キセル(煙管)壱拾参服目(´ー`)─y─┛~~

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774mgさん:2009/05/02(土) 07:21:12 ID:QXi9Z654
うんこさん?
953774mgさん:2009/05/04(月) 07:15:53 ID:dcUVdZWu
煙管でピースバラして吸うとすごく甘くてうまい…
954774mgさん:2009/05/04(月) 07:24:32 ID:xTGTQh29
ピースは箱入りだとバニラは大概飛んでしまってるんですが(缶ピ買った事ありませんw)、
そんなのでも、粉にならないように加湿して煙管で吸うとフルーティって言ってもいい位甘いですよね。
ショッピは他の銘柄に比べるとかなり葉が詰まってるので、気軽に自販機で買える煙管用銘柄として常用してます。
955774mgさん:2009/05/05(火) 14:36:15 ID:maqJgY1c
わかば最強!
956774mgさん:2009/05/07(木) 11:45:53 ID:x2uPbP1L
最近新製品で豆煙管に真鍮製の羅宇付けた物や豆延べ煙管を三角形に潰しメッキした物にモールを付けたセット品を見掛けるけど、無理矢理既製品を改造した感じで凄く変だね。
寧ろ、煙管より煙管入れの新製品出して欲しいな。
957774mgさん:2009/05/07(木) 13:42:31 ID:5UljBTEa
羅宇は自分で調達するから雁首と吸い口だけで売って欲しい
…値段大して変わらないからダメだなw
958774mgさん:2009/05/07(木) 14:18:33 ID:RdHYY8MB
羅宇を自分で交換するようになって気付いたんだけど、煙道の大きさで味わいが変わってくるね。
大きいと、辛くなりやすく、吹き戻しで小粋が落ちやすくなる。せまいほうが好み
ダイソーの園芸竹を使ってるが、詰まったものがなかなかなくて困ってる。
959774mgさん:2009/05/07(木) 23:31:33 ID:+XZc7nPo
>>955
最凶だよw
960774mgさん:2009/05/09(土) 13:07:19 ID:gJOZXCZw
昔の人(江戸時代くらい)って出先で煙草吸った後、灰はどうしていたか
知ってますか?
というか火種はどうしていたんでしょう。
961774mgさん:2009/05/09(土) 13:19:44 ID:mIUaoxLQ
そんなもん地面に捨ててたに決まってんだろ
962774mgさん:2009/05/09(土) 18:39:02 ID:dkQ1gRBg
>>960
外吸いなら種火用に火打ち石・火がね・火種を持っていたのでは、灰は道端に落としてと思う。
963774mgさん:2009/05/09(土) 23:07:54 ID:pmcbzUSS
当時は建築物の殆どが木と紙で出来ていて火事が出たらあっという間に延焼するから
外で吸ったら駄目っていう法律があったってどっかで読んだような。
964774mgさん:2009/05/09(土) 23:14:51 ID:VrQMVWOL
出先でも煙草盆が出てくるだろ。
当時は貴重だったからもてなしとして煙草盆が出される。
幕末には子供でも吸ってたくらいに安価に普及しているみたいだけど。
965774mgさん:2009/05/09(土) 23:34:19 ID:9/MlBQwy
茶店や人の家なら兎も角、道端に煙草盆は無かろう
966774mgさん:2009/05/09(土) 23:43:09 ID:zxWkgppS
>>960
みなさんありがとうございます。
やっぱり携帯灰皿なんかありませんよね。
煙草盆でおもてなししてくれるといっても煙管は個人で持っていくものですよね?
それとも使い回し?
ところで皆さんは火をつけるとき何を使ってますか?
着火マン?
967774mgさん:2009/05/10(日) 00:22:14 ID:kG+0tFjS
加賀屋の煙管っていくらから置いてありますか?
明日買いに行きたいのですが予算オーバーはさけたいので
968774mgさん:2009/05/10(日) 00:54:00 ID:Uet5Xl2M
小粋煙管なら1000円で買える。
ただ羅宇が短くてきつくなりやすいので、
2000円持って行って小町か助六辺りを探すといいと思う。
969774mgさん:2009/05/10(日) 06:50:20 ID:Ol/BEaiH
煙管やってる人に質問だけど、小粋以外に選択肢ってないのでしょうか?
パイプみたいに色々な銘柄のタバコを楽しめたらと思って。
970774mgさん:2009/05/10(日) 07:17:10 ID:l+cE96ZL
基本何でもいいんじゃね
ピースとアメスピ使ってる
バラしてつめるとつめにくいからちっちゃく切ってはめて
うえから押さえながら紙をぴりぴり
楽だよ
971774mgさん:2009/05/10(日) 07:17:43 ID:aTlB9UjB
タバコ各種の吸殻でブレンド
972774mgさん:2009/05/10(日) 09:53:51 ID:Ol/BEaiH
紙巻きそのまま突っ込んでって事?
パイプ葉もたばこミキサー使えば煙管で吸えるかな。
973774mgさん:2009/05/10(日) 12:53:41 ID:VGgaN6XL
そりゃ吸えないことはない。煙管=超小型のパイプなんだから。
但し、敢えて適材適所を無視する以上、吸いやすいかどうか旨いかどうかは別。
竹羅宇で着香モノ吸った後の掃除の手間もあるし、俺なら素直にショートスモーキング用のパイプを使う。
974774mgさん:2009/05/10(日) 15:00:59 ID:l+cE96ZL
>>972
小さくちょきんって切ってね
パイプ葉吸いたいならショーとスモーク用のパイプ買ったほうがいいよ
入門の一番やすいので十分な気がする
975774mgさん:2009/05/10(日) 15:54:07 ID:a0DwKPUQ
976774mgさん:2009/05/10(日) 22:01:27 ID:x7PPnUIa
残念だがそれは安物の中国煙管で雁首吸口ともに抜けやすい上にすぐ緑青が浮く
977774mgさん:2009/05/11(月) 00:53:11 ID:6oF1gram
安物ってのは確かだろうな。
2000円だったしww
でもまぁ面白けりゃいいよ!
普段使いの煙管はあるしね。

試しに小粋を詰めてみたが、
普段の6倍くらい入ってワロタww
そんな消費しちゃ困るし、
時々、遊びで使うことにするよん。
978774mgさん:2009/05/11(月) 02:56:17 ID:hu1wqNyp
でけぇw
979774mgさん:2009/05/11(月) 06:43:25 ID:3O/YbjHP
黄門のヤヒチみたいに鼻から煙出してみな。
強すぎてむせるから。
980774mgさん:2009/05/11(月) 20:56:43 ID:VMPLAcy3
煙管デビューしますた。小粋ウマ
でも上手くまとまらない…
981774mgさん:2009/05/11(月) 21:15:50 ID:O9myy7/M
夕方のニュース見てたら、ネット公売で煙管と叺が3万で競り落とされたとか
982774mgさん:2009/05/11(月) 21:17:41 ID:MOfj/w18
骨董品として価値がありそうな奴だったんじゃないの?
ヤフオクでもそういうのは平気で1万とか超えるし、
叺が付いてるとなんとなく高騰しやすい気がする。
983774mgさん:2009/05/11(月) 21:30:10 ID:riNTr82l
つか銀なら普通にそんな値段だよね
984774mgさん:2009/05/12(火) 11:34:47 ID:EdnogMzu
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w36400599
小粋の警告文なしだけど・・・葉巻の葉はないわw
985774mgさん:2009/05/12(火) 14:51:22 ID:xrmHJGJp
何回か出品してるの見るなコレ。
986774mgさん:2009/05/12(火) 14:54:49 ID:Db2CFwaw
ナンダ?コレ
330円の小粋を8個で3000円て・・・・・買う香具師いるのか?
987774mgさん:2009/05/12(火) 18:53:33 ID:NKkOMX50
マジ、煙管を上手く吸うコツない?刻みは上手く丸まらんし、火種が4服ついたら消える…灰皿に落としたら刻みは半分位残ってる。
因みに加湿はペットの蓋に濡れティッシュ×2をタッパと一緒に冷蔵庫保管です。
988774mgさん:2009/05/12(火) 21:25:32 ID:Hn5adWna
>>987
ギチギチに詰めすぎじゃない?
やったことないから状態がわかんないけど冷蔵庫も入れない方がいいかも
詰める量と湿度のバランスを変えつつ色々試してたらそのうち慣れると思う
989774mgさん:2009/05/12(火) 21:45:00 ID:NKkOMX50
>>988
ギチギチに詰めない方がいいんですね。最初、軽く詰めたら火の粉を食べてしまって…
加減が難しい!やっぱ慣れですかね。
990774mgさん:2009/05/12(火) 22:35:51 ID:WFyYutkK
>>989
火の粉喰ったのは吸う力が強かったんじゃない?
軽く詰めて、軽く吸う
力抜いて一服しなさいな
991774mgさん:2009/05/12(火) 22:37:06 ID:WFyYutkK
誰か次スレ頼む
携帯からなんで立てられん
992774mgさん:2009/05/13(水) 00:05:48 ID:NKkOMX50
>>990
そうか…最初のまたーりという目的を忘れてた。
さっき吸ったのは上手く行ったけど、かなり渋い…煙草屋のおねいさんに初めてしてもらった時はコクがあってかなり旨かった…
993774mgさん:2009/05/13(水) 00:55:28 ID:p4vG8TV9
ええいひかえいひかえおろうこちらにおわすかたをどなたとこころえるつぎすれさまのおなりであるぞ

キセル(煙管)壱拾四服目(´ー`)─y─┛~~
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1242143453/
994774mgさん:2009/05/13(水) 01:48:18 ID:MYfluLeM
>>993おちゅ

お稲荷と読んでしまった・・もう寝よう
995774mgさん:2009/05/13(水) 08:29:20 ID:rA49odkz
>>984
詳しくないなら調べればいいのにね
情弱ってなんでそういうこと思いつかないんだろ
996774mgさん:2009/05/13(水) 11:09:53 ID:HjhfC4VC
>>995
メンドクサイんだろな
他の出品物みると服飾関係の古物商のようだし
抱き合わせで押し付けられたゴミ出してるんだろうから
売れたらOK。どうせ店にも出せないし、売れなきゃ捨てるか、他の業者に抱き合わせで押し付けるしw
てな具合でそれなりに適当なんだろ
SUSの配管部材とか、どう考えても売れなさそうだなー。バラで分けてれば幾つか売れるだろうに
997774mgさん:2009/05/13(水) 20:40:08 ID:b1m6t5Rk
とりあえず埋め
998774mgさん:2009/05/14(木) 00:42:45 ID:W5wlvDB9
埋め
999774mgさん:2009/05/14(木) 00:56:21 ID:jrZziu2B
1000774mgさん:2009/05/14(木) 00:57:03 ID:jrZziu2B
埋め立て終わり〜( ´ー`)y─┛~~~~
10011001
  __        吸殻が1000を超えました。
  |::|         もう灰皿がいっぱいなので、
 | ̄| ̄ixi. ̄|     新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 |--|------|
 |  |      |∬            ⌒),)
 |  | (,,゚Д゚)∫ ウマー       (,,,(  ∧_∧  
 |  | つ=・    ξ       )ノ_0(´∀` ) アチチ
 |_|___| ,、ゞ;,、      (;:));;;;;;;;;;;)⊂ ヽ
     し´U  ll ̄ ̄ll         ´ ̄(つと⌒,)
            ̄ ̄