電子タバコの初心者の質問スレ 2本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774mgさん
・質問する人へ
ここは、最近電子タバコを買ったばかりの新規ユーザーを対象にしたスレッドです。
電子タバコに関する質問であれば、基本的に何でも良しとしますが、書き込む前に少し前のログや電子タバコwikiは軽く目を通すことをオススメします。
専門用語が飛び交いますが、専門用語についてはwikiを見て調べて下さい。
回答者へは、必ずお礼をお願いします。

電子タバコwiki http://wikiwiki.jp/ecig_dentaba/


・答える人へ
質問には基本的に初歩的な物でも答えてあげたい人が答えるのをルールとします。
原則として聞かれた事にのみ答える事とします。


【前スレ】
電子タバコの初心者の質問スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1279402911/
2774mgさん:2010/10/12(火) 08:20:02 ID:yHPnHWI6
【関連スレ】
電子タバコ 総合スレ 49本目【タール0mg】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1286373815/
電子タバコ個人輸入取引スレ★2本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1272550721/
電子タバコ 市販リキッドスレ 2カートリッジ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1281923174/
電子タバコのリキッドを自宅調合 6カートリッジ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1286382929/
海外機種販売の国内電子タバコショップ3本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1280120097/
海外機種販売の国内電子タバコショップ3本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1280102266/
電子タバコ 国内流通 6本目【ノンニコチン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1285831871/
電子タバコで禁煙!一日目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1233033973/
3774mgさん:2010/10/12(火) 09:13:48 ID:ThA7iCTZ
1乙
4774mgさん:2010/10/12(火) 15:50:14 ID:536tWHUK
今日届いたegoのスターター
ego専用アトマAにDTで直力してるんだけど、2つ入ってる
どちらのアトマもほとんど煙が出ない。バッテリーは充電した。
リキッド馴染ませるとかやらないといけないのかな?
ちなみに力は天国のレッドブル
5774mgさん:2010/10/12(火) 15:59:51 ID:gR0plIeG
>>4
下ろしたてのアトマは一度無水アルコール(無ければ水道水)で洗浄するといい
洗ったらカト側から吹いて、しばらく乾燥させる
その後アトマに直接力を2,3滴垂せばOK
6774mgさん:2010/10/12(火) 16:07:01 ID:536tWHUK
>>4
おぉ早速ありがとうございます
洗って乾燥ですね。やってみます
7774mgさん:2010/10/12(火) 16:08:59 ID:9H3gqquc
>>6
感想をしっかりね
最悪、ショートしちゃうから
8774mgさん:2010/10/12(火) 16:09:39 ID:9H3gqquc
感想って何やねん orz
9774mgさん:2010/10/12(火) 16:10:50 ID:536tWHUK
間違った>>5さんへだった
10774mgさん:2010/10/12(火) 16:18:57 ID:536tWHUK
>>6
了解です
11774mgさん:2010/10/12(火) 16:52:24 ID:gR0plIeG
レスアンカがgdgdだよ
とりあえずモチケツ
12774mgさん:2010/10/12(火) 20:32:22 ID:x4PYogco
洗浄不慣れなら、こまめなチャージをしつつ、市販グリのみで慣らし運転お勧め。
グリ1滴たらして、3秒程PUSH→1服をアトマを外から触って熱いかな?って程度まで
吸って、一旦覚ましたらまた市販グリ1滴たらして・・・を3回ほどやって、煙量を
見てみる。全く増えていないようなら、初期不良の可能性大。
13774mgさん:2010/10/12(火) 20:37:00 ID:x4PYogco
ああ、俺もgdgdった。
正しくは
市販グリ2滴→3秒PUSHで吸うを、アトマが外から触って熱が分かる程度までやる→
一旦アトマをしっかり冷ます→再びグリ2滴〜〜を3セットやる、というのが正しい。
リキチャ量は個人差があるだろうけど、やや多め?と感じる程度がベスト。
ジュルジュルしたら、吸い口を下にして5分程度直立放置で余分な利器を落とすといい。
14774mgさん:2010/10/13(水) 17:15:05 ID:Aewaie4k
現在eGoを使用中 
ドンキで見かけたTaEcoのギガカートリッジシリーズをなんとなく味見したいのですが
煙屋さんで510Batt - KR Cartomizer 変換アダプターを買えばいいのかな?
901カトマイザーは(KR808D-1)=TaEcoのギガカートリッジということでok?
15774mgさん:2010/10/13(水) 18:32:22 ID:Jh6ONTgn
初めて電子タバコを個人輸入して買ったんだけど
喉がピリピリする感じがするのだが、ニコチン入りのリキッドだからでしょうか?
16774mgさん:2010/10/13(水) 18:39:14 ID:ZofeASdR
リキッド足りないか、一時的に加熱しすぎてかアトマ焦がしたんじゃなかろうか
確かにニコチン高いやつは刺激あるけども
刺激って刺激を受けるのは焦がしたときかなって印象だけども
17774mgさん:2010/10/13(水) 18:55:18 ID:Jh6ONTgn
アトマイザ変えてみたけど同じピリピリ感がします
喉が火傷したのかな、そんなこと聞いたことないけど
18774mgさん:2010/10/13(水) 22:32:26 ID:dXUlvv+c
egoを初めて充電してるんですがUSB充電器の
ランプが赤と緑の点滅を繰り返してるんですが
これが充電完了の合図ですか?充電開始からまだ10分も
経ってないんだけど・・・
19774mgさん:2010/10/13(水) 22:36:39 ID:fA5qMJD9
ブルシグで基本セット初購入
どれくらいとどきますか?
20774mgさん:2010/10/13(水) 23:02:35 ID:FLV88BFK
>>18
赤6秒-緑一瞬-赤6秒-緑一瞬〜の繰り返しなら充電中
充電完了は緑点灯
不定期に赤と緑が明滅するなら充電器の不良
初めてってのが、届いて使わずにいきなり充電なら30〜40分で充電完了、
届いて1回使い切って(白LED点滅)から充電なら1時間45分〜2時間で完了

>>19
どれくらい届くかって、注文した個数が届くと思うよ!
って話じゃなく、メール便なら地域によって日数の予想つくっしょ
入金確認できた日から概ね2日前後かな
21774mgさん:2010/10/13(水) 23:05:13 ID:dXUlvv+c
>>20
ありがとうございます
助かりました
22774mgさん:2010/10/13(水) 23:12:34 ID:fA5qMJD9
>>20
3日前くらいに
Tiny Titanium PCC set 代引きで購入
注文後のリターンメールも無し
リキッドも国内発送
それから音沙汰なしなんです
23774mgさん:2010/10/13(水) 23:31:44 ID:FLV88BFK
>>22
青で最後に注文したのが8月で、変わってなければメールは
・【Blue Cig Japan Store】ご注文を受け付けました。
・【Blue Cig Japan Store】ご入金を確認しました。
・【Blue Cig Japan Store】商品配送のお知らせ。
の3通が来るはず
つか代引なら入金確認メールは無いだろうからメール2通になるか

3日前って、青は土日祝に発送やってないっぽいから、
すんなり行けば昨日発送、連休中に注文が溜まってたら今日発送かも
んで配送に1〜3日みれば今日明日明後日あたりに届きそうなもんだね

あと注文後のメールの方だけど、うちでは一度入金確認メールがPOPFileで
spam扱いされてた事があるんだけど、迷惑メールの方に届いたりしてないよね?
携帯でドメイン許可(bluecig.cn)してないとかないよね?
24774mgさん:2010/10/13(水) 23:43:23 ID:2omWeYfC
>>22

マイアカウントの注文照会で確認してみた?
25774mgさん:2010/10/14(木) 01:26:30 ID:E1+aOkMw
510のPCCが調子悪いです。バッテリーが充電できない
指で奥まで差し込むとLEDつくし、フタにスポンジで充電できたから
たぶんバッテリー入れるところのバネがへたってきたみたい
でもフタの開け閉めでスポンジが引っかからないように気を使うから
なんとか引っ張り出せないかなコレ?
26774mgさん:2010/10/14(木) 06:29:43 ID:LvcZKjN+
>>22>>23
寝る前にもう一回同じものを注文したら
すぐにリターンメール来ました
前回のもアカウントで確認しましたが購入履歴に入ってました
でも前回のはリターンメール来てません
2個くるのか、前回のは来ないののか
どうなることやら・・・
27774mgさん:2010/10/14(木) 06:33:49 ID:LvcZKjN+
前回のもアカウントで確認しましたが購入履歴に入ってました
でも前回のはリターンメール来てません
すいません ↑は
>>24さん宛です
28774mgさん:2010/10/14(木) 06:48:28 ID:LvcZKjN+
試しに前回のキャンセルしたら
またキャンセルのメールが速攻で来ました
どうなるか訳わからん状態です
29774mgさん:2010/10/14(木) 08:49:07 ID:elayYVpn
おお、こんないいスレあったのか
売り上げランキングみたいなの無いかな
30774mgさん:2010/10/14(木) 09:45:53 ID:q0/LWRVx
>>14
eGoにTaEcoギガはアダプター類は無しで使用できる。
31774mgさん:2010/10/14(木) 12:01:36 ID:uIg4Z6hB
>>23
10日(日)の夜にリキッドぽちって11日(祝)の午前に支払いしたら
約2時間後に入金確認・それから4時間半後に発送案内がきたよ
初めて買ったから、普段の土日祝にどうなってるかは知らんけど
32774mgさん:2010/10/14(木) 12:24:54 ID:K2lJpvBh
無水エタノールがあるので、これでアトマ洗浄しようと思います
カートリッジと中の綿も無水エタノールで洗浄しても毒にならないでしょうか?
しっかり水で洗い直せば平気ですか?

乾燥後のアトマに垂らすグリも買う予定ですが、食用タイプを買えばいいですか?
グリで市販のリキの嵩を増やしたいのですが味やニコ量が相当変わるでしょうか?
33774mgさん:2010/10/14(木) 12:35:51 ID:UEARd5O6
>>32
力にも多少のアルコールが含まれてる場合があるし
洗浄で毒が出るとは考えにくい
気になるなら短時間で取り出せばいいのでは?
因みに俺は20秒ほど撹拌して終了って感じ

グリは薬局で売ってるケンエーの84-87%含有のものを
使ってる人が多い気がする

グリで力薄めたらその比率で成分が変わる罠
味については自分の舌で比較するしかないでしょ
34774mgさん:2010/10/14(木) 16:19:11 ID:vhZZkjsI
>32
1つ100円〜250円程度なのでカトマイザにして使い捨てれ
リキを薄めるのは有効だが、倍に薄めればニコチン量は半分になる
味は買うショップやリキによって違う、そのままでも薄いと評判のもあれば
楽勝で3倍行ける赤鬼系とかある(舌が鈍な英系は濃くて普通)

メンソ好きだとニコチン量だけ調整してハッカ足せばいいだけなので
一番経済的ではある
35774mgさん:2010/10/14(木) 17:56:41 ID:q8013VLa
初めてHCで注文したのですが追跡に反映されません
発送はAIRMAILです

10月8日にshippedになってるのですが日本EMSも中国AIRMAILも表示されません
同じころの時期にHCで注文した方がいれば状況を教えて下さい
36774mgさん:2010/10/14(木) 18:48:52 ID:DB/BVLH8
追跡への反映なんて下手すりゃ1週間かかる事もある
10日目にまとめてステータスが4つ上がることもある
(各通過点でバーコード読ますのサボってる事多い)
中華に直接注文なんだから、しょうがないし
airmailだと1月かかったり、消えたりもありえる
37774mgさん:2010/10/14(木) 19:15:35 ID:1Xg+e5LZ
>>35
6日(中国連休中)に注文、9日発送されたEMSは今到着したよ
38774mgさん:2010/10/14(木) 19:57:14 ID:q8013VLa
>>36
なるほど、ありがとうございます
来週ぐらいまで待ってみます

>>37
早いですね
ついけちってAIRMAILにしちゃうんですが心配性な自分にはEMSのがあってるかも


39774mgさん:2010/10/14(木) 20:19:21 ID:9sq/XegL
>>38
HCは発送メールのトラッキングナンバーを良くタイプミスするので
気に為るならメールで問い合わせした方が良い。

問い合わせしなくてもエアメールなら2週間前後で届くと思う。
40774mgさん:2010/10/14(木) 20:47:41 ID:q8013VLa
>>39
そうなんですか参考になります
何か忙し過ぎて成田パンク気味の様なので月曜の夜まで待ってみて反映されない様ならHCにメールしてみます
41774mgさん:2010/10/14(木) 20:59:54 ID:aZvd35ER
>>35
HCエアメールで9/30に注文、10/6にshipped、今日やっと追跡に載って10/13 postingです。
連休でかなりかかるのは覚悟してたけどさ…orz
42774mgさん:2010/10/14(木) 22:04:01 ID:q8013VLa
>>41
あらら…かなり掛かりそうですね、情報くれた皆さんありがとうございました
のんびり待つとします
43774mgさん:2010/10/14(木) 22:18:35 ID:K2lJpvBh
>>33
自分も20秒位で2回無水エタノールで洗ってみました。
グリはケンエーの84-87%を探してみます。
有難う御座います。

>>34
気に入った味が見つかったらカトマに変えてみようと思います。
有難う御座います。


天国で5*5を買ったんですが、これは何の味でしょう?
マイセン風味と同じ紙のタバコ系の味なんでしょうか?
44774mgさん:2010/10/14(木) 22:19:23 ID:xDtL5fS9
あの510なんですけど
カートリッジの綿にリキッド垂らせばいいんですか?
45774mgさん:2010/10/14(木) 22:24:54 ID:tJ9fsWaR
>>43
買う前に考えようよ…

ttp://tobacco-navi.com/view.php?no=494

↑これをイメージして作ったりキッドだろう。
ただし、ほとんどのタバコ系リキッドに言えることだけど、
その味を期待すると裏切られるよ。
作った人の妥協点はかなり低いからね。
46774mgさん:2010/10/14(木) 22:28:22 ID:K2lJpvBh
>>45
555が美味いと書いてたんんで似た名前の5*5を買いました
同一商品なんですね。
有難う御座います。
47774mgさん:2010/10/14(木) 22:59:10 ID:MVeidWZf
>>44
そそ。あの白くてモサモサしてるとこにポタポタと
48774mgさん:2010/10/15(金) 00:04:03 ID:FeL6Hk9N
>>43
5*5はHG?PG?
HGの方はあまーいローズマリー味だよね。
最初はえ〜っマズっと思ったが、今では無くなったら補充している位お気に入り。
HGシリーズは甘い物好きには堪らん。
リアタバ卒煙と共にキャンディーもかわなくなって一石二鳥。
30mlだしてくれないかなぁ。
49774mgさん:2010/10/15(金) 00:12:58 ID:UTO4eM8C
>気に入った味が見つかったらカトマに変えてみようと思います。

これがアトマとカトマじゃ味が違っちゃうんだな!
LRとノーマルアトマでも大きく味が変わるし、なかなか難しいよ。
LRは大概が味濃くなって美味く感じるがトロトロリキだとすぐ詰まっちゃうんで
ピチョピチョで薄味すぎるリキ買ってしまった時につかうと良い。

50774mgさん:2010/10/15(金) 08:16:59 ID:+7qCOit6
アトマイザ2日で煙でなくなった、こんなもんなの?
51774mgさん:2010/10/15(金) 08:55:46 ID:lXZQn9D4
>>50
コンビニの使いきりタイプなら
長持ちしたほうなのでは?
52774mgさん:2010/10/15(金) 09:39:46 ID:+7qCOit6
>>51
いえ、HCで個人輸入で購入した510のものです
53774mgさん:2010/10/15(金) 10:49:13 ID:Qt0roxrQ
>>50
リキや使い方によるけど2日は早いねw
発熱部が焦げ付いているとかじゃないかなぁ。
メンテとかはどうしてるん?
54774mgさん:2010/10/15(金) 12:46:50 ID:yAuqCpE+
>>48
VGの5*5を買ったんですが、結構甘い味で煙凄いでる。
花の香りの砂糖をカルメ焼き?みたくした味です。
55774mgさん:2010/10/15(金) 12:47:37 ID:yAuqCpE+
>>49
味変わるんですか。研究必要ですね。
56 ◆Z085M.OUJI :2010/10/15(金) 13:00:30 ID:+7qCOit6
>>53
重曹と無水エタノールためしてみました
57774mgさん:2010/10/15(金) 13:03:34 ID:lwnjTs2V
510用のUSBパススルーで510用LRアトマイザーって使えますか?
パススルーの出力不足とかってあるんですかね?
58774mgさん:2010/10/15(金) 13:06:21 ID:+QUCrHjG
話しぶった切ってスマンがMEGAとXLの違いって
セドリックシーマとグロリアシーマの違いという事であってるの?
それとDEKANGこれカタカナ読みでなんてんだ?
教えてエロイ人
59774mgさん:2010/10/15(金) 14:04:38 ID:BzEqK7ge
>>56
テスター使って通電してるかチェックしてみては?
60774mgさん:2010/10/15(金) 14:11:08 ID:o8GajNDo
>>58
デカンじゃないかな
中国語のピンイン表記のngはンに近い発音(Hong Kongが良い例
61774mgさん:2010/10/15(金) 14:41:53 ID:sxnZtu1h
>>58
de kang
徳康
deの発音は日本人には難しい
空耳的にはドェカン
62774mgさん:2010/10/15(金) 14:44:12 ID:+45lcFkR
>>58「デキャン」
後ろにt付けてみ、ワインのデキャンタだろ
仏読みはtの発音しないから、「デキャン」で
イギリスもDEKANGは「デキャン」だよ
63774mgさん:2010/10/15(金) 15:05:19 ID:2xnfwaWk
233 名前:◆Z085M.OUJI [] 投稿日:2010/10/15(金) 11:19:04 ID:vWHINzMs [6/15]
 _山_
(・∀・) スティカムやってます

ttp://www.stickam.jp/profile/ouji_goodnight
64774mgさん:2010/10/15(金) 15:40:13 ID:EZ6P1XHC
eGoのバッテリーって、アトマ外しておけばスイッチ間違って押しちゃっても大丈夫ですか?
電池の消耗とかそういう意味で
65774mgさん:2010/10/15(金) 15:43:58 ID:sxnZtu1h
>>64
LEDの分は消耗するでしょjk
66774mgさん:2010/10/15(金) 17:03:09 ID:R1dmy2QO
だめだegoアトマがイガイガして吸えない
煙の量も少ない まだ3回位しか使ってないんだけど
とりあえず染み付いてる力の匂いを取りたい時の
簡単な洗浄方法を教えて下さい
67774mgさん:2010/10/15(金) 17:04:53 ID:sxnZtu1h
>>66
このスレ初めから読んでみ
68774mgさん:2010/10/15(金) 18:27:32 ID:R2YaU8jA
DeKangはディケィン
69774mgさん:2010/10/15(金) 18:51:16 ID:oBeWy+cw
誰かJOYEもカタカナ表記してください。
脳内でジョエーとか読んでるんだけどリアルに発声しそうで怖い
70774mgさん:2010/10/15(金) 19:01:01 ID:NU5Pt2Y1
jantyでegoのセット購入して届いて開けてみたら、
はじめからアトマイザーの中が濡れてたんですが、
これって普通ですか?
71774mgさん:2010/10/15(金) 19:06:05 ID:kiidZdpC
>>70
普通。
空気に触れてるとサビるから、PGかVGで湿らせとくらしい。
72774mgさん:2010/10/15(金) 19:13:24 ID:NU5Pt2Y1
そうなんですね!
ありがとうございます!
73774mgさん:2010/10/15(金) 19:16:16 ID:BoXZRdsI
>>69
正解
74774mgさん:2010/10/15(金) 19:29:34 ID:oBeWy+cw
>>73
マジすか(;´Д`)
75774mgさん:2010/10/15(金) 20:26:17 ID:sX/q8ewu
俺ジョイって読んでた
76774mgさん:2010/10/15(金) 20:55:13 ID:BoXZRdsI
ゴメン
うそぴょーんw
ジョイでしょやっぱり
ジョーイかも知れん
77774mgさん:2010/10/15(金) 21:16:48 ID:naV6V2gI
グリセリンって薬局で売ってるらしいけど、マツキヨでも売ってる?
売ってるならどのコーナーに置いてあるんですか?
あと、商品名とだいたい幾らくらいかも教えて下さい。
よろしくお願いします。
78774mgさん:2010/10/15(金) 21:20:24 ID:R2YaU8jA
Joyeはジョォイ
79774mgさん:2010/10/15(金) 21:39:48 ID:oBeWy+cw
ジョエ━━━━━(`Д´)━━━━━!!!
80774mgさん:2010/10/15(金) 21:47:17 ID:uo8+sieB
>>77
健栄製薬)グリセリンP「ケンエー」 100ml (医薬部外品)
http://www.e-matsukiyo.com/shop/g/g4987286407432/
81774mgさん:2010/10/16(土) 12:53:09 ID:FTNdfIUz
ヘルシーは全く煙が出ない。
82774mgさん:2010/10/16(土) 13:18:24 ID:4dgoK0C6
メンソ屋で頼んだ510セット届いた!
お試しリキが入ったカートリッジはすべて漏れ漏れ←店が悪いわけではないが
よくみたら綿はいってないよー!初心者なのにどうすりゃいいのさwww
wiki見ながら家にあるもの入れてみるか
83774mgさん:2010/10/16(土) 16:15:10 ID:X6uNpgX7
アトマのウイックって超音波洗浄器で洗えばキレイになりますか?

今はアルカリ電解水と無水エタノールで洗浄してますが、
タワシはキレイになるのですがウイックは真っ黒のままです
84774mgさん:2010/10/16(土) 18:53:30 ID:p8w9ykwG
>>82
まて、それはアトマ保護用のダミーカートリッジだ!
ほかに有る5本が本物だよ。

ちなみに、ダミーカートリッジも綿詰めれば普通に使えるよ。
85774mgさん:2010/10/16(土) 20:22:23 ID:AUO+fEv/
joye eGoを購入したんですが、アトマカバーをアトマと分離することは可能なんでしょうか?
外れるならば同時購入した510カトマにカバーを装着して使えるかなって思っているんですが。
86774mgさん:2010/10/16(土) 20:33:09 ID:r+nGHbwQ
>85
分離不可
カバーは単体の装飾品
87774mgさん:2010/10/16(土) 20:42:39 ID:AUO+fEv/
>>86
回答有難うございます。
別途装飾品のカバーを購入して装着ならおkってことでいいですかね?
88774mgさん:2010/10/16(土) 20:55:15 ID:6SzJBfcZ
アトマカバーとアトマはそれぞれ別物

使える気がするんだけど・・・
89774mgさん:2010/10/16(土) 21:01:34 ID:AUO+fEv/
>>88
510カトマ買っちゃって、つけたかんぢかなり細いので付きそうかなと。
需要があるかわかりませんが、購入してみていけたらまた報告してみます。
90774mgさん:2010/10/16(土) 21:12:25 ID:6SzJBfcZ
>>89
あぁ、すまない
他の人が返答しているので曖昧に答えたんだけど
アトマカバーに510カトマはサイズ的に問題ない
オレそうやって使ってるから
91774mgさん:2010/10/16(土) 23:31:15 ID:FQkSjpJa
最近のJoye eGoのセットは510アトマにアトマカバーではなくeGo専用アトマになっているので紛らわしい。
それに個人的にはeGo専用アトマは失敗作だと思うw
92774mgさん:2010/10/17(日) 00:22:33 ID:LEArJkGm
>>90
89です。
90さんのレスが一番欲しかった情報でした。これで心置きなくカバー買えます。
ありがとうございました。
93774mgさん:2010/10/17(日) 16:38:08 ID:CQes9MXp
天国で初回注文時にDekang PG を買って気に入ったんですが
追加注文しようとしたら品切れでした
他の店でも同じDekang PG のリキは売ってますか?
94774mgさん:2010/10/17(日) 16:39:03 ID:rDxhHQ2L
ぶっちゃけなんですけど…
アトマイザーの空焚きってどうしたらいいでしょうか。

洗浄→USBパススルーかバッテリーにつないで空焚きする、
で、ある程度焚いたらもう一回洗浄、なんでしょうか
アトマイザと中のファイバーがどうなったらOK、とか目安を教えて下さい。
95774mgさん:2010/10/17(日) 17:04:27 ID:5y6klOnA
自分の場合はアトマイザ部分が赤くなってから、最大10秒程度を目安にしてる。
空焚きするとこびりついたコゲが焼けた状態になるので、ちゃんと洗浄したほうがいい。
※試しにそのままリキ茶して吸ってみるのは構わないし、味が問題なければそれでもいいと思うよw

空焚きが必要なのは抵抗値が上がった場合などで、目視での判断は難しいから
洗浄後にテスターなどで抵抗値を測定して、正常値に戻ればOK。
また10秒以上の空焚きはニクロム線が切れたりする場合があるので、
手間だけど短めの空焚きを何度か繰り返すほうが安全だよ。参考まで。
96774mgさん:2010/10/17(日) 17:49:03 ID:eTgqkJLB
510なんですけど焦げ臭い味がしたらアトマは寿命でしょうか?
97774mgさん:2010/10/17(日) 17:57:56 ID:wpgw3JB/
>>96
リキ茶しても臭いときは洗浄すると改善する
それでもだめなら>95さんのやり方で空焚きして洗浄する
98774mgさん:2010/10/17(日) 21:06:07 ID:sx40BM5M
>>93
HC(Health Cabin)でDekangリキあったと思う
欲しいフレイバーがあるかどうかはしらんが
99774mgさん:2010/10/17(日) 22:28:21 ID:odVHDSvG
リキッドって冷暗所で保管が基本のようですが、皆さんどうしてます?
やっぱ冷蔵庫に入れといた方が吉なのでしょうか?
100774mgさん:2010/10/17(日) 22:29:25 ID:odVHDSvG
連続スマソ
それと、消費期限的なものってあります?
101774mgさん:2010/10/17(日) 22:43:57 ID:ISo7F3k0
>>99-100
自分の場合は、通年で温度がほぼ一定な場所が冷蔵庫ぐらいなので
冷蔵庫のドアポケットで保管中
(冷蔵庫では変質するからよくない、という人もいるが
自分は変質させた経験はない)

DEKANGのリキだと、製造から2年の消費期限が印字されてる
国内の某店のニコなしリキだと消費期限3ヶ月の印字あり(ただし製造日付なし)
(国内店のを3ヶ月超えて使っているがメンソなので変質を実感できない
香りが飛ぶものだと風味が変わるのかも)
ちなみに薬局で買えるグリセリンは消費期限月の印字あり
(今日買い足したのが2014.7の印字だったのでおそらく製造から4年)
102774mgさん:2010/10/17(日) 22:51:39 ID:1w6k81dN
>>99
冷蔵庫に入れさせてもらえないので、室温放置で夏を越した。
いろんなリキを試してるので、変質したかどうかが分からん。
カビ生えたり、濁ったりしたのはない。でも、基本は冷暗所だと思う。
103774mgさん:2010/10/17(日) 22:54:08 ID:n+SGu9ME
リキッドやグリは冷蔵庫で保管すると出し入れの温度変化で品質も変化するから×
もちろん日光が当たる場所も×
104774mgさん:2010/10/17(日) 22:54:34 ID:5eMJdTmn
アホな質問で申し訳ないんですが眼鏡屋の店頭でアトマ洗浄した猛者はいますか?
105774mgさん:2010/10/17(日) 22:55:54 ID:K9q/vhCh
できないことはないだろうけど、人様に迷惑かかるから止めておいてあげてね
106774mgさん:2010/10/17(日) 23:13:55 ID:CQes9MXp
海外サイトの英文に5pcという表記があるのですが、ピース(個数)の略称なんでしょうか?

5pc Joye510 empty cartomizers
107774mgさん:2010/10/17(日) 23:22:46 ID:5y6klOnA
うん。
108106:2010/10/17(日) 23:22:47 ID:CQes9MXp
>>93
あれ、93さんとID被ってるΣ( ̄□ ̄;)!?
紛らわしくて申し訳ないです
こんなの初めてだ
109106:2010/10/17(日) 23:23:28 ID:CQes9MXp
>>107
ありがとうございます
110774mgさん:2010/10/18(月) 00:17:54 ID:zP7OAV2X
>>104-105
迷惑もそうだが・・・

誰かの眼鏡を洗った水だろ?
汚くね?w
111774mgさん:2010/10/18(月) 03:55:43 ID:zTgea8+P
>>98
情報有難う御座います
欲しいリキも在庫ありました助かりました。

>>106
同じID出るの自分も初めてです。
ほんとにあるんですね〜
112774mgさん:2010/10/18(月) 05:32:57 ID:+NHNyXK1
eGo使ってるんだけど、オートのバッテリーって国内店じゃ扱ってないのかな
ひととおり探したけど見つからなかった
113774mgさん:2010/10/18(月) 07:24:59 ID:0FgFEDpo
JantyやJoye名義では見かけたことない
TORNADOならある
これを輸入して売ってた店はある。けど単発で無くなったら入らない
どうしてもJoyetech謹製にこだわるなら入荷を待つか、輸入しかないと思う
互換のRIVAなら国内でもオートを扱っている店もあるみたい
114774mgさん:2010/10/18(月) 07:34:10 ID:jPUHqY1n
>>113
eGoオートならJantyで買って使っているよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY87SAAgw.jpg
115774mgさん:2010/10/18(月) 11:18:24 ID:zTgea8+P
リキッドのPGとVGの違いはどのようなものでしょうか?
116115:2010/10/18(月) 11:19:25 ID:zTgea8+P
>>111
またID被ってますねΣ( ̄□ ̄;)
117774mgさん:2010/10/18(月) 12:57:55 ID:OiJhIxoW
集合住宅で同じネットワークなんじゃない
一人暮らし板に同じ学生マンションかなんかに住む住人が語り合うスレがあったような
みんなID一緒でワロタ
118774mgさん:2010/10/18(月) 14:51:37 ID:0ctC5naF
401、V9、TTと来て今はeGoを使用中です。ちょっと浦島入ってます。

ドリップチップって全然興味なかったんですが、ちょっと手を出してみようと思いました。
これって要するに筒ですよね。で、アトマに直接リキッドを垂らすという。「カートリッジ
の代わりにアトマに装着する」とwikiにも書いてあるし。

ですが、某ショップのアトマの所に「ドリップチップとのセットでお届けいたします。
別途eGo専用カートリッジ タイプBが必要となります。」って書いてあったんですよ。
これってドリップチップとカートリッジを併用するとしか読めないんですが、そういう
ことなんでしょうか。だとするとドリップチップって何に使うのでしょうか。

既出orFAQだったらすいません。
119774mgさん:2010/10/18(月) 14:55:04 ID:OdejEGX/
>>118
カートリッジで使いたい場合は別途必要になるって事。
120774mgさん:2010/10/18(月) 15:19:15 ID:0ctC5naF
>>119
ありがとうございます。
ということは、「ドリップチップとのセットで」使う分には「別途eGo専用カートリッジ 
タイプBが必要」ではない、ということですよね?
121774mqさん:2010/10/18(月) 15:28:43 ID:ejqa/k44
電子タバコが売っていたので買ってみた。
1回吸うと煙り?が出るけど連続して2回目を吸うと煙り?が1回目よりも出ない。
説明書を見ると150回は吸えると書いてあるが。。。
電子タバコってこういうものなのですか?
122774mgさん:2010/10/18(月) 15:41:41 ID:CUwsh5zD
510・Ego・eGO・Riva・T-REX・VGOの違いがわかりません。
510とEgoは別物
Ego・eGO は本家Joye製をeGOと呼んでEGOが偽物までいかないけど後発?
Rivaは[Ego・eGO]の廉価版?別メーカーが勝手につくった真似っこ?
[T-REX・VGO]はeGOより電圧が多くなった改良品?(別メーカー製?)
電でJoye eGoアップグレード2nd!と謳って販売してるものは電圧が違うだけ?
510とeGOは違うルートで出来たけどアトに互換性がある
510とeGO では510の方が細い・オート有(咥えタバコがやりやすい);外出時にはPCC推奨
510とeGO ではeGOの方がでかい。バッテリ容量が多いのでこれだけでちょっとした外出OK
T-REX はeGOの更に進化版?
また、付属品のコーンとはカートリッジの部分に使うキャップ、で認識はあってますか?

はじめての電子タバコでキットを購入しようと思ってます
どこでスターターキットを購入するか迷ってます
ニコ入リキも買いたいのでどうせなら綿で同梱しようかと思ってるのですが
現在購入出来るセットはT-REX5000円のみなのでどこで買うか迷っています
(綿のT-REX5000円と電のアップグレード2nd!キット5980円は同じもの?)

国内店では
[茶]EGOスターターセット5478円送料無料
[電]Joye eGoアップグレード2nd!キット5980円300円(エアメール)
[ぬる]JOYE eGo スターターキット5200円定型外送料込
茶はrivaらしいので(わかっていて買うなら問題ないようですがrivaが何なのかわからないので)

住人の皆様のログ・wikiは大変参考になっており感謝しています
2ch・wikiが無ければ国内流通品を買っていたと思います
上記の認識や購入についてどうぞアドバイスを宜しくお願いします
123774mgさん:2010/10/18(月) 16:12:33 ID:OdejEGX/
>>122
510 510規格のシガレットタイプ
eGo(Janty、Joye、TORNADE) 510規格の大容量タイプ 510よりも電圧を抑えて安定した動作をさせている 510アトマ使用可能
Riva(Ego) egoのデザイン違い egoと物理的に互換だが、電気的な互換性の問題は自己責任で
T-REX 電圧がeGoより弱いとどこかでレポが出ていた 物理的互換あり、これまた自己責任で
VGO バッテリー容量900mAh デザインや付属品が豪華 互換性云々は知らん
BW-510EGO 510の650mAh版だと思ってもらって問題ない 510アトマ以外物理的な互換性は無し

分かんないなら素直にJoye買うべき
後、ついでにドリップチップも一緒に買っとけ
高いもんじゃないし、後でDTってなんですかって質問するよりも使った方が早い
124774mgさん:2010/10/18(月) 16:18:41 ID:jPUHqY1n
他にもKGOやKR-510Dというのもあるw
125774mgさん:2010/10/18(月) 16:21:08 ID:VYoXwBRd
>はじめての電子タバコでキットを購入しようと思ってます
という時には
「とりあえず買ってみて利点欠点合う合わないを見出してみる」
「一度の注文で済ませようと思わない」
「多少の価格差なら悩む時間は無駄だからさっさと注文する」

案ずるより産むが易し、石橋叩いて渡るように予め知識を固めて臨むより、
実物を手にして考える(またはwikiや電タバ系スレを読む)方が
理解が早いと思うよ
126774mgさん:2010/10/18(月) 16:46:32 ID:0FgFEDpo
もともと510という煙草を模した細身のタイプが基本になってる
リアタバを模す欠点としてはバッテリーの持続時間がある
細身に収める為バッテリーを大型化できないから
そこでバッテリーだけ大きなのを使えば良いという発想でMODが誕生した
もちろん重くなるし携行性も落ちるが、代えがたい持続性を手に入れた
Janty eGoが510MODのデファクトスタンダードになったのは品質がそこそこいいからだと思う
性能とデザイン、塗装や鉄、材質が他より抜きでている
Janty、Joye、TORNADEは同じ。OEM製品。eGoを名乗っていいのはこの3つだけだと思う
他のeGo系は上のヒットをマネてる亜種といえる
亜種は亜種なりにいいところもある。本家eGoより更に大容量バッテリーを出してるところ
本家eGoは細身510より出力を控えてるがこれを辞めてモクモク仕様のバッテリーを出しているところ
要はバッテリーだけ。eGoというセットでみるとホンモノ、ニセモノとかにとらわれるけど、バッテリーだけ
とはいえ性能に関係ないカバーコーンの材質や充電器の外装の材質など本家eGoが抜き出てる
初回で購入なら国内取扱も多いお手頃なJoye eGoをお奨めする
127774mgさん:2010/10/18(月) 17:04:33 ID:FbaGhxzG
eGoと510に出力差はないよ。
出力波形を見てみたから間違いないと思う。
単セルのMOD系(メカニカルスイッチとかで制御なし)に比べると、eGoと510は出力が抑えられているのが正解。
eGo、510ともに連続出力ではなく、on/off制御されている。
亜種は知らん。
128774mgさん:2010/10/18(月) 17:10:39 ID:0FgFEDpo
eGoで1st、2ndとかあるけどこれはちょうど切り替え時期だから
以降は2ndしかどこも扱わなくなると思う
eGoは大型バッテリーと、そっから急に細身になる510。それを見た目補正するカバーコーンを含めたデザインのセットであったのだけど
あまりに定番化したので専用のアトマとカートリッジを作るようになった
利点はeGoの太さに合わせた極太の(アトマ+カーットリッジ)、カトマを使用することによってリキッド保持量を増やせるということ
欠点は大型化したこと、510汎用の大量生産による低コスト化できていないので部品単価がまだまだ高いこと
1stはバッテリーだけ大型セット
2ndは全部ふとましいセット
今は過渡期だからまだ1stの方が利便性いいと思う
私見ですが
129774mgさん:2010/10/18(月) 17:35:14 ID:qBDmL8yf
>>120 その解釈でオケ
130774mgさん:2010/10/18(月) 17:46:43 ID:qBDmL8yf
>>120 追記。どうせカートリッジは使い物にならんから買わないでいいよ。
131774mgさん:2010/10/18(月) 17:57:11 ID:RHQZcL/h
>>104
工業用で試したらアトマ破壊した
132774mgさん:2010/10/18(月) 18:03:31 ID:viWFOQUX
せっかくなので比較
上は普通のEGO
真ん中はEGOのバッテリに510のアトマ+カートリッジ
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan158885.gif
133122:2010/10/18(月) 18:18:11 ID:CUwsh5zD
目がすべるような内容なのに早速ありがとうございます。
>>123DTの考えは無かったので購入時はDTも一緒に買って試します
>>124他にもKGOやKR-510Dというのもあるw
やめて!これいじょうw
>>125ごもっともです
>>128eGoの切り替え時期
そうみたいですね
カバーコーンは全部ふとましくする為にデザイン性によって生まれたパーツってことで良いですか?
>>132の真ん中の510のアトマ+カートリッジの上からはめるのがカバーコーン?
134774mgさん:2010/10/18(月) 20:55:41 ID:VYoXwBRd
カバーコーン(Atomizer cover for Joye eGo (eGo cone))は
無くても電タバとして機能する
継ぎ目を隠し、見た目を良くする
アトマカトマの吸気音が小さくなる
ボタンプロテクターが使えるようになる
かな

eGo買って2ヶ月くらいはカバー持ってなかったよ
135774mgさん:2010/10/18(月) 20:59:54 ID:0IyCwKpo
egoの外ネジってカバー以外で使う物無いよね
リング状のおされ装飾品とかあればいいのに
136774mgさん:2010/10/18(月) 21:21:57 ID:0K26SJe6
>>135
おされ装飾品というか洗濯ばさみ的なクリップを取り付けたいなー
ボールペンとかでよくあるバネの入ったクリップ。あれなら胸ポケから落下しなさそう
137774mgさん:2010/10/18(月) 21:23:33 ID:cyONqe4c
>>135
底をくり貫いて、横に小穴空けたシリコンキャップねじ込んで、
ドローの微調節
138774mgさん:2010/10/18(月) 22:03:22 ID:AAmmbtW4
いま510使ってて、カトマにしろアトマ+カートリッジにしろちょっとリキ入れすぎるとだらだら漏れるんですが、
他の製品でもリキは適量入れて漏れない(垂れない)ように使うもんなんでしょうか?

満タンにしても漏れないカートリッジとかカトマとかってあるんでしょうか、、弁みたいなのが付いてるとか
139774mgさん:2010/10/18(月) 23:19:18 ID:1rmaDPAe
Stick V3 が気になってんねんけど
初心者にはどうやろ
140774mgさん:2010/10/18(月) 23:22:04 ID:4q9WG/0r
>>138
カトの綿を少し飛び出し気味にして、
アトマとカトの接続部分に細いOリングみたいなの入れたら駄目かね?
そもそも入れ過ぎなきゃいいんじゃねーの?
入れすぎたらティッシュをこよりにして少し吸わせるとか
141774mgさん:2010/10/18(月) 23:22:06 ID:ZeCUQvi8
電子基盤入りだから脆弱
142774mgさん:2010/10/18(月) 23:24:49 ID:TRobDYSd
>>138
漏れるのを減らすために、控えめに入れてる。
XLだったら控えめに入れても510満タン以上は入る。
eGoタイプBだったら控えめに入れてもXL満タン以上入る。
と巨大化する。
143774mgさん:2010/10/18(月) 23:31:58 ID:2HWErfEC
>>136
510にボールペンクリップ使ってるよ。
ネックストラップに掛けたり、胸ポケから落ちなくて便利。
同じボールペンに付いてたラバーグリップは切って、
半分を接続部分のリキ漏れ対策、半分は吸い口に付けると
咥えタバコしやすくなる。
144774mgさん:2010/10/19(火) 00:11:54 ID:Zf35fHhH
まるっきり初心者です。
定評のあるeGoが気になってるんですが、標準セットに入ってるカートリッジなどは、
基本的にニコチン入りなんでしょうか?

出来ればニコチンなしの物から試してみたいのですが・・・
145774mgさん:2010/10/19(火) 00:19:12 ID:aVEwGS/D
>>144
つグリセリン、マウスウォッシュ、浣腸w
146774mgさん:2010/10/19(火) 00:32:09 ID:Q/K+y1d9
>>144 個人輸入もしくは輸入代行店ならニコ入りカートリッジ。
国内在庫店なら空のカートリッジで届くはず。
前者でも別売りでブランクカートリッジがあるからそれ買ってもいいし、
キットのカートリッジの中身洗って使ってもいい。
どっちにしろリキッド買うのを忘れるな。
147774mgさん:2010/10/19(火) 00:42:48 ID:WVwHfgtj
やっぱエゴが人気なのね
148774mgさん:2010/10/19(火) 01:09:47 ID:Zf35fHhH
>>146
なるほどー
国内在庫店でも、海外ショップでもそれほど値段は違わないようですね。
国内店の空カートリッジ物を買ってみます。

ありがとうございました。
149774mgさん:2010/10/19(火) 01:35:33 ID:Q/K+y1d9
>>148 正規品のeGoがほしいのならjoyeって明記してあるの買った方がいいぞ。
詳しくは国内スレ読めば分かる。
150774mgさん:2010/10/19(火) 01:52:18 ID:Zf35fHhH
>>149
了解です。
茶は安いですがjoye、やjanty表記ないですね・・・
151774mgさん:2010/10/19(火) 03:08:37 ID:B+/fUP6N
電タバのカートリッジの構造ってほとんど同じなのですか?
ジッポーのように、芯だけタンクに浸して、毛細管現象で吸い上げてくれるようなものは無いのかな・・・
152774mgさん:2010/10/19(火) 04:08:10 ID:T/+YAz8e
>>151
それがE2カトマだよ。
153774mgさん:2010/10/19(火) 14:17:25 ID:iUL4YrRJ
初めて電タバを購入しようと検討してます。
ivapour elixirの銀弾、BB、OMEGAのいずれかを考えてます。
初心者がMOD系を購入するのはやめた方が良いですか?
(好みのデザインのものがMOD系に多いのですが…)

また、購入の際には、○○も一緒に購入しておいた方が良いというものが
あれば教えて頂けますか?(後からすぐに欲しくなるからor消耗が激しいので
まとめて購入しておいた方がよい等々)

私の知識はWikiやその他ネットで調べた程度のど素人です。
コンビニで売っているものですら購入したことはないです。

長々となってしまいましたが、詳しい方や上記を購入された方など
教えて頂けないでしょうか?
154774mgさん:2010/10/19(火) 14:41:23 ID:KDM4aa/p
>>153
デザインが好きならMODからデビューもありだと思うよ。
eGoがデファクトスタンダードになるちょっと前、Euro系のMODが注目されていた時期は
そういうアドバイスも十分ありだよねーと一部では言われていた。

いまはちょっと廃れているっぽいけど日本フォーラムの過去スレや
総合スレの過去32-39あたりに銀弾とBBの情報があるので自学自習するといいとおもう。
あと本スレには少なからず持っている人はいるのであっちで聞くといいかも

とりあえず一緒に購入するもの
・予備バッテリと充電器(銀弾やBBは充電器付の導入セットがあったと思う)
・リキッド(少ない量で種類をいろいろ)
・アトマ
・ブランクカト
155774mgさん:2010/10/19(火) 16:37:50 ID:iUL4YrRJ
>>154
アドバイスありがとうございます。

とりあえず初心者でもMOD系の機種を購入しても何とかなりそうな気がして来ました。

総合スレで、もう少し聞いてみます。
156774mgさん:2010/10/19(火) 17:51:46 ID:4V2Pe7o6
510のカトマはどこで買うのがお勧めでしょうか?
157774mgさん:2010/10/19(火) 17:56:54 ID:4ZReDEPC
egoをLRアトマにダイレクトドリップで使おうと思ってるんですが
新品時や通常時は2滴ぐらいで洗浄後は4滴ぐらいって認識であってます?
158774mgさん:2010/10/19(火) 18:25:40 ID:pYwFaBXF
先程初めてHECを購入し、付けてみたのですが
間違えてアトマイザーの三角の部分に張ってあったアルミ箔のようなものを
はがしてしまいました。
これってないとやばいですかね?
159774mgさん:2010/10/19(火) 20:36:20 ID:ANG2kQYc
>>157
新品時は一回無水エタノールですすいだ方が良い気がする。
他はそれでおk
160774mgさん:2010/10/19(火) 20:38:08 ID:ANG2kQYc
>>158
多分それはカートリッジの封をしてたアルミ箔がアトマに着いちゃったんじゃなかろうか。
だとすれば問題は無いよ。
161774mgさん:2010/10/19(火) 21:46:03 ID:QYr3im/J
>>156
コットンクラブ 電子タバコ でおk
162774mgさん:2010/10/20(水) 01:49:58 ID:lcUT8J74
>>161
こんな所でも宣伝かよ、コットンは
163774mgさん:2010/10/20(水) 02:26:44 ID:pSxRjTex
>>160
ありがとうございます。
ただアルミというより柔らかいスチールのようなものなんです。
金属の端子がむき出しになってしまったので心配ですが
大丈夫ですかね。
164774mgさん:2010/10/20(水) 03:33:27 ID:OKf4VkNg
>>152
あるんですか!?
E2カトマちょっと調べてみます。
165774mgさん:2010/10/20(水) 06:45:12 ID:yEoaPTMn
PCCでマニュアルバッテリを充電していて取り出そうとしたら
バッテリのランプが勝手に点滅したり、点灯しっぱなしになったりして
その後からバッテリの調子が悪くなり使えなくなってしまったんですが
バッテリの寿命だったのかPCCが故障してるせいで
バッテリが壊れてしまったのか判断出来ないです。

166774mgさん:2010/10/20(水) 10:32:55 ID:wRg9z1pP
E2R4XLがいいって最近見かけるけど
容量の大きなLRカトマって認識でおk?
167774mgさん:2010/10/20(水) 11:41:04 ID:VUG8lc/V
>>166
ロイヤルスモーカーズ社製カトマイザー エディション2 リリース4 XLサイズ の略。
LRカトマではない。
168774mgさん:2010/10/20(水) 12:24:09 ID:wRg9z1pP
>>167
ありがとう 舌噛みそうw
リキチャできる量が多いカトマイザーなのかな?
ググってもわからんかった
169774mgさん:2010/10/20(水) 13:16:33 ID:iI3sld/t
http://www.royalsmokers.com/Cartomizer.html
これかね
1.8ml入って700puffsできるとか
170774mgさん:2010/10/20(水) 14:02:55 ID:xqL5MjOh
>>168
内部に綿が入っていなくてそのぶんリキッドで満たされる。
シリコンの蓋があるので激しく扱わない限りリキッドが漏れる事もあまりない。
>>151のような物。アルコールランプみたいな感じ。
171774mgさん:2010/10/20(水) 14:08:56 ID:jqUExyX2
ときどきアトマイザの抵抗値の話が出てるけど
あれってテスターから出てる赤と黒の棒をアトマイザのどことどこにくっつけてはかるの?
172774mgさん:2010/10/20(水) 14:26:08 ID:VUG8lc/V
>>171
ど素人が手を出すと火傷するよw
173774mgさん:2010/10/20(水) 14:31:36 ID:iI3sld/t
>>171
ネジの所と中心、赤黒はどっちでもおk
例えばeGoとか510のならネジと中心の穴
KR808D-1とかは凹んでいてテスター棒を当てにくいね
510への変換アダプタ付けた状態にすれば楽になるけど

>>172
抵抗値測定くらいで脅さなくてもw
バッテリー電圧を計りたいってなら、テスター棒同士で
ショートさせる可能性もあるからわからんでもないが
174774mgさん:2010/10/20(水) 14:46:20 ID:NyuQTzDv
>>170
やっとわかったw
国内在庫で流通するまで静観しておこう
175774mgさん:2010/10/20(水) 17:24:15 ID:xqL5MjOh
>>174
今でもヤフオクで売ってるんじゃなかったかな。
176774mgさん:2010/10/20(水) 17:24:53 ID:jqUExyX2
>>173
それってアトマイザの外側の底の真ん中の穴と穴のまわりのネジネジした部分だよね?
調子がいいアトマイザもモーモーしないアトマイザもみんな針が思いっきり右にふれるんだけど
なんかはかりかた間違ってるのかな?テスターのツマミはΩX1Kってとこにある状態です
177774mgさん:2010/10/20(水) 17:34:53 ID:sQ9FkOtA
10Ωとか低いレンジはないのか
というかアナログテスターでは無理があるような…
178774mgさん:2010/10/20(水) 17:47:05 ID:iI3sld/t
アナログテスターはかなり昔に使ったっきりで手元にないから
てきとーにテスター見つけてきたけど
http://homepage3.nifty.com/35guitar/circuit/tester3.jpg
×10とかあるんじゃないの?

>>176
ΩX1Kってのは1000Ω
「ときどきアトマイザの抵抗値の話が出てる」ってのは
1.5Ωとか2Ωとか3Ωとかでしょ
1000に対して1.5なんてほぼゼロだから思いっきり右に針が振れる
体重計(kg表示)で2gを計ろうとしているようなもんだよ
179774mgさん:2010/10/20(水) 17:51:36 ID:sQ9FkOtA
機種にもよるんだろうけどこの手のアナログテスターって誤差が
FSの±4〜5%程度あるんで,10Ωレンジでも0.4〜0.5Ωの誤差が出る
1.5Ωとか2Ω測るのにこの誤差はでかいんじゃないかな
まぁ目安程度にはなるだろうけど
180774mgさん:2010/10/20(水) 18:22:12 ID:jqUExyX2
なるへそ、ΩX1Kっつーとこ以外に抵抗をはかるとこがなさげなテスターじゃ無理っぽいのね
みなさんこんなおバカにサルでも理解できそうなやさしい解説ありがとうございました
181774mgさん:2010/10/20(水) 18:25:46 ID:BJ0AB1Hz
eGo使用してるんだけど、煙が出なくなるとバッテリー切れなのかリキ切れなのか
アトマのメンテ時期なのか悩む。
簡単な見分けってある?
182774mgさん:2010/10/20(水) 18:44:45 ID:4XcxqeP8
少なくともバッテリー切れはLEDで分かるだろ。
リキッドは足してみりゃいい。
183774mgさん:2010/10/20(水) 19:12:15 ID:VUG8lc/V
テスターの使い方から説明ってw
テスターもろくに使えないのは最初から分かってるんだから構ってるとキリが無い。
ど素人が測定しても抵抗値云々は理解できないと思うよw
中学生でも見ればどこを測定するのかくらい直ぐに分かるレベル。
184774mgさん:2010/10/20(水) 20:00:05 ID:6D9c8ScP
サーキットテスター買うなら×1?レンジがある奴買っとけ
俺的にはアナログが好き 校正楽に出来るし何より針が振れる感覚がすき
185774mgさん:2010/10/20(水) 20:45:58 ID:NzBHZ77F
1年前は皆さも当然のようにテスター持ってたよな
186774mgさん:2010/10/20(水) 20:57:30 ID:jqUExyX2
いやぁ前スレの>>961
>煙が少なくなったり出なくなったらテスターで抵抗値を計る
って書いてあったんでやってみようかと思ったんだよ
アトマイザ捨てるか洗ってみるかの判断基準としてわかりやすそーだなーとw
本スレはなんか次元が違う話題だったから聞くに聞けなかったし
みんな親切に教えてくれてありがとん
187774mgさん:2010/10/20(水) 21:13:48 ID:1t4s/Hap
チャンピックスと電タバ併用で禁煙してますが、もうすぐ海外からニコリキが到着します。
ニコリキ吸い始めの何日前からチャンピックス絶ちすれば良いでしょうか?
よろしくお願いします。
188774mgさん:2010/10/20(水) 21:15:30 ID:sQ9FkOtA
アトマ抵抗測るだけだったら安いのでいいから(千円位か?)
ディジタルテスター持っといた方がいいよ
ホームセンターにもあるしAmazonでも売ってる
189774mgさん:2010/10/20(水) 21:16:44 ID:UG8T/HRy
電タバ初心者ですが、今日joye eGo スターティングセットを注文しました。
届くのは一週間前後。

この間に、リキッドを色々注文しておこうかなーと思ってますが、
オススメリキッドありますか?
スターティングセットにリキッドが入ってなかったのが気になってるんだけど、
多分何かしらあるよね・・・・

元々禁煙目的で電タバ開始してるので、最初はニコ入りから始めようと思ってますが
電タバ初心者にオススメなフレーバー(煙草に近い味?)があれば教えてください!
190774mgさん:2010/10/20(水) 21:22:00 ID:sQ9FkOtA
>>189
本スレ526君やね
本スレで書こうと思ったんだが電.jpのスターターは
空カートリッジでリキッドが入ってないはず
一緒にリキッドも注文したか?と書こうと思ってたんだが
あとあそこは初回はニコチンリキッド買えなかったと思う
ノンニコチンのリキッドでもいけそう?
行けるんだったらショップにメールする時に一緒にリキッドも
追加してもらえばいいかなと
ニコチンじゃないと…というなら他のショップで頼むかな
191774mgさん:2010/10/20(水) 21:22:11 ID:1QeKmttc
>>189
リキッド無しのスターターって結構売ってると思うんだが
何で買う時に確認してないん
192774mgさん:2010/10/20(水) 21:30:05 ID:UG8T/HRy
うはwwwwまたここでも未経験のダメさ加減が露出www

本スレであんま引っ張るとアレかなと思い初心者スレに移動したんす。

いやーだってスターターキットってあるから、何かしら入ってるだろーと思ったんだけど、
どうもリキッドって文字が入ってなくて・・・でももう頼んじゃったし
お金も銀行振り込みしちゃったから、リキッドは別んところで買おうと思って。

ニコなしリキッドは自信なしです!実際先日マイルドシガレットっていう
電子タバコ(ニコ0)を吸って糞過ぎて全然禁煙できる自信ないんで・・・

ニコ入りリキッドは別ショップで買うお!
いいのあったら教えてください(;´д`)ハァハァ
193774mgさん:2010/10/20(水) 21:37:48 ID:sQ9FkOtA
EMSの件はいいの?
たしか+600円位必要だけど追加で請求されると思うよ

リキッドだけど例えマルボロ味とかマイルド7味とか名乗ってても
全然違うもの味だからタバコに似たものを求めるのはやめた方がいい
むしろニコチン摂取できる別の嗜好品として割り切る位の感覚で

どちらにしてもあそこは初回はニコリキ買えんから別ショップになるね
定番だとメンソ屋かな
あといっぷく屋というのがリキッドが安かったと記憶してる

結局,電.jpもメンソ屋もいっぷく屋も同じ所から仕入れてるみたいだけど

194774mgさん:2010/10/20(水) 21:39:19 ID:iI3sld/t
>煙草に近い味?
これの答えは出ないような気がする

例えるなら
コーヒー好き(中毒w)の人が、紅茶にもカフェイン入っているんだから
コーヒーやめて紅茶党になる!コーヒーに似た紅茶のフレーバーを教えてくれ
と聞いているような?

吸って煙を吐くという行為をそのままに嗜好を変える・見つけ出す感じなので、
「コレ!定番!」というリキは無いんじゃないかな
195192:2010/10/20(水) 21:46:19 ID:UG8T/HRy
>>193
>>194

早速レスありがとう!!
ちなみに、EMSは希望メール出しておきました。
明日追加で振り込むからよろしくー、と。

タバコそのものを求めている訳ではないので、アレなんだけど
流石に最初からフルーツフレーバーとか、あまりにタバコと離れたものより、
メンソールとかマルボロとかキャメルとかのがいいのかなーと悩んでるんだよね。

種類を見ていると山ほどあるので、
なんか無難なものというか、みんなが最初に頼んだ率が高いものとかがあれば・・・
という感じです。

もし定番がない!ってことであれば、是非お二人のオススメフレーバーだけでも
聞かせてもらえないだろうか(;´д`)ハァハァ
196774mgさん:2010/10/20(水) 21:48:56 ID:NzBHZ77F
なんだろうねこのむず痒さは
197774mgさん:2010/10/20(水) 21:54:48 ID:sQ9FkOtA
TAB(Tabacco)とかメンソールとかはまぁアリな気がする
そんなにハズレはないと思うけどリアタバとは完全に別モノだよ

オススメだけど俺の好みはフルーツ系なんだよね
バナナとかアップルとかピーチとか
ピーチ(JucyPeach)は結構みんなの評価が高いよ

あとメンソールがダメじゃなければハズレ引いたときでも
メンソールを混ぜれば何とかなる(消費できる?)というか
俺はそうしてる
198774mgさん:2010/10/20(水) 21:58:42 ID:sQ9FkOtA
宣伝するわけじゃないんだがここにリキッドランキングなるものが
多分このショップでよく出てるリキッドのランキングだと思う

ttp://www.ippuku.org/
199774mgさん:2010/10/20(水) 22:00:08 ID:iI3sld/t
入り方は色々だから・・・

>>195
http://wikiwiki.jp/ecig_dentaba/?%BB%D4%C8%CE%A5%EA%A5%AD%A5%C3%A5%C9%2FHeaven%20Gifts
ここのTurkish blended、 Flue cured、DK TAB、それぞれ24mg/mlのを
グリセリンで割って適度な濃度にしてるかな
あとは無味のニコ36mg/mlをグリセリンで割ってバニラエッセンスとか
コーヒーエッセンスとかアーモンドエッセンスとかで味付け

フルーツ系は試したこと無いけど好きになれなさそーな予感してる
200774mgさん:2010/10/20(水) 22:14:52 ID:1QeKmttc
>>192
何故かお前からネ実臭がするな・・・

俺も最近頼んで宅配待ちの初心者だが
メンソ屋でMLB味とTAB味を30mlずつ頼んだよ。
多分マルボロとタバコって事なんだろうが、煙草味から最初から離れるのはどうかと
201192:2010/10/20(水) 22:20:08 ID:UG8T/HRy
いつもレスありがとう(;ω;)

リアタバはタバコ臭くて嫌いなので、電タバにリアタバをまるっと期待はしてないです。。
リアタバの煙感とメンソールなどのスーっと感があれば多分、大丈夫な気がする・・・
リアタバはピアニッシモ1なので・・・

教えてもらったいっぷく屋さんは、確かに色々安いので
お二人のオススメの中で
・メンソール
・ジューシーピーチ
・ターキッシュブレンド

を早速購入しました。
あとドクターペッパーも!これは外せませんね(´`c_,'` )
ありがとうございました!
202774mgさん:2010/10/20(水) 22:26:42 ID:UG8T/HRy
>>200
ネ実臭??ネトゲ実況板にいそうってこと?
ネトゲはするけど住人じゃないよ。

マルボロ味かー。確かにタバ味もあった方がいいかも・・・購入しよう
参考意見ありがとう!
203774mgさん:2010/10/20(水) 22:29:41 ID:sQ9FkOtA
行動早っ!

今,仕入先と思われる天国見たらTurkish blended以外は在庫切れになってる
今週中に補充されるアナウンスがあったんで多分大丈夫だろうけど
いっぷくから品切れですって言われるかも…
204774mgさん:2010/10/20(水) 22:30:51 ID:2Z7Q5s9d
スターターキットのお試しカトがMLB(マルボロ味)だった
たぶん癖の少ない無難なタバ味だからこれになってると思われる
今はメンソとMLB+手製バニラ力+ハッカ力をメインに吸ってる
205774mgさん:2010/10/20(水) 22:34:52 ID:iI3sld/t
因みにリアタバではメンソールばかりだったので袋詰めの
メントール結晶まで買ったのに、電タバではどうも合わなくて、と

その辺から、別物=嗜好を変える的なイメージの現在
あれ?俺には紅茶じゃなくて烏龍茶が合ってる?な
206774mgさん:2010/10/20(水) 22:40:09 ID:sQ9FkOtA
全然関係ないけど ID:iI3sld/t さんはアナログテスターの
解説してたけど昨日の本スレのTrueRMSの人?
207本スレのTrueRMS:2010/10/20(水) 22:42:06 ID:UwDGBwe5
>>206
違うよ。
208774mgさん:2010/10/20(水) 22:43:36 ID:sQ9FkOtA
>>207さんがそうなの?
209774mgさん:2010/10/20(水) 22:44:15 ID:iI3sld/t
違います
TrueRMSが判ってませんw
210774mgさん:2010/10/20(水) 22:45:12 ID:sQ9FkOtA
>>209
失礼しました
211774mgさん:2010/10/20(水) 23:07:35 ID:d5jq5XZM
ちなみに電.jpは初回からニコリキ買える。
212774mgさん:2010/10/20(水) 23:10:34 ID:DRVccQXY
いっぷく屋って代行注文って感じじゃないの?
在庫抱えてないと思うよ
213774mgさん:2010/10/20(水) 23:11:11 ID:sQ9FkOtA
あ,そうなの?
昔はダメだったような気がするんだがシステムが変わったのかね
214774mgさん:2010/10/20(水) 23:13:21 ID:sQ9FkOtA
>>212
うん,だから天国?に在庫無いといっぷくからも
ありませんよーって言われるかもと思って>>203書いた
215774mgさん:2010/10/20(水) 23:16:45 ID:DRVccQXY
>>214
楽そうな商売だよなぁ
儲かるんかなぁ
216774mgさん:2010/10/20(水) 23:19:18 ID:sQ9FkOtA
電jpのニコリキの説明にこう書いてあるから初回はダメだと思ったんだが
何か抜け道でもあるんかね?


この商品は会員様限定での販売となります。

−−−− 中略 −−−−

ご購入=会員登録となっておりますので、
この商品をご注文される以前に当店を
ご利用されていることが条件となります。

217774mgさん:2010/10/20(水) 23:22:09 ID:sQ9FkOtA
>>215
新興店がいっぱい出てきて価格競争も激しくなってるからねぇ
昔ほどおいしくはないんじゃない?
218774mgさん:2010/10/21(木) 00:40:12 ID:LA2h6vsP
>216
30mlは初回でもおk
会員限定は10mlのほう
219774mgさん:2010/10/21(木) 00:43:52 ID:VIfJq8Re
>>192
渋谷勤務の人?
220774mgさん:2010/10/21(木) 00:58:08 ID:wJKX9TR0
>>203
その通りで在庫なかった\(^o^)/
来週入荷?との事らしいのでまーどうせ本体電タバが届くのが
一週間くらいかかるみたいだし、またそのうち注文します。
他スレ見てると、グリセリン+ハッカ油で自作リキできるみたいだし・・・
薬局で手に入るもんね
ありがとうございました。

>>219
Fさんですか?
こんなところで発見されるのは凄く嫌なので(^ω^;)
もしそうなら続きは渋谷某社の喫煙所でw
221774mgさん:2010/10/21(木) 02:21:40 ID:Tqvkzvje
ハッカ油はやめといたほうが良いよ。
手軽だけど、雑味があって満足できないと思う。
素直にメントール結晶買うべし。
222774mgさん:2010/10/21(木) 06:22:13 ID:vcVy8NMb
Joye510のアトマとカートリッジにXLサイズってあるんだけど、
これだとリキの量が通常の2倍にアップするらしいのですが、どなたか使ってる人いませんか?
実際に風味と煙が今までより長持ちしますか?
223774mgさん:2010/10/21(木) 07:27:43 ID:lstmpn2r
電jp、最初に「電子タバコ .jp オリジナルマニュアル」無料を購入
その時に会員登録、2時間後に10mlニコリキ&eGo購入
土曜の夜中だったけど普通に買えました
確認メール来たのは連休後10/9だけどね
マニュアルなしでも買えたかもしれない
224774mgさん:2010/10/21(木) 07:32:52 ID:lstmpn2r
すいません9日購入で12日入金確認でしたm(__)m
225774mgさん:2010/10/21(木) 10:29:30 ID:x685rid3
ちょいと思ったのだが飛行機の便所でタバコ吸ったら犯罪だけど電子タバコは許される?
226774mgさん:2010/10/21(木) 10:54:41 ID:uhYjwvQ9
TDKのサイトに
”電子タバコでは超音波の振動エネルギーを利用することで、
自然界の霧よりも、さらに微細な霧粒を発生させています。”
とあるんだけど、超音波タイプの電タバって本当にあるのでしょうか?
http://www.tdk.co.jp/techmag/inductive/200911/index.htm
227774mgさん:2010/10/21(木) 11:38:41 ID:q/UgZ0NJ
>>225
禁止事項ではあるけど犯罪になるんだっけ?
昨年の情報だが機内での電子タバコ使用は
JALは禁止、ANAは自粛呼びかけだったかな
トイレ内でも同じだと思うけど
今はどうなってるのかは知らん
228774mgさん:2010/10/21(木) 13:01:30 ID:r9XODrwj
>>227
やめとけ、JALだったらゼロスタイルはOKだからそっち吸っとけ
229774mgさん:2010/10/21(木) 13:13:17 ID:q/UgZ0NJ
俺は吸うなんて言ってないが…
230774mgさん:2010/10/21(木) 13:55:49 ID:G64Iu0D0
>>226
TDKなら製作可能って話しじゃないかな?
231774mgさん:2010/10/21(木) 14:07:25 ID:rawXpUA+
なんでJTから出さないの?
無煙カスたばこより電子たばこのほうが需要ありすぎだろ
232774mgさん:2010/10/21(木) 14:11:32 ID:r9XODrwj
>>231
無煙タバコが思ったより売れて酔いしれてる。
233774mgさん:2010/10/21(木) 14:18:36 ID:UY7NA5ZN
>>231
煙草屋とかコンビニでニコ入りリキッドを売れる見込みが
立たないんじゃないかな?法的な意味で
234774mgさん:2010/10/21(木) 15:01:57 ID:6sKWgc8b
さっきJoye510が届いた。
しかし2本あるバッテリー本体のうち1本がボタン押してもうんともすんともいわない。(ちなみにマニュアル)
LEDも全く光らないし、充電切れかな?とおもいきやしばらく充電してもかわらず・・・(充電ランプははじめから緑状態)
充電器に差し込む瞬間だけ3回点滅するが、後は無反応のまま。
どうやらつかまされたらしい・・・注文した店はNexmokeという店だ。気をつけたほーがいいよ。
235774mgさん:2010/10/21(木) 15:05:26 ID:fKrAPvdm
>>234
返品すりゃいいじゃん
236774mgさん:2010/10/21(木) 15:43:58 ID:fKrAPvdm
>>231
高い税金かけられてアボン
237774mgさん:2010/10/21(木) 15:50:18 ID:qgB5n5Ce
下手に参入されて美味しい市場だって思われたら
天下りやら利権絡みで個人輸入アボンさせられて、国産だか何処で作ったか解らないものを高額で買わされるぞ
238774mgさん:2010/10/21(木) 16:19:27 ID:HrQxZiz4
>>234
普通に交換してくれる
239774mgさん:2010/10/21(木) 17:17:39 ID:c1Kgd7mm
510のオートスイッチをアトカト組んだままフライトジャケットの腕ポケットに差してバイクで走ったら誤作動しますかね?
信号待ちで口持ってって吸えそうなんで、ふと思ったんですが。
240774mgさん:2010/10/21(木) 18:53:12 ID:cE3DzS8N
>>237
美味しくはないな
大半は禁煙補助での短期利用
ニコなしなんて1、2ヶ月で飽きるし
241774mgさん:2010/10/21(木) 19:31:04 ID:HrQxZiz4
>>239
機械式なら大丈夫。Joyeならヤバい。
242774mgさん:2010/10/21(木) 19:39:29 ID:c1Kgd7mm
>>241
ありがとうございます。機械式買ってみます。
243774mgさん:2010/10/21(木) 20:05:04 ID:HrQxZiz4
>>242
もちろん保証はできないから試しながら使ってみてな。
244774mgさん:2010/10/21(木) 20:12:55 ID:vcVy8NMb
>>235
>>238
どうやって返品するの?その店にメールで説明するの?
245774mgさん:2010/10/21(木) 20:52:25 ID:r9XODrwj
>>244
ネットで買い物したことないのかよ。
注文メールに届いたけど動かないって返信すりゃいい。
246774mgさん:2010/10/21(木) 20:54:17 ID:q/UgZ0NJ
>>244>>234か?

ここに不良品対応書いてるじゃん
ttp://www.nexmoke.com/laws

とりあえずショップにメールなりなんなりでクレーム入れて
どうすりゃいいか指示をあおげばいいと思うんだが
247774mgさん:2010/10/21(木) 21:15:48 ID:1eX6DgrM
あのう、リアタバにマイルドセブンのニコチン0.3mgの吸ってるんですが、
電タバでは24mgリキッドのものを吸ってます。
ニコチン適には足りてると思うのですが、
どうしてもリアタバが吸いたくなります、これってどうゆう現象でしょうか?
248774mgさん:2010/10/21(木) 21:17:09 ID:r9XODrwj
>>247
リアタバを一度吸ってみるといい。
多分リアタバがまずく感じる
249774mgさん:2010/10/21(木) 22:13:52 ID:TxOi+wif
玄人セットに付いてたマウスピースをなくしてしまいました。
カトマイザー直にくわえると熱いし。
何か代用品ありませんか?

とりあえずダイソーで購入したタピオカやクラッシュゼリーに適した
太いストロー使ってるけどいまいち見栄えが・・・
250774mgさん:2010/10/21(木) 22:18:39 ID:cWU/cGh4
>>249
玄人セットって青だろ?
青でうってたような
251774mgさん:2010/10/21(木) 22:19:47 ID:CdCMNYGt
252774mgさん:2010/10/21(木) 22:25:20 ID:pODYs6fr
>>249
ドリップティップをカトマにはめても良いかも
253774mgさん:2010/10/21(木) 22:31:00 ID:TxOi+wif
>>250>>251おおおおこれだ!ありがとうございます!!
254774mgさん:2010/10/21(木) 22:49:29 ID:ny0/36Vn
510スターターキット、カト、リキッド30ml買ってみた。
初めての個人輸入は若干怖くて輸入代行で購入。
注文してきっかり1週間で届いた。EMSは早いね。税関がすんなり通って拍子抜け。

でも、リキッドが余り美味しくない。何かニスを吸っているように感じ。
そのサイトでは一番人気だったんですがアテにならないなぁ。
今度買うときはリキッドの味を変えてみるか。
255774mgさん:2010/10/21(木) 23:07:59 ID:pODYs6fr
初めてのリキを買う時は10ml位を何種類かにした方が無難(タバコ系、フルーツ系、コーヒー系とかジャンルをバラすと更に無難)
大きいの買うと好みに合わないと勿体無いからね
合わないリキは、メンソール足すかバニラ足すかでマシになったりはしますよ
256774mgさん:2010/10/21(木) 23:17:47 ID:ny0/36Vn
>>255
アドバイスありがとうホントそのとおりだわ。
今度買うときは、少し高くつくけど何種類か買ってみる。
257774mgさん:2010/10/22(金) 00:51:41 ID:paYMdBUO
>>254
ナカーマ
グリとバニラエッセンスで調合した自作リキをカートリッジの綿にしみこませて吸ってみたら
なんかすんごいイガイガする感じの味というか鉄を焦がした味というかめちゃマズだった・・・

しかも10回ぐらい吸うとだんだん煙も出なくなってさらに鉄の焦げた感じが強まってせき込むほど刺激が喉につたわる・・・
これって凄く体に悪いんじゃないかと思うぐらいの刺激と味がする。

フィルタには結構リキをしみこませても、ものの2,30分しかもたないんだけど、510ってこんなにカートリッジのもちが悪いの?
それとも俺のリキの入れ方がわるいのか?アトマの空間に直接リキを流し込むって事なのかな?
さすがにそれは壊れそうだからやってないけど、どなたかアドバイスください。
258774mgさん:2010/10/22(金) 01:03:57 ID:ixpPa681
鉄のこげた匂いがするのはアトマにリキッドが足りてない可能性があります
アトマにリキッドをシッカリ染み込ませたほうがいいお
で、アトマのみの状態でバッテリーに接続する方にティシュあてて、カートリッジつけるほうから口を当てて吹いて、余分なリキを飛ばして(バッテリー接続側はこの後ちゃんとティシュなどで拭く)
組み立てて吸ってみればどうかな
焦げ臭さはなくなると思うけど
電タバはカートリッジからアトマにリキを送って、アトマでミストを作る、なのでアトマにそれなりにリキッドを供給してないと焦げたりします(主役がアトマって感じ)

カートリッジもちは吸い方によるから何とも言えないけど、ずっと吸ってたら意外と早く無くなるよ
259774mgさん:2010/10/22(金) 01:05:26 ID:ixpPa681
連続ごめん
アトマにリキを数敵落としてから、余分なリキを吹く
ってのを書くの忘れました
260774mgさん:2010/10/22(金) 01:11:26 ID:Uct5CZky
>>254
買ったばかりのアトマは保護用のリキッドがついているので
気になる人は結構気になるよ
洗った?
苦手な味はグリで薄めたり食用エッセンス足したり、メンソ大丈夫なら
ハッカ結晶足すと吸えることもある。
リキの味の受け取り方はホント個人差ロット差あるので色々試してみるべき。
思いがけない味に感動したり、愛用品があるときからNGになったり。

>>257
典型的な電タバ界隈で言うところの「イガイガ」だと思う
(あるいはエッセンスいれすぎでエッセンスの苦味が出ている)。

どんだけ吸うか個人差あるので時間では測れないよ。
基本510カトの持ちは悪い。
だからこそメガカトだのカトマだのDTへの需要がある。

あとあくまで個人的な意見だけど自分はカトのデフォ綿は苦手。

1.慣れてないうちはカトまめに外してリキがどんくらいの状態かチェックしてみて
 煙がベストの状態を掴む。
2.イガイガしたら、アトマのたわし部分に一滴、二滴リキを直に垂らす(ドリップ。
261774mgさん:2010/10/22(金) 01:16:35 ID:paYMdBUO
>>258
>>260
リキの量が足りなかったみたいね・・・結構あふれるぐらい入れたつもりだったけど、
奥までしみ込んでなかったのかもね。ありがとう
262774mgさん:2010/10/22(金) 01:23:35 ID:vfc0xrmT
>>245>>246
つーかメール送ろうにもメアド変えられてるらしくエラーで返ってくるんだが・・・
逃げられたっぽい
263774mgさん:2010/10/22(金) 01:34:24 ID:DlO7ZUdR
電話番号も書いてあるんだから電話してみるというのは?
264774mgさん:2010/10/22(金) 01:45:09 ID:DlO7ZUdR
相手はgmailみたいだから向こうのメールサーバーが
あなたのメールをスパム扱いしてるのかもしれない
試しにgmailのアドレス取得してそのアドレスで
メールしてみたら?
265774mgさん:2010/10/22(金) 02:43:51 ID:gwItxB5o
CE2の件でメールしてたけどこっちフリメでも返信きてるしな
工作されるようになったら一人前って事かw
266774mgさん:2010/10/22(金) 04:33:18 ID:8cAxVsZV
510アトマを重曹いれたなべで煮たら
全然煙でなくなっちゃった(´;ω;`)
しっぱい?壊れた?もう復活しないかな。
267774mgさん:2010/10/22(金) 06:50:32 ID:vfc0xrmT
>>264
携帯からなんどもメール送ってるが、「ユーザーが見つかりません@以前を確認してください」と出る始末・・・
GMailとやらが何かしらんけどやり方わからんし、わざわざそんな手間をかけさせるショップなんてうんざりだ。
なんか始めからクレーム来る事を想定して、ややこしくしてるみたいだし、
電話での不具合相は行ってないとか書いてあるし、もう信用できないんだよ・・・
初めて海外物を購入したら不安どおり不良品つかまされてクレームすら出来ないなんて、完全にトラウマだよ。
動かないバッテリーを分解してやるわ!これからは通常通りコンビニでトップランド買うよ・・・
あっちのほうが信頼性あるし、なによりカトマが3倍ぐらい長持ちするし。
268774mgさん:2010/10/22(金) 08:09:17 ID:T8gt3nnB
なんか朝から強烈なのがおるな
特定のショップの話題ならこっちのスレがいいと思うので誘導

海外機種販売の国内電子タバコショップ3本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1280120097/
269774mgさん:2010/10/22(金) 08:20:16 ID:xBFP3X/A
>>267
まあ落ち着け。バッテリー分解なんかしたら交換してもらえないぞ。
アドレスちゃんと間違いなく入力してる?俺は深夜に送ったメールに今返信来たよ。
注文確認メールとか発送通知メールとか残ってたら、それに返信する形でクレーム送ってみ?
270774mgさん:2010/10/22(金) 08:34:11 ID:+BHDrCNk
ネット通販ってこんなのに絡まれてネガキャン食らう商売なんだな
271774mgさん:2010/10/22(金) 08:35:36 ID:vfc0xrmT
>>269
アドレスは間違えようがない。
だって問い合わせのアドレスに返信してるだけだから、意図的にアドレスいじらない限り間違えるはずもない。
これで返品する術がないんだし、泣き寝入りするしかないつじゃん・・・
せめて分解してみたら以外と直ったりするかもしれんし、もう悔しくてたまんねーよ
272774mgさん:2010/10/22(金) 08:37:24 ID:paYMdBUO
>>270
被害者になってみないとわからないんだよ。
おまえも1度被害に会えばそんな事絶対思わなくなるよ。おまえが社員じゃなきゃなw
273774mgさん:2010/10/22(金) 08:37:28 ID:+BHDrCNk
電話しろよ番号でてんだからよ
274774mgさん:2010/10/22(金) 08:44:11 ID:+BHDrCNk
>>272
アホか。
ガキじゃねえんだから
問い合わせフォームなり別アドにメールなり電話なりすればいいんだよ。
簡単に思いつくほかの手段試す事もしないで
騙されたの逃げられたのってギャーギャー騒ぐなってことよ
それを含んでの>>270だよそこまで言わねえとわかんねえのかksg
275774mgさん:2010/10/22(金) 08:44:44 ID:vfc0xrmT
>>273
電話じゃ不具合の対応はしていないと書かれているんだよ・・・
>>272
だよね。初めての経験だったから異常に腹がたった
276774mgさん:2010/10/22(金) 08:49:53 ID:+BHDrCNk
対応してなかろうと
向こうが迷惑だろうと
常識的な時間帯に電話するべきだと思うけどな。
もちろんメールが不通なんでって事伝えてな。
それでも対応外だなんだって突っ撥ねるようなカス業者だった時点で大騒ぎしなよ。
277774mgさん:2010/10/22(金) 09:07:13 ID:xBFP3X/A
そこまで言うならもうコンビニでいいだろ。
あんたには海外電子たばこ向いていよ。
きっとこの先も似たようなトラブルあるからさ。
278774mgさん:2010/10/22(金) 09:13:31 ID:paYMdBUO
>>277
通販に向き不向きはないだろw
不良品つかまされて対応もしてもらえないんじゃ誰だってムカつくっしょ

始めから不良品販売とわかってて購入する奴はおらん。
279774mgさん:2010/10/22(金) 09:28:02 ID:+BHDrCNk
違う違う
まず自分が対応できてない。
たかだかGmail不調だっただけで
連絡つかない逃げた騙されたってここで騒いでるだけじゃん。
だから向いてないって言われるんじゃね
280774mgさん:2010/10/22(金) 09:31:30 ID:T8gt3nnB
>>277に同意。

携帯からメール送ってて蹴られてるみたいだけどさ、
>>275の携帯アドレスに変な記号とかドットとか混じってたりしない?
俺の携帯アドレスもハイフンとアンダーバー以外の記号が混じっててトラブったことあった
全然関係ないかもしれないけどちょっと気になった。
Gmailじゃなくてもいいから試しにPCからメール打ってみたら?
281774mgさん:2010/10/22(金) 09:44:25 ID:pXfmdEJU
俺はネクスモとは全く関係ない通りすがりの霊能者だけど、ちょっと霊視してみた。

午前中は事務所不在っぽいな。
13:00過ぎからなら電話に出る気がする。
282774mgさん:2010/10/22(金) 09:50:09 ID:BEfL+3Wk
まだやってたのかw
常識的な時間に電話してみるか、携帯からダメならPCからやればいい話じゃん?
サポートしないと書いてあるだけで、不具合の対応をしないなんて書いてないしな。
それで電話で対応しないっつっただろって言われたらまたここで愚痴ればいいよ
現状だと無茶苦茶な事言ってるのはID:vfc0xrmTの方だから
283774mgさん:2010/10/22(金) 10:05:42 ID:RbrJdKmj
元々が中華製品なのに日本並の品質を期待するのはちょっと・・・
俺の目から見ても海外通販に向いてないと思うよ
284774mgさん:2010/10/22(金) 10:19:58 ID:T8gt3nnB
>>281
おまwwwwwww
285774mgさん:2010/10/22(金) 10:29:26 ID:BEfL+3Wk
触ったら負けだと思ってスルーしてたのにwwww
286774mgさん:2010/10/22(金) 10:52:30 ID:xBFP3X/A
霊能者の乙げキタww
287774mgさん:2010/10/22(金) 12:22:48 ID:DlO7ZUdR
>>265>>269によるとメールの送受信できてるみたいだから
少なくともショップのメアドがなくなったとか変わった
訳ではないようだ
携帯からのメール,あるいは>>280のいうように本人のメアドに
変な文字が使われていることによる不具合かな
PCまたは別アドレスからメールするとか,メール不調なのでと
伝えた上で電話するかすればいいと思うよ
288774mgさん:2010/10/22(金) 14:05:56 ID:paYMdBUO
うーむ、電タバを一時置きたいときにテーブルにじかに置くのはちょっと抵抗あるけど
なにか電タバ置きみたいなこじゃれたグッズはないもんかね・・・
リアルに灰皿を電タバ置きにするのもアリだろうけど
289774mgさん:2010/10/22(金) 14:40:27 ID:xBFP3X/A
>>288
箸置きとかどう?
俺も唐突に欲しくなって楽天で物色中。
290774mgさん:2010/10/22(金) 14:45:29 ID:paYMdBUO
>>289
あー箸置きはよさそうだね。
俺もどっかで物色してくるか
291774mgさん:2010/10/22(金) 14:57:48 ID:/3FDXOLP
ペンスタンドよさそうなんだけど、よさそうなものは電タバセットより高い
ttp://xigma.jp/bag/img/k109/k109.jpg
価格 ¥6,500 (税込 ¥6,825)
292774mgさん:2010/10/22(金) 15:08:43 ID:/3FDXOLP
今とりあえず使ってる代用品
WACOMのペンタブレット用ペン立て
寝せて置けるし立てて挿せる
しかしeGoの太さは受け入れてくれない
ttp://zeph.jp/other/intuos3/i13.jpg
293774mgさん:2010/10/22(金) 15:20:39 ID:jZLSjSlt
>>291
レザーなら自作した方が愛着もあって良いんじゃね?
ttp://www.leathercraft.jp/
こんな店で買えば革なんて安いんだし。

そんな事より月曜に注文した初めての電タバが街の集配所に着いた
wktkがとまらねえ
294774mgさん:2010/10/22(金) 15:28:37 ID:ixpPa681
>>266
しっかり乾燥させましたか?(生渇きでショートしてたら壊れてる可能性が)
重曹がアトマに残ってたりはしませんか?よくすすいでから、しっかり乾かして試して見てください
しっかり乾かしたらリキッドをアトマにたらし馴染ませるのを忘れずに

295774mgさん:2010/10/22(金) 15:36:31 ID:paYMdBUO
>>291
洒落てるけどタケーwさすがに躊躇する・・・
>>292
その発想はなかった。今のところ実用性bPかな
296774mgさん:2010/10/22(金) 15:48:03 ID:MFmgDsOd
現在egoAアトマ+カトマで運用してるんだけどリキの味が薄いと
いうか風味がボンヤリな気がする。DTなら風味がはっきり
するんだけど吸い口からリキが唇に付いてしまうのが嫌。
こんな俺にお勧めのカトマを教えて下さい。
297774mgさん:2010/10/22(金) 16:03:02 ID:8Y/r/PNO
>>296
>吸い口からリキが唇に付いてしまうのが嫌
付かないけどなぁ
リキを滴下した後、1回軽く吹き込んで吸い口に付着している分を
アトマ側に飛ばしてから吸っても駄目?
298774mgさん:2010/10/22(金) 16:09:18 ID:uYJrhbZ4
>>296
eGoAアトマ+カトマ <- ここが良く解らないw
カトマ探してるんならeGo専用カトマを使ってみたら?
299774mgさん:2010/10/22(金) 16:39:45 ID:MFmgDsOd
>>297
1回に2〜3滴位のドリップなんだけど吸い方が悪いのか
ニコリキが唇に付いてビリビリする。煙量もイマイチな気がして・・・
>>298
ごめんカトマじゃねーやw カトだった
300774mgさん:2010/10/22(金) 16:45:33 ID:jZLSjSlt
今電タバが届いた。
joye510セットとバススルーとPCC
とりあえずバススルーで、ニコが入ってるか解らないMLBと書かれたお試しを吸ってみた
マルボロをあまり吸った事が無いから解らんが
こんなにフルーティーな味だったか?と思いつつも、これリアタバいらねえかもとお約束の思考をする

次はeGoのバッテリーやらXLアトマとカトでも買うかー
301774mgさん:2010/10/22(金) 16:46:02 ID:paYMdBUO
510のアトマの構造は失敗な気がする・・・
結構リキをしみこませても奥の方まで伝わらず、すぐむせるような焦げた感じの味になる。
実質フィルタに染み込んだリキの半分以上は残った状態で吸えなくなるんだよな。

なんとかアトマの熱線部を均一にフィルタ全体に行きわたるようにするのは不可能なのか・・・
302774mgさん:2010/10/22(金) 16:58:54 ID:xBFP3X/A
>>300
マルボロ味って全くもってマルボロじゃないけど美味いよなw
303774mgさん:2010/10/22(金) 17:05:49 ID:jZLSjSlt
>>302
やっぱ美味いよな
最初に無難なリキが解って安心した。
次はラムとかブランデーでも試すつもりだが
MLBはストックで常備しとく事にしたは。

とろこで、510のノーマルPCCにXLのカトって収まるかな?
アトマは保護カト外せば問題無いとして、バッテリはノーマル
これで外出時は行こうと思うんだが。
304774mgさん:2010/10/22(金) 20:34:36 ID:UNm57UUL
立てて置くなら100均のハブラシスタンドよさげだよ
305774mgさん:2010/10/22(金) 23:33:27 ID:Y4u633rK
>>301
カトに爪楊枝突っ込んで戻したら復活するぞ。
その状態の使い捨てなんて勿体無い。
306774mgさん:2010/10/22(金) 23:47:59 ID:puqus+fh
>>301
気持ちはわかる。
俺はLR+DTで吸うけどアトマのたわしの周りに綿のウェスを紐状にしたものをぐるっとしきつめてる。
リキの保持量が増えていい感じになるよ。
307774mgさん:2010/10/23(土) 01:08:33 ID:2e0Xx70o
>>301
それをカトマイザーと言うw
が、俺はE2+DTで使ってる。
308774mgさん:2010/10/23(土) 01:12:03 ID:qWrldU6k
色々調べてみてE2カトマの偉さが解ったけど、今日の茶屋で迷ったら買えって痛感したわー
今のところ他に国内発送の取扱店って無いよね?

気長に待つか
309774mgさん:2010/10/23(土) 01:24:19 ID:TtgTzD0B
wetboxとE2R3カトで使用しているけど、
感じいいよ ドローも重くないし
310774mgさん:2010/10/23(土) 01:44:40 ID:i0EEopRF
ミントやメンソール味試したんですが不味くて駄目でした。
ニコ入り無味のリキッドにメンソ結晶入れたら美味いメンソールになりますかね?
311774mgさん:2010/10/23(土) 02:40:45 ID:IXXrcNeg
>>310
どこの店のリキなのかでメンソでも味が違ったりするけど
結晶入れる場合は、単純にスースー感、味はグリの方のちょい甘いのが残る感じ
最もピュアなメンソール味にはなると思うwけどこれが美味しいと感じるかは人による
結晶は安いし失敗しても電タバ以外の用途(虫よけスプレー作ったり靴箱の匂い消しにしたり)で活用できるから少量のを買って試すと良いかも
312774mgさん:2010/10/23(土) 03:26:21 ID:xJfs/eEM
>>310
ミント・メントールを試したって事はリアタバがメンソール系だったのかな。
リアタバ感を求めるなら、青の鉄タバ少々とメントール結晶を入れると良いかも。
メントール結晶は無水アルコールで飽和状態になるまで溶かして、1滴ずつ増やして試すか、
スースー感は劣るけど、リキボトルに直接放り込んでも良い。

俺は最近無味ニコリキ24mg(5ml)にメントール結晶(耳かき1杯程度)直接入れて、
ケンエーグリ(5ml)で薄めてからグレープフルーツ精油を5滴ほど入れたものが愛用リキになってるよ。
近々eGoが届く予定なので、好みのリキが出来たし、本格的にリアタバとおさらばできそうだ。
313774mgさん:2010/10/23(土) 05:58:36 ID:777oUTaw
天国のリキッド、一度開けて閉めたら再び開かなくなってしまった…
正しい閉め方とかあるんですかね?
現状、蓋が数mmカパカパ浮いてる感じです
314774mgさん:2010/10/23(土) 06:18:25 ID:+JQ7KKPr
Joye510使ってるけどやっぱりバッテリーとリキッドのもちがコンビニ電タバより悪いね・・・
リキなんて1日に5回以上チャージしなきゃならんし、バッテリーも2時間ぐらいで終了・・・ちなみにトップランドは
カートリッジが約2日もつし、バッテリーも半日ぐらいもつ。510のほうが値段的には高いのに微妙なんだよなあ・・・
(しかもリキが切れてくると喉を痛める…アトマの焦げ付き?)

しかしデザインが気に入ってるからなんとか改造してこれらの欠点を改善するのが楽しみになってきた。
バッテリーは改造のしようがないから、ロングタイプのバッテリーとPCCで補うとして、リキを1日もたせるぐらいにはしたい。
煙量が多い510なのでその分、バッテリーとリキの消費が激しいって事が全ての原因だから、これも直しようがない。
と、すると物理的な面を改造するしかないって事だ。まずはXLカトとアトマで容量自体を増やす。

そしたらフィルタを純正品から水槽フィルタをなるべく入りきれるだけぎゅうぎゅうにカートリッジに詰め込む。
そしてアトマのタワシ部分にもフィルタを詰める(カートリッジがちゃんとはまるとこまで)
とにかく、理論的には純正フィルタでは隙間がスカスカすぎて、液漏れの原因や消費の激しさに拍車をかけていたと言う事が判明。
そのうえ熱量が多いから空炊きになりやすくタワシが焦げてイガイガの原因になっていた。
純フィルタだとタワシ部にギリギリ触れてる程度だった為、吸い口近くに溜まったリキまで熱が伝わらないのも効率の悪さにつながっている。

だから、アトマのXLサイズに対してカートリッジはデフォのやつのほうが無駄がなくなるかもしれない。(タワシが長くなった分、カトの奥まで届くから)
これでかなりの改善になるとは思うが、まだ自分でも実際には試していない。あくまで理論上だが、原因が解明されているから高確率で上手くいくはず。
1つだけ不安な個所は、アトマに水槽用フィルタを敷きつめて焦げ付き起こすかどうかってとこぐらいかだが、そこにフィルタがあるとないとではもちが大分違うし
イガイガ改善にならないから重要なんだよなあ・・・
315774mgさん:2010/10/23(土) 06:50:05 ID:CpHzxl8c
>>313
普通のチャイルドプルーフだから、蓋をボトルに押し付けながら回すだけ。
閉める時は自然にその状態になるので、特に気にする必要はないよw
316774mgさん:2010/10/23(土) 07:12:03 ID:L6XrY9oD
>>313
使いやすくしたいなら、蓋だけを交換したらいいだけ
100円ショップで探せば、ちょうど合うボトルキャップがあるよ
オレの場合は国内在庫店の使い終わったボトルキャップに付け換えたりしてるの
317774mgさん:2010/10/23(土) 08:15:41 ID:777oUTaw
>>315
空回りしてるような感じだったので、wikiにあったキャップに水つけて冷凍
というので解決しましたけど、早とちりだったかもしれませんね

>>316
おお、そういう手もありましたか、今度見てきます
情報ありがとです
318774mgさん:2010/10/23(土) 08:26:25 ID:CpHzxl8c
>>317
そか。
キャップ(2重構造)が内部で割れてしまうとそうなるから、
閉めるときに強く締め過ぎたのかも試練。
その場合はキャップ交換しかないねw
319774mgさん:2010/10/23(土) 08:40:46 ID:eaUWDMht
>>314
つか510カトマならカートリッジの倍以上リキ入るよ。
入れ過ぎなきゃ漏れも無い。

俺の場合、カートリッジだと半日だったのがカトマなら1日持つようになった。
320774mgさん:2010/10/23(土) 08:47:37 ID:oxg5Owm6
ego650の充電ってjoye510のセットに入っている
充電用ACアダプターで充電できますでしょうか
321774mgさん:2010/10/23(土) 09:39:51 ID:+JQ7KKPr
>>319
510のカトマなんて売ってるの?
322774mgさん:2010/10/23(土) 09:48:22 ID:mZ/6mMNY
カトマイザーあるよ
2ピースで吸える
323774mgさん:2010/10/23(土) 09:50:48 ID:1Rk7vqh3
>>314
トップランドのやつは「カトマイザー」
510標準は「アトマイザー+カートリッジ」
リキッドのもちは一般的にカトマイザーのほうが長持ち。
カートリッジは綿の材質とつめ方で大幅に供給性能が変わる。
供給が足りないと力が残っているのに供給が足りなくてリキ切れ起こしたりする。
しかも最適なつめ方とはいってもリキッドの粘性によって最適値は相当変わってしまう。
何が言いたいかというと、カトマ買うか、DT買うといいよ。
324774mgさん:2010/10/23(土) 09:52:25 ID:+JQ7KKPr
>>322
どこに売ってるか紹介してちょw
325774mgさん:2010/10/23(土) 09:57:44 ID:9sBuZoT9
>>320
出来るけど、時間かかるよ、3倍くらいの6時間以上
自分の持ってる「充電用ACアダプター」を引っくり返して「OutPut」見てみ
150mAとか180mAではないかな?
ちなみにeGoUSBチャージャーでは出力4.2Vの420mAで2時間弱
326774mgさん:2010/10/23(土) 10:04:28 ID:eaUWDMht
>>324
店名書くと工作員扱いされるが、
「綿」で電タバスレの過去ログ検索してみ。
327774mgさん:2010/10/23(土) 10:10:10 ID:eaUWDMht
あと、総合スレで話題沸騰w のE2も面白いね。(eGoカトマ並にリキ入る)
328774mgさん:2010/10/23(土) 10:32:07 ID:ds5Lwj5f
>>326
工作員扱いされないようにたくさん貼る。ショップに関しては以下のスレで

海外機種販売の国内電子タバコショップ3本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1280120097/


944 名前:774mgさん 投稿日:2010/10/17(日) 23:40:16 ID:znoeaIku
現行スレで話題になったWiki未掲載ショップまとめ(10月17日版)

国内在庫店舗
Nexmoke
ttp://www.nexmoke.com/
支払い方法 銀行振り込み、ゆうちょ、クレジットカード、代金引換(手数料315円 10000円以上免除) 
ego価格 JOYEego (新Ver)6400円 (旧Ver)参考価格5480円
510アトマ価格 ノーマル780円 LR580円
備考 HGリキ取り扱い

ぬるしぐ
ttp://nlcig.cart.fc2.com/
支払い方法 三菱東京UFJ、ジャパンネットバンク、PayPal
ego価格 JOYEego(旧Ver)5200円 2セット@5000円 6セット@4150円 Riva4500円
510アトマ価格 JOYE600円 DSE550円 (ノーマル、LR同額)
備考 自家製リキやオリジナルリキ取り扱いあり

沼田茶舗
ttp://chaholog.shop-pro.jp/
支払い方法 ジャパンネット銀行、みずほ銀行、ゆうちょ、代金引換
ego価格 Riva5229円 JSB-VGO7560円
510アトマ価格 ノーマル630円 LR693円
備考 会員限定でニコリキ代行あり?

国内在庫、代行混在
ennma 煙魔
ttp://ennma.ocnk.net/
支払い方法 銀行振込 , 郵便振替 , 代金引換 , クレジットカード支払い , コンビニ払い , PayPal
ego価格 JOYEego(新Ver)5980円
510アトマ価格 LR800円 メガ1200円
備考 スターターキットは安い

海外発送or代行店舗
コットンクラブ
ttp://www.cottonclub-jp.com/
支払い方法 ジャパンネット銀行、ゆうちょ銀行、イーバンク銀行、PayPal
ego価格 T-rex5000円 BW-510EGO4000円 (アーカイブス入りなので参考価格?)Riva4000円
510アトマ価格 300円(ノーマル、LR、メガ同額)
備考 日本語おkのタイのショップ アトマは300円と安いが値段相応という意見が多い

電子タバコ.jp
ttp://jpstore.e--cig.com/
支払い方法 三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、りそな銀行、ゆうちょ、paypal
ego価格 JOYEego(新Ver)5980円
510アトマ価格 ノーマル665円 LR598円
329774mgさん:2010/10/23(土) 10:39:43 ID:i0EEopRF
510アトマ使ってるけどwiki等の参照動画と構造が違うのでちゃんと補充できてるのか不安だ
330774mgさん:2010/10/23(土) 10:40:24 ID:i0EEopRF
>>329
510カトマだった
331774mgさん:2010/10/23(土) 10:56:18 ID:eaUWDMht
>>329
俺が買ったのは中蓋有りと無しの2種類あるが、基本は変わらないね。

充填法はシリマー、キャップドブ漬け、点滴直垂らしとやってみたが、直垂らしが一番簡便。
どの方法にせよ空気穴には溢れるので、吹き飛ばしてリキを拭き取る事になる。
(そこまで入れれば満杯)
332774mgさん:2010/10/23(土) 11:27:02 ID:i0EEopRF
>>331
俺もバッテリー方向から点滴直垂らしでしてました

ありがとう
333774mgさん:2010/10/23(土) 12:15:08 ID:W9t9P0hg
補充しやすいアトマ+カトと長く持つカトマの
間でずーっと揺れてるから、いろんなアトマとカトマが増えてきた。
334774mgさん:2010/10/23(土) 12:30:43 ID:RwCa25FT
無臭性www
335334:2010/10/23(土) 12:32:23 ID:RwCa25FT
スマン誤爆した。
336774mgさん:2010/10/23(土) 14:29:38 ID:+JQ7KKPr
510の通常バッテリーにメガカートリッジの組み合わせってどうだろう
かなりリキもち良さげな気がするが・・・
337336:2010/10/23(土) 15:27:48 ID:+JQ7KKPr
訂正
メガカートリッジ×
メガカトマ○
338774mgさん:2010/10/23(土) 15:41:55 ID:xJfs/eEM
アトマ洗浄してたら、中からウィッグが飛び出てきてしまった;
完全にアトマ本体から外れてしまっていたので、取り出したが、
煙はまったく出なく成った挙句にイガイガしまくり;
こうなると破棄するしかないんですかね?
339774mgさん:2010/10/23(土) 21:12:31 ID:W9t9P0hg
>>336
リキ持ちはいいと思う。
ただ、味が変わる場合があるので要確認。
340336:2010/10/24(日) 06:09:42 ID:kA/Xak8J
電タバって煙が水蒸気なのに吸い続けてると
口の中がめちゃくちゃ乾くのはなんでだぜ?
341774mgさん:2010/10/24(日) 08:56:31 ID:rs+mwY2R
>>340
煙は主にプロピレングリコール(PG)やグリセリンだよ。
リキ中の水分って、10〜20%ぐらい。
342774mgさん:2010/10/24(日) 11:25:32 ID:2gNBvx3P
で、510のリキッド持ちが1番長く保てる方法はなんなのだー
誰がいいアドバイス教えてくらさい!リキッドを溢れるぐらいチャージしても
10分ももたないなんて・・・方法がなければeGoを検討してみようかと
343774mgさん:2010/10/24(日) 11:50:15 ID:Z80vSyDG
>>342
この文じゃエスパーでもなければ答えられん。

つかチェーンスモーク、吸い過ぎだw
344774mgさん:2010/10/24(日) 11:57:03 ID:2gNBvx3P
>>343
いや、確かにチェーン気味だけどコンビニで買った電子タバコは一日は持ったんだよ・・・
だけど510は同じぐらいのペースなのにすぐいがいがする煙になって喉をすげえ痛める・・・
前の電子タバコはリキッドが無くなってもイガイガ煙出なかったのに、この差はいったいなんなのだー
345774mgさん:2010/10/24(日) 12:03:58 ID:M7TzWJKd
アトマじゃどうしても容量には限界があるし、
カトマイザー使ってみたら?
基本的にアトマより持ちがいいし、洗浄のことも考えなくていい
346774mgさん:2010/10/24(日) 12:09:01 ID:04yIs7Cf
話題のE2カトマイザーとかw
347774mgさん:2010/10/24(日) 12:10:16 ID:ttIfsxDm
>>342
コンビニ売りのはカトマ。510キットはアトマ+カートリッジ。
リキ持ち重視ならカトマ買うべし。

つーか最近この質問多いな。
348774mgさん:2010/10/24(日) 12:54:58 ID:8JHU7cVC
俺からも質問、510やeGoでアトマやカトマの吸い口をデフォやDTにするよりも、
シリコンキャップに6ミリの穴を空けて着けた方が煙量、味共に良好に感じるのは?
酒が飲み口の形で味が変わるのと同じかね

答えてエスパー!
349774mgさん:2010/10/24(日) 12:58:14 ID:2gNBvx3P
ほーほーカトマイザシステムはすごいのー
ちっと試してみるかのう
アドバイスありがとん!
350774mgさん:2010/10/24(日) 14:09:19 ID:Z80vSyDG
>>344
じゃコンビニ電タバでいいじゃん。
510は捨てろw

つかコレだ。
http://o3.bluecig.cn/archives/1486
351774mgさん:2010/10/24(日) 14:46:25 ID:2gNBvx3P
>>350
なにそれ欲しい!
どこで手に入るのですか?
352774mgさん:2010/10/24(日) 14:53:57 ID:Z80vSyDG
353774mgさん:2010/10/24(日) 14:56:31 ID:2gNBvx3P
>>352
英語読めないから買えない・・・
あきらめます
354774mgさん:2010/10/24(日) 15:09:51 ID:I2eQ9QXq
カトに穴空けてタレビン上から差し込んでみるかな
イメージ的には変な形のエアブラシ
355774mgさん:2010/10/24(日) 17:04:59 ID:/y1ucI4a
eGoをパーツ単品で揃える場合、
・900mAh バッテリー
・eGo専用アトマイザータイプB
・ドリップチップ(タイプB)
・USB充電器

を買えばいいのでしょうか?
ego専用アトマイザーを買う場合、このアトマイザーカバーは必要ないですよね?
http://img05.shop-pro.jp/PA01107/807/product/22266632.jpg
356774mgさん:2010/10/24(日) 17:18:47 ID:04yIs7Cf
>>355
不要です
357774mgさん:2010/10/24(日) 19:34:58 ID:/y1ucI4a
>>356
dです。
358774mgさん:2010/10/24(日) 21:27:21 ID:8xmWFkMr
メンソ屋で買ったTAB味24mgがアンモニア臭きつくて不味い
誰かこれを生まれ変わらす方法を知らないか。
359774mgさん:2010/10/24(日) 21:59:01 ID:2lDfa01l
メンソ屋で買ったTABは無難な味だったけどなぁ
リキは人によって評価分かれるな
個人的にはフルーツ系は全く駄目だわ
かき氷のシロップみたいな安っぽい味ばっかり
360774mgさん:2010/10/24(日) 22:49:04 ID:rs+mwY2R
>>358
慣れると意外とイケル場合もある。 それが無理なら、
グリセリンで薄めて、メンソールを添加するのが無難。
味の違うリキとのブレンドは、当りよりハズレが多いように思う。

個人的な印象では、
味が濃いとストライクゾーンが狭く、薄い方が許容範囲が広がる。
361774mgさん:2010/10/24(日) 22:53:10 ID:Ca0wcrJC
>>358
1:適当な濃度までグリ(もしくは市販リキの無味ベースリキ)で割って試す。
2:まだKuseeeeeなら、メンソなりバニラなりのオイルを1滴づつたらしながら試す。
3:それでもKuseeeeeeならトイレに流して布団被って寝る
362774mgさん:2010/10/24(日) 22:57:14 ID:8xmWFkMr
やっぱメンソール入れるしかねえか。
アンモニアがきついのは予想外だったは
確かに癖が強いから好みが別れそうだが
俺にはちょっと無理。
しかし30ml残ってるんだなこれがwwwwwwww
363774mgさん:2010/10/25(月) 16:33:29 ID:LCMqXNIY
E2カトマ良さそうなので買おうと思ってます
ブラック(R2.4-2.6)ホワイト(R3.0-3.2)と書いてるんですが、
Rの後の数字はどういう意味なんでしょうか?
364774mgさん:2010/10/25(月) 16:36:55 ID:zvUNL+c5
>>363
抵抗値の意味だと思う
365774mgさん:2010/10/25(月) 16:39:49 ID:LCMqXNIY
>>364
現在、天国で買ったJoye510を使用してるんですが、
ブラック、ホワイトどちらでもOKなんでしょうか?
366774mgさん:2010/10/25(月) 16:46:12 ID:zvUNL+c5
>>365
お好きな抵抗値をどうぞ
367774mgさん:2010/10/25(月) 16:48:58 ID:LCMqXNIY
>>366
ありがとうございます
どちらでもOKなんですね
368774mgさん:2010/10/25(月) 21:35:33 ID:BDMs3EeD
電タバで一週間禁煙出来たけど、もう限界なのでリアタバ買ってくる
369774mgさん:2010/10/25(月) 21:43:17 ID:Gtdz0xKF
まぁ一気に断てないってのはあるだろうね
無理せず並行するといい
そのうちリアタバがそんなに旨く感じなくなる
ttp://www.my-tabaco.com/tabaco/sevenstars.html
まとめ買いすりゃ安いしね
370774mgさん:2010/10/25(月) 22:49:48 ID:5kFyqcqA
>>369
早く知ってれば、そっちに行ってたかも。
でも、もうリアタバには戻れない。

>>368
もう、リアタバが旨いとは限らないよ。
371774mgさん:2010/10/25(月) 22:54:44 ID:iz4dErm7
旨くないのは判ってるんだけど、なんかこう
ガツンとくるのを吸いたくなる衝動がたまにくる
372774mgさん:2010/10/25(月) 22:57:18 ID:J7hkz9f3
アトマイザを重曹などで洗浄した後普通に乾燥すれば大丈夫ですか?
錆びたりしないかと心配で。
373774mgさん:2010/10/25(月) 23:08:58 ID:xhxHik5M
>>371
高濃度ニコリキは試した?
374774mgさん:2010/10/25(月) 23:13:45 ID:3ffOWdN8
>>372
重曹の味が残る場合があるから水ですすいだ後、口で吹いて水気飛ばせば大丈夫
まぁ、そうそう錆びないと思います
洗って放置しても一日くらいだと思うし
375774mgさん:2010/10/25(月) 23:30:52 ID:D0sICR1U
北朝鮮の偽セブンスターがかなり出回ってるらしいから、輸入品は気をつけた方がいいな。
376774mgさん:2010/10/25(月) 23:31:20 ID:iz4dErm7
>>373
たまに、なので試してない

リアタバでニコ0.1mgのメンソだったのに
ニコチン濃度目安表で0.3mg相当になってる程度
377774mgさん:2010/10/25(月) 23:32:27 ID:D0sICR1U
>>372
グリにどぶ漬けしとけば錆びないんじゃないかな。
378336:2010/10/26(火) 08:22:53 ID:x3Sbzj7N
>>372
俺はドライヤーで乾かす
1日も放置する必要なんて全然ないよw
379774mgさん:2010/10/26(火) 09:53:30 ID:VTDy9kip
一週間ぶりのリアタバ…なんか不味いんですけど…
電タバ力の甘みとか風味に慣れっちゃったせいか
味が無いというか、こんな味だったっけ?って感じ…

ガツンと来るのは電タバの比じゃ無いけど
久し振りのせいかちょっとクラっとするなw
これは電タバより身体に悪そうだ、こんなの20年も吸ってた俺ってw


それにしても440円は高いな、やはりリアタバは完全に断つ方向で頑張ろう。
380774mgさん:2010/10/26(火) 10:11:48 ID:P6nhY3dJ
E2R4が届いたんだけど箱の中に2cm角の薄い綿が5枚
入ってたけどなんぞこれ?
381774mgさん:2010/10/26(火) 11:23:05 ID:oCdO8h3D
>>380
何だろう?
本家で買ったん?
382774mgさん:2010/10/26(火) 11:56:41 ID:P6nhY3dJ
>>380
オクで購入
まだリキ茶してないけど使ってるうちに
綿の必要性が分かるかもしらんねw
383774mgさん:2010/10/26(火) 12:44:28 ID:nEcm5APT
>>380
そういえばあるな。
使い込んでるけど今まで使ったことない。
384774mgさん:2010/10/26(火) 15:47:56 ID:bzpWPINJ
一度メンソで使っちゃったアトマって重曹洗浄してもメンソなにおい取れないかしら
メンソリキ入れてた目薬容器をキッチンハイターに浸けたんだけどメンソ臭消えなかった
これはもうメンソ専用として使うしかないのかなー
385774mgさん:2010/10/26(火) 16:08:50 ID:M7kY/otQ
メンソは揮発するんで、お湯に漬けてから
乾かしておけばいつか無臭になる

メンソたばこなんか、1本を放り出して置いとけば
数日でメンソなしたばこに変わる
386774mgさん:2010/10/26(火) 17:52:56 ID:bzpWPINJ
>>385
タッパーにしみついたタマネギのにおい消しみたいな感覚でハイター使ってみたけど、
待ってればメンソ臭って自然に抜けるんだね。レスありがとう、試してみます。
387774mgさん:2010/10/26(火) 18:49:28 ID:Wgk7BkJi
>>221
ハッカ油もモノによって随分違うよ。
数種使ってきた中では、今のところ『純滴』が一番くせが少ない(=油臭くない)。
大容量(確認済では500ml缶)でも買えるし、アロマソープ(トニックシャンプーとかシーブリーズ系含む)の自作でも活躍してます。
 ※ヤフオクの自作リキ販売業者(笑)にも好評だったりする(笑)

北見のやつとかも試してみるつもり。
ヘビーユースには見合わなかったとしても、電タバリキに見合いさえすれば……な雰囲気で探すのもあり。
388774mgさん:2010/10/26(火) 19:00:31 ID:Wgk7BkJi
>>312
アンチニコチン派だけど、参考にしますわ。
個人的には、ハッカを多少増してユーカリ系を足すつもり。
でも、GF精油を未所持なので、近々買いますわ。

精油のブレンド具合では、パイポの補充用にも使えそうなんだよね。(精油+結晶までなら)
 ※リラックスパイポは、グレープフルーツとメントールとペパーミントオイルなんで…
389774mgさん:2010/10/26(火) 19:02:12 ID:Wgk7BkJi
>>321
普通に売ってる。
つか、TTカトマ(トップランド相当?)と長さが違うだけと言っても良い。
390774mgさん:2010/10/26(火) 19:49:20 ID:dG7q9iM1
>>380
使いたきゃ使えば?程度のものだと思うよ。
俺は使っていない。そんなの使うぐらいならティーバック使うし。
391774mgさん:2010/10/26(火) 19:57:29 ID:LI3ADC3H
510のカトマってシリコンリングがないよね
綿が見えない構造になってる
綿の状態を目視出来ないので補充しにくいわ〜
392774mgさん:2010/10/26(火) 20:20:41 ID:yN+NBP5i
eGoバッテリーに510ノーマルアトマの組み合わせで、
DT運用し始めたんんですが、5回ほど吸引したあとに、
急激にイガイガし始めるんですが、何か使用方法が間違
っているのでしょうか?
ちなみに全パーツおろしたてです。
393774mgさん:2010/10/26(火) 20:25:43 ID:siwP8XeY
>>392
新品アトマはフィラメント酸化防止のためのグリ?が塗ってあるから
一回軽く洗ってからの方が良いよ〜
394774mgさん:2010/10/26(火) 20:30:32 ID:F2HyBrfh
>>393
ありがとうございます。
今、無水エタノールで軽く洗浄してみたところです。
ハズレアトマじゃないことを祈って、予備のほうも洗浄しておきますw
395774mgさん:2010/10/26(火) 20:38:20 ID:Wgk7BkJi
>>393
グリではなくて、別の油だと思う。
洗浄するのは同意だけど。

http://www.jalos.jp/jalos/qa/articles/006-112.htm
ここの下の方の油膜調整剤(動植物油脂)だと思う。
396774mgさん:2010/10/26(火) 20:41:40 ID:LQb6/xFv
味の濃いリキッドが欲しい
メーカー、販売店等教えて下さい
397774mgさん:2010/10/26(火) 20:48:43 ID:Pda0sy8G
ダメです;
1個目のアトマはどうやらハズレっぽい;
2個目のはなんとも無かったです。
eGoはセット物を買ったので、510がダメならeGoに切り替えます!
398774mgさん:2010/10/26(火) 20:54:45 ID:qHrWVS04
>>396
味によるので、このメーカーなら全部が濃い、みたいなのは答えにくいです
味の好み(タバコ系フルーツ系コーヒー系など)位は書いた方が良いかも
またはJuicyLiquid辺りのパックを買って自分で濃さを調整とか
ttp://juicyliquid.com/store2/
↑なお、カードは不正利用された報告があるので、デビッドなどで自衛を
399774mgさん:2010/10/26(火) 21:03:22 ID:1tEOww0c
結局2個目もすぐにイガイガし始めたので、もしやDTのせい?

試しにカート付けたらなんともありませんでした。
たぶん、不慣れなDTで、吸引しすぎてタワシが真っ赤になってたのが原因ですかね?
400774mgさん:2010/10/26(火) 21:04:29 ID:Wgk7BkJi
>>398
市販リキの経験はないけど、ロットによってかなり差異が出る場合もあるらしいね。
401774mgさん:2010/10/26(火) 21:07:09 ID:Wgk7BkJi
そういや……
市販リキで『蜂蜜風味』ってない気がするね。綿菓子はあったとしても。
ノンニコ派だけど、蜂蜜風味とかメープルシロップ風味(特に自作向けフレーバー)があれば即買い級だわ。
402774mgさん:2010/10/26(火) 21:40:23 ID:51SznmkS
>>401
HCにリキもフレーバーもHoneyがあるよ
フレーバー買ったけど濃くすると臭すぎる
403774mgさん:2010/10/26(火) 21:47:38 ID:qHrWVS04
>>399
長くボタンを押しすぎてるとか?
真っ赤になるほど押すのはダメですw
ボタンは5秒以上連続で押さない方が良いですよん(バッテリー寿命的にも)
ボタンを押してミストを作り、それを吸うという構造
なのでオススメとしてはゆっくり吸いながら2〜3秒押して、指離してまた2〜3秒押して の繰り返しで
これでイガイガがマシになると良いけど
404774mgさん:2010/10/26(火) 21:57:29 ID:ZEvLdZ2J
>>399
ありがとうございます!
とりあえず補充してしまったカトのぶんを消化したら、もう一度DT試してみますね!
ふと思ったのですが、DT運用してる方たちって、吸い口は解放したまま持ち歩いて
いるんですかね???
ゴミとかホコリとか気になるんですが、キャップなんて無いですよね?
405774mgさん:2010/10/26(火) 22:13:38 ID:qHrWVS04
>>404
自分の場合、持ち歩く時はダイソーで買った老眼鏡のケースに入れてるw(スリムタイプの物で、ケースと眼鏡のセット。本スレ過去ログにも入れてる人がいました)
キャップとかなら、KR808D-1カトマのシリコンキャップがピッタリなんだけどねぇ
406774mgさん:2010/10/26(火) 22:23:35 ID:ZEvLdZ2J
>>405
KR808D-1のカトマキャップですか。
DT運用に戻ったら、丁度良さそうなものを真剣に探してみます。
407774mgさん:2010/10/26(火) 22:32:16 ID:XfG5rWZC
>>404
510アトマのたわしの周囲に綿なりウェスなりをしきつめてやるとリキの保持量が増えて
タバコ1本分は楽々イガイガしないよ。
今度ためしにカトマ買ってみたら。カトマのシリコンキャップがDTのキャップに使えるだろうし。
408774mgさん:2010/10/26(火) 22:49:43 ID:SMs+aKJw
セブンイレブンで売ってたtomorrowという電子タバコを買ってみたんですが
結構煙も出るし肺にもグッと来るしでこの機会にもっと本格的なのに手を出してみようと思ったんですが
これって評判のいい510と比べるとどれぐらい違いがあるんでしょうか?
ググってみると901相当という事でそれならコレを使い続ければいいかなーなんて思ったり。

あと3mlで1260円の糞高いmismoのリキッドも買ってみてリチャしてみたら
モーモーも半分で味もしないわで糞杉なんですが
海外のリキッドもこんな感じなんでしょか?
409774mgさん:2010/10/26(火) 23:08:13 ID:XfG5rWZC
>>408
しばらく使ってみて壊れないんだったらそれでもいいんじゃないかな。
あなたが本格的と思っているものはパーツ単体で販売されてるので
壊れた時にそのパーツを交換すればいいので長い目で見れば安上がりです。
またそのホビー性にのめりこんじゃうかもしれません。
おすすめはとりあえずeGoってやつです。ググればでてくるでしょう。

海外のリキッドは基本ニコチン入りです。
ノンニコチンはさほど差は無いと思います。

ニコ入り吸うと世界が変わると思います。
410774mgさん:2010/10/26(火) 23:19:36 ID:qHrWVS04
ミスモリキ高杉wびっくりした

>>408
リキッドは味の濃いものから薄いものまで、本当に千差万別なので色々試すのがオススメ
ちょっとずつ試すならジェーンとこで3mlのを色々買ってみるのも良いかも
10mlに比べると、ちょと割高ですけど
http://strictlyejuice.com/
10ドル以上送料無料だから個人的にはお気に入り
411774mgさん:2010/10/26(火) 23:36:12 ID:XfG5rWZC
ちょw いきなり海外進出かよw

ノンニコなら国内でもいろいろあるんでwikiやら他スレにのってる国内在庫店でいろいろためしてみるといいよ。
412774mgさん:2010/10/27(水) 00:27:45 ID:I7qwmnNf
510で電タバデビューしました
アトマが汚れてくるとバッテリーの消費が激しくなるもの?
413774mgさん:2010/10/27(水) 01:27:48 ID:EODgqOWd
>>402
ども。
414774mgさん:2010/10/27(水) 01:45:12 ID:EODgqOWd
>>408
トップランドのブツですね。
メーカーによると、『7-11だけパッケ変えてるけど、メーカーページにあるのと同じ』だそうです。
http://www.topland.co.jp/productshtml/tobacco/tobacco.html M900と同じね。(905相当品はまだ見たこと無し)

バッテリは510規格で、カトマも510(もしくはTT)相当。
パーツも使い回せるけど、トップランド充電器だけは要加工。

煙屋の『510メカニカル』比だけど、持続時間も同等レベル。
 ※恐らく180mAh相当かと。

気が向けば、TinyFatや510でも買って比較してみるわ。
415774mgさん:2010/10/27(水) 02:14:23 ID:EODgqOWd
>>402
http://www.healthcabin.net/concentrated-beverage-flavour21-flavors-product-7662.html
蜂蜜だったらこれかな?
ニコ無しのようだけど、その解釈でおk?
そうなら何種類か買ってみるわ。
416774mgさん:2010/10/27(水) 02:46:41 ID:PLkNeEJW
>>414 905はドンキでみかけた
510系と口金はあうんだけど真ん中の接点が届かないのできっちりハマるんだけど通電しない
カートリジがセンターヒートになったのは最近だと思う。9月に買ったカトマ、バラしたけど口金付近にヒーターあった
シリコンパッキンが複雑で部品点数が多い
液漏れはないけど反面チャージには向いていない
トップランドのバッテリーとギガタエコのカートリッジは通電して吸える
ギガタエコとeGo(510)は通電する、吸える
1000パフって書いてあったのでギガタエコ遊びで買ったんだけど体感トップランドの2倍は長持ちする
カトマ分解するとごく普通の510系カトマだった
国内店売りはカーリッジで商売っ気出しすぎてるよね
総じてボッタ
リキッドチャージのコスパ、欠点であるバッテリーの持続時間、これを補おうとするとどうしても輸入モノになる
417774mgさん:2010/10/27(水) 03:22:33 ID:EODgqOWd
>>416
510メカ(煙屋で購入)やeGoパススルーでは、トップランドカトマも問題なく使えてる。
チャージは、ブルシグとかに書いてあるキャップに注いで…でやってるけど、特に問題なくできてる。
まぁ、普通すぎるカトマなんで一週間目安って感じだけど。()

価格もチャージ済で1個あたり200円弱(3個580円)なんで、別段高いってわけでもない。
田舎のコンビニでも普通に買える手軽さはありがたいからね。
 ※ショップにもよるけど、空TTカトマで1個約150円

ギガタエコのカトマは http://jpstore.e--cig.com/ca21/115/p-r20-s/ こういう系統だろ。
それが1個4〜500円に値上げしてる分……(一部自粛)
418774mgさん:2010/10/27(水) 04:37:46 ID:U6kVmvCw
何だかんだで今月は電タバに2万以上使ってるなあ。
510セット一式導入>何かやっぱeGoが使ってみたいから一式導入
510は貸し出し用にでもしようかな。
419774mgさん:2010/10/27(水) 04:40:55 ID:s4Y3leBI
>>407
なるほど!
てか、901使ってた時に買った熱帯魚用フィルターがたんまり余ってるので、
それでもかまいませんか?
スカスカしてて詰めるの難しそうなんですが・・・
思いついた方法としては、ねじってひも状にするくらいしかw
なにかコツとかあったらご教授願いたいです。
420774mgさん:2010/10/27(水) 06:14:34 ID:WSsQZWAl
421774mgさん:2010/10/27(水) 06:36:27 ID:SXxvqH06
510のPCC使ってるんだが、これってバッテリーが1本しか入れられないから
例えば電タバのバッテリーが切れてPCCに充電したらしばらく吸えなくなるって事だ
普通、バッテリーを2本分のスペースは必要だろ・・・小まめにPCCに出し入れしてたら電タバのバッテリーの寿命を縮めるだけ
それだったらリアタバケースに電タバを3本ぐらい入れて使ってたほうががさばらないし、電池寿命にもやさしいと思った
422408:2010/10/27(水) 07:48:38 ID:oOHbeMzY
皆様、情報アリガトです!901じゃなくて510系なんすね(よくわかってないけど)
カトマが紙巻ですぐ痛むので取りあえずまずは510カトマを買って国内リキッドを試しながら
最終的にeGO辺りを目指してみます。

misomoリキッドですがハッカ結晶をぶちこんだら味はともかく
愛用の1mメンソールに匹敵するスースー度になったのでこの機会にニコ入りも
色々試してみようと思います。

423774mgさん:2010/10/27(水) 10:08:59 ID:ykbK9tWs
>>421
一本は吸える状態で別に持っておいて
PCCは充電兼ねて予備一式を収納 が正解だと思う
424774mgさん:2010/10/27(水) 10:20:24 ID:SXxvqH06
>>423
今まさにそのパターンなんだが、それだとPCCと電タバ1本を別々に持たないとならない
せっかくのケースなのに全部納まらないってケースとしての役割を果たしていないんだよ・・・
充電スペースともう1ヵ所充電済み、または吸いかけのバッテリーのスペースがほしいとこだ
しかも、アトマとカートリッジを分離して収納とか意味不明・・・
くっついたまま収納出来ればバッテリースペースが作れるのに
425774mgさん:2010/10/27(水) 10:47:09 ID:uH0Zd1+3
>>424
巨大なPCCになっちまうよw


もう一つ。
リチウムイオンバッテリはこまめに充電した方が寿命が延びる。
一番悪い使い方は空になってから充電する事。
少し使って充電の方が電池を痛めない。
(2本バッテリのPCC運用だと、片方の充電が終わったら即交換・充電を繰り返す)

某電タバショップのブログに凄く参考になる記事がある。
検索してみ。
426336:2010/10/27(水) 10:55:02 ID:+xu6YXqI
>>425
いや、使い切ってから充電のほうが寿命は長かったはず。
チップが搭載されてて、使用回数があらかじめ決められてるから小まめに充電してると
その分カウントされて使用回数が減ってしまうんだよ。

茶舗の510メガバッテリーの解説にも小まめに使うのはバッテリーを痛めると言っている。
他のショップもPCCだとバッテリーそのものの寿命を低下させやすいと警告しているだけに、PCCはあまりおすすめしない。
427774mgさん:2010/10/27(水) 11:02:33 ID:uH0Zd1+3
428774mgさん:2010/10/27(水) 11:12:38 ID:v0FEBBG8
アトマ、カトマってそれぞれ耐久性ってどれくらいですか?
何日位持つものですか?
後、皆さんはそれぞれの消耗破棄の判断はどうしてますか?
429774mgさん:2010/10/27(水) 11:16:08 ID:+xu6YXqI
>>427
うーむ、なるほどね。まあ実体験してる人の方が信憑性あるし
実際は小まめに充電のほうが長持ちするって事なんだろうな・・・
そう考えると、バッテリーを何本も購入するのはかえって無駄にバッテリーを痛めるって事だな・・・
2本ぐらいを交互に使って、充電を小まめにするのが1番有効的って事か。
430774mgさん:2010/10/27(水) 11:22:29 ID:EODgqOWd
>>426
携帯電話のように「碌に使ってないのに継ぎ足し充電」のスタイルだと、最終的な利用可能容量が減ることはあるが……
『完全に使い切って充電』よりも『ある程度残して補充電』の方が全体的に上になるよ。

一概には言えないけど、4分の1くらい残す感じで運用するのが楽かと。多少オーバーしても0近傍になりにくいし。
もちろん、完全充電よりも多少余裕のある状態で止めるのもデフォで。(最近の携帯電話や音楽プレーヤーで同様の運用をしてるところも。これも残75〜80%目安)

チップ云々は都市伝説。
まぁ、一部機器(パソコンの一部だとか交通機関周り)だと、そういった運用をしてる場合もあるようだけど…
つか、こんなチープな機器はノンプロテクトノの生セルだぞ。
431774mgさん:2010/10/27(水) 11:24:02 ID:ykbK9tWs
>>424
俺はM402をPCC運用だから、吸いかけの一本も組んだ状態で収納できるけど
いちいちPCCから出して戻すのが面倒になって、普段はポッケの中よ
移動中なんかは戻せば箱一つでスッキリだけど

知人を洗脳して510PCCセットを買わせたから、届いたら見比べてみる
432774mgさん:2010/10/27(水) 11:31:25 ID:SXxvqH06
>>425
バッテリースペース1本ぶんぐらいで巨大はないだろw
アトマとカートリッジを分離せず合体したまま収納させればスペースは開くはずだし

つーかリチウム電池ってイマイチ寿命に関して結論でないんだな
科学の進歩が進んだ今の世の中でもこの程度の解明も出来ないとは・・・
携帯電話もそうだがバッテリーのもちが機能に追い付かないってどーゆー開発力してんだよっていいたいわ!
機能優先し過ぎてバッテリーのもちが悪く抵寿命ですw
これが今の科学なんだぜ?www
433774mgさん:2010/10/27(水) 11:34:04 ID:xlrlFsq/
過充電・過放電が電池の寿命によくないけど、リポ電池の場合はさらに満充電での放置もよくない。
PCCでこまめに充電されていると、この状態に近くなるからと思われ。
携帯なんかだとわざと4.1V充電とかして、満充電放置の対策してるとか聞いたことがある。
保管するなら、50%充電くらいがいいんじゃないか。
電タババッテリは使わなくても僅かに電流消費するから、定期的に確認したほうがいい。
434774mgさん:2010/10/27(水) 11:34:39 ID:+xu6YXqI
>>430
しかし、どの程度バッテリ消費したかってわからなくね?
気が付いた時はもうLEDが点滅してて充電切れになってるし、残り4分の1になった時にも点滅して
くれればわかりやすいんだが・・・
435774mgさん:2010/10/27(水) 11:34:40 ID:w24fJe6z
>>417 >>427

Wikiを追放された某屋の宣伝禁止
436774mgさん:2010/10/27(水) 11:39:13 ID:uH0Zd1+3
>>432
PCC自体のバッテリの存在を忘れていないか?
それがPCCのどこに内蔵されている?
437774mgさん:2010/10/27(水) 11:45:03 ID:EODgqOWd
>>431
自分も吸いかけはポケットだな……色々危なそうだけど。

ネックストラップ系+印鑑ケースみたいなので運用するのが目標だけど、ケース部分でよさげなのが見つからずに断念中。
http://jpstore.e--cig.com/ca52/68/p-r52-s/
こういった『収納したまま吸える』のもアリかもしれんけど、値段的にパス。(これだとちょっとしたバッテリも買えそうな域だし)

http://www.kemuriya-jp.com/ca81/170/p-r81-s/
http://www.kemuriya-jp.com/ca81/106/p-r81-s/
こういった印鑑ケース(笑)も面白いと思うよ。
内径さえわかれば、幾つか欲しくなるかもしれん。
KR-808D1のロング(380mAh)オートを2本買ったし……(笑)
438774mgさん:2010/10/27(水) 11:49:52 ID:PLkNeEJW
なんで高いところばっかりなんだ
eGo 携帯革ケースなんて920円で売ってるとこあるのに
439774mgさん:2010/10/27(水) 11:51:44 ID:EODgqOWd
>>433
携帯だと、電圧じゃなくてパーセンテージで管理してるよ。
繋ぎっぱなしでの運用だと、75%あたりまで減ってから充電再開する流れになってる。

>>435
宣伝云々よりも、国内系(日本語サイト)で取り扱っているところが他に見あたらなかったりするブツも有るんで、仕方ないと言えば仕方ないだろ。
>>427も、他が間違った事を言ってる中でまともなことを言っている数少ない勢力だったりするし。
440774mgさん:2010/10/27(水) 11:53:22 ID:kmC6coAA
VIPで店名募集してた糞ニートの某屋は
金儲けの為にブログでエア妻子すら捏造してたからなw
441774mgさん:2010/10/27(水) 12:02:31 ID:w24fJe6z
新型発売で直前に大量入荷した旧型が在庫腐りしそうになった途端
ブログで旧型を最高機種と自画自賛、利益至上主義の商売人としてはともかく、人間としては全く信用に値しない人物
442774mgさん:2010/10/27(水) 12:19:08 ID:EODgqOWd
http://item.rakuten.co.jp/giftmart/rn4081-008/
http://aw-7.com/products/detail.php?product_id=143
http://wikiwiki.jp/ecig_dentaba/?DPV9(KR808D-1)
380mAhバッテリも一応入りそうだね。
ただ、送料規定が……orz

Healthcabinで他のブツ含みでまとめ買いしか無くなりそうだな……orz
443774mgさん:2010/10/27(水) 14:57:36 ID:pqlLtqoE
510メガ用PCCなら予備バッテリーのスペースがあるので少々の改造でアトマ+標準バッテリーならそのまま入る。

カト、アトマ+バッテリー、予備バッテリーか予備カトマ、カトマ+バッテリー、充電中バッテリーって感じで運用できる。
ただ、少々の改造がいるw

eGo運用ならeGo専用PCCで使用中、充電中、カトホルダー(自作)、リキと収納スペースには困らないw

M401系なら402PCCセットw

幾らでも方法はある。
444774mgさん:2010/10/28(木) 02:01:16 ID:KxmBhQmE
TTのバッテリーなんだけど、吸った時にLEDは付くけどアトマが一切反応しない
寿命?

それと、今話題のE2カトマのリキ茶は、普通のカトマと同じくシリマーで吸い口からリキ茶すればいいのかな?
445774mgさん:2010/10/28(木) 08:37:51 ID:fR8Tm/L9
>>444

バッテリーの中心電極の捻れ等による断線かアトマの熱線の断線またはただ単に電極の接触不良かのどれかだと思う。

E2カトマは吸い口側の外キャップと内シリコンを外して内キャップの小さな穴にシリマー等でリキチャします。
取説カードが必ず付いています。
446774mgさん:2010/10/29(金) 02:04:33 ID:5zadUw5i
メンソ屋のeGoはどこのなんですか?
447774mgさん:2010/10/29(金) 02:54:13 ID:KgqzvNdU
joyeって書いてね
448774mgさん:2010/10/29(金) 08:51:47 ID:j9YLuZvF
スーパーシガレットRN4081に取り付けられるカトマイザーってありますでしょうか
449774mgさん:2010/10/29(金) 10:32:19 ID:5zadUw5i
>>447

やはりそれなんですね
ありがとうです
450774mgさん:2010/10/29(金) 10:47:34 ID:MsbAeA7L
>>448
聞く前に少しは自分で調べたら?
4081用のE2R4がE-LiquidCNにあったと思う。
451774mgさん:2010/10/29(金) 10:56:17 ID:pa0xmE1V
>>450
スンマセンでした
自前でなんとか楽しみたいと思います
452774mgさん:2010/10/29(金) 11:05:32 ID:MsbAeA7L
>>451
電タバに魂を奪われないようになw
頑張れよ^^;
453774mgさん:2010/10/29(金) 13:53:25 ID:pUx/8dU4
だらだら吸ってるとリキが供給されにくくなってか、すぐイガイガを感じるんだけど
こんな俺にはやっぱりDTが向いているのか教えてくれ
ちなみに綿はデフォ綿なんだが、リキチャしても1,2滴なんだ
なんか使っててカトを使う意味があるのかとふと思ったんだ
454774mgさん:2010/10/29(金) 13:56:45 ID:kcGLfOo0
だばだば力茶すると力が蓋になって綿の中の空気が抜けない
だから空気が抜ける隙間を作れば力茶できる量が増えると思う
455774mgさん:2010/10/29(金) 14:47:28 ID:pUx/8dU4
>>454
ありがとう
なるべくカトに沿わせるようにリキチャするのが一番簡単そうだな
それで駄目ならカトの底に穴でも開けてみるか
456774mgさん:2010/10/29(金) 16:53:18 ID:RMrvK4XI
爪楊枝かなんかで綿引っ張り出して奥の方までしみこんでるか確認
で再セットした後>>454のイメージでこねこね
するとどうでしょう
かなりリキッド消費してるはず
457774mgさん:2010/10/29(金) 17:23:36 ID:sRgnU+aM
マイルドシガレットのスペアカートリッジと一緒にミスモのリキッドも一緒に買って
使用済みのカートリッジにチャージしてみました。
元・タバコ味+ミント味という複雑なフレーバーとなったが結構美味しく感じた
458774mgさん:2010/10/29(金) 18:56:04 ID:pUx/8dU4
>>456
たらす→ちょっと引っ張り出すを2回くりかえしたら結構入ったよ
こういうことかw
外ではなかなか難しいだろうけど、ケースに楊枝いれとこ
DT買わずに済んだよ。ありがとう
459774mgさん:2010/10/29(金) 20:58:26 ID:4t7CXBrd
>457
ミスモのリキは3mlで1200円とかボッタなんで即通販に切り替えた方がいいよ。
460774mgさん:2010/10/29(金) 21:07:18 ID:LuzMxzYn
3mlで1200円!?
なんか妙なクスリでも入ってそうなくらい高額なんだなw
461774mgさん:2010/10/29(金) 22:16:36 ID:URkWHt/i
HECとかだと3mLで結構持つ。
リアタバに比べてお得という設定だろ。

モーモー機だとお笑いだが、
462774mgさん:2010/10/29(金) 23:12:59 ID:gadYFtvn
egoの650mバッテリーって先端のLEDって付いてますか?
463774mgさん:2010/10/29(金) 23:20:34 ID:LuzMxzYn
>>462
ついてないよ〜
マニュアルならボタンが光るだけ。
しかもボタン押してる指がジャマで光は見えないと言う訳のわからなさがたまらない。
464774mgさん:2010/10/30(土) 01:09:47 ID:+btgTNLs
>>463
即レス、ありがとう!
普段401(黒の青LED)使ってるんですけど今度EGO買おうと思い
なるべく目立たない感じが欲しかったので決心しました!
465774mgさん:2010/10/30(土) 03:15:28 ID:nmuXCx7/
しばらく前、eGoセット(joye)を買いました。
アトマの調子が悪く、洗浄してもだめそうならスペアを買おうと思ってるのですが
ttp://menthol-ecig.com/products/detail.php?product_id=118
これは別途、アトマイザーカバー必要ですか?
元のカバーが外せたら良かったんですが、ググっても外し方が分からなかったので・・・
466774mgさん:2010/10/30(土) 04:25:43 ID:/z0Coc95
>>465
ちょっと解り難い写真だけど
所謂タイプAの円錐タイプじゃね。
アトマカバーは要らない奴だと思う。

もっとも、前のアトマだって別にカバーが必須だった訳でもあるまい
俺はカバー無しのフォルムの方が好きだ。
467774mgさん:2010/10/30(土) 04:38:27 ID:/z0Coc95
>>465
言い忘れた
今使ってるeGoが新しいVerかどうか知らんが
もし510アトマとカトを使ってるタイプだとしたら
そのリンクのeGo専用アトマ着けたら、カトもeGo専用の奴買わないとダメかも知れん
そこんとこ注意な
468774mgさん:2010/10/30(土) 05:04:20 ID:eO4TOq4G
>>465
>元のカバーが外せたら良かったんですが、ググっても外し方が分からなかったので・・・
回すだけでカバー外せるから、↑の意味がよくわからんのだけど、恐らく今使ってるのは旧のeGoセットでアトマは510の組み合わせ。
http://menthol-ecig.com/products/detail.php?product_id=40
http://menthol-ecig.com/products/detail.php?product_id=100
http://menthol-ecig.com/products/detail.php?product_id=42

スペアが欲しいなら同じアトマを買えばいいけど、貴方が選んだタイプA(shape型)ももちろん使える。
その場合467さんも言ってる通りタイプA用のカートリッジも必用になる。
http://menthol-ecig.com/products/detail.php?product_id=119
カバーは要らない。
469774mgさん:2010/10/30(土) 08:12:21 ID:Fu0Ka3kt
>>468
カバー外さないと充電出来ないから510じゃないでしょう。
eGoアトマはカバーとおなじ質感だから
中のコイル部分が外せると思ったんでしょうね。
470774mgさん:2010/10/30(土) 08:45:44 ID:nmuXCx7/
>>469さんの言う通り、外せるものと勘違いしておりました;
元々こういうものだったのですね

Verの違いなども勉強になりました
アドバイスくれた方々ありがとうございました
471774mgさん:2010/10/30(土) 12:53:03 ID:alfMrNJt
>>470
アトマカバー1つ持っておくと便利だよ。
最近流行り?のE2R4カトマとかで運用もできるしね。
見た目気にならなければ>>466さんみたいにカバー無し運用もありだと思うけど。
472457@774mgさん:2010/10/30(土) 15:30:26 ID:vIp08OsW
>>459
アドバイスありがとうございます
安心できるサイトはどこでしょうか!?
473774mgさん:2010/10/30(土) 15:51:26 ID:ffAMSlFt
E2なんだけど連続で吸ってるとイガイガが出てくる
恐らくリキの粘度が高くて供給が間に合ってない気がするんだよね
リキはグリのみで割ってるんだけど、精製水や水のみでリキを割っても
問題ないかな?グリも入れないと煙が薄くなるような気がしてるんだけど
474774mgさん:2010/10/30(土) 15:57:20 ID:xnxEajpF
ミスモの補充液3mlで1260円ですと!
1ml420円、ヲイヲイ、医薬品かよ。どんな偉い液体なんだ。。。
475774mgさん:2010/10/30(土) 16:00:11 ID:JjDInuYz
510のメガバッテリーだと電タバケースに入らなくなる・・・
どうしたらよいものか・・・
476774mgさん:2010/10/30(土) 16:02:20 ID:WZCm79LD
>>473
どこのグリかわからないけど、ケンエーのグリセリンPは2割が精製水。
さらに2割程度までなら精製水でも大丈夫じゃないかな?
水が不安ならエタノールや度数の高い酒、あればPGでも足せばいいよ。
477774mgさん:2010/10/30(土) 16:07:12 ID:JjDInuYz
>>707
俺も510愛好家だぜ!
eGoはもちがいいんだけどボッテリしてて見た目悪いし、
401は510よりスペックが落ちるし、いろんな電タバを何年か試してやっぱ510が最高だな。
ブラックに金のラインの高級感がたまらん!
478774mgさん:2010/10/30(土) 16:07:57 ID:JjDInuYz
誤爆
479774mgさん:2010/10/30(土) 16:08:37 ID:xnxEajpF
逆に考えるとミスモの馬鹿高いカートリッジとの整合性を考えるとそういった値段になるんだろーな。
詐欺商品として摘発出来ないんだろうか?
480774mgさん:2010/10/30(土) 16:10:47 ID:ffAMSlFt
>>476
大成薬品ってメーカーだった
試しにミネラルウォーターを少し混ぜてみるよ
ありがとう
481774mgさん:2010/10/30(土) 16:21:12 ID:A7MLvq9Q
>>480
混ぜるなら精製水か水道水でいいとおも
ミネラルウォーターでもいいけどもったいなす
482774mgさん:2010/10/30(土) 17:28:52 ID:zjgrgpBH
>>480
CaやMgのミネラル分は飛ばないので原理上アトマに残るよ。
理想は蒸留水やイオン交換水だけど、コスパで水道水を使ってる。
483774mgさん:2010/10/30(土) 19:05:10 ID:C8qanPDz
イーゴばっかでおもろないな
484774mgさん:2010/10/30(土) 21:02:17 ID:oKXnACa8
ego2日目使用の超初心者です
冬場になると咳き込むような軟弱者だからでしょうか?
思いっきり吸い込むと咳き込みます
リアタバでは、咳き込まないんですが、電タバには向いてないのでしょうか?
485774mgさん:2010/10/30(土) 21:05:45 ID:9TtWzvr3
>>484
慣れだ慣れ。
最適な吸い込み加減がリアタバとは違うから。
486774mgさん:2010/10/30(土) 21:13:05 ID:oKXnACa8
>>485
ありがとうございます

連続質問ですみませんが、皆さん2本同時に使ってるのでしょうか?
貧乏性のため、1本は使わないつもりなのですが
487774mgさん:2010/10/30(土) 21:24:51 ID:9TtWzvr3
>>486
同時に使ってる。
つーか一本だと充電中に吸えないでしょ? パススルーなら別だけど。
488774mgさん:2010/10/30(土) 22:04:26 ID:oKXnACa8
>>487
再度ありがとうございます
まだ充電したことなかったので…
そうですよね、使うことにします
489774mgさん:2010/10/30(土) 22:10:48 ID:ALhu0iWw
510のカトマ買ってモーモーに期待したんだけど、
あまり味が感じられなくてなんかなぁ・・・
なんかいいカトマありますか?
490774mgさん:2010/10/30(土) 22:25:02 ID:tOqek78I
>>483

stick v3以外に浮気するつもりはないぜ俺は
491774mgさん:2010/10/30(土) 22:34:38 ID:xnxEajpF
>>489
LTカトマはモーモーで濃厚だったのにKRカトマはスカスカ、何が違うんだろうね。
492774mgさん:2010/10/30(土) 23:30:51 ID:04KIGhr3
>>489
俺も本当にそう思った
安いからHCで510のカトマを買ったけど、なんか、スカスカで煙も風味も薄い
なんなんだろうな、これ

少し高いけど、TTカトマは結構詰まってる感じで煙量も多い
吸った時の、「シュオォーッ」って音も違う
まぁ、国内は色々高いから、今の所海外ショップで510アトマにDTの一択だけど

結局、カトマは洗って味のリセットが出来ないのが最大のデメリットだと思う
最近話題のE2カトマとか爆煙らしいけど、どうなんだろうね
493774mgさん:2010/10/30(土) 23:38:40 ID:Fu0Ka3kt
>>489
どこで買ったカトマかでアドバイスが違うと思う。
俺は天国の510カトマ使っていたんだが
安さにつられて綿で買ってみたら、モクモク度は少ないしリキの持ちも悪い。
吸い口穴と中のシリコン穴が同じ位置に有るんで、熱い液が直撃する事もあるし、カート丈が短いのでeGoカバー付けた時に吸いにくいなど、色々デメリット感じたから一本10円20円違いだったら次は又天国の買うわ。
494774mgさん:2010/10/30(土) 23:39:03 ID:7mw+Y7tG
俺もいろいろ葛藤した結果DTに落ち着いた
カトマやカートリッジはもうイラネ
495774mgさん:2010/10/30(土) 23:51:29 ID:Fv/RWA6s
コットンで売ってるカトマD-1が個人的に好きニコリキ入ってる商品の
味が好きなんだけどあの味ってどのリキに近いのかわからない
甘いんだけどタバコぽいというのかなんというのか・・・
あのカトマも火傷しやすいからシリコンカバー被せたり、中に小さな穴のキャップ
摘めたりして使っている。
後はカトマの上にチャンバー室設けると甘さが増す(味が深まる)感じ
しかし丁度良い径が身近にないという・・・
496774mgさん:2010/10/31(日) 00:02:16 ID:xpqDh9sI
自分のベストリキじゃなく、
リキ+アト or カト or DTの組み合わせのベストというのを実感。
あと、電圧も。

市販リキスレのレビューテンプレの必要性が分かった。

で、俺はアトマ派だ。カトマのまったり感が合わない。

497774mgさん:2010/10/31(日) 00:09:30 ID:Wq7GdvVu
eGoアトマのタイプAとBは形が違うだけ?
タイプBは、アトマカバー付けずに使うって事?
498774mgさん:2010/10/31(日) 00:11:22 ID:hjX6m3En
AもBもカバーいらない。
499774mgさん:2010/10/31(日) 00:21:43 ID:Wq7GdvVu
>>498
そりゃカバー無くても使えるけど、
見た目的にネジ溝が剥き出しは嫌じゃん
今は510アトマにアトマカバー付けて使ってるけど、タイプBはアトマカバー一体型なんだったら、赤いバッテリーに赤いアトマ+赤いDTで赤一色とかも出来るからオシャレだなっと思っただけ
性能に関しては、510アトマと変わらないでしょ
500774mgさん:2010/10/31(日) 00:23:40 ID:ShWu8GIs
>>497
大雑把に言うと、
Aアトマはアトマ用コーン(バッテリーカバーコーン)風の形状、
Bはカトマイザー Type Bみたいな感じ(カートリッジをつければ)。
Bの方がリキッドを入れられる量が多いようだけど、リキッド漏れがしやすいとの情報も。
501774mgさん:2010/10/31(日) 00:26:04 ID:ShWu8GIs
つかさ…
装着時の画像なんてごろごろ転がってないか?
502774mgさん:2010/10/31(日) 00:31:56 ID:Wq7GdvVu
>>500
補足情報まで有難う
つーか、よく考えたらアトマカバーも普通に数色あるねw
買いそろえるのがもったいないけど

>>501
あるねw
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100804/19/e--cig/e1/45/j/o0640048010675228499.jpg

これって、タイプAは510のDT付けれるの?
503774mgさん:2010/10/31(日) 00:36:10 ID:ShWu8GIs
http://jpstore.e--cig.com/
ここにAもBもeGoアトマの装着画像あるよ。
ドリップチップは、アトマ(カト)の口径が違うので、専用が必要。
使う予定が全くないので余りチェックしてないが、B用があるのは確認済
504774mgさん:2010/10/31(日) 00:42:46 ID:Wq7GdvVu
>>503
あるね
http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/40/10/ym370324/folder/708883/img_708883_19756221_2?1285558935

でも、これはダサイw

色々とサンキュー!
505774mgさん:2010/10/31(日) 00:44:56 ID:ShWu8GIs
http://www.nexmoke.com/ca7/39/p-r7-s/
一応A用らしいね。
506774mgさん:2010/10/31(日) 10:40:10 ID:i+BDZsQV
eGoの読み方ってイーゴなの?
エゴだと思ってた
507774mgさん:2010/10/31(日) 11:02:21 ID:Ff1HVzQD
youtubeでレビューしてる奴とか見ると、イーゴーって発音してる人が多いな。
508774mgさん:2010/10/31(日) 11:26:56 ID:HmFO701x
ほんとはエゴ。eが小文字だから基本的にはエゴと言う。
EGoならイーゴで読める
509774mgさん:2010/10/31(日) 11:54:26 ID:SmvsAXyv
eが小文字だから
イーゴーに読めるんじゃね?

eMachines
○イーマシーン
×エマシーン
iPhone  
 ○アイフォーン
 ×イフォーン
510774mgさん:2010/10/31(日) 12:15:05 ID:i+BDZsQV
エゴでよかったんだ、ちなみにjoyeはジョアイでおKだよね?
511774mgさん:2010/10/31(日) 12:46:45 ID:HmFO701x
>>510
ジョイでOK
ジョイ、エゴ、ジャンティーと認識してる人が多数
512774mgさん:2010/10/31(日) 12:46:59 ID:Ogiq7zgp
ジョイェ
513774mgさん:2010/10/31(日) 12:47:57 ID:F6ojlw/M
とりあえず1000円くらいで買ってみたんだけど
何が良いのかな??
514774mgさん:2010/10/31(日) 13:15:35 ID:PUk5Bm7S
>>510
グーグルのページ翻訳で翻訳させるとジョアイになるよね
eGoはエゴだったり自我だったりイーゴーだったりでワケワカメ
515774mgさん:2010/10/31(日) 13:48:14 ID:IuPlMZqf
もうすぐTREXスターターキット来る
ニコチン24と共にw
516774mgさん:2010/10/31(日) 14:59:57 ID:St6c+u9U
綿からエアメールで510メガアトとカトが届いた。
26日出荷で今日だから、噂通りの早さだな
封筒が可愛いのも噂通りだしwwwwwwwww

とりあえずメガで吸うと味が薄く感じた
これはアトマからの距離か?それとも何か別の要因でもあるんだろうか。
Rava1300バッテリに着けたもんだから
長さがいよいよ500mペットボトル級になってキセルのように・・・
517774mgさん:2010/10/31(日) 15:12:09 ID:CAU/5ikh
>>516
むしろそんなギネス級のペットボトルがあったら見てみたいわwwwwww
518774mgさん:2010/10/31(日) 15:15:08 ID:hjX6m3En
他のメガアトマ使ったことある?
メガだからじゃないよ。
519774mgさん:2010/10/31(日) 16:43:55 ID:PsaZE2mK
>>516
とりあえず買ったの全部確認しておいたほうがいいよ。
俺は先日アトマまとめ買いしたが、通電しないやつとか
重すぎて吸えないやつとか混ざってた。
代替品はすぐ送ってくれたから対応はいいんだけどね・・
やっぱり値段なりだと思った
520夜明けの口笛吹き:2010/10/31(日) 16:56:47 ID:DpZVYKeb
http://ameblo.jp/piero4/entry-10653517316.html

だって禁煙なんてアメリカでちょっと流行っただけで、その後日本のマスコミと
政治家が煽ったインチキですよ。タバコの被害など存在しない。受動喫煙など
ファシズムですよ。独裁者がオメデタイ小市民を騙して搾取してるのです
そろそろ気付いたら・・・
521774mgさん:2010/10/31(日) 19:02:39 ID:St6c+u9U
>>519
ダイソーに電タバグッズ入れる工具入れ買いに行ってた。
メガアトマ5本買ったんで全部試したが、全部異常無しだったぜ
味が薄く感じたのは保護リキのせいだった。
今から全部洗浄だー!

まあでも、300円だし外れがあってもしょうがない気はする
結構覚悟して買ったしw
522774mgさん:2010/10/31(日) 19:53:20 ID:hAA7WIwb
電子タバコは買った事ないけど、Joye510を買おうと思ってます。
国内販売で代理じゃない所があれば教えてください。
それと、天国ではクレカは使えないのですか?
523774mgさん:2010/10/31(日) 20:12:32 ID:CAU/5ikh
>>522
(・´з`・)つ>>328
524774mgさん:2010/10/31(日) 21:30:40 ID:dMgkButR
店頭でニコ入り買える店ってないの?
525774mgさん:2010/10/31(日) 21:36:38 ID:2CHfR1RS
俺が売ってやるから長野までこい
526774mgさん:2010/10/31(日) 21:38:21 ID:dMgkButR
大阪で頼む
527774mgさん:2010/10/31(日) 21:39:13 ID:xpqDh9sI
>>524
海外は知らないが、日本ではない。
528774mgさん:2010/10/31(日) 21:40:58 ID:dMgkButR
そうか、
国内でEGOスタータセットを買い
リキッドだけ、輸入代理店で別で購入するてのはよくある手法かい?
529774mgさん:2010/10/31(日) 21:53:10 ID:zLWAM6kh
スターターもニコリキも輸入代行店で買えばええやん
530774mgさん:2010/10/31(日) 21:57:46 ID:2CHfR1RS
北川桜出演のヘルシーで我慢してください
http://www.youtube.com/watch?v=iNBSOtbunDM
531774mgさん:2010/10/31(日) 21:58:41 ID:dMgkButR
それもそやなw
てかスターターキットって言っても色々あって
どれが何個あれば最低限いけるのか
また、別途何があれば便利なのか
>>529
教えてくれ
532774mgさん:2010/10/31(日) 22:04:37 ID:dMgkButR
アトマイザ(噴霧器) 1個
バッテリー 2本
USB充電器 1個
ACアダプター 1個
カートリッジ 5本
マニュアル(英語版) 1部

これでしばらく戦えるか?
533774mgさん:2010/10/31(日) 22:09:14 ID:JNBJLvmt
普通にスターターとリキッド買えばいいんじゃないかな。
で、不安なら、アトマとカートリッジの予備。
534774mgさん:2010/10/31(日) 22:10:05 ID:HmFO701x
>>532
カートリッジは2個あれば十分だけどな。
しばらくどころか、それだけで手入れさえしてればバッテリーが使い物にならなくなるまで使えるから
2,3年は持つよ。
535774mgさん:2010/10/31(日) 22:11:53 ID:dMgkButR
>>533
なるほどな
>>534
8000円となかなかの値段だが
とりあえずぽちってみるべ
536774mgさん:2010/10/31(日) 22:12:03 ID:zLWAM6kh
俺かよ!
まぁご指名なんで回答しますわ

eGoには2種類のスタータキットがある
大きな違いは
1.eGoアトマ+eGoカートリッジ仕様
2.510アトマ+510カートリッジ+アトマイザカバー仕様
バッテリとかポーチなんかの他の内容物には差異はないと思う
1.が最近の流れで2.は以前の仕様、ただ最近天国で2.も復活したので
輸入代行店でもまた扱うかもしれない
基本的にeGoスタータキットにはアトマもバッテリも2個ずつ入っているので
これ1セットだけでとりあえずは運用できる
予備としてアトマをもう1個くらいあればしばらくは大丈夫だろう
あとはニコリキだがこれは輸入代行店では扱ってない店もあるみたいなので注意
どんなフレイバーが自分に合うかは試してみるしかないのでとりあえず
少量(10mlボトル)を3〜5種類くらい頼んでみてはどうだろうか
537774mgさん:2010/10/31(日) 22:15:28 ID:HmFO701x
>>535
やけに豪華なもの買うなw
俺なんか3千円もしない510のスターターキットでも未だに壊れる気配が無い
538774mgさん:2010/10/31(日) 22:17:05 ID:zLWAM6kh
8000円ってスタータキットだけでか?
だとしたらえらい高いな
539774mgさん:2010/10/31(日) 22:24:28 ID:dMgkButR
>>538
そうなんだぜ。やっぱりちょっと高いよな。なら

¥5229
セット内容はバッテリー ×2 アトマイザー ×2 カートリッジ ×5 アトマカバー ×2 ボタンカバー ×2
ケース ×1 USB充電器 ×1 コンセント用充電器 ×1 英語説明書 ×1


発送は定形外になります。送料込みで¥4,280円でご提供します。
セット内容 バッテリー×2 アトマイザー×2 カートリッジ×5 アトマカバー×2 USB充電器×1
コンセント変換器×1 英語説明書×1
初めて持つ方やバッテリーローテーションのための追加用になど格安販売ですのでぜひこの機会にお求めください。限定数10です。

この限定10のほうがよさげだなこれにするわ

>>537
やっぱり高いかw
今度リキッドのこと教えてくれ
ベースだとか香りだとか
よくわからんのだ
540774mgさん:2010/10/31(日) 22:33:59 ID:4b+TSNES
限定商法おいしいれす
541774mgさん:2010/10/31(日) 22:35:00 ID:zLWAM6kh
その値段は多分あの店だな
>>536の2.の仕様のようですね
ただここはリキッドが少し高いな
特に10mlボトル
542774mgさん:2010/10/31(日) 22:37:38 ID:dMgkButR
通になってくると値段で店まで分かってくるのかw
543774mgさん:2010/10/31(日) 22:43:09 ID:zLWAM6kh
最近たまたま見た文章だったんで
安い方のはポーチ(ケース)とボタンカバーが無いみたいね
まぁいらんといえばいらんが
544774mgさん:2010/10/31(日) 22:44:40 ID:dMgkButR
ケースとボタンカバーに惹かれた。5000円の非限定の高いほうにするわ
ボタンカバーがあるってことは、マニュアルクラッチってことか?
545774mgさん:2010/10/31(日) 22:49:53 ID:zLWAM6kh
使わないときに何かにボタンが押されてONしっぱなしになるのを
防ぐためのプロテクションカバーだよ
長時間アトマを加熱すると傷んだり焼ききれたりするから
546774mgさん:2010/10/31(日) 22:50:49 ID:JasUMg8j
輸入代行店で購入する場合、クレカ決済でも問題ないでしょうか?
個人輸入とは違い、悪用の脅威は普通の国内買い物と同じレベルですか?
547774mgさん:2010/10/31(日) 22:52:59 ID:JasUMg8j
>>545
なるほどね。
バッテリー×2 アトマイザー×2 カートリッジ×5 アトマカバー×2 ボタンカバー×2
ケース×1 USB充電器×1 コンセント用充電器×1 英語説明書×1
このセットであれば、のちのち自作リキへも対応できる?てか親切すぎるだろ・・・何なのお前ら・・・・
548774mgさん:2010/10/31(日) 22:57:50 ID:zLWAM6kh
水をさすようで悪いがその店でeGoスタータキットとニコリキ10ml×3を
買った場合,送料込みだと結構かかるぞ
スターター5229円+ニコリキ630円×3+送料EMS1600円=8719円
他の店ではスターターは少し高いが
スターター5990円+ニコリキ300円×3+送料EMS0円(5000円以上無料)=6890円
なんてとこもある
549774mgさん:2010/10/31(日) 23:00:22 ID:St6c+u9U
>>547
できれば家用にUSBパススルーキット
ハマルと試したくなるから、LRカトマ1〜2とドリップチップ1
多分eGoだろうけど、首から下げる電タバ入れもあると便利。
550774mgさん:2010/10/31(日) 23:00:28 ID:dMgkButR
もう完全に店特定されてるのかw
この店リキの種類少ないよな・・・
今後お付き合いしていく上で、リキ少ないのはネックすぎる
551774mgさん:2010/10/31(日) 23:01:41 ID:St6c+u9U
10ml630円とか・・・
どんなお大臣様だよw
300円以上のとこなんて見ないから何処だか知らんけど
552774mgさん:2010/10/31(日) 23:05:28 ID:JNBJLvmt
>>550
色々リキッド試したかったら、結局は店転々とすることになるから。

>>546
あんまり国内の代行業者でもクレカ直はおすすめしないかなぁ
553774mgさん:2010/10/31(日) 23:06:28 ID:St6c+u9U
あー解ったわ
俺が初心者の頃にちょっと見てた店だなwww
eGoのセットなら最近JOYE eGo XXL(1000mA) バッテリーを入荷した店なんかがお勧めだが
多分解って貰えない
554774mgさん:2010/10/31(日) 23:10:35 ID:CAU/5ikh
>>546
代行でも銀行振込対応の店あるから心配ならそっちを使うといい
具体的な店名書くと業者扱いされるから書かないのでググって。

ってかwikiの店舗情報古いっつーか少ないっつーか
555774mgさん:2010/10/31(日) 23:17:19 ID:dMgkButR
>>553
すっげぇ知りたいそのショップが
556774mgさん:2010/10/31(日) 23:19:51 ID:St6c+u9U
>>555
店名は荒れる元だから書かない。個人的に良いと思うだけだからお前が見て良いと思うかも解らんしな。
とりあえず↓のどれか

944 名前:774mgさん 投稿日:2010/10/17(日) 23:40:16 ID:znoeaIku
現行スレで話題になったWiki未掲載ショップまとめ(10月17日版)

国内在庫店舗
Nexmoke
ttp://www.nexmoke.com/
支払い方法 銀行振り込み、ゆうちょ、クレジットカード、代金引換(手数料315円 10000円以上免除) 
ego価格 JOYEego (新Ver)6400円 (旧Ver)参考価格5480円
510アトマ価格 ノーマル780円 LR580円
備考 HGリキ取り扱い

ぬるしぐ
ttp://nlcig.cart.fc2.com/
支払い方法 三菱東京UFJ、ジャパンネットバンク、PayPal
ego価格 JOYEego(旧Ver)5200円 2セット@5000円 6セット@4150円 Riva4500円
510アトマ価格 JOYE600円 DSE550円 (ノーマル、LR同額)
備考 自家製リキやオリジナルリキ取り扱いあり

沼田茶舗
ttp://chaholog.shop-pro.jp/
支払い方法 ジャパンネット銀行、みずほ銀行、ゆうちょ、代金引換
ego価格 Riva5229円 JSB-VGO7560円
510アトマ価格 ノーマル630円 LR693円
備考 会員限定でニコリキ代行あり?

国内在庫、代行混在
ennma 煙魔
ttp://ennma.ocnk.net/
支払い方法 銀行振込 , 郵便振替 , 代金引換 , クレジットカード支払い , コンビニ払い , PayPal
ego価格 JOYEego(新Ver)5980円
510アトマ価格 LR800円 メガ1200円
備考 スターターキットは安い

海外発送or代行店舗
コットンクラブ
ttp://www.cottonclub-jp.com/
支払い方法 ジャパンネット銀行、ゆうちょ銀行、イーバンク銀行、PayPal
ego価格 T-rex5000円 BW-510EGO4000円 (アーカイブス入りなので参考価格?)Riva4000円
510アトマ価格 300円(ノーマル、LR、メガ同額)
備考 日本語おkのタイのショップ アトマは300円と安いが値段相応という意見が多い

電子タバコ.jp
ttp://jpstore.e--cig.com/
支払い方法 三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、りそな銀行、ゆうちょ、paypal
ego価格 JOYEego(新Ver)5980円
510アトマ価格 ノーマル665円 LR598円
557774mgさん:2010/10/31(日) 23:20:24 ID:zLWAM6kh
>>546
Paypal経由でクレカ使えるからそっちの方がいいよ
クレカ直よりか安全だと思う

>>553
ぬ、だよね
そこは今ニコリキが無いのが残念
558774mgさん:2010/10/31(日) 23:23:42 ID:dMgkButR
Megaコーンアトマイザータイプと510アトマイザータイプがあるでないか
どうしろと
559774mgさん:2010/10/31(日) 23:27:40 ID:xpqDh9sI
>>553
スターターだが、予備品目的で
JOYE eGo MegaMega キット : 2,800円 買った。
560774mgさん:2010/10/31(日) 23:29:03 ID:zLWAM6kh
>>536の1.と2.の違いだよ
さっきまで書いてた5229円のは2.のタイプ,
ここは1.と2.が選べるってことだ
個人的には2.(510アトマ)をすすめるが,こればっかりは
好みなんで…
561774mgさん:2010/10/31(日) 23:35:48 ID:dMgkButR
深いんだな・・・・
562774mgさん:2010/10/31(日) 23:36:46 ID:St6c+u9U
これも忘れてたかな

いっぷく屋
支払方法 Paypal ゆうちょ シティバンク スルガ ソニー りそな 東京三菱UFJ 住信SBIネット 新生 楽天(イーバンク) ジャパンネットバンク セブン みずほ 三井住友
ego価格 2ndVer 5990円 510Ver 5990円
510アトマ価格 700円 LR600円 メガ980円
備考 エアメール300円/3k以上の買い物で無料 EMS700円/5k以上の買い物で無料

>>557
当たり
てか、あそこ良いセットが多いんだけど準備中だったり売り切れだったりなんだよね。
どちらかと言うとファーストセット買うよりパーツ買う時に使う店かも知れない。
綿もそうだけどw

あとは数少ないEMS無料サービスがあったりするあそこというかこれ
VGベースニコリキの数少ない取り扱い店なのかも
563774mgさん:2010/10/31(日) 23:42:08 ID:zLWAM6kh
ここでスターターだけ買ってニコリキはないから別の店だね
10mlで300円,30mlで800円が最安値だと思う
>>556には載ってない店だから ippuku.org でググってくれ
10mlが300円×3+送料(エアメール)300円=1200円
エアメールだと到着に1週間から10日位かかるかな
564774mgさん:2010/10/31(日) 23:42:18 ID:dMgkButR
結局、一度でニコリキとスターターセットが手に入るということでダイコウヤで勝っちまったぜ
これから世話になるぜ
565774mgさん:2010/10/31(日) 23:42:24 ID:St6c+u9U
一服追記したのにURL忘れてたからもう一度

話題になったWiki未掲載ショップまとめ(10月31日版)

国内在庫店舗
Nexmoke
ttp://www.nexmoke.com/
支払い方法 銀行振り込み、ゆうちょ、クレジットカード、代金引換(手数料315円 10000円以上免除) 
ego価格 JOYEego (新Ver)6400円 (旧Ver)参考価格5480円
510アトマ価格 ノーマル780円 LR580円
備考 HGリキ取り扱い

ぬるしぐ
ttp://nlcig.cart.fc2.com/
支払い方法 三菱東京UFJ、ジャパンネットバンク、PayPal
ego価格 JOYEego(旧Ver)5200円 2セット@5000円 6セット@4150円 Riva4500円
510アトマ価格 JOYE600円 DSE550円 (ノーマル、LR同額)
備考 自家製リキやオリジナルリキ取り扱いあり

沼田茶舗
ttp://chaholog.shop-pro.jp/
支払い方法 ジャパンネット銀行、みずほ銀行、ゆうちょ、代金引換
ego価格 Riva5229円 JSB-VGO7560円
510アトマ価格 ノーマル630円 LR693円
備考 会員限定でニコリキ代行あり?

国内在庫、代行混在
ennma 煙魔
ttp://ennma.ocnk.net/
支払い方法 銀行振込 , 郵便振替 , 代金引換 , クレジットカード支払い , コンビニ払い , PayPal
ego価格 JOYEego(新Ver)5980円
510アトマ価格 LR800円 メガ1200円
備考 スターターキットは安い

海外発送or代行店舗
コットンクラブ
ttp://www.cottonclub-jp.com/
支払い方法 ジャパンネット銀行、ゆうちょ銀行、イーバンク銀行、PayPal
ego価格 T-rex5000円 BW-510EGO4000円 (アーカイブス入りなので参考価格?)Riva4000円
510アトマ価格 300円(ノーマル、LR、メガ同額)
備考 日本語おkのタイのショップ アトマは300円と安いが値段相応という意見が多い

電子タバコ.jp
ttp://jpstore.e--cig.com/
支払い方法 三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、りそな銀行、ゆうちょ、paypal
ego価格 JOYEego(新Ver)5980円
510アトマ価格 ノーマル665円 LR598円

いっぷく屋
ttp://www.ippuku.org/
支払方法 Paypal ゆうちょ シティバンク スルガ ソニー りそな 東京三菱UFJ 住信SBIネット 新生 楽天(イーバンク) ジャパンネットバンク セブン みずほ 三井住友
ego価格 2ndVer 5990円 510Ver 5990円
510アトマ価格 700円 LR600円 メガ980円
備考 エアメール300円/3k以上の買い物で無料 EMS700円/5k以上の買い物で無料
566774mgさん:2010/10/31(日) 23:45:45 ID:St6c+u9U
>>564
よろしくなー
俺もまだ本タバから移行して8日目だから、まだまだここの住人だなw
電タバに25kも使ってるのはキニシナイ
567774mgさん:2010/10/31(日) 23:50:18 ID:dMgkButR
送料がかかるから、今後は計画的に購入せにゃならんのな

ニコリキさえストックしておけば、バニラエッセンスなりハッカなりグリセリンで
自作ニコリキ作れるってことでおk?
568774mgさん:2010/10/31(日) 23:52:25 ID:zLWAM6kh
いいんじゃないかな
但し自己責任で
まぁそもそも電タバ自体が自己責任でやってるようなもんだがな
569774mgさん:2010/10/31(日) 23:57:09 ID:St6c+u9U
>>567
おk
ハッカは結晶にしないとお前のカトが死ぬ
ハッカ油はプラスチック樹脂に対しての破壊力が絶大。
570774mgさん:2010/11/01(月) 00:13:39 ID:Izu5jZpI
>>569
俺ずっとハッカ油濃いめで使ってるけど全く問題ないぞ?
1年以上ハッカのみだし
571774mgさん:2010/11/01(月) 00:14:56 ID:Izu5jZpI
>>570
グリとハッカのみなw
572774mgさん:2010/11/01(月) 00:24:42 ID:PyZ+/avm
>>570
そうなのか
俺は送ってきたのそのままで使ってるから解らんが
電タバwikiにあったんで一応注意と思った。
↓これな

【注意事項】

ごく少量でよい。例・・・グリセリン9:ハッカ油0.5〜1
ハッカ油はプラスチック樹脂に対しての破壊力が絶大。
ちょっと多めに仕様しただけでカートリッジがバキバキ。
アトマにダイレクトもほぼご臨終。
保存用のケースなどにも単体で付着しないように注意する。
油は気化しにくいので徐々に蓄積されて目詰まりを起こす可能性もある
573774mgさん:2010/11/01(月) 00:29:41 ID:Izu5jZpI
>>572
んー俺はグリ8:ハッカ2の割合でも問題ないけどなあ・・・
あまり入れ過ぎるとモーモーにならなくなる程度で未だかつて故障はないな。
目詰まりも今のところないけど、ハッカに限らずだし、最悪フィルタだけ詰め帰ればいいだけだしな
574774mgさん:2010/11/01(月) 00:54:18 ID:Jx7IxLPe
>>567
大丈夫だ、個人輸入スレで330US$注文した人もいるし。

あと、ハッカ油は俺も結構使ってるがeGoアトマ+カト、eGoカトマ、KRカトマ
特に問題出てないと思う。
575774mgさん:2010/11/01(月) 00:59:26 ID:eNvQlTTH
ん〜俺は結晶ダイレクト派だな

爪楊枝でカト綿を潰す
     ↓
リキなりグリを垂らす
     ↓
爪楊枝でカト綿を戻す
     ↓
湿気た爪楊枝をハッカ結晶に突っ込む
     ↓
爪楊枝に付着した結晶をカト綿の上に乗せる
     ↓
喉を破壊する味わい、思わずウットリ
     ↓
隣の喫煙者に警察を呼ばれる
     ↓
「いや違いますって、変な薬じゃないですよ。ハッカの結晶ですって、信じくださいよ」
576774mgさん:2010/11/01(月) 02:08:38 ID:tW/In5Lz
せんせー! 教えてください。
http://nlcig.cart.fc2.com/?ca=7
ここに、リキッドがあるのですが、「ニコチンは入っていません」という
表記がない物は、ニコチンが入っているのですか?
577774mgさん:2010/11/01(月) 05:59:49 ID:adTBGP6A
結晶は手軽さを考慮すると無水エタで溶かして混ぜたほうが良くない?
578774mgさん:2010/11/01(月) 06:33:05 ID:xEGSLMEZ
自分はメンソール吸わないからやったことないんだけどtwitterの#e_cigタグ読んでると
結晶にすると味がクリアになったってよく書いてあった。ハッカ油は薬局で手軽に買えるからいいんだと思う
一方で結晶にして「やっぱりハッカ油の方が良い」って書き込みは見たことがない
結晶は100gとかでもべらぼうあるみたいだからどっかのショップが小分けで売ってくれればいいのに、と思う
5ml、10mlのボトルに入れて100円とか
酸化で風味が飛ぶから小分けがいい
579774mgさん:2010/11/01(月) 09:00:36 ID:zf8g+XnV
電タバはじめて2ヶ月過ぎたが経費はほぼリアタバ吸ってる状態と同じ
でも物品が残ってるのはなんかうれしいw
リアタバだと灰とフィルターしか残らないし


580774mgさん:2010/11/01(月) 10:02:05 ID:d0m0XP9c
リアタバを日に何本消費していたかによると思うが、
維持するのになぜにそんなに経費がかかるのん?
581774mgさん:2010/11/01(月) 10:23:19 ID:zf8g+XnV
>>580
月12000円ちょいリアタバ代に使ってた
eGoで510アトカト使用なんだけど、代行店でスターターセットや予備のバッテリーやアトカト買って、リキッド選びに迷走したら合計24000円ぐらいになってる
消耗品は年内は何も購入しないですむから今月から黒字に突入する予定
あとは忘年会用にeGoの首からかけるケースが欲しいぐらいかな
酔うと落としたり忘れてきそうなんで
582774mgさん:2010/11/01(月) 10:34:39 ID:gIzsHzZD
俺も電タバ始めて2か月で、月1万くらいかな
自分のセッティングを決めるための初期投資だと思ってる
バッテリーとアトカトの設定、定番リキは決まった
後は定番リキを味無し36mgリキベースで再現するのが目標
583774mgさん:2010/11/01(月) 10:39:52 ID:AnguVy6D
コットンのアトマが値段なりってのは実感

7つ購入、今のところ2つが異様にドローが重い
煙自体は普通に出るのだがズモモモ・・・って
感じで吸いづらいわ けど安いから仕方ないか

あと2.0Ωの中抵抗と謳うアトマはいい感じですわ
こっちは2個買ったがすーすーモーモーっす
これが本来のノーマルって話もどっかにあったけど
俺は詳細は知らんす
584774mgさん:2010/11/01(月) 10:51:20 ID:tW/In5Lz
>>581 外出先で、黒い電子タバコって目立つと思って白いのを
買おうと思ってますが、周りの人に変な目で見られたりしませんか?
eGoは禁煙にどれくらいの効果がありますか?
585774mgさん:2010/11/01(月) 11:27:16 ID:zf8g+XnV
>>584
eGoは標準が黒でXLがシルバーなんだけど、田舎町に住んでるんで見られるかな
信号待ちで車で吸ってる時なんか隣の車の人が見てる時が結構あるよ
会社の人や友人にも吸わせろって何回も言われたw
禁煙なんだけどニコリキ吸ってるからなんと言っいいのか・・・
ロングピース月に40箱ぐらい吸ってたけど、電タバ始めて1本も吸ってません
あんまり参考にならなくてすみません
586774mgさん:2010/11/01(月) 11:56:50 ID:tW/In5Lz
>>585 ご丁寧にありがとうございます m(_ _)m
最後に質問ですが、ニコリキだと普通のタバコは普通に吸いたくない
感じになるのですか? 煙が恋しくなったりはしないですか?
587774mgさん:2010/11/01(月) 12:16:24 ID:HRAFWFjD
11月になったね。
去年の十月に買った510がまだ壊れない。アトマは消耗品だから結構買い足したけど最長不倒距離だな。
もっとも6月に買ったMPもOKだけどアトマの適合がシビアでずっと使って無い。
去年までの401や601のオートの時は暴走したり突然死したり、重くて吸えなかったり散々だったのにな。
eGoは今年の5月からだけど、510の時よりアトマも死なないし、モーモーだし
一応の完成型というか、やっとまともな製品に出会った感じだね。

588774mgさん:2010/11/01(月) 12:33:25 ID:zf8g+XnV
>>586
最初の5日ぐらいは口が寂しくてずっとくわえてた
手元にリアタバあったんで我慢せず減らしていく予定だったけど、そんなに強烈な欲求はなかったんで吸わずにすんでたかな
1週間経ったら吸ってみよう10日経ったら吸ってみよう1ヶ月経ったら吸ってみようって思いながら結局現在も吸ってない
つい最近ぐらいから友人の吸うリアタバのにおいが臭いって感じるようになった
今はリアタバ全然欲しくないです
589774mgさん:2010/11/01(月) 12:34:47 ID:mB75rg3E
で、電タバって実銃みたいだな

パーツの構成があり組立式で
弾込めて 分解して清掃して
適度に重量があって
モノによっては海外から輸入してさ

590774mgさん:2010/11/01(月) 12:39:37 ID:a29GTvQA
ドローが重いとか軽いって言うことあるけど、どうゆう意味?
591774mgさん:2010/11/01(月) 12:43:57 ID:xyZuhzt8
ドロー
吸い込み感。
M401は〜が重い、3ピースはおおむね〜が軽いなど。

wiki電子タバコ用語より
592774mgさん:2010/11/01(月) 12:55:17 ID:tW/In5Lz
>>588 ご丁寧にありがとうございました m(_ _)m
電子タバコを使った事ないので、何か買ってみようと思います。
593774mgさん:2010/11/01(月) 12:58:43 ID:tW/In5Lz
>>523 お礼書くの忘れてました。ありがとうございました m(_ _)m
594774mgさん:2010/11/01(月) 13:15:49 ID:98Gb/5o+
コットンでアトマ5個買ったので報告。
抵抗値にバラつきがあるね。
4個は2.5から4.2オーム、残り1個は完全に死んでるっぽい。
皆さんがいうとおり値段相応です。
595774mgさん:2010/11/01(月) 13:22:50 ID:/uxF/Pt4
4.2Ωはちょっとひどいなあ
596774mgさん:2010/11/01(月) 13:55:12 ID:qGdobrWW
コットンで2日目に注文して決済したのに一向に出荷の連絡がこないでござる・・・・
597774mgさん:2010/11/01(月) 14:23:28 ID:tW/In5Lz
ニコチン入りリキッドって、国内発送では売ってないか、どこも高いですね
天国でスターターキットもポチろうと思ってますが、ニコチンリキッドが種類が多く
迷っています。 何の香りが人気あるのですか?

それか、ダメな香りを教えてください m(_ _)m
598774mgさん:2010/11/01(月) 14:35:40 ID:HRAFWFjD
>>597
無味36mgを買って、メンソ結晶を融かしてから適宜数倍にグリで希釈、
香りはオマケHGリキのちょい足し、これが今のところコスパ最高かな。
599774mgさん:2010/11/01(月) 14:36:38 ID:tW/In5Lz
>>598 無味なんてあるんですね! ありがとうございます m(_ _)m
600774mgさん:2010/11/01(月) 14:39:06 ID:tW/In5Lz
天国で、Joye510 のスターターキットを買おうと思ったのですが
充電器が

100-240V AC charger(Optional plugs: US plug, Euro plug or UK plug)
http://www.heaven-gifts.com/product-121.html

となっていました。 この充電器は日本では使えないのでしょうか?
だから国内で売ってるのは、USB充電器なんでしょうか?
601774mgさん:2010/11/01(月) 14:40:19 ID:mB75rg3E
かっけぇよな…
602774mgさん:2010/11/01(月) 14:57:11 ID:A+JFlp/V
マイルドシガレットを買ってみたけどバッテリーの持ちが今ひとつ
よくありませんね。カートもすぐ煙が出なくなってしまいます
603774mgさん:2010/11/01(月) 15:01:59 ID:gIzsHzZD
>>597
バニラ、ラム、メンソ辺りが安定って話を聞くけど、
リキに関して結局は味、溶媒、ニコ濃度でさまよう事になると思う
>>ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1281923174/l50
を参考に少量づつ、根気よく探すのがいい

>>596
2日目?二日前の土曜の出荷に間に合わなければ、運送屋の都合で出荷は今日以降だよ
出荷はどこも"入金確認後2日から7日以内の出荷です。"が普通(営業日で)
さらに到着までEMSなら1週間、メール便なら2週間で就けば通常通りかな
あと、マルチはちょっと・・・
604774mgさん:2010/11/01(月) 15:04:46 ID:KIuTiD7K
メンソ結晶ってネット通販以外でどこで売ってるんですか?
605774mgさん:2010/11/01(月) 15:06:40 ID:/uxF/Pt4
>>604
婆ちゃんやってるようなふるーいタバコ屋とかにあるらしいよ
最近そういう店めっきり見かけないけど
606774mgさん:2010/11/01(月) 15:28:39 ID:Izu5jZpI
>>600
俺のそれと全く同じ充電器だけどばっちり使えてるよ
607774mgさん:2010/11/01(月) 15:36:40 ID:HRAFWFjD
>>605
パイプ売ってるような大きいタバコ屋にあるよ。ガラスの筒に入ってコルクと綿で栓がしてある。
小さじ一杯ぐらいで200円ぐらいだと思った。
送料かかっても通販で買う方がいいよ。

ここが安い。
http://www.aroma-espoir.com/PPP.htm
608774mgさん:2010/11/01(月) 15:37:52 ID:Va/ZGagB
>>583
俺も中抵抗アトマ買ったが、かなりモーモーでいいよな
これの後にスターターのを使うとドロー重いし煙が少なく感じる
ただ若干味が薄くなる気がする
609774mgさん:2010/11/01(月) 16:02:01 ID:tW/In5Lz
>>606 ありがとうございます m(_ _)m
マジっすか、USBのも注文しちゃいました^^;
壊れたら嫌なので、家ではUSB使うようにします。

>>603 ありがとうございます m(_ _)m
結局、面倒になってチェリーと、もう1つ適当に注文しました^^;

EMS発送にしました。天国って中国ですよね? 近いから1週間もかからないと
思うのですが、だいたい何日くらいかかるのでしょうか?
610774mgさん:2010/11/01(月) 16:18:24 ID:/uxF/Pt4
>>609
ACアダプターは電圧さえ間違っていなければどこでも使えるよ。
100-240V ACならほとんどの国で使用可能。
コンセント形状も最近は全世界的に日本と同じ物に移行してきているので大抵使える。
要は刺されば問題ない。

リキッドは定番ってのはあるけど結局は個人の趣味なので
自分で色々試してみるしかないのが現状
とりあえずタバコ味系、メンソ系、フルーツ系辺りを押さえておけばいいと思うよ。
自分でブレンドして好みの味を作るのも楽しい。

EMSなら発送案内来てから1週間以内に大抵は届く。
しかし税関通過に引っかかったり税関が混雑していたりすると遅れる事もある。
その辺は少量とはいえ輸入をしているのだから仕方が無い。

とりあえず電子タバコwikiをじっくり読もう
611774mgさん:2010/11/01(月) 16:22:09 ID:gIzsHzZD
自分の場合、平均で発送から4日位かなぁ

時々、中国か日本の通関が込んでたりで遅れる事もある
配達は受け渡しでサインが必要になるから、
来た時居ないと次の日に再送や、郵便局に直接取りに行ったり
通関で止まって一週間以上かかった時は、荷が変形したから直してましたとか

2日3日で来ると思ってるとストレスかかるw
612774mgさん:2010/11/01(月) 16:37:36 ID:f7Hp4s6w
10月30日19:48 引受 100085 CHINA

10月31日2:58 国際交換支店から発送 BEIJING ZONE 1 M CHINA

10月31日16:03 国際交換支店に到着 新福岡支店 福岡県

10月31日19:00 通関手続中 新福岡支店 福岡県

11月1日13:30 国際交換支店から発送 新福岡支店 福岡県

11月1日15:55 到着 配達予定日: @@支店 福岡県

2年前に牛丼で901をセットで買って速攻壊れたぶり
ひさびさ、天国で今回は510だ〜
今日中にくるかな
613774mgさん:2010/11/01(月) 17:44:31 ID:mB75rg3E
かっけぇよなぁ…
オートだとかマニュアルだとか
かっけぇよなぁ…
持ち歩く時は暴発を防ぐために
キャップつけるとか
かっけぇよなぁ…
614774mgさん:2010/11/01(月) 17:47:47 ID:Izu5jZpI
>>613
これでキャバクラとか行くとヒーローになれるぜw
615774mgさん:2010/11/01(月) 17:59:28 ID:zf8g+XnV
娘の運動会でも注目の的でした
616774mgさん:2010/11/01(月) 18:32:53 ID:Izu5jZpI
今、何気なくカートリッジを眺めてたんだが、これって
真ん中の小さい穴(吸い込み口)がフィルタに直接通じてるわけじゃないんだな・・・
フィルタ側からみて、脇の左右の穴からアトマの煙を吸ってたのに今気が付いた。

って事は針で吸い込み口から突いて穴を開ければさらに味が濃くなってモーモーになるのかな?
617774mgさん:2010/11/01(月) 18:45:10 ID:QYI6OUEh
やったことないけど
フィルターは空気が通りにくく、脇の左右の穴を通る方が負荷が少ないので
大半がそっちを流れると予想
あとミストがフィルター通る際に結露して、効果は薄そうな?
618774mgさん:2010/11/01(月) 18:50:31 ID:Izu5jZpI
>>617
理論的にはそうなんだろうな・・・
ちょっと人柱で試してみる。
619774mgさん:2010/11/01(月) 18:52:33 ID:e5EEvQd3
ミント系のカトに目薬を1滴垂らしただけで凄いキックだ
620774mgさん:2010/11/01(月) 19:12:07 ID:xyZuhzt8
カト貫通でこんなのあったけど、使い勝手は探してないから解らない
ttp://modranaito.blogspot.com/2009/12/801510901.html
621774mgさん:2010/11/01(月) 19:12:13 ID:zf8g+XnV
>>618
いやもうDTにした方が潔いかもww
622774mgさん:2010/11/01(月) 19:18:09 ID:e5EEvQd3
>>616
吸い口の穴に細い棒を刺してフィルターをアトマ側へ少しだけ
押し出すだけで煙量が殖える。
要するにアトマとの接点を大きくしてやる
623774mgさん:2010/11/01(月) 19:24:31 ID:AnguVy6D
>>608
コットンのは2.0Ωをデフォで考えた方がいいのかもね
7つ買ったうちの5個がノーマルで、2つが中抵抗アトマ
今のところノーマル2つがハズレ 煙は出るがドロー重すぎ
中抵抗2つはたまたま(?)快調です

なので今後はコットンでは2.0Ωアトマしか買わないw
風味が薄味になる気がするのは俺も同意
624774mgさん:2010/11/01(月) 19:37:27 ID:Izu5jZpI
裁縫針でちまちま穴あけてたから時間かかったがキタコレー!!
ミントのキックが強くなったwモーモーはあまり変わらないきがす・・・
これ以上穴大きくするとリキ漏れしそうだけど、もうちょっと開けたい・・・
625774mgさん:2010/11/01(月) 19:58:42 ID:QYI6OUEh
>>624
面白い情報thx
頭で考えるばかりじゃ駄目だね
626774mgさん:2010/11/01(月) 20:47:04 ID:Va/ZGagB
510を1ヶ月使っててバッテリ1本のボタンが怪しげな動きをするようになったから
この際eGoバッテリ買おうかと思うんだけど、素直にスターター買ったほうがいいのかね
627774mgさん:2010/11/01(月) 21:15:41 ID:t1bi0HLy
>>626
510の資産があるならバッテリーだけでいいように思うけど。
eGoバッテリーに510のアトマカトの形が気になるんだったら
カバーも買うとかは?
628774mgさん:2010/11/01(月) 21:27:50 ID:mB75rg3E
かっけぇ、
かっけぇよ。
早く届かないかな
629774mgさん:2010/11/01(月) 21:29:47 ID:4sMUSX4t
天国のHGリキってヘブンズギフト製のリキってことだよね?
ってことは天国以外で買えない?
リキの種類が色々減ってるみたいだけど復活しないのかな・・・
ローストコーヒーや赤マル、キウィなんか吸いたかったのに><
630774mgさん:2010/11/01(月) 21:31:35 ID:8jzClhj2
>>628
物によっちゃあ、特殊警棒と間違えられて警察にガン見されるぞ
631774mgさん:2010/11/01(月) 21:32:25 ID:8jzClhj2
>>629
H(ヘブン)G(ギフト)だよ
他のはDekang
632774mgさん:2010/11/01(月) 21:39:48 ID:2y7gxHb6
>>626
スターター買ったほうがいいよ、ACアダプターも
eGo用使わないと充電に とんでもなく時間が掛かる
633774mgさん:2010/11/01(月) 21:43:27 ID:kXZW4wh7
>>631
実はハイグレードリキだと思ってた。
ちょっとだけ高いし。。。。
634774mgさん:2010/11/01(月) 21:57:35 ID:Va/ZGagB
>>627>>632
コーン付きのスターターを買えば、510の資産も生かせるってことだよね
天国のTypeAじゃなくて510アトのスターター買うかな

挙動のおかしいバッテリもボタンを力強く押せば使えなくは無いんだけどね
充電もめちゃくちゃ早く終わるときがあるし、中で断線しかけてるっぽいんだ
635774mgさん:2010/11/01(月) 22:25:03 ID:t1bi0HLy
>>632
充電器の問題があったか!さんくす
636774mgさん:2010/11/01(月) 22:28:13 ID:cEPPFnzk
>>632
寝る前に充電して朝起きたときに終わってる感じだよね。昔のウオークマンかと
637774mgさん:2010/11/01(月) 22:56:03 ID:mB75rg3E
匂いやら灰やら火の始末を考えずに
いっくらでも自室で吸える訳だろ?
わざわざ換気扇の下に行く必要ないんだろ?
夢のようだわ
638774mgさん:2010/11/01(月) 23:00:38 ID:vK2/IvZo
>>626
eGoのUSBパススルー買うって選択もありかも
639774mgさん:2010/11/01(月) 23:28:18 ID:t1bi0HLy
>>634
スターターを買うのならeGoのアトカトセットにして
510とのアトカトの違いを試すって手もあるね。
510の資産は使えるんだし。
コーンは見た目だけだから特には必要じゃないと思ってる。
eGoチタン色バッテリーに緑色のTTカトマ使ってる俺が言うのもなんだけど。
640774mgさん:2010/11/02(火) 02:02:13 ID:iCzXqsHG
リキッドやカートリッジが増えて、蓋が手軽に開け閉め出来てかさばらない入れ物が
欲しくなってきた。
10ml物が10〜20本ぐらい入る程度の大きさでなんか良いのないですか?
トレカのケースとか小物入れ、100均のケースなんかも物色してるんだけどしっくり来る物が
見つからないので、こんなのどうよ?とかあればお願いします。
641774mgさん:2010/11/02(火) 02:06:17 ID:kd8tmve5
電タバ1日中吸ってて下痢が頻繁に起こるようになった例ってあるん?
なんか電タバ使いだしてから最近下痢がとまらん・・・
642774mgさん:2010/11/02(火) 02:16:49 ID:f1Mqyq6r
>>641
リアタバに戻れよw
643774mgさん:2010/11/02(火) 02:21:53 ID:4vSR3/w8
カトの吸い口が平型なんでアトマのメッシュの角度に合わせてはめ込んで
軽く止まる位置までバッテリーに付けたらアトマによって
吸い口の角度がマニュアルボタンとずれちゃうんですけど
アトマをバッテリーに付ける時ってどれくらいの強さで締めるもんなんですか?

バッテリーとアトマの間に0.5mmくらい隙間ができてるんだけど
強く締めすぎると壊れるってwikiかどっかに書いてあったし…
使ってるのはeGoバッテリーと510アトマです
644774mgさん:2010/11/02(火) 02:26:39 ID:4vSR3/w8
あ、あとカトをアトマから外す時5回に1回くらいの割合で
中の綿がベロンと出てきちゃうんですがこういうもんですか?
何か付け外しにコツとかあるのかな
645774mgさん:2010/11/02(火) 03:17:38 ID:GWiTSPLw
>>610-611 ご丁寧に、ありがとうございました m(_ _)m
1週間くらいかかる気持ちで待ってます。
646774mgさん:2010/11/02(火) 03:47:12 ID:XgTWd0F9
eGoアトマと510アトマとの違いを教えて下さい。
647774mgさん:2010/11/02(火) 03:55:21 ID:eRHIGcP5
>>643、644
指先で軽く締めて止まれば桶。
強く締めすぎると接着が甘い場合、最悪バッテリー側の口金が外れる場合があるので要注意w
カト綿はアトマヘッドに接していれば基本問題ないので、はめる時に角度を合わせる必要はない。
心配ならアトマに挿す時に、カト綿を少し引っ張り出せば確実。
それとカト綿が抜けるのは固定されていない&アトマと密着している証拠なので、気にすることはない。
逆に綿とアトマがちゃんと密着していないと、リキ供給が悪くてイガイガがひどくなるよ。

>>646
510アトマ>直径9ミリ程度。
eGoアトマ>直径12〜15ミリ程度。eGoにセットして段差ができない大きさになっている。
抵抗値は一緒だけど、eGoアトマのほうがヘッドが大きいので煙が多めで風味がまろやか。
648774mgさん:2010/11/02(火) 04:52:05 ID:XgTWd0F9
>>647
煙が多くて風味がまろやか!?
メンソリキメインだけど、ちょっと試してみます!
649774mgさん:2010/11/02(火) 05:10:06 ID:4vSR3/w8
>647
なるほど、やっぱりアトマの締めすぎはよくないんですね
カトの方で角度調節するようにします
綿が出ちゃうのも特におかしい事ではないようなので安心しました
回答ありがとうございました!
650774mgさん:2010/11/02(火) 06:18:18 ID:zXBWkEbc
>>591
ありがとうございました

亀レスですいません
651774mgさん:2010/11/02(火) 07:08:32 ID:f94IwOL+
ネットじゃなく店頭で510買いたいんだけど
東京周辺で売ってるところ無いかな
652774mgさん:2010/11/02(火) 07:11:13 ID:G6tU5uxH
ないよ
653774mgさん:2010/11/02(火) 07:36:01 ID:qoQvnSov
電子に切り替えると歯槽膿漏も治りますか?
654774mgさん:2010/11/02(火) 08:38:37 ID:49AXFW0l
>>641
カトとかアトマとかちゃんと消毒しないとお腹壊したり口内炎になったりするってどこかで見かけた。
多分雑菌類が湧いているんだと思う。
655774mgさん:2010/11/02(火) 08:42:26 ID:IER84IJ7
きっと君は口内炎〜♪
656774mgさん:2010/11/02(火) 08:48:14 ID:dumJMtKb
>>651
御茶屋が茨木で来店待ってますとかショップページに書いてあったような気がする
657774mgさん:2010/11/02(火) 11:29:29 ID:d/Dk0GDK
>>655
腹は夜更け過ぎに〜♪ 下痢へと変わるだろう〜♪


つか・・・、下痢おきて無いけどなぁ・・・
リアタバから電子に変えて、味覚が変わった?とかで
食生活や味付けが変わってきてない?
658774mgさん:2010/11/02(火) 13:42:26 ID:jA/c0Vl8
>>651
お茶屋とネクスモ(?)のブログで来店引き取りがあったてのは見た
659774mgさん:2010/11/02(火) 13:57:22 ID:kd8tmve5
>>654
買って3日しか経ってないのに?
660774mgさん:2010/11/02(火) 14:25:38 ID:7KJyOjj5
>>637
俺 出張多くてよくホテルに泊まるんだが、禁煙室or全館禁煙の所を外して選択してたが
電子たばこにしたおかげで、そこに泊まれるようになった。

661774mgさん:2010/11/02(火) 14:27:41 ID:7KJyOjj5
雨の日はモーモー度が高いのは気のせいか?
今日は雨だ 電タバがうまい
662774mgさん:2010/11/02(火) 14:28:36 ID:5dqhWPFG
雑菌が気になるようならカトのフィルターを交換すればいいんじゃね。
ちなみに、俺は不繊布をハサミに細くカットしたやつを押し込んで使って
いるが化繊綿と大差ない。
※不繊布〜CDケースや台所用品で多用されている白い布
663774mgさん:2010/11/02(火) 15:58:28 ID:GWiTSPLw
初歩的な質問ですみませんが、リキッドは
何滴くらいたらして使用してますか?joye510です。
664774mgさん:2010/11/02(火) 16:27:52 ID:dumJMtKb
滴の大きさがリキのボトルや人によって違うと思うんだが何を基準に話をしてる?
ノーマルカートなのかメガかもわからんし、DTで運用するならまた違った答えになる
カートなら溢れない程度にそれなりって感じか?
DTなら垂らしすぎでジュルジュルいっても吸ってるうちに消費するからバッテリー側から漏れない程度なら多めでもOKだと思うよ
どっちにしろ適量ってのは自分で見つけるしかないんじゃないかな
はじめはイガイガになるよりはよっぽど良いから少し多めで練習して入れすぎたらすぐに吸って調整すればいいよ
665名無しは20歳になってから:2010/11/02(火) 17:14:58 ID:zw3mLESB
149 :774mgさん:2010/11/02(火) 13:24:43 ID:GgJOIVHe
ここで問われているグリセリンの安全性についてだが・・・・
皆さん、日本の基準で考えているようだね。中国で作られているニコリキのベースは
当然中国産なわけだが、本当に問題なしなんだろうか?
150 :774mgさん:2010/11/02(火) 13:42:32 ID:IER84IJ7
ニコリキは中国産グリセリン以前に危険だと思うよ
だいたい11mgとかのニコリキいつも吸ってるけど
かるく頭クラクラするしw
リアタバじゃ平気だったけどニコリキはチェーンスモークすると
頭痛はするし、喉も痛くなるよ(俺の場合)

俺の場合電タバのニコリキは禁煙の手段だから
自己責任としてリスクをとってる

あとどれだけ時間がかかるか分からないけど
最終的には電タバ自体からも足を洗う予定
151 :774mgさん:2010/11/02(火) 16:49:52 ID:zw3mLESB
中国産リキッドの安全性を考えたら食品ですらムチャクチャだから
どんな化学物質を使って合成しているのか謎だよね
日本だったらとっくの昔に禁止された化学添加物ですら普通に入れて
るし、お金のためなら何でもアリな国だもんな
152 :774mgさん:2010/11/02(火) 16:59:00 ID:zw3mLESB
リキッドに違法な薬物が混入していれば税関に引っかかるが、鉛やカドミウム等の
重金属類だったらそのままパスするんだよね。気化した謎のグリセリンと一緒に
重金属類も吸引し、じわじわと体が蝕まれていくんだ。
あれ何か変だなと思った時は手遅れで、脳神経全体が異常をきたしている
666774mgさん:2010/11/02(火) 17:20:33 ID:GWiTSPLw
>>664 10mlしか無いので、2,3滴にしようかと思ってました。
ありがとうございました m(_ _)m
667774mgさん:2010/11/02(火) 17:29:47 ID:XgTWd0F9
先日、以前に作ったバニラリキやグレープフルーツリキを久しぶりに
たんまり吸ったら、朝方腹が痛くて起きた。
尋常じゃない痛みなのにケツからは何も出ないし、何事かと思ったわ。
今思えばリキが腐ってたのかもしれん。
668774mgさん:2010/11/02(火) 17:41:28 ID:HfCYUD+h

ここで問われているグリセリンの安全性についてだが・・・・
皆さん、日本の基準で考えているようだね。中国で作られているニコリキのベースは
当然中国産なわけだが、本当に問題なしなんだろうか?

中国産リキッドの安全性を考えたら食品ですらムチャクチャだから
どんな化学物質を使って合成しているのか謎だよね
日本だったらとっくの昔に禁止された化学添加物ですら普通に入れて
るし、お金のためなら何でもアリな国だもんな

リキッドに違法な薬物が混入していれば税関に引っかかるが、鉛やカドミウム等の
重金属類だったらそのままパスするんだよね。気化した謎のグリセリンと一緒に
重金属類も吸引し、じわじわと体が蝕まれていくんだ。
あれ何か変だなと思った時は手遅れで、脳神経全体が異常をきたしている
669774mgさん:2010/11/02(火) 17:44:59 ID:ic62RDY+
コピペ荒らしはやめてね
グリ危険を主張してる奴=荒らしという認識でOKなら良いけど

電子タバコのグリセリンが危険だと主張するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1287239032/
670774mgさん:2010/11/02(火) 18:09:23 ID:qoQvnSov
煙の量増やしすぎたら火災報知器反応する?
671774mgさん:2010/11/02(火) 19:02:26 ID:ir1ybIu1
>>670
とりあえずうちの火災報知器は反応した
672774mgさん:2010/11/02(火) 20:43:29 ID:pwUbH4Nt
スーパーで売ってたNeo Smokeを購入し電子タバコ初挑戦したが
10回くらい吸うと電池切れて長時間再充電、リキッドもすぐ切れる
ちょっと使い続ける気がおきない。他のもこんなもん?
673774mgさん:2010/11/02(火) 21:02:53 ID:DB3lWvGm
>>672
Neo Smokeってのが何なのか知らんが
1日1箱吸ってた俺が1日2カートリッジ
充電は物にもよるが大きいバッテリなら充電無しでおk
20年リアタバ吸ってたけど難なく移行できたよ。

基本的にここって国内流通品に詳しい奴は居ないんじゃね?
俺も全然解らんし。
いざ電タバに逃げようかって思ってた時に、Taecoやら調べてちょっと詳しくなった時期があったが
今は国内流通品選ぶとか、コスト的にちょっと考えられない。
674774mgさん:2010/11/02(火) 21:19:27 ID:pwUbH4Nt
>>673
なるほど。Neo Smokeはこういうの↓
ttp://item.rakuten.co.jp/morikawa/923022-112/
これは安物だけど、高いのは良質なのかな。調べてみる
675774mgさん:2010/11/02(火) 23:04:28 ID:r4i1BC70
現在リアタバを1日10本ぐらい吸っているのですが、510のスターターキットで十分でしょうか?egoの評判がよさそうですが、できれば510の形がよいので。
あと510のバッテリーはマニュアルとオートどちらが使いやすいですか?
676774mgさん:2010/11/02(火) 23:26:00 ID:8jPq8bu2
>>675
510メガで大丈夫な気がする。
マニュアルかオートかは人によるから何とも言えないよ。
677774mgさん:2010/11/02(火) 23:28:18 ID:DB3lWvGm
>>674
海外輸入物が高いというか
国内販売品がボッタ

>>675
マニュアルとオート、使い易いのはオートだろうけど壊れた易いので嫌われてる
510スターターでも十分だとは思うが、俺も510から入ってすぐeGo買っちゃった
理由としては
510のバッテリは2時間程度しか持たない
形が在り来たりでつまらない
何かデカいのが持ちたかった

eGoは510規格なんでパーツの流用が可なので、510買っておけば後から移行すんのも楽
好きな方買えでおk
678774mgさん:2010/11/02(火) 23:45:37 ID:r4i1BC70
>>676
>>677
ありがとうございます。
取り敢えず510のスターターを買って
バッテリーが持たなさそうだったらメガバッテリー・ego
.pccなどを検討してみようと思います。
679774mgさん:2010/11/03(水) 00:15:18 ID:kBDEqH6h
俺も510→即eGO買ったw
参考になるかわからないけど
510は思ってたよりデカイなと思った
なので、eGO(パススルーの奴)は思ってたほど大きく感じない
結果、510はほとんど使ってない

今は、ブル○グのメカニカルオートとTTって奴が気になる
ようはくわえたばこってことなんだけど・・
買っても使わなそうかなあ?
680774mgさん:2010/11/03(水) 02:00:50 ID:1HPn0k1m
>>679
メカニカルオートって、ブルシグか? 煙じゃなくて??

くわえ煙草と電池のパワーのバランスでいうと510メガオートだと思う。
コスト的に微妙だけど、808D-1の公称380mAhオートよりも短い(軽い)し、メガアトマ(510XLアトマ)との相性も良いだろうし…
低抵抗はeGo以上(妥協して808D-1メガ)は欲しいっつか、公称でeGoクラス(現存の範囲で)のはずだし…

煙のメカオート使用者だけど、180mAhくらいは有ると思う。TinyFATとか510オート相当のはず。(付属アトマやカトは違うけど)
808D-1メガオートを使った感じだと、510メガオートが欲しくなること請け合いですわ。
アダプタ付き(ある意味誤差範囲)で510XLアトマを使うにはいいんだけど、ラウンドカトだからホールドしづらくて咥えタバコしにくいw
 ※XLアトマ&カトだと、200mAh(180mAh)級だと辛いですわ。

eGoパススルーは結構お気に入りなのは自分も同じです。
XL(900)バッテリも同じ色で揃えたっすw


10連充電器では、煙のメカオートはある意味微妙かも。
きちんと充電は出来るっぽいんだけど、満充電検知周りが電池・充電器双方で美味く働かないっぽい。
アダプタ付きでの808D-1メガオートは正常に働いているようだけど。

嗚呼、近いうちにHCあたりで510メガオートのセットを2つ買うことになるのか…
681774mgさん:2010/11/03(水) 02:33:23 ID:kBDEqH6h
>>680
レスdです。
メカニカルオートは煙にあるようですね。

ブルシグのTinyFATとTiny Titaniumことを言いたかったのですが・・
わかりづらかったですね。
これらは壊れにくいオートタイプだということで、気になりました。

推奨の510メガオートの前にノーマル510でも口だけでささえるのはきついです。
バッテリ切れも感覚的にですが、30分程度か?
ボタン押すのであれば、eGOの方がいい感じ。
バッテリ切れは経験がないw(パススルーなのでわからない)
PCの前とか家では、これがあれば問題ない。

外出時にも問題ないけど、人前に出す勇気はないw
ということで、いろいろ買うのもどうかとは思いますが、
電タバ認知度の為に協力して両方買ってみるかな。

まあ、池上彰の特番一発で外で吸える日が来る思うんだけどねえw
マイナーなままのほうがいいのかな。
682774mgさん:2010/11/03(水) 03:17:56 ID:LR5NzOxX
工作屋の宣伝ウザッ
683774mgさん:2010/11/03(水) 03:20:03 ID:H/Bd8oyX
顧客情報をVIPで晒した前科を持つ某屋は利用しないのが吉
684774mgさん:2010/11/03(水) 06:27:41 ID:XhNEE9pj
このスレ初心者スレのわりにレベル高くて、敷居が高いです。
685774mgさん:2010/11/03(水) 06:47:16 ID:ItFWsJq5
ところでみんな、吸う時電タバどうやって持ってる?
俺は片手ですっぽりと持って、アメの棒でも持つようにして親指でボタン押してる。
遠目で見たらチュッパチャップスでも舐めてるように見えるんだろな・・・
686774mgさん:2010/11/03(水) 07:26:53 ID:+RnGXmAS
私はいつも舌先で裏筋からせめるように吸ってます
687774mgさん:2010/11/03(水) 07:44:50 ID:ItFWsJq5
なにそれ
すげーkool
688774mgさん:2010/11/03(水) 08:51:45 ID:1HPn0k1m
>>681
一応本家?510にもオートはあるんですけどね。
ラウンド(丸)カトだと唇だけでの保持は厳しくなりやすいので、
フラット(平らな方)カトと歯を使う方法でいけば、多少ではありますが重めでも保持しやすいですね。
 ※808D-1メガオートで痛感。eGoはその割に苦になりにくい。(多分重心の関係)
XL(メガ)カトにフラット吸口があれば……(苦笑)

TT(100mAh)だと、少しヘビーに吸えば15分もすれば電池が切れます。
 ※TTそのものは持ってないけど、同等のブツで確認。
689774mgさん:2010/11/03(水) 09:26:32 ID:UCXY3x0O
工作屋!!(歌舞伎風に・・・)
690774mgさん:2010/11/03(水) 13:10:10 ID:lStZspG6
eGoのPCからUSB充電が調子悪くなってきた。
具体的には、認識せず充電が始まらない。
何度かTRYして充電始まっても6時間くらいかかる。

PCにトラブルが出そうなので尼でAC-USB充電器RM-2038(5V 1A)を購入。
普通に一発認識1時間半で充電完了。

参考までに。
691774mgさん:2010/11/03(水) 13:16:16 ID:wCh5g/tE
一つ質問なんだが、エゴのUSBパススルーってアトマ接続側の口金から普通のバッテリーみたいに接続して充電ってできるの?
692774mgさん:2010/11/03(水) 13:58:55 ID:c1cjd37d
>>691
先端のカバーを外して、USBの小さいコネクターを接続して充電する。
だから、吸いながら充電できる。
693774mgさん:2010/11/03(水) 14:29:50 ID:fqyc0aHS
>>684
敷居が高い...というのは「人間関係が気まずい」って意味だからw
694774mgさん:2010/11/03(水) 14:47:59 ID:wCh5g/tE
>>692ありがと
それはわかるんだけど普通のエゴバッテリーみたいにアトマ側からエゴ用の充電器で充電できるかが聞きたかった
USB側が壊れても普通に充電すれば大丈夫なのかってのが知りたいんだ
695774mgさん:2010/11/03(水) 14:53:03 ID:JZb0K0sE
>>694
某ブログ情報だけど、出来るみたいですよ
696774mgさん:2010/11/03(水) 16:05:38 ID:zbPAI5kM
届いたeGoのカートリッジが袋の中でびしょびしょなんだけど、無問題?
このままリキッド入れていいのかな
697774mgさん:2010/11/03(水) 16:08:36 ID:ebAYZSoc
>>696
サビを保護するための液(グリセリン?)だと思うから、周りを軽くふいとけば問題なす
698774mgさん:2010/11/03(水) 16:08:47 ID:J84Nx1jI
>>696
何が漏れてびしょびしょなのかが問題だろうけど
多分カと保護用のリキが漏れてるんだろうね。
普通に使って問題無いんじゃない?
まあ何が入ってるか判らないなら一旦洗浄してからリキ茶した方が良い
699774mgさん:2010/11/03(水) 16:15:37 ID:nTX5ogKP
>>696
カートリッジ?アトマじゃなくて?
アトマなら皆が言ってるようにデフォ。ブランクカートなら問題ありw
700774mg:2010/11/03(水) 16:17:49 ID:IX/iiQXo
スターターにはリキ(MLB)補充済みのカトが入ってる。
袋の中で・・・ってのはそれのことなんじゃない?
701774mg:2010/11/03(水) 16:21:40 ID:IX/iiQXo
↑補足。天国の場合。
702774mgさん:2010/11/03(水) 16:23:49 ID:BWhAb/Rz
さあエスパーは誰だ?
703774mgさん:2010/11/03(水) 16:39:05 ID:zbPAI5kM
皆ありがとう

正確には、天国でeGo専用アトマイザーを買ったら
アトマイザーに空カートリッジがセットされて袋に入っていて
それがべちょべちょだったのれす

カートリッジとアトマイザーがごっちゃになってた
説明不足スマソ
704774mgさん:2010/11/03(水) 17:50:48 ID:je8GR+W6
Tiny Titanium使ってるのですが組み立てたままPCCに収納出来なくて不便です
組み立てたまま収納出来るPCCってありますか?
705774mgさん:2010/11/03(水) 17:58:23 ID:YVqCg/7D
>>704
その状態じゃ充電出来ないからPCCの意味が無いので
お好きなケースにどうぞ
706774mgさん:2010/11/03(水) 18:06:34 ID:je8GR+W6
>>705
組み立て済みを空いてるスペースに入れて
別のバッテリーを充電しながら携帯したいって事です

説明不足すいません
707774mgさん:2010/11/03(水) 18:13:01 ID:J84Nx1jI
無ければ作れば良い
708774mgさん:2010/11/03(水) 22:02:38 ID:2M7uraxe
>>706
基本作るしかない。
僕はM702用を改造して使っているが、M401用やメガ510用などでも予備スペースがあるのでベースには良いと思う。
そう言えば、M801用なら簡単な改造で使用できる。
頑張ってみてくださいね。
709774mgさん:2010/11/03(水) 23:30:03 ID:8SNZWnLU
質問させて下さい。510にアダプターかませて901カトを使ってみたのですが、気に入ってしまいました。
どうせならアダプター無しでシンプルに使いたいのでバッテリーを購入しようと思うのですが901用以外で901カトに合うバッテリーはありますか?
なるべく短いのを探しています。403用とかダメですかね?アニキよろしくお願いします。
710774mgさん:2010/11/04(木) 04:05:32 ID:a7So8v1g
>>709
403は合わないから401-901アダプタか素直に901バッテリー。
901バッテリーもそこそこ小さいよね。
711774mgさん:2010/11/04(木) 05:16:21 ID:rERUOb4a
力の味や香りの質問は見るのですが、力の「見た目」について質問です。
個人的には無色透明に近いのが欲しいんです(オレンジのやつを友人に見せたら「毒?」とか言われたので)
色々買ってみたら、青のが理想に近かったんですけど、値段的にたくさん買うのは厳しいです。
どうしたら透明っぽいのをゲットできるでしょうか?
712774mgさん:2010/11/04(木) 05:42:08 ID:h4ZRpqlq
>>711
無味でいいなら、自作ならばグリセリン+少量の精製水
市販のなら
http://www.heaven-gifts.com/product-280.html
ニコ入りがいいなら
http://www.heaven-gifts.com/product-279.html
を適度にグリセリンで希釈する
それらにメントールクリスタル入れて風味にするとかも
無色のままで済むはず
他に無色のエッセンス/オイルがあるかもしれないが、それは
自宅調合スレあたりで聞いてみた方が良さそう

逆に思いっきり色を付けてしまうという考えは駄目かな
上記無色のリキにコーヒーエッセンスやバニラエッセンスといった
茶〜黒系のを混ぜたら黒蜜みたいな色に出来る
市販のなら
http://www.heaven-gifts.com/product-264.html
の写真の真ん中みたいな黒っぽいのもある
載ってないけどRoasted Coffeeなんかは焦げ茶〜黒だったよ
713774mgさん:2010/11/04(木) 09:34:25 ID:4iiP+LGO
某コンビニから買ってきた充電式の電タバ(LG)のカトマを分解してみた
  
口側の白いプラキャップを千枚通しとニッパでこじって開け、さらにその奥にある半透明の
プラキャップを外すとフィルターがある。それに別途に購入したリキッドを数滴垂らすだけ
で簡単にカトマが再生する 
714774mgさん:2010/11/04(木) 09:40:37 ID:4iiP+LGO
>>711
グリセリン+日本酒少々(グリ3滴:酒1滴)で美味しい自作リキが出来ますし
風味も付けたいのなら +メイプルシロップ
715774mgさん:2010/11/04(木) 12:06:59 ID:zxvpMZuv
>>714
日本酒とかシロップって焦げない?
716774mgさん:2010/11/04(木) 12:16:01 ID:5h3vD8Vg
無味のニコと芋焼酎はイケそうかな
717774mgさん:2010/11/04(木) 12:28:02 ID:p0Ev3jbi
>>715
繰り返し何度もやってれば焦げ付くかもしれない
漏れはコンビニで売っている使い捨てカトマに再注入している
718774mgさん:2010/11/04(木) 15:15:46 ID:rERUOb4a
>>712
ありがとう。ベース力・グリセリンでやってみたいと思います。
真っ黒という発想はなかった。毒を通り越して「醤油?w」とか言われそう。いいかも。

>>714
日本酒ははじめて聞きまして。簡単そうなのでやってみます。
719774mgさん:2010/11/04(木) 16:47:49 ID:h4ZRpqlq
>>718
お弁当のタレ容器(魚・ひょうたん)に入れれば醤油っぽさバッチリ
720774mgさん:2010/11/04(木) 17:10:20 ID:OAzToow7
職質されたら時間かかりそうだなー
721774mgさん:2010/11/04(木) 17:46:14 ID:i7VpaXTE
香りを楽しむなら日本酒よりもスコッチとかブランデーの方が
合っているかも
722774mgさん:2010/11/04(木) 17:49:32 ID:Uf7LEffU
スコッチだけね
723774mgさん:2010/11/04(木) 17:54:20 ID:Fqn5Q2/k
ジンときた
724774mgさん:2010/11/04(木) 17:56:35 ID:3+o8Q4db
うおっ、かぶりそうな投稿をやりかけた
725774mgさん:2010/11/04(木) 18:24:23 ID:i7VpaXTE
>>722-723
wwww
726774mgさん:2010/11/04(木) 21:40:18 ID:lA0qIekj
今届いたんだけどEgoってバッテリーの先から煙出たり赤く光ったりはしないの?
727774mgさん:2010/11/04(木) 21:42:19 ID:9vb1MPyf
>>726
しないよ。マニュアルならボタンが白く光るだけ
728774mgさん:2010/11/04(木) 21:45:05 ID:Uf7LEffU
光る必要ないしね
VGoとかRIVAとかだと光ったりするよ
729774mgさん:2010/11/04(木) 21:46:21 ID:HhUslOP+
>>727
なるほどな
サンキュ

とりあえず充電する
くわえ口にカードリッチなるものを装着する
マニュアルスイッチ操作して 吸う

これだけで今日から電タバライフを楽しめるの?
カードリッチが湿っていたんだけど、液が入っているってことでおk?
730774mgさん:2010/11/04(木) 21:47:15 ID:HhUslOP+
>>728
最初にサークルケーさんくすで買った、国産電ダバが光っていたのでついてっきり光るものかと

カドリッチって結構匂いするんだな・・・
731774mgさん:2010/11/04(木) 21:51:10 ID:1qBb6pfY
カドリッチとかカードリッチとかわざとかwww
732774mgさん:2010/11/05(金) 00:03:56 ID:fLls8ZrC
>>710
ありがとうございました。901バッテリーを検討します。カトとあわせて丁度100mm位かぁ。シガレットケースに入ればいいけど・・

733774mgさん:2010/11/05(金) 11:21:39 ID:XRB0SVLW
今まで代行使ってたんだけど初めて天国に直接オーダーしてみたんだ
緊張しすぎて色間違えてやんのwww
すぐに色間違えたって中学生並みの英語でメールしたけど通じてるか不安だ
734774mgさん:2010/11/05(金) 12:34:50 ID:MuIkvyUD
タバコ味がマルボロ味か忘れたけど
すっげぇ甘くて紅芋の味がする
こんなもんなのか
735774mgさん:2010/11/05(金) 12:38:24 ID:b0GQuSEo
>>734
電子タバコは基本甘い。甘くないのがいいならブルシグ見てみ。
736774mgさん:2010/11/05(金) 12:50:59 ID:mS9v8D46
>>733
大丈夫だと思うよ。
俺も英語からっきしだけど在庫切れの時に変更とかは
単語(商品名)と矢印とでなんとかなってるもん
天国の人は悩んでるかもだけどねw
737774mgさん:2010/11/05(金) 13:46:55 ID:XRB0SVLW
>>736
今メーラー見たら返事帰ってきてて、変更受けてくれたよ!
良かった中学生並みで通じたよw

ちょっと前にeGoのスターター買うかバッテリだけ買うかで迷ってた>>626も俺なんだけど
やっぱり充電器は必要かと思って、結局タイプAスターターにコーンをプラスして注文したよ
一緒に考えてくれた人達ありがとう
738774mgさん:2010/11/05(金) 14:39:57 ID:b0GQuSEo
>>737
タイプAスターターにコーンは不要な気がする。
でもLRやCE2の時に出番がくるかもね。
739774mgさん:2010/11/05(金) 14:44:13 ID:TIyHNcAw
>>738
手持ちの510資産を使うためって流れがあったと思う
740774mgさん:2010/11/05(金) 14:44:57 ID:b0GQuSEo
スマンかった。ニコリキ飲んでくる。
741774mgさん:2010/11/05(金) 14:49:51 ID:Lzwkb/oF
あわてんぼさんなんだから〜
742774mgさん:2010/11/05(金) 17:54:58 ID:RoTwm1IG
こないだegoのUSB急速充電器買ったんだが
どのバッテリ付けても充電器側に付いてるランプが緑のまま
これって充電できてるのか?

付けてみたバッテリはRava1300mA eGo900mA eGo600mA 危険だと知りつつ510
どのバッテリも中途半端に使ってあるので満充電って事は無い
743774mgさん:2010/11/05(金) 20:16:56 ID:TIyHNcAw
>>742
的外れかもしれんが

RIVAって電池の極性(プラスマイナス)がeGoや510と逆じゃなかったか?
eGo急速充電器にRIVAを繋いで充電器を破壊した、とか

とりあえず緑のままなら充電してないと思う
744774mgさん:2010/11/05(金) 21:42:09 ID:FUhnbD1Y
俺も>>742さんに便乗して質問
こちらもegoのUSB充電器なんですが本体をねじ込んでもランプが緑のままで反応してくれません
7割ほどねじ込んだところで本体スイッチが点滅しますがそれだけです
PCの電源を切るとランプが赤に変わるので充電してるとは思うのですが(実際使えますし)
これはPC自体の容量不足って事でいいのでしょうか?
(ちなみにTTのPCCの方は問題なく充電してくれます)
745774mgさん:2010/11/05(金) 22:17:39 ID:e/O8AXTM
初心者さんへPCからの充電は好んでするものじゃありません。
PC壊れても良いならどうぞご自由に充電してください。
746774mgさん:2010/11/05(金) 22:26:08 ID:QSws46OH
eGoの900maとUSB充電器をセットで買ったんだけど、
USB充電器をバッテリーとつなげても緑にしか光らないんですが・・・
もう2日使って明らかにバッテリー無くなってる感じなのに

ネットで見ると、充電時は赤く光るんですよね?
usbに繋いで、バッテリーを付けても外しても緑のままっておかしいですよね
747774mgさん:2010/11/05(金) 22:29:28 ID:w6AYAs3o
なぜ充電しても緑のままの人が急に沸いてきたんだ?w
748774mgさん:2010/11/05(金) 22:38:07 ID:TIyHNcAw
前スレより

---
303 名前:774mgさん[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 18:38:47 ID:L7nQbLZA [3/3]
もしかしたら家の充電器は不良品かな?
バッテリー接続関係なく常時緑色ランプ付きっぱなしです。

305 名前:774mgさん[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 23:40:22 ID:0U3jWDTb [1/2]
>>303
俺も青でeGo買って昨日から使い始めたんだけど
ウチの場合PCのUSBポートから充電しようとするとそうなった
AC→USBの変換使って充電したら普通に赤ランプになって充電できたよ。
多分USBの5Vが容量足りなかったんだろうな。
無理させてマザーぶっ壊したら嫌だしなるべくACから充電した方がいいかな
---
749774mgさん:2010/11/05(金) 22:50:33 ID:TIyHNcAw
初期不良の可能性もあるけど

---
334 名前:774mgさん[sage] 投稿日:2010/09/12(日) 16:09:45 ID:647Z9wWh [1/4]
>>304
やっぱり充電器初期不良だった。
緑色ランプ付きっぱなしで、端子にテスター当てて調べたら電圧かかってね〜。

3日間でリアたば3本まで減らせて
こりゃやめれるかも?と思ったのに
バッテリー切れでまた元通りだよ。
天国はサポートちゃんとしてるかな?
速達で送って欲しい位だよ?
---

テスターがあるなら、充電器をUSBに繋いだ(緑点灯)状態で
バッテリー側コネクタの電圧を計ってみるといい
eGo用ならセンタープラスで、4.2Vちょいが正常値
コネクタにテスター棒を当てるときはショートしないよう注意してね
自信がないならやめておくが吉
750774mgさん:2010/11/05(金) 23:08:45 ID:AwpOZU1s
自分のだけ不良品かと思って黙ってた人いるんじゃない?
まぁ俺のもなんだけどw
USBでもACでも緑ランプのまま。天国から先週届いたブツです
メールしてみるよ
751774mgさん:2010/11/05(金) 23:23:33 ID:tS5a0JKM
前スレ304は俺だ。中の基盤の裏表を繋げでるスルーホールってのが有るんだが
そこがちゃんと導通してないのよ。
駄目な奴は1000mAのACアダプタでも駄目だよ。

天ぷらハンダなんで軽くハンダゴテ当てるだけで直る。
場所は出力側のリードが出てる所だから、ある程度電気工作した事あればわかると思う。
天国は言えば次の注文で送ってくれる。
不良品は好きに処分してくれっていうんで
勝手に直して予備にした。
752774mgさん:2010/11/05(金) 23:24:06 ID:TIyHNcAw
充電器の中の配線ハンダ付けがかなりいーかげんっぽいので
不良率は高いかも
USBから来ている+線−線、バッテリーコネクタへ向かう+線−線
の4本が基板にハンダ付けされているところ、これが怪しい

俺のは使っているうちにおかしくなってきたんで初期不良交換は出来ず、
ハンダ付けしなおして解決した

先のテスター電圧で0Vならバッテリーコネクタへ向かう+線−線が
うまく接続されてない可能性アリ
753774mgさん:2010/11/05(金) 23:24:09 ID:RoTwm1IG
>>743
なるほど
ググってみたけど極性は解らないし何とも言えないかな。
とりあえず買った店に質問出してみた
あとはバッテリー切れさせて、充電挿してみるって事やってみるは
もしかしたら充電してるのかも知れないし。

ちなみにPCの電源は600
電源不足は無いと思う。
テスターは無いからそっちは試せないが。
754774mgさん:2010/11/05(金) 23:39:33 ID:TIyHNcAw
>>753
ゴメン、極性の話はRIVAじゃなくてVGOだったので忘れて
755774mgさん:2010/11/05(金) 23:54:21 ID:AwpOZU1s
空けてみたんだけど超適当だった
赤丸の4カ所
http://i.imgur.com/h30xs.jpg
756774mgさん:2010/11/06(土) 00:05:45 ID:DSDooecQ
>>755
上2つと左下が怪しげだね
どれもみんなこんな感じだと思うけど

緑ランプが点くなら下2本は(とりあえず)大丈夫だから
上のを何とかしてやれば普通に動きそうな予感
757774mgさん:2010/11/06(土) 00:08:32 ID:V11kzdDC
>>756
アドバイスありがとう
明日やってみるよ
758774mgさん:2010/11/06(土) 00:29:16 ID:/mL6sA/K
ttp://ameblo.jp/e--cig/entry-10692945462.html
この510カトマの力茶方法って既出?
どうでも良いけどこれやったら一本壊した…(´・ω・`)
759774mgさん:2010/11/06(土) 00:59:41 ID:gomfNLOn
>>756
いやいや緑のままなのは、下側の裏表の導通だって!
760774mgさん:2010/11/06(土) 01:01:07 ID:gomfNLOn
ゴメン、見間違い!
アウトプット側をだから、この写真だと上です〜。
761774mgさん:2010/11/06(土) 01:04:37 ID:gomfNLOn
C3C5の脇とR10のとこ、明らかにハンダ少なくて回ってないね。
762774mgさん:2010/11/06(土) 01:21:55 ID:76H1SeMH
というかR3以外はハンダ明らかに少ないよ
まあ単純なもんだし自分でハンダ盛れば問題無さそうに見えるね
763774mgさん :2010/11/06(土) 01:29:53 ID:xWFuZedh
多分、もう何度も既出の質問だとおもうんですが、
ニコチン風味の電子タバコってあるんでしょうか?

あるのなら教えてください
764774mgさん:2010/11/06(土) 01:30:24 ID:AwxCcGmX
755>>
オレの持ってるTECCのもHCのもチップの配置や基盤も違ってる
TECCの方に若干似てるかな?
でも写真にはU3のトランジスタが1つ無いね
765774mgさん:2010/11/06(土) 01:48:39 ID:DSDooecQ
不具合無いやつもみんなこんな感じのてきとーハンダ付けで
(危ういながらも)普通に動いている、って気がするんだよなー
そんで使っているうちに充電時の発熱で接触が甘くなったりして、とか

PCのUSBの話も含めて、充電できない(赤ランプ点かない)関連は
テンプレなりFAQなりWiki・・・は行き過ぎかもしれないが、なんか
有った方が良さそうに思うんだけど>>750

>>764
異なるのがあったとは知らなかったです
外見(定格のシールとか)が違ったり見分けがつくものでしょかね
クオリティいいのかな?
うちのは多分>>755と同じで、青の玄人セットに入ってたやつ
766774mgさん:2010/11/06(土) 01:52:53 ID:8mDJU87W
>>763
タバコ風味じゃなくてニコチン風味なの?ってかニコチン単体の味ってどんなの?
タバコ風味ならリキッドチャージ済みのスペアカートリッジは大抵そうだしリキッドにも各社から
いろんな銘柄のタバコ風が出てる。
ニコチンを味わいたいってことならノンフレーバーリキッド買えばニコチンの味がするんじゃね。
PGの味かもしれんが。
767774mgさん :2010/11/06(土) 02:12:17 ID:xWFuZedh
ありがとうございます
768774mgさん:2010/11/06(土) 02:17:47 ID:XOnfUvcc
電子タバコ5時間ぶっ続けて吸ってたら0.1秒くらい頭がクラッとする瞬間があったんだけど
ニコチンはいってるのかな⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
769774mgさん:2010/11/06(土) 02:28:13 ID:bm/+wpmC
空気いっぱい吸っててクラクラする事もあるよw
770774mgさん:2010/11/06(土) 03:13:39 ID:4mFG6Sb9
>>755
俺も開けてみた
R2のとこは俺の方は赤い部分見えないくらい盛ってる
でも、↑2箇所のR10とc3c5のとこは同じように赤い○が見えちゃってる

ハンダコテなんてウチにねーよ・・・
771755:2010/11/06(土) 09:08:05 ID:dg1HFdd0
無事充電するようになりました。USB,AC共に赤ランプ確認です
http://i.imgur.com/IUDtY.jpg

上2カ所をやっても充電せず、、まさかと思ったらIN側R2でした
緑ランプが点灯してるのにこういう事もあるんだね
772774mgさん:2010/11/06(土) 12:03:24 ID:1BySy3jQ
11月3日
17:33 引受 100085 CHINA

11月4日
21:59 国際交換支店から発送 BEIJING ZONE 1 M CHINA

11月6日
2:52 国際交換支店から発送 BEIJING ZONE 1 M CHINA

天国でEMSを使注文しました。
EMSのサイトの配達記録では、↑になります。

これって具体的にどの辺りにあるのでようか?
同じ表示が2つあるので、意味がよくわからないです。
773774mgさん:2010/11/06(土) 12:49:15 ID:/13nK//w
北京から発送出来る状況になったってことかな。
中国から日本への荷物が多い時は飛行機に載るまで1〜2日空くことがあるらしい。
以前日本の国際交換支店の人が言ってたわ。
774774mgさん:2010/11/06(土) 13:23:25 ID:Wgyr76K7
最終的なステータスは、たとえば昨日の昼に届いた品物だとこんな感じ↓

11月2日 18:41 引受 ****** CHINA
11月2日 23:17 国際交換支店から発送 ********** CHINA

11月3日 23:36 国際交換支店に到着 東京国際支店 東京都 ***-****
11月4日 4:30 通関手続中 東京国際支店 東京都 ***-****
11月4日 10:23 国際交換支店から発送 東京国際支店 東京都 ***-****
11月5日 3:59 通過 ****支店 ****県 ***-****
11月5日 8:32 到着 **************集配センター ****県 ***-****
11月5日 12:46 お届け先にお届け済み
775774mgさん:2010/11/06(土) 13:26:12 ID:Wgyr76K7
途中で送信しちゃった

たとえば昨日の昼、家に届いた品物だとこんな感じになるから気長に待つといいよ
776774mgさん:2010/11/06(土) 13:43:38 ID:76H1SeMH
10/23にエアメールで発送されたTDが今日ようやく成田通関を通過
遅いだろうとは覚悟してたけど結構かかるね
ブツが手に入るのは明後日くらいかしら
777774mgさん:2010/11/06(土) 14:06:34 ID:Jmz3JZ/k
今日の昼に天国から届いたけど本当、タイミングだよね
前、某屋にエアメールで頼んだら18日かかったよ

11月2日 18:31 引受 ****** CHINA
11月4日 2:01 国際交換支店から発送 BEIJING ZONE 1 M CHINA
11月4日 22:56 国際交換支店に到着  東京国際支店 東京都 ***-****
11月5日 4:30 通関手続中   東京国際支店 東京都 ***-****
11月5日 11:04 国際交換支店から発送 東京国際支店 東京都 ***-****
11月5日 22:28 通過    ******東支店 ****県 ***-****
11月6日 5:47 到着    ******支店 ****県 ***-****
11月6日   持ち出し中 ******支店 ****県 ***-****
778774mgさん:2010/11/06(土) 15:28:23 ID:1BySy3jQ
>>773-777 知りたかった内容でした。まだ時間がかかりそうですね。
ご丁寧にありがとうございました m(_ _)m
779774mgさん:2010/11/06(土) 15:54:53 ID:fERh7PE9
健康過敏の日本語版マダー
780774mgさん:2010/11/06(土) 16:02:23 ID:r/TW5xKD
>>758
初心者が勇気出して天国510カトマ分解してみた
分解してみると、動画のような分解しやすい510カトマでないと無理だということが解った
また、丈夫なEGOで、このカトマだったとしても、バッテリー金口の負担になる以上、この入れ方は危険だと思う

分解して解ったけど、キャップ注入法はかなり合理的だな

781774mgさん:2010/11/06(土) 16:07:51 ID:KLx8X53r
eGoスターターキット、やっと届いた。
キットの中にある DTeGoAって何に使う物?
782774mgさん:2010/11/06(土) 16:11:11 ID:VXJrfIb1
>>780
天国510カトマは接着がキツいし、外せたとしても接着剤の部分がガサガサになるので
はめ直しても隙間が出来てしまい、リキ漏れなどがひどくなると思うよ。
ここは口金のところを接着してない510カトマを、たくぞー君に売り出してもらうしかないなw
783774mgさん:2010/11/06(土) 16:33:37 ID:r/TW5xKD
天国510カトマは綿とアトマの導線部分に分離不能な感じで巻き付いている
一方、たくぞー君のカトマは分解可能な反面、アトマ導線と綿が分離している

リキが十分に導線に補給されるという意味では天国カトマの方がいい気がする
たくぞー君のカトマを使うならアトカトの方がいい気がするなー
あくまで初心者の意見だが
784774mgさん:2010/11/06(土) 17:12:47 ID:gomfNLOn
そうそう、天国アトマはコイルが縦なんだよね。俺も天国アトマ派なんだがあのビデオ見て違和感感じてた。
785774mgさん:2010/11/06(土) 17:29:53 ID:VXJrfIb1
あれ?
自分が9/21注文で買った天国510カトマはニクロム線が横向きだったけどな...
最近売ってる奴は縦向き(KR808Dみたいにカト綿中央に埋まってる)になってるの?
786774mgさん:2010/11/06(土) 18:22:16 ID:r/TW5xKD
>>785
自分が分解したのも横向きコイルで、そこに綿が一体化してるかのように巻きつけてあったよ
ちなみに中蓋付きのやつ
787774mgさん:2010/11/06(土) 18:50:06 ID:VXJrfIb1
>>786
確かにニクロム線にウィッグが山盛りで巻きつけられてはいたなw
とはいえ奥のカト綿とは特に絡まっていなかったので、
口金との接着さえなければきれいに分離できるんじゃないかな?

自分はリキ追加がしにくいのと味がイマイチだったのでもう使ってないけどね。
788774mgさん:2010/11/06(土) 19:22:52 ID:r/TW5xKD
>>787
そっかー。
自分のは奥のカト綿とニクロム線は一体化してて、引きちぎる感覚があったわ

それよりも、このカトマ使うと味がイマイチなのかwww
それがショックだw
他を知らんからw
789774mgさん:2010/11/06(土) 19:30:34 ID:YaaxkkDt
>>781
んーDTeGoAてドリップチップのことかな?
だとしたらアトマイザーに直接はめて使う物だよ
アトマの石綿に直接リキッド垂らして吸う。
アトマは熱持つので唇火傷しないためにね。
790774mgさん:2010/11/06(土) 19:45:12 ID:VXJrfIb1
>>788
そか、了解w
味については好みやリキとの組み合わせもあるので、他のアトマやカトマも試してみるといいよ。
自分は中庸の901がメインだけど、eGoアトマ(寸胴)は調整無しでもかなり良かった。
あのバランスで、スリム&軽量版アトマがあればいいんだけどなぁ。
791774mgさん:2010/11/06(土) 19:52:48 ID:jQk6MRDd
>>789
石綿って・・・いくらなんでもその呼び方はやめた方が
カシコク見えるぞ。
792774mgさん:2010/11/06(土) 21:50:48 ID:W2yi66xA
>>758
今見てやったら私も壊してしまった。
ゴリゴリやりすぎたのね・・・・
793746:2010/11/06(土) 22:06:18 ID:r3wzE8Mz
ACアダプタで赤ランプキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
皆さんdクス
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima002996.jpg
794774mgさん:2010/11/06(土) 23:47:44 ID:vSL9j1+R
eGo買ったんですが、バッテリーのネジ部分の作りが悪いのか、カトマ装着したら
ボタンが斜め向いてしまうんだけど、こんなモンですかね?
795774mgさん:2010/11/07(日) 00:03:00 ID:xin7ElAf
>789

お答え、ありがとうございました。 直接アトマにリキッドを垂らして吸うのですね。 アトマが壊れそうで怖かったのですが試してみました。綿の入ったカトマよりもイガイガが無くて吸いやすかったです。
分かり易い解答をありがとうございました。
796774mgさん:2010/11/07(日) 00:30:59 ID:YNUW+vpX
>794
自分はあきらめてる。丸い吸い口の偉大さを感じた。
797774mgさん:2010/11/07(日) 02:24:06 ID:0HYYVNM6
5xとは5個入りって事でしょうか?
798774mgさん:2010/11/07(日) 03:37:52 ID:9MmhNY/e
5xってHCのプロモとかの話?
なんだかわからぬ
799774mgさん:2010/11/07(日) 03:59:33 ID:4kkMHm3H
エスパーさんの出番を待ちましょう
800774mgさん:2010/11/07(日) 04:00:32 ID:4kkMHm3H
登場を待ちましょうと出番ですよが混ざってたw
801774mgさん:2010/11/07(日) 04:06:05 ID:K/txXeCP
5Xって近所だな

http://www.5-x.jp/shopinfo.html


あれ?ちがう?
802742:2010/11/07(日) 04:09:32 ID:QhmkHCzj
>>793
ハンダ使って自分で直した?
うちにはハンダ無いので店に問い合わせてみたところ
返送して、不具合確認したら新しいの送ってくれるってメール来た。

ここが国内在庫店の強みか
シナに丸投げの代行屋との違いを実感した。
でもきっと店には俺バレバレwwwwwwwwwをkww
803774mgさん:2010/11/07(日) 10:46:30 ID:KNnd/sGu
このスレはいらない
代行業者の宣伝臭がぷんぷんしてるしね

517 名前:774mgさん[] 投稿日:2009/10/22(木) 14:05:27 ID:4B3hansk
電子たばこだけで6スレもあんのかよ・・・
518 名前:774mgさん[sage] 投稿日:2010/07/31(土) 16:37:18 ID:mGK9TkuK
たしかに多すぎるかも
519 名前:774mgさん[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 04:13:45 ID:G+RO8AFH [1/2]
電子タバコだけで11スレとか・・・
520 名前:774mgさん[] 投稿日:2010/09/17(金) 05:28:26 ID:G+RO8AFH [2/2]
乱立細分化しすぎ(総合スレの意味は?)に板違いだから、ちょっと削除申請してきた
521 名前:774mgさん[] 投稿日:2010/09/17(金) 15:38:25 ID:4xILgM/W
てか、何であんなに細分化するのか訳がわからん・・・誰か止めろよなぁ
総合スレとかいらない子になるんじゃねーの?
522 名前:774mgさん[sage] 投稿日:2010/09/17(金) 17:18:54 ID:pLL3FLnQ
そもそもこの板に来るような奴が電子タバコなんぞに興味あるのかと
宣伝なのかワカランが輸入関連の荒らしは嫌煙板でも暴れてるね
523 名前:774mgさん[] 投稿日:2010/09/22(水) 15:26:11 ID:cFjNEvli
最近業者の宣伝がpink板並に酷い
運営に荒らし報告した方がいいかもね
524 名前:774mgさん[] 投稿日:2010/10/01(金) 11:14:53 ID:/nggwAHH
お仕事なのかな?
47: 2010/10/01 10:09:17 +fFM9CXj
ネットで海外の安いタバコ買えばいいじゃんwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1285860094/
5: 2010/10/01 10:09:38 +fFM9CXj
ネットで海外の安いタバコ買えばいいじゃんwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1285893396/
10: 2010/10/01 10:10:21 +fFM9CXj
ネットで海外の安いタバコ買えばいいじゃんwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1285871379/
15: 2010/10/01 10:22:21 /t+86BS9
ネットで海外の安いタバコを買えばいい
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1285867530/
8: 2010/10/01 10:10:37 iQMQrdM/
ネットで海外の安いタバコ買えばいいじゃんwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1285892008/
9: 2010/10/01 10:10:57 8loUQgT2
ネットで海外の安いタバコ買えばいいじゃんwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1285876837/

525 名前:774mgさん[] 投稿日:2010/10/03(日) 19:01:35 ID:J4CDGmwt
業者はurl貼らなけりゃ荒らしにならないと思ってるんだろうか?

526 名前:774mgさん[] 投稿日:2010/10/21(木) 10:26:43 ID:c6XQXKqX
電子タバコスレ乱立すぎ
住人である程度絞れや

527 名前:774mgさん[] 投稿日:2010/10/27(水) 20:12:45 ID:fpSuQEMl
宣伝を片っ端から通報するしかない

528 名前:774mgさん[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 16:39:13 ID:ZUKC5Y3k
電子たばこスレがとうとうこんなのまで別立てかよ・・・
いい加減自制しろ

電子タバコのグリセリンが危険だと主張するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1287239032/
804774mgさん:2010/11/07(日) 12:03:42 ID:u2Kw8ecI
出先でカドリッチ切れた時
どう対処する?予備も無し

綿にコーヒーを染み込ませるとか
なんか裏技ないのう
805774mgさん:2010/11/07(日) 12:50:47 ID:DyiiaYF+
近くの薬局やコンビニでグリセリン、マウスウォッシュ、浣腸などを買って
カートリッジに数滴垂らしてしのぐといいよw
暇があればあらかじめ、自分好みのマウスウォッシュ(代替リキ)を見つけておけばなおいい。
806774mgさん:2010/11/07(日) 12:52:11 ID:deJ8cQfF
代替やね〜( ̄ー ̄)─y┛~~~~
807774mgさん:2010/11/07(日) 13:17:42 ID:LhomMRaA
コンビニで買えよ使い捨てでもリアタバでも
あとカドリッチってw
808746:2010/11/07(日) 13:18:37 ID:WlB3CleE
>>802
いや、それまではPCでしか接続してなかったので
usbコネクタがついたACアダプタに接続してみたらいけました
809774mgさん:2010/11/07(日) 15:33:35 ID:OEJR2hgC
>>808
前々からPCのUSBポートじゃ給電追い付かないからやめた方が良いって言われてるだろうに
充電できないくらいなら良いけど下手したらPCの電源やマザー潰れるかもしれないよ
810774mgさん:2010/11/07(日) 15:46:32 ID:u2Kw8ecI
なるほどね
献血貰える歯磨きセットの処分にいつも困ってたんだけど
マウスウォッシュにそんな使いかたがあったんだね
ありがとう
811774mgさん:2010/11/07(日) 20:10:51 ID:QGkMIp3S
Joye510のスターターキットが届きました。
標準で付属のアトマで、ちゃんと煙がでたので動作はOKだと思います。

ニコリコも買ったのですが、適当に綿を入れて使うんですよね?
この綿が燃えて煙りが出てるのですか?

寝る前は、バッテリーからアトマを外して、アトマにフタをした方がいいですか?

電子タバコを使うのが初めてなので、よくある失敗などもありましたら
ご教授ください。 よろしくお願い致します m(_ _)m
812774mgさん:2010/11/07(日) 20:41:48 ID:o+Ke2+xV
\1,480の安物NeoSmoke買ったが
タバコと違って吸い穴が小さく吸気量が少ないので満足できない
タバコ並に吸いこめる品はある?それともどれもこんなもん?
813774mgさん:2010/11/07(日) 20:52:30 ID:DNCNFPqr
>>812
wiki見た?
814774mgさん:2010/11/07(日) 21:01:23 ID:uqhNJ4vz
>>811
wiki見た?
815774mgさん:2010/11/07(日) 21:24:25 ID:K/txXeCP
>>812
懐かしいなネオスモーク、昔サンクスで売ってたが今みなくなったやつですね

俺が最初に使ったのでちょっと覚えてる、小さくていいんだが、いかんせんバッテリーの持ちが悪すぎる
今のネオスモークは同じ様にバッテリー弱いんだろうなぁ
USBのエネループがほしくなる

あと吸気量はネオスモークではどうしようもない
慣れしかないと思う
どうしてもと思うならカートリッジの穴を大きくするとか昔やったかな
816774mgさん:2010/11/07(日) 21:32:33 ID:bB2R5mQc
吸気が足りないなら2本を一度にくわえて使ってみろ
両方から吸えるから吸気量倍で味も濃く感じるぞ
817774mgさん:2010/11/07(日) 21:40:17 ID:TFcVnC5F
おんなじフレーバーでもニコチン入りと無しじゃ違いますね
気に入った
818774mgさん:2010/11/07(日) 21:45:15 ID:jcN0dS8G
ところで、タバコってニコチンが体に悪いの?
それともタールが悪いの?
819774mgさん:2010/11/07(日) 21:50:03 ID:QGkMIp3S
タールが悪そうな気がするけど
820774mgさん:2010/11/07(日) 22:03:48 ID:DyiiaYF+
タール、燃焼物、一酸化炭素などニコチン以外にもいろいろ悪いものが...。
821774mgさん:2010/11/07(日) 22:05:10 ID:jcN0dS8G
燃焼物ってことは電タバもやべえのか?
822774mgさん:2010/11/07(日) 22:05:45 ID:TFcVnC5F
くっさい紙巻は毒が多そうだな
823774mgさん:2010/11/07(日) 22:08:27 ID:DyiiaYF+
>>821
リアタバの場合。
電タバは基本蒸気だけど、多少コゲるから僅かには入ってるかな。
824774mgさん:2010/11/07(日) 22:10:55 ID:jcN0dS8G
>>823
あの喉にくるイガイガがやばそうだよね・・・
でもたまにあのつーんとくる刺激もたまらなく感じてきた
825774mgさん:2010/11/07(日) 22:23:50 ID:QGkMIp3S
ニコリキ(無味)で、メンソールやミント系のリキを自作したいですが
鉄板の調合がありましたら、教えてください m(_ _)m
826774mgさん:2010/11/07(日) 22:29:30 ID:o+Ke2+xV
>>815
ピンバイスでカートリッジの穴拡張してた・・
吸気多いの探してみる。探し方がよくわからないが
827774mgさん:2010/11/07(日) 22:40:00 ID:DyiiaYF+
>>825
メンソールクリスタルを無水エタノールなどの高アルコール溶剤で溶かして
リキに混ぜるのがいちおう鉄板かな。
ミントはお菓子用のミントフレーバーを混ぜるのがよさそう。
別途調合スレがあるので、この手の話題は下のスレでね〜。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1286382929/
828774mgさん:2010/11/07(日) 22:43:10 ID:aMOGJipk
>>827
グリセリンを入れるのは保湿のため?

適当にマウスウォッシユなりなんなりを継ぎ足しても
半日くらうで気が抜けちゃう
これは蒸発してっから?
829774mgさん:2010/11/07(日) 22:53:32 ID:DyiiaYF+
>>828
グリセリン、PGは保湿剤ではなく、リキのベースに使われている液体。
これだけでも無味リキとして使え、煙は出る(グリのほうが煙量が多い)。
風味が抜けるのは、空気に触れるので変化したり、自然に蒸発してる可能性が高い。
自作スレでもメンソ系の風味は抜けやすいという人が多いよ。
830774mgさん:2010/11/07(日) 23:17:39 ID:TFcVnC5F
初心者を惑わすスレ
831774mgさん:2010/11/08(月) 01:24:54 ID:2/+82J82
質問です
なんか電タバのドローがきつくなったのですが、何が原因なのでしょうか?
あと、改善方法があったら教えてください。
ちなみにJoye510でアトマとカートリッジのセパレートタイプです
832774mgさん:2010/11/08(月) 01:39:34 ID:ZYmKtW1A
>>831
wiki見た?
洗浄方法書いてあるから見てみよう
833774mgさん:2010/11/08(月) 01:53:30 ID:2/+82J82
>>832
洗浄の仕方はわかっています。しかし煙量がないからではなくて
ドローがしにくくなった原因が知りたくて・・・
おそらくアトマには関係ないと思うんだけど
834774mgさん:2010/11/08(月) 01:59:04 ID:kOa0YsCw
アトマ関係ないと思うならバッテリー。カートリッジ変えればいいじゃん
835774mgさん:2010/11/08(月) 02:08:25 ID:2/+82J82
>>834
いや、変えないでなんとかならないかを聞いているので・・・
836774mgさん:2010/11/08(月) 02:15:40 ID:bB/qDTpi
>>827 ありがとうございます m(_ _)m
837774mgさん:2010/11/08(月) 02:29:59 ID:kOa0YsCw
アトマは関係ないんでしょ?だったらバッテリから疑ったりすればいいんじゃね?
おまえんちに俺がいるわけねぇんだから原因なんかわかりっこねぇじゃん
838774mgさん:2010/11/08(月) 02:30:56 ID:5LLOZBLp
eGOのスターターキット買おうと思うのですが
リキッドも一緒に買ったほうがいいのですか?
839774mgさん:2010/11/08(月) 02:44:50 ID:2/+82J82
>>837
ちょっと黙っててもらっていいですか?^^;
840774mgさん:2010/11/08(月) 03:04:41 ID:kOa0YsCw
黙ると直るの?
841774mgさん:2010/11/08(月) 07:58:24 ID:yjjplfol
>>833
このスレに超能力者はいないw
現物を見ずに原因が分かれば凄いと思います。
842774mgさん:2010/11/08(月) 09:23:04 ID:aafW6w9W
>>833
アトマ関係ないならカートかバッテリーしか原因になりそうな物ないだろ?
現物見ながら質問に答えてるんじゃないんだから、正常なスペアパーツで置き換えてみて原因を探るしかないじゃん
510のノーマルセットならもう1セットまともな物があるはずだからそれぞれ付け替えしてみて試すしかないんじゃない?
ここで答えを待ってるより自分で試す方が早いよ
自分でアトマ関係ないとか言い出してたらそれらしい答えももらえないと思うよ
843774mgさん:2010/11/08(月) 09:45:23 ID:OewugRQT
原因の切り分けも出来ないような馬鹿はほっとけ
844774mgさん:2010/11/08(月) 09:52:19 ID:8+S8QMr1
エスパーの俺が答えてやんよ

原因はアトマだ。
845774mgさん:2010/11/08(月) 10:04:31 ID:bB/qDTpi
天国でスターターキットを買ったのですが
1年保証とかあるのですか?
あるなら、送られてきた伝票などは必要でしょうか?
846774mgさん:2010/11/08(月) 10:16:37 ID:OewugRQT
1年も保証してたら年間3〜4回はバッテリ交換する羽目になるな
847774mgさん:2010/11/08(月) 10:31:00 ID:enI5AAwR
まぁ、普通にアトマだろうけど
848774mgさん:2010/11/08(月) 10:36:05 ID:bB/qDTpi
>>846 保証は無しって事ですか?
とりあえず伝票を捨ててしまったので、保証があるなら
探そうと思っただけなんですが
849774mgさん:2010/11/08(月) 10:48:57 ID:OewugRQT
>>848
基本的に初期不良以外は保証無しと思った方が良い
850774mgさん:2010/11/08(月) 11:07:55 ID:bB/qDTpi
>>849 ありがとうございます m(_ _)m
保証はあるけど、天国では対応してくれないて事が
今までに何度もあったという事でOKですか?
851774mgさん:2010/11/08(月) 11:21:54 ID:kOa0YsCw
人におすすめ店教えられたらそのままその店で買うのでしょうか?
また店舗住所記載欄や保障サービス欄に目を通さず購入してしまうのでしょうか?
852774mgさん:2010/11/08(月) 11:22:09 ID:aafW6w9W
>>850
日本と保証の基準が違うから初期不良以外は考えない方がいいよ
天国のページに条件が書いてあるからそれを読んでみればわかるはず
英語が読めないとか言うんならあきらめた方がいい
海外通販の場合、保証受けようとすると現物送り返せとか言われてちょっと面倒
送り返す送料もこちら持ちだから手間を考えるとマイナスが大きくなる
英語でメールを何通かやり取りもしないといけないからスペアパーツが安く買えるならそのままでいいやって感じになることが多い
保証をきっちり受けたいなら多少価格が高くても国内在庫の日本の店を使う方がいいよ
853774mgさん:2010/11/08(月) 11:26:31 ID:W90f4RrJ
まだ現物待ちの初心者以前のもんが差出がましいが
アトマの空気取り入れるとこ塞がってるとかじゃね

色んなレビューとかスレ読んだり店うろちょろしてるだけでもwktk止まらんぜ
854774mgさん:2010/11/08(月) 11:42:25 ID:bB/qDTpi
>>852 ありがとうございます m(_ _)m
そういう事だったんですね。
855774mgさん:2010/11/08(月) 11:54:05 ID:NuF5M/n1
510カトマでイガってる人にアドバイス
ある方法でイガイガなくなった
リキ補充法はキャップ利用法を使うのだが、その方法とは

キャップしたまま「1時間くらい放置」すること

なーんだと思うかもしれんが、1時間放置すると中の綿がリキをしっかり吸収してくれる
カトマを二つ使いまわし、イガイガが少しでも出たらキャップでリキ補充、そのまま吸口方向もキャップする
補充済カトマを持ち運んでも、キャップがあるのでリキ漏れの心配もほとんど無い
856774mgさん:2010/11/08(月) 12:00:06 ID:uLEBQPI8
>>855
お、よさそうな小技だね、試してみる
857774mgさん:2010/11/08(月) 12:19:37 ID:NuF5M/n1
>>856
補充済みカトマを使う前、吸口から無駄なリキを飛ばすその時
リキをキャップに飛ばしてしまえばリキが無駄にならなくて経済的
換えのカトマに補充するのにキャップに残ったリキに新しいものを少し足せばいいだけ
キャップを嵌めるときに吸口をウエットティッシュで拭けば衛生面でもグー
858774mgさん:2010/11/08(月) 14:04:49 ID:bB/qDTpi
Joye 510の バッテリーを予備で2つ買おうと思ってます。

短いのと、長いのと、バッテリーが売ってます。
http://heaven-gifts.com/gallery-60.html
短いのとバッテリーを買おうと思ってますが

電流が350mAという事は、長持ちするって事でしょうか?
また、簡単に交換できる物なんでしょうか?

使った事や、比較した事がある方教えてください m(_ _)m
859774mgさん:2010/11/08(月) 14:53:07 ID:c8VJcC3x
>>858
ロングでも280mAだよ。
長持ち優先ならeGoのほうが良いよ。
860774mgさん:2010/11/08(月) 14:54:13 ID:8+S8QMr1
>>858
350mAhなんて無いし
交換が簡単って意味が不明
短いのとバッテリーって事はまさかパススルー用の360mAh
の事言ってるのか?なら無理。
861774mgさん:2010/11/08(月) 15:51:48 ID:kbjAT+Nu
多分パススルー用の裸バッテリーを中に入れて交換出来ると勘違いしちゃったんだろうね。

>>858
http://heaven-gifts.com/product-142.html
このバッテリーは
http://heaven-gifts.com/product-141.html
これに使う物です

862774mgさん:2010/11/08(月) 16:07:35 ID:bB/qDTpi
>>859-861 ありがとうございました m(_ _)m
勘違いしていました^^;
eGoと510のバッテリーを1つずつ買おうと思います。
アトマと充電器は互換性ありますか?
863774mgさん:2010/11/08(月) 16:25:38 ID:kbjAT+Nu
eGoの充電器には赤字で510バッテリーの充電には使うな!と書いてあります。
http://heaven-gifts.com/product-154.html
アトマはもちろん互換性ありますよ。
864774mgさん:2010/11/08(月) 16:31:59 ID:aafW6w9W
>>862
スターターセットをeGoで買うなら510との互換性は考えない方がいいかな
eGoアトマに510バッテリーは接続できないことないけど見た目は不細工になるよ
反対にeGoバッテリーに510アトマを付けるならアトマカバー用のコーンも買っておいた方が見た目はすっきりする
アトマ接続部の段差が気にならないなら不要なんだけどな
充電器はeGo用だと510バッテリーは充電不可ってことに天国のページではなってたはず
一応接続して充電もできるけど自己責任の範囲ってことな
反対の510充電器にeGoバッテリーは接続口を合わせるアダプターをかませば時間はかかるけど充電も出来るはず
865774mgさん:2010/11/08(月) 17:40:53 ID:bB/qDTpi
>>863-864 ありがとうございます m(_ _)m

510を自分で吸ってみた感じだと、リアタバを20本吸ったくらいで
バッテリーが切れるのですが、eGoのバッテリーではリアタバに例えると
何本くらいになりますか?
866774mgさん:2010/11/08(月) 17:47:56 ID:qMJNzLHG
>>865
50-60本ぐらいじゃね
867774mgさん:2010/11/08(月) 20:56:56 ID:MvCK24uu
5日ほど前にスタータキットが届いてさ
カドリッツは5ッ入っていたんだけど
一つを使い続けている
メンソ味ニコリキ
グリセリン
マウスウォッシュ

などをこまめに数摘ずつ
先端のパーツの綿に染み込ませて
ずっと吸ってる


こんなんでいいの?
新しいカドリッツをあけるタイミングがわからんのよ
868774mgさん:2010/11/08(月) 21:14:29 ID:eLvEQAHG
最近「カドリッチ」とか「カドリッツ」って言い方が流行ってるの?w

味ごとにカドリッツを変えるのは良いけど
アトマも変えないと、アトマに染み付いた味と混ざってしまうぞ?

俺は数日おきに綿抜いて洗浄、噛み癖(咥えたまま放置)があるから
歯で削れたかな?と思ったら交換・・・って感じだな。
月に二つ位を捨ててるペース。
869774mgさん:2010/11/08(月) 22:17:03 ID:bB/qDTpi
>>866 ありがとうございました m(_ _)m

eGoは結構大きいのですが、ファミレスや居酒屋で吸ってたら
周りの人にジロジロ見られませんか?
電子タバコを知らない人からしたら、太めのマジックをくわえてるように
見えると思うのですが。 

510はタバコっぽく見えるという理由で買いました。
eGoを吸う立場で、気にならないならいいのですが。
予備のバッテリーをどっちにしようか迷ってます。
870774mgさん:2010/11/08(月) 22:29:06 ID:t2MlQq0j
気になるわけがない
何故って、くわえタバコが出来ないから
そんでもって煙吐き出すわけだ

太めのマジックに見える方がオカシイ
871774mgさん:2010/11/08(月) 22:30:08 ID:qMJNzLHG
吸うのはまったく気にならない
力茶はちょっと気が引ける程度
872774mgさん:2010/11/08(月) 22:35:31 ID:OewugRQT
もう半年もeGo使ってると周りの目なんて全く気にならなくなりました
873774mgさん:2010/11/08(月) 22:40:35 ID:bB/qDTpi
>>870-872 マジっすか! ありがとうございました m(_ _)m
eGoにコーンというパーツがありますが、あれは何のためにあるのですか?
874774mgさん:2010/11/08(月) 22:46:48 ID:OewugRQT
>>873
バッテリとアトマ+カトに段差ができてカッコ悪いのでカバーするのと
アトマがあっちっちになるから熱くないようにカバー
要するに無くても問題ない
つか段々面倒になって付けなくなる
875774mgさん:2010/11/08(月) 22:54:52 ID:t2MlQq0j
俺は逆に2ヶ月くらい後になってから付けるようになった
スイッチプロテクターを付けられるようになったのが大きい

あとカバー無しでスイッチ周り触ってるとネジ山部分がガザガザに
腐食してきてコーンカバーがねじ込みにくくなる
876774mgさん:2010/11/08(月) 22:57:18 ID:bB/qDTpi
>>874 ありがとうございました m(_ _)m
天国でeGoのスターターキットを買おうと思います。
付属の家庭用充電器って日本でも使えますよね?
877774mgさん:2010/11/08(月) 23:30:03 ID:kbjAT+Nu
>>876
朝からずっと考えててやっと決まったっぽいねw
充電器は、普通に注文すれば多分USplugだろうから日本でも使えるよ。
US plug か Euro plugを選ぶ所があったらUS plugで。
878774mgさん:2010/11/08(月) 23:40:51 ID:bB/qDTpi
>>877 ありがとうございました m(_ _)m
ニコリキと、eGoのスターターキットを天国で注文しようと思います。
他にお薦め商品(パーツなど)がありましたら教えてください。
879774mgさん:2010/11/08(月) 23:47:48 ID:j1iXEqF1
良いお客さんだな
880774mgさん:2010/11/09(火) 00:44:38 ID:tAwNGnaZ
使い始めて1ヶ月位ですが、リキッドの味が薄く感じられます
アトマ洗浄で味も復活しますか?
881774mgさん:2010/11/09(火) 00:46:59 ID:eF4C7qjB
現在、eGo+5103.0ohmアトマ+DTで運用しているのですが、
DTするとリキが口の中に入ってきて嫌な思いを結構します。
これはDTがロングタイプであればある程度解消できるのでしょうか?
また、そろそろ低抵抗にも手を出してみようかと思うのですが、
品質や値段などの面で、オススメのショップはありますか?
882774mgさん:2010/11/09(火) 00:50:27 ID:mMsm1IdY
>>878
あ、ちょっと待った。新たにeGoのセットを買う流れに変わっちゃったけど、
もしかしてPCC買うだけで十分なんじゃないのかな?
http://heaven-gifts.com/product-136.html
http://heaven-gifts.com/product-134.html
外出先でもこれに入れておけば充電されるという物だよ。
883774mgさん:2010/11/09(火) 01:07:08 ID:Y87S216U
>>882
510ってバッテリーの切れ早すぎるからeGoでいいんじゃないかな
884774mgさん:2010/11/09(火) 02:08:22 ID:6veSLy9q
>>880
1ヶ月位でリキッドの味が薄く感じられるって現象に関係してくるのは
・慣れと比較
・リキの保存状態
この2点。慣れと比較ってのは一つの味ばかり吸い続けてその味に慣れてしまった、ていうのと
濃い味のリキを吸った後に常用リキに戻ると薄く感じるというお話。無論体調なんかも関係してくる
リキの保存状態ってのはそのままの意味どおり。きちんとキャップをして冷暗所に保存しているか?とか
カトにリキを入れっぱなしで放置していないか?など

上記2点は基本だけど重要なことなので一応。この2点がクリアされて初めてアトマ洗浄という方法を試す事になる
アトマ洗浄で味が元に戻るかどうかという保障はできないがアトマ洗浄によって何が変わるかというと
・アトマ内に溜め込んだオイルを吐き出させる
・アトマに付着したヨゴレ(コゲ)を洗い流す
・リキからの移り香(臭い)を取る
・抵抗値を元に戻す(洗浄後に空焚きを行う事を推奨)
洗浄方法はWikiを参照するとして、極端な事を言うと水洗い+空焚きでも十分な場合もある
補足・訂正などあればどなたかよろしくです
885774mgさん:2010/11/09(火) 07:53:05 ID:nJxZltzK
値上げ前に買った2カートンがついに終わる…。
スレの皆様、当方煙草はマルボロのアイスブラストを吸ってるのですが…。
これ並にメンソールが強烈なタイプの電子タバコ(カートリッジ)ってあるんですかね?
ニコチンの%よりもメンソールの具合に比重を起きたいもんでして。
886774mgさん:2010/11/09(火) 07:59:29 ID:87xUdBGf
タバコ屋でメンソール結晶を買って、カケラをカト綿の奥にでも突っ込んでおけばいい。
あまり多く突っ込むと大変なことになるけど...w
887774mgさん:2010/11/09(火) 09:00:23 ID:FRhgYDMq
>>885
奇遇にもアイスブラストからeGoに乗り換えて
ニコチンはともかくスースーすりゃいいや!と思って
色々試してグリもハッカもニコリキも買ったんだけど
調合がうまくいかん・・・あのスースー感が出ないんだよなー
888774mgさん:2010/11/09(火) 16:10:18 ID:4aGiyd2e
初の電タバに銀弾を購入したモノです。
味も煙量も満足してるのですが、運転中や飲み会の場でくわえタバコをする為に
オートの機種も購入しようと思ってます。

銀弾の510アトマと共用出来る機種となるとJanty eGoのオートバッテリでしょうか?

他にお勧めはありますか?

個人輸入でも構いませんのでお勧めあれば教えて下さい。
889774mgさん:2010/11/09(火) 16:45:42 ID:fIntyqFe
銀弾を既に持ってるなら容量の大きなのじゃなくてもいいだろうから普通に510のオートバッテリー買っておけばいいんじゃないの?
アトマとの太さが気にならないならHEC2か3を買えばそのまま小さいバッテリーとして使えなくもないと思うけどな
まあ、無難なところなら某店の510ファットだっけ?510バッテリーのショートバージョンかTTってところなんじゃないの?

890774mgさん:2010/11/09(火) 18:20:49 ID:eJ//YIXG
>>888
スリムなら510オートのメガがいいんじゃね?
891774mgさん:2010/11/09(火) 21:20:12 ID:PVMUMnVQ
補充しても補充してもすぐリキが蒸発してなくなってる気がする(半日も経てば抜ける)んだけど
カトマに挑戦すべき?
892774mgさん:2010/11/09(火) 21:28:30 ID:+P8GfO3v
電タバのネットショップじゃなくて、直売店みたいなのないの?
実物が展示されてて店員さんに知識を聞ける店。
893774mgさん:2010/11/09(火) 21:32:05 ID:lp1fuol7
茨城県のお茶屋さんぐらいしか知らない。
894774mgさん:2010/11/09(火) 21:50:47 ID:z83tUU2m
そろそろ出来ても良い気がするけどねぇ
問題は所詮中華クオリティのオモチャだって事を理解しない人でも買っちゃう事。
店頭販売やってクレームで怒鳴り込んでくるDQNの姿が目に浮かぶよ
895774mgさん:2010/11/09(火) 21:59:11 ID:lp1fuol7
テナントで入って店舗を維持するには、
ボッタ店にならんとできないかも。
細かいクレームは多いと思うし。
896774mgさん:2010/11/09(火) 22:26:25 ID:+P8GfO3v
今から電タバは一大マーケットになる気がする。
非喫煙者まで取り込めるかもな。ノンニコ、ノンPGで
行けば。
897774mgさん:2010/11/09(火) 22:27:50 ID:KAAfJSYT
そのうちコンビニで扱うようになるんじゃないかな
リアタバ売れなくなるだろうし
898774mgさん:2010/11/09(火) 22:30:20 ID:+P8GfO3v
煙草の歴史400年くらいあるが、2008年に電タバを開発するなんて
人類遅すぎ!今考えると300年以上有害な紙を燃やして吸う文化って。
ところでJTは電タバに参入してないのか?
899774mgさん:2010/11/09(火) 22:41:40 ID:umIqF8rr
紙巻タバコの歴史は浅いと思うけど
紙は貴重品だったのだから
900774mgさん:2010/11/09(火) 23:04:47 ID:4aGiyd2e
>>889
>>890
有り難うございます。

やっぱり、そうなりますよね。
初の電タバが銀弾だったので、TTやFAT、510オートのメガバッテリとかで煙量がガクッと
落ちてしまうのが心配なんです。

TT(もしくはFAT)+LRアトマで、モーモーになりますかね?

901774mgさん:2010/11/09(火) 23:05:25 ID:eF4C7qjB
仮にモーモーになっても、バッテリーがもたないのでわ?
902774mgさん:2010/11/09(火) 23:06:44 ID:cgGHEvHl
>>882 ありがとうございました m(_ _)m
バッテリーとリキが満タンのeGo1本だと、リアタバで例えると
何本分くらい吸えますか?
903774mgさん:2010/11/09(火) 23:13:09 ID:4aGiyd2e
>>901
そうですね…、もちませんね。

ん〜悩みます。
煙量を求めて、510互換機種で、オートでとなるとJantyのeGoオートになっちゃうんのかな。

何か、くわえタバコするには大きさや重量がどうなんだろうって気がするんですよね。

904774mgさん:2010/11/09(火) 23:35:00 ID:HeSz2NPA
>>903
吸い方次第だがTTはすぐバッテリー切れる印象があるな
チェーンスモークしないのならバッテリー2本+PCC内に1本もってれば十分持ちそうな気はする。
TTでくわえたばこには重量的になんとかやろうと思えば可能ってとこだなぁ。
後銀弾ってことは6Vだろうけど、TT等の電圧でそれと同等の煙量得るのはどうやっても無理だと思う。
905774mgさん:2010/11/10(水) 00:32:38 ID:pjoS69MN
510メガオート用のPCCって売ってない?
906774mgさん:2010/11/10(水) 00:49:26 ID:tNtc0Y1A
>>896
>今から電タバは一大マーケットになる気がする。

俺もそう思って調べてみたんだけど、
ドラゴナイト・インターナショナル(旧ルヤングループ:電タバ特許持ってるところ?)
の業績って悪化してて、株価もだだ下がりなんだよね。

もしかすると、電タバってあんまもうからないのかもしれん。
907774mgさん:2010/11/10(水) 00:57:57 ID:5NzXoX+L
>>906
市場がJOYETECHとかの新参に根こそぎ持ってかれたからでしょ。
908774mgさん:2010/11/10(水) 01:30:14 ID:ndDyZ6Vw
ところでJTの電タバ参入の件わかる方いないかな?
909774mgさん:2010/11/10(水) 03:28:39 ID:BfFMSBW8
JTが電タバ参入?
本体の開発なら歓迎するけど、ニコ入りリキッドは
やめてほしいな。
手軽に手に入ればそのぶん事故も増えそうだ。
910774mgさん:2010/11/10(水) 03:44:18 ID:VETq/6oJ
JT参入は歓迎できないな。
ニコリキの個人輸入とか規制掛けてきそうだし
911774mgさん:2010/11/10(水) 04:20:40 ID:QZhklasx
ビールに対する発泡酒や第3のビールみたいに、
ニコリキに税金かけてきたらイヤだなぁ
912774mgさん:2010/11/10(水) 05:22:31 ID:p5kP/TtP
JTは花博の時にフィリップモリスと電タバ売ってたよ
10年前の話、オアシスでググレ
913774mgさん:2010/11/10(水) 07:16:33 ID:ysosD5J0
>>912
っでっていう・・・

ニコ力関係あんの?
914774mgさん:2010/11/10(水) 09:07:02 ID:AiEWhnLe
税金以前にバカ高いのは必至
更に輸入規制工作だしなぁ
915774mgさん:2010/11/10(水) 14:45:02 ID:+6LZAvGE
JTが電子タバコ作ったら、流通価格で16800円以上は覚悟したほうがよさそうだな。
性能は案外良さそうな予感。
一番の問題はニコチン入りリキッドを販売するかどうかだけど、ここまでやったら発売
するだろうし、輸入規制もかかるだろうな;
10ml1280円くらいかな?しかし、JTが作ったニコリキは美味そうw
916774mgさん:2010/11/10(水) 15:22:56 ID:izj3/Zhl
10mlで半月持ってる俺には問題は無いが
それでも何かムカつく
917774mgさん:2010/11/10(水) 17:49:48 ID:5L97gZFe
>>915

根拠もない話に覚悟したほうがとか頭沸いてね?
918908:2010/11/10(水) 17:52:59 ID:ndDyZ6Vw
根拠ってか単なる質問のつもりだったわ。すまん。書き方
悪かったな。ところで電タバ愛用者はリアタバはもう吸って
ないんだ?
919774mgさん:2010/11/10(水) 17:56:28 ID:KW6UUKfP
ニコリキは置いといて
パーツの消耗品が店に並ぶ可能性はまだ遠いかな?
920774mgさん:2010/11/10(水) 18:18:21 ID:FEd4wo9u
>>918

朝と昼に一本ずつだけ
たった一本でクラっとするたび、体がリアから離れて行っていることかを実感できる
921774mgさん:2010/11/10(水) 18:20:14 ID:izj3/Zhl
俺は電タバ届いてから全く吸って無いな
灰皿もリアタバもまだ持ってるが、気にならなくなった
922774mgさん:2010/11/10(水) 18:37:58 ID:Bbu5he2D
俺はリアタバ並行して吸ってるが
ここのところ劇的にリアタバがまずくなってきた
絶対吸わないと決めたわけではないけど一日3~5本くらい
ゆるく止めて行こうかと
923774mgさん:2010/11/10(水) 18:43:33 ID:/qzwUxRz
この間2週間ぶりにリアタバ吸ったら匂いと後味の強烈さに気分悪くなったな。
ついこの間までHOPEは濃厚でウマいなあと思ってたから驚いたよ。
924908:2010/11/10(水) 18:56:45 ID:ndDyZ6Vw
答えてくれ人達ありがとう。リアタバ無しでノンニコ電タバ吸いは
いるかな?
925774mgさん:2010/11/10(水) 19:54:46 ID:FEd4wo9u
そんな猛者はいないだろう
ニコリキとノンニコリキとの併用ならいるだろうが(ニコリキ補充忘れなどによる)
926774mgさん:2010/11/10(水) 19:58:53 ID:FEd4wo9u
基礎的な質問なんだけどいいかな。


電タバって、よく室内にある、煙や火の警報機には引っ掛からないよな?
なにやら警報機のありそうな、ポットを使ってるような部屋で使用する場合なんてまず大丈夫だよね?
927774mgさん:2010/11/10(水) 19:59:02 ID:wpe8vLAH
いやいや普通にいるだろ
928774mgさん:2010/11/10(水) 19:59:49 ID:wpe8vLAH
>>926
引っかからないけど道徳的な観点から喫煙場所以外では吸わない方がいいぞ
929908:2010/11/10(水) 20:00:10 ID:ndDyZ6Vw
そっか。俺は今からそれをやろうと考えてるんだが。
禁煙後ノンニコ電タバで依存無しの電タバライフ。成立しないかな。
出来れば最終的にはノンPGも追加で。
930774mgさん:2010/11/10(水) 21:14:00 ID:5L97gZFe
だったら勝手に実践すればいいじゃん
あほか
931774mgさん:2010/11/10(水) 21:15:04 ID:FEd4wo9u
案外簡単に成立すると思う
電タバまじすげぇよ(コンビニで売られている品を除く)
932774mgさん:2010/11/10(水) 21:24:12 ID:wpe8vLAH
俺も禁煙+ノンニコ電タバからスタートしたけど
どうしてもリアタバ吸いたくてちょこちょこ手を出してた。
仕方ないからニコリキ買ってグリで割りながら使ってるけど
徐々にニコリキ割合が減ってきてる。
3ヶ月後くらいには完全にノンニコでいけるんじゃないかなー
最終的な目標は電子タバコ自体も必要無くなる事だな
933774mgさん:2010/11/10(水) 21:31:53 ID:6NWLEy0X
エアロスモーカー(1380円)と
ZEROFREE(1980円)

どっちがお勧めですか?

初電子タバコです
934908:2010/11/10(水) 21:32:48 ID:ndDyZ6Vw
>>931>>932
電タバ様様だね。さっきから皆に質問ばかりしてすまん。
何か最近から電タバを調べ始めて、変な話電タバに感動したんだ。
ノンニコノンPGで健康的に一生スモーキングしたいなって。
デザインも高級感溢れるし、煙草の代用というより新次元の嗜好品。
これから国内で電タバ取り扱いの株式会社出てきたら投資した方がいいくらいに
電タバには未来を感じる。非喫煙者も取り込める。ごめん、また感動してきた。
935774mgさん:2010/11/10(水) 21:40:21 ID:FEd4wo9u
>>928
いえいえ残業時間中(残業代出ない)に、吸ってやろうとおもいまして
そうだよね、仮にこんなわずかなスモークに反応するなら、加湿器も置けないよね。ありがとう
936774mgさん:2010/11/10(水) 22:19:06 ID:is1kf++2
なにこの嫌な感じ
937774mgさん:2010/11/10(水) 23:36:57 ID:bGxivSPm
今日510を入手しました
思ったよりいい感じでした
リキッドのカプチーノがイマイチなので次は違うのにする
938774mgさん:2010/11/11(木) 00:05:40 ID:BHruHuYT
あずにゃんの誕生日来たーーペロペロ(^ω^)
939774mgさん:2010/11/11(木) 05:26:13 ID:W4emzloi
リアタバ並行やめられない。決定的なのは、電タバは目覚めと食後の一服が不味い事。コーヒーにも合わないし。
なんとかならんかのう?
940774mgさん:2010/11/11(木) 08:02:50 ID:okbTXUzl
>>939
3日も我慢すれば大分変わると思うよ。
俺が実際同じ症状だったしw
3日ぶりにリアタバ吸ったら不味くてびっくりした。
941774mgさん:2010/11/11(木) 08:38:43 ID:dcn+kq0d
>>939
やめたいと思ってるなら我慢するしかないかなあ。
食後は味と香りの濃いリキッドを使うようにするなりしてタバコの味から離れる努力はしないといかんだろ。
ちょっと我慢すれば慣れるよ。
942774mgさん:2010/11/11(木) 10:45:03 ID:dLzYoEma
>>924
おいらはリアタバ(ラーク1)からコンビニの電タバに移行したよ
ただ、やはり3〜4日目までキツかったけどね
943774mgさん:2010/11/11(木) 10:55:52 ID:dLzYoEma
>>939
電タバと並行している意味が分からない
脱ニコをしたいのか、脱リアタバしたいのか、によって変わってくるんじゃ!?
944774mgさん:2010/11/11(木) 13:44:46 ID:JRPMKVLU
HGで買ったカトマ三回ぐらいリキ充填して
ちょっと焦げ臭くなってきたんだけど寿命ですかね?
945944:2010/11/11(木) 13:46:32 ID:JRPMKVLU
510のカトマです
946774mgさん:2010/11/11(木) 14:39:41 ID:YsqhU9CU
電子タバコで、リアタバ離れ出来た人って
何のリキッドを使ってるのですか?
947774mgさん:2010/11/11(木) 14:47:09 ID:fbvTIvs4
俺はノンリア、ノンニコ、ノンPGで一生吸いたい。
948942:2010/11/11(木) 14:55:28 ID:O14Jwaht
>>946
無味無ニコの市販カートリッジ
空になったらグリ1:水1をスポイトで垂らして再利用
949774mgさん:2010/11/11(木) 15:19:16 ID:dcn+kq0d
>>946
タバコ味はぜんぜんタバコの味がしなかった(俺が買った物は)からココナッツとか好きな香りの物を吸ってる
個人的にはタバコ味から離れた方が後ろ髪引かれなくて良いと思うが、マズいタバコ味を買うのも逆に
良いかもしれんw
950774mgさん:2010/11/11(木) 16:49:59 ID:oi2si+1f
初めてVG吸ってみたけど、口の中がニチャニチャするな
何これ?
オレだけ?
951774mgさん:2010/11/11(木) 16:59:27 ID:91RwrZL4
>>946
市販のVGニコリキ
味は兎も角、煙量が無いと俺は満足できないから。
>>950
個人差があるんじゃね
バッテリやアトマにも影響されるだろうし。
とりあえず俺はVGもPGもそんな事にならない
952774mgさん:2010/11/11(木) 17:33:57 ID:oi2si+1f
>>951
そっか。
PGで慣れてるのでVGの特色なんかなっておもた。
953774mgさん:2010/11/11(木) 17:35:34 ID:w4u3VfOG
>>950
最初は気になったけど、5日もすれば気にならなくなるYO!
954774mgさん:2010/11/11(木) 18:07:08 ID:LaqodzJX
電池たば吸って喉に痰が絡んだりしますか?
955774mgさん:2010/11/11(木) 19:07:30 ID:BHruHuYT
>>954
するよ。グリセリン物質が原因と思うけど、俺はリアタバの時より痰が絡むようになった
956774mgさん:2010/11/11(木) 19:58:28 ID:YsqhU9CU
>>947-949 >>951 ありがとうございます
VGニコリキって何ですか? PGと比較してるサイトあったのですが
定義とかあるのですか?
957774mgさん:2010/11/11(木) 20:07:54 ID:w4u3VfOG
植物性グリセリン(VG)
プロピレングリコール(PG)
詳しくはググるか、Wiki参照しる
958774mgさん:2010/11/11(木) 20:11:20 ID:YsqhU9CU
>>957 そうだったんですか VGとは とかでググったのですが
うまく見つかりませんでした ありがとうございました
も一つ質問ですが「キック」という言葉をよく見かけますが、どういう意味ですか?
959774mgさん:2010/11/11(木) 20:20:18 ID:+6Em9Bdb
>>958
タバコ吸った事無いひとですか?
960774mgさん:2010/11/11(木) 20:20:32 ID:6w4OPGOJ
>>958
素直にWikiみろよ
キックはのどごし
961774mgさん:2010/11/11(木) 20:26:01 ID:BHruHuYT
>>958
刺激の事だよ
962774mgさん:2010/11/11(木) 20:28:28 ID:dcn+kq0d
>>958
http://wikiwiki.jp/ecig_dentaba/
大抵のことはここに書いてる、まずは自分で調べよう。
963774mgさん:2010/11/11(木) 20:33:11 ID:YsqhU9CU
>>960 ありがとうございました
wikiの検索窓でヒットしました これからはwiki内でも検索してみます
964774mgさん:2010/11/11(木) 20:34:07 ID:YsqhU9CU
>>961-962 ありがとうございました
965774mgさん:2010/11/12(金) 00:38:04 ID:kTWh7w5K
口金部や充電器に緑色のカビがびっしり生えてて焦った
PGが防カビ剤だと思ってたが、こまめな洗浄は必要だな
966774mgさん:2010/11/12(金) 02:50:53 ID:2X2/ZSSt
>>965
アルコールティッシュで毎日拭いても駄目かな?
967774mgさん:2010/11/12(金) 02:59:00 ID:Sj6yEua5
>>965
錆みたいに黒ずむのはあるけど・・・
緑色のカビは見たこと無いなぁ・・・
968774mgさん:2010/11/12(金) 03:06:19 ID:G6kq666R
おれはカビキラーに漬けこんでるぜ
969774mgさん:2010/11/12(金) 03:46:00 ID:kTWh7w5K
>>966
俺はそれ以来、エタノールスプレーをこまめに吹ってる
970774mgさん:2010/11/12(金) 07:39:26 ID:o5IIRWCy
次スレ立てました、埋まったら移動願います。

電子タバコの初心者の質問スレ 3本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1289514793/l50
971774mgさん:2010/11/12(金) 10:44:52 ID:aWqfddBz
>>965
無垢のニコリキで拭けば殺菌されて綺麗になる
972774mgさん:2010/11/12(金) 15:25:08 ID:09rhEmFu
先日eGoスターターキット(カートリッジ×5、アトマイザー×2)と
リキッドを4種類購入したのですが
カートリッジを交換した際、交換前のリキッドの味がアトマイザーについているようで
混ざった味がしてしまいます
同じアトマイザーで違うカートリッジに交換する時に、
そうならない対処法がありましたら教えてください
973774mgさん:2010/11/12(金) 15:32:41 ID:SHV5COaQ
>>972
>そうならない対処法
アトマを洗って乾かしてから、違うカートリッジにする
974774mgさん:2010/11/12(金) 15:33:34 ID:QwIBY7i9
違うカトに交換する前に軽く空焼きして残ってるリキ飛ばせば大分違うでしょう
それでも気になるようならばアトマ洗浄するしかないのでは
975774mgさん:2010/11/12(金) 15:35:04 ID:rP0fSWEP
>>972
何で同じアトマで吸うかな
アトマとカトは一度使ったリキでそのまま使うだろjk
976774mgさん:2010/11/12(金) 15:55:04 ID:QqjFZvze
>>972
タワシ側から思いっきり息吹いてみ
口金側から残ったリキ出てくるからティッシュで拭くこと
息を吹き込むとき反対側にティッシュ当てておくといいよ
これで大分残ったリキはなくなる
977774mgさん:2010/11/12(金) 16:01:47 ID:dC/52jZO
そのうちめんどくさくなって同じ系統(タバコ、デザート系など)なら同じアトマでそのまま吸うようになるなw
978774mgさん:2010/11/12(金) 16:10:47 ID:xTZIAsJP
やっぱオート買うなら機械式の方がいいかな?
TT3本で回してたんだけどそのうち2本を犬にかじられた…
天国やHCにある510オートは音や振動だけでもスイッチ入っちゃいますか?
979774mgさん:2010/11/12(金) 16:23:55 ID:09rhEmFu
洗浄乾燥の手間をかけるか、リキごとにアトマイザー買って金をかけるか
が一番の対処法みたいですね
簡易対処もためしてみます ありがとうございました
980774mgさん:2010/11/12(金) 17:32:08 ID:2X2/ZSSt
510等の電子タバコは全銘柄ノンニコで買えますよね?
981774mgさん:2010/11/12(金) 17:37:18 ID:lDZg0V2w
>>978
HCで510のオート買ったけどそんな神経質になるほどじゃないですよ
982774mgさん:2010/11/12(金) 17:42:40 ID:96ZLK7pH
天国で買ったeGoのタイプAアトマ全然モーモーしないorz
ふかさないと煙出ないよ。
ドロー重すぎな上にいつものリキなのにマズいし、はずれ引いたかなと思って
ためしにDTにしてみたらドローはまずまずで味も復活。煙は少ない。
タイプAのカト(丸口じゃないヤツ)が自分に合わないだけのかな?
そんなことある?
983774mgさん:2010/11/12(金) 17:51:58 ID:aI7K1HIw
私は口から煙吐いて「タバコ吸ってる感」さえ味わえればそれで満足な健康主義者です。
天国で買った510のスターターが届いたのですが、付属のカートリッジはニコチン入りでしょうか?
984774mgさん:2010/11/12(金) 17:54:22 ID:96ZLK7pH
>>982だけど、書き終わってから気が付いたが、
石綿にリキ直たらしして吸わずに空焚きしてもパチパチいうだけで
ほとんど煙出ないってのはもしかして初期不良の可能性もある?
2.0Ωに慣れちゃってるから普通がよくわからなくなってる。
985774mgさん:2010/11/12(金) 17:59:10 ID:UzpPIBOI
>>982
そのアトマは届いてからどれくらい?
届いてすぐの新品だとアトマのタワシに保護オイル染み込んでるから
モーモーしないよ
1度洗うかしばらく使ってればモーモーするかと。
それでもだめならはずれかな。
986774mgさん:2010/11/12(金) 18:03:12 ID:UzpPIBOI
>>983
MLB flavor, 2 high, 1 med, 1 low, 1 none
こう書いてあるので1つはノンニコですね
987774mgさん:2010/11/12(金) 18:10:40 ID:aI7K1HIw
>>986
カートリッジの包装良く見たら「none」が一つありました!ありがとうございます!

ということは、他のカートリッジは全部ニコ入りなんですね。
洗って再利用するとは言え、棄てるの勿体ないなぁ・・・・・・
988774mgさん:2010/11/12(金) 18:16:36 ID:TEGvEFfh
すっときゃええがな
989774mgさん:2010/11/12(金) 18:22:39 ID:89el4QHS
ニコチンLOWをドリップチップスで吸ったら頭くらくらだよぉおお
カートリッジで吸ってたら辛くてヒリヒリしたけどドリップはよく馴染んで
病みつきになる
990774mgさん:2010/11/12(金) 18:26:56 ID:89el4QHS
ぶっちゃけegoのコーンいらんだろ
あれがあると空気の通り道が塞がれてリキッドがバッテリーの方へ漏れ出す
ドリップチップ&コーンカバーなしが最高の吸い方だろ
991774mgさん:2010/11/12(金) 19:25:04 ID:6XUcpTMM
>>990
俺はワイシャツの胸ポケットに入れるから必須だな。ネジ部からリキ漏れしてもカバー有りだと外には漏れない。そんなにしょっちゅう漏れるわけじゃないが、前に客先訪問の途中で汚した事あるんで大事をとっている。
あと、カトマの脇を流速ある空気が通るんでかえって冷却効果あるのかも。
給気が余熱されてモクモク量増えるとか味がマイルドになるとかあったりして。
992774mgさん:2010/11/12(金) 19:31:55 ID:I9yUo2zz
コーンのバッテリーには遠い場所に穴をあければいいわな
1mmのドリルを手でクリクリしてるだけでやがて空くよ
993774mgさん:2010/11/12(金) 20:02:48 ID:2X2/ZSSt
>>983
元々は喫煙者だったの?
994774mgさん:2010/11/12(金) 20:59:59 ID:89el4QHS
>>992 コーンに穴あけようとグリグリしてるが・・・塗装しかはがれない件
995774mgさん:2010/11/12(金) 21:13:40 ID:89el4QHS
とりあえず今はコーンのねじやまにどれくらいコーンをいれるかで空気調整してるけど
めちゃくちゃ微妙でめんどい。空気が入り過ぎるとスカスカのミストで喉越しが味わえないし
キチキチに締めて空気が入らなくなるとドローが重く
シリコンチューブで空気穴をうまくかぶせて調整しようとしてるが微妙すぎてムズイ
996774mgさん:2010/11/12(金) 22:04:42 ID:xTZIAsJP
>>981
返事遅くなったけど、ありがとうございます
高い物でもないし買ってみますね
997774mgさん:2010/11/12(金) 23:01:38 ID:96ZLK7pH
>>985
今朝届いてから一回洗って、レス貰ってからもう一回洗ってみたけどやっぱり変わらなかったわ
DTで一生懸命ふかせば煙出るけど、肺に入れると吐き出す煙がないといった感じ。
吸い込みすぎて頭痛がするよ。

週明けまで使ってみて変わらなかったら一応天国にメールしてみるわ
998774mgさん:2010/11/12(金) 23:18:11 ID:Lmz6ChA2
所詮おもちゃ扱いの品 ムキになることはない
999774mgさん:2010/11/12(金) 23:50:58 ID:89el4QHS
とりあえず空気の混合量の調整とニクロム線の理想的な形状
リキッドの安定したムラのない供給
まだまだ課題が満載な件
10001000:2010/11/12(金) 23:56:42 ID:9Od6ermK
電子タバコの初心者の質問スレ 3本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1289514793/l50
10011001
  __        吸殻が1000を超えました。
  |::|         もう灰皿がいっぱいなので、
 | ̄| ̄ixi. ̄|     新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 |--|------|
 |  |      |∬            ⌒),)
 |  | (,,゚Д゚)∫ ウマー       (,,,(  ∧_∧  
 |  | つ=・    ξ       )ノ_0(´∀` ) アチチ
 |_|___| ,、ゞ;,、      (;:));;;;;;;;;;;)⊂ ヽ
     し´U  ll ̄ ̄ll         ´ ̄(つと⌒,)
            ̄ ̄