スマホ持ってる奴は宣伝に踊らされた馬鹿

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん:2014/09/10(水) 14:54:16.20 ID:iFxVXAE1
昔の宇多田ヒカス(←今や中古でゴミ以下w)を買わされた奴らと同レベルの馬鹿
2SIM無しさん:2014/09/10(水) 14:58:42.09 ID:cxzxfMDL
>>1
お前も働けばそのうち買えるんだから
そうスネるな糞ニート
3SIM無しさん:2014/09/10(水) 15:44:19.89 ID:i2WJRJyO
ガラバカス携帯(笑)
4SIM無しさん:2014/09/10(水) 17:29:06.91 ID:3jlZMi39
携帯持ってない奴か1番強いじゃん。
5SIM無しさん:2014/09/19(金) 10:14:51.18 ID:MkuVn5ka
a
6SIM無しさん:2014/09/20(土) 21:22:22.69 ID:PVYtn7yU
>>2
買ったところで、
使い方も解らないからスネてんだろ。
ジジイだから。
7SIM無しさん:2014/09/21(日) 05:36:28.09 ID:2I0IJB7/
a
8SIM無しさん:2014/09/24(水) 18:05:39.47 ID:AAwD8II2
スマホの普及率たったの25%wwwwwwwwwwwwww









スアホなんていらねーよタコ!
9SIM無しさん:2014/09/25(木) 00:33:26.10 ID:8s+/oYtO
>>8 ←だっさ・・・
10SIM無しさん:2014/09/25(木) 04:56:31.45 ID:3SBF4EAB
25%のお前らは完全に負け組
負け犬同士惨めに細々と生きてろ(笑)
11SIM無しさん:2014/09/25(木) 16:19:20.58 ID:3SBF4EAB
a
12名無し@愛知出身:2014/09/25(木) 16:56:22.21 ID:WO+5BcbM
タブレット+モバイルルーターが最強。
13SIM無しさん:2014/09/27(土) 14:41:47.11 ID:Gr6Wg5d2
25%のお前らは完全に負け組
負け犬同士惨めに細々と生きてろ(笑)
14SIM無しさん:2014/09/27(土) 15:01:56.38 ID:Gr6Wg5d2
スマホの普及率たったの25%wwwwwwwww
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1411593322/l50
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 06:15:22.58 ID:uTZDFbGe
少数派のお前らってやっぱり惨めな思いをしてるの?(笑)
2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 06:17:24.08 ID:uTZDFbGe
しょーもない未発達品を買わされて
つまんねーパズルゲームのカスドラしか使い道が無くて
そんなんで生きてて何が楽しいの?
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 06:17:53.95 ID:uTZDFbGe
カスドラ(笑)
15SIM無しさん:2014/09/27(土) 16:43:53.70 ID:Gr6Wg5d2
騙されスマホにしてしまったが普通の携帯に戻したい
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1329252838/
月々の料金高すぎる。こんなにネット使わんしそもそも職場でも家でもPCで普通にネット出来るのに
小さな画面でネットやる機会自体そんなにない。ゲームも3DSやPSVから落ちこぼれたようなレベル
のしかないし。結局のところ、維持費がバカ高いだけの不格好な携帯だ。どうすればいいの?

なくても全く困らなかった ガラケーはないと困る

まあ、PCで大半出来てしまうからな。
使いこなせないというよりもスマホを使う必要が無いということだろう。

流行に乗っといて騙された言うなよ。 流行に乗ったら負けだということに気づけ。

スマホに変えて「ガラケーより高性能」などと言っている奴。
ガラケーを使いこなせなかった負け惜しみですかね?

スマホに機種変してすぐにガラケーに戻した
ウンコすぎるw

ほとんどの奴がそうだろw 開き直って「スマホ最高」とか言ってるだけ

1日バッテリー持たないスマホは使えない。

こんなもの使わねーよ的な不要な糞アプリが大杉
しかもそれがアンインストールが出来ないから無駄にメモリー圧迫してるよね

俺も解約してガラケーに戻したいけど2年縛りのせいで出来ない…

通信料が高いうえに持つメリットが無いなぁ ネットはパソコンで十分です
16SIM無しさん:2014/09/27(土) 17:09:41.33 ID:udxMgzoO
ID:Gr6Wg5d2

スマホも使えない知恵遅れwww
17SIM無しさん:2014/09/27(土) 17:13:14.95 ID:Gr6Wg5d2
>>16は流行に流された馬鹿
18SIM無しさん:2014/09/27(土) 19:28:18.63 ID:BQUku7fU
実際ガラケーに戻して使ってみたけどやっぱ無理だわ
痒いところに手が届かない
同じ使い方したらバッテリーすぐなくなるしなガラケー
19SIM無しさん:2014/09/27(土) 21:25:22.41 ID:QptPNrgC
スマホ、カッコイイ!
http://www.youtube.com/watch?v=iEeTWCST-PU
20SIM無しさん:2014/09/27(土) 22:58:53.25 ID:oFSmc3SY
>>15
情弱なだけだろう。

>ガラケーを使いこなせなかった負け惜しみですかね?
使いこなすとキャリア回線しか使えないガラケーは割高なんだよ。
MVNOとか色々調べれば全然安くなる。

>スマホに機種変してすぐにガラケーに戻した
お幸せに

>1日バッテリー持たないスマホは使えない。
ガラケーと似たような使い方だと3日は持つぞ

>俺も解約してガラケーに戻したいけど2年縛りのせいで出来ない…
調べて見たの? パケット定額外さなければ出来ると思うけど
21SIM無しさん:2014/09/28(日) 07:49:59.97 ID:1D9E9y4s
>>20
無理すんなよ馬鹿
お前が何を言い訳しても無駄だぞ
22SIM無しさん:2014/09/29(月) 08:53:36.48 ID:0CwiveQ4
スマホの普及率たったの25%wwwwwwwww
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1411593322/l50
23SIM無しさん:2014/10/01(水) 18:08:36.93 ID:ZKbPMgfU
スマホの世帯普及率5割超す 内閣府の消費動向調査
2014年04月17日19時31分
 内閣府が17日発表した消費動向調査で、3月末のスマートフォンの世帯普及率が54・7%、タブレット端末が20・9%となった。スマホの普及率では2012年末で49・5%とした総務省の調査があるが、今回は5割を超えた。







”世帯”普及率は50%です
けれども
普及率は僅か25%ですよ(笑)












スアホなんていらねーよヴァーカwwwwwwwwww
24SIM無しさん:2014/10/01(水) 18:13:16.30 ID:ZKbPMgfU
スマホの世帯普及率5割超す 内閣府の消費動向調査
2014年04月17日19時31分
 内閣府が17日発表した消費動向調査で、3月末のスマートフォンの世帯普及率が54・7%、タブレット端末が20・9%となった。スマホの普及率では2012年末で49・5%とした総務省の調査があるが、今回は5割を超えた。






世帯普及率ってことは、4人家族のうち1人でも持っていればカウントされるんだよな?

”世帯”普及率は50%です
けれども
普及率は僅か25%ですよ(笑)










スマホの普及率たったの25%wwwwwwwwwwwwww

スアホなんていらねーよタコ!

25%のお前らは完全に負け組
負け犬同士惨めに細々と生きてろ(笑)
25SIM無しさん:2014/10/01(水) 18:38:42.02 ID:ZKbPMgfU
スマホの世帯普及率5割超す 内閣府の消費動向調査
2014年04月17日19時31分
 内閣府が17日発表した消費動向調査で、3月末のスマートフォンの世帯普及率が54・7%、タブレット端末が20・9%となった。スマホの普及率では2012年末で49・5%とした総務省の調査があるが、今回は5割を超えた。






世帯普及率ってことは、4人家族のうち1人でも持っていればカウントされるんだよな?

★世帯★普及率は50%です
けれども
普及率は僅か25%ですよ(笑)










スマホの普及率たったの25%wwwwwwwwwwwwww

スアホなんていらねーよタコ!

25%のお前らは完全に負け組
負け犬同士惨めに細々と生きてろ(笑)
26SIM無しさん:2014/10/02(木) 10:27:04.65 ID:CPPhK6EE
a
27SIM無しさん:2014/10/03(金) 11:39:17.53 ID:ASH3FMXw
スアホは負け犬の象徴(笑)
28SIM無しさん:2014/10/03(金) 13:52:03.70 ID:xtI4AS4u
あまり料金変わらないじゃん
スマホと同じくらい機種代も高いし
29SIM無しさん:2014/10/03(金) 14:06:07.67 ID:ASH3FMXw
30☆スアホの特徴☆:2014/10/04(土) 10:53:09.37 ID:t+ECTynL
販売不振
ソニー赤字
流行に流された馬鹿
負け犬の象徴
つまりダサい
31☆スアホの特徴☆:2014/10/04(土) 10:54:48.87 ID:t+ECTynL
販売不振
ソニー赤字
普及率たったの25%
流行に流された馬鹿
負け犬の象徴
つまりダサい
32☆スアホの特徴☆:2014/10/04(土) 23:57:49.25 ID:t+ECTynL
遅い
画面小さい見づらい
すぐ電池が切れる
不便
クソゲーばかり
未発達品
不用品
販売不振
ソニー赤字
普及率たったの25%
流行に流された馬鹿
負け犬の象徴
つまりダサい
33☆スアホの特徴☆:2014/10/05(日) 11:07:30.84 ID:IIKukewy
遅い
画面小さい見づらい
すぐ電池が切れる
不便
クソゲーばかり
未発達品
不要品
販売不振
ソニー赤字
普及率たったの25%
流行に流された馬鹿
負け犬の象徴
つまりダサい
34SIM無しさん:2014/10/09(木) 12:45:03.33 ID:iNI9jSDx
a
35SIM無しさん:2014/10/11(土) 22:52:24.69 ID:NUZ24ZDT
遅い→ガラケーよりはすべてが早い。PCと比べてる?
画面小さい見づらい→今は4〜5インチが主流なのでガラケーより大きく見やすい。
              PCと比べてる?
すぐ電池が切れる→2日はもつ。ガラケーと比べてる?
不便→ガラケーと比べたらアプリが充実していてブラウジングもしやすく
    使いやすい。
クソゲーばかり→ゲームしないからわからんが
           ヒット作結構あるよね?プレステと比べてる?
未発達品→今やイオンがOEM発売するほどコモディティ化してる。電卓と比べてる?
不要品→何と比べて?
販売不振→十分にいきわたってきてるから当たり前。
ソニー赤字→ソニーの問題でスマホというジャンルのせいではない。
普及率たったの25%→年寄りが多い国なので普及率が遅いのは当たり前。
流行に流された馬鹿→ガラケーだって流行だったんだろ?
負け犬の象徴→じゃあ何買えばいいの?
つまりダサい→世の中に浸透した証拠。
36スアホ:2014/10/12(日) 08:13:42.40 ID:e64oF8Cy
ラインはうんこ
37SIM無しさん:2014/10/23(木) 16:35:52.70 ID:U5HP9Hui
電池がもっと高性能化してくれればいいんだけどなあ。
38スアホ:2014/10/25(土) 11:37:05.34 ID:vHAib5wQ
ラインはうんこ
39SIM無しさん:2014/11/26(水) 13:31:27.61 ID:qYPXvTaz
LINEなんて気持ち悪いのは使わずBBM
40SIM無しさん:2014/11/30(日) 12:09:43.51 ID:t8caHbtT
だってガラケーの新機種出ないじゃん

※35
ヒットしてもクソゲーはクソゲー
売れてるからAKBは素晴らしい芸術なのか?
41 【だん吉】 :2014/12/01(月) 00:28:00.02 ID:D5CQCLge
42SIM無しさん
素アホ