AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 306勝目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
iPhoneとはなんだったのか




.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l iPhoneってドラえもんがいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    韓国と共に消えたよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /





あまりPCの前にいる時間が無く、外出先でもスマホで色々やりたい → 多少複雑だけど慣れれば便利なAndroid

室内でPCいじってられる時間が長い、電子機器が苦手、ゲームが出来ればいい → 誰でも?簡単なiPhone





※前スレ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 305勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1370044855/
2SIM無しさん:2013/06/01(土) 11:30:26.87 ID:lAuHiQq6
         ____
       /   u \
      /  \    /\    飽きやすい2ちゃねらのことだから
    /  し (>)  (<) \  そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |  MacBook   |
 .|    l    林檎信者     | |          |

         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |  MacBook   |
 .|    l    林檎信者     | |          |

           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   306スレ目!!
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::              | |  MacBook   |
 .|:::::::::::::: l    林檎信者     | |          |










         , (⌒      ⌒)
       (⌒  (      )  ⌒)
      (             )  )
        (_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
 ,r'ニニニヾヽ、.      | || | |      //ニニニヽ、
("´ ̄ ̄ヾ))   ノ L,l ,|| |、l、   ((/ ̄ ̄`゙`)
|   、ィ_ノと)'   /"\三/"\  (つ(_,,ア   |!  ファビョーン!!
i|   ` イ_/  ./((\))三((/))\  _Y   |!
.ヽ、  ' (  /   `゙(__人__)'"   \ / `  /   スマホはアイチョンが起原ニダ!!
  \  \l \  i|    |!  / l/  /
 l|l  \   \  、i|,/⌒ヾ、|!;,   /  / |l    謝罪と賠償を要求するニダ!!
     \  ヾ   `ー一'´  ィ    /   i
        ヾ、    ``"´      /
   ゚   |!  Y           ィ |!  。
   ,.  '  、/  ファビョリンゴ ヾ ´ ’  `
 ゚, i! `| ゜、l!            i|!; ゚ ゜ 。
3SIM無しさん:2013/06/01(土) 11:30:51.77 ID:lAuHiQq6
iPhoneがAndroidに勝っているところは、なんといっても信者の熱心さだな
Android使いのほとんどは、他にいいOSやデバイスが出れば乗り換えるが、iPhone信者は粗を探して叩くからな
呪文のようにRetina言ってて一番美しいディスプレイだと思ってそうだが、iPadはともかく、iPhoneのRetinaなんてAndroidのミドルレンジ機以下の解像度だもんな
Butterflyや近々発表されそうなYuga比では画素数約1/3
それをを崇め讃えてる盲信ぶりには感服するよ
--------------------------------------------------------------------------------------------
AndroidユーザーにとってAndroidなど道具に過ぎない
"いかに使うか"それだけのこと

しかしあいぽなーにとってはiPhone=自分だからな

おしゃれなiPhone=おしゃれな自分
一番売れるiPhone=自分も世間にもてはやされている気分
Appleの株価がアップ=社会的に自分も成功した気分

まさしく宗教といわれる所以
--------------------------------------------------------------------------------------------
狂信者は、iPhoneに対しても正確な判断を下すことができない
健全なAppleファン→この端末はいい! この端末はちょっとダメだな・・
Apple狂信者→Appleが出した製品は全部神!少しでもケチつけるヤツはアンチ!(キリッ
--------------------------------------------------------------------------------------------
あいぽなーのよく言うセリフ集

iPhoneは本物のスマホ!泥は所詮偽物さ(キリッ
↑パチンコガンダムマップ搭載の端末が本物のスマホですか^^

iPhoneは先進国で売れている!泥が売れているのは新興国だけ!
↑使用者の頭が発展途上ですけどね^^

iPhoneは中国ではAndroidの数倍の値段!これぞ一流!
↑そんな貴方が使ってるのは日本でバラ撒かれた二束三文のiPhoneですよね^^

iPhone使ってる人は知性がある!泥使いはキモオタ!
↑こんなところで罵詈雑言を言ってる時点で同じ穴の狢です^^

iPhoneのデザインは美しい!泥はプラスチッキー!
↑最初から傷付いてますけどね^^

iPhoneを使ってる人は一流スターが多い!
↑貴方には何の関係も無いですよ?^^

iPhoneを売ってるキャリアはMNPでプラスになってる!
↑ノルマがあるから見境なく売りまくってるだけです^^
--------------------------------------------------------------------------------------------
shibainuisno1comebackさん
アップル信者の性格が悪いのはどうしてでしょうか?

heavy_smoker_jさん
「アップルを選ぶ自分達はセンスがいい」と言いたいのだと思います。
要するにブランドイメージに踊らされてカッコつけたいわけです。
こういう人たちに「普通が一番カッコいいんだよ」という話をしても、理解しては貰えません。

冷静に考えれば、アップル製品に拘らなければ「ならない」理由なんて、何一つありはしないのですけれどね。
確かにアップル社からは先進的な製品が度々発売されてきたかも知れませんが、当然そうした製品には他社も追随してきます。
普通に考えれば後発製品のほうが有利な部分も多く、良い製品だって沢山あるのですが
「元祖主義」とでもいいましょうか、最初に作ったメーカーが一番良いメーカーであるという決め付け
(ここでも製品そのものではなくブランドイメージを優先させている)が彼らの視野を狭めている気がします。

盲目的にアップル製品を買い集めたり「俺は昔からアップル製品を使っていた」なんて聞いてもいないのに自慢げに語ってくるような人たちは
結果的に彼らの意に反して「ダサい」感じになっちゃっているのが残念ですね。
4SIM無しさん:2013/06/01(土) 11:30:59.38 ID:hD9KYKJA
■ソフトバンクのCMの異様性について

「韓国語では、ケッセキ(犬の子)は最大の侮辱」「韓国では、公然と外国人差別が酷いが、
中でも黒人差別が激しい」ソフトバンクがこれら韓国のコンセプトを下地としてCMを造った。

●ソフトバンクの犬とその妻(樋口可南子)の名前は
【白戸次郎】  【白戸マサコ】

●白洲次郎さんご夫妻の名前は
【白洲次郎】  【白洲正子】
………………………………
★ある「在日朝鮮人」のブログ…より★
白洲次郎がブームらしい。書店には気色悪い白洲礼賛本が平積み、…
最近では憲法九条擁護の護憲派まで、白洲次郎を持ち上げているらしい。
単純な事実のレベルのことなので記しておくが、白洲次郎は吉田茂と組んで
朝鮮人の全員強制追放をGHQに建言し、実際に行おうとしていた最悪のレイシストである…
………………………………
どうやら、在日朝鮮人には「白洲次郎氏」は憎い人種差別主義者らしい(笑)

そこで、白洲次郎氏をもじって、犬の名前を「白戸次郎」とし

「犬と交わる日本人女」⇒樋口可南子
「犬の子」⇒日本人女優、黒人男優、

こんなCMを作り、日本人を侮蔑しているつもりなのである。
ttp://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-348.html
5SIM無しさん:2013/06/01(土) 11:31:22.71 ID:lAuHiQq6
【糞リンゴ電話 2年半前は最も優れたスマホだったが】

・糞みたいなMapがデフォルトから変更できない
・Chromeを入れても最適なエンジンを使用できない
・時代遅れのホーム画面
・YouTubeの画質が悪い(HD画質×)
・マーケットで何か落とすたびホームの空欄にとぶ、マーケットに戻ったらまたランキング1から見直し
・少し時間をおけばアプリ落とすたび毎回毎回要求されるパスワード
・Google系アプリが対応ショボい
・Androidなら無料で使えるものがことごとく、ほとんどが有料
・日本語変換が10年前のガラケーにも劣るレベル
・スピードテストではかなり早い場所なのに何故かブラウザとかだと糞遅い
・アイコンの右上に赤丸の数字がつく仕様うざい、無料ゲームの新着広告でも表示される
・アプリ内広告を誤タッチ→Safari起動→ストア起動→ホームボタンで戻る→アプリ起動、後にSafari起動したら真っ白ページで萎える
のコンボが頻繁に起こること
・無料アプリが広告タッチさせようと必死、無料アプリのどれもが課金ゲー、無料アプリのレビューが酷い
・半角カナが打てないのが残念
・水死する
・メモ帳を引用してメールの本文書けない
・メールやらTwitterやら文字入力の機会多いのに変換の駄目さは致命的
・辞書も一括でしかリセット出来ず誤変換がいつまでも候補に残る
・文字を入力中にカーソルを左右に動かせる"←"や"→"は欲しい
・ホームボタンひとつ(しかも反応悪い) 、シンプルにしようとして逆にメンド臭くなってるマヌケ設計
・非通知拒否設定ない
・Basic認証を記憶してくれないところ、ユーザー名とかパスワードとかの入力に向いてないデバイスだし、やっぱり標準対応してほしい
・iPhoneにしてから誤字脱字が増えた、変換やカーソル移動も糞過ぎだろ
・アイコン並べるだけの画面がな…フォルダに詰め込むか非表示にするしかないのに大量のアプリ管理させるて
・OSアップデートで設定へのショートカットも塞ぐ毒林檎www iOS不便すぎるw
・ゲームはゲームで一つのフォルダにまとめさせろと 12個制限w
・簡易留守録がほしい、センター預かりやメールじゃなくて
・ファイルをアプリに紐付けしないと管理できない
・FLASHがまともに動かないところかな(非公式の対応ブラウザは激重)
・asxファイルすら再生不可能とかありえないw
・safariからEvernoteにメモるのが糞面倒
6SIM無しさん:2013/06/01(土) 11:31:44.19 ID:lAuHiQq6
 
                                                    ┌─────┐
                                                    │ じゃがいも │
 ttp://news.nicovideo.jp/photo2/285007l.jpg              └─────┘
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18952489            ┌───┐
                                                 │林  檎│
                                      .┌┴─┬─┴┐
                                      .│自殺│ 鮑 │
                                    .┌─┐        ├──┼──┤
                                    .│金│      ┌┤マット │牛舌│
                                    .│箔├─┬─┘└┬─┴──┤
                                    .├─┤薬│  米  │ 放射能 │
                                   .│眼│  ├┬──┼──┬─┤
┌─┬─┬─┐┌─┬──┬──┬─┬─┤鏡├─┤│蒟蒻│ 苺 │納│
│カス.|..海│拳││河│蕎麦│なし..│和│豆├─┤五│└┬─┴──┤  │
│テラ.|..苔│銃││  ├──┼──┤  │  │池│平│葡├─┐ 葱 │豆│
└┬┴┬┴─┤│豚│牡蠣│団子│牛│腐│  │餅│  │桃├──┼─┤
  │甘│椎茸│└─┴──┴──┴┬┴┬┴┬┼─┤萄│ .. |ひよこ.| 落│
  │  ├──┤  ┌───┬──┐│生│素││味├─┴─┴──┤花│
  │夏│地鶏│  │蜜  柑│饂飩││保│  ││噌│パチンコガンダム .│生│
  ├─┴──┤  ├───┼──┤├─┤麺│└┬┴──────┴─┘
  │薩摩芋  │  │  鰹  │酢橘││  └─┤赤│
  └────┘  └───┴──┘│蜜  柑│福│
┌──┐                  └───┴─┘
│泡盛│
└──┘








 
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない パチンコガンダムに
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/
     / l /_ゝ| ト >__/ /
     |   ヽン ´  ヽー'
    i|                l
7SIM無しさん:2013/06/01(土) 11:32:14.96 ID:lAuHiQq6
207 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/16(日) 23:52:36.14 ID:heYtDC5x
AppleMAPはAUがネタになってるけどdocomoで検索してもやばいことになるぞ
googlemapだと最寄りのdocomoSHOPがでるのにね


208 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/16(日) 23:53:20.58 ID:kKDymUkd
>>207
でどこが出るの?


213 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/16(日) 23:57:52.86 ID:heYtDC5x
>>208
ttp://i.imgur.com/zLRvM.jpg
ちなみにこの辺り
ttp://i.imgur.com/TvyVt.jpg


215 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/16(日) 23:58:47.34 ID:MoGxoyY0
>>213
夜中に声出して笑ってもうた、、、


216 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/16(日) 23:59:24.59 ID:kKDymUkd
>>213
すげー、アフリカでもDocomo大人気って
なわけ無いだろ


219 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/17(月) 00:02:12.49 ID:WzGjuTbn
docomo → Cocomo

これがガンダムの性能なのかw


221 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/17(月) 00:04:22.30 ID:k/w1O0Ml
>>213
さすが本物(笑)は違うなwww


224 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/17(月) 00:06:17.39 ID:eTa3ZSv9
>>213
ココモwww

iPhoneボロ過ぎて話になりません(笑)
8SIM無しさん:2013/06/01(土) 11:32:45.32 ID:lAuHiQq6
iPhoneで地図アプリ、使うならどれ?
ttp://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/readers/odaibeya/20121221_579473.html



ここのポナー
・appleマップも結構使えるよ
・交番で聞けば良いじゃん?
・紙地図常識


現実の一般ユーザー

・もう迷子になりたくない!
・アップルのマップはまともに機能していないからです。
・なんのかんので圧倒的。
・地図こそ長年積み上げた信頼の上に立つ。これを教えてくれたのは、期せずしてアップルのアプリだったというのがなんとも皮肉。
・現時点では最強です。いずれ2強になってくれればいいのですが。
・死にたくないし。
・地図は正確性が命です。
・どの端末でも同じ使い方ができるから。
・使い慣れていて、情報が正確、動作が軽い。
・アンケートとる必要ありますか?
・あのパフォーマンスを見せつけられたら……ねぇ?
・「マップ」についてはネタにしかならない。全く実用性がない。


MapFan+のオフラインモードはそれはそれで強みになるのはわかるけど
OS標準なにのにここまで使われていないApplemapってwwww


--------------------------------------------------------------------------------------------


iPhone地図アプリ「命に関わるから使わないで」、豪警察が警告!

【AFP=時事】オーストラリアの警察当局は10日、米アップル(Apple)のスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の新機種に搭載されている地図アプリを使用しないよう、ドライバーらに警告を発した。
地図の間違いによって死亡する危険があると指摘している。

ビクトリア(Victoria)州警察によると、ここ数週間に同州内陸部の町ミルデューラ(Mildura)へ行こうとした車が「道を外れ」、国立公園の真ん中へナビゲートされてしまう事態が相次いだ。
警察の声明は、「同国立公園内は飲料水の供給がなく、気温は摂氏46度にまで達することもある。
人命に関わるかかわる事態になりかねず、警察では非常に懸念している」と述べている。

豪当局がアイフォーンの地図アプリを検証したところ、メルボルン(Melbourne)の北西約500キロメートルにあるミルデューラの名が、
実際の位置とは約70キロずれたマレー・サンセット国立公園(Murray Sunset National Park)の中心に記されていることが確認されたという。

アイフォーンの地図に従った結果、国立公園内から救出されたドライバーはこの数週間で6人に上る。
うち何人かは食料も水もない状態で最長24時間さまよった末に助け出された。電話の電波を受信するため危険な地域を長距離歩いた人もいた。

地元警察は「日中の気温が(摂氏)45度になる日だったら、本当に死者が出ていたかもしれない。大変危険な事態であり、
従ってサウスオーストラリア(South Australia)州からミルデューラに向かう時にはアイフォーンの地図アプリを使わないよう呼び掛けていきたい」としている。

アップルは、これまでモバイル端末用基本ソフト「iOS」に米グーグル(Google)の地図アプリを採用していたが、今年9月にリリースした「iOS6」から自社製の地図アプリに置き換えた。
しかし、この地図アプリをめぐっては数々の誤りが指摘され、アップルはユーザーに謝罪。改善されるまで他社の地図アプリを使用するよう呼び掛けている。

【翻訳編集】 AFPBB News
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121210-00000028-jij_afp-int


…本件は修正済みだがこの事実を風化させてはならない
9SIM無しさん:2013/06/01(土) 11:33:15.58 ID:lAuHiQq6
中国ネチズンがAppleに大激怒『iPhone5』尻ポケットに入れたら曲がった|| ^^ |秒刊SUNDAY
ttp://www.yukawanet.com/archives/4365945.html

ttp://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/8/2/8215a749.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/c/d/cd46a50c.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/0/1/0191cca4.jpg

ttp://www.youtube.com/watch?v=v7_AS_9z0IU
ttp://www.youtube.com/watch?v=opjEiP7pMu4


185 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/19(水) 18:41:09.16 ID:3/mRLaiW
アルミ削り出し=剛性が有るって
素人が騙されるね(笑)

鍛造アルミ削り出しならば分かるが、普通に削り出してあの厚みではウチの子供でも曲げれるよ(^_^)
製品でも表面処理して簡単にキズが付くってことは加工優先の柔らかいアルミを使っているからだよ
鍛造じゃなくても硬いアルミはあるはずだが加工時間が掛かるためコストアップになるんだよ
安く作らせたからあっちこっちに支障がでる

見てくれだけではダメだってことだよ
アイポン5手元にあるなら曲げてご覧、簡単に曲がるから


これがAndroidのおサイフ機能
ttp://i.imgur.com/WDduP.png

これがあいぽんのおサイフ機能(new!)
ttp://i.imgur.com/qlYoo.jpg

iPhone 5 bend-gate?
ttp://www.tekcore.co.uk/2012/10/10/iphone-5-bend-gate/
          ______
         /___      \    _____   小銭入れにもなる優れモノ
        ( (  ))  ̄ \   \. /     \  
     / ̄ ̄ ̄ ̄\ .  \  /           \
     /;;::       ::;ヽ    /           \
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .| (●)  (●)      |
                  \ (__人__)      /
        __         / ` ⌒´       \
     __/_;;;::ヽ___ .   |              ヽ
    |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|    . |           |   |
    |;;::        ::;;|  .  |          |   |
    |;;::   c{ っ  ::;;|    |          |   |
     |;;::  __  ::;;;|
     ヽ;;::  ー  ::;;/
      \;;::  ::;;/
        |;;::  ::;;|
        |;;::  ::;;|
 / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
 |;;::    あいぽん君   ::;;|
 |;;::              ::;;|

アップルはいろんな物を曲げるんだな

あいふぉん本体
ユーザーの性根
現実

出荷時点から傷だらけだとか、殺人パチンコガンダムマップとか、この貧弱仕様とかユーザーのストレステストでもしてるの?ってぐらいナメた出来だよね
10SIM無しさん:2013/06/01(土) 11:33:21.77 ID:hD9KYKJA
Androidのホーム画面ランキングの上位(ttp://www.android-home.net/top100)の一部

ttp://www.android-home.net/archives/3742
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/10/121019a2.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/10/121019a1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/10/121019a3.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/3361
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/07/120731d1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/07/120731d2.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/3235
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/06/120608g1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/06/120608g2.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/06/120608g3.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/3376
ttp://i.imgur.com/V5knH.png
ttp://i.imgur.com/KwBlD.png
ttp://i.imgur.com/Na6dQ.png

ttp://www.android-home.net/archives/3545
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/08/120827a1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/08/120827a2.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/08/120827a3.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/3262
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/06/120610b1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/06/120610b2.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/06/120610b3.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/2639
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/01/120120a1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/01/120120a2.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/3603
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/09/120909c1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/09/120909c2.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/09/120909c3.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/2226
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2011/09/110925b2.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2011/09/110925b1.jpg
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2011/09/110925b3.jpg

ttp://www.android-home.net/archives/3034
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/03/120321c2.png
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/03/120321c1.png
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/03/120321c3.png



一方アイコンを並べただけのiPhone風ホーム画面

ttp://www.android-home.net/archives/3750
ttp://www.android-home.net/wp/wp-content/uploads/2012/10/121019d.jpg
そう、哀Phoneならね…(´・ω・`)
11SIM無しさん:2013/06/01(土) 11:33:47.57 ID:hD9KYKJA
あいぽんの原型「JONY」(^-^;)
ttp://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2012/07/iphoneconcept001.jpg

本物のSONYデザイン
ttp://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/design/img/design_im_02.jpg
ttp://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/design/img/design_im_01.jpg
ttp://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/design/img/design_im_03.jpg


--------------------------------------------------------------------------------------------


【悲報】アップルがホームボタンのないiPhoneで特許出願 これAndroidのパクリじゃ(ボソッ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359999299/


Appleは米国特許商標庁向けに「ホームボタンの無いiPhone」のデザイン特許を出願した
事が明らかになりました。

特許ナンバーは8364032号で、ホームボタンの無いデザイン、後ろ向きのカメラを搭載し、
筐体にはプラスチック素材を採用しているとのこと。このため噂の「廉価版iPhone」に採
用されるデザインではないかとも報じられています。

廉価版iPhoneといえば、プラスチックボディを搭載する事と噂されていますが、ホームボ
タンも搭載しないのでしょうか。続報に期待です。

ttp://rbmen.blogspot.jp/2013/02/appleiphoneiphone.html



ホームボタンのない機種はいくらでもあるんだけど…これを「特許」として出願できる
Appleのパクリ根性はすげぇなw


--------------------------------------------------------------------------------------------


ジョブス亡き後、やることなすこと泥の二番煎じばかりの林檎w
ついにプラスチッキーアイチョン発売www

米アップル、「iPhone」廉価版を開発中=報道
ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE90706120130108



ねぇねぇ 今どんな気持ち?       
        ∩___∩       アイチョン信者     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪プラスチッキーオンボロイドとか言って調子コイてたら
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     当の林檎がプラスチッキーアイチョン発売だって
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |    アハハ、林檎に裏切られちゃった〜
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|ニコニコ ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
12SIM無しさん:2013/06/01(土) 11:34:09.49 ID:hD9KYKJA
芸術は爆発だ!! iPhoneが爆発した決定的瞬間まとめ
ttp://matome.naver.jp/odai/2132800534751979001

iPhone爆発事件とりあえずのまとめ
ttp://plaza.rakuten.co.jp/genkainada/diary/201201300000/

iPhone爆発で負傷、スクリーンの破片が目に
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/accidents/2630502/4453650

iPhoneが爆発して手を怪我しました。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1379771898

iPhoneがまた爆発、フランス人男性が負傷
ttp://alfalfa.livedoor.biz/archives/51503622.html

iPhone3GSの爆発: Apple サポートコミュニティ
ttps://discussionsjapan.apple.com/thread/10102823?start=0&tstart=0

iPodとiPhoneが爆発し、ティーンエイジャーが怪我をした!?
ttp://time-az.com/main/detail/17835

iphoneハマグリ現象(爆発?)が続発iosアップデートにはご注意を ...
ttp://togetter.com/li/244350

実は世界各地で報告されてたiPhoneの爆発
ttp://matome.naver.jp/odai/213270255014107
13SIM無しさん:2013/06/01(土) 11:34:40.14 ID:hD9KYKJA
913 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/21(金) 16:58:51.90 ID:8B4u0G5J
これが本物の被害。
本物とはこういう事(^-^)

【速報】iPhoneの指紋認証()アプリでまた情弱が爆釣www|VIPPER速報
ttp://vippers.jp/lite/archives/6570463.html
ttp://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/3/1/313e4991.jpg


914 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/21(金) 17:10:50.76 ID:3ZWW2u3M
>>913
アイポナー「アプリの審査あるから大丈夫」( ー`дー´)キリッ


アプリの審査通って偽アプリ

アプリの審査とはなんなのか?


安心してたら抜かれてた(泣)


915 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/21(金) 17:21:57.81 ID:A0W9+N1n
アイフォな〜の連中は、アップルの審査さえ通ってれば安全だと思い込んでる馬鹿しか居ないから。
Androidと違い、何処に権限を求めてるかもよく知らぬままにAndroidはウイルスがーぁー!!って騒いでる。
そこそこネットやPCに精通してるAndroidユーザーは、まず妖しい物は踏まない。
iPhoneじゃ審査内容も分からないし、権限も無いに等しいからもう使う事は無いだろう。


920 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/21(金) 17:54:12.19 ID:NmcHijeI
地味に現在も進行中(笑)
実害と実績のアイチョン(笑)

【被害】iTunesアカウント不正利用【急増中】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1316564484/


922 名前:SIM無しさん 投稿日:2012/12/21(金) 18:13:18.55 ID:/nhokPps
>>915
appleの審査なんてappleの悪口がないかと次のiOSでパルれるネタがないかぐらいしか見てないだろ
公開後即削除の例ならiOS6でGooglemap使えるってアプリがダメになったり過去にはテザリング機能付きLDEライトアプリがあったり例の研究者除名事件とかね
iTunesとWifi同期できるアプリが審査落ちて脱獄アプリで公開
のちにios5で実装とか色々あるしな
14SIM無しさん:2013/06/01(土) 11:35:05.37 ID:hD9KYKJA
 













--------------------------------------------------------------------------------------------

最新テンプレ

>>1 >>2         概要
>>3          林檎信者とは
>>4          ソフトバンクのCMの異様性
>>5          糞リンゴ電話 2年前は最も優れたスマホだったが
>>6 >>7 >>8       Appleマップ()
>>9          外装の品質
>>10            AndroidとiPhoneのホーム画面の格差
>>11            本物とは何か
>>12 >>13       本物の被害

--------------------------------------------------------------------------------------------

















        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま  3   ア
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る  G   イ
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で   か  フ
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成   ら   ォ
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長       ン
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :         :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:         :
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :   
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
15SIM無しさん:2013/06/01(土) 11:35:48.24 ID:hD9KYKJA
 
    ,rn                       \从从从从从从从从从从从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫
   ゝ .f  /      _             ≫ ス マ ホ は ア イ チ ョ ン が 起 原 ニ ダ ! !
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o   禿  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /    哀 ....:::::::::/\<    |    /
          | /    フ ...::::::::::/  |   |     /
       /    ォ ....:::::::/    |     .|
      /    ン ...::::::::/     |   |
    /    5 .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'

我らが同志偉大なる将軍様は、我々人民を将軍様がお定めになった幸せに導かれ、
人民に地上の楽園をもたらしてくださるすばらしい方です。
16SIM無しさん:2013/06/01(土) 11:36:09.73 ID:hD9KYKJA
 














   以 下 林 檎 信 者 の 妬 み 嫉 み で お 送 り し ま す 。













 
17SIM無しさん:2013/06/01(土) 11:57:08.65 ID:kZY0teiP
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜泥助の相手すんのだりーなぁ
         /  (__人__)   \
          |    ノ ノ      |
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
18SIM無しさん:2013/06/01(土) 11:59:49.59 ID:o5uwVmie
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜お腹ペコペコだよ
         /  (__人__)   \
          |    ノ ノ      |
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
19SIM無しさん:2013/06/01(土) 12:01:10.98 ID:MD6XECvl
次はここ?
20SIM無しさん:2013/06/01(土) 12:04:27.62 ID:lAuHiQq6
好きなところから使えばいい

代わりはいくらでも作れる
21SIM無しさん:2013/06/01(土) 12:09:52.21 ID:078R/bTA
オンボロイド(笑)
22SIM無しさん:2013/06/01(土) 12:16:42.04 ID:FQeQYahJ
オンボロイドは何故iPhoneをパクったのか
23SIM無しさん:2013/06/03(月) 07:01:37.44 ID:A91HTChe
822 :SIM無しさん [sage] :2013/06/02(日) 20:53:27.49 ID:kg7YlI+U>819
あとごめん同じサイトの利用例に
ロックが先になってるんだけど
またリンクが貼れないので失礼
www.docomo.biz/html/service/anshin/case.html

881 :SIM無しさん [] :2013/06/02(日) 22:31:36.10 ID:H1AuwZuf
>>879
気にするな、ID:agKNN4fwはIDコロコロ変えてる厨房
まともに相手しないほうがいい雑草だからな

883 :SIM無しさん [sage] :2013/06/02(日) 22:37:10.04 ID:kg7YlI+U
>>881
そうだな
ただ自分は余計な事と思われるかも知れないけど、 ID:agKNN4fwさんや ID:If6losRhさんみたいな人が心配なんだよ
なんのスマホ使ってるとか関係なく、何かを批判したりする目的で来てる人が
まともな生活を出来てるとは思えない
少しスマホから離れて、やるべき事に目を向けてほしいと思うんだよ

884 :SIM無しさん [] :2013/06/02(日) 22:39:08.94 ID:H1AuwZuf
>>883
やめとけ、こいつは2chしか拠り所がない寂しい厨房なんだよ
取り合わない方がいい
レスに雑草をはやす奴は子供だからな

901 :SIM無しさん [sage] :2013/06/02(日) 23:13:03.65 ID:00ApbYLg
ID:kg7YlI+UとID:H1AuwZufの書き込み、やり取りから漂う猛烈な自演臭wwwww

905 :SIM無しさん [] :2013/06/02(日) 23:27:35.63 ID:H1AuwZuf
>>901
(´・ε・`)エー私はHTL22もちだよ?
今修行中だからこれでお願いね
i.imgur.com/eFMXfWr.jpg
i.imgur.com/e7SW4jm.jpg
つか雑草レスへまともにレスするとは(;´д`)トホホ…

907 :SIM無しさん [sage] :2013/06/02(日) 23:29:36.53 ID:oacZTyHd
>>905
確定だなwww
このスレでこのリンクの貼り方をするのはID:kg7YlI+UとID:H1AuwZufだけwwwww
週末粘着の上自演までしてご苦労さんwwwww
24SIM無しさん:2013/06/03(月) 07:56:28.16 ID:Ul9fi+FD
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜単発の相手すんのだりーなぁ
         /  (__人__)   \
          |    ノ ノ      |
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
25SIM無しさん:2013/06/03(月) 08:24:57.74 ID:oKc95Emz
こちらから使用



AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 304勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1369789064/
26SIM無しさん:2013/06/03(月) 09:29:00.51 ID:pj6QhNfz
>>24
今度は泥助をおちょくる為に使われたAAをそのまま拝借かよw
アッペだっけ?泥助が考えつく程度の物は、あだ名の一つですら流行らせる事が出来ないのが証明されたな(笑)
27SIM無しさん:2013/06/03(月) 10:07:12.41 ID:Fb9pBisn
>>26
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜腹減ったし、単発の相手すんのだりーなぁ
         /  (__人__)   \
          |    ノ ノ      |
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
28SIM無しさん:2013/06/03(月) 13:49:15.82 ID:OR1cLjJB
razikoで日本全国のラジオ局の放送を聴けるAndroid
東京の芸能人がMCをやっている放送を聴ける
大阪の芸人がMCをやっている放送も聴ける
応援している球団の試合の中継も聴ける
出身地のローカル局の懐かしい放送も聴ける

radikoで全国のラジオ放送を聞きたい人はAndroidがいいよ
29SIM無しさん:2013/06/03(月) 14:57:23.21 ID:6fJ4S8Xw
>>28
迷惑行為止めてくれないかな?
30SIM無しさん:2013/06/03(月) 15:07:17.75 ID:ojSU+125
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜泥助の相手すんのだりーなぁ
         /  (__人__)   \
          |    ノ ノ      |
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
31SIM無しさん:2013/06/03(月) 15:10:22.37 ID:agtxntma
今日も電車でiPhoneしか見かけなかった

オンボロイドは恥ずかしくて人前で出せないんだな
32SIM無しさん:2013/06/03(月) 15:10:56.47 ID:CKNo+cw3
>>28拾い食い
33SIM無しさん:2013/06/03(月) 15:12:21.53 ID:shte5pV1
デキル女はXperia使うんだよ
iPhone使ってるのは流行に乗りたいだけのスイーツ()
34SIM無しさん:2013/06/03(月) 15:13:28.38 ID:XLfzJDCJ
オンボロイドはゴミ
35SIM無しさん:2013/06/03(月) 15:17:17.09 ID:OR1cLjJB
前スレの >>994
可変式勝利ラインというやつですね
最終防衛ラインは俺がiPhoneを気に入っているんだから余計なお世話
でしたっけ?
36SIM無しさん:2013/06/03(月) 15:19:01.14 ID:OR1cLjJB
>>29
Apple信者には都合の悪い話で迷惑だという事?
37SIM無しさん:2013/06/03(月) 15:21:52.58 ID:QFqFvBsH
前スレより

994 SIM無しさん sage 2013/06/03(月) 15:01:38.26 ID:t8iPpSs2
>991
 「Appleにとって、勝つということがより多くの製品を作ることだったことはない。われわれは最も優れたスマートフォンを作るのであって、最も多くのスマートフォンを作るのではない」(Cook氏)
http://m.japan.cnet.com/#story,35032740

CEOはこう言ってますので


ってことはiphoneじゃダメじゃん
38SIM無しさん:2013/06/03(月) 15:23:38.36 ID:+RUxB/pJ
おれのiPhoneならラジコ全国聞けるけどな
聞かないけど(笑)
39SIM無しさん:2013/06/03(月) 15:24:29.54 ID:QFqFvBsH
>>498のポナの攻撃に期待!
40SIM無しさん:2013/06/03(月) 15:26:14.63 ID:OR1cLjJB
>>38
脱獄して地域判定誤魔化す話を
脱獄前提と前置きせず書くのは悪質行為
41SIM無しさん:2013/06/03(月) 15:26:17.81 ID:YqPtm4OB
498ってなに?
42SIM無しさん:2013/06/03(月) 15:26:23.55 ID:t8iPpSs2
>>37
今やiPhoneはベストAndroidフォン!? Google NowがiOSに搭載された意味(動画あり) : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/sp/2013/05/iphoneandroidgoogle_nowios.html

ベストらしいよ
43SIM無しさん:2013/06/03(月) 15:27:54.96 ID:QFqFvBsH
>>41
きっと凄いことが起きるよ
44SIM無しさん:2013/06/03(月) 15:28:26.52 ID:QFqFvBsH
>>38


             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ もっと面白いネタ持ってこいよ
         /  (__人__)   \
          |    ノ ノ      |
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
45SIM無しさん:2013/06/03(月) 15:41:47.11 ID:8TEKEzYF
>>44
             ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ パクってんじゃねえぞ
         /  (__人__)   \
          |    ノ ノ      |
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|
46SIM無しさん:2013/06/03(月) 15:48:50.71 ID:4onBkliJ
昨日量販店いったら携帯コーナースカスカだった
スマホブームも終わったな
47SIM無しさん:2013/06/03(月) 16:02:38.14 ID:QFqFvBsH
何気なく測ったら電波悪いのに意外と早かった

なんでLTEの平均ってこんなに遅いの?

http://i.imgur.com/g9HL3rd.png
48SIM無しさん:2013/06/03(月) 16:36:38.64 ID:0Uo1kEAq
タイゼン早く出せよ
49SIM無しさん:2013/06/03(月) 16:48:25.78 ID:TMKT+M6h
旅の途中のノキア808ゲッツ
これなんてOSなの?w
デジカメとして使うしかないのかw
50SIM無しさん:2013/06/03(月) 18:38:00.69 ID:gISuVjRq
>>49
Symbian OSに手を出すとはチャレンジャーだな
標準で日本語入力すらできないはず
51SIM無しさん:2013/06/03(月) 20:51:51.42 ID:fRQn48J2
 
もうやめて!iPhone信者のライフはゼロよ

  ,-、               |: |
  \\                 |: |
   \\  ∧_∧   (二二禿二二O
 /// .\\( *´ω`*)  ※从|: |从 /
 | | |   ⊂ (   つニ二二二二Σ>
 \\\ /(/ノ\ \  / ,_|; |,_,,  \  
_,,__,_,, / /__) (__)///:;:;;;;::ヽ,\
    '、/      バシーン!バシーン!
      """  ,,, "" ,,,  """  ""/:;;



↓から引用

汎用AA「バシーン!バシーン!」
ttp://anonidadoko.sakura.ne.jp/general/general_bashin.htm
52SIM無しさん:2013/06/03(月) 20:55:33.87 ID:58Yuj7/t
      モーチョトデ iPone3G並
             ∧日∧ ワロースISW13Fも…
       キコキコ  (; ´∀`) < やっとココまで来ました…
           〜  ( ヽ┐U
           ◎−>┘◎                          
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
iPhone   iPhone3G       iPhone3GS      iPhone4      iPhone4S
53SIM無しさん:2013/06/04(火) 04:08:49.65 ID:uGr7KX5H
【爆熱】 NEC、ついにスマホにCPUクーラーを搭載 世界よ、これがガラパゴスだ!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370270270/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/03(月) 23:37:50.94 ID:AxSpus6/0 BE:3843180959-2BP(1920)
 そして、このMEDIAS Xの最大のポイントと言えるのがCPUの温度上昇を防ぐヒートパイプ機構を、
世界のスマホの中でも唯一採用したことだ。MEDIAS Xに搭載されているCPUは1.7GHz動作のクアッドコアだ。
長時間の動画視聴など、CPUに負荷がかかりすぎると処理能力が下がってくる。そんなとき、ヒートパイプは熱
を分散させて、いわゆる“熱ダレ”を防ぐのだ。

http://ascii.jp/elem/000/000/794/794682/001_R_c_800x600.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/794/794684/003_R_c_800x600.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/794/794640/?new
54SIM無しさん:2013/06/04(火) 18:51:02.56 ID:NC4xJjrN
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/04(火) 13:28:16.05 ID:7GA52sgX0 BE:4281739586-2BP(1000)
アップル社の端末に不正アプリをインストールするなどして紀伊国屋書店(東京都目黒区)の
電子書籍販売アプリ「キノッピー」から書籍が無料でダウンロード(取得)された事件で、
昨年6〜11月に不正が確認された利用者IDは約160人分に上り、
被害額は計2170万円(書籍約3万6000点)だったことが警視庁への取材で分かった。
http://mainichi.jp/graph/2013/06/04/20130604k0000e040185000c/image/001.jpg

警視庁サイバー犯罪対策課によると、電子計算機使用詐欺容疑で逮捕されたのは、
長崎県島原市、団体職員男性(33)と大阪府豊中市、会社員男性(41)の2容疑者。

逮捕容疑は昨年8〜10月、電子書籍259点(計20万円相当)を不正取得したとしている。
いずれも容疑を認めているという。

約160人分のIDには未成年のものが多数含まれているとされ、不正取得額が大きいものから調べる方針。
http://mainichi.jp/select/news/20130604k0000e040185000c.html

> 同庁では、ほかの容疑者も特定しており、順次立件する方針。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130603-OYT1T01123.htm
55SIM無しさん:2013/06/05(水) 09:05:45.10 ID:vrVnRXtS
業務用のスマホを紛失したら遠隔操作で初期化せずロックだけすると能書きたれていた自称一流企業社員はどこ行ったの?
無くしてからロックとは何の事ですかぁ?
普通ロック画面でパスコードロックかけておくんじゃないですかぁ?
だってそのスマホに
会社の文書ファイルや同期した業務メールが入ってるんでしょ?
56SIM無しさん:2013/06/05(水) 09:21:13.20 ID:vrVnRXtS
このスレの泥助って他にも胡散臭い奴が多いよなぁ
自称銀行のLinuxサーバーの管理者とかさぁw
脳内職歴語るのみっともなくね?
どうせアレでしょ
iPhoneユーザーに粉砕されて悔し紛れにテキトーな事を書いて
嘘の上塗りで収集つかなくなっただけでしょw
57SIM無しさん:2013/06/05(水) 09:24:35.32 ID:Igw7xgfD
まーた
って伸ばすのはシャー基地さんの証


972 SIM無しさん sage 2013/06/05(水) 07:14:44.51 ID:P4r5xm3/
まーた
アホン774爺は妄想好きだな
58SIM無しさん:2013/06/05(水) 09:29:09.39 ID:vrVnRXtS
>>57
図星突かれたからコイツあのコテハンだと勝手に認定して逃げるんだなw
レスせず隠れておけばいいのに
馬鹿だね
59SIM無しさん:2013/06/05(水) 09:29:42.90 ID:LtHyOxSg
>>55
そんなことよりiPhoneじゃキャリアが対応してくれない(笑)



客「携帯失くしました」
キャリア「確認しますので電話番号とお客様の四桁の暗証番号をお願いします」


...........................

キャリア「お客様の携帯はiPhoneですね?」
客「はい」
キャリア「iPhoneの紛失はアップルに連絡して対応してください」
客「えっ?」
キャリア「iPhoneの紛失はアップルでお願いしてます(笑)」
60SIM無しさん:2013/06/05(水) 09:37:45.66 ID:LtHyOxSg
61SIM無しさん:2013/06/05(水) 09:40:36.00 ID:vrVnRXtS
>>59
それガラケーとくらべてるだろ
泥スマ無くした時にキャリアが何をしてくれるんだよw
62SIM無しさん:2013/06/05(水) 09:41:05.06 ID:jbrGmZnx
シャプチョンは_
63SIM無しさん:2013/06/05(水) 09:46:27.73 ID:LtHyOxSg
>>61
ググれカス
64SIM無しさん:2013/06/05(水) 09:49:16.32 ID:ItAKCG0H
>>61
ドコモとauは端末ロック、ソフトバンクは機種によっては回線停止しか出来ないものもあるのかな
65SIM無しさん:2013/06/05(水) 09:53:59.29 ID:d2Y49dQM
http://i.imgur.com/8pxnsea.jpg

追跡すんなら紛失モードな。これが虻蜂君の言ってた機能だと思われる。
66SIM無しさん:2013/06/05(水) 09:56:36.20 ID:d2Y49dQM
実際キャリアに電話したところで、おおよその場所を口頭で教えてくれる以上のことはできないでしょw
67SIM無しさん:2013/06/05(水) 10:03:08.09 ID:d2Y49dQM
2012年8月1日より、iPhone基本パックにご加入のお客さまは、紛失ケータイ捜索サービスの利用が可能に!
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/service/option/

泥側はなぜ嘘をつくのか
68SIM無しさん:2013/06/05(水) 10:17:47.40 ID:d2Y49dQM
紛失したスマートフォンが戻ってくる確率は50%−Symantecが実験結果を発表
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6366725/

実験の結果、スマートフォンを見つけた人の中で持ち主に返そうとした人は半数だった。
一方、紛失したスマートフォンのうち96%が発見者によって何らかのアクセスを受けており、
スマートフォンを返そうとした人の中にも、中のデータを見ようとした人が多かったことがわかった。
69SIM無しさん:2013/06/05(水) 10:21:11.32 ID:u1ojkOjG
iPhone使ってるけど
ロック画面にパスワード設定してないし
ロック画面に自動でならないようにしてる
一切さわらなくても時計がわり使えるし

コレがiPhoneだと8時間
auのIGZOだったら3日使えるらしい
70SIM無しさん:2013/06/05(水) 10:22:00.22 ID:ItAKCG0H
>>65
それそれ
iPhoneで遠隔データ消去すると
位置情報とかも全部解らなくなるんだよね?

>>66
キャリアのホームページ見てみるといいよ、ロック掛けられる機種とか解ると思うから
ドコモは確かに端末関係なくできるはず


どの端末でも無くした時の対応は
違法アプリだとか、マルウェアとかの対策より明らかに起きる可能性高いし

無くした時の手順を把握しておくことが大事だよね
71SIM無しさん:2013/06/05(水) 10:25:28.82 ID:vC4Blz42
>>67
http://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/loss

http://support.apple.com/kb/PH2696?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

au iPhoneの場合「iPhoneを探す」という機能を使って自分でなんとかしろと
auのサイトに書いてあった
それしか無いのかな
72SIM無しさん:2013/06/05(水) 10:27:33.43 ID:d2Y49dQM
>>70
初期化するとたぶん無理だね
73SIM無しさん:2013/06/05(水) 10:30:20.60 ID:wS2/6b0L
 
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           /             \
                  _______
           /     /           \|
           .′ j/  ,. -―――‐- .,   〉
        /   j|:..//-∠、. . . . . /--. \{
         〈_/上|. / o  \/∨ o V/庁=、
          \ |/ ┌──── ┐ ∨ソ/
            )、_;,. !         | ;_/    林檎信者さん今日もファビョってるです?
              ⌒ 介:. 、 ____,,ノイ{
               ⌒7⌒\/\/\'⌒
                 ,′ V/, ○∨  ∧
              j__,V/○ j  ′〉
              {___,ノ  人__ク
               _,ノ\冖┘ へ. └冖 \_
           {丈____\/-―-\/___丈}
74SIM無しさん:2013/06/05(水) 10:32:23.54 ID:vrVnRXtS
>>72
と端末の回収よりその中に入っているデータの流出防止の方が企業にとってはるかに重要な事が
まだわかっていない馬鹿がほざいています
75SIM無しさん:2013/06/05(水) 10:42:10.51 ID:vC4Blz42
au iPhone5とdocomo Galaxy note2のユーザーです
Appleのサイトにこんな事が書いてありました

http://support.apple.com/kb/PH2696?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

「iPhoneを探す」はicloud.comで利用できるWebアプリケーションです。紛失したiOSデバイスやMacコンピュータ上で「iPhoneを探す」機能が設定済みになっていれば、それらのデバイスやコンピュータの所在地を調べることができます。

そのうちiPad2で試してみますね
でもMacやiPhone以外のiOSデバイスを持っていない人はどうするんだろ?
76SIM無しさん:2013/06/05(水) 10:47:35.17 ID:d2Y49dQM
>>71
auはまだ無理みたいだな。SoftBankが対応してることから不可能ではないと思う。

>>74
まぁその会社の責任者次第だから…

>>75
WindowsのIE、Chrome、Firefoxなどに対応してる。LinuxやOperaでもいける。
iCloud.comにアクセスすればおk
77SIM無しさん:2013/06/05(水) 10:48:06.67 ID:ItAKCG0H
>>75
あと無くしたの気付くのは、かなりの確率で外なんだよね

まず無くしたら何をするで他の端末でアクセスするだと、かなりの障害になんだよね
78SIM無しさん:2013/06/05(水) 10:55:58.48 ID:1d7jtxaQ
アホンは中身に犯罪の証拠詰まってるもんな
データ消せないと死んじゃう
79SIM無しさん:2013/06/05(水) 10:58:02.29 ID:QfVGuQ98
無くしたら位置共有してる友達に聞くか
別のデバイスで直ぐに発見出来る俺に死角が有ったらご教授お願いします<(_ _)>
http://i.imgur.com/GHsGEdy.jpg
80SIM無しさん:2013/06/05(水) 11:03:32.38 ID:QfVGuQ98
>>59
そうそう。
あいぽんに何か有ってもキャリアはそんな感じ(^-^;)

アップルのホームページから辿ったアドレスへメールして
眠れぬ夜を過ごします(^m^;)
81SIM無しさん:2013/06/05(水) 11:05:39.94 ID:XaztDl0j
スマホはソニーとシャープの二択だな

アメ公やチョンのスマホ買う奴は非国民
 
82SIM無しさん:2013/06/05(水) 11:25:34.81 ID:LML6gy28
シャープはサムチョンに魂売り渡しちゃったからなぁ
もう二度と買わない
83SIM無しさん:2013/06/05(水) 11:29:38.99 ID:ItAKCG0H
>>79
友達だと、繋がらなかった時や相手が手順を知らなかった時が不安だね

その人の端末の使い方にもよるけど
元のロック状況、端末紛失時の初動把握
あと凄い単純な事だけど他にも自分は指導受けてやってる

なんだかクイズ形式にしてもいい?w
84SIM無しさん:2013/06/05(水) 11:38:48.01 ID:R3rQAl7w
大ニュース来た。


米アップルがサムスンの特許侵害、iPhoneなどで=米貿易委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130605-00000023-reut-bus_all
85SIM無しさん:2013/06/05(水) 11:48:29.08 ID:QfVGuQ98
そろそろ昼だけど、
敗北を教えてくれるポナっちはいませんか?(^ー^)
http://i.imgur.com/MYHSLXf.jpg



>>83
あいぽんを無くして
位置情報すら掴めない状況に陥ったら最初にどうしますか?(^-^;)

俺は157に電話します(^O^)
86SIM無しさん:2013/06/05(水) 11:51:58.76 ID:Ss5fpJ71
さすがにこれはダメだろ

621 [名無し]さん(bin+cue).rar 2012/08/08(水) 04:11:28.94 ID:FCqHEvvi0
Iap起動して紀伊国屋はログインして
appleidで購入?
622 [名無し]さん(bin+cue).rar 2012/08/08(水) 06:01:28.16 ID:H+9U7WhI0
621
そうだよ
623 [名無し]さん(bin+cue).rar 2012/08/08(水) 08:48:05.27 I:coPqaXYP0
kinoppyマジうめえ
624 [名無し]さん(bin+cue).rar 2012/08/08(水) 08:52:31.64 ID:koSu269x0
kinoppyでみんななに読んでんの?
625 [名無し]さん(bin+cue).rar 2012/08/08(水) 11:11:38.72 ID:coPqaXYP0
俺はラノベ
626 [名無し]さん(bin+cue).rar 2012/08/08(水) 12:02:05.50 ID:LrMf06oX0
iapでkinopだけど、登録した捨てアドにしっかり購入明細くるね。
課金はappleとなってるが、実際はkinopには入金されない。
どうなるだコレ
627 [名無し]さん(bin+cue).rar 2012/08/08(水) 12:03:17.69 ID:z+MuEWAM0
まあそういう犯罪の結果が出るのは半年後とかだから待ってればいいんじゃない。
628 [名無し]さん(bin+cue).rar 2012/08/08(水) 12:04:16.92 ID:LrMf06oX0
かなり大規模じゃなきゃお上は動かんよ。
個別に少額じゃね
629 [名無し]さん(bin+cue).rar 2012/08/08(水) 12:08:02.83 ID:Tf0fSo/C0
だから犯罪議論はスレチだからどっか行けよ夏厨が
87SIM無しさん:2013/06/05(水) 11:53:20.88 ID:vrVnRXtS
>>83
顔真っ赤にして自分の業務経験?をドヤる
自称銀行のLinuxサーバーの管理者さんデスか?
それとも自称大企業の正社員?
なんかドヤるのはいいんだげどさぁ
いちいち自分の業務経験と前置きしないと説得力を持たせられないの?
だから嘘の上塗りで退場するハメになるんじゃないの?
88SIM無しさん:2013/06/05(水) 12:26:49.23 ID:w0WM5+sA
 
iPad / iPhone / Mac 用ギターインターフェース iRig HD 発売、24bit ADコンバータ内蔵
http://japanese.engadget.com/2013/06/03/ipad-iphone-mac-irig-hd-24bit-ad/




オンボロイドにはこういう周辺機器が皆無だなw
ガキのオモチャだから仕方ないけど
89 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/06/05(水) 12:45:47.72 ID:eCuC2gCp
>>86
確か逮捕された人いたんじゃないの?
90SIM無しさん:2013/06/05(水) 12:53:22.30 ID:1d7jtxaQ
>>87
退場してたのはアホン厨だったような
そういやアホンのファイアーウォールだのVPNだのって全部アホン厨逃げたよな
91SIM無しさん:2013/06/05(水) 12:55:40.15 ID:y0QfbyxT
>>84
当然の結果だな。
早くちょん5にまで拡大すべき。
92SIM無しさん:2013/06/05(水) 12:57:37.38 ID:1d7jtxaQ
次もチョンの心臓なんだよな
93SIM無しさん:2013/06/05(水) 13:00:39.57 ID:kZ2T4gqq
>>87
>>90
大企業の正社員だぞとか嘘だろとか
スマホと関係ないLinuxサーバーの話で
戦っていたiPhone側とAndroid側の奴らは

iPhoneが好きでこのスレを見ている人
Androidが好きでこのスレを見ている人
の両方からたぶんウザいと思われているよ
94SIM無しさん:2013/06/05(水) 13:01:17.45 ID:ItAKCG0H
>>91
自分はAndroidユーザーだけど
どの企業も著作権に囚われすぎないでほしい

より良いものをやアイデアを出して、他の企業を超える事に専念してほしいよ

ユーザーとしては、よりいい端末が出てくれるのが一番なんだし
95SIM無しさん:2013/06/05(水) 13:27:18.23 ID:1d7jtxaQ
>>93
中立気取る能無しが一番うぜえ^^
96SIM無しさん:2013/06/05(水) 13:27:49.58 ID:vC4Blz42
auのiPhone5とdocomoのGalaxy note2のユーザーです
iPad2にFindiPhoneというアプリを入れてiPhoneの位置が分かるようになりました
大体の位置しか分かりませんがどこに置き忘れたか分かるのでいい感じです

なおGalaxy note2のブラウザでicloud.comにアクセスできないか一応試しましたがダメでした
標準ブラウザ、crome、firefoxで試しましたが全滅でした
Appleは意地が悪いですね
97SIM無しさん:2013/06/05(水) 13:37:16.40 ID:1d7jtxaQ
さすがだわ
「iPhone 課金」まで入れたら課金回避がGoogleサジェスト

ちなみにAndroid 課金じゃ出てこない
生粋の乞食電話アホン
98SIM無しさん:2013/06/05(水) 13:37:59.72 ID:d2Y49dQM
>>96
Androidの位置情報を探るアプリはiOSからアクセスできるの?
99SIM無しさん:2013/06/05(水) 13:41:35.27 ID:d2Y49dQM
>>97
出てこねーよwww お前の履歴じゃないのか?アホだこいつ
100SIM無しさん:2013/06/05(水) 13:45:07.25 ID:1d7jtxaQ
>>99
乞食乙^^
101SIM無しさん:2013/06/05(水) 13:47:44.90 ID:ItAKCG0H
>>96
検証いつもありがとう
でもWindowsなら見れるんだよね?
それなら個人で探すなら十分役に立ちそうだ
102SIM無しさん:2013/06/05(水) 13:51:20.58 ID:1d7jtxaQ
-android 課金回避 iPhone
約 329,000 件 (0.20 秒)

android 課金回避 -iPhone
約 94,100 件 (0.15 秒)

はいはい乞食乞食
103SIM無しさん:2013/06/05(水) 14:08:32.26 ID:vC4Blz42
>>98
iPhoneとiPadの両方を持っているAppleのお得意様としてケチだなと素朴な感想を述べただけです

それからiPhoneとAndrodの間で相互に端末の位置を探す方法は何かあると思いますよ
104SIM無しさん:2013/06/05(水) 14:09:02.98 ID:HbpGGSnK
【速報】ドコモがiPhone取り扱い開始
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370365158/
105SIM無しさん:2013/06/05(水) 14:43:53.82 ID:kZ2T4gqq
>>95
正社員の人かLinux管理者の人か知らないけど
正論を言われたのに退けない君の人間の小ささが
夜中まで同じ話で揚げ足取りを続けたり下手したら
次の日も持ち越してしまう原因では?
106SIM無しさん:2013/06/05(水) 15:12:58.85 ID:B1qf58/J
脱獄iPhoneユーザーです
iWidgetやWinterBoardで、天気を表示する為に使われていたyahoo weatherが使い物にならなくなったので、iPhone捨てようかと考えていたのですが
この度、手作業で修復する方法が見つかったのでiPhoneを使い続ける事にしました
同様の問題でお困りの方がいたら修正方法を書きますが需要ありますか?
107SIM無しさん:2013/06/05(水) 15:15:27.09 ID:plQy3rrO
スペックだけAndroidの勝ちであり価値。スペック厨はAndroidにいけよ。
108SIM無しさん:2013/06/05(水) 15:19:54.77 ID:plQy3rrO
解像度→iPhoneの解像度で十分、無駄にフルHDとかwwwwww

バッテリー→デカイからバッテリーが大きいだけその分Androidは燃費最悪

カメラ→iPhoneが世界一多く使われるカメラ^ - ^

デザイン→所詮iPhoneの二番煎じたちwwwwww

OS→連携に関してiOSにかなわない。個人情報収集してるGoogleさんwwww
109SIM無しさん:2013/06/05(水) 15:27:31.22 ID:ItAKCG0H
>>106
もしよかったら、手順よりどんなウィジェットがあるのか教えてくれるとありがたい
110SIM無しさん:2013/06/05(水) 15:30:21.97 ID:JePzdde2
今日のアマゾンアプリおもしろいなw
111SIM無しさん:2013/06/05(水) 16:31:37.94 ID:vC4Blz42
>>108
アプリ間連携は

Android >>>>> 越えられない壁 >>>>> iPhone
112SIM無しさん:2013/06/05(水) 16:42:46.43 ID:QfVGuQ98
>>108
それさ〜全て粉砕されてる事ばかりでしょ、、(^-^;

負け犬の遠吠えよりも
敗北を教えて下さいm(_ _)m
113SIM無しさん:2013/06/05(水) 16:46:21.81 ID:QfVGuQ98
>>98
GoogleLatitude
114SIM無しさん:2013/06/05(水) 16:52:42.65 ID:eCuC2gCp
>>108
(´・ω・)カワイソス
115SIM無しさん:2013/06/05(水) 17:02:40.51 ID:DKWeX8pm
>>108
iphoneってすごいね(棒読み)
116SIM無しさん:2013/06/05(水) 17:05:29.85 ID:rDk81DkL
iPhoneってすごいよ(震え声)
117SIM無しさん:2013/06/05(水) 17:13:20.26 ID:DKWeX8pm
俺も、もっと凄いiphone出たら買おうかな(^o^)
118SIM無しさん:2013/06/05(水) 17:23:26.24 ID:LYPAZA+o
オンボロイド飽きた
多機能のはずなのにすぐ飽きる
なんでこんなに飽きが早いのか考えてみた
安っぽいからだな(笑)
119SIM無しさん:2013/06/05(水) 17:29:20.09 ID:vC4Blz42
>>118
おサイフ機能って飽きるとか飽きないとかの問題じゃあ無いよね
120iPhone774G:2013/06/05(水) 17:31:39.43 ID:K9vimZJN BE:4870068487-2BP(0)
>>109
http://tools4hack.santalab.me/jbapp-com-eldwin-iwidgets.html

Html+css+javascriptで作れますので
モバゲー用ウィジェットとかもやろうと思えば可能かと思います
121iPhone774G:2013/06/05(水) 17:32:22.49 ID:K9vimZJN BE:2348069639-2BP(0)
>>111
許可してない連携で盗まれ放題のオンボロイドにはかないません
122SIM無しさん:2013/06/05(水) 17:32:48.75 ID:u+DG7THb
オンボロイドは使い捨てが基本
長く持ってても自慢にならない
123SIM無しさん:2013/06/05(水) 17:39:01.10 ID:vC4Blz42
>>120
そのwidgetを別途作るという所に脱獄iPhoneの限界があるのでは?
Androidだとメジャーなアプリを入れるとWidgetも付いて来るから
メジャーなアプリと連携するウィジェットが手にはいるんだよ
例えばジョルテという神スケジューラーで管理している予定の今週分だけwidgetに標準するとか
Evernoteのメモの更新日時が新しい3件をWidgetで標準する事ができる
124SIM無しさん:2013/06/05(水) 17:49:50.25 ID:ItAKCG0H
>>120
ありがとう
ウィジェット便利だよね
天気時計はBeautiful??Widgets使ってるけど、テーマが多すぎるぐらいあって迷うんだよねw

自分はカレンダー、天気時計、ランチャーが欠かせないウェジェットだな
125iPhone774G:2013/06/05(水) 17:51:02.81 ID:K9vimZJN BE:2435034847-2BP(0)
>>123
誰が作ったかわからないものならいっぱいありますので
拾い食いでもいけますよ?

オンボロイドは拾い食いをドヤるの?
126>>14 >>15 >>16:2013/06/05(水) 17:52:51.49 ID:wS2/6b0L
                  ____
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  これからお仕事ですか?ごくろうさまですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ        
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

━┻┓╋━┓━━┓┏━┳┓━╋  ┃      ━━╋━┃      ╋━━  ╋━━━╋━┓┓┃┃
  ┏┛┃  ┃    ┃┃  ┃┃┏╋━┓━━┓    ┃  ┣┓    ┃━━┓┗━━┓┃  ┃┃   
┃┃┃┃  ┃┗┳┛┃  ┃┃┃┃  ┃    ┃┃  ┛  ┃┃  ┃┃            ┃┃  ┃┃   
┛┃┗┃━┛  ┗  ┗━┛┛┗┛━┛  ━┛┗━━━┃┗━┛┃┗━━  ━━┛┃━┛ 

              ┏╋╋┓━━╋━┃┃┏╋╋┓╋━━ 
              ┃┃┃┃    ┃      ┃┃┃┃┃━━┓
              ┃┃┃┃┃  ┛      ┃┃┃┃┃     
              ┗┻┛┛┗━━━    ┗┻┛┛┃┗━━
127iPhone774G:2013/06/05(水) 17:53:29.07 ID:K9vimZJN BE:2087172083-2BP(0)
>>124
三倍速で電池なくなるくらいなら
都度サイト表示した方が
モバイル的には良いよ
128SIM無しさん:2013/06/05(水) 17:54:35.45 ID:ItAKCG0H
>>125
無理に嫌味を言おうとするから拗れるんだよ

出来るならそれは出来ますよ
出来ないなら出来ないよ、で終わらせればいいのに
129SIM無しさん:2013/06/05(水) 17:54:53.64 ID:K0FI6GpJ
>>126
ワロタwwwww
130SIM無しさん:2013/06/05(水) 17:55:23.73 ID:QfVGuQ98
>>120
超絶劣化ウィジェットワロタ(^O^)(^O^)(^O^)
131SIM無しさん:2013/06/05(水) 17:57:43.81 ID:ItAKCG0H
>>127
やっぱり電池持ち気にして使いやすいを切るのは嫌だからね
今電池持ちかなりいし
ウィジェット側も端末側も、ホントに進化してきたよ

何より使ってて楽しいってのもある
132SIM無しさん:2013/06/05(水) 17:57:53.13 ID:vC4Blz42
>>125
Androdにはメジャーなアプリのwidgetがあると書いたのに
どうして拾い喰いをドヤった事になるの?
133iPhone774G:2013/06/05(水) 18:03:35.38 ID:K9vimZJN BE:4870068487-2BP(0)
ウィジェットガー
http://i.imgur.com/lOFTx8m.jpg




ウィジェットイラネ
http://i.imgur.com/SayJIX8.jpg


越えられない壁
134iPhone774G:2013/06/05(水) 18:05:47.09 ID:K9vimZJN BE:4870068678-2BP(0)
何時間で何パーセントみたいなバカな基準じゃなくて
ワット計算で見たらオンボロイド使うの恥ずかしくなるよ?
135SIM無しさん:2013/06/05(水) 18:07:21.86 ID:QfVGuQ98
>>134
バッテリーばかり気にするスマホライフ淋しいね、、(^-^;
136SIM無しさん:2013/06/05(水) 18:23:35.27 ID:IbwPCxQE
137SIM無しさん:2013/06/05(水) 18:26:04.03 ID:1d7jtxaQ
わあかっこいい(棒)
138SIM無しさん:2013/06/05(水) 18:26:20.91 ID:P4r5xm3/
アホン774爺って
特殊な思考するよね
139SIM無しさん:2013/06/05(水) 18:35:39.61 ID:i88+xYuu
>>106
これってiPhoneだけの問題?
Androidの海外製ウィジェットでも同様の問題起こるのでは?
140SIM無しさん:2013/06/05(水) 18:39:11.96 ID:QfVGuQ98
         ポ
      こ  ナ
   何  の  っ
   か  際  ち
   ド  脱  へ
   ヤ  獄   
   っ  で   
   て  も   
   下  い   
ア  さ  い   
ロ  い  の   
│     で   
ズ         
よ         
り 

m(_ _)m        
141iPhone774G:2013/06/05(水) 18:39:39.76 ID:K9vimZJN BE:3652551667-2BP(0)
>>139
まともな脱獄iPhone使いはJavaScript程度余裕なので直せるはず
142SIM無しさん:2013/06/05(水) 18:41:58.06 ID:w2lTaber
>>140
動画キャプれる(^_^;
Font自由に変えられる(^_^;
143SIM無しさん:2013/06/05(水) 18:44:51.66 ID:QfVGuQ98
>>142
動画はキャプれませんが

フォントは三種類を一瞬で変えられるので大変満足しております
http://i.imgur.com/J8ATSXM.png

それだけと思っても宜しいですか?(^ー^)
144SIM無しさん:2013/06/05(水) 18:46:15.82 ID:1Ma62WIL
Androidが勝ったのではなくXPERIA ZとAが勝っただけだよな
145SIM無しさん:2013/06/05(水) 18:49:37.59 ID:QfVGuQ98
146iPhone774G:2013/06/05(水) 18:59:33.88 ID:K9vimZJN BE:521793623-2BP(0)
最近のAndroidの内蔵容量増えたが
あまりにも子供騙しでがっかりですよね。
147SIM無しさん:2013/06/05(水) 19:03:51.47 ID:ESSCKqfm
148SIM無しさん:2013/06/05(水) 19:08:09.58 ID:ooZV6Uj1
>>140
フォントを無制限に変えれる(笑)
149SIM無しさん:2013/06/05(水) 19:09:31.61 ID:IbwPCxQE
>>142
あれ?チャプターちゃうん?(笑)
150iPhone774G:2013/06/05(水) 19:10:06.19 ID:K9vimZJN BE:2087172083-2BP(0)
/ が増えたわけじゃなくて
最初から交換出来ないsdが入ってるだけの
オンボロ大容量

インターナルSDは分けてカタログに書くべき
iPhoneに比べて見劣りするのを水増しとか
151SIM無しさん:2013/06/05(水) 19:13:35.90 ID:vC4Blz42
iPhone5は16GBモデルしか売れていないからiPhone5の内蔵ストレージは16GBという前提でいいよね
152SIM無しさん:2013/06/05(水) 19:13:53.61 ID:P4r5xm3/
153SIM無しさん:2013/06/05(水) 19:14:23.79 ID:QfVGuQ98
>>148
とりあえずどんなフォント使ってるのかスクショ見せてもらえますか?(^ー^)
http://i.imgur.com/CaV9nD0.gif
154SIM無しさん:2013/06/05(水) 19:14:38.82 ID:k5jH2ifj
>>140
SSHで快適連携
155SIM無しさん:2013/06/05(水) 19:15:41.69 ID:YQtuwD5f
>>140
フォントを3種類以上選択できる
156SIM無しさん:2013/06/05(水) 19:18:16.32 ID:QfVGuQ98
>>154
具体的なシーンをヨロヨロ(^ー^)

>>155
羨ましがるようなフォントのスクショヨロヨロ(^ー^)
157SIM無しさん:2013/06/05(水) 19:22:16.32 ID:JiFmCKeb
http://i.imgur.com/jkXIiUt.png

フォント変えられるのは便利よね。
158SIM無しさん:2013/06/05(水) 19:24:35.72 ID:1d7jtxaQ
>>154
SSHはAndroidのほうが・・・いや、良いんじゃないかな^^;
159SIM無しさん:2013/06/05(水) 19:25:24.26 ID:QfVGuQ98
>>157
種類多いね〜(^ー^)


なんかもう、、全ての事でAndroid圧勝なんですか??(^-^;)
160SIM無しさん:2013/06/05(水) 19:26:15.39 ID:vC4Blz42
>>153
アローズさんアニメーションGI Fをつくれるんだ
161SIM無しさん:2013/06/05(水) 19:26:29.25 ID:VSlY9YQL
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=5zPhBFEizzA
162iPhone774G:2013/06/05(水) 19:28:01.78 ID:K9vimZJN BE:2087172746-2BP(0)
>>161
韓国大好きな人はよそにどうぞ
163SIM無しさん:2013/06/05(水) 19:28:37.64 ID:P4r5xm3/
企業利用のスマホ、AndroidがiOS抜いて首位--タブレット導入意欲も高い



http://hatebu.net/entry/japan.cnet.com/news/business/35010559/
164SIM無しさん:2013/06/05(水) 19:31:05.74 ID:P4r5xm3/
あら
ソースが古かったorz
165SIM無しさん:2013/06/05(水) 19:34:33.85 ID:QfVGuQ98
>>160
基本サイズ揃ってればいいから
http://i.imgur.com/BHeMFDg.gif

今はPowerGIF使ってます(^-^)
https://play.google.com/store/apps/details?id=wshz.powergif
166SIM無しさん:2013/06/05(水) 19:38:41.18 ID:P4r5xm3/
167SIM無しさん:2013/06/05(水) 19:44:07.39 ID:/QC/gYWi
林檎信者 vs  シャー基地


  ∩(*・∀・*)∩ファイッ♪
168SIM無しさん:2013/06/05(水) 19:45:57.43 ID:ItAKCG0H
>>165
こんなのもあるのか、楽しそうだな

ただ煽りすぎるのはちょっと止めて上げようよ
169>>14>>15>>16:2013/06/05(水) 19:48:22.84 ID:wS2/6b0L
 
もうやめて!iPhone信者のライフはゼロよ

  ,-、               |: |
  \\                 |: |
   \\  ∧_∧   (二二禿二二O
 /// .\\( *´ω`*)  ※从|: |从 /
 | | |   ⊂ (   つニ二二二二Σ>
 \\\ /(/ノ\ \  / ,_|; |,_,,  \  
_,,__,_,, / /__) (__)///:;:;;;;::ヽ,\
    '、/      バシーン!バシーン!
      """  ,,, "" ,,,  """  ""/:;;



汎用AA「バシーン!バシーン!」
ttp://anonidadoko.sakura.ne.jp/general/general_bashin.htm
170iPhone774G:2013/06/05(水) 19:50:28.65 ID:K9vimZJN BE:695724724-2BP(0)
>>166
Android端末の法人需要が激減 「OS更新や新モデルに機種変するだけでアプリが動かない」
http://kizitora.doorblog.jp/lite/archives/23343455.html

これを探していたの?
171SIM無しさん:2013/06/05(水) 19:54:34.73 ID:P4r5xm3/
>>170

だからー
ブログをソースに持ってくんなよ
172iPhone774G:2013/06/05(水) 19:57:40.01 ID:K9vimZJN BE:1739310454-2BP(0)
インターネットの時代に
ソースの権威がどうこうとかおっくれってるー
173SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:04:40.74 ID:P4r5xm3/
http://www.docomo.biz/html/casestudy/mokuteki/smartphone.html

んじゃ
紛れもない現実を

ブログなんてどうとでも作れるんだよ
174iPhone774G:2013/06/05(水) 20:04:56.23 ID:K9vimZJN BE:4696137296-2BP(0)
所詮は嫌韓、嫌儲がぐちぐち言ってるだけだもんね
175SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:05:54.51 ID:QfVGuQ98
>>168
http://i.imgur.com/Lzn37II.gif
余りにも一方的になってるから、いじめるのは一時休止します、、(^-^;

ポナっちが憎たらしい事さえ言わなければ、、[壁]_-)チラッチラッ
176iPhone774G:2013/06/05(水) 20:06:31.59 ID:K9vimZJN BE:5478827279-2BP(0)
>>173
こんなのこそ、担当者に口裏合わせれば楽勝でしょ?

自分の会社の名前あるけどそんなシステム見た事な言って人いっぱいだよ
177SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:06:42.52 ID:P4r5xm3/
つか
アホン774爺とは会話できないからw
178SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:10:50.74 ID:ItAKCG0H
>>175
いつも、アプリとか上げてくれるのは
ありがたいから教えてほしいけどねw

>>176
その考え方は流石におかしいって自分でも思わないの?
179SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:13:10.85 ID:P4r5xm3/
自分の会社の名前あるけどそんなシステム見た事な 言って人いっぱいだよ

この辺が明らかに嘘くさい
180iPhone774G:2013/06/05(水) 20:13:38.14 ID:K9vimZJN BE:3913448459-2BP(0)
>>178
docomoで仕事した事があればわかるよ
181iPhone774G:2013/06/05(水) 20:15:36.16 ID:K9vimZJN BE:2782896184-2BP(0)
嘘つきはドコモの始まりって言葉も知らないとするなら
Googleもドコモに札束で殴られて情報操作されているんですね
182SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:15:59.67 ID:P4r5xm3/
なんだ
774爺はドコモで仕事したのかww
183SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:17:37.64 ID:P4r5xm3/
つうか支離滅裂だぞ?
大丈夫か?
184iPhone774G:2013/06/05(水) 20:20:25.99 ID:K9vimZJN BE:6261516498-2BP(0)
ドコモの息がかかってない数多のソリューション屋の事例見てくると良いよ
iPadminiばかりだから
185SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:23:09.95 ID:P4r5xm3/
病院行った方がいいよ

アホン774爺
186SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:26:11.51 ID:1d7jtxaQ
>>182
系列末端会社の面接落ちて逆恨みとか、端末販売のアルバイトとかかね
NTT系列はガチで社員の派遣や契約への態度最悪ってのは聞いたことある
187>>14 >>15 >>16:2013/06/05(水) 20:27:50.71 ID:wS2/6b0L
みんなID真っ赤だなー
188iPhone774G:2013/06/05(水) 20:28:42.78 ID:K9vimZJN BE:521793623-2BP(0)
落ちてないし系列末端でもないし
商流深い寄せ集め基幹

docomo知らない奴は的外れな事言いますよね
189SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:30:45.11 ID:P4r5xm3/
支離滅裂な日本語
発狂してる…
190SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:31:08.72 ID:IbwPCxQE
>>172
ネットの時代だから余計ソースが重要なんじゃないの?
マスコミのステマもバレた時代だからな
アホンは世間の逆行ってるね、悪い、悪い、うんと悪い意味で(笑)
191SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:33:40.63 ID:1d7jtxaQ
>>188
キャリア保守運用部門で良くある変形労働の夜勤じゃなさそうだし、お前正社員じゃないよな?
てかあの時間に終わるって外食かコンビニのバイト?
192iPhone774G:2013/06/05(水) 20:34:02.95 ID:K9vimZJN BE:4870068678-2BP(0)
>>190
ブログ情報をソースにするマスゴミ
193iPhone774G:2013/06/05(水) 20:36:26.90 ID:K9vimZJN BE:695724724-2BP(0)
>>191
自宅警備のお仕事だよ
194SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:36:30.81 ID:IbwPCxQE
iPhone872G(鼻血爺)は脳のCT撮ってもらったほうがいいわ(笑)
確実におかしい
195SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:38:12.54 ID:ItAKCG0H
>>188
流石におかしいと思うよ

ドコモの実体は知らないけど、下請け契約の人が、その会社の情報詳しくわかる訳ないじゃんか

もしかしたら契約切られて、恨みがあるのかも知れないけど
それならもっと別の事で努力して見返すべきだよ
196iPhone774G:2013/06/05(水) 20:40:25.93 ID:K9vimZJN BE:869655252-2BP(0)
>>194
お陰様で精神障害手帳貰ったよ
頭おかしいと正社員になれるよ
197SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:45:17.06 ID:IbwPCxQE
マジじゃん((((;゚Д゚))))
198SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:46:01.75 ID:P4r5xm3/
自宅警備員
精神障害者
ゲーマー
アホン信者

フルコースじゃん774爺…
199SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:46:02.84 ID:ItAKCG0H
>>196
マジか
それは辛いだろうけど、恨みもって生活したって楽しくないと思うし、もう少し別の方向に活かせないかな?
200SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:46:40.42 ID:1d7jtxaQ
>>195
意外とそうでもなかったりする
派遣に正社員と同じ量と質の仕事求める事で有名なS・・・そもそも丸投げのN
Kはなんていうか頭いいんだけど要領悪い優等生

通信3社って実際に仕事動かしてんのは特定派遣で入ってる下請けよ
Sだけ昔一度にすげー数採用したから30歳前後の実働部隊に社員多い
201SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:51:32.14 ID:PFBzV/o6
>>196
障害年金受給者という名の正社員ですか?
202SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:51:34.56 ID:vC4Blz42
>>191
ID:1d7jtxaQの緒方クンに一言

774Gの人にからかわれている可能性があると気づけ
観戦している側からするとマジレスして
職業の話をしているキミの方が滑稽に見える
203iPhone774G:2013/06/05(水) 20:52:00.26 ID:K9vimZJN BE:3130758566-2BP(0)
>>195
会社の情報なんて、会社のタバコ部屋行けば
いくらでも手にはいるよ?
204SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:55:20.60 ID:IbwPCxQE
パクり企業からパクる糞林檎ワロタ(笑)
ITC 「林檎 アウト!!」

【吉報】サムスンがアップルに特許紛争で勝利 iPhone4など米国輸入禁止へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370429122/
205SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:55:46.76 ID:ItAKCG0H
>>200
正社員と契約があまり変わらない仕事をするってのは今の日本では理解できる

ただ正社員が会社の重労働で、障害を持つほど働かせたのなら
障害手当てだけじゃ済まされないよ

仮に揉み消されたのなら
きちんとした場所で訴えるべき
206SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:56:53.40 ID:PFBzV/o6
>>200
docomoに対して私怨があるみたいだし
特定派遣で働いてたが精神病んで切られたのかな?

858:iPhone774G:2013/01/28(月) 00:40:54.57 ID:JdJgnw25 BE:3130758566-2BP(0)downup
>>848
セキュリティ区画があって、そこに入る時だけ全部ロッカーに入れて金属探知機ゲートも通って網膜だか光彩だかの覗き込むのは有るけど?
207SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:57:40.36 ID:P4r5xm3/
いいよな774爺
障害年金で2ちゃんとゲーム三昧かよ

俺は明日も激務だよ
寝るわ…
208SIM無しさん:2013/06/05(水) 20:58:57.43 ID:ItAKCG0H
>>203
それも解るわ
タバコ吸わないのに、喫煙所つれてかれるからw

ただ解るのはその部署の事くらいでしょ
正社員だって、自分の会社の事全部知ってるのほとんどいないと思う
209SIM無しさん:2013/06/05(水) 21:01:25.46 ID:1d7jtxaQ
>>206
そこまでやるのはどっちかっていうとNOCじゃなくてDCだな
210iPhone774G:2013/06/05(水) 21:02:35.62 ID:K9vimZJN BE:5565792588-2BP(0)
>>205
あの悪名高いHS入ってたから厳しいよ
211SIM無しさん:2013/06/05(水) 21:09:55.56 ID:ItAKCG0H
>>210
HSってのが、解らなかったから調べたけどホームスクーリングの事
212SIM無しさん:2013/06/05(水) 21:10:41.35 ID:P4r5xm3/
まあ同情はしないよ
障害年金やナマポ獲得すれば安泰だからな
213SIM無しさん:2013/06/05(水) 21:20:51.84 ID:00K7Cvge
サムスンとソニー以外の端末が売れないの助けて!
214SIM無しさん:2013/06/05(水) 21:33:20.30 ID:XaztDl0j
>>213
そうなるようにドコモが仕向けたんじゃん
想定の範囲内だろ
215SIM無しさん:2013/06/05(水) 21:43:43.30 ID:ybJFHehZ
>>175
薄々わかってたけど
ガキだよなコイツ
216SIM無しさん:2013/06/05(水) 21:45:56.63 ID:IbwPCxQE
AQUOSもそれなりに売れてるし(笑)
哀れアイチョン64GB
217SIM無しさん:2013/06/05(水) 21:51:11.94 ID:00K7Cvge
>>216
1年近く前に出た16Gに負けるのは仕方ないにしても
32Gより売れてないってよっぽどだよ
ZETA8週連続1位とかドヤってた頃が懐かしいよ
218SIM無しさん:2013/06/05(水) 21:51:27.28 ID:kZ2T4gqq
コテハンが来てから気持ち悪い流れになってるな
219SIM無しさん:2013/06/05(水) 21:52:20.31 ID:IbwPCxQE
>>217
だってどこでもアイチョン投げ売り激安キャッシュバックだから
220SIM無しさん:2013/06/05(水) 21:52:43.96 ID:jDfQb9hK
今の時期はさすがに次のiPhoneの発表待つだろ
221SIM無しさん:2013/06/05(水) 21:54:20.45 ID:UJ1ujDee
ドコモからiPhone!
ドコモからiPhone!
222SIM無しさん:2013/06/05(水) 21:56:24.15 ID:LCD9TnnU
HTC One惜しいな
詐欺体質のキャリアでなかったらiPhoneから乗り換えていたのに
223SIM無しさん:2013/06/05(水) 21:56:56.99 ID:l+t37HP/
ドコモからiPhone!
ドコモからiPhone!
224SIM無しさん:2013/06/05(水) 21:57:55.00 ID:00K7Cvge
1年近く前に出たiPhone 5 16Gの買取が42000円
泥で一番人気で発売したばかりのAの買取が35000円

なんでiPhone安いはずなのに高く売れるの?
225SIM無しさん:2013/06/05(水) 22:00:56.79 ID:nzlMyTXa
>>224
すぐ新製品出すオンボロイドの欠点
価値がすぐ下がる
226SIM無しさん:2013/06/05(水) 22:03:00.15 ID:00K7Cvge
価格がすぐ下がるって発売初日からiPhoneより安い買取価格だよ
227SIM無しさん:2013/06/05(水) 22:03:41.47 ID:0SBwrboQ
今日は珍しくオンボロイド持ちの奴らと多く出会った
高校生だったけど(笑)
228SIM無しさん:2013/06/05(水) 22:06:05.51 ID:qQ9sl1VW
>>226
Androidの場合
どうせ数ヶ月待てばもっと良いの出るかもって考えるから
出た瞬間に価値下がるんじゃね?
229SIM無しさん:2013/06/05(水) 22:09:10.31 ID:00K7Cvge
バタフライとか投げうる前は高値維持してたけど
投売りしたとたん下がりだした
今2万円

本当に投売りしててどこでも安く買える端末は値崩れする
230SIM無しさん:2013/06/05(水) 22:09:22.54 ID:YzQbKF44
買って3ヶ月で旧機種扱いを受けるオンボロイド(笑)
231SIM無しさん:2013/06/05(水) 22:10:00.95 ID:YzQbKF44
買って3ヶ月で旧機種扱いを受けるオンボロイド(笑)
232SIM無しさん:2013/06/05(水) 22:12:38.56 ID:00K7Cvge
ドコモの端末はMVNOで運用できるし
値崩れしにくい筈なんだけどね
もしMVNOで使えなかったらauの泥より安くなってるだろうね
それだけ幅広く多くの端末を投売りしてる
233SIM無しさん:2013/06/05(水) 22:16:12.96 ID:XaztDl0j
iPhone
・おサイフケータイ使えない
・2chmate使えない
・みんなが持ってて没個性的
234SIM無しさん:2013/06/05(水) 22:20:47.62 ID:00K7Cvge
iPhoneより便利でかっこいいのに売れなくて赤字なの助けて!!!
235SIM無しさん:2013/06/05(水) 22:23:47.75 ID:Ovi6b0zu
オンボロイド

全身プラスチックで安っぽい
熱くなって充電出来ない
誰も持ってないので使い方聞けない
236SIM無しさん:2013/06/05(水) 22:25:06.66 ID:7TtgJ8Eo
まーたキチガイあほん厨が喚いてんのかよw
犯罪者ご用達ケータイ持ちの民度が伺えるぜ
237SIM無しさん:2013/06/05(水) 22:32:32.50 ID:hV0c4ovC
犯罪っぷりならオンボロイドも負けてないよ(^O^)

刃物見せケータイ機種変…男逮捕
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/7600060/
238SIM無しさん:2013/06/05(水) 22:41:26.97 ID:7TtgJ8Eo
>>237
どこにもAndroidとは書いてない件w
日本語も読めないとは、あほん厨、流石だは
239SIM無しさん:2013/06/05(水) 23:24:14.62 ID:FXV5/uti
グーグル、魅力的企業ランキングでビジネス部門、エンジニア部門共に1位に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370441703/1

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/06/05(水) 23:15:03.77 ID:le68l1pl0● ?2BP(1072)
ビジネス部門
1 Google
2 KPMG
3 Procter&Gamble
4 Microsoft
5 Deloitte
6 Ernst&Young
7 PwC
8 J.P.Morgan
9 The Coca-Cola Company
10 Goldman Sachs

エンジニア部門
1 Google
2 IBM
3 Microsoft
4 BMW
5 Intel
6 General Electric
7 Siemens
8 Apple
9 Sony
10 Procter&Gamble

http://universumglobal.com/IDEAL-Employer-Rankings/Global-Top-50
240SIM無しさん:2013/06/05(水) 23:25:45.00 ID:8D8q6QrC
http://eetimes.jp/ee/articles/1306/05/news132.html
こんなパクリ端末早く世界中で販売禁止にしろよ
241SIM無しさん:2013/06/06(木) 00:01:14.17 ID:zkj2iFWs
よし今なら再チャレンジできる


┏━━━━━━━━┯━━━━━━━┯━━━━━━━┓
┃比較項目        │Android     │iPhone5      ┃
┃ブラウザ          │         │            ┃
┃モーション        │○        │◎          ┃
┃            │△(旧機種)  │○(iPhone4S)  ┃
┃移動量          │◎        │△          ┃
┃表示崩れ         │○        │△          ┃
┃表示範囲         │◎        │○          ┃
┃アプリ連携       │◎        │△          ┃
┃Flash           │△        │?          ┃
┃            │         │            ┃
┃アプリ          │         │            ┃
┃ゲーム(有料)     │○        │◎          ┃
┃ゲーム(フリー)     │○        │○          ┃
┃ツール          │◎        │○          ┃
┃カスタマイズ       │◎        │△(脱獄考慮) ┃
┃エンターテインメント │○        │◎          ┃
┃ビジネス         │○        │○          ┃
┃外部アプリ       │○        │△(脱獄考慮)  ┃
┃            │         │            ┃
┃バッテリー        │         │            ┃
┃バッテリー持ち    │◎        │◎          ┃
┃            │△(旧機種)  │○(iPhone4S)  ┃
┃バッテリー交換     │○(機種依存) │△(分解考慮)  ┃
┗━━━━━━━━━┷━━━━━━━┷━━━━━━┛
242SIM無しさん:2013/06/06(木) 00:03:10.41 ID:7TtgJ8Eo
>>240
アイチョンってソニーの特許もパクってただろ
ひでーな
どんだけパクれば気が済むんだよw
243SIM無しさん:2013/06/06(木) 00:04:00.14 ID:nyNqwRfb
プラッチックのあほんが楽しみ
244SIM無しさん:2013/06/06(木) 00:04:42.23 ID:d2Y49dQM
Yahoo地図はインドアいけるのな
http://i.imgur.com/N1BcgO2.jpg
245SIM無しさん:2013/06/06(木) 00:19:41.77 ID:/gEq3i6d
生産終了したXPERIA Z(パープル)の買取価格は53000円
タダケータイとは格が違うんだわ
プレミア乗り出したからこれはまだ値上がるぜ
ポナキッズ共は指くわえて見てろよなwww
246SIM無しさん:2013/06/06(木) 00:31:51.75 ID:Sz8XsFnb
そう言えばアホン厨は白ROM買い取り価格が真の価値とか言ってたっけ
247SIM無しさん:2013/06/06(木) 00:34:16.89 ID:RMxIsLGX
>>245
型落ちが53000円?
イラネ(笑)
248SIM無しさん:2013/06/06(木) 00:35:34.46 ID:jyONqZ5V
日本のスマホは小さいのも出せば良いのにな〜と思う。
女友達がAndroidはデカイのしかなくて片手で操作出来ないから結局iPhoneにしたって言ってたし。
249SIM無しさん:2013/06/06(木) 00:43:45.11 ID:4xJp1geW
>>245
どこのショップだよ?w
平均したら一番安いiPhoneの16GよりZのが安いんですけど?ww
250SIM無しさん:2013/06/06(木) 00:45:25.82 ID:CxvdkNB7
>>249
脳内ショップ
251SIM無しさん:2013/06/06(木) 00:49:39.40 ID:4xJp1geW
じゃんぱら
iPhone 42k
Z 紫40k

ゲオ
iPhone 20k
Z 紫 17k

ソフマップ
iPhone 38k
Z 紫 30k
252SIM無しさん:2013/06/06(木) 01:05:47.94 ID:4xJp1geW
マップと買い取り専門店は53kだね
253SIM無しさん:2013/06/06(木) 02:06:25.87 ID:B8UZ90Jy
アイチョン信者死んじゃったね
254iPhone774G:2013/06/06(木) 02:23:13.85 ID:F0XqpoWt BE:1739310454-2BP(0)
チヨンチヨン書き込む人は民度が最底辺
255SIM無しさん:2013/06/06(木) 03:01:09.64 ID:50mNmeQg
サムチョンのロビー活動が成功してアイチョン連呼リアンが威勢良いこと
>当局への届け出によると、サムスンの昨年のロ ビー活動費は90万ドル(約8450万円)と、前年 の15万ドルから増加。同社は知的財産権の侵害 や通信インフラなどの問題で、米連邦政府に影 響を与えようとしている。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MJ9Y336K50ZT01.html
256SIM無しさん:2013/06/06(木) 04:39:36.65 ID:vP0Tn+jW
オンボロイドメーカーの本心「 iPhone販売にドコモが 参入すれば、国内メーカーはたちまち苦境に追 い込まれる。 」

「旧電電ファミリー」と呼ばれる国内の携帯 電話機メーカーの存在も、足かせとなってい る。加藤薫社長は、今年2月のあるメディアの 取材に対して「iPhoneは魅力的な端末。総販売 台数の2−3割なら販売も検討したい」と、態度 軟化と受け取れる発言をした。

すると直ちに「旧電電ファミリー」から一斉 に反発の声が上がった。iPhone販売にドコモが 参入すれば、国内メーカーはたちまち苦境に追 い込まれる。あるメーカー役員は「我々と皆さ んは一心同体。これからも共存共栄と言ってい たのは二枚舌だったのか」と憤慨している。

http://careerconnection.jp/biz/studycom/content_887.html?PageId=2
257SIM無しさん:2013/06/06(木) 05:44:47.07 ID:KhjrC81a
手持ちのiPhoneを今すぐ売り払う
その金で同じキャリアの中古Androidスマホを買う
そうすればキャリアへの違約金など一切無しでAndroidスマホに乗り換えられる

上手くすれば差額無しでクアッドコア、大型液晶、全部入りのAndroidに乗り換えられる

情弱のiPhoneユーザーがこれに気づいて真似すると
需給バランスが変わりiPhoneの中古価格が下がりAndroidの中古価格が上がる
そうなる前に乗り換えないと損

いつiPhoneを売るかって?
今でしょ
258SIM無しさん:2013/06/06(木) 05:50:02.13 ID:f+GgBxBa
>>257
同じキャリアだったらSIMがすんなり使えるものだと信じ込んじゃうのが泥信者脳
259SIM無しさん:2013/06/06(木) 06:06:03.46 ID:wqHR6NEX
AndroidのGooglemapは
使えるレベルですらない
ピンチインで最大拡大!
バカ地図だよ!
260SIM無しさん:2013/06/06(木) 06:14:52.81 ID:4vjh9cit
駄々っ子みたいに喚いておりますww
261SIM無しさん:2013/06/06(木) 06:15:01.03 ID:TINDzxxw
>>259
1・機種は何使っているかわからないがそんな挙動はしない
2・未だにgooglemapの拡大縮小にピンチ操作を使っている情弱の言うことは・・・ねぇw
262SIM無しさん:2013/06/06(木) 06:16:28.98 ID:KhjrC81a
>>258
Androidが普通サイズのSIMだとSIMの下駄(アダプター)を買う必要がある話?
auで持ち込み端末を使う時に2100円取られる話?
どっちもハードル低いじゃん
263SIM無しさん:2013/06/06(木) 06:36:30.14 ID:KhjrC81a
野田前総理が衆院を解散するまでは株を買うリスクが高かった
野田前総理が衆院を解散してから安部さんが自民党総裁選に勝って
量的緩和政策をマスコミが報じ始めた頃が株の買い時
安部自民の支持率が民主の支持率を上回っていると世論調査が報じられた頃でもまだ買いは間に合った
そして今は株の売り時

今株を買っている情弱層より一歩先に買い今売っている奴が勝ち組

iPhoneの売り時は
今でしょ
264SIM無しさん:2013/06/06(木) 06:44:29.14 ID:MaDFt4HM
Android良いと思うけどサムスンとかグーグルとかどう考えてもまともじゃない会社が仕切ってるのが残念だわ
265SIM無しさん:2013/06/06(木) 06:48:37.82 ID:tuT+TJOl
AndroidのGoogleマップの拡大縮小はトントンスーッ(わかる人にはわかる)でしょ。今は。
266SIM無しさん:2013/06/06(木) 06:52:39.68 ID:tuT+TJOl
>>264
そのサムスンとアップルが争った結果アップルの特許侵害が認められたっていうねw

http://ggsoku.com/2013/06/apple-vs-samsung-2013/

iPhone4やら昔のだけど。
267SIM無しさん:2013/06/06(木) 07:07:03.59 ID:2eDj7E3t
>>265
ぼくコミュ障なのでわかる人にはわかるとしか書けません

まで読んだ
268SIM無しさん:2013/06/06(木) 07:15:48.83 ID:tuT+TJOl
>>267
ポナには分からないだろうね笑
269いつものHTCの人:2013/06/06(木) 07:20:08.32 ID:WRtTs2vb
iOS版GoogleMapsも同じ操作で拡大縮小できるはずだったような。
270SIM無しさん:2013/06/06(木) 07:27:55.50 ID:oRpRdbVG
>>265
Google mapにはお世話になってるからな
あの情報量には正直驚くよ

ストリートビューとかあれだけの情報収集、管理して無料で提供してたら他の企業は敵わないよな
271SIM無しさん:2013/06/06(木) 07:37:03.86 ID:QlLU8rjd
米貿易委 アップルがサムスンの特許侵害
6月5日 8時33分


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130605/t10015078061000.html

http://i.imgur.com/LI22Rws.jpg
http://i.imgur.com/QV3X4Bo.jpg
アイチョン トホホ
272iPhone774G:2013/06/06(木) 07:55:51.90 ID:F0XqpoWt BE:1739310454-2BP(0)
NG単語リスト

iPhoneの尻叩きしてあげてるだけで
コピペで十分
哀Phoneの魅力まだぁ?
ひたすらテトリスやってるわ
犬と交わる
芸術は爆発
チョン
全国共有電話帳
親が選ぶ端末
iphoneconcept001.jpg
人民に地上の楽園を
中国ネチズンがAppleに大激怒
出自が賤しい
国内スマホシェアが発表
【iPhone死亡】
インテリおじちゃん
ここは精神科
iPhone 5に勝る10の理由
スレチ
SIM無しさん
慰安婦
クレジットヒストリー
ここのAndroidユーザーは
iPhoneユーザーはスマホ歴が長いから
世界で一番しあわせな国がブータン
iPhoneはパズドラ専用ハード
林檎信者さんはもういい加減巣
ニート
ハゲセルショ
知育
教祖
朝鮮人
パクったメモ機能
iPhoneで出来てAndroidで出来ないことはなに
www.android-home.net/top100
紙地図常識
ア イ チ ョ ン
本物のiPhone(笑)
その目気色悪すぎ
ファビョってる
僕らは笑顔でゴミを7万円で売っていた
iPhoneを愛用するドコモ店員
アブハチ
OVER KILL≫
アホン
ネカマ
自演
単発
猿信者
discussionsjapan.apple.com/thread/
林檎畜
auのiPhone5とdocomoのGalaxy note2の
泥助の相手すんのだりーなぁ
もうやめて!iPhone信者のライフはゼロよ
財布が小銭だらけ
実害出てんの
コリアン
273SIM無しさん:2013/06/06(木) 08:15:48.80 ID:KhjrC81a
>>272
iPhoneとAndroidもNGワードにしたらもっと幸せになれるぞ
274SIM無しさん:2013/06/06(木) 08:30:01.59 ID:jjDZ1dYw
HTC One miniに決めた
275SIM無しさん:2013/06/06(木) 08:34:14.61 ID:jjDZ1dYw
80 名前:SIM無しさん [sage] :2013/06/03(月) 18:14:44.22 ID:emnGzh+r
中国のスマホ市場シェア

Android:51.4%
Symbian:23%
iOS:19.9%
Windows Phone/Mobile:3.6%
BlackBerry:0.4%

中国は意外と差がないのか
276SIM無しさん:2013/06/06(木) 08:36:27.59 ID:jjDZ1dYw
インドのiPhone販売台数が急増 - 分割支払い導入やキャッシュバックが奏功 -
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201306031217.html

インドはまだスマホが普及してない
277SIM無しさん:2013/06/06(木) 08:54:39.63 ID:C4srTo/q
インドはやっとハットリくんが普及し始めたところ
278SIM無しさん:2013/06/06(木) 09:18:54.83 ID:+HkOxb8/
>>277
不二子不二雄ワールドが普及ってことは、スマホ普及までこれから、四半世紀かかるね(笑)

>>271
この、ニュース動画見れないiphoneってトホホだね(´・_・`)
279SIM無しさん:2013/06/06(木) 10:19:17.88 ID:NSL5nNvh
>>262
プークスクス
280>>14 >>15 >>16:2013/06/06(木) 10:24:41.03 ID:vhMkPmqq
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  ん   泣   も   
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ',. も  い  う  
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. い   て  や  
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   ! る   る  め  
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  | ん   林   て 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  | で   檎   下  
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   | す   信  さ  
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  | よ  者  い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'. !  さ   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /    禿  ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi
281SIM無しさん:2013/06/06(木) 10:26:30.87 ID:rjhz6F++
>>271
サムチョンのロビー活動成功して良かったね!
フォスブログにも4人の上院議員と4人の政治家がゴネてひっくり返ったって書いてあったよ
>当局への届け出によると、サムスンの昨年のロ ビー活動費は90万ドル(約8450万円)と、前年 の15万ドルから増加。同社は知的財産権の侵害 や通信インフラなどの問題で、米連邦政府に影 響を与えようとしている。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MJ9Y336K50ZT01.html
282SIM無しさん:2013/06/06(木) 11:00:34.80 ID:+uYv1LpI
>>281
きたねーな
さすがチョンだわw
283SIM無しさん:2013/06/06(木) 11:04:51.59 ID:8nmuWOKY
アイチョン vs サムチョン

   ∩(*・∀・*)∩ファイッ
284SIM無しさん:2013/06/06(木) 11:07:12.32 ID:+uYv1LpI
>>118
特にギャラクシー
超絶に安っぽいねw
285SIM無しさん:2013/06/06(木) 11:15:00.39 ID:LNRR1yn6
好きなロゴ…1位アップル、2位ナイキ、3位コカコーラ、以下ソニー、ユニクロ、トヨタ。ちなみに6/5は「ロゴの日」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370213765/

やはり人気はアップル
286SIM無しさん:2013/06/06(木) 11:18:08.34 ID:eh+pX1CP
>>271
AT&T版のiPhone4とiPad2だけかよw
どうでもいいなw
287SIM無しさん:2013/06/06(木) 11:21:21.52 ID:smzHKBHK!
>>271
4でさえ動画表示されるんだけどiPhone3GS辺りの機種?
そこまで古い機種で比べないとAndroidは勝てないって事かhttp://i.imgur.com/L1gU9t2.jpg
288SIM無しさん:2013/06/06(木) 11:27:51.53 ID:ZmNu6FPu
>>285
金が流れたんだな
289SIM無しさん:2013/06/06(木) 11:31:08.27 ID:+uYv1LpI
なんせイギリスのサムスン勝たせた裁判官は、裁判後にサムスンの顧問弁護士だもんなw w


汚すぎで、びっくりだよ
290SIM無しさん:2013/06/06(木) 11:34:11.59 ID:Sz8XsFnb
appleとサムチョンは良い勝負だ
ユーザの質含めて
291SIM無しさん:2013/06/06(木) 11:56:16.02 ID:jjDZ1dYw
>>287
新し目のAndroidはFlashサポートしてないから同じこと
292SIM無しさん:2013/06/06(木) 11:56:44.95 ID:KhjrC81a
端末で勝てないから
それiPhoneのユーザーに何の関係があるの?
というネタでホルホルするApple信者
末期症状だなw
293SIM無しさん:2013/06/06(木) 12:00:05.54 ID:+HkOxb8/
>>291
えっ!
294SIM無しさん:2013/06/06(木) 12:16:33.38 ID:jjDZ1dYw
>>293
再生しようと思えば再生できるからな
http://i.imgur.com/Rg8dLcA.jpg
295SIM無しさん:2013/06/06(木) 12:17:43.53 ID:jjDZ1dYw
フラッシュはスクショ撮れんのか
296SIM無しさん:2013/06/06(木) 12:22:58.47 ID:jjDZ1dYw
297SIM無しさん:2013/06/06(木) 12:25:11.18 ID:+HkOxb8/
298SIM無しさん:2013/06/06(木) 12:27:13.82 ID:4XYHiPpE
http://bcnranking.jp/news/1306/130605_25589.html
> 5月第2週・第3週・第4週とも、「Xperia A SO-04E」は、異なる容量を合算したソフトバンクモバイル
の「iPhone 5」、auの「iPhone 5」の販売台数を上回り、iPhone超えを果たした。
ついに機能、性能だけでなく日本での売上さえもAndroidに抜かれてしまったアホン・・・
299SIM無しさん:2013/06/06(木) 12:56:42.72 ID:KhjrC81a
林檎信者の最終防衛ラインが破られてしまった
1キャリアの1端末で禿とauのiPhoneの販売台数の合計を抜かれた
これが日本のケータイ業界に与える影響は計り知れないな
iPhone神話完全崩壊
日本のアプリ開発者のiPhone飛ばしが始まるぞ

売れない -> アプリ作って貰えない -> さらに売れない -> さらにアプリ作って貰えない
の負のスパイラルが始まるぞ
300SIM無しさん:2013/06/06(木) 12:58:01.81 ID:evwFXKBa
6月10日の発表待ち。
301iPhone774G:2013/06/06(木) 12:59:08.01 ID:F0XqpoWt BE:4696137296-2BP(0)
>>299
iPhoneより売れてる端末無いですよ?
世界を見ようよ。

Xperiaが世界一?
違いますよね?
302iPhone774G:2013/06/06(木) 13:02:18.12 ID:F0XqpoWt BE:1304482853-2BP(0)
iPhoneならインド人とも共通の話題がある

オンボロイドには無理
303SIM無しさん:2013/06/06(木) 13:03:59.23 ID:KhjrC81a
>>301
日本のアプリ開発者が日本人向けにアプリを作る話ね
世界でどれだけ売れたか関係ないよ
304>>14 >>15 >>16:2013/06/06(木) 13:05:50.07 ID:vhMkPmqq
                  ____
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  お仕事ですか?ごくろうさまですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ        
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

━┻┓╋━┓━━┓┏━┳┓━╋  ┃      ━━╋━┃      ╋━━  ╋━━━╋━┓┓┃┃
  ┏┛┃  ┃    ┃┃  ┃┃┏╋━┓━━┓    ┃  ┣┓    ┃━━┓┗━━┓┃  ┃┃   
┃┃┃┃  ┃┗┳┛┃  ┃┃┃┃  ┃    ┃┃  ┛  ┃┃  ┃┃            ┃┃  ┃┃   
┛┃┗┃━┛  ┗  ┗━┛┛┗┛━┛  ━┛┗━━━┃┗━┛┃┗━━  ━━┛┃━┛ 

              ┏╋╋┓━━╋━┃┃┏╋╋┓╋━━ 
              ┃┃┃┃    ┃      ┃┃┃┃┃━━┓
              ┃┃┃┃┃  ┛      ┃┃┃┃┃     
              ┗┻┛┛┗━━━    ┗┻┛┛┃┗━━
305SIM無しさん:2013/06/06(木) 13:06:25.07 ID:Sz8XsFnb
とうとうアホンがMacと同じ道を辿りはじめたか
306SIM無しさん:2013/06/06(木) 13:10:08.47 ID:Sz8XsFnb
このまま円高推移でAppleとサムチョンが国内市場から締め出されるといいのー
307iPhone774G:2013/06/06(木) 13:20:17.36 ID:F0XqpoWt BE:4870068487-2BP(0)
>>303
英語も読めないドロスケ
308SIM無しさん:2013/06/06(木) 13:25:41.77 ID:KhjrC81a
某オンラインゲーム会社の企画会議

企画担当 このゲームですがAndroid版を先にリリースする計画ですがいかがでしょう
一同 意義なし
企画担当 iPhone版はAndroid版の3ヶ月遅れでリリースする計画です
営業部長 iPhone版を出す必要あるの?
企画担当 今までのタイトルもiPhone版を出して来たので今回もと考えています
営業部長 しかし開発費を回収できるのかね?
企画担当 ギリギリペイすると思っています
開発部門のリーダー iPhone版の開発が現場の負担になっているので、そろそろ考え直す時期かと
社長 iPhone版の開発費をAndroid版の改良に回したいのだがどうかね?
一同 意義なし
309iPhone774G:2013/06/06(木) 13:37:02.75 ID:F0XqpoWt BE:1565380229-2BP(0)
iOS版を先に作ってAppleに審査してもらった方がトータルでは圧倒的に安いという事を知らない嫌儲、嫌林檎ドロスケ

オンラインゲームとかサーバーが本体だから、クライアント開発のコストとか誤差ですし、でもフロントエンドはユーザー体験に直結する部分なので、Appleにダメ出ししてもらう事でクオリティ向上する。

現場も開発ツールもオンラインゲームのアーキテクチャも何か一つでも理解してない妄想
310>>14 >>15 >>16:2013/06/06(木) 13:43:47.54 ID:vhMkPmqq
 
━┻┓╋━┓━━┓┏━┳┓━╋  ┃      ━━╋━┃     
  ┏┛┃  ┃    ┃┃  ┃┃┏╋━┓━━┓    ┃  ┣┓   
┃┃┃┃  ┃┗┳┛┃  ┃┃┃┃  ┃    ┃┃  ┛  ┃┃  ┃
┛┃┗┃━┛  ┗  ┗━┛┛┗┛━┛  ━┛┗━━━┃┗━┛

    ┃        ━━┓┃┃  ┃    ┃━━╋┏━━┓
    ┃                    ┣━  ┃    ┃┗    ┃
    ┃      ┃          ┏┛    ┃┏━╋  ┏━┛
    ┗━━┛┗━━━    ┗━━━┗┗━┛    ● 
311SIM無しさん:2013/06/06(木) 13:45:11.38 ID:eh+pX1CP
 
iPhoneやiPadをモバイル・スタジオに変えるオーディオ・インターフェース
http://rdm.ne.jp/products/2013/06/19990



>Line 6より、iPhoneやiPad上でスタジオ級のサウンド・クオリティを実現するためのオーディオ・インターフェース「Sonic Port」が登場した。





オンボロイドにはこういうの出てこないのは何で?
312SIM無しさん:2013/06/06(木) 13:55:43.44 ID:KhjrC81a
なぜAppleが審査すると開発費をさくげんできるの?
Appleが開発費を支給してくれるの?
それともAppleがテストしてバグ出ししてくれるの?
313SIM無しさん:2013/06/06(木) 13:56:44.30 ID:KhjrC81a
>>311
音楽などのニッチな分野だけiOSにのこるんですねw
314SIM無しさん:2013/06/06(木) 14:08:17.44 ID:jjDZ1dYw
一番危険なのは“ぜい弱な”アプリ──「悪意のない知識不足」からAndroidアプリを守れ!
http://www.itmedia.co.jp/promobile/spv/1306/04/news124.html

こんなこと書かれてるぞw
315SIM無しさん:2013/06/06(木) 14:08:23.68 ID:QlLU8rjd
>>287
>>294
>>297
ウソはいかんよ(笑)
BB2Cは開けない、Mercury、プニルはflashダウンロード求める()、safariはYouTubeとかと同じに全画面で再生

puffinならできるんだろう
でもその他のブラウザだと上記の通り、凄い不便(笑)
ジョブズがダメって言ったのに何ムリしてるんだよ、ジョブズへの裏切り者が(笑)
316SIM無しさん:2013/06/06(木) 14:12:00.23 ID:2eDj7E3t
終わりの始まり?
317SIM無しさん:2013/06/06(木) 14:23:24.41 ID:QlLU8rjd
>>316
もう終わりは始まっているよ
ほら(笑)

アップル黄金時代は終焉か? 去年の「iPhoneショック」で部品メーカーが避けるように
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370494085/
318iPhone774G:2013/06/06(木) 14:31:32.90 ID:F0XqpoWt BE:3130758566-2BP(0)
>>312
オンボロイド版先に作る(開発費1万円)
iOS版作る(開発費2000円)->クオリティ低くてリジェクトで作り直し->開発費2万円

iOS版先に作る(開発費1万5千円)->Android版作る(開発費0円)

32000と15000で倍近く違うね

もちろん本当はもっと桁が外れてる
319SIM無しさん:2013/06/06(木) 14:44:18.94 ID:QlLU8rjd
>>318
実際はios版のほうがクォリティ低くないか?(笑)
プニルとか全然違うんでワロタ(笑)
320SIM無しさん:2013/06/06(木) 14:49:58.48 ID:jjDZ1dYw
>>315
AndroidにFlashも無理してるだろ。WebM使ってやれよw
アプリも出たし、今後NHKはNHKオンデマンドで全部配信するようになるんじゃないか。
321iPhone774G:2013/06/06(木) 14:51:04.27 ID:F0XqpoWt BE:1826275673-2BP(0)
ドロスケはネトゲとブラウザの違いもわからない

Androidの方がインテントでパズドラがすごく有利だったら、みんなAndroidに乗り換えるって何度も書いてるのに
322SIM無しさん:2013/06/06(木) 14:52:42.20 ID:QlLU8rjd
>>321
ゲームはしないから知らん(笑)
323iPhone774G:2013/06/06(木) 14:56:21.71 ID:F0XqpoWt BE:3130759049-2BP(0)
実際に使われてるシェアの確認として
パズドラの中で聞き込み調査したら
iOS8割で、残りはほとんどドコモのアホーズだったりするのが現実
324SIM無しさん:2013/06/06(木) 14:57:45.06 ID:oRpRdbVG
>>318
流石に酷いな、個人で作ると考えた場合

AndroidはGoogle play登録料に25ドル
開発環境を整えるのにはお金は掛からない

iPhoneは開発環境に年間??8,400
しかもWindowsだと環境を整えるがかなり面倒で、Macがかなりの確率で必要になる
325iPhone774G:2013/06/06(木) 15:03:37.85 ID:F0XqpoWt BE:5478826897-2BP(0)
>>324
オンボロイド向けだけ作るならオンボロイドの方が安いように書いてあるのに
脊椎反射レスですかー?
326SIM無しさん:2013/06/06(木) 15:07:30.48 ID:gI9mUnCE
>>324
泥介って貧乏根性丸出しの土左衛門しか居ないんかよwwwww
327SIM無しさん:2013/06/06(木) 15:09:42.59 ID:QlLU8rjd
>>323
例の犯罪行為で課金回避できるからios 人気あるのか?
つうか、スレ見たらAndroid固有の話題NGになってるからAndroidユーザーも相当いるんじゃね?(笑)
328SIM無しさん:2013/06/06(木) 15:13:59.37 ID:oRpRdbVG
>>325
開発費はAndroidのほうが安いよ
何より、作れるアプリの自由度が違う

前も言ったけどiPhoneで作られるアプリはAndroidにほぼ移植できる
逆はiPhoneが対応出来る範囲でしか移植出来ない

iPhoneのみで提供されてる、有意義なアプリを具体的にレスしないと
いくら開発されてるって言っても、意味ないよね
329SIM無しさん:2013/06/06(木) 15:24:04.67 ID:jjDZ1dYw
ゲームはあまりやらんので詳しくないがスクエニとセガはiOSが早いよな。
あとAndroidはシュタゲがない。
330SIM無しさん:2013/06/06(木) 15:33:31.00 ID:oRpRdbVG
>>329
有料ゲームならiPhoneが上だと思う
ただ売れてるものならAndroidにも今後移植される可能性高い

AndroidにはiPhoneにはないアプリで100万以上ダウンロードされてるアプリもたくさんあるしね


何をしたいかは個人次第だし
そうゆうのを考えて端末選べばいいんじゃないかな
331SIM無しさん:2013/06/06(木) 15:40:51.82 ID:eh+pX1CP
>>299
抜かれてねえだろカス

iPhone 5 24.9%
Xperia A 20.0%

 
332SIM無しさん:2013/06/06(木) 15:41:35.59 ID:93c8IHYX!
そうそう
333SIM無しさん:2013/06/06(木) 15:43:02.90 ID:jjDZ1dYw
Googleが配布しているアプリが、GoogleのAndroidでは不具合が発生し、
AppleのiPhoneでは問題なく読めるという信じられないことが起きています。
http://app-review.jp/android/133661

こんなこと書かれてるぞw

Androidに利点があるのは分かるんだけど残念ながら
ここで言われてるほど素晴らしいものではないですよね。
334SIM無しさん:2013/06/06(木) 15:56:03.28 ID:4XYHiPpE
google booksを利用できることもお前が思ってるほどの利点じゃないよ
類似サービスはいくらでもあるし
デフォルト設定解除できない不具合マップよりただの不具合電子書籍のが100倍マシ
335SIM無しさん:2013/06/06(木) 16:02:55.10 ID:eh+pX1CP
発売から9ヶ月も経ったモデル末期のiPhone5を
発売直後の最大瞬間風速でも抜けないオンボロイド
WWDC直前で買い控えられてるのに
336SIM無しさん:2013/06/06(木) 16:09:14.73 ID:oRpRdbVG
頑張ってAndroidの不具合とかアピールするより

iPhoneでならAndroidよりこれが出来るって説明しないと、なんの意味もないよ
337SIM無しさん:2013/06/06(木) 16:11:57.46 ID:TINDzxxw
>>335
買い控えられているか?
在庫処分で一括0円とか3円運用法とかCBとかで貧乏人が群がってるやん
338SIM無しさん:2013/06/06(木) 16:12:41.25 ID:Sz8XsFnb
563 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2012/12/29(土) 04:39:59.15 ID:Akl0kwOb0
今更だけどキノッピーからめーるきたわw
紀伊國屋書店 電子書籍事業部です。
毎度格別のお引き立てを賜りまして誠にありがとうございます。

当メールは、お客様と当社の電子書籍の取引に関しまして、当社の調査に
より、お客様による不正行為が認められたために、ご登録いただいたメー
ルアドレス宛にご連絡を差し上げるものです。

下記の内容について、お心当たりのない場合、もしくは疑問点がある場合
は、までに、末尾のメールアドレスまでご連絡下さるようお願い
いたします。期日までにご連絡がない場合は、下記に記載の措置を取らせ
ていただきます。

           記

お客様は、アプリ「Kinoppy for iOS」にて電子書籍を購入されましたが、
調査の結果、iOS版の正規の課金を回避する不正な購入と判断いたしました。
従って、「紀伊國屋書店BookWeb/BookWebPlus 会員規約」第7条に基づき、
会員資格の取消し(退会手続き)を行ない、電子書籍を含むBookWeb サービス
の、お客様ID でのご利用を停止いたします。

以上




電子計算機使用詐欺罪
法定刑は、10年以下の懲役である。
本罪は未遂も処罰される(250条)。また、親族相盗例の規定は本罪にも準用される(251条)。

なお、ご連絡は下記までメールにてお願い申し上げます。
339iPhone774G:2013/06/06(木) 16:20:21.98 ID:F0XqpoWt BE:1391447982-2BP(0)
振り込め詐欺のネタに使われるんですね
わかります
340SIM無しさん:2013/06/06(木) 16:23:57.02 ID:Sz8XsFnb
961 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 12:28:15.29 ID:LZw/3V8O0 [6/7]
なんかこの問題を電子書籍の問題みたいに言ってる奴がいるが
どうにも理解不能。

これは電子決済システムそのものの問題だろ。


964 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2013/06/06(木) 12:30:00.45 ID:3YiQwjOp0 [11/13]
>>961
>これは電子決済システムそのものの問題だろ。

そのことをYahoo知恵袋に書いたら30分で削除されたww
絶対にアップルの課金システムのせいにしたくないらしいww


965 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2013/06/06(木) 12:32:13.43 ID:3iSBh4zB0
>>964
アップルとしては決済システムの穴を突いたコンピュータ詐欺と言われたくないんだろうなw
341SIM無しさん:2013/06/06(木) 16:27:00.26 ID:fPowfBIb
契約上auのiPhone5を3台持ってることになってるわ俺。本体は今頃中国だろうけど。
342SIM無しさん:2013/06/06(木) 16:27:22.69 ID:BxpGxwqB
アホンが犯罪者集団だと分かったらなんだか冷めちまったな
数々の馬鹿げた発言も納得が行くというか所詮普通の人とは違う感覚の持ち主なんだなと
343SIM無しさん:2013/06/06(木) 16:31:53.49 ID:Sz8XsFnb
ここのアホン厨ども大丈夫?
詐欺罪は割れと違ってすんげー厳しいよ
初犯でも実刑率はんぱない
344SIM無しさん:2013/06/06(木) 16:34:42.79 ID:Sz8XsFnb
しかもこうやって一度前例を作ると、アホン厨が大好きなゲームの課金アイテムにも手が入る
この流れでアホンがシェア落とすと、ほんとに乞食犯罪者集団だったんだなって感じ
345SIM無しさん:2013/06/06(木) 16:36:16.53 ID:jjDZ1dYw
iOSデバイスを持ってる全世界の三億人が全員同じ性格で同じ思想をもってるとでも思ってるのか
346iPhone774G:2013/06/06(木) 16:41:40.40 ID:F0XqpoWt BE:5565792588-2BP(0)
Android
アワレで卑怯なこそ泥端末
こいつ絶対忍者だろう


iPhone
絶対的主人公タイプで大人気
主人公適正が ナイト>>>>>忍者 なのは確定的に明らか
ナルトとかオワコン、忍空の方が良いよね!
347>>14 >>15 >>16:2013/06/06(木) 16:54:33.46 ID:vhMkPmqq
哀れ哀Phone
348SIM無しさん:2013/06/06(木) 17:09:17.51 ID:Sz8XsFnb
アホン持ってると品性疑われる時代が来たな
349SIM無しさん:2013/06/06(木) 17:12:44.26 ID:BkhThawG
泥助が何言ったって
オンボロイドがガッカリ端末なのは揺るぎないけどな
350SIM無しさん:2013/06/06(木) 17:48:54.17 ID:nsiJKbZY
お前ら、使うスマホ如きで憎しみ合ったりするな、、(^-^;)

ポナっちははよ負け認めてさ?仲良くしましょう(^-^;)
351SIM無しさん:2013/06/06(木) 17:50:01.72 ID:QlLU8rjd
>>346
ジェームズ・ボンドやイーサン・ハントは諜報員(現代の忍者)なんだけど、ナイトが主役の映画って三銃士くらいなものだろ?(笑)
352SIM無しさん:2013/06/06(木) 17:50:26.60 ID:f2IW8w8V
このスレには林檎信者の怨念が込められているね
353iPhone774G:2013/06/06(木) 17:56:12.05 ID:F0XqpoWt BE:3130758094-2BP(0)
>>351
スターウォーズとかをバカにするの?
354SIM無しさん:2013/06/06(木) 17:58:37.53 ID:QlLU8rjd
iPhoneじゃあムリもない


370 名刺は切らしておりまして sage 2013/06/06(木) 05:54:02.09 ID:acrElf+W
スマホじゃVICS非対応だし自律航法も
ないだろ。
話にならんわ。

394 名刺は切らしておりまして sage 2013/06/06(木) 14:42:13.28 ID:acrElf+W
>>392
実は今iPhoneで位置情報使うアプリ作ってるんだけど、Wi-Fiや電話の基地局から取得できる位置情報はよくて誤差半径65m位だぜ。
カーナビには役に立たないよ。
355SIM無しさん:2013/06/06(木) 18:12:10.69 ID:QlLU8rjd
>>353
結局あのシリーズで人気出たのハンソロ船長役のハリソン・フォードとナタリー・ポートマンじゃないか(笑)

それとジェダイって時代劇だから(笑)



「ジェダイ」の名称は、ルーカス監督が日 本語の「時代劇」(jidaigeki)

付けたという説が一般的である
356SIM無しさん:2013/06/06(木) 18:17:07.28 ID:SH9KfFMa
オンボロイドで2ch快適すぎる(^-^)
ちょっと前のリンクとか画像を見たくなったときにスクロールすると
画像やリンクのレスでカクっと止まるんで見つけやすい(^-^)
さすがオンボロイド(^-^)
357SIM無しさん:2013/06/06(木) 18:19:10.04 ID:MgQrpNES
>>348
auのiPhone5とdocomoのGalaxy note2のユーザーです

iPhoneを持っているだけで品性が疑われるとはどーゆー意味ですか?
説明して下さい

私もiPhoneを持っているので聞き捨てならないです
358SIM無しさん:2013/06/06(木) 18:22:15.44 ID:Sz8XsFnb
>>357
お前の場合は品性より知性のほうが・・・
359SIM無しさん:2013/06/06(木) 18:26:36.25 ID:MgQrpNES
>>358
あなたが書いたこの投稿がどーゆー意味か説明してください
説明せず逃げるの?

348 SIM無しさん sage 2013/06/06(木) 17:09:17.51 ID:Sz8XsFnb
アホン持ってると品性疑われる時代が来たな
360SIM無しさん:2013/06/06(木) 18:31:15.77 ID:nsiJKbZY
>>356
どんなにケチ付けても
ネラーならAndroid使うしか道は無くなるわなぁ(^m^)
361SIM無しさん:2013/06/06(木) 18:36:30.98 ID:QlLU8rjd
782 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2013/06/06(木) 12:35:21.66 ID:Y5SmlOMKP
そういや末尾iが減った気が・・・
362SIM無しさん:2013/06/06(木) 18:38:41.54 ID:oRpRdbVG
お互い、いいところ出し合おうよ

それより誰か、Androidで電池を速くなくす方法教えてください

出来ればそれ関連のアプリは入れずに、画面はoffの状態で
363SIM無しさん:2013/06/06(木) 18:42:44.31 ID:nsiJKbZY
ポナっちが良いところ出してくれないから
一方的なイジメのようになってしまうんだよなぁ、、(^-^;)ウーーン
364SIM無しさん:2013/06/06(木) 18:49:14.55 ID:cgx8WfRr
>>353
>>346風なら盾を持っていないジェダイはナイトなのか?
侍に近い気がする
365SIM無しさん:2013/06/06(木) 19:04:31.92 ID:E0Bog1lJ
KBShortcutsきた!
脱獄iPhone最強!
366SIM無しさん:2013/06/06(木) 19:15:07.54 ID:sPJaL9lq
75Mbpsのエリアが1%のSoftBankのiPhone信者が
75Mbpsのエリアが96%のauのAndroid信者にケンカうっても勝ち目は無い訳で
367SIM無しさん:2013/06/06(木) 19:17:04.40 ID:eh+pX1CP
 
iOS版Gmailアプリ、Android版より先にタブ機能追加
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1306/06/news099.html

>iOS版Gmailがアップデート。
>デスクトップ版に適用され始めている受信トレイのタブ機能が、
>Android版に先駆けて追加された。





Googleのアプリくらいオンボロイド優先してやれよかわいそうに
368iPhone774G:2013/06/06(木) 19:24:33.06 ID:F0XqpoWt BE:1565378892-2BP(0)
>>366
早ければ良いと思っているドロスケ
369SIM無しさん:2013/06/06(木) 19:26:13.94 ID:0v8BzZhG
これは一体・・

iPhone、充電機器経由でウィルス感染する脆弱性が発見される
www.gizmodo.jp/2013/06/iphone_494.html
370SIM無しさん:2013/06/06(木) 19:28:36.88 ID:oRpRdbVG
>>368
速いほうが良いけど、一番は繋がるだな
誰か満員電車で快適に繋がる電波を立案してくれないかな

Advancedでも難しいだろうし
371SIM無しさん:2013/06/06(木) 19:32:45.95 ID:nsiJKbZY
>>367
(゚Д゚)はぁ??

Android版でも更新されてるが??
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gm
372SIM無しさん:2013/06/06(木) 19:44:17.67 ID:nsiJKbZY
>>367
ああ、これか
↓Android版には付いてないな(^-^;)
> 受信したメールがメイン、ソーシャルネット ワーク、プロモーション、新着、フォーラムと いう5つのカテゴリタブに分類され、右スワイプ で表示されるリストで各タブを選択する。
373SIM無しさん:2013/06/06(木) 19:48:18.20 ID:S/4F6tS3
>>372
その程度ならいいや、
それよか泥版では何ヶ月も前にNドライブの起動パスワードついたけどあっぽー版はいまだにパスワードつけられないぞ。

仕方ないから毎回ログアウトしてるわ。はよつけてほしい。
374iPhone774G:2013/06/06(木) 19:51:58.15 ID:F0XqpoWt BE:1304483235-2BP(0)
>>369
いや、この手法オンボロイドでももっと余裕でしょ
375オラス:2013/06/06(木) 19:53:20.19 ID:acCIqFLF
>>311

line6とかマジかよ\(゜o゜;)/
今度マジでiPadでも買ってみようかな
376SIM無しさん:2013/06/06(木) 20:00:27.40 ID:RZBPEwq4
チョンアプリがなんだって?
377iPhone774G:2013/06/06(木) 20:13:30.57 ID:F0XqpoWt BE:2087172083-2BP(0)
>>376
韓国の国に帰れるです
378SIM無しさん:2013/06/06(木) 20:13:46.62 ID:oRpRdbVG
>>375
凄いな、自分はiPhoneのアンプとかは流石に手が出ないよ

持ってる人には申し訳なけないけど使う理由が解らない…
379SIM無しさん:2013/06/06(木) 20:15:35.54 ID:MrpUZbqf
iPhone、充電機器経由でウィルス感染する脆弱性が発見される

http://www.gizmodo.jp/2013/06/iphone_494.html
380SIM無しさん:2013/06/06(木) 20:20:03.05 ID:eh+pX1CP
>>378

ASCII.jp:JamUP Pro XTはギタリストにとってのベストアプリだ (1/3)|アプリで始める音楽革命
http://ascii.jp/elem/000/000/795/795677/




オンボロイドじゃ_
381SIM無しさん:2013/06/06(木) 20:21:09.53 ID:eh+pX1CP
>>379
これiPhoneだからニュースになるんであって
オンボロイドなら当たり前のこと
382SIM無しさん:2013/06/06(木) 20:22:48.85 ID:KS49atwj
正直iPhone5でがっかりしてAndroidに移行する人多いよね
383iPhone774G:2013/06/06(木) 20:23:43.71 ID:F0XqpoWt BE:347862522-2BP(0)
>>381
USB充電器の皮を被った悪意ある端末からの攻撃に成功

が正しい表現でしょう
384iPhone774G:2013/06/06(木) 20:35:10.72 ID:F0XqpoWt BE:1565380229-2BP(0)
超小型BeagleBoardにAndroidを載せて
見た目をiPhone充電器に偽装します

iPhoneが差し込まれて画面ロック解除されたらAndroidが攻撃します

Android大勝利


さすがAndroid汚い、超汚い
385SIM無しさん:2013/06/06(木) 20:35:27.31 ID:oRpRdbVG
>>380
アンプがある事は前から知ってるんだけど、凄いな

ID:eh+pX1CPさんはiPhoneのアンプ持ってる?
どんな感じに使うの?
386SIM無しさん:2013/06/06(木) 20:36:26.82 ID:MgQrpNES
iPhoneを持っているだけで品性が疑われると書いた ID:Sz8XsFnb(古川君) が消えてしまいました

それはそうとして、古川君が消えた後のAndroid派の投稿が不自然です
アローズさんや私や常識的な投稿をしている ID:oRpRdbVG(萩原さん)の他は単発IDのレスばかり

古川君か同類の人が単発IDコロコロをしているのでしょうかね?
もしそうだとしたら情けないですね
387SIM無しさん:2013/06/06(木) 20:36:37.13 ID:QlLU8rjd
ボロボロじゃん(笑)


【嫌われたアップル】去年の「iPhoneショック」で部品メーカーが避けるように【エンガチョ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1370514202/
388SIM無しさん:2013/06/06(木) 20:37:55.97 ID:nsiJKbZY
>>380
需要の無いキワモノ自慢されてもなぁ、、(^-^;)

>>382
4と4Sのガッカリ2連打でAndroidにしたわ(^O^)
389SIM無しさん:2013/06/06(木) 20:41:28.93 ID:nsiJKbZY
>>386
まぁまぁ、Android派同士仲良くしましょうや?(^-^;)

本気で言い合ってる奴なんて、ポナ信者ぐらいしか居ないんだから(^-^;)
390SIM無しさん:2013/06/06(木) 20:42:27.94 ID:iqINEJJ1
アップルお得意の脆弱性が周辺機器にまでw
さすがだね〜
391SIM無しさん:2013/06/06(木) 20:43:42.75 ID:jyONqZ5V
死んだじいちゃんが「スマホはソニーかパナソニックかシャープの中から選べ」って言ってたんだけど

アメリカ産や韓国産を買う奴は非国民だって
 
392SIM無しさん:2013/06/06(木) 20:54:48.14 ID:oRpRdbVG
>>388
2年前だけどiPhoneのアンプ付けて音楽聞いてる人見たことあるから、全く需要がないわけじゃないと思う

ただイヤホンじゃなくて充電側に差して使うのと、線も大きさもかなり大きくて
iPhoneでやる必要あるのかなとは正直思った
393SIM無しさん:2013/06/06(木) 20:55:34.51 ID:cgx8WfRr
>>391
スマホって話ならSONYも去年半ばまでは英国製って扱いだったけどなw
394オラス:2013/06/06(木) 21:07:57.61 ID:acCIqFLF
>>378

いや、実際その通りだよ。ラックシステム組んでやってた俺からしても遊び以外に考え付かないよね。
でも俺的にline6はモデリング系では最高レベルだよね。本物の真空管には到底敵わないけどね。

ちなみに当時の俺の機材構成は、
guitar→caparison TAT-SSHオリジナルカスタム
wireless system→ex-pro
空間effect→Roland gt-100、rocktron g major
電源供給→farman
ヘッドアンプ(プリメイン)→Line6 flextone2
キャビネット→VHT
ケーブル→monster、custom audio

この辺使ってた俺相手にiPhoneユーザーが付いてこれるのかな?(^^;
395SIM無しさん:2013/06/06(木) 21:10:36.99 ID:LNRR1yn6
>>308
あのね
AndroidとiPhoneでは圧倒的にアプリの収益はiPhoneなんだよw

Androidはタダのしかダウンロードされない
商売にならないんだってさw

貧乏人ばかりなのがAndroid
396SIM無しさん:2013/06/06(木) 21:14:22.35 ID:LNRR1yn6
>>331
泥信者は平気で嘘つくんだな
397SIM無しさん:2013/06/06(木) 21:16:06.46 ID:oRpRdbVG
>>394
よし、まったく解らないw

とりあえず真空管の音質を知ってる事も凄いわ
ギターやってる友達に聞けばある程度わかるのかな

でもそれで1万ならかなり安いのか?
398SIM無しさん:2013/06/06(木) 21:18:09.13 ID:+uYv1LpI
しかし、今日も街の中で見かけたのは、圧倒的にiPhone

やはり使われてるのはiPhoneなんだな
399SIM無しさん:2013/06/06(木) 21:20:06.33 ID:jyONqZ5V
>>398
iPhoneユーザーは見せびらかしたい人種だからだろ
400オラス:2013/06/06(木) 21:24:22.70 ID:acCIqFLF
>>397

安いね。ただどっちかって言ったらアプリでのモデリングアンプとかエフェクターだと、どうしても初心者でしか手を出さないだろうね。
エフェクターは俺的にいいとこ取りで混ぜて使うので、midiで連動出来なければ話にならないしね。それゆえ初心者向けって所だよね。
ちなみに本物の真空管は独特の響きがあるよ。マーシャルのアンプとモデリングのマーシャルを聞き比べれば解りやすいと思う(^^)d
401SIM無しさん:2013/06/06(木) 21:32:33.26 ID:oRpRdbVG
>>400
難しいなmidiで連携してる時なのかな、よくアンプとかからPCに接続してるのとか見るけど

真空管っていくらぐらいするんだろ
値段もだけどアナログ液晶から壊れやすいってイメージしかないw

でも音質はいいんだろうなって、なんとなくイメージはつく
402オラス:2013/06/06(木) 21:38:42.00 ID:acCIqFLF
>>401

PCと連携するのはLine6が最初だね。あれは単に細かい設定する為だね。
midiはラックシステムだと全て共通だしキーボードとかとも連携は出来るよ。
真空管の特徴は、音がいい。
悪い所は、温まる迄音が出ない。衝撃に弱い。そして結構高い(笑)
403SIM無しさん:2013/06/06(木) 21:55:53.48 ID:kRwDbwuC
>>396
>泥信者は平気で嘘つくんだな

iPhone774Gことか?w
Android憎しで平然と嘘を流布してる狂リンゴ信者
404SIM無しさん:2013/06/06(木) 21:58:37.17 ID:kRwDbwuC
iPhone可愛さとAndroid憎しで完全に狂ってる


379 :SIM無しさん:2013/06/06(木) 20:15:35.54 ID:MrpUZbqf
iPhone、充電機器経由でウィルス感染する脆弱性が発見される


384 :iPhone774G:2013/06/06(木) 20:35:10.72 ID:F0XqpoWt ?2BP(0)
超小型BeagleBoardにAndroidを載せて
見た目をiPhone充電器に偽装します
iPhoneが差し込まれて画面ロック解除されたらAndroidが攻撃します
Android大勝利
さすがAndroid汚い、超汚い
405>>14 >>15 >>16:2013/06/06(木) 21:59:05.88 ID:vhMkPmqq
 
哀Phone信者しんじゃったの?
406SIM無しさん:2013/06/06(木) 21:59:10.92 ID:x2ESTTJ3
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=5zPhBFEizzA
407オラス:2013/06/06(木) 22:03:46.12 ID:acCIqFLF
                /゚    。
                / .  ゚
           , '    。  ・
` ー  _   -  '   ゜
。       .      。  ゚
    :     。
゚             .
  ヾ冖フ  ヾス
   [ ,]   [ ]     、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
   |. i /l,ィ .!     ノ
.   !  }.r`'j7 !    _)  ボッコボコやぞ
!!
   ! `、亠 {     ヽ
    } _l _,l_,j      '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
    ヽシ_,-i {
     /`´~バ}
.   /   j !
    ∧ '"/`,イ
   ! ヽ'/l_  j
  / \,/ }\,!
  .ァ、ヽィ  <`-イ
.  |. `iT.   ヽ j
  \ll'    `'
408SIM無しさん:2013/06/06(木) 22:09:22.66 ID:Sz8XsFnb
アイチョンとサムチョンの両持ちですとか自己紹介始める屑もいるしな
409SIM無しさん:2013/06/06(木) 22:10:27.56 ID:oRpRdbVG
>>402
むっずいなw
音質なんてエンコードでどこまで、音質違うか試した事あるくらいだから、レベルが違うw

>>407
それ好きだなw
なにがボコボコなんだw
410SIM無しさん:2013/06/06(木) 22:24:22.14 ID:W5hhUhbg
>>311
個人輸入は送料考えたら割高かね
7月下旬の国内販売待つことにするわ
http://jp.line6.com/sonicport/
411SIM無しさん:2013/06/06(木) 22:51:52.52 ID:MgQrpNES
>>408
ID:Sz8XsFnbの古川君復活してるじゃん
君の348の投稿の意味を逃げずに早く説明してよ
それから君の身内や友人の中にもiPhoneを持っている人はいると思うけど
君はその人達の品性を疑っているの?

348 SIM無しさん sage 2013/06/06(木) 17:09:17.51 ID:Sz8XsFnb
アホン持ってると品性疑われる時代が来たな
412SIM無しさん:2013/06/06(木) 23:10:09.26 ID:2nj1OmYB
どう取り繕ってもiPhoneはAndroidよりも
低機能なこと、
低スペックな事、
売れていないこと、
ユーザー数が少ないことは
ユーザーの知るところになっている。

キャリアはiPhoneのノルマをこなすために
Androidよりも価格を優遇し、
CMをバンバンうち、
ショップでもiPhoneを進めることを知っている。

スマホなんてどれでもいい、
スマホなんて安けりゃいいという人が
iPhone購入層の中心だという事も。

iPhoneに幻想を持たせようとしても
iPhoneには、安い、ダサイ、低機能というイメージを
払拭することはできなくなってきてるな。
413SIM無しさん:2013/06/06(木) 23:37:05.08 ID:Sz8XsFnb
>>411
あの流れで説明が要ること自体、知性も足りないことのいい証拠
414SIM無しさん:2013/06/06(木) 23:44:58.30 ID:5dmq8PhB
>スマホなんてどれでもいい、
>スマホなんて安けりゃいいという人
世界的にはAndroidがそれで売れてるw
415SIM無しさん:2013/06/06(木) 23:56:44.02 ID:sPJaL9lq
iPhoneじゃなければ何でもいいって人が買ってってるんだろう
416SIM無しさん:2013/06/07(金) 00:12:41.50 ID:A0C9FC0l
>>398
それ嬉しい?それとも安心するのかな??(^-^;)
417SIM無しさん:2013/06/07(金) 00:15:50.29 ID:A0C9FC0l
ポナッチさ?
なんか実用的なところで、、なんかないのかな??(^-^;)

つーか、あいぽんスマホとして使ってるの??(^-^;)
418SIM無しさん:2013/06/07(金) 00:24:34.42 ID:ZrrmS4M0
おそらくゲーム機とLINEと電話機ぐらいにしか使ってないだろう
ここのアホン厨の場合LINEや電話機すら使ってるのかもあやしいが
419SIM無しさん:2013/06/07(金) 00:29:30.07 ID:P6yXylh0
円安で値上がっちゃったし、アイポンはもうダメだろ
もともと低機能でも低価格で売れてたわけだし
420SIM無しさん:2013/06/07(金) 01:35:46.94 ID:ac5eTcRP
>>415
おまいらアホン厨が何台もAndroid買ってるからだよ
ほんとに懲りないやつらだな、アホン厨て
421SIM無しさん:2013/06/07(金) 01:48:18.64 ID:+9g9O5rB
>>1
発売停止?
422SIM無しさん:2013/06/07(金) 01:53:00.40 ID:0JD24iPs
>>413
auのiPhone5とdocomoのGalaxy note2のユーザーです
ID:Sz8XsFnb(古川君)、「あの流れ」って何? 人のせいにするの?

どこかのスレからネタ持って来て貼ったのはキミだよ
このスレの"アポン信者"さんがあたかも犯罪者のような言い方をして挑発をしたのはキミだよ
最後は普通のiPhoneユーザーにまで話を広げてしまったのはキミだよ
キミの投稿、晒しとくね


338 SIM無しさん sage 2013/06/06(木) 16:12:41.25 ID:Sz8XsFnb
紀伊國屋書店から電子書籍を盗んだiPhoneユーザーへ送られた通告メールの紹介
長いので割愛

340 SIM無しさん sage 2013/06/06(木) 16:23:57.02 ID:Sz8XsFnb
どこかのスレから事件についてのレスをペタペタ貼った
長いので割愛

343 SIM無しさん sage 2013/06/06(木) 16:31:53.49 ID:Sz8XsFnb
ここのアホン厨ども大丈夫?
詐欺罪は割れと違ってすんげー厳しいよ
初犯でも実刑率はんぱない

344 SIM無しさん sage 2013/06/06(木) 16:34:42.79 ID:Sz8XsFnb
しかもこうやって一度前例を作ると、アホン厨が大好きなゲームの課金アイテムにも手が入る
この流れでアホンがシェア落とすと、ほんとに乞食犯罪者集団だったんだなって感じ

348 SIM無しさん sage 2013/06/06(木) 17:09:17.51 ID:Sz8XsFnb
アホン持ってると品性疑われる時代が来たな
423SIM無しさん:2013/06/07(金) 04:49:26.84 ID:lsLE2+IB
「会社のパソコンでスマホを充電」で感染発覚!−2011年8月の脅威傾向を振り返る
http://blog.trendmicro.co.jp/archives/4485

■PCにUSB接続した瞬間に不正プログラムを検出

また、8月にはAndroid端末に感染する不正プログラム「ANDROIDOS_LOTOOR」の感染報告を複数いただきました。
この「ANDROIDOS_LOTOOR」は iPhone で言うところの JailBreak、
つまり端末のルート権限を取得してしまう機能を持っており、感染すると特定の外部のサイトへ端末情報を送信してしまうものとして知られています。
424SIM無しさん:2013/06/07(金) 05:31:17.86 ID:NVt38Q7p
http://i.imgur.com/IkE10U1.jpg

かっこいい〜
























訳ないじゃんw

ダサっw
425SIM無しさん:2013/06/07(金) 07:08:28.27 ID:IkjAunon
犯罪者集団
脱獄アホン
426SIM無しさん:2013/06/07(金) 07:50:39.22 ID:Z/SlLx2O
オンボロイドとか欠陥端末つかまされて
朝からiPhoneに八つ当たりしてる泥助が見苦しいな(笑)
427SIM無しさん:2013/06/07(金) 08:15:48.32 ID:AdIUagKl
最近のauのiPhone電波悪すぎじゃね?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1370559589/
428SIM無しさん:2013/06/07(金) 08:18:33.62 ID:lWYbfhML
しかし、最近iPhone1位を全く取れなくなったね
しかも、ランキングに入ってくるのは安物モデルばっかりだわ

どうしちゃったんだろiPhone???
4年前は30週連続1位とかザラだったのに・・・

パワー落ちたねえ
429SIM無しさん:2013/06/07(金) 08:20:34.74 ID:lWYbfhML
iPhoneって一時期国内スマホシェアの9割あったのに
なぜ、使われなくなったんだろ
430SIM無しさん:2013/06/07(金) 08:21:56.22 ID:F/O7V389
発売から9ヶ月も経ったモデル末期のiPhone5を
発売直後の最大瞬間風速でも抜けないオンボロイド()笑
WWDC直前で買い控えられてるのに
431SIM無しさん:2013/06/07(金) 08:22:00.23 ID:ZW+746AB
半年以上経ってからずっと1位取られてたのによく言うよw
未だに32Gも上位だろw
432SIM無しさん:2013/06/07(金) 08:30:06.45 ID:IkjAunon
アホンの売り上げを
我が事のように言ってるバカw
433SIM無しさん:2013/06/07(金) 08:40:10.80 ID:W+NKXdNe
iPhoneはキャリアの購入台数ににノルマがあるから売れ残ったら大赤字になることが必至。
アメリカのあるキャリアでは1億ドル規模でiPhoneが売れ残り経営が圧迫されていることがニュースになってたな。
購入台数が決まってるからどうしても優先的にiPhoneを売ることになるとヨーロッパのニュースでもやっていた。

売れないiPhoneをさばくためにキャリアがCMをバンバン流したり、実質無料と言って一年中タダで配ってるわな。
434SIM無しさん:2013/06/07(金) 08:40:46.23 ID:lsLE2+IB
>>429
iPhone 3Gの日本での販売台数は最大で61万台。2008年度国内携帯電話出荷数の1.69%
http://digimaga.net/2012/03/japan-iphone-3g-610000-sales

2012年度(12年4月〜13年3月)の国内携帯電話の出荷台数調査結果によると、メーカー別シェアでAppleが25.5%となり、通期で初の1位になった。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1305/09/news115.html


まだそんな頭悪いこと言ってんの?恥ずかしくないの
435SIM無しさん:2013/06/07(金) 08:42:15.76 ID:juXc/JOD
お前ら仕事は?
436SIM無しさん:2013/06/07(金) 08:44:47.08 ID:IkjAunon
はんざいしゃしゅうだん
だつごくあほん

今日は夜勤だな
437SIM無しさん:2013/06/07(金) 08:54:19.32 ID:L2PL4ptU
>>435
もうすぐ始まるw
金曜日は長くかんじるんだよな
438SIM無しさん:2013/06/07(金) 08:56:42.48 ID:IkjAunon
いほうだうんろーどでたいーほ
だつごくあほんw
439SIM無しさん:2013/06/07(金) 08:57:25.63 ID:YxnPw8Z0
ZとAは兄弟みたいなもんだ。仲良くしろ。

そのうちスマホ業界はXperia VS iPhoneみたいな勢力地図になる

てか、もうなりかけてる
440SIM無しさん:2013/06/07(金) 09:08:53.98 ID:lsLE2+IB
>>439
SAMSUNGが支配するよりは断然いい。Xperia Nexusの噂もある。
441SIM無しさん:2013/06/07(金) 09:11:31.10 ID:IkjAunon
くそつまらない
あいこんぎょうれつw
442SIM無しさん:2013/06/07(金) 09:16:30.25 ID:W+NKXdNe
>>439
日本では近いものがあるな。シャープや富士通にも頑張って欲しいが。
サムスンは今のままならそれなりにシェアがあると思うがTizenで一気に消える可能性も低くないな。
そもそも携帯業界って数年でトップメーカーがランク外になることが珍しくない。
443SIM無しさん:2013/06/07(金) 09:19:13.29 ID:ZW+746AB
日本でも泥だとサムスンだけシェア伸ばしてるんだけどね^^;
444SIM無しさん:2013/06/07(金) 09:20:13.03 ID:okbQp9os
シャープはサムチョンに魂売り渡しちゃったからなぁ
もうシャープは買わない
445SIM無しさん:2013/06/07(金) 09:22:14.86 ID:AdIUagKl
アメリカはこんな国



米国家安全保障局、通話記録をベライゾンから極秘に収集 - CNET Japan
http://m.japan.cnet.com/#story,35033048
446SIM無しさん:2013/06/07(金) 09:24:53.22 ID:0JD24iPs
>>422
話変わりますがAndroidの2ch専プラ2ch Mateは神アプリです
例えばスレ表示の画面のあるレスのIDをタップするだけで
そのIDで投稿されたレスが全てプルダウン表示されます

例えば昨日の ID:Sz8XsFnb(古川クン)をタップするとこんな感じでプルダウン表示されます
http://i.imgur.com/9hds51K.png

この機能はiPhoneのtwinkleにもある機能ですが...
447SIM無しさん:2013/06/07(金) 09:32:15.05 ID:0JD24iPs
2ch Mateには自分の投稿にレスがあるとAndroidの通知の仕組みで教えてくれます

http://i.imgur.com/dWJBBKI.png

Androidの通知画面でその通知をタップするとそのレスを瞬時に2chMateで表示できます
448SIM無しさん:2013/06/07(金) 09:39:18.74 ID:IkjAunon
2ちゃんとandroidの相性は抜群だからな
アホンはツィッターやfacebookにでも行くといいよ
449SIM無しさん:2013/06/07(金) 09:42:35.12 ID:ZW+746AB
2chなんてPCでやるものですよ
なんでも携帯でやろうと必死なのが貧乏泥厨w
450SIM無しさん:2013/06/07(金) 09:45:52.38 ID:IkjAunon
なんだPCでアホン推し?
アホン使わないんだw
451SIM無しさん:2013/06/07(金) 09:46:45.24 ID:AdIUagKl
>>449
昔は同じこと思ってたけどPCより2chmateのほうが便利だし楽なんだよね
452SIM無しさん:2013/06/07(金) 09:48:12.42 ID:IkjAunon
PCだとゴロ寝できないじゃん
453SIM無しさん:2013/06/07(金) 09:58:53.26 ID:IkjAunon
スマホスレでPC使うとかw
454SIM無しさん:2013/06/07(金) 10:00:44.66 ID:ZW+746AB
やっぱ泥厨はPC持ってない人多そう^^
455SIM無しさん:2013/06/07(金) 10:08:37.87 ID:AdIUagKl
430 名無しさん@13周年 sage 2013/06/06(木) 23:08:04.69 ID:6l59UChxP
>>428
システムが弱いんだろ
ってか、一般人が入手出来るレベルまで普及されてるのに何も対応してないアップルもアホだろ
普通は一般人が気付く前にパッチ当てたりするだろうに
それともパッチ作れないほど致命的なセキュリティホールでもあるんじゃない?w


431 名無しさん@13周年 2013/06/06(木) 23:27:34.42 ID:ztQYDPo00
もしかして、紀伊國屋に限らずiOS使いの間ではデジタル万引きが大昔から普通に横行してて、
紀伊國屋が訴えたことでやっと表面化しただけ?


434 名無しさん@13周年 sage 2013/06/07(金) 00:25:25.05 ID:yY+ZQhFa0
>>431
そう
456SIM無しさん:2013/06/07(金) 10:41:47.24 ID:B4ji6rqQ
>>447
高級タスクマネージャ(笑)
ネーミングセンスが安っぽいだろ(笑)
457SIM無しさん:2013/06/07(金) 10:43:38.03 ID:J6QDrVJO
この時間にPCで書いてる人って自宅警備員?
458SIM無しさん:2013/06/07(金) 10:44:39.78 ID:u7TheN7o
オンボロイドは見た目も中身も安っぽいよ
こんなの恥ずかしくもなく持ち歩けるのは
仕方なく持たされてる奴か一部のキモヲタだけ
459SIM無しさん:2013/06/07(金) 10:50:26.45 ID:capzypHr
KBShortcuts
http://tools4hack.santalab.me/jbapp-org-thebigboss-kbshortcuts.html

オンボロイドには無理
460SIM無しさん:2013/06/07(金) 10:55:20.08 ID:IkjAunon
平日午前
PC
2ちゃんねる


自宅警備員確定ですねw
461SIM無しさん:2013/06/07(金) 11:04:25.09 ID:ZW+746AB
泥厨はデスクワークした事がないニート多そうw
自宅から携帯カチカチしてそうw
462SIM無しさん:2013/06/07(金) 11:07:18.88 ID:0JD24iPs
>>456
それから2ch Mateには自分の投稿へのレスの端を緑で表示できます
自分の投稿は端に赤が表示されます

http://i.imgur.com/2WANFhU.png

便利でしょ
463SIM無しさん:2013/06/07(金) 11:07:18.97 ID:IkjAunon
職場で2ちゃんもどうかと思うよw
464SIM無しさん:2013/06/07(金) 11:14:48.96 ID:J6QDrVJO
>>461
会社のバソコンから書いてるの?
465SIM無しさん:2013/06/07(金) 11:16:46.13 ID:L2PL4ptU
>>463
ごめん自分だw
466iPhone774G:2013/06/07(金) 11:21:38.54 ID:gsWQoqwO BE:1043586926-2BP(0)
>>435
さすがニート様は仕事仕事ご立派ですね
467SIM無しさん:2013/06/07(金) 11:34:26.18 ID:J6QDrVJO
>>462
ヌルヌル教徒が大好きなBB2Cはどうなの?
468iPhone774G:2013/06/07(金) 11:40:59.17 ID:gsWQoqwO BE:4870068678-2BP(0)
年500円サーバーに自分専用p2置くのが
カスタムドヤするなら完璧だと思うよ
469SIM無しさん:2013/06/07(金) 11:48:26.94 ID:L2PL4ptU
>>468
そんなの入らないよ
規制されてない外部サーバー経由すれば
Android、iPhoneどれからでも同じIDで回避できるよ
470iPhone774G:2013/06/07(金) 12:01:01.83 ID:gsWQoqwO BE:2782896948-2BP(0)
>>469
自分に正規のアクセス権のないサーバー経由でのポストは違法です
471SIM無しさん:2013/06/07(金) 12:08:52.83 ID:lsLE2+IB
Sync2chでAndroidの使用率がわかるんだな。ぺりあZとNexus7が一位
472SIM無しさん:2013/06/07(金) 12:10:36.37 ID:J6g2P56u
>>467
バソコン使えない暗泥信者息してる〜
473SIM無しさん:2013/06/07(金) 12:12:43.27 ID:L2PL4ptU
>>470
あんまり、名前言うと他の板の人から怒られるけどオープンVPNだよ、末尾iになってないので解ると思うけど日本の

違法のソース教えてくれない?
474SIM無しさん:2013/06/07(金) 12:19:49.88 ID:AdIUagKl
>>459

なんか脱獄アプリなのに見劣りするなぁ(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=yHmWxpMtIm4
475SIM無しさん:2013/06/07(金) 13:29:49.07 ID:wGXA3bI+
>>474
全然違う
オンボロイドにゃー無理
476SIM無しさん:2013/06/07(金) 13:37:25.26 ID:a/OMP2z2
■2013年5月携帯契約

【契約純増数】
1位 SoftBank   298,000
2位 KDDI      227,000
3位 WCP      95,000
4位 docomo    91,800
5位 UQWiMAX   47,700
6位 Willcom     42,900

【WEBサービス契約数】
1位 S!ベーシック    249,100
2位 EZ/ISNET    140,900 ←←←注目ポイント
3位 iモード/spモード −116,500 ←←←注目ポイント


ツートップはどうしたw
477SIM無しさん:2013/06/07(金) 13:45:12.30 ID:F/O7V389
米国スマホ市場、端末メーカー/OS ベンダーの順位やシェアに変動はなし
http://japan.internet.com/wmnews/20130607/2.html

プラットフォーム別シェア増減

プラットフォーム別シェア増減
(2012年11月から2013年1月の調査比)

iOS 1.4ポイント増
オンボロイド 0.3ポイント減
Blackberry 0.8ポイント減
Microsoft 0.1ポイント減
Symbian ±0.0ポイント



iOSだけシェアプラス
オンボロイドは順調にシェア縮小w
478SIM無しさん:2013/06/07(金) 13:45:33.13 ID:LwhHFQe5
買われない
使われない
オンボロイド(笑)
479SIM無しさん:2013/06/07(金) 14:11:32.26 ID:J6QDrVJO
>>477
Google 52%
Apple 39.2%

Appleのお膝元のアメリカでもAmdroidの大勝利w
480SIM無しさん:2013/06/07(金) 14:50:58.24 ID:FXD4X7Zu
【携帯】 ソフトバンクが17カ月連続首位、ドコモは「iモード/spモード」が11.7万純減、MNPは13.6万転出
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370582621/


まだドコモは13万人も出てかれてるよ
ショップ店員の話だとiPhone目当てで出て行くのが殆どだってね
481SIM無しさん:2013/06/07(金) 15:35:20.87 ID:WsuM4pO1
>>462
2chmateは神だよね(^ー^)

脱獄最強(゚Д゚)
bb2c最強(゚Д゚)

って言ってた頃が懐かしい。。ホホホ
482SIM無しさん:2013/06/07(金) 15:37:24.38 ID:WsuM4pO1
>>424
それがIOS7なのかなぁ〜?(^m^;)プッ…クク
483SIM無しさん:2013/06/07(金) 15:42:34.49 ID:AdIUagKl
484SIM無しさん:2013/06/07(金) 15:50:48.11 ID:PaJQgD11
>>483
比較にすらなってない
オンボロイドには無理
485SIM無しさん:2013/06/07(金) 15:54:04.23 ID:AdIUagKl
>>484
そりゃそうだ
iPhoneでもAndroidでも書き込み部分の長押しで選択、カット、ペーストできるのにわざわざ脱獄アプリでジェスチャーでやる意味がわからん(笑)
自分が書いたか貼り付けたメモ帳から単語訳すとか何に使うんだよ?(笑)
なんか呆れるわ…
486SIM無しさん:2013/06/07(金) 15:58:29.81 ID:AdIUagKl
http://www.youtube.com/watch?v=VzhiIAKf55Q
←→キーを直感的に使って好きなところにカーソル動かせるATOKと脱獄アプリで上下左右いちいち全部ジェスチャー覚えなあかんアイチョン(笑)

比べる意味ある?
487SIM無しさん:2013/06/07(金) 16:14:25.10 ID:p5R9LIoz
KBShortcutの一番の売りはアンドゥだね
これは便利
オンボロイドには無理
488SIM無しさん:2013/06/07(金) 16:14:35.52 ID:ZIn5+xlH
オンボロイダーの恥ずかしい言動w

・大企業社員を騙り「業務端末紛失の場合は社員個人個人が遠隔ロックを優先させる。とりあえずロックでデータ消去はしない」発言www
・本人と自演キャラ以外から総ツッコミで涙目
・キャリア関連企業の運用管理手順サンプルに「各社の管理部門に連絡し、管理部門がまず遠隔データ消去」と書かれているのを出されて逃走
・平日に一日中粘着している事をしてきされ、「最近暇だから」と言い訳
・一日中IDが変わらず深夜まで書き込んでいる事を指摘されて逃走www
・ヒマなのに深夜まで会社に居残り、会社の回線使って2ch三昧www
・セキュリティ意識も社員管理も無茶苦茶な大企業にお勤めの設定を強弁するオンボロイダーwwwww

恥を知らないとはこの事ですねwww
489>>14 >>15 >>16:2013/06/07(金) 16:15:46.38 ID:NcCzimGU
 
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           /             \
                  _______
           /     /           \|
           .′ j/  ,. -―――‐- .,   〉
        /   j|:..//-∠、. . . . . /--. \{
         〈_/上|. / o  \/∨ o V/庁=、
          \ |/ ┌──── ┐ ∨ソ/
            )、_;,. !         | ;_/    林檎信者さん今日もファビョってるです?
              ⌒ 介:. 、 ____,,ノイ{
               ⌒7⌒\/\/\'⌒
                 ,′ V/, ○∨  ∧
              j__,V/○ j  ′〉
              {___,ノ  人__ク
               _,ノ\冖┘ へ. └冖 \_
           {丈____\/-―-\/___丈}
490SIM無しさん:2013/06/07(金) 16:21:05.70 ID:rKuNMc+R
491SIM無しさん:2013/06/07(金) 16:26:02.36 ID:15Ux94OV
アップル下取りプログラムってw
必死すぎてもう見てられない
492SIM無しさん:2013/06/07(金) 16:34:10.47 ID:0JD24iPs
>>481
Androidで2ch Mateを使うとこんな感じで操作できます

1) Androidの"通知"で自分の投稿にレスがついた事に気づく
そして通知をタップすると
http://i.imgur.com/9ZU7gVp.png

2) そのレスが瞬時に開く
http://i.imgur.com/sKkpMxd.png
493SIM無しさん:2013/06/07(金) 16:34:26.48 ID:ZIn5+xlH
>>489
「ファビョる」とかナチュラルに使うところをみると、やはりオンボロイダーは韓国語を母語とする人達なんだね。
やっぱりステマだったかww
494>>14 >>15 >>16:2013/06/07(金) 16:34:54.86 ID:NcCzimGU
効いてる効いてるww
495SIM無しさん:2013/06/07(金) 16:34:55.33 ID:WsuM4pO1
IOS7(^m^;)プルプルプル
http://i.imgur.com/IkE10U1.jpg
俺のUI( ̄^ ̄)
http://i.imgur.com/wnPxJTP.jpg


アイブが見てたらまだ間に合う!
俺から盗め!
俺のテイストを盗め!( ̄^ ̄)
496SIM無しさん:2013/06/07(金) 16:40:51.01 ID:WsuM4pO1
>>492
そうそう、あちこちの板に書いて「レス返しそびれる事」が無いんだよね(^-^;)


そう…Androidならね(^-^)
497SIM無しさん:2013/06/07(金) 16:45:16.30 ID:AdIUagKl
>>487
undoならできるIMEあるぞ

>>490
それのほうがナンチャラShortcatsより便利そうだ
でもイラネって言ってたよね?


>>495
本当にショートカットのアイコン変えたらios大混乱になると思うよ
今から楽しみ(笑)
498SIM無しさん:2013/06/07(金) 16:45:36.62 ID:ZIn5+xlH
>>494
ステマを認めちゃったwww
499SIM無しさん:2013/06/07(金) 16:47:30.98 ID:L2PL4ptU
>>488
それ言った本人ずっとここにいるよ〜
500SIM無しさん:2013/06/07(金) 16:53:57.46 ID:WsuM4pO1
>>497
せめてアイコンぐらい変えないとマズいっしょ(^-^;)
流石に飽き飽きしてるから(^o^)

もし何か変えて来たら
同じようなホーム作ってそれを上回る状態でドヤろっかなぁ(^o^)
501SIM無しさん:2013/06/07(金) 16:54:33.87 ID:AdIUagKl
知らないところでどんどん進歩してるから付いていくのが大変(笑)

予測、修正します(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=Ab25nviakcw

http://www.youtube.com/watch?v=f9Ukb6Migl0
502SIM無しさん:2013/06/07(金) 16:56:56.21 ID:rh7z3yLA
>>455
一年前ぐらいに出てたappleのシステムの脆弱性もこんな感じ
503SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:02:33.15 ID:AdIUagKl
新しいアイデアがいろいろ出てるね

http://www.youtube.com/watch?v=Ig7icgTHtDY#t=1m20s
504SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:05:20.88 ID:7/yB85X9
>>495
泥助ついに狂ったか(笑)
なんで空想のiOS画面と闘ってんだよ(笑)
505SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:14:28.54 ID:AdIUagKl
こいつも凄い
http://www.youtube.com/watch?v=niV2KCkKmRw



iPhoneはいつまで経っても糞IME

ATOKのshift二度押しで全部大文字とスペースフリックで半角スペース今日知ったわ(笑)
便利(笑)
506SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:19:25.56 ID:WsuM4pO1
>>504
あいぽん5で胴体だけ伸ばすっていう
ギャグみたいなデザイン出してきたから
分からんよ?(^m^;)

つーか、今のおはじき画面じゃ、勝負ならんし、、(^-^;)
「現在」のホーム画面見せてみ??
恥ずかしくて出せないっしょ、、(^-^;)
507SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:20:22.23 ID:cp/HxQ/9
>>497
> undoならできるIMEあるぞ

だから何???
undoしたい時だけATOKから切り替えるの???

> それのほうがナンチャラShortcatsより便利そうだ

KBShortcutとSwipeSelectionは併用できるが?
508SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:22:33.59 ID:QRd+OJH+
>>495
相変わらずアホーズのは
みっともねー画面なんだな(笑)
509SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:23:52.97 ID:AdIUagKl
>>507
あほか?オレはアンドゥなんか要らないけどアンドゥが大事だと思う人はそっちのIME使ったらいいだけ
ATOKがダントツという訳ではなく各人が自分に合うモノを使うんだよ、それがAndroidの良いところ
510SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:24:14.41 ID:0JD24iPs
>>496
このスレの林檎信者さんってもしかして
iPhoneを使ってこんな事をしているのかな?

1) BB2Cを使っている人
http://i.imgur.com/e7Ls6N2.png

2) twinkleを使っている人
http://i.imgur.com/mHMMPJT.png
511SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:26:23.59 ID:UON3Vyuo
>>499
自覚症状が無いってヤバイよ
512SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:30:19.90 ID:WsuM4pO1
513SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:30:42.10 ID:ZJBfUFa4
>>499
大手企業勤めがなぜ連日真昼間に2ch?www
514SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:35:42.77 ID:lsLE2+IB
Androidのユーザの多くは、フィーチャーフォンを買い換えるときに(バーゲンで)
値段が安いからAndroidスマートフォンにした、という人たちだ。

Androidの分裂がアプリ開発の障害になっている、という。
だからアプリのクォリティがiOSのレベルに達せず、配布にも問題がある。
Appleには大きくて深いエコシステムがあり、
デベロッパがその力と意欲を思いっきり投じやすい。
http://m.jp.techcrunch.com/2013/06/07/20130606there-are-two-races-in-the-mobile-market-claims-flurry-and-both-ios-and-android-can-win/
515SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:38:25.87 ID:XtexzuRe
>>509
は?
ATOK辞書とカーソルスワイプ移動使いたいけどundoも使いたい時どうすんの?
結局与えられたものの中から妥協して選んでるだけじゃん
516SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:38:37.91 ID:AdIUagKl
517SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:40:29.42 ID:0JD24iPs
>>507
undoはIMEが持つべき機能じゃなくてメモ帳やテキストエディタが持つべき機能のような気がするけど

ちなみにAndrodのjota texteditorにはUndoの機能があります
Redoの機能もあります
Root化なんて不要の普通のアプリでundo/redo出来ますよ

http://i.imgur.com/GeoDg0j.png
518SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:41:50.72 ID:pyzs/Lwq
こんなクソ画面さらしといて
ここまで言えるアホーズにある意味脅威を感じるw


> 俺から盗め!
> 俺のテイストを盗め!( ̄^ ̄)
519SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:42:03.90 ID:WsuM4pO1
>>514
なんかもう、、
AKB48ヲタさんが秋元康の儲けを自慢してるようにしか見えませんが、、(^-^;)
520SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:43:56.74 ID:WsuM4pO1
>>518
んだから〜〜そ〜いう事わぁ〜自分のほーむをぉ〜見せてから言ってくれないとぉ〜

説得力ないわけぇ〜〜(^o^)
521SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:44:18.03 ID:lsLE2+IB
>>519
でもホーム画面にお布施しちゃうアローズ君
522SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:45:08.00 ID:LCeYzXxX
>>517
アプリで対応してるのならiPhoneにもあるけど
アプリごとのUIに囚われず、キーボード操作でできるのが良いんじゃないの?
523SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:46:41.00 ID:WsuM4pO1
>>521
そら重要ですもん?
自分の得になることには惜しみません(^-^)
524SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:55:12.63 ID:L2PL4ptU
>>511
>>513
仕方ないじゃん全部本当の事なんだから
会社から私電でレスしてるよ
本当の事話したら、何か気に入らないのかiPhoneユーザーの中では嘘になったらしい

サボってんだろ、と言われたら否定できないけどw
525SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:56:14.39 ID:j57uniuU
>>519
ん?言ってることがおかしいぞ?
iPhoneユーザーは良質なアプリを手に出来る、というレスだろ、>>514は。
一方のAndroidはOSが細分化されていて、Androidユーザーであっても使えない
または所定の動作が保障されない場合があるって話だよね。
どっちのユーザーに利益があるのか、自明だよ?
526SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:57:20.80 ID:j57uniuU
>>524
朝から晩までID固定で?
会社に住んでるの?www
527SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:58:02.85 ID:fgqxBhL6
>>525
悪質なアプリ削除
今後はsafariで2ch(^o^)/ガンバレー
528SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:58:50.19 ID:L2PL4ptU
>>526
レス見てないかな?
私電のスマホだよ
どうやってレスしてるかは、今日の自分のレス見てね
529SIM無しさん:2013/06/07(金) 18:00:20.76 ID:j57uniuU
>>527
意味不明なレスwww

Androidの細分化によるユーザーの不利益を否定するの?
530SIM無しさん:2013/06/07(金) 18:04:13.12 ID:j57uniuU
>>528
だってウソじゃんwww
OPENVPN経由でID変わらず書き込み?明らかなウソじゃんwww
531SIM無しさん:2013/06/07(金) 18:04:36.86 ID:L2PL4ptU
>>529
不利益が出で使えないアプリばかりなら
今Android使ってないんだよね

どのアプリがどの機種で使えないか教えてくれないかな?

自分は機種変してしっかり使えてるしね
532SIM無しさん:2013/06/07(金) 18:06:29.88 ID:WsuM4pO1
おそらく今頃俺のホーム見た人が、、、┐(´д`)┌
http://i.imgur.com/6uLpeVC.jpg

ま、俺は著作権要らんから勝手にパクってくれればいいけど(^-^)
533SIM無しさん:2013/06/07(金) 18:08:30.79 ID:L2PL4ptU
>>530
それなら自分はどうやって書き込んでるんだw

調べて見るといいよ、ググって解らないなら
2chでVPNで検索して見な
あんまり教えると、他スレで怒られそうだ…
534SIM無しさん:2013/06/07(金) 18:25:54.05 ID:fgqxBhL6
>>529
まさか悪質なアプリで2ch見てるの?
書き込んでるの?

良質アプリのsafariで2chだよねー当然wwwwww
535SIM無しさん:2013/06/07(金) 18:26:31.56 ID:AdIUagKl
>>532
おー!これは洒落てるぞ!

ポナーは音楽だ、なんだ言うクセにこういうセンスないんだよな〜
536SIM無しさん:2013/06/07(金) 18:37:43.44 ID:ccTkcvf2
>>530
アホン厨はこういう無知ばっか
537SIM無しさん:2013/06/07(金) 18:50:20.84 ID:j57uniuU
>>531
そういう問題じゃないでしょ?
Androidが細分化されてて、同じAndroidでもアプリが利用出来ない場合があるという報道はウソだと言いたいの?
それなら記事の発行元に文句をいいなよ。
筋違いだよ。
538SIM無しさん:2013/06/07(金) 18:51:06.83 ID:j57uniuU
>>533
自宅で書き込んでるんだろw
ウソついても無駄www
539 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/06/07(金) 18:54:29.05 ID:dd2bNsUE
>>495
アイコンの羅列なら私だって出来る
i.imgur.com/q1aA6DV.jpg
540SIM無しさん:2013/06/07(金) 18:59:26.32 ID:L2PL4ptU
>>537
その機種とアプリを教えてと聞いたんだよ
自分が機種変した時なかったし

Androidの否定ばっかりしてても虚しくなるんじゃない?
iPhoneはこれが良いから使ってるよって説明してAndroidユーザー納得させれば
iPhoneの魅力伝わると思うよ
541SIM無しさん:2013/06/07(金) 19:07:51.26 ID:nXmBfolu
iPhoneは維持費が安いからなあ
学生と学生のママなんかは皆iPhoneにしてるイメージ
4s使ってる俺としては満足してるけど、次は泥にするし今後もiPhoneに戻ることは確実にないと断言出来るわ
542SIM無しさん:2013/06/07(金) 19:13:21.79 ID:0JD24iPs
>>522
私iPhone5とGalaxy note2のユーザーです

アナタが推しているKBShortcutsというアプリ(iPhoneのソフトキーボードの拡張?
)は脱獄アプリなので試せないので
よろしければ教えて下さい

KBShortcutsでundoできるのはIMEからの文字入力だけではないですか?
例えば既に入力済みの文章で文字列のcopy&pasteをした時も KBShortcutsでundo出来るのですか?
543SIM無しさん:2013/06/07(金) 19:18:31.90 ID:WsuM4pO1
>>539
>http://i.imgur.com/q1aA6DV.jpg

うん。Androidならトグルも置けるよね(^-^)
つーか、立位置をはっきりしてくれんと、、(^-^;)
544SIM無しさん:2013/06/07(金) 19:25:47.08 ID:ccTkcvf2
>>538
貧乏で低脳なアホン厨と違って、Androidユーザは自宅にサーバを設置するお金とスキルあるの
545SIM無しさん:2013/06/07(金) 19:26:08.39 ID:WsuM4pO1
>>535
いえいえ、、ハイセンスなんて、、とてもとても、、ヘ(^-^;)

俺はただ「現在」ポナッチに見せてるだけで、、
それをキッカケにポナッチが意味不明な貢ぎ自慢や出来ない言い訳を止めて
「人としての自信」を取り戻して胸を張って生きてくれるようになればそれで、、(^-^;)ヘヘ
546SIM無しさん:2013/06/07(金) 19:27:03.07 ID:WsuM4pO1
>>545
訂正
「現在」→「現実」(^^ゞ
547SIM無しさん:2013/06/07(金) 19:34:49.97 ID:L2PL4ptU
>>544
そうゆうのも、出来れば止めようよ
自分は自サーバーなんて持ってないし

煽りを煽りで返したら、何にも話し聞いてくれないって事が解ったからね
548SIM無しさん:2013/06/07(金) 19:41:56.37 ID:ccTkcvf2
>>547
あーまさかOpenVPNじゃねえってオチかよ?
ただのカスじゃねーか
549SIM無しさん:2013/06/07(金) 20:01:00.88 ID:L2PL4ptU
>>548
OpenVPNだよ
と言うより自サーバーでVPN経由で書き込んでたら
公開してない限りOpenVPNとは言わないよ
550SIM無しさん:2013/06/07(金) 20:31:55.72 ID:LCeYzXxX
>>542
出来るよ
551SIM無しさん:2013/06/07(金) 20:37:56.80 ID:FXD4X7Zu
モバイル市場の王座は一つではなく二つある&ndash;FlurryがAndroidとiOSの性格の違いを強調

モバイル市場に関するFlurryの最新のレポートによると、今やiOSとAndroidは一つしかないモバイルの王冠を争ってはいない。
スマートフォンとモバイルOSの市場は2頭のレースになっているが、Apple馬もGoogle馬もそれぞれ、違う王冠を手にしうる、という。

iPhoneとAndroidではユーザのタイプが違う。iOSのユーザにとっては、iPhone/iPadの魅力はアプリにある。

つまりAppleのデバイスは、ポケットコンピュータという位置づけだ。

これに対しAndroidのユーザの多くは、フィーチャーフォンを買い換えるときに(バーゲンで)値段が安いからAndroidスマートフォンにした、という人たちだ。
言い換えると、iPhoneと違ってAndroid携帯は、アプリがユーザの主眼ではない。

Androidユーザの多くにとって、電話機はあくまでも電話をする機械だ。
スマートフォンの‘スマート’の部分にあまり関心がなく、単に日常的な携帯用電話機としてしか見ていない。

http://m.jp.techcrunch.com/2013/06/07/20130606there-are-two-races-in-the-mobile-market-claims-flurry-and-both-ios-and-android-can-win/


やはり使われているのはiPhone
552SIM無しさん:2013/06/07(金) 20:43:17.79 ID:I7LNs318
>>551
iPhoneヨイショしてもアップルは君に何もしてくれないよ。
なぜにヨイショするの?

泥ユーザーにも同じようなのいるけどさ。
553SIM無しさん:2013/06/07(金) 20:44:12.69 ID:0JD24iPs
auのiPhone5とdocomoのGalaxy note2のユーザーです

Androidスマホには脱獄iPhoneでは絶対に実現できないwidgetがあります
例えばAndroidスマホのおサイフ機能の残高を表示するwidgetがあります

下記のスクリーンショットはedyの残高表示のwidgetです
widgetをタップするだけで残高を確認できます

http://i.imgur.com/dZcxDPN.png
http://i.imgur.com/Gi6wsNm.jpg

本物の財布よりも簡単に残高を確認できます
554>>14 >>15 >>16:2013/06/07(金) 20:44:31.43 ID:NcCzimGU
それよりさ















           _. -‐  ̄ ̄`ヽ、_
             / -/{. {    }ヽ ト、ヽ
          /イ{YillV\{ヽilll V} } |
          レ小{ll|     lll| / ハ{  哀Phoneの魅力まだぁ?
 マチクタビレター  {人''' r─‐┐'''厶ノハ
          │ /> ゝ_-イ-<} }八}/   チンチン
          | {八 ∧{_ハ{_人ノ'´ /
         xヘ {ヘ{ 〈∨〉 )  } xヘ  ☆
        ☆  ゝニj∨(  7/  { 〈ニ ノ /  ☆
       \  `ヒ}`}ヽ {{    /{_/} ′/
             `ーf´ ̄ `Y>、_/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ  ̄_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              └‐┘
555SIM無しさん:2013/06/07(金) 20:46:59.11 ID:FXD4X7Zu
またiPhoneの利用者は、収入が高い傾向がある
(価格がほかより高いので驚きではない)

「世帯収入が150,000ドル以上ある携帯電話所有者のほぼ半分(49%)が、携帯電話はiPhoneだとしている」と、調査報告には書かれている。


「また、アフリカ系米国人の携帯電所有者においては、携帯電話はiPhoneではなくAndroidだという傾向が、
白人やラテンアメリカ系よりも高い」 調査は電話インタヴューで、成人2,200人以上(英語話者とスペイン語話者)に対し、固定電話と携帯電話が等しくなるように行われた。
http://wired.jp/2013/06/07/56-percent-of-americans-now-own-smartphones-pew-study-finds/?utm_source%3Dfeed%26utm_medium%3D


アフリカ系や中国系はAndroidなんだね
556SIM無しさん:2013/06/07(金) 20:48:10.98 ID:j57uniuU
>>549
ウソ乙www
557SIM無しさん:2013/06/07(金) 20:51:13.14 ID:3XwIEp/8
>>555
Appleから金が流れた記事
558SIM無しさん:2013/06/07(金) 20:52:21.69 ID:kOxUZHIJ
Androidでアンドゥってどうやるの?
559SIM無しさん:2013/06/07(金) 20:54:02.66 ID:ccTkcvf2
>>549
もういいよ

外に出られるOpenVPN鯖をPacketiX使わずに建てたかと思って人間扱いしてやったってのに
プロトコルとしてのOpenVPNすら知らんとかアホン厨と変わらんミジンコ
560SIM無しさん:2013/06/07(金) 21:13:20.58 ID:L2PL4ptU
>>559
それ以前にうちの回線今規制掛かってるから、自サーバー立ててもなんの意味もないんだよw
2chにお金は掛けたくないし

自分の知識だとVPNじゃないけど
web鯖として公開した事あるくらいだね
どちらにしろ、うちではまずやらないけどね
561SIM無しさん:2013/06/07(金) 21:28:41.43 ID:ccTkcvf2
>>560
もう口閉じろよ
お前にはアホンが似合いだ


OpenVPNだよ
と言うより自サーバーでVPN経由で書き込んでたら
公開してない限りOpenVPNとは言わないよ
OpenVPNだよ
と言うより自サーバーでVPN経由で書き込んでたら
公開してない限りOpenVPNとは言わないよ
OpenVPNだよ
と言うより自サーバーでVPN経由で書き込んでたら
公開してない限りOpenVPNとは言わないよ
562SIM無しさん:2013/06/07(金) 21:36:15.51 ID:L2PL4ptU
>>561
あなたはAndroidとかiPhoneってより何かをを攻撃したくてここに来てるのかな?

別に知識があるからAndroidとかiPhoneは決まらないんじゃない?

自分はSEでもないし、多少知ってる程度だけど十分スマホ自分が使いたいように楽しんでるよ
563SIM無しさん:2013/06/07(金) 21:39:44.10 ID:dd2bNsUE
>>562
ID:ccTkcvf2は単なる煽り厨の変態
564SIM無しさん:2013/06/07(金) 21:53:28.12 ID:O096ZWqw
普通のスマホユーザーがやらない
「ぼくがやってるさいきょうの2chかきこみほうほう」
をめぐり大きなお友達2人がバトル中

2人ともバカじゃないの?
普通の人にとって、どーでもいいことなんだよボケが
565SIM無しさん:2013/06/07(金) 21:56:20.97 ID:L2PL4ptU
>>564
その通りだね、気を付けるよ
スマホとそこまで関係ないしスレチにもなっちゃうか
566>>14 >>15 >>16:2013/06/07(金) 22:01:17.87 ID:NcCzimGU
 
林檎信者は内心泣きながら書き込みしてるんだろうねw

iPhoneは終わったコンテンツ

昨年までの勢いでまだ取り敢えず売れてるかもしれないが、

もう今の時代にiPhoneがいいと断言できる根拠なんて見つからないよ
567SIM無しさん:2013/06/07(金) 22:09:50.15 ID:O096ZWqw
>>561
あなたはスレチな話でバトルしてすみませんと
お詫びしないの?
568SIM無しさん:2013/06/07(金) 22:23:08.89 ID:ccTkcvf2
VPNも使いこなせない情弱がモバイルデバイスについて何を語るんだっつーの
情弱はまとめてアホン行けよ
569>>14 >>15 >>16:2013/06/07(金) 22:23:40.32 ID:NcCzimGU
 
iPhoneはポジション的にはガラケーとスマホの中間なんだよな

まずAndroidと同じ土俵にすら立てていない
570SIM無しさん:2013/06/07(金) 22:41:46.44 ID:ryCqiMm6
>> ID:ccTkcvf2 >> ID:L2PL4ptU >> ID:nsiJKbZY
        ∧_∧∩
       < `∀´>/
       (    \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   ::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::            さ よ な ら 〜   二 度 と 日 本 に 来 る な よ 〜
             , ── 
               /       ヽ                     , ── 、
            |        |                /       ヽ  
            (\     /) ∩/)ヽ          |        |                  m
〜〜〜〜〜〜〜〜 ヽ、\へ/ノ/  /〜〜〜〜〜〜〜(ヽ      /、 m 〜〜〜〜〜  __∩   !
〜〜〜〜〜〜〜〜〜 l──l/\/〜/  ̄ ̄ ̄` \  / !\,へ/\) ノ 〜〜〜   /vv、  `ヽノ
             /  ̄ ̄ ヽ/   /            ヽ ∨_l二二l/ヽ/ 」\       /ヽ  |    i
           /ヽ|     |   i               | / |     | /  \  \   (⊃  ||)    |
         ⊂  /|  ─  |.   |              l/ヽ.|     |.      /\  \. |─┐ \__ !
          ///  |  ̄ ̄ ̄|   ヽ           /  /───ヽ  __o/ヽノ >   \ヽ、 _____|
              |___|  ◯ヽ         /◯/      \\_-´||)   / /⌒ヽ── ヽ
              |  | |  |   \ `━━━━━ /   ̄|. ̄| ̄| ̄   /   l 、/  /        |
             __|─| ヽ/\   |        |′   |   |  |  ∩  ̄/二二l  / \ /       |
            ( =|_|  ヽ/⌒ヽ  |      o    |   _|─||─| 三 | ̄ )   | /  /         |
             \_ )   | |─|   |    ┬   .|
571SIM無しさん:2013/06/07(金) 22:42:34.41 ID:L2PL4ptU
>>568
スレチで申し訳ないけど
ID:ccTkcvf2さんにもう一回レスさしてね

VPNを本来ちゃんと使うなら、企業等でセキュリティを意識して専用回線で使う等が正しい使い方だよ

個人で自サーバーでも外部サーバーでも、アクセスしてるくらいじゃ使いこなしてるとは全く言わない

知識の捉え方を間違えて、何かを貶すためここに来てるならスマホ以前に
可哀想な人だと思うよ
572SIM無しさん:2013/06/07(金) 22:48:31.52 ID:dd2bNsUE
>>ID:ryCqiMm6
        ∧_∧∩
       < `∀´>/
       (    \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   ::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::            さ よ な ら 〜   二 度 と 日 本 に 来 る な よ 〜
             , ── 
               /       ヽ                     , ── 、
            |        |                /       ヽ  
            (\     /) ∩/)ヽ          |        |                  m
〜〜〜〜〜〜〜〜 ヽ、\へ/ノ/  /〜〜〜〜〜〜〜(ヽ      /、 m 〜〜〜〜〜  __∩   !
〜〜〜〜〜〜〜〜〜 l──l/\/〜/  ̄ ̄ ̄` \  / !\,へ/\) ノ 〜〜〜   /vv、  `ヽノ
             /  ̄ ̄ ヽ/   /            ヽ ∨_l二二l/ヽ/ 」\       /ヽ  |    i
           /ヽ|     |   i               | / |     | /  \  \   (⊃  ||)    |
         ⊂  /|  ─  |.   |              l/ヽ.|     |.      /\  \. |─┐ \__ !
          ///  |  ̄ ̄ ̄|   ヽ           /  /───ヽ  __o/ヽノ >   \ヽ、 _____|
              |___|  ◯ヽ         /◯/      \\_-´||)   / /⌒ヽ── ヽ
              |  | |  |   \ `━━━━━ /   ̄|. ̄| ̄| ̄   /   l 、/  /        |
             __|─| ヽ/\   |        |′   |   |  |  ∩  ̄/二二l  / \ /       |
            ( =|_|  ヽ/⌒ヽ  |      o    |   _|─||─| 三 | ̄ )   | /  /         |
             \_ )   | |─|   |    ┬   .|
573SIM無しさん:2013/06/07(金) 23:01:56.97 ID:j57uniuU
>>565
自宅警備員なのに大企業勤めを騙った事が暴露て自演火消しですか?www
大企業の社内からOPENVPN経由で一日中カキコしてるからID変わらないんだい!っていう
ウソが暴露されちゃって、恥ずかしいねぇw
書き込み方法もウソ、勤め先もウソ、当然「大企業のセキュリティ手順」も
ウソである事が様々な人によって暴かれてwww
恥ずかしいな、お前w
574SIM無しさん:2013/06/07(金) 23:06:59.75 ID:O096ZWqw
>>568
キミはiPhone派でもAndroid派でもない第3の勢力なの?
iPhone派、Android派のどちらも大抵の人は
こっちの方が使いやすいよ〜とか高級感があるよーと
ROMしている人への勧誘合戦みたいな事をしていると思うんだけど
キミはなぜあっち行けよなんて言うの?

それとも第3の勢力じゃなくてAndroidに勧誘する事がこのスレに投稿する目的だったんだけど
頭に血が上ると元々なんのためにこのスレに投稿していたのか忘れてしまう
ただのおバカさんなの?
575SIM無しさん:2013/06/07(金) 23:10:14.77 ID:dUeRVPC3
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=5zPhBFEizzA
576SIM無しさん:2013/06/07(金) 23:20:53.64 ID:ZrrmS4M0
すっかりアイチョン信者の勢いがなくなってきちゃったな
577SIM無しさん:2013/06/07(金) 23:26:21.75 ID:ccTkcvf2
>>571
何を頭の悪いこと言ってんの
専用線の閉域ならそもそもVPN使うまでもなくPrivate Networkなんだが
そうではない公衆回線を使って擬似的に閉域を作るのがVPNの用途
お前がなーんも知らんミジンコなだけ

>>574
身の丈に合ったもの使えよってだけ
モバイルデバイスを十全に活用するならVPNは避けて通れない技術なの
578SIM無しさん:2013/06/07(金) 23:31:01.53 ID:091lD9hA
iPhoneが使いにくいのは
地図が白紙になったり
Safariのバックグラウンド再生が不可能になったり
共有フォトストリームとか
PassBookとか中国向けの新機能とか
使わない項目が増えて
電話も使わない項目が増えて取りにくくなったり
使用してるアプリも5.1.1なら問題無く使えてるのに6にした人が問題出て使えてなかったり
あっちの都合で不便になるだけのアップデートなんだよ
579SIM無しさん:2013/06/07(金) 23:44:28.42 ID:L2PL4ptU
>>577
企業のサーバーが全部閉域で管理されてるとでも?

あなたくらいの人ならVPNがなんの略だか解るよね

あとVPNなんて知らなくても普通にスマホ使うくらいならなんの問題もないよ
その用途を選べるのがスマホなんだから

他の人で余計なレスしてると思ってる人申し訳ないね
580SIM無しさん:2013/06/07(金) 23:48:36.42 ID:ccTkcvf2
>>579
お前は知らなかったみたいだがな
ミジンコ乙
581SIM無しさん:2013/06/07(金) 23:51:28.25 ID:J6QDrVJO
VPNの自宅サーバーを立てるためには
自宅サーバーのグローバルIPアドレスを固定化、もしくは半固定化する必要がある
普通のスマホユーザーはそこをクリアするための知識がない
それでもほとんどの人は何も困らない

自宅にVPNサーバーを立てるなんてかなり特殊な用途だから
iPhoneユーザー、Androidユーザーのどちらも
そんな事は出来なくていいことです
582SIM無しさん:2013/06/07(金) 23:51:39.74 ID:weOVbGe0
>>579
>>580
スレチが続くようなら別スレたてるかお互い捨てアド晒して個人的にでもやり合ってくれ
583SIM無しさん:2013/06/07(金) 23:53:42.87 ID:YxnPw8Z0
収入のあまり高くない友人がiPhoneで何でもかんでもアプリ買ってるのに、
収入の一桁多い俺がAndroidで何でもかんでも無料で手に入れてるから嫉妬されて困ってる
しかもさ、iPhoneは1.3Ghzデュアルなのに俺は1.7Ghzクアッドだろ?
いくらVM使ってると言っても、これだけスペックが違うと
さすがにレスポンスや描画速度に見過ごせない差が出るワケよ
まあ次はAndroidにするそうだが
584SIM無しさん:2013/06/07(金) 23:53:53.54 ID:I/059CEt
>>571
>VPNを本来ちゃんと使うなら、企業等でセキュリティを意識して専用回線で使う等が正しい使い方だよ

専用回線(Private Network)の代わりが
Virtual Private Networkなわけで…
585SIM無しさん:2013/06/07(金) 23:59:49.69 ID:J6QDrVJO
>>583
ダダで使っているアプリの開発者に感謝しろよ
586SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:01:18.23 ID:KwLvtyOe
4とかでホームキー壊してた人って5でも結局壊しちゃうんだよね。使い方の問題なのかな・・・。
587SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:09:11.57 ID:dMIykYKH
>>585
アプリ開発に携わってる人には、本当に感謝だな
AndroidにせよiPhoneにせよコンテンツが充実してなかったら
ここまでどちらも普及しなかったからな
588SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:17:02.35 ID:qHRLQlRi
iPhoneなど情弱用スマホだろw
589SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:21:36.88 ID:mZRYYHzG
iPoneなんてここ数年でどんだけ進歩したの?
Androidは驚くほど進歩したけどね
っていうかアホンが進化してないだけかー
ごめんねー
590SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:27:42.79 ID:piA3UOHI
>>581
全然特殊な用途じゃないけどな
ただ単純に出先で自分の家のWi-Fiに「安全に」繋げるようなもんだと思えばいい
そう考えりゃ色々用途は見えてくる
2chの規制回避や、禿げの動画視聴規制の回避なんて用途の一端に過ぎない

あとIPアドレス固定にする必要全くないよ
591SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:28:33.81 ID:q4xsjSpn
>>589
体重200キロのやつが40キロのダイエットをするのと、
体重80キロのやつが40キロのダイエットするのとでは、
同じマイナス40キロでも困難さの訳が違うって理解できるか?www
オンボロイドはそりゃ進歩するだろうよ。元々が200キロの巨デブなんだからw
元々完成度の高いiPhoneと比較するなよw
40キロ減っても160キロのデブがオンボロイド。
iPhoneは80キロを70キロにダイエットした様なもの。
592SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:29:32.89 ID:q4xsjSpn
>>590
お前、まだウソをつき続けるのか?
みっともなさすぎるぞ、自称大企業勤めの自宅警備員w
593SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:34:20.52 ID:zXU4fS+T
osとしてはiosなんてとっくに追い越してるんだが
594SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:34:41.53 ID:GImyTbyw
そもそも泥カクカクとか言うやついるけどさホーム変えたら全然違うよ
595SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:35:13.74 ID:JYfQkB7F
>>589
発想が浅すぎる
iPhoneという指標があったから楽して追従できた
596SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:35:54.90 ID:piA3UOHI
>>592
誰と勘違いしてるか知らんけど、ID固定で引きこもり認定は情弱っすなあ
お前 ID:j57uniuU だろ?
597SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:36:05.88 ID:phF+5f/z
iPhone5を解約して音楽プレイヤーと自宅wifiでの運用にしてスマホは泥にするってのは有りだと思う
携帯回線の端末としてはゴミだけどね
598SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:37:21.29 ID:mZRYYHzG
OSバージョンアップ!!

android=面白ぇ、いいなこれ
iPhone=何これ?糞だな

iPhone終了
ただアイブがどんだけのもんぶっこんで来るか興味がある
599SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:38:00.21 ID:piA3UOHI
アホン売り払ってDAP買った方がいいじゃん
音質遥かに良いし
600SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:38:01.94 ID:UITC9N0h
>>593
いまだに2〜4のバージョンが横行してる環境で何が超えてるって?
601SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:39:37.97 ID:zXU4fS+T
抜き去ったのに追従といわれてもな
そもそも両方使えばわかるけど方向性が違う
馬鹿にはわからんか
602SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:39:59.57 ID:mZRYYHzG
>>591
いや、成功したのはわかるがその後の進歩がなさすぎ
603SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:40:26.34 ID:t+dhOfFH
プラスチッキーオンボロイドは
恥ずかしくて人前で出せないのがネックだよな(笑)
604SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:41:58.90 ID:4Gom/L9m
>>601
方向変えもiPhoneがあったから成り立つんだろうが
605SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:42:52.56 ID:mZRYYHzG
>>603
android機種なんてデザイン様々
プラスチッキィーなもんしか目にしてないの?
ご愁傷様w
606SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:43:57.63 ID:KPDQcRRL
どうせタイゼン出たら終わるんだろ
オンボロイドは
607SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:45:55.58 ID:ENSYStn8
世界中のメーカーの技術者や有志が持ち寄ったアイディアを取捨選択し、
何万行も書いたソースをテストして有効なものだけを新機能として導入するAndroidと、
Appleの
数少ない技術者が限られた期間のなかで締め切りに追われながら開発しているiOSでは、最初から勝負になるわけないだろ。
iOSの新機能ってAndroidの真似ばかりじゃね。
608SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:46:28.23 ID:B1ec1TCZ
ドコモがやりたい放題できる泰然
オンボロイド売る理由が無くなるからな(笑)
609SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:47:44.01 ID:mZRYYHzG
>>600
googleにはこれからももっと素晴らしいイノベーションをを期待してる
もしかすると下位の互換が取れないかもしれない
それでも良いよ。
突き進んで欲しい
610SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:48:10.04 ID:piA3UOHI
Java採用したのも成功の一因だったな
なんせ一番開発人口多い言語だし
パフォーマンスを優先するべき部分ではNDK、と隙がない
611SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:49:33.29 ID:zXU4fS+T
むしろ追従してるのはiosな気が
612SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:50:21.28 ID:pZyupMp1
今後の注目はTizenと新型iPhoneだな
Android?何それ?w
613SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:53:56.61 ID:CSQlJzAd
半年で型遅れになるオンボロイドなんて買う気にならない
新型ポンポン出て喜ぶのはキモヲタくらいのもんだろ
614SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:54:46.71 ID:zXU4fS+T
ぶっちゃけグーグルと張り合える企業なんて今ないからなあ
615SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:56:05.55 ID:mZRYYHzG
>>612
taizrnとかw
糞チョンかよw
616SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:58:21.40 ID:piA3UOHI
もうすぐアホンも新型出てくるそうじゃないの
ベンチ楽しみだねえ

そういや新型MacがVMware使えなくなるって情報出たときマカスがすげー勢いで焦っててわろた
どんだけWindowsに依存してるの
617SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:58:45.22 ID:43jo+9ZN
寒寸のパクリフォンが一番売れてる事実がすべてを物語ってるよね(笑)
618SIM無しさん:2013/06/08(土) 01:00:02.37 ID:mZRYYHzG
taizenとfirwfoxでたら迷わずfirefox選びますw
それよりもubuntuOSでたらそっちだな
619SIM無しさん:2013/06/08(土) 01:05:09.65 ID:zXU4fS+T
サムスンといえばついにアメリカでもアップル抜いてトップになってさw
620SIM無しさん:2013/06/08(土) 01:08:00.48 ID:mZRYYHzG
>>619
なんだ久しぶり来てみたらここ糞チョンしかいねぇみたいだな ノシ
621SIM無しさん:2013/06/08(土) 01:13:19.73 ID:XM4Rde6Y
>>616
新型は出ないよ
OSの発表があるだけ

毎度のデマ
622SIM無しさん:2013/06/08(土) 01:13:37.58 ID:mdqRR5A8
623SIM無しさん:2013/06/08(土) 01:14:26.80 ID:XM4Rde6Y
.
【携帯】 ソフトバンクが17カ月連続首位、ドコモは「iモード/spモード」が11.7万純減、MNPは13.6万転出
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370582621/
624SIM無しさん:2013/06/08(土) 01:15:46.67 ID:qHRLQlRi
スマホ業界は今年の秋が勝負らしいよ
なぜかというとiPhone4S買った人がちょうど2年たって買い換えの時期になるから
そのときに5S選ぶのか、それともAndroidへ行くのかで明暗が分かれる
625SIM無しさん:2013/06/08(土) 01:16:07.77 ID:XM4Rde6Y
.
サムスン電子株暴落でコスピも墜落・・
外国人が大量の失望売り、ギャラクシーS4関連銘柄も道連れに

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1370600711/
626SIM無しさん:2013/06/08(土) 01:19:38.91 ID:zXU4fS+T
なんちゃって愛国者はほんとうぜえよな
627SIM無しさん:2013/06/08(土) 01:25:25.85 ID:mZRYYHzG
最近機種変したんですが....テヘペロ
おぁら!かかってこいアホン信者!!
2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-04E/4.1.2
628SIM無しさん:2013/06/08(土) 01:27:32.69 ID:piA3UOHI
ほんとにナンチャッテなんだよな
Softbankを称え日本のメーカーを扱き下ろす
まったく日本に益のないアホンを嬉々として買う

なんだ白人コンプのチョンか
629SIM無しさん:2013/06/08(土) 01:46:37.08 ID:qHRLQlRi
概要は以下の通りです。
・次期iPhoneは2種類、「iPhone5S」と「iPhone+(プラス)」

・iPhone5S
 -A7プロセッサ、1200万画素数のiSight、2色LEDフラッシュを搭載
 -指紋認証システムも搭載
 -7月に出荷

・iPhone+
 -デザインはiPodタッチ(第5世代)に類似
 -日本では2万9800円
 -8月に出荷

・どちらも
 -6月20日に発表
 -ディスプレイや内部パーツは「5」と変わらず
 -新興国用の高速通信(TD-LTE)に対応
630SIM無しさん:2013/06/08(土) 01:46:50.87 ID:mZRYYHzG
>>627
自レススマソ
叩きどころなかったかな?ごめんねw
もう寝るわ
おやすみ-☆
631SIM無しさん:2013/06/08(土) 01:53:39.73 ID:oNNQnj97
あいぽんとかあんな時代遅れのデバイスどうでもいいわ

2chMate 0.8.5.4/Sony/SO-02E/4.1.2
632SIM無しさん:2013/06/08(土) 04:51:41.77 ID:mZRYYHzG
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   iPhone信者が息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
633SIM無しさん:2013/06/08(土) 08:21:26.64 ID:kzdEwWIy
>>629
それだと5Sは売れないで安い方に流れるな
1200万画素は要らないスペックじゃないか?
HTC oneは400に敢えて落として使い勝手良くしてるみたいだしな、1200だと扱いにくくなりそう

touchのほうがデザインは良いように思う、ツートンダサい
634SIM無しさん:2013/06/08(土) 08:28:37.93 ID:oXaPM3Xe
>>596
日付変わればID変わる、これ常識。
逃げ切ったつもりかな?
635SIM無しさん:2013/06/08(土) 09:08:02.77 ID:R7G64dWc
>>491
下取りすればiPhone5が売れるし
下取りしたiPhoneはオンボロイドのターゲットである新興国に流して中古で売れば一石二鳥
636SIM無しさん:2013/06/08(土) 09:29:34.46 ID:qHRLQlRi
今のiPhoneを見るとJフォンや初代iMacを思い出すわ

Jフォンは藤原紀香がCMやってて、女性ユーザーが多かった
そこに下心のある男が群がった

iMacは丸っこいデザインが女性に受けて大ヒットしたが
液晶化してデザインが変わったら、彼女たちは何事もなかったようにWindowsへ流れたな
637SIM無しさん:2013/06/08(土) 09:31:28.78 ID:rRGcp3Lx
>>624
ほとんどの人がAndroidに行くんじゃない?
638SIM無しさん:2013/06/08(土) 09:45:27.37 ID:V1AXF6i7
>>636
Jフォンも初代iMacもiPhoneほどのシェアとってないけど?
常にdocomoが圧倒的ナンバーワンだったし、Windowsが圧倒的ナンバーワンだったよ?

悪いけど、iPhone派の多くは君らAndroid派の様にOS縛りをしているわけじゃない。
最も良いスマホがiPhoneだからiPhone使ってるだけ。
だからこそ、所有PCがWindowsの人も多い訳だ。Apple信者じゃないんだよ。
iPhoneはデザインにも質感にも優れ、アプリも安全で豊富。
オシャレだし使いやすいからiPhone買ってるだけ。
iPhone側からすれば、Android端末にデザインの良いのはないし、
筐体はペナペナのプラスチックばかりで興ざめだし。
加えてAndroidに漂うヲタ臭がキモいしね。スレ見ててもわかるだろ?
Android側はホームをキモヲタ改造したのをドヤ顔で晒して…
昔ながらのヲタ、ギーク感丸出しでダサいんだよね。仲間と思われたくないし。
そういう事なんだわ。
639SIM無しさん:2013/06/08(土) 09:45:35.98 ID:R7G64dWc
>>637
オンボロイドに懲りてiPhoneに買うヤツの方が圧倒的に多いだろ
640SIM無しさん:2013/06/08(土) 09:49:35.31 ID:R7G64dWc
アメリカ見たってオンボロイドはピークアウトしてシェアは縮小してる
iPhoneだけはシェアが増え続けている
2年縛りが解けてオンボロイドからiPhoneに買い換えてるんだろ
641SIM無しさん:2013/06/08(土) 09:59:43.36 ID:+o82AQy3
泥の品揃えナンバーワンのドコモが悲惨な状況ってのが全てだわw
642SIM無しさん:2013/06/08(土) 10:06:26.57 ID:dMIykYKH
>>638
その話しだと、スマホユーザーの6割はオタクなのか?

使いやすくとか書いてくれるのは良いけど、どの操作をしてる時使いやすいのか、何も書かれてないんだけど

>>640
iPhoneの発売の近い時期でAndroidのより少ないのに?

4月から、5Sの発売までにそのままブーメランで帰ってくるからあまり余計な事は言わないほうがいいよ
643SIM無しさん:2013/06/08(土) 10:10:01.19 ID:V1AXF6i7
>>642
いや、ほとんどはただのdocomoユーザーと企業ユーザーだろ?
好き好んでAndroid買ってる人達、iPhoneを目の敵にしてる人達のことを言ってるのさ。
644SIM無しさん:2013/06/08(土) 10:10:03.77 ID:+o82AQy3
大人気のアンドロイドの品揃えも安さもぶっちぎりの1位で
新機種を出したのにもかかわらず純増もMNPも最下位というwwwwwwwwww

どうしてこうなるの?
645SIM無しさん:2013/06/08(土) 10:13:51.55 ID:dMIykYKH
>>643
自分はiOSからAndroidに乗り換えたからね

ドコモは王様商売してるし、iPhoneはユーザーが好きなの選べる為にも出すべきだと思うけど、

iPhoneより機能が多くて、使いやすいから使ってるって人も多いと思うよ
646SIM無しさん:2013/06/08(土) 10:15:48.86 ID:kzdEwWIy
>>635
いや、それ個人がiPhone貰ってきてやってることだから(笑)
オレもiPhone貰ってきて糞だからすぐ白ロム屋に引き取って貰った

正直衝撃のボロさだったよ
○連発で繋がらない
4Sと代わり映えしない
647SIM無しさん:2013/06/08(土) 10:16:30.55 ID:+o82AQy3
iPhone 64Gより高い端末を実質0円で売ってるのにみんな来てくれないの助けて!!!!!!!!!!!
648SIM無しさん:2013/06/08(土) 10:27:40.51 ID:R7G64dWc
5月も役立たずのオンボロイドしかないドコモの一人負けw


【5月の契約純増数】
1位 SoftBank   298,000 ←17ヶ月連続トップw
2位 KDDI      227,000
3位 WCP      95,000
4位 docomo    91,800 ←www
5位 UQWiMAX   47,700
6位 Willcom     42,900

【5月のMNP増減数】
1位 KDDI       81,600 ←20ヶ月連続トップw
2位 SoftBank    52,300
3位 docomo   −135,800 ←マイナスwww

【5月のWEBサービス契約純増数】
1位 S!ベーシック    249,100
2位 EZ/ISNET    140,900
3位 iモード/spモード −116,500 ←マイナスwww



オンボロイドじゃ_じゃねw
649SIM無しさん:2013/06/08(土) 10:36:16.23 ID:dMIykYKH
>>648
同じコピペ何回も貼って虚しくないか?
ドコモが伸びないのはiPhoneがないからなのは確かだけど

SBとauはiPhoneとAndroidどちらも有るから伸びてる
ドコモはAndroidしかないから伸びない

Androidはどのキャリアでも使えるから、キャリアの純増数貼っても意味ないよね
650SIM無しさん:2013/06/08(土) 10:37:14.37 ID:V1AXF6i7
>>642
どの操作だのという特定の話じゃないんだよね。
そこがヲタとの違い。
なーんにも考えずに使えるところ、操作に忠実なところ、操作感とのズレがないことなどなど。
スマホはツールなんだから、なにも考えずに直感的に簡単に使えることが大事なんだわ。
651SIM無しさん:2013/06/08(土) 10:40:06.16 ID:piA3UOHI
相変わらず乞食に狩られて、アホンの故郷、中国に里帰りしてんだな
ノルマ押しつけられて、どうか貰ってくださいってキャッシュバックまでつけてるよな
652 [―{}@{}@{}-] SIM無しさん:2013/06/08(土) 10:41:54.10 ID:giouLQhO
iPhoneは今存続の危機にあパソコンにおけるMacの位置を占める事ができるか微妙な所
MacはWindowsPCへの抱きつき戦術で辛うじて生き残った
部品をWindowsPCと共通化する事でVirtual PCによりWindowsが動作するようになり
ちょっと変わったオシャレなWindwsPCの位置を占める事に成功したMac

幸いにもiPhoneのCPUはAndroidと同様にARMなのでiPhoneのAndroid化は可能
Appleが何らかの方法でAndroidアプリが動作するようにすれば
iPhoneの生き残りは可能
その代わりAppleストアによるアプリ流通の独占は諦める事になるけど
653SIM無しさん:2013/06/08(土) 10:43:28.07 ID:+o82AQy3
別にノルマとかユーザーは関係ないから^^;
iPhoneの一番安いモデルが実質0円
泥の一番高いモデルが実質0円

ノルマあろうがなかろうが泥は安売りしてるわけでwwwww
iPhone 64Gが実質0円でCB1万くらいもらえるレベルの安売りしてるわけでwwwwwww
654SIM無しさん:2013/06/08(土) 10:44:56.32 ID:guRDaXD3
毎月135000人がdocomoを捨ててiPhoneに乗り換えてるとして
一日あたり4500人が、docomoのAndroidじゃイヤだからiPhoneに乗り換えてるのか。
ま、ざっくり計算ではあるが、とんでもない数だなw
655SIM無しさん:2013/06/08(土) 10:46:17.34 ID:dMIykYKH
>>650
それだとスマホユーザーの6割がオタになっちゃうよってレスしたんだけどな

iPhoneは直感的だと思うけど
それで出来る事が制限時間されてるんだよね

例えばLINEで返信する時iPhoneだと通知かアプリを開いて、返信するけど
Androidだとポップアップからそのまま、内容を読み返信できる

どっちが直感的な操作だと思う?
656SIM無しさん:2013/06/08(土) 10:47:55.82 ID:+o82AQy3
ドコモは泥自体は売れてるんだよ
でもそれが純増やwebサービスの契約数と比例しない
ただばら撒いてるだけで使ってないってことだわなw
657SIM無しさん:2013/06/08(土) 10:48:48.17 ID:V1AXF6i7
>>654
俺はそういう形でdocomoからauiPhoneに移ったけど、噂のdocomoiPhone出るなら戻るよ、docomoに。
多分こういう人多いんじゃないかな。
仮にdocomoからiPhone出たら、MNPの状況は一変するだろうなと思う。
多分、docomoが流入圧倒的ナンバーワンになるんじゃないかな。
658SIM無しさん:2013/06/08(土) 10:49:11.47 ID:4Ib+byVt
PC使わなくなったよなー
次はドコモのツートップのどちらかにしようと思案中
659SIM無しさん:2013/06/08(土) 10:54:46.08 ID:guRDaXD3
>>657
俺も同じだよw
11年docomoだったんだけどいい加減痺れが切れてね。
Androidはさすがにダサ過ぎて無理。
660SIM無しさん:2013/06/08(土) 10:55:31.38 ID:V1AXF6i7
>>655
うん、見事なヲタ発想。
そういう事じゃないんだよ。
普通のユーザーはね、メールやSNS、カメラ程度がメインの使い方なんだよ。
でね、パッと立ち上げてパッと使えればそれで良いのよ。
やれ通知センターだポップアップだは関係ないわけ。
それ以前の段階ね。
どうインストールするのか、最初にどう開くのか、どこに行って何をすればいいのか、
そういうレベルの問題なわけ。
機能は割り切って制限かかってた方が使いやすいわけ。
様はラクラクフォンと同じなのよ。
Androidとは逆発想なの。
何でも出来る方がいいというのがAndroid端末。
一方でオシャレなラクラクフォンを目指すのがiPhoneなの。
端末を使う事自体を目的化しないんだよ、iPhoneは。
661SIM無しさん:2013/06/08(土) 10:55:49.26 ID:o5gORK/S
4.1→4.2になってバッテリー的にはどう変わったの?
662SIM無しさん:2013/06/08(土) 10:56:52.42 ID:giouLQhO
>>660
ガラケーでいいじゃん
663SIM無しさん:2013/06/08(土) 10:58:21.92 ID:giouLQhO
普通のユーザーはおサイフ機能が必要です
664SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:01:06.54 ID:V1AXF6i7
>>662
そうだよ?
ただ、最近はガラケー殆ど売ってないじゃん。
ケータイと言えばスマホになった。それだけの事。
665SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:04:01.26 ID:+o82AQy3
ドコモ信者がドコモのガラケからドコモの泥に機種変してるだけだからな
泥から泥へ機種変してくれればいいが流出はどんどん増えてるw
666SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:07:23.45 ID:SqZ/cwDR
>>664
それじゃ、、

言いたくないけど、、、

ただのお馬鹿さんじゃん、、(^-^;)
667SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:09:26.03 ID:SqZ/cwDR
マップ要らねー(`Д´)
2ch要らねー(`Д´)
キャリアメール要らねー(`Д´)



とうとう
スマホ要らねー(`Д´)

まで来たか、、(^-^;)
668SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:10:02.35 ID:YYM6TRO2
auのiPhone5とdocomoのGalaxy note2のユーザーです

ガラケーでもそれほど困っていないauユーザーはスマホが本当に必要が良く考えてからスマホを買った方がいいよ

俺がauのiPhone5に機種変した際に無料通話時間無しのプランしか選べず
通話料金が月に2000円くらい上がってしまったよ
669SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:15:10.76 ID:rRGcp3Lx
>>639
俺はiPhoneからAndroidに行くよ
670SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:15:32.81 ID:dMIykYKH
>>660
言ってる事は合ってると思う
ただオタを強調するって事は学生かな?

自分も大変失礼だけど、オタ少し見下してた学生時期あったから
オタと思われたくないって、あなたの発想は解らなくもないな

ただAndroidがiPhoneの倍使われてる日本でAndroidだからオタってのには無理があるんじゃないかな
671SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:15:42.51 ID:guRDaXD3
別の計算をしてみると、現在docomoの店舗は全国約2200らしいから
13500人÷2200店舗=1店舗につき毎月61人がdocomoを見限ってiPhoneに乗り換えてる。
全ての店舗で確実に毎月60人、契約者を失うわけだ。惨憺たる業績のマイナス。
Androidは何の支えにもなってないと考えるのが普通だな。
1人の新規契約を獲得するのがどれだけ大変か、現場なら分かる。
末端で戦ってる社員は辛いなdocomo。上の判断が恨めしいだろうに。
672SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:17:20.99 ID:guRDaXD3
135000人÷2200店舗=1店舗につき毎月61人がdocomoを見限ってiPhoneに乗り換えてる。

訂正訂正。
673SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:17:36.30 ID:sYVVMhM0
>>671
今後はずっとsafariで2ch(^o^)/ガンバレー
674SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:19:49.10 ID:FjbWbMQU
>>655
>Androidだとポップアップからそのまま、内容を読み返信できる

LINEとかやってないしこれがイマイチよくわからんのだが
何か他の作業してたり、他の誰かに画面見られる状態の時でも返信あると勝手にポップアップして内容表示して、
しかもそのポップアップ画面内にテキストフィールドが存在して、そのまま書き込んで送信まで出来るって意味?
675SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:20:34.43 ID:dMIykYKH
>>671
さっきも聞いたけど
ドコモはiPhoneがないから落ちてるのは解る

ただSBとauはiPhoneとAndroidもあるから売れてる

SBとauはAndroidが無くなっても売れるのか?
676SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:20:46.28 ID:4Ib+byVt
2ちゃんとandroidの相性は抜群だからな
677SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:23:37.98 ID:dMIykYKH
>>674
その通り、もちろんそれが嫌な人は設定でoffにも設定できる

正直メールより何倍も便利だから
プライベートはかなりLINEをメインで使うよになっちゃったよw
678SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:25:34.13 ID:guRDaXD3
>>675
毎月10万〜20万を超えるMNP流出はiPhoneへの乗り換えと
ほぼ全ての記事が書いてるから素直にそう計算したまで。
auとSoftBankのAndroidがMNPに影響しているという記事は
見た事が無い。それだけのこと。
679SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:28:24.01 ID:r7bSRVtH
>>670
日本でオンボロイドが倍使われてるって夢でも見てんの?
http://wmpoweruser.com/wp-content/uploads/2013/06/image12.png
680SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:30:08.12 ID:dMIykYKH
>>678
AndroidはMNPにはそこまで影響してないと思うよ
さっきもレスしたけどどのキャリアにもAndroidはあるからね

ドコモが衰退してるのは、iPhoneがないから

だだAndroidほうが多くの人に使われてる
ただそれだけじゃない?
681SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:31:06.76 ID:4Ib+byVt
今や2ちゃんとiphoneの相性は最悪だからな
682SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:33:00.42 ID:guRDaXD3
>>680
MNP流出数を1日辺り1店舗辺りに計算するとどの程度か、
という話をしてるのに、筋違いのレスをされても困るよw
683SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:33:18.25 ID:kzdEwWIy
>>653
iPhone 5の16GBは一括0円

実質0円は定価、一括0円は本体無料
この違いをはっきりさせないと(笑)
iPhoneはボロいから貰った端末は売ってHTCの白ロム買ってきたほうがいいね
684SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:34:17.91 ID:YdO+ynzS
オンボロイドとか言ってみた所で、オンボロイドが当たり前にできることすら出来ないアッホーン。
もはやアッホーンなんて馬鹿とガキ発見機だわ
685SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:36:21.54 ID:dMIykYKH
>>682
筋違いでもなんでもないよね
1日何件MNPされてようと
ドコモが衰退してるのは、iPhoneがないからたけど
Androidのほうが多く使われてるよねって話し

あなたの脳内で納得出来ない事は筋違いになるのかな?
686SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:39:46.21 ID:4Ib+byVt
ドコモが衰退しようと
全世界でのモバイルのスタンダードは今やandroidな
687SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:40:49.58 ID:guRDaXD3
>>685
その「MNP数」の計算をしてみただけのことであって、
「AndroidとiPhoneのどちらが多く使われてるか」の総数話はしてないのだよ。
それはそういう話をしてる人にレスしてくれな。
もしくはご自分の意見として書けばいいだけ。
見当違いで絡まれるのは鬱陶しいw
688SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:41:21.35 ID:+o82AQy3
>>683
キャリア公式の価格は実質0円
そんな事言い出したら泥のが一括0円+CBの機種が大量にあるけど?w
689SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:43:00.66 ID:YdO+ynzS
ドコモが衰退してるとはいっても、まだまだブッチギリトップのユーザー数。
そんでもってiphone抱える二社を相手にしてもまだ純増してるんだから不思議だわ。
アッホーンの人気とやらが本物ならドコモは純減に追い込まれないと委託も痒くも無いだろうに。
690SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:43:03.64 ID:+o82AQy3
iPhoneはノルマがあるから実質0円で売らなきゃ駄目なのかもしれないけど
オンボロイドはなんで最高級フラグシップ端末を発売日から実質0円なの?w
普通に定価で売れよノルマないんでしょ?w
691SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:44:53.65 ID:SqZ/cwDR
一昨日、本当にあった出来事(^-^;)
http://i.imgur.com/yHsW5JC.jpg
692SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:45:31.44 ID:dMIykYKH
>>687
鬱陶しいと言われてもね、レス返されるのが嫌ならレスしなきゃいいんじゃないか?

別にドコモが衰退してるのはiPhoneがないからだけど
Androidほうが普及多くの人に普及したよねって話しなんだけど
693SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:46:36.89 ID:guRDaXD3
docomoの末端の店舗で頑張ってる営業さんは毎月60人も流出してたら大変だね
っていう話をしてるだけなんだから、
意味不明なまるでズレた角度からの粘着はどうかやめてくださいねw
694SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:47:40.35 ID:4Ib+byVt
あんだけMNPされてもまだ純増なの?
どんだけ図体でかいんだよドコモw
695SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:48:01.21 ID:+o82AQy3
普及ってのはより多くの人に使われていないと駄目だろ
ただ配布して白ロムとして存在しているだけで普及ねぇw
696SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:49:29.34 ID:+o82AQy3
http://gs.statcounter.com/#mobile_os-JP-monthly-201205-201306

流石泥さんはんぱねーっすwwwwwwww
普及ねぇwwwwwwww
697SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:52:12.20 ID:SqZ/cwDR
また自分に関係のない秋元康の儲け自慢か、、(^-^;)はぁ、、
698SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:53:42.68 ID:dMIykYKH
>>695
多くの人に使われてるからね
日本でも世界でも、白ロムだけ増えて
日本ではiPhoneの倍、世界では約5倍のシェアにはならないよ

あなたの中ではAndroidの殆んどが白ロムなのかな?
699SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:54:37.84 ID:+o82AQy3
>>698
>>696
これが現実なw


倍配布してるのになぜか使われていない泥端末w
泥端末は沢山売ってるのになぜかドコモのwebサービス契約数は大幅なマイナスw


なんでこうなるの?
700SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:56:08.52 ID:+o82AQy3
webに接続しないスマホそれが泥w
701SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:57:23.89 ID:SqZ/cwDR
ここのスレ見てるだけでも、

あいぽんが如何に使われてないかよく分かるじゃん、、(^-^;)

買った理由すら言えない訳ですし、、(^-^;)
702SIM無しさん:2013/06/08(土) 11:57:31.94 ID:dMIykYKH
>>696
また困るといつものブラウザシェア貼るの?
iPhoneがヘビーユーザーって証拠にしかならないよ

これも失礼だけどiPhoneユーザーが暇な人が多いから、ヘビーユーザーがおおいとも言えるし
どんな人が一番多くスマホ使ってるかは解るよね
703SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:02:25.02 ID:guRDaXD3
Androidはアプリを使わないwebもしない、電話してるだけという記事があった。
機種変更でガラケーから乗り換えて電話機能だけ使ってるユーザーが多いんだとして
ま、ウイルスとかマルウエアとか嫌だしな。ライトユーザーなら普通そうなるわ。
docomoだったら何でもいいやユーザーが大多数だろうし。
704SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:02:36.99 ID:+o82AQy3
>>702
そう思う?
じゃあなんでドコモのweb接続は減りまくってるの?w
ネットに繋ぐ契約自体してないの!

泥厨が大好きな彩雲でも泥のアクティブは減ってるww
705SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:06:20.46 ID:kzdEwWIy
>>672
あほか?
なんで全部iPhoneなんだよ?


>>688
Androidの一括0円は古い端末だし進歩が速いから仕方ない
iPhoneは公式でもキャッシュバックしたり二年間基本料無料のうえにヤマダなどの量販店で一括0円をやっている
つまり普通に売っても売れないから「端末はタダで売り払ってかまわないから二年間持っていてください」という売り方になってる
当たり前だよね?4Sと代わり映えしない糞端末だし中折れするようなクオリティなんだから(笑)
ウソだと思うならケース無しでiPhone尻ポケットに入れてスクワット100回やってみろ
706SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:06:40.93 ID:guRDaXD3
つまり、AndroidかiPhoneかなんてどうでもよくて
たんにdocomoから出たくはない、ガラケーはもう古いらしい、
じゃあしょうがないからAndroidの2トップとかいう人気?のにしてみるか
という選択が実態だと思われ。別に電話機能しか使わなくてもユーザーはユーザー。
中にはroot取ってカスタマイズして使い倒すユーザーもそりゃいるだろうが
それはニッチな。ごく少数。大多数はおそらくそんなことしない。
707SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:07:26.30 ID:VtyWqRDW
708SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:07:34.91 ID:+o82AQy3
ネットはタブレットで電話はガラケで十分
電話はガラケでスマホはMVNOでネット契約だけで十分

これが増えてる
709SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:07:45.45 ID:SqZ/cwDR
>>703
>>664の下野君が現実なわけ(^-^;)
君もそろそろあいぽん選んだ理由を、、(^-^;)


ほんと、、現実見ましょうよ(^-^;)
710SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:08:32.78 ID:4Ib+byVt
剛性じゃなくて装飾のアルミなんだよな
711SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:09:00.51 ID:dMIykYKH
>>704
あなたが言ってるように、iPhoneがないからだよ

ブラウザアクセスシェアは、1人が100回アクセスすれば100と数えられるから
端末の数よりヘビーユーザーの数だよね

もう一度聞くけど、どんな人が時間をもて余して、スマホのヘビーユーザーになると思う?
712SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:10:23.00 ID:4Ib+byVt
ナマポ
713SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:10:49.08 ID:+o82AQy3
>>711
じゃあ泥のがアクティブ多かった時は暇な泥厨が多かったって事か?
それで今はiPhoneユーザーが暇な人が増えたって事か?
ねーよwwwww
714SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:11:58.83 ID:WNxBIPPT
茸は庭と禿に許されている固定回線とのセット割が通信法で規制されているからな
あいぽん扱えるようになってもMNP流出は止まらんよ
715SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:13:03.98 ID:S0LHcquX
>>709
泥助って暇さえあれば理由聞きたがるけどさ
スマホごとき選ぶのに確固たる理由って必要なの?
購入の動機なんて、プラスチックじゃないオシャレなデザインの端末が欲しかったで充分じゃん?
716SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:14:25.31 ID:+o82AQy3
auのはともかく禿の回線割引き喜んでる人は殆ど居ないんじゃね
yahoo光で安くなるってなら嬉しいけどw
717SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:15:21.38 ID:4Ib+byVt
新品からアルミ傷だらけですw
718SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:15:41.32 ID:FWm9I6hD
>>711
ヘビーユーザー多いとか
証明することもできない話持ち出して、
オンボロイドの都合に合わせて解釈してんじゃねーよ(笑)
719SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:16:46.49 ID:SqZ/cwDR
>>715
やっぱり特に理由もなく買ってるんだよね、、(^-^;)

ガラケーにすればいいのに(^-^;)
720SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:18:13.41 ID:SqZ/cwDR
スマホ板で「スマホ要らねー(`Д´)」連呼されても、、(^-^;)
721SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:20:22.72 ID:dMIykYKH
>>713
端末数に対するアクティブ数だからね
iPhoneユーザーが若い学生等が多いのは事実だし
その学生が今就職難なのが現実なんだよ

可哀想だけど、スマホで遊びを優先してやるべき事をやらない人がヘビーユーザーなのは確か

AndroidとかiPhone関係なく間違った使い方をしてる人がヘビーユーザーな事が多いんだよ
722SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:21:46.47 ID:giouLQhO
docomoが純増しているのにMNPがマイナスでi-modeやsp modeの契約もマイナスな理由は
docomoの個人の1台持ちユーザーが減っているためだよ

docomoの純増はタブレットやPC用のデータ専用プランや通話にしか使わない法人の契約によるもの
個人の1台持ちユーザーが減っている理由はiPhoneを選べない事とdocomoのスマホ用プランにパケット定額オプションの値引きが無いため
i-modeやsp-modeの契約数減はdocomo Androidの使われ方を示していないよ
723SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:24:24.87 ID:kzdEwWIy
iPhoneユーザーは受け身な使い方で電車やスタバとかでiPhoneボーっと眺めて時間過ぎてるって感じの人多いわ(笑)
なんか手の動き遅いんだよね
チャッチャカ調べたりして他のこともするのがAndroidユーザーに対してiPhoneユーザーはじーっと端末見てる(笑)
724SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:25:07.06 ID:+o82AQy3
泥厨に都合のいい妄想が酷いな(笑)
725SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:26:23.07 ID:Cen3U1bZ
OSが無料なのにAndroidの本体代はなぜ高いのか
部品は安っぽいのに
726SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:26:43.78 ID:v/fg8iaa
>>719
オシャレでカッコいいからって理由書いてあるじゃん
727SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:28:52.16 ID:UFA+QH85
>>721
iPhone持ちに学生多いソースは?
あとなんで関係ない就職難の話になってんの?
728SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:29:27.89 ID:SqZ/cwDR
>>726
そんなアホな理由で買ってんの?(^-^;)
729SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:32:18.09 ID:xPvvtiFX
>>728
デザインの追求なんだから
ホーム画面のテーマに金使ってるお前なら理解できるだろ?
730SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:33:21.41 ID:qHRLQlRi
キモヲタがiPhone持ってもオシャレにはなりませんよw
731SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:33:39.76 ID:kzdEwWIy
iPhone信者必死のスレ立ても最近はAndroid派が多くて大変みたい(笑)

iPhoneからAndroidに変えたけど糞過ぎワロタ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370648845/
732SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:33:58.39 ID:PmVf5u6j
>>723
オンボロイドは
チャカチャカ貧乏臭く手動かさないと使い物にならないのか(笑)
733SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:34:14.20 ID:dMIykYKH
>>727
ここのiPhoneユーザーが貼ってくれたから知ったんだよ
過去スレを見るか調べてくれると、ありがたい

就職難は確かに関係ないね
余計な事かも知れないけど、心配なんだよね
スマホとかで遊べる事が多いから本来やるべき事をやらない人が多い事が

これはiPhoneとかAndroidとか関係なくだけどね
734SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:35:21.38 ID:+o82AQy3
iPhone持ちに学生が多いというか学生はiPhoneだらけだから
ドコモとかマイノリティですからw

http://www.campusnavi.com/special/smartphone20/
735SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:36:17.70 ID:SqZ/cwDR
>>729
だってホーム画面のほうが重要じゃん、、(^-^;)
90%のポナッちは変なケース付けっぱなしで
背面のデザインすら忘れてる訳だし、、(^-^;)
736SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:39:52.13 ID:qHRLQlRi
ガキはキョロ充ばかりだから周りに合わせるんだろ
自分を持ってない
737SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:42:06.93 ID:4Ib+byVt
http://www.j-cast.com/s/2013/05/17175305.html

世界のスマートフォンOSシェア アンドロ イド75%

最新データかな
738SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:43:31.68 ID:+o82AQy3
泥厨「世界のサムスンのシェアドヤ!!!!」
739SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:43:55.42 ID:aOxHVqJo
Androidユーザーのスケベ心をくすぐる悪質アプリの手口
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1306/08/news005.html
740SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:45:43.59 ID:4Ib+byVt
おれは韓国アレルギーないし
サムスンは実際よく出来てる
741SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:46:24.67 ID:SfuHi/c9
>>735
テーマってホーム画面自体の機能はそのままでデザイン変えるだけだろ
デザインでiPhone選ぶのと何が違うんだよ?
742SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:47:27.46 ID:4Ib+byVt
アホンはユーザーが犯罪者だからw
743SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:47:30.18 ID:SonqhPj9
17: 名無し募集中。。。 2013/01/14(月) 10:05:35.52 0
どっちも使った事あるけどAndroidはゴミだよ
出来る事が多いのは間違いなくAndroidだけど
何をするにも面倒な手順を踏まなくてはいけない上に
不具合多いしゴチャゴチャしてて汚いし
そもそもパソコンでやればいいじゃんってなる
あとデザインもプラスチッキーでダサい
744SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:47:34.08 ID:WNxBIPPT
別にサムスンがここまで頑張らなかったとしても、Androidのシェアはここまで伸びたと思う
今にしてみれば、あいぽんのデキはそんなでもないからさ
745SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:49:02.12 ID:SonqhPj9
6: 名無し募集中。。。 2013/01/14(月) 09:53:38.97 0
技術パクらないと満足にものも作れないメーカーがやってる限り無理だね
746SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:49:22.48 ID:+o82AQy3
>>744
泥端末のほぼ全ての利益をサムスンが独占してるんだぞ?
サムスンがいなきゃ泥なんてオワコンだよw
747SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:49:53.01 ID:dMIykYKH
>>741
デザイン性と利便性どちらもえらべる事だね

デザインで端末選ぶ人はもちろん、いると思うけど
それだけで端末を選ぶ人は少ないんじゃないかな
服とかと違って性能が必要なわけだし
748SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:50:38.39 ID:4Ib+byVt
プラスチッキーと傷だらけアルミはいい勝負ww
749SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:50:53.77 ID:+o82AQy3
サムスンのバブルも弾けそうだけどなw
どうなるんだろうね泥w
750SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:51:09.88 ID:GImyTbyw
正直言ってAndroidの方がiPhoneよりいいよね。まだiPhone買ってるのは馬鹿と情弱と女だけ。
751SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:56:35.92 ID:SonqhPj9
私がAndroidよりもiPhoneを選ぶ理由 - ライター山田井ユウキの場合
http://news.mynavi.jp/articles/2013/04/10/iphone_or_android/index.html
752SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:58:28.94 ID:YYM6TRO2
家電量販店でケータイコーナーに立ち寄りGalaxy S4のモックを手にとってみた
5inch液晶の割にはコンパクトに感じた
iPhone5と重ね合わせてみたが縦はそんなに長くない

何故かとよく見たら液晶の上と下の余白がS4はかなり少ない
iPhone5は4inchのしょぼい液晶なのに余白が多すぎて萎える
753SIM無しさん:2013/06/08(土) 12:59:36.27 ID:dMIykYKH
>>749
他のメーカーが普及してくるんだよ
世界だとHTC ONEが奮闘してるし、日本でのXperiaもしかり
どのメーカーだからいいって選び方をしなくていいのがAndroidの特徴だからね

人によってデザインや性能で求めてる物は違うからね
754SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:02:06.75 ID:+o82AQy3
泥厨「iPhone 5の狭小ベゼルとかだせーよ奇形だわ」

-半年後-

泥厨「狭小ベゼルええなiPhoneは枠太すぎw」
755SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:04:21.86 ID:+o82AQy3
>>753
何でそんな甘い事いえるの?
サムスン以外のメーカーが終わってるからサムスンに利益独占されてるんだろ?
名実共にナンバーワンのサムスンでも厳しいって状態で何で他のメーカーが生き残れると思うの?w
756SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:06:23.72 ID:SqZ/cwDR
>>741
ちゃうちゃう〜!
機能自体変わる変わる〜〜!(^o^)

やっぱりなぁ、、ポナッチはそーいう感覚なんだわぁ、、(^-^;)
757SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:08:38.46 ID:+o82AQy3
サムスンが厳しいってのも他のメーカーと違って赤字垂れ流すとかじゃないけどなw
このまま利益が増え続けるのは難しいってだけで

泥のサムスン王朝は変わらんよ
758SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:11:38.62 ID:dMIykYKH
>>755
今サムスンがS4が予想よりも売れてなくて、他の端末が売れてるから

去年はサムスンが独占だったけど、今年は他が伸びてきてるからね

端末を色んな企業から選べるのがAndroidなんだよ
759SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:12:25.54 ID:/Aa3H1tg
>>756
かわんねーよ
テーマだぞ?
TSF Shell を1500円で買って機能的に変わるのは認めるが
さらにTSF用のテーマ1個100円くらいで買ってるだろ
テーマはデザインしか変わらん
760SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:14:53.95 ID:+o82AQy3
>>758
売れてるってHTC One?
それ今まで売れなすぎたのがある程度売れてるってだけで
前年同月だとマイナスだよ?w
761SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:15:32.31 ID:giouLQhO
結論はAppleやSAMSUNGのスマホじゃなくてSONYのスマホを買いましょう
これでいいよね
林檎信者さん
762SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:15:55.06 ID:dMIykYKH
>>759
他のホームでテーマが無料のも沢山あるのも知ってるよね

自分はホームは有料だけどテーマは無料の使ってるよ

これも使い方を自由に選択して使ってるって事じゃないかな?
763SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:17:46.90 ID:R7G64dWc
>>689
月によっては純減してるだろw
764SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:18:53.86 ID:+o82AQy3
ドコモのシェアは減り続けてるしなw
シェアは減り続けてるのに流出は増すって凄いよw
765SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:22:07.85 ID:dMIykYKH
>>760
部品供給が遅かったのに、しっかり売れてるよね
5月の売上は大幅に増加してるんだし

それ以前に自分はユーザーだからどこの売上ってより、端末の機能で選ぶかな

あなたはappleの売上がすごいからiPhone使ってるの?
766SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:23:50.66 ID:+o82AQy3
>>765
消去法だね
iPhoneが完璧で最高なわけじゃなく
泥はありえないってだけで^^
767SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:24:15.79 ID:giouLQhO
今後もiPhoneを使い続けると決めている奴は将来に渡り
日本のメーカーのスマホを絶対に買わないと決めているんだから
かなりの売国奴だよねぇ
768SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:24:45.42 ID:QUs0ue7P
>>762
論点ズレてる
有料だろうが無料だろうがデザイン変えるためのテーマを好きに選ぶなら
端末をデザインで選ぶのも十分な理由になるって話
769SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:25:13.21 ID:R7G64dWc
 
http://gs.statcounter.com/#mobile_os-JP-monthly-201205-201306


ここにきてオンボロイドの落ち込みが激しいな
ネットに使われないスマホってw
ガラけ〜でいいやんw
770SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:26:23.41 ID:+o82AQy3
売国とかそういうネトウヨ的精神じゃないのよ
appleが日本メーカーだとしても買いますし
771SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:27:37.33 ID:+o82AQy3
逆に泥厨はサムスンが日本企業なら大絶賛してると思うわw
772SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:28:03.65 ID:SonqhPj9
>>767
いや?国産がiPhoneを超える端末出したら乗り換えるけど?
まあ今まで国産には散々裏切られ続けてきたけどな
773SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:31:03.31 ID:giouLQhO
Appleはアメリカの会社
SAMSUNGは韓国の会社
それが日本の会社だったらと妄想しても何も変わらない
iPhoneを使い続ける奴は日本のメーカーのスマホを絶対買わないと宣言しているわけだから
かなりの売国奴
これは言われても仕方ない事だよ
774SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:31:38.04 ID:dMIykYKH
>>768
そのデザインで選んで自分の使いたい機能がなければなんの意味もないって事だよ
だからAndroidのほうが多いんじゃないかな

あと、どのデザインがいいと決めるかは人次第だしね
775SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:32:51.24 ID:SqZ/cwDR
>>768
確かに俺はテーマでお金使ってるけど、端末選びの基準にはなってないよ(^-^;)
あいぽん以外なら全部使えるし〜(^-^)
776SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:34:34.11 ID:R7G64dWc
 
オンボロイドはなぜ使われないのだろうか?


 
777SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:39:31.14 ID:dI33mTr6
iPhoneからAndroidに変えたけど糞過ぎワロタ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370648845/
778SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:51:44.90 ID:giouLQhO
3GSの丸っこいデザインを褒めまくっておいて
iPhone4で全く異なるデザインになればそれを褒めまくる
480×320ドットの低解像度液晶を3.5inch何だから充分と言い張っておいて
960×640ドットになったらretina、retinaと連呼する
林檎信者はAppleの選択は全て正しいと最初から結論があり、後づけてその理由を考えているだけ
779SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:54:01.49 ID:+o82AQy3
>>778
流行ってのは変わり続けるんだよ
泥発の流行ってなに?
マルウェアかw
780SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:54:13.92 ID:SqZ/cwDR
テーマすぐ変えられるって良いよね(^ー^)
http://i.imgur.com/YuEN9lx.jpg


ジョニー?
盗め!俺のテイストを!( ̄^ ̄)
781SIM無しさん:2013/06/08(土) 13:59:07.42 ID:7+PxI6BH
>>771
サムスンが日本企業だとして、売上すごいねーぐらいは言うかもしれないが
自分では使わないな
有機ELはちょっと自分には合わない
782SIM無しさん:2013/06/08(土) 14:03:43.97 ID:SqZ/cwDR
>>781
俺も有機EL苦手だ、、(^-^;)
783SIM無しさん:2013/06/08(土) 14:11:33.10 ID:piA3UOHI
アホンの流行は詐欺罪で逮捕されることだよな
784SIM無しさん:2013/06/08(土) 14:21:40.83 ID:YYM6TRO2
>>783
キミ、コイツの生まれ変わりか?

http://i.imgur.com/9hds51K.png
785SIM無しさん:2013/06/08(土) 14:21:59.35 ID:0qO3PLzK
.
携帯純増数は5月もソフトバンクが首位、ドコモは転出に歯止めかからず
【ニュース】
2013/06/07
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130607/483303/?ST=lite

転入超過数の比較では、KDDIが20カ月連続の1位となる。
NTTドコモは4月の12万5400件の転出超過からも若干悪化した。


ツートップはiPhone対策ならず
悪化しとるやんw
786SIM無しさん:2013/06/08(土) 14:32:18.54 ID:0qO3PLzK
>>680
Androidは多く出荷されてるが(サムスンの販売数はキャリアへの出荷)、使われてない
使われてるOSはiOS

http://s.news.mynavi.jp/news/2013/06/03/067/index.html

http://m.jp.techcrunch.com/2013/06/07/20130606there-are-two-races-in-the-mobile-market-claims-flurry-and-both-ios-and-android-can-win/
787SIM無しさん:2013/06/08(土) 14:33:16.70 ID:0qO3PLzK
>>678
キャリアの販売員の書き込みのスレ見ると、やはりiPhoneへの乗り換えが殆どだってさ
788SIM無しさん:2013/06/08(土) 14:39:47.61 ID:Sy95HBLR
>>774
なんで機能が少ないとダメなんだ?
考え方や感性が人次第なら
機能で選ぶ奴もいればデザイン優先で選ぶ奴がいたっておかしくないだろう?
789SIM無しさん:2013/06/08(土) 14:42:19.36 ID:SqZ/cwDR
790SIM無しさん:2013/06/08(土) 14:43:09.42 ID:dMIykYKH
>>786
物凄く不思議なシェアしてるけど何のシェア?
iPhoneはiPadより使われてないことになってるけど

世界でAndroidがiPhoneより約5倍売られてるのは事実だしそこは普通に認めてもいいんじゃないか?
791SIM無しさん:2013/06/08(土) 14:44:33.31 ID:t7SaEheA
>>780
泥助はこんなキモい画面でも気にならないのか(笑)
792SIM無しさん:2013/06/08(土) 14:45:58.43 ID:R7G64dWc
>>785
ドコモMNP悪化ワロタw
ツートップ役立たずw
793SIM無しさん:2013/06/08(土) 14:46:07.27 ID:piA3UOHI
>>784
穴だらけの検証()貼り続けてた粘着くん?
794SIM無しさん:2013/06/08(土) 14:46:44.37 ID:t0Y5mvWN
>>789
で、君は何で機能的には変わらないテーマを変えるの?
795SIM無しさん:2013/06/08(土) 14:48:27.89 ID:y8+r0yFU
>>790
数が多くても使われてないなら意味がない
796 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/06/08(土) 14:49:32.26 ID:/cB7Ne9z
>>791
じゃ、これならいいの(。・ω・。)?
http://i.imgur.com/c2spw7W.png
797SIM無しさん:2013/06/08(土) 14:51:19.41 ID:SqZ/cwDR
798SIM無しさん:2013/06/08(土) 14:51:30.65 ID:R7G64dWc
>>786
>iPhoneとAndroidではユーザのタイプが違う。
>iOSのユーザにとっては、iPhone/iPadの魅力はアプリにある。
>つまりAppleのデバイスは、ポケットコンピュータという位置づけだ。
>これに対しAndroidのユーザの多くは、フィーチャーフォンを買い換えるときに
>(バーゲンで)値段が安いからAndroidスマートフォンにした、という人たちだ。
>言い換えると、iPhoneと違ってAndroid携帯は、アプリがユーザの主眼ではない。
>Androidユーザの多くにとって、電話機はあくまでも電話をする機械だ。
>スマートフォンの‘スマート’の部分にあまり関心がなく、
>単に日常的な携帯用電話機としてしか見ていない。




このスレと同じ事言ってるなw
やっぱりオンボロイドはガラけ〜で十分な情弱が使ってるということなんだな
799SIM無しさん:2013/06/08(土) 14:52:16.96 ID:SqZ/cwDR
>>794
気分によって服変えたりしない??(^-^)
800SIM無しさん:2013/06/08(土) 14:52:56.76 ID:deYwfk+/
>>796
泥助のセンスキモすぎ(笑)
801SIM無しさん:2013/06/08(土) 14:54:11.26 ID:SqZ/cwDR
>>800
>>797
( ̄^ ̄)
802SIM無しさん:2013/06/08(土) 14:58:56.75 ID:J0SXK+ej
>>799
服は単純に薄着と厚着だけでも機能が変わるじゃん
803 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/06/08(土) 14:59:05.79 ID:/cB7Ne9z
>>800
え?!ジョブズがきもいの(´・ω・`)?
804SIM無しさん:2013/06/08(土) 14:59:20.80 ID:cHMlI4Xm
>>789
Androidがかっこ悪い!の認めたんですね (^-^;)
805SIM無しさん:2013/06/08(土) 14:59:59.51 ID:SqZ/cwDR
>>802
は?ごまかしはやめようよ?(^-^;)

昨日と同じシャツ着続けるのが好きですか?(^-^;)
806SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:01:25.84 ID:L9qjMXO9
>>803
iPhone使いはハゲを壁紙にしてるとでも思ってんのか(笑)
泥助はGoogleの会長貼ってんのかよ(笑)
807SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:01:46.32 ID:SqZ/cwDR
>>804
全然。(^-^)

個人的にAndroidを追いかけて
胴だけ長くしたアップルには失望しました(^-^;)
808SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:05:02.27 ID:AF4hOCy6
>>805
服と一緒にしないでくれる?
同じ服来てたら汗臭いし
同じの着てたら通勤通学先で会う人の目も気になるじゃん
テーマずっと変えないと汗臭いの?
周囲の人からあの人ずっと同じテーマ使ってるよと噂されるの?
809SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:08:00.38 ID:SqZ/cwDR
>>808
ごまかしはやめようよ、、(^-^;)

昨日と同じシャツ着て満足ですか??(^-^;)

正確には何年も同じシャツで(^m^;)
810SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:08:06.54 ID:CH6y566T
つまり
デザインがいいからiPhone選ぶ行為は
充分な理由となるって事でいいよね
811SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:08:36.69 ID:dMIykYKH
>>798
上はネットワーク接続で、下はアプリケーション利用時間シェアかな
いつも思うんだけど、iPhoneユーザーってなんのシェアか解って貼ってる?

使ってる時間が長いんだってアピールしてもなんの意味もないよ
多くの人が使ってると解る物じゃないと

webを一時間しか使わない人は3時間使う人と比べて1/3の価値しかないって意味になるのかな?
812SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:09:16.16 ID:sYVVMhM0
>>808
>同じ服来てたら汗臭いし
>同じ服来てたら汗臭いし
>同じ服来てたら汗臭いし
>同じ服来てたら汗臭いし
>同じ服来てたら汗臭いし
>同じ服来てたら汗臭いし
>同じ服来てたら汗臭いし
>同じ服来てたら汗臭いし
>同じ服来てたら汗臭いし
>同じ服来てたら汗臭いし
>同じ服来てたら汗臭いし
>同じ服来てたら汗臭いし
>同じ服来てたら汗臭いし
>同じ服来てたら汗臭いし
>同じ服来てたら汗臭いし


相変わらず馬鹿丸出しIME
813SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:10:15.28 ID:3wthVueK
>>812
ポナっち・・・(哀れみの目)
814SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:10:48.32 ID:SqZ/cwDR
あいぽんに誇り持ってるならさ?
今のホーム画面ぐらい貼って下さい(^-^)

簡単でしょ?スマホなんだから(^-^)

自分のと比較してみますので(^o^)(^o^)(^o^)
815SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:11:07.60 ID:dMIykYKH
>>810
理由には十分なると思う
ただそれでiPhoneを選んでる人はAndroidの選ぶ人より少ないよってだけ
816SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:13:26.54 ID:Z/MSQ5Mz
>>809
服は変えるよ?
例えば寒かったら厚着するし暑かったら薄着するし
服によって機能が変わる要素もあるからね

見た目だけで機能的には一切変わらないテーマを変える理由はなに?
かっこいいと思うからじゃないの?
817SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:14:06.66 ID:/cB7Ne9z
818SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:15:04.69 ID:R7G64dWc
 
モバイル市場の王座は一つではなく二つある - FlurryがAndroidとiOSの性格の違いを強調
http://m.jp.techcrunch.com/2013/06/07/20130606there-are-two-races-in-the-mobile-market-claims-flurry-and-both-ios-and-android-can-win/

>iPhoneとAndroidではユーザのタイプが違う。
>iOSのユーザにとっては、iPhone/iPadの魅力はアプリにある。つまりAppleのデバイスは、ポケットコンピュータという位置づけだ。
>これに対しAndroidのユーザの多くは、フィーチャーフォンを買い換えるときに(バーゲンで)値段が安いからAndroidスマートフォンにした、という人たちだ。




ガラけ〜で十分な情弱が使うのがオンボロイド()笑
819SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:15:56.30 ID:SqZ/cwDR
>>816
ちょっとはぐらかされるから整理してみますね、、(^-^;)

あなたは
何年も同じシャツ(個体は別)で良いんですね?

俺は嫌ですが(^-^;)
820SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:16:26.48 ID:3wthVueK
いつもここにいるあほん厨って末尾Pなんだな
納得だわ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2013/06/08(土) 15:13:58.10 ID:96uigwxMP (4/4) [p2]
 
モバイル市場の王座は一つではなく二つある - FlurryがAndroidとiOSの性格の違いを強調
http://m.jp.techcrunch.com/2013/06/07/20130606there-are-two-races-in-the-mobile-market-claims-flurry-and-both-ios-and-android-can-win/

>iPhoneとAndroidではユーザのタイプが違う。
>iOSのユーザにとっては、iPhone/iPadの魅力はアプリにある。つまりAppleのデバイスは、ポケットコンピュータという位置づけだ。
>これに対しAndroidのユーザの多くは、フィーチャーフォンを買い換えるときに(バーゲンで)値段が安いからAndroidスマートフォンにした、という人たちだ。




ガラけ〜で十分な情弱が使うのがオンボロイド()笑
821SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:17:27.20 ID:/E0ndCHO
>>814
iPhoneのホーム画面見たことないのかよ
検索すればすぐ見つかるだろ
822SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:19:28.45 ID:AhrB3By0
>>819
服は変えるよ?
端末のテーマと服を一緒にしないでくれる?
823SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:19:30.14 ID:SqZ/cwDR
>>821
そんなレスをするより、自分のセンスの良い画面のスクショうpしたほうが早いですよ??(^-^;)

はよはよ!(^o^)

恥ずかしくて出来ないと思って良いですか?(^-^;)
824SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:20:06.91 ID:piA3UOHI
一般人はAndroid
情強気取りの情弱はアホン
真の情強はAndroid
825SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:21:11.42 ID:SqZ/cwDR
>>822
だよねーー(^o^)
服のデザインと一緒ですよ〜(^-^)

毎日見る画面も気分によって変えたいわけです(^-^)
826SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:24:33.86 ID:SqZ/cwDR
てか、「カッコイイから選んだ」っていうポナッチが、
一番目に触れるホーム画面どーでも良いってどーいうこと??(^-^;)
827SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:26:33.63 ID:YYM6TRO2
>>793
私はauのiPhone5とGalaxy note2のユーザーですといつも宣言して書いている者です
iPhone5とGalaxy note2の比較などいろいろ書いています

さて次はキミの番ね
もう1度聞くけどキミは「iPhoneを持っていると品性が疑われる」と書いた人ですか?
http://i.imgur.com/9hds51K.png

yesかnoで即答できる質問なんだから早く答えてよ
828SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:27:20.65 ID:piA3UOHI
>>827
no
そしてお前きもいよww
829SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:30:17.42 ID:SqZ/cwDR
>>827
横からですがそのベクトルをポナッチに向けて下さい(^-^;)

ここはAndroid板やスマホ板を荒らし回ってるポナッチを
盛大に馬鹿にするスレですよ、、(^-^;)
830SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:35:43.42 ID:3wthVueK
もうAndroidの方があいぽんより中古買い取り額高くなってるね

http://mobax-kyoto.com/#pickUpModelsSection
831SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:42:18.12 ID:piA3UOHI
ほんとアホン持ってる奴は基地外しかいないのかよ
逮捕待ちの160人のうちの1人とかだったら笑えるけどww
832SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:43:17.08 ID:YYM6TRO2
>>828
キミの783の投稿を見て同じ奴かなと思ったよ
そうか別の人か疑ってごめんね
ところで783のキミのスレから、キミが昨日、いろんな人から止めろと言われのに
スレチなVPNの話でやりあっていた人なのは明らかだよね?
昨日そんな事をした奴が「iPhoneを持っていると品性が疑われる」と書いた奴だったら
最低中の最低のクズだなと思って質問しました


783 SIM無しさん sage 2013/06/08(土) 14:11:33.10 ID:piA3UOHI
アホンの流行は詐欺罪で逮捕されることだよな

783 SIM無しさん sage 2013/06/08(土) 14:11:33.10 ID:piA3UOHI
アホンの流行は詐欺罪で逮捕されることだよな
833SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:44:53.11 ID:YYM6TRO2
>>828
これの事ね

590 SIM無しさん sage 2013/06/08(土) 00:27:42.79 ID:piA3UOHI
>>581
全然特殊な用途じゃないけどな
ただ単純に出先で自分の家のWi-Fiに「安全に」繋げるようなもんだと思えばいい
そう考えりゃ色々用途は見えてくる
2chの規制回避や、禿げの動画視聴規制の回避なんて用途の一端に過ぎない

あとIPアドレス固定にする必要全くないよ
834SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:45:51.29 ID:piA3UOHI
>>832
アスペ怖いわー
835SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:57:34.40 ID:SqZ/cwDR
>>830
まぁAndroidなら防水ワンセグとしても使えますし、
車に常設して史上最強Googleマップを表示しながらのドライブレコーダーとしても使えますからね(^-^;)

これなかなか良かったな〜(^-^)
「カルー(CaroO) フリードライビングレコーダー」をチェック!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pokevian.skids
836SIM無しさん:2013/06/08(土) 15:59:22.74 ID:SqZ/cwDR
一方、あいぽんの旧機種は「ストレージ」としての役目しかないよね、、(^-^;)
837SIM無しさん:2013/06/08(土) 16:10:27.58 ID:Lj4wIvuc
>>832
VPNのバトルで当事者の1人は詫びたのにもう一人の当事者のオマエ(ID:piA3UOHI)は詫びなかったよな
オマエ性根腐ってるぞ
838SIM無しさん:2013/06/08(土) 16:18:51.27 ID:Lj4wIvuc
>>834
VPNのバトルで当事者の1人は詫びたのにもう一人の当事者のオマエ(ID:piA3UOHI)は詫びなかったよな
オマエ性根腐ってるぞ

832の人誤爆してすまん
839SIM無しさん:2013/06/08(土) 16:18:56.80 ID:sbdQHYkX
>>826
外観がプラスチッキーじゃ問題外だし
840SIM無しさん:2013/06/08(土) 16:20:49.63 ID:3AP0qzmK
>>666
どこがおばかさんなの?
普通のユーザーがバカって…
どちらかと言えば、スマホヲタの方がバカだよね…
841SIM無しさん:2013/06/08(土) 16:21:23.11 ID:x9759+1u
>>830
iPhone5出てからどんだけ経ったと思ってるの?
842SIM無しさん:2013/06/08(土) 16:22:30.18 ID:LG/12uQo
だから買うならAndroidだろってコトにつながるのでは
843SIM無しさん:2013/06/08(土) 16:25:19.47 ID:3AP0qzmK
>>670
別に見下してないよ?
単に一緒にされるのはオシャレじゃない、と思うだけなんだよね。
君だってキモヲタと同類とは積極的には思われたくないよね?
ネルシャツ着てバックパック背負う様なファッションをしたいか、と言うのと同じ。
ネルシャツは別に悪くないし、バックパックも悪くない。もちろんそのスタイルの人だって悪くない。
でも、そういう属性の人だとは思われたくないってだけ。
ファッションってそういうものじゃん。
スマホも腕時計と同じく、ファッションの一部って事だよ。
844SIM無しさん:2013/06/08(土) 16:25:37.21 ID:7+PxI6BH
>>841
でも「最新型iPhone」であることには間違いないよ
845SIM無しさん:2013/06/08(土) 16:32:14.47 ID:20S38aF6
一万円台で購入できるどこもスマホのお勧め機種はどれですか?
条件はワンセグ付いてて、SDカードのビデオが見れたらいいかな

数年後にはNX-F06Eを買うって決めてるんだ、それまでの繋ぎ・・・かな、うん
846SIM無しさん:2013/06/08(土) 16:32:55.46 ID:3AP0qzmK
>>680
つまりだね、それは積極的選択と消極的選択とをごっちゃにした評価なんだよ。
MNPの事実から言える事は、iPhoneは積極的に選択されているということであり、
docomoのAndroidは消極的に選択されているということなんだよ。
日本ではキャリアとしてdocomoに依存しなければならない地域や企業、個人が居るんだよ。
それは通信環境の問題であったり、契約の問題であったり、家族の問題であったりしてね。
docomoにiPhoneがラインアップされたら事実が詳らかになるよ。
847SIM無しさん:2013/06/08(土) 16:33:22.53 ID:qHRLQlRi
DQNみたいな奴はだいたいiPhoneだな
あいつらと同じ機種使いたくない
848SIM無しさん:2013/06/08(土) 16:36:49.45 ID:qHRLQlRi
アホーン目当てでドコモから他キャリアに乗り換えるような奴はだいたいDQNだから
もっとドコモからDQNが去ってくれればいい
849SIM無しさん:2013/06/08(土) 16:43:24.40 ID:3AP0qzmK
>>826
ホーム画面を人に見せて回るの?
他人が見て居るのは外形であって、画面じゃないけど?
850SIM無しさん:2013/06/08(土) 16:45:22.14 ID:dMIykYKH
>>843
すごいスレチになっちゃうけど
学生時代は凄い ID:3AP0qzmKさんみたいに、そんな人達と同類と思われたくないと思ってたよ

ただ社会人になって、スーツで色んな人と話ししてると
私服でどんな格好してようが、どんな趣味があろうとも、いい悪いなんて人は解らないなと感じたよ

端末もしかり、iPhoneだからAndroidだからオシャレなんて決まるはずがないんだよ

>>846
ドコモからiPhoneが販売されたら、今までiPhoneの為に他キャリアに移ってた人がいなくなるから、他のキャリアのiPhoneの価値が減るよ

あなたの言う通り出て見ないとわからないから、今の数で考えるのが普通じゃないかな?
851SIM無しさん:2013/06/08(土) 16:50:27.81 ID:X7E9it0w
>>846
MNPって根本的に端末ではなく料金の問題
852SIM無しさん:2013/06/08(土) 16:53:15.45 ID:piA3UOHI
>>838
バトルですらないただの教育だ
お前も噛みついてみるか?
どのLayerでもいいよ^^
853SIM無しさん:2013/06/08(土) 17:01:12.46 ID:T0BZeD2y
>>850
それはファッションの否定だよね。
それも一つの価値観だけど、ファッションを重視するのも一つの価値観。
別にどんな格好をしていても、露出さえしてなければ犯罪ではない。
ただ、他人がどう思うかは受け手の自由だよね。
iPhoneをもつのかギャラクシーをもつのかXperiaを持つのか。
これは業務で持たされているのでなければファッションでもあるんだよ。
車を選ぶのも時計を選ぶのも服を選ぶのも靴を選ぶのもスマホを選ぶのも全て同じ。
ファッションの側面があるんだよ。
スーツだって同じさ。一口にスーツと言っても千差万別。
別に量販店の1万円スーツだって悪くはないよ。でも、所謂ブランドものや
テーラーで仕立てたスーツを着ることを非難されるいわれも無いわけさ。
別に量販店スーツを見下してるからテーラーでしたてるわけじゃない。
そっちがオシャレだと思うから仕立てるだけなのさ。
854SIM無しさん:2013/06/08(土) 17:06:52.18 ID:T0BZeD2y
>>850
docomoの件、docomoでなければならない人がiPhoneをつかえるようになるんだよ。
つまり、仕方なくdocomoのAndroidにしてた人がdocomoのiPhoneに流れるわけさ。
iPhoneはMNPしてまで積極的に選ばれているのだから、そこで全てがわかる事になる。
おそらく、ランキングの1〜9位までが各キャリアのiPhoneで埋まり、
docomoの7割近くがiPhoneになるよ。
855SIM無しさん:2013/06/08(土) 17:16:21.51 ID:4Ib+byVt
856SIM無しさん:2013/06/08(土) 17:21:00.93 ID:4Ib+byVt
857SIM無しさん:2013/06/08(土) 17:24:42.85 ID:Lj4wIvuc
>>852
何人もの人が止めろとお前ともう一人に言った
もう一人の日とはスレチですねすみませんと詫びた
お前は詫びるどころか今でも自分を正当化する事しか関心がない
お前はケツの穴の小さい奴だね
人間がちっちゃいね
858SIM無しさん:2013/06/08(土) 17:33:02.39 ID:dMIykYKH
>>854
あなたの想像だとね
どのキャリアもiPhoneだけでは戦えなくなるから、Androidのラインナップも増える事だし
想像でレスしても意味にないと思うよ

iPhoneがAndroidより多く使われてからじゃないとね
859SIM無しさん:2013/06/08(土) 17:37:52.46 ID:c56SvoY2
>>854
今でさえ上位独占なんてできてないのに、さらに分割されてどうやって9位まで独占できるんだ?
お前頭沸きすぎだろw
860SIM無しさん:2013/06/08(土) 17:44:00.50 ID:SqZ/cwDR
>>840
だって馬鹿しゃん、、、(^-^;)

ガラケーで良かったならわざわざ維持費の高いスマホにしなくても、、(^-^;)
861SIM無しさん:2013/06/08(土) 17:46:04.82 ID:SqZ/cwDR
>>849
へ?
他人のスマホなんて気になる??(^-^;)
自分がカッコイイとか思う物なんじゃないの??(^-^;)

自分が触れる訳だから(^-^;)
862SIM無しさん:2013/06/08(土) 17:47:04.11 ID:4Ib+byVt
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130508/prl13050814590064-n1.htm

iphoneが強いのはもはや日本だけだわ
863SIM無しさん:2013/06/08(土) 17:52:27.01 ID:mukzX8Wb
これが オンボロイドメーカーの本心「 iPhone販売にドコモが 参入すれば、国内メーカーはたちまち苦境に追 い込まれる。 」

「旧電電ファミリー」と呼ばれる国内の携帯 電話機メーカーの存在も、足かせとなってい る。加藤薫社長は、今年2月のあるメディアの 取材に対して「iPhoneは魅力的な端末。総販売 台数の2−3割なら販売も検討したい」と、態度 軟化と受け取れる発言をした。

すると直ちに「旧電電ファミリー」から一斉 に反発の声が上がった。iPhone販売にドコモが 参入すれば、国内メーカーはたちまち苦境に追 い込まれる。あるメーカー役員は「我々と皆さ んは一心同体。これからも共存共栄と言ってい たのは二枚舌だったのか」と憤慨している。

http://careerconnection.jp/biz/studycom/content_887.html?PageId=2
864SIM無しさん:2013/06/08(土) 17:52:35.70 ID:qHRLQlRi
そんな事より気違いジョブズフォン使っている奴らはもう直ぐ2ちゃんブラウザ無くなるんだからこんなトコで粋がってないで目の前の危機に対処しろよwww
865SIM無しさん:2013/06/08(土) 17:53:13.17 ID:SqZ/cwDR
866SIM無しさん:2013/06/08(土) 17:54:02.17 ID:y3DtqXBY
>>861
だよな
かっこいいと思うものだよな

>>789みたいなネタで、かっこいいiPhoneを選ぶ奴を小馬鹿にしてるキモヲタもいるけど(笑)
867SIM無しさん:2013/06/08(土) 17:54:41.67 ID:4Ib+byVt
相性最悪2ちゃんとiphone
868SIM無しさん:2013/06/08(土) 17:56:48.33 ID:4Ib+byVt
相性抜群2ちゃんとAndroid
869SIM無しさん:2013/06/08(土) 17:57:51.29 ID:T0BZeD2y
>>860
現実をみるべきだよね、君は。
売り場に行ってご覧。殆どスマホしか置いてないから。
ケータイ=スマホの時代になったんだから、普通の人ほどスマホを選んでしまう。
普通の人をバカにする感覚は改めた方がいいよ。
870SIM無しさん:2013/06/08(土) 17:58:40.23 ID:SqZ/cwDR
>>866
あと、あいぽんって何処言っても見かけるじゃん?(^-^;)
無個性だよね、、(^-^;)
871SIM無しさん:2013/06/08(土) 17:59:00.26 ID:4Ib+byVt
iphoneはTwitterやFacebookに行くといいよw
872SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:00:04.20 ID:SqZ/cwDR
>>869
そうそう。
流されるままにあいぽん買っちゃうんだよね(^-^;)

ガラケーで良かったのに、、(^-^;)
873SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:00:39.18 ID:giouLQhO
>>852
今日は ID:piA3UOHI で踏ん張っている君に聞きたいんだけど
自称銀行のLinuxサーバーの管理者だとか大企業の正社員とか書いて
iPhone信者から叩かれてたのは君だよね?

引っ込みがつかなくなって泥仕合になりいつまでもやり合うパターンが
銀行のLinux管理者とか大企業の正社員だと言った人と似ているんだけど
874SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:00:41.10 ID:T0BZeD2y
>>861
他人の腕時計は気になる?
他人のクルマは気になる?
他人の服装は気になる?
他人のカバンは?靴は?髪型は?眼鏡は?

ファッションって自己表現であり、自己満足だから。
君がファッションに全く無頓着なのも別に悪い事ではないが、
だからと言って他人がファッションに気を使う事に噛み付く事もなかろうに?
875SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:03:00.33 ID:T0BZeD2y
>>872
Androidユーザーの大多数もガラケーで良かったんだよ。
ただ、キャリアがマトモにガラケーを用意しないんだから仕方が無い。
なぜ普通の人をそんなにバカにしたいの?
それで君は慰撫されるのかい?
876SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:03:39.85 ID:SqZ/cwDR
>>874
どっちかつーと無頓着な人があいぽん選んでるんじゃないの??(^-^;)
だってどこ行ってもあいぽんですし、、(^-^;)
877SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:04:37.21 ID:SqZ/cwDR
>>875
いやいや、流されない人はガラケー使ってるよ、、(^-^;)
878SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:06:44.37 ID:aRgcqWjZ
>>870
人と違うことをしないと
個性を表現できない泥助(笑)
879SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:08:08.70 ID:T0BZeD2y
>>876
はて、Android端末は売れている、使われている、選ばれているんじゃなかったのかい?
なぜ君の口から「どこに行ってもiPhoneばかり」などという言葉が出るのかな?
矛盾ですなぁ。。。

あとね、多くの人が使っていることとファッション性とは何ら関係ないよ。
制服がそうだろう。同じ服だが、着る人によって全く異なる。
奇抜なものがファッショナブルという言い分が許されるのは中2までだよ。
880SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:08:59.26 ID:SqZ/cwDR
>>878
個性ってそういう事じゃないの?(^-^;)

つーか、ファッションだなんだ言ってるわりに、、
ホームのスクショすら挙げられないってどーいうこと??(^-^;)
881SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:10:11.25 ID:T0BZeD2y
>>877
普通の人の話をしてるんだよ。
君の言い分は矛盾しているよ。
Androidユーザーは流された普通の人ではないのかい?
iPhoneユーザーだけがそれに該当し、Androidユーザーは該当しないという根拠は何かな?
docomoは大量の普通のAndroidユーザーを抱えてるが、彼らはギークだとでも言いたいのかい?
そこいらのおばちゃんがギークなのかい?
882SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:11:28.24 ID:SqZ/cwDR
>>879
え?機種単体ではあいぽん一番売れてるじゃん??
実際よく見るし(^-^;)

着る人によって全く異なるって、、
スマホで例えるならホーム画面が妥当なんじゃないの???(^-^;)
883SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:11:41.40 ID:T0BZeD2y
>>880
ホーム画面とファッションに何の相関があるのかな?
ホーム画面は誰かに見られるものなのかい?
言っていることが支離滅裂だよ、君。
884SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:13:50.26 ID:SqZ/cwDR
>>881
極端だなぁ、、(^-^;)

ポナッチはAndroidに比べて流されて買う人が多いよね(^-^;)
このスレ見ててよく分かるじゃん(^-^;)
885SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:15:24.17 ID:T0BZeD2y
>>882
その理論だと、多数派であるAndroidユーザーは無個性と言うことになるが、いいのかな?
また、他人に見せるものでも、積極的に見えるものでもないプライバシーである
ホーム画面のどこがファッションであり個性なのかな?
また、一面はそうだろう。
しかし、それ以上に「何を持つか」が重要だという話なんだよ。
単純にかっこいい端末を持つか、おもちゃみたいな端末を持つかという話。
ホーム画面はデフォルトで十分にデザイン性が良いというだけのこと。
886SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:15:28.47 ID:SqZ/cwDR
>>883
着せ替えですよ(^-^;)

自在に着せ替え出来るなら出来た方が良いですよね(^-^;)
887SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:16:41.69 ID:SqZ/cwDR
>>885
埒外があかないんで、そのカッコイイと思うホーム画面見せて下さい?(^-^)

簡単でしょ??

恥ずかしくて出せませんか??(^-^)
888SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:17:09.71 ID:T0BZeD2y
>>884
そもそも母数の取り方がおかしいということは理解できないのかな?
こんなところに書き込みしている人が「普通のユーザー」かね?
889SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:18:30.62 ID:T0BZeD2y
>>886
なぜ?
背景が変えられる以上の必要性とは?
もちろんあっても構わないが、必要ではないだろう?
890SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:19:37.88 ID:T0BZeD2y
>>887
Appleのホームページに行けばいくらでも見られる。
脱獄でもしない限り同じだよ?
891SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:20:00.44 ID:SqZ/cwDR
>>889
もう、コマケー事良いから
手っ取り早く>>887お願いします<(_ _)>

百の言葉よりも一見したほうが早いでしょ(^-^;)
892SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:20:34.33 ID:SqZ/cwDR
>>890
つまり自分のは恥ずかしくて出せませんって事??(^-^;)
893SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:21:19.50 ID:4Ib+byVt
iphoneはケースで個性だすんだよ
894SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:23:06.71 ID:T0BZeD2y
>>891
Appleのホームページ見に行きなよ。
http://www.apple.com/jp/iphone/
ここにあるホーム画面と同じだから。
悪いけど、わざわざセキュリティリスクを冒してアップロードする気なんてさらさら無いから。
標準のホーム画面だよ。それがなにか?って感じなんだよね。
895SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:24:43.58 ID:SqZ/cwDR
>>894
あ〜やっぱりそうですか、、(^-^;)


俺は堂々と出してる( ̄^ ̄)
君は出せない(^-^;)
http://i.imgur.com/YuEN9lx.jpg


つまりそういう事なんですよね、、(^-^;)
896SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:24:45.19 ID:T0BZeD2y
>>892
何が恥ずかしいの?
意味がわからないよね、君の言い分は。

で、Androidユーザーは流されているわけではないが、
iPhoneユーザーは流された結果だという根拠は?
897SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:26:10.41 ID:T0BZeD2y
>>895
つまりどういう事なの?

全く意味がわからないんだけど、君の言い分の。
ホーム画面を見せびらかす意味ってなに?
デフォルトのホーム画面だとなにが問題なの?
898SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:27:36.70 ID:3NzG7c8u
899SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:28:09.20 ID:SqZ/cwDR
>>896
>>897
んだから〜ホーム画面すら晒せない言い訳は聞き飽きました、、(^-^;)

何言っても説得力ないですよ??(^-^;)
900SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:28:43.51 ID:R7G64dWc
 
モバイル市場の王座は一つではなく二つある - FlurryがAndroidとiOSの性格の違いを強調
http://m.jp.techcrunch.com/2013/06/07/20130606there-are-two-races-in-the-mobile-market-claims-flurry-and-both-ios-and-android-can-win/

>iPhoneとAndroidではユーザのタイプが違う。
>iOSのユーザにとっては、iPhone/iPadの魅力はアプリにある。つまりAppleのデバイスは、ポケットコンピュータという位置づけだ。
>これに対しAndroidのユーザの多くは、フィーチャーフォンを買い換えるときに(バーゲンで)値段が安いからAndroidスマートフォンにした、という人たちだ。




ガラけ〜で十分な情弱が使うのがオンボロイド()笑
901SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:36:50.90 ID:GImyTbyw
2chmateが無いからiPhoneいらね(゚听)イラネ
902SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:43:38.81 ID:4NlJuH/t
>>899
iPhoneのホーム画面はみんな一緒
晒す意味がない
そんな事より
見た目がカッコいいからホームのテーマ変えるのはありなのに
デザインがカッコいいからiPhone選ぶの奴を小馬鹿にするのは何で?
903SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:47:39.28 ID:R7G64dWc
オンボロイドのシェアは携帯なんか安けりゃ何でもいいっていう情弱が
型落ちの投げ売りオンボロイドを貰っているだけなのが現実
904SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:56:29.26 ID:c56SvoY2
最初から投げ売りのアホン
それでもシェア負けするアホン
905SIM無しさん:2013/06/08(土) 19:04:41.06 ID:/cB7Ne9z
ID:R7G64dWc は今日のじょうよわちゃん
906SIM無しさん:2013/06/08(土) 19:06:33.49 ID:dMIykYKH
>>903
それ言ったらここのiPhoneユーザーは
名前と安さでiPhone買って
Androidより機能も使用者も少ないって認めたくないって言う情弱になっちゃうよ
907SIM無しさん:2013/06/08(土) 19:20:03.19 ID:aOxHVqJo
Androidが売れるのは「良いから」じゃなくて「安いから」
http://www.gizmodo.jp/sp/2013/01/android_46.html

iPhoneが安いというソースが見つからないんだが
908SIM無しさん:2013/06/08(土) 19:24:44.24 ID:raEwUQpk
足の引っ張り合いしてないで両方買ってそれぞれのいいとこ見つけろよ。
909SIM無しさん:2013/06/08(土) 19:25:38.84 ID:SqZ/cwDR
>>902
あ〜〜、、馬鹿にした事はいかんかったかな、、(^-^;)
立派な理由にはなるけど、、
それしか言えないって、なんか寂しくてね、、(^-^;)
http://i.imgur.com/mg1Q35v.jpg
910SIM無しさん:2013/06/08(土) 19:39:57.94 ID:Hy4WNRll
壁の絵が離婚の原因
http://www.imgur.com/l9yjx5j.jpeg
911SIM無しさん:2013/06/08(土) 19:46:28.74 ID:G43h65q3
>>900
iPhoneをポケットコンピューターに喩えるのは無茶過ぎる(笑)
912SIM無しさん:2013/06/08(土) 19:59:18.07 ID:OSO9Lv3w
パクリで稼げるって楽でいいよね
913SIM無しさん:2013/06/08(土) 20:07:59.38 ID:Cen3U1bZ
>>844
ファッション重視ならケース類が充実してるiPhoneを選ぶだろ
泥厨はわざわざホーム画面を見せびらかしてるのかw
914SIM無しさん:2013/06/08(土) 20:08:53.39 ID:Cen3U1bZ
安価ミスったw
915SIM無しさん:2013/06/08(土) 20:11:15.46 ID:G43h65q3
Android will surpass Apple in app downloads by October, report finds - Network World

http://m.networkworld.com/news/2013/060713-android-apple-app-downloads-270627.html



Android tablets to overtake Apple iPad - and iPad mini to beat iPad too

http://mobile.pcadvisor.co.uk/news/tablets/3449889/android-tablets-overtake-apple-ipad/


Androidアプリダウンロード数がiosを追い越す

Androidタブレットもアップルのタブレットを追い越し、iPad miniもiPadを追い越す(笑)



メシウマ
916SIM無しさん:2013/06/08(土) 20:14:37.65 ID:3rRvcyBy
次はギャラクシーにしようと思ってる
917SIM無しさん:2013/06/08(土) 20:17:38.99 ID:qHRLQlRi
ガラケーに近いのは林檎
PCに近いのは泥

女子供と年寄りは林檎
男は泥
918SIM無しさん:2013/06/08(土) 20:33:47.78 ID:ilxgTRir
ipadが糞なことも証明されたか
プライド捨てて後追いしてまでmini出してよかったねw
しかしジョブズはほんと糞だったよな〜
919SIM無しさん:2013/06/08(土) 20:39:32.78 ID:qHRLQlRi
うちのシステム会社やけどアプリ開発やってる部署はアイポンで他はみんなAndoroidだよ。Iphoneは糞ていってる
システム屋から言わせてもらうと、アイポン使ってるやつなんておしゃれ感に踊らされた情弱丸出し、学生とかデジモノ素人向けですよ
ガールズバーの女とかめちゃめちゃ多いよアイポン
任天堂みたいなもんか?ゲームやらんから知らんけど。
920SIM無しさん:2013/06/08(土) 20:44:03.58 ID:4cqDejOf
>>919
マルチ乙!
207 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/06/08(土) 20:38:07.11 ID:Gb0vT/CI
うちのシステム会社やけどアプリ開発やってる部署はアイポンで他はみんなAndoroidだよ。Iphoneは糞ていってる
システム屋から言わせてもらうと、アイポン使ってるやつなんておしゃれ感に踊らされた情弱丸出し、学生とかデジモノ素人向けですよ
ガールズバーの女とかめちゃめちゃ多いよアイポン
任天堂みたいなもんか?ゲームやらんから知らんけど。
921SIM無しさん:2013/06/08(土) 21:12:01.46 ID:qHRLQlRi
おまえらに朗報だ
XperiaAの勢いが落ちるどころか、さらに売れ行きに拍車がかかってる

神機が安く手に入るということが口コミで広がってるみたい
922SIM無しさん:2013/06/08(土) 21:46:02.49 ID:WNxBIPPT
>>905
そいつ、末尾Pだからw

2chに金払ってでも連投コピペしなきゃいけない理由があるんだよ
察しようぜ
923SIM無しさん:2013/06/08(土) 21:47:44.81 ID:QmGK5nBa
>>907
世界では違うかもしれんが販売員目線で話させてもらうと、周りが使ってるから、安いからとiPhone買ってく層が殆ど
少なくとも自分の環境では高級品としては考えられてなさそうだよ
昔高校生が偽物のヴィトンのバックを持ったり、それを見て欲しがったりというのに感覚が似てるな
924SIM無しさん:2013/06/08(土) 21:51:00.31 ID:G43h65q3
オレもマルチするわ(笑)


US authorities can spy on the iCloud without a warrant

http://vnnforum.com/showthread.php?p=1559841

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2013/06/07/article-2337228-1A302192000005DC-523_634x667.jpg


iCloudヤバいよ〜(笑)
925SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:03:05.72 ID:YYM6TRO2
auのiPhone5とdocomoのGalaxy note2のユーザーです
時々来る居酒屋でiPhone5で計測
カウンターの一番奥の席だけどLTEを掴めています
ただ2回計測して2回ともuploadのテストで固まってしまいました
何だろう?

http://i.imgur.com/kmAfmpq.jpg
http://i.imgur.com/IXL4Clq.jpg

seed testのアプリのresultに結果が残らないので固まっていた時のスクリーンショットを貼りました
926SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:05:19.40 ID:hg2Uq9xu
>>725
すなどら600とram2gbのどこが安っぽいの?^^
htc oneもメタルボディなんだけど^^
927SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:07:15.26 ID:raEwUQpk
スマフォと言えばiPhone。
泥ユーザーでもそれは認めるだろ。
最近の泥がヌルサクになってるのもこれまた事実で馬鹿なiPhone信者以外はそれわかってるだろ。

泥とiPhone、その違いがわかってあっちがいいこっちがいい言えるのはここで言い合ってる少数派。
情弱にはどうでもいいこと。
そして多数は情弱、一部のマニアを納得させる機種つくるより情弱に沢山売る方が大事。
それをよくわかってるのがアップル。
928SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:09:13.95 ID:raEwUQpk
>>926
言うだけなら何とでも言えるってやつだからスルーしちゃえばいいこと。
929SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:11:15.13 ID:Cen3U1bZ
>>926
じゃあ99%は安っぽいでいいよw
アホーズが安っぽいのは認めるんだなw
930SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:14:57.96 ID:T0BZeD2y
>>899
意味わからないよ?
Appleのホームページにあるのと同じだと言ってるんだけど?
iPhoneは脱獄しない限り同じだから。背景を除いてね。
だから言ってるわけね、Appleのホームページを見ろ、と。
なにがご不満?
931SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:15:51.47 ID:T0BZeD2y
>>899
で、こちらへの回答はまだ?

Androidユーザーは流されているわけではないが、
iPhoneユーザーは流された結果だという根拠は?

ホーム画面を見せびらかす意味ってなに?
デフォルトのホーム画面だとなにが問題なの?
932SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:18:57.43 ID:WNxBIPPT
>>925
LTE繋がらない庭のあいぽん使ってて楽しいの?
もうみんな知ってるよw
933SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:20:33.18 ID:jIzsNs4f
>>900
>(バーゲンで)値段が安いからAndroidスマートフォン

バーゲンXperia Aよりさらに安いってiPhone自慢してたけどw


docomo Xperia A SO-04E part4
http://www.logsoku.com/r/smartphone/1368968556/ID:ImiFcNMA

81 :SIM無しさん[sage]投稿日:2013/05/20(月) 08:57:51.06 ID:ImiFcNMA[4/8回]
実質5000円っていうけどさ
MNPでiPhoneにすれば実質0円なんだけど

どう思った?

599 :SIM無しさん[sage]投稿日:2013/05/21(火) 13:55:00.21 ID:eBNxHm1n[1/1回]
>>81
MNPなら実質どころか一括0円だろ

600 :SIM無しさん[sage]投稿日:2013/05/21(火) 13:56:02.31 ID:6HCJUTtg[1/1回]
MNPでiPhoneにすれば実質0円どころか
キャッシュバックで5万ぐらいプラスじゃん
934SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:21:57.94 ID:CcLG8BGC
>>927
えっ?iPhoneってスマホなの?あんなにバカなのに(笑)

それと大昔は情強に訴えていたMacなのに今や情弱相手でしかもシェアはやはり二番手とは...トホホ…
935SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:24:28.84 ID:T0BZeD2y
>>934
研究者はMacユーザーだらけだけど、彼らは情弱なんだ。
君、どんなお仕事してるの?
一流研究者より情強って言うんだから、さぞかしすごいんだろうね。
936SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:27:50.69 ID:jIzsNs4f
>>927
>情弱に沢山売る方が大事。
>それをよくわかってるのがアップル。

毎度のことながら
Appleは同じ物を量産するフォード生産方式で
最初は儲けられてもニーズの多様化に対応できずに
シェア激減させて失敗するよな
937SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:29:49.76 ID:T0BZeD2y
>>936
どこが失敗なの?
最も利益を出しているPCメーカーかつ最も利益を出してるスマホメーカーだけど…
Appleは大成功だけど?
938SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:30:39.34 ID:CcLG8BGC
>>935
あっ?
iPhoneは情弱相手ってのにレスしてるんだけど?
情弱がiPhoneにかかってるんだよね、Macじゃない(笑)
939SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:32:48.74 ID:T0BZeD2y
>>938
その言い逃れは通用しないよ。
「それと大昔は情強に訴えていたMacなのに今や情弱相手でしかもシェアはやはり二番手とは...トホホ…」
のどこが「情弱がiPhoneにかかってるんだよね、Macじゃない(笑)」と言えるの?

日本語能力の問題だよ。
940SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:32:49.96 ID:YYM6TRO2
>>932

LTEが繋がらないiPhoneに対して不満を感じている
でもdocomoで実質0円+CB35000円でGalaxy note2を貰って埋め合わせできている
それからみんな知っていると言われても何を返事すれば良いのかよく分からん
建物の中でLTE掴めねーぞと時々書いているのは俺だし
941SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:35:15.31 ID:Cen3U1bZ
なんでiPodの成功は避けるんだろ
942SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:38:11.26 ID:CcLG8BGC
>>940
ある程度報告が済んだらパケット定額とLTE.net外して3円運用するかドコモにMNPする弾にしてダブルXi割でどっちかデータ回線にしたほうがかなり節約できるよ

まあ道楽でやってる感じだけど老婆心ながら
943SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:38:26.72 ID:jIzsNs4f
>>935
まじめな話し学者先生は専門ではない分野には疎いよ

そういえばNHKの地震特集で研究者がMac使ってるってリンゴ信者喜んでたな
地理情報システムで業界標準であるArcGISが使えないMacは
実施の研究で使えないから学者先生のPCは発表資料作るとかだろう

リンゴ信者が権威の弱く虚栄心だけが肥大化してるのがよく分かる
944SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:45:11.53 ID:SqZ/cwDR
>>931
何にも考えてないから、みんなが買ってるから、選ぶのか面倒だから、安いからあいぽんなんでしょ?(^-^)

主婦さんはどこが良くて買ったの?(^-^;)
945SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:47:36.15 ID:dMIykYKH
>>943
もっとそれ以前に間違いなくMacを使ってる研究者のほうが少ないと思う

>>935の情報はどこからだ?
概ね一部の研究者がMac使ってるの記事か何かで見て、研究者はMacと脳内変換されたんだと思うよ
946SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:47:55.30 ID:SqZ/cwDR
>>929
自分のARROWS見ても安っぽさは微塵も感じないよ?(^-^;)
裏蓋がペナペナなのが信じられんぐらい(^-^)
947SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:50:40.28 ID:CcLG8BGC
>>939
あほか?
それと大昔は情強に訴えていたMacなのに今や(iPhoneで)情弱相手でしかもシェアはやはり二番手とは...トホホ…

Macが今のアップルにどれだけ貢献してる?iPhoneのほうがずっと(情弱相手で)貢献してるよ(笑)
しかもMacはWindows抱きつきだからなんとかなってる感じ(笑)
948SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:53:21.22 ID:SqZ/cwDR
>>930
ん だ か ら さ 〜 ?

引け目感じてないならホーム画面見せてごらんって?(^-^;)

出来ないなら素直に負け認めてさ?(^-^;)
949SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:54:32.28 ID:YYM6TRO2
>>942
今まで書いていなかったから俺は道楽でiPhoneを使っていると思われているんだろうね
iPhoneを使っている理由はBYODというか、仕事のmailをiPad2とiPhoneで読んでいるからです

情報部門からはAndroidでも許可が出るんだけど職場のネットワーク管理者が"マカーな人"で
iOS端末しかmail serverへの接続を認めないとローカルルールを作ってしまったので
仕方なくiPad2とiPhoneを買いました

という事で私が林檎信者さんを快く思っていない理由は、realな世界の事情からも来ていると思って下さい
950SIM無しさん:2013/06/08(土) 22:58:06.13 ID:aOxHVqJo
>>949
八つ当たりカッコワルイ
951SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:02:20.27 ID:SqZ/cwDR
リアルのアップル信者さんは嫌いな人いないけど、、
2chだとなぜかポナッチがチョーセン人みたいになるんだよな〜(^-^;)

GALAXYやネクサス持ってる人はマトモなのにw(^-^;)
952SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:04:03.51 ID:h1w6LgyK
>>949
うわっ、酷すぎるな…
iPhoneがウンコとわかった上で使わないとならないなんて...
953SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:04:35.10 ID:jIzsNs4f
>>950
八つ当たりどころか
何処でも林檎信者は周りの迷惑w
954SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:05:30.52 ID:SqZ/cwDR
ところで…

ポナッチ達は指紋認証どう?(^-^;)

羨ましいですか??(^-^;)
955SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:17:31.77 ID:T0BZeD2y
>>943
いやいや、IT業界のトップ研究者たちの話
956SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:19:32.01 ID:h1w6LgyK
>>955
Windows抱きつきだから仕方なく使ってるんだろ(笑)
957SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:19:54.43 ID:T0BZeD2y
>>944
なぜに主婦?

散々言ったとおり、ファッションとしてiPhoneなんだよ。
さらには使いやすいし。
経済的に困ってないから、ニセiPhone買う必要ないし。

で、なぜ質問への回答を避けるのかな?
958SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:21:08.03 ID:sYVVMhM0
>>957
safariで2chが使いやすいとかあり得ないからwww
959SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:21:56.37 ID:T0BZeD2y
>>947
その言い訳は通用しないよ。
勝手に都合よく主語を足しなさるな。
MacとAppleは別だから。

本気で言ってるとしたら君の日本語能力に問題があるだけだ。
960SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:23:02.86 ID:T0BZeD2y
>>948
Appleのホームページのアドレス貼っただろ?
あそこにあるホーム画面と全く同じだから。
なにが問題なんだい?意味不明だよ、君のやってる事。
961SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:24:01.32 ID:h1w6LgyK
>>955
そんなトップ研究者自慢のアップルが日本のドコモだけの技術にフルボッコ(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=I__aDhDCqsE
962SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:25:25.27 ID:h1w6LgyK
>>959
基地外湧いて出た
Macとアップルは別?
クスリやってるのか?(笑)
963SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:26:12.14 ID:T0BZeD2y
>>962
Macは商品、Appleは会社だけど?

なんか、根本的な能力に問題あるよね、君。
964SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:30:18.03 ID:h1w6LgyK
>>963
Macはアップルの商品だろ(笑)
おまえの理屈だとiPhoneとアップルは別だからMacもアップルもスレチなんだよね(笑)

おまえの周りの人100人におまえの考えがまともか聞いてみろよ(笑)
965SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:32:21.84 ID:h1w6LgyK
こんなアホ(笑)



963 SIM無しさん sage 2013/06/08(土) 23:26:12.14 ID:T0BZeD2y
>>962
Macは商品、Appleは会社だけど?

なんか、根本的な能力に問題あるよね、君。
966SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:33:54.38 ID:T0BZeD2y
>>964
なにを言ってるの?
君の訳のわからない主張
「それと大昔は情強に訴えていたMacなのに今や情弱相手でしかもシェアはやはり二番手とは...トホホ…」
に対して、その主語の付け方は成立しないと言ってるんだけど?
日本語として、Macが「今や情弱相手」としか解釈し得ない、とね。
で、MacとAppleとは別物だから、MacをAppleと読み替える解釈もし得ないと言ってるんだ。
端的に言えば、君の日本語は異常だと言ってるんだよ。
967SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:37:56.53 ID:SqZ/cwDR
968SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:38:28.31 ID:aOxHVqJo
>>947
Top-5 を合わせても、Mac 単体に負けている:PC マニュファクチャの営業利益
http://agilecatcloud.com/2013/04/20/top-5-

仮にMacがお荷物だとしたらWindowsは産廃じゃねーの
969SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:39:34.19 ID:jIzsNs4f
>>966
屁理屈もここまでくると凄いなw
970SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:42:12.65 ID:dMIykYKH
>>949
買ってるって事は支給はされてないの?
それって酷くないか?
上司の都合で個人で製品を揃えなくてはいけないって
971SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:45:01.81 ID:jIzsNs4f
>>968
まさかのお布施自慢とはw
972SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:54:06.45 ID:ZztRjszJ
>>943
arcGISが業界標準だって(笑)
素人用OS Wndow GISの標準だけだよな

だいたいGoogleのオンボロイド使っていながらオープンソースのGISも知らないって、みっともなさ過ぎだろ、泥介は
973SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:56:21.48 ID:QP+5jdfI
>>963
専門学校中退の ID:h1w6LgyKには、その理屈は理解できないよ
974SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:59:06.98 ID:5C/J3KTJ
>>935
だからMac使ってるような奴は二流。
ノーベル賞とるような人はWindows使ってる。
975SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:59:36.92 ID:jIzsNs4f
>>972
>オープンソースのGIS
>オープンソースのGIS
>オープンソースのGIS

ライセンス料高価だから
素人さんはオープンソースでいいのだろうw

http://www.esrij.com/products/arcgis/desktop/arcgis-for-desktop/prices/
976SIM無しさん:2013/06/09(日) 00:07:41.27 ID:ozdxPqYg
はぁ〜あ、、(^-^;)
http://i.imgur.com/VpiDIxf.png
977SIM無しさん:2013/06/09(日) 00:13:25.54 ID:9caeyJh/
>>975
Androidライセンス料無料で良かったね!
978SIM無しさん:2013/06/09(日) 00:21:17.53 ID:yTfzFAws
>>972
>>977
Mac用のGISソフトは商用では何処も開発してくれなくて
有志が開発するオープンソースのフリーソフト頼りなのが悲しい現実だな

自称研究者、プロ用のMacなのにw
979iPhone774G:2013/06/09(日) 00:32:04.37 ID:sCINhRkL BE:1043586634-2BP(0)
Googleアプリでhttpsvpn作ってトンネリングして、企業のお仕事に関係ないサイトにアクセス禁止フィルタを回避して遊んでるくらいなら、iPhone使ってもAndroid使っても大差無いよね
980SIM無しさん:2013/06/09(日) 00:33:12.68 ID:+Wx+zyBX
>>978
えっ?研究のツールなんて自分で作るかオープンソースコミュニティで作るのが当たり前だよ。
981SIM無しさん:2013/06/09(日) 00:36:14.76 ID:2Pxtofk+
2流が使うMacの話なんてもうどうでもいいだろ
982SIM無しさん:2013/06/09(日) 00:39:21.23 ID:yTfzFAws
>>980
作るのなら尚更Macなんてありえないけど?
Windowsなら信頼性のある商用GISもGPLソースの利用もすべて可能なわけ
いつかMacで商用GISに匹敵するGISできるといいね!
983SIM無しさん:2013/06/09(日) 00:40:23.86 ID:g6eFCcgW
Mac使い奴はデザインしか見てませんよ
「なんとなくWinよりオシャレな気がする」これだけです
984SIM無しさん:2013/06/09(日) 00:48:13.25 ID:8vr5VMZR
>>983
まさに二流的な理由だな。
985SIM無しさん:2013/06/09(日) 00:59:10.09 ID:eNuqj1OP
>>982
> Windowsなら信頼性のある商用GIS

えっ?商用が信頼性あるだって?ソースも見れないブラックボックスなんて研究に使えないよ

>GPLソースの利用もすべて可能なわけ

まともにPOSIX満たせないWinじゃ_

> いつかMacで商用GISに匹敵するGISできるといいね!

とっくにありますよ

Winで商用版使うやつは養分
986SIM無しさん:2013/06/09(日) 01:02:47.48 ID:yTfzFAws
>>985
Appleの養分がなのに
今度はLinux最強説ですか?w

あるならさっさと紹介して
987iPhone774G:2013/06/09(日) 01:05:13.35 ID:sCINhRkL BE:1304482853-2BP(0)
商用で作ると本気出せない人が
才能の無駄遣いするのはよくあること
988SIM無しさん:2013/06/09(日) 01:07:24.24 ID:dSJfK2sB
>>970
auのiPhone5とdocomoのGalaxy note2のユーザーです

BYODなので仕事のmailを読むための端末も通信代も自前です
上司から強制は一切されていません
あくまでも自主的にやっている事です
989SIM無しさん:2013/06/09(日) 01:07:50.91 ID:N7puF+t6
>>986
えっ?なんでLinux出てくるの?

GCCまともに動かないWinでGNUソース動かすなんて寝言言っちゃう坊やは、さっさと寝た方がいいよ?
990SIM無しさん:2013/06/09(日) 01:09:54.99 ID:yTfzFAws
>>985
>まともにPOSIX満たせないWinじゃ_

UNIX系OSの互換仕様とGPL(SWライセンス)混同されても…
991SIM無しさん:2013/06/09(日) 01:14:13.94 ID:yTfzFAws
>>989
いいからオープンソースでArcGIS越えたソフト紹介して

Windowsをそこまで貶すのだから
Windows含むオープンソースGISは無しでいいよねw
992SIM無しさん:2013/06/09(日) 01:15:03.58 ID:QunDwIRG
>>990
GPLソースなんて言うかよ、ライセンスがGPLなんてソフトの質に無関係だぜ
993SIM無しさん:2013/06/09(日) 01:17:06.68 ID:QunDwIRG
>>991
オープンソースだから有志がWinに移植してるだろ

お前みたいな養分は商用使ってろよ
994SIM無しさん:2013/06/09(日) 01:19:08.13 ID:yTfzFAws
>>992
どっかの信者がオープンソースで十分と熱弁してるから
Windowsなら商用ソフトもGPLソースの両方が使えるって話
995SIM無しさん:2013/06/09(日) 01:20:32.12 ID:FIsA/pm/
うめ
996SIM無しさん:2013/06/09(日) 01:21:22.08 ID:yTfzFAws
>>993
はっきり有ると言ったのだから紹介して
商用GISに匹敵するGISを
997SIM無しさん:2013/06/09(日) 01:22:36.53 ID:QUfydN97
>>994
なんだ!ドロ棒語か!
998SIM無しさん:2013/06/09(日) 01:24:40.14 ID:QUfydN97
>>996
GRASSが優にArcを凌駕するのも知らないの?だから、いつまでたっても養分なんだよ
999SIM無しさん:2013/06/09(日) 01:27:26.86 ID:ERqq1T+8
Win版GRASSあれはダメだ!
1000SIM無しさん:2013/06/09(日) 01:28:05.87 ID:yTfzFAws
>>998
GRASS GISが凌駕してるって?面白いギャグだなw
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。