docomo Xperia Z SO-02E part96

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
■製品ページ
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so02e/index.html
ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/

■スペック
【OS】Android 4.1.2(Jelly Bean)
【CPU】Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 Quad-core 1.5GHz
【GPU】Adreno320
【RAM】2GB
【ROM】16GB(eMMC4.5)
【サイズ/重量】139×71×7.9mm/146g
【画面】約5.0インチ/FHD(1920x1080)/Reality Display/TFT液晶/1677万色/モバイルブラビアエンジン2/OptiContrast Panel/Direct Touch
【カメラ(外側)】1310万画素(裏面照射積層型CMOSイメージセンサー“Exmor RS for mobile”)/LEDフラッシュ/プレミアムおまかせオート(HDR)/1080p動画撮影(HDR)
【カメラ(内側)】220万画素(裏面照射型CMOSイメージセンサー“Exmor R for mobile”)
【ネットワーク】LTE(800/1500/2100MHz)/W-CDMA(800/850/2100MHz)/GSM(850/900/1800/1900MHz)
【パケット通信】LTE/HSPA/EDGE
【通信速度】3G:下り14Mbps,上り5.7Mbps/Xi(LTE):下り100Mbps,上り37.5Mbps
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n(2.4GHz and 5.xGHz Dual-Band, HT40)
【Bluetooth】4.0(SPP,A2DP,AVRCP,HID,HFP,HSP,OPP,PBAP,PAN,HDP,PXP,DID,MAP)
【外部メモリ】microSD(2GB)/microSDHC(32GB)/microSDXC(64GB)
【外部端子】microUSB(MHL対応)/3.5mmオーディオジャック
【バッテリー容量】2330mAh(着脱不可)
【連続待受時間】LTE:420時間/3G:480時間/GSM:380時間
【連続通話時間】3G:640分/GSM:580分
【カラー】ブラック/ホワイト/パープル
【主な機能・対応サービス】防水(IPX5/7)・防塵(IP5X)/おサイフ/かざしてリンク/ワンセグ/テザリング/赤外線/GPS/NFC(決済対応)/DLNA(DTCP-IP対応)/PlayStation Certified/スモールアプリ/ワイヤレスお出かけ転送

■Wiki
Xperia Z SO-02E Wiki
http://so02e.cswiki.jp/

■関連スレ
◆アクセサリー関連はこちらへ
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1364891087/
◆質問スレはこちらへ
docomo Xperia Z SO-02E 初心者質問スレ part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1364919932/
◆root化関連はこちら
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1364697795/

■前スレ
docomo Xperia Z SO-02E part93
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1365197422/
docomo Xperia Z SO-02E part94
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1365503193/
docomo Xperia Z SO-02E part95
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1365827564/

■過去スレ
docomo Xperia Z SO-02E part92
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1364894906/
docomo Xperia Z SO-02E part91
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1364727320/
2SIM無しさん:2013/04/16(火) 09:09:28.48 ID:tu7kHvdF
うんこm(__)m
3SIM無しさん:2013/04/16(火) 09:14:26.01 ID:MEbz1zrd
              .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
             ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
         ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
       ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
      ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
    :/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __     __ j,ハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
   ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
  ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
新スレ         ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
   ┏┓   ┏━━┓    :\ヽ   ` ´   / /:::      ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃      :::          ,′       ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━:::i  :;     :;  i:━━━━┓┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃    :::|          |::      ┃┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━:::l         l:━━━━┛┗┛┗┛
   ┃┃       ┃┃     ::j         |:          ┏┓┏┓
   ┗┛       ┗┛    ::,′           l::        ┗┛┗┛
>>1乙               ::/      ′   |::
                ::/              !::
                  ::/    )‐'-r‐    | ::
                   ::,′   /:: ::|     |::
4SIM無しさん:2013/04/16(火) 11:20:34.65 ID:Il9rfkiK
ID:K%2bBbUJNH

いい携帯と言っておきながら聞くと何も見つからず
追い詰められてコピペ荒らしをしてしまうという

ID:K%2bBbUJNHくんまだーw?
5SIM無しさん:2013/04/16(火) 11:20:56.82 ID:/VZZ45CA
↑ここまで良スレ
↓ここから糞スレ
6SIM無しさん:2013/04/16(火) 11:36:06.86 ID:CQ8/eFkh
ID:Il9rfkiK

NG推奨
7SIM無しさん:2013/04/16(火) 11:38:08.34 ID:fPYd/kJX
>>1
Xperia 乙
8SIM無しさん:2013/04/16(火) 11:38:40.02 ID:K+BbUJNH
全部 ID:Il9rfkiKの自演です。
9SIM無しさん:2013/04/16(火) 11:48:03.25 ID:hjbKlXZ8
ガラスに傷がついた
修理代幾ら掛かるのだろうか?
10SIM無しさん:2013/04/16(火) 11:50:06.68 ID:CQ8/eFkh
外装交換だろ
11SIM無しさん:2013/04/16(火) 11:57:18.28 ID:7qYZQJZZ
外装交換したら、液晶全部交換なのでしょうか?
12SIM無しさん:2013/04/16(火) 12:01:25.86 ID:auRgkaop
>>1
Xperia 乙!!!
13SIM無しさん:2013/04/16(火) 12:10:11.24 ID:eYJ/Ke2r
>>4
表記変じゃね?
14SIM無しさん:2013/04/16(火) 12:16:39.58 ID:dMYZFGia
15SIM無しさん:2013/04/16(火) 12:23:41.75 ID:Il9rfkiK
ID:K+BbUJNHくんの変貌

980 名前:SIM無しさん 投稿日:2013/04/16(火) 10:12:43.62 ID:K+BbUJNH [1/6]
いい携帯ほどアンチが湧くな・・・


・どこが良いか突っ込まれる


982 名前:SIM無しさん 投稿日:2013/04/16(火) 10:43:54.03 ID:K+BbUJNH [2/6]
>>981
お前の思ういい携帯ってなんだ?

・言えないから話を逸らす


995 名前:SIM無しさん sage 投稿日:2013/04/16(火) 11:13:41.82 ID:K+BbUJNH [3/6]
いい携帯とか言っておきながら良い所も言えないんだぞこいつ
よく分かってんじゃねーかw
こんなゴミ使い続けるとか可哀想に

996 名前:SIM無しさん 投稿日:2013/04/16(火) 11:14:17.95 ID:K+BbUJNH [4/6]
いい携帯とか言っておきながら良い所も言えないんだぞこいつ
よく分かってんじゃねーかw
こんなゴミ使い続けるとか可哀想に


・そして狂ってコピペ荒らしになるw


998 名前:SIM無しさん 投稿日:2013/04/16(火) 11:14:53.26 ID:K+BbUJNH [5/6]
いい携帯とか言っておきながら良い所も言えないんだぞこいつ
よく分かってんじゃねーかw
こんなゴミ使い続けるとか可哀想に

999 名前:SIM無しさん 投稿日:2013/04/16(火) 11:15:31.63 ID:K+BbUJNH [6/6]
いい携帯とか言っておきながら良い所も言えないんだぞこいつ
よく分かってんじゃねーかw
こんなゴミ使い続けるとか可哀想に
16SIM無しさん:2013/04/16(火) 12:26:09.04 ID:Il9rfkiK
ID:K+BbUJNHくんのアホレス

8 名前:SIM無しさん 投稿日:2013/04/16(火) 11:38:40.02 ID:K+BbUJNH
全部 ID:Il9rfkiKの自演です。

・それ言うにはID変えないと駄目だろw
17SIM無しさん:2013/04/16(火) 14:10:29.22 ID:Vt5+BnDn
保護フィルムが邪魔だよな〜、静電気で埃が付着しまくるし。
18SIM無しさん:2013/04/16(火) 14:20:27.71 ID:IxMzGzBe
>>17
なら剥いで違う保護フィルムに張り替えればいいだろ
19SIM無しさん:2013/04/16(火) 14:41:41.89 ID:yoxBjKZN
>>17
飛散防止のことか?
はがしたら新たにフィルムは必要ない
傷全くつかないから
20SIM無しさん:2013/04/16(火) 14:41:51.34 ID:O0QNm5f1
■xperiazまとめwiki
http://xperiaz.cswiki.jp/
21SIM無しさん:2013/04/16(火) 15:08:19.13 ID:qvZHtMBO
PCに繋いだらcompanionが立ち上がって、.343にアプデって出た。
22SIM無しさん:2013/04/16(火) 15:11:18.25 ID:Facr4+ap
1ヶ月ちょい近くつかって思ったこと基本素晴らしい端末だと思うけど
色々と粗もあるよね。

・3G、LTEなど切り替わりの不備があるのかパケ詰まりが多々。
というか定期的にパケ詰まり起こりすぎてストレスが半端ない。

・爆熱、そしてジュースなどいれて管理してバックライトけしているのに
凄い勢いでバッテリーが減っていく。端末が爆熱なのも原因だろう。

・Sleipnir、Dolphin、habitなどの多くの端末で
例えば楽天にキーワード入力する時に「こんばんわ」とフリック入力すると
「んばんわ」の表記になり「こ」がはぶかれる。
Chromeは問題ないが入力がままならないのとパケ詰まりのコンボで快適度激減。


ぐらいかな。爆熱やバッテリー周りが酷すぎるから
グローバルモデルに搭載されているバッテリー管理ソフトやら改善版のアプデしてくれ。
23SIM無しさん:2013/04/16(火) 15:12:44.57 ID:/VZZ45CA
爆熱君が爆誕したで?
24SIM無しさん:2013/04/16(火) 15:14:31.38 ID:Yu2d98Bg
最近電池の減りが早い…
画面点灯3時間で65%減ったり。
ゲームとか動画はほとんど見てないです
25SIM無しさん:2013/04/16(火) 15:14:44.03 ID:Facr4+ap
>>23
いや、Zもかなりの爆熱と爆熱時のバッテリーの減りが凄いだろw
GALAXYS2 WiMAXも同じ問題をもっていたがあれはもっと酷かった。
26SIM無しさん:2013/04/16(火) 15:31:54.01 ID:/VZZ45CA
突然文法おかしい感想文書かれてもふーんなんだけど
27SIM無しさん:2013/04/16(火) 15:33:28.59 ID:Facr4+ap
5 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 11:20:56.82 ID:/VZZ45CA [1/3]
↑ここまで良スレ
↓ここから糞スレ

23 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 15:12:44.57 ID:/VZZ45CA [2/3]
爆熱君が爆誕したで?

こんな馬鹿なこといってる人にいわれてもふーんなんだけどw
28SIM無しさん:2013/04/16(火) 15:35:21.79 ID:auRgkaop
いったいどういう使い方をしたら爆熱とかになるのだ?
電池持ちと爆熱はacroHDより遥かにマシなだけに気になる
29SIM無しさん:2013/04/16(火) 15:41:03.74 ID:52whUGTo
電池持ち悪いっていってるやつはこんなこととかやってるの?
1 プリインドコモ&ソニー糞アプリの無効化
大体のドコモ製&ソニー製のアプリは無効していい
Google製のは無効化しないのが無難だがgoogle+とかビデオとか使わない奴は無効に
アプリの中にはアップデートの削除をすれば無効化出来るものも
調子悪くなったら有効化して様子見
とにかくtwitter、facebook系の無駄なプラグインは全部無効化
2 画面輝度を下げる
100%にしてたらそりゃ電池減り早いわ
3 ドコモ電話帳のコミュニケーションの設定より表示項目からSPモードメール外す
説明略
4 バックグラウンドデータを制限
裏で通信してるアプリはここで通信させない
5 同期設定から使ってないgoogle機能を外す
Gmail以外はリアルタイムで同期しなくてもいいんじゃね?不必要な同期のチェック外す
6 使ってないプリインアプリの使用許諾にはそもそも同意しない
同意してしまってもデータ削除すれば出荷時に戻る、とにかく触らないか無効化
7 LTEは使わずWCDMA固定
LTE SettingとかでLTEの切り替えをオフ
クアッドコアだから3Gでも充分早いわ

一昨日acroHDより乗り換えたが、待機時は一時間で1%位しか減らないし弄っててもacroHDよりは同輝度での電池減りは格段に遅い
これで電池持ち悪いとか言ってたら…
30SIM無しさん:2013/04/16(火) 15:41:27.75 ID:CQ8/eFkh
重いゲームでもやってるんだろう
31SIM無しさん:2013/04/16(火) 15:41:42.89 ID:Facr4+ap
>>28
ふつーに外でブラウジングするだけで爆熱になる時あるぞw
32SIM無しさん:2013/04/16(火) 15:43:55.44 ID:Facr4+ap
>>29
7以外はやってるわ。都心部でLTEきってるやつ快適か?
それに一番バッテリーくう液晶に関してはバックライトきってるから問題ない。

なのに外でブラウジングするだけでみるみるうちに減る時があるのだよ。
33SIM無しさん:2013/04/16(火) 15:55:37.54 ID:Il9rfkiK
>>29
ここまでしないと使い物にならないって事だよ
してもブラウジングでバンバン減るのにアホかよ
34SIM無しさん:2013/04/16(火) 16:07:18.69 ID:auRgkaop
>>29
俺のsleep3時間1%だわ

ブラウジングで爆熱?
何のブラウザー使っているのだ?
35SIM無しさん:2013/04/16(火) 16:12:16.63 ID:8L1dW4Wn
>>32
LTE切るのは電波が不安定な場所限定かな
USJ内はLTEほぼ繋がらなかったからWCDMAのみにして快適だった
詳しく言うと、LTE繋がってるから接続を維持しようとするんだけど、
データが飛んでこない感じ
36SIM無しさん:2013/04/16(火) 16:23:45.80 ID:Facr4+ap
>>34
Chromeだよ、他のブラウザだと入力の不備がでるから糞。
Operaも入力で不備がないしデフォがPCモードで使い分けしてる。
スリープ時はジュースいれているから減らないよ。
>>35
都心で特に電波が不安定な時はないからきってはいないから
せっかくのLTEをきるのがもったいないと思ってしまっている…
37SIM無しさん:2013/04/16(火) 16:43:37.13 ID:ILVRCxPO
Chromeで3Gで画像保存するのめちゃくちゃ遅くなってね?
Wi-Fiだと速攻いけるんだけどなぁ
38SIM無しさん:2013/04/16(火) 16:44:20.38 ID:GuQ+C6SI
爆熱君は日本語も爆ぜてるね
39SIM無しさん:2013/04/16(火) 16:47:29.48 ID:c4PAods0
スレチだが、この記事が即削除されていた。
なにが起きたんだ?
http://i.imgur.com/GpjIYeS.png
40SIM無しさん:2013/04/16(火) 17:19:32.23 ID:qNH59uUt
爆熱というのがどの程度を指しているのかは知らんが、
俺が今まで使ってきた他の機種と比べても格別熱くはならんぞ?
そりゃブラウジングだのなんだのしてれば多少熱はもつが
41SIM無しさん:2013/04/16(火) 17:23:05.31 ID:qNH59uUt
あと>>29のコピペはXperiaZに限らずAndroidではどの機種でも大体する事だろ
俺はLTEは切ってないしクアッドコアだから3Gでも速いってのはイミフだがな
42SIM無しさん:2013/04/16(火) 17:29:18.44 ID:Facr4+ap
>>40
まぁ俺のがハズレ端末なだけかもしれない。
とりあえずLTEきって3Gにして数日様子見ようと思う。
家でWi-Fiの時は爆熱にはならんしな。
43SIM無しさん:2013/04/16(火) 17:37:11.17 ID:9bx8dV3i
ほんとにZ持ってて糞糞言う奴はさっさと他端末に変更して
Zスレなんかもう来ないほうが精神衛生上良いはずなんだが・・・
44SIM無しさん:2013/04/16(火) 17:38:43.01 ID:IPnwU+PY
みなさんは動画見るとき何のアプリつかってます?
45SIM無しさん:2013/04/16(火) 17:44:11.03 ID:GA5eYrsv
MX
46SIM無しさん:2013/04/16(火) 17:53:08.29 ID:v+jojrQl
みんなどうやって持ち歩いてるのかな?
薄着になったら入れるポケット無くなったわ
47SIM無しさん:2013/04/16(火) 17:55:03.03 ID:PsXoPeMw
Chromeって、GALAXY S3やXperia GXでも熱上昇の話題があったなぁ
48SIM無しさん:2013/04/16(火) 18:01:24.87 ID:PP6RYdnI
発熱対策はよ
触ってらんないくらい熱い
49SIM無しさん:2013/04/16(火) 18:08:47.89 ID:zRKi7XqQ
アホか
50SIM無しさん:2013/04/16(火) 18:21:13.98 ID:od86TIyt
アプデで対応してほしい事。
パケ詰まり 回線のせい?
カメラ画質、連写の件
ロックの脆弱性
これ改善してくれたら、来年の夏までは不満なく使えます。
これ、ドコモかソニーどっちに言ったほうが対応してくれる可能性高くなるのかな?
51SIM無しさん:2013/04/16(火) 18:25:56.89 ID:fMwWMpIc
>>43
持ってないやつが煽ってるだけだろ
52SIM無しさん:2013/04/16(火) 18:29:35.26 ID:Yj6Oi6qs
記事が削除されててワロタw

台湾で「サムスン叩き」が激化
台湾において官民挙げての「サムスン叩き」が激しくなっていると韓国メディアが報じました。
情報元によると、台湾の公正取引委員会は最近になり、不当なマーケティングで台湾スマホ大手「HTC」を誹謗中傷しているとしてSamsungの調査に乗り出した模様。
これが事実認定れれば、Samsungは2500万台湾ドルの制裁金を課せ..
https://plus.google.com/app/basic/streamz131xpcray3dwvm3c23fh3hits2yxfpjq04
53SIM無しさん:2013/04/16(火) 18:35:17.12 ID:pa239KIC
>>44
MX動画
54SIM無しさん:2013/04/16(火) 18:58:43.13 ID:UZYBmmlM
まあバッテリー持たないよね
手持ちだとMVNOのSIM使っててセルスタンバイ問題起こってるXperia SXより悪いかなや
Xperia SXは最新のアプデでかなりバッテリーの餅がよくなったからなやー
55SIM無しさん:2013/04/16(火) 19:06:58.52 ID:J1Z0ncym
なんかスリープ中の誤操作多いんだよな
タイマーロックまではボリュームキーのホールド掛からないってちょっとお馬鹿だ
56SIM無しさん:2013/04/16(火) 19:07:20.08 ID:sINjbEk2
SXより持たないとかはマジありえんわ…………
57SIM無しさん:2013/04/16(火) 19:12:08.59 ID:VLRj9wec
おーい、Zスレのみなさん!
今日も来てるだろ?
LGの出来損ないのアホ
ID:Il9rfkiK
58SIM無しさん:2013/04/16(火) 19:13:06.05 ID:VLRj9wec
NG ID:Il9rfkiK
59SIM無しさん:2013/04/16(火) 19:13:09.45 ID:nKWCBcDf
そういえばZに変えてからモバブー使わなくなったなー
スリープ時がほぼ減らんのもあるが1日の持ちがGXとは雲泥の差
60SIM無しさん:2013/04/16(火) 19:16:46.66 ID:pYefQk/0
システムアップデートで対応してほしいこと!

・前面にあるNTTdocomoXiロゴの非表示設定
・スピーカーの位置を右下ではなく、左上、右上に選択配置できる設定
・クレードルに設置した時に、「SONY」と「NTTdocomoXi」のロゴを自動で横配置
・カメラ初回起動の高速化
・ホーム、アプリ画面のループ化
・ホーム画面ロック
・オンスクリーンキーの透過
・SPモードメールの常時展開
・スモールアプリのライト機能(ちょっとした懐中電灯に)
・オンスクリーンキーを3つだけではなく、設定ボタンを追加設定
・オンスクリーンキーの配置換え設定。戻るを右側にしたりなど
・オンスクリーンが自動で非表示になる設定(画面をフルに使える)
・WalkmanアプリでAACとMP3のギャップレス再生対応
・電源ボタンを長押しした時のメニューに再起動を追加
・通知領域の輝度設定をシークバーで設定
・スタミナモードの搭載
・キャリブレーションの搭載
・apt-x対応
・充電クレードルの装着感をやわこくする
・Samsungストレージから東芝ストレージに切り替え設定
61SIM無しさん:2013/04/16(火) 19:19:20.02 ID:jrZRWIAQ
>>59
NXからやけど禿同
>>60
root取ったらオンスクリーンのは全て簡単に出来るじゃん
62SIM無しさん:2013/04/16(火) 19:25:52.67 ID:PP6RYdnI
なんでおまえらの端末は発熱しないの
うらやまc
63SIM無しさん:2013/04/16(火) 19:27:46.57 ID:gYVX0ce+
>>62
初期化してみれば?
64SIM無しさん:2013/04/16(火) 19:34:19.40 ID:VqPMyiH7
初期化を試すのはありだと思う
バックアップ類はちとめんどいが
今回やればこの先はすんなり初期化できる
自分もSDカードとか色々と問題あったが
初期化したあとは今のところ安定してるし
65SIM無しさん:2013/04/16(火) 19:35:41.09 ID:etlKD7L5
初期化で発熱なおるのか?
66SIM無しさん:2013/04/16(火) 19:54:08.80 ID:BpJhZOqG
DS行ってMEDIAS WとTablet Z見てきたわ
とりあえずTablet Zの方に2chmateインスコしてこのスレ開いたまま店出て来た
67SIM無しさん:2013/04/16(火) 20:06:31.36 ID:8SJKKAck
自分的に今のところの唯一の欠点は、電話着信のロック解除で
片手では右に動かすのがarcよりも大変なことだ。
この距離を半分くらいにしてもらえないだろうか。
68SIM無しさん:2013/04/16(火) 20:09:50.47 ID:st77FPRF
発熱は使い方次第だろ
車でマップ一時間ぐらい使ってたらかなり熱くなった
BatteryMixでの表示も40.8℃まで上がってた

他で熱いと感じたことは今のところ無い
69SIM無しさん:2013/04/16(火) 20:11:53.93 ID:joP92w8Y
ここ最近電波感度が悪くなった・・
70SIM無しさん:2013/04/16(火) 20:28:35.62 ID:n1CwTkaL
確かに熱い
71SIM無しさん:2013/04/16(火) 20:28:44.54 ID:8YLTl5w5
非破産防止フィルムってなんのためについてるんだ?
ないほうが画質もいいしそのようにチューニングすればもっとタッチのレスポンスよくなるだろうし
コスト下げれるんでは?
iPhoneとかは剥き出しなんだし
72SIM無しさん:2013/04/16(火) 20:31:17.59 ID:IPnwU+PY
mxとってみます ありがとう
73SIM無しさん:2013/04/16(火) 20:34:05.34 ID:t6N6RzKk
>>71
ブラック専用かよw
74SIM無しさん:2013/04/16(火) 20:35:11.47 ID:gYVX0ce+
>>71
飛散にdocomoロゴがプリントしてあるから、docomo消したい派のおれとしてはあったほうがいい
75SIM無しさん:2013/04/16(火) 20:37:11.25 ID:Jr3CBYZJ
iPhone4で傷なんか付かねーよ保護フィルム()とか言ってたら線傷入ってて泣いた
このガラスってもっと丈夫なの?
76SIM無しさん:2013/04/16(火) 20:40:34.35 ID:VGDSsNI/
>>69
それ俺も感じるわ
77SIM無しさん:2013/04/16(火) 20:41:53.40 ID:8YLTl5w5
あのフィルムって初代Xperiaから付いてるからな
眠ってたやつのフィルムを外したら画質が良くなった気がした
78SIM無しさん:2013/04/16(火) 20:51:57.66 ID:52whUGTo
>>41
シングルコアのHT-03AやSH-03C、デュアルコアのSH-01DやacroHDに比べたらレンダリンク早いってことね
79SIM無しさん:2013/04/16(火) 20:53:00.98 ID:NiFex+Nr
サムスン電子、台湾でHTC製品に対する「ネガキャン」を扇動していたことが判明。
不当なオンラインマーケティングに公正取引委員会が介入へ
ttp://smhn.info/201304-samsung-htc
80SIM無しさん:2013/04/16(火) 20:54:50.35 ID:XjLNLS7M
サムスンもHTCもかんけーねーぞこのスレww
81SIM無しさん:2013/04/16(火) 20:56:35.63 ID:37LnTQrz
まあチョンは糞って事だ
82SIM無しさん:2013/04/16(火) 20:57:17.93 ID:Il9rfkiK
ID:VLRj9wec
オプが気になって仕方ないようだな
まあ俺と同じくこれ手に入れて後悔してついあっちに毎日行くんだろ?

お前はこれを使い続けるしかないから煽るだけだがなw
可哀想に
83SIM無しさん:2013/04/16(火) 21:08:48.30 ID:fMwWMpIc
IDコロコロアホンユーザーが熱心だな
84SIM無しさん:2013/04/16(火) 21:19:24.54 ID:37LnTQrz
触るなよ
NGして黙っとけ
85SIM無しさん:2013/04/16(火) 21:20:28.37 ID:EQd8CZeR
ウォークマンで音楽聞いてたら、電池の消費が若干早いくらいだなあ・・・
充電が速いから問題ないけど、メールと電話なら3日は持った気がする
86SIM無しさん:2013/04/16(火) 21:21:13.64 ID:FjX4iDA5
バッテリーの減りが早いと思ったらChromeが原因だったでござる
87SIM無しさん:2013/04/16(火) 21:41:56.70 ID:wJqoHDDN
充電はやっぱりクレードル充電のほうがいいの?
88SIM無しさん:2013/04/16(火) 21:41:57.30 ID:2IwLV+VI
>>85
自分は逆に音楽だけ聴いてたら電池持ち良くなったよ
このスレ開いたりゲームアプリ開いたりすると減る感じ
89SIM無しさん:2013/04/16(火) 21:42:03.94 ID:T/v47/A/
>>79
さすが糞チョン
90SIM無しさん:2013/04/16(火) 21:42:19.89 ID:SQSofKYg
>>82
Zが気になってしょーがないんだね
(゚д゚)バーカ
91SIM無しさん:2013/04/16(火) 21:44:44.84 ID:1hDbOySq
キャンペーンのカバーっていつ頃からメールくるもん?もうきてる人いるんかな?
92SIM無しさん:2013/04/16(火) 21:59:51.42 ID:Rszi3234
>>82
なんつーか...可哀想だな
93SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:03:14.95 ID:rCxbbes+
dスティックって使ってみてどう?
申し込んで1ヶ月以上経つけど音沙汰なし
どうやら3月の抽選には外れたようだ
欲しいか5月の抽選にも外れたら買おうと思うんだが、買う価値ありかな?
dビデオは利用しまくり
94SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:03:58.55 ID:etlKD7L5
>>92なぜわざわざ絡んでいくんだ?思っててもいちいちレスするなよ
95SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:05:08.89 ID:PS6VkRk7
ほんと不具合報告でスレが埋まるな
地雷機決定
96SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:07:56.97 ID:qLCPHsjx
dスティック当たったから使ってみたけど
dスティック対応のビデオじゃないと見れないとか予想外すぎたわ
本数めっちゃ少ないじゃねーか
97SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:09:43.81 ID:WLWTXFHS
当時中1くらいだった俺は新テーマパークって遊園地経営ゲームをしていた
ゲームは3歳の頃からしていたくらいのオタだが所詮は中学生
初めての経営物が上手くいくわけもなく赤字決算が続いていた
このままでは俺の遊園地は赤字で潰れてしまう
どうしようと思ってた矢先に裏技の情報が舞い込んだ

その裏技は「お客さんが店に並んで会計をする瞬間に値段を上げればいくらでもぼったくれる」
という裏技だった
経営難の俺は早速その裏技を実行する事にした
ターゲットにした「若者(男)」がコーラショップに入った瞬間に俺は120円のコーラを9999円に値上げ
もちろんそのまま売れて普段のコーラ80杯分の値段で売った俺はホクホク顔

しかしその後に俺は気づかされた
「この店の商品は高すぎる!」のマークを出しながら若者がパークをウロウロし始めたのだ
てっきり無一文になったらさっさと帰ると思っていた俺がその若者にチェックマークを付けて追跡すると
怒りのマークを外したけどお金が無いため何も出来ずうろうろする若者
無一文のためにアトラクションに乗れず目の前に置いてあるベンチに座ってひたすら眺めてる若者
ゲームショップを横切るも「お金が無いよ」のマークをだして名残惜しそうに通り過ぎる若者
彼がぼったくりコーラを持ってパークを去ったのは閉園時間だった

俺はその時この若者が俺のパークに来る事をどれだけ楽しみにしていたかという事を思い知らされ涙した
その日から様々な方法を試してお客さんに高い満足を得てもらいながら利益を出す方法を研究した
いつかパークが有名になってその若者がもう一度来園してくれた時に「この遊園地は最高だ」といってもらえるように夢見て…
98SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:10:49.51 ID:PS6VkRk7
さっき有楽町ビックでオプGproのホットモック見てきた
ポケットから愛機のZを取り出し画面を比べてみた

オプの超絶美しい液晶に比べ、俺の愛機のなんと汚い事…orz
10年間ぐらいの技術の差があるんじゃないかというぐらい雲泥の差だった
もちろん愛機の明るさはMax、自動調整はオフにしたんだが

あまりの差にウンコ漏らしそうだった。マジで
99SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:13:55.65 ID:T/v47/A/
ここで荒らしてるやつらはボランティアだからなぁ
何の特にもならないのにまじですごいわ
100SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:15:45.65 ID:PS6VkRk7
色の発色、黒の締まりが別次元
Zは本当に発色が悪く、水彩画のような感じ
ソフトウェアキーもオプはベゼル部と境目がわからないぐらいしっかり黒色
俺のZは灰色

うーん、マジで機種変したくなってきた

でも、まあ、オプの側面のチープさは凄かった。あれがなければ速攻機種変してた
101SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:16:18.68 ID:FZKap+5j
>>93
最初の一週間使ったけどもう全然使って無い
リモートで電源切れないしわざわざ切り行くにも面倒でTVに電源入りっぱなしで挿ってるわ
リモコンアプリ操作性悪杉だし、配信コンテンツろくなのないしで現状使い道が無いのが正直なところ
あとwifiの掴みが弱い気がするけどあれ確認のしようが無いよなぁ

あとd棒の話なら専スレ行けば?
前に覗いたら抽選あぶれた奴らの文句スレと化してたけどw
102SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:16:38.12 ID:zRKi7XqQ
>>91
え、なにそれ
103SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:18:35.48 ID:uI9Vxmfi
>>99
要は韓国マンセーかつこれだろ

台湾の公正取引委員会は最近になり、不当なマーケティングで台湾スマホ大手「HTC」を誹謗中傷しているとしてSamsungの調査に乗り出した模様。
これが事実認定れれば、Samsungは2500万台湾ドルの制裁金を課せ..
https://plus.google.com/app/basic/streamz131xpcray3dwvm3c23fh3hits2yxfpjq04
104SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:19:36.54 ID:etlKD7L5
白ベゼルの保護シート買った人っている?
105SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:22:10.20 ID:PS6VkRk7
>>103
SONYみたいなことやってんのな?



YouTube、再生回数不正にメス。結果、ソニーミュージックやユニバーサルミュージック公式アカウント等の再生回数が大きくマイナスに
http://www.gizmodo.jp/sp/2012/12/youtube_22.html?r=blog.livedoor.jp
106SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:23:34.28 ID:7qYZQJZZ
OP PROってそんなにいいのでしょうか?
ちょっと見てこようかな・・・

バッテリーは、avastからesetに変えてみて少し良くなりました。
画面は最小輝度ですが、やはりスマホでは仕方ないですね。

この薄さが多分、いろんな不具合と引き換えになっているのではないでしょうか?
これも仕方ないと思いますよ。これだけ薄い個体に色々入っているんでしょうから。

液晶も・・・初期化したら、応答速度が上がったらいいのですが、文字の
残像はかなり残りますよね。

何かしらアップデートがあればいいのでしょうが。
107SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:23:44.69 ID:PS6VkRk7
SONYとSamsungは合弁会社まで作って超絶親密だが、
SONYからステマの手法まで伝授されたのかね?w
108SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:23:45.10 ID:rCxbbes+
>>96
あ、対応してるやつしか見れないのか・・
それは微妙だな
>>100
俺のZもソフトウェアキーのとこは真っ黒だよ
109SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:26:14.60 ID:rCxbbes+
>>101
ありがとう
専スレあったのかw
そっち行ってきます
110SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:26:41.14 ID:OI1yKYNm
>>107
2011年に解消してるけどな
111SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:27:10.00 ID:wJqoHDDN
>>100
たしかにオプの液晶はすばらしい。
だけど、動画や写真をメインで使わない俺には無意味なので、
デザイン重視でZにした。
112SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:28:04.00 ID:Iw9FLO0q
買ったはいいが、動画をスマホで見ない俺にはFHDは宝の持ち腐れになってしまってる気がする
今のところ、flipboardがNexus7より綺麗で滑らかに動くくらいしか恩恵がない
なんか凄い映像のゲームでも買うか…
113SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:28:31.36 ID:wVCbCyiX
>>107
とっくに解散してる
114SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:28:46.04 ID:i1gZeobe
韓国マンセーレスすぐわいててワロタ
お顔真っ赤なんだろうなw
115SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:29:17.73 ID:T/v47/A/
116SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:29:57.57 ID:PS6VkRk7
>>111
あの液晶、マジでビビるぐらい綺麗だよな
見るんじゃなかった

あの液晶がZに載っていたら…と思うと…

あー、マジで見るんじゃなかった

Z触る度にあの差を思い出す
117SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:29:59.12 ID:t6N6RzKk
>>91
しーっ!
自分で倍率上げてどうするん
118SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:32:56.50 ID:PS6VkRk7
テレビで日本メーカーが韓国勢にぼろ負けしてるのがよくわかったわ

もう液晶は韓国には絶対かてねー

10年ぐらいの差がマジである
オプGの液晶を見て確信したわ
119SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:33:13.83 ID:Rszi3234
>>94
すまんな
120SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:34:39.07 ID:Knp8vIC3
>>118
糞チョンはよ去れ
121SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:34:48.18 ID:Rszi3234
>>97
なんか感動したわ
122SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:38:01.34 ID:PS6VkRk7
>>120
負けを負けと認められないようなウンコこそ日本から出ていけよ

竹槍でB29落とすとか言ってた朝日新聞ぐらい馬鹿なアフォだな
123SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:38:06.63 ID:Rszi3234
>>118
うんうんダンピングで儲けてるだけの韓国企業がなに言ってるの?
有機ELテレビまともに作れるようになってから出直してこいな^ ^
ちなみにお前が誇ってる技術は大部分が日本の技術者を引き抜いた結果だから^ ^
124SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:39:39.25 ID:PS6VkRk7
>>123
優秀な技術者引き抜かれて、だからなに?

だからゴミ液晶しか作れなくなりました!チョンが悪い!

ですか?
アフォですか?
125SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:42:00.35 ID:rkkHG3ep
九官鳥は韓国産と判明しましたよ
126SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:42:28.11 ID:C1XtRrni
韓国企業に漂うオワコン臭
127SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:43:36.30 ID:Rszi3234
>>124
なに言ってるの?
チョンが悪いとか一言も言ってないんだけど
俺はお前が自慢気に韓国企業は10年先を行ってる!とか言うから間違いを正してやったの
そして有機ELテレビの話題は都合が悪いから無視?
あなたアフォですか?^ ^
128SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:44:00.58 ID:PS6VkRk7
オワコン臭が漂うSamsungに100億円恵んでもらった、本気で死にそうなシャープとかあるしな
129SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:44:28.17 ID:7NPhTdZX
九官鳥バロスwww
130SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:45:27.49 ID:HaBXD0X7
ソウルにミサイルはよ
131SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:46:26.67 ID:Rszi3234
>>128
おら早く答えろよ
有機ELテレビもまともに作れない韓国企業が10年先を行ってると言う戯れ言の根拠教えてくださいよ(>_<)
132SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:46:41.18 ID:PS6VkRk7
>>127
10年先をいかれたのは事実だよ
日本メーカーはゴミしか作れなくなった

日本の優秀な技術者を引き抜いたからだ!とか
なんか意味あんの?

実際日本メーカーはゴミしか作れてないのに
133SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:48:01.70 ID:0yLADRkb
>>132
九官鳥乙!!!
134SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:48:14.40 ID:Sqf/fqN+
ホントこのスレは香ばしいのがよくくるな
見てる分には楽しくて良いけどw
135SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:48:46.51 ID:Kxr4t2SK
飛行機のシートベルトのポーンって音を着信音にしたいんだけど
どーやるか教えれ
136SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:49:22.39 ID:PS6VkRk7
>>131
なんで液晶の話してる俺にいきなり有機ELの話なんかふってきて、独りで火病起こしてんの?

意味不明すぎるww
137SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:50:01.20 ID:U+fVuSaB
まだ自演してたゴミ湧いてるのか
よくもまぁ飽きないもんだ。
138SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:52:29.01 ID:+BDzUVaa
お前らのスルースキルのなさには呆れるわ
139SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:57:20.41 ID:Il9rfkiK
糞機種には糞が溜まるんだな
全然関係無い事ばっかりで笑えるw
お前らもいい加減嫌になってんだろうな
140SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:58:54.41 ID:cYJFBVij
>>131
飯食ってる人間も居るんだから、
オムツCMの水みたいなキモい色した画面のスマホなんていちいち持ち出すなよ
141SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:00:22.76 ID:TtdwwRCG
>>139
九官鳥乙!!!
142SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:03:20.73 ID:Il9rfkiK
>>141
ああ、まんまコピペして突っ込まれて数十分何も書けず恥晒したおっさんか
まだいたのw
143SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:04:24.98 ID:GB8ms+sl
>>142
韓国の九官鳥乙!
144SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:06:44.04 ID:QMLkKue4
>>142
写メまだー?
145SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:07:39.26 ID:Qexe2R+P
146SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:08:21.59 ID:Il9rfkiK
あはは
ID変えてもすぐ反応しちゃうからバレバレw
馬鹿だなぁ
147SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:10:18.36 ID:5Q46VE9B
>>146
それまんまお前だなw
148SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:11:08.66 ID:etlKD7L5
お前らいつまでもクズに構ってないで>>104について聞かせてくれよ。
149SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:11:18.59 ID:Il9rfkiK
そう単発ばかりだと芸が無いな
アホはアホなりに考えてみろよw
150SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:11:29.09 ID:ZLim5v3b
加熱制御ってアプリ止めたら、もっと熱くなるのかなw
http://i.imgur.com/S15PTlk.png
151SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:11:48.57 ID:Rszi3234
>>132
テレビでぼろ負けするのも納得って言ってただろ?
お前の文脈から行くと、テレビがぼろ負け→液晶は韓国に勝てない→韓国企業がが10年先を行ってる、って事になってるだろ?
自分の言ったことも忘れちゃうようなアフォの?(>_<)
152SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:12:31.76 ID:qNH59uUt
>>148
それはアクセサリースレの方がいいんじゃないか?
153SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:12:45.69 ID:Rszi3234
安価ミス
>>151>>136
154SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:13:17.28 ID:Rszi3234
>>132
だから根拠教えてって言ってるのに...日本語通じてる?
ただバカの一つ覚えみたい10年先行ってるからーとか言われてもねえ
155SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:17:00.44 ID:XjLNLS7M
>>154
あぼーん推奨 ID:Rszi3234
156SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:17:02.40 ID:Jr3CBYZJ
過熱制御より自動シャットダウン切ると1%でも30分くらい動画見れた
メモリー効果無いにしろ月1回は完全放電フル充電の古典的な方法をやりたい
157SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:18:35.85 ID:etlKD7L5
>>152向こうレスしたけど人いないみたいなんだ、こんな不毛な争いしてるなら誰か聞かせてくれねーかなって思ったんだよw
158SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:19:53.57 ID:qNH59uUt
>>157
なるほどなw
まぁ返事が無いって事は多分使ってる人はいないんだろう
俺も使ってないし
159SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:21:36.14 ID:Rszi3234
>>155
おういくらでもあぼーんしてもらって構わないぞ
不快にさせたならすまないな
ちょっと煽るのが楽しすぎた
160SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:26:49.22 ID:etlKD7L5
>>158
残念ながらみんなは俺のスレチよりゴミクズに興味があるみたいだわw気長に誰かのレス待つわ
161SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:29:57.45 ID:qNH59uUt
>>160
まぁ実際今このスレにいる大半は荒らしとそれを煽って遊んでるのと、
その様子を眺めて楽しんでるのくらいだろうからな
まともにXperiaZの情報求めてるのは少数でROMってるんだろう
まぁがんがれw
162SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:41:09.85 ID:nBNwePwJ
test
163SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:42:05.26 ID:PS6VkRk7
まあ、おまえらにもわかるような表現をしてやると、

Xperia Zの液晶は鬱になるような発色

オプの液晶は感動するような発色



な?わかりやすいだろ?
164SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:45:58.75 ID:E1Na6TjN
>>91
Xperia pressのやつ?
第3段の当選が今月頭にきたよ
そして今日届いた
165SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:47:46.43 ID:O2sQSbre
ちょっと前にアークから変えたんだけどこれってダウンロードアプリのアイコンないよね?
ダウンロードした動画ってどうみるの?

アストロ使えば問題ないけど

スマートフォン初心者ではないけどそういうこと全然分からない
166SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:51:07.21 ID:etlKD7L5
>>165
今はクズが暴れてるからまた出直したほうがいい
167SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:54:51.17 ID:PsXoPeMw
>>166
アクセスレに行った方がよさげ(^^ゞ
168SIM無しさん:2013/04/17(水) 00:00:00.52 ID:etlKD7L5
>>167
数レス前読んだら理由を書いてる。お前のすすめとかいらないw
169SIM無しさん:2013/04/17(水) 00:05:01.38 ID:v5fRzJR2
壁紙ぴったんで壁紙設定してるんだけど
10日ぐらいで設定外れるのか知らないけど壁紙真っ黒になるんだけどなんでかわかる?
170SIM無しさん:2013/04/17(水) 00:12:58.07 ID:tUzgBDqx
Optimus LTEからの乗換だけど、こっちのほうが断然いい。発色より解像度だよ。
そもそもケータイに視野角や派手な色は要らない。世の中にはわざわざ視野角狭めるフィルムを買う奴がいるんだぞ?
171SIM無しさん:2013/04/17(水) 00:20:33.78 ID:nL4J6Q7i
>>165
代わりかどうかわからないけど、ファイルコマンダーってのが入ってる。
172SIM無しさん:2013/04/17(水) 00:21:36.07 ID:FLQvPFOp
ネガきゃんするつもりはないが、
opti proの液晶とZがプラスされたら最強だったね。

Zはどうも、残像が・・・ね。文字の。
173SIM無しさん:2013/04/17(水) 00:35:28.48 ID:50a9apnU
>>171
返信ありがとう

でもそんなん入ってない
174SIM無しさん:2013/04/17(水) 00:44:31.53 ID:0F/6yP2J
システムアップデートで対応してほしいこと!

・前面にあるNTTdocomoXiロゴの非表示設定
・スピーカーの位置を右下ではなく、左上、右上に選択配置できる設定
・クレードルに設置した時に、「SONY」と「NTTdocomoXi」のロゴを自動で横配置
・カメラ初回起動の高速化
・ホーム、アプリ画面のループ化
・ホーム画面ロック
・オンスクリーンキーの透過
・SPモードメールの常時展開
・スモールアプリのライト機能(ちょっとした懐中電灯に)
・オンスクリーンキーを3つだけではなく、設定ボタンを追加設定
・オンスクリーンキーの配置換え設定。戻るを右側にしたりなど
・オンスクリーンが自動で非表示になる設定(画面をフルに使える)
・WalkmanアプリでAACとMP3のギャップレス再生対応
・電源ボタンを長押しした時のメニューに再起動を追加
・通知領域の輝度設定をシークバーで設定
・スタミナモードの搭載
・キャリブレーションの搭載
・apt-x対応
・充電クレードルの装着感をやわこくする
・Samsungストレージから東芝ストレージに切り替え設定
175SIM無しさん:2013/04/17(水) 00:57:37.97 ID:mmEPI2JC
>>172
散々既出の話題出す時点で荒らしと変わらん
176SIM無しさん:2013/04/17(水) 00:58:03.52 ID:mEnWdN+1
それ秋田
177SIM無しさん:2013/04/17(水) 01:03:37.37 ID:kfdx7IMr
「やわこく」って可愛い方言だな
178SIM無しさん:2013/04/17(水) 01:05:10.24 ID:50a9apnU
最悪やー

オレのチョンのストレージやわ
179SIM無しさん:2013/04/17(水) 01:39:31.63 ID:nL4J6Q7i
>>173
プリインだけど普通にアンインストール出来るんで、消しちゃったんじゃない?
180SIM無しさん:2013/04/17(水) 01:41:04.88 ID:t6yD+B5E
>>178
知的好奇心は必要だが、時として知らないほうが幸せなこともある。



      ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでも
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      ウリのせいにしてりゃいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,



       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       :::::::::::::::::::: ∧∧   まあ、だいたいウリらの仕業なんですけどね
       :::::::::  ::〈∀´;;;>
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
181SIM無しさん:2013/04/17(水) 01:48:37.21 ID:9AXcucHk
最終的には1000万台いくんかね
http://smhn.info/201304-4-6-million-units-of-sony-xperiaz
182SIM無しさん:2013/04/17(水) 02:00:11.64 ID:mffau9x3
そんなに売れてるのか
そんだけ売っても赤字のソニーモバイルって何なんだよ
183SIM無しさん:2013/04/17(水) 02:12:45.20 ID:G3oX0CVc
>>181
躍進の第一歩になるのかな
てか、Sの時はどんな売れ方してたのか興味あるが
184SIM無しさん:2013/04/17(水) 02:23:18.14 ID:6L4CWxs0
>>183どんな売れかたって、Zと同じような売れかたじゃないの?
185SIM無しさん:2013/04/17(水) 02:23:24.62 ID:aZQhfPBs
ソニモバは100%出資に切り替えて本家と連結出来るようになってから連続黒と貢献してるのでは
186SIM無しさん:2013/04/17(水) 02:32:48.40 ID:IV6bFPWt
おまいらタノシソーダナ
187SIM無しさん:2013/04/17(水) 03:23:03.17 ID:XGVvRk8n
ネガキャン、かまってちゃん&スレチに一々スルー出来ないでレス付けちゃう輩
どちらも荒しのアフォだわ

相変わらず民度がいつまでたっても低いスレだな
100近く消費してるが近代まれに見る内容の無い駄スレ

お前らしっかりしろよ
頼むぜ
188SIM無しさん:2013/04/17(水) 04:59:55.06 ID:deR0SeqF
たまに画面が一瞬、パッと消えたような感じになったり
乱れるのは何なんだろう
189SIM無しさん:2013/04/17(水) 06:15:28.67 ID:MOwd2iKo
え… 近代まれ?

突っ込んだ方が良いの?
190SIM無しさん:2013/04/17(水) 06:24:17.45 ID:Kwx5jtsO
モダン的なギャグだろ
突っ込んでやるなよ
191SIM無しさん:2013/04/17(水) 06:27:42.58 ID:drcPEfiB
>>188
動画をだすと答えが帰ってきやすいと思う

まあ自分なら一旦初期化して状況が変わらなければDSへ行く
192SIM無しさん:2013/04/17(水) 06:59:45.84 ID:qxJKhpdu
>>188
おれもなる

>>191
いつ起こるか分からないからそれは無理
193SIM無しさん:2013/04/17(水) 07:04:10.31 ID:5EYTjI7s
>>192
ショップには行けるだろ
194SIM無しさん:2013/04/17(水) 07:05:36.74 ID:xutjwKRQ
Zが世界で売れてなにが嬉しいかって、海外のアプリがちゃんと対応してくれることだよなぁ
ELUGA使ってるんですけどバグります!とか海外デベロッパーにメールしにくい……なんか悪い気がして
195SIM無しさん:2013/04/17(水) 07:25:40.86 ID:Me+2QgeX
(   ´・ω・`   )太っちゃった
196SIM無しさん:2013/04/17(水) 09:01:21.27 ID:cr4S25Jy
iPhone Galaxyだけのトレンドが大きく変わったな。
SONY復活に大貢献 XperiaZの販売台数が40日で460万台販売!!!!
http://www.hksilicon.com/kb/articles/129234/Xperia-Z-40-460

素晴らしいiPhone4Sは売れまくり
糞みたいなiPhone5は売れないから廉売
やはり良いものはやはり廉売しなくても評価されるわけだな。
197SIM無しさん:2013/04/17(水) 09:10:22.95 ID:Z3t1FgBI
荒らされるのも納得w
198SIM無しさん:2013/04/17(水) 09:23:15.13 ID:QynCvdSu
>>195
(´・ω・`)痩せろよ
199SIM無しさん:2013/04/17(水) 09:27:03.39 ID:b1+bT6ps
この勢いなら総出荷台数も第4四半期までにiPhone5抜いちゃうね!
200SIM無しさん:2013/04/17(水) 09:39:20.15 ID:uyicY/uX
グローバルはここまで液晶糞不具合満載じゃないんだろうな
国内メーカーなのに舐められてるよな
201SIM無しさん:2013/04/17(水) 09:43:24.81 ID:kqx2agL2
>>200
むしろ国内版の方が視野角等でいいんだが?
202SIM無しさん:2013/04/17(水) 09:43:40.48 ID:MOwd2iKo
どんなに機能が優れてても日本製品を買う事に意味がある
糞ニーだろうが逃芝だろうが不治痛だろうが俺は日本人としての消費者であり続ける
こういう心を持った同志が増えてほしい
203SIM無しさん:2013/04/17(水) 09:46:01.40 ID:uyicY/uX
>>201
滲みとか様々な不具合は聞かないがな
スリープ死はあったみたいだけど
204SIM無しさん:2013/04/17(水) 09:52:19.22 ID:pzAdyHAU
ドコモだと選択肢がこれしかなかった
205SIM無しさん:2013/04/17(水) 10:07:10.57 ID:cr4S25Jy
4S5とZと全部持ってるけど、iPhone4Sはよかったけど
Zの画面の大きさに一度なれるともうiPhoneサイズに戻るのは無理だから。
206SIM無しさん:2013/04/17(水) 10:45:54.87 ID:uyicY/uX
画面が大きい分液晶が駄目だと気になるがな
207SIM無しさん:2013/04/17(水) 11:17:52.51 ID:P+XXBjuk
>>205
俺もZとiPhone5両方使っているけれど、iPhone5の小ささも好きだ。
208SIM無しさん:2013/04/17(水) 11:27:04.58 ID:xzBXioPY
5インチ機の中でベゼル幅がダントツ太いのも気になるな
技術力がないんだろう
持ちづらくてこまる
209SIM無しさん:2013/04/17(水) 11:34:31.40 ID:Sc+DFNor
>>203>>208
名前欄にfusianasanよろしく
210SIM無しさん:2013/04/17(水) 11:54:03.69 ID:xzBXioPY
Nexus7のような安物ならベゼル太くても、まあ、原価抑えるためだし仕方ないか、安かろう悪かろうだし
とか思えるんだが、8マソ以上もするZでこの不細工なベゼルの太さはなんなんだろうな?

持ちやすさとかまるで考えてないんだろうねぇ
211SIM無しさん:2013/04/17(水) 12:05:44.54 ID:P+XXBjuk
>>210
8万!?
俺は、一括0円だったぜ
212SIM無しさん:2013/04/17(水) 12:10:02.10 ID:GogYlYSE
本体価格はそれくらいだ
213SIM無しさん:2013/04/17(水) 12:11:44.90 ID:Sc+DFNor
ID:uyicY/uX
ID:xzBXioPY

名前欄にfusianasanよろしく
214SIM無しさん:2013/04/17(水) 12:13:02.23 ID:x/cIkGAP
5インチディスプレイのユーザーは画面の小さな機種には戻れんだろ。
iPhoneのような小画面、低解像度の機種見てると「画面ちっちぇー」と思う。
まあ好みだとは思うけどな。5インチモデルはこれからも出てくるだろう。
215SIM無しさん:2013/04/17(水) 12:26:14.13 ID:fjZlkVO3
ソニーの「Xperia Z」が大健闘、40日間で460万台を販売
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366168857/


めちゃくちゃ売れたんだな
216SIM無しさん:2013/04/17(水) 12:29:24.27 ID:rCPmLnEc
発売からこのスレだけ以上の伸びてるし
内容的にも他機種のあーこんなもんかーって住人同士の話題が
大体まとめやアフィサイトに取り上げられて(管理人自演?)荒らしの釣り堀状態
まぁ色んなのがいるだろうけど半分くらいはアレなんだろうな
217SIM無しさん:2013/04/17(水) 12:33:52.09 ID:CNV+QUtr
>>215
ドコモユーザー10人集めたら1人はXperiaZ持ってるぐらいの計算になるの?
218SIM無しさん:2013/04/17(水) 12:42:33.43 ID:ogCEz7VP
売れるから狙われるんだよなぁ
2ちゃんのスレを潰したってサムスン製品の売上が伸びるわけでもなかろうに。。
219SIM無しさん:2013/04/17(水) 12:44:03.08 ID:uyicY/uX
多く売れた分液晶や不具合の不満の声が多いのも当然と思わないのが不思議
220SIM無しさん:2013/04/17(水) 12:47:15.57 ID:rCPmLnEc
ゲーム関連、特にネトゲ
家電製品関連、特にオーディオスレや端末スレ
この辺りはマジで委託業者が一番のさばってるからたちが悪い
ペリアがどうこうじゃないけどiPhone周りだってのせられてる奴がいいように使われてるし
勝手に自爆したり爆死してるArrowsみたいなのとは空気が違うぜ
221SIM無しさん:2013/04/17(水) 12:50:03.78 ID:xDso3JPx
>>217
Globalでの話でございますよ
222SIM無しさん:2013/04/17(水) 12:53:48.36 ID:mIDVZQC4
>>218
お前らもサムスン叩くけどそれはスルーなの?ww
223SIM無しさん:2013/04/17(水) 12:53:59.47 ID:uyicY/uX
それを考えるとS3は予約で1000万台7ヶ月で4000万台って異常だったな
224 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/17(水) 12:58:26.84 ID:pzAdyHAU
別にサムスンを叩かないよ
興味が無いだけ
225SIM無しさん:2013/04/17(水) 13:00:10.42 ID:xzBXioPY
96スレまで伸びて一番印象に残ったのが
不具合否定厨が実はエアーだったことかな?

意外な事実を知ってしまった
工作員って本当にいるんですね
226SIM無しさん:2013/04/17(水) 13:04:33.72 ID:gwRYlT20
>>222
たたいてないよ。勝手に入って来てサムスン持ち上げてるだけでしょ?
韓国キライだし、サムスン買う気もないし
227SIM無しさん:2013/04/17(水) 13:09:45.25 ID:ogCEz7VP
>>222
スレ見に行くことすらしないわ
ユーザでもないのにものすごい情熱で叩くとか気がしれない
228SIM無しさん:2013/04/17(水) 13:10:57.25 ID:uyicY/uX
>>218
なぜかサムスン出すって事は自分で意識してるんじゃないの?
なぜ他の国内メーカーじゃないのか
229SIM無しさん:2013/04/17(水) 13:16:57.07 ID:M0Fd0ikL
>>156
お客さん、電池の種類間違えてませんか?
230SIM無しさん:2013/04/17(水) 13:17:23.89 ID:ogCEz7VP
>>228
そこら辺は察しろよ
他の業種でもヒドイだろあそこ
231SIM無しさん:2013/04/17(水) 13:19:04.52 ID:FLQvPFOp
液晶の不具合?質?については、
次期機種の課題って事でソニーも認識していると思うよ。

Tabletの液晶も大変なことになっているようだし。
232SIM無しさん:2013/04/17(水) 13:21:15.89 ID:xzBXioPY
>>231
えっと、Xperiaの液晶が低品質なんて発売からずっと言われてるぞ?
マトモな液晶のXperiaなんて、でたことがない
233SIM無しさん:2013/04/17(水) 13:22:22.51 ID:uyicY/uX
>>230
ユーザでもないのにものすごい情熱で叩いてるなさっきからw
234SIM無しさん:2013/04/17(水) 13:25:10.86 ID:xzBXioPY
■普通のメーカーの思考
「液晶にユーザーの不満があるようだ。後継機には良い液晶を載せて売上を伸ばそう」

■SONYの場合
「液晶液晶うるせぇ。工作員を投入して不具合報告を潰そう。荒らしまくれ」
235SIM無しさん:2013/04/17(水) 13:28:58.82 ID:uyicY/uX
gagaで改善してなかったらもう駄目だな
無いとは思うけど
236SIM無しさん:2013/04/17(水) 13:39:42.29 ID:vANa4t2d
>>226
>>227
息吸うように嘘つくなよwww
237SIM無しさん:2013/04/17(水) 13:42:39.87 ID:Z3t1FgBI
黙ってNG
触んな
238SIM無しさん:2013/04/17(水) 13:47:59.47 ID:nL4J6Q7i
>>222
htcスレから出張ご苦労さんです。
でもZ叩いてもお給料もらえないんじゃないんですか?
239SIM無しさん:2013/04/17(水) 13:48:40.52 ID:uyicY/uX
サムスン、台湾でHTC製品に対する「ネガキャン」を扇動していた事が判明 ソニーと同レベルでワロタw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366103253/

なぜかソニーの方が叩かれてるのが凄いな
240SIM無しさん:2013/04/17(水) 13:50:15.36 ID:gwRYlT20
>>236
それはおたくの国の人のたてえでしょw
241SIM無しさん:2013/04/17(水) 14:00:44.36 ID:vANa4t2d
>>240
日本語喋れよwwww
242SIM無しさん:2013/04/17(水) 14:09:30.47 ID:xzBXioPY
>>239
だってソニーはステマの元祖、起源、立案者、神、リーディングカンパニーだからな

ステマ=SONYってのが国際的な評価だし
243SIM無しさん:2013/04/17(水) 14:10:44.67 ID:uyicY/uX
次世代スレでもこれの他の機種より優れた所聞いたら言えないんだもんなぁ
このスレの奴だろうけど
それで人に薦めるって頭おかしいよね
244SIM無しさん:2013/04/17(水) 14:17:57.27 ID:Z3t1FgBI
ID:xzBXioPY
ID:uyicY/uX


本日のNG
245SIM無しさん:2013/04/17(水) 14:21:22.37 ID:pxvkkH/c
>>213

ID:xzBXioPY
ID:uyicY/uX

fusianasan怖くて入れられないってよw
246SIM無しさん:2013/04/17(水) 14:22:21.65 ID:xzBXioPY
まずはおまえらからどうぞw
247SIM無しさん:2013/04/17(水) 14:29:37.30 ID:xzBXioPY
>>243
iPhone4をパクったデザイン 

これだけだろ。恥ずかしくて本当の事が言えないだけだよ。あんまり虐めるな
248SIM無しさん:2013/04/17(水) 14:32:59.12 ID:xzBXioPY
煽りにしても、相手が本当に涙目になって無言になるほど追い詰めるのは煽り屋としては未熟

相手にも少しは逃げ道を開けとかないと楽しい煽りライフはないぞ?
249SIM無しさん:2013/04/17(水) 14:36:42.79 ID:OyWNcpsd
>>247
iPhone 4のさらに前
http://jinseiiroiroarusa.blog28.fc2.com/blog-entry-283.html

つーか、自演失敗くん顔真っ赤で恥ずかしいよな
250SIM無しさん:2013/04/17(水) 14:39:10.45 ID:xzBXioPY
>>249
ウリナラ起源くそわろwwwww

ほんとそっくりだね?wかの国とw
251SIM無しさん:2013/04/17(水) 14:42:05.58 ID:uyicY/uX
ウォークマンXと似てるってのはちょっと苦しいな
ちょっと人には見せられないレベル
252SIM無しさん:2013/04/17(水) 14:42:33.91 ID:aR0YX5ck
発売して2ヶ月経っても不具合の話ばっかりだな(´・ω・`)
正直大失敗機種だと認めざるを得ない
253SIM無しさん:2013/04/17(水) 14:43:12.39 ID:rCPmLnEc
スレが半分進んだ時点で1割が同一人物だったこともあったな
254SIM無しさん:2013/04/17(水) 14:45:03.59 ID:kunamMwZ
このチョン
何機種使ってネガキャンしてんだ?
255SIM無しさん:2013/04/17(水) 14:49:54.75 ID:xzBXioPY
ネガキャンなんてしてねーしな。

ただSONYのステマに腹がたってる一ユーザーってだけで

不具合放置、ユーザーをアンチ呼ばわり、掲示板は荒らしまくり


これで腹が立たない顧客はいない
http://i.imgur.com/CIErHSf.jpg
256SIM無しさん:2013/04/17(水) 14:50:24.29 ID:V0VZ0Lqy
粘着体質気持ち悪いな・・・
257SIM無しさん:2013/04/17(水) 14:51:56.69 ID:xzBXioPY
今度は粘着ストーカー呼ばわりだよw

こんな糞欠陥液晶ばらまいておきながら

悪いのは俺だってよw

もう二度とSONY製品はお断りだ!
258SIM無しさん:2013/04/17(水) 14:53:01.77 ID:MOwd2iKo
このスレで10レスくらいするのは9割バカチョン
259SIM無しさん:2013/04/17(水) 14:58:58.23 ID:rCPmLnEc
別にチラ裏書きなぐるのは勝手だけどずっと同じ流れ見てれば
憤りを感じてステマだのなんだの言ってる奴も工作員も業者もアンチも釣られてアンチ化してる奴もみんな同じ
何しようが同じ扱いだから何も変わらないここで言ってたってどうしようもない
ただの文句聞いて?同調して?同意して?わかる?こうなの!でしょでしょー酷いでしょー
っていう糞女に何時間もループで聞かされてるのと同じような感じ
でも嫌いじゃないぜ荒れるのwwwwwwスレ機能してないしw
260SIM無しさん:2013/04/17(水) 14:59:43.68 ID:ZXTlKxKH
パープルが売る切れてる店ばっかなんでけど、
これはパープルが単純に一番売れてるってこと?
それとも最初から製造数が少ないとかってことですか
261SIM無しさん:2013/04/17(水) 15:06:24.75 ID:MOwd2iKo
>>259
自分の書き込みもループの一つという自覚を持ったほうが良い
もはやここ(XperiaZスレ)はそういうスレ
自演し放題の2ちゃんで民度の高いスレにするほうが無理ある
ましてやここはキャリア、メーカー板だこら
262SIM無しさん:2013/04/17(水) 15:11:19.68 ID:Z3t1FgBI
>>260
DSのねーちゃんがいってたけど人気あるんだってさ
VAIOっぽいからかねw
263SIM無しさん:2013/04/17(水) 15:11:22.26 ID:dfRLN+Zw
LTE SettingでWCDMAonlyにして使かおうとしたのだが
再起動していないにも関わらず設定が勝手に初期化されてしまうのだが
お前らはどうやってWCDMAonlyにしているのだ?
264SIM無しさん:2013/04/17(水) 16:05:23.56 ID:g1MvTBH1
コンデジ買おうと思ってるんだけど、Zのカメラと大差ないの?
詳しい人教えて
265SIM無しさん:2013/04/17(水) 16:06:06.70 ID:02NrmmWj
これは独り言だけど、スクショ貼るのって、今手元にZがある証明にはなっても
それが自分名義のものである証明には一切ならないよね
余程のカスでない限り分かりきった事なのでいちいち誰も貼らないが、
逆に考えると求められてもないのに自分から貼るのって、「第一発見者が実は犯人」みたいな感覚に近いのかも
あくまで独り言
266SIM無しさん:2013/04/17(水) 16:10:42.78 ID:X43Gqo5N
>>263
裏でなにかが通信中なんだしょ
時間少しおくか、
一度無線通信OFFにしてから変更してみそ
267SIM無しさん:2013/04/17(水) 16:19:00.57 ID:p4PrR7ik
お前らがグタグタ言うから3ヶ月しか使ってないSH−02Eから
これに乗り換えちゃったじゃねーか!
4.9インチから5インチとか、電池持ちだってあんまり変わらねーじゃねーか!!
電源入ってるのに画面黒くなって固まったじゃねーか!!
シャープと違って持ちにくくて落としそうで困るじゃねーか!!
イヤホン付けないとアンテナ無いからTV見れないじゃねーか!! 
268SIM無しさん:2013/04/17(水) 16:21:30.98 ID:nL4J6Q7i
>>267
自分の調査不足を他人のせいにするな。
269SIM無しさん:2013/04/17(水) 16:26:43.22 ID:ogCEz7VP
WMアプリに期待したけどイマイチだなぁ
悪くはないんだけど期待しすぎだった。ソフトプレイヤーとしては秀逸。
AACとaptxに対応して欲しいところだけどアプデじゃ無理かな。
270SIM無しさん:2013/04/17(水) 16:33:23.88 ID:6mMpt4ih
http://ggsoku.com/2013/04/motorola-cellphone-size/
ガジェ大好き名無しさん 2013年4月17日 15:31 No.259924
Zは大きさの前に持ち辛い形状が問題だろ


ガジェ大好き名無しさん 2013年4月17日 15:33 No.259925
Zはやっぱ形状だな、真四角なのはスッキリしててある意味では良いけどやっぱ角が当たって痛い。
271SIM無しさん:2013/04/17(水) 16:34:31.52 ID:R7vyMLiW
>>269
何かソフトウェア的に対応可能とか読んだ気がする
つまりA2DPで送り出すのは同じなので
圧縮をかけるときにSBCで強烈に圧縮するかAACで普通に圧縮するかapt-Xで控えめに圧縮するかの差だとけ
272SIM無しさん:2013/04/17(水) 17:23:45.05 ID:qHdqttuU
ここに貼る意味
273SIM無しさん:2013/04/17(水) 17:45:32.07 ID:92LENEhT
電池なくなったから充電したんだけど電源つかなくてmicrousb抜いても通知ランプが赤く点灯し続けてるんだけど壊れた?
274SIM無しさん:2013/04/17(水) 17:47:36.44 ID:2Xk0C9D6
>>273
うん
275SIM無しさん:2013/04/17(水) 17:51:12.32 ID:92LENEhT
>>274
DS行くしかないかな?
やっぱバッテリーとれないと怖いな
276SIM無しさん:2013/04/17(水) 17:54:17.88 ID:qwq49ZwS
>>273
それ、オレのもよくなるよ。
充電に差してしばらーく放置すると電源投入できるようになる。

故障じゃないよ。
277SIM無しさん:2013/04/17(水) 17:55:01.39 ID:92LENEhT
>>276
まじかありがとう
充電してみる
278SIM無しさん:2013/04/17(水) 18:11:45.13 ID:yHMhaHxw
完全に電池なくなるまで放電するのはよくないよ
279SIM無しさん:2013/04/17(水) 18:30:36.02 ID:ogCEz7VP
>>271
サンクス
ソフトウェアで対応できるのか。
ソニーはAAC対応のイヤホンヘッドホンスピーカー出してるのにイチ押しのスマホが対応しないとか酷い片手落ちだと思うんだ。
アプデに期待しとく
280SIM無しさん:2013/04/17(水) 18:37:16.56 ID:0F/6yP2J
システムアップデートで対応してほしいこと!

・前面にあるNTTdocomoXiロゴの非表示設定
・スピーカーの位置を右下ではなく、左上、右上に選択配置できる設定
・クレードルに設置した時に、「SONY」と「NTTdocomoXi」のロゴを自動で横配置
・カメラ初回起動の高速化
・ホーム、アプリ画面のループ化
・ホーム画面ロック
・オンスクリーンキーの透過
・SPモードメールの常時展開
・スモールアプリのライト機能(ちょっとした懐中電灯に)
・オンスクリーンキーを3つだけではなく、設定ボタンを追加設定
・オンスクリーンキーの配置換え設定。戻るを右側にしたりなど
・オンスクリーンが自動で非表示になる設定(画面をフルに使える)
・WalkmanアプリでAACとMP3のギャップレス再生対応
・電源ボタンを長押しした時のメニューに再起動を追加
・通知領域の輝度設定をシークバーで設定
・スタミナモードの搭載
・キャリブレーションの搭載
・apt-x対応
・充電クレードルの装着感をやわこくする
・Samsungストレージから東芝ストレージに切り替え設定
281SIM無しさん:2013/04/17(水) 18:41:51.37 ID:2Xk0C9D6
>>280
ネタだらけなのは分かるが、スモールアプリのライト機能の意味がわからん。
普通のライトアプリでいいだろ。
282SIM無しさん:2013/04/17(水) 18:55:47.56 ID:9AXcucHk
ソニーはつい最近apt-xのライセンス取ったばかりのような
これからだな
283SIM無しさん:2013/04/17(水) 19:01:00.73 ID:SaVkRSnt
ベゼル狭くて片手でジェスチャーとかやると端の部分触れてるのか動作してくれないわ
端っこ反応させないような設定ってないのかな?
284SIM無しさん:2013/04/17(水) 19:09:36.99 ID:OO06bX0I
てすと
285SIM無しさん:2013/04/17(水) 19:18:17.12 ID:xDso3JPx
>>281
キチガイにレス付けるなよ
調子に乗るから
286SIM無しさん:2013/04/17(水) 19:23:22.96 ID:x/cIkGAP
>>270
面取りしてるからiPhoneより角はないが?薄い分NXより持ちやすいかも知れんな。
iPadあたりとの比較をしたいんだろうか?
iPadって角がなくて背面がつるっとしてるから持ちにくい。何度か落としそうになったことがある。
287SIM無しさん:2013/04/17(水) 19:23:44.06 ID:Ktv43Ycm
>>263
一回CDMA onlyとかにして通信できないのを選んでからWCDMAに変えると良いかも?
288SIM無しさん:2013/04/17(水) 19:37:08.16 ID:deR0SeqF
>>191
たまになるんだよ
それもほんとに一瞬で操作に支障はない程度の
こいつ特有の何かかと思ったがそうでもないみたいだな
頻繁にチカチカするなら交換してもらうけどさ、、
289SIM無しさん:2013/04/17(水) 19:38:51.28 ID:9HDWJD0b
>>267
とりあえずアップデートしろよ
ソフトウェア更新
10.1.D.0.333が最新な
これでスリープ死はなおる
290SIM無しさん:2013/04/17(水) 19:39:39.43 ID:xzBXioPY
なんかdstickとかいうゴミが届いたんだが
なにやらdvideoとかをテレビでも見られるようにするUSBメモリみたいな形状の物

ゴミ届けんな!糞docomo
こんなこと勝手にしていいのか??
291SIM無しさん:2013/04/17(水) 19:43:06.72 ID:4X6SnVC/
自分で抽選に申し込んで忘れてる系
292SIM無しさん:2013/04/17(水) 19:46:39.12 ID:OO06bX0I
そういや俺も訳分からんウィルスソフト当たったわdocomoから手紙来た。




2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
293SIM無しさん:2013/04/17(水) 20:36:36.78 ID:8zJ/Eeec
2ヶ月コン代込みの22kMNP一括て最安レベル?
294SIM無しさん:2013/04/17(水) 20:46:08.56 ID:tukp666T
デザインに惚れてZ購入したが携帯2台持ち
していると全く使わなくなったなー
たまに2chするくらいかー
解約しようか迷う。
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
295SIM無しさん:2013/04/17(水) 20:52:15.31 ID:kjB+tDyx
解約してOptimus買えよ
296SIM無しさん:2013/04/17(水) 20:56:40.82 ID:6n/qJn4c
オプなんとかなんて買う必要なさげ

2台持ちで片方使わなくなるようなら
何を買っても無駄
297SIM無しさん:2013/04/17(水) 21:01:37.85 ID:Me+2QgeX
なんかZスレのノリって気持ち悪いんだよね・・・。

うまく説明できないけど、友達いないやつが ここぞとばかりに
XperiaZを口実に集まってるだけって感じで・・。寂しいからかまってほしいのかな?

盛り上がるわけもない、毎日同じような不具合報告を
報告したりしてさ・・。
298SIM無しさん:2013/04/17(水) 21:02:21.49 ID:3zB0FLmb
>>297
きんもー☆
299SIM無しさん:2013/04/17(水) 21:02:53.62 ID:u3en7zVv
>>297
ようwさびしがりやさん^^^^^^^^^^
300SIM無しさん:2013/04/17(水) 21:05:57.41 ID:KOLM1Klx
なんでドコモのメッセージって電話料金として徴収するの?
パケットとして徴収すればいいのに
どこまで守銭奴なの?ドコモ?
301SIM無しさん:2013/04/17(水) 21:10:47.63 ID:CNV+QUtr
>>300
SMSは音声回線でパケット回線は使わない。
使ってないものをパケット代金で請求しろよとか馬鹿丸出し。
302SIM無しさん:2013/04/17(水) 21:11:48.55 ID:KOLM1Klx
>>301
じゃーお前がパケット回線で使えよ
303SIM無しさん:2013/04/17(水) 21:14:37.50 ID:CNV+QUtr
>>302
脳味噌溶けてるの?
304SIM無しさん:2013/04/17(水) 21:14:55.83 ID:ielGGSnB
>>300
金がない奴は非常識だよな
乞食が
305SIM無しさん:2013/04/17(水) 21:16:45.82 ID:x4ft/qiz
SMSとMMSとemailって区別つけにくいしね
306SIM無しさん:2013/04/17(水) 21:22:01.57 ID:qxJKhpdu
>>305
間違えてSMSで送っちゃったことはある
SBはSMS無料だったっけ
307SIM無しさん:2013/04/17(水) 21:24:20.50 ID:KOLM1Klx
おいおい、上に抜ける勢いだなドル円
308SIM無しさん:2013/04/17(水) 21:25:17.02 ID:KOLM1Klx
>>303
お前が気になってスレ間違っただろ
309SIM無しさん:2013/04/17(水) 21:35:53.88 ID:EcDgpyWx
KOLM1Klx
310SIM無しさん:2013/04/17(水) 21:42:25.65 ID:y1FW34OW
これはひどい
311SIM無しさん:2013/04/17(水) 21:48:19.69 ID:ahZaX1IP
>>308
おかしなやつ発見
312SIM無しさん:2013/04/17(水) 22:02:35.87 ID:pXp4sjZe
そんなことだからFXでも勝てねーんだよ カス
313SIM無しさん:2013/04/17(水) 22:09:58.33 ID:KOLM1Klx
>>312
2週間で60%種増えたし
ボラあると最高だな
PCでチャートみてZで注文してる
314SIM無しさん:2013/04/17(水) 22:15:53.11 ID:h3SaB00P
アホさを晒して糞チョン逃亡w
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1366151107/
315SIM無しさん:2013/04/17(水) 22:20:28.29 ID:YRUw7J7k
台湾の公正取引委員会は4月15日、Samsungの台湾支社が展開するマーケティングについて調査を開始することを発表した。
Samsungが、学生などを雇ってレビューサイトなどでライバルHTCの製品にネガティブなコメントを書き込ませているとの苦情を受けてのもの。
ソース: http://ascii.jp/elem/000/000/780/780843/


台湾でやってたという事は、台湾より市場規模の大きいマーケットではもっとド派手にやってたと考えて間違いないだろうな。
アメリカやEUや中国はもちろん、日本でも当然やってるはずだ。

今後寒チョン端末をすすめたりマンセーするようなレスを見かけたら、片っ端からNGIDに登録しようぜ。
もちろん2chMateで共有NGをONにした状態でな。
316SIM無しさん:2013/04/17(水) 22:25:54.28 ID:tS/f9jGb
タイマーロック前に、ヴォリュームキーでスリープ解除になるの困るなぁ。
317SIM無しさん:2013/04/17(水) 22:38:46.14 ID:qxJKhpdu
>>316
本当にそれは困る
ちょっと触れたらマナーモード解除とか怖すぎ
318SIM無しさん:2013/04/17(水) 22:38:47.65 ID:C8K4WlR4
売り上げは上々ですね

Sony Xperia Z sales top 4.6 million in 40 days..
https://www.facebook.com/0gadgets/posts/507779372620363
319SIM無しさん:2013/04/17(水) 22:40:45.45 ID:mmEPI2JC
スレ進んでると思ったらまたキチガイが暴れてたのか
320SIM無しさん:2013/04/17(水) 22:49:29.23 ID:mmEPI2JC
uyicY/uXってG proと次世代Xperia総合スレにもいるな
しかも朝からずっと書き込んでる
321SIM無しさん:2013/04/17(水) 22:52:51.59 ID:ogCEz7VP
アンチがいなくなる時と復帰する時っていつも同じだよな
ミーティングでもしてんのかな
322SIM無しさん:2013/04/17(水) 22:59:48.86 ID:mmEPI2JC
朝から張り付くのはすごいよな
323SIM無しさん:2013/04/17(水) 23:08:45.38 ID:FC+DUuKb
仕事ですから
324SIM無しさん:2013/04/17(水) 23:17:43.60 ID:x/cIkGAP
SONYの「XPERIA Z」の販売台数が判明!発売から40日間で460万台を達成か。
ttp://smhn.info/201304-4-6-million-units-of-sony-xperiaz

海外ブログ”hksilicon”は、SONYのフラッグシップスマートフォン
”XPERIA Z”が、発売後から40日間で、460万台を販売したと伝えています。
単純計算で、世界で1日あたり11.5万台売れていることになり、
なかなか順調なようです。

タイトルだけのコピペが多かったので、多少記事も引用しておこう。
Xperia Zのデザインは他に替わるものが無いから、長く使えそうだな。
325SIM無しさん:2013/04/17(水) 23:24:10.58 ID:xzBXioPY
凄まじく過疎ってんな
GK契約期間満了かな?
326SIM無しさん:2013/04/17(水) 23:25:30.68 ID:WhslebC8
なぜブログ?公式声明は出さんのか?

それよりソシャゲーやってると電池食って仕方ない。
交換不可だけど、どの辺りでヘタレるんだろうなぁ
327SIM無しさん:2013/04/17(水) 23:32:17.66 ID:eR8JC0O5
test
328SIM無しさん:2013/04/17(水) 23:35:27.40 ID:eR8JC0O5
こんな機種買う馬鹿いるんだな、素直にiPhone買えばいいのに。
とりあえずこの機種のいい所教えてくれ。実は先週買ったんだが特に驚きの機能が無くて困惑しているんだ。
329SIM無しさん:2013/04/17(水) 23:38:44.21 ID:N4tpNi+w
sim抜くと5GHz帯繋がらなくなるらしいな。
困る。空のsimでもいいのかな
330SIM無しさん:2013/04/17(水) 23:39:32.14 ID:eR8JC0O5
>>328
あほ
331SIM無しさん:2013/04/17(水) 23:39:58.86 ID:oXeiuCUG
>>328
あえていえばPVの姉ちゃんが以外と乳デカイことかな
332SIM無しさん:2013/04/17(水) 23:45:08.26 ID:eR8JC0O5
>>331
ありがとー、見てみる
333SIM無しさん:2013/04/17(水) 23:48:36.10 ID:ogCEz7VP
アンドロイドスマホに驚きの機能があったらたぶん買ってない。
ガラケーじゃないんだから
334SIM無しさん:2013/04/18(木) 00:10:29.93 ID:tGpBMp82
>>333
そういうもんか…
335SIM無しさん:2013/04/18(木) 00:33:23.80 ID:St36klcx
>>323
台湾であんなことになってるのに止まないってことは好きでやってるんだろ
在日かキチガイ
336SIM無しさん:2013/04/18(木) 00:37:28.31 ID:x5JwiKPD
なにかあったの?
337SIM無しさん:2013/04/18(木) 00:39:15.91 ID:43Ap5OM3
日本で訴訟起こされたわけじゃないし発注先の業者ももちろん違うし
勢いは落ちてるようだけど
338SIM無しさん:2013/04/18(木) 00:45:41.34 ID:St36klcx
まぁ今後も居座るのは間違いなく在日かキチガイってことだなw
339SIM無しさん:2013/04/18(木) 00:47:18.32 ID:HYvs3whp
GKがなんか言ってるwww
340SIM無しさん:2013/04/18(木) 00:49:02.60 ID:43Ap5OM3
安易な在日認定は彼らの思う壺かもよ
ビジネスはそう甘くない
341SIM無しさん:2013/04/18(木) 00:49:24.50 ID:Jb/tBOq7
>>202
アンチがなんか言ってるwww
342SIM無しさん:2013/04/18(木) 00:49:55.66 ID:Jb/tBOq7
>>341
安価ミス
安価はなしで
343SIM無しさん:2013/04/18(木) 00:50:34.88 ID:8xybO0wa
まぁ460万台売れてるんだからいいいんじゃね
344SIM無しさん:2013/04/18(木) 00:51:39.51 ID:St36klcx
>>340
ならキチガイであってるじゃん何擁護してんのw
345SIM無しさん:2013/04/18(木) 00:57:02.03 ID:8xybO0wa
Twitter見てると、ZだけじゃなくてSPもかなり売れると思うね。よく話題になってる
346SIM無しさん:2013/04/18(木) 01:07:17.40 ID:c0OdN98R
まあスマホも普及期を過ぎて単体で使う事よりも
どうやって活用していくかというフェーズになってきてるからね。
SONYがソニエリを分離して本腰入れてきてるのは、
家電との連携を考えているからという。

PlayStation 4にはプレイ中の画面をPCのブラウザやスマートフォンで
参照する機能や連携する機能があるらしいから、
ゲームの連携もありそうだな。

ビデオレコーダーやTVとの連携も大きいな。
今までのSuicaだけじゃなくNFCも採用してきたのはそういった機器との
連携のためだろう。まあNFCもソニーがフィリップス、
ノキアと開発してきたものだが。

とりあえずZ買っておけば問題ないと思ってる。何といってもZだし。
347SIM無しさん:2013/04/18(木) 01:19:59.76 ID:8xybO0wa
前にも行ったけど、Zの電源ボタンはもう少し控えめなデザインのほうがいいと思う
348SIM無しさん:2013/04/18(木) 01:29:07.85 ID:St36klcx
しかし在日のほうだけ擁護する奴がでてくるのも面白い話だな
349SIM無しさん:2013/04/18(木) 02:10:26.63 ID:HZW5ZQ3h
光よ地面照らしてよ
350SIM無しさん:2013/04/18(木) 03:46:03.07 ID:1Xwt7tNF
ATOKの神アプデきたな
左右の幅を変えられるようになった
絶対5インチスマホを意識したな
351SIM無しさん:2013/04/18(木) 03:58:38.88 ID:ASEi4N5L
皆さんおサイフケータイ使えてますか?
352SIM無しさん:2013/04/18(木) 04:05:48.50 ID:HYvs3whp
>>350
前から出来たけど…
353SIM無しさん:2013/04/18(木) 04:10:23.88 ID:1Xwt7tNF
>>352
できねーよ
更新履歴みろやw
354SIM無しさん:2013/04/18(木) 04:52:44.49 ID:o+vPm56o
高さ変更バーで幅も変えられるようになったのは新規だが、幅自体は変えられたからねぇ
355SIM無しさん:2013/04/18(木) 04:54:04.51 ID:V+e6FXpY
>>351
今のところスイカとEDYとnanacoとクイックペイとIDは使えてる。
356SIM無しさん:2013/04/18(木) 04:59:25.25 ID:BjSvuAgF
電話着信時間を設定するには?
357SIM無しさん:2013/04/18(木) 05:03:58.95 ID:ASEi4N5L
めっちゃ使えてますねw
ANAのスキップサービスで初めて使う予定なんでちょっとドキドキしてます
358SIM無しさん:2013/04/18(木) 05:15:28.42 ID:V+e6FXpY
>>357
忘れてた。ANAのスキップも3末に使った。
359SIM無しさん:2013/04/18(木) 06:44:37.94 ID:k3CL9Fug
>>354
真ん中よせって前から出来たっけ?
http://i.imgur.com/2qwgRou.png
360SIM無しさん:2013/04/18(木) 06:58:05.56 ID:k7/04b6t
>>359
あ、こいつrootしてるは
違法って分かってる?通報しとくは
361SIM無しさん:2013/04/18(木) 07:08:14.89 ID:x61P7MZ3
>>360
Sonyは逆に昔からroot推してるぞ
公式に今まで発売してきたロムやロム焼きも置いてるしぐらいだしな
362SIM無しさん:2013/04/18(木) 07:13:20.34 ID:seaJmsxx
>>359
この間のアプデで出来るよになったんだろうが!
363SIM無しさん:2013/04/18(木) 07:17:46.38 ID:k7/04b6t
>>362
はじめからできるよアホ
364SIM無しさん:2013/04/18(木) 07:34:47.87 ID:seaJmsxx
>>363
クセーから話かけんなよ糞デブww
365SIM無しさん:2013/04/18(木) 07:40:06.83 ID:x/Ixc4bp
ID:k7/04b6t
晒しておきますね
366SIM無しさん:2013/04/18(木) 07:40:20.63 ID:vDTpb/mI
>>360
違法…?
367SIM無しさん:2013/04/18(木) 07:43:32.77 ID:jwrxpcSU
>>363
バカはレスすんな w
368SIM無しさん:2013/04/18(木) 08:42:19.22 ID:yQ4Ia5t9
>>357
心配だったら、搭乗口行く前に自動発券機のとこで試してみたら?w
369SIM無しさん:2013/04/18(木) 08:53:59.50 ID:ObT/Xxqp
>>368
そうするw
370SIM無しさん:2013/04/18(木) 09:19:17.33 ID:7FA4N14w
カメラレンズが結論してたんで、え!?と思い各蓋開けたらUSBんとこの水没パッチの色がピンクに…
特に濡らす使い方ほとんどしてないのに
先々週大雨の中サッカー観戦したときかな…
USBの蓋微妙に緩く浮いてて気になると思ってたところに案の定これだよ
濡れると思ったからちゃんと閉めたはずなのにさ
初期不良で処理してくんないかなー無理だよなさすがに\(^o^)/

みなさんも蓋の閉まり具合には気をつけて
371SIM無しさん:2013/04/18(木) 09:55:33.58 ID:jbdiKpQ/
root取ると罪人になるスレはここですか?
372SIM無しさん:2013/04/18(木) 10:09:14.23 ID:/jleFXXI
>>361
一応アメリカだとタブのroot化は違法になった
2013年1月以降購入したものになるけど
スマホはまだOK
スマホのrootもあと3年たったらわからんが
AndroidもiOSも両方ね
ただ、日本ではそんな話聞かないけどね
373SIM無しさん:2013/04/18(木) 10:12:09.30 ID:glWjImu4
>>371
確か懲役3か月だったはず。
374SIM無しさん:2013/04/18(木) 10:13:53.40 ID:glWjImu4
>>372
それ何法違反に何の??
375SIM無しさん:2013/04/18(木) 10:59:54.14 ID:/jleFXXI
>>374
DMCA
日本語訳でデジタルミレニアム著作権法
376SIM無しさん:2013/04/18(木) 11:08:51.75 ID:TbzI5SK3
クレードルに置いた時、スリープから復帰してしまうことと
クレードルで充電中に電源ボタンを押さない限りスリープモードにならない
のって設定から変更できませんか?
開発者向けオプションのスリープモードにしないはオフになっています。
クレードルを純粋に充電器として使いたい、、、
377SIM無しさん:2013/04/18(木) 11:14:17.97 ID:4qEH/PVo
すみません、この機種で、黒背景に白文字で残像(かなりの)というか
文字のブレが出るのは仕方ないのでしょうか。液晶の特性上、若干出るのは
あると思いますが。同じ機種に買い換えても、個体差があるから賭け?でしょうかね。
experia tablet zではほんの少ししか出ないので、xperia zだけかなと思い、
お聞きしました。
378SIM無しさん:2013/04/18(木) 11:57:02.16 ID:/gfXUOKM
>>377
液晶がXperia史上最悪だから我慢するしかない
変色しないだけ運が良かったね
379SIM無しさん:2013/04/18(木) 12:12:58.69 ID:v3ubejbA
うちは問題ないけど、かなり運が良かったのか!?
380SIM無しさん:2013/04/18(木) 12:18:00.82 ID:6NRXsUMR
ここを見てると不具合続出らしいからな
俺たち運が良かったんだよwww
381SIM無しさん:2013/04/18(木) 12:18:38.32 ID:/IL+jt+3
俺も全く問題ない。
今まで使ったどのスマホよりも液晶綺麗何だが…
アンチグレアのシートを貼ってても
382SIM無しさん:2013/04/18(木) 12:20:22.44 ID:/IL+jt+3
ATOK、最初から横幅は変えれないよ。何を言ってるんだ
383SIM無しさん:2013/04/18(木) 12:25:38.84 ID:pDrUGV0D
Mate更新であぼーんが開けるように直ったかを確認するためにお邪魔しました
ここはたくさんあるね
384SIM無しさん:2013/04/18(木) 12:31:09.18 ID:79pK/f67
俺もスマホは3台目だけど、Zの液晶は今までで最高!
スリープ死もなったことないし、再起動なんて購入後は前回のアプデで一回しただけ
しかし何故か2chだと過去最悪の機種って事になってる不思議
385SIM無しさん:2013/04/18(木) 12:34:15.69 ID:N/WQOUYD
>>384
batterymixの稼動プロセスもな
386515,520:2013/04/18(木) 12:36:00.74 ID:6y0MsokE
>>382
最近のアプデでできる様になったんだよな
387SIM無しさん:2013/04/18(木) 12:38:27.55 ID:c0OdN98R
>>375
Googleの検索でヒットするサイトがデジタルミレニアム著作権法だと申請するとサクッと削除されるらしい。
スマホの不具合報告って2chオンリーから引用されてるケースが多いんだが、書き込みにidもなく自演しやすいからだと思う。
大手サイト検索サイト等に対してどんどん削除申請して、自演サイトがどこからもアクセスされないような対応をしていくか。
とりあえずわかりやすい申請方法をまとめてみよう。
388SIM無しさん:2013/04/18(木) 12:39:03.94 ID:+44YD7Xu
>>384
だよな
X10、arc、NX、GX、Zと使ってきてZが一番綺麗だわ
389SIM無しさん:2013/04/18(木) 12:41:33.31 ID:c0OdN98R
>>387
× デジタルミレニアム著作権法
○ デジタルミレニアム著作権法違反
だった。

2chを丸々引用してるよと報告すればいいだけ。
390SIM無しさん:2013/04/18(木) 12:45:19.06 ID:/jleFXXI
>>386
横幅変更は初めからからではないがv1.3の頃からできるみたい
使ったことなかったけど
http://hayakuyuke.jp/archives/8110
391SIM無しさん:2013/04/18(木) 12:49:36.84 ID:4qEH/PVo
え?そうなの?
皆さん、mateの夜のテーマでも全く
文字ぶれしないんですか?それが普通なのでしょうか?
アップデートではなおらない?
392SIM無しさん:2013/04/18(木) 12:57:10.63 ID:ZDcRTEs9
>>382
前からタブレットモードにすれば横幅も変えられたよ
常識と思ってたわ
393SIM無しさん:2013/04/18(木) 12:57:48.13 ID:/gfXUOKM
>>391
騙されるなよw
GoogleでXperiaZ 液晶って入れろ
そしてサジェストを見ればどういう事になってるか分かる
394SIM無しさん:2013/04/18(木) 13:01:57.87 ID:ZDcRTEs9
>>391
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
395SIM無しさん:2013/04/18(木) 13:24:04.41 ID:vDTpb/mI
今日は ID:/gfXUOKMです
396SIM無しさん:2013/04/18(木) 13:30:53.82 ID:iTrbfXXi
>>391
これもSH-01Eも文字ブレするよ
ドット数の違いというかスクロール速度の違いでこっちの方が文字ブレは目立つ
iPhoneはスクロール速度遅いのとアニメーションの見せ方が上手いから文字ブレしないな
397SIM無しさん:2013/04/18(木) 13:34:48.08 ID:XqMM2zcD
>>376
クレードルに置くとスリープ解除で何か困るの?
壁紙がエロくて、家族に見られるとか?
398SIM無しさん:2013/04/18(木) 13:36:22.58 ID:/gfXUOKM
Xperia史上残像出まくり変色チラツキがこれ程のレッテルがあるモデルがあったら出してみるがいい
399SIM無しさん:2013/04/18(木) 13:38:14.39 ID:4qEH/PVo
>>396
有難う御座います、個体差かと思っていました。
こればかりはどうにもならないのでしょうかね。
液晶品質というより、その他の要因が原因なのですね。
他機種に比べて、明らかに文字ぶれ、残像がかなりあるなと思いました。
アップデートじゃ無理なんでしょうかね。
400SIM無しさん:2013/04/18(木) 13:39:43.60 ID:43Ap5OM3
黒背景に白文字なんてシチュは設定画面くらいだろ?
mate夜なんてテーマどれくらいのユーザが使ってんだろう。
ブラビアエンジンに特化した弊害だとしたら小さいもんだと思うけど。
画像が超キレイなのは間違いないんだから。
しかも俺の3月製造品はmate夜で全く問題なし。

どうしても気になるなら買う前にホットモックで設定画面見ればいい。
すでに買った端末で気になるならご愁傷様としか言いようがない。

ちなみにロット番号2013/03 AAEで問題は出てない。
401SIM無しさん:2013/04/18(木) 13:42:08.23 ID:/gfXUOKM
>画像が超キレイなのは間違いないんだから。
こういうのって今までどんなスマホ使ってたんだろうか?
たぶん春モデルでXperiaしか眼中に無くて比べたりもしていないんだろうね
402SIM無しさん:2013/04/18(木) 13:45:52.64 ID:43Ap5OM3
>>401
結局どうしたいんだよお前
もうここでオススメの商品名書いちゃえよww
DS行ってじっくり比較してレポしてやるからw
403SIM無しさん:2013/04/18(木) 13:49:32.95 ID:43Ap5OM3
そんなことよりAAC非対応なのがムカツク
発売前の提灯記事で対応匂わしやがって
ヘッドホンやスピーカーでAAC対応品出しまくってるくせにXperiaで対応しないとか馬鹿じゃねと思う。

4.2へのアプデで対応しろよ。これは命令だ。
404SIM無しさん:2013/04/18(木) 14:09:59.27 ID:E3vHw04i
>>403
お前の命令だけは聞きたくないから却下
405SIM無しさん:2013/04/18(木) 14:12:55.36 ID:4AcbD5ok
Zを使ってみて
滲み無しだったから、液晶にはなんの不満もなし
(ホットモックは滲んでたから心配だったけど)
残念すぎるのは、とんでもなく電池が持たない
朝9時起床で、1時間くらいパズドラやって、ジムで1時間くらい動画見て正午頃バッテリーが50%
電池持つよって人は、どうやってバッテリー管理してるか知りたい
406SIM無しさん:2013/04/18(木) 14:22:36.48 ID:aISKxDV0
>>398
レッテル貼ってる当人が言うことちゃうやろ…アホちゃうか
407SIM無しさん:2013/04/18(木) 14:24:57.40 ID:2tSryceD
ここのスレの不満見てXperiaZ買わんで良かったです。
今はELUGAX買って大満足スレのおかげです。
408SIM無しさん:2013/04/18(木) 14:56:58.58 ID:wI2Lfvpe
>>405
画面の明るさどれくらいに設定してる?
409SIM無しさん:2013/04/18(木) 15:05:22.30 ID:mi1dBQkU
カメラが糞なのとブラビアエンジン2が効きすぎてる時があるのが糞
410SIM無しさん:2013/04/18(木) 15:08:41.01 ID:Jxtmrn7z
>>403
バカじゃねーの引きこもりが
411SIM無しさん:2013/04/18(木) 15:09:23.76 ID:0JB/nGzl
電話してるとき相手の声が背面パネルに振動で伝わるのどうにかならないのかな
相当音絞らないと周りに筒抜けな気がするんだけども
412SIM無しさん:2013/04/18(木) 15:24:06.64 ID:gT3+PLbh
>>405
バックライト調節するウィジェットでバックライト切る
GPSやバックグラウンドの要らないソフトを切る
バックライトが一番電気食うからそれだけ節約すると大分違う
413SIM無しさん:2013/04/18(木) 15:30:16.87 ID:4AcbD5ok
>>408,412
バックライトは常にオフ
明るさはバーの左から10%くらいのところ
GPSは必要なアプリを立ち上げた時しか作動しないとか読んだからオンのまま
アプリは使い終わったら履歴から全落とし

ネックはGPSなのかな
414SIM無しさん:2013/04/18(木) 15:40:11.73 ID:tOh1cXqf
>>405
4月購入だからか、液晶滲まないしmate夜でも無問題
バッテリーは待機時なら馬鹿ほど持つ
12時に寝る前100%に充電すれば、朝7時頃なら100%か悪くても97%位
設定はネットで出ている程度の軽いカスタマイズ程度な SO-01B SO-02Dから3台目だよ
朝鮮人のステマレスは無視でOKな
415SIM無しさん:2013/04/18(木) 15:42:01.41 ID:NGxzrIAV
>>413
> バックライトは常にオフ
明るさはバーの左から10%くらいのところ

お前勘違いすんなよ
バックライト(通知バーの部分)は30%か100%の二通りしかないぞ
明るさのバーについては任意。
従って、最後に調整したのが反映される。
要するにお前の言ってることは結局10%に明るさを合わせたということしか成立しない。
416SIM無しさん:2013/04/18(木) 16:00:36.98 ID:4AcbD5ok
>>414
SO-01B SO-01Cから3代目
たしかに待機時間は長いね、でも使いたいじゃない
もしもし、メール、ブラウザだけなら、X10でもいいわけで
ま、気に入ってるし、つねに充電出来る環境だから我慢できるけどね

>>415
ん?
10%くらいに合わせるつもりなら、通知バーは弄っても意味ないのね
417SIM無しさん:2013/04/18(木) 16:35:28.42 ID:OhOinw+5
【電気機器】サムスン、HTC中傷のステマが台湾当局に睨まれやめる (GIZMODO)[13/04/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366255021/
だってさ

…高い高いって馬鹿にしてたけどMDR-1RBT買ってしまった
418SIM無しさん:2013/04/18(木) 17:21:50.97 ID:Dko0zBCR
rootが違法とか(笑)
419SIM無しさん:2013/04/18(木) 17:40:50.74 ID:z0U4ltWJ
パケ詰まりしすぎてムカつくわ
420SIM無しさん:2013/04/18(木) 17:44:32.14 ID:gT3+PLbh
>>416
もしかしてwifi使ってた?
wifiってなんかしらんけどめちゃ電池食う気がする
421SIM無しさん:2013/04/18(木) 18:39:02.07 ID:/RXVt0WH
これとhtc butterflyで迷ってるんだけどオススメはどっちですか?
液晶はZのが綺麗?
422SIM無しさん:2013/04/18(木) 18:42:15.49 ID:dO8j0Eg2
ステータスバーに謎のマークがいきなりでたんだけどなんぞ?
Wi-Fiの左のやつ
http://i.imgur.com/YvKnQC2.png
423SIM無しさん:2013/04/18(木) 18:45:20.23 ID:51/BiB7J
>>422
なにがおかしいのかわかりません。
424SIM無しさん:2013/04/18(木) 18:49:42.57 ID:dznopSYG
>>422
半径100mに米屋があるというマーク
425SIM無しさん:2013/04/18(木) 18:52:58.31 ID:WPzepMNo
>>422
普通にサイレントモードだろ
音量の上押せばマナーに切り替わる
426SIM無しさん:2013/04/18(木) 19:00:10.48 ID:Y5/IByVW
なんのこっちゃ
427SIM無しさん:2013/04/18(木) 19:53:30.97 ID:izlxWVoJ
設定で明るさ一番下げてても節電アプリは
更に明るさ下げれるんだね。
428SIM無しさん:2013/04/18(木) 19:57:36.64 ID:2gAhw9sY
>>427
なにそれ詳しく。
429SIM無しさん:2013/04/18(木) 19:59:23.36 ID:pB3nTi4F
明るさ一番低くしててもまだ個人的には明るい方だから、
Display brightnessっていう更に調節出来るアプリ使ってる
430SIM無しさん:2013/04/18(木) 20:03:08.59 ID:/IL+jt+3
>>405
パズドラがどのくらい消費するかわからんが、むしろそんだけ使ってそれ以上に減らない機種があるのか?
俺はかなり保つと思うこれ
431SIM無しさん:2013/04/18(木) 20:06:55.49 ID:fQAThmZk
世界最薄ベゼル幅 2.4mm の5インチサイズスマートフォン「Vega Iron」
http://gpad-img.com/201304/vega_iron_1.jpg
http://gpad-img.com/201304/vega_iron_2.jpg
432SIM無しさん:2013/04/18(木) 20:08:13.06 ID:kM4c7om0
>>431
なにこれかっこいいな
433SIM無しさん:2013/04/18(木) 20:18:26.43 ID:3mTJInRT
>>431
今時FHDじゃないゴミな
434SIM無しさん:2013/04/18(木) 20:23:22.29 ID:fQAThmZk
ディスプレイ: 5インチ High Bright 液晶 マルチタッチ 静電容量式
解像度: 1920×1080 Full-HD
カメラ: 13MP(背面 CMOS) LED フラッシュ付 2MP(前面 CMOS)
バッテリー: Li-Ion 2150mAh

FHDだけどバッテリーが
435SIM無しさん:2013/04/18(木) 20:23:56.12 ID:izlxWVoJ
>>428
設定で一番下げてても、充電を長持ちってアプリだと
7%の状態で更に下げれる。
436SIM無しさん:2013/04/18(木) 20:28:27.27 ID:RbyiBLqL
お前ら細かい事にいつまでも拘って神経質過ぎだろ。
そんなんじゃ頭剥げ上がるぞ。
普通に使えてんならブーブー文句ばっか言ってんじゃねぇよ。
あーもうあれだ、神経質な奴はガラケー使えよガラケー。
な?
437SIM無しさん:2013/04/18(木) 20:39:37.17 ID:xa/q5KOD
>>431
なんと、俺様が使ってるZデスクトップをパクりやがったな。驚いた。
http://i.imgur.com/xaTb5g1.jpg
438SIM無しさん:2013/04/18(木) 20:42:01.03 ID:Iu+UJLFB
iPhone使ってる人の液晶画面が綺麗過ぎて愕然とした…隣の芝生が青く見えるだけだろうか
4月7日に買ったんだが日々後悔してる
この機種のいいところってどこだろう
439SIM無しさん:2013/04/18(木) 20:42:39.57 ID:aoWWVASR
この釣り堀スレで暴れられるところ
440SIM無しさん:2013/04/18(木) 20:45:57.00 ID:RbyiBLqL
>>437
ダッサ〜w
臭ってくるからわざわざウプしないで貰えるか?
441SIM無しさん:2013/04/18(木) 20:47:49.36 ID:RbyiBLqL
>>437
ってか見づら過ぎだろw
どういうセンスしてんだよ!
442SIM無しさん:2013/04/18(木) 20:48:02.42 ID:hbqjylHy
>>436
大丈夫だ。
ブーブー言ってんのは全体からすると一握りの中の一握りだけだ。
443SIM無しさん:2013/04/18(木) 20:48:09.76 ID:stljsAEb
>>433
>>434
この流れワロタw知ったか乙w
444SIM無しさん:2013/04/18(木) 20:54:10.59 ID:LoZbC2Cv
>>431
Pantechって時点で危な過ぎ
445SIM無しさん:2013/04/18(木) 20:55:30.63 ID:hQMLGofq
早く夏にならないかな
iPhoneが出たら乗り換えるわ
446SIM無しさん:2013/04/18(木) 20:57:30.79 ID:sCZbi00n
>>422
Wi-Fiのアイコン自体が無い件。
447SIM無しさん:2013/04/18(木) 20:57:55.62 ID:fQAThmZk
>>431
スクリーンキーだけど狭いし移動も可能
http://www.youtube.com/watch?v=htXV1Gk0zwo
一歩先を行かれたな
448SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:00:37.54 ID:RbyiBLqL
俺はもうdocomo&Android歴長いから今更iPhone出た所で変えれんわ。
有料アプリも相当買っちまってるしな。
最初からdocomoからiPhone出てたならばiPhone厨になっていただろうと自信持って言えるな。
449SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:01:11.72 ID:H577JTx9
>>447
でもZのほうがかっこいいな
450SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:02:09.12 ID:H577JTx9
>>448
お前って、キャリアで携帯選んでるの?しかもドコモw
俺みたいにドコモ嫌って奴もいれば、逆もいるんだなぁ。
451SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:06:09.44 ID:RbyiBLqL
>>450
いや最初は東海デジタルフォンからIDOと使った後ずっとdocomoだな。
もうキャリア変えるの面倒くさいだけ。
452SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:06:48.75 ID:iKoAExfp
>>443
とか涙目のお前が知ったかクズな件についてw
453SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:06:52.81 ID:xa/q5KOD
>>440
おう、手本になる脚気〜なアンタのホームを晒してくれ。約束だぞ

>>441
確かにやや見辛いけど、本体が白なんで白黒のトーンonトーン調が気に入ってるもんで。

まぁ晒すスレの人ほど暇じゃないけど、一般人としては、ホームアプリ変えてアイコンを取り替える位が精々でしょう。
皆んなは、どれ位手を加えてるの?
454SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:08:10.30 ID:RbyiBLqL
俺がオッサンってのがモロバレだなw
455SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:09:26.76 ID:8xFatSr3
一般人はそもそもデフォルトから弄らないです
456SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:13:15.71 ID:RNMkRfQU
>>447
Zより良さそうじゃん
457SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:13:17.95 ID:RbyiBLqL
>>453
ん?俺今やlauncherアプリすらインスコせず、しかもXperiaじゃ無くdocomoUIドノーマルで使ってるわw
スマホ使い始めた当初はホームカスタマイズに時間費やした事も有ったけど最終的にはどうでも良くなるから。
458SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:15:36.62 ID:kM4c7om0
Xperiaのホームってループしないから使いにくいよなあ
459SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:19:44.58 ID:RbyiBLqL
ホームのページ数変えられないXperiaホームより1ページに出来るdocomoUIの方が俺は好きだな。
1ページ運用出来なかったらADW入れてただろうけどdocomoUIで俺の要求は満たしてる。
460SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:21:56.41 ID:aoWWVASR
Homeのページすら変えられない奴がこんな事語ってんだぜwwwwwww
笑っちまうよwwwwww
461SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:22:05.18 ID:Obmy3zFF
>>450
逆にエーユーとかソフトバンクとか恥ずかしくないの?
なんか貧乏くさくてやだわ
別にドコモがいいわけじゃないけど
462SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:22:22.98 ID:a4mt/F2l
>>459
1ページにできると思うけど
Xperia Launcherおすすめよ
463SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:25:33.16 ID:RbyiBLqL
>>460
Zだとページ数変えられるのか?
俺使ってんのSXだから知らんかったわ。
因みにZ使ってる嫁が居るから俺ここに居ても良いよな?
464SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:27:04.95 ID:HZW5ZQ3h
>>460
ですなw
持ってないんでは
465SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:29:43.88 ID:aoWWVASR
まぁSXは変えられないが
がここはSXのスレじゃねーよ何語ってんの?
466SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:34:41.11 ID:iNS1xwOD
467SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:35:02.52 ID:sCZbi00n
>>463
荒らし目的ならどっか行ってほしい。
468SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:35:22.45 ID:RbyiBLqL
まぁ気にすんな!
SXスレ完全に話題も無く過疎ったから退屈なのよ。
同じXperia使いって事でここに置いてくれ、な!
469SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:36:36.69 ID:8xybO0wa
>>421
そりゃZでしょ!
470SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:37:35.11 ID:RbyiBLqL
>>466
お〜良いな!
>>467
そんなつもりは毛頭無い。
471SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:38:09.07 ID:H577JTx9
>>461
お前貧乏臭すぎるだろ…
472SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:38:38.58 ID:fBSZ8mjt
>>437
夢にでてくるわ
473SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:40:25.09 ID:wI2Lfvpe
>>466
野球のウィジェットって何てアプリ?
474SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:44:01.50 ID:HZW5ZQ3h
>>463
AXまではLOGOはソニーだけどソニエリ製品

Zからが真のソニー製品だ
475SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:44:20.59 ID:iNS1xwOD
>>473
プロ野球速報widget2013free
関西ではテレビ放送ないから(巨人戦なのに)役に立つ
476SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:46:28.81 ID:CPHfZ3A7
>>466
プロ野球ウィジェットワロタ
477SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:47:33.01 ID:B9zfENyH
プロ野球なんてまだやってるのか?w
478SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:48:14.52 ID:RbyiBLqL
因みに俺のSXはこれで1ページ運用してる。
これでドロワーもめったに開かない。

http://www.imgur.com/r08nMGx.png
479SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:48:19.84 ID:Obmy3zFF
>>471
何言ってんのお前バカ?
480SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:52:19.79 ID:y8wCwsEN
>>478
2ちゃんとTwitterとFacebookとミュージックプレイヤー
ガラケーでよくね?
481SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:55:08.55 ID:3666Adaz
ホームにアイコン置くとゴチャゴチャして見える。美しくない…

天気ウィジェットくらいしか置いてないわ
482SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:57:06.50 ID:RbyiBLqL
>>480
いや、それ以外のアプリはドックに置いてるフォルダに入れてあるんだよ。
483SIM無しさん:2013/04/18(木) 22:07:05.73 ID:H6ANyNxl
http://i.imgur.com/7a3Rv1k.jpg
やっぱ背景が黒だと滲むな…
484SIM無しさん:2013/04/18(木) 22:10:48.13 ID:Y97APk/E
>>483
画面を撮影しなきゃわからんと思うが・・
485SIM無しさん:2013/04/18(木) 22:16:12.83 ID:4AcbD5ok
>>420
wifiとか3G4Gって、ぎり掴める時が一番だめなんじゃないかな
切り替えさせないようにLTEonlyとか、WCDMAonlyが多いかな
wifiはほとんど使わないかな
486SIM無しさん:2013/04/18(木) 22:17:04.41 ID:St36klcx
よしよし今日は糞チョンが大人しいな
487SIM無しさん:2013/04/18(木) 22:27:23.69 ID:1Xwt7tNF
ドコモ電話帳のアップデート通知が来たからアップデートしたんだけどその後titaniumで無効にしたらしょっちゅうアップデート通知が来るようになった

都度ドコモ電話帳は無効のままダウンロードしてんだけどしばらくするとまた来るんだよね
ドコモアプリの自動更新はオフにしてあるんだけどどうにかならんの?
488SIM無しさん:2013/04/18(木) 22:28:20.74 ID:RNMkRfQU
多分チョンはもうZにネガキャンする必要ないんだろうな
平和になるね
489SIM無しさん:2013/04/18(木) 22:31:21.42 ID:t+deASoi
俺の場合、5インチになって我慢出来なかったのは、ホーム画面でアイコンが馬鹿デカくなって間抜けな見た目になった事だな。
その点Launcherだと自由に縮小出来るし、間隔調整も出来るし。また、2ch mateのアイコンがそのままじゃ置いときたくない出来だったというのもあったな。
何とかしろよ。
490SIM無しさん:2013/04/18(木) 22:36:36.55 ID:11FuOFsL
ホーム画面の純正壁紙が個人的にすきだなあ。
上にあるくまモン可愛いなw
http://imgur.com/VLG1Scm.jpg
491SIM無しさん:2013/04/18(木) 22:38:57.79 ID:OeuQ2inr
なんでこれを晒そうと思った?
純正壁紙だけ貼ればいいのに
492SIM無しさん:2013/04/18(木) 22:46:20.91 ID:RbyiBLqL
これは酷い…
493SIM無しさん:2013/04/18(木) 22:46:54.23 ID:A/idBrFG
       /    /二二ニニヘ\             / /  |
     /   /   .|>‐-、ヽ_: ハ \          / /  |
    / /  .|  l .|      `⌒ヽ  〉          / /   |       -‐   ̄ ̄    、、
      .|   .|  l .|  -‐=   、__   |         / /   |     /:::::::::/:::::::::::::::::::::: ヽ:::::::ヽ、
   |  .|  _.|  ∨          |  |         / /    |   r'´:/::::: ,イ:::::::::: | jハ;::::::: ヽ::::::::::\
   |  .| / |    |r〒圷   ィテrj  |       / /      |   |::/:::::: /│::::::::::| | |:: ヽ:: ', ::|:::::::..',
    〉 八{ ^|    | V:ソ   Vソ′│       / /      |   !:l::::: / ̄|::::::::::// ̄|:::从:: | ::|::::::::::rヘ
  /   }\|i   N 、、      、、{ l |       / /      |  ノ:|:: / ___レヘ:::::/ ___V  ';::| ::|::::::::::| ::::i
  ⌒l    ム │    _    人∧|      / /       |  !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V :::|::::::::/ ::::|
    |/\/ハ |>   , _.. イ /       / /        | ./::::::: リ ヒソ     ヒソ / :::/::::::/ :::::::|
     / `\ヽ「 \/\  |. /       / /        | |:::::::: ′          / ::::「`)イ ::::::::::|
   /    ∧    〉 /l\|/       / /        | |::::: 小、         / :::::::r'´ | :::::::::::|
  /     \∧  / ∨V   〉      / /         | |∧: | l::> / ̄   .イ :::::::/  | :::::::::::|
  /       } \/ 〉o〉   {      / /          \  V   / ュr勹   フ:::/V    | :::::::::::|
 {.      \〈     /o//  ∧    -‐っ/            \_//ん)´  //ン勹ぅ- 、│ :::::::::|
  ∨     `7   /o//    }/   ̄}                / r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ :::::::::|
  ∨______∧  ,二厶-‐―‐/    ン               ;' /  `⌒´  ( {、     | :::::::::::|
494SIM無しさん:2013/04/18(木) 22:49:07.61 ID:dznopSYG
昔からSS晒す奴は悪趣味だと言われているのは真実だな
495SIM無しさん:2013/04/18(木) 22:50:56.72 ID:H577JTx9
>>479
なんで?
496SIM無しさん:2013/04/18(木) 22:53:53.90 ID:St36klcx
糞チョンがだれかれかまわず絡んでてわろたw
497SIM無しさん:2013/04/18(木) 22:54:28.93 ID:5L5D3Vs3
晒したがりのホーム画面って、たいがいこんなんだな
498SIM無しさん:2013/04/18(木) 23:04:29.83 ID:lrtJoM2z
>>461
auはともかくソフトバンクはないわ
電波だけでなく、幹部社員のほとんどを韓国から採用
社長が帰化して誤魔化そうが日本の会社とは到底思えない
499SIM無しさん:2013/04/18(木) 23:04:49.31 ID:lwzgISch
>>475
これいいな、早速入れてみる
500SIM無しさん:2013/04/18(木) 23:05:57.64 ID:H577JTx9
imgurマッシュ、アップロード後のレスポンス却ってこなくなってないか?
501SIM無しさん:2013/04/18(木) 23:11:22.02 ID:N/WQOUYD
>>497
持ってるから晒せる
502SIM無しさん:2013/04/18(木) 23:20:41.75 ID:HYvs3whp
この機種、ベゼル太杉で表面は全機種で一番ダサいよな?
503SIM無しさん:2013/04/18(木) 23:22:41.01 ID:tMnocOG/
そろそろ次のアプデ来るかな?
504SIM無しさん:2013/04/18(木) 23:31:03.05 ID:A6AfrbWL
【スマホ】成長に陰りが出て焦るサムスン 「やらせ」でライバル中傷が発覚★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366292978/

ソニーも同じことやってるよねw
505SIM無しさん:2013/04/18(木) 23:34:25.39 ID:RwrCJBYS
アップル社員必死すぎるだろ
ちょっと引くわ
506SIM無しさん:2013/04/19(金) 00:02:03.02 ID:kM4c7om0
>>490
ごめん2ちゃんのウィジェットってなに?
507SIM無しさん:2013/04/19(金) 00:22:11.02 ID:PuE/iH36
508SIM無しさん:2013/04/19(金) 00:23:23.34 ID:6PPcnCE3
サムスン、スマホデザインを大幅変更か ―謎の端末画像がリーク
http://ggsoku.com/2013/04/samsung-cellphone-design/?pos=headline

これはどこかで見たような・・・・
509SIM無しさん:2013/04/19(金) 00:24:35.17 ID:xscfxJUV
無慈悲なちょん
510SIM無しさん:2013/04/19(金) 00:27:36.52 ID:yVJ1TaSb
>>507
スレチなのにすまぬ
ありがとう
511SIM無しさん:2013/04/19(金) 00:29:49.68 ID:yL+rdAl+
チョンはパクりしか出来んのかwww
512SIM無しさん:2013/04/19(金) 00:43:28.17 ID:U5Yno7J5
どうせいつものダミーだろう
513SIM無しさん:2013/04/19(金) 00:51:35.49 ID:0RBAW7NQ
>>490
バッテリーのウィジェットって何を使ってるんですか?
514SIM無しさん:2013/04/19(金) 01:16:44.40 ID:i8IFBWxc
4.2 xいつ来るかな
発売後まもなくっていってなかったっけ?
515SIM無しさん:2013/04/19(金) 01:20:54.20 ID:z/FcCqtD
>>513
横からで申し訳ないが、美しいバッテリーディスクってアプリだな
516SIM無しさん:2013/04/19(金) 01:33:57.31 ID:tvZP3ptg
>>508
XPERIA s臭いな
517SIM無しさん:2013/04/19(金) 01:40:08.11 ID:VS1vc+1a
>>466
週間天気予報のやつイイね!どこのやつですか?
518SIM無しさん:2013/04/19(金) 01:45:51.07 ID:tVSR7TkQ
>>517
横レスになるのですがY!天気・災害じゃないですかね
519SIM無しさん:2013/04/19(金) 02:00:04.82 ID:bc9TpFcV
ホームにひつじをウロウロさせたらすごく可愛いじゃないか
癒される
520SIM無しさん:2013/04/19(金) 02:03:48.90 ID:VS1vc+1a
>>517
そうですか〜俺もやってみよーサンクスです。
521SIM無しさん:2013/04/19(金) 02:39:31.84 ID:ppy+9gX4
>>466
目覚ましのアイコンいいね!なんてアプリですか?!
522SIM無しさん:2013/04/19(金) 03:06:23.18 ID:H6bRQexl
おサイフケータイに必要なものピンクのUIMカードって必要なのは海外で使うときだけ?
国内で使うときも交換しないとだめなのかな?
523SIM無しさん:2013/04/19(金) 03:07:00.88 ID:b9SSHM2R
google now 使ってるやついる?
バッテリー喰いすぎだよな?
524SIM無しさん:2013/04/19(金) 03:13:56.48 ID:U5Yno7J5
使ってるけど、そこまで食わないよ
525SIM無しさん:2013/04/19(金) 04:16:35.51 ID:CBXImrCk
>>522
国内の従来サービスではいらない
SIMは関係ない
古いSIMでもOK
526SIM無しさん:2013/04/19(金) 04:53:26.63 ID:138GM4s5
3時頃起きていじいじしてたら電池が100%→70%までものの二時間弱で消費してしまって
あっれれー?と思ったら輝度最大だった
こんなにも減るものなのかwというか気付けよ自分…
527SIM無しさん:2013/04/19(金) 06:02:37.08 ID:7D0RItEn
>>508
同じチョン仲間らしいなwwwww
528SIM無しさん:2013/04/19(金) 06:19:36.90 ID:g2VODnfm
貼っておきますね。


【スマホ】成長に陰りが出て焦るサムスン 「やらせ」でライバル中傷が発覚★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366292978/
529SIM無しさん:2013/04/19(金) 06:29:53.83 ID:8uKzTg8/
>>528
最近コピペネタ風化で馬鹿にされてたけど、新しいの貼れるようになって良かったね
530SIM無しさん:2013/04/19(金) 06:35:44.06 ID:6fgo8JxD
>>487
設定のアプリ項目で通知のオンオフなかった?
それでいけるかは知らんけど
531SIM無しさん:2013/04/19(金) 07:28:01.27 ID:8IYA0xS9
>>530
チェックがついたままで解除ができないだよね、、、
532SIM無しさん:2013/04/19(金) 07:48:19.37 ID:AzMl5HqG
>>514
国内版はすぐとは言ってないよね
533SIM無しさん:2013/04/19(金) 07:58:38.34 ID:VS1vc+1a
みなさん質問です。
>>466さんみたいに画面を保存したい場合どうやってやるんでしょうか??
534SIM無しさん:2013/04/19(金) 08:06:30.92 ID:DvAbN+Dd
>>533
docomo Xperia Z SO-02E 初心者質問スレ part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1364919932/
535SIM無しさん:2013/04/19(金) 08:36:27.59 ID:gYAqXVYf
>>533
電源長押し → スクリーンショット
536SIM無しさん:2013/04/19(金) 08:46:45.69 ID:gYAqXVYf
>>466
一枚目の予定表は何をつこうてるのか教えてくんなまし。
537SIM無しさん:2013/04/19(金) 08:53:30.50 ID:byOsv1wk
>>536
ジョルテ
538SIM無しさん:2013/04/19(金) 09:01:45.57 ID:8LiordZ3
今日は過疎ってるな
いやこれくらいが普通なのか…
539SIM無しさん:2013/04/19(金) 09:23:15.99 ID:tOwErQQ6
>>533
初心者スレの方に行け
540SIM無しさん:2013/04/19(金) 09:41:08.30 ID:+6Ol7mQ+
シャッター音、スピーカー押さえるとだいぶ軽減されるけどやっぱ漏れちゃうね
541SIM無しさん:2013/04/19(金) 09:47:25.80 ID:cnBE3qBC
蝶は抜かせなかったしGproが出て二ヶ月で周回遅れだし不具合満載は浸透してるしもう過去のゴミだもんな
542SIM無しさん:2013/04/19(金) 09:51:14.77 ID:gYAqXVYf
>>537
thx!!
543SIM無しさん:2013/04/19(金) 09:53:03.11 ID:0RBAW7NQ
>>515
ありがとう
544SIM無しさん:2013/04/19(金) 09:54:12.70 ID:lqcMaRPE
秋淀だとMNPでいくらぐらいで買えるのかわかる人いたら教えてくらさい
545SIM無しさん:2013/04/19(金) 10:24:18.71 ID:hkcBicG7
>>541
お前周回遅れを使うとこ間違ってるぞ
S600が出て2ヶ月後発売なら周回遅れ
546SIM無しさん:2013/04/19(金) 10:31:05.06 ID:cnBE3qBC
>>545
春モデルなんだから周回遅れだよw
夏モデルじゃないんだから
アホだな
547SIM無しさん:2013/04/19(金) 11:00:40.47 ID:TBZRWmkF
周回とは一体
548SIM無しさん:2013/04/19(金) 11:01:42.54 ID:ppy+9gX4
>>546
549SIM無しさん:2013/04/19(金) 11:06:10.97 ID:O61sAfW+
はいはい
変なのは触らずNGNG
550SIM無しさん:2013/04/19(金) 11:13:08.64 ID:4NS7vWmy
周回遅れはソニーのアイデンティティ
トップスペックで世界をリードは中国や韓国に今は任せますと言うことなんだろう
例のONE SONY機当たりでもx-phoneが出てて周回遅れだし
SONYはやっとこさ他社のグローバルハイレンジ機に対抗意識出して来たとこなんでないの?
前までそんな事気にせずにマイペースな機種出してたけど
今は徐々にリード幅は狭まって来てるよね
551SIM無しさん:2013/04/19(金) 11:20:46.26 ID:WKQ96kNg
ま、スペックだけ欲しかったらGoogleさんオネシャースでNEXUS出させてもらうよな
むしろ個人的にはそれやって欲しいけどSonyはやらなそう
てかZって発売当初は最新SoCじゃね?
552SIM無しさん:2013/04/19(金) 11:39:03.36 ID:LyIBjONv
>>551
状況変わってないんだから現在でもそうだろ
553SIM無しさん:2013/04/19(金) 11:43:59.29 ID:WKQ96kNg
Xperia Zは現在でも最新のSoCを搭載しております。
ん?なんか違和感が…
554SIM無しさん:2013/04/19(金) 11:46:41.48 ID:urGMLZGV
電池結構もつんじゃん、春モデルの中でも

5インチフルHDスマホ比較(バッテリー編)――YouTube連続再生/待受テストを実施
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1304/19/news027.html
555SIM無しさん:2013/04/19(金) 11:56:50.48 ID:cnBE3qBC
>>554
やっぱどの点から見ても優れてるのはGproだよな
556SIM無しさん:2013/04/19(金) 11:57:57.38 ID:i8IFBWxc
やっぱ待ち受け状態の消費少ないんだな
557SIM無しさん:2013/04/19(金) 11:59:47.65 ID:gBQNegYn
結構持つんだね、安心した
今からこの機種に乗り換えてきます
558SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:02:48.53 ID:hkcBicG7
>>555
待受テスト、その韓国産が一番低いじゃーねーかww
559SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:03:05.60 ID:yweSnerL
オプティGプロ化けもんだなw
チョンスマじゃなかったら買ってたかも
560SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:03:58.29 ID:GG1ZQp2o
J蝶…
J蝶なんていいからOneのを測定して欲しかったな
国内機種ってことなんだろうけど
その前に手に入れらなかったんだなITmedia
561SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:07:03.38 ID:J9DBMy5u
>>555
ないわ。
誰も持ってないようなマイナーな機種なんて買うわけ無い
562SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:08:04.27 ID:TBZRWmkF
さぁさよってらっしゃいみてらっしゃい
ここがあの有名な他機種紹介スレですよ
563SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:10:06.63 ID:vjWha1UQ
>>559
どこがだよw
564SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:13:44.40 ID:cnBE3qBC
>>558
ここで12時間で減るのが0%とか見た事無いなぁ
565SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:14:11.23 ID:i8IFBWxc
バッテリー容量比で計算するとパプティマスが一番の大食いだな
566SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:14:45.38 ID:O61sAfW+
ID:cnBE3qBC

NG
567SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:20:08.36 ID:urGMLZGV
まぁざっくり12時間だけど100%維持
http://i.imgur.com/r4RpfLL.png
568SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:22:12.00 ID:6PPcnCE3
Gproと同じバッテリー容量だったら、Zのほうが持ちそうだね
569SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:24:43.15 ID:6d4TP9vP
G Proの店頭ホットで観ると、確かに画面鮮やかだなーと思うけど、ほぼ洩れなく画面の明るさが最大輝度になっているんだよな。
そういう陳列マニュアルなんだろうけど、ま悪くはない液晶なんだけど、チートだな。
570SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:25:20.39 ID:XFI4OlSV
携帯電話では、
速さ、重さ、バッテリーの持ちはトレードオフの関係だからなあ。
ベストバランスをどこに置くかはメーカーの考え方、そしてユーザーの好みだろう。
571SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:27:57.91 ID:kDsfCfm8
エルーガに電池持ちでは敗けてると思ってたけどZやるじゃん
572SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:28:27.72 ID:cnBE3qBC
573SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:34:19.21 ID:UTYe/9C1
>>572
実用じゃねわよ、たわけ
ただのグラフだろ、改ざんした

実用でわかるのはユーザーだけ
574SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:38:14.99 ID:NIuZVmGR
>>568
燃費はZの方がいいね
容量がでかいからGproの方が持つけど
575SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:40:09.07 ID:cnBE3qBC
これはどういう事なんだろうな
http://i.imgur.com/VTX7FhD.png

当てにならんな
576SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:41:56.39 ID:7tMPsfHV
当てにならんと言う奴が改ざんグラフを貼るのか
支離滅裂だな、おいw
577SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:44:27.11 ID:cnBE3qBC
>>573
>>576
下のYouTube視聴で駄目じゃん
バッテリー容量多いのに
578SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:45:33.20 ID:cnBE3qBC
>>576
改ざんした証拠でもあるの?
579SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:58:54.13 ID:Id1/Y5DX
G pro持ってるけど液晶の消費電力大きいよ
IPSだから綺麗さとのトレードオフだね
580SIM無しさん:2013/04/19(金) 13:00:27.13 ID:cnBE3qBC
>>579
スクショ
581SIM無しさん:2013/04/19(金) 13:03:16.93 ID:ibjtU+op
Xperia UL(au版Z、SOL22)
・基本デザインはZLを踏襲した丸みのあるデザイン
ttp://i-cdn.phonearena.com/images/articles/75576-image/Sony-Xperia-ZL-spotted-in-red-pictures.jpg
・バッテリー着脱可能
・トライバンドLTE対応 800MHz、1.5GHz帯、2.1GHz帯(現状はiPhone5専用帯域)
・CPUはSnapdragon 600
・5インチFHD
582SIM無しさん:2013/04/19(金) 13:05:54.15 ID:Id1/Y5DX
>>580
なんのスクショ?
583SIM無しさん:2013/04/19(金) 13:06:07.02 ID:7tMPsfHV
>>581
スレ違い乙
584SIM無しさん:2013/04/19(金) 13:11:16.43 ID:Wt0deVf0
>>581
なんというかこの色出せるならZで最初っから出してくれよ
SONYはこの色出さないもんだと思ってたよ
585SIM無しさん:2013/04/19(金) 13:14:14.69 ID:cnBE3qBC
>>582
電池使用履歴の詳細
電池使用時間
出して
586SIM無しさん:2013/04/19(金) 13:14:26.63 ID:ppy+9gX4
>>584
お前の好みじゃねぇか。
それ言い出したら7色出さなきゃいけねぇだろ
587SIM無しさん:2013/04/19(金) 13:24:41.76 ID:cnBE3qBC
>>581
これでZもお払い箱か
Xperiaで上位が出れば用無いもんな
588SIM無しさん:2013/04/19(金) 13:28:44.78 ID:7tMPsfHV
>>587
残念だが、Sonyが言ってるXperiaのフラッグシップはZ
ZLやULはZ派生であり上位ではないわな
589SIM無しさん:2013/04/19(金) 13:28:47.39 ID:pY5SSjXp
>>581
Zの失敗を生かしてしっかりと欠陥が修正されてるね
羨ましい…
590SIM無しさん:2013/04/19(金) 13:31:32.63 ID:cnBE3qBC
>>588
残念だが、Sonyが言ってるXperiaのフラッグシップはZ(震え声)
591SIM無しさん:2013/04/19(金) 13:37:31.71 ID:7tMPsfHV
>>590
別に震えてねーよw
フラッグシップが来ないauには全く興味なし

かまぼこZw
592SIM無しさん:2013/04/19(金) 13:38:49.74 ID:O61sAfW+
ID:cnBE3qBC

NG
593SIM無しさん:2013/04/19(金) 13:39:29.34 ID:Id1/Y5DX
>>585
だしてもいいけどさ、G proユーザーとしてはこういうの他のスレではやめて欲しいんだよね
サムじゃないんだからさ
スクショから何が読み取れるのかわからんけど、後でG proスレに同じIDではっとくからみといて
594SIM無しさん:2013/04/19(金) 13:39:44.97 ID:cnBE3qBC
S600
バッテリー脱着
ワンセグアンテナ内蔵
ストレージ倍の32GB

これで液晶がまともで不具合も改善してたら手も足も出ない
595SIM無しさん:2013/04/19(金) 13:42:45.60 ID:cnBE3qBC
>>591
液晶は糞で不具合満載名ばかりのフラッグシップ実験機を数ヶ月で超えられて
それでもフラッグシップだから!(震え声)って言うのはどんな気分?
596SIM無しさん:2013/04/19(金) 13:45:09.04 ID:cTzy2tkJ
発熱はやく何とかしてくれ
充電してるだけでアチアチなんやが
597SIM無しさん:2013/04/19(金) 13:51:50.53 ID:O61sAfW+
http://sememorandum.blog.fc2.com/blog-entry-64.html

変なアプリとかが裏で動いてるんじゃないのw
598SIM無しさん:2013/04/19(金) 13:59:12.13 ID:LF3TcPil
SBH20っていつになったら発売されるんだろ
599SIM無しさん:2013/04/19(金) 13:59:40.27 ID:7tMPsfHV
>>595
ん?
次のフラッグシップが出たら買えばいい
ただそれだけ

後、液晶も含むハズレ端末を引いたのか?
可哀想だったな
600SIM無しさん:2013/04/19(金) 14:00:58.39 ID:cTzy2tkJ
確かに
601SIM無しさん:2013/04/19(金) 14:01:49.65 ID:cnBE3qBC
>>599
既に型遅れフラッグシップ()で1年間我慢するからいいもん!(震え声)
602SIM無しさん:2013/04/19(金) 14:05:30.33 ID:7tMPsfHV
>>601
昨年は上半期のNXから下半期のGX
下半期には製造プロセスが変わる次世代のS800機が来るかもしらんな
603SIM無しさん:2013/04/19(金) 14:10:07.24 ID:Id1/Y5DX
ちなみに谷川くんはここで何を主張したくてID真っ赤になってるの?
要は何を言いたいのか簡潔にまとめてくれると助かるんだけども
604SIM無しさん:2013/04/19(金) 14:10:30.99 ID:cnBE3qBC
その頃Zは忘れられてるんでしょうね
いや夏には
605SIM無しさん:2013/04/19(金) 14:11:20.08 ID:cnBE3qBC
>>603
暇そうじゃないの
スクショまだ?
606SIM無しさん:2013/04/19(金) 14:19:17.20 ID:xEUtFhYo
>>598
もうとっくに発売されてるぞ、国外で
607SIM無しさん:2013/04/19(金) 14:20:01.42 ID:7tMPsfHV
>>604
S800の登場予定が2013Q3(7月・8月・9月)

まぁ、あくまでも予定は未定であり、すでにここで話す内容でもないわな
608SIM無しさん:2013/04/19(金) 14:21:14.89 ID:cnBE3qBC
秋には出るのか
ますますZって可哀想だったな
609SIM無しさん:2013/04/19(金) 14:26:29.83 ID:uQJNmJs+
>>554
ArrowsはZより電池容量多いのにZより持たないんだな
Tenga3だとやっぱ電池食うな

エルーガはZと同じ電池容量でSoCも同じなのに持たなすぎだろw
やっぱり撤退間近のパナにチューン技術は無しか・・
国産がゴミと言われるのを見事に体現しているな

電池容量との比率で見たらZが電池持ち最強って結果になるのかな
610SIM無しさん:2013/04/19(金) 14:27:51.75 ID:m5lnpCCN
>>597
おいおいマジかよ
アンインスコしたわ・・・
611SIM無しさん:2013/04/19(金) 14:43:01.10 ID:LF3TcPil
>>606
お、ホントだ。もう輸入で買えたのか・・・
expansysで買っちゃおうかなあ
612SIM無しさん:2013/04/19(金) 14:50:43.68 ID:7tMPsfHV
>>609
スリープ時はほんと優秀だよな
CPU使用率もいい感じ
http://i.imgur.com/mwlvFq2.png

しかしフル稼働、お前は駄目だ(要root)
最低クロックでもCPU使用率が高く高カロリー
加熱制御凍結+パフォーマンス設定の組み合わせでベンチのみならいいだろーけど
http://i.imgur.com/QVnZw18.png
613SIM無しさん:2013/04/19(金) 14:51:55.50 ID:ahXpXa94
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1304/19/news027.html
これ見ると普通にZ優秀じゃん。
iPhoneから乗り換えで減りやべーと思っていたがAndroidの中では優秀な方だったのか。
614SIM無しさん:2013/04/19(金) 14:55:48.74 ID:cnBE3qBC
615SIM無しさん:2013/04/19(金) 15:00:19.20 ID:kh2nMUqL
>>613
iPhoneって言っても4とか4sでしょ?

5はほんと電池持たないよ
616SIM無しさん:2013/04/19(金) 15:05:04.47 ID:tCOKyS0A
>>614
それ液晶解像度が合ってないけど?
ZはFHD=アプコンしなくちゃいけないから平等ではなす
比較するなら>>613みたいな感じにしなくちゃね
617SIM無しさん:2013/04/19(金) 15:07:36.32 ID:kh2nMUqL
iPhoneってレティナやらなんたら言っててもHDですらないのよね
618SIM無しさん:2013/04/19(金) 15:55:19.76 ID:Lg/7ViQu
・電池残量100%になっても充電続けてる。電源接続時、充電中を示す緑色LEDランプが消える事はほとんど無い
・歩数計アプリONにして、MP3聴きながら1時間くらいウォーキングしてきたけど、電池残量100%のまま

なにこれ、電池残量って実際には100%を越えて充電されるの?
それとも、歩数計アプリやウォークマンアプリってそんなに電池食わないの?
619SIM無しさん:2013/04/19(金) 15:59:46.87 ID:TBZRWmkF
バッテリー表示は機種によるけど100%ってのは別にバッテリーの最大充電時容量じゃない
急速充電というかこいつだと端末側最大が1.8Aだけど90%からの給電は1.0A程度に制限がかかる
620SIM無しさん:2013/04/19(金) 16:01:22.20 ID:Lg/7ViQu
そうか、ありがと
621SIM無しさん:2013/04/19(金) 16:21:03.05 ID:I+k1tdnX
SONY信者もLG信者も大変だな。
1年に何回もフラッグシップ出されて()
ギャラにしとけよ、1年に1回でいいぞ!
622SIM無しさん:2013/04/19(金) 16:21:20.73 ID:oiMyIWNe
>>618
バッテリー馬鹿食いの歩数計アプリで消費少ない奴知ってるなら教えて欲しい。
623SIM無しさん:2013/04/19(金) 16:32:27.31 ID:S/z7TGWS
>>622
趣旨から外れるがオムロンのFeliCa対応歩数計買うと捗る
624SIM無しさん:2013/04/19(金) 16:33:48.98 ID:iziRfMg9
>>621
ギャラにフラグシップなんて無いじゃん
全部ゴミだろ
625SIM無しさん:2013/04/19(金) 16:36:45.74 ID:eHAEmfIW
>>624
いちいちメーカーごときがフラグシップなんて語るべきじゃない
碌にアップデートもできない分際で
626SIM無しさん:2013/04/19(金) 16:43:13.20 ID:cnBE3qBC
ウォークマンにしてもXperiaにしてもフラッグシップが一番のゴミという
627SIM無しさん:2013/04/19(金) 16:45:48.61 ID:/LA95wF6
ドコモメール10月かよww
永遠に来ないんだろうな
628SIM無しさん:2013/04/19(金) 16:50:22.80 ID:DCubAf5+
>>626
確かに貴様は人間の屑の中の屑www
629SIM無しさん:2013/04/19(金) 16:52:43.29 ID:DCubAf5+
>>624
そんな事を言うから ID:cnBE3qBCキムチが即反応してるじゃねぇーかwww
このキムチマジウケるw
630SIM無しさん:2013/04/19(金) 17:21:40.26 ID:mr1B3AW6
ここ最近wifiでSPモードメール問い合わせできない。
631SIM無しさん:2013/04/19(金) 17:21:54.76 ID:EnYlXdA5
docomoメールなんかいらねーよ!
メールする奴はLINEで間に合う
632SIM無しさん:2013/04/19(金) 17:30:48.67 ID:0rXSGkqY
>>626
おっと、NXの悪口はそこまでだ
2chMate 0.8.4.9 dev/Sony Ericsson/SO-02D/4.0.4
633SIM無しさん:2013/04/19(金) 17:50:04.50 ID:tOwErQQ6
>>632
NXはarc離れのデザインとしては最高だぞ、元気出せ
634SIM無しさん:2013/04/19(金) 18:05:52.97 ID:oiMyIWNe
>>623
腕に巻くライフログもそうだけど、
センサ系は外部機器に投げて連携させるのが賢いんだろうなと思う。
歩数計、GPSログ取っててそう思った。
635SIM無しさん:2013/04/19(金) 18:07:59.83 ID:oiMyIWNe
>>630
マイアドレスを更新
636SIM無しさん:2013/04/19(金) 18:08:43.51 ID:qlJCpFn2
>>622
SonyのWalk Mateは割りと食わない方だと思う。
637SIM無しさん:2013/04/19(金) 18:10:02.92 ID:+jbiukQA
飛散防止フィルムが役に立ったよ!

なんてコメントはしたくなかった・・・
http://i.imgur.com/V4cTth0.jpg

本体メモリは救出できそうだけど、Edyはどうしよう
638SIM無しさん:2013/04/19(金) 18:12:03.56 ID:rR7UUtHf
NXフイタw
639SIM無しさん:2013/04/19(金) 18:13:49.11 ID:/LA95wF6
>>637
なにがあったんだ
640SIM無しさん:2013/04/19(金) 18:45:14.24 ID:86OLMzet
>>618
Zは充電おわってもLEDついたままじゃなかったっけ?

オレのだけ?
641SIM無しさん:2013/04/19(金) 18:47:54.12 ID:np/9eePd
>>640
xperiaはみんなそうじゃね?
acro以降しか知らんけど
642SIM無しさん:2013/04/19(金) 18:48:01.24 ID:0ufqsoI7
電気消してメイトテーマ夜だとスクロールでバックライトがチカチカ点滅して見づらいんだが同じやついる?
arc手放せんてこれじゃあ
643SIM無しさん:2013/04/19(金) 18:50:18.89 ID:rR7UUtHf
>>642
もういい加減夜は諦めろよw
644SIM無しさん:2013/04/19(金) 18:53:09.20 ID:yXwrv+vr
テーマ変えたら良くね?
645SIM無しさん:2013/04/19(金) 18:53:21.66 ID:JrzC6dq2
ドコモショップの、かわいこちゃんが、ソニーの俺さんなら、来週にZの更新が来るって知ってますよね?
しかも今日告知分でドコモメール10月になってますよ、のびすぎですよねって言って知らんがなと思って、なごんでた。
知らんがな。
646SIM無しさん:2013/04/19(金) 18:53:59.42 ID:yXwrv+vr
ググったらなんぼでもあるのに

途中送信……orz
647SIM無しさん:2013/04/19(金) 18:59:53.11 ID:zacvRkVs
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/130419_00_m.html
また延期かよ
やる気あんのかよ
648SIM無しさん:2013/04/19(金) 19:09:17.85 ID:0ufqsoI7
>>643
これ相性問題かなぁ
昼眩しいから夜がいいんだ
低温時滲みありJDIサムスンストレージなんだが関係あるのか?
649SIM無しさん:2013/04/19(金) 19:10:24.28 ID:eUgCc2UY
ソフトキーの表示を消してフルスクにできるのってソニー純正アプリだけ?
横にしてアクロバット読むときにソフトキーがなければ見開きで読めるのになぁと思っています
650SIM無しさん:2013/04/19(金) 19:10:53.21 ID:olJPofh1
悪いことは言わないから、LINEはやめておけ
651SIM無しさん:2013/04/19(金) 19:16:14.10 ID:Der6QWK2
液晶の問題で
mate夜は文字がちらつくんだよね。
どうにかしてほしいのだけど。

mateの夜のテーマだけではなく、文字の残像もかなりあり。
652SIM無しさん:2013/04/19(金) 19:19:25.60 ID:r0zfoqOy
>>637
修理で同じ個体が帰ってきたら初期化されててもチップ内の残高は消えないから大丈夫
修理で違う個体が帰ってきたらアウト

なんとか操作できるならEdyお預かりしろよ
653SIM無しさん:2013/04/19(金) 19:21:34.42 ID:yL+rdAl+
今日は谷川くんかwww
その型遅れ()の機種の所にアンチに来ても売れないGpro(笑)
654SIM無しさん:2013/04/19(金) 19:23:26.69 ID:XQhVYrwB
同じ話題繰り返すなよ馬鹿が
655SIM無しさん:2013/04/19(金) 19:30:18.47 ID:rR7UUtHf
>>648
他の眩しくないのにすれヴぁいいじゃん
656SIM無しさん:2013/04/19(金) 19:51:47.62 ID:6PPcnCE3
ストレージは東芝とサムスンじゃどっちが多いのかな?
657SIM無しさん:2013/04/19(金) 20:04:13.70 ID:66A7Jyjc
>>637
DS行くとEdy残高払い戻しに必要な書類をくれるのであとは楽天とやり取りすれば操作不能でもどうにかなる。
店で使う機会があるなら使いきる方が早いけど。
658SIM無しさん:2013/04/19(金) 20:14:42.17 ID:KRIo0nIW
韓国のサムスン電子が、ライバルである台湾の電子機器メーカー、HTCのスマートフォンなどについて、
アルバイト学生を雇い、ネット上に「誹謗(ひぼう)中傷」を書き込ませていたことが発覚した。
台湾の公平交易委員会(日本の公正取引委員会に相当)が4月17日までに、調査に入った。
スマホ市場で快進撃を続けるサムスンだが、HTCを筆頭とする台湾や中国の新興勢力が猛追。
成長に陰りが出ており、その焦りが、“ネガティブキャンペーン”につながったとみられている。

学生雇いネット投稿

「(ネット上で)匿名のコメントを投稿するマーケティング活動を停止しました。われわれは、今回の事件を残念に思います。
再発防止のため、従業員への教育とトレーニングを強化します」

サムスンの台湾法人である「サムスン電子台湾(SET)」は17日までに、自社の公式フェイスブックで、やらせによる中傷を事実上認める謝罪文を掲載した。

報道によると、STEから依頼を受けた現地の広告代理店が複数の学生アルバイトを雇い、彼らにサムスンのスマホ「ギャラクシー」シリーズを褒める一方で、
HTCの「ONE」シリーズを貶(けな)すコメントをネット上に投稿するよう仕向けていたという。

「俺の彼女はONEを使っているが、しょっちゅう故障していた。サムスンのギャラクシーの方が優れていたよ」

「ONEよりもギャラクシーの方が、電池が長持ちして、画面もきれいだ」

ネット上では、こんなコメントが確認されており、AFP(フランス通信)などの海外メディアは「卑怯(ひきょう)なたくらみ」と、サムスンを厳しく非難している。


http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130418/its13041811110000-n1.htm
659SIM無しさん:2013/04/19(金) 20:17:28.01 ID:cnBE3qBC
>>593>>653
さっさとスクショ出せよ

液晶もスペックも勝てないからネガキャンですかw
660SIM無しさん:2013/04/19(金) 20:20:48.12 ID:kjDcio4I
>>651
テーマをベースがマットブラックのに変えたら見やすくなった
661SIM無しさん:2013/04/19(金) 20:24:01.32 ID:KRIo0nIW
662SIM無しさん:2013/04/19(金) 20:27:54.43 ID:dWVYrrmO
http://www.xperiablog.net/2013/04/18/camera-shootout-xperia-z-goes-up-against-the-galaxy-s4-and-htc-one/

HTCは論外だが、ギャラは相変わらず不自然な色調だな
663SIM無しさん:2013/04/19(金) 20:45:03.90 ID:cnBE3qBC
Z暗過ぎで発色も悪いな
http://pocketgames.jp/blog/?p=39829
これと同じ
664SIM無しさん:2013/04/19(金) 20:50:57.89 ID:yQwwZMjt
俺これ持ってないけど、粘着して難癖つける人ってなんなんだろうね…
665SIM無しさん:2013/04/19(金) 20:52:21.50 ID:cnBE3qBC
夜景や室内は完全に終わってる
上の熊みたいな単純な写真見るともはや破綻してる
黄色のフィルターでも通してんのかよ
666SIM無しさん:2013/04/19(金) 20:55:34.26 ID:Der6QWK2
レンズが暗いんじゃないかな、よく安物のデジカメが使っているやつ。
667SIM無しさん:2013/04/19(金) 20:57:29.98 ID:UyHdfO8x
夏微妙そう、冬にS800出そうにない、ソニーは春に力入れてるらしいしもう仕方ないしこれ買うぞ。白にするわ何か質問ある?
668SIM無しさん:2013/04/19(金) 20:58:42.44 ID:KRIo0nIW
>>666
韓国のサムスン電子が、ライバルである台湾の電子機器メーカー、HTCのスマートフォンなどについて、
アルバイト学生を雇い、ネット上に「誹謗(ひぼう)中傷」を書き込ませていたことが発覚した。
台湾の公平交易委員会(日本の公正取引委員会に相当)が4月17日までに、調査に入った。
スマホ市場で快進撃を続けるサムスンだが、HTCを筆頭とする台湾や中国の新興勢力が猛追。
成長に陰りが出ており、その焦りが、“ネガティブキャンペーン”につながったとみられている。

学生雇いネット投稿

「(ネット上で)匿名のコメントを投稿するマーケティング活動を停止しました。われわれは、今回の事件を残念に思います。
再発防止のため、従業員への教育とトレーニングを強化します」

サムスンの台湾法人である「サムスン電子台湾(SET)」は17日までに、自社の公式フェイスブックで、やらせによる中傷を事実上認める謝罪文を掲載した。

報道によると、STEから依頼を受けた現地の広告代理店が複数の学生アルバイトを雇い、彼らにサムスンのスマホ「ギャラクシー」シリーズを褒める一方で、
HTCの「ONE」シリーズを貶(けな)すコメントをネット上に投稿するよう仕向けていたという。

「俺の彼女はONEを使っているが、しょっちゅう故障していた。サムスンのギャラクシーの方が優れていたよ」

「ONEよりもギャラクシーの方が、電池が長持ちして、画面もきれいだ」

ネット上では、こんなコメントが確認されており、AFP(フランス通信)などの海外メディアは「卑怯(ひきょう)なたくらみ」と、サムスンを厳しく非難している。


http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130418/its13041811110000-n1.htm
669SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:04:14.38 ID:cnBE3qBC
>>666
1万以下のコンデジでもここまで酷く無いだろ
670SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:05:11.76 ID:whF7UQhj
このスレでもよく見かけたフレーズですね。
671SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:07:36.87 ID:SKgvT59N
>>668
もういいって
キムチが卑劣な人種ってそんなの初めから分かりきったこと
でもGALAXYもいいスマホだと思うよ
Zより優れてるところも大いにあるだろうし
でも俺は絶対買わんけどね
672SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:10:57.87 ID:4mWkixlH
汚れてたからぬるま湯で洗ったら音が小さくなってしもた
皆んなはどう?
673SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:11:05.87 ID:6PPcnCE3
>>667
おお決断したね。Zをかわいがってあげてね
674SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:11:52.85 ID:cnBE3qBC
サムスンなんかよりAppleの方が強敵だろうに
40日で480万台ってただのブログでいまいち怪しいけど
発売前から評判悪いiPhone5は3日で500万台だぞ
675SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:16:19.52 ID:dWVYrrmO
>>672
乾けば元通り
放置するより取説読んでさっとひと手間がおすすめ
676SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:21:08.55 ID:UyHdfO8x
>>673
ああわかってるさ。まかせてくれ俺がここで言われてるほど悪いのか見極めてやる。デザインはとりあえず申し分ない
逆に1つ聞きたいんだけどワンセグ録画って出来るの?
677SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:26:14.12 ID:yL+rdAl+
>>659
あ?
それしか言えねえのか可哀想に(笑)
678SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:27:23.03 ID:Lg/7ViQu
>>622
すまん、わからん
電池食わないのかどうか知らないけど、とりあえずWalkroidっての使ってる

>>640-641
いや、LED消えてる場合もあるんだよ
こちらこそ、俺のだけ?
679SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:31:24.89 ID:kh2nMUqL
>>676
誰も悪いなんて言ってないぞ
680SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:31:47.15 ID:VzqT36Ki
韓国のサムスン電子が、ライバルである台湾の電子機器メーカー、HTCのスマートフォンなどについて、
アルバイト学生を雇い、ネット上に「誹謗(ひぼう)中傷」を書き込ませていたことが発覚した。
台湾の公平交易委員会(日本の公正取引委員会に相当)が4月17日までに、調査に入った。
スマホ市場で快進撃を続けるサムスンだが、HTCを筆頭とする台湾や中国の新興勢力が猛追。
成長に陰りが出ており、その焦りが、“ネガティブキャンペーン”につながったとみられている。

学生雇いネット投稿

「(ネット上で)匿名のコメントを投稿するマーケティング活動を停止しました。われわれは、今回の事件を残念に思います。
再発防止のため、従業員への教育とトレーニングを強化します」

サムスンの台湾法人である「サムスン電子台湾(SET)」は17日までに、自社の公式フェイスブックで、やらせによる中傷を事実上認める謝罪文を掲載した。

報道によると、STEから依頼を受けた現地の広告代理店が複数の学生アルバイトを雇い、彼らにサムスンのスマホ「ギャラクシー」シリーズを褒める一方で、
HTCの「ONE」シリーズを貶(けな)すコメントをネット上に投稿するよう仕向けていたという。

「俺の彼女はONEを使っているが、しょっちゅう故障していた。サムスンのギャラクシーの方が優れていたよ」

「ONEよりもギャラクシーの方が、電池が長持ちして、画面もきれいだ」

ネット上では、こんなコメントが確認されており、AFP(フランス通信)などの海外メディアは「卑怯(ひきょう)なたくらみ」と、サムスンを厳しく非難している。


http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130418/its13041811110000-n1.htm
681SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:33:40.08 ID:6PPcnCE3
>>676
できる。ここ参考にしてみて

http://xperiawokounyuu.seesaa.net/article/353709428.html
682SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:34:50.98 ID:OK8gERnA
>>466
友人ゼロって感じのホーム画面

悲しくなった
683SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:48:15.71 ID:UyHdfO8x
>>679
このスレ見てると結構言われてるぞ、まあただのアンチも多いんだろけど
>>681
ありがとう、助かるよやっぱ録画もアンテナ差しとかないとダメなんだなwせっかくデザインいいのにアンテナ差すのはダサいな
684SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:49:22.52 ID:Der6QWK2
次のアップデートを期待しましょう。
685SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:52:07.67 ID:Der6QWK2
>>660
マットブラック?ってどうやって変えるの。
見たけど分からなかった・・・
686 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/04/19(金) 21:55:31.23 ID:xscfxJUV
ステま朝鮮は嫌いだ
687SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:55:57.42 ID:OK8gERnA
日本のSONYが、ライバルである台湾の電子機器メーカー、HTCのスマートフォンなどについて、
アルバイト学生を雇い、ネット上に「誹謗(ひぼう)中傷」を書き込ませていたことが発覚した。
台湾の公平交易委員会(日本の公正取引委員会に相当)が4月17日までに、調査に入った。
スマホ市場で快進撃を続けるサムスンだが、HTCを筆頭とする台湾や中国の新興勢力が猛追。
成長に陰りが出ており、その焦りが、“ネガティブキャンペーン”につながったとみられている。

学生雇いネット投稿

「(ネット上で)匿名のコメントを投稿するマーケティング活動を停止しました。われわれは、今回の事件を残念に思います。
再発防止のため、従業員への教育とトレーニングを強化します」

SONYの台湾法人である「ソニーモバイル台湾(SMT)」は17日までに、自社の公式フェイスブックで、やらせによる中傷を事実上認める謝罪文を掲載した。

報道によると、SMTから依頼を受けた現地の広告代理店が複数の学生アルバイトを雇い、彼らにソニーのスマホ「Xperia」シリーズを褒める一方で、
HTCの「ONE」シリーズを貶(けな)すコメントをネット上に投稿するよう仕向けていたという。

「俺の彼女はONEを使っているが、しょっちゅう故障していた。ソニーのXperiaの方が優れていたよ」

「ONEよりもXperiaの方が、電池が長持ちして、画面もきれいだ」

ネット上では、こんなコメントが確認されており、AFP(フランス通信)などの海外メディアは「卑怯(ひきょう)なたくらみ」と、ソニーを厳しく非難している。


http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130418/its13041811110000-n1.htm
688SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:57:30.32 ID:sYYBKdRq
液晶は俺のは当たり(別件交換で2台目)みたいで不満はないが
カメラはダメだ。色がへん
689SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:59:59.04 ID:5ECyghWH
うわ最悪だー
dビデオってマイメニューに表示されないで課金されるのな
1500円も取られたぜ
690SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:00:21.41 ID:4mWkixlH
>>675 ありがとう 確かに治ったわ
実は>>9なんだけどヤフオクでもう1台買った
razikoとesエキスプローラからのtsファイルのストリーミングが便利過ぎて手放せん
今度は保護フィルム貼るわ
カバー着けてたらスタンド充電出来ず端子に差そうとしたら滑ったんだよね
691SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:00:59.72 ID:YuZwGeGy
>>687
これはアウト
692SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:04:00.65 ID:COgzQzcw
>>683
イヤホン挿せばいいだけだろ?
アンテナびろーんって伸ばす方がみっともないなぁ
693SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:04:36.96 ID:FbyWwPqs
風説の流布が
694SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:05:05.98 ID:cnBE3qBC
>>677
嘘ついてまでネガキャンとか余程悔しかったんだなw

2chで工作員と言えばソニーでしょ
何しろGKという名称が生まれてるんだし
695SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:05:07.38 ID:4mWkixlH
充電終わると緑色に変わってるよね
最初は赤で次がオレンジ色でね
696SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:06:19.93 ID:Fm+4VI0W
>>687
普通のURL引用して意図的に変更したら犯罪行為

こういうバカだらけ
697SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:07:21.03 ID:cnBE3qBC
>>692
それは無理がある
カバンやポケットからアンテナ出す方が笑えるよ

それを刺すってコントだな
698SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:07:37.66 ID:UyHdfO8x
>>692
内臓がよかった
699SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:12:13.39 ID:4mWkixlH
スマホでワンセグどうなんだろう?
nasneでテレビ見てるけどVITAようこそだからイマイチなんだよね
700SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:15:02.74 ID:lJAvo0uq
>>686
朝鮮はステマなんてしてないよ
だって見えてるもの
701SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:15:08.35 ID:yL+rdAl+
>>694
お、おう...
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
702SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:15:24.08 ID:6PPcnCE3
Zにアンテナ付けてるときは別のモノをびろーんとさせてれば目立たなくなる。オススメ
703SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:19:56.21 ID:TBZRWmkF
あのあの
企業名フルで出して改変とか真面目に完全にアウトなんですけど
ノリでコピペもするなよ?逮捕じゃなくて賠償きちゃうよ
嫌儲じゃないんだからやってはいけない事マジでやるな本当にアウト
704SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:20:01.85 ID:4tXt7k2Z
びろーんと挿してまで観たいと思う番組が一つもない
705SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:22:06.43 ID:UyHdfO8x
>>699
スマホでワンセグどうだろ?ってどういうこと?
706SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:22:45.48 ID:8IYA0xS9
私ので良ければ
707SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:26:42.33 ID:5ECyghWH
おまいらdビデオちゃんと解約してた?
何にも見ないであわてて解約したけど、月末に解約でもよかったと公開
708SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:28:36.41 ID:xEUtFhYo
解約しようと思ったけどdstick当たったから平成仮面ライダーをちまちま見てるわ
709SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:29:57.96 ID:4mWkixlH
>>705 いや 俺ん家じゃワンセグ映らんのよw
大画面でも見るに耐えれるか とか 見ながら他のアプリを同時に使えるか知りたいですね
710SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:30:31.29 ID:7erPiJeQ
ヒーローズ長すぎるわ
711SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:34:34.36 ID:5ECyghWH
>>708
なあ、今再入会したらまた今月500円発生して
二回分の1000円になるのか?
712SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:35:36.78 ID:yVJ1TaSb
>>707
月内なら何回入っても解約しても500円だぞ
713SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:37:11.61 ID:5ECyghWH
>>712
まじかそれ信用して今再入会すっぞ
それで今月1000円になったらまじで恨むぞ
714SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:39:25.10 ID:dWVYrrmO
>>713
いやその前にDSで確認しろよ・・・
715SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:40:48.50 ID:5ECyghWH
>>714
いきおい解約したけど何にも使ってないの尺だからいますぐ見たいんだ
716SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:41:27.85 ID:yVJ1TaSb
>>713
ここに書いてるから読むべし
http://pr.video.dmkt-sp.jp/faq/
717SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:47:46.28 ID:5ECyghWH
>>716
ありがとう
ちょっとしたことだけど明日の朝までにはげるとこだった
718SIM無しさん:2013/04/19(金) 23:02:49.42 ID:qlJCpFn2
映画と言えば、今夏ブラッド・ピット主演の超大作で「World War Z」ってのが有るんだけど、折角だから何か面白いタイアップ組んでくれないかね。
Sony USAなら力もセンスも有るんだけど、肝心のZ発売してないからなー。
719SIM無しさん:2013/04/19(金) 23:24:32.48 ID:UyHdfO8x
お前らこれにして満足してるよな?世界変わったよな?
720SIM無しさん:2013/04/19(金) 23:43:16.56 ID:6PPcnCE3
>>718
これだけ売れるとアメリカでも発売すると思うね。T-Mobileから出すみたいだけど、VerizonやAT&Tからも出してほしい
721SIM無しさん:2013/04/19(金) 23:43:43.98 ID:hQnBAV0X
>>627
対応機種は2013年秋冬モデル以降になります (^ω^)
722SIM無しさん:2013/04/19(金) 23:52:47.37 ID:uFftY3SV
>>719
満足はしてるけど、世界変わるまでは無いな。
産廃からの機種変ですか?
723SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:19:35.23 ID:PkAS0voQ
>>722
ガラケーから
724SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:20:01.04 ID:Lf0g0ytc
>>719
arcからの機種変だから満足してるよ。
劇的に容量が変わって満足。
725SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:22:45.86 ID:Hfpmx2X7
>>723
それは文字通り世界変わってるよね…
726SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:23:59.67 ID:Y5C+1OQt
N903iからの機種変だけど、かなり違うわ。

聞いてたのによると、動作が遅いって言われてて覚悟してたが、十分すぎる
727SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:24:54.56 ID:D0EAxLOD
黒背景に白文字の文字ぶれは使用しているうちになおったりしますか。
スマホの液晶ってみんなこんなものなの?
728SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:25:40.71 ID:PkAS0voQ
>>724
まじでか?同じスマホでもそこまでなるか
>>725
化石扱いすんなよw
729SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:29:59.64 ID:xsjFgK9N
まぁarcは容量少なすぎたしなぁ
アレに慣れてしまったから正直こんなに容量何に使えば良いのか困惑してるわ
730SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:36:10.51 ID:PyFfUS2D
>>645
今ではそのかわいこちゃんは645の彼女。 その時持ってたスマホはもちろんXPERIA Z。

なぜなら彼女もまた、SONY信者だからです。
731SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:41:05.49 ID:PkAS0voQ
>>726
それは凄いな。903とか流石にガラケー使いの俺でも懐かしいと思うわ。満足してんだな
732SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:43:44.27 ID:5w7kCVft
720pとか1080p12話とか放り込むから16GBじゃ足りない
故に内蔵ストレージは8GBとかでいいんだけどな
class10の64GBをオマケとかしてくれた方が嬉しい
733SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:44:42.90 ID:qk0SRmqd
夜テーマで困ってる人は星空使うといいよ
734SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:45:38.33 ID:UAUsDC9C
>>730
残念、その娘なら俺の横で寝てるよ。
GALAXYS3αを持ったままね!
735SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:48:58.92 ID:9OrhaG2o
お前らのZはスピーカー、マイク、カメラ

全てズレ無し?
736SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:49:01.97 ID:itE2qMeM
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
737SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:55:24.50 ID:D0EAxLOD
星空でも、やはり文字が揺れますね。仕方ないのかな。
738SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:55:59.03 ID:RsApZf66
>>735
無し
739SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:57:17.08 ID:RsApZf66
>>737
星空ではさすがにぶれんわ
740SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:58:07.00 ID:9OrhaG2o
>>738
マジか
俺のはマイクがズレてるから交換してくる
741SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:59:57.25 ID:RsApZf66
>>740
微妙にだろ?
742SIM無しさん:2013/04/20(土) 01:03:27.87 ID:PkAS0voQ
ずれてたりとかあるのかよw
743SIM無しさん:2013/04/20(土) 01:06:49.02 ID:9OrhaG2o
>>741
少し前に書き込みしたけど10台くらい新品見たけど全てどっかしらズレてた
2月若しくは3月製造の端末だったと思う、俺のは2月製造

今のロットはまともになってるのかな?
744SIM無しさん:2013/04/20(土) 01:07:33.57 ID:5L86K3id
>>662
ちょwHTC酷いな、思ったよりカメラ性能糞だ。
GALAXYなんて2も3も糞中の糞だったけど随分マシになっててビックリした。
4になって一番気合いれたのカメラじゃなかろうか。
745SIM無しさん:2013/04/20(土) 01:10:35.53 ID:RsApZf66
>>743
俺のは1月だわ
746SIM無しさん:2013/04/20(土) 01:29:28.08 ID:9OrhaG2o
>>745
幸運の持ち主だな
店頭のモック見たら分かるけど3つ全てピッタリでズレが無いのは本当に珍しいよ
747SIM無しさん:2013/04/20(土) 01:32:42.22 ID:og8wxcux
skypeでバックカメラ使えないんだが使える人いる?
フロントカメラはちゃんと使えるんだがバックカメラに切り替えると真っ暗になる
748SIM無しさん:2013/04/20(土) 01:37:59.80 ID:LQYuljsE
>>747
たまになる。何度か切り替えすると背面カメラにはなるけどそのあとインカメに切り替わりずらい。相手にこっちの画像が出ない。
過去の例でこれ系はスカイプ側のアプデで改善されるんだろうなと思ってる。
749SIM無しさん:2013/04/20(土) 02:18:12.36 ID:PyFfUS2D
>>746
そうなら仕様じゃないか。
750SIM無しさん:2013/04/20(土) 02:22:29.53 ID:9OrhaG2o
>>749
仕様なら一定の法則が有るんだろうけどそれが無いんだよね
まちまちって感じかな?貴方のはズレてる?
751SIM無しさん:2013/04/20(土) 02:30:46.06 ID:l7lg1y9z
ズレてるってどのくらいよ
752SIM無しさん:2013/04/20(土) 02:32:28.00 ID:9OrhaG2o
>>751
パッと見て分かるくらいかな
753SIM無しさん:2013/04/20(土) 02:48:30.18 ID:l7lg1y9z
ん〜パッと見だと確かに気になるな
全ての端末がズレてれば諦めもつくがって感じか
それを良品としてる事が許せないとかか
754SIM無しさん:2013/04/20(土) 02:54:27.76 ID:9OrhaG2o
だから最新のロットだと完全されてるのかなと思ったんだけどなあ
明日見に行くんだけど駄目だったら、うーん・・・って感じかな
755SIM無しさん:2013/04/20(土) 04:27:08.51 ID:hwDNaOYS
>>744
どう見てもZは一番酷いだろ
756SIM無しさん:2013/04/20(土) 05:00:28.31 ID:wrZmPhFP
同じ話題を繰り返すなよ池沼共
757SIM無しさん:2013/04/20(土) 05:17:42.82 ID:Wp6wIANz
                                                   
Xperia UL(au版Z、SOL22)
・基本デザインはZLを踏襲した丸みのあるデザイン
ttp://i-cdn.phonearena.com/images/articles/75576-image/Sony-Xperia-ZL-spotted-in-red-pictures.jpg
・バッテリー着脱可能
・トライバンドLTE対応 800MHz、1.5GHz帯、2.1GHz帯(現状はiPhone5専用帯域)
・CPUはSnapdragon 600
・5インチFHD
                                                    
758SIM無しさん:2013/04/20(土) 05:49:23.23 ID:xo3KfPIR
>>757
しかしSONYの赤はいいよな。Zもこの色出せばいいのに
759SIM無しさん:2013/04/20(土) 06:20:48.32 ID:hezdej0L
元W44Sユーザーとしてはオリーブ&ゴールド辺りもあるといいなあと。

Zの黒も光沢樹脂部分のブルーブラックがソニーお得意のあしらい方
760SIM無しさん:2013/04/20(土) 06:26:09.97 ID:xo3KfPIR
Zは年間1千万台目標らしいけど、かなり上回るんじゃない?。
761SIM無しさん:2013/04/20(土) 06:45:04.66 ID:wjohAN+J
X10以来だな、こんなに荒らされるのは。
それだけ抜き出た端末ということか。
762SIM無しさん:2013/04/20(土) 06:55:38.75 ID:IJeq3sdc
Xperia UL(au版Z、SOL22)

・基本デザインはZLを踏襲した丸みのあるデザイン
ttp://i-cdn.phonearena.com/images/articles/75576-image/Sony-Xperia-ZL-spotted-in-red-pictures.jpg
・バッテリー着脱可能
・トライバンドLTE対応 800MHz、1.5GHz帯、2.1GHz帯(現状はiPhone5専用帯域)
・CPUはSnapdragon 600
・5インチFHD
   
763SIM無しさん:2013/04/20(土) 06:59:39.79 ID:tTPXI/Db
>>762
j蝶じゃん
764SIM無しさん:2013/04/20(土) 07:08:49.87 ID:34rqAen3
電話着信時間を設定するには?
765SIM無しさん:2013/04/20(土) 07:22:13.38 ID:RZXZBAAq
今日地震来たからすぐにNHK見ようと思ったら、アンテナ無いのでTV見れず orz
SH−02Eならアンテナ付いてるからすぐに見れたのに、
画像良くて俺的にかなり残念な携帯と思ったよ!
766SIM無しさん:2013/04/20(土) 07:26:00.39 ID:ZlLWK5ph
>>765
ラジオじゃダメですか?
767SIM無しさん:2013/04/20(土) 07:36:34.65 ID:lDfX6oUz
>>757>>762
ダサっ!!!
色はいいけどカッコ悪っ!!!
768SIM無しさん:2013/04/20(土) 08:23:37.67 ID:ykmakHQ7
Dビデオ見てたら画面の小さなが気になってきた
これってHDMI出力でテレビに出せないの?

それかdスティックとやら当選しないと無理?
おまいら当たった?
769SIM無しさん:2013/04/20(土) 08:45:16.76 ID:OAIB2l/t
GXからこの機種に買い替えた人います?

トライバンドになってLTE電波掴みがどのくらい違うか聞かせて下さい。
770SIM無しさん:2013/04/20(土) 08:46:33.88 ID:vIVEpifz
>>768
当たらない奴いるの?
771SIM無しさん:2013/04/20(土) 08:49:52.40 ID:gNJEDoNt
>>768
充電しながらHDMIで再生させていると、あっという間に電池が劣化するかも。
772SIM無しさん:2013/04/20(土) 08:52:29.32 ID:ykmakHQ7
>>770
なんだ基本当たるんだよかった

>>771
劣化するまえに新しいの買うから問題なし
773SIM無しさん:2013/04/20(土) 08:55:24.42 ID:NZmDNZx+
>>768
dstickより
MHLケーブルの方がいい
774SIM無しさん:2013/04/20(土) 08:59:09.81 ID:ykmakHQ7
>>773
高いw
ケーブルに4000円とかアフォか
775SIM無しさん:2013/04/20(土) 09:21:48.71 ID:wTgZEzhL
MHLなんて1000円ぐらいで買えるだろ。何いってんだ。
776SIM無しさん:2013/04/20(土) 09:26:19.60 ID:AcVprfyb
SONYが好きな奴って、モテない、オタ、ロリコンてイメージがある
777SIM無しさん:2013/04/20(土) 09:26:51.99 ID:UAUsDC9C
>>776
自己紹介乙
778SIM無しさん:2013/04/20(土) 09:39:20.71 ID:QFKJ0i0o
>>662
Zのカメラ糞過ぎだな
レンズも粗悪品使ってるんだな

>>762
Zより本体小さくなりそうだな
779SIM無しさん:2013/04/20(土) 09:50:02.52 ID:hdJBEkcV
>>770
Z発売日に申し込んで届いてないオレに謝れ
780SIM無しさん:2013/04/20(土) 09:50:38.93 ID:ykmakHQ7
>>775
たしかにそうみたいだな
ただケーブルをぶらぶらさせるのめんどくさそう
781SIM無しさん:2013/04/20(土) 09:51:22.74 ID:UAUsDC9C
>>779
782SIM無しさん:2013/04/20(土) 09:55:10.74 ID:gNJEDoNt
>>778
レスポンスも最悪だぞ。
サクサク撮影出来ない。

明らかに、iPhone5やちょんS3よりももっさりカメラ。
783SIM無しさん:2013/04/20(土) 10:09:30.04 ID:ykmakHQ7
アイフォンはカメラの性能低いはずなのに女の子が地鶏すると
明らかにアイフォンのほうがキレイに取れてる

なぜ?
784SIM無しさん:2013/04/20(土) 10:22:37.50 ID:wTgZEzhL
Zの写真の画質悪いのって、圧縮率が高いからなんだ。
じゃあ、他のカメラアプリ使ったら改善できたりするの?
785SIM無しさん:2013/04/20(土) 10:28:58.67 ID:0Tzi67jj
私もZです
786SIM無しさん:2013/04/20(土) 10:32:10.35 ID:iuLVtpS9
>>662
これZユーザー目線から見てもZはひど過ぎるわ
HTCの発色は肉眼に近いんだよな
その写真ではなくOneスレの黒猫フィギュア見ての感想だが
しかーしZ買ってしまったから後の祭りー
787SIM無しさん:2013/04/20(土) 10:43:43.32 ID:ixaTWoSn
>>770
3月初めに申し込んで音沙汰なし
788SIM無しさん:2013/04/20(土) 10:49:01.66 ID:ENPhOphr
カメラ撮影は技術力いるからねぇ
789SIM無しさん:2013/04/20(土) 11:08:07.92 ID:R+irPDzV
ExmorRSの機種2台持ってるけど、もう搭載機は全体買わないと思えるほどがっかりした
790SIM無しさん:2013/04/20(土) 11:19:45.45 ID:oUvpxMg3
どこのカメラがいいのかなっていう
791SIM無しさん:2013/04/20(土) 11:20:23.44 ID:ykmakHQ7
カメラはアイフォンこれは鉄板
792SIM無しさん:2013/04/20(土) 11:29:29.90 ID:evehdSBb
フレアー
793SIM無しさん:2013/04/20(土) 11:30:49.22 ID:CcQG9xeA
カメラズームしたら粗いのどうにかならんのかね
何のためのズーム機能よ
794SIM無しさん:2013/04/20(土) 11:31:35.95 ID:ENPhOphr
>>789
作例出してもらってよろしいですか?
私も家に帰ったらまとめてる(コンデジ・デジ一含)フル画像等倍であげますよ
795SIM無しさん:2013/04/20(土) 11:32:26.84 ID:ENPhOphr
>>793
デジカメでもデジタルズームは破綻してるでしょう(^^ゞ
796SIM無しさん:2013/04/20(土) 11:32:37.68 ID:oUvpxMg3
>>793
一眼じゃあるまいし
797SIM無しさん:2013/04/20(土) 11:36:29.48 ID:7i/uclTI
>>793
基本的なことがわかってないな
798SIM無しさん:2013/04/20(土) 11:48:27.82 ID:by/sfSwB
良い物は売れる
うまいもんはうまい
これが真理
799SIM無しさん:2013/04/20(土) 11:51:36.02 ID:oUvpxMg3
iPhoneのカメラがいいとかマジかよ
800SIM無しさん:2013/04/20(土) 11:51:59.98 ID:8vE0UtPY
>>794
被写体何でもいいのなら何か撮って上げとくよ
801SIM無しさん:2013/04/20(土) 11:55:04.32 ID:AcVprfyb
Xperia Zはレンズが悪いのかな?
まず暗い

それとjpeg圧縮の質が悪すぎる
破綻しまくり、おかしなノイズが乗りすぎ
スマホで見る分には目立たないが、pcで等倍で見てみな?ノイズが酷すぎて全写真捨てたくなる
802SIM無しさん:2013/04/20(土) 12:34:04.88 ID:IrnG9/zp
>>770
俺に謝れ、当たんねーよ
なんで今月解約します
803SIM無しさん:2013/04/20(土) 12:34:12.08 ID:ykmakHQ7
>>799
いいかどうかは知らんが実際に地鶏してとり比べてみろ
女ならアイフォン盛ってるだろ
804SIM無しさん:2013/04/20(土) 12:34:34.45 ID:f4T7Ny4y
購入3日にしてポッケから落下させてアスファルト上を
トゥルトゥーって滑らせてしまった。
裸運用で保護フィルムだけだったから背面ガラスにヒビ入ってしまった。
表側は無傷で助かったけど、非クリアのカバー着せて背中は二度と
見えないようにしてやった。しかし背面ガラスの交換って幾ら位ですかね。
白ロムなんで自腹しかない。
805SIM無しさん:2013/04/20(土) 13:01:17.69 ID:oUvpxMg3
>>803
あれ各々加工してるから...
806SIM無しさん:2013/04/20(土) 13:03:08.44 ID:jYku33N6
>>804時価
807 忍法帖【Lv=8,xxxP】(3+0:8) :2013/04/20(土) 13:06:32.61 ID:gNJEDoNt
zはAFが遅過ぎて話にならん。
808SIM無しさん:2013/04/20(土) 13:08:28.31 ID:HshPiOPB
カメラは連写モードで撮ったほうが綺麗だと海外で話題になってるぞ
http://ggsoku.com/2013/03/xperia-z-burst-mode-picture-quality-better/

無駄に画素数が多いカメラだから、デフォだと圧縮する際にノイズが乗るんだと。

要はカメラ自体はいいけど、ソフト処理が下手でデフォのやつだと汚くなる。
809SIM無しさん:2013/04/20(土) 13:13:09.52 ID:50dgSMnm
電源ボタン長押しでスクショ取れないバグ頻発…
長押ししてもブラックアウトしてしまう

再起動するしかないのか…
810SIM無しさん:2013/04/20(土) 13:16:47.33 ID:ykmakHQ7
>>805
加工してもキレイになるならよくね
Z先生のデフォカメラアプリでもいろいろできるけどなんかうまくいかん

あと接写モードを個別にできないのが地味に糞
オートプレミアフォーカスだっけ?あの中に接写モードも自動なるらしいが
一度も接写モードのマークになったことない

たとえばテーブルの上にある小物とるときとか接写モードにしたいんだけどならない
811SIM無しさん:2013/04/20(土) 13:16:59.16 ID:Jn5O0VCr
ノイズガーって言ってるのは室内撮影ばかりしてんじゃないのか?
外で撮影すると普通に綺麗だし、室内撮影でノイズがのるのは普通のことだと思う
812SIM無しさん:2013/04/20(土) 13:31:06.02 ID:3w1PqyAX
>>809
俺もなったが再起動でなおった
813SIM無しさん:2013/04/20(土) 13:43:05.87 ID:ykmakHQ7
>>811
接写モードって手動できる?
814SIM無しさん:2013/04/20(土) 13:48:59.22 ID:gGv5ijcv
>>813
お前よく助詞が抜けるのは何故?
815SIM無しさん:2013/04/20(土) 13:49:40.31 ID:DDydYOnO
■xperiazまとめwiki
http://xperiaz.cswiki.jp/
816SIM無しさん:2013/04/20(土) 13:51:49.42 ID:QFKJ0i0o
カメラも酷いがもう色々と諦めろ
夏までの辛抱だ
817SIM無しさん:2013/04/20(土) 13:54:44.13 ID:Jn5O0VCr
つか、Zのカメラこき下ろしてるヤツってあいぽん推しなんだな
で、Xperiaのお下がりカメラのデキがいいとか物凄い矛盾w
カメラはiPhoneとか、信者は恥というものを知らんな
818SIM無しさん:2013/04/20(土) 13:58:14.50 ID:ykmakHQ7
>>816
やっぱり接写モード手動ではできないのか
せっかくオートだと接写モード搭載してるっぽいのに

なんで手動で接写モードできるようにしなかったのだろうか
819SIM無しさん:2013/04/20(土) 14:13:46.15 ID:tTPXI/Db
>>793
光学ズームとデジタルズームの違いを理解しろ
820SIM無しさん:2013/04/20(土) 14:14:47.19 ID:oUvpxMg3
世の中のjkたちはinstagramをめっちゃ使ってるんだよ童貞
821SIM無しさん:2013/04/20(土) 14:31:03.95 ID:wTgZEzhL
iPhoneとXperia両方持った上でZの方が画質悪いと言っているわけで、
両方持ってない奴がお下がりカメラ()とか言っても虚しいだけ。
ハード自体はいいんだろうけど、ソフト処理がやっぱりダメってことでしょ。
>>662のHTC One,GALAXY S4との比較でも圧縮しすぎって言われてるじゃん。
S4と同じセンサーなのになんであんだけ画質が違うのかとと。
822SIM無しさん:2013/04/20(土) 14:35:14.62 ID:ykmakHQ7
>>821
正解
わからない奴は童貞
823SIM無しさん:2013/04/20(土) 14:38:54.55 ID:tTPXI/Db
確かにzのカメラは輪郭にノイズが入って見苦しい
他のカメラアプリ使ってもそうなるからカメラ自体の仕様なんかな
824SIM無しさん:2013/04/20(土) 14:42:39.81 ID:ylm2HC4V
iPhone信者って幸せだな
825SIM無しさん:2013/04/20(土) 14:47:13.43 ID:8vE0UtPY
だみだ
こんだけ光量多い時間帯だと破綻作例撮れやしねえ
826SIM無しさん:2013/04/20(土) 14:50:33.69 ID:FCU7rwm3
>>783
ソニーは青が強く出るから顔色が悪く見えるのかもしれない
あと高解像度化の弊害でノイズが強くなって塗り絵化に拍車がかかったのかもな
スマホのカメラに過度の期待をするのもどうかと思うけどw
827SIM無しさん:2013/04/20(土) 14:55:46.65 ID:C/VzoHUw
大丈夫。
過度な期待をしているのは2chなんかでどうでもいいことをいつまでもピーチクパーチク言い合ってる子達だけだ。
828SIM無しさん:2013/04/20(土) 15:09:29.29 ID:1LcRLTvB
さっき買いに行ったら紫だけ売り切れてたんだけど、そんなに紫って人気なの?
829SIM無しさん:2013/04/20(土) 15:15:38.69 ID:I5PoP+tx
Xperia arcのカメラなんすよねiPhone5ってそれでドヤ顔されても
830SIM無しさん:2013/04/20(土) 15:16:53.59 ID:I5PoP+tx
>>828
結構Zって売り切れてるとこ多いぞ
なんでだろ
831SIM無しさん:2013/04/20(土) 15:30:45.65 ID:8cANDati
>>828
紫は全国的に3月から品薄継続中
生産ライン増やせばいいのにな
832SIM無しさん:2013/04/20(土) 15:39:35.65 ID:g3aQ9nFe
Zマジ最高
バカにしてたXPERIAがここまで快適になるとは思わなかった
N7の出番が減ったよ
833SIM無しさん:2013/04/20(土) 15:43:21.04 ID:I5PoP+tx
AXまではソニエリだし
ソニエリ時代はソニー側もエリクソン側も相手への技術流出恐れてソニエリはどちらの技術も使えないのでデザイン勝負するしかなかった
834SIM無しさん:2013/04/20(土) 15:44:34.20 ID:I5PoP+tx
Zこそソニー本体の初代スマホ
835SIM無しさん:2013/04/20(土) 15:51:16.63 ID:yscrJI5R
俺のZは常時点灯の輝点が1個(水色だから背景紫系のときしか見えない)
ドット欠けはもちろん0個
836SIM無しさん:2013/04/20(土) 15:54:35.46 ID:jcrKlaAf
せっかく撮ったから貼っちゃうけど
参考 Fuji f100fd
http://uproda11.2ch-library.com/386279CmN/11386279.jpg

Z HDR on
http://uproda11.2ch-library.com/386277VpM/11386277.jpg
Z HDR off
http://uproda11.2ch-library.com/386283MmC/11386283.jpg
Stream X HDR
http://uproda11.2ch-library.com/386278Jrp/11386278.jpg

HDRって要らなくね?
exmorRS for mobileってやっぱり塗り絵化する
837SIM無しさん:2013/04/20(土) 15:59:27.94 ID:HshPiOPB
>>836
やはりZのカメラ駄目だは。
ノイズ乗りまくりじゃん。
ノイズ除去するソフト処理が下手なんだな
838SIM無しさん:2013/04/20(土) 16:08:16.57 ID:g9zTg5DQ
自撮りがうまくいったよん
すぐ消す
http://imepic.jp/20130420/565250
839SIM無しさん:2013/04/20(土) 16:13:29.68 ID:RZXZBAAq
>>766
ラジオもアンテナ代わりのヘットホン付けてないとダメだよ。
イザと言うとき使えない!!
840SIM無しさん:2013/04/20(土) 16:21:02.98 ID:KH45E4p+
>>812
だいたいホーム画面変えてる人に多いね
841SIM無しさん:2013/04/20(土) 16:27:58.68 ID:wG0Wu0P9
@iosys_chuouイオシスアキバ中央通店 3時間前
【お詫びと訂正】
先程のツイートに誤りがございました。
ていうか、えらいことなってますやん・・・
→SONY XVIDEOS Z×
→SONY Xperia Z○
です。
変換予測のタッチミスです・・・
昨日のツイートのネタで使ったから候補に出てきたねん〜(ノД`)・゜・


大変だなww
842SIM無しさん:2013/04/20(土) 16:29:31.53 ID:epWeZPPZ
>>841
ちょっとフォローしてくるwwww
843SIM無しさん:2013/04/20(土) 16:31:04.50 ID:LJrIGXK5
>>837
いやいや、相手が当時のハイエンドかつ解像度重視のF100とスマホを比べる事自体がナンセンス
低ISOならD40レンズキットの解像度を上回ってたカメラだぞ
844SIM無しさん:2013/04/20(土) 16:34:22.86 ID:vsPmCFja
カメラの設定に画質選択を追加してくれるだけで大分変わるんだけどね
1300MPで撮って2MB弱のサイズはやりすぎ
けど発色だけはいいんだよ発色だけは
845SIM無しさん:2013/04/20(土) 16:35:01.10 ID:AcVprfyb
液晶もだめ、カメラもだめ

んー、結局この機種のメリットってiPhoneパクったデザインだけっぽいね

SONYらしいっちゃSONYらしい機種だ
846SIM無しさん:2013/04/20(土) 16:36:15.66 ID:D0EAxLOD
液晶だけはちゃんとしたものをほしかった、
仕方ないのでELUGAに機種変
847SIM無しさん:2013/04/20(土) 16:37:49.87 ID:wTgZEzhL
>>844
色っていいか?それってただのモバイルブラビアエンジンのおかげなだけじゃね?
848SIM無しさん:2013/04/20(土) 16:43:40.24 ID:oTfQTSuR
本日のNG

ID:AcVprfyb
ID:D0EAxLOD
849SIM無しさん:2013/04/20(土) 16:44:14.35 ID:ylm2HC4V
ITmedia記事が出てからバッテリーについてのアンチが静かになったなw
いかにアンチが妄想の戯れ言言ってるかがわかる
850SIM無しさん:2013/04/20(土) 16:47:18.34 ID:vsPmCFja
>>847
スマホで物撮りした時に肉眼色に近いのはXperiaの場合が多いよ
もちろんHDRなんて愚物は使わないけど
前機種のacroHDの時からブラビアエンジンなんて使ったことないな
あれ補正かけすぎでしょ1も2も
851SIM無しさん:2013/04/20(土) 16:52:23.98 ID:I5PoP+tx
>>849
今度はカメラになったね
852SIM無しさん:2013/04/20(土) 16:55:06.16 ID:IJisLtDu
>>844
自分で今気づいたが1300MPっておい…
あ、今WiFi入れたからID変わってるかな
853SIM無しさん:2013/04/20(土) 16:55:48.91 ID:I5PoP+tx
てかVITAのOS欲しいな
あれのヌルサクっぷりはiPhoneみたいだ
今のままのAndroidだとハイエンドデスクトップ並の性能になってもあの動きになりそうにないわ

Googleなにしてるん
854SIM無しさん:2013/04/20(土) 16:57:41.56 ID:3s/COTRM
液晶

電池

カメラ&ブラビアエンジン

次は何が話題になるのかな
855SIM無しさん:2013/04/20(土) 16:59:27.07 ID:QFKJ0i0o
>>849
ITmediaとか信じちゃうのか
ああいうのは全てが同じ状態ではないし無意味


ちなみに、Xperia ZのみFacebookアプリでログインをしており、更新間隔を「1時間」としていたので、
後日(4月16日14時25分〜)、Facebookにログインしない状態でもう1度計測したところ、
YouTubeの連続再生時間は387分(6時間27分)だった。最初のテストとほぼ同じ結果だったが、
Facebookにログインしない2回目の方がわずかに再生時間は下回った。
Facebookアプリはバックグラウンドの通信が多いと言われていたが、ここ最近はうまく制御されているのかもしれない。
Qualcommは消費電力を下げたりパフォーマンスを向上させたりするために、「Facebook Home」とAndroid向け「Facebook」アプリをSnapdragonに最適化する取り組みを行っている。


これ見ただけでこいつらバカでしょ?
騙されやすいね
856SIM無しさん:2013/04/20(土) 16:59:30.49 ID:eDUIFH7a
バッテリーのネガキャンがなくなったのはそういうことかw
次はカメラの番なのねw
857SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:06:35.59 ID:D0EAxLOD
あれ、NGにされちゃった・・・

でも液晶は、Tablet z買ってから見比べたら
びっくりした。

ソニーは好きだけど、どうしてもこのスマホの液晶だけは
我慢できませんでした。
858SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:12:20.96 ID:ylm2HC4V
>>855
全て同じじゃないと無意味って?
そんなのiPhoneとZを比べてる連中に言えよ
859SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:13:51.86 ID:oUvpxMg3
プレミアムおまかせオート12MP
http://i.imgur.com/2vkX3Xz.jpg
ノーマルHDR off 13MP
http://i.imgur.com/C31zbg7.jpg
ノーマルHDR on12MP
http://i.imgur.com/6OZRXZh.jpg

かわんねえか
860SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:14:51.12 ID:K45TwCuf
オワコン●u●s●ng
861SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:16:59.58 ID:1LcRLTvB
>>831
3月から品薄状態なのね
無いと欲しくなるけど白にしちゃうかな・・
862SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:19:54.35 ID:QFKJ0i0o
>>858
完全に同条件にしてるかどうかなんて分からないでしょ?
OSのバージョンだって違うだろうしさ
そんなもん信じてどうすんの?
863SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:19:59.67 ID:AcVprfyb
液晶は発色悪いし、暗いし、他の液晶では出ない文字の残像が酷いし、

カメラはというとノイズが酷いし、HDRなんて信じられないほどゴミ色相になるし、

なんか、肝心なところで徹底的にゴミなんだよなぁ

本当にこの機種の優れたところってiPhoneパクりの裏面ガラスってだけのような気がす…
864SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:22:25.04 ID:NNG3zC02
電源が入らなくなって今日ドコモショップに行ってきた
交換してもらえることになったけど、黒も品薄なのか
そのショップでは白しかなくて、取り寄せで時間かかりますって言われたわ
865SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:22:25.91 ID:a1TqRvn/
連射で撮ったほうがきれいだゼ
866SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:22:38.30 ID:wTgZEzhL
HDRはいいんだけど、HDRかどうか分かるようにしてほしいな。
Exif見てもそういう情報ないし、HDRで取ったのか否かが分からんくて困る。
867SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:22:54.29 ID:17v31TSg
iPhoneの画質悪いって言ってる人はiPhone5
持った事無いんじゃ?
5はカメラに関しては良かったぞ
あとはZの方が良い
868SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:25:39.24 ID:ylm2HC4V
>>862
だからそれは必死にiOSと比べてる馬鹿共に言えよw

それに信じるも信じないも俺は自分のZで判断してるだけ
持ってもないアンチが判断に困ってるだけだろ
ちなみにお前が引用した部分はZだけハンデ有って事だぞ?
それでも他の機種より上なんだがな
869SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:25:47.23 ID:TgSA+9ZC
韓国のサムスン電子が、ライバルである台湾の電子機器メーカー、HTCのスマートフォンなどについて、
アルバイト学生を雇い、ネット上に「誹謗(ひぼう)中傷」を書き込ませていたことが発覚した。
台湾の公平交易委員会(日本の公正取引委員会に相当)が4月17日までに、調査に入った。
スマホ市場で快進撃を続けるサムスンだが、HTCを筆頭とする台湾や中国の新興勢力が猛追。
成長に陰りが出ており、その焦りが、“ネガティブキャンペーン”につながったとみられている。

学生雇いネット投稿

「(ネット上で)匿名のコメントを投稿するマーケティング活動を停止しました。われわれは、今回の事件を残念に思います。
再発防止のため、従業員への教育とトレーニングを強化します」

サムスンの台湾法人である「サムスン電子台湾(SET)」は17日までに、自社の公式フェイスブックで、やらせによる中傷を事実上認める謝罪文を掲載した。

報道によると、STEから依頼を受けた現地の広告代理店が複数の学生アルバイトを雇い、彼らにサムスンのスマホ「ギャラクシー」シリーズを褒める一方で、
HTCの「ONE」シリーズを貶(けな)すコメントをネット上に投稿するよう仕向けていたという。

「俺の彼女はONEを使っているが、しょっちゅう故障していた。サムスンのギャラクシーの方が優れていたよ」

「ONEよりもギャラクシーの方が、電池が長持ちして、画面もきれいだ」

ネット上では、こんなコメントが確認されており、AFP(フランス通信)などの海外メディアは「卑怯(ひきょう)なたくらみ」と、サムスンを厳しく非難している。


http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130418/its13041811110000-n1.htm
870SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:29:02.22 ID:I5PoP+tx
>>867
Xperia arcのカメラ使ってるらしいからね
871SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:30:17.02 ID:ENPhOphr
>>863
とりまカメラ画像をうpしようね
ノイズ酷い酷いって、言ってるけど
NRのかけすぎでノイズに関して言えばマシなんだよね

あと、残像は60pで過去スレに貼ったけどS3よりはマシなレベルだよ
872SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:31:44.40 ID:ZFSC+0d/
さっき機種変してきて今充電してるんだが、最初45%だったのに
充電してるとどんどん減っていくんだけどなんなのこれ
「充電しています」って出てるのにもう20%まで下がってる
873SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:31:48.06 ID:HshPiOPB
すげぇ有機ELのS3より残像がマシなのか>Zの液晶
874SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:34:01.67 ID:FCU7rwm3
>>863
残像は他機種でも普通にあるだろw
875SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:35:05.65 ID:QFKJ0i0o
>>868
胡散臭いネット記事で判断してるのはお前みたいな奴だろうって事
たまたま1日バッテリーの話題出なかっただけでそのせいにするとかアホなの?

>Facebookにログインしない2回目の方がわずかに再生時間は下回った。
ログインして無い方が下なんだが?
ハンデも糞もデタラメじゃんこいつら
876SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:35:44.88 ID:ENPhOphr
>>873
過去スレに1920×1080/60p/映像ビットレート28Mbpsで上げてるからPCでどうぞ
877SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:40:29.36 ID:ylm2HC4V
>>875
俺は判断してないって書いてあるんだけど日本語読めないの?w
それに提灯記事だと思ったらお前がITmediaに突撃でもすればいいじゃん
得意のネガキャンでさ


しかし散々他機種と比べてネガキャンしておきながら都合が悪くなると

>完全に同条件にしてるかどうかなんて分からないでしょ?
>OSのバージョンだって違うだろうしさ

これだもんなwホント頭おかしいわw
まあバイトなのかもしれないけどさ
878SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:41:49.96 ID:I5PoP+tx
同じ100%出発でもある程度減ってる場合とフルの場合もあるしなあ
そこらへんは誤差じゃね
879SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:46:47.58 ID:ylm2HC4V
>>878
誤差程度と書いてあるから普通はそう思うし
むしろFaceBooKがそこまで最適化されたって記事なんだよね

アンチとしてはここを引用するセンスが無いんだわw
880SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:47:13.10 ID:QFKJ0i0o
>>877
>ITmedia記事が出てからバッテリーについてのアンチが静かになったなw
こういう事を言うにはお前自身が信じてるからだろ?
普通あんな記事で判断しないからさ

ほれバッテリーの不具合報告出てるぞ >>872


>しかし散々他機種と比べてネガキャンしておきながら
どこで比べたのか出してみ
881SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:50:08.57 ID:oUvpxMg3
それぞれが一番持つ方法で比べればいいじゃない
882SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:50:53.15 ID:ylm2HC4V
>>880
とりあえずiPhoneとGalaxyで過去スレ検索しとけw
883SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:51:51.64 ID:6mnkVQuA
>>872
これガラケーの700mAとかのやつではないよな?

なんでも不具合わろたw
ID:QFKJ0i0oの頭が不具合なんじゃね?
ITmediaにもいちゃもんつけてるぐらいだしなwww
アホすぐるw流石チョンww
884SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:53:39.35 ID:QFKJ0i0o
>>882
は?俺が比べたレス出して見ろって言ってるんだが?

>こういう事を言うにはお前自身が信じてるからだろ?
>普通あんな記事で判断しないからさ
これは無視

>ほれバッテリーの不具合報告出てるぞ >>872
これも無視

アホが突っかかるから恥かくんだよ

あとFacebookでログインして無い方が再生時間下回るのはどう考えてんの?
885SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:56:51.31 ID:JXbBnvvG
そういえばfacebookホームってもうリリースされてるんだよな
どれだけ使えないホームなのかapk入れて試してみよ
886SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:58:20.36 ID:Hfpmx2X7
流石チョン
頭悪いってはっきりわかるな
887SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:59:20.84 ID:ylm2HC4V
>>884
しつこいなw
俺は判断してないって書いてあるだろ馬鹿
お前とアンチが火病ってるだけだろ

>>872
知らんよ
電圧の弱い奴かUSBつないでアプデしてるとかってオチじゃねーの

FaceBooKのは誤差って書いてあるだろ
良く読めチョン
888SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:02:25.64 ID:2l9ZbBWX
mateから見ると古谷と矢尾と池田が闘ってる…
すごい構図だw
889SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:02:48.12 ID:QFKJ0i0o
>>887
まだ話逸らしてるぞこいつ
お前の事なんざどうでもいいんだよ

>は?俺が比べたレス出して見ろって言ってるんだが?

はい出して
他の質問にも答えろよ

>FaceBooKのは誤差って書いてあるだろ
>>ちなみにお前が引用した部分はZだけハンデ有って事だぞ?
こんな事言ってたくせに

本物のバカだな
提灯記事なんか信じちゃってるわけだな
890SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:04:02.26 ID:KI0ybp3U
>>639
H鋼に画面下にして落としてしまった
全体的に少し歪んだけど、側面や背面大丈夫だから結構丈夫なんだな…

タッチパネル全く反応しなかったけど、edyはパソコン繋いでadbやら使ってなんとか移動できた
891SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:10:20.76 ID:ylm2HC4V
>>889
お前自身が…とか言っておきながら、俺は関係ないのかw
じゃあレスしてくるなよ

FaceBooKの件はZ云々よりFaceBooKのが最適化されて素晴らしいって記事だが
普通は他のアプリが動いていればハンデになるからそういっただけ
結果は誤差の範疇と記事に書いてある
そもそもここを引用して煽るお前にセンスが無いんだよw
892SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:15:43.36 ID:QFKJ0i0o
>>891
お前が提灯記事信じてるのは分かったんだからそれはもういいよ

>は?俺が比べたレス出して見ろって言ってるんだが?
なんで話逸らすの?
出せよ


>>ちなみにお前が引用した部分はZだけハンデ有って事だぞ?
これなに?
893SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:16:01.88 ID:ylm2HC4V
>>889
>は?俺が比べたレス出して見ろって言ってるんだが?

これはアンチ(お前含む)だからな
過去スレ全部検索したら結果報告しろや
894SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:17:10.12 ID:6mnkVQuA
>>891
昨日チョンが>>614を貼り>>616のツッコミ以後何も言えなくなってしまってる事から余程悔しかったのだろwww
だからITmediaの比較をwwダメだwチョンがオモロー&頭が悪すぎて弄り倒したくなってきたwww
895SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:19:07.76 ID:QFKJ0i0o
>>893

>しかし散々他機種と比べてネガキャンしておきながら都合が悪くなると

>>完全に同条件にしてるかどうかなんて分からないでしょ?
>>OSのバージョンだって違うだろうしさ

>これだもんなwホント頭おかしいわw
>まあバイトなのかもしれないけどさ


俺のレス引用してるんだけど?

バカだからどんどんドツボにはまる
顔赤いだろ?
896SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:21:48.87 ID:ylm2HC4V
>>895
だからお前含むって書いてあるだろw
アンチなんてお前含めて全部一纏めのゴミって事だよ

つか連投規制に引っ掛かるわ
誰かID:QFKJ0i0oの相手してやってくれ
いや、しなくてもいいけどw
897SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:26:07.72 ID:tTPXI/Db
CANONの5年前の一眼レフと接写で比べてみた
どっちもオートモード
フラッシュ
@CANON(4.4MB)
http://wktk.vip2ch.com/vipper3803.jpg
AXPERIA Z(2.5MB)
http://wktk.vip2ch.com/vipper3804.jpg
まあフラッシュはただのLEDだししょうがないと思う

普通に接写
BCANON(4.2MB)
http://wktk.vip2ch.com/vipper3805.jpg
CXPERIA Z(1.9MB)
http://wktk.vip2ch.com/vipper3806.jpg
圧縮の加減か毛の色が潰れる
あと色補正がかかってるからか自然色には少し遠い感じ
とは言え一眼レフと互角なのはすごい
D他のカメラアプリで12.8Mpxで撮ってみた(2.9MB)
http://wktk.vip2ch.com/vipper3807.jpg
圧縮率関係なくカメラの特性なのかもね
898SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:26:10.61 ID:QFKJ0i0o
>>896
もう終りか

自分でバカだって自覚してるか?
今度から余計な事に首突っ込むなよ

恥かいて顔真っ赤にしてそうやって投げ出すのはお前だからな

そして別IDのID:6mnkVQuAで再びアホな煽りをする事も分かってる

お前みたいなゴミなんざ赤子の手を捻るようなもんだ
899SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:27:29.01 ID:6mnkVQuA
チョンはこの記事にツッコんでまするww
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1304/19/news027.html

>>614を貼ってた奴が苦しいでしょ〜wwwwダメだwこのチョン頭悪すぎてマジウケるww
900SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:30:14.85 ID:ENPhOphr
>>897
何を撮るかによりけりだよね
外で撮ったら5MB前後のもあるわけだし
901SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:31:10.29 ID:ylm2HC4V
>>898
悪いな、まだ書けるんだわw

しかしチョンっていちいち説明しても同じ事聞いてくるし、本当に日本語通じないんだな
それでいて提灯記事とか笑わせるわ
まあここまでの書き込みでいくら貰えるのかは知らんが、祖国の為にバイトがんばれやw
902SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:31:30.73 ID:QFKJ0i0o
思い通りに踊ってご苦労
アホなゴミを思い通りに動かすのは簡単だな
903SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:32:26.10 ID:FTrDQl6c
>>902
はいはいチョンチョンw
904SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:39:00.82 ID:ylm2HC4V
チョンであることを否定しないからなw
すげーよw
905SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:42:13.63 ID:QFKJ0i0o
一度逃げたアホを煽ってまた帰って来るようにするのも簡単
虫以下だなw
906SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:43:37.13 ID:ENPhOphr
>>905
はいはいチョンチョンw
907SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:45:18.40 ID:ylm2HC4V
>>905
工作員ならもう少し身分を隠した方がいいんじゃないか?w
堂々とし過ぎだろw
908SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:45:19.67 ID:ENPhOphr
楽しそうだから参加してみた(^^ゞ
ごめんね
909SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:47:13.07 ID:HshPiOPB
Xperia Zは待機時にバッテリーが全然減らないのがいいわ
ここら辺のチューニングは上手いと思う
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1304/19/news027_2.html

測定結果でも3000mhaも電池積んでるスマホより
待機時の電池持ちいいし
910SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:47:41.59 ID:B6f+klzM
>>854
原点に戻ってキャップ、ロゴかな
911SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:48:14.22 ID:QFKJ0i0o
な?一旦去ろうとしてたのにまだ恥晒してまでしがみつくだろ
これは余程悔しかったって証拠
それと操作しやすい大馬鹿って事
912SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:50:12.12 ID:Hfpmx2X7
どこまでもチョンを否定しない姿に尊敬の念すら覚える

そして僕はそっとNGへぶっこんだのであった
913SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:51:37.57 ID:IawgUZuQ
>>909
実際にCPU見ててもいい感じだわ
http://i.imgur.com/LdpqrEb.png
914SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:54:12.02 ID:QFKJ0i0o
液晶
バッテリーの不具合 持ち
カメラの糞っぷり
電源ボタン関係
多くの不具合

全て解決してません
ありがとうございました
915SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:55:46.82 ID:oTfQTSuR
ID:QFKJ0i0o

荒らしNG
916SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:56:19.20 ID:ylm2HC4V
>>914
アニョハセヨ

発音、合ってる?
917SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:57:50.86 ID:QFKJ0i0o
NGは宣言しては意味が無い
その時点で相手にしてるのだから

そしてNG宣言しても見てるんですよね
918SIM無しさん:2013/04/20(土) 18:58:16.93 ID:CcQG9xeA
>>916
ちょっと違うなー
919SIM無しさん:2013/04/20(土) 19:00:10.95 ID:IawgUZuQ
ID:QFKJ0i0o
こいつ一体何がしたいんだ?
920SIM無しさん:2013/04/20(土) 19:01:48.67 ID:QFKJ0i0o
>>916

>しかし散々他機種と比べてネガキャンしておきながら都合が悪くなると

>>完全に同条件にしてるかどうかなんて分からないでしょ?
>>OSのバージョンだって違うだろうしさ

>これだもんなwホント頭おかしいわw
>まあバイトなのかもしれないけどさ


俺のレス引用してるんだけど?

これどうなの?
言い訳してみな朝鮮人のGK
921SIM無しさん:2013/04/20(土) 19:06:48.98 ID:ylm2HC4V
>>920
また同じ質問かw
答えは>>896

で、お前は竹島についてどう思ってるの?
922SIM無しさん:2013/04/20(土) 19:11:46.97 ID:UAUsDC9C
>>921
横からごめん。
でもあいつかわいいよな。
パイオツカイデーだし!
923SIM無しさん:2013/04/20(土) 19:11:55.96 ID:H2n+fF+Y
>>897
かわいいわんこだ(*>ω<*)
924SIM無しさん:2013/04/20(土) 19:12:39.58 ID:QFKJ0i0o
>>921
お前含むは焦って>>893に入れたそのレスの後付けだよなー

顔赤くして連投規制で逃げた三国人w

さすが祖国を裏切り脱北してGKになった朝鮮人だな
そうじゃないとXperiaの中に入ってるサムチョン部品があるからZ使えないもんな
925SIM無しさん:2013/04/20(土) 19:16:09.73 ID:/rIXNjsa
>>834
それマイナスポイントやないか
XPERIA好きなのに・・・
926SIM無しさん:2013/04/20(土) 19:16:58.61 ID:0RnUIB08
あまりキムチを追い詰めるな
奴等は何をするか分からない危険な民族だ
927SIM無しさん:2013/04/20(土) 19:17:47.86 ID:hJjj4oXF
今日コナンの映画見に行ったんだが、スパイの顔がチョンっぽくてワロタ
928SIM無しさん:2013/04/20(土) 19:17:55.14 ID:9OrhaG2o
少し前に書いたけどやっと交換できた

カメラ、スピーカー、マイクともに全てズレ、ドット欠け無し
5台見たけどまともなのは1台だけでその他は全て明らかにズレてた
見てきた5台は何れも3月製造のもので4月のはまだ入ってきてないとの事
液晶もチラつき無しだから完璧でよかった
929SIM無しさん:2013/04/20(土) 19:19:28.45 ID:ylm2HC4V
なんか三国人とか脱北とか意味不明な事、言い出したな
やっぱりチョンって気持ち悪い

さてNGだな

まあいい加減俺もNGされてるかもしれんがw
みんなごめんな
930SIM無しさん:2013/04/20(土) 19:21:43.84 ID:9OrhaG2o
俺が既に見た不具合端末を買う人が居るのかな?店側は普通に売りそうだが
931SIM無しさん:2013/04/20(土) 19:22:00.45 ID:QFKJ0i0o
>>928
交換しないと使い物にならないのを身を持って教えてくれてるな
まともなのは1/5かよ

>>929
又も返せず顔赤くして退散か

あれ図星だったか
頑張れよ在日GK
932SIM無しさん:2013/04/20(土) 19:25:11.84 ID:xsjFgK9N
GK連呼してきたとこから見るにいつものあいつか
いい加減ネタ変えないとつまらないぞ?
933SIM無しさん:2013/04/20(土) 19:26:05.07 ID:eDUIFH7a
仕事だから仕方ないとはいえ、ネガキャンも大変だな。
934SIM無しさん:2013/04/20(土) 19:26:31.44 ID:9OrhaG2o
>>931
因みにエルーガは6回、チョン端末は不具合で返金になったw
935SIM無しさん:2013/04/20(土) 19:29:14.18 ID:QFKJ0i0o
ネガキャンとか事実を言ってるのに人聞き悪いな
嘘はついてないぞ
936SIM無しさん:2013/04/20(土) 19:44:06.74 ID:S6vRVies
このカメラのマクロ撮影方法を教えてほしい
桜を撮るときに的が小さすぎるため
広報にピントがあってしまう

モードもマクロモードがないよね?
937SIM無しさん:2013/04/20(土) 19:56:31.90 ID:evehdSBb
NG推奨 ID:ylm2HC4V
938SIM無しさん:2013/04/20(土) 20:00:26.56 ID:KykeDQKY
http://juggly.cn/archives/85509.html

おぷてぃます げーときーぱー()
939SIM無しさん:2013/04/20(土) 20:06:19.21 ID:n4FimBC1
全域オートフォーカス機なので一般的に言うマクロモードってのはない(オート撮影時のは花マークは近くのものにピントを合わせてますよと言う意味だけ)。

オートでうまく近くのものにピントがこないときはピントの合ってほしい物体をタッチフォーカスするべし。
940SIM無しさん:2013/04/20(土) 20:10:30.55 ID:AcVprfyb
このスレ、GKがウザすぎて嫌になる

台湾だけじゃなく日本でも問題にならないかなぁ
941SIM無しさん:2013/04/20(土) 20:16:41.04 ID:KH45E4p+
GK言ってる奴は価格のお○ぃだろ
プロフィールに、GKが嫌いですと書いてある
942SIM無しさん:2013/04/20(土) 20:27:54.29 ID:/x6klbI9
今日のアンチは誰で何人なのか教えてくれ
943SIM無しさん:2013/04/20(土) 20:31:20.19 ID:897VEK2L
不具合の無い端末ってないんじゃない?
944SIM無しさん:2013/04/20(土) 20:37:48.47 ID:Xhla1TIC
Xperia Zが公式対応するようになったな
今気づいたけど、音飛びとかノイズ消えてるよな?
945SIM無しさん:2013/04/20(土) 20:38:20.13 ID:Xhla1TIC
ご・ば・く・♪
946SIM無しさん:2013/04/20(土) 20:40:30.75 ID:AcVprfyb
台湾でSONY推しが一気に消えたみたいだな
向こうの掲示板で話題になってるw
947SIM無しさん:2013/04/20(土) 20:48:26.11 ID:xoKjKrbM
>>936
タッチ撮影オンにしてピントあわせたいところを
タッチしたらある程度よっても大丈夫かと
948SIM無しさん:2013/04/20(土) 20:59:08.05 ID:2W4rJf4b
いまさらだけど光学ズームないのな
949SIM無しさん:2013/04/20(土) 21:01:29.57 ID:KykeDQKY
>>940
ほれ、お前の祖国から大好きなGK
http://juggly.cn/archives/85509.html
950SIM無しさん:2013/04/20(土) 21:01:53.35 ID:NSx9yVRG
今年発売のモデルではカメラの組み込みOSとしてAndroidを使っているの以外光学ズーム積んだのないだろ。
951SIM無しさん:2013/04/20(土) 21:02:34.72 ID:17v31TSg
CoCo壱ナウ
952SIM無しさん:2013/04/20(土) 21:09:32.19 ID:CL5CSH3D
>>948
スマホで光学ズームって可能なの?
無くて当たり前な気がするけど
953SIM無しさん:2013/04/20(土) 21:09:42.67 ID:KJzOtRTd
バカッターでやれハゲw
954SIM無しさん:2013/04/20(土) 21:13:48.02 ID:17v31TSg
フライドチキンカレー美味すぎワタロ
955SIM無しさん:2013/04/20(土) 21:15:07.75 ID:FlsLpLLW
次スレ

docomo Xperia Z SO-02E part97
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1366460070/l50
956SIM無しさん:2013/04/20(土) 21:19:23.31 ID:Dbn+2pbL
どうしてお前らスルーが出来ないの?
ギャラクチョンスレのキムチ達の方が煽り耐性まだあるぞ
まもなくpart100行くのに・・・
こんなの続くようじゃ本当にGKって都市伝説じゃなくて実在するもんだと信じちゃいそうだ
957SIM無しさん:2013/04/20(土) 21:21:58.71 ID:QY3uFHAa
荒らしがマッチポンプで書き込んでいるから脊椎反射の書き込みが減らないんだぜ。
958SIM無しさん:2013/04/20(土) 21:24:06.55 ID:hjMoIOOm
あぼーんしかないから俺にはわからないよ
スルーというかこのスレのレスの1-2割は同一人物であることが前証明されたし
959SIM無しさん:2013/04/20(土) 21:30:55.00 ID:LHCCPMSa
今日は矢尾さんかー
チョン認定ご苦労さんです(笑)
960SIM無しさん:2013/04/20(土) 21:31:51.72 ID:LHCCPMSa
>>958
ガチ?
いわゆる自演ってやつか...
どんだけアンチ暇なんだよ
961SIM無しさん:2013/04/20(土) 21:32:22.64 ID:2W4rJf4b
>>952
いや、なんとなくあってあたり前な気がしてただけなんだ
962SIM無しさん:2013/04/20(土) 21:38:42.35 ID:ByGUNikO
いつぞやのアンチの自演失敗には笑ったなw
懲りずに今日も来てるけどw
恥という概念がないんだな
963SIM無しさん:2013/04/20(土) 21:39:59.95 ID:0Wd8SiOm
>>934
東芝クレーマー事件を思い出した
964SIM無しさん:2013/04/20(土) 21:54:41.58 ID:LHCCPMSa
>>934
ってかズレってなに?
どういうズレのこと?
965SIM無しさん:2013/04/20(土) 21:57:53.11 ID:gTqXfPzv
>>897
犬「カシャッカシャうっせーよ」
966SIM無しさん:2013/04/20(土) 22:29:42.48 ID:Wbb/vwG/
最近買ったけど、スピーカーの位置ひどいな
右手で使いにくいわ
967SIM無しさん:2013/04/20(土) 22:32:29.46 ID:HshPiOPB
スマホの進化は凄いよな
パソコンはなんかもう伸びしろなくなった感じだけど、
スマホなんか一年前の端末なんかゴミに見えるぐらい進化してる
来年、再来年とかどんなアプリやサービスがあるんだろう。
想像したら震えが止まらないわ・・・
968SIM無しさん:2013/04/20(土) 22:34:21.54 ID:YEqnN5Zt
何言ってんだこいつ
PCの劣化版がスマホなだけで進化しとらんわ
969SIM無しさん:2013/04/20(土) 22:34:45.37 ID:tTPXI/Db
>>965
フラッシュも焚いたからね
スゲー迷惑そうな顔された
970SIM無しさん:2013/04/20(土) 22:34:49.75 ID:vP9T6Yi+
>>836
HDRの使い道間違えてる
971SIM無しさん:2013/04/20(土) 22:40:34.87 ID:oUvpxMg3
×一年前の端末がゴミに見える
○一年前の端末はゴミ
972SIM無しさん:2013/04/20(土) 22:41:30.29 ID:HeLX8gcA
あれこっちまだ埋まって無いのか
スピーカー位置は確かに失敗だけど、右片手で持ったときにスピーカー塞いじゃう人って相当手ちっちゃいんじゃないのか?
エッジに上手く指の付け根引っ掛ければ塞がずに持てるよ。慣れだな。
そりゃ掌でわしっと掴んだような持ち方すれば塞いでしまうわな
973SIM無しさん:2013/04/20(土) 22:44:41.05 ID:eDUIFH7a
>>967
なんか進化したか?
一年前と今でアプリだって全く変わってないぞ。
974SIM無しさん:2013/04/20(土) 22:45:21.04 ID:wrZmPhFP
同じ話題繰り返すなよバカしかいねーのか
975SIM無しさん:2013/04/20(土) 22:50:31.76 ID:PyFfUS2D
>>928
すごいモンスタークレーマーぽいな
流石に作り話だろw
976SIM無しさん:2013/04/20(土) 22:52:48.28 ID:EL2DJwXM
>>969
優しそうな顔してるね
女の子なのかな
977SIM無しさん:2013/04/20(土) 23:04:33.30 ID:DSdwQkWX
>>970
一応間違ってはいなそうだけど?
一枚目見ると曇天で光度不足だし、EV上げる程ではない暗さに見える。
ZのHDRは破綻しちゃってるけど、もう一個の方のHDRは成功してるように見えるよ。
978SIM無しさん:2013/04/20(土) 23:13:23.12 ID:AcVprfyb
なんか、ZのHDRって、HDR効いてるの?これ?
っていうHDRオフのと違いがわからない写真か、

もしくは酷い処理されて悲惨な写真になってるか、


どちらかしか見たことがない
つまりHDRが働くととんでもない色相に確実になるということでは?
979SIM無しさん:2013/04/20(土) 23:15:03.83 ID:vP9T6Yi+
>>977
光量稼ぐためにつかうもんじゃないでしょ
980SIM無しさん:2013/04/20(土) 23:15:34.17 ID:oUvpxMg3
暗所撮影のためにあるHDRなのに何をまた…
981SIM無しさん:2013/04/20(土) 23:16:21.34 ID:Wbb/vwG/
>>972
右下の角に指の付け根って何指?
982SIM無しさん:2013/04/20(土) 23:19:49.27 ID:tTPXI/Db
>>976
そだよ
猫みたいな犬だとおもう
983SIM無しさん:2013/04/20(土) 23:27:51.62 ID:vP9T6Yi+
逆光など明暗の激しいところで明るいところに露出を合わせると暗いところが黒つぶれし、暗いところに合わせると明るいところが白飛びする
この時にいくつかの露出で複数枚の映像を合成することにより黒つぶれや白飛びのない画像に仕上げるのがHDR
複数枚の画像を重ねて暗所のノイズを少なくするのはこれとはまた違う

HDRの効果を確かめたいなら逆光で撮ってみるといい
984SIM無しさん:2013/04/20(土) 23:29:13.73 ID:DSdwQkWX
>>979
薄暗い中でコントラスト強いものをHDRで撮れば明暗くっきりした画像が撮れるじゃないのか?と言うことだよ
誰も光量稼ぎに使ってるとは言ってない
別に白飛び黒潰れを防ぐために使う事以外でも間違いではないと思うけどな
985SIM無しさん:2013/04/20(土) 23:32:09.72 ID:qSHaZwRr
あなたのスマホにも入ってる!? 「HDRモード」カメラの基礎知識と使い方 : ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2013/03/130330hdr_mode_camera.html

この記事見とけ
986SIM無しさん:2013/04/20(土) 23:32:58.08 ID:ENPhOphr
これがモロ逆光でHDRがなかったら門が黒くなる写真
http://i.imgur.com/ygQJWzc.jpg
987SIM無しさん:2013/04/20(土) 23:34:25.95 ID:/Z83ZKlu
>>983
葉の下の影の部分の黒潰れが無くなって、花弁の白い部分が抑えられて黄色くなってるのでHDRとして機能はしてるよ
但し、白飛びしていない部分まで調整してしまってるので、花の色がのっぺりと黄色くなったりして全体的に変な色になってる
あと手ぶれしているのでHDRは二重になってる部分が有る
988SIM無しさん:2013/04/20(土) 23:47:49.30 ID:8vE0UtPY
あらら、なんかすまないな。
濃淡部が鮮明に写るかなと思ってHDR入れたんだけど。
色彩感出したい時はHDR駄目なんだな。
最後の画像が鮮やかに写ったんでこういうときも有効な撮影モードだと思ってた。
989SIM無しさん:2013/04/20(土) 23:48:59.59 ID:vP9T6Yi+
そりゃ機能はするけど逆効果ってこと
日中に室内から窓を撮ってみると室内の様子も窓の外の様子も分かるように撮れる
これは普通部屋を外の明るさに負けないくらい部屋を明るくしないと無理だけどHDRなら出来る
HDRはなんでも綺麗に撮れるようにするような万能な機能じゃないよ
990SIM無しさん:2013/04/20(土) 23:49:48.16 ID:ENPhOphr
もういっちょ
これは分かりやすいかな
HDRあり
http://i.imgur.com/3uvss9l.jpg
HDRなし
http://i.imgur.com/WuBnQB3.jpg
991SIM無しさん:2013/04/20(土) 23:53:21.54 ID:8vE0UtPY
>>987
言い訳だけどあのブレは風なんだ。
水仙撮ったんで微風でプルプル揺れるんだよ。
待ったけど、我慢できずに適当に風弱くなったとこで撮影して切り上げてしまった…
992SIM無しさん:2013/04/21(日) 00:04:40.75 ID:8M9ZN/5w
993SIM無しさん:2013/04/21(日) 00:36:21.03 ID:EUXx1E/F
>>967
スタートが劣化PCからだからなぁ
994SIM無しさん:2013/04/21(日) 01:05:02.87 ID:KVgFkdSH
うめ
995SIM無しさん:2013/04/21(日) 01:07:44.36 ID:+418kqa3
もっと解りやすいZの撮影によるHDR有効例だ
しかしひでえノイズだな
なしhttp://uproda11.2ch-library.com/386337OwQ/11386337.jpg
ありhttp://uproda11.2ch-library.com/38633886j/11386338.jpg
996SIM無しさん:2013/04/21(日) 01:24:56.03 ID:yOIbS7Fn
朝鮮ヒトモドキが使うとうまく動かないZスレはここでいいか?
チョン君は祖国のサムチョンのギャラクチョン使って調子いいならそれでいいじゃんw
こっちみんなチョンw
997SIM無しさん:2013/04/21(日) 01:47:38.37 ID:uTqXWYxp
うめ
998SIM無しさん:2013/04/21(日) 02:13:27.98 ID:XAtIz8Ta
1000なら滲み解消アプデくる
999SIM無しさん:2013/04/21(日) 02:18:10.30 ID:7JXchjrT
滲みとか解消されただろ
1000SIM無しさん:2013/04/21(日) 02:18:42.02 ID:7JXchjrT
まんこ
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。