葉巻・シガー総合スレ【18】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774mgさん
■前スレ
葉巻・シガー総合スレ【17】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1223273356/
■過去スレ
シガー(葉巻)スレ
http://life.2ch.net/cigaret/kako/994/994652456.html
パイプ・葉巻スレッド
http://life.2ch.net/cigaret/kako/966/966807747.html
葉巻・シガー総合スレ【2】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1028627104/
葉巻・シガー総合スレ【3】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1071674051/
葉巻・シガー総合スレ【4】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1094299198/
葉巻・シガー総合スレ【5】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1100839249
葉巻・シガー総合スレ【6】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1106746602/
葉巻・シガー総合スレ【7】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1125705776/
葉巻・シガー総合スレ【8】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1139676617/
葉巻・シガー総合スレ【9】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1154513721/
葉巻・シガー総合スレ【10】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1170866994/l50
葉巻・シガー総合スレ【11】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1178377337/
葉巻・シガー総合スレ【12】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1185904468/
葉巻・シガー総合スレ【13】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1193120392/l50
葉巻・シガー総合スレ【14】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1201972900/
葉巻・シガー総合スレ【15】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1212125965/
葉巻・シガー総合スレ【16】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1219205182/

■関連スレは>>2以降に…
2774mgさん:2008/11/16(日) 21:57:59 ID:ch9oID9p
■姉妹スレ
リトルシガー総合
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1162377273/
シガリロスレッド 2本目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1140508222/l50

■便利サイト
LS安藤 (品揃え◎、シガーツールも充実)
ttp://www.lsando.com/
プラセール (銘柄分別で見易い造り)
ttp://www.placer.co.jp/
市販葉巻サイズ一覧
ttp://www11.ocn.ne.jp/~tpo/goods/hamaki/
3774mgさん:2008/11/16(日) 21:58:43 ID:ch9oID9p
海外通販

http://www.cigarone.com/

http://www.topcubans.com/

http://www.cigars-of-cuba.com

https://www.gerard-pere-et-fils.com

https://www.cigarworld.pt


税金のおおまかな計算方法

A.課税標準価格: 購入価格×0.6
B.関税: A×16% (スイスやUKなどの協定国)
C.たばこ税・特別税 : 重さ(g)×8.744
D.消費税:(A+B+C)×5%

A〜D全て100円未満切捨て。
Aが10,000円未満の場合、関税はなし

税金=B+C+D
4774mgさん:2008/11/16(日) 21:59:50 ID:ch9oID9p
5774mgさん:2008/11/16(日) 22:00:24 ID:ch9oID9p
代表的なサイズと重量

特大サイズ Sancho Panza: Sanchos(235/47[18.65mm] 18.79g)
ダブルコロナ Punch: Double Corona(194/49[19.45mm] 17.86 g)
チャーチル Romeo y Julieta Churchill(178/47[18.65mm]) 15.07g)
ランセロ Cohiba: Lanceros(192/38[15.08mm]10.29g) ヴェグェロス/モンクリ・エスペシャルNo.1等も同じ
ロンズデール Rey del Mundo: Lonsdales(165/42[16.67o]10.8g) モンテNo.1、モリノス等も同じ
グランコロナ Cohiba: Siglo3(155/42[16.67mm]10.14g) ホヨ・デデュー、ロメジュリ・コロナグランデ、パルタガス898等も同じ
コロナゴルダ Punch: Punch Punch(143/46[18.26mm]11.41g) シグロ4、エピキュアNo.1、セリーA、マグナム46等も同じ
コロナ Montecristo: No.3(142/42[16.67mm] 9.29g) ホヨ・デュロワ等も同じ
トルピード Montecristo: No.2(156/52[20.64mm]14.26g) ウニコス、セリーP No.2、アップマンNo.2も同じ
ベリコソ Romeo y Julieta: Belicosos(140/52[20.64mm] 12.45g) ラ・プンタ等も同じ
ロブスト Cohiba: Robustos(124/50[19.84mm]11.66g) セリーD4、ボリバー・ロイヤルコロナ、エピキュアNo2等も同じ
ロブスト Romeo y Julieta: Exhibicion No.4(127/48[19.05mm]10.86g) ファモソス、コネスールNo.1等も同じ
プチロブスト Hoyo: Petit Robustos(102/50[19.84mm] 9.21g)
フィギュラード Cuaba: Exclusivos(145/45[17.82mm] 8.9g)
フィギュラード Cuaba: Divinos(101/42[16.67mm] 6.09g)
ペティコロナ/マレーバ Montecristo No.4(129/42[16.67mm] 8.46 g) シグロ2等も同じ
デミコロナ Partagas: Shorts(110/42[16.67mm] 6.94g)
ペルラ Montecristo: No.5 (102/40[15.87mm] 5.31g) プチパンチ、シグロ1等も同じ
ロングパナテラ QuaiD'orsay: Panetelas(178/33[13.1mm] 7.8g)
ロングパナテラ Hoyo de Montrey: Gourmet(170/33[13.1mm] 6.76g)
ロングパナテラ Por Larranaga: Monte-carlos(159/34[13.89mm]5.01g)
パナテラ Rafael Gonzalez: Panetelas Extra(127/37 6.4g)
パナテラ Montecristo: Joyitas(115o/26[10.32o] コイーバ・パネテラスも同じ


☆葉巻重量とたばこ税 exemple☆

ダブルコロナなら17.86g * 25本 = 446.5g
 税金1kgにつき8744円 * 0.4465 = \3904 (\100未満切り捨てなので \3900、一本につき\156程度)
ペティコロナなら8.46g*25本 = 211.5g
 税金1kgにつき8744円 * 0.2115 = \1849 (\100未満切り捨てなので \1800、一本につき\72程度)
パナテラなら2.81g * 25本 = 70.25g
 税金1kgにつき8744円 * 0.07025 = \614 (\100未満切り捨てなので \600、一本につき\24程度)
6774mgさん:2008/11/16(日) 22:01:31 ID:ch9oID9p
『A』 ドライシガー:100%タバコではないもの。所謂、シートタバコを使用しているもの。
   保湿する必要がない。熟成は望めない。着香したものが多い。

『B』 プレミアムシガー:ドライシガーでないもの。100%タバコであるもの。
   保湿が必要。熟成が期待できる。
   製造方法とフィラーの形状によって以下に区分できる。

1)ロングフィラー:葉を裁断しないまま用いたもの。均等に充填するのが困難。
したがってハンドメイドであることが必要。所謂、高級シガーと呼ばれるもの。あらゆるサイズがある。

2)ミディアムフィラー:ロングフィーラーの切れ端や、規格漏れのサイズを使用したもの。
ハンドメイドのものとブンチローラーと呼ばれる道具を使ったものマシンメイドがある。
この二つはシガーの断面を見れば区別できる。前者のものに比べて後者は吸い込みに
問題があることが、ままある。コロナサイズより大きなものは少ない。ゲージ42以下が殆ど。

3)ショートフィラー:ミディアムよりさらに細かな葉を使用したもの。
ハンドメイドは稀。多くは機械で巻き上げる。ブンチローラーを使用したものも多い。
コイーバミニ等はこれに含まれる。
殆どがシガリロ、ミニシガーと呼ばれるサイズだか、コロナサイズのものも時折見かける。

ハンドメイド:ハバナシガーで謂うところの「トータルメンテアマーノ」
職人がフィラーを手で束ねたもの。様々なサイズ、厚みのたばこ葉を長年の経験によって
均一に束ねたシガーの芸術品。

ブンチローラー:ハバナで(嘗て)云った「エッチョエマーノ」(マシーンブンチ、ハンドロール)
ゴムシートに敷いたバインダーにミディアム、ショートフィーラーを載せて
一気に束ねる。海苔巻きに使うスノコに似た製法。短時間に多くのブンチ(ラッパーを巻く前のもの)
を作ることが出来る。結果、安価だが吸い込みと燃焼に難がある。ラッパーは
トータルメンテアマーノと同様に機械を使わず巻き上げる。

マシーンメイド:人の手が殆ど関与しない。大量生産が可能。
但し、ショートフィラーのものには適した製法。
7774mgさん:2008/11/16(日) 22:02:35 ID:ch9oID9p
ここまで。

Good Siger Good Smoking!!
8774mgさん:2008/11/16(日) 22:03:01 ID:bGTMsTog
>>1
乙死堕ッ恥
9774mgさん:2008/11/16(日) 22:03:35 ID:nDpZhA7n
1乙
Good Sigerワロタ
10774mgさん:2008/11/16(日) 22:08:22 ID:ch9oID9p
シガリロ・ドライシガー総合スレ 【2】が氏んでるので
リトルシガー総合に貼り替えました。

葉巻用海外スレ忘れた・・・
【Cigar】葉巻の海外通販スレ【シガー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1224512129/
11774mgさん:2008/11/16(日) 22:45:23 ID:2yzwOwAM
タイマフタターイムよーるーのそらーにー…生ーまーれーたー意ー味、とぉーいーかけーる…
12774mgさん:2008/11/16(日) 23:21:01 ID:TMhTdpHJ
>>7
Oh ! Shidacchi !!
13774mgさん:2008/11/16(日) 23:31:17 ID:nDpZhA7n
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|     Shidacchi
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
14774mgさん:2008/11/17(月) 00:47:46 ID:RB7IsGdu
最近のドル・ユーロ安に乗じて今まで手が出なかったトリニダッドに手を出してみようと思ってるんだけど
ぶっちゃけコイーバより美味いモンなのかな?試したことある人どんな感じだったか教えてくれないかな
15774mgさん:2008/11/17(月) 02:04:48 ID:r21kyumE
cocでtトリニダッドcoloniales 5本で$48.0
今だと15%offだから$40.8
16774mgさん:2008/11/17(月) 03:21:34 ID:zIssZOYa
14さんへ
トリニダッドはコイーバより上品と言うか味が薄い。
これも好みの違い、よい葉巻です。
17774mgさん:2008/11/17(月) 08:14:55 ID:RB7IsGdu
>>16
情報ありがとう。自分はフルボディでガツンと来るようなのが好みだからちょっと肩透かし食らうかもw
コイーバは上品ながらも強めの喫味のが多いから好きなんだけどね
18774mgさん:2008/11/17(月) 12:05:04 ID:mnzwWAyU
ロメオYジュリエッタのショートチャーチル試飲中。
これはいいねえ。適度に短くって、でも太さはしっかりあって、
心が温かくなるような葉巻ですな。
19774mgさん:2008/11/17(月) 13:15:18 ID:gEnvTViU
1年目の初心者です。
ヘンリーウインターマンズのハーフコロナ、
やたら評判イイので吸ってみた。
確かにプレミアムに負けない濃厚さだけど、
逆にドライシガーとして気軽に吸うと個人的には後半キツかった。

ドライシガーはモンテクリストのクラブが旨いと思ったんだけど、
似たようなテイストでオススメないですかね?
20774mgさん:2008/11/17(月) 13:46:48 ID:zEQyI6hS
モンクリクラブ好きなのにヘンリーの後半がきつく感じるのか

ドン・エステバンなんかどうよ
21774mgさん:2008/11/17(月) 15:29:37 ID:ASlJpSSr
スレチだけどエステバンのほうがキツイと思います。
2219:2008/11/17(月) 16:59:55 ID:gEnvTViU
>>20
1本あたりの喫煙時間の差もあるかも知れないですね。
モンクリは雑味がない感じが良かったです。

ドンエステバンは>>21の人も言ってるように
個人的にもキツめだったですね。舌がビリビリ。

ま、そのハードさがシガーの旨さだったりするんでしょうね。
23774mgさん:2008/11/17(月) 18:18:30 ID:pCeXYdkn
みんなでアンターニョを燻らせましょう
24774mgさん:2008/11/17(月) 19:53:05 ID:Um8wtcqe
ヒュミドールビーズ使ってる人は、65%と70%どっちが多いのかな?
25774mgさん:2008/11/17(月) 20:38:41 ID:GB2XmoVG
ニコるは65%だっけか

俺は65%で欲しいけど輸入ってなると送料が気になる。。
日本の代理店ってないんかね
26774mgさん:2008/11/17(月) 20:49:20 ID:mg4ZL/+E
俺はワインセラーに入れる用に数か月前に両方買ってみたけど、今のところ65%を使ってる。
70%だと湿度が高くなりすぎるから。まぁセラーの話だから参考にならんかもしれんが。
27774mgさん:2008/11/17(月) 20:57:22 ID:GB2XmoVG
>>26
俺もワインセラー使い始めたので参考になりますw
ってかワインセラーでうまくやりたいからこれに興味持って。

使用量、使用期限、感想などアドバイスして頂けないか。
28774mgさん:2008/11/17(月) 21:35:08 ID:mg4ZL/+E
>>27
使用量はワインセラーの大きさによって変わると思うが、俺はdeviceSTYLEのUD-12Sに65%のビーズを1/2 pound入れて使ってるよ。
これで今のところ大体18度72%前後で安定してる。
ただ、セラー内は空気の流動が激しすぎるようで湿度をしっかりキープできていても乾燥気味になってしまうからジップロック的な物に
入れたほうがいい。最初は面倒だから直接入れてたんだけど、ジップロック使うようになって格段に葉巻の質がよくなった。
結論を言うと、結局ジップロック使うなら安い保温冷庫で十分なんだよね。
というわけでビーズは保険みたいなもんだから深く考えなくて良いよ。
29774mgさん:2008/11/17(月) 22:05:39 ID:GB2XmoVG
>>28
レスありがとうございます。
お洒落なセラー使ってますね。羨ましい><。

セラー内下段をジップロックなどで保存、上段を飾り棚みたいに素で並べようかと思ってたんですよ。
スペイン杉加工して・・・と思ってたんですが、スペイン杉単体が国内で販売してないっぽい。
しかも>>28さんの感じだと素で並べるのはやはり危険そうですね。
一度チャレンジしてみるのも面白いかもしれませんが。
セラー内の湿度をキープ出来ても、乾燥するかもと肝に銘じてそのうち試してみますw
ジップロックはエバーウェットで良いとしても、セラー内だったらエバーウェットよりビーズの方が
良さそうですね・・・

今まではヒュミで加湿器のみだったので、エバーウェットとビーズで迷ってるって感じなんです。


30774mgさん:2008/11/17(月) 22:26:09 ID:MEuOs5VA
給水を考えるとビーズ
31774mgさん:2008/11/17(月) 23:14:48 ID:ldnIfZNj
セラー管理気になります。
僕は、ジップロック2重プラス100均一タッパー。ものによっては、ジップロックにエバーウェット。
室温管理。これじゃだめ?
まぁ1月以内にすうやつはヒュミドールに入れとこうと思うのだが、まだ何を買うか迷ってる。ヒュミドールは室温管理予定。机の上。
でも、一時期、セラーほしくてたまらなかったんだが、温度あまり気にする必要ないって聞いてて見送ってたんだが、やっぱりあった方がうまい?
32774mgさん:2008/11/17(月) 23:21:00 ID:RB7IsGdu
ビーズ買いたいけどいつまでout of stockなんだよ
33774mgさん:2008/11/18(火) 00:40:41 ID:dBca57DI
セラーに箱買いのまま入れるのはダメですかね?
やはりジップがいいのかな。
ビーズが欲しくなってきた。。。
34774mgさん:2008/11/18(火) 00:52:22 ID:FEmRV5Gb
セラーに箱のまま入れるほうがいいと思うけどな。
普通は、箱のままヒュミキャビに入れるもんだし。
わざわざばらしてZIPするのもへんじゃね?
35774mgさん:2008/11/18(火) 02:11:51 ID:+mbobeLC
保温冷庫て小さいのがほとんどだよね
箱で2つ入れれるかどうかぐらいなのかな?
ヒュミなら入らないものも多そうだよな
36774mgさん:2008/11/18(火) 03:04:48 ID:5yJkUXhE
箱ごとジプロックでしょ?
3728:2008/11/18(火) 09:13:20 ID:1qaqjSRD
俺は温度湿度管理したセラー内に箱ごとジップロックです
とりあえず長期熟成させるほどのヘビーユーザーでもないので
今のところ
この管理方法で不満はありませんよ
個体による当たりハズレはどうにもなりませんけどw
38774mgさん:2008/11/18(火) 10:23:11 ID:rgj5tUv7
何でもかんでもジップロックにすれば良いってモンじゃないんじゃね?
そんなウォークインヒュミ見たことない。
葉巻には新鮮な空気も必要なんだから、空気を循環させなきゃ。
ジップロックに入れるんなら、まわりの湿度管理も要らんだろ。
3928:2008/11/18(火) 11:01:28 ID:1qaqjSRD
確かにもっと良い管理方法はいくらでもあるんでしょうね
全てを試した訳ではないですから
自分が書いたのは短い葉巻歴の中で自分なりに色々試してみて見つけた妥協点といったところですので参考程度に読んでもらえるとうれしいです
40774mgさん:2008/11/18(火) 11:41:54 ID:Tw6CkYVo
自分なりに色々と試行錯誤して、自分の中で納得感があればいいんじゃないかなぁ。
そういった意味で >>28 さんの意見は参考になる。
ちなみに私は2年以上手に取る予定の無いものに関しては、
箱ごとジップロック2重にし、密閉保存している。
長期保存とシーズニングは分けて考えている。
41774mgさん:2008/11/18(火) 12:13:52 ID:rgj5tUv7
失敗しても納得できんのか?www
王道はないが、ベストに近いと思われる方法はあるだろ。

シガーバーやショップの大きなウォークインヒュミドールを見れば分かる。
あの人たちがどれほどの苦労をして、シガーに力を注いでいるか。
常に状態をチェックしながら、場所を移動させたりしてる。

必要な条件は、「温度」と「湿度」と「新鮮な空気」。
長期保存(5年以上)には湿度を低めに設定した方が良いだろうし、
近々吸いたいものは自分の好みに加湿してやる。
ただ、その3つめを無視する書き込みが最近多い。

誰のせいかねぇ。www
42774mgさん:2008/11/18(火) 12:45:04 ID:fnyPyQ46
>>41

馳w
43774mgさん:2008/11/18(火) 13:26:57 ID:1qaqjSRD
>>41
結局の所何が言いたいんでしょう?論点がいまいちわからない。
みんな俺の言う通り保管しろってことですか?少なくとも自分は今の環境下で出来る事は大体試した上での結論なんですが。
もちろん>>41さんが一般家庭でのより良い保管方法を提示してくださるなら、ありがたく使わせていただきますが。
44774mgさん:2008/11/18(火) 13:35:30 ID:6lEXZ0FE
ジップロックなら湿度管理する意味がないってことじゃね?
45774mgさん:2008/11/18(火) 13:48:35 ID:M9nxvgDx
ジップロックとタッパーは別物?
46774mgさん:2008/11/18(火) 13:51:06 ID:i07nQ9GJ
>>44
>>28を読み直せ
47774mgさん:2008/11/18(火) 13:54:51 ID:6lEXZ0FE
いやいや、ジップロックに穴が空いてない限り外部の湿度は遮断されるだろ?
つまり温度管理だけじゃね?
48774mgさん:2008/11/18(火) 13:55:36 ID:rgj5tUv7
>>44
一番最初に結論書いたじゃんねぇ。

ジップロックは持ち歩きのためと、ヒュミドールを持たない人の
一時保管に役立つもの。
葉巻を長期間窒息させるような環境に置いておくショップなんか
無いじゃないか。そんな店から買うか? ってことさ。
そんな状況に自ら追い込む方法に納得できるのが理解不能。

誰かさんが書いたらしいが・・・。www
49774mgさん:2008/11/18(火) 16:16:52 ID:W1ewfCCI
ああ、葉巻吸いてえ・・・
50774mgさん:2008/11/18(火) 18:09:22 ID:i07nQ9GJ
>>47
だから保険なんだろw
51774mgさん:2008/11/18(火) 18:21:53 ID:xVqJTbSe
保険なら2重ジップロックでもいいと思わんでもないわな。。。
52774mgさん:2008/11/18(火) 18:48:07 ID:8L8t5Vds
1.小さくていいからワインセラー買う。
2.そのセラーに入るサイズのヒュミドール買う。
3.ヒュミビーズをヒュミドールの中と外に置く。
4.葉巻の箱ごとヒュミドールに保管。

毎日1本消費する程度ならこれで問題なし。

ジップロックは便利だけど長期には向かないし、
短期だと出し入れが面倒じゃないかい?
まぁみんな自分の見つけたやり方が好きなんだよね。
5329:2008/11/18(火) 19:03:06 ID:QAaRiV5+
>>28
自分の質問に答えたがために、このような事になってしまいすみません。
54774mgさん:2008/11/18(火) 20:44:51 ID:+mbobeLC
ワインセラーを買う
ヒュミドールバッグを買う
ヒュミドールバッグをワインセラーに入れる

楽さだけを求めるなら、こんなのはどうかな?
55774mgさん:2008/11/18(火) 23:05:09 ID:wfSbhjna
シガーに最適なワインセラーってずばり何?
おすすめ、使ってるやつ教えてください。
28さんのとかもよさげですが。
56774mgさん:2008/11/18(火) 23:32:47 ID:wfSbhjna
ワインセラーとは...
ワインセラーは温度・湿度を一定に保ち振動が少ないことに優れます。ワインクーラーは多少劣るところがありますが、コストパフォーマンスの点で大変優れます。
ワインセラーが長期保存、熟成用に向くのに対し、クーラは比較的短期の保存、冷却用です。

【デバイスタイル】
ペルチェ方式。設定温度より、室温が高い時は冷却運転。そして室温が下がる場合は、加熱運転し、ワイン貯蔵に適した温度を制御します。
【マサオ】
ベルチェ方式。ワインの大敵『紫外線』からワインを守るUVカットガラス採用。ボトルの収納できる専用ラック付。
【ファンヴィーノ】
シンプルデザインの大容量セラー 。棚はワインを取り出しやすい引き出し式です。
【フォルスター】
加湿循環式冷却と空気交換システムが長期保存に理想的な熟成・貯蔵環境をつくりだします。
【ドメティック】
サイレントカーブは、ワイン熟成にとって大敵となる振動が全くない、ワインのための心地よさを考えて作られたセラーです。
【ハイアール】
ソムリエの必需品。ワイドな温度設定機能搭載ワインクーラー
【エクセレンス】
ファン式の庫内で温度誤差は±1℃、 より安定した湿度が実現。 密閉型コンプレッサー採用で従来機種より振動も小さくなりました。
57774mgさん:2008/11/19(水) 00:29:15 ID:cZsMfB1b
覚えているヤシはいないだろうが、昔話していた横須賀ダイエー内
葉巻屋に展示されている(ディスプレイ用)巨大タバカレラの写真を
とってきたぜ。
ttp://www2.uploda.org/uporg1793677.jpg.html
58774mgさん:2008/11/19(水) 02:37:22 ID:r4tVhyni
>>41は成熟には新鮮な空気が必要
理由はシガーショップでやってるから
情熱を注いでいるプロのやり方だから間違ってるはずがない

馳は成熟には空気に触れさせない方が良い
理由は葉巻を常時外気に晒して陳列してるのは日本だけ
海外のショップではウォークインヒュミ内でも箱に入れて補完している
ワインやチーズや味噌など他の熟成物でもわざわざ外気に晒さないだろ?

うーん この件に関しては馳の方に説得力を感じるな
プンチプンチとか言ってる奴だがw
まぁ俺は自宅で熟成させる気無いから関係ないが
59774mgさん:2008/11/19(水) 05:03:18 ID:6zfT2oph
めんどくせーな
シガーなんて西洋杉使ったヒュミにビーズと一緒に突っ込んどきゃいいんだよ
60774mgさん:2008/11/19(水) 10:45:35 ID:l1UZMx9N
それで満足な人はそれでいいさ
61774mgさん:2008/11/19(水) 11:41:04 ID:tc+FmP9m
横浜でヘンリーウィンターマンズのハーフコロナ置いてるところ知りませんか?
62774mgさん:2008/11/19(水) 11:56:10 ID:7Pg+BYcK
63774mgさん:2008/11/19(水) 12:32:21 ID:VtiPEutT
葉巻初めてでラ・キャピターナ・デミタスってのとシガーカッターをチュウモンしてみたんだがカッターが売り切れらしい
ハサミとかで代用できないかしら
それとも安い葉巻置いてるコンビニとかでも売ってるのかな
64774mgさん:2008/11/19(水) 12:46:18 ID:7Pg+BYcK
ドライシガーは最初からカットしてある
シガリロスレ逝け
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1140508222/
65774mgさん:2008/11/19(水) 13:07:24 ID:/dA4I1Zh
>>64
ドライはカッター必要なかったのか!
そっちのスレも見てみる
ありがとう
6641:2008/11/19(水) 13:25:13 ID:Pj9Y95PQ
>>58
外気に晒してって表現はよくない。
ヒュミの中でも箱から出してた方がいいとは思ってないし。

日本のシガーショップでも、店の陳列用と保管用は別にしてるよ。
(ちゃんとしてるところはね)
海外では箱買いが基本、日本はバラで買う人が多いだろ。その違いだよ。
ジェラールなんかでは、ショップに来る人も箱で買う人しかいないから
試しに吸わせてくれたりする。文化が全然違うわな。
ま、金持ちしかこないんだから。

ちなみに、生ハムの熟成に必要なのは塩と風だけだよ。w
味噌だって「天地返し」といって、定期的にかき混ぜてやらないといけない。

不思議なんだが、密閉してたら熟成されてない葉巻のアンモニア臭は
何処へ行くんだ?
6741:2008/11/19(水) 13:45:07 ID:Pj9Y95PQ
ジェラールでは、こうやってキャビネものばかり買ってくるのさ。
スイスでは、箱で大量に買う人が大勢居るらしいからな。

http://a1.vox.com/6a00cdf7e6fddb094f010980b86b59000b-pi
68774mgさん:2008/11/19(水) 14:23:27 ID:sBO9ei94
とりあえず、かっこつけて一服いけばいいんだよ
69774mgさん:2008/11/19(水) 15:30:20 ID:1CgQ1D9P
>>41さんは、ご自宅ではどのような方法で保管されているんですか?
70774mgさん:2008/11/19(水) 15:42:19 ID:n2bXoV4h
葉巻の熟成ってものはカビによる発酵が主体なんだよね?
その発酵行為に酸素が必要であれば、新鮮な空気に触れた方が良いわけだ。
Boxでも空気に触れるだろうし。

逆に酸素が必要ない(嫌気性?)ならば、空気に触れないようジプロックが良いのかもな。

葉巻の発酵については俺はどっちか知らんが、ここには農学部の人はいないかな?

温度に関しては、虫卵を敢えて無視すればある程度は高い方が発酵が進みそうだよね。
高温の場合は過湿には注意しなけりゃならないだろうけどな。
71774mgさん:2008/11/19(水) 16:20:24 ID:a+ncvP1j
ビーズ65%の1pond売り切れなようだが、70%と60%等量混合したら65%にならないか?
それより、普通に売り切れてない70%使えばいいんでないか?70%使うと70%↑になって過加湿になる可能性があるから、65%が人気なのかな?
ユーザー様教えてください。
72774mgさん:2008/11/19(水) 17:50:08 ID:JuKHZw/g
長期で温度に気を遣わない環境だと70%は怖いんじゃない?
ユーザーじゃないが・・。
73774mgさん:2008/11/19(水) 18:04:46 ID:7Pg+BYcK
65%の方がキャラクターがはっきりするから
74774mgさん:2008/11/19(水) 21:27:41 ID:/rSSIIEu
箱買いしたパルタのプレジデント
カッチカチなんだがヒュミれば何とかなるもの?
75774mgさん:2008/11/19(水) 21:42:27 ID:vY39tcvG
>>69
これは聞いてみたいなw
家での保管の話してるのに店の話ばっかりだしw
76774mgさん:2008/11/19(水) 23:06:57 ID:3I9txBH4
密閉してなくても、裸陳列でもしてない限り
熟成されてない葉巻のアンモニア臭は再吸収されてるだう。
(キャビネなんか特に)
熟成に空気は必要だけど"新鮮な"のは必要かね。


77774mgさん:2008/11/19(水) 23:37:40 ID:trxjROKA
パルタのショーツためしに
すっているけど
ドンエステバンがシガリロで好きだったんだけど
似てるプレミアムあるかな?
78774mgさん:2008/11/19(水) 23:44:48 ID:K17loEsB
>>77
(´・ω・`)
79774mgさん:2008/11/19(水) 23:55:23 ID:nFJn4mmm
ホヤ・デ・ニカラグア アンターニョでも吸ったら?
80774mgさん:2008/11/19(水) 23:56:09 ID:lKl9eBig
>>77
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
81774mgさん:2008/11/19(水) 23:59:22 ID:AX9Kv1uC
>>75
どうせやってもいない妄想話されるだけな気がする

>>77
難しい日本語ツカイマスネー
82774mgさん:2008/11/20(木) 01:13:35 ID:WyQUkqUX
>>81
きちんと管理されたショップで都度購入しているってとこじゃね?
83774mgさん:2008/11/20(木) 01:30:41 ID:u7/uGkGr
おれは普通のリーマンなので土日の休みにくつろぐために金曜にそのつど2本づつ購入している。
ヒュミ?そんなんもってないよ。保存しないもん。
平日にプレミアム楽しむ時間ないし、そこまで金銭的余裕もないし。

みなさん、自宅でヒュミ保管して何時楽しんでいるの?「1本1時間それだけの為」の時間、俺も平日に欲しい。。。
84774mgさん:2008/11/20(木) 06:30:17 ID:wOa+FUMX
普通に家に帰って晩飯食った後で映画でも見ながら吸ってるな・・・一時間くらいなら結構取れるもんだよ
85774mgさん:2008/11/20(木) 09:08:34 ID:YFTlcIFI
>>83
誰でも1日1時間くらいならその気になれば作れるだろう?
忙しい自慢は男を下げるよ。
86774mgさん:2008/11/20(木) 09:10:21 ID:eUcCedMN
>>66
>ヒュミの中でも箱から出してた方がいいとは思ってないし。

熟成に新鮮な空気が必要なら、温湿度管理されたウォークインヒュミ内では
外に並べた方が良いって理屈にならんか?

新鮮な空気の根拠としてウォークインヒュミ挙げたのはおまえさんの方じゃろう?
87774mgさん:2008/11/20(木) 09:10:35 ID:1XWQNB+h
>>83=>>41
もしそうなら正直気がくるっとる
88774mgさん:2008/11/20(木) 09:39:09 ID:u7/uGkGr
>>85
女房いるのに家で悠々と楽しむわけにもいかんしねぇ(自分だけの部屋ってのが無いので・・・)
休日で自分が家にいて女房が外出しているときに楽しむくらいしかなかなか時間が作れないのよ。
しょっちゅうしょっちゅう葉巻を楽しめますって人は一人暮らしか、それとも「自分の部屋」ってのがある人なのかな?

>>87
君はなに勘違いしとんの?
89774mgさん:2008/11/20(木) 09:44:32 ID:qmmDawNv
>>86
売られている時の、あのシガーボックスであれば十分呼吸できるさ。
それなのにジップロックじゃあねぇ・・・比較にならんじゃないか。
木はちゃんと呼吸してくれるんだよ。

>>87
残念ながら他人だ。

個人的には、捨てずにとっておいた空き箱に入れて、それごと
クーラーボックスに保管。それでほぼ湿度70%。
夏場は保冷材を毎日入れ替える。
帰宅したら状態チェックが日課になってるが、自宅にあるのは
多くても20本。写真にあったものは某所に保管してもらってる。
吸うのは週に3〜4本位なんでね。

それと、馴染みのシガーバーへ行けば、今どの辺りが吸い頃か
毎日チェックしてる人が居るんだから、相談しながら決める。
それがまた楽しいんじゃないか。
最初から最後まで自己完結型の引き篭もりじゃツマラン。

昨日の午後は、ちょっと時間が空いたので飯倉で吸ってたさ。
90774mgさん:2008/11/20(木) 09:59:38 ID:j5PrDCls
カカロット、お前がナンバーワンだ!
91774mgさん:2008/11/20(木) 10:17:10 ID:lZe35qsx
馳よりひでーなw
92774mgさん:2008/11/20(木) 10:38:17 ID:eUcCedMN
>>89
だったら>>41のウォークインヒュミの例は余り適切じゃないじゃろ
日本のショップがヒュミ内で裸で並べてるのは客に見せるためで
熟成のためじゃないからな

あと俺は>>36でも指摘してるが馳のジプロック保存は箱ごとだよ
空気の入れ換えはおまえさんの箱ごとクーラーボックス保存と
大して変わらんともうが
93774mgさん:2008/11/20(木) 10:42:46 ID:qmmDawNv
>>92
>>66を読んでくれ。
60リッターのクラーボックスと一緒にして欲しくないね。
ジップロックに入れたものを毎日出してるのかい?
94774mgさん:2008/11/20(木) 11:07:48 ID:jDOGMp+M
要は好みの問題だと思うんだがなぁ

密封して香りを逃がさない保管をした味が好みな奴もいれば、ある程度空気に触れさせた味が好きな奴もいる。
何がベストだとか間違ってるとか言うのがそもそもの間違いじゃね?
95774mgさん:2008/11/20(木) 11:19:50 ID:eUcCedMN
やれやれ話がかみ合わんね
66で俺がどこを読み落としてると?
主張があるなら具体的に指摘してくれ

空気の入れ換えは箱に入れていれば木と呼吸するから
それで十分と>>98で書いたよな?

シガーショップの人たちは毎日すべての箱を開け閉めしてるの?
通販で買ったら封が切られてない箱も届くけどあれも良くないのか
96774mgさん:2008/11/20(木) 11:26:26 ID:bKElvdlV
木は呼吸するからな。
しかし偶には新しい空気を吸わせる必要ある希ガス。
97774mgさん:2008/11/20(木) 11:28:15 ID:eUcCedMN
>>95
ああ、98じゃなくて89な。判ると思うけど
98774mgさん:2008/11/20(木) 11:29:04 ID:lZe35qsx
誰が誰か分からないから、ジップロックの話題の間だけコテ付けろw
99774mgさん:2008/11/20(木) 11:36:36 ID:bVr2WQsk
>>96
箱をパカッと開けて?
10058:2008/11/20(木) 11:39:40 ID:eUcCedMN
>>98
すんませnw
101774mgさん:2008/11/20(木) 11:39:56 ID:/7FNaDdt
キャビネットは底の方がカビそうな気がするから、時々フタを開けて空気を入れ替える。
102774mgさん:2008/11/20(木) 11:46:54 ID:j5PrDCls
キューバ、スイス、香港などに行き、海外にもシガー関連の知人がたくさんいる馳。
赤帽倶楽部との関わりもあり、キューバンダビドフの吸い比べや50年ものを吸ったりと幅広い経験がある馳。
ウン千万とシガー関連に金を費やしている馳。


VS


馴染みのシガーバー店員の影響か、やたらとウォークイン、ウォークインと訴える平凡サラリーマンの>>41
夏場は保冷剤を駆使して慎ましく頑張っている>>41



シガーダイレクトの企画で対談やってくれねーかなw
シガーの為、海外に出て、知識、経験豊富な作家と、使っても月数万の保冷剤男

5分で論破されて負けると思うがw
103774mgさん:2008/11/20(木) 11:55:08 ID:bVr2WQsk
なんでシガーダイレクトwwwwwwwwwwww

特別司会進行:Si-dutch
104774mgさん:2008/11/20(木) 12:07:49 ID:lZe35qsx
馳馳うるせーなw
今は費やした金の問題じゃないだろ

空気を遮断することによる熟成への影響に関してだろう?
熟成に酸素が必要なら、ジップロック内の酸素を使い切った時点で熟成は止まる
故に、俺は熟成促進においてはジップロック否定派

そもそも、馳のジップロックも知り合いのサラリーマンのパクリだろ?w
つか、馳自身、海外から通販するのに葉巻サイトの主に買い方教えてくれってメールするぐらいの教えて君だぞ
105774mgさん:2008/11/20(木) 12:27:54 ID:jDOGMp+M
なんでクーラーボックスは空気の入れ換え前提で話すのにジップロックは密封しっぱな前提で話すのはなんでなんだぜ?
106774mgさん:2008/11/20(木) 12:38:01 ID:j5PrDCls
今でこそ費やした金は影響すると思うがw
ネットが繋がってれば皆それぞれ同等な知識なぞ得られるだろうが。
それ以上となると参考書や人脈、現地へなど金が問題になる。
単純に色々なシガーを吸ったことがある=金だろ。
スポーツじゃあるまし金の問題じゃないとか感情論ですなw

別に馳ファンでもなんでもないがな。

>>105
馳は1年に一回ぐらい開けるんだっけか?


107774mgさん:2008/11/20(木) 12:54:55 ID:lZe35qsx
ワザとミスリードしてるの?
今はって、この場においてって意味だぞ
ジップロック熟成自体に費やした金は関係ないだろ?

つか、費やしたって購入しただけで、全部吸った訳じゃねーだろwww
108774mgさん:2008/11/20(木) 13:02:11 ID:PtBcXf8I
>>83
俺は平日でも、食後に葉巻吹かしながら2chやってるのだが。
ちなみにホヤ・デ・ニカラグアのトルペード。
ちなみに、カッターはXikarのダブル・ブレード。
かっこいいだろう?
109774mgさん:2008/11/20(木) 13:15:46 ID:1XWQNB+h
全部吸ったわけじゃないにしても
少なくとも今まで吸った本数は圧倒的に多いだろ普通に考えて
110774mgさん:2008/11/20(木) 13:18:20 ID:wOa+FUMX
いいかげん保管スレかなんか他に作ってやってくれ
うっとうしい
111774mgさん:2008/11/20(木) 13:33:31 ID:Q4dYmB5v
とある研究者のお話。
ある農作物を長く、保存し、うまい具合に熟成させ、出荷を待つ。
この中で、どの温度環境で保存したらいい結果が得られるかと、そのままで
保存するか、何かに密閉した状態がよい結果が得られるかという論文発表を
見たことがる。
言いたい結果だけ話すと、温度はさておき、そのまま、塩化ビニル、ポリエ
チレンの密封結果は、ポリエチレンが一番よい状態になっていたということ。
ポリエチレンは、塩化ビニルと違って、完全に中の物の呼吸をとめず、微量
ながらある程度の気体を通している。また、そのままである物より互いの物
や外の環境の変化や刺激を弱める。という結果がでた。
ところで、そのポリエチレン。ZipLockの素材である。
よって、シガーダイレクトに入りついている作家の意見を後押しする根拠の
つもりはないが、ZipLockでの熟成は必ずしも理にかなってないというわけで
はない。
ポリエチレンの厚さ(フリーズ用と冷蔵用)など、1枚で入れるか、二重で
入れるか、その細かいことは経験もなく、言い難いが、とりあえず、ZipLock
に入れ、20度湿度70度かつ、その環境内の換気がよければ、比較的安価
で安心できる熟成環境と言えなくもないと私は思うのだが。
みなさんはどう思います?
112774mgさん:2008/11/20(木) 13:35:22 ID:lZe35qsx
――不夜城では劉健一がシガーの保管用の部屋を持ってましたよね。 先生もお持ちかと思ってました。
馳 いえ!今の部屋に2畳半くらい、ジップロックで包んだものがぐわーっと(笑)立ててあるのがあります(爆)
――(笑)温度は20度?
馳 いえ、関係ない、夏は湿度高すぎるんで除湿機はかけますけど。後は何にもしてません。
あのね、何にもしないためのジップロック保管なんです。
――何にもしないためのジップロック保管なんですね?
馳 これを教えてくれた人は、東京に住んでますが、別にエアコンとかつけないでこれでやってます、って。
113774mgさん:2008/11/20(木) 13:43:04 ID:j5PrDCls
>>107
全部吸ってないだろとかそういうことじゃなくてさ・・・
今まで吸った色々な保管方法のビンテージなどの経験量はうちら2ちゃんねらーより上でしょって話。
財力が違うんだから。
馳も保湿剤を輸入したりしてたが色々な経験を踏まえて今に至ってるんだろう。

馳の保存方法が絶対だ!と言ってるんじゃなくて、そういう人の意見は得体の知らない>>41より
説得力はあるだろうし、得意気に語り、馳批判してるのが笑っちゃうwってだけだ。

大体、ダビドフとキューバですら言ってること違うのに絶対の答えなんてないだろ。

俺はワインセラー内にヒュミ保管とヒュミ、ジップロック保管両方ある。温度18℃湿度65%
キューバの考えだな。
ジップロックも2週間に一度ぐらい覗いちゃう。


他に色々書こうと思ったが疲れたw

114774mgさん:2008/11/20(木) 14:36:47 ID:bKElvdlV
呼吸できなくなると熟成はむりなんだぜ。
ってか店から一本づつ買えば?
11541:2008/11/20(木) 14:43:53 ID:CWyYAFyo
>>95
いちいち書かなきゃ分かってくれんのか・・・w

>>66で、日本のシガーショップでも、店の陳列用と保管用は別にしてると
書いたじゃないか。その背景まで。


ところで、葉巻の敵ってなんだい?「乾燥」と「青かび」「虫」だよな。
それから守るのに有効な方法が「良い」とされる方法に異存はないな?

乾燥に対してはヒュミなどで対策。これは問題なし。馳のジップ保管は別な。w

じゃあ、青かびが発生するのは?
湿気がこもっている場所。シガーボックスの下の方は絶好の発生場所。
多分、馳の云う空気に触れさせない方法は、カビをシャットアウトするために
考えられたんだろうと思う。

(これは推論だから違うかもしれんし、受け売りの馳が真意を理解してるか不明)

しかし、そのためには徹底的に酸素濃度を低くしてやらなけりゃならないが
ジップロックに入れてた位じゃどうにもならない。オキシーターとか脱酸素材を
入れてるなら良いけどね。

虫は・・・どうでもいいや。どうせ冷凍の話になるだろうし。w

>シガーショップの人たちは毎日すべての箱を開け閉めしてるの?

全ては不可能だが、年中入れ替えたりしてる。
一日に何時間もその作業に費やしてるそうだ。

>通販で買ったら封が切られてない箱も届くけどあれも良くないのか

検品されてないってことだろ。俺はイヤだね。
116774mgさん:2008/11/20(木) 14:44:34 ID:YFTlcIFI
はい。店から1一本づつ買います。
11741:2008/11/20(木) 14:55:08 ID:CWyYAFyo
>>113
俺がサラリーマンである事は間違いないが、だからどうした?

クルマ好きの知人に、アストンのヴァンキッシュやオールドジャガーを
持っているのが居たが、ボンネットを開けたこともないって・・・w
金を使ってクルマを乗り回しても、メンテとなると何も出来ないのがいる。
何でもかんでも金をばら撒いたやつが良いとは限らんぞ。

ただ、良いモノをかぎ分ける嗅覚を持ってるな。そういう人は。
その人のお陰で葉巻に出会えたんだからなぁ・・・。

そりゃあ、馳に敵うとか下らん事は考えてないが、話が出来るならしてみたいな。
勿論、ウマい飯を食った後にシガーを吸いながらな。

嗚呼、疲れた。w
118774mgさん:2008/11/20(木) 15:04:15 ID:lZe35qsx
北方謙三と話してみたい
119774mgさん:2008/11/20(木) 15:07:06 ID:LwSONWBB
受け売りの馳なんて言ってる時点でry
120774mgさん:2008/11/20(木) 15:10:31 ID:wOa+FUMX
どっちも必死すぎ
いっぺん自分の書き込みの量を見直してみろよ
121774mgさん:2008/11/20(木) 15:18:16 ID:LwSONWBB
個人の保管なんてどこまで妥協できるかってのが肝だからねぇ。
122774mgさん:2008/11/20(木) 15:22:33 ID:lZe35qsx
ところで、ユーロが118円台だな
ドルが95円台
123774mgさん:2008/11/20(木) 15:27:36 ID:LwSONWBB
>>122
誘惑しないでw
もう置く所がないんだからorz
124774mgさん:2008/11/20(木) 15:43:08 ID:gbnYHX7l
結露から黒かび‥
125774mgさん:2008/11/20(木) 17:45:30 ID:YFTlcIFI
ユーロそんなにいったか・・・なんか2箱ほど買っちゃうか・・・
126774mgさん:2008/11/20(木) 19:15:09 ID:ivQkQD6o
聞きたいんだけど葉巻50本買うと必ずキャビネット入りになるの?
それとも化粧箱×2?なるべくキャビネットにしたいんだよね
127774mgさん:2008/11/20(木) 19:32:52 ID:lZe35qsx
最初からキャビネット入りの物をが有る銘柄を買えw
128774mgさん:2008/11/20(木) 19:37:24 ID:ivQkQD6o
あれ?数で変わるもんだと思ってたよ
銘柄とかで固定なのね レスありがと
129774mgさん:2008/11/20(木) 19:52:04 ID:gczRXKua
葉巻はふかすもので、煙草のように吸い込むものではないと聞きました。
しかし、ふかしてみても、全く味と香りがしません。
ふかすと言っても多少は肺に入れるくらいが丁度いいのでしょうか?
鼻から煙を出せるくらいまで吸い込んだほうがいいのでしょうか?
どなたか教えてくださいませ。
130774mgさん:2008/11/20(木) 19:55:48 ID:O7//8lGX
普通の煙草をふかしても味がしないなら吸い方が悪いんじゃないか
葉巻の前にそっちで練習してみては
131774mgさん:2008/11/20(木) 20:02:29 ID:lZe35qsx
鼻うがいと舌の掃除をしろw
132774mgさん:2008/11/20(木) 20:11:09 ID:gczRXKua
>>130
なるほど、試してみます
どうもです

>>131
・・・・・
133774mgさん:2008/11/20(木) 20:25:12 ID:j5PrDCls
>>129
俺はふかした煙を鼻から少し吸うよ
例えづらいけど吸い込む感じじゃなくて嗅覚を感じるらへんまでって感じ
きついのでそれやると鼻がツーーンとして痛くなるがなw
134774mgさん:2008/11/20(木) 20:45:13 ID:gczRXKua
>>133>嗅覚を感じるらへんまで
なるほど、やってみます
どうもです
13558:2008/11/20(木) 21:28:07 ID:eUcCedMN
まさかとは思うが、41って馳の本一応は読んで批判してるよな?
136774mgさん:2008/11/20(木) 21:31:37 ID:d1mkSJea
あれだけ香りも味も強いのに、それが感じられないのは体調がヤバイ。
しかも相当ヤバイ。
厭味や煽りじゃなくマジで病院に行くことをお勧めします。
137774mgさん:2008/11/21(金) 00:31:19 ID:oDk6qn/F
最近始めたけど、とりあえずクーラーボックスにエバーウェット入れて、そこに拾ってきたシガーの箱に入れた葉巻保存してる。
湿度計くらいは欲しいから、今度買うか。
138774mgさん:2008/11/21(金) 00:33:07 ID:55cxnLWg
>>52がベターだね。
だけど初期投資が厳しいなら、まずヒュミだけ買って
シガーにどっぷりはまってからセラーに手を出すといいよ
139774mgさん:2008/11/21(金) 00:42:02 ID:5rKeuBc0
テ〇スト駅南って店とコ〇パルって店にコイーバクラブ50の限定品を発見!
140774mgさん:2008/11/21(金) 00:45:06 ID:VwiVd+RY
141774mgさん:2008/11/21(金) 02:16:54 ID:syeKZnAo
俺もこないだヒュミドール買ったばっかりなんだけど、
これからの季節は雪国でもない限り、乾燥に気をつけて室内保存で良いよね?
ワインセラーが必要なのって夏場だよね?
142774mgさん:2008/11/21(金) 04:01:10 ID:jsoYaJLT
葉巻の保管についてだけど、
”相対湿度”がすべてだ、と聞いたことがある。
143774mgさん:2008/11/21(金) 09:27:15 ID:KgAIQGKp
>>142
実際やってみるとわかるけど、温度数度とかの低温で相対湿度70%にしても乾燥しすぎで不味くなるよ。
144774mgさん:2008/11/21(金) 10:32:26 ID:hhp2NI4y
クーラーボックスで保管してる人は夏場は保冷剤でいいだろうけど
冬場はどうしてるの?
145774mgさん:2008/11/21(金) 10:34:50 ID:XqDARm/c
俺の場合、温度は二の次でとりあえずは湿度に気をつけるようにしてるよ。
「煙草は乾燥したらそこで成長は終わる」ってパイプ煙草ブレンダーのグレッグ・ピースも言ってるし。
146774mgさん:2008/11/21(金) 10:37:01 ID:ZPQJ2iDj
>>140
ありがとうございます
太くて長いブツで工夫してみます
147774mgさん:2008/11/21(金) 11:23:22 ID:7amkmy/V
>>141
温度調節のため加温もしてくれるセラーもあるよ。18度に。デバイススタイルのとか。
148774mgさん:2008/11/21(金) 13:11:17 ID:hhp2NI4y
温度は2の次って良く聞くけど>>142の言うとおり
温度を設定してないと相対湿度がわからなくない?
149774mgさん:2008/11/21(金) 14:47:58 ID:aV195lPq
市販の湿度計使わずに、乾球湿球で湿度計測やってんのか!
まさか百葉箱を、、、そりゃないと思うが、、、

150774mgさん:2008/11/21(金) 15:55:11 ID:JHkADg++
シガーケースのオマケに惹かれてフロール・デ・コパンのマヤコレクションを買ってきた。
今夜が楽しみだわ。
151774mgさん:2008/11/21(金) 15:56:48 ID:syeKZnAo
>>147
俺のヒュミドールだと、デバイススタイルの30本入りじゃないと厳しそうなんだよな
ちと高すぎる><
152774mgさん:2008/11/21(金) 16:28:36 ID:vvfwyfUU
>>150
俺はフロール・デ・コパンリミテッド・エディションの手彫り木箱欲しかったよ
もう手にはいるわけないよなぁ・・・コンチクショ
15358:2008/11/21(金) 17:05:21 ID:7odPS4HW
41が出てこなくなったと言うことは馳の本読んでないということか
議論する能力ない奴相手に議論しようとしてた訳か
とんだ時間の無駄だったな。スレ汚しスマ
154774mgさん:2008/11/21(金) 17:15:02 ID:hhp2NI4y
>>58以外の人たちはしつこいって言うレスがつきはじめたから引っ込んだだけだと思う
155774mgさん:2008/11/21(金) 17:16:39 ID:JHkADg++
粘着しすぎはうっとおしい
156774mgさん:2008/11/21(金) 17:16:44 ID:NNIMMeF7
自分も馳本は読んでないが、昔のブログを読んだ記憶では
一般的な方法を試した上での手抜きだったような気がするんだよね。
157774mgさん:2008/11/21(金) 17:17:53 ID:A64MEVIW
>58の異常な粘着ぶりはさすがに気持ち悪いな
ストーカー体質っつーのかね
158774mgさん:2008/11/21(金) 17:17:53 ID:HU2FEFKt
読む価値なし
159774mgさん:2008/11/21(金) 19:01:11 ID:7lmNLL3b
>>142
物を乾かすにはどうすれば良いかを考えてみよう。
環境状況を観測するために相対湿度を指標とするのは
正しいが、要は水蒸気分圧の問題。
160774mgさん:2008/11/22(土) 00:47:08 ID:m/5q0Tfz
うるせーなw

黙ってワインセラー買えば常に20度なんだよ。
黙ってヒュミビーズぶち込めば常に65%または70%なんだよ。
161774mgさん:2008/11/22(土) 00:49:35 ID:PahxFHt3
ここの住人で真っ黒なマデュロで、ブルームがブァーって
くっついてるシガーをボックス単位で育てた人っている?
いるなら保管環境きいてみたい。
162774mgさん:2008/11/22(土) 00:58:11 ID:VD11FF87
ブァーがつぼったw
163774mgさん:2008/11/22(土) 00:59:18 ID:BYrbbm9w
カットを失敗しちゃったよ。。。今吸ってんだけどなんか嫌な感じだ。
164774mgさん:2008/11/22(土) 03:31:31 ID:QjqsrenR
斜めにカットしちまったが
今宵のタバカレラも美味しゅうございました。
165774mgさん:2008/11/22(土) 07:57:54 ID:D3zRdR8N
切れ味の鈍った安物カッター、シャープナーで研いだら
なおさら切れなくなってしもうた。。。
166774mgさん:2008/11/22(土) 09:20:15 ID:96bhH47Q
やっぱりカッターは高いと違う?
俺今おまけでついてきたの使ってるけど切れ味悪い・・・
167774mgさん:2008/11/22(土) 10:45:34 ID:3muUSFqF
オリファントのオリジナルカッターは切れ味抜群ですぜ
168774mgさん:2008/11/22(土) 11:05:33 ID:BYrbbm9w
切れ味悪いカッターで無理やり切るよりナイフでV字に空けて吸う方が楽だな
169774mgさん:2008/11/22(土) 11:19:39 ID:aQVEb95P
V字を試して、失敗したらいつも通りにカットし直す
セコイぜ、俺! オマエらも仲間になれw
170774mgさん:2008/11/22(土) 12:10:03 ID:tOFjEnEb
CSJが随分の間更新が止まってるけどなんかあったのかね
171774mgさん:2008/11/22(土) 13:02:00 ID:E3F30bIm
パンチカッターの研ぎ方教えてくらさい
172774mgさん:2008/11/22(土) 13:04:34 ID:GBssHuOw
アルミホイルを数回切る
173774mgさん:2008/11/22(土) 14:30:05 ID:E3F30bIm
>172
今、試したけど確かに切れ味が良くなった。
ありがとう。
少ないが、この一万円は俺の感謝の気持ちだ。
受け取ってくれ。
174774mgさん:2008/11/22(土) 14:49:53 ID:gyHe1SuY
アルミホイルを銀歯で噛む
175774mgさん:2008/11/22(土) 15:12:59 ID:PE7DJbBO
なるほどの
176774mgさん:2008/11/22(土) 15:42:35 ID:96bhH47Q
じゃあの
177774mgさん:2008/11/22(土) 21:55:11 ID:jEAlqc5j
ボリバー イメンサス初喫中。
甘さの少ない渋皮の風味。序盤からかなりの強さ。中盤にかけて香りも強さも増して来てる。
これは旨い葉巻だねー。渋くて強い葉巻は大好きなのでコロナス・ギガンテスより好みだな。
ってことは俺的ベストボリバーかもしれない。これから終盤にかけて期待しちゃう。
178774mgさん:2008/11/22(土) 22:39:15 ID:QjqsrenR
レポ乙
179774mgさん:2008/11/22(土) 23:10:38 ID:KLLWbr3c
ララニャーガ、おいしいよララニャーガ
180774mgさん:2008/11/23(日) 00:39:31 ID:sx353iQj
kwsk
181774mgさん:2008/11/23(日) 01:44:00 ID:Wy6hkICy
ララニャーガは昔っぽい味だよ。
コクは深いが、雑味が多い。
古きよきハバノスを継承してる味だね。
182774mgさん:2008/11/23(日) 07:57:49 ID:sx353iQj
>>181
ありがとう。
183774mgさん:2008/11/23(日) 11:07:42 ID:sx353iQj
保守
184774mgさん:2008/11/23(日) 11:27:37 ID:t9/J4SK8
2レス前にageた人間が居るってのに保守する必要性がどこにあるのか
185774mgさん:2008/11/23(日) 11:45:19 ID:sx353iQj
>>184
できればスルーしてほしかったが。
シガー板に入ろうとすると、時たま「短パンマン」のスレにいっちゃうの。
そこに「保守」以外の何でもいいから書き込みすれば何とかシガー板にたどり着ける。
他に方法があればご教授されたい。
尚、無駄にレス数を埋めた事に関し謝罪します。
186774mgさん:2008/11/23(日) 12:57:22 ID:nyACYTIf
死ねよ。
187774mgさん:2008/11/23(日) 13:09:34 ID:G07Ld2al
まあまあ、一服して
188774mgさん:2008/11/23(日) 13:59:02 ID:t9/J4SK8
PC使えば解決
189774mgさん:2008/11/23(日) 14:31:36 ID:LJUQdlCL
>>185 は他スレでも同じことをしているんだよな。
正直言って迷惑だわ。
190774mgさん:2008/11/23(日) 18:01:48 ID:6D8CRfJN
敢えて空気壊してるんジャマイカ?
191774mgさん:2008/11/23(日) 18:06:21 ID:G07Ld2al
まあまあ、一服しましょうよ
怒りのストレスは、ハイピッチスモーキングの原因になります
クールスモーキングでいきましょうよ、皆さん
192774mgさん:2008/11/23(日) 18:34:54 ID:kh8LKuM5
んじゃ、先程火を着けたサンルイレイのセリエAの吸い込みが目茶苦茶悪くて、
竹串突っ込みまくりで軽く涙目の俺は負け組orz。嗚呼せっかくの週末が…。
193774mgさん:2008/11/23(日) 18:42:29 ID:Bn8+lOXJ
今日4歳の甥っ子に、タバコやめた方がいいよと言われましたよ
194774mgさん:2008/11/23(日) 19:17:48 ID:G07Ld2al
肺、わかりました
195774mgさん:2008/11/23(日) 20:02:49 ID:kh8LKuM5
でもおじさんは、婆ちゃんには口腔息子なんだから許してよ。って。
196774mgさん:2008/11/23(日) 20:19:03 ID:STfGHq54
葉巻始めようと思っている初心者です
初心者でも吸いやすく、手に入りやすい葉巻の銘柄を教えて下さい
シトラス系の匂いが好みです
197774mgさん:2008/11/23(日) 20:20:44 ID:LJUQdlCL
>>196
シガリロスレに帰れ糞虫
198774mgさん:2008/11/23(日) 20:25:14 ID:STfGHq54
シガリロスレ見ましたが帰れってどういう事?
199774mgさん:2008/11/23(日) 20:31:02 ID:qIZbvsMr
>>195
具体的に何がどうって事は無いんだけど、エロい語感
200774mgさん:2008/11/23(日) 21:18:04 ID:fk2Gwqxo
ジカーの361というギロチンカッターを誰か使用したことがある方はいませんか?
MTXとだったらどちらがよいでしょうか?
どっちを買おうか迷っております。
201774mgさん:2008/11/23(日) 23:02:03 ID:9XMV/0hV
コイーバクラブがステンレスのヒュミドールに50本入ってる限定品って、もう売ってないよね??
202774mgさん:2008/11/23(日) 23:07:44 ID:X5idjQW0
>>198

シトラス系の匂いがお好きなら、葉巻を吸う資格などありませんわということ。
100%のたばこ派からシトラスの香りがしたら、大変なことです。
あなたがすばらしい紳士なら卒倒してしまうことでしょう。
ただのバカなら、着香したタバコをすっとけばーか!
203774mgさん:2008/11/23(日) 23:20:13 ID:oU9bBI9G
葉巻初心者です
私に合う最高の葉巻ありませんか?カッティングはハサミの方がおしゃれですかね。
後、煙は肺にいれない方がいいのでしょうか?
あと、安く手にはいるサイトとか教えてください。
204774mgさん:2008/11/23(日) 23:23:37 ID:9fDnT2wr
釣り針大きすぎないっすか
205774mgさん:2008/11/23(日) 23:29:37 ID:oU9bBI9G
そっすねwwwサーセンwwwwww
206774mgさん:2008/11/24(月) 03:18:33 ID:7kV94k+o
やっぱりね、ギロチン・カッターよりもシザーのほうがいいよ。
理由は、たとえば、ダブル・ブレード・ギロンチンとシザーを
比較すると、シザーであれば、2枚の刃同士をこすり合わせるように力を
かけることができる。で、よりよく切れる。
私の個人的な意見としては、カッターを二つ買うとしたら、
パンチとシザーが良い。
207774mgさん:2008/11/24(月) 03:37:56 ID:LCT6ookf
同意
208774mgさん:2008/11/24(月) 09:18:03 ID:wxJPjD6l
>>201
[テイスト駅南]でググってみ
209774mgさん:2008/11/24(月) 11:58:39 ID:wxJPjD6l
>>201
[コンパル]でもググってみ
210774mgさん:2008/11/24(月) 12:36:59 ID:q69nJFuR
それって、越谷のコンパル?
211774mgさん:2008/11/24(月) 23:59:12 ID:fxNfYIen
駅で買ったがなんかなー
偽物とまでは言わないが個体差ありすぎなんだよね
ブルームも箱で買った時よりかなり少ないし
212774mgさん:2008/11/25(火) 01:17:08 ID:9i1MI++Y
テスト
213774mgさん:2008/11/25(火) 17:05:04 ID:nymaDqrE
初めて葉巻買った!
以前からスレを読んでて、非常に興味持ったので〜
ドライシガーは手出したことあり。

パンチのパンチパンチ x1
タバカレラのコロナ  x1
ギロチンカッター?? と Beep3

ギロチンカッターって刃を押し出して、押し切るような感じで使えばいいのよね?
それで切れるのか怖い・・・。

ちなみに、煙草屋に行ったついでに、
インデペンデンスx2・エクストリームバニラ?x1・ビリガーエクスポートx2

はじめてだから・・・・ドキドキしていつ吸うのか迷う・・
214774mgさん:2008/11/25(火) 17:07:35 ID:2rm6B254
指令:
今夜パンチを吸え
215774mgさん:2008/11/25(火) 17:18:26 ID:YI0HO77k
>>213
何か飲みながらやったらいいよー。
健闘を。
216774mgさん:2008/11/25(火) 17:32:19 ID:DHx1JbI0
>>213
パンチと山崎10年のロックで今夜やれ
217774mgさん:2008/11/25(火) 18:19:36 ID:PfH+uB0m
インディペンデンスはちょっと……
218774mgさん:2008/11/25(火) 18:25:42 ID:SHsQ/WwL
>>213
葉巻の世界にようこそ。気に入ると良いね。
219213:2008/11/25(火) 18:47:44 ID:GOstV/sy
パンチパンチ吸ってみました。
半分吸ったところで、火が消えちゃったので、感想を。

火つける前、本体を観察→白い粒?他に異常なし、少し乾燥してるか
咥えてみる      →少ししょっぱい気がしたが、煙草の味
吸ってみた      →重くない、ほーんわか甘い香り(気のせいかも)がした
            短くなると、苦味が・・・。唾液のつきすぎ?w
貴重な体験ができた。いい経験です。
220774mgさん:2008/11/25(火) 18:54:08 ID:AHlSGhm8
葉巻は、人にくれてやるとエラく喜ばれるね。
そんなに高いものでなくても。
また、たとえ一本千円くらいのものでも、もらうと嬉しいものだ。
と思っていてら、映画『ウォール街』を思い出した。
221774mgさん:2008/11/25(火) 19:02:57 ID:1B/2FHTl
火が消えちゃうのって、吸い方に問題があるのでしょうか?
222774mgさん:2008/11/25(火) 19:50:23 ID:E6Lc0Z24
紙巻きみたいに燃焼促進剤が入ってないから、吸わずにほうっておくと火が消えます。
223774mgさん:2008/11/25(火) 20:24:52 ID:uwE1M5MB
224774mgさん:2008/11/25(火) 20:58:19 ID:nfkmwwk9
アロマデニカ吸ってみました。
半分吸ったところで、火が消えちゃったので、感想を。

火つける前、本体を観察→産廃?他に異常なし、少し乾燥してるか
咥えてみる      →少ししょっぱい気がしたが、煙草の味
吸ってみた      →重くない、ほーんわか甘い香り(気のせいかも)がした
            短くなると、異臭が・・・。おれ、いたい・・どうなて・・・?



くさい
まず

貴重な体験ができた。いい経験です。
225774mgさん:2008/11/25(火) 21:18:20 ID:veMHtzdJ
その先にヘブンが待ってるぞ
226774mgさん:2008/11/26(水) 01:03:51 ID:SCuA71v6
227774mgさん:2008/11/26(水) 03:44:47 ID:ojlx+jEd
今日も保守
228774mgさん:2008/11/26(水) 08:47:43 ID:7WbJOGxc
久々に東京に出てきました。
大丸のダンヒルはどこに移転したんだ?
229774mgさん:2008/11/26(水) 11:36:30 ID:Ia9zvl/i
大丸のHPでは8Fとあるが
タバコがあるのかは分からん
銀座の本店まで行けばいいのでは
230774mgさん:2008/11/26(水) 17:23:28 ID:tsDcLyC9
今日初めてロメオのNO.2を買ったんだが、チューブから取り出してみたら表面に白い粉みたいのが着いていたんだ
これってカビなのかな?

もう吸っちゃったんだけど、もしかしてヤバかったりしますか?
231774mgさん:2008/11/26(水) 17:27:23 ID:V5gpYIqi
粉状ならブルーム
232774mgさん:2008/11/26(水) 17:34:00 ID:wQTdoNhm
>>230
状態が良いって事だよ
喜んでいい
233774mgさん:2008/11/26(水) 17:43:25 ID:tsDcLyC9
>>231
>>232
ありがとうございます
当方初心者なもので。また他の葉巻にもチャレンジしてみます
234774mgさん:2008/11/26(水) 18:38:11 ID:IfVGlpG3
ブルームと白カビの違いを写真で載せてるサイトがあったら教えてください
235774mgさん:2008/11/27(木) 03:07:34 ID:7eseaCY0
ねぇよksg
236774mgさん:2008/11/27(木) 14:59:47 ID:luW75D/f
>230
タバコ虫の卵だよw
237774mgさん:2008/11/27(木) 15:18:24 ID:7RcoWkk+
ブルームの正体は糖分なんだっけ?
238774mgさん:2008/11/27(木) 15:38:49 ID:YXAzlvxl
たばこ虫って表面に大量に卵産みますもんね。多産多死型?
ヒュミに100本とか入れてるひと夏になったら大変だw
個別にジップロックに入れてればなんともないがな。
239774mgさん:2008/11/27(木) 19:37:35 ID:oSZuiEd3
>>229
元明治屋のところに店にはダンヒルシガーは無かったと思うよ。
240774mgさん:2008/11/28(金) 01:09:19 ID:WzJPBOT4
煙草は吸ったことないし吸わないつもりなんけど、シガーバーで一回葉巻をやってみようかと思ってます。
葉巻吸ってる人から見てこの行動って有りだと思いますか?
スレを読んでると吸い方が難しそうな気もするんですが。
241774mgさん:2008/11/28(金) 01:27:26 ID:MnmNjb7l
>>240
それは無いな
まず、魚肉ソーセージから咥えろ
242774mgさん:2008/11/28(金) 02:21:36 ID:bkCtH1JP
>>240
はまる姿が見えます

マジレスすると吸わないつもりなら吸うな
243774mgさん:2008/11/28(金) 02:24:08 ID:BFsc62iw
俺も何を言ってるのか一瞬解らなかったけど、吸わないつもりはタバコみたいやねw
244774mgさん:2008/11/28(金) 02:27:28 ID:je0vLVUq
俺も紙巻は吸わずに葉巻から入ったから、別にいいんじゃない?
ただ自分で調べて吸いたいと思ったものを買って、家でゆっくり吸うのがいいと思う。
シガーバーなんかじゃなくてね。
245774mgさん:2008/11/28(金) 11:59:14 ID:LmSg1NcU
まあ旧JT物はやめとけよ。あとは気になった物を片っ端から試して見ればいいさ。
246774mgさん:2008/11/28(金) 12:47:19 ID:TLG9EfRG
今のタバコはクサイよ、ほんと。
全部が全部じゃないとは思うけど・・・。

吸っている本人は良いんだろうけど、あの副流煙は酷い。
紙の焦げたような匂いがツーンとくるし、服に付く残り香が悪い。

葉巻だって服に匂いはつくけど、タバコのように酷くないと思う。
あと、葉巻は副流煙も良い薫り。
247774mgさん:2008/11/28(金) 13:01:06 ID:dh2QlKC4
というか葉巻もタバコなんだが
248774mgさん:2008/11/28(金) 13:02:40 ID:8PsKahZa
紙巻と葉巻という呼称で分けるのがベストだと思います
249774mgさん:2008/11/28(金) 16:19:38 ID:dI1IYIEs
葉巻というとお酒片手に一服なイメージがあるのですが、実際の所どうなのでしょうか?
合うものがあったら教えて下さい
250774mgさん:2008/11/28(金) 16:30:18 ID:0qoNwudE
ラム
251774mgさん:2008/11/28(金) 16:31:37 ID:AqTETq1f
人それぞれ

便利な言葉だなってつくづく思う
252774mgさん:2008/11/28(金) 16:57:55 ID:TLG9EfRG
>247
そういう野党やメディアのような揚げ足取りは下品だぞ。
分かりきった事じゃないか。

>249
確かに人それぞれだが・・・。
モルトやワイン、シェリー、マール、ホントに色々なものとあわせる。
他にもコーヒー、中国茶、紅茶、チョコレートなんかも。
253774mgさん:2008/11/28(金) 17:52:06 ID:dsO/0Hq1
>>246
匂いに関しては紙巻きより葉巻の方が断然周りに迷惑かけてるから
葉巻吸ってた部屋の匂いは最悪

葉巻マンセー杉もどうかと思うぞ
254774mgさん:2008/11/28(金) 18:18:59 ID:VFsEd9uV
私の好み。
ダークラム、モルトウイスキー、コニャック、シェリー、カルバドス
イケムのようなデザートワイン、アイリッシュコーヒー、強めの芋焼酎、
重めの赤ワイン、ギネスの黒ビール、古酒の泡盛などなど。
255774mgさん:2008/11/28(金) 18:29:48 ID:TLG9EfRG
> 紙巻きより葉巻の方が断然周りに迷惑かけてるから

この感覚が意味不明。
どちらも迷惑だって云う展開なら分かるがね。
こんなところで葉巻吸うなよ!って思うような
経験した事ないし。

紙巻のように歩きながら吸ったりしないんだし、
どちらが迷惑かっていう話しになったら・・・。
ま、ちょっと違う意味での迷惑だけどね。w

>葉巻吸ってた部屋の匂いは最悪

紙巻タバコの匂いが染み付いたカラオケボックスの方がマシ?
256774mgさん:2008/11/28(金) 18:39:12 ID:0qoNwudE
紙巻きOKで葉巻不可の飲食店も存在するわけだし、葉巻の方が香り煙ともに迷惑だろう
俺は自宅でしか吸わない
257774mgさん:2008/11/28(金) 18:44:53 ID:/xJE0sPd
>>255
お前理解出来てないな
ってか初心者か?
2ちゃんは最近来たのかな?
そう力むなよ…
258774mgさん:2008/11/28(金) 18:56:48 ID:8PsKahZa
>>255
香りには強い弱いっていう概念があってだな・・・
259774mgさん:2008/11/28(金) 19:02:44 ID:8xYfY4b9
どんな葉巻にもマッチするのは、コカコーラ!
異論は認めません!
260774mgさん:2008/11/28(金) 19:14:46 ID:TLG9EfRG
>>257
ナニを偉ぶってるんだ?

>>258
葉巻を吸ってて周りで紙巻吸われると、葉巻の薫は完全に負けるぞ。
変な薬品タップリの紙巻の煙だぞ。www
261774mgさん:2008/11/28(金) 19:20:13 ID:dsO/0Hq1
頑張るねぇ

まぁ好きにしな。
262774mgさん:2008/11/28(金) 19:31:10 ID:8xYfY4b9
まあ、一服しなよ、チミたち
263774mgさん:2008/11/28(金) 20:05:08 ID:w7rmbaIx
紙巻より葉巻のほうがいい香りなのは自明だが、それはタバコの煙自体を楽しめる人であることが前提だわな
タバコの煙が迷惑な人にとっては煙の多い方・においの強い方が「より迷惑」だね

高価な香水のなら、いくらにおいを撒き散らしても迷惑にならない、なんてことはないだろ?
264774mgさん:2008/11/28(金) 20:13:19 ID:8xYfY4b9
嫌がる人が、一人でもいたら、吸わないのがマナー
葉巻も煙草も
265774mgさん:2008/11/28(金) 20:15:05 ID:MnmNjb7l
最近、飲み会逝くと圧倒的に吸わないのが多い。
キツイよ・・・・(´・ω・`)
266774mgさん:2008/11/28(金) 20:29:31 ID:8PsKahZa
>>260
>>263をしっかり読んで、俺が好きな香りは万人が好きな香り!的なのやめような。な?
267774mgさん:2008/11/28(金) 21:07:03 ID:8xYfY4b9
まあまあ、そのへんで止めましょうよ
とりあえず一服、どうぞ
268774mgさん:2008/11/28(金) 21:09:24 ID:5364LAaQ
>>259
コーラは合わないな、あくまで個人的な意見だが。
269774mgさん:2008/11/28(金) 21:12:58 ID:8xYfY4b9
>>268
えええええええええええっ・・・・・・じゃあ、緑茶
自分、下戸なものでw
270774mgさん:2008/11/28(金) 21:25:12 ID:8PsKahZa
緑茶試したことあるけど、なかなかだったような気がする
しかしコーラはないな、あくまで個人的な意見だが。
271774mgさん:2008/11/28(金) 21:34:44 ID:BFsc62iw
俺もコーラだけはありえないと思うわ
あくまで個人的な意見だけど。
272774mgさん:2008/11/28(金) 21:44:10 ID:/Hms7nu8
炭酸が合わない
ビール、シャンパン
273774mgさん:2008/11/28(金) 21:48:57 ID:AqTETq1f
ココアを推す
274774mgさん:2008/11/28(金) 21:51:43 ID:EGoe4E5G
個人的感想。
昼間など酒飲めないときは三ツ矢サイダー
炭酸で口の中がリセットされていい。
ただ、無味のペリエなんかはタバコ臭さが残って嫌。
275774mgさん:2008/11/28(金) 21:55:37 ID:HRry7Dyi
コーラで喫むよ。
276774mgさん:2008/11/28(金) 23:39:00 ID:JSIVnkr6
100%ぶどうジュースが案外いいよ。
277240:2008/11/28(金) 23:50:23 ID:WzJPBOT4
沢山のご意見有難う御座います。
また、煙草の呼称が曖昧で申し訳ありませんでした。

魚肉ソーセージは幼少に咥え倒しましたので、時機を見てシガーバーに突入してみたいと思います。
家庭内喫煙を進めて頂いた方もありましたが、プライベートな部屋はオーディオや貴重な書籍がある為難しい事情が有ったりします。
278774mgさん:2008/11/29(土) 02:20:41 ID:sxNjor2R
確かに葉巻の煙量は凄まじいからそういった部屋では吸えないかもねー
俺は気にせず吸ってるけども
279774mgさん:2008/11/29(土) 02:55:06 ID:Fb0OCAsL
今外でルシタニアス吸っとります。
つまみはカラマーゾフの兄弟です。
勿論ノンドリンクで。
やっと半分なんだけど、軽く気持ち悪い。笑
贅沢。
280774mgさん:2008/11/29(土) 03:51:49 ID:xL6uMWN9
シグロのヒュミドールを使ってるんだが、
湿度計の裏についてる鉄板が取れてしまった。

コニシのウルトラSUってボンドがあまり匂いがしないので、
それで接着しなおしといたのだが、何日かヒュミドールに入れない方が良いよな?
281774mgさん:2008/11/29(土) 05:00:46 ID:wBCWuiKA
>>256
葉巻不可の飲食店があるとは・・・?
どんな店か教えてほしい。
282774mgさん:2008/11/29(土) 07:25:23 ID:smStMe1p
ネガティブリストで申し訳ないが、
グレープフルーツジュースは合わない。
283774mgさん:2008/11/29(土) 13:37:00 ID:pzIpDmVr
>>281
結構ありますよ。
自分が知ってるのは銀座の小料理屋とか、
築地のお寿司屋さんとかですかね。
他にも紙巻OK葉巻NGのお店は、色々ありましたよ。
284774mgさん:2008/11/29(土) 13:39:55 ID:kDLeObne
>>283
寿司屋でタバコOKってかなり低レベルなところ?
285774mgさん:2008/11/29(土) 13:47:40 ID:InaSNI/H
>>284
>>281>>283の流れに煙草OKな寿司屋の話なんてない
286774mgさん:2008/11/29(土) 15:17:50 ID:9XslDRdw
>>284はゆとり
287774mgさん:2008/11/29(土) 16:38:28 ID:kDLeObne
>>283の知っている店ってのは、葉巻NGで紙巻OKって店じゃないのかい?
288774mgさん:2008/11/29(土) 16:45:11 ID:InaSNI/H
>>287
いいかい、よく聞くんだよ?

>葉巻不可の飲食店があるとは・・・?
>どんな店か教えてほしい。

まず会話の発端となった>>281のこの言葉だ。
要約するまでもないが、一応しておくと
「葉巻を吸ってはいけない飲食店を教えてください」だ。


そこで>>283へ繋がっていくわけだが、>>281の質問に対する答えは
>結構ありますよ。
>自分が知ってるのは銀座の小料理屋とか、
>築地のお寿司屋さんとかですかね。

この3行目までだ。
最後の一行は、補足として付け加えているだけの文章なんだね。

要約すると
「私が知っている銀座の小料理屋や、築地の寿司屋は葉巻紙巻一切ダメ。
 他にも、紙巻はいいけど葉巻はダメって店が多いですよ。
 葉巻ってのはそれぐらい飲食店では厳しい扱いを受けますよ」
って文章になるわけだね。
289774mgさん:2008/11/29(土) 16:45:20 ID:wBCWuiKA
>>283
やはり都会は違いますね。
まあ、田舎だから人前では吸いませんが。
それに「趣味は葉巻です。」とも、なかなか言えないorz
290774mgさん:2008/11/29(土) 16:49:07 ID:EwT6i9RT
飯屋で吸う前に自分用んとこの吸い方講座でも熟読しろ
291774mgさん:2008/11/29(土) 16:58:33 ID:0xA7wPvc
うちの近くのバー、葉巻は駄目って言われたよ。
けっこうそういうとこある。

ので、そういう時の為にアメスピも常備してる俺はチキン。
292774mgさん:2008/11/29(土) 17:17:43 ID:G3SbaQUU
シガー・フレンドリーなレストランやバーのリストがあれば便利じゃな。
誰か日本国内の情報を収集してくれないか。海外にはそういうサイトがある。
293774mgさん:2008/11/29(土) 17:20:16 ID:InaSNI/H
海外ほどシガーが浸透してないってのが色々なことの原因だよな
294774mgさん:2008/11/29(土) 17:24:53 ID:kDLeObne
>>288
お前には聞いてないよ。すっこんでな
295774mgさん:2008/11/29(土) 18:02:02 ID:9XslDRdw
>>294
m9(^Д^)プギャー
296774mgさん:2008/11/29(土) 20:01:54 ID:hJVbZwx7
最近シガーに興味持って始めてみようかなと思ってるんだけどみんな何処で買ってるの?
普通のタバコ屋とかには売ってないよね…?
297774mgさん:2008/11/29(土) 20:13:52 ID:InaSNI/H
>>294
そう絡むなよ

>>296
都心に近いなら煙草専門店を探して行ってみるのがいいと思うよ
田舎なら煙草専門店なんてないだろうから、通販が無難
298774mgさん:2008/11/29(土) 20:30:02 ID:hJVbZwx7
>>297

ありがとう!専門店調べてみたら案外近くにありました
今度行ってみる
299774mgさん:2008/11/29(土) 21:08:20 ID:kDLeObne
>>297
そう言うなら勘弁してやるわ。以後気をつけろよクズ。ってか死ね
300774mgさん:2008/11/29(土) 21:14:21 ID:WahLoXby
今日も平和ですな・・・
301774mgさん:2008/11/29(土) 21:24:20 ID:InaSNI/H
>>299
別に許しを請うて言ったつもりじゃないんだが・・・
ちょっとジョークで突付いただけのつもりが、こんなことになるなんて
むしろこのスレを見てる他の人に謝りたいわ
302774mgさん:2008/11/29(土) 21:43:51 ID:kDLeObne
>>301
その前に下らんジョークとやらに迷惑をかけられた俺に謝れよクズが
303774mgさん:2008/11/29(土) 21:49:01 ID:EwT6i9RT
去ね
304774mgさん:2008/11/29(土) 22:43:53 ID:bEyqDWY0
まあまあ、一服しましょうよ

アニメ「宇宙海賊コブラ」で、主人公のコブラが常時、咥えているのは、明らかにシガリロですね
未来SFにツッコミ入れても無意味かと思いますが、大変、気になる点があります
紙巻煙草に着火するように吸い込みながら点火したり、着火する道具がジッポのオイルライター・・・・
子供の頃には全く違和感がありませんでしたw
原作者の寺沢武一自身さん、制作スタッフの方々は、誰一人、葉巻を吸った経験がないと推察しました
305774mgさん:2008/11/29(土) 23:19:24 ID:4YmyxfKZ
暴れてるのは>>246だろうな
論破された腹いせだろう
かわいそうな奴だ・・・・・・
306774mgさん:2008/11/29(土) 23:58:39 ID:wBCWuiKA
今日もキナ臭いですなぁ…orz
307774mgさん:2008/11/30(日) 00:22:57 ID:o+xA/BZo
>>1
308774mgさん:2008/11/30(日) 00:25:05 ID:JXLJztsR
コブラとゴルゴの共通点として、「トルコ巻」を吸ってるらしいんだが…
トルコ巻のシガリロってどんなんがあるんだ?検索しても見つからんかった。
309774mgさん:2008/11/30(日) 00:54:59 ID:GzBsqijo
>>281

新宿のイーグル
310774mgさん:2008/11/30(日) 11:21:30 ID:P/gYtHdY
久しぶりにカマチョコロジョ・トロを吸ったらヤニが廻り過ぎて死ぬかと思ったw
しかし国内価格1200円は高いよなぁ
漱石、英世一枚の時がベターだったな
311774mgさん:2008/11/30(日) 12:54:53 ID:GR6oSFLa
>>308
日本の煙草の歴史を調べるとわかるよ。
312774mgさん:2008/11/30(日) 16:09:15 ID:zbcUXtmF
吸い始めて二ヶ月たたないド初心者なんだけど
片燃えしなかったためしが無いです。皆さんどういう風に吸ってる、または直してますか?
313774mgさん:2008/11/30(日) 16:49:17 ID:c0UY7V7T
ホンジュラス産は強すぎて苦手。
マイルドなニカラグア産が好き。
ところでコスタリカ産でいいのありますか?
314774mgさん:2008/11/30(日) 17:28:35 ID:JXLJztsR
>>312
火をつける時に、葉巻を回しながら、葉巻のフットの回りを一周焦がすような感覚でつけるといいよ。
315774mgさん:2008/11/30(日) 19:03:54 ID:zbcUXtmF
>>314
アドバイスありがとうございます。次吸うときやってみようと思います
316774mgさん:2008/11/30(日) 19:38:22 ID:1gq8mXx+
ガス勿体無いだろうこれってぐらいじっくりやるのがいいよね
317774mgさん:2008/11/30(日) 22:02:07 ID:xWHybbD8
>>313
ソレアレスはどうだい?
318774mgさん:2008/12/01(月) 07:40:57 ID:Xo5XmvM9
>>317
レスありがとうございます。
明日コスタリカに行くので試してみます。
コスタリカ産では、他にどんなのが評判良いですか?
319774mgさん:2008/12/01(月) 10:34:19 ID:XsUG2XjU
コスタリカは主にラッパー用の葉だからねぇ…
320774mgさん:2008/12/01(月) 11:23:11 ID:pszgafor
久しぶりに覗いたらビックリした
随分低レベルな争いしてたんだなぁw

シガーは吸えことが分かってる店じゃなきゃイカンよ

この有名なサイトを知らんのも居るようだしのぉ
http://homepage3.nifty.com/cigarman/
まぁ聞いてみなきゃ分からん店も多いがな・・・

文句を言われるか考えながらシガーを吸うなんてツマラン
321774mgさん:2008/12/01(月) 13:16:14 ID:qxoi28gg
そのサイトは持ち込んだ葉巻を吸える店が掲載されてねーだろ
偉そうにしゃしゃり出てきたいなら流れぐらい読めよクスが
322774mgさん:2008/12/01(月) 13:54:38 ID:p5QA16LV
クスクスクス
323774mgさん:2008/12/01(月) 14:43:34 ID:pszgafor
>>321
ちゃんと読めよwww
 
『持ち込んだ葉巻を吸えるバーなら多すぎて掲載は無理です。』
って書いてあるが・・・

実際、ここに載っていて持ち込みを断られた店はないな
(東京以外の地方は知らん)
324774mgさん:2008/12/01(月) 15:37:17 ID:qxoi28gg
>>323
最初から「無理」と投げ出しているようなところを紹介してどうしようってんだ?お前は馬鹿か
325774mgさん:2008/12/01(月) 15:53:42 ID:pszgafor
ホントに字面でしかモノを読めんヤツだのw

少なくともココに掲載されていれば、吸う事に関して問題ないんだぞ。
合羽橋のLWANのように、シガー販売が前提のお店のようなところじゃなきゃ
よっぽどの事がなけりゃあココに載ってる店では断られない。

シガーを置いていなくても吸うのはOKの店を調べるなんて無理なんだからな。
銀座だけで何軒の飲食店があると思ってんだ?www

ちょっと考えりゃあ分かる事だろうにねぇ・・・
326774mgさん:2008/12/01(月) 15:57:10 ID:2jBWGfHw
今日も平和です
327774mgさん:2008/12/01(月) 15:57:38 ID:gYVJV4Sc
>>325
相手にしないほうがいいよ、池沼は。
328774mgさん:2008/12/01(月) 16:04:23 ID:Bolh7w89
ザワザワ
329774mgさん:2008/12/01(月) 16:34:37 ID:XsUG2XjU
ざわざわ…
330774mgさん:2008/12/01(月) 16:56:42 ID:Gv7R+V9G
>>325
ほっとけばいいよ、気を取り直してさ
ささ、かっこつけて一服いこうぜ
331774mgさん:2008/12/01(月) 17:22:31 ID:pszgafor
そろそろ仕事も切り上げて火を点けますか・・・
プンチプンチが良いかねぇ?www
332774mgさん:2008/12/01(月) 17:31:24 ID:2jBWGfHw
しだっちの12/1のスーツ姿が少しオシャレに見えてしまった俺は・・・
333774mgさん:2008/12/01(月) 17:39:26 ID:1EJUjOuk
まあまあ、一服しましょうよ

昨日はロミオのNO.2、本日はフロール・デ・コパンを吸いました
味・香り共に、かなり似ていますが、若干、後者のほうが辛めでした
コーラと緑茶が相性いいですw

皆さんのレポもよろしく
334774mgさん:2008/12/01(月) 17:41:31 ID:1EJUjOuk
補足
フロール・デ・コパンはロスチャイルドです
335774mgさん:2008/12/01(月) 17:49:08 ID:1fPzCX9i
no.2やコパンのレポなんて今さらいらねーんだよ
ここでレポ頼む前に他で勉強してこい
336774mgさん:2008/12/01(月) 17:58:05 ID:W2yFIvew
>>335
コヒーバのレポ頼む
337774mgさん:2008/12/01(月) 18:25:32 ID:fBXCHJ8+
シガーダイレクト何が変わったんだ?
338774mgさん:2008/12/01(月) 19:28:31 ID:1fPzCX9i
なんと40%おっf!

ムカツクのが
日本流通価格1700円(シグロT)
CD価格1020円

税込みと税抜きで比較してるオーダーフォームって詐欺まがいじゃねーのかよ
情報弱者は死ねってことデスね
339774mgさん:2008/12/01(月) 19:29:16 ID:LQ0hshV7
葉巻ってさ、最初の火付け初めの1cm位はそのつどツバ吐いたほうが味よくなるよね。
340774mgさん:2008/12/01(月) 19:30:15 ID:LQ0hshV7
おいらはロメオイフリエタの3がお気に入りです
341774mgさん:2008/12/01(月) 19:30:59 ID:e9XJFsPF
今まで35%offでしたが、なんと40%offセールを実施致します!!
って、事じゃね?
残念なセールだが…
342774mgさん:2008/12/01(月) 19:33:11 ID:W2yFIvew
>>338
騙されるお客様が悪いのですよ^^
それに、紳士は多少の事は気にしないモノです^^
これもキューバ葉巻ならではですよ^^

とか言われそうだなw
343774mgさん:2008/12/01(月) 19:41:14 ID:1EJUjOuk
>>338
オマエだけ死んでろ、チンカス
344774mgさん:2008/12/01(月) 19:57:46 ID:pPf9dvGR
>>343
耐性ないねー
君のお気に入りのシガーダイレクトでも見て落ち着こうね
345774mgさん:2008/12/01(月) 20:52:57 ID:fBXCHJ8+
cocだったら
COHIBASIGLO I pack of 5 $37
シガーダイレクト
なら5100円。

ちなみに俺がシガーダイレクトで一回だけだが
5本ずつ買った時はジップロックだけで緩衝材が
入ってなかった。
346774mgさん:2008/12/01(月) 21:10:03 ID:uGM3gCTR
CDが直でジップロック入れるのがうまいって言ってるけど、乾燥のまま突っ込むのはなんだか気が引ける。
うまく、湿度70%保てる程度のビーズも少しお茶パックみたいなのに入れて、ジップロックに入れたほうが、いいかなぁなんて思うのだが。
みんなどう思う?
347774mgさん:2008/12/01(月) 21:30:32 ID:yRuWpONO
そりゃぁあらかじめ有る程度の湿度調整した上で入れるんでしょうね。

とはいえ箱ごと突っ込める大サイズのジップロックが手に入らないんで試すこともできん俺。
衣類用の圧縮保管袋でも使ってみるかね。あれなら50本キャビネでも入るし。
いずれにせよ結果が分かるのは数年後なわけだがw

そういえば、
マイキューバンでバラ買いするとHumidor Bagってチャック付きのビニールバックに入れて送って来るけど
あれ、ヒュミから数日中に吸う予定の葉巻あれこれみつくろって短期保管するのに重宝してるわ。
年単位の長期保管に耐える程の密閉性は無いんだけど(有効期間6ヶ月とプリントしてある)、
保湿ゼリーと一緒に入れて湿度の最終調整に使えるんで。
348774mgさん:2008/12/01(月) 23:03:05 ID:DC+lR+oC
有効期限6ヶ月ってのは、あれに入ってる調整剤パックの使用期限しょ
349774mgさん:2008/12/01(月) 23:30:25 ID:aPkFSJ3O
まぁまぁ。不景気でつぶれそうなんだろ。
可哀想に。
景気が悪いときは評判が悪い順に淘汰されるもんだ。
350347:2008/12/02(火) 01:39:02 ID:bQAQeSaI
>>348
いや、実際に水分が抜けるからね。
無手入れでほったらかしに出来る程の密閉性は無いと思うよ。
Humidipackは6ヶ月やそこらで腐る訳でも無いから水気さえ足してやれば何度でも使えるし。
あくまで短期保管と吸う直前の調湿用と割り切ってヒュミのサブとして使うならお手軽では有る。

ちなみにHumidor Bagと組み合わせる調湿財ならHumidipackよりこいつが使いやすい。
ttp://www.cheaphumidors.com/Merchant2/merchant.mvc?Screen=PROD&Product_Code=HT101&Category_Code=humidifiers&Product_Count=4
ビーズと適当な筒で似たようなのが自作も出来るけど、
スティックタイプの調湿財はトラベルヒュミドールなんかにも使えるんで何本かもっとくと便利。
351774mgさん:2008/12/02(火) 10:07:52 ID:r7w1CP0/
>>350
あの紙パックてそのまま使うもんよね?
水気足せるの?
352774mgさん:2008/12/02(火) 10:20:56 ID:O0q4FGGv
蒸留水含ませたティッシュと一緒にタッパーに入れとけば復活する。
完全に乾燥してカチカチになってると時間かかるけどね。
353774mgさん:2008/12/02(火) 11:05:33 ID:ZF6eDZDI
カラカラになったらマイキューバンで一本買いしたらいいぜ?
354774mgさん:2008/12/03(水) 00:06:56 ID:Oo1t4yhO
それにしてもしだっちの仕事って何なんだろ

本人はともかくとして交友関係が面白い
355774mgさん:2008/12/03(水) 00:08:23 ID:QL89MDxh
俺も気になる
パーティとか招待されてるし
356774mgさん:2008/12/03(水) 00:35:28 ID:SqsbHWux
そしらぬ顔して潜り込んでるだけだったりして>パーティ
357774mgさん:2008/12/03(水) 01:00:52 ID:ZNHHb58e
しだっち、なんかしつこそうだから
呼ばれてるだけなんじゃないか?w
358774mgさん:2008/12/03(水) 03:40:27 ID:3bUXT7Dr
今日も元気だタバカレラがんまい!
359774mgさん:2008/12/03(水) 03:41:46 ID:XlMaCj3z
しだっちブログにプロデューサーやってるって書いてあった気がする
しかし何をプロデュースしてるんだろうか?企画書とか大丈夫なのかな…
360774mgさん:2008/12/03(水) 04:19:48 ID:QL89MDxh
あの日本語能力で企画書はカオス
361774mgさん:2008/12/03(水) 07:44:02 ID:oQu/YWr3
ロングセラーな芝居をプロデュースしてるんじゃない?
362774mgさん:2008/12/03(水) 13:39:05 ID:ZNHHb58e
寒くなったな、そろそろcigerのシーズンだよなお前ら
寒くなると「パイプ」が美味しいシーズンだ!
僕はまったくパイプはやらずにcigerオンリーだ!

かっこつけてパーティーに潜入してくるZE!
363774mgさん:2008/12/03(水) 16:14:06 ID:ml/30pkc
最近歯槽膿漏気味でシガーを吸う機会がなかなかありません。
みんな歯茎には気をつけろよ
364774mgさん:2008/12/03(水) 16:37:54 ID:pCFL2j8g
歯磨き・うがいは忘れずに
365774mgさん:2008/12/03(水) 17:34:17 ID:BiyrOFDR
そうそう。葉巻をたしなむなら、歯茎に気を配るように。
毎日マルチビタミンとか摂取する。とくにビタミンE。それから、歯茎のマッサージする。
葉巻の煙に含まれるニコチンが歯茎の血行を悪くするから。
366774mgさん:2008/12/03(水) 17:43:06 ID:THqIJgqj
そこかしこで絶賛されてるHWのハーフコロナを吸ってみたが、最後のコク深さは確かにいいと思うが序盤〜中盤が退屈すぎる。
確かにCPはいいと思うけどこれならもうちょっと出してガンタナメラ吸うかなぁ
367774mgさん:2008/12/03(水) 17:47:27 ID:MtlV3KMM
ハーフコロナなんて・・・・蓼食う虫も好き好きですね
368774mgさん:2008/12/03(水) 18:01:18 ID:pCFL2j8g
HWってなんすか?
369774mgさん:2008/12/03(水) 18:05:54 ID:XTC+ubds
俺はそんなに時間がない時用にヘンリーウィンタースハーフコロナは常備してるなw

370774mgさん:2008/12/03(水) 18:13:30 ID:v4yKDF+5
もうちょっとって何倍もちがうじゃねえか
371774mgさん:2008/12/03(水) 18:32:05 ID:uBcvCAze
>>368
ヘンリーウィンターマンズ ハーフコロナ

372774mgさん:2008/12/03(水) 19:06:21 ID:HzBv81hK
すみません。
教えて欲しいのですが、シガーのドローが悪い時にシガーに貫通して穴を通す鉄串の器具がありますよね。
あれの正式な名称は何と言うんでしょうか?
373774mgさん:2008/12/03(水) 19:22:26 ID:SYUVdoGF
鉄串のてっちゃんだったかな?
うろ覚えでスマソ
374774mgさん:2008/12/03(水) 20:11:49 ID:80epyKbB
>>372
千枚通し

>>373
普通に教えてやれよw
375774mgさん:2008/12/03(水) 20:27:19 ID:3M1PzBXK
さすべぇ だろう。
376372:2008/12/03(水) 20:43:14 ID:HzBv81hK
え〜、そうだったんですか。
やっぱり専用の器具も無いし、それなら当然正式な名称も無いんですね。
ググっても、葉巻屋に電話しても取り扱って無いって言われたし…
>374氏が言うように千枚通しで代用して下さいって言われるし…
仕方ない。デュポンかダビドフの千枚通しでも買うとするか。
377774mgさん:2008/12/03(水) 21:20:56 ID:3M1PzBXK
竹串で良いよ
378774mgさん:2008/12/03(水) 21:43:25 ID:HzBv81hK
竹串も良いですね。
どうもです。
379774mgさん:2008/12/03(水) 22:57:41 ID:7zxCM/io
道具にこだわる奴 キライじゃないぜ


て、100円ショップで買った竹串つかってる奴が、
えらそーにサーセンw
380774mgさん:2008/12/03(水) 23:03:38 ID:sO8yHY+v
>>372
シガー・エンハンサーだね、高いな。
ttp://www.lsando.com/c_tools/cigartools.htm

竹串でいいよ
381774mgさん:2008/12/03(水) 23:43:41 ID:7zxCM/io
5vegas`A´のartisan、ドローわりーわ
さっそくさすべぇをズボッと。。。

apostleはドローも良かったのにな
apostleやalphaみたいな甘みがなく、スパイシーさがメインだな
味の変化も単調な気がする

apostleで約2時間だけど、aristsanは1時間ほどか
コスパ的にもapostleの方が上だな
382774mgさん:2008/12/04(木) 00:08:09 ID:yGR6Cz3i
(`A´)ノ  <文句言うな!

`A´ 
383774mgさん:2008/12/04(木) 00:12:33 ID:Uhlim2NA
>380
そうそう、シガーエンハンサー、もしくはドローエンハンサーでした。
安藤さんに売ってるんですか。買っちゃおうかな。
384774mgさん:2008/12/04(木) 00:32:40 ID:PZIIxdNa
ダビドフやデュポンのエンハンサーは幾ら位するの?
どこで売ってるのか気になるんすけど
385774mgさん:2008/12/04(木) 01:22:33 ID:Uhlim2NA
ダビドフやデュポンからはエンハンサー出て無いと思うよ。
あっても海外かな。
日本で売ってても万コロは下らないと思うよ。
386774mgさん:2008/12/04(木) 07:15:20 ID:M06Zq3eY
竹串でいいのじゃないかな
手でさせば中心から少しずれることもあるだろうけど、
工作機械じゃあるまいしそんな精密さが求められるわけでもないでしょ
387774mgさん:2008/12/04(木) 07:28:31 ID:+Q7b/Js1
楊枝じゃだめなんきゃ?
388774mgさん:2008/12/04(木) 09:19:33 ID:Uhlim2NA
楊枝じゃ短すぎると思うよ
389774mgさん:2008/12/04(木) 09:28:15 ID:ReFWtfy9
ここ一週間ほど為替チェックしてなかったがまたえらい円高が進んでるんだな
390774mgさん:2008/12/04(木) 10:10:00 ID:bdJ8Diza
http://www.thompsoncigar.com/gs/the-drawpoker-915824.shtml

こんなのもあるけど、これって火着けてからは使えないんじゃねえの?
391774mgさん:2008/12/04(木) 12:09:15 ID:Uhlim2NA
これ、海外のサイトだね。
海外サイトなら結構エンハンサー売ってるんだけどね。
392774mgさん:2008/12/04(木) 18:29:38 ID:ySKq3JEq
>>390
それ持ってるわ。確かP&Cで買ったような。
火点けてからでも手早く扱えば溶けるとかは無いよ。
そもそも俺がこれを持ち出すのは火種の維持すら困難な糞ドローの時だけだし。
葉巻の形した切り株みたいなアンターニョ吸いきるのに活躍してくれたっけ。

まぁ、金串でも十分っちゃ十分なんだけど、
リングゲージごとにセンター出しした穴があいてて全くブレずに真っすぐ刺し通せるのは案外便利。
393echigoya:2008/12/05(金) 02:15:03 ID:fanvVgLR
>>308
トルコ巻の「トレンド」
架空のものです。

>>320 & >>325
どうも!

>>329の店もNGリストに入れないとイカンなあ。
一回行ったけど葉巻吸う雰囲気じゃなかった。
来週までには更新しま〜す。

ところで、>>5 はオイラの >>320のサイトのコピペだが
前スレでも書いたが次スレでは更新して欲しいな。
あとexempleじゃなくてexampleだよな。
オイラのサイトも書いておいてくれよ〜。(w
394774mgさん:2008/12/05(金) 02:48:47 ID:gWICpZu0
コテテラウザス
395774mgさん:2008/12/05(金) 04:10:22 ID:ZRYvpTYB
わざわざコテ付けてくれてるんだからNGに放り込んどけ
396774mgさん:2008/12/05(金) 04:25:08 ID:bs5AJEZj
テンプレから5外そうぜw
397774mgさん:2008/12/05(金) 08:58:28 ID:q+N8XeYF
echigoyaお主も悪よのう…
いえいえ、しだっち程では
398774mgさん:2008/12/05(金) 10:30:16 ID:6/YEk4Q4
コイーバクラブの限定品を楽天で発見!!
399774mgさん:2008/12/05(金) 10:36:12 ID:563fL1TM
業者の自演宣伝が鼻につくスレになったね
400774mgさん:2008/12/05(金) 11:26:56 ID:6/YEk4Q4
コイーバクラブの限定品をコンパルで発見!!
401774mgさん:2008/12/05(金) 11:27:39 ID:6/YEk4Q4
コイーバクラブの限定品をありいずみで発見!!
402774mgさん:2008/12/05(金) 11:30:18 ID:sVVNPKtF
403774mgさん:2008/12/05(金) 13:32:37 ID:VYyBd6Eo
コスタリカに行ってきたので、つまらないですけど
レポートします。空港の免税店で売ってるコスタリカ産の
ブランドは3種類くらいで、価格が一番高いのは”Don Benigno”で、
ロブスト10本で60ドルくらいだったかな。2番目が”Soleares”でした。
ニカラグアの空港の免税店のほうが葉巻に関しては立派。
ホヤ・デ・ニカラグアとかプラセンシアがたくさんある。
パドロン専門のショップもあった。
免税とは思えないくらい高くて買えなかったですけど。
グアテマラの空港の免税店は普通。
ハバノ、ドミニカ、ニカ、ホンジュラス、グアテマラ、、、無難な品揃え。
404774mgさん:2008/12/05(金) 14:53:03 ID:q+N8XeYF
コスタリカに逝きたいな。ってかコスタリカの特産なに?
405774mgさん:2008/12/05(金) 14:55:10 ID:sVVNPKtF
COHIBA FAKE
406774mgさん:2008/12/05(金) 18:15:55 ID:IIsFbPxt
ハバナシガーはドローの良し悪しの差が激し過ぎる。
まぁ銘柄にもよるけど。
407774mgさん:2008/12/05(金) 23:09:17 ID:HxkbK/AZ
RyJベリコソス。
前回酷いヤニあたりに苦しんでおっかなびっくりだった割にあっさり吸いきれたのだけれど
今回のはとんでもなく片燃えしてくれやがった。
火種がどんどん大きくなって燃焼温度が上がってシザーで切り捨てる事2回。
ストレスばっかり溜まって全然楽しめなかったよ。

RyJの中ではかなり好きな銘柄なんだが、どうも相性が悪いみたいだ…。
408774mgさん:2008/12/05(金) 23:30:00 ID:euxUk9UX
千枚通しって結構太いよな?
あんなの挿して大丈夫なの?

俺はこんなの使ってるよ〜
ホームセンターで買った安いのだけどw
http://www.vessel.co.jp/product/img_seimitsu/9900.gif
409774mgさん:2008/12/06(土) 00:11:01 ID:0WS7j3IO
>>408 はグロ画像注意
410774mgさん:2008/12/06(土) 00:26:12 ID:B6CP43gK
>408
精密ドライバーですかね。
まぁ竹串でも千枚通しでも細くて丈夫で長いものならなんでもエンハンサーの代わりになるんだけどね。
でも僕は器具にも拘るから高くてもエンハンサー買うよ。
411774mgさん:2008/12/06(土) 00:42:52 ID:0WS7j3IO
>>410
>でも僕は器具にも拘るから高くてもエンハンサー買うよ。
僕ちゃんは乳首でも吸って早く寝なさい
412774mgさん:2008/12/06(土) 00:49:24 ID:XcltAQBk
俺エンハンサーはいらんが乳首が欲(ry
413774mgさん:2008/12/06(土) 01:08:20 ID:nmpyjdby
エンハンサー野郎はありもしない、ダビだかデュポンだかのエンハンサーを
どこで買うつもりなんだ?
414774mgさん:2008/12/06(土) 06:27:59 ID:U3VIGFds
葉巻を吸う俺ってカッコイイ! ←www
415774mgさん:2008/12/06(土) 09:38:13 ID:b32eMTHj
松坂ジャスコの死体水でも飲んできてください!
416774mgさん:2008/12/06(土) 13:18:32 ID:B6CP43gK
僕は乳首をエンハンサーでイタズラして吸いまくるんだお
417774mgさん:2008/12/06(土) 15:19:32 ID:zy+9Oc1c
こだわりを持った方ならコヒーバの工ンハソサ―なんかが良く似合うかと…
418774mgさん:2008/12/06(土) 15:31:59 ID:uvL8DEgK
キリンのプレミアム無濾過ビアショコラ飲みながらフロール・デ・コパン中。
コパンは悪くないけど、ビールにチョコ麦芽ってのはなんとなくあわない気が。。。
419774mgさん:2008/12/06(土) 17:09:35 ID:NidV4R4U
久々に覗いたら南国のとこに自分用がコメ書いてるな。南国は顔が広いんか?
ニコるんとこにもヘンリーんとこにもいたし。南国に集まって座談会でもやってくれ。
420774mgさん:2008/12/06(土) 17:14:40 ID:U3VIGFds
却下します!
421774mgさん:2008/12/06(土) 17:51:22 ID:0yc30nTo
自分も参加すればいいんじゃね?
422774mgさん:2008/12/06(土) 18:04:29 ID:y76kzNSX
南国「シガーについて語らいましょう」
ヘンリー「シガリロ、シガリロ」
自分用「地雷キター」
ニコる「ニカラグア・ラヴ」
南国「タァーヴァーカァーレェーラァアアア」

こんな印象
423774mgさん:2008/12/06(土) 18:44:08 ID:LFfsAetb
一方その頃、独断さんは黙々とハバナをふかしていた…。


ってか個人サイトネタは程々にしておかないか。
424774mgさん:2008/12/06(土) 18:53:21 ID:jPSSxGih
独断は更新遅いからじれるな。

黒猫、自分用、ヘンリーはタバケリアloveだけどそんなに旨いのか?
425774mgさん:2008/12/06(土) 19:37:05 ID:39pB+nU8
COCってVISA使えるよね?
JCB、Diners、AMEXは使えるんだろうけど
426774mgさん:2008/12/06(土) 21:00:15 ID:XcltAQBk
>>425
あるよ。
しかもVpass認証つき
427774mgさん:2008/12/06(土) 23:48:39 ID:j9pth4va
JCBは使えないだろw
JCBしか持ってなかった俺はVISA作るハメになったよ
428774mgさん:2008/12/07(日) 00:13:17 ID:xEXzdDsE
マスターかVISAだろ
429774mgさん:2008/12/07(日) 03:35:20 ID:pwa876ye
>>426
サンキュ

サイトだとJCB使える事になってるよ?
430774mgさん:2008/12/07(日) 10:36:56 ID:I6C5F/4H
たしかに、
We accept major payment methods including JCB, DINERS, AMEX
って書いてあるね。

VISA, MASTERが書かれてないのは使えて当たり前だからだと思うよ。
431774mgさん:2008/12/07(日) 16:52:46 ID:SD0fZzTY
ナットシャーマン489の吸い込みが悪いので、ここで知った竹串刺しを試してみた
確かに吸い込みはよくなったのだが……
終盤どうしても煙突燃えしてしまい、火が消えやすくなる
太い穴を中央に1本通すのではなく、針みたいに細い穴をまんべんなく刺したほうがいいのかな?
でも裁縫針みたいに細くて長いものとなると、何がいいのだろ?
432774mgさん:2008/12/07(日) 17:12:55 ID:fkHKA+ho
結局、ドローの詰まってる葉巻って一口目でもう終わっちゃってるんだよね。
エンハンサーにしたって緊急避難処置みたいなもんで
ザクザク孔通して無理矢理吸いきった葉巻が旨かった試しは無い。

だからって一口で捨てられるかと言うと…
日本人特有のもったいない精神が発動しちゃうんだけどさw
433774mgさん:2008/12/07(日) 18:38:31 ID:hMLjf/AZ
最初はいくらマズくても吸いきってたけど、慣れてきたら捨てるようになったな俺は。
434774mgさん:2008/12/07(日) 19:10:31 ID:/UGlfDQ2
俺も葉を通して来る煙と直で来る煙は違うと思う。
(在りもしない)ブランド物エンハンサーをほしがる僕ちゃんは
ピジョンの乳首を買えばいいのだ。
435774mgさん:2008/12/07(日) 19:15:46 ID:w0oT5UC2
>>434
どう違うの?
436774mgさん:2008/12/07(日) 21:43:36 ID:cxQvtwZ9
買ったばかりのモンテクリスティー落とした・・・・・・orz
437774mgさん:2008/12/07(日) 21:46:21 ID:xEXzdDsE
拾って吸いなさい
438774mgさん:2008/12/07(日) 22:04:18 ID:fkHKA+ho
>>433
無理に吸いきってストレス貯めるよりも多分それが正解だとは思うんだけども。
ペティコロまでは思い切りがつくにしてもコロナゴルダやベリコソだと悩んじゃうなあ。

エンハンサー通して無理に吸うと燃焼温度がひどく不安定になる気がするね。
火種の中心と周辺で燃焼が一様でないのか、高温になりすぎた中心部の煙(風味が弱くなる)と
不完全燃焼気味の周辺部からの煙(エグ味がある)が入り交じって妙にニコチン臭さが目立つような。
孔通してる所為でフィラーのフィルター効果が十分に効いてないからかもしれない。


ヒュミが満杯なんでバラ在庫消化活動推進中なのだけど、久々に吸う銘柄がどれもこれも旨くて参る。
コイーバロブストに至っては残り3本吸いきって終わりのつもりが思わず1箱注文しちゃったよw
439774mgさん:2008/12/07(日) 22:16:28 ID:SdOAiygo
>>438
無理に吸いきって乳首ストレスまで読んだ
440774mgさん:2008/12/08(月) 01:50:49 ID:csKA8mqc
パルタショーツ旨いなあ。目がしばしばするような、下品すれすれのあの濃さが堪らん。
前スレでも誰か書いてたようにパルタコロナスが入手難なんで
ペティコロエスペシャルでも試してみようかとは思うんだけど
毎回まだショーツが30本以上残ってるからいいか、と思いなおして購入に至らない。
441774mgさん:2008/12/08(月) 14:22:40 ID:6UBVR4qv
小さめなヒュミならヒュミディパック入れとけば大事かな?
442774mgさん:2008/12/08(月) 18:14:13 ID:3tLXQ7Kw
乳首とエンハンサーとどうゆう関係があるんだ?
そんなのどうでもいいとして風邪引いた時にシガー吸ってもなんも味せんな。
443774mgさん:2008/12/08(月) 18:20:32 ID:aH0aztdq
(  ゚д゚ )
444774mgさん:2008/12/08(月) 18:57:42 ID:Pr+SCMiw
細かく砕いてパイプに詰めて吸えば経済的
445774mgさん:2008/12/08(月) 19:13:29 ID:3tLXQ7Kw
シガーホルダーにぶっ刺して最後まで吸うほうが経済的じゃね?
砕く手間も省けるし
446774mgさん:2008/12/08(月) 19:17:11 ID:KGDgwt3Q
Vカットすれば、無問題なのに、オマエラときたら・・・・・
447774mgさん:2008/12/08(月) 19:22:03 ID:aH0aztdq
だれかWカット試して
448774mgさん:2008/12/08(月) 21:09:36 ID:tPFBXi8R
cocってすでに年末セール終わってるんだよね・・・
逃してしまったよ
年始セールってやるんかね?
449774mgさん:2008/12/08(月) 22:14:32 ID:0lMMbyBD
安物のギロチンでも普通に簡単に切れるけどなぁ。
切る場所はモノ見ればちゃんとわかるようになっているわけだし。
450774mgさん:2008/12/08(月) 22:28:25 ID:Rb63EqWX
急にどうした?
今ギロチンの話出てないだろw
451774mgさん:2008/12/08(月) 23:04:44 ID:YeefLNCt
ビーズでも普通に湿度管理できるけどなぁ。
ジップロックと一緒に入れれば中も見れるわけだし。
452774mgさん:2008/12/08(月) 23:24:20 ID:tPFBXi8R
セラーでビーズ70%使ってるけど安定しない\(^o^)/

ヘンリー3世がニコるのブログコメントで説教されててワロタwww
453774mgさん:2008/12/09(火) 00:27:23 ID:ditbmpn8
DryMistatに入れる水は蒸留水やんね?
海外のサイトの文を、エキサイト翻訳にかけたら水道水入れろってなるけど・・・
454774mgさん:2008/12/09(火) 00:45:17 ID:imvSS3TF
じゃあ、水道水入れれば?
455774mgさん:2008/12/09(火) 01:18:30 ID:/nfNEZIz
すみません。 ヒュミドールについて質問したいのですが、
このあいだIDCというところのヒュミドールを買いました。
で、よく見てみたら、蝶つがいの周りにかすかな隙間(高さ1ミリくらい、幅1,5センチくらい)がありました。

これは欠陥品でしょうか? それともどんなヒュミドールでも隙間ってあるんでしょうか?
456774mgさん:2008/12/09(火) 01:54:06 ID:NGjeffRw
>>452
どんなセラー使ってんの?
457774mgさん:2008/12/09(火) 02:52:37 ID:Xs4f+a+e
>>453
おれなら1回沸かした水をつかうけどな。
458774mgさん:2008/12/10(水) 00:53:20 ID:RtEQ6xWn
>>453
精製水買えよw
100円ごときけちるな

>>455
IDCならそんぐらいあってもしょうがないんじゃない
欠陥品とまでは・・・・

その程度なら問題ないよ

459774mgさん:2008/12/10(水) 01:07:39 ID:JyzI4sNy
ヒュミに密閉度はそんなに必要じゃないよ。
逆に多少空気の出入りがあったほうがいい。
密閉すると黴も生えやすいし。
460774mgさん:2008/12/10(水) 01:21:36 ID:J4YAnrDE
>>455がいってるのは木の出っ張りの外側の話じゃないの?
密閉度には関係ないような・・。
461774mgさん:2008/12/10(水) 01:24:38 ID:aIF+AkqM
木の出っ張りってなんだよ
説明下手もいい加減にしろ
462774mgさん:2008/12/10(水) 01:42:30 ID:MKeaha2M
内張りの板の蓋と本体の凸凹の事だろ?
安めのヒュミは仕方ないよ
ケチつけるなら高級品を買うべし

安いのは「そ れ な り」だよ

463774mgさん:2008/12/10(水) 07:00:00 ID:yszjzPzc
タッパーつかうわ
464774mgさん:2008/12/10(水) 14:01:40 ID:lre1Qaxu
タバコ税増税確実だな・・・・・
今買いだめせねば、将来円高の後利益が薄くなってしまう!
465455:2008/12/10(水) 16:29:31 ID:vT6BydA/
皆さんどうもありがとうございます。

木の出っ張りがあるからよく考えたら外側の隙間はそこまで問題じゃないってことですね。

しばらくはオアシスの水の量を増やすなどして調節してみます。
466774mgさん:2008/12/10(水) 21:20:35 ID:RtEQ6xWn
調整するならビーズかエバーウェット買った方がいいぞ
エバーウェットなら安いし最初に買うならええんじゃない
467774mgさん:2008/12/11(木) 06:13:43 ID:7de7an+x
まともなヒュミならオアシスで蒸留水を入れとくだけでもまぁ致命的な結果は起こらないとは思うけどね
468774mgさん:2008/12/12(金) 00:59:03 ID:8NQY/+f8
ヒュミは買ったばかりの状態じゃ役に立たない
1週間くらい湿気を与えて、庫内の湿度が安定したら初めて葉巻を入れる

お猪口に塩盛って蒸留水注いで使ってるんだがどうよ?
塩が相対湿度を75%前後に保持してくれるから、この時期は助かるんだよな
469774mgさん:2008/12/12(金) 08:33:23 ID:H7y6r/rt
>>468
塩つかうとヒュミの金属部品が錆る危険があると思う。
あまりお勧めできない。
470774mgさん:2008/12/12(金) 10:27:52 ID:POrdIMGH
塩ブルーム!!!!!
471774mgさん:2008/12/12(金) 13:18:24 ID:H7y6r/rt
塩の殺菌効果があるので防黴には良いかもね。
472774mgさん:2008/12/12(金) 13:33:03 ID:POrdIMGH
おまいら、1j91円台だぞ
473774mgさん:2008/12/12(金) 13:35:36 ID:POrdIMGH
すまん、90円台だw
「自動車産業救済策、上院通過せず」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=aSJfTQjwCjrs&refer=home
474774mgさん:2008/12/12(金) 13:40:02 ID:POrdIMGH
こ、これは・・・
89.000 -2.470 (-2.70%)
475774mgさん:2008/12/12(金) 14:25:56 ID:TBBMXJWG
はっはっ89円ですかっ。ついに。
COCに3箱ほど注文します。
476774mgさん:2008/12/12(金) 14:44:45 ID:TBBMXJWG
COC見ると、本日の特売品、
パルタガスショーツ50本入り2箱で400ドルちょうど。
1本あたり4ドルだ。
477774mgさん:2008/12/12(金) 14:56:47 ID:N104pG0J
欲しいけど100本も保管するところがないわ
またタッパー仕入れにいかねばw
478774mgさん:2008/12/12(金) 14:57:51 ID:POrdIMGH
クーラーボックス買えよ
30Lで3000円ぐらいだぞ
479774mgさん:2008/12/12(金) 15:05:29 ID:GFhukPkZ
こうなったらキューバに移住するべ。
480774mgさん:2008/12/12(金) 15:38:32 ID:N104pG0J
クーラボックスってそんな安いのか
お勧めのクラーボックスある?
481774mgさん:2008/12/12(金) 15:40:18 ID:POrdIMGH
ブランドにこだわらなければ安いよ
釣具屋へGO
482774mgさん:2008/12/12(金) 16:03:19 ID:XT/chwfs
偽物エスプレンディドス発見ですよ。
http://item.rakuten.co.jp/hoodstill/cohiba_esplendidos25pcs/
Habanosシールや保証シールは貼ってないし、COHIBAロゴの入った板の端が直線でカットされてるし怪しすぎ。
それにたばこの販売は許可制だし、定価で売らなきゃいけないのにこの値段。
万が一本物だとしてもこれはまずいだろ。
483774mgさん:2008/12/12(金) 16:59:51 ID:XeMiettj
これは通報モン
484774mgさん:2008/12/12(金) 17:02:12 ID:N104pG0J
>>481
ほ〜 週末見てくるわ
485774mgさん:2008/12/12(金) 17:46:45 ID:VQVezPje
片燃えならまだまわしだが、たまにシガーの真ん中、酷い時には吸い口の手前ぐらいから焦げてきよる…
俺の吸い方が悪いんかな…
486774mgさん:2008/12/12(金) 17:48:12 ID:N104pG0J
coc1箱でも$200で買えるやん
487774mgさん:2008/12/12(金) 18:34:03 ID:VQVezPje
シガー吸う奴には円高は有難いらしいが、
投資家には頭の痛い話なんだぜ。
投資家じゃないオマエラには関係の無い事だろうけどな。
まぁ円相場見てほくそえんでシガーでもふかしとけよ。
488774mgさん:2008/12/12(金) 18:39:55 ID:NHSWqaLv
Drymistatが着たけど、これって穴空きの方のキャップで使うの?
キャップの穴からこぼれないんかな?
489774mgさん:2008/12/12(金) 18:45:37 ID:3K4Zhk0f
>>487
資産の目減りで何処へもいけず、シガーだけが愉しみの奴もいるだろうよ・・orz
490774mgさん:2008/12/12(金) 19:09:47 ID:3oqaapvl
考えようによってはシガー道楽は安い。
一週間に3本吸うとしても月100ドルの予算で十分上等な葉巻を楽しめる。

491774mgさん:2008/12/12(金) 19:17:00 ID:3oqaapvl
ワイン道楽も兼業すると金がエラくかかるような気がする。
恐ろしい。
492774mgさん:2008/12/12(金) 19:20:01 ID:POrdIMGH
ワインとシガーって合わないと思うんだが
493774mgさん:2008/12/12(金) 19:52:36 ID:XT/chwfs
>>492
自転車に乗りながら車に乗る事は出来ないが、自転車と車が趣味のヤツもいるから大丈夫だ。
494774mgさん:2008/12/12(金) 20:17:10 ID:PlqisVYt
初めて箱買いしたタバカレラがうめえ
お店の保管状態が良かったのか、たまたま当たりのロットだったのか
495774mgさん:2008/12/12(金) 21:07:32 ID:TBBMXJWG
私はワインはあんまり詳しくないが、
知り合いのワイン蒐集家でシガー愛好家曰く、
シガーの10倍はワインに金を使ったと。
496774mgさん:2008/12/12(金) 21:38:29 ID:hef17GgP
ワインの高いのって、ウン十万とかもあるもんな。
俺は安物の甘口白ワイン飲みながら、葉巻吸うけどね。

今キンテロ吸ったけど、国内価格で600円・・・
パルタガスショーツ400円て安いなw
497774mgさん:2008/12/13(土) 00:49:15 ID:wQn3tTWy
海外の株もバーゲンセールだな。
優良企業も軒並み下落中だしさ。
498774mgさん:2008/12/13(土) 01:10:11 ID:JUBrkojn
うーむむ
もう少し待てばさらに円高がすすんで
…年明けくらいから本気出す
499774mgさん:2008/12/13(土) 01:25:23 ID:i9aGBr5/
景気の回復材料も無いしな
どこまで落ちるかな
500774mgさん:2008/12/13(土) 07:57:01 ID:D/AG/nCY
昨夜から
モンテA〜シグロ6〜セリーD〜シグロ1〜Illusione88
吸い続けてる。。。

CAOゴールドもカットしそう。どうしたんだ、俺。
501774mgさん:2008/12/13(土) 07:58:35 ID:Llm6VTzg
>>500
スゲェ!!良く寝ないでいられるな!!
502774mgさん:2008/12/13(土) 08:07:33 ID:gcg4yqO6
先日COCから届いたシガーが状態悪かったのでクレームつけてみた。
オレのインチキ英語が通じるかどうか不安だが…。

コイーバを買ったんだがロブストはラッパーが裂けてるし、
SIGLO II Tubosは色に艶が無く太さにバラつきがあった。

対応してくれたら、どういう対応だったか報告します。
503774mgさん:2008/12/13(土) 08:16:20 ID:D/AG/nCY
>>501
USの某TVドラマDVD-BOXを買ってきて観だしたら
止まらなくなり、葉巻も止まらなくなり・・・

眠気も限界きてるのに今日は葉巻がやたらウマいんだよなぁ。
504774mgさん:2008/12/13(土) 09:52:05 ID:OrK2iT1D
>>503
おもしろいよね、24。
505774mgさん:2008/12/13(土) 10:25:13 ID:1cMTFlXG
「24」は飽きた
登場人物たちが葉巻を吸う「プリズンブレイク」のほうが面白い
506774mgさん:2008/12/13(土) 16:24:27 ID:4qg6CCgH
いやいや、
やっぱ、スーパーナチュラルだろ。
507774mgさん:2008/12/13(土) 18:26:21 ID:zodKea/5
かなり、いや、めちゃめちゃ頑張ってエスプレンディドス買っちゃいました。
ビビッてカットも出来ませんわw
508774mgさん:2008/12/13(土) 18:34:55 ID:SzMU0/fU
5年寝かせろ
509774mgさん:2008/12/13(土) 19:38:12 ID:i9aGBr5/
上手くやらんと枯れるんじゃないか?
510774mgさん:2008/12/13(土) 21:24:48 ID:S/hfVmX8
COCもCigaroneもスイスの平行屋はすべて贋物を含んでいます。
511774mgさん:2008/12/13(土) 21:26:13 ID:S/hfVmX8
なにしろ、元々の供給元はDiramexなのだから。
512774mgさん:2008/12/13(土) 23:05:59 ID:R+8kGkxP
初めてモンテのNo2を吸ったけど、なんじゃこりゃ、って旨さだわ。
初心者だからうまく味とか説明できないけど、ベストセラーになるのも判るよ。

これに比べたらコイーバのシグロ2はちょっときつかったかな…
まぁvitolaのせいもあるんだろうけど。
513774mgさん:2008/12/14(日) 16:18:18 ID:m39/N/BZ
ぺティロブストが片燃え。
長いやつよりショックが大きい。
514774mgさん:2008/12/14(日) 17:43:58 ID:aWlgRz5D
>>513
ぺティロブストは片燃え多い気がする
515774mgさん:2008/12/15(月) 00:31:41 ID:dCLK5LhA
>>510 >>511
日本代理店の工作員乙
516774mgさん:2008/12/15(月) 17:12:29 ID:0aLRYZip
ジカーのxi3が届いたけど、これ普通のギロチンより切りにくくね?
失敗しそうで使うの躊躇うわ
517774mgさん:2008/12/15(月) 18:11:38 ID:7pPuQyFt
酒に比べたら、財布にやさしいかもな・・・。
518774mgさん:2008/12/16(火) 03:48:32 ID:6To5kJJ5
正直ヘンリーがうざい
とニコるは思っているだろう
519774mgさん:2008/12/16(火) 07:23:23 ID:JUm5xfDl
>>418
だからほうっておけよ。注目を集める枷になるだけだぞ。

520774mgさん:2008/12/16(火) 08:04:51 ID:torwOh4A
今日初めてタバコ専門店で葉巻を買おうと思ってるのですが1本だけ買うってできるもんなんですか?
あと初心者にお勧めの銘柄とかあったら教えてほしいです。
521774mgさん:2008/12/16(火) 09:41:04 ID:Qpu+QxRd
>>520
買えるよ。
トリニダッドレイエスは?
522774mgさん:2008/12/16(火) 09:53:13 ID:SpxctfxI
>>520
フォンセカNO1
523774mgさん:2008/12/16(火) 10:59:14 ID:g1MJnwgy
アップマン・コロナスメジャーとか軽くてオススメ。

ラモン・アロネスとベガスロイバナは初めはノータッチが無難。
524774mgさん:2008/12/16(火) 11:00:29 ID:3UvXT0ye
ホヤ・デ・ニカラグア
525774mgさん:2008/12/16(火) 13:09:12 ID:TGvLaw1w
Monterosうめえよ。
おまけに安いし。
短いから短時間だけ吸いたいときにイイ。
526774mgさん:2008/12/16(火) 13:55:05 ID:torwOh4A
>>521-525
ありがとうございます!
早速3本ほどバラバラの銘柄を買って試してみます。
527774mgさん:2008/12/16(火) 14:07:55 ID:JU80Xi3Q
今度葉巻をチビチビ楽しもうかと思います。
値段とか味を総合して初心者が美味しく味わえる葉巻は何ですか?
528774mgさん:2008/12/16(火) 14:12:25 ID:Biw+ggnQ
>>527
トリニダッドレイエスは?
529774mgさん:2008/12/16(火) 14:13:10 ID:Biw+ggnQ
>>527
フォンセカNO1
530774mgさん:2008/12/16(火) 14:14:46 ID:N6Y/8fyY
>>527
ビリガー・エクスポート

ドライシガーではあるが割りとプレミアムに近い味わいが愉しめるし
5本で700円という値段もリーズナブル、吸い口は切られているから
専用のシガーカッターなどは不要、煙草だけ買ってくれば良い。
コレが口に合わなければ葉巻は止めておいた方が良いと思う。
531774mgさん:2008/12/16(火) 14:15:13 ID:JU80Xi3Q
>>527
>>529
どうもありがとう。
参考にしてみる。
532774mgさん:2008/12/16(火) 14:19:55 ID:vNKnUfQ5
Trinidad Reyes

トリニダッドレジェスだ、ヴォケ!
533774mgさん:2008/12/16(火) 14:20:25 ID:3UvXT0ye
ホヤ・デ・ニカラグア
534774mgさん:2008/12/16(火) 16:37:19 ID:JUm5xfDl
ホヤ・デ・ニカラグア アンターニョは死ぬよ…セレブレイションはぶっちゃけマズい。
535774mgさん:2008/12/16(火) 17:09:23 ID:Qt6Ebk0s
キンテロでいいよキンテロ
536774mgさん:2008/12/16(火) 17:15:11 ID:qpHS184M
アンターニョはトロが最高
セレブレイションは吸ったこと無いがそんなにマズイのか
537774mgさん:2008/12/16(火) 17:33:00 ID:TGvLaw1w
ホヤ・デ・ニカラグア・セレブラシオンのトルペードは最初はまあまあかなと思ったけど、
最近はあきた。もう吸いたいとは思わない。プラセンシアのほうがまだマシ。
538774mgさん:2008/12/16(火) 17:44:26 ID:tizVB7hm
>>537
同じだw
俺も最初吸ったときは結構美味いと思って箱買いしたけど、
半分も吸わないうちに飽きてしまったw
セレブレーションのトルペドのみ吸ってるんじゃないのになぁ
なんでこれだけ飽きたんか謎w
539774mgさん:2008/12/16(火) 19:40:11 ID:Biw+ggnQ
今一番高価な葉巻って何だろう。
540774mgさん:2008/12/16(火) 20:08:55 ID:eXYfW5J3
>>530
参考になった。ありがとう。
541774mgさん:2008/12/16(火) 20:39:29 ID:torwOh4A
>>520です
モンテクリストNO4
フォンセカNO1
トリニダッドレイジェス

を一本ずつ購入しました。
しかし帰宅してからカッターを買うのを忘れてた事に気付いた…
今日はお預けでまた明日カッターを買いにいってきます
助言どうもありがとうございました!
542774mgさん:2008/12/16(火) 20:47:06 ID:TGvLaw1w
葉巻初心者は吸い方にも気をつけたほうが良い。
シガレットと同じ吸い方はダメで、煙を肺に入れないように。
543774mgさん:2008/12/16(火) 20:58:08 ID:qpHS184M
折角トリニダッド買うならロブストエクストラの方がお勧めだなー
レジェスもいい葉巻だけど。
544774mgさん:2008/12/16(火) 22:00:55 ID:kkuPZQvt
>>541
普通のカッターの刃やカミソリでやってみれば?
新品で、付着してる油取ってさ。
明日でもかまわないだろうが乾燥気を付けてな。
この時期なら一日でカサカサになれる。
545774mgさん:2008/12/17(水) 21:56:29 ID:/u3xfXIf
タバカレラ コロナを買って2ヶ月たつんですけどそろそろ吸ってok?
546774mgさん:2008/12/17(水) 21:59:42 ID:q2QA8HgB
2ヶ月前に吸ってもおk
547774mgさん:2008/12/17(水) 23:06:08 ID:q2QA8HgB
円高やべぇ・・・
548774mgさん:2008/12/17(水) 23:11:33 ID:RpOXufUZ
まだ落ちるみたいだな
ユーロは上がってるけど・・・
549774mgさん:2008/12/17(水) 23:16:59 ID:tv3oY+4S
よーしよしよし、買い捲ろうぜ。
550774mgさん:2008/12/17(水) 23:33:16 ID:Jz2xAp2R
キリンビールの プレミアムビアショコラってやつシガーに合うぜ
551774mgさん:2008/12/17(水) 23:33:56 ID:1ru+m9Kj
今買うと年末年始の不在時に届けられる心配があるから地団太を踏んでいるorz
80円台続いてくれw
552774mgさん:2008/12/17(水) 23:49:51 ID:L2vOdLpF
帰省と葉巻なら葉巻をとるだろう
553774mgさん:2008/12/18(木) 00:07:07 ID:q3YnJQFy
帰省せずに浮く金で追加購入すればいいジャマイカ
554774mgさん:2008/12/18(木) 01:12:07 ID:1U7MsO13
年越し、元朝参り、火起こし(シガー)が例年なもんで。
555502:2008/12/18(木) 06:49:17 ID:CPtO13RL
COCから回答来ました。
ラッパーの大きく割れていたロブストは新しいのをくれるそうです。
同時にクレームを付けたSIGLO II については全く触れてくれなかったので、
しょうがなく火を付けてみると、まぎれも無くCOHIBA SIGLO II でした。
Fakeかどうか見抜けないとはまだまだオレも素人ですね。

というわけで普段から評判の悪くないCOCですが、改めて良い業者だなと。
これからも自分はここを使っていきたいと思います。
556774mgさん:2008/12/18(木) 09:21:04 ID:Uh5G1jK9
シガーダイレクトからのメール・・・必死過ぎwww


シガーダイレクトにはアクセスいただいたけど、ご利用いただいていないあなたにお聞きします!
抽選で20名様に『(馳先生サイン入り)リアル・シガー・ガイド』をさしあげますので
ぜひ教えてください!
シガーダイレクト、真剣です!
ご依頼いただけなかった方のご意見を真剣にお聞きしたいのです!
質問は簡単です!
(当選の発表は発送をもってかえさせていただきます)
557774mgさん:2008/12/18(木) 13:12:36 ID:5UZIXkgZ
歯牙〜ダイレクトの売り上げ減少に我らが一役買ってるんじゃない?
558774mgさん:2008/12/18(木) 13:40:55 ID:8JBCwpZr
何を当たり前の事をw
559774mgさん:2008/12/18(木) 14:01:36 ID:7+2wt1PH
海外通販煽ってるブログとか潰したいだろうなw
560774mgさん:2008/12/18(木) 15:08:25 ID:syUsGOlU
海外通販とシガーダイレクトで値段が全然違うの?
たとえばモンテクリストNo.2だったら?
561774mgさん:2008/12/18(木) 15:09:28 ID:7+2wt1PH
自分で調べろカス
562774mgさん:2008/12/18(木) 15:10:50 ID:Uh5G1jK9
>>559
いやいや、シガーダイレクト自体が海外通販だからw
563774mgさん:2008/12/18(木) 15:16:03 ID:7+2wt1PH
シガーダイレクト以外の海外通販煽ってるブログとか潰したいだろうなw

これでいいですか?
564774mgさん:2008/12/18(木) 15:24:19 ID:syUsGOlU
しらべてみた。
COC  モンテクリストNo.2 x 25 $276
http://www.cigars-of-cuba.com/tastings/tastinginfo.asp?ItemId=93

シガーダイレクト  33000円
http://www.cigardirect.hk/cigar_montecristo.html


1ドルが120円ならシガーダイレクトのほうがお得のようだ。
565774mgさん:2008/12/18(木) 15:40:48 ID:ijScxEAm
馳の教え通りに『より旨い葉巻をより安く』求めるなら
CDを利用する理由はないんだよね。
566774mgさん:2008/12/18(木) 15:50:41 ID:Uh5G1jK9
>>563
これはこれは、ご丁寧にどうも。<(_ _ )>

>>565
馳自身がCDから買っていないんだよね?
率直な意見を聞けば良いんだよ。w

一生掛かっても吸い切れるかどうか・・・っていう量の葉巻を
持っていたとしても、旨いものがあると思えば手を出してしまう
のがスモーカーの悲しい性だあね。
567774mgさん:2008/12/18(木) 18:00:42 ID:/lCuDjQF
お得さ云々よりCDはfake疑惑がな・・・管理が悪いだけかも知れんが
568774mgさん:2008/12/18(木) 19:05:36 ID:2LGS5C3S
ドローが糞重いことは何度もあったけど少なくともCDでフェイク引いた事だけはないな。
単に保管状態(もしくは根本的なグレード)が悪いんじゃない?

もうここでまとめ買いする事はないと思うけど、
毎月5本バラで送って来る奴、あれは新規銘柄開拓狙いなら利用価値は有るんじゃない?
個人的にはドン・アレハンドロとホヨー・デデューと出会えた事には感謝してるし。
自分じゃ敢えて買わない物が送られて来るのもそれはそれで面白いよ。
むしろ3大ブランドとかのメジャー物の方が邪魔に思えるわけだがw
569774mgさん:2008/12/18(木) 19:26:10 ID:OXeQydx3
CDでセリーP2購入した時にヘッド部分が10本全て破損状態…
流石に駄目だろ、と思いメールしたら…
後日シガーフィックスが届きました☆

(´・ω・`) ふざけんな
570774mgさん:2008/12/18(木) 19:28:27 ID:7+2wt1PH
個人的にはシガーフィックスと出会えた事には感謝してるし。
自分じゃ敢えて買わない物が送られて来るのもそれはそれで面白いよ。

こうですね、わかります
571568:2008/12/18(木) 20:19:38 ID:2LGS5C3S
>>569
それは凄すぎるwww
572774mgさん:2008/12/18(木) 20:27:37 ID:TjpyYfGJ
Cigar Do it your self だからなw
573774mgさん:2008/12/18(木) 22:22:36 ID:y8qatGh+
自分用のとこにリンク依頼が来たが無視したそうな
574774mgさん:2008/12/18(木) 23:11:57 ID:jdjfBhpN
>>569
円高でも頑張ってます!
シガーフィックスを無料でお付けします!
575774mgさん:2008/12/19(金) 00:42:42 ID:UkSssmYi
569だが、わざわざメールで写真送れって言われて送ったら届いたモノはシガーフィックス☆

そして、最近『円高還元いまなら45%OFFにします』メール…

(´・ω・`) 買わねぇよ
576774mgさん:2008/12/19(金) 00:45:27 ID:sYrAm0gB
特定されたので馳本が進呈されます(サイン入☆)
577774mgさん:2008/12/19(金) 06:35:53 ID:lRB+elzI
いつになったら、円高差益を還元するんだ?
1ドル120円で値段設定したままってどういうことよ!
今、90円未満だろw
578774mgさん:2008/12/19(金) 11:33:51 ID:Ct3NyOT/
CDは最初っから値段設定に為替レートなんか反映してないよ。
以前は原則国内価格の60%。今は65%。あくまで価格設定のベースは国内流通価格。
60→65%の経緯は原油高だったっけ?その差益なら享受し続けてるかもね。

そもそも正規輸入代理店扱い品に比べて大した品質アドバンテージも無いのに
今夏の国内価格値上げに連動することで事実上の便乗値上げ。割引率もダウン。
とどめは企業努力で値上げ時期を遅らせてるかのような(それもたかだか一ヶ月)
えげつない宣伝をしつこくうった事。これで一気に嫌われた。

>>556を見るかぎり、既存の客が離れて売り上げ激減→新規顧客獲得に必死ってとこか。
輸入代行業としては商売のやり方間違ってるとしか思えないわけで、まぁ自業自得だわな。
579774mgさん:2008/12/19(金) 14:15:26 ID:Jhm3dhwh
円ドル相場が120円よりも円高水準なら、シガーダイレクトで買う奴は
馬鹿か無知かキチガイだってことになる。
580774mgさん:2008/12/19(金) 14:19:43 ID:CEwd43iE
>>579
国内の販売店で買う奴は?
581774mgさん:2008/12/19(金) 14:25:02 ID:ng0kE7vx
セレブか池沼
582774mgさん:2008/12/19(金) 14:47:16 ID:Jhm3dhwh
ところで、切れ味の良いシガーカッターはピルカッターとしても使えるね。
俺はこれでバイアグラをカットしてみるよ。そういう意味で、
シガーカッターを常に持ち歩くのは便利だね。
583774mgさん:2008/12/19(金) 15:27:56 ID:PHiTIOwm
CDさんはユーザー本意の、
日本では珍しいユーザー本位の葉巻屋さんだと思います。

なぜに2度言うwww
584774mgさん:2008/12/19(金) 17:20:43 ID:QqfuZb3L
俺、葉巻初心者。
日本語のページに安心感がありCDで購入。

到着までは2週間→ちと待たされた感あり。
化粧箱には開封の後あり→スレにて普通の事だと安心。
シガー→アンモニア臭&少し乾燥気味
価格→ここで紹介されてる他のサイトと比較したら割高感あり

何事も勉強です。次は他店で購入してみます。
585774mgさん:2008/12/19(金) 17:34:10 ID:ELGS1Nx0
クレジットかデビットあるなら次はCOCで買いなさい
586774mgさん:2008/12/19(金) 18:12:48 ID:QqfuZb3L
COCってココですよね。
http://www.cigars-of-cuba.com/default.asp

次回ココで購入してみますね。サンキューです。

CDで購入したシガーは97年物でした。
587774mgさん:2008/12/19(金) 18:18:17 ID:HpoW2sRu
ヒュミドールって中の仕切り無い場合、違う銘柄の葉巻入れてもおk?
それとも1銘柄だけ入れるもんなの?
588774mgさん:2008/12/19(金) 18:25:50 ID:vaGu9ku0
CDの人気に嫉妬
589774mgさん:2008/12/19(金) 18:30:47 ID:QqfuZb3L
25本で購入すると→化粧箱入り
50本で購入すると→キャビネット入り

と、基本的に考えてOKですか?
590774mgさん:2008/12/19(金) 18:39:03 ID:ng0kE7vx
25本入りが基本化粧箱で50本入りはキャビネット
25本を2セット買ってもキャビネットにならない
591774mgさん:2008/12/19(金) 18:46:31 ID:QqfuZb3L
>>590
了解、サンキューです!

基本という事は、化粧箱で送られてこない場合もあると。
25本バラで送られてくるのは、ちーと寂しいですね。
592774mgさん:2008/12/19(金) 18:52:28 ID:ng0kE7vx
1Box買えば基本はボックスで来る
最初からボックスの附属しないバンドル製品もある
593774mgさん:2008/12/19(金) 19:05:49 ID:QqfuZb3L
>バンドル製品もある

この場合のバンドルとは
化粧箱、BOXが最初から無い製品の意味ですか?
594774mgさん:2008/12/19(金) 19:26:06 ID:ng0kE7vx
めんどくさくなったので、誰かよろしくw
595774mgさん:2008/12/19(金) 19:30:54 ID:QqfuZb3L
>>594
ども!いろいろ有難う御座いました。
596774mgさん:2008/12/19(金) 20:10:17 ID:ELGS1Nx0
jose L piedraとかの格安ブランド葉巻なんかだと箱入りでなく袋に入ってる。

>>587
匂いが移るという話があるので出来ればしないほうがいいんだろうが、俺は気にせずぶち込んでる
597774mgさん:2008/12/19(金) 20:15:19 ID:xOKjCVbw
ピエドラは高級品と一緒にはしない方がいいね。猛獣って感じの臭いが繊細な香りをダメにする。

ピエドラは5本買いなら紙箱に入ってる
598774mgさん:2008/12/19(金) 20:18:44 ID:aUm6XMz2
バンドル(Bundle)でぐぐれ。
25本でもキャビネットのものはある。
599774mgさん:2008/12/19(金) 21:09:30 ID:QqfuZb3L
>>596
サンキューです。袋は寂しいっすね。

>>598
ども、バンドル解りました!

>25本でもキャビネットのものはある。
そうなんですか。勉強になりました。
600774mgさん:2008/12/19(金) 21:13:20 ID:QqfuZb3L
×CDで購入したシガーは97年物でした。

○CDで購入したシガーは2007年物でした。
601774mgさん:2008/12/20(土) 00:20:09 ID:PY2wEgUg
今日のアップマン・ペティコロ

あまりのまずさに3分でもみ消した
602774mgさん:2008/12/20(土) 01:04:58 ID:P8D1wUaG
ヒュミ持っててもエイジングに対して無頓着なタバコ屋って普通?
603774mgさん:2008/12/20(土) 01:15:36 ID:N4IGhk0R
今日オリバー・スペシャルSのロブストに火を点けたら、
最初、自分用が言ってたように強烈なエグ味で消そうと思ったけど、
3口我慢したらエグ味は消えてスパイシーさのみになったけど・・・

残り4本は当分寝かしとくか
604774mgさん:2008/12/20(土) 01:40:01 ID:8GN+U4yV
>>603
あれ自分用が買ってた6本入りサンプルの箱が極悪なだけ。
俺も買っちゃった口だけど、開けると木工用ボンドの匂いが充満してんだぜ。
酸っぱい酸っぱいって言ってて可哀想だけど笑っちゃったよ。

あとスペシャルSは寝かしてもたいして変わらないぞ。
605774mgさん:2008/12/20(土) 08:26:03 ID:1E4OalA2
露骨に初心者です。
最近葉巻にかなり興味があり、年始からシガーデビューしたいのです。
そこで、皆さんからみて初心者でも取っ付きやすいシガーをご教示願いたいです。
銘柄や、こんなアイテムがあると楽しくなる…など、お願いします。
もしスレ違いでしたら誘導願います。
606774mgさん:2008/12/20(土) 08:49:02 ID:EqCguPYL
過去ログも読めんのか
607774mgさん:2008/12/20(土) 09:29:40 ID:1E4OalA2
>>606キンテロやタバカレラ?などが良いのかな?
って感じには読みましたが、こんなのも手軽に手に入るよ!とか、自分は最初何吸ったか、など個人的な意見が聞きたいです。
お願いします。
608774mgさん:2008/12/20(土) 09:33:44 ID:NSs/piHO
過去ログ嫁、小僧
609774mgさん:2008/12/20(土) 09:41:34 ID:1E4OalA2
>>608いやいやこんな時間にパソからの方に小僧呼ばわりされる年ではないですよ。
ログは読んでますが、「個人的意見」と聞いてもわからない方なんですね。
残念な方に聞いていました。すいません。
610774mgさん:2008/12/20(土) 10:10:41 ID:RnDKNmVB
空港のタックスフリーで葉巻を買うと、3倍以上、オ・ト・ク
帰国する際は、税関上限まで購入すべし!
611774mgさん:2008/12/20(土) 10:27:11 ID:FIMRP8Jo
こんな時間にパソからの方に小僧呼ばわりされる年ではないですよ ってどういう意味?
612774mgさん:2008/12/20(土) 10:30:05 ID:JnkGTNiL
ログを読んで同じことを聞く阿呆に何を言っても無駄なんじゃないか?
613774mgさん:2008/12/20(土) 10:40:47 ID:RnDKNmVB
なぜ週末は必ず殺気立っているの?
614774mgさん:2008/12/20(土) 10:41:47 ID:TiM48lgK
>>605
自分が初めて吸ったのは ロメオ Y ジュリエッタ No.2ですね。
癖も強くなく、味、値段とコスパは良いですよ。
他に
ダビドフの1000、No.2、No.3
ホヨー・ド・モントレー エピキュアNo.2
パンチ・パンチ
など

いきなりタバカレラはお勧めできません。
カッターはもちろんのこと、専用灰皿があった方が楽しめますよ。

それと、>>609みたいな書き込みは止めた方が良いです。
615774mgさん:2008/12/20(土) 10:55:41 ID:RnDKNmVB
>>614
お〜、私も葉巻初体験はロミオNo.2でしたよ!
今となっては物足りないけどw
616774mgさん:2008/12/20(土) 11:22:36 ID:M/AnJtRK
私も店主に聞いて勧められたのがロミオbQでした。
ついでにパンチコロナ、カッター、シガーマッチも買わされましたが。
617774mgさん:2008/12/20(土) 11:24:18 ID:0GTf8kSW
キューバ産の葉巻をキューバで吸ってみたい
618774mgさん:2008/12/20(土) 11:31:20 ID:Y0GV2ktD
>>616
こちらでは、葉巻買ったらシガーマッチやライターは、サービスでつけてくれるけどな。
619774mgさん:2008/12/20(土) 12:42:09 ID:1E4OalA2
>>614すいません。ありがとうございます。
始めて店に来ていたのでだいぶテンパってました…
皆さん申し訳無いです
>>購入したのは、ビリガーエクストラ?と、ダビドフなんとかを店主から薦められ購入しました。
カッターも同時購入です。
620774mgさん:2008/12/20(土) 12:49:09 ID:FIMRP8Jo
ダビドフもシガリロの方くさいなw
621774mgさん:2008/12/20(土) 13:32:05 ID:1E4OalA2
>>620もしかしたら変なの買わされましたか…!?
シガリロよりも最初からプレミアムの方が良かったのかなぁ…
もう少し勉強してきます。
失礼しました。
622774mgさん:2008/12/20(土) 13:50:11 ID:P8D1wUaG
不味くはないし変なのでもないが、
ダビドフのシガリロはプレミアムの方とまったく関係ないラインで作られている。
ノーベル製かヘンリーウィンターマンズ製。その割には高い。
スレ違すまん。
623774mgさん:2008/12/20(土) 16:15:55 ID:iK5nOeHh
>>605、619

初めてプレミアム試すのなら最低でもペティコロナサイズ以上が良いと思うぞ!
これよか小さいサイズは辛いのあるから。
初めて吸って自分はやっぱり葉巻は今後吸わないって事もあるから最初に試すのはある程度ちゃんとした物が良いと思う。
あと保存出来る容器無いならチューブに入った物がおすすめです。

以下全部チューブ入り↓

キューバ産
ロメオYジュリエッタ ロメオ No.1
ロメオYジュリエッタ ロメオ No.2

モンテクリスト チュボス
モンテクリスト ペティチュボス

パンチ コロネーション チューブ

パルタガス コロナスシニア チューブ

H・アップマン コロナスメジャー


ドミニカ産
ダビドフチュボス
プライベートストックNo.5 チュボス 

ホンジュラス産
フロール・デ・コパン モナルカス チューブ



キューバ産は美味いけど吸い込みが良く無いのあるからドミニカがホンジュラス産が良いと思う。
カッターで切る所は出来るだけキャップ部分まで、キャップ残さないと偶にラッパーがはがれやすくなるよ。

オイルライターは匂いが移って葉巻の香りが駄目になるので使わないように。
100円ライターの小型チャッカマンみたいな先の長いヤツが熱くなんないよ。

こんな感じかな。
急いで吸ってヤニクラにならないようにな。
624774mgさん:2008/12/20(土) 17:35:48 ID:1E4OalA2
>>622>>623お二方大変わかりやすくありがとうございます。
新たな趣味としてシガーを試そうと思ったのが、ロメヲyジュリエッタって名前で…(笑)
チューブ入りのを明日にでも探してみます。
色も多彩で楽しめますね。
ところで皆さんは、灰皿はどんな物をお使いですか?
結構値段がはるので今回は見送りましたが、ガラス製のが欲しいですね。
625774mgさん:2008/12/20(土) 18:07:14 ID:Wu2AXdVY
過加湿は枯れるなー‥
626774mgさん:2008/12/20(土) 19:23:08 ID:mvLlPg0e
クリスタルチューブならコパンのマヤがオススメだぜ。ちょっと気を付けないと危険な強さがあるけど
627774mgさん:2008/12/20(土) 21:25:38 ID:e5+KByM9
>>624
まったくの初心者は与太話の多いこんなところよりも『独断と偏見のシガーレビュー』を一通り読んできたほうがいいと思うな。
通販サイトでもコラムや商品説明が読みでのあるところもあるので見てみるといいよ。
それと葉巻のスレに関しては、プレミアムシガーについてのこのスレと、ドライシガー・シガリロについてのシガリロスレと2つあって住み分けてる。
このスレの人は初心者相手であっても当然のようにプレミアムシガーを薦めるのでその点は留意してな。
「ビリガー・エクスポート」はドライシガーの中では人気のド定番商品、決して変なものではないよ
628774mgさん:2008/12/20(土) 21:50:45 ID:mvLlPg0e
独断の筆者も書いてるけどあくまで本人の好みで書いてるから自分に合わないことも多々あるからね。責めちゃいけないよ
629774mgさん:2008/12/20(土) 21:50:52 ID:NSs/piHO
なにこいつw
630774mgさん:2008/12/21(日) 02:08:17 ID:zMs1XsqV
チューブと言えば、ヤフオクで「葉巻携帯用チューブ10本セット」が出てるなあ。
チューブは8本みたいだけど。w
今日までか、まだ1000円は安いかな?
631774mgさん:2008/12/21(日) 02:14:17 ID:qHPjZxBr
チューブほしいならCOCあたりで3Packの奴買えよ
こんなものに金払うとかあほだろw
632774mgさん:2008/12/21(日) 02:54:15 ID:0Fof2gvd
>>629
ん?
633774mgさん:2008/12/21(日) 12:09:04 ID:ksy2uTgf
>>624
灰皿は、葉巻始めた頃は一番オーソドックスな陶器の前方後円墳みたいなやつ買ったな。
今は100均で売ってた強化プラスチック製の軽いやつw
凹み部分が結構広めなのでコロナサイズがピッタリはまるんだよね。
キズとか気にしないでゴシゴシ洗えるし。
基本は葉巻置いた時に水平になるような、ホールド部分がちゃんとした物が良いのだけど、灰皿に斜めに置こうが、それが原因で片燃した事は無いので、好きな物選んだ方が良いと思う。

627の言う通りビリガーは美味いよ。
634774mgさん:2008/12/21(日) 13:24:45 ID:RQSyGzSf
http://www.nextcigar.com/jp/accessories.php?id_acc_type=2
「アヴォ XO 灰皿(陶磁製)」

個人的にはこれが欲しいですね。
635774mgさん:2008/12/21(日) 15:45:26 ID:bN1PtMz/
Lighters Directてとこで灰皿買ったんだけど、
他のと注文したら向こうに灰皿の在庫が無くて、
灰皿だけ取り寄せてから、後から発送になったんだよね。

んで、今日メールがきたけど、paypalを通して入金しろって言われたけど、
俺アメックスしか持ってないよw
買うときはアメックスで選択したのになぁ
どうすりゃ良いんだw
636774mgさん:2008/12/21(日) 18:49:21 ID:dBjSmxJZ
(´・ω・`)y=~
637774mgさん:2008/12/21(日) 20:37:21 ID:kGTk1xEL
http://www.topcubans.com/cuban-cigars/deals.php
ここでモンテクリストNo.2が25本で$220。
シガーダイレクトは33000円。
ひとを馬鹿にしてんのか。
638774mgさん:2008/12/21(日) 22:05:09 ID:ksy2uTgf
>>635
paypalは登録すればすぐ使えるんじゃないかな
日本語対応OKだし

ttps://www.paypal.com/j1/cgi-bin/webscr?cmd=_home&locale.x=ja_JP
639774mgさん:2008/12/21(日) 22:14:11 ID:ksy2uTgf
>>635
すまん
paypalアメックス対応したないのか
640774mgさん:2008/12/21(日) 22:26:59 ID:Mf5ifW6S
>634
ホテルオークラのバーで使ってる灰皿と同じだね。

オレはエリーブルーのやつが欲しいのう。
641774mgさん:2008/12/21(日) 23:12:33 ID:RQSyGzSf
>オレはエリーブルーのやつが欲しいのう。

本当はエリーブルーがいいんだけど、高価で手が出ません。
AVOはまぁそれなりで、ほどほどな価格かと。
642774mgさん:2008/12/22(月) 00:23:48 ID:IpIQHij0
>>639
そそ。アメリカ国内ならアメックスでも大丈夫みたいなんだけどね。
visaを申し込んで、少し向こうに待ってもらうしかないな。
643774mgさん:2008/12/22(月) 01:54:06 ID:SOd48kXJ
>>641
実際の購入を考えてたのねw

自分はウィンドウショッピングが好きなもんで、ついお前さんまで巻き込んで
しまったよ。いつかは欲しいね、エリーブルー。
644774mgさん:2008/12/22(月) 15:35:37 ID:a3MF0R08
ロメヲジュリエッタ?って葉巻貰ったんだけど、吸い口って蓋されてる葉のどの位カットするんですか?
横からみて半分位カットしてみたけど…
645774mgさん:2008/12/22(月) 15:56:54 ID:eQwDzSsw
ググれば画像もしくは動画付きで丁寧に解説してるサイトがある
釣りでなければなぜ2chで聞こうと?
646774mgさん:2008/12/22(月) 16:24:41 ID:Iy+QG2v/
ほんと、教えてクンは減らないねぇw
ココに書き込む労力を使ってググれば簡単に分かるっちゅうに・・・。

http://www.cigarjapan.com/howto/howto.html

ホレ、ココ見ろw
647774mgさん:2008/12/22(月) 16:44:17 ID:a3MF0R08
>>645>>646…スマソ
とにかく吸いたかったw
648774mgさん:2008/12/22(月) 17:21:49 ID:Iy+QG2v/
>>647
で、旨かったんかい?

オレはランチタイム、試しにフォルデカノなんてもんを吸ってみたが、
何とも言いようのない中途半端な気分・・・w
不味いとは言わんが・・・ショートフィラーだけにポロポロと葉のクズが
口の中に入ってくるのがねぇ・・・。
さほど甘さもなくて味わいは薄いが、香りに関してはまあまあかな。

帰りにもう1本吸わないとダメだなこりゃwww
649774mgさん:2008/12/22(月) 20:20:47 ID:sloritHf
いくらショートフィラーっつっても、そんな葉がボロボロ入ってくることは無いけどな・・・
よっぽど巻きが悪かったんじゃないのか?
ボロボロ葉が入ってくるっつったら紙巻のゴールデンバットを思い出すな
650774mgさん:2008/12/22(月) 23:02:54 ID:a3MF0R08
>>648最初不思議な香りだなぁ(タバコに比べてね)と思ったんだけど、軽く吹かした時のほんのり甘い?感じのピリッとした感じ?ん〜訳ワカメw
が良いのかも。
家族にダメだしされましたが…
ハマるかもw
651774mgさん:2008/12/22(月) 23:31:13 ID:bLQvykck
最近やっとあることに8年間続けて頑張った結果が評価された祝いにモンテクリストAを楽しんでます。うまいっ
652774mgさん:2008/12/22(月) 23:49:43 ID:N1S4maqG
sage るのも忘れるぐらいうれしいのですね。おめでとう\(^o^)/
653774mgさん:2008/12/22(月) 23:51:46 ID:FhYIlCwp
やっぱりモンテAは祝賀用なんだな
おめでとさん。
654774mgさん:2008/12/23(火) 00:41:32 ID:zSt4ZPZn
風邪引いてるときに葉巻吸っても、味もへったくれもねえねw
風邪の時は紙巻面ソールがいいわ
655774mgさん:2008/12/23(火) 01:02:35 ID:6SJgS+iJ
風邪のときは一刻も早く葉巻を旨く味わうために体内に煙を入れないに尽きる
656774mgさん:2008/12/23(火) 03:04:48 ID:gAhjea1u
今、モンテクリストNo.4に生まれて初めて火をつけたのですが、
味は素晴らしい。でも、ドローが悪い。特別巻きがタイトなんでしょうか。
それとも、そういうものなんですか?
657774mgさん:2008/12/23(火) 05:00:28 ID:dUJLnzQ2
ハバナにはよくあること。
658774mgさん:2008/12/23(火) 08:08:16 ID:Qe74akdg
風邪を引くと飯もタバコもまずい、病気の間ぐらい禁煙して早く直せ
病み上がりの一本は格別だぞ
659774mgさん:2008/12/23(火) 08:27:31 ID:z7b6zbyL
アップマンとロミオって、ほとんど同じテイストだよね
値段は違うけど
660774mgさん:2008/12/23(火) 09:36:44 ID:dUJLnzQ2
いや、それはない
というか同じブランドでも規格によって味わいもダンチなのに一緒くたにするのは無理があるだろ
661774mgさん:2008/12/23(火) 09:43:43 ID:0eBaopO6
昨日吸ったコイーバシグロIがドローきつくてショボーンですた…
662774mgさん:2008/12/23(火) 09:49:57 ID:aL3ZvdjK
マックシェイク並み
663774mgさん:2008/12/23(火) 10:55:45 ID:a+N9Op9d
promotional codeは「2009」だ忘れんなオメェラ!
664774mgさん:2008/12/23(火) 11:36:58 ID:Y4pKKpUK
お 5%オフかぁ
これまたポチるかな
情報thx
665774mgさん:2008/12/23(火) 12:20:09 ID:mSUFZy86
もう何処のサイトかわかるくらい有名なんだなぁ
666774mgさん:2008/12/23(火) 12:54:42 ID:+lWZ3s7N
割引品も更に5%なのかが気になる
667774mgさん:2008/12/23(火) 13:04:12 ID:dUJLnzQ2
セール品も適用されるなら今やってるアップマンのサーウィンストンもさらに5%引きか・・・
668774mgさん:2008/12/23(火) 14:19:08 ID:QoaHkSAX
duquecigars.comでヒュミ半額セールやってる。
物欲がたぎってくるな
669774mgさん:2008/12/23(火) 16:04:05 ID:l97X6Al+
テス
670774mgさん:2008/12/23(火) 18:12:57 ID:mrOix2gK
エリーブルーのプラグシリーズは使ってみると、今ひとつ。
L.W.A.Nで使われている灰皿が一番使いやすいと思います。
どこで売られているかご存知の方はいませんか?
671774mgさん:2008/12/23(火) 21:00:27 ID:0eBaopO6
帰省する時に葉巻も持って帰りたいんだけど、保存どうしたらいいですか?
トラベルヒュミドールとか高いし…

今んとこはタッパーにエバーウェットとスポンジ入れるので考えてます。
672774mgさん:2008/12/23(火) 21:11:58 ID:mSUFZy86
ZIPかチューブでいんじゃん?
673774mgさん:2008/12/23(火) 21:24:10 ID:zEKT/49y
>>671
それでいいんじゃない?
心配ならチューブに入れてその上でタッパーとか
674774mgさん:2008/12/24(水) 09:19:51 ID:fxl9CEXT
>>670
あの店でシガー吸えるって、、、どんだけ、、、
675774mgさん:2008/12/24(水) 14:01:10 ID:/u82jU75
昨晩、初めてパルタガスのSerie D No.5 EL2008を吸った。
短いけどフルボディーだね。堪能したよ。
676774mgさん:2008/12/24(水) 16:17:31 ID:8aOuVJBl
>>674
どんだけ暇人かって?www


いやぁ〜、あの灰皿はいいね。
こんど聞いてみようと思ってるけど、
あれはオリジナルのような気が・・・。
677774mgさん:2008/12/24(水) 17:08:25 ID:8aOuVJBl
さあ、5時だ。www
クリスマスイブの夜、どれに火を点けるか?
プリンス・オブ・ウェールズでも吸ったろ〜かな。
678774mgさん:2008/12/24(水) 19:21:07 ID:evGacDNE
インフルエンザに、しだっち感染すた模様。
679774mgさん:2008/12/24(水) 19:25:19 ID:s7U5Heyv
さすが流行の最先端を逝く男だな
680774mgさん:2008/12/24(水) 19:46:31 ID:3hVSqB2A
はじめてプレミアムシガー吸いました。
ヤニクラで吐きそうになりました。
681774mgさん:2008/12/24(水) 20:16:23 ID:ATFmTEge
自分用もインフル感染した模様
682774mgさん:2008/12/24(水) 20:18:26 ID:kt5ydhWW
自分用=しだっち 確定だな























んなわけねぇかwww
683774mgさん:2008/12/24(水) 22:41:47 ID:A0u3idEU
自分用が毎日カキコしてる希ガス
684774mgさん:2008/12/24(水) 23:21:26 ID:Udhyb7Zb
まぁ、病気は辛いからな。
自分用もしだっちも養生してくれ。
685774mgさん:2008/12/24(水) 23:25:44 ID:rRmqWmWY
葉巻吸っても美味しくないのが辛いよな
686774mgさん:2008/12/25(木) 00:35:57 ID:9x+hVSnK
今、コイーバのピラミデスを吸い終えた。
甘く、スパイシー でも、くどくなく、最後まで旨かった。
最高の幸せ。
687774mgさん:2008/12/25(木) 01:20:54 ID:EMboCN4d
>>686
クリスマスはいいのを吸いたいよね。
688774mgさん:2008/12/25(木) 01:21:59 ID:EMboCN4d
>>683
あるとおもいます
689774mgさん:2008/12/25(木) 09:05:35 ID:7sssuDxL
クリスマスプレゼントにシグロのヒュミードルもらったけど、
前から使ってるのもシグロなんだよな・・・
同じの2つあってもなぁ
690774mgさん:2008/12/25(木) 11:41:59 ID:6rPl3EZh
コメ俵へ
691774mgさん:2008/12/25(木) 16:10:07 ID:c6qNWYoA
ここの皆は紙巻は吸うの?
俺は外とかでは紙巻だけど。もし吸ってるなら何吸ってるかとか教えて欲しい。
692774mgさん:2008/12/25(木) 16:39:02 ID:gLOX+ITf
何故ココで紙巻のことを・・・
693774mgさん:2008/12/25(木) 18:44:27 ID:gnXn6s/O
>>691
今日も元気だ「葉巻」が旨い!
紙巻きも吸っちゃう様なしょーもない奴には分かんないであろうこの至福。
せめてシガリロにしとけよ。安っぽい野郎だな。
694774mgさん:2008/12/25(木) 19:05:05 ID:TfoW7UjP
先日シガーデビューした者ですが、紙巻きは露骨に減りましたね。
デイリー用が用意出来てないのでやむなく…。
ヒュミ買って通販始めたいです!
そこで皆さんに質問です!
めんどくさいので、100本位まとめて買うつもりなんですが、100本入るヒュミが異常に高いですorz
皆さんはどうしてますか?
50入り×2とかかな?
お勧めなヒュミあったら教えてください。
695774mgさん:2008/12/25(木) 19:17:43 ID:f65pSNBr
300入るヒュミ
696774mgさん:2008/12/25(木) 20:17:27 ID:ctvk9G80
>>694
25(シーズニング)、75、クーラーボックス
697774mgさん:2008/12/25(木) 21:24:27 ID:7KCxkNfY
>>691
葉巻始めてから、紙巻は3ヶ月で1箱消費くらいに減ったねぇ。

吸うのは、ダビドフ、ダンヒル、ロマンズロイヤル
698774mgさん:2008/12/25(木) 22:03:45 ID:WZN8/wl3
紙巻きは黙って缶ピース。
699774mgさん:2008/12/26(金) 00:35:23 ID:9iyLN7lV
>>694
どうせならヒュミも海外通販すればいいんでない?
700774mgさん:2008/12/26(金) 01:54:14 ID:AAM/Wm12
最近の常用がディプロマになってしまった。
あの価格でMonteもどきの味は、なかなかCP高いよ。
701774mgさん:2008/12/26(金) 10:20:57 ID:NTlEFkRc
>>694
ここなら安いけどな
ちなみに俺もここで2つ購入しました。
http://www.humidordiscount.jp/
702774mgさん:2008/12/26(金) 10:26:36 ID:jCbZBNZT
そこ別に安くねえだろ
703774mgさん:2008/12/26(金) 11:54:59 ID:/OhgWZKv
知人がグァムに行くんだけど、グァムって葉巻安いんかな?
国内よりは安いだろうから頼むけど、安いなら大量に…(笑)
704774mgさん:2008/12/26(金) 12:04:48 ID:AAM/Wm12
トーリハンのシガー用ウェットキャビ、廉価版のスチールタイプなくなってるね。
705774mgさん:2008/12/26(金) 12:19:22 ID:njozygJM
>>703
大量にといっても、葉巻50本以上は免税されないから税関で申告とか面倒くさいよ。
706774mgさん:2008/12/26(金) 12:56:47 ID:p4NVH4tE
>704
ワシ、2年前位からあれ使ってるよ。
湿度管理が超楽だからもう1つ買おうと思ったんだけど、生産終了なのね・・・
707774mgさん:2008/12/26(金) 17:34:09 ID:/OhgWZKv
>>705かなりめんどくさいのかな?
50本でもうれしいw
嫁がカード使わせてくれないから助かるorz
708774mgさん:2008/12/26(金) 17:40:31 ID:G2TRKYAL
>>707
カード使わせてくれる嫁に交換する方が簡単だと思うが?
709774mgさん:2008/12/26(金) 17:55:11 ID:CNhE3QOm
不味いと批判されているアロマ・デ・ニカを吸おうと思って購入してみた。
これから吸うんだけど、もうねラッパーから動物園の香りがしてヤバそうな雰囲気です。
710774mgさん:2008/12/26(金) 18:49:33 ID:0aZeVBVX
安心しろ
デニカは後半がビニール臭いだけだ
711774mgさん:2008/12/26(金) 22:21:13 ID:+J4ENvyb
>>710
それを聞いて安心できる奴はいないだろがw
…まあ、いい経験にはなるだろ>>709。レビューはいらんぞ。
712774mgさん:2008/12/26(金) 22:31:01 ID:v5QA9XwT
マックシェイク並みの吸い込みが必要なだけだ
713774mgさん:2008/12/26(金) 23:50:49 ID:/TfYbz+e
今年のワーストシガーはアロマ・デ・ニカで決まりだな
来年これを上回る産廃は現れるんだろうか…
714774mgさん:2008/12/27(土) 03:05:34 ID:xkq0bZeA
>>713
カスケイヤがデニカを上回るよ
715774mgさん:2008/12/27(土) 05:33:26 ID:hOABRwc+
カスケイヤはやばいw あれはやばいw
716774mgさん:2008/12/27(土) 10:50:50 ID:RCaLgOsM
はじめて買ったプレミアムがカスケイヤとタバカレラだったなあ
タバカレラは保管がよければおいしく吸えることが分かったが
717774mgさん:2008/12/27(土) 13:16:12 ID:Yv6S4zsS
俺の兄貴が引きこもりだったんだけど
親が困り果てて、正月に大工の棟梁やってるヤクザ並に怖い伯父を連れてきたんだ
兄貴の部屋のドアに鍵が掛けられてるのを見るや
「何やっとんじゃー」とドアを蹴破り部屋に突撃
俺は中で何があったか見てないけど、ビンタの音が30発はあったと思う
その後30に近い兄貴が子供のよう泣きながら、鼻血垂らして部屋から出てきた
そして、下の居間で正座させて説教
兄貴がグズったら、そのたびにビンタ・・・
親もこの時ばかりにと言いたい放題
結局、兄貴は伯父が大工の見習いやらせるとか言って連れていった
俺も正月早々、汚い兄貴の部屋を片付けさせらて酷い目にあった
兄貴がその後どうなったかは知らない
718774mgさん:2008/12/27(土) 14:02:14 ID:MQ6xg7Rz
エー
719774mgさん:2008/12/27(土) 14:07:57 ID:AgtfL9z+
>>703
同伴者の持ち込みにすれば、無問題
税関で申告するのって、面倒だからね
720774mgさん:2008/12/27(土) 16:39:26 ID:xkq0bZeA
>>717
だから何?
そういう作り話はよそでやれよ


カスケイヤを輸入しているメーカーの意図が掴めない…
721774mgさん:2008/12/27(土) 16:47:52 ID:j3jxzkin
他のブランドを引き立てるため
722774mgさん:2008/12/27(土) 17:44:47 ID:Yv6S4zsS
>>720
はあ?死ねよ、カス
723774mgさん:2008/12/27(土) 18:22:22 ID:AgtfL9z+
週末は殺伐となるスレですね・・・・
724774mgさん:2008/12/27(土) 18:27:10 ID:eq/NQz2y
いやいや、vipでやれよw
1000いったら兄貴うpとかすれば
725774mgさん:2008/12/27(土) 21:29:42 ID:xkq0bZeA
>>722
基地外でしょ君?KYなんですね。分かります。


確かにカスケイヤは最高の引き立て役だよね。タバカレラすら旨く感じるからね
726774mgさん:2008/12/27(土) 21:45:49 ID:eq/NQz2y
今年最後は何にするかね。

デニカって名前はカッコイイんだけどな。
727774mgさん:2008/12/27(土) 22:34:45 ID:zE702Q3L
ID:Yv6S4zsS
ID:Yv6S4zsS
ID:Yv6S4zsS
ID:Yv6S4zsS
728774mgさん:2008/12/28(日) 02:00:55 ID:zOnYsBVn
果たして兄貴、叔父をうpするのか気になるな。


デニカは前半良さげな味わいだけど終盤はヤバいよな…どうしたらあんな味になるのか知りたい。
729774mgさん:2008/12/28(日) 02:04:42 ID:De6pTJFJ
ニカ、ニカ言ってねえでパドロン吸えばいいだんべ。
730774mgさん:2008/12/28(日) 02:20:31 ID:1w3oti0Q
パドロン来年は国内流通開始して欲しいな
大使館も乗り気っぽいし無理じゃないはずだ…是非吸ってみたいお
731774mgさん:2008/12/28(日) 03:11:39 ID:i+uW4eMo
初心者な質問で申し訳ないんですけども

シガーを始めようと
シガーワンでサンプルボックス作って自分似合うシガーを探して
いくつか候補をしぼったとこですが
25本入りとかにあるキャビネットとはどのような感じのものですかね
長期保存もできるものなのでしょうか。

キャビネットというとどうも戸棚みたいなものを想像してイメージがわきませぬ。
ちなみに狙いはトリニダッドのコロニアレスです
732774mgさん:2008/12/28(日) 04:38:15 ID:A4wJQ/ol
25本入りの場合、蝶番式の平箱に2段重ねに葉巻を並べて収納されてるのが一般的。
より幅狭で高さの有るスライド蓋式の箱にリボンで1つに束ねた葉巻を収納してるスタイルもあって
これをキャビネット入りと称してる。

キャビネのメリットとして、平箱と比べて葉巻が四角く潰れないからドローの問題が起き難い、とか
ぎゅうぎゅうに詰めてないから熟成させやすい、とか、そもそもキャビネで提供される葉巻は
質の良い物が選ばれてる、とか。要は平箱よりハイグレードなんだって言われてたりもするんだけど。

まぁ、平箱にしてもキャビネットにしても要は密閉性の無い木製化粧箱だよ。
保管の際は箱のままもしくは中の葉巻だけをヒュミドールやジップロックに入れて保湿するって点では一緒。
733774mgさん:2008/12/28(日) 11:14:58 ID:jb1H3lqI
>>732
レスサンクス

なるほど詳細な情報ありがとうございました。
734774mgさん:2008/12/28(日) 17:30:40 ID:zOnYsBVn
キャビネット入りだと風味がいいよね
735774mgさん:2008/12/28(日) 22:53:43 ID:oMqCs5Rp
プレミアムシガー初購入してきました。

ロメオ Y ジュリエッタ No.1
モンテクリスト No.3
ホヨードゥモントレー デデュー
ドン ディエゴ メジャー

普段ドライシガーしか吸ったことないので今から楽しみ。
どれから吸ってみようか迷い中です。


736774mgさん:2008/12/28(日) 23:01:54 ID:X6MxtWTz
ホヨれ
737774mgさん:2008/12/28(日) 23:15:36 ID:6UkNVycF
>>735
オレもホヨーからがいいと思うよ。
味も良いし何より吸い込みが安定している。
モンテのNo.3も吸い込みに関しては世間の評判はいいんだけど、
どうも個人的には…。オレが運悪いだけかもしれないけど。
738735:2008/12/29(月) 00:06:17 ID:ulR4F3OU
>>736
>>737
レスサンクス
ホヨーからいってみます。
今日はもう時間ないので無理だけど・・・。

明日まで我慢してチャレンジしてみます。
739774mgさん:2008/12/29(月) 00:27:48 ID:E9Bawl8g
タバカレラも吸いやすくていいよ。
740774mgさん:2008/12/29(月) 10:57:10 ID:mbyCme2M
Mayorgaのハイオクを買おうと思ったら無かったけど、生産中止になったのかな?

741774mgさん:2008/12/29(月) 15:02:12 ID:R3o2Axwn
久しぶりに買ったモンテNO.4の吸い込みが悪すぎる…
それこそマックシェイク並
742774mgさん:2008/12/29(月) 15:57:11 ID:BD5MedXG
mjd?
743774mgさん:2008/12/29(月) 23:20:08 ID:qimmufTN
ヒュミドールを購入しようと考えていますが、予算は2万くらいで             
いいの無いでしょうか。いろいろ調べたのですが、お勧めがあれば
教えてくさい。
744774mgさん:2008/12/29(月) 23:23:09 ID:qimmufTN
× くさい
○ ください
745735:2008/12/29(月) 23:35:13 ID:mPfhLo6B
ホヨー吸ってみたので感想など…。

吸い込み良好で、甘い香りと旨味が最高でした。
最後少し辛味が出てきたけど非常に旨かったです。
ただ、吸い方が良くなかったのか激しく片燃えしてしまいましたorz

ドライシガーと比べて味がマイルドな感じで吸いやすかったですね。
あと残り3本非常に楽しみになってきました。
746774mgさん:2008/12/30(火) 00:12:51 ID:bwbXAvny
生まれて2本目の葉巻も、前回同様立ち消えさせちゃったよ。
もっと深く吸わないといけないとか、何かコツがあるのかな?
747774mgさん:2008/12/30(火) 00:32:01 ID:Y4wYiQfQ
1分間に吸う回数を増やせ
748774mgさん:2008/12/30(火) 00:38:56 ID:SEPkSLCK
もっと吹かせ。葉巻を回しながら均等に空気を送れ。
それで消えたら葉巻のコンディションの問題だから気にしない。
749774mgさん:2008/12/30(火) 01:13:53 ID:tiD905Dx
今日で今年の、仕事納め。
今、ロメオのチャーチル喫煙中。
750774mgさん:2008/12/30(火) 01:31:32 ID:bq5XIgf2
>>745 そんなかでいっちょんうまかったかもね
751774mgさん:2008/12/30(火) 18:33:13 ID:vbjtP/8L
フラットカットの時にヘッドがバリバリって潰れませんか?
752774mgさん:2008/12/30(火) 18:35:03 ID:7r4kk82R
乾いてますなぁ・・・
753774mgさん:2008/12/30(火) 22:29:21 ID:BdCk4kHq
あるいはカッターの切れ味が悪いか
754774mgさん:2008/12/31(水) 00:25:50 ID:kc6bwNsR
よく研いだナイフで切っているけど確かにこの時期は切り口がパリっとひび割れやすいな。
ちゃんと70%で管理しているはずなんだが。
755774mgさん:2008/12/31(水) 07:30:30 ID:duEyKWZT
ナイフだからじゃね?
756774mgさん:2008/12/31(水) 09:49:06 ID:hSbOXQHU
ただいまロメオのショートチャーチルのリングが付いているチャーチルを
喫煙中。
チューボ3本ともこのリングが付いていた
COCでも流石にチューボの中までは見ないか
757774mgさん:2008/12/31(水) 11:13:13 ID:4R2d45p3
やっぱり乾いていますかね?
カッターは1万円程度のやつです。
購入時から乾燥気味だったので、もっぱらパンチにしています。
758774mgさん:2008/12/31(水) 13:57:14 ID:zVMC+iK+
葉巻ってドコに売ってます?
ちなみに宮城県です。
759774mgさん:2008/12/31(水) 14:02:24 ID:DcpyWyF6
>>758
宮崎神宮の近くに葉巻をおいてる店があるよ。
品数はそれなりだけど、要所要所は押さえている感じ。
760774mgさん:2008/12/31(水) 14:03:12 ID:DcpyWyF6
すまん、宮城か。
ぜんぜんわからんわ。
761774mgさん:2008/12/31(水) 14:06:23 ID:zVMC+iK+
ありがとう!
すげえ興味ある。
762774mgさん:2008/12/31(水) 14:24:15 ID:ST+mTcIl
うざ。
sage ろよ、馬鹿
763774mgさん:2008/12/31(水) 14:26:00 ID:eswDAN4/
ググレばわかるさ、

カワラダたばこ店 宮城県仙台市青葉区昭和町3-31 022-234-8331

タバコロフトながせ 宮城県仙台市青葉区国分町2-11-7 022-268-6568
764774mgさん:2008/12/31(水) 15:02:54 ID:SlRZUpKp
パイプを使って8年になりますがこのスレと円高が背中を押し
初めて葉巻を購入しました。葉巻って本当に美味しいんですね!
年末のこの時間バーボンと葉巻とチョコでマッタリ・・・
本当に皆さんに感謝です!!!
サラリーマンのささやかな楽しみが増えました。。。
765774mgさん:2008/12/31(水) 16:04:11 ID:bICHtcln
>>758
俺も仙台だが上二つとも行ってみるといいよ
766774mgさん:2008/12/31(水) 23:57:10 ID:UZCyP39n
767774mgさん:2009/01/01(木) 20:53:11 ID:c1lD/6se
おまえら、新年あけましておめでとうございます。

今年の一本目はロメオのチャーチルに決まりました。
それでは今年初の至福の時間を楽しんできます。
768774mgさん:2009/01/01(木) 21:12:40 ID:NXnVIPD3
>>767昼食後に俺もRyJチャーチル吸ったよー
しかしウマイねコレ。巻きも良かったし新年1本目から満足できたよ。
769774mgさん:2009/01/01(木) 21:15:10 ID:H1kSnmXN
おう、ニューイヤーだこの野郎!!!

今年一発目は何でかピエドラだったぜ!
770774mgさん:2009/01/01(木) 21:16:59 ID:JONTRE+G
年も明けたしとっておいたシグロ2吸おうと思うんだけど、
一緒に飲むならなにがいいかなあ?お酒は強くないんだけど、ワインとかがいいのかしら。
771774mgさん:2009/01/01(木) 21:35:22 ID:b9iDlanq
今年の最初の一本は、ホヨー・ド・モントレ。
やっぱ、ウマ〜。
葉巻好きなみなさんの、今年度の多幸ある事を祈ります。
(*^。^*)
772774mgさん:2009/01/01(木) 23:38:01 ID:eZKrYg0d
スモーカーに弥栄あれ
と、
ロメオNo.2
Diamond CrownMaxToro
を燻らせながらですが。
773774mgさん:2009/01/02(金) 00:00:35 ID:AP0wy+Yo
W吸いですか
774774mgさん:2009/01/02(金) 00:36:04 ID:lkV8bnL+
昼に吸ったRomeoの芳香残ったままの部屋でDCmです。
集まった親戚に迷惑なので離れでひっそりですがw
775774mgさん:2009/01/02(金) 00:48:00 ID:lW2m83WV
>>774
そういう時、親戚に同志でも見つかれば

「一本どうですかな」
「いやいや、悪いですな。ぐわはっはっは」
「喫煙者は形見が狭いですな」
「全くですな。ぐわっはっは」

とか、楽しい一時もあったのでしょうにね。
776774mgさん:2009/01/02(金) 01:02:33 ID:BxeNsFrp
あけおめ。
俺の新年の一本目は、いつもと変わらず、ディプロマ#4だったよ。
777774mgさん:2009/01/02(金) 09:51:18 ID:BjIoyJTA
あけおめ。
新年の一本はモンテのbQでした。3年寝かしたものでしたが美味かったです。
778774mgさん:2009/01/02(金) 12:02:16 ID:95dnHj3T
みんな、あけおめ。
集まった親戚内で最後の喫煙者である俺には、葉巻を着ける余裕が無いぜ。
今晩、こっそりと何処かへ出かけてやる!
779774mgさん:2009/01/03(土) 00:57:13 ID:rsC0wVat
帰省した実家で富士山を眺めながら
とっておきのトリニダッドのフンダドレスにコーヒーと
チョコを絡めながら今年の初シガー

部屋で喫うなって怒られるから庭で吸ったんだけど
さすがに寒かったな。でもなかなか良かった
780774mgさん:2009/01/03(土) 09:15:17 ID:pTWCnTvb
最近、吸い口のラッパーが割れたり剥がれたりする。
パンチカッターを使えばそういうのが少なくなりますかね?
781774mgさん:2009/01/03(土) 09:29:02 ID:6MTCXbUp
それはカッターのせいではなくシガーが乾燥してしまっているからです。
782774mgさん:2009/01/03(土) 10:38:40 ID:8+xHdCJP
ぉいぉい、おまいら、しだっちがパイプに逝ってしまうかもしれないぞ(>_<)
783774mgさん:2009/01/03(土) 12:27:22 ID:msgYLme6
しだっち…パイプシガーと来たかw
あれか、パイプのボウルにシガーを立てて煙突みたいにして吸うってヤツか
784774mgさん:2009/01/03(土) 13:08:02 ID:LTnGzp1A
急に葉巻というものが吸いたくなってタバカレラ コロナっての買った
いろいろ調べてみたら保管箱みたいなのが必要らしいけど今後吸い続ける場合これも買ったほうがいいのだろうか
みんな持ってるの?
785774mgさん:2009/01/03(土) 15:56:46 ID:bfrHxBvz
自宅で長期保管するなら
買ってきてすぐに吸うならタッパやジップロックでもいいんじゃない?
786774mgさん:2009/01/03(土) 17:24:38 ID:HVpLN+jS
>>784
因みに何年も保管する時には個別包装は剥がさない方が香りが飛ばないよ。
787774mgさん:2009/01/03(土) 18:35:00 ID:pTWCnTvb
電気制御で、華氏70度、湿度70パーセントをキープする安い容器って
ありそうな気がするけど、どうなんですか?ありますか?簡単に入手できますか?
葉巻が300本収納できて1万円なら買いたいです。
788774mgさん:2009/01/03(土) 18:42:54 ID:KbYgqWyH
>>787
容量が大きく、値段もずっと高くて良いならある。
送料だけで希望の額の一桁上だけど。
789774mgさん:2009/01/03(土) 19:28:59 ID:pTWCnTvb
地面に穴を掘って埋める、てのはダメですかね?
温度も湿度も安定してる気がするのですが。
790774mgさん:2009/01/03(土) 19:35:20 ID:qFIvDnKQ
バクテリアとかの力で土に還りそうだな
791774mgさん:2009/01/03(土) 19:50:28 ID:pTWCnTvb
エアコン設備が無い銭湯のロッカーを一つ長期契約で使わせてもらう、
てのはどうですかね?
792774mgさん:2009/01/03(土) 20:09:25 ID:YdnyUBrV
おっちゃんの靴下の臭いがつきそうだなorz
793774mgさん:2009/01/03(土) 20:10:24 ID:c+ogmCuT
いいんじゃね。
794774mgさん:2009/01/03(土) 20:47:14 ID:PcXagHxQ
>>789
それは実際に現地の人達がやってる方法だ。変に科学技術に頼るより確実だ。
ダメってことは無いがそんな土地あるの?ここは日本だぜ?
まあやるってのなら止めないけど。個人の自由だ。
通常3年かかる葉巻も1年ぐらいで完全に熟成されて、すごぶる美味くなるらしいがな。
795774mgさん:2009/01/04(日) 16:21:29 ID:ar87ygaE
おお、久々に面白い話題だ。
田舎の山の麓に実家があって、庭もあるんだが
帰省ついでに来年の正月まで二箱埋めてみようか。
バクテリア怖いからジップロックに入れておこう。
796774mgさん:2009/01/04(日) 16:26:28 ID:maKek56w
ジップロックに入れたら意味無くね?
797774mgさん:2009/01/04(日) 16:35:35 ID:ar87ygaE
意味無いか?
じゃあジップロックの口あけておくか。
むき出しは怖すぎる
798774mgさん:2009/01/04(日) 18:12:38 ID:6T+pZqB7
興味あるから実験して欲しい
日本は雨が多いから防水はした方が良いと思う
799774mgさん:2009/01/04(日) 18:13:41 ID:vv0rP/vu
>>797
面白いなw
ぜひ試してくれw
ジップロックに入れると確かに意味ねえな。
小さなダンボールに入れて埋めるのが1番ベストじゃなかなw
800774mgさん:2009/01/04(日) 18:15:06 ID:maKek56w
木箱を二重にするとかどうよ?
801774mgさん:2009/01/04(日) 18:46:43 ID:FOf+kKRt
こうなってくると一番怖いのは埋めた事を忘れてしまうことだな
802774mgさん:2009/01/04(日) 19:05:35 ID:maKek56w
地図を書いて、俺らがその地図を保管してやろう
803774mgさん:2009/01/04(日) 19:08:16 ID:lIhFoZ1I
8枚に切り裂いて8人が保管
1年後に8人が集まって掘りに行く約束をするが
連続殺人で4枚が行方不明

犯人は誰?目的は埋めたシガーなのか?
804774mgさん:2009/01/04(日) 19:11:26 ID:maKek56w
7人を屠った後、掘り起こしてみたらアロマデニカだったら気が狂うな
805774mgさん:2009/01/04(日) 21:42:06 ID:15wZOzd4
なるほどなぁ。
俺田舎住まいだから、畑にでも埋めてみるか。
失敗しても泣かないヤツを…段ボールの中に箱ごと入れるのが一番かな?
806774mgさん:2009/01/04(日) 23:14:04 ID:3AxJMbGL
購入して最初に吸った1本と、1か月経って吸った葉巻と
味が変わっていた。臭みと辛みが抜けた感じ。

これはまろやかになった、という事なんだろうか?
807774mgさん:2009/01/04(日) 23:17:53 ID:HzxQ5s2V
独自の風味が多少飛んだとも言えるけどね
808774mgさん:2009/01/05(月) 10:30:20 ID:E5QSsbBK
ゲバラの映画のプレゼントでコヒーバのキャビがあたるみたいだな
809774mgさん:2009/01/05(月) 10:57:39 ID:5OoUICQD
>>808
kwsk
810774mgさん:2009/01/05(月) 16:58:16 ID:IuB6n5+n
毎月シガーを買う時はどこで買うか迷う
皆はここ!って決めてるサイトとかある?
俺は迷った末に結局COCとかproとかにしちゃう。(キューバシガーの場合)
811774mgさん:2009/01/05(月) 17:08:06 ID:EwldxdaU
大概COCなんじゃね?
812774mgさん:2009/01/05(月) 19:24:54 ID:9Y5mKWHK
>>805
考えたんだが段ボールのなかに
新聞紙を目いっぱい詰めるのがベストかなと。
813774mgさん:2009/01/05(月) 19:41:07 ID:WRELzwsd
>>815
新聞紙のインクの匂いとかで味落ちないかな?
ヒュミドールとかに使う水も水道水使っちゃいけないとかそんぐらいデリケートなもんじゃん葉巻って
814774mgさん:2009/01/05(月) 21:13:19 ID:RU27/DJP
>>813

ちょwwwwwwww

未来レスwwwwwww
815774mgさん:2009/01/05(月) 21:13:57 ID:WuUqOT2r
穴を掘って埋めるっていう時点でおおざっぱなことを考えてるわけだろ?
そういう酔狂な遊びに対して葉巻はデリケートと言われてもねぇ。
無粋というか、なんというか…。
816774mgさん:2009/01/06(火) 00:02:23 ID:Fk4//I/V
1000までクソネタ引っ張るつもりなんだろKY
817774mgさん:2009/01/06(火) 02:36:27 ID:3oX353d0
始めてコイーバを吸ってみた。
まだ葉巻吸い始めて間もないせいか、巷で言われるような感動は体感できなかった・・・
でも途中で数回ありえないくらいの美味さが駆け巡る事があって、ベテランの人はあの味わいを常に出せるんだなーと羨ましく思ったよ。
まだ自分が吸うには早いと思うので残りはヒュミに入れとくことにします
818774mgさん:2009/01/06(火) 02:44:39 ID:lccYIA3z
ベテランがどうとかより
単に管理状態と熟成の問題でしょ。
819774mgさん:2009/01/06(火) 03:41:45 ID:SWsJ1+jg
”種芋 貯蔵 湿度”でググルと湿度90〜95%らしいから、
種芋の貯蔵と同じ方法では湿度が高すぎるようだ。
820774mgさん:2009/01/06(火) 12:45:06 ID:SSRhvzdM
3メートル×3メートル×3メートルの穴掘って棚を入れて保存すればいいだろ。
なにも土で埋めなくてもさ。
821774mgさん:2009/01/06(火) 13:15:03 ID:KwUWJqUZ
土に埋めないとロマンが感じられない
822774mgさん:2009/01/06(火) 13:28:36 ID:owafHMFN
お前ら面白がって土に埋めさせたいだけじゃw
823774mgさん:2009/01/06(火) 14:02:21 ID:rdY4M9r3
埋めた土地が舗装とかされると面白いんだがw
824774mgさん:2009/01/06(火) 16:06:42 ID:Enyaz+7j
葉巻入れたヒュミの中を土で満たして土ごと湿度管理ってのはどうだ?
825774mgさん:2009/01/06(火) 16:23:48 ID:WYkHCT2R
葉巻が届いた
が、吸い方がわからんw
肺には入れないってのはわかってるんだけど
煙を口に含む、みたいなかんじでいいの?
826774mgさん:2009/01/06(火) 16:26:30 ID:SWsJ1+jg
硫黄島の地下壕って使えないかな?
827774mgさん:2009/01/06(火) 17:38:42 ID:Iv9pPOgT
女の股座がいいんじゃねえか?
828774mgさん:2009/01/06(火) 17:41:57 ID:zlFJLnNu
しかし、このスレは低能が多いなwww

っつーか、おまいら馬鹿なことばかり書いて恥ずかしくないのかよ?
ちっとはまともな情報交換をしろよ。
更年期障害で頭もイカれたおっさんばかりなのか?
新年も始まったってのに…
829774mgさん:2009/01/06(火) 17:42:08 ID:Eouzegmq
>>826
仕事で炭鉱の奥深くまで入った事あるけど、ああいうのはダメだと思う。
湿度100パーセントでカビてない場所が全く無い。
830774mgさん:2009/01/06(火) 17:44:33 ID:7RH+CP+E
>>828



831774mgさん:2009/01/06(火) 17:44:41 ID:zcmF/990
>>828
ヘタクソ過ぎてふいたwwwwwwwwwwwwwww
832774mgさん:2009/01/06(火) 18:57:01 ID:6O7aCi2l
種類入れすぎてテイスト混交、、、
833774mgさん:2009/01/06(火) 22:45:35 ID:BTO8rCZr
巣鴨の土の香りがするシガーとか作れるかもしれないぞ
834774mgさん:2009/01/06(火) 22:47:41 ID:Iv9pPOgT
便所においとけば?
良い感じにジメってるだろ?
835774mgさん:2009/01/07(水) 14:20:54 ID:FWHbNxmR
パルタガスうめぇな。
俺のなかのハバノスの順位は、
上から、アップマン、パルタガス、モンテクリスト。
836774mgさん:2009/01/07(水) 18:08:32 ID:fle3Bo62
俺と似てるね、
ちょっと前まで、ボリバー、パルタガス、モンテクリスト

最近は、パルタガス、ヴェガス・ロバイナ、モンテクリスト
837774mgさん:2009/01/07(水) 18:57:19 ID:RkhcfteK
>>835-836
同志!…いや導師

俺的にはパルタガス、アップマン、ボリバー、モンテクリスト

ベガス・ロバイナは吸った事ないから、今度試してみようかな。
どれがお勧め?個人的な好みで良いので >>836
838774mgさん:2009/01/07(水) 19:10:15 ID:4hSzDLZX
最近注文したセリーPNo.2の到着が楽しみになってきたw
839774mgさん:2009/01/07(水) 19:37:28 ID:FWHbNxmR
>>835ですが、
俺が吸ったパルタガスはクラブ一本だけなんだけどね。
安かったから試しに買ってみただけ。あんまり期待はしてなかった。
でも、クラブでこんなうまいのにはびっくりした。
コイーバやモンテクリストのクラブよりも旨かった。
次はもっと大きいのも試してみるよ。
840774mgさん:2009/01/07(水) 20:06:00 ID:6kMHo5xX
格好良くて高価なライターが手に入ったんだけど、自分はタバコを吸いたくない。
でもライターを有効に使いたいから、体に良いタバコ・葉巻みたい物を探してます。誰か知りません?
841774mgさん:2009/01/07(水) 20:10:17 ID:FWHbNxmR
ちくわを炙るのに使えば。
842774mgさん:2009/01/07(水) 20:12:06 ID:rLywA/DK
香とかアロマキャンドルの着火に使えば?
843774mgさん:2009/01/07(水) 20:26:46 ID:xdUzO/lc
するめでも炙れば?
844774mgさん:2009/01/07(水) 20:29:12 ID:Kat5V/rY
>>840
煙草や葉巻は体に悪い。

それを理解している連中ばかりだぞ、このスレにいるのは(もちろん、私もそのひとり)
845774mgさん:2009/01/07(水) 20:34:29 ID:4CK5JjGn
年末実家で吸えず持ち帰って来たTRINIDAD ROBUSTO EXTRAを久々に楽しんでる。
TRINIDADで一番好きなのはCOLONIALESだけど、こいつも素晴らしく旨い。いい葉巻だ。

>>840
有効に使ってくれる人にプレゼントして喜んでもらえば相手もあなたも揃って幸せになれるんでは?
大切な人からの贈り物等で手放せないなら…ちくわやするめ炙るとかインセンスに使うとかだろうねえ。
個人的にはこの先ずっと葉巻を味わう楽しみを知らずにすごすあなたが気の毒でならないが。
846774mgさん:2009/01/07(水) 20:51:14 ID:UX5Ad64f
>>845
>この先ずっと葉巻を味わう楽しみを知らずに
よせ、やつはまだ若い。
847774mgさん:2009/01/07(水) 20:52:55 ID:xdUzO/lc
健康を気にする奴に勧めるな
848774mgさん:2009/01/07(水) 20:53:09 ID:FWHbNxmR
海外で、女性がタバコを吸おうとしているときに、
男が火をつけてやる習慣があるでしょ。
だから、自分でタバコを吸わなくても役に立つ、かもよ。
日本だとホストみたいでかえって嫌がられるかもしれない。
849774mgさん:2009/01/07(水) 20:58:29 ID:bbiaDYd/
>>844
あれもこれも体に悪いからと、健康マンセーで、退け避けようとするあまり、
戦々恐々と日々を神経質に暮らするのも、体に悪いだろなぁ?
850774mgさん:2009/01/07(水) 21:01:46 ID:FWHbNxmR
フロイトだって葉巻が健康に害があることくらいは承知の上で吸ってたんだろ。
851774mgさん:2009/01/08(木) 00:00:11 ID:rQGw8Fnj
時々こういう健康オタクが煙草関連のスレで現れるよね
「体に良い煙草」って物が本当にあると思ってるのかな?
852774mgさん:2009/01/08(木) 01:34:19 ID:G88mVKvy
タバカレラが好き♥
853774mgさん:2009/01/08(木) 07:47:30 ID:2v3EXggW
>>835ですが、俺が吸ったパルタガスはクラブじゃなくて、
CHICOSだった。ちょっと訂正。
854774mgさん:2009/01/08(木) 09:12:52 ID:ELKWnyX5
水・空気を含めて、体内に入れて害が無いものなんか存在しません。
855774mgさん:2009/01/08(木) 09:46:13 ID:kuflR7BN
昨日仕事おわって帰ったら彼女が寝てた。俺は、寝たフリだろ、と聞こえるように言ったが無反応。
最近全然Hしてなかったから久しぶりに・・・と考えてただけに、ホントに寝てるんなら残念だなぁと。
さすがに彼女の横になってる姿みたら我慢できなくなって襲い掛かった。
裸にしておっぱいにしゃぶりついても起きる様子はなく、パンツも脱がしていじりまくった。
もともとマグロだからなあと思いながらもいじり続けたがまったく声も出さず、感じもせず。

なんかムカついたから空気抜いて押し入れにしまってやった。
856774mgさん:2009/01/08(木) 10:08:51 ID:E5GZdR45
オレは普段ロードレーサーに乗って走る事も趣味としてる。
ヒルクライムも好きだし、まあ、傍から見れば『健康オタク』だろうな。


でも、一日一本の葉巻もやめられないんだなw
パルタガス・セリーD No.5は旨いぞ。
857774mgさん:2009/01/08(木) 11:26:33 ID:rEEGgPNj
>>840です。
何か健康オタクって事になってるみたいwwwだけど、まぁオタクとまではいかないよ。ただプロボクサーを目指してるから、タバコや葉巻で体力が落ちないか凄い心配だったから相談したんだ。
1日2〜3本吸っても何年も続けたら何かしら変化はあるだろうし。葉巻とタバコはどちらの方が害は少ないかな?
858774mgさん:2009/01/08(木) 11:34:17 ID:J45xGXWd
プロ目指してるなら吸うなってw
859774mgさん:2009/01/08(木) 11:47:44 ID:iDFHca+9
>613
童顔の方が年配に見られるよりマシだろ。
免許証見せればタバコ買えるだろ。
860774mgさん:2009/01/08(木) 12:02:01 ID:E5GZdR45
>>857
そうだなぁ〜、格闘家だと・・・

猪木はコイーバ・エスプレンディドスのみ愛煙
前田日明はダブルコロナをあっという間に吸っちまうw


オレとしては、チャリの選手を見てるが・・・
ツール・ド・フランス7連覇したランス・アームストロングもお祝いに葉巻を吸う
世界選手権を獲ったマリオ・チポッリーニも愛煙家

そんな感じだな。強いヤツは何やっても強いw
861774mgさん:2009/01/08(木) 12:52:37 ID:rEEGgPNj
>>860
> そんな感じだな。強いヤツは何やっても強いw

確かにそれはそうだw
ただ自分が心配してるのは一般的に見て、スタミナとか肺活量等に影響が出ないか否か。
862774mgさん:2009/01/08(木) 13:00:01 ID:t6rpzKcE
一般的な人間で言えば、タバコでも葉巻でもスタミナ切れは起しやすいだろな。
タバコ吸ってた頃は1日3箱吸ってたけど、1日1葉巻になったら、
ちょっとはスタミナ切れはマシになった気はするけどね。
863856:2009/01/08(木) 14:53:16 ID:E5GZdR45
>>861
影響は絶対にあるでしょうね。
紙巻タバコにはタールが含まれるから、心肺機能に影響あるなかぁ。
血管の硬直で心臓に負担が増えるってこともあるな。
この硬直がどのくらいで戻るのか分からない・・・。

スタミナは、筋肉などに蓄えるグリコーゲンの量で決まるものだから、
喫煙の問題より食事の摂り方のほうが影響大かな?
ロードレースの選手は、1レースで4〜5000キロカロリーのエネルギー
消費をするらしいから補給の方が大事。体内にそんなに蓄える事は
不可能だから。



そんなことより葉巻は楽しく吸いたいw
864774mgさん:2009/01/08(木) 15:15:43 ID:DLpGI5UZ
葉巻はふかしだから、紙巻ほど肺活量に影響はないと思う
ただそれは比較であって、大なり小なり影響がでる
タールの血管硬直とかね

プロを目指すうちは吸わない方が無難じゃないかなぁ
865774mgさん:2009/01/08(木) 15:21:55 ID:kuflR7BN
>>864
葉巻はタールないだろ
866774mgさん:2009/01/08(木) 15:54:49 ID:XAFIIhBh
葉巻にもあるよ、タール
867774mgさん:2009/01/08(木) 18:09:30 ID:rQGw8Fnj
タール無いわけねぇだろw
868774mgさん:2009/01/08(木) 19:11:52 ID:rEEGgPNj
>>861です。
皆さんありがとうございます。影響がないなら1日1本位格好付けながら吸ってみたかったんですがwwやめときます。
869774mgさん:2009/01/08(木) 19:15:56 ID:xm6rhoYH
おまえがナジームハメド並に強いなら一日に3箱くらい吸ってもOKだよ。
870774mgさん:2009/01/08(木) 19:40:07 ID:2v3EXggW
ブッチャーと馬場も葉巻友達だったんだよな。
871774mgさん:2009/01/08(木) 19:41:06 ID:NOYfCK1y
そういえば、ジャイアント馬場さんが吸っていた葉巻って
なんでしたっけ?
872774mgさん:2009/01/08(木) 20:33:59 ID:wB9C5orl
>>871
大き目のドライシガーなら何でも
遠征試合が多いからプレミアムシガーは吸えなかったそうな
873871:2009/01/08(木) 20:36:29 ID:NOYfCK1y
>>872
どうもです。
874774mgさん:2009/01/08(木) 20:37:29 ID:29TbEBmk
お好みは RyJのチャーチルじゃなかったっけ?
もちろんそれだけしか吸わなかったってことも無いんだろうけど。
馬場さんはモンテのA銜えても滑稽に見えない唯一の日本人だったかもしれないねえ。

そういえば、
自分用で麻生首相がバーで吸ってるのがホヨのペティロブストだと読んで
忙しい人なりのチョイスだなあと思った。
でかい葉巻好きとしては何と言うか身につまされるような気がしたよ。
そういう視点から報道される事は絶対無いんだろうけどね。
875774mgさん:2009/01/08(木) 20:40:37 ID:wB9C5orl
あと、ジャケットの胸ポケットには必ず3本の葉巻を挿してたんだってさ
いかにもキャラクターに合っていてカッコよかったそうな
876774mgさん:2009/01/08(木) 21:22:15 ID:S7FzDRDY
でもジャイアント馬場さんて逸見さんが闘病を始めた時に願懸けで葉巻やめたんだよな
877774mgさん:2009/01/09(金) 03:01:25 ID:8+TE58b6
葉巻の吸い方で、人によって口の中で燻らすだけでいいって言ってる人も居るし、鼻に抜くのがいいって言う人も居るけど、皆はどっち?
878774mgさん:2009/01/09(金) 08:49:54 ID:zCZm/lp+
鼻抜け派
879774mgさん:2009/01/09(金) 17:50:28 ID:JLSQvl5d
口は味
鼻は香り
880774mgさん:2009/01/09(金) 19:49:40 ID:YOglX66o
口で味わって口から出した煙を嗅ぐ
881774mgさん:2009/01/10(土) 11:38:38 ID:QXabCfaX
久しぶりに時間が空いたんでモンテ1番ふかしたらのこり7cmくらいで疲れた・・・
そのあとすげぇ胃もたれするしやっぱ体力つーかコンディションは大事だな
年取ったってのもありけど当直明けはショートかミニじゃないとむりぽ
882774mgさん:2009/01/11(日) 00:02:21 ID:8h7vKCzD
文面から年だなってのはわかるよw
883774mgさん:2009/01/11(日) 00:42:53 ID:XpU9PVSG
馬場さんがでたらジョー樋口も葉巻だったね。
884774mgさん:2009/01/11(日) 17:23:06 ID:TWxDX42s
パルタは長えなぁ・・・。まだ吸えない。
885774mgさん:2009/01/12(月) 00:18:06 ID:K/gk1mJu
サンルイレイのロンズデールSLBが落ち着いた香りなのにしっかりした旨味でとても気に入った。
他のサンルイレイも買ってみようと思うんだけど味わいの傾向は似てるんだろうか?
購入候補は COCのセリーA(2002)かコロナスを考えてます。
886774mgさん:2009/01/12(月) 08:51:18 ID:VlaQbioz
ひさびさにコイーバシグロT吸ったらドロー悪くて朝から憂鬱
しょうがないから今からシグロUでリベンジだ!
887774mgさん:2009/01/12(月) 09:11:23 ID:wbqocyNz
よく2本立て続けに吸えるなー。
俺は口ん中イガイガしてダメだあ。
888774mgさん:2009/01/12(月) 09:16:10 ID:VlaQbioz
朝の1本が具合悪いとその日一日がなんだか気分が悪いもんで・・・
ちなみにシグロUは状態良く、現在極楽をさまよってます
889774mgさん:2009/01/12(月) 13:12:38 ID:6pBs2POC
コロンボが吸ってる葉巻(緑っぽい)って
なんていう銘柄ですかね?
890774mgさん:2009/01/12(月) 13:16:10 ID:SoS/JMCM
安葉巻
891774mgさん:2009/01/12(月) 13:28:30 ID:wbqocyNz
緑?そのへんの草丸めて吸ってんじゃね?
892774mgさん:2009/01/12(月) 13:35:08 ID:6pBs2POC
よく調べてみるとドラマの中ではいろんな銘柄を吸ってるみたいですね。
ただ第一話「殺人処方箋」のなかでコロンボの胸ポケットの中に
ある葉巻が映るシーンがあって、よくロゴをみてみると
それは"white owl"という安葉巻ではないかと指摘している
サイトがありました。
893774mgさん:2009/01/12(月) 13:55:21 ID:DH8vogS3
コロンボの葉巻は撮影スタッフが
そこらのタバコ屋で適当に買ってきたもの
894774mgさん:2009/01/12(月) 17:22:50 ID:Hjdb9KaX
キンエドって話もあったような
895774mgさん:2009/01/12(月) 19:15:17 ID:BPrqi10D
>>889
ロメオのカンデラじゃね?
896774mgさん:2009/01/12(月) 20:35:42 ID:MSYu/sE6

おまけスレ無くなっちゃったのか・・・(・ω・`)
897774mgさん:2009/01/12(月) 21:59:04 ID:D/N2NFJr
コロンボは基本white owlってのは鉄板。
あと、金持ち容疑者の所からくすねてきたキューバの吸いさしとか、
自分が吸ってた葉巻の吸いさしはアルトイズ・ミントタブレットの赤缶に貯めてる。
898774mgさん:2009/01/12(月) 22:08:56 ID:D/N2NFJr
http://www.mediabistro.com/unbeige/original/altoids.jpg
これ。
ABCに移ってからの設定だったと思う。
最近缶のデザイン変えたらしいから、買うなら早い方がいい。
899774mgさん:2009/01/12(月) 23:07:52 ID:mvHbQXx0
普段からドライシガー吸ってたら
友達からJuan Clementeってのもらったんだけど・・・
乾燥しまくりorz

加湿して放置してたら風味も戻ってくるのでしょうか?
900774mgさん:2009/01/13(火) 00:23:35 ID:UVOearRr
しだっちついに彼女できたか
901774mgさん:2009/01/13(火) 09:11:20 ID:fzvu7aMm
>>899
多少はね
902774mgさん:2009/01/13(火) 09:44:21 ID:w4DQGuds
パルタガスショーツをキャビで買ったら、ヒュミドールにわずか入らない大きさだった。
キャビや箱の大きさ書いてあるサイトってある?
903774mgさん:2009/01/13(火) 11:17:27 ID:GmleUxCw
>>902
サイトは知らないけど、100円ショップ行けば食パン用タッパーが売ってる。
これが誂えた様にパルタガスショーツキャビにピッタリサイズ。
904774mgさん:2009/01/13(火) 12:14:04 ID:w4DQGuds
>>903
ヒュミドールバックのLに入れたら、ジップの付け根から避けたし、
バラしてヒュミドールに入れたとこだよ。
こうゆう情報があるから、このスレはなんちゃらかんちゃら
905774mgさん:2009/01/13(火) 13:47:06 ID:wPxJ87GU
葉巻って何年ぐらいもつのかな?10年前の持ってるんだけどね。
906774mgさん:2009/01/13(火) 13:52:04 ID:MCaU4iqo
そんな質問をする時点で、お前の葉巻はもう死んでいる
907774mgさん:2009/01/13(火) 15:58:53 ID:Io/Gi1Bv
的確すぎる回答だなw
908774mgさん:2009/01/13(火) 16:30:07 ID:9Sc8RrPh
>>906タソテラカッコヨス
909774mgさん:2009/01/13(火) 18:37:20 ID:qR6KRXYl
>>905
sage(笑)
910774mgさん:2009/01/13(火) 19:02:02 ID:wPxJ87GU
おまいら冷たいな。10年物はいい匂いだったぜ。
911774mgさん:2009/01/13(火) 19:22:41 ID:iSskzsEj
葉巻ってタバコに比べて味覚落ちにくいの?
吸う頻度が少ないからかな
912774mgさん:2009/01/13(火) 19:47:29 ID:72W88hcB
>>910
906が正論。
管理し続けてのビンテージ物。
913774mgさん:2009/01/13(火) 20:36:15 ID:9Sc8RrPh
現存してる葉巻は最高、何年物があるのかな。
葉巻にもピークがあるらしいけど、例えば、100年物が
あるとして、それは最上に美味いのか。はたまた枯れているのか。
914774mgさん:2009/01/13(火) 21:35:00 ID:AuHKZB3z
>>910
またお前か
915774mgさん:2009/01/14(水) 03:24:11 ID:eHNx69UL
>>913
上等な100年物にするには、地面に埋めて保管するんだよw
916774mgさん:2009/01/14(水) 12:17:03 ID:ZP72Ogt0
まだ駆け出しですが感想や意見をお聞きしたいです。
近くの店で、ドミニカ産を買ってみたいのですが、喫味などいかがでしょうか?
マカヌードを買う予定ですが、強スパイシーな物は好みではありません。
マカヌード好きな方、個人的感想を聞かせてもらえませんか?
917774mgさん:2009/01/14(水) 13:30:30 ID:zo3zsLm6
あけましておめでとうございます!
コンシェルジュチームは、昨年末現地に行ってきました!

というか、ここから送られるわけではなく、この会社の管理と指導のもと、正規の倉庫から送られます。
通関して、正規にサポーターであるあなたのもとへ送られるわけです。

保管されてあるシガーの倉庫は65%、18℃に24時間完全管理されていて、ここから馳先生のご指導通り、乾燥しないようにジップロックにくるまれてあなたのもとへ一気にやってくるわけですが・・・

税関で通関するのに最低2日はかかりますから、現地2日日本2日は必要なんです。これが正規で個人輸入するのに必要な日数。

当然輸送にかかる日数を入れると、正規でがんばってきたシガーダイレクトは8日くらいかかるんですねえ。

でも違法なことはできませんから仕方ありません。
「いやー、違法だけど、シガー手に入れたんだよ」なんて言えませんよね。びくびくしちゃいます。

でも18℃って、ずっと作業してると結構寒い(笑)そうです。
というわけで倉庫で発送作業している人たちには感動しました。
だって冬の寒さに私は弱いんです(笑)。

こんなふうに完璧な管理下で、最高のシガーを今年もお送りするシガーダイレクト!
試行錯誤もしますが、ご意見を参考にしています!
というわけで、今年もよろしくお願いします!

よかったら新年のご挨拶をしましょう!

ってCDのコミュで。
フェイクをある程度意識してるのか?偽物が出回っているのは当然という前提?気になるよね。みなさんはどう受け取る?
918774mgさん:2009/01/14(水) 13:32:05 ID:qy7ZiZuS
んなモン買うくらいならCAOシリーズあたり買ったほうがマシだな
919774mgさん:2009/01/14(水) 17:06:32 ID:D4ES2rZP
試行錯誤してんのに『完璧な管理下』って・・・ヴァカ?

ただ単に馳教になってるだけじゃんかw
920774mgさん:2009/01/14(水) 17:13:49 ID:gQd5qrG7
違法ってのは税関ヌルーのことを意味してるんじゃね?
921774mgさん:2009/01/14(水) 17:31:04 ID:4U7GPBls
>>897
>>898
なるほど。そんな設定があったんですね。
自分今旧シリーズを観てるんで分からなかったですね
922774mgさん:2009/01/14(水) 18:44:26 ID:4U7GPBls
あー。あと大事なこと忘れてました
white owlって国内だと何処で買えますかね?
いやーカミさんが買ってこいってうるさいんで・・・
923774mgさん:2009/01/14(水) 19:16:31 ID:gQd5qrG7
アメリカの安葉巻を国内業者様が扱うわけ無いだろう
1本50セントとかだぞw
924774mgさん:2009/01/14(水) 19:41:09 ID:MwGQ+nf1
久しぶりに葉巻吸ってるけど
やっぱりブレンデッドとか繊細なウィスキーと合わせると
味を殺しちゃうね。
合わせるならバーボンとかアイラ島のピーティーなシングルモルトかな?
ここは葉巻詳しい人多いけれど、何と合わせてる?
925774mgさん:2009/01/14(水) 20:43:02 ID:M6ll0OKF
>>924
六甲のおいしい水。
926774mgさん:2009/01/14(水) 21:14:42 ID:4TYlu/Hw
ラムに限るか
927774mgさん:2009/01/14(水) 21:25:03 ID:KLQUK1N4
辛口のシェリー
928774mgさん:2009/01/14(水) 21:30:02 ID:4TYlu/Hw
>>927
ああ、最高だわ。
929774mgさん:2009/01/14(水) 21:31:20 ID:nqkqh2Ee
へー。じゃあ、ティオ・ペペとか?
930774mgさん:2009/01/14(水) 21:55:33 ID:/ITxnGYt
流れをブッタ切ってスマン
シガレットホルダーを使ってるエロい人って居ますか?
931774mgさん:2009/01/14(水) 22:16:03 ID:nqkqh2Ee
もっとシェリーの話してから・・・
932774mgさん:2009/01/14(水) 23:37:05 ID:smQt12FW
今日のプレジデントはさすべえ要らなかったな
でも、方燃えは相変わらずだすな(´・ω・`)
933774mgさん:2009/01/14(水) 23:44:16 ID:ThvuVElz
高価で貴重な酒と楽しんでる人が偶に居るけど
俺はそこそこのブランデー(カルヴァドス)とかバーボンにラムだな
軽いのならシェリーも悪くない
934774mgさん:2009/01/14(水) 23:55:03 ID:i063Etkg
俺はどうもタンニンと煙草の相性が好みじゃない
もっぱらジンかな
935774mgさん:2009/01/14(水) 23:55:38 ID:Uv4wgoMA
最近、帰ってからも仕事・・・
終わってから一服!と思っても楽しめないほど疲れてるから吸う気になれない・・・
チクショーッ

いや、やっぱ吸おう
936774mgさん:2009/01/15(木) 00:02:17 ID:gYVvtQIT
>>935
一本無駄にするぞ・・・
937774mgさん:2009/01/15(木) 00:56:49 ID:kbx1iGJS
ゲバラ映画を観た後に水筒に入れたエビアンでシグロWを戴きました。
勿論、葉巻を齧るように咥えながらw
938774mgさん:2009/01/15(木) 01:00:48 ID:VwY/Vpqk
sage ろや、ナルシスト
939774mgさん:2009/01/15(木) 08:02:02 ID:EPt2si+5
>937はキモいな
てゆうか単なる日記はチラシの裏でやれカス
940774mgさん:2009/01/15(木) 09:38:59 ID:iI7Bck7x
>>923
そうですかー。残念ですね。大人しくキングエドワードを吸います
941774mgさん:2009/01/15(木) 12:14:48 ID:Aggiiv+D
ホワイト・オウルって価格帯で言えばキング・エドワードと同クラスじゃないかな?

ttp://www.cigarsinternational.com/html/build/machlistDisp.asp

雰囲気だけでもキンエドで味わえばいいではないか。
942774mgさん:2009/01/15(木) 12:22:51 ID:JbtyQ3uO
確かにそうですね。いろいろ調べるうちにコロンボが
吸ってる葉巻よりも葉巻というもの自体に興味が出てきました。
943774mgさん:2009/01/15(木) 14:31:48 ID:gQiDXhar
Googleの検索で、sigerって入力して、I'm feeling lucky ボタンを押すんだ!今すぐに!
944774mgさん:2009/01/15(木) 15:11:53 ID:1e0m8SFv
甘口のシェリー
945774mgさん:2009/01/15(木) 17:24:52 ID:4f9WxBt5
ポートワインとかのデザートワインも時々ならいいよ
あの甘さが意外とシガーに合うんだよね
946774mgさん:2009/01/15(木) 17:39:30 ID:N4FW9jNv
シェリーとかポートとかいろんな種類があるんだろ?
具体的に銘柄の名前を教えてくんろ。

947774mgさん:2009/01/15(木) 19:20:22 ID:EPt2si+5
シェリーもいいがラムもいけるよ
というか殆どラムだな俺
948774mgさん:2009/01/15(木) 21:11:44 ID:WBuLhge0
土曜にタバケリアの葉巻が届くよ。
1889とFlor de Filipinas頼んだ。

熟成させないとアンモニア臭いとか言うけど、吸っちゃうんだろなぁ。
楽しみ。
949774mgさん:2009/01/15(木) 21:56:02 ID:UJdRzijE
流れをブッタ切ってスマン
シガレットホルダーを使ってるエロい人って居ますか?
950774mgさん:2009/01/15(木) 22:05:41 ID:VwY/Vpqk
流れをブッタ切ってスマン
シガレットチョコを食ってるエロい人って居ますか?
951774mgさん:2009/01/15(木) 23:09:55 ID:gYVvtQIT
乾燥氏ね
952774mgさん:2009/01/16(金) 13:19:04 ID:ztmajacd
たまに使ってるよ。
メシャムのやつ。
953774mgさん:2009/01/16(金) 16:10:51 ID:rIrRLc1j
今日、ある空港の免税店で
H.UPMANN: CORONAS MAJOR TUBOS  25本入りと
PARTAGAS: SERIE P NO. 2 10本入りを買った。
特別プロモーションとやらで2箱目は半額ってんでパルタガスは$55にしてくれた。
この2箱の合計で$177だった。
954774mgさん:2009/01/16(金) 17:15:51 ID:Zke/kjhi
>>953俺にもパルタ買ってきて!
ってかどこ?
955774mgさん:2009/01/16(金) 17:34:06 ID:1YkBK6Lf
持ち込み制限あるから無理だろw
956774mgさん:2009/01/16(金) 18:38:30 ID:Zke/kjhi
免税店でそこまで安いとこあるんだな。
1箱ずつ日本の知り合い宅に送れば良いんじゃね?w
957774mgさん:2009/01/16(金) 19:16:43 ID:j9Vc0l4o
円高だからね
958774mgさん:2009/01/16(金) 22:42:43 ID:stXKFjyw
散々語られてると思うけど吸い方について質問。
1、口から煙をあげて鼻から吸い口の中の煙を吹く。
2、口から煙をあげて鼻から吸い小刻みに煙を吹く。
どっちが楽しめてる?
959953:2009/01/17(土) 01:05:23 ID:frRAQSVL
>>954
>ってかどこ?

グアテマラです。
960774mgさん:2009/01/17(土) 02:45:37 ID:BoOgn33l
おめでとう。
完璧贋物ですね。
961774mgさん:2009/01/17(土) 09:45:22 ID:UKhfVwbi
adoriniのヒュミドールを買おうか検討していますが、
どうなんでしょうか。お使いの方がいたら教えていただけ
ないでしょうか。
962774mgさん:2009/01/17(土) 10:42:17 ID:kQtFeZPJ
>>961
まあ普通に使える。
963774mgさん:2009/01/17(土) 10:49:14 ID:UKhfVwbi
>>962
ありがとうございます。
964774mgさん:2009/01/18(日) 18:41:47 ID:C4A03EWO
タバカレラ・ロブストを一箱買いました!
965774mgさん:2009/01/18(日) 18:44:48 ID:RNuOB1Cz
>>961
ブランドを気にしなければコスパはすごくいいと思うよ!
966774mgさん:2009/01/18(日) 19:29:21 ID:KHVep8db
さて、中国茶で一服やるかね。
967774mgさん:2009/01/18(日) 22:18:16 ID:uypFjusH
>>965
ありがとうございます。
20,000円程度のものを注文してみました。
968774mgさん:2009/01/18(日) 22:22:51 ID:uypFjusH
自分が所有しているコイーバのリングに書いてあるハバナの
Hの文字の右上の部分がはっきり丸まっていますが、友達の
コイーバは薄く消えかかっています。どちらが本物なのでしょうか。


969774mgさん:2009/01/19(月) 01:09:12 ID:yZ9AXz6s
ついにクーラーボックスで保管するまでになってもた
970774mgさん:2009/01/19(月) 01:44:11 ID:KBLIgOww
>>969
うちではクーラーボックス内のほうが旨そうな葉巻に仕上がってるよ。。。
971774mgさん:2009/01/19(月) 12:40:09 ID:ZtJZfmNo
農家の俺は、野菜保管庫に葉巻仕舞ってあるよ。
常時17℃70%だから、丁度良いかなと。
972774mgさん:2009/01/19(月) 12:44:10 ID:AZx4BkpB
野菜保管庫kwsk
973774mgさん:2009/01/19(月) 15:09:03 ID:nl8G5hbT
最新の冷蔵庫も野菜室の機能が凄いなw
974774mgさん:2009/01/19(月) 15:24:47 ID:UsvljNjp
>野菜保管庫

それ、値段はいくらくらいですか?メーカーはどこですか?
電気代はつきにどれくらいですか?
農協で売ってるのですか?
975774mgさん:2009/01/19(月) 15:35:37 ID:FEmFcL9I
小沢 「外食しないと言ったんだから、チャーハン作れ」
麻生 「じゃあまずご飯炊かないと・・・・・」
小沢 「なぜご飯を炊くんだ!ご飯を炊く暇があったらチャーハン作れよ!」
麻生 「ご飯を炊かなきゃチャーハン作れないよ。お米研いだだけだし」
小沢 「そんなことは聞いていない。今すぐチャーハンは作れるのか」
麻生 「(まずご飯炊かないといけないから)今すぐには作れない」
小沢 「外食止めたんだぞ、今すぐに作るのが筋じゃないか!」
麻生 「お米研ぐ→ご飯炊く→チャーハン作る、なのわかる?三・段・階。わかる?」
小沢 「パエリアでいいんだからすぐ作れ!融通が利かない あほうw」
麻生 「じゃあまずご飯炊かないと・・・ え?・・」
976774mgさん:2009/01/19(月) 16:03:13 ID:UsvljNjp
ググったら、こんなのを見つけてもた。
http://www.dry-cabi.co.jp/bousituko/catalog/index.php?action=detail&id=57&PHPSESSID=e8c0457b57024b442c75807218db764d

ほしくてほしくてウズウズしてきた。
977774mgさん:2009/01/19(月) 16:05:10 ID:kldQPAYP
>>976
買っても入れるものがねえw
978774mgさん:2009/01/19(月) 16:31:38 ID:UsvljNjp
http://www.dry-cabi.co.jp/bousituko/catalog/index.php?action=detail&id=55&PHPSESSID=e8c0457b57024b442c75807218db764d
これが10万円だったらすぐに買うんだけどなーー。
値引きしてくんねーかな?
メーカーの人、このスレ見てる?
979774mgさん:2009/01/19(月) 16:52:12 ID:k0HuLRPa
980774mgさん:2009/01/19(月) 17:40:52 ID:oWlNbNPL
パルタガス・ショートの化粧箱とキャビネットは箱が違うだけで
今はブレンドの差などはあるのでしょうか?ほかのブランドもそうですが
これらのものでフェイクはありますか?
981774mgさん:2009/01/19(月) 20:25:39 ID:Tm1NQx1R
ウエット・キャビ使ってるよ。
湿度管理はずいぶん楽になって精神安定上も良いね。

難点を挙げれば、縦長のモノのせいか上下で湿度が一定しないことかな。
あと値段がねぇw
982774mgさん:2009/01/19(月) 20:34:27 ID:FTcQlfMV
次スレいってくるよ。
983774mgさん:2009/01/19(月) 20:50:27 ID:FTcQlfMV
葉巻・シガー総合スレ【19】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1232365518/
984774mgさん:2009/01/19(月) 21:46:16 ID:EmV18WdS
長男が生まれてから葉巻どころじゃなくなってヒュミにさわりもしなかったら湿度60%きるくらいになっててさ
いまやっと65%くらいにもどしたとこなんだけど70%くらいで保管してたときより片燃えしないし吸い込みもいい希ガス
985774mgさん:2009/01/19(月) 22:44:52 ID:Yu8sRk2M
オリバー・スペシャルSだけど、1ヶ月程おいてたらあの強烈なエグ味は消えて、
フルーティーな味になってたよ。
確かに他のシリーズとはちと毛色が違うけど、これはこれで旨いな。
986774mgさん:2009/01/20(火) 07:41:19 ID:ed+WTzq1
>>984
そりゃ乾いていた方が吸い込みがいいのは同然じゃない?

湿度はあくまでも成熟させる為の物でしょ。

俺は吸う30分前ぐらいにヒュミから出して少し湿度を飛ばしてから吸うようにしてる。
987774mgさん:2009/01/20(火) 09:23:29 ID:HFXhI4AY
キャップ割れそうな事を、なんでわざわざ?
988774mgさん:2009/01/21(水) 10:05:34 ID:su9K4d0Z
ユーロ安いね
989774mgさん:2009/01/21(水) 11:00:26 ID:BOG6JPqx
ギロチンとハサミはXIKAR最強ってことで良さそうだけど、
パンチカッターもXIKARが最強で良いのかな?
990774mgさん:2009/01/21(水) 12:38:05 ID:S5AxhrRc
ご祝儀相場でドルもユーロも上がり始めてるな
991774mgさん:2009/01/21(水) 16:27:24 ID:3tm6MOqz
>>987
カッターを入れる前に口にくわえれば割れないよ。
俺はその時の味も楽しんでる。
992774mgさん:2009/01/21(水) 16:31:23 ID:B9SHONoh
>>991
オエ〜!( -д-) 、ペッ



やることは分かるけど、何もそこまで・・・
ヒュミから出してすぐカットしとけよ〜
993774mgさん:2009/01/21(水) 16:34:28 ID:5Vf5rE0W
確かにすぐにカットしてその後置いておけばわざわざ口にくわえるなんて事しなくてすむのにな
994774mgさん:2009/01/21(水) 16:40:12 ID:S5AxhrRc
海外のレビュー動画見れば分かるけど、カット前に舐める人多いよ
995774mgさん:2009/01/21(水) 19:58:09 ID:l4mcrNyb
ショートボリバーを買いたいんだけど
どこか安心して買えるとこ知ってる方
教えてください
お願いします
996774mgさん:2009/01/21(水) 20:01:03 ID:l4mcrNyb
ネットで購入したいです
997774mgさん:2009/01/21(水) 20:04:57 ID:S5AxhrRc
998774mgさん:2009/01/21(水) 22:47:48 ID:NJo6ZwE2
>>1000 なら1001のシガーは全部フェイク確定
999774mgさん:2009/01/21(水) 23:03:07 ID:yQA8Kebx
いくよー1000
1000774mgさん:2009/01/21(水) 23:03:32 ID:yQA8Kebx
終わりだよ
10011001
  __        吸殻が1000を超えました。
  |::|         もう灰皿がいっぱいなので、
 | ̄| ̄ixi. ̄|     新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 |--|------|
 |  |      |∬            ⌒),)
 |  | (,,゚Д゚)∫ ウマー       (,,,(  ∧_∧  
 |  | つ=・    ξ       )ノ_0(´∀` ) アチチ
 |_|___| ,、ゞ;,、      (;:));;;;;;;;;;;)⊂ ヽ
     し´U  ll ̄ ̄ll         ´ ̄(つと⌒,)
            ̄ ̄