこをどんな風に変える?
    
■Q9:自分の恋人はH上手いと思う?
    今いない人は、自分はどうだと思う?

■Q10:Hの時どんな体位が好き?
348友達の友達の名無しさん:2005/10/12(水) 15:08:54 ID:RNM3gkvx
二つ目。更に長いので注意
ちゅうかこういうバトンはあんまり回して欲しくないので晒します

このバトンは回ってきた人・質問内容は、
好評しても隠してもどちらでもOKです!
(質問内容の好評は恥ずかしいと思いますが・・)
では、お願い致します。
いい恋が出来るよう検討祈ります。


1.MIXIで恋が生まれると思いますか?
2.ズバリMIXIでタイプ!の人はいますか?
3.それは何人くらい?
4.その人と会った事は?
5.気持ちを伝えた事は?
6.MIXIで出会った人と会ってガッカリした事は?
7.それは何にがっかりしましたか?
8.今MIXIで会ってみたいと思う相手がいますか?
9.ずばり誰ですか?(相手に伝わって恋に発展するかもしれない!)
10.あなたはMIXIで知り合いメールだけで好きになる事はありえない!派?そ
れともありえる派?出来たら理由も教えて下さい。
11.異性にこれ事されたら好きになってしまう!ていう事は?
12.逆にこんな事されたら嫌・ひいてしまいますか?
13.浮気は許せますか?
14.あなたは浮気してしまう人ですか?
15.好きな人(彼氏・彼女)に思っている気持ちは全部伝えられますか?
16.付き合うとは何?
17.遊び慣れてい人と慣れていない人どちらがいいですか?
18.ずばりMIXIは出会い系と思う?
19.実は密かにMIXIで彼氏・彼女探しをしている?

男性だけに質問。
1.Hの際・何かで、好きな人・彼女のスッピンを見たら・・・残念な感じでした
。それであなたは別れますか?
2.100人キリしているようなやり手な女!(いわゆる遊び人=パンコ)
純朴な処女な女!どちらがタイプ?彼女にしたい?
3.MIXI内で正直コイツ自分で可愛いと思っているだろう・・と思っている人
がいますか?
4.彼女がH下手なら嫌?どうしますか?
5.こんな女だったら大事にするぞ!とゆう女はどんな女?

女性だけに質問。
1.好きな人・彼氏がH下手だったらそれだけで嫌になりますか?
2.100人キリしているようなやり手な男!(いわゆる遊び人純朴な童貞な男!どちらがタイプ?彼氏にするならどちら?
3.MIXI内で正直コイツ自分でカッコイイと思っているだろう・・と思っている人がいますか?
4.MIXIで変な誘いを受けた事は?
5.Hで嫌な経験がある?
349友達の友達の名無しさん:2005/10/12(水) 17:40:46 ID:HI1MRZyH
恋愛とかエロ関係のバトンの設問作る奴って
どんな顔して書いてんだろな
350友達の友達の名無しさん:2005/10/12(水) 17:46:55 ID:J3AmVajL
>>348
このバトン、日本語ひど過ぎやしないかい
351友達の友達の名無しさん:2005/10/12(水) 18:21:52 ID:LVaqIihR
>>350
日本語も書けないバカだからこそ、嬉々としてこんなクソバトンを作るって回すんだよ。
352友達の友達の名無しさん:2005/10/12(水) 18:23:16 ID:LVaqIihR
間違えた。正しくは

×作るって
○作って
353友達の友達の名無しさん:2005/10/12(水) 19:10:28 ID:TzWv83za
で、マイミクシークレットバトンって何だ?
自分含む名前がツラツラならんでてキショイんだが。
354友達の友達の名無しさん:2005/10/12(水) 21:11:07 ID:RNM3gkvx
>>353
あ〜。そのバトン回ってた。教えてあげる。あんまり目くじらたてるような内容じゃないと思うよ?・・・・・多分!!w

■mixiシークレットバトン・マイミク編■

●このバトンはメッセージでまわります。

●質問内容は、シークレットです。

●質問の答えのみを、日記に書きます。

●答えを書き終えたら、次にこのバトンをまわしてみたいマイミクさんにそっと、問題メッセージを送ってください。(マイミク以外の方でもよいです。)

●バトンをまわすマイミクさんは、複数でも構いません。

●まわしたいマイミクさんがいない場合は、アンカーとなってバトンをおいてくださって構いません。

●あなたの知りたい質問を、マイミクさんがどう答えているか、日記でそっとチェックしてくださいね。

1)書いている現時点でのマイミク人数は?
2)誰からmixiに誘われましたか?
3)マイミクの中で、現実に会った人(知り合い含む)は何人いますか?
4)会ってないマイミクさんの中で、1度は会いたいマイミクさんは誰ですか?(最大3人まで)
5)特に思い入れのあるマイミクさんは?(最大3人まで)
6)mixi内で、この人の所は色々な意味で(笑)外せないマイミクさんは?(最大3人まで)
7)もっと日記を書いて欲しいと思うマイミクさんは?(最大3人まで)
8)逆に日記書きすぎだろっ!(笑)って思うマイミクさんは?(最大3人まで)
9)あなたにとってマイミクさんとは何?
10)このマイミクバトンを渡したいマイミクさんは?
355友達の友達の名無しさん:2005/10/12(水) 23:40:56 ID:xf16HMOR
マイミクシークレットバトンて、
質問が20個で、答えが名前ばっかのやつもあるよな?
あれはどんな質問なんだ?
自分の名前が書かれてると気持ち悪い。
356友達の友達の名無しさん:2005/10/13(木) 02:36:30 ID:WeR5tMWe
それは知らない。
回ってきたことないなー
マイミクがとても仲がいいなら質問きいてみたらどうだろう?
もし悪口とか書いてないなら教えてくれるとおもうよ?
357友達の友達の名無しさん:2005/10/13(木) 10:02:34 ID:KTrCd6nC
>>354
サンクス。
せっかく晒してくれたんだが、それじゃなくて>>355さんの言ってる方みたい。

>>356
聞きたいんだが、それじゃ答えろって言われるのがウザス(w
あんま仲良くないし。どっちかという苦手なマイミク(笑)
358友達の友達の名無しさん:2005/10/13(木) 10:43:10 ID:IlRoROB7
>>356
>>357
そうそう。
「聞いたら答えろ」って言うんだよな。ウザス
359友達の友達の名無しさん:2005/10/13(木) 12:28:39 ID:35+evBiX
>>355
俺もそれ気になるなー
自分の出たし
360友達の友達の名無しさん:2005/10/13(木) 14:28:49 ID:lXgmmVco
2ch SNS できたよ
http://2ch.pne.jp/
361友達の友達の名無しさん:2005/10/14(金) 21:03:34 ID:nS5BV/a8
>>355>>354の奴です。

そうか。仲良くはないんだ。残念・・・・
もし私の所でそんなバトンが回ってきたら教えてあげるよw

このマイミクバトンは仲良いマイミクの人で。
私の名前が挙がっていたから気になったから教えてもらった。
Q8に自分の名前が書いてあって少し反省した(苦笑)
362友達の友達の名無しさん:2005/10/14(金) 22:37:29 ID:923n5iyc
マイミクの日記に載ってたシークレットバトン気になるけど
バトンの名前すら書いてないのでここでどう訊けばいいのかわからん。
全部で15問、回答は「舐める派」とか「美味しくなさそうだから飲めない」とか
「右手で♪」とか「消して真っ暗がスキ」とか激しくエロっぽいのだが
エロバトンに答えるようなタイプの人じゃないんだよ…俺が汚れてるのかorz
363友達の友達の名無しさん:2005/10/14(金) 22:47:59 ID:o1p7MItU
これじゃないかい?

Q1
ソフトクリームは舐める派? それともくわえる派?
Q2
サクランボのへたは結べる?結べない???
Q3
貴方は青汁飲める?飲めない?
飲める人は飲んだ感想は?
Q4
勝負下着は着用する?
Q5
牛乳のイメージは?
Q6
飲むジュースのサイズはS、M、L、ビックのどれ??
Q7
バナナの最適だと思う長さは?
Q8
最高通話時間を教えて下さい。
Q9
スポーツ観戦で興奮したら立つ?立たない?
Q10
子供を乗せるのは、前?後ろ?
(前か後ろでお答えください)
Q11 寝る時の電気は消す?消さない?
明るい部屋、暗い部屋?ちょっと明るく???
Q12
携帯でメールを送るときは右手を使う?左手を使う?両手を使う?
Q13
湯船に入る前に、体を洗う?洗わない?
Q14
●●跳び! ●の中に言葉を入れて下さい。
Q15
次にまわす五人をきめてください。
364友達の友達の名無しさん:2005/10/14(金) 23:35:00 ID:PgOPa9vJ
>>363
なにそのクソバトン
こんなのに嬉々として答えるバカがいるのか・・・
365友達の友達の名無しさん:2005/10/15(土) 00:13:02 ID:ZR6MAIec
>>363
おおお、多分それだ。スッキリしたよ、ありがとう。
その人のマイミクにおそろしく下品な女がいるんだよ…多分回したのそいつだろうな。
頼むからやめてくれー(ノД`)
366友達の友達の名無しさん:2005/10/15(土) 10:19:11 ID:bLmk2FV8
>>355
mixi内で検索で引っかかったよ。

■シークレットバトン・マイミクバトン20問編■

Q1兄にしたいマイミク
Q2弟にしたいマイミク
Q3姉にしたいマイミク
Q4妹にしたいマイミク
Q5お洒落なマイミク
Q6生態が謎なマイミク
Q7面白いマイミク
Q8エロ
Q9腹黒
Q10憧れ
Q11彼氏(彼女)にしたいマイミク
Q12いじめたいマイミク
Q13絶対こいつ馬鹿たろって思うマイミク
Q14お前は、もう死んでいるマイミク
Q15一家に一台なマイミク
Q16キレたら怖そうなマイミク
Q17ツンデレそうなマイミク
Q18酔ったらキャラ変わりそうなマイミク
Q19コスした姿を見てみたいマイミクと何のコス希望か
Q20子供ができたら無茶な名前をつけそうなマイミク
367友達の友達の名無しさん:2005/10/15(土) 20:55:40 ID:AuAPzm56
>>366
それの第二弾みたいのないか?
知ってたら晒してホシス
368友達の友達の名無しさん:2005/10/15(土) 21:47:45 ID:bLmk2FV8
>>367
第二弾は分からないなあ。
役に立てなくてゴメンヨ
369友達の友達の名無しさん:2005/10/15(土) 22:31:25 ID:Kikj4MEo
370友達の友達の名無しさん:2005/10/16(日) 12:36:56 ID:S7MSPg0d
>>366
それ系統の23問ぐらいになってるやつのなんだろうな。
371友達の友達の名無しさん:2005/10/18(火) 23:40:40 ID:gaQpRhSB
12問+3問で答えが名前ばっかりなマイミク編もあって、何がなんだか…。
派生物が多い。
372友達の友達の名無しさん:2005/10/19(水) 01:12:41 ID:UjMZXmyU
名前ばかりの質問の中に自分の名前があったときって、
やっぱり質問の意味とか聞いたほうがいいんだろうか。
ウザいマイミクだから聞くの嫌なんだよな…
373友達の友達の名無しさん:2005/10/19(水) 03:18:48 ID:huAgUv2a
>>366と思われるシークレットのQ9とQ13にさらりと名前が挙げられていた私
そうそうバレないと思って・・・

  _..,,.,,.
  「r',. 、
 d ´c`/ ちくしょう・・・
  i ' ∋

ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {
374友達の友達の名無しさん:2005/10/19(水) 10:15:48 ID:pkPGDcS0
>>373
そいつにそのバトンくれって言ってみれば?
375友達の友達の名無しさん:2005/10/19(水) 14:40:29 ID:cWyNQXaV
自分は「バトンいらね」のコミュバナー飾るぐらいバトン嫌いなんだが
好きなタイプの人達から2本バトンがきやがった(うち1本は>>362-363
ちょっといいなと思ってた人らだったからトホホと思いつつ答えてしまった
(しかし次へは回さない)
つうか、自分が好きな友達や切りたくない友達だと「こんなもん回すなクソ」と思いつつ
答えちゃうもんなんだな、、orz
ウザイと思ってるマイミクやもう切ろうかと思ってる奴からだったら
シカトしてもいいと思う
376友達の友達の名無しさん:2005/10/21(金) 02:43:34 ID:pRM6UL2p
>373
イキロ……。
俺Q8とQ13
エロ馬鹿で悪かったなあヽ(`Д´)ノ

人の名前のって遠回しに縁切りたいのかと思われても仕方ないよなあ
377友達の友達の名無しさん:2005/10/21(金) 16:23:09 ID:2NZlswkz
こうやって質問の内容がバレる可能性が大いにあるのに、こんな危険なバトン答える神経がまったく分からん
378友達の友達の名無しさん:2005/10/22(土) 19:58:47 ID:bysyiIgV
バンド・バトンとかいうのが回ってきたんだけど、
これ、回ってくるときになんのバンドで書くか決まってんだよね。
しかもマイミク1人だ。回すヤツいねーよ・・・
379友達の友達の名無しさん:2005/10/22(土) 22:28:51 ID:bWQPDs8t
>>378
回さなくていい
380友達の友達の名無しさん:2005/10/24(月) 23:04:49 ID:t2eP0SL5
バトン、3連発無視したら、なんだか人の出入り減った・・・
でもやっぱまんどくせ(゚д゚)
381友達の友達の名無しさん:2005/11/02(水) 07:24:09 ID:vXISKPpB
382友達の友達の名無しさん:2005/11/09(水) 00:01:48 ID:cw51kg6o
>>366のQ13とQ14にエントリ・・・・。
こっちもどうでもいいと思ってる連中ではあるが、やっぱ腹立つよね・・・。
383友達の友達の名無しさん:2005/11/17(木) 11:06:48 ID:zahtBOt8
これさあ五人に回してったらいつか凄い数のバトン回ってる状態になるんじゃ。
384友達の友達の名無しさん:2005/11/17(木) 11:51:27 ID:s+S8M+sX
>>383
あなたすごい
385友達の友達の名無しさん:2005/11/17(木) 21:32:25 ID:3CV8bHBR
15回まわしたら世界の人口越えるそうです
386友達の友達の名無しさん:2005/11/20(日) 19:30:42 ID:UTXTCEY9
重複を完全に排除できれば、14回で70億台いくよ。
13回目以前に答えた奴を、ちゃんと足してあげましょう。
387友達の友達の名無しさん:2005/11/21(月) 11:23:40 ID:jVgKnkZy

011
156
22531
3125156
4625781
53,1253,906
615,62519,531
778,12597,656
8390,625488,281
91,953,1252,441,406
109,765,62512,207,031
1148,828,12561,035,156
12244,140,625305,175,781
131,220,703,1251,525,878,906
146,103,515,6257,629,394,531
388友達の友達の名無しさん:2005/11/21(月) 11:24:24 ID:jVgKnkZy
ごめ、タブで区切ってたil||li _| ̄|○ il||li
389友達の友達の名無しさん:2005/11/26(土) 06:53:12 ID:YbPXbyJw
まさにSPAM
390友達の友達の名無しさん:2005/12/26(月) 13:41:59 ID:DAuUedO/
ホッシュ
391友達の友達の名無しさん:2005/12/26(月) 22:34:05 ID:qC6dmmbr
いまだにバトンなんかやってる奴は完璧に厨だな。
392友達の友達の名無しさん:2005/12/28(水) 12:30:00 ID:iZ34DboZ
こっちに合流しようか。

バトンっていくつあるの?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1124496494/
393友達の友達の名無しさん:2006/01/10(火) 11:24:48 ID:vsc4zIPW
ホッシュ
394友達の友達の名無しさん:2006/01/24(火) 12:09:59 ID:2aa1kGL+
ホッシュ
395友達の友達の名無しさん:2006/02/11(土) 00:39:39 ID:oOaWxICL
ホッシュ
396友達の友達の名無しさん:2006/02/24(金) 16:31:58 ID:h/+sN01u
ヌル(・ω・)ポリーン
397友達の友達の名無しさん:2006/03/08(水) 04:15:04 ID:mD5oChe9
ヌル(・ω・)ポリーン
398友達の友達の名無しさん:2006/03/10(金) 08:34:43 ID:iyQQuQcV
アニマルレスキューバトンとかお助けバトンとか (゚Д゚)ウゼェェェ

動物は好きだが、あの茨城の件に関しちゃどうかと思うよ。

まず茨城の動物指導センター?に問い合わせてみろ!大量放棄なんてないし、ブリーダーの倒産話もない。
倒産じゃなくて事業縮小だと。
茨城県では、「保健所」で動物を窒息死させることはない。
茨城県動物指導センターというところで致死処分をする。
それも、 1ヶ月間も置いておくことはないそうです。
茨城県の条例をみたらわかるみたいですよ。

だいたい300匹以上放棄されたら新聞かTV沙汰になるのが普通。

多分事業縮小でいらなくなった犬、歳を取った犬を安く買い取らせるのが魂胆だ。
399友達の友達の名無しさん:2006/03/10(金) 12:06:09 ID:i8HMPT0j
400友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 11:28:29 ID:e/31EZiC
くだらない質問ばかりを1000問ぐらい集めて強制バトンとか作ったら面白そ
401友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 11:32:47 ID:taH47jxw
>>400
とりあえず氏ね
402友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 11:38:26 ID:e/31EZiC
>>401
バトンバカどもがウンザリしてバトンを回すのを止めると思うんだが、やっぱダメか。
403友達の友達の名無しさん:2006/04/03(月) 12:55:01 ID:WNcCwBE7
>>402
バトン好きが頑張って全問答えてしまったらどうするww
100質系でもそんな多い質問のやつあったな。
404友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 23:37:27 ID:vSIgeVce
なんか毎日日記でバトンやってる人がいるんだが
私生活で俺らに話す事は何一つ無いのかね
405友達の友達の名無しさん:2006/04/05(水) 23:57:17 ID:uk9HwpGk
>>404
よくバトンが尽きないな。
そんなにバトンってかき集められるものなのか。
毎日は凄すぎる。
406友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 12:04:56 ID:LbtSUiKy
見た人強制バトンを無視しつづけてる俺が来ましたよ
足跡で分かるんですからねってアホかおまえ
407友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 15:08:45 ID:3Du05/yh
>>406
足跡をわざわざチェックしたらしく、翌日日記で名指しされた自分が来ましたよ。
こういうのが楽しい奴っているんだな…
408友達の友達の名無しさん:2006/04/13(木) 15:49:05 ID:pSaFEefc
別の日記をたまたま見ただけとかそういう発想はないんだろーな
409友達の友達の名無しさん:2006/04/22(土) 14:29:26 ID:8Hf4TRat
ヌル(・ω・)ポリーン
410友達の友達の名無しさん:2006/04/22(土) 17:46:10 ID:GHIoUl0Z
ガッ(・ω・)?
411友達の友達の名無しさん:2006/05/03(水) 03:18:30 ID:/mqVIMOp
レンキュウ(・ω・)ポリーン
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413友達の友達の名無しさん:2006/05/07(日) 16:35:22 ID:hbUPbPme
リア消かリア厨?

電話番号とかそのままここに書いちゃったらマズイんでねーの?
414友達の友達の名無しさん:2006/05/07(日) 17:06:25 ID:p8tAtjHE
懐かしいものが流行ってるんだな。
415友達の友達の名無しさん:2006/05/08(月) 19:01:19 ID:6EF0KPrm
>>405
めちゃ遅レスだが、バトン置き場っていうコミュがあった。
バトンいまだに増殖中
416友達の友達の名無しさん:2006/06/29(木) 11:38:21 ID:74Nww/S/
mixiミュージック・プレイリストを登録しておけば、ミュージカルバトンに答える必要ないんじゃね?
417友達の友達の名無しさん:2006/07/14(金) 03:26:01 ID:2gH6hwZR
ヌル(・ω・)ポリーン
418友達の友達の名無しさん:2006/07/15(土) 18:07:09 ID:qF3AqUvf
419友達の友達の名無しさん:2006/07/19(水) 02:37:59 ID:aPlG+L2d
アゲ
420友達の友達の名無しさん:2006/07/25(火) 11:27:09 ID:xdo1ZxY3
ヌル(・ω・)ポリーン
421友達の友達の名無しさん:2006/08/15(火) 16:51:58 ID:McTh9W9c
ヌル(・ω・)ポリーン
422友達の友達の名無しさん:2006/08/27(日) 16:47:17 ID:3DnLPiLt
ヌル(・ω・)ポリーン
423友達の友達の名無しさん:2006/08/31(木) 19:45:57 ID:IObUYu0c
>>417
>>420
>>421
>>422
ガッガッガッガッ!
424友達の友達の名無しさん:2006/09/01(金) 02:32:56 ID:zM9/TuFu

おもしろいバトンないですか?

書き込みお願いします。

425友達の友達の名無しさん:2006/09/13(水) 22:55:25 ID:LWAOutpF
ヌル(・ω・)ポリーン
426友達の友達の名無しさん:2006/09/14(木) 13:00:15 ID:GP5rVpHc
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
427友達の友達の名無しさん:2006/09/30(土) 06:57:35 ID:PLqGiuMK
ヌル(・ω・)ポリーン
428友達の友達の名無しさん:2006/10/06(金) 00:36:02 ID:70LhLjV1
誘導

シークレットバトン総合スレ★その1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1145283321/
429友達の友達の名無しさん:2006/10/06(金) 13:11:43 ID:Udr1+Kmw
その誘導は思い切り間違えてるな。

・このスレッドが圧倒的に先に立っている

・スレッドの伸びも、誘導先スレッドよりこちらの方が多い

・そもそもこのスレッドは、MusicalBaton、またそこから派生したバトンを語っているスレッドであって、
 その派生亜種の一つであるシークレットバトンスレッドに誘導することは本末転倒である


結論として、誘導スレ立てた本人乙。
430http://tadadenetoge.web.fc2.com/index.html:2006/10/14(土) 21:15:29 ID:nU6wth4I

一時間ほどで1500円弱のウェブマネーとか
現金が簡単に手に入ったんだが、、、
フリーメールでもOKだったし

mixi(ミクシィ)への紹介もあったな。
431友達の友達の名無しさん:2006/10/15(日) 19:26:15 ID:IJvKyn76
ヌル(・ω・)ポリーン
432友達の友達の名無しさん:2006/10/15(日) 20:18:15 ID:HPF56n9u
2回ほど回ってきたが無視してるなw
433友達の友達の名無しさん:2006/10/15(日) 22:13:28 ID:EPKmpi1Z
434友達の友達の名無しさん:2006/10/31(火) 02:45:06 ID:lnMGHc0y
435友達の友達の名無しさん:2006/11/11(土) 16:49:26 ID:67jAXILX
436友達の友達の名無しさん:2006/11/25(土) 19:02:38 ID:REmKuWLe
437友達の友達の名無しさん:2006/12/06(水) 19:14:02 ID:lu33D6PF
ほっしゅ
438友達の友達の名無しさん:2006/12/26(火) 19:48:46 ID:mMsfPPt0
ヌル(・ω・)ポリーン
439友達の友達の名無しさん:2006/12/27(水) 13:41:27 ID:DvuRqG+r
ガッ
440友達の友達の名無しさん:2006/12/30(土) 21:08:41 ID:m8Hy0+sl
。o。O。Oo。グシャ
441友達の友達の名無しさん:2007/01/13(土) 19:15:55 ID:eBlPdzof
ヌル(・ω・)ポリーン
442友達の友達の名無しさん:2007/02/16(金) 19:04:44 ID:7d5vprWH
このレスを見たら
>七日以内に死にます
>無惨な姿で死にます
>回避する方法は1つ
>このレスをコピペしてほかのスレに7つ貼る事です。
>100%これをやってください
>本当に死にます
443友達の友達の名無しさん:2007/02/17(土) 01:58:08 ID:9muaEN+B
ヌル(・ω・)ポリーン
444友達の友達の名無しさん:2007/03/27(火) 02:41:36 ID:CuIVXcyx
ヌル(・ω・)ポリーン
445友達の友達の名無しさん:2007/04/13(金) 02:46:35 ID:TU+DHpv7
ヌル(・ω・)ポリーン
446友達の友達の名無しさん:2007/05/01(火) 06:32:12 ID:6h5blXiX
447友達の友達の名無しさん:2007/07/27(金) 06:12:48 ID:l3SF6bH8
>>262
お前バカだろ?
バトン好き乙
448友達の友達の名無しさん
ヌル(・ω・)ポリーン