わかば・エコー・しんせい・GB総合 10本目©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774mgさん 転載ダメ©2ch.net
10本目もぷかぷかまいりましょう。

過去スレ
わかば エコー しんせい (両切り)GB
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1006033235/
わかば・エコー・しんせい・GB総合 2本目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1100085103/
わかば・エコー・しんせい・GB総合 3本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1107993372/
わかば・エコー・しんせい・GB総合 4本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1259990696/
わかば・エコー・しんせい・GB総合 5本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1288105649/
わかば・エコー・しんせい・GB総合 6本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1297876261/
わかば・エコー・しんせい・GB総合 7本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1305773815/
わかば・エコー・しんせい・GB総合 8本目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1316608318/
わかば・エコー・しんせい・GB総合 9本目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1341924377/

関連スレ
▲▽ わかば ▼△
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1323264777/
echo
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1207498939/
しんせい SHINSEI
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1116924856/
【210円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part21
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1405000418/
2774mgさん:2014/12/17(水) 20:27:23.00 ID:w6crlYlT
たばこ税の軽減措置廃止へ 「わかば」など6商品
http://www.47news.jp/smp/CN/201412/CN2014121701001136.html
3774mgさん:2014/12/17(水) 21:15:41.59 ID:Z9SmWUjL
>>1乙。
迂闊に外に吸いに出たら凍え死ぬな。
4774mgさん:2014/12/17(水) 21:16:58.46 ID:4bLRV1rg
ガラスワンヒッター

【200円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part20

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1394811920/98
1200円

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1394811920/161
617円

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1394811920/513
1 750円
2 1400円
3 880円
4 880円

掃除道具
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1394811920/509
108円
5774mgさん:2014/12/18(木) 08:27:48.56 ID:VuZXbKoQ
>>2
その一方で…

ビール類の酒税“格差縮小”見送る方針 日テレNEWS24 - 2014年12月15日
http://news24.jp/articles/2014/12/15/06265344.html
6774mgさん:2014/12/18(木) 08:55:33.76 ID:vN/AZeOT
そもそも酒はあんまり値上げしていないし、輸入ウィスキーなんかはだいぶ安くなったりしたしな

http://shouwashi.com/sp/transition-bear.html
7774mgさん:2014/12/18(木) 12:58:00.21 ID:3HlgUvHK
酒類をどんどん値上げすりゃいいのにな。
どう考えても、アルコールのほうが世間に迷惑かけてるだろ。
飲酒運転、事故、事件など。
わかってるくせになんでやらないのかな。
8774mgさん:2014/12/18(木) 13:23:48.10 ID:/G4XgyeY
造り酒屋は地方の有力者が多く政治に発言力があるからじゃね?
9774mgさん:2014/12/18(木) 14:12:53.12 ID:+zzWV93T
タバコ税上げたのは「健康のため」だったんたろう?
で、実際タバコ税収は下がってるんだから、本来目的達成のはずなんだが、
それじゃあ困る人がいるんだろうねぇ。

酒は適量なら健康に害はほぼ無いし、上げづらいから、
安タバコを上げるって事なんだろうねぇ。
10774mgさん:2014/12/18(木) 14:28:08.62 ID:Wko5jSpC
まー今となっては一日に何箱も開けるのはちょっと異常な風に思えるよね
それが簡単に出来たかつてが安すぎた
煙なんかそんなにモクモク出すもんじゃない
だから今くらいが良いって思うけど、将来さらに値上がりしてそれに慣れると
また今くらいが良いなんて言うんだろうな俺は…
現状に迎合する出世しない男だ
11774mgさん:2014/12/18(木) 14:47:23.33 ID:LZjkhcXx
酒は適量()でも脳萎縮する
適量なら体にいいというのは昔の考え
12774mgさん:2014/12/18(木) 15:07:46.95 ID:+zzWV93T
>>11
確かに萎縮するとの報告もあるが、飲まなければ回復する。
毎日大量に飲まなければさほど影響は無い。

むしろ適度な飲酒は、不安を和らげ、
コミュニケーションを潤滑にするなど、メリットも多い。

ある側面だけ見て危険と叫ぶのはケンパツガーと叫ぶ
プロ市民と変わらん。
13774mgさん:2014/12/18(木) 15:39:00.55 ID:W5LWBY+L
ニュース板から来ました。

じいちゃん(故人、わかば愛飲)は農作業の合間に土手に座ってようやく一服。
とうちゃん(故人、エコー愛飲)は授業の合間に冬でも窓を開けて生徒の前でも一服。
自分(他銘柄愛飲)はちょっと前まで仕事中でも閉め切った部屋でパソコンやワープロ(笑)を
ポチポチしながらくわえタバコ。

そりゃ吸い方からして体に悪いわけですよ。
いくらニコチンやタールがわかばやエコーよりはるかに弱いとは言っても。
14774mgさん:2014/12/18(木) 16:21:28.98 ID:NzOnGfTA
わかばもエコーも肺喫する様な煙草じゃないしな
15774mgさん:2014/12/18(木) 16:59:49.81 ID:kxrwtWed
えっ?
16774mgさん:2014/12/18(木) 17:05:42.56 ID:IfdBUYP1
英国の研究では、アルコールはコカインやヘロインより危険?という
報告もあり、今回の適量研究結果のあまりの少なさは驚嘆しますが、
酒好きには呼び水となるので卒飲が望ましいようで、
1日に以下のいずれかになります。

・ビール:100ml
・ワイン:35ml
・日本酒:33ml
・焼酎:20ml
・ウイスキー:10ml

日本人は英国人よりアルコールに弱いので適量はさらに少ないかも
知れません。

WHOは規制強化を表明していますが、
日本の医師の4人に1人がアルコール依存とは
驚きを隠せません。
17774mgさん:2014/12/18(木) 20:56:40.68 ID:6xgB+G8S
日本って車の国なのに車関連に税金賭けろってやつがいる事が理解できない
すでに世界トップレベルの重課税掛けてるのに
支出減らさないとどーにもならんだろ
18774mgさん:2014/12/18(木) 21:08:37.11 ID:ei5zfOB9
天下りなど無駄な支出が多すぎなんだよ。
医療費だって年寄りが病院を憩いの場にしてる限り年々右肩上がりやで。
19774mgさん:2014/12/18(木) 21:51:39.36 ID:Q4mFLTBi
>>16
酒と煙草って、どっちの毒が強いの?
20774mgさん:2014/12/18(木) 22:13:21.69 ID:ENxrXFP6
そのうち「ネットは脳を萎縮させる」なんてことになって
馬鹿な税金が掛けられるかも知れんぞ。
21774mgさん:2014/12/18(木) 22:28:20.27 ID:I/MtYj+R
よくわからんのだけど
JTって無抵抗なもんなの?
22774mgさん:2014/12/18(木) 22:47:02.32 ID:+zzWV93T
>>19
毒性で言えば圧倒的にタバコ。ニコチンはかなりの毒性がある。
依存性は圧倒的に酒。一度アルコール依存性になったら治らないと言われている。
23774mgさん:2014/12/18(木) 23:07:11.92 ID:LZjkhcXx
ドラッグの害ランキング (お酒、タバコ、アルコール、コーヒー、大麻)
http://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/9/4/9427800b.jpg
24774mgさん:2014/12/19(金) 06:05:43.99 ID:ZVInPYT4
合法ハーブに税金かければいいのに
25774mgさん:2014/12/19(金) 07:35:24.79 ID:3Iq+8gOI
前スレより転載

> ぶっちゃけこういうことです。
>
> ・わかば
> ・エコー
> ・しんせい
> ・ゴールデンバット
> ・うるま
> ・バイオレット
>
> 戦前戦中生まれの先輩諸氏のためにお安く提供しておりました上記6品目について、インターネット掲示板
> において若い連中が中心となり『バット(゚Д゚ )ウマー』等と税収逃れを主な目的とした喫煙の横行が判明いたし
> ましたので、出荷数量の兼ね合い等も鑑み先輩諸氏には満州や朝鮮半島の思い出も多々あろうかと存じ
> ますが、いわゆる旧三級タバコの税金を残念ながら二級タバコのものと揃えることといたしました。
26774mgさん:2014/12/19(金) 10:15:57.86 ID:9ZGRdPaB
>>21
もはやJTは煙草以外の事業がメインだからな
27774mgさん:2014/12/19(金) 10:43:16.25 ID:zcF/TPh7
葉タバコの全量買い取りは維持するんだよね?
この値上げが葉タバコ農家が被害を被るのはダメだよな
28774mgさん:2014/12/19(金) 10:55:12.25 ID:cZ6csJqG
買取は続けるだろうけど、国内タバコ農家は一万戸切ってるし、専業農家は3割くらいだし、平均年齢は50超えてるし、ほっといてもあと10年くらいだろ。
29774mgさん:2014/12/19(金) 18:07:47.53 ID:ViYxjzht
製造後10ヶ月超えたら売るなってのはJTだな。
PMやBATは1年って言われてる。
旧3級品以外はセロファンあるから
まともな管理してたら1年超えても気になるほど味は落ちないな。(メンソールはだめだけど)
30774mgさん:2014/12/19(金) 18:08:31.20 ID:ViYxjzht
誤爆
31774mgさん:2014/12/19(金) 18:44:52.08 ID:wnNa95ru
で、いつから値上げ?
32774mgさん:2014/12/20(土) 02:39:15.15 ID:j7DVN1We
低減税率がなくなった結果バリエーションが増えたり、、、はしないか
33774mgさん:2014/12/20(土) 02:54:39.03 ID:GC9jP+v2
>>32
よし、エコーを短くしよう!
34774mgさん:2014/12/20(土) 08:18:19.85 ID:brmIsgiM
エコーもわかば、どっちもウマイけど
長いからわかばのほうが好きかな
35774mgさん:2014/12/20(土) 10:20:42.76 ID:zi76diTd
旧3の売上が伸びたから、税収が落ちた。
それは困る!

それだけでしょ、理由は。
今じゃ、コンビニで容易に買えるもん・・わかばとエコー。売れてるみたい、安いもんねwww
36774mgさん:2014/12/20(土) 10:47:14.58 ID:N7XO8hJG
真意については分からんけど、ニュース見た限りだと海外からの圧力じゃないかと思う

読売新聞より引用
>大衆向けに安い葉タバコを使っていることなどから、たばこ税が軽減されているが、
海外メーカーが「不公正だ」として世界貿易機関(WTO)への提訴を求める構えを示したためだ。
37774mgさん:2014/12/20(土) 11:09:37.85 ID:mSbD1dJK
たばこくず肥料
http://kawai-hiryo.com/shop/products/detail.php?product_id=189
からニコチンを抽出してみない?

http://www.taimado.com/onlinestore2/products/detail.php?product_id=6359
アメリカで流行しているワックス (別名 コンセントレート、タバコ成分の抽出液を固形化したもの)
38774mgさん:2014/12/20(土) 11:13:02.07 ID:0g/sb60E
変だよなぁ。
欧州は紙巻タバコは高税率だが、手巻きタバコは安いんじゃなかったか?
39774mgさん:2014/12/20(土) 11:57:15.36 ID:zi76diTd
>>38
そうだよ。
手巻きは日本より安い。
旧3の税率を上げるのなら、手巻きタバコの税率を下げるべきだと思うが・・
40774mgさん:2014/12/20(土) 12:26:22.89 ID:Va70MxkP
それと特定メーカーだけ税率を下げることは話が違う
41774mgさん:2014/12/20(土) 13:31:17.86 ID:mSbD1dJK
ニコチン 抽出方法

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13107848393
http://fukusunoyakata.blog100.fc2.com/blog-category-2.html
http://page.freett.com/nene29/up.html
http://penguin66613.blogspot.jp/2014/10/blog-post_2.html

小皿を用意し、水を少し入れます。
煙草の紙をはずし、中身をこれに落とします。
しばらく水につけていると、茶色い液体がにじんできます(これがニコチン)。
ちなみにこれを多めに飲むと死亡しますので、自分もちろん他人にも服用禁止です。
葉っぱを取り除き、この液体をそのまま乾燥させましょう。
乾燥して残った粉、これがニコチンです。
42774mgさん:2014/12/20(土) 17:44:28.63 ID:AT8ljVPW
わかば、エコーが売り上げトップ10に入ったことで税収減になったのが今回の法改正の真意だと思うからわかば、エコーは3級品の混入率を減らしてキングサイズにしてセロファンも付けて値上げ幅を大きくする。
ランク外のしんせいとバットは両切りで製造コストも低いはずだから3級品混入率を増やして値上げ率に差をつけて欲しいな
フィルターが無いとゴミも減ってエコでしょw
43774mgさん:2014/12/20(土) 17:47:11.85 ID:CRYdLoFJ
>>36
んなもん建前に決まってるだろ
税収が減ってるから値上げしたいだけ

つーか海外メーカーってどこのメーカーだよ
ここら辺かなりあやふやだし
44774mgさん:2014/12/20(土) 17:54:59.21 ID:0g/sb60E
税収減はむしろタバコ税値上げの本来の目的である、
「健康を守るため」を達成してるから、喜ばしいはずなんだがな。

まあ健康なんて建前なのは重々承知してるが、
あからさま過ぎて、なんかムカつく。
45774mgさん:2014/12/20(土) 19:04:08.70 ID:v+A2tSLl
第3のビールみたいに煙草の葉の使用率で税制変わってくる様にはならないんだろうな
46774mgさん:2014/12/20(土) 19:07:22.03 ID:jkzS+ZOj
車もそうだが取れるとこから毟り盗るってことだろ
47774mgさん:2014/12/20(土) 19:16:29.42 ID:xjHDeC47
てか日本の喫煙者全員で頑張って1年位禁煙してタバコ売上0にしたら少しは改善すんじゃね?
48774mgさん:2014/12/20(土) 20:15:14.16 ID:N7XO8hJG
>>43
貿易交渉について調べてみようよ
よその国に言われて税制を変えることはよくある事
49774mgさん:2014/12/20(土) 21:22:31.24 ID:cWo+ieg3
海外からの圧力()
50774mgさん:2014/12/20(土) 21:34:00.76 ID:8jjQgNTs
>>47
値上げする度に同じこと考える
51774mgさん:2014/12/20(土) 22:00:05.36 ID:G+kHwAXI
>>48
いやだからさ、それこそ建前な訳よ。
国がWTOに提訴するぞと海外メーカーに脅された形だけど、
税収を増やしたい国にとっちゃ渡りに船な訳だ。
今までだってもっと増税したかったかもしれんけど、
旧三級品にそこまで増税出来る根拠も理由もなかったからなw
52774mgさん:2014/12/21(日) 01:25:18.43 ID:hS0Vigio
ガソリンのレギュラーとハイオクの違いみたいに値上がりしたら差が縮まるから安いの買う意味がない
どうすんのかな、余ったクズ葉は棄てるのかな?
53774mgさん:2014/12/21(日) 02:08:39.96 ID:gHwXthYe
新価格は350円〜400円ぐらいかな
でも税率廃止すればエコーやわかばの新商品も出しておkになるから
エコーメンソールとかロングとか出そうな予感がする
で葉っぱやフィルターも豪華にしてくれれば
54774mgさん:2014/12/21(日) 02:15:36.76 ID:8aGmIczM
外国と同じにするというのなら手巻きやパイプ葉を減税しろよと言いたいがありえないだろうな
55774mgさん:2014/12/21(日) 02:39:47.69 ID:TB2tE2/z
外国は消費税も高いから、タバコ税が高くても、
まあバランスが取れてる。

日本はタバコとガソリン、車の税金をボッタクリ過ぎ。
56774mgさん:2014/12/21(日) 03:19:18.11 ID:hS0Vigio
バット380円て高く感じるけど
味を考えたらそんなでもないかもしれない
でもエコー350円は微妙
その値段だともう50円出して…みたいな行動をしそうだ
57774mgさん:2014/12/21(日) 03:29:50.33 ID:yawTKAWj
ナマポに対してだけはもうこれ以上の値上げは免除してください、、、
58774mgさん:2014/12/21(日) 03:38:25.45 ID:hS0Vigio
じゃあ代わりに保護費減額な
お前らは明らかに貰いすぎだ
59774mgさん:2014/12/21(日) 09:59:39.84 ID:LXSBynhC
山谷や寿町のドヤ住みナマポはエコー、わかば、ばっと、しんせいなんか吸ってないよ。
吸ってるのは真面目な貧乏人ばっかだよ。
60774mgさん:2014/12/21(日) 11:51:03.94 ID:vnO2B6si
エコー、わかば、ばっと、しんせい
といった、3級品のタバコ・・・まずくはない。美味い時もある。
バットとエコーはたまに買う。
多少、残り香が強いかな。
貧乏人のタバコではなく、それに慣れちゃった人が買うんだろう。
たかが1箱100円の違いじゃん(って・・大きいか)
ついに無くなるんだな。
金欠時の助っ人ではあった。
61774mgさん:2014/12/21(日) 16:30:48.03 ID:h3hdyw87
バットはしぶとく残りそうな気がする。
葉脈部分の原料葉はタバコ生産過程で必ず出てくるものだから、どこかで消費されないと。

他の旧三級品シリーズは、原価が安い分、税率が上がってからもわずかに一般のタバコより安いだろうが、
一部リストラの対象にはなりそうだな。

両切で、バットに比べると今やマニア度が高すぎるしんせいが一番最初に切り捨て、
フィルター付ではわかばとエコー、沖縄タバコのうるまとバイオレットのうち、それぞれ片一方が切られるかな?
62774mgさん:2014/12/21(日) 16:38:11.95 ID:TB2tE2/z
バットとエコーは残りそうだな。どこにでも置いてあるし。
63774mgさん:2014/12/21(日) 18:22:15.75 ID:inJo6rRT
限定ものは数がでないしうるまが落ちそうな気がする
64774mgさん:2014/12/21(日) 18:50:23.59 ID:eHf0qI8H
ハイトーンも消えたもんな・・・
65774mgさん:2014/12/21(日) 19:24:42.03 ID:IM38OHWk
欲を言えば値上げしても銘柄廃止だけは勘弁
66774mgさん:2014/12/21(日) 19:39:54.13 ID:Q32bBRqV
ビールみたいに安タバコ作ればいいのになぁ
67774mgさん:2014/12/21(日) 23:05:24.56 ID:KuGoCb3Y
いやもー400円前後になるならさ
いちいちわかばなんて吸ってられんわw
ケントに戻る
68774mgさん:2014/12/22(月) 00:02:21.15 ID:vnO2B6si
1本あたりについて課税されるから、
より太く、長くなるかもしれん^^
アメスピみたいに、中も増量。・・・・ないな^^
69774mgさん:2014/12/22(月) 15:14:56.21 ID:HwrdmjEz
近所のコンビニでしんせいを1カートン発注してもらった
吸うのが楽しみだわ
70774mgさん:2014/12/22(月) 17:09:25.46 ID:e43eShUS
120円くらい上がるのか?

ゴールデンバット 210円→330円
エコー 250円→370円
しんせい 250円→370円
わかば 260円→380円


キース 380円 ブライト 370円 ウエスト 380円
71774mgさん:2014/12/22(月) 17:39:29.02 ID:rrEvFVUX
エコーが370円だと??
なんじゃそりゃーーーーーー
72774mgさん:2014/12/22(月) 17:46:16.63 ID:MlMiAmBk
エコーは短いんだからちょっと安くしてくれよ
73774mgさん:2014/12/22(月) 18:43:06.41 ID:idkyryIX
単純に税金の上乗せだと120円アップだけど3級葉タバコの消費を考えて銘柄によりアップ額にばらつきをつける可能性はあると思う
74774mgさん:2014/12/22(月) 18:54:58.00 ID:7tj8rFpN
というかフィルター付きは値上げ率が高くなると思うね。
一番の標的はエコーか?
75774mgさん:2014/12/22(月) 20:10:51.54 ID:ApsdGVTE
そうかなあ。
タバコって1本単位で課税されるんでしょ?
だったら、フィルターは関係ないとおもう。
増量して値上げじゃね?
76774mgさん:2014/12/22(月) 20:44:08.35 ID:CSlH85Ki
3級タバコの課税は葉たばこ農家の廃業とリンクしていると思う。
数年かけて税率を一般たばこに揃えると言っているが、その数年のうちに葉たばこ農家が廃業してくんだろう。すでにその流れはあって後継者もいないし。
国産たばこがなくなれば、わざわざクズタバコを輸入するとも思えないので、3級タバコの原料が無くなるわけだ。
77774mgさん:2014/12/22(月) 21:45:38.11 ID:fS91755q
エコーに替えて2年経ったけど、セブンスターとか普通の吸ったらめちゃくちゃ不味く感じた
がどういう事?
もうエコー以外あり得なくなったんだけど
78774mgさん:2014/12/22(月) 22:18:17.79 ID:7tj8rFpN
メビウスとかセブンスターだと添加物が山盛りなんで
バットとかエコーみたいに添加物が殆どない煙草を吸い慣れてると
不味く感じるね。
おまけにセブンスターとかはチャコールフィルターが悪さしてるから
旨みも甘みも感じにくい
79774mgさん:2014/12/22(月) 22:20:44.89 ID:fS91755q
>>78
そういう違いもあるのか、知らなかった
80774mgさん:2014/12/22(月) 22:28:59.09 ID:7tj8rFpN
エコーとかバットにチャコールフィルター付けて吸うともっとわかりやすいよ
味が殆どなくなるからね

添加物があまりない煙草となると他にはアメリカンスピリットとかがそうだけど
あれも最近は仕様が変わって不味くなったって話を聞く
81774mgさん:2014/12/22(月) 23:27:35.68 ID:9YIWOKg2
まあしばらくセブンスター吸えばまたそっちに慣れるんだろ
82774mgさん:2014/12/22(月) 23:28:16.21 ID:GZ1jsc01
>>75
日本ではたばこはグラム単位で課税やで!

>>78
バットに添加物が殆ど入ってないって?
冗談は吉田松陰の妹
83774mgさん:2014/12/22(月) 23:29:28.54 ID:9YIWOKg2
いや?ぽん単位だよ?
84774mgさん:2014/12/23(火) 00:27:07.82 ID:5kCAO8J3
まぁ、課税は本でもグラムでも正解っちゃ正解

紙巻きは
1本=1g
換算だけどな

市販紙巻きで1本1gあるのはショッピくらいで、それに近いのがアメスピくらいか・・・
85774mgさん:2014/12/23(火) 00:27:44.12 ID:PevT32Yd
>>79
>>78の言ってるセブンスターとエコーの添加物の量の違いは間違ってます、どちらも添加物の割合的には同じくらい入ってますし、旧3級品タバコだからと言って添加物が少ないわけじゃありません
詳しくはJTタバコの銘柄別主要添加物リストに載ってるから見てください

エコー吸っててセブンスターがまずいと感じるのはエコーに慣れたのが1番の要因だと思います
年を重ねて趣味嗜好が変わるのはごく自然な現象ですからタバコの好みが変わったってなんら不思議ではありません
86774mgさん:2014/12/23(火) 08:27:39.55 ID:Woh7qXs3
煙草の好みというかフィルターの違いもあるだろ
エコーはただのプレーンフィルターだが
セブンスターは活性炭入りのチャコールフィルターだし
87774mgさん:2014/12/23(火) 12:54:27.66 ID:0WiKAZY0
バットが330円くらいならまだ買う奴いるだろうけど
お得感は無いな

ショッピを数回に分けて吸うほうがお得
88774mgさん:2014/12/23(火) 15:49:43.85 ID:SpPt8SP6
WEST380円の方が重宝される時代が来てしまうのか
89774mgさん:2014/12/23(火) 21:30:07.55 ID:l3n9gy/5
値段が上がり始めたら
20本が10本とかになりそうだな
90sage:2014/12/23(火) 22:44:25.06 ID:qFc5TllJ
ショッピ 1.0g/本
バット  0.7g/本

とすると
バットは320円以下くらいじゃないとg単価でショッピに負けるんだよな・・・
9190:2014/12/23(火) 22:52:46.07 ID:qFc5TllJ
うわ、sage間違えた・・・
92774mgさん:2014/12/24(水) 07:44:28.91 ID:Fdj5PwvJ
WESTって扱ってる所少ないんだよ。こっち田舎だから自販機には皆無。割と置いてるのファミマくらいか。
93774mgさん:2014/12/24(水) 09:57:49.79 ID:aJ5/h7Mr
旧3級品値上げ後 タバコを安価に吸う方法


・ショートピース(1本1g)を買う 


・ダイソーで火消しを買う 


・ネットでワンヒッターを買う


ダイソーの火消しを使い数回に分けて根元まで吸えばお得
94774mgさん:2014/12/24(水) 20:42:42.71 ID:sFuIQhNf
缶ピース吸ってるがバットやしんせいに慣れてると重く感じるぞ
会社の休憩時間に吸うには重いし10分休憩で吸うには燃焼時間がちと長い
軽くて7分くらいで吸えるバット、しんせいが丁度良い
95774mgさん:2014/12/24(水) 23:15:20.17 ID:En62liZL
缶ピ タール28mg ニコチン2.3mgだからな
煙量を少なく吸えばいい
96774mgさん:2014/12/26(金) 00:22:40.11 ID:Ixz07FZ0
エコーを1日40本吸っているので、仮にセブンに切り替えるとすると、月に12000円の負担増。
手取り15万で、そこから国民年金・国民健康保険と言う名の搾取が月3万円もあるのに、これはいくらなんでもきつい。

このような施策を行なう国に年金保険料など払へるか!
97774mgさん:2014/12/26(金) 02:47:26.15 ID:Pa1QsgvO
減らせ
吸いすぎだ
98774mgさん:2014/12/26(金) 03:38:52.38 ID:qgLbQUIH
一日一箱までだな
一日40本は明らかにチェーンスモーカーだ
タバコはタバコで楽しんで、手持ち無沙汰は他で埋めるがよろしい
99774mgさん:2014/12/26(金) 03:59:50.34 ID:jhi4iJD6
一日40本吸う人ってどんな臭いを発してるんだろうか…
100774mgさん:2014/12/26(金) 05:00:55.22 ID:Cs+cYft3
というか逆にいつ吸ってないんだよと
101774mgさん:2014/12/26(金) 05:44:17.76 ID:jhi4iJD6
チェーンしてるときは一時間でも一気に減るからわからなくはないけど
40本てことは、その集中的一時間が一日に何度もあるんだろうね

まぁネタ臭いが。
102774mgさん:2014/12/26(金) 09:26:51.24 ID:wh3E18B/
わかばに手を出す前に吸ってた
高級メンソールを買った。
好きで吸ってた銘柄なのに美味く感じない。
不味い訳でもないがこれじゃなくてもいい。
100mmなのもウゼェ。

メンソール舌は崩壊したようだ。
今度余裕あったらショッポ1箱買ってみよ(わかば歴3年
103774mgさん:2014/12/26(金) 10:13:45.14 ID:s/QIor0Z
長時間吸うなら葉巻という手も
安いやつでも15センチくらいのなら1時間は持つぞ
104774mgさん:2014/12/26(金) 12:50:12.20 ID:EIDzCwpl
40本はともかく、エコーは短いから本数吸わさるのは確か
105774mgさん:2014/12/26(金) 13:24:10.08 ID:nqrEp9SC
わかばをほぐして手巻きしてるわ
スローバーニングで巻けば1本が長く吸える
ひと箱20本をほぐすと手巻35本ぐらい作れるよ
106774mgさん:2014/12/26(金) 13:43:27.70 ID:hL2DQlsa
エコー愛煙家はヘビースモーカーの傾向があるっぽい。
たばこ代節約でエコーに転向したひと少なからず居る。

喫味が別次元なので慣れないひともいるけどパイプたばこなら、チェーンスモーカーもヘビースモーカーも満足出来て節約にもなるけど、チョンの間吸うには向いてない。
使い込んだパイプならたばこ詰めずに吸うだけでニコチン、タールの残り香で一時しのぐことはできる。
107774mgさん:2014/12/26(金) 17:17:19.09 ID:CWL+gF2f
>>106
やっぱパイプやってる奴は味覚障害なのか
108774mgさん:2014/12/26(金) 21:49:40.45 ID:PYnxJCf0
>>105
わかば、美味しいですか?
109774mgさん:2014/12/27(土) 00:32:47.24 ID:WTL3DOjw
バット一本30pで5本入りとかにしてくれれば今の値段を維持できそう。
限定パッケージでシガーカッターを添えてくれるとありがたい。
110774mgさん:2014/12/27(土) 00:43:42.39 ID:rNFs7ggQ
111774mgさん:2014/12/27(土) 02:32:16.95 ID:apL8uNVh
長いのを売るから安くなるのに自分で長くしてどうする
112774mgさん:2014/12/27(土) 06:26:14.77 ID:CiKcy68/
>>108
フレーバー無しが好きなのでわかば美味しいと思ってるけど、人によっては草っぽくてイマイチかも
手巻きすると煙が少ないし、服や手に着く臭さがかなり低減する
いつも嫁からタバコ臭いって言われてたけど、手巻きにしてからは文句言われなくなったよ
わかばほぐして巻き直す手間は正直面倒くさい
だけど、もう紙巻きには戻れん
113774mgさん:2014/12/27(土) 06:36:55.94 ID:6mKTclFe
>>112
わかばって無香料なの?
114774mgさん:2014/12/27(土) 06:50:55.76 ID:CiKcy68/
>>113
たぶん無香料ではないとは思う
115774mgさん:2014/12/27(土) 08:18:46.99 ID:8SN2drkg
わかばLight作ったらバカ売れすんのになぁ。
116774mgさん:2014/12/27(土) 09:59:01.08 ID:swyGX1gl
しねーよバカ
117774mgさん:2014/12/27(土) 10:05:56.57 ID:QNKqCSEN
値上げ嫌だなぁ
118774mgさん:2014/12/27(土) 10:57:53.18 ID:Lp7HRvJP
>>112
わたしもフレーバー無しが好みです。
わかばをやると、服とかににおいが凄いよね。
わかばでも手巻きにすると、服や手に着く臭さがかなり低減するんですね。

スリムでまくと、わかば1本から2本ぐらいとれるのかな。
残ったわかばのフィルターは再利用できますね。

わたしは、たまに、バットで手巻きをしています。
119774mgさん:2014/12/27(土) 10:59:30.82 ID:QAqMOQiP
わかばうまいけど臭いが強い。
普段煙草吸わない人にすぐ気付かれる。
120774mgさん:2014/12/27(土) 13:35:51.72 ID:QX1lHGlN
>>118
ID変わったけど>>112です
わかばの悪臭の原因は巻紙の燃焼促進剤がほとんどだと思う
手巻きのわかば吸った後、タバコを持ってた指が臭くなくて感動する
がんばれば1箱40本いけるかもしれないけど、めちゃくちゃ細くなりそうな予感がするw
フィルターの再利用という手があったか…
何も考えずに捨ててたw
121774mgさん:2014/12/27(土) 15:18:07.19 ID:GbsZAXUw
>>112
>>120

手巻き用の巻紙で紙巻きタバコを巻き直すスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1328442957/91

91 :774mgさん:2014/12/19(金) 19:46:29.50 ID:c8GHXGsL
>>90

妄想だけでなくソースをだせば

紙が嫌ならこのような吸い方もあるぞ

http://shop.plaza.rakuten.co.jp/syounan/diary/detail/201204080000

最近手巻きタバコの宣伝がウザ過ぎる [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1419649143/
122774mgさん:2014/12/27(土) 15:22:15.34 ID:GbsZAXUw
最近手巻きタバコの宣伝がウザ過ぎる [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1419649143/

1 :774mgさん:2014/12/27(土) 11:59:03.11 ID:aLHlDnm2
手巻きの宣伝がウザ過ぎる。
どのスレにも出没して来やがって(怒)
紙巻きの製品タバコが売れなくて煙草屋が必死なのはわかるが限度ってものがあるだろ
手巻きを始めたら彼女ができました!とか言い出しそうな勢いで無関係な話にまで絡めてくんのはどうかと思うぞ
一般人にはそんなめんどくせぇことやってる暇ないんだよ
123774mgさん:2014/12/27(土) 21:37:46.81 ID:Lp7HRvJP
>>120
悪臭とまではいきませんけど、確かににおいは強いですね(^^)
においが巻紙にあったとは驚きました。
こんど、わたしも試してみます。
124774mgさん:2014/12/28(日) 11:25:41.91 ID:mIA1uBZF
アメスピから最近バットに戻ってきたわ
やっぱバットにスーパー25が手軽且つコスパ最強だ
125774mgさん:2014/12/28(日) 11:43:32.56 ID:W9J33Y/a
バットとピースは割とコンビニに置いてるからよく買うんだがしんせいはタバコ屋以外で見たこと無い
両切り3種ではしんせいが気に入ってるんだがなー
126774mgさん:2014/12/29(月) 10:33:16.02 ID:/PhEGeW6
>>122
タバコ屋って金持ちのイメージ
みんな持ち家か、自社ビルもってるだろ
テナント収入、家賃、駐車場経営しながら不採算店舗の煙草屋を一階に置くことで節税してると思う
煙草屋はタバコ売れないでいいんだよ、2chで手巻きの宣伝なんてしてないと思う
五反田目黒、自由ヶ丘の駅前一等地でタバコ売るだけで自社ビルがたてれるはずないだろ
都内の煙草屋はそんな感じ
127774mgさん:2014/12/29(月) 18:06:42.80 ID:lkN4UK9S
マジレスw
128774mgさん:2014/12/29(月) 22:28:54.20 ID:+do/cOZC
【増税】「わかば」「エコー」などタバコ6銘柄 16年度から引き上げ方針固める 政府・与党 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419856874/
129774mgさん:2014/12/30(火) 00:26:14.32 ID:TSTKmVL+
>これらの銘柄にはたばこ税が約116円かかっているが、一般のたばこの約245円を大きく下回る。
>16年度に1箱20円、17年度に同20円、18年度に同30円、19年度に同約59円上げて一般のたばこと同額にする。
>税額が上がれば、販売価格が値上がりする可能性が高い。
130774mgさん:2014/12/30(火) 03:52:25.85 ID:O1+lmzp2
130円そのまま上げるとbrightとかより高くなるね
westは380円だっけ?
あの品質で同じ値段じゃ売れなくなるわな
350円以下なら割安感あると思うのだが
131774mgさん:2014/12/30(火) 06:37:09.70 ID:5jMT84u8
>>128
エコーの場合、2016年に270円、2017年に290円、2018年に320円、2019年に379円になるって事か

じゃあ2019年に379円になった時点で禁煙だな
132774mgさん:2014/12/30(火) 06:53:05.22 ID:5jMT84u8
福岡人はニュースの見出ししか見ないし、ソース元を確認したりもしない
本当に中学生なみの低レベル
133774mgさん:2014/12/30(火) 08:00:04.40 ID:Lo9E8T0k
福岡なんて未開の地に住む奴がそこまで能があるわけ無いだろ
134774mgさん:2014/12/30(火) 09:38:26.09 ID:wH7WBVWZ
「わかば」など旧3級品たばこ、4段階増税へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141229-00050112-yom-bus_all
135774mgさん:2014/12/30(火) 11:20:04.53 ID:43MmkO1T
16年4月 20円値上げ
ゴールデンバット 210円→230円 エコー 250円→270円
しんせい 250円→270円 わかば 260円→280円

17年4月 20円値上げ
ゴールデンバット 230円→250円 エコー 270円→290円
しんせい 270円→290円 わかば 280円→300円

18年4月 30円値上げ
ゴールデンバット 250円→280円 エコー 290円→320円
しんせい 290円→320円 わかば 300円→330円

19年4月 59円値上げ
ゴールデンバット 280円→339円 エコー 320円→379円
しんせい 320円→379円 わかば 330円→389円
136774mgさん:2014/12/30(火) 11:24:44.97 ID:bdSUQkeB
この間に普通にたばこ税の増税がないとも限らん
137774mgさん:2014/12/30(火) 11:45:38.20 ID:43MmkO1T
「わかば」など旧3級品たばこ、4段階増税へ【手巻きのステマ禁止】 [転載禁止]©2ch.net [729943353]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419906545/

【増税】「わかば」「エコー」などタバコ6銘柄 16年度から引き上げ方針固める 政府・与党 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419856874/

わかば エコー しんせい 値上げ  一般のたばこと同様の値段まで引き上げへ [転載禁止]©2ch.net [455830913]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419858729/
138774mgさん:2014/12/30(火) 11:53:22.32 ID:BfhaHRaW
しつけーな何回貼ってんだよw大掃除でもしろ
139774mgさん:2014/12/30(火) 12:07:41.71 ID:43MmkO1T
最近手巻きタバコの宣伝がウザ過ぎる [転載禁止]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1419649143/


最近手巻きタバコの宣伝がウザ過ぎる [転載禁止]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1419649143/


最近手巻きタバコの宣伝がウザ過ぎる [転載禁止]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1419649143/
140774mgさん:2014/12/30(火) 12:08:01.78 ID:O1+lmzp2
消費税も上がるしな
141774mgさん:2014/12/30(火) 12:41:16.72 ID:BfhaHRaW
不採算店舗の事知らなかったから発狂しちゃった感じか?
142774mgさん:2014/12/30(火) 13:41:14.94 ID:O1+lmzp2
というより、そのスレ立てた俺への嫌がらせのつもりなのかも知れん
そんな気がする
そんなことされても全くピンと来ないがw
143774mgさん:2014/12/30(火) 15:36:15.47 ID:BfhaHRaW
他人のふんどしで荒らして回ってる奴がいるのか 年末なのに何やってんだかって感じだな
144774mgさん:2014/12/30(火) 16:20:51.04 ID:43MmkO1T
>>142
気にしすぎじゃね
145774mgさん:2014/12/30(火) 16:28:35.14 ID:EVPOjl3L
手巻きタバコのシャグを欧米なみの税率にしろ!
146774mgさん:2014/12/30(火) 17:05:12.41 ID:RnPinmra
エコー美味い
やエN1
147774mgさん:2014/12/30(火) 18:06:04.56 ID:wH7WBVWZ
わしゃーわかばが400円超えまで吸い続けるよ。
もーそれ以上になったらタバコ自作するよ。
148774mgさん:2014/12/30(火) 18:41:08.49 ID:wiq1fvSB
税制優遇されてないピースが230円だからまだまだ余裕


10本入りだけど
149774mgさん:2014/12/30(火) 18:43:05.69 ID:OPFRaaVb
しんせいうまいじゃん
ゴロワーズみたいに紙がいまいちであっというまに燃えてしまうのが難点だけど
150774mgさん:2014/12/30(火) 18:46:43.58 ID:wiq1fvSB
両切り3種ではしんせいが一番好き
でも他2種と比べてコンビニに置いてない
と言うか置いてるコンビニ見たことない
151774mgさん:2014/12/30(火) 19:26:38.77 ID:RnPinmra
両切りピースはそれなりのタール、ニコチン量だから長らく持つね
それで220円くらいなら安上がり
152774mgさん:2014/12/30(火) 23:58:31.72 ID:RiaC4mIT
>>150
コンビニでも注文を取る事は可能。
だけど、ストアコンピューターで発注出来ない事があるから
その時はたばこ流通会社のTSNに連絡して、
バーコードが書かれた台帳を持ってきてもらうしかない

注文は出来るけど、来るまで多少日数はかかると思うよ
153774mgさん:2014/12/31(水) 12:18:11.47 ID:EShBjjDm
タバコには消費者負担でドンドン税金上げるのにパチンコは未だに無税
税金かける予定もまるで無し
154774mgさん:2014/12/31(水) 13:16:45.65 ID:oEZ1vvTT
パチンコはクズを囲い込んでおくオリとして存在意義がある。
パチンコ屋に出入りしているだけでクズだと判別しやすいし、パチンコ屋が廃止になったってどうせマトモになるわけないので、ウロウロさせずにパチンコ屋に隔離させといた方がマシ。
155774mgさん:2014/12/31(水) 14:03:09.75 ID:GOSAXDns
3級品の優遇がなくなるらしいね。。。
156774mgさん:2014/12/31(水) 16:02:08.28 ID:pwvjeKqv
タバコはクズを囲い込んでおくオリとして存在意義がある。
タバコ屋に出入りしているだけでクズだと判別しやすいし、タバコ屋が廃止になったってどうせマトモになるわけないので、ウロウロさせずにタバコ屋に隔離させといた方がマシ。
157774mgさん:2014/12/31(水) 17:40:44.67 ID:5gD+6NLm
>>156
        _,.._,.=-_-、
      ,r;r '´     `ヽ
    ,r:i'          ヽ
   /::::;!           ヽ
   ;!:::::::'! .,     _   _,.......i:、
  ;i:::::::::::::l.  ,;r''_:::::'' ::r_;ニ;.:l:::i 
  r'::::::::::::r   "'"`=';' '  i:::`;::::l:;!
 /::::::::::r:ミ ;::::.   ´'´ r  )´ '::l!
 !::::::::::::、_,.::::::    /.:::::::::ヾ、.::l
  ヾ:::;、::::!::::::. ..::' ';':::::::::::::::::ヽl!
   `  ヾi ::::::ミ:、-':::::;:r―::、:::ij;!
     ,.r!i  ミ::_;::::''::::::::::::::;r/::`::::-.、
  ,...-:::::::::/ `r、__,-―--‐'´ /::::::::::::::::::::::..、
:::::::::::::::i'' ー-'r--r.、´ヽ   /::::::::::::::::::::::::::::::::`::、

      シネカス [Philip Cinecuss]
       (1890〜1963 アメリカ)
158774mgさん:2014/12/31(水) 18:22:06.87 ID:pwvjeKqv
効いてるなぁ
159774mgさん:2014/12/31(水) 23:12:35.54 ID:pduMl83e
>>155
2019年までに段階的に引き上げるらしいね
そうなったら、エコーやバットは生き残ってもしんせいは無くなりそう
160774mgさん:2015/01/01(木) 00:11:30.07 ID:M74U2h+E
日本人は消費しないのが問題なんだろ
なぜ嗜好品に課税するのか
161774mgさん:2015/01/01(木) 00:53:08.26 ID:7b/kQpAA
ほんとに好きなら千円くらい払ってみせろや
162774mgさん:2015/01/01(木) 20:52:49.30 ID:/DFe6U7c
そーゆー問題ではないのだ。
163774mgさん:2015/01/02(金) 01:04:28.41 ID:L5xnaYPv
>>161
激しく同意
164774mgさん:2015/01/02(金) 01:20:54.82 ID:CfFjIzqn
             _,,-―-、_ ,,_   ,,
    _,-''^¨⌒((''-く_      \⌒ ))''-、
    ((  ((⌒゚。・:゚))____,,,,,'i(゚∵。⌒))
  __,,,≫ゝ__`ー-一'ノ-------―''_`''''ー≪,,,__
  f!!!!!!!!!iiiiiiirrrrrー==-----rrrrrrrriiiiii!!!!!く
  `!、'' '''''!!ii((((リ ャー' 〈ャー'|!!!iii''''' '' '   ノ
    `-、   ''((〔9!    _  ト、     _,-'¨
      `'‐、_   _゚入  -‐ ,ji.|__,,-‐'¨´
.       __,¨イ   ` ,-‐ ' _,,!、, _
.      f    !    i f^¨ !   ヽ,
       i      !   | .!  !   /

        アラ・イイジャナイーノ [Alors Ihiejyanaino ]
          (1822〜1884  フランス)
165774mgさん:2015/01/02(金) 01:26:39.69 ID:lfW1U0m1
3級品のくせに400円とかなったらたまったもんじゃないよ…
166774mgさん:2015/01/02(金) 01:31:28.14 ID:L5xnaYPv
じゃあ買わなければいいだけの話
167774mgさん:2015/01/02(金) 01:33:19.39 ID:lfW1U0m1
やめれるならとっくにやめとるわボケ
168774mgさん:2015/01/02(金) 02:48:58.53 ID:L5xnaYPv
つまり安いという理由だけで3級品を吸っている、と
ガンガン値上げしてこういうニコ中が消えるといいな!
169774mgさん:2015/01/02(金) 03:03:02.47 ID:UXgS+p/s
嫌煙厨って底辺童貞ニートなんだろ?
タバコも吸えないし女にも縁がない
暇だけはあるから四六時中タバコスレに張り付いて監視してる
そうやってこれからも貴重な時間を浪費していくんだろうなw
170774mgさん:2015/01/02(金) 03:37:57.53 ID:QFZlG0Rv
スレ間違えてないか?
171774mgさん:2015/01/02(金) 09:45:46.24 ID:HfqHLBpH
安い以外いいとこ見当たらないし
値上げするなら別の物買うわ
172774mgさん:2015/01/02(金) 13:12:37.20 ID:4uhSna/6
俺も同じくなんだけど問題はどこのタイミングで移行しようか迷う
173774mgさん:2015/01/02(金) 22:08:20.21 ID:7W+Pfhx5
たばこ好きなら色んなタバコ吸えばいいのに
小粋、手巻き、シガリロ、パイプ、ドライシガー、プレミアムシガー
どれも安いのも高いのもあるけど
出先で3級、自宅で小粋、パイプ、手巻きでも今より安上がりになるんじゃね?
174774mgさん:2015/01/02(金) 22:28:21.00 ID:L5xnaYPv
そういう頭すら無いんだろw
175774mgさん:2015/01/03(土) 01:39:09.87 ID:5QnrGHTi
たばこは習慣だから、場所によって使い分けるのは難しい。どっちかに引っ張られてしまう。
パイプやってた時は紙巻き不味くてやめてたし、紙巻きメインになるとパイプや手巻きは面倒くさくなる。
176774mgさん:2015/01/03(土) 10:48:27.27 ID:+RT/Lxfv
普通のタバコで一番コスパがいいピース(手巻きのシャグを買うより安い)
をワンヒッターと火消しを使って吸う

ピース 230円(10本)1本23円1g g単価23円


旧3級品(等級の低い葉)のタバコで一番コスパがいいゴールデンバット
バット 210円(20本) 14g 1本10.5円0.7g g単価15円

16年4月 20円値上げ バット 230円 1本11.5円0.7g g単価16.4円
17年4月 20円値上げ バット 250円 1本12.5円0.7g g単価17.8円
18年4月 30円値上げ バット 280円 1本14円0.7g  g単価20円
19年4月 59円値上げ バット 339円 1本16.95円0.7g g単価24.2円
177774mgさん:2015/01/03(土) 11:01:41.21 ID:+RT/Lxfv
エコー しんせい 250円(20本) 1本12.5円

16年4月 20円値上げ エコー しんせい 270円 1本13.5円
17年4月 20円値上げ エコー しんせい 290円 1本14.5円
18年4月 30円値上げ エコー しんせい 320円 1本16円
19年4月 59円値上げ エコー しんせい 379円 1本18.95円


わかば 260円(20本) 1本13円

16年4月 20円値上げ わかば 280円 1本14円
17年4月 20円値上げ わかば 300円 1本15円
18年4月 30円値上げ わかば 330円 1本16.5円
19年4月 59円値上げ わかば 389円 1本19.45円
178774mgさん:2015/01/03(土) 11:11:58.18 ID:0JkPAvc2
そうですか(^-^;
179774mgさん:2015/01/03(土) 12:00:33.30 ID:fyQkdke9
やっぱ喫煙者全員で1年くらい禁煙しようぜ
180774mgさん:2015/01/03(土) 19:58:34.02 ID:CrtzvFNd
しかし何年か前のたばこ増税で、旧3級品がお得になった時は
「安いから旧3級品吸ってるわけじゃない(キリッ)」ってレスが多かったのに
値上げが決まったとたん、「安くなきゃこんなの吸わねーよw」みたいな
意見ばかりでワロタwまぁ自分も同じようなこと言ってたけど....w
181774mgさん:2015/01/03(土) 22:21:13.51 ID:M6ZT1rG1
やっぱり見下してるんだよ(笑)
182774mgさん:2015/01/04(日) 02:27:39.53 ID:e6MuoGYW
ほんと貧乏人って哀れだね
183774mgさん:2015/01/04(日) 02:56:14.17 ID:qR602jVF
安さにつられて2カ月前にエコーにしたばかりなのにゲンナリですわ
184774mgさん:2015/01/04(日) 14:54:42.36 ID:jGAU9shm
手巻きタバコって全然得してないですよね!?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1379350073

手巻きタバコって全然得してないですよね!? どこが貧乏人のタバコなん
ですか?
既製シガレットはサイズもいろいろありますが、キングサイズ85mmはフィ
ルターを除けばまあだいたい手巻きで言う1.0サイズ、70mmくらいの長さ
だと思います。そう仮定します。そんで太さは8.3mmですよね。でも既製
シガレットの重量は0.6〜0.7g。
対して手巻きは普通にローラーで巻いても直径7.2mm。この時点ですでに
スリムなんです。一般的にはこれで0.75gのタバコ葉を使用するとしてい
ます。手巻きシャグはどうも重量比で既製シガレット用の葉より重い。
水分が多い。
185774mgさん:2015/01/04(日) 14:55:25.58 ID:jGAU9shm
手巻きで既製シガレットと同じ直径8.3mm巻きをしようとするとほぼ1gの
タバコ葉が必要になります。手巻きって全然お得じゃないですよね? 貧乏
人のタバコって少なくとも日本では嘘ですよね?

既製シガレットとそれ以外のタバコは税制を分けて、パイプタバコ(税法で
は手巻きシャグはこの分類です)のタバコ税を安くするべきだと思いません
か。1本巻くとなると巻き紙とフィルターの分が赤字、既製シガレットより
高いです。
186774mgさん:2015/01/04(日) 15:30:37.27 ID:/85u+BEs
手巻きスレに行くか死ね
187774mgさん:2015/01/04(日) 21:32:38.45 ID:qR602jVF
計算だとそうかもしれんが、実際に手巻きやると確かに標準的な紙巻きよりは安く上がるぞ。
水分とか喫味とかなのか知らんが、消費が減るし。
188774mgさん:2015/01/04(日) 21:33:38.93 ID:qR602jVF
ただ、3級品はそれよりも安いのが魅力なんだがな
189774mgさん:2015/01/04(日) 21:48:16.10 ID:WRLxBQ+9
>>185
そう。
わたしも、税制を考えるべきかと思います。

それは、別に考えるとして・・・・
手巻きのレギュラーサイズは70mmなので、ほぼエコーと同じなんですよ。
だから、シガレットケースには手巻きとエコーを入れています。
値上げは困りますね。
190774mgさん:2015/01/04(日) 22:46:09.70 ID:dNJPmzLQ
>>187
手巻きスレに行くか死ね
191774mgさん:2015/01/05(月) 04:56:09.42 ID:zOyfqrwG
たしかに・・人前でエコーやしんせいの箱出せないなとは思ったが、知名度が低いので誰も三級品とは見ていないのかも。
特にしんせいは外国タバコと思われても不思議ではない
192774mgさん:2015/01/05(月) 07:29:51.46 ID:eqhlTbX8
いかにも貧乏そうなジジーでも400円台のタバコ買ってるのに
俺ときたら「わかば下さい…」とか…ちょっとむかつくわ…
193774mgさん:2015/01/05(月) 07:48:02.59 ID:HCPZ1Zud
安く上がるからって手巻き始めても続かないよ
手巻きだと臭くない、旨いって感じる人ほど続いてる気がする
味は好みだけど手巻き最大のメリットは臭くないって所だと思う、これは誰でもわかる長所 非喫煙者でも犬でもわかる
194774mgさん:2015/01/05(月) 11:00:42.55 ID:Ri5RZiFo
ニュース系の板で三級品値上げのスレが立つと
必ず手巻きは安いぞステマが始まるんだよな〜

ソース
【政治】「わかば」など一部たばこに適用されている軽減税率を廃止する方針-政府・与党
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418754490/
【政治】「わかば」など一部のタバコに適用されている軽減税率を廃止する方針-政府・与党★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418782189/
【社会】「わかば」「エコー」などの安タバコ、値上げの可能性 海外メーカーの圧力で★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418932106/
195774mgさん:2015/01/05(月) 12:28:54.39 ID:HCPZ1Zud
ステマっつーか吸える時間が倍になるだろ
燃焼剤ゼロの紙なんだからさ
金額じゃなくて喫煙時間も考えてみるか一回巻きなおしてみろよ
ステマする意味がわからんのだけど
196774mgさん:2015/01/05(月) 12:53:55.43 ID:nuq/+7PP
でた燃焼剤w 紙くさいってやつですか?

巻きなおしてみて日本で手巻きタバコは無駄だってことがよくわかりました
197774mgさん:2015/01/05(月) 12:57:02.65 ID:nuq/+7PP
ピースでの燃焼時間な
たった二分長くなるだけ

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1402278993/92
燃焼時間
ゴールデンバット 9分
ピース 12分
ピース巻き直し(リズラ銀)14分
198774mgさん:2015/01/05(月) 13:06:19.03 ID:UqbQQuBK
ピース1本に12分かかる人とは友達になれそうもないな
てか友達いないでしょ
199774mgさん:2015/01/05(月) 13:19:44.57 ID:nuq/+7PP
>>198
自己紹介乙
200774mgさん:2015/01/05(月) 13:22:02.69 ID:nuq/+7PP
税金が安くもない日本で手巻きタバコをやってる奴は
頭が少しおかしいのかな?
201774mgさん:2015/01/05(月) 14:02:06.03 ID:HCPZ1Zud
だから金額だけでタバコ吸う奴に手巻きは向かないって最初に書いたろw
202774mgさん:2015/01/05(月) 17:56:01.74 ID:oJ6b7/It
手巻きの話題出るとすぐステマとか反応する人いるけど、別にいいじゃん。
そもそも基本4銘柄しかないЗ級タバコじゃ話題が続かないし、脱線するくらい大目に見てもよかろう
203774mgさん:2015/01/05(月) 18:30:05.22 ID:v6fxHDfZ
黙れよ手巻き寿司w
204774mgさん:2015/01/05(月) 18:41:33.17 ID:183T3WAM
お前どのスレでも煽ってるな
205774mgさん:2015/01/05(月) 19:23:21.19 ID:gCP8XQGB
206774mgさん:2015/01/05(月) 20:22:07.42 ID:kl9UATDV
効いてる効いてるw
207774mgさん:2015/01/05(月) 20:49:10.35 ID:HCPZ1Zud
効いてるなw

>黙れよ手巻き寿司w
↑これかわいい
208774mgさん:2015/01/05(月) 21:04:38.48 ID:4Rs2Oqdw
>>200
自己紹介乙
209774mgさん:2015/01/05(月) 21:29:29.03 ID:v6fxHDfZ
手巻き寿司発狂中wwwww
210774mgさん:2015/01/05(月) 21:34:12.46 ID:d966zuUR
>>191
>たしかに・・人前でエコーやしんせい
エコー、しんせい、あとGBは、わたし的には貧乏くさくないな。
わかばが一番貧乏くさいかな・・
美味いタバコだけどね^^
パッケージのデザインの問題かな。
211774mgさん:2015/01/05(月) 22:29:18.06 ID:HCPZ1Zud
黙れよ手巻き寿司でいいだろつまらん
212774mgさん:2015/01/06(火) 00:03:29.53 ID:fO7EO59j
手巻き厨なんで怒ってるん?w
213774mgさん:2015/01/06(火) 01:38:10.41 ID:YtZxm82j
俺もこんどそれ使おうw

黙れよ手巻き寿司www
214774mgさん:2015/01/06(火) 07:08:45.41 ID:g0AA1obM
こー言うキチガイ団塊がいるから益々タバコのイメージが悪くなるんだよ

車内喫煙”注意され…団塊男逮捕 列車は1時間半遅延
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000041908.html
215774mgさん:2015/01/06(火) 09:26:39.76 ID:eAvu8boh
みんなストレスたまってんだなぁ
216774mgさん:2015/01/06(火) 15:03:03.73 ID:g0AA1obM
<五輪都市東京>たばこ規制失速 自民異議、条例見送り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150106-00000037-mai-soci
217774mgさん:2015/01/06(火) 17:02:12.78 ID:FgNvF8yi
しんせい買ったけどバットに比べて辛い辛い
加湿してるけどそれでもまだ辛いな
218774mgさん:2015/01/07(水) 13:22:53.93 ID:VS6bAiI6
>>217
もともと辛くなるように出来てるから
これでも外国両切りタバコに比べればスイートとショーン・コネリーは言っていた。
219774mgさん:2015/01/07(水) 14:03:13.31 ID:38Unzn07
>>218
なんでショーンコネリーがしんせいに言及したの?
220774mgさん:2015/01/07(水) 14:10:38.15 ID:vRmYrfaB
ロケで日本に来た時か映画の中で吸ってたらしいよ
軽くてすぐ吸い終わっちゃうねhahahaだってさ
221774mgさん:2015/01/07(水) 16:25:59.47 ID:bH0pZ/hi
>>219
007は二度死ぬでSHINSEI買うシーンあるよ
ショーンコネリー出演最後の作(番外編除く)
222774mgさん:2015/01/08(木) 23:42:32.36 ID:6kpgR5Oz
朗報;ドンキーでしんせい確認 
手巻き売ってるか覗いてみたらまさかのしんせい
煙草屋で買ってるから買うことはないと思うけどドンキーいいね
223774mgさん:2015/01/08(木) 23:50:08.08 ID:La6RrMLO
あんな臭い場所でよくタバコなんか買うなw
224774mgさん:2015/01/09(金) 00:41:25.33 ID:wf9efnxc
ドンキは潰れた店の在庫を買い取って売ってるんだよ
それ古くない?
ビールなんかも糞まずい
225774mgさん:2015/01/09(金) 00:48:47.52 ID:ewwpV7is
手巻きとかマイナー煙草でドンキって偶に出るけど
正直店舗によるんであまり参考にならない
226774mgさん:2015/01/09(金) 00:49:20.49 ID:scjc5rpI
賞味期間内の劣化にこだわる奴は3級品なんか吸わねえだろう
227774mgさん:2015/01/09(金) 01:04:33.62 ID:k9oBU5jx
バッタ屋のこと言ってるのかな?
タバコは値段決まってるから気取るとかないよ
JTなら返品できるでしょ
228774mgさん:2015/01/09(金) 08:35:23.11 ID:wf9efnxc
三級品 も 吸うって人もいることくらいわからんのか
229774mgさん:2015/01/09(金) 17:51:05.40 ID:nnkIG+ME
歩きたばこのない町・船橋を目指す決議

平成6年(1994年)1月9日、JR船橋駅構内で、幼女のまぶたに前を歩いていた男性のたばこの火が当たり、
救急車で運ばれるという「船橋駅事件」が起きた。
幸いに眼球に異常はなかったものの、火の当たる個所やタイミングによっては失明まで考えられる事件と報じられた。
それ以降、船橋駅構内には「危ない 歩きタバコが子どもの目に」の警告横断幕が掲げられている。

また、本市は、ポイ捨て防止条例を制定し、船橋駅北口をポイ捨て防止重点区域に指定、
その後市民からの要望に基づいて南口側も指定したが、ポイ捨てされるごみの中には、歩きたばこと思われる吸い殻が多く見られる。

このように、船橋駅構内での警告横断幕やポイ捨て防止条例の啓発にもかかわらず、
歩行者で混雑している駅周辺を中心に、いまだに歩きたばこや吸い殻のポイ捨てが後を絶たないのが実態である。

歩きたばこは、前後の通行者、特に目線の低い子供たちにとっては危険であり、煙も迷惑を及ぼすものである。
また、灰が衣服を焦がすなどの被害も生まれている。そして、たばこが捨てられれば、町の美観を損ねることになる。

よって、本市議会は、すべての人々に呼びかけ、歩きたばこのない町・船橋の実現を目指すものである。

以上、決議する。

平成14年9月26日船橋市議会
http://www.city.funabashi.chiba.jp/kurashi/kankyou/0001/p001511.html
230774mgさん:2015/01/10(土) 07:53:06.62 ID:/H1AiC/A
どうせやるやる詐欺
231774mgさん:2015/01/13(火) 05:00:30.62 ID:R2xTjjmY
密封ケースに開封したエコーとコルツバニラを一摘み入れて
数日寝かせて着香したのが妙に旨い
232774mgさん:2015/01/14(水) 00:27:41.10 ID:BrHg/tck
エコーをばらにして、密閉容器にガラムと一緒
に寝かすと、エコーにガラムの香りがつく。
美味いか?と聞かれれば?だが、けっこう好きだ。
233774mgさん:2015/01/14(水) 00:48:21.10 ID:87MWi4Tg
よかったね
234774mgさん:2015/01/14(水) 01:22:09.73 ID:TGMN2a56
ほんとウザイな手巻き厨w
爺くも知れんが
235774mgさん:2015/01/18(日) 03:26:04.27 ID:R5dXPQfh
>>232
だったら、エコーをそのままジップロックに丁子と共に入れればクローブの香り移るんじゃない?
丁子をバラして、破片を先っぽに差し込むとかすれば、パチッと弾けてガラム風
236774mgさん:2015/01/18(日) 06:33:52.82 ID:RdtgA/r/
黙れよ手巻き寿司
237774mgさん:2015/01/18(日) 07:16:54.44 ID:/PoUUk+c
>>236
有能
238774mgさん:2015/01/18(日) 09:45:34.39 ID:ZGZZwHYh
>>235
そのままだよww
巻き直すなんてめんどくさいもんね。
239774mgさん:2015/01/18(日) 12:49:26.22 ID:4iQSDxh6
>>236
すげえ。待ち構えていたかのようにツッコミ入れるんだな。

俺も今度、手巻きネタ書き込むからヨロシクな!
240774mgさん:2015/01/18(日) 23:31:52.50 ID:eorIYYhT
馴れ合おうとしてくるキモいやつw
自殺してくれw今すぐ
241774mgさん:2015/01/21(水) 15:33:22.23 ID:mibIKvMf
【タバコ】わかば エコー ゴールデンバット等 旧3級品もボッタクリ価格になっちまうのか【2019年】 [転載禁止]©2ch.net [584960307]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421819325/l50
242774mgさん:2015/01/22(木) 13:14:58.05 ID:oSUeqEzu
手巻きさいこー
243774mgさん:2015/01/22(木) 13:37:06.70 ID:sigSOqpA
黙れよ手巻き寿司
244774mgさん:2015/01/22(木) 15:19:01.28 ID:aVToUnTL
つまんね
245774mgさん:2015/01/22(木) 18:24:57.43 ID:g/ZcC4Qa
ププッ
シコシコ手巻きしてろw
246774mgさん:2015/01/22(木) 19:22:08.12 ID:eLPOtxwx
まじツッコミ早すぎ
247774mgさん:2015/01/22(木) 21:41:05.37 ID:MX0zg7/0
400円近いわかばとか買う人いるんだろうか
248774mgさん:2015/01/22(木) 23:29:54.17 ID:UzBwuCd0
ここに居るよ!!!
249774mgさん:2015/01/23(金) 15:44:30.76 ID:dJ4ope6g
>>247
値段云々よりもわかばの味が好きな人だったら買うだろう。
その証拠に400円台のたばこを買っている人が大勢いるでしょ。
250774mgさん:2015/01/23(金) 15:49:00.89 ID:M2X1NNdy
うn
251774mgさん:2015/01/23(金) 16:05:04.99 ID:SFJhupbR
キツいのが好きな人が買うんじゃないかな。

今は軽いタバコはいくらでもあるけど、キツいのは選択肢が本当に少ない。自販機とかで簡単に買えるのは、ピース、わかば、エコーくらいじゃね
252774mgさん:2015/01/23(金) 16:20:01.30 ID:sbkdDHLr
でもバットがピースと同じ値段ならピース買うけどな
253774mgさん:2015/01/23(金) 16:26:42.37 ID:SFJhupbR
>>252
俺もピースにするけど、あの甘ったるい香りに飽きたら、たまにはバットとかわかばを買うかもしれん。
ピースしか選択肢が無くなったら、ちと寂しい。それこそ、ピースか手巻き寿司しか無くなる
254774mgさん:2015/01/23(金) 17:10:23.89 ID:LJsYqKLO
>>176をみると19年4月にはバットのg単価
ピースより高くなるんだな

19年4月 g単価24.2円
255774mgさん:2015/01/24(土) 04:36:34.68 ID:NGSmFAaY
ピースとバットなら俺はバット吸うかな
ピースは何回吸っても数本で嫌になる
一本目は上手いんだよ?いや、一本目の一口目な。
でもすぐ飽きる。たぶん好きじゃないんだろう
と、前回買ったときに確信した
256774mgさん:2015/01/24(土) 05:31:03.43 ID:9zLWWLdI
日記に書いとけボケ
257774mgさん:2015/01/24(土) 09:51:59.45 ID:MtKh/Tsp
旧三はコスパで吸ってる奴がほとんど
バットが1箱339円になってもバットを吸うって奴は少ないだろう
258774mgさん:2015/01/24(土) 10:46:42.83 ID:Gnn2EQvA
え〜、399円になるって。
タバコはホント増税対象になってばっかだなぁ
消費増税ばっかで、他にないのかよ。
税金滞納者が異常に多くて回収できないとかなのか?
259774mgさん:2015/01/24(土) 15:21:05.38 ID:/IyvZVPI
わかばなら350円までなら出す
260774mgさん:2015/01/24(土) 19:30:48.88 ID:NGSmFAaY
ピースは2ちゃん見てると吸いたくなる
ピースライトとかよく騙されて買うわw
どうも俺の身の回りの空気には合わん
バットの方が合うんだよ
261774mgさん:2015/01/24(土) 20:03:33.11 ID:fYkbQgNn
両切りピースとゴールデンバットを
タッパーに入れてたら、
気づかずに両方吸い尽くしてた。

ちゃんと味わえば違いはわかるけど。
262774mgさん:2015/01/24(土) 22:50:42.74 ID:anyMfyqX
馬鹿舌乙
263774mgさん:2015/01/25(日) 18:36:29.33 ID:pzkFcivI
しんせい吸ってる人いる?
264774mgさん:2015/01/25(日) 19:35:25.32 ID:tyYRrwYQ
いるけども?
265774mgさん:2015/01/25(日) 22:16:17.10 ID:zR7qJjF4
しんせい吸ってるよ
無くなりかけたらたらコンビニで予約している
ゆっくりふかしで吸うと甘くて旨い
だけど、バットと比べると火の進みが早いかも

>>261
100均で売ってる茶葉入れ(中蓋付き)に入れてるよ
266774mgさん:2015/01/25(日) 22:41:12.84 ID:pzkFcivI
いつも2箱余計に吸えるからとしんせいよりバットを選んでしまう
267774mgさん:2015/01/27(火) 20:36:02.65 ID:0N6eN6TQ
ゴールデンバットは一級品にしてでも残して欲しいな
268774mgさん:2015/01/27(火) 21:05:39.26 ID:TYv/zW3E
増税
軽自動車の税金を小型車と同等にするような物だしな

旧3今のメビウスより若干安い程度になったら誰も吸わないだろうな
269774mgさん:2015/01/28(水) 00:23:17.07 ID:w386/RjM
104 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 13:02:30.33 ID:hlB2KDL1

【人をジロジロ見るいやらしいオッサン】
いい歳こいたオッサンて本当気色悪いよね
見た目がもう妖怪レベルなのにいつまでも「男」「少年の心」に縋り付いてるあたりがもう吐き気する
お前らみたいな妖怪を好きになるわけがないだろ
つか、鏡見たら気付けないかな?普通にw
270774mgさん:2015/01/28(水) 01:54:08.17 ID:aeMFQzq2
自意識が過剰すぎるだけじゃないの
そういう人多いよね
271774mgさん:2015/01/28(水) 05:01:20.60 ID:GTeSnnOL
てめーそれ俺に言ってんだろ!
272774mgさん:2015/01/28(水) 17:33:19.63 ID:qZjQ07FA
>>271
OLのくせに俺かよw
273774mgさん:2015/01/28(水) 18:38:45.63 ID:iyYZbg3a
もしOLだったとしても、3級品ユーザーなら逆に一人称は俺でないとな
274774mgさん:2015/01/28(水) 19:43:34.67 ID:GTeSnnOL
なんか違うんだよなぁこの板…
275774mgさん:2015/01/28(水) 21:02:29.59 ID:kRzZWArE
滑りまくってんのがいるなぁ
寒いなぁホント
276774mgさん:2015/01/29(木) 01:09:45.57 ID:FtmhliMu
寒い寒いと不平を言うよりも進んで明かりをつけましょう
まぁ話題はないわな、何も変わらない商品だし
277774mgさん:2015/01/29(木) 11:11:29.72 ID:00EvIBcX
エコーうめー
278774mgさん:2015/01/29(木) 11:40:37.51 ID:ncQhal5B
だが、短くすぐ無くなってしまう
279774mgさん:2015/01/29(木) 20:21:18.43 ID:hYUakxcg
さむっ
280774mgさん:2015/01/30(金) 01:54:08.38 ID:YqCxHINv
時間ないけどチョット一服にはエコーがいいんだよね
281774mgさん:2015/01/30(金) 05:42:31.30 ID:vwJHiNjM
エコーにアパラギオイル付けると色々楽しめる
282774mgさん:2015/02/02(月) 10:43:17.80 ID:0zWDfdrU
喫煙者は、非難されると必ず
「酔っ払いやキャッチだって人に迷惑かけてる」「臭いというなら香水だって臭い」「排気ガスだって体に悪い」
とかいう幼稚な反論をしますね。
それって、叱られた子供が「だって○○ちゃんもやってるもん!ボクだけじゃないもん!」
とか言うのと一緒ですよね。

問題は、「喫煙という行為」が「是」か「非」か、ということでしょう?
「酔っ払いやキャッチが是か非か」「香水が是か非か」「排気ガスが是か非か」
というのは全く別の問題。
上記の3点がすべて「非」であるとしても、だからといってタバコが「是」になるわけないでしょう。
こういう「問題のすり替え」って、やましいことがある人の常套手段。
これをやった時点で、もう「非」ですね。

煙の臭さに関しては、喫煙者はマヒしているのでしょうが、ウンコ並みです。
煙自体の臭さはもちろんですが、喫煙者の口臭ときたら!
もともと体臭のキツイ人とか口臭がある人と違って、喫煙者は、自ら臭くなるような行為をして
わざわざ臭くなっているわけです。
つまり、「自業自得」です。
その臭さで周囲の人に迷惑をかけているのに、悩む様子もなし。
無神経極まりないです。

「税金をたくさん払ってる!」と威張る喫煙者も多いですが、誰が頼みましたか(笑)?
いやならタバコを買うのをやめればいいだけの話です。
喫煙者が病気になるおかげで莫大な医療費がかかり、結果的に非喫煙者が払う保険料まで高くなってます。
喫煙者が「払ってる」と主張する税金ごときでは、全然足りません。

「喫煙によってストレスが和らぐ」に至っては、お笑い種を通りこして、呆れかえってしまいます。
喫煙でストレスが和らぐ要因など、医学的にはひとつもありません。
そもそも、「喫煙」という行為自体、ニコチン依存症という立派な病気です。
@体内のニコチン濃度が下がる 
A禁断症状が出てイライラする 
Bタバコでニコチンを補給
C禁断症状が治まる
麻薬と同じ原理ですね。
このCの状態を指して、喫煙者は「ストレスが和らぐ」と言ってるわけです。
普通の知能指数を持っていればわかることですが、最初からタバコさえ吸わなければ、
Aのイライラ状態になることもないですよね。
ただでさえストレスの多い現代社会で、喫煙者は「禁断症状」というストレスを自ら作り出してまで
「ストレス解消」をやってるわけです。
ご苦労なことです(笑)。
でも、喫煙者の「リラックス」は、非喫煙者の「ストレス」という犠牲の上に成り立っていることをお忘れなく。

現実的なデータや、人の迷惑や、後先のこと(結局は自分が病気で苦しむことになる)をしっかり
考えたり判断したりする能力のない人が、タバコに手を出すのです。
私、遠まわしに言ってますが、もし文章を理解する能力に欠けた喫煙者の方が読んでらっしゃる場合を考えて、
もっとわかりやすく言いますね。

「頭のいい人は、最初からタバコなんかに手を出さないから、依存症になることもない。」

もっとわかりやすく言いましょうか?

「タバコに手を出すのはバカだけ」

あなたがいつか禁煙に成功するようにお祈りいたします。
283774mgさん:2015/02/02(月) 12:38:37.62 ID:/B56oOF/
長文コピペ馬鹿
284774mgさん:2015/02/02(月) 17:20:11.50 ID:78MJWQTK
嫌煙厨が必死なのはわかった
285774mgさん:2015/02/02(月) 22:02:02.30 ID:buRPNd0F
NG入れるのが面倒くさい
286774mgさん:2015/02/03(火) 04:26:15.87 ID:sbx07cAF
もっとまとめてから書いて
287774mgさん:2015/02/03(火) 11:04:53.90 ID:9eRyAfPm
最近わかば吸った後に肌から焦げたような、焼けたような臭いがする
タバコの煙の臭いとは明らかに違うんだけどこれってわかばが原因なのかな?
似たような人いないか
288774mgさん:2015/02/03(火) 12:23:52.08 ID:F8SW7sBI
毎日風呂入れや
289774mgさん:2015/02/03(火) 13:03:13.90 ID:9/3QfP7M
くっさ
290774mgさん:2015/02/03(火) 17:01:16.41 ID:dRIIKorw
タバコ屋数件回ってやっと「しんせい」入手
加湿中だーだーだー
291774mgさん:2015/02/03(火) 17:34:02.79 ID:UoOh8tkW
未加湿のしんせいもおいしいお
292774mgさん:2015/02/03(火) 21:33:49.35 ID:k2KT9ryf
加湿ってどのくらいするの?みかんの皮ですか?2〜3時間とか聞いたことも
あるけど。そんな短時間で変わるとは思わないんだよね。
293774mgさん:2015/02/03(火) 23:20:57.56 ID:sbx07cAF
加湿よりも吸い方やシガレットホルダーの方が味に影響すると思う。
特に短いタバコはホルダー使えば吸いやすいし、美味くなるのでオススメ
294774mgさん:2015/02/04(水) 00:36:48.44 ID:f7O5vSAA
自分はファインパイプです。煙道で煙が冷やされてどーとか。
今じゃ気温低いし、眉唾で聞いてるけどね。なるべく灰落とさないとかね。
スパスパ吸わないけど、吸い方どーこーって言うのは興味ねーなあ。
うまけりゃスパスパだし、ニコチンきつけりゃスローになるだけ。
2000円以上する葉巻吸うんだったら気をつけるけどな。安タバコじゃなw
295774mgさん:2015/02/04(水) 00:49:08.66 ID:19T8WSra
葉巻吸った事ないのにそれ言う〜?ww
296774mgさん:2015/02/04(水) 00:55:23.23 ID:vNf/U7IQ

逆に吸ったこと無いんですか?w
輸入でいくらでも安く買えますけど。今月は税金入れて5万円くらい
買いましたね。貧乏たばこスレってどこもこんな感じだなw 
プレミアム吸ってたって美味いと思ったら安いの買いますよ。プレミアム
買うのに金節約できるし。パイプもやってるよ、さっき2万円分の葉っぱ
注文したし。スレタイに金持ち立入禁止って書いとけよw
297774mgさん:2015/02/04(水) 00:57:58.09 ID:ISYyuK3b
あーやだやだ。もう相手しないよ君たちは。手取り15もいかないナマポ寸前の
最下層なんだろ。まあ値上がりして吸えなくなって苦しめやwヒヒヒ
298774mgさん:2015/02/04(水) 03:01:17.04 ID:cMtA03Hi
世間的に恥ずかしくないくらいには稼いでるつもりだけどね
旧三愛用だから貧乏人と決めつけているような貧相な発想の手合いには一生掛かっても解らんから安心なさい
299774mgさん:2015/02/04(水) 03:23:55.02 ID:/RnqRq+6
>>296
>>297
もう少し時間あけないと自演なのバレバレだよ?
プレミアム未経験の最底辺君w
300774mgさん:2015/02/04(水) 04:03:46.32 ID:roWJqgWr
どっちも必死だよねw
301774mgさん:2015/02/04(水) 05:21:03.05 ID:LT79fTrZ
俺は金無いからエコー吸ってます
302774mgさん:2015/02/04(水) 06:07:32.44 ID:roWJqgWr
正直者よお前には金のバットを買わせてあげましょう。自腹で。
303774mgさん:2015/02/04(水) 07:49:02.27 ID:G8H4Scfg
一箱4〜5本入3000円くらいが
買ったことがあるやつで、
一番高いやつかなあ

一本二千円には手が出ねえ。
304774mgさん:2015/02/04(水) 10:59:53.85 ID:w0zXWSGB
297 名前:774mgさん [sage] :2015/02/04(水) 00:57:58.09 ID:ISYyuK3b
あーやだやだ。もう相手しないよ君たちは。手取り15もいかないナマポ寸前の
最下層なんだろ。まあ値上がりして吸えなくなって苦しめやwヒヒヒ
305774mgさん:2015/02/04(水) 16:23:35.27 ID:WwBgPxYs
バットをホルダーに挿して吸ってる俺から見るとフィルター付きの紙巻きを
半分ぐらいで捨ててる奴はドブに金捨ててるように見える
306774mgさん:2015/02/04(水) 23:29:12.02 ID:roWJqgWr
別にどぶに捨ててもなんとも思わないんだよ
働いてるからな(笑)
307774mgさん:2015/02/04(水) 23:38:47.45 ID:WwBgPxYs
>>306
そうやって浪費してる奴は金もってないけどな(笑)
308774mgさん:2015/02/04(水) 23:50:36.32 ID:roWJqgWr
いちいち言い返すね、君。
309774mgさん:2015/02/05(木) 01:18:49.37 ID:auALWeCl
ファイッ!!!
310774mgさん:2015/02/05(木) 02:22:57.38 ID:+pusbHSv
てぇかあ
フィルター付き吸ってる奴が大半で
残りも大半が両切りを市販のフィルターとか使わずにある程度吸ったら捨てるわけよ…
なのに浪費して金持ってないとか言うこのバカなんなの
ホルダーなんか使ってドブから小銭拾ってる金持ち様は極レアだろ?
頭悪いからそういう状況が見えずにたった1個のレスに言い返すことしか考えてないんだよ
もう一度言うけど頭が悪いんだよね、凄く
311774mgさん:2015/02/05(木) 04:07:18.72 ID:SAXDwuR4
>>296
そうだね。近所にパイプたばこ販売している店ないとまとめ買いするしかないね。
312774mgさん:2015/02/05(木) 09:56:24.55 ID:7YiiSw1B
路上での喫煙が禁止されたら、「じゃあ一歩踏み込んで私有地で吸うわ」っていうひねくれ根性が
喫煙者がますます嫌われる理由なんだよな
物事の本質をなにも理解していない
313774mgさん:2015/02/05(木) 11:16:08.85 ID:c8lRkYUL
ピースよりバットのがうまい

貧乏舌?
314774mgさん:2015/02/05(木) 19:56:25.22 ID:Z0JsJP3W
echoうめー
315774mgさん:2015/02/06(金) 15:20:39.39 ID:XrN0Qt9C
バットうめー
316774mgさん:2015/02/06(金) 21:14:02.23 ID:DiR1GJva
しんせい、うめー
317774mgさん:2015/02/06(金) 22:28:42.65 ID:qyrabIRQ
バットに戻ってきた
318774mgさん:2015/02/06(金) 23:54:02.25 ID:RGgt/tIe
寝起きのわかばはヤバいわ
ニコチンキックが強烈すぎてクラックラする
319774mgさん:2015/02/07(土) 10:05:42.11 ID:IlrU0AWS
だっさ
320ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/02/11(水) 05:47:57.59 ID:WtGVpn/+
>>135
つまり、410円のタバコと変わらない値段になるな…。
これからはお小遣いの使い方を見なおさねば…。
321774mgさん:2015/02/14(土) 05:41:09.22 ID:V/y7P7z1
それでも俺はechoを吸うわ。
322774mgさん:2015/02/14(土) 10:03:24.50 ID:90L+RrzW
旧三級のなかではしんせいが一番うまいな
紙をスローバーニングすればもっとうまいと思う
323774mgさん:2015/02/14(土) 10:07:20.93 ID:HFnc97oY
一本あたりの税金なんだからロング出してほしいわ
324774mgさん:2015/02/14(土) 13:04:52.14 ID:yMUwfozM
二倍の長さで各々切ればいいのに
両切りだし
325774mgさん:2015/02/14(土) 22:55:41.11 ID:SFMDTD1J
アメリカンスピリッツならゴールデンバット2本分位の喫煙時間だから
値上げされたらアメスピに変更するか
326774mgさん:2015/02/16(月) 17:23:07.34 ID:69AR/3FR
2倍くらいの長さで10本入りの両切りか
これなら200円台で収まりそうだけどねぇw
327774mgさん:2015/02/16(月) 18:36:44.51 ID:FgzwNM4f
タバコ作らせろ
328774mgさん:2015/02/17(火) 04:40:20.26 ID:my/KD5dN
20倍の長さで一本で、格安ぅ
329774mgさん:2015/02/20(金) 14:14:23.23 ID:8H6WaNr1
長さも大事だけど、普通は味でどれを吸うかを決めない?
330774mgさん:2015/02/20(金) 14:22:14.37 ID:RMhFQeBA
しんせいウマいけど
吸い終わった後のルームノートが酷過ぎる・・・
331774mgさん:2015/02/20(金) 19:17:51.75 ID:4ePN6SMV
ゴミクズ煙草アメスピのステマには騙されるなよ


【嫌儲喫煙部】おまえらタバコ何吸ってるの?おすすめおしえろ [転載禁止]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424356972/
332774mgさん:2015/02/22(日) 16:55:08.55 ID:KYNwek0U
何か最近echoの香りが良くなった気がする。
333774mgさん:2015/02/25(水) 00:09:45.35 ID:chLaxRPE
>>327
つアジサイ
334774mgさん:2015/02/25(水) 19:25:19.55 ID:l87nTcem
バットとエコーを行ったり来たり
わかばはやめた
335774mgさん:2015/02/25(水) 19:42:27.50 ID:9eZ4zyEM
echo久々吸ったが辛さなくなってマイルドになったなただ短いし細いし吸ってるきしない
336774mgさん:2015/02/25(水) 21:19:51.49 ID:NwT0XRA6
細くはないだろ
337774mgさん:2015/02/26(木) 00:29:14.46 ID:HTCCo7kq
わかばとかエコーは美味いんだけど
灰がすぐボロボロこぼれちゃうからちょっと困る
338774mgさん:2015/02/27(金) 16:35:34.58 ID:8IPLBmUv
わかば始めて吸ったけど一本一本違いがあっていいね!
一本だけほのかにメンソールの味がしたんだけど気のせいかもしれない
339774mgさん:2015/02/27(金) 20:06:07.04 ID:D+40q5CS
バカ舌乙
340774mgさん:2015/03/03(火) 14:00:19.40 ID:klro4wdu
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
341774mgさん:2015/03/03(火) 14:13:06.17 ID:drg4MXcg
今日買ったわかばはハズレだな
いい香りがしない
342774mgさん:2015/03/03(火) 16:27:08.12 ID:fos2WwnD
価格で選択した貧乏人だが、わかばの安定感の無さは面白いよね。
343774mgさん:2015/03/08(日) 03:16:21.68 ID:LmW7CL8h
ずっとセッター吸ってたけど最近echoに切り替えた
美味いねこれ
344774mgさん:2015/03/08(日) 16:06:36.45 ID:JgCe0DoN
オレは別にうまくないけど安いから吸ってる。それだけ。
345774mgさん:2015/03/08(日) 21:28:58.59 ID:R4KrUPZ6
安くてうまいから吸ってる
ナマポの俺には有難いことや
346774mgさん:2015/03/08(日) 23:25:20.82 ID:BIfoEKlb
バット辛くて吸えたもんじゃないと思ったけど加湿したら全然イケるな
おいちいです
347774mgさん:2015/03/11(水) 01:11:20.58 ID:UUefVJTA
06で逃げたが正解だったか(´・ω・`)
348774mgさん
誤爆スレ間違い