【200円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774mgさん
美味い!安い!珍しい?
ゴールデンバットは今のところ税込み200円で絶賛発売中です!

前スレ
【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1281220563/

全日本金鵄党ホームページ(過去スレ保管所)
http://gbparty.web.fc2.com/

     (\,,,,/)
  /( ゞ ゚(M)゚) )、
  / | Y" (,,゚Д゚)y-~~~  <100周年でもなにもなかったがバットウマー
  | .|  (ノ;;;;;;;;;ミ | |
  ヽ(⌒Yヘ;;;;;;;ノ⌒)/
      ∪∪
2774mgさん:2010/10/18(月) 03:39:53 ID:Th8o4W1u
【バット基本情報】
・200円、両切り、フィルターなし
・味にバラつきがある。旧3級品という葉の部分で作ってるので調整がしにくい、
 ビニール包装がないので季節や湿度などの管理によって差がでる
・苦味があって辛いからマズイって言う人の大抵は過燃焼が原因
・正しい管理方法や吸い方をすれば値段以上の味を楽しめる

【おいしく吸うために】
・急に吸うと過燃焼して辛味や苦味が出ます
・クールスモーキング(ゆっくり吸う)すると過燃焼を抑えられます
・タバコをトントンする?
葉の密度を高くし過燃焼を抑える
余った紙の部分を内側に折って葉が口につかないようにする
吸う部分が狭くなるので結果クールスモーキングに
バットは中がスカスカ気味なのでそれなりの効果があります
・100円フィルターおすすめ
過燃焼を抑えられる、根元まで吸える、葉が口につかない、火元が遠くなるので冷えた煙を吸える

【ちょっと手間をかけてさらにおいしく】
・水で加湿をするとさらにおいしく
100均タッパーとスポンジで簡易加湿器
タッパーに少し水を含ませたスポンジとタバコを入れて半日おけばおk
スーパーのビニールとかで敷居を作るといい
・バットはラムフレーバー、なのでラム酒で加湿すると相性がよく香りが強調されておいしい
ラム酒高いよって人はスーパーで売ってる料理用のラム酒やラムエッセンスを数滴
垂らすと香りが出ます、他のフレーバーも試すのもいいかも
・加湿する量はお好みで、何回かやると自分の好きな加湿具合が見つかると思う
加湿すると腐る場合があるのでお早めにお召し上がりください

バット吸う人の参考になれば幸いです、おわり
3774mgさん:2010/10/18(月) 03:40:35 ID:Th8o4W1u
【フィルター情報】 100円
スーパー25
ttp://www.mmjp.or.jp/kamaya/html/super.html
CS5
ttp://www.cs5.co.jp/
【シガレットホルダー】 500円〜
テラサキ ショットガン
ttp://www.terasaki-inc.jp/friendholder-top.html
テラサキの通販(2000円以上で送料無料)
エジェクターは通販のみ
ttp://www.terasaki-inc.jp/friendholdershop/
4774mgさん:2010/10/18(月) 08:29:39 ID:urD738IK
5774mgさん:2010/10/18(月) 08:49:12 ID:9V5tmQf3
動画
上半身裸 GOLDEN BAT (ゴールデンバット)
http://www.youtube.com/watch?v=U5nwwQa-cPE
ゴールデンバット
http://www.youtube.com/watch?v=wuq9hs40cFk
ゴールデンバット
http://www.youtube.com/watch?v=pmmKYM5QFBE
上半身裸 SHINSEI (しんせい)
http://www.youtube.com/watch?v=cxRsD0Hvmjk

6774mgさん:2010/10/18(月) 22:11:23 ID:frvbJw1C
自作ボングを試したので【水パイプ情報】
水で冷やすので味が薄く軽くなる感じ

ttp://www.lsando.com/wpipe/index.htm チャイナブラス 2100円 ジシャング・シガレット 1575円
ttp://item.rakuten.co.jp/kituengu/tg48710/ 楽天 チャイナブラス 1800円
シガレット用水パイプ 630円 ttp://www.pipecollectionjp.com/093pc10.html
ボングで紙巻タバコを吸うパーツ 550円 ttp://item.rakuten.co.jp/syounan/mp053/
7774mgさん:2010/10/19(火) 00:47:55 ID:G6r2RTM3
おまいらセッタがカートン1900円で買えるぞ
8774mgさん:2010/10/19(火) 10:15:12 ID:BRc3hhx0
バットって根元にくればくるほど美味しくなるよね何でだろ
9774mgさん:2010/10/19(火) 13:02:40 ID:1GbUzo58
>>8
あなたは燃焼温度が高い方が美味しいんじゃない?
10774mgさん:2010/10/19(火) 14:46:29 ID:U7Khs2JX
>>8
わかる!

なんか濃い感じ
11774mgさん:2010/10/19(火) 15:05:35 ID:fT1xbyKl
燃焼時に水蒸気出るから吸引時にどんどん葉っぱが湿るんじゃない?
それが加湿と同じ効果になってるとか適当なことを言ってみる
12774mgさん:2010/10/19(火) 17:25:31 ID:C756vnBZ
根元のほうが美味しいからギリギリまで吸う
そして火が指に・・・
ホルダー買うか
13774mgさん:2010/10/19(火) 17:26:50 ID:G6r2RTM3
>>12
根元が旨いなら根元の方から吸えば良いんだよ。
14774mgさん:2010/10/19(火) 18:47:24 ID:EaZkUYRt
前スレ974
現場でよく顔合わせるロン毛の兄ちゃんだかオッサンだかよく分かんない人が、ゴールデンバットを赤いマッチで火を点けて実に旨そうに吸ってるんだけど、頼めば一本くれるかな?
ゴールデンバット吸ってみたいけど何処にも売ってないんだよね。
ここの人達は知らない奴から一本下さいって言われたら嫌な気持ちになりますか?
この兄さんいつも他の職人にまあ飲みなよとか言って缶コーヒー奢ってるからケチではないと思うけど

100%間違いなく俺だな。
現場、ロン毛、年齢不詳、赤いマッチ、缶コーヒー奢る。
あと横浜っぽいし。

何時でも言ってこいよ。常に予備持ってるからさ。
ジョージアなんかいらないからな
15774mgさん:2010/10/19(火) 18:57:54 ID:rMjhoIan
アハハ。世間て狭いねwいい人でよかったね>>974
16774mgさん:2010/10/19(火) 18:59:25 ID:SHS4+V6k
後の桃太郎である
17774mgさん:2010/10/19(火) 19:52:32 ID:JCxDs4dm
舌や喉にピリピリくる感じがたまらんw
18774mgさん:2010/10/19(火) 20:40:41 ID:kVAeqeru
ピルクルをご馳走しよう。
19774mgさん:2010/10/19(火) 21:33:54 ID:0qCFJV3V
バットの発売開始からの価格の推移を知っている人いたら教えて。
20774mgさん:2010/10/19(火) 23:03:04 ID:gqUGodj6
15銭?
21774mgさん:2010/10/19(火) 23:04:12 ID:gqUGodj6
ググったら戦後だけあった

http://shouwashi.com/transition-cigarette&coffee.html
22774mgさん:2010/10/19(火) 23:56:23 ID:D6iwEWGZ
ショットガンホルダーに付けて吸ってる
取り付けるところがアルミだから
ギリギリまで吸えるよ
23774mgさん:2010/10/20(水) 00:46:14 ID:arC7nH7I
ホルダスレかどこかにアルミは溶けるとかいうカキコがあったような
24774mgさん:2010/10/20(水) 02:23:56 ID:W2De0vll
置いてるコンビニを探すのにチャリで一時間も掛かった
近くに大学も有るし需要があるかも知れんので報告しておくか
→布施工業高校前の交差点付近、宝持4丁目にあるローソン
25774mgさん:2010/10/20(水) 08:16:33 ID:73tRd7qt
>>24
大阪の住人なら、西成釜ヶ崎あたりにくれば、ドコでも売っている。
ついでにシャブも売ってるけどねえ・・・
26774mgさん:2010/10/20(水) 11:20:34 ID:OZHNjA5a
>>24
どっち方面から一時間かけて、そこに行ったか分からないが、
若江岩田駅付近の自販機にバット入ってるぞ。
一度試しに買ってみたい者は一個から気軽に買えると思う。
27774mgさん:2010/10/20(水) 11:22:42 ID:WR0RBDsa
>>23
溶けないとおもうけど気になるならブライヤー(ツツジ科の木の根)にすれば
28774mgさん:2010/10/20(水) 11:33:41 ID:7OUarLmd
ショットガンも現に使っているけど、根元まで吸っても溶けません。溶けるわけがないw
というか、ショットガンで根元まで吸うと、吸い殻を掻き出すのに爪楊枝とかが必要なので
これから新規に購入を考えるなら、スライド式のホルダーがお薦め。
金がある人はロンソン・ダンヒル、ビンボ人は通販テラサキのエジェクター。
29774mgさん:2010/10/20(水) 12:08:30 ID:dF5RCiEI
エジェクタの店頭販売再開してくれよ
今後はホルダ愛用者増えると思うから
30774mgさん:2010/10/20(水) 21:04:50 ID:2xRHF6sj
バットの最も簡単な加湿方法は、息でないだろうか?バットを銜えて息を吐きまくるんだ。
結構疲れるけど効果あるよ。
31774mgさん:2010/10/20(水) 22:20:21 ID:cpLxSTXY
通勤路のローソンは10月以降置き始めた
売れてるかはわからんが
32774mgさん:2010/10/21(木) 14:56:12 ID:Q/EUOXns
バットさんをポッケに入れたまま洗濯しちゃった(;;)
そしたら箱も巻いてる白い紙も無くなって葉っぱだけが大量にポケットに残ってた・・・

普通のタバコも洗濯したらこうなるの?
両切りだから?ボックスじゃないから?手品みたいでビックリしましたw
33774mgさん:2010/10/21(木) 16:17:36 ID:cmaTKSE/
>>14
今度宜しくお願いします。
てかここの人だったんすねF
34774mgさん:2010/10/21(木) 17:27:24 ID:AzRN347E
ゴールデンバットスレちょっといい話w
35774mgさん:2010/10/21(木) 17:41:14 ID:3sIbbbLG
みんなどのくらいまで吸ってる?
自分は箱から取り出した状態でBATの文字が燃えるまでが限界(3/5ぐらい?)
それ以上は副流煙来るし、指が熱いし、のど痛めるので終了してる
36774mgさん:2010/10/21(木) 17:48:51 ID:1hsEt8M/
>>35
全部灰になるまで
37774mgさん:2010/10/21(木) 17:52:46 ID:altfx5zS
>>35

ホルダーが支えられる限界の所につけてその寸前まで、
間の空間にはハッカの結晶でメンソールバット。
あと最後ホジホジしてちょっとお香気分。
38774mgさん:2010/10/21(木) 17:54:43 ID:Dnadr/E+
残り1/3を切ったらキセルに挿して最後まで吸い尽くす。
以前のバットは細くてキセルに挿しにくかったが、今のはちょうどいい太さ。
39774mgさん:2010/10/21(木) 19:26:13 ID:3sIbbbLG
>>36>>37>>38
人によって様々ですね。どうもです。
私は少し前はホルダー使ってたけど吸いが大雑把になったので直で吸ってます。
軽く吸うと口の中で香りが膨らむのが幸せ。
バットデビューして数日ですがようやくお気に入りのタバコに出会えました。
40774mgさん:2010/10/21(木) 23:50:00 ID:i/krnTP8
みんなタバコケースとかに入れて持ち歩いてるの?
直で持ち歩いてるといつも次元みたいにヨレヨレのタバコになってるから
どうしたものかと
41774mgさん:2010/10/21(木) 23:51:51 ID:1hsEt8M/
>>40
俺はショートホープの箱に入れて持ち歩いてる。
42774mgさん:2010/10/22(金) 11:47:54 ID:sgTwa/3B
>>40
昔の販促でもらったショッポのプラ製ケースを改造して
煙草10本とフィルターを収納できるケース作ってバットのパケ巻いてる


43774mgさん:2010/10/22(金) 17:53:22 ID:9VRxFjCT
俺は前吸ってたマルボロの販促の缶ケース
44774mgさん:2010/10/22(金) 20:31:22 ID:MXN9tP3K
増税後はじめて買って一週間ぶりに吸ってみたら最初うまかったけどヤニクラきたw
45774mgさん:2010/10/22(金) 20:48:50 ID:oDoZGsIK
フニクリフニクラみたいなもん?
46774mgさん:2010/10/22(金) 20:50:12 ID:hhFeL00X
ヤンモ ヤンモ コッパ ヤンモヤ〜♪
47774mgさん:2010/10/22(金) 20:52:31 ID:ko9k1WDy BE:1568347946-2BP(0)
安いのに美味いな。市販のフィルターつければ普通の煙草になるし。
これからはゴールデンバットの時代だな。
48774mgさん:2010/10/22(金) 21:07:33 ID:Fj09kSsc
100年前からバットの時代だよ
49774mgさん:2010/10/22(金) 21:49:00 ID:4dGit5PX
煙管使ってる人はいる?
バットに煙管ってどうかなあ
50774mgさん:2010/10/22(金) 23:09:56 ID:OgwWUQn9
>>49
たまにやってる
1cmくらいに切って 煙管に差し込んで吸う
充分満足できるし 節約もできるw
51774mgさん:2010/10/22(金) 23:31:08 ID:/obEh5sV
ハイライト歴18年から違和感なく移行できた。
2週間経つが、本数は一日30〜40が10本程度に落ちついた。
タールが凄そうなのでCS5のクロレラフィルターを抜き、
クッキングペーパーを爪楊枝を使ってロール状にしたものを詰めてます。
52774mgさん:2010/10/23(土) 00:08:47 ID:cVv4PKXA
小粋がずっと品切れだから9月末から煙管+バットだ
53774mgさん:2010/10/23(土) 00:52:23 ID:dWeiAemK
このスレ的におすすめの煙管はどれなの?
シガレットホルダーにしとけと言う結論?
54774mgさん:2010/10/23(土) 01:16:22 ID:PQXdpf39
>>53
煙管とホルダーは別物だぜ。
まずはどう吸いたいかだ。
55774mgさん:2010/10/23(土) 12:19:37 ID:hxaUbw13
>>53
携帯に便利な小粋キセル(できないのもあるので注意)だ。
ただでさえ短いうえに真ん中で分解できるので便利だぞ
56774mgさん:2010/10/23(土) 12:50:15 ID:lOfAubei
値上げで煙管の話題が出てきただけ
57774mgさん:2010/10/23(土) 16:10:02 ID:dWeiAemK
>>54>>55
どう吸いたいか聞かれてもなあ
今は100均パイプで吸ってる
けど貧乏だからヤニが詰まったら分解してティシュ突っ込んで掃除して1つのパイプで7、8本くらい
外出先では掃除できないので1つで3本くらいで捨てる

パイプは外用にして
家用に煙管買おうかと思って前スレ流して読んだが、
似たような質問あったが、ホルダーにしろ的なレスがあったから聞いてみた
因みにホルダーが何なのかは分ってない
カートリッジ交換でどれくらい金がかかるの?

前スレで小粋は買ったがもう使ってないってレスがいくつかあったので悩んでる
58774mgさん:2010/10/23(土) 16:20:46 ID:z6Uye0Jn
煙管とバットの組み合わせは最強でしょ
問題はどの煙管を選ぶか
59774mgさん:2010/10/23(土) 16:58:19 ID:yaCKQBAv
家用だったら20cm前後の竹羅宇(たけ・らお/らう - 胴の部分が竹製)の小町煙管くらいがいいかも。
1000円〜2000円くらいで買えるし、胴が竹なので持つ手も熱くならないから。
煙管は短いと辛味が出やすいし、バット1本吸うとなると金属部はかなり熱くなるから、
そうなりにくい↑の煙管をお勧めします。

手入れ方法などは煙管スレでお聞きくださいな。
60774mgさん:2010/10/23(土) 21:15:42 ID:sduV69V3
小町使ってるがこいつの羅宇は竹じゃないみたいだよ
天然木で外側は塗料みたいなので仕上げてある
竹より弱いらしい
竹羅宇でCPがよさそうなのは助六かな
手入れが面倒なので次は熱湯で洗える総金属製のを試すつもり
61774mgさん:2010/10/23(土) 21:21:27 ID:z6Uye0Jn
>>60
総金属製のなんてあるんだ?
62774mgさん:2010/10/23(土) 21:33:33 ID:CIOV2fs+
煙管でなくてパイプもなかなかいいね。
パイプ用の葉より細かいから、緩めに詰めてゆっくり吸うとなかなか美味いな。
63774mgさん:2010/10/23(土) 22:28:44 ID:28tTNaZJ
>>14

何組の方ですか?
俺もそれっぽい人知ってるんですが。
64774mgさん:2010/10/23(土) 22:48:08 ID:DRykpXPD
三年B組ですが
65774mgさん:2010/10/23(土) 23:18:27 ID:IDlUCRhs
金パチせんせー!
66774mgさん:2010/10/24(日) 01:11:35 ID:mMMv9TLp
竹の煙管は水洗いすると腐るらしいな
67774mgさん:2010/10/24(日) 01:28:51 ID:vl3pq5fQ
すぐさま腐るかどうかわからんが乾燥が難しいだろうな
68774mgさん:2010/10/24(日) 16:47:50 ID:xnywqYXm
煙管もいいけど、ハンドパイプもいいよ。
綿棒で簡単に掃除できるし、ネットがついているので葉が入らないし、
オプションで火皿の大きさを変えれるし

粋じゃないけど便利
69774mgさん:2010/10/24(日) 16:55:50 ID:jlSF1An6
>>68
大麻のメタルパイプのこと?
70774mgさん:2010/10/24(日) 16:56:33 ID:OeIQ6apo
>>68
ハンドパイプ?
パイプよは違うの?
71774mgさん:2010/10/24(日) 19:44:15 ID:B9y8RosC
テラサキのフレンドホールダー最近使ってるけどカートリッジ10本ぐらいで替えろとかだが、吸い方同じでタールのつき方かなりムラが…
72774mgさん:2010/10/24(日) 19:53:05 ID:eYWn5z83
テラサキ純正のフィルターは、妙に詰まりやすいね。
バットなら10本はおろかものの4〜5本も吸えば、かなり吸うのに
力がいるようになる。

もうあの純正品は諦めた・・・・・・わたし、いまだに外タバコはロングピースなので
ロングピースのフィルターだけ集めておいて、テラサキのエジェクターに
ねじ込むことにしている。
73774mgさん:2010/10/24(日) 20:09:34 ID:fPhZs//h BE:1960434465-2BP(0)
バット最高。
74774mgさん:2010/10/24(日) 20:19:15 ID:xaJCcOOf
バットコミュニケーション!
75774mgさん:2010/10/24(日) 20:30:58 ID:jlSF1An6
テラサキのホルダーは吸口とフィルター外してアルミだけで吸う
手入れも楽だし
76774mgさん:2010/10/24(日) 20:49:42 ID:B9y8RosC
テラサキでいろいろやってみますわ
ても、バットそのままのほうが美味いかもw
77774mgさん:2010/10/24(日) 20:56:04 ID:LGH1hzG5
チルチルミチルでバット吸うと、マイルドになって旨い。
78774mgさん:2010/10/24(日) 21:17:26 ID:q0dJiW56
しんせいが売り切れで久しぶりバット購入
今は普通の紙巻きの太さなのね
昔は細くて葉っぱがスカスカだったのになぁ
79774mgさん:2010/10/24(日) 21:30:10 ID:yB665Rb9
>>78
漏れがバットデビューした時は90円だった
カートンで買っても千円しなかったのにそれが今や200円
値上げに次ぐ値上げでさすがのJTも作りくらいはしっかりしてやろうと思ったのだろうか
80774mgさん:2010/10/24(日) 21:32:24 ID:dgNCJgWr
>>79
50代半ばですか?

81774mgさん:2010/10/24(日) 21:35:54 ID:eYWn5z83
というか、ゴールデンバットは40円という感覚がずっとあった・・・・・
82774mgさん:2010/10/24(日) 21:39:48 ID:yB665Rb9
>>80
おいおい、漏れは30代前半だよw
バット始めてから直ぐに110円になった
83774mgさん:2010/10/24(日) 22:59:45 ID:jcrsKT2/
40だけど、18の時に90円だったよ。

17の時に買った赤マルは280円、16の時に買った両切りゴロワーズは・・・忘れた。

タバコ吸うヤツは馬鹿だけど、二十歳デビューは救いがたい馬鹿。
84774mgさん:2010/10/24(日) 23:13:43 ID:qQKfNMHp
>>72
だからリードクッキングペーパーをロール状に(ry

今日、ダイソーで見つけたアルミ名刺入れ(黒か白色/30枚用)に丁度7本入るな。
上部に1cmくらい隙間ができるが、そこにCS5や半切りしたバットを入れられる。
85774mgさん:2010/10/24(日) 23:26:08 ID:wClPdQpR
わしが初めて買ったときの値段は七銭じゃったよ。
年齢?それは秘密じゃ。
気持ちだけはまだ二十代じゃよ、フォッフォッフォッ
86774mgさん:2010/10/25(月) 00:04:56 ID:j+EtZTBh
俺の時はいくらだったかなぁ。。。
当時17歳だった俺はゴールデンバット発売開始と共に吸ってもう100年以上経つのか。。。
ある日買おうと思ったらなぜか金鵄という銘柄に変わっておって急に販売中止になったのかと
焦ったもんだ。
87774mgさん:2010/10/25(月) 00:50:48 ID:g9vsjvAr
もっと早くからこれにしていればなあ・・・・・・
中級車一台買えたがな(´・ω・`)
88774mgさん:2010/10/25(月) 00:52:12 ID:vt3nA0qQ
俺だったら家の一軒も買えてる
89774mgさん:2010/10/25(月) 01:34:53 ID:aNJBOMkN
なかなか売ってない、タール高い、両切という事で存在を忘れていたけど、パイプ使えばマイルドになるし、そもそも味自体はいい
それで値上げ以降大人気
本数も減って値上げ前より安上がりという素晴らしい結果に
90774mgさん:2010/10/25(月) 02:42:04 ID:3hTLj7Pv
安い割にうまい。チルチルの中のフィルター・バット両方半分に切って間に
アルミホイル筒状にしたの挟んで吸ってる。貧乏仕様だから家でだけ。
7☆Light(6mg)からバットへ、きついので半分で十分だ。
91774mgさん:2010/10/25(月) 04:35:39 ID:81khh2S7 BE:1045565344-2BP(0)
ゴールデンバットすいだしてから、煙を味わっている感じがすごいするな。
美味いわこのタバコ。上品な感じがする。
92774mgさん:2010/10/25(月) 08:07:37 ID:FUapVWMG
このスレッドで、パイプパイプと言い募るのが現れるが、バットの巻紙を
わざわざバラしてパイプに詰めるのか? 
そんな手間暇をかけるより、パイプを吸いたければパイプタバコを吸ったほうが
安直だし、はるかに安上がりだろうに。
93774mgさん:2010/10/25(月) 09:34:45 ID:JHQandX1
>>92
パイプで吸って旨いのはパイプ葉だが、
安いのはバットをばらした方が安いわぁ。
パイプ葉50gで安いクラスで1200円前後、
高ければ2500円ぐらいするし。
バット1本0.7gとして約70本で50g。
あとは自分で計算してくれ!
94774mgさん:2010/10/25(月) 09:37:15 ID:FUapVWMG
>>93
きみ、パイプタバコを吸ったことがないでしょう。
燃焼速度自体が違うから、そもそもシガレットとパイプタバコを
単純にグラムで比較するのが無理なのよん。
95774mgさん:2010/10/25(月) 10:04:16 ID:Z8tlzh/t
>>93

っ燃焼促進剤
96774mgさん:2010/10/25(月) 10:45:38 ID:JHQandX1
>>95
燃焼促進材は葉には入ってないぞ!
巻紙に硝酸ナトリウムが塗られてるだけだ。
実際バットばらしてパイプで吸ったとき
吸ったり吹いたりしてないとすぐ消えるだろ!

>>94
俺がバット1本分パイプで吸うと約30分、しっかり
加湿して40分ぐらいだわ。
乾燥したままなら確かに燃焼速度は早かったが
加湿すればパイプ葉に負けないぐらい長く吸えたぞ!

今回の値上げ幅は負担がデカいし、ぶっちゃけ困った。
それで実際に自分で試して出た実験結果だ。
どうせ2ちゃんのレスだし、信じたくない者は信じなくて
いいと思うよ!

>>94はバット1本分をパイプで吸って何分吸えた?
97774mgさん:2010/10/25(月) 10:52:28 ID:FUapVWMG
>>96
>バット1本分をパイプで吸って何分吸えた?

紙巻きをバラしてパイプに詰めようなんて、だいたい思わんしw
せっかくパイプを吸うのに、安モンシガレットのビンボ臭いニオイを
嗅ごうとは思わんしw

シガレットはシガレットの良いところ悪いところ、パイプはパイプの
良いとこ悪いとこ、それぞれ長所短所がある。
もってまわって、バットの安くさいいがらっぽいニオイをパイプで
嗅ごうとは思わんね。ビンボ臭すぎ。金はなくても心の錦と。
98774mgさん:2010/10/25(月) 11:31:02 ID:JHQandX1
>>97
> シガレットはシガレットの良いところ悪いところ、パイプはパイプの
> 良いとこ悪いとこ、それぞれ長所短所がある。

シガレットをパイプで吸う良いところ悪いところがある。も入れてくれ。
ってか、誤解しないでおくれ。今回もだけど、この先さらなる値上げに対して
どこまで安く上げれるのかバット+パイプを実験しただけだ。

普段はシガレットはシガレットとして、パイプではパイプ葉を吸ってる。
99774mgさん:2010/10/25(月) 13:16:03 ID:pr8/bGkW
>>93
そもそも、シガレット用の葉とパイプ煙草って
製造工程自体が違うのに比べるのはナンセンスだろう。

まあ、わざわざバットをパイプで吸うメリットが良く判らないけど。
100774mgさん:2010/10/25(月) 13:25:29 ID:vt3nA0qQ
>>96
バットばらしてパイプタバコ代わりに吸って旨いか?

多分激まずだと思うがどう?
101774mgさん:2010/10/25(月) 14:07:43 ID:JHQandX1
>>99
ちと待て!パイプとバットの比較しだしたのは>>92だ。
バットとパイプ葉じゃパイプ葉の方が安いって感じで。
同じ量ならバットの方が安いって言っただけだ。
それに俺は>>93でパイプで吸って旨いのはパイプ葉
と言ってるし。>>100にもだけど、バット+パイプが
旨いとかメリットなんて一度も言ってねぇよ!
>>92から読み直してみ!
102774mgさん:2010/10/25(月) 14:15:27 ID:aNJBOMkN
多分>>89の俺のレスからこの流れになったと思うけど、俺が言うパイプはCS5とかの事だよ
煙管とかキセルのイメージのパイプではないよ
正式名称がCS5とかミニパイプ25とかはあくまでパイプでフィルターではないからパイプと書いてる俺みたいのが多いだけで

103774mgさん:2010/10/25(月) 14:21:26 ID:B0vsoluA
とりあえず二人とも名前のとこに番号入れてくれ

>どこまで安く上げれるのかバット+パイプを実験
俺は興味あるし
104774mgさん:2010/10/25(月) 14:25:27 ID:JHQandX1
いやいや。
>>102の前からパイプの話は出てるよ。

ところでこのスレでパイプって言ったら勘違いしやすいねぇ。
パイプ喫煙もやってる者にすればついそっちのパイプを
連想してしまう。

フィルターとかホルダーって言えばすぐ分かりやすいんだが。
105774mgさん:2010/10/25(月) 14:36:49 ID:aNJBOMkN
>>104やっぱそうだよね
今度から名称かホルダーにするよ
家の死んだじいちゃんがキセルでみどりとか吸ってたから俺のイメージではキセルのが自分のなかの印象強かったんだ
106774mgさん:2010/10/25(月) 14:49:54 ID:JHQandX1
>>105
煙管は一発でイメージできるし勘違いはしないよ。

ところで>>97はバット嫌いなんか?
107774mgさん:2010/10/25(月) 14:50:24 ID:qLmnrUHs
キセルも世間じゃ不正乗車の意味だもんなー
「キセルおいしい」なんて言おうものなら勘違いされる
108774mgさん:2010/10/25(月) 14:57:32 ID:pr8/bGkW
>>101
>>93でバットのほうがパイプ葉より、
コスト面でのメリットがあるように書いていないのか?
オレのレスはそのことに対する疑問であり批判なんだが。

簡単に言えば、
「作り方が違うのに値段を比べるなバカ」
って言いたかっただけだ。

正直、最初に誰が書き始めたかなんかどうでもいい。同意をしたなら責任転嫁をするな。
109774mgさん:2010/10/25(月) 15:05:13 ID:agPK2t7l
バカかこいつは
対象を問わず値段や味を比べるのは勝手だろ
110774mgさん:2010/10/25(月) 15:10:10 ID:pr8/bGkW
>>109
なるほどな。

対象を問わず値段や味を比べるのが勝手なら、
レスを批判するのも勝手となるなw
111774mgさん:2010/10/25(月) 15:17:26 ID:agPK2t7l
言うまでもない
バカもほどほどにな
112774mgさん:2010/10/25(月) 15:22:38 ID:dyouQgZD
ホルダをパイプと言う馬鹿がいけないんだ。
113774mgさん:2010/10/25(月) 15:24:46 ID:pr8/bGkW
>>111
まあ、お互いバカ同士だ仲良くやろうぜw
114774mgさん:2010/10/25(月) 15:25:40 ID:V+mnTOWp
風邪引いて吸えん・・・
115774mgさん:2010/10/25(月) 15:25:57 ID:JHQandX1
>>108
だからバットよりパイプ葉の方が安いって言い出してるのが
>>92だって言ってるだろ!
俺に言うな!>>92に言えっての!
116774mgさん:2010/10/25(月) 15:34:54 ID:agPK2t7l
>>115
そんなバカと話しても不毛だと思うよ
ID:pr8/bGkWとID:FUapVWMGが同一人物かどうかまではわからんが同レベルっぽいから
ついでに文体も似てる
117774mgさん:2010/10/25(月) 15:42:58 ID:pr8/bGkW
>>115
なんだかんだいっても安いという事で>>92に同意したんでしょ?
しかもわざわざコスト計算までしてねぇ。

実生活でも、そんな言い訳して生きてるの?
118774mgさん:2010/10/25(月) 15:46:43 ID:iUe8TI3u
葉っぱ増えたのかな?なんか重くなったような気がする
今までも4本だったけど最近2本になっちゃったけどそれでもきつい
これは止めるべきなのか?でも煙が見たいからやめたくないなぁ
119774mgさん:2010/10/25(月) 15:47:53 ID:JHQandX1
>>108
>
> 正直、最初に誰が書き始めたかなんかどうでもいい。同意をしたなら責任転嫁をするな。


すまん。最後の文の意味が分からん。けどもういいや。

>>116
荒らしに反応するのも荒らしだしね。自粛する。
120774mgさん:2010/10/25(月) 15:48:26 ID:pr8/bGkW
訂正
>>92と同意じゃないな、同じ考えで比較してるってことだな。

121774mgさん:2010/10/25(月) 16:01:08 ID:JHQandX1
>>117
>>92>>93を読めと何度いえば…。
もう一度だけ言うぞ!最後な!
>>92
バットよりパイプ葉の方が安い→比較
>>93
パイプ葉よりバットの方が安い→反論

俺が何に対して同意したんだ?
122774mgさん:2010/10/25(月) 16:11:26 ID:B0vsoluA
バット1本0.7g 70本(3箱+10本) 50g 700円

パイプ葉50g 安いクラスで1200円

手巻きシャグ
ドミンゴ 40g 820円
DRAM 50g 1100円
123774mgさん:2010/10/25(月) 16:32:46 ID:YxJc7kBV
バットはヤニで指を変色させながら吸うもんだ。そう思っていた時期が俺にもありました。
124774mgさん:2010/10/25(月) 17:31:00 ID:dhF4nTPu
パイプたばこというのは、アメリカタイプ、イギリスタイプ、中間のヨーロッパタイプ、
さまざまな種別があるけど、なべてシガレットよりも水分含有量もおおいし、刻みも違う、
酸性アルカリ性の違いもある。

単純にグラムで安い高いを比較するのが無駄であり無理。
古来、シガレットのほうが割高。パイプは成り立ちからして貧乏な庶民から普及していった
ものであるからたばこ葉も安いです。
(貴族趣味はシガー(葉巻)のほうですね)パイプは庶民的な値段でないと。
パイプがけっきょく高くつくのは、道具のパイプのほうに金をかけちゃうから。
ダンヒルのストレートグレインなんてなると、すこしの柾目違いで100万単位で
値札が変わってくる世界だから。でも、翻って、3000円の傷物入門用パイプでも
十分に美味しくたばこは吸えたりするけどねえ。。。。
125774mgさん:2010/10/25(月) 17:35:07 ID:6DBNo4gc
カピートパイプでバットを吸ってもうまく感じる俺の舌は安上がりみたいだ
126774mgさん:2010/10/25(月) 20:39:30 ID:yhTCvsld
>>124
パイプ葉の値段が安いのと、パイプが庶民的なことは一切関係ない。
単純に
葉っぱだけ売ってるパイプ葉
葉っぱをより分けて紙で包んでる紙巻
葉っぱを更に大きな葉っぱで巻いてる葉巻


どれが手が込んでるか考えれば一目瞭然だろ。アホか。

>ダンヒルのストレートグレインなんてなると、すこしの柾目違いで100万単位で 値札が変わってくる世界だから。
無知乙。さすがのダンヒルでもそんなに変わらん
127774mgさん:2010/10/25(月) 21:41:38 ID:MEAIALvR
>>126
きみが脳内だけでパイプを吹かしているのがよく分かった・・・・・
相手するだけ無駄だったな。
せいぜいバットをきみのパイプとやらにせっせと詰めて、お吸いなさいな。アホラシ
128774mgさん:2010/10/25(月) 21:45:46 ID:pr8/bGkW
なんか単発IDが多いね
129774mgさん:2010/10/25(月) 21:53:28 ID:GcnKiPHC
俺のパイプはどうやら苦いらしい
嫁に吸わせて感想をきくといつもそう言われる
太くてアゴが疲れるとも

身体が柔らかくなったら自分でも吸ってみようと思う
13068:2010/10/25(月) 21:58:38 ID:/LpWpxX7
普通のパイプにゴールデンバットを入れると空気の層が潰れやすいので
すぐ、火が消える。やっぱハンドパイプがいいね

バッドボムとかだと、長いサイズの煙管並にタールを取ってくれるよw
131774mgさん:2010/10/25(月) 22:08:45 ID:gYWEJDVG
http://www.taimaya.jp/shopdetail/035001000026/page/
バッドボムってこれか
良くわからんのだけど、これでバットを吸う場合はどうしたらいいの?
132774mgさん:2010/10/25(月) 22:15:55 ID:vt3nA0qQ
>>131
いい加減DQNを相手するのは止めてくれないかな。
133774mgさん:2010/10/25(月) 22:20:14 ID:yhTCvsld
>>127
どっちが正しいこと言ってるかなんて傍からみりゃすぐ解るから
幾らでも暴言吐いてくだすって結構ですよ^^^
134774mgさん:2010/10/25(月) 22:37:19 ID:YDUxA0bW
>>131
先端に葉を詰めるんじゃね?
掃除がすげーめんどそう
135774mgさん:2010/10/25(月) 23:14:03 ID:uMWYwGxU
どんなプロレス技
136774mgさん:2010/10/26(火) 00:19:23 ID:yJv12bqh
何にせよバットでも吸って落ち着けよ
137774mgさん:2010/10/26(火) 01:41:40 ID:MQvlUkIP
バット売り切れだった
3週間ぶりのマルボロうめぇ

他にバット打ってるところ探さないと…
138774mgさん:2010/10/26(火) 02:33:25 ID:uRmCkiNb
夜中でも買えるように、コンビニ2軒は確保しときたい
チャリンコ半径15〜20分圏内で後1軒探さなければいかん
139774mgさん:2010/10/26(火) 08:15:11 ID:uC0NAKjZ
最寄の二軒に置いてもらえば楽だろ
140774mgさん:2010/10/26(火) 08:24:25 ID:V7mlrFgd
もう自分で取り寄せれば早くね?
141774mgさん:2010/10/26(火) 16:51:16 ID:oETFwIeY
風邪引いて吸わなくなって2日目。少しましになってきたので久しぶりに一服。
マズぅ・・・・早く風邪治したい・・・
142774mgさん:2010/10/26(火) 17:31:42 ID:HAaqtcqg
いろいろ試したがウイスキーを指に付け紙に染み込ませ
少し乾かしてから吸うのに落ち着いた
143774mgさん:2010/10/26(火) 20:44:21 ID:XjAUgfUE
値上げを知った時には「ジュース一本買ったと思えばいい」と強がっていたけどついに折れた。
普通のタバコひと箱買う金で二倍吸える、しかも重くて吸いごたえがある。最高。ありがとう。
144774mgさん:2010/10/27(水) 01:32:12 ID:28QJ4qv7
┌─────────────┐
│   GOLDEN BAT         │
└─────────────┘
    ↑
  この辺まで吸うと指が熱いので注意
145774mgさん:2010/10/27(水) 01:49:55 ID:QAcH8Q69
┌─────────────―─────────┐
│        GOLDEN BAT │
└──────────────―────────┘
    ↑
  貧乏性だからこのへんまで吸っちゃう
146774mgさん:2010/10/27(水) 02:01:38 ID:phuaLBra
┌|─────────────┐
│|   GOLDEN BAT         │
└|─────────────┘
   ↑
パイプにつけてこの辺まで頑張ってつまようじでホジホジする。
147774mgさん:2010/10/27(水) 02:50:42 ID:aCVmNyN5
テラサキのエジェクター付けてギリギリまで吸う
148774mgさん:2010/10/27(水) 03:03:40 ID:+txCX3Bv
┌─|────────────┐
│  |   GOLDEN BAT       │ 初めはホルダーに目一杯差し込む
└─|────────────┘

┌|────────┐
│|   GOLDEN BAT│ 長さ半分位のところで差込量を5mmくらいにする
└|────────┘
149774mgさん:2010/10/27(水) 04:42:07 ID:bVyos2HN
┌|
│|
└|
ここまで来たら火をつけつけして最後まで吸う
一回つけて2・3回吸って火が消えたらまたつけて吸う、五服くらいはOK
最後の茶色葉まで吸い尽くしてKUROにしろ!
150774mgさん:2010/10/27(水) 06:50:17 ID:c9ZwjvUX
BATに火がつく前に消しちゃう俺、(・∀・)リッチカネモチ!!
151774mgさん:2010/10/27(水) 11:03:17 ID:EVCOr+WP
文無しになったんで吸い殻集めて微量ずつ喰ってるが中々良い
152774mgさん:2010/10/27(水) 16:25:08 ID:TQhrYtTA
>>123
さすがに皮膚が染色するのが気持ち悪いのでこのホルダー買ってみた
http://www.topai.co.jp/filter/filter.htmll
フィルターがスグレモノすぎてバットが軽くなりすぎて接続部分まで吸えちゃったw
フィルターが詰まったら取り出してパイプ部分だけにしてみようと画策中w
153774mgさん:2010/10/27(水) 17:40:57 ID:lsn5R6lR
つまようじで刺して吸うか、もう
154774mgさん:2010/10/27(水) 17:51:00 ID:Ikm2/lzW
全部吸いたければ残った吸い殻を残しておいて
たまったら辞書の紙に巻いて吸え。
あと道を歩くときは下を向いてシケモクが落ちていたら拾って
集めて巻け。
恥ずかしかったらちり取りとほうき持って掃除の振りして吸い殻だけ拾え。
拾い集めて辞書の紙で巻けば一生買わなくても良いかも知れんよ。
155774mgさん:2010/10/27(水) 18:07:31 ID:J1Ob6uKq BE:4705042098-2BP(0)
辞書の紙kwsk!
156774mgさん:2010/10/27(水) 18:10:32 ID:Ikm2/lzW
>>155
国語辞典とか英和、和英辞典の紙な。

タバコの巻紙としては最高だよ。

巻き方はググれば出ているかも?
157774mgさん:2010/10/27(水) 19:37:32 ID:d6n0yjoZ
戦時中みたいな話になってきたなw
バンカラ一高生たちは英語の授業がなくなったから英和辞書をZから破っていったとか
158774mgさん:2010/10/27(水) 19:41:49 ID:FVFN2qyX
試しに1カートン注文しました。明日からよろしく

んで今フィルターレスのエコー吸ってたんだけど最後の最後まで吸おうとして「アツッアツッ」ってなっちゃわ
だって露骨に葉っぱ見えてるのに捨てれないよぉ(T_T)
159774mgさん:2010/10/27(水) 19:44:19 ID:J1Ob6uKq BE:1568347283-2BP(0)
>>156
そうだったのか。サンクス。勉強になるスレだぜ。
160774mgさん:2010/10/28(木) 00:22:33 ID:qoqR6b1F
システム手帳の仕切(ポリエチレン)をパケに合わせてカットし、
それを内側に入れるとポケットに入れてもクシャクシャになりにくいことを発見した。
161774mgさん:2010/10/28(木) 00:23:25 ID:fhpLQblR
>>160

そこまでするんならケース買おうよw
162774mgさん:2010/10/28(木) 02:55:08 ID:/MyY84YZ
作業服屋にタバコケースがあるとか
ポケットに入れたタバコの折れ防止や汗でふやけるの防ぐため
163774mgさん:2010/10/28(木) 06:38:08 ID:r5XUPJQx
>>162
ワークマンにもあるの?
164774mgさん:2010/10/28(木) 07:32:03 ID:4dwysty9
俺のはホームセンターに売ってた
165774mgさん:2010/10/28(木) 09:40:37 ID:8NNRch/M
ワークマンでもダイソーでも売ってるよ。

オレはタバコ屋で買ったけど
166774mgさん:2010/10/28(木) 09:55:32 ID:GCi7Lj6M
わたしのまわりでは、タバコ屋のケースは半透明で中のタバコ銘柄がくっきりわかる。
ダイソーのは不透明な樹脂製(たぶんポリプロ製)だから、中のバットを判別される
ことがない。。。。
167774mgさん:2010/10/28(木) 12:11:27 ID:yD8cht2p
昨日キャバクラでGBを堂々と吸ってみた
GB知ってるおねーちゃんが一人いたが
他のおねーちゃんはなにこれかわいいの体だった
お値段ばらしたら妙に感動してた
168774mgさん:2010/10/28(木) 12:31:58 ID:8NNRch/M
エロエロボディかと思った。
169774mgさん:2010/10/28(木) 13:00:52 ID:xW5KjfVM
昨日買ったGBはトントンしても葉の密度が高くならない。
余った紙の部分ができないのな。

バラしてみたら5cmくらいの葉脈が2本入っていた
安いからってこれはヒドイw
170774mgさん:2010/10/28(木) 13:06:02 ID:8NNRch/M
>>166
確かに、ワークマン、タバコ屋で売ってるのは半透明。
ダイソーは透ける事は無い感じ。

が、どう見ても煙草入れだし、火を点ける時には分かるので、気にしても意味が無いと思ってる。
見えないと逆に興味を引くような気がする。
171774mgさん:2010/10/28(木) 22:23:37 ID:60BSBv9w
ttp://item.rakuten.co.jp/kituengu/s-pori/
こういうのを言ってるならダイソーへ見に行こうかな
こんなので送料払うのも馬鹿馬鹿しいし
172774mgさん:2010/10/28(木) 22:24:47 ID:yhcvJuaH
>>63
遅レスすみません。もし俺の事だったら、○○組の人じゃなくて、S水とかH工の仕事をしてるよ。
前スレの人かな?そうなら気軽に声かけてよ。
このレスから察するに、あなたも現場の人だよね?
秋が無くて一気に冬が来たような今日この頃だから、体を暖めて頑張ろうな。
旨いバットと一緒にご安全に。

173774mgさん:2010/10/28(木) 22:32:47 ID:8NNRch/M
>>171
ワークマン、タバコ屋はコレだね。

ダイソーは形は同じだけど、挟まってる紙が無いな。

つーか、タバコ屋でも100円だったぞ。って、4個セットか・・・
174774mgさん:2010/10/28(木) 22:46:51 ID:jo2Yf5Jk
>>172

なるほど、そっち系でしたか。俺は鳶やってます。
最近天気悪いし一気に寒くなった上に、
仕事は足元見られて大して金にならないけど、
お互いがんばりましょう^^
175774mgさん:2010/10/28(木) 22:51:40 ID:8NNRch/M
足場で動けるだけで、尊敬する。絶対無理。
176774mgさん:2010/10/28(木) 23:09:01 ID:yhcvJuaH
>>174
鳶さんでしたか、俺は生コン関係です。
今日は寒かったねお互い頑張ろうね
177774mgさん:2010/10/29(金) 00:34:39 ID:7dJcxWQv
自転車で15分程のサンクスでGB見っけw<サンクス俊徳町店
おまけにショットガンまで置いてあったわ。
しかし徒歩圏内に置いてるコンビニが一つもない・・・
178774mgさん:2010/10/29(金) 00:53:37 ID:x+6Csz1x
>>175
同感。俺なら安全帯つけててもおしっこちびる。
179774mgさん:2010/10/29(金) 01:33:34 ID:cNuj3F8V
俺は鳶のにーちゃんたちにコーヒーおごる仕事してるわ
お互い頑張ろうぜ
180774mgさん:2010/10/29(金) 02:15:40 ID:h+iszC/J
俺は鳶さん達で抜いてるわ
181774mgさん:2010/10/29(金) 03:16:47 ID:gEY5eACw
エコーわかばはなんとか吸えるけどGBは不味くて吸えない。

皆さん本当に旨いと思って吸ってるのかな?
182774mgさん:2010/10/29(金) 03:40:42 ID:i1XnT4qe
なんだその疑念は
自分がスタンダードかこのやろう
183774mgさん:2010/10/29(金) 05:51:07 ID:t5zTYA8L
どれも吸えるがGBが一番美味いな
両切りが苦手なだけなのではないかと
184774mgさん:2010/10/29(金) 08:40:04 ID:JgT1OhZy
両切りピースから転向したんだけど、GBあっという間に灰になるな。
でも味は思ったほど悪くないし値段は安いし満足してる。
185774mgさん:2010/10/29(金) 10:52:32 ID:qBjIfxm5
たまに贅沢しようと
以前吸っていたマルメンライトを買ってきた

激マズ
もう戻れない

バットこそ至高
186774mgさん:2010/10/29(金) 10:59:21 ID:+7d0T9W6
ハイライト吸ったら、いまいちに感じた。
アメリカンスピリット吸ったら、なるほど高級感があって豊かでうまかった。
しかしバットがそれほど劣っているとも感じ無い。

いい煙草だ、バット。
187774mgさん:2010/10/29(金) 11:03:48 ID:qBjIfxm5
ふと思い付いてマルメンライトのフィルターをちぎり
ショットガンカスタムに挿して吸ってみた

まあまあ吸えるようになった
でもバットには遠く及ばない
フィルターのせいだけではないようだ
188774mgさん:2010/10/29(金) 14:22:08 ID:pHEMBZpV
バット買いたいけど大阪の森ノ宮の辺りで売ってる店ないでしょうか?
189774mgさん:2010/10/29(金) 14:43:32 ID:qnIT5RLe
環状線の内側ならいくらでもありそうなものだが
見つけられないのなら取り寄せおすすめ
190774mgさん:2010/10/29(金) 15:15:53 ID:pHEMBZpV
>>189
ありがとうございます。もう少し自力で探してみます。
191774mgさん:2010/10/29(金) 15:52:09 ID:wkkNKXX9
今日はじめて買って吸ってみた
今まで100円以上高いヤツ買ってたのがバカらしくなった
192774mgさん:2010/10/29(金) 17:09:05 ID:m9eJjGll
バットと一緒にコーヒー飲む時って、砂糖とクリーム入れてる?
他の人がどうしてるかちょっと気になる
193774mgさん:2010/10/29(金) 17:33:09 ID:Ri+GHcGj
何時でも、コーヒーはブラックですよ。

別に、max coffee でもイイんじゃね。
194774mgさん:2010/10/29(金) 18:18:37 ID:jd7eXwEp
>>192
好きな形で味わえばいいと思うよ。
両方とも嗜好品だから。
俺は葉巻と合わせる時には甘めのコーヒーと合わせると美味しいと感じている。
辛みが出て来た時に辛みを中和する効用もあるからね。
195774mgさん:2010/10/29(金) 18:41:14 ID:DUCHHG+M
バット旨くて安くて良いタバコだね。
しかしホルダーとか喫煙具の収集にはまりました。節約出来てねー
196774mgさん:2010/10/29(金) 19:45:40 ID:BFuqGsqD
>>169 バットは基本、葉脈よ。葉っぱは課税高いけど、葉脈は価値低いから
   課税も低め。
   ところでバットの携帯方法なんだが、普通のたばこみたいに封があるほう
   からじゃなくて、N/Tが書いてある側面をめくって横から出して
   包装の紙を巻いてきゃ良くね?
   これまでシガリロの入ってたケースに入れてたんだが、やっぱポッケ入らんし
   葉はこぼれるし不便だったが、上記方法なら簡単お手軽、葉こぼれナシで
   いいと思うんだが・・・。
197774mgさん:2010/10/29(金) 21:14:45 ID:M1iORGtR
150円で買ったキングサイズのケースに
バットとショットガンを一緒に入れて持ち歩いてる
198774mgさん:2010/10/29(金) 21:27:55 ID:QxXSfIdR
>N/Tが書いてある側面をめくって横から出して
やり方がわからん横からだと銀紙どう切るの?

COHIBAミニシガリロの限定缶にバットを横に入れてるw(上着の内ポケに入る)
199774mgさん:2010/10/29(金) 22:18:27 ID:b5nY7+tU
封緘紙がない頃は、持ち運びは難儀したけど
今じゃ普通のソフトパックじゃない
200774mgさん:2010/10/30(土) 00:05:00 ID:oz/cq10f
バット初めて吸った。両切りっての知ってたのでコンビニあったCS5というのと一緒に。なんやアドビ製品のような名前のフィルターと。
辛いっすね。舌のしびれが止まらない。不味いとは思わないけど、俺には向かないなぁ(前はアメスピペリック吸い)
大人しくペリックに戻ります。頑張って本数減らせばいいんだ・・・・バットの前にエコー吸ったけどそれよりはバット美味いよね。結局辛さが苦手なので向かなかったけど。
201774mgさん:2010/10/30(土) 00:24:07 ID:NRdXIP0y
>>200
加湿してみな
202774mgさん:2010/10/30(土) 00:33:00 ID:uwCZRcNy
自分は初めての1本だけで常喫する気になったな
でもその最初の1本が、ここを参考に水で一晩加湿したものだったが
203774mgさん:2010/10/30(土) 11:23:29 ID:LmX4KMEM
188です。自販機で1個売りしてる店を見つけました。久しぶりのバット旨い!
204774mgさん:2010/10/30(土) 11:28:07 ID:bXlqBmq9
>>185
わかるな
俺もたまには贅沢しようとしてバットの前に愛煙してたハイライト吸ったけど激マズだったな
205774mgさん:2010/10/30(土) 12:36:28 ID:W5rD56uP
うめえ・・・(´¬_¬`)y-~~~
206774mgさん:2010/10/30(土) 14:16:21 ID:puEGORL4
箱を横から開けるのは、駄目だな。

封緘紙が無い頃よりも酷い事になった。
207774mgさん:2010/10/30(土) 14:42:26 ID:pGw0spS/
バットの上手い吸い方

ラム酒で加湿
クールスモーキング
雑味を楽しむ心の余裕
208774mgさん:2010/10/30(土) 14:47:03 ID:5bJBaWgM
>>206 駄目?封緘紙って銀色の紙のことよね?
   確かに最初の2,3本減っても巻けないけど、半分くらい減ったら余裕で
   くるんと行けると思うんだが・・・。
   まぁ一日の本数少ない俺にとっては結構便利なんだが・・・。
   ってか封緘紙無い頃ってどう包装してたんだ?ww
   まさか緑のバット柄の紙蚤の包装!?
209774mgさん:2010/10/30(土) 15:25:13 ID:puEGORL4
今の紙質とは違う緑の紙だけだったか、硫酸紙みたいのがあったか忘れたが、
一回り小さい、5センチ×6センチくらいの包みだったな。
210774mgさん:2010/10/30(土) 15:29:51 ID:puEGORL4
211774mgさん:2010/10/30(土) 15:31:16 ID:puEGORL4
212774mgさん:2010/10/30(土) 15:33:14 ID:U6FmKGqO
213774mgさん:2010/10/30(土) 16:02:37 ID:bLKpavuF
やっぱ警告なしのデザインいいなぁ
嫌煙信教の連中 野暮なことしやがって
214774mgさん:2010/10/30(土) 18:06:00 ID:Fp6Bns14
値上げしたんだからせめてパッケ元に戻せ
215774mgさん:2010/10/30(土) 19:56:18 ID:poGDvcfi
側のデザイン使ったシガレットケースでも売ってくれればいいものを
216774mgさん:2010/10/30(土) 20:57:52 ID:H0V0aHzz
217774mgさん:2010/10/30(土) 22:30:52 ID:Ct1l0L62
>>173
ダイソー3軒もまわったけど、どこにもなかったがなwwwwwwwwwwww
218774mgさん:2010/10/31(日) 01:02:59 ID:Hta1vyv7
今までは風邪をひくと、マイルド系やハイライト(少しでも安く)を買ってた。
治りがけは頭がボーっとして本数が増え、バットだと風邪をぶり返すので。
風邪ひいちまったが、300円ならともかく400円超って買う気が・・・
219774mgさん:2010/10/31(日) 02:38:03 ID:t6S5eeir
昔、バットって水色じゃなかった?15年くらい前で記憶が曖昧なんだが知っとる人いる?
220774mgさん:2010/10/31(日) 03:07:30 ID:Ci/dnAOv
>>219
健康の但し書きがないだけで現在と同じです。
221774mgさん:2010/10/31(日) 03:10:10 ID:Al9OLp39
>>219
日に焼けて色あせた自販機の見本だろ
222774mgさん:2010/10/31(日) 06:14:42 ID:t6S5eeir
>>221
そうかも知れないな。
>>220>>221
二人ともありがとう。
223774mgさん:2010/10/31(日) 10:23:21 ID:ftNz5WBF
すげぇよ、近くのコンビニには1個も置いてないし、
いつも買ってるタバコ屋でも売り切れ・・・

バット吸いてぇよ
224774mgさん:2010/10/31(日) 11:08:19 ID:485UDg5I
バットを常備しているコンビニのほうが珍しいとおもうのだが・・・・・
225774mgさん:2010/10/31(日) 12:47:20 ID:qvZ0XCg0
例の増税の影響か低価格タバコを扱うところが増えた
ただエコー、わかばは良く見るのだが案外バットはそうでもないな
226774mgさん:2010/10/31(日) 12:57:11 ID:yXWLFa1I
「しんせい」もなかなかお目にかからないから、両切りだからじゃね?

箱ピーですらお荷物なのに、これ以上はカンベン、ってトコじゃね。
227774mgさん:2010/10/31(日) 20:41:33 ID:t/9jnjxi
冬になって空気が乾燥すると煙草が辛くなるね。
バットは特に。
228774mgさん:2010/10/31(日) 20:52:05 ID:n3hcz3/F
加湿が楽しい季節だと割り切るんだ
229774mgさん:2010/10/31(日) 21:06:16 ID:HomxyfZf
ダンヒルのホルダーで吸うとうまいw
230774mgさん:2010/10/31(日) 21:31:30 ID:1yLnhBID
昔ちょこっとだけフィルター付きのBOXでバットだしてたよな
あれでまた出してくんねえかな




















という独り言(´・ω・)
231774mgさん:2010/10/31(日) 22:02:10 ID:yXWLFa1I
400円になりまっす!
232774mgさん:2010/10/31(日) 23:20:03 ID:QI9HARdb
貧乏人にはいいわ
味も悪くない
もっと早く吸ってれば良かった
233774mgさん:2010/10/31(日) 23:50:59 ID:ohyzJruu
肺に入れる寸前、口から抜いた煙(自分は5〜6割)を
鼻で薄く吸うと本当にんまい
234774mgさん:2010/11/01(月) 01:22:07 ID:HZ/2w+ZA
>>231
フィルター付きで220円ぐらいじゃないか?

オレもフィルター付き希望。運転中に吸うときはフィルター欲しくなる。
235774mgさん:2010/11/01(月) 01:23:18 ID:ubwSwo/D
ミチルちゃんじゃ駄目?
236774mgさん:2010/11/01(月) 01:30:48 ID:HZ/2w+ZA
>>235
プラだと溶けるでしょ。
そんなわけで現在ショットガン愛用中。でも運転中は手順が面倒っす。特に吸い殻の処理。
よって直に吸っているけど、今度は葉っぱが出て来ないようにする手順が面倒。
だったら吸うなって怒られそうだなw
237774mgさん:2010/11/01(月) 01:32:23 ID:7DBVBcGj
>>234
税制の関係で新規にフィルター付きを出すと400円以上になる。
238774mgさん:2010/11/01(月) 01:38:05 ID:dAn7PhOh
>>236
つ エジェクタ
239774mgさん:2010/11/01(月) 01:41:20 ID:HZ/2w+ZA
>>237
フィルターは贅沢品と見なされるってこと?
>>238
まぁ、そういうことだよなw
240774mgさん:2010/11/01(月) 02:01:27 ID:7DBVBcGj
>>239
違いますよ。
旧3級品だけが特別枠で新しく出す煙草は新税制になるからです。
241774mgさん:2010/11/01(月) 02:52:49 ID:HZ/2w+ZA
>>240
なるほど。同じ三級品でも新商品はダメなのね…
242774mgさん:2010/11/01(月) 03:04:12 ID:vI8v7qWa
新商品で出すんじゃなくパッケージの変更や味を変えるのはいいんだろ?
「エコー」を長くしたり売れてねー「しんせい」の味を変えたりさ
243774mgさん:2010/11/01(月) 03:45:55 ID:CIcmYAGp
そこでヴァイオレットの中身をそっくりウマーい煙草に入れ替えですよ
244774mgさん:2010/11/01(月) 03:55:26 ID:8M+yjrtf
バットBOXて、たんに名前(&パケ)をバットから借用しただけの別物だと思うんだけど
245774mgさん:2010/11/01(月) 11:03:33 ID:U3Nb6biv
>>242
味を大きく変えたら、経過措置で税率が下げられている意味がなくない?

経過措置って、今までの愛好者の為の前提措置なんだし。
むしろ長さなんか変えたら別物過ぎるよ
246774mgさん:2010/11/01(月) 12:02:14 ID:inYqFKFR
近所の販売店5軒からバットが消えた
っつーか売り切れ入荷待ちで入荷日未定らしい‥‥
247774mgさん:2010/11/01(月) 12:13:20 ID:mtr7pz4D
ウィスキーで加湿したらなかなかいいカンジだったんで
テンプレに倣って初めてラム酒とかいうの買ってきたんだけど
素で飲んだら癖が強くてあんま美味くないな、この酒


248774mgさん:2010/11/01(月) 14:57:43 ID:AOsZQGhd
どんまいだっちゃ
249774mgさん:2010/11/01(月) 15:58:25 ID:st0v3cUJ
お菓子用のラム酒で充分w
250774mgさん:2010/11/01(月) 16:23:00 ID:ygUY1hGP
>>247
俺もマイヤーズラムっていう安物買ったんだが口に合わなかった。高いのだと違うのかな?
欧州ではパイレーツオブカリビアンの影響でちょっとしたブームがあったらしい
251774mgさん:2010/11/01(月) 16:53:18 ID:JcuhCHZX
比較対照のウイスキーは何なんだ?
252774mgさん:2010/11/01(月) 19:19:08 ID:mtr7pz4D
>>250
たぶんそれだ。黄色いラベルの奴
ググッたらコーラで割るのが人気らしいからチビチビ楽しむつもり
253774mgさん:2010/11/01(月) 19:32:23 ID:h38aqUQO
みんなバットと一緒に酒も嗜むの?
ラムに限らず。
254774mgさん:2010/11/01(月) 19:33:33 ID:ubwSwo/D
>>253

コーシーの方が旨いと思う。
255774mgさん:2010/11/01(月) 19:57:49 ID:3lfuVYmE
俺はタバコは飲むけど酒はあまり飲まない。

けどバットはウイスキーやラムで加湿するとホント旨いね。
100円のプラケースを買ったとき、キングサイズ用で長くスポンジでかさ上げした。
思いつきでポンジにウイスキーを染み込ませ、上に一枚ビニールを敷きバットを入れてる。

サントリー角がなかなか良いよ。
256774mgさん:2010/11/01(月) 20:26:19 ID:tEmVme9X
(´・ω・)月初恒例の取り寄せバットを買いに行ったら無かった・・・・・

257774mgさん:2010/11/01(月) 20:28:40 ID:fYa1UmXw
そこまで手を加えるほど値打ちのあるタバコではない。
どうやったところで屑葉を混ぜ込んだ安タバコだし。
258774mgさん:2010/11/01(月) 20:30:58 ID:RlrfvUMy
値打ちのないタバコだからこそ手を加えるんだと思うが、ちがうのか?
259774mgさん:2010/11/01(月) 20:32:07 ID:7DBVBcGj
日本茶を辞書で巻いて吸った方がバットより旨そう。
260 【大吉】 :2010/11/01(月) 20:38:43 ID:QRapXCOI
酒で加湿か、なんかいい流れ
ラム、ウィスキー、ブランデー、ジン、ウォッカ、テキーラ・・・
お酒が苦手な人なら
お茶やコーヒーのだしがらなんてどうかな
消臭効果のイメージがあるから期待薄だけどw
261774mgさん:2010/11/01(月) 20:40:54 ID:ubwSwo/D
>>260

よし、今コーヒー試してみるわw
262261:2010/11/01(月) 20:46:08 ID:ubwSwo/D
それほど変わらず、気持ち苦味:コーヒーのコクが1:1でほんのり香る感じ・・・

わざわざやる価値は無いかなw

263774mgさん:2010/11/01(月) 20:49:12 ID:3DKP7B/L
フィルターとかなにも付けずに吸ってる人いる?
264774mgさん:2010/11/01(月) 20:53:28 ID:T8HDx3Rg
これ焼酎と合うな〜w
なんか色々な味して楽しいよw
ラム酒より甘いかもしれんよ

明日は四回転いくかな〜(ピンサロ)ねw
265774mgさん:2010/11/01(月) 20:55:40 ID:QRapXCOI
>>262
はやっ
責任感じちゃうな
つ10円
266774mgさん:2010/11/01(月) 20:55:55 ID:tEmVme9X
>>262
5分程度で結論は早くね?>>263
俺は加湿もしてないし、フィルター他も使ってないよ。
267774mgさん:2010/11/01(月) 21:00:09 ID:ubwSwo/D
>>265

いいいいw遊んでるだけだからw

返すよw

10円C

>>266

それはそうかもしれん。
再びチャレンジしていい感じだったら、「良かった」ってここに書き直すよ。
268774mgさん:2010/11/01(月) 21:00:23 ID:QRapXCOI
>>264
まじ?
度数は?甲?乙?麦?芋?蕎麦?
お願い 詳しく
269774mgさん:2010/11/01(月) 21:01:58 ID:j/DIkMXL
>>263
バットが好きで吸っているのは、ほとんどそのまま吸っているんでないの?
金銭上の理由でバット吸っているのは、ほとんど喫煙具使っているんじゃない?
分からんけど。
270774mgさん:2010/11/01(月) 21:05:59 ID:3DKP7B/L
>>266
値上がりを機に買ったんだけどフィルター無しは初めてなので・・・
葉が口に入るのは当たり前のことなんですか?
それともコツとかありますか?
271774mgさん:2010/11/01(月) 21:09:25 ID:B4C3EDWX
サントリーホワイトで加湿したら
吸うだけで酔っぱらってしまいそうになった
ちょびっとの量でいいみたいだ
272774mgさん:2010/11/01(月) 21:11:54 ID:ubwSwo/D
>>270

前スレで教えてくれた人がいたよ。練習して自分もできるようになった。

815 名前:774mgさん[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 01:09:25 ID:irAmEHMS
>>813
一日三箱うち無意識に吸って2ペッペ程度の俺だが
口を離して指で持ってる時、口に入れる前に葉っぱを親指で押して
常に詰めながら吸う癖が付いてる事に今気がついた。
多分これが葉っぱが口に入らないコツのひとつだと思うよ。

821 名前:774mgさん[sage] 投稿日:2010/10/14(木) 01:28:34 ID:S8yUtYzX
大体、人差し指と中指ではさむと思うんだけど、
その二本と親指で、葉っぱを固めちゃうんだよ。

固めるためには、極力二本の指は動かさない方がいい。
半分くらいまではナントカやり直しも効くけど、短くなってくるとちょっと厳しい。

フィルターくらいの長さになったら、捨てるか、更に吸うかを決めて、
更に吸うなら、慎重に親指と人差し指に持ち替える。
あとは、熱さとの戦い。あんまり頑張ると唇が・・・
273774mgさん:2010/11/01(月) 21:15:19 ID:3DKP7B/L
>>269
やっぱりそうですか
フィルター付けて吸ってみたら気分の問題かもしれないけど味が落ちる気がする
そのままのほうがうまいっすね

>>272
おおっ!ありがとうございます
練習してみます
274774mgさん:2010/11/01(月) 21:22:19 ID:tEmVme9X
>>270
唇には乾いた部分と湿った部分があんじゃん?
乾いた上唇の上部と下唇の下部で挟むようにして吸えば、吸い口が湿らないからボロボロにならないし葉も口に入らないよ。
275774mgさん:2010/11/01(月) 21:23:41 ID:GJ5/NY9Q
フィルタの最大の効用は喫味を損なうこと
両切りを吸いやすくしたいだけならホルダみたいなので十分用は足りるはず
276774mgさん:2010/11/01(月) 21:29:00 ID:3DKP7B/L
>>274
ありがとう
だいぶ入らなくなってきました
しかしうまい
277774mgさん:2010/11/01(月) 21:30:24 ID:7DBVBcGj
>>>276
殆どの人は不味いから酒や嗜好品で加湿してすってるようだけど
口にあって良かったね。
278774mgさん:2010/11/01(月) 21:31:02 ID:42isBehx
マクドナルドのストローの包装紙にバットのしけもく詰めて吸ってみた
たいして煙たくもなく太いだけのバットだった
279774mgさん:2010/11/01(月) 21:38:29 ID:LWD6mPFh
ピース(10)吸ったんだけどバットのほうが旨い
バニラの臭いが好きになれない
やっぱバット旨いわ
柔らかく濃いぃ味が最高
ブライヤーのホルダー使ってるんだけどバット旨すぎ
280774mgさん:2010/11/01(月) 21:41:32 ID:ubwSwo/D
淹れたてコーヒーのデガラシでタッパーセットオン!

今から丸一日加湿してみるぜ。ワクワク・・・
281774mgさん:2010/11/01(月) 22:07:00 ID:QRapXCOI
>>280
お前いい奴だな
だが裏切って正直に告白する
俺、コーシー飲むときだけピース吸っている
282774mgさん:2010/11/02(火) 08:44:17 ID:7Ut2QR3a
俺はコーヒー酒で加湿するぞ
283774mgさん:2010/11/02(火) 11:24:55 ID:opPS+1Ks
汗でバット加湿したら死ぬほどまじぃ
284774mgさん:2010/11/02(火) 13:46:17 ID:GEmTFblz
ブラックニッカCBでやったけど、ガチで美味いよ
285774mgさん:2010/11/02(火) 15:12:37 ID:elSr3Qg3
山崎と角じゃ変わってくるだろうか試してみるか
多分違いがわからないと思うが
286774mgさん:2010/11/02(火) 16:29:15 ID:ItYjIOF2
コンビニでみかけてゴールデンバットかってみたんですが、一本ごとに味が違う気がするのは自分だけですか?
287774mgさん:2010/11/02(火) 16:39:43 ID:FAeWOtBk
今日は仕事をサボってコーヒー呑みながらバットを吸っている。
徒歩圏内の自販機に有るのが嬉しかったがラス1だったので漏れが買ったら売切れた

約20年ぶりに吸ったが旨いねこれは。
バットの前はわかばも吸ってたよ。

でも常喫してるのはガラム。
で、ガラムの合間にバットを吸うと口がリフレッシュされて両方旨くなる。

そんな私は46歳です
288774mgさん:2010/11/02(火) 17:21:39 ID:C656//q6
>>286
WIKIによるとバットは等級の低い葉脈の部分を使ってるので、どうしても味にばらつきが出てしまうようです
289774mgさん:2010/11/02(火) 17:36:34 ID:593TkUy2
だがそれがいい
290774mgさん:2010/11/02(火) 19:09:39 ID:a5lnQYxE
一本ごとってのはあんま感じたこと無いなあ
291774mgさん:2010/11/02(火) 21:04:29 ID:XydFa7Rq
タバコを吸っているって感じがあるよね、ゴールデンバット。
悪女を相手にしているのかもねw
うふふw
292774mgさん:2010/11/02(火) 21:13:13 ID:b7JVhHfX
そこまでのモンではない。
金があるならバットなんて吸いたくない。ロングピースのほうが100倍美味いし。
バットはわたしが貧乏人だからこそ吸っている。
だいたい、人前でパッケージを見せるのすら恥ずかしいタバコだし。
貧乏人には貧乏人としての見栄っちゅうのもある。
293774mgさん:2010/11/02(火) 21:22:56 ID:XydFa7Rq
>>292
妥協したわけじゃないぞ!
バットにはバットの良いところがある!
ロングピースとゴールデンバット
美女と醜女では決してない!そう思いたい。
294774mgさん:2010/11/02(火) 21:46:04 ID:ckf+qfXg
>>292
そういう考え方もアリだと思いますよ。嗜好品の捉え方は
人それぞれですからね。

ちなみに私は全然恥ずかしいとは思っていないですよ。
先人たちが生み出したバットに感謝しているし、誇りに思う。
当時の石版印刷技術には特徴があって、石版には凹凸が無く、印刷部位
以外はインクを弾くという画期的なものだった。また「ゴールデンバット」
の金色は真鍮で出していたので、あのような落ち着いた色合いになっている。
(戦時中は真鍮が兵器製造に必要だった為、使えなくなったが。)

多くの人が製造に携わり、多くの人が愛したバット。
自分勝手な解釈になるが、大相撲の某氏の言葉を引用させてもらうと、

「道の真ん中を肩で風切って歩くのではなく、
道の端を堂々と自然体で歩くもの」

だと私は思う。
295774mgさん:2010/11/02(火) 21:51:01 ID:qnpor5Ab
コーヒーで一日加湿した結果・・・・

なんか全体的にマイルドになった。
あまりコーヒーって感じはせず。言われればコーヒーっぽいかな?位で・・・
高級感が出たような、逆に安っぽくなったような・・・
なんかわからん味。
めんどくさ分マイナスで、やらんほうがいいような気がする・・・
296774mgさん:2010/11/02(火) 21:52:50 ID:6l9/yAgy
>>292
嗜好の問題だからね。
ショートピーススレでははバットの評価は低くないみたいだから、両切り煙草への慣れによって評価が左右される部分があるのは否めないんじゃないかな。
考えてみれば両切り嗜好の奴は赤ん坊が乳首に吸い付くような真似はしないから、フィルター付き煙草に慣れた人よりバットの旨味を理解できるのかもね。
297774mgさん:2010/11/02(火) 22:32:41 ID:XW0JP27r
>>292
むかし日本酒に等級制度があった
特級とか二級とか
ただの役所の税区分なのに「味」の評価だと思って特級を有難がってる馬鹿がいた
298774mgさん:2010/11/02(火) 22:48:23 ID:A8+G4fPD
俺は、バットがないときに、代替としてショートピースを吸っている。
職場の近所でバットが売っていないためだ。
俺にとって、ショートピースは、バットの代替にすぎない。
バットを吸っていることによる恥ずかしさは感じない。
299281:2010/11/02(火) 23:03:23 ID:DLp9BalG
>>295 乙でした
ワクワク感を味わっただけでも良しとしましょう
御苦労様でしたm(_ _)m
300774mgさん:2010/11/02(火) 23:15:49 ID:ZHs7Zksz
>>297
酒飲みは2級酒を飲む、と昔親父から聞いたな
301774mgさん:2010/11/02(火) 23:37:03 ID:cd2DVcKn
焼酎だって、大五郎の類が甲類だからな。
302774mgさん:2010/11/02(火) 23:38:51 ID:FoEG4/v4
ゴールデンバットの外装のデザイン格好よくね?
303774mgさん:2010/11/02(火) 23:53:26 ID:IasWvqWb
ショッピ、ロンピ、ハイライト、ゴールデンバット、エコー、チェリーって結構コロコロ変えながら吸ってたんだけどさ。
普通にショッピ好きなんだけど、結構飽きる味なんだよね個人的に。
なんかケーキ自体は好きでも、ケーキ食べ放題は萎えるみたいな感じで。
だから普段はバットなんだ。体調によって変わるのか知らんけどバットも甘い時あるよね?
ときどき贅沢したいときはショッピかな。
居酒屋行くときはハイライトかな。ばかすか吸いたくなるから。
304774mgさん:2010/11/03(水) 00:46:03 ID:S/Wcm6x/
水に湿らせたティッシュにバニラエッセンス含ませて加湿したら
ピースみたいになるんじゃないかな
305774mgさん:2010/11/03(水) 01:03:09 ID:4FNZUpea
>>304
同じこと考える人がいるのねw
俺、今日スーパーで買ってきた 189円
だけど肝心のバットが売り切れ 手持ちは全部加湿済
今度ラム+バニラエッセンスでやってみるよ
306774mgさん:2010/11/03(水) 09:23:27 ID:LHcx2VR0
>>303
増税と共にバットに切り替えたオレ。贅沢しようと元々吸っていた1mgメンソを一ヶ月ぶりに吸ってみた・・・
吸いづらいw フィルター付きってこんな吸うのに抵抗あったんだ・・・しかし吸いごたえがまったくないw
バットでたまに咳き込むことがあったけど、長年のクセで吸い込みすぎなんだな。
クールスモーキングの意味を再確認できたわw
307774mgさん:2010/11/03(水) 13:44:43 ID:9rzeCTTU
バットなどの両切りたばこは、あなたにとって
肺癌の危険を高めます。
疫学的な推計によると、両切りたばこ喫煙者は
肺癌により亜盆する危険性がタール1mgたばこの喫煙者に比べて
無限大に高くなります。
308774mgさん:2010/11/03(水) 13:55:09 ID:57EQGlFo
両切りは肺喫煙する必要がないだろ
309774mgさん:2010/11/03(水) 13:58:11 ID:cESKHx6D
バット吸い始めて一週間くらいなんだが、タバコ挟む人差し指と中指が変色してきた
なんだこりゃ。ヤニ?どんなに洗っても落ちない
310774mgさん:2010/11/03(水) 13:59:25 ID:/eEk75BS
>>307
ソースは?
まあ両切りの方が体には悪そうだが
311774mgさん:2010/11/03(水) 14:54:47 ID:IiSqADEx
>>307
ずっと不思議なんだけど、なんで肺がんリスクが高いなら
パッケージの注意書きに「心筋梗塞」だけなの? 喉頭がん食道がん肺がんも書いとけばいいのに
国は何をやっとる!
312774mgさん:2010/11/03(水) 15:00:09 ID:RTNxdRqd
>>309
俺はマイセンライトからエコーに変えた時そうなった。
さらにバットに変えたらぎりぎりまで吸おうとして親指と人差し指の先っぽまで黄色くなった。

こうなったら煙草やめて1〜2週間位しないと元にもどらんよ
313774mgさん:2010/11/03(水) 15:12:20 ID:/eEk75BS
ショットガン使ってる俺の指は綺麗
314774mgさん:2010/11/03(水) 15:36:17 ID:4FNZUpea
歯も黄色くなるよね
前に気になって念入りに歯磨きしたら口の中の泡が黄色くなった
うわーこりゃ吸いすぎだぜってびっくりした



と、思ったら強く擦りすぎて歯茎から血がでているだけだった
315774mgさん:2010/11/03(水) 16:21:41 ID:8VAtMmsi
指の変色は頻繁に手を洗うだけで防げるよ
以前飲食店でバイトしてた時には全く変色しなかった
316774mgさん:2010/11/03(水) 16:31:53 ID:f9st/I+U
GBは紙にタール?が染み出てくるね
317774mgさん:2010/11/03(水) 16:58:48 ID:/eEk75BS
煙管の時代が来るかな

バット詰めても良いしね
指も汚れない
318774mgさん:2010/11/03(水) 17:14:02 ID:zz5qMXMY
キセルスレより転載

335 名前:774mgさん[] 投稿日:2010/11/03(水) 05:32:21 ID:+gSlr3ON
テレビ朝日のニュースで報道されてたぞ
タバコ値上げでキセルが6倍売れてるって
319774mgさん:2010/11/03(水) 17:54:14 ID:42/X9TcN
たばこ大幅値上げ……キセル売上げ増加
電車賃大幅値上げ……キセル乗車増加
320774mgさん:2010/11/03(水) 18:59:02 ID:ZL/Na9eD
キセルを大幅値上げすると?
321774mgさん:2010/11/03(水) 21:03:04 ID:oU9EC9cp
バット吸い始めの頃は指先が黄色くなるね
軽〜く保持して軽〜く吸うクセがつけばそれも無くなるよ。

辛いと感じる人は、煙をふかす感じで少量だけを空気で薄めながらのむといい。
吸い込んだ煙を、フゥ〜〜と吐くと同時に舌をタンタンって上あごで音を鳴らすようにするだけで
バットはとても甘くなります
322774mgさん:2010/11/03(水) 21:26:52 ID:LPAYP5OP
ラオ屋が復活
323774mgさん:2010/11/03(水) 23:41:46 ID:0Sg+WH62
今日もバットうまい( ゚Д゚)y─┛~~
324774mgさん:2010/11/03(水) 23:46:52 ID:LA4EXsFa
歯がすげえ染まるんだけど、どうしたらいいでしょうか?
325774mgさん:2010/11/04(木) 00:02:11 ID:uFhFSPH0
たばこ吸うの止めろとしかいいようがない
326774mgさん:2010/11/04(木) 02:05:25 ID:siWn/nDv
そこでザクトですよ
327774mgさん:2010/11/04(木) 02:13:12 ID:o9EMQ0IM
>>324
研磨剤が多い喫煙者用歯磨き粉があるから薬局探してみたら。
ザクトなんかがそうだね。
あと、輸入物のキッチンハイターと同じ次亜塩素酸ナトリウムを含む
歯磨き粉が効くらしいけど、危なそうだから俺は試したこと無い。
328774mgさん:2010/11/04(木) 02:18:43 ID:QbGiNLQq
重曹
329774mgさん:2010/11/04(木) 07:28:42 ID:XhAgk9C9
>>327
ザクトってあんまり効き目無かったよ、ってか市販のって
あんまり効果ない様子だぜ。
手っ取り早いのは歯医者で「ヤニ取ってください」って言えばおk
市販じゃあライオン製の「はみがきタバコライオン」ってやつ
そのまんまやんけwwちなみに(タイ製)だ
330774mgさん:2010/11/04(木) 13:12:33 ID:5/1guPrd
金がないときはエコーばっかり吸ってたが今日初めてゴールデンバットを買ってみた。ゴールデンバットのがうまいな・・・いや俺はかなり好きな味だ
金に余裕出てPMに戻したときが楽しみだ
331774mgさん:2010/11/04(木) 14:58:16 ID:IBS5GqKA
ザクトより3倍優れているという、シャア専用ザクトを使う。

多分、赤い。
332774mgさん:2010/11/04(木) 15:58:26 ID:6VKlqAli
歯についたヤニは本当に困るよなあ

歯医者で取っても半年後には真っ黒

歯磨き粉じゃ意味ないし
333774mgさん:2010/11/04(木) 17:07:11 ID:ErZ1XHO4
精密ドリルと研磨用ビットでさっと削っちゃう。とても人前ではできない。
334774mgさん:2010/11/04(木) 19:45:00 ID:7giHz4YF
>>332
歯磨き粉変えたら?
1500円する高い歯磨き粉使ってるけど歯についたヤニは綺麗サッパリ落ちる
335774mgさん:2010/11/04(木) 19:55:33 ID:FJAWqn8h
>>334

なんて奴使ってる?
336774mgさん:2010/11/04(木) 20:15:32 ID:X4Zae6Lw
硬い歯ブラシで歯磨きして
軟らかい歯ブラシで歯茎マッサージ
10分から15分かけて磨いてる
歯の表面と裏面は真っ白だが歯と歯の間はやっぱり歯ブラシじゃ無理だわ
茶色っぽく変色してる
それでも虫歯になって歯医者に行く労力を思えば日々の歯磨きは重要だ
歯ブラシはアクアフレッシュが最高
歯磨き粉はガードハロー@89円で十分
337774mgさん:2010/11/04(木) 21:36:02 ID:FJAWqn8h
ザクト買ってきて試してみた。
20分ほど格闘したら9割落ちた。
それ専用の歯磨き粉ってスゲーな。
338774mgさん:2010/11/04(木) 21:55:57 ID:ejdzvjQy
歯石とりのようなもんで こそぎ落としたほうがはやいんでは
339774mgさん:2010/11/04(木) 22:02:59 ID:rgVzhesO
フレッド・ブラッシーみたくヤスリで擦れば綺麗になる。
340774mgさん:2010/11/04(木) 22:06:56 ID:FJAWqn8h
>>338
>>339

そういう手段もあるんですね。いろいろ試してみようと思います。
341774mgさん:2010/11/05(金) 18:38:51 ID:TUtwfxMq
ダイソーでセレクト40買って、バット挿して吸ってみた。
いままでマイセン吸ってたおれでも普通に吸える。
これからはバット&フィルターでいこうと思った。
値上げ前より経済的になったわw
342774mgさん:2010/11/05(金) 19:20:22 ID:wHA1RNhM
酒に合うよ、この煙草
343774mgさん:2010/11/05(金) 19:24:02 ID:yDIWR1ac
やっぱりラム酒に合うのかな
344774mgさん:2010/11/05(金) 19:26:30 ID:wHA1RNhM
>>343
ウィスキーにも合うよ
345774mgさん:2010/11/05(金) 19:41:39 ID:8DmDq5t8
>>340
ダメ、ゼッタイ。
ブラッシーはパフォーマンス用の入れ歯だったの。
歯をこする消しゴムみたいなものが口腔用品にあるよ。
346774mgさん:2010/11/05(金) 20:01:28 ID:Z+RugZeH
消しゴムみたいな?
薬局で売ってるの?
347774mgさん:2010/11/05(金) 20:28:22 ID:YBm30mRE
>>346
シリコンで歯の表面をこするヤツで、「Tooth Tick」とか。
348774mgさん:2010/11/05(金) 22:29:04 ID:Re0xNox+
酒に合うってのよくわかるわ
酒飲んでるときに吸うのが一番うまく感じる
349774mgさん:2010/11/05(金) 22:43:44 ID:tPl/Ern8
>>348
確かに酒に合うよな
だが俺は今日焼き芋×バットの新ジャンルを垣間見た
350774mgさん:2010/11/05(金) 22:48:56 ID:wsmN64+a
>>349
焼き芋!?
でもいいかも。今度試してみよう
351774mgさん:2010/11/05(金) 23:31:01 ID:BUNpsp2m
バット&フィルター試してみた。なんだ普通に旨いよ、この煙草w
けど、つい根本付近まで吸ってしまい強烈なヤニクラが…
やっぱキツいわこの煙草。でもイケる!
352774mgさん:2010/11/06(土) 16:39:30 ID:dE5uHPYd
ダンヒルのホルダーでバット吸ったら全然味がマイルドになる。
しかしフィルターが高くつくけどなw
353774mgさん:2010/11/06(土) 16:58:42 ID:IfHnpGWM
>>347
ドラッグストアに売ってたから試してみた。
かなり効果あるね。

細かい部分までは厳しそうだが
これで人前で口を開けられるぜ。
354774mgさん:2010/11/06(土) 23:18:23 ID:DCnfs3JK
これかね?安いし買ってみるか
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_8451090072.html
355774mgさん:2010/11/06(土) 23:46:39 ID:IfHnpGWM
>>354
それそれ

それとザクトも結構良い感じだわ
356774mgさん:2010/11/06(土) 23:52:44 ID:GHM/oRPt
>>355
意外と思うだとうけどクレンザーで歯磨きするとピカピカに成りますよ。
357774mgさん:2010/11/07(日) 00:00:40 ID:qwkOBD5u
>>356

大事な部分まで削ってるだろ、それw
358774mgさん:2010/11/07(日) 00:02:06 ID:Sq9GZIL3
ザクトも研磨剤入りなんだけどね
あまり使いすぎないようにはする予定
359774mgさん:2010/11/07(日) 00:15:09 ID:qwkOBD5u
>>358

普通の歯磨きにも研磨剤入ってるよ。「あらさ」の問題。
クレンザーは多分、ザクトの比じゃないと思う。
もうやめた方がいいと思う。
360774mgさん:2010/11/07(日) 07:38:33 ID:XMDTpQDH
テラサキの通販
パーツで色々選べるようになった
361774mgさん:2010/11/07(日) 16:07:02 ID:M0mejPKB
クレンザーで磨くと歯の表面が傷つき虫歯が進行するよ
362774mgさん:2010/11/08(月) 12:42:40 ID:Ygr9hYIM
歯医者行って歯石落ししてもらって
それから毎日朝晩歯磨きすりゃいいんじゃねーの?
それだけで全然白いし虫歯も一本もねーぜ俺
クレンザーとかよく口ん中に入れられるな
味覚とかどーなってるんだ
363774mgさん:2010/11/08(月) 15:35:13 ID:d+5jrzSw
>>362
それでもヤニつかないか??

歯の磨き方が上手いのかもね・・

歯の汚れ方は個人差もあるとの事だが
364774mgさん:2010/11/08(月) 17:20:13 ID:Ygr9hYIM
>>363
上手いわけじゃねーよ
以前はデタラメの歯磨きやってて虫歯もたくさんあった
ほっときゃ痛くなくなるしそのうちポロっと欠けて取れるんで
「歯は消耗品」と割り切ってたりもした
ところが最強の虫歯との戦いで体力を消耗して風邪をひいて
心身ともにボロボロとなり歯医者に行った
まさに虫歯との戦いに敗れた敗者だったな

片手で足りない数の虫歯だった
全てが直るのに2年間(週一回)通った
それ以来歯磨きは心を入れ替えてやってるよ

>歯の汚れ方は個人差もあるとの事だが
虫歯になりやすいかそーでないかは個人差があるが
汚れてるのはただ磨き方が雑なだけだと思うな
365774mgさん:2010/11/08(月) 17:21:14 ID:d+5jrzSw
>>364
サーセンw
366774mgさん:2010/11/08(月) 18:03:36 ID:Z4WW/5l6
>>364
親や周りの人間から3歳までに虫歯菌を移されていなければ虫歯にはならないってよ
お前のおかんが、ホニュウ瓶をちゅぱちゅぱしてからお前は飲まされてたんだろうな^p^
367774mgさん:2010/11/08(月) 18:55:55 ID:cz+w5z97
安タバコを吸う奴は味覚がおかしい
368774mgさん:2010/11/08(月) 19:16:37 ID:ATY2ceA5
人はそれぞれ味覚が異なるって知ってた?
369774mgさん:2010/11/08(月) 19:32:43 ID:eAXDUF6S
>>367
なにもバットを心底美味いと感じて、吸っているわけではない。
わたしは、ビンボでしかたなく吸っているだけだ。
喫味からすると、やっぱりロングピースのほうが100倍は美味い。
こんな巻の甘いポロポロ灰が落ちるいがらっぽいだけの安タバコを
好んで吸っているわけではない。

いくらビンボでも、ケムを吸い込んで吐き出したい欲求がある。
370774mgさん:2010/11/08(月) 19:48:48 ID:ey4aegbm
嫌々吸うぐらいなら辞めればいいのに
371774mgさん:2010/11/08(月) 20:06:34 ID:K5KpNLPa
相手すんな
372774mgさん:2010/11/08(月) 20:20:27 ID:Uvr8ya1C
煙草の吸い方を知らない人にとっては不味いだろうね。
ま、そんな人はどの煙草吸っても、煙の味なんてわかりもしてないんだろうけど。
373774mgさん:2010/11/08(月) 20:26:46 ID:JO5jWrxx
100倍はともかくピースはうまい
だが飽きる 普段はバットでたまにピースが丁度いい
374774mgさん:2010/11/08(月) 20:54:04 ID:1v1Y3EjB
ピースもバットも美味いよ

嗜好品なんだから嫌なら吸うなよ
375774mgさん:2010/11/08(月) 21:36:28 ID:9d13D4rC
美味いけど車を運転しながらのくわえ煙草がむずかしいなぁ
唾液が溜まって先っぽが崩れたり葉っぱが口に入ったり
あと口ん中がピンポイントで痺れたりするんだわ

忙しいから止まって吸うわけにも行かんし
何かコツでもあったら教えてくだしあ
376774mgさん:2010/11/08(月) 22:02:01 ID:Ro2hF8Qm
ピースは詰めがキッチリでどーもダメ
バットくらい緩いほうが柔らかく濃い煙を味わえて俺は好き
俺の場合ホルダー必須なんだが(フィルター無し)
377774mgさん:2010/11/08(月) 22:39:26 ID:y+z5e6o6
外国産の手巻き煙草をいろいろ試してみたが、
GB以下の銘柄がたくさんあったんだぜ?

国産最低のGBに負ける高額シャグってなによwww

GBは日本の誇りだと思う
378774mgさん:2010/11/08(月) 22:44:00 ID:LzClM8KI
アメスピはうまい。しかし高い・・・
バットコスパ最高。
379774mgさん:2010/11/08(月) 23:08:01 ID:LwamKUJE
オレはアメスピとバット交互に吸ってるわ
時間の無い時はバットだな
380774mgさん:2010/11/08(月) 23:15:58 ID:cz+w5z97
アメスピ万歳のやつは味音痴。
バット愛飲者には味覚障害が多そうだw
381774mgさん:2010/11/08(月) 23:24:53 ID:2qAinyZA
>>380
手巻き煙草だよ。その11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1288621857/
170 :774mgさん:2010/11/08(月) 22:26:03 ID:cz+w5z97
アメスビはフィルターなしの方がうまい
382774mgさん:2010/11/09(火) 00:18:13 ID:hesZi3r0
自分を批判してどうすんだw
383774mgさん:2010/11/09(火) 00:54:13 ID:zKtiJr6u
>>381
よく見つけてきたなw
384774mgさん:2010/11/09(火) 02:40:55 ID:ihEXCOWM
増税前にストックしたショートピースが切れたので、
わかば、エコー、ゴールデンバットを買ってきた

わかばは、酸味が強くて俺にはダメだった
エコーは、悪くないんだけど、あまりに燃えるのが早い
んで、ゴールデンバットが美味いのには驚いた
ピースとは味の指向が違うが、これはこれで良い

というわけで、しばらくゴールデンバットで行ってみる
フィルター無いのが難儀だが、セレクト25でも買ってみよう
385774mgさん:2010/11/09(火) 02:41:15 ID:UBpLl6ua
兄と弟とかかも知れんぞ。
386774mgさん:2010/11/09(火) 02:44:03 ID:Sg9bIiRb
>>384
ゴールデンバット旨いか?
俺2箱試しに買ってきて10本くらい吸って勿体なかったけど
余りの不味さに捨てたよ、本当だよ。

その後エコー、わかばで様子見して今はわかばで落ち着いている。
387774mgさん:2010/11/09(火) 03:01:25 ID:ngl53+M/
>>386
どうせ嗜好品
人それぞれの好き好き
388774mgさん:2010/11/09(火) 04:44:11 ID:0t+wyQMx
この時期にGBを初めて吸う奴は残念である
389774mgさん:2010/11/09(火) 07:08:59 ID:1h05Cvk6
>>384
俺も同じ
わかばだけはどうしてもダメ ショッピよりキツく感じる
しんせい刺激があってオススメ
390774mgさん:2010/11/09(火) 08:06:16 ID:19MAAuNV
>>384
ショッピ買い溜めするやつが、バットの両切りを難儀て…
391774mgさん:2010/11/09(火) 08:20:29 ID:HlMuovP/
>>378
アメスピもコスパは悪くないだろ
1本で10分〜くらい吸える
値段/燃焼時間で考えたらバットに匹敵するくらいじゃないかね?
392774mgさん:2010/11/09(火) 08:54:36 ID:Mgz4dIx+
アメスピのサンタフェナチュラルタバコ社は
日本で両切りAmerican Spirit Non-filter King cigarettesを売れと
税金対策で少し長くした両切りならかなり売れるぞ
8.5cm〜9cmの両切りとか

フィルター付き460円は高すぎ
393774mgさん:2010/11/09(火) 09:50:47 ID:ihEXCOWM
>>390
ごめん、ロングピースの間違い
394774mgさん:2010/11/09(火) 17:20:21 ID:LtPZtHDA
外気の変化に敏感だからなバットは
初めて吸ってみるって人は>>2の加湿方を試してみてくれ
395774mgさん:2010/11/09(火) 17:54:22 ID:vnipoUDr
バットって今一番の売れ筋なのかな?
酒屋でバットだけが売り切れてた。
396774mgさん:2010/11/09(火) 19:49:30 ID:vZScHg5Z
ホームレスの皆さんもバットだからライバルが多い
最後の1箱でかち合ったりした日にゃ戦争よ
397774mgさん:2010/11/09(火) 20:37:09 ID:Mgz4dIx+
すごい人がいたからコピペ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289218422/
452 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 18:54:46 ID:CfdhwbiN0
>>444
俺はゴールデンバットを4分割してキセルで喫煙
1日5本で50円 1ヶ月7箱半で1500円
たまにピース吸ったり小粋も吸うから1ヶ月2000円ってとこかな

463 :名無しさん@十一周年:2010/11/09(火) 19:23:32 ID:CfdhwbiN0
>>457
これで満足しちゃいけませんぜ
シケモクばらして天日で乾燥
ラム酒+バニラエッセンス+インスタントコーヒーの粉+水で1週間加湿
手巻きローラーで巻きなおす
フィルターは付箋紙とクッキングペーパーで作成
巻き紙は50枚105円
1本約4円で作成可能、1箱20本80円
個人的にはキャスター系より味は上

すっげえ貧乏くさいがやってみるとこれがまた楽しい
398774mgさん:2010/11/09(火) 20:49:58 ID:ngl53+M/
>>395
かなり出ているようだ
当方の最寄駅前のコンビニは最近バットを入れ始めたが
朝レジ背後の棚に奥まで並んでいたのが
昼行くと1〜2箱しか残っていない
店前ではジベタリアンの高校生までがバット吸っていやがる
頼むから大人になってから参加してくれと言いたいw
399774mgさん:2010/11/09(火) 21:00:46 ID:cfWVP8bC
2箇所売り切れてた。今までこんな事無かったのに。
400774mgさん:2010/11/09(火) 21:33:56 ID:fHHyNCz7
知り合いにバットをカートンで貰ったが口に合わない。どうやって消費しましょうか…


近々バットでうんこ拭く画像あげるかもです
401774mgさん:2010/11/09(火) 21:34:11 ID:qCRMqQZZ
>>397
こんなの凄くも何とも無い
シケモクスレや手巻きスレ、煙管スレを参考にしただけ
402774mgさん:2010/11/09(火) 21:44:04 ID:Mgz4dIx+
>>400
旧三級品のスレに粘着する理由教えて
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1207498939/479
403774mgさん:2010/11/09(火) 22:09:07 ID:qCRMqQZZ
それにしてもバットは旨い
何で一番旨くて飽きない煙草が一番安いのか不思議だがありがたい
404774mgさん:2010/11/09(火) 23:08:24 ID:dVKdRrub
職場のおっさんらみんなゴールデンバットに代えてたわ
やっぱ安たばこの中で一番うまいってさ
405774mgさん:2010/11/09(火) 23:20:25 ID:WihQIYJh
>>400
俺のレスパクんなや!まずいんはエコーや!バットはギリギリ吸えるでしかし!
406774mgさん:2010/11/09(火) 23:24:03 ID:dVKdRrub
エコーも慣れれば悪くないけどやっぱ燃え尽きるのが早いんで
バットのがいいな
407774mgさん:2010/11/09(火) 23:34:57 ID:xobXJg/8
ホルダー付けてマッタリチロチロ吸ってたら10分近く持つもんな
408774mgさん:2010/11/10(水) 06:00:59 ID:ddaHhfrt
バットよりわかばのが持つんだよな
葉っぱがちゃんと詰まってる
しかしバットは安い
さて、どうしたもんか?
409774mgさん:2010/11/10(水) 11:14:02 ID:mslNUsZ7
田舎の潰れかけのタバコ屋でいつも買うんだけど
「バット五つください」の時の、おばちゃんの(´・ω・`)顔に萌えてしょうがないんだが
410774mgさん:2010/11/10(水) 11:21:29 ID:itxY4fNT
売り上げがともかく、利益率は3級品のほうが良いんじゃねーのか?
411774mgさん:2010/11/10(水) 11:41:41 ID:FJVseKX/
無駄な広告費一切なし、包装も簡易、葉っぱも余りだからな
412774mgさん:2010/11/10(水) 14:06:28 ID:itxY4fNT
JTの話じゃなくて、タバコ販売店の話だよ。

普通のタバコは1割が儲けだって言うから、税金が少ない分だけ三級は割合だけは上なんじゃね?
413774mgさん:2010/11/10(水) 16:49:07 ID:NLMHy7VE
安タバコ吸うと口の中がウンコ臭くなる
414774mgさん:2010/11/10(水) 17:34:54 ID:Gw4ySVGS
どれ吸っても似たようなもんだよ

臭いは水飲むだけで違うらしい
415774mgさん:2010/11/10(水) 18:12:30 ID:5JT8pJ7l
416774mgさん:2010/11/10(水) 18:43:06 ID:ddaHhfrt
>>413
こらぁ〜!ホッペにウンコ付いてるぞっ♪
417774mgさん:2010/11/10(水) 21:20:13 ID:Wpy8VFHc
三級もタバコ屋の儲けは1割だよ
418774mgさん:2010/11/10(水) 23:34:50 ID:xIYF7y1G
>>411
そもそも余りの葉っぱなど使っていない。

そもそも他の銘柄の余りをバットの材料分用意するだけでも
どれだけコストがかかるのやら。

つまり余り葉を集める作業を工程に加えるより、
葉脈などを取り除く選定作業を省いた方が、
コストはより下がるってことだ。
419774mgさん:2010/11/11(木) 01:05:11 ID:IVA001fg
三級の中では一番好きな味だな
一時的にバイオレットとかしんせいに浮気したが、結局バットに戻って来たw
420774mgさん:2010/11/11(木) 02:55:11 ID:XAYHGJW/
俺はわかばに浮気していたけど
大量にすってると、わかばはなんか
変な味になってくる。
そんでバットに戻ってくる。
なんだかんだで、三級の中で一番しっかりしている
気がするわ。
421774mgさん:2010/11/11(木) 08:10:21 ID:6bgvYAc+
鼻が詰まったせいで香りがさっぱりわからん
どうせだから鼻が治るまでほっといて湿気させてみるかな
422774mgさん:2010/11/11(木) 10:05:27 ID:DtfCGaAH
安タバコはほいとが吸う物だな
423774mgさん:2010/11/11(木) 10:11:22 ID:U4DKA7LK BE:1372304737-2BP(0)
たまらんぐらい辛いときと美味いときの差が激しい。
424774mgさん:2010/11/11(木) 10:24:48 ID:yjOZ4gPm
煙草屋で期限を過ぎて売れ残った銘柄はJTが交換してたが、これからは交換しなくなるそうな。三級品ばかりの煙草屋が出来たりして…
425774mgさん:2010/11/11(木) 10:44:39 ID:4IeJE78R
>>422
岡山?
426774mgさん:2010/11/11(木) 12:38:51 ID:IVA001fg
三級はバットオンリー、洋モク紙巻きはBTA系(ケント、PALLMALL)キセルは小粋(しかない)手巻きはゴールデンバージニアだな
427774mgさん:2010/11/11(木) 19:23:59 ID:/4sgfdI+
>>426
俺も三級はゴールデンバットオンリーだが、洋モク紙巻きは
RJR系(キャメルマイルド、ウィンストン)だな
で吸った残りをちぎって煙管でw
428774mgさん:2010/11/11(木) 21:26:02 ID:WtOLwsaY
バットパイプですってみた。うまいね・・・これ

ブランデーと蜂蜜でもんでパイプ葉くらい湿らせて
しかしパイプが熱くなりやすい気がする。

ゴールデンバージニアとそんなかわらん・・・そして安いともおもえませんな。。
まあばらしてパイプですうほうがうまいことは分かったけどもうやらん。。
429774mgさん:2010/11/11(木) 22:11:18 ID:uzXByZRD
>>428
パイプがかなり焦げ臭くなると思うよ
430774mgさん:2010/11/11(木) 22:27:34 ID:WtOLwsaY
>>429 
最後まですうと焦げるかもだけど熱いのわかったんで最後ちょっとのこすと
焦げ臭くないですお。。
以外にもパイプの着香物よりパイプに残る匂いはないですね・・
というよりも・・着香物のにおいがとれてパイプがフラットなにおいに
近づいた・・以外。。

431774mgさん:2010/11/12(金) 22:18:53 ID:byZZLmOw
軽く吸えば上品な和菓子のような甘さ。
本当に旨いよなバット。
432774mgさん:2010/11/12(金) 22:32:13 ID:2wRgTdby
バット一日一箱
ショートピース一日2〜3本
433774mgさん:2010/11/12(金) 22:36:56 ID:2wRgTdby
バットは口に葉が入らないが
ショートピースは葉の刻みが細かいから口に入る
JTはバットとショートピースだけでいい
434774mgさん:2010/11/12(金) 22:43:49 ID:No7VTgCH
ピースうんめえな・・・
435774mgさん:2010/11/12(金) 22:59:40 ID:DSXl4nIU
>>432
マネするなでゲソ
436774mgさん:2010/11/12(金) 23:10:21 ID:lBBpwCrz
やっぱ間違って葉っぱ飲み込んだらやばいよね?
437774mgさん:2010/11/12(金) 23:16:53 ID:2wRgTdby
>>436
最近は気にならなくなったw
438774mgさん:2010/11/12(金) 23:36:28 ID:XpXc3SdS
ホルダー使えよw
439774mgさん:2010/11/13(土) 00:19:06 ID:0SVLrIwt
うまさはピース>バットなのだが
ピースは飽きる バットは飽きない
普段はバットを吸って(゚Д゚)y─┛~~ウマー
たまにピースを吸って(゚Д゚)y─┛~~ウマー
440774mgさん:2010/11/13(土) 01:06:37 ID:Q/jbiyAT
最近売れてるのか、コンビニの棚に40個くらいあったな
441774mgさん:2010/11/13(土) 09:42:38 ID:bQKW5mBH
やっぱりバットは吸う度に
味に変化がある気がするw
ムラっ気的な?
442774mgさん:2010/11/13(土) 10:37:52 ID:Xv/i76W9
確かに。でもなんか余計な添加物の味がしないからいい。
これから禁煙するまではこのタバコと付き合うことになりそう。
443774mgさん:2010/11/13(土) 11:37:32 ID:HvmpuKLk
>>442
そういうのは、今すぐ辞めないと失敗するよ
444774mgさん:2010/11/13(土) 12:12:30 ID:GcsF5G/p
レモンの香料が家になぜかあったので、加湿するときに数滴垂らしてみたがどうなることやら

柑橘系の香料のタバコって聞いたことないし、やっても無駄なのかまずいのか…?
445774mgさん:2010/11/13(土) 12:43:27 ID:Bfr3nRHM
ゴールデンバットは美味い!って者も多いようだけど、
いろいろ味を変えようとする者も多いのは何で?
美味いなら味なんて変える必要ないと思うんだけど
446774mgさん:2010/11/13(土) 12:50:46 ID:+5I+Ntfp
そして人間は進化をやめた
447774mgさん:2010/11/13(土) 13:03:48 ID:dOCzonXP
紅茶みたいなもんだ。そのまま飲む以外絶対認めないって人間は少数だろう。
元の葉がうまけりゃいくらでも味が広がって楽しいじゃないですか。

もちろん何もしない味も好きですよ。
448774mgさん:2010/11/13(土) 14:45:10 ID:gr7Sf+Jt
辛いのと葉っぱが口にはいるのがアレなので
100円ショップでスーパー25みたいなフィルター買ってきた
でもまだちょっと辛いのでティッシュ少し詰めて吸ってみたらウマイじゃないか はまりそうだ
449774mgさん:2010/11/13(土) 15:58:51 ID:x8779igT
>>444

レモンはね軽くしみるような刺激あるかな・・マンダリンがいいとおも
450774mgさん:2010/11/13(土) 19:14:52 ID:gr7Sf+Jt
さっそくあと2箱買ってきたぞ
コンビニであんまし売ってないのが難点ですな
451774mgさん:2010/11/13(土) 22:47:24 ID:TSZD7xQ6
>>217
ワークマンへ行け。楽天のと全く同じで157円だ。@関西
452774mgさん:2010/11/13(土) 23:24:45 ID:UTEky1V4
>>451
作業着の店なら大抵おいてあるな。100円(税込み105円)で。

157円ってのは、ぼられてるよ。
453774mgさん:2010/11/14(日) 00:28:47 ID:/WkWbak7
このプラケースって昔から中小零細工場での
職人のおっちゃん御用達みたいなもので使い勝手はいいよな

ところでGBは今年の夏から始めたが
乾燥してるのは微妙に酸味の混ざったような辛味も感じるが、それもいい。
家では加湿したのも吸ってるけどね
454774mgさん:2010/11/14(日) 00:31:04 ID:anoTZdOT
バットをメンソールにする方法ってありますか?
あったらおしえてほしいですorz
455774mgさん:2010/11/14(日) 00:38:06 ID:a2yEl1v6
>>454

ハッカの結晶を買いなよ。煙草屋でだいたい200円位で売ってる。
バットメンソール、うまいよ〜。
456774mgさん:2010/11/14(日) 00:40:04 ID:X682cem6
>>454
後付フィルターに、>>455の言うハッカ結晶を刺して炙る
バットをそれで吸えばメンソバットの出来上がり
457774mgさん:2010/11/14(日) 00:44:02 ID:Bk1Cg4s1
フィルター??
458774mgさん:2010/11/14(日) 01:48:44 ID:6buX7O1T
454 精油使ってる。洋酒に混ぜてスプレーですえる位に乾燥させて吸う
459774mgさん:2010/11/14(日) 01:52:08 ID:a2yEl1v6
>>458

コスパはどう?結晶よりいい感じ?
460774mgさん:2010/11/14(日) 08:33:35 ID:nOLKJK/+
今日カートン買ったら今までは3、4ヶ月前に製造したものばかりだったのに今回のは製造が10月15日でびっくりしたぜ。在庫大丈夫なのか?
461774mgさん:2010/11/14(日) 10:20:40 ID:anoTZdOT
>>456
>>455
レスありがとうございます。
さっそく買ってきたいのですが
行きつけの喫煙具専門店が今日は休みorz
明日買ってきて試してみます。
462774mgさん:2010/11/14(日) 10:21:36 ID:DUU9sjKb BE:1176260292-2BP(0)
>>444
昔柑橘系の香りがする煙草が発売されてたぞ。
463774mgさん:2010/11/14(日) 10:43:20 ID:3x7EY3qL
>>460
新聞で70%減って載ってたな、売り上げ
税収減どうすんだろ?
464444:2010/11/14(日) 10:50:55 ID:XK+9Kvp2
465444:2010/11/14(日) 10:55:51 ID:XK+9Kvp2
レモンの香料で加湿したのを吸ってみた
直に吸うと>>449の通り刺激があるけど、スーパー25付けて吸ったら刺激も少なくなって、
後味に少しレモンの香りが残る感じになってなかなかいい
466774mgさん:2010/11/14(日) 11:10:40 ID:6buX7O1T
>>458
いいんじゃないかなぁ・・質もいいだろうし
467774mgさん:2010/11/14(日) 12:00:05 ID:Vb0heoCh
ほんっとタバコ好きなんだなおまえら
小銭ケチってバットに移行したのがなんか恥ずかしいわ
・・・湿らせてみよw
468774mgさん:2010/11/14(日) 12:33:11 ID:Ipb3EoS+
>>467
ツンデレワロタ
469774mgさん:2010/11/14(日) 22:32:05 ID:I0NR/5sS
味のばらつきはあまり感じたことないんだが
葉詰めのばらつきは感じる
パンパンに詰まってたりスカスカだったり
デパートで買ったバットは何故か葉っぱがパンパンに詰まってたw
470774mgさん:2010/11/14(日) 22:47:08 ID:4n268v9r
しんせい・バット・ピースの三兄弟
しんせいはあまく刺激が強い
バットはマイルド
ピースは上二つに香りを足した物と思っている
471774mgさん:2010/11/14(日) 23:39:20 ID:Kyod98PK
ボーナス日だけピースであとはバット
472774mgさん:2010/11/15(月) 08:25:45 ID:8yXDDlQj
ゴールデンバット・フィルター
ゴールデンバット・メンソール・フィルター
ゴールデンバット・ナノテック・フィルター
ゴールデンバット・ナノテック・メンソール・フィルター

各250円で
JTさん、どうですか?
473774mgさん:2010/11/15(月) 08:57:50 ID:5ByQYrl/
煙草好きの集うこの板的にフィルタは邪魔者メンソルは各自好みで添加すればすむ
ネタとしか思えない案だな
474774mgさん:2010/11/15(月) 09:53:38 ID:TskOtTfF
>>472
法律上400円以上の煙草にしかならん。

旧三級品は法律上増やせないからな。
あくまでも旧三級品は政府のお目こぼしでしかない。
とにかく>>237>>240を読め
あと
>>242>>245もな
475774mgさん:2010/11/15(月) 10:05:22 ID:eNdxHLpf
旧三級品に限らず>>242のような抜け道は有効かも
長くなったり味が向上したりフィルター全廃でウマー
476774mgさん:2010/11/15(月) 21:11:22 ID:xRo4DJSj
>454です。
ハッカの結晶買ってきて、今やってみました。
同じタバコとは思えんほど旨い!
喫煙がこんなに楽しかったなんて。
バットに出会ってよかった。
477774mgさん:2010/11/16(火) 01:36:14 ID:XdI4eZVV
>>474
しかし色々工夫したら安くならんのだろうかとも思わないでもない。

パッケージ簡易化やら、フィルター廃止やら本数減らすかわりに伸ばしたりしたりで原価自体安くすると言う、まぁそれも限度があるだろうけど
478774mgさん:2010/11/16(火) 14:30:29 ID:PhdgflP8
ゴールデンバットのボックスってもう売ってないのか

あれ昔よく吸ってたんだけどな^ー
479774mgさん:2010/11/16(火) 19:04:11 ID:AaarEdtG
こないだ>>469を書き込んだ者だが
近所の煙草屋で買ったバットがまたもや葉詰めの良いものだった
製品ロット時期によって差があるのか?
葉詰めが良いものがスタンダードになってくれるとうれしいのだが
480774mgさん:2010/11/16(火) 19:27:08 ID:yrfSXpQ6
巻きのきついバットなんて当たったためしがないな。
安バットだから巻きが甘いのはしかたないと諦めている。
気をつけていないと、すぐ灰がポロッと落ちる。
481774mgさん:2010/11/16(火) 20:28:07 ID:AAc2ZKEB
うまいってのをよく聞くから買ってみたけどフィルター無くてビビった
不味くてもっとビビった
482774mgさん:2010/11/16(火) 20:35:04 ID:OoVGVSnX
>>481
フィルター無しの煙草には、それに合った吸い方があるからねぇ。
それができるようになればバットはおいしいよ。
483774mgさん:2010/11/16(火) 22:47:39 ID:BLl1Wp4U
最低でも10年は200円で売らなきゃ国会焼き討ちぢゃ!
484774mgさん:2010/11/16(火) 22:55:19 ID:OC0PJvDP
>>481
ちょろっといれる。ぶおっ!てすったらだめ。チロルを4分の1ずつ切って食べる
イメージ。
485774mgさん:2010/11/16(火) 23:01:57 ID:j+E3XnX/
>>427
RJR系はどこから手に入れてる?
日本に発送してくれるサイト教えてくれ!
486774mgさん:2010/11/17(水) 00:19:52 ID:wrVLJ7fB
>>484
なるほど

なんか喉にツーンとくる
487774mgさん:2010/11/17(水) 03:27:01 ID:SlVvK99V
明日ゴロワーズが手に入る予定。知り合いの煙草屋3に注文したのが10月だ。
地方都市なので、取り扱っていたタバコ屋が閉店したため、取り扱ってるタバコ屋がないためらしい。
3週間かかった楽しみだ。
488774mgさん:2010/11/17(水) 11:14:04 ID:f23WES+S
大昔にゴロワーズがYAMAHAのスポンサードしてる頃に吸ったけど煙いだけのイメージw
1カートン頂いたが2本目で断念し、同僚にばら撒いたw

489774mgさん:2010/11/17(水) 13:40:24 ID:FPFG3R9D
>>486
肺にはいれない。きついタバコなのでニコチンは粘膜吸収でおけ。
490774mgさん:2010/11/17(水) 17:26:56 ID:d1CvVOCu
肺に入れてる俺はあと10年で廃人の悪寒
491774mgさん:2010/11/18(木) 00:30:15 ID:0rdz+5Fe
俺もめちゃくちゃ入れてる。
肺喫煙しないと、何本吸っても
満足できないorz
492774mgさん:2010/11/18(木) 12:06:33 ID:L+Etn7nh
バット旨いけど、これ吸うと指先からオッサン臭がする
歯も真っ黄っ黄だぜw 
493774mgさん:2010/11/18(木) 13:52:55 ID:Dmk9Ki31
バット吸い始めてから外いくときは必ず歯磨きするようになったので
逆に歯の状態が良くなった
494774mgさん:2010/11/18(木) 23:19:46 ID:iGo1Cvh8
ttp://uproda.2ch-library.com/315331KKF/lib315331.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/315328ynN/lib315328.jpg
10本入りの時代はアメリカ等に輸出されていたのか
495774mgさん:2010/11/18(木) 23:52:49 ID:L+Etn7nh
>>494
80へぇ
ハンバーガーとコーラとバット
それはどうかな。。。
496774mgさん:2010/11/19(金) 15:20:11 ID:N+Sh06j5
>>495
その時代はハンバーガーは一般的ではなかったと思うけど
497774mgさん:2010/11/19(金) 15:22:53 ID:foyFs0KZ
今コーラとバットやってるが、なかなかだよ。
498774mgさん:2010/11/19(金) 19:11:12 ID:KNG2qukn
歯の色うp
499774mgさん:2010/11/19(金) 22:46:11 ID:QwDcV7C6
>>496
じゃあオートミールとドクターペッパーとバット
ツッコミは不要
500774mgさん:2010/11/20(土) 00:01:36 ID:bs3fyAzm
この写真の前後から大阪の難波か道頓堀界隈だと思うんだけど
何てタバコ屋さんだろ。もしかしてこれが司光ていう店かな
ttp://farm5.static.flickr.com/4078/4882699172_cd173ace5e_o.jpg
501774mgさん:2010/11/20(土) 00:27:00 ID:Tauvs7MD
>>500
そうやね、たしかそんな感じだったと思う
502774mgさん:2010/11/20(土) 00:31:45 ID:qIwzyeBo
>>500
京都の新京極にも見える
503774mgさん:2010/11/20(土) 00:49:16 ID:Tauvs7MD
よく見たら喫茶店みたいなメニューがあるから多分間違いない
504774mgさん:2010/11/20(土) 00:52:49 ID:idahjMQs
キースが右上にあるから司光だと思う
505774mgさん:2010/11/20(土) 00:53:52 ID:bs3fyAzm
thx
506774mgさん:2010/11/20(土) 02:52:22 ID:fndjDOm6
司光だよ間違いない
507774mgさん:2010/11/20(土) 05:56:12 ID:OzeeNj7F
>>500
クールのナノブリザード置いてねぇ勝ったと思ったら
あれ福岡限定かよ
508774mgさん:2010/11/20(土) 06:30:31 ID:4V2uxZjB
8月7日の画像やん
てか、ゴールデンバットとほとんど関係ないんだがwww
509774mgさん:2010/11/20(土) 08:36:08 ID:7S923H/r
光さんというのは、忍さんのご兄弟でしょうか?
ていうか、何て読むの?
ていうか、バットと直接関係ない話題を引っ張るけど。
510774mgさん:2010/11/20(土) 13:12:39 ID:FTYjueur
しんせいが売り切れてる
511774mgさん:2010/11/20(土) 22:12:02 ID:hRYsAs7e
エリートバットマン!このバット初心者に教えてくれ!
シケモクをセロテープで繋げて吸う時があるのですがどんくらい有害だろ?
まぁタバコ吸ってるだけで有害だから杞憂だけどw
詳しい人いたらお願いします!ダイオキシンとかでてんのかな?w
自分でもググってみてみる!
512774mgさん:2010/11/20(土) 22:45:02 ID:tVj7MHfW
健康被害でる量で毒物でてたら販売できないか、シケモク禁止法できてるとおも。。
体に悪いというか辛く感じるのは火をつけて乾燥してるからですね。
湿度がある程度ないと・・バッドは新品でもからからに渇いてるから
湿度をあたえてブライヤパイプで吸うと甘くておいしい温野菜みたいな
いい味がします。
513774mgさん:2010/11/20(土) 22:56:25 ID:hRYsAs7e
>>512
本当にすいませんm(__)m
セロテープ燃やして肺に入れるのが、という意味です
>>511 見たら、何これ?シケモク吸い自体が初心者?w
って思いますよね・・・ でもレスありがとう!
取り合えずバットに火が付く程度に霧吹きかけて吸ってみますね
514774mgさん:2010/11/20(土) 23:03:05 ID:tVj7MHfW
ダイオキシンは塩分ついてないと発生しないはず・・だったとおもう。。たぶん
セロテープの糊??粘着する物質が体にダメージありそうな悪寒。。紙巻の紙つかたほうが
いいかも。
515774mgさん:2010/11/20(土) 23:11:44 ID:hRYsAs7e
>>514
ふむふむ。。。そうですよね・・・
毎回何者かが喫煙後喉に絡みつくから今更ながら気がかりになったものでw
410円から200円に下がってる訳だし
素直に紙巻の紙つかいます!ありがとうございますた!
516774mgさん:2010/11/20(土) 23:20:04 ID:tVj7MHfW
ういういー。パイプをマスターしておくのが一番おすすめです。真の味がわかりますので
2番が湿度のみあたえるで・・
やり方は密封容器にバッド(好きな本数)と小さい入れ物に水や洋酒をともにいれて自然に湿気を
あたえる系で。

わかるまでバッドばかにしてました。。ばかわぼくでした。
517774mgさん:2010/11/20(土) 23:22:30 ID:NIpM0/9B
ダイオキシンは紙燃やしただけで出るよ
紙 ダイオキシン でググると詳しくのっている

セロテープ燃焼時の害はメーカーでさえわかんないんじゃないか?
"文房具燃やして肺に入れる" なんてメーカーも物凄く想定外だろ
この先セロハンテープの注意書きに 燃やして肺に入れない事 なんてかかれるような事にならないようにな

518774mgさん:2010/11/20(土) 23:26:32 ID:tVj7MHfW
でるのねWWみてみる。。
519774mgさん:2010/11/20(土) 23:29:54 ID:hRYsAs7e
>>517
うん、そうだよね・・・
嫌煙厨のコピペで紙巻煙草自体ダイオキシン云々はよく見たからねー(´・ω・`)
だよねw アメリカ人じゃあるまいし物凄く想定外の事はやっちゃいかんねw
ためになるレスありがとう!
520774mgさん:2010/11/20(土) 23:32:48 ID:tVj7MHfW
塩素漂白で・・なるる そういえば紙白い。
521774mgさん:2010/11/20(土) 23:36:16 ID:hRYsAs7e
>>516
こちらもありがとう!
安いバットに安いワインや安いウイスキーを安いプラ容器でやってみますw
しかしほんとバットはケントの半額以下なのに美味くて驚く!
増税前に買っておけばと後悔の日々w
今のところマイルドはまだ感じないですがスィートは感じてきてますな!w
522774mgさん:2010/11/20(土) 23:37:42 ID:d8xZajNl
パイプもいいのだけど、ローラーと紙を買って来て、シケモクをほぐした
葉を巻いてみては。初期投資も練習の時間もパイプよりは少なく済むと
思う。
523774mgさん:2010/11/20(土) 23:51:02 ID:hRYsAs7e
>>522
シケモク乞食の俺のためにタメニなるアドバイスありがとう!
明日一日かけて>>516>>522のどちらに投資してみるか無い頭で全力で考えるわ!
こうふと考えると日常習慣化してる行動としての喫煙が趣味の喫煙に変わる罠w
今までKENTだから両切りなんて名前とピースとバットがあるって件しか知らんかったし
このスレはタメになるりますわーホント!
524774mgさん:2010/11/21(日) 00:42:25 ID:8EorkoxB
時々思い出したように吸う似非喫煙者だが、紙巻ではバットが一番旨い
しんせいもピリピリした刺激がいいんだが、手に入れにくいからなあ
525774mgさん:2010/11/21(日) 00:47:41 ID:wxgkGMEo
このスレ見て昨日2箱バットを買ってきたんだが
5本ほど吸って余りの不味さに耐えられないで勿体なかったけど
ゴミ箱行きだった。
526774mgさん:2010/11/21(日) 00:51:32 ID:8EorkoxB
あれこれいったって所詮旧3級品で等級の低い葉を使ってる(特に味のばらつきが激しい)し、
フィルター付きシガレットみたいなノリでガンガン吸うとほんと不味いよバット
527774mgさん:2010/11/21(日) 00:58:25 ID:WCCronJk
吸い方変えれば美味しかったかもしれないのに勿体無い
フェラーリと軽四を同じだけ加速させるのに同じ力でアクセル踏む人はいないが、
煙草ではそういう人がいるという不思議
新しい吸い方は最初は確かに慣れないかもしれないが、
繰り返してるうちに小脳にインプットされてその吸い方が普通になる
528774mgさん:2010/11/21(日) 01:04:45 ID:auYnfytw
バットのバットたる由縁は
値段相応じゃなくて、値段以上のうまさ

529774mgさん:2010/11/21(日) 01:06:25 ID:Bo34nTks
フィルター付きシガレットのような吸い方のほうが歴史が浅いのにな

そりゃ、フィルターの効力を強くして味を軽くしたたばこは力いっぱい吸わないと
たばこを吸った気分になれないからなあ。

しかし、なんでバットをディスるような輩がバットスレにいるのかが不思議だ。
530774mgさん:2010/11/21(日) 01:13:54 ID:95XGMNaY
別に他の吸ってる人間に布教しようなんて思ってないのにな
531774mgさん:2010/11/21(日) 01:18:45 ID:wxgkGMEo
>>527
ショッピ吸ってたのでクールに吸うのは慣れてたけど
不味い物はどう吸おうと不味い。

酒が好きで居酒屋、スナックへ良く行くけどバットを吸ってる奴に
お目に掛かった事が1度もないのはどういう訳なんだろう?
その他喫煙所でも1度も無いし・・・。
532774mgさん:2010/11/21(日) 01:30:20 ID:MML7yqQy
自分が昔からバットの愛煙家でも
まぁ喫煙者も減少続きのこの御時勢ですから
喫煙者は皆仲間の気持ちでいきましょう!

俺もKENT100sからバットになって随分吸い方変わったよw
クールスモーキングはいいね!
533774mgさん:2010/11/21(日) 01:37:59 ID:WCCronJk
>>531
確かにバットはゲロみたいな味のする大はずれの箱がたまにある
フィルム包装ないから味が飛ぶのが原因か、製造時からハズレなのか分からないが・・・
今度、買う場所変えてなるべく新鮮なのを買うと美味しいかもしれないよ
まぁ人によって好みにに違いはあると思うけどね
俺もバットは吸のにハイライト吸うと嘔吐を催すので吸えない
534774mgさん:2010/11/21(日) 01:57:27 ID:VXCG9+zO
荒らしは放置おすすめ
535774mgさん:2010/11/21(日) 06:19:08 ID:c8p0+amt
パッケージデザインは一番かっこいいと思う
536774mgさん:2010/11/21(日) 08:51:59 ID:Wtv9nTju
うん、パッケージの絵柄はむかしから秀逸だった。

しかし、わたしの記憶では、以前のバットは絵柄のイメージは現行どおりだったが
パッケージの紙質は、もうすこしツヤ消しだったような覚えがあるのだが・・・・

大幅値上げで、しかたなくロングピースからバットに生活レベルを下げている。
値上げ前に80カートンほど買い溜めしてあるから、これが切れたらどうするか
考えるつもり。
537774mgさん:2010/11/21(日) 10:26:12 ID:BoerK3Yk
思ったより煙たくなかったよ。ちょっと太めだけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1261168.jpg
538774mgさん:2010/11/21(日) 13:26:22 ID:Yu3mjpJ6
後ろのサイトのURLは

ttp://www.rom-world.com
539774mgさん:2010/11/21(日) 23:24:23 ID:xtVZb+J8
安ワインの王道、赤玉スイートで加湿するとビックリするほどスウィ−ティになるぞ。おすすめだ
俺は白のが好きだな 赤でもいいけど、白の方が香りがいい
適当な缶やタッパーにバット数本と脱脂綿に適量のワインを湿らせて、半日ほど放置
加湿しすぎるとフニャフニャになって火が消えやすくなるから注意!
バット+ワインもいいけど、ショートピースに+しても、これまた別の味わい
バニラエッセンスを2、3滴加えても良し
ちょっとシツコクなるけどな。高級なシガーにも負けない、これぞ庶民の知恵という芳醇な味と香り
540774mgさん:2010/11/21(日) 23:55:59 ID:VludHyou
安モンたばこは安モンたばこなんだから、スパッとそのまま吸っていたほうが、
カッコヨロシ。
手を変え品を変え安モンたばこに小細工するのは、かえってビンボ臭い。格好悪し。
541774mgさん:2010/11/22(月) 00:04:49 ID:Xh8njt42
ヒント:ロックンロール・ウィドウ
542774mgさん:2010/11/22(月) 00:17:13 ID:YH+oCg75
>>536
確かに昔のバットは油紙みたいなのの上に包装だった
最近買ったらアルミコーテイングの紙の上に包装、さらに帯までついてて驚いた
543774mgさん:2010/11/22(月) 00:40:32 ID:qR/QmVkE
使い捨てパイプって1本で7本くらい吸えるとか言ってるけど
自分は無理、3-4本が限界。
それ以上は唇の裏がヤニまみれになってヒリヒリする。
ジグザグのメンソールフィルターを1/3に切って、パイプに入れて
バットやわかば、しんせいを吸ってみたんだけど、辛いし具合よくない。
それより、メンソールフィルターを切らずにそのままバットの先につけ
ボトルガムの包み紙半分に切ったのでバットの根元から巻いた方が
メンソール味も十分楽しめるし、唇の裏もヤニまみれにならないし
かなり根元まで吸えるし、よかった。
わかば、しんせいは自分には合わなかった。バットの方がうまい。

パイプってどれもこんな感じでヤニがすぐ溜まるのかな?
ショットガンってやつでも。
544774mgさん:2010/11/22(月) 00:52:06 ID:ZxAU5VrH
息を吹き込んで、少しねじってから紙をあぶります。
545774mgさん:2010/11/22(月) 01:10:07 ID:Xh8njt42
>>543
うん。なるよ
俺はカートリッジつかわないで3、4本吸ったら洗ってる。でないとヤニ臭くて不味くなる

546774mgさん:2010/11/22(月) 01:14:46 ID:GRuja6/e
自分は純正フィルター抜きで使ってるから関係ないが、
ショットガンの純正フィルターは直ぐにつまる。
新品のときから吸うのに力が要るくらいだし、
ヤニ取りとしてショットガンはあまりオススメできないな

使ったことないがフィルターの形状を見る限り、
ロンソンとかのほうが詰りにくそうでいいかも?
547774mgさん:2010/11/22(月) 01:16:24 ID:qR/QmVkE
>>545
ああやっぱりそうか。結構こまめに洗わないとダメなんだね。
どうもありがとう。
548774mgさん:2010/11/22(月) 01:21:38 ID:qR/QmVkE
>>546
これですか。
http://www.rakuten.co.jp/lightersk/529678/916321/

ショットガンよりお高いけど、検討してみるかな。
でもどのみちカートリッジなしで使いたくなるのかもしれないですね。
549774mgさん:2010/11/22(月) 01:22:43 ID:GRuja6/e
いやいや、一応ロンソン使いの意見を聞いてからにしてくれw
550774mgさん:2010/11/22(月) 01:24:32 ID:qR/QmVkE
へい。わかりました。
できればヤニ取り効果もあるに越したことはないので・・・
551774mgさん:2010/11/22(月) 01:57:05 ID:Xh8njt42
ショットガン使いだが
ヤニ取り効果って言うけどさ
フィルターって一回はいいけど、二回目以降はすでに付着したヤニを煙と一緒に吸ってるだろ。
それって、ものすごい有害だという噂をきいた。
酸化して天文学的数値に膨れ上がった毒素を吸っていることになる。
パッケージとかには、何回ぐらいは使えるとか書いてるから、どうするのが一番いいのか真偽の程は分からないけど
一理あるなって個人的には思う。
だって、同じフィルターで二本目以降を吸うと、苦味が増すもん
たばこの苦味じゃなく、ヤニのくどくどした苦味が
552774mgさん:2010/11/22(月) 06:28:50 ID:6FeWCis1
>>551
>酸化して天文学的数値に膨れ上がった毒素を吸っていることになる

この辺、嫌煙家のいい加減なデムパだから。
酸化するのはわかるが、化学物質は細菌みたいに増殖しないから。

フィルターがヤニを取ってる以上、2本目からその効力が減るのもヤニ臭があるのも当たり前の事だよ。
553774mgさん:2010/11/22(月) 16:13:46 ID:XqoDhsMu
キセル大変なことになっちゃうよな
554774mgさん:2010/11/22(月) 19:57:21 ID:2NVnWvp1
ショットガンやらキセルやらフィルターやら、オマエラ面倒臭くないの?
少し感心するよ
555774mgさん:2010/11/22(月) 20:40:22 ID:PYX8DIJu
普段はしないのに、今日はやけにヤニクラくるなぁ と思ったら、
熱があった。
556774mgさん:2010/11/22(月) 20:45:33 ID:XqoDhsMu
>>554

その手間が込みで好き

この前コンビニでバット買うときに店員に フィルター付いておりませんので気を付けてください
なんて言われたので 10年以上付き合ってますが と言っておきました
結構な数が売れているみたい
557774mgさん:2010/11/22(月) 21:14:21 ID:2NVnWvp1
>>556
なるほどなあ。
人の嗜好ってものは分かんないもんだなあ。
でもココで言うクールスモーキングってのをやっていたら直に吸っても程よく甘いぜ。
558774mgさん:2010/11/22(月) 22:10:26 ID:qR/QmVkE
543訂正
×バットの先
○バットの根元

>>551
確かに使い捨てパイプは正直、もう2回目以降は既にマズーだった。
メンソールフィルター無くなったら結晶に移行しようかなと思ってたんで
ならやはりパイプを・・・と検討してたんだけど、ちょっとパイプ使いになるには
自分、ヘタレすぎるかも。パイプ常用するといかりやor穴子さんになってしまいそう。
イメージ的に。
559774mgさん:2010/11/22(月) 22:20:48 ID:0n4hqgU0
吸い切れなかった根元を集める作業に戻るか
560774mgさん:2010/11/23(火) 01:28:20 ID:458L+OkR
>>558
でも1本だけ吸って捨てるのはちょっともったいないってゆう
パイプは慣れるまでが大変だよ。しかも外でやると人目が気になる(笑)
>>552
そうだよね。デフォってやつだ。誰か数値でエビデンスをとってくれ
561774mgさん:2010/11/23(火) 01:46:40 ID:Dsl7O09B
>>556
この前喫茶店でエスプレッソ頼んだら濃くて少量のコーヒーですがよろしいですか?と確認されたわ似たようなものだな
562774mgさん:2010/11/23(火) 03:04:49 ID:5sJJ50kI
71カートンもどうやって保存すんだろな
ttp://uproda.2ch-library.com/316916Gou/lib316916.jpeg
563774mgさん:2010/11/23(火) 04:32:12 ID:458L+OkR
>>562
吸いきるのに、どれくらいかかるのかな?
半分くらいでシケちゃうんじゃねー
564774mgさん:2010/11/23(火) 05:52:12 ID:qNosQI9i
学生だし金ねーからバット吸い始めたけどゆっくり吸ったら予想外にうまくて驚いた
セブンスターよりこっち買うようにしよう
565774mgさん:2010/11/23(火) 08:31:29 ID:g/BTYJaV
>>562
わたしはワンカートンずつサランラップで2重に包んで段ボール詰め。
来年の3月くらいまで持てばいいのだけどなあ・・・・
566774mgさん:2010/11/23(火) 12:12:31 ID:2KJ3mFnU
古くなると不味いぞw
製造から40日過ぎると香料はほぼ消えて辛いだけになる
前に10カートン買って失敗したwww
まあ、ラップに包んだりはしなかったけどねw
最期のカートンなんか巻紙にシミが出始めてたし・・・3ヶ月経ってたがw
新鮮なのを1カートンづつ買うのが正解だと思う
安けりゃ良いって代物じゃないだろ?
567774mgさん:2010/11/23(火) 12:34:11 ID:u1Bjanbz
>>562
壮観だなw
568774mgさん:2010/11/23(火) 14:25:19 ID:IwE0/r36
わけあって精神科に入院してるんだが今はエコー吸ってる退院したらゴールデンバットに戻すつもり
569774mgさん:2010/11/23(火) 18:36:13 ID:JlYxEFI1
>>562
おい、数も数えられないのか
142カートンだこれ
570774mgさん:2010/11/23(火) 18:49:46 ID:oGRFc4gF
>>569
562はかなりのロートルだと推理する。
年寄りはいまだに20ヶでワンカートンと数えるクセが抜けない。
571774mgさん:2010/11/23(火) 18:52:35 ID:KcG6g5tC
>>570
以前は1カートン20だったのか!?
572774mgさん:2010/11/23(火) 19:17:13 ID:5qsU2Byl
あれれ、昔は40箱/1カートンじゃなかったか?
573774mgさん:2010/11/23(火) 19:25:19 ID:mptL/iLL
寿司の一貫二貫みたいだな
574774mgさん:2010/11/23(火) 22:34:09 ID:hsumRX6Y
昔は20個で1カートンだった

今は10個で1カートンというが、正しくは1パーセル
575774mgさん:2010/11/23(火) 23:16:05 ID:wfRmYeq7
むかしは、じっさい20個で一包み包装だったし。
576774mgさん:2010/11/23(火) 23:31:40 ID:kVZoR5lE
ブログに1420個って明記してあるから、マジで20で割ったみたいだなw
577774mgさん:2010/11/24(水) 00:40:06 ID:9NQ4LDwf
昔は一箱10本入り×20個
もしくは5本×40個だったってこと?
578774mgさん:2010/11/24(水) 02:17:03 ID:DqbeVLA7
ショッピとバットはJTの良心
579774mgさん:2010/11/24(水) 07:55:18 ID:wJo7zqmw
ゴールデンバットってちょっと小ぶりだから
ホープみたいに2個で1セット売り(自販機)みたいに思ってるとか
580774mgさん:2010/11/24(水) 08:25:17 ID:6mO3eZBh
>>564
学生で金はないが時間はあるなら手巻きタバコがかっこいいしお勧めするし
581774mgさん:2010/11/24(水) 09:11:33 ID:HxOABHgH
手巻き煙草美味いけどコスパいいわけじゃないよ
まあ面白いし美味いから手を出すのを勧めるけども
582774mgさん:2010/11/24(水) 23:43:51 ID:7f5EZUzs
赤ラークからバットにしたけど、これって副流煙少なくないか?
気のせいかな?歓迎すべきことだけど。
583774mgさん:2010/11/24(水) 23:46:41 ID:yxv7x/B0
GBを半分ほぐして厚紙の吸い口付きの手巻きにして、残ったバットにも吸い口をつければ
葉っぱを余すことなく楽しめて(゚д゚ )ウマー
584774mgさん:2010/11/25(木) 00:35:58 ID:1NHfDfeg
少ないと感じたことはないな
それよか粉っぽい匂いだなあとは思った
585774mgさん:2010/11/25(木) 08:10:52 ID:NWFrhClf
>>582
GBのケースはフィルムに包まれてないから
雨の日の後や湿気の多い日、加湿されたものは
普通に比べて煙の出が少ない気はするやね
586774mgさん:2010/11/25(木) 08:35:47 ID:uoGhYU7B
>>583
明治から来た人乙
無駄が少なくていいと思うんだけどなぜ廃れたんだろう?
ttp://www.jti.co.jp/Culture/museum/tabako/meiji/minei.html
587774mgさん:2010/11/25(木) 09:26:39 ID:yqwG+hyW
フィルター付きタバコが人気・一般的になったからだろ?
588774mgさん:2010/11/25(木) 09:30:46 ID:gumfBjSb
バットうまいな。
値段以上に味に惚れた。
ちなみに煙管の雁首外してそこにプラスチックのパイプつけて羅宇に手巻き煙草用のフィルター入れて吸ってる。
589774mgさん:2010/11/26(金) 00:38:54 ID:3xD2R76r
JTじゃ、echoもチェリーもショッピ、たまにHOPEも吸うけど
バット、改めて旨いと思う。
安いのはありがたいが、安いだけだから吸う煙草じゃないと思う。
590774mgさん:2010/11/26(金) 02:05:56 ID:Z0sLt1k3
久しぶりに家から一番近いコンビニ行ったらバット置いて矢がッ田
591774mgさん:2010/11/26(金) 07:19:57 ID:rUPGtRx5
フィルターもケチってるおいらは、
ティッシュ1枚をくるくると巻いてはさみでチョッキンして使ってる
592774mgさん:2010/11/26(金) 19:32:54 ID:QMyRMLYz
バット吸い出してから、吸う本数が減った。
以前はロングピースでしたが、やはり「まずい」からなんだろうか?
「からい」のは分かるw
593774mgさん:2010/11/26(金) 20:16:33 ID:oUM0We6X
>>592
からい?
甘ったるい後味が欠点でもあり長所なのに
594774mgさん:2010/11/26(金) 21:41:45 ID:0bXDeMfO
フィルター付煙草と両切り煙草では次元が違うよな。
ロングピースとショートピースでは別物とされているように。
それと同じで、ショートホープはフィルター付煙草の中ではで別物扱いされているのではないだろうか?
ショートホープは、その太さとフィルターの短さで吸い込み抵抗が違うのだ。
バットにフィルターを付けて吸うのも良いだろう。
しかし、両切り煙草をそのまま吸うことの喫味をまずマスターしてみてはいかがだろうか?
595パイプ1ヶ月目:2010/11/26(金) 22:41:03 ID:ucnSwylr
バットはスイートマイルド でかいてるとおり。

からいのは火種がおおきいから。
紙巻の状態は沸騰したお湯に緑茶ゆでてのんでるようなもん。味はわかりません。
ちゃんと吸うと春の若草みたいなイメージの風味
596774mgさん:2010/11/27(土) 17:06:50 ID:Ha4eEgxP
ウマイやつに当たるとすごくウマイんだけど
ダメなときはホントにダメな
そんなときはハッカ油を使ってメンソールにしてる
今日のは口の中がニチャニチャしてイマイチ
でも、バット最高

ま、そんなことはどうでもいいのだが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1271554.mp3.html
これはやっぱりセイラさんの中の人だよね?
597774mgさん:2010/11/28(日) 01:46:49 ID:cezPTA4i
久プリにショッピ買おうとしたのにバットより売ってねえええええええ
598774mgさん:2010/11/28(日) 03:09:05 ID:dGs9GDSQ
>>591
あるあるww
599774mgさん:2010/11/28(日) 15:55:06 ID:cYgqbCQZ
久しぶりにバット吸ったがうまいな
600774mgさん:2010/11/29(月) 18:03:49 ID:syvyHRP5
このスレもようやく落ち着いてきたな
601774mgさん:2010/11/29(月) 18:35:26 ID:DJt5PrbU
>>600
煙草値上げによる、経済的な理由での銘柄移行で、
旧三級品に移行せざるを得なくなったが、その旧三級品も合わず、
不満のはけ口を旧三級品とその愛好者に求めた
・・・つーか八つ当たりしてた精神的貧困者がやっと飽きたってことかな?
602774mgさん:2010/11/29(月) 21:04:25 ID:1b6ST31x
急に伸びてて読む気にならなかったんだけど、変なの来てたのかw
603774mgさん:2010/11/30(火) 07:03:23 ID:wQKpzEwa
リーマンだけど喫煙室いくとバット吸ってる奴増えすぎわろたw
604774mgさん:2010/11/30(火) 15:36:29 ID:ZgVbAT91
ゴールデンバット関連の記事を書いたのでヒマつぶしに読みたい方はどうぞ!
http://ironbird.seesaa.net/article/171259187.html#more
605774mgさん:2010/11/30(火) 19:36:41 ID:FoN2WLnN
>>604
なかなか面白かったよ乙
606774mgさん:2010/11/30(火) 20:57:50 ID:cafJsxvH
>>595
どこ突っ込んで欲しいんだ?(笑)
607パイプ1ヶ月目:2010/12/01(水) 00:42:14 ID:yBHTGHyo
606 つっこんでみて。
608774mgさん:2010/12/01(水) 12:19:47 ID:dLb01XjN
GBって肺喫煙しちゃヤバいの?
俺、ずっと肺喫煙してた
609774mgさん:2010/12/01(水) 12:45:11 ID:CPjxVIvQ
>>604

スレチだけど俺もテラサキで買ったよ。エジェクター+ショットガンの吸い口仕様は俺も同じだw
家用は訳あり象牙のブライヤーを使ってるよ。バットが甘くなって旨い。
610774mgさん:2010/12/01(水) 15:43:27 ID:7kd24FQw
吸口て掃除が面倒じゃない?
ショットガンの口金だけで吸ってる
611774mgさん:2010/12/01(水) 18:59:02 ID:Y0lTA793
散々既出だけど、使い捨てミニパイプを芯抜きして吸い口として使ってる。
ショットガンも使うけど、掃除は確かに面倒だね。
まぁ、手入れするのも楽しいんだけど。
612774mgさん:2010/12/01(水) 22:15:08 ID:dVTcZmBa
バット吸い始めだけど、端のギリギリのところ持っていっしょに空気も口に入れるようにするといいね。
直接吸うよりピリピリしないし薄まってるから肺にも入れれる。
613774mgさん:2010/12/02(木) 22:52:31 ID:5w5AcNLr
おまいら、バットはビンボー臭く吸うとみじめだぞ

チマチマしちゃいけません
614774mgさん:2010/12/03(金) 00:11:29 ID:PJr6Vv1h
>>613
去年はリッチだったけど
今は仕事もあぶれバット吸いつつシケモクばらして手巻きしてますよw
貧乏も楽しくなってきたw
615774mgさん:2010/12/03(金) 00:25:36 ID:MqIy/ppc
ルパンの次元は爪楊枝で刺して吸ってた
616774mgさん:2010/12/03(金) 19:11:31 ID:Rbc68lp5
太宰治や芥川龍之介も吸ってたらしいな
617774mgさん:2010/12/03(金) 19:21:28 ID:UnZ79OPi
あと、俺とかな。
618774mgさん:2010/12/03(金) 19:36:12 ID:8XSBjI44
>>616
どっちも最後は自殺だぞ、おい
619774mgさん:2010/12/03(金) 20:13:37 ID:1xHBuK/I
乞食専用だと思ってたが悪くないね
きついからか吸ったあと身体が重くなった
620774mgさん:2010/12/03(金) 20:23:03 ID:dZPW8lf+
むしろ、太宰の場合は芥川を神格化し傾倒していたからかもしれんな。

あと、芥川の先輩で夏目漱石の弟子だった内田百間の常喫は師匠の夏目と同じく朝日だったが
バットをたまに吸いたくなると言っていた。
ちなみに内田百間は81歳で亡くなっている。

ゴールデンバット愛好者
中原中也(30歳没)
芥川龍之介(35歳没)
太宰治(38歳没)
南方熊楠(74歳没)
内田百間(81歳没)



621774mgさん:2010/12/03(金) 20:39:53 ID:DH40ABoT
初めてバット吸ったが美味いな。ただ、やっぱり両切り特有の刺激があるからキツいなあw

でも、本当にたまに吸いたくなる味だわ
622774mgさん:2010/12/04(土) 00:59:30 ID:otVs0EV0
>>621
その有名人達と違っておまいはただの乞食WWW
623774mgさん:2010/12/04(土) 01:02:37 ID:otVs0EV0
>>622>>620の間違いな
624774mgさん:2010/12/04(土) 01:25:39 ID:8rUtMBwE
>>623
プププ
625774mgさん:2010/12/04(土) 01:26:45 ID:otVs0EV0
kojiki
626774mgさん:2010/12/04(土) 01:29:51 ID:8rUtMBwE
>>625
脳味噌の貧しい奴に言われてもなー プププ
627774mgさん:2010/12/04(土) 01:38:04 ID:otVs0EV0
>脳味噌の貧しい奴に言われてもなー プププ

プププって何なの?

馬鹿の印なの?

死ねばいいのに・・・・・。
628774mgさん:2010/12/04(土) 02:53:30 ID:8rUtMBwE
>>627
プププ
629774mgさん:2010/12/04(土) 03:23:31 ID:HvxXd97W
萩原朔太郎の詩の中にもバットが出てきたよ
630774mgさん:2010/12/04(土) 11:32:47 ID:lfIGdxId
>>618
ワロタw
631774mgさん:2010/12/04(土) 13:50:18 ID:4rWwLc0M
ゴールデンバット美味しいけど、残った部分を捨てるのもったいないんだよなー
632774mgさん:2010/12/04(土) 13:55:05 ID:dvSBT10B
残った部分集めてアルミホイル乗せて火つけるんだよ
633774mgさん:2010/12/04(土) 13:57:29 ID:TrMXjTSZ
>>631
残りのカス葉集めて手巻きすれw

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1288621857/
634774mgさん:2010/12/04(土) 14:06:24 ID:4rWwLc0M
>>662>>663
アルミホイルに葉っぱ巻き付けて吸うのか?

紙だけ売ってると思ったら、巻き機とか情報量があり過ぎて意味わからんくなってきた
ここまでするんなら自分で葉っぱ買ってブレンドした方がいいのかもなwwwww
635774mgさん:2010/12/04(土) 14:07:05 ID:4rWwLc0M
安価ミスとか俺死のか
636774mgさん:2010/12/04(土) 14:32:54 ID:TrMXjTSZ
>>634
GBのシケモクも案外アジがあるんだぜ?w
637774mgさん:2010/12/04(土) 14:37:42 ID:4rWwLc0M
シケモクもいいんだが、フィルターないと熱い
100円のフィルター買って吸ってると先端部分溶けるんだよな

美味しく無駄なく吸おうとしたら普通の煙草並、それ以上金かかる
ちょっと悲しい
638774mgさん:2010/12/04(土) 14:48:50 ID:5Otqz7wb
キセルで解決
639774mgさん:2010/12/04(土) 14:59:25 ID:DLjW8Vre
>>631
どんだけ乞食なんだよwww
640774mgさん:2010/12/04(土) 15:01:00 ID:4rWwLc0M
>>639
一本の半分くらい残ってしまう
641774mgさん:2010/12/04(土) 15:10:49 ID:TrMXjTSZ
>>640
その吸い方だと確かにもったいないなぁ
手巻きの人はまく時に下のようなことやってるよ
パーラメント風に

____________________________________________________________________..
丸めた付箋紙 | フィルタ |タバコ葉
__________________|___________|_______________________________________
642774mgさん:2010/12/04(土) 15:14:30 ID:DLjW8Vre
>>640
じゃあ小粋のキセルでも買ってくれば?
700-800円で買える筈だからね。
643774mgさん:2010/12/04(土) 15:18:37 ID:lXo1VY4A
シガレットホルダーという選択もある
ショットガンなんかだと材もアルミだし根元まで吸える
644774mgさん:2010/12/04(土) 15:20:55 ID:DLjW8Vre
ショットガンも良いけど吸うのに力がいるでしょう?
645774mgさん:2010/12/04(土) 15:24:05 ID:TrMXjTSZ
そそ、ショットガンいいよね
んでフィルタ抜いて吸うらしい
646774mgさん:2010/12/04(土) 15:24:06 ID:lXo1VY4A
俺は気にならないけどな
吸い口外せばおっk
647774mgさん:2010/12/04(土) 15:24:29 ID:4rWwLc0M
シガレットホルダーやキセルとか使った事ないけど、両切り吸うにはいいみたいだな
指太い不自由してたんだ 近くのタバコやで探してみるか
648774mgさん:2010/12/04(土) 15:26:05 ID:TrMXjTSZ
いっそのこと金属製の鉛筆キャップでw
649774mgさん:2010/12/04(土) 15:26:54 ID:lXo1VY4A
たばこ屋ってたばこはあるけど意外と喫煙具は売ってないんだよな
プラのフィルターはあるけど
ショットガンならミニストップで売ってるとこもあるみたいだよ
650774mgさん:2010/12/04(土) 18:39:25 ID:8rUtMBwE
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1281456066/656

これからID:DLjW8Vreは旧三級品を止めて自分の好きな煙草を吸うらしいぞ。
これで、旧三級品のスレをID:DLjW8Vreが荒らすことはないなwww
651774mgさん:2010/12/04(土) 23:14:59 ID:igVVjdfG
きょう久しぶりにカートンで買ったのが賞味期限H23/08(一緒に買った缶ピも)
もしかして一番新しいロット分が手に入ったのかな
652774mgさん:2010/12/05(日) 01:55:29 ID:cBFrIKp+
売ってないよおおおおおお
吸ってみたいよおおおおお
653774mgさん:2010/12/05(日) 01:58:15 ID:S3wdsJp5
>>652

店舗型の煙草屋さんを探しな。置いてない所のほうが珍しい。
654774mgさん:2010/12/07(火) 09:03:28 ID:rSFdqHYF
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/lapierre/50300.html
ゴールデンバットはこういうので吸うと実に甘い
この吸口はスーパー25と互換性がある

>売ってないよおおおおおお
コンビニでカートン注文
655774mgさん:2010/12/07(火) 09:59:18 ID:kIEeDvoQ
バットのような両切りを吸いやすくするのにホルダーを使用するなら、
ワンタッチポンッのスライド式でないと。
根元まで吸うと、爪楊枝でほじくり出す手間がおっくうだし、ましてや
プラ製の使い捨てホルダーでは溶ける。
656774mgさん:2010/12/07(火) 11:42:17 ID:3Zgxc4el
>>655
商品名プリーズ
657774mgさん:2010/12/07(火) 12:07:19 ID:gI7t1oLx
舌の火傷が無くなる頃、甘く感じるようになった
やっとクールスモーキングとやらを覚えてきたようだ
658774mgさん:2010/12/07(火) 15:31:03 ID:hs3tv0Sa
>>656
テラサキのエジェクター
ベルポップの押し出し
659774mgさん:2010/12/07(火) 23:42:44 ID:xRID0WNv
小さめの食器棚の片隅に水と少々の洋酒を入れたショットグラスを置き、
10個くらいのバットを箱のまま棚に並べて保存するスタイルに落ちついた。
660774mgさん:2010/12/08(水) 00:48:09 ID:zCdcaxUT
>>658
テラサキのエジェクター、ベルポップの押し出し両方持っているけど
ベルポップはヤニ取り部分がまる見えで汚く見えるし掃除が面倒。
ヤニが吸い口から出やすく吸う度に苦く感じた。

テラサキのエジェクターはフィルター交換式だからスペアを買う必要がある。
GB5本程度吸うとヤニで詰まりやすくフィルター一つで10本程度が限度。
フィルターによってヤニ取り具合にバラツキが有りそう。

結局、苦く感じないテラサキを使ってるよ。

661774mgさん:2010/12/08(水) 01:12:39 ID:ymjo6BBV
シガレットホルダーって100均とかじゃ売ってないのかね?
662774mgさん:2010/12/08(水) 01:22:18 ID:ThkIjyHF
>>660
わたしもテラサキのエジェクター愛用。おなじくフィルターがあまり実用的とも
おもえないので、外タバコのロングピースで吸い終わったフィルター部分だけを
再利用している。
外の巻き紙を外してフィルターをハサミで約2/3くらいの径に細くし、ホルダーに
突っ込んでいる。それなりにヤニも吸ってくれるし、詰まるまでのモチも純正より
はるかに良い。おまけにタダだしw
663774mgさん:2010/12/08(水) 01:22:38 ID:TzOaVxSi
http://ironbird.up.seesaa.net/image/tabako.jpg
替えフィルターは売ってない
664774mgさん:2010/12/08(水) 01:27:56 ID:TzOaVxSi
>>663は使い捨てだった
ヤシ殻なんちゃらパイプがフィルター交換できるホルダーだった
共にダイソー製
665774mgさん:2010/12/08(水) 01:29:35 ID:ThkIjyHF
>>661
ワンタッチポンのスライドホルダーとかの凝った造りでなくて良いのなら、
ダイソーで探すより、中国雑貨の店あたりが狙い目。
わたしのばあい、中国雑貨のバラエティショップで3本100円のを大人買い。
バットで使うには向かないが、もうひとつの家タバコのわかばを吸うのには
気兼ねなく使えている。でも、けっきょく安モンは安モンだから、妙に重たいし
マウスピースの咥え心地も良くないよ。
666774mgさん:2010/12/08(水) 03:38:16 ID:mDPyOBJ8
近くに売ってない・・・
〜円以上とかでもいいんだけど送料無料の通販って中々ないの?
調べてみたけど送料かかるところばかり
667774mgさん:2010/12/08(水) 07:50:11 ID:z7znRl6J
なんだかんだで最終的には安くて使い易いフィルター抜きのショットガンに落ち着く
668774mgさん:2010/12/08(水) 08:29:19 ID:DoDCTvW3
外ではショットガン
家ではカスタム使用中
フィルターはZIGZAGのレギュラー
ダイソーにて購入したステンレス名刺入れ(50枚用)に
バット11本、ショットガン、換えフィルター2つ入れて仕事へ

今日も一日、がんばりましょう
669774mgさん:2010/12/08(水) 08:47:52 ID:BFo84q9D
ショットガンはドローが悪すぎね?
煙道が狭いせいだろうか
670774mgさん:2010/12/08(水) 18:01:40 ID:o79gRNv7
テラサキにZIGZAGのレギュラーフィルターがコスパ的に最高かも。
5本〜6本使えると感じる。
テラサキの標準だとGB3本でお終いだよな?
スペア1本¥10てw
671774mgさん:2010/12/08(水) 18:31:25 ID:SkS/2i6U
値段の割に美味いな
加湿用のお酒は何がオススメ?
672774mgさん:2010/12/08(水) 19:27:09 ID:z7znRl6J
>>671
>>2
俺は加湿なんてしたことないけど
673774mgさん:2010/12/08(水) 23:02:13 ID:SkS/2i6U
今日初めて吸ったから試してみたくなっただけなんで
美味くなったらめっけものなんで
674774mgさん:2010/12/08(水) 23:50:32 ID:E9yNdhfa
B・ニッカCBで充分だす
675774mgさん:2010/12/09(木) 02:34:12 ID:BOjzhmXq
>>672、674
ありがとうございます
早速試してみます
676774mgさん:2010/12/09(木) 19:21:46 ID:TZtgZA2i
>>672
赤玉スイートワインの白を試してみるべし
まじウマい
677774mgさん:2010/12/11(土) 00:56:18 ID:Zw+dNc0u
やばいなこれ・・
節約の為に選んだはずなのに旨すぎて本数がふえてしまう罠
678774mgさん:2010/12/11(土) 06:19:32 ID:A4WRapac
俺も特にメンソールバットを覚えてから人生で一番吸ってるw
679774mgさん:2010/12/11(土) 07:39:21 ID:WYqruBH+
根元まで吸うので指は黒こげ、唇は火傷
でもフィルターなどは使わない
680774mgさん:2010/12/11(土) 09:55:34 ID:k2lvYQCA
そこで口紙ですよ
681774mgさん:2010/12/11(土) 18:10:23 ID:5cjIQXXs
フィルターで最近試したが、最初はよかったが飽きるし刺激がないよ。 喉にピリピリときてうまいなコレ
682774mgさん:2010/12/12(日) 01:44:29 ID:x2sg5TYX
外タバコは相変わらずロングピースなのだが、家タバコをわかばとバットに落としている。
ホルダー前提で吸うなら、そこそこクールスモーキングも効くので、まぁなんとか・・・・
本人的には納得済みなのだが、家タバコとはいえ仕事場でもバットを吸うから、バットや
わかばのパッケージをひとに見られると(少々、格好がつかない・・・)

なので、パッケージを見られないようにタバコケースを自作してみた。
約4センチほど残して、上側の紙をビリビリ破ってケースに放り込む。これならジロジロ
見られない限り、わかばとバットだとは分かるまいw
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1292085395918.jpg
683774mgさん:2010/12/12(日) 02:03:19 ID:E5pz2Jgu
乾燥しまくりやん
684774mgさん:2010/12/12(日) 22:14:31 ID:Ak790C4U
>>682
写真で見る限りケースの仕上がりは綺麗だけど気に入らないな。
バットが恥ずかしいなら本数減らしてピースだけ吸うか、煙草を止めたら?
あんた一日一箱として240円の差額で月に7000円程度の負担増が怖い貧乏人なんだろ?
なら開き直りなよ。体裁に拘ってつまんない見栄はっていても、胃は壊すし金は増えないんだぜ。
髪の毛薄くなって取り繕うよりも、剃った方がいっそ爽やかじゃん。
ちったあ安く構えなよ。
685774mgさん:2010/12/12(日) 22:36:12 ID:kzVj0VYj
確かにGBの味が好きで吸っている愛好家としてムカッとしますね

格好がつかないからGBやわかばのパッケージを
人に見られたくないとか書かれると
686774mgさん:2010/12/12(日) 22:54:37 ID:gqM28lVO
俺の股間のゴールデンバット、ロングサイズなんだけど天然のフィルターが付いてるのが悩み
最近は火もつけてあげられてないや
687774mgさん:2010/12/12(日) 23:01:18 ID:kzVj0VYj
ターボライターで燃やしてしまえばいいんじゃないかな?
688774mgさん:2010/12/12(日) 23:10:59 ID:ygwAGD+b
恥ずかしいとかはともかく、そのまま扱ってると次元状態になるのとポケットなんかの中が葉っぱだらけになるのが嫌だからケースは欲しい
と、マイルドセブン吸ってた時からずっと思ってました


いまだにケースなんて使ってないけども
689774mgさん:2010/12/12(日) 23:23:10 ID:kzVj0VYj
これはどう?
70mmのGBなら22本入るよ

鏡面仕上げ
ttp://www.zipponakamura.com/page24/276.htm
エンジンタン
ttp://www.zipponakamura.com/page24/193.htm
690774mgさん:2010/12/12(日) 23:30:03 ID:CgEzXGkf
シガリロの空き缶がいいとおもう
中身も吸えるし
691774mgさん:2010/12/13(月) 02:22:48 ID:dISgFr7p
シャツの胸ポケットに余裕で収まるシガリロ缶の紹介plz
692774mgさん:2010/12/13(月) 02:52:17 ID:Wfvp22un
コイーバ ミニシガリロ 限定缶
モンテクリスト ミニシガリロ 限定缶
693774mgさん:2010/12/13(月) 10:13:57 ID:jDDrnsa/
694774mgさん:2010/12/13(月) 10:29:23 ID:jwlPtwVj
>>693
ナイス!
695774mgさん:2010/12/13(月) 14:49:43 ID:Rm4Dwvsf
>>691
上を見れば限りなく高いし、格好いい箱(木箱とか)あるけど、カフェクリームが安い。
木箱とか格好いいけどね、最安値煙草の為に高い煙草をすうのはアレだw
696774mgさん:2010/12/13(月) 19:28:00 ID:AhqAsXqx
底辺くせえ
697774mgさん:2010/12/14(火) 21:21:03 ID:6w/J97iJ
カフェクレームよりクラブマスターのが良いと思う
本数ハイルシカッコヨイ
明日買ってくるず
698774mgさん:2010/12/14(火) 22:17:49 ID:6w/J97iJ
黒飴舐めながらのバットうめえ
699774mgさん:2010/12/14(火) 22:48:55 ID:ekZ4NK3I
久しぶりに親の実感に行くとじいちゃんの形見である象牙のパイプを発見した。
世の中の流れで煙草を吸う人が家族に居ない為俺が貰って帰った。
じいちゃんが死んだのはもう10年以上前の話。
その頃自分はまだ小学生だったので喫煙はしてなかった
じいちゃんの思い出は煙草の臭い
吸ってたタバコはECHO
これも何かの縁だと思いじいちゃんが吸ってた煙草を買いに行ったが見つからずGOLDEN BATを替わりに買った。
象牙のパイプにはまだ煙草の臭さが残ってる。
パイプにGOLDEN BATを付けて吸ってみた。
やけに辛い味がして少しむせてしまった。
でも嫌な感じじゃない。
これからはたまにこうやってパイプを使おうと思っています。

スレチな上に長文すみませんでした。
700774mgさん:2010/12/14(火) 23:10:57 ID:w4kubVt1
>>699
じいちゃんの事好きだったんだな。
俺のじいちゃんは赤キャビンからエコーだったなあ。
まあバットを軽く吸ってたまにはここに遊びにきなよ。
701774mgさん:2010/12/15(水) 03:58:05 ID:Jaq7XzE5
うちの死んだじじいも
たばこ(パイプにバットをさして)を吸いながら、いつでもつまらなそうな顔してたなぁ
702774mgさん:2010/12/15(水) 13:07:08 ID:n5ushtBG
文学のたばこ
ゴールデンバット
703774mgさん:2010/12/15(水) 14:46:12 ID:ruOAKONn
>>699 おお、俺と似た人が…
俺の爺さんもエコー喫みだった。
あとから聞いた話では、一日数箱は吸ってたらしい。
親の里帰りのときに煙草の香りを覚えた。
爺さんは、吸い殻を火鉢の灰に立てて差す癖があった。

そのパイプ、大事に手入れして使いなよ。
俺は爺さんの形見を持ってなくて、火鉢のことを思い出
すくらいのことしかできないんだ。
704774mgさん:2010/12/15(水) 18:33:01 ID:OrKX22AB
10年ぶりのバットだ
学生時代はよく金欠でバットを吸ってた
この歳になってまたバットを吸うとは思もわなんだ
705774mgさん:2010/12/15(水) 21:16:28 ID:HCT/5J5s
吸い切ったと思ったバットが転がり出てラッキー!
706774mgさん:2010/12/15(水) 23:13:10 ID:NpdWvAzB
 今、ゴールデンバットとショートピースを喫い比べてみた。
 ショートピースは濃密なチョコレートの味で、バットは和菓子の甘さだ。
 で、どっちが好きな味かというとやっぱりバットだ。
 好きな味というのは、値段は関係ないんだナ。
 俺の場合、やっぱりメインのタバコはバットでサブがショートピースだと思った。
707774mgさん:2010/12/16(木) 00:30:35 ID:WIv7hkRP
毎日両方吸ってるけど、ハーゲンダッツとガリガリ君みたいなものだな
708774mgさん:2010/12/16(木) 13:24:57 ID:TUGPZSo/
>>707
どっちも美味い
709774mgさん:2010/12/16(木) 13:44:14 ID:Z5CSG4An
ショットガン買ったけど、あれ意味なくね?
根元まで吸えると思ったら吸えないし、100均のセレクト25の方がいいと思うんだが、いい点ってあるの?
710774mgさん:2010/12/16(木) 13:52:22 ID:d2nqGtuw
かっぱ寿司で買ったお茶の缶が、丁度いいサイズだった。
http://niyaniya.info/pic/img/11041.jpg
711774mgさん:2010/12/16(木) 20:25:50 ID:LXa8E73G
会社近くのファミマでバット置きだした。
値上げのデメリットは大きいが、いやぁいい時代になったもんだ。
712774mgさん:2010/12/16(木) 22:20:36 ID:N2SdC4wr
>>709
軽く刺せば根元まで吸える
セレクト25だと熱で溶ける
713774mgさん:2010/12/17(金) 12:25:08 ID:k6/YOrwM
煙管ならバットを残らず最後まで吸えるんでゲソ
みんなでキセル吸って流行らそうじゃまいかでゲソ


キセル(煙管)弐拾服目(´ー`)─y─┛~~
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1287845110/
714774mgさん:2010/12/17(金) 12:36:13 ID:k6/YOrwM
前スレ貼ってしまったこっちでゲソ

キセル(煙管)弐拾壱服目(´ー`)─y─┛~~
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1291628252/
715774mgさん:2010/12/17(金) 18:38:23 ID:4JVdk56P
●バットの仕込み

酒とバットを用意
ttp://alp.jpn.org/up/src/normal5193.jpg

底に脱脂綿を敷き
その上に鉢底ネットを敷いた瓶に
酒と水を数滴づつ添加
ttp://alp.jpn.org/up/src/normal5194.jpg

湯煎で急速加湿
中が曇ってきたら
出して少し冷やしておく
ttp://alp.jpn.org/up/src/normal5195.jpg

以上
ちらしの裏でした。
716774mgさん:2010/12/17(金) 19:21:23 ID:ktq8/Csb
>>715
ポン酒じゃダメでっか?
717774mgさん:2010/12/17(金) 19:38:36 ID:rCiKnWxO
安タバコは安タバコとして、そのまま気軽手軽に吸うからまだ格好もつく。
安タバコに酒やらナニやら振りかけてどうしようというのか。
なんか場末のちんけなスナックにいる厚化粧のシワシワ婆を連想する。
718774mgさん:2010/12/17(金) 19:41:49 ID:1GkDNvRg
めんどくさいことしてんだね
719774mgさん:2010/12/17(金) 19:42:22 ID:UW6Q+pnz
このスレの住民はお前以外シワシワ婆だよ
720774mgさん:2010/12/17(金) 21:46:36 ID:wMWHq+MP
うちでは小粋や葉巻と一緒にヒュミで保存しているよ
721774mgさん:2010/12/18(土) 00:48:33 ID:fwYkcZo9
 インスタントラーメンに醤油を数的垂らすと抜群にうまくなったりする。
 だから、人によっては、バットを酒で少し加湿するのもまったく同じ感覚なのじゃないだろうか?
 別に好き好きでしょ、そういうのはと思う。
722774mgさん:2010/12/18(土) 00:50:22 ID:KWUuzAKc
>>ヒュミで保存しているよ

ビンボ臭すぎる。。。。
723774mgさん:2010/12/18(土) 01:00:53 ID:EsJgpgCA
>>722
シガーと一緒に保存しているのが、
何故ビンボ臭いのか理解が出来ないけど
724774mgさん:2010/12/18(土) 02:02:17 ID:IrMv0eXn
荒らしは放置おすすめ
725774mgさん:2010/12/18(土) 09:18:27 ID:0piagQE6
アメスピや小粋は無添加だし、バットも自然に近い味だし
プレーンだからこそ香り付けして楽しむには最適なのだ

人工香料や燃焼促進剤にまみれた葉っぱじゃあまり意味が無いよ
726774mgさん:2010/12/18(土) 09:35:38 ID:UFM49gY/
本当に物によってちょっと味が違うのな。
やたらコクのあるのに出会ってびっくり。
727774mgさん:2010/12/18(土) 13:00:22 ID:GU1ZUha2
アメスピ(笑)

無添加(笑)

燃焼促進剤(笑)
728774mgさん:2010/12/18(土) 13:19:13 ID:GU1ZUha2
燃焼促進剤がぁ…燃焼促進剤がぁ…
http://www.youtube.com/user/ntnt2353
タバコ初心者丸出しオタク顔でうける
729774mgさん:2010/12/18(土) 13:57:37 ID:0piagQE6
うーん…笑う理由も動画の内容も意味がわからん
730774mgさん:2010/12/18(土) 14:07:02 ID:Kxwqekbn
>>725
燃焼促進剤が含まれてるのは葉ではなく紙の方で、それはアメスピでもバットでも使われている。
そして、その紙が使われている事と、加湿及び着香の効果の有無は別の話。

ついでに、バットにはしっかりとラムフレーバーが着香されてます。
731774mgさん:2010/12/18(土) 14:33:33 ID:0piagQE6
>730
なるほど理解しました
バットも着香されてたんだ…
732774mgさん:2010/12/18(土) 17:05:01 ID:1ecsSHBl
俺はクロレラパイプつけてるせいかちがう味というのに出会った事がない
733774mgさん:2010/12/18(土) 17:13:08 ID:rjfkZwB1
缶ピからバットにかえました
昔から、いわゆる ふかし の吸い方なんだけど

バットおいしいですね
ピースと違った甘く、濃い煙が口内に広がり
口と鼻から抜けていく
安かろう悪かろうと思っていましたが、良い意味で値段に騙されました

ただ、甘い一時が短いのが残念です(葉の量が少ないから安いのでしょうか)
734774mgさん:2010/12/18(土) 17:34:49 ID:E7RA0dPi
>>733
>>728の動画
http://www.youtube.com/watch?v=td1ezJbuZmw
4:06〜
ショートピース 昔けっこう吸っていた
アメスピ吸ってから吸ってないですね〜
アメスピと違って燃焼剤が入っているので煙が多いですね〜
735774mgさん:2010/12/18(土) 20:26:25 ID:DJbbj9sj
細巻きの頃のバットは、かなりスカスカだったから、随分味が違ったな。
今の太さになって、味が随分よくなったように思う。
736774mgさん:2010/12/19(日) 20:16:08 ID:s53vlnkC
久しぶりにセッタ吸ったけど
もうバットのほうが旨いと感じるようになった

庶民の味方、黄金バット、涙が出るぜ
737774mgさん:2010/12/19(日) 22:57:49 ID:T0PXjtQl
ポケットとか鞄が葉っぱだらけになるから100均でケース買ってきた
50枚用の金属製の名刺入れにバット9本、ミニライター、ホルダーが綺麗に収まるの
(*´・ω・`*)
738774mgさん:2010/12/19(日) 23:38:57 ID:1rgpAwa3
>>734
見たけどさ、最初にフィルムを炙るのはなんなの?
739774mgさん:2010/12/20(月) 00:05:57 ID:/htPNLnq
>>738
取れないようにするため
740774mgさん:2010/12/20(月) 02:51:27 ID:zI7ZKWPs
完全に燃焼剤の入ってないタバコ吸いたいなら手巻き煙草をスローバーニングの紙で巻くかパイプか葉巻しか無理
741774mgさん:2010/12/20(月) 12:14:36 ID:9pVG9v0t
>>737
ダイソーのステンレス名刺入れ(50枚用)最高
俺はバット11本にショットガンと予備カートリッジ一つ入れてる
742774mgさん:2010/12/20(月) 13:40:33 ID:XTwU0WrW
ザクトは歯肉癌や舌癌になるぞ
743774mgさん:2010/12/20(月) 13:57:38 ID:HB4DPWUa
しんせいを切らしたからバットを久しぶりに吸ったけどやっぱり臭いな

バットを旨いと言ってる奴が大勢いるな
味なんか主観だけど俺は旨いとは思わないな
744774mgさん:2010/12/20(月) 14:45:02 ID:mvEg0eOS
>>743
味が主観だと判ってるなら
なんでわざわざ不味いと書き込む必要があるんだ?

しかも、バットを旨いといってる大勢の中にさえ入れないんだろ?
なおさらこのスレに居る意味もないよな。
さっさと消えるべきじゃないのか?

まあ、叩かれるのが判ってるのに
書き込むなんてよっぽどのマゾなんだなw
745774mgさん:2010/12/20(月) 15:06:34 ID:9pVG9v0t
どんな餌でも全力で釣られてやる俺たちバットメン
746774mgさん:2010/12/20(月) 15:20:20 ID:Iv8HFxVy
不味い≠旨いとは思わない
747774mgさん:2010/12/20(月) 20:30:36 ID:URs+AW5/
7年くらい前、バットを集中的に吸っていた時期があり、塩味が効いていてしょっぱいと感じた。
今のようにゆるゆるとクールスモーキングではなく、フィルター煙草の様に吸っていたんだが。
バットが現在の巻きになるはざかいきを経験した方。味は変わったの?
おいら間にメンソール系を吸っていて、1年くらい前からバットに替えたために味が変わったかどうか分からないんだ。
748774mgさん:2010/12/20(月) 20:43:19 ID:TVlHC2Pl
http://www.youtube.com/watch?v=yfbRlUyLw6s
エコーやバットなどの3級品を我慢して吸ってましたが、?さすがに不味いので、巻タバコに挑戦してみました。
749774mgさん:2010/12/20(月) 22:03:03 ID:/htPNLnq
スレ違いスレ違いっと。
750774mgさん:2010/12/21(火) 00:33:04 ID:zOq7k8oa
>>748
手巻きのシガレットだし、きっとローラーでやってるんだろうと思いきや、
そのリンクの馬鹿は不器用に手だけで巻いてるんだねえ、、、デコボコだ ワラ
ローラーもペーパーもそんなに高価なもんぢゃないし、買えば良いのに。
751774mgさん:2010/12/21(火) 21:39:48 ID:w0WH7kd6
若いひとらには通じないのだろうが、、、、
大昔、ローハイドという米国カウボーイドラマのテレビ番組があって
よく焚き火のそばで大男の牛飼いたちが、ライスペーパーにタバコを
添えて、くるっと回しては舌でベロベロとくっつけて無造作に吸っていた。

子供心に、格好良く決まっていたようにおもえたが、>>748のビデオは
不器用すぎて、ありゃあ悲惨だな・・・
752774mgさん:2010/12/22(水) 23:16:26 ID:fn7Yu6iZ
ワサッ>グリッ>ツツー>シュポッ>スパー

おれも外じゃ素手で巻くがもっとスゲー状態で無造作に吸っとるがwww
753774mgさん:2010/12/22(水) 23:25:54 ID:iIgkuF5v
そんな男になりたくなった。

紙買ってみるか・・・。
754774mgさん:2010/12/23(木) 16:13:45 ID:Vt0CKJ+G
昨日買ったバットが不味く感じる
755774mgさん:2010/12/23(木) 17:23:13 ID:5IGD5iz+
冬だけに葉っぱがパサパサになっとるね
かるく加湿せにゃね
756774mgさん:2010/12/24(金) 01:53:31 ID:WXO/York
>>747

味わいは濃厚に進化したね
かなり塩が効いてますw


757774mgさん:2010/12/24(金) 18:38:20 ID:SHKInu7i
乾燥してバッサバサのほうがよく煙がでてお得感がある
758774mgさん:2010/12/26(日) 15:56:13 ID:cyQHIp6C
氷点下の中で吸うバットは糞不味いぜ
っていうか寒くて煙草どころじゃない
759774mgさん:2010/12/26(日) 15:58:39 ID:7uXTOAvY
何がいいたいんだw
760774mgさん:2010/12/27(月) 05:42:16 ID:hLhXQHs0
クリスマスに独り、安煙草を吸って過ごしたメンズのいるスレはここですか?
761774mgさん:2010/12/28(火) 23:32:36 ID:hbUyI6fa
なぜメンズに限定するんだ?
762774mgさん:2010/12/29(水) 07:47:37 ID:sAPHUCGp
バットうめぇ
エコー⇒バットにしたら本数の節約出来た
エコーの時は10本/日だったけど、バットに変えてからは7本/日になった
763774mgさん:2010/12/30(木) 00:43:46 ID:PFIs13iE
そのうち増えるさ
764774mgさん:2010/12/30(木) 01:00:30 ID:fF+EB5oU
ロングピースを毎日2箱だったのが、バットとわかばに落としたら一日3箱強くらいに
増えちゃった。。。節約になっているのか?いないのか?微妙・・・・・・・

(一日シガレット消費が10本ていどの軽傷なひとは、いまのうちに禁煙断煙すれば
どうだろう・・・・その本数では美味いの不味いの、しょせん分からんとおもう)
765774mgさん:2010/12/30(木) 01:31:45 ID:SXCeV2Ju
>764
一日2箱も3箱も吸っていたらヤニだのやけどだので末期的に味も何も分からなくなりそうに思えるが…
766774mgさん:2010/12/30(木) 10:16:55 ID:k8gZk5Au
金の節約の前に命を節約しろよw
767774mgさん:2010/12/30(木) 11:14:16 ID:zebeGPVE
ロングピース吸うならショートピース吸えw
そっちのほうが節約できるとおもわれ
768774mgさん:2010/12/30(木) 11:40:06 ID:diZVw1i5
>その本数では美味いの不味いの、しょせん分からんとおもう

つーか、量が多けりゃ良いってもんじゃねぇだろw
お前には摂取する物だろうが煙草は嗜むものだバカw
769774mgさん:2010/12/30(木) 18:55:55 ID:0aLM8TOY
>>765-768
どう見ても相手はヘビースモーカーじゃないだろw
釣られすぎ

>>764
タバコ吸ったことのない奴はこの板くんな
770774mgさん:2010/12/30(木) 22:08:00 ID:w74tTXtF
たばこは嗜好品ですよ
薬じゃないですよ
薬として飲むならネオシーダーでも吸ってればいいじゃん
771774mgさん:2010/12/30(木) 22:11:07 ID:zebeGPVE
やっぱショートピースとゴールデンバットはうまいなぁ
ショットガンで吸うと格別
772774mgさん:2010/12/30(木) 22:18:58 ID:JSLo6AAX
両切りをショットガンで根元まで吸うと、爪楊枝でほじくり返す手間がめんどい。
エジェクターなどのスライド式一択だろうに。
773774mgさん:2010/12/31(金) 00:01:58 ID:QTEbuwBM
エジェクターは必需品だろw
通販で買うしかて手立てが無いのが痛いけどな。
774774mgさん:2010/12/31(金) 00:21:49 ID:8jfRfO9F
ヤフオクにエジェクタ出てたぞ?
フィルター付きで出てたと思う。
テラサキで買うよりは若干安い値段だったなw
775774mgさん:2010/12/31(金) 00:25:33 ID:DmAguYIL
えじぇくたー なるものがあるのか

煙草は香りや味を楽しむものですよ 嗜むものです
776774mgさん:2010/12/31(金) 01:51:22 ID:T35qnlFq
タバコくわえて火つけるのは夢中なくせに、
吸い終わったらひと手間が面倒とかなまけものだな。
777774mgさん:2010/12/31(金) 11:09:34 ID:7BY/Kgtr
セックスと同じです。
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~

778774mgさん:2010/12/31(金) 14:41:36 ID:Uk7TsRsl
アッー!
779774mgさん:2010/12/31(金) 21:06:06 ID:y8y4GwAr
See you next year!
780 【末吉】 【408円】 :2011/01/01(土) 02:53:44 ID:BHTE2xi9
あけおめ今年もバットな運勢よ
781774mgさん:2011/01/01(土) 15:21:32 ID:IZhXsr+O
エジェクター買おうと思ったら、本体750円なのに1760円とかわろたwww
絶対かわねw
782774mgさん:2011/01/02(日) 03:23:30 ID:B9dX3veL
なにそれ?
送料?
783774mgさん:2011/01/02(日) 23:56:53 ID:RfBqNzw5
送料と手数料で1000円とかひどすぎw
784774mgさん:2011/01/03(月) 01:01:55 ID:iNcmBSCV
??_
わずか2000円買い物すれば、それだけで送料も代引き手数料もサービスになるのは
通販の世界ではほとんど信じがたいほど良心的というか商売っ気がないとおもうが。
たばこのホルダー買うのにたったの2000円すら惜しむのか・・・・エジェクターだけでも
3本も買えるのに。一本ぽっちだけぇ?一本あればいいぢゃ〜んてか?  シミッタレすぎ。
785774mgさん:2011/01/03(月) 03:03:42 ID:Hpfivbes
>わずか2000円買い物すれば、それだけで送料も代引き手数料もサービスになる

ほう、たしかにそれなら良心的
786774mgさん:2011/01/03(月) 09:30:03 ID:AbJpmP1X
タバコとは無関係な通販で、楽天とかでも百円二百円の商品に送料600円とか700円とか
ごく当たり前に表示していて「これじゃ、注文するやつはおらんだろ、なんでメール便か
定形外の取り扱いをしないのだろ?」よく疑問に思っていたが。

つまりは>>781みたいなケチというか極貧というか文句言いというか、なんにでもブ〜垂れる
のが多いからなんだろう。たとえテラサキがメール便発送okになったとしても、こんどは
「届かねえよ!もう一本送れやあ!」とか言い立てるんだろな。

ボロは着せても心の錦。節約や倹約も好きだし、ビンボ人だからバットに落としているのだが、
あまりに心まで貧しいのはやりきれん。
>>781 きみにはエジェクターは似合わん、ダイソーの30ヶ100円のにバット差して吸ってればあ?
それで、デロデロに溶かしたりピックでほじくり出したりしておればヨロシ。
787774mgさん:2011/01/03(月) 18:50:55 ID:33DZ/2Zd
思い切ってエジェクター通販したぜ。カートリッジお得用とパッキンも付けたから、送料無料だぜ。
788774mgさん:2011/01/03(月) 18:51:45 ID:kbdxPwAg
その程度のことで、そこまでグチグチネチネチ言う方が心貧しいな
789774mgさん:2011/01/03(月) 19:05:03 ID:37ltcnSy
ほかのものと一緒に買えばいいんじゃないの?
790774mgさん:2011/01/03(月) 20:01:31 ID:CKC8rYmI
>>789
>781は嫌らしいな。
791774mgさん:2011/01/03(月) 20:44:04 ID:8ty3nFaZ
エジェクター、色どれがいいかな?
大した問題ではないのはわかるけど、なんとなくでいいんで。
792774mgさん:2011/01/03(月) 21:19:09 ID:CKC8rYmI
>>791
黒4本、銀2本。自宅と仕事場、じぶんの喫煙場所にそれぞれ常設してある。
色なんてそれこそ好みかと。

それより、わたしのばあい、エジェクターはマウスピース部分が長すぎるようなので
ショットガンの短いマウスピースに交換している。通販は、マウスピース単品でも
送ってくれるから便利だな。
793774mgさん:2011/01/03(月) 21:20:55 ID:8ty3nFaZ
>>792

ありがとう。「金買ったら安っぽかった」とかそんなの聞きたかったの。
無難に黒にしようかな。

下の情報は役に立ちそう。互換性あるのね。
794774mgさん:2011/01/03(月) 21:23:06 ID:CKC8rYmI
テラサキの弱点は、あの抵抗がありすぎでしかもすぐ詰まるカートリッジではないかと。
もう純正カートリッジは諦めている。。。。
外タバコのロングピースを吸ったあと、フィルターだけを在庫しておいて、エジェクターの
カートリッジ替わりに使用している。純正よりよっぽど使い勝手が良いw
795774mgさん:2011/01/03(月) 22:01:12 ID:33DZ/2Zd
>>794
カート無しじゃ使えない?
796774mgさん:2011/01/03(月) 22:59:48 ID:Qyp1pG2t
>>786
お前は永遠に三級品を吸い続けろ屑
797774mgさん:2011/01/05(水) 11:32:01 ID:JwLBT7mF
>>5の動画に追加
ゴールデンバット
http://www.youtube.com/watch?v=wphab_QqeX0
しんせい
http://www.youtube.com/watch?v=hSJZ6Qn7eWY
798774mgさん:2011/01/05(水) 15:35:20 ID:cPrNiVlL
俺のバット&ボールは今年も快調
799774mgさん:2011/01/05(水) 19:59:59 ID:24ur42jd
アプリコットブランデーで加湿して1/4にカットして先端を炙って
煙管でゆっくり少しずつ吸い、口と鼻から徐々に煙を吐き出す

実に美味い、手間をかけて吸うととても安煙草とは思えない旨さ
良い煙草だ、バット
800774mgさん:2011/01/05(水) 20:47:45 ID:mjOcyHhU
スピリタス加湿とかどうだろ
想うにパリッと燃えそうだけど
801774mgさん:2011/01/05(水) 20:55:01 ID:W/zdl0cw
美味しくないと思う。コーヒー飲みながらいただくのが至高。
802774mgさん:2011/01/06(木) 15:18:41 ID:JYXerkta
テラサキのエジェクター来た。
使い勝手は良いが、ホント、2本目からドローが重くなる(笑)。
フィルター無しでも使えそうなんで、フィルター無しで行くわ。
803774mgさん:2011/01/06(木) 16:13:46 ID:UkMotb8E
テラサキにジグザグのレギュラーフィルター装着すると具合良いよ
金額は純正フィルターの1/3だしGBで5〜6本は使えるから経済的
804774mgさん:2011/01/06(木) 20:09:51 ID:21jF+tLz
>>802
エジェクターは、本体金属部分の煙道が細いから、とくに両切りだとよく詰まる。
パイプ用のモールを用意しておけばお掃除も楽だよ。
805774mgさん:2011/01/06(木) 21:27:38 ID:Qm0rnspJ
近所のコンビニが軒並みバットを置きだした
ほんとに人気出てきたのかな
そのうちチャコールフィルター付きとか出たりして
806774mgさん:2011/01/06(木) 21:39:29 ID:XW76ixhi
>>805

フィルター付くと別商品扱いになって値上がりするんじゃなかったっけか?
807774mgさん:2011/01/06(木) 21:42:40 ID:JYXerkta
>>803
>>804
情報ありがとう。色々試してみるね。
808774mgさん:2011/01/06(木) 22:00:20 ID:SV4S6fP7
お前らよくもまあ手間暇かけて吸うよなあ。
これもバットの楽しみ方の一つか。



809774mgさん:2011/01/06(木) 22:16:32 ID:1DBJG4xM
大昔に吸った事有るがまずくて吸えたもんじゃなかったが…
飲み屋とか茶店でご自由にどうぞって只で吸えたタバコだったが。
今は旨くなっているのか?
810774mgさん:2011/01/07(金) 00:36:58 ID:S7jUI9nG
バット、しんせい、Sピース、ゴロワーズ。私の選択肢はこの四つだけだ。
フィルター付シガレットなど吸う気にならない。フィルターを取り除いたならば
旨い煙草もあるのかもしれないが、両切りの喫味に魅せられるとパスだね。
ここはバットのスレだ。まず、両切り煙草の吸い方をマスターしていることを
前提にした上で喫煙具について語って欲しいと思うのは、俺だけだろうか?
811774mgさん:2011/01/07(金) 04:39:49 ID:st7sm0oD
カクテルの本見たが、ホワイトラム・ブランデー・ホワイトキュラソー・・ダークラムってのがあるんですが、サントリーのケーキマジックで全て揃うみたいです。
スポンジ加湿よりリキッドをスプレーしたほうが早いと思うのですが、どうですか?
812774mgさん:2011/01/07(金) 09:53:48 ID:cwU3eMpS
経済性でいえば、キッチンペーパー
813774mgさん:2011/01/09(日) 00:12:29 ID:6FIqHGYb
バットにショットガンで吸ってるけど舌の先っぽが痛くなる
フィルター外したりとか、ゆっくり吸ってクールスモーキングを意識しても
やはり舌先がじりじりと痛いのだけど、俺だけかな?
814774mgさん:2011/01/09(日) 01:07:31 ID:bLG85P8/
せんなあ
815774mgさん:2011/01/09(日) 01:15:34 ID:A4J1rdFg
>813
常に舌先に煙ぶつけてない?ぶつける場所をあちこち変えるか、
鈍い上あごにぶつけるようにするとましになるかもよ
816774mgさん:2011/01/09(日) 01:19:57 ID:rd1X+3/4
深夜にバット売っている所が無いので、今悶々としてる・・・
なんか別なタバコ買ってきて我慢するかぁ・・・
817774mgさん:2011/01/09(日) 01:26:56 ID:FI1d6qB4
ショッピとかホープなら10本入りだしいいんじゃない?特にショッピおすすめ
818774mgさん:2011/01/09(日) 01:30:20 ID:rd1X+3/4
>>817

うん、ショッピはかなり好き。カンピ開けた時の匂いは最高だと思う。
すごいしっかりした商品って感じがする。買ってくるかな・・・

でももうバットが一番好き。
819774mgさん:2011/01/09(日) 02:38:46 ID:jkTrHNj9
>>813
吸入が多かったり早かったりするんじゃないかな?フィルター付きタバコからの移行間もなくだとよくあること。
バットになれて1mgのフィルター付き吸ってみると、あまりの抵抗感に驚くよw チョトだけ煙を含む感じでゆっくり吐くがコツ
痛みの原因はタールだから、ホルダーの吸い口を常に舌に押しつけたりするとにじみ出たタールで痛くなることも。
なるべくタバコを下向きにして、タールの流れ込みを押さえるのもテクニックのひとつw
820774mgさん:2011/01/09(日) 08:52:12 ID:6FIqHGYb
>>815
>>819
どうもです。咥える場所かえたりしてみますね
あと吸入量はかなり少なくしていましたが、吸入が早かったのはご指摘されて気が付きました
フィルター付吸っていた時と同じ速さで吸っていました、やはり以前の癖でしょうかね
ちなみにマイルドセブン3mgから移行して1ヶ月目の初心者です
821774mgさん:2011/01/10(月) 02:52:30 ID:+YkZl+dv
指が黄ばんでる奴を見るとバット吸ってんのかなって思う
822774mgさん:2011/01/10(月) 11:28:41 ID:fVn3D4qO
GBバラして少し加湿してパイプで吸うと旨い
ボールの小さめなスポーツやカジュアルがお勧め
1本分で30分くらい楽しめる
823774mgさん:2011/01/10(月) 17:15:37 ID:2+9nMI6D
>>822
30分?お得だね!

パイプの銘柄みたいのは何でもいいの?
824774mgさん:2011/01/10(月) 18:09:17 ID:Iza/0Enm
はじめて買ってみた
これみんな両切りのまま吸うの?
おれはヤニ取りフィルター付けるんだけど
825774mgさん:2011/01/10(月) 18:21:29 ID:fVn3D4qO
>>823
ブライヤーのカジュアルパイプは火皿の内径が15mm前後なのでバッチリだよ
これは¥2000弱で買える、それかコーンパイプwこれなら¥800くらいで買える
コーンはボールが焦げ易いから上手に扱わないとイケナイけどねw
826774mgさん:2011/01/10(月) 21:01:17 ID:6SQYwc+N
>>5の動画に追加
ゴールデンバット
http://www.youtube.com/watch?v=VufJCJMArbY
827774mgさん:2011/01/10(月) 21:21:08 ID:Q+REStWa
>>824
俺はそれのフィルター部分外して簡易ホルダーみたいにして吸ってる
828774mgさん:2011/01/11(火) 16:12:50 ID:xOxtvohP
>>825
ありがとう
参考になったよ
829774mgさん:2011/01/11(火) 16:15:28 ID:fKHz3yrp
まじぃから公園のホムレスのおっさんにあげた
830774mgさん:2011/01/11(火) 18:25:38 ID:C8WZNYZB
>>829
なにか善行でもしたつもりなのか?
腐り乞食には、たとえタバコの一本でも渡すと火事の元です。
明日、公園の植栽が全焼していたら、きみのタバコが原因かもしれない。
831774mgさん:2011/01/11(火) 19:42:39 ID:9+Ak7XZz
うるせー乞食
832774mgさん:2011/01/11(火) 19:45:27 ID:/Pwq8PCE
>>830

ひでえ差別主義者だな。
833774mgさん:2011/01/11(火) 19:53:16 ID:9+Ak7XZz
おれの知ってるホームレスのおっさん達は
わかばとラークマイルド吸ってる
834774mgさん:2011/01/11(火) 19:58:52 ID:rHIxDsvF
>>830
こんな世知辛い世の中明日は我が身だよ。
借金大国の日本、たとえ公務員であっても安心はできないよ。
そんなときに>>829のような情け深い人はありがたいよ。
835774mgさん:2011/01/17(月) 09:42:31 ID:C1u6Kz1Q
>>834
バカバカしい。「明日は我が身」論法は、カルトな福祉君らの宣伝文句ですよ。

わたしの職場環境はおそらく日本一劣悪な場所にある。
朝から晩まで、酒屋の前の道端に乞食どもが胡座をかいて大宴会です。
けたたましいよ。そらもうね、やまちゃん!ふじやん!みやちゃん!アキャキャキャエゲゲゲゲ!!
日雇い手帳のアブレ手当(暴力団の闇印紙を貼れば働かなくとも毎日7200円が懐に
転がり込んでくる)や福祉マンションのドヤ主に住所を付けてもらい居宅保護申請。
毎月8万強のゲンナマが転がり込んでくる。

連中、たいてい前科者ですよ。改心も更正もしないできない極悪人。きみ、知らんでしょ?
わたしは毎日見聞きして実情を十二分に知っている。近隣にとって迷惑なことこの上ない。

公園のダンボ・ブルテンの乞食ども、あれらもけっきょくつまりは、生活保護の順番待ちを
しているに過ぎんです。
以前は、男女とも65歳からという歯止めがあったが、いまどきは、もうね、知恵遅れの前科者、
つまり「累犯障害者のお弱者さま」で堂々と申請理由が通るのだから、見境なしです。
公園で巣くう乞食も、借金の時効がくるまでの順番待ち。じっさいに民事・刑事の犯罪で指名手配
うけている乞食も珍しくも何ともないし。なかには戸籍すら売り飛ばして生活保護の申請すら
できんとか密入国の半島人とかもいます。

きみ、あんまり生ぬるいデマを垂れ流してくれるなよ。きみのようなメルヘンのおかげで近隣は
大迷惑だ。だれも知恵遅れの前科者に酒やギャンブルやシャブやタバコ代を垂れ流すために
納税しているわけではない。たわけが。
836774mgさん:2011/01/17(月) 18:55:09 ID:y1ALhiVU
>>835
長文だが最後まで読ませてもらったよ。
君より酒屋の前でやまちゃん!ふじやん!みやちゃん!アキャキャキャエゲゲゲゲ!!
なんて騒ぐおっさんの方が面白そうだね。
というか君の文章能力が彼らの楽しい人生を想像させる。
観察力もあるみたいだし、なんかそれをテーマに書いてみたら?
けっこうイケてるよ。
837774mgさん:2011/01/18(火) 22:29:58 ID:i4/wKQnJ
暇人はほっといて一服しなよ
838774mgさん:2011/01/18(火) 23:44:27 ID:IcSJ2oGw
バットは最強だと思うけどフィルター切れたらほんと困る
839774mgさん:2011/01/19(水) 04:34:00 ID:ntizOJWQ
835が言ってることは何も間違ってない事実だよ。こういうのに情をかけるのは
ちゃんと生きてる人間に重荷を載せるのと同じ。「情をかける」のも相手を見て
やらなきゃ悪徳になるってことだ。唾のひとつでも吐きかけてやりゃいいんだよ。
840774mgさん:2011/01/19(水) 06:35:23 ID:ErKSSfdP
バットのような三等品でも、きちんとタバコ税という国税は徴収されているわけで。
生活保護予算というのは、四分の一が地方財源、残りの四分の三は国税から
支出されている。

「おいらにゃ、無関係」ではあり得ない。ヨゴレ乞食に酒代・ギャンブル代・シャブ代を
貢ぐためにせっせとケムを吐いて納税している構図であることは、間違いないよ。
儲けるのはNOMI屋・シャブ屋の暴力団と住宅扶助費を懐にねじ込むドヤ主だけです。
841774mgさん:2011/01/19(水) 07:41:32 ID:b6BP6mz4
>>835>>836>>839>>840
自演乙 氏ね
842774mgさん:2011/01/19(水) 11:02:46 ID:E1uVjglC
>>840
俺は大丈夫。
あとできちんと元取るから。
843774mgさん:2011/01/19(水) 19:26:46 ID:d4yfR+ik
こまけえ事はいいんだよ!
844774mgさん:2011/01/19(水) 21:41:10 ID:LiHvriL+
本当にタチが悪いのは政治屋ども
845774mgさん:2011/01/19(水) 21:52:59 ID:BxP3EIJu
フィルター切らしたから無しで吸ってるけどやっぱ発ガンリスク上がるんだろうか
846774mgさん:2011/01/19(水) 22:08:20 ID:/HhReIik
心配ならたばこ吸うのやめろハゲ
847774mgさん:2011/01/20(木) 17:14:18 ID:KC2S1AVf
フィルターはリードくるくるで十分だろ。
848774mgさん:2011/01/21(金) 23:14:23 ID:yAOVZo/p
ほんまもんのバット愛好家にフィルターなんぞ必要ないだろ
849774mgさん:2011/01/22(土) 02:36:26 ID:Pz6tjaJU
草臭せーな
まったく旨くない
850774mgさん:2011/01/22(土) 03:31:12 ID:c54tTHeb
クールスモーキングをやっていて、最初の数口は美味いのですが
とたんに薬品のような草のような香りがしてきてしまいます
アドバイス下さいませ
851774mgさん:2011/01/22(土) 07:13:18 ID:eANcEKEA
安タバコだし、不味いのはしかたないんじゃないの・・・・・
いろんなシガレット製造工程ででる葉屑とかをプレス・カットして
混ぜ込んだりしてるんだろう。
美味いタバコが吸いたければ、それなりに金を惜しんではいけませんて。
バットは、基本、わたしも含め、タールとニコチンを体内に摂取できさえすればぁ
のビンボ人向けシガレットだねえ。
852774mgさん:2011/01/22(土) 10:51:29 ID:ZPg4Rwub
煙を吸い終わった後、口を離す前に少しだけ吹き戻しをしてやると濃いヤニの煙が
タバコから押し出されて最後までヤニ臭くなりづらくなる気がする。
853774mgさん:2011/01/22(土) 12:21:54 ID:KaMjfHLG
肉体労働のあとのバットウマー(,,゚Д゚)y-~~~ 
854774mgさん:2011/01/23(日) 01:22:02 ID:N+2ptbDT
>>849
>>850
元々植物だし、それが味わい深くしているのだが・・・w
フィルターは使ってるのかな?使ってもダメならハッカ結晶でメンソールにしてしまうとか。
オレはヘビースモーキングしてるせいか、吸い始めに感じたイグサぽさは無くなった替わりに、
ガラムのような甘い後味がするようになった。w
855774mgさん:2011/01/23(日) 12:46:56 ID:BX1IIbOr
すみません

黄色くなった中指と人差し指は元に戻るでしょうか?
856774mgさん:2011/01/23(日) 12:54:45 ID:DtK7tnEU
>855
ミカンをたくさん食べれば目立たなくなると思うよ。ビタミンCの補給にもなるしね。
857774mgさん:2011/01/23(日) 13:09:10 ID:BX1IIbOr
>>856
ありがとうございます。
さっそく試してみます。
858774mgさん:2011/01/23(日) 15:01:54 ID:snrSMrUD
どういたしまして
859849:2011/01/23(日) 22:49:21 ID:CYtk4rd1
ハズレをひいたのかも知れん
2箱目は普通に旨かった
860774mgさん:2011/01/24(月) 01:20:29 ID:UDBYmYX8
寺崎のホルダーをスーパーで売ってたから買ってみて1週間
100円パイプと比べた感想

先が金属なので根元までいっても溶けないのはパイプより良い

カートリッジは1個で3本くらいで終了
パイプと違ってカートリッジ再使用不可なので経済的には微妙

結論
カートリッジいらねえから根元まで吸いたいって奴はこれで充分かな

俺はヤニ取したいから他を模索中
861774mgさん:2011/01/24(月) 14:16:42 ID:HwwVp7Wm
テラサキにはジグザグのレギュラーフィルターを代用すれば安く済む
約、1/3になるぞ
862774mgさん:2011/01/24(月) 18:23:46 ID:UDBYmYX8
kwsk
テラサキのHPにある?
863774mgさん:2011/01/24(月) 21:05:28 ID:NJh/AtpL
>>862
テラサキ純正じゃないぞ
手巻きタバコ用のフィルターの事

これ
ttp://www.ikutaka.jp/SHOP/teme1n2.html

あと、手巻きのフィルターならメンソールもチャコールもあるから
いろいろ応用が利く。
864774mgさん:2011/01/24(月) 21:38:13 ID:le7wEc5Y
んなもなぁだな、、、、、、、外タバコのシケモクフィルターをポッケに入れて、持って帰って
テラサキエジェクターに使い回すんだよ。
865774mgさん:2011/01/24(月) 22:29:11 ID:UDBYmYX8
>>863
サンクス
これはスーパーとかじゃ売ってなさそうだな
ポチります
866774mgさん:2011/01/24(月) 23:02:28 ID:0gGXZMfB
リードをくるくるすれば十分だって。
867774mgさん:2011/01/24(月) 23:56:34 ID:IJgpI4Xg
おれはティッシュを5等分してくるくる
一本吸ったら交換
868774mgさん:2011/01/25(火) 00:27:44 ID:BYOjODuA
メンソールフィルターを使えば、
バットのメンソールになるよ!

いま在庫は無いみたいだけど
ttp://www.ikutaka.jp/SHOP/teme1n4.html
869774mgさん:2011/01/25(火) 06:04:30 ID:O7auvZ4v
>>868

ハッカの結晶買って、チルチルミチルに入れる方が安上がりだよ。
870774mgさん:2011/01/25(火) 12:20:34 ID:WE+mxQ/k
用意するもの

ゴールデンバット
テラサキショットガン
ZIGZAGフィルター(レギュラー)

まず、フィルターをぬらして親指と人差し指で絞る
フィルターをショットガンの吸い口の方の穴にハメる
ショットガンを組立、バットを刺して火をつける


ウマー(*^_^*)
871774mgさん:2011/01/25(火) 20:30:55 ID:uDLbQY/U
ハッカの結晶て、ライターで焙ってフィルターに溶かすやつのこと?
知らない人が見たならば、アブナイ薬に思われないかな?
872774mgさん:2011/01/25(火) 20:39:37 ID:0MBmsZ6O
>>871
日本では既製のシガレット以外はそういう目で見られやすいから、家でするに留めておいた方がいいだろうね。
手巻きや煙管ですらそんな感じだし、嗅ぎ煙草やハッカ炙りなんてのは無用なトラブルのもと。
873774mgさん:2011/01/26(水) 01:58:00 ID:/dIWldCn
>>863
このフィルターは一個で何本吸えるの?
874774mgさん:2011/01/26(水) 06:46:07 ID:Xv0OYgFt
今や既製のたばこでさえ、大量殺戮兵器に見える人がそこそこいるさ。
875774mgさん:2011/01/26(水) 13:41:49 ID:80VWX66i
ゴールデンバットの吸い残しパイプに詰めて吸ってます
1年分あるからなかなか減らないなー
876774mgさん:2011/01/26(水) 18:16:26 ID:D+uU+Zwq
ショットガン使ってるけど掃除を怠るとすげえ不味くなる

湿った黒い物体がこびり付いてるんだよな
良い掃除方法ないかなあ?
877774mgさん:2011/01/26(水) 18:21:34 ID:Nc2Og2iI
>>875
密閉容器でミカンの皮を入れて加湿すると断然旨くなるよ。
878774mgさん:2011/01/26(水) 18:42:20 ID:mZy717Dw
>>876
薬局でエタノール(無水アルコール)を買ってきて、綿棒の先につけて掃除するといいぞ。
879774mgさん:2011/01/26(水) 18:45:01 ID:D+uU+Zwq
>>878
エタノールかあ
ありがとう試してみる

ショットガンの中身次第で味が変わるよね
880774mgさん:2011/01/27(木) 01:41:53 ID:eqA/qFzD
ショットガンの使い捨てじゃない
半年くらい洗って使えるフィルター開発して欲しい
5k以下なら買う
881774mgさん:2011/01/27(木) 11:06:09 ID:8T6Kasf1
カートリッジバラして
中の緑の部分を掃除し、繊維は捨ててティッシュを詰めて再利用してる…

40本程でカートリッジ交換
882774mgさん:2011/01/27(木) 11:16:47 ID:/UKWoepw
>>881
よっぽどヒマなんだろーなぁ・・・・・・良いなあw
883774mgさん:2011/01/27(木) 12:03:42 ID:0r0sS3Sl
フィルターは交換してもゴムパッキンが延びるのは困っていて
掃除するのにパッキンを外したら二度と組み付けれないんだけど
パッキンの代用品はあるのだろうか
884774mgさん:2011/01/27(木) 15:52:18 ID:NXvE3HK6
>>883
径がワカランから使えるかわからないが、ホームセンターの水道用品に極小の円形パッキンが売っている。
オレはそれをPCの共振止めとして座金替わりに使ってるw 径違いがあるから現物持って比べてみるのが吉。
ところで最近のバットはH23.9期限製が出回ってるけどイマイチな味になった・・・味が軽い割に辛みが強くなった。
H23.6がいまのところ最高だった・・・時期製品に期待するしかないか orz
885774mgさん:2011/01/27(木) 23:06:19 ID:EyHbsciB
カルヴァドスで加湿してみたけど、なかなかうまい。
886774mgさん:2011/01/28(金) 00:42:45 ID:u9P3rxGG
>>876
コップ一杯のお湯に台所用洗剤を数滴溶かした容器に、分解したショットガンをドボンと浸けて棒で軽く混ぜて5分ほど放置。
水ですすいで乾かせば、簡単キレイ♪
887774mgさん:2011/01/28(金) 02:00:20 ID:7ISKzlil
>>886
放置しておくまではわかるんだけど、水ですすぐだけでこびりついてるカスまで取れるかな?
俺はお湯に浸しておいて爪楊枝でこすって洗ってるけど、けっこうな作業だよコレ
888774mgさん:2011/01/28(金) 02:03:51 ID:Lt80M0vy
タールはティシュで拭き取るだけでも良いと思う
そのあとアルコールを付けて拭くなりすればより綺麗になると思う
889774mgさん:2011/01/28(金) 02:12:21 ID:djeZBLhM
俺は除菌ペーパーを鉄製耳かきで突っ込んでる
結構楽だぞ
890774mgさん:2011/01/28(金) 06:40:25 ID:u9P3rxGG
>>887
何日掃除しないか、喫煙本数によっても違ってくるだろうけどね。
俺の場合は2、3日で掃除だからあの方法で充分だけど、汚れが酷い場合は何回か繰り返してみたらいいよ。
891774mgさん:2011/01/28(金) 17:42:59 ID:Dg42jLyy
フィルター使ってんだけど、前歯がドス黒くなったわ。
やっぱザクトとかで磨いた方が良いのかな
892774mgさん:2011/01/28(金) 17:47:20 ID:zBl26BEe
>>891

自分は染まったと思った時だけザクトで綺麗にしてる。
2週間に一回くらい。
893774mgさん:2011/01/28(金) 17:52:34 ID:Dg42jLyy
>>892 ありがとう。
今から買ってくる
三 ∩_∩
三(´・ω・`)
三( つ¥と)
三 ┛ ┓
894774mgさん:2011/01/29(土) 18:52:40 ID:65n5m3aD
ザクト効果あるの?
895774mgさん:2011/01/29(土) 19:03:57 ID:QJZd7/e5
>>894
少しはあると思う
896774mgさん:2011/01/29(土) 20:32:52 ID:hATe5Yro
>>894

自分はほぼ全部取れる。逆に取れない人のはどうなってるのかが気になる。
897774mgさん:2011/01/29(土) 21:06:27 ID:65n5m3aD
昔使ったけど全く効かなかった記憶があるんだが・・・
俺虫歯ないけど歯の裏真っ黒だよ
バットに変えて表面も黒くなってきたわ
898774mgさん:2011/01/29(土) 21:08:27 ID:hATe5Yro
>>897

なんでだろうなぁ?
自分はその噂聞いてたんで、駄目元でやったら、あっさり取れたんで。
よっぽどこびり付いているとかなのかな。
899774mgさん:2011/01/29(土) 22:01:24 ID:eDoCyjhB
>>898
一日何本吸って喫煙歴は何年ですか?
900774mgさん:2011/01/29(土) 22:06:27 ID:QJZd7/e5
これって歯質によるでしょ
901774mgさん:2011/01/29(土) 22:39:19 ID:65n5m3aD
そうかもね
ヤニのつきにくい人っているらしいし
昔テレビでにしきのあきらが
ヤニが全く付かない歯だと言っていたのを思い出したわ
902774mgさん:2011/01/29(土) 22:57:16 ID:VvsUx2qS
俺は重曹が良いって聞いたんで
歯磨き粉に少し付けて、磨いてるんだが
全く効果がないorz

歯医者でやってもらうとすぐ落ちるんだが
ザクト使ってみるかなあ。

ただ俺も昔効果が全くないという噂を
聞いて覚えていたらから
なんか疑ってはいる。
903774mgさん:2011/01/29(土) 23:03:18 ID:QJZd7/e5
>>902
少しは効果あるよ、それは間違いない

あと消しゴムみたいなヤツも効果ある
これも薬局で売ってる
904774mgさん:2011/01/29(土) 23:05:57 ID:y/BFIFBm
こびりついたヤニはクレンザーで簡単に取れます。
905774mgさん:2011/01/29(土) 23:50:24 ID:65n5m3aD
歯医者で綺麗にしてもらうといくらくらいかかるの?
俺、虫歯になったこともないから歯医者に行った事がないから全く分らん
906774mgさん:2011/01/30(日) 00:02:55 ID:+crxJ4F0
>>905
俺は、歯垢除去と虫歯の検査もふくめて二千円ちょい。
初診はレントゲン撮って、三千円ぐらいだった。
907774mgさん:2011/01/30(日) 01:52:32 ID:hTI438u8
>>899

月2,3箱気分転換にセブンスターやハイライトを10年位吸っていて、
値上げを機会にバットの味を覚え、一日20本くらい。
ちょっと変な喫煙歴。

>>902

俺も全く効果が無いと聞いていたけど、あっさり落ちたんでびっくりした。
2,3百円だから、自分に合うか試してみても良いと思う。
908774mgさん:2011/01/30(日) 03:36:05 ID:Ms3tiwL+
パイプなしでもうまいんだけど
指にヤニが付いて黄色くなるのがいやで、

ニュークロレラパイプつけてるおれって少数派?
909774mgさん:2011/01/30(日) 05:28:10 ID:KCg1oZG0
パイプモールがあると掃除は楽だね シガレットホルダーは清潔にしとかないと雑菌が繁殖して肺炎になるよ
910774mgさん:2011/01/30(日) 10:09:16 ID:vpjKMLYU
>>909
ならねぇよ。
嘘を教えるな。
911774mgさん:2011/01/30(日) 16:26:28 ID:IqQD1exA
吸い口はこより 他はティッシュを良い太さにして掃除だろうなー
パイプ吸いがモールを得意げにくれたけど使い物にならなかった事は確かにある

基本的に吸う前じゃなくて吸ってすぐが綺麗になる
912774mgさん:2011/01/30(日) 18:32:56 ID:z+YZTLJW
>>パイプ吸いがモールを得意げにくれたけど使い物にならなかった

モールの使い方すらわからんのか・・・
913774mgさん:2011/01/30(日) 19:02:14 ID:K4J8MYHP
俺は知ってるぞ、ゴブリンを撲殺するのにピッタリの道具だ。
914774mgさん:2011/01/30(日) 19:36:40 ID:4t3vViBz
え?オレは天狗を捕まえる為の道具だとばっかり
915774mgさん:2011/01/30(日) 19:39:00 ID:qrwq/kNc
とりあえずジェダイにぶつけてみた
916774mgさん:2011/01/30(日) 20:25:40 ID:vurYJ5US
おまいら、ここにも顔出してくれよ。過疎ってんだ(´・ω・`)

シガレットホルダー使ってる人、大集合
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1117634914/l50
917774mgさん:2011/01/30(日) 20:28:34 ID:K4J8MYHP
脳筋でもよければ行くよ
918774mgさん:2011/01/31(月) 01:35:32 ID:h4jpw0ha
ショットガンから小粋に変えれば
手間はともかく金はかからないの?
煙管買った事ないから分らん
919774mgさん:2011/01/31(月) 18:34:45 ID:1I7ePHrL
>>918
あくまで個人的感想だけど
葉っぱのグラム単価は小粋がバットの二倍近いけど
満足するくらい喫って消費量がバットの三分の一くらい
単純に葉っぱのみのコストパフォーマンスはキセルのほうがいい感じ
キセルは手間が掛かる分喫えてないだけだったり?w

ちなみに仕事中はウイスキー加湿バット、家ではキセルにしてまつ

920774mgさん:2011/01/31(月) 18:40:19 ID:1I7ePHrL
葉っぱじゃなくてホルダー代わりにキセル使用って意味だったら
使いっぱなしだとヤニ詰まるから、掃除用モールとか洗浄用アルコールくらいは必要になるよ
921774mgさん:2011/01/31(月) 20:28:38 ID:1CZjCKEW
結論:スーパー25最強
922774mgさん:2011/02/01(火) 01:51:02 ID:M/dp/17n
かもな
けどあれは溶けるからなあ
923774mgさん:2011/02/01(火) 09:38:22 ID:KW1V0cd2
初めてこのスレ開いたけどスレ冒頭の職人さんの交流で心温まったわw
924774mgさん:2011/02/01(火) 17:42:18 ID:vndn6vsu
この前初めてバットを試してみたんだが案外美味くてびっくりした

これからたまにお世話になろう
925774mgさん:2011/02/02(水) 11:57:52 ID:vBTYgr/y
セレクト25で吸う
1cm程残して吸い終える(これ以上は溶ける可能性あり)

家では
ちょっと吸いたい時に小粋煙管にて残った1cmを吸う
926774mgさん:2011/02/02(水) 15:20:06 ID:InLl9hSu
>>924
びっくりするほど旨かったのに何でたまになの?

ビックリするほど旨いなら常喫にしろよ。
927774mgさん:2011/02/02(水) 18:32:31 ID:vBTYgr/y
毎日嫁相手だと飽きるだろ?
928774mgさん:2011/02/02(水) 18:43:02 ID:YG4wDyvN
親父が吸ってたバット

ためしにフレンドと買ったら大ハマり!!

マルボロよりうめーは、コレ

ついでに、ジグザグのスリムメンソフィルターをカートリッジ代わりに入れたら余計にうめー


バカにしてごめんなさい
929774mgさん:2011/02/02(水) 18:45:38 ID:rGCHa9+N
やっぱメンソいいよな…雑っぽさが気にならなくなるからだろうか
930774mgさん:2011/02/02(水) 22:53:43 ID:QsGxUxN+
ジグザグじゃないけど
フィルター20mmの注文した
半分に切ってショットガンで使うつもり
試したらまたレポ入れる
931774mgさん:2011/02/03(木) 01:42:57 ID:qGxwpl2x
ジグザグのレギュラーじゃないとフィルターとして機能しないぞ?
ジグザグのレギュラーは他メーカーより細いんだよ
932774mgさん:2011/02/03(木) 02:45:57 ID:VLwnJn9M
いや・・・コスパとなんかこう重たい煙を吸いたいから隙間を作って・・・こうなんというか・・・ごめんなさい
933774mgさん:2011/02/03(木) 10:53:06 ID:9K+w+8YK
フレンドホルダーのフィルター
先端のキャップを裏表入れ替える 後ろのフィルターを針金で突いて
間引きする 濃い煙が吸えて煙草粉が除去されて寿命100本になる
934774mgさん:2011/02/03(木) 18:50:52 ID:nqe5IAjC
>>931
マジかw
もうポチって発送されたわwww
何とか削って使ってみる
935774mgさん:2011/02/04(金) 23:52:01 ID:t7sHIvxR
>>934だが北のでレポ
買ったのはこれ
ttp://item.rakuten.co.jp/satsukinou/10000245/

感想
フィルター1本でバット3本って所
寿命はショットガンの純正と同じくらいだね

指摘されたサイズだけど、ショットガンの吸い口の方は確かに細いので入りづらいが、
スポンジなんで捻じ込めば問題なく使えた
長さ的にも純正と同じくらいの20mmが一番良いと思う

結論
コスパは明らかに良い
純正買うのアホらしいのでこれで行きます

936774mgさん:2011/02/05(土) 01:53:27 ID:KefmgMM5
ショットガン
金ないんでティッシュつめてフィルター代わりにしてるが、さすがに効果薄いかなw
937774mgさん:2011/02/05(土) 02:05:09 ID:mCAwcL/A
フィルター切らせてる間マイセン吸ったりエコー吸ったりわかば吸ったりしたが
やはりバットが一番うまいな
もともと吸ってたセブンスターよりうまい
938774mgさん:2011/02/05(土) 11:36:53 ID:+0Kgs8UD
両切りのフィルターなら
ファインパイプおすすめ。
パイプとキセルの中間で紙フィルターも使えるし、刻みも吸える。紙巻きもそのまま差せるし。
ただキセルの如く灰皿カンカンやると直ぐ折れるのが難点。
939774mgさん:2011/02/05(土) 11:37:40 ID:wu8OBryY
小林製薬の水パイプっての使った事ある人居る?
ちょっと興味あるんだが
940774mgさん:2011/02/05(土) 13:04:01 ID:h3mugsl8
>>939
水パイプで吸ったことはあるが
ほとんどタールが抜けて
吸ってる感じしないぞ。

小林製薬のは知らんが。
941774mgさん:2011/02/05(土) 21:58:03 ID:wu8OBryY
サンクス
そうなのか
プラスティックだから躊躇してたが味がしないなら尚更ゴミだね
942774mgさん:2011/02/05(土) 22:38:01 ID:8WaJ+Ior
バット美味いね
この甘濃いい味たまらん
しかも200円てw
943774mgさん:2011/02/06(日) 04:05:33 ID:tzD28jOV
>>926
びっくりするほど美味いんじゃなくて
案外美味かったことにびっくりしたんだよ

この違いもわからないんですかね
944774mgさん:2011/02/06(日) 10:38:25 ID:FarT6/M1
↑なにこれw
945774mgさん:2011/02/06(日) 10:50:02 ID:p9XmZxvk
コマケーこたあ良いんだよ!
946774mgさん:2011/02/06(日) 15:00:40 ID:80xhPqB9
近所のコンビニ売りだした
947774mgさん:2011/02/06(日) 16:12:33 ID:PAkxbdsh
未だに近所で売ってるコンビニを一軒しか見つけてないわ
仕事場付近で切らすと最悪だ
948774mgさん:2011/02/06(日) 17:29:18 ID:p9XmZxvk
俺んちの方はセブンイレブンなら高確率で置いてある
それ以外は置いてない
949774mgさん:2011/02/06(日) 17:57:59 ID:PAkxbdsh
いいなあ
俺んちの近所のセブンは
エコー、しんせい、わかば置いてるくせにバットだけハブられてるw
950774mgさん:2011/02/07(月) 12:30:29 ID:UsFKK2+y
値上がりしてから、取り扱いコンビニも自販機も一気に増えたよ
951774mgさん:2011/02/07(月) 13:19:08 ID:2K8aQeP5
わかばなら今やキオスクでも余裕で置いてる
952774mgさん:2011/02/07(月) 23:21:17 ID:JjZ+spxQ
うちの近所でバット置いてるのは、薬屋だけだな。
953774mgさん:2011/02/08(火) 00:47:32 ID:DcKK5+og
マイルドセブン1個分の値段でバット2個買えちゃうんだもんなあ
しかも味はこっちのが旨いし
954774mgさん:2011/02/08(火) 20:08:09 ID:WZrI9fjT
このスレを読むとゴールデンバットが
めっちゃ美味しいように思うんだけど、
実際吸うとそれほどでもないのです。
955774mgさん:2011/02/08(火) 21:53:00 ID:tbVqUTP9
飽きないおいしさではあると思う。お米みたいな。
956774mgさん:2011/02/08(火) 22:49:09 ID:EBYwcNbj
俺はマルボロが200円ならマルボロにするわ
957774mgさん:2011/02/08(火) 23:27:38 ID:JhbpR8FG
たとえマルボロが100円でも、
口に合わないマルボロを吸いたくはない
958774mgさん:2011/02/09(水) 01:17:25 ID:vJ7Ee/BZ
俺はタダでもお断りだわお口に合わない
959774mgさん:2011/02/09(水) 12:40:09 ID:xmgAWyno
甘しょっぱさがいいね
あと根元が旨い
960774mgさん:2011/02/09(水) 21:09:00 ID:cOl6x7nL
そうそう根元がね
961774mgさん:2011/02/09(水) 23:04:03 ID:+xU/9Dpy
ショットガンと、ジグザグ買ってきて試してみたけど
煙の量が意外と多いな。

そんで俺は↓のような感じで調節している。
ttp://alp.jpn.org/up/src/normal5890.jpg

なんか魔改造な感じで、ドン引きされそうだけど・・・。
962774mgさん:2011/02/10(木) 09:00:58 ID:bUPSZEcT
ショットガンもそうだけど、この手の固定式のホルダーは両切りを根元まで吸うと
ほじくり出す手間がうっとうしい。両切りにはスライド式のホルダーが必須だとおもっている。
963774mgさん:2011/02/10(木) 14:22:24 ID:obXK2QP2
ワンショットパイプみたいなやつか
964774mgさん:2011/02/10(木) 17:11:33 ID:+twoZRcY
バットうまー
965774mgさん:2011/02/10(木) 17:27:52 ID:/oKn8KTK
根元まで吸う場合
差し込んである部分は水蒸気?で濡れてしまって火が消えてしまう…
なので俺は、残り2cm位から小粋煙管に差し替えて楽しんでます
966774mgさん:2011/02/12(土) 11:24:41 ID:a9x2JIpN
>>961
そんな事するより吸い込む量を減らす方が楽なんじゃね(笑
967774mgさん:2011/02/12(土) 17:26:50 ID:4HZ3LBZk
皆さん1日どれぐらい本数吸います?オレは30本ぐらいです。ちょっと吸いすぎです
968774mgさん:2011/02/13(日) 01:33:10 ID:jDcEskBD
>>966
          ____               
        /      \               
       /  ─    ─\              
     /    ⌒  ⌒  \  ハハッ わろす 
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |             
      \      トェェェイ   /             
       /   _ ヽニソ,  く               
969774mgさん:2011/02/13(日) 02:07:59 ID:zfpuZMPW
>>961
吸い口の近くに爪で小さな穴を開けてみろ 高級煙草に変身する
970774mgさん:2011/02/13(日) 22:18:02 ID:Ev7JF7GG
近所にバット売ってる店は一軒しかなく、今朝タバコがきれたので買いに行ったらまさかの日曜休み
今まで一度も禁煙したことなかったしする気もなかったんだけど明日まで不覚の禁煙
禁煙てなるほどつらいのなww早く明日になってくれきついwwwうははああhhwwww
971774mgさん:2011/02/13(日) 22:28:52 ID:TWy3TMAN
>>969
エコーでそれやってる。
わしの場合は爪楊枝の先で2−3つちょこっとな。
軽くなって辛味が無くなり旨くなる。
972774mgさん:2011/02/14(月) 14:06:40 ID:aJU876XG
戦前たばこ * ゴールデンバット パッケージ100枚以上定価8銭
戦前たばこ * ゴールデンバット パッケージ100枚以上定価8銭
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e108201400
973774mgさん:2011/02/14(月) 15:42:20 ID:C59bxp4E
コウモリの絵がある方が15枚程度でまともな物が数枚しかないね
まあ100枚以上あってたったの8銭なら買いたい人もいるかもしれないね
974774mgさん:2011/02/15(火) 03:12:44 ID:ufNdjpMD
普段缶ピースとしんせい、フィルター付きはショートホープを吸っているんだけど
久々にゴールデンバット吸ってみたら昔より葉が詰まっててなんか美味くなってるな


975774mgさん:2011/02/15(火) 09:53:48 ID:46orcQuJ
定期的に同じレスがつく
不思議なスレだよな、ここって。
976774mgさん:2011/02/15(火) 11:12:22 ID:KO/jSBi3
>>975
煙草を吸うと物忘れしやすくなるせいかな
977774mgさん:2011/02/15(火) 11:38:12 ID:vyOYdwvr
不思議なスレも何も、常駐してない人が多いから、同じ話題が何度も出るだけの話では。
てか、2chて基本的にそういう所で、どのスレも同じ話の繰り返しで成り立ってる気がする。
978774mgさん:2011/02/15(火) 15:34:31 ID:C55A/aEM
戦前たばこ * ゴールデンバット パッケージ100枚以上定価7銭
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w59834854
979774mgさん:2011/02/15(火) 19:05:01 ID:vyRQlIWP
>>978
今の価値でいくら?
980774mgさん:2011/02/16(水) 18:38:17 ID:0e3rGpnC
桂正和のZETMANにバットでてた1コマだけ
うんそんだけ
981774mgさん:2011/02/16(水) 21:01:40 ID:/6FcpiNM
ゼット読んでるわ
コミックスオンリーだけどね
正直早く終わって欲しいw
桂の才能は電影、DNA2、アイズなどの恋愛系でこそ発揮される
982774mgさん:2011/02/17(木) 16:51:49 ID:cLQYpwpR
コミックスオンリーってコミックス以外にあるっけ?
スレぜんぜん違うけど
983774mgさん:2011/02/17(木) 18:52:53 ID:6qwbOIgh
YJは一切読んでなくてコミックスが発売されたら買ってると言う意味
分りにくかったねスマン
984774mgさん:2011/02/17(木) 19:13:05 ID:cLQYpwpR
そういうことね
俺もそうだよ
これまたスレチだけど、コミックスになる段階で内容は改変されているものなんだろうか?
富樫とか極端なのはわかるとして、ZETMANそんな雑ではないよね
でも週刊誌で自主規制したのをコミックスにのせるというのはあるか
985774mgさん:2011/02/17(木) 21:09:32 ID:BO+Vlx1c
バットはセブンスターなんかと、また違った魅力みたいのがあるタバコだね、
最初は、節約でセブンスター等1箱かったら、バット1箱買う感じにしてたけど、
負け惜しみでなく、バットがなくても、セブンスターなどがなくても物足りなく
感じてきた、
986774mgさん:2011/02/18(金) 06:41:25 ID:1k7oq6Cy
ハイライ党の漏れもケチって買ってたんだがなかなか
と言うか他と比べて味濃いなw

溶接の先っちょにつけるアレで吸ってるんだが、他にいいのないかな?
987774mgさん:2011/02/18(金) 07:26:27 ID:kFazHPZL
んなの、アレって言われて分かる奴いっぱいいるのか?
988774mgさん
>>987
アレで碍子が連想できる奴なんてそうそうは居ない