【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774mgさん
美味い!安い!珍しい?
ゴールデンバットは今のところ税込み140円で絶賛発売中です!
2010年10月1日から、60円値上げとなって税込み200円になります(´・ω・`)

過去スレ
ゴールデンバット(両切り)を盛り立てるスレッド
http://life.2ch.net/cigaret/kako/981/981734689.html

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1048392634/

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1086168784/

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1104159959/

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1121643683/

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1136711479/

【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1157036780/

【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1173210486/

【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1202030879/

【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1234275719/

【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1261972150/

バット党のためのサイト
http://www35.websamba.com/goldenbat/
↑消えてね?

全日本金鵄党ホームページ(過去スレ保管所)
http://gbparty.web.fc2.com/

     (\,,,,/)
  /( ゞ ゚(M)゚) )、
  / | Y" (,,゚Д゚)y-~~~  <100周年でもなにもなかったがバットウマー
  | .|  (ノ;;;;;;;;;ミ | |
  ヽ(⌒Yヘ;;;;;;;ノ⌒)/
      ∪∪

2774mgさん:2010/08/08(日) 08:49:11 ID:jFJP3ra7
3774mgさん:2010/08/08(日) 10:04:22 ID:lDrdGA7A
動画
ゴールデンバット
http://www.youtube.com/watch?v=pmmKYM5QFBE
ゴールデンバット
http://www.youtube.com/watch?v=wuq9hs40cFk
4774mgさん:2010/08/09(月) 13:59:07 ID:O54JqGwL
この>>3って、動画の本人が宣伝目的で貼ってるの?
気持ち悪いんだけど。
精神的にかなり嫌な気持ちになる。
5774mgさん:2010/08/09(月) 14:09:43 ID:HTZq7dc1
この>>4のレス見ると精神的にかなり嫌な気持ちになる。
心の狭い人間なんだなと。
6774mgさん:2010/08/09(月) 14:12:16 ID:O54JqGwL
>>5
そうか、よかったな。
俺もお前さんみたいに広い心の持ち主になりたいもんだ。
バットでも吸って一服して落ち着くかな。
7774mgさん:2010/08/10(火) 00:29:30 ID:Qn8Nfq30
200円になったらカートン2,000円かあ。
二千円で多目のお釣りが来るのがうれしかったのに。

今のうちに買い溜めしとこう。
8774mgさん:2010/08/10(火) 04:33:16 ID:+PaBTRp/
安くて旨いからといって、1日80本は吸いすぎかな?
9774mgさん:2010/08/10(火) 06:13:57 ID:Qn8Nfq30
4箱かあ。
歯磨き大変そう。
やっぱり指は黄色くなってる?
10774mgさん:2010/08/10(火) 14:20:05 ID:ONRokpol
俺も結構吸うけど100円で大量に入ってるフィルターのヤニ取り部分を外して使ってるから
黄色くなってないな、ついでに口に葉がつかないし根元まで吸えるようになるよ、綿棒とか
ティッシュで綺麗にしてやれば相当長く使える

100均で買ったタッパーで加湿してるし我ながら貧乏性だと思うが安さも魅力のうちだし
数百円あればより楽しめる、これはこれでなかなか味があっていいもんなんだ・・・
11774mgさん:2010/08/10(火) 16:18:28 ID:sd5H9iJx
わざわざ加湿しなくてもコンビニで買えば、工場出荷時のまま十分加湿されている。
12774mgさん:2010/08/10(火) 16:23:01 ID:4dIYfhIg
貧乏ならタバコなんてやめちまえよクソども

それでも吸いたきゃ駅構内でも徘徊してマンゴロでも集めてろ
13774mgさん:2010/08/10(火) 16:28:08 ID:ZxhPJUY6
>>11
バットってどこでも買える煙草じゃないし
それにキツめだからマイルドにしたいってのもわかるし
14774mgさん:2010/08/10(火) 16:43:32 ID:fED5J/Zf
ν速とかのタバコのスレを読むと
増税後もバットは両切りだからあまり売れそうにないね
わかば、エコーが人気w
15774mgさん:2010/08/10(火) 18:33:41 ID:ri9OY1CO
>>7
そうそれ。3000で2カートン買ってもおつりが来る。
ライター貰えるのが嬉しかったのに、4000円でおつり無しかよ。
値上げし過ぎだよな。
16774mgさん:2010/08/10(火) 20:06:30 ID:+PaBTRp/
両手の人差し指と中指の先が茶色だよ。
歯は、4ヶ月に一回のペースで歯科医院でクリーニングしているので
あまり気にしていない。
17774mgさん:2010/08/11(水) 07:43:58 ID:NP7Zd49y
一箱200円になるの?240円とか260円じゃなかった?
18774mgさん:2010/08/11(水) 08:06:56 ID:9xcuPz8z
>>17
JTが200円と発表してるんだけど、どこに240円とか260円って書いてあるの?
19774mgさん:2010/08/11(水) 08:31:32 ID:NP7Zd49y
ごめんなさい200円でした
200円でも充分安いですね
やめる心配もなくなります
20774mgさん:2010/08/14(土) 04:58:29 ID:FD0gn/Aq
値上げされてGB止める奴いるか?
21岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA :2010/08/14(土) 20:24:28 ID:Peg6nb45 BE:910743528-2BP(1072)
うちは、ゴールデンバットを扱っているたばこ屋さんがあるので、
値上げしたときの対策の参考になる。
22774mgさん:2010/08/15(日) 05:52:06 ID:K6c7KpCC
今バット買い溜めしてきた。
たばこ屋のおっちゃん曰わく、9月の下旬頃から出荷制限がかかるから早めに買い溜めしたほうがいいらしいよ。
23774mgさん:2010/08/15(日) 08:16:21 ID:PKNoPRKm
それは大変だな50カートンぐらいは買い占めるかな
24774mgさん:2010/08/15(日) 13:52:33 ID:sAAR0vWn
封を開けたバットが30分ちょいで湿っちまうぜ
吸い口フニャフニャ
25774mgさん:2010/08/15(日) 13:54:40 ID:sAAR0vWn
>>11
ビニールで包装されてないから意味ないんじゃね
26774mgさん:2010/08/15(日) 14:04:49 ID:7KeBpjRL
バットを吸い始めて2ヶ月目なんだけど昨日友達のラークもらったらゲキ不味だったチャコールフィルター炭の味まで分かる様になってて一吸いでフィルターちぎったよ...もうフィルター付きに戻れませんね
27774mgさん:2010/08/15(日) 19:41:33 ID:PNVvm9R/
http://www.renpou.com/bbs/zatu.html#348
ゴールデンバット50カートン丁度一箱
28774mgさん:2010/08/16(月) 08:53:25 ID:/fQs+eD5
やはり究極の煙草はバットだね。

煙草が値上がりしたら、バット人気が上昇しそうな気がする。
29774mgさん:2010/08/16(月) 16:46:30 ID:h7zm/fEq
本職の方で休みが増えたから趣味に遣う小遣い稼ぎのために週に1、2回コンビニでバイトを始めたんだがそこにバットが置いてある俺は勝ち組
30774mgさん:2010/08/16(月) 19:29:33 ID:Dd/9t2nv
社割ってかコンビニ割みたいなので安く買えるの?
31774mgさん:2010/08/16(月) 20:59:04 ID:h7zm/fEq
>>30
さすがにコンビニで社割はないけど1カートンでライターくれるぐらいかな
32774mgさん:2010/08/16(月) 22:20:49 ID:AYDCBASx
>>31
普通じゃね?
33774mgさん:2010/08/16(月) 22:47:40 ID:Dd/9t2nv
俺の方じゃバット1カートンじゃライター貰えない所ばかりだな。
2カートンなら貰えるけど
34774mgさん:2010/08/17(火) 01:41:36 ID:PBV0c4l8
1カートンで100円ライターか煙草ポーチのどっちか選べるわ
35774mgさん:2010/08/17(火) 05:06:16 ID:+U+V9aT+
おれんとこライターかボックスティッシュか選べるw
まぁ迷わず緑ライターだが
36774mgさん:2010/08/17(火) 17:21:13 ID:nDFpVXZ7
近くの薬屋じゃゴミ袋一つついてくる
37774mgさん:2010/08/18(水) 11:41:33 ID:V/3c/Rf0
とりあえず賞味期限が終わるまでに吸いきれるだけ36カートン買いだめした。
38774mgさん:2010/08/19(木) 13:19:15 ID:SuUr57hd
50カートン注文っと。
39774mgさん:2010/08/19(木) 15:23:57 ID:OPHvFf78
バット30、しんせい10、缶ピース30缶前金で予約してきたー
俺のペースだと2年以上持ちそう

タバコ屋の話だと、JT側の注文受付が毎月1日と15日の2回らしい(全国共通)
なので買いだめする人はどんなに遅くとも9月15日の注文に間に合うようにしたほうがいい
それ以降になると、駆け込み買いでおそらく値上げ日まで店頭からタバコが消滅するんじゃないかと思う
40774mgさん:2010/08/19(木) 18:22:48 ID:DO11+OaY
二年持つって賞味期限が切れてるんじゃ?
それとも良い保管方法があるの?
41774mgさん:2010/08/19(木) 20:49:24 ID:UGTu/nzl
カメラ専門店で売ってる防湿庫に入れておきます
といっても本格的なものではなくて、押入れ収納ケースにパッキンと使い捨て除湿剤がついた1500円くらいのやつ。
今新品タバコ買うと賞味期限がH23年5月頃なんで、6−7月さえ乗り切れれば翌年春までなんとかなるような気がするんだけどねー・・・
缶ピースは3ヶ月に1缶くらいチビチビやって5年以上は持たせようかと考えてるんですが(汗)
42774mgさん:2010/08/20(金) 21:52:07 ID:fWBRK+2w
全部で8万4千円かあ・・
43774mgさん:2010/08/20(金) 23:33:35 ID:yMuC+c7i
>>41
味は多少落ちるけど、5年くらい前のタバコがでて来たんで吸ってるよ。
44774mgさん:2010/08/21(土) 04:54:24 ID:xtgM3m/V
七銭でバットを買つて、
一銭でマッチを買つて、
――ウレシイネ、
45774mgさん:2010/08/21(土) 21:47:44 ID:I/hVMBMF
アババババ






両切名柄増えないかなぁ
46774mgさん:2010/08/22(日) 03:09:44 ID:17hVkcPM
上半身裸 GOLDEN BAT (ゴールデンバット)
http://www.youtube.com/watch?v=U5nwwQa-cPE
47774mgさん:2010/08/22(日) 07:08:19 ID:xHruigOx
バットを吸ってからフィルター付きのタバコが子供のおしゃぶりとしか感じなくなったぜ。
48774mgさん:2010/08/22(日) 08:21:52 ID:vVx9b5ER
煙草は多少湿度があった方がいいのでは?
冷暗所で低温のとこなら結構保ちますよね 森永さんも確かそんな感じで保存していたかと
それにしてもすごい量ですね煙草屋さんみたい
49774mgさん:2010/08/22(日) 11:47:50 ID:PVH2oay6
ヤフオクで2万したバットのジッポが部屋で眠ってる売りに出すかな4、5千円なら売れるだろ
50774mgさん:2010/08/22(日) 17:31:04 ID:za9uiy/V
ttp://aleph.que.ne.jp/zippo_campaign/camp_gbat.htm
どれよ、どれにしてもかっこいいけど
51炉 ◆LOLICON/Og :2010/08/22(日) 19:16:59 ID:8a3o4bxr BE:1574858693-2BP(9450)
大体有名どころの銘柄は吸ったけど、
まだバットは吸ってないんだよな
というのもなかなか売ってないから
52774mgさん:2010/08/23(月) 09:08:52 ID:5eSk4soW
近所のコンビニはバット普通に売ってるんだけどひょっとして勝ち組だったの?
53774mgさん:2010/08/23(月) 09:20:08 ID:zfgIvVjZ
バット売ってないとかどこの田舎だよ
54炉 ◆LOLICON/Og :2010/08/23(月) 19:17:45 ID:OVn0vSKe BE:933250144-2BP(9450)
北海道の千歳です
55774mgさん:2010/08/23(月) 20:39:41 ID:lFEOhm5a
俺は仕事で取引のある煙草を扱っているラーメン屋に注文しているよ。
現金のあるときはそこで購入して、現金のないときは近所のバットを置いている
スーパーで購入している。
知り合いでエコーが好きなやつは、近所のコンビニに注文しているやつもいるよ。
全国販売の銘柄ならば、お取り寄せ可能なはずでないの。
56774mgさん:2010/08/24(火) 06:02:11 ID:5palVH8Y
俺んとこ近場のコンビニで3ヶ所売ってるとこあるぞ>バット
57774mgさん:2010/08/24(火) 15:45:54 ID:g+38xCZC
上半身裸 SHINSEI (しんせい)
http://www.youtube.com/watch?v=cxRsD0Hvmjk
58774mgさん:2010/08/24(火) 17:22:21 ID:spkmcvH6
ジョセフ「リサリサ先生、煙草逆さまだぜ。」

リサリサ「これ、両切りよ。」
59774mgさん:2010/08/25(水) 20:49:29 ID:SsH6wOy8
今日もバットで一服プハー
60774mgさん:2010/08/26(木) 17:07:32 ID:kM52W+Rp
61774mgさん:2010/08/28(土) 21:53:10 ID:gspyS8n1
しんせい吸ってみたくなって探したが、売っている店なかった。
バットよりも希少銘柄かも。
62774mgさん:2010/08/29(日) 16:45:26 ID:Z7GipXHE
しんせい俺んとこも売ってるトコないな
すげえきついぞあれ
バットなんて比にならん
63774mgさん:2010/08/29(日) 19:09:55 ID:Q3tFaVIo
しんせい試しに買ってみようかな
64774mgさん:2010/08/29(日) 23:34:58 ID:r4RNgYrV
この時期は100円パイプのフィルターに、ハッカ油1〜2滴たらして吸うとスッとするね
たんにメンソっぽいだけなんだけどさ
65774mgさん:2010/08/30(月) 10:49:56 ID:mJyVWXAL
バットで洋モクのつもりで灰を落としたら火種が飛んでったでござるwwww
66774mgさん:2010/08/31(火) 23:01:44 ID:jIbbZNwn
安くて旨いんだけど舌まっ黄っ黄になるな、これw
67774mgさん:2010/08/31(火) 23:39:54 ID:QE8pNYIK
俺は100円パイプ使って吸ってる
葉っぱはいってこないしなんかいい感じ
68774mgさん:2010/09/01(水) 21:48:53 ID:NaC368RF
煎餅と合うよねバット
69774mgさん:2010/09/01(水) 21:52:49 ID:hwKL0gP3
今日で104周年?
70774mgさん:2010/09/02(木) 22:59:04 ID:/qvYlMwK
値上げ前の買いだめでバット6カートン、ピー缶2缶予約してきたぜ
これで1年持つ
71774mgさん:2010/09/03(金) 00:05:54 ID:s7H73oug
>>68
やっぱ、バットにゃ安焼酎だな〜俺は。
72774mgさん:2010/09/03(金) 14:19:30 ID:Y7A8TmFi
俺はブラックコーヒーだな
73774mgさん:2010/09/03(金) 15:30:57 ID:Y7A8TmFi
2カートンまとめ買いしてきたやっぱ安くていいね
74774mgさん:2010/09/04(土) 14:35:35 ID:l+K9b5iK
>>70
賞味期限半年だぞ
75774mgさん:2010/09/04(土) 15:46:23 ID:7S1Lt7SA
>>74
多少賞味期限切れても大丈夫だってさ。
76774mgさん:2010/09/04(土) 21:37:56 ID:I1oydZpz
冷凍保存で二年はほぼ品質は変わらないらしいよ。
77774mgさん:2010/09/07(火) 11:46:19 ID:ZYPMFTKP
タバコの賞味期限なんてあってないようなもんだぞ。
おれは40カートン購入済。
78774mgさん:2010/09/08(水) 23:00:17 ID:EVOxug2f
最近マイルドセンブンからエコーにかえたんだけど値上げに備えてゴールデンバットにかえようと思ってるんだけどコンビニとかでも結構おいてるのかな?
79774mgさん:2010/09/08(水) 23:21:03 ID:FLxNgxQE
>>78
近くのコンビニ見に行けばすぐわかるだろ
ちなみにうちの近場20件ほどでは全く置いてない
80774mgさん:2010/09/08(水) 23:49:40 ID:pKGbUzjv
都心よりも田舎のほうが取扱店が多いような・・・
ちなみにウチは、徒歩2分のコンビニで24時間いつでもバット購入可。
田舎に家買ってよかったww
81774mgさん:2010/09/09(木) 01:07:44 ID:hIdTEhgB
>>80
田舎だが、近所のスーパー、コンビニでは、バット全滅。
煙草を取り扱っている酒屋にもない。
だが何故か、たま〜に行く小さな薬局に置いてあるのを、つい最近知ったw
なんだよ、駅前の煙草専門店にまで行かなくても、よかったんじゃんw
82774mgさん:2010/09/09(木) 10:04:55 ID:3tj5Tx9b
昨日の夜初めて買ったんだけど、悪くないね!葉っぱの香りも好みのタイプ。
けどこれってフィルムに包まれてないの?
83774mgさん:2010/09/09(木) 11:21:38 ID:ZT2FVYWe
旧3級品の安タバコは全てフィルムがついてません
84774mgさん:2010/09/10(金) 05:43:45 ID:6XH/JOQH
>>63
「しんせい」なあw 一度は吸うことをお勧めする。

おそらく、現在日本で手に入る最高の激辛煙草。

強いといえば強いのだが、もちろんピースより落ちるはずだが、
タイプが違って、「しんせい」はバチバチ燃えるタイプの強さ。

個人的には、たまーに吸うのがいいって感じの煙草だな。

>>81
煙草の値段があがったら、バットの存在価値が上がると期待したいw
85774mgさん:2010/09/10(金) 22:07:36 ID:yYrg1EsU
この前行ったことないタバコ屋いってみたら
ゴールデンバットどころかデカめの自販機より品揃え少なかった
もうね、憤りましたよ
290円しか持ってなかったのでホープ買いました
タバコやの看板外せや!
86774mgさん:2010/09/10(金) 22:37:36 ID:6XH/JOQH
俺の近所の煙草屋は、きちんとパイプ煙草とか葉巻とかも置いてあるしな。
ほんまに良心的やと思う。

そこでいろんな種類の煙草を楽しんだよ。
87774mgさん:2010/09/11(土) 19:44:16 ID:8w7z6JST
バット200円かあ
88774mgさん:2010/09/12(日) 00:26:07 ID:g1lq1vcw
カートンで2000円、他に比べれば安いけど、買いだめに走ろうか迷う
89774mgさん:2010/09/12(日) 02:55:48 ID:/sAzCtw1
いつも2カートン買ってるんだが、今月末ころにちょうどその買い置きが切れそう
いつも通りまた2カートン買いたいけどやっぱ品薄になるのかなぁ
90774mgさん:2010/09/12(日) 18:00:23 ID:kKAizDSI
バットってどういう系の味だっけ?

香ばしい感じかハイライトみたいなかんじか
91774mgさん:2010/09/12(日) 18:11:02 ID:j0tUj9Ii
>>90
黄色い感じ
92774mgさん:2010/09/12(日) 18:12:58 ID:kKAizDSI
薄い感じ?
93774mgさん:2010/09/12(日) 18:18:51 ID:j0tUj9Ii
>>92
私の主観だけど
・クールスモーキングで甘みを少し感じる
・香り高いとは言えない
・良い意味でさっぱり
・外産煙草とは違い、日本煙草に近い味
・黄色い
・葉の質が安定しないので、味もバラつく
・クールスモーキングが出来るなら、美味しくいただける
94774mgさん:2010/09/12(日) 18:37:41 ID:kKAizDSI
>>93
ありがとう
一時期ずっと吸ってたんだけどな。そうか外国煙草じゃなくてやっぱり日本煙草か

ラッキーとは全然違うみたいだな
ありがとう
95774mgさん:2010/09/12(日) 19:31:50 ID:W4D5yzNR
まぁヨウモクのようなくせは無いがそれでも結構クセあるって言われる。
96774mgさん:2010/09/12(日) 23:26:54 ID:RKQV8ow5 BE:765687348-2BP(1)
たまにカメムシの味がするw
97774mgさん:2010/09/12(日) 23:29:25 ID:/sAzCtw1
カメムシ吸ったことないw
98774mgさん:2010/09/13(月) 10:33:13 ID:lAY5yPeX
カメムシ味はむしろエコーだ
99774mgさん:2010/09/13(月) 21:16:26 ID:Q0noqtS1
雑味あって、とてつもなく旨い!って言える煙草じゃないのに、
どうしてもゴールデンバットはやめれない。

そんな感じだよな。
100774mgさん:2010/09/14(火) 01:27:29 ID:TODxXEJw
なんていうか吸ってて落ち着くタバコなんだよね
素人がドット絵でバットかいてみた
http://b2.upup.be/4MqkBeCR9n/
101774mgさん:2010/09/14(火) 02:14:18 ID:kwNOdE3F
コンビにで売ってたので買ってみた

1箱20円だったはずなんだが、何でこんなに高いの?
102774mgさん:2010/09/14(火) 05:40:55 ID:Y3iudDX6
>>100
俺はこういうの好きだ。
103774mgさん:2010/09/14(火) 05:52:13 ID:ual31Ba4
いつの時代?w
104774mgさん:2010/09/14(火) 12:06:50 ID:ejGS+lrM
いいねぇ
105774mgさん:2010/09/14(火) 17:43:32 ID:zgXEmbGs
値上げかあ・・・
106774mgさん:2010/09/14(火) 20:08:51 ID:rKolfP+y
60円の値上げは大きすぎるよなぁ。せいぜい30円くらいだと思ってた。
年金生活のおじいちゃんが怒っちゃうぜ。
107774mgさん:2010/09/14(火) 20:43:05 ID:s+mAWlOf
無職の俺の方が深刻だぜ!
108774mgさん:2010/09/14(火) 21:16:47 ID:xjP6VV3o
俺働き始めた仕事の後のバットがうまい
109774mgさん:2010/09/14(火) 21:26:19 ID:rKolfP+y
これで消費税が上がったら200円じゃ買えなくなるよな。
何で管なんだよ。消費税15%とか言ってるぞ。
110774mgさん:2010/09/15(水) 04:59:01 ID:8UmzIOHO
そうなの?200円プラスαになるの?
111774mgさん:2010/09/15(水) 06:27:27 ID:JHkDnuC0
>>109
ozawaは日本人じゃないからだ。
112774mgさん:2010/09/15(水) 12:55:27 ID:6838OkB0
値上げ前に吸ってみようと思うんだが、どうかな?
たまに喫煙するくらいで、今までセッターとキャスター吸ってた。味とか重さとか具体的に教えて。
113774mgさん:2010/09/15(水) 15:20:22 ID:xY4e54Fa
>>112
買って吸ってみろ。
その方が早くて確実だからw
114774mgさん:2010/09/15(水) 15:55:31 ID:yM/QUHu/
今なら140円だ。出し惜しみすんなw
115774mgさん:2010/09/15(水) 16:08:17 ID:6838OkB0
>>113>>114 レスthx
コンビニとかに売ってるかな?
116774mgさん:2010/09/15(水) 16:18:37 ID:xY4e54Fa
>>115
俺ん家の近くのコンビニは結構な確率で置いてあるけど
こればかりは何とも言えないな
117774mgさん:2010/09/16(木) 06:59:39 ID:BQ8/shyB
>>112
もし口の中に葉っぱが入って気に入らないと思ったら
煙管買ってきて火口に3分の1カットしたバット挿して吸うと良い
口の中葉っぱ入らないし煙冷えてマイルドになる
118774mgさん:2010/09/16(木) 11:13:20 ID:0xJpt8X/
さっきいつもバット買ってるコンビニに行ったら
レジに物凄い量のカートンが置いてた、頭おかしいほどあるのにバットは2カートンだけ
買いだめはこの2カートンとバラで買った9箱になりそうです(´・ω・`)

バットのカートンなんて初めて見たよ
119774mgさん:2010/09/16(木) 12:23:57 ID:0xJpt8X/
値上げもあってかバット吸う人が増えそうなので支援
私見や間違いも入ってるかもだけど許してね


【バット基本情報】

・値上げ前は140円、値上げ後は200円、両切りなのでフィルターはついてない
安値、両切りという少し特殊なタバコなのでそれなりにその辺のタバコと違う

・味にバラつきがある、これは旧3級品というお安い葉の部分で作ってるので
調整がしにくいのと、コスト削減のため?かビニール包装がないので季節や湿度などの
管理によって差がでる

・上記のおかげで他のタバコの葉の切れ端を混ぜたものという噂があるがデマ

・苦味があって辛いからマズイって言う人の大抵は過燃焼(次レスで説明)が原因だと思う、
本来はかなり甘い、性質上管理方法や吸い方などで全然違うため、正しい管理方法や
吸い方をしていないと値段相応の味になってしまいます

・逆に少し手間はかかるけど正しい管理方法や吸い方をすれば値段以上の味を楽しめると
思います、でも決して安いから吸ってるってわけじゃないもん;;
120774mgさん:2010/09/16(木) 12:24:57 ID:0xJpt8X/
【おいしく吸うために】

・急に吸うと過燃焼して辛味や苦味が出ます、特にフィルターなしや強いタバコでは
それを感じやすいです

・よくタバコの吸い始めはおいしいけど根元はマズイっていう声を聞きますが
これは火元が吸う場所との距離が近くなっているためです、冷えた煙の方が辛味や苦味は
抑えられます

・苦味があって辛いからマズイって言う人の大抵は過燃焼が原因(だと思う)
本来はかなり甘めの味です

・クールスモーキング(ゆっくり吸う)すると過燃焼を抑えられます

・よくタバコをトントンする人がいますよね?
あれは葉の密度を高くして吸う時に空気があまり入らないようにして過燃焼を抑える
トントン後の余った紙の部分を内側に折って葉が口につかないようにすると同時に
吸う部分が狭くなるので結果クールスモーキングの手助けになります
バットは中がスカスカ気味なのでそれなりの効果があります

・100円とかでも売ってるプラスチックとかの別売りのフィルターおすすめ
過燃焼を抑えられる、根元まで吸える、葉が口につかない、
強いタバコが苦手な人にも優しい、火元と吸うとこまでが遠くなるので冷えた煙を吸える
味が変わるのが嫌という人はニコチンやタールを取る部分だけ外せばおk
ケチな人は綿棒とかで掃除してやると何回でも使えます
121774mgさん:2010/09/16(木) 12:26:28 ID:0xJpt8X/
【ちょっと手間をかけてさらにおいしく】

・水で加湿をするとさらにおいしくなります、もちろんタバコ専用の加湿器もいいけど
お手軽に100均でタッパーとスポンジ買ってきて簡易加湿器も作れます
タッパーに少し水を含ませたスポンジとタバコを入れて半日おけばおk
水が直接タバコに染み込まないようにスーパーのビニールとかで敷居を作るといい
これだけで過燃焼を抑えられ全然味が違います

・バットはラムフレーバーです、なのでラム酒で加湿すると相性がよく香りが強調されておいしい
ラム酒高いよって人はスーパーで売ってる料理用のラム酒やラムエッセンスを数滴
垂らすと香りが出ます、ラム酒以外はやったことはないけど他のフレーバーも試すのもいいかも

・加湿する量はお好みで、何回かやると自分の好きな加湿具合が見つかると思う
加湿すると腐る場合があるのでお早めにお召し上がりください



バット吸う人の参考になれば幸いです、おわり
122774mgさん:2010/09/16(木) 12:40:23 ID:0xJpt8X/
あとこれを忘れてた、こっちはバットじゃなくて他のタバコの経験なんで自信はない



【保存方法なんちゃら】

・タバコにも賞味期限があります、箱に書いてると思いますが大体半年です
長期保存するともちろん風味が落ちます

・長期保存する場合はなるべく中の空気を抜いてジップロックに乾燥剤とタバコを入れて
冷凍庫に入れましょう、1年くらい保存してもそれほど変わらないように感じる、それ以上は知らない

・上がめんどいって人はなるべく日光の当たらない湿度が低いとこに置いておく

・吸う時はジップロックから出した直後より少し時間を置いて加湿しなおしてから吸うとおいしいです
123774mgさん:2010/09/16(木) 13:06:35 ID:TSKl/mJB
>>120 100均とかのフィルターってどんなのかな?どこでも売ってる?
さっきGB買ってきたんだが、まだ吸ってない。
124774mgさん:2010/09/16(木) 13:18:50 ID:a4aRsoTE
イオンモールで買ってきた、慣れるまでは口に葉っぱ付いて苦労しそうだね。
しかし安いなぁw
125774mgさん:2010/09/16(木) 18:23:58 ID:J4qRc+kr
>>124
ショットガンおすすめ。フィルターは外してね。
126774mgさん:2010/09/16(木) 18:48:02 ID:rt+KxkBz
チルチルミチルなどの使い捨てフィルターにグリセリン、ハッカ油、ラムエッセンスなど垂らして吸うとうまい
特にグリセリンはタール除去効果が相当高い(すぐ真っ黒になる)にもかかわらず、甘口で濃厚な味わいになるのでおすすめ
127774mgさん:2010/09/16(木) 19:21:53 ID:MNPIeOfw
圧倒的に吸ってる人間が多いセッターやらマイセンスレが仮想ってこっちがスレタイ通り盛り上がってるのが面白いな

趣味で喫煙している人間が多いからかな
128774mgさん:2010/09/16(木) 19:26:41 ID:zFAvlHgU
何で手を入れたがるのか分からん
そのまま吸えよ
ラムフレーバーつけるってさ
それ完成品のケーキにリキュールふりかけんのと同じだから
129774mgさん:2010/09/16(木) 20:38:40 ID:EcI/faqb
好きなように吸えばよい。
だって嗜好品だもん。
130774mgさん:2010/09/16(木) 21:50:48 ID:Uqp2JGS2
安タバコを必死に加湿して吸うもよし
安タバコだから気軽に適当に吸うもよし

それがバット
131774mgさん:2010/09/16(木) 23:24:13 ID:NWS+o/cU
バットの味のばらつきが
やめられない
132774mgさん:2010/09/16(木) 23:26:03 ID:bvoe6tzi
たまに甘いのあるよなww
133774mgさん:2010/09/17(金) 00:49:54 ID:9n74FyNr
>>132
クールスモーキングすれば全て甘いですよ。
134774mgさん:2010/09/17(金) 01:06:47 ID:D9DP2Xsi
>>119-122 乙。良いまとめだね。
135774mgさん:2010/09/17(金) 10:13:14 ID:+RXD9Cw6
>>119-122
テンプレにしてもいいくらいだ
136774mgさん:2010/09/17(金) 15:33:16 ID:G35+EmLq
僕はガッツリ吸うんだけど
バットとフィルター付きじゃ、水を蛇口から飲むのと、霧吹きで飲むくらいの差があるww

137774mgさん:2010/09/17(金) 16:18:08 ID:GuCvbdKs
値上げ前 7カートン 9800円
値上げ後 5カートン 10000円

こりゃ全然違うな
138774mgさん:2010/09/17(金) 16:18:13 ID:Z4+csazl
5年前PMスーパーライトからバットに
1日1箱が1日3箱に
結果、タバコ代は上がったw
139774mgさん:2010/09/17(金) 18:25:11 ID:1TaZuvdK
test
140774mgさん:2010/09/17(金) 18:27:43 ID:1TaZuvdK
あ、いつのまにか規制終わってた

キャスターマイルド1日1箱半からバットに

吸いたい分量だけちぎって小粋煙管で吸ってると1日10本程度
こりゃ値上げ後も以前より安くつきそうだ
141774mgさん:2010/09/18(土) 02:05:34 ID:mKMotGTB
1日10本ですむのかいいなあ
俺1箱半いっちゃうよ
142774mgさん:2010/09/18(土) 08:59:34 ID:U5rp8ZzZ
すぐ吸い殻を取り出せるスライド式のやす〜いホルダーを
あれこれぐぐってみるのだけど、ロンソンあたりの割高のしかないみたいだ・・・
143774mgさん:2010/09/18(土) 10:10:33 ID:Uw05wFgE
144774mgさん:2010/09/18(土) 10:16:26 ID:psJv7WaO
>>143
それ、楽天の購入者レビュー見ると

http://review.rakuten.co.jp/item/1/255151_10000205/1.1/
>シガレットホルダーとしての目的で購入したが、先端の部分は紙巻たばこより細くて使えない、刻みたばこやシャグたばこも形状的に詰められない。

と書いてあるぞ
145774mgさん:2010/09/18(土) 10:51:55 ID:IUDYs4m4
両切りに慣れるとフィルター付きに戻れなくなるってのは本当だったんだな
ただホープとかピースとか苦手だからバット売ってなかった時の代用品がない
146774mgさん:2010/09/19(日) 02:31:29 ID:Mk7WLtQU
>>145
めずらしいな
バット吸ってるのって案外ショートピースも併用で吸ってる人多いイメージだったよ
147774mgさん:2010/09/19(日) 07:49:12 ID:O+nsdOyr
>>145
フィルタ付きタバコをフィルタちぎれば両切り
148774mgさん:2010/09/19(日) 12:01:23 ID:ZEAJu0yN
>>147
出先でバットが切れたとき何回かしたことあるが
フィルタ付きタバコだと、フィルタに香りを吸われてるみたいで
フィルタをちぎっても両切りの味わいは出ん。

149774mgさん:2010/09/19(日) 12:19:37 ID:puwX1Q2n
150774mgさん:2010/09/19(日) 12:35:25 ID:O+nsdOyr
>>148
ふ〜ん
151774mgさん:2010/09/19(日) 15:09:04 ID:Ka/27eYt
いつも2カートン毎で買うから感覚としては\1200値上げに等しい
自宅のしかも喫煙専用部屋(屋上)でしか吸わない健全喫煙家なのに何でこんなに苛められるのか
ギャンブルも酒もやらない私の数少ない愉しみを奪わないで欲しい

たいぶ本数が減りそうだ
152774mgさん:2010/09/20(月) 01:24:12 ID:PB4+Zqlt
>>149
フレンドホルダーのイジェクター付きなんてあるのか
ポチろうかな・・・
153774mgさん:2010/09/20(月) 06:41:04 ID:Cg2KMIPS
最近ゴールデンバットに変えてパイプつけて吸ってるがいい感じ
154774mgさん:2010/09/20(月) 08:47:47 ID:ceXpPeIi
俺はしっとりするまで加湿したのが好きだな
155142:2010/09/20(月) 09:14:41 ID:X9lVO1ou
>>149
ぉぉぉッ さんきゅう。
さっそく銀2ヶ黒2ヶポチッてきました。

ほんとは長さ的にショットガンくらいの短いスライドタイプがあれば
いちばん良いんだけど、あんまり欲かいてもな。
156774mgさん:2010/09/21(火) 21:47:08 ID:CbaKXNZw
ジャックダニエルで加湿したがうまい!
まだ一日目だけど甘い
157774mgさん:2010/09/21(火) 22:19:18 ID:j6ao0gVm
加湿するために買ってきたラム酒を1日で飲み干してしまった\(^。^)/
158774mgさん:2010/09/22(水) 16:52:59 ID:v26QmCEw
GBうってねええ
どこのコンビニならあるかな?
近くにドンキあるんだがGB売ってます?
159774mgさん:2010/09/22(水) 17:53:37 ID:MJ5SRq2/
知るかよ
160774mgさん:2010/09/22(水) 18:09:40 ID:JKnu2RUR
ドンキは無いんじゃないか
ちょっと都心の煙草屋とかにあるかも
161774mgさん:2010/09/22(水) 18:32:55 ID:iX4m6bqZ
札幌のドンキにはあったけどなあ
162774mgさん:2010/09/22(水) 18:37:59 ID:v26QmCEw
半営業停止状態のたばこ屋しかないんだよな
何軒か行ったけどなかったし
もうちょっと足伸ばして探してみるわ
163774mgさん:2010/09/22(水) 19:16:09 ID:FNEyxojY
タバコ売ってるコンビニにGB頼んでくださいって言えば
ほとんど店は仕入れてくれるぞ2〜3日で来る(1カートン単位)

俺も昔GB探しまくったけど答えは簡単なところにあった!
164774mgさん:2010/09/22(水) 20:54:43 ID:DOppEaLS
10月からゴールデンバット扱うところ増えるかな?
近所にわかば売ってる自販機は3台あるんだけどゴールデンバットは皆無なんだよなぁー
165774mgさん:2010/09/22(水) 20:59:32 ID:iABdtbjG
GBが本来の庶民のたばこに戻るときがきたか
166774mgさん:2010/09/22(水) 21:19:24 ID:qdjIq92c
胸が熱くなるな
167774mgさん:2010/09/22(水) 21:22:44 ID:DOppEaLS
GB用にミニパイプ スーパー25買ってきた、59円だったw
168774mgさん:2010/09/23(木) 00:04:10 ID:g9O8b8Wq
近所のタバコ屋は「エコーあります」って紙が張ってあった
バットの隆盛は次の増税待ちかな?
169774mgさん:2010/09/23(木) 00:52:11 ID:jmNX4jRJ
>>167
根元まで吸うと溶けるよ・・・・
170774mgさん:2010/09/23(木) 00:58:30 ID:ysKD697/
ギリギリまで吸って、そこからどうやって吸殻を抜くかで困ることになる
171774mgさん:2010/09/23(木) 03:48:44 ID:URlCxWoQ
そもそもな話、根元まで吸うなとちゃんと説明の所に書いてある
172774mgさん:2010/09/23(木) 05:41:42 ID:ZOWNbz2I
俺も最初スーパー25だったけどすぐに煙管に移行した
173774mgさん:2010/09/23(木) 12:38:19 ID:mrpEInSZ
あさってお金入るから1カートン買うか
174774mgさん:2010/09/23(木) 18:17:45 ID:lcte8J/P
バットをやりだしてからこんなスタイルに

http://imepita.jp/20100923/654860

10年以上前ならオヤジくさーと思ってたけど、今はなんかいい気分
箱を開ける、パイプに差す、そういう段取り?も楽しい
フレンドホールダーはショットガンの差し込みにカスタムの短い方の吸い口です
ケースの中、バットの上に横にしてピッタリ
175774mgさん:2010/09/23(木) 18:51:46 ID:UmnAoJVF
10年前にやってれば渋いカッコイイでしたね・・・
いまさらやると増税対策の貧乏人にしか見えんぞ
176774mgさん:2010/09/23(木) 20:33:07 ID:yri8AZP1
贅沢は敵w
貧乏ライフをエンジョイしまっしょい。
177774mgさん:2010/09/23(木) 23:46:58 ID:uIIjQWxl
大幅値上げでもまだまだ安いバット
10月からは新参が増えそう(´・ω・`)
178774mgさん:2010/09/23(木) 23:50:54 ID:uIIjQWxl
大幅値上げでもまだまだ安いバット
10月からは新参が増えそう(´・ω・`)
179774mgさん:2010/09/23(木) 23:52:07 ID:uIIjQWxl
大幅値上げでもまだまだ安いバット
10月からは新参が増えそう(´・ω・`)
180774mgさん:2010/09/23(木) 23:55:08 ID:uIIjQWxl
ミスった
181774mgさん:2010/09/24(金) 00:03:35 ID:FWPFJYr8
>>180
いいじゃないか、さぁ、手元のバット喫って落ち着きたまえ
182774mgさん:2010/09/24(金) 02:57:44 ID:eExBU2in
>>180
新参て何様なんだお前
古参様か?
183774mgさん:2010/09/24(金) 09:42:31 ID:jA06SzZe
じい参様です
184774mgさん:2010/09/24(金) 17:25:07 ID:B+P20Vsf
何が「おいしい」だよw
味覚がおかしいから美味しく感じるのと
中毒だからその物質に旨味を感じてるだけの
ただの中毒症状だろうが。
185774mgさん:2010/09/24(金) 17:44:07 ID:fAUe0XPG
「おいしさ」の幅がない人はかわいそうですね。
186774mgさん:2010/09/24(金) 19:52:37 ID:nWL4wcJs
まずい物はまずいぞ
お前ら増税で自分の心にうそついて
納得付けさせてるだけだろ 

まずい  間違いない
187774mgさん:2010/09/24(金) 19:53:51 ID:Syk+e0Bk
> まずい  間違いないキリッ
188774mgさん:2010/09/24(金) 19:56:32 ID:sQ41Q2RV
ここで教えてもらったテラサキの通販用エジェクターが届いた。
根元まで吸ったバットも、スライドさせれば簡単に取り外せるのがグッ☆
でも、わたしが使うにはちょい長すぎる。

それまで使っていたショットガンのマウスピースが互換性があるのに気付いた。
ショットガンの短いマウスピースに取り替えてみると具合が良くなった。
もうこれでタバコの値上げも恐くないねッ
189774mgさん:2010/09/24(金) 19:57:10 ID:nWL4wcJs
>>185
君なら雑草吸ってもうまいんじゃね?
幅広すぎて・・・・かわいそう
190774mgさん:2010/09/24(金) 21:42:12 ID:Jterc7dN
>>189
じゃぁ味覚音痴な俺たちにあんたの言うおいしいたばこってもんを教えてくれよ。
191774mgさん:2010/09/24(金) 21:49:32 ID:dPI0yRA2
うまいねー。こういうきっかけが無いと吸おうと思わなかったけど、
今、全く迷いがないわ。

値上がり後も
今までより節約できてしまうw
192774mgさん:2010/09/24(金) 22:03:31 ID:nWL4wcJs
>>190
俺たちとか言って
皆を味覚音痴道ずれにしないほうがよくね?
お前は味覚音痴認めてるみたいだが
ってか185じゃないのねあんた・・・・
193774mgさん:2010/09/24(金) 22:17:47 ID:f0DAQWTO
リアルで嫌な事があったからといってこんなとこで
見知らぬ他人に噛みついてもウサは晴れないだろうにねぇ
194774mgさん:2010/09/24(金) 22:23:19 ID:nWL4wcJs
>>193
ですよねw
味覚御地 貧困生活認めればいいのに
ってかタバコ止めなさい健康のために
安いタバコで自分に納得付けの理由付けてないで
強い意志をもておまえら・・・・・
195774mgさん:2010/09/24(金) 22:28:59 ID:Syk+e0Bk
>>194
てかなんでこのスレにいるんだ?
196774mgさん:2010/09/24(金) 22:30:35 ID:gtnxlW0R
お前みたいなこらえ性のないのが餌をやるからじゃね?
197774mgさん:2010/09/24(金) 22:30:36 ID:nWL4wcJs
皆の健康の為に戦ってるんですよ(。・_・。)
198774mgさん:2010/09/24(金) 23:08:45 ID:NW6PiahY
10月からの増税のせいで周りの人が「俺もバットにしようかなぁ」とか言い出したw
199774mgさん:2010/09/24(金) 23:10:54 ID:gmO66VXG
ティッシュ巻いて吸ってたけど、面倒なのでニュークロレラフィルター購入
見事に大失敗\(^o^)/
200774mgさん:2010/09/24(金) 23:33:04 ID:gtnxlW0R
中のフィルタ抜けばいいのに
201774mgさん:2010/09/25(土) 00:17:23 ID:mmm2djwi
どうやって、ティッシュ巻いて吸うんだ?
202774mgさん:2010/09/25(土) 00:27:31 ID:JBM4w3r0
引火したら大変な事になりそうだ。
203774mgさん:2010/09/25(土) 01:16:24 ID:XVSD46ed
葉っぱ対策にフィルターの代わりに、吸い口をティッシュで覆うかな?
それをやると、ティッシュが当然茶色くなる。
タバコの煙を肺に入れずに口にティッシュを当てて息を通すと、見事にまっ茶色。
フィルターの変色は見慣れてても、一吸い(一吹き)でティッシュまっ茶には結構引く。
204774mgさん:2010/09/25(土) 08:12:00 ID:CMKX1BIg
近所のコンビニにゴールデンバット置いてないのが不便。いつも自転車乗ってゴールデンバット置いてる自販機まで行ってる。
コンビニに置いてくださいって言ってみようかなあ
勇気いるなあ…
205774mgさん:2010/09/25(土) 08:36:50 ID:/y+JcXPM
コンビニで1個だけでも買える?恥ずかしくて買えないorz
ゴールデンバット買いますか?たばこ辞めますか?
206774mgさん:2010/09/25(土) 09:04:16 ID:cST5s/4r
試供品もらって久々にバット以外のタバコ吸ったけど
吸い終わるまでが異様に長く感じるな
207774mgさん:2010/09/25(土) 12:53:51 ID:H7CvI4J8
>>205
そんな事言ったら、中高生御用達のマルボロセッタはどうなるよ。
気にする事じゃない。

上の方に書いてあった100均のホルダー買ってみたら、プラスチックの味がする。
208774mgさん:2010/09/25(土) 13:15:19 ID:ZiiYYZdU
ゴールデンバット探しに行ってきます・・・
近くのコンビニには置いてあるかわからん、レジの後ろを遠目で見た限りなかったな。
エコーは目立つからすぐ見つかるんだがw
209774mgさん:2010/09/25(土) 13:16:44 ID:JBM4w3r0
>>208

たばこ店にはほぼ確実に売ってるよ。思い出して行ってみよう。
210774mgさん:2010/09/25(土) 14:47:21 ID:WiDgR1rS
池袋駅周辺にゴールデンバット売ってる
場所ありますか?
211774mgさん:2010/09/25(土) 16:13:21 ID:xKVmrr7V
どこ どこ どこにあるのかぁ〜 ゴルデンバッ〜ト コウモリだけぇ〜が知っているぅ〜
212774mgさん:2010/09/25(土) 17:18:54 ID:5Xm/vKFA
>>210
肉のハナマサ方面に明治通りを南下して、ハナマサに着く前に左折した路地のファミマに売っていた
詳しい場所は覚えていない
多分この地図の範囲に有ると思う
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.725585,139.713569&spn=0.002465,0.005681&z=18&brcurrent=3,0x60188d6bcfa76253:0x69a0d3cff0fca733,1


紙パックのジュースと一緒に買って、レジ袋の中で溢れて、
バットがビショ濡れになって駄目になった悲惨な思い出があるからそれ以来行ってない
213774mgさん:2010/09/25(土) 18:02:08 ID:IePuHThT
紅茶も駄目にしてしまった茶葉から生まれたんだ
乾かして吸えば新しい世界があったのかも…
214774mgさん:2010/09/25(土) 18:57:24 ID:WO1CCDE6
>>213
>紅茶も駄目にしてしまった茶葉から生まれたんだ
デマだろこれ

ジュースがなんだったか知らぬが、酒類がイイとされてる加湿だが
フルーツフレーバーも結構イケるぞ
215774mgさん:2010/09/25(土) 21:43:47 ID:TTDtCqhB
>>210
東武百貨店
216774mgさん:2010/09/25(土) 22:16:01 ID:Au3hojFt
ゴールデンバット買いに百貨店って・・・百貨店はスーツじゃないと行けないよねww
217774mgさん:2010/09/25(土) 22:20:57 ID:mmm2djwi
デパートは、ジャージにサンダルでも行けるが、
煙草はカートンじゃないと売ってくれなかったと思う。
218774mgさん:2010/09/25(土) 23:03:38 ID:TTDtCqhB
普通に1つから買えますよ。
219774mgさん:2010/09/25(土) 23:04:22 ID:mmm2djwi
たしか三越じゃカートンだったよ。
220774mgさん:2010/09/26(日) 02:30:21 ID:vv/NE/c7
だから東武百貨店は1個から買えるんだって。
どこのデパートはカートンとか知らねーよ。
カスが。
221774mgさん:2010/09/26(日) 02:33:09 ID:Yhz9tVCR
>>211
どこ どこ ど〜こにい〜るのか〜 バキュームカ〜〜〜 市役所だけぇ〜が知っているぅ〜
222774mgさん:2010/09/26(日) 02:34:57 ID:Yhz9tVCR
>>220
春日君に謝りたまゲス
223774mgさん:2010/09/26(日) 02:53:36 ID:LiFOCjCU
デパートでタバコ買ってるんじゃねーよ!
224774mgさん:2010/09/26(日) 05:14:17 ID:XfQAVTsr
池袋なら東口の宝くじ売り場の裏側の売店で
バット売ってるよー
225774mgさん:2010/09/26(日) 11:02:56 ID:HYUiivgr
名古屋なら昭和の広路ってとこにあるよ
226774mgさん:2010/09/26(日) 12:27:46 ID:Lmd1kni4
仕事で時々池袋行くんですが
見つけられなくて不便でした。
駅周辺、結構あるんですね。
227774mgさん:2010/09/26(日) 12:48:04 ID:oOZUnAMx
値上がりするけど金ないから1カートンしか買えないや
228774mgさん:2010/09/26(日) 13:27:42 ID:a0MDO/mt
>>227
同じく・・・
カートンで買うと吸い過ぎちゃうんだよなw
229774mgさん:2010/09/26(日) 14:18:56 ID:oOZUnAMx
>>228たしかにカートンで買うと吸いすぎるねw
230774mgさん:2010/09/26(日) 16:15:54 ID:APPQf4vT
吸いすぎてしまうそんなあなたにシガレットケースをオススメする
1日分はこれだけって決めておくとけっこうそれで済んでしまう
231774mgさん:2010/09/26(日) 18:53:21 ID:uJt+KSa1
今TVでバットが日本一安いタバコとして紹介されてた
一瞬だったけどちょっとニヤリときてしまった
232774mgさん:2010/09/26(日) 18:56:04 ID:gO0nLF8+
>>231

まだそんな値段で売っているタバコがあれば、皆吸ってしまうではないか、
そんな報道するな、値上げせよ、っていう抗議の電話がかかっているだろうな。
233774mgさん:2010/09/26(日) 23:14:56 ID:BlYH3Bww
7カートン予約してきた
234774mgさん:2010/09/26(日) 23:18:00 ID:YYxLfEtD
とりあえずストック20カートン、賞味期限は2011/4
235774mgさん:2010/09/26(日) 23:19:50 ID:BlDFJESz
200カートン買ってきた
236774mgさん:2010/09/27(月) 02:15:06 ID:t94JKwG3
4ダンボールぐらいなら、どこにだって転がしておける、
とは言え、広い家に住んでて良いなぁー!
っていう話か。
237774mgさん:2010/09/27(月) 03:10:04 ID:yXooNoUR
売ってる店と葉っぱストッパーがあればバット吸うんだがな…
238774mgさん:2010/09/27(月) 12:42:18 ID:WzdtsSgE
やめようと思ってたけど三箱だけ買ってしまった・・・
三日ぶりに吸ったけどうまー
239774mgさん:2010/09/27(月) 12:59:48 ID:YKxqJeme
ソロソロ煙管を買おうかな。

 倍吸えるから・・・
240774mgさん:2010/09/27(月) 13:55:33 ID:WzdtsSgE
ここだけの話コードを束ねてあるアレのビニールをはがして中の針金で挟んですってる
太さに合わせて一周円を作ってその戻りで挟む感じにすれば落ちない
外だと恥ずかしいけど家でしか吸わないからおk
241774mgさん:2010/09/27(月) 17:34:12 ID:cyWZJeI1
楊枝を突き刺すのと同じようなもんだな!
242774mgさん:2010/09/27(月) 17:35:47 ID:cyWZJeI1
葉っぱストッパーは、CS5とか百均のシガレットパイプのフィルタを外せばいいんじゃね?
243kenzo:2010/09/27(月) 20:24:24 ID:JKLfgrPa
バット美味いよなぁ!半分しか吸われへんけどね。指熱いし。
 
244774mgさん:2010/09/27(月) 20:25:28 ID:gbVFpail
キャスターとかマイセンとか
最近の煙草の箱ってデザインを放棄してるよな
その点バット 机に置くだけで絵になる
未開封のを手に持ったときの このぬくい感じ・・
245774mgさん:2010/09/27(月) 23:54:38 ID:fLp6X9vA
700円のシガレットホルダー買ってきた
だいぶ根本まで吸える
246774mgさん:2010/09/27(月) 23:55:36 ID:aDBsBoEM
値上げに備えて乗り換えたいんだがこれ何処に売ってるの?
近所のファミマ行ったら売ってなかったんだが
普通にコンビニで売ってる?
247774mgさん:2010/09/28(火) 00:00:49 ID:/vv2QQpT
>>246

コンビニでも置いてあるところはたまにあるらしいが、
基本、ほとんど置いてない。
たばこ店には、ほぼ売ってる。
それほどレアなもんでもない。
248774mgさん:2010/09/28(火) 00:45:01 ID:TPik1bHL
煙管買おうかと思ってるんだが楽天の800円くらいのじゃ駄目かね
全く知識がないわ
249774mgさん:2010/09/28(火) 00:48:18 ID:ive5XgBb
いま近くのコンビニへ確認しに行った
わかばエコーはあったが、バットは取り寄せならできるて言われた
250774mgさん:2010/09/28(火) 01:12:33 ID:aczvkU6X
たんに安いからゴールデンバットに替えた。
もうね、440円になれば、わたしみたいなビンボ人にはロングピースは吸えない。
腹さえくくれば、ゴールデンバットでもなんとかなるね。
スライド式のホルダーを使えば根元まで吸えるし、家タバコはゴールデンバットと
わかばの2本立てでいこう。 ロングピースは外タバコだな。
251774mgさん:2010/09/28(火) 02:01:48 ID:805OwddL
あんまり細いえ煙管はメンド臭くなるよ
すぐ中にヤニがたまってマズくなるから手入れが面倒
清掃もうまく出来ないし。。。

買うならそこそこまともな奴をオススメするよ。
それかコンビニの100円のフィルター
252774mgさん:2010/09/28(火) 08:05:49 ID:xWBF7exk
根元まで吸うのが前提のゴールデンバットでは、すくなくとも差込部分が
アルミなど金属製でないと溶けるよ。
100円フィルターというのがどういう物を指しているのかわからんけど、
プラ製だと溶けて使えない。
253774mgさん:2010/09/28(火) 10:36:58 ID:q+hwE27U
初期投資をケチると結局、大金をつぎ込むことになる。
254774mgさん:2010/09/28(火) 10:49:00 ID:JwoeYtpL
ゴールデンバット気に入っててどんだけ高くなるのかな〜って思ってたら
200円かよ! まあたいしたことないな!
255774mgさん:2010/09/28(火) 10:49:22 ID:nqeVoNXd
おススメのシガレットホルダーなにかない?根元まで吸いたい。
256774mgさん:2010/09/28(火) 11:01:30 ID:V9NROOgq
dunhill
257774mgさん:2010/09/28(火) 11:32:40 ID:rfYFvplt
両切りをキセルで吸うのは、キセルの掃除が面倒。

なので、新たに買うのならお勧めはしない。

金が無いなら、CS5等の100円フィルタ、
千円ちょっとは出せるなら、テラサキの通販用エジェクター>>149
三千円出せるなら、ロンソン
九千円超出せるなら、ダンヒル
258774mgさん:2010/09/28(火) 11:34:06 ID:+47x21n1
近頃は初心者が増えたのかな
上級者はホルダーなんか使わないで根元までヤニで黄色くなった指で吸うもんだ
259774mgさん:2010/09/28(火) 11:34:47 ID:rfYFvplt
おっと、テラサキ、ロンソン、ダンヒルはフィルターは買わないで、
リードくるくるフィルタで十分だぞ。3本くらいしか吸えないけどな!
260774mgさん:2010/09/28(火) 11:38:15 ID:rfYFvplt
>>258
昔は指で1センチまで吸ってた。
が、指は束子で洗えばいいけど、爪はなかなか落ちない。

あと、咥えタバコが紙巻の醍醐味だと思うので、両切りだとホルダが無いと厳しい。
261774mgさん:2010/09/28(火) 12:38:30 ID:eOV8HGo+
はいはい。
シガレットホルダーが単なる根元まで吸う道具と思ってる奴
かわいそうだねぇ。
262774mgさん:2010/09/28(火) 13:15:23 ID:oisaeMIF
シガレットホルダーも種類が増えた
豆ホルダーとか手作り豆ホルダーは小さい
ttp://www.lapierre.co.jp/shopbrand/008/X/
263774mgさん:2010/09/28(火) 13:23:27 ID:2i+Ov+Ne
ショートピース吸いたいけど時間がかかるからね
長持ちするって言うべきなんだろうけど
その点バットは早い安い重いと三拍子揃ってる
264774mgさん:2010/09/28(火) 13:23:42 ID:pOlLFn8c
>>261
かわいそう
265774mgさん:2010/09/28(火) 13:38:31 ID:rfYFvplt
>>261
何の道具なの?
266774mgさん:2010/09/28(火) 14:09:10 ID:V9NROOgq
あ、それとメシャムのシガレットホルダーもいいかも
扱いは難しいが徐々に琥珀色に染まっていくのは楽しいぞ
267774mgさん:2010/09/28(火) 15:44:49 ID:QXr47BFS
バット吸ってみたけど、臭いがキツイな。
268774mgさん:2010/09/28(火) 15:55:49 ID:805OwddL
>>265
タバコはより低い温度で燃焼している状態のほうが美味しいって言われてる。
煙も冷たい方が旨い。
煙管とかシガレットホルダーとかは要はタバコから煙が出て口に入るまでのストローク
を長くする事によって冷却効果を持たせるのが目的。
しかし最近は、というかタバコが大衆化してからはフィルターの無いタバコを気軽に吸いや
すくするのが目的に成ってる。

まぁ根元まで指で吸えるのが上級者とかじゃなくて自分なりの方法で美味しくタバコを楽しむ方法を
見つけるのが上級者って物じゃないかなと俺は思う。

俺はシガレットホルダーとか酒で加湿とかいろいろ試したけど結局買ったままのバットの葉を詰めて
なんにも付けずに吸う事に落ち着いた。
しかし冬はタバコ自体の湿度を水で上げてあげないと嫌だね。
269774mgさん:2010/09/28(火) 16:35:25 ID:TPik1bHL
ttp://item.rakuten.co.jp/kituengu/tg50240/
これじゃ駄目?
貧乏人なもんでorz
270774mgさん:2010/09/28(火) 17:33:52 ID:rfYFvplt
>>268
煙が冷えるのは分かるけど、燃焼は関係ないよね?

>>269
>>149のがイイと思うぞ。排出機能が付いていないヤツは、結構不便。
根元まで吸うでしょ?
271774mgさん:2010/09/28(火) 17:39:31 ID:riZnwFTZ
ttp://www.terasaki-inc.jp/friendholdershop/
通販だとパーツで買えるから
エジェクターにショットガン吸口150円とかで注文できる
272774mgさん:2010/09/28(火) 18:33:50 ID:mAxWTXz4
急にスレが伸び始めたなw
273774mgさん:2010/09/28(火) 18:51:15 ID:rfYFvplt
>>271
送料、手数料は幾らなの?
274774mgさん:2010/09/28(火) 18:55:48 ID:rfYFvplt
やっと見つけた

代引手数料370円
ゆうパック送料〔都内〕480円〔東北・関東・信越・北陸・東海〕560円〔近畿〕
640円〔中国・四国〕720円〔北海道〕800円〔九州〕880円〔沖縄〕960円

もう一個買えるじゃん・・・一個でいいんだけどな・・・
275774mgさん:2010/09/28(火) 19:17:47 ID:riZnwFTZ
>>273
2000円以上で送料・代引手数料が無料
276774mgさん:2010/09/28(火) 19:19:36 ID:PUp2T9Bx
>>252
アルミも融けるよ
277774mgさん:2010/09/28(火) 20:33:37 ID:zq/y5eRy
バットのクールスモーキングが上手になると、パイプスモーキングも上手になるよ。
でも、俺が今吸っているのはシンセイなんだけどね。ゴロワーズ吸いたいけど近所で売っていない。
シンセイも注文での取り寄せだった。バットは最近結構見かけるようになったね。
俺は、アル依、うつ、睡眠障害で短期間だが精神病院に入院経験があるんだよ。自慢できる話じゃないけどね。
そこでは半数以上の入院患者が、バットを吸っていたよ。働けなくて生活保護を受けて入院していて、
価格が安いとゆうだけで、バットをチルチルミチルのフィルターで吸っていたんだよ。
バットが好きならば、指が茶色になろうとも、下手うって葉っぱが口に入ってこようとも、カッコ良くそのまま吸おうよ。
両切りたばこが好きだからバットを吸っているのとちがうの?
278774mgさん:2010/09/28(火) 20:44:54 ID:y8xxbQD8
たんにビンボ人だから値上げで根を上げて、バットに切り替えただけですよ。
ビンボではあっても、じぶんの稼ぎで消費しているのであって、他人様の
血税にたかっているわけではない。
279774mgさん:2010/09/28(火) 20:55:26 ID:rfYFvplt
銀紙にくるまれていない、今より一回り小さい頃(確か90円)も吸ってたけど、
やっぱり安いからかなw

ゴロワーズとシンセイって似てないでしょ?
コイーバシガレットはゴロワーズを思い出した。

タバコは200円までだと思う・・・
280774mgさん:2010/09/28(火) 22:08:04 ID:vkrw8GqS
しんせいは甘みとコク?が段ちがい
40円上なだけはある
281774mgさん:2010/09/28(火) 22:11:04 ID:805OwddL
>>269
俺はこれを買ってすぐに使わなくなった。
>>251で行った症状がすぐ起きるよ。
根元まで吸ったら詰まるよ。。。

>>270
燃焼温度が高いと苦いし辛いよ。
手持ちのタバコでゆっくり吸ったのと思い切り強く吸ったのを試してみれば解る。
後者はまずいし舌が痛い。

282774mgさん:2010/09/28(火) 22:51:30 ID:rfYFvplt
>>281
葉っぱが乾いてると辛いのは分かる。

吸い加減で、そこまで温度が変わるのか・・・

リードくるくるフィルタ愛用なんで、調節出来無い自信がある・・・
283774mgさん:2010/09/28(火) 22:58:18 ID:AHiy7yFq
パイプタバコではないのだから、たかがシガレット、しかも国内一安モンのシガレットを
吸うのにすらクールスモーキングを持ち出さんでもエエのにとはおもう。
簡易・簡便に吸えるのが紙巻きシガレット最大の利点なんだし。自由に吸えばあ?

それにパイプタバコのクールスモーキング思想も色々あって、なかにはあまりに
冷えすぎたケムはかえって不味く感じるという御仁もいるしね。
284774mgさん:2010/09/28(火) 23:00:29 ID:805OwddL
値段じゃないよ。

まぁ気楽にも吸えるしこだわることもできるところがバットのいいところだと思う。
285774mgさん:2010/09/28(火) 23:00:42 ID:rfYFvplt
ただ、パイプ、キセルは汁が出ないような吸い方がいいとは思う。

それがクールなのかどうかは知らないが、掃除が大変。
286774mgさん:2010/09/28(火) 23:48:28 ID:TPik1bHL
>>270
>>149のはカートリッジはどれくらいもつの?

>>281
使わなくなった理由教えて

ttp://item.rakuten.co.jp/kituengu/k402/
これ金属だし安いからいいかなあと思ってる
287774mgさん:2010/09/28(火) 23:53:46 ID:805OwddL
>>286
まぁ前記もしてるが
細い分清掃が面倒
細い分直ぐにヤニで汚くなる。
根元まで吸うと詰まる
等いちいち面倒

ちなみにそのURLの奴みたいな奴も使ったけど上記とほぼ同じ理由で使わなくなった。
俺的に使ったこと無いけどやっぱショットガンとかがいいと思うよ。
288774mgさん:2010/09/28(火) 23:54:48 ID:rfYFvplt
>>286
オレは、爺さんの形見があるので、テラサキは使って無いんだ。

カートリッジは使わないでも、リードクッキングペーパーを細く切って丸めて入れれば、
フィルターになるよ。

その手のキセルは、掃除が大変。
真ん中が竹のキセルも、ある程度使い出すと、
掃除無しでバットを3本吸えるかどうかだと思う。

それで、爺さんの形見を思い出したわけよ。
289288:2010/09/29(水) 00:01:31 ID:aIhqzsrJ
そうそう煙管スレで、ちょっと前に吸い口をショットガンにするとかいう話が出たのよ。

で、コンビニに行ったけどショットガンは無かったので、形見を思い出したんだ。
290774mgさん:2010/09/29(水) 00:04:27 ID:sozX+MWY
>>286
一時期俺も煙管使ってたなー

ほんと掃除面倒だから、小粋なんかもたまに吸ったりするならいいけどバットだけならテラサキのがいいよ
テラサキすら面倒になって、俺みたいにそのまま吸うようになる可能性あるしな


それにしても一気に賑わってちょっと嬉しいやらなにやらだな
291774mgさん:2010/09/29(水) 01:28:58 ID:6nLi6nO2
販売店側は値上げ前に仕入れた分まで値上げして売るのかな?
292774mgさん:2010/09/29(水) 01:36:57 ID:i4xsGwPv
>>291

混乱するから、そうだろ。それでも200円。前吸ってた銘柄より安い。
293774mgさん:2010/09/29(水) 02:21:14 ID:Vi6DbEiK
>>291
在庫によって、差額の税金を納めることになるはずだよ。JTが乗っけたマージンは、
販売店の儲けになるけど、買いだめで10月の売上激減じゃねえの。
294774mgさん:2010/09/29(水) 10:19:38 ID:IpQ53xvV
近所のコンビニにふだんの5倍の量のバットがカートンで補充されてた
295774mgさん:2010/09/29(水) 10:32:49 ID:OLdEY919
値上がり対策でマルボロから
今日バットデビューした
普通に近所のローソンに売ってた
ついでにスーパー25とか言うパイプも購入

重いねこれ
慣れるまで時間かかりそう
296774mgさん:2010/09/29(水) 12:58:33 ID:UWYeRAP6
ホルダーで思い出したけど、一時期煙管の吸い口の部品で吸ってた。
掃除も楽だし、安い煙管買ってきてばらすのも良いかも。
297774mgさん:2010/09/29(水) 14:00:16 ID:wzWmkiBm
値上げしてもハーゲンダッツより安い
298774mgさん:2010/09/29(水) 17:56:30 ID:OLdEY919
安いけどパイプ代が結構かかりそう
3本くらいで駄目になるわ
しかもキツイ
俺には合わんのかなあ
299774mgさん:2010/09/29(水) 17:59:21 ID:aIhqzsrJ
そのフィルタじゃ、洗剤か何かに漬けて再使用しないと。

CS5でフィルタ部分をリードクッキングフィルタにすれば、いい感じ。
300774mgさん:2010/09/29(水) 18:09:38 ID:hYQtzPGv
おれはショットガンで吸ってるけどフィルターは紙ひもだw
301774mgさん:2010/09/29(水) 18:53:05 ID:i4xsGwPv
自分は元吸ってたタバコを吸ってみたら、
あまりの味気なさにびっくりした。

値段下がっても、もう戻れないかもしれない。
302774mgさん:2010/09/29(水) 19:29:17 ID:OLdEY919
>>299
洗えば復活するモンなの?
303774mgさん:2010/09/29(水) 19:49:15 ID:aIhqzsrJ
>>302
何回かは使いまわせるだろう。

中のオレンジの物体を外して、それだけを洗った方がいいかもしれない。
304774mgさん:2010/09/29(水) 19:59:17 ID:Jljo1NSO
なぜシガレットホルダーを使わないのか意味が分からん…。
305774mgさん:2010/09/29(水) 20:19:16 ID:Vi6DbEiK
やばい。買い置きがなくて現金もない。
明日、カードが使えてバットを置いてるところを探しまくって買いだめしなきゃ!
306774mgさん:2010/09/29(水) 20:31:40 ID:HX79HALu
俺は買いだめする金ないから、吸う本数減らして1箱を4日掛けて吸うことにしたw
307774mgさん:2010/09/29(水) 22:01:28 ID:sozX+MWY
>>298
とりあえず、パイプ無しでものすごくゆっくり、少しずつ吸ってみたらどう?

その書き方からすると両切り初めてだと思うんで、
余裕あるならショートピース(10本入り 現150円)を一度吸ってみ
ショッピをフィルター付きと同じように吸うとむせると思うから、
むせない速度で吸う練習になるかもね

それと、ゆっくり吸えるようになったら無理に肺まで吸い込まずに、
香りだけ楽しんでみるといいよ
多分すごく感動するんじゃないかな


ただピース吸っちゃうと、バットに戻ってこれない可能性もある
もしくは俺のように家では缶ピー、外ではバットみたいになるかも
308774mgさん:2010/09/29(水) 22:24:01 ID:sqtF1MJL
煙草にキスしろ
309774mgさん:2010/09/29(水) 22:51:42 ID:b3yC4SAN
そこまでしてタバコ衰退のか・・・馬鹿だなぁ
310774mgさん:2010/09/29(水) 22:54:45 ID:EgvP4hKe
ミャンマーだっけ?すんげータバコの葉輸出してるけど国内は完全に禁煙になっちゃったんだよなw
311774mgさん:2010/09/29(水) 23:19:34 ID:7vws21T9
10月からハサミで半分に切ってホルダーで吸うわ
312774mgさん:2010/09/30(木) 00:26:44 ID:M+k/OGny
百均でスケルトンのフィルター30個ぐらい入ってるやつ着けて吸ったら
ヤニがどのタバコよりも凄い。もうフィルター無しで吸えんわ
313774mgさん:2010/09/30(木) 00:36:45 ID:8z1t9k/+
すさまじいよなw
314774mgさん:2010/09/30(木) 00:38:13 ID:MsKZChYW
ヤニの固まり見ると超体悪そうだよな
でも止められねえw
315774mgさん:2010/09/30(木) 02:10:09 ID:/GC4vxbz
家でトントンすると葉っぱが飛び散るから、家だけでフィルターつけて外ではフィルターつけずに吸ってるけど、
外で吸ってる分は全部体内にこの真っ黒が吸収されてると思うとなんかねw

でもやめられない
316774mgさん:2010/09/30(木) 02:10:25 ID:UCEpbOdF
メシャムのホルダー使ってるけど、すごい勢いで染まってくよ
317774mgさん:2010/09/30(木) 02:17:17 ID:hiQ/m8eJ
私はボールペンで吸ってる
318774mgさん:2010/09/30(木) 09:07:47 ID:rK+2GJm0
ゴールデンバット、そのまま吸う派はほんの数センチ吸えばもみ消すひとかな。

わたしはビンボが理由でゴールデンバットに替えたから、とりあえず根元まで
吸いたい。根元まで吸うにはどうしてもホルダーが必須。ホルダーでも使い捨ての
プラ製は溶けるから、差し込み部分がアルミのあるていどシッカリしたものを
使っている。ヤニがどうこうの問題ではないな。
319774mgさん:2010/09/30(木) 09:13:17 ID:pTpQkqas
>>315
> 家でトントンすると葉っぱが飛び散るから、

開封前にパッケージごとトントン(実際はパンパンて感じだけど)しないのか?
320774mgさん:2010/09/30(木) 09:34:06 ID:Tol14OFg
バットでも缶ピーでも、そのままでも指が熱くなるまで半分以上は吸うけどな。

ホルダを使えば、捨てる時は紙の残りは1センチだ。
321774mgさん:2010/09/30(木) 11:01:40 ID:IszuAiMt
ただ短くなると上手く吸えなくて辛いんだよなあ
322774mgさん:2010/09/30(木) 11:49:27 ID:fE1xMSb+
バット買いだめしてきた

前の客「予約してた○○ですけど」
店員「(なんか奥からダンボール出てきて)はい18万円になります、次の方ー」
俺「あ、ゴールデンバット、置いてあるの全部下さい」
店員「はい6千円です」

^q^?
323774mgさん:2010/09/30(木) 13:01:38 ID:Q7uNVFR/
バットもう1カートン買えた
いよいよ明日から値上がりかあ
大事に吸わないとな
324774mgさん:2010/09/30(木) 13:09:53 ID:Tol14OFg
6千円にはならないんじゃね?
325774mgさん:2010/09/30(木) 13:32:52 ID:UbhyTegw
今日ゴールデンバットデビューした


うまいじゃマイカw

一生涯GBで決まりだな


もっと早くGBと出会っていれば・・・


I LOVE GB
326774mgさん:2010/09/30(木) 13:38:55 ID:fE1xMSb+
>>324
大体の値段で書いた

そして今違う店でサブの缶ピも4個買って来た
バット吸ってる人は缶ピも吸ってるって人多いイメージがある
327774mgさん:2010/09/30(木) 15:43:46 ID:Tol14OFg
缶ピより、ゴロワーズの方が好きだな。
328774mgさん:2010/09/30(木) 15:59:38 ID:8z1t9k/+
2カートンと試しで缶ピー1缶買ってみた。

まぁ、値上げしても200円。長い付き合いになりそうだ。
329774mgさん:2010/09/30(木) 16:35:20 ID:0BOG6oLQ
値上げだし、ショッピ一つくらい買いたいけど、家の近所にはないんだよなぁ
330774mgさん:2010/09/30(木) 16:37:14 ID:8z1t9k/+
>>329

最後だし、イベント感覚でちょっと遠出してみたら?w
331774mgさん:2010/09/30(木) 16:58:18 ID:7tYUCKEH
池内淳子さん亡くなったけど女性で非喫煙者がかかりやすいガンだってミヤネ屋で
やってた
俺らは肺せんガンにはなりにくいらしい
332774mgさん:2010/09/30(木) 17:07:35 ID:MsKZChYW
俺は糞みたいな人生だから
長生きしたくもないんで別にどうでもいいや
なったらなったでしょうがない
333774mgさん:2010/09/30(木) 17:16:27 ID:gsKVZEKf
>>331
ナムナム.
334774mgさん:2010/09/30(木) 17:51:35 ID:xwiWcG+s
wikiで調べたら主原料、葉脈だって

俺吸ったことないけど、タバコばらばらにすると、
葉脈の筒だらけなのか
335774mgさん:2010/09/30(木) 19:17:50 ID:UbhyTegw
本当にうまい


ゴールデンバット


ビールと餃子にめちゃくちゃあうジャマイカ


本当にGBに出会えて良かった


最高だよゴールデンバット
336774mgさん:2010/09/30(木) 19:26:22 ID:hiQ/m8eJ
1カートン買ったぜ!
337774mgさん:2010/09/30(木) 19:31:20 ID:MsKZChYW
10カートン買ってきた
338774mgさん:2010/09/30(木) 19:33:36 ID:8z1t9k/+
俺は3カートンで10月突入。
339774mgさん:2010/09/30(木) 19:34:32 ID:/vbiWqdZ
今日に備えて、ちまちまと50カートンほど買い溜めしてきた。
だいたい来年の2〜4月が賞味期限となっている。
が、ゴールデンバットのばあい、セロハンの包みもない簡易な包装だし
いまいち頼りないので、料理用のラップでワンカートンずつ包んでみた。
はてさてどうなりますやら・・・・
340774mgさん:2010/09/30(木) 19:49:25 ID:iDmA47wY
>>318
両切りたばこをそのまま吸う場合、唇を巻き込むようにするためにどうしてもロスがある。
それでも俺は2センチまで吸っている。指は幾重にもヤニでコーティングされているので、
熱さは気にならない。唇が熱く感じる限界が2センチなのだ。
341774mgさん:2010/09/30(木) 19:53:57 ID:uEKWT4GU
すっかり忘れててさっき駆け込んだら2カートンしか残ってなかった
やっちまったな・・・
342774mgさん:2010/09/30(木) 21:16:29 ID:7ARNffO2
おれの行きつけだとバット余り過ぎでヤバイらしい
わかばは26日頃売り切れ
343774mgさん:2010/09/30(木) 21:33:07 ID:IszuAiMt
わかばはじいちゃんも吸ってるな…いい香りだと思う
344774mgさん:2010/09/30(木) 21:45:33 ID:QD6/pU/n
>>318
指でも限界まで吸えばホルダー使った時並に吸えるよ。

http://www.uproda.net/down/uproda146582.jpg
ここまでは吸えた。
もちろん上の長いのじゃなくて真ん中の茶色いのね
345774mgさん:2010/09/30(木) 21:50:59 ID:Tol14OFg
真っ黄っきの指も写せよ!
346774mgさん:2010/09/30(木) 21:57:32 ID:SR7ka2UW
だから小粋の煙管に挿して吸えば、マイルドな上、全部吸えるって
347774mgさん:2010/09/30(木) 22:15:40 ID:W6TE1Ase
12カートンとエコー1カートン ¥20400− 買ってきた。
3日で1箱で一年持たせるので、乾燥剤入れて密封した。
348774mgさん:2010/09/30(木) 22:31:32 ID:JhdKU9+N
買いだめしてると、ついつい多く吸っちゃうから・・・3日で1箱は守られない罠。
349774mgさん:2010/09/30(木) 22:34:56 ID:gsKVZEKf
ついに200円か
セブンスターとか値上げしすぎだろ
350774mgさん:2010/09/30(木) 22:39:24 ID:iDmA47wY
今近所のコンビニに最終買出しに行って来た。
バットは売り切れだったので、しんせいをあるだけ全部2カートンと9箱買ってきた。
これでストックはバット1カートンとしんせい2カートンと9箱だ。
3週間は持つだろう。
351774mgさん:2010/09/30(木) 22:39:27 ID:8z1t9k/+
コンビニだとどうなるんだろ?12:00から切り替え?
352774mgさん:2010/09/30(木) 23:06:26 ID:H0ZsNpaa
>>351
ローカルコンビニ店員だが24:00で切り替え。
353774mgさん:2010/09/30(木) 23:09:06 ID:8z1t9k/+
>>352

サンキュー!ギリギリでいってみよう。
354774mgさん:2010/09/30(木) 23:15:50 ID:iDmA47wY
たばこの増税で、在庫20,000本以上(1,000カートン以上)の販売店は申告納税が必要らしい。
それ未満の在庫をかかえている販売店は納税免除となる。しかし、10月の売上は激減だろう。
痛し痒しとゆうところだろうな。
俺はパチスロの半端コインで友人にショートホープをくれてやっていた。
今まで100箱はやっていたと思う。ショートピースを置いていたなら自分で吸っていたのだがね。
来月からは、半端コインで欲しくもない菓子類と交換しなければいけないと思うと、無駄な気がする。
355774mgさん:2010/09/30(木) 23:55:56 ID:tubNAmbC
あと4分。
356774mgさん:2010/10/01(金) 00:06:32 ID:W9Kh/FjB
ちわー。亜米利加魂のペリーから密航して
バッ党に来ました。
フカシですが、ご指導・ご鞭撻のほどをよろしくおねがいします。
357774mgさん:2010/10/01(金) 00:07:47 ID:UxPebHM+
駆け込みで来た人は10人位、それほど大きな混乱は無い感じだった。
一人のおばちゃんが、もう本当に在庫ないの?と食いかかってたくらい。
358774mgさん:2010/10/01(金) 00:51:51 ID:qHonOewF
>>345
まだまだ甘いですが。。。

普段あまりタバコを持たない右手
http://www.uproda.net/down/uproda146739.jpg
普段タバコを持つ左手
http://www.uproda.net/down/uproda146740.jpg
359774mgさん:2010/10/01(金) 01:16:36 ID:wMB4MBCe
指先汚すぎるだろ
たまには手洗えよ
360774mgさん:2010/10/01(金) 01:17:53 ID:640PIYR0
指より爪が黒い方が気になるw
361774mgさん:2010/10/01(金) 01:24:18 ID:640PIYR0
昨日買い置きが切れたからいつものタバコ屋に買いに行ったけど、いつもどおり2カートンだけにした
店の棚にはいつもより多めにバットのカートンが置いてあって「買いだめとかしないんですか?」って訊かれたけどw

10月半ば頃にまたこの買い置きが無くなると思うので、またその店に2カートン買いに行こうと思う
362774mgさん:2010/10/01(金) 01:42:16 ID:vSSpCGss
セブンスターの買い置きでコンビニ行って
ついでにエコーも一箱買ってきた
これ、意外にいけるぞ
因みにバットは置いてなかった
363774mgさん:2010/10/01(金) 03:04:34 ID:dll5gXHL
かなり前にバット初めて吸ったら臭いがキツイw
しかも安いから5箱買ってしまった。
しかし捨てるのは勿体ないし、かと言ってあまりにも強すぎで一日2〜3本が限界でお蔵入り。
そこでなんとか軽くて臭いも少なくならないかな〜って思って工夫してみた。
ばらしてタッパーに入れて熱帯魚用の活性炭あったからぶち込んで、二ヶ月ぐらい放置して加湿を試してみた。
手巻き派なのでリズラ赤が余ってたから、巻いてみたら独特の臭い90%減、辛さは70%減w
バットじゃなくて、どこにも売ってない異質のタバコになっちまったw
親父に内緒で吸わしたら「なにこのタバコ?なんか今まで吸った事ねーな。ちょっとマイセンより辛いけど…新製品?JTも万人うけするたばこしか作らないんだな」って言われたよw
邪道かもしんないがちょっとバットに萌えたwwwww
364774mgさん:2010/10/01(金) 03:07:20 ID:qHonOewF
>>359
>>360
バイクいじったもんで汚れが。。。
365774mgさん:2010/10/01(金) 08:00:29 ID:OGIPzc7H
>>364
バイクのオイル汚れには洗濯洗剤つけて歯ブラシで爪先など洗うときれいに落ちるぞ
366774mgさん:2010/10/01(金) 08:50:26 ID:/eesFnvh
シガレットホルダなんかについたヤニ取りには何が効くかな
台所洗剤や酢は試したけどあまり綺麗に落ちてくれない
367774mgさん:2010/10/01(金) 09:21:28 ID:8/n3ktvS
>>366
材質が鉄なら、鍋に放り込む
それ以外なら、パイプ用のモール。綿棒とかは詰まる
使い捨ての安い奴はおとなしく買い換える
368774mgさん:2010/10/01(金) 09:27:08 ID:TrXA1iwO
>>366
鍋でゆでると大量のヤニが湯に溶けるから注意な
摂取したら死ぬから
369774mgさん:2010/10/01(金) 09:28:22 ID:7KBC03ka
>>358
あんまり黄色くないな。
370774mgさん:2010/10/01(金) 10:18:14 ID:nmyWsF7d
>>366
無水エタノールがいい。一瞬で確実にタールが取れる。
ドラッグストアーとかで買える。
371774mgさん:2010/10/01(金) 10:33:23 ID:mx+tLg3F
パイプの煙道を通すためのパイプクリーナーも、たぶん主成分はエタノールだしね。
372774mgさん:2010/10/01(金) 10:48:43 ID:eccd7Gcc
気をつけろ。
ホルダーはエタノールで溶けるから。
373774mgさん:2010/10/01(金) 13:45:08 ID:5OL0Zg8b
つ エタノールで溶けない素材
金属や象牙、メシャム、ブライヤーなんかも溶けるのかな
374774mgさん:2010/10/01(金) 15:54:59 ID:eccd7Gcc
>>373
> つ エタノールで溶けない素材
> 金属や象牙、メシャム、ブライヤーなんかも溶けるのかな
金属や木が溶けるって一体どんな化学反応起こしてるんですかww
375774mgさん:2010/10/01(金) 16:09:06 ID:0kIocJL3
>>36
ラオ屋のおじさんにやってもらう
376774mgさん:2010/10/01(金) 19:07:31 ID:5ZJtxDD4
たしかにバットは臭い
一本だけでもヘビースモーカー並の匂いがする
って友人に指摘された
377774mgさん:2010/10/01(金) 20:46:34 ID:QIiKFoBO
値上げ効果で「わかば」「エコー」置いてる自販機増えたけど
「ゴールデンバット」置いてる自販機は相変わらず見かけないなぁ。
378774mgさん:2010/10/01(金) 20:56:32 ID:KR52vnmU
紙巻ならバットやショッピが安上がりな気がする
379774mgさん:2010/10/01(金) 21:14:16 ID:cBK9egkz
半分に切って吸うと辛くなる…
380774mgさん:2010/10/01(金) 22:26:13 ID:T+hoGbkK
たばこ:値上げ 「旧3級品」愛煙家の強い味方? 安価が魅力6銘柄 /鳥取

 ◇200〜250円、在庫増やした店も
 1日のたばこ増税で「旧3級品」の安いたばこにブームの火がつきそうだ。主要銘柄は140〜110円の値上げとなるが、
旧3級品の6銘柄は一律60円の値上げ。新価格は200〜250円で、マイルドセブン(410円)やセブンスター(440円)
などより格段に安い。買いだめ分を吸いきった愛煙家の強い味方になるかもしれない。【遠藤浩二】
 旧3級品は、エコー(新価格240円)▽わかば(250円)▽しんせい(240円)▽ゴールデンバット(200円)
▽バイオレット(沖縄限定240円)▽ウルマ(同250円)。
 財務省たばこ塩事業室などによると、葉の品質によって1〜3級品に分類していた製造たばこ定価法が、85年のたばこ
事業法施行で廃止された。3級品に長く親しんできたお年寄りが多いことに配慮して、国は「旧3級品」として区別し、
税率を抑えたという。
 一般のたばこは、1本につき値上げ前は約8・74円▽値上げ後は約12・24円の税金がかかっている。旧3級品は
それぞれ4・15円と約5・81円に過ぎない。
 鳥取市内のたばこ店の店主(86)は「値上げされても安いので売れると思い、エコーの在庫を2倍に増やした」と
商機を狙う。別の店主(82)は「8、9月ごろから値上げを見越し、エコーやわかばに変えたお客さんもいる。
この安さは魅力」と話す。
 全国たばこ販売協同組合連合会(東京)の担当者は「消費者の好みもあるので、安いたばこにシフトするかはわからないが、
その可能性はある。推移を見守りたい」と話している。

10月1日朝刊
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101001-00000192-mailo-l31

381774mgさん:2010/10/01(金) 22:39:01 ID:z2m/Ldyw
普段ホープ(青)
前々回の増税時からホープとわかばの二足の草鞋生活が始まった
今月になって金蝙蝠の存在がレーダーに確認されました
382774mgさん:2010/10/01(金) 23:17:12 ID:H3I46WXG
値上げ前にゴールデンバットと切り替えた。
エコーは試したが不味くて駄目だった。
ゴールデンバットは結構イケル。
だけど喉にタールが絡む…
家では太いペンを分解して短い手作りキセルを作って、中にティッシュ詰めて
フィルター替わりにして吸ってるが、どうもしっくりこない。
383774mgさん:2010/10/01(金) 23:33:19 ID:7KBC03ka
リードクッキングペーパーだよ。
384774mgさん:2010/10/01(金) 23:52:01 ID:Afai7vgQ
ホープ(青)から切り替えたが、値段考えたら味は全く問題ない

今のとこ煙量が少なく感じるね
385774mgさん:2010/10/02(土) 00:28:09 ID:wOC5uVgZ
立派な税収なんだし、みんなもっとタバコ吸えよ
386774mgさん:2010/10/02(土) 00:29:40 ID:TbkdE1DC
値段が上がったのでバット吸ってみたがこりゃ駄目だった。
387774mgさん:2010/10/02(土) 00:32:18 ID:2GHmJ2EF
直吸いなんだが、吸い口側に葉っぱ詰めるのって少数派?
388774mgさん:2010/10/02(土) 00:35:19 ID:GsE1KuZN
>>387
好みだろ。どっちでもいい気がするよ。美味く喫えれば問題ナシ!!!
389774mgさん:2010/10/02(土) 00:49:46 ID:YEGC6gjF
両切りの吸い方なんか、自己流でいいんだよw
390774mgさん:2010/10/02(土) 01:15:34 ID:R8VYxg09
【煙草値上げ】「エコー」や「わかば」、「ゴールデンバッド」など200円台のタバコに脚光 「旧3級品」は愛煙家の強い味方
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285946391/
391774mgさん:2010/10/02(土) 01:57:23 ID:jTwbedr2
じぃちゃんたちが、エコー、わかばをうまそうに吸ってたのを見て
若造が年金の中をやりくりして・・・などと言ってたが

これが当たり前になるんだな
胸が熱くなるわ
392774mgさん:2010/10/02(土) 05:58:32 ID:gU1hSccK
キャンドゥにシガーホルダー売ってるかな?
393774mgさん:2010/10/02(土) 06:08:14 ID:vddbLM4T
なんか最近すげー盛り上がってるなバットスレ今までにない活気だ
やはりみんな気になんの?
394774mgさん:2010/10/02(土) 06:20:45 ID:DTo+MY52
水パイプ良いよ。

一人暮らしじゃないかぎり、
これが部屋にあると別の物やってそうと誤解されると思うがw
395774mgさん:2010/10/02(土) 07:45:08 ID:h2jUp06J
超不味いwww
二度と買わん
396774mgさん:2010/10/02(土) 10:28:30 ID:btad5FGx
>>395
それは残念だ。。。
397774mgさん:2010/10/02(土) 10:47:03 ID:EW4sbyHE
今までセッター吸ってた俺だけど
このタバコいけるかな?
セッター440円になったからもう無理だぜ
398774mgさん:2010/10/02(土) 10:58:03 ID:7fAcEC8I
パイプを買って来ないとな、今まで無造作に吸っていたんで、有り難味が沸くなw
399774mgさん:2010/10/02(土) 12:07:47 ID:SjjneMxb
梱包が隙間だらけだから
保存するんならビニール袋とかで空気遮断しないとダメだぞ
400774mgさん:2010/10/02(土) 12:19:45 ID:QRcKucST
>>1
401774mgさん:2010/10/02(土) 12:37:28 ID:xWdnavME
安いって殺到→税金上げます
これ発泡酒で来た流れだけど。
これにも起きそうだねw。
402774mgさん:2010/10/02(土) 12:41:12 ID:t00Z7i6r
つーか、何を考えてあそこまで上げたんだろうね
403774mgさん:2010/10/02(土) 13:06:24 ID:7DPKVFl3
加湿させると旨くなるって、どうなの?
404774mgさん:2010/10/02(土) 13:17:03 ID:nedfp7dI
>>403
どうなのって何が?
普通のはフィルム巻いてるから開けたてが一番だろうけど
バットなんかはパッケージがアレだから自分でやらないとって事
辛いのが好きな人はそのままの方がいいけど
405774mgさん:2010/10/02(土) 14:26:02 ID:PDlExK1d
ワハハハハハハハッ!
406774mgさん:2010/10/02(土) 14:35:55 ID:TgIcfzLc
増税でエラい事になったんでゴールデンバットに移る事にした
美味いし安いし最高だなこれ
407774mgさん:2010/10/02(土) 16:03:48 ID:BUYOYXK5
バットは甘いラムの香りがたまんないね。旧三級品では、バットが断トツで旨い。
ハイライトより好きだわ
まあ、タバコの茎ばかりで旨味が無い分を香料でカバーしてるんだろうが、
バランスが素晴らしい。
408774mgさん:2010/10/02(土) 16:32:10 ID:CrV2nMhJ
先日家吸い用にラッキーストライクから乗り換えました
ラッキーの両切りも吸ってた時期があったので、違和感はそんなに感じなかった
ってかちょっと舌にピリッとくる感じが病みつきになりそうです
409774mgさん:2010/10/02(土) 16:57:26 ID:qKCxrsK8
>>407
茎じゃなくて葉脈な
あくまでも個人的見解だが葉脈に旨味がないってのは間違いだと思うぞパイプ煙草にも入ってるし
味を均一にしにくいだけだと思う
410774mgさん:2010/10/02(土) 18:20:40 ID:RKGFrUDv
やさしく吸ってりゃ辛くなはならんよ
411774mgさん:2010/10/02(土) 19:44:19 ID:Z7ULJcMS
>>401
発泡酒の場合、メーカーの派手な宣伝や消費者の発泡酒への移動が大きかった
から税率アップにつながったけど、煙草の場合はビール以上に味へのこだわりが
強くて、安いから旧三級品への移動ってのはレアケースだろうから、正直影響は
無いと思う。
なにせ、税率を動かす以上国会審議の対象になるから、その手間をかけてまで
やるメリットがあるかどうかという話なんで。
412774mgさん:2010/10/02(土) 19:46:23 ID:2zr5op6u
マルメンから乗り換えました

葉っぱが口に入らないようにするには喫煙具使う以外ないすか…?
413774mgさん:2010/10/02(土) 20:00:00 ID:wgW2erd0
上手いこと葉っぱを寄せて、吸い口の方の紙を折り返すとか
414774mgさん:2010/10/02(土) 20:10:54 ID:pbf9kWq5
バットのロング出ないかな。
415774mgさん:2010/10/02(土) 20:28:27 ID:Z1uahzQL
安いと言うことで乗り換えました
CS5のフィルターで中身をティッシュに詰め替えると
いい感じに調整ができることがわかった
自家製 ゴールデンバット スーパーライトwwww
416774mgさん:2010/10/02(土) 20:32:07 ID:YEGC6gjF
美味いねえバット。最高や。

>>414
出て欲しいな。うまく税金対策を乗り越えて、200円で。

バットは110円のころはもっとスカスカの煙草だったんだよ。
値上げしたころから、ぎっしりつめてくれている。

110円のころは、Echoを吸っていたが、バットに変えた理由がそれ。
417774mgさん:2010/10/02(土) 20:34:49 ID:x+E181Oz
>>415

やってみた所、味が微妙になった上に、
ティッシュがものすごい速度で真茶になって笑ったぞw
418774mgさん:2010/10/02(土) 20:37:11 ID:Z1uahzQL
>>417
香りつきの高いティッシュはローズ風味になったりするから注意www
419774mgさん:2010/10/02(土) 20:39:26 ID:x+E181Oz
>>418

ww今度バニラエッセンスたらして吸ってみるかなw
420774mgさん:2010/10/02(土) 20:40:03 ID:wgW2erd0
CS5のフィルターにハッカ結晶刺して炙って
メンソールバットなんてのも割りといい感じだぞ
421774mgさん:2010/10/02(土) 20:43:30 ID:t00Z7i6r
>>416
110円の頃って、今と同じパッケージだった?
銀紙が使われてた?
422774mgさん:2010/10/02(土) 20:44:44 ID:YEGC6gjF
>>421
パッケージは同じだよ。もちろん、変な警告文はないが。
423774mgさん:2010/10/02(土) 20:45:10 ID:x+E181Oz
>>420

ほう・・・それはいいことを聞きました。値段もお手頃ですね。
今度試してみます。

なんかたばこの楽しみが増えたなぁ、これでいいんだろうか?w
424774mgさん:2010/10/02(土) 20:49:35 ID:Z1uahzQL
>>420
クールミントガムをロール状にして
ちょうどいい長さに切ってCS5に突っ込んでみた
ゴールデンバット メンソールライトになったんだがwww
425774mgさん:2010/10/02(土) 21:22:39 ID:fh6FL4KP
100円ショップで銅盤入りパイプ(30個入り105円)ってやつを
買って初めて吸ってみたがセッターに味が似ている気がする
パイプ1つで5〜7本吸ったら変えろって書いてあったけど
パイプ代含んでもCP最強だなあバット
426774mgさん:2010/10/02(土) 21:31:47 ID:tqnxuTOC
>>30個入り105円

ぁぁ・・・いいなあ、わたしの廻りでは、ダイソーもキャンドゥも20個で105円だ。
その30個ミニパイプ、全国展開の100円ショップ?
427774mgさん:2010/10/02(土) 21:43:07 ID:tQMSTen9
『汗』という昭和4年の大晦日に公開された喜劇映画があるんだが
そこにゴールデンバットの箱のアップが2回出てくる。
おそらくゴールデンバット最古の映像なんじゃないだろうか。
428774mgさん:2010/10/02(土) 21:48:34 ID:fh6FL4KP
>>426
セリアってとこで売ってました
パイプケース付きはケース+20個で105円で、
ケースない方は30個で105円でした
429774mgさん:2010/10/02(土) 22:13:24 ID:xYM67jBQ
バットとブライヤーのシガレットホルダー買ってきた
ゴールデンバットはこれまで何度か遊びで買ったことはあったが
ホルダー付けて吸うとかなり旨いな
無しでの一吸い目は鼻腔に強烈な一撃を食らったが・・・
それにしても燃焼早いな
20本200円だけど詰めたら15本分くらいじゃね?
430774mgさん:2010/10/02(土) 22:22:31 ID:Ljsm2MMB
>>383
サンキュー。クッキングペーパーいけるわ。
ティッシュだと通気性の加減が難しかったが、これはいける。
431774mgさん:2010/10/03(日) 07:54:02 ID:gp/Nv8h6
>>429
両切りは優しく吸うのおすすめ
味も向上する上長持ち
432774mgさん:2010/10/03(日) 11:29:11 ID:dUAsdKFP
バット久しぶりに吸ってみたけどこんなに軽かったっけ?
433774mgさん:2010/10/03(日) 11:31:27 ID:SW0FEodN
ゴールデンバットの金属シガーケース格好いいな
実売品?それとも販促品?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e107528551
434774mgさん:2010/10/03(日) 14:24:45 ID:dfEnEDX1
>>433
シガーケースというより灰皿だよ。
GBの応募特典ってやつ?
435774mgさん:2010/10/03(日) 14:56:59 ID:SW0FEodN
品物の出所はよくわからんが、
灰皿部分は中敷きが取り外し可能みたいで、
小物入れ部分には、タバコも収納できるみたいでお洒落だな。
てか、バットの付属品はジッポー以外は少ないのが不満。
でも、今回の値上げ騒動でバット人気が上昇してるので、
今後に期待だな。
436774mgさん:2010/10/03(日) 15:28:31 ID:EUkdSbtr
この灰皿はゴールデンバットのボックスが出たときのおまけだったと思う。
ボックスと何個かセットで売ってたはず。自分も一時期この灰皿使ってたよ。
437774mgさん:2010/10/03(日) 15:32:02 ID:EUkdSbtr
あれ?おかしい。「ボックス何個かとセットで」です。
また出してほしいね。
438774mgさん:2010/10/03(日) 16:34:10 ID:/DqW4XVs
たしかにかっこええ
しかし現実は飴が入ってるようなただの缶なんだよな
これに込み込み1000円払うくらいなら缶ピースの空き缶でいいや
439774mgさん:2010/10/03(日) 17:03:41 ID:YS0hm6ET
小粋のキセルで吸ってる人に聞きたいんだが
何本に一回掃除が必要?
440774mgさん:2010/10/03(日) 17:43:45 ID:WClCCq6W
オール金属のヤツか?3本くらいかな。

つーか、ヤニ臭が教えてくれるよ。

で、あのキセルで吸うのはお勧めしない。
441774mgさん:2010/10/03(日) 18:24:15 ID:0jEqPsNs
ハイライトからエコーに変えたw
ここで書いてある吸い方だと全然辛くならないな
442774mgさん:2010/10/03(日) 19:42:42 ID:YS0hm6ET
>>440
d
3本か
100均のパイプと一緒か
あれも分解して掃除すると復活するしね

あのキセルで吸うのはお勧めしない>

この理由をkwsk
443774mgさん:2010/10/03(日) 19:58:19 ID:xihaLrBf
GB吸いてぇー どこに売ってるんだぁーーーーーーーーーーーーーーーー
444774mgさん:2010/10/03(日) 19:59:59 ID:yQUi7QSm
>>442
全部金属製の細いキセル?
あれは管が狭いのですぐ詰まるんだ。おまけに掃除しづらい。
あと、細くて短いので、バットを立てに差したときはバランスが悪い

使い捨てられる100均のパイプが手軽でいいよ
445774mgさん:2010/10/03(日) 20:21:38 ID:xjC8cKDQ
コンビニで取り寄せ可能
446774mgさん:2010/10/03(日) 20:41:30 ID:iceM5Rze
今回のたばこの値上げで、コンビニでたばこを購入するひとがこんなにも多いことに
初めて気付いた。
たばこはタバコ屋でカートン買いするものだとばかりおもっていた。いままでコンビニで
たばこを買ったことがない。。。
447774mgさん:2010/10/03(日) 20:49:41 ID:WClCCq6W
>>442
>>444が書いてくれてる通り。

分解は出来るけど、1本で刻みの十回分以上?の分量なので、掃除が大変。
まあ、ネジのところからヤニが出てきて、掃除のタイミングは分かるけどw

致命的なのは、ずっと持っていないとダメ。コレは結構きつい。
ヤニ汁が火皿(挿すトコ)に溜まって、捨てるときに面倒。

テラサキのエジェクターがイイと思う。
448774mgさん:2010/10/03(日) 21:09:14 ID:yI/4WAJ/
>>446
飯のついでに、って感じで買う人が多いらしく、セッタとか有名銘柄の客は殆ど取られたってのが、近所のタバコ屋のおばちゃんの話だったな。

後、おでんとか、あぁいう奴の匂いが気になる人はタバコ屋で買うらしい。
匂いが移るんだそうだ
449774mgさん:2010/10/03(日) 21:17:06 ID:EZqWJOw1
コンビニは便利だもんな種類もまあそこそこあるし
タスポが出てからさらに顕著になった気がする

ただ案外気を使うんであんまり買わないな
分かってる人が応対してくれればいいんだけど
略称通じなかったり番号で言わされたり意外と面倒
450774mgさん:2010/10/03(日) 21:31:45 ID:m8EouH/P
バットの灰皿は昔セブンスターをカートンで買った時に貰ったわw
それ程使い勝手のいいもんでもなかった。
完全に消火できてないまま気づかず穴に刺した状態にしてると
フィルターが焦げる異臭が部屋に漂って嫌だった。
451774mgさん:2010/10/03(日) 21:32:05 ID:IecibERm
番号で言わされる方が良いじゃん、[ゴールデンバット]って言うの恥ずかしいもんw
一番良いのは自分で取れるコンビニだな。
452774mgさん:2010/10/03(日) 21:49:12 ID:zwBpGjuY
ならば金鵄って呼びなされ
453774mgさん:2010/10/03(日) 22:20:32 ID:YS0hm6ET
>>444>>447
トン
買う寸前まで行ったけど、しばらくは大人しく100均パイプにするわ
暇見て安くて太い煙管を探してみる
454774mgさん:2010/10/03(日) 22:22:10 ID:1TSlOZfl
買ってきた
マルボロからの乗り換えだがいけそうだ

あとは近所のコンビニに置いてあるかどうかだな
455774mgさん:2010/10/03(日) 22:32:16 ID:SW0FEodN
芥川龍之介や太宰治、中原中也などの錚々たる文豪もゴールデンバットの愛用者だった。
しばし、彼らの作品にも登場した。
堂々と吸ってよろしい。
嘲笑する者には憐れみを。
456774mgさん:2010/10/03(日) 22:36:29 ID:2g9kAlBJ
買って吸ってみたがどうも不味くて吸えんのでゴミ箱に直行。
今度はわかばを試すつもり。
457774mgさん:2010/10/03(日) 22:38:25 ID:SW0FEodN
わかば→しんせい→エコー
458774mgさん:2010/10/03(日) 22:41:05 ID:Q8cYW6gO
なぜ癖のありそうなものから試すのk(ry
459774mgさん:2010/10/03(日) 22:53:55 ID:8QXGlSs3
>>454
俺もマルボロ吸いだったけど
バットは初めて吸った時あんま違和感無かったな。

売ってる店は少ないだろうから早めに見つけて抑えておくか
手間かもしれんけど余裕があれば近くの店に頼んでみるといいだろうよ
460774mgさん:2010/10/03(日) 23:37:48 ID:YS0hm6ET
俺もマルボロから変えたけど
いつも行くコンビニのねえちゃんに変えたんですねと言われたw
461774mgさん:2010/10/04(月) 02:57:46 ID:OXIpQ+pC
間違って黄金バットて言ったヤツはおらんのか
462774mgさん:2010/10/04(月) 03:16:42 ID:exWubf4e
間違って言ったことがあるが
タバコ屋のオッサンはちゃんとGB出してくれた


煙管は総金属製の小粋煙管はたしかにやめておいた方がいいが
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/kituenguya.com/g/K401/index.shtml
こういうのなら掃除も容易だし煙を冷やすには十分
2〜3月に一回くらい無水アルコールで洗うか
スーパーで売っている鍋焼きうどんのアルミホイルの鍋でグツグツやって掃除すれば
ヤニ詰りも起こりにくい
言うまでもないがキセル掃除に使ったアルミホイル鍋は食い物に再利用しないこと
463774mgさん:2010/10/04(月) 03:22:34 ID:br8UMOJg
金属だと熱湯で洗えるのがいいね
俺も煙管買おうかな
464774mgさん:2010/10/04(月) 07:04:39 ID:upXEgYQY
そうそう、
仕事場の喫煙所で堂々とGBをテーブルに置きドヤ顔でGBを吸ってみた

となりで吸ってたおねーちゃんがGBのパッケージを見て
「めずらしいたばこですね〜これかわいいっ」
だってさ
465774mgさん:2010/10/04(月) 07:12:13 ID:1VjxSW/H
たしかに女性からのパッケージへの反応は良い
466774mgさん:2010/10/04(月) 07:13:18 ID:FaPZGyLR
じいさんからの反応は尚も良し
467774mgさん:2010/10/04(月) 08:09:09 ID:R7oFWRH+
自分でタバコ栽培すれば早くね?
468774mgさん:2010/10/04(月) 08:11:04 ID:FaPZGyLR
>>467
アウトー
469774mgさん:2010/10/04(月) 08:12:23 ID:R7oFWRH+
素で知らんけどアウトなんだ。おかしな世の中だな
470774mgさん:2010/10/04(月) 08:40:33 ID:OXIpQ+pC
栽培はセーフだろ
ただし収穫物を自分で加工するとアウトとか聞いたことがあるような
一体何のための法律なんだかよくわからんが
Jのつく悪徳企業と屑議員が癒着してるってことなのかね
471774mgさん:2010/10/04(月) 08:43:28 ID:OXIpQ+pC
他人とIDかぶったの始めてかもしれない
472774mgさん:2010/10/04(月) 12:15:14 ID:F6eQY6Zy
>>470
まぁ大概の国じゃ、煙草の密造はアウトだからしゃあなぃ。

ただ、安売りとかばら売り、秤うりみたいな奴は合法にして欲しいなぁ。
473774mgさん:2010/10/04(月) 17:14:59 ID:SbfJkw23
キセルの中水洗いしてドライヤーで中乾かして即口つけたらやけどしたわ。
474774mgさん:2010/10/04(月) 17:43:19 ID:b2iJ4YDq
ブライヤーのシガレットホレダーで吸ったら旨過ぎるっっっっ!!!
葉が口に入るんで敬遠してたがこれで解決だっっっ!!
バット恐るべし!
475774mgさん:2010/10/04(月) 17:49:57 ID:1+Ia8Bqm
2百円……
(´・ω・`)ショボーン
476774mgさん:2010/10/04(月) 20:04:56 ID:L3rohBn2
爺さんとこ岩手の煙草農家なんだよね。
477774mgさん:2010/10/04(月) 21:32:58 ID:+QGAzHC6
uu
478774mgさん:2010/10/04(月) 22:10:44 ID:umCzokoo
ばらしてパイプで喫ってみたら燃焼早いなやっぱりw

紙巻きをパイプで上手に喫えたら旨いかもしれんが、今の自分の技術じゃホルダーで喫う方が旨いわw
479774mgさん:2010/10/04(月) 22:16:05 ID:n99aEa9x
てか葉自体にも燃焼促進剤入ってるからそりゃ燃えやすいでしょ
480774mgさん:2010/10/04(月) 22:59:01 ID:VTAXnC6O
バットの葉っぱって上手くね
481774mgさん:2010/10/04(月) 22:59:41 ID:VTAXnC6O
ちがった美味しくない?
482774mgさん:2010/10/04(月) 23:14:50 ID:KEVVegex
うん 上手く仕上げてるよな
483774mgさん:2010/10/04(月) 23:51:52 ID:tMDmcTJH
ゴールデンバット灰皿のヤフオクの熱い戦い
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e107528551
484774mgさん:2010/10/04(月) 23:56:01 ID:RyYkvlO3
>>483

1500円の価値はねぇよなw
485774mgさん:2010/10/05(火) 00:55:03 ID:x72g46eb
送込み500円なら買っても良いなw
486774mgさん:2010/10/05(火) 01:07:26 ID:uT0AoYAi
何故に鼻セレブwwwww
487774mgさん:2010/10/05(火) 03:13:23 ID:/IWNyXxx
次スレからはスレタイ変えた方がいいよな。
バット党員急増したろ。
これからは第三のビールみたいにならないようにひっそり語るスレにすべきだ。w
488774mgさん:2010/10/05(火) 03:44:54 ID:UjhTZa6j
今日始めて吸ってみた
意外と美味いね。cs5付けないと吸えない甘ちゃんだが^^;
ただセブンスターの美味さが忘れら無いので
このまま減煙していこうと思う
489774mgさん:2010/10/05(火) 09:47:32 ID:sthm4jH+
いままで一日2箱吸っていたロングピース、値上げで440円になり貧乏人には
持ちこたえられなくなり、ゴールデンバットとわかばの2本立てに変更したけど、
どうも本数が増えて、一日3箱強はいくようになった。経済的には微妙なライン・・・・・・・
490774mgさん:2010/10/05(火) 10:47:49 ID:X7wvMGjx
>>489
410円タバコ+ゴールデンバット200円 交互に吸って1日305円
440円タバコ+ゴールデンバット200円 交互に吸って1日320円

410円タバコ+エコー240円 交互に吸って1日325円
440円タバコ+エコー240円 交互に吸って1日340円

410円タバコ+わかば250円 交互に吸って1日330円
440円タバコ+わかば250円 交互に吸って1日345円
491774mgさん:2010/10/05(火) 11:23:02 ID:O8tKvlOS
わかばもバットも慣れ親しんでいるが、ピース系は美味いと思わない。

ピースの代替品にしている事にビックリ。
492774mgさん:2010/10/05(火) 12:09:41 ID:Cc/rXDmd
どこに売ってんだお(´;ω;`)
493774mgさん:2010/10/05(火) 12:11:14 ID:OTkUlJjN
エコーとどっち美味い?
494774mgさん:2010/10/05(火) 12:28:51 ID:X7wvMGjx
>>492
JTに電話したら近くの店教えてくれる
>>493
味の好みは人による
バットは両切りだからなれてない奴はテラサキのホルダー>>149 >>271
を使うと吸いやすい タバコ屋やホムセンでも売ってる
なれればホルダーを使わなくても吸える
>>3の動画は高○生 >>46も未○年 だぞ
495774mgさん:2010/10/05(火) 13:53:00 ID:Cc/rXDmd
>>494
まじか!
電話してみるサンクス
496774mgさん:2010/10/05(火) 14:08:37 ID:0wlkjzem
これ以上テキトーな国のテキトーな都合で国の貯金箱に協力なんかしてらんねー
何も変わってねーのになんで410円?なんで440円?
もー限界だ

以上 

バット旨いぜ


でも、パイプと葉巻は今までとかわらず愉しむんだけどな
497774mgさん:2010/10/05(火) 19:41:16 ID:Pa1YCpTf
テラサキのエジェクター使ってる人いる?
レポして欲しいんだが・・・
498774mgさん:2010/10/05(火) 19:44:23 ID:mhOyaE5/
うーん、バット500円の時代とかきたらさすがに吸わないな
499774mgさん:2010/10/05(火) 19:53:50 ID:fJQ8ynZu
バットはピースの代替ではなくて、ピースがバットの代替だよ。
500774mgさん:2010/10/05(火) 20:08:59 ID:8smWXIT6
値上げ前バット近所中探したけど全然なくて、コンビニで自分で予約用紙に注文書いて買った。
店の人も値段知らない感じだったし…
バットが脚光を浴びてるの知って常時置いてくれるようになればいいんだけど。
501774mgさん:2010/10/05(火) 20:14:42 ID:X9odMPA6
>>500

あんまり目立つと、次上がる時に大幅値上げされる可能性がでてくるぞw

店舗型のタバコ屋にはほぼ確実に置いているんだから、
買いだめするクセつけりゃいいさ。
502774mgさん:2010/10/05(火) 20:20:44 ID:YnU4vIe+
>>497
2ちゃんで教えてもらって、通販で買った。
わたしにはマウスピースが長すぎるので、互換性のある
手持ちのショットガンのマウスピースに交換した。

それまではホルダーに残った吸い殻を爪楊枝でホジホジしていたけど
エジェクターをつかうようになってワンタッチでポンッできるから
ずいぶん快適だ。根元まで吸うと吸い殻は1cm弱くらい。
きれいにワンスライドで抜き取れる。

でも、使い始めて10日くらいだから、耐久性などは不明。
ダンヒル・ロンソンなどにくらべて、コストパフォーマンスは悪くないとおもう。
503774mgさん:2010/10/05(火) 20:23:12 ID:Pa1YCpTf
>>502
ありがとう
ポチってくる!
504774mgさん:2010/10/05(火) 22:05:00 ID:2Cs5am8I
>>501
そもそも、旧3級品は
「貧乏人にも吸える煙草を」
って国が作った物だし、安いから売れてるのに高くする訳ない。逆に取れなくなる。

ただ、第三のビール増税した国だしなぁ
505774mgさん:2010/10/05(火) 22:10:55 ID:X9odMPA6
>>504

>安いから売れてるのに高くする訳ない。

140が一気に200になったばっかりなのに何言ってるのw
506774mgさん:2010/10/05(火) 22:33:58 ID:/IWNyXxx
>>496
俺も半年前からパイプメインにしたよ。
Batは一箱で一週間のペースになった。
どっちもしみじみうまい。
507774mgさん:2010/10/06(水) 00:42:03 ID:TcoLFZqC
まぁたかがちょっとの増税で文句言ってる貧乏人は
タバコ何か止めなよ。

貧乏が加速するよ。

正直、1000円にして貧乏人が手を出せないようにしてほしい。

貧乏人は排気ガスでも吸ってろ。
508774mgさん:2010/10/06(水) 00:45:56 ID:WgvfNFTU
紙巻吸ってる時点で、金持ちではないな・・・
509774mgさん:2010/10/06(水) 00:53:10 ID:8bu1K8om
>>508
私は好きで紙巻煙草を吸っているのだ
貧乏ゆえではない
510774mgさん:2010/10/06(水) 01:01:29 ID:Ez9oYjEN
紙巻以外も好きだけど日常的にに吸うには正直めんどくさい
511774mgさん:2010/10/06(水) 02:53:43 ID:NAoFZEAZ
>>504
旧三級品が低品質の葉っぱを使っているから税金が安いという理由は、
1984年に製造たばこ定価法が廃止になってから既に崩壊してるんだよ。
本来は、他の煙草と同じ税率にしなければいけない。

では何故今も旧三級品は安いのかと言うと、
急なたばこ定価法の廃止によって、
旧三級品の愛用者が困らないように
経過措置として税金額を据え置きにしてるだけなんだ。

つまり、現在法定上、三級品は存在してない。
今の低税率は一時的なものであり、いずれは他のたばこと同じ税率になる。
まあ、新しい三級品が作れない理由はここにあるんだな。

※経過措置=急な法令改正による対象者への不利益を緩和する為、暫定的に行われる措置一般
512774mgさん:2010/10/06(水) 08:31:26 ID:D9OMndZo
初めて買ってみた。
うまいけど臭いがきついなーw
513774mgさん:2010/10/06(水) 17:05:02 ID:UmWUqkiL
ホームセンターで東京パイプが出してる
TABACOM HOLDER
が98円だったので買ってみたんだけど
ニコチン、タールの除去が今まで使ったどの
ミニパイプよりも強烈にカットされてかなりマイルドになった
日本製だしこれいいわあ
構造上スリムメンソールフィルターを二つ入れることも出来ますねこれ

http://www.topai.co.jp/filter/img/filter3.jpg
http://image.rakuten.co.jp/kituengu/cabinet/ham/zigzagfilters2.jpg
514774mgさん:2010/10/06(水) 19:37:39 ID:EAEYgszI
両切り紙巻きタバコって試したことないんだが、
この類のタバコって肺に吸い込むものなの?
それとも葉巻のように口腔喫煙するものなの?
515774mgさん:2010/10/06(水) 19:42:10 ID:wZ3hm9JZ
>>514
お好きにどうぞ、って感じかな
キツいと思ったらふかせば言いし、吸えるなら肺まで
普通のタバコと同じだよ
自分が美味しく感じる吸い方でどうぞ
516774mgさん:2010/10/06(水) 20:24:20 ID:qFtai9sz
皆が自分によりよいGBの吸い方で吸う
ええことよ
517492:2010/10/06(水) 21:25:56 ID:q2TrhyKG
パイプと一緒にバット買ってきた(^ω^)

普通に吸えるね
518774mgさん:2010/10/06(水) 21:47:49 ID:nILHB2S5
普通に吸えてあたりまえだろ
519774mgさん:2010/10/06(水) 22:20:02 ID:UmWUqkiL
ゴールデンバット200円にフィルター内臓のミニパイプ(東京パイプがいい)
付けて中のフィルターを自分好みのに変えて吸えば、
タール、ニコチンの程度変えたり、メンソール煙草にも出来るし最高だよ

東京パイプTABACOM HOLDER 10個 98円
http://www.topai.co.jp/filter/img/filter3.jpg

フィルター メンソールフィルター150個  380円〜400円
http://image.rakuten.co.jp/kituengu/cabinet/ham/zigzagfilters2.jpg
520774mgさん:2010/10/06(水) 22:40:52 ID:EAEYgszI
>>515
近所のコンビニに置いてあったので買ってきて吸ってみました。
普通にいい味なんで気に入った。
521774mgさん:2010/10/06(水) 22:44:19 ID:QQ1d7PXm
チルチルミチル、なかなか売ってないんだよな〜
522774mgさん:2010/10/07(木) 00:00:20 ID:kXaM2Zu6
ゴールデンバットを試しに買ってみた。セッタ吸ってるけど違和感ない。わかばエコーは舌に残るけどこりゃいいなw
523774mgさん:2010/10/07(木) 01:16:04 ID:+q3DA696
>>522
バットはセッタ系の草を使っていると聞いたことがある。
という訳で超久々に吸ったが、ウメー!
一つ気付いたのが、外部フィルター無しのが吸いやすい。
というのはフィルター付けるとついつい吸い込み過ぎてむせるw
買い溜めが無くなったらレギュラー決定だわ。
524774mgさん:2010/10/07(木) 01:37:53 ID:OkSqKurL
>>523
草は使ってません。

どんな違法のもんなんだ?あ?

消えろカス!
525774mgさん:2010/10/07(木) 01:39:58 ID:4Fh+1s1h
タバコは草だろ?
526774mgさん:2010/10/07(木) 01:58:22 ID:kZXlPhA2
>>525
一年草の植物だけどタバコの原料として葉の部分が
用いられるので普通は草なんて言わない
527774mgさん:2010/10/07(木) 02:06:18 ID:OkSqKurL
>>525
やれやれ、普段マリファナでも吸ってんのか?
それとも厨房か?

ちょっとはググれよ…。
528774mgさん:2010/10/07(木) 02:08:40 ID:+q3DA696
なんだかDQN工作員が紛れ込んでいるな。
もしくはただの基地外か。
529774mgさん:2010/10/07(木) 02:13:01 ID:Fky+o8uS
意味が分からん・・・
草ってのが隠語って事?
そもそも煙草って字に含まれてるんだしそんな気にする必要も無いかと思うんだが
530774mgさん:2010/10/07(木) 02:16:21 ID:kZXlPhA2
>>529
植物としての分類するか原料として分類するかの
違いじゃないかな
531774mgさん:2010/10/07(木) 02:18:07 ID:4Fh+1s1h
大麻は「葉っぱ」って言うんじゃ無いか?
532774mgさん:2010/10/07(木) 02:32:32 ID:kZXlPhA2
>>531
葉の部分を加工してるからじゃないの
大麻も原料は大麻草の葉の部分なんだし
隠語としてなら良くわかりません
533774mgさん:2010/10/07(木) 02:36:38 ID:Fky+o8uS
タバコも普通は「葉」と言うけど
あそこまで非常識扱いする訳はなんだろ?
534774mgさん:2010/10/07(木) 02:40:58 ID:+uJa2MAt
ちとバットと離れるけど…

なんで煙草と塩ってセットなの??
どっかの博物館も煙草と塩のやつ無かったっけな。。
昔ながらの煙草屋にも“塩”って看板出てるし

535774mgさん:2010/10/07(木) 02:42:51 ID:kZXlPhA2
ありゃ 俺見当違いな事書いてたみたいね
ググったら大麻の隠語で草、葉っぱ、緑なんてのが出てきた
536774mgさん:2010/10/07(木) 02:46:52 ID:Fky+o8uS
>>534
塩も専売公社が専売してたからだよ
537774mgさん:2010/10/07(木) 02:48:05 ID:oHpfVlLZ
>>534

同じところで専売制にして管理していたんだよ。
538774mgさん:2010/10/07(木) 02:59:00 ID:fuVZgd+D
>>534
その昔、煙草と塩は専売制でJTの前身である専売公社という
国営企業が製造と販売をしていたのです。

どっとはらい
539774mgさん:2010/10/07(木) 03:43:08 ID:jjD0ne3+
>>534
煙草と塩は国営企業が製造と販売をしていた
540774mgさん:2010/10/07(木) 04:06:05 ID:Abk8cye8
要するに煙草も塩も生活必需品だから、管理しておけば税金が取りやすかった、ってことでしょ。
541774mgさん:2010/10/07(木) 04:27:17 ID:ig7FEIvz
質問に対して同じ内容の答えを書く奴ってなんなの?
単なる知ったかをお披露目したいわけ?
542774mgさん:2010/10/07(木) 08:02:34 ID:CCWhRq0L
携帯画質でスマソ、バットを鉛筆キャップに挿して吸ってみた
根本近くまで吸って、針かピンセットでほじくり出せばおk
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/698459.jpg
543774mgさん:2010/10/07(木) 12:28:45 ID:9rLoWoaV
ホルダ自作職人現る!
これはもう芸術品といっても過言ではなかろう
544774mgさん:2010/10/07(木) 12:39:11 ID:+q3DA696
>>542
既製品に頼らない工夫が素晴らしい。
素のままだとすぐ手元が熱くなって吸えなくなっちゃうからね。
545774mgさん:2010/10/07(木) 12:56:58 ID:+uJa2MAt
煙草と塩の質問したやつです。
そういう理由やったんやね
昔の人は煙草に塩かけて吸ってたのかと妄想してたw



トントン面倒くさい時に、吹いたらヒューヒュー鳴るプラ製鉛筆キャップで吸った事ある


案の定溶けたけど…
546774mgさん:2010/10/07(木) 15:45:09 ID:fuVZgd+D
>>541
単なるタイムラグだろ
各自の書くスピードやら、専ブラでスレ開いたままほって置いたとか、

まあ、オレの場合は書くのが遅いだけだが
547774mgさん:2010/10/07(木) 20:27:45 ID:VQkUV5UP
昨日、某巨大ショッピングモールのタバコ専門店に行ったら、GB見事に売り切れていました↓
548774mgさん:2010/10/07(木) 21:12:07 ID:kYLLocoq
ポケットに入れておくとバットがクシャクシャになってしまうので
バットがボックスのまま入るシガレットケースってありますかね?
549774mgさん:2010/10/07(木) 21:13:41 ID:ZyHhk5oB
>>548
ググれカス!
550774mgさん:2010/10/07(木) 21:17:07 ID:y44DjwyY
26年の喫煙歴の内20年間吸いました。20歳の頃は90円でした。
いつも行きつけのたばこ屋で10カートンずつ買っていました。
この夏から禁煙しあと7〜8カートン余っている。どうしよう。
普通の喫煙者にあげると言っても断られる。捨てるのももったいない。
551774mgさん:2010/10/07(木) 21:23:27 ID:QCOo6dsE
くださいよ
552774mgさん:2010/10/07(木) 21:24:51 ID:oHpfVlLZ
>>550

ください
553774mgさん:2010/10/07(木) 21:48:12 ID:4Fh+1s1h
ちょーだい
554774mgさん:2010/10/07(木) 21:48:18 ID:vl2b6Omg
禁煙をやめてみればいいと思う
555774mgさん:2010/10/07(木) 22:01:39 ID:rjt4Ugh/
俺によこせ、カス
556774mgさん:2010/10/07(木) 22:03:39 ID:XZqFtSn+
>>550
俺が一番バット好きな自身あるから俺に下さい
557774mgさん:2010/10/08(金) 03:47:22 ID:q2paXQgF
とりあえず三宮駅まで来いや
558774mgさん:2010/10/08(金) 07:35:30 ID:HkMIXBJT
いやここはぜひ京都駅に!
559774mgさん:2010/10/08(金) 07:42:58 ID:0y2jxV+m
>>558
あっこのタバコ屋にはよくお世話になってるわw
560774mgさん:2010/10/08(金) 08:38:21 ID:tSnKppyg
送料もつから東京に送ってくれ
561774mgさん:2010/10/08(金) 09:47:40 ID:Tuq10Nfl
>>548
缶入りシガリロも吸ってるので空いた缶に入れてる
10本入るので便利
562774mgさん:2010/10/08(金) 09:56:02 ID:AIexbjtF
>>545
インドネシアのタバコ【ガラム】の工場は
元々は塩の倉庫!

これ豆知識な!
563774mgさん:2010/10/08(金) 10:54:38 ID:1hxMSoWA
ゴールデン納豆(´・ω・`)
564774mgさん:2010/10/08(金) 10:58:19 ID:s8soYj8d
家から数分の自販機にバットあるわ・・・
勝ち誇っていいでしょうか?
565774mgさん:2010/10/08(金) 12:19:15 ID:MdqOWlDc
ゴールデンバット外で吸うの恥ずかしいの
566774mgさん:2010/10/08(金) 12:23:08 ID:zAA6jA6B
タバコ辞めればって言われそうだよねw
567774mgさん:2010/10/08(金) 12:23:28 ID:meSaNzAr
ゴールデンバットのデザインはJTでも3本の指に入るな
568774mgさん:2010/10/08(金) 12:40:39 ID:xFdpGDye
ゴールデンバットとピースかっこよすぎるよな
569774mgさん:2010/10/08(金) 13:08:59 ID:S7zknDM+
おーい、>>563の座布団全部持ってけっ!
570774mgさん:2010/10/08(金) 13:09:57 ID:S7zknDM+
>>564
タスポ持ってないから、うらやましくないぞ
571774mgさん:2010/10/08(金) 13:17:05 ID:xFdpGDye
最近タスポ不要の自販機も増えてきたみたいだよ
572774mgさん:2010/10/08(金) 13:20:28 ID:SrO5eyj3
自販で売ってるの未だに見たことないわ
タスポないから無意味だけど
573774mgさん:2010/10/08(金) 14:33:26 ID:9BHDQT7+
>>571
顔認証恥ずかしいじゃん、マヌケ面して自販機の前に立つなんて。
俺のタスポ写真はPhotshopで整形してあるけどなw
574774mgさん:2010/10/08(金) 17:35:41 ID:s8soYj8d
>>570
タスポも持ってます。店内販売(酒屋)もしてました
さらに勝ち誇って天狗になってもよろしいでしょうか
575774mgさん:2010/10/08(金) 20:32:38 ID:ivpSxRJd
>>574
ageんなよ。ここはバットファンがひっそりとやっているんだから。
バットファンならば、自販機なんか関係ないよ。なければ近所のたばこ屋に注文なんだから。
576774mgさん:2010/10/08(金) 20:58:18 ID:67PL6qS3
>>573
そこでイケメンのお面ですよ
577774mgさん:2010/10/08(金) 21:02:19 ID:p3nt4vW0
>>576
狩野英孝のお面って・・・・どこに売ってるの?
578774mgさん:2010/10/08(金) 21:09:23 ID:GkpXsXmC
売ってないなら作るか・・・・って狩野のお面なんか誰も付けたくないだろw
579774mgさん:2010/10/08(金) 22:12:01 ID:pgtv3hlG
狩野の写真使ってタスポ申請すればいいんじゃね?
580774mgさん:2010/10/08(金) 22:13:12 ID:Ju68iKN7
インドネシアでは、ガラムの値段はいくらですか?
がラム以外の普通味のタバコの値段はいくらですか?
581774mgさん:2010/10/08(金) 22:14:55 ID:GkpXsXmC
ラム知らないっちゃ
582774mgさん:2010/10/08(金) 22:18:58 ID:KbHp/0oq
喫煙歴26年中20年はバットでした。20歳の頃は90円でした。
この8月から禁煙しているが、いつも行きつけのたばこ屋で10カートンずつ買って
残り7〜8カートンある。普通の喫煙者は敬遠して貰ってくれない。
捨てるのももったいないしどうしよう。
583774mgさん:2010/10/08(金) 23:19:34 ID:jERo2okY
そして>>551に戻る・・・・・
584774mgさん:2010/10/09(土) 00:44:18 ID:vJCFNDSZ
値上げを機にバットを吸いはじめたが、4箱目で遂にブレに当たったよ
ハズレだと甘くないのな
それはそうとしんせいも吸ってみたけど、バットの方がはっきり甘くて良いね

>>582
くださいよ
585774mgさん:2010/10/09(土) 01:18:57 ID:MrHR7LYA
バットは中身で勝負してる…気がするw
586774mgさん:2010/10/09(土) 01:43:35 ID:gBFg5phZ
価格で勝負だろw
587774mgさん:2010/10/09(土) 02:08:43 ID:/0E/Qypa
>>584
加湿すると甘くなるとのレポートあり
588774mgさん:2010/10/09(土) 02:11:07 ID:HD7vf6Ih
差額はビニール代だよ!
589774mgさん:2010/10/09(土) 02:21:58 ID:sXF4Yu5J
バット癪場の人が不味いからってくれたけど、
マイセンよりマシだったw
590774mgさん:2010/10/09(土) 02:25:12 ID:vJCFNDSZ
>>587
ありがと
591774mgさん:2010/10/09(土) 02:28:38 ID:MrHR7LYA
話し変わるが親戚の人がねタバコ(ハイライト)吸ってて、5年禁煙したそうだ。
しかし…肺ガンで数ヶ月前に亡くなってしまった…。
何が言いたいかと言うと、タバコは吸ってようと、吸ってなくとも肺ガンになる人はなっちまう。
5年やめれば肺がキレイになるとか言う人もいたが、ただ確率が減るだけ。
どう思うかは人それぞれだが…。
592774mgさん:2010/10/09(土) 02:33:08 ID:e+uklC8p
煙草は危険、煙草は危険
喫煙者が肺ガンで死ぬなんて話は聞き飽きた
593774mgさん:2010/10/09(土) 02:35:43 ID:HD7vf6Ih
肺ガンだけが死因じゃないしね。

ただ、ニコチンレセプターはどうにかしたいと思う。

ニコチンパッチで禁煙って、何かが違う気がする。
パッチ中毒にはならないのだろうか・・・
594774mgさん:2010/10/09(土) 02:42:34 ID:MrHR7LYA
>>592
よく読んでくれ。
タバコ吸っても、やめても何かしらの病気になるかもしれないが、すべてタバコのせいじゃない!って言いたいんだよ。
だから俺は無理して禁煙するのはバカらしい!って思ってる。
595774mgさん:2010/10/09(土) 02:47:13 ID:HD7vf6Ih
別に誤解はして無いと思うぞ。
596774mgさん:2010/10/09(土) 02:47:50 ID:iGWfNMu9
まさにそう思う
タバコの害はモノの単純化と膨張だと思ってるから意に介さない
597774mgさん:2010/10/09(土) 02:50:20 ID:TXxzPJyb
タバコは身体に悪くないって研究者が世界には
沢山いるんだが・・・。
598774mgさん:2010/10/09(土) 02:52:00 ID:e+uklC8p
>>594
禁煙してもしなくても、ってのは煙草吸っている(吸っていた)前提の話で
よく考えたらここに居るのは全員喫煙者だよな
言いたいことはわかったよ

肉ばかり食ってても、運動しなくても、病気になる確率は煙草と変わらず上がるってわけだ
ま、運動不足や肉ばかりの生活は医学的に生活習慣病との関連が実証されてても、煙草はそうではないんだけど
599774mgさん:2010/10/09(土) 02:57:06 ID:HD7vf6Ih
え、誤解してたのか・・・
600774mgさん:2010/10/09(土) 03:00:21 ID:e+uklC8p
どういう誤解をしていたと言われているのかは知らないが
禁煙しろとか言っているとははなから思っていないけど・・・
どっちにしろ病気の話は聞き飽きてるけど
601774mgさん:2010/10/09(土) 03:00:31 ID:q/IfEkyO
>>597
そういう話は聞くものの、いわゆるソースってのは拝んだことがないんだよな。
記事にしろなんにしろ、ネットで見れるものってある?
602774mgさん:2010/10/09(土) 03:13:07 ID:MrHR7LYA
ごめん。
勘違いしてたw
まぁ禁煙した親父をみたが、数ヶ月したら糖尿病になってた。
大体理由はわかると思うが、やっぱり飴とかに手が出てだそうだ。かなりの量w
俺は無理してまで禁煙する意味がわからんw
603774mgさん:2010/10/09(土) 03:29:37 ID:EHNoxCmw
人をバカにする奴は必ず誰かにバカにされてるよ

煙草の害には賛否両論あるだろうが自分だけでなく周りに迷惑かけてる部分もたしかにある
気楽に「俺はやめない」という前に喫煙する人は様々なリスクを考慮するべきだと思うし
禁煙する人にはたとえそれが失敗であったとしても敬意を払うべきだと思う
604774mgさん:2010/10/09(土) 03:48:12 ID:MrHR7LYA
>>603
それについては確かに言い過ぎだった。
これからは気をつける事にします。
605774mgさん:2010/10/09(土) 05:53:45 ID:ZwiWpWD+
1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [[email protected]] 投稿日: 2010/10/08(金) 22:41:36 ID:???0 ?PLT(12556)
オーストラリアのシドニーで開催中の第9回「アジア太平洋たばこ対策会議」で、中国製たばこに 
鉛やヒ素、カドミウムなどの重金属が含まれている実態が報告された。人民網が伝えた。 

会議では中国製とカナダ製のたばこの比較結果が報告され、中国製の13ブランドから鉛、 
ヒ素、カドミウムなどの重金属が検出されたことが明らかになった。その含有量は最高で 
カナダ製の3倍に達したものもあった。カナダは法律でメーカーと輸入業者に金属含有量の 
検査を義務付けており、そのデータが衛生当局から公表されたばかりであることから、 
比較の対象として選ばれた。 

2003年に世界保健機関(WHO)で採択された「たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約」 
(たばこ規制枠組条約)には中国も締結国として名を連ねている。調査チームの一員である 
カナダの専門家は「中国人はたばこが人体に及ぼす害について知らなすぎる。 
政府は国民をたばこの害から守るため強力な措置をとるべきだ」と話した。 

*+*+ レコードチャイナ 2010/10/08[22:41:36] +*+* 
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=46013 
606774mgさん:2010/10/09(土) 07:18:11 ID:6oirXWa+
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286545296/
291 :名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 03:17:46 ID:+FLX8ODc0
タバコ値上げ

高いので海外から安いタバコを個人輸入

税収減ると困る

外国製タバコから有害物質騒動←今ココ
607774mgさん:2010/10/09(土) 08:45:23 ID:AFOflNaH
テラサキのエジェクターでバットを吸い始めて、さほど日数は経っていないのだが、
どうも空気の通りが悪い。
穴を覗くと、ヤニがビッチャリ詰まってた。。。どうもエジェクターは造りからいって
穴ポコが細いのもあって、詰まりやすいんだろう。
パイプ用のモールで掃除したけど、両切りバットだからヤニの量も多いのかな。
608774mgさん:2010/10/09(土) 11:02:35 ID:djP/txtb
蓋付きの空瓶を灰皿代わりにしてるけど今まで2箱吸ったら捨ててたけど
めんどくさいから3箱め始めちゃったけどもしや?と思って蓋の上からトントン叩いてみた
そしたらなんとかさが半分以下になったこれなら5といわず6箱は格納できるwフィルター付じゃこうはいかんなw
609774mgさん:2010/10/09(土) 11:47:03 ID:h7PxYky4
>>608
主語がないから最初何言ってるか理解に苦しんだ
610774mgさん:2010/10/09(土) 14:04:16 ID:Fydh5qds
バカな俺にはまだ理解できません。
611774mgさん:2010/10/09(土) 14:30:30 ID:jeRRWCPu
これの主語は一人称のみでしょ
主語が省かれるなんて日本語では常
大陸の方ですか?
612774mgさん:2010/10/09(土) 14:34:21 ID:JnHckd6u
「けど」が多すぎる
613774mgさん:2010/10/09(土) 14:59:53 ID:qf9xlerb
>>608
文意がわからないではないが全体的に奇妙な文章だよな
決まりごとがやたらと多い詩文もしくは暗号文か
614774mgさん:2010/10/09(土) 15:10:30 ID:p54AYcvz
>>609
通訳頼んだ
615774mgさん:2010/10/09(土) 15:16:47 ID:HD7vf6Ih
> 蓋付きの空瓶を灰皿代わりにしてるけど今まで2箱吸ったら捨ててたけど
蓋付きの空瓶を灰皿代わりにしてるけど、今まで2箱吸ったら捨ててた。

> めんどくさいから3箱め始めちゃったけどもしや?と思って蓋の上からトントン叩いてみた
が、めんどくさいから3箱目を始めちゃった。もしや?と思って蓋の上からトントン叩いてみた。

> そしたらなんとかさが半分以下になったこれなら5といわず6箱は格納できるwフィルター付じゃこうはいかんなw
そしたらなんとかさが半分以下になった。これなら5といわず6箱は格納できるwフィルター付じゃこうはいかんなw
616774mgさん:2010/10/09(土) 15:16:47 ID:JnHckd6u
>>614
灰皿が満パンになったけどトントンと叩いたら嵩が減ったって事じゃね?
617774mgさん:2010/10/09(土) 15:42:09 ID:GHHeYyos
道の駅【ぐりーんふらわー牧場・大胡】で売ってたw
618774mgさん:2010/10/09(土) 15:58:57 ID:2n1owx7X
長いパイプ(フィルター)で吸うより、ミニパイプで吸ったほうがなんかうまいような気がする
619774mgさん:2010/10/09(土) 17:37:08 ID:FOQd5W9z
いつもバイクでちょっと遠いタバコ専門店まで買いに行くんだけど、雨で行けない…。
誰か大阪市天王寺付近で売ってるところ知りませんか?
620774mgさん:2010/10/09(土) 18:24:43 ID:h7PxYky4
> 蓋付きの空瓶を灰皿代わりにしてるけど今まで2箱吸ったら捨ててたけど
蓋付きの空瓶を灰皿代わりにしてるけど、今まで2箱吸ったら灰皿の吸いがらを捨ててた。
621774mgさん:2010/10/09(土) 18:35:07 ID:CuiXcdro
空瓶に6箱分のタバコが収納できるってことじゃないかな
どうでもいいはなしだが
622774mgさん:2010/10/09(土) 18:35:34 ID:h7PxYky4
相手は理解しているものとして、思い込みで話をする人との会話は本当に疲れる
まるでタバコを切らした時の様な脳味噌が痺れた状態になる

一服して一息つこう・・・
623774mgさん:2010/10/09(土) 18:47:22 ID:SaOwL7QZ
封緘紙集めてるけど、なんかキャンペーンでもないのかのお・・・
624774mgさん:2010/10/09(土) 18:55:19 ID:HD7vf6Ih
マルボロじゃねーんだから・・・
625774mgさん:2010/10/09(土) 19:51:31 ID:p54AYcvz
蓋の上から叩いてもかさが減るの?
626774mgさん:2010/10/09(土) 20:45:47 ID:YN2hXFbr
今日偶然売ってるとこ見付けて買ってみたけど、想像以上にうまくて感動した。

禁煙なんかやってられるか。
627774mgさん:2010/10/09(土) 22:08:17 ID:WODwwccp
>>623
そういえば偶に話題になる缶型灰皿ってアレなんかの景品だったのかな?
628774mgさん:2010/10/09(土) 22:14:22 ID:HD7vf6Ih
ボックスが売ってた時の景品って話だろ
629774mgさん:2010/10/09(土) 22:31:52 ID:VxXvp9Vr
>>623
20年近く吸ってるが、今まで一度としてそんなキャンペーンはない。

あきらめろ。
630774mgさん:2010/10/09(土) 23:10:17 ID:VbSwMe99
>>608

>タバコ値上げ
>↓
>高いので海外から安いタバコを個人輸入

密輸するのか?
631774mgさん:2010/10/09(土) 23:18:55 ID:HUqNak7N
>>630
個人輸入って書いてるじゃないですか。
密輸と個人輸入は違いますよ。
632774mgさん:2010/10/09(土) 23:24:44 ID:zCGl4f0C
普通に輸入したら関税かかるよ
633774mgさん:2010/10/09(土) 23:39:56 ID:Q8706X+M
ちなみにフィルターなしのまま吸うと、葉っぱが口の中に入ってくるので
ペッペしないといけない。ゴールデンバッターにとってその行為は
誰かに見られると最大の恥。

ってのを2chで見たけど恥か?

むしろおもむろに取り出した葉の詰めてないタバコを吸って
口に入った葉を一発だけの「ペッ」で確実に口内から除去するその仕草
こそGB使いの本域だと思うけど。。。
634774mgさん:2010/10/09(土) 23:49:21 ID:WODwwccp
>>633
凄く個人的な意見で良いなら、そもそも唾を吐く事自体みっともないと思う。
635774mgさん:2010/10/09(土) 23:58:12 ID:e+uklC8p
友人にピースもらったが、やっぱうめぇな
でもいい肉ばっか食ってたら胸焼けするみたいに、ピースばっか吸っててもしっくりこない
辛味が足りないんだよな、少し甘すぎる
チェーンするならバットかな
636774mgさん:2010/10/10(日) 00:23:12 ID:heeYHCBJ
>>634
いや、唾はかなくて葉だけ飛ばすみたいな?
637774mgさん:2010/10/10(日) 00:47:32 ID:yLtllKlI
口からモノを吐き出すってのは、どっちにせよあんまり良く思われないんじゃないか
口から出すのは煙だけにしておいた方が
638774mgさん:2010/10/10(日) 00:48:27 ID:hHFAaj5d
煙でさえ、もう良く思われないようになってしまっておる。
639774mgさん:2010/10/10(日) 01:19:24 ID:/Gw55ZFt
もうタバコ=格好いいの時代は終わったからな
言いたいことは分かるが男らしく云々みたいなのはやめて
ちゃんと処理してから吸うか紳士的にハンケチでそっとみたいなのが必要かもな
640774mgさん:2010/10/10(日) 02:37:45 ID:JPE+NkM4
>>633
恥ずかしいし汚いからやめろ
641774mgさん:2010/10/10(日) 02:49:16 ID:SJ+pC9kZ
指でつまみ出すだけ。
642774mgさん:2010/10/10(日) 04:43:00 ID:JNKLTUzk
>>619西成なら普通にうってるw
643774mgさん:2010/10/10(日) 12:31:00 ID:SpzdBFb0
ゴールデンバットにして2週間、6種類ほどのミニパイプを使ったけど
結局は100円ショップで売ってたフジサキとかいう会社が出してる
メイドインジャパンの「たばこミニパイプ30P」にした。
どのミニパイプよりも一番ニコチン・タールを取ってくれ
構造上一番根元まで吸えて、吸い口も小さく独特でよかった。かなり作りがしっかりしてる。
100円ショップ以外にもヤフーショッピングや楽天ショッピングで手に入るのもいい。
30個で100円。1つに付き5〜7本使用可で一番CPも良さそうに思えます。

http://www.100enstore.jp/shopimages/gcom607/0030080001302.jpg
644774mgさん:2010/10/10(日) 12:45:39 ID:SJ+pC9kZ
写真が小さいのでよく分からないが、コレって、昔からあるヤツじゃないの?
645774mgさん:2010/10/10(日) 12:48:58 ID:NUKmmmHf
フィルターはなくてもべつにいいんだよね
煙を冷やす+葉っぱが口に入らなければ
646774mgさん:2010/10/10(日) 12:57:07 ID:5zvRZgCx
すげーなバットスレのこの盛り上がりwww
みんな注目してるのねwww
647774mgさん:2010/10/10(日) 12:57:50 ID:YJCvnB2+
両きりのいいとこってごく少量の煙で味わえるってとこだと思うんだがな。
フィルターつけた方が吸い方変わっちゃって刺激が強く感じるよ。
648774mgさん:2010/10/10(日) 13:14:54 ID:hHFAaj5d
意図せぬ形で盛り立っちゃったものね。
649774mgさん:2010/10/10(日) 13:45:58 ID:4axFTuMu
確かに。バットスレがこんなに盛り上がるとは予想だにしなかった。
650774mgさん:2010/10/10(日) 16:39:48 ID:Wi6Qfd2D
次スレからパイプとかのテンプレが必要だね
651774mgさん:2010/10/10(日) 17:34:13 ID:qwCWAgcr
>>645
>>647
100円パイプのオレンジ部分を取って使うのが一番いいよな。
652774mgさん:2010/10/10(日) 18:00:20 ID:SJ+pC9kZ
葉っぱが飛んでくるのは解決して無いな
653774mgさん:2010/10/10(日) 18:26:05 ID:Cb4fk/WE
去年からわかば吸ってた俺がこのスレ見てささやかな優越感
654774mgさん:2010/10/10(日) 18:49:07 ID:2/AMs9hv
【話題】 あまりに値段高いたばこ 1本を2本にする技を29才女性開発
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286701854/

http://www.news-postseven.com/archives/20101010_3133.html

655774mgさん:2010/10/10(日) 21:13:45 ID:Ee6zOb6V
数年前に煙草はやめちゃったけど、すってた頃やってた節約技。
フィルターが堅くてしっかりしてる煙草をまずひと箱買う(おれの場合はKENTロング1mgだった)。
それを一本吸ったら、フィルターだけ残して、そこにGBをさして吸う。GBのクセがなくなって結構美味い。
一本のフィルターが真っ黒になるまで使う。真っ黒になるまで十本以上吸えたと思う。
なのでKENTひと箱で200本以上のGBが美味しく吸える。KENTはフィルタ部はスポンジ部分の先に数ミリほど筒が余っていて、
そこにちょうど煙草を差し込める「さししろ」の状態になっていたので、そこにぴったりGBが差し込めたのだ。
確かGBが110円くらいでKENTが250円だった時代。今は100均のフィルターのほうが安上がりか。
656774mgさん:2010/10/10(日) 21:18:49 ID:d41LsmDd
テラサキの交換フィルター、バットをほん数本吸うだけで詰まるというか、
ケムを吸い込むのにかなり吸引力を必要とするようになる。
なんとかならんかな?
657774mgさん:2010/10/10(日) 21:22:32 ID:pD4oFPSB
>>656
使わなきゃいいだけ。わざわざフィルター使う程でもなし。
658774mgさん:2010/10/10(日) 21:54:23 ID:5BlXGPrd
久々に買ってみたら銀紙に包まれてたんだが
前はアブラ紙だったような気がするんだけど
記憶違いか?
659774mgさん:2010/10/10(日) 22:48:04 ID:SJ+pC9kZ
昭和かよ!
660774mgさん:2010/10/10(日) 22:48:30 ID:5nCByFyw
マイルドセブンから代えたら舌が痛い
661774mgさん:2010/10/10(日) 23:52:34 ID:Nz9yEL0f
>>660
もっとやさしくゆっくり吸え。
例えるなら、スプーンの上のスープをすするように。
ちなみにパイプ喫煙やきせるにも通用する吸い方だ。
662774mgさん:2010/10/10(日) 23:56:00 ID:pYFUxWwm
なんかいいフィルターないかな。
フィルター付きタバコ吸ってた時と比べると、異常に喉にタールが絡む。
663774mgさん:2010/10/10(日) 23:58:55 ID:hHFAaj5d
>>662

チルチルミチル
664774mgさん:2010/10/11(月) 00:07:38 ID:0hzHk3+X
俺はセブンスターとかアメスピライトやSピースよりもゴールデンバットの方が好き
喫煙歴なんて短いペーペーだけどなんか美味しい
665774mgさん:2010/10/11(月) 00:10:00 ID:zUyJKGKP
>>660
舌焼けだなそりゃ>>661の言うとおりゆっくり吸ってみろ
例えるなら熱い飲み物をストローで飲む感じ
666774mgさん:2010/10/11(月) 00:28:06 ID:4BoJjBTY
例えるならかなり熱いスープをすするような感じ
667774mgさん:2010/10/11(月) 01:02:40 ID:MzeBTPUE
両切りは葉っぱが口に入るから嫌っていたけど
このスレ見ていたら吸いたくなった
近所に売っていないから以前缶ピーを買った店に行ったらあったよ
100均のフィルターで味わったけど旨いね

値上げ前にセブンスターを3カートン買うんじゃなかった
668774mgさん:2010/10/11(月) 04:05:41 ID:FFLPqZg5
バット歴5、6年だけど、馴染みの店意外で買ったら“増税でバットに…”って思われんのかな?

なんかちょっと恥ずかしいw
669774mgさん:2010/10/11(月) 11:00:35 ID:P5hiw6CT
100均のパイプからオレンジ部分取るのって、どうやんの?
670774mgさん:2010/10/11(月) 11:01:33 ID:sX74WHcN
>>669

吸口側からつまようじで突っついたら簡単に取れるよ。
671774mgさん:2010/10/11(月) 11:38:41 ID:fAJ5ErU6
100均のパイプの先が溶けるのを何とか出来ないものかとあれこれ探していたら、
電線を繋ぐ時に使うニップルのようなアルミの筒(1p)がうまい具合に差し込める事を発見!
筒の中のタバコまでは燃えないけど、パイプは溶けないw
恐ろしく貧乏くさいから、人前では吸えないけどw
672774mgさん:2010/10/11(月) 11:43:37 ID:sp4+Uc8s
>>671
そこまでするならもう少しお金を出して…
673774mgさん:2010/10/11(月) 11:53:44 ID:ikgDpoF0
シガレットホルダーをなぜ使わん?
そこまでして使わない理由を教えてくれ。
674774mgさん:2010/10/11(月) 12:16:39 ID:fAJ5ErU6
>>673
ホールダーは買ってあるし使っている。
100均のパイプが残っていたから何となく工夫して吸ってみようと思っただけなんだけど、
割と上手い具合に出来たので、そのパイプでタバコ吸うのが楽しいしタバコが美味い。
そのニップルのような物は20個入って200円でした。
ちなみにホールダーは500円でした。
自作パイプ気分が理由かな?
675774mgさん:2010/10/11(月) 12:24:03 ID:JqE8HO1f
きせる大増産
676774mgさん:2010/10/11(月) 12:42:41 ID:oyV8ns14
>>675
そこは漢字で「煙管大増産」
と書くべきだなw

旅空にー故郷は〜 遠ぉ〜いゆぅめだよ〜♪
677774mgさん:2010/10/11(月) 12:52:40 ID:WSJdzItZ
>>671
アルミじゃ火傷しない?
678774mgさん:2010/10/11(月) 13:53:02 ID:fAJ5ErU6
>>677
100均のパイプに差し込んで吸うので熱は伝わらない。
ひねって入れないと穴にフィットしないのが難点w
679774mgさん:2010/10/11(月) 14:02:45 ID:WSJdzItZ
アルミを直に咥えているのかと思ったぜw
680774mgさん:2010/10/11(月) 14:23:20 ID:2PDDl/5K
【喫煙】値上げで200円台の安タバコがバカ売れ。 「エコー」「わかば」「しんせい」「ゴールデンバット」など「旧3級品」…(東スポ)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286766368/


安価たばこバカ売れ
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=10370

681774mgさん:2010/10/11(月) 15:54:49 ID:G8XFuxww
ゴールデンバットにCS5とかじゃなく
普通のタバコのフィルターを紙で巻いて接合して吸いたいんだけど
フィルターだけって売ってるのかね?
それをやってる人はいない?
682774mgさん:2010/10/11(月) 16:00:35 ID:zUyJKGKP
値上げの少し前からホルダー談義ばっかりでうんざり両切りくらいそのまま吸えよ
683774mgさん:2010/10/11(月) 16:04:10 ID:Kh4hgxsf
>681
手巻きたばこ用のプレーンフィルターや巻紙なら少し品ぞろえの良い煙草屋に行けば
おいてあるんじゃない?
バットに吸い口つけるだけなら巻き機がなくても巻紙とフィルタだけ買って、巻紙半分に
切ってバットの吸い口分だけ使えば倍使えるし、巻き機と手巻き葉も買えばバットに
もうひと味のブレンドも楽しめておもしろいかもね。手巻きスレに販売店とかの情報が
あるよ。
684774mgさん:2010/10/11(月) 16:04:10 ID:WSJdzItZ
>>681
手巻きタバコで、フィルターもある。

>>682
どう吸おうがイイじゃねーか。ヤニ臭のする黄色い指を避けられるなら、そのまま吸うよ。
685681:2010/10/11(月) 16:14:46 ID:hiVwlD5Y
>>683-684
あるんだね。サンクス
686774mgさん:2010/10/11(月) 16:16:36 ID:NQHSoe94
シガレットホルダーとフィルターって、
ホルダーの中にフィルターが内蔵されている物が多いから一緒くたにされてるけど、
本来は別々の話にしなきゃいけないんじゃないか?

両切りだと口に葉っぱが入るから吸い口が欲しい→シガレットホルダー
濃い煙草のタールとニコチンの量を軽減したい→フィルター
687774mgさん:2010/10/11(月) 19:13:07 ID:S2Z38bPU
そこで手巻き用品買ってきて巻きなおしですよ。
いい巻紙を買えば煙のにおいも軽減され、フィルターもつけられる、煙草葉の量も減らせると
一石山頂なお得感。
めんどいから俺はソノママだけど。w
688774mgさん:2010/10/11(月) 19:27:19 ID:XizwYuQ8
>>687
巻き直す必要はない。
最初から手巻きタバコを買った方が全然安いよ。

ttp://www.world-tobacco.net/free_9_28.html
689774mgさん:2010/10/11(月) 19:34:06 ID:Kh4hgxsf
>688
それを言っちゃあ…
690774mgさん:2010/10/11(月) 20:13:09 ID:P5hiw6CT
>>686
仰る通り。
シガレットホルダーには短くなるまで吸えるという利点があるから、タールやニコチンを
気にしない人でも、使って損はないね。
691774mgさん:2010/10/11(月) 21:12:19 ID:nbFlzRrh
9月30日バットとしんせい合計で40箱あったストックが、しんせい3箱、バット2箱になってしまった。
明日買いに行かなければいけない。

ところで、最近の書込みはバットと関係のないホルダーやフィルターばっかりじゃないか。
バット吸いならば、最低限両切りをそのまま吸えるテックニックくらい身に付けて欲しいもんだ。
692774mgさん:2010/10/11(月) 21:17:09 ID:xB/s16Vo
テクニック(笑)が無いからホルダーつけてるわけじゃないだろう
693774mgさん:2010/10/11(月) 21:22:25 ID:XizwYuQ8
>>691
しんせい何処で買ったの?
694774mgさん:2010/10/11(月) 21:43:08 ID:rrz4aZlp
近所のコンビニ、バット、エコー、しんせいがすべて
売り切れだったぞ。
695774mgさん:2010/10/11(月) 22:08:53 ID:nbFlzRrh
>>692
君がテクニックを持っているのはわかったから、ここでは語らないでくれ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1117634914/l50
>>693
近所のコンビにに、9月30日にバットを買いに行ったんだけど、売り切れで替わりに
しんせいが置いてあったので在庫すべて買ってきた。最近旧三級たばこを置く店増えていると思う。
置いてないならカートン単位でならば、どこでも注文できるはず。
>>694
やばい。明日買えないかも。代替はショートピースか。
696774mgさん:2010/10/11(月) 22:19:27 ID:N0mLurmj
増税で盛り上がるとは思っただここまでとはww
バット買いだめ時におまけで貰ったシガリロのアルカポネを間違って
思いっきり肺に入れたが、バット吸いなれた俺の肺はびくともしなかったww
我ながらちょっと怖いww
バット加湿したほうがうまいって聞くけど、吸う前に横から口にくわえて
自分の息で加湿するのってどう?
やってみたらまぁまぁ効果あるように感じたんだかプラセボ効果かな・・・
あと、クール・スモキングできてないのか、先っぽより根元のほうがうまく感じるんだが
そんな人いる?
697774mgさん:2010/10/11(月) 22:48:48 ID:IFEWtuPW
今日初めて買ったが美味いじゃないか
旧三品吸わず嫌いだったわ
698774mgさん:2010/10/11(月) 22:53:13 ID:XizwYuQ8
>>697
銘柄くらい書けよ
699774mgさん:2010/10/11(月) 22:54:24 ID:IFEWtuPW
ゴールデンバットって何種類もあんのか
700774mgさん:2010/10/11(月) 22:56:55 ID:XizwYuQ8
俺が悪かったorz
701774mgさん:2010/10/11(月) 22:58:52 ID:sX74WHcN
702774mgさん:2010/10/11(月) 22:59:49 ID:gBXYsLJ2
愛されてるね
703774mgさん:2010/10/11(月) 22:59:53 ID:IFEWtuPW
勘違い?罵っ倒しちゃうよ
704774mgさん:2010/10/11(月) 23:01:58 ID:TplSFF8t
>>703
やめろw
見てるこっちが恥ずかしいww
705774mgさん:2010/10/12(火) 00:06:22 ID:kaUse11Z
706774mgさん:2010/10/12(火) 00:21:17 ID:qIY0/uiS
わかばから乗り換えたんだけど
燃えるの早くない?気のせいかな?
707774mgさん:2010/10/12(火) 00:23:50 ID:IiW/qs25
>>706
気のせいじゃないよ。

GBは燃えるのが早くてわかばは遅いです。
708774mgさん:2010/10/12(火) 00:27:14 ID:cdSzULYs
スカスカだからね
709774mgさん:2010/10/12(火) 00:29:38 ID:qIY0/uiS
やっぱりそうか、ありがとw
ちょっとぼけーっとしている間にいつの間にか大分燃えてて「あれ?」ってなったw
710774mgさん:2010/10/12(火) 01:54:57 ID:EScF4gPG
松田優作さんはエコーを最後まで吸ってたのか
711774mgさん:2010/10/12(火) 02:54:36 ID:A8Yx29KF
エコーは置きっぱなしにすると勝手に消えてる
巻きが緩いせいかな
712774mgさん:2010/10/12(火) 03:03:03 ID:Ra0c7EI+
最後まで吸うためにフィルター付きパイプとか売ってるのかな?
713774mgさん:2010/10/12(火) 04:42:47 ID:TjDpCnor
中原中也の詩集読んでたらゴールデンバットが出てきて吸いたくなった
値上げされたとはいえまだ200円か…昭和以前の香りを吸ってみようか
714774mgさん:2010/10/12(火) 04:59:38 ID:eBx//r43
>>680
あー、だからいつも行くコンビニで三級品全部売り切れてたのか。
店長に取り置きしてもらっててよかった・・・。
715774mgさん:2010/10/12(火) 05:28:17 ID:gZCejy5C
パチ屋で吸うとなんか恥ずいんだがww
716774mgさん:2010/10/12(火) 06:41:10 ID:/W1zzqZ7
やべえ、どこにも売ってねーw
仕方なくセブン買った。
やっぱ美味いわw
717774mgさん:2010/10/12(火) 08:07:36 ID:Ra0c7EI+
ゴールデンバットに手を出したら、キセルか手巻きタバコに移行しそうだな
718774mgさん:2010/10/12(火) 08:18:21 ID:bxF00NYg
タバコ板初めてきたけどいろいろあるのね
719774mgさん:2010/10/12(火) 09:18:03 ID:Iuv1v71T
たばこ板と煙草銘柄・器具板があるからちょっと違うな。
むしろたばこ板は嫌煙板化しつつあるような・・・。
720774mgさん:2010/10/12(火) 09:31:57 ID:bxF00NYg
落ちてたマイルドセブン8ミリ薄くて不味かったけど吸ったらウメー
721774mgさん:2010/10/12(火) 09:46:39 ID:sytfbwI+
うまいのかまずいのかはっきりしろよ
722774mgさん:2010/10/12(火) 10:50:14 ID:dSfNM6IG
バットでタバコはじめてみました
舌がピリピリします
何がタバコの味なのかはよくわかりませんでした
723774mgさん:2010/10/12(火) 11:44:27 ID:TjDpCnor
>>722
バットはいきなり強すぎるだろ
しかも始める時期が悪すぎたな、値上げ直後なんて
724774mgさん:2010/10/12(火) 11:56:02 ID:cdSzULYs
>>722

優しくちょろちょろ吸うんだよ。
725774mgさん:2010/10/12(火) 12:04:29 ID:+my5/oqU
ロングピースから乗り替えたが、不味いし軽すぎて物足りない。
ピース一日2箱だったのが、バットだと4箱は逝ってしまう・・・

カートン買いしたとき、中国タバコの中南海とかいうのをオマケでもらったが、
スッカスカでどうにもならんね。
726774mgさん:2010/10/12(火) 12:11:13 ID:L6ObWZlC
今まで吸わず嫌いでした。

このスレ見て無性に吸いたくなりました。

不味くはない普通に吸えることに驚きました。

これからは節約のためにマイセンと交互に吸います。

727774mgさん:2010/10/12(火) 12:22:40 ID:dSfNM6IG
>>723
いや、むしろこれ以上高くなったらもう吸えないとおもったので・・・
それに始めるのに400円も500円も払えるかとおもったらこれに落ち着きました
じゃあ高くなる前と思ってもそれがタイミングってもんですね、いずれにしても遅いんですがw


>>724
ありがとうございます、おっかなびっくりでたいして吸ってないと思いますがなぜか煙がすごい
728774mgさん:2010/10/12(火) 12:40:12 ID:zAlsTEL1
>>725ならず者現る
729774mgさん:2010/10/12(火) 12:40:31 ID:SuHFaSTN
どこにも売ってないwオワタ
730774mgさん:2010/10/12(火) 14:01:18 ID:9qOK1z0D
>>725
二本同時に吸え
731774mgさん:2010/10/12(火) 14:38:36 ID:/eKg5RgB
タバコ専門店で初めて買ったてきた。
20年近くセッターだったけど、¥100均の
フィルター付けて吸ったら、旨いじゃないか。

しかし、すぐ喉が痛くなるのが難点。
パカパカ吸うもんじゃないな。
732774mgさん:2010/10/12(火) 14:54:42 ID:jGE8NsXK
フィルター無しじゃ オレにはキツイな
キセルでもヤニとり効果があるしいいかもしれん
733774mgさん:2010/10/12(火) 17:59:09 ID:pdFGvnGv
>>731
優しくチョロチョロ吸うって言ってるじゃん
734774mgさん:2010/10/12(火) 18:00:55 ID:Bws9imCC
バット(というか両切り)に本数減らす効果はあるのかね。
やたらチェーンすると喉が痛かったり気分が悪くなったりするので、
あまり本数が増えない(だいたい十数本)のは有難いのだが。
フィルタ付きを日に数十本も吸うよりは、よっぽど健康的だと思う。

しかし世の中にはショッピを馬鹿みたいに吸って何ともない人も居るのだから、
特に関係はないのか・・・。
735774mgさん:2010/10/12(火) 18:01:58 ID:IiW/qs25
GBに変えた人って学生さんが多いのかな?

社会人では余り見かけなしというか全く見かけないし。

飲み会なんかで出して恥ずかしくない?
736774mgさん:2010/10/12(火) 18:12:24 ID:YHTwVl1a
なぜゴールデンバットが「恥ずかしい」のか説明してくれ。
737774mgさん:2010/10/12(火) 18:12:49 ID:CiWc6fUB
バット結構ウケいいよ
何よりパッケージが良いし両切り珍しらしく話題性は良い
ノリがいい人は「一本くれ」と来るが、今までまともに吸いきれた人は居ないw
738774mgさん:2010/10/12(火) 18:15:45 ID:4aurgNlY
>>735
恥ずかしいなら、タバコ自体止めちまえ。
739774mgさん:2010/10/12(火) 18:17:18 ID:cAZXpo1z
バットを吸い出してから、何やら「道具」が増えた。
昔の人が袋に「たばこ道具」を入れて持ち歩いていた理由がやっと分かった。
つくづく嗜好品なんだなタバコってw
740774mgさん:2010/10/12(火) 18:21:33 ID:IiW/qs25
>>736
なぜ恥ずかしいかもわからない池沼w


>>738
そそ。
恥ずかしいバット吸うくらいならと、止めましたよ。
741774mgさん:2010/10/12(火) 18:32:34 ID:YHTwVl1a
何だ単なるキ○ガイか。
放置確定。

ID:IiW/qs25

以後、NGで。
742774mgさん:2010/10/12(火) 19:12:51 ID:+HaNrRXH
>>740
おまえやめてねーじゃんw


★たばこ買いだめ専用スレ【9月は超大パニック?】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1281456066/

584 774mgさん[sage] 2010/10/12(火) 17:36:16 ID:IiW/qs25
7時間睡眠として17時間起きているとして・・・。

俺は1日2箱だから30分に1本以上吸ってる勘定になる。

10カートン買いだめしたのが既に2カートン消費で今日3カートン目に
突入した。
これでは11月一杯保たせるつもりが無理そうなので節煙開始。
1時間に1本目指して頑張る。
743774mgさん:2010/10/12(火) 19:14:12 ID:IiW/qs25
>>742
ばれたかw
744774mgさん:2010/10/12(火) 19:26:02 ID:CZ8oojyZ
今日も元気だバットがうまい
いやーホープスーパーライトから移行したけど、全部半分にして
40本にして、ミニパイプで吸うから1日20本で100円しかかからないや
減煙しててホープ月10箱だったから、値上げ後も月3000円で変わらない
745774mgさん:2010/10/12(火) 19:33:35 ID:1NlPNt+j
そもそもバットが恥ずかしいっていうヤツは
芥川龍之介、中原中也、太宰治、内田百間、南方熊楠
を恥ずかしいと言ってるのと同じ事だぞ。
746774mgさん:2010/10/12(火) 19:51:16 ID:/eKg5RgB
騙されたと思ってこの吸い方真似してみたら
喉もあんまし痛くならんし、頭くらくらで
大変美味しゅう御座いましたよ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=GU-5_P4Q6o8


ところで
>>745の主張は何か違うと思うんですけど・・・。
747774mgさん:2010/10/12(火) 19:59:24 ID:FlrB2VLd
時代を無視してるな。
748774mgさん:2010/10/12(火) 19:59:50 ID:IiRcCIf4
>>737
吸い方(唇の使い方や1回で吸い込む量や速さなど、いわゆるクールスモーキング)も教えてやれば、
結構吸い切るやついるぞ。普段からクールスモーキングやっているエコー吸っているやつなんか、
1.5センチまで吸ってたぞ。
749774mgさん:2010/10/12(火) 20:04:52 ID:IiW/qs25

クールスモーキングするなら良い葉っぱで吸いたいものだ。

バットじゃ・・・・・・・。
750774mgさん:2010/10/12(火) 20:07:04 ID:1NlPNt+j
>>747
彼らの時代もゴールデンバットは安価な煙草だった

内田百間は高級煙草の「朝日」や「ピース」を吸いつつもバットを吸っていたというし
751774mgさん:2010/10/12(火) 20:08:54 ID:1NlPNt+j
>>746
彼らの文学や詩篇、論文はゴールデンバットを吸いながら書いていたものではなかったか?
むしろ、ゴールデンバットから生まれたと言っても過言じゃない。
752774mgさん:2010/10/12(火) 20:11:42 ID:cdSzULYs
>>751

ちょっと過言だw
753774mgさん:2010/10/12(火) 20:16:21 ID:IiW/qs25
こういう奴に限って飲み会とかコンパとかでは
普通のタバコを持って行くんだよなw
754774mgさん:2010/10/12(火) 20:18:59 ID:1NlPNt+j
>>753
いや、銀煙管と小粋、もし煙管が吸えない場所なら
ヒュミで加湿したechoだが。
755774mgさん:2010/10/12(火) 20:19:37 ID:cdSzULYs
たまにはっぱ口からペーするのが、ちょっと見た目によろしく無いから、
わからんでも無いよ。
756774mgさん:2010/10/12(火) 20:22:21 ID:IiW/qs25
>>754
おめえゴールデンバットと無縁じゃねえかよw

他逝けシッシッ!
757774mgさん:2010/10/12(火) 20:26:44 ID:1NlPNt+j
>>756
無縁じゃない。
オレのヒュミには各種シガーと小粋とechoとしんせい、
ゴールデンバット、ピース、Cherryが入っている

ただ単に酒とは合わないから飲み会には持っていかないだけだ。
仕事場には煙管と、その日の気分でしんせいかバットだ。
758774mgさん:2010/10/12(火) 20:30:17 ID:XrC00Din
ニコ厨にならない吸い方なんてあるのか?

ニコチン様を侮ってないか?
759774mgさん:2010/10/12(火) 20:38:51 ID:CZ8oojyZ
安いパックワイン飲んでるけどバットと合うぞ
ビール日本酒カクテルにはあんまりだろうけど
760774mgさん:2010/10/12(火) 20:59:05 ID:2Mv8KTd/
何に合うか等は知りたいな。コーヒーは有名だけど。
761774mgさん:2010/10/12(火) 21:11:25 ID:vqQdM+ds
カツ丼食った後だなw
762774mgさん:2010/10/12(火) 21:21:53 ID:EScF4gPG
女とエッチした後だな
763774mgさん:2010/10/12(火) 21:25:19 ID:qjEyCADR
バットのシケモクの葉っぱを煙管で吸ってみた。
加湿ぐあいが良かったのか妙にウマーだった。
764774mgさん:2010/10/12(火) 21:42:58 ID:Iuv1v71T
自動車用ガソリンを放り込んだZIPPOで火をつけるとすごく場末感がする。

いつも買ってるコンビニでバット売り切れてる・・・。
おばちゃんに文句言っても仕方ないから大人しく注文した。1カートン。
765774mgさん:2010/10/12(火) 22:49:38 ID:of26ytgl
「バット」「しんせい」「わかば」 安値の「3級品」意外な人気
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101012-00000005-jct-bus_all
766774mgさん:2010/10/12(火) 22:52:17 ID:dSfNM6IG
100円ショップのパイプですってみたらパイプが溶けるんですが
みんなそうなんでしょうか?
767774mgさん:2010/10/12(火) 22:54:58 ID:79O6x0Rj
最初のひと箱がうまかった
ロットにより味が違うらしいので
わざわざ同じ店で買ってた
今日買ったバットはマズい
旨かったのは期限がH23.2
まずかったのはH23.6
実は売れてたのね
売り切れて状態を見なかったのであんま売れてないのかと思ったよ
768774mgさん:2010/10/12(火) 23:05:17 ID:cdSzULYs
>>766

そりゃ、溶けるさw
769774mgさん:2010/10/13(水) 00:35:21 ID:6bz0q0Co
ステンレス製のフィルター付きパイプ作ったら売れんじゃね
770774mgさん:2010/10/13(水) 01:06:07 ID:AvHlg8kp
>>769
すでに出てるというのに…。
771774mgさん:2010/10/13(水) 01:09:27 ID:Ncitxf7c
>>770

というギャグだよw
772774mgさん:2010/10/13(水) 11:31:42 ID:XeC6Likv
>>766
100円ショップにパイプなんか売ってるの?
まさかホルダーのことじゃないよね
773774mgさん:2010/10/13(水) 12:24:34 ID:tfAdinse
いい年して揚げ足取りかよ
774774mgさん:2010/10/13(水) 13:11:08 ID:HZqdZXJc
>>772
100円ショップにホルダーなんか売ってるの?
まさかミニパイプのことじゃないよね
775774mgさん:2010/10/13(水) 13:49:55 ID:15MrAJwy
>>774
100円ショップにミニパイプなんか売ってるの?
まさかパイポのことじゃないよね
776774mgさん:2010/10/13(水) 13:59:18 ID:PzGxqG2f
黙れキチガイ
777774mgさん:2010/10/13(水) 14:57:25 ID:VJPi1jDy
ミニパイプが何だかわからん
778774mgさん:2010/10/13(水) 16:11:09 ID:XRgvOaaj
うるせチンカス
779774mgさん:2010/10/13(水) 18:12:09 ID:lU1av5P+
このジッポー、懸賞当選品で希少価値高いから、欲しいけど値段がなぁ〜
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h136266786
780774mgさん:2010/10/13(水) 18:21:47 ID:rqAwA303
>>779
そのジッポに希少価値なんかあるのか?
そもそも、欲しいけど値段が高いと言うだけなのに、
わざわざスレ上げたり、懸賞当選品とかの商品説明。
誰が決めたのか知らないが希少価値が高いと言う評価w

出品者乙と考えるには充分すぎるだろw
781774mgさん:2010/10/13(水) 18:24:59 ID:Mw5bk9JZ
>>779
出品者乙!
782774mgさん:2010/10/13(水) 18:25:01 ID:eww4zkY7
買い貯めしたバットも残り8個か
禁煙するか迷うぜ・・・
783774mgさん:2010/10/13(水) 18:59:48 ID:QoKUjZvY
買い溜めした割にはあまり買い溜めてないのなw
784774mgさん:2010/10/13(水) 21:08:51 ID:XHONacBX
>>780
素直に欲しいと言えばいいのに何をウダウダと
785774mgさん:2010/10/13(水) 21:13:16 ID:Ncitxf7c
フレンドホルダーのエジェクター以外でペって出せるパイプないかなぁ。

買おうか買おまいか迷ってる。
786774mgさん:2010/10/13(水) 21:16:50 ID:ReE8i5iM
金があるなら、ダンヒルとかロンソンとか。
787774mgさん:2010/10/13(水) 21:22:03 ID:Ncitxf7c
>>786

イジェクター機能ついてる奴あります?
探してるけど、みつからない。
爪楊枝で取るのが面倒になってきた。
788774mgさん:2010/10/13(水) 21:23:06 ID:ReE8i5iM
あるよ。
789774mgさん:2010/10/13(水) 21:23:40 ID:Ncitxf7c
>>788

ありがとう。もうちょっとがんばって探してみる。
790774mgさん:2010/10/13(水) 21:30:34 ID:Ncitxf7c
>>788

http://www.t-noguchi.com/SHOP/chd-16.html

あった。これくらいなら
出せそう。ありがとう。
791774mgさん:2010/10/13(水) 21:38:54 ID:ssvaam7O
ロンソンとかダンヒルのは昔使ってて良かったけど
カートリッジが買いづらいのが欠点なんだよな。

今は使い捨てのCS5かスーパー25を愛用してる。
コンビニにあるショットガンは吸うのに力がいるからペケ。
792774mgさん:2010/10/13(水) 21:42:43 ID:Mw5bk9JZ
タールがどんだけつくのか気になって、
セレクト25にティッシュを差込口にかませたらまろやかな味に変わったw
793774mgさん:2010/10/13(水) 21:49:46 ID:Mw5bk9JZ
あまりにもまっ茶色になってびっくらだぜ…
禁煙考えちゃう
794774mgさん:2010/10/13(水) 21:54:57 ID:PzGxqG2f
ロンソンとダンヒル使ってるけど、カートリッジは買って無い。

リードって便利だな。
795774mgさん:2010/10/13(水) 22:25:05 ID:RXeFJDH2
ゴールデンバット略してゴディバ
高級感、お洒落感アップ
796774mgさん:2010/10/13(水) 22:38:48 ID:gmLBnMvL
140円のバットとは今日でお別れだ。間に180円のしんせいをはさんで、明日からは200円のバットだ。
>>785->>794
喫煙具の話は他でやってくれ。
797774mgさん:2010/10/13(水) 22:42:19 ID:PzGxqG2f
しんせいの話は他所で(r
798774mgさん:2010/10/13(水) 22:51:11 ID:Ncitxf7c
バットパイプで吸ってて、最後パイプからはずすとき毎回爪楊枝で取ってるのが面倒で聞いたんだけど、

だめかぁ。失礼しました。
799774mgさん:2010/10/13(水) 22:52:30 ID:ssvaam7O
>>796
バットは両切りだからパイプの話も有り。

勝手にしきってんじゃねえやな。
800774mgさん:2010/10/13(水) 23:01:10 ID:Mw5bk9JZ
まぁまぁし
バットでも吸って落ち着こうぜ(゚Д゚)ウマー
801774mgさん:2010/10/13(水) 23:01:56 ID:po9DwVdf
>>799
なぜ両切りだとパイプの話しがOKなんだ?
あくまでもゴールデンバットはシガレットだろ?

パイプタバコのスレでゴールデンバットの話しを出してみな。
笑われるだけだから。
802774mgさん:2010/10/13(水) 23:13:50 ID:rLZxjHSW
パイプっつうても あのパイプのことじゃあるまい
803774mgさん:2010/10/13(水) 23:18:56 ID:RXeFJDH2
>>655の話が参考になった

1.わかばを1本吸う
     ↓
2.フィルター部分をちぎってフレンドホールダーカスタムのカートリッジ代わりにセット
     ↓
3.バットを5〜6本吸う
     ↓
4.またわかばを1本吸ってフィルター交換

わかばのフィルターはスカスカで柔らかいのでフレンドに挿入しやすい
エコーでもやりやすいと思う

これだと結構吸っても>>656みたいに吸いにくくならない
ただおれの場合5〜6本でヤニ汁が染み出てくるのでそこでフィルター交換
フィルター無しだと2本ぐらいでもうヤニ汁出てくるのでそういうの避けたい人は試してみそ
804774mgさん:2010/10/13(水) 23:25:58 ID:mI8XdjEq
>>803
俺もやってたわ
わかば+バットw
805774mgさん:2010/10/13(水) 23:28:58 ID:gmLBnMvL
パイプ煙草、葉巻、煙管、フィルター付煙草、両切り煙草それぞれに本来の吸い方と作法があが、
嗜好品ゆえ自分が良いと思うならば吸い方は自由だ。何でもありだと思う。
しかし、本来の吸い方や作法を無視すると上手に吸えないのが、パイプ煙草と両切り煙草なのだ。
両切り煙草が葉っぱが口にはいって上手に吸えないならば、上手に吸う方法をこのスレで問えば良いのだ。
最初から喫煙具に頼るのではなく、両切り煙草の本来の旨さを味わうために。
806774mgさん:2010/10/13(水) 23:45:22 ID:Mw5bk9JZ
別に両切りが上手く吸えないから喫煙具を使っているわけじゃないぞw
807774mgさん:2010/10/13(水) 23:47:27 ID:PzGxqG2f
貼ってあったつべのヤツみたいな事を言ってるな。
808774mgさん:2010/10/13(水) 23:52:00 ID:Rz9GXw3k
>>805
喫煙具使わずに根本まで吸い切る方法教えてください
809774mgさん:2010/10/13(水) 23:53:00 ID:FhCtAMbf
>>808
喫煙具を使っても根本までは無理です。
810774mgさん:2010/10/13(水) 23:58:07 ID:vBTsNTrw
そこで煙管ですよ
811774mgさん:2010/10/13(水) 23:58:17 ID:Mw5bk9JZ
>>808
吸えないなら噛めばいいじゃない
モググー(´・ω・`)
812774mgさん:2010/10/14(木) 00:53:22 ID:7S2QIely
まあ確かにホルダーの話ばっかりでバットが主体の話が全然ないのがさみしい
813774mgさん:2010/10/14(木) 01:00:40 ID:i8Seywdi
大分、裸のまま吸うの上達したよ。1本につき2回位ぺっぺする位。
814774mgさん:2010/10/14(木) 01:08:54 ID:kVnIEltx
>>811
ちょま、飲み込むなよw
815774mgさん:2010/10/14(木) 01:09:25 ID:irAmEHMS
>>813
一日三箱うち無意識に吸って2ペッペ程度の俺だが
口を離して指で持ってる時、口に入れる前に葉っぱを親指で押して
常に詰めながら吸う癖が付いてる事に今気がついた。
多分これが葉っぱが口に入らないコツのひとつだと思うよ。
816774mgさん:2010/10/14(木) 01:11:34 ID:+nLudqdv
バットがたまたまよく行くコンビニにあったんだが
両切りってなんか吸うのむづかしそうで悩んでる・・・
安さにはひかれるんだがなぁ・・・
817774mgさん:2010/10/14(木) 01:13:00 ID:i8Seywdi
>>815

さんきゅ。はじめは毛抜きの背でギュッと押してやってた。
常にやる癖か、試してみる。

なんか慣れで、自然といい感じのスタイルができるっぽいな。
ペッペがみっともない感じがして家でしか吸えなかったが、
早くお外で吸えるようになりたい。
818774mgさん:2010/10/14(木) 01:15:45 ID:S8yUtYzX
両切りの時は、親指で押しまくりだろ。

あとは、半分くらいになったら、タバコから指を離さないこと。
819774mgさん:2010/10/14(木) 01:19:28 ID:+nLudqdv
>>あとは、半分くらいになったら、タバコから指を離さないこと。
kwsk
820774mgさん:2010/10/14(木) 01:24:58 ID:15wilf6C
咥え方にもコツがあるっていうか、普通のフィルター付きのようにしちゃだめだ。
前準備はどうでもいいが、咥え方については
ttp://www.youtube.com/watch?v=GU-5_P4Q6o8
なんか参考になるはず。
821774mgさん:2010/10/14(木) 01:28:34 ID:S8yUtYzX
大体、人差し指と中指ではさむと思うんだけど、
その二本と親指で、葉っぱを固めちゃうんだよ。

固めるためには、極力二本の指は動かさない方がいい。
半分くらいまではナントカやり直しも効くけど、短くなってくるとちょっと厳しい。

フィルターくらいの長さになったら、捨てるか、更に吸うかを決めて、
更に吸うなら、慎重に親指と人差し指に持ち替える。
あとは、熱さとの戦い。あんまり頑張ると唇が・・・
822774mgさん:2010/10/14(木) 01:33:02 ID:+nLudqdv
確かにフィルターないから熱が直にきそう・・・
でも安いから一回買ってみよう、
今はハイライトなんだけどにおいが不評で・・・
823774mgさん:2010/10/14(木) 01:35:04 ID:i8Seywdi
>>821

ふんふん・・すごい参考になりました。ありがとうございました。
824774mgさん:2010/10/14(木) 01:42:41 ID:yncXepiv
スーパー25でもいいからパイプ付けて吸った方が良いよ。
両切りを長く吸ってると爪が真っ黒に変身して恥ずかしいよ。
それと指も臭くなる。
825774mgさん:2010/10/14(木) 01:55:34 ID:+nLudqdv
>>824
フィルターって消耗品だし高くない?
826774mgさん:2010/10/14(木) 01:57:16 ID:i8Seywdi
>>825

一本で5〜10本位吸えるから、
一本につき1円か2円位しかかからないよ。

漂白してまた使ってる人もいるみたいだし。
827774mgさん:2010/10/14(木) 02:08:41 ID:+nLudqdv
>>826
まじか、でもあんま売ってんの見たことないなぁ
コーナンにある?
828774mgさん:2010/10/14(木) 02:09:21 ID:i8Seywdi
>>827

コンビニで売っていないのを見たことがないよ・・・
829774mgさん:2010/10/14(木) 02:12:52 ID:+nLudqdv
>>828

今まで気にしな過ぎだったのかwwサンクス

バットとフィルターで300だから値上げ前と変わらないぐらいか
830774mgさん:2010/10/14(木) 02:16:18 ID:i8Seywdi
>>829

パイプ10個入って88円とかだから、
1個で5本吸うとしたら、220円。

普通のタバコと思って吸ったらエライ事になるから、
優しくちょろちょろ吸うのですよ。
831774mgさん:2010/10/14(木) 02:34:07 ID:+nLudqdv
>>830

いつもハイライトなんだけどやっぱりきついかな?
832774mgさん:2010/10/14(木) 02:40:22 ID:i8Seywdi
>>831

自分もハイライト(メンソール)だったが全身がびっくりしたよ。
痛ェ!すごい煙で目も痛ェ!なんじゃこりゃ!って。
でも優しくちょろちょろ吸うと、とっても美味しい。

パイプや両切りのまま吸う事とかいろいろ考えている内に、
以前よりタバコの楽しみが増えたように感じる。

衝撃的なほどパイプがものすごい勢いで真茶に染まっていくから、
タバコを吸う本数もへるかもw
833774mgさん:2010/10/14(木) 02:46:19 ID:+nLudqdv
>>832

自分はメンソじゃない方なんだが目が痛くなるのは想像できたww

最近、値上げで禁煙して3日で挫折したから本数減るのはいいかも
ただいつも屋上で吸ってるからクラっときて落ちないように気をつけるわ
834774mgさん:2010/10/14(木) 03:04:25 ID:h2fdu/dc
>>833
俺マイルドセブン3oからバットに変えたけど
このスレ見てスーパー25使って優しく吸ったら平気でした。

ただ腹の調子が悪いのだがバットと関係しているのか定かではない。

続けて2本吸うとおえつが
835774mgさん:2010/10/14(木) 05:56:39 ID:45R8UJVx
俺10月にハイライトからバットに変えた。こんな美味い物に出会えて良かっぜ。もっと早く出会いたかった
836774mgさん:2010/10/14(木) 07:27:31 ID:qai8bDsS
>>820
ニコ中にならないタバコの喫い方(初心者必見) www
コイツ何様?上級者のつもり?上から目線すぎるだろ
>>3の動画のほうが吸い方が上手いわw
837774mgさん:2010/10/14(木) 08:05:32 ID:irAmEHMS
確かに短くなってくると目に煙が入りやすいね。
俺は固め通ぶったり煙が入らない様にタバコの先を目線よりも上にして吸ってるよ。
838774mgさん:2010/10/14(木) 08:17:38 ID:FU5gChQD
>837
やにさがったやつだなぁ
839774mgさん:2010/10/14(木) 09:12:59 ID:9MqV82y8
好きなように楽しんだらいいと思うよ
840774mgさん:2010/10/14(木) 09:17:56 ID:YLLK81FA
つまようじ刺して吸えば根元まで吸えるだろキャバクラ駅前喫煙所で普通据えるのが真のバット通っもんだ
841774mgさん:2010/10/14(木) 11:08:35 ID:44j5MlMw
爪楊枝はどうしてもホームレスのイメージが払拭できない
>>825
お前さんの欲しいのはフィルタなのか?
話の流れからしてホルダだけで用が足りるようにも思えるが
842774mgさん:2010/10/14(木) 12:36:56 ID:Et2knfA3
葉っぱ食うだろjk
なかなかうまいぞモグモグ
843774mgさん:2010/10/14(木) 12:48:25 ID:81xiy0SM
健康の為にホルダー(フィルター)を付けるのか
両切りをストレス無く吸う為にホルダーを付けるのか

吸いやすくする為ならブライヤーとかのシガレットホルダーが一番だと思う
844774mgさん:2010/10/14(木) 12:50:42 ID:2CC6/LVg
だよなもぐもぐ
ポッキーみたいに端から煙草食ってる女の子たまにいるけどあれ小動物みたいでたまらんよね
845774mgさん:2010/10/14(木) 14:30:19 ID:OMkYHUGN
>>841
つ 純金で出来た縫い針
846774mgさん:2010/10/14(木) 15:00:39 ID:+nLudqdv
>>841

さっき買って吸ってみた
100円で10個入ってるフィルターを一緒に買ったんだが
やっぱり肺に入れると重かった気がする

ホルダーだともっと重いんじゃね?と思った
847774mgさん:2010/10/14(木) 15:04:07 ID:MdPaDxbb
クリップを伸ばして刺せばいいよ
会社にあるだろ
848774mgさん:2010/10/14(木) 15:12:34 ID:GC9Sj3RE
パイプ喫煙につかうコンパニオンのピックでいいんじゃない?
849774mgさん:2010/10/14(木) 16:06:16 ID:irAmEHMS
葉っぱをまんまり大量に飲み込むって人は要注意な。
体温が低下してきたとか意識が朦朧とする(ヤニクラじゃなく)とか症状がでたなら早急に救急車
呼んだ方がいい。

俺は致死量と言われている2本程度でとどめてるけどそれ以上食べてる人は気をつけろよな。
850774mgさん:2010/10/14(木) 16:22:36 ID:yncXepiv
>>849
俺は1日1本程度の飲み込みだから大丈夫だよね?
851774mgさん:2010/10/14(木) 16:42:11 ID:MeB9uX0i
ニコチン含有量としては2本で致死量なのかも知れないが、
その多くは体内で吸収されず排出されるので大丈夫だろう。
確か煙草を食べる自殺は相当成功率が低かった筈。

ただ、健康には悪いだろうなw
852774mgさん:2010/10/14(木) 18:15:50 ID:+3jAJ2bT
葉っぱがヤヴァイので全長30cmの煙管で吸ってるが職場で吸うとKY丸出しなんだよな
853774mgさん:2010/10/14(木) 18:24:08 ID:nRWj2vPO
水タバコの器具買って吸えばキツいの和らぐよ
854774mgさん:2010/10/14(木) 18:26:52 ID:nRWj2vPO
でも水パイプで吸ってたら通報されそうだな
855774mgさん:2010/10/14(木) 18:37:22 ID:ON0P6UhF
安いから吸うんじゃない
旨いから吸うのだよ

半分ウソよん
856774mgさん:2010/10/14(木) 19:10:58 ID:77gJ3YL8
200円のバットは旨いぜ。
857774mgさん:2010/10/14(木) 21:18:34 ID:eAjKCmnl
これフィルターないけどどうやって吸うの?
858774mgさん:2010/10/14(木) 21:20:55 ID:yncXepiv
>>857
チンコ吸うようにな・・・・・。
859774mgさん:2010/10/14(木) 21:29:47 ID:eAjKCmnl
ゴールデンバット吸ってる奴ってなんか勘違いしてない?
貧乏臭いし匂いも臭いし声帯がやられてて耳障りさんまみたい
ゴールデンバット吸ってる奴がいたら見ざる聞かざる匂わざるだなwwwwww
860774mgさん:2010/10/14(木) 21:32:31 ID:OMkYHUGN
ニコチンの取りすぎで日本語が不自由になったのか、
それとも禁煙しすぎて頭が狂ってしまったのか
どちらにせよ可哀想です(´;ω;`) ブワッ
861774mgさん:2010/10/14(木) 21:37:21 ID:eAjKCmnl
なんつうかゴールデンバット吸ってる奴は煙草っちゅうもんを分かってないねww
ゴールデンバットは煙草ごっこでしょ、ただのカッコつけ!厨房と一緒だよ☆
一本一本味違うしさwありゃ煙草やない!偽煙草や!
今からゴールデンバット吸おうか迷ってるやつは本物の煙草吸おうなw偽煙草には注意なうう
862774mgさん:2010/10/14(木) 21:37:42 ID:77gJ3YL8
>>857
まず銜え方にこつがある。唇を内側に巻き込むようにして銜える。
女性がルージュを塗ったあとになじませる様にするみたいな感じだ。
要は唇の乾いた部分だけで銜えるのだ。
内側の湿った部分が煙草に触れるとそこに葉っぱがついてしまうのだ。
外側の乾いた部分で銜えているかぎり、葉っぱが口に残ることはない。
後はお好みだが、フィルター付煙草の5分の1位のスピードで吸うのだ。
フィルター付煙草ならば、一吸い1秒だとしたら、5秒かける位が目安。
肺喫煙か口腔喫煙かはお好みで。要はゆっくりと燻らすこと。
一回で口いっぱい吸う必要はなく、少量ずつゆるゆると喫煙するのがお奨め。
863774mgさん:2010/10/14(木) 21:39:13 ID:C6ZL1mT/
> 煙草っちゅうもんを分かってないねw

857 774mgさん 2010/10/14(木) 21:18:34 ID:eAjKCmnl
これフィルターないけどどうやって吸うの?
864774mgさん:2010/10/14(木) 21:39:34 ID:GC9Sj3RE
>>859
勘違い?
むしろ君が何を勘違いしてるんだ?
865774mgさん:2010/10/14(木) 21:39:54 ID:i8Seywdi
>>863

866774mgさん:2010/10/14(木) 21:42:46 ID:eAjKCmnl
>>862 まじ?口の中が葉っぱだらけになるじゃん…なんか友達がゴールデンバット吸ってたら可哀想になるわ…
葉っぱモゴモゴしながら談笑できないよ…
867774mgさん:2010/10/14(木) 21:44:13 ID:eAjKCmnl
>>864 息臭いから話かけないでね?^^
君は誰に許可を得て俺に話かけてんの?^^
クッサッッ!!!!
868774mgさん:2010/10/14(木) 21:46:08 ID:GC9Sj3RE
>>861
現存する日本最古の銘柄のゴールデンバットにいまさら何を言ってるんだ。
1906年から100年以上販売されてる煙草だ。
869774mgさん:2010/10/14(木) 21:47:22 ID:eAjKCmnl
>>868 葉っぱが口から出てますよー^^
クッサッッ!!!!
870774mgさん:2010/10/14(木) 21:49:30 ID:C6ZL1mT/
>>869
てか普段なに吸ってるの?
871774mgさん:2010/10/14(木) 21:52:29 ID:3MTdrXdx
吸い方以前の問題として
フィルター付きの煙草のフィルター部分をヨダレまみれにしちゃう奴
両切りをホルダなしで吸うことはできない
注意なうう

本物の煙草なんて言ってる奴や、本当の吸い方なんて言ってる奴にも
注意なうう
(両切りの銜え方にはコツがある、には同意)
872774mgさん:2010/10/14(木) 21:52:37 ID:eAjKCmnl
値上げしてから禁煙中…でもきつい
禁煙2週間目なう…きつい
吸うならゴールデンバットかわかばかエコー…安い煙草しか考えられん…
873774mgさん:2010/10/14(木) 21:54:04 ID:eAjKCmnl
フィルターの代用ないのかよ
使い捨てとかじゃなくて煙草吸いてえよ
874774mgさん:2010/10/14(木) 22:10:58 ID:JlRhkfBi
ID:eAjKCmnl [8/8]
フィルターの代用ないのかよ
使い捨てとかじゃなくて煙草吸いてえよ

    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
875774mgさん:2010/10/14(木) 22:14:01 ID:GC9Sj3RE
つーかな、
精神に障害をおこすなら、無理に禁煙する事も無い。
ゴールデンバットが合わないんなら無理に吸うことも無い。

何を吸ってたか知らないが、今まで吸ってた煙草を吸え。
本数を減らせばすむ事だ。
876774mgさん:2010/10/14(木) 22:19:17 ID:eAjKCmnl
実はゴールデンバット吸った事ありません・・・
なんか煙草辞めてから息苦しい・・・
もう周りのみんなに禁煙宣言したから苦しいなう・・・
877774mgさん:2010/10/14(木) 22:22:06 ID:i8Seywdi
>>876

そのストレスをこんな所に持ってきてどうするw
878774mgさん:2010/10/14(木) 22:23:29 ID:eAjKCmnl
タバコよこせや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
879774mgさん:2010/10/14(木) 22:25:32 ID:+x9O6yH0
2ちゃんでなうとか言ってるやつって気持ち悪いな
880774mgさん:2010/10/14(木) 22:26:15 ID:eAjKCmnl
安タバコって他のタバコに比べて発ガン性高いの?わかばが高いってレス見たよ
881774mgさん:2010/10/14(木) 22:28:12 ID:15wilf6C
>ID:eAjKCmnl
禁煙がんばれよ。w

10月1日から禁煙!→でも、挫折した人集まれ!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1285667179/

ほら。お前にぴったりのスレだ。
882774mgさん:2010/10/14(木) 22:29:57 ID:eAjKCmnl
まだ挫折してねえよ激臭ニコ厨が
883774mgさん:2010/10/14(木) 22:36:46 ID:GC9Sj3RE
>ID:eAjKCmnl
マーク・トウェインの言葉でこういうのがある
「禁煙は簡単だ。私は500回も禁煙した。」

だから、気にスンナ。自分のできるペースで行け。
884774mgさん:2010/10/14(木) 22:41:09 ID:eAjKCmnl
禁煙じゃなくて卒煙しないとな
ただ最後の最後にゴールデンバットを吸わないと後悔する気がする
ゴールデンバット吸ってる人ってカッコいいわ、真の愛煙家って感じだ
885774mgさん:2010/10/14(木) 22:46:15 ID:nRWj2vPO
キセルで吸ってもよし、パイプで吸ってもよし、水パイプで吸ってもよし

バラして紙巻きにしてフィルター付けてもよし
886774mgさん:2010/10/14(木) 22:57:35 ID:15wilf6C
正直言って、バット吸わずに禁煙はもったいないな。
「煙草は両切りに限る。特にバットに限る」
ホントそう思うよ。禁煙がんばれよ。w
887774mgさん:2010/10/14(木) 23:02:04 ID:yncXepiv
>「煙草は両切りに限る。特にバットに限る」

日本が世界に誇るピースと比べられるレベルか?>バット
888774mgさん:2010/10/14(木) 23:10:17 ID:gzzo7xpL
バット・・・吸ってる時はうまいが、吸った後の指のヤニ臭さは異常。
ピース・・・吸ってよし・ニオイよし。

だが俺はバット吸う。それはひとえに金がないから。
by 貧乏学生5年目
あ〜留年分の学費が・・・。
889774mgさん:2010/10/14(木) 23:11:53 ID:S8yUtYzX
ピースは美味くないと思うけどな。
890774mgさん:2010/10/14(木) 23:19:36 ID:FPMZyI1w
今日はじめてダビドフちゅうもん吸ったけど
吸った感じがせんけど煙が臭くないのに驚いた
ブルーじゃ物足りんな
クラシックかマグナムだな
891774mgさん:2010/10/14(木) 23:19:42 ID:W8bX6GXV
わかばとバットの2本立てでテスト中だが、この手の安シガレットは、巻が甘いね。
葉っぱの量を減らしているからなのだろうけど、注意しながら、灰を四六時中
灰皿に落とさないと、すぐテーブルや床に落としてしまう。
892774mgさん:2010/10/14(木) 23:22:07 ID:yncXepiv
>>889
まぁ煙草は好みの問題だからね。

でもピースとバットを比べるのはナンセンスだよ。

例えば日本一のラーメンと幸楽苑のラーメンを比べている様な物。

893774mgさん:2010/10/14(木) 23:48:42 ID:CxdJyagx
ビースもすってみました
すげーいいにおい
でも1本で十分
894774mgさん:2010/10/14(木) 23:49:40 ID:S8yUtYzX
吸うまでは、美味いんだけどな。チキンラーメンみたいだw
895774mgさん:2010/10/14(木) 23:51:32 ID:7S2QIely
俺はバットとショッピ両方好きだよ
葉巻、パイプ含め気分で選ぶ
896774mgさん:2010/10/14(木) 23:55:55 ID:Df8su11n
両切り吸ってるからってガンになりやすいなんて
統計はどこにもないから安心しろ。

キツいとか言ってる奴、口にタバコ葉が入ってくるって言ってる奴
心配すんな。

半年で慣れるから心配すんな。

ホルダーは使っても良いと思うが
フィルターは使うなよ。

タバコの味を損なうだけだからな。

タバコ本来の味がわかれば、いままでが
馬鹿みたいに思えるぞ。

以上
897774mgさん:2010/10/15(金) 00:07:52 ID:5Ss7eVHh
ホルダーってなんだよ
898774mgさん:2010/10/15(金) 00:15:01 ID:cEmrj4iB
お前ら喉なんとも無いか?
9月からバットに変えたんだが朝起きた時メチャクチャ痰が出るようになったんだが
フィルターは使ってるんだけどなぁ…
899774mgさん:2010/10/15(金) 00:16:24 ID:vHlqioZY
>>897
ググれカス。
900774mgさん:2010/10/15(金) 00:19:24 ID:5Ss7eVHh
jtに聞いたらニコチンの量と発ガン性の因果関係はないらしいよ
901774mgさん:2010/10/15(金) 00:27:05 ID:Ub4XA3qd
>>900
そら当然だろ
あったらピースなんざとっくに発売中止
902774mgさん:2010/10/15(金) 00:31:26 ID:5Ss7eVHh
だったらどんどん強い煙草吸おうかなって事でゴールデンバット吸おう
903774mgさん:2010/10/15(金) 00:33:22 ID:Ug/V51iF
>>898

今日昼間吸って昼寝から起きたらヤヴァかった
おっさんのタンのはき方した
904774mgさん:2010/10/15(金) 00:41:07 ID:5Ss7eVHh
まじ…?こわっ
ゴールデンバット吸うの止めます!!
905774mgさん:2010/10/15(金) 00:59:00 ID:W32prxV0
ちるちるミチルにつけて チロチロって吸ったら
キツさは感じないな けっこう旨い
906774mgさん:2010/10/15(金) 01:25:22 ID:NxMETI7t
(゚Д゚)クォカーー
( ゚д゚)、ペッ
907774mgさん:2010/10/15(金) 02:56:59 ID:IzMRRqxa
>>904
俺は一切ならん。
人によるから安心しなせぇ
908774mgさん:2010/10/15(金) 07:12:35 ID:vMApxrdJ
次スレのテンプレ
>>119
>>120
>>121
>>122

動画
>>3
>>46

フィルターを誰かまとめといてくれ
909774mgさん:2010/10/15(金) 11:18:17 ID:WMPahRo4
入院するんでバットからエコーに変える。パイプが買わないかんし面倒だから
910774mgさん:2010/10/15(金) 12:57:35 ID:0JijLjiW
>>908
これ、だらだらと長い文章なのでテンプレとしてはイランと思う
911774mgさん:2010/10/15(金) 13:43:33 ID:P3CuX+CF
テンプレでいいと思うよ。
確かに長文だけど、よく纏まってるし、
大抵の質問事項はこれでカバーできるじゃん。
912774mgさん:2010/10/15(金) 13:48:30 ID:SuvPv702
長ったらしいテンプレいらん。
質問が有っても>>1だけでつまらなくなる支那。

掲示板は投稿が命。
テンプレの命は短さ。
913774mgさん:2010/10/15(金) 14:32:01 ID:0JijLjiW
>>911
ちみが4レスを1レスに纏めてくれれば賛同する
914774mgさん:2010/10/15(金) 14:41:31 ID:bAuB8Oxb
バットおいしいよバット
915774mgさん:2010/10/15(金) 14:57:25 ID:9yHGvy/3
【バット基本情報】
・200円、両切り、フィルターなし
・味にバラつきがある。旧3級品という葉の部分で作ってるので調整がしにくい、
 ビニール包装がないので季節や湿度などの管理によって差がでる
・苦味があって辛いからマズイって言う人の大抵は過燃焼が原因
・正しい管理方法や吸い方をすれば値段以上の味を楽しめる

【おいしく吸うために】
・急に吸うと過燃焼して辛味や苦味が出ます
・クールスモーキング(ゆっくり吸う)すると過燃焼を抑えられます
・タバコをトントンする?
葉の密度を高くし過燃焼を抑える
余った紙の部分を内側に折って葉が口につかないようにする
吸う部分が狭くなるので結果クールスモーキングに
バットは中がスカスカ気味なのでそれなりの効果があります
・100円フィルターおすすめ
過燃焼を抑えられる、根元まで吸える、葉が口につかない、火元が遠くなるので冷えた煙を吸える

【ちょっと手間をかけてさらにおいしく】
・水で加湿をするとさらにおいしく
100均タッパーとスポンジで簡易加湿器
タッパーに少し水を含ませたスポンジとタバコを入れて半日おけばおk
スーパーのビニールとかで敷居を作るといい
・バットはラムフレーバー、なのでラム酒で加湿すると相性がよく香りが強調されておいしい
ラム酒高いよって人はスーパーで売ってる料理用のラム酒やラムエッセンスを数滴
垂らすと香りが出ます、他のフレーバーも試すのもいいかも
・加湿する量はお好みで、何回かやると自分の好きな加湿具合が見つかると思う
加湿すると腐る場合があるのでお早めにお召し上がりください

バット吸う人の参考になれば幸いです、おわり
916774mgさん:2010/10/15(金) 16:20:16 ID:xaDUbup2
【フィルター情報】 100円
スーパー25
ttp://www.mmjp.or.jp/kamaya/html/super.html
CS5
ttp://www.cs5.co.jp/
【シガレットホルダー】 500円〜
テラサキ ショットガン
ttp://www.terasaki-inc.jp/friendholder-top.html
テラサキの通販(2000円以上で送料無料)
エジェクターは通販のみ
ttp://www.terasaki-inc.jp/friendholdershop/
917774mgさん:2010/10/15(金) 16:25:20 ID:0JijLjiW
>>915
御苦労様
918774mgさん:2010/10/15(金) 17:20:21 ID:SuvPv702
フィルターは色々使ったけど最高だと思ったのはCS5だな。
919774mgさん:2010/10/15(金) 18:19:54 ID:VygYiztu
>>918

どう他のと違う?
920774mgさん:2010/10/15(金) 19:52:56 ID:VmEdAkRO
エコー歴20年。
今日バット手に入れた、フィルターないと吸いにくい。
100金のフィルター付ければOK
エコーより、吸っていて重いな。本数はあまり吸えないかも。
エコーと違って人前で出すのが恥ずかしくないW(コレ重要だろ!)
俺だけ?
パッケージがいいんだよな、エコーと違って。
921774mgさん:2010/10/15(金) 21:09:45 ID:D44Oo7xp
口にバットを貼り付けながら、パイプの手入をする。
俺をふくめて、このスレにはそんな住人が結構存在しているのではないだろうか?
パイプは冷えてからじゃないと手入できないからね。
922774mgさん:2010/10/15(金) 21:22:51 ID:xpLRBzWy
>>921
ビリヤードやブルドックなどのブライヤー系のパイプのことを差しているなら
パイプを1本だけ2本だけしか持たないスモーカーは珍しいとおもうよ。
一回使用するとそれは休ませて、次のパイプを手にする。
冷えるのを待つとかビンボ臭いことはやらんし。
923774mgさん:2010/10/15(金) 21:25:15 ID:FIE9Mqy5
ホルダはともかく、ブライヤーは出てけ
924774mgさん:2010/10/15(金) 21:32:52 ID:xpLRBzWy
パイプタバコも吸うし、バットやわかばのシガレットも家タバコとして吸う。
外タバコはいまもロングピースだ。
パイプを吸うひとなら理解できるけど、タバコの葉っぱそのものは、パイプタバコ
のほうがはるかに安上がりです。

まぁ、わたしゃ、あれもこれもで、一日中、煙をモクモク吐き出しているわけですw
925774mgさん:2010/10/15(金) 21:34:09 ID:rcihTA2N
>>921 なんか半可通のニオイがするな
パイプスモーカーならパイプの手入れをするときもパイプを銜える
パイプに紙巻の臭いがつくのは嫌だろ普通はw
926774mgさん:2010/10/15(金) 21:48:24 ID:T9Vn8oRZ
勉強になるスレだなあ。
加湿は試してみたいな。
927774mgさん:2010/10/15(金) 21:52:13 ID:/g0GG3k0
>>922
フィリップ・マーロウは冷えるの待ってたな
マーロウは紙巻も吸うけどね
>>924
葉っぱに関しては圧勝でパイプが安いよね
しかも旨い
928921:2010/10/15(金) 22:19:30 ID:D44Oo7xp
ここはバットのスレであり、俺は家でも外でもバットを吸っている。
パイプは家で一日一回であり、持っているパイプは2本だよ。
紙巻バットがメインの俺にとってはそれで充分なのだ。
そもそも最低でも30分以上の時間が必要なパイプスモーキングにかける時間がない。
ただし一つ言える事は、パイプスモーキングは両切り煙草のクールスモーキングに通ずるとゆうことだ。
929774mgさん:2010/10/15(金) 23:12:53 ID:rcihTA2N
半可通が何カッコつけてんだ。
そもそもパイプ喫煙をやってるんなら、
30分以上の時間が無いなんて言ってんじゃねえ。
時間なんてもんは自分で作るもんだ。
そんな事を言ってるようじゃ本当はパイプ好きじゃないんじゃないか?

それに、一日一回で2本って
そんな湿ったパイプじゃ煙草の味を自ら落としてんじゃねぇかw
930921:2010/10/15(金) 23:27:30 ID:D44Oo7xp
>>929
俺はパイプスモーキングに関しては、半可通未満のレベルだってことを認めるよ。
ここはバットのスレなんだってば。パイプに関しては、中途で消さずに吸いきれるレベルにしかないんだよ。
君の様な住人もこのスレにいるだろうなって書込みしただけなんだから。
ただし、両切り煙草(特にバット)に関しては半可通などとは言わせないよ。
君こそバットに関しては半可通じゃないの?
931774mgさん:2010/10/15(金) 23:41:21 ID:/g0GG3k0
>>930
「中途で消さずに吸いきれる」てすごいじゃないですか
それに30分も楽しめるなんてかなりのものだと思う
俺なんか何回も火をつけるし(マッチ10本はいる)
最近やっと最後まで吸いきれるかなみたいになった
パイプはじめるとタバコじゃ物足りなくなってきた
932774mgさん:2010/10/16(土) 03:31:24 ID:94GUD6mU
バット吸うのに一流も生半可もねぇよ
味がわかりゃあ十分だろうが
933774mgさん:2010/10/16(土) 04:01:09 ID:BMauksOK
聞き捨てならねぇなおい
味がわからん奴が吸ったらいかんほど高飛車なタバコだったかこれ?ん?
934774mgさん:2010/10/16(土) 04:06:30 ID:acWGINIn
>>933

文脈からすると、
「美味しいと感じるんなら、どんな吸い方でも構わんだろ。高飛車に吸わずに気楽に楽しもうぜ。」
って意味だと思う。あなたと多分気持ちは同じ。
935774mgさん:2010/10/16(土) 05:08:17 ID:zLtubT9z
>>930
結局バットに関しても通気取りの半可通じゃないかw
936774mgさん:2010/10/16(土) 06:13:35 ID:94GUD6mU
>>933
味が解らん奴は、タバコ吸う事自体無意味。
ニコチンを取ることを楽しんでるなら結構だが。
937774mgさん:2010/10/16(土) 06:41:12 ID:dsAB7DXf
語る事ほど無粋なものは無いねぇ。
938774mgさん:2010/10/16(土) 07:04:57 ID:G36HGjjL
ニコチン無しのタバコに何の意味が?
939774mgさん:2010/10/16(土) 07:10:39 ID:TcmHrqTc
わかばスレないの
940774mgさん:2010/10/16(土) 07:29:40 ID:oQKOlJ2C
わかば・エコー・しんせい・GB総合 4本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1259990696/
941774mgさん:2010/10/16(土) 15:36:56 ID:5wh4f+oW
しかしオレ驚いたね
こないだ橋本元総理がタバコ吸ってる映像がワイドショーであってたんだけど
あれ見て、すごく煙そうでかっこ悪いなと思った
なんか急に汚らしく感じたんだよね
それ以来タバコを吸おうとするとあの映像が思い出されて吸う意欲が萎える

ほんとあのタバコを旨そうに吸ってる元総理の映像が
すごく煙そうで汚らしく見えた
こんなことがあるとは思いもしなかったわ
今まではどっちかと言うとかっこいいと思ってた
少なくともかっこ悪いとは思ってなかったんだけど
あの映像を見たとき「かっこわるー」と思った「汚なそう」と思った
こういうのって肺がんの写真見せられるよりはるかに効果的なんだね
942774mgさん:2010/10/16(土) 15:38:14 ID:G36HGjjL
チェリーのスレじゃないぞ。
943774mgさん:2010/10/16(土) 15:57:21 ID:Uocgg5zo
>>941
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
944774mgさん:2010/10/16(土) 19:08:35 ID:I5WSQ/p8
コピペだよな・・・?
945774mgさん:2010/10/16(土) 23:00:36 ID:wY7kDyr2
限界までつめると3センチも短くなるね
946774mgさん:2010/10/16(土) 23:33:29 ID:Y9lVuo4U
つまってない感が良いのに
947774mgさん:2010/10/17(日) 00:06:10 ID:3l/Hu/k2
>>945
さすがにそこまでやったことはないなぁ。旨みは増した?
948774mgさん:2010/10/17(日) 00:23:07 ID:dBqo7kNi
>>944
941のことならコピペじゃないよ
おとといの金曜のテレ朝のワイドショー、スーパーモーニングだったかな
タバコの似合う総理とか言ってたんだけどね
ミタゾノさんが紹介するやつ
あれ見て、似合うどころか初めて嫌煙厨の気持ちが分かった
俺たちもあんなふうに見えてるんなら嫌がられるはずだと思った
なんだかとっても不潔感を持ったんだよね
オレは全然禁煙するつもりなんてなかったんだけど
949774mgさん:2010/10/17(日) 00:31:52 ID:j8+vRkF+
950774mgさん:2010/10/17(日) 04:26:55 ID:I/8K6aiT
にわかバッ党が増えだした近頃
皆様は如何お過ごしでしょうか
951774mgさん:2010/10/17(日) 05:34:02 ID:ciI9QSg3
バットに替えて煙草代が安くなる奴がうらやましい
952774mgさん:2010/10/17(日) 07:08:10 ID:pKAH/i/H
もともとバットを吸ってる人間は
10月になって煙草代が高くなっただけだもんなあ
953774mgさん:2010/10/17(日) 07:18:03 ID:jZ0y1S1F
ハッカの結晶買ってきて、メンソールバットを試してみた。

すげー美味しい。バット吸いだしてから、タバコの楽しみが増えて幸せ。
954774mgさん:2010/10/17(日) 10:48:26 ID:cVJAJzsm
エコーバットのローテで吸ってます
955774mgさん:2010/10/17(日) 11:06:11 ID:iixZ7Nzf
>>954
エコーは前に吸ってたな
松田優作が吸ってたらしいし

今はいくらまで上がってるの?
956774mgさん:2010/10/17(日) 12:44:34 ID:8dfUAzB7
彼氏がやっすいゴールデンバット吸ってた…死にたい…
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287284215/l50
957774mgさん:2010/10/17(日) 13:44:56 ID:8/yWjw9L
GBでたばこを始めたものですが
今日フィルターのたばこをすってびっくり、なんでスポンジを咥えなきゃならないのか?
そしてかなり強く吸わないと煙が入ってこない
吸い易い?はずなのに半分のこして消してしまいました・・・理由は自分でもわかりません
ニコチンとるなら市販のホルダー(パイプといって怒られたw)で十分だと思いました

958774mgさん:2010/10/17(日) 13:48:39 ID:Bxj798DY
ニコチンは取らないで、タールだけ取って欲しい。
959774mgさん:2010/10/17(日) 14:00:45 ID:8/yWjw9L
すいませんタールでしたか・・・

調べたら煙を冷やすとかいろいろ意味はあるんでしょうが
なぜああいったフィルターなのかと思いまして
発泡スチロールを噛むような感覚の違和感がたばこより先にきてしまいました
960774mgさん:2010/10/17(日) 16:05:01 ID:dBqo7kNi
>>959
両切りに慣れてる人はフィルタータバコ吸ったら味がないんじゃね?
961774mgさん:2010/10/17(日) 16:40:52 ID:2oSqsqpN
マイルドセブンの6ミリだか吸ったらうまかったよw

バットすうまで糞不味かったのに
962774mgさん:2010/10/17(日) 19:13:48 ID:dV+7N+SN
ゴールデンバット アルミ灰皿 すごい入札数になってる
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k129103428
963774mgさん:2010/10/17(日) 20:14:21 ID:fIprQ9Ne
金額低いなぁ…w
せこい入札競争が繰り広げられていそうだ
964774mgさん:2010/10/17(日) 21:26:06 ID:Vj4SzhG1
パイプでいつも吸ってるんだが
久々にフィルタータバコ吸ったら唇の感覚おかしいな
965774mgさん:2010/10/17(日) 21:47:41 ID:61bdhBQg
まだ3日あるのにあれだけの入札があるってことは、5,000円位になるんでないの?
ところで、200円になったからスレタイ変えなきゃいかんのでは。ageで行った方が良いと思うが。
966774mgさん:2010/10/17(日) 22:55:12 ID:I/8K6aiT
>>962
入札履歴みるとわかるが、二人がI円ずつ自働入札してるだけ
967774mgさん:2010/10/18(月) 00:40:17 ID:iI5olhW0
どこから来るのかゴールデンバット
968774mgさん:2010/10/18(月) 00:44:20 ID:w7zlVZ5o
蝙蝠だけ〜が
969774mgさん:2010/10/18(月) 00:52:59 ID:vMSSG3Q6
値上げ後のスレの伸びかた凄いね。
970774mgさん:2010/10/18(月) 00:58:50 ID:eBTDPaOB
もちろんフィルター付きのタバコをもらったら
フィルターは切り捨てて吸いますよ。
971774mgさん:2010/10/18(月) 01:03:36 ID:Th8o4W1u
「【200円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part13」

で、>>1が

美味い!安い!珍しい?
ゴールデンバットは今のところ税込み200円で絶賛発売中です!

過去スレ
ゴールデンバット(両切り)を盛り立てるスレッド
http://life.2ch.net/cigaret/kako/981/981734689.html

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1048392634/

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1086168784/

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1104159959/

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1121643683/

ゴールデンバットを盛り立てるスレッド Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1136711479/

【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1157036780/

【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part8
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1173210486/

【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1202030879/

【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1234275719/

【140円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1261972150/


全日本金鵄党ホームページ(過去スレ保管所)
http://gbparty.web.fc2.com/

     (\,,,,/)
  /( ゞ ゚(M)゚) )、
  / | Y" (,,゚Д゚)y-~~~  <100周年でもなにもなかったがバットウマー
  | .|  (ノ;;;;;;;;;ミ | |
  ヽ(⌒Yヘ;;;;;;;ノ⌒)/
      ∪∪
--------------------------------------------------------

こんな感じ?
個人的に過去スレがダラダラしてるので、過去スレ保管所があるのなら、
そこだけでいいような気が・・・
あと、
http://tobacco-navi.com/view.php?no=170
たばこナビ
のバットのページ、情報量多くていい感じだと思うけど・・・
972774mgさん:2010/10/18(月) 01:47:50 ID:fTsktN1t
バット発売いらいの注目か一世期頑張るもんだな
973774mgさん:2010/10/18(月) 02:40:03 ID:JFPCLT/a
>>971
過去スレ保管所があるのなら、
前スレだけでいいのでは?
ホルダーやパイプ、加湿や吸い方などは、
>>2以降に。
974774mgさん:2010/10/18(月) 02:58:58 ID:nXQ2LaGP
現場でよく顔合わせるロン毛の兄ちゃんだかオッサンだかよく分かんない人が、ゴールデンバットを赤いマッチで火を点けて実に旨そうに吸ってるんだけど、頼めば一本くれるかな?
ゴールデンバット吸ってみたいけど何処にも売ってないんだよね。
ここの人達は知らない奴から一本下さいって言われたら嫌な気持ちになりますか?
この兄さんいつも他の職人にまあ飲みなよとか言って缶コーヒー奢ってるからケチではないと思うけど
975774mgさん:2010/10/18(月) 03:17:52 ID:urD738IK
安いから別に気にならんよ。
逆に知らない人にほしがられたら嬉しいかも
976774mgさん:2010/10/18(月) 03:18:48 ID:Th8o4W1u
>>973

>>915>>916でいいのかな。

>>974

知らない人にタバコかぁ・・・今だと微妙かも。
駅前とかの店舗型のタバコ屋にはだいたい置いてあるよ。
ちょっと入手困難ならともかく、全然苦労ないから、買った方がいいんじゃない?
気に入ったら、どうせ自分で買う場所探すんだし。
977774mgさん:2010/10/18(月) 03:29:02 ID:nXQ2LaGP
>>975
ありがとうございます。
嬉しいものなんですか。
>>976
ありがとうございます。
それも一理ありますよね
でもホントに売ってないんですよね。百貨店の煙草売り場ならありそうですけど営業時間に間に合わないから(´・ω・`)
978774mgさん:2010/10/18(月) 03:34:12 ID:Th8o4W1u
>>977

う〜ん・・・置いてないかなぁ。でもそんな所もあるのかもしれないね。
聞くだけ聞いてみたら?もし嫌だって言われても知らない人だしw
気に入ったら気に入ったで売ってないなら面倒だね。

上の方でコンビニで無かったから取り寄せたみたいな書き込みあったから、
吸って気に入ったら注文したら手に入るかも。
979774mgさん:2010/10/18(月) 03:42:44 ID:Th8o4W1u
次スレ
【200円】ゴールデンバットを盛り立てるスレ Part13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1287340732/

眠いんで立て逃げして寝ちゃいます。
不満があったらゴメンなさい。
何か改善点あったら次直しましょう。

それではノシ

980774mgさん:2010/10/18(月) 03:48:46 ID:nXQ2LaGP
>>978
今回の値上げで近隣のコンビニや煙草屋を探したんですが、わかばやエコーはあるんですが新星やゴールデンバットは(ヾノ・∀・`)全然ナイんですよ
@横浜青葉区
ジョージア一本差し出してゴールデンバット一本下さいならいけるかな?
981774mgさん:2010/10/18(月) 03:56:52 ID:Th8o4W1u
>>980

いや、気楽に聞いてみたらいいんじゃないですか?
自分ならちょっといきなりなんでびっくりして、まぁいいかどうぞって感じかな。
コーヒーと同時に出されたら、いいいいwって思っちゃう。

自分が一般的な感覚かわからんので、上の人みたいに喜ぶかもしんないし。
ついでにうまく話せるなら、どこで売ってるか聞いたら軽いお友達になれるかもしれないし。

今度こそ寝ますw
982774mgさん:2010/10/18(月) 04:00:03 ID:nXQ2LaGP
>>981
ありがとう。お休みなさい
983774mgさん:2010/10/18(月) 04:00:41 ID:R0Kn6DBc
最近本数の減りが早いなぁ・・・って思ってたら母ちゃんが吸ってた
984774mgさん:2010/10/18(月) 05:35:07 ID:yAHdRnyI
ワロタ
985774mgさん:2010/10/18(月) 06:25:57 ID:706X9uWd
>>979
乙 ちゃんと200円になってやがる
986774mgさん:2010/10/18(月) 14:31:23 ID:pS/TM64u
>>980
1本じゃ売ってくれないよな?w
987774mgさん:2010/10/18(月) 14:35:37 ID:O2Iwcfbn
>>974
1本交換しましょうって言えばいいじゃん。
988774mgさん:2010/10/18(月) 15:12:09 ID:D0jUcGkK
>>980
青葉区ならあざみ野でいいんじゃない?
他のスレ(わかば・エコー・しんせい・GB総合 4本目)でも書いたけど。

あざみ野にあるNABEYA
ttp://www.nabeya.net/
JT取り扱い銘柄
ttp://www.nabeya.net/tabacco/tabaco11.html
989774mgさん:2010/10/18(月) 15:13:23 ID:D0jUcGkK
あと町田のここな

タバコハウストミー
ttp://sherlock-jr.net/shop/tommy.html
990774mgさん:2010/10/18(月) 16:08:30 ID:vSz8MQT2
横浜とか人口多いから大変だね
田舎ならなんぼでもあるよ
991774mgさん:2010/10/18(月) 16:51:34 ID:164XBtvi
今日、売っているコンビニを近所で見つけたので初吸い。
クールスモーキングを心がけると甘さが徐々に口に入ってくるのが気持ち良い。
値上がりしたといえ、最も安いたばこだから常喫にもってこいだ。虜になりそうです。
992774mgさん:2010/10/18(月) 17:11:34 ID:nHl4FQdY
>>990
同意。人口すくねぇからかな?w
993774mgさん:2010/10/18(月) 18:40:48 ID:COT3kE9H
コンビニに頼めば入れてくれるだろ?
俺はそうした・・・3日かかったけど
【ゴールデンバット取り扱い開始しました!】って張り紙してあってワロタw
994774mgさん:2010/10/18(月) 18:45:26 ID:wekdp6pb
やっとゲット
1カートンならあるよ...
バラ売りは?  ....
まあいいや、それくれって1カートン買ってきた。
995774mgさん:2010/10/18(月) 21:06:57 ID:MKmQ/haZ
>>972
1世【紀】な。
996774mgさん:2010/10/19(火) 01:18:20 ID:RkmurDVN
たばこ咥えて深呼吸のように直接肺に送り込んでるヤツを見た。
普通、口内に一度溜めた煙を肺に入れるよな?
997774mgさん:2010/10/19(火) 01:58:04 ID:jM7n+0od
>>996
直接入れるのが旨いんじゃ
深呼吸みたいに
998774mgさん:2010/10/19(火) 02:05:09 ID:vg0T+hU/
90円の時よく吸ってたんだが、何年前だっけ?
999774mgさん:2010/10/19(火) 03:16:24 ID:2xtxC+hH
50年前くらいかのぉ・・・
1000774mgさん:2010/10/19(火) 03:21:23 ID:0qCFJV3V
35円の時ってあったっけ?
10011001
  __        吸殻が1000を超えました。
  |::|         もう灰皿がいっぱいなので、
 | ̄| ̄ixi. ̄|     新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 |--|------|
 |  |      |∬            ⌒),)
 |  | (,,゚Д゚)∫ ウマー       (,,,(  ∧_∧  
 |  | つ=・    ξ       )ノ_0(´∀` ) アチチ
 |_|___| ,、ゞ;,、      (;:));;;;;;;;;;;)⊂ ヽ
     し´U  ll ̄ ̄ll         ´ ̄(つと⌒,)
            ̄ ̄