docomo Xperia Z SO-02E part118

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
■製品ページ
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so02e/index.html
NTTドコモ(サポートページ)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/so02e/index.html
ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/
■スペック
【OS】Android 4.1.2(Jelly Bean)
【CPU】Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 Quad-core 1.5GHz
【GPU】Adreno320
【RAM】2GB
【ROM】16GB(eMMC4.5)
【サイズ/重量】139×71×7.9mm/146g
【画面】約5.0インチ/FHD(1920x1080)/Reality Display/TFT液晶/1677万色/モバイルブラビアエンジン2/OptiContrast Panel/Direct Touch
【カメラ(外側)】1310万画素(裏面照射積層型CMOSイメージセンサー“Exmor RS for mobile”)/LEDフラッシュ/プレミアムおまかせオート(HDR)/1080p動画撮影(HDR)
【カメラ(内側)】220万画素(裏面照射型CMOSイメージセンサー“Exmor R for mobile”)
【ネットワーク】LTE(800/1500/2100MHz)/W-CDMA(800/850/2100MHz)/GSM(850/900/1800/1900MHz)
【パケット通信】LTE/HSPA/EDGE
【通信速度】3G:下り14Mbps,上り5.7Mbps/Xi(LTE):下り100Mbps,上り37.5Mbps
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n(2.4GHz and 5.xGHz Dual-Band, HT40)
【Bluetooth】4.0(SPP,A2DP,AVRCP,HID,HFP,HSP,OPP,PBAP,PAN,HDP,PXP,DID,MAP)
【外部メモリ】microSD(2GB)/microSDHC(32GB)/microSDXC(64GB)
【外部端子】microUSB(MHL対応)/3.5mmオーディオジャック
【バッテリー容量】2330mAh(着脱不可)
【連続待受時間】LTE:420時間/3G:480時間/GSM:380時間
【連続通話時間】3G:640分/GSM:580分
【カラー】ブラック/ホワイト/パープル
【主な機能・対応サービス】防水(IPX5/7)・防塵(IP5X)/おサイフ/かざしてリンク/ワンセグ/テザリング/赤外線/GPS/NFC(決済対応)/DLNA(DTCP-IP対応)/PlayStation Certified/スモールアプリ/ワイヤレスお出かけ転送
■Wiki
Xperia Z SO-02E Wiki
http://so02e.cswiki.jp/
■関連スレ
◆アクセサリー関連はこちらへ
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1366774235/
◆質問スレはこちらへ
docomo Xperia Z SO-02E 初心者質問スレ part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1369003263/
◆root化関連はこちら
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1371660996/
◆その他の関連スレ
http://find.2ch.net/?STR=Xperia+Z&TYPE=TITLE&x=-707&y=-25&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
■前スレ
docomo Xperia Z SO-02E part116
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1379898250/
■過去スレ
docomo Xperia Z SO-02E part109
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1373361217/
docomo Xperia Z SO-02E part110
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/
docomo Xperia Z SO-02E part111
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1375719331/
docomo Xperia Z SO-02E part112
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1377000496/
docomo Xperia Z SO-02E part114
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1378662672/
docomo Xperia Z SO-02E part115
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1379329428/
2SIM無しさん:2013/09/30(月) 20:14:36.05 ID:5e62Vaey
>>1
乙peria
3SIM無しさん:2013/09/30(月) 20:14:48.32 ID:jNi9KHit
>>1乙ペリア
4SIM無しさん:2013/09/30(月) 20:17:52.36 ID:0zlOaKn5
誘導
docomo Xperia Z SO-02E part115
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1379340931/
5SIM無しさん:2013/09/30(月) 20:19:42.82 ID:9kYLSh98
>>1
6SIM無しさん:2013/09/30(月) 20:20:34.42 ID:5psvk+qe
このスレは使わないでまず>>4を再利用しましょうね
7SIM無しさん:2013/09/30(月) 20:21:50.44 ID:EDNKK4WC
>>1
削除依頼しませんか??
いつまでもスレ番ズレたままですよ
8SIM無しさん:2013/09/30(月) 20:30:54.33 ID:I1bVexld
>>1
Xperia 乙!!!
9SIM無しさん:2013/09/30(月) 20:36:23.96 ID:PtCACKIN
1おつ!
10SIM無しさん:2013/09/30(月) 21:48:24.11 ID:LPVhDLhF
Zで音楽聞くのにデフォのプレーヤーで聞いてるけど、
パワーアンプとかつかったほうがいいの?
11SIM無しさん:2013/09/30(月) 21:54:36.80 ID:73L7rMBB
>>10
好みの問題だと思う。UIとかイコライザとか

てかこっちを先に消化してるところだからね↓
docomo Xperia Z SO-02E part115
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1379340931/
12SIM無しさん:2013/09/30(月) 22:20:08.99 ID:TIHYrr1m
■xperiazまとめwiki
http://xperiaz.cswiki.jp/
13SIM無しさん:2013/09/30(月) 22:27:21.90 ID:CCfIhTwW
>>12
ウイルス貼るな
14SIM無しさん:2013/10/01(火) 00:13:27.95 ID:alwMiwnw
>>1
削除依頼出しとけよ
15SIM無しさん:2013/10/01(火) 06:58:50.28 ID:Fgb7FV0Y
Zはフルセグ対応なんか無いよな・・・
16SIM無しさん:2013/10/01(火) 07:13:56.53 ID:3zbMi6FA
>>15
無いから安心してフルセグ欲しかったらZ1買え
17SIM無しさん:2013/10/01(火) 07:16:33.56 ID:ZASCNhO7
>>15
Xperia Tablet Zのみだよ。
18SIM無しさん:2013/10/01(火) 16:42:16.52 ID:N+E4TA6d
>>15
ハード的に無理なんだろうな
19SIM無しさん:2013/10/01(火) 16:50:03.49 ID:D4hr2AxH
20SIM無しさん:2013/10/01(火) 20:38:17.90 ID:N9Cc7+aq
飛散防止フィルム剥がしたら全く傷が付かなくなった不思議
21SIM無しさん:2013/10/01(火) 22:14:25.27 ID:mS+nhcQd
ガラスのほうが
フィルムより硬いってわかる?
22SIM無しさん:2013/10/01(火) 22:19:54.47 ID:5X1nnJjJ
Zはやっぱり大きすぎるんだよね
男性はいいかもしれないけど女性の手は小さいから
あそこまで大きいと不便
23SIM無しさん:2013/10/01(火) 22:53:09.04 ID:RZ+SQbQc
>>1
Xperia 乙
24SIM無しさん:2013/10/02(水) 06:52:41.00 ID:BzLTSrVy
これはひどい...

「未入金」と誤って登録 6万件、信用情報機関に ソフトバンクモバイル
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131001/crm13100117020013-n1.htm

 ソフトバンクモバイルは1日、システムに不具合があり、信用情報機関に顧客に関する誤った未入金記録6万3133件を登録していたと発表した。このうち、クレジットカードをつくれないなどの影響があった可能性があるのは1万6827件という。

 分割支払い契約の代金を支払っているにもかかわらず、未入金になっているとの情報を登録した。誤登録した情報は8月末までに正しい内容に修正した。

 ソフトバンクによると、誤った記録の登録があったのは平成21年10月から今年8月まで。主に、昨年12月中旬にシステムを改修した際に、プログラム設定をミスしたことが原因としている。
25SIM無しさん:2013/10/02(水) 07:02:42.29 ID:l+TpiU1J
>>22
間違いない
知り合いが大きすぎるからって機種変してたわ
どうせ対した使い方しないから女はiPhoneで十分なんだろうな。ブランドイメージ的にも
26SIM無しさん:2013/10/02(水) 07:56:36.36 ID:rQeM8dCs
まあ大きいと感じるのは女性でも男性でもあるだろうね
自分はacroHDからZにして、最初見たときはデカい!と思ったけど
使ってみたら薄さのおかげで使い心地はあんま変わらないと思ったよ
でも画面の大きさに慣れたら、これ以下の画面サイズは厳しくなったなー
27SIM無しさん:2013/10/02(水) 08:04:48.57 ID:ubbj2yjd
ドラクエスマホって何?
28SIM無しさん:2013/10/02(水) 12:01:41.29 ID:KMYrOEOB
グローバルモデルと国内キャリア向けモデルは全く別物
ということこのスレの連中はいいかげん学んだ方がいい
29SIM無しさん:2013/10/02(水) 12:32:07.38 ID:A2JEvi7z
>>26
ハゲドウ
30SIM無しさん:2013/10/02(水) 12:33:43.66 ID:A2JEvi7z
>>26
ハゲドウ
31SIM無しさん:2013/10/02(水) 12:49:42.62 ID:w0fv0trK
うるせー
ハゲ!
32SIM無しさん:2013/10/02(水) 12:57:38.11 ID:gecZEF8N
>>28
nxでnfcチップの有無で学びました
33SIM無しさん:2013/10/02(水) 17:50:27.53 ID:KYElp79+
お兄ちゃん、アプデは?
34SIM無しさん:2013/10/02(水) 19:04:43.80 ID:koZCScX2
そろそろくる
待ちなさい
35SIM無しさん:2013/10/02(水) 21:23:35.48 ID:xnuFRWmb
かそったなー
36SIM無しさん:2013/10/02(水) 21:37:25.78 ID:FAd0NbzT
>>10
Poweramp並みに使い勝手良くならないとダメだなウォークマン。
カメラよりもウォークマン機能強化して欲しいのだが。
37SIM無しさん:2013/10/02(水) 21:44:55.28 ID:Bcu+JSQ9
確かに。
カメラはデジカメに任せとけばいいよ。
38SIM無しさん:2013/10/02(水) 21:49:21.91 ID:tKTkoEw6
>>36
消費者「機能が多すぎて使いづらい!!!シンプルにしろ!!!」
39SIM無しさん:2013/10/02(水) 23:29:38.66 ID:STZpmwfW
>>36
近い勝手は気にならないが音もウォークマンアプリは枯れてるわ
イコライザの効果も柔いしな
40SIM無しさん:2013/10/03(木) 09:39:25.10 ID:oSq7sez7
もっぱらニュートロンです
41SIM無しさん:2013/10/03(木) 10:17:54.13 ID:8XFPPka6
>>40
だな
ニュートロンに慣れたらpowerampは無理だは
42SIM無しさん:2013/10/03(木) 10:34:59.86 ID:oSq7sez7
>>41
Zでは聞いていませんけどね。音楽聴くときは新規一括0円のf02eです。
43SIM無しさん:2013/10/03(木) 12:38:14.88 ID:FDNRkmg+
スレの勢い落ちすぎだろ
もうみんなzちゃんに興味なくなったの?
44SIM無しさん:2013/10/03(木) 12:38:50.72 ID:Vf8s6fqh
こっち本スレか
こっち携帯っておでかけ転送した副音声のある番組は見れないのだな
45SIM無しさん:2013/10/03(木) 12:47:13.39 ID:3iZsHPLZ
一応、↓を先に埋めてから、こっちを使うそうです
docomo Xperia Z SO-02E part115
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1379340931/
46SIM無しさん:2013/10/04(金) 19:01:37.39 ID:Eh0+svea
てす2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.1.2
47SIM無しさん:2013/10/07(月) 21:16:49.84 ID:18MpXTeH
walk manってアプリありますよね?あれってデータ使用一覧に載ってなかったんですがいくらつかっても通信料には影響ありませんか?
48SIM無しさん:2013/10/07(月) 21:29:29.89 ID:FolkpJT2
アルバムアート取得とかYouTube検索とかしたり
組み込まれてるMusic unlimitedとか使うと通信する
49SIM無しさん:2013/10/07(月) 22:34:06.31 ID:ELeLCR9A
余計なプラグインは削除すべし
50SIM無しさん:2013/10/09(水) 11:14:33.47 ID:SHR3mmNZ
カメラは望遠機能がないとどんなに高画質化してもなんか物足りなく感じてきた。スマホの薄さを保ったまま高画質な望遠は今後も無理なのかねぇ。
51SIM無しさん:2013/10/09(水) 13:05:48.03 ID:+QBaIIYx
>>50
むり。理科の勉強をやり直せ
52SIM無しさん:2013/10/09(水) 16:05:32.37 ID:50lUjoOq
ソニーのデジカメとかの全画素超解像ズームってどうなんだろうか
53SIM無しさん:2013/10/09(水) 17:06:03.94 ID:VMrzljaK
>>52
すでにZ1に実装済み
54SIM無しさん:2013/10/09(水) 17:40:29.10 ID:RLpQFHKd
カメラよりウォークマン強化すれ!
55SIM無しさん:2013/10/09(水) 17:58:20.94 ID:frTO16PI
>>54
ZX1「ちわー」
56SIM無しさん:2013/10/09(水) 18:43:10.68 ID:cpAu2I7R
>>55
75000さんこんばんは
57SIM無しさん:2013/10/09(水) 19:43:25.49 ID:9iDaURX6
>>55
いっそ、お前スマホ能力も兼ね備えろ!!
58SIM無しさん:2013/10/09(水) 20:50:30.06 ID:8rCWY8Ny
Oct,15 11:30
59SIM無しさん:2013/10/09(水) 21:04:07.92 ID:mJXyfD1p
>>58
どうせまた釣りなんだろ?
60SIM無しさん:2013/10/09(水) 21:10:05.01 ID:1r3su1yI
相手にするからガセ書くんだよ
61SIM無しさん:2013/10/09(水) 21:12:19.87 ID:OgU+pBGH
重複
62SIM無しさん:2013/10/09(水) 22:19:31.25 ID:St4fDWd1
>>59
でもガセなら本スレにかくだろ?あと時間がなんかリアルじゃね?
63SIM無しさん:2013/10/09(水) 23:21:05.13 ID:pWOG0Z7U
>>62
1130とか聞いたことねーぞ
64SIM無しさん:2013/10/09(水) 23:54:45.27 ID:Roj20eBj
>>57
確かに…。ZX1がスマホになれば売れますね。
65SIM無しさん:2013/10/10(木) 00:12:49.78 ID:569EDICU
>>62
acroHDのときの延期の知らせって中途半端な時間だった気がするが…
アプデなら基本10時だろ
66SIM無しさん:2013/10/10(木) 04:30:43.17 ID:Y9X38211
ソニエリのアプデは伝統的に夕方
67SIM無しさん:2013/10/10(木) 06:08:02.65 ID:NrTwQUaB
Ericssonは死んだんだ
68SIM無しさん:2013/10/10(木) 07:41:24.85 ID:eCqtQKJb
なんか最近
GooglePlayでアプリの検索結果がおかしい。

検索結果の中からアプリを選択すると
そのアプリの行が青く反転したまま
DLページが開けずに固まるんだよね。

わかってくれる人居るかなー
69SIM無しさん:2013/10/10(木) 07:43:10.17 ID:flapcS6C
君だけじゃないぞ
70SIM無しさん:2013/10/10(木) 07:55:12.19 ID:eCqtQKJb
>>69
レスありがとよー!

文字打つ時も、改行したら字も潰れるしなぁ。
http://i.imgur.com/Sj8mtgz.jpg
↑これはOSのバグらしいけど

今の時代はスマホ黎明期?だから
こういう小さなバグの頻発は
しょうがないのかね。

もう少し時代が進むと安定してくるのかな。

気にするんならガラケー使えよとか
言われるかもしれんけど
もう今更戻れんしね。

スマホ持ってると、これからしばらく先…
こういう小さなバグ達と
一緒に過ごしていく事になると思うと
ほんの少し疲れを感じてしまうぜ(゚Д゚)

チラ裏すまそ!
71SIM無しさん:2013/10/10(木) 08:41:12.64 ID:8jN1lRsI
>>70
改行は戻るで治るよね
これ最初はなかったような?前のアップデートしてからじゃない?
72SIM無しさん:2013/10/10(木) 08:48:56.37 ID:KHSkEjB9
>>71
最初からあるよ
4.1(特有か以降も含むかは知らんが)の不具合

Google playの飛べないのとか、Google検索で検索でなくなったりとか、戻る連打してたらGoogle now立ち上がる(上にスライドしたと判定される)とか、通知領域の日付時間の部分消えたりとか色々あるよね
73SIM無しさん:2013/10/10(木) 09:04:32.46 ID:Y9X38211
>>70
サムネイルでみたら、まどマギの魔女文字かと思った
74SIM無しさん:2013/10/10(木) 09:18:25.61 ID:8jN1lRsI
>>72
そうかな?改行問題は最初はなったことないんだけど
これって改行されないで文字が重なってるだけだよね
75SIM無しさん:2013/10/10(木) 09:25:40.02 ID:sD1sGs5g
>>63
発表10時、OTA開始11時半
76SIM無しさん:2013/10/10(木) 20:00:24.25 ID:AiJSHSav
前スレ埋まりました
77SIM無しさん:2013/10/10(木) 20:04:07.30 ID:2bqifpfx
おk
したらここが実質119で次スレ120で。
スレ立ては>>950
78SIM無しさん:2013/10/10(木) 20:09:04.61 ID:EO2hvde4
前スレで煽ってた?やついたけど、
Zでも少しでかいと思ってるのに、さらにでかくなってもなぁ…
ワンセグも見ないし、ドコモメール?になっても大して変わらんし
俺はこの機種気に入ってるし、まだ変えるつもりもないしな

とか書き込むと、
強がりwwwwwwww
とか言われるんだろうなぁ…
79SIM無しさん:2013/10/10(木) 20:10:05.38 ID:cp52+gVi
この機種は捨て子のような扱いだ
80SIM無しさん:2013/10/10(木) 20:13:24.57 ID:AiJSHSav
>>78
ワンセグガラケーの時から使ったことないです。ドコモのメールも使いにくいですしラインがありますし。
81SIM無しさん:2013/10/10(木) 20:25:11.88 ID:EpF/wjf0
今日ラウンジでZ1のやぼったさを見てしまったからZで良かったと特に感じた
82SIM無しさん:2013/10/10(木) 20:29:19.20 ID:kEH+4DCb
Z1買うならZ1f買うかな
やっぱでかいでしょ…
なんやかんやでZがちょうどいいけど
83SIM無しさん:2013/10/10(木) 20:31:27.22 ID:3zv6LIAk
DSモック改めて触ったけど
デカさはあるけど手になじむ感はあったよZ1
84SIM無しさん:2013/10/10(木) 20:37:42.61 ID:T645Uocd
>>83
もうDS全店にホットモックあるの?
85SIM無しさん:2013/10/10(木) 20:39:03.45 ID:90t+IuhM
集団でアプデするじゃない?
暴走したり再起不能になるじゃない?
Aにもれなく変更になるじゃない?
ちがうそうじゃない?
86SIM無しさん:2013/10/10(木) 20:39:17.10 ID:D0iY0WBh
リフレッシュ品ってまだあるのかね?
87SIM無しさん:2013/10/10(木) 20:39:26.78 ID:mcl3E1F+
おいおい。4.2アップデートもろもろが提供されないばかりかドコモメールにすら対応しないのか!?
どんだけドコモ糞なんだよ・・・・。
88SIM無しさん:2013/10/10(木) 20:41:39.99 ID:g3ReXZ1r
>>87
4.2は来週だってよ
89SIM無しさん:2013/10/10(木) 20:42:09.49 ID:b+BqyFx8
1 通りすがり さん
というわけで
これで今年の国内版はすべて発表されました。
来年はTogari Annaが出て、その後、Shinano(MSM8974AB)のフラグシップが発表されます。
Togari AnnaはFDDだけだったかな?確か。
フラグシップは例年通りのスケジュール予定です。
国内でも取り扱い予定。
2013/10/10 15:05:36
90SIM無しさん:2013/10/10(木) 20:43:28.32 ID:b+BqyFx8
発表日に合わせて情報出してきやがる通りすがりが大好きです
91SIM無しさん:2013/10/10(木) 20:44:27.21 ID:3zv6LIAk
>>84
23区外の東京DSだけど昼に行ったら陳列直後だったよ。
OSの稼働時間10時間とかだったから昨日の深夜とかには店には届いてたんじゃないかと。
92SIM無しさん:2013/10/10(木) 20:51:56.01 ID:flapcS6C
2月製〜5月製に変えて貰ったけど5月製の方が明らかに液晶が綺麗だ。
93SIM無しさん:2013/10/10(木) 20:52:32.01 ID:mb8AZxtJ
>>91
最近のホットモックはロックかかってるんですよね...
94SIM無しさん:2013/10/10(木) 20:57:51.12 ID:3zv6LIAk
>>93
かかってた。
あれ不便だね。

設定の所は設置してる店員さんいたから
ストレージ容量とか見たいって言ったらパスワード入れてくれて見せてもらったよ。

最近のモックは3時間くらいで初期化されるからカメラで写真撮りまくってもいいですよ
って言ってた。
95SIM無しさん:2013/10/10(木) 21:04:28.62 ID:cwEFRPuO
>>92
2月製で不具合も無いし目立ったキズも水濡れも無しで使ってるけど、
そういうの聞くと換えてもらいたくなるなあ。
でも換えが無いらしいし、、
故意にじゃ無いのに壊れて換えが無いと言うのは不安過ぎる
そういう超マイナーチェンジは止めて欲しい(画質改善とか)
96SIM無しさん:2013/10/10(木) 21:18:32.00 ID:KIlFFp9Q
ヨゴレから新品に変わったらそう思うよ
97SIM無しさん:2013/10/10(木) 21:26:39.83 ID:cp52+gVi
Zのテザリングでarcをつないでみたら簡単につながった。
だからなんということもないけど。
98SIM無しさん:2013/10/10(木) 21:32:15.17 ID:YIjuTYaZ
5月ぐらいから再起動してねーなあ
99SIM無しさん:2013/10/10(木) 21:33:38.62 ID:DRL2VWGG
お前らまだアプデ来てないのか。ドコモはマジで糞だな。
100SIM無しさん:2013/10/10(木) 21:33:42.75 ID:9J1WLa97
>>91
明日さぼってZ1見に行ってくる
101SIM無しさん:2013/10/10(木) 21:36:09.34 ID:8mB1rJxu
再起動なんて買ってから一度もしてないなあ、もちろん勝手な再起動も
やったのはアップデートの時だけだ
102SIM無しさん:2013/10/10(木) 22:02:21.31 ID:RilP6u4C
アップデートが来なさすぎて自転車乗ってる時にZがアスファルトにダイブした(ノД`)・゜・。画面一部欠けちゃった
103SIM無しさん:2013/10/10(木) 22:20:11.11 ID:Lja+qUBQ
>>102
ながらスマホは止めてください。引き殺しますよ?
104SIM無しさん:2013/10/10(木) 22:42:19.84 ID:Pi2hGhsW
4.2アップデートは来るとして、次に4.3アップデートが来たらZはBluetooth Smart Readyになる可能性はあるの?
詳しい人、教えて。
105SIM無しさん:2013/10/10(木) 22:46:06.12 ID:5kDxLmk3
>>104
|ω・`)スッ ちょっと君、それは早漏すぎやしないかい?
106SIM無しさん:2013/10/10(木) 22:49:09.61 ID:RilP6u4C
ポッケから一人で旅立ったんだよ
107SIM無しさん:2013/10/10(木) 22:56:08.60 ID:Pi2hGhsW
>>105
歓迎しない訳じゃないけど、正直4.1→4.2は内容的には微妙かなと思ってて。
108SIM無しさん:2013/10/10(木) 22:56:27.27 ID:UL+/x1Hn
>>103
許可
109SIM無しさん:2013/10/10(木) 22:56:39.27 ID:U454axzF
ここが次スレでいいんでつね
110SIM無しさん:2013/10/10(木) 23:05:02.06 ID:HQY1DyTc
正直4.2かなり楽しみにしてたけど、言われてみればそんなに大幅に変わらないんやろな(´・ω・`)
111SIM無しさん:2013/10/10(木) 23:06:03.14 ID:cwlcxC76
もう4.3でいいよ
いまごろ4.2だしたらいよいよ糞だわ
112SIM無しさん:2013/10/10(木) 23:20:03.36 ID:5/MkICwa
4.2はこないしドコモメールはハブられるし。
フラッグシップ(笑)
113SIM無しさん:2013/10/10(木) 23:21:07.87 ID:d8UurLuZ
アップデは年内は確実にない
ドコモの社員が言ってる
下手したらアップデしないで終わると言ってたぞ
114SIM無しさん:2013/10/10(木) 23:23:54.54 ID:BVYW8MTZ
アップデW
115SIM無しさん:2013/10/10(木) 23:30:09.97 ID:9TWqJfen
>>70
俺も最近なるわコレ
116SIM無しさん:2013/10/10(木) 23:42:41.36 ID:v4cjGcB/
>>115
W←
117SIM無しさん:2013/10/10(木) 23:51:32.01 ID:klYw97q6
・不具合の開発
・アップデ

誰か三つ目はよ
118SIM無しさん:2013/10/10(木) 23:57:56.97 ID:AGveYnO0
>>117
15日 朝11時30分発表 13時より更新予定
119SIM無しさん:2013/10/11(金) 00:07:21.22 ID:IDKLabkv
DSで聞いたって言う15日アップデートの情報って本当なの?
120SIM無しさん:2013/10/11(金) 00:10:24.34 ID:4dbR8EiI
ガセかもね
121SIM無しさん:2013/10/11(金) 00:53:02.54 ID:cUXx+cnR
Aを馬鹿にしたZ民へdocomoからのささやかなお仕置きでし
122SIM無しさん:2013/10/11(金) 00:53:07.12 ID:0byEudLf
Zの不遇さww
発売前と後はあんなにもてはやされて
こぞって記事にされてたのに
123SIM無しさん:2013/10/11(金) 01:02:20.06 ID:LDohsJT7
>>119
ほんとだよ
124SIM無しさん:2013/10/11(金) 01:05:17.92 ID:8Y//pQzo
Aをバカにしてたと言うより
Zに対して病的に粘着してたA信者をバカにしてただけだな
125SIM無しさん:2013/10/11(金) 01:09:02.91 ID:gWjS3juz
>>123
DSならどこで聞いてももう公表出来る時期に来てるの?
126SIM無しさん:2013/10/11(金) 01:09:45.99 ID:FS3+mBZR
15日にアップデートは、絶対に出ない。
まだまだ時間が掛かる。

前も言ったが、早くて年末に間に合うかくらい。

気長に待って、、、
127SIM無しさん:2013/10/11(金) 01:15:56.01 ID:uFMSM5Z3
>>119
店員にアップデート情報とかこない

誰かソニーに転職してくれ
128SIM無しさん:2013/10/11(金) 01:29:54.48 ID:gWjS3juz
>>126
なんでほぼ同スペックのAが早く来たのにZは年末もしくは来年なの?
体たらくすぎる。
129SIM無しさん:2013/10/11(金) 01:32:26.76 ID:kNlBAYUD
重いし太いけどZ1買いたくなるな・・・
せめてZに4.2が来てくれれば・・・
130SIM無しさん:2013/10/11(金) 01:38:55.23 ID:mVbdRiI8
ドコモメールに対応するって売り文句だったのに対応しないって今更切り捨てるのは問題だな
消費者保護センターに通報だな
131SIM無しさん:2013/10/11(金) 01:49:09.79 ID:Z+lUqPWw
はぁ?スレチ
132SIM無しさん:2013/10/11(金) 01:53:45.03 ID:l+xPAYPo
今気付いたがZで「おやすみ」を変換すると
「今からオマンコしまくりw」てでるんだな…
オンライン辞書だが、これ誰が登録してるんだ?
133SIM無しさん:2013/10/11(金) 01:59:35.59 ID:M8DFYSMc
>>127
134SIM無しさん:2013/10/11(金) 02:01:58.71 ID:0byEudLf
とりあえず4.4に送球に対応したら許す
しなかったらドコモROMとはおさらば
135SIM無しさん:2013/10/11(金) 02:17:02.48 ID:QdSG2Ved
>>132
今からオマンコしまくりw

マジだったwww
136SIM無しさん:2013/10/11(金) 02:47:58.47 ID:aTfz5D/z
>>132
まじだなww
しかも、もっと下にある、
おやす民家に襲撃されて死ね土方
ってなんだこれwwwww
137SIM無しさん:2013/10/11(金) 02:49:37.02 ID:tGO6Sub/
おやす水樹奈々
138SIM無しさん:2013/10/11(金) 02:57:35.09 ID:l+xPAYPo
おはよう、こんにちわ
おはようまに蹴られて死んじまいな土方
こんにち悪ガキに拉致られて死ね土方

ホント誰が登録してるんだ?
Google日本語入力じゃでないし
139SIM無しさん:2013/10/11(金) 06:17:50.87 ID:4CG1aqt3
オンライン変換は百度のIME辞書がベースらしいよ
140SIM無しさん:2013/10/11(金) 06:41:06.24 ID:DGJoE8cS
>>86
おらの同僚が先週水濡れで持ち込んだらないと言われて、
「ざけんな」って言ったら、じゃああなたの、この端末のまま、直しますから、
キズなんかは直りませんって言われたらしい。
141SIM無しさん:2013/10/11(金) 06:49:13.34 ID:4WjDmlYw
>>139
ちゅうごく→中国60年の歴史
しな→通州虐殺

とかでるけどそうなのか?
142SIM無しさん:2013/10/11(金) 07:07:09.30 ID:4Gjrt+Mh
>>140
発売して一年は何とかしろよと思うんだけど。
143SIM無しさん:2013/10/11(金) 07:18:44.76 ID:DGJoE8cS
>>142
だよな()
おれだったら怒鳴り散らすと思われ
144SIM無しさん:2013/10/11(金) 07:45:51.10 ID:5yUTaXA8
>>125
落ち書くのドコモショップに聞いてみてー
俺は聞いたら予定してますと言われた
145SIM無しさん:2013/10/11(金) 07:57:34.86 ID:2DKQnnIj
>>128
大丈夫、15日に必ず来る。
146SIM無しさん:2013/10/11(金) 08:03:30.86 ID:M4TAUI3f
バージョンアップが来ても、俺はしばらく様子見するが
147SIM無しさん:2013/10/11(金) 08:15:34.34 ID:5yUTaXA8
>>146
大丈夫、俺がすぐアプデして報告する
148SIM無しさん:2013/10/11(金) 08:18:13.38 ID:qIKh2wkp
こういうのはヒトバシラーに任せるに限る。よろしく。
149SIM無しさん:2013/10/11(金) 08:23:28.58 ID:gWjS3juz
10.3.1.A.2.67のアップデート内容も国内版に含まれるのかな?
結構期待してる。
150SIM無しさん:2013/10/11(金) 08:34:03.82 ID:pmjd2vZH
151SIM無しさん:2013/10/11(金) 08:42:51.23 ID:55jbxQ0X
かんこく→オンライン辞書→<丶`∀´>、犬を生きたまま皮剥ぎ
152SIM無しさん:2013/10/11(金) 09:20:16.74 ID:Yx/jopvw
数ヶ月で生産終了
お届け補償在庫なし
4.2アップデート未だ来ず
ドコモメール非対応

ドコモマジで糞すぎるだろ。マジで死ね。
153SIM無しさん:2013/10/11(金) 09:21:50.39 ID:ZKqIpZjs
おちる→韓国面
154SIM無しさん:2013/10/11(金) 09:54:12.23 ID:ee83QFbi
>>152
ソニエリスマホ時代後期からSONYもそうだけど生産台数は最初から決めて生産してる
在庫を残してロスしたないため
そのかわり年に数台新しいの出せる
そうしないと生きて行けないんだよ
155SIM無しさん:2013/10/11(金) 09:55:19.48 ID:ee83QFbi
にだ→<ヽ`∀´>
156SIM無しさん:2013/10/11(金) 10:05:02.10 ID:y2JYLklu
5月製って東芝なん?
157SIM無しさん:2013/10/11(金) 10:07:06.59 ID:bvMZTNOg
>>152

>お届け補償在庫なし
>4.2アップデート未だ来ず

これに関しては毎月の料金が発生しているのに半年もたたず在庫なしの状態だし、発売前(だったか?)に早々にアップデートすると予告している

事と次第によっては公取行きになっちゃうよね
158SIM無しさん:2013/10/11(金) 10:16:37.64 ID:2TtT77AJ
>>157
お届けサービスはともかく、アップデートは発表時に時期を明言してるわけではない
アップデート中止とかじゃなければ問題ない
といっても、もうすぐZ1に買い換える俺には関係ない話だけど

2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.1.2
159SIM無しさん:2013/10/11(金) 11:08:55.47 ID:2Z/uNZHy
>>157
発表してたのはグローバル版だっつの
160SIM無しさん:2013/10/11(金) 11:15:58.19 ID:JnjTifpY
ドコモ版は8月に「アップデートするよ」って発表してるけどね。
http://www.nttdocomo.co.jp/smt/info/notice/page/130806_00_m.html?from=pc_rd
161SIM無しさん:2013/10/11(金) 11:24:07.39 ID:fV6qZNKx
こないだドコモショップに修理で行った時の店員がすごく話せる奴だったんだけど、「ぶっちゃけZで4.3出ると思う?時期はいつでもいいとして。」って言ったら「まずムリでしょうね。4.2止まりだと思いますよ。」だってさ。

信憑性はない、こんな話もありましたよってだけの話な。
162SIM無しさん:2013/10/11(金) 11:27:17.31 ID:Ftu04x9p
ドコモがメジャーなアップデートを2回したことはほとんどない
容量とかメモリを言い訳に出来なくなったあともね
163SIM無しさん:2013/10/11(金) 11:33:35.89 ID:2Z/uNZHy
>>160
どこに書いてあるの?
8月時点での4.2に更新予定の端末の名前だけだよ。
8月にZがアップデートされるなんてどこ読んだら思うのさ。
164SIM無しさん:2013/10/11(金) 11:34:50.81 ID:2TtT77AJ
>>160
アップデートの時期は明記されてない
年度内にはくるだろくらいで考えとけ

>>162
それはdocomoに限った話でないだろ
すぐに最新アップデートが欲しいならSIMフリーのNexus買っとけ
165SIM無しさん:2013/10/11(金) 11:36:35.84 ID:aW5ugaG8
細かい言葉尻とらえて突っかかってる奴って、私生活でも嫌な奴なんだろうな
166SIM無しさん:2013/10/11(金) 11:50:26.59 ID:uPHLdIgq
>>161
今後の端末も4.2でいくつもりじゃ…。秋冬モデルも4.2みたいですし。更に客いなくなりますね。
167SIM無しさん:2013/10/11(金) 11:59:06.84 ID:2TtT77AJ
>>166
どこのキャリアでもメジャーアップデートは1回のみ
他に行こうが状況は変わらん
そもそもアップデートの有無は売上に関係ない
168SIM無しさん:2013/10/11(金) 12:06:40.51 ID:bvMZTNOg
>>163
はぁ?ちゃんと嫁
8月にアップデートなんて誰も指摘してないだろ
169SIM無しさん:2013/10/11(金) 12:07:36.72 ID:Ear1pAKZ
>>167
OSが新しいのと古いのだと新しい方が購買意欲湧きますよね?
170SIM無しさん:2013/10/11(金) 12:12:53.25 ID:0PMMP/99
ドコモはアップデートを打ち切ることが多いけど、重要なセキュリティホールを対策せず放置した場合って消費者庁から指導貰ったりしないのかな?
171SIM無しさん:2013/10/11(金) 12:16:24.94 ID:2TtT77AJ
>>169
一般層はOSのバージョンなんて気にしてない
172SIM無しさん:2013/10/11(金) 12:16:38.82 ID:5HhuyZNM
OS気にする人って少数だと思うよ
173SIM無しさん:2013/10/11(金) 12:21:35.59 ID:u84A5b0+
OSは、普通の人は気にしないよ
まして泥なんてなおさら
174SIM無しさん:2013/10/11(金) 12:22:22.26 ID:pKg+aXIw
どれくらいアップデート時にsony独自の+αがあるのかは楽しみだが、正直、Nexus使ってて4.1も4.2も4.3もノーマルのAndroidOSだとほとんど違いがわからんぞい
175SIM無しさん:2013/10/11(金) 12:26:55.46 ID:JGPx2rm4
発売当初予定にあったクラウドメール対応しないし
苦情言って交換させるわ
176SIM無しさん:2013/10/11(金) 12:42:50.12 ID:Ear1pAKZ
>>174まぁそうですね。4.4は来て欲しいですが。最悪海外rom焼けばいいだけですしね。4.3はアプリの権限いじれるのは大きいと思いますが。
177SIM無しさん:2013/10/11(金) 12:44:17.77 ID:oPpAikb2
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4571339.png

なんか通知のまんなかにへんな
Nみたいなアイコンでてくるようになった
178SIM無しさん:2013/10/11(金) 12:44:59.52 ID:jHDTCfCk
>>177
あーショップ行きだなこりゃ
179SIM無しさん:2013/10/11(金) 12:46:20.43 ID:nzG84B4A
>>177
NFCがonになってる
180SIM無しさん:2013/10/11(金) 12:48:07.92 ID:TJ990TUN
>>177
これやばいじゃん
181SIM無しさん:2013/10/11(金) 12:48:09.60 ID:Z+lUqPWw
>>177
これ何度目だよ
少しはググれ
182SIM無しさん:2013/10/11(金) 12:49:04.57 ID:Jhnm+FJ+
>>175
対応しないなんて言ってないよ。一応、順次拡大となっているし。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2013/10/10_05.html
183SIM無しさん:2013/10/11(金) 12:49:17.12 ID:9Z8JR4kB
>>177
修理だな
184SIM無しさん:2013/10/11(金) 13:02:08.98 ID:zd0UN/1B
>>177
おしマイケル!!
185SIM無しさん:2013/10/11(金) 13:03:33.73 ID:AoZlgzx1
この流れ何回目だよww
186SIM無しさん:2013/10/11(金) 13:06:45.40 ID:W1tPUIJL
>>177
それ深刻な不具合だよ
187SIM無しさん:2013/10/11(金) 13:07:20.23 ID:c6zZ3aZu
100倍返しだ!
188SIM無しさん:2013/10/11(金) 13:17:48.34 ID:NB0eIOBh
実は、てぶくろモードがほしい。
189SIM無しさん:2013/10/11(金) 13:58:06.33 ID:FKnDAIRY
NFCも知らないってやばくない?
190SIM無しさん:2013/10/11(金) 14:25:50.78 ID:oPpAikb2
NFCでしたか一度も使ってないんでわかりませんでした
ポケットにつっこんでたら見慣れないアイコンが消えなくなったので気になっていました
191SIM無しさん:2013/10/11(金) 14:34:36.92 ID:aIjOxyK7
Xperia Z1 SO-01Fは9万円だってよ。
192SIM無しさん:2013/10/11(金) 14:35:18.07 ID:rcmx1fBz
アプデは初期化してから実行した方がいいの?
193SIM無しさん:2013/10/11(金) 14:38:29.50 ID:f7Bcgh3I
どうせMNPだと実質負担金0円だろ w
194SIM無しさん:2013/10/11(金) 14:42:27.04 ID:CWEEIkk9
これがじょうじゃくかあ
195SIM無しさん:2013/10/11(金) 14:54:04.21 ID:dhmFVMso
>>191
なんかもう高性能のデスクトップPCなりノートパソコンなりを買ってる方が良いような…。mnp一括0円ならともかく
196SIM無しさん:2013/10/11(金) 14:58:37.94 ID:mLlY/EO4
POBOXなんだけど雲のマークのインターネット変換?やつ使ってもネットに接続できませんでしたってなるけど何でかな?
197SIM無しさん:2013/10/11(金) 14:59:09.92 ID:mLlY/EO4
あっ普通にネットは繋がってます
198SIM無しさん:2013/10/11(金) 15:19:13.71 ID:0I/bQbCa
>>196
たまによくなる
sony管轄ではなく個人運営みたいなもんだから鯖が貧弱
199SIM無しさん:2013/10/11(金) 16:07:13.76 ID:Yx/jopvw
お届け在庫が無いとは書いたが、これはFAでいいんだよな?
Zがこないのであれば使っている意味が無いので解約するのだが。
200SIM無しさん:2013/10/11(金) 16:07:53.08 ID:slYaowyA
標準ブラウザ
複数タブ一括閉じ
できるようにならんかなー
201SIM無しさん:2013/10/11(金) 16:17:12.10 ID:3Uh49Dvn
>>200
これはほんとにほしいな
一個一個消していくのはなぁ
202SIM無しさん:2013/10/11(金) 16:20:04.80 ID:gSmdIUam
そう意味では Boat Browser の終了ボタンは超便利。
203SIM無しさん:2013/10/11(金) 16:51:07.61 ID:sPKgQBlo
今日パープル在庫あるぞケー補
204SIM無しさん:2013/10/11(金) 17:00:33.67 ID:7XzIIyPA
>>203
ホワイトだけどいてくる
205SIM無しさん:2013/10/11(金) 17:56:59.42 ID:FD/Pw5bH
>>204
だしてくれた?
水濡れで行ったらパープル言われたが。
206SIM無しさん:2013/10/11(金) 18:07:51.84 ID:hDP9zUgR
docomo版Z1にはスタミナモード乗るみたいだけど、アプデあったらZにも乗るかな?
207SIM無しさん:2013/10/11(金) 18:10:26.33 ID:Yr9914Mx
>>206
Z1は最初ないらしいぞ。あるのがf
その後のアプデで搭載の可能性あるがドコモじゃなあ…
208SIM無しさん:2013/10/11(金) 18:24:12.84 ID:d77SSlWX
|ω・`)スッ アップデート楽しみだね♪
209SIM無しさん:2013/10/11(金) 18:34:10.95 ID:vPmZBJxf
最近はアップデって言うんだよW
210SIM無しさん:2013/10/11(金) 18:34:39.91 ID:d77SSlWX
|ω・`)スッ Xperia Z1 f 良いね♪次の機種変はZ4 fが有力になった
211SIM無しさん:2013/10/11(金) 18:37:17.94 ID:ck+HneFd
子Zヨドバシで見てきたけど中々よかったよ
やっぱりあのサイズが一番使いやすいかもしれん
212SIM無しさん:2013/10/11(金) 18:38:28.79 ID:beotJx9q
Z1はデカい、fは分厚い
しばらくZのままでいいかな
でもなぁ
213SIM無しさん:2013/10/11(金) 18:39:26.69 ID:+jlZQ4yy
Z使っててこれ以上小さいのなんてあり得へんわ w
214SIM無しさん:2013/10/11(金) 18:45:48.47 ID:mLlY/EO4
>>198
ほぼ毎回なるんだが
215SIM無しさん:2013/10/11(金) 18:51:52.61 ID:Ps1LYva7
>>203
地元のDSはいつになってもパープル在庫が捌けないで展示されてるよw
今日久しぶりに行ったらまだあった
216SIM無しさん:2013/10/11(金) 19:10:27.95 ID:dhmFVMso
>>206
乗ってもあまり変わらないような気も…。SO-02Eもスリープ状態で結構バッテリー持ちますし
217SIM無しさん:2013/10/11(金) 19:12:32.31 ID:d77SSlWX
|ω・`)スッ うむ、スタミナモードは要らないって断言できる
218SIM無しさん:2013/10/11(金) 19:16:18.73 ID:zygxZ54a
電源切ったままの充電なら、0から100パーまで1時間かからないのな。
ずっと電源onで使ってたから初めて、知ったわ
219SIM無しさん:2013/10/11(金) 19:28:32.61 ID:t7q1Qkk5
お届け保証でz1に交換しました!ってアホな嘘つく奴がでてくんだろうな
220SIM無しさん:2013/10/11(金) 19:28:47.49 ID:0cgmi9Fi
>>215
パープルZ買おうと意気揚々と店にいって
背面が指紋だらけで汚ならしいパープルZ見て
自分は後生大切にきれいに使うタイプじゃないことを悟り白Zにした
221SIM無しさん:2013/10/11(金) 19:44:50.30 ID:Uxv/1O80
>>215
まじかw
パープルの色綺麗でいいと思うけどなー
222SIM無しさん:2013/10/11(金) 19:49:00.47 ID:K3jnhORa
Z1見てきたけど、ぱっと見デカい!と感じた
まぁ、サイズ的にZとそう変わらないはずなんだけどね。

後、ズシッと重いね。
arc100g→Z140g→Z1 180g
なかなか重いねぇ

でもバッテリーもかなり持つみたいだからな
充電ソケットが変な位置にあるな。

ヘッドホン指す部分はあのままで防水なら、うらやましい

そんな感じかな
223SIM無しさん:2013/10/11(金) 19:53:27.92 ID:WJMjdXA6
>>200
QuickICSは?
224SIM無しさん:2013/10/11(金) 19:53:52.25 ID:3Uh49Dvn
イヤホンがカバーないのはうらやましいな
パカパカするのは、精神的に悪い
225SIM無しさん:2013/10/11(金) 19:55:11.46 ID:PxqpZozT
>>205
無いって…
226SIM無しさん:2013/10/11(金) 19:56:40.33 ID:K3jnhORa
>>224
うん
精神衛生に非常悪い
つーか、ふた邪魔!!って千切りたくなる
227SIM無しさん:2013/10/11(金) 20:00:17.34 ID:h3rSECyA
俺の場合

水没で2月製〜2月製
黒点で2月製〜5月製になったわ
228SIM無しさん:2013/10/11(金) 20:03:37.58 ID:dhmFVMso
>>224
でもそれならウォークマンf880シリーズ買った方がいいような気が
229SIM無しさん:2013/10/11(金) 20:24:19.25 ID:K3jnhORa
>>228
うん、検討しとるがな。
やはり純然とした音なら専用機の方がいいしね。
ただ886は高いので、型落ち中古の806あたりを入門機にする予定。
230SIM無しさん:2013/10/11(金) 20:31:46.14 ID:0lmjOx90
>>224
あっても良いがVuみたいなスライド式じゃなきゃ無理
231SIM無しさん:2013/10/11(金) 20:36:43.57 ID:pJ58SX/y
また韓国か

【海外】サムスンのスマホが爆発。中国[10/11]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381459550/
232SIM無しさん:2013/10/11(金) 20:41:36.66 ID:4dbR8EiI
>>220
俺と似たような考えの人が居た
233SIM無しさん:2013/10/11(金) 20:43:32.95 ID:XZcdCYB/
>>227
それいつの時点?

今日DSで聞いた参考

元の機種になるかどうかはリフレッシュ品の在庫が分単位で変わるので、一度なくなった在庫があらたに出てきたりと、修理なり紛失なりサービスの申込みをした時点じゃないと分からなくて、元から「同機種もしくは同等品」というサービスですのでって言われた

で、あくまで古い機種になるとこは絶対になくて、同じ時期に発売されたモデルの中から「指定」されるサービスで、それでもなくなっていたら、「その時にならないとお答えできないんです」という返答マニュアルがあるようだった
234SIM無しさん:2013/10/11(金) 20:51:11.13 ID:pfDXJCVE
リフレッシュ品の在庫が復活するっていうのは、どこから元の仕入れが入ってそうなるんだろうか?
仕組みがイメージできない。教えてください。
235SIM無しさん:2013/10/11(金) 20:53:00.46 ID:IYW3D/mo
俺は発売前に指紋でベタベタの黒モックを見てこれはダメだと思い、
紫を手にとって惹かれつつも「美人は3日で飽きる」という言葉を思い出し、
結局、白を選んだ。

そして今、俺の白は、縁の部分の角の塗装が剥げ、手垢で黄ばみだした…
236SIM無しさん:2013/10/11(金) 20:56:25.35 ID:DJlSxOZr
>>235
黒で指紋拭けば最強だというのに
237SIM無しさん:2013/10/11(金) 21:00:44.63 ID:K3jnhORa
防指紋シート背面に貼れば問題ない
238SIM無しさん:2013/10/11(金) 21:02:51.56 ID:4pL9QNvB
>>234
修理交換した修理品をリフレッシュ品として回してるんだろ
つまり第三者のお古って訳だ
239SIM無しさん:2013/10/11(金) 21:03:07.59 ID:g6ifFVOj
あれ、だんだん指の方の指紋も消えてくるぞ
240SIM無しさん:2013/10/11(金) 21:08:22.82 ID:z3C5oRgA
|ω・`)スッ アップデ予告には騙されんぞ♪
241SIM無しさん:2013/10/11(金) 21:21:03.63 ID:SkFJ0D7u
>>235
嫁黒に俺パープルなんだけど、白が羨ましくてしょうがない。
次回は白と決めていたが、そんなに黄ばむもんなの?
242SIM無しさん:2013/10/11(金) 21:21:55.26 ID:mLlY/EO4
ネットワーク変換出来ないわ

何かまずいの無効化したかな
243SIM無しさん:2013/10/11(金) 21:29:00.30 ID:dhmFVMso
>>229
正直880シリーズ方が買って後悔しないと思いますよ。デジタルアンプも全く別物みたいですし、RAMも1G乗っているとか。価格も据え置きみたいですし。
244SIM無しさん:2013/10/11(金) 21:40:19.13 ID:IYW3D/mo
>>241
パールホワイトぽい塗装が残っている間は黄ばまない。
245SIM無しさん:2013/10/11(金) 21:47:03.84 ID:4dbR8EiI
>>241
3月に白Z買ったけど黄ばみは無いな
246SIM無しさん:2013/10/11(金) 22:10:26.65 ID:Z+lUqPWw
誰も黄ばんだ本体は晒さないのは何で?
247SIM無しさん:2013/10/11(金) 22:14:41.98 ID:M8DFYSMc
>>235
ええー
俺発売日購入組だけど黄ばんだりしてねーよ
体から黄色い脂でてんじゃね?
248SIM無しさん:2013/10/11(金) 22:18:33.64 ID:n5gYM7Tu
紫だから黄ばんだら補色で黒っぽくなんじゃね?
249SIM無しさん:2013/10/11(金) 22:19:06.01 ID:VHy2iINn
背面カメラ付近の角が浮いてきた
docomoに持ってったら修理になるの?交換?
またどちらかをした場合、金はかかった?
250SIM無しさん:2013/10/11(金) 22:25:25.16 ID:4dbR8EiI
>>246
だって黄ばんでないし
251SIM無しさん:2013/10/11(金) 22:35:33.86 ID:EEeGQPh0
オンライン辞書で検索するのいいな
まえだあつこ
で検索すると、とんでもない
252SIM無しさん:2013/10/11(金) 22:40:07.84 ID:AsCNjp9G
あっさんの悪口はそこまでだ
253SIM無しさん:2013/10/11(金) 22:43:13.83 ID:Z+lUqPWw
>>250
ガセってこと?
254SIM無しさん:2013/10/11(金) 22:44:32.70 ID:e/6Hc4uo
かのじょ→エッチ
かれし→sex
よめ→きりりん
つま→美鈴
255SIM無しさん:2013/10/11(金) 23:02:05.92 ID:TnX/S2Ww
辞書の話題は時々出てくるなww
256SIM無しさん:2013/10/11(金) 23:08:58.17 ID:dqRnoWJy
>>199
いつの話してるの?
もう在庫復活してて無い時の方が珍しいですよ
お届けサービスのスレでも在庫があったとの報告が多い
他機種を期待していた人が阿鼻叫喚w
257SIM無しさん:2013/10/11(金) 23:21:49.14 ID:e/6Hc4uo
>>255
Xperia総合スレっぽい話題なのにな
258SIM無しさん:2013/10/11(金) 23:46:51.71 ID:4/88jgZr
Z1fほしー
がカネがないのでZにはまだまだ頑張って貰うZ

来年春は5インチフラッグシップ後継と10インチタブかな...
259SIM無しさん:2013/10/12(土) 00:14:45.08 ID:I+2bgzs9
>>258
zを5万で売ればいいやん
260SIM無しさん:2013/10/12(土) 00:20:37.87 ID:h7ygmZwL
>>259
もうZは5万とかじゃ売れんだろ
261SIM無しさん:2013/10/12(土) 00:22:18.51 ID:C8ZHKpEe
4.2へのアップデートはまーだ時間が掛かりそうなんですかねぇ・・・
262SIM無しさん:2013/10/12(土) 00:25:23.98 ID:5zVEIDHm
一気に4.3でもいいのよ
263SIM無しさん:2013/10/12(土) 00:31:10.13 ID:2yGKKFN9
こないだカメラと外装の剥がれの件で修理出すと言ったものだけど
今日修理から戻ってきて製造番号そのままで外装とカメラが変わって帰ってきました。
リファービッシュにならなくて良かったです。
ヘリュウムで復元もちゃんと出来たのでアプデを待ちつつ大切に使おうと思います。
264SIM無しさん:2013/10/12(土) 00:33:01.79 ID:C8ZHKpEe
俺はストレージがSamsungでディスプレイがJDCだったから変わってくれたほうが良かったわ
265SIM無しさん:2013/10/12(土) 00:48:34.42 ID:3Yy8LK53
メーカー修理に出した場合リフレッシュ品でも製造番号は変わらないよ
266SIM無しさん:2013/10/12(土) 00:53:44.28 ID:6AYggrsT
別れて4ヵ月経つのに辛くて、辛くて、本当に辛いです。
267SIM無しさん:2013/10/12(土) 01:11:38.83 ID:W5BdOo4v
>>266
オークションで買いな
268SIM無しさん:2013/10/12(土) 01:15:02.83 ID:FfVhoZJV
>>64
Xperiaとウォークマンが共食いするからやらないだろうな
269SIM無しさん:2013/10/12(土) 03:18:45.53 ID:i0kz1tII
>>268
共食いってか値段がヤバそう
音楽機能のみ重視で7万だろ?
270SIM無しさん:2013/10/12(土) 05:00:22.27 ID:QzN8ki8/
結局、ケータイお届けサービスでZは在庫あるんですかね?ないんですかね?
機種が変わるとか在庫が復活したとかどっちが本当なの?
教えてください
271SIM無しさん:2013/10/12(土) 05:02:13.44 ID:2yGKKFN9
>>265
えっ
それほんとですか?
折角番号同じなんで喜んでたんですけどね。
272SIM無しさん:2013/10/12(土) 05:06:22.99 ID:2yGKKFN9
>>264
わたしもその組み合わせでしたけど、リファービッシュは嫌だったんで、そのままがよかったんですけどね。
ドコモのお姉さん曰く中身は同じとのことですけどね。
273SIM無しさん:2013/10/12(土) 05:07:50.51 ID:pyiHpgdo
>>270
在庫は変動するもんだよ
274SIM無しさん:2013/10/12(土) 07:05:21.43 ID:C8ZHKpEe
>>269
ハイレゾ対応DAPならそんなもんじゃね
DAPどころかポタアン単体でそのくらいする奴もあるし

>>270
ある時もあるし無い時もあるけど
基本的に品薄ってところかな、以前聞いた時は全色ありませんって言われた
他の機種としては同世代のArrowsとかGala note2、Xperia Aとかを提示されたよ
Xperia Aの在庫がはけたらZ1の提示もあるのかな
275SIM無しさん:2013/10/12(土) 07:41:10.98 ID:vlI+EAjQ
Z1シリーズはまたVA液晶か…SONYもこりないな
こういうところでユーザが離れていくことにも気づいてほしい
はやくIPS液晶を搭載してスキなしにしてや
276SIM無しさん:2013/10/12(土) 07:45:09.85 ID:0kpb5Xen
他人に見られたくないので視野角狭くて結構です
277SIM無しさん:2013/10/12(土) 07:53:08.72 ID:MBkjhE/H
むしろ視野角狭いほうが他人に見られにくいしありがたいな
278SIM無しさん:2013/10/12(土) 07:55:45.73 ID:I+2bgzs9
てか斜めから見えなくて十分
アイドル画像ばっかやし
279SIM無しさん:2013/10/12(土) 08:01:50.62 ID:i0kz1tII
IPSなんて無駄なところにコスト割くなら別のところに注力すべき
280SIM無しさん:2013/10/12(土) 08:07:55.76 ID:vlI+EAjQ
スマホなんて画面を見るという行為が97%なんだから
そこに注力することはアタリマエのことだろう
IPS液晶端末を使っている奴が、IPS液晶じゃなきゃなあなんて聞いたことねえよ
よってお前らの理論は、負け惜しみなんだよな

映像、音に拘るSONYならそのあたりを踏み越えていってほしい
281SIM無しさん:2013/10/12(土) 08:15:00.22 ID:mX/34N7+
これは…ペロリ
「今なら差額○万円でZ1へ交換出来ますよサービス」が来そうな予感
282SIM無しさん:2013/10/12(土) 08:26:42.07 ID:W5BdOo4v
>>280
トリミナスディスプレイ
283SIM無しさん:2013/10/12(土) 08:29:56.34 ID:i0kz1tII
>>280
映像に拘るからVAなんだろ?
IPSは品質落ちる
284SIM無しさん:2013/10/12(土) 08:38:04.49 ID:Df3uLLSe
おはよう。あと3日で4.2
285SIM無しさん:2013/10/12(土) 08:40:04.01 ID:2PxdaPGE
トリルミナスね
286SIM無しさん:2013/10/12(土) 09:04:38.19 ID:I+2bgzs9
ソニーの中の人は連休なしでAの不具合対応やで
287SIM無しさん:2013/10/12(土) 09:08:25.05 ID:i0kz1tII
不具合開発だろ?
288SIM無しさん:2013/10/12(土) 09:10:41.71 ID:ITZt5u0K
289SIM無しさん:2013/10/12(土) 09:12:45.01 ID:W5BdOo4v
>>285
それでした。
290SIM無しさん:2013/10/12(土) 09:16:59.21 ID:W5BdOo4v
>>288
そっちより転売目的で買ったと思われるミクモデルの値段の方が気になる。
291SIM無しさん:2013/10/12(土) 09:22:14.33 ID:GWutsuFQ
Z1が出てから売った方がいいんじゃね?
292SIM無しさん:2013/10/12(土) 09:37:14.42 ID:W5BdOo4v
>>291
Z1も買ってZも持ち続ける。
293SIM無しさん:2013/10/12(土) 09:39:05.39 ID:C8ZHKpEe
Z1は来年くらいに交換保証サービスで貰うかな
294SIM無しさん:2013/10/12(土) 09:44:22.79 ID:9RZDW6Dv
>>291
Z1出たら即効でZの相場下がる
295SIM無しさん:2013/10/12(土) 09:53:11.95 ID:sl/ViFfw
交換保証サービス?初めて聞いた
296SIM無しさん:2013/10/12(土) 10:25:36.91 ID:PqWzuG+h
なんだと?
297SIM無しさん:2013/10/12(土) 10:38:45.57 ID:I+2bgzs9
交換保証サービスに入ってるやつは鴨
298SIM無しさん:2013/10/12(土) 10:43:53.68 ID:+NLABwoj
背面浮き修理は金かかんの?
299SIM無しさん:2013/10/12(土) 11:02:13.50 ID:QzN8ki8/
今日はケータイお届けのZあるかな?
報告を待ってます
300SIM無しさん:2013/10/12(土) 11:06:45.35 ID:m3MaWnOg
>>299
報告上がった後に誰かに持って行かれる可能性もあるんだから報告待ちは無意味
301SIM無しさん:2013/10/12(土) 11:28:28.73 ID:lgPLLFVX
今なら午前中は在庫がある場合が多いみたいだな
302SIM無しさん:2013/10/12(土) 11:45:49.89 ID:9t7SVThc
>>278
VAは斜めから見えなくなる訳じゃなくて、汚く見える

よくIPSじゃないっていうと、決まってお前のようなアホ養護レスみるけど、覗き見防止になんてならない

ソニー工作員もアフォしかおらんな
303SIM無しさん:2013/10/12(土) 11:53:04.14 ID:lgPLLFVX
>>302
その意見には同意するよ
視野角の狭さを覗き見防止なんて言うのは苦しい言い訳に聞こえる

でもそれを工作員とか
さらに痛い奴だなw
304SIM無しさん:2013/10/12(土) 11:58:03.26 ID:mrgVBKFV
vaだろうがipsだろうが斜めから見ると視野角云々とか関係なく既に見にくいでしょ
305SIM無しさん:2013/10/12(土) 11:58:44.99 ID:n1MRea9w
IPSも見えなくなる角度はあるよな?
306SIM無しさん:2013/10/12(土) 11:59:10.08 ID:MBkjhE/H
視野角狭いと困ることってある?
一度も視野角気にしたことなんか無いんだけど
307SIM無しさん:2013/10/12(土) 12:05:00.07 ID:h/4aWaxJ
>>306
俺はプロ野球とかネット中継を友達と見る時に、もうちょっと見やすかったらなーと思うことはある
308SIM無しさん:2013/10/12(土) 12:06:47.43 ID:2PxdaPGE
どうせ正面から画面見ることのほうが多いんだからどっちでも良くね
309SIM無しさん:2013/10/12(土) 12:08:44.13 ID:rm05VZmc
>>281
いいねそれ。
310SIM無しさん:2013/10/12(土) 12:12:09.99 ID:YAzo8WSl
マジレスするとipsは真正面から見ても色の濃さが違うよななんていうとアンチにエサをあげちゃうかな
311SIM無しさん:2013/10/12(土) 12:21:27.87 ID:GWiz7Cf2
|ω・`)スッ みんな仲良くね♪
312SIM無しさん:2013/10/12(土) 12:46:07.34 ID:lgPLLFVX
>>306
>>308
反応しなきゃいいのに・・・
何を言ってもやせ我慢というか
素直に聞こえないんですよ
313SIM無しさん:2013/10/12(土) 12:48:46.67 ID:MBkjhE/H
>>312
ひねくれてるな
314SIM無しさん:2013/10/12(土) 12:49:38.49 ID:Urc01NNc
昨日、補償届いた。1月製から5月に変わった。が、ストレージは変わらずサムスンだった。
315SIM無しさん:2013/10/12(土) 12:50:36.28 ID:Dqfrg6Rl
>>312
今さらそんなこと言って搭載される液晶変わるの?
そんなips好きなら他でやってくれない?
316SIM無しさん:2013/10/12(土) 12:53:09.83 ID:lgPLLFVX
Z気に入ってるから別にどんなパネル使っててもいいよ
論破しようと頑張ってるのが痛々しいっていっただけだし
視野角狭いのがありがたいとかありえないだろw
317SIM無しさん:2013/10/12(土) 12:55:21.51 ID:i0kz1tII
その分他のところがチープになられても困る
318SIM無しさん:2013/10/12(土) 12:55:31.93 ID:A534ifYQ
>>314
どうやって調べるの?
319SIM無しさん:2013/10/12(土) 12:57:23.42 ID:3cTb07wt
>>318
底に書いてあるやん。
320SIM無しさん:2013/10/12(土) 12:57:42.63 ID:YINSLej9
とりあえず視野角の話持ち出したやつと反論するやつどっちも消えろ
321SIM無しさん:2013/10/12(土) 13:25:49.76 ID:DeeFoewS
>>320
お前も消えろ!俺も?
322SIM無しさん:2013/10/12(土) 13:26:36.61 ID:wAXxZiK0
なんかwifiつないでても少ししたら勝手に切断されるんだけどどうすればいいんだ?
323SIM無しさん:2013/10/12(土) 15:07:43.77 ID:ei1dggGH
>>316
わざわざ視野角狭めるフィルム貼る奴があとを立たない世の中で何言ってんだ
324SIM無しさん:2013/10/12(土) 15:13:35.92 ID:ycrP8O00
>>323
釣りなんだろうけど
意味が違うと思う
もうこの話題はいいです
325SIM無しさん:2013/10/12(土) 15:14:34.06 ID:8wQY/uvd
>>316
視野角なんて全く気にならねえんだよゴミが。
てめえは斜視かなんかか?w w
326SIM無しさん:2013/10/12(土) 15:26:33.92 ID:ycrP8O00
>>325
相当悔しかったんだ
よく読みなよ

Z気に入ってるから別にどんなパネル使っててもいいよ

と書いてあるだろ
同じように気にならないって読めないの?
同じ意見同士で戦って何が楽しいの?

もう、本当にこの話題はいらないです
327SIM無しさん:2013/10/12(土) 15:30:45.04 ID:hiYIFHAa
おいやめろ!
過疎ってるからもっとやれ
328SIM無しさん:2013/10/12(土) 15:31:28.91 ID:W5BdOo4v
>>307
友達携帯持ってないの?
329SIM無しさん:2013/10/12(土) 15:32:24.62 ID:W5BdOo4v
>>302
つLG
330SIM無しさん:2013/10/12(土) 15:57:14.24 ID:Wsxzqgqj
わぁ、この話題どぉでもぃいやぁ(*'口'*)
331SIM無しさん:2013/10/12(土) 16:07:14.96 ID:I+1fo6bt
>>322
Xperiaの不具合じゃなくて
Android4.1.x関連に存在するバグらしい

海外フォーラムでもちょっと話題になってた
332SIM無しさん:2013/10/12(土) 17:54:15.46 ID:9Unb67eV
LGと言えばG2のベゼルやべぇな
333SIM無しさん:2013/10/12(土) 17:58:44.43 ID:nb06/lSz
Z2は極細ベゼルで頼む
334SIM無しさん:2013/10/12(土) 18:03:36.27 ID:a9WyvzrB
なんか水没シート反応してる…
普通に動いてるのに…
335SIM無しさん:2013/10/12(土) 18:03:38.21 ID:YxK4RhxI
LG2は液晶もIPS液晶でめっちゃ綺麗だし
隠れた名機だわ
Xperiaはいつも液晶に手を抜くから俺はもう見限ったよ。
336SIM無しさん:2013/10/12(土) 18:15:52.10 ID:+XzmXmya
まぁ、ディスプレイってスマホで一番重要なインターフェイスだからねぇ。
337SIM無しさん:2013/10/12(土) 18:17:35.65 ID:NPNLIefW
>>333
レグザはZ7からベゼル細くなったよ
338SIM無しさん:2013/10/12(土) 18:17:40.29 ID:HF/rGYQz
>>320
別に話題もなく閑散としてんだからいいじゃん
俺は色んな意見見れて面白いよ
今さらこれの液晶を罵られたところで影響なんてないし
339SIM無しさん:2013/10/12(土) 18:18:56.27 ID:YjAuUwyS
>>334
あらら、もう修理出来ないじゃん。
なにいっても門前払いされちゃうし、お願いしまくって預かり修理に出しても「お水濡れのため未修理で返却します」の一点張りで終わる悲劇。
340SIM無しさん:2013/10/12(土) 18:28:35.23 ID:a9WyvzrB
>>339
マジかよ…
ケータイ補償サービスもだめなのかなぁ
トホホ
341SIM無しさん:2013/10/12(土) 18:32:32.56 ID:hCVTIQEo
>>331
そうなのか
ありがとう
342SIM無しさん:2013/10/12(土) 18:36:56.10 ID:YjAuUwyS
>>340
そんなときのケータイ補償だろう!!!
けど、問題なく使えてるのであればそのまま使うのをオススメするよ
343SIM無しさん:2013/10/12(土) 18:38:01.27 ID:z7FtytV2
>>340
水没だろうが、粉々になろうが、補償で全く問題ない。
344SIM無しさん:2013/10/12(土) 18:38:13.86 ID:iiU+13LR
水濡れ反応はしてないけど、充電ケーブル指すのにこずきまわして、エゴエゴになってるなぁ
345SIM無しさん:2013/10/12(土) 18:46:20.66 ID:C8ZHKpEe
結露でも水没判定まったなしだからなあw
346SIM無しさん:2013/10/12(土) 18:47:25.28 ID:a9WyvzrB
>>342
>>343
そうか、補償は大丈夫なのか
でも普通に動くからぶっ壊れるまで使い倒すつもり。
ちなみによく見たら充電するところのゴムが少しちぎれてたから今後は水回りには気を付けるわ
347SIM無しさん:2013/10/12(土) 18:51:16.80 ID:YjAuUwyS
>>345
ケー補使わせりゃ金になるからなくそドコモ
348SIM無しさん:2013/10/12(土) 18:52:45.55 ID:KF8Qozfq
>>335
俺はOptimusからこっちに移行したけどな。
349 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/12(土) 18:56:52.32 ID:tyCTAG4E
すいません、水没判定とかって
どこでわかるのでしょうか? (´・ω・`)
350SIM無しさん:2013/10/12(土) 18:59:05.46 ID:EiRx931E
Z1触ってきたけどカメラすげぇな
高級デジカメより良い写真取れるわ
351SIM無しさん:2013/10/12(土) 18:59:50.38 ID:yOlEGnbN
>>349
イヤホン差込口、USB差込口、SDカード挿入口、SIMカードトレイの下の4つだったかな確か
352SIM無しさん:2013/10/12(土) 19:00:09.11 ID:iiU+13LR
>>349
イヤフォンやusbの差し口にある四角い白いシール
水濡れすると、赤くなる
353SIM無しさん:2013/10/12(土) 19:00:38.72 ID:yOlEGnbN
>>349
白いシールね
354SIM無しさん:2013/10/12(土) 19:01:25.80 ID:iiU+13LR
>>350
それはない
やはり、専門機にはかなわんよ
355SIM無しさん:2013/10/12(土) 19:02:20.55 ID:cbe6yq7/
>>350
しかしZの方が絶対にイケメンだ
356SIM無しさん:2013/10/12(土) 19:03:18.60 ID:cbe6yq7/
まあレンズの大きさから違いますしね
357SIM無しさん:2013/10/12(土) 19:08:26.79 ID:jlw46lNU
Z1予約したけど
今日モック見てがっくり。。。
黒はかっこいいけど白は。
とりあえずZをお届け保障で新品にしてみる
358SIM無しさん:2013/10/12(土) 19:10:54.22 ID:4sJdjkLG
何年使おうがMNP以外恩恵ねえからな
359SIM無しさん:2013/10/12(土) 19:22:17.96 ID:LHz7RTmT
>>358
10年割があるだけauやSBよりマシだがな
360SIM無しさん:2013/10/12(土) 19:26:45.05 ID:rp48NHA2
背面割れてしまってるし交換でZ1に出来ると信じてる
361SIM無しさん:2013/10/12(土) 19:43:40.36 ID:Nsnej8mV
>>360
出来たら巨人のユニフォーム着て阪神応援席行ってやる
362SIM無しさん:2013/10/12(土) 19:49:28.05 ID:Oylg0eSF
Aになる予感
363SIM無しさん:2013/10/12(土) 20:05:30.10 ID:8yRw1Qk/
>>360
俺なら逆にキレるよ
Z1で通話してる欧米人の画像見たけど
あの異様さはないわw

AサイズのZモデルが出るまで待つ
このサイズで5インチ、ワンセグ(フルセグ)アンテナ内蔵なら神
364SIM無しさん:2013/10/12(土) 20:05:45.06 ID:+o1LT7vc
Z1が出て一年後くらいでもZ→Z1にはならない?
365SIM無しさん:2013/10/12(土) 20:10:19.68 ID:HhWKMK+W
Zはもう在庫なから
Z1に交換、ワンチャンあるで
366SIM無しさん:2013/10/12(土) 20:18:38.74 ID:+o1LT7vc
Z1fなら許してやる
367SIM無しさん:2013/10/12(土) 20:46:36.94 ID:VEwJfA5m
今日近所で白のみ売ってた
定価でいまさらいらんな
368SIM無しさん:2013/10/12(土) 20:51:59.44 ID:G/prRFei
その前にAをどうにかしないと厳しくね
369SIM無しさん:2013/10/12(土) 20:54:53.12 ID:KF8Qozfq
とうとうZ1クレクレスレになった
370SIM無しさん:2013/10/12(土) 21:15:29.60 ID:DFETRjiU
>>369
安い物ではないですし
371SIM無しさん:2013/10/12(土) 21:25:36.33 ID:b2hKUbsA
お、俺はZでいいけどほとんど在庫ないし
りょ、両面ガラスがZ1なだけだから
372SIM無しさん:2013/10/12(土) 21:34:01.87 ID:yH/tx8sz
>>328
西武のファンなんだけど、パ・リーグtvっていうのに加入しないと見れないんだわ。
月額980円かかるから、特に好きな俺だけ入っててそれで一緒に見てる
373SIM無しさん:2013/10/12(土) 21:46:15.83 ID:5zaT20nE
Z1って背面とか間抜けてるぞ?
あとDOCOMOのでけーロゴ
374SIM無しさん:2013/10/12(土) 21:55:06.28 ID:YOT/2pYv
ロゴはついてる時点でzもz1もそう変わらなくね?

というかお前らちょっと負け惜しみにもとれる発言やめてくれ
375SIM無しさん:2013/10/12(土) 22:10:24.37 ID:DFETRjiU
>>372
そんな感じで…。
376SIM無しさん:2013/10/12(土) 22:12:24.43 ID:DFETRjiU
>>359
10年使ってても来年からはポイントプログラムが変わってこだわる必要が全くなくなりますね。
377SIM無しさん:2013/10/12(土) 22:15:14.93 ID:MBkjhE/H
auのZ1はロゴ目立たなくていいな
378SIM無しさん:2013/10/12(土) 22:41:01.91 ID:z/phYiha
>>334
XperiaZ最初からピンクの個体もあるからショップに持っていったらわかるよ
379SIM無しさん:2013/10/12(土) 22:42:42.81 ID:z/phYiha
明後日アプデ来るのに 来るときになればz1クレクレスレに変わってた
380SIM無しさん:2013/10/12(土) 22:42:52.09 ID:DFETRjiU
>>378
それはそれで欠陥品では…。
381SIM無しさん:2013/10/12(土) 22:44:18.43 ID:+At11nsR
一回お届け使ったから駄目もとで修理に出したらうっすらピンクでも修理対応してくれたぞ
お届け在庫無いから旧型ですとか言えないわな普通
382SIM無しさん:2013/10/12(土) 22:47:13.98 ID:Dtny/iKm
>>380
いっちばん最初にお姉さんと一緒に確認するだろ。
383SIM無しさん:2013/10/12(土) 23:05:16.90 ID:y9XCm8ro
>>382
は?
一番最初は、お姉さんを確認するだろ?スマホはにのつぎ
384SIM無しさん:2013/10/12(土) 23:13:00.03 ID:1A1tEidp
あれチェンジは何回まで?
385SIM無しさん:2013/10/12(土) 23:20:07.91 ID:DFETRjiU
>>384
4kai
386SIM無しさん:2013/10/12(土) 23:37:16.08 ID:8bh7re4g
>>363
こいつ大きさにどれだけシビアなんだよ

持てて片手操作できりゃあ変わらないだろ
ズボンの前ポケットにも収まるサイズなんだし
387SIM無しさん:2013/10/12(土) 23:49:39.56 ID:DFETRjiU
>>363
ガラケー使ってください
388SIM無しさん:2013/10/12(土) 23:57:17.46 ID:bYsdlT5W
この感覚がXperia
389SIM無しさん:2013/10/13(日) 00:07:58.53 ID:HhWKMK+W
>>388
そのキャッチコピーはいつの間にか使われなくなりました。
390SIM無しさん:2013/10/13(日) 00:24:16.74 ID:65kJM0Eb
この感覚が・・・って

焦らされドM感覚だよね。
391SIM無しさん:2013/10/13(日) 00:27:27.56 ID:ZSIwQBRi
>>387
ショルダーフォン使ってください(笑)
392SIM無しさん:2013/10/13(日) 00:40:07.05 ID:GzcEML4Z
>>391
つ公衆電話
393SIM無しさん:2013/10/13(日) 01:18:33.97 ID:rX+5vFdz
せめてトランシーバー
394SIM無しさん:2013/10/13(日) 01:26:23.73 ID:3GiwzLhW
いや伝書鳩だ
395SIM無しさん:2013/10/13(日) 01:35:10.00 ID:kNVgSY5c
サッカーWCか何かの時
南アフリカはネット速度より伝書鳩のが速くて大容量て話思い出した
396SIM無しさん:2013/10/13(日) 01:43:52.93 ID:tWDgCBXS
この感覚がXperia
っての、意外と好きだったりする
397SIM無しさん:2013/10/13(日) 02:01:14.33 ID:AsmiD7sg
ドコモ民が回線スピードの話をしてる
( ´,_‥`)プッ
398SIM無しさん:2013/10/13(日) 02:42:41.83 ID:eUdYaRkf
修理って土日に戻ってくることもあるのですか?
ソニーの修理拠点って土日は休みになるのですか?
399SIM無しさん:2013/10/13(日) 03:08:51.87 ID:Qp79DNhX
>>132
かおもじ でもなるよね
400SIM無しさん:2013/10/13(日) 04:19:20.63 ID:PyGrrzOZ
製造番号はやはり生産月が最新なほど大きくなりますよね?
オクで5月生産品として出品されているものが
他の2月、3月生産の番号より若いのですが
そんな事ってあり得るんですか?
401SIM無しさん:2013/10/13(日) 04:25:03.72 ID:tlM9Zuze
生産日とSNは無関係(完全ではない)

シリアルを移行した再生品である可能性は高いとは思うが。
402SIM無しさん:2013/10/13(日) 04:29:33.87 ID:PyGrrzOZ
>>401
そうですか
ありがとうございます
403SIM無しさん:2013/10/13(日) 05:52:44.04 ID:SB7K9pa7
>>373
2月頃ロゴ厨()すごかった
まあカッコよくはないけど持っちゃうと慣れちゃったな
404SIM無しさん:2013/10/13(日) 07:59:28.15 ID:P4T3z55G
|ω・`)スッ おはよう、Zのドコモロゴはバランスもよくて僕は気に入ってるよ
405SIM無しさん:2013/10/13(日) 08:21:26.25 ID:3ccLC6oR
初日Z買って修理やケータイ保障で交換しても
2013/01
だった
今回のケータイ保障で何月が来るだろう。
昨日電話して手続きしたよ
406SIM無しさん:2013/10/13(日) 08:45:44.14 ID:rIdpZixd
産廃持ってるおまえら
気分はどう?
407SIM無しさん:2013/10/13(日) 08:46:42.34 ID:UTA16+n4
来年Z1と交換するんで別にどうでもいいです
408SIM無しさん:2013/10/13(日) 08:57:30.17 ID:ARPk8EMo
>>406
もうZ1持ってるんでどうでもいいです
409SIM無しさん:2013/10/13(日) 09:04:00.79 ID:CvT1kwC+
ドコモメールは機種情報のところにドコモメールアイコンがあるから対応するだろ
何時対応するかは知らないが
410SIM無しさん:2013/10/13(日) 09:04:11.20 ID:8KJTBC/B
15日ホントに来るの? 4.2
411 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/13(日) 09:16:36.75 ID:OXbvzDtB
>>351
>>352
>>353

ありがとうございます (´・ω・`)
412SIM無しさん:2013/10/13(日) 09:18:23.81 ID:nAL0y8bA
cpuの熱で背面が浮き上がりました
修理は有償ですか?
413SIM無しさん:2013/10/13(日) 09:19:39.03 ID:O3TXIqkD
>>372
そんな劇稀な状況で不便だといっても同意する奴なんかいねーだろ。
414SIM無しさん:2013/10/13(日) 09:33:13.73 ID:oHVzABdJ
【悲報】Z1の液晶が超絶劣化してると判明

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16651689/ImageID=1689551/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16651689/ImageID=1691880/

Zの液晶との比較だけど明らかに液晶の質悪いわこれ
415SIM無しさん:2013/10/13(日) 09:37:28.05 ID:y621dsk8
>>409
多分、4.1では対応しないパターン
4.2アップデート後、対応に加わるんじゃないかと予想
416SIM無しさん:2013/10/13(日) 09:38:37.26 ID:tlM9Zuze
Zもあんまりいい感じでもなかったけど、Z1がそれよりって…
417SIM無しさん:2013/10/13(日) 09:41:42.95 ID:crLUMJq4
>>414
確かにこれは酷いが全部がこの品質じゃないだろ
418SIM無しさん:2013/10/13(日) 09:42:36.68 ID:jzB1hw+Z
ベゼルレスIPSになるであろうZ2を待つわ
419SIM無しさん:2013/10/13(日) 09:44:44.46 ID:SIFNb0Gf
>>414
中国版Z1じゃねーか
420SIM無しさん:2013/10/13(日) 09:47:11.69 ID:4TRGwNv9
トリルミナスとは何だったのか....
421SIM無しさん:2013/10/13(日) 09:58:12.69 ID:moelW2m6
>>414
これ上はバックライト点灯の有無のような気がするし
下はZのが酷いと思うが…
422SIM無しさん:2013/10/13(日) 10:02:14.57 ID:H5AEcfs2
一昨日交換したばっかりだからZ1買うか迷うわ。
423SIM無しさん:2013/10/13(日) 10:52:37.23 ID:AbkKRfyU
デジカメ写真って総じて色温度は低めに写るからな。
目で見たときよりは黄色く見える。

上の二枚の写真だと実際見たら
Z1は真っ白〜少し色温度低めの暖色系
Zは青白い寒色系って感じだろ。
424SIM無しさん:2013/10/13(日) 10:58:52.53 ID:mO/pmor3
275 SIM無しさん sage 2013/10/13(日) 09:46:32.04 ID:MFKkVN87
>>265
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16651689/ImageID=1691881/
3枚目みるとバックライト最適化がZ1には追加されてるみたいだけどそれはどうなの?
3枚目抜いたのはわざと?
425SIM無しさん:2013/10/13(日) 11:53:18.92 ID:sS8Elyxr
>>408
必死だなw
426SIM無しさん:2013/10/13(日) 12:30:27.10 ID:sNqHoQmw
Z1のスレでやればいいのに
なぜZのスレにまで出張してくるの?
427SIM無しさん:2013/10/13(日) 12:33:49.50 ID:sNqHoQmw
>>398
センターを出荷した日次第
DSで連休前に修理に出すと「土日祝は休みになるので日数が延びます」との説明を受けるね
ただのトークなのかもしれないけど
428SIM無しさん:2013/10/13(日) 12:39:27.47 ID:84oNTxJH
>>426
ZとZ1の区別がつかないんだろうよw
429SIM無しさん:2013/10/13(日) 12:44:14.85 ID:m3WfReHy
普通の人 Z1→Z5→ と2年ごと

趣味な人 Z1→Z3→ と1年ごと

馬鹿な人 Z1→Z2→ と半年ごとに買い換え
430SIM無しさん:2013/10/13(日) 13:01:55.17 ID:vv9Ibaic
9月26日に修理出して7日〜10日かかるって説明されたけど10月2日には戻ってきたな
431SIM無しさん:2013/10/13(日) 13:14:56.75 ID:jPGBJRVR
>>429
普通の人はZなんて買わないからw
Aとかでしょ
432SIM無しさん:2013/10/13(日) 13:22:18.49 ID:SIFNb0Gf
コピペにマジレスって…
433SIM無しさん:2013/10/13(日) 13:23:33.09 ID:DQ2VfdPv
FHD未満はうんk
434SIM無しさん:2013/10/13(日) 13:25:53.50 ID:P4T3z55G
|ω・`)スッ ん?僕?僕はZ4 fの予定♪
435SIM無しさん:2013/10/13(日) 13:27:31.61 ID:DKyeX/q2
最近、何も通知も無いのにグリーンのランプが点滅してる事があるよ…。
436SIM無しさん:2013/10/13(日) 13:52:06.07 ID:tWDgCBXS
Z10までまつわ
437SIM無しさん:2013/10/13(日) 13:53:47.31 ID:jzB1hw+Z
BlackBerryか
438SIM無しさん:2013/10/13(日) 14:04:22.76 ID:3O4XMVfx
>>436
その頃にはスマホなんてねーよ
439SIM無しさん:2013/10/13(日) 14:17:36.56 ID:CW8XMj2O
>>394
もう飛脚でいいや
440SIM無しさん:2013/10/13(日) 14:32:34.03 ID:vLooAUQ1
白ROM底値だよね?在庫無くなる前に買ってくるわ
441SIM無しさん:2013/10/13(日) 15:24:47.76 ID:l9ogMAPz
今回は期待していいのか?
http://juggly.cn/archives/97135.html
442SIM無しさん:2013/10/13(日) 15:28:36.65 ID:7xAuSwz/
osバージョンアップってsimなしで出来たっけ?
メインがドコモiPhoneだからsim大きさ違うし面倒なもんで
443SIM無しさん:2013/10/13(日) 15:32:59.56 ID:SbhXurJ0
Z3でも買うか
444SIM無しさん:2013/10/13(日) 15:52:59.43 ID:uP4J9gui
|ω・`)出なかったら僕、裸踊り♪
445SIM無しさん:2013/10/13(日) 15:54:42.37 ID:g7eFEol8
>>398
あるよ!!
金曜に修理が終わって、その日の最後の便でドコモショップに配送された場合、土日に到着することがある
446SIM無しさん:2013/10/13(日) 16:03:03.05 ID:m1JDclOb
Z1の試作機
それがZ
447SIM無しさん:2013/10/13(日) 16:07:34.61 ID:ARPk8EMo
自分は単にガジェット好きなだけだし、欲しい端末があったら買う。それだけでしょ。
もちろんZ1に限らずTogari Annaも買うし、Shinano?avatar?も買う。
Zもデザインはかっこいいし、現役で持ち歩き端末だしな。
それが馬鹿のする行為だと言うなら自分は馬鹿のままでいいな。

ここでZ1と言う名称を出すことがそんなに目障りだったかい?
ならば差し控えるよう気を使うよ。
448SIM無しさん:2013/10/13(日) 16:08:13.30 ID:mO/pmor3
Z2の試作機
それがZ1

以後エンドレス
449SIM無しさん:2013/10/13(日) 16:11:37.21 ID:Usa/yVbj
この機種、ドコモメール開始時点で対応しないんだな
糞ドコモふざけんな
450SIM無しさん:2013/10/13(日) 16:20:53.53 ID:oHVzABdJ
SPモードメールとかいう
学生が作ったのかと思うぐらい酷いメール使わないといけないのか・・・
451SIM無しさん:2013/10/13(日) 16:25:16.79 ID:8P71qgYk
>>442
余裕
Wi-Fiだけでバージョンアップできるよ
452SIM無しさん:2013/10/13(日) 16:26:14.41 ID:8P71qgYk
>>448
GXみたいなもんだよなw
453SIM無しさん:2013/10/13(日) 16:29:29.29 ID:7xAuSwz/
>>451
ありがとうございます安心しました
454SIM無しさん:2013/10/13(日) 16:40:07.50 ID:jPGBJRVR
Zは液晶がクズ過ぎたからなぁ
不具合も多かったし
そういう意味では試作機とも言える
455SIM無しさん:2013/10/13(日) 16:42:46.90 ID:I3hI+6Q5
デザインは圧勝だから
456SIM無しさん:2013/10/13(日) 16:55:45.60 ID:hblYNytS
側面がチャチだよこれ
iPhoneパクってもやっぱりソニーのセンスなんだよなぁ
オタ臭い
457SIM無しさん:2013/10/13(日) 17:06:19.63 ID:7/kqoke2
アップデートでちょっとは盛り上がってるかと思ったら全くだった
458SIM無しさん:2013/10/13(日) 17:14:11.26 ID:8KJTBC/B
>>441
これ俺がここの情報から価格コムに書いたやつなんだけど...
こんなんでjuggyに取り上げられるのか...
459SIM無しさん:2013/10/13(日) 17:22:34.48 ID:R/foODKJ
こうやって嘘や噂は世界中へ拡がっていくんだな。
この件に限らずね。
460SIM無しさん:2013/10/13(日) 17:22:40.57 ID:CZs1QhDJ
>>456
つかどこがiPhoneと似てるのか
大きさ質感形状まるで違うけど、林檎信者的にはパクられたと思いたいの?
461 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/13(日) 17:27:06.93 ID:ppkbvSEQ
>>460
似てるだろ
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.1.2
462SIM無しさん:2013/10/13(日) 17:30:04.89 ID:KAE+JCyw
やっと15日にアップデートきたね
463SIM無しさん:2013/10/13(日) 17:36:34.11 ID:3h8f5NaW
Z1お触りしてきたけど重すぎですわ
Zからだと苦痛レベル スーツのポッケに入れてたらポッケが破れそうな重量
よってZ継続で
464SIM無しさん:2013/10/13(日) 17:38:49.34 ID:C7SbDEJq
なんだよ…15日のアプデ結局デマかよ
465SIM無しさん:2013/10/13(日) 17:43:46.98 ID:NXiYcSnG
そうか?

2chMate 0.8.5.8 dev/Sony/SO-02E/4.1.2
466SIM無しさん:2013/10/13(日) 17:44:55.08 ID:HUTaN2AV
信憑性少なくてもpv稼ぎにはなるしな
2chソースは怪しすぎるけど価格の口コミなら嘘でも言い訳できるとでも思ったんだろうか
467SIM無しさん:2013/10/13(日) 17:48:55.63 ID:CW8XMj2O
>>441
Z1のがそのまま来てもいい気がします。
468SIM無しさん:2013/10/13(日) 17:53:00.29 ID:1eoq6lH4
カメラに黒いつぶつぶが映るようになったんだが交換してもらえるやつかこれ
469SIM無しさん:2013/10/13(日) 18:01:14.78 ID:czyG/+wY
交換できるぜ
だがリフレッシュ品もほぼ先月あたりになくなった

恐らく修理で1週間コース
470SIM無しさん:2013/10/13(日) 18:01:15.20 ID:QG60ON26
問答無用で交換だからさっさとDS へ行け!
在庫あるかどうかは知らねえけどな
471SIM無しさん:2013/10/13(日) 18:04:49.86 ID:UTA16+n4
>>469
何日か前に聞いたらあったよ各色合わせて数台だけどw
472SIM無しさん:2013/10/13(日) 18:06:38.16 ID:Dip3pyAq
15はデマ?
473SIM無しさん:2013/10/13(日) 18:08:47.46 ID:wzhA9S/8
はい
474SIM無しさん:2013/10/13(日) 18:09:30.10 ID:8P71qgYk
>>468
それって写真撮ると写るの?
見てみたい
475SIM無しさん:2013/10/13(日) 18:15:08.99 ID:ktYzn1HU
>>474
ググれば何個か見れるよ
476SIM無しさん:2013/10/13(日) 18:17:11.10 ID:y1//YyOU
黒点って前に2ch で落としてから出るようになったと誰かが書いてたけど、
俺も実際に落としてから出始めたんだよね。
DSへ在庫確認の連絡をしたところ「あります」ってことで即日交換して貰ったけど、やっぱり原因は落としたからかな....?
477SIM無しさん:2013/10/13(日) 18:25:31.82 ID:CZs1QhDJ
>>461
スマホは全部iPhoneに似てるって主張ならわからないでもないけど
デザインの良い機種にだけそれを言うなと
478SIM無しさん:2013/10/13(日) 18:26:53.28 ID:84oNTxJH
>>461
そうやってmate使って持ってますよアピールして何がしたいの
479SIM無しさん:2013/10/13(日) 18:37:00.09 ID:8tcnW5wo
似てるとかバカかよw
車とかほとんど一緒じゃねーかw
世の中、同じ種類は同じような形になるだろ。

まぁ、初期のGALAXYはヤバかったが。
480SIM無しさん:2013/10/13(日) 18:48:19.34 ID:8P71qgYk
>>475
写真にも写るって事か
オソロシア
481SIM無しさん:2013/10/13(日) 19:07:21.97 ID:2RGtIDz7
>>478
アホアホホンでデビューしたてなんだよ
482SIM無しさん:2013/10/13(日) 19:13:08.65 ID:tWDgCBXS
アホンと激似は、初期のGALAXY
画像は誰かはってけろ
483SIM無しさん:2013/10/13(日) 19:33:43.59 ID:Xu8mrBJg
15日アプデ来るよ。
Android4.1のZともあと2日もしないうちにオサラバだ!ショップ店員とかじゃなく、中の人が聞いてもいないのにわざわざ教えてくれた。
期待して待とう。
484SIM無しさん:2013/10/13(日) 19:42:01.99 ID:tWDgCBXS
はいはい
485SIM無しさん:2013/10/13(日) 19:49:39.17 ID:rVvMiQ9t
>>483
中の人が聞いてもいないのに教えるわけないがな
まあどうでもいいが
486SIM無しさん:2013/10/13(日) 20:05:49.50 ID:GzcEML4Z
スマホでRAM3G必要な場面ってあると思いますか?
487SIM無しさん:2013/10/13(日) 20:07:51.25 ID:XAIj4C2+
同時に一体なんの作業するんだよ?
488SIM無しさん:2013/10/13(日) 20:19:31.24 ID:9Mue2jLD
>>485
言ってろw
15日になったら分かるよ。
489SIM無しさん:2013/10/13(日) 20:21:53.34 ID:H81sgRiZ
また来る来るパーかよ w w w
490SIM無しさん:2013/10/13(日) 20:23:40.62 ID:JdtO3fx5
tonegawa<15日と言ったが、まだその年月と場所までは指定していない。我々がその気になれば10年後20年後の15日でも可能、、、
491SIM無しさん:2013/10/13(日) 20:24:50.23 ID:0v+KV4sA
>>488
外の人の間違いだな
492SIM無しさん:2013/10/13(日) 20:25:46.89 ID:9Mue2jLD
>>491
そうだなw
493SIM無しさん:2013/10/13(日) 20:26:21.99 ID:eFCiCDXX
我々って誰だよ?ハゲw
494SIM無しさん:2013/10/13(日) 20:34:48.98 ID:xJd7VJK9
ここ1年着信無いけど俺のZ壊れてるのかもしれん
495SIM無しさん:2013/10/13(日) 20:41:47.27 ID:9Mue2jLD
俺だけが真実を知ってることに嫉妬してるお前ら…
大丈夫だ、あと2日待てばわかるよ☆
496SIM無しさん:2013/10/13(日) 20:44:13.83 ID:KVNNcyzB
早く15日来ないかなー
497SIM無しさん:2013/10/13(日) 20:49:03.86 ID:1bYYDzAF
でも4.1で不満ないし、Aスレ見てるとアプデによる不具合とかあるっぽいし怖いな
俺はよっぽど素晴らしく変わったとかじゃないとアプデしないかも
498SIM無しさん:2013/10/13(日) 20:49:50.81 ID:K2b4xHB/
>>494
壊れてない
壊れてるのはお前の人間かんけ・・・ (´;ω;`)ブワッ
499SIM無しさん:2013/10/13(日) 20:50:05.62 ID:UIS0ejCz
>>495
毎度懲りない嘘つきのお前みたいなゴミに嫉妬する奇特な奴なんているの?w
500SIM無しさん:2013/10/13(日) 20:51:47.58 ID:K2b4xHB/
>>499
彼も壊れてしまって寂しくてかまってほしいんだよ
壊れた人間かんけ・・・ (´;ω;`)ブワッ
501SIM無しさん:2013/10/13(日) 20:56:57.46 ID:9Mue2jLD
>>499
ごめんね、いつものは俺じゃないんだ。勘違いしても無理ないよな。
大丈夫だよ、2013年10月15日にSO-02EのAndroid4.2へのシステムアップデート通知がくるから。
502SIM無しさん:2013/10/13(日) 20:58:10.00 ID:nyDAOqvn
>>501
根拠は?
503SIM無しさん:2013/10/13(日) 21:03:44.32 ID:9Mue2jLD
>>502
ごめん、俺483だけど、ソースとしてここで晒せるようなものはないんだけど、確かな情報なんだ。俺もずーっとこのスレ張り付いてたタチだけど、みんなに知らせたくて。
信じるか信じないかは自由だけど、15日来たらわかる、あと2日待って!
504SIM無しさん:2013/10/13(日) 21:05:08.58 ID:K2b4xHB/
>>503
友達ほしいんだろ? ) (´;ω;`)ブワッ
505SIM無しさん:2013/10/13(日) 21:08:26.55 ID:OcsJSiXu
今までの奴らも例外なくみんなそうだけど、お前も予想が外れたら逃げるんだろ?w

負け犬の第6感だそうですよ。
506 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/13(日) 21:09:25.46 ID:5jugT+Ac
>>478
書かなかったらどうせZ持ってないとか叩くくせに
507SIM無しさん:2013/10/13(日) 21:12:06.33 ID:zEbKM/iN
>>503


毎回嘘ばかりつきやがって
お前は狼少年以下のブタ野郎だ
508SIM無しさん:2013/10/13(日) 21:13:19.62 ID:vLooAUQ1
>>506
ただの文字列でZユーザーを証明できると思ってるの?
509SIM無しさん:2013/10/13(日) 21:13:42.50 ID:84oNTxJH
>>506
簡単にコピペできるものを持ってる証拠にするとか無意味
510SIM無しさん:2013/10/13(日) 21:19:52.61 ID:Lv9YoBPS
家にWi-Fi環境ないんだけどアプデ出来るのかな?
やっぱドコモショップ行かなきゃダメ?
511 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/13(日) 21:20:58.52 ID:5jugT+Ac
512SIM無しさん:2013/10/13(日) 21:23:14.46 ID:FY/vO0QM
>>511
ナカーマ
513SIM無しさん:2013/10/13(日) 21:24:55.90 ID:GFUj5C8n
PC Companion
514SIM無しさん:2013/10/13(日) 21:31:14.51 ID:84oNTxJH
>>511
お前のこと叩いてないのに何でそんなこと言われないといけないのw
515SIM無しさん:2013/10/13(日) 21:33:34.40 ID:3h8f5NaW
どうせアプデ来ないから皆でZ1いきませう
516SIM無しさん:2013/10/13(日) 21:37:24.21 ID:P4T3z55G
>>503
|ω・`)スッ 僕は信じてるからね?
517SIM無しさん:2013/10/13(日) 21:40:00.43 ID:281V5DRZ
(´;ω;`)ブワッ 友達できてよかったな
518SIM無しさん:2013/10/13(日) 21:40:46.75 ID:YxjXG/YW
>>514
叩いてないけどからかってたのは事実だろ?
519SIM無しさん:2013/10/13(日) 21:41:44.32 ID:fkEJjnzb
ID:5jugT+Ac
こいつがキレちゃった意味がわからない
520SIM無しさん:2013/10/13(日) 21:45:41.79 ID:9Mue2jLD
>>516
信じてくれ!
必ずくるから。IDかわるけど、カウントダウンするから。
521SIM無しさん:2013/10/13(日) 21:50:29.70 ID:P4T3z55G
>>520
|ミ(´・∀・`)b ウン!

|ω・`)ミ スッ
522SIM無しさん:2013/10/13(日) 21:51:22.59 ID:GzcEML4Z
>>487
GALAXYが3Gなので。いらないですけどね。
523SIM無しさん:2013/10/13(日) 21:55:55.21 ID:SIFNb0Gf
>>456
淫夢厨がなにいってんだ
524SIM無しさん:2013/10/13(日) 22:00:45.59 ID:K/dxPTgo
4.2にアプデすると、どんな機能がふえんの?
525SIM無しさん:2013/10/13(日) 22:01:35.38 ID:5egSThlW
Z1のコマーシャル始まったな
526SIM無しさん:2013/10/13(日) 22:11:01.75 ID:eRBJN/9z
とりあえずバッテリー、レスポンスが更に良くなったら最高。
4.2に期待
527SIM無しさん:2013/10/13(日) 22:42:52.14 ID:84oNTxJH
>>518
どう見たらからかってることになるの?w
528 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/13(日) 22:45:20.20 ID:5jugT+Ac
>>527
俺も言い過ぎたけどな
すぐ嘘判定するなってこと
529SIM無しさん:2013/10/13(日) 22:47:44.25 ID:kUoBymcX
身内同士で喧嘩すんな
530SIM無しさん:2013/10/13(日) 22:48:33.85 ID:84oNTxJH
>>528
いや意味がわからないからね
531SIM無しさん:2013/10/13(日) 22:51:04.01 ID:x72J1Ail
ID:84oNTxJH
コイツ友達居なそう。
532SIM無しさん:2013/10/13(日) 22:51:12.13 ID:P4RVOVHC
>>520

先月も同じような流れで 、来なかったよな www

カウントダウンとか言ってるけど、たがだかアプデごときで、、、、www
煽るだけ煽っといて当日は現れないに千wウォン
533SIM無しさん:2013/10/13(日) 22:55:28.74 ID:84oNTxJH
>>526
動作が軽快になるってのは言われてるよなぁ
534SIM無しさん:2013/10/13(日) 22:57:03.05 ID:96AfmUFD
どうせ価格.comが情報源だろ
535SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:02:54.27 ID:NfWF+3I3
良かったじゃんアプデ来るよ

ソースはリンゲル
536SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:03:01.97 ID:rQ4nvrWD
価格.com→アプデクルー━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2ちゃん→デマだろ氏ね

何故なのか
537SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:03:41.80 ID:GzcEML4Z
>>533
RAMの最適化ですね
538SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:07:41.59 ID:jDu8rJxL
docomo Xperia Z SO-02E向けAndroid 4.2.2アプデを10月15日に提供開始か(訂正)

docomo Xperia Z SO-02E向けAndroid 4.2アップデートが10月15日に提供されるとの情報が価格.comにて伝えられています。

ドコモショップ店員がそう明かしていたとのこと。

Xperia A SO-04E向けAndroid 4.2アップデートと同等の内容となる見通しで、画面下部のナビゲーションキーが透明化され、ディスプレイが広く感じられるようになるほか、ロックスクリーンウィジェットや、Bluetoothテザリングに新たに対応すると伝えられています。

果たして本当に提供されるのか、続報を楽しみに待ちましょう。

情報元:価格.com 経由:juggly.cn
539SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:08:54.15 ID:SIFNb0Gf
価格comがソースって2chがソースより信憑性無くね?
540SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:11:49.10 ID:xUOspedU
そのドコモ店員連れて来いよ
即効守秘義務違反で解雇だろ
541SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:19:40.54 ID:GzcEML4Z
>>539
↑を見返してきてください
542SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:21:22.87 ID:UTA16+n4
知り合いのKGB極東担当の人に聞いたけど4.3へのアップデートは15日だって
543SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:27:43.75 ID:SIFNb0Gf
>>541
>情報元:価格.com 経由:juggly.cn
544SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:29:27.31 ID:7l+dSv1r
15日にiOS7対応って聞いたんだけど・・・
545SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:30:29.20 ID:cW+D/Qcy
3日ほどまえに15日にアプデあると書き込んだものです

必ずあるよ
546SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:31:12.15 ID:K2d/CBXV
ゥチのぇくすぺりぁの。。

iOSァップデートゎ。。。

どぅゃったらできますか。。。

ァィフォン。。ょくゎかりません。。。

docomoにでんゎしたら。。。

できませんとかぃゎれたんだけど。。。

マヂぉかしぃでしょ。。。

きゃくしょうばいゎそんなもんじゃなぃでしょ。。
547SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:31:48.40 ID:q0vLeY6G
>>545
店長コイツです
548SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:37:39.76 ID:72yQ8lPg
jugglyにあったから来てみた。けど、1次ソースはここなんだなw
549SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:40:27.99 ID:jT4Z9zVr
4.2じゃなくて そのまますっ飛ばして
4.4とか無理なのかね
550SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:41:58.75 ID:84oNTxJH
>>549
飛ばしてはいけるけど、しないみたいw
551SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:43:52.69 ID:jT4Z9zVr
>>550
やっぱりアプデは一回だけなのか。。。
552SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:47:08.39 ID:cW+D/Qcy
>>547
俺はショップに聞いただけだ
553SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:51:28.38 ID:84oNTxJH
>>551
海外で銀河かhtc Oneが飛ばしでアプデするって見たことあるよ
国内じゃまずありえないが
554SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:52:03.44 ID:65kJM0Eb
Zのアップデートで不具合が出た場合の現場の混乱予想の程度が、
Zユーザー偏屈度合いから判断して、







docomoは、アッピュデーチョしないと思うな。
555SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:53:13.01 ID:tlM9Zuze
最近のショップは何でも知ってるんだな
556SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:53:20.39 ID:nyDAOqvn
こうなるとモバイル市場でwindows上昇フラグでは?
557SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:54:34.28 ID:/eI7FpwN
まだかよって言ってたがホントに来たら様子見する俺
558SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:55:09.29 ID:I0nDoaIZ
>>552
その店員お前の友達か、相当頭が悪いんだと思うよ w
559SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:56:17.38 ID:cW+D/Qcy
>>558
電凸で、きいたんだぞ 
560SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:56:24.01 ID:jT4Z9zVr
>>553
国内じゃなんで無理なんだ?
頭悪くてすまん。。。
561SIM無しさん:2013/10/13(日) 23:57:47.18 ID:exmU0NCT
>>560
ROMとか筐体設計にキャリアが一枚噛んでるから
あーくそ忌々しい
562SIM無しさん:2013/10/14(月) 00:02:24.79 ID:p+oTlt+J
>>561
うわっ、めんどくさなさいな。。。
563SIM無しさん:2013/10/14(月) 00:04:12.17 ID:ILSeGO83
>>554
だからアップデートするのはソニーだから
ドコモはそれを許可するだけ
564SIM無しさん:2013/10/14(月) 00:07:13.54 ID:kaod3JJc
>>560
無理なんじゃなくて、しようとしていないんだよね…
アプデをキャリアが判断してるから
565SIM無しさん:2013/10/14(月) 00:08:00.42 ID:KKXJ5QZk
これまでアップデートに焦がれてきたが、
ここまで来ると、もしアップデートが来た場合は様子するわ。
皆さんの報告待ちで判断するw
壊れて代替品ないとか最悪だからw
566SIM無しさん:2013/10/14(月) 00:11:35.63 ID:Oe0MqtsK
俺もアップデ様子するわ
567SIM無しさん:2013/10/14(月) 00:12:18.28 ID:p+oTlt+J
>>564
んじゃ キャリアの判断次第では4.0端末(acro HDとか)もJBになれるってこと?
568SIM無しさん:2013/10/14(月) 00:18:10.72 ID:YoTOp0To
|ω・’)スッ 君達、もうちょっと「アップデートが来るかもしれないよ」前夜祭を楽しみたまえ
569SIM無しさん:2013/10/14(月) 00:21:12.80 ID:wcINi+bG
お、日付変わったな。カウントダウンだった。
あと1日。
570SIM無しさん:2013/10/14(月) 00:23:14.27 ID:wcINi+bG
正確には午前11:30に発表かもしくは開始か分からんが、何らかの動きはあるからあと35時間7分。
571SIM無しさん:2013/10/14(月) 00:26:47.51 ID:S4wzPsud
明日は アプデが? なんと! ついに?










やっぱり来ませんでしたー
572SIM無しさん:2013/10/14(月) 00:27:45.52 ID:kaod3JJc
>>567
なれる
現行4.0放置の機種は基本JBに上げられるはずだからね
573SIM無しさん:2013/10/14(月) 00:30:15.96 ID:GJO7uIK+
>>567
アローズも予定に入ってますしね
574SIM無しさん:2013/10/14(月) 00:33:19.59 ID:p+oTlt+J
>>572
なるほど。。。ありがとうございます!
575SIM無しさん:2013/10/14(月) 00:38:42.56 ID:8fRgiTFT
>>500
根拠は?
576SIM無しさん:2013/10/14(月) 00:38:58.25 ID:GJO7uIK+
>>574
最悪root化からの海外ROM焼くなり方々はありますし
577SIM無しさん:2013/10/14(月) 00:41:23.36 ID:p+oTlt+J
>>576
俺は rom焼くのにはブートローダーアンロックが〜とか聞いたんだけど。。。
578SIM無しさん:2013/10/14(月) 00:42:48.49 ID:QlmRxBLO
ドコモが二段階アプデした前例がほぼ無いからな
4.3はグロ版のftf焼こう
グローバルメーカー機種の特権だ
579SIM無しさん:2013/10/14(月) 00:44:41.64 ID:p+oTlt+J
>>578
でも sc-05dは 2.3→4.0→4.1ってなってるやん
580SIM無しさん:2013/10/14(月) 00:44:52.26 ID:UxfkIxAd
正直当面4.xが続くだろうしROM焼きみたいなリスキーな事をする必要はないけどね
2.xは使えないアプリとか同期関連がアレだから焼いてもいいと思うけど
581SIM無しさん:2013/10/14(月) 00:44:57.34 ID:OXZLfYaQ
>>577
グロ版のZのROMならアンロックしなくてもFlashtoolとかで焼いて使えるよ。
アンロック必要なのはカスROMとかじゃないかな?
582SIM無しさん:2013/10/14(月) 00:45:43.65 ID:ZQ6opUKV
お前らイライラしすぎ
別に嘘でもいいじゃん盛り上がるし
583SIM無しさん:2013/10/14(月) 00:46:55.02 ID:ILSeGO83
無理だって
ソニーの中の人忙しくて無理やん
584SIM無しさん:2013/10/14(月) 00:50:34.53 ID:qqFwCQ+3
>>579
サムスンって時点でお察しください
585SIM無しさん:2013/10/14(月) 00:58:44.82 ID:p+oTlt+J
>>581
そうなのか。教えてくれてサンクス
586SIM無しさん:2013/10/14(月) 01:00:41.14 ID:WiRvuanI
>>581
グローバル阪のROM焼いてもプラスエリアとLTEを正常に掴むの?
プラスエリアで使いたいがためにしかたなくdocomo版を買おうと思ってるんだが
587SIM無しさん:2013/10/14(月) 01:02:42.86 ID:GJO7uIK+
>>586
モバイルルータあれば関係なしっすよ
588SIM無しさん:2013/10/14(月) 01:03:51.49 ID:WiRvuanI
>>587
wifi運用前提ならdocomo版を買うメリットがないだろ...
589SIM無しさん:2013/10/14(月) 01:09:39.32 ID:GmhkmY56
>>586
横からだけどso-02eにC6603用のロムを焼いてもプラスエリアは問題なかったよ
ただしフラッシュツールで焼くときにはベースバンドを除外する必要があるとかなんとか


2chMate 0.8.5.4/Sony/C6603/4.2.2
590SIM無しさん:2013/10/14(月) 01:10:57.09 ID:WiRvuanI
>>589
まじかよSO-02E買ってくる
591SIM無しさん:2013/10/14(月) 01:54:26.39 ID:mwZfdmHc
docomo版はdocomo関連サービスがシステムに食い込みすぎてて
アップデート後の検証が面倒だからやりたくないだけ
592SIM無しさん:2013/10/14(月) 02:12:01.25 ID:ILSeGO83
同意
めんどい
593SIM無しさん:2013/10/14(月) 02:23:36.62 ID:RqMld3Ks
客にとっては微塵も関係ない話だ
やれよと言うだけ
594SIM無しさん:2013/10/14(月) 02:27:59.45 ID:NpwRkI6G
スモールアプリの録音で録ったデータはどのディレクトリに保存されとるんや
595SIM無しさん:2013/10/14(月) 02:36:16.52 ID:RlyrPdf7
ところでmvnoでiij使っているんですけど、ここはセルスタンバイ問題あるんでしょうか?
アンテナピクトはもちろん立っているけど、設定みると100%圏外になっているので・・

今度iijがSNS対応したので、2100円払ってsim交換する価値があるのか、という事です。
596SIM無しさん:2013/10/14(月) 02:55:05.12 ID:ro/ErmP7
>>594
/data/media/0/Recrodings
597SIM無しさん:2013/10/14(月) 03:39:58.65 ID:zF36esNG
Z購入者はZ1についてどんな感想?
正直フルセグはかなり魅力的なんだが
598SIM無しさん:2013/10/14(月) 03:56:25.14 ID:p+oTlt+J
ワンセグとか使わねぇわ(´・ω・`)
599SIM無しさん:2013/10/14(月) 03:56:46.04 ID:YixeGkml
CPUが速いのはそれなりに魅力だけど、その分電池が大きいのと重いこと。
フルセグはTV見ないので特には、本体サイズがこれ以上でかくなってどうするのという心配もある。
イヤホンがキャップレスなのは(面倒なのは除いて事故が起きない意味で)○かな。

OSがverupで4.4以上になるのであれば、検討の余地はあるけれど。
スペック的にはZでも4.4は問題ないと思うけれどね。
600SIM無しさん:2013/10/14(月) 04:14:05.65 ID:kmIntwWf
アップデートに期待してるみたいだけど
2回分の更新があるわけじゃん?
最新のはパフォーマンス改善とか書かれてたけど
実際そんな変わらないらしいぞ
601SIM無しさん:2013/10/14(月) 04:19:46.49 ID:YixeGkml
それ、なんていうフリーザ様
602SIM無しさん:2013/10/14(月) 04:24:01.03 ID:B/+ddDwM
>>542
4.2だろ
Z1でさえ4.2だし
まぁ15日は確定っぽい空気だな
603SIM無しさん:2013/10/14(月) 06:41:43.88 ID:cyqdbb46
やっとNexus 7がBluetoothでテザリングができるのか
604SIM無しさん:2013/10/14(月) 07:58:32.57 ID:+Btx6Fq4
>>593
物理的に無理
いま三連休中だからソニーは休み
605SIM無しさん:2013/10/14(月) 08:04:51.59 ID:aTlkA7E8
au版のモックを手にしてみて常用はムリだな、と悟ったよ
606SIM無しさん:2013/10/14(月) 08:33:41.83 ID:Xv8L1hP+
>>604
そういう意味じゃないだろ、文盲か
607SIM無しさん:2013/10/14(月) 08:36:22.87 ID:YoTOp0To
|ω・`)スッ おはよう、今日もみんな仲良くね♪
608SIM無しさん:2013/10/14(月) 09:07:03.45 ID:x1D1ybUc
どうもこのスレには著しく言葉の悪い短気がいるな。
同一か?
609SIM無しさん:2013/10/14(月) 09:12:15.94 ID:gctR925D
>>597
性能如何はともかく、新機種ってだけで、欲しくなってる今日この頃
ちなみに、フルセグには全く興味がない。多分使うことはない
610SIM無しさん:2013/10/14(月) 09:46:16.79 ID:djlFZoh6
明日の10時には来るの?
611SIM無しさん:2013/10/14(月) 09:49:05.13 ID:ILSeGO83
>>610
それは無理だろ
9時出社だし
612SIM無しさん:2013/10/14(月) 09:53:34.55 ID:QCctzbzK
>>
明日くるわけねーだろ
嘘かいて反応を
613SIM無しさん:2013/10/14(月) 09:56:12.02 ID:S/hwiU0D
とりあえずワンセグでは起動する気にもならないが
フルセグなら年に2回くらいは見るかも
614SIM無しさん:2013/10/14(月) 10:02:08.47 ID:GJO7uIK+
>>597
GPUがいいなーくらい
615SIM無しさん:2013/10/14(月) 10:03:34.71 ID:ILSeGO83
>>613
アニメ録画が被ったときはワンセグ録画も併用してる
まぁ観て消すアニメには十分使える
616SIM無しさん:2013/10/14(月) 10:03:51.80 ID:YPqnVOvY
>>597
正直シャッターボタンがあるというだけでZから買い換えることにした
617SIM無しさん:2013/10/14(月) 10:05:52.95 ID:ILSeGO83
>>616
Z1買うか外付けカメラ買うかどっちがいいだろ?
カメラの画質優先なら外付けカメラ、操作性ならZ1
またはコンデジソニーのお安いの買うか
618SIM無しさん:2013/10/14(月) 10:07:28.21 ID:SBuCf/Hw
ウォークマンはどうなの?
Zと大差ないんだろ。
619SIM無しさん:2013/10/14(月) 10:09:54.53 ID:1wjJaFUw
>>613
自分はフルセグがいらないかな
災害時の情報収集に役に立ちそう
620SIM無しさん:2013/10/14(月) 10:12:31.73 ID:izSs5SVO
>>597
持ちやすくていいと思う
621SIM無しさん:2013/10/14(月) 10:12:32.74 ID:+Btx6Fq4
>>618
ウォークマンは大差ないので買い替えの判断には使えない
622SIM無しさん:2013/10/14(月) 10:14:19.12 ID:UxfkIxAd
フルセグというかアンテナ無しでTVが見れるのは羨ましいかな
まあTVなんて見ないからどうでもいいんだけど

シャッターボタンとカメラは羨ましいな
623SIM無しさん:2013/10/14(月) 10:16:20.71 ID:+Btx6Fq4
おまいら外付けカメラとZ1のカメラどっちが魅力的?
624SIM無しさん:2013/10/14(月) 10:19:13.84 ID:R6Fbwnb8
ま、ワンセグみたいな汚い画像だと見る気も失せるけど、フルセグだと話は別ものだよ。
フレーム部分にアンテナを取り入れたのもデザイン的にプラスに作用してるしな。
625SIM無しさん:2013/10/14(月) 10:25:13.84 ID:XVdsQ4DC
スマホって10万近くもするのに
お前らよくそんなに買い替えできるな。
626SIM無しさん:2013/10/14(月) 10:26:37.15 ID:Rb/unk16
>>625
趣味なんだか仕方がない
627SIM無しさん:2013/10/14(月) 10:27:23.96 ID:tHdWHauj
おいアプデもなにもねぇのかよクソペリアはよ!ふざけんなクソニー
ドコモやめっぞボケアプデはよしろ!
俺を怒らせると家族分のドコモユーザー7人分なくなると思えよ
ユーザー増やしたいんならちゃんとやれや
楽しませろよ
628SIM無しさん:2013/10/14(月) 10:27:51.56 ID:+Btx6Fq4
>>625
今回はドコモau両方に同じの出るからMNPなら1万くらいでたぶん買える
10万払うのは一部の養分だけだよ
629SIM無しさん:2013/10/14(月) 10:29:06.57 ID:UxfkIxAd
>>624
フルセグでも見るものが野球中継とNHKニュースだけだと意味が無いんだよ・・・
630SIM無しさん:2013/10/14(月) 10:31:34.08 ID:+Btx6Fq4
>>629
スポーツとかニュースならそこまで画質いらんからな
それならZのままでいいと思う

カメラの性能上げたかったら外付けカメラ買えばよし
631SIM無しさん:2013/10/14(月) 10:31:41.37 ID:kf0Dusvu
ドコモは十年以上使ってるから今更auとかないし、10万で買うわ。
632SIM無しさん:2013/10/14(月) 10:33:06.60 ID:+Btx6Fq4
>>631
10年使っても待遇たして変わらんのに、、、
養分乙
633SIM無しさん:2013/10/14(月) 10:39:35.98 ID:tHdWHauj
アプデやれよ。何がクロッシィだよボケ時代はフナッシィだっつーの
まじでドコモ終わるな
ユーザー楽しませないんなら12年使った金返せよドコモ
因みにドコモの社長初めてニュースで見たがパッとしねぇハゲ野郎だな

今更iPhone出して?え?在庫がなくて?え?ユーザー離れ?wwww

知らねーよ!アプデやれや
634SIM無しさん:2013/10/14(月) 10:41:26.34 ID:tHdWHauj
俺から言わせるとお前ら全員養分なんだが…
なんでかは教えてやんないけどお前らガチの養分なんだが…
635SIM無しさん:2013/10/14(月) 10:41:47.35 ID:hsk2zIWk
>>633

     い〜じ〜どぅ〜だんす♪
   彡⌒ミ
. ((o(・ω・` )(o))
   /    /
   し―-J

     い〜じ〜どぅ〜だんす ♪
   彡⌒ミ
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J



∧_∧
( ´・ω・) おど〜るはげをみ〜てる〜
( つ旦O
と_)_)
636SIM無しさん:2013/10/14(月) 10:42:41.38 ID:zxLeiGK4
養分言ってる奴はちょっと言葉選べよ
ドコモしか電波届かない地域だってあるんだから
人の事情考えないで馬鹿にしてるの見てると笑えるぞ
637SIM無しさん:2013/10/14(月) 10:58:45.54 ID:GJO7uIK+
>>623
面白さ的には外付けカメラ
638SIM無しさん:2013/10/14(月) 11:00:44.03 ID:iNg7xeQB
auはどーーーーーーしても
スイーツ()なイメージが抜けない
639SIM無しさん:2013/10/14(月) 11:01:17.63 ID:GJO7uIK+
>>636
うちはドコモの電波すらほとんど届きません。wifi運用です。
640SIM無しさん:2013/10/14(月) 11:11:12.54 ID:gctR925D
>>636
世間一般には、ここで言う養分が大多数で、その他は、貧乏臭い奴とか、乞食みたいと言われてる底辺のはずなんだが、ここは特殊だから。
641SIM無しさん:2013/10/14(月) 11:36:17.72 ID:mzJYAIbn
イメージだけか。
642SIM無しさん:2013/10/14(月) 11:52:11.04 ID:ZQ6opUKV
他人を養分といって自分を他人より賢いと思い込みたいんだよ
ネット全体の誹謗中傷にも言えることだが
643SIM無しさん:2013/10/14(月) 11:52:47.10 ID:kG8NsCQl
644SIM無しさん:2013/10/14(月) 11:59:32.20 ID:tASoJn/0
>>643
まぢ無理なんだケド!!!
アタシのらぃばる出現!!!(小並)
http://www.sharp.co.jp/products/sh05b/image/p_main.jpg
645SIM無しさん:2013/10/14(月) 12:03:59.29 ID:Ez8aO1sL
>>642
上でも下でも噛みつくバカは後を絶たないな。
直ぐに養分だとか朝鮮人に認定しようとするバカはどのスレにも居るけど、
あれこそ最強のワンパターンじゃね?

そろそろ自滅するんじゃないかこういうバカはよ。
謙虚さの欠片もないゴミは死あるのみ
646SIM無しさん:2013/10/14(月) 12:04:03.47 ID:eipaeGxZ
arcからテスト
647SIM無しさん:2013/10/14(月) 12:05:15.03 ID:GgC1jLAg
谷町って感じではないし、養分も乞食も、文脈無関係に純粋に表現としてみる
とわりと適確で、侮蔑じゃなくて、キャリア批判の意味でも使いたくなる
648SIM無しさん:2013/10/14(月) 12:08:22.23 ID:7RG1sX1j
3キャリア全部もっとるわ
649SIM無しさん:2013/10/14(月) 12:08:25.58 ID:eipaeGxZ
.
650SIM無しさん:2013/10/14(月) 12:08:55.11 ID:7RG1sX1j
651SIM無しさん:2013/10/14(月) 12:10:40.97 ID:xAGPoW5Y
>>603
bluetoothテザリングってwi-fiテザリングよりつおいの?
652SIM無しさん:2013/10/14(月) 12:12:09.17 ID:YIlh9ySl
何言ってんだ?コイツw
653SIM無しさん:2013/10/14(月) 12:15:56.15 ID:/cIww/Id
飛散防止フィルム剥がして
ガラスフィルム付けてる人いますか?
654SIM無しさん:2013/10/14(月) 12:22:47.14 ID:GJO7uIK+
>>653
前スレでそういう人がいたみたいです。
自分は剥がしてそのままですが。
655SIM無しさん:2013/10/14(月) 12:23:51.26 ID:nNe55Se1
>>650
これ欲しかったな。
656SIM無しさん:2013/10/14(月) 12:28:46.33 ID:/cIww/Id
>>654
ありがとう!!
657SIM無しさん:2013/10/14(月) 12:46:18.19 ID:6SYulIx/
4.3の機種が出ようとしてるのに4.2を待つって可哀想だなぁ
せめて4.2の機種に買い換えろよw
658SIM無しさん:2013/10/14(月) 12:55:57.10 ID:lAXSwsHp
アプデ明日だろ!
659SIM無しさん:2013/10/14(月) 13:01:57.47 ID:XVdsQ4DC
nexsus→4.4
冬モデル→4.3


XperiaZ→4.1でアプデ来るか分からない4.2を待つ

哀れすぎて泣いたww
660SIM無しさん:2013/10/14(月) 13:04:43.69 ID:6SYulIx/
Aは来たんだっけ?
可哀想だなぁ
661SIM無しさん:2013/10/14(月) 13:05:06.42 ID:Bz6JcFFa
z1もz1fも4.2だよな
662SIM無しさん:2013/10/14(月) 13:21:40.40 ID:4hjwyppS
もう4.2も4.3も要らんから4.4はよ
663SIM無しさん:2013/10/14(月) 13:32:32.86 ID:QPXM0SyU
キットカットまでは責任持ってアプデしろよ。
664SIM無しさん:2013/10/14(月) 13:34:03.62 ID:qWDhazK3
昨日突然再起動を繰り返し始めて、SD抜いたら正常に起動したんだけど電源ボタンが全くきかなくなった。
665SIM無しさん:2013/10/14(月) 13:51:10.06 ID:JrSM4oWH
>>664
再起動繰り返しはなかったけど、イヤホンでウォークマン使って音楽聴いていたら突然音量が最大になったりして、驚いて見たら何故か画面がついてて電源ボタンが全く効かなくなったことならある。

何かあったら電源ボタン+音量ボタン同時押ししろってショップの店員が言ってたのを思い出してやってみたら直ったけどあれはなんだったのか
666SIM無しさん:2013/10/14(月) 14:16:07.30 ID:RnsmFtZs
インスコしたアプリ側からパーミッションで遠隔操作されたんじゃね?
レビュー欄に悪口書いたとか?
667SIM無しさん:2013/10/14(月) 14:31:50.38 ID:GJO7uIK+
>>661
秋冬モデルはGALAXY以外全部4.2ですね。カタログ見ると。
668SIM無しさん:2013/10/14(月) 14:35:38.46 ID:P3o0go55
グロ版は4.3もアナウンスされてるんだから海外rom焼けば良い話
669SIM無しさん:2013/10/14(月) 14:36:14.27 ID:xO98SFgC
カメラゴミでリフレッシュ品と交換して5月製になったんだけど、たまに画面ちらつきがあるんだけどそんなことないかい?
670SIM無しさん:2013/10/14(月) 14:39:40.32 ID:XVdsQ4DC
>>669
あーせっかくの当たり液晶だったのに、
滲み糞液晶引いちゃったか。

これから寒くなるしまた滲みが酷くなるな
671SIM無しさん:2013/10/14(月) 14:40:51.33 ID:WhVQMgMj
>>665
電源ボタンは効かないままだが音量上ボタンでスリープ復帰はできる。この機種ってもともと音量ボタンでスリープから復帰できたっけ?
672SIM無しさん:2013/10/14(月) 14:41:44.70 ID:WhVQMgMj
>>666
そういえば昨日ツイッターからアカウントが乗っ取られてますって警告がきてた。関係あるとは思わなかったがなにかあるのかな
673SIM無しさん:2013/10/14(月) 14:58:05.55 ID:Bz6JcFFa
>>659
冬モデル→4.3


哀れ過ぎて泣くわなw
674SIM無しさん:2013/10/14(月) 14:59:09.72 ID:4hjwyppS
4.4はまだ発表すらされてないしな
675SIM無しさん:2013/10/14(月) 15:05:01.71 ID:IPcCyOlI
ニュートロン入れてみたけど、バンドがたったの4バンドしかないのな。
全体的に使いづらいからアンスコしたわ w
676SIM無しさん:2013/10/14(月) 15:49:33.73 ID:8JP1FqDY
12バンドあるけどね
677SIM無しさん:2013/10/14(月) 15:51:29.52 ID:GAzN/Jnh
そんなことよりBluetooth DUN対応して欲しい
678SIM無しさん:2013/10/14(月) 16:31:55.49 ID:T16ATdBR
>>650
まだもってる
カバーも2つある
679SIM無しさん:2013/10/14(月) 16:34:22.66 ID:T16ATdBR
カメラ付近のガラスが浮いたんだけど
どうしたらいいの
かなしい
680SIM無しさん:2013/10/14(月) 16:56:23.40 ID:Ec9tlfBA
>>679
修理。
681SIM無しさん:2013/10/14(月) 16:57:10.20 ID:nNe55Se1
皆で ID:T16ATdBRの為に歌おう。
682SIM無しさん:2013/10/14(月) 17:07:11.28 ID:aOjXjFfr
もう来年までアプデこない気がする
683SIM無しさん:2013/10/14(月) 17:15:47.19 ID:izSs5SVO
2月製の粗悪品でかなりのスマホ中毒だけど浮く気配すら無いぞ
お前らどんな使い方してるんだよ
684SIM無しさん:2013/10/14(月) 17:23:14.14 ID:gctR925D
>>679
ほんの少し浮いた程度だと、外装交換しかすべがない場合があったりする
685SIM無しさん:2013/10/14(月) 17:24:35.93 ID:stgmyNyj
俺のは滲みもなし、カメラも良好
当たり個体!
686SIM無しさん:2013/10/14(月) 17:41:50.59 ID:JKAhOxYs
俺もそう思ってた
そのうちカメラゴミ出てくるよ〜
687SIM無しさん:2013/10/14(月) 17:49:47.93 ID:+Btx6Fq4
とりあえず充電やイヤフォンするときにフタ空けると必然と細かいホコリが入る
だからイヤフォンかならず青歯、充電はスタンドを使え

いいな
688SIM無しさん:2013/10/14(月) 17:51:47.29 ID:8XPuwrm4
キャップレスじゃない時点で有線モノは使うなってことだよ
689SIM無しさん:2013/10/14(月) 17:52:54.44 ID:oIYEEBwX
>>650
かわいい
690SIM無しさん:2013/10/14(月) 17:58:21.06 ID:stO65mgd
電器屋で在庫限りってまた売り出してた
29,400の12分割だってさ
691SIM無しさん:2013/10/14(月) 17:59:18.43 ID:+Btx6Fq4
>>688
だね

Z1はイヤフォンの穴がむき出しだから黒点多発しそう
692SIM無しさん:2013/10/14(月) 18:27:31.20 ID:cSXUJ0SF
アプデアプデって言っても殆ど変化は無いわけだしゆっくり待とうぜヽ( ´ω`)ノそのぶん煮詰められたアップデートになるはず。

>>691
剥き出しだけど防水ってだけあってかなりしっかりした作りになってるからそれはなさそう。
693SIM無しさん:2013/10/14(月) 18:28:39.14 ID:iwHC7/i9
Bluetooth DUN 対応したらカーナビの曲名とかまたネット経由で表示でるようなるのかな?
スマホなってからカーナビが通信できないのが唯一の悩み
694SIM無しさん:2013/10/14(月) 18:30:25.06 ID:T16ATdBR
>>683
2月製でほとんど使用していなかったが
最近になりゲームを少し遊んでみたら浮いた
充電しながら数時間プレイなんてことはしてないのに悲しい
695SIM無しさん:2013/10/14(月) 18:32:29.14 ID:P1EI5X7w
672だけどDSで新品(リフレッシュかも)に交換できた。まだ在庫残ってるもんなんだね
696SIM無しさん:2013/10/14(月) 18:34:23.20 ID:BCv8YDyf
Z1見てきたけど、改めてZが奇跡のデザインなんだと痛感した
697SIM無しさん:2013/10/14(月) 18:38:20.60 ID:vlYXjuPf
で、買い替えるの?
698SIM無しさん:2013/10/14(月) 18:41:34.94 ID:rCjORbQh
幾星霜の時待ちわびていた
明日いよいよアプデだなおまえら!
今日はしっかり寝る前に充電しておこうぜ!
699SIM無しさん:2013/10/14(月) 18:49:19.14 ID:p+oTlt+J
明日は噂のアプデですな。
みんなは本当にアプデ来たら
すぐにアプデやる?
700SIM無しさん:2013/10/14(月) 18:51:44.88 ID:CidSFeI0
車用のbluetoothトランスミッター買おうと思うんだがZってAACもapt-xも対応してないよね?
それより所詮FMだからAACもapt-xもたたが知れてるのかな?
701SIM無しさん:2013/10/14(月) 18:53:33.73 ID:8j03/4NV
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.1.2
702SIM無しさん:2013/10/14(月) 18:54:00.94 ID:yvIyUf+I
アプデより台風の方が有力だろ?
今回はまわりの高気圧が強いから風が凄いことになる
703SIM無しさん:2013/10/14(月) 18:54:45.42 ID:8j03/4NV
グローバルモデルを買えばよかった
704SIM無しさん:2013/10/14(月) 18:59:12.71 ID:JrSM4oWH
アプデのソースどこ?
705SIM無しさん:2013/10/14(月) 19:03:00.29 ID:TGpw9k9Y
以前アップデートが来なかったら全裸で外を歩くとほざいていたホンダZ野郎は生きているのか?
706SIM無しさん:2013/10/14(月) 19:03:11.72 ID:+4aW6Sye
価格.com()
707SIM無しさん:2013/10/14(月) 19:08:13.91 ID:mQyGSe5Z
昨日のカウントダウン野郎は一体何をしてくれるんだ?
708SIM無しさん:2013/10/14(月) 19:15:19.45 ID:XHVI/lgf
台風だからアプデ中止になるんでしょ
709SIM無しさん:2013/10/14(月) 19:28:32.38 ID:p80eCMPh
お前ら一体Zちゃんの何が不満なんや
ワイは満足しすぎてヤバいで
710SIM無しさん:2013/10/14(月) 19:29:22.40 ID:ZQ6opUKV
>>520
おいこら出てこい
711SIM無しさん:2013/10/14(月) 19:34:16.92 ID:/lrGEoq1
またそうやって逃げるんですね。
712SIM無しさん:2013/10/14(月) 19:43:16.60 ID:CGUVn7ZB
明日15時にアプデ予告があり、金曜夕方にアプデ提供開始
713SIM無しさん:2013/10/14(月) 19:49:18.56 ID:HLzn8TLi
>>693
DUNじゃなくてPANだからな。
今度サポートされるのは。
714SIM無しさん:2013/10/14(月) 19:49:30.46 ID:ZvZRcxG4
>>650
懐かしいw
715SIM無しさん:2013/10/14(月) 19:50:49.60 ID:HLzn8TLi
アプデに関してはこんなとこより価格コムのほうがよっぽど有能だったね。
716SIM無しさん:2013/10/14(月) 19:54:29.69 ID:hh6bohZF
カーナビのBluetoothで聴いてるけどブチブチ切れてまともに聴けた試しが数回しかない....
またXperiaに限ったことでもない。
717SIM無しさん:2013/10/14(月) 19:58:46.87 ID:2AAHCRXQ
>>707
俺だよ。あと16時間切ったよ。
信じろ。
718SIM無しさん:2013/10/14(月) 19:59:32.14 ID:XVdsQ4DC
女子は基本バッグにいれるから
意外にでかいスマホ持ってる子多いよな
GALAXY Note2とか
719SIM無しさん:2013/10/14(月) 19:59:55.90 ID:+Btx6Fq4
>>717
馬鹿か?明日出社してすぐアップできるわけないだろ?
720SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:01:06.96 ID:eYLU4sTe
>>710
やっと仕事終わったよ。
待たせたな、あと16時間の辛抱だ。
721SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:02:06.20 ID:F2QidzNv
>>717
またまたいつも通りの有言不実行で、
来なかったら何をしてくれるんだ?お前。
722SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:02:45.20 ID:09nUUdTo
>>630
ワンセグでサッカーだと地獄だがなw
723SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:03:19.14 ID:eYLU4sTe
>>719
すまん、昨日も言ったが正確には11:30に発表か開始かはわからん。
だが発表の場合でも明日中なのは確かだよ。
724SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:05:47.29 ID:ScVs1r9j
>>717

詐欺師登場!!!

信じろ、ってなんだよ。宗教の勧誘かwww
725SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:11:50.01 ID:3brCyGRF
>>723
発表と実施の違いは小学生でも解ると思うの。。
726SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:14:32.34 ID:XVdsQ4DC
シャープ
亀山第一  6G CGシリコン(LTPS) iPhone5 アップル1000億投資
天理工場 3.5G CAAC-IGZO
三重第三 4.5G CGシリコン(LTPS) 5inchFHD
三重第二 4.5G a-Si→CAACIGZO

ジャパンディスプレイ
石川工場 4.5G LTPS 5inchFHD 
能美工場 5.5G LTPS iPhone5 アップル1000億投資
茂原工場  6G LTPS 13年夏 1000億投資

http://www.displaymate.com/Galaxy_S4_ShootOut_1.htm
http://www.displaymate.com/Smartphone_ShootOut_2.htm
http://www.displaymate.com/Smartphone_Brightness_ShootOut_1.htm
727SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:15:13.54 ID:KhdlIjxu
中の人と友逹の俺がくるって言ってるだろーが

お前らアップデート来たらへし折れよ
728SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:17:32.90 ID:eYLU4sTe
↑は俺じゃないよw
729SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:17:33.71 ID:RqMld3Ks
>>716
それ、カーナビがボロなんじゃ?
自分はXperiaでもN7でも滅多に途切れないな
730SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:21:39.24 ID:IPcCyOlI
>>729
レクサスでもエルグランドでも途切れるぞ。
731SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:22:08.23 ID:HS7BuqzK
>>727
狂って言ってる?
732SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:23:59.53 ID:bOhv3bZx
>>727
リアルでこんなバカいたら速攻ぶん殴ってドブに捨てるわな w w w
733SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:26:04.00 ID:noVgeoav
コテつけたらほんの少し信じてもいいぞ
734SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:27:39.26 ID:XVdsQ4DC
いつものスマホお姉さんのZ1レビューキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

http://www.youtube.com/watch?v=iGIGAO2l0uA
735SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:28:21.14 ID:ZQ6opUKV
>>720
本当に出てくると思わなかった
軽い気持ちで信じとくよ
736SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:29:39.87 ID:BfDPZRSJ
明日の昼飯何食う?
737SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:31:19.03 ID:ZQ6opUKV
どうでもいいけど俺のZがちょうど明日修理から帰ってくるとかタイミング神
738SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:33:12.90 ID:eYLU4sTe
>>737
4.2になって帰ってきたりしてなw
それはそれでksDSってなるかw
739SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:38:31.58 ID:HLzn8TLi
>>730
カーナビだっつってんだろ。車種言ってどうすんだ。
740SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:41:30.69 ID:IPcCyOlI
>>739
はぁ?
てめえに話かけてねえよゴミ野郎が!w
一々話に混じって来るじゃねーよ低脳 w w
741SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:42:59.96 ID:oUlmINnu
マジレスするけど17日からアプデらしいよ
742SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:43:12.90 ID:IPcCyOlI
>>739
因みに純正なw
わかったか?低脳ww
743SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:45:43.91 ID:GJO7uIK+
>>742
頭のいい人は純正つけませんよ
744SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:47:07.10 ID:IPcCyOlI
>>743
頭いい君に聞いちゃうけど何がお勧めなんだい?w
745SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:54:02.08 ID:IPcCyOlI
後輩にcarrozzeriaのサイバーナビ付けたのがいるけど、やっぱり切れるんだよな。
ハンズフリーはなんら問題ないんだがね。
746SIM無しさん:2013/10/14(月) 20:57:35.55 ID:ZQ6opUKV
なんでそんなにすぐ草生やしてキレるかね
747SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:00:17.79 ID:OxSZ1H3G
車自慢したかったのに的外れ指摘されて顔真っ赤とか…
748SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:01:31.50 ID:XVdsQ4DC
Zスレとかもう見る価値なくなったな
有益な情報まったくないわ。

どうでもいい雑談とアプデ詐欺しかしてないわここ
749SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:03:23.92 ID:IPcCyOlI
>>747
車自慢なんてこんな便所の落書きでやってて楽しいの?w
そんな低次元な趣味は微塵もありません。

つか、見たこともねえ顔にまで言及してるお前の方がよっぽど気持ち悪いわw
750SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:06:50.94 ID:8fRgiTFT
現実では誰にも相手されず
強気に発言できないのはわかるけど
ネット弁慶はやめときなよ、最後の誇りまで失われるから
751SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:11:10.79 ID:IPcCyOlI
>>750
安価ぐらい付けようよ。
ネット弁慶だなんて僕にはとてもとても。
回りくどい煽り入れてるバカが居るからレス付けてるだけよ。
呼んでもいないのに図々しく話かけて来る会社でゴミ扱いのバカにそっくり。
752SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:14:20.44 ID:eYLU4sTe
>>751
エルグランド乗ってるんだ、一緒だね。
因みに型は?乗ってるなら自分の世代型番くらいわかるよね?
753SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:14:29.92 ID:nNe55Se1
お前らmate使ってるなら共有NGも知ってるだろ?
積極的に入れてよ、俺も入れるから。
754SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:15:01.56 ID:HLzn8TLi
>>751
相手してくれるから話しかけられるんだと思うよ
755SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:16:17.89 ID:VKEQl94/
オレはX5乗ってる
756SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:21:51.35 ID:IPcCyOlI
>>752
あ、お前勘違いしてるけどエルグランドはうちの社用車な。
E52だよ。
お前は?
757SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:24:18.14 ID:YPqnVOvY
このスレの住人は好きなガンダムはZ、載ってるクルマは日産のZだろ
758SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:26:24.40 ID:JbQQK3U1
レクサス持ってんなら電話使って音楽流すなよw
車載専用のipod買えば済む話
759SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:29:38.63 ID:GJO7uIK+
>>744
地図ですが何か?
760SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:30:02.48 ID:XVdsQ4DC
俺の相棒は48万円のタグホイヤー。
こいつのお陰で月平均で10人の女とヤレる。
もちろん全員違う女。
「この後どうする?」ってチラッと腕時計見るともう女の目線釘付け。
そのままホテル直行。
761SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:31:44.42 ID:eYLU4sTe
>>756
ええのお、俺はE51後期だよ、52はFFになっちゃったのと正直高くててがでないw
高級感は断然高いよな。
762SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:34:18.12 ID:IPcCyOlI
>>758
Bluetoothで試したらそういうことだったんだよね。

>>759
30分以上も開けといて出て来たと思えばコレか?w

お前バカだろ?w
763SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:35:36.10 ID:IUklkfYL
もうちょっとマターリ行けないのかよ…
764SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:37:43.01 ID:VrSjwdnr
>>757
ZX-9R
765SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:38:23.09 ID:GJO7uIK+
>>762
四六時中見てられませんよ。紙媒体の便利さを知らないんですか?
766SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:42:47.63 ID:IPcCyOlI
>>761
E51後期の方が断然エルグランドって感じだけどね。
今のは車高が低くなったんでホンダのエリシオンと見た目変わらない気がするし、もうエルグランドはいいかな。

>>765
紙媒体もいいけど場所をとるのがね。
時代はペーパーレスだよ。
767SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:43:35.39 ID:qYk4v31K
俺の腕時計は1万5千円のGショック。
こいつのお陰で月平均10人の女に逃げられる。
もちろん全員違う女。
「この後どうする?」ってチラッと腕時計見るともう女の目が点。
そのまま一人でタクシーに乗って逃げて行くように帰っていくよ。
768SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:44:29.88 ID:IPcCyOlI
そろそろ「スレチだカス」というお声もかかりそうなので、消えますね。
明日アプデ来るといいね。

ではでは。
769SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:49:57.73 ID:noVgeoav
>>757
ゼット使ってるだけに彼女も無縁だぜっ!っと。
770SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:50:48.37 ID:GJO7uIK+
>>767
その女の人金持ちですね。タクシーで帰るなんて
771SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:53:09.22 ID:qYk4v31K
>>770
それだけその場所から逃げたかったのかな?
772SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:53:37.28 ID:ZgvHH20e
>>766
スレチだが、FFにしたのは、近頃のミニバンが室内空間広くしたからなんだよな
FRだと、空間限られるし
FFだとしても、金があるならエルグランド乗りたいな
773SIM無しさん:2013/10/14(月) 21:58:03.31 ID:2EeNVK0L
バンなんか乗る気しないけどな
774SIM無しさん:2013/10/14(月) 22:04:37.44 ID:XVdsQ4DC
将来家庭を持ったらミニバン使うのに
それ以外の車を買っちゃうのは計画性がない男だは
775SIM無しさん:2013/10/14(月) 22:05:17.94 ID:XsgEAdOA
デマかは知らんが4.2に踊らさせてるな
関係ない話でよくここまで熱くなれると
来るといいね
776SIM無しさん:2013/10/14(月) 22:25:33.77 ID:GJO7uIK+
>>774
そんなにいっぱい子供作るんですか?
777SIM無しさん:2013/10/14(月) 22:35:24.82 ID:xAGPoW5Y
>>757
持ってるスマホはXperia Z
乗ってる車はX-TRAIL
好きなバンドはX-JAPAN
好きな事はSEX
のおれが通りますよ
778SIM無しさん:2013/10/14(月) 22:35:50.66 ID:N1Tr8BRk
公式にサポートしないz1買えよと行ってくれればそれでいいよ
変に期待するよりは
779SIM無しさん:2013/10/14(月) 22:38:39.66 ID:xAGPoW5Y
>>756
E52はあんまり売れてないけどおれは好きだぞ
特にリア
スレチスマホ
780SIM無しさん:2013/10/14(月) 22:41:57.99 ID:qKMpGXgJ
>>760
俺の相棒は三井住友プラチナカード。
こいつのお陰で月平均で10人の女とヤる。
もちろん全員違う女。
「この後どうする?」ってチラッと三井住友プラチナカード見るともう女の目線釘付け。
そのままホテル直行。
朝までズッコンバッコン。
本当どえらいカードだよ
781SIM無しさん:2013/10/14(月) 22:46:39.08 ID:T16ATdBR
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.1.2
782SIM無しさん:2013/10/14(月) 22:48:06.51 ID:nsvzUoUv
スマホはXPERIA Z
乗ってる車はBMW X5
うへへへへへへへへへへへ
783SIM無しさん:2013/10/14(月) 22:48:28.83 ID:L+IpdBQ8
>>764
ユメタマ!
784 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/14(月) 22:49:58.50 ID:EM7IaIC2
みんな真っ赤っかにしてキモい
785SIM無しさん:2013/10/14(月) 22:50:18.84 ID:xAGPoW5Y
>>782
(・∀・)イイ!!ね
X5好きだわ〜
786SIM無しさん:2013/10/14(月) 22:51:41.05 ID:QaWR4CXl
>>764
よう、ユメタマ
787SIM無しさん:2013/10/14(月) 22:52:29.41 ID:591/Iqbd
>>780
猫頭って知ってる?
788SIM無しさん:2013/10/14(月) 22:54:06.18 ID:nsvzUoUv
>>785
長年連れ添ったE39 M5から乗り換えたんだぜい!
X-TRAILとフォレスターとも迷ったわ
やっぱ流行りのSUVはいいよなあ\(^o^)/スレチ
789SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:03:52.07 ID:MWWxG2hJ
790SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:16:39.87 ID:o9nwCBNg
BMならi8だろ
791 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/14(月) 23:16:58.45 ID:EM7IaIC2
>>789
俺の車だわ
Mじゃないけど
792SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:25:19.74 ID:JLcw5Svo
             ア
         初  ゲ
         め  て
         て  み
      駄  わ  て
      ス   か
      レ   る
      か
   圖  な


  Λ_Λ
 ( ´∀`)
 (    )
793SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:25:19.96 ID:GJO7uIK+
>>782
>>788
趣味いいですな。美味い酒が飲めそうだ
794SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:31:09.92 ID:wcINi+bG
お前らスレチだぞ
って言う方がスレチなほどスレチだな
795SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:32:25.49 ID:izSs5SVO
なんか俺の見てるスレ今日みんな変な方向に突き進んでるな
796SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:33:04.25 ID:qBNa7GxS
>>794
これだけ言っといて明日来なかったらどうするつもりなのチミ
797SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:33:51.57 ID:2EeNVK0L
なんでバンにミニとかつけんだ?バンはバンだろに
798SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:37:38.58 ID:evWVibAu
工房の僕は、将来M5に乗るのを目標にして勉強頑張るわ
799SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:39:39.94 ID:LJaV4sUb
なんか皆悪いなスレの流れを変えてしまって
800SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:39:48.79 ID:vw3NamVV
>>797
本場の海外のに比べたらホントにちっさいから日本のはミニバンと呼んでるらしい?
801SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:41:50.55 ID:evWVibAu
Zユーザーはセンスが良いってことで(小並)
802SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:42:37.90 ID:09nUUdTo
一瞬なんのスレかわからんかったww
803SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:44:03.86 ID:wcINi+bG
>>796
大丈夫、あと12時間切ったな。
明日早いからもう寝るわ。
もちろん明日もカウントダウンちゃんとするから。
804SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:45:47.27 ID:2ST68zk9
Zが似合う国産車だとやっぱり日産 FUGAあたり?
805SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:49:02.25 ID:Q3Y61K2h
私女だけどパープルZにピンクのクラウン♪
806SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:49:05.64 ID:YoTOp0To
|ω・`)スッ いよいよだね♪
807SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:49:05.74 ID:GJO7uIK+
>>797
軽の箱バン人も乗れて荷物もつけれて最高ですよ。
>>804
センチュリー
一択
808SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:51:34.15 ID:WvbT4qwp
http://m.youtube.com/watch?v=G3unIp53rM0

ほんとZはセンスいいわ
アニメのOPにも出てくるしな
809SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:54:08.75 ID:LJaV4sUb
>>805
まだ納車されてないはずですがねえ
810SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:54:25.46 ID:gmCXoWKu
|ω・`)スッ 期待していいのか?
811SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:55:54.22 ID:MplBd0Xx
俺スマホはXPERIA Z

乗ってる車はミラバン

将来社長になるんだ

で?
812SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:56:02.35 ID:nteujWMB
明日の祭の用意?
813SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:56:27.20 ID:2EeNVK0L
iOS7みたいなことにはならないから速攻ウpデするよ
814SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:56:56.74 ID:GJO7uIK+
>>808xreria
xii
815SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:57:47.01 ID:2EeNVK0L
腰痛持ちだからバンは無理、あれ乗っててヘルニアになったからセダンしか無理だわ
816SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:58:55.30 ID:GJO7uIK+
>>813
メモリ不足とか言い訳にできませんしねぇ
817SIM無しさん:2013/10/14(月) 23:59:47.06 ID:wcINi+bG
さあ前夜祭も終わりだ。
818SIM無しさん:2013/10/15(火) 00:07:23.23 ID:xE4KRd9v
ズコーAAの準備はいいか
819SIM無しさん:2013/10/15(火) 00:10:55.33 ID:k5D3jkMq
|ω・’)キリッ よし、こっからは集中してくよ!
820SIM無しさん:2013/10/15(火) 00:12:14.81 ID:6pb/kCb4
とりあえず寝よう!
821SIM無しさん:2013/10/15(火) 00:19:44.51 ID:Ga41CAIa
>>816
SONY「ドコモアプリの検証が...」
822SIM無しさん:2013/10/15(火) 00:21:02.82 ID:6pb/kCb4
>>821無効化去れる運命なのに...
823SIM無しさん:2013/10/15(火) 00:21:03.01 ID:iQ4k/JA0
泥4.2対応アプリでお勧めあるかな?
ロック画面ウィジェットなら DashClock Widgetとか。
824SIM無しさん:2013/10/15(火) 00:22:52.18 ID:k5D3jkMq
|ω・´) そうだ、充電しましょ充電!たしか65%は必要だっけ
825SIM無しさん:2013/10/15(火) 00:25:02.11 ID:sF2SGGMi
標準ブラウザでflash使えなくなるからな
826SIM無しさん:2013/10/15(火) 00:30:56.23 ID:je+Trj5P
>>825
827SIM無しさん:2013/10/15(火) 00:34:19.16 ID:OrAcnl93
ftf作れるといいなぁ OTAでroot維持出来ればとりあえず試してみたい
828SIM無しさん:2013/10/15(火) 00:43:10.76 ID:sF2SGGMi
>>826
4.2なると標準ブラウザでflash player使えなくなるぞ…?
829SIM無しさん:2013/10/15(火) 00:54:57.74 ID:l08Ctu8I
いよいよアプデだな。
楽しみにしててね。
830SIM無しさん:2013/10/15(火) 00:56:56.46 ID:Mw0q9xj9
>>819
|ω・`)スッ 集中してもダメだと思うの
831SIM無しさん:2013/10/15(火) 00:57:38.44 ID:dKgzSsFv
>>764
KAWASAKIですか!
832SIM無しさん:2013/10/15(火) 00:59:41.66 ID:zs/1FtEZ
ついに今日か
わくわく感だけでも楽しむか
833SIM無しさん:2013/10/15(火) 01:01:18.74 ID:WnA7KF92
ん?今日はないぞ
公式発表もしてないだろ
834SIM無しさん:2013/10/15(火) 01:06:12.60 ID:B2GuRXAl
>>764
Z1
835SIM無しさん:2013/10/15(火) 01:06:37.81 ID:286yVyLp
さあ寝るか
来ようが来まいが全力で釣られてやろう
836SIM無しさん:2013/10/15(火) 01:11:00.78 ID:xef+Y7Wp
みんなアプデは初期化してからやる?
837SIM無しさん:2013/10/15(火) 01:23:00.77 ID:U8PCoL0M
どうせ釣りやろ
838SIM無しさん:2013/10/15(火) 01:24:56.74 ID:fAVCtdpw
価格.comソースに釣られる馬しか
839SIM無しさん:2013/10/15(火) 01:28:07.45 ID:3awQ3sIx
>>828
Hot gooが見れなくなる…
840SIM無しさん:2013/10/15(火) 01:33:55.64 ID:rn0UrbjF
OTAでのみ配信とかはやめてくれよなあ
841SIM無しさん:2013/10/15(火) 01:35:30.91 ID:YqbD/yks
誰かズコーの組立前のやつ貼っといて
842SIM無しさん:2013/10/15(火) 01:51:32.48 ID:05olmT7/
15日にアプデが来ると言っていた方…!
明日、もし来なかったら土下座して詫びでもらいましょうか…!
843SIM無しさん:2013/10/15(火) 02:15:02.48 ID:M66AYd49
>>842
やれるもんならやってみな
844SIM無しさん:2013/10/15(火) 02:25:33.22 ID:ewOPqqRe
オイ!何処のやつだよ!お漏らしした挙句デマ流した奴は!
アプデ21日じゃね〜か!迷惑かけんな!
845SIM無しさん:2013/10/15(火) 02:29:09.72 ID:U8PCoL0M
>>844
え?! 21?!
846SIM無しさん:2013/10/15(火) 03:08:44.67 ID:nVM7GTFW
>>836
アプデ後初期化ですっきり
847SIM無しさん:2013/10/15(火) 03:37:16.24 ID:I1mklpRG
>>844
15日なんてデマ、馬鹿しか引っかかってねーよwww
つかDSの店員がソースとか胡散臭さプンプンだろ
848SIM無しさん:2013/10/15(火) 04:59:35.47 ID:15CA+PCG
15もアレだが、21も大概だな…
849SIM無しさん:2013/10/15(火) 06:20:36.86 ID:k5D3jkMq
|ω・´)スッ おはよう、「ぺろっ」この朝の空気!これはくるね!
850SIM無しさん:2013/10/15(火) 06:22:25.88 ID:1AcgnRQE
おはよう。あと5時間8分
851SIM無しさん:2013/10/15(火) 06:50:24.93 ID:hG67oYP4
アドビ、Android向け「FlashPlayer」のアップデート提供打ち切りを発表

アドビは公式ページ上にて、Android向け「FlashPlayer」のアップデートの提供打ち切りを発表していることが明らかになりました。

9月10日付でリリースされたAndroid 4.0向け「11.1.115.81」およびAndroid 2.x or 3.x向け「11.1.111.73」がAndroid向けFlashplayerの最終リリースとなり、以降アップデートは提供されないそうです。

FlashPlayerのAndroid OSのサポートはAndroid 4.0以前のOSに限定して細々と続けられてきましたが、廃止されることになったようですね。

アップデートが提供されない場合、セキュリティ脆弱性が見つかっても修正されない可能性が高いため、注意が必要となりそうです。
852SIM無しさん:2013/10/15(火) 06:54:26.67 ID:pz5aQCav
>>851で?
853SIM無しさん:2013/10/15(火) 07:03:18.27 ID:roeDD2Ol
854SIM無しさん:2013/10/15(火) 07:11:30.88 ID:286yVyLp
深夜帯ひねくれてる奴多すぎワロタ
855SIM無しさん:2013/10/15(火) 07:35:04.28 ID:ZlOfG5zQ
>>851
つまりこれからサードパーティー製で元アドビ関係のアプリがたくさん出回るって事だね。
856SIM無しさん:2013/10/15(火) 07:42:28.40 ID:Ja6HZ13P
実際にflashplayerの機能すらないのにあるように見せかけて個人情報ぶっこ抜く悪質なアプリも沢山あるけどね。
857SIM無しさん:2013/10/15(火) 07:49:33.03 ID:9JlHK34v
>>842
いよいよ今日だな
エディオン広島本店前店信じろよ
858SIM無しさん:2013/10/15(火) 07:55:47.61 ID:5T9F6Z83
>>857
全裸で土下座して数々の虚言をみんなに詫びろよ。

逃 げ る な よ
859SIM無しさん:2013/10/15(火) 08:01:03.67 ID:QwLc8feD
>>849
詐欺に引っ掛かる典型的な人物像we
860SIM無しさん:2013/10/15(火) 08:09:23.50 ID:9JlHK34v
>>858
そんなこと言うけど来たらどうするんだ?
861SIM無しさん:2013/10/15(火) 08:57:19.52 ID:FmVVbZKH
来るの?
さんざん騙されて信じれなくなってる
862SIM無しさん:2013/10/15(火) 09:01:44.90 ID:PxGHTcv+
>>860
来ないから大丈夫
863SIM無しさん:2013/10/15(火) 09:05:43.93 ID:zv5mZat7
みんなおはよう
台風がきそう
864SIM無しさん:2013/10/15(火) 09:06:55.96 ID:q2tMh9dM
後一時間かムネアツだな
865SIM無しさん:2013/10/15(火) 09:23:49.04 ID:3awQ3sIx
もぅまぢ無理…
866SIM無しさん:2013/10/15(火) 09:42:06.94 ID:0O6kr0kt
>>865
リスカしょ。。。
867SIM無しさん:2013/10/15(火) 09:42:46.36 ID:/QhOHl97
今日はまじくるんじゃね!?おらワクワクすっぞ!
868SIM無しさん:2013/10/15(火) 09:56:26.79 ID:8bWmt/Fo
11時30分発表
13時よりアプデ開始
869SIM無しさん:2013/10/15(火) 09:56:28.04 ID:xP9+MGLA
解散準備おk
870SIM無しさん:2013/10/15(火) 09:58:33.14 ID:Yrn6cfuD
何が始まるんです?
871SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:00:05.98 ID:k1n9dwle
さぁ、あと1時間半だ。
872SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:00:32.17 ID:q2tMh9dM
マジでキタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ
873SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:00:45.52 ID:rGg0Y2qK
キター
874SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:01:21.62 ID:cboatiYH
キター!!
875SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:01:27.70 ID:k1n9dwle
876SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:01:54.01 ID:9L2b2KgX
きたぞー
877SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:01:59.73 ID:k1n9dwle
本当のカウントダウンはここからだ。
878SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:02:20.24 ID:q2tMh9dM
最初に情報載せてくれた人ゴメン、
ほとんど信用してなかった(^-^;
879SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:02:35.08 ID:WbLtA941
本当にきたな!
嘘だと思う人は今すぐdocomoのHPへ行け!
880SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:02:37.64 ID:4V7Tf+FD
>>875
来てるー!
881SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:03:05.68 ID:72fy+dad
10時だったけどマジでキタ!
882SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:03:19.88 ID:xP9+MGLA
内容が神アプデぽいぞ
883SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:04:31.47 ID:l3A5XOgs
ズコーーーーーーーーーーーーーーーー!
884SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:04:56.50 ID:rGg0Y2qK
まだできないんだがw
885SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:05:41.92 ID:9Rq+FEgI
ホントに来ててワロタ

Tablet Zにもはよはよ
886SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:06:09.79 ID:WbLtA941
13時以降だから、今はまだ出来ないや。
887SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:06:36.54 ID:9L2b2KgX
提供開始は10/15(火)午後1時以降を予定しています。
888SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:06:48.41 ID:72fy+dad
1時以降OTAのみ対応らしいな
889SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:06:53.63 ID:4V7Tf+FD
前にAのアップデート当てた人いたじゃん?暗号みたいな書いてた人。
当たってた。
890727:2013/10/15(火) 10:07:31.00 ID:kLU3VF4C
おうよくも馬鹿にしてくれたなお前ら
891SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:08:05.46 ID:l3A5XOgs
>>503
信じて良かった・・・
892SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:09:27.52 ID:GGaS8zS6
>>890
守秘義務漏洩で通報しとくわ
893SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:09:39.66 ID:k1n9dwle
11:30じゃなかったな、あと3時間か。
信じてくれた人の勝利でした!
894SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:10:06.07 ID:xP9+MGLA
25分もかかるのか
895SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:10:54.10 ID:Oor1gvOQ
お前らって現金だなw
896SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:11:09.01 ID:RpP3nZS5
897SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:12:32.29 ID:WbLtA941
898SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:14:46.50 ID:P9x1cmmR
アプデした人まだ??
899SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:14:56.31 ID:PpWuGorM
お前ら、おめでとうw
900SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:17:09.03 ID:iQ4k/JA0
Wi-Fiで25分だと・・
901SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:18:01.34 ID:LTIoogZH
>>898
開始は13時の予定
902SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:18:19.67 ID:4V7Tf+FD
Zまじで神機種!!

今でも満足だけど4.2でもう何も寄せ付けなくなりそうだ!
903SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:18:37.53 ID:AS/VOmrs
本当に来てたな
でもホンダZ野郎は許さない
904SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:20:50.10 ID:vU56C+tq
OTAのみか…
905SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:22:01.53 ID:dV62wTZZ
>>843
土下座しろおおおおおお
おおわだああああああ
906SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:22:15.13 ID:YFUzcMOi
8ヶ月間よく耐えた
907SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:26:57.22 ID:WiCUWbnU
アプデキター\(^o^)/
908SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:28:56.04 ID:GGaS8zS6
>>889
先月の中旬ころ
早くても10月15日以降らしい
みたいな書き込みもあったな
909SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:30:55.21 ID:9L2b2KgX
通りすがりも10月中旬って言ってたな
910SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:31:00.46 ID:rGg0Y2qK
あとは13時まで裸で待つだけだ
911SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:37:11.53 ID:4V7Tf+FD
Zは蛇から龍へ昇華した!

もうZ1いらねえなこれ。
余裕で2年でも3年でも使える
912SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:40:35.89 ID:Jfc840dw
Zわしょ!い!

この際part60の重複スレもつかってしまわんか?!
913SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:41:09.70 ID:4V7Tf+FD
話変わるけど車載でZを固定してる人。
オススメある?
alumania装着してるから通常よりデカイ。
運転中外れないで固定しっかりできるのがいいけど、おすすめないかな。
914SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:43:21.92 ID:ALb1m0LU
BTテザリングか!
やっとサイバーナビとDUN出来るのか?
915SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:47:34.70 ID:Otf7hDF5
>>858
全裸で土下座、はよ
916SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:47:35.87 ID:fvYxz0d4
>>913
クレードル追加で買って底面に両面テープ貼って固定してる
縦に使いたいときは、これも脱着しやすいケースに両面テープ貼ってる

以前は車載用ホルダー使ってたが
上手いこと見やすい位置にいかず震動で見辛いこともあってこれに落ち着いた
917SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:52:26.36 ID:yJLCAaux
>>862
信じてくれなかったな
918SIM無しさん:2013/10/15(火) 10:57:22.20 ID:DaqXoDdI
>>913
乗ってる車にもよるよ
何乗ってるの?
919SIM無しさん:2013/10/15(火) 11:01:14.80 ID:xUSyPGZ9
アプデきた?

2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/2.3.4
920SIM無しさん:2013/10/15(火) 11:01:59.87 ID:iGdqDBVC
>>892

馬鹿なのかこいつは?
921SIM無しさん:2013/10/15(火) 11:03:27.07 ID:BD7rI6v8
ほんとに来たな! ↑土下座しろに草生えたwww
922SIM無しさん:2013/10/15(火) 11:03:31.82 ID:lNtfRsyZ
>>920
ただの捻くれ屋
923SIM無しさん:2013/10/15(火) 11:08:33.81 ID:xE4KRd9v
しかも守秘義務漏洩って日本語になってないし
924SIM無しさん:2013/10/15(火) 11:09:08.41 ID:4V7Tf+FD
>>916
クレードルはつけられない。
alumaniaのバンパーつけてる。
>>918
普段乗ってる車はナビついてるから大丈夫。
仕事で使う方のトラックに車載ホルダーでZ固定したい。
下は吸盤タイプならつけられるかも。
ダッシュボードのところ。車種はatrus
925SIM無しさん:2013/10/15(火) 11:14:26.00 ID:4aXBq0v6
ほんとに来てたか。
待ちすぎて気がおかしくなりそうだったけど、
root取らなくてよかったわ。。
926SIM無しさん:2013/10/15(火) 11:16:31.96 ID:q2tMh9dM
Z1触ってきたけど、反応速度が全然違うね・・
たった半年でこんなに進化しちゃうのか
927SIM無しさん:2013/10/15(火) 11:16:43.56 ID:pnbysiER
OTA...
928SIM無しさん:2013/10/15(火) 11:18:50.70 ID:K7tJS9+i
タブZとAにはきてないの?
929SIM無しさん:2013/10/15(火) 11:23:29.08 ID:wUqwqeHv
通知トグル並び替えないの?
930SIM無しさん:2013/10/15(火) 11:23:32.32 ID:o7t6wYXS
>>926
そんなに違う?おれはそんなに感じなかった。ベンチ測ったら違うだろうけど。
931SIM無しさん:2013/10/15(火) 11:28:34.29 ID:6+EjZtAa
痛みに耐えて良く頑張った…感動した
932SIM無しさん:2013/10/15(火) 11:31:54.60 ID:geQz1aaR
嘘乙
933SIM無しさん:2013/10/15(火) 11:33:22.13 ID:nhKlkfam
パフォーマンス面も改善されてるかな
海外ROMだとタッチレスポンスとか良くなってたけど
934SIM無しさん:2013/10/15(火) 11:33:28.72 ID:lMrvojpF
>>926
800が来てるからだいたい予想できたと思うけど
935SIM無しさん:2013/10/15(火) 11:34:26.86 ID:Dx5A/5zY
>>926
俺も昨日ドコショで弄ってみたけど、カメラ以外は特に劇的にという感じはしなかったな。
カメラは恐ろしく(撮影しなかったが、スルー画像のみだけど)綺麗だったけれども。
936SIM無しさん:2013/10/15(火) 11:41:09.74 ID:4V7Tf+FD
アップデートで2000万画素になったらいいのに
937SIM無しさん:2013/10/15(火) 11:42:36.60 ID:ZS1p1k4u
あれ?
ナビゲーションバーとステータスバーの透明化ってXperiaホームの時だけ…?
938SIM無しさん:2013/10/15(火) 11:43:12.91 ID:w/xq7J1f
これでドコモメールは初日から対応だよな
939SIM無しさん:2013/10/15(火) 11:43:23.29 ID:xP9+MGLA
それができるならアップデートでZ1になればいいと思う
940SIM無しさん:2013/10/15(火) 11:43:24.05 ID:4V7Tf+FD
さて、アップデート開始前にお出かけ済ましてくる
941SIM無しさん:2013/10/15(火) 11:45:07.28 ID:geQz1aaR
aより一ヶ月以上遅れて4.2かよ
あと三ヶ月やるから4.3にしてこい
942SIM無しさん:2013/10/15(火) 11:53:09.83 ID:DaqXoDdI
>>924
とりあえず、YACのPZ-579 ピタンコTELホルダー3 使ってる
943SIM無しさん:2013/10/15(火) 11:55:33.83 ID:FmVVbZKH
>>941
数日で4.4だぞw
944SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:05:34.00 ID:UF0vdEKn
ディスプレイのドコモXiの非表示設定は出来るようになるのかな。
945SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:06:03.98 ID:fqtHfd3n
今週は泥とwin8のアプデか
946SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:06:59.54 ID:2GrIgMky
>>937
そだよ
947SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:07:30.23 ID:AAoY6QFE
948SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:10:58.69 ID:jlOaUIjh
>>947
13時から
949SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:15:00.03 ID:nqHlpywm
|ω・`)スッ さっきアプデきた夢みたよ
950SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:17:33.54 ID:3FAN+H0s
アプデきてるよ!
951SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:20:49.16 ID:9UfCG9dx
誰もアプデあること信じてくれなかったな(´;ω;`)ウッ…
952SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:21:34.15 ID:LTIoogZH
>>950
ホントだ
今ダウンロード中。
953SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:23:07.00 ID:UNaRmwlk
家にWi-Fi環境ないんだけどどうすればいいの?(´・ω・`)
954SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:24:02.77 ID:QjsMOqK1
>>953
コンビニ、駅
955SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:24:09.72 ID:9UfCG9dx
>>953
ドコモショップ行ったらさせてくれるよ
956SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:24:12.38 ID:q/ReGaov
ファッ!!?


http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20131015_619387.html
>このほか、NOTTVの録画予約や、ドコモクラウドの「データ保管BOX」にも対応。
957SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:24:30.93 ID:/iXlATqu
>>953
xperiaをもう一台購入してテザリングするだけじゃん
958SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:25:45.51 ID:9UfCG9dx
>>956
アダプタの録画予約じゃね?
959SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:26:57.42 ID:cSGJ9lNW
>>953
Wi-Fiスポットへ行け
960SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:27:09.57 ID:5ADTWlkq
実はZ1予約済みだがアプデ楽しみ
961SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:27:41.27 ID:3FAN+H0s
ごめんなさい。アプデきてるのを伝えたくて書き込みしてもうた、優しい方次スレ宜しくお願いします。
962SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:29:38.48 ID:iqLMmFKm
次スレ立ててくれ
120からな。
963SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:31:41.79 ID:bFqkwH5E
スレ立てチャレンジ
964SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:31:51.72 ID:fcQE2X/a
2013年10月15日火曜日

docomo「Xperia Z SO-02E」にAndroid 4.2を配信開始─透明UIを採用(更新)

docomoは本日10月15日、Xperia Z SO-02E向けにAndroid 4.2.2 JellyBeanアップデートの配信を開始すると発表しました。

主な変更点は以下の通りです

ロック画面の機能が向上(パレットUIにて)
ウィジェットのスモールアプリ化が可能に
透明UIを採用し画面が広く見えるように
ノートアプリがハイパーリンクに対応
Bluetoothテザリングが可能に
アルバムの写真や画像をSDカードにコピー可能に
オンスクリーンキーや通知バーに透過処理を施した透明UIを採用するなど、見た目も一新されています。アップデートは端末本体によるOTA方式で配信予定。アップデート所要時間は約25分となっています。

(更新)アップデートは本日13時より配信が開始される予定です。
965SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:32:09.42 ID:yy2nDxk/
Wi-Fiスポットって使えるの15分くらいのとかないっけ?
966SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:32:10.99 ID:IFCvYqtf
ほんとに来たな
967SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:33:49.41 ID:bFqkwH5E
スレ立て失敗
968SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:36:29.03 ID:iQ4k/JA0
25分の内、ダウンロード時間はどのぐらいだろう。
969SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:37:45.05 ID:RWfGBH33
おい!バッテリー20%しか確保してないぞ!
お前らガセだって言ったじゃん嘘つき><
970SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:37:51.39 ID:3FAN+H0s
ダウンロード19分かかった(^^;)回線にもよるのかな?
971SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:39:53.84 ID:LCdjH2Kz
更新始まったけど、rootとってるからか、更新に失敗します。
972SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:41:39.79 ID:LTIoogZH
スレ立ててみる
973SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:42:14.25 ID:3FAN+H0s
お願いします。
974SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:43:21.60 ID:SGarVY7L
アップデート来たのか
今日は白ロム買いに行くけどZがいいのかAがいいのか
ますます悩みが深くなってしまった
975SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:44:59.90 ID:iQ4k/JA0
>>970
そんなにかかるのか。
駅で落とそうと思ったけど、家でやるわ。
976SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:46:12.86 ID:Xb63CX9G
>>974
急ぎじゃないならZ1買えよ
977972:2013/10/15(火) 12:46:16.82 ID:LTIoogZH
ダメだった。
誰か頼む。
978SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:46:17.73 ID:Dx5A/5zY
お、さっきは更新来てなかったと思ったら○押したら更新きたことになったわ
979SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:47:22.19 ID:q/ReGaov
252MBもあるのか
980SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:48:04.26 ID:l6oBirJV
まじだったんだな
13時になったら誰かアプデして、状況報告よろしく
981SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:49:02.64 ID:XfvTGohY
ダウンロード中!

今ドコモショップでZ1触ってきたけど動きすごいな、カメラの起動も早すぎ!
質感もいいけど、重かった。
Zと比べてもズッシリしてる。

だけど俺はZが好きだからこれで行くぜ!
982SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:49:09.26 ID:iw9NskkD
アプデってPCからでもできる?
983SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:51:58.17 ID:9UfCG9dx
>>969
俺ホントって言ったのに土下座とか言われた><
984SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:52:13.89 ID:IFCvYqtf
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.2.2
985SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:52:55.83 ID:XfvTGohY
とりあえずアップデート来たのは良いけど、Z放置してAを9月3日に先にアップデートしやがったdocomoへの不信感は消えないぜ。
986SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:53:57.11 ID:ZC0voi9e
>>946


マジか…
それだけを楽しみにしてたのに…
987SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:54:00.54 ID:61fGvail
来てるよ!
988SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:55:12.19 ID:gGh+7vUg
>>937>>946
ところがNovaも対応してる
989SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:55:14.28 ID:UF0vdEKn
ホーム画面がカクツクようになったんだけど
990SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:55:22.09 ID:rPdSkJG4
アプデまじできてるじゃんwwwwww
991SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:57:34.61 ID:SGarVY7L
>>976
まだGXの月サポ残ってるんです
なによりZ1高いよZ1
992SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:57:37.13 ID:+3e8+I+5
>>989
他のアンドロイドもそうかもしれんが、アップデート直後は最適化が裏で動いてるからちょっと待つがよろし
993SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:58:01.08 ID:QCHPukol
まるでオオカミ少年だ
もしマジでアプデ来たら俺が全裸になってやるぜの勢いだったのに
どれだけ全裸にならなきゃいけないんだこれ
994SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:58:44.64 ID:UF0vdEKn
使ってるうちにカクカクは治った。4.2
995SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:59:15.96 ID:rGg0Y2qK
あと1分
996SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:59:19.01 ID:UF0vdEKn
>>992
使ってたら治ったよ。
997SIM無しさん:2013/10/15(火) 12:59:37.30 ID:PvOmn0yF
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.2.2

アプデおわた。文鎮にはならなかったから一安心
998SIM無しさん:2013/10/15(火) 13:00:08.70 ID:q9o6VT1G
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.1.2
999SIM無しさん:2013/10/15(火) 13:00:18.78 ID:UF0vdEKn
俺は12時30分からアップデートしたんだか、いつからきてたの?12時?
1000SIM無しさん:2013/10/15(火) 13:00:21.42 ID:/T7Bnsgm
Rootとってる人
アプデダメですか?
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。