手巻き煙草だよ。その50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774mgさん
手巻きたばことは、紙巻きたばこのような巻紙にタバコを詰めて巻く喫煙方法だ。
外国ではRoll Your Ownなどとよばれている。
元々黒たばこを好むフランスやスペインなどで盛んだった。
喫煙方法としての手巻きたばこの特徴は、
シガー・シガレットとパイプの中間にあると言える。
前2者は製造者から与えられた製品をそのまま喫することになるが、
後者はパイプの選択・たばこの詰め方・たばこの選択などにかなりの選択の幅がある。
手巻きたばこも後者と同様に巻紙にたばこの刻みを巻くという条件さえ充たせば、
中に詰めるたばこの選択が自由となる。
それ故、パイプたばこの葉組みに関する知識のあるスモーカーが
自ら好みのたばこを自家調合する如く、
手巻きたばこにおいても同様の楽しみ方が可能となってくる。

そんな手巻きたばこについて語るスレ。

前スレ
手巻き煙草だよ。その39
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1377952981/
手巻き煙草じぇじぇ。その40
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1379953573/
手巻き煙草だぁ。その41
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1381801720/
手巻き煙草だぁよ。その42
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1382966362/
手巻き煙草だよ!〜その43〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1384103600/
手巻きたばこだよん。〜その44〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1385539703/
手巻きたばこだよ。 〜その45〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1387398351/
手巻き煙草だよ。その46
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1390205987/
手巻き煙草だよ。その47
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1392796048/
手巻き煙草だよ。その48
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1395472801/
手巻き煙草だよ。その49
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1396862615/

次スレは>>950を踏んだ人が建ててください。
立てられない場合は宣言者か>>970がお願いします。
2774mgさん:2014/04/26(土) 22:05:00.50 ID:vQ9Uuf8d
頭の弱い男は精神もミニマムサイズだが、思考力も弱いなw

マメ粒アメスピボーイが意味不明なことを顔真っ赤にしていってるぞサンタフェ社員も笑ってらあなW

製造タバコで吸おうが手巻きで吸おうが細工して吸おうがサンタフェ社員は最初から

計画していた想定内の流れなのだよww 

製造タバコで吸おうが手巻きで吸おうが2ちゃんねるから手巻きステマブログまで

一丸となって手を取り合えい、マメ粒アメスピボーイどもを発狂させては大々的に宣伝しようと計画を企て実行にし

そして今に至るというわけだww 相対的に顧客を増やせれば全体的な利益としては申し分ないと考えたわけだ

高々0・数g程度の誤差の葉の量の程度でマメ粒アメスピボーイがピエロのように騒ぎ立てたところで現実社会は何も変わりはしないのだよWWWW

知らぬが仏とはよく言ったもんだWWWWWWWWWW
3774mgさん:2014/04/26(土) 22:05:40.77 ID:vQ9Uuf8d
すべては増税前からの計画通りの宣伝のための工作だったというわけだww

おっと待てよ、現時点でもその計画は実行中だがなwww

タバコ屋も手巻きステマブログも2ちゃんねるの書き込みも最初から想定内ww

そのまま吸おうが手巻きで吸おうが

手巻きを少し普及させることでマメ粒アメスピボーイどもが調子にのり、発狂すると分かった上に計算し

タバコブログでステマして増税でやめようとしていた喫煙者を客に取り入れようと計画したというわけだWWWW

高々0・数g程度の誤差の葉の量の程度で必死になって発狂しているところをみると

よほどの貧乏人とみてるなWWW 貧乏なら頭を鍛えて働けよマメ粒アメスピボーイどもよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
4774mgさん:2014/04/26(土) 22:05:43.07 ID:PhxuGiJZ
アクロポリス                 1750円 50g  35円/g
アパッチ オリジナル              560円 25g  22.4円/g
アパッチ シルバー               560円 25g  22.4円/g
アパッチ ナチュラル              560円 25g  22.4円/g
アパッチ メンソール              560円 25g  22.4円/g
エクセレント アップル             950円 40g  23.75円/g
エクセレント スウィートプラム         950円 40g  23.75円/g
エクセレント パイナップル           950円 40g  23.75円/g
エクセレント マンゴー             950円 40g  23.75円/g
エクセレント レモンミント           950円 40g  23.75円/g
エクセレント キールロワイヤル         1000円 40g  25円/g
カプチーノ                   950円 40g  23.75円/g
ガンドゥン・アロマ オリジナル         700円 30g  23.34円/g
ガンドゥン・アロマ クローブ          700円 30g  23.34円/g
ガンドゥン・アロマ ストレート         700円 30g  23.34円/g
キースシャグ・ジャパンクラシック        620円 25g  24.8円/g
キースシャグ・エキゾチックテイスト       620円 25g  24.8円/g
キースシャグ・シーガーフレーバー        620円 25g  24.8円/g
グロッギー ジャマイカジョー          640円 25g  25.6円/g
グロッギー ブルーダイキリ           640円 25g  25.6円/g
グロッギー ストレートラム           640円 25g  25.6円/g
グロッギー ピニャコラーダ           640円 25g  25.6円/g
グロッギー キューバリブレ           640円 25g  25.6円/g
ゴールデンカストリ               640円 25g  25.6円/g
ゴールデンヴァージニア            1140円 50g  22.8円/g
ゴールデンヴァージニア             620円 25g  24.8円/g
コルツ ヴァニラ                880円 40g  22円/g
コルツ グリーンティー             880円 40g  22円/g
コルツ スムーズテイスト            880円 40g  22円/g
コルツ クリアーメンソール           880円 40g  22円/g
コルツ ナチュラル               880円 40g  22円/g
サーフサイド キューバリブレ          420円 20g  21円/g
サーフサイド テキーラサンライズ        420円 20g  21円/g
サーフサイド ピニャコラーダ          420円 20g  21円/g
サミュエル ガーウィズ シャグ ターキッシュ    7000円 250g  28円/g
スタッド オートマールスム           1050円 40g  26.25円/g
スタッド オートマールスム ブルー       1050円 40g  26.25円/g
スティープル                  3100円 140g  22.14円/g
スティープル メンソール            3100円 140g  22.14円/g
スリーセイルズ                 3200円 100g  32円/g
5774mgさん:2014/04/26(土) 22:06:30.92 ID:vQ9Uuf8d
ちょろこいマメのように小さい男がいたもんだ


やっすいマメみたいな紙巻用タバコごときで何をいちいち必死に声を張り上げる必要があるのかw


製造タバコで吸おうが手巻きで吸おうが、はした金程度の誤差しか生まないのに


そんな0・数g程度の誤差の葉の量の一点を見つめて、マメ粒アメスピボーイみたいな


ショボイのが必死になってるので驚いてつい書き込んでしまったわwww


マメ粒のような精神でよくいきていけるものだなw なかば童貞だろうなW
6774mgさん:2014/04/26(土) 22:06:33.85 ID:PhxuGiJZ
タバカレラ シャグ               680円 20g  34円/g
チェ・シャグ                  550円 25g  22円/g
チェ・シャグ メンソール            550円 25g  22円/g
チョイス アイスティー             710円 30g  23.67円/g
チョイス アップル               710円 30g  23.67円/g
チョイス アロマティック            710円 30g  23.67円/g
チョイス オリジナル              710円 30g  23.67円/g
チョイス クールミント             710円 30g  23.67円/g
チョイス グレープ               710円 30g  23.67円/g
チョイス ダークチョコ             710円 30g  23.67円/g
チョイス バニラ                710円 30g  23.67円/g
チョイス ローズ                710円 30g  23.67円/g
DJMIX シャグ クローブ             560円 25g  22.4円/g
DJMIX シャグ ミント&クローブ         560円 25g  22.4円/g
トップ レギュラー               340円 11g  30.9円/g
トップ ゴールド                340円 11g  30.9円/g
トップ メンソール               340円 11g  30.9円/g
ドミンゴ オリジナル              850円 40g  21.25円/g
ドミンゴ ナチュラル              850円 40g  21.25円/g
ドミンゴ メンソール              850円 40g  21.25円/g
ドミンゴ バージニア              850円 40g  21.25円/g
ドミンゴ チェリー               850円 40g  21.25円/g
ドミンゴ バニラ                850円 40g  21.25円/g
ドミンゴ ブラック               850円 40g  21.25円/g
ドミンゴ ホワイト               850円 40g  21.25円/g
ドラム オリジナル               1140円 50g  22.8円/g
ドラム ブライトブルー             1140円 50g  22.8円/g
ドラム メンソール               1140円 50g  22.8円/g
ナチュラルアメリカンスピリット オリジナル   1080円 40g  27円/g
ナチュラルアメリカンスピリット ペリック    1080円 40g  27円/g
ナチュラルアメリカンスピリット オーガニック  1160円 40g  29円/g
ハーベスト ヴァニラ              860円 40g  21.5円/g
ハーベスト チェリー              860円 40g  21.5円/g
ハーベスト アップルレモン           860円 40g  21.5円/g
ハーベスト ミント               860円 40g  21.5円/g
バリシャグ ラウンテッドバージニア       730円 30g  24.33円/g
バリシャグ ネイチャー             730円 30g  24.33円/g
バリシャグ ハーフスワレ            730円 30g  24.33円/g
7774mgさん:2014/04/26(土) 22:07:08.49 ID:PhxuGiJZ
PL88 バージニアブレンド           3300円 200g  21.5円/g
PL88 メンソール               4100円 200g  20.5円/g
PL88 ジャストタバコ             4500円 200g  22.5円/g
PL88 フルアロマ               10000円 450g  22.22円/g
ビーボ ファインカット             1300円 40g  32.5円/g
ピカユーン                   3400円 100g  34円/g
プエブロ・ナチュラル・シャグ          680円 30g  22.67円/g
プエブロ・ナチュラル・シャグ ブルー      680円 30g  22.67円/g
ブラックデビル ココナッツミルク        920円 40g  23円/g
フランドリア バージニア            660円 30g  22円/g
フランドリア ナチュラル            660円 30g  22円/g
フランドリア ブラック             660円 30g  22円/g
フランドリア ベルジック            660円 30g  22円/g
ペペ イージーグリーン             660円 30g  22円/g
ペペ リッチグリーン              660円 30g  22円/g
マクレーランド ブラックシャグ         2500円 50g  50円/g
マックバレン ハーフスワレ           710円 30g  23.67円/g
マックバレン バージニアブレンド        710円 30g  23.67円/g
マックバレン アメリカンブレンド        710円 30g  23.67円/g
マニトウ ゴールデンシャグ           750円 35g  21.43円/g
マニトウ ヴァージニアブルー          750円 35g  21.43円/g
マニトウ オーガニックシャグ          750円 30g  25円/g
ラスタ                     580円 25g  23.2円/g
ラスタ シルバー                580円 25g  23.2円/g
ラスタ メンソール               580円 25g  23.2円/g
ラスタ ナチュラル               580円 25g  23.2円/g
ラスタ ブラック                580円 25g  23.2円/g
ルックアウト クラシック            750円 35g  21.43円/g
ルックアウト アメリカンブレンド        750円 35g  21.43円/g
ルックアウト フルーティーバニラ        750円 35g  21.43円/g
ルックアウト ナチュラル            800円 35g  22.86円/g
レッドブル                   900円 40g  22.5円/g
レッドブル ブロンド              900円 40g  22.5円/g
8774mgさん:2014/04/26(土) 22:39:39.31 ID:ondO3GLD
俺の包茎チ○ポドリップチップだよって言い張って女の子に咥えさせたけどバレたわwww
9774mgさん:2014/04/26(土) 22:40:34.11 ID:ondO3GLD
板まちがったったwww
すまんこ
10774mgさん:2014/04/27(日) 02:07:47.06 ID:JgrYuzw9
踏襲してくれるなんて有り難いね
>>1
11774mgさん:2014/04/27(日) 06:33:16.54 ID:MEqiyQ4Q
>>1乙(´ー`)y━~
12774mgさん:2014/04/27(日) 12:32:37.47 ID:R21/wyZe
4月から職場が全面禁煙になってしまい自宅で吸うのがメインになったので
これを機に手巻きを始めてみようかと思っているのですが葉の種類が多く
選びきれないのでおすすめを教えてください

マイルドセブンを7年吸った後、8年ほど前に期間限定で発売されたクール・ナイト
という銘柄でメンソールにハマり、廃盤になってから現在までマルボロ・メンソールを吸っています
13774mgさん:2014/04/27(日) 12:51:52.22 ID:PXjxTsWn
>>12
とりあえずコルツクリアメンソールが良いかと
かなりメンソール強めなのでフィルターは普通ので。足りなければメンソールフィルターを

私はマルメラ8年→アメスピメンソ10年吸ってましたが、手巻きタバコにしてからメンソールはあまり吸わなくなりました。
手巻きタバコになると嗜好も変わるかもしれませんので、とりあえず1パウチ買ってお試しください
14774mgさん:2014/04/27(日) 13:19:12.44 ID:MsMbo5Et
メンソール強いのがいいならチェと上にもあるコルツだね
15774mgさん:2014/04/27(日) 13:38:25.01 ID:kQ00x3Ll
俺も手巻き前はマルメンライトメンソずっと吸ってたけど、
手巻きに変えてからメンソール吸わなくなったな
今度チェのメンソールでも買ってみるかな
16774mgさん:2014/04/27(日) 13:48:15.13 ID:4UMT0CF1
紙巻はピースライトずっと吸ってて、手巻きは普通のフィルターでGVとマニ青、ドラムで外で手巻き切れたらアメスピメンソだな
17774mgさん:2014/04/27(日) 13:49:28.04 ID:4UMT0CF1
>>1
乙です!
18774mgさん:2014/04/27(日) 13:54:12.93 ID:kQ00x3Ll
今読み返してみるとマルメンライトメンソってなんだよw
マルメンライトだったw
19774mgさん:2014/04/27(日) 13:57:13.38 ID:S8pF8bTZ
>>18
それ昔DQNな女がコンビニでそう言ってたのを思い出したわw
20774mgさん:2014/04/27(日) 14:04:15.06 ID:JSb2J6LT
ミキサーで刻まないで手巻きできるパイプ葉(着香でも可)でお勧め教えて欲しい。
肺喫しない口喫派で普段はフランドリア黒とスタッド青、手巻き以外では着香じゃないシガリロとか喫ってる。
21774mgさん:2014/04/27(日) 14:12:25.84 ID:4/cOfZPO
>>20
パイプ葉はセブンシーズのチェリーしか吸ったこと無いが美味しい
若干、燃えにくいけど刻まず巻いて吸ってる

開封したてのパイプ葉は水分多いから少しシャグを混ぜると吸いやすいよ
22774mgさん:2014/04/27(日) 14:40:45.90 ID:RjOHHsZl
>>1乙!

パイプの葉っぱ自分で刻んで手巻きで使ったことある人いる?
いたら感想聞けると嬉しい
23774mgさん:2014/04/27(日) 14:45:16.14 ID:WOqGRIfM
割と近くのコンビニにマニ金の缶が複数陳列してあった
田舎最高
24774mgさん:2014/04/27(日) 14:57:58.28 ID:4XvxzYXZ
アパッチゴールドの詳細情報まーだ時間かかりそうですかね?
25774mgさん:2014/04/27(日) 16:09:39.52 ID:zESY1u3m
>>22
コルツ・キャプテンベスター・ゴールデンブレンドあたりは
バニラ・チョコ・チェリーと多種でコスパ的にもおススメ。

パイプ葉は燃えにくいから巻くときはフリーバーニングで。
刻まなかったり乾燥した状態で薄い紙で巻くと破ける。
パイプ葉はフリバの紙臭さなんて消し飛ぶくらい香り強いよ
26774mgさん:2014/04/27(日) 16:33:50.93 ID:rKTPd9oV
>>23
ファッ!?

>>前スレ992
やっぱりマニ金の代わりはないね。
通販は免許をファックスするとかイヤなんだけど
背に腹は代えられないから通販で買いだめするかの。
27774mgさん:2014/04/27(日) 16:36:11.89 ID:rKTPd9oV
外では家で巻いたのを持ち歩いて吸って、家ではキセルでシャグを吸うのだが
ピースをほぐしたのをキセルで吸うと汁が出るな。
紙巻きは紙が臭いだけではなく、葉っぱにも相当の添加物が入ってるな。
28774mgさん:2014/04/27(日) 16:43:09.58 ID:R21/wyZe
>>13>>14
レスありがとう
チェとコルツはメンソールじゃない方もあるみたいなので併せて買ってみようと思います
29774mgさん:2014/04/27(日) 17:02:26.48 ID:YONpi/Qd
>>22
グラインダーで刻んで吸ってたけどすぐめんどうになるからおすすめしない
30774mgさん:2014/04/27(日) 17:18:13.08 ID:iEXFqXxI
普段黒タバコメインで尚且つマニトウ青試した後だからだと思うけどマニ金あんまり特徴の無い味に感じる
31774mgさん:2014/04/27(日) 17:19:41.32 ID:zESY1u3m
自分が面倒だから他人も面倒だとは限らない
32774mgさん:2014/04/27(日) 17:24:38.29 ID:mNtgBmMy
手でむしるかハサミでザクザクすればいいだけなのに、ニワカがグラインダーとかカッコつけるから面倒なんだろねwww
33774mgさん:2014/04/27(日) 17:42:55.95 ID:KqrpEk8q
>>1おつー
34774mgさん:2014/04/27(日) 17:52:03.88 ID:2jXBmQeW
>>26
宮城県のミニストップですよ
自分が買ったのを除いて3缶とパウチが複数
35774mgさん:2014/04/27(日) 17:54:23.03 ID:2jXBmQeW
>>34
ID変わっちゃったけど>>23ですよ
36774mgさん:2014/04/27(日) 17:58:50.45 ID:2jXBmQeW
巻正のローリングマシーンとスリムフィルター買ったら
フィルターが細すぎてマシーンで巻けない・・・
ユルフワならできないことないけど詰まってるほうが好きなのに
37774mgさん:2014/04/27(日) 18:05:52.34 ID:PAXYawtj
初コルツバニラ
うわバニラ臭すごい
アイスだこれ
38774mgさん:2014/04/27(日) 18:06:32.26 ID:2D52rvUl
でも吸ったらあれ?うすい!みたいな?
39774mgさん:2014/04/27(日) 18:08:56.90 ID:PAXYawtj
前スレで出てた花巻の店にGW行ってみよう
コンビニでは見たことがないな・・・
>>36
巻正レギュラーフィルターとPUREレギュラーフィルターで使えてる
レギュラーフィルターだと巻きサイズ少し上げても巻けてる
40774mgさん:2014/04/27(日) 18:09:28.13 ID:PAXYawtj
>>38
そうそうそんな感じですね
パウチ開けた時の驚きったらなかったです
41774mgさん:2014/04/27(日) 18:17:32.76 ID:2jXBmQeW
>>39
私が見たのは多賀城市ですね

ホチキスで下の方の根本を少し畳んで止めたら出来た
・・・と思ったら蓋が締まらにぇ
42774mgさん:2014/04/27(日) 18:25:29.93 ID:DpcLYFD9
パイプ葉をブレンドするのにハマり出した私はアマゾンで手動の微塵切りにするヤツ買った
まさにデッカいグラインダー風
ハサミでチョキチョキは腕が疲れるので1000円しないしオススメです
43774mgさん:2014/04/27(日) 18:31:47.75 ID:Kd4ZtNi8
予想以上にアメスピいいな
せっかく外で吸う量激減ってたのに
この紙巻は切れたらホイホイ買い足してしまいそうでヤバイわ
44774mgさん:2014/04/27(日) 18:58:46.83 ID:wqtdP4nG
マニ金の缶思い切って買って見たんだけどこの缶のまま保管するのってありですか?
45774mgさん:2014/04/27(日) 19:05:20.97 ID:QqtDrUHT
>>36
巻正・ZIG-ZAG・ノーブランドを持ってますが、ローリングボックスは
手でフィルター側を押さえながら巻けばきつく巻くことは可能ですが
押さえずに無改造でスリムをきっちり巻けるのは無い?と私は思ってます。

ちなみに、巻正は復刻版?それとも現行型ですか?
46774mgさん:2014/04/27(日) 19:21:38.94 ID:6XHb718U
甘夏を収穫したのでその皮でシャグを加湿してみた
葉に匂いは移ったけど、吸った時は特に変化は感じなかった
まぁこんなもんか
47774mgさん:2014/04/27(日) 19:25:35.00 ID:PXjxTsWn
>>36
巻布の棒を6mmの位置に変更してないとか…?
48774mgさん:2014/04/27(日) 19:26:06.13 ID:Z/MwPBxK
>>44
ありやで
49774mgさん:2014/04/27(日) 19:29:44.08 ID:wqtdP4nG
>>48
ありがとうございます!
50774mgさん:2014/04/27(日) 19:35:39.26 ID:KqrpEk8q
>>46
甘夏って風味弱いっけ?
爽やかな香りが付きそうなイメージするけど。
湿気を移すという意味では優秀?
51774mgさん:2014/04/27(日) 19:41:39.87 ID:2jXBmQeW
>>45
なるほど布を押さえればいいのか
買ったのは復刻版の方でちゃんと穴の位置を変えてありますよ
ただ閉じるだけじゃきつく巻けないんだな
52774mgさん:2014/04/27(日) 19:48:11.64 ID:r1CTfVO6
>>25
>>29
あざす!パイプ葉のマックバレンのジャケットが格好よかったから買おうか悩んでた
やっぱめんどうなのかー迷うね
53774mgさん:2014/04/27(日) 19:53:41.72 ID:6XHb718U
>>50
湿気を移すっていう点では優秀だと思う
タッパーに入れてて、開けると柑橘系の香りがぶわっとするんだけどねぇ
54774mgさん:2014/04/27(日) 20:05:14.22 ID:o+6fYm6q
こきたないねぇ
55774mgさん:2014/04/27(日) 20:33:43.52 ID:KqrpEk8q
>>53
ほほう。なんか、そういうのいいなー。
水でやっても変わらないとしても、なんか気持ち的に違うわ。
オレンジの皮でやってみようかな
56774mgさん:2014/04/27(日) 20:46:55.03 ID:zESY1u3m
煙管の刻みを加湿するときはみかんの皮は定番。
火をつける前はほのかに香る。
あとは野菜クズは昔からやってたよ。白菜とか大根の皮とか。
57774mgさん:2014/04/27(日) 21:33:44.83 ID:Z/MwPBxK
>>52
バージニアNo1ならこんな感じよ
ローラーなら揉み解せば巻けるぜ
http://i.imgur.com/qkIt3gA.jpg
58774mgさん:2014/04/27(日) 21:50:26.44 ID:DVVE06h3
>>57
美味い?湿度はやはり70%キープ?
バージニアで美味しいのなかなかないから興味ある
59774mgさん:2014/04/27(日) 22:04:47.45 ID:vgHIMVVO
アメスピのペリック買って来た

青と赤より自分好みだったのと、改めてボックスのチャコールフィルターはやめるべきだと思うなあ…何でプレーンにしないんだろ
60774mgさん:2014/04/27(日) 22:32:54.43 ID:Z/MwPBxK
>>58
甘過ぎないし標準のバージニアって感じ
俺は美味いと思うよ
湿度は特に気にしてない元から少し湿ってるから容器に入れて維持すればいいかと
61774mgさん:2014/04/27(日) 22:55:49.71 ID:U22Jjw6n
>>60
サンクス!
g単価で考えればアメスピより安いし早速明日仕事帰りに買ってみますわ
62774mgさん:2014/04/27(日) 23:21:02.77 ID:/uSlQlE8
スタッドに手を出そうと思っています
定番なのはブルーみたいですが、ホワイトとの違いってなんでしょうか?
63774mgさん:2014/04/27(日) 23:29:07.99 ID:TBJkrGTd
白は元々パイプ用で葉の刻みが荒い
青買ったほうがいいよ
64774mgさん:2014/04/27(日) 23:30:32.53 ID:/uSlQlE8
>>63
なるほどありがとうございます
喫味については特に違いはないと思っていいのでしょうか?
65774mgさん:2014/04/27(日) 23:32:12.35 ID:S8pF8bTZ
>>64
ぐぐっていくつかのレビュー見ろよ
それといい大人が質問を小出しにするなよ
66774mgさん:2014/04/28(月) 00:00:58.59 ID:5E3a0Eo4
フィルター無しの場合って肺喫煙だとけっこうやばい?
67774mgさん:2014/04/28(月) 00:20:49.33 ID:InVrpLkU
当然喫味は強くなるし、ダメージも上がる。
が、葉巻やパイプを肺喫煙するツワモノもいるのでその強い喫味がやばいかどうかは人次第。
68774mgさん:2014/04/28(月) 00:33:04.09 ID:yBm4u2mD
>>66
普段外ではハイライトだけどスタッドとかフラ黒ぐらいじゃないときついと感じることはないな〜
この2つもきついと言っても吸えないとかいうレベルじゃないから普通に吸ってるけど
体への影響は知らないし気にしてない
69774mgさん:2014/04/28(月) 00:55:43.31 ID:pClHwqQZ
おかしくないか

>>7
PL88 バージニアブレンド           3300円 200g  21.5円/g
PL88 メンソール               4100円 200g  20.5円/g
70774mgさん:2014/04/28(月) 00:55:55.02 ID:DTTwaqcr
>>66
むせない程度の量で軽く吸ってやる程度ならそうでもないかな?
健康面ではなんともいえないけどw
缶ピとか喫煙時間長いタバコが多いんで普段はふかしメインでたまに肺喫煙混ぜるくらい
これでもマイセンを肺喫煙でガンガン吸ってた頃より体の調子マシかな…
両切りになれちゃうとフィルター付きの吸う時のドローがやたら重く感じてストレスになってきちゃうこともあるんで注意w

それにしてもコニカル巻きってのが面白そうなんでやってみようと思ったけど全然出来なくて自分の不器用さに笑った
71774mgさん:2014/04/28(月) 01:26:40.32 ID:kz5J1fbI
PL88 バージニアは4,300円だね
だからグラム当たり21.5円
72774mgさん:2014/04/28(月) 02:11:09.39 ID:zJwsrU9t
調子乗って吸って吐いて吸って吐いてって間髪入れずに肺喫しちゃうからフィルター2コでチャコール入れてもすぐヤニクラがくる
これ吸い方の問題だよね?そもそも煙草があってないのか、体が小さいのも関係してるのかどうなのか
73774mgさん:2014/04/28(月) 06:17:57.99 ID:U0ge3BKz
嗜好品なのに無理することもあるまいて
74774mgさん:2014/04/28(月) 08:44:39.40 ID:qPmvgOGU
レギュラーのローラーでもフィルター部分を押さえながらで5.4mmでも巻ける
むしろスリムと切り替え式のローラーよりもふんわり巻ける調整がしやすい
75774mgさん:2014/04/28(月) 08:46:22.14 ID:qPmvgOGU
ちなみに6mmの太さならレギュラーローラーで普通に巻ける
76774mgさん:2014/04/28(月) 11:27:20.88 ID:7efMXdkd
>>20
ダンヒルウルトラマイルドオヌヌメ
77774mgさん:2014/04/28(月) 11:46:32.42 ID:a5keo0jL
>>69
誰も見てないし見ないし信用してないから問題ない
78774mgさん:2014/04/28(月) 13:14:11.25 ID:vlHvFG5I
着香系シャグは単体だと弱いし、すぐ飽きるから余ったのは3番目くらいにお気に入りのシャグに混ぜてる
79774mgさん:2014/04/28(月) 15:25:18.44 ID:SKWZw7ER
アメスピオリジナル今日初めて吸ったけど、甘過ぎない?強さは丁度いいけど。
加湿してどうなるか楽しみ
80774mgさん:2014/04/28(月) 18:10:31.23 ID:OdaTzSOG
ペリックを8mmで巻いてるけど、フィルター無しだときついな
俺も、もうトシなんだな…
81774mgさん:2014/04/28(月) 22:34:01.62 ID:4QDcO40R
着香物はバーレー入ってるから軽くなるのはしかたない。
香りを感じる程度にバージニア主体の無着香シャグを混ぜるがよろし。

チョイスDC+チェおすすめ
82774mgさん:2014/04/28(月) 23:43:48.67 ID:78R4i8lX
初めてのバリシャグで、ドラムに近いにおいすると思って
よく嗅いだらすげえウンコくさいんだけど大丈夫かな?
83774mgさん:2014/04/28(月) 23:59:16.86 ID:elZtUwuu
ウンコはないなw
84774mgさん:2014/04/28(月) 23:59:46.48 ID:Tk08jhgs
さわった後でちゃんと手を洗っとけば大丈夫なんじゃね
喫煙してるぶんには細菌も環境ホルモンも重金属も関係ないだろうし
85774mgさん:2014/04/29(火) 01:18:54.43 ID:P5rA9k1O
チェに似てる方向性のシャグってある?
香ばしくてバニラというよりはチョコみたいな甘みを感じるような…
非着香でこういう甘みってなんの葉っぱなんだろ
86774mgさん:2014/04/29(火) 02:01:08.70 ID:29UqiHwU
ロープ煙草と言うなのウンコを手巻きで吸ってる猛者はいないの?
87774mgさん:2014/04/29(火) 05:05:44.49 ID:U+NIVHbC
>>82
葉巻ではたまにあるんだがな、ンコ臭いヤツ
ヒュミドールで寝かせると多少臭い抜けるんだが
発酵してるんかな
88774mgさん:2014/04/29(火) 05:09:58.65 ID:ik9P//us
S・Gのロープタバコ、ブラックXXXは見た目や強さより、独自の風味がヤバイ
加工工程で油漬けにしてるらしいんだが、それが酸化して、
1月くらい油を交換してないソバ屋が作った天丼みたいな強烈な体に悪そうな煙が来る
無理矢理1缶消費したんだが、あれは苦痛以外の何物でも無かった
89774mgさん:2014/04/29(火) 06:46:34.02 ID:481pmRj+
ロープタバコ初めて知った
検索したらウンコにしか見えなくて笑ったw
というか、何かの動物のフンをタバコとして
代用してるのかと思ったくらい
かなり歴史あるタバコなんだね
90774mgさん:2014/04/29(火) 11:25:57.26 ID:HpzUVlZT
>>81
どんぐらいの割合がオススメ?ちょうど今GVが三割ぐらい残ってるけど少ないかな
91774mgさん:2014/04/29(火) 12:27:14.59 ID:86ubEd2S
XXは厨房の換気扇周りの油臭が好きな人におススメ
92774mgさん:2014/04/29(火) 14:08:27.00 ID:vuL/aCtC
オッサンの濡れた頭皮の油臭も近いな
93774mgさん:2014/04/29(火) 15:42:02.39 ID:afoIGXfS
マニトウの代わりを色々探してみたけど、同じ味のシャグは当たり前だけどなかった。
でもアメスピ青と赤が甘さも強さも好みなのでこれからはアメスピ常喫にするわ
味はペペリッチが近かったけど軽いのが惜しい。
94774mgさん:2014/04/29(火) 16:15:42.02 ID:UfUMN7IO
>>86
なにそれ
95774mgさん:2014/04/29(火) 16:19:02.75 ID:BxbD76GH
その四文字打つ間にくぐれるだろしねあほまぬけいけぬま
96774mgさん:2014/04/29(火) 17:29:27.87 ID:29UqiHwU
>>88>>91>>92
オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |   ||
         U
97774mgさん:2014/04/29(火) 17:37:01.43 ID:dWK2RuPo
ゴクゴク! _ 。U U
    // U。U|。
    || o∴。∴
    | V∴ 。U|。
    ∧ VU。∴|o
   / \ V∴。Uノ|
   | (゚)Y ̄ ̄ ̄ ノ
   |    ̄ ̄ ̄厂
   \     /
    /    |
98774mgさん:2014/04/29(火) 17:40:42.48 ID:29UqiHwU
    ___
   / __ \
  ●/ ‥ \●
  ||   ||
  彡|   |ミ
  |∧   / |
  /  \_/ /
`/     /
/      /
99774mgさん:2014/04/29(火) 18:04:09.10 ID:GQpb4akh
ロープはパイプタバコの中でも極北だからな。
歴史的には最も古い形らしいがキツすぎるw
100774mgさん:2014/04/29(火) 18:39:37.85 ID:+dZFhVn7
ただ今、自作調湿器検証中。
大げさなもんじゃなくて、よくあるペットキャップヒュミの
延長なんだけど、過加湿にならないようなやつで、
言ってみりゃ自作エバーウェット的な。
101774mgさん:2014/04/29(火) 20:04:15.52 ID:4Sgzx5rD
なんかチョイスバニラから全くバニラ臭を感じないんだけど他のバニラフレーバーでもこんなかんじなの?なんかチョイスオリジナルと違いがわからない
102774mgさん:2014/04/29(火) 20:07:26.28 ID:PzRSLMGI
一日数本しか吸わないから2〜3日分を吸う毎に調湿してるが
ペットキャップに塩盛って精製水数滴落としとくのが一番楽
これで相対湿度75%、カビも発生しにくい
ちなみに砂糖だと70%になるらしい
103774mgさん:2014/04/29(火) 20:22:12.19 ID:F57qtgsD
バイクに乗った後に吸うととてつもなく不味くなるのだが原因分かる方いませんか?
過燃焼による金属臭ってのを味わった事がないから分からんけど金属っぽい嫌な臭いがして不味いんだよね
104774mgさん:2014/04/29(火) 20:24:04.03 ID:P5rA9k1O
>>101
コルツバニラはシャグから強烈なバニラ(+練乳?)臭がするけど
実際に巻いて吸ってみると喫味からは全く甘みを感じないよ
副流煙もバニラの匂いって感じがしないし、キャスターマイルドの方が
喫味も副流煙もバニラの甘みって感じ
そもそもバニラ(特にエッセンス)って味は甘くないし、喫味だけならチョコ着香のほうが甘みを感じやすいかも
105774mgさん:2014/04/29(火) 20:37:08.32 ID:LJ4ZYgST
紙巻きばらして巻き直す時にハサミで刻んだら味って変わるのかな
106774mgさん:2014/04/29(火) 20:38:56.49 ID:9Qr4UdIm
>>103
バイクに乗った後、強く吸い過ぎじゃない?
シャグを強いのにしたら満足感あって強く吸わなくてもいいよ。
バージニア葉はゆっくり吸うと甘いけど、強く吸うと金属の味がする、いわゆるアルカリやけどになるよ
107774mgさん:2014/04/29(火) 20:40:52.61 ID:4Sgzx5rD
>>104
甘みに関しては文句なしなんだけども
チョイスバニラは考えてたバニラの香りと違ったんだよね
バニラアイスとかバニラエッセンスとかのものと
108774mgさん:2014/04/29(火) 20:45:31.06 ID:mhdSEWEG
ブラックデビルが甘いと聞いて買ったんだけど全然甘くない
甘いというより口の中にベタッとしたものが膜を貼った感じになるんだけど、これって古かったってこと?
109774mgさん:2014/04/29(火) 21:11:07.86 ID:kkSUn06K
甘いのはアメスピ青がいいよ。
GVみたいに酸っぱくないし
アメスピ青に着香系混ぜてもいける
110774mgさん:2014/04/29(火) 21:20:00.25 ID:e+4/ViTE
>>103
今まで金属臭って感じたことないわ
バイク関係無しに、シャグの種類とか状態とかが原因なんじゃないかとおもうよ
111774mgさん:2014/04/29(火) 21:26:02.20 ID:n+R2rIn3
外で手巻き吸うと味が変わってように感じてマズくなるのなんでだろ?
112774mgさん:2014/04/29(火) 21:27:51.58 ID:+dZFhVn7
>>111
周辺臭の影響
113774mgさん:2014/04/29(火) 21:29:57.61 ID:kctUlUa5
ペペリッチが生臭いような味がするのは自分だけでしょうか?
マニトウは美味しかったです
114774mgさん:2014/04/29(火) 21:31:31.12 ID:kkSUn06K
持ち歩いてる煙草が乾燥してると不味くなる。
タバコケースにヒュミドール入れておくといいよ。
タバコと同じサイズのが売ってるし、安く済ませるのならストローにコットンを入れて水を含ませ、ストローの横側はに針で穴を開けるとヒュミドールがわりになる。
115774mgさん:2014/04/29(火) 21:41:16.16 ID:F57qtgsD
>>106
強く吸わないようにかなり気を付けて吸っても不味いんです
バージニアだけじゃなく他の種類のタバコでも同じような臭いがするんよ…

>>110
普段は金属臭なんて一切しないんだけどバイクに乗った後だけはとても臭くてね
同じケースに入れてるタバコでもバイク乗った後しばらく経ったら金属臭も感じなくなるからおそらくシャグ自体が原因じゃないと思う
116774mgさん:2014/04/29(火) 21:53:42.75 ID:kkSUn06K
>>115
マジレスすると耳鼻科に行った方がいいぞ。
117774mgさん:2014/04/29(火) 21:58:29.39 ID:e+4/ViTE
>>115
それじゃあバイクに乗ることで口や鼻に変化が起きてるとかかな?
118774mgさん:2014/04/29(火) 21:59:50.37 ID:KKtJCUYR
ドラムが旨かったのでブライトブルー試しに買ってみたけどこれはこれで中々旨いね

これが切れたらコルツかドミンゴか……
119774mgさん:2014/04/29(火) 22:00:23.36 ID:+dZFhVn7
>>115
バイク乗らんから良くわからんのだが、メットしてると
口の中乾いたりしない? 口腔内は粘膜だから
結構その影響を受けると思う。
120774mgさん:2014/04/29(火) 22:00:33.46 ID:g+Oe4hgo
金属臭とは関係ないけど、自分はある時急に臭い匂いがするようになって
周りの人臭い匂いしない?って聞いてもしないよって言う返事。
耳鼻科に行って調べてもらったら副鼻腔炎ってのになってて、臭い匂いは自分の鼻の奥のウミが原因だった。そのウミの原因は歯医者で上の奥歯を抜いたこと。鼻と上の奥歯の根は繋がってる事を初めて知ったよ。

バイクに乗るときの風圧とかなんかで自分の鼻の状態が変化してんじゃないかな?
121774mgさん:2014/04/29(火) 22:01:05.72 ID:KKtJCUYR
>>115
排ガス吸って嗅覚が狂うんじゃない?
122774mgさん:2014/04/29(火) 22:02:15.25 ID:g+Oe4hgo
>>119
多分それが原因だと思う
123774mgさん:2014/04/29(火) 22:03:40.16 ID:g+Oe4hgo
自分はバイク乗る時はフルフェイスだから、乗った後にタバコ吸ってもいつもと同じ味だな
124774mgさん:2014/04/29(火) 22:11:17.67 ID:Q+96Dsku
雨の降り始めに独特の埃臭さを感じるのと一緒で、バイクから降りて
タバコ吸うと鼻の中の湿気の変化で違った匂いを強く感じるのかと。
超適当なんだけど。
自分の場合、喫煙所で吸うと周りのペースに乗せられて味が変わる。
125774mgさん:2014/04/29(火) 22:22:56.47 ID:e+4/ViTE
もしかして金属臭って血とかないかな?
バイク乗って乾燥したために鼻の奥が若干出血してるとか
126774mgさん:2014/04/29(火) 22:29:01.25 ID:dowq8F82
外で吸うとタバコの味変わる、ってありますか?
127774mgさん:2014/04/29(火) 23:09:10.31 ID:XYe/MAFO
換気扇の前よりベランダで吸った方が美味しい、気がする
128774mgさん:2014/04/29(火) 23:13:25.94 ID:F57qtgsD
色々な意見ありがとうございます
自分もフルフェイスだけど安物だから風入りまくる
それが原因で乾燥や排気ガスが鼻に影響を及ぼしてるのかも
短時間乗っただけじゃ特に影響もないし
129774mgさん:2014/04/29(火) 23:24:47.46 ID:rV6oJ6Aq
>>127
特に雨の日とかね、湿度の関係かな?
130774mgさん:2014/04/29(火) 23:32:06.86 ID:PzRSLMGI
気分もでかいけど雪の日とかスキー場だと糞美味いのは
湿度と外気温の影響だろうな
夏山で吸っても雪山ほど美味くないし
131774mgさん:2014/04/29(火) 23:34:13.77 ID:vuL/aCtC
便所で吸ってうまいのはやっぱ、湿度の関係かな?
132774mgさん:2014/04/29(火) 23:51:26.55 ID:c7g2yWvO
ネタじゃなくてうんこした後に巻いたタバコって甘くてうまいよな
133774mgさん:2014/04/30(水) 00:17:59.19 ID:ntdUGb8M
お前ら、本当にうんこ好きなんだな。
134774mgさん:2014/04/30(水) 00:19:40.02 ID:175G+DM/
煙草摂取するとうんこ催すよな
電気煙草でニコチン摂取してもうんこ催すぞ
135774mgさん:2014/04/30(水) 00:33:32.55 ID:TgdORE1m
俺だけじゃなかったのか、うんこ行きたくなるの
でも謎だよね・・・・
136774mgさん:2014/04/30(水) 01:44:12.68 ID:J/0FP9G/
>>135
ニコチンが腸内の粘液分泌を促進するらしい
137774mgさん:2014/04/30(水) 01:44:33.19 ID:bmJmXFrx
ニコチンにそういう作用があるからな。
138774mgさん:2014/04/30(水) 03:43:32.17 ID:2oPm4hlP
マメな知識が増えたぜ!
139774mgさん:2014/04/30(水) 06:23:07.56 ID:okl8HIIr
逆にヘビースモーカーが禁煙すると、
便秘になる。
140774mgさん:2014/04/30(水) 07:53:17.27 ID:CPa0MVcl
>>90
レス遅れて申し訳ない。

ID変わった>>81だけど
1パウチづつでもチョイスダークチョコ(CDC)はチョコ濃い目な感じ。
CDC1+無着香シャグ1+バニラシャグ1でミルクチョコ風←今これ常喫
CDC1パウチに80gくらいまでは足してもチョコ風味は残る。チェGVなら+2パウチはいける。
マニ缶100g混ぜたときはチョコ風味あんまり感じなかった。
141774mgさん:2014/04/30(水) 08:26:50.79 ID:mSFxDxU2
周期ってあるんだろうけどちょっと前は何吸っても旨かったのに
今は何をやっても不味い周期に突入したわ
疲れてるんだな
142774mgさん:2014/04/30(水) 08:51:37.95 ID:Xr7xjwTU
>>141
俺もそれあるわ、煙草がうまいと気分もいいよね
143774mgさん:2014/04/30(水) 11:09:57.57 ID:C9cZO2JJ
いい加湿日和だね
144774mgさん:2014/04/30(水) 11:34:25.49 ID:KzJyEYtd
いつも通り一月分を通販して貰ったんだが、送料90円もUPしてんじゃんよ!
便乗値上げちゃうんかい!
145774mgさん:2014/04/30(水) 11:50:34.60 ID:4LKYYa2U
加湿したチェを雨の中吸ったらめちゃめちゃ軽くなっててワロタ
普段は10mg以上に感じるけど今日は8mgにも感じなかったな
146774mgさん:2014/04/30(水) 12:20:58.97 ID:Sywfce/A
久々に使おうと思って古いアルミのヒュミドールを開いてみたらこんな事態になってたわ
もうこれアウトだよね
http://imgur.com/N76Mxot.jpg
147774mgさん:2014/04/30(水) 13:17:16.03 ID:ptANWZlR
>>146
中身にも影響ありそうだねって書こうとしたけどこれが中身なんかwww
148774mgさん:2014/04/30(水) 13:54:57.62 ID:Sywfce/A
>>147
水道水使わないとか結構気を使ってたんだけどね
他のヒュミ確認したけどこれだけだったからよかったわ
定期的に中身確認しないと怖くなったわw
149774mgさん:2014/04/30(水) 14:46:34.82 ID:W7JoqQsq
長期間放置してるやつは一応除菌アルコールも一緒にタッパーに入れてるけどなぁ
帰ったら確認してみようかな
150774mgさん:2014/04/30(水) 15:27:34.64 ID:E54GFyuv
湿気で紙が全部くっつきやがった…http://i.imgur.com/EfsIu50.jpg
151774mgさん:2014/04/30(水) 15:36:48.53 ID:0tbLzUq8
>>150
あるあるw
昔20ほど買い貯めてたのが梅雨時で全滅したのには泣いたわ
152774mgさん:2014/04/30(水) 15:53:51.54 ID:oX1AO8YC
ここで教えてもらって巻紙は全部タッパーに入れてるわ
153774mgさん:2014/04/30(水) 15:57:35.63 ID:CPa0MVcl
>>147
黒いのカビ?もう使わないほうがいいよ。
中の珪藻土取ってケース綺麗に洗って
100円ショップとかにある園芸用の吸水スポンジを代わりに詰めれば使えるよ。
ケースよりちょい厚いくらいにスライスしてクッキーの型抜きみたいにすれば綺麗に入る。
500円玉サイズの小さい穴がポコポコ開いてるヒュミ?
154774mgさん:2014/04/30(水) 15:58:20.77 ID:CPa0MVcl
>>146だったすまそ
155774mgさん:2014/04/30(水) 16:15:13.84 ID:2oPm4hlP
ドラム、アメスピ、ぺぺ、チョイスダークチョコ購入
何週間もつかな
156774mgさん:2014/04/30(水) 16:44:45.13 ID:Sywfce/A
>>153
そそ、多分カビだと思うから中身捨ててケースだけ煮沸したわ
ケースはそう、500円玉サイズの物で吸水スポンジってのはあれかな、緑色のオアシスの事かな
それだったら多分あるからブレンドシャグにでも使ってみるか
157774mgさん:2014/04/30(水) 16:45:17.69 ID:E54GFyuv
>>151
仲間がいて嬉しいよ…
気分で使い分ける用の3束だけだったからまだいいほうか

>>155
一体一ヶ月何グラム吸うの?
158774mgさん:2014/04/30(水) 16:58:04.65 ID:EKnSrSup
>>155
もしかしてスモークマンさんかな?
トラック運転手の?
159774mgさん:2014/04/30(水) 17:07:00.67 ID:v4utM7yp
水道水のほうがカビにくいんじゃないの?
160774mgさん:2014/04/30(水) 17:12:12.95 ID:hw07nFn3
初心者におすすめのシャグ教えて
味のちがいがわかるほど上手くは吸えないけど
161774mgさん:2014/04/30(水) 17:14:11.98 ID:mRnhwSa2
沸騰させたお湯を熱々のまま入れてるわ
162774mgさん:2014/04/30(水) 17:18:06.51 ID:EKnSrSup
>>159
水道水を一度沸騰させてから使ってるけど、
アルミヒュミドールカビだ事はないよ。
そのままたどカビの原因になる場合がある。

室内の気温が25度以上になる場合は加湿しているシャグは冷蔵庫でカビない。

>>160
アメスピオリジナル(吸いごたえあるし甘くてうまい)、ドラム(紙巻煙草にはない味わいでクセになる)
163774mgさん:2014/04/30(水) 17:19:58.25 ID:4LKYYa2U
チェとくらべてアメスピってどう?
164774mgさん:2014/04/30(水) 17:25:51.60 ID:hw07nFn3
>>162
やっぱドラムか
普通のは青色だったよな
アメスピは紙巻のが嫌いだからやめ
165774mgさん:2014/04/30(水) 17:26:22.64 ID:EKnSrSup
>>163
チェも甘くて美味しいけど、アメスピより軽めだよ。
どっちもオマケのペーパーが使えるので助かる
166774mgさん:2014/04/30(水) 17:29:41.93 ID:4LKYYa2U
>>165
アメスピの方が重いのか
チェは加湿するとちょっと軽過ぎたから甘くて重いならアメスピ買ってみようかな
167774mgさん:2014/04/30(水) 17:31:12.13 ID:EKnSrSup
>>166
満足感はあるし、吸う本数もアメスピにして減った
168774mgさん:2014/04/30(水) 19:37:42.22 ID:CPa0MVcl
>>156
同じヒュミみたいだね。
オアシスだったねド忘れしてたw
詰めたらちょっとくぼませるか中心に爪楊枝なんかで穴あけとくと吸い込みやすくなるよ。
169774mgさん:2014/04/30(水) 19:52:50.19 ID:ciR+zISm
ハーベストのアップルレモンをお勧めされたので買ってみたけど爽やかー
この手の着香は初めてだけどなかなか良かった
170774mgさん:2014/04/30(水) 20:43:02.50 ID:F9/aUybL
体調がいいとどのシャグ吸っても甘みを感じて美味しいわ
ダメな時は何を吸っても味気ない
171774mgさん:2014/04/30(水) 21:05:22.50 ID:n74QyjIt
ですねえ

体調悪いとき→「この着香のやつ買うんじゃ無かった。臭いし何の風味も無いわ…臭っさ」

体調良い時→「良い香りだなあ…美味いし、これ常喫にしようかな」

同じシャグでもこれぐらい印象が変わってしまいますね
172774mgさん:2014/04/30(水) 21:06:45.27 ID:rDxFWd1O
>>171
すごく分かるわw
173774mgさん:2014/04/30(水) 21:11:08.30 ID:xuqqrXxx
体調以外の要素だと、風が無くて景色がよく
ちょい気温低めの屋外が一番好みだな
174774mgさん:2014/04/30(水) 21:20:35.71 ID:wp6dSnml
雨の日がマジでうまいと
175774mgさん:2014/04/30(水) 21:26:05.33 ID:U0bts3K2
マニトウ緑を買ってみた
ドラムに比べてカサカサに乾いてるけどこんなもんなのかな
スモーキングブラウンで巻いてみたら味は悪くない
176774mgさん:2014/04/30(水) 21:49:10.80 ID:hBFCdmJg
カナビスフリーも手巻きで出てたんだね
とりあえず買ってみた
177774mgさん:2014/04/30(水) 21:49:30.41 ID:ciR+zISm
風が強いと吸った気半減
178774mgさん:2014/05/01(木) 00:31:58.55 ID:pwtI3MH8
手巻き初心者なんでよろです

質問なんだけど、みんなどうやって葉っぱの管理してる?
お店で聞いたらタッパーに入れると調子いいって言われて入れてみたんだけど
パッサパサに乾燥して巻くたびにボロボロになって困ってる…
179774mgさん:2014/05/01(木) 00:50:45.15 ID:Xz1N9BgQ
タッパーがシャグの量に対してちょっと大きいとか
巻くたびに開け閉めしてるとか
俺は小銭入れみたいな小っこいポーチに当面吸う分を入れて、あとはヒュミ入れて保管してるな
180774mgさん:2014/05/01(木) 00:57:17.03 ID:pwtI3MH8
>>179
言われれば確かにデカイ気がするな
小銭入れみたいなポーチいいかも!
今度気にしながら探してみよ〜
ありがとう!
181774mgさん:2014/05/01(木) 00:58:08.85 ID:r4WQVNhS
パッキン付いた小さめの瓶に小分けするとか
182774mgさん:2014/05/01(木) 01:01:39.01 ID:q9h/ny4d
最初期は何もしなくていーんじゃねーの?
何回か買ってると乾いた乾いてないがわかってくるし
そん時に加湿しればいいんじゃないかと
183774mgさん:2014/05/01(木) 01:03:29.70 ID:pwtI3MH8
買った時から入ってる袋でいいってことかな?

パッキン付いたやつか!
これも今度探してみる!ありがとう!
184774mgさん:2014/05/01(木) 01:21:24.39 ID:FTMw/qoA
>>183
手巻きはパウチ毎で味かわってくるから毎回同じ味求めちゃソンよ
いろいろ試してその日の気分で楽しむがヨロシ
185774mgさん:2014/05/01(木) 01:26:33.60 ID:iP+TI17K
これからの時期はカビとの戦いになるから
短期間で消費できる分だけ買った方がいいよ
186774mgさん:2014/05/01(木) 01:34:48.92 ID:5oPOioUr
袋に入れただけじゃ乾燥しっぱなしだから加湿しないと駄目だぞ
187774mgさん:2014/05/01(木) 01:37:10.65 ID:sPmeCY2T
>>183
加湿ちゃんとしてる?
乾燥したシャグだと加湿しないと厳しいよ
ただ、加湿し過ぎるとカビ生えたり味落ちたりするからほどほどにー
188774mgさん:2014/05/01(木) 01:38:54.18 ID:r4WQVNhS
これからの時期は多少乾いてた方が良さそうな気がするわ
189774mgさん:2014/05/01(木) 03:05:35.34 ID:5oPOioUr
シャグを始めたのが1月で夏場は初めてだからカビが怖いわ
巻き貯めしてるんだけどシャグそのままより巻紙で巻いてるほうがカビ生えにくいだろうから
このままでも大丈夫かな
後通販で買ってるから一ヶ月分買いだめしてて未開封のシャグはどう保管すればいいだろうか
190774mgさん:2014/05/01(木) 05:32:47.80 ID:r4WQVNhS
大きなお世話だけど、不用意なアドバイスはいかんですよ
191774mgさん:2014/05/01(木) 05:49:01.94 ID:IOQNUIw6
バカの一つ覚え(加湿)
192774mgさん:2014/05/01(木) 06:31:10.10 ID:545DSJ0z
>>189
夏場は未開封のシャグは冷蔵庫か冷凍庫で保存してるよ。長期保存は冷凍庫で(ジップロックフリーザーバッグ)。

開封済みシャグは加湿は冬場より少なめにしてパッキン付のビンに入れて冷蔵庫。

5年間これやってるけどカビた事はないよ。
自分は夏場は吸うシャグの種類を減らして1週間で1パウチ使用のペース。

数種類のシャグを吸う人は開封シャグを一気にビンに移すのやめて、1週間分くらいの量を加湿して残りは冷蔵庫に入れておけばカビる事も無いと思います。
193774mgさん:2014/05/01(木) 08:20:19.24 ID:pv0wySID
カビに関してはタバコを肉や魚と置き換えて考えればいいよ。
カビを発生・増殖させないためには乾燥させるか温度を下げるか。
乾燥は肉ならジャーキー・魚なら干物にする。もしくは冷蔵庫
どっちが簡単かなら温度を下げる。
つまり冷蔵庫or冷凍庫
194774mgさん:2014/05/01(木) 08:24:18.09 ID:qzPcYpKl
冷凍庫保存したシャグは味が不安だったけど、数ヶ月して吸ってもうまかった
195774mgさん:2014/05/01(木) 08:27:36.13 ID:qzPcYpKl
気をつけるのは無添加シャグ(アメスピ、マニトウなど)だけでいいとおもう、GVなんかはカビた事ないな
196774mgさん:2014/05/01(木) 11:31:47.68 ID:xDbXPkP0
アメスピ青と赤ってどんな違いがある?
197774mgさん:2014/05/01(木) 12:26:12.35 ID:5a4hcx2p
ストロングと聞いてフランドリア・ブラック買ってみた、匂いはドラムに近いね
旨いじゃんドラムに甘み増した感じ・・でも後半少し強いって感じるけど
198774mgさん:2014/05/01(木) 12:42:52.03 ID:al6c148c
ジャケ色と草と味が違う
199774mgさん:2014/05/01(木) 12:48:07.96 ID:5a4hcx2p
厳密に言ったら違うけどね、今までドラム吸ってたけど、初めてフランドリア・ブラック買って当たり引いた気分w
200774mgさん:2014/05/01(木) 13:03:18.87 ID:Erb3nnS9
冷凍と冷蔵、どちらが保存に向いてる?
違いはあるのかな?
201774mgさん:2014/05/01(木) 13:05:34.03 ID:s0MQinI7
そりゃ冷凍だろ。分子の動きが小さいほど劣化しにくい
202774mgさん:2014/05/01(木) 13:30:26.36 ID:vCjv01YZ
可能ならばマイナス18℃以下で
203774mgさん:2014/05/01(木) 13:32:18.27 ID:LyAKo9Sq
なるべく菌を繁殖させないように、殺菌を心がける程度のことは一応しているけど
知識がないのでそういう化学的な意見もっと聞きたい
204774mgさん:2014/05/01(木) 13:48:21.72 ID:al6c148c
CAS冷凍だともっと鮮度維持されるんじゃね?犬みたいなお前らなら持ってんだろ?
205774mgさん:2014/05/01(木) 13:50:43.84 ID:Erb3nnS9
>>201
マジか…シャグ用の冷蔵庫買ったけど冷凍庫にすりゃ良かったよorz
206774mgさん:2014/05/01(木) 14:46:19.36 ID:sPmeCY2T
>>195
酸っぱいしタバコって元々発酵させてるから腐ってるんじゃ・・・

あくまで自分の考えだけど、タバコは適温に保っておくと発酵する
温度をある程度下げると発酵は止まる
発酵が程よい状態で冷蔵すれば成分が多少変わってくる?(寝かせてる状態)
冷凍あるいは極度に乾燥させると発酵は止まると思う
207774mgさん:2014/05/01(木) 15:04:24.96 ID:boAoTss1
知り合いにタッパに水入れた瓶とシャグを入れて保管してる人がいて安いから真似しようと思うんだけどなんか問題ってある?
あとシャグを袋のままタッパに入れてる人と葉っぱを取り出してタッパに入れてる人といるんだけどどっちのがいい?
208774mgさん:2014/05/01(木) 15:06:33.88 ID:edMunkCt
>>204
一般向けが出たのかと思ってググっちまった
>>205
水分多いと霜はりそうだから冷蔵庫で良かったんじゃない?
209774mgさん:2014/05/01(木) 15:17:13.70 ID:edMunkCt
>>207
水は湿度管理が難しいところかな?
忘れると一気にベチャベチャになりそう
あと出してタッパーに入れ替えて開け閉めしてるとすぐに乾燥していく
短期間で吸いきらないなら袋のままタッパーやジプロックの方が良いかと
俺はパウチをジプロック
一日吸う分や加湿したい分だけタッパーに移して開け閉めの回数を減らしてる
210774mgさん:2014/05/01(木) 15:25:52.25 ID:dGWCzzH/
>>196
青は赤より甘い、赤は甘くて途中からスパイシーな味がプラス
211774mgさん:2014/05/01(木) 15:26:45.90 ID:dGWCzzH/
>>200
半年保存なら冷凍庫
数ヶ月なら冷蔵庫で十分
212774mgさん:2014/05/01(木) 15:31:17.09 ID:boAoTss1
>>209
なるほど全部ぶちまけるんじゃなくて吸う分を袋から出してタッパに入れるのか
水じゃ難しいってどういうこと?
一応湿度計入れる予定だけど湿度を一定に保つやつ入れた方がいいって事?
213774mgさん:2014/05/01(木) 15:41:10.46 ID:oGpvqxMZ
>>212
水だけだと水分吸い過ぎて捨てる事になる
お金かけない方法だとペットボトルのフタにティッシュ詰めて濡らして一晩放置。
途中でシャグを触ってかき混ぜた方がいいよ
加湿具合が自分好みなったらペットボトルのフタは外に出す
214774mgさん:2014/05/01(木) 15:43:34.67 ID:oGpvqxMZ
時間をかけて加湿した方が美味いと思うけど、自分はすぐ吸うときや面倒な時は霧吹きを吸うシャグにかけて巻いて吸ってる
215774mgさん:2014/05/01(木) 15:51:07.59 ID:boAoTss1
>>213
手巻き始めたばっかでどの程度がいいのか分からないけどやってみる
ありがとう
216774mgさん:2014/05/01(木) 15:57:49.19 ID:N+eQ/ECG
>>215
普通のペットボトルのフタにティッシュでシャグ半分一晩で十分だよ。気をつけるのは加湿し過ぎだけ。
217774mgさん:2014/05/01(木) 15:59:09.35 ID:N+eQ/ECG
途中でかき混ぜたりして様子みた方が確実
218774mgさん:2014/05/01(木) 16:00:17.34 ID:N+eQ/ECG
>>215
シャグ 加湿とかでググればなんとなく分かると思う
219774mgさん:2014/05/01(木) 16:02:01.75 ID:4Hx6l8MF
>>215
横から失礼するけど、加湿は何でもかんでもやらないとダメ なんてことは無いよ。
葉をほぐしたりつまんだりしてるとボロボロ崩れちゃう(バラけるのではなくて)なんてのは加湿必須。乾燥しすぎ。
でも指で触ってみて、しっとり感が少しでもあるなら加湿は不要。
この時期無駄に加湿するとカビちゃうこともあるからね。
220774mgさん:2014/05/01(木) 16:02:35.17 ID:8MUwWF2U
>>217
糠床みたいだな
221774mgさん:2014/05/01(木) 16:02:50.67 ID:boAoTss1
>>216
シャグ半分を一晩ね、長いな
どんな風になるのか楽しみでうずうずしてくる
加湿しすぎるとカビるんだよな
一応色々調べたんだけど70%にすればいいみたいな事しか分からなかった
222774mgさん:2014/05/01(木) 16:03:09.25 ID:4Hx6l8MF
頑張って長文書いてたら結婚希望者ばかりでワラタw
失礼をば。。
223774mgさん:2014/05/01(木) 16:20:14.95 ID:al6c148c
吸う分つまんでナノケアにくぐらせると都度速攻加湿されてうまいよ
水分付けて時間経過させないから劣化しない
224774mgさん:2014/05/01(木) 16:44:19.54 ID:SanLuDC+
>>221
加湿具合はゴールデンバージニアを基準にするといいよ
開封直後のゴールデンバージニアの湿り気を覚えて他のシャグをそれに近いくらいに加湿すれば失敗は少ないと思う

まず、開封してそのまま吸ってみて少し加湿して吸ってみて徐々に好みが分かっててくる。
乾燥してる方が好きな人もシャグによってはあるから、自分の好みを探って楽しんで下さい
225774mgさん:2014/05/01(木) 17:07:33.48 ID:sPmeCY2T
あれ湿りすぎてる気がする・・・
パウチ開けたまま1時間ほど放置しないと
少しでも圧力かけて巻くと吸う時に顔真っ赤になる
226774mgさん:2014/05/01(木) 17:10:57.45 ID:YTL7qMQg
うむ自分もあれはそう思う
227774mgさん:2014/05/01(木) 17:18:06.45 ID:m13y6+FM
GVはローラーだと難しいからハンドロールで吸った方がストレスなく美味いね
228774mgさん:2014/05/01(木) 17:48:12.41 ID:4Hx6l8MF
俺もGVは湿り杉だと思う。
そして湿り気が多い場合は緩く巻くのは同意。

加湿具合とかタバコの保管については、合わなかった銘柄を密閉ビンなりタッパなりに入れて数か月以上放置して見るといいと思うよ。
意外と吸える。意外とというか、記憶の中にある苦手な味も基本そのままだw
つまりは、タバコって雑に扱っても乾燥してる分には問題無いし、乾燥が嫌なら加湿すればいい。
でも湿気すぎってのはカビたりする危険性が高い分、本来は乾燥よりも過加湿を気を付けた方がいいと思うな。

ちなみに今現在合わなかった銘柄で絶賛放置中のものが二つあるが、どちらも2年ほどそんな感じ。
常温、タッパ保存、ともに着香だが、蓋を開ければ着香も飛んでないし、吸えばうーんイマイチ!と思ったまんまの味。
なので保存に関しては、1年程度ならあんま気を使う必要はないんじゃないかと思う。
229774mgさん:2014/05/01(木) 18:47:36.11 ID:x8gl3jnT
>>228
なるほどな、あまり神経質にならなくても良さげだね
230774mgさん:2014/05/01(木) 18:59:49.78 ID:XBSJ6IoX
GVローラーで難しいとか、どんな糞ローラー使ってるのか
23112:2014/05/01(木) 19:05:07.33 ID:LyAKo9Sq
品物が今届いたけど興奮しすぎて何したらいいのか分からん
232774mgさん:2014/05/01(木) 19:05:51.26 ID:4Hx6l8MF
>>231
まずはハンドローリングして落ち込んでみてはどうかw
233774mgさん:2014/05/01(木) 19:23:07.70 ID:D/2PHLef
10年以上前に初めて手巻きドラム吸ったときは…何このマズいタバコ
めんどくせーし手巻きなんてろくなもんじゃねーな、とすぐ押入れ行き。
近年になってクールスモーキングと口腔喫煙を覚えて、改めて試したら
その美味いこと美味いこと。>>231の良き手巻きライフを願う
234774mgさん:2014/05/01(木) 19:23:46.12 ID:67Kj2hp9
ハンドロールの練習でコニカル巻きとやらをやってみたのだが
これ吸うときにすんげー熱くならない?
ゆっくり吸うコツってあるのかな
235774mgさん:2014/05/01(木) 19:27:02.62 ID:Q3Rod08j
親切にいろいろ教えるのは結構だが
おせっかいな奴が多くて弱者が弱者を育ててるように見えてならん
236774mgさん:2014/05/01(木) 19:30:32.52 ID:GeVQDDBm
>>234
スカスカになってるからじゃない?箸でいいから詰めてみたら?
237774mgさん:2014/05/01(木) 19:32:18.20 ID:HNke3T9G
>>235
具体的に指摘していただけるとありがたい
238774mgさん:2014/05/01(木) 19:37:07.37 ID:r4WQVNhS
梅雨時期に加湿を推奨するというかし(ry
239774mgさん:2014/05/01(木) 19:37:18.61 ID:67Kj2hp9
>>236
葉っぱが勿体無いからコニカル巻きが有効らしいから根本まで詰めてなかったわ
そりゃー熱くなるわな
240 【大吉】 :2014/05/01(木) 20:10:24.70 ID:dTVwdnge
>>233
同じ体験を黒煙草でしでかした事があったな。
初めて吸った黒煙草はゴロワーズの両切りだったが、キツくて煙たいだけのなんだこんな不味いものって、それっきり黒煙草には手を付けずにいたが、
手巻きやり始めてフラ黒に出会ってからやっと黒煙草の本当の旨さに気付かされた。
241774mgさん:2014/05/01(木) 20:14:22.52 ID:iijuzJID
ハンドロールを先に覚えたから、今だにローラーで巻くとイライラするわ。
もう使わへん
242774mgさん:2014/05/01(木) 20:19:58.95 ID:w3G38OLJ
つーか、手巻き始めたばかりの初心者以外ハンドロール出来ない奴なんていないだろ?
プロはローラーに始まりローラーで終わるんだぜ
243774mgさん:2014/05/01(木) 20:22:47.24 ID:iP+TI17K
>>240
封切って放置してたジタンがそんな感じだわ
醸されてウンコ臭してるんだが吸うと素晴らしく美味い
黒煙草とかペリックは冷蔵庫に入れといた方がいいかもな
244774mgさん:2014/05/01(木) 21:09:06.84 ID:+KYG6g6W
マニ青とペペリッチあるんだけど、未開封でも冷凍庫にでも入れたほうがいいかな
一応ジップロック袋に入れて、さらにタッパーに入れてんだけど…
245774mgさん:2014/05/01(木) 21:22:29.21 ID:VUoEMAeG
>>244
どっちも乾燥してるシャグだからそのままでもおけ
未開封でジップロックなら大丈夫。
気になるなら冷蔵庫でも冷凍庫でもどうぞ
冷蔵庫に入れても味わ変わらないので安心していいよ
246774mgさん:2014/05/01(木) 21:29:04.48 ID:VUoEMAeG
添加物が入ってないナチュラル系のシャグで最初から湿り気があるのは未開封でも要注意
例えばバリシャグのネイチャー
買って開封したらカビてた
去年のロッドのマニ金もそう。
今売ってるマニトウは大丈夫だな
247774mgさん:2014/05/01(木) 21:30:53.73 ID:cOWBJ45s
久々に手巻き復帰
普段ゴロカポ、ジタンカポ吸いだが、やっぱスタッド白はうめーな
スタッド青もスムースで甘くていい
両切り肺喫だが全然キツくないw
フランドリア黒も美味いが、少しとって付けたような黒い匂い(薬品か?)が少し気になるかな
いい巻き方、組み合わせあれば教えて頂戴
皆さんよろしく
248774mgさん:2014/05/01(木) 21:47:23.29 ID:+KYG6g6W
>>245
>>246
ありがとう。冷凍庫入れてみます
249774mgさん:2014/05/01(木) 22:55:45.26 ID:01Ys7ceP
ドミンゴバニラのもうちょっと味濃い奴欲しいんだけどハーベストでいいかな
250774mgさん:2014/05/01(木) 23:08:09.58 ID:6ufzsyu2
ドミンゴバニラ吸った事無いから知らないけど ハーベストバニラは軽いよ、香も軽かった記憶あります
251774mgさん:2014/05/01(木) 23:10:21.87 ID:01Ys7ceP
>>250
タバコ自体初心者だから軽いのはむしろありがたいっすね
香りも軽いとなると微妙ですが・・・
252774mgさん:2014/05/01(木) 23:39:57.81 ID:cUy0UdQ9
コルルじゃなくてコルツバニラは?お菓子風味だからたまに吸うにはいいと思う
253774mgさん:2014/05/01(木) 23:41:36.35 ID:GG2jjKZu
>>251
そこでチョイスバニラだ!
他にもルックアウトのフルーティーバニラなんかもあるよ


…なんか着香はチョイス薦めとくのが無難って思えてきたw
254774mgさん:2014/05/01(木) 23:54:44.72 ID:01Ys7ceP
>>252
コルツよく聞きますね
>>253
チョイスっすね分かりました

とりあえずコルツとチョイスとハーベスト買ってみますあざっす
255774mgさん:2014/05/02(金) 00:01:06.96 ID:E3oQ0ANv
チョイスは香りが強い代わりに喫味はびっくりするくらい軽いので要注意ね(´・ω・)
公共の場では吸えないくらいしっかり香るぜ
256774mgさん:2014/05/02(金) 00:09:51.17 ID:GqbFaf3i
>>255
んー微妙っすね
味濃いのはコルツとかの方がいいんすかね
257774mgさん:2014/05/02(金) 00:30:40.27 ID:Pa1ypLt1
コルツバニラ・・・バニラエッセンス+ハチミツ、香り濃厚ニコチン普通
ドミンゴバニラ・・・バニラエッセンス、ちょっとスパイシー
ハーベストバニラ・・・バニラビーンズ、上品で軽い
チョイスバニラ・・・コルツとハーベストの中間
ルックアウトバニラ・・・なんとなくバニラでシャグと煙はかすかにさっぱりフルーツ。軽い
258774mgさん:2014/05/02(金) 00:44:54.97 ID:GqbFaf3i
>>257
バニラビーンズ気になりますね
259774mgさん:2014/05/02(金) 00:49:14.35 ID:+4XA1h8O
チョイスヴァニラはなんかチョコっぽい匂いがする
260名無しさん:2014/05/02(金) 00:49:44.32 ID:o77+ucV1
UFC 128 - エリック・コク vs. ハファエル・アスンサオ
https://www.youtube.com/watch?v=n2CcU1A1i-0
261774mgさん:2014/05/02(金) 01:22:32.32 ID:DWssW3do
前スレのオールドホルボーンの人…まだいるかな
俺もオールドホルボーン輸入したことありますよ。一度しか買ってないし店が違うからアレですが
こちらはe-tobaccosってところから買いました。
無事買えたけどまぁ届くのが遅い。ひと月以上は待ちましたよ。でもまた買っちゃうなぁ。
262774mgさん:2014/05/02(金) 01:44:23.85 ID:/jTzdFY2
前スレでドミンゴナチュラルのオマケペーパーの話が出てたから買ってみた
オマケにしてはなかなか良いね
ペーパー代節約節約www
263774mgさん:2014/05/02(金) 02:07:35.82 ID:I4/6IkLL
初手巻きでペペリッチグリーンっての買ってきたけど
ペーパーでかなり変わるもんなんだね
付属のは紙臭くて無理だった
264774mgさん:2014/05/02(金) 02:24:22.19 ID:e0plh/Du
ぺぺに付いてる紙ってsmokingのグリーンだっけ?まだマシな方だと思う
265774mgさん:2014/05/02(金) 03:50:30.93 ID:gdMK9MbU
>>211
亀レスですが教えてくれてありがとう
シャグ用に1ドア冷蔵庫買ったけどシャグ入りきらなかったし、買いだめしたのが結構持ちそうだから追加で冷凍庫買ったよ
これで全部長期保存出来れば万々歳w
自分はスリムサイズで10日で1パウチ消費って感じなんだけど遅いのかなー
皆は月どの程度吸ってる?
266774mgさん:2014/05/02(金) 03:53:14.01 ID:ymR8pD0Y
>>262
そう、なんか得した気分になるよね。
あとチェが安くて甘いし、おまけペーパーもいいからお勧めです
267774mgさん:2014/05/02(金) 04:00:42.63 ID:eFSprB+e
>>265
自分は一週間で1パウチくらいだけど、3種類のシャグを平行して吸ってる。
3月に沢山買い過ぎてすぐ吸わないのは冷蔵庫に入れてるw
マニトウも慌てて沢山買っちゃったから長期保存で冷凍庫に入れてるよ。
ここのスレで教えてもらって冷凍庫保存のシャグを1月後に吸ったけどおいしいかった。
268774mgさん:2014/05/02(金) 04:25:36.92 ID:eBurkNe5
ずっと外出する時のケースを物色してきたけど
体裁に拘らなければショッポの空き箱でいい気がしてきた・・・
なんかお勧めありやすか?
269774mgさん:2014/05/02(金) 04:33:49.73 ID:P+9gNyPp
手巻き初心者です。
ドラムが気に入ったのですが、甘味が独特の癖の奥にある感じを受けました。
ハーフスワレ?の銘柄で調べたところ、ドラムブライトブルー・バリシャグハーフスワレ・マックバレンハーフスワレ・ドミンゴオリジナル
と出て来たのですが、ドラムより癖が弱くなっても甘味が前面に出ているかドラムより甘味強めの銘柄を吸い比べた方がいましたら教えて下さい。
270774mgさん:2014/05/02(金) 05:39:50.13 ID:gdMK9MbU
>>267
やっぱり冷凍の方が良さそうだね
なかなかシャグが減らないから不思議でしょうがないんだけど、そんなに吸うペース遅い訳でもないのかぁ…不思議

>>268
ここではヒントミント缶とかがよくあがるけどあえて違うのを推してみるw
オリファント・ファンチェっていう葉巻のケースが木箱で出来てて70mmとピッタリ
スリムだと2段に重ねても余裕だしオススメ

http://i.imgur.com/6sq9sTz.jpg
http://i.imgur.com/urfjaWd.jpg
271774mgさん:2014/05/02(金) 08:48:59.19 ID:WHJ8ZeEo
俺は何かのケースを再利用てのに抵抗あるから煙草屋で売ってたsmokingの缶使ってるわ
密閉具合は良くないけど湿度は気にしてないからOK
やたら高いと思ったら中に巻紙5つくらい入ってた
272774mgさん:2014/05/02(金) 09:26:50.89 ID:vqXvF9Nz
>>269
マックバレンお勧め
273774mgさん:2014/05/02(金) 10:13:51.28 ID:0CIikGul
>>269
そういう人のためのドラムブライトブルー、そしてルックアウトクラシック。
274774mgさん:2014/05/02(金) 10:50:13.88 ID:SNeLFFVj
フィルター付けないとPeace(21mg)ぐらいきついんでしょうね
275774mgさん:2014/05/02(金) 10:50:20.66 ID:WnYezsxm
>>268
この機会にシガレットケースはどうだろう
店頭で眺めてみるがよろし
276774mgさん:2014/05/02(金) 13:33:55.98 ID:N9xrBhv1
俺はアルミホイルに包んでるよ

余分な部分ちぎって携帯灰皿にもなるし便利
277774mgさん:2014/05/02(金) 13:50:15.29 ID:cqFrOTIR
>>276
アヤシイ風貌の男だと職質されたときのリスクが・・・・コニカル巻きだとさらにアップ
278774mgさん:2014/05/02(金) 14:05:53.32 ID:N9xrBhv1
>>276
た、たしかに・・・
279774mgさん:2014/05/02(金) 14:42:42.78 ID:oWKRUIbv
すごい大発見したんだけど聞いてくれる?
巻いたシャグを冷蔵庫に入れて少し冷やして吸うとすごいあまあま!
280774mgさん:2014/05/02(金) 14:44:16.05 ID:MYAxhB8m
へー
281774mgさん:2014/05/02(金) 14:53:03.96 ID:ifTugNiP
なんでそうしたかと言うと、カビ防止の為に冷蔵庫保管してたシャグを開封してみて吸ったらすごく甘かったんだよ
それから早速、巻きダメして冷蔵庫へ入れといて家で吸うのは冷えた奴であまあまですわ
センキュー!
282774mgさん:2014/05/02(金) 15:09:04.97 ID:3dysIu+/
>>279 シャグの名前教えて〜
283774mgさん:2014/05/02(金) 15:19:30.97 ID:ifTugNiP
>>282
出先でID変わってるけど
チェですわ
284774mgさん:2014/05/02(金) 18:55:59.91 ID:/jTzdFY2
>>266
おお、チェゲバラのやつか
スレでよくみるけど吸ったことないや
試してみるよありがとう

つかいろんな種類のタバコを試して楽しむのも手巻きの醍醐味だよね
285774mgさん:2014/05/02(金) 19:08:55.34 ID:WAHdSpbX
>>284
チェもオマケペーパーがお得だよ
286774mgさん:2014/05/02(金) 19:37:19.67 ID:EI3yhHRG
>>284
紙巻きだと銘柄固定しちゃうことが多いのに
手巻きだとそうじゃないのはなんでなんだろうね?
287774mgさん:2014/05/02(金) 19:37:54.34 ID:uPGRM9wo
ノベルティー用、チェのシャグポーチが3色3種類あるんだが、正直イラネ
288774mgさん:2014/05/02(金) 19:53:29.84 ID:zkt0qzTB
巻正のシャグ缶買った
結構いい値段すんのな
289774mgさん:2014/05/02(金) 19:56:54.30 ID:GOjafr/b
チェは下手したら一番甘いかも
290774mgさん:2014/05/02(金) 20:00:08.09 ID:vs8PRf1s
うん、チェは甘い
香ばしくて加湿と巻きと吸いが全部上手くいくとほんとにココアっぽいというか
291774mgさん:2014/05/02(金) 20:31:22.45 ID:N+Pgp2PR
バージニア葉の出汁臭を知ってる外人が
はじめてうどんの出汁すすった時どんな気分なんだろうな?

胃に入れちゃダメなもんを喰ってる焦りみたいなのを感じるんだろうか
292774mgさん:2014/05/02(金) 20:55:51.06 ID:IKwPhCj+
アメスピはシガレットもシャグも中身は同じらしいし、実際巻き直しても同じ味だけど
チェとかプエブロはどうなの?
293774mgさん:2014/05/03(土) 00:01:10.34 ID:6ndiuvlX
休みとは言え、調子に乗って吸い過ぎた…何吸っても味がしない…
294774mgさん:2014/05/03(土) 04:31:15.46 ID:PxysisDN
今ドラムでフィルターチップを使ったコニカル巻きを練習中なんだけど
シワシワになってしまいがちで綺麗に巻くコツって無いかな
チップの太さと葉の部分の太さが違うからどうしても巻く時にシワが寄っちゃうんだよね
それに普通のフィルターと違って押さえてないとチップの巻きが戻って太くなっちゃうし
295774mgさん:2014/05/03(土) 04:41:29.06 ID:J82njPjp
シャグとチップを一緒に巻かずに、適当な隙間を残しつつコニカル気味に巻いて後からチップを入れる
296774mgさん:2014/05/03(土) 04:43:08.35 ID:d5yBb7le
>>294
チップの終わり部分も舐めちゃえば?
一時的に広がらない様にくっ付けるって事ね
297774mgさん:2014/05/03(土) 05:42:56.84 ID:h8sXSDAO
セブンの竹の割り箸を鉛筆みたいに削ってタンパーにすると色々と捗るよー
箸先をタンパーのケツにして持ち手側を楊枝くらいの長さにして尖らせるカンジ

あとスモーキングブラウンとかコシのある紙使えば巻いた後に
キャンディーロールぎみにひねってしまえばシワとか気にならないよ
298774mgさん:2014/05/03(土) 07:46:10.54 ID:RbSgM6lh
>>293
同じく自分もその状態
あれほど甘かったアメスピが吸うと金属の味がする
アルカリによる舌焼けは辛いね
とりあえず治るまで紙巻タバコ吸ってるよ
299774mgさん:2014/05/03(土) 11:25:54.80 ID:7ytwUT9Y
舌焼けは飴とか甘いモノなめてたらすぐ治るよ
300774mgさん:2014/05/03(土) 11:36:54.98 ID:plWofPtD
>>291
鰹節を靴下のような臭いと知り合いのベルギー人が言ってたが、
そいつが吸ってるドラムなんかまんま靴下の臭いじゃないかと突っ込んじまった。
あの臭いは煙草としてはOKだが、食べ物としてはNGなんだと。
301774mgさん:2014/05/03(土) 11:37:23.11 ID:zyYJ8hJ8
チャコールフィルター使っている人います?
普通のフィルターだと舌焼けする時あるのでどうかなと

>>299
おお、試してみますね!
ありがとう!
302774mgさん:2014/05/03(土) 12:17:58.85 ID:5HZixeyS
>>301
チャコールフィルター2種類使ったことあるけど舌焼けするときはするよ
やっぱり吸い方次第かと
303774mgさん:2014/05/03(土) 12:18:44.96 ID:zyYJ8hJ8
>>302
301です、そうですか参考になりました
レスありがとう!
304774mgさん:2014/05/03(土) 12:38:36.55 ID:Ot8IrOO3
手巻き買ってみようと思ってるんだけど
バージニアとかバーレーとか葉の種類がいくつかありますよね
バージニアが一番上質な葉だというのは何となく分かるんだけど
味はどういう違いがあるんですか?

スレ掘ってると甘いというレスがチラホラあるけど
香ばしいと感じたことはあれど甘いと感じたことって無い気がするんですよね
305774mgさん:2014/05/03(土) 13:22:18.59 ID:fWCA1jlI
>>304
バージニアが一番上質ってのは比較対象もイマイチ良く分からんし、その思い込みはさっさと忘れた方がいいよ。
バージニアは大抵の煙草のブレンドの基本で、葉としては糖度が高いってのが特徴。
バーレーは糖度は高くないが、本来の特徴はニコチン含有量が高い。そして燃焼性に優れ、香料などの浸透性もいい。
なので甘味自体はバージニアほどではないが、カカオっぽい渋さと、意外に透き通った甘味を持つ。
こんな感じ。
306774mgさん:2014/05/03(土) 13:29:39.98 ID:9xZQAf/F
タバコってナス科の植物ですよね ナスやトマトやジャガイモでもいけるのかね
307774mgさん:2014/05/03(土) 13:43:33.37 ID:Ot8IrOO3
>>305
なるほど
なんか検索してレビュー見てるとバージニア=上質っていう印象を受けるんですよね

自分の場合、後味がエグかったり苦かったりするのが苦手なんですが
基本ということだしブレンドものじゃなくバージニア100%を買うのが無難でしょうか?
308774mgさん:2014/05/03(土) 13:59:39.86 ID:fWCA1jlI
>>307
人それぞれだからなー。
手巻きが初めてなら、チェ、ドラムが分かりやすいんじゃないかな。
ちなみに喫煙経験はあり?紙巻オンリー?パイプかシガー経験者?
その辺も書いとくとレスがつきやすいと思うよ。

ちなみに上質っていう言葉って、性質が同じものを比べる言葉だと思ってるので、
バージニア葉の中で上質なというのなら分かるけど、違う種類の葉っぱを比べてってのは使い方としてどうなのかなと思う。
でも一番おススメしたいのは、最初は頭空っぽにして吸ってみるのがいいよってことかな。
309774mgさん:2014/05/03(土) 14:02:20.02 ID:J82njPjp
「上質なバージニア」ってのは見たことあるけど間違って覚えてないかな?
310774mgさん:2014/05/03(土) 14:25:16.53 ID:Ot8IrOO3
>>308
煙草は最近吸い始めたということもなく紙巻きオンリーで生きてきました
最近は高く付くのでエコーをよく吸ってますがマイルドセブンとかセブンスターが好みです
マルボロとかの外国ものは逆に苦手です
逆にメンソールなら外国ものが好きですね
311774mgさん:2014/05/03(土) 14:27:59.50 ID:IRh6hw44
キースエキゾチックテイスト吸ってみた。程よい甘さと香りがよかったです。香りはココナッツ系かな?
312774mgさん:2014/05/03(土) 14:31:11.35 ID:LTzFRP4v
毎日葉っぱ触るの面白いな
既製品買ってる時は毎日触る気なんて起きなかったのになあ
ウイスキーが好きだからヒュミドールをウイスキーで湿らせて加湿しようと思うんだけどどんな銘柄がウイスキーと合う?やってる人いたら教えて下さい
313774mgさん:2014/05/03(土) 16:40:45.11 ID:ut2WmpiS
美味しかったシャグでリピートしてるシャグ

ドラム
マニトウ金
アメスピ青、アメスピ赤
チェ
ペペリッチ
アクロポリス
ドミンゴチェリー
314774mgさん:2014/05/03(土) 17:01:32.91 ID:oTI7WiuG
>>313
多分、プエブロも好きになりそう
315774mgさん:2014/05/03(土) 17:25:35.87 ID:h8sXSDAO
>>313
アメスピ黒も入れてあげてよ
他に類のない癖があってすきなんだが
316774mgさん:2014/05/03(土) 17:37:35.10 ID:HaLFJULh
>>313
GVは?
317774mgさん:2014/05/03(土) 17:44:57.14 ID:jGk07s/z
久しぶりに手巻きタバコに戻ってきたよ。
ビーボて高いけどうまいね。
318774mgさん:2014/05/03(土) 18:08:23.99 ID:nmVoCOgQ
プエブロナチュラルってどのくらい強さです?
319313:2014/05/03(土) 19:04:30.97 ID:FuF6X0jg
>>314
今度試してみますね

>>315
近所に売ってなくて、アメスピはおいしいから期待してます

>>316
なんかロッドによって味が変わるんで、自分だけかもしれないけど。
あたり引いた時は流石においしいです
320774mgさん:2014/05/03(土) 19:38:30.38 ID:yuBXxcdI
…訂正を入れたいが
いつもの流れになるのは目に見えてるw
321774mgさん:2014/05/03(土) 20:10:57.16 ID:QEczC7v/
ジャグな
322774mgさん:2014/05/03(土) 20:20:21.37 ID:mhilCgNL
>>320
詳しく!
323774mgさん:2014/05/03(土) 20:20:52.58 ID:fqF6mo8y
さっきコーヒー飲みながらプエブロ青吸ってたらワサビみてぇな味がした
慣れてきたと思ってたがまだキツいなこれ
シャグ自体は紅茶っぽい匂いするから結構好きなんだが
324774mgさん:2014/05/03(土) 20:54:50.03 ID:sCeqXAJB
紙巻タバコでは舌焼けしないのはなぜなんだろう?
325774mgさん:2014/05/03(土) 20:59:11.62 ID:lSN06X6Q
俺はマニ金より青と緑が好みなのだが
少数派なのか?
326774mgさん:2014/05/03(土) 21:21:36.69 ID:cDcVlO1E
舌焼け
フィルター使えよ
327774mgさん:2014/05/03(土) 21:23:23.83 ID:s9DOFhbH
>>325
自分はマニトウ、緑>青≧金の順で好みだよ。
金は、美味しい加湿加減の範囲が狭くて管理が面倒な印象。
殆ど話題に出ないけど、マニトウ緑が一番好き。
次がルックアウトナチュラルやマックバーレンアメリカンブレンド。
328774mgさん:2014/05/03(土) 21:40:12.18 ID:Ks5AJEmv
舌焼けってフィルターつけてても吸い方悪いとなっちゃいます?
329774mgさん:2014/05/03(土) 21:45:16.75 ID:szfkE9MZ
>>325
マニトウが好みじゃない俺の方が少数派w
330774mgさん:2014/05/03(土) 21:48:44.01 ID:/M4bw3ox
>>328
なるよ。
乾燥したバージニア葉を急いで吸ったり
加湿しててもキツく巻いてドローが悪く、強く吸った時も。
舌焼けしたらシャグ吸うのを我慢して一日だけ紙巻吸えば治るぞ。
331774mgさん:2014/05/03(土) 21:50:37.98 ID:/M4bw3ox
>>327
俺はマニ金、緑、青の順だな。
全部好きなんだけど、あえて順位をつければこの順。
332774mgさん:2014/05/03(土) 21:52:35.42 ID:/M4bw3ox
>>329
参考までに好きなシャグを教えて
333774mgさん:2014/05/03(土) 22:25:44.81 ID:8pB5ZKTR
ここのマニトウ難民はなに吸ってるの?

アメスピ、ゴールデンバージニア、ぺぺ吸ったけど、しっくりしないんだよな。
マニトウは金が好きだが、金でも青でも緑でも何でもいいからマニトウ欲しい。。。
334774mgさん:2014/05/03(土) 22:29:16.76 ID:yR4aTdoL
>>324
pH調整剤でも入ってんじゃね? よく知らんけど
335774mgさん:2014/05/03(土) 22:30:43.72 ID:m2epGtXf
>>333
自分の近所のドンキではまだマニ金だけは売ってる
不思議と売り切れてもすぐ入荷してる
マニトウの代わりは残念ながら無いね
336774mgさん:2014/05/03(土) 22:34:11.22 ID:A7wja/sG
>>333
代わりはない
再販を期待するしかないな
337774mgさん:2014/05/03(土) 22:48:23.79 ID:6ndiuvlX
>>298
やっぱ舌焼けなのかねえ…程々にせんと駄目だね
とりあえず亜鉛飲んで様子見しますわ
338774mgさん:2014/05/03(土) 22:54:52.39 ID:Hf9j829X
>>333
どこ住みよ
関東だったら教えてやるが
339774mgさん:2014/05/03(土) 23:01:23.27 ID:HaLFJULh
>>333
シガレットプエブロをばらしてこれから吸ってみる
340774mgさん:2014/05/03(土) 23:47:19.47 ID:+7IYO9GL
>>338
どこ?
341774mgさん:2014/05/03(土) 23:51:53.78 ID:MLiTl0T3
無着香はマニ青しか吸わない。
酸味が少なく甘みがそこそこパンチはないが飽きのこない味。
食い物でたとえれば白飯。

マニ金・チェは塩振ったおにぎりだけど長く吸うと飽きてくる。

GV・ペペは酢飯、ドラムはおかか、たまに吸いたくなる。
342774mgさん:2014/05/03(土) 23:53:42.85 ID:Hf9j829X
>>340
埼玉 行田
車で行けそうなら一度行ってみる価値はあると思う
343774mgさん:2014/05/04(日) 00:02:13.34 ID:KHWjRuTF
アパッチゴールドに期待しよう
344774mgさん:2014/05/04(日) 00:15:26.39 ID:qFXd+oA1
アパッチゴールドはパッケージの印刷ミスだかで遅れるって言ってたよ
345774mgさん:2014/05/04(日) 00:21:56.97 ID:wZSru8w+
>>342
ありがとう、調べて行ってみる
@所沢
346774mgさん:2014/05/04(日) 00:47:55.86 ID:Ot9DlwbW
>>345
宮本町のドンキはなんであんな品揃えなのだ
347774mgさん:2014/05/04(日) 07:35:17.22 ID:m5JndSO0
>>319
これは失礼しました 
アメスピ黒って葉っぱ自身の香りがすごい好みで
パウチ開けて巻いている最中によだれが出てきちゃうんですよね
こんな変体オレだけかな?
348774mgさん:2014/05/04(日) 07:42:25.46 ID:7B19YzgA
ネット見てたら、duckbillいうところの作ってるツートンシャグポーチつうのが外出用としてよさそうだなあ安いし
ジーンズのケツにぴったりおさまりそう
まあ塩ビだろうし耐久性は短そうだけど、シャグ部分はラテックスらしくて結構まとも
使ってる人おる?
349774mgさん:2014/05/04(日) 08:29:34.04 ID:lmgFGvyx
プエブロ、他の人のブログ見てたらあまり評価高くないけどどうなのかな?ヨーロッパナンバーワンらいしけど
やっぱりアメスピの方が美味しい?
350774mgさん:2014/05/04(日) 10:30:39.33 ID:KWS7hFlj
>>348
逆に小さすぎて使いにくいよ
量を入れると厚みが出るから携帯性が悪くなるし

シャグを直接入れるタイプのポーチならEts ってサイトでtabacco pouchで
検索してみれば色々あるよ
351350:2014/05/04(日) 10:32:17.92 ID:KWS7hFlj
ごめん Etsy ね
登録とか面倒臭いけどちゃんと届いたよ
352774mgさん:2014/05/04(日) 10:56:02.03 ID:7B19YzgA
んーせいぜいあっても15gまでの持ち歩きを考えてなのよ
メタルボックスは固いし
普通サイズのは持ってるンよね
353774mgさん:2014/05/04(日) 11:18:13.11 ID:LehR/iIo
>>347
俺はアメリカンスピリット・ペリックが今は一番気に入りで、3パウチ目w
354774mgさん:2014/05/04(日) 11:45:33.49 ID:oTYZjHiW
マニトウ難民だけど
バリシャグ赤に落ち着きそう
355774mgさん:2014/05/04(日) 12:51:47.49 ID:Fug7m3e4
チェ甘くてうまーい!
他にこういう系統でおすすめあるかな?
アメスピは紙巻きに近い味なら苦手
356774mgさん:2014/05/04(日) 13:17:13.30 ID:xOtuNbu3
>>355
手巻き始める前はアメスピだったけど、手巻きのアメスピの方が全然甘くて美味しいよ
357774mgさん:2014/05/04(日) 13:19:28.12 ID:gWc5+s+Q
>>349
わたしは好き。シャグの青は未だ吸ってないが、紙巻、シャグ、どちらも好き。
358774mgさん:2014/05/04(日) 13:19:38.10 ID:aRuitdfC
>>349
プエブロの青吸ってるけど美味いよ
青は香りが特にいいね、軽くアールグレイ?みたいな
359774mgさん:2014/05/04(日) 13:54:11.09 ID:OO9dKlWn
>>348
ダックビルのポーチ使ってるよ
一回家に帰ってからちょっと飲みに出るとか、電気屋だのに買い物してメシ食って帰るだけとか
少しの外出の時に、上着のポケットに突っこんで出るのにいい
長い時間で切らすのが嫌な時は、マニトウすっぽり入る別の革ポーチと使い分けてる
360774mgさん:2014/05/04(日) 14:21:58.60 ID:cytxa8rx
>>356
アメスピはシガレットとシャグ中身全く同じらしいぞ
361774mgさん:2014/05/04(日) 14:48:58.98 ID:LehR/iIo
巻いて吸ってみな〜
362774mgさん:2014/05/04(日) 14:56:35.82 ID:xvOXUjp9
>>360
それは知ってる。吸ってみな別物だから
363774mgさん:2014/05/04(日) 15:14:36.54 ID:cytxa8rx
吸ってるよ・・
シガレットをばらして手巻きにするとおなじになる
364774mgさん:2014/05/04(日) 15:17:43.36 ID:9ZB2kvhV
>>363
同じに思うならいちいちバラすなよw
365774mgさん:2014/05/04(日) 15:18:51.39 ID:cytxa8rx
違うよ。シャグとおなじになるって意味だよ
366774mgさん:2014/05/04(日) 15:19:39.24 ID:9ZB2kvhV
そうか、ごめんな^^
367774mgさん:2014/05/04(日) 17:28:36.94 ID:7B19YzgA
>>359
おおサンクス
つうことは充分実用的てことね
買っちゃおか
368774mgさん:2014/05/04(日) 17:34:05.49 ID:OO9dKlWn
>>367
ただ15gってのをそこそこ期待してると、どうかなってサイズだな
パンパンに詰めれば入るかもだけど、ペペとかのパウチ半分ってことだし…
15〜20本入りのシガレットケースの感覚で考えておくのがいいんじゃないかな
369774mgさん:2014/05/04(日) 17:49:26.62 ID:bj7DkibG
アメスピが常にサイコーじゃなけりゃ困る奴が居るんだよなあ
370774mgさん:2014/05/04(日) 17:58:22.06 ID:OvEZH/so
チェの次にアメスピ青を試してみようと思ってたんだが、絶賛してるのはひとりなのかね
371774mgさん:2014/05/04(日) 19:32:50.30 ID:Ot9DlwbW
ラスタ・オリジナル初喫。
レビューでは開封時はそこそこしっとりとあるのですが、購入品は結構乾燥気味。
加湿して吸ってみると・・・GVから甘みを抜いてスパイシーにした感ですかねこれは。
ラスタでもアメリカンブレンドは金マニに似てるという話をどこかでみたんだけど
吸った人がいたら感想聞きたし。
372774mgさん:2014/05/04(日) 19:47:40.67 ID:iWpxPY6K
ここのスレは参考になるね、色々試し中だけどここみて買ったシャグは今のところ外れはなかった
サンキューね
373774mgさん:2014/05/04(日) 19:58:21.20 ID:HYr03KZd
>>370
アメスピはシャグ買わないで巻きなおし好みで加湿で十分だよ
ペリックはブレンドが違うとか誰か書いてたけどどうなんだろ?
374774mgさん:2014/05/04(日) 20:04:11.71 ID:waXNoiBc
>>373
そっちの方が安く上がるんかね?
375774mgさん:2014/05/04(日) 20:29:08.43 ID:/SeFTWer
シャグ1パック40gで紙巻き1本1gでも2箱分だから差は200円もないけどね
紙巻きを40本分バラすのって結構手間だしその手間の分金払ってると考えれば高いってわけでもない
376774mgさん:2014/05/04(日) 20:34:04.67 ID:HYr03KZd
>>374
アメスピは何故かシガレットの方が安い
それとフィルターを再利用するかどうか
つか同時に比べて吸ったけど違いは分からないと思う
377774mgさん:2014/05/04(日) 20:36:29.65 ID:cytxa8rx
シガレットはカッターで切れ目入れてそのまま巻器で抜けばいいだけだから、俺はそんなに手間の差は感じない
紙代は別にかかるけどフィルターもついてるしね
378774mgさん:2014/05/04(日) 20:37:52.71 ID:HYr03KZd
>>375
カッターで縦に切れ目二本入れて一本10秒掛かるかどうかってとこかな
40本約7分は結構な手間だなw
379774mgさん:2014/05/04(日) 20:38:38.67 ID:OvEZH/so
手巻きなら巻紙が、バラしならフィルターがついてくるということか
味も価格も大差ないみたいだし、既成品のアメスピ青を試してみます
380774mgさん:2014/05/04(日) 21:03:45.28 ID:FDrkuDxw
冷凍したシャグは、吸う時どうするのか教えて下さい
冷蔵庫かなんかで戻せばいいのかな?
381774mgさん:2014/05/04(日) 21:09:29.34 ID:/SSkLOJz
>>380
冷凍庫から出してそのまま吸っても大丈夫だよ、シャグ自体は凍らなくてただ冷たいだけ。
自分は少し加湿するからタッパーの中に入れて時間を置いてる
382774mgさん:2014/05/04(日) 21:13:56.08 ID:/SSkLOJz
よしっ、次はプエブロ買ってみるかな
楽しみ
383774mgさん:2014/05/04(日) 21:15:08.12 ID:Qu3Og+dh
アメスピみたいなギチギチに詰まった紙巻きを再現して吸い比べたのか
すげーなそりゃ
384774mgさん:2014/05/04(日) 21:33:35.58 ID:5jLk6mS0
チョイスダークチョコレート軽過ぎるなあ…
コルツクリアメンソールと混ぜたらチョコミントになるかな
385774mgさん:2014/05/04(日) 22:06:08.07 ID:FDrkuDxw
>>381
おぉ!有難う!助かりましたー!

>>384
コルツメンソはミント系じゃないからチョコミントならチョイスのクールミントの方が…と思ったけど両方チョイスだから軽いまんまかw
コルツでチョコミントになるか結果教えてー
386774mgさん:2014/05/04(日) 22:11:12.53 ID:K68Dg1ZV
>>384
シャグのミックスでのチョコミントは成功例を聞いたことがないな

やるならメンソールフィルターにするか巻紙にミント味つけたほうがいい
某タバコ屋のあんちゃんはそう言ってた
387774mgさん:2014/05/04(日) 22:20:36.26 ID:jgsdAOYj
コルツグリーン吸ってる人いる?
ずっとコルツバニラ吸ってて一度買ってみようかなと思ってるんだけどどんな感じなのか良ければ教えてほしい
388774mgさん:2014/05/04(日) 22:44:16.27 ID:cytxa8rx
コルツグリーンはあっさりしてる
389774mgさん:2014/05/04(日) 22:54:16.27 ID:dymo2gBk
バージニアNo.1手巻きで吸ってみたけど吸い方間違ってるのかな?全然味がしない
390774mgさん:2014/05/04(日) 22:57:42.12 ID:5jLk6mS0
>>385
結論から言うと、チョコミントにはならなかったよ…メンソールが勝ちすぎる。半々で混ぜたのも悪いんだけど
マニトウやペペあたりとブレンドしたほうが良いかもです
>>386
その通りでしたわ。流石たばこ屋さん
391774mgさん:2014/05/04(日) 23:05:27.08 ID:5jLk6mS0
>>387
カルピスの原液?みたいな香りで、吸うとライム系の爽やかな風味
392774mgさん:2014/05/04(日) 23:30:24.35 ID:jgsdAOYj
>>391
カルピスの原液かぁ
なんか良さそうだね。
キツさは変わらない?
393774mgさん:2014/05/04(日) 23:55:25.48 ID:5jLk6mS0
>>392
普段コルツバニラ吸ってるなら重くは感じないと思いますよ
私的には肺喫煙で丁度良いくらいの重さです
394774mgさん:2014/05/04(日) 23:57:25.17 ID:OLzOmNEI
スモーキングブラウン吸ってたらインド人にガン見されたわ
風強かったんで携帯灰皿の中に火のついた部分入れて吸ってたせいもあるかと思うが
395774mgさん:2014/05/05(月) 00:26:42.83 ID:Y7ZnBJYm
>>371
ラスタ・シルバーのことかな?
オリジナルからスパイスを取り去ったような味わい
金マニとは似てないと思うなあ
396774mgさん:2014/05/05(月) 00:31:01.46 ID:5E8CoGlW
>>395
ごめん、ルックアウトのアメリカンブレンドでした。
ラスタ関係ないやん・・・orz
397774mgさん:2014/05/05(月) 00:57:45.44 ID:U6NR1QDm
>>393
成る程、ありがとう。
買ってみる。
398774mgさん:2014/05/05(月) 01:47:11.65 ID:fIE5qMyh
今更ですが皆さんは何処でシャグやペーパー等を購入しているのですか
399774mgさん:2014/05/05(月) 01:56:57.69 ID:3B7AD/ih
住んでる近くにタバコ専門店があるからそこで買ってるよ
シャグの品揃えはいいんだけど、その他ペーパー等の品揃えが悪いんだよな
加湿器具欲しいけど売ってない…
400774mgさん:2014/05/05(月) 01:57:29.82 ID:LzERrRrd
スタッド青にカズベックばらして混ぜたら激ウマ、ラムゼスそっくりだったw
フィルターつけてもターキッシュの味殆ど消えないな
401774mgさん:2014/05/05(月) 01:57:37.29 ID:8+P9Tr7u
>>398
職場が渋谷なので道玄坂の店やしぶちか、後は家から近い赤羽の煙草屋2店舗と十条の煙草店等有難い事に買うのに不自由はない
十条の煙草屋さんは試喫もさせてくれるので遊びに行ってるw
402774mgさん:2014/05/05(月) 02:23:54.78 ID:m+ffIkxL
シャグは国内。LS安藤多し。ペーパーとチップは、eBayでまとめ買い
403774mgさん:2014/05/05(月) 02:43:51.76 ID:fIE5qMyh
なるほど。ありがとうございます。
404774mgさん:2014/05/05(月) 03:47:23.36 ID:cHeAWXZi
シャグは近くのお店(と言っても車で30分以上かかるが)に買いに行く。
フイルターとペーパーは通販でまとめ買いしてる。
正直シャグもガソリン代、駐車場代考えたら通販の方が安上がりかもしれないのだが、店番のおばあちゃんとの話も楽しみで行ってる部分もあるから多分そのままそのお店で買うかな。
ペーパーは欲しいペーパーが、置いてなくて、取り寄せも出来なさそうだったから仕方なく通販で。フイルターはそのついで。
405774mgさん:2014/05/05(月) 03:56:00.69 ID:SYVgMfFk
近くに実店舗がある人が羨ましいわ
地方だから最寄りの店まで40分以上掛かっちゃうからなあ
406774mgさん:2014/05/05(月) 05:11:44.06 ID:SBtNNV6/
シャグじゃなくてジャグな
お前ら初心者か?わらわれるぞ
407774mgさん:2014/05/05(月) 05:36:44.89 ID:co1RIFHF
Shag
408774mgさん:2014/05/05(月) 06:16:03.75 ID:1G+zd6OM
このスレ以外で笑われるくらい手巻きが普及してくれてるんなら
別にジャグでもいいんだけどな
409774mgさん:2014/05/05(月) 06:27:53.64 ID:jtfGgOh4
でも今手巻きめちゃ流行ってるってタバコ屋のおばちゃんが言ってた
410774mgさん:2014/05/05(月) 07:35:31.35 ID:8FnT97rq
付箋紙つけると舌焼けしないけど、フィルターだと焼ける
ここのスレの皆は付箋紙派?
それともフィルター派?
411774mgさん:2014/05/05(月) 09:40:39.08 ID:8+P9Tr7u
>>410
大量生産可能なストローで作るフィルター派
調子こいて紙巻の時と同じように吸うと舌焼けするんで気をつけてるw
412774mgさん:2014/05/05(月) 10:16:13.03 ID:xW2l42MB
>>410
俺と逆だな
直で煙が当たって付箋紙だとすごく舌が痛くなる
どんな吸い方してるの?
413774mgさん:2014/05/05(月) 11:29:37.85 ID:42zLUSpZ
自分は舌焼けしないのは付箋紙
舌焼けするのはスリムフィルター
ロングフィルターでも根元まで吸うとなる
シガレット感覚で吸うとほんとにだめだ
まだ手巻き初心者だからここのスレみて研究中
ここみてチェとアメスピ、ペペ買ったけどうまかった、ありがとう。
414774mgさん:2014/05/05(月) 12:52:17.87 ID:syrfchbE
コルツバニラって味変わったの? 
一年前に買った味と香が減ってるよ><古いの買ったのかな?
415774mgさん:2014/05/05(月) 13:44:44.60 ID:Pgd4o/2i
パイプと同じようにアゴを落として舌を下げ、
直接煙が舌に当たらないようにすれば多少は舌焼けを抑制出来るんじゃないかな?
もちろんゆっくり吸うようにして。
416774mgさん:2014/05/05(月) 13:50:02.41 ID:4FowmF/A
>>415
なるほど、先生ありがd
417774mgさん:2014/05/05(月) 14:06:55.44 ID:zZhUEEAR
フレーバ系でおすすめのシャグってありますか?
エクセレントのマンゴーがおいしかったのでフレーバ探してるのですが中々自分にあったものがなくて。
418774mgさん:2014/05/05(月) 14:14:39.83 ID:4FowmF/A
>>417
エクセレントバニラ
ドミンゴチェリー
419774mgさん:2014/05/05(月) 14:15:31.64 ID:4FowmF/A
チョイスダークチョコも
420774mgさん:2014/05/05(月) 14:22:26.16 ID:zZhUEEAR
>>418
ありがとうございます。
今度買ってみます
421774mgさん:2014/05/05(月) 16:23:04.76 ID:SUCtqG3a
>>410
りょうほうつけるよ
422774mgさん:2014/05/05(月) 17:45:43.18 ID:/zLNl+Ud
エクセレントバニラってアイスかよwww
423774mgさん:2014/05/05(月) 17:55:43.25 ID:fmMvSfp1
>>417
グロッギーストレートラム
メンソールのスースー抜きロッテガム
薄味だけど飽きずに吸える
424774mgさん:2014/05/05(月) 18:10:45.43 ID:fCkcOVx5
>>422
ハーベストバニラだったw
425774mgさん:2014/05/05(月) 18:31:35.09 ID:zZhUEEAR
ハーベストはチェリーがあまり口にあわなかったから不安。
エクセレントはフレーバー当たり多目なイメージ
426774mgさん:2014/05/05(月) 18:56:08.82 ID:3p/KmZpr
ドミンゴチェリーはアメリカンチェリー
ハーベストチェリーは酸味の強い佐藤錦だな
427774mgさん:2014/05/05(月) 19:12:41.64 ID:znc+MphE
アメスピ赤か蒼を買おうと思ったら黒があったんでそっち買った
赤と青吸ったことないし甘くないと思うけどけっこうきつい
一緒に買ったチェのほうがよかった
428774mgさん:2014/05/05(月) 19:20:58.89 ID:tWRIVtFx
チェは個性あんまり無いけど安定感あるよね
少しだけ加湿すると香ばしさと甘さと重さがちょうど良くなる
いま加湿しすぎちゃって、カビは生えてないけど
かなり軽くてドローも悪くなっちゃった
429774mgさん:2014/05/05(月) 19:32:08.06 ID:fXOa3Pen
いつもマニ金買ってるドンキでとうとう買えなくなった
シンドウ通販もマニ金売り切れ
ショックだわ
430774mgさん:2014/05/05(月) 19:37:44.48 ID:HtmQ5GRa
ブラックデビル香り飛ぶの早いな
431774mgさん:2014/05/05(月) 19:57:13.28 ID:emL0cPDe
以前は興味が無かったのだが・・・
某ブログでラッキーストライク&マルボロシャグで一服。
ってのを見ると羨ましくなる今日この頃。
432774mgさん:2014/05/05(月) 20:05:10.48 ID:SUCtqG3a
>>428
チェはシャグとシガレット巻き直しどっちが旨い?
433774mgさん:2014/05/05(月) 20:22:52.57 ID:tWRIVtFx
>>432
すまんシガレットの方は吸ったことない
434774mgさん:2014/05/05(月) 20:45:13.51 ID:SUCtqG3a
プエブロシガレットはなんかマルボロっぽくてビミョーだったんだけど、
スローバーニングで巻き直して加湿したらいかにも無添加煙草っぽい味で美味かったよ
435774mgさん:2014/05/05(月) 23:32:37.75 ID:Dl3wrzqP
>>400
ナカーマ
俺もスタッド青にカズベック混ぜて吸ってる
ほんのちょっとアクロポリスまぜるとゲルべゾルテにかなり似た味と香りになるよ
436774mgさん:2014/05/05(月) 23:52:46.64 ID:q0PzuJ9f
カズベックってタバコ屋いけば売ってますか?
437774mgさん:2014/05/05(月) 23:55:27.90 ID:SUCtqG3a
街のタバコ屋にはまずおいてない
まとめて買うなら注文してくれるだろうけど
438774mgさん:2014/05/06(火) 00:36:45.81 ID:LjaIO7DG
PL88ジャストタバコのオリエントの混ざり具合がマニ金に近いよ
439774mgさん:2014/05/06(火) 00:52:54.11 ID:aZoMd4EP
4500円はハードル高いな
440774mgさん:2014/05/06(火) 01:12:10.49 ID:X55fayiy
>>436
販元がTUGEなので、パイプタバコ扱ってる所ならあるかも…

もしくは通販
441774mgさん:2014/05/06(火) 01:16:31.16 ID:mD6XzsTe
ぬおおおおお、気づかなかったがいつの間にか舌焼けしてた!
夜食に激辛マーボー麺食ったら舌、即、斬!
442774mgさん:2014/05/06(火) 02:20:59.12 ID:ZU4mlGM/
>>438
だよな?やっぱな。
ジャストタバコもかなり美味いよな。
巻き方、湿度にもよると思うが。
443774mgさん:2014/05/06(火) 03:35:56.56 ID:Lb9IJp8p
>>435
(^_^)/□☆□\(^_^)カンパーイ

ターキッシュ仲間がいてうれしー
スタッド青だけだとダビドフのシガリロそっくり(ジャワ葉のせい?)で少し飽きてたから、
試しにカズベック混ぜてみたらあのラムゼスそっくりでビックリだったんだわw
そうか、アクロポリス混ぜるとゲルべなんだな
アクロポリス置いてるところなかなかないんだが、取り寄せてみるか...
またレシピ教えてくれたら助かるよ

しかしラムゼスやゲルべっていうと歳がバレるなw
444774mgさん:2014/05/06(火) 03:43:14.18 ID:Lb9IJp8p
>>437
カズベック最近は品薄で、注文しても入荷が遅れぎみで残念
だから最近は手巻き(スタッド青、フランドリア黒、パイプ葉等)が増えてる
普段は何を常喫してるの?
445774mgさん:2014/05/06(火) 08:10:16.63 ID:dNkjq97B
スレみてて思ったけど、もしかして着香シャグ単体で吸ってる?あれは無着香などと混ぜて吸うもんだぞ
フランスに10年いたけど単体で吸ってた奴はいなかった
446774mgさん:2014/05/06(火) 08:15:09.39 ID:dNkjq97B
舌やけする人は少し着香シャグ混ぜてみろ
舌やけ抑えられるから
447774mgさん:2014/05/06(火) 09:52:24.64 ID:zGjs4zJp
>>432
巻きなおしはシャグと全然違う味。薄く感じる。葉の刻みとか全然違うし。
シガレット状態のままで吸ったときにおいしくなるように調整されてるとおもう。
448774mgさん:2014/05/06(火) 10:11:13.80 ID:1BmEPn7R
ビーボて高いけどうまい?
メンソフィルターしかなくて金もないんだけどあう?
449774mgさん:2014/05/06(火) 11:20:14.98 ID:begUUTSU
近くに売ってるから試しにGVとハーベストバニラ買ってきたけどちょっとキツい
あと口の中が乾く感じがする
加湿とかしたほうがいいんですかね
450774mgさん:2014/05/06(火) 11:39:45.43 ID:NvYPiG8R
>>449
GVは最初からベタベタだし触らなくていい
ハーベストの加湿はありだな
451774mgさん:2014/05/06(火) 12:41:20.97 ID:8is6cGH7
GVって添加物にグリセリン入ってなかったっけ
452774mgさん:2014/05/06(火) 12:54:04.09 ID:begUUTSU
>>450
そうなんだ
たばこ屋のおっさんの言ってたとおり味は取っつきやすいんだが・・・
詰め具合でも味かなり変わるな
スリムサイズ買っちゃったからか均等に巻くのが難しいよ
453774mgさん:2014/05/06(火) 13:26:59.07 ID:eYR/27uU
おい!スタッド青がダビドフシガリロとにてるって言った奴!信じて買ってみたが全然違うじゃねーか!
スタッドは美味いけどダビドフとは方向が違いすぎるだろ
454774mgさん:2014/05/06(火) 13:35:10.32 ID:QJcDLnFv
一番似てるつうなら腐ってもタバカレラしかないんじゃ
あんまあてにせんほうが自分で試さないで
455774mgさん:2014/05/06(火) 16:02:06.79 ID:Lb9IJp8p
スタッドはシガー葉結構入ってるから間違いでもないんじゃね
456774mgさん:2014/05/06(火) 16:05:11.08 ID:Lb9IJp8p
但し混乱させてしまったのはすまん、謝るわ
そっくりっていうと語弊があるな、っぽいって言うべきだなw
因みに俺が吸ったのはダビドフクラブシガリロのほう
457774mgさん:2014/05/06(火) 16:10:50.90 ID:Lb9IJp8p
話変わってサミュエルガーウィズのレイクランドターキッシュ常喫してる奴いるかな?
買ってみようと思うんだけど、感想とか教えてほしい
458774mgさん:2014/05/06(火) 16:20:31.74 ID:aZoMd4EP
>>447
なるほど。じゃあチェはシャグ買ってみよう
459774mgさん:2014/05/06(火) 17:40:01.37 ID:eufgFUE1
チェのシャグがよかったのでシガレットも試してみた
悪くないがコストでやはりシャグに軍配だな
460774mgさん:2014/05/06(火) 17:42:45.96 ID:NvYPiG8R
>>457
チェのシガレットもシャグと似たような味なの?割とチェが好きだから気になる
461774mgさん:2014/05/06(火) 17:44:20.02 ID:9tbTzVdo
チェは俺も好き、安いしオマケペーパーもいいね
462774mgさん:2014/05/06(火) 18:31:30.41 ID:wdsgsBDj
GVとマニ金のブレンドうますぎ
463774mgさん:2014/05/06(火) 18:53:19.08 ID:DsGA6ahf
初DJ
紙あめえ!そしてジャグでけえ 乾燥しててパリパリ燃えてる
加湿かな
464774mgさん:2014/05/06(火) 19:22:53.76 ID:OJxZqWuH
スレによく挙がってたんでスタッド青買ってみたが…
これ、俺みたいな初心者が買うべきじゃないな
チョイスダークチョコでも混ぜて吸うか…
465774mgさん:2014/05/06(火) 19:52:10.53 ID:eYR/27uU
STAD青はSmokingブラウンでかなりきつ巻にして火種消えない程度のスロースモークするのが美味さ最大だと個人的に思ってる

純粋なshagじゃないけど パイプ葉のCLANアロマ美味いぞ
かなり加湿強いけどSmokingブラウンできつ巻して 1 1/4を20分位のスロースモークで楽しむと良いぞ
466774mgさん:2014/05/06(火) 21:47:01.60 ID:OJxZqWuH
>>465
真似してやってみたら、味も香りも甘くて美味いしいです。ありがとー
ゆっくり吸うのって大事なんだなあ…
467774mgさん:2014/05/06(火) 21:51:55.35 ID:SrH9SZ18
スタッドは最初美味しいけど途中から変な味して気持ち悪くなっちゃうんだよ
468774mgさん:2014/05/06(火) 22:20:09.93 ID:3W2YqOvL
なんつーの自分のウンコは臭いけど閾値を越えて耐えられないほどの臭さじゃないみたいな気分を今あじあわっている
ドミンゴナチュラル・ドミンゴナチュラル・ドミンゴナチュラルと続けて一ヶ月マクバレン吸ってもチェ吸ってもなんか物足んない

閾値が変なところにセットされた
469774mgさん:2014/05/06(火) 23:26:19.29 ID:KW66Y4vU
ローリングボックスってコツとか無いかな…
どうにもギッチギチの固巻きになってしまう
470774mgさん:2014/05/06(火) 23:33:13.10 ID:gN/1r5Rh
単純にたばこ葉の詰めすぎじゃないかな
もしくは切り替えがスリムのままレギュラーで巻こうとしてない?
471774mgさん:2014/05/06(火) 23:41:50.41 ID:o+rG5eea
コニカルなかなか上手くならねえ
吸い口を利き手でやってるけど逆でも試してみるか
472774mgさん:2014/05/06(火) 23:53:23.83 ID:dC9dxF11
ローラーで巻くときは手前だけじゃなく奥のも同時に回すとふんわり仕上がるよ
それでもギッチギチになった場合は加湿のしすぎかな?
473774mgさん:2014/05/06(火) 23:56:14.46 ID:x4T9Wk7A
コニカルは巻き寿司感覚で巻いてる
474774mgさん:2014/05/07(水) 00:05:18.15 ID:UZasWcKo
水曜日は手巻きの日
475774mgさん:2014/05/07(水) 00:12:07.16 ID:Vl8XNNOV
>>469
ローリングボックスはどこのメーカーのものでも8mmより細くなるのがデフォ
多分元々の設計ミス?なんだろうけど、大体7.0〜7.3mmくらいになる
レギュラーフィルターが7.5mmだから丁度良いっちゃ良い
だからローラーで巻くときより少な目に詰めると良いよ
あとはロールクロスを留めてる金具をペンチではずして、クロスを少し長く留め直す改造もある
476774mgさん:2014/05/07(水) 00:15:51.42 ID:Vl8XNNOV
>>475
あぁすまん巻正のローリングボックスは持ってないからわからん
477774mgさん:2014/05/07(水) 00:19:33.16 ID:cpWVO08c
>>475
なるほど、ありがとー
やっぱり機構がきっちりしてる分一筋縄ではいかんのね
478774mgさん:2014/05/07(水) 00:22:42.59 ID:RxisSOb2
自分の場合ローリングボックス使うとスッカスカになるな…
479774mgさん:2014/05/07(水) 00:23:37.07 ID:Vl8XNNOV
>>467
あぁそれ分かるわ〜
吸いはじめはウマイんだけど、なんかくどいというか、葉巻臭さがしつこくなるんだよな
自分でブレンドしてみるかな〜
480774mgさん:2014/05/07(水) 00:29:42.00 ID:Vl8XNNOV
>>478
それ6mmのほうじゃない?
確か6mmはコツがいるはず
このスレの>>45を参考にしてみてはどう
481774mgさん:2014/05/07(水) 00:56:03.47 ID:nSqnUbCR
手巻き始めてはいるけど、今だに普通のタバコも吸ってる。
コニカルにしても、やっぱり軽くて満足感が得られないんだよな。
でも、なんか、たまに巻きたくなって吸ってはいる。
連続で3本くらい吸ってしまうが、これぞ本当に嗜好品だよなー

マズイくてもいいんだけど、安くて重い葉っぱあったら教えて下さい。
482774mgさん:2014/05/07(水) 01:35:28.16 ID:nNvTVqYD
スタッド青はダビドフよりもモンテクリストのシガリロに近い
香りもウッディーではなくアーシーだし
加湿すると特にアーシーな感じが強くなる
483774mgさん:2014/05/07(水) 10:11:47.03 ID:s+EBwfAT
>>482
ウッディーとアーシーてなに?
484774mgさん:2014/05/07(水) 10:17:09.17 ID:tlS2mxaU
>>769
ぎしぎしに巻けちゃったら、手でほぐして余分な葉を先端から出して、はさみ
で切ったりしてるよ
485774mgさん:2014/05/07(水) 10:32:30.40 ID:3IOwjmng
マーシー
486774mgさん:2014/05/07(水) 11:06:09.15 ID:C7TQWAxD
喫味が軽いタバコです、て説明はよく見かけるんだけど…
重いタバコって例えばどんなのがあるの?
487赤牛 ◆WIi1aVNp32 :2014/05/07(水) 11:38:45.55 ID:AneE2o2q
>>486
フランドリア黒とかドラムとかかなぁ
488774mgさん:2014/05/07(水) 11:47:36.55 ID:uhpb/hLB
>>487
両方とも美味しいよね
489774mgさん:2014/05/07(水) 12:06:18.21 ID:C7TQWAxD
>>487
フランドリアの黒いやつって黒タバコだよね?
普通の葉っぱだとドラムが重いのか…
490赤牛 ◆WIi1aVNp32 :2014/05/07(水) 12:17:41.37 ID:AneE2o2q
>>488
フランドリア黒はメインにしてるー(゚ω゚)
濃厚な味が好き

>>489
そうそう黒煙草
好き嫌いは分かれると思うけど、美味しいよ(゚ω゚)

ドラムは水色のライトもあるし、青い方は重いと思うよ
491774mgさん:2014/05/07(水) 12:21:09.34 ID:c/HVvDwE
バブル時代というはるか大昔にマイルドセブンのシャグを売っていた記憶があるのだが
俺の記憶違うだったのだろうか
492774mgさん:2014/05/07(水) 12:35:51.55 ID:uDBJDhbF
ゴロワーズレジェールを吸って割りと気に入ってるんだけど
フランドリアブラックは同じ黒煙草でもまた少し違う感じ?
493774mgさん:2014/05/07(水) 13:23:43.76 ID:TjZkgxES
>>482
もっとシンプルに、紙巻のコイーバでええんちゃうw
494774mgさん:2014/05/07(水) 13:35:47.95 ID:r9jllXKm
無添加系はだいたい重いんじゃないの
495774mgさん:2014/05/07(水) 13:57:25.39 ID:C7TQWAxD
>>490
紙巻の黒タバコ吸ってたことあるけど
周りからくっせーくっせー言われて辞めちゃったんだ
個人的には嫌いじゃないよ

ドラムの青いやつ今度買ってみます。
あとは無添加のやつか…
496774mgさん:2014/05/07(水) 14:57:17.19 ID:ckYJXSto
重いの基準に黒タバコは加えるか否か。
497774mgさん:2014/05/07(水) 15:57:49.99 ID:M+wyiAyH
>>491
記憶違うだったのだろう

20年以上前に日本たばこ産業の手巻きたばこがありました
スタッツのパンフレットが出てきましたので、アップします。
http://tabaco.no-blog.jp/namiki/2014/03/post_b2a3.html
498774mgさん:2014/05/07(水) 17:23:27.89 ID:VkpiuGGF
手巻きが増えてるんだからJTも再販売してくれてもいいのになー
ピースとか売りだせば売れると思うんだけど
499774mgさん:2014/05/07(水) 17:47:21.03 ID:iEO26W8F
JTのシャグかー
外国製をありがたがるわけではないけど、マズそうw
500774mgさん:2014/05/07(水) 17:53:00.97 ID:Afez3Qti
そのブログ見てジョーカーが終わってたのと再版されることを知って驚き
501774mgさん:2014/05/07(水) 17:59:01.00 ID:CKSR+ZJr
SAMADI復活させてくれさい、JT様
502774mgさん:2014/05/07(水) 18:17:23.49 ID:TjZkgxES
>>500
ホントだ!!これはびっくり!
503774mgさん:2014/05/07(水) 18:50:13.87 ID:TdNfNn1i
>>489
フラ黒よりベルジックの方が重い気が・・・
フラ黒は肺喫できるけど、フラベル肺喫は無理だった

>>498
廃盤になったチェリーもシャグで復活…とか無いかな

>>500
先日タバコ屋で、シルクロードのリトルシガー見つけて嬉しかったんだが
ジョーカーの復活も素直に嬉しい
504774mgさん:2014/05/07(水) 18:53:48.24 ID:NpdYj9sH
シャグよりそのメタルローラーが欲しい・・・
505774mgさん:2014/05/07(水) 18:53:50.67 ID:nSqnUbCR
JTシャグってのがあったって事は、基本的に紙巻きも手巻きも葉っぱは同じなの?
手巻きの方は等級が上とか、そういうのがあるのかと思ってた
506774mgさん:2014/05/07(水) 19:37:44.75 ID:XW5Y0WCa
手巻きが切れたから機械巻き吸ったら、周りに香りが苦いって言われた
苦いってなんだ
507774mgさん:2014/05/07(水) 19:39:40.24 ID:ckYJXSto
シガレットのチェリーがさくらんぼ味だって言ってたのがいたな。
あのチェリーは桜の意味でさくらんぼの味はしないのになぜ嘘ついたのか。
508!ninja!nanja:2014/05/07(水) 19:40:19.66 ID:3IOwjmng
>>499
確かにクソまずそうだけどなんか吸ってみたいw
アロマティックな香りとか書いてあるから着香系なのかね
509774mgさん:2014/05/07(水) 19:45:45.81 ID:f4sa4LXL
くそう、帰りにタバコ屋寄ったら既に閉まってた
営業時間20時迄なのに・・・
品揃えは最高なのに気まま営業過ぎて困るわ
510774mgさん:2014/05/07(水) 20:43:13.56 ID:JvNQ2yra
>>509
立川かな?
511774mgさん:2014/05/07(水) 20:51:09.76 ID:YISrsq2m
>>509
>>510
立川の店だったら4月から閉店時間19:00になってるよ
512774mgさん:2014/05/07(水) 21:58:10.94 ID:f4sa4LXL
いや福岡だけどね
ショッピ買って巻き直してるわ、旨し旨し
513774mgさん:2014/05/07(水) 22:21:55.24 ID:8yol0Qyj
ゴールデンバットシャグ
パウチどころか一摘みごとブレンドがちがいます
出してくれないかなー
514774mgさん:2014/05/07(水) 22:22:57.49 ID:cOXNATwu
>>497
当時1箱200〜250円てのを考えると30g400円はボりすぎだな
515774mgさん:2014/05/08(木) 01:03:14.48 ID:QG1azCa5
>>500
おぉ〜ジョーカー再販とは何とも懐かしいですなあ。
二十歳の頃、粋がって吸ってたのを思い出したよ。(笑)

当時は、スリム12cmのこげ茶のタバコが格好良いと思っていたなあ。
今では、すっかり煙管が似合う年齢になってしまったけど、再販されたら
久しぶりに吸ってみたい。リトルシガーらしいから味が変わってるかも?
516774mgさん:2014/05/08(木) 01:28:41.32 ID:lja2z8uY
ジョーカーって、マズイってみんな言ってたけど、俺は好きだったなー
moreとかよりも好きだったな。

黒タバコっての吸ってみたいんだけど、どんな味なの?
葉巻みたいな味?
517774mgさん:2014/05/08(木) 04:19:45.34 ID:LzMwZfjk
>>512
営業時間だけなら板付のセブンイレブンが間違いないが・・・
518774mgさん:2014/05/08(木) 05:09:44.96 ID:45pNaag+
馬場さんがCMに出てたな、ババだからだろな
ボクタチノタバコ アポー
519774mgさん:2014/05/08(木) 07:02:56.68 ID:Cx6qN8Gi
手巻き始めたいんだが最初からハンドロールでやってみても大丈夫かな
520774mgさん:2014/05/08(木) 07:41:15.55 ID:070DikwX
見た目を気にするならローラー推奨。
くしゃくしゃな見た目でも気にならないなら手巻きでも良いんじゃない?
521774mgさん:2014/05/08(木) 08:43:48.38 ID:K8MA7khW
ローラーに挑戦してるんだけど、どうやったらフワッと巻けるの?
葉っぱを少なくすると細くなってしまう
522774mgさん:2014/05/08(木) 08:56:10.32 ID:lJLysmh6
>>519
汚くてもいいならね
便利だしローラー買っとくといいよ
523774mgさん:2014/05/08(木) 09:04:48.40 ID:+V8fA7hW
    /|    /|
   / |___ / |
   / /   \ |
  |/|   |V
  | |   ||
  |/⌒\) (/ヘ|
  | マ・>/|<・フ|
  |(   |  ノ
  / | ̄\|/ ̄H
 /  ヽ -=- // < JOKER許さん!
/  ヽ \_/|
    \  ノ \_
  ー――  ー― \
/ ̄\/(_)-(_)\/ ̄
   |     |
   \(^^v^^)/
524774mgさん:2014/05/08(木) 10:11:59.15 ID:070DikwX
ローリングボックスの巻布を自作してる人っている?
1 1/4で巻正のみたいなヘナヘナの布製のが欲しいんだけど自作しかないかなって思って
525774mgさん:2014/05/08(木) 10:25:37.88 ID:o/gnC9C9
>>516
吸い続けてるといろいろ思うところもあるけれど、大体そんな感じ。

>>521
ローラーによるんだろうけど、基本的にシートにテンション掛けずに回すといい。
接着する時のみ若干テンション掛けるみたいな感じにするとやりやすいのでは。
一番いいのはフィルター2個を両端に配置して、巻いた後に片っぽのフィルターを抜くってなやり方もある。

>>524
CD保護ケースなんかで使われてる不繊布でやってるよ。
接着じゃなくて縫い合わせ。
テンション掛けて巻いても伸びないしいい感じ。
何より不器用な俺でも出来て、見た目ヒドスギワラタwwwな出来でもきれいに巻けるから興味あるならやってみるといいと思う。
526774mgさん:2014/05/08(木) 11:03:32.28 ID:lja2z8uY
>>525
キャプテンブラックとか、アルカポネとか、なんかその辺りを吸ったことあるんだけど、
そんな感じなのかな…と。
葉巻系な味なら試してみようかな。
ありがとう
527774mgさん:2014/05/08(木) 11:31:52.74 ID:o/gnC9C9
>>526
んー。ノンフレーバーの葉巻系と訂正させておくんなまし。
手巻きで黒タバコ銘柄を試すよりも、ジタン、ゴロワーズ、コイーバシガレットでお試しがいいかも。
手巻きで外すと大変だもんね。
528774mgさん:2014/05/08(木) 12:27:30.95 ID:Q3A2b4zB
スタッド白マジお勧め。
ドラム、スパイシーで美味い、
フラブラ、濃い目、スパイシー、
スタッド、濃厚、ヴァージニア系とのブレンドにも良い位、
濃い複雑な味わい。
マニトウ含め3月末色々買ったが、
スタッドが先になくなりつつあり、
しかし他パウチが沢山あるもんで買うのを我慢してるとこです。
パイプでも吸えるしそんなに高くもないから、常喫の予感。
529491:2014/05/08(木) 13:04:08.35 ID:gO+b9KC/
>>497
ああこんなんだった気がする!当時は何も情報がなかったんでローラーの存在も知らなかったし
フィルターもそこでは売ってなかったんでボロボロのハンドロールで手巻き断念、キセルで少し吸ってそのままシガレットに戻った記憶がある
よく記憶違いのレスからこんなの見つけてくれたよサンクス
530774mgさん:2014/05/08(木) 13:47:01.43 ID:EXNvmpfp
今コルツクリアメンソール吸ってるんですが、
チェ・メンソールってどんな感じですか?
やっぱりコルツよりメンソールは弱くなりますか?
531774mgさん:2014/05/08(木) 14:25:28.99 ID:lja2z8uY
>>527
お気遣いありがとう!
確かにシャグで買ってしまって、ハズすとなかなかキツいw
教えてくれたので試してみる!
532774mgさん:2014/05/08(木) 15:00:53.42 ID:SbMkBpKB
紙巻でチェ赤に近い味のタバコってある?
近くにはチェの紙巻売ってないんだよなー
533774mgさん:2014/05/08(木) 15:38:41.45 ID:ie8f2fn0
チェはセブンスターっぽいと感じた
もちろん桃みたいな甘みはチェに無いけど
香ばしいもわっとした甘みは結構似てるかなーと
セブンスターは乾燥してると普通に辛味が出るから
少し加湿して甘さを感じやすくするといいかも
534774mgさん:2014/05/08(木) 16:23:42.56 ID:EXNvmpfp
あんまりメンソール吸ってる人いないんかな…

それともハッカ油吸わせたティッシュでも同封して
好きな銘柄をメンソール味にしてるの?
535774mgさん:2014/05/08(木) 17:02:24.50 ID:SbMkBpKB
>>533
んー、以前紙巻吸ってる時はセブンスターとハイライトを愛飲してたんだが似てるかなあ
先日チェシャグを買ったらどハマりしてしまい外で吸う紙巻を探してるんだ

普段行かないコンビニにバットが置いてあったから試しに買ってみたらこれも美味くて驚いた
536774mgさん:2014/05/08(木) 17:16:36.88 ID:IRGrc1L9
>>534
メンソール好きが通りますよっと
メンソールのシャグはもちろん、着香シャグも薄荷のうでメンソールにして吸ってる
メンソールは煙草じゃないと親に怒られてもやめられません、メンソールw
537774mgさん:2014/05/08(木) 17:30:25.26 ID:ermMLF/c
口の中がスースーするようなメンソールはわからんけどドミンゴメンソはよかったよ
ラムリキュールで加湿したやつをたまに吸ってる
538774mgさん:2014/05/08(木) 18:28:27.66 ID:DAQnP/Rk
メンソールは吸い過ぎるとイ○ポになるって本当?
>>536、最近アッチの方はどうよ?
539774mgさん:2014/05/08(木) 18:50:40.60 ID:N1eo1WVT
誰か上の方で書いてたけど・・マニ金とGVと混ぜたら旨いね〜 

マニ金無くなったたら、マニ金と似たシャグって何が有るの教えて下さい
540774mgさん:2014/05/08(木) 18:56:21.16 ID:yzSXRZ5m
メンソールタバコは細くて立ちにくいからって聞いたことがある
普通のタバコでも不全になるけどね
(24歳 男性)
541774mgさん:2014/05/08(木) 19:12:38.68 ID:IRGrc1L9
>>538
女はマ○コが臭くなるとかいう噂もあったような…w
ご無沙汰なんで真意か否かは不明
(25歳 女性)
542774mgさん:2014/05/08(木) 19:17:10.88 ID:XANcJIHj
ちょっと質問なんだけど、アルミのヒュミにウィスキーとかラム酒を入れると香りがどうとか見るけど
それってどの位入れてるの?普通に水で湿らせてから2〜3滴入れる感じ?
543774mgさん:2014/05/08(木) 21:16:08.65 ID:BEbAvnZ4
おれはアルミ箔をお椀状にしてテイッシュいれて
544774mgさん:2014/05/08(木) 21:17:01.20 ID:BEbAvnZ4
その中にウイスキを直いれてるわ

Enter押したらshiftキーがハマり込んでたわ
ごめん、連投&途中投稿で
545774mgさん:2014/05/08(木) 21:26:40.83 ID:K50SE4mP
もう今殆ど味しないんだが
これも舌焼けなのかね?
ヒリヒリはしないんだが、、
546774mgさん:2014/05/08(木) 21:32:11.31 ID:aUs3VpPK
>>545
した焼だね、熱によるヤケドじゃなくてアルカリによるやけど。
本当にゆっくり吸わないとまたなるよ。
治るまで3日はかかるから、その間手巻きはやめて紙巻にした方がいいよ。
547774mgさん:2014/05/08(木) 21:40:53.27 ID:GgSF0y0H
手巻きの面倒臭さも含めて好きだと思ってたけど、最近では少し面倒だなと感じるようになった。
548774mgさん:2014/05/08(木) 21:43:58.09 ID:aUs3VpPK
>>547
自分は巻きだめが面倒くさくなったので家にいる時だけ手巻きで外では紙巻にしてる
549774mgさん:2014/05/08(木) 21:47:39.22 ID:iFtgL0h8
アルカリなのか
ちょっと舌に酢を塗ってから吸うか
550774mgさん:2014/05/08(木) 21:53:46.85 ID:aUs3VpPK
>>549
弱く吸った時の煙りは酸性なんだけど、強く吸うと火種が大きくなって煙りがアルカリ性になるらしいよ、バージニア系のシャグは糖度が多いから特になるみたいね。
自分は根元近くまで吸うから最後の方はした焼しないように唇の横から一緒に空気も吸ってるw
551774mgさん:2014/05/08(木) 21:54:22.87 ID:lja2z8uY
さっき、なんとなく近所にあるミニストップ行ってきたら、レジの横に大量のチェの紙タバコあって、感激した。

↑で紙タバコの話し出てたけど、見たことなくてさ。
430円もするんだね。
しかも4種類くらいあるとは全く知らなかった。
552774mgさん:2014/05/09(金) 00:13:18.10 ID:ZC01efLD
昨日少し話題に上がってたからカズベック買ってみたわ
旨いっちゃ旨いけど単体で吸うには微妙だった
何かに混ぜたら凄く良いアクセントになりそう
553774mgさん:2014/05/09(金) 00:22:32.31 ID:HiNqglMx
チェの紙巻きって、手巻きと同じ紙なの?
火薬入ってないやつ?
554774mgさん:2014/05/09(金) 00:42:48.15 ID:IaX0s5Uo
>>525
ありがとうー
奥のローラーを送るようにしながら巻いたらちょっとうまくできた
まだ手巻きのほうが上手にできるけど慣れたらローラーのほうが綺麗にできそう
555774mgさん:2014/05/09(金) 02:50:25.91 ID:any+Jqqd
ホント、手巻きの利点って巻紙を選べるって点に尽きると思うのよ
臭くないってのは大きい

……とマイセンを久々に吸って思った次第であります
556774mgさん:2014/05/09(金) 07:55:05.95 ID:45uOmwE9
>>548おまおれ
557774mgさん:2014/05/09(金) 08:23:25.00 ID:xQVqTj/B
コルツナチュラル試したけど、味はバリシャグネイチャーと似てた。ナチュラル系はあまり違いが分からないな(アメスピ、マニトウ、ペペ、は除く)
558774mgさん:2014/05/09(金) 09:28:55.63 ID:15qS4t1e
>>557
それは葉組みが一緒だからね
559774mgさん:2014/05/09(金) 09:55:37.75 ID:ppNEXPqm
>>556
おれおれ
560774mgさん:2014/05/09(金) 10:51:38.19 ID:TmUtkaa9
いや、俺だって オレオレ
561774mgさん:2014/05/09(金) 11:27:14.90 ID:ppP8rwkC
細く巻くと紙の味が強調されるんだね。
だから短い巻紙があるのか。奥が深いね。
562774mgさん:2014/05/09(金) 14:02:25.54 ID:oc2bpKuQ
1 1/4サイズのシガレットケースでお勧めないですか?
563774mgさん:2014/05/09(金) 14:49:39.00 ID:MLmvc7Hj
チョイスアップルを初めて吸ったけどこれ香りがすげえなw
青りんごのガム食ってる感じ
単体で吸うのはさすがにきついからちょこちょこブレンドして消費するわw
564774mgさん:2014/05/09(金) 16:44:14.48 ID:8EtygPTZ
110mmの紙で巻いてるんだけど
持ち歩くためのケースが無い…

オススメのものってありますか?
何かを加工するものでも構いません
565774mgさん:2014/05/09(金) 17:56:18.27 ID:yTHnlWbH
>>564
私はドライシガーの“ラ・パズ - ワイルド・メディオス”の缶を使ってるよ。
10本入り1000円弱でそこそこ美味い非着香ドライシガーで缶のデザインも良い感じで不粋な注意書きもシールだから剥がせる。
566774mgさん:2014/05/09(金) 18:52:59.22 ID:WZ8kFnOl
タバカレラシャグ旨いね、カラカラなんだが加湿できるのが待てなくて、巻いて吸ってしまった。湿るともっと旨くなるのか?
567774mgさん:2014/05/09(金) 19:40:18.67 ID:mg4YVaI1
ドラム青買ったら苦手な匂いでした
吸い応えはちょうどいいんで、ドラムぐらいの重さで別の系統の香りのものってありますでしょうか?
568774mgさん:2014/05/09(金) 20:04:39.44 ID:s5Cu86a7
>>567
その質問だと「ドラム以外」と答えられておしまいではw
今までの自分の好みとかどういう系統を吸ってたのかとか書かないとレスつかないよ。

つ ペペ リッチグリーン
569774mgさん:2014/05/09(金) 20:19:25.44 ID:mg4YVaI1
>>568
初めての非着香が今回のドラムでして
好みがさっぱりわからんとです
ここのレビューが安定して良さそうだったドラムで試してみたのですが、まさかの苦手っていう有様で…
ペペリッチグリーン試してみます!
ありがとうございます
570774mgさん:2014/05/09(金) 20:20:53.65 ID:MrGOXnET
ドラムとかバリシャグのあのカツオ節臭はなんなんだ?
571774mgさん:2014/05/09(金) 20:36:50.77 ID:Vm82YDBJ
>>558
なるほど、加湿して今吸ったらほんのりとした甘みでなかなか良かった
572774mgさん:2014/05/09(金) 20:46:10.05 ID:s5Cu86a7
>>570
ケンタッキー葉がダークサイドに落ちるとあんな香りがするらしい。
573774mgさん:2014/05/09(金) 20:51:20.86 ID:s5Cu86a7
>>569
なるる。
ペペがなければゴールデンバージニア、チェなんかもオヌヌメ。
これらはバージニアブレンドというタイプですね。
ペペは特にそうなんだけど、パッケージ開けて吸ってみて、酸味が!!となったら加湿しておくんなまし。

一方、ドラムはハーフスワレなんて言われてるタイプ。
自分もこれ常喫なので、何が問題なのか分からなかったというのが正直なとこです。
非着香タイプだと、ドラムが苦手ならこのハーフスワレ、そして黒タバコとかベルジック、さらにはスタッドオートマールスムなんかも
苦手系に入ってしまうかも。周りに吸ってる奴がいるならお試しでちょっともらってみるってのも手ですな。
574774mgさん:2014/05/09(金) 21:10:51.08 ID:9d8ljtDv
着香系でおすすめあったら教えて下さい
575774mgさん:2014/05/09(金) 21:45:11.42 ID:1cfHbd3l
ハーフスワレが非着香に分類されることもあるけど
デンマークやオランダのキャベンディッシュなら
ケーシングの際に加香してるぞ。
576774mgさん:2014/05/09(金) 21:50:38.89 ID:s5Cu86a7
>>575
自分で用語分けてるんだもの。
それが答えじゃねw
577774mgさん:2014/05/09(金) 22:24:10.96 ID:n8S648yF
>>574
着香は好みがあるから、なかなか難しいとこですね
私はコルツグリーンティーとエクセレントキールロワイヤルあたりをお勧めします
578774mgさん:2014/05/09(金) 23:02:43.63 ID:wLcQB5Lo
ビーボおいしい。
579774mgさん:2014/05/09(金) 23:57:27.99 ID:IyW43MT3
>>575
何か色々勘違いしてるよ。
多分マックバレンハーフスワレの紹介でブラックキャベンディッシュ入りってあるからかねぇ。
それは誤りでダークケンタッキーなんだよね、キャベンディッシュ何か入って無いよ。

ハーフスワレはダークケンタッキーとヴァージニアがそれぞれ50%入りを指してる。
日本で販売されてるドラムオリジナル(青)は正確にはハーフスワレとは呼べない。
ハーフスワレテイストとしては、日本で販売されてる中でドラムが1番癖があるけどね。

鰹節臭はダークケンタッキーの匂い。
パイプやる人かな?マクバレンオールドダークファイヤド、ペーターハインリヒダークストロングフレーク
嗅げば分かりやすいよ。
580774mgさん:2014/05/10(土) 00:03:46.90 ID:Jc6ddcyG
>>573
なるほど!詳しくありがとうございます!
とりあえずメモしたので順に試してみます!

ドラムはパウチ開けた瞬間に、上に言われた通り鰹節の匂いと、梅雨時期の稾?畳?の匂いと感じてしまって…
まだ2日目なので、そのうち鼻が馴染んでくれるといいのですが…
非着香初めてにはハードルが高かったようです(>_<)

黒タバコとベルジックもクセがあると聞きますもんね…
少し非着香に慣れてから手を出そうかな
着香じゃなくてもこんなに個性味があるとおもわなかったです
581774mgさん:2014/05/10(土) 00:11:02.98 ID:9cNHpLrQ
>>578
ビーボ気になってるんですけど
どんな味と香りなんですか?
582774mgさん:2014/05/10(土) 00:13:24.61 ID:85LslirB
ダーク(ケンタッキー)は「種」で、キャベンディッシュは「製法もしくは中間生成形態」と
理解してるんだけど違うんですかね?
イギリスはバージニア種を使ったキャベンディッシュが主、のような表記も見たし。
583774mgさん:2014/05/10(土) 00:13:43.97 ID:PoTm/sLz
黒タバコならまずゴロワーズがあるだろう
584774mgさん:2014/05/10(土) 01:03:14.85 ID:0F/joPVH
>>582
「ダーク(ケンタッキー)は「種」で」とか意味が分からない。
ケンタッキー葉が括弧で括られて、ダークが主役みたいになってるし、種ってなにw

キャベンディッシュは製法で良い。
キャベンデッシュは途中の工程に違いが出るが、葉に圧力を掛けて甘味や旨味を凝縮って感じ。
キャベンディッシュに使われる葉はヴァージニア葉がメイン、アメリカだとバーレー葉もキャベンデッシュする。
所謂イギリスタイプのキャベンディッシュは葉の質が良いためにケージングソースは使わない。(ブラックキャベンディッシュは除く)
アメリカの場合は、微妙な葉をキャベンディッシュしてケージングソースを振り掛ける。
ブラックは蒸す工程での煙草葉の色の変化ね。
585774mgさん:2014/05/10(土) 01:53:56.76 ID:dtIg/nNS
>>584
種(しゅ)だろ

おれはケンタッキーって葉を炙ったものをダークケンタッキーって呼んでるんだと思ってた
まあ別に製法とかどうでもいいけど、うまけりゃよし
586582:2014/05/10(土) 02:12:02.16 ID:85LslirB
587774mgさん:2014/05/10(土) 02:30:28.35 ID:0F/joPVH
>>585
ダーク(ケンタッキー)じゃなくて、(ダーク)ケンタッキーが普通じゃねつーことよ。

ケンタッキーっていう葉は元から存在しない。
バーレー葉は空気乾燥により作られるが、火力乾燥させた場合にケンタッキー葉ってなる。
(バーレー葉発祥アメリカの有名産地ケンタッキー州より名前を取ってる。)
つか、ダークとかブラックは製造工程で葉の色の変色(通常、黄色や茶色)に対して付けるだけ。
588774mgさん:2014/05/10(土) 04:22:54.55 ID:0F/joPVH
>>586
レス見落としてた。なんつーか、ちょっと頭つかおーぜ。
url先からの引用な。この部分見たんでしょ?
- 暗色空気乾燥種(dark air-cured):ダーク(フランス式(French-style)・葉巻)タバコは、自然通気(natural ventilation)で乾燥させる;
- 火力乾燥種(fire-cured):ダーク(ケンタッキー(Kentucky)種の)タバコは、焙って乾燥させる。
上下の項目でダークタバコって表現使われてるよね。
そしたら読む方が上下のダークタバコの違いは何よ?ってなるから括弧内に葉の種類を入れてるんです。
ダークケンタッキーは、「ダーク」「ケンタッキー」で形容詞のダークが名詞のケンタッキーにかかってるんですよ。(葉は省略)
君は、「ダーク(ケンタッキー(Kentucky)種の)タバコ」と書かれてるのを見て、「ダーク(ケンタッキー)」と表現したんでしょ。
文脈無しに、甘い(チョコレート)ケーキを「甘い(チョコレート)」と言ってる様なもんです。
つーかさ、>>575がハーフスワレにはキャベンディッシュ(着香)が入ってるとか勘違いしてるから>>579で訂正したのに、国語の話になってんの
589774mgさん:2014/05/10(土) 04:42:27.87 ID:UtksIxDu
ただ今数人が寝る間も惜しんで一生懸命ググってタバコ加工の情報を集めています
少々お待ち頂くか、いっそ無視してください
590774mgさん:2014/05/10(土) 04:47:13.54 ID:DnnG4S1X
どっちかが「あんたの意見が正しいですすみません」で終わらせることはできないの?
591774mgさん:2014/05/10(土) 08:42:11.08 ID:Qa3CEVFh
必死にググってるのが目に見えて痛いな
592774mgさん:2014/05/10(土) 09:35:33.68 ID:EUXLH185
煙草入れにキャンディ缶探してるけどいいサイズのがなかなか見つからない…
見つけたと思ったらアンティークのブリキ缶で高いし

誰かキャンディ缶使ってる人います?
593774mgさん:2014/05/10(土) 09:44:42.08 ID:6qcoswnH
GVはすこし乾かしたほうがいいのだろうか?
良くほぐしたのに詰まって吸い込み悪い
594774mgさん:2014/05/10(土) 09:49:40.52 ID:PoTm/sLz
巻きがきつくないのならそうなんじゃない
595774mgさん:2014/05/10(土) 11:48:39.97 ID:PqoeKXqc
Peaceっぽいのを作りたくてハーベストバニラを買ってみたが香りが弱すぎる
タッパを開けたときはそれなりに香りがするんだけど吸ってみると香りが全然しないよ
596774mgさん:2014/05/10(土) 13:46:00.86 ID:HbA04yY4
ゴールデン・ウィーク中煙草屋やってなくて先程買い足しして来ましたよ。
皆さん週末楽しんでね。
http://imepic.jp/20140510/492180
597774mgさん:2014/05/10(土) 14:16:08.08 ID:sboIKvod
>>596
好みが俺と一致してるw
598774mgさん:2014/05/10(土) 14:25:19.36 ID:zQg4+NqY
>>596
RedBullは隠れた名品。
なぜかあまり話題にならないよな。
599774mgさん:2014/05/10(土) 14:28:09.45 ID:xlr+rg3c
>>596
ヒエッ…
これだけあれば1年弱は持ちそうだ
600774mgさん:2014/05/10(土) 14:30:56.77 ID:mLDdrPKU
>>563
リンゴ感ハンパ無いよねwそれ、ドミンゴラズベリーが無くなった時何かフルーティー
なやつを、と血迷って買ったんだけど、いやいやたばこからリンゴの味がしても、、
とか思っちゃった、比較的なんでも吸えちゃう自分が、唯一消費するのに半年くらい
かかった銘柄だわ....w
601774mgさん:2014/05/10(土) 15:21:34.58 ID:1Y/kdlKB
着香物しか吸わない、常喫はチョイスアップルとアロマティックなんですけどw
喫煙者としては自分でも邪道な気はしてる
602774mgさん:2014/05/10(土) 16:02:44.13 ID:5DFfZMa6
邪道もクソも、嗜好品なのだから好きなものを好きなように吸いましょう
603774mgさん:2014/05/10(土) 16:22:31.92 ID:L65UZI26
邪道もクソも〜
まあ実際動物のクソをパイプで吸ってるじいさんいたからな〜
604774mgさん:2014/05/10(土) 16:24:45.26 ID:W9VSBfUJ
巻き機のベルトが切れちゃって
布製のベルト自作したら結構良い物できた。
605774mgさん:2014/05/10(土) 17:23:56.09 ID:wDlngKIQ
>>604
くわしく!
606774mgさん:2014/05/10(土) 17:55:47.94 ID:W9VSBfUJ
材料は布と接着芯だけです。
@ベルトの大きさに生地をカット、接着芯も同じ大きさにカット。
A生地の上に接着芯を載せてアイロンで接着。
B中表にして上部を縫う。
C縫い代が多いと邪魔になるので半分カット。
D生地をひっくり返す(生地の面が表にくるればOK)
これで布製のベルトの完成です。説明下手くそですいません。
接着芯は生地に張りと持たせるためと縫い合わせの滑脱防止にもなります。

もっと簡単に作りたい場合。
ベルトと同じ厚さの不織布なんかを縫い合わせると楽かもです。

制作時間は10分ぐらいです。材料代は巻き機を1個買うぐらい・・・
607774mgさん:2014/05/10(土) 17:55:52.89 ID:YNMCMm6O
手巻きを始めてみようと思ってるんだが
ローラー、紙、フィルター、ヒュミドール、持ち運び用シガレットケース以外に何か買っといた方がいいものある?
葉っぱは買える場所を知ってるのでそこに買いに行くから他は通販で揃える予定だ
608774mgさん:2014/05/10(土) 18:00:55.89 ID:DH1u8Q2o
舌焼、完全復活。なに吸っても美味い、幸せだわ
609774mgさん:2014/05/10(土) 18:02:29.31 ID:DH1u8Q2o
自分はローラーのシートはコピー用紙で代用している、接着も気を使わなくていいし、破れたら新しいの装着するのも簡単だし
610774mgさん:2014/05/10(土) 18:20:38.60 ID:dY3u8TPc
>>607
それだけあればいいと思いますよ。ヒュミドールは別になくてもいいと思ったり。
611774mgさん:2014/05/10(土) 18:28:36.48 ID:skZC9yWO
>>607
シャグの保存容器も欲しいところ
612774mgさん:2014/05/10(土) 18:35:07.75 ID:DH1u8Q2o
ヒュミドールは買うのもったいないから、フィルター濡らして放り込んどけばおけ、乾いたら普通に使えるし
613774mgさん:2014/05/10(土) 18:43:28.99 ID:un92UVkG
>>609
ノリを濡らすからすぐ敗れるんじゃない?
614774mgさん:2014/05/10(土) 18:54:46.48 ID:DH1u8Q2o
なれると普通に200本以上は巻けるよ
615774mgさん:2014/05/10(土) 18:58:57.16 ID:DH1u8Q2o
>>613
コピー用紙は以外と耐久性あるよ
616774mgさん:2014/05/10(土) 19:04:35.61 ID:aE2dHH1k
1年以上前に買って半分くらい残ってるコルツバニラがあるんだが吸っても大丈夫?
見た感じは特に異常なく匂いは相変わらずバニラ臭なんで悪くなってるか判断つかない
617774mgさん:2014/05/10(土) 19:07:35.14 ID:FoaKeDXq
>>610
>>611
サンクス
とりあえずシャグの保存容器は追加しとくわ
>>612
俺も最初はそう思ったんだがアマゾン見たら500円くらいのあったから別にいいかなーと思ったんだ
618774mgさん:2014/05/10(土) 19:18:54.51 ID:DH1u8Q2o
ローラーのシートをビニール(ジップロック)やテーブルクロスで代用する人は接着にゴムのり使った方がいいよ、アロンアルファだと硬くなるしビニールが溶けちゃう場合が
ある
ゴムのりだと乾いてもゴムだから柔らかい。
欠点は値段が高めなんで、自分は現在コピー用紙とか使わなくなった巻紙(ロール状の)で代用してる
619774mgさん:2014/05/10(土) 20:04:50.51 ID:+kwii0Sd
>>606
接着芯で端のホツレも防げるのか。成る程!参考にしてみます。ありがとう。
620774mgさん:2014/05/10(土) 20:07:41.04 ID:ZELeQfRf
>>617
保存容器にはジブプロックコンテナお勧め。
安いしどこでも売ってるし密閉度高いよ。
サイズも1袋がちょうど入るし。
621774mgさん:2014/05/10(土) 21:32:35.23 ID:X2Yid8xJ
ここで教えてもらった百均のビニールのテーブルクロスでローラーのシート作った
生地は少し薄いがジグザグのローラーなんかとまんま同じ生地だな
軟質ビニールくっつけられる接着剤が少ないのが難点
ビニール専用だと150円ぐらい
自分は他にも使うかな?とウルトラ多用途SUってのを買った
622774mgさん:2014/05/10(土) 21:45:23.12 ID:Adl/sJRr
110mmスリムのシガレットケースって探すけど見つからない。
みんなどうしてる?
623774mgさん:2014/05/10(土) 21:52:30.37 ID:T/JpHbXC
シャグの保存容器はシャグの数があると容器で結構場所とるから
ジップロックみたいなチャック付きビニール袋に入れてるわ
場所も取らないしかき混ぜるときも楽だし
後地味に便利なのが百均で売ってるプラスチックトレー
あの中でやれば散らばらないし残ったシャグを戻すときにも便利
RAWとかマックバレンがトレー出してるけどあれより壁が高くてシャグがほとんど溢れない
624774mgさん:2014/05/10(土) 22:06:09.03 ID:GLOQXmBL
俺も100均でアルミ製だけど小さいトレー買って使ってるわ
保存に関しては舌バカなのとめんどくさがりなのとで湿度気にせずシャグが入ってる袋そのまま使ってる
625774mgさん:2014/05/10(土) 22:21:59.35 ID:CsvGnaPx
チャック付どころか半透明の食品用ポリ袋使ってるわレジで衛生用品分けてくれる様な袋
持ち出しも保存も霧吹きしたキッチンペーパーを一緒に入れて口を縛っとくだけ

またステントレーと磁石が使い勝手良い。パウチのベロを留めれるし巻紙のベロも閉めとける。
+ピンセットと裁縫用の握りバサミ
626774mgさん:2014/05/10(土) 22:22:53.00 ID:SqnCsjuS
どっかの引き出物で貰ったっぽいお盆使ってる(´・ω・`)ォボーン
627774mgさん:2014/05/10(土) 22:48:48.30 ID:0lJTy91s
そろそろどっかオマケでトレー出してくれないかな
出来ればマックバレンの半分ぐらいのサイズで
ドミンゴ・バリシャグ・フランドリア・マックバレン・チョイスあたりで出して欲しい
ペペも吸うけど名前が紛らわしいのでオマケは貰っても使うのが辛いだろうなw
628774mgさん:2014/05/10(土) 22:55:23.85 ID:12oV+PL+
ローション亀頭オナやめられないよな
629774mgさん:2014/05/10(土) 23:06:19.26 ID:JfeyMEow
トレーはスーパーの食肉トレー洗って使ってるわ
こぼれなきゃ何でもいい派
630774mgさん:2014/05/10(土) 23:11:52.86 ID:8eRnsMVa
巻くときはA4コピー用紙の裏紙を敷いて、こぼれた分を回収した後丸めて捨ててるよ

こうして見るとみんな作業スペースにもこだわってるんだね
631774mgさん:2014/05/10(土) 23:20:10.47 ID:fLkyjR20
>>604
ローラーのシート破けたら、代用に巻き紙三枚繋げると丁度良いぞ。
632774mgさん:2014/05/10(土) 23:28:11.58 ID:BtSRgCwB
煙草屋で売ってた丸い革のトレーだな。
チャックで半分に折れて持ち運びに便利。
革の裏側に葉を置くんで細かいのがくっつくのが難点だけど(´・ω・`)
633774mgさん:2014/05/10(土) 23:30:38.80 ID:W9VSBfUJ
>>631
巻き紙使う発想はなかった。
糊も付いてるから巻き紙だけでいいわけか応急にはピッタリかも
634774mgさん:2014/05/11(日) 01:02:09.36 ID:BQyIZ9nA
ローラー使わなきゃ自作する必要もないよ
635774mgさん:2014/05/11(日) 01:14:16.37 ID:uwJuHbzQ
>>627
おまけじゃないけど100均でちょうどいい大きさの白いトレーがあったからそれ使ってる
マックバレンもあるけどでかいよね
636774mgさん:2014/05/11(日) 01:19:57.06 ID:WeQdBiOj
Amazonのダンボールで作る
637774mgさん:2014/05/11(日) 01:57:19.27 ID:kFW/P4X+
ペーパーナプキン使ってるわー
638774mgさん:2014/05/11(日) 02:14:39.39 ID:4kfwVl7J
坪田パールのコスモス9買ったんだが、表面にあるプレートみたいなのって何なんだ?
名前刻印するプレートなの?
639774mgさん:2014/05/11(日) 03:26:00.17 ID:+hUIh9Fq
3年前ぐらいに買うたのはついてないで
最近のはデザイン変わったんかね
640774mgさん:2014/05/11(日) 11:22:52.67 ID:UN1o1qpB
娘(仮)がいじめられていたo...rz
私のせいで。
友達の家でケーキ出されたら「タバコの臭いがする」
とか言っていたらしい。
コルツバニラを吸っているから、
バニラの匂い=タバコの臭いと勘違いをしていたらしい。
昨日友達呼んでコルツバニラ、メンソールのブレンドを目の前で吸ってやったら皆納得してくれた。w
641774mgさん:2014/05/11(日) 11:49:25.05 ID:kkRTifvF
首取れてるぞ
642774mgさん:2014/05/11(日) 11:57:49.14 ID:WjW1FjCb
>>640
よく分からんけどそういうのあんまり親が介入しない方がいいんでない?
てかむしろ手巻き自体の方が変に思われそうw
643774mgさん:2014/05/11(日) 12:12:38.90 ID:UN1o1qpB
>>642
ポプリにするって少量持って行かれた。w
644774mgさん:2014/05/11(日) 12:57:41.10 ID:OuaOiCyB
>>643
ワロタ
645774mgさん:2014/05/11(日) 13:39:08.43 ID:B79w6Gvg
ローラーもジップロックで保存してる。
空気にふれると硬化するかなと思って。
646774mgさん:2014/05/11(日) 13:49:41.96 ID:6sWSz5tE
おまえの家はケーキ食わせてやらないのか。。
647774mgさん:2014/05/11(日) 13:51:51.89 ID:UN1o1qpB
>>646
ケーキも食わせているが外で「タバコの臭い」といったのが問題なので・・・
648774mgさん:2014/05/11(日) 14:42:02.77 ID:kKt/5GTO
フランドリアのブラックニコチン強そうだけど具体的にどれ位の強さなんだろう。
缶ピースぐらいかな?
649774mgさん:2014/05/11(日) 14:59:22.15 ID:z+JQZayD
娘(47)
650774mgさん:2014/05/11(日) 15:00:18.52 ID:8ykDO4ZK
ニコチン気にするならカナビスフリーでも吸ってれば?
651774mgさん:2014/05/11(日) 16:05:39.06 ID:YJf4M90h
>>645
ビニールの可塑剤(柔軟剤)が気化する事で硬化するんだからあまり意味が無い
逆にビニールとジップロックを長時間接触させると癒着するかも
652774mgさん:2014/05/11(日) 19:02:05.81 ID:4dcz/RTN
アパッチゴールド四月の中旬に発売とかいわれてたのになんで未だにでてないの?
653774mgさん:2014/05/11(日) 20:01:02.59 ID:b7nUXgdc
今年のcheのカビ対策無添加テイストは中々上々じゃな( ´ ω ` )
654774mgさん:2014/05/11(日) 20:11:55.75 ID:V4SqNkzl
四月の中旬って非公式情報でしょ?
6月までにマニトウ完売するよう通達出てるから、無難に6月でないの?
655774mgさん:2014/05/11(日) 20:19:23.74 ID:PrDgMRhl
>>648
そんなにきつくはありません。
缶ピーはかなりきついです。
フラブラは感じとして3分の一〜2分の一位と思う。
黒タバコ系好きなら、
スタッドオートマールスム白お勧め致します。
味わい濃厚です。
それでも肺に入れるときは缶ピーほどではないと思う。
ここ半年で15種類位吸ってみて、
つい先月スタッド白を吸って、美味さに衝撃(マジ)。
ダンヒル965での感動についでの衝撃で。
まだ1パウチ消費したトコだが、
頭の中ではドラム、フラブラ通り越して常喫のつもり。
口腔喫煙でも肺喫煙でも美味い。
656774mgさん:2014/05/11(日) 20:20:45.44 ID:uwJuHbzQ
久々行田の店行ってみて親父のうんちくでも聞きに行くかな
657774mgさん:2014/05/11(日) 20:30:13.79 ID:kKt/5GTO
>>655
黒タバコ系はまだ試した事がなくて、親切なアドバイスありがとう!安心しました。

お勧めのスタッド白を買ってみますね
658774mgさん:2014/05/11(日) 20:34:47.17 ID:kKt/5GTO
>>655
白とブルーの違いはシャグの刻みだけでしょうか?味も違いますかね?
659774mgさん:2014/05/11(日) 20:56:07.85 ID:PrDgMRhl
>>657
ぜひぜひ〜
言い忘れましたが40gですがかなりボリュームある感じです。
乾燥のせいかもしれません。
んでそのままですと残念ながら美味くなかったような。
一度目、首をかしげながら吸い終わり、少々加湿。
数時間後、程よく湿気を帯びた状態で、
手巻き、パイプでそれぞれ吸ってみたらクソウマ〜でした。
加湿で太巻き(ゆるめ)でゆっくり口の中でけむりをあじわうのが美味い。
俺はたまに肺にも入れる。
660774mgさん:2014/05/11(日) 21:03:40.31 ID:PrDgMRhl
>>658
すみません、ブルーは吸ったことないです。。
なんせ白を1パウチ終わったとこのスタッド初心者なので。
刻みの違いにより、火のまわり方、
その他巻いたときの硬さ等にも違いが出ると思うので、
まあ別物と思います。
自分はパイプでも吸うので白を買いましたが、
手巻きオンリーならブルーも良いかもしれませんね〜
自分もちょっと気になってました。
スタッドブルーは吸ってる方どうなんでしょうか?
661774mgさん:2014/05/11(日) 21:08:13.30 ID:kKt/5GTO
>>659
>>660
なんか吸うのが凄く楽しみになりました。
まずお勧めの白を買って少し加湿して味わってみますね。ありがとうございます!
662774mgさん:2014/05/11(日) 21:22:51.37 ID:OmB4r0YS
家から2年位前にもらったアメスピのサンプルシャグがたくさんでてきたんだけどまだ吸えるかね?
663774mgさん:2014/05/11(日) 21:53:08.10 ID:/10BXvY8
>>662
カビてなければ余裕だよ
664774mgさん:2014/05/11(日) 21:58:26.76 ID:4kfwVl7J
>>660
スタッド白と青は刻みが違うだけとどこでも聞くが、ブレンド違うんでないのと疑うくらい喫味が違う
まあ刻みでかなり味が変わるもんだが、青はスパイシーさがかなり減った
てか、俺もスタッド白と青を常喫してたけど、安物のジャワ葉ラッパーみたいな味が鼻につかない?
気持ち悪くなる時があるんで、今はパイプ葉オンリーに変更した
因みにダンヒル965、ロンミク、SGスキッフあたりが常喫
665774mgさん:2014/05/11(日) 22:39:59.37 ID:xP5YC+fd
スタッド青をスモーキングシルバーで巻いてみた
独特の風味は好みが別れそうではある
666774mgさん:2014/05/11(日) 23:11:05.37 ID:/10BXvY8
余ったシャグとか急場の巻き直しに使った紙巻の余りなんかを一つの瓶に貯め続けてたら究極の味が生まれた
もはや自分でも何が混ざっているのか定かではない
667774mgさん:2014/05/11(日) 23:17:25.85 ID:PFrIwVZo
また闇ブレンダーかw
その錬金術の結晶みたいなのを解析してくれ
668774mgさん:2014/05/11(日) 23:35:24.67 ID:/10BXvY8
今が今までで一番の完成度だわ
暫く追加せず吸い切るわww
669774mgさん:2014/05/11(日) 23:49:55.41 ID:gKaeJ1Mc
惜しむらくは再現がかなり難しいことか…
670774mgさん:2014/05/12(月) 01:03:07.51 ID:IfDZM0ed
>>664
664さんはパイプ葉で手巻きですか?
それともパイプオンリー又は両方とか。
自分は両方です。
スタッドブルーの感想有難う御座います。
白で充分美味いので、やはり白でしばらく常喫決定です。
とは言いつつも好きなダンヒル965、飛鳥、
たまにゴールデンバットも吸いますが。
671774mgさん:2014/05/12(月) 01:07:35.09 ID:/3Y8dIC7
スタッド白いいね。乾燥ヒジキみたいでハンドロールしにくいから
ローラー使ってるけど、その刻みのおかげで固く巻いても
先細りしたりドローが悪くなったりしない。
カピートでもカタ詰めで吸ってる。
672774mgさん:2014/05/12(月) 09:04:09.96 ID:G/d9ZuPM
今まで袋空けっぱ保存容器無しでやってたけど
ちゃんと加湿してタッパーに入れてみたらすげー便利だね
葉っぱもモチモチ湿って気持ちいいし、もっと早くやればよかった
673774mgさん:2014/05/12(月) 12:46:29.03 ID:7sotCUTI
いまいち好みじゃなかったクラン・ファインアロマティック、タバカレラ・シャグ、ハーベスト・アップルレモンをジップロックの袋で適当ミックスして若干過加湿ぐらいにしたら好みの吸味になってた
674774mgさん:2014/05/12(月) 13:50:42.58 ID:z4O4EE7q
闇ブレンドのブームでも起きてるのかw
675774mgさん:2014/05/12(月) 14:04:32.92 ID:hGmpIA8A
コルツバニラ甘ったる過ぎ。GV混ぜてみよう
 ↓
まだ甘い。チョイスダーチョコが良いらしいな。混ぜよ
 ↓
うーんパンチに乏しい。ほぐしたバット投入
 ↓
…。こっちか?NASペリック投下
 ↓
……。毒で毒を裏返すッ!! SSピニャコラーダ混入
 ↓
………しばらく熟成させてみよう
676774mgさん:2014/05/12(月) 14:14:41.53 ID:ac5sd0oG
バニラやココアの甘さはクリームのような重い甘さだけど、
バージニア葉の甘さは果物のような甘酸っぱさに感じるので、
混ぜないで分けて吸ってる。

といっても、バニラやココア着香にもバージニア葉が使われてるはずだから、
自己満足にすぎないけど。
677774mgさん:2014/05/12(月) 14:18:07.19 ID:oareR4Gt
>>674
闇じゃねーだろw
俺ミックスだ
678774mgさん:2014/05/12(月) 16:02:34.36 ID:o7ZP9gVp
>>676
バージニアって口に残るような甘ったるいイメージなんだけどこれは品質の差なの?
パイプ用ならスキッとした甘さなのかな?
679774mgさん:2014/05/12(月) 17:11:52.85 ID:lAqC7/EY
ビーボはフィルター入れて紙巻アメスピの如く思いっきり吸うのが美味い
やってみ
680774mgさん:2014/05/12(月) 19:03:32.32 ID:xcCBpb+b
GVとコルツバニラを3:1ぐらいの割合で混ぜたら良い感じになった
どちらも開けてから時間が経ってて乾燥気味だったからメープルシロップで加湿したらなんかうまそうな臭い
681774mgさん:2014/05/12(月) 20:38:43.78 ID:8tSAxPB3
通販でまだマニトウ売ってるところってあります?
682774mgさん:2014/05/12(月) 20:40:46.15 ID:bMj3LDnX
ブレンドはやったことあるが
エクセレントマンゴー少々とバージニアブレンドの葉が良かった

ガラムも好きだったので色々試したが比率変えようが何しようが
○○+ガラムはガラムにしかならなかったな
あの野郎強すぎるわ
683774mgさん:2014/05/12(月) 21:05:15.42 ID:JUaCEj3i
この前買ってきたマニトウ開封しようかなぁ
684774mgさん:2014/05/12(月) 21:10:47.64 ID:/Vn1RM6c
>>681
大阪なら京橋も枚方も店頭にあったぞ
丸筒だけど
通販してるかは知らん
685774mgさん:2014/05/12(月) 21:11:53.60 ID:/Vn1RM6c
>>681
大阪なら京橋も枚方も店頭にあったぞ
丸筒だけど
通販してるかは知らん
686774mgさん:2014/05/12(月) 22:05:03.62 ID:OoW2cOuZ
今ルックアウト吸ってるんだけど次はレッドブルが気になっています

両方吸ったことある方いましたら違いとか教えていただけませんか?レビューサイトなんかでは似たシャグという扱いだけれども、、個人的にはこのスレの住人方のが信用出来るので質問させて頂きました。
687774mgさん:2014/05/12(月) 22:58:44.54 ID:EmP1cMS0
巻紙にrawクラシック使ってたんだけどそろそろ他のも試してみたい
みんなはどの巻紙使ってますか
688774mgさん:2014/05/12(月) 23:22:42.20 ID:w3OxkXv6
>>687
スモーキングのフリーツリーブルー・マスター・ブラウン
ヘンプはRAWオーガニック
これでシャグの種類と気分で巻き分けてる
689774mgさん:2014/05/13(火) 00:17:40.31 ID:Rv3KwNx1
>>687
キング リズラシルバー
1・1/4 OCBヘンプ・Smokingメイズ・ZigZagオレンジ
レギュラー ZigZagホワイト・Smokingブラウン
たまーにZigZagの1・1/2を使う
690774mgさん:2014/05/13(火) 00:23:53.50 ID:91mUaIWt
透明巻紙が好きでワンバックのキングサイズ使ってる
691774mgさん:2014/05/13(火) 00:36:33.77 ID:yp/smjgi
グリーンゴーが話題に出ないのは扱えない店がステマする必要がないから?
692774mgさん:2014/05/13(火) 00:37:27.08 ID:1+XyKXPz
レッドブルは
いま日本にあるHalfzware系ではいっちゃん重いかもよ
693774mgさん:2014/05/13(火) 00:39:37.75 ID:IqSnqU68
アカン…
コルツバニラもチョイスオリジナルも独特の鈍さが受け付けない…
持ってる銘柄だとチェしか吸えないよ…うまいけど
ピースの甘酸っぱさ嫌いだからバージニア系もおそらく受け付けないなー
694774mgさん:2014/05/13(火) 00:42:19.31 ID:lDRir8y4
ハーフスワレとバニラ着香のシャグブレンドしたことある人いますか?
いたらどんな感じか教えてほしいです。
695774mgさん:2014/05/13(火) 01:13:37.31 ID:nWGix7jh
レッドブルは警告分剥がせて良い
696774mgさん:2014/05/13(火) 02:21:17.34 ID:gMbs+KAp
レッドブルってどんな感じ?
今アメスピ赤黒とスタッド青が常飲なんだけど
好みに合うかな
697774mgさん:2014/05/13(火) 02:28:21.69 ID:ZSC+m/b1
スタッド青とアメスピ黒は好きだけどレッドブルは合わなかったな
自分で試した方がいいと思うよ
698774mgさん:2014/05/13(火) 05:09:39.75 ID:6PHwJEJE
タバコの味がわかる吸い方教えて下さい
ドミンゴバージニアとドラムオリジナル吸ったんですが違う銘柄という認識くらいしか出来ないです…
既成紙巻から手巻き始めて一ヶ月ですがどれ吸ってもなるほど違うなぁという認識しかなく自分の中で美味しいとかマズイと感じられたことがないです
口の力で煙を吸うとかゆっくり吸うとかベロを上顎に付けて、ベロをフィルターに押し付けて吸うとか何やっても変わらないんですが何とか味が分かるようになる方法ってないでしょうか?
699774mgさん:2014/05/13(火) 05:27:20.83 ID:6d3/2f5y
鼻の穴に差し込んで吸ってみる (本気と書いてマジと読む)
煙口に含んで口角から空気を吸い込んでみる

味とか御託並べたいならパイプ道へ進むべき。
700774mgさん:2014/05/13(火) 05:35:25.71 ID:1H6E1nUZ
吸ってるやつのレビュー見て同じ感じの感想だったら煙草の味がわかってるんでないの?美味いまずいは合う合わないで、それは後でええよ
701774mgさん:2014/05/13(火) 05:38:50.80 ID:nKDZOGS8
マックバレンをあえて乾燥させたらウンマー!
702774mgさん:2014/05/13(火) 05:51:38.55 ID:1H6E1nUZ
レッドブル青は漬物みたいな味
ドラムみたいな濃ゆいスワレじゃなくてキリリッとしたスモーキーな感じ
レッドブルは両方とも出来いいと思うよ
703774mgさん:2014/05/13(火) 05:53:28.70 ID:1H6E1nUZ
ごめん味じゃなくて香りね
パイプ葉で言うとバージニアスタンダードなんだよね。味も香りも。
704774mgさん:2014/05/13(火) 05:57:13.15 ID:QcXBT2Gq
>>698
美味いと思わないならこの機会に辞めた方がいいと思うけど
両切りは焦げた味がわかりやすいから
とりあえずJTの両切りが美味く吸える様に練習してみては?
あと、日に吸う本数が少なければ違いもわかりやすいから
何本も吸ってるなら減煙したほうがいいかもな
705774mgさん:2014/05/13(火) 06:17:40.49 ID:flUYrv7H
>>699
鼻は怖そう
口角から空気か、やってみ
>>700
例えば辛いとか言われてるタバコだと確かに辛いかもって思っても前情報からそう思い込んでるだけなんだと思う
>>704
美味しいけど違いが分からないんだわかばとかでも味変わんないなぁと思う
バット吸ってるけどラム酒とか分からない、もちろん加湿しても
朝1は確かに味違うなけどどう違うかって言うと答えられない
706774mgさん:2014/05/13(火) 06:38:28.15 ID:IfJFvmuX
>>698
極端に違うのを試してみれば?
1本1500円くらいのプレミアムシガー、トスカーナタバコ、それと自分が気に入ってるシャグ、とか
シャグの銘柄間の違いよりも判りやすいと思うよ
707774mgさん:2014/05/13(火) 06:54:59.98 ID:Yiq04Ssf
>>687
ギゼエクストラスリム
値段が安いのと、巻きやすいから好き
708774mgさん:2014/05/13(火) 07:40:49.26 ID:flUYrv7H
>>706
説明難しいけどキースとかリトルシガーとかアークロイヤルと他紙巻が違うとかは分かる
709774mgさん:2014/05/13(火) 07:41:01.74 ID:DiCqmzKA
タバコの違いといえば、JTのタバコはほとんど違いがわからない
個人的にはどれも平等にマズい!

本当は銘柄ごとに個性があるんだろうけど、
やはり合わなければ全部一緒くたにしてしまうわ…
日本と外国でそんなに製法違うもんなのかね(´・ω・)?
710774mgさん:2014/05/13(火) 08:32:08.61 ID:hfrVZ4BB
カプチーノとエクセレントマンゴーに興味があるんだがこの2つは香り的な意味で外で吸う分に問題あったりする?
711774mgさん:2014/05/13(火) 08:32:45.76 ID:3WT6AYDX
巻紙が臭いんだよJtというか機械巻きは
実際スモーキングブラウンとかで巻くと刺激臭は少なく感じる
その臭みが不味いし悪臭
712774mgさん:2014/05/13(火) 08:50:59.28 ID:lS4rvl4h
>>710
シャグ自体香りが紙巻きと比べて強いから着香。外で吸うのはないかなと思ってる
カプチーノはまだいけるがマンゴーはきついな
713774mgさん:2014/05/13(火) 08:51:12.58 ID:UoFyzO8/
○○で加湿とかたまに見かけるけどどうやってるの?
ヒュミドールをシロップとかお酒とかに浸して使うってこと?
714774mgさん:2014/05/13(火) 08:55:41.49 ID:adB0+Uxl
>>705
思い込みでもいいじゃん。ドラム吸ってて鰹節みたいな味、シャグの香りの味するって思ったらそれがお前の感じるドラムの味なんだからさ
715774mgさん:2014/05/13(火) 08:57:20.34 ID:adB0+Uxl
>>713
それでもいいし、ペットボトルの蓋にティッシュなり入れて数滴でもええよ。
716774mgさん:2014/05/13(火) 09:05:14.31 ID:3/rtLe9x
>>705
肺喫煙にしてない?肺喫煙にすると全部同じような味になると思うぞ俺は
717774mgさん:2014/05/13(火) 09:44:00.39 ID:UoFyzO8/
>>715
ありがとう。
やるなら蒸発しやすいアルコールベースの物だよね?
718774mgさん:2014/05/13(火) 10:07:11.04 ID:EhOoh+tj
>>698
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1322382236/
このおっちゃんの動画で良く判ると思う。
肺喫煙から口腔喫煙に変えるときは、
煙の味というものを認識できるまで少々時間がかかる場合があります。
自分がそうでした。肺喫煙で30年吸ってますが、
「煙の味ってどれどれ?どれのこと?」って感じでした。
口腔喫煙のほうがタバコの味が良く判ります。
殆どのタバコがかなり美味しく感じられますが、
フィルターやら穴やらでかなりニコチンタール量を弱くしてる場合は別。
その場合はおっちゃんの言うようにフィルターを取ってしまう。
719774mgさん:2014/05/13(火) 10:11:20.99 ID:nKDZOGS8
ここの民はライターはなに使ってるの?
手巻き始めて1年、タバコ代既に20万以上浮いたし
なんか喫煙具に金使うのもありな気がするんだが、いかんせん高級ライターって成金っぽいよな中くらいの値段でかっちょいいライターとかないかな?

まあどうせ100円ライターに帰ってくるんだろうけどさww
720774mgさん:2014/05/13(火) 10:37:38.61 ID:DiCqmzKA
あんまり高級なの使ってもいやらしいし、
風のある日に100円ライターを延々とカチカチするのもみっともないし…
ということで3000円くらいの安物ZIPPO使ってます。
長く使ってると愛着が湧いてくる(らしい)
721774mgさん:2014/05/13(火) 11:14:39.18 ID:udT1Lo8X
ゴールドライタンみたいな頑丈なのが結局お得かな
ジッポは、オイルの臭いと着香物の香りが喧嘩する事が有るから一長一短
722774mgさん:2014/05/13(火) 11:19:17.49 ID:UoFyzO8/
ターボガスライターでいいじゃない
ちょっとオシャレなのも多いぞ
723774mgさん:2014/05/13(火) 11:21:29.59 ID:flUYrv7H
>>716
肺喫煙もするけどゆったり吸う時は口腔喫煙してる
肺喫煙は仕事の休憩中だけだな
>>714
味なんて十人十色に感じる物だけどみんな感じてる味と違いすぎてるんじゃないかと疑心暗鬼だわ
俺が感じてる違いで美味いとか合う合わない言ってるんだとしたらとことんこだわってるんだなぁと思う
724774mgさん:2014/05/13(火) 11:52:27.64 ID:TFMc3oXN
>>712
マジかー
じゃあカプチーノと無着香のを買って手巻きデビューしようかな
あとはコルツグリーンも欲しいな…
725774mgさん:2014/05/13(火) 12:04:42.16 ID:g+0qakcl
なんだかんだでzippo使ってる
管理しやすい
¥100ショップのオイルはダメね
臭いんだもん
726774mgさん:2014/05/13(火) 12:37:28.08 ID:E501CDDS
ZIPPOやら色々使ってたけど、今はマッチ
マッチで点けると最初の一服目がウマいw
727774mgさん:2014/05/13(火) 12:44:53.79 ID:3/rtLe9x
>>723
加湿はしてる?
728774mgさん:2014/05/13(火) 12:57:49.71 ID:I3YzPix0
>>724
カプチーノは苦味に添加したような甘ったるい感じが来る
これが個人的にはいいバランスで一気に吸いきれた
ただ苦味が好きじゃ無い人には不評だった
煙の匂いはそんなに驚かれるほどキツくはない感じ

グリーンティは安いティーパック紅茶の青りんごやマスカットみたいな香り
名前からスッキリしてそうなイメージだけど着香好きじゃないとちょっと飽きる感じかな
周りも着香好きが少なくて悪くは無いけど一度試したらもういいかなって感じだった
煙の匂いはたまに上記の香りするかなって感じ
ちなみに余してるんで分けてあげたいぐらいw
729774mgさん:2014/05/13(火) 13:49:41.08 ID:+wMjk4AI
金属マッチで点けてるな
730774mgさん:2014/05/13(火) 13:53:14.94 ID:3Aqm90A6
やっぱライターはBIGだよな
731774mgさん:2014/05/13(火) 14:10:15.58 ID:jxFqeZmq
パイプと併用だからガスライターが多いな。
クリッパーとイムコロナのを使ってる。
使い捨てじゃないフリントガスライターをお探しならクリッパーおススメ。
732774mgさん:2014/05/13(火) 15:15:46.83 ID:1+XyKXPz
調べてみたらたばこやでおまけにくれて知らずに使ってたライターがクリッパーだった、捨てるとこだった
みたらガスまだ結構ありそうなのにフリントちびてたので交換
ガス補充、赤ポッチ合わねえだろどうすんの思ったが、やってみたら感動した。一番よくねこの注入方式?
733774mgさん:2014/05/13(火) 15:37:35.43 ID:vguKL3vh
大麻厨専用スレはここですか?

大麻って本当に禁止されるほど危ないの?コカインやクロコダイル見てると凄い安全な気がするけど
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399914439/

     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |手巻き煙草 職務質問       .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
734774mgさん:2014/05/13(火) 15:48:57.92 ID:jxFqeZmq
>>732
クリッパーは使い勝手最高だよなw
フリントの交換が硬くて不安になったり、ガス注入で悩んだりもするが、まさに使い勝手最高w
735774mgさん:2014/05/13(火) 15:57:35.69 ID:1+XyKXPz
うん
気にせず使ってたときは着火時の適度な力加減と、ポケット入れても違和感あまりない感じは気に入ってた
コンビニで数百円のターボとか1ヶ月ともたないのしょっちゅうで、この製品のコスパ異常だなおもった
736774mgさん:2014/05/13(火) 16:13:31.85 ID:xvjQI85N
男なら焚火で着火
737774mgさん:2014/05/13(火) 16:31:38.48 ID:/Br2vEQa
オイルライターの移り香が気にならないならIMCOを勧めたいけど、生産終了してしまったからなぁ・・・
738774mgさん:2014/05/13(火) 16:57:01.92 ID:tFWcDUbT
一時期Zippoだったけど、親指が黒くなるんで100円ライターに落ち着いた
739774mgさん:2014/05/13(火) 17:23:06.03 ID:1H6E1nUZ
>>717
そうだねー
740774mgさん:2014/05/13(火) 17:24:18.26 ID:1H6E1nUZ
>>724
マンゴーはマンゴーガムの味がするのよ。コルツのグリーンティーはいいと思うよ。
741774mgさん:2014/05/13(火) 19:48:13.46 ID:IfJFvmuX
着香が下品なくらい強いのはチョイス?
742774mgさん:2014/05/13(火) 19:59:11.09 ID:t5ZxdxpK
コ ル ツ バ ニ ラ
743774mgさん:2014/05/13(火) 20:27:25.40 ID:4AzElL0j
チョイスは下品だね。
ただ、その下品さが好きだ
744774mgさん:2014/05/13(火) 20:27:27.36 ID:yBp5WDRV
だなw 
745774mgさん:2014/05/13(火) 20:30:30.24 ID:AIH1Y9bg
初手巻きでコルツグリーン試してみたけど手巻きいいな
フィルタ付きと無し作って比べてみよう
746774mgさん:2014/05/13(火) 20:32:33.37 ID:mNHhVgiO
ゴールデンバージニア喫ってるけど何かもの足りない
こういうときって着香系のを混ぜてる?
747774mgさん:2014/05/13(火) 20:37:31.15 ID:NqBC/cGy
ガスのZippoなんて意表を突けていいかもなw
748774mgさん:2014/05/13(火) 21:20:42.53 ID:HDzYGi0N
ヤフオクで500円で落としたZippo使ってます
749774mgさん:2014/05/13(火) 21:29:54.24 ID:rg/JhLmk
デュポンのライターは見栄で置いといてマッチだな
750774mgさん:2014/05/13(火) 21:53:12.27 ID:WVQkEerd
いままでフィルターつけて吸ったことないんだけどフィルターつけても味ある?
両切りで巻くと歯がヤニで結構汚れるから今度フィルターつけて吸ってみようか悩んでるんだけど
751774mgさん:2014/05/13(火) 21:55:19.16 ID:cSa6f3D8
フィルターつけてもガッツリヤニついてる
骸骨みたいな歯って言われてる
752774mgさん:2014/05/13(火) 22:06:18.38 ID:GSkX9eUQ
マニ金吸い終わっちゃったから初めてコルツのナチュラル吸ったんだけど
多少甘みはあるものの吸い応えがあんまりなくて物足りない感じ
やっぱりペペリッチかマニ金だなぁ
753774mgさん:2014/05/13(火) 22:15:34.84 ID:lnTDSqou
マニトウ金、アメスピ青、ゴールデンヴァージニアの3択だと
どれが一番吸いごたえありますか?

今吸ってるチェが切れたらどれか買おうと思ってます。
チェは好みの風味だったけどちょっと軽めなのが気になりました。
754774mgさん:2014/05/13(火) 22:27:45.71 ID:ZWW9sYR3
>>753
チェは美味いけど軽いよね
好きだけど

その3つの中だったらアメスピ青とマニ金が吸いごたえは同じ位かな
GVはチェよりは吸いごたえある
755774mgさん:2014/05/13(火) 22:38:25.27 ID:GSkX9eUQ
>>753
マニ青っていう選択肢もあるで
マニ金より吸い応えはあるよ
756774mgさん:2014/05/13(火) 22:41:19.14 ID:XB9K1WW+
チェっていかにも素人ミーハー好きなイメージで手に出しにくい
757774mgさん:2014/05/13(火) 22:45:46.58 ID:IqSnqU68
>>756
ベタかなーと思って買ってみたけど素直に美味しかったよ
香ばしくてチョコやココアみたいなもわっとした甘さが素晴らしい

非着香でもうひとつくらい美味しいの見つけたいな
フランドリアブラック、アメスピ青、赤あたりはどんな感じなんだろう
758774mgさん:2014/05/13(火) 23:13:15.59 ID:h6INfxfC
チェはちょっと荒く思ったけどまぁ あんまり吸ってないけど
新しく出たゲバラボーチ、小振りで悪くなさそうだった…けどハデだよ!w あの色使いはちょっとなぁ
RAWのミニトレイはなかなかいい パウチよりちょっぴり大きい程度で気に入った
759774mgさん:2014/05/13(火) 23:36:41.50 ID:joEFwGQr
チェのメンソール、試しに買ってみたが刻みが細過ぎね?
パック開けた瞬間、樹脂かと思ったぞw
8mmで巻いたら30本位出来た
今はザ・ピースの缶に入れて加湿のつもりで冷凍庫に寝かせてる。
760774mgさん:2014/05/13(火) 23:46:47.58 ID:1rsxEcrb
普通のマズイ煙草になるぞ密閉容器に入れて早く吸え
761774mgさん:2014/05/14(水) 00:34:13.58 ID:BmClrdrD
玄人童貞手巻がチェだった、うまかった。
762774mgさん:2014/05/14(水) 00:43:44.44 ID:5/4sw81+
1日20本弱吸ううち10本常喫を巻いて、残り10本を
サブでローテーションする方法に落ち着いた。

サブはマニ金、GV、チェ、アメスピ赤で固定かなーというチラ裏
763774mgさん:2014/05/14(水) 01:15:12.80 ID:2BMIZf4o
常喫は何かね?
764774mgさん:2014/05/14(水) 01:16:01.95 ID:2BMIZf4o
すまん、上げてしまった…
765774mgさん:2014/05/14(水) 01:54:54.68 ID:5/4sw81+
>>763
アメスピ黒っす。独特の癖がたまらなく旨いかわりに
じき飽きるかもと思ってたけど、この方式だと常に
新鮮に味わえる感じ。気になったシャグも試し易いし
766774mgさん:2014/05/14(水) 01:57:56.80 ID:iy8pPUac
無着香でコーヒーに合うシャグ教えてください
767774mgさん:2014/05/14(水) 02:06:10.33 ID:eFTH5Z3a
常喫はフラ黒だがフラ黒だけだと重いからローテーションでエクセレントキールロワイヤルとキースエキゾチックテイスト
あとPL88バージニア缶
紙巻はカズベックとジタンメインで時々コイーバオリジナルとアークの紅茶とアップルミント
768774mgさん:2014/05/14(水) 02:50:24.26 ID:+Xm+AwLQ
シャグが切れちゃってあまりシャグ闇ブレンド吸ってみたら旨くてびっくりした
ドラム…っぽい風味だけど…うーん
そして次買うやつ悩んでるけどGVって王道なのかな?よく比較対象に出てるし
まだ吸ったことがないし試してみるかな
769774mgさん:2014/05/14(水) 02:55:05.18 ID:ZwhYXThh
以前葉巻の缶をケースにしてるっていう書き込み見たんだが
葉巻の缶のケース使いまわしてる人いるかな?

10本くらいいれるのにちょうどいいの知ってたら教えてください
770774mgさん:2014/05/14(水) 02:56:03.90 ID:RVmQWVi4
おれは紅茶に合うSHAGを教えて欲しい。
771774mgさん:2014/05/14(水) 05:44:05.07 ID:IypB+6M5
ミントティーとコルツメンソールはあうな
772774mgさん:2014/05/14(水) 06:22:32.82 ID:oORyj+46
喫味の薄いやつの方が紅茶の風味を消さないでよさげだな
逆もまた然り

朝はコーヒー淹れて砂糖も牛乳も投入して、糖分とニコチンを同時に取りたいから味が濃いシャグを探してるがなかなか巡り会えない
773774mgさん:2014/05/14(水) 09:07:21.49 ID:BpbY89nM
チーズっぽいシャグあるかな?
774774mgさん:2014/05/14(水) 09:22:35.10 ID:fyIAsDVN
臭そう
775774mgさん:2014/05/14(水) 09:23:41.11 ID:/97P7rqC
パイプ煙草を手巻きしたことある奴、感想を聞かせてくれい

この前、ブルーノートとマイミク965をレギュラーフィルター(紙70mm)で巻いたら、
めちゃウマで、1本20分くらい楽しめた。

それ以来、1日の終わりの、ゆっくり吸う煙草として楽しんでいる。
1日に1〜2本しか消費しないので、なかなか次の煙草を試せない。

他のパイプ煙草の感想を聞かせてもらえるとうれしいな。

ちなみにブルーノートはシャグとは別物で、ものすごい味わい深かった。
マイミク965はやっぱり正露丸で、ゆっくり吸うとグッと美味くなる瞬間があった。
776774mgさん:2014/05/14(水) 09:32:43.43 ID:RpcExH/W
>>773
イカくさいシャグ?
777774mgさん:2014/05/14(水) 09:48:03.47 ID:6EpGl9Bf
>>772
濃いといえばスタッドオートマールスム。
778774mgさん:2014/05/14(水) 10:39:34.78 ID:gMlHvD0D
>>769
アルカポネ、ポケットフィルターって書いてあるやつ使ってるよ。葉巻は吸わないんで正確な
銘柄かはわからないが、、以前いきつけのタバコ屋で
「シガレットケースになる葉巻の入れ物ありますかね、でも今月厳しいからどーしよ...」
的なこと言ってたら中見抜いて缶だけくれた、ってやさしい店主さんでした
779774mgさん:2014/05/14(水) 10:43:20.44 ID:RpcExH/W
暇だから鼻にフィルター詰めてみた
780774mgさん:2014/05/14(水) 10:51:10.99 ID:qj6tF+8Q
どんくらい飛ばせる
781774mgさん:2014/05/14(水) 11:22:19.06 ID:JuQhUFBY
>>769
キングサイズなら“ラ・パズ・ワイルドメディオス(缶のサイズ:125×80×15mm)”が丁度いいよ
http://www.tabako-sakuranbo.co.jp/goods/goods-4374.php

1や1・1/4なら大抵のシガリロの缶が使えるから実際に見てみるといいと思うよ
782774mgさん:2014/05/14(水) 12:23:26.35 ID:O42l+mD0
淹れるwwwwwwwww
入れるとの違いおしえろ
あと愉しむもwwwwwwwww
783774mgさん:2014/05/14(水) 13:38:29.41 ID:qA3MP0e+
うわ。。。
こんな所までチョンかよ。。。
784774mgさん:2014/05/14(水) 14:16:26.09 ID:KcOI1BEG
バージニアで自然な紅茶の様な香りが感じられるシャグありませんか?
今はぺぺのイージーグリーンが好きで吸っているのですが、欲を言えば紙巻きのロスマンズロイヤルやダビドフマグナム、ダンヒルインターナショナルみたいな喫味を探しております。
785774mgさん:2014/05/14(水) 14:52:37.04 ID:HqCK/Tvt
オイルライターの臭いが気になる人って、オイル臭なんて一瞬なんだしそこまで気になるもんか?
そこまで神経質なら煙草の臭いなんて耐えられないんじゃね?
786774mgさん:2014/05/14(水) 14:56:06.33 ID:2laV/rTA
>>784
パイプタバコだが、ダンヒルのウルトラマイルド
787774mgさん:2014/05/14(水) 15:20:35.02 ID:yTcipKPa
>>785
着火の時の香りも含めて喫煙だと思いますよ
私は断然マッチ派ですが
788774mgさん:2014/05/14(水) 15:27:13.18 ID:gMlHvD0D
>>787
マッチもいいけど灰皿ががさばってうざくなってこない?
あ、違うところに捨てろ、ってだけで解決する話か...w
789774mgさん:2014/05/14(水) 15:28:10.19 ID:/APnQU+0
新宿、加賀屋感じ悪い
もう買わん
790774mgさん:2014/05/14(水) 15:33:35.25 ID:MVGFo3bQ
>>785
気になるってことではないけど
しばらくガスライター使ってからオイルに戻ると、やっぱり独特の香りはする
醤油プリンじゃないけど、マッチのリンの香りの後だといつものシャグでも最初の印象がちょっと違ったりとか
巻紙を変えて違いを楽しむように、その辺も選んで楽しむ範囲かもね
791774mgさん:2014/05/14(水) 15:36:54.22 ID:yTcipKPa
>>788
ええ。大変ですよね
ことあるごとに灰皿捨てしてます!
皆様どのくらいで灰皿捨てしてるんだろ?
私は毎朝タバコ吸う前に蓋つきゴミ箱にぽーいっとする程度なんですがめんどい
792774mgさん:2014/05/14(水) 16:14:21.56 ID:IaZ+j3i2
>>781
ID変わってるけど769です!
ありがとう!探してみます
793774mgさん:2014/05/14(水) 16:20:12.00 ID:ohT/h111
>>778
ごめん見逃してた(笑)

車で3.40分のとこに2件あるけどどっちもシガリロとか葉巻とかおいてなかったんですよね…
ありがとうございます!
794774mgさん:2014/05/14(水) 17:39:05.63 ID:qnDX5Pem
アメスピ黒とGV混ぜたら丁度いい喫いやすさになった
795774mgさん:2014/05/14(水) 17:43:59.95 ID:Pynot+0H
昨日クリッパーが使いやすいっていうレスあったからコンビニ何件か回ったけどどこにもなかった。
持ってる人はどこで買ったの?
796774mgさん:2014/05/14(水) 18:51:05.28 ID:Ei3fbZgV
>>795
コンビニにあったらほおーてなるね
デカイ煙草屋ならあるべ
797774mgさん:2014/05/14(水) 19:07:59.61 ID:Pynot+0H
>>796
コンビニとかドンキで買ったっていう情報を当てにしなければよかった…。
街中行ってみるよー。ありがとう。
798774mgさん:2014/05/14(水) 19:48:44.59 ID:N46NW3Q9
CLIPPERライター
どこにでも売ってるだろうと思っていたが案外、売ってない。
私はコンビニではサンクスでしか見たことはない。値段は168円だったと思う。
799774mgさん:2014/05/14(水) 20:39:33.78 ID:2laV/rTA
>>797
どこの人かしらないが、新宿と高田馬場のドンキにならある。
800774mgさん:2014/05/14(水) 20:50:27.37 ID:Pynot+0H
>>798
サンクスですか…。名古屋だとほとんどサークルKなんですよねぇ。

>>799
残念なことに名古屋です。東京なんでもあるからいいなぁ。
801774mgさん:2014/05/14(水) 21:09:07.26 ID:9UUd/YNR
>>789
何があった?

俺も前に品物持ってレジに並んでて、次は俺の番だな〜と思ってたら、レジの店員のヤロー
俺の事無視して横にいたホスト風のあんちゃんに「どうぞー」って声かけてそのあんちゃんの会計済ませて
今度こそ俺の番だな、と思ってたら、また俺の事無視して横にいた、おっさん客の会計してやがった。
その店員はそこそこの歳で見た目はいかにも紳士って感じだったけど、別の若い店員に「店長」と呼ばれてた。
2年位前の事だけど、あれ以来実店舗もいってないし、通販も利用してない。
802774mgさん:2014/05/14(水) 21:13:14.62 ID:jgaeoBet
近くに店がないからネットオンリーだけど専門店の店員は偏屈なイメージあるわ
803774mgさん:2014/05/14(水) 21:37:10.30 ID:fyIAsDVN
シャグの保存で真空パックってどうなんだろう。あのシュコシュコして空気抜いて生野菜とかいれるやつ。
喫煙速度遅いくせに徒歩五分で手巻きやら色々おいてる店あるから貯まる一方だ。
804774mgさん:2014/05/14(水) 21:40:47.93 ID:lW6bpxvL
>>801
店長もバイトもだめだね
詳しくは書かないけど
本当に感じ悪い店だな
805774mgさん:2014/05/14(水) 21:53:00.54 ID:6okio+e2
>>803
アレは一瞬しか真空にならんから無意味
深夜通販のやつなら効果あるよ
ジャスコで買ったけど
806774mgさん:2014/05/14(水) 22:28:04.40 ID:Ei3fbZgV
>>797
周りに無いようならここでサンプルをもらえるから利用したら?
俺も最初は周りになくてここでサンプルもらったからさ
下にある「ライターのサンプルを請求する」のところね
請求するライターの型番とかあるから気をつけてね!
807774mgさん:2014/05/14(水) 22:28:46.66 ID:Ei3fbZgV
808774mgさん:2014/05/14(水) 23:22:49.28 ID:7MbqZrxN
新宿紀伊國屋の1Fとかしぶちかは横柄だから嫌いだわ
そこらへんで買うなら道玄坂がいいよ、品揃えもいいし
809774mgさん:2014/05/14(水) 23:32:30.29 ID:Pynot+0H
>>806
もし見つからなかったら最終手段として使わせていただくよ。ありがとう!
810774mgさん:2014/05/14(水) 23:34:47.46 ID:bny4WJdb
セイコーマートに売ってるわ
東海もビッグもある
811774mgさん:2014/05/14(水) 23:48:26.77 ID:+MKPb7uP
加賀屋たまに行くけど相談にも乗ってくれるし嫌な思いしたことないなぁ
しぶちかは1店舗は苦手だけど、もう1店舗はプラっと寄ってはお喋りしちゃう位フレンドリーな店
店の人によるのかな…
ドミンゴラズベリー、葉からは匂いがしないから着香抜けちゃったかと焦ったけど
吸うと口の中で甘酸っぱい味が広がってうまーい
人気だったの分かるわ
812774mgさん:2014/05/14(水) 23:56:11.22 ID:YhSIal6/
>>775
毎日パイプ葉を巻いて常喫してるよ
パイプ葉は単価高くて1本あたりの単価は上がる(28〜30円くらい)喫煙時間が長持ちするからお得
あと、紙巻やシャグだと20-30本/日だったのが、10本/日程度に減ったから更にお得

965が好きならターキッシュが多いイングリッシュかオリエンタルミクスチャーがいいのでは
個人的にはサミュエルガーウィズは熟成が素晴らしいのでオススメ
スクアドロンリーダーやパーフェクションあたりを試してみればと思う

ラタキア多めもオススメしたいけど、次のステップで試せばいいと思う

ブルーノートは未経験なんでわからん、すまん
813774mgさん:2014/05/15(木) 00:20:41.37 ID:WYnmJsll
JAZZくらい聴けよ
814774mgさん:2014/05/15(木) 00:37:40.89 ID:IeojvfKk
チョイス・バニラ初めて吸ったけど話題通り香りがすごいな
でも嫌いじゃない
815774mgさん:2014/05/15(木) 02:25:38.10 ID:o+YrrMsu
そっちのブルーノートかよww
816774mgさん:2014/05/15(木) 02:33:40.51 ID:+56uz2UI
完全にスレチだけどあの店長嫌いだわ
ただのエロじじいだろあいつ
817774mgさん:2014/05/15(木) 07:21:00.02 ID:qPu8bOQ+
やはり加賀屋評判悪いみたいだね
私もあそこの前を通るのも嫌
818774mgさん:2014/05/15(木) 09:10:13.19 ID:KzKezR2m
>>812
ありがとう
以前はパイプだったけど、あまり吸えてなかった。
ストックの葉がなくなったら参考にさせてもらうよ。

確かに、パイプ葉は単価が高くなるけど、シャグ以上に深みのある煙草が楽しめる。

紙巻き→手巻きで煙草がおいしくなった人には、ぜひパイプ葉も試して欲しい。
819774mgさん:2014/05/15(木) 09:57:28.72 ID:I/QULyMV
>>785
火の付け方を知らない人が言ってるんじゃないの?
オイルライターだと火種(芯)の近くで火をつけたり、マッチなら着火した後に時間をおかずに煙草に火を付けると匂い移りは気になるね。
820774mgさん:2014/05/15(木) 10:42:30.57 ID:B6AkLbst
>>801
>>789
何度かあそこ行ったけど店員馬鹿っぽいよなw
821774mgさん:2014/05/15(木) 10:54:44.21 ID:AXgkyKh3
>>801
品揃えはいいんだけどなぁ
パイプとか買おうとしてる人には熱心だけど、ちょっと商品のこと聞いたら素っ気ないと言うか微妙な対応されることがある

シャグとフィルターがセロハンテープでくっいてて両方に値段貼ってあったから、聞いたら、「ああ、それオマケ」って感じで
822774mgさん:2014/05/15(木) 11:22:14.37 ID:iwdS0Ma0
無着香の葉っぱにハッカ油垂らしてみたんだけど
ハッカ油の匂いしかしなくなっちゃった…

コルツクリアメンソールみたいに清涼感と葉っぱの味を
両立させるのって素人には不可能なんかな
823774mgさん:2014/05/15(木) 11:59:45.15 ID:89l1zBSn
>>822
シャグに垂らすんじゃなくてフィルターに少しだけつけてみれば?
夏なんか綿棒にハッカ油つけてフィルターにすっとなぞるくらいで結構いい感じだったけどよ
824774mgさん:2014/05/15(木) 12:31:18.30 ID:6CJx8I2w
>>820
スタッフ草吸ってるだろw
825774mgさん:2014/05/15(木) 12:40:50.09 ID:RB2/lsNZ
加賀屋って巻きタバコ売ってるの?
826774mgさん:2014/05/15(木) 12:46:02.13 ID:6CJx8I2w
>>825
売ってるけどあそこは店員も店長も愛想が悪いからやめとけ
827774mgさん:2014/05/15(木) 12:48:03.50 ID:YLLbtn8z
ありがとう
出先の煙草屋に愛想は求めてないから大丈夫
828774mgさん:2014/05/15(木) 12:56:12.46 ID:6CJx8I2w
と思うだろう
行けば分かるよ
829774mgさん:2014/05/15(木) 13:13:24.08 ID:aI4cltT5
なんか評判悪すぎて逆に行ってみたくなる
830774mgさん:2014/05/15(木) 13:34:22.80 ID:8P6ssOry
>>823
フィルターを一個ずつだと面倒だな…
確かに綿棒使えばちょうどいい感じになりそうだけど
831774mgさん:2014/05/15(木) 14:16:20.73 ID:J5Um8wlU
>>829
品揃えはホント最高
と敢えて水を掛けてみるテスト
832774mgさん:2014/05/15(木) 14:44:54.22 ID:wsvbv//Z
タバコ屋なんだから店員がタバコ吸っててもいいだろ
833774mgさん:2014/05/15(木) 14:53:36.71 ID:S1MWWRhH
むしろ吸わない奴が店員だとムカつく
逆に仕入れたものをその場でテストする
ダンディーなおじ様がいると安心して買える
834774mgさん:2014/05/15(木) 15:19:28.04 ID:Vm5o9GKc
>>831
自由ヶ丘のいづみやの方が充実してるんじゃないかな〜
835774mgさん:2014/05/15(木) 15:28:15.03 ID:6CJx8I2w
>>832
タバコじゃなくて大麻吸ってる
836774mgさん:2014/05/15(木) 15:42:21.80 ID:mhQmEJlQ
>>824
そんな感じだなw 輩だよ輩w
837774mgさん:2014/05/15(木) 15:48:31.11 ID:QFoo7dYt
叩けば埃が出そうだな
838774mgさん:2014/05/15(木) 15:52:24.29 ID:6CJx8I2w
>>834
そう、あそこの店は感じよかった
家から遠いけど近く寄ったら必ず買う
品揃えも最高だな
839774mgさん:2014/05/15(木) 17:37:54.18 ID:LK7wNk9+
コスパいいレギュラーかロングフィルター教えろ下さい
スリムフィルターはピュアエクストラスリムを半分にカットしてます
200個入りで380円
840774mgさん:2014/05/15(木) 17:49:53.55 ID:Grke9ZUT
新宿はフィルターが積んであるけどわかりにくくて種類も少ない
ペーパーもあるようで種類が無い
高円寺の「こばやし米店・煙草店」が品揃えと管理がわりかしおすすめ
841774mgさん:2014/05/15(木) 18:12:21.70 ID:mhQmEJlQ
>>839
ピュアってトンスランド産じゃなかったか?

( ゚д゚) 、ペッ
842774mgさん:2014/05/15(木) 18:16:14.88 ID:KrwACYLP
あれ製造国かんけいなく一回でやめた
味が薄くなるいう人もみたが、アセテート自体がなんかちょっと他メーカーと違う変な匂いみたいな感じてねえ
ジグザグコルツギゼゼンでは全く思わなかった匂い
843774mgさん:2014/05/15(木) 18:27:17.68 ID:LK7wNk9+
>>841
生産国まで気にしてなかった、ありがとう
スリムはコルツ一択か
844774mgさん:2014/05/15(木) 18:32:21.17 ID:KrwACYLP
コルツ値上げしたから、ジグザグ450と比較してあんまお得感なくなったなあ
オクで出してるひとからかえば柘経由より相当やすなるね
845774mgさん:2014/05/15(木) 18:41:04.36 ID:LK7wNk9+
>>844
ヤフオク見てみた
お得情報サンキュー
846774mgさん:2014/05/15(木) 18:58:04.20 ID:dYU0cKDm
火付けて吸い始めは香り良くて美味しいんだけど、
半分ぐらい吸うと段々辛くなってきて不味くなってくる。
フィルター付近まで吸うと後味も最悪。
なんとかならんもんか。
847774mgさん:2014/05/15(木) 19:53:35.01 ID:VjaegvRP
フィルターなしでシガレットホルダーに刺して吸えばいいんじゃね?
848774mgさん:2014/05/15(木) 20:03:10.25 ID:Vm5o9GKc
だったらいっそカピートで吸った方が(ry
849774mgさん:2014/05/15(木) 20:08:05.00 ID:Ob0m/1vZ
チョイスのアップルとバニラをミックスすると甘くてうまうま
850774mgさん:2014/05/15(木) 20:47:57.69 ID:PZsnHoLv
ピュアレギュラーフィルターしか知らない俺、涙目
851774mgさん:2014/05/15(木) 20:49:27.96 ID:sY4lHcO9
手巻きにしてから1つの銘柄に定着することがなかったけどペペリッチが美味しくて飽きないから定着したよ
でもマックバレンハーフスワレだけはたまに吸いたくなるから買っちゃう
852774mgさん:2014/05/15(木) 23:23:01.04 ID:dnQVMOKy
フランドリアのナチュラルを試したのだが、吸いやすくて非常に好みだった。

しかし付属のPAY-PAYとかいう紙がクソ過ぎたので多分もう買わない。
味がどうこうより糊が弱すぎてくっつかねえよw
しかも32枚しか入ってないし。
853774mgさん:2014/05/15(木) 23:27:17.13 ID:J0iOKIuX
オマケのペーパーで買うか買わないか決めるのかよー
854774mgさん:2014/05/15(木) 23:45:54.00 ID:3d3z4iKg
無駄なオマケ紙の風習はいつになったら無くなるんだろうか
855774mgさん:2014/05/15(木) 23:55:14.10 ID:wpGQKlJD
>>813
812だが、俺はライオンやRVGよりリバーサイドの録音の方が好きなんだよw
856774mgさん:2014/05/16(金) 00:29:24.41 ID:7tEpufGB
>>655
今日スタッド白を購入して早速吸ってみました。おすすめ通り美味しく強さも気に入りました。
教えてくれてありがとうございました。
今晩少し加湿して味がどうなるか試してみますね。
857774mgさん:2014/05/16(金) 00:51:58.12 ID:WGfdWldq
>>856
好みに合いましたか?良かったですね。
自分は今スタッド手持ちが全く無くなって通販で買いたいのだが、
他に消費せねばならん葉っぱが沢山あり我慢中です。
パイプ用、手巻き用計算したらざっと1キロくらいあった…
1〜2ヶ月は我慢しなくては駄目っぽいです…
858774mgさん:2014/05/16(金) 01:10:38.86 ID:rPZiUkw0
>>857
パイプとシャグ何を在庫してる?
859774mgさん:2014/05/16(金) 02:17:43.66 ID:jBAt4BcG
>>857
1`ってすごいね。一パウチだいたい30cから40cくらいなのに。
俺やったら一年近く持ちそう。
860774mgさん:2014/05/16(金) 07:46:17.10 ID:Ws4oo5eu
バラ売りしてない一つ7000円くらいのやつってどう?
誰か吸った人はいないものだろうか
昔キャメル吸ってたから興味はあるんだけど…
861774mgさん:2014/05/16(金) 07:58:29.20 ID:kPaHb74I
>>860
SGターキッシュか
俺も欲しいが値段と量で二の足踏んでる
評判はネットで見る限りかなり良いみたい
862774mgさん:2014/05/16(金) 08:47:45.56 ID:Ws4oo5eu
あれ絶対余っちゃうよ…
単価あたりもやっぱり高いのかな
863774mgさん:2014/05/16(金) 09:38:45.33 ID:WGfdWldq
>>858
みんなで在庫発表し合い、購入スタイル助言しあいましょう。
自分が最近感じたのは、
レビューは当てにせず、初めての葉っぱはひとつだけ買うことww
パイプ用在庫
ダンヒルMM965 50g 6缶
テイクイットイージー 50g 1缶
ダニッシュブラックバニラ 40g 2p
SG バルカンフレイク 50g 1缶
ブルーノート 50g 1缶
桃山U 50g 1p
マクバーレンバニラアイス 50g 1缶
手巻き用
ドラム 50g 1p
トップレギュラー 11g 1p
GV 50g 1p
コルツグリーンティー 40g 1p
ぺぺリッチグリーン 30g 2p
マニ金 35g 1p
フランドリアブラック 30g 1p
エクセレントキールロワイヤル 40g 1p
その他 吸いかけ色々100g位と、自分で色々混ぜたブレンド100g位です。
1キロって言っても並べると大したこと無いでしょ?
値上げ前に買った965がちょっと多い。
着香物は口に合わずなかなか消費できない感じだ。 
864774mgさん:2014/05/16(金) 10:30:26.14 ID:jBAt4BcG
在庫は
☆パイプ葉
・アークロイヤルフルアロマ

☆シャグ
・マックバレン緑
・コルツスムーステイスト
・チェ
・マニトウ黄×3
・アメスピ赤、水色、黒

ってとこすかね。

基本的に着工物は買わない。
がっかりすることが多かったので。
こないだ買いに行ったばかりなのでこれだけあるけど、残り1〜2パウチになったら買いに行くのであまり在庫を持たない。
865774mgさん:2014/05/16(金) 10:49:34.56 ID:8u/+6ShY
コルツバニラ失敗した
ドミンゴもハーベストもバニラ試して旨かったからコルツも買ってみたけどこれはなんかエグみ?がキツい
866774mgさん:2014/05/16(金) 11:11:36.39 ID:rOcQefpc
>>854
PAY-PAYが糞なのは同意見だけど、いい紙もあるじゃん。マックバレンやプエブロのおまけ紙は割といいと思うんだが。
以前のマニトウのおまけ紙は良かった。
867774mgさん:2014/05/16(金) 13:33:42.83 ID:/b32vQ5b
>>846
これ使ってるけど煙が冷えてうまい

http://youtu.be/gpDkesPeV5Q
868774mgさん:2014/05/16(金) 13:36:26.22 ID:vuBMuYiY
鉛筆ホルダーのほうが使い勝手良さそうだな
869774mgさん:2014/05/16(金) 14:25:17.04 ID:OAlmRm52
おまけ紙は無くすとパイプ葉扱いになって税率が上がって高くなるから
とりあえず付けとけみたいな大人の理由
870774mgさん:2014/05/16(金) 14:31:30.62 ID:LqjcMHZE
だからといってリズラオレンジはやめてほしいです
871774mgさん:2014/05/16(金) 14:40:41.72 ID:pvt+UMIc
25枚ぐらいでもいいから使える紙を付けてほしい(´・ω・`)
872774mgさん:2014/05/16(金) 14:52:25.99 ID:exZoQFK/
買ったなかではリズラオレンジとレッドブルについてたorlandとかいうの以外十分使えるがなあ
自分はギゼの赤くらいの紙が好きだから
アメスピのスローとかは逆にがっかり
873774mgさん:2014/05/16(金) 15:16:49.70 ID:pAR5A04o
チェに付いてた紙もなかなか良かったと感じた
自分は変な臭いがキツくなければそこまで気にしないからオマケもわりと使っちゃうし、リズラオレンジみたいなのはメモ用紙とか付箋にしてる
貧乏性だとか言わないで!
874774mgさん:2014/05/16(金) 15:25:34.05 ID:4KQMCPeb
付箋とは良いアイデアだ
俺も真似するはw
875774mgさん:2014/05/16(金) 16:55:40.08 ID:8qQPp9hN
フィルター代わりの付箋はだいぶ昔から出てるアイデアだね。

仕事のときはチョイスダークチョコ+コルツバニラ+チェ
キールロワイヤル+チェメンソのローテ

冬はコタツで小粋の煙管

磯釣りで待ってるときはパイプでダニッシュブラックバニラ

飲み会のときはキースアロマメルティ

家の近くの花火大会を見るときは屋根に登って年一回のコイーバ・ロブスト

飛行機とか電車で吸えないときはアプリコットスナッフ
876774mgさん:2014/05/16(金) 17:02:49.45 ID:iRy23ppJ
燃焼促進剤入ってんだから火をおこすときに使えないかな
877774mgさん:2014/05/16(金) 17:43:55.76 ID:uC/LMyjn
>>867
どうせまたマキマステマかと思ったら違うのな
んでおいくら万円するの
878774mgさん:2014/05/16(金) 18:02:30.07 ID:AWwmIu73
>>873
んで本当の付箋紙をチップ代わりに使っちゃったりしてw
879774mgさん:2014/05/16(金) 18:32:29.45 ID:/b32vQ5b
880774mgさん:2014/05/16(金) 18:33:57.77 ID:/b32vQ5b
税込3672円
881774mgさん:2014/05/16(金) 18:37:11.21 ID:W2t8ZYVv
ゴミのくせに高えな
882774mgさん:2014/05/16(金) 18:46:47.88 ID:pvt+UMIc
>>876
紙の上でキリモミ式か弓切り式で摩擦したら直ぐ着くかもなw
883774mgさん:2014/05/16(金) 19:01:13.10 ID:dX+OJRJ0
>>869
おまけ紙付けるといくらぐらい下がってるの?
課税を調べたけどよく分からん
884774mgさん:2014/05/16(金) 20:17:28.70 ID:8rZCIoMN
アメスピ青買ってきたで

かすかに湿ってるけど、何時間くらい加湿させればいいんかな?
アメスピみたいな完全無添加は初めてなんだ
885774mgさん:2014/05/16(金) 20:20:35.94 ID:LdLv9bvX
>>884
ほぐして粉にならないならなら加湿の必要はない
とくに明るめのバージニア葉は乾燥気味のほうが甘みがでる
886774mgさん:2014/05/16(金) 20:26:24.54 ID:8rZCIoMN
>>885
ありがとう
かすかに湿ってると感じたのは表面だけで、中身はパサパサだったわw
様子を見ながら湿度の調整してみるよ
887774mgさん:2014/05/16(金) 20:57:34.36 ID:KLmH4ctq
マックバレンハーフスワレ初めて吸ったけどうまいねこれ
黒たばこ系は手を出さないでいたけど興味出てきた
888774mgさん:2014/05/16(金) 21:37:40.20 ID:c1FYfkAM
アメスピ赤はブレンド変わったらしいけど、結構違う?

前のスパイシーみたいな感じが好きで、それがまだ残ってるならまた買おうかと思ってる。
889774mgさん:2014/05/17(土) 06:32:12.05 ID:Vmlq93RM
>>888
結構どころじゃないよ、バーレーがオリエントに変わったからスパイシー感は皆無。でも濃くて柔らかくまるーい味になったよ。
890774mgさん:2014/05/17(土) 08:26:47.00 ID:2ZHfVa1F
891774mgさん:2014/05/17(土) 10:21:08.16 ID:X6ThWlHH
>>885
そうだね。今開けたてのプエブロ青吸って実感。
892774mgさん:2014/05/17(土) 10:31:35.03 ID:4p3GFWV6
>>860
持ってるけど単独で吸うと私には今ひとつだった。
ターキッシュ(オリエント)は独特の香りがあるが、ニコチンストレングスが
弱いのと、バージニアのようなわかりやすいベットリとした甘みはない。
私はルイジアナペリクと一緒にハサミで切り刻んでバージニアに振りかけて
ブレンドするような使い方で複雑さを出すのに重宝している。
ただし、マニ金にブレンドされているギリシア産オリエントとは品種が違うので
マニ金の再現は無理。
昔のキャメルみたいなアメリカンブレンドはバージニアの甘み、バーレーの
ニコチン、ターキッシュの風味をブレンドしたものだから、アメリカンブレンド
みたいなのから探したほうが似たものが見つけやすいと思う。
SGのを買わないまでも、カズベックを一箱買えばどんなものかはわかると思う。
893774mgさん:2014/05/17(土) 13:02:48.58 ID:KTbgfQsz
チェとアメスピ水色とアメスピ赤の比較レビューおなしゃす
894774mgさん:2014/05/17(土) 15:57:38.41 ID:K2ydQPsq
近所のタバコ屋にスー(SIOUX?)が有ったんだけど終番売れ残り?
バージニア系の甘いの吸ったことないんだけど買って良いの?
バージニア系試すなら他の現行銘柄にした方が良い?
アドバイス頼みます
895774mgさん:2014/05/17(土) 16:03:18.43 ID:1/qw5JUf
>>894
売れ残りですな。
個人的にスーが一番好き。
俺なら見つけた瞬間買ってるわw

重さはチェぐらいだから、軽めのたばこだけどね。
896774mgさん:2014/05/17(土) 16:48:08.37 ID:1/qw5JUf
>>894
肝心なこと書いてなかったw

味は甘味しっかり、香りも甘い。GVのような草っぽいタイプではない。
軽めだけど飽きが来ないタイプだと思う。
重いのが好きな人には特徴が無いって言われるタイプかもね。でも香り立ちが気に入ってた。
897774mgさん:2014/05/17(土) 18:13:32.92 ID:KHMpWUUN
スーまだ置いてる所あるのかよ
フロリーナも探せばあるのかな
898774mgさん:2014/05/17(土) 18:21:14.41 ID:cryqaaVT
アメスピ青はピースに似てるね
どっちも葉が同じだし当然か
899774mgさん:2014/05/17(土) 18:43:11.84 ID:/wW1IBXc
近所のドンキにブローアップが残ってた
900774mgさん:2014/05/17(土) 18:52:08.38 ID:X6ThWlHH
ブローアップなら買いたいけど、トップの残ってる店もある。トップは別にいいけど…
901774mgさん:2014/05/17(土) 19:07:47.73 ID:zHRPGssH
ドラムが手巻き初心者によく勧められる王道シャグみたいだけど、
風味や香りはどんな感じですか?
902774mgさん:2014/05/17(土) 21:11:48.07 ID:nMY+RWBn
フランドリアバージニア買って来たんだけどGVやペペに比べて味が薄い気がする
903774mgさん:2014/05/17(土) 21:16:29.14 ID:U/7rMHGA
>>901
カツオ風味。濃くもなく薄くもなく鼻つまめば普通のタバコ。でもカツオ風味
いろんなとこで初心者向けになってるけど初心者向けではない気がする。

チェかアメスピ青のほうがクセもないし巻紙もいいからお勧めだと思うんだけどなぁ。
904774mgさん:2014/05/17(土) 21:36:09.94 ID:680l9s2K
ピュアフィルター1個だと疲れる&縮むからフィルター2個にすると使いやすい
しかしフィルターの幅で折角のスロバ紙を無駄に消費してしまう
これを解決するべく、フィルター2個は前もってオマケ紙で巻いて余分な紙は切り捨て、11/4サイズのスロバ紙は箱ごと二等分にカット
連結フィルター・葉を普通サイズのローラーに入れ、カット紙をフィルターと2〜3ミリ重なるようにセットして巻く、緩んで外れないように重なる部分を圧強めで巻く

これで葉の節約、大量に買ってしまったピュアフィルターの消費、オマケ紙の消費、11/4スロバ紙の倍加に成功したぞ!
一体俺は何をしているんだろう
905774mgさん:2014/05/17(土) 22:23:03.62 ID:vkV7RxDS
その手間、プライスレス
906774mgさん:2014/05/17(土) 23:00:30.41 ID:pd2Lr3ea
重なり2〜3mmならいくら強くしても、
すぐ外れませんか?
907774mgさん:2014/05/17(土) 23:32:13.76 ID:xW0MDO5q
手巻きタバコにしてからフィルター手前まで燃えた時の味が好きになったな
紙巻たばこはフィルター手前だとまずかったのに
908774mgさん:2014/05/17(土) 23:32:59.35 ID:680l9s2K
>>906
灰を叩いて落としたりいなければ大丈夫だと思う
30本ぐらい吸ったけど落っこちたことないな
でもどう考えても頑丈には程遠いんでオススメはしないw両切り巻きにシガレットホルダーつける方がマシ
俺のは在庫処分兼ねてのだから
909774mgさん:2014/05/18(日) 00:02:39.25 ID:gvSSQdaA
>>908
すげえな、よくあの文章だけで理解できたな
俺には何の話かさっぱりわからなかったわ
910774mgさん:2014/05/18(日) 01:27:20.03 ID:BLDV7MVF
余ったシャグの闇缶を巻いたが
今回は残念な香りだった
そりゃ着香系やら黒タバコや葉巻の吸い残しだもんな
911774mgさん:2014/05/18(日) 01:41:42.71 ID:W9tX1S/z
>>907
おま俺。根っこまで吸うようになった。
ただ改めて紙巻きを吸ってみたら以前よりずっと味が
分かるようになって根本まで吸っても平気になった。
舌焼けしないようゆっくり上手く吸えるようになったのかな
912774mgさん:2014/05/18(日) 02:18:07.33 ID:w0E+u0nu
サーフサイドの不味さに驚いた
これだけ吸ってりゃ自然に禁煙出来るレベル
913774mgさん:2014/05/18(日) 10:38:06.99 ID:RgpDeuhs
普段は嫌になるほどレスがあるのに02時以降書き込みが無いな
鯖でも落ちてんのか?
914774mgさん:2014/05/18(日) 12:21:16.48 ID:GX5Moglu
鉛筆ホルダーググったらいいなこれ
スリム、レギュラーどちらも使えるのかな?
915774mgさん:2014/05/18(日) 12:39:05.11 ID:r4u6zdq8
コルツバニラ吸った時は美味しくないと思ったけどずっと吸ってたら旨さがわかるようになってきた
メンソあんまり好きじゃないけどコルツバニラにメンソフィルターつけて吸うと旨い
と思ってたらもうすぐ無くなりそうだ

次はなんのシャグ買おうかな
916774mgさん:2014/05/18(日) 15:00:49.97 ID:SKtZoIVi
ドラムブライトブルーなんか注射みたいな匂いするけどドラムって全部こんな匂いするの?
917774mgさん:2014/05/18(日) 15:08:13.19 ID:IZPufcma
鉛筆ホルダー挿す吸い方について詳しく知りたいです
918774mgさん:2014/05/18(日) 15:11:27.60 ID:RgpDeuhs
シャブの臭いは知らんなぁ
919774mgさん:2014/05/18(日) 15:28:23.67 ID:GX5Moglu
>>917
吸い口はコンビニなどで売ってるスーパー25で大丈夫だったはず
920774mgさん:2014/05/18(日) 18:53:08.52 ID:riO76+Xp
スリム(6mm)フィルター用のホルダー売ってるとこないかな?
RYOのはもう売ってないみたいで見つけられん・・・。
921774mgさん:2014/05/18(日) 18:54:02.24 ID:WaEjS5Sn
注射ってなに?注射器に匂いあるのか?
922774mgさん:2014/05/18(日) 19:14:49.72 ID:GX5Moglu
>>920
通販だと売り切れの所が多い
実店舗だと見かけるけどね
923774mgさん:2014/05/18(日) 23:02:24.62 ID:x+A3EwFH
加湿したことなかったが、やってみたら美味しい!
ペペリッチに、ほのかなヨーグルトみたいな甘酸っぱさを感じる。
シャグ本来の美味しさを、今までは半分くらいしか味わえてなかったんだな。
今まで面倒がって加湿しなかったことが悔やまれる。
924774mgさん:2014/05/18(日) 23:15:17.01 ID:LDTlA6nE
じっくり吸える肺活量を失った老人が加湿加湿言ってるだけで
触っただけで粉々になるようなシャグでもなけりゃ乾いてても問題無い筈なんだけどな
925774mgさん:2014/05/18(日) 23:34:34.32 ID:dmovfnEO
ひねくれた奴だな
926774mgさん:2014/05/18(日) 23:42:20.77 ID:Qc+2r38H
今まで手巻き吸ってきた中では、アメスピ青はパッサパサでもうまかった
でも例外だなあんなのは
927774mgさん:2014/05/18(日) 23:43:12.38 ID:AuzjzLE1
>>920
テラサキのショットガンカスタムがいろいろ使えて重宝してる
シャグやパイプ売ってる煙草屋なら大抵置いてるし
直営の通販サイトは店売りしてないパーツとかそろってておすすめ
928774mgさん:2014/05/18(日) 23:55:43.33 ID:ZolHYqV9
肺活量云々じゃなくて単純に味が段違いだろ
そんな舌だと何の銘柄吸っても同じなんじゃねーの?
そこらの野草でも吸ってろよ
929774mgさん:2014/05/18(日) 23:57:47.28 ID:3KMDL7HY
そういえばYouTubeに枯れ葉を巻いて吸っていた人が居たが焚き火の味がすると言っていたな
930774mgさん:2014/05/19(月) 00:03:45.18 ID:Lv73wZvN
ヨモギ吸いたい
931774mgさん:2014/05/19(月) 00:08:15.15 ID:/GizHD2p
916です
とりあえずドラムブライトブルーが受け付けない匂いだったんだけど
ドラムの類はあの匂いするんですかね?
932774mgさん:2014/05/19(月) 00:39:26.92 ID:zS+A1iWK
カツオ節みたいな?
933774mgさん:2014/05/19(月) 00:47:19.18 ID:L02fLszJ
チェシャグ粉率高すぎ
着香シリーズ手出した事無いからもっと酷いシャグあるかもしれんが
ナチュラル系含めて今まで吸ったシャグの中でダントツだわ
934774mgさん:2014/05/19(月) 09:10:11.05 ID:T7W/1H19
http://item.rakuten.co.jp/ledled/9-heering-25/

チェリー風味の着香したくてコレ買ったんだけど
今いちさくらんぼの爽やかな感じが出ない…
キルシュワッサーとかブランデーだとまた違うんかな?
935774mgさん:2014/05/19(月) 14:44:47.25 ID:L019HRiZ
一度カラッカラに乾燥させてから加湿すればある程度は移ると思う。
それかおもいっきり漬け込んで染み込ませてからほどよく乾燥させる。
ブランデーとかラム系の着香は樽で漬け込むやり方で作ってるし。
936774mgさん:2014/05/19(月) 15:11:33.44 ID:IGCisGBb
個人的にはブエプロのほうがチェより粉率高いと感じるけど
937774mgさん:2014/05/19(月) 15:43:57.57 ID:T7W/1H19
>>935
今朝ストーブの前に置いて乾燥させてから
加湿してきてみた。
帰ってから確かめてみます。
938774mgさん:2014/05/19(月) 16:00:58.73 ID:dp/nFVKO
なんだこのクソ暑いのにストーブって?
道民か?
939774mgさん:2014/05/19(月) 16:26:38.42 ID:r58Kl3Ms
>>938
土曜は峠雪降ったからな
940774mgさん:2014/05/19(月) 16:54:30.11 ID:T7W/1H19
>>938
朝の外の気温5℃だったよ
941774mgさん:2014/05/19(月) 17:24:17.99 ID:+P9u0fj4
既にガイシュツかも知れんが、百均で太さ六ミリのストロー買って
フィルター二個分の長さに切ってから中にスリムフィルターを1個入れて
ローラーで巻いたら綺麗に巻ける。手で巻く時もすごく巻きやすい。
942774mgさん:2014/05/19(月) 17:56:50.76 ID:rWDq3CoB
>>941
フィルター2個分ってのはシャグを節約する為ですか?
943774mgさん:2014/05/19(月) 18:05:28.61 ID:+P9u0fj4
>>942
節約と言うより、フィルターだけだと途中でふにゃふにゃになって
持ちにくいので、フィルターをストローに入れておけば根元近くまで
吸っても熱くならないし、持ちやすいからです。
944774mgさん:2014/05/19(月) 18:06:47.99 ID:rWDq3CoB
>>943
なるほど
有益な情報有難うございます
945774mgさん:2014/05/19(月) 18:47:48.63 ID:L/ZAXpEq
俺が買ったアパッチシルバーは8割粉だった
946774mgさん:2014/05/19(月) 19:53:31.50 ID:zGz43VkL
>>945
ASUKAさんこんばんは
留置所の飯の味はどうですか?
947774mgさん:2014/05/19(月) 20:44:30.79 ID:A8NpI7FI
>>941
下駄ならストローより編み物に使うプラスチックの中空の棒の方が良くね?
確か直径5mm〜12mmぐらいまで1mm単位で有るから応用範囲が広いぞ


6mmと8mmをローラー用のスペーサーに

8mmのをタバコの長さに切って園芸のスポンジ詰めて
シガレットケース用の加湿器に

外形10mmのが内径8mmぐらいなのでフィルターケースに

6mmと8mmの尖っている側はチュービングのロゼットホルダー代わりに
948774mgさん:2014/05/19(月) 21:38:58.06 ID:AQBkdQJW
アパッチゴールドいつやねん
949774mgさん:2014/05/19(月) 21:52:34.95 ID:JZQVQACF
どうせまずそう
950774mgさん:2014/05/19(月) 23:27:49.78 ID:L02fLszJ
>>945
なるほど
有益な情報有難うございます
そんな不愉快なシャグは将来も避けて通ります
951774mgさん:2014/05/20(火) 01:10:03.61 ID:py5jy+u8
>>938

いまちょうど桜満開
952774mgさん:2014/05/20(火) 02:20:02.71 ID:2UvDJOxT
フラ黒をリコリスでコニカル巻きでパチンコ打ってたら
事務所経由で警察に連れて行かれたでござる
953774mgさん:2014/05/20(火) 02:26:12.37 ID:oEG0M6gI
>>952
後学のために詳しく
954774mgさん:2014/05/20(火) 06:00:06.23 ID:4BPEXWdk
釣れるか?
955774mgさん:2014/05/20(火) 06:48:59.74 ID:VPrOwrhR
平日に巻くの面倒だし今度から多少は香りがとぶのを覚悟で土日に巻き溜めしとこうかなぁ
956774mgさん:2014/05/20(火) 08:50:28.87 ID:QGXRdrhL
ニコチン・タールが強めということで黒タバコに手を出したいんですが
匂いってどうですか?飲食店の喫煙席で吸えますか?
957774mgさん:2014/05/20(火) 09:01:58.20 ID:e22SJY/H
飲食店で吸ったら追い出されそう
958774mgさん:2014/05/20(火) 09:31:41.19 ID:WBzukr8v
黒煙草は家でしか吸えんよ
シガーっぽい匂いで臭いと思われる人多いだろう
959774mgさん:2014/05/20(火) 09:58:20.86 ID:QGXRdrhL
紙巻でコイーバ・ジタン・ゴロワーズを吸ったことあるけど
匂いの傾向はあんな感じですか?
960774mgさん:2014/05/20(火) 10:52:46.52 ID:qOvImGky
銘柄にも依るけどあんな感じでいいと思う
熟成葉だし
961774mgさん:2014/05/20(火) 13:04:16.64 ID:Da/HcJad
さっき近所のドンキいったら手巻きコーナーなくなってた
スレの皆さんにはいろいろとお世話になりました
962774mgさん:2014/05/20(火) 19:14:18.73 ID:HyrCUaAK
>>959
ジタン・ゴロワーズは黒タバコだから似てるけど
コイーバは香りの傾向が違う。コイーバはタバカレラシャグが近い。
キースのシガーフレーバーはシガーとは全くの別物。
俺的には匂いニコチンはドミ黒<フラ黒=ジタン<フラベルの順
963774mgさん:2014/05/20(火) 20:20:38.27 ID:7f5NSdwB
今更ながらペリック買ってきた
おまけの紙長いのね
このサイズのローラーないからハンドロールだね
味は紙巻きのほうが美味しく感じました
それでは失礼します
964774mgさん:2014/05/20(火) 20:22:29.84 ID:7f5NSdwB
965774mgさん:2014/05/20(火) 20:28:52.86 ID:aD+Kn3uP
バカッターでやれよ
966774mgさん:2014/05/20(火) 22:20:47.12 ID:iVjm0UTb
なんてこった
ジタンとショッピの違いが全くわからねぇ
これは多分舌焼けじゃなくて馬鹿舌なんだろうな

なんか損した気分だぜ…
967774mgさん:2014/05/20(火) 22:40:39.86 ID:qlBx4VSl
>>947
値段はどのぐらい?
5・6・7・8・10mmは100均に売ってたからそれより安かったら試してみようかな
968774mgさん:2014/05/20(火) 23:49:24.31 ID:HezF4SZ2
つか>>950踏んだんなら次スレ立てろよ
969774mgさん