docomo ELUGA X P-02E Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
■公式サイト
【ドコモ】http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/p02e/index.html
【Panasonic】http://panasonic.jp/mobile/docomo/p02e/

■スペック
【OS】Android 4.1(JB)
【CPU】Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 1.5GHz/Quad-Core CPU
【ROM/RAM】32GB/2GB
【サイズ】縦139×横68×厚9.9(mm)(最厚部:約10.2mm) 質量 約152g
【Display】5.0インチ/FHD(1920x1080)/モバイルPEAKSエンジン/TFT液晶/1677万色
【カメラ(外側)】裏面照射型積層構造CMOS方式1320万画素/モバイルVenusエンジン/おまかせiA/1080p動画撮影
【カメラ(内側)】CMOS方式130万画素
【対応ネットワーク・周波数】3.9G:LTE(800/1500/2100MHz) / 3G:W-CDMA(800/850/2100MHz) / 2G:GSM(850/900/1800/1900MHz)
【ネットワーク速度】Xi(LTE):下り100Mbps,上り37.5Mbps / FOMA(W-CDMA HSDPA/HSUPA):下り14Mbps,上り5.7Mbps
【無線LAN】WiFi IEEE 802.11 a/b/g/n (2.4GHz and 5.xGHz Dual-Band, HT40)
【Bluetooth】Bluetooth 4.0(HFP/HSP/OPP/SPP/HID/A2DP/AVRCP/PBAP/FMP/PXP)
【電池】Li-Ion 2,320mAh 取り外し可
【充電時間】ワイヤレスチャージャーP02:約240分/ACアダプタ04:約180分
【通話時間】3G:約600分 / GSM:約590分
【連続待受(静止時)】LTE:約370時間 / 3G:約400時間 / GSM:約320時間
【外部メモリ】microSD/microSDHC/microSDXC(最大64GB)
【SIM形状】 microSIM(miniUIM)
【対応サービス】おサイフケータイ/かざしてリンク/おくだけ充電(電池単体充電不可)/ワンセグ/赤外線通信/テザリング/GPS/防水(IPX5/IPX7)/防塵(IP5X)/Miracast/NOTTV/DLNA(DTCP-IP)/NFC(決済サービス対応)/エリアメール/WORLD WING(クラス4)/伝言メモ
【カラー】Blue Green(ブルーグリーン)/Black(ブラック)
【本体付属品】本体/卓上ホルダP52/ワイヤレスチャージャーP02/モバキャス外部ロッドアンテナ/クイックスタートガイド/microSDカード 2GB
【発売日】2013年1月30日

■前スレ
docomo ELUGA X P-02E Part30
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1395708083/
2SIM無しさん:2014/05/07(水) 22:53:53.59 ID:h9HjAGmL
■各種リンク
P-02E Q&A | パナソニック モバイルコミュニケーションズ お客様サポート:
http://faq.mp.panasonic.co.jp/category/show/1347
お問い合わせ内容入力 | パナソニック モバイルコミュニケーションズ お客様サポート:
ttps://secure.okbiz.okwave.jp/pmc-faq/helpdesk?bsid_pmc-faq=c217bee0c1d7e6346bf524e3c610f95a&category_id=1347
docomo NEXT series ELUGA X P-02E サポート情報 | お客様サポート | NTTドコモ:
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/p02e/index.html
docomo NEXT series ELUGA X P-02E 取扱説明書 | お客様サポート | NTTドコモ:
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/p02e/index.html

■スクショ
電源+ボリュームダウンボタンを同時長押し。
保存先はピクチャ→スクリーンショットとかスクリーンショット。
御用達アプリ
Imgur マッシュ:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.juggler.ImgurMush
ESやPICから複数選択うpも可能。
3SIM無しさん:2014/05/07(水) 22:55:26.86 ID:h9HjAGmL
Q:エコナビのグラフが消えたので復旧方法ありますか?
A:エコナビのグラフの出し方
設定 -> アプリ -> すべて
EconaviManagerのデータ消去
2個あるが、両方のデータを消去

Q:Wi-Fi設定したのに接続画面が出ません。
A:ドコモwifiの有名な仕様
自宅wifi設定すると普通のwifi設定からは見えなくなる。しょうがないからドコモwifi経由で使おうとすると今度は知らないうちにwifiのON、OFFを切り替える。
SSID直接打ち込みか、WPSで設定してみてください。

Q:2chMateなどブラウズが不安定なのですが?
A:2Dレンダリングの問題
設定→開発者向けオプション→GPUレンダリングを使用にチェック。

Q:モバイルSuicaのアプリ表示に支障が出るんですが?
A:モバイルSuicaの仕様
クアッドコアでGPUレンダリングを使用することを前提に作られていないので、ログイン登録できない模様。
GPUレンダリングをオフにして回避。

Q:VPN接続はどんな感じですか?
A:USBテザリングでVPN接続(PPTP)に成功
全国に5人くらいはいるかもしれない、「ELUGA経由のテザリングでPPTP接続したい」人のために書いとく
1.mopera uに契約する(SPモードではダメ) ISPセット割がきくので事実上200円UP(今なら半年無料)
2.PdaNetをインストールする https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pdanet&hl=ja
(PCとELUGA両方にインストール必要)
3.アクセスポイントをmopera uにする
4.ELUGAでVPN接続
5.ELUGAのPdaNetのUSBテザリングを有効にする(USBデバッグモード必要)
6.PCのPdaNetからELUGAに接続
一度やったら、後は3〜6でいける
なお、WifiだとVPNが切れるし、Bluetoothはテザリング自体ができなかったんで誰かできたら教えて

Q:カメラがXperia Zと同じセンサってほんとですか?
A:本当です。
裏面照射型積層構造CMOS 5群5枚レンズF2.2、HDRムービー可能
Exmor RS IU135F3-Zの1313万画素数切り上げで約1320万画素として採用しています。
Xperia ZはIMX135に独自のレンズを載せているので、F値と焦点距離が違います。
http://panasonic.jp/mobile/docomo/p02e/function/index4.html
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201208/12-107/index.html
また、RGBWコーディングは現行では見送られています。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201209/12-0921/

Q:よくROMのR/W速度の違いが話題に上がりますが?
A:Xperia ZもHTC butterflyも大差ないようです。
A1 SD Bench:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.a1dev.sdbench
他アプリのベンチのスコアも変わらないようです。
4SIM無しさん:2014/05/07(水) 22:56:31.47 ID:h9HjAGmL
Q:シャッターボタンありますか?
A:あります。取説221ページ参照
カメラ起動すると音量↓キーがシャッターボタンの機能割り当て ↑キー押すと動画の録画が始まる、もう一回押すと止まる。
フィットホームのロック画面からカメラ直接起動出来る。
録画中にも制止画撮れます。

Q:タスクキラーアプリで不安定なのですが?
A:基本的に必要ありません。
バッテリー不安ならば、別途エコアプリを入れましょう。
安定性を確保したい場合、メモリリフレッシュ機能があります。
設定の項目の中に「メモリリフレッシュ」単独項目で入っています。
タイマー指定で何曜と何曜の何時にって感じでその時間に自動的に再起動してくれます。

Q:何か便利機能ありますか?
A:ポップアップメッセージなどあります。
動画再生時の機能のように紹介されてるけどポップアップ通知はなかなか便利です。
(設定>ディスプレイ>ポップアップ通知)
指定したアプリから通知アイコンが表示されると画面上にポップアップメッセージとして表示されます。
ポップアップメッセージは指定時間で自動的に消す事もフリックするまで消えないようにする事も可能です。
ステータスバーの通知アイコンだけだとメールやSMSや着信履歴を見落としがちな人におすすめです。

Q:GPSが動作してるかチェックしたいです。
A:GPS測位チェックできます
GPS Status & Toolbox:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2

Q:おサイフケータイ機能でエラーが出ます
A: NFC-A/B決済機能チップ内蔵SIM以外を挿すと出ます 。
NFC-A/B決済機能のエラーだからFelicaでは問題ありません。
NFC決済対応SIMについてはdocomoから、ピンクSIMとして提供されています。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/130222_00.html
UIMカードVer.5は非対応SIMで契約した場合、一度だけ無償交換対応です。
盗難及び紛失の場合は有償になります。
5SIM無しさん:2014/05/07(水) 22:57:04.84 ID:h9HjAGmL
Q:SDカードのデータをメディアが同期してCPU稼働するのですが?
A:Androidの仕様
・過去に使用済みのSDカードを使うとメディアの同期でCPUフル稼働する。
→同期が終われば終息すると思われるがファイル数が多いと長時間かかる。ファイルが無ければ当然同期も無いので新品カードを使うorフォーマットも有効。

写真・画像や音楽などのメディアファイルを大量に取り込みなおした場合は
Android標準のギャラリーなどのメディアライブラリーを正しく更新させる必要がある。
端末をリブートしてからギャラリーなどを起動してメディアスキャナープロセスが走り終わるまでは端末内でのファイルの移動・編集はしないほうがいい。

フォルダ構成の整理が必要で、Android標準のメディアライブラリと非連動のファイラーやメディアクライアント(※)アプリでファイルの移動・編集をするなら、
そのあとでもういちど端末をリブートしてメディアスキャナーを走らせる。
(※ Quickpic とか Poweramp とかこれらのアプリ内蔵の独自のメディアスキャンも別途で実行する必要がある)

メディアスキャナーが走ってる最中にメディアファイルを編集すると、
最悪はメディアファイルが端末から消えたりすることがあるので要注意。

Q:ELUGA Linkの使い途ありますか?
A:nasneでも使用可能です。

・nasne→純正アプリ→ELUGA:フルHD!

ELUGA Linkからnasneにアクセスし、録画したHD番組をHDのままダウンロードできるみたいですね。
DIGAの録画したHD番組は、HDのままダウンロードできないみたいです。
但し、DIGA側で持ち出し番組を作成しELUGAからダウンロードできるようですが、この場合はVGA画質になるようです。
同じメーカーの製品同士でできなくて、違うメーカー同士でできるなんておかしいですね。

Q:あんしんログインについて教えてください
A:パーソナルプロテクト機能に組み込まれて機能無効にはできません。
ブラウザでログインするサイトに行ってIDとパスワードを入力
あんしんログインボタンを押してロック解除すればあんしんログインに登録
次回からは、ログインするサイトのIDを入力するところにカーソルを当てて
あんしんログインボタンをタッチするとロック解除の画面が出てくるから
ロック解除すれば登録しておいたIDとパスワードが勝手に入力される。

Q:NFCの便利機能教えてください
A:NFCアプリの一例です

簡単FeliCa:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ixa.android.felica
NFCで番号渡せるし、
簡単FeliCaからドコモ電話帳のマイプロフィールも開けるので、
赤外線送信も可能。
QR名刺も用意しとけば3パターン選べて
番号交換が比較的スムーズ。

NFCタスクランチャー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jwsoft.nfcactionlauncher
NFCタグ使用方法
http://octoba.net/archives/20121209-android-app-nfc-task-launcher-175971.html

Q:イルミネーション機能をフル活用したい
A:一部機能は要rootですがいろいろ変更できます。
Light Manager - LED Settings
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.koo.lightmanager
各種LED通知のカラー変更。
説明文*付き機能は要root。
6SIM無しさん:2014/05/07(水) 22:58:25.44 ID:h9HjAGmL
気に入ってる人はまだまだ使えるエルーガ♪
7SIM無しさん:2014/05/07(水) 23:37:41.91 ID:BwvMwMcn
P-02E 不具合&不満

1 縦縞
2 カメラが起動しない(温度関係なく)
3 カメラが起動しない(温度がすぐにあがりすぎるため)
4 カメラにゴミが入る
5 スピーカーから音が出ない(通話の音も出ない)
6 イヤホン着用時に爆音が一瞬出る
7 USB端子の蓋が脆い
8 wifiが詰まる
9 スリープ状態でもバッテリーが急激に減る
10 バッテリーが数十%残っていても一瞬で空になり電源が落ちる
11 温度が急激に上がる
12 塗装が脆い
13 画面が割れやすい
14 ステータスバーに「充電に関するお知らせ」が出たり消えたりする
15 伝言メモに雑音が入る
16 照度センサーが死んでる
17 イヤホンを挿してもスピーカーから音が出る
18 充電中に電源が落ちる
19 メールなどで文字が重なる
20 wmaがデフォで再生できない
21 強制的再起動が起こる
22 電話帳に登録した人物から不在着信があってもイルミネーションが点灯しない
23 通話音量が物凄く小さい
24 文字入力がモッサリ
25 裏蓋の中まで水が入り込む
26 OSのアプデがない
27 置くだけ充電のランプが眩しすぎる
28 ハードキーが脆い
29 ワンセグアンテナの稼動範囲がかなり狭い
30 ワンセグアンテナの収納がシビアすぎる
31 LTEのみを切ることができない
32 カメラのシャッターを押してもすぐに撮影されない
33 カメラのシャッターを押してカシャっと音がしたときに表示される画像と保存される画像が異なる
34 カメラの画質が悪く特に室内の写真はかなりノイズが出る
35 フラッシュ非点灯 ←有志からの報告により追加
8SIM無しさん:2014/05/07(水) 23:46:04.16 ID:h9HjAGmL
>>7
粘着捏造のトンスル人
お疲れチョン(笑)
9SIM無しさん:2014/05/07(水) 23:53:38.41 ID:go1KQq9r
↑キチガイネトウヨ
10SIM無しさん:2014/05/07(水) 23:57:55.45 ID:h9HjAGmL
>>9
ネトウヨ(笑)粘着キムチさん
お疲れチョン(笑)
11SIM無しさん:2014/05/08(木) 00:13:32.08 ID:KWZsvomF
>>10
さすがキチガイネトウヨはキモい
12SIM無しさん:2014/05/08(木) 00:19:04.58 ID:y2alhU+R
てす
13SIM無しさん:2014/05/08(木) 00:19:34.50 ID:y2alhU+R
まだまだ使えるよ
14SIM無しさん:2014/05/08(木) 03:19:48.43 ID:suyKpsuu
>>8,10
お疲れチョン
15SIM無しさん:2014/05/08(木) 06:31:24.64 ID:WJoOka58
夏モデルで買い換え検討している方へ

samsung GALAXY S5 (MITSUBOSHI iGoPhone 5S)の特徴

特徴
どこかで見たような場所に指紋センサー搭載()
新素材、バンドエイドによる質感豊かなボディ()
メモリ2GB、去年冬グレードのSoC(スナドラ800)搭載

スペック
メモリ2GB、Snapdoragon800、フルHD


関連情報
「Galaxyシリーズ」にデータの閲覧・削除が可能なバックドアが発見される
http://gigazine.net/news/20140313-samsung-galaxy-backdoor/

サムスンGalaxy S4のセキュリティにデータ通信記録を許可するなどの脆弱性が指摘される
http://gigazine.net/news/20131228-galaxy-s4-vulnerability-knox/

サムスンがGALAXY Note 3のベンチマーク結果を20%増しにしていたことが発覚
http://gigazine.net/news/20131002-samsung-inflate-benchmarking/

サムスンGalaxy S4、特定ベンチマークだけ最高性能を出す「ベンチマーク詐欺」が発覚
http://japanese.engadget.com/2013/07/30/galaxy-s4/

週アスがベンチマーク捏造問題を国内版で検証。
docomo SC-04E (GALAXY S4)もベンチマークだけ速いとの結論を公開!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/161/161926/

Futuremark、Android版3DMarkからSamsungの機種を追放、CPU/GPUブースト機能が影響
http://juggly.cn/archives/100800.html
16SIM無しさん:2014/05/08(木) 06:35:01.01 ID:WJoOka58
夏モデル買い換え検討している方へ

売れてる!って話のS5ですが、すでにPrice dropsが結構発生しています。
S5の価格低下カーブはS4、S3を上回った速度で価格下落を続けると予測されており
米国ではGalaxy S5を199ドル(約2万円)で購入すればもう1台Galaxy S5が無料でもらえる!!
から、更に進んで100ドル程度で入手できるように成っています。
米国においてもゼロ円スマホはやっぱりゼロ円なんですね。

http://livedoor.blogimg.jp/lancer2000/imgs/a/3/a34ef4c8.jpg

Samsungが力を入れているインドでも価格低下は凄いスピードで進んでいるようです。

https://lh5.googleusercontent.com/Jn7PHmWvoWsiCYW2y4tmv0UUyaLfn1J5IFmeP0r4lRP_i2ZJ4uq7T3KCNBM-RRzDqdNeVTf7x8y3WV6O0fG5Y2naUZJMUpyCvYy0aEEsF33Qo2IpziOPdUTWUHsJyi_9rA
17SIM無しさん:2014/05/08(木) 06:39:57.27 ID:WJoOka58
夏モデル買い換え検討している方へ

S5とZ2のディスプレー比較

フォントの見やすさ、明るさ、コントラスト・・・引き分け
色の再現性・・・Z2圧勝
http://www.digitalversus.com/mobile-phone/samsung-galaxy-s5-vs-sony-xperia-z2-display-quality-compared-n34019.html

相変わらずの結果ですね。

S5のディスプレーのAdobe RGBテスト飽和掃引を見ると、赤、緑、シアン、マゼンタの較正でいくつかの重大な問題を示している。
http://images.anandtech.com/doci/7942/ProPhotoSaturationsAdobe_575px.JPG
18SIM無しさん:2014/05/08(木) 06:48:34.28 ID:WJoOka58
夏モデル買い換え検討している方へ

ギャラクチョンS5が不具合満載みたいだし。

俺はまだP-02Eで良いわ。
19SIM無しさん:2014/05/08(木) 07:48:59.98 ID:x8vNwZdc
>>17
電池交換対応してるならS5だな
20SIM無しさん:2014/05/08(木) 07:58:20.75 ID:WJoOka58
>>19
電池交換だけは良いね。
シャープ富士通はまだ分からないけどSONYとはこんな感じ。

Samsung Galaxy S5 VS. SONY Xperia Z2

Spec
Xperia Z2
ディスプレイ 5.2インチ フルHD 1080×1920ドット IPS液晶
サイズ 約74×144×8.5mm  約163g
CPU Snapdragon 801 2.3GHz (クアッドコア)
内臓メモリ RAM 3GB ROM 16GB microSDXC対応
Android 4.4 Kitkat
メインカメラ 約2070万画素 インカメラ 約220万画素
バッテリー容量 3200mAh
その他 
・防水/防塵 IPX5/IPX8/IP6X
・デジタルノイズキャンセラ搭載
・S-Force Front Surround
・ハイレゾリューション音源再生

Galaxy S5
ディスプレイ 5.1インチ フルHD 1080×1920ドット AMOLED液晶
サイズ 約72.5×142×8.1mm  約145g
CPU Snapdragon 800 2.5GHz (クアッドコア)
内臓メモリ RAM  2GB ROM  16GB/32GB microSDXC対応
Android 4.4 Kitkat
メインカメラ 約1600万画素 インカメラ 約210万画素
バッテリー容量 2800mAh
その他
・防水/防塵 IPX7/IP6X
・指紋認証搭載
・心拍数センサー搭載

判定
display  明るさ、精細度、視野角 引き分け 色合い Z2優位 S5はカラーバランスに難あり
広視野角のZ2のディスプレー
http://www.datacider.com/wp-content/uploads/2014/02/Xperia-Z2-display_2-659x370.jpg
明るさも、Z2の方が明るいという海外レビューも多いし、そもそも明るさが必要な屋外では有機ELの弱点露呈でIPS LCDの方が見やすい。
色再現性はLive Colo LED採用でAdobeRGBでほぼ100%達成でZ2のディスプレーが優れている。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/203/203483/20140226kono_mwc_nakay02_cs1e1_1000x.png
サイズ 重量 S5優位
CPU Z2優位 S5は昨年モデルのSnapdragon 800を採用で速度ではZ2
メモリー Z2優位 RAM 3GB
メインカメラ Z2優位 静止画だけでなく動画でも手ぶれ補正でもZ2が優位
防水 Z2優位
動作のスムーズさ Z2優位 CPU,RAMの違いおよびサムスンのUIの出來の悪さで評価
バッテリー持ち 引き分けて 連続動画再生でZ2 11時間 S5 10.5時間
その他ギミック 主観が大きいため無評価

総合判定 6勝1負1分でZ2が圧倒的優位
Z2買うか、宗教上の理由でGalaxy以外使えない人はS5 Premium待つしか無いでしょう?
21SIM無しさん:2014/05/08(木) 08:05:37.46 ID:HzVslWyL
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1393625881/108
  ↑ ↑   ↑ ↑   ↑ ↑
22SIM無しさん:2014/05/08(木) 08:59:08.08 ID:fTx/Mr5g
>>20
情報ありがとう Z2良いな
やっと買い換えれるもうP-02Eは無理だわ
23SIM無しさん:2014/05/08(木) 19:24:32.12 ID:WJoOka58
ドコモでもhtc出して欲しいな。

「Xperia Z2」「 Galaxy S5」「HTC One M8」の比較評価 No.1は「え?あの機種?」
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/38315912.html

詳細は省略しますが、項目別に見たこの記事でのNo1は:

デザイン :HTC One M8
まあ、Galaxy S5の絆創膏デザインは問題外だとしても、個人的にはXperia Z2に一票ですが・・・
ただ、ここでは持ちやすさもデザインのうちなようで、そういった意味でHTC Oneの丸みは持ちやすくて良い、都の評価です。
まあ、デザインはあくまで主観なので!

ハード面(スペック) :Xperia Z2
この3機種はクロックスピードに違いがあるものの、全てSnapdragon 801が採用されており、CPUパワーの差は殆どない、としています。
そうなると、次に重要なのがRAMですが、これはXperia Z2が3GBなのに対し、他の2機種は2GB。これが最終的な判定材料となり、Xperia Z2がスペック部門ではトップなようです。

ユーザーインターフェース :HTC One M8
これはわかるような気がします。HTCスマホのメニューなどは以前から割と使いやすいので。
一方、Xperia Z2はGoogle純正スマホにUIが近く、Galaxy s5はちょっと凝りすぎてい使いづらい、という評価なようです。

カメラ:Xperia Z2
20メガピクセルのExmor Rセンサー搭載で、Xperia Z2のカメラは「リーグが違う」と表現されるくらいなので、ダントツ、と言っても良いのではないでしょうか。
ピントを撮影後に再適用できる2つの背面レンズが注目されたHTC One M8のカメラですが、思ったほどクオリティーは高くないようです。
一方、Galaxy s5のカメラは、動作は速いもののUIがごちゃごちゃと「うるさく」 、まれにピントが合わなくなるという症状がある模様。

判決(総評):HTC One M8
え?という感じですが、ライター自身も「殆どの人はこの判決が気に入らないでしょう」と述べており、Xperia Z2とHTC One M8はほとんど同位、としています。 ただ、全体的なバランスでHTC One M8が一応、選ばれたようです。

お疲れチョン(笑)
24SIM無しさん:2014/05/08(木) 19:55:31.70 ID:WJoOka58
25SIM無しさん:2014/05/08(木) 19:56:07.37 ID:bVdk6Eq6
納得いかねーのに自分ルールに自ら縛られてるバカってなんだよwww
26SIM無しさん:2014/05/09(金) 00:17:42.41 ID:8m7pI3rS
だからハードキー無い機種はいらねーんだよ。ソフトキーで良いなら中華スマホとかわんねーじゃねえか。
27SIM無しさん:2014/05/09(金) 00:21:48.26 ID:6/Hec0vK
acroHDみたいなやつは特にひどい
28SIM無しさん:2014/05/09(金) 00:37:42.48 ID:J4rir0j5
ハードキーはもう出なさそうだからそんなもん要らんだろ
29SIM無しさん:2014/05/09(金) 00:39:22.24 ID:6/Hec0vK
は?出ないから要らないって意味不・・おかしいのかコイツ・・・
30SIM無しさん:2014/05/09(金) 00:54:20.01 ID:4x6wQwyD
auはフル物理キーの新機種が出てるんだよなぁ……
前回(L02)/前々回(L01)と違って今回のURBANO L03は他機種と並べても見劣りしないスペックで羨ましい
31SIM無しさん:2014/05/09(金) 01:16:07.99 ID:lCaQSA32
ハードキーは時代遅れってことじゃね?
32SIM無しさん:2014/05/09(金) 01:31:37.50 ID:6/Hec0vK
時代遅れでも何でもいいわ、使いやすさの方が絶対大切
しかしあうは嫌だなあ…
33SIM無しさん:2014/05/09(金) 03:54:56.06 ID:zTHaQIq4
画面の外にキーが有れば何でもいい。オンスクリンキーはどうしても画面が狭くなる
34SIM無しさん:2014/05/09(金) 05:41:44.66 ID:yurgndIG
ハードキーは使ってるとヘタるからなあ・・・
入力中に画面が多少狭くなっても入力中は画面の広さは気にならないし
MVNOテザリングするためにroot取りたいが
ハードキー修理出すこと考えるとこれができないんだよな。
まあこれ以外は安定してて気に入ってる。
ズンドウな外観デザインもハードカバーつけると目立たなくなってかっこよくなるし。
冬モデルまでは使えるなw
35SIM無しさん:2014/05/09(金) 09:31:46.88 ID:zotkx2eN
ハードキーは押すのに結構労力がいるからいらんな。
何回も押す戻るボタンなどはオンスクリーンキーのほうが便利。
36SIM無しさん:2014/05/09(金) 09:31:50.03 ID:55FXmzYO
ハードキー欲しいけど出ないしな。
諦めるしかない。
電池は持ちが良くなったから取り外す必要もないし
操作性はどれも変わらなくなったし
国内メーカーの機種なら防水も信頼性あるし
後はデザインかな
P-02Eみたいな無骨なのが好きだから困った。
37SIM無しさん:2014/05/09(金) 09:33:46.58 ID:55FXmzYO
ここで裏カバーのパッキン外側に水が入るって騒いでたチョンがいたよな。
ギャラクチョンはパッキンの内側にまで水が入ってるんだよな(笑)
38SIM無しさん:2014/05/09(金) 12:25:10.69 ID:s7z72chN
>>36
デザインはダサいけどな
39SIM無しさん:2014/05/09(金) 12:38:58.76 ID:6/Hec0vK
ギャラクシーにデザイン云々言われたくないですね
40SIM無しさん:2014/05/09(金) 15:19:06.82 ID:CfMA4uy+
>>38はギャラクシーと言ってるのか?見えないなぁ
どこの次元から見てる人?>>39

見えないものが見える・・・・まるでネトウヨのようだな。
41SIM無しさん:2014/05/09(金) 15:21:59.89 ID:yurgndIG
>>39
「パクれるものはとことんパクれ」のキャッチフレーズでお馴染みのサムチョン
S3が絶頂期で以降下降線下ってるが
デザインに関しては文句言わないほうがいいぞ?
君のセンスを疑われる
かつてBMWのデザインのチーフをしていた世界的権威のあるカリスマデザイナーが
家具と家電のデザインを手がけたいと2009年にBMWを退職。
現在サムスンと専属契約をかわしとる
そのデザイナーの名前はクリス・バングル
素晴らしいよ、この人は。
42SIM無しさん:2014/05/09(金) 15:57:45.99 ID:6/Hec0vK
だから?そもそもBMWも嫌いですが
特に鼻の穴みたいなフロントグリル
43SIM無しさん:2014/05/09(金) 16:00:50.76 ID:yurgndIG
>>42
ああなるほど、デザイン感覚がズレてるのかw
車や家電って基本客の現在のニーズに合わせてデザインするものなんだよな
それじゃあ仕方ないなすまんなw
44SIM無しさん:2014/05/09(金) 16:05:00.32 ID:6/Hec0vK
は?随分自分のセンスに自信ありありなんですね
自分と好みが合わない=おかしい、ですか

そもそもそんなの好みの問題で、36みたいな無骨デザインが好きな人もいるんだから
ださいとか言うならわざわざださいと思う機種のスレに来んな、って話
45SIM無しさん:2014/05/09(金) 16:05:51.63 ID:yurgndIG
>>44
それは主観と言うんだよ君w
君の主観が世間で通用するのかって話w
46SIM無しさん:2014/05/09(金) 16:08:22.81 ID:6/Hec0vK
どうでもいいよww好きなの買えばいいじゃんwww
何で自分の携帯選ぶのに「世間で通用」とか考えちゃうの?w
そんな事に気使うよりファッションに気使うよ俺はww
47SIM無しさん:2014/05/09(金) 16:10:26.65 ID:yurgndIG
>>46
じゃあ書き込むの辞めたほうがいいね、君は。
誰も賛同してないじゃんかw
これどういう意味かわかるよね?
ファッションつうのは服飾だけではなく身につけてるもの全て含まれるんじゃないか?w
48SIM無しさん:2014/05/09(金) 16:14:12.22 ID:6/Hec0vK
俺はそうは思いませんね
携帯とは服等とは違い「道具」なのでかっこよさより使いやすさが重要だと考えてますよ
まあ使いやすさとかっこよさが両立してれば一番良いのですが現行機種では存在してないので02E使い続けてます
49SIM無しさん:2014/05/09(金) 16:16:41.92 ID:yurgndIG
>>48
だからさ、君はそう思ってればいんだよ。
一般的にファッションっつうのは身につけてるもの全てのコントラストにかかるものだから。
君の主張と一般論がズレてるってさっきから言ってるの。
君がそう思えばそれでいい、世間には通用しないってだけw
50SIM無しさん:2014/05/09(金) 16:21:54.13 ID:6/Hec0vK
何でお前ごときに一般論語られなくちゃいけないんだって言ってんの
お前の好み=一般人の好みとか思ってんの?バカ?現実見ろよ

>一般的にファッションっつうのは
だからそれはお前の一個人としての考え方だろ?そんなもん多種多様なんだよ
まあ俺に言わせれば「携帯ごときで世間気にして好きな機種使えない人生なんて悲しいなw」ですけどねw
偉そうに一般論ほざいて説教してんじゃねえよ
51SIM無しさん:2014/05/09(金) 16:22:54.37 ID:KEO91lsI
>>41
彼により絆創膏スマートフォンが生まれたわけですか。
52SIM無しさん:2014/05/09(金) 16:24:37.78 ID:6/Hec0vK
>君はそう思ってればいんだよ(原文ママ)
ならこんなとこノコノコ来て他人の好みにケチつけてんじゃねえよクズ
53SIM無しさん:2014/05/09(金) 16:24:38.63 ID:yurgndIG
>>50
服選ぶ時財布の色とか指輪の形とか気にしないの?
黒いパンツに黒い財布だとセンス悪いの、
バカて言ってくれてるくらいだからそんくらいわかるよね?
俺一個人の意見じゃないの、BMWのデザインした人は世間で認められてんのw
54SIM無しさん:2014/05/09(金) 16:28:51.87 ID:6/Hec0vK
>>53
そんなまったく論点違いの例出してBMWのデザインを力説しなくてもいいですよ
55SIM無しさん:2014/05/09(金) 16:29:50.97 ID:yurgndIG
>>54
そもそもBMWが嫌いって言い出したのおまえだろwwww
56SIM無しさん:2014/05/09(金) 16:31:14.49 ID:17QVIqw6
ギャラクシーにデザイン云々いわれたくないといっておきながら、自分が批判されると必死になるwwwwwww
57SIM無しさん:2014/05/09(金) 16:31:43.79 ID:yurgndIG
ID変えたか論調と文面一緒だけどw
卑怯者。
58SIM無しさん:2014/05/09(金) 16:35:41.09 ID:XlB6fnvk
(;´・ω・) キチガイが来てると聞いて、ドル円スレから来ました。
59SIM無しさん:2014/05/09(金) 16:36:31.48 ID:6/Hec0vK
変えてませんよ。しかも56は俺に対する批判だしむしろお前の自演じゃないの?
60SIM無しさん:2014/05/09(金) 16:36:34.71 ID:yurgndIG
>>58
いらっしゃい(´・ω・`)

俺あっち戻るわ
対戦相手がアホくさい
あとはお願いw
61SIM無しさん:2014/05/09(金) 16:39:34.49 ID:NvbywHoj
(´・ω・`)ガラクターS5のデザインがダサいと聞いてドル円から来ました
62SIM無しさん:2014/05/09(金) 17:13:54.32 ID:XlB6fnvk
(´・ω・`) 結論としては、galaxyのデザインが悪いってことだな。

ID:yurgndIG
63SIM無しさん:2014/05/09(金) 17:20:10.11 ID:XlB6fnvk
(;´・ω・)なんか、ここでgalaxyのデザインが悪いって書いたら、ドル円スレで怒られた
64SIM無しさん:2014/05/09(金) 17:20:14.94 ID:dwLfv5ts
結論としては、ギャラクシーよりダサいのがエルーガということだな。
まあ日本企業にデザイン性を求めるのは酷だが。
65SIM無しさん:2014/05/09(金) 17:23:51.73 ID:yurgndIG
>>63
怒ってねーだろw
戻ってこい!
66SIM無しさん:2014/05/09(金) 17:27:19.41 ID:XlB6fnvk
>>65
( ;∀;) でも戻ったら、もっと怒るよね。
galaxyのデザインが悪いって言ったから。
本当のことでも、言ったダメなことあるもんね。
67SIM無しさん:2014/05/09(金) 17:32:16.91 ID:yurgndIG
>>66
おまえwww
言ってないだろそんなことw
俺はギャラチョンは中身と方針は嫌いだけど
デザインはピカイチって言ってるの!
68SIM無しさん:2014/05/09(金) 17:33:27.61 ID:dZHA0mtf
おぉっw
久しぶりにレス番飛ばずにスレ伸びてんじゃんか
でもケンカはいかんよ仲良くな
69SIM無しさん:2014/05/09(金) 17:33:59.25 ID:dZHA0mtf
飛びやがったかw
70SIM無しさん:2014/05/09(金) 17:39:10.55 ID:6/Hec0vK
ELUGAスレでギャラクシーとBMWのデザインを力説してる事自体がスレチだって言ってるんだよ
早く巣に帰れ
71SIM無しさん:2014/05/09(金) 17:40:10.19 ID:njIi65kq
えらい伸びてると思ったらwww

この機種をダサいと思うんならなぜ買ったのかな?

ちょくちょく単発IDのチョンが出てるな(笑)
お疲れチョン(笑)
72SIM無しさん:2014/05/09(金) 17:40:12.30 ID:78JrFV+2
(´・ω・`)なんやここ・・・本物のキチガイしかおらへんやんけ・・・
73SIM無しさん:2014/05/09(金) 17:40:36.02 ID:WUbsl3Lq
⊂⌒ヽ          (⌒⊃  
  \ \  彡 ⌒ ミ  / /
   (⊃ \ (´・ω・`) / ⊂)
     \ \_∩_/ /
      (  (::)(::)  )
       ヽ_,*、_ノ
74SIM無しさん:2014/05/09(金) 17:41:42.88 ID:78JrFV+2
                ξ
              彡 ⌒ ミ
              (´;ω;`)>>73
              l r     i|
    =つ彡⌒ミ ≡⊃ミ  ∩ |j
    -つ(つ・ω・))=つ`☆(_,;)J
      =つ  つ=つ≡☆~ ボカボカボカ
75SIM無しさん:2014/05/09(金) 17:56:06.93 ID:+dbR5r2n
パナの一番の傑作なのでキチガイチョンに目をつけられちゃったのね。
76SIM無しさん:2014/05/09(金) 17:56:12.27 ID:XlB6fnvk
         ,,-―--、 ←ID:yurgndIG
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  galaxyのデザインは、良いって言ってんの!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_  
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
77SIM無しさん:2014/05/09(金) 17:58:15.53 ID:78JrFV+2
>>73
( ´・ω・)っ✄╰⋃╯
78SIM無しさん:2014/05/09(金) 17:58:40.58 ID:yurgndIG
>>76
いい加減うぜーな
まあもう出かけるからな。好きに書き込んどけw
79SIM無しさん:2014/05/09(金) 17:59:52.76 ID:XlB6fnvk
>>78
(´・ω・`)ドル円スレに助けを呼んだのに、逆にフルボッコされたの?www
80SIM無しさん:2014/05/09(金) 18:01:56.80 ID:njIi65kq
今日、梅田のヨドバシ行ったらギャラクチョンショップガラガラだったわ(笑)
ギャラクチョンS5置いてたみたいだけど誰も気にとめない(笑)
81SIM無しさん:2014/05/09(金) 18:03:10.83 ID:78JrFV+2
〆 ⌒ ヽ
(´・ω・`)
82SIM無しさん:2014/05/09(金) 18:11:41.95 ID:6/Hec0vK
>galaxyのデザインは、良いって言ってんの!
で?だからどうすんの?
83SIM無しさん:2014/05/09(金) 18:15:14.72 ID:yurgndIG
>>82
おりはしょーはおもいましぇんねー
携帯となんたらはプーとか
雑談言い出したのそもそもお前だろw
84SIM無しさん:2014/05/09(金) 18:18:20.36 ID:6/Hec0vK
>>83
だからさ、ギャラクシーのデザインが良いから何だって言うの?
「買ってくださぁーい」ってか?
85SIM無しさん:2014/05/09(金) 18:21:17.29 ID:njIi65kq
>>83
出かけないの?(笑)
86SIM無しさん:2014/05/09(金) 18:34:10.81 ID:M0DV1URy
エルーガださいって言われたらどうしようもないからな。

昔カカクコムで、エルーガのデザインに低評価をつけるのはおかしいとindex999という奴が書き込んでたな。
買う前にデザインがわかるから買ったあとに評価するのはおかしいんだと。

index999が他の商品でデザインについて低評価をつけてたのには笑ったwwwwwww
87SIM無しさん:2014/05/09(金) 18:40:19.14 ID:yurgndIG
>>85
おでかけ準備完了したとこだ察しろよバカ
もうほんとに出かける週末手仕舞いw

>>86
だよなw
ハードカバーついてない状態で見るとあまりのダサさに憎悪すらわくもんなw
仕事柄FHDは欲しいし内容自体は安定してるけどなこの機種
もっとデザイン何とかならなかったのかね?w
88SIM無しさん:2014/05/09(金) 18:41:57.30 ID:6/Hec0vK
このデザインでいいってユーザーもいんだよ
嫌なら使わなくていいわ誰も使ってくれなんて頼んでない
89SIM無しさん:2014/05/09(金) 18:43:53.10 ID:XlB6fnvk
>>87
(´・ω・`) もうドル円スレにも帰ってこないでねwww
90SIM無しさん:2014/05/09(金) 18:46:57.19 ID:yurgndIG
>>89
あっちのスレではお前より需要あるけどな俺w
じゃあねwww
91SIM無しさん:2014/05/09(金) 18:47:48.49 ID:6/Hec0vK
自分で自分に需要あるとか言っちゃうwww
自信満々だな
92SIM無しさん:2014/05/09(金) 18:48:40.89 ID:XlB6fnvk
(´・ω・`)単純にカキコの量が多いだけだってw
93SIM無しさん:2014/05/09(金) 18:51:27.40 ID:njIi65kq
>>92
それ言っちゃ駄目www
94SIM無しさん:2014/05/09(金) 19:30:34.15 ID:2QlodqWo
>>86
それ見たwwwwwwwww
あの人かなり必死にエルーガ擁護してたよな
低評価に無理ないちゃもんつけたりも
95SIM無しさん:2014/05/09(金) 19:34:36.67 ID:yr74U6nv
エルーガーイェー
96SIM無しさん:2014/05/09(金) 19:46:25.41 ID:njIi65kq
>>94
>>95
ID変えたのね
お疲れチョン(笑)
97SIM無しさん:2014/05/09(金) 20:44:50.78 ID:uRBedPoZ
(´・ω・`)フルボッコにされてたキチガイがいると聞いて、ドル円スレから来ました。
98SIM無しさん:2014/05/09(金) 23:15:37.62 ID:2QlodqWo
売れない機種ほど信者が必死になる。
99SIM無しさん:2014/05/10(土) 00:15:31.61 ID:OPXQCWOg
結局ELUGAってダサいってことだろ
100SIM無しさん:2014/05/10(土) 00:17:57.59 ID:UXo4oNVz
ださくても他に良い機種無いなら仕方ないわな
101SIM無しさん:2014/05/10(土) 00:20:10.85 ID:raOMbUID
ギャラクチョンが不具合満載だからダサいとしか言えなくなったな(笑)
ギャラクチョンの方がダサいのに(笑)

お疲れチョン(笑)
102SIM無しさん:2014/05/10(土) 00:21:15.07 ID:OPXQCWOg
>>101
だれもギャクチョンと比較してないのにネトウヨってマジおかしいんじゃないのか?
103SIM無しさん:2014/05/10(土) 00:23:47.80 ID:UXo4oNVz
ギャラクチョンじゃなくてもこれ以外に良さげな機種が存在しないんだよ
104SIM無しさん:2014/05/10(土) 00:44:08.32 ID:raOMbUID
>>102
ギャクチョンって何?(笑)
工作員はギャラクチョンと言えないのか(笑)

お疲れチョン(笑)
105SIM無しさん:2014/05/10(土) 00:47:28.52 ID:UXo4oNVz
>>104
もういいよ構うなよwww
わざわざ信者が居て当然な該当機種スレに自分で来といてダサいダサいって意味分かんないよねw何がしたいんだかw
106SIM無しさん:2014/05/10(土) 01:35:45.24 ID:TLWsyRiR
ダサいのはかなり効くみたいだ。
発売当初は「ダサいけど」良い機種といってステマしてた。
敢えて悪い部分を言うことによってあとに続くことに真実味を持たせると。
でも不具合まとめが作られ破綻した。
良い機種の化けの皮が剥がれた。
だからもうダサいという言葉すら認められなくなった。
かつて、自分達が積極的に使っていた言葉であるにも関わらず。
107SIM無しさん:2014/05/10(土) 01:40:14.77 ID:UXo4oNVz
等と意味不明な供述を繰り返しており動機は不明
108SIM無しさん:2014/05/10(土) 02:03:20.34 ID:raOMbUID
>>106
ギャクチョンの話しは??(笑)
お疲れチョン(笑)
109SIM無しさん:2014/05/10(土) 05:00:52.32 ID:fG7lJUTo
これ同じ時期にでた機種で不具合の報告が無い機種もあるの?
110SIM無しさん:2014/05/10(土) 05:36:43.16 ID:GLMGbOJW
(´・ω・`)今日もドル円スレから来るの?
111SIM無しさん:2014/05/10(土) 05:42:37.29 ID:raOMbUID
>>109
ないよ。
買い換考える人をギャラクチョンに流れるように他の機種共々ネガキャンしてるだけ
112SIM無しさん:2014/05/10(土) 05:43:53.06 ID:raOMbUID
本国でも不評なダサいギャラクチョンwww

GALAXY S5のデザインに批判が集中して
サムスンのモバイルデザイン統括者が辞任
http://ameblo.jp/povtc/entry-11845388135.html

新たに発表されたSamsung GALAXY S5はAppleのスマートフォンとは似ていないが、
韓国を含めてデザインが不評で批判が集中していた。
113SIM無しさん:2014/05/10(土) 05:48:06.22 ID:GLMGbOJW
(´・ω・`)なるほど、galaxyのデザインは、ダサいんだね。
114SIM無しさん:2014/05/10(土) 07:54:11.93 ID:QHac2kJ/
公務員とギャラのデザインについて、熱く語る人がいるのはこのスレですか?(´・ω・`)
115SIM無しさん:2014/05/10(土) 08:44:33.74 ID:99pZiUuG
なんでこんなにスレ伸びんの?
116SIM無しさん:2014/05/10(土) 08:55:34.93 ID:QHac2kJ/
>>115
ギャラのデザインがイイって思い込んだバカ発生

このスレでケンカ発生

バカ、不利になってドル円スレに助けを求める。

ドル円スレ民、来襲。

実はドル円スレ民も、ギャラのデザイン嫌い

バカ、フルボッコになって逃げる。  ← 今ここ
117SIM無しさん:2014/05/10(土) 09:59:33.27 ID:Zol5+d9o
>>115
P-02Eが馬鹿にされてるから
118SIM無しさん:2014/05/10(土) 10:23:35.46 ID:99pZiUuG
えーっと、スレチの気違いと、それに腹を立てた気違いのネガキャンで伸びてるってことは、結構人気あんのねこの機種
119SIM無しさん:2014/05/10(土) 10:23:40.72 ID:eZJPAsGy
>>106
これか。これに自ら言っていた「ダサイ」が加わると大変なことになるな。


P-02E 不具合&不満

1 縦縞
2 カメラが起動しない(温度関係なく)
3 カメラが起動しない(温度がすぐにあがりすぎるため)
4 カメラにゴミが入る
5 スピーカーから音が出ない(通話の音も出ない)
6 イヤホン着用時に爆音が一瞬出る
7 USB端子の蓋が脆い
8 wifiが詰まる
9 スリープ状態でもバッテリーが急激に減る
10 バッテリーが数十%残っていても一瞬で空になり電源が落ちる
11 温度が急激に上がる
12 塗装が脆い
13 画面が割れやすい
14 ステータスバーに「充電に関するお知らせ」が出たり消えたりする
15 伝言メモに雑音が入る
16 照度センサーが死んでる
17 イヤホンを挿してもスピーカーから音が出る
18 充電中に電源が落ちる
19 メールなどで文字が重なる
20 wmaがデフォで再生できない
21 強制的再起動が起こる
22 電話帳に登録した人物から不在着信があってもイルミネーションが点灯しない
23 通話音量が物凄く小さい
24 文字入力がモッサリ
25 裏蓋の中まで水が入り込む
26 OSのアプデがない
27 置くだけ充電のランプが眩しすぎる
28 ハードキーが脆い
29 ワンセグアンテナの稼動範囲がかなり狭い
30 ワンセグアンテナの収納がシビアすぎる
31 LTEのみを切ることができない
32 カメラのシャッターを押してもすぐに撮影されない
33 カメラのシャッターを押してカシャっと音がしたときに表示される画像と保存される画像が異なる
34 カメラの画質が悪く特に室内の写真はかなりノイズが出る
35 フラッシュ非点灯 ←有志からの報告により追加
120SIM無しさん:2014/05/10(土) 10:49:46.87 ID:raOMbUID
>>119
また自演(笑)
お疲れチョン(笑)
121SIM無しさん:2014/05/10(土) 11:02:03.09 ID:DUsZd3vM
ダサいの知ってて使ってます
122SIM無しさん:2014/05/10(土) 12:11:35.94 ID:zoC4dRP0
しゃーなしだな
123SIM無しさん:2014/05/10(土) 15:17:42.56 ID:kL1sKeLq
いいカバーないから、自作してみた。カーボン柄買って蓋に貼ってみたら、あら!自己満足♪
124SIM無しさん:2014/05/10(土) 21:01:22.43 ID:Tzjb9gdJ
発熱でカバーちょっと溶けてたwwww
置くだけ充電器に跡ついちゃったwwwwww
125SIM無しさん:2014/05/10(土) 22:16:02.85 ID:raOMbUID
>>124
嘘付くなよチョン、爆発炎上のギャラクチョンじゃないんだからwww

お疲れチョン(笑)
126SIM無しさん:2014/05/11(日) 07:23:27.76 ID:aU2VG/On
クチャクチャ、おはよう。(´・ω・`)
127SIM無しさん:2014/05/11(日) 10:44:22.96 ID:aU2VG/On
クチャクチャ、おはよう言うてるやろ。(´・ω・`)
128SIM無しさん:2014/05/11(日) 11:52:39.41 ID:tUfEtm4k
>>125
>>123 と >> 124が同一人物なら、自作カバーの耐熱が足りないだけだが。
129SIM無しさん:2014/05/11(日) 15:58:23.22 ID:YbRUi//i
>>128
123だけど、124とは別人よ。
愛機は、調子いいよ♪
130SIM無しさん:2014/05/11(日) 16:12:47.43 ID:AOglCNMc
>>124>>128が同じチョンなんだろ

お疲れチョンと(笑)
131SIM無しさん:2014/05/11(日) 16:23:03.88 ID:Ekavrtv6
>>130
馬鹿だなおまえw
132SIM無しさん:2014/05/11(日) 16:24:49.45 ID:aU2VG/On
クチャクチャ、バカ同士ケンカするなw(´・ω・`)
133SIM無しさん:2014/05/11(日) 17:52:00.84 ID:AOglCNMc
>>131
お疲れチョン(笑)
134SIM無しさん:2014/05/11(日) 19:57:09.13 ID:kfmSlOdE
チョンの中の人は逃げたの?
135SIM無しさん:2014/05/11(日) 21:22:05.46 ID:HejP1YZI
136SIM無しさん:2014/05/11(日) 21:33:18.67 ID:kfmSlOdE
あれ?ドル円の人にいじめられて、ここでは勝てないから涙目で別スレに逃げて、クネクネ工作中ってこと?
137SIM無しさん:2014/05/11(日) 21:43:41.24 ID:AOglCNMc
>>135
トンスル人らしいやり方だね。
お疲れチョン(笑)
138SIM無しさん:2014/05/11(日) 21:50:32.24 ID:VQK0Ihi7
みんなダサいのはわかってて使ってるんだからデザインの悪さつつかれてもなんとも思わないよね
139SIM無しさん:2014/05/11(日) 22:43:36.07 ID:AOglCNMc
>>138
トンスル人らしいやり方だね。
お疲れチョン(笑)
140SIM無しさん:2014/05/11(日) 22:51:27.87 ID:ca0cauxK
>>138
ダサいの知ってて使ってますよ
141SIM無しさん:2014/05/11(日) 23:42:00.72 ID:VQK0Ihi7
レスくれてるけど見えないよ
142SIM無しさん:2014/05/11(日) 23:42:42.10 ID:VQK0Ihi7
140は見えます
143SIM無しさん:2014/05/12(月) 00:10:19.56 ID:NS7QKSgX
いろんな欠点が暴かれて、捏造だとするも見事に撃沈し、その上ダサいとまで言われると・・・
いいところが・・・ない・・・
144SIM無しさん:2014/05/12(月) 02:23:12.01 ID:fQrcLfRq
>>142
>>143
お疲れチョン(笑)
145SIM無しさん:2014/05/12(月) 05:48:43.25 ID:76s98nHd
クチャクチャ、おはようさん言うてるやろ(´・ω・`)
146SIM無しさん:2014/05/12(月) 09:41:27.10 ID:2bEDrp07
夏モデル発表前だからチョンが必死になってるな(笑)
他のスレでもニダニダやってるけど、日本じゃギャラクチョンは売れないのにな(笑)
147SIM無しさん:2014/05/12(月) 11:11:55.77 ID:5uAMNH/g
>>146
このスレはあんま関係ないんじゃない?
だってもう撤退してるから新機種出ないし
148SIM無しさん:2014/05/12(月) 11:22:30.88 ID:m9R4fJvv
>>147
他の機種の評判下げて夏モデルのギャラクチョン買わせたいんだろ
149SIM無しさん:2014/05/12(月) 11:27:52.82 ID:5uAMNH/g
>>148
そうなのか
でもこの機種というかパナはもうネガキャンされるような価値ないのにね
150SIM無しさん:2014/05/12(月) 11:37:50.79 ID:m9R4fJvv
>>149
パナの価値がどうこうじゃなくて使ってるユーザーをギャラクチョンに取り込みたいんだろ
金払って他のネガキャンするのがチョンのいつもの手口
151SIM無しさん:2014/05/12(月) 11:46:37.73 ID:Q6kcOKs4
>>149
信者の妄想なんだろ
152SIM無しさん:2014/05/12(月) 11:53:04.91 ID:m9R4fJvv
>>151
チョンは困ると同じ事を繰り返し叫ぶよな(笑)
お疲れチョン(笑)
153SIM無しさん:2014/05/12(月) 12:17:33.95 ID:TTQ/zQ+k
>>151
ネトウヨと一緒にすんな
154SIM無しさん:2014/05/12(月) 14:08:32.90 ID:AXt/KTy8
>>153
お疲れチョン(笑)
155SIM無しさん:2014/05/12(月) 14:50:02.16 ID:Xvr4bSx1
チョンのスマホって似非防水と偽造ベンチとバックドアと爆発だろ?
指紋認証とかついてたら恐ろしすぎるw
156SIM無しさん:2014/05/12(月) 15:36:12.29 ID:5oRlbNKX
チーから下ろしても何かボタン押すまで充電ランプ付きっぱになったらヤバいかな?
暴走に備えといた方が良い?
157SIM無しさん:2014/05/12(月) 22:14:24.83 ID:z71xI+tP
>>150
マジかwww ギャラクチョンに流れる素因があったらエル-ガ買ってないwww
158SIM無しさん:2014/05/13(火) 00:34:38.59 ID:dpNKbeWW
ダルビッシュ
ノーヒットノーラン惜しかったな
159SIM無しさん:2014/05/13(火) 15:41:03.26 ID:Z9+aAtKq
ギャラクシーギャラクシー言ってるのってエルーガ信者側なんだな
160SIM無しさん:2014/05/13(火) 16:22:18.54 ID:um9KY2FC
>>159
ギャラクシーなんて誰も言ってなくないか?
ギャラクチョンとは言ってるけどな

お疲れチョン(笑)
161SIM無しさん:2014/05/13(火) 16:37:27.21 ID:Z9+aAtKq
>>160
ギャラクチョンってギャラクシーのことでしょ?
その意味で言ってる。

ギャラクシーも上で使ってあるけど。

エルーガが失敗機種となったから恨みを晴らそうとしてるのかな。
ギャラクシーに負けたと思ってるのかな?
162SIM無しさん:2014/05/13(火) 16:41:07.66 ID:um9KY2FC
>>161
恨みを晴らす(笑)
実にチョンらしい思考だね〜

お疲れチョン(笑)
163SIM無しさん:2014/05/13(火) 17:11:03.14 ID:JN8f+XWb
エルーガよりぺリアの方が良かった…
164kokoko:2014/05/13(火) 20:52:04.05 ID:d46+vWpe
もうOSアップデートの希望は無いのかな??
165SIM無しさん:2014/05/13(火) 22:40:22.62 ID:wxDpUmww
来年には買い換えるんだしアップデートなくてもいいや
166SIM無しさん:2014/05/13(火) 22:51:59.11 ID:Cq1AUkMC
疑問質問オブジェクション!
どんな事でも質問してや!誰かが答える!
167SIM無しさん:2014/05/13(火) 23:31:55.89 ID:q5ly32WZ
OSは困ってないが、代替機が困る
168SIM無しさん:2014/05/14(水) 00:10:37.92 ID:1y+/t9/0
OSアプデが1回も無いなんてことあるの?
169SIM無しさん:2014/05/14(水) 01:18:24.66 ID:Jqz7yRYF
SH-06Eへ代替えにしたけど、こちらもまだOSアップデートないし。
P-02Eが液晶綺麗で物理キーが便利なのは認める。
但し、これからの時期カメラ使えなくなる(アプリがハード制御しか画像受け付けない)し、
純正電池でも電源切ってQi載せたら、電池外さないと起動しないし・・・
もう開発陣もリストラでバグフィクスも出来ないだろうな。残念。
170SIM無しさん:2014/05/14(水) 03:03:21.25 ID:MyZvlIzT
せめて4.3にはなって欲しい。
4.4も最近はファイラーがSDカードに対応して来たから4.4にも
なってくれたら嬉しい。
171SIM無しさん:2014/05/14(水) 03:23:49.55 ID:JbLTaLYy
>>169
頑張りましたね

お疲れチョン(笑)
172SIM無しさん:2014/05/14(水) 08:14:25.52 ID:JpwxiNG1
カメラ使えないってどういう事よ
ひょっとしてガラクターの話?
173SIM無しさん:2014/05/14(水) 11:33:34.29 ID:M/U+ZA7a
夏か、、、、またカメラ使えなくなるのか、、、、

なーんてねw
すでにカメラは使ってないw
シャッターボタン押してから実際撮れるまでのラグがありすぎて使い物にならないからねwwwwww
普通のスマホでは簡単にクリアするところをエルーガはクリアできないwwww
174SIM無しさん:2014/05/14(水) 11:52:19.78 ID:xk/EHmaF
S5は明日発売かぁ
エルーガイェーさんの新型はいつ発売なん?
175SIM無しさん:2014/05/14(水) 17:13:05.23 ID:ddKTfvvi
何が言いたいのかよくわからんなw
夏機種発表、確認した
VoLTEは普及しないと意味が無い
800MHzの環境がまだ整っていない
現行機種と大してスペック変わらない

冬のLTEアドバンス対応の機種がでるまでP-02E継続決定w
狙いはペリアZ3だな。

熱くなるわカメラ使えないわって意味わからん普通に使えとる
修理出せばいいじゃねえかよw
176SIM無しさん:2014/05/14(水) 17:29:34.69 ID:M/U+ZA7a
DSに持っていっても無駄なのがエルーガwww
177SIM無しさん:2014/05/14(水) 18:13:06.12 ID:JbLTaLYy
ギャラクチョンS5の良い所って月サポ多いだけだからトンスル人の工作活動が活発だなwww

お疲れチョン(笑)
178SIM無しさん:2014/05/14(水) 18:39:19.40 ID:ddKTfvvi
今季のギャラチョンはどう贔屓目に見てもないなw
179SIM無しさん:2014/05/14(水) 19:05:56.19 ID:JbLTaLYy
今までは日本人に成りすまして、韓国は嫌いだけどスペックがいいからギャラクチョン買うわ、とか言ってたチョンが多かったからなぁ。
スペック並ばれて爆発炎上水漏れカメラ糞操作性ガタガタのギャラクチョンなんて誰も買わなねえよな。
180SIM無しさん:2014/05/14(水) 19:16:04.38 ID:dBm1VLMR
形の丸いスマホ大杉
P-02Eみたいな角ばったのが欲しい
181SIM無しさん:2014/05/15(木) 00:36:13.69 ID:HMtsKynd
エルーガのようなクソデザインは市場に受け入れられないからね
182SIM無しさん:2014/05/15(木) 00:37:14.67 ID:+RKcrNAL
>>181
ギャラクチョンwwwww

お疲れチョン(笑)
183SIM無しさん:2014/05/15(木) 06:22:16.98 ID:aeuk7KoW
>>181
富士通新機種のあのだせーデザインよりはこっちのほうがいいと思うが
184SIM無しさん:2014/05/15(木) 07:29:58.03 ID:+RKcrNAL
>>183
サムチョンのウンコ臭いデザインよりこっちの方がマシだわ

お疲れチョン(笑)
185SIM無しさん:2014/05/15(木) 07:35:11.84 ID:+RKcrNAL
絆創膏デザイン(笑)

GALAXY S5の不具合

Samsung GALAXY S5の防水性能に問題あり、浸水の報告が相次ぐ
http://ameblo.jp/povtc/entry-11830820252.html#cbox
http://phandroid.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2014/04/S5-water-damage-battery-640x361.jpg

動画撮影機能はXperia Z2の圧勝

日本では夏モデルとして発売されるとウワサのソニーのスマホ「Xperia Z2」。
サムスンの「GALAXY S5」とHTCの「HTC One M8」と動画撮影機能を比べたレビューがYouTubeにアップされています。
モノレールを車内から外の景色を撮影した動画なのですが、明らかにXperia Z2がブレてないスムーズ映像になっています。
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ezvq6DLn3ho

高速ピント合わせがウリのカメラはピント合わないって言うクレーム多発
http://www.ubergizmo.com/2014/04/verizon-galaxy-s5-camera-failed-issue-irks-users/

無駄なギミック代表の無駄の極みの脈拍測定は測定精度が低すぎて
フラッシュLED&カメラで脈拍測定を実行するフリーのアプリにも劣るって評判
https://www.youtube.com/watch?v=_yCD9UdrhG8

指紋センサーは簡単にセキュリティー突破されて無用の長物化
https://www.youtube.com/watch?v=sfhLZZWBn5Q

S5とZ2のディスプレー比較 色の再現性・・・Z2圧勝
http://www.digitalversus.com/mobile-phone/samsung-galaxy-s5-vs-sony-xperia-z2-display-quality-compared-n34019.html

S5のディスプレーのAdobe RGBテスト飽和掃引を見ると、赤、緑、シアン、マゼンタの較正でいくつかの重大な問題を示している。
http://images.anandtech.com/doci/7942/ProPhotoSaturationsAdobe_575px.JPG

絆創膏
http://i.imgur.com/vXmAhxF.jpg
186SIM無しさん:2014/05/15(木) 07:52:28.06 ID:udqJTZ6N
>>183
あきらかにこっちのがダサいっしょwどんなセンスしてんだよwww
187SIM無しさん:2014/05/15(木) 07:57:19.25 ID:+RKcrNAL
>>186
トンスル人がセンスとか(笑)

お疲れチョン(笑)
188SIM無しさん:2014/05/15(木) 09:49:58.99 ID:7q7tUtJY
ギャラクチョンはいきなり2万キャッシュバックらしいね。
189SIM無しさん:2014/05/15(木) 10:48:25.32 ID:RtEWlLNL
>>183
F-06Eがよかったから次はFの予定だったのに
死ャープと糞ニーしか無くちゃ買い替えの選択肢がないな
190SIM無しさん:2014/05/15(木) 11:10:33.20 ID:+ceHV0Gs
デザインださくて不具合満載。
売れるわけねーわな。
撤退するはずだ。
191SIM無しさん:2014/05/15(木) 11:13:25.08 ID:7q7tUtJY
>>190
じゃあサムチョンも撤退するの?

お疲れチョン(笑)
192SIM無しさん:2014/05/15(木) 11:22:35.40 ID:pGhzHfPC
さーてS5買ってくるか
売り切れてないといいが
193SIM無しさん:2014/05/15(木) 11:32:21.36 ID:7q7tUtJY
>>192
煽り方が雑。
194SIM無しさん:2014/05/15(木) 11:38:47.66 ID:wiV2fW0O
195SIM無しさん:2014/05/15(木) 11:47:15.68 ID:vv/ZfnY5
あれ?
発表会あったらしいけどパナの新機種って発表あった?
196SIM無しさん:2014/05/15(木) 11:52:31.25 ID:7q7tUtJY
>>195
煽り方が雑。
197SIM無しさん:2014/05/15(木) 11:53:08.69 ID:7q7tUtJY
Galaxy S5海外レビュー 
シンプルな操作だけでもガクガクしたり遅れたり

http://www.gizmodo.jp/2014/04/galaxy_s5_3_review.html

ソフトウェアの深いところの問題は修正されないままになってます。
GS5には2.5GHzクアッドコアのSnapdragon 801が積んであるので、
現在市場にある中で最速のスマートフォンのはずです。
でも使ってみるとそれほどじゃありません。
GS5では、ホームスクリーンでのスクロールとかアプリドロワーを開くとか
アプリの読み込みといったシンプルな操作だけでもガクガクしたり遅れたり
といったことが起こります。
サムスンの独自アプリの中だと余計症状が悪化します。
たとえばGalleryアプリ(いくつかの特殊な写真モードを使うとき必要)では
、あまりに遅くてバギーで挙動不審なので、使う気すらなくす勢いでした。
198SIM無しさん:2014/05/15(木) 12:05:36.73 ID:o+Gs1sph
>>197
思ったより高性能だな
「試用前の充電中に爆発炎上してレビュー出来ない」とかを想像してたw
199SIM無しさん:2014/05/15(木) 12:08:02.38 ID:vwJiJM/H
物理キーなし、バッテリー交換不可だけど、シャープの新しいの、なんか良さげだな・・・
200SIM無しさん:2014/05/15(木) 12:30:07.89 ID:o+Gs1sph
>>199
何を使っても、朝鮮半島製よりは良いに決まってる。

朝鮮産痰入りキムチよりも、インドネシア産のエビフライが安全なのと同じ事。
201SIM無しさん:2014/05/15(木) 13:21:41.45 ID:L6F4gBut
>>195
不人気で撤退しちゃってるから新機種は出ないよ
202SIM無しさん:2014/05/15(木) 13:24:55.45 ID:eJsaLSq9
これってデザイン悪いの?スマホって大きさ以外そんな変わらんだろ?
見た目どれも一緒だよ
203SIM無しさん:2014/05/15(木) 13:39:25.79 ID:zZVfUhOc
夏モデルのモック見に行ったら
ギャラクチョンショップで
体験イベントやりま〜す♪
プレゼントもありま〜す♪
シ〜〜〜ン。

国産のモック見てる客しかいなかったわ。
ギャラクチョンS5触ってみたけど、最近の機種では有り得ないカクツキ(笑)

工作活動必死なわけだね。
204SIM無しさん:2014/05/15(木) 14:40:38.40 ID:Se5MPFw5
撤退決まりそうになってからエルーガ工作員激しくなったよね
205SIM無しさん:2014/05/15(木) 14:43:24.19 ID:iO9h5PP6
ギャラクシーが売れてようがなかろうがエルーガが糞なのは確定でしょ
206SIM無しさん:2014/05/15(木) 15:05:42.49 ID:kAW3qr+a
>>204
>>205
チョン必死過ぎる(笑)
207SIM無しさん:2014/05/15(木) 15:07:44.03 ID:aeuk7KoW
>>205
とっくに撤退しとるがなw
つかガラケもPは撤退したのか
この機種でPは打ち止めだな俺は
歴史をありがとう・・・
208SIM無しさん:2014/05/15(木) 17:59:46.13 ID:zMJRKSmX
>>207
P-01Fの新色出してるよ>今回
209SIM無しさん:2014/05/15(木) 22:39:58.57 ID:RtEWlLNL
は?いつの話してんだ?
Dシリーズ以降ガラケーは冬モデルのみ、って随分前から言ってるだろが
210209:2014/05/15(木) 23:00:49.58 ID:RtEWlLNL
と思いつつ何気なくケータイWatch開いたらガラケー出てる!!ナ、ナンデ????

まあ昨冬にN、Pだったから今度F、SHが出すって感じなんじゃないのかな
しかしいままで言ってた事と今年やってる事がめちゃくちゃだな
211SIM無しさん:2014/05/15(木) 23:54:20.44 ID:NRx/6FFB
ホント乗り換える機種が出ないね
212SIM無しさん:2014/05/16(金) 00:56:24.49 ID:bbAUK1mX
S5買ったけどマジでいいなこれ
お前らも意地張ってないで早く乗り換えろよ
213SIM無しさん:2014/05/16(金) 06:59:35.23 ID:VoTFmtXW
>>212
なぜZ2が出るまで待てなかったのだw
214SIM無しさん:2014/05/16(金) 07:36:23.85 ID:Jtxwn/vZ
>>213
不具合満載のギャラクチョン買ったなんて言うのはチョンだろ
215SIM無しさん:2014/05/16(金) 08:05:06.93 ID:VoTFmtXW
>>210
冬にFもガラケ出してただろ
何を言ってるんだお前はw

>>211
まあ夏のこのスペックじゃこれから乗り換えてもあまりレスポンス変わらないだろ
余程のゲーマーじゃない限りw
voLTEが普及してLTEアドバンス搭載する今年の冬モデルでLTE機種も当面頭打ちだろ。
この機種を初期に買った人は勝ち組だな
ちゃんと2年使って今冬に乗り換えが正解。
俺は冬にZ3出たら乗り換える、額狭らしいしw
216SIM無しさん:2014/05/16(金) 09:02:46.92 ID:PJU/c1VR
>>215
Fは色違い以外出てたのか?
217SIM無しさん:2014/05/16(金) 14:54:54.20 ID:eK9ORCjm
218SIM無しさん:2014/05/16(金) 15:36:53.14 ID:cgkopqJG
Xperiaは次モデルかその次のモデルでオムニバランスデザインやめるって噂があるので期待してる
Zの持ちにくさ&液晶の汚さに辟易してELUGA選んだクチだから、あのカクカクまな板デザインさえ辞めてくれればXperia選べる
219SIM無しさん:2014/05/16(金) 15:53:24.63 ID:IefFdIdE
>>218
エルーガのくそデザインよりXperiaの方が良いんじゃね?
220SIM無しさん:2014/05/16(金) 15:54:33.42 ID:Nz7B1I7R
>>218
確かにELUGAは画質が綺麗だよな

Z2の形は結構かっこいいと思うが
デザインの良し悪しは人それぞれだしな。
Z1は縁太で論外wこの機種とインチかわらねーくせにw
221SIM無しさん:2014/05/16(金) 16:00:20.19 ID:gVogoi3u
>>219
言いすぎだけどXperiaは1番人気だしブランド力では完全にELUGA負けちゃったね
222SIM無しさん:2014/05/16(金) 16:13:55.33 ID:cgkopqJG
>>219
見た目じゃなくて持ちやすさの話ね
Zシリーズのデザインは確かに見栄えは良いかもしれないけど、角が立ってて手に馴染まないし実用性としては最低レベルだと思う
同じXperiaならAみたいなデザインの方が自分は好き

オムニバランスデザインを辞めた後のXperiaには持ちやすさと見た目の格好良さを両立したデザインのモデルを出してくれることに期待したい
223SIM無しさん:2014/05/16(金) 17:59:33.88 ID:oKCXoySt
自分もXperiaZのデザインに惹かれて、買おうと思って調べたら、結局エルーガ買ったクチww
224SIM無しさん:2014/05/16(金) 18:51:54.98 ID:xmLHh3z4
そもそもハードキー無い時点でどんな機種もウンコ
225SIM無しさん:2014/05/16(金) 20:22:20.80 ID:Nz7B1I7R
>>224
ハードキーはいらんよ
ネク7持ってるがタッチキーでも普通に使える
ハードキーはへたるw
226SIM無しさん:2014/05/16(金) 20:32:42.69 ID:2Nxz+tuX
バッテリー交換したが、バッテリー単体で充電する方法ない?
227SIM無しさん:2014/05/16(金) 20:40:01.72 ID:Nz7B1I7R
>>226
充電池2台純正保有
アマゾンで送料込み520円で売ってる
「No brand マルチバッテリー充電器」っての使ってる
充電遅いが使ってる電子辞書とか他の充電池にも流用できるから重宝しとる
一日ごとにバッテリ入れ替えてる環境だけど
Qiいらないほど便利だよ
228SIM無しさん:2014/05/16(金) 20:44:13.90 ID:Nz7B1I7R
>>226
ちなみにこれ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41brXwbRRoL.jpg
チープだが+-を自動判別してくれて結構賢いよw
229SIM無しさん:2014/05/16(金) 20:49:19.19 ID:Rr0/HUoA
>>228
中華製だろ?
気を付けた方が良いよ、似たようなの前に使ってたけど充電しない時が頻繁にあったんで
バラしたら半田が全然付いてなくて電線ブラブラ。
いつ燃えても不思議ではないって感じだったわ。
230SIM無しさん:2014/05/16(金) 20:52:24.57 ID:Nz7B1I7R
>>229
ぽいねw
アマゾンレビューでもぶっ壊れ覚悟の使い捨てみたいに書かれてたしw
一応ショートしたら自動電源オフになる延長コードに挿して充電してるし、
案外しっかりとした作りだからな。
まあそういう懸念を持つ人は控えたほうがいいと思うw
231SIM無しさん:2014/05/16(金) 22:08:40.28 ID:2Nxz+tuX
>>228
ありがとうございます。
参考にします。
232SIM無しさん:2014/05/16(金) 22:44:22.69 ID:xmLHh3z4
>>225
へたらねえよ
タッチキーなんて使えるか
233SIM無しさん:2014/05/17(土) 00:52:55.11 ID:CsJ3HdU6
>>221
ハードキーがあるとダサくみえるけどな
234SIM無しさん:2014/05/17(土) 00:59:51.32 ID:JYwtDt6l
ELUGAみたいなハードキーは確かにダサいけど、常に黒々とした太いバーが表示されてるオンスクリーンキーもそれはそれでダサいよ
Butterflyとかacro HDみたいな画面外のソフトキーが一番見た目は良いと思う
235SIM無しさん:2014/05/17(土) 01:31:09.27 ID:0KzqmqoM
オンスクリーンキーが嫌い。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1391143001/
236SIM無しさん:2014/05/17(土) 07:53:55.61 ID:de+2bljr
>>232
使ってりゃへたるんだよゴムで出来てるんだから。

昔のスマホはハードキーが主流だったが
オンスクリーンに変わってきてるのは
製造工程簡素化と物理キーがなくてもユーザーニーズに十分対応できるから。
お前みたいなハードキーオンリーのマニアなんかいちいち対応してないッつのw

ハードキーはもう出ないだろうな。
電源や音量ハードキーもヘタリ報告結構あるし。
Fが特にもろくて酷みたいだね。
隔離電池は可能性あるが。

オンスクリーンが嫌なら次機種諦めて一生この機種使ってろw
237SIM無しさん:2014/05/17(土) 09:07:42.78 ID:t3rTEal4
>>236
オンスクリーンになったのはGoogle様の意向だろ
238SIM無しさん:2014/05/17(土) 09:19:18.50 ID:de+2bljr
>>237
それはないよ
そのソースが見当たらないしw
物理キーはへたるものだよ。
239SIM無しさん:2014/05/17(土) 09:19:35.91 ID:M6k1Kg2F
使ってるやつはへたらんことがわかってて画面も広くなって便利だから必須と言ってる訳だな。お疲れチョン(笑)
240SIM無しさん:2014/05/17(土) 09:27:26.93 ID:de+2bljr
>>239
じゃあ聞くが
お前の家の包丁は研がなくても永遠に食材が切れるんだな?
摩耗はしないんだな?
包丁は研がない限り摩耗してへたっていくものだよ
241SIM無しさん:2014/05/17(土) 09:34:32.31 ID:M6k1Kg2F
お前は本物のバカだな。ハードキーと包丁は別物だ。お前のキーボードの接点は掃除しないと使えなくなんのか?そもそもヘビーデューティー設計の接点で防水なんだから設計寿命内に死ぬわけねえんだよ。お前の安物チョンnexusは死ぬかも知らんがな
242SIM無しさん:2014/05/17(土) 09:36:41.48 ID:de+2bljr
>>241
「へたる」つながりだよ
お前の論点はずれてる
包丁は錆びる。使ってると摩耗する。
ゴムは腐る。使ってるとへたる。
243SIM無しさん:2014/05/17(土) 09:54:15.57 ID:nWRVdMEt
> ID:de+2bljr
こいつは、ヘタれで頭腐ってるってよくわかった。
244SIM無しさん:2014/05/17(土) 09:54:43.92 ID:de+2bljr
また単発IDに変わりやがった・・・・
245SIM無しさん:2014/05/17(土) 10:04:13.78 ID:nWRVdMEt
(´ー`)y─┛~~
246SIM無しさん:2014/05/17(土) 10:19:31.00 ID:de+2bljr
>>245
そりゃ携帯だったら2レス目行けるだろw
247SIM無しさん:2014/05/17(土) 10:21:25.00 ID:BzgoGl1E
電源キーも音量キーもハードキーだとヘタるから、オンスクリーンキーになるとの情報源はココですか?
248SIM無しさん:2014/05/17(土) 10:24:51.30 ID:qicqawiI
232 :SIM無しさん:2014/05/16(金) 22:44:22.69 ID:xmLHh3z4
>>225
へたらねえよ

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

また名言が出たなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
決してへたることのないハードキーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どういう技術なんですか?wwwwwwwwwwwwwww

こいつと似てるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみにこいつはこのあと爆死して、更に仲間からも棄てられたwwwwとかげの尻尾きりによってwwwwww

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

96 SIM無しさん [sage] 2013/06/07(金) 20:19:11.34 ID:hM+UB9xQ Be:
音量がロットによって違うとかスピーカーを何だと思ってるんだよwwww
何度もエア不具合がバレたからってソースの要らないエア不具合にしがみついてボロ出すなよwwwwww

98 SIM無しさん [sage] 2013/06/07(金) 20:29:10.03 ID:KHXzS43Q Be:
百均のイヤホンでも個体差なんて有り得ないのに八万円のスマホのスピーカーに不具合レベルの個体差が発生するらしいからな
イヤホンが百均なんかで絶対に売られない高級品として扱われている平行世界からワープしてきた事に気付かずに書き込んでるんだろうきっと

107 SIM無しさん [sage] 2013/06/07(金) 20:46:02.75 ID:KHXzS43Q Be:
>>105
いい悪いも何も、ロットで音量が変わるのは有り得ないから

110 SIM無しさん [sage] 2013/06/07(金) 20:56:39.87 ID:KHXzS43Q Be:
>>108
スピーカーに関しては性能を左右するレベルの個体差は発生しない
当然今までのスマホにおいてそういう前例も無い
249SIM無しさん:2014/05/17(土) 10:25:38.01 ID:nWRVdMEt
> ID:de+2bljr
こいつは、ヘタれで頭腐ってるってよくわかった。
250SIM無しさん:2014/05/17(土) 10:43:23.40 ID:de+2bljr
物理キーはへたるんだよ
なんでそんなこともわからんのだw
251SIM無しさん:2014/05/17(土) 10:44:19.84 ID:j4TcRokN
発売からずっと粘着してる奴がいるんだな
この粘着気質は間違いなくキムチ。
252SIM無しさん:2014/05/17(土) 10:46:09.63 ID:j4TcRokN
そらヘタルだろうけど、今の所問題ないし、
1年や2年で買い換えるからどうでもいいな。
253SIM無しさん:2014/05/17(土) 11:10:14.00 ID:M6k1Kg2F
チョン製キーボードは数年でへたる粗悪品なのかね。俺のは国産キーボードだから数年使ってもまったく問題ない。お疲れチョン(笑)
254SIM無しさん:2014/05/17(土) 11:25:16.75 ID:sbEs3DG3
>>248
このスピーカーの話しってどういう事?
255SIM無しさん:2014/05/17(土) 12:14:40.65 ID:69NeZjO4
メインで2年以上酷使してるarcの戻るボタンはなんともないよ
256SIM無しさん:2014/05/17(土) 12:19:10.31 ID:R2ZFeOG0
>>236
実際バリバリ使ってへたらねえから言ってんだよ
不良品か乱暴な扱いを前提に物喋ってんじゃねえカス
257SIM無しさん:2014/05/17(土) 12:33:51.45 ID:nWRVdMEt
> ID:de+2bljr
こいつは、ヘタれで頭腐ってるってよくわかった。
258SIM無しさん:2014/05/17(土) 12:47:57.52 ID:R2ZFeOG0
包丁並みの過酷な使用環境で使うケータイってどんなんだw

その理屈ならボタン操作オンリーのガラケーは半年経たずにボタンへたるなw
259SIM無しさん:2014/05/17(土) 12:55:37.05 ID:kMGAt9qL
ハードキー()
260SIM無しさん:2014/05/17(土) 14:36:04.86 ID:pQml53vL
また信者がやらかしたのかww
へたらないハードキーをもったELUGAXだってwwww
261SIM無しさん:2014/05/17(土) 14:39:04.46 ID:bO0TgVYj
>>260
お疲れチョ〜ン(笑)
262SIM無しさん:2014/05/17(土) 14:48:24.75 ID:R2ZFeOG0
だからさwww
普通の使い方でボタンがへたるならガラケーは超短期間でへたるよな?w
263SIM無しさん:2014/05/17(土) 15:46:04.97 ID:cp41aT6q
ELUGAってなんか笑えるよねw
264SIM無しさん:2014/05/17(土) 18:12:04.93 ID:de+2bljr
あらま荒れてる誰のせいだろ?w

>>262
ガラケとこのスマホのボタンの大きさの違いを考えられないの?
物理キーは大きいほど強くなるんだよ。
265SIM無しさん:2014/05/17(土) 18:23:15.13 ID:jhoC2wo4
>>264
物理キーは大きいほど強いんですか?(笑)
266SIM無しさん:2014/05/17(土) 18:25:00.79 ID:de+2bljr
>>265
そうだよ?
当たり前じゃんかよ
四隅の補強スペースが充実してるほど強度増すだろ
わからない?w
267SIM無しさん:2014/05/17(土) 18:31:56.46 ID:jhoC2wo4
>>266
お前この機種見たことないだろ?(笑)
268SIM無しさん:2014/05/17(土) 20:59:11.17 ID:L4c8pcdk
ハードキーじゃない方がカッコいいと思ってたけど
いざ使ってみるとこのダイレクト感は手離せないよな
タッチパネルってまだなんか一枚間に挟まってる感じあるじゃん
iPhone並みにヌルヌルしてても全くその感は変わらないってことは
根本的にタッチパネルには直感的とは言いがたい特性があるんだと思う。
やっぱ物理的なレスポンスを指に感じるかどうかの差はでかい
269SIM無しさん:2014/05/17(土) 23:14:40.21 ID:R2ZFeOG0
>>266
お前の意味不明な屁理屈なんかよりユーザーが実際に普通に使ってて「異常が発生していない」っていう事実の方が確かなんだよ
一生ブツブツつぶやいてろバーカwwwwwwwwwwww
270SIM無しさん:2014/05/17(土) 23:23:11.62 ID:m47ZbTH8
戻るボタン一回壊れたからへたらないことはないと思うぞ。
過信しすぎというかマンセーしすぎ。
271SIM無しさん:2014/05/18(日) 00:20:40.95 ID:yF3S6qZK
つーかiphoneとかギャラクチョンみたいにハードキー1つで何でもやらせる方が負荷分散しないから壊れやすいよね。こいつは何言ってるんだ?
272SIM無しさん:2014/05/18(日) 00:35:03.95 ID:Y1kZdIjy
へ?iPhoneのハードキーはエルーガXのホームボタンと役割ほぼ一緒でしょ?
ハードキーひとつで何でもやらせる????負荷分散???はぁ??????
273SIM無しさん:2014/05/18(日) 00:39:24.95 ID:uExl6EMQ
>>271
お前こそ何言ってんだ?はぁ?
274SIM無しさん:2014/05/18(日) 00:54:54.29 ID:Y1kZdIjy
別の並行世界からの漂流者多いなぁここ
275SIM無しさん:2014/05/18(日) 00:57:56.34 ID:M2kEeBe8
画面の表示領域が狭くならなければ何でもいい。ELUGA Pのスレでは置くだけ充電を気にしていたな
276SIM無しさん:2014/05/18(日) 06:23:28.31 ID:DJ2zHj4V
壊れるのと、へたるってのも違う気がするけど。
277SIM無しさん:2014/05/18(日) 07:41:32.57 ID:w3Vm8o3r
(ガラケーの方がボタン小さいのにw、と突っ込んだら負け)
278SIM無しさん:2014/05/18(日) 13:18:42.53 ID:MAY+qnu4
>>271
こいつは何言ってるんだ?
279SIM無しさん:2014/05/18(日) 17:27:39.27 ID:H3R219c8
ゲームしてると再起動するようになった
280SIM無しさん:2014/05/18(日) 18:53:37.49 ID:MWRnJ9O2
また温度上昇でカメラが使えなくなる季節がやってきたorz
281SIM無しさん:2014/05/18(日) 20:49:19.48 ID:psouSqV3
そのかわり充電中の電源落ちがなくなったw
ま、めちゃくちゃな機種であることには変わりないw
282SIM無しさん:2014/05/19(月) 09:49:21.78 ID:UY+DJG7Y
>>279
>>280
>>281
せっかくID変えて頑張ったのに誰にも相手にされなくて可哀想だから言ってあげる。

お疲れチョンと(笑)
283SIM無しさん:2014/05/19(月) 09:51:09.63 ID:23LpSt2F
>>282
お前バカだろw
284SIM無しさん:2014/05/19(月) 12:48:11.73 ID:imYjbra2
旅行先でカメラ使ったら、発熱落ちまくりのバッテリー瞬殺で使いもんになんなかったわ
iPod touch持って行っててよかった
285SIM無しさん:2014/05/19(月) 14:34:29.84 ID:sRoBqJ0p
>>271はなんなの?
ただの馬鹿?
286SIM無しさん:2014/05/19(月) 20:19:49.60 ID:L0/5K8UO
エルーガをフォローしようとしてポカをやってしまったただの馬鹿ですね
287SIM無しさん:2014/05/19(月) 20:58:04.46 ID:YMSKDemV
>>270
恥かしいやつだな
288SIM無しさん:2014/05/20(火) 08:10:13.36 ID:NjWQQK0X
ハードキーなんて要らね
289SIM無しさん:2014/05/20(火) 09:00:04.91 ID:+PkJpLET
>>284
>>285
>>286
>>287
>>288
全部チョン(笑)
290SIM無しさん:2014/05/20(火) 09:43:03.30 ID:fD9JCEoE
あっそ
俺は要る
291SIM無しさん:2014/05/20(火) 10:32:22.57 ID:q5T4EXbX
ハードキーは押すのに労力がいるのがなぁ
ハードキーマンセーの人はどこに魅力を感じてるの?
292SIM無しさん:2014/05/20(火) 11:06:18.57 ID:NjWQQK0X
>>290
時代遅れw
293SIM無しさん:2014/05/20(火) 13:13:32.97 ID:aJX7bWoW
スリープ解除が楽
294SIM無しさん:2014/05/20(火) 18:16:18.10 ID:wiAfb7fa
時代遅れでもいいわ
便利なんだもん
タッチじゃ押した感覚ない
>>293も一つ
295SIM無しさん:2014/05/20(火) 21:25:24.93 ID:fbZxCg31
パナ始まったな
パナソニック、8コアCPUを搭載した新型スマートフォン「Panasonic P81」をインドで発表
http://juggly.cn/archives/116889.html
296SIM無しさん:2014/05/20(火) 21:33:06.28 ID:0VYsggb2
日本人にはエルーガは合わない。
だから駆逐された。
297SIM無しさん:2014/05/20(火) 21:37:28.04 ID:hH33P3Ja
disney mobileのタブレットがほしい。
かわいいやつを。
パナソニックはスターツアーズとかやってるんだし。
298SIM無しさん:2014/05/20(火) 21:42:34.26 ID:fbZxCg31
>>296
チョンに日本人に何が合うとか分かるわけない(笑)
299SIM無しさん:2014/05/20(火) 22:19:20.85 ID:2z/oeGEc
>>295
また失敗しちゃいそう
300SIM無しさん:2014/05/21(水) 00:21:15.67 ID:ePhQtv5R
何で公式発表上は「休止」なん?
DやNは公式でも撤退だったが
301SIM無しさん:2014/05/21(水) 02:27:20.61 ID:Y+s50iPz
302SIM無しさん:2014/05/21(水) 10:28:49.44 ID:An90EPlN
>>300
業務用の端末は作ってるからじゃね
303SIM無しさん:2014/05/21(水) 11:38:22.14 ID:ePhQtv5R
>>302
いや、「個人向けを休止」って
304SIM無しさん:2014/05/21(水) 18:55:44.62 ID:Y+s50iPz
>>303
サムチョンは故人向けを作ってるんだよ
故人になりたい人向けの爆発スマホw
305SIM無しさん:2014/05/21(水) 21:04:46.11 ID:O8VSYMld
やっぱもうこの時期は外では熱くて使えなくなるね。
iPhoneではこんなことなかったからガッカリ感がハンパない
306SIM無しさん:2014/05/21(水) 21:57:17.59 ID:ePhQtv5R
>>304
いやそんな事聞いてないからwww
サムチョンなんてどうでもいい
307SIM無しさん:2014/05/22(木) 00:35:49.00 ID:okbw6QKJ
>>303
亀だが業務用端末は作ってるので生産拠点や開発部門を完全になくした訳じゃないでしょ
状況によっては個人向け端末をまた作る可能性はあるんじゃまいか
まあ業務用で評判良かったのを個人向けにマイナーチェンジしてちょっと流すって程度かもしれんが
308SIM無しさん:2014/05/22(木) 04:18:54.12 ID:DMr/O90s
熱くて使えないって一体どんな使い方してんだよ
309SIM無しさん:2014/05/22(木) 05:05:32.38 ID:nJXJekPq
NEXUS7とこの機種持っているんですが、アプリのゲームでNEXUS7だとかくつかないのに、この機種だと遅延?が起きる現象が多々あります。

性能的にこの機種の方が優秀なのになんでかくつくのでしょうか?
改善策ありましたら教えていただきたいです
310SIM無しさん:2014/05/22(木) 05:13:24.61 ID:TOGyDpoU
>>309
毎度毎度他の機種と比べて忙しいね。

お疲れチョン(笑)
311SIM無しさん:2014/05/22(木) 05:46:45.91 ID:nJXJekPq
書き方悪かったですね・・・ドラコレっていうアプリが重くて気になってるんです。同じような方いませんか?
312SIM無しさん:2014/05/22(木) 06:10:31.21 ID:+LddriZ8
そもそもどっちのnexus7なのか
313SIM無しさん:2014/05/22(木) 07:13:51.06 ID:pO2YLKC6
>>308
普通に使っててもELUGAはすぐ熱くなってカメラか使えなくなる
314SIM無しさん:2014/05/22(木) 08:28:37.10 ID:HjJ+5+81
>>307
京セラがtorque持ってきたみたいに?
315SIM無しさん:2014/05/22(木) 10:21:04.07 ID:AySBUPiw
置くだけ充電電源落ち改善アプデきた
遅えよw
316SIM無しさん:2014/05/22(木) 10:40:58.52 ID:VujK+fd0
>>315
アップデートきましたね!
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/p02e/index.html
改善される事象
ワイヤレスチャージにて充電中、まれに携帯電話(本体)が電源断する場合がある。
317SIM無しさん:2014/05/22(木) 10:58:46.50 ID:xzmkd38U
アップでしてみた。前から落ちたことないからわからんけど。
ステップ3のバーの%の進み具合が変だった。
318SIM無しさん:2014/05/22(木) 11:04:27.74 ID:VujK+fd0
>>317
今回重たいというか遅いというか。。。時間かかりましたね アプデ完了!
319SIM無しさん:2014/05/22(木) 11:14:29.95 ID:DMr/O90s
>>313
一時間ネットした後でもカメラつくけど?
外でカメラ使えないことなんて一度もないし
使い方おかしいんだろ
320SIM無しさん:2014/05/22(木) 11:45:59.94 ID:zUO39XUz
>今回のアップデート内容
下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。
改善される事象
ワイヤレスチャージにて充電中、まれに携帯電話(本体)が電源断する場合がある。

下記以外にもとは、何が変わったんだ!?
321SIM無しさん:2014/05/22(木) 11:54:57.36 ID:/6Csmt1j
>>313
カメラは俺も熱で使えなくなる。
前から言われてるよこれ。
322SIM無しさん:2014/05/22(木) 11:55:45.77 ID:/6Csmt1j
間違った。
>>319だった。
323SIM無しさん:2014/05/22(木) 12:04:16.44 ID:2yZunXxG
>>319
俺もカメラ使えなくなること時々あるぞ
324SIM無しさん:2014/05/22(木) 12:40:36.16 ID:orrGpsnx
電源落ちした時このスレで報告したら捏造とか罵詈雑言を浴びせられ
○○○認定までされたのが懐かしい。。。
325SIM無しさん:2014/05/22(木) 12:44:44.86 ID:TOGyDpoU
またチョンが騒いでるな(笑)
お疲れチョン(笑)
326SIM無しさん:2014/05/22(木) 12:59:25.28 ID:cV5ZktP+
Android4.2には最低なって欲しい
327SIM無しさん:2014/05/22(木) 13:03:54.71 ID:Fou8rZnq
>>282
あえて煽らせてもらうが、自分が正義みたいなこういうバカは昔は居なかったのになぁ。
不具合とか報告しあって、対処法とか発生条件とか原因追究とかしてたのに。
328SIM無しさん:2014/05/22(木) 13:17:23.76 ID:TOGyDpoU
>>327
そんな時期なかったわ(笑)
ありもしない歴史捏造するチョンみたいだな。
お疲れチョン(笑)
329SIM無しさん:2014/05/22(木) 13:19:39.38 ID:x0xxojEi
ソフト更新しました。
更新後、4〜5回、起動途中に再起動されたので、
ちょっとビックリ。焦ったです。

無事、立ち上がりました。

最初、Wi-Fiがおかしかったけど、一旦切って、接続
しなおしたら、まともになった。

充電中の電源断は・・・様子見です。
330SIM無しさん:2014/05/22(木) 13:36:50.58 ID:b9qR0bZJ
>>316
まれにwww
331SIM無しさん:2014/05/22(木) 13:44:36.64 ID:HrUPyMUl
お疲れチョンとか言い出す奴が出てきてからスレの雰囲気最悪だよね
332SIM無しさん:2014/05/22(木) 13:57:37.98 ID:Sj3xV6jK
ソフトウェア更新した
見捨てられてなくて良かった
333SIM無しさん:2014/05/22(木) 14:51:37.46 ID:zq5uLuSq
>>331
それ以前にあちこちでゴミまき散らしてたサムチョン工作員がウザイから荒れ始めた。

どうしようもないカスっぷりもあれなんだが、爆発とかダサイとか言う以前の問題を隠したいんだろうな・・・
スペック偽造もベンチ結果だけでなく、防水も偽造だったし・・・


個人的には、置くだけ充電の狭額のハードキーが欲しいんだが、
選択肢が少ないな・・・・
乗り換え検討中なんだが・・・・
334SIM無しさん:2014/05/22(木) 15:21:59.31 ID:M/ooowmx
ホントだったのか(笑)
密かにまだ疑ってたわwww
335SIM無しさん:2014/05/22(木) 15:49:07.08 ID:4doomA+a
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
また公式が不具合認めたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
必死に否定してた信者工作員またしても切られたwwwwwwwwwwwwwwwwww

まさに「お疲れ」だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/p02e/index.html
改善される事象
ワイヤレスチャージにて充電中、まれに携帯電話(本体)が電源断する場合がある。
336SIM無しさん:2014/05/22(木) 16:06:27.42 ID:TOGyDpoU
>>335
まれにって日本語が分からないんだね。
毎日落ちるってニダニダ騒いでたし、
アップデートしないって騒いでたチョンもいたよな(笑)


お疲れチョン(笑)
337SIM無しさん:2014/05/22(木) 16:22:42.98 ID:U11+AHCH
>>336
くやしいのうw くやしいのうwwwww
338SIM無しさん:2014/05/22(木) 16:26:33.96 ID:M/ooowmx
なんかチーの充電遅くなった気がする
こんな遅くなかったはずなんだがな…
339SIM無しさん:2014/05/22(木) 16:28:21.16 ID:TOGyDpoU
>>337
バカチョンID変えてトンスル

お疲れチョン(笑)
340SIM無しさん:2014/05/22(木) 16:28:54.43 ID:d0SYEFHs
電源落ちありましたーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
信者敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
縦縞不具合の時と同じパターンじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
成長しないねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
341SIM無しさん:2014/05/22(木) 16:59:20.59 ID:HrUPyMUl
ID:TOGyDpoUが煽るから変なの来やがった
すべて ID:TOGyDpoUが悪いわ
342SIM無しさん:2014/05/22(木) 17:04:53.58 ID:TOGyDpoU
>>340
>>341
バカチョンID変えてトンスル

お疲れチョン(笑)
343SIM無しさん:2014/05/22(木) 17:13:28.60 ID:B4hVwSxx
>>342
みんな迷惑してるから消えろ
344SIM無しさん:2014/05/22(木) 17:19:03.21 ID:GemuNK9s
神アプデきた!
345SIM無しさん:2014/05/22(木) 17:20:34.97 ID:TOGyDpoU
>>343
チョン鮮人の為に頑張ってんだな(笑)

お疲れチョン(笑)
346SIM無しさん:2014/05/22(木) 17:25:32.13 ID:B4hVwSxx
>>345
馬鹿じゃねーの?いい加減気づけよw
347SIM無しさん:2014/05/22(木) 17:42:03.92 ID:TOGyDpoU
>>346
チョンじゃねーか!いい加減国へ帰れよw

お疲れチョン(笑)
348SIM無しさん:2014/05/22(木) 19:18:11.82 ID:ScF5WfNt
これまで否定してたものをメーカーが認めちまったからなwwwwwww
必死で捏造だ捏造だと言っていた信者撃沈wwwwwww
ダッセ
349SIM無しさん:2014/05/22(木) 19:47:18.93 ID:cV5ZktP+
後は通話音量を大きくして貰えれば尚良い
350SIM無しさん:2014/05/22(木) 21:13:53.32 ID:B4hVwSxx
>>347
チョンじゃねーよwww
気持ちわりーなお前
351SIM無しさん:2014/05/22(木) 22:20:00.15 ID:5SigCvEt
アップデート内容

5/22

改善される事象

ワイヤレスチャージにて充電中、まれに携帯電話(本体)が電源断する場合がある。

そんな現象起こったことねーよ
なんだよkitkatになったと期待したのに
この肩透かしは

久々このスレ覗いちゃったじゃねーかよw
352SIM無しさん:2014/05/22(木) 22:26:12.45 ID:TOGyDpoU
>>350
お前はキムチ悪いよ。

お疲れチョン(笑)
353SIM無しさん:2014/05/22(木) 22:44:01.37 ID:1aWcjNOU
アプデのニュース見て久々にこのスレきた
やっぱりPは見捨ててなかったんだねぼくたちのこと
Pといつまでも繋がっていたいよ栩内
354SIM無しさん:2014/05/22(木) 23:42:08.02 ID:8fbrbyKu
2回充電中電源落ちで修理依頼して何も無しとか抜かしたくせに今更
355SIM無しさん:2014/05/22(木) 23:48:47.04 ID:M/ooowmx
やっぱ充電遅くなったよな?
ただ充電容量は前よりMAX近くまでしてると思うんだがな。
にしても遅い。
356SIM無しさん:2014/05/22(木) 23:55:34.86 ID:8mX6U2LU
電源落ちないっていってたのにパナが認めたのかよwww
しかも対応激遅ww
ネトウヨの人可哀想wwwwwwww
357SIM無しさん:2014/05/22(木) 23:59:34.93 ID:PezzJ7b2
ソニーなら見捨てている時期に更新をするのは素直に好感を覚えるけれど、
前々から指摘されているバグを今更更新するのかよ!っていう気持ちはあるな
358SIM無しさん:2014/05/23(金) 00:16:34.40 ID:3KrlErP5
接続出来ないので、フトウェア更新出来ない。

何故?
359SIM無しさん:2014/05/23(金) 00:27:12.99 ID:VUb99uSw
>>358
接続してないんでしょ?
360SIM無しさん:2014/05/23(金) 00:35:26.78 ID:YP3R/X99
>>358
「設定→端末情報→機能バージョンアップ→サーバから更新」にしてる?
「設定→端末情報→ソフトウェア更新」の方じゃ無いよ

つか今回のアプデはSIMが無しでも更新出来る方法で配信してるけど何があったんだ……
361SIM無しさん:2014/05/23(金) 01:22:16.98 ID:mTDAfyeY
不具合無いので充電遅くなるのはやだな!?
アップデートの必要性が感じないけど。外にプラス何かしら変わったのかい?
362SIM無しさん:2014/05/23(金) 01:23:03.54 ID:ToYLbzSZ
>>360
「ソフトウェア更新」してるだけで当たりだろう。
ソフトウェア更新は最初の数回はドコモだが、それ以外はメーカーがパケ代負担するらしいから、パケ代がユーザ持ちになる機能バージョンアップに切り替えるらしい。パケホなら影響ないし、WiFiならパケ使わないで済む。
363SIM無しさん:2014/05/23(金) 07:13:10.56 ID:3KrlErP5
>>360
申し訳ないです。
指摘ビンゴです。
今、更新中です。
m(__)m
364SIM無しさん:2014/05/23(金) 11:13:53.36 ID:SXc1Do+8
勘違いしてる人居ると思うのであらかじめ言っておくが、ユーザーへのサポートをしてるのはドコモであって、端末のメーカーじゃないよ。
開発撤退とか休止とか関係ない。
メーカーとドコモで契約があると思うけど、一般的に納品後もクリティカルなバグとかあったら開発受託者であるメーカーは開発委託者であるドコモの求めに応じて修正する義務があるんだよ。
365SIM無しさん:2014/05/23(金) 13:28:25.42 ID:lumPnMw9
一年たったら電池2000ポイントですよって案内来てたけどポイントのみで2000ないと無理なんかな
366SIM無しさん:2014/05/23(金) 14:02:45.40 ID:mTDAfyeY
だ。
誰か2000ポイント余ってたらそいつに買わせればいい。
10年選手は1000でいいよ。
367SIM無しさん:2014/05/23(金) 17:24:46.18 ID:Fim9WP97
10年同じキャリアを使い続けるってすごいよなw
ポイントや機種変更しょっぴいても
2年おきにMNP繰り返したほうがトータル得なのに
368SIM無しさん:2014/05/23(金) 17:54:47.36 ID:DlYwxww6
>>367
君家族友達いないんでしょw
369SIM無しさん:2014/05/23(金) 17:59:06.62 ID:Fim9WP97
>>368
わかってねーなw
家族友達はキャリア違ってもSMSが充実しとる
今どき家族間で頻繁に電話なんかするか?w
MNPし続けるのででかいのはスマホ本体代金だよ
370SIM無しさん:2014/05/23(金) 18:26:26.00 ID:1x0uSzft
あうも禿も大嫌いな俺にはみかかしか選択肢がない
371SIM無しさん:2014/05/23(金) 18:36:06.91 ID:hJRt53Oa
俺はハゲ電使いたくないってだけだったな
あうはネットと通話が同時にできないのが嫌だった
もしハゲがチョン企業じゃなかったらiPhoneにしてたよ
372SIM無しさん:2014/05/23(金) 18:43:57.94 ID:1x0uSzft
ついでに言えばCMも嫌い
ストーリンマイラーイが一番マシ
373SIM無しさん:2014/05/23(金) 18:53:59.67 ID:mTDAfyeY
アップデート直ぐ終わった。時間がかるとかあったが無かったし、充電も遅くは感じないけど!?
374SIM無しさん:2014/05/23(金) 19:23:57.29 ID:Lzp9lHcu
なんでこれ Androidの更新じゃないのな
375SIM無しさん:2014/05/23(金) 19:24:40.47 ID:DlYwxww6
>>369
貧乏人ですね
親友友達もいなくて
通話時間一か月10分くらいですね
わかりまぁす
376SIM無しさん:2014/05/23(金) 19:47:10.86 ID:VGtbKv0B
このアプデに紛れて認めたくないバグをしれーっと直してくれてないかなぁ
377SIM無しさん:2014/05/23(金) 19:48:24.86 ID:wdow2N6b
>>369
× SMS ショート メッセージ サービス
○ SNS ソーシャル ネットワーク サービス

じゃね?
378SIM無しさん:2014/05/23(金) 19:51:43.36 ID:CT6JXQqs
>>374
日本語苦手だね〜。

お疲れチョン(笑)
379SIM無しさん:2014/05/23(金) 19:58:37.24 ID:xIOCw4gV
またでた!ネトウヨwww
380SIM無しさん:2014/05/23(金) 20:23:49.89 ID:1x0uSzft
>>375
小保方乙
381SIM無しさん:2014/05/23(金) 21:29:34.60 ID:6LnG/VP5
電源落ちを隠したい時期かぁ


803 SIM無しさん [sage] 2013/11/19(火) 08:32:26.44 ID:rI8/k4w2 Be:
また寝るとき充電してたら電源落ちてたわ。
まじで寒さが原因なのか?

806 SIM無しさん [sage] 2013/11/19(火) 11:08:30.74 ID:ic5M/GxM Be:
>>803
ショップに行け
マジで

807 SIM無しさん [sage] 2013/11/19(火) 11:09:53.59 ID:dhcsuy8l Be:
>>806
持ってないから行ってもね〜

811 SIM無しさん [sage] 2013/11/19(火) 11:24:56.21 ID:dhcsuy8l Be:
>>809
ネガキャンでしょ
持ってないのに

電源ガァー俺も俺も

いつもの流れ。

また信者だ社員だ言い出すと思うよwww
382SIM無しさん:2014/05/23(金) 21:30:54.12 ID:6LnG/VP5
249 SIM無しさん [sage] 2013/12/03(火) 21:49:42.70 ID:aLqDhwOc Be:
>>248
具体的な報告のない不具合は捏造だと思うよ。
DS行けよって言われると逃げる奴とか。

電源落ちた。
俺も。
俺も。

こんな感じの(笑)

254 SIM無しさん [sage] 2013/12/04(水) 00:22:53.88 ID:Gfa4kw27 Be:
電源落ちたって具体的な報告だよな。
発売時から言われてる。
それが捏造になるらしい。
捏造の根拠、それは俺がそう思ったら捏造なのだ、ということだろうか。

256 SIM無しさん [sage] 2013/12/04(水) 00:27:53.99 ID:YeWh8tZU Be:
>>254
落ちたってだけで具体的なの?
何してたとかどんなアプリ入れてんのとか、落ちてない人からすりゃその辺が聞きたいんだけど
DS行ったのとかね。

263 SIM無しさん [sage] 2013/12/04(水) 07:54:32.22 ID:Gfa4kw27 Be:
>>256
具体的でしょ。具体的にどんな不具合があったかを説明してる。

267 SIM無しさん [sage] 2013/12/04(水) 10:53:57.86 ID:Gfa4kw27 Be:
充電してたら落ちたとか散々書かれてるけど見えないふりなのかな。
・充電中に電源が落ちる

352 SIM無しさん [sage] 2013/12/06(金) 00:17:11.60 ID:sD+A3sA+ Be:
不具合なんてねえからw
ほんとウリジナル捏造に花咲かせるの大好きだなチョン共はw

374 SIM無しさん [sage] 2013/12/07(土) 14:28:20.53 ID:wq1mryQy Be:
二日に一回は充電中に電源落ちるようになってきた。
真冬では毎日かね。あんま変わらんかw
温度対策全くされてないのかな。
粗い機種だな。

375 SIM無しさん [sage] 2013/12/07(土) 14:32:46.11 ID:BnHjYrFp Be:
>>374
かわいそうに。
エルーガを選んでしまったばかりに

376 SIM無しさん [] 2013/12/07(土) 14:36:45.44 ID:dzhOzNdm Be:
毎日毎日このキチガイはウザいな。
嘘をつき続けたら真実になると本気で思ってそうで怖いわ。
383SIM無しさん:2014/05/23(金) 21:32:47.58 ID:6LnG/VP5
74 SIM無しさん [sage] 2013/11/26(火) 19:40:40.65 ID:438uX78d Be:
不具合を書く奴は日本語が苦手な単発IDばかりだな

339 SIM無しさん [] 2013/12/05(木) 21:50:16.56 ID:HhVekd6a Be:
日本語苦手なのね(笑)

389 SIM無しさん [sage] 2013/12/07(土) 19:20:15.41 ID:2F7tBbav Be:
>>388
電源落ちるって言う人は何故か日本語が不自由な人が多いね。

753 SIM無しさん [sage] 2013/12/25(水) 00:00:48.92 ID:M32OU7vJ Be:
>>752
日本語もっと勉強しろよ

793 SIM無しさん [sage] 2013/12/25(水) 13:46:18.10 ID:M32OU7vJ Be:
>>782
今更言い間違いってwww

それまで、間違いないとか言ってたIDは捨てるのか?www

相変わらず日本語は苦手みたいだし

907 SIM無しさん [sage] 2013/12/28(土) 22:00:47.63 ID:xoSSCCbV Be:
>>904
日本語苦手なんだから黙ってろよ(笑)

908 SIM無しさん [sage] 2013/12/29(日) 01:09:33.83 ID:9x73Y/Xz Be:
>>904
ほんとw日本語苦手なヤツ黙ってろよww

409 SIM無しさん [sage] 2013/12/07(土) 23:11:15.74 ID:2F7tBbav Be:
>>408
日本語の勉強頑張ったんだな(笑)

511 SIM無しさん [sage] 2014/01/19(日) 22:09:55.55 ID:/308AnYM Be:
不具合書く奴に日本語が微妙なのが多いのは気のせいなのかな

543 SIM無しさん [sage] 2014/01/21(火) 21:03:51.54 ID:xQQJWvIe Be:
電源落ちる奴って日本語苦手だよな


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 


555 SIM無しさん [sage] 2014/01/23(木) 07:00:55.92 ID:KP5DaZtG Be:
不具合放置ニダだからパナは駄目ニダって騒いでたキムチがいたからね。

俺のは電源落ちたりしないから本当にすんな不具合あるのか知らないけど。

米で発売しるって報道があったしね、売れれば国内復帰もあり得るでしょ、節操のないパナならね。
384SIM無しさん:2014/05/23(金) 21:53:15.65 ID:CT6JXQqs
ワイヤレスチャージにて充電中、まれに携帯電話(本体)が電源断する場合がある。

ID:6LnG/VP5は日本語分からんチョン。

お疲れチョン(笑)
385SIM無しさん:2014/05/23(金) 22:39:27.16 ID:OHOczBpv
カーネルバージョンのビルド時間が午前2時46分になってるがいつまで仕事してたんだよ
386SIM無しさん:2014/05/23(金) 23:02:52.82 ID:JOpZPUTB
15分程度twitterやChromeを開いてると持つには熱すぎるまでに本体が熱くなるのですがDOCOMOショップに持って行った方がいいですか?
またその時必ず通知バーのところに「本体が熱くなっていてバッテリー劣化防止のため充電を中止します」っていう旨のメッセージが充電していないのに出たり消えたりを繰り返します。これは故障ですか?
387SIM無しさん:2014/05/23(金) 23:25:25.89 ID:IW+sFoEe
ようやく機能アップ通知キタコレ
388SIM無しさん:2014/05/23(金) 23:30:57.56 ID:7lRAn0f7
>>386
ウイルスか裏で活動するアプリを詰め込んでなければ故障かもな
389SIM無しさん:2014/05/23(金) 23:58:22.13 ID:m6YshAQY
>>385
ひ…標準時なのかも……
390SIM無しさん:2014/05/24(土) 08:31:14.45 ID:o38Ixx+x
>>381
ワロタwwwwwwwwwwww
本当に縦縞の時と同じだなwwwwwww
不具合を隠そうとするwwwwww
391SIM無しさん:2014/05/24(土) 08:59:11.61 ID:VJlrkmJg
>>390
飽きないねお前www
392SIM無しさん:2014/05/24(土) 11:58:42.15 ID:z3xiCFXQ
以前、ワイヤレスチャージが原因(多分?)でSDカードが
壊れたにでワイヤレスチャージを使っていない。

便利だと思っているので Ver-Up を契機にワイヤレスチャージを
使ってみようか迷っている。

ワイヤレスチャージが原因(と思われる)でSDカードが壊れて
経験がある人いますか??
393SIM無しさん:2014/05/24(土) 13:07:12.90 ID:EdAHXzOJ
>>392
電池2台持ちで充電器で使用中にもう一個充電
本体電源なくなったら充電池取替えのサイクルだからQI使ってない

BDリッピングFHDのMP4が普通に見れる
ミラキャストで40インチTVに損傷なく送れて閲覧可能
夏機種取り替えはしない
LTEアドバンス対応の冬機種まで余裕で使えるなこれw
394SIM無しさん:2014/05/24(土) 13:15:43.10 ID:YdnFwxYX
>>392
なぜ原因だと思うの?
ワイヤレスチャージでずっと充電してるけど特に不具合なんかはないかな。
あ、充電しながらnasne経由で映画見てたら温度上がって止まった事があった。
SDカードはそれ自体が不良品って事もあるよ。
395SIM無しさん:2014/05/24(土) 14:39:14.69 ID:97YGdO1k
>>386
そこまで熱くはならないけど同じ症状でバッテリー変えて初期化したらとりあえずメッセージだけは出なくなった
熱くなるのは相変わらずだけど
396SIM無しさん:2014/05/24(土) 14:47:14.82 ID:N/HjP9bb
>>393
ミラキャストおせーて。
アプリとか写せるの?例えば、チャリ走とか。
397SIM無しさん:2014/05/24(土) 18:35:35.23 ID:KYCNZhD9
電源落ち対策されて弱点なしの最強スマホになったな

もってないヤツざまぁ嫉妬しないでね♪
398SIM無しさん:2014/05/24(土) 19:00:15.31 ID:TEqKPw3x
4.2まだー?
399SIM無しさん:2014/05/24(土) 19:07:14.06 ID:PgTNC2Z1
>>398
えっ?無理でしょwwwwwwwww
400SIM無しさん:2014/05/24(土) 19:43:28.19 ID:LsLDJm/x
>>398
>>399
ウンコキムチョン
401SIM無しさん:2014/05/24(土) 19:45:23.53 ID:PFJeBdst
電源落ちやっぱりあったのかwwwww

また信者さん負けたんだね(笑)
お疲れさん(笑)
402SIM無しさん:2014/05/24(土) 19:52:47.33 ID:PgTNC2Z1
OSアプデ無理でしょといったらチョン扱いされたwwwww
信者ってやっぱおかしいわ
403SIM無しさん:2014/05/24(土) 19:54:49.66 ID:RnYAwtoB
信者じゃなくてただの荒らし
404SIM無しさん:2014/05/24(土) 19:58:48.72 ID:LsLDJm/x
>>401
>>402
>>403
ウンコキムチョンチョン
405SIM無しさん:2014/05/24(土) 20:49:51.91 ID:Qopiqd0p
いろいろ負けすぎて信者荒らし壊れそうwww
406SIM無しさん:2014/05/24(土) 22:26:50.70 ID:G7FTX7Tb
ELUGA Pのスレでは冷静な意見交換がされているのにこのスレときたら(´・ω・`)
407SIM無しさん:2014/05/24(土) 22:47:31.23 ID:LsLDJm/x
>>405
ウンコキムチョン
408SIM無しさん:2014/05/24(土) 23:54:15.54 ID:PgTNC2Z1
>>406
ウンコとか訳のわからんことで荒らすやつがいるからな
409SIM無しさん:2014/05/24(土) 23:57:02.83 ID:LsLDJm/x
>>408
ウンコキムチョン
ファビョって顔面キムチレッド
410SIM無しさん:2014/05/24(土) 23:57:08.85 ID:TIT8lsni
>>388
>>395
ありがとうございます。
熱くなるのはもう仕様と割り切るしかなさそうですね。
411SIM無しさん:2014/05/25(日) 00:08:52.57 ID:wxQ8Qpkv
>>408
ほんまやな
412SIM無しさん:2014/05/25(日) 00:12:54.20 ID:DZlaDfr7
>>411
エセ関西弁来た(笑)
413SIM無しさん:2014/05/25(日) 01:45:59.81 ID:P69dJ7CT
>>392
2chのブラウザアプリでログをSDに入れる設定で使ってる時にSDが二枚逝ったことがある

ログを本体に入れるように変えてからSD壊れたことないから
ブラウザアプリが原因だろうと推測しただけで
確定したわけではないけども
もちろんSDカードが元々不良だったのかもしれない

>>392は何故ワイヤレスチャージが原因だと判断したの?
414SIM無しさん:2014/05/25(日) 02:15:30.91 ID:wxQ8Qpkv
>>409
ファビョるなってw
415SIM無しさん:2014/05/25(日) 04:04:31.60 ID:QfRPypKb
ELUGAのサイトその物が亡くなってるのだがww
416SIM無しさん:2014/05/25(日) 10:46:56.81 ID:ezAZ0eLX
アップデートをしたらバッテリーがやたら持つようになった
する前が異常に持たなかったというのもあるが
417SIM無しさん:2014/05/25(日) 11:55:01.40 ID:C+s25mC/
>>396
要はワイヤレスHDMIだよ
俺の場合はTwonky Beamってアプリ使ってるが
このスマホのプリインアプリでも飛ばせる
スマホをWLAN状態にして
親のルータは有線LANでテレビと繋ぐ
テレビの電源つけっぱなしにして
スマホ側はESファイルエクスプローラーっつうアプリで見たい動画を選択
使用アプリをTwonkyに選択して外部機器に接続を選択
LANグループ内の対応機器一覧が表示される、テレビの型番が出るからそれをタップ。
あとは勝手にテレビ側のチャンネルが変わって動画再生が始まる
早送りとかもろもろもの操作はスマホ側でできる
CPU負荷も50%切ってるしスマホの画面消灯すれば電池減り気にしなくて良くなる。
全然重くなくて便利だよ

癒しのためにジブリの主要BDをFHDでMT4に変換して常にスマホに入れてちょくちょく見たい背景とかがあったら見てる。
ちなみに製品版BDをちゃんと持ってるのが条件だが
個人使用の場合はTS抜きやらコピー解除しても法には触れない
418SIM無しさん:2014/05/25(日) 11:55:17.16 ID:aAUJLFXf
「ファイルの改竄を検出...」の問題で修理に出してみたが筐体交換のみでそのまま帰ってきました。
いまだにパナはこの問題把握できてないですね。
修理に出すとき初期化してしまうので再現する状態で送れないから難しいのですかねぇ。
419SIM無しさん:2014/05/25(日) 12:04:53.56 ID:C+s25mC/
>>418
わけわからん問題はすぐ基盤交換で事なきを得ようとするからなドコモはw
「基板とっかえてやって同じ現象起きるなら仕様だから諦めろ」ってスタンスだしなw

それにしても本体が熱くなるとかよくここに書き込みあるが
俺のはヘビーに使ってても大して熱くならないんだよな。
まあ軽いブラウジングと動画再生と小説閲覧くらいしか使ってないッツのもあるけど。
420SIM無しさん:2014/05/25(日) 14:06:59.93 ID:/Y9kdJsJ
買った頃は発熱気にならなかったけど電池が劣化して調子がおかしくなってきた
なのでそろそろお届けサービスでリフレッシュ品と交換する予定
421SIM無しさん:2014/05/25(日) 14:16:02.22 ID:aAUJLFXf
>>419
ごめん書き方が悪かったですね、筐体って外側の入れ物のことで基盤交換さえされてこなかったんですよ。
基盤交換されることを期待して修理に出してみたんだけどガッカリという感じ。
本体の外側が交換されてピカピカになり、元の裏蓋も帰ってきたので予備が増えただけでした。
422SIM無しさん:2014/05/25(日) 15:18:41.75 ID:kXsH0s9N
今お届けの在庫ある?青だけど
423SIM無しさん:2014/05/25(日) 16:17:51.80 ID:sW//7/wM
お届けサービスで今日届いたんだが、Wi-Fiをなぜか掴まないし何故か熱くなるしちょっと意味がわからない
まだ持ってる送り返す方の端末と並べてWi-Fi掴ませても、届いた端末は表示されない中古い端末は4つ掴むし

DS行ってきます
424SIM無しさん:2014/05/25(日) 16:18:22.14 ID:sW//7/wM
因みに黒なので青の在庫はわからんです
425SIM無しさん:2014/05/25(日) 17:30:05.56 ID:8IYBTQnT
>>416
ホントだね。アプデ前は残り40%前後で電源落とされることも多かったが、今は20%でも普通に粘ってるわw
426SIM無しさん:2014/05/25(日) 18:07:36.69 ID:ul4PB7Lr
>>417
396じゃないけどありがとうございました。
スマホで撮影した動画も見られるのかな?
ちょっと難しそうだけど、チャレンジしてみようかな?
427SIM無しさん:2014/05/25(日) 18:34:12.82 ID:XfbfqgzK
アップデートしてもqi充電だと電源落ちるね。もちろん純正電池だけど。
428SIM無しさん:2014/05/25(日) 20:31:19.51 ID:JRr4c3zF
>>417
ありがと。
外でカキコできんから、今頃になっちゃった、ごめん。

トンキーで動画が出力出来るなら、自分の使い方には「あり」かな。子供を撮影した動画なんかが、テレビで見れるなら楽しめそう。
ちなみに、ミラキャストてのは、パナのやつ買ったほーが良いの?それとも、互換性あるから、他のメーカーでも可能なん?

いっちゃんいいのは、スマホで見る画面がそのまま見れるのがいいね。つまりは、どんなものでも写し出せるのならサイコー。

2014夏スマホに物理キーないし、加えて持ち出し転送がない機種は無理なんで、しばらくはこいつが一番だわ。sw2とも連係出来るし、今度のDOCOMOのイヤホン04買えば、しばらく戦えるね。
429SIM無しさん:2014/05/25(日) 21:08:55.00 ID:C+s25mC/
>>426
>>428
ミラキャストに対応してるテレビなら他メーカーでもOK
この方法なら自分で撮った動画、音楽、写真もテレビに映し出せる
最初は戸惑うかもしれないが慣れちゃうと手軽に見ることできるよ。
因みにうちのテレビは2年落ちのソニーブラビア。
430SIM無しさん:2014/05/25(日) 21:44:10.91 ID:7n7rrZk8
信者と戦ってるヤツがウザイ
他所で戦ってくれ
頑張れよ、健闘を祈っといてやる

あと、充電落ちは俺マジで今年に入るくらいまでまで疑ってたわw
アプリのせいだろって。

あーいちいち反応しなくて良いよ、戦ってるそこのあなた。
何を守るためにここまで出張して来てんのかしらねーけど
431SIM無しさん:2014/05/25(日) 21:48:46.56 ID:DZlaDfr7
>>430
反応して欲しそうだなお前(笑)
432SIM無しさん:2014/05/25(日) 22:32:31.41 ID:ul4PB7Lr
>>429
ミラキャスト内蔵TVなんてあるんだ。
買い換えはまだだけど参考になるわ、ありがとう。
433SIM無しさん:2014/05/25(日) 23:04:45.17 ID:+DWVfc+b
最近、アプリからホームに戻ったときの読み込みが長くなってきた。
ホーム画面の真ん中でぐるぐるするやつ。
使い込むとこんなもんなのかなー

…って思ってたけど、メモリリフレッシュしたらすっきり解消したw


これから熱との戦いだけど、防水だから仕方ないね。
非防水スマホと比べて熱がーとか言ってるやつはお門違いだわ。
434SIM無しさん:2014/05/25(日) 23:07:45.85 ID:TqQFSOBp
自分に不具合がなかったら(あるけど隠したい?w)捏造wwwww
その工作員はコテンパンにやられましたww
435SIM無しさん:2014/05/25(日) 23:32:56.84 ID:DZlaDfr7
>>434
韓国は日本と戦争して勝ちましたってのと同じだな
436SIM無しさん:2014/05/26(月) 00:02:42.15 ID:I7C6wFVj
メモリリフレッシュって週一でやってくれるやつですか?
437SIM無しさん:2014/05/26(月) 00:23:49.97 ID:oCc5/Ceo
>>431
お前のことだよ
438SIM無しさん:2014/05/26(月) 00:34:08.63 ID:UkSJ4AXN
>>436
それ。
今まで必要性感じなくて設定してなかった。
439SIM無しさん:2014/05/26(月) 01:11:31.18 ID:/9hCmqvn
メモリリフレッシュでたまに電源切れる事あったから
目覚まし使ってたりしたら要注意だぞ
440SIM無しさん:2014/05/26(月) 01:33:46.34 ID:615MEu4t
これからの国産スマホの課題は「放熱」ではないだろうか
俺は風呂等で携帯使ったことも水没させたこともないから正直防水自体いらないが、時代の流れ的に標準搭載は仕方ないだろう

なら工夫して極端に熱くなりにくい防水端末を是非開発してほしい
441SIM無しさん:2014/05/26(月) 04:50:41.07 ID:0M19W4N6
>>429
なるほどね、テレビが対応してなきゃダメなのか…。
自分は、パナ純正か、アイオー?だかのテレビとp-02eとを繋ぐことを言っていたのだが…。「テレビ」も対応しないとだめなのねorz
442SIM無しさん:2014/05/26(月) 06:13:01.10 ID:Oc5RpeRh
>>432
>>441
3.4年落ちくらいまでの有線LAN接続ができる国内メーカーテレビならほとんど搭載してるんじゃないかな?@ミラキャスト
うちのブラビア、よく見たら3年落ちだった
円高の時安かった当時のシリーズ最下位の40インチ45000円で買ったやつw
俺自身、テレビ見ながらアプリいじってたらテレビ側に「レンダラー対応機種から応答がありました、再生しますか?」とか表記が出て、ワイヤレスで繋がることを知ったの、今年の2月ごろだしw
443SIM無しさん:2014/05/26(月) 08:21:57.28 ID:hHhOfWlU
>>440
最後のMEDIASがヒートポンプ内蔵だっけ?
如何せん利用者が少なくて、恩恵の程は知らないけど。
444SIM無しさん:2014/05/26(月) 09:20:27.40 ID:DNXsg68Q
>>443
洗濯機かなんかですか?
445SIM無しさん:2014/05/26(月) 10:20:27.62 ID:mCTNoWVn
>>443
あれ実際は大したことないらしい
446SIM無しさん:2014/05/26(月) 10:59:41.16 ID:+h/ajIoG
アップデート後、電話するのに電話アプリ選択一覧に別の電話アプリが表示されなくなった!?気のせいか?
447SIM無しさん:2014/05/26(月) 18:43:14.54 ID:DTvXfdvB
前からなんだけど充電に関するお知らせが上に出る
前はそんなに頻繁に起こってなかったけど最近ひどいわ
ショップ行ったらなんとかなるのかな
448SIM無しさん:2014/05/26(月) 18:44:15.58 ID:5BWAkwyw
>>447
キムチ野郎(笑)
449SIM無しさん:2014/05/26(月) 20:34:21.64 ID:rHcFY3Ku
qiで充電してたら初めて電源落ちて、
その3日後くらいにアプデが来てて内容がそれの修正でびっくりしたわ
450SIM無しさん:2014/05/26(月) 22:40:04.38 ID:0M19W4N6
>>442
ありがと。よーく考えるよ。


三日間、電源オフしないよーに、ちまちま充電繰り返していたら、調子悪い上に電池のもちが悪すぎ。昼前には電池交換を余儀なくされることに…。そこから、六時間…、電池の減りが更に激しいこと。そろそろ、電池パックの交換が必要かな?パック三個持ちっす。
451SIM無しさん:2014/05/26(月) 23:21:25.73 ID:RfZH1LEe
もしかして…ここ橋口いる?栄一郎?
452SIM無しさん:2014/05/27(火) 00:01:35.05 ID:XTQRtYmX
以前、ポイントで電池パック等買える時期になりましたってお知らせ来てたけど、
普通に買うと電池パックっていくら?
ポイントだと2000ptだった。
453SIM無しさん:2014/05/27(火) 03:26:18.77 ID:/r/n7KB1
>>448
2chMate 0.8.6/PANASONIC/P-02E/4.1.2/LT
決めつけ早いゾ
454SIM無しさん:2014/05/27(火) 04:33:51.00 ID:14Ee2er+
microUSB端子のキャップってドコモショップでもらえるんですか?
455SIM無しさん:2014/05/27(火) 06:13:21.57 ID:XTQRtYmX
>>454
貰えるよ。
在庫があればすぐ交換してくれた。
456SIM無しさん:2014/05/27(火) 08:18:01.35 ID:14Ee2er+
ありがとうございます。今日ドコモショップ寄ってもらってきます。
457SIM無しさん:2014/05/27(火) 08:28:55.54 ID:I44pUmMm
貰えるのキャップでなくなってゴム(パッキン)だよね?
キャップも無くしたら貰えるの?
458SIM無しさん:2014/05/27(火) 08:34:01.65 ID:RvvlGnT8
>>457
純正ゴムキャップは在庫があればどの機種でも無料でもらえるよ
ただこの機種は古いから在庫がない場合がある
事前に赴くDSショップに電話して在庫確認
ない場合は取り寄せてもらうが吉
459SIM無しさん:2014/05/27(火) 12:11:15.16 ID:DaUxbSjz
カバー外したら本体裏蓋に模様ができてた。
熱でカバーが溶けてシミになったようだ。
460SIM無しさん:2014/05/27(火) 13:35:33.37 ID:JsN160p0
>>459
嘘付きもここまでくるとチョンみたいだな。
461SIM無しさん:2014/05/27(火) 20:04:50.32 ID:v9Qs8vJG
この前のソフトウェアアップデート後から待機中のバッテリーが減らなくなった気がする。
置くだけ充電対応でバッテリー交換も可能で、5インチなのに横幅68mmで持ちやすい。
夏モデルも出揃ったが、この機種まだまだ使えそうだ。
462SIM無しさん:2014/05/27(火) 20:24:48.94 ID:YxYySl89
まあスマホの進化のスピードも遅くなってるしな
最近の機種に負けてる点なんてバッテリーぐらいなもんだろ
463SIM無しさん:2014/05/27(火) 21:29:44.71 ID:10plHti1
ネットニュースでChromecastってやつが載ってたけど
この機種でも使えるのかな?
テレビに接続すればYouTubeとかテレビで見れるようになるの?
464SIM無しさん:2014/05/27(火) 21:30:29.78 ID:FnohtXMy
>>459
なるね。
どの素材だったら溶けなかったんだろうか。
465SIM無しさん:2014/05/27(火) 22:37:08.13 ID:RvvlGnT8
>>463
twonkey beam使えばネット動画を無料でテレビに映し出せる
それ軽く調べたが購入するメリットがよくわからない
466SIM無しさん:2014/05/27(火) 23:24:42.95 ID:J/t5P0UG
アプデしてからブラウザ読み込み途中にフリーズはしてなと思うんだけど途中で止まったままになるようになった
ブラウザは標準とその他のブラウザでも発生してる
俺だけだと思うけど一応報告
467SIM無しさん:2014/05/27(火) 23:41:17.30 ID:JsN160p0
>>466
ここまで日本語苦手だとチョンみたいだな。
468SIM無しさん:2014/05/27(火) 23:44:55.94 ID:zGspsQl1
>>462
ほんと

最新端末が大好きで今までの携帯半年か一年で毎回買い換えてたんだけど02Eだけ未だに使ってるわ
469SIM無しさん:2014/05/27(火) 23:58:15.40 ID:ZrZ813zP
>>466
俺もなる自分だけじゃなかったんだ
470SIM無しさん:2014/05/27(火) 23:59:44.51 ID:JsN160p0
>>469
チョン(笑)
471SIM無しさん:2014/05/28(水) 00:13:09.48 ID:hDkap3Zc
何でいつも同じ言い回しなんだよ
分かりやすすぎんだよ、もっと工夫して来いよ
472SIM無しさん:2014/05/28(水) 00:36:59.17 ID:i7fOhoWe
Z3までXで行けそう
473SIM無しさん:2014/05/28(水) 01:59:05.26 ID:foYxRRLg
S5どこも売り切れなんどけど売ってるところない?
474SIM無しさん:2014/05/28(水) 02:44:49.85 ID:6nRKvHAI
>>473
半島
475SIM無しさん:2014/05/28(水) 02:45:19.89 ID:4HHx8+Tp
とにかくELUGA X、ELUGA Pは発熱が酷いから余りcpuに負担をかけない事だな
476SIM無しさん:2014/05/28(水) 08:08:33.41 ID:Ai+M3P3f
発熱が酷いのはギャラクチョンな

【国際】米国でサムスンの「ギャラクシーS3」が爆発か ユーザーが証拠写真を掲載
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/136980
/
【国際】米国でサムスンの「ギャラクシーS3」が爆発か ユーザーが証拠写真を掲載
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1369808545/
【携帯】鞄の中のサムスン製スマホが突然爆発。18歳女性が大火傷
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1373184261/
【韓国】サムスン電子器興事業所の3ラインで火事・・・鎮火中(1報)[07/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374643541/
【中国】香港でサムスン「ギャラクシー」シリーズの爆発事故が相次ぐ[07/29]
477SIM無しさん:2014/05/28(水) 08:27:33.75 ID:7/xr4iQE
>>474
直球ワロタw
あっちは既にVoLTE始まってるから
VoLTE対応機種だろうなw
478SIM無しさん:2014/05/28(水) 08:36:37.28 ID:+8XMHnHq
どおりで半島は列島に妬む訳だ()w
479SIM無しさん:2014/05/28(水) 16:45:13.04 ID:uZ9p+Cfk
今日音楽聞いていたら突然止まって通話中になってたんだ
そしたらそれが110で、勝手にかかってしまった、失礼しましたと言って切った。
通話を終了するとドコモ電話帳が起動していてGPS測位に失敗しましたとあった。
ウイルスでしょうか?現在マカフィィのフルスキャンをかけています。
480479:2014/05/28(水) 17:05:23.97 ID:uZ9p+Cfk
捕捉します。
携帯はポケットに入れていて歩行時に起こりました。
マカフィーのドコモあんしんスキャンです。
481SIM無しさん:2014/05/28(水) 17:05:45.24 ID:nPiyngin
>>479
最近のスマホは110通報するとGPSが強制的にオンになるんじゃなかったっけ
かけたことないから詳しくは知らないが
482SIM無しさん:2014/05/28(水) 17:07:06.93 ID:URpXk2Xe
針をもう少しコンパクトに      .|
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        (( (=)プラプラ
     /  ●   ● |          l゙゙!
     |    ( _●_)  ミ   _ (⌒)   | |  ))
    彡、   |∪|  ノ..         | |
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ'     | ,|   ,l\
  \ ヽ  /         ヽ /      .| ゙、 : ,,/丿
   \_,,ノ      |、_ノ        ゙-二ニ-'′
483SIM無しさん:2014/05/28(水) 17:20:40.94 ID:oTgt7Lg3
>>481
ガラケーでもなる
むかし110通報したら自動でGPS位置送ったようでびびった
484SIM無しさん:2014/05/28(水) 17:27:51.62 ID:PgFek9s9
最近のチョン工作員は詰めが甘いな(笑)
485SIM無しさん:2014/05/28(水) 18:33:05.94 ID:nPiyngin
>>483
ガラケーはデフォでそうなってる
スマホは最初の頃それができなくて問題になってたはず
486SIM無しさん:2014/05/28(水) 19:41:28.29 ID:9YV+8NYM
なんかメチャクチャ熱いけど、これデフォ?
487SIM無しさん:2014/05/28(水) 20:13:11.21 ID:URpXk2Xe
節子それは、カイロや!
488SIM無しさん:2014/05/28(水) 20:26:37.43 ID:Inc7Vy28
>>459
>>464
お前ら、嘘丸出しだなw
裏蓋、ミク色は塗装しているから
塗装性の良いABS製だろ、多分。
ABSの融点190℃くらいだぞ。
そんなもの持っていじってたら
先に手が火傷するわなw
489SIM無しさん:2014/05/28(水) 20:46:32.41 ID:N/K0g6TO
熱すぎる
490SIM無しさん:2014/05/28(水) 20:47:39.82 ID:N/K0g6TO
熱い熱い
491SIM無しさん:2014/05/28(水) 21:27:50.27 ID:9zEm6dOM
>>488
説明書見たらポリカーボネートって書いてあった
492SIM無しさん:2014/05/28(水) 21:46:30.18 ID:N/K0g6TO
>>488
なんで裏蓋の融点?
493SIM無しさん:2014/05/28(水) 23:45:26.96 ID:wGwodmy2
>>466
キャッシュとか削除してみたら?
494SIM無しさん:2014/05/29(木) 00:14:23.62 ID:b5fDSGK6
去年の4月くらいに買ったんだけど、最近触ってると勝手に再起動して「電池カバーを確実に閉めてください」って画面がずっと表示されるようになってしまった
ドコモショップ持ってけば直るよな?
495SIM無しさん:2014/05/29(木) 00:17:15.15 ID:b5fDSGK6
あと友達にバッテリーの持ちが悪い話したら取り寄せサービス?でバッテリー取り替えてくれるみたいなことを言われたんだがそんなのあるのか?
496SIM無しさん:2014/05/29(木) 01:19:14.27 ID:B0rDwBm5
ドコモに持って行って
バッテリーチェック

すると高確率で
リフレシュでき
餅がよくなる
497SIM無しさん:2014/05/29(木) 07:08:16.53 ID:kwRTW/MB
DSのバッテリーチェックって2種類あるんだよな
10分程度で終わる奴と
詳細調べる3時間位かかるやつ
いずれも無料だが

root取ったままアプデしたら文鎮化したって報告があるな
グローバルスマホ以外はrootなんてとるもんじゃねーなw
498SIM無しさん:2014/05/29(木) 08:10:52.17 ID:KSMer+hD
最近文字文字入力も難しいほど重くなるようになった
アプリを全部終了してもメモリ使用量が69%になってるからそれが原因かなと思うんだけど、
そんなもんだっけ?
他にも似たような症状の人いないかな?
499SIM無しさん:2014/05/29(木) 08:41:16.95 ID:s1yRtB2u
>>498
俺も!ついでにホームに戻ったときのぐるぐるもひどい
500SIM無しさん:2014/05/29(木) 09:18:48.52 ID:rzJqUZm5
>>498
電源長押20秒して終了しみ。
501SIM無しさん:2014/05/29(木) 12:52:01.26 ID:kwRTW/MB
常駐アプリが邪魔してるんだろ
内臓romの開き容量が3G以上あるか確認
一度クリーントストールして
それでもダメだったらDSへ

クリーンインストールは最低でも半年に一回はやらないと動作重くなるよ
502SIM無しさん:2014/05/29(木) 13:16:30.78 ID:X5fSvQwE
新機種見に行ったけどどれもパッとしないな、まだこいつでいくわ。

ギャラクチョンは売れてないってさ(笑)
503498:2014/05/29(木) 13:25:07.62 ID:KSMer+hD
>>501
端末の初期化してから一か月経ってないと思う
内臓rom1GBも使ってないわ
初期化する前はこんな症状でたことなかったんだけどなぁ
504SIM無しさん:2014/05/29(木) 15:24:58.68 ID:ebEQXR7H
初期化なんて一回たりともやった事ないけど稼働時間800時間越えても余裕サクサクよ
めんどくさくてそんな事やってらんねえ
505SIM無しさん:2014/05/29(木) 15:44:11.67 ID:rzJqUZm5
初期化とかで色んなドコモアプリとか常駐するだろ全部外しているw
メモリ圧迫と判ってるならこのスレ以前にandroidスレで考えなよw
初期化とか全バックアップで機種修理以来無いけど快適だし必要無い。
506SIM無しさん:2014/05/29(木) 18:03:39.42 ID:x0A8PNeF
>>498
Androidの4.*はメモリ管理をOS側が担当して
常にメモリめいっぱい使う仕様になってるから使用量自体はそれで普通

WindowsとかAndroid2.*あたりのメモリ空いてれば空いてるほどいいんだよな!みたいな感覚で
下手にメモリ管理ソフトとか入れてると逆効果になる
507SIM無しさん:2014/05/29(木) 18:20:10.79 ID:kwRTW/MB
>>503
初期化でもだめだったらDSに相談しろて言ったじゃん?
事前にそういう答えが帰ってくると思ってたからあえてDSを入れといたんだよ?

他の人も書き込んでるが
俺自身の使用用途も通常メモリ400M切って運用してるし熱も特に気にならない。
貴方とこの機種の相性が合わないんだよ。

初期ロットから既に1年半たつ機種だし、いま変えたところで十分この機種往生しただろ
DS行っても更に気に食わないのなら新機種に変えた方がいい、悪いこと言わないから。
508SIM無しさん:2014/05/29(木) 18:20:14.06 ID:T34lWWFL
サムチョンは故人向けwwwww
わろたw
このスレにも笑いがあったんだなw
509SIM無しさん:2014/05/29(木) 19:05:19.22 ID:QZYjQIjC
>>494
俺も今日なった
もしかして先日のバージョンアップが原因だったりして・・
510SIM無しさん:2014/05/29(木) 19:08:19.25 ID:L7lHCaeX
テレビで見て笑う事減ったけど、チョンはずっと笑かしてくれるよな(笑)
511SIM無しさん:2014/05/29(木) 20:29:21.05 ID:dL5qa0Tk
>>492
459と464が「溶けた」って書いてんじゃんw
ビカット軟化温度は融点より低いけど
50Nの荷重をかけた状態での変形温度だからな。
あんなとこ、荷重かかってないだろ?

>>491
ポリカなら融点250℃位だから
459と464が書いてることは
益々怪しいんじゃね?w
512SIM無しさん:2014/05/29(木) 21:35:01.18 ID:wpDQkBrs
>>501
クリーンインストはどーやるの?つまりは、初期化?

>>502
同じく。ごいんちでハードキーで、置くだけ。飽きたから裏蓋をカーボンシート貼って気分転換♪
513SIM無しさん:2014/05/30(金) 00:57:12.75 ID:RlJvKNjb
>>511
だからそれ裏蓋じゃなくてカバーのことだろ
514SIM無しさん:2014/05/30(金) 09:08:27.28 ID:fWgjgy3g
溶けるわけねーじゃんwwww
515SIM無しさん:2014/05/31(土) 07:39:09.17 ID:9DU23QIz
溶けたのが本当ならリコールされるレベルでしょ?
こんなとこに書くより消費者庁に言えばいいのに
516SIM無しさん:2014/05/31(土) 09:14:47.96 ID:Lu1+3US+
カバー溶けるね
さすがにハードタイプは溶けないだろうけどw
517SIM無しさん:2014/05/31(土) 09:28:07.66 ID:Pk1Bj5kT
カバー溶けたのってどんな感じなの?
画像上げてくれませんか??
518SIM無しさん:2014/05/31(土) 09:29:35.23 ID:WXsu253O
>>517
あまりネガキャンを追い詰めるな
かわいそうだろ
519SIM無しさん:2014/05/31(土) 09:39:01.45 ID:EVdXqTBE
>>518
ネガキャンだろうけど、もし本当なら気になるしなぁ。
他の機種で有る問題を持って来るからタチが悪いわ。
520SIM無しさん:2014/05/31(土) 10:18:05.49 ID:NEBBW7CU
もしも嘘の書き込みなら、偽計業務妨害罪(刑法犯)だな
521SIM無しさん:2014/05/31(土) 10:18:48.58 ID:QCz3JfGc
>>516
ハードなら溶けるけどソフトなら溶けるってことだな?

ソフトの一般的な材質はシリコンだよな?
正確には「シリコーンゴム」
「シリコン」と「シリコーン」の違いを
理解していないバカが多くて困るんだがなw

シリコーンゴムは200℃以上でも
連像10,000時間以上の使用に耐えるだよ。
どんな条件で使用してるわけ?w

あとソフトケースの材質としてTPE
(熱可塑性エラストマー)があるけど
その中のTPUでも軟化点は140℃。
エルーガは煽っていると確かに熱くなるけど
140℃のもの持ってたら手が先に火傷して
使ってられないわな?w

「溶ける」って言うんだったら論理的に説明してくれる?
まぁ、バカには無理だと思うけどwww
522SIM無しさん:2014/05/31(土) 10:25:34.88 ID:NEBBW7CU
もしも嘘の書き込みなら、偽計業務妨害罪(刑法犯)だな
一応、パナソニックにも通報しておくわ
523SIM無しさん:2014/05/31(土) 12:35:32.31 ID:Hh6C5zYg
パナソニック津賀社長「もう日本の家電はダメだな」
524SIM無しさん:2014/05/31(土) 12:54:24.23 ID:Fv78oH/+
まあ手垢が水と流れて、そこで乾いたんだろ
525SIM無しさん:2014/05/31(土) 13:36:01.84 ID:urG9ZuNY
>>522
通報した結果報告よろしく!
526SIM無しさん:2014/05/31(土) 13:56:00.76 ID:QCz3JfGc
今、読み直すとかなり間違いが・・・(^^;)

正:ハードなら溶けないけどソフトなら溶けるってことだな?

正:連像10,000時間以上の使用に耐えるんだよ。


しかし、カバー類が溶けるまでではないが
かなり温度が上昇するのは事実。

さっきも、カメラが使えなくなったorz
527SIM無しさん:2014/05/31(土) 14:14:03.48 ID:QCz3JfGc
528SIM無しさん:2014/05/31(土) 14:19:09.02 ID:JFayLYPW
ソフトクリームなら
529SIM無しさん:2014/05/31(土) 14:21:08.12 ID:WXsu253O
>>527
温度上昇結果が一目瞭然
下の3つ全部消せ
ナマズ速報なんて常駐させとくのが悪いんだろw
530SIM無しさん:2014/05/31(土) 14:25:35.26 ID:Zd11dMnG
128GBのカード挿してみた人いる?
認識するなら買いたいがやっぱ無理かね
531SIM無しさん:2014/05/31(土) 15:12:33.30 ID:QCz3JfGc
>>529
下の3つは関係ない。
室内ではこんなもんだ。

http://imgur.com/fsHBlli
532SIM無しさん:2014/05/31(土) 16:40:37.13 ID:FFkO5VJa
>>531
それ絶対基盤の不具合だろ
小一時間ジムで音楽聞いて今10分くらい外のラウンジでブラウジングしてるがこんなもんだぞ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5095953.png
上の黄色いメモリと赤いLTEと記されてる間が温度
533SIM無しさん:2014/05/31(土) 21:32:23.32 ID:t9KV4Oq5
問題が発生したため終了します。って頻繁に出てくんですけどどうすれば治りますか?
534SIM無しさん:2014/05/31(土) 22:19:36.94 ID:GQ8XsDYL
早く再開しろよ
このままだとガチで次買う機種なくて困るんだが
535SIM無しさん:2014/05/31(土) 22:26:29.42 ID:kaM4AdNt
>>533
まず服を着ます
536SIM無しさん:2014/05/31(土) 22:45:10.69 ID:kTkFYH4w
新機種に呆れて、電池パック注文した。あと1年間、これで戦う。
537SIM無しさん:2014/05/31(土) 22:55:37.80 ID:GQ8XsDYL
02E買った時の感動をもう一度味わいたい
538SIM無しさん:2014/05/31(土) 22:58:39.26 ID:9y4Y7Y74
>>537
こんな機種で感動って恥ずかしい
539SIM無しさん:2014/05/31(土) 23:17:44.70 ID:QCz3JfGc
>>459
>>464
>>516
はよー、「論理的な反論」せぇや〜!!
おもろないやんけw

>>512に論破されっぱなしやなw
>>528が言ってるようにソフトクリーム製の
ケースでも使ってるん?www

どうせお前ら、この機種持ってないんやろが?
多分、ペリアZ厨やろなw
540SIM無しさん:2014/05/31(土) 23:22:45.32 ID:6EG1r7mB
Pスマートの更新通知がどうたらこうたらなんでアプリを終了します ってみんな出るよな
あれスゲーうざいんだが
541SIM無しさん:2014/05/31(土) 23:45:13.60 ID:pM64d4Yg
友人からもらったけど本当に爆熱だねこの機種
カメラ使えないってこういうことだったんだ
カメラ以外もカクカクになって使えないけど

真夏はどうなんの?これ
542SIM無しさん:2014/05/31(土) 23:58:43.49 ID:Otm2gzis
>>541
お疲れチョン(笑)
543SIM無しさん:2014/05/31(土) 23:59:56.77 ID:GQ8XsDYL
>>538
大きなお世話だよカス
544SIM無しさん:2014/06/01(日) 02:02:28.63 ID:gcF4Z764
>>532
尿液晶だな
545SIM無しさん:2014/06/01(日) 05:25:12.42 ID:K/zC6dIF
白ロムの価格調べたら値上がっててワロッタwwwwwww
546SIM無しさん:2014/06/01(日) 07:14:20.54 ID:wdlTws9X
>>544
違うわw
ブルーライトフィルターアプリ入れてるんだよ
547SIM無しさん:2014/06/01(日) 09:26:19.21 ID:f6TdGxDJ
映画の転送に2時間以上かかるって何で?
SDカード変える前はそんなにかからなかった気がするんですが。
548SIM無しさん:2014/06/01(日) 10:15:11.97 ID:d6XzSowy
>>547
もう答えは出ているようだが?
549SIM無しさん:2014/06/01(日) 13:03:00.93 ID:a8FXorMh
>>530
p-02e 128gb sd で検索
550SIM無しさん:2014/06/01(日) 13:05:24.74 ID:f6TdGxDJ
そっかぁ。
64Gにしたかったんだけどな。
551SIM無しさん:2014/06/01(日) 13:29:13.14 ID:i9mMnWwB
高温でカメラ使えないから結局別に持っていかないといけない
552SIM無しさん:2014/06/01(日) 13:57:39.75 ID:ZLemoADU
タッチしてると指が焼けそうになる
553SIM無しさん:2014/06/01(日) 14:25:05.12 ID:NfJx7DSO
保冷剤が必要
554SIM無しさん:2014/06/01(日) 14:30:20.72 ID:K/zC6dIF
防水だから水につけて冷やせばいいよ
555SIM無しさん:2014/06/01(日) 18:06:20.40 ID:y8a113/w
やべぇ今日暑かったからカバーがドロドロに熔けたわ
クソチョンの話本当だったんだなw
本体は少し赤熱しただけだったから冷えたら普通に戻ったけどね
カメラもちゃんと起動するのをかくにんした よかった
556SIM無しさん:2014/06/01(日) 19:20:17.43 ID:0WB2ZjVl
>>555
氷の彫刻みたいな、氷で出来たケースでも使ってんの?
557SIM無しさん:2014/06/01(日) 21:06:51.44 ID:QkCWXUA+
熱でケースは溶けないけど熱でSDは壊れるよね
558SIM無しさん:2014/06/01(日) 21:21:12.17 ID:QvUGz3Mf
いきなり熱でネガキャンすんのは今やアホーズよりもギャラクチョンの方が爆熱トップになったから火消しで工作員に金が出てんだろ。ご苦労なこった。

http://livedoor.blogimg.jp/dparty-docomo/imgs/e/a/ea7e22a0.jpg
559SIM無しさん:2014/06/01(日) 21:25:33.56 ID:cIWwhVVc
>>558
ここにELUGAがないのは何で?
560SIM無しさん:2014/06/01(日) 21:39:36.26 ID:Cj96szgL
>>557
バカチョン、カバー溶けるのが無理と分かって標的変更www
561SIM無しさん:2014/06/01(日) 21:54:53.80 ID:ArHvGIWj
>>555
溶けたカバーの画像、UPしてみろや。
「本体は少し赤熱しただけだから・・・」
はっ? 樹脂が赤熱するなんて初めて聞いたわw
お前、アホすぎんな!w
562SIM無しさん:2014/06/01(日) 22:00:57.11 ID:aEZoA1gY
>>554
おまおれ
563SIM無しさん:2014/06/01(日) 22:20:00.48 ID:Cj96szgL
不具合続出サムチョンのギャラクチョン

GALAXY S5のカメラにバグ米Verizonがサポートを告知
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1404/28/news046.html
564SIM無しさん:2014/06/01(日) 22:57:10.78 ID:ArHvGIWj
>>555
はよー「ドロドロに熔けたカバー」見せてみろや!!!
樹脂が赤熱するわけねぇだろうがwww
樹脂じゃなくて、もしかしてタッチパネル?
ガラスの赤熱温度、知ってる?www
なぁ、虫けら君よwww
565SIM無しさん:2014/06/01(日) 23:02:21.24 ID:ArHvGIWj
>>555
業務妨害罪で報告したろか?
どんな罪か知ってる?www

業務妨害罪
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、
人の業務を妨害すること(偽計業務妨害罪)。
566SIM無しさん:2014/06/02(月) 05:09:32.89 ID:DmfQEBo5
クソ信者余裕ねーなぁwwwww
人としてつまらなすぎ(笑)
567SIM無しさん:2014/06/02(月) 06:12:09.50 ID:Z3/d9CrE
レス番飛びすぎw
568SIM無しさん:2014/06/02(月) 07:49:05.14 ID:wBMH8Ol1
最近は5インチでも小さく感じるな
このデザインのままで6.4インチで復活して欲しいわ
569SIM無しさん:2014/06/02(月) 13:04:55.74 ID:0RlVmNu3
もう物理キーやセンサーキーは淘汰されて現状はオンスクリンキー一択だな
570SIM無しさん:2014/06/02(月) 13:27:43.99 ID:fSERMrN6
>>566
ギャラクチョン信者の事ですね
571SIM無しさん:2014/06/02(月) 17:59:04.72 ID:wBMH8Ol1
チョンがいつまでも粘着してた理由が分かったわ。
まるパクリです。

Samsung、Tizenを搭載した商用スマートフォン「Samsung Z」を発表

http://juggly.cn/archives/118199.html
572SIM無しさん:2014/06/02(月) 18:50:24.07 ID:x3hIado0
せっかく2.3から4.xになってOSの性能、バッテリー性能は飛躍的に向上したというのにハードは退化してしまったな…
タッチキー糞使いにくすぎ…
573SIM無しさん:2014/06/02(月) 20:13:36.82 ID:ikI/ujXV
>>570
パナ信者のことですよ
574SIM無しさん:2014/06/02(月) 20:42:35.78 ID:C3xpV/f9
アンチはいても信者なんかいないだろw
575SIM無しさん:2014/06/02(月) 22:10:38.90 ID:wZOvIHE+
>>566
余裕ねぇのは、お前らやんwww
論理的な反論もできず、溶けた画像もアップできず
お前らカスどもの精一杯の言いぐさがそれか?www
程度、低過ぎんじゃね?www

言っておくが、俺はパナ信者ではない。
たまたま、この機種を使ってはいるが
某メーカの機構系エンジニアだ。
材料に関する見識がないアホの多さに
呆れ果てただけw

まぁパナさんには、○○に参戦した時に
スポンサーになってもらったっていう
つながりはあるから、しつこく粘着している
虫けらどもを叩き潰してあげただけの話w
576SIM無しさん:2014/06/02(月) 22:15:33.20 ID:1TUQIytW
画像上げれば静かになるんだから、本当ならさっさと上げればいいのに。
電源落ちるとかカメラ使えないとかより、よっぽど一目瞭然のことでしょ。
577SIM無しさん:2014/06/02(月) 22:21:46.97 ID:xLagjQud
>>575
長い
読む気しない
578SIM無しさん:2014/06/02(月) 22:23:27.08 ID:wZOvIHE+
>>576
所詮、コンロか何かで炙って溶かした
画像をアップする程度だろ?w
579SIM無しさん:2014/06/02(月) 22:35:36.02 ID:wZOvIHE+
>>577
この程度の文章も読めないんなら
お前には論文なんて一生無理やなw

だからアホなんだよ!w
580SIM無しさん:2014/06/02(月) 22:38:58.88 ID:1TUQIytW
>>578
あー、そうなっちゃうか。
やっぱdocomoの預かり書類上げてもらうのが確実だな
581SIM無しさん:2014/06/02(月) 22:45:48.06 ID:XsZn7opR
>>575
滑稽な猿芝居だ
582SIM無しさん:2014/06/02(月) 22:47:47.57 ID:wZOvIHE+
>>581
うだうだ言ってないで
証拠画像でもアップしたら?www
583SIM無しさん:2014/06/02(月) 22:58:39.64 ID:xLagjQud
ID:wZOvIHE+
オオカミ少年フルボッコ状態w
584SIM無しさん:2014/06/02(月) 23:09:14.03 ID:b2lcCiUk
>>549
役に立つ検索ワードとは思えんw
585SIM無しさん:2014/06/02(月) 23:11:46.24 ID:wZOvIHE+
フルボッコされてるのは
「カバー溶けた」とあり得ないこと
言ってる低能なカスどもだろ?w

普通、そんなことが発生したら
docomoに真っ先にクレーム言いに
行くんじゃね?
だから早くdocomoの預り書の画像を
上げてくれよぉ〜。
一生のお願いだからw
586SIM無しさん:2014/06/02(月) 23:18:57.76 ID:XsZn7opR
ID:wZOvIHE+
なにこいつwうぜぇーwww
587SIM無しさん:2014/06/02(月) 23:26:40.23 ID:wBMH8Ol1
ID:xLagjQud
ID:XsZn7opR
チョン必死(笑)
お疲れチョン(笑)
588SIM無しさん:2014/06/02(月) 23:32:26.92 ID:wZOvIHE+
>>586
ID変えてご苦労ちゃま。

あっ、もしかして画像の上げ方が
分からないのかなぁ?
分からなかったら
ちゃんと言ってね(^з^)-☆
詳しく教えてあげるよぉ〜。

俺ねぇ、良くウザイって言われるよ(^^)
とことん追い込むからw
589SIM無しさん:2014/06/02(月) 23:34:46.55 ID:XsZn7opR
>>588
ID変えてないけどね
ほんとウザいやつだなw必死すぎwww
590SIM無しさん:2014/06/02(月) 23:40:35.28 ID:wZOvIHE+
>>589
そうそう、お前らカスどもを
おちょくるのがおもろくて
ついつい必死になってもたわw
591SIM無しさん:2014/06/02(月) 23:46:57.32 ID:xbUphQ3L
マジで1日で1500は貯まる。是非やってみてくれ。
http://ozcircle.net/_uploader/177380466
592SIM無しさん:2014/06/03(火) 00:12:33.56 ID:q34k4IIT
常識的に考えてこれ>>555ネタだと思わないヤツいないと思ってたんだが
ネトウヨは常識的には計り知れない存在だったわ
普通これみたらすぐわかるよな?
逆煽りしたつもりだったんだが
なんか腹立ってきたわ、このクソ信者に。
どうせこいつエルーガユーザーでもねーし
593SIM無しさん:2014/06/03(火) 00:23:09.20 ID:heUVSimQ
あれ、完全敗北宣言で涙目チョンが棲むスレはここですか?
594SIM無しさん:2014/06/03(火) 00:24:29.03 ID:jwT7Tn6p
>>593
必死すぎ
595SIM無しさん:2014/06/03(火) 01:27:32.48 ID:BRWOY2Qn
>>592
これは(笑)
分かりやすいチョンだね〜(笑)
596SIM無しさん:2014/06/03(火) 07:09:32.63 ID:heUVSimQ
1分後に反応する必死なチョン1匹か〜
597SIM無しさん:2014/06/03(火) 07:48:11.54 ID:mtSAyX6T
俺達のエルーガは負けたんだ。
それがすべてなんだよ。
598SIM無しさん:2014/06/03(火) 10:00:16.59 ID:CVQ6kcWk
君のエルーガは何に負けたの
599SIM無しさん:2014/06/03(火) 10:15:55.28 ID:zgdBQApe
爆破力で負けた
600SIM無しさん:2014/06/03(火) 10:18:56.29 ID:BRWOY2Qn
爆発するスマホに攻撃力で勝てるわけないよな(笑)
601SIM無しさん:2014/06/03(火) 11:01:22.72 ID:zuptcqby
ELUGAが不人気で売れなかったから負けたと思っちゃてるのかな?
602SIM無しさん:2014/06/03(火) 11:21:06.44 ID:CZEE3vVS
Panaなのになんでこんなに音が悪いんだろうね
確かに負けたと思ったわ
SV-MV100っていうポータブル持っててAndroid2.3だったかな)
凄く音が良かったからELUGA買ったんだが
全然別物だった(´・ω・‘)
よく考えればこっちは松通工で音が良い分けないんだよなw
603SIM無しさん:2014/06/03(火) 11:50:35.41 ID:hSMWIhPf
ネトウヨってやっぱ国産メーカーの中の人もやってるんだろうな
富士通といい、これといい、ソニーといい、基地外が多すぎる
シャープは韓国資本が入ってることもあって、逆にネトウヨには叩かれてるようだな
「シャープマン」とかどう見ても中身ネトウヨのシャープアンチだし
604SIM無しさん:2014/06/03(火) 12:00:06.64 ID:BRWOY2Qn
ネトウヨ=チョンだろ
605SIM無しさん:2014/06/03(火) 12:03:23.42 ID:nnOK2BZM
ネトウヨ=ID:BRWOY2Qn だろ
606SIM無しさん:2014/06/03(火) 12:14:47.15 ID:BRWOY2Qn
>>605
言われた事を言い返すってチョンらしさ全開だな(笑)
607SIM無しさん:2014/06/03(火) 12:17:08.82 ID:nnOK2BZM
>>606
本当のこと言われてからってスネるなよww
ネトウヨのくせに
608SIM無しさん:2014/06/03(火) 12:26:48.11 ID:pNqr2dUN
ネトウヨってどこにでも湧いてくるからうざい
チョンチョンチョンチョン鳴きながらさ
609SIM無しさん:2014/06/03(火) 12:38:30.59 ID:BRWOY2Qn
>>607
えっ?どこが拗ねてるように見えたの?
チョン鮮脳は凄いね〜(笑)
610SIM無しさん:2014/06/03(火) 12:40:58.67 ID:nnOK2BZM
>>609
すねてるじゃんwさすがネトウヨw
チョンて言いながらスレ荒らしてんじゃねーよ
611SIM無しさん:2014/06/03(火) 13:00:37.77 ID:BRWOY2Qn
>>610
バカチョンは同じ言葉を連呼するしか芸がないね〜(笑)
612SIM無しさん:2014/06/03(火) 13:02:11.68 ID:BRWOY2Qn
こんな事ばっかりやってるから日本じゃギャラクチョン売れないんだよ

「Xperiaのガラスが何もしてないのに割れた!」←撮影機種がGalaxyでした
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401623618/


サムスン台湾法人、HTC製品ネガキャンの疑い 台湾当局が調査へ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0417&f=national_0417_019.shtml

米国のIT専門メディアCNETは15日、台湾の公平交易委員会
(日本の公正取引委員会に相当)が韓国のサムスン電子に対し、
台湾で携帯電話メーカーHTCの製品を中傷するマーケティング
をオンライン上で展開したとして、調査に着手したと報じた。
複数の韓国メディアが報じた。
613SIM無しさん:2014/06/03(火) 13:09:49.96 ID:nnOK2BZM
>>611
ネトウヨのお前もチョンを繰り返してるな
ちなみにELUGAユーザーでGALAXYなんて使ってないのにネトウヨの決めつけはアホだな
614SIM無しさん:2014/06/03(火) 13:16:35.99 ID:BRWOY2Qn
>>613
またかよ、言われた事を言い返すなよ(笑)
バカチョンが騒いでんだからチョンって言われて当然だろ(笑)
ネトウヨ=チョンな、お前の事。
爆発ギャラクチョン持って国へ帰れよ。
615SIM無しさん:2014/06/03(火) 14:06:09.29 ID:q34k4IIT
>>614
お前、この端末持ってないでしょ?
なんでここに来るの?
邪魔なんだよね、マジで
みんなお前が嫌いだよ
そういうと粘着しだすのがお前みたいなタイプだけどな

試しに電源ボタンの上端とボリュームボタンの下端の幅が何oか書いてみて?
616SIM無しさん:2014/06/03(火) 14:18:38.30 ID:nnOK2BZM
>>614
はい、また言い返しwww
ネトウヨはお前ことだろいい加減うざいよ
嫌われ者のネトウヨくんw
617SIM無しさん:2014/06/03(火) 14:19:27.15 ID:pNqr2dUN
>>611
お疲れチョンでこのスレ検索してみてよww
>バカチョンは同じ言葉を連呼するしか芸がないね〜(笑)
これが自分のこと言ってるのわかるよwww
特大ブーメランwww
618SIM無しさん:2014/06/03(火) 14:31:31.54 ID:B9cqgJhv
617までレスがあるようだが俺には605までしか見えないんだが
619SIM無しさん:2014/06/03(火) 14:45:01.83 ID:BRWOY2Qn
>>615
>>616
>>617
バカチョン盛大にファビョり中(笑)

ボタンの幅、36mmぐらいか
お疲れチョン(笑)
620SIM無しさん:2014/06/03(火) 14:52:57.79 ID:BRWOY2Qn
>>617
お疲れチョン(笑)はお前らチョンをバカにしてるネタだろ(笑)
そんな事も分からないのかよ、
この馬鹿チョンがぁ〜(笑)

お疲れチョン(笑)
621SIM無しさん:2014/06/03(火) 15:03:46.39 ID:nnOK2BZM
ID:BRWOY2Qnがファビョったw
622SIM無しさん:2014/06/03(火) 15:24:25.90 ID:BRWOY2Qn
>>621
また真似かよ(笑)
ファビョったって俺はチョンなの?(笑)
ネトウヨなの?(笑)

お疲れチョン(笑)
623SIM無しさん:2014/06/03(火) 15:35:45.81 ID:wx5y9DSs
ネトウヨまぢうぜぇー消えてくんね?
624SIM無しさん:2014/06/03(火) 15:49:57.60 ID:h7VQOcd+
ELUGA P ―02Eとまったく関係ないレスのみなんだが?
625SIM無しさん:2014/06/03(火) 17:02:14.52 ID:mFB6HJp5
>>623
完全に街宣右翼と同じだよな
ネトウヨは、「街宣右翼は、日の丸と保守派を悪いイメージにするための、朝鮮人の工作!」
とか言ってるがw
おまえらもやってることは全く同じだろっていうw
626SIM無しさん:2014/06/03(火) 17:03:15.55 ID:heH/4YHX
誘導してもらったので、ここで質問させてください。
Webページを画面メモで保存した際、タイトルは変えられないのでしょうか?
627SIM無しさん:2014/06/03(火) 17:21:43.11 ID:BRWOY2Qn
>>623
>>625
カバーが燃えたとかありもしない事を書くチョンには文句言わないんですね(笑)

お疲れチョン(笑)
628SIM無しさん:2014/06/03(火) 17:29:13.48 ID:wx5y9DSs
>>627
そうやってネトウヨが煽ってるから変なのが寄ってくるんだろ
だからウザがられてるのわかんねーの?
629SIM無しさん:2014/06/03(火) 17:45:28.52 ID:f60tq3Zk
荒れてるところを見ると
このスレも末期だなw
まあもう古い機種だし
言いたいこと全部書き込んであるだろうしな
まあ安定してるし
俺の個体は熱あまりでないし
こんな匿名掲示板でネガキャンされたところで買い換えたいとも思わないw

冬機種出るまで余裕で使える
はじめてだな、ちゃんと2年使いきる機種ってw
630SIM無しさん:2014/06/03(火) 17:58:04.31 ID:BRWOY2Qn
>>628
チョンには何も言わないの??(笑)
ウンコギャラクチョンが売れてないみたいだし必死だね〜(笑)

お疲れチョン(笑)
631SIM無しさん:2014/06/03(火) 17:58:04.50 ID:U1GJPr7d
このネトウヨぶっ壊したの誰だよwwww
632SIM無しさん:2014/06/03(火) 18:04:22.84 ID:3u5C5MEc
ネトウヨ、フルボッコの巻wwwww
633SIM無しさん:2014/06/03(火) 19:23:25.38 ID:FojXSMFd
>>629
完全同意。
でも冬にいいモデル出なければまだこいつ使うわ。
パナが復活するのをしぶとく待つかも。

通信してたら熱持つけど、疲れた目を温めて休憩してるw
634SIM無しさん:2014/06/03(火) 19:26:12.62 ID:BRWOY2Qn
>>631
>>632
ID変えてネトウヨとしか言えなくなったな(笑)

お疲れチョン(笑)
635SIM無しさん:2014/06/03(火) 19:43:00.02 ID:pxv8UUXl
>>634
もういいから黙って!本当に鬱陶しいんだが
636SIM無しさん:2014/06/03(火) 21:37:08.75 ID:wcGBOp9C
>>629
回線自体はMNPしてiPhone5Sに移してて、もう二年縛りないから、2年経ってもエルーガ使うと思う。
iOS8発表されたけど、ほとんどはAndroidならとっくに出来ることばかりだし。
637論破男:2014/06/03(火) 22:23:28.10 ID:0K1g7wKj
>>592
俺がこの端末のユーザーじゃないことを
俺のどのコメントから、そう判断したか
「論理的」に説明してくれる?

お前の知能レベルじゃ無理だろなwww

ほれ!w
http://imgur.com/wIZYw4T
638SIM無しさん:2014/06/03(火) 23:24:30.29 ID:q34k4IIT
お前の言う「俺」が誰だかもはや解らんわwww
荒しが多すぎるwwww

俺も二年も使うの最初のケータイ以来だわ
あの頃は金がなかっただけだがな
こいつは二年縛り無くても使いそうだだ
買い換えたくなる機種が無いって理由はポジティブに捉えて良いか解らんが。
639SIM無しさん:2014/06/03(火) 23:28:52.94 ID:q34k4IIT
>>637
あー一応言っとくと、お前みたいなのはモノを使ってるからスレにいるんじゃなくて
執着してるからいるって感じなんだよね
ユーザーの醸す空気が全く感じられない
このスレッドの現状に不満が無いって様子から使ってないと判断した
そういう人間はたくさんいる
そのクルマ持ってないのに車種スレッドに居座ってるヤツとかをクルマ板でよく見かけたもんでな
お前らはまさにソレ
640論破男:2014/06/03(火) 23:31:07.79 ID:0K1g7wKj
「俺」は、ID:wZOvIHE+
641SIM無しさん:2014/06/03(火) 23:32:46.81 ID:BRWOY2Qn
>>639
で、ボタンの寸法図れって言うから図ってやったのに返事ねーの?(笑)
お前の感外れまくってじゃね?(笑)
642SIM無しさん:2014/06/03(火) 23:43:29.18 ID:pxv8UUXl
>>641
お前は黙ってろ
643論破男:2014/06/03(火) 23:43:37.66 ID:0K1g7wKj
>>639
俺は自分の端末のスクショ上げてるけど
それすら見れない情弱なの?w
しかも「〜って感じなんだよね」って
全然、論理的じゃねぇしwww

やはり、お前らのレベルじゃ論理的思考は
無理だってことが良くわかったよw
少しはまともな反論が有るかと
期待した自分がバカだったwww
644SIM無しさん:2014/06/03(火) 23:46:35.49 ID:BRWOY2Qn
>>642
キムチ野郎はトンスル飲み過ぎて二日酔いになれ(笑)

お疲れチョン(笑)
645SIM無しさん:2014/06/03(火) 23:51:12.36 ID:pxv8UUXl
>>644
だから黙ってろよ荒らしたいだけだろ?
チョン認定すんなネトウヨ
646SIM無しさん:2014/06/03(火) 23:55:01.82 ID:BRWOY2Qn
>>645
またチョンがファビョリだしたか(笑)

お疲れチョン(笑)
647SIM無しさん:2014/06/03(火) 23:57:30.06 ID:pxv8UUXl
>>646
あのさーマジで鬱陶しいよネトウヨってキチガイなんだな
自分が使ってる機種のスレ荒らして楽しい?
648SIM無しさん:2014/06/03(火) 23:59:10.74 ID:BRWOY2Qn
>>647
じゃあお前が黙ってろよ馬鹿チョン(笑)

お疲れチョン(笑)
649SIM無しさん:2014/06/03(火) 23:59:49.75 ID:Rfqj1gWy
お前だよ、キチガイネトウヨ
650SIM無しさん:2014/06/04(水) 00:01:34.97 ID:Rfqj1gWy
みんな迷惑してるぞ気づけよw
651論破男:2014/06/04(水) 00:16:58.31 ID:hio8xtI/
>>639
あらっ!!
フルボッコにしたら出て来なくなってもたなw
もう少し手加減してあけた方が良かったかな?
反省しまーすwww
652SIM無しさん:2014/06/04(水) 00:17:25.97 ID:5vdFy0LX
>>648
よー荒らし行為して楽しいか?
653SIM無しさん:2014/06/04(水) 00:27:51.22 ID:WXpaHqli
>>652
日付変わってIDも変わったからまた別人設定か(笑)

お疲れチョン(笑)
654SIM無しさん:2014/06/04(水) 00:30:57.92 ID:5vdFy0LX
>>653
はぁ?何言ってんの?自分の使ってる機種のスレ荒らして楽しいか?って聞いたら
チョンがーとか言ってごまかしてるくせにマジでネトウヨってキモいな
655SIM無しさん:2014/06/04(水) 01:45:11.88 ID:GisXUMiQ
>>651
反省しなくても良いから失せろ
お前のその反応がもう普通じゃないんだよ
論破男?バカじゃないの?
論破しましたーつって書いてる内容はどうでも良い屁理屈だって気づいてるのかな?
肝心なのはお前がスレを関係ない話で荒らしていることなんだよ
もっと言うとお前の他人にとってはどうでも良い自尊心のためだけのわめき散らしが一般ユーザーのスレへの関わり方とは全く違うということなんだ
それは端末を扱うためにここにいるんじゃなくて、ここに居ることそのものが目的化しているお前にとって、ここが自分の存在確認をする場所となっている、
そういうお前のニート的活動が他の人間にとって迷惑だということなんだ。
お前外の社会にまともな顔無いだろ?
ここでどう扱われるかに物凄く強い反応を示してる。
この際持ってるか使ってるかはもう関係ない、関係ないくらいお前は他のユーザーと関係ない存在になっているということだから

とっとと失せろ

ここにはもはやお前の自尊心を満たすチャンスは無い。
存在自体が否定されたんだよ。同じ端末を使ってる同じ側に立っていたはずの人間からな。リアルでもたびたび経験してるんだろ、そういうこと?
ここでも同じことが起こったということだな。もう端末変えた方が良いんじゃないの?
辛いでしょw?バカにされた事実の根源みたいなのを持ち歩くのは
656SIM無しさん:2014/06/04(水) 05:49:49.54 ID:WXpaHqli
>>654
>>655
ウザイから消えろよチョン。

お疲れチョン(笑)
657SIM無しさん:2014/06/04(水) 06:26:36.53 ID:5vdFy0LX
>>656
お前が消えろネトウヨ
658SIM無しさん:2014/06/04(水) 07:22:19.97 ID:WXpaHqli
>>657
ネトウヨ連呼チョン(笑)

お疲れチョン(笑)
659SIM無しさん:2014/06/04(水) 07:33:37.16 ID:nN5pG38C
なにこのスレwwww
ユーザーとネトウヨが争ってるだけの糞スレじゃん
660SIM無しさん:2014/06/04(水) 07:37:58.37 ID:WXpaHqli
>>659
ユーザーのふりしたチョンな
なりすますのはいつもの事
バレバレなのにな(笑)

お疲れチョン(笑)
661SIM無しさん:2014/06/04(水) 07:38:48.45 ID:rKbuaiSX
>>659
ID:BRWOY2Qn
ID:WXpaHqli
がずっとこのスレ荒らしてるからね
662SIM無しさん:2014/06/04(水) 07:41:08.93 ID:rKbuaiSX
ID:WXpaHqliとID:5vdFy0LXはNG推奨
663SIM無しさん:2014/06/04(水) 07:50:01.33 ID:WXpaHqli
>>661
ギャラクチョンみたいに爆発したり燃えたりしないのに
カバーが燃えたとか妄言連発のチョンはいいのか??(笑)

お疲れチョン(笑)
664SIM無しさん:2014/06/04(水) 08:00:01.29 ID:WXpaHqli
カバー溶けたニダーって時は自称ユーザーは黙りなのに
チョンって言われるとアレルニダー(笑)
分かりやすいですね〜(笑)

お疲れチョン(笑)
665SIM無しさん:2014/06/04(水) 08:00:02.84 ID:O8MZyLb3
>>662
もうNGに入れてるスルーしないとうざいから
666SIM無しさん:2014/06/04(水) 08:16:50.34 ID:hGXSAg/t
ネトウヨ、フルボッコwwwww
667SIM無しさん:2014/06/04(水) 08:47:53.05 ID:KMXo+S6S
>>666
負け犬(チョン)の遠吠えwww
668SIM無しさん:2014/06/04(水) 08:53:48.19 ID:A0YlPO4f
>>666
>>667
お前らほんと毎日毎日書き込んでるよなw
たぶんね、ここに書き込むことに生きがい持ってるんだよ
もはやライフワークw

こうなったら二人でオフ会でも開いて
リアル友達になりなさいw
669SIM無しさん:2014/06/04(水) 09:01:34.21 ID:KMXo+S6S
>>668
俺かよ(笑)
670SIM無しさん:2014/06/04(水) 09:05:39.02 ID:A0YlPO4f
キチガイにアンカした時点で同種扱い
671SIM無しさん:2014/06/04(水) 09:19:10.63 ID:KMXo+S6S
>>670
お前も仲間だな(笑)
672SIM無しさん:2014/06/04(水) 09:22:34.50 ID:ozidtFRM
>>666
>>667
ほんとキチガイだよな
暇人なんですね
673SIM無しさん:2014/06/04(水) 09:23:13.56 ID:A0YlPO4f
重症だなこりゃ
これで論破できたと思ってるんだろうなw
674SIM無しさん:2014/06/04(水) 09:28:31.68 ID:p10wU4A7
ID:KMXo+S6SこいつもNGだなw
675SIM無しさん:2014/06/04(水) 09:33:37.34 ID:KMXo+S6S
ID:A0YlPO4f
自分で言い出したんだからオフ会仕切ってくれよ(笑)
676SIM無しさん:2014/06/04(水) 09:55:58.71 ID:j881TmgC
>>674
もうあぼーんになってた
677SIM無しさん:2014/06/04(水) 10:18:41.50 ID:OsOpPwIw
ネトウヨに触れちゃダメ
ウンコに触ると自分にウンコがつくのと同じ
678SIM無しさん:2014/06/04(水) 10:31:09.16 ID:KMXo+S6S
>>677
チョンってウンコ好きだよな(笑)
679SIM無しさん:2014/06/04(水) 10:49:25.94 ID:oVxuF+JY
NGにしたとか、あぼーんになってたとかって報告は単発が多いね(笑)
680SIM無しさん:2014/06/04(水) 10:56:10.98 ID:oVxuF+JY
画像見てパナソニック復活するのかと思ったら(笑)

Samsung、世界初の商用Tizenスマー
トフォン「Samsung Z」を正式発表
http://rbmen.blogspot.jp/2014/06/samsungtizensamsung-z.html

http://i.imgur.com/Jqhpnn1.png
681SIM無しさん:2014/06/04(水) 11:37:44.50 ID:LrQZmsSm
ネトウヨ=基地外というイメージがこうやって形成されていくんだなw
682SIM無しさん:2014/06/04(水) 11:50:30.32 ID:oVxuF+JY
チョン=ネトウヨ=基地外
納得だねwww
683SIM無しさん:2014/06/04(水) 11:55:24.33 ID:y18wP3j2
使ってても何の問題もないからなぁ
夏モデルも欲しいの無いし、
このまま2年も同じ機種使う事になるのか。
684SIM無しさん:2014/06/04(水) 12:02:57.86 ID:iyXCQQjR
>>683
ああ、俺もそんな感じ
MNP弾どうすっかなぁ・・・もううまくないし
685SIM無しさん:2014/06/04(水) 12:05:47.06 ID:u9TWBkjK
キチガイなネトウヨがNGにされてからID変えて荒らしはじめたなw
686SIM無しさん:2014/06/04(水) 12:28:17.07 ID:aBKXsbCT
MNPも駄目ドコモの新しい料金プランも駄目だしな
687SIM無しさん:2014/06/04(水) 12:53:30.40 ID:TgTRt8Fy
チョンチョン言ったりギャラクシのネガキャンを毎日しつこく書き込んでるやつは
この機種がもう古いから買い換えの際ギャラを買わせないように運動してるつもりなのかな?
この辺は安心しろ、昔と違って今国産機種の方が安定してるし、この機種から買い換えるにしても、誰もギャラなんか買わないからw
パナがサムスンなんかにパーツなんか供給するから悪いんだよなw
2chMate 0.8.6/PANASONIC/P-02E/4.1.2/LT
688SIM無しさん:2014/06/04(水) 13:05:43.25 ID:iPGOtNHh
>>687
チョンが嫌いだから書き込んでるだけ(笑)


お疲れチョン(笑)
689SIM無しさん:2014/06/04(水) 13:15:11.33 ID:J705S8D6
ID:q34k4IIT
ID:GisXUMiQ
こいつ凄いな(笑)
不具合捏造はネタだ、文句言う奴はユーザーの醸し出す空気が感じられない(笑)
スクショ上げたらユーザーかどうかなんてどうでもいい(笑)

こいつも同じ奴かな(笑)ID:TgTRt8Fy
690SIM無しさん:2014/06/04(水) 13:16:50.86 ID:J705S8D6
>>687
パナがサムチョンに部品供給してる事なんてどうでもいいだろ?

なぜ不具合捏造してる奴はほっといてチョンって言われると怒るの?(笑)

お疲れチョン(笑)
691SIM無しさん:2014/06/04(水) 13:19:13.02 ID:A0YlPO4f
>>690
なんで俺がチョンなんだよ
意味わかんねw
692SIM無しさん:2014/06/04(水) 13:25:10.49 ID:F98MOGyb
>>689
毎日IDころころ変えて荒らして何が楽しいの?
仕事しろよネトウヨ
693SIM無しさん:2014/06/04(水) 13:27:18.42 ID:JTveQyYy
>>691
IDの使い分け間違えてますよ(笑)
694SIM無しさん:2014/06/04(水) 13:28:15.59 ID:JTveQyYy
>>692
いつもお前が言われてる事じゃないですか(笑)
695SIM無しさん:2014/06/04(水) 13:39:37.81 ID:F98MOGyb
>>694
またID変えるなよw
働いてないやつが偉そうにすんなよ
だからネトウヨは気持ち悪いw
696SIM無しさん:2014/06/04(水) 14:47:21.98 ID:SvEQmYYJ
なんだバカしかいないのか
697SIM無しさん:2014/06/04(水) 15:17:40.68 ID:XXduFKWT
ID:A0YlPO4f
ID:TgTRt8Fy
チョンがファビョってID間違えて書き込みしてやんのwww
>>695
ID変えてるのを人になすりつけてるチョンwww
見事なクズチョンだなwww
698SIM無しさん:2014/06/04(水) 16:01:11.49 ID:F98MOGyb
>>697
仕事見つけて働け
699SIM無しさん:2014/06/04(水) 17:00:50.37 ID:aBEnY7lS
>>698
お前も働いたらどうだい?(笑)
700SIM無しさん:2014/06/04(水) 17:11:19.28 ID:F98MOGyb
>>699
おまえと違って働いてるからw
ネトウヨと一緒にしないでwwww
701SIM無しさん:2014/06/04(水) 17:25:25.78 ID:WXpaHqli
バカチョンまた自演バレてんのかよ(笑)

お疲れチョン(笑)
702SIM無しさん:2014/06/04(水) 17:26:36.54 ID:WXpaHqli
>>700
自演バレたから同じ事を繰り返し言って誤魔化そうと必死のトンスラー(笑)

お疲れチョン(笑)
703SIM無しさん:2014/06/04(水) 18:22:32.55 ID:HcxkkHn5
ネトウヨの人、ちょっとうざすぎるんでやめて。
ELUGAを貶めたいの?
704SIM無しさん:2014/06/04(水) 19:49:38.60 ID:WXpaHqli
>>703
またID変えたの?

お疲れチョン(笑)
705SIM無しさん:2014/06/04(水) 19:51:49.74 ID:kjrFJFCH
>>703
君みたいなチョンと絡んでるの

お疲れチョン(笑)
706SIM無しさん:2014/06/04(水) 19:56:19.25 ID:G4HrapWg
乗り換え先はZに決まりだな
707論破男:2014/06/04(水) 20:55:20.52 ID:hio8xtI/
>>655
ぷぷっ、なに一人で熱くなってるの?w
俺がP-02Eユーザーじゃないと勝手に妄想で決めつけといて
あっさりユーザーである証拠突きつけられて
みんなに恥さらしちゃったから?www
そりゃ、顔から火が出るくらい恥ずかしいわな。
「この際持ってるか使ってるかはもう関係ない」って
話すり替えちゃってるしねぇ〜www
自分から白旗振ってるじゃんw

お前のIDが q34k4IIT から GisXUMiQ になってるが
ID:q34k4IITの>>592でお前、「逆煽りしたつもりだったんだが・・・」って
書いてるってことは>>555のコメもお前が書いたことになるよな?
「カバーがドロドロに熔けたわ」とか科学的にありえないことを
書いてスレを荒らしてるのは、お前の方やろが?www
アホやから気づいてなかったようだけど、すでにこっちは
お前がボロ出しとんのに気付いとんねんwww
そんなヤツがどのツラぶら下げて一般ユーザーぶっとんねん?www
とっとと失せろや、お前こそwwwww

「お前外の社会にまともな顔無いだろ?」って、
また何を根拠に妄想してるんだ、コイツw
「妄想オ○ニー」のやりすぎじゃね?www
俺の会社はお前のような虫けらなんかが到底入ることができない
売上が「兆」単位、社員数が30万人超のグローバル企業w
高校の同期には、衆議院議員、官僚、医者、弁護士などが
うじゃうじゃいるんですがw
所詮お前とは住む世界が違うんだよwww
まぁ、お前はまた勝手にこの話が「俺の妄想」だと妄想するだろがなw

「ここにはもはやお前の自尊心を満たすチャンスは無い」
自尊心? はぁ〜?w 何、血迷っとるん?www
お前>>592で「ネトウヨは・・・」と書いてるが、俺にとっては
「チョン」だの「ネトウヨ」だの、そんな次元の低いことは
どーでもいいんだよw
お前みたいな知能レベルの低い虫けらが、このスレに粘着して
有りもしないことを書いて荒らしてるのを、論理的に叩き潰してるだけ
やねんけどwww


しかし知能レベル低すぎるお前をおちょくるのも、もう飽きたわw
はい!ゲーム・オーバー!!www
708SIM無しさん:2014/06/04(水) 21:00:53.50 ID:qSTRlzRI
>>704
ネトウヨの人本当にうざすぎるのでやめてもらえませんか?
709SIM無しさん:2014/06/04(水) 21:06:14.90 ID:WXpaHqli
>>708
またまたID変えたの?(笑)

お疲れチョチョチョ〜ン(笑)
710SIM無しさん:2014/06/04(水) 21:14:27.03 ID:A0YlPO4f
>>709
このスレでID変えてるのお前だけだよ
つか書き込みでわかるのに
なんでわざわざIDを変える必要があるんだよw
711SIM無しさん:2014/06/04(水) 21:22:03.28 ID:WXpaHqli
>>710
俺ID変えてんの?(笑)
自分の書き込み見直せよバカチョン(笑)

お疲れチョン(笑)
712SIM無しさん:2014/06/04(水) 21:34:13.08 ID:qSTRlzRI
>>711
ネトウヨは使い分けてるんだよね
713SIM無しさん:2014/06/04(水) 21:34:59.50 ID:WXpaHqli
ID:A0YlPO4f
バカチョンID間違えました。

670 SIM無しさん sage 2014/06/04(水) 09:05:39.02 ID:A0YlPO4f
キチガイにアンカした時点で同種扱い

687 SIM無しさん sage 2014/06/04(水) 12:53:30.40 ID:TgTRt8Fy
チョンチョン言ったりギャラクシのネガキャンを毎日しつこく書き込んでるやつは
この機種がもう古いから買い換えの際ギャラを買わせないように運動してるつもりなのかな?
この辺は安心しろ、昔と違って今国産機種の方が安定してるし、この機種から買い換えるにしても、誰もギャラなんか買わないからw
パナがサムスンなんかにパーツなんか供給するから悪いんだよなw
2chMate 0.8.6/PANASONIC/P-02E/4.1.2/LT

690 SIM無しさん sage 2014/06/04(水) 13:16:50.86 ID:J705S8D6
>>687
パナがサムチョンに部品供給してる事なんてどうでもいいだろ?

なぜ不具合捏造してる奴はほっといてチョンって言われると怒るの?(笑)

お疲れチョン(笑)

691 SIM無しさん sage 2014/06/04(水) 13:19:13.02 ID:A0YlPO4f
>>690
なんで俺がチョンなんだよ
意味わかんねw

お疲れチョン(笑)
714SIM無しさん:2014/06/04(水) 21:38:57.62 ID:WXpaHqli
>>712
ネットの書き込みすら真似しか出来ないバカチョン(笑)

お疲れチョン(笑)
715SIM無しさん:2014/06/04(水) 21:54:42.59 ID:qSTRlzRI
ID:WXpaHqliが完全にイカれてる
716SIM無しさん:2014/06/04(水) 21:56:37.23 ID:A0YlPO4f
>>715
ひでえよなw
717SIM無しさん:2014/06/04(水) 21:59:09.02 ID:WXpaHqli
>>715
>>716
どうした?キムチ君(笑)
バカ丸出しだね

お疲れチョ〜ン(笑)
718SIM無しさん:2014/06/04(水) 22:08:18.04 ID:qSTRlzRI
>>716
気が狂ってるとしか思えないよなw
719SIM無しさん:2014/06/04(水) 22:12:22.98 ID:WXpaHqli
>>718
670 SIM無しさん sage 2014/06/04(水) 09:05:39.02 ID:A0YlPO4f
キチガイにアンカした時点で同種扱い

らしいよ(笑)

お疲れチョン(笑)
720SIM無しさん:2014/06/04(水) 22:27:51.29 ID:hpAGHKwa
ネトウヨ=基地外
721SIM無しさん:2014/06/04(水) 23:11:29.59 ID:GisXUMiQ
前F1見てた頃に見たことあるわ、こういうヤツ
まるっきりこういう感じだった
2ちゃんの板が唯一の居場所みたいな人で、最初はファンとして書いてたんだけど
そのうちちょっと否定的なこと書くとライバルチームのファンが荒らしてるだのなんだの言い出すようになって
しまいに自分も相手方に出張して荒らしてるのがバレて住人から総スカン食らったのね

それからしばらくはなりを潜めてるかのように見えたんだけど、
ある日、俺が急に増えだしたスレ荒しの犯人がそいつだと気付いたから大変、
大人しくしてたのが一気に暴れだしちゃった(笑)
そいつ住人から嫌われた腹いせにそれまでファンやってたチームのスレを自ら荒し出しやがったのよ
そいつがもっとたち悪いのは、荒らした直後にまたID変えてなに食わぬ顔で住人と馴れ合いやってんのよ。腹立つでしょ?つかキモかった。
なんでそれがばれたかって言うと俺が勘でそれに気付いたから、わざと感情的にさせてキレさせて白状させたのよ
一応違うって言ってんだけど、直後にアホみたいな荒しが始まったからバレバレ

えー、話長くなったけど、このスレのこいつ、そいつにそっくり(笑)
同一人物なんじゃねーの?、ってくらい似てるわ

俺もこのスレにはチョンが爆熱だのなんだの書きに来てるのは確かだと思う。
で、こいつにとってチョン嫌いは何があっても譲れないと思うんで機種に対する荒らしに転じることは無いと思う。
でも住人に対する嫌がらせはやるよね、マジで。

だいぶ長くなったがこれね、
ネトウヨ君に向けて書いてるんだよ。
お前は上のF1板の病人と同じことしてるよってね。わかってね
722SIM無しさん:2014/06/04(水) 23:23:12.41 ID:WXpaHqli
>>721
本物来た(笑)

お疲れチョン(笑)
723SIM無しさん:2014/06/04(水) 23:24:46.43 ID:GisXUMiQ
あーそういえば…俺が煽ったり追い詰め過ぎたりして
そいつ地縛霊化したんだったな
そりゃ唯一の居場所で嫌われたり罵倒されたらそうなるわな
こいつもそうなるかなぁ
724SIM無しさん:2014/06/04(水) 23:35:30.47 ID:gtHaYDxV
あれ、本当にチョンの中の人壊れた?www
725SIM無しさん:2014/06/04(水) 23:38:10.23 ID:bTLCiXpA
チョンが先に消えれば「お疲れチョンw」も自動的に消える
726SIM無しさん:2014/06/04(水) 23:43:08.45 ID:kqcKIKBl
>>721
つまり悪霊がこのスレに巣くってるってことかw
727SIM無しさん:2014/06/04(水) 23:51:51.09 ID:WXpaHqli
在日チョンが全員帰国すれば平和になるのにな。

お疲れチョン(笑)
728論破男:2014/06/05(木) 00:20:15.27 ID:PtYh74qT
>>721
あれぇ、なんでF1の話にすり替えてるのかな?w
>>555のでっち上げがお前の仕業ってことが
バレちゃったから、言い逃れができないもんなwww

それにしてもF1の板なんか知らねえしwww
はぁ? 何の話って感じだわwww
何、一人で過去の思い出に浸ってるの?www
同一人物だと思うなら明確な根拠を示せよ。
こっちは、俺がP-02Eのユーザーである証拠も
上げてるし、>>555がお前の荒らしだと言う根拠も
明らかにしてるんだからさ〜w
まぁ、お前には無理な注文かwww

「こいつにとってチョン嫌いは何があっても譲れないと思う」って
お前、読解力も無いし、益々妄想が酷くなってるんじゃね?
>>707に、俺にとっては「チョン」だの「ネトウヨ」だの
そんな次元の低いこと、どーでもいいんだよって書いてるの
理解できなかったの?wwwww
それに俺、ハン・ヒョジュって言う韓国の女優さんの
ファンで、この前サイン会まで行って来たんだけどw
それでも俺が「チョン嫌い」の「ネトウヨ」だと?w

お前って本当に勝手な妄想で根拠もなく断定するよな?
そんなに「妄想オ○ニー」って病み付きになるのか?
俺も試してみたいから、これからは妄想男になるわなww
729論破男:2014/06/05(木) 00:35:35.83 ID:PtYh74qT
>>721
いずれにせよ、論理的思考ができないお前のレベルじゃ
俺を論破できねぇよ!!www

あと、書くの忘れてたけど、お前の妄想と違って
俺の居場所は2ちゃんでなくてFacebookなw
また妄想が外れちゃったねw
恥ずかしさの余り、また一人で発狂するんじゃね?www
730SIM無しさん:2014/06/05(木) 00:39:07.39 ID:8pn8+SUW
>>555は俺だよ?そう書いてるだろ?(笑)

てか、こいつもしかしてチョンなの?
お疲れチョン て書いてるのがチョン自身なのかも知れない
荒らす目的で。
自演の線は消していたんだが、アリだなw
在日野郎か、帰化したけど精神的にしきれない在日野郎か、はたまた朝鮮好きか

でも明確にSAMSUNG嫌いなものも感じるしなぁ…
しかし俺の会社はグローバル企業とか言い出す辺り朝鮮人ぽくもあり
よく解らんね
731SIM無しさん:2014/06/05(木) 00:39:22.55 ID:ygplS2ne
>>727
お前がいなくなればこのスレが普通に戻ると思うんだがw
732論破男:2014/06/05(木) 00:49:35.60 ID:PtYh74qT
>>723
お前が追い込んで地縛霊になったヤツって
相当なカスだったんだな?
お前ごときの低能に追い込まれるヤツが
いたんだなwww
本当は追い込んだことなんかなくて
ただの妄想だろ?w

だって地縛霊ってなんなんだよ?w
お前、相当イカれてるな!!www

まわりから失笑の嵐ww
733SIM無しさん:2014/06/05(木) 00:52:29.22 ID:8pn8+SUW
>>729
お前をお前のために論破(笑)とかする気は無いんだよ
最初から自分より下に見てるから
必死で俺の方が上だーとか前のレス何度も読み返して攻撃可能なネタ漁ってる時点で負けたって思えないの?
こっちはネタなんか探すまでもなくお前がそこにいることそのものを攻撃してるのよ
どれだけお前を迷惑に感じているか、それを力説してる
昔見たヤツの迷惑ぶりと比較したりして力説してる

あとね、お前がさっき書いたのと同一人物だとまでは言ってないでしょ
そんなことも読み取れないヤツがよく論理的にどうたらこうたら書けるねw
お前は自分が思ってるほど賢くないよ
俺の見立てだとIQ100ちょっと超えたくらい。
日本人の平均は110くらい
ハッキリ言うと俺から見たらお前はバカに見えます(笑)
それはともかく、俺はお前と議論をしているわけではないから。
どっちが正しいか競ってるわけでもない。だから論破とかしなくても良いんだ。何を論破すんのか知らねーけどなwww
その点は論理的な君ならわかるよねw
俺はお前にいなくなってくれと懇願してるんだよ。頼むよ。いなくなってくれ。
来ないでくれ。
734SIM無しさん:2014/06/05(木) 00:52:52.13 ID:BY0XSI18
ID:WXpaHqliの方が俺はイカれ過ぎで失笑だけどな
735SIM無しさん:2014/06/05(木) 01:03:04.46 ID:8pn8+SUW
お前が何人か?
どうでも良い。
俺がチョンか?
どうでも良い。

色々書いたが要点はそこじゃない
わかるよな?
要点はそこじゃない。
論理的に今お前は何を求められているのか、今何が問題とされているのか考えてくれ。
論理的にやり取りを分析すれば頭の良いお前ならきっと解るよ。
お前と張り合いたいわけじゃないんだよ。そんな必要はないからね。だから俺を打ち負かす糸口なんか探さなくて良い。
736SIM無しさん:2014/06/05(木) 01:18:10.90 ID:8pn8+SUW
やっぱ張り合う気満々だわwwww
うぜえ、失せろ、消えろ
低能、ほら吹き
エリート高校出身?なんで大学じゃねーの?
朝鮮学校とかか?かなり図星ーwww
そらそういうとこなら代議士とかいるよねえwww
でチョンタレのファンなんだ、サイン会とか行くくらいの(笑)
それガチじゃんw
確かにネトウヨじゃあねえな

では俺は負けた気がしないうちに逃げまーす
STAP細胞はありまーす
737SIM無しさん:2014/06/05(木) 01:28:36.35 ID:BY0XSI18
ID:8pn8+SUWもイカれてるな
このスレまともなのいないの?
738論破男:2014/06/05(木) 02:08:39.55 ID:PtYh74qT
>>733
別に相手を上に見てようが下に見てようが
そんなことは関係なくて相手を追い込むのが論破だろ?
だからお前もF1の板のバカを追い込んだんじゃないのか?
それともそいつが自分より上だと思ったから
追い込んだとでも?www
そうだとしたら、自分の低能さを自己アピールwww

>>736
うぜぇおのは、お前だろ?
消えて欲しいのは、お前の方なんだがwww

お前は俺がこのスレにとって迷惑だといってるが
>>555で虚言を用いてこの端末をありもしない欠陥品に
仕立てる方が、このスレの住人にとっては、よっぽど迷惑なのが
わからないんか?w
俺はお前の仕業を論理的に嘘だと、住人に教えてあげただけやんけ!
確かに「お前」だけにとっては迷惑な存在だろうけどなw

まぁお前が俺のことを「チョン」とか「在日」とか
勝手に妄想してもらっても構わないが、俺の先祖は
一応、宮城県出身の武士なw
子供のころ、祖父に家系図を見せてもらったよ。
ちゃんとした日本の家紋も引き継がれてるしなw

大学は大阪大学の工学部(マスターな)だよ。
高校の方が文系・理系が入り混じっているから
人脈が多岐に渡ってるんで例に挙げたまでだwww
いくら阪大とは言え、工学部から医者とか弁護士とかは
まずないからなwww

「俺は負けた気がしないうちに逃げまーす」
頼むから、とっととこのスレから立ち去れ!
その方が賢明だ!!!
そうしないと俺にフルボッコだからなw

お前、やっとまともな判断ができたじゃんwww
初めて褒めてやるよwww
低能でも少しは救いようがあるんやなw
739SIM無しさん:2014/06/05(木) 02:12:47.55 ID:8fN+LVQn
>>738
はいはいwww勝手に言ってればーwwwwwwww

お疲れチョン(笑)
740論破男:2014/06/05(木) 02:16:04.51 ID:PtYh74qT
>>733
書き忘れたw
読解力ないのは、お前の方やんけw
「お前がさっき書いたのと同一人物だとまでは言ってないでしょ
そんなことも読み取れないヤツがよく論理的にどうたらこうたら書けるねw」
俺は「同一人物だと思うなら」としか言っていないが。
お前がそういう突っ込みをするだろうと、敢えてこういう曖昧な表現にしたの
わからなかったみたいだね?ぷぷっww
741論破男:2014/06/05(木) 02:19:45.35 ID:PtYh74qT
>>739
ホントこのスレってバカの一つ覚えで
「チョン」と「ネトウヨ」しか言えない
アホばかりだなwww

もう少し日本語勉強して語彙を増やさないと
将来、恥ずかしい思いをするよwww
742SIM無しさん:2014/06/05(木) 03:05:14.04 ID:UF/z+dd2
頭が不自由な動物にいっても無駄です。

まず人間に
743SIM無しさん:2014/06/05(木) 06:42:42.48 ID:HnNc0Whi
バカチョンファビョり過ぎだろ(笑)

お疲れチョン(笑)
744SIM無しさん:2014/06/05(木) 08:00:57.21 ID:78y0tPY7
以前のアンチくんはほくそ笑んでるだろうな。
お疲れチョンの人をぶっ壊して、その後一人で動くようして彼がスレを荒らしてくれる。
745SIM無しさん:2014/06/05(木) 08:02:34.41 ID:HnNc0Whi
>>744
バカチョンが一人で暴れてんだろ(笑)

お疲れチョン(笑)
746SIM無しさん:2014/06/05(木) 08:25:10.38 ID:8fN+LVQn
>>745
ネトウヨは朝から暇だね
747SIM無しさん:2014/06/05(木) 08:40:43.44 ID:voIaJWxw
>>746
感染するからアンカつけないほうがいいよ
748SIM無しさん:2014/06/05(木) 08:44:01.55 ID:wI37lgGI
739 SIM無しさん sage 2014/06/05(木) 02:12:47.55 ID:8fN+LVQn
>>738
はいはいwww勝手に言ってればーwwwwwwww

お疲れチョン(笑)

746 SIM無しさん sage 2014/06/05(木) 08:25:10.38 ID:8fN+LVQn
>>745
ネトウヨは朝から暇だね

ID:8fN+LVQnバカチョンがまたID使い分け間違えてます(笑)
749SIM無しさん:2014/06/05(木) 08:59:49.11 ID:w4SFXd28
やっぱりお疲れチョンの人が自演して荒らしてたのかw
750SIM無しさん:2014/06/05(木) 09:08:28.66 ID:yACNHtRl
不具合捏造、ユーザーを煽り、チョンを煽り、アラシまくってんだよな。
ギャラクチョン売れないから必死なのが伝わってくるわwww
751SIM無しさん:2014/06/05(木) 09:13:36.54 ID:yACNHtRl
この機種は特に困った事もないからここはたまに覗く程度だけど本当に酷いよな。
買い替えるにしてもギャラクチョンは検討すらしないよwww

在日かサムチョンの工作員か知らないけど諦めろよ。

お疲れサムチョン(笑)(笑)
752SIM無しさん:2014/06/05(木) 09:21:40.46 ID:78y0tPY7
アンチくんに壊されもうボロボロだな
ネトウヨがアンチくんの目的を達成させたのか
753SIM無しさん:2014/06/05(木) 09:26:25.41 ID:BaZF6GWV
不具合捏造したり騒いでたのをお疲れチョン(笑)って言われて黙らされてたチョンが逆手に取ってアラシしてたのに自演がバレたって事かwww
754SIM無しさん:2014/06/05(木) 09:28:05.33 ID:BaZF6GWV
>>752
アンチじゃなくてチョンだろ?
こんな人気無い機種にアンチがいると思えないし。
755SIM無しさん:2014/06/05(木) 09:53:11.57 ID:w4SFXd28
お疲れチョン(笑)のひと完全イカれてるw
2回連投してはID変えて必死に荒らしてるのは自分じゃないアピールしてるし
嘘を隠そうとすると言い訳が増えるからね
自演バレてテンパってるのわかるけど今度は失敗するなよwwww
756SIM無しさん:2014/06/05(木) 09:55:50.25 ID:LFz/UjLz
ネトウヨ=基地外
757SIM無しさん:2014/06/05(木) 09:58:27.81 ID:puPG6/wR
>>734
>>737
アンカーなしに反応するな。
NG設定してる方からすれば、あんたが一番迷惑。
758SIM無しさん:2014/06/05(木) 10:34:04.25 ID:78y0tPY7
アンチくんをまともに相手にしてやられたお疲れチョンの人。
その後発狂して見境なくお疲れチョンで荒らす。
アンチくんの役割を果たす。

アホだな。
759SIM無しさん:2014/06/05(木) 10:34:36.68 ID:YCdYOzHq
microUSB端子が死んだみたいで充電できなくなった
特に落としたり水没させたことはないんだけどな
これって有償修理になるの?
置くだけ充電だけでしか充電することができず面倒くさい
760SIM無しさん:2014/06/05(木) 10:42:10.69 ID:dBJpFIEU
おやおや、チョンのせいにしたくないゴキブリがいますね〜(笑)
761SIM無しさん:2014/06/05(木) 10:45:26.90 ID:FViL+vRe
>>759
それこの前修理したけど無償修理だった

しかしレス番飛んでるなあw
762SIM無しさん:2014/06/05(木) 10:56:29.31 ID:LGB5iuxQ
>>759
DSで聞いてみたら、
以前他の機種では有償と時と無償の時あったわ。
763SIM無しさん:2014/06/05(木) 11:08:36.50 ID:LGB5iuxQ
>>758
なぜアンチやお疲れチョンの人が出てくるのに、チョンが出てこないの??
764SIM無しさん:2014/06/05(木) 11:12:16.47 ID:LGB5iuxQ
>>758
同じ事ばかり書いてるって事はアンチの人か(笑)
765SIM無しさん:2014/06/05(木) 11:16:15.90 ID:w4SFXd28
お疲れチョンの人はID変えてもだいたい(笑)をつけてくるからすぐわかるw
毎日書き込んでるけどどんな仕事してる人だろう
766SIM無しさん:2014/06/05(木) 11:20:49.14 ID:LGB5iuxQ
>>765
ID変えてまで書き込むんなら(笑)付けないだろ?(笑)
767SIM無しさん:2014/06/05(木) 11:23:47.15 ID:w4SFXd28
>>766
ID変えて荒らしを失敗するような人だからそこまで考えてないよ
要は注目されたいだけのキチガイってことでしょ
768SIM無しさん:2014/06/05(木) 11:24:31.32 ID:LGB5iuxQ
ID変えて自爆したチョンが他の人に擦り付けようと頑張ってんだな(笑)(笑)(笑)
769SIM無しさん:2014/06/05(木) 11:26:05.00 ID:LGB5iuxQ
>>767
昨日自爆してたチョンは(笑)付けてなかったんじゃない??(笑)
770SIM無しさん:2014/06/05(木) 11:29:29.07 ID:LGB5iuxQ
不具合ニダー(捏造)
不具合ニダー(捏造)
不具合ニダー(捏造)
お疲れチョン(笑)
お疲れチョン(笑)
アラシニダー(必死)
アラシニダー(必死)
アラシニダー(必死)
いつもの流れだね。

お疲れチョン(笑)
771SIM無しさん:2014/06/05(木) 11:30:28.59 ID:w4SFXd28
>>768
なんか…どうしようもない人だな
自分でやったことを人のせいにしたり前スレからこのスレが機能しないようにお疲れチョン(笑)連呼したり正気とは思えない
772SIM無しさん:2014/06/05(木) 11:45:57.49 ID:LGB5iuxQ
>>771
えっ俺が何したの?(笑)
昨日の自爆チョンも俺なの?(笑)

お前みたいにアラスなよ、アラスなよって言いながらレスしてる奴の方が怪しいけどな(笑)

お疲れチョン(笑)
773SIM無しさん:2014/06/05(木) 11:52:09.31 ID:M4yZRxkf
Instagramの動画、wifi経由なら問題ないんだけど、3G/LTE経由の場合、アップロード途中で必ず失敗する。
なんかヒントください。
774SIM無しさん:2014/06/05(木) 12:05:05.62 ID:nOT7nBAe
>>771
もうほっとけ
どうせお疲れチョンの人は何言っても誰も本気にしてないから
775SIM無しさん:2014/06/05(木) 12:21:18.69 ID:LGB5iuxQ
>>774
単発さん語りかけに来ました(笑)
カバーが燃えたってチョンが騒いでた時にも嘘付けチョン、お疲れチョン(笑)って言ってたんだけどなぁ(笑)
バカチョンが捏造だって認めたけど?(笑)

お疲れチョン(笑)
776SIM無しさん:2014/06/05(木) 12:45:56.21 ID:0YsX3suJ
あぼーんばっかでスレ番飛びまくりだ

>>773
Instagram使ってないから想像だけど
アプリ側(Instagram側)にWi-Fi接続時のみアップロードするみたいな設定ないか?
別の似たようなアプリにはそういう設定あるから推定で答えてみた
777SIM無しさん:2014/06/05(木) 13:36:38.67 ID:nOT7nBAe
>>773
アップロード何でか失敗するね アプリの問題なのかも

>>776
ほんとあぼーんだらけだね
NG機能便利すぎ
778SIM無しさん:2014/06/05(木) 13:49:35.64 ID:LGB5iuxQ
>>777
あぼーんばかり(笑)

お疲れチョン(笑)
779SIM無しさん:2014/06/05(木) 14:27:30.04 ID:g/B6THYA
>>758
ほんとこれ
散々アンチにからかわれたもんだから、自分の精神を保護するために相手をチョン認定する
それがアンチのみでなく他の者にも広がっていく
周りが自分をいじめる、まとめてチョン認定だと
ネットでのいじめられっこの特徴
780SIM無しさん:2014/06/05(木) 14:56:57.63 ID:ma5Pp2G+
ネトウヨ=基地外
781SIM無しさん:2014/06/05(木) 15:00:51.10 ID:HMpcDlbd
ネトウヨってほんと頭おかしいんじゃない?
782SIM無しさん:2014/06/05(木) 15:33:16.06 ID:g/B6THYA
ネトウヨお断りで
783SIM無しさん:2014/06/05(木) 15:46:31.08 ID:j/GqlUVx
チョンと言うとネトウヨ
ネトウヨと言うとチョン
784SIM無しさん:2014/06/05(木) 15:54:13.88 ID:LqMrplsi
チョンのアラシ行為をアンチのせいにしようと必死(笑)

お疲れチョン(笑)
785SIM無しさん:2014/06/05(木) 16:19:01.82 ID:k/DgblPb
>>784
ID変えんなやネトウヨ
786SIM無しさん:2014/06/05(木) 17:02:48.79 ID:vMV8A9No
ID:LGB5iuxQ= ID:LqMrplsi
787SIM無しさん:2014/06/05(木) 17:03:30.67 ID:0BqEaH3Z
売れてる!って話のS5ですが、すでにPrice dropsが結構発生しています。
S5の価格低下カーブはS4、S3を上回った速度で価格下落を続けると予測されており
米国ではGalaxy S5を199ドル(約2万円)で購入すればもう1台Galaxy S5が無料でもらえる!!
から、更に進んで100ドル程度で入手できるように成っています。
米国においてもゼロ円スマホはやっぱりゼロ円なんですね。

http://livedoor.blogimg.jp/lancer2000/imgs/a/3/a34ef4c8.jpg

Samsungが力を入れているインドでも価格低下は凄いスピードで進んでいるようです。

https://lh5.googleusercontent.com/Jn7PHmWvoWsiCYW2y4tmv0UUyaLfn1J5IFmeP0r4lRP_i2ZJ4uq7T3KCNBM-RRzDqdNeVTf7x8y3WV6O0fG5Y2naUZJMUpyCvYy0aEEsF33Qo2IpziOPdUTWUHsJyi_9rA
788SIM無しさん:2014/06/05(木) 17:04:02.34 ID:0BqEaH3Z
samsung GALAXY S5 (MITSUBOSHI iGoPhone 5S)の特徴

特徴
どこかで見たような場所に指紋センサー搭載()
新素材、バンドエイドによる質感豊かなボディ()
メモリ2GB、去年冬グレードのSoC(スナドラ800)搭載

スペック
メモリ2GB、Snapdoragon800、フルHD


関連情報
「Galaxyシリーズ」にデータの閲覧・削除が可能なバックドアが発見される
http://gigazine.net/news/20140313-samsung-galaxy-backdoor/

サムスンGalaxy S4のセキュリティにデータ通信記録を許可するなどの脆弱性が指摘される
http://gigazine.net/news/20131228-galaxy-s4-vulnerability-knox/

サムスンがGALAXY Note 3のベンチマーク結果を20%増しにしていたことが発覚
http://gigazine.net/news/20131002-samsung-inflate-benchmarking/

サムスンGalaxy S4、特定ベンチマークだけ最高性能を出す「ベンチマーク詐欺」が発覚
http://japanese.engadget.com/2013/07/30/galaxy-s4/

週アスがベンチマーク捏造問題を国内版で検証。
docomo SC-04E (GALAXY S4)もベンチマークだけ速いとの結論を公開!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/161/161926/

Futuremark、Android版3DMarkからSamsungの機種を追放、CPU/GPUブースト機能が影響
http://juggly.cn/archives/100800.html
789SIM無しさん:2014/06/05(木) 20:32:14.97 ID:HnNc0Whi
ELUGA P-07Dにもアップデート来てるな
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/p07d/index.html
改善される事象
文字入力時、予測変換候補に絵文字Dが表示されない場合がある
790SIM無しさん:2014/06/05(木) 21:25:10.03 ID:gybRA9gz
また今日もこれから長文君と論破君のバトルが始まるのかな?
俺的にはチョン煽りきちがいより建設的な話をしてると思うが
何気にこの機種絡めてるしw
791SIM無しさん:2014/06/05(木) 22:11:08.23 ID:HnNc0Whi
【カメラ画質比較】Xperia ZL2・Galaxy S5・AQUOS SERIE・isai FL・URBANO・iPhone 5sで夜景スポットを撮影してみた
http://buzzap.jp/news/20140517-xperiazl2-gs5-isaifl-aquos-urbano-iphone5s-camera/

・「本当にプロ仕様?」と思ってしまったGalaxy S5

XperiaやiPhoneを意識してかカメラにこだわりを見せ、
発表会場でもカメラ機能を「プロ仕様」と銘打っていたGalaxy S5。
しかし実際に使ってみると、思った以上に暗いところに弱いだけでなく、
他の機種よりも撮れるエリアの狭さが際立つなど、あまり芳しくない結果に。

・AQUOSはかなり改善、十分選択肢になるレベルに

しかし真っ暗なところではなるべく明るく、ネオンサインなどがあるところで
は全体のバランスを考える……といったチューニングが的確に施され、
今回のモデルでは大きく改善しています。
低消費電力なIGZO液晶などに魅力を感じつつも、カメラの画質を気にしていた
ユーザーであっても、そろそろ選択肢に入れて問題無さそうです。

・バランスの良いXperia ZL2とiPhone 5s

実際に夜景を撮影して非常に印象が強かったのが、
「Xperia ZL2」と「iPhone 5s」の安定感。
ネオンサインや街灯など、明るさが極端に偏るような場所であろうと、
曇りの夜の公園といった光が極端に少ない場所であろうと、
ノイズが少なく安定して撮影できます。

特にXperia ZL2は暗所で撮影しても被写体の持つ色ツヤやディティール
を忠実に再現できるなど、他者の追随を許さない部分も多く、
「カメラで選ぶならXperia」と言っても過言では無い実力です。
792論破男:2014/06/05(木) 22:53:24.25 ID:PtYh74qT
>>790
「長文君」じゃなくて、あのバカは「妄想坊や」の方が良くね?www


俺も手ぐすね引いて待ってるんだけど、来ないねw

「では俺は負けた気がしないうちに逃げまーす」って書いてるから
このまま俺とバトってたら完敗しちゃうと気が付いて
本当に逃げ出したんじゃね?www

はい、ここの住民の皆さん。
これで妄想と稚拙な虚言で、この端末をありもしない欠陥品に
仕立てた低能な虫けらを1匹叩き潰しましたよ〜(^^)/

さぁて、これで俺もFacebookに専念できるな♪
793SIM無しさん:2014/06/05(木) 22:55:20.37 ID:8pn8+SUW
(・ω・)ノやあただいま、わたしだ。
今晩は欧州関係でちょっと忙しいから書けそうもない
阪大君真っ昼間から居たな、ちゃんと読んでいたよ
今日はグローバル企業はお休みか?
まぁ本当は出身は阪大じゃないだろうな、阪大修士にしては馬鹿過ぎるw
794SIM無しさん:2014/06/05(木) 23:06:01.59 ID:gybRA9gz
>>793
欧州関係ってFXでもしてるのか?
もうドラギ会見おわっとるやんけ
795SIM無しさん:2014/06/06(金) 00:09:25.53 ID:4qSckl/t
すっげー超人気スレだなこれ
796SIM無しさん:2014/06/06(金) 00:45:02.42 ID:h5jmiUnj
すげーなこのスレ
工作がどんどんエスカレートしてって今では何やってるのかよくわからん
797SIM無しさん:2014/06/06(金) 01:08:11.66 ID:ktoJZhC7
取り敢えず、お前らココ見習えよ
docomo ELUGA P P-03E Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1399124006/
798SIM無しさん:2014/06/06(金) 02:06:55.20 ID:zDh0Psvq
>>796
ネトウヨが暴れてるから酷いことになってる
799SIM無しさん:2014/06/06(金) 04:29:57.64 ID:iAaqw8gk
カメラも使い物にならないのかよー


【カメラ画質比較】Xperia ZL2・Galaxy S5・AQUOS SERIE・isai FL・URBANO・iPhone 5sで
夜景スポットを撮影してみた

http://buzzap.jp/news/20140517-xperiazl2-gs5-isaifl-aquos-urbano-iphone5s-camera/
800SIM無しさん:2014/06/06(金) 09:12:04.97 ID:5s/LmsI6
俺のELUGAの防水は問題無いけど酷いのもあるんだね。

Samsung GALAXY S5の防水性能に問題あり、浸水の報告が相次ぐ
http://ameblo.jp/povtc/entry-11830820252.html#cbox
http://phandroid.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2014/04/S5-water-damage-battery-640x361.jpg
801SIM無しさん:2014/06/06(金) 10:57:11.33 ID:ecN2j+jz
ネトウヨ=基地外
802SIM無しさん:2014/06/06(金) 11:33:44.38 ID:apIbzgRC
>>801
お疲れチョン(笑)
803SIM無しさん:2014/06/06(金) 13:43:40.90 ID:HokVmQUA
ネトウヨうぜぇー
804SIM無しさん:2014/06/06(金) 16:35:15.50 ID:0kMxK9C0
ネトウヨ=基地外
805SIM無しさん:2014/06/06(金) 16:38:02.70 ID:g86WvXqZ
バカチョン今日もネトウヨ連呼だな(笑)

お疲れチョン(笑)
806SIM無しさん:2014/06/06(金) 20:53:54.64 ID:k2QmZYgp
ネトウヨ=キモイ
807SIM無しさん:2014/06/06(金) 21:07:19.18 ID:j6SFgaMa
夏場は違う機種にSIMカード挿し替えて使ってます。
エルーガXは夏場は高温で使えませんので・・・
808SIM無しさん:2014/06/06(金) 21:08:44.24 ID:iAaqw8gk
>>801
>>803
>>804
>>806
対馬の神社 奉納絵馬に「日本人を皆殺しにしてやる」「対馬の日本人は皆殺だ」「対馬は韓国領土」

【話題】 対馬の神社の奉納絵馬に韓国人が「日本人を皆殺しにしてやる。対馬の日本人は皆殺だ。対馬は韓国領土」★--2014/05/23
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1400888623/602-
長崎県対馬にある神社の絵馬に落書きをする韓国人が増えている。「日本人を皆殺しにして
やる。」「対馬に韓国軍が上陸して日本人を殺しにする日は近い」「対馬は韓国領土だ」「お前
ら日本人は海に沈め」「地震起きて死ね」「対馬は私たちの領土だ」とハングル文字による反日
な書き込みだらけだ。

絵馬は自分の願い事を書いて奉納したものであり、神社側はいたずら書きされたからといって
撤去するのは難しいと嘆いている。

ネットで写真付きで報告されているのは、例えば日本人が奉納した「大学に合格できますよう
に」と願いが書かれたその上に、マジックペンなどで「地震起きて死ね」「竹島は韓国領 対馬
まで韓国領土わかったか」「津波がまた来ますように」「慰安婦に謝罪と賠償を」「過去を反省
しろ、中韓を見習え」「日本征伐」などと書かれている。

  地元観光協会、2000年に"対馬=釜山"フェリーができる前は韓国人はゼロだった

"対馬=釜山"フェリーができる前は韓国人はゼロだった。韓国人が来て対馬は荒れゴミで汚
れ、島が荒されはじめた。地元観光協会によると、2000年に対馬から釜山への定期航路がで
きるまで、韓国人観光客などはいなかった。急激に増えたのは2011年10月にフェリー会社3社
が対馬・釜山路線に参入し、運賃が安くなってからだ。現在は5000円で往復できるという。始め
は観光ツアー客、釣りや山歩き、対馬の研究など目的がはっきりしていたが、今では何が目的
で来るのかわからない怪しい韓国人が急増してうろついているという。
対馬市の人口約3万5000人。現在は1日換算で500人、年間約18万人もの韓国人が訪れる。
809SIM無しさん:2014/06/07(土) 01:34:57.17 ID:4cdpa+vC
03Eスレ平和すぎワロタ
810SIM無しさん:2014/06/07(土) 07:39:47.38 ID:JnjYhmhb
>>809
こっちと雲泥の差だよなw
811SIM無しさん:2014/06/07(土) 07:45:10.35 ID:CdprdUQt
1000年恨まれるんだからどうしようもない。
812SIM無しさん:2014/06/07(土) 07:55:30.08 ID:mi3PX2JH
ネトウヨのストレス発散スレみたいだな
813SIM無しさん:2014/06/07(土) 08:49:00.45 ID:jDrBKebx
夏場高温で使えないのは、爆熱トップのギャラクチョンだよね!

http://livedoor.blogimg.jp/dparty-docomo/imgs/e/a/ea7e22a0.jpg
814SIM無しさん:2014/06/07(土) 08:58:15.65 ID:N7ji2PKe
ネトウヨのストレス発散スレみたいニダ
815SIM無しさん:2014/06/07(土) 09:34:01.80 ID:JNupWz1E
ネトウヨ=基地外
816SIM無しさん:2014/06/07(土) 09:37:05.49 ID:BbIbrZ9b
ネトウヨ=基地外ニダ
817SIM無しさん:2014/06/07(土) 09:41:32.34 ID:tBs8KVZy
いい加減ヤフコメ行けネトウヨ
818SIM無しさん:2014/06/07(土) 09:42:57.83 ID:BbIbrZ9b
いい加減ヤフコメ行くニダネトウヨ
819SIM無しさん:2014/06/07(土) 09:43:36.04 ID:BbIbrZ9b
バカチョンID変え過ぎwww
820SIM無しさん:2014/06/07(土) 09:47:37.92 ID:foqKM5cn
ID:BbIbrZ9b 今日のNG
821SIM無しさん:2014/06/07(土) 09:55:05.69 ID:BbIbrZ9b
ID:mi3PX2JH
ID:JNupWz1E
ID:tBs8KVZy
ID:foqKM5cn
今日のニダ
822SIM無しさん:2014/06/07(土) 10:01:17.19 ID:JjOxYr/3
>>821
いつものお疲れチョン(笑)の人でしょ?毎日何やってんの?
また得意のなすりつけですか?他は俺じゃねーよ
823SIM無しさん:2014/06/07(土) 10:02:59.97 ID:JjOxYr/3
あーまた自演してるんだw
824SIM無しさん:2014/06/07(土) 10:03:49.17 ID:lWlc+0x+
>>822
本当にID変えまくってるから自分が何言ってるかも分からんみたいだな
825SIM無しさん:2014/06/07(土) 10:10:06.38 ID:JjOxYr/3
何ID変えてんの?
826SIM無しさん:2014/06/07(土) 10:14:17.26 ID:lWlc+0x+
P-02E 不具合&不満

1 縦縞
2 カメラが起動しない(温度関係なく)
3 カメラが起動しない(温度がすぐにあがりすぎるため)
4 カメラにゴミが入る
5 スピーカーから音が出ない(通話の音も出ない)
6 イヤホン着用時に爆音が一瞬出る
7 USB端子の蓋が脆い
8 wifiが詰まる
9 スリープ状態でもバッテリーが急激に減る
10 バッテリーが数十%残っていても一瞬で空になり電源が落ちる
11 温度が急激に上がる
12 塗装が脆い
13 画面が割れやすい
14 ステータスバーに「充電に関するお知らせ」が出たり消えたりする
15 伝言メモに雑音が入る
16 照度センサーが死んでる
17 イヤホンを挿してもスピーカーから音が出る
18 充電中に電源が落ちる
19 メールなどで文字が重なる
20 wmaがデフォで再生できない
21 強制的再起動が起こる
22 電話帳に登録した人物から不在着信があってもイルミネーションが点灯しない
23 通話音量が物凄く小さい
24 文字入力がモッサリ
25 裏蓋の中まで水が入り込む
26 OSのアプデがない
27 置くだけ充電のランプが眩しすぎる
28 ハードキーが脆い
29 ワンセグアンテナの稼動範囲がかなり狭い
30 ワンセグアンテナの収納がシビアすぎる
31 LTEのみを切ることができない
32 カメラのシャッターを押してもすぐに撮影されない
33 カメラのシャッターを押してカシャっと音がしたときに表示される画像と保存される画像が異なる
34 カメラの画質が悪く特に室内の写真はかなりノイズが出る
35 フラッシュ非点灯 ←有志からの報告により追加
36 高温になり保護カバーが溶ける ←有志からの報告により追加
827SIM無しさん:2014/06/07(土) 10:15:13.23 ID:lWlc+0x+
>>825
アラシは消えて下さい
828SIM無しさん:2014/06/07(土) 10:20:23.44 ID:JjOxYr/3
>>827
それは自分でしょ
829SIM無しさん:2014/06/07(土) 10:54:15.74 ID:/dFY4Pn9
>>822
これって、俺はチョンだよって言ってんだよな(笑)
830SIM無しさん:2014/06/07(土) 11:55:58.76 ID:Ou0Wh+jn
ちょーネトウヨ必死すぎwwwここはエルーガスレですよ
831SIM無しさん:2014/06/07(土) 11:59:56.90 ID:YQEqv+JB
何度もファビョってID間違えて書き込むバカチョン
まぁチョンらしいと言えばチョンらしいねwww
832SIM無しさん:2014/06/07(土) 12:05:44.66 ID:Ou0Wh+jn
ファビョってるのはどうみてもネトウヨじゃね?
833SIM無しさん:2014/06/07(土) 12:11:01.41 ID:YQEqv+JB
>>832
言われた事を言い返すしか出来ないね〜www
もうID間違えるなよwww
834SIM無しさん:2014/06/07(土) 12:19:08.70 ID:Ou0Wh+jn
>>833
は?それって毎日仕事もせずお疲れチョン(笑)って言って荒してる人のことじゃね?
835SIM無しさん:2014/06/07(土) 13:41:19.54 ID:kpicz96Q
最近、頻繁にwifiとアンテナマークが、グレーになっていて通信出来なくなるんだが、これがwifi詰まり?
AにしてもGでも、気がつくとグレーになっていて、センターへのアクセスとかが阻害されているようなのだが。

2chMate 0.8.6/PANASONIC/P-02E/4.1.2/LT
836SIM無しさん:2014/06/07(土) 13:50:41.86 ID:q1p/TVRp
>>835
グレーな時たまにあるけど繋がってんだよなぁ
なんだろ?
837SIM無しさん:2014/06/07(土) 16:12:54.04 ID:CE7KzGYt
wifiの掴み悪すぎるからiPhoneに変えたら快適すぎてびびったwwww
こうも違うのかよwww
838SIM無しさん:2014/06/07(土) 16:16:07.28 ID:fv108CnR
GALAXYS5買い増ししたけど、これもWIFIの掴みいいよ
839SIM無しさん:2014/06/07(土) 18:56:52.25 ID:jDrBKebx
840SIM無しさん:2014/06/07(土) 19:04:56.25 ID:JnjYhmhb
突然だが金持ちの従兄弟からペリアZ1もらっちゃったw
冬まで使うつもりだったさらばエルーガw
841SIM無しさん:2014/06/07(土) 21:30:52.10 ID:8iQuVba3
やっぱ5インチはでかすぎた
アイフォンに戻ろう
842SIM無しさん:2014/06/07(土) 22:06:01.68 ID:Fa7n08RP
>>835
うちのは、ちょいちょい消えるけどねwww
>>841
ハードキーあるのはいいことだよ。



Chromeキャスト買ったよ、スマホ内の動画が、バッファリング中てなるからちょいちょい止まるのが気に入らんι(`ロ´)ノ
843SIM無しさん:2014/06/08(日) 00:28:31.22 ID:PphFpZ8I
もう、ハードキーが欲しかったらauに行くしか無さそうだな
844SIM無しさん:2014/06/08(日) 02:03:32.87 ID:IaziFGw4
アップデートしてからroot化すれば文鎮にならなくて済むの?
教えて下さい
845論破男:2014/06/08(日) 02:03:44.19 ID:JdOHLbH/
>>793の妄想坊や
お前、俺と張り合う気満々じゃなかたったのかよ?www
何の反論も無いの?w

何が「欧州関係で忙しい」だよ。
反論できないだけなんだろ?www
すぐにバレる嘘つくなよwww

「真っ昼間から居たな、ちゃんと読んでいたよ 」だってw
俺が書き込んでから、2分後にレスってるってことは
コイツ、ずっとこのスレに貼りついてたんだなwww
ちゃんと仕事してんのかよwww
あっ、ゴメン、ゴメン。
中卒のお前、無職だったんだなwww
F1やら車の板にも粘着してたようだし
2ちゃんにしか居場所が無いのはお前の方じゃんwww

で、俺が真っ昼間から、このスレに居た証拠は?
俺が書いたコメってどれよ?w
論理的に説明してくれる?www
ちゃんと読んでたんだから、説明できるよな?www

言っておくが、俺は某メーカーのエンジニアだ。
当然ながらセキュリティの関係で、個人のカメラ付
モバイルは設計室に持ち込めないんだよwww
しかも会社から貸与されている業務用のパソコンは
システムセンターがアクセスログを記録していて
業務に関係ないサイトを閲覧すると警告画面が出て
上司に通報されるんだよw
だから仕事中には物理的に2ちゃんになんか
書き込みできないだけど、俺はwww
こんなのグローバル企業の常識www

また妄想が見事に外れちゃったねwww

お前、プロファイラー気取りで俺がどんな人間か
必死に探ってたけど、そんなに俺が怖いのか?www

確かに俺は怖い人間だと思うよwww
俺の大学時代のサークルの先輩がパナさんの法務に
務めているから、その人にお前のこと伝えておいたよw
このスレには>>555の有り得ない現象の書き込みが
お前の仕業だという証拠が明確に残っている。
>>730で自白もしてるしなw

パナさんが本気で動くかどうかはわからないが
動けば、お前は確実に「偽計業務妨害罪」で警察に
しょっぴかれるwww
偽計業務妨害罪ってどんな罪か知ってる?w
「虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて人の業務を妨害すること」
まさにお前がやった行為そのもの。
俺はお前の虚偽を論理的に有り得ないと証明してやったがなwww

これからしばらくは警察が来ないかとビビりながら生活する
ことになりそうだなwww

俺、とことん追い込むって言っただろ?w
相手が悪かったなwww

じゃあねぇ〜(^^)/~
846SIM無しさん:2014/06/08(日) 07:45:09.28 ID:8aktXPRa
このレベルの馬鹿が相手でも煽られるとムカッと来るもんだな
争いは同レベル間でしか起こらないと言うが…しょせんそういうことか…。
847SIM無しさん:2014/06/08(日) 07:53:27.82 ID:1F3U9kUs
ELUGAXユーザーのレベルが低いことがわかるスレだね
恥ずかしいし迷惑だわ
848SIM無しさん:2014/06/08(日) 09:13:00.64 ID:4TkIsmh7
チョンのレベルが低いことがわかるスレだろw
849SIM無しさん:2014/06/08(日) 09:24:50.86 ID:brsT1LOI
チョンバレ自演を続けるバカ民族だからなぁ
キムチ肴にトンスルばかり飲んでるから仕方ないけど。
850SIM無しさん:2014/06/08(日) 10:22:50.86 ID:J5iRmdch
>>848
>>849
どうせ同じ奴だろうけどスルーしとけよ
851SIM無しさん:2014/06/08(日) 11:00:06.81 ID:wNYTJz1d
まあチョンが滅びれば地球規模で祝福レベルなのは間違いない
852SIM無しさん:2014/06/08(日) 11:29:30.77 ID:J5iRmdch
スルー出来ない人ってネトウヨ?
853SIM無しさん:2014/06/08(日) 11:32:54.30 ID:QDGhnKRT
>>852
ヒントいつもの人
854SIM無しさん:2014/06/08(日) 12:45:55.07 ID:6ggnavyU
ネトウヨいい加減しつこいぞ
855SIM無しさん:2014/06/08(日) 13:37:53.56 ID:HEGzNyYi
>>835
同じような症状で前にDS持ってったけど特に解決はしなかった
とりあえず端末の初期化してみると治るかもしれない
856SIM無しさん:2014/06/08(日) 14:35:43.60 ID:+5UmOJCP
>>836
 グレーのままメール等にアクセスすると、タイムアウトするんだよ。
一晩寝て、朝見るとメールが全部止まってたりするんだよね。
手動でwifiを一度解除すれば戻るけどさ。

>>842
 消える?アンテナマークが?

>>855
 やはり、最終的にはそれか。
NFC(おサイフケータイ)使っているので、出来れば避けたい所なんだけどね。
857SIM無しさん:2014/06/08(日) 16:32:11.90 ID:i9EcpE+f
>>856
842です、
ステータスバーに表示される、右側が消えたりついたり…
時間に電池マークにwifiアンテナマークと。正確には、チカチカついたり消えたりを繰り返している感じ。
ほっときゃ治るんだがwww
858SIM無しさん:2014/06/09(月) 00:59:23.90 ID:CZR5ylMQ
>>856
グレーはGoogleサーバーに繋がっていない状況で、gmail等の通信はできないが、それ以外の通信なら可能
859SIM無しさん:2014/06/09(月) 01:10:43.87 ID:rRwVKMXw
6月末まで、下取りキャンペーンやっているんだな 8640円だった。
860SIM無しさん:2014/06/09(月) 19:55:37.69 ID:iW/+zf9E
この板が、こんなに静かなの珍しい。
彼是、19時間近くコメントが無いなんて・・・。

チョンとかネトウヨとかって喚くヤツラが
居なくなり平和になって良かった。
861SIM無しさん:2014/06/09(月) 20:11:50.17 ID:SYY5Gh7T
>>860
お前アホなの?
862SIM無しさん:2014/06/09(月) 20:58:28.04 ID:lvX2m1Gw
わざわざ召喚するバカw
863SIM無しさん:2014/06/09(月) 21:11:57.63 ID:PFX/Iw5q
>>860
アホなの?わざわざ呼び寄せたいのか
864SIM無しさん:2014/06/09(月) 21:15:19.78 ID:8vDRemn3
アプリアンインストとか同期してたら初めて50度超えたぞ
もうどうにもならんのかこれ。
30%あってもシャットダウンするし
865SIM無しさん:2014/06/09(月) 21:25:25.31 ID:8vDRemn3
866SIM無しさん:2014/06/09(月) 22:38:34.84 ID:RF87hnvX
50度超えなんてこの機種では当たり前でしょ
867SIM無しさん:2014/06/09(月) 23:02:46.50 ID:8vDRemn3
>>866
そうなんw
気にしたら負けか
868SIM無しさん:2014/06/09(月) 23:11:36.36 ID:SYY5Gh7T
発売日から使ってるけど、50度越した事ないけどな。
869SIM無しさん:2014/06/09(月) 23:17:03.44 ID:YkshXVJV
80℃越えてからもってこい
870SIM無しさん:2014/06/10(火) 00:05:31.70 ID:TKtZ1qb2
お前がギャラクチョン買ってたら発狂ものだなwww

ttp://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/28569048.html
871SIM無しさん:2014/06/10(火) 00:07:24.07 ID:b8aoG/yx
>>870
ここELUGAスレなんでそういうのどうでもいいです
872SIM無しさん:2014/06/10(火) 00:10:28.99 ID:JgC3ZyBl
>>870
いちいちゴキブリ朝鮮人を呼び込むんじゃねえボケナス
873SIM無しさん:2014/06/10(火) 00:14:21.95 ID:TJW0UHBr
>>870
余計なことしてんじゃねーよボケ
874SIM無しさん:2014/06/10(火) 04:37:46.79 ID:+AHVtNQf
>>865
雨マークみたいなやつなんてアプリ?
875SIM無しさん:2014/06/10(火) 05:35:50.56 ID:tO63NY+8
ここの住人的にF-05Fはどうかな?
DIGA用のメニューがあったりしてちょいとフラッと来てるんだが
876SIM無しさん:2014/06/10(火) 10:21:08.73 ID:GEL/xbSx
買い換えるほどではないからなぁ
今買い換えたいなら見るべきはデザインじゃね?
877SIM無しさん:2014/06/10(火) 18:13:47.19 ID:uYCimOl/
買うのはある程度レビューが煮詰まってからがいいね。
不具合まとめがもっと早くからあったらエルーガ買わずに済んだのに、、、
878SIM無しさん:2014/06/10(火) 19:13:47.71 ID:JgC3ZyBl
>>875
新しいアローズNXか?
ああいう真ん丸いデザインが嫌い
879SIM無しさん:2014/06/10(火) 19:19:41.36 ID:+tgef9Cb
俺もP-02Eみたいなのが好きだから、新しいアローズはないな画面小さいし。
アローズはN-06Fはデザイン好きだったけど、その後は丸まってしまったよな
880SIM無しさん:2014/06/10(火) 20:33:54.86 ID:qoKk5zC8
アローズはやめとけ。撤退するメーカーのスマホが好きなのか?
881SIM無しさん:2014/06/10(火) 20:57:08.66 ID:xnnNGYYP
画面サイズは同じ5インチじゃね?>F-05F
デザインは確かに見るべきものは無いな。
ただELUGA Xはここでもよく書かれてる通り、電池もちと熱が気になってるので、今機種変するならARROWS NXが機能的にはかなり近いかなぁと。
まあでも惜しいことにこいつもMHLが無いからここは冬モデルまで我慢かな。しかも高いしw
882SIM無しさん:2014/06/10(火) 21:15:04.61 ID:5V80dFva
・片手で使える形や機能
・強化ガラス
・メニューキー

がELUGAに通じるもので
さらに

・画面が1000カンデラで省エネのwhitemagic
・super ATOK
・ソニー製2000万画素カメラ

などがある
製造も部品も多くが国産だしね
883SIM無しさん:2014/06/10(火) 23:38:01.80 ID:JgC3ZyBl
ただシャープとソニーが個人的に嫌いなので次買うとなると必然的に富士通になってしまうな、だから撤退されても困る
持っている間ONは本当に欲しいし
884SIM無しさん:2014/06/11(水) 08:19:08.77 ID:tDPCKPm4
>>883
持ってる間オンはアプリで対応するのではダメ?
自分はBetterSleep入れてるから、エルーガでも持ってる間オンだけど。
885SIM無しさん:2014/06/11(水) 09:43:11.68 ID:VRfvyJ+V
スリープの時間設定の変更で対応した俺。
886SIM無しさん:2014/06/11(水) 10:13:50.07 ID:L7FqB79i
シャープはお家芸のお化けタップが新しい機種でも報告されてるし
ペリアはインチの割にはでかいよな
アイフォは論外だし

現行の機種だと消去法で富士通になるが
ここでもう一つのスマホを上げると荒れそうだから言うのやめたw

冬までこの機種だなw
887SIM無しさん:2014/06/11(水) 10:24:07.70 ID:VRfvyJ+V
俺はiPhoneのでかい奴があればそれでも良いな
5inchクラスのやつ
出るんだっけ?
まぁこいつが前線に立てるうちは変える気ないけどね
888SIM無しさん:2014/06/11(水) 10:36:23.92 ID:L7FqB79i
>>887
マックの悪癖で
一度アイフォン使い出すと
過去データとか資産をずっとアイフォンで使い続けないといけなくなるしな

今アンドロイドで十分パフォーマンス出るし
アイフォンは今更感があるな・・・
6インチ版が秋にでるみたいよw
889SIM無しさん:2014/06/11(水) 11:10:45.88 ID:VRfvyJ+V
それは困るな…
890SIM無しさん:2014/06/11(水) 11:17:25.91 ID:O+HQI5vb
iPhone、ギャラクチョンはいらね。
ペリアは無駄にデカい、AQUOSは発色が苦手、ARROWSはデザインが嫌い
auの京セラがちょっと気になるぐらいかな
今年いっぱいこの機種使うけど
891SIM無しさん:2014/06/11(水) 15:04:00.96 ID:46h7y6G7
やっぱり発熱が気になるなあ・・・
外でちょっと使うとガクガクになってもうダメ
これじゃあ低スペ機種と変わらんのよねぇ・・・
892SIM無しさん:2014/06/11(水) 15:07:55.88 ID:1rrsMGNp
>>891
壊れてんじゃね?
俺のは温度上がっても40℃ぐらいでガクガクになんてなった事ないわ。
893SIM無しさん:2014/06/11(水) 15:12:51.09 ID:urPUSudm
>>891
ほんと俺なんてすぐカメラ使えなくなるし発熱ヤバイ
894SIM無しさん:2014/06/11(水) 15:26:22.34 ID:X4xZB4ok
>>891
>>893
またチョンがウヨウヨ寄って来たな。
895SIM無しさん:2014/06/11(水) 16:15:09.01 ID:VRfvyJ+V
チーで充電しながらYouTube漁ってるとヤバイね
触ると「熱い」レベルまで行く
片面すっかりベタ着きだから熱が逃げないのか?
外で使ってどうこうは今のところ無いな
ただ、画像処理系のカメラアプリ使うとかなり熱い。
896SIM無しさん:2014/06/11(水) 16:48:16.80 ID:N+xQyVms
充電しながら操作してれば他の機種でも温度上がりやすいよ。
Qiは特に熱くなりやすいし、 こいつのは900mAで充電するようになってるから余計に熱持ちやすいかな
897SIM無しさん:2014/06/11(水) 20:56:36.43 ID:gyOaodU+
電池がヘタってきたから
DSで取り寄せるかAmazonとかで売ってる中華な互換バッテリーにするか悩む
Qi使えなくなるのがネックだけど
今でもUSBと半々くらいで併用してるからUSBオンリーになってもそんな困らないだろうか
898SIM無しさん:2014/06/11(水) 22:22:14.68 ID:9AEGoRG9
発熱等は不具合とまでは言わない。気になるのは事実だが、
だからといってギャラクチョンは絶対選ばないね。
あんなモラルの低いクズ企業の製品なんか絶対に買わんw。
899SIM無しさん:2014/06/11(水) 22:37:07.96 ID:B4aH9cy6
もう、docomoでギャラクシーしかオンスクリンキーじゃない機種が無いから頭に来る
900SIM無しさん:2014/06/11(水) 23:20:30.34 ID:0g3MxNDs
なにかある度にギャラクシーギャラクシー。
どんだけ敵対意識燃やしてんだよ。
逆に恥ずかしい。
901SIM無しさん:2014/06/11(水) 23:45:39.26 ID:bh5ALx+i
>>900
逆に?素直な気持ちだろ?w
902SIM無しさん:2014/06/12(木) 07:51:48.18 ID:tMY/cZSl
>>900
向こうの稚拙な煽りに
匿名をいいことにアホ日本人が怒り狂ってるだけ
こいつら韓国人に乗せられたバカだから何言っても無駄

韓国側の煽りもバカ日本人もほっときゃそのうち滅びるよ
ほっとけ、何言っても無駄だw
903SIM無しさん:2014/06/12(木) 08:31:18.75 ID:2Dd635h2
>>902
稚拙な煽りをする韓国人
匿名をいいことに怒り狂うアホ日本人
韓国人に乗せられたバカ日本人
904SIM無しさん:2014/06/12(木) 09:59:52.21 ID:cBHIbNCk
複雑な自意識をお持ちなんだろ。
帰化チョンなんじゃね?
あいつら執拗に韓国貶すんだよ。
で、コンプレックスで日本人のことも貶す。
でたまにどっちも誉めてみたりする。
905SIM無しさん:2014/06/12(木) 21:55:32.91 ID:z4/S0r6n
ショートカットってなんなの?
ドルフィンブラウザをいれたらトップにアイコン2つ出るんだけど。
普通のアイコンとショートカットって違うの?
906SIM無しさん:2014/06/13(金) 00:21:32.23 ID:Po+RRFrB
907SIM無しさん:2014/06/13(金) 01:16:26.85 ID:FBKXl8ez
>>906
しかしP-02Eユーザーの敵ではない。
何故なら韓国製品はそもそも購入の選択肢にすら挙がらないから。

ってな訳でこの話は他の板で、って事で
908SIM無しさん:2014/06/13(金) 06:52:54.81 ID:rrwhfFLm
>>906
そんなことは他でやれ
909SIM無しさん:2014/06/13(金) 07:13:27.16 ID:nN3d3MTa
エルゥガー
イエー
910SIM無しさん:2014/06/13(金) 09:08:07.67 ID:4u4LUNmI
自分にとってムカつく奴はチョンとする思考どうにかならんのか?
そういうレベル低い奴がELUGAユーザーにいるのは残念
911SIM無しさん:2014/06/13(金) 09:14:09.15 ID:BaOPpMtH
>>910
こうやってELUGAユーザー主張する奴ってキムチ臭いねwww
912SIM無しさん:2014/06/13(金) 09:51:06.63 ID:BaOPpMtH
欧米人から見たら日本人もチョンも区別付かないとか言うけどそうでもないのかなwww
http://i.imgur.com/iTqMsyB.jpg
913SIM無しさん:2014/06/13(金) 10:11:57.65 ID:qMdmnzZ9
だからスレチだから相応のスレでやれっつの
914SIM無しさん:2014/06/13(金) 16:43:05.86 ID:Jz8lbduN
ネトウヨ=基地外
915SIM無しさん:2014/06/13(金) 18:11:36.60 ID:AXwwLDIg
チョン=ヒトモドキ
916SIM無しさん:2014/06/13(金) 18:54:53.44 ID:xD86yNLo
ネトウヨ=しつこい
917SIM無しさん:2014/06/13(金) 19:11:15.21 ID:tjtaIR44
馬鹿をスルー出来ないやつうざい

自演?
918SIM無しさん:2014/06/13(金) 21:30:01.13 ID:fOju+Ven
>>917
スルーできてないねw
919SIM無しさん:2014/06/14(土) 06:47:00.95 ID:J0F3KcfP
>>917
バカに乗るなよ?
立派にスルーできてるから
920SIM無しさん:2014/06/14(土) 07:30:05.71 ID:U4Zzxs5J
→ここまでスルー出来ない人達。
921SIM無しさん:2014/06/14(土) 13:19:56.90 ID:BW6fGfjG
誰か次スレお願いします。
922SIM無しさん:2014/06/14(土) 13:24:35.61 ID:DqJYUSX/
朝鮮人は半島に帰ってほしいわ
923SIM無しさん:2014/06/14(土) 14:04:28.96 ID:J0F3KcfP
>>921
要らないだろw
924SIM無しさん:2014/06/14(土) 14:11:23.05 ID:dYIf807y
>>923
要らないなら見に来なければいいのに、
日本の事嫌いなのに気になって仕方ない朝鮮人みたいだね。
925SIM無しさん:2014/06/14(土) 16:32:34.48 ID:qXsqcly1
またネトウヨが荒らしてんのか最悪だな
926SIM無しさん:2014/06/14(土) 17:10:54.76 ID:J0F3KcfP
>>925
こんなスレなくなればいいよ
もうこの機種についてわからなかったら過去ログ漁りゃいいし
毎日毎日機種と関係なくチョンチョン言ってる奴もどっか行くだろw
927SIM無しさん:2014/06/14(土) 17:30:15.08 ID:xXW4Puyo
いらないいらないって言いながらずっと粘着してるからなぁ
朝鮮人だと思われても仕方ないよ。
928SIM無しさん:2014/06/14(土) 17:39:27.15 ID:J0F3KcfP
>>927
そんなに次スレが必要なら自分で立てりゃいいじゃねーかよ
どうせ叩かれるのがおちだろうがw
929SIM無しさん:2014/06/14(土) 17:59:09.14 ID:U4Zzxs5J
>>928
何でムキになってんの?(笑)
叩くのってお前だろ?(笑)
930SIM無しさん:2014/06/14(土) 18:19:17.02 ID:pdKAf7lA
>>929
まあまあ、このスレがなくなったらお前のライフワークが無くなるのはわかるよ
すまんな、これから出かけるから相手してやれなくて
まあいつも通り週末夜にここではしゃいでくれたまえ
じゃあなw
931SIM無しさん:2014/06/14(土) 18:35:44.22 ID:U4Zzxs5J
>>930
ID変わったの?(笑)
932SIM無しさん:2014/06/14(土) 18:37:41.23 ID:Fw5Q7VhI
::::::::::::::::::::: _:::::::::::::::::::/::::::::::::::/|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::/_::_::_::/| |::::::::::/://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
:::::::::::::::/ /:: ::::::::::::::l 、>'-ッァ-.、 \::/ //|:::::::::::::,::,〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
::::::::::: 〈 /:: ::::::::::::::::|く. /'::,-C:`、  `` └- __://:/::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::l
::::::::::::::/:: ::::::::::::::: ::|  {i::::じ'::::;∧        〃::__:::::: ,〃:::::::::::::::::::::::::: ′
:::::::::::/::::::::::::::::::::::::.|   `ー-‐'"           , ァ‐- 、 ‐'/ :::::::::::::::::::::::::::/
:: :::::::::::::::::::::::::::: :::::|               < {::r(.):i ト└;::::::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::::::::::::::::||:l|:|                ヾ-'::/,ト /::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::l::::::::::||」 |           . ,        ̄ `/:::::::::::::::::::::::::/    なめんなよ、タコ
::::::::::::::::::::|ミ:、/ 、                        /::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::| ::`丶、\       < ⌒)         /::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::| :: ///,\ \      `ニ       /:::::::::::::::::::::::/:/
::::::::::::::::::::| ://〃 八ヽ. \            _ ‐:´::::::;ヘ〃::::::::/〃
::::::::::::::::::::| :l」/l::/::://ヾ 、 \__  -‐.. :::::::::::::::::::/  \://
::::::::::::::::::::| と⌒>⌒Y⌒ヾヽ  /:::::::::::::::::::::::::::::::/
933SIM無しさん:2014/06/14(土) 20:21:39.12 ID:Ol/pxY3j
またネトウヨが荒らすのかよ
934SIM無しさん:2014/06/15(日) 11:14:33.38 ID:5A98ANM5
置くだけ充電、板から本体がずれないようにするケースみたいなのないかな?
935SIM無しさん:2014/06/15(日) 11:15:01.22 ID:5A98ANM5
置くだけ充電、板から本体がずれないようにするケースみたいなのないかな?
936SIM無しさん:2014/06/15(日) 12:38:58.30 ID:aL3u6i3+
>>934
自作しなさい
私が作った最高の車載マウントを参考にしなさい
上部の金具がスプリング可動式だからワンタッチ着脱、横にも回転し
充電しながらgoogleマップを使えるスグレモノだ
http://i.imgur.com/eRNhQMj.jpg
937SIM無しさん:2014/06/15(日) 17:04:37.91 ID:ICDBhCiR
>>936
なぁに?このボロッちい車
938SIM無しさん:2014/06/15(日) 18:00:47.75 ID:iDf7gd3j
>>937
ボロっちい車だと
世界最高峰の名車、サンバーだぞ
今すぐググってサンバーというクルマの評判を調べなさい
そして俺に土下座をついて謝るんだ
ちなみに俺は東京に住んでいる
お前は田舎者だろうが東京地方を向いて土下座すれば良い
939SIM無しさん:2014/06/15(日) 18:31:08.59 ID:pRYUj+eQ
>>938
低俗な煽りに乗るなっつの
940SIM無しさん:2014/06/15(日) 18:34:19.60 ID:qxx2euEJ
お嫁サンバ
941SIM無しさん:2014/06/15(日) 18:34:38.34 ID:iDf7gd3j
>>939
いつもの俺ならば低俗な煽りなんかに反応しない
でも今日は、2014年6月15日の今日は!
なんか低俗な煽りに身を委ねたい気分なんだよね
942SIM無しさん:2014/06/15(日) 22:10:49.01 ID:mkoDsgaA
>>936
これよさそうだけど電源の取り回しと
ホルダーのベースが気になる
943SIM無しさん:2014/06/15(日) 23:13:53.75 ID:E4a5yvc1
ネトウヨ
944SIM無しさん:2014/06/15(日) 23:41:01.39 ID:o3ikyDQ+
軽トラやん
945SIM無しさん:2014/06/16(月) 00:52:55.69 ID:N6n17M90
なんか今日やけに充電がおっそいなぁ
なんだろう?
946SIM無しさん:2014/06/16(月) 05:09:25.00 ID:+pXRpM0I
スレたてれなかった、誰かお願いしますよ。
947SIM無しさん:2014/06/16(月) 05:30:05.11 ID:Q+oaAogY
948SIM無しさん:2014/06/16(月) 06:04:59.88 ID:+pXRpM0I
>>947
おつです。
949SIM無しさん:2014/06/16(月) 23:52:19.69 ID:+pXRpM0I
しかし何もないなぁ
950SIM無しさん:2014/06/17(火) 08:04:51.90 ID:UHKwzEj1
昨日、歩きながら音楽聴いてたら突然音楽が途切れて、
画面を見てみたら「system restarting」と表示されてた
勝手に再起動がかかったようだ
今まで充電中に電源落ちは経験してるが、使用中に再起動したのは初めてだ
使用16ヶ月。これはもう駄目かもしれない
951SIM無しさん:2014/06/17(火) 11:28:26.78 ID:xCu4M23S
>>950
初めてなった事なのに何故もう駄目って思うの?
952SIM無しさん:2014/06/17(火) 11:35:59.58 ID:igj5bKjE
>>950
毎度書き方が同じだから分かりやすいけどな(笑)
953SIM無しさん:2014/06/17(火) 12:11:28.23 ID:SVdDw1AB
>>951
いろいろ駄目な機種ってことでしょ
954SIM無しさん:2014/06/17(火) 14:48:05.20 ID:OE650LOX
>>953
バカチョン
955SIM無しさん:2014/06/17(火) 15:41:59.55 ID:9P2X1e84
956SIM無しさん:2014/06/17(火) 17:02:17.58 ID:UplPArBG
みんな電池交換した?
1年と8ヶ月目だけど電池の減りが異常に速い
957SIM無しさん:2014/06/17(火) 18:43:09.91 ID:OsTBZr+a
そんな高いもんでもないから減りが早くなったら交換をオススメする

俺も1年とちょっとで交換した
958SIM無しさん:2014/06/17(火) 23:20:41.54 ID:RAIfqYtm
置くだけ充電、板から本体がずれないようにするケースみたいなのないかな?
959SIM無しさん:2014/06/17(火) 23:21:25.53 ID:RAIfqYtm
あれ?以前の書き込めてたんだ。
ごめん
960SIM無しさん
>>956
1年と8ヶ月?
P-02Eって2013年の1月末が発売じゃなかったっけ?

それはさておき
自分はちょうど1年くらいだけどずいぶん電池は弱ってきた
かなりガンガン使う方だし買い換えようかなあ