docomo ELUGA X P-02E Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
■公式サイト
【ドコモ】http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/p02e/index.html
【Panasonic】http://panasonic.jp/mobile/docomo/p02e/

■スペック
【OS】Android 4.1(JB)
【CPU】Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 1.5GHz/Quad-Core CPU
【ROM/RAM】32GB/2GB
【サイズ】縦139×横68×厚9.9(mm)(最厚部:約10.2mm) 質量 約152g
【Display】5.0インチ/FHD(1920x1080)/モバイルPEAKSエンジン/TFT液晶/1677万色
【カメラ(外側)】裏面照射型積層構造CMOS方式1320万画素/モバイルVenusエンジン/おまかせiA/1080p動画撮影
【カメラ(内側)】CMOS方式130万画素
【対応ネットワーク・周波数】3.9G:LTE(800/1500/2100MHz) / 3G:W-CDMA(800/850/2100MHz) / 2G:GSM(850/900/1800/1900MHz)
【ネットワーク速度】Xi(LTE):下り100Mbps,上り37.5Mbps / FOMA(W-CDMA HSDPA/HSUPA):下り14Mbps,上り5.7Mbps
【無線LAN】WiFi IEEE 802.11 a/b/g/n (2.4GHz and 5.xGHz Dual-Band, HT40)
【Bluetooth】Bluetooth 4.0(HFP/HSP/OPP/SPP/HID/A2DP/AVRCP/PBAP/FMP/PXP)
【電池】Li-Ion 2,320mAh 取り外し可
【充電時間】ワイヤレスチャージャーP02:約240分/ACアダプタ04:約180分
【通話時間】3G:約600分 / GSM:約590分
【連続待受(静止時)】LTE:約370時間 / 3G:約400時間 / GSM:約320時間
【外部メモリ】microSD/microSDHC/microSDXC(最大64GB)
【SIM形状】 microSIM(miniUIM)
【対応サービス】おサイフケータイ/かざしてリンク/おくだけ充電(電池単体充電不可)/ワンセグ/赤外線通信/テザリング/GPS/防水(IPX5/IPX7)/防塵(IP5X)/Miracast/NOTTV/DLNA(DTCP-IP)/NFC(決済サービス対応)/エリアメール/WORLD WING(クラス4)/伝言メモ
【カラー】Blue Green(ブルーグリーン)/Black(ブラック)
【本体付属品】本体/卓上ホルダP52/ワイヤレスチャージャーP02/モバキャス外部ロッドアンテナ/クイックスタートガイド/microSDカード 2GB
【発売日】2013年1月30日

■前スレ
docomo ELUGA X P-02E Part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1395708083/
docomo ELUGA X P-02E Part31
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1399470794/
2SIM無しさん:2014/06/16(月) 05:31:54.87 ID:Q+oaAogY
■各種リンク
P-02E Q&A | パナソニック モバイルコミュニケーションズ お客様サポート:
http://faq.mp.panasonic.co.jp/category/show/1347
お問い合わせ内容入力 | パナソニック モバイルコミュニケーションズ お客様サポート:
ttps://secure.okbiz.okwave.jp/pmc-faq/helpdesk?bsid_pmc-faq=c217bee0c1d7e6346bf524e3c610f95a&category_id=1347
docomo NEXT series ELUGA X P-02E サポート情報 | お客様サポート | NTTドコモ:
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/p02e/index.html
docomo NEXT series ELUGA X P-02E 取扱説明書 | お客様サポート | NTTドコモ:
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/p02e/index.html

■スクショ
電源+ボリュームダウンボタンを同時長押し。
保存先はピクチャ→スクリーンショットとかスクリーンショット。
御用達アプリ
Imgur マッシュ:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.juggler.ImgurMush
ESやPICから複数選択うpも可能。
3SIM無しさん:2014/06/16(月) 05:32:20.61 ID:Q+oaAogY
Q:エコナビのグラフが消えたので復旧方法ありますか?
A:エコナビのグラフの出し方
設定 -> アプリ -> すべて
EconaviManagerのデータ消去
2個あるが、両方のデータを消去

Q:Wi-Fi設定したのに接続画面が出ません。
A:ドコモwifiの有名な仕様
自宅wifi設定すると普通のwifi設定からは見えなくなる。しょうがないからドコモwifi経由で使おうとすると今度は知らないうちにwifiのON、OFFを切り替える。
SSID直接打ち込みか、WPSで設定してみてください。

Q:2chMateなどブラウズが不安定なのですが?
A:2Dレンダリングの問題
設定→開発者向けオプション→GPUレンダリングを使用にチェック。

Q:モバイルSuicaのアプリ表示に支障が出るんですが?
A:モバイルSuicaの仕様
クアッドコアでGPUレンダリングを使用することを前提に作られていないので、ログイン登録できない模様。
GPUレンダリングをオフにして回避。

Q:VPN接続はどんな感じですか?
A:USBテザリングでVPN接続(PPTP)に成功
全国に5人くらいはいるかもしれない、「ELUGA経由のテザリングでPPTP接続したい」人のために書いとく
1.mopera uに契約する(SPモードではダメ) ISPセット割がきくので事実上200円UP(今なら半年無料)
2.PdaNetをインストールする https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pdanet&hl=ja
(PCとELUGA両方にインストール必要)
3.アクセスポイントをmopera uにする
4.ELUGAでVPN接続
5.ELUGAのPdaNetのUSBテザリングを有効にする(USBデバッグモード必要)
6.PCのPdaNetからELUGAに接続
一度やったら、後は3〜6でいける
なお、WifiだとVPNが切れるし、Bluetoothはテザリング自体ができなかったんで誰かできたら教えて

Q:カメラがXperia Zと同じセンサってほんとですか?
A:本当です。
裏面照射型積層構造CMOS 5群5枚レンズF2.2、HDRムービー可能
Exmor RS IU135F3-Zの1313万画素数切り上げで約1320万画素として採用しています。
Xperia ZはIMX135に独自のレンズを載せているので、F値と焦点距離が違います。
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p02e/function/index4.html
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201208/12-107/index.html
また、RGBWコーディングは現行では見送られています。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201209/12-0921/

Q:よくROMのR/W速度の違いが話題に上がりますが?
A:Xperia ZもHTC butterflyも大差ないようです。
A1 SD Bench:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.a1dev.sdbench
他アプリのベンチのスコアも変わらないようです。
4SIM無しさん:2014/06/16(月) 05:32:49.97 ID:Q+oaAogY
Q:シャッターボタンありますか?
A:あります。取説221ページ参照
カメラ起動すると音量↓キーがシャッターボタンの機能割り当て ↑キー押すと動画の録画が始まる、もう一回押すと止まる。
フィットホームのロック画面からカメラ直接起動出来る。
録画中にも制止画撮れます。

Q:タスクキラーアプリで不安定なのですが?
A:基本的に必要ありません。
バッテリー不安ならば、別途エコアプリを入れましょう。
安定性を確保したい場合、メモリリフレッシュ機能があります。
設定の項目の中に「メモリリフレッシュ」単独項目で入っています。
タイマー指定で何曜と何曜の何時にって感じでその時間に自動的に再起動してくれます。

Q:何か便利機能ありますか?
A:ポップアップメッセージなどあります。
動画再生時の機能のように紹介されてるけどポップアップ通知はなかなか便利です。
(設定>ディスプレイ>ポップアップ通知)
指定したアプリから通知アイコンが表示されると画面上にポップアップメッセージとして表示されます。
ポップアップメッセージは指定時間で自動的に消す事もフリックするまで消えないようにする事も可能です。
ステータスバーの通知アイコンだけだとメールやSMSや着信履歴を見落としがちな人におすすめです。

Q:GPSが動作してるかチェックしたいです。
A:GPS測位チェックできます
GPS Status & Toolbox:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2

Q:おサイフケータイ機能でエラーが出ます
A: NFC-A/B決済機能チップ内蔵SIM以外を挿すと出ます 。
NFC-A/B決済機能のエラーだからFelicaでは問題ありません。
NFC決済対応SIMについてはdocomoから、ピンクSIMとして提供されています。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/130222_00.html
UIMカードVer.5は非対応SIMで契約した場合、一度だけ無償交換対応です。
盗難及び紛失の場合は有償になります。
5SIM無しさん:2014/06/16(月) 05:33:38.58 ID:Q+oaAogY
Q:SDカードのデータをメディアが同期してCPU稼働するのですが?
A:Androidの仕様
・過去に使用済みのSDカードを使うとメディアの同期でCPUフル稼働する。
→同期が終われば終息すると思われるがファイル数が多いと長時間かかる。ファイルが無ければ当然同期も無いので新品カードを使うorフォーマットも有効。

写真・画像や音楽などのメディアファイルを大量に取り込みなおした場合は
Android標準のギャラリーなどのメディアライブラリーを正しく更新させる必要がある。
端末をリブートしてからギャラリーなどを起動してメディアスキャナープロセスが走り終わるまでは端末内でのファイルの移動・編集はしないほうがいい。

フォルダ構成の整理が必要で、Android標準のメディアライブラリと非連動のファイラーやメディアクライアント(※)アプリでファイルの移動・編集をするなら、
そのあとでもういちど端末をリブートしてメディアスキャナーを走らせる。
(※ Quickpic とか Poweramp とかこれらのアプリ内蔵の独自のメディアスキャンも別途で実行する必要がある)

メディアスキャナーが走ってる最中にメディアファイルを編集すると、
最悪はメディアファイルが端末から消えたりすることがあるので要注意。

Q:ELUGA Linkの使い途ありますか?
A:nasneでも使用可能です。

・nasne→純正アプリ→ELUGA:フルHD!

ELUGA Linkからnasneにアクセスし、録画したHD番組をHDのままダウンロードできるみたいですね。
DIGAの録画したHD番組は、HDのままダウンロードできないみたいです。
但し、DIGA側で持ち出し番組を作成しELUGAからダウンロードできるようですが、この場合はVGA画質になるようです。
同じメーカーの製品同士でできなくて、違うメーカー同士でできるなんておかしいですね。

Q:あんしんログインについて教えてください
A:パーソナルプロテクト機能に組み込まれて機能無効にはできません。
ブラウザでログインするサイトに行ってIDとパスワードを入力
あんしんログインボタンを押してロック解除すればあんしんログインに登録
次回からは、ログインするサイトのIDを入力するところにカーソルを当てて
あんしんログインボタンをタッチするとロック解除の画面が出てくるから
ロック解除すれば登録しておいたIDとパスワードが勝手に入力される。

Q:NFCの便利機能教えてください
A:NFCアプリの一例です

簡単FeliCa:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ixa.android.felica
NFCで番号渡せるし、
簡単FeliCaからドコモ電話帳のマイプロフィールも開けるので、
赤外線送信も可能。
QR名刺も用意しとけば3パターン選べて
番号交換が比較的スムーズ。

NFCタスクランチャー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jwsoft.nfcactionlauncher
NFCタグ使用方法
http://octoba.net/archives/20121209-android-app-nfc-task-launcher-175971.html

Q:イルミネーション機能をフル活用したい
A:一部機能は要rootですがいろいろ変更できます。
Light Manager - LED Settings
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.koo.lightmanager
各種LED通知のカラー変更。
説明文*付き機能は要root。
6SIM無しさん:2014/06/16(月) 06:04:21.97 ID:+pXRpM0I
おつです。
7SIM無しさん:2014/06/16(月) 12:15:09.74 ID:APqUGOKp
 
 朝 鮮 人 は 立 ち 入 り 禁 止
 
 ※チョウセンヒトモドキも含む

 
8SIM無しさん:2014/06/16(月) 14:56:02.84 ID:SLgGlPvr
Wi−Hi
ログイン自動になったらいいのにな
アップデートしてちょ
9SIM無しさん:2014/06/16(月) 15:00:18.97 ID:U/F6e5jP
ネトウヨ=基地外
10SIM無しさん:2014/06/16(月) 16:29:25.51 ID:6icutMxD
私の真ん中に、俺が帰ってくる。ELUGA X
11SIM無しさん:2014/06/16(月) 19:03:38.12 ID:PiWdZoiP
神端末
12SIM無しさん:2014/06/16(月) 21:07:21.84 ID:VOyU6cOc
いまだにこれより持ちやすい5インチ機種がない
68ミリで滑らかだからかなり持ちやすい
13SIM無しさん:2014/06/17(火) 00:37:56.76 ID:CNAsyPXA
              ,, -───‐- 、
             ,r ',´- '' ´ ̄ ̄`ァ _,`ヽ.
        //          / ム `\\
        / , '         7/   ヽ.ヽ
.         i_/_ _        " ___   ヽ'__
       /   /└┘ ,─‐;   /   /  /7/  /
     lニ   ,ニlニl./   /--;lニ  ,ニl///  /___
.     _/  /   __/   /弖./_/  / ///    /
     └─‐'  └─ー'└ー'└─‐′'‐' 'ー──′
       、ヘ.     ,ィ           /7
       ヽ.\   /ム,            /, '
         \ ヽ7 /       _//
          ` ‐ 、_`ー── _',,´- '´
14SIM無しさん:2014/06/17(火) 16:32:19.99 ID:9P2X1e84
15SIM無しさん:2014/06/17(火) 23:06:37.01 ID:8ByLQEbl
http://juggly.cn/archives/119732.html

新機種発売されるらしい
16SIM無しさん:2014/06/17(火) 23:33:07.63 ID:WJVscDbA
>>15
国内復活もしてくれ
17SIM無しさん:2014/06/17(火) 23:59:33.52 ID:CNAsyPXA
大勝利の予感!!!
              ,, -───‐- 、
             ,r ',´- '' ´ ̄ ̄`ァ _,`ヽ.
        //          / ム `\\
        / , '         7/   ヽ.ヽ
.         i_/_ _        " ___   ヽ'__
       /   /└┘ ,─‐;   /   /  /7/  /
     lニ   ,ニlニl./   /--;lニ  ,ニl///  /___
.     _/  /   __/   /弖./_/  / ///    /
     └─‐'  └─ー'└ー'└─‐′'‐' 'ー──′
       、ヘ.     ,ィ           /7
       ヽ.\   /ム,            /, '
         \ ヽ7 /       _//
          ` ‐ 、_`ー── _',,´- '´
18SIM無しさん:2014/06/18(水) 00:01:12.84 ID:WJVscDbA
>>17
ナショナルブランドも復活だな
19SIM無しさん:2014/06/18(水) 00:04:24.82 ID:mMDLe460
>>16
それは無理な話しだよ
20SIM無しさん:2014/06/18(水) 12:11:47.33 ID:39+ndvQj
パナの新モデルは要らないから、最新OSでP-02Eを再販してくれ。
カラーはP-02Dの赤、P-06Dのゴールド、P905iのピンクゴールドを追加でお願い。
21SIM無しさん:2014/06/18(水) 12:15:37.03 ID:vv0uPld5
ゴールド2つもいらねえよばかか
それよりホワイト出せよ、基本だろ
数年前から何でPはホワイト色出さなくなったんだよ
22SIM無しさん:2014/06/18(水) 13:41:23.56 ID:MtemQ9Xs
Nexus7に4.4.3が来た

         一方ELUGAは・・
23SIM無しさん:2014/06/18(水) 13:42:19.25 ID:17D6Iuv+
お前ら前スレ使い切ろうぜ
24SIM無しさん:2014/06/19(木) 14:20:52.91 ID:Ueq7g7RA
ストレージの「その他」ってやつが13GBにもなっちゃったんだけど、これが何なのか調べる方法ってない?
前まではほぼ0だったのに今見てみたら急に増えてた
特に怪しいアプリとかを入れた覚えもない
25SIM無しさん:2014/06/19(木) 20:44:58.27 ID:LJrBs2Kp
>>24
普通にその他をタップすればいい
26SIM無しさん:2014/06/19(木) 22:14:24.45 ID:w0B//DeL
Disk usageとか適当にアプリ入れたらいいんじゃない?
27SIM無しさん:2014/06/20(金) 11:05:11.09 ID:z3VZzQXv
>>24だけど、その他をタップしても出なかった
一週間前ぐらいからエラーと再起動とその他いろいろな不具合に悩まされてて昨日DS行ったんだけど、店頭の機械でバックアップ取ろうとしたらデータが壊れてるか何かでバックアップが取れなかった
家でバックアップとるとしたらUSBケーブル買ってPCでとるのがいいんかな
あと置くだけ充電も反応しなくなったんでDS持ってったら保障期間切れで交換はできないらしい…
5400円払って本体とバッテリー交換してもらって、充電器新しく買うのが一番安くて確実な方法かな?
長文すまん
28SIM無しさん:2014/06/20(金) 22:46:25.78 ID:rfkiF7zs
母「あんた彼女作んないの?」

俺「母さんが高校生だったら俺と付き合いたいと思えるの?」

母「なるほど」

俺「なるほどじゃねーよ」
29SIM無しさん:2014/06/21(土) 12:28:06.00 ID:o6G8ID4Z
30SIM無しさん:2014/06/24(火) 00:31:16.87 ID:th08FS9R
31SIM無しさん:2014/06/24(火) 21:00:00.38 ID:6MbFrFK7
まだまだこれで戦うよー
32SIM無しさん:2014/06/24(火) 21:13:41.10 ID:hvwI5O5/
★★★ 塩村文夏 は とんでもない クズ女 だった! ★★★

・「交際している男性に妊娠したとウソをついたことがある」と語り、 司会の明石家さんまとゲストで出演していた
渡辺満里奈からあきれられた(さんま曰く「自分だったら絶対に許していない」)。

『今まで付き合った人は慰謝料くれたから男とはタダでは別れない。一番多い慰謝料は1500万円だった!』
『デートでレストランに行ったら、勝手に最高金額のコースを選んで注文する。』
『交際している男性に妊娠したとウソをついた』
『元ミスコン6冠という過去の栄光をTVで自慢する女』
http://www.youtube.com/watch?v=xGlwnp0Fvxo&feature=youtu.be
http://i.imgur.com/CN04InW.jpg

FRIDAY10/18号 『恋から』美人都議〈みんなの党・塩村あやか〉「選挙事務所の家賃未払い」トラブル
http://boox.jp/index.php?module=ecitemdtl&action=pdetail&it=MT&cd=4910222131030

週刊文春4/24号 『渡辺喜美 8億円調査担当 みんなの党倫理委員長の不倫疑惑』
「みんなの党」倫理委員長で弁護士資格を持つ衆議院議員の三谷英弘と塩村文夏都議の不倫疑惑
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3881

クルマ好きの都議会議員!塩村あやかにインタビュー
『愛車歴はポルシェ・ボクスター前期型986から現在は真っ赤なレクサスISで東京都庁に御出勤』
http://autoc-one.jp/special/407462/
http://gazoo.com/car/pickup/Pages/girl_140319.aspx

妊娠をネタに使う塩村議員
http://www.youtube.com/watch?v=3qTR_IblZnI&feature=youtu.be
33SIM無しさん:2014/06/24(火) 23:38:20.58 ID:VnmiWrvG
https://pbs.twimg.com/media/Bq2wCUaCMAEMqRA.jpg

           __  ____      _    ____ __ ___   _
          _|  l(・)l  |     |  |  l   三l   三 |     ヽ|  ` ̄ヽ
          |     三     ̄三  |  |   ]   [_L_三└─┐  l   r┐ |
          |__  三     __.三_   l └‐z|    三    ,,   ,'  ,'   ヽ' ├‐z
            ,ヘl  レ、\/|  l  ! |,.、|  _三 i  「´   / "'ソ  〈ヽヘ  /L三
             /    ヽ ノ  |‐┴ァ ヽ │  |  |_ /  /  ハ ヽ /  ./
         〈 /!  ト、 X  丿 / /| │  │  三ス  /';;, / ヽ-''';;,, /
           `´└ ┘ ´ `Y  "';, " └ ┘  `ー─'" Y   '''′     ''′
34SIM無しさん:2014/06/25(水) 08:35:11.28 ID:qLOEUD0F
パナソニックのインド向けELUGAスマートフォン? 「ELUGA U」がGFX Benchに登場

http://juggly.cn/archives/120403.html
35SIM無しさん:2014/06/25(水) 17:54:47.74 ID:TjwC0pO8
>>34
19レス前も見えないのかお前は
36SIM無しさん:2014/06/26(木) 05:36:30.55 ID:81i+seJa
そのインド向けELUGAは発売前からお通夜になっちゃったな…

グーグル、低コストで簡単にスマートフォンを開発するための OEM ハードウェアリファレンスプラットフォーム「Android One」発表
http://gpad.tv/develop/google-android-one/

>>2014年後半に Micromax より、Android One プラットフォームで製造されたスマートフォンがインドで登場予定
>>100ドル(約1万円)以下
37SIM無しさん:2014/06/26(木) 06:07:39.52 ID:WS9MD41Z
>>35
リンク先も読めないのかお前は
38SIM無しさん:2014/06/26(木) 06:09:22.76 ID:WS9MD41Z
>>36
"製造コストは"100ドル以下

わざと一部分抜いてるね。
39SIM無しさん:2014/06/26(木) 12:15:31.18 ID:Y50ccuDP
アプデは完全に見捨てられたようです大人しくXPERIAZ買っときゃ良かったかも
40SIM無しさん:2014/06/26(木) 13:11:05.29 ID:HCk3cvzR
NEXTなのになぁ。
41SIM無しさん:2014/06/26(木) 13:47:20.87 ID:yKU6Qj6c
>>39
>>40
お疲れチョンw
42SIM無しさん:2014/06/26(木) 14:46:23.31 ID:4IBbbwMn
パナとNECは息していないんだし諦めろ
43SIM無しさん:2014/06/26(木) 15:05:51.27 ID:Ko1+a7Po
俺はこれ買いに行った時に0円ですって薦められてGALAXY買ったわ。
アプデならXperiaやりGALAXYだろ。
こいつは夏頃に買い増しした。
44SIM無しさん:2014/06/26(木) 15:22:54.66 ID:t/4VWtJt
ELUGA買い増しした理由は取引先の在日朝鮮人が俺のGALAXY見てからやたらと得体の知れない会合に誘ってくるから。
後で聞いたらソウカだったわ。
45SIM無しさん:2014/06/26(木) 15:24:09.24 ID:t/4VWtJt
あれ、ID変わってる。
ELUGAはアプデなくても問題ないから、買い換えるまでどうでもいいかな。
46SIM無しさん:2014/06/26(木) 20:41:02.56 ID:VReb0gnw
Zが4.4アプデ決定でますますELUGAと差がついたな


ドコモは6月26日、発売中の製品におけるAndroid4.4へのバージョンアップ予定機種を発表しました。

6月26日時点でのバージョンアップ予定機種は以下の9機種です。

・Xperia Z SO-02E
・Xperia Z1 SO-01F
・Xperia Z1 f SO-02F
・AQUOS PHONE ZETA SH-01F
・ARROWS NX F-01F
・ARROWS Tab F-02F
・Galaxy S4 SC-04E
・Galaxy Note3 SC-01F
・Galaxy J SC-02F

各機種のバージョンアップ開始時期、実施方法、利用可能な機能等の詳細は、提供準備が整い次第案内するとしています。なお、これ以外の機種へはハードウェアの制限等により提供しないとしています。

2013-2014冬春モデルの比較的新しい機種が中心ですが、1年以上前に発売されすでに生産中止となっている「Xperia Z SO-02E」や「GALAXY S4 SC-04E」も対象になっています。

http://www.datacider.com/59077.php
47SIM無しさん:2014/06/26(木) 20:45:23.52 ID:46UZo9AX
>>46
4.4なんていらんだろ

http://i.imgur.com/csAUdbx.png

2chMate 0.8.6/Sony/SO-02F/4.4.2/LR
48SIM無しさん:2014/06/26(木) 21:08:17.09 ID:SBYQ+oMy
今後一切日本の家電メーカー代表みたいなツラするなよ、三流のゴミ企業
49SIM無しさん:2014/06/26(木) 21:15:51.08 ID:HCk3cvzR
これじゃ液晶テレビもVIERAは怖くて買えないよね。
50SIM無しさん:2014/06/26(木) 21:20:22.40 ID:SBYQ+oMy
テレビに限らず総ての家電製品において
パナソニックを選択することはこの先絶対にないね
完全に客を馬鹿にしている
51SIM無しさん:2014/06/26(木) 21:24:50.65 ID:WS9MD41Z
>>50
お前はもともとサムチョン一択だろ
ここに来ないで
国へ帰って
52SIM無しさん:2014/06/26(木) 21:26:09.30 ID:5CwvZJCG
これ持ってる人が文句言ってんの?
なわけないよな
53SIM無しさん:2014/06/26(木) 21:35:49.21 ID:SBYQ+oMy
屑メーカーの屑社員どもが必死だな
54SIM無しさん:2014/06/26(木) 21:39:12.19 ID:WS9MD41Z
>>53
何で屑メーカーの機種スレにいつまでも粘着してんの?w
お前が良いと思うメーカーのスマホ使えばいいんじゃねぇの?
55SIM無しさん:2014/06/26(木) 21:46:09.43 ID:SBYQ+oMy
そんな情報価値の無い糞レスはいいから
【アプデを提供できない正当な理由】について説明してくれないかな、屑社員クン
56SIM無しさん:2014/06/26(木) 21:50:14.01 ID:WS9MD41Z
>>55
電話して聞けよバカチョン
お前らガンガン電話かけて嫌がらせするの得意だろw
ネットでも同じ事やってるもんなw
57SIM無しさん:2014/06/26(木) 21:52:50.06 ID:ZRuVUDwB
アプデないのか…Zにしとけばよかった
58SIM無しさん:2014/06/26(木) 22:01:11.75 ID:SBYQ+oMy
>>56
お前みたいな統失は愛国者気取らないでくれるかな
屑メーカーに日本企業の代表面されるのと同じくらい風評被害が生じるんで
59SIM無しさん:2014/06/26(木) 22:16:21.61 ID:WS9MD41Z
>>58
あれ?社員扱い止めて愛国者にされちゃったw
バカチョンは自分が言った事もすぐに忘れれるから生きてて楽だろ?w
60SIM無しさん:2014/06/26(木) 22:59:32.88 ID:logiMXlQ
持ってるNexus 7が4.4で
フォーム入力時に1字で確定してそのまま次カラムに飛ぶバグが死ぬほどウザイから
このままでいいよ

複数ユーザで使うなら4.4便利だろうけど
スマホだと基本シングルユーザだし
61SIM無しさん:2014/06/26(木) 23:21:17.14 ID:PPjqrm6S
ドコモに干されて撤退したのに、タダ働きしてドコモに媚びる必要はないからな。今更バグ修正以外期待することもなく。
62SIM無しさん:2014/06/26(木) 23:29:29.50 ID:WS9MD41Z
なぁ、それなのにアラシに来て社員ニダ愛国者ニダだもんなw
どんなにここで騒いでも買い換える時にギャラクチョンはねーよwww
63SIM無しさん:2014/06/26(木) 23:43:18.20 ID:DmUbf+v3
ギャラがどうのじゃなくて
不具合が〜とかアプデが〜とか言ったら、かまってもらえると思ってる単なるかまってちゃんでしょ
64SIM無しさん:2014/06/26(木) 23:57:10.67 ID:WS9MD41Z
>>63
どうだろうね?アプデガーって言ってるけどギャラクチョンの駄目っぷり言われてると黙ってちゃうしなw

まぁそういう奴らは頭の中がチョンと同じだからまとめてバカチョンでいいよ。
65SIM無しさん:2014/06/26(木) 23:59:44.57 ID:WIQZoS9q
>>64
だからギャラとかじゃなくてかまってほしいだけだろって話しでしょ?
何で毎回ギャラの話し入れてくるんだよw
66SIM無しさん:2014/06/27(金) 00:10:29.88 ID:oW4G5Lwz
ギャラクチョンの事言われるの嫌がるからだろw
67SIM無しさん:2014/06/27(金) 00:14:11.90 ID:/zeszkTE
またチョンとネトウヨかよいい加減にしろよ
68SIM無しさん:2014/06/27(金) 00:27:06.28 ID:qQ3a/E3n
シャープやSONYのTVやBlu-rayとかスマートフォンと
連携してて録画番組遠隔で観れたりしてるのに
パナソニックはスマートフォン撤退しちゃったからね。
69SIM無しさん:2014/06/27(金) 02:32:42.83 ID:kI5LyHZh
アプデはdocomo次第だからなぁ
恨むならドコモの方だな
70SIM無しさん:2014/06/27(金) 02:49:15.96 ID:wr3x4JFV
ドコモの株が上場廃止しますように
2chMate 0.8.6/PANASONIC/P-02E/4.1.2/DT
71SIM無しさん:2014/06/27(金) 08:00:20.92 ID:wuO593ch
>>68
http://panasonic.jp/viera/mediaaccess/
泥の縛りがなくなり、国内の多数は向けに出てるが。
72SIM無しさん:2014/06/27(金) 08:04:53.16 ID:oW4G5Lwz
>>67
ギャラクチョンの事言われると
こう言いだす奴が出て来るよなw
で少しの間チョンが静かになるw

バカチョンはとっととアメリカに売春婆の銅像建てて来いやw
73SIM無しさん:2014/06/27(金) 08:13:07.95 ID:kj8DytxG
しつこいぞーネトウヨ
74SIM無しさん:2014/06/27(金) 08:25:32.11 ID:pZWfkdyu
あの時Zを買っていれば...
4.4でまだまだ第一線のスマホと肩を並べて戦えただろうに...
わたしってほんとバカ
75SIM無しさん:2014/06/27(金) 08:59:48.12 ID:WuqT/OzU
>>73
いつものパターンだね
76SIM無しさん:2014/06/27(金) 09:24:56.76 ID:FdQIwJXf
ざまあwwwアプデ対象外でくやしいの〜w
早くアプデ来ないかな〜
2chMate 0.8.6/Sony/SO-02E/4.2.2/LR
77SIM無しさん:2014/06/27(金) 09:53:36.91 ID:BobT5dlQ
>>76
去年の夏モデルですら来てない機種あるんだけどな

2chMate 0.8.6/Sony/SO-02E/4.2.2/LR
これ貼ったって持ってる証拠にはならねぇのにな。
78SIM無しさん:2014/06/27(金) 10:55:20.08 ID:qQ3a/E3n
やっぱり、水戸黄門終わった時点でもう駄目だったんだろう。
昭和の企業なんだな。
79SIM無しさん:2014/06/27(金) 11:51:07.37 ID:8gdEZ8Sr
【社会】「はい論破。」は誰も幸せにしない。これが殺伐とした社会状況を作り出す元凶…空気を読むコミュニケーションは日本の長所★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403824667/
80SIM無しさん:2014/06/27(金) 18:30:17.77 ID:wg7ZQVgq
Android 4.4へのアップデートが予定されている機種
Xperia Z SO-02E
Xperia Z1 SO-01F(6月26日に提供済み)
Xperia Z1 f SO-02F(6月26日に提供済み)
AQUOS PHONE ZETA SH-01F
ARROWS NX F-01F
ARROWS Tab F-02F
GALAXY S4 SC-04E
GALAXY Note3 SC-01F
GALAXY J SC-02F
81SIM無しさん:2014/06/27(金) 18:58:46.45 ID:Nu9pbMRI
熱対策
ゲームしながら充電の場合
裏ぶたはずして置くだけ充電
82SIM無しさん:2014/06/27(金) 19:24:08.34 ID:wuO593ch
>>76
お前はまだ上げてないのか?w
2chMate 0.8.6/PANASONIC/P-02E/4.4/DT
83SIM無しさん:2014/06/27(金) 23:52:21.30 ID:ztM7oXeW
アプデなんかむしろどうでもいいからハードキー、外せる電池の方が重要
84SIM無しさん:2014/06/28(土) 00:50:26.07 ID:6UqRyxb8
>>83
君みたいなニッチはgalaxyでも買ってれば
アダプタ付ければqiもイケルとかいけないとか
85SIM無しさん:2014/06/28(土) 00:59:47.36 ID:SMirQZOq
>>84
は?戻るキーメニューキータッチ式じゃん。何言ってんの?

まあそうじゃなくてもサムスンはノーサンキューだが
86SIM無しさん:2014/06/28(土) 02:11:01.74 ID:ObGiyQR3
【社会】「はい論破。」は誰も幸せにしない。これが殺伐とした社会状況を作り出す元凶…空気を読むコミュニケーションは日本の長所★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403870630/
87SIM無しさん:2014/06/28(土) 09:08:17.60 ID:UvHrWi+f
>>83
完全同意
ホームは当然だし、戻るキーなんかもハードの方がなんか安心する

友人のあいぽん4はキーが押し込まれて修理出してたけど、うちのエルーガは
今のところ修理出すような自体になったことないわ
落としまくってるからいつ壊れるか怖いw
88SIM無しさん:2014/06/28(土) 09:16:38.86 ID:I2Gjv9KH
つーかハードキーじゃないと画面狭いだろうよ。あとqiでアダプタって何寝言いってんだ糞が
89SIM無しさん:2014/06/28(土) 09:29:15.46 ID:XdwwIhgq
ギャラクチョン国内版は仕様が違うからqiは使えない

嘘付いてギャラクチョン売りたいトンスルチョンw
90SIM無しさん:2014/06/28(土) 12:01:11.37 ID:SMirQZOq
24日に買って1年

26日にフリーズって再起動したら何故か画面が逝かれた
切れかけた蛍光灯みたいにバックライトがチカチカしてる感じ
ちょうど保証切れたタイミングで逝かれるなよww

まあ2時間後見たら次第に弱まってって結局直ったけどなw
買い替え先がないからまだしばらくこいつ使いたい
91SIM無しさん:2014/06/28(土) 13:35:55.08 ID:SycG6tS7
1年分割で払い終わったことだしそろそろギャラあたりにでもこのゴミから乗り換えようかね
92SIM無しさん:2014/06/28(土) 13:38:13.61 ID:oNOhHYTj
金払ってこんなゴミ買ったんですか?
大バカですね
93SIM無しさん:2014/06/28(土) 14:38:09.80 ID:SMirQZOq
ゴミから危険ゴミに買い換えるとはマゾヒストですか?ww
94SIM無しさん:2014/06/28(土) 15:08:07.83 ID:Hxydl4jr
下取りで8640ポイント貰えるのは今月までだよな。早く買い替えたいけどでもまだ月サポが残ってるorz
95SIM無しさん:2014/06/28(土) 16:31:13.39 ID:scKK04cX
ここも変わらずチョンがトンスル撒き散らしてんだな
96SIM無しさん:2014/06/28(土) 17:45:31.59 ID:nDTb4GGt
>>91
乗り換えるならXperiaがいいよ
これと違ってOSバージョンアップも期待できるし
97SIM無しさん:2014/06/28(土) 19:58:25.61 ID:UHKIoV3l
前にこれの左右の縁を削って金属プレート露出させてた者だが、いろんな色に塗るの飽きて、さらなる狭額縁を目指して金属外したw
リアカバー側は結局幅変わらないけど、若干更に持ちやすくはなった
水道水に潜らせたが、防水性は大丈夫
プレートの下はゴムで、持ち心地は悪くない
98SIM無しさん:2014/06/28(土) 20:06:31.05 ID:r0Phz8SC
何がお前をそこまで追い込むんだ
99SIM無しさん:2014/06/28(土) 20:11:59.41 ID:UHKIoV3l
あとやったのは、RX100用バッテリーを消しゴムでおさえながらはめて、横にあいたsdスロットの隙間にmicroSDXC-SDXC変換アダプタ(これも基盤のみにするため、周りの分厚い余分なプラを剥いたやつ)差し込んで、256GBのSDXCを接続
電池持ちは悪くなるが、デカバのリアカバーでフルサイズSDも収納可能
100SIM無しさん:2014/06/28(土) 20:14:07.44 ID:UHKIoV3l
docomo、ソニーがアプデ許可するのを指くわえて見て、いざされた途端、いちいちここに荒らしにくるような、他力本願なGKとは違うのだよキリッ
101SIM無しさん:2014/06/28(土) 20:24:45.83 ID:UHKIoV3l
プレート下のゴム
http://i.imgur.com/uJCJjPu.jpg

反対側。色塗りすぎてインク残ってる
http://i.imgur.com/66xxtSo.jpg

正面。プレートの跡が見える。
P-07Dっぽい
http://i.imgur.com/4vAom9l.jpg
102SIM無しさん:2014/06/28(土) 20:42:41.35 ID:caNt7ZQl
縁なくなると結構スッキリするんだな
ただ塗り方凄い雑だな
103SIM無しさん:2014/06/28(土) 20:47:21.23 ID:6UqRyxb8
>>101
何故かDQNのワゴンR思い出した
104SIM無しさん:2014/06/28(土) 20:53:13.35 ID:nRQMXWtI
>>101
スゲェ♪
105SIM無しさん:2014/06/28(土) 21:42:35.32 ID:SycG6tS7
>>101
飽きてぶっ壊しちゃったのかw
今は何使ってんの?
106SIM無しさん:2014/06/28(土) 22:21:01.91 ID:zZ7j7AOP
GALAXYもオンスクリンキーを採用するって噂もあるからそうなるとDOCOMOから物理キーやセンサーキーの端末は絶滅して二度と出ないだろうな
107SIM無しさん:2014/06/28(土) 22:54:16.33 ID:ObGiyQR3
急速充電がおかしいって
人が前に居たよね?
俺のもなってたわ…
全く使ってなかったから気付かなかった
たぶん充電落ち対策のアプデに関係してる
急速の方だとほとんど充電しないから置くだけの方がはるかに充電速いという(笑)
それとも、過熱保護が過剰に機能してるとかなんだろうか?
とりあえずいざと言うときの急速充電が使えなくて困った。
108SIM無しさん:2014/06/28(土) 23:14:16.95 ID:6UqRyxb8
>>106
最後の砦の京セラがいる
109SIM無しさん:2014/06/28(土) 23:15:35.55 ID:6UqRyxb8
京セラドコモから出してねえや
てか最後の日本版ELUGAもホームキーのみハードキーだったな
110SIM無しさん:2014/06/28(土) 23:16:39.63 ID:UHKIoV3l
ゴムたるんだ状態で水に濡らすとやばくなりそう
ワンセグアンテナはかわいくて折れない

>>105
SH-07E
MAXXAUDIOより音質良い、タッチ反応がHD解像度/スナドラS600なのにP-02Eより悪い、画質は色合いが赤っぽくて糞
111SIM無しさん:2014/06/28(土) 23:46:57.26 ID:AgNHd2VB
P-02E買ったときの選択項目で今の機種で探したら該当無いのな
特に置くだけ充電とかハードウェアキーは壊滅状態
しかもオンスクリーンキーになるは、メニューキーは無くなるはで
このまま俺にP-02Eを使い続けろということか・・・

いやまぁ今でも特に不満は無いんだけどさ
112SIM無しさん:2014/06/28(土) 23:58:08.26 ID:MZT+ExBU
ギャラクシーは有機ELを採用し続ける限りハードキーじゃないの?
113SIM無しさん:2014/06/29(日) 00:23:10.25 ID:Rz1YCLmw
>>110
何気に額縁狭いよな
114SIM無しさん:2014/06/29(日) 01:19:12.36 ID:fjXvuTxg
>ID:UHKIoV3l

ELUGAタンこれ以上いじめないで><
115SIM無しさん:2014/06/29(日) 03:03:56.21 ID:X2NRFHhl
>>111
auの京セラの変やつしかないな
116SIM無しさん:2014/06/29(日) 05:46:11.97 ID:KOYFCFY0
スッ転んだら、調子わるいや。外見的にはなんらキズないんだが、朝、謎のピープ音に起こされ(始めて聞く、目覚ましとは違う音)画面がつかない。
しゃーなしに、電源長押しと思たが、画面つかず。電池はずして再起動。今度は、着信ランプがピカピカと点きはじめ消えん。またまた、電池外して再起動。自分のせいとは言え、具合悪くしたゃったは。今のうちにバックアップしなきゃな…。

擦り傷に打撲にやっちゃったわけだが、みんな気を付けろよ。
117SIM無しさん:2014/06/29(日) 08:00:02.89 ID:XRrl2KCh
2年ローンヤダ
118SIM無しさん:2014/06/29(日) 09:31:06.29 ID:lha/iKg5
もっさりすぎてイライラするエルーガは
なんとかならんのか
119SIM無しさん:2014/06/29(日) 09:34:03.45 ID:p4xt96aL
Nexus7 4.4.4になったらバッテリーの減りがすごく少ないっす
ハードが古くてもOSのUPは必要だと つくづく感じました
120SIM無しさん:2014/06/29(日) 09:55:35.78 ID:ljjSifZd
パターンロックが解除不能になるのは何が原因?
青ランプが不規則なスピードで異常点滅することもあるけど

一度初期化して、数日快適だったがまた再発しやがった
121SIM無しさん:2014/06/29(日) 10:00:31.13 ID:Rz1YCLmw
>>118
s800の端末使ったら明らかにタッチの追従性も悪いしもっさりしてると
感じるけど
別に言うほどもっさりでもないだろ
122SIM無しさん:2014/06/29(日) 12:15:56.25 ID:V3wH9SN0
もっさりの原因はディスプレイの進化にGPUが追いついてないせいだろう
S4→S800でも大して進歩してないからな
123SIM無しさん:2014/06/29(日) 12:24:35.44 ID:Rz1YCLmw
>>122
GPUがadreno320から330になって二倍速いとか
実際は5割増し程度だと思うが
124SIM無しさん:2014/06/29(日) 16:14:37.35 ID:NOoivurb
下取りサービス明日までだけど月サポ勿体ないから機種変せずにしとくか、、 液晶以外ゴミ杉て機種変したいのにorz
125SIM無しさん:2014/06/29(日) 18:26:00.36 ID:ehRStsjv
この機種は悪名高きARROWS Xよりも酷いな
126SIM無しさん:2014/06/29(日) 18:37:41.49 ID:lha/iKg5
ほんと
127SIM無しさん:2014/06/29(日) 19:44:28.09 ID:AQPMnQZJ
>>125
そのARROWS Xから買い換えて満足してるけど
128SIM無しさん:2014/06/29(日) 19:49:40.24 ID:5UiCVbcg
>>127
いつものチョンだから相手しちゃ駄目だよ。
129SIM無しさん:2014/06/29(日) 21:50:38.60 ID:4kjwLKjQ
>>120
俺もなった事ある
初めのうちは初期化で元に戻ってたけど、最終的に初期化しても青ランプ点滅になって再起動とか、パターン解除できなくなってやっぱり再起動とかするようになったから端末を修理に出したら全交換して帰ってきた
問題なく使えるようになった
ちなみに動作がおかしくなった時の青ランプ点滅は観察してみたらストレージアクセス表示みたいだ
130SIM無しさん:2014/06/29(日) 22:42:56.27 ID:oVk5KpzA
このスレ読んで青ランプは死亡宣告だと理解してる
131SIM無しさん:2014/06/29(日) 22:59:31.18 ID:zNGP3GIk
良い機種だよね
これを使う前はnoteで最近note3を手に入れたけど手放すか迷う
132SIM無しさん:2014/06/29(日) 23:10:03.26 ID:gRiAjDFw
これとF-01Fの価格がAmazonで同じくらいなのに驚いた
誰かフレーム外した究極の5インチ幅狭額縁ボローガX、買わない?
買いたい人は値段の書き込みよろ
133SIM無しさん:2014/06/29(日) 23:43:47.61 ID:Rz1YCLmw
>>132
300円で買う
134SIM無しさん:2014/06/29(日) 23:51:25.80 ID:oVk5KpzA
バッテリーが新しいなら2000円は出せる
135SIM無しさん:2014/06/30(月) 06:46:26.07 ID:0oouzO2D
ギャラクチョンS5も燃えたね
136SIM無しさん:2014/06/30(月) 07:40:20.06 ID:IVPWDyVo
>>135
発火機能と爆発機能付きだからなんの問題も無いが…
そろそろスポーツ観戦にチョンのレーザーポインターの持ち込みチェックが厳しくなっても不思議じゃないから、レーザーポインター機能付きになるんじゃね?
137SIM無しさん:2014/06/30(月) 07:50:22.76 ID:0oouzO2D
>>136
防水機能やプロ仕様は駄目なのに発火機能は信頼出来るね。
138SIM無しさん:2014/06/30(月) 07:57:43.85 ID:0oouzO2D
>>137
駄目なのはプロ仕様のカメラね。
139SIM無しさん:2014/06/30(月) 08:46:17.32 ID:dA2Ucn2e
これか、

イスラエルでGalaxy S 5の発火事故が発生
http://juggly.cn/archives/120954.html
140SIM無しさん:2014/06/30(月) 09:57:01.26 ID:tWqyXS3T
もう死にたい
141SIM無しさん:2014/06/30(月) 11:17:31.73 ID:7aoHyT9y
何で呼び込むんだ?バカなの?
どうせエルーガ使ってるわけでもないんだから
他のスレでやってこいやこのネトウヨが
142SIM無しさん:2014/06/30(月) 11:18:30.27 ID:fmSlqyCB
1万なら売ってやってもいいぞ、ハゲども
143SIM無しさん:2014/06/30(月) 11:52:50.06 ID:pocxubkZ
>>141
釣られてるし(笑)
144SIM無しさん:2014/06/30(月) 12:50:08.62 ID:/3yNRD5n
>>142
高杉ワロタ
145SIM無しさん:2014/06/30(月) 13:42:23.03 ID:6ULWdZWS
>>141
相変わらずバカチョンには文句無いんだねw

パナソニック頑張ってんじゃん

IDC調査
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140630_655706.html

サムチョンが無いけど、まさかOthersの中に入ってないよね〜w
本当に世界で売れてるの?!
146SIM無しさん:2014/06/30(月) 13:45:46.60 ID:NYRPqBqh
エルーガX発熱すごくて外で使えん!
カーっとすぐに熱くなる!
そうなると動作カクカクになるし、初代アンドロイドより動き酷いわ
147SIM無しさん:2014/06/30(月) 13:48:18.46 ID:6ULWdZWS
>>146
何で呼び込むんだ?バカなの?
どうせエルーガ使ってるわけでもないんだから
他のスレでやってこいやこのトンスルチョンが
148SIM無しさん:2014/06/30(月) 14:03:16.25 ID:/3yNRD5n
>>145
日本向けスマホは捨てて正解だったね
このままELUGA売ってたら取り返しのつかないことになってた
149SIM無しさん:2014/06/30(月) 14:05:42.65 ID:HAOC7TOz
>>147
お前もな
150SIM無しさん:2014/06/30(月) 14:37:33.68 ID:o152vt01
俺もな
151SIM無しさん:2014/06/30(月) 16:04:10.12 ID:SFqym1I2
どんなにアップデートしても売れてないんじゃギャラクチョンも意味ねーな
152SIM無しさん:2014/06/30(月) 16:25:18.74 ID:HAOC7TOz
>>151
毎日そんなこと書き込んでないで仕事しろよ
153SIM無しさん:2014/06/30(月) 16:37:57.07 ID:VUqNeFHX
>>152
お前もな
154SIM無しさん:2014/06/30(月) 16:50:48.24 ID:HAOC7TOz
>>153
お前みたいな無職と違うわw
ID変えて荒らしまくってるネトウヨキチガイw
155SIM無しさん:2014/06/30(月) 16:56:27.69 ID:2DTLoNQy
ネトウヨ=基地外
自民ネトサポ=気持ち悪い
156SIM無しさん:2014/06/30(月) 17:30:22.01 ID:0oouzO2D
>>154
>>155
わかりやす(笑)
157SIM無しさん:2014/06/30(月) 18:07:01.49 ID:2DTLoNQy
158SIM無しさん:2014/06/30(月) 18:13:54.05 ID:+w+S8ajt
ネトウヨを悪口だと思っているのは朝鮮人
「ネトウヨ=日本人」って事だからねw

「おまえ日本人だろう!」と言われても「はいそうですw」って感じだなw

反面「おまえ朝鮮人だろう?」と言われると逆上するのは・・・・
159SIM無しさん:2014/06/30(月) 18:35:28.74 ID:NYRPqBqh
ネトウヨと言われると発狂するのはなぜだろうw
160SIM無しさん:2014/06/30(月) 18:43:21.03 ID:HAOC7TOz
エルーガのスレでなんでチョンの話しばっかりしてんだよwだからネトウヨは嫌われるんだよ
161SIM無しさん:2014/06/30(月) 18:43:21.91 ID:0oouzO2D
>>159
誰が発狂してるの?
バカチョンがネトウヨって連呼してアラシてるのがウザイってだけの話し。
売春婦を従軍慰安婦って連呼してるのと同じで、何のこっちゃウルサいよバカチョン。

分かりますかバカチョンさん??
162SIM無しさん:2014/06/30(月) 18:44:55.36 ID:HAOC7TOz
>>161
関係ないこと話してんじゃねーよ
いい加減うざい
163SIM無しさん:2014/06/30(月) 18:57:46.17 ID:0oouzO2D
>>162
バカチョンは自分も関係ない話ししててこれだからなぁ(笑)
164SIM無しさん:2014/06/30(月) 18:58:43.27 ID:0oouzO2D
>>162
嘘付き売春婆の話しすると泣きが入るよな(笑)
お前の母親も売春婦なの??
165SIM無しさん:2014/06/30(月) 20:50:20.59 ID:7aoHyT9y
せっかく大人しくなってたのになぁ
短い平和だったな
阪大卒でエンジニアって設定なんだよね、この荒し君は。

【社会】「はい論破。」は誰も幸せにしない。これが殺伐とした社会状況を作り出す元凶…空気を読むコミュニケーションは日本の長所★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403870630/
166SIM無しさん:2014/06/30(月) 21:10:09.35 ID:IiSE5P7X
いつからこのスレにネトウヨが住み着いちゃったんだろ
167SIM無しさん:2014/06/30(月) 21:25:20.23 ID:0oouzO2D
>>165
阪大卒でエンジニア??
売春婆みたいに勝手に設定作ってんの?(笑)

>>166
お前らバカチョンの事なんだからバカチョンが居る所にはネトウヨも居るんだろ(笑)
168SIM無しさん:2014/06/30(月) 21:36:40.42 ID:2fCViyiy
ネトウヨの人、迷惑なんですけどやめてもらえませんか?
169SIM無しさん:2014/06/30(月) 21:52:04.18 ID:7aoHyT9y
この前の論破君はなかったことにしたいらしいwww
それ無理な相談だからw
昼間は居ないって設定がキツすぎたんだろうね
170SIM無しさん:2014/06/30(月) 22:05:05.81 ID:0oouzO2D
>>169
この前の長文で論破言ってた奴よりも、
最初に論破論破騒いでたのは不具合捏造をさんざんしてたバカチョンなんだけどな。

なるほど、自分がアラシてた事を人になすりつけてるのか
さすがトンスルチョンはやり方が汚いね(笑)
171SIM無しさん:2014/06/30(月) 22:30:47.53 ID:2fCViyiy
>>170
いちいち鬱陶しいのでやめてもらえませんか?
172SIM無しさん:2014/06/30(月) 22:38:55.27 ID:0oouzO2D
>>171
お疲れチョン(笑)
173SIM無しさん:2014/06/30(月) 22:44:01.05 ID:2fCViyiy
>>172
またそれですか?P-02E持ってないなら迷惑行為をやめてください
174SIM無しさん:2014/06/30(月) 23:01:42.78 ID:0oouzO2D
>>173
持ってないのはお前だろ
このトンスル野郎
175SIM無しさん:2014/06/30(月) 23:06:18.58 ID:2fCViyiy
>>174
ユーザーだからあなたみたいな迷惑行為を繰り返す人が嫌なんですけど本当にもうやめてもらえませんか?
なんでこのスレにいるんですか?
176SIM無しさん:2014/06/30(月) 23:06:53.17 ID:0oouzO2D
ここで工作員が頑張ってもギャラクチョン売れてないしなぁ
工作員失業かな?w

IDC調査
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20140630_655706.html
177SIM無しさん:2014/06/30(月) 23:10:21.04 ID:/3yNRD5n
>>175
Panasonicに親でも殺されたのだろうよ
178SIM無しさん:2014/06/30(月) 23:12:07.93 ID:/3yNRD5n
このままだとスマートフォンシのェアの八割、携帯電話のシェアの半数がアップルで埋め尽くされそうだな
179SIM無しさん:2014/06/30(月) 23:12:54.91 ID:fmSlqyCB
1年半前の機種スレでこんな荒れてるとこあるか?w
まあ、P-02Eが優秀なのだから妬んでいるのか
180SIM無しさん:2014/06/30(月) 23:18:43.93 ID:Sgm1jzmR
ネトウヨが現れるといつも荒れるなw
181SIM無しさん:2014/06/30(月) 23:18:51.25 ID:/3yNRD5n
ただのゴミだが一応持ってる事を証明しておく
http://i.imgur.com/DcoJCXq.jpg
182SIM無しさん:2014/06/30(月) 23:25:45.33 ID:fmSlqyCB
黒フレーム削って緑に塗ろうぜ
183SIM無しさん:2014/06/30(月) 23:27:37.78 ID:/3yNRD5n
>>182
故障で交換する前に縁削って銀にしてダサくなったから止めとく
184SIM無しさん:2014/06/30(月) 23:28:40.69 ID:0oouzO2D
>>180
ネトウヨ=バカチョンな。
185SIM無しさん:2014/06/30(月) 23:37:41.61 ID:7aoHyT9y
>>181
こりゃ全く使ってねーなw
要するに3円だかで運用してるこじきなんだろ?
使ってないなら来るなよ
かまってもらうために荒らすなっつの
他に実際に稼働してるお気に入りの機種があんだろうからそこに居ろ
186SIM無しさん:2014/06/30(月) 23:40:54.50 ID:0oouzO2D
>>185
バカチョンが全方位に向かって攻撃中(笑)
187SIM無しさん:2014/06/30(月) 23:44:21.49 ID:/3yNRD5n
>>185
動画再生兼音楽再生機として使ってますが
あなたこそこの機種持ってないんじゃないの
あとsim入れて使ってるのはFJL22とZ2ね、流石にELUGAは電池持ち良くないから常用はしたくない
188SIM無しさん:2014/06/30(月) 23:45:18.11 ID:/3yNRD5n
>>185
もちろんIDも付けて機種upよろしくね
無理ならこのスレから消えろ
189SIM無しさん:2014/06/30(月) 23:45:53.12 ID:P1Q7Mo1r
>>186
たからお前のことだよw
190SIM無しさん:2014/06/30(月) 23:53:03.79 ID:0oouzO2D
>>189
またID間違えてますよ(笑)
191SIM無しさん:2014/06/30(月) 23:56:51.56 ID:/3yNRD5n
このスレから消えてくれたみたい
でももうID変わるから意味ないか
192SIM無しさん:2014/06/30(月) 23:59:08.82 ID:0oouzO2D
まぁいつもの事だね(笑)
193SIM無しさん:2014/07/01(火) 00:11:44.57 ID:pY3CtriM
ID:0oouzO2D こいつが毎日荒らしてマジ最悪だな
194SIM無しさん:2014/07/01(火) 03:36:17.76 ID:bdMOR2WU
ブルーグリーンで新品売ってるところってまだある?
195SIM無しさん:2014/07/01(火) 09:14:04.43 ID:TZWsRZfV
GALAXYに負けたんじゃないよ。日本人に負けたんだよエルーガは。
196SIM無しさん:2014/07/01(火) 09:17:21.72 ID:W9UVi65F
バカチョン仕事の時間か
197SIM無しさん:2014/07/01(火) 10:01:51.46 ID:tUa2q2k7
個人的にELUGAXはネックストラップ付けてて老眼鏡掛けてるおっさんが多く使ってる印象がある
198SIM無しさん:2014/07/01(火) 10:03:01.34 ID:0MqZ07Gw
>>194
ワシの80000円で売ってもいいぞ
199SIM無しさん:2014/07/01(火) 10:11:02.76 ID:2hyFlaBt
>>197
ELUGA使ってる人見たの5回もないかも
だから使ってる人のイメージも何もないな
200SIM無しさん:2014/07/01(火) 10:36:31.79 ID:tUa2q2k7
>>199
中央総武線と京浜使ってるが意外と使ってる人見るよ、でも女性で使ってる人は一度もみたことない
201SIM無しさん:2014/07/01(火) 11:03:01.65 ID:8RR0sRBs
>>200
docomoショップの店員のお姉さんが使ってたわ、私物かどうかは分からないけど。
202SIM無しさん:2014/07/01(火) 12:16:18.59 ID:1J6NWBhK
義理の母と姉が、これのひとつ前のを使ってるけど、これ使ってる人は他に見たことない
てかこの時期のモデルを使ってる人があまりいない気がする
でかすぎるからかなぁ
自分女だけど、手がでかいから片手で扱えるw
203SIM無しさん:2014/07/01(火) 12:33:57.52 ID:oVO2/HlB
>>202
これの前ってP-07D?あれはなかなか酷かったけど今でも使ってるんだ。

これも購入時はデカく感じたけど、最近の機種はもっと大きいからなぁ
5インチでこの大きさは優秀だと思う。
204SIM無しさん:2014/07/01(火) 12:41:04.30 ID:fiGCZ8IU
電車で女が使ってるの一度見たことある
小柄な人だったんでスゴイでかく見えたな
今となってはハズレ機種選んだ仲間だったんだなと感慨深い
205SIM無しさん:2014/07/01(火) 13:24:14.36 ID:iiUW3qZB
まだ月賦が有るし変わるの無いから使ってるけど来年くらいにこんな全部入りで使い勝手いいの出るかなあ
206SIM無しさん:2014/07/01(火) 13:27:26.75 ID:0MqZ07Gw
バイブレーションが弱いニダ
207SIM無しさん:2014/07/01(火) 14:09:18.83 ID:tUa2q2k7
電池持ちが悪いのが最大な弱点だったな
208SIM無しさん:2014/07/01(火) 14:27:07.01 ID:XjdvjP/F
そんなに悪くないんだけどおかしいね
209SIM無しさん:2014/07/01(火) 17:09:09.80 ID:l3t4QEGA
自分の使い方だと1日は余裕で持つから電池持ちが悪いと思った事はないな。
210SIM無しさん:2014/07/01(火) 17:50:03.97 ID:TZWsRZfV
電池持ちは最悪だ。
スリープでもガンガン減るのがエルーガ。
211SIM無しさん:2014/07/01(火) 17:58:52.60 ID:DA8NjcHP
今日充電する所の蓋にあるゴムっぽいところがとれた・・・最悪・・・
212SIM無しさん:2014/07/01(火) 18:04:45.74 ID:oCLcojC3
>>211
DS行ったらもらえるよ。
213SIM無しさん:2014/07/01(火) 18:24:14.05 ID:DA8NjcHP
>>212
付け替えてくれるの!?情報サンクス!!
214SIM無しさん:2014/07/01(火) 23:59:38.06 ID:tUa2q2k7
>>210
スリープでは減らないが
一度使えば下利便
215SIM無しさん:2014/07/02(水) 00:09:26.91 ID:7ERYdBrc
1年半前の機種としてはそこそこじゃないの?
216SIM無しさん:2014/07/02(水) 00:52:55.10 ID:eOBttslm
最近忙しくて気を回してなかったけど、これまで月に4〜12回電源落ちしてたのが、この1か月まったく落ちなくて、あれあれ?って思って調べたらアップデートされてたんだね。
ショップに何度も持ってたっけどそんな報告ありませんって相手にされなくて、再起動記録アプリの証拠みせてもインストールアプリのせいです初期化してくださいって言われてたのに。


謝罪しろ
217SIM無しさん:2014/07/02(水) 00:58:53.90 ID:B/BCwF34
>>215
その頃はHDディスプレイでバッテリー2000mah程度の端末が主流だったから平均以下ぐらいだね
218SIM無しさん:2014/07/02(水) 00:59:30.66 ID:DbDoetFn
アプデ無いけど悪い機種じゃ無いよね。春モデルのなかではZに次ぐ出来だとひょうばんだった。
219SIM無しさん:2014/07/02(水) 01:29:29.88 ID:ZsycrFNR
最新のはこれより良いの?
全く買い替える必要性を感じないわけだが。
220SIM無しさん:2014/07/02(水) 01:39:48.74 ID:uIMzcGVD
粘着臭い
221SIM無しさん:2014/07/02(水) 08:37:46.67 ID:Aq8wFrlJ
やっぱり4.4は出ないことになったのか
222SIM無しさん:2014/07/02(水) 08:53:17.70 ID:VrJ1vO+V
デカイ液晶なので勢いで買ったけどなかなかのアタリ機種だとおもう
223SIM無しさん:2014/07/02(水) 10:34:30.38 ID:B/BCwF34
>>222
画面やカメラもきれいで額縁も狭いし
いい点ばかりだけど
ここで言われてる電池持ちの悪さだけは頂けなかったね、
224SIM無しさん:2014/07/02(水) 13:54:04.92 ID:zUxicoIc
電池のもちって、良くはないけど、こんなもんかなーと思ってる
ガラケーでもずっとネットしてたらごりごり充電減ってたし
これの前はメディアス使ってたから、まともに使えるだけで感動ものだわw
225SIM無しさん:2014/07/02(水) 14:44:10.40 ID:HD7qffzi
スリープでもガンガン電池減るし、使ってたらあっという間。夏場は熱で常にカクカクだしカメラは起動すらできない。
前はアイフォン使ってたからまともに使えないだけで失望だわ。
226SIM無しさん:2014/07/02(水) 14:58:27.75 ID:uIMzcGVD
>>225
それは壊れてるよ
227SIM無しさん:2014/07/02(水) 14:58:31.26 ID:VrJ1vO+V
ワシのはそんなならんけど
228SIM無しさん:2014/07/02(水) 16:04:31.23 ID:B/BCwF34
前の前に使ってたGALAXYS2に近い電池持ちだったな
動画やテレビは5時間、ブラウザは4時間、LINEゲーは3.5時間連続で持つ感じ
スリープは1%/hだったね
229SIM無しさん:2014/07/02(水) 16:14:59.35 ID:0Tusu2F/
>>228
お疲れチョン(笑)
230SIM無しさん:2014/07/02(水) 18:29:32.86 ID:smct7k7e
>>217
FHDの2320mAhで平均以下なのか。
平均値を教えて欲しいな。
231SIM無しさん:2014/07/02(水) 19:51:21.31 ID:p2bgXPzf
>>230
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/05/l_st_spc-02.jpg
このグラフで確か300分の所がELUGAXのポジション
232SIM無しさん:2014/07/02(水) 21:06:48.78 ID:WMnZQEzj
液晶割ってしまった。DSに修理依頼したけど、5,400円で直るかどうかはメーカーでの判断とのこと。
で、代替機出してもらったけど使いにくい。P-02Eはよくできた端末機だと実感。
修理不可の時は、本機白ロムでも買おうかと本気で検討中。
233SIM無しさん:2014/07/02(水) 21:25:06.81 ID:VrJ1vO+V
保険入ってないのね
234SIM無しさん:2014/07/02(水) 21:37:34.22 ID:bRRihClo
例のファイルの改竄とか青ランプの関係でドコモショップ行こうと思うんだけど、まだ端末交換してくれるかな?
確か1年くらい経ってたら交換で料金取られるんだっけ?
235SIM無しさん:2014/07/02(水) 21:39:02.36 ID:W7CETaAb
>>232
俺の場合代替機でF_05Dが来たな
236SIM無しさん:2014/07/02(水) 22:38:25.11 ID:wrwdDKJk
この機種1年半使ってる訳だが、5インチFHDに68mmの狭額縁、画面広々の外側ハードキー、おまけに置くだけ充電で自分でバッテリーも交換できる。
買い換えたいとはまだ思わないな。
液晶もきれいだし何より置くだけ充電がほんとに便利。
237SIM無しさん:2014/07/02(水) 23:12:25.44 ID:rj3WhA9n
>>232
液晶割れてるけど起動するなら5400円で行ける。
238801:2014/07/02(水) 23:28:30.35 ID:kC5Gs39h
電池持ちが悪く&発熱で、下取りキャンペーン中に機種変更した。
239SIM無しさん:2014/07/03(木) 05:12:47.91 ID:gyCCzbyy
>>228
電池持ちはまさにこんな感じ。
とりあえずなんとかなってる
電池管理でミスをすると帰る前になくなる
常時通信系のアプリを立ち上げっぱなししたりするとか。

あと何割か長持ちするとどうでも良くなるかなどうでも良くなるかな
240SIM無しさん:2014/07/03(木) 05:13:54.08 ID:gyCCzbyy
いや、待て
動画五時間??
そんな持つ端末ないでしょ
これだと二時間よ
241SIM無しさん:2014/07/03(木) 05:43:31.70 ID:DMIOjNuI
調査したITメディアに言ってこいよアホ
242SIM無しさん:2014/07/03(木) 06:00:51.75 ID:F46W1Q5o
電池持ちも良いし、不満と思う所が何もない機種だな。
これ以降の機種だともっと性能向上してるって考えるとスマホも面白みが無くなったよな。
243SIM無しさん:2014/07/03(木) 07:37:35.63 ID:oiYNIX0c
もう新機種出ないのが寂しい
244SIM無しさん:2014/07/03(木) 07:43:00.49 ID:F46W1Q5o
パナはこのまま大きくしてシャープの7インチタブみたいなの出してくれないかな
245SIM無しさん:2014/07/03(木) 08:33:32.84 ID:gyCCzbyy
そうだな、復帰したらな…。
246SIM無しさん:2014/07/03(木) 09:17:22.43 ID:RjkS0EyA
とにかくスマートフォン撤退したから録画番組持ち出しとか
連携考えるとビエラとかDIGAは買いたく無くなったよ。
AndroidだとXperiaかシャープのTVしか買えなくなった。
247SIM無しさん:2014/07/03(木) 09:22:26.17 ID:jtCKYFVi
>>246
それってメーカー関係なく出来るんじゃないの?
ようはAndroid側のソフトの問題だろ
248SIM無しさん:2014/07/03(木) 10:26:08.69 ID:IDEGpnaD
この機種は機種だけ見ればいいんだけど、いかんせんPanasonicが事実上撤退したことだけが不憫
249SIM無しさん:2014/07/03(木) 10:35:12.76 ID:twnKLD/Q
>>248
一部の人からしたら額縁狭くてqi対応でこれ以上にない位いい機種だが
一般からみたらダサくて変な色しかないからたいして売れてない
まあニッチ向けと言うことだね
250SIM無しさん:2014/07/03(木) 10:39:17.41 ID:lZvycAX6
ダサいかどうかって個人の主観でしかないのにw
まぁ売れないから撤退したんだし仕方ないけど。
251SIM無しさん:2014/07/03(木) 10:53:00.40 ID:BJ9nGrEw
個人の主観が大事。主観で買うんだし。
252SIM無しさん:2014/07/03(木) 11:14:14.03 ID:lZvycAX6
売れないからダサいのか、ダサいから売れないのか。
253SIM無しさん:2014/07/03(木) 11:34:11.87 ID:DMIOjNuI
246がそういう機能を使ってないことはわかったw
254SIM無しさん:2014/07/03(木) 11:35:42.15 ID:PMrcb1Uv
ダサいから売れないのかな?
255SIM無しさん:2014/07/03(木) 11:38:03.99 ID:DMIOjNuI
病気だから荒らすのか
荒らすから病気なのか
どっち?自分に聞いて
256SIM無しさん:2014/07/03(木) 11:52:01.08 ID:MOrSV5uz
>>246
有料で連携ソフト出せば良いんだよな
257SIM無しさん:2014/07/03(木) 11:57:58.81 ID:e10o6dof
キムチがあらす
トンスル飲んでまたあらす
アラサレたくなければお前らもギャラクシー買えよ。
258SIM無しさん:2014/07/03(木) 11:59:26.06 ID:e10o6dof
>>256
やっぱり使ってない奴が居着いてるね〜
259SIM無しさん:2014/07/03(木) 12:10:37.88 ID:HrZ6nUDA
黒がヘンな色なら何色なら良いんだよ…
260SIM無しさん:2014/07/03(木) 12:58:37.36 ID:twnKLD/Q
ELUGAPも明らかに売れなそうなおっさん層にターゲットを定めてたな
xperiaや阿呆んみたいに若者向けに作らなければ売れないのに
261SIM無しさん:2014/07/03(木) 13:10:18.95 ID:MOrSV5uz
>>258
意味が分からないんだが。
馬鹿なのか?

257 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2014/07/03(木) 11:57:58.81 ID:e10o6dof [1/2]
キムチがあらす
トンスル飲んでまたあらす
アラサレたくなければお前らもギャラクシー買えよ。

258 返信:SIM無しさん[sage] 投稿日:2014/07/03(木) 11:59:26.06 ID:e10o6dof [2/2]
>>256
やっぱり使ってない奴が居着いてるね〜
262SIM無しさん:2014/07/03(木) 13:20:31.20 ID:w4qF+ccg
>>235
代替機はSO-02Eでした。
>>237
DSで起動は確認してもらったけど、メーカー確認後判定だそうです。5,400円で直るの信じて待ってます。
263SIM無しさん:2014/07/03(木) 14:23:09.66 ID:oiYNIX0c
インカメラがヘボいのう
264SIM無しさん:2014/07/03(木) 14:25:42.88 ID:twnKLD/Q
>>262
代替機を貰いたいぐらいだ
4.4にアプデされるらしいし
265SIM無しさん:2014/07/03(木) 15:34:22.76 ID:YxKm+8P3
仮にELUGAが復活しても便利機能全部省略されて最近の主流で有るオンスクリンキー、電池交換不可、置くだけ充電無しに成るだろうからどの道状況は変わらんな
266SIM無しさん:2014/07/03(木) 17:49:06.72 ID:ekacUWoX
まともなカラバリ出せば言う事無かったのに
カラバリちょっと増やすだけでもコストって莫大にかかるものなの?
267SIM無しさん:2014/07/03(木) 18:00:30.28 ID:tAwGo4bL
色がなんかオタク向けって感じだよね
自分は黒一択だから関係ないけど
そしてどうせカバーつけるから、デザインどうでもいいしスマホのデザインなんてどれも似たようなもんでしょ
268SIM無しさん:2014/07/03(木) 18:26:41.38 ID:gyCCzbyy
これに関してはちょっとパーツ用意するだけだよね裏蓋は簡単、本体は上下の縁とサイドボタンだけ
カラバリ増やせなかったはずがない
もう一色出さなかったのはドコモがまたあーだこーだ言ったの?
269SIM無しさん:2014/07/03(木) 18:29:34.83 ID:F46W1Q5o
色決めるのはdocomoじゃなかった?
270SIM無しさん:2014/07/03(木) 19:17:54.65 ID:oiYNIX0c
色は2色しかないのも珍しい
271SIM無しさん:2014/07/03(木) 19:40:55.84 ID:Skh89l5S
経済的に苦しいPanasonicの為に多額の開発費をドコモが出したからカラバリに関しては何も言えなかったんだろうな
272SIM無しさん:2014/07/03(木) 19:43:50.48 ID:JXUwOzAV
ドコモの嫌がらせ
273SIM無しさん:2014/07/03(木) 19:46:10.61 ID:moVojmy1
新色追加するコストより不人気色の在庫処分するのが大変
274SIM無しさん:2014/07/03(木) 19:59:00.25 ID:JXUwOzAV
カバーだけ数色ばら売り

てかタダで
275SIM無しさん:2014/07/03(木) 21:00:37.35 ID:oiYNIX0c
たまに熱でいきなり燃えないか怖い
276SIM無しさん:2014/07/03(木) 21:05:20.85 ID:F46W1Q5o
>>275
燃える事はないでしょ
277SIM無しさん:2014/07/04(金) 00:52:50.94 ID:ET/dwqAp
カラバリはドコモ側が増やすの渋ったと過去スレで話してた人がいたような

出た当時はこの大きさで縦に長いポーチがなくて自作したもんです
タコ糸で編んだポーチからブルーグリーンの機体見えるのは涼しそうでいいよ
278216:2014/07/04(金) 00:52:55.45 ID:UTxWeXKg
と思って油断してたら、今日、落ちた。
1か月ぶりに落ちた。
直ってないじゃん。


謝罪しろ
279SIM無しさん:2014/07/04(金) 01:11:22.56 ID:HOl2ufeI
>>271
パナの金で自社開発したんじゃないの
280SIM無しさん:2014/07/04(金) 01:31:36.61 ID:rsZG4l7O
今はもう使ってないけどこの機種の利点はホームボタンが
ハードキーなんだけど、妙に飛び出てるので良くポケットの中で
誤動作して緊急通報で110とか電話してる時があったんだよな。
この辺はギャラクシーなんかのボタンは長く作っているだけあって
良く考えられているんだよな。
281SIM無しさん:2014/07/04(金) 02:13:32.21 ID:0BpHlHbY
よくあったのか(笑)
俺は一度もないwww
282SIM無しさん:2014/07/04(金) 03:07:03.93 ID:iPJ0P7RL
>>280
トンスル臭いよ
283SIM無しさん:2014/07/04(金) 03:41:29.82 ID:zPAd/Zqo
>>280
ホームキーで画面復帰するかどうか選べれば良かったのにな

この前に使ってたA01もハードキーだったけど
そちらの画面復帰は電源ボタンのみだったから
てっきりホームボタンで復帰するかどうか選択できる設定があるに違いないと
あちこち設定やら取説やら見て回った思い出
284SIM無しさん:2014/07/04(金) 04:47:55.20 ID:aphQB1jY
ホームで復帰できないならハードキーの意味がない
285SIM無しさん:2014/07/04(金) 08:15:15.06 ID:uvhTmE8F
286SIM無しさん:2014/07/04(金) 09:34:23.80 ID:GryMpJnm
>>280
ギャラクシーのボタンはアイホンパクッたんでしょ
287SIM無しさん:2014/07/04(金) 20:24:18.57 ID:r/hHSp6Z
ELUGAってまだ4.1なの?ショボwww
288SIM無しさん:2014/07/04(金) 21:06:11.13 ID:jD7iU4Gz
それは言わない約束でしょ
289SIM無しさん:2014/07/04(金) 23:11:43.19 ID:6AzkLD/l
今のところ不満はないけど、今後、アプリが対応しなくなると困るなぁ
290SIM無しさん:2014/07/04(金) 23:53:19.07 ID:z52T5hKa
そのころには寿命でしょ
291SIM無しさん:2014/07/05(土) 08:02:14.25 ID:yb2MOzgH
マネシタの事だからウエラブル端末とかでAndroidウォッチとか
作りそうだよな。
馬鹿だよな。自社で連携させる端末無くしちゃ駄目だお。
292SIM無しさん:2014/07/05(土) 08:54:31.53 ID:vk9gHfo1
>>291
4.2以下に対応させようとすると消費電力や連携性で問題でるからな
293SIM無しさん:2014/07/05(土) 09:13:26.39 ID:AaaOyprx
スマホ無くしたからこそ出しそうだけどな、
スマホで家電を繋げるとか言い出して撤退出し
何がしたいのか分からん
294SIM無しさん:2014/07/05(土) 11:58:27.42 ID:8WRK6u6s
壊れた、修理だと。初期化か…、痛いわ。
295SIM無しさん:2014/07/05(土) 12:06:18.68 ID:kPRHSZML
マネシタって、箱までiPhoneの真似して訴えられたチョン企業の事かと思ったw
296SIM無しさん:2014/07/05(土) 17:57:28.00 ID:W8X46DHB
エロ動画ばっかりなのでドコモショップ行けない(T_T)
297SIM無しさん:2014/07/05(土) 22:48:11.88 ID:QiFIROSH
エロ動画、エロ画像入れてる奴多そうだよなw
298SIM無しさん:2014/07/06(日) 00:41:21.50 ID:+3WDeEX2
待ち受けが女子高生だし誰かに拾われても恥じゃ
299SIM無しさん:2014/07/06(日) 02:22:44.19 ID:TnnLtxGZ
>>244
同感。
300SIM無しさん:2014/07/06(日) 11:17:03.19 ID:HW5Qf73F
>>296
sd抜けばいいだろ
301SIM無しさん:2014/07/06(日) 16:36:33.18 ID:+3WDeEX2
待ち受けまでマンコですし
302SIM無しさん:2014/07/06(日) 19:27:27.91 ID:78uGkhL8
御意
303SIM無しさん:2014/07/06(日) 23:45:17.55 ID:xcnSyeMq
初期化すれば売っても大丈夫かな?
304SIM無しさん:2014/07/07(月) 10:58:06.16 ID:N8gRNMCn
大丈夫だろ
305SIM無しさん:2014/07/07(月) 12:05:53.50 ID:0kIGcQxS
僕の人生も初期化したいです
306SIM無しさん:2014/07/07(月) 14:52:09.64 ID:N8gRNMCn
頭強く撃てば初期化は出来るかもしれない
そのまま再起動出来ない場合が多いたろうが
307SIM無しさん:2014/07/07(月) 21:22:47.15 ID:RDLFGevq
トムクルーズの映画みたいだな
ヒズオールニーズイズ何とか
308SIM無しさん:2014/07/08(火) 20:04:13.95 ID:am6+Iv4o
今ヘッドフォンしてボリュームいじってたらいきなりドカンとボリューム最大付近まで上がって死にそうになったんだが?

なったんだが?(怒)

なんだよこれ
ちなみに日本人です
309SIM無しさん:2014/07/08(火) 20:11:09.58 ID:ngoVMDy6
>>308
日本人とは思えない文面だね
310SIM無しさん:2014/07/08(火) 21:14:35.54 ID:am6+Iv4o
今度は停止してるオーディオが突然再生始めたぞ((((;゜Д゜)))
なんぞこれ???
これWi-Fiをハックされてる?!
311SIM無しさん:2014/07/08(火) 21:26:55.47 ID:QK6v/Pki
とっとと再起動しろよ(´ω`)
312SIM無しさん:2014/07/08(火) 21:44:17.87 ID:am6+Iv4o
ずっと充電しながらネット見てるからか?
313SIM無しさん:2014/07/08(火) 23:35:55.16 ID:ShShdXe5
最近急に「問題が発生したため、○○を終了します」って出まくって手に負えなくなって強制終了させてるんだけど、おんなじような人いない?
原因がわからん
314SIM無しさん:2014/07/08(火) 23:43:21.02 ID:ngoVMDy6
最近急にって多いよな
315SIM無しさん:2014/07/08(火) 23:58:38.04 ID:08Z+Qiid
>>313
自分のも2ヶ月ほどまえに同じ症状になった。原因は不明。
DSに行ったが、対処法はスマホの初期化しかないと言われ、実際に初期化したら治ったよ。
ただ初期化するまえにバックアップとかをとらないといかないわけだがバックアップ作業中にエラー発生しまくりでトータル五時間ほどかかって参りましたわ。
症状が悪化するまえに対処することをおすすめしますわ。
316SIM無しさん:2014/07/09(水) 00:13:12.91 ID:wizjnIlC
>>313
俺はこないだよく青ランプ点滅してフリーズ落ちするようになってしぶしぶ初期化したら治った
317SIM無しさん:2014/07/09(水) 01:04:12.39 ID:sxRPzFQ6
それは買った当初から出てたよ
Psmartの更新通知とかでしょ?
318313:2014/07/09(水) 08:20:31.66 ID:6wWVv0HX
サンクス
初期化してみるわ

これ書くだけで二回落ちた
319SIM無しさん:2014/07/09(水) 09:02:55.06 ID:sxRPzFQ6
落ちるのか
そこまでは行かないな
320SIM無しさん:2014/07/09(水) 09:12:40.84 ID:zX5RbgAC
最近 通知タブからdocomoメール開くと高確率で落ちるようになった…
直接アイコンから開いてもフリーズから電源落ちもあるけど

同じ症状の人いる??
321SIM無しさん:2014/07/09(水) 10:26:48.36 ID:GdEeZemu
>>320
ああ同じだ、自分もなる
他のアプリ開いてるときにメールのポップアップ通知きて
それタップするとしばらく無反応→再起動 ってなる
直接アイコンからタップして落ちたことはたぶんないな…
あまり直接開くことない(たいていマチキャラから開く)せいかも

ドコモメールの更新(バージョンは11050)してからの現象だから
たぶんドコモメールのせいだろうなとは思うんだけど
前のバージョンとっておいてないから戻せないわ
322SIM無しさん:2014/07/09(水) 14:59:16.81 ID:zX5RbgAC
>>321
まじか…
151にTELしてクレーム入れとくか
てか、まちキャラとか使ってるんだ
あれ重くね?
323SIM無しさん:2014/07/09(水) 20:27:15.07 ID:Cgd6QMMS
一時期「問題が発生したため〜」ってよく出て、やたら重くなったけど、
夜中の予約メモリリフレッシュ?したら出なくなったよ。
そのまま電源落ち怖いから、今この場でできればいいのに
あと、メールは溜め込むと動作も重くなるから、いらないやつは消した方がいい
324SIM無しさん:2014/07/09(水) 21:07:48.58 ID:mVf6l8A1
メールなんて来ません
325SIM無しさん:2014/07/10(木) 09:29:29.58 ID:M5VY0w0K
MVNO使用者しか居ないの?セルスタ大丈夫な機種なの?
326SIM無しさん:2014/07/10(木) 21:57:28.43 ID:vCNRDKmi
問題が発生したためってよく出る人って、もしかしてファイルの断片化なんかを消すアプリで要るものまで消してるんじゃない?
要るもん消す→不具合連発→初期化する(事実上必要なシステムの復活)→直る
327SIM無しさん:2014/07/10(木) 22:31:34.85 ID:VbZ1FJcW
何もしてないよ。


新しいバッテリーすげぇw
残り1%まで使ってくれるわ
328SIM無しさん:2014/07/11(金) 07:25:23.06 ID:muzVVD7X
>>327
何それ純正?
329SIM無しさん:2014/07/11(金) 10:59:26.87 ID:AfT9O1wd
>>327
15%で切れないのか
330SIM無しさん:2014/07/11(金) 11:54:37.30 ID:0MPeJKNe
>>329
15%で落ちるのはバッテリーかなりへたってる
オレ純正の新品に変えたら5%までは生きてた
自動落ちまでは試してないけど、15%は変えるべき

10年以上docomo契約してたら1000ポイントで貰えたぞ
331SIM無しさん:2014/07/11(金) 12:37:04.64 ID:GwKFkv/D
>>328
>>329
純正の新品
空から満タンまで充電しての最初の一回
332SIM無しさん:2014/07/11(金) 12:46:26.44 ID:HGCAzWEz
もうドコモ辞めたい
333SIM無しさん:2014/07/11(金) 13:06:25.94 ID:tHnEHB2Q
>>330
それ本当か?信じて買っちゃうぞ?
334SIM無しさん:2014/07/11(金) 13:36:18.75 ID:r+8tzFr3
中古本体のみ14000円って安い?

ちょっと悩んでるけど。
335SIM無しさん:2014/07/11(金) 15:01:02.01 ID:0MPeJKNe
>>333
オレなんて変える前21%で落ちてたからな
1000pで貰えるのはP-02E買って1年以上な

まぁ、そんな中途半端な嘘はつかんわ
336SIM無しさん:2014/07/11(金) 15:02:36.06 ID:0MPeJKNe
>>334
新品なら安いけど
中古じゃ高くね?

ちなこの機種バグ多いから
当たりハズレでかいぞ
337SIM無しさん:2014/07/11(金) 17:16:53.30 ID:eL1LEQql
俺のは音楽かけてたら電池変えなくても20パーで落ちてたのが1パーギリギリまで持つようになる。理由はわからんが
あと、問題が発生したため〜連発でも音楽は聞ける。が、音量調節はできない
338SIM無しさん:2014/07/11(金) 21:42:30.43 ID:4IGh6w6F
>>325
遅レスだが。
iijのSMS付きSIMでセルスタ問題なし。位置情報も取得可。ガラケーにxi契約のSIM差して2台持ち。SPモードを解約せずにキャリアメールは当機で受信。捗ってます。
339SIM無しさん:2014/07/12(土) 13:45:55.45 ID:h+4Khd1S
>>336
中古なら安くないか?
当たり外れは同意するが
まあそれ考えると中古で買わない方がいいかもな

>>338
SPモードって需要あるの?
キャリア変えることを考えるとドコモメールは使えないし

俺もガラケの二台持ちだが一方はドコモ本家のsimさして基本使用料と留守番電話サービスの1000円運用
通話は30秒10円のGcall

この機種に楽天LTEの月3Gb
上限1580円プランのMVNOsim指して050通話とブラウジングとSNS
他社MVNOで500円プランもあるが俺の使用用途だと3Gbは欲しい

ガラケは受信専用でGcallはほとんど使わないから月合計2700円弱で運用しとる

これで年内持たせて機種変するつもりだがVolteの魅力が今一わからんから延長もあり得るw
340SIM無しさん:2014/07/12(土) 21:29:56.24 ID:u561bZip
youtube で1080p見れるようになったぜー
4.1という化石osでもアプデ対応してくれるgoogleさん神
341SIM無しさん:2014/07/13(日) 09:27:03.78 ID:DNLtPZuB
ん?昔から見れたのでは?
342SIM無しさん:2014/07/13(日) 10:04:26.53 ID:dlXB63zH
昔は720pどまりだった
343SIM無しさん:2014/07/13(日) 14:10:45.07 ID:DDUWbrkx
おれはまだ720pまでだな。
6月の情報だと、1080pを選べる人と選べない人がいて、テスト中なんじゃないかって話があった。
344SIM無しさん:2014/07/13(日) 15:46:56.32 ID:6EckwDcy
lteでパズドラすると電池一時間も持たないんだけど、やっぱバッテリーが劣化してしまったのかな?
345SIM無しさん:2014/07/14(月) 16:53:47.88 ID:xuFraXHe
346SIM無しさん:2014/07/14(月) 18:12:07.66 ID:avJmaW55
パナはauで復活だな
347SIM無しさん:2014/07/14(月) 19:02:23.38 ID:2tf/czXO
>>344
パズドラしてると減りは早いけど一時間はさすがにないわ
348SIM無しさん:2014/07/14(月) 20:04:32.06 ID:MLWHJ9c6
>>346
ん、こいつのことか???
ドコモとauの音声通話・ネットワークに対応パナソニック、5型タフネス仕様の「TOUGHPAD FZ-E1/FZ-X1」7月下旬発売
349SIM無しさん:2014/07/15(火) 13:59:02.20 ID:37YnsFhO
これでジョジョSSやってるとなんかのSEが鳴った拍子にBGMが鳴らなくなるんだぜ
350SIM無しさん:2014/07/15(火) 20:25:06.13 ID:s6WU7kDt
これが光り輝いていたのは発売当初に外見は地味だが
中身は堅実な作りで外見重視のZより良くて
強い時のパナが戻ってきたとか日が浅く検証も済んでないのに
一部の信者が持ち上げてた時がピークだったな。

蓋を開けてみればいつものパナスマホだった。
351SIM無しさん:2014/07/15(火) 20:32:00.72 ID:h2SBvwdz
>>350
バカチョンウザイw
352SIM無しさん:2014/07/15(火) 22:28:58.69 ID:px0gmDKq
>>350
Zとはosアップデートで差が付いたな
353SIM無しさん:2014/07/15(火) 23:40:21.94 ID:ICDGRl81
むしろそれだけかよ
それとデザイン以外でもうちょいマシな取り柄ないのZは?
354SIM無しさん:2014/07/16(水) 02:20:55.20 ID:fQOQXkDl
俺はそんなトラブルないんだけどなぁ
酷いのってカメラくらいなものじゃないの?
充電落ちもあったか…俺には一度も起きなかったんだよ
敢えて言うなら、最初から社外品のカバーかかってるみたいなこのクソデザインは酷い。
355SIM無しさん:2014/07/16(水) 12:49:13.64 ID:AaeLVXOj
ローンがキツイ
356SIM無しさん:2014/07/17(木) 02:41:59.99 ID:TN1iOM6u
バッテリー新品に変えて
1%まで持ったわ

ttp://imgur.com/bGM4VmF
357SIM無しさん:2014/07/17(木) 04:30:44.88 ID:25jc70jD
>>356
あれっそんな所にバッテリー残量出ないけどなぁ?どうするの?
358SIM無しさん:2014/07/17(木) 06:16:36.84 ID:TN1iOM6u
359SIM無しさん:2014/07/17(木) 06:53:10.78 ID:t0oPR2IK
安定はしてるけど
動画とかブラウジングとかマルチに動かすとさすがにもっさり感はあるね
アプリ立ち上げも新機種より遅い
ここ最近は古い機種って感じがしてきた

まあでも常にフルスペックを求めてたらきりがないけどw
360SIM無しさん:2014/07/17(木) 08:21:04.37 ID:atGVE7s+
>>359
明らかにS800とくらべると結構遅いけど許せるレベル
361SIM無しさん:2014/07/17(木) 09:51:24.43 ID:Ydj/87Ns
>>1
公式サイトがすっかりリンク切れで
もう機能アップは一切無いということだな
362SIM無しさん:2014/07/17(木) 10:22:32.44 ID:gVAC++r0
チョン必死やなぁ
363SIM無しさん:2014/07/17(木) 11:14:29.98 ID:2R0KAwMZ
俺も国籍を日本にアプデしようかな
364SIM無しさん:2014/07/17(木) 11:21:54.22 ID:AmnA0nsK
ローン期間中の2年はアップデートしてほしいのう
365SIM無しさん:2014/07/17(木) 12:35:02.54 ID:m00LSEps
>>364
ローン組むのも人それぞれだからな
366SIM無しさん:2014/07/17(木) 12:50:21.43 ID:t0oPR2IK
>>364
悲観するな
普通に使う分には余裕で一年は持つ
367SIM無しさん:2014/07/17(木) 15:04:27.45 ID:AwdaJdRd
竹島=日本領」江戸後期に定着 複数の地理学者、地図に記載
http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/140121/lif14012116270020-n1.html
368SIM無しさん:2014/07/17(木) 17:56:35.12 ID:t0oPR2IK
>>367
竹島は立派な日本の領土だ
そのうち取り返してくれる
取り返さなきゃ国民の暴動必至
わかったか?スレチな、消えろ。
369SIM無しさん:2014/07/17(木) 20:14:02.23 ID:RrabR8hD
なんか急に電池の表示がおかしくなった。使ってるのに99%のまま減らずいきなり30%とかなる。
あとWi-Fiの表示も繋がってるのにずっと探してる感じの灰色のままなんだけどどうしたらいい??
370SIM無しさん:2014/07/17(木) 20:23:44.34 ID:VjjrdGnb
電池に関しては劣化してる
新品に替えれば直る
wi-fiは別問題で、接続の問題
設定見直しだ
371SIM無しさん:2014/07/17(木) 21:40:37.63 ID:g52A1RBG
>>369
電池は劣化かな
Wi-Fiアイコンは繋がってるけどGoogleとの同期が切れてるってだけ。
372SIM無しさん:2014/07/17(木) 21:43:44.53 ID:RrabR8hD
>>371
同期はそのままほっといてももんだいは無いですか??
373SIM無しさん:2014/07/17(木) 21:46:48.66 ID:g52A1RBG
>>372
問題ないですよ。
374SIM無しさん:2014/07/17(木) 22:42:24.76 ID:fBK3FnrM
なんかブックマークがおかしくなったんだが
普通ブックマークに追加ってした順に追加されてくはずなのに
つか前までちゃんとその順で追加されてたのに最近になってちゃんとならなくなった
古いブックマークが●▲■だとして新しく連続で○・△・□ってブックマークしてくと
順番的には□△○●▲■ってなるはずなのに○△□●▲■って追加されてったりする
ブックマークの並べかえできないから追加順で整理してたのに
375SIM無しさん:2014/07/18(金) 00:50:28.23 ID:aGJ6UUTu
そもそも並べかえなんで出来ないんだよ
376SIM無しさん
つ Bookmark Sort&Backup