docomo Xperia Z SO-02E part94

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
■製品ページ
NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so02e/index.html
ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/

■スペック
【OS】Android 4.1.2(Jelly Bean)
【CPU】Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 Quad-core 1.5GHz
【GPU】Adreno320
【RAM】2GB
【ROM】16GB(eMMC4.5)
【サイズ/重量】139×71×7.9mm/146g
【画面】約5.0インチ/FHD(1920x1080)/Reality Display/TFT液晶/1677万色/モバイルブラビアエンジン2/OptiContrast Panel/Direct Touch
【カメラ(外側)】1310万画素(裏面照射積層型CMOSイメージセンサー“Exmor RS for mobile”)/LEDフラッシュ/プレミアムおまかせオート(HDR)/1080p動画撮影(HDR)
【カメラ(内側)】220万画素(裏面照射型CMOSイメージセンサー“Exmor R for mobile”)
【ネットワーク】LTE(800/1500/2100MHz)/W-CDMA(800/850/2100MHz)/GSM(850/900/1800/1900MHz)
【パケット通信】LTE/HSPA/EDGE
【通信速度】3G:下り14Mbps,上り5.7Mbps/Xi(LTE):下り100Mbps,上り37.5Mbps
【Wi-Fi】IEEE802.11a/b/g/n(2.4GHz and 5.xGHz Dual-Band, HT40)
【Bluetooth】4.0(SPP,A2DP,AVRCP,HID,HFP,HSP,OPP,PBAP,PAN,HDP,PXP,DID,MAP)
【外部メモリ】microSD(2GB)/microSDHC(32GB)/microSDXC(64GB)
【外部端子】microUSB(MHL対応)/3.5mmオーディオジャック
【バッテリー容量】2330mAh(着脱不可)
【連続待受時間】LTE:420時間/3G:480時間/GSM:380時間
【連続通話時間】3G:640分/GSM:580分
【カラー】ブラック/ホワイト/パープル
【主な機能・対応サービス】防水(IPX5/7)・防塵(IP5X)/おサイフ/かざしてリンク/ワンセグ/テザリング/赤外線/GPS/NFC(決済対応)/DLNA(DTCP-IP対応)/PlayStation Certified/スモールアプリ/ワイヤレスお出かけ転送

■Wiki
Xperia Z SO-02E Wiki
http://so02e.cswiki.jp/

■関連スレ
◆アクセサリー関連はこちらへ
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1364891087/
◆質問スレはこちらへ
docomo Xperia Z SO-02E 初心者質問スレ part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1364919932/
◆root化関連はこちら
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1364697795/

■前スレ
docomo Xperia Z SO-02E part93
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1365197422/

■過去スレ
docomo Xperia Z SO-02E part92
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1364894906/
docomo Xperia Z SO-02E part91
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1364727320/
2SIM無しさん:2013/04/09(火) 19:33:39.11 ID:QClvdNa6
3SIM無しさん:2013/04/09(火) 19:35:02.60 ID:tJcFn2j2
                        |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                    |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                      |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                        |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                    {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                     ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
                 , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                     /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
                /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
               ,/            {:}          `ー'- ニ_
             ,/         _∠     |l     \ ,      \
        /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
       /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
        〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
        `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
            ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
        _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
      //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
     / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
   /\V|                          /
  ./   ヾ.、                  ,. ' ´
4SIM無しさん:2013/04/09(火) 20:21:30.35 ID:0OAJsseK
                     /´ //\\//\\//`ー -、
                   /ヽ// /-――-、__\\// \
                   /ヘ. / /ヽ/            `丶、\//\
                    /\∨ //                  \ //\\
                 く  //∨′                \   ヽ\ / /\
                    \{_〃  /    /  /       ヽ   >=、∨ /ヽ
                    /" /     /  /{          l  〃, 、}}/ /7
                      /イ ,'    /  /  /ハ   ヽ    │ U、_,ムイ /
                   〃'l  !    l  ,斗- ハ  \ ‐\― 、│  〃Yハ /
                  |l |i |   |: / │ { ヽ   \.  \ │  {{_ノリ  |   
                  |jハi从   l│レイラ心       イラf心.│ヽ :|7/   |   >>1さんスレ立て乙πだよー
                      // V ヘ  l│{ ハ{:::::r'!       !{::::::r小|    l/   ! |
                  //  | l \!ハ! V辷ソ      V辷ソ ,'  _厶-‐┴k─- 、
                  _j_{__|_l:__ヽ小  -‐''    ,    ー- / /イ  \: : : :ヽ  \
.         , -‐= 7' ¨´/: : : /´    `ヽヘ、xxx. rー vi xxx /_// {  ヽ |: : : : :|   ヽ\
.       //: : : /  /: : : : :/  __〉 l  | lY>  ,_ヽ __ノ  イ´/ ヽ_`ヽ、_)│ : : : |    l: : \
     / /.: : :.│  │: : : :│ (__/__/ ハl{{ー┘` ー< |_人 \ _..二)! |: : : : :|    |: : : : l\
.    /〉.  |: : : : :l /  |: : : : :卜/  `>t-─'' 人_三乙了三ニ彡/`ーァ‐’}}  |7: : : : /    |: : : :│ \
   //   |: : : : :∨  ∧: : : : ∨  //^ー<__二二二二/  /  〃  |: : : /   /.: : : :!   lヽ、
    |: ヽ  ヽ: : : : :\ ヽ\__j  {l_| __/`ヽ、_______ /   _}}   | ̄入x-、/: : : : : :./    /: : ハ
    |: : :\  \: : : : : :>く : ヽ|  }}y′              ̄ ̄`{{   | //: : : :.>、 __/   /: : : :l ',
   ヽ、:_\___><   \: |  {{V                    }}   l/: : : : :/  \     /: : : : :l! }
            ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  }} !    ...               jj   |ヽ、: :/   /: \ / : : : : : / /
                      /l  {l l    ゚"               ...   ‖  l   ` ー‐ "─‐<ヽ、___;//
                 /│ |l |                 ゚"   ‖   |
                  | l  jl│                  /ll   |
                  | l  |! l                   / ‖   |
                 │ l ‖|                   ,′‖  /
                 l   j} j                  ハ/ j! /
                 ∨ リV                 i//{{ {
5SIM無しさん:2013/04/09(火) 20:28:10.81 ID:HOrLPeVp
>>3>>4
もういいかげん飽きた。おまえらモテないだろ
6SIM無しさん:2013/04/09(火) 20:29:58.27 ID:sPQAOBAR
>>5さん自己紹介乙です(^-^)/
7SIM無しさん:2013/04/09(火) 20:33:25.22 ID:XPCtZCNX
>>1
でもXperia新スレ歓迎AAはキター幼女だけでいいと思うの
8SIM無しさん:2013/04/09(火) 20:36:17.02 ID:sPQAOBAR
              .....       .:_ -― ─- 、:.    ......
             ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::.
         ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ::
       ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V  j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \:
      ::/ :/八  '(:::::':,\ トV::./⌒     ⌒ヽ.::∨/,.::'::/  /:::∧  '\::
    :/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __     __ j,ハ:::l, :':::::, ′ /:::/   ̄ ノ\::
   ::〈   ,.:'::/   ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒    ⌒ヾ ハ:|::::/  ,.イ:::/     ∠.::勹::
  ::/ ! :.'::::∧   |  ヽ  \ム .:::::  r ┐ ::::.,'ノ/  / /::/   |__:/::
::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ  ヽゝ_  ヽ ノ   イ/  /⌒ん'⌒)_>::
新スレ         ̄   ̄`ヽ   `=≧r ‐i彡''´  /::     ̄
   ┏┓   ┏━━┓    :\ヽ   ` ´   / /:::      ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃      :::          ,′       ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━━:::i  :;     :;  i:━━━━┓┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃    :::|          |::      ┃┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━:::l         l:━━━━┛┗┛┗┛
   ┃┃       ┃┃     ::j         |:          ┏┓┏┓
   ┗┛       ┗┛    ::,′           l::        ┗┛┗┛
>>1乙               ::/      ′   |::
                ::/              !::
                  ::/    )‐'-r‐    | ::
                   ::,′   /:: ::|     |::
9SIM無しさん:2013/04/09(火) 20:40:11.61 ID:IK21Vveq
>>6
お前だったのかw
10SIM無しさん:2013/04/09(火) 22:11:36.06 ID:IZTxxh2M
>>1
Z
11SIM無しさん:2013/04/09(火) 22:15:08.25 ID:LSrWWnm0
乙1!
12SIM無しさん:2013/04/09(火) 22:25:18.55 ID:MB0eK0eM
>>1
Xperia 乙
13SIM無しさん:2013/04/09(火) 22:49:49.27 ID:pEfbTfc/
きもちわるっ
14SIM無しさん:2013/04/09(火) 23:28:54.84 ID:eyZL7u9g
デモ機で焼き付いてるとか言ってる奴ってアホだな
15SIM無しさん:2013/04/09(火) 23:49:27.27 ID:UWrUo+4W
ボリュームキーって、無効にできないの?
16SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:26:18.79 ID:wdFYGLKc
>>1
今週末あたり100スレ目まで行きそうだな
17SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:28:07.73 ID:cwZ6Vg+T
Tablet Zも不具合多そうですね。
この薄さだと、仕方ないのかな。
18SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:52:19.48 ID:oPpc4adZ
アークから代えてみた
19SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:52:29.64 ID:ArHpRqbq
Yahoo開いてすぐカクッてなるのは使用?開いてすぐ検索のとこ押してもカクッてなってウザイ。
20SIM無しさん:2013/04/10(水) 01:20:43.24 ID:omqfsJnu
システムアップデートで対応してほしいこと!

・前面にあるNTTdocomoXiロゴの非表示設定
・スピーカーの位置を右下ではなく、左上、右上に選択配置できる設定
・クレードルに設置した時に、「SONY」と「NTTdocomoXi」のロゴを自動で横配置
・カメラ初回起動の高速化
・ホーム、アプリ画面のループ化
・ホーム画面ロック
・オンスクリーンキーの透過
・SPモードメールの常時展開
・スモールアプリのライト機能(ちょっとした懐中電灯に)
・オンスクリーンキーを3つだけではなく、設定ボタンを追加設定
・オンスクリーンキーの配置換え設定。戻るを右側にしたりなど
・オンスクリーンが自動で非表示になる設定(画面をフルに使える)
・WalkmanアプリでAACとMP3のギャップレス再生対応
・電源ボタンを長押しした時のメニューに再起動を追加
・通知領域の輝度設定をシークバーで設定
・スタミナモードの搭載
・キャリブレーションの搭載
・apt-x対応
・充電クレードルの装着感をやわこくする
・Samsungストレージから東芝ストレージに切り替え設定
21SIM無しさん:2013/04/10(水) 01:22:38.28 ID:omqfsJnu
この機種の不満点
やっぱり5インチ+ベゼル有りはでかい
液晶とフレームの間に溝があるからゴミがたまりやすい
指紋がつきやすい
22SIM無しさん:2013/04/10(水) 01:27:36.43 ID:zAyAgV1D
よし処分しろ
23SIM無しさん:2013/04/10(水) 01:30:58.64 ID:W6wiejWL
wi-fi設定ができずに困っているんだがすまないだ誰か教えてくれないかな
今日アマゾンで届いたバッファロー WHR-G301N/Nの無線LANで上手く接続できない
wi-fi通信のアイコンは作動してるんだがネットに接続できないんだ
もう6時間も格闘してるが頭がはげそう。。。
24SIM無しさん:2013/04/10(水) 01:36:08.35 ID:G1RHOO4U
>>23
KEYは入力したの?
25SIM無しさん:2013/04/10(水) 01:42:32.65 ID:lBHkSJP2
>>23
プレイストアでaossで検索、インストール
そこの指示にしたがって接続
終了
26SIM無しさん:2013/04/10(水) 01:44:55.37 ID:wV6gLoTB
スレチかもしれんけどUstreamが見れないんだけど同じ症状の人おらんかな?

公式アプリでもバッファリング1%のまんま進まず、サイトをChromeで開いても見られない。
どうすれば見られるんだ
27SIM無しさん:2013/04/10(水) 01:49:10.31 ID:W6wiejWL
>>24
KEYは入力した
>>25
AOSSは何回もやったが接続できず

もう無線LANの不良かと思ってきた
28SIM無しさん:2013/04/10(水) 01:52:03.31 ID:qbo4jBOK
>>27
他の機器は繋がるの?
29SIM無しさん:2013/04/10(水) 01:52:35.14 ID:G1RHOO4U
>>27
KEY通過したらいけるんじゃないの・・・?
30SIM無しさん:2013/04/10(水) 01:55:03.42 ID:lBHkSJP2
>>27
デフォルトゲートウェイはすでにあるの?
ようはルータ
あるならブリッジモードにしなきゃいけないし(だいたいルータの裏にスイッチがある)ないならその買った無線ルータでインターネット接続設定をしなきゃいけない
z以外では接続できるの?
31SIM無しさん:2013/04/10(水) 01:57:03.01 ID:XzkmkRf+
>>23
> 今日アマゾンで届いた

ルーター側のインターネット接続設定をまだやってない、
・・・はさすがに無いよね。
32SIM無しさん:2013/04/10(水) 01:57:36.54 ID:G1RHOO4U
33SIM無しさん:2013/04/10(水) 01:58:29.25 ID:vqAJXoda
>>27
配線ミスの予感
モデムはコンセント以外にも電話回線の壁のとこから出てるケーブルと接続してる?
モデムとルーターの繋ぎ方は正しい?
34SIM無しさん:2013/04/10(水) 01:59:26.53 ID:t+bIxSHd
ブリッジ接続(ルーターモードスイッチをちゃんとOFFにする)
たぶん本体かどっかにあるシールのIDPASSちゃんと入れる
これで繋がらないなら本元が繋がっていないとWi-FiアンテナがMAXでもそれは無線のシグナルだから繋がる繋がらないではない
35SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:00:19.95 ID:W6wiejWL
>>28
3DSで試したら「AOSSの設定は完了しました」ってでるがその後の接続テストでつながりませんって表示される
よくわからん><

>>29
画面でも接続状況が接続されましたって出てるがつながらない
36SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:01:02.29 ID:t+bIxSHd
戸建の光とかなら東西であれだが大抵ONU-CTU-そのAP(スイッチオフ)で繋がるやろ
二重ルーターはやめろ
37SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:03:01.72 ID:vqAJXoda
ルーターまでは繋がっていて、ルーターから向こうに問題がある
ルーター〜モデム間か、モデム〜壁の間
38SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:03:38.80 ID:G1RHOO4U
う〜んルーター周りっぽいな
39SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:05:15.97 ID:lBHkSJP2
>>32
ああうちにあるのと一緒だわ
autoだとちゃんと検出してくれないこともあるからどっちかにした方がいい
今まで家に有線LAN接続のネット環境があって、今回無線で繋ぐためにそれを買ったなら「ブリッジモード」
今までネット環境がなくて今回新規でネット接続をするなら「ルータモード」
前者の場合、既存のルータにそのルータを有線LANで接続して、ブリッジモードに切り替えてやればそれだけで繋がるはず
後者はスレちなので省く
40SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:05:51.66 ID:G1RHOO4U
側面のルーター切替スイッチはAUTOにしてるの?

http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity/whr-g301n_n/
41SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:09:24.82 ID:mMQrR/6m
>>35
SSIDをステルスにしてるんじゃない?
42SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:11:09.30 ID:G1RHOO4U
>>39
なつかしい・・・ADSL12Mのとき、レンタルしたルーターと
無線LANがぶつかり合って繋がらないで2ちゃんでおしえてもらったなぁ
もう7〜8年前の話。親切に教えてくれた人がいて嬉しかったわ
43SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:12:09.12 ID:sx9Ab/0j
ウォークマンてどうやったら停止出来ますか??
44SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:16:38.30 ID:W6wiejWL
あまりパソコンとかネット接続詳しくないからわかるだけ説明します

モデムから有線LANで無線LANで繋いでそのLANポートから有線LANでPCとPS3を繋いでる

モデム→有線LAN→無線LAN親機→有線LAN→PC
              →有線LAN→PS3
>>40
後ろにあるやつですよね?
AUTOにしてる
45SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:18:52.28 ID:lBHkSJP2
>>42
あれお前誰だよ
安価ミスってるじゃねーか
46SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:21:25.22 ID:G1RHOO4U
>>45
あ、いやいやw。むかしオレも似たような状況になって困ったことがあったもんでつい・・・。アンカはミスってない
47SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:23:32.87 ID:t+bIxSHd
>>44
まず回線種別なによ
モデムつってもフレッツ系だとCTUがルーター扱いだろうに
APのスイッチOFFにしてSSIDPASS入力して繋がるか確認
48SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:24:22.63 ID:lBHkSJP2
ちょっと待てここは本スレで質問スレじゃないだろ
>>44
今回買ったルータはどこに繋げてるの?
その無線LAN親機と言うのがそうならpcやps3はネットには繋がるの?
>>46
違う俺が安価ミスった
勘違いで返信しちゃって悪いな
49SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:25:28.70 ID:G1RHOO4U
>>44
なんか、うちの環境によく似てるな。オレのとこもバッファローで有線でテレビに繋げてる
試しに、パソコンとPS3のケーブル外してやってみたら?
50SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:35:10.05 ID:W6wiejWL
>>47
回線はADSL
AP?
>>48
無線LANはモデムから繋いでる
PCとPS3はネット接続できてる
>>49
やってみる
何か質問スレみたいになってるみたいで汚しちゃいけないから別の板で聞いてみる
夜中に色々教えてくれてごめんね!ありがとう!
51SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:42:05.17 ID:G1RHOO4U
>>50
解決まですぐそこだと思うから頑張ってみて
52SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:43:10.73 ID:fjTMx9Kz
なんだ間違えてルータースレを開いたのか
53SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:45:06.23 ID:f9wJsOaQ
っていうかぐぐれば一瞬でわかると思う
54SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:45:28.97 ID:G1RHOO4U
>>50
いちおこのスレ参考にしてみて

【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1360669612/l50
55SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:45:59.14 ID:lBHkSJP2
>>50
別に深夜だし気にせんでもええよ
モデムが回線終端装置のことかルーターのことかわからん
56SIM無しさん:2013/04/10(水) 03:20:01.65 ID:/nJ8xNVw
>>55
気にするべき
57SIM無しさん:2013/04/10(水) 03:47:08.46 ID:vjcP2YZ/
みんな何色買った?あとこれ買って満足してる?買うか結構悩んでる、後押し頼む。ちなみにスマホは初になります。
58SIM無しさん:2013/04/10(水) 04:16:25.60 ID:ufQh7GHi
>>57
白買ったよ
俺は満足してるな。
59SIM無しさん:2013/04/10(水) 04:25:23.79 ID:vjcP2YZ/
>>58
色は迷わなかった?
60SIM無しさん:2013/04/10(水) 04:33:34.95 ID:ufQh7GHi
>>59
迷わなかったよ
てか、携帯は今までずっと白だな、言われて気付いたけど
よく言われてる液晶は残像は有るけど別に困らないし、十分綺麗だと思う

まあ、単純にかっこいいから買ったんだけどねw
61SIM無しさん:2013/04/10(水) 04:42:47.06 ID:vjcP2YZ/
>>60
かっこいいよなまじで。白はキレイだし、黒もかっこいいんだよな。残像とか残るの?知らなかったな。発熱するってのはどっかでみたんだけどね
62SIM無しさん:2013/04/10(水) 05:55:08.99 ID:zQUWIAu+
>>57
紫にした。
ずーっとニヤニヤできてるし、大満足。
とりあえず黒にしなくて良かったとは見る度思うw
63SIM無しさん:2013/04/10(水) 06:16:38.00 ID:vjcP2YZ/
>>62
何で黒にしなくてよかったって思うの?
64SIM無しさん:2013/04/10(水) 06:31:41.46 ID:3rKci0nS
そんなに格好良くもないだろ
NTT docomo Xi ロゴが凄く目立つ色で印字されてるし

どっちかっていうとダサい
65SIM無しさん:2013/04/10(水) 06:33:31.52 ID:t+bIxSHd
つまり
どこもろごが
ださい
66SIM無しさん:2013/04/10(水) 06:41:37.67 ID:vjcP2YZ/
>>64
ドコモだとみんなそうじゃないの?君がかっこいいって思うのはどんなやつ?
67SIM無しさん:2013/04/10(水) 06:46:39.82 ID:9BS6XiHk
>>63
自分の選択は最高ってだけだと思うよ。
68SIM無しさん:2013/04/10(水) 06:50:06.83 ID:3rKci0nS
デザインはiPhone一択だろうね
質感も高いし、おかしなロゴも一切ない

Androidの中ではマシな方!っていいたい気持ちもわかるが、茸の中でもdocomoロゴが目立つ機種だね
銀色でギラギラ光るdocomoロゴには萎えまくる
69SIM無しさん:2013/04/10(水) 06:52:43.11 ID:Qjc9hVN0
>>64
起動時と言い意味のないロゴ表示に拘るドキュモ
どうでも良いから安定性重視、スタミナモード実装に拘って欲しいもんだ

中身のない上っ面な拘りぶりが、阿保さを醸し出してる

実にくだらねぇ、しかも社長のプレゼン能力も最低
70SIM無しさん:2013/04/10(水) 06:54:35.78 ID:3rKci0nS
>>69
スタミナモードってスクリーンオフでモバイルデータオフにするだけだぞ?
代替アプリいくらでもあるだろ。。
71SIM無しさん:2013/04/10(水) 06:54:57.84 ID:ZTkDxYAt
>>57
俺は白買った、黒色はiPhone4の時に指紋に悩まされたから、選択肢にはいらなかった。

ただ、飛散防止フィルムの出来が悪すぎるよな、埃呼び過ぎ。
72SIM無しさん:2013/04/10(水) 06:56:24.47 ID:3rKci0nS
飛散防止フィルムなんておかしなもん貼ってるのもXperiaだけなんだよな
73SIM無しさん:2013/04/10(水) 06:58:35.52 ID:YtJ1VpAj
本当裸で使ってるから埃だらけになるわ w
74SIM無しさん:2013/04/10(水) 07:00:55.93 ID:vjcP2YZ/
>>67
なるほどまあその気持ちはわかるような
>>68
iPhoneね、いいと思うけどやっぱドコモがいいからな、まあロゴは必要ないのは間違いないよ
>>71
指紋の事頭になかったわ、ありがとう
75SIM無しさん:2013/04/10(水) 07:02:24.11 ID:vjcP2YZ/
>>73
まじで?自分も買ったら裸で使う予定なのに。埃だらけって
76SIM無しさん:2013/04/10(水) 07:03:30.68 ID:ZTkDxYAt
iPhoneだったら、保護したい人だけフィルム貼れば良いし、裸だと耐指紋性撥油コートのおかげで指紋もあまり目立たないし。
77SIM無しさん:2013/04/10(水) 07:04:00.21 ID:D312n0Gu
ソニーロゴ剥がしたくなかったけど、飛散防止フィルムがうざかったから剥がしてしまった。
貼るんだったらもう少し高品質なものを貼れ。
飛散防止のせいで、耐傷性、防指紋性、汚れふき取り性能、画質、タッチ感度やらなんやらが劣化して一体なんのためにガラスを採用したのかわからなくなる。
78SIM無しさん:2013/04/10(水) 07:05:06.93 ID:3rKci0nS
なんでXperiaには飛散防止フィルムなんて貼ってるんだろうな。。
開発者はガラスにクラックが入り、ひび割れ起こすから貼ってるとか言ってるけど、他社は普通に裸なのに。。
このガラス、加工が甘いのか?
79SIM無しさん:2013/04/10(水) 07:07:45.32 ID:XtdrA2hG
惨めな哀Phone
80SIM無しさん:2013/04/10(水) 07:16:19.50 ID:vjcP2YZ/
まあなんだみんな色々不満もあるんだなw俺は初めてこれ見てスマホに味湧いたんだけどな
81SIM無しさん:2013/04/10(水) 07:20:37.76 ID:/0yWttsH
iPhone4からこの機種に乗り換えました。
Zのデザインに一目惚れでしたわ。
82SIM無しさん:2013/04/10(水) 07:21:33.34 ID:Qjc9hVN0
>>70
そんな意図も簡単機能しかないソフトすら実装出来なかったドキュモモデルは糞って事だよな
ってか機能はそれだけじゃないでしょ
83SIM無しさん:2013/04/10(水) 07:21:41.77 ID:eC5Z+FE9
>>78
他社はガラス裏面に仕込んでるらしいよ。
ソニーはパネルとカラスの隙間を埋める手法だから出来ないんじゃないのかな?
84SIM無しさん:2013/04/10(水) 07:21:47.87 ID:ZTkDxYAt
>>80
なんだかんだ文句があっても、現状のAndroidでは一番バランスが良いし。
日本メーカー品だし。
85SIM無しさん:2013/04/10(水) 07:21:59.85 ID:GoDpKWRI
>>81
デザインはiPhoneの方がよくないか?
背面までアルミだし
86SIM無しさん:2013/04/10(水) 07:27:01.96 ID:vjcP2YZ/
>>84
まあ完璧な端末なんてないしそういうもんだよね。
なんか変な人が混じって来てるね
87SIM無しさん:2013/04/10(水) 07:27:21.70 ID:YtJ1VpAj
Google Prayのリニューアルって国内だと何時来るんだ?
88SIM無しさん:2013/04/10(水) 08:10:12.45 ID:Zx2ilEB4
ドコモから貰えるルーターがいけてない
89SIM無しさん:2013/04/10(水) 08:10:19.69 ID:NrYWjLmn
>>85
デザインこそ人それぞれじゃないか?
俺も両方持ってるけど、Zの方が好きだし
90SIM無しさん:2013/04/10(水) 08:10:38.90 ID:808gqpPL
ボリュームキーって、無効にできないの?
91SIM無しさん:2013/04/10(水) 08:13:19.48 ID:2a2ekEAf
>>87
その前にミサイルが飛んで来るわ w w
92SIM無しさん:2013/04/10(水) 08:13:25.83 ID:Pu4oy0+4
>>87
公式にいつ来るのかは知らないけど、Vending.apk自体はもう落とせるよ
v4.0.25が最新
ただTOPカテゴリ以外は何も表示されないけどねw
まだ日本のマーケットに対応してないみたい
93 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/10(水) 08:32:33.40 ID:ChOWfEex
>>61
発熱はするかな。カメラ周辺の上部が熱くなる。通信モジュールとかがあるのかなあ。詳しくないから分からないけど、一回だけカメラとかムービー長時間起動してたら発熱してカメラ起動しなくなった。
普通に使う分には起動しなくなることはないかな。パズドラとかやってるとけっこう熱は持つけど。
94SIM無しさん:2013/04/10(水) 08:41:54.57 ID:t+bIxSHd
上1/4部分がチップ類というか基盤部分ですし
下残りはバッテリー
95SIM無しさん:2013/04/10(水) 09:19:28.42 ID:DOI+EJ6z
>>84
どうバランスが良いんだよw
ハードもソフトもグダグダで春モデル一番の不具合の多さじゃないか
96SIM無しさん:2013/04/10(水) 09:23:26.44 ID:Sp4CGSzW
スレ進んでると思ったらiPhone信者か
97SIM無しさん:2013/04/10(水) 09:33:21.65 ID:0T1jOCXM
ID:3rKci0nS
こいつ頭大丈夫か?

>>スタミナモードってスクリーンオフでモバイルデータオフにするだけだぞ?
「だけ」じゃないだろ。知らないくせに適当に言うなよ
嘘つきだなぁ(´;ω;`)

>>飛散防止フィルムなんておかしなもん貼ってるのもXperiaだけなんだよな
他のメーカや機種でも張ってあるだろ。
無痴だなぁ(´;ω;`)

>>なんでXperiaには飛散防止フィルムなんて貼ってるんだろうな。。
>>このガラス、加工が甘いのか?
安全対策というのが本気で分からないくらいのバカなのか
割れないガラスなんて存在しないのに…

まぁガキだろうから嘘言うし、無痴だし、わからんか
98SIM無しさん:2013/04/10(水) 09:42:16.86 ID:3rKci0nS
>>97
こいつ全部嘘しか言ってないなw
99SIM無しさん:2013/04/10(水) 09:48:55.07 ID:g4ey0PWm
>>98
どう見てもお前が嘘ついてる
ほら吹き刈り上げ野郎
100SIM無しさん:2013/04/10(水) 09:51:27.36 ID:DOI+EJ6z
裏表はそこそこなんだけど側面見たら萎えない?
3層にするなよ
詰めが甘い
101SIM無しさん:2013/04/10(水) 10:04:47.67 ID:3rKci0nS
刈り上げ野郎ってなんだ?wwww

馬鹿の発言は本当に意味不明だわw
102SIM無しさん:2013/04/10(水) 10:26:10.86 ID:Ml8CUMhR
>>100
お前の推しは何?
103SIM無しさん:2013/04/10(水) 10:27:36.50 ID:NlMmmz+K
>>101
お前一つ言っといてやる
w=(笑) ていうのはわかるよな?

wを付けることによって、お前がパソコンなりスマホなりの画面の前でレス書いて独りで笑ってるってことになるんだぜ。
キモイからやめろ
104SIM無しさん:2013/04/10(水) 10:31:30.54 ID:3rKci0nS
刈り上げ野郎って、罵倒されてんだよな?
意味わからなすぎるww

どっかの地方限定?年代の違い?おっさん世代は「この刈り上げ野郎!」とか言うの?
笑っちゃったんだがw
105SIM無しさん:2013/04/10(水) 10:42:50.08 ID:Mg4F6n28
wwwwと連発することを、芝を刈っているように見えることから
芝刈りとか刈り上げと比喩する…とマジレスしてみる。
106SIM無しさん:2013/04/10(水) 11:10:59.01 ID:DOI+EJ6z
>>102
相手の希望を聞かなきゃ答えられないわ
デザインはそいつによって好みが違うし
スペックも
107SIM無しさん:2013/04/10(水) 11:15:51.81 ID:fYjKxds3
>>105
普通は「草を生やす」では?
108SIM無しさん:2013/04/10(水) 11:20:39.75 ID:DYbLFQHM
>>106
では君が個人的に一番欲しいタブレットと、その理由は?
109SIM無しさん:2013/04/10(水) 11:28:59.21 ID:4YEP2zu8
突然sdが破損した
110SIM無しさん:2013/04/10(水) 11:33:57.57 ID:4qqHk4q5
>>43
■ボタン
111SIM無しさん:2013/04/10(水) 11:46:11.03 ID:DOI+EJ6z
>>108
タブレットはいらない
112SIM無しさん:2013/04/10(水) 11:54:54.05 ID:83oObK9e
タブレットはコンピューターだからな
パソコンと同じで用途は使う人が考えないと池無
113SIM無しさん:2013/04/10(水) 12:01:16.46 ID:HeKRxi9D
>>70
スタミナモードはバックライトがオフにできる
114SIM無しさん:2013/04/10(水) 12:09:52.50 ID:K5foijhF
アプリごとの通信の有無も出来る
115SIM無しさん:2013/04/10(水) 12:12:12.96 ID:qbo4jBOK
アプリごとってのがいいよな
代用できるアプリないもんなあ
116SIM無しさん:2013/04/10(水) 12:19:57.54 ID:K5foijhF
チャントルエラーキタ――(゚∀゚)――!!
予約録画出来(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
117SIM無しさん:2013/04/10(水) 12:26:32.98 ID:Ml8CUMhR
>>106
>>100
では同調求めてるよな?
118SIM無しさん:2013/04/10(水) 12:37:01.41 ID:RZF064Gv
マジで他メーカーのも飛散防止フィルムがはってあるのか?
119SIM無しさん:2013/04/10(水) 12:42:15.91 ID:3rKci0nS
>>114
出来ないって記事よんだけど。
120SIM無しさん:2013/04/10(水) 12:44:10.91 ID:DOI+EJ6z
>>117
推薦と思わない?は別だろ
頭悪いな
121SIM無しさん:2013/04/10(水) 12:44:14.05 ID:3rKci0nS
しかもなんだ?バックライトオフって

液晶の仕組みしってんのかよ?
バックライトオフにしたら液晶真っ黒じゃん

バカにつける薬は無いっていうけど、本当だねぇ
122SIM無しさん:2013/04/10(水) 12:54:11.04 ID:dY4DhcVL
>>121
まあそう挙げ足とるなよ。
前にもそういう人いたけど。
123SIM無しさん:2013/04/10(水) 12:57:17.66 ID:3rKci0nS
通信制御なんてしなくてもスリープ時は電池持ち良いし、スタミナモードなんていらんだろ


おまえ等のZのバッテリーが爆減りなのはディスプレイオンにしてるときだろ?
おまえ等が一番知ってるじゃん

通信制御なんかじゃ解決しない、糞液晶が原因だって
124SIM無しさん:2013/04/10(水) 12:58:07.16 ID:Ml8CUMhR
>>120
というか、お前何使ってんのよ
Z持ちじゃないだろ
125SIM無しさん:2013/04/10(水) 13:04:08.96 ID:Tu5UmU9d
ちょっと試せる人は試してほしいんだけど、ドコモ製のアプリのアップデートとかインストールできない人いない?
IDの残高見ようとしたらアップデートしてくださいって出てやろうとしたけどできない。
おかしいと思って無効にしてあるアプリ全部戻してもむり、再起動、電源オフ放置後も無理
残るは初期化だなーと思って最後の望み151に相談しても無理
アンスコ→再インスコもやってみても無理
試しに他のドコモ製アプリもアプデ、インスコともにできず。
初期化、DS持ち込みの前にここで聞いてみました。解決策あれば教えてプリーズ

おまけにアップデートしますか→NOを選ぶと、アプリを終了しますで立ち上がりすらしないって何この糞仕様(-_-#)
126SIM無しさん:2013/04/10(水) 13:04:10.77 ID:DOI+EJ6z
>>124
持ってるけど
気持悪いなお前
NGと
127SIM無しさん:2013/04/10(水) 13:05:56.05 ID:3rKci0nS
>>122
トグルの「バックライト」の項目は「最大照度」って意味だし、

明らかに意味が異なる誤用を繰り返すのってバカにしか見えないぞ?
明らかに意味が違うんだし
128SIM無しさん:2013/04/10(水) 13:39:10.48 ID:ZTkDxYAt
通信制御よりも、勝手に裏で起動して暴走する様なアプリが多いからな。
マルチタスクの弊害だな。
129SIM無しさん:2013/04/10(水) 14:23:04.93 ID:iuVYyxWG
>>119
ちゃんとSSが上がってるが?
130SIM無しさん:2013/04/10(水) 14:46:31.04 ID:VBMZ5tIl
>>125
まず問おう
iDに残高なんてないだろアフォか

iDはWi-Fiはアカンかったはず
SIM挿しててSPモードなら普通にできる
131SIM無しさん:2013/04/10(水) 14:57:11.38 ID:C6O+ABig
防水だし風呂でも使いたいんだけど液晶フィルム剥がれちゃうかな?
132SIM無しさん:2013/04/10(水) 15:03:01.13 ID:aBiGmSNU
DCMXminiでiD設定すると限度あるよ
携帯料金引き落としで使える
133SIM無しさん:2013/04/10(水) 15:06:57.03 ID:QH3IokQa
>>131
そう外れるもんじゃないと思うけどね
数ヶ月使って外れたらまた買えばいいし
ゲーム実況見ながら風呂浸かってるけど今のところ大丈夫だよ
134SIM無しさん:2013/04/10(水) 15:26:19.36 ID:MrpWjXld
これ持ったら不満ないと思ったけどだめだな
というかAndroidという時点であれこれするのは無理があったわ
135SIM無しさん:2013/04/10(水) 15:29:16.81 ID:5vUjAGW6
>>125
それIDのアプリ自体アップデートしろってことでないかい?
AcroHDだったけど同じことあったんだけどアップデートして設定し直したらなおったよ
136SIM無しさん:2013/04/10(水) 15:29:34.69 ID:qbo4jBOK
あれこれとは?
137SIM無しさん:2013/04/10(水) 15:41:31.76 ID:sUa8+bSp
触ってきたけどでかいな モックの白でも指紋ベッタベタだった
138SIM無しさん:2013/04/10(水) 15:50:37.00 ID:Ck8h+8NK
DSいって一括で買ってきたお
2年使ったarcからの乗り換えです。
みなさんよろしくです。
ちなみに黒
139SIM無しさん:2013/04/10(水) 16:17:48.94 ID:D312n0Gu
自宅のWi-Fi、4月の10日間だけでAndroid OSがバックグラウンドで13.12GB、
12289という謎のアプリがBGで1.24GB、12103がBGで245MB通信してるんだが、これって正常なの?
140SIM無しさん:2013/04/10(水) 16:20:14.84 ID:Zx2ilEB4
>>139
それが正常と思えるならそう思って諦めとけよクズ
141SIM無しさん:2013/04/10(水) 16:24:19.19 ID:z9fsZs6U
>>140
聞かれてることに答えられないなら返事するな、クズ
142SIM無しさん:2013/04/10(水) 16:30:56.76 ID:KnVB+G8e
何をどうしてどうやったのか個人次第のことを正常?
と聞いても本人が正常と思うか異常と思うか次第で
つまり>>140は割りとまともなことを言っているのかもしれない
つまり
>>139はクズということで宜しいか
143SIM無しさん:2013/04/10(水) 16:33:27.69 ID:aBiGmSNU
買ってすぐデフォルトの状態ならいざ知らず
どんなアプリDLしてどんな使い方してるかもわからんからな
144SIM無しさん:2013/04/10(水) 16:33:39.38 ID:Ck8h+8NK
Gmailの同期が延々続いているんですが
これって何時間ぐらいかかるんでしょうか?
145SIM無しさん:2013/04/10(水) 16:36:30.65 ID:QH3IokQa
設定から入ってGoogleのところで手動で同期やればおk
俺もその現象おきたよ
146SIM無しさん:2013/04/10(水) 16:37:08.60 ID:KnVB+G8e
一度切断してみてもう一度見て開いてバンザイ
147SIM無しさん:2013/04/10(水) 16:37:13.45 ID:OhokW8fy
>>144
もう一度やり直した方がいいと思う。数秒で終わるはずなんだけど。
148SIM無しさん:2013/04/10(水) 16:43:25.69 ID:Ck8h+8NK
>>144>>145>>147
ありがと。設定からやったら一発ですた。
149SIM無しさん:2013/04/10(水) 16:47:29.93 ID:IMriMf35
150SIM無しさん:2013/04/10(水) 16:52:10.88 ID:nG9TnCfc
急に電波掴みづらくなってアンテナマークが一本だったりバツマークになったり 、屋内外問わず場所によって不安定になるんだけど何が原因?
151SIM無しさん:2013/04/10(水) 16:56:03.25 ID:RuHv2lBy
AndroidOSだけで使ってる覚えがないのに13.12GBも勝手に通信してるの?
まずはどんなことに使ってるか書いておかないと正常かどうかの判断なんて答えられる人いないです

勝手に推測すると
とりあえず自動同期全部オフにして、わけのわからない後入れのアプリ削除してみる
特にDropBox等の写メ自動同期とかそういったクラウドサービス

他スレにあがってる他機種の話で申し訳ないけど、
写真等の自動同期 Youtube視聴 は直接のアプリそのものだけでなくAndroidOSの通信も跳ね上がるような報告がある
対策してみてまだ一日に1GB超も通信してるなら異常
152SIM無しさん:2013/04/10(水) 17:00:40.90 ID:RuHv2lBy
とりあえず自分で異常と判断してからせめて書き込めな

少なくとも140のほうが139よりまともな事言ったぞw
153SIM無しさん:2013/04/10(水) 17:05:48.64 ID:8smXdaCU
量販店で一括で買った場合ってデータプラン入らなくてもいいの?
154SIM無しさん:2013/04/10(水) 17:13:20.09 ID:VBMZ5tIl
>>150
LTE setting使ってるならやめろ
調子悪くなる
155SIM無しさん:2013/04/10(水) 17:14:29.93 ID:aBiGmSNU
まあ変な謎アプリがあると認識してるだけでもマシかな
情弱さんは自分のやったことは隠し、全て端末やメーカーのせいにするからな
156SIM無しさん:2013/04/10(水) 17:18:52.85 ID:nG9TnCfc
>>154
使ってないです
心当たりあるとしたら保護フィルム貼ってから調子悪いような気がするんだけど...
157139:2013/04/10(水) 17:20:10.54 ID:D312n0Gu
あぁ、dビデオ(ドコモ謹製メディアプレーヤー)の通信もAndroid OSに含まれるっぽいな。
映画毎日見てたけど、それにしちゃメディアプレーヤーが2.39GBと少ない。
だが12289、12103といった数字の謎のアプリはなんなんだろう。
継続的に増えているわけでなく一気に通信してあとは平坦だ。
これもメディアプレーヤー関連だろうか。
158SIM無しさん:2013/04/10(水) 17:24:31.14 ID:fknLiCkY
>>154
あのアプリのどこに調子悪くなる要素があるんだよ
159SIM無しさん:2013/04/10(水) 17:34:27.50 ID:Tu5UmU9d
>>130
DCMXとかいうやつは残高と表記してあるんだよ。要は限度額ね
もちろん3G回線でやってる
>>135
そうなんだけどそのアプリのアップデートができない
IDアプリ起動→アップデートしますかポップアップ→YES→たぶんdメニュー起動IDのページ→IDダウンロードのボタン→たぶんdマーケット起動→アップデートボタン→ダウンロード失敗→通知領域にインストール失敗しました
Googleplayにはモペラ用しかない模様
なんか間違ってたら教えて
160SIM無しさん:2013/04/10(水) 17:34:50.13 ID:/nJ8xNVw
>>130
DCMX miniに利用上限がある。
161SIM無しさん:2013/04/10(水) 17:43:46.57 ID:Ck8h+8NK
151に電話して有料オプションをいろいろ解約したんだけど、
nottVは自分でやってくれといわれた。
外し方が分かりません。教えてくださいおながいします。
162SIM無しさん:2013/04/10(水) 17:45:00.13 ID:/0yWttsH
>>85
iPhoneも好きなデザインだけど、何だろ…見飽きたのかな〜?
それとiOSに飽きたのも乗り換え理由の一つかな。
163SIM無しさん:2013/04/10(水) 18:01:18.95 ID:St7o9iq+
>>159
iDじゃなくておサイフケータイのアプリ立ち上げるとどうなるの?
164SIM無しさん:2013/04/10(水) 18:15:28.44 ID:FyHS1Ljr
ブラウザの画像保存がよく失敗する
ダウンロードマネージャのリセットすりゃ治るけどこんなに頻度高かったかな
165SIM無しさん:2013/04/10(水) 18:17:10.19 ID:RuHv2lBy
>>139

メディアプレイヤーを無効にしてDビデオを触らない状態で1日過ごして計測してみたら?
その状態のデータ通信量と、使って過ごす1日のデータ通信量を比較してみれば不明アプリの挙動もわかるはず
データの通信課程が不明だけど、androidOSのサービスを使って通信するデータと、プレイヤー自体で通信するデータがあるのかもしれない
Dビデオを使わない日に件の不明アプリが動いておらず、使った日に出現するならDビデオ関連と認識して大丈夫かもね

メールで問い合わせするのが一番手っ取り早そうだけど

139はデータ通信量そのものに異常を感じたのではなく、謎アプリが勝手にデータ喰ってるのが不審で気味が悪いと感じたってとこか
まあアプリ名もでないんじゃ気持ち悪いやな
166SIM無しさん:2013/04/10(水) 18:30:20.70 ID:7E6wTQNC
でかいのと、形が悪いのか片手で持つときに小指を下に引っ掛けると指がすぐ痛くなるから、自然と持ち方変わった。
スマホの持ち方で、小指が痛くなったり知らないうちに変形してる人がいるて話題になってたから、考えようによっちゃ丁度いいのかもね。
167SIM無しさん:2013/04/10(水) 18:31:48.57 ID:Tu5UmU9d
>>163
おお、いけた!ありがとう
おサイフアプリからID選ぶとGoogleplayにとんでインスコできたよ。
直で行ってできなかったんだけどな〜…
dマーケットが糞ってことだったのかね
お騒がせしました
168SIM無しさん:2013/04/10(水) 18:45:08.57 ID:DPheywUk
て言うか初心者スレにまとめて送りたいレスだらけだな
169SIM無しさん:2013/04/10(水) 18:59:30.83 ID:8vijla9k
>>139
それ、Dビデオで動画保存したんでしょ
ダウンロードした時のファイル名がそんな感じの数字のファイル名だし
170SIM無しさん:2013/04/10(水) 19:00:35.64 ID:RuHv2lBy
1を読まないレベルの初心者なんだろう
171139:2013/04/10(水) 19:03:10.92 ID:D312n0Gu
>>165
My Data Managerって監視アプリ入れてさっきビデオ見たんだけど、
メディアプレーヤーとかじゃなくてストリーミングメディアって項目が主に通信している。
これがAndroid OSの正体っぽい。ストリーミングでやるとOS側が通信するみたいだ。
謎の数字アプリらしき項目は見つからんが、無効化とかいろいろ試してみて検証してみるわ。
172139:2013/04/10(水) 19:06:15.39 ID:D312n0Gu
>>169
あら、そうなの?動画はストリーミングで見ているが・・・。
5桁数字の謎アプリは1GB通信している奴もあれば1KBとか2MBぐらいのちっこい奴も幾つかあるんだよなぁ。
173SIM無しさん:2013/04/10(水) 19:08:07.02 ID:MrpWjXld
まだiphone荒らしのがマシなレベルの流れ
174SIM無しさん:2013/04/10(水) 19:12:44.38 ID:EyuYHYRI
>>173
それはない
175SIM無しさん:2013/04/10(水) 19:14:52.68 ID:yQ+nateC
SPモードって何か変わったか?違いがわからん
176SIM無しさん:2013/04/10(水) 19:32:08.99 ID:5IzSsNGz
テスト
177SIM無しさん:2013/04/10(水) 19:52:12.33 ID:+KbcDH9Y
久しぶりに来たら随分平和になってるのね
178SIM無しさん:2013/04/10(水) 19:57:31.20 ID:wUzi9Wtu
皆、ドット抜けあった? 私は、3個あったけど
許容範囲かな?
充電の持ちが悪いのは仕方ないとして、
現行の泥スマホでは最強の位置づけではあるな。
179SIM無しさん:2013/04/10(水) 20:01:57.38 ID:3rKci0nS
AndroidならオプGproがもう出たし、そっちが最強だろう
なにより液晶の質がね
日本メーカーってもう駄目だね
180SIM無しさん:2013/04/10(水) 20:02:20.72 ID:DOI+EJ6z
最強ではないな
181SIM無しさん:2013/04/10(水) 20:07:52.39 ID:DOI+EJ6z
5インチの中では液晶の質は下の方だな
スペックは平均
他と比べてストレージが少ないのがね

GalaxyだけでなくHTCやLGよりまともな物作れないとか
どうなってんのかね
182SIM無しさん:2013/04/10(水) 20:09:35.65 ID:GoDpKWRI
初スマホがZなんだが液晶の質悪いの?
比較対照ないからよく分からん
183SIM無しさん:2013/04/10(水) 20:09:48.38 ID:7U55fuMd
>>181
独り語り気持ち悪すぎ
NGな
184SIM無しさん:2013/04/10(水) 20:11:07.96 ID:FyHS1Ljr
電池持ちと飛散防止ぐらいかなあ気になるのは
ドコモロゴだけ剥げるならすぐ取っちゃうのに
185SIM無しさん:2013/04/10(水) 20:11:25.17 ID:uuUjEKjg
>>182
俺のは滲み出るし
良いとは言いにくいな


共有NGって便利ですね
186SIM無しさん:2013/04/10(水) 20:12:26.01 ID:vjcP2YZ/
>>93
ありがとう、助かるよ
今日は実機見てきたが白いい感じだったわ。大きいのはわかってたんであまり気にならなかったんだけど持った時のフィット感がいまひとつだったな、同じ5インチ?のオプティマスのほうが持ちやすさはあったかな
187SIM無しさん:2013/04/10(水) 20:15:52.80 ID:2/uZFSye
液晶の質が悪いとしか言えず、具体的に液晶の何が悪いか言えてない時点でお察し。
有機ELよりは余程良い。

防水とか赤外線、見た目やストラップホールも考慮に入れると、XperiaZが「ガラケー慣れした日本人にとっては」一番の機種。
とでも書いときゃ全方位が納得してくれるだろう
188SIM無しさん:2013/04/10(水) 20:16:31.01 ID:XjIzVSlA
>>173
それはない
189SIM無しさん:2013/04/10(水) 20:19:20.88 ID:XjIzVSlA
アンチが本性表して来てるぞ
オプティマス推しワロタwww
そう思うならオプティマスでもGALAXYでも買っとけよwww
そして二度とここ来るなよ笑
それでみんな平和やで
190SIM無しさん:2013/04/10(水) 20:27:13.09 ID:cwZ6Vg+T
>>182
にじみとか、スクロール時の文字のかすみ、文字のぶれ。
191SIM無しさん:2013/04/10(水) 20:30:04.32 ID:FN1FHZX5
この機種、文字打ち込む時に素早く変換しながら使ってるとローマ字になったりカタカナに誤変換されたりウザったくねえ?
192SIM無しさん:2013/04/10(水) 20:33:15.42 ID:vjcP2YZ/
>>189
俺に言ってんの?俺はアンチでもなければギャラクシーも買わないぞ。ただ持ち心地の話をしただけなんだけど。自分の気に入らないものを何でもかんでもアンチにするのはよしてくれ
193SIM無しさん:2013/04/10(水) 20:34:50.71 ID:prIMM4Ll
俺だけかも知れんが、通話の音量小さくね?
外とかで通話するとスピーカーにせな通話できたもんじゃない
何か設定とかあるのか?音量は最大にしてるんだが
194SIM無しさん:2013/04/10(水) 20:42:09.29 ID:rTEPy+CQ
>>193
スピーカーが縁に近いところにあるから音が漏れてるんじゃない?
バンパーとかTPUケース使うとエッジが塞いでくれるからましになるかも。
195SIM無しさん:2013/04/10(水) 20:43:07.45 ID:DOI+EJ6z
>>187
液晶が粗悪な為応答速度が低く残像が酷いので文字がダブつく変色等の症状が起こる

多数の報告や証明も出ているのでお前がいくら無い事にしようとしても無駄

後タッチパネルの感度も悪い
高値で掴んだからってこんな見苦しい奴にはなりたく無いわ
196SIM無しさん:2013/04/10(水) 20:46:33.52 ID:XXNqRtLy
>>193
耳の位置があってないんだろ
音量は充分俺は
197SIM無しさん:2013/04/10(水) 20:47:13.67 ID:nf4YHBze
デカすぎるわこれ。手に全然馴染まん。
198SIM無しさん:2013/04/10(水) 20:54:03.19 ID:DOI+EJ6z
>>187
逆にこれの他の機種より優れた部分言ってみようか?
後有機ELがこのパネルより劣る点もな
一日中放ってるデモ機を見て焼き付いてるとぐらいしか言えないだろうけどな
199SIM無しさん:2013/04/10(水) 20:54:58.89 ID:prIMM4Ll
>>196
耳どのへんにおくと聴きやすい?
200SIM無しさん:2013/04/10(水) 21:09:16.76 ID:iuVYyxWG
>>195
今S3と比較したけどS3の方が残像とか酷いけどね
映像ビットレート28Mbpsな60pで動画撮ったけどいるかい?
201SIM無しさん:2013/04/10(水) 21:10:49.50 ID:q+bO/MXm
>>178
ドット抜け1個と常時点灯(白)が1個あった
ドット抜けは通常使ってる分には場所分かってても見つからない
常時点灯はソフトキーのとこだから輝度最大にするとちと目立つ
まぁ問題なし
202SIM無しさん:2013/04/10(水) 21:12:09.65 ID:DOI+EJ6z
>>200
何を撮ったのか分からないな
スクロールしてる所か?
もらおうか
203SIM無しさん:2013/04/10(水) 21:29:12.58 ID:iuVYyxWG
>>202
一応iPhone 4Sも参考の為に撮っておいた
ちなみにX10もいるかい?

とりあえず今はZ先輩と風呂ペリア中の為、しばし待たれよ
204SIM無しさん:2013/04/10(水) 21:31:17.77 ID:wUzi9Wtu
>>179
液晶は、確かに質は悪い。けど、薄さやデザインや
防水ってとこで俺はこれにした。
どのスマホも一長一短なんだよね。

http://smartphone.ultra-zone.net/?id=HW-03E,N-05E,L-04E,F-02E,N-04E,SO-02E,P-02E,SH-04E
205SIM無しさん:2013/04/10(水) 21:31:38.91 ID:vme0e3Q8
>>197
ホビットなんですね^^
206SIM無しさん:2013/04/10(水) 21:37:05.57 ID:wUzi9Wtu
>>201
5インチFHDなら、ドット抜けは仕方ないみたいだね。
俺も気にならないから良いんだけど、、それよりも
タッチの感度が悪いのが気になる。飛散防止フィルム
が関係あんのかな?
207SIM無しさん:2013/04/10(水) 21:38:09.83 ID:DOI+EJ6z
>>203
上げてから書き込めよ
何の動画かもまだ言わないし
時間かかりそうだし適当に上げといて
消さなけりゃ明日でも見とくよ
208SIM無しさん:2013/04/10(水) 21:42:53.73 ID:iuVYyxWG
>>207
うむ、60pだから斧であげまっさ
スマホじゃ視聴無理だしPCでよろしこ

>>206
いろんなスマホ使ってきたけどタッチ感度はすこぶるよろしい
209SIM無しさん:2013/04/10(水) 21:51:50.99 ID:DOI+EJ6z
>>208
PC立ち上げるの面倒
エンコしてYouTubeに上げてくれ
それとなんの動画なんだ?
210SIM無しさん:2013/04/10(水) 21:58:31.23 ID:Sp4CGSzW
>>190
ちょっと動画上げてくれ
211SIM無しさん:2013/04/10(水) 21:59:23.34 ID:Sp4CGSzW
>>190
おい、動画上げろ
212SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:00:23.29 ID:Sp4CGSzW
>>190
遅いぞカス早くしろ
213SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:00:24.46 ID:Lnfcvmix
せっかちね
214SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:00:46.01 ID:DOI+EJ6z
http://m.youtube.com/watch?v=40FPJ2Vl0Jw
上げなくてももうあるよ
215SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:01:10.94 ID:Sp4CGSzW
>>190
おい
216SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:02:19.06 ID:Sp4CGSzW
>>190
早くしろよノロマ
217139:2013/04/10(水) 22:02:54.65 ID:D312n0Gu
どうせフリッカーなんだろ、ほっとけよ
218SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:04:54.00 ID:q+bO/MXm
>>206
タッチかぁ飛散の上からバナナのアンチグレアフィルムも貼ってるけど俺は気にならないかなぁ
219SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:06:16.62 ID:DOI+EJ6z
>>217
フリッカーでこうなるならどの機種も変色しないとおかしいよな?
220SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:06:19.66 ID:cwZ6Vg+T
>>216
こわい・・・ごめんなさい
でもすごく文字がぶれるんです
こんな機種初めて
動画を撮る機械がありません
221SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:08:26.66 ID:Lnfcvmix
実際文字はかすれるよな
5インチフルHDだから仕方ないのかもしれんが前の機種では無かっただけに気になるのは確か
それを仕様だなんだって自分を納得されるのは信者的な思考からなんだろうな

総合的には必要充分大変満足だけどな
222SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:09:13.69 ID:Lnfcvmix
×される
○させる
223SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:10:42.16 ID:Sp4CGSzW
>>220
使えないなお前は
224SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:11:50.84 ID:E8HKMhRI
電池持ち悪いとか思ってたけど実際は俺の使い方なら2日から3日は持つな
はやくDSバッテリーセーバーの代わりとしてスタミナモード欲しいけど
225SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:12:15.02 ID:Sp4CGSzW
仕様で納得なんて言った人いないのに、勝手に作り話してるね
最後に少し褒めてるところがキモい
226SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:15:31.78 ID:DOI+EJ6z
過去には数えるのも面倒
この短時間にも所持者が液晶が悪いと言うレスがいくつか
証明する動画もある
反論してる奴も液晶が良いとはさすがにフォローも出ない

それでもまだシラを切るとか
どんな洗脳されてるんだろうか?
227SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:16:22.14 ID:Lnfcvmix
>>225
お前に言った訳じゃない
誉めとかないとアンチヨバワリされるからな

キモさはお前には敵わんよ
228SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:16:54.92 ID:Sp4CGSzW
>>226
で、ここに張り付いて何がしたいわけ?
それだけ答えてくれればいいよ
229SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:17:51.22 ID:7U55fuMd
>>225
>>96の自分のレス読めよ

むしろお前も同じ穴の狢
230SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:19:28.23 ID:Sp4CGSzW
>>227
最初の一行だけでいいのにw
231SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:19:28.87 ID:DOI+EJ6z
>>228
こっちの質問は全て無視
そのくせくだらん煽りしか出来ず

これが他の5インチ機種より特に優れた部分言ってみようか
232SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:19:37.08 ID:r/K21JNk
だめだwi-fiつながらん
233SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:21:08.15 ID:Sp4CGSzW
>>231
え、ここで他機種と比較して不満垂らす意味を聞きたいだけなんだけど
優劣とか聞いていないのがわからない?
234SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:23:11.57 ID:o9ITNm6m
実際のところ、この機種使った悪い感想は持ちにくい(片手打ちがしにくい)、文字のチラつき(スクロール時)、の2点だな。
電池保ちは悪くない。

MNP&学割で買ってるから機種変は勿体なくて出来ないし、夏モデルの白ロムに変えるかもしれんな
片手打ち出来る機種やないとダメやな
235SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:24:41.31 ID:vjcP2YZ/
このスレはいつもこんな感じなの?みんな仲良くしろよ同じZ持ってるもの同士さ。俺はやっぱこれ買うつもりだぜ。
236SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:25:32.69 ID:boPHiPQJ
今日もIDコロコロくんがはりきってるねー。
237SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:26:18.30 ID:DOI+EJ6z
毎日のように報告される点
液晶
Wi-Fi
SDカード
電波
持ちにくい
電源関係
死亡

>>233
ならお前に質問する権利は無い
238SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:28:46.38 ID:Sp4CGSzW
>>237
権利てw
不具合報告の継続頑張れwww
239SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:29:32.92 ID:M5WOlRpc
こいつ以前一日中張り付いて50回くらい書き込んでた基地外だなww
俺も結局何がしたくてどういう方向に持って行きたいのか聞いたけどスルーされたわ
240SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:30:01.81 ID:jYj7GpKx
Wi-Fiつながらねーなこの糞機種めと思ってたけど
よく考えたらうちインターネットに契約してなかった(´・ω・`)
241SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:31:37.58 ID:Sp4CGSzW
>>239
あのときのやつか
スレの5分の1消費したやつだっけ?
242SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:33:03.41 ID:DOI+EJ6z
単発と固定で自演かよ
自分で自演してるとどいつも同一人物に見えるんだな
ご苦労さん
243SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:35:10.33 ID:M5WOlRpc
>>241
間違いないだろww
一日中液晶がなんたらかんたら言ってったわ。
244SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:35:11.02 ID:RqfbPLu1
>>197
お手々のちっちゃいキミが背伸びして持つ物じゃないよw自業自得だボケ
245SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:37:12.67 ID:Sp4CGSzW
>>243
しかも朝から張り付いてる
246SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:37:54.22 ID:Lnfcvmix
>>241
なんだ頭の弱い人か
247SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:38:56.60 ID:Zx2ilEB4
飛散防止剥がした。ソニーの文字が消えるけど、iPhoneを使ってたら表に文字がないのが慣れてるせいか、気にならないな。飛散剥がしたら、コーティングはした方が良いな。
248SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:42:57.75 ID:8smXdaCU
例のXiパケホダブルの文章貼ってください
249SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:44:16.43 ID:Ml8CUMhR
>>242
朝から張り付きかよ乙
お前キモいわwww
250SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:44:42.93 ID:DOI+EJ6z
結局不具合等は事実なので具体的に反論出来ず
質問にも答えられないのでやる事は全く関係無いマヌケな煽りだけ

まあこういう奴がいるから駄目押しになるからいいんだけどな
扱い易いアホが多くて助かる
251SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:47:01.46 ID:8npKnjL8
>>242
真っ赤かで朝からいるのかよ
薄気味悪いやっちゃなぁ
252SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:49:54.30 ID:DOI+EJ6z
昼から夜まで出かけてたけどな
時間の間隔も判断出来ないような馬鹿だから面白いんだな
253SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:53:41.83 ID:Sp4CGSzW
>>246
え?
254SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:55:58.02 ID:vjcP2YZ/
>>251
そっとしててやれよ。彼はきっと不具合で色々狂わされたんだろう
255SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:57:31.66 ID:Sp4CGSzW
Z貶すためだけに朝から張り付いてるんだもんな…
昼から出かけてたとかそういう問題じゃない
256SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:57:41.61 ID:YKfaiS2c
>>237に書いてある不具合、1つもありませんが
257SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:58:15.36 ID:Uol+Y9nu
ぎゃはははははははは
ちょっと間をおいてみたら予想通りの反応だなw(ぷぷっ
いろいろと、ご く ろ − さ ー ん w
真性の基地外って、こういうのを言うんだろーな。
258SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:59:36.76 ID:DOI+EJ6z
な、事実を書いてるのを貶すと言い換えちゃう
これが何かの都合で待機してる方です
259SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:05:16.21 ID:Uol+Y9nu
ここまで具体的反論なし
また俺が勝ってしまったw
敗北を知りたい
260SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:05:58.67 ID:Lnfcvmix
>>259
なんか笑ったw
261SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:06:17.51 ID:wUzi9Wtu
>>240
不覚にもワロタw
262SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:07:44.09 ID:2/uZFSye
>>198
http://kazuch.com/868.html
YouTubeの有名レビュアーが絶賛してたからまぁ言いたい事は
XperiaZのいいとこ
・カメラ綺麗、補正技術も上々
・ウォークマン搭載で音も綺麗
・タッチの精密さ、機敏さ。NexusやiPod touchを大きく突き放した使いやすさ
・韓国成分控えめ
・Androidの中ではアクセサリ充実、しかもアクセに頼らずともかっこいい
・電源ボタンの位置がベスト。
・デザインの良さ。iPhone使いも羨む。
・タブレットとの連携
・充電持ちとチャージの速さ
・売れてるので情報量も多く他人に薦めやすい、このスレの勢いもその証明

因みにMNPなんでかなり満足しとります

逆に有機ELの不満点ね
・ギラギラしてる
・焼き付く(らしい)
・電源落とした時の画面の色合いがイソジンうがい液みたいでキモい
・言われるほど世間も褒めてない、韓国スマホやpsvitaくらいしか使われてない

2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
263SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:10:10.08 ID:vD+5okHt
ふと思ったんだが、俺このスレpart1から全レス見てるわ
口の悪い奴多いけど、本当はみんな根は良い奴ヤツだってこと俺は知ってる
264SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:12:02.38 ID:C5j0sgs4
お前は何もわかってない
265SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:12:03.41 ID:2/uZFSye
>>195
タッチ精度に関しては疑問だな
悪い悪い言ってる人はどんなスーパーメガトンマジンガーウルトラタッチパネルを使ってるのやら
それはそうと画面の不満点は先月のアップデートでほぼ解消、それ以外は無償交換でケリついたろう
なんで今になって引き合いに出すんだ?
266SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:13:49.81 ID:2/uZFSye
267SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:20:02.86 ID:DOI+EJ6z
>>262
参考にしてる宣伝サイトが萎える
主観だらけなのも萎える
カメラ音質デザインボタンの位置
タッチパネルの精密さ 充電持ち これ本気かよ

ギラギラの例を動画でもいいから出してみて
電源落とした画面?困るの?まあならないけどさ
褒めてないw

15点 やり直し

>>265
アップデートでほぼ解消?
してたらこんなに弱気じゃないだろw
液晶不満の過去レス読み返せよ
268SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:23:24.71 ID:M5WOlRpc
>>267
で、結局お前はみんなにZ不具合で糞だね〜そうだね〜って同意して欲しいの?
269SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:23:55.65 ID:+AtCw+pO
カメラのノイズがーとか言ってたのもこいつか
270SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:24:19.22 ID:Sp4CGSzW
毎日沸いてるアンチも夏モデル発売になるとここを去るんだろうなぁ
寂しくなるね
271SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:24:22.39 ID:vjcP2YZ/
>>267
なんでそんな必死なの?この機種に恨みでもあんの?
272SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:25:18.80 ID:vme0e3Q8
>>271
お仕事だから
273SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:29:23.30 ID:3rKci0nS
この機種の液晶が糞なんてのは2ちゃんをはじめ、価格コム、Twitter、ブログなどネットのいたるところで悪評されてるわ

ひたすらマンセーしてるのなんて、SONYから金貰って提灯記事書いてる糞マスゴミぐらいのもん

今時誰もそんな提灯記事読まないけどな
274SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:32:12.61 ID:MmPqPO7E
>>81
俺は3GS、4SとiPhone使って来てたがとうとう変えたわ

iPhoneはみんな持ちすぎててなんだか恥ずかしくなってきて見切りつけた
最近Androidのほうがよく見かけるようになってきたが

一時期電車の中でも会社の中でもiPhoneだらけで笑っちまったよ
日本人はホント流行りものが好きなんだな
ま、飽きるのも早いがな
275SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:32:43.06 ID:BKR0d+j1
>>273
AV板での工作はもういいのか?
276SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:35:15.54 ID:DOI+EJ6z
アホは無視

あと他の5インチ機種と比べてと書いてるのは読めなかった?

所有物の欠点も認められない貧乏臭い奴ばかりだな
事実を書くとアンチだし

まあ動画も出てるし擁護すればする程に痛いんだけどね
言い返せなくて低レベルな煽りに変わるのが見もの
お仕事?ってこっちが言う事だわ

事実だから具体的に返せないんだよ
理解しようね

んじゃ頑張ってね
動画アップくんも貼ったツベ以上の物を期待してるよ

ご苦労さん
277SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:36:03.30 ID:4tmQLPPM
飛散防止シート剥がしたった!冷やっこくていい。
278SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:36:47.93 ID:6QWQQ7G2
>>267
お前この板に何しに来たの?
キモいなお前w
さっさと買い換えて他所行けよw
279SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:37:08.02 ID:iuVYyxWG
ほれ、どうぞ
PW:xperia

http://fast-uploader.com/file/6921159218405/
280SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:39:25.34 ID:DOI+EJ6z
こいつらも本当は分かってるんだよ
不具合の事も評判悪いのはここだけじゃないって事も
それを認められないってケチな奴らなんだよ
可哀想ではある

皆さんお疲れ様
281SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:40:27.90 ID:iuVYyxWG
>>279
追記
28MbpsなFHD60pの為PCでどぞ
282SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:44:37.95 ID:M5WOlRpc
>>280
みんな個体差はあるものの不具合あるのは分かってるから1日に何回も書こまなくて結構ですんで。
で、結局どうしたいの?これには全然答えてくれないけど
283SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:44:57.65 ID:DOI+EJ6z
リロードしたら良かった めんどくせ
>>281
面倒だからYouTubeに上げといて
明日みるから
>>214とS3がどれ位違うのか楽しみだな

頑張ってね
284SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:45:56.15 ID:nvitDjer
不具合スレに行けと言っても行かない
つまりそういう事だ
285SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:46:30.69 ID:Lnfcvmix
>>282
どうしたいの?ってなんだよww
反論にもなんにもなってねぇwww

お前みたいに反応するからうれしていつまでも張り付いんてんだよ
286SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:47:05.81 ID:3rKci0nS
2ちゃんでいくらID変えまくってマンセー工作しても、価格コムのレビューは液晶めたくそ低評価なんだよな

GKは価格からIDbanされてんだろうねw
287SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:48:54.90 ID:M5WOlRpc
>>285
こんだけ基地外みたいに書きこむなら何かしら目的があると考えるのが普通だろ? おかしいか?
288SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:53:13.06 ID:prIMM4Ll
音量小さいのとでかくて若干持ちづらいの以外は大満足だ
まぁarcに比べてさくさくすぎアプリ入れまくりで最高
電池持ちはarcより悪いような気もするが、モバイルバッテリー買ったしバッチリやな。ええ端末や
289SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:55:17.84 ID:3rKci0nS
GKの代わり映えのしない見飽きた工作

@不具合報告が上がる
AGK大量投入、アンチ呼ばわりし、板を荒らしまくる


価格コムは荒らしには厳しいから向こうは追い出されてんだろうねw
290SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:55:24.61 ID:iuVYyxWG
>>283
つべは劣化するから無理
PCでどぞ
291SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:56:04.90 ID:vjcP2YZ/
>>287
>>285
反応するからうれしくて張り付くそうだ。これが目的で張り付いてしまうんだって。
292SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:59:02.74 ID:is9K642i
毎日毎日同じ事してて、人生楽しいんだろうか
仕事ならアレだけど
293SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:59:10.57 ID:Sp4CGSzW
まぁ一般ユーザーは液晶液晶騒いでないんですけどね
294SIM無しさん:2013/04/11(木) 00:00:12.98 ID:M5WOlRpc
>>291
うわぁ・・・そんな人いるんだなww
俺も基地外に反応して悪かったわ。次から大人しくNGするわ
295SIM無しさん:2013/04/11(木) 00:00:19.48 ID:3rKci0nS
と、同じレスを18回もする必死すぎるGK富樫w
296SIM無しさん:2013/04/11(木) 00:00:24.97 ID:PwByT24t
>>290
今PCは父ちゃんが使ってるから見れないんじゃね?
察してやれよ
297SIM無しさん:2013/04/11(木) 00:00:29.58 ID:G4RyH9Dm
Zは春モデル最強だったわけだがこの性能と使いやすさとデザインなら納得できるわ
世界でも売れてる貴重な日の丸端末だしな
次の夏秋あたりに出るであろうZZも買うわ
弾用意しとかねば
298SIM無しさん:2013/04/11(木) 00:04:02.23 ID:MmPqPO7E
飛散防止シートを剥がすメリットってなに?
299SIM無しさん:2013/04/11(木) 00:04:43.20 ID:B8W1hHws
>>279
こういった比較、いかにアンチが騒いでるだけか分かりやすいな。
タッチレスポンスもZいいねー。
acroHDから買い増しするか。
つかID:3rKci0nSはPCすら持ってないんじゃね?
300SIM無しさん:2013/04/11(木) 00:06:01.99 ID:eHrcx2Ai
>>295
お前6時台から書き込んでるのか…
301SIM無しさん:2013/04/11(木) 00:08:00.05 ID:us7c2LRE
Zのデザインを受け継いでほしいな
302SIM無しさん:2013/04/11(木) 00:08:32.42 ID:B+Kd9wTW
真正くそ機種のN04-Cから乗り換えた俺には全く不満がない。




まぁ、あれから乗り換えりゃどれ持っても神機に見えんだろうけどな(´・ω・`)

因みに、液晶の滲みはmate使用時以外は全くないわ
つか、確実に2chmate書き込み時でだけ発生するんだよな……なんでたろ?
303SIM無しさん:2013/04/11(木) 00:09:11.89 ID:9EUiQCfZ
>>302
設定画面でも滲むよ?w
304SIM無しさん:2013/04/11(木) 00:11:44.52 ID:ohG6Cv6z
MT2 FREEがカックカクなんだけど、改善されなのかなあ。
305SIM無しさん:2013/04/11(木) 00:12:43.21 ID:9EUiQCfZ
>>298
・ダサいNTT docomo xiロゴとおさらばできる
・保護シートと2枚貼りになるのを回避
・飛散防止フィルムはズレて貼ってあるから剥がした方が見た目も良くなる
・SONYシネ
306SIM無しさん:2013/04/11(木) 00:14:57.54 ID:B+Kd9wTW
>>303
俺のは滲まないんだよね、ほんと2chmate、特に書き込み時は盛大に滲みまくりのボケまくり

原因不明だけど、これ書いてる今も酷いもんなのよ。
307SIM無しさん:2013/04/11(木) 00:16:23.80 ID:9EUiQCfZ
>>306
書込時に滲むってどういう事だ?
スクロールしてないのに滲むの?ひでーな、それw
308SIM無しさん:2013/04/11(木) 00:20:23.89 ID:meJkJpzP
>>281
GALAXYの方が残像気になる
愛ポンはヌルだけどZよりもっさり気味ってとこか
309SIM無しさん:2013/04/11(木) 00:26:07.20 ID:T5XjaXVj
>>192
自意識過剰キモすぎ笑
君に言ってるんじゃないんでね
自分に言われてると勘違いするって事は自分でもわかってんじゃないの?
そんな顔真っ赤にしてつっかかってくるなって
310SIM無しさん:2013/04/11(木) 00:27:55.25 ID:T5XjaXVj
>>295
>>300
暇人すぎワロタwww
311SIM無しさん:2013/04/11(木) 00:28:04.33 ID:B+Kd9wTW
>>307
文字が表示されたり消したとき、改行したときとかにボケるって言った方が良いのかな

ただ、これ以外で出たことないから俺の場合はアプリの不具合ってーか、相性としか思えないし
正直騒ぐほどのことでもないわ

てかさ、ここで不具合不具合騒いでる奴や○○の方が優れてる!とか言ってる奴は
こんな所で騒いでないでとっととその○○って機種に買い換えりゃ良いんじゃない?

どうしても言いたいのならアンチスレ立ててそっちで訴えるとかしなきゃ
同じ内容の繰り返しと、あと、言葉遣いの悪さが目立ってて他の人の言うようにスレ荒らしてるようにしか見えないよ
312SIM無しさん:2013/04/11(木) 00:29:57.11 ID:T5XjaXVj
>>311
禿同
313SIM無しさん:2013/04/11(木) 00:39:56.41 ID:B+Kd9wTW
ついでに書くとバッテリーは、シーンスイッチ上手に使ったら 俺の使い方で一日(6時起床〜22時頃まで)持つから満足。

以前の機種だと半日持たなくて大容量のモバイルバッテリー必須だったしね

あと、俺の場合はバッテリー監視させるようなアプリや胡散臭いアプリ消したら格段にバッテリー持ちが良くなったよ
314SIM無しさん:2013/04/11(木) 00:49:43.60 ID:Ro87LNCw
>>311
正論だな。
ただやつら正論言われたら出て来なくなるか無視されるから黙ってNGしかないな。
315SIM無しさん:2013/04/11(木) 00:52:51.52 ID:sE0vxBCF
不具合なくても満足なんだけど一人だけ荒らしてるのはなんなの?
316SIM無しさん:2013/04/11(木) 01:16:36.96 ID:fwQVaDu2
前スレでATPH05BTについてきいてた人いるかな?
個人的には若干の音ヤセを感じるけど、基本的にはながら聴きだし携帯機としては十分って感じだよ
BTでホワイトノイズは減ってるようだし、キャップ開けなくていいし、プラマイゼロか、微プラスくらいかな
MW600を持ってないから比較はできないけど、一意見として参考になれば
317SIM無しさん:2013/04/11(木) 02:44:13.53 ID:alUy+MWr
標準ブラウザって他のブラウザと比べて処理速度変わらない感じ?
318SIM無しさん:2013/04/11(木) 02:44:28.63 ID:C9tTgLkc
システムアップデートで対応してほしいこと!

・前面にあるNTTdocomoXiロゴの非表示設定
・スピーカーの位置を右下ではなく、左上、右上に選択配置できる設定
・クレードルに設置した時に、「SONY」と「NTTdocomoXi」のロゴを自動で横配置
・カメラ初回起動の高速化
・ホーム、アプリ画面のループ化
・ホーム画面ロック
・オンスクリーンキーの透過
・SPモードメールの常時展開
・スモールアプリのライト機能(ちょっとした懐中電灯に)
・オンスクリーンキーを3つだけではなく、設定ボタンを追加設定
・オンスクリーンキーの配置換え設定。戻るを右側にしたりなど
・オンスクリーンが自動で非表示になる設定(画面をフルに使える)
・WalkmanアプリでAACとMP3のギャップレス再生対応
・電源ボタンを長押しした時のメニューに再起動を追加
・通知領域の輝度設定をシークバーで設定
・スタミナモードの搭載
・キャリブレーションの搭載
・apt-x対応
・充電クレードルの装着感をやわこくする
・Samsungストレージから東芝ストレージに切り替え設定
319SIM無しさん:2013/04/11(木) 02:49:06.65 ID:O8HmcCk3
何だここ
アンチとその取り巻き達のスレか?
320SIM無しさん:2013/04/11(木) 03:38:52.76 ID:CfJpYNnn
じゃあみんなアンチじゃねーかw
321SIM無しさん:2013/04/11(木) 04:01:06.47 ID:XkYm3De7
>>309
>>305
信者とアンチがぶつかりあうスレどっちも笑えないな
322SIM無しさん:2013/04/11(木) 05:30:02.58 ID:DmQ1svRE
ネタ切れだとこんなものだよな

あー早く夏来ないかな
323SIM無しさん:2013/04/11(木) 05:50:03.34 ID:9jo2bk3t
Huluに関してはiPadどころかiPad miniよりも画質が綺麗でなく感じるのが残念だった。やはり液晶の質が良くないのか、または解像度高過ぎが原因かなのか。
324SIM無しさん:2013/04/11(木) 05:54:27.52 ID:fBI+dV7a
朝からあぼーんがいる…
325SIM無しさん:2013/04/11(木) 06:02:42.53 ID:+JfKiufU
ID:3rKci0nS
やべーな、精神異常者ってホントにいるんだな
こいつ消えてくれないかなぁ

ってな無駄な話はさておき、この機種って「戻る」キーが左側なんだね
前の機種は戻るが右だったし、左だと指が届きにくいから右側にしてほしかったな〜

配置設定できるならまだしも、メーカにボタン配置任せるって
googleさんもうちょっと何とかならんかったの?って思う
326SIM無しさん:2013/04/11(木) 06:05:11.39 ID:9jo2bk3t
誤爆でした。Xperia tablet Zスレと間違えた。
327SIM無しさん:2013/04/11(木) 06:11:15.17 ID:fBI+dV7a
>>325
そんなどうにも出来ないことに文句言うことも無駄だけどな
バックキー左はAOSP準拠なんで右に配置する方がベンダーのオナニー改変なの
嫌ならroot取ってキー配置入れ換えでもしな
328SIM無しさん:2013/04/11(木) 06:16:29.49 ID:zfQ1EAk6
今さらだけどタスクボタン押した時
横からビヨンってタスク履歴出てくるけど
モーション無しでパッと表示する事って可能?
329SIM無しさん:2013/04/11(木) 06:27:00.59 ID:2Ua2uDnD
330SIM無しさん:2013/04/11(木) 06:32:38.21 ID:9MjTHZJa
http://www.imgur.com/NvHf0Dr.png

l-04eのベンチマークスコア

XperiaZとかいうポンコツの1.3倍の処理速度wwwwwwww
331SIM無しさん:2013/04/11(木) 06:45:49.84 ID:9MjTHZJa
あ、1.5倍かwwwwwwww(^^;)


ベンチマーク8000のポンコツZ使っててストレスマッハじゃない????(笑)
332SIM無しさん:2013/04/11(木) 06:55:54.46 ID:pX+5AlQj
>>331
お前の存在がストレスマッハだわ
333SIM無しさん:2013/04/11(木) 07:04:01.76 ID:yY0svqQt
ドット落ちは、アプリで確認するよりも起動時の黒画面で輝度最大になってる時のほうが目立つという・・・輝点に限るが
334SIM無しさん:2013/04/11(木) 07:14:53.45 ID:9MjTHZJa
で???

お前らいつまでこんなゴミ端末とかっとるん????(核爆笑)
335SIM無しさん:2013/04/11(木) 07:20:35.08 ID:+JfKiufU
>>327
Xperia ZスレでZの使用感書いちゃあかんって話はないでしょ
それを変更しろとも言ってない、だったらいいなって言ってるだけ

あなたにはベンダーのオナニーと思える改変も俺にっては
使い易い設定に変わる。どっちが良いかは使う人しだいだよね

設定で変更できる様にするか、絶対配置統一するとか
googleもう少し考えて欲しいって言うのは変な話なのか?

キチガイはいるし上から目線もいるし、なんか色々残念だなぁ
336SIM無しさん:2013/04/11(木) 07:22:41.68 ID:X/SgpJKy
常時点灯ならまだいいんじゃね
無点灯の死んでるドットだとどうしようもない
337SIM無しさん:2013/04/11(木) 07:24:03.46 ID:9MjTHZJa
しっかし、もうすぐiPhoneが出るってのに、なんでこんなポンコツ買っちゃうのかね???(笑)
338SIM無しさん:2013/04/11(木) 07:29:01.00 ID:+JfKiufU
まぁいいや、それは置いといてドコモショップ行って契約変更ついでに聞いてみたら、
スクロールの際の残像色変わり問題対応でホワイトバランスの設定
docomoとしての推奨値(?)みたいなのがあるみたいですね
詳しく数値は聞かなかったけど、彩度5.1、色相140にしてもらった

でも今見たら何故か色相が143.1になっててなんじゃこりゃ状態だけど
339SIM無しさん:2013/04/11(木) 07:30:33.31 ID:w5foopqt
>>337
と言いながら、早朝から常駐して同じ単語繰り返して、
本当にお疲れさまですw
340SIM無しさん:2013/04/11(木) 07:32:08.21 ID:tD+4Jvj+
ホワイトバランスの設定って勝手に初期値にもどったり、
微妙にずれた値に変わったりしてないか?

俺だけ?
341SIM無しさん:2013/04/11(木) 07:32:53.48 ID:9MjTHZJa
なにそのポンコツwwwwwwww(^^;)

お前らストレスマッハでマヂ可哀想wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
342SIM無しさん:2013/04/11(木) 07:34:53.39 ID:tD+4Jvj+
>>341
朝6時代からレス連投してなに興奮してんだよ
とりあえず落ち着けよw
343SIM無しさん:2013/04/11(木) 07:36:10.05 ID:9MjTHZJa
不具合自慢大会会場はここでつか???(^^;)


340 SIM無しさん sage 2013/04/11(木) 07:32:08.21 ID:tD+4Jvj+
ホワイトバランスの設定って勝手に初期値にもどったり、
微妙にずれた値に変わったりしてないか?

俺だけ?
344SIM無しさん:2013/04/11(木) 07:36:22.04 ID:H1wRGQjh
哀 Phone かわいそう(´;ω;`)
345SIM無しさん:2013/04/11(木) 07:38:35.87 ID:9MjTHZJa
ドット抜けや設定リセット、突然死がデフォルトの糞端末があるらしいな(笑)
346SIM無しさん:2013/04/11(木) 07:39:45.99 ID:B+Kd9wTW
荒らしの相手して助長する人も荒らしに荷担してるようなものですよ

無視が一番。
347SIM無しさん:2013/04/11(木) 07:41:31.18 ID:9MjTHZJa
ああ、こんなポンコツ買っちゃって後悔の涙で濡れても大丈夫なように防水なのか(笑)(^o^)
348SIM無しさん:2013/04/11(木) 07:42:16.28 ID:+JfKiufU
>>340
>>俺だけ?
初期化は知らないけど、変わってるって俺書いてるじゃん(´Д⊂
349SIM無しさん:2013/04/11(木) 07:43:10.43 ID:9MjTHZJa
不具合またひとつ、みーつけた♪







(笑)
350SIM無しさん:2013/04/11(木) 07:44:14.32 ID:sX66eeFs
>>335
ええ
ここはZスレなんでGoogle Androidの文句は該当スレもしくはサポートへどうぞ

Androidの問題点議論スレッド 其の壱
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1329720427/

Android Developer
http://developer.android.com/intl/ja/support.html

AOSP
http://source.android.com/community/index.html
351SIM無しさん:2013/04/11(木) 07:45:28.82 ID:rR/uBZTw
本当にごめん勘違いしてた
352SIM無しさん:2013/04/11(木) 07:56:59.35 ID:w5foopqt
あら、朝から常駐してた人、さっそく共有NG入れられてるのか…
もう見えんw
353SIM無しさん:2013/04/11(木) 07:59:36.64 ID:b0dvhcMk
なんかこの携帯電波掴みにくい?屋外でも屋内でもこんなんなんだけど。
http://i.imgur.com/54AntPW.png
354SIM無しさん:2013/04/11(木) 08:02:20.00 ID:9MjTHZJa
次から次に不具合が出るな(笑)
355SIM無しさん:2013/04/11(木) 08:03:45.46 ID:9MjTHZJa
チョンドロイドに関わったもの皆不幸になるな(笑)

まるで朝鮮人みたいだ(笑)
356SIM無しさん:2013/04/11(木) 08:52:51.53 ID:6iiR0W+y
>>350
こうして荒らしと自治厨しか残らない平和なスレとなりました おわり
357SIM無しさん:2013/04/11(木) 09:01:30.87 ID:D5AmRq72
>>356
まあZはもうオワコン感半端ないしな
まあでもgaga annaが出るまでは愛でて使うわ
358SIM無しさん:2013/04/11(木) 09:28:33.46 ID:4rMQnhvL
滲みってのが出た時点でケチついちゃったしな
液晶自体の問題だからって色調節して誤魔化せとか朝鮮製品でもやらないだろ素人かよ

上の方でデカイ動画上げてもZより酷く無いからリアクションほとんど無いのが可哀想だな
変色する程の液晶って終わってるわ
359SIM無しさん:2013/04/11(木) 09:39:46.84 ID:zkztLiDj
>>358
ん?
>>279だけど、Zの変色はないしスクロール時の残像もS3の方が酷いんだけど…………
360SIM無しさん:2013/04/11(木) 09:51:44.39 ID:4rMQnhvL
>>359
http://m.youtube.com/watch?v=40FPJ2Vl0Jw
http://m.youtube.com/watch?v=gMKLiMnraB4
これより酷くはないよ
リアクション2名しかも棒読み気味ってのが物語ってる

こう言うとこれから5人位増えるかもしれないけどw
361SIM無しさん:2013/04/11(木) 09:54:36.25 ID:NBxtk9Lp
今日のIDコロコロくん
ID:9MjTHZJa = ID:4rMQnhvL

チョンスレの住人で全く同じ事をチョンスレでも言ってる人間の不具合
362SIM無しさん:2013/04/11(木) 09:55:57.92 ID:Ozm0ysUk
今内部ストレージ使用101%の為移動しますかって出たんだけど10GBあまってんじゃねーかよw
3MBの写真しか移動できるもんなかったしw
363SIM無しさん:2013/04/11(木) 10:01:54.52 ID:4rMQnhvL
>>361
それ俺じゃないよ
君も気になって覗いてる仲間かw
妬んでも欠点が無いんで変な煽りしてGK扱いされてたなw
364SIM無しさん:2013/04/11(木) 10:03:43.55 ID:zkztLiDj
>>360
ん?
動画の中身はうちのZとS3と4S
Zの設定画面(黒)のスクロール、2ちゃんmateスクロール、ブラウザのスクロール及びピッチインアウト
S3の設定画面(黒)スクロール、ブラウザのスクロール及びピッチインアウト
4Sのブラウザのスクロール及びピッチインアウト

劣化させたくないのでPCでどうぞ
ちなみにZは>>360みたいな変色機じゃないのであしからず
365SIM無しさん:2013/04/11(木) 10:13:18.51 ID:4rMQnhvL
>>364
まあ落ち着け
可哀想だけど変色や残像が酷いからソニーもホワイトバラン設定追加とか間抜けな事したんだよ
メーカー公認の症状って事だよ

言われてるのは2chだけじゃないよ
たまには他の所にも行ってみるのも大事だよ
動画も上がってるしさ
ある物は仕方ないじゃない?
366SIM無しさん:2013/04/11(木) 10:21:01.52 ID:zkztLiDj
>>365
だからマトモなZの動画もあげたのさ
あなたは全てのZが変色って感じで言ってるでしょ?
残像に関しては寧ろS3の方が酷いぐらいだし、てかディスプレイの特性上120fpsな倍速でも高速スクロールさせると残像は必ずできると思う
367SIM無しさん:2013/04/11(木) 10:21:48.79 ID:3lbcWXGT
>>360
まさしく右の動画の2チャンメイトの黒背景一緒だわ

短い時間だったけど、次S4にするわ
368SIM無しさん:2013/04/11(木) 10:26:54.47 ID:y/I2l0K+
にじみはWB調整すりゃ直るだろ
それすらできないのかよ
369SIM無しさん:2013/04/11(木) 10:27:30.44 ID:wbJ3mNfa
飛散防止剥がしてから貼る用のSONYロゴのみプリントされた保護シートって無いのかな?
あったら即買いなんだけど。
370SIM無しさん:2013/04/11(木) 10:29:49.22 ID:4rMQnhvL
>>366
俺のはまともだからって考え方は子供だな
不具合ある物が多くあるってのは問題じゃないの?
S3がZより酷いのなら今のZ以上騒ぎになってるでしょ?
台数比べ物にならないんだから

そりゃ残像はどの機種にでもあるよ
でも普通じゃないからソニーも設定追加したんじゃない?
落ち着いて考えてみようね
371SIM無しさん:2013/04/11(木) 10:36:45.49 ID:DmQ1svRE
>>365
キャリブレーション機能ってZ/ZL発売前から噂されてたんだけど
結局先行販売したSO-02Eには搭載されず、欧州版も見送られ、北米版で搭載された。
ホワイトバランスが君の言う使用目的の為だけの機能だとすれば、SONYは開発の初期段階から液晶の黒背景白文字変色は知ってたってことになるのな
それなのに発売に踏み切るって凄いな
372SIM無しさん:2013/04/11(木) 10:42:06.41 ID:zkztLiDj
設定追加は変色機に対するホワイトバランスであり残像なわけないでしょ
どちらの残像の酷いかどうかは動画を見れば分かること
その為に60p撮影したのだから
残像と変色の区別がついてないとかかな?

あと最初の部分
全てのZが変色って感じで言うからマトモなZの動画って上でも言ってるけどね
373SIM無しさん:2013/04/11(木) 10:45:02.49 ID:fIEHFh+u
だーかーらー不具合スレでヤレつーの粕
374SIM無しさん:2013/04/11(木) 10:48:26.49 ID:UYunU9+i
>>373
それ言ってもスルーされるだけw
だってこいつ荒らしたいだけだしww

要 す る に 人 間 の 屑
375SIM無しさん:2013/04/11(木) 10:53:52.79 ID:4rMQnhvL
>>368
そして不自然な色になるという
そっちの方が困るわ

>>371
無かった物をなんでいきなり追加したの?
その理由を述べよ

それを滲み対策だと喜んでた人が沢山いたのはなんなのw
発表される前から対策として追加してくれって言ってたね

>>372
書き方悪かったホワイトバランスの対策は変色のみ
まあ上で滲みってのって言ってんだけどね
で、変色の問題についてはどう思ってんの?

あと貼った動画残像酷いでしょ?
これどうなの?
Zの残像酷いって証明になってるけど
376SIM無しさん:2013/04/11(木) 11:13:06.05 ID:Qwndh2al
どうでもいいんだよ

使っていて困ったら買い換えればいい
気にならなかったり症状がでなければ使い続ければいい

意固地になって不具合という烙印を押して
なにがしかの溜飲を下げたい書き込みも
完璧だとする書き込みも全くの不毛

自分の判断が普遍的正義でも真実でもない
子供かよ
377SIM無しさん:2013/04/11(木) 11:14:58.78 ID:p+L0bFQ6
>>27
自分もそれ苦労したなぁ。
ドコモサポートに電話したけどこの機種、AOSS非対応だってよ。

1時間近く、『ルーターに貼ってあるキーを入力して下さい』って言われたけど認識せず。
結果、キーが違っていた。
PCのネットワーク設定でキー探して入力したら繋がったよ。
AOSS対応ならボタン一つ押すだけで済むのに、不便だよね。
378SIM無しさん:2013/04/11(木) 11:18:34.30 ID:G1eikKYT
これって裏蓋開けられるの?SIM差し替えたいんだけど
379SIM無しさん:2013/04/11(木) 11:19:33.66 ID:nFxs1IVS
>>375
>>279見たら確かに残像は銀河3の方が低速でも若干酷いわな
つか、こんなの当たり前すぎて何言ってんだってレベル
380SIM無しさん:2013/04/11(木) 11:24:47.54 ID:ss+tRzTh
>>377
はあ?
381SIM無しさん:2013/04/11(木) 11:28:23.39 ID:eHrcx2Ai
>>367
焼き付き確実なS4かよ、わかりやすいな
382SIM無しさん:2013/04/11(木) 11:28:50.27 ID:4rMQnhvL
お一人様追加

肝心な問題ある端末とは比べない無視って
何がしたいのか分からないんだが
なんか可哀想だからいいけどね
383SIM無しさん:2013/04/11(木) 11:30:27.10 ID:eHrcx2Ai
>>377
AOSS対応してるぞ…
384SIM無しさん:2013/04/11(木) 11:30:46.95 ID:3lbcWXGT
>>381
S2、S3使ってきたけどステータスバーのところがうっすらわかる程度だから気にしてないけどな
385SIM無しさん:2013/04/11(木) 11:34:15.42 ID:w5foopqt
>>377
え?
386SIM無しさん:2013/04/11(木) 11:35:34.87 ID:p+L0bFQ6
>>383
対応してるの?
間違ってたらごめんね。
でも俺151に電話してそう言われたよ。

俺は解決したからもういいけど。
387SIM無しさん:2013/04/11(木) 11:35:52.72 ID:eHrcx2Ai
>>384
焼き付いてることに変わりない
早くS4のスレ行けよ、良い機種だと思うよ
388SIM無しさん:2013/04/11(木) 11:37:42.85 ID:N1Ny3XRK
日経に電池持ち悪いって馬鹿にされてちょっとムカッと
389SIM無しさん:2013/04/11(木) 11:38:05.19 ID:3lbcWXGT
>>387
今はまだZが手元にあるんだからしょーがねーだろ
390SIM無しさん:2013/04/11(木) 11:38:27.32 ID:eHrcx2Ai
>>386
ルーター側がおかしいとか何通りか予想はつくだろ
自分が解決したからって非対応とか嘘つくんじゃないよ
391SIM無しさん:2013/04/11(木) 11:40:06.54 ID:eHrcx2Ai
>>389
S3使ってやれよ
仕方ないとか意味分からん
392SIM無しさん:2013/04/11(木) 11:45:27.41 ID:p+L0bFQ6
>>390
だから151で言われたと。
俺が嘘つき呼ばわりか。
じゃあサポートの姉さんに文句言ってくれ。
名前はありきたりで忘れたよ。
393SIM無しさん:2013/04/11(木) 11:47:27.24 ID:PYWHmq3I
>>378
裏蓋じゃなく電源ボタンのすぐ上。開ける
394SIM無しさん:2013/04/11(木) 11:53:48.86 ID:5ALq4LF9
あ、やっぱ目に見えるレベルで焼き付くんだ…>有機EL
395SIM無しさん:2013/04/11(木) 12:22:32.98 ID:G1eikKYT
>>393
そこなんだ、ありがとう!
396SIM無しさん:2013/04/11(木) 12:28:18.44 ID:ss+tRzTh
なんなんこいつ
397SIM無しさん:2013/04/11(木) 12:32:29.13 ID:wbJ3mNfa
どこかのドコモショップでS3が盛大に焼きついてて笑ったな。
Googleのトップページにホーム画面のアイコン写ってた。
398SIM無しさん:2013/04/11(木) 12:40:39.69 ID:yVncfKuy
突然32GBのmicroSDが、勝手に外れた事になってる…
と思ったら、データ破損とかなって、認識されなくなった…
発売日からZ買って、
今の今までSDの抜き差しすらしてないのに破損て…

原因なんだ?
399SIM無しさん:2013/04/11(木) 12:52:10.32 ID:o8q6IIwc
>>398
メーカーどこ?
400SIM無しさん:2013/04/11(木) 13:11:47.36 ID:yVncfKuy
>>399
サンディスクの32GB class10 uhs-i対応のやつ。
401SIM無しさん:2013/04/11(木) 13:12:55.22 ID:o8q6IIwc
>>400
俺と同じやな。
風見鶏で買ったけど、なんともないで
402SIM無しさん:2013/04/11(木) 13:15:17.54 ID:v33+/Wv3
あるなそういう症状。本体の温度が下がった時とかによくなってたわ
403SIM無しさん:2013/04/11(木) 13:15:24.73 ID:x6tPg/BR
>>398
SDカード関連の不具合は多数報告されてる
もちろん本体側の問題な
もう不具合と上手く付き合っていくしかないよ、この機種は
404SIM無しさん:2013/04/11(木) 13:22:39.28 ID:4rMQnhvL
毎日のように報告される点
液晶
Wi-Fi
SDカード
電波
持ちにくい
電源関係
死亡

毎日複数あるよね
Xperiaじゃないと嫌な人はgagaまで辛抱するんだな
405SIM無しさん:2013/04/11(木) 13:22:57.40 ID:yVncfKuy
>>401
もう一度購入してみるかな…
当たり外れがあるだけか…
406SIM無しさん:2013/04/11(木) 13:23:36.14 ID:7fKjoW6i
>>398
前に使ってた機種で同じ事あったな
相性とかなんかね
諦めて別のにしたらそういうことなくなった
407SIM無しさん:2013/04/11(木) 13:23:53.41 ID:yVncfKuy
>>403
サンディスクに問い合わせたら、症状からしてSDカードの問題って言われたよ。
408SIM無しさん:2013/04/11(木) 13:30:11.66 ID:AzCNMwP8
AXユーザーのこと笑えない不具合の連発
409SIM無しさん:2013/04/11(木) 13:30:59.30 ID:X/SgpJKy
ほんと暇やなw
410SIM無しさん:2013/04/11(木) 13:39:20.24 ID:K+mzksZE
いつもの流れ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
411SIM無しさん:2013/04/11(木) 13:39:38.03 ID:X9C6iDWc
>>404
お前も毎日乙
412SIM無しさん:2013/04/11(木) 13:43:18.53 ID:c7Wh55pV
荒らし登場した時がみんな一番イキイキしてるね
413SIM無しさん:2013/04/11(木) 13:43:23.88 ID:ss+tRzTh
>>400
俺のと同じだな、俺もなった
再起動して差し直したら読み込んだで
414SIM無しさん:2013/04/11(木) 13:46:39.82 ID:K+mzksZE
>>404

今日はどの位書き込むの?
昨日は26だっけ?
415SIM無しさん:2013/04/11(木) 13:50:19.64 ID:4rMQnhvL
もうお前らもぶっちゃけ嫌気がさしてこれ飽きたんだろw?
ほとんどのレスが不具合報告の迎撃だし
本体代残ってる人は気の毒だけどさ
416SIM無しさん:2013/04/11(木) 13:52:44.22 ID:K+mzksZE
>>415
不具合、不具合騒いでるのお前だけ
気付けよ。
417SIM無しさん:2013/04/11(木) 13:53:32.03 ID:yVncfKuy
>>413
俺のは、再起動でも無理で、PCで確認したら、32GBのはずが、30.2MBとかなってて、一旦刺し直したら、二度と認識されなくなった…
もちろんスマホでも認識されなくなった。
で、サンディスクに問い合わせたら、SDカードの問題と言われた。

しかし、平行輸入(海外版)だった為、国内保証は不可能で、個人で直接海外のサンディスクに問い合わせてやっれくれとの事だった。

それで今は、購入店では保証付いてます。って言ってたので、購入店に保証を問い合わせ中。
その結果次第で、交換or再購入。
418SIM無しさん:2013/04/11(木) 14:00:19.28 ID:4rMQnhvL
>>416
このスレの不具合報告数えられないほどいじけてるのか
足し算くらい出来るだろ数えてみな?
419SIM無しさん:2013/04/11(木) 14:01:49.08 ID:+qF7l+XL
なんか突然動画が再生出来なくなりました
助けてください
420SIM無しさん:2013/04/11(木) 14:03:30.35 ID:q9gh8F74
家のWI-FIルーターバッファローなんだけど、何でそうなるのか分からないんだけど、
WI-FIに繋ごうとするときは、Zの画面の左下の更新?ボタンを押して、
その最中にルーター本体のAOSSボタンをリセット?しないとつながらん。
昨日手にしたのでまだなんとも分からないけど。
421SIM無しさん:2013/04/11(木) 14:11:47.59 ID:q9gh8F74
今試したら普通にWI-FIにつながった。すいませんでした。
422SIM無しさん:2013/04/11(木) 14:20:03.32 ID:m7t/Mh7r
根本的に使い方が…
左下ってのは押すとルーターの保護設定ボタンがなんたらってでるやつ?
そんなの押さないw

Wi-fiをONにした瞬間に接続可能SSDIが表示されるわけじゃないでしょ
ONにしてからWi-fi掴みにいって表示されて自動接続される
それはWi-fi画面みてればの話だけど

名称がわからんが画面上から下にスワイプしてでてくるショートカット?のWi-fiをONにするだけで普通は接続します
頼むぞ 真面目にZの話題ではなくAndroidOSとスマートフォンの初心者スレじゃねえかここ
423SIM無しさん:2013/04/11(木) 14:27:35.59 ID:01lr0Q0k
>>418
いじけているとかガキだなw
つか、不具合スレになんで行かないのだ?
424SIM無しさん:2013/04/11(木) 14:32:04.75 ID:m7t/Mh7r
不具合も受け入れて使えよ…
それが機械に対する愛だ

我慢できない不具合はここにぶつけるんじゃなくてDSで騒いでこい
425SIM無しさん:2013/04/11(木) 14:33:54.32 ID:X9C6iDWc
不具合くんは煽って構ってもらおうと毎日涙ぐましいよなw
他の新しい不具合無いのか?その内飽きられるぞw
426SIM無しさん:2013/04/11(木) 14:34:50.95 ID:oKIU244n
高校時代ホームラン0本からプロ入りして
タイトル獲って優勝して日本一にもなって
2000本打って通算打率も3割超えて

素晴らしい野球人生だったな(´・ω・`)
427SIM無しさん:2013/04/11(木) 14:35:23.04 ID:oKIU244n
誤爆しましたすみませんすみませんすみません
428SIM無しさん:2013/04/11(木) 14:37:19.45 ID:4rMQnhvL
>>423>>425「もう話す事がありません 暇です 30分経った亀レスだが煽ってスレ荒らして楽しむか」

2ヶ月でこうなっちゃお終いだな〜

ご愁傷様
429SIM無しさん:2013/04/11(木) 14:45:39.30 ID:t8i9Pfet
>>369
まず保証外な行為をする奴自体少数
さらにメーカーロゴは基本そのメーカーしか使えないから
次からそんななにも考えてない猿みたいな質問しないでね
430SIM無しさん:2013/04/11(木) 14:45:41.12 ID:A0Z9QLXN
メイトから、カキコミしてるが
滲みなんて出ないよ?
DS持ってけば良いのに。
431SIM無しさん:2013/04/11(木) 14:55:30.37 ID:K+mzksZE
>>418
は?お前が数えて出せよ
どーせこっちが出しても屁理屈並べて点数付けるだけだろ?

点数付けてやるから出して来いよ。
432SIM無しさん:2013/04/11(木) 15:00:40.64 ID:NOsZOdoL
>>428
2ヶ月同じ事を言って荒らしたおかげだな
不具合スレって言葉すら見えない基地外。

ID検索かけたらチョンって即バレ。
チョンスレでもZの不具合がー不具合がーってやってたんだな。
つかお前もうそろそろ捕まるんじゃね?

いくら貰ってやってんのか知らないけど、常識的に度が過ぎるわな。
433SIM無しさん:2013/04/11(木) 15:00:48.66 ID:wcPL/LE3
クレードルに刺したら電源つくんだけどつかないようにできるの?
434SIM無しさん:2013/04/11(木) 15:02:24.61 ID:TMssEacD
不具合スレに行けば?は100%スルーの法則続行中なのか
毎日同一人物らしいが、どんだけ暇なんだ
435SIM無しさん:2013/04/11(木) 15:05:22.05 ID:K+mzksZE
やつは
今、L-04eスレに食いついてる
436SIM無しさん:2013/04/11(木) 15:08:07.01 ID:qKIbMFgz
最近auからMNPでこれにしたんだけど、テザリングの速度が異常に遅いのはドコモのせい?
初期不良じゃないのかと疑ってるんだけど。
437SIM無しさん:2013/04/11(木) 15:13:09.09 ID:yM8uoJby
>>433
これより、画面回転禁止にしてても横になるのなんとかして欲しいわ。
438SIM無しさん:2013/04/11(木) 15:21:20.11 ID:TjNEgXWo
横どころか180度逆すら反応するのはやめちくり
439SIM無しさん:2013/04/11(木) 15:28:24.39 ID:WrgZAToG
>>377
>>380
>>390
さっき実機と「AOSSのみ」対応したルータで確認したが、アプリ入れないとAOSSでは接続できなかった。
対応していると思っている人達はWPSで設定されたんじゃないか?
どっちもボタン押すだけで設定できるから勘違いしている可能性大。

あと、取説にもAOSSの記述はないし、対応製品は取説とかにロゴを記載する必要があるんで、この機種は間違いなく対応していない。
440SIM無しさん:2013/04/11(木) 15:44:02.85 ID:m7t/Mh7r
バッファロー製のルーター買ったらアプリでAOSS入れて使うのは取説レベルだろ

初スマホ者多すぎだろw
441SIM無しさん:2013/04/11(木) 15:50:49.59 ID:jUZmyemE
矢印が渦巻いてるボタン二度押しでつなげたが
これがWPSってものか・・・
442SIM無しさん:2013/04/11(木) 15:52:14.30 ID:eHrcx2Ai
>>439
AOSSアプリ入れろってアドバイスしてる人いるじゃん
その上で非対応なんて言うとか無理矢理すぎ
443SIM無しさん:2013/04/11(木) 15:59:42.23 ID:WrgZAToG
>>442
アプリ入れない限り非対応じゃん。
それなのに>>377をうそつき呼ばわりとか無理矢理すぎ。
444SIM無しさん:2013/04/11(木) 16:01:40.71 ID:w5foopqt
>>440
>>442

ああいうのはもう相手にしない方がいいよ
書いてないから対応してない!って言い切ってるから、何を言っても無駄だよ
445SIM無しさん:2013/04/11(木) 16:04:42.31 ID:zX60lTd/
電池持ち悪いなこれ
446 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/04/11(木) 16:05:07.07 ID:GN1eKuh+
>>415
俺は一括0円、月507円パケホーダイライト♩
447SIM無しさん:2013/04/11(木) 16:07:23.93 ID:eHrcx2Ai
>>443
いやだから>>25辺りと>>377のやりとり見ろよ…

>>444
わかった
448SIM無しさん:2013/04/11(木) 16:09:54.87 ID:Rgm2aiTc
>>304
同じこと思ってた
前の機種だとさくさくしてたのに
449SIM無しさん:2013/04/11(木) 16:09:57.32 ID:Jg4EHTil
電池持ち悪いよな
2、3日持つ人はどうやってんだ
450SIM無しさん:2013/04/11(木) 16:12:08.79 ID:mePRe6fT
買って、ストラップ着ける前までは上下対称デザインだから度々反対に持ってたわ
センサーの不具合かと思って何回か端末振って、SONYのロゴが反対になってることで初めて気がつくっていうのを繰り返してた
451SIM無しさん:2013/04/11(木) 16:17:32.85 ID:WrgZAToG
>>447
151に電話して非対応と報告して>>390と返してる。
アプリ入れないと対応できない以上、ドコモ公式には非対応と答えるしかないじゃん?
なのに>>377を嘘つき呼ばわりとか酷すぎだろ。
452SIM無しさん:2013/04/11(木) 16:18:29.30 ID:jUZmyemE
>>449
何もしてないんじゃね?
453SIM無しさん:2013/04/11(木) 16:21:25.42 ID:Rgm2aiTc
>>449
前の機種がxperia rayだったから電池の持ちはすごくよく感じるけどな
454SIM無しさん:2013/04/11(木) 16:26:18.61 ID:4rMQnhvL
帰宅

>>431
>>93>>109>>185>>190>>193>>221>>232>>234>>306>>340>>348>>353>>367>>398>>402>>419
はい屁理屈並べるなよ

>>432
>>435
こいつかオプに嫉妬して欠点無いもんだからアホな煽りをして馬鹿にされてる奴はw


ここの奴ってこういう奴らはスレ違いとか言わないんだな〜
注意してやれよ ほれ
455SIM無しさん:2013/04/11(木) 16:27:09.56 ID:VmCbBGo/
>>448
GPUレンダリング使用をONにしてみればいいかも
456SIM無しさん:2013/04/11(木) 16:28:02.93 ID:Rgm2aiTc
>>455
やってみるわさんくす
457SIM無しさん:2013/04/11(木) 16:28:11.89 ID:Q+DuUXwV
>>449
情弱は下手にアプリを無効化したり糞アプリを入れたりして逆にデチューンしている傾向にあるな
買った時の状態が一番電池持つわ
スリープ時にいたってはほとんど減らねえ
458SIM無しさん:2013/04/11(木) 16:29:38.22 ID:MeJUcZWo
>>454
阿呆かお前は。
もう少し頭使え、スルメでも食ってろ。
459SIM無しさん:2013/04/11(木) 16:29:46.90 ID:Lq60U/Ga
>>449
自分はずっと使ってるから1日2回充電するけど
放置してるときは5%も減らないわ
要は使用頻度
460SIM無しさん:2013/04/11(木) 16:33:29.30 ID:4rMQnhvL
>>458←こういうのはスレ違いじゃないのか?

万歳くんは有効かぁ
誰にも言う資格無いな
461SIM無しさん:2013/04/11(木) 16:34:49.03 ID:GN1eKuh+
android2.3世代の骨董品時代の常識は、今の世代では非常識だからな。
462SIM無しさん:2013/04/11(木) 16:36:21.20 ID:GS5caOcX
どっちかっていうと2.2じゃね
463SIM無しさん:2013/04/11(木) 16:38:05.78 ID:Rgm2aiTc
>>455
めちゃくちゃよくなったわ
ありがとう!
464SIM無しさん:2013/04/11(木) 16:49:28.98 ID:hN2QlBuo
フラッシュは東芝買えばいいんじゃね?
465SIM無しさん:2013/04/11(木) 16:52:09.62 ID:GN1eKuh+
馬鹿な情報弱者は、Android4.1.2世代の端末でも、タスクキラーを愛用しているし。
466SIM無しさん:2013/04/11(木) 17:08:13.61 ID:mRBH7Kh6
えっ、タスクキラーっていらない子なの?
467SIM無しさん:2013/04/11(木) 17:16:03.58 ID:UU1Y05kc
SDの蓋がちょい浮いてる…今の所防水性は文句ないからいいかな
468SIM無しさん:2013/04/11(木) 17:18:06.66 ID:yVncfKuy
>>466
使わないけど、どれくらい解放されてるかの数値をリアルタイムで見る為に、俺はウィジェットで置いてる。
469SIM無しさん:2013/04/11(木) 17:22:58.04 ID:K+mzksZE
>>454
おい、お前足し算しろと言って足し算してないじゃないか!
2点!

それと、L-04Eにはスレしてない。
470SIM無しさん:2013/04/11(木) 17:23:34.79 ID:YBlMkdk5
note2とどっち買ったらいいか迷ってる
471 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/04/11(木) 17:43:50.81 ID:GN1eKuh+
>>466
情報弱者はタスクキラーアプリを常駐しているんだよ。
Android4.0からはファーストリブートとか、FMRで充分だよ。
472SIM無しさん:2013/04/11(木) 17:50:29.80 ID:Q+DuUXwV
androidのアーキ思想を知ってたら外部からの強制タスクキルが如何に愚行かがわかる
OSにまかせてたらいいんだよ
2.3以降はな
473SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:09:24.02 ID:Yt54BA0c
クリスタルアーマーの接触センサー不具合のあるヤツって
実用できない程度?
そんなに気にならないなら穴がないのを買いたい
474SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:13:52.46 ID:K+mzksZE
>>454
おーい!謝罪まだか〜
Optimusスレに書き込んでないぞー
お前と違って常識あるからな〜

おせーぞ〜!!
475SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:17:58.77 ID:izUzXkbB
>>474
docomo Optimus G Pro L-04E part2
242:SIM無しさん[sage]:2013/04/11(木) 01:47:45.39 ID:K+mzksZE
test

書いてるじゃねーか、カバ
476SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:19:17.86 ID:T5znGc7X
>>115
NoRootファイアウォール
477SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:20:25.23 ID:1uvrePLt
IDを必死チェッカーにかけたらどこに何をレスしているのか出るのにオプに嫉妬してとかマジ笑えるんだけどw
478SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:22:11.10 ID:K+mzksZE
それが嫉妬か?
それtestだろ?
そ〜言うのが屁理屈て分かる?
479SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:24:31.32 ID:HM0Abznt
馬鹿の多いスレだ

それほど売れてるって事だな
480SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:26:22.07 ID:4rMQnhvL
ID:K%2bmzksZE

ID変わってるかどうかテストしたんだよなw
持って無い、気にならない機種のスレには行かないよなぁ

毎回嫉妬レス笑えるw

そんなに気になって悔しいのなら買えばいいのに
481SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:29:46.88 ID:K+mzksZE
もう一台LGのスマホ持ってるからどの位変わったか見るの悪いか?

お前みたいに不愉快なの書き込まないし。
482SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:31:45.51 ID:TazI4J59
(´・ω・`)そっかー
483SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:33:16.46 ID:4rMQnhvL
あれー
じゃあなんでテストしたのかなぁw?

ID変わらなきゃ嫉妬レスがここでバレるもんなw

お前みたいなカスがやる事なんてその程度
必死チェッカーするアホなんて気にせず堂々と書く俺とは違うんだよ
ヘタレがw
484SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:33:21.96 ID:T5znGc7X
>>121
SO-02Eに搭載されてないスタミナモードはバックライトのオン・オフができる
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1304/08/news124.html
485SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:34:35.77 ID:t8i9Pfet
>>437
アプリで対応できるじゃない
486SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:38:52.43 ID:K+mzksZE
今まで書き込めなかったから適当にtestしたら書き込めただけ。

すぐ疑うな。

それと、z に不具合があろうが使用する時に問題が無ければ関係ない。
と一個人思ってる
487SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:40:26.43 ID:p+L0bFQ6
>>451
嘘つき呼ばわりですw。
仕事終わって覗いてみたらまだ続いてたんですね。

擁護と検証ありがとうございます。

最初からスレ読み初めて、書き込み。

後からアプリでカバー出来ると指摘レスを知ったのですが、
こんな流れになっててw

間違ってたらごめんねとも書いたけど、
粘着&自分と同じ知識持って当たり前な考え方しか出来ない人が居るんですね。

また噛みついてくるんだろうなぁ。
488SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:45:20.58 ID:4rMQnhvL
>>486
ハァ?
ショボい言い訳だなw さすがヘタレ

まあ俺は事実でお前は嫉妬レスだからしょうがないかw

これからはIDチェックちゃんとしとけよ
嫉妬レスで分かるけどなw
489SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:49:08.13 ID:9MjTHZJa
うわ、コイツ基地外じゃね?wwwwwwww
490SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:50:07.28 ID:XWbr+Jfd
スリープ時ボリュームキー無効の設定が欲しい
491SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:51:07.43 ID:K+mzksZE
>>488
実際、嫉妬レス書いてないし
謝罪して貰おか?

それと、不具合報告2ch情報じゃ信用できないのは解るはず。
492SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:52:31.35 ID:76Bb/4/M
>>487
細かいことは分からんけど、うちの嫁のN-05Dは端末から設定できたな。
もしかして、そう言うこと?
493SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:54:02.27 ID:iaBJyYwQ
よくわからんが、朝鮮の人が暴れてるのか
494SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:54:38.63 ID:XkYm3De7
お前らはまだやってたのかwみんな落ち着け、Zのいい所と悪い所を1つづつあげてけ、両方あげろよ。それでみんなのこの機種の満足してる部分とそうでない部分がわかるだろ?
495SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:55:02.48 ID:9MjTHZJa
だな、きっと現実世界で虐げられてて2チャンネルで暴れてるキモヲタだよ(笑)
496SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:56:49.24 ID:eHrcx2Ai
ID変わるまでの残り数時間ここに張り付くのか
497SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:58:11.39 ID:p+L0bFQ6
>>492
そう言う事ですw
前のF-05Dは本体で設定出来て、ルーターのAOSSボタン押したら終わりだったので。
498SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:59:49.05 ID:9MjTHZJa
はぁ???

Android4.1以降はボタンワンプッシュで繋がるハズだけど???


このポンコツはそんなことにも対応してないのぉ????(笑)
499SIM無しさん:2013/04/11(木) 19:00:21.47 ID:4rMQnhvL
>>491
言い訳はもういいわ
テストで今のID出た時点で終わりなんだよアホ

疚しい事があるから下手すんだよ

2ch以外でもZの不具合情報は沢山ある
しかも俺は嘘はついてないよな?
今日も不具合報告を抽出してやったんだしさ

嫉妬レスとは違うんだよ
馬鹿にこれ以上言っても無駄だな
ばれて焦っちゃってるしw


この馬鹿のレスはスレ違いじゃないのか?
それなら俺もスレ違いじゃないな
500SIM無しさん:2013/04/11(木) 19:01:08.61 ID:WrgZAToG
>>492
そんな感じ。
SO-02Dもそうだけど、正式に対応している端末はWi-Fiの設定メニューに項目がちゃんとある。
わざわざアプリを入れないといけない場合はドコモ公式では対応していないと言うしかない。
501SIM無しさん:2013/04/11(木) 19:18:28.14 ID:w5foopqt
アホみたいにバッファローの無線アプリのこと繰り返してる奴ら、
共有あぼーん設定したらみんな幸せになれるかなw
とりあえずオレは入れといたw
502SIM無しさん:2013/04/11(木) 19:19:14.56 ID:zfQ1EAk6
電池持ちを良くするなら
PlayNowかどっかに
アプリの同期設定やアップデートは自動設定にせず、できるだけ手動でおこないましょう
って書いてたけどめんどくさいな
自動更新と手動更新だったらやっぱ電池持ち変わるもん?みんな手動でしてるの?
503SIM無しさん:2013/04/11(木) 19:20:44.21 ID:K+mzksZE
483 SIM無しさん sage 2013/04/11(木) 18:33:16.46 ID:4rMQnhvL
あれー
じゃあなんでテストしたのかなぁw?

ID変わらなきゃ嫉妬レスがここでバレるもんなw

お前みたいなカスがやる事なんてその程度
必死チェッカーするアホなんて気にせず堂々と書く俺とは違うんだよ
ヘタレがw



これで解るはず。
コイツ意図的に基地外的に書き込んでるの。
ちょっと餌置いとくとこれだ。
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2

じゃあ おやすみ。
504SIM無しさん:2013/04/11(木) 19:20:53.55 ID:KSJo35VQ
>>499
2ちゃん以外の報告なんてほぼここのネタ引用だわな
つーか、はよ不具合スレに行けや
505SIM無しさん:2013/04/11(木) 19:21:49.32 ID:hJVOEqda
お前ら一日中何してんだよ
とりあえずこれを見ろ自分がどれだけちっぽけな人間か分かるはずだ
分かったら改心して大人しくしてろ

ttp://www.youtube.com/watch?v=389DkzjHpus
506SIM無しさん:2013/04/11(木) 19:25:48.27 ID:XkYm3De7
俺の提案がここまで見事にスルーwみんな相手をねじ伏せたいだけなのか?もっと楽しい話しようぜ?
507SIM無しさん:2013/04/11(木) 19:29:42.65 ID:4rMQnhvL
ヘタレの嫉みレスと事実のレスと区別がつかない馬鹿だから理解出来てないか
アホらし

>>504
お前が行けよ
Z肯定は何を書いてもいいって馬鹿げたルールなんか知るかよ
全員注意して追い出してから言えアホ
508SIM無しさん:2013/04/11(木) 19:55:34.05 ID:X9C6iDWc
曽我部はZ持ちじゃないのバレバレだわな
仮に持っていても外れを引いて発狂てか?

ザマア
509SIM無しさん:2013/04/11(木) 20:03:06.03 ID:K+mzksZE
あ〜ちなみにこれね。

http://i.imgur.com/1n3LddD.jpg

ほんとに寝ます。
510SIM無しさん:2013/04/11(木) 20:15:41.64 ID:WrgZAToG
>>506
いい点を一つに絞れないのでレスできない。
511SIM無しさん:2013/04/11(木) 20:16:13.05 ID:eHrcx2Ai
>>502
俺はアプリもアップデートも全部手動更新にしてる
512SIM無しさん:2013/04/11(木) 20:19:23.51 ID:XkYm3De7
>>510
強いて言うならだよ、そんなに真剣になる事じゃないよ。みんながZ買って一番満足したって思うのはどういうとこ?また逆は?って事気楽に行こうぜ
513SIM無しさん:2013/04/11(木) 20:23:24.35 ID:eHrcx2Ai
>>512
デザインが一番だなぁ
次点でrootとりやすいこと
二つだけどかなり満足だよ
514SIM無しさん:2013/04/11(木) 20:25:03.76 ID:9MjTHZJa
つまりルート取らないと使い物にならない見た目だけの糞ゴミなのか
515SIM無しさん:2013/04/11(木) 20:25:22.96 ID:yMLXGFl8
スルーできない馬鹿と荒らししかいない(´・ω・`)
516SIM無しさん:2013/04/11(木) 20:25:45.01 ID:IphWEedw
たとえ不具合とか性能で負けてたとしても
チョンスマとかお断りwww
517SIM無しさん:2013/04/11(木) 20:26:53.22 ID:XkYm3De7
>>513
デザインいいよね、俺はこれ見てスマホに変えようって思った。不満は?
518SIM無しさん:2013/04/11(木) 20:28:20.08 ID:9MjTHZJa
ワンセグ観る為にイヤホンジャックに外付けアンテナ差すとかマヂカッコイいな(笑)
519SIM無しさん:2013/04/11(木) 20:31:16.17 ID:HM0Abznt
テンプレに不具合報告禁止、批判禁止って次から書いとけよ
520SIM無しさん:2013/04/11(木) 20:31:49.96 ID:WrgZAToG
>>512
満足って観点だと超絶高精細・高画質なとこ。
不満なのはパターンロックやらを設定するとカメラ起動がめんどくさいことかな。
521SIM無しさん:2013/04/11(木) 20:32:47.51 ID:eHrcx2Ai
>>517
同じだわ、フラット感たまらん

不満は、Xperiaの問題としてはロック画面のミュージックを他のアプリに切り替えられないことと、カメラの起動が遅いことかね
OSとしては4.1のブラウザ上での文字入力
522SIM無しさん:2013/04/11(木) 20:35:16.21 ID:XkYm3De7
>>520>>521
やっと普通の人が現れてくれた気がしたwみんなどっちかに片寄ってて冷静に話せる人がいなかった。
523SIM無しさん:2013/04/11(木) 20:39:10.33 ID:eHrcx2Ai
>>522
ちなみに満足な点と不満な点はどこ?
524SIM無しさん:2013/04/11(木) 20:39:38.36 ID:T5XjaXVj
>>512
使わなければ電池が全然減らない
デザインが良い
画面でかいのは良い
悪いところは高い負荷をかけると熱くなるくらいか
俺が良くないところって思ってるのはそれくらいだな
525SIM無しさん:2013/04/11(木) 20:40:20.55 ID:WrgZAToG
>>522
一つずつって制限なかったらヒートアップしたと思う(^_^;)
526SIM無しさん:2013/04/11(木) 20:41:54.97 ID:gI1C3uNR
間違えて、初期化してしまった。死にたい
527SIM無しさん:2013/04/11(木) 20:42:12.08 ID:9MjTHZJa
火キャップレス防水(笑)

ソフトキー(笑)

外付けアンテナ(笑)

突然死(笑)

ドット抜けデフォルト(笑)

突然死を回避する為のアップデートで突然死(笑)
528SIM無しさん:2013/04/11(木) 20:42:56.87 ID:B+Kd9wTW
ストレージやインストールしてるアプリ、設定等々が一人一人違うもので
ましてや所詮機械なんだから個体差や当たりハズレもあれば大なり小なりの不都合、不具合なんてあって当たり前。
機械である以上は万人に向け全ての個体が完璧とか有り得ないんだから、こんな所でいちいちムキになって煽ったり罵ったり騒いだりしても仕方ないだろうに



ここで騒いでる人って信者もアンチも行動が
子供っぽい人がすぐ『あまいな』とか『俺なんて』とか言って話しちゃうのに似てるわ
相手に理解してもらおうとか、相手を理解しようとか、気持ちや考えを共有しようとか微塵も考えてない
ただただ優越感を求めて批判的に一方的に話すだけ

実社会で余程ストレス溜まってるか、実社会でも同じ事やらかして孤立してるかどっちかなんじゃない?
てか、深夜とか真っ昼間っから張り付いてる人は今日仕事休みなの?
529SIM無しさん:2013/04/11(木) 20:50:01.50 ID:9MjTHZJa
信者のオナニーが最も激しい端末wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


まさに、Xvideo Zだな(笑)
530SIM無しさん:2013/04/11(木) 20:51:01.60 ID:WrgZAToG
>>526
PC Companion でバックアップしてあれば、
アプリ毎のデータも復旧できるんだが…とってないよね?
531SIM無しさん:2013/04/11(木) 20:56:16.99 ID:tNEKFLtH
なんだかんだ言って、Zの事気になって毎日張り付いてるんだな。
可愛いアンチ共だ。
532SIM無しさん:2013/04/11(木) 20:56:30.94 ID:9MjTHZJa
エ糞下痢ア(笑)




















ビチビチッ


不具合てんこ盛りのビチクソ端末wwwwwwwwwwwwwwww
533SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:05:08.45 ID:T5P0j0HT
ID:9MjTHZJa
534SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:06:02.21 ID:9MjTHZJa
エ糞下痢ア(笑)




















ビチビチッ


不具合てんこ盛りのビチクソ端末wwwwwwwwwwwwwwww
535SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:08:56.88 ID:LG/OSfFY
むしろsonyはアンチだったけど、デザインが良すぎて、性能もそれなりだから買ったよ。
今は大満足。

全然関係ないけど、俺の周りにいる人なんだけど、なぜかiPhone持ち限定でPC持ってない人が複数いるんだけど、何したいんだろう?
536SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:14:29.50 ID:XkYm3De7
>>523
俺はまだ持ってない、購入予定。モック触っただけだがいい所はやはりデザインかな、ダメなのは持った時の持ちにくさかな?大きいのはいいけど手に馴染まない感じだった。すまん持ってないので浅いが
537SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:16:58.19 ID:XkYm3De7
>>524
熱は結構たまるみたいだね、やっぱみんなデザインに惚れてるんだな
>>525
やっぱ自分が使ってる端末だからどうしても熱くなってしまうのは仕方ないよな
538SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:17:46.88 ID:MVAPuiRP
ドコモから今夏にiPhone出ると聞いて夏まで待つか今これに決めるか迷っている。
一般的にどちらがクール(女にモテる)だと思いますか?
デザインはiPhoneに負けてないと思うんだがちとデカイかなと思うんだが。
539SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:18:37.27 ID:eHrcx2Ai
>>536
なるほど、情報収集で聞いたって面もあるのね
持ちにくさは仕方ないかもなぁ、裏もガラスだからたまに滑ることはあるw
540SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:19:19.04 ID:wd6QTziF
>>517
良くも悪くもデザインかな
見た感じのデザインはとてもよい
でかい画面も見やすいし使いやすい
でも持った時のしっくり加減はarcが最強
メリットデメリット合わせ持つ感じ
メリットを取ってコレにしたけど
541SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:20:20.48 ID:eHrcx2Ai
>>538
サイズは慣れだよ
慣らすまでが面倒ならiPhoneにしとくといい
542SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:20:32.23 ID:lnRaYx8l
>>537
熱はacroHDよりGXの方が全然マシでそのGXよりZの方が全然マシってレベル
543SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:21:24.80 ID:aFu+Ebdl
ID:9MjTHZJa
はたいがいクレージーだけど外付けアンテナはマジで不便
544SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:24:08.00 ID:+ZHa2HRd
>>533
見えない
545SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:26:05.38 ID:T5XjaXVj
>>543
ワンセグってどういう場面で見る?
546SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:26:36.55 ID:XkYm3De7
>>539
まあそういう部分もあったw大きいから持ちにくいって感じでもないんだよな。大きさはここで大きい大きいってよく言われてたんで実際見たら想像してたほどでなかったんで安心したよw耐性がついたのかもw
>>540
なるほどよくも悪くもデザインか
547SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:27:15.48 ID:jyZYhKIU
>>543
他は気に入っているが、あのアンテナだけはな
買ったあとに気がついて唖然とした
ワンセグなんか見ないけどなw
548SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:27:32.41 ID:sSCOEIK8
549SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:33:33.68 ID:eHrcx2Ai
>>546
俺は4→4.65→5インチって機種変してるから、慣れていってるとしか思えないわw
550SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:34:49.57 ID:9MjTHZJa
は???


糞ゴミなソフトキーのせいでこのポンコツは実質4.8インチじゃん(笑)
551SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:35:18.59 ID:XkYm3De7
>>542
ありがとう、助かるよ
>>547
そうなんだ、知らなかったwアンテナ無しだと見れないのかな?滅多に使わないけどなんか嫌だなw
552SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:38:07.55 ID:Vmdq2i3J
>>522
まあ、人は自分を中心に考えるからね。
自分が曲がってても気が付かない訳だ。
553SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:38:20.55 ID:jyZYhKIU
>>551
イヤホン刺せばアンテナがわりになるよ
でも俺はBT派w
554SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:41:43.51 ID:wd6QTziF
>>550
アプリ次第
YouTubeも全画面表示するとソフトキー隠れるよ
使った事ないのかな?
555SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:43:26.84 ID:XkYm3De7
>>549
まあ自分的に大きさは問題ないかな角が手に当たって痛そうではあるかな、そっちがちょっと心配
>>552
真理ですな
>>553
イヤホンがアンテナのかわりになるんだ。
556SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:44:36.90 ID:eHrcx2Ai
>>555
角はどうしようもないなw
デザイン優先したんだろうね
557SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:46:08.97 ID:EUQ0TyAN
粘着してるキチガイは

パナ糞ニック工作員なのがバレバレ www

SH-04EやSO-03Dより売れてないウンコエルーガ哀れ杉・・・
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

もっとファビョれ〜
悔しいのう〜悔しいのう〜w
558SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:46:59.17 ID:YXOD7IuK
>>541
なんかエロく読めた。
559SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:47:03.02 ID:UefQ9LV0
>>548
どうでも良いけど・・・答えは合ってるんじゃね?
560SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:47:43.08 ID:wcPL/LE3
量販店で買った場合、データプラン入らないといけないんですか?
561SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:49:57.22 ID:WrHxf4yx
>>557

それは皆なんとなく分かってるよ
562SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:51:31.62 ID:eHrcx2Ai
>>558
サイズは慣れだよ
慣らすのが面倒なら短小を選べばいい
563SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:52:55.75 ID:9MjTHZJa
Androidってごちゃごちゃみっともないボタンで溢れてダサいよな(笑)
564SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:53:11.30 ID:M1KbiK2s
http://i.imgur.com/US9h4Pb.png
どうすりゃいいんだ
565SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:54:49.34 ID:XkYm3De7
>>556
だね、こればっかりは仕方ないのかな、ちなみに俺は白購入予定。
>>557
煽るなよ、そっとしとこうぜ
>>559
28人って事なんじゃないか?わからんが…
566SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:57:55.36 ID:M1KbiK2s
629 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/04/11(木) 20:55:48.08 ID:bwXfp8ik
で????







エ糞下痢アの良ホームまだー?????






こいつ頑張ってんな
567SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:58:33.11 ID:eHrcx2Ai
>>565
白は評判良いね
俺は黒にしたよ
568SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:02:30.94 ID:yOLSX+O6
>>551
アンテナなくとも観れるには観れる
場所によりけりだろうけど

>>564
常駐させてるのが多いね
特にbattery mixは電池食うよね
その緑はなんだろう?
569SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:05:33.55 ID:XkYm3De7
>>567
黒も統一感あっていいよね、ちょっと白は派手かなとも思うんだけどねwでも白の裏面のキレイさに惚れてしまってるわ
>>568
一応見れるんだ、風呂の時とかちょっと見れたらありがたいくらいだから大丈夫かな?
570SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:13:19.91 ID:MVAPuiRP
デザインのCOOLさ(女にモテる)でいったらこれかiPhoneの二択なんだが、本当にiPhone出るのかという
懐疑があるし、今このタイミングで変えたいんだよなあ。夏まで待つのも辛い。
やはりこれに決めるか。最悪気に入らなかったら(COOLでなかったら)iPhoneにすればいいか。
571SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:13:22.83 ID:T5XjaXVj
>>554
ヒント:NGorスルースキル
572SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:14:48.91 ID:EseIqcyp
白は後ろやサイドから見たときはいいけど、正面から見た時がダサい。
前面は黒なのに縁は白でアンバランス。中途半端。
573SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:19:58.75 ID:eHrcx2Ai
>>569
白は表が白じゃないことは気にならなかった?
574SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:22:32.35 ID:EFimT8VU
巨珍、球団ワーストタイの31イニング無得点記念age
まだまだ更新し続けて欲しいわww

ところで、最近パケ詰まりがあまり起きなくなってきた。ドコモの回線のことだし、Zだけの問題じゃなかっただろうけどね
少し前にZのパケ詰まりの酷さが度々言われてたけど、あまり気にならなくなって嬉しい限りだ
575SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:23:35.92 ID:EFimT8VU
うわage忘れてる
576SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:24:58.27 ID:XkYm3De7
>>572
それは俺も思う縁は黒にして欲しかったな、でもモック見たらそこまで気にならんがやっぱり黒であって欲しかったかな
>>573
画面周りは白か、せめて黒なら縁も黒で統一してくれてたらなおよかったんだけどな、そこは俺の不満の部分かも、まあ人によるんだろうけど
577 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/11(木) 22:29:05.44 ID:/LEyYkna
>>150
なんか俺も最近電波のつかみが悪い。なんでなんだろ。
ありえる原因はお風呂で使ってる事なんだけど、湯気は当たらない場所においてるし風呂上がり端子もきちんと拭いてるしこれとは関係ないとは思うんだけどなー。
578SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:30:11.47 ID:wcPL/LE3
風呂にまでスマホもっていくとか信じられない
579SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:32:40.11 ID:eHrcx2Ai
>>576
発売当初にこのスレで画面側も白にできる保護シート買った人いたよ
SONYとdocomoロゴ隠れるけど
580SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:35:05.46 ID:xkVWEcSY
妬みの激しいバカばっかりだな!
581SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:37:32.14 ID:XkYm3De7
>>579
そんなの売ってるんだ、ありがとう良いこと聞いたわ、あまり保護シートとか好きじゃないけどどうしても気になったら貼るよ。てかやっぱ白買うみんな気になってたんだw
582SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:39:07.02 ID:hJVOEqda
スマホを風呂にもっていく理由は一つアレだよなアレ
583SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:42:20.92 ID:eHrcx2Ai
>>581
兄弟機のZLの白が全面白だったからなぁw
まぁ探してみてくれ
584SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:42:48.05 ID:lQ8+dTyF
dスティック申し込んで1ヶ月なんだが届かない
3月の抽選外れたかな?
申し込みから1ヶ月以上かかった人いる?
585SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:43:11.26 ID:q9gh8F74
yomenikakuretehitoriH
586SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:44:12.23 ID:XkYm3De7
>>578>>582
俺の場合は結構長湯なんでワンセグ使ったりするかな。
587SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:48:02.41 ID:sHFoYbtx
この機種ほしくて乗り換え一括0の店を見つけて、電話で内容確認して遠征して申込書書いて契約前までいったときにどちらから乗り換えですか?って聞かれてb-mobileって言ったら施策外なので定価ですって言われて泣く泣く帰ってきた…
たまたま、使ってないのがあったから喜び勇んで手続きしたのに、auとかいっておけばわかんなかったのかな?

b-mobileからは施策付きでは乗り換えできないのですか?

ここで聞いていいのかわからないんですけど、わかる方がいたら教えてください。
588SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:57:14.02 ID:A0Z9QLXN
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15999387/#tab
ドット欠け、こんな酷い人ってある意味災難レベルじゃね?
俺も、ドット欠けはあるが10個以上って嘘だろw
589SIM無しさん:2013/04/11(木) 23:04:41.00 ID:22JunGnY
ドット欠けチェックしたら幸いゼロだったんだけど使ってるうちに増えたりするもん?
590SIM無しさん:2013/04/11(木) 23:05:15.09 ID:VDxcgq9v
1個2個なら10個あった方がええわ
それ理由に交換できるし
591SIM無しさん:2013/04/11(木) 23:15:45.34 ID:M2O+Aehv
フローリングに1mほどの高さから間違って落としたら、角が削れた・・・
カバー買いたいけど、卓上ホルダー使えなくなるからどれがいいのかさっぱり
592SIM無しさん:2013/04/11(木) 23:20:28.50 ID:O+bxolNE
なんでdocomoに居続けるの?
docomoはLTEも糞、メーラーも糞、
サービスも糞、プリインも糞だよ?

賢い人は既に逃げ出してるよ?
とても素晴らしい端末があるからね

そう、iPhoneならね
593SIM無しさん:2013/04/11(木) 23:27:18.04 ID:eTWky6s/
>>588
10はあり得ない。
虚偽か、ほこりを見間違えてるか。

2〜3個くらいのドット欠けなら検品をスルーするらしいが……
極端に目立つところにドット欠けあると、さすがに交換してもらえる。
594SIM無しさん:2013/04/11(木) 23:40:13.31 ID:zOQRou+K
>>582
銭湯で捕まらないようにな
595SIM無しさん:2013/04/11(木) 23:42:42.74 ID:Qt4F4kja
>>577
初期化してもだめだった
全体的に掴みが弱くなった。もともと電波弱いところだと圏外になるし
ドコモショップ行きかな
596SIM無しさん:2013/04/11(木) 23:43:02.97 ID:fLO+EtNO
暫く(3日位?)使っていると電源長押しでシャットダウンしなくなるね。
強制リブートすると元に戻るけど。 こんなもん?
597SIM無しさん:2013/04/11(木) 23:45:18.31 ID:jyZYhKIU
いや
598SIM無しさん:2013/04/11(木) 23:45:39.60 ID:XkYm3De7
>>583
シート見たけど微妙に隙間出来て余計黒い部分が気になるw俺が見たやつがたまたまそういうやつだったのかもしれんがw
599SIM無しさん:2013/04/11(木) 23:48:02.32 ID:eHrcx2Ai
>>598
マジかwww
調べて見て違和感があるなら、実際貼るとさらに不自然なんだろうな…
600SIM無しさん:2013/04/11(木) 23:48:26.75 ID:qqI6VCRE
>>592
「賢い人」じゃなくて「馬鹿な人」ね。
601SIM無しさん:2013/04/11(木) 23:51:02.25 ID:A0Z9QLXN
>>589
明るさMAXで暗い部屋でやってみ。必ず、一個はあるから。
増えないよ。増えたら怖すぎw

>>590
まぁ、気になる人と気にならん人の違いもあるが。。。
流石に10個は嘘でしょな。

>>593
10個は嘘でしょ。
けど、俺は二個あるが目立たないから気にならない。

>>595
場所にもよるけど、LTEは中々入らないから3G固定に
すると良いよ。

バッテリー持ちも良くなるし。
602SIM無しさん:2013/04/11(木) 23:52:28.49 ID:XkYm3De7
>>599
購入の時の気分で色は選ぶことにしようかなwもしかすると黒になるかもw
603SIM無しさん:2013/04/12(金) 00:00:18.44 ID:hJVOEqda
>>594
おいなんでそうなる!
604SIM無しさん:2013/04/12(金) 00:44:20.70 ID:A1jJvrCg
>>596
今なった
電源ボタン長押ししてもメニューみたいなのでてこないわ
605SIM無しさん:2013/04/12(金) 00:45:14.83 ID:/73NriO4
>>596
仕様です
みなさん経験されてます
606SIM無しさん:2013/04/12(金) 00:50:36.84 ID:gvO61Dnd
なんだかスクロールがかくかくする
607SIM無しさん:2013/04/12(金) 00:51:52.81 ID:eH5a9YQ6
>>606
そりゃiPhoneみたいにはいかないよ、残念ながら
608SIM無しさん:2013/04/12(金) 00:52:26.96 ID:YngXHBqZ
なんとなくわかった
相変わらずxperiaは欠陥品だ
609SIM無しさん:2013/04/12(金) 00:59:24.06 ID:woyC4kW7
こんな時間からご苦労様であります
610SIM無しさん:2013/04/12(金) 01:01:36.65 ID:03Ul3Xhw
時代遅れiOSデバイスと比べないでください
611SIM無しさん:2013/04/12(金) 01:16:27.48 ID:9shbjJTT
不具合報告ばっかりだな相変わらず
612SIM無しさん:2013/04/12(金) 01:19:38.83 ID:TvvVGStw
通話音量が電話するたびにデフォの音量に戻るのは何でだよ
電話帳サービス無効にしてるからか?
613SIM無しさん:2013/04/12(金) 01:36:53.00 ID:RTQzSZ4I
>>611
正常に動いてますといちいち報告する奴なんて稀だからな
614SIM無しさん:2013/04/12(金) 01:42:57.31 ID:l4/J2cIc
発売から二ヶ月経っても地道なネガキャン工作続いてるのか
ソニーは本当かわいそうだな
615SIM無しさん:2013/04/12(金) 03:43:30.44 ID:cbXdj/7/
エアーアンチとエアーGKの煽り合いのスレ
誰もこの機種持ってなさそうww
616SIM無しさん:2013/04/12(金) 06:53:19.08 ID:wXM7mnUk
単発野郎が湧いてるな
617SIM無しさん:2013/04/12(金) 06:54:26.77 ID:DnEWDpTy
たんぱつーん!
618SIM無しさん:2013/04/12(金) 07:22:18.35 ID:ju7DEZWT
すげぇ・・・深夜一時三時にアンチがどうとか叩き合ってる
2chって凄い人種の集まりだは
619SIM無しさん:2013/04/12(金) 07:24:29.88 ID:U0jmDqkq
ドット欠けって普通に見ていて気づくものなの?
なんかでチェックしなきゃ気づかないならべつにいいや
わざわざチェックして落ち込んでもつまらんw
620SIM無しさん:2013/04/12(金) 07:24:30.47 ID:6WLu4ta8
最近ドット抜けの話題が多すぎ。
そもそも目視で判別できるのか?
俺は顕微鏡でチェックしたけどなかった。
同様に会社で顕微鏡使って他のやつのも何台か見たけど全員ドット抜けなかったし。
621SIM無しさん:2013/04/12(金) 07:25:05.86 ID:ZjNCuAEU
お前みたいに日本語もまともに使えないやつもいるくらいだしな
622SIM無しさん:2013/04/12(金) 07:43:59.50 ID:9tnteJA0
>>620
目視で常時点灯のドットを発見した。
…が、真っ黒な画面で目をこらさないとわからないレベルだ。
正直埃や指紋の方が気になる。
623SIM無しさん:2013/04/12(金) 07:46:38.30 ID:DnEWDpTy
点灯ならいいんじゃね起動時のような一部の黒すら表示しないときに見えるくらいだし
死んでると明らかに黒いゴミがあるからな・・・めったに無いけど
624SIM無しさん:2013/04/12(金) 07:50:53.33 ID:hLryMk+7
>>596
確かに電源ボタン長押しが反応しなくなるね。強制リブートでなおるが毎回メンドクサイ。
625SIM無しさん:2013/04/12(金) 07:55:44.04 ID:jlBPVo2Q
>>623
いや、点灯もよくなくね?
スリープで画面消灯時も点いてるんだぜ?
626SIM無しさん:2013/04/12(金) 07:58:14.13 ID:9ihdQ6L9
627SIM無しさん:2013/04/12(金) 08:04:04.60 ID:Qdjwj7XK
ドット抜け、見つけるとショックだから、あえて探してない
628SIM無しさん:2013/04/12(金) 09:01:55.59 ID:U0jmDqkq
ドットより最大の欠点は、この端末でATOKの使用許諾書読むと頭がクラクラしてくること…
設定のすべてのアプリのとこで滲み?は出ないんだけど
ATOK使用許諾書では、なんか残像が見える

おかげで使用許諾書をちゃんと読めない
これは困る
629SIM無しさん:2013/04/12(金) 09:04:32.82 ID:1/xrUl2I
それより、ソニーの電子書籍アプリのページ切り替え。
なんかこの機種にしてからスムーズじゃないんだけど。若干ラグがある。
SO-03Dのときはそんなことなかったのに。
630SIM無しさん:2013/04/12(金) 09:13:59.71 ID:U0jmDqkq
それより使用許諾書だってば!
631SIM無しさん:2013/04/12(金) 09:42:06.36 ID:3tr103S+
>>629
ラグとかないけど?
それより利用キャンペーンとやらでコミック三冊くらい無料で読めてる
632SIM無しさん:2013/04/12(金) 09:46:07.09 ID:74uhVaj6
>>630
今確認したけど問題無かったよ。
633SIM無しさん:2013/04/12(金) 09:46:53.21 ID:1/xrUl2I
>>631
たったコミック三冊かよw
俺もっとポイントもらってるわ。

俺のは確実にラグある。お前が鈍いだけじゃないの?
634SIM無しさん:2013/04/12(金) 09:47:17.31 ID:r+h/RBaV
>>589
スマホじゃなくてPC用のフルHD液晶の話だけど、最初ドット欠けゼロだったのに、
輝点(緑)が発生したことがある。
kill dead pixelとかいうアニメーション画像で直った。
635SIM無しさん:2013/04/12(金) 09:49:14.32 ID:V83QjOiP
本日もどうしてもそうしたい人がお越し下さいました
636SIM無しさん:2013/04/12(金) 09:53:54.00 ID:7lbdTSiZ
しかしこれ程不具合が多い機種って凄いな
なんか利点聞かれて無理に褒めようとする奴が参ったなねーぞw感じでデザイン連発するのがいじらしくて笑った

上でオンスクリーンキーの話がで出たけど確かに同じ5インチでも損してるよね

http://livedoor.blogimg.jp/metalmooon/imgs/1/9/19ff3eba.jpg
637SIM無しさん:2013/04/12(金) 10:01:51.37 ID:U0jmDqkq
>>636
左の端末は何?
638SIM無しさん:2013/04/12(金) 10:06:45.41 ID:amslnWZY
どう見てもJ蝶と阿呆んだろ
639SIM無しさん:2013/04/12(金) 10:07:31.58 ID:EZ8alRFh
>>636
チョンが必死だな
640SIM無しさん:2013/04/12(金) 10:13:22.59 ID:jlBPVo2Q
人気端末の宿命だな、アンチが集まるのは
641SIM無しさん:2013/04/12(金) 10:18:53.41 ID:7lbdTSiZ
お前らオプに嫉妬して捏造してまで荒らすなよ
完敗してる機種貶すとかますます惨めになるぞ?
642SIM無しさん:2013/04/12(金) 10:21:10.90 ID:EZ8alRFh
わかったから国へ帰れ
643SIM無しさん:2013/04/12(金) 10:22:27.34 ID:r8+MI3GZ
>>636
薦めなくても勝手に売れとるからな

ここにきてどうでもいい画像貼り付け煽るなんて何とも微笑ましい
644SIM無しさん:2013/04/12(金) 10:24:43.61 ID:LdAVYSeh
なぜかアイポン板はAndroidからのアンチは殆んどなく、キャリア間で荒しあってるという
au がかなり荒らされてる
ところでパープルどこいってもないね。諦めて黒にするかな…
645SIM無しさん:2013/04/12(金) 10:24:59.91 ID:7lbdTSiZ
煽りでなく事実な
お前らのは捏造
646SIM無しさん:2013/04/12(金) 10:26:57.16 ID:amslnWZY
Xperia arc時代からソニーのスマホの液晶は糞だったから今更気にしても無駄
647SIM無しさん:2013/04/12(金) 10:38:04.61 ID:SbAjpPrv
オンスクリーンキーのことは本人が気にしてなければとうでもいいだろ、話題になってないし
648SIM無しさん:2013/04/12(金) 10:38:26.95 ID:amslnWZY
>>644
iPhone板行ってみたら、パズドラの話しかしてなかったでござるwwwwwwww
649SIM無しさん:2013/04/12(金) 10:43:16.21 ID:2Gqi93xy
ディスプレイだけならLG良かった気がする
650 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/12(金) 10:47:36.61 ID:660tsWmG
>>637
htc j butterfly
651SIM無しさん:2013/04/12(金) 10:47:43.00 ID:IdVYOOp9
>>636
"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
オプティスレにといるけど。

どのみち、お前独りが騒いでるだけ。
アホンダラ
652SIM無しさん:2013/04/12(金) 10:50:31.42 ID:EZ8alRFh
>>645
これ以上書き込んだら
いろんな所でオプのネガキャンしてやるから覚悟しとけwww
653SIM無しさん:2013/04/12(金) 10:52:41.92 ID:7lbdTSiZ
>>651
お前かぁどう頑張っても終わってる機種で奮闘してる惨めな奴は
654SIM無しさん:2013/04/12(金) 10:56:03.80 ID:SbAjpPrv
>>651
見に行ったら本当でワロタ
向こうでZの話題出してるやつなんていなくね?
昨日ここで暴れてたやつが勝手に叩いてるだけだな
655SIM無しさん:2013/04/12(金) 10:58:41.85 ID:7lbdTSiZ
>>652
ネガキャンって言ってるぞこいつw
捏造でしか貶せない事をよく分かってるじゃないか

どうぞどうぞ
もっとこの糞機種が惨めになるように頑張ってくれ

>>654
Xperiaは〜
分かりやすいネガキャンだよなぁw
656SIM無しさん:2013/04/12(金) 11:12:59.59 ID:5OnScs4M
電源管理から電池の使用割合を見るといつもほとんどがディスプレイなのに
さっき見たらAndroid OS 88%となっていた。いったい何が起きてるのかな?
657SIM無しさん:2013/04/12(金) 11:13:54.42 ID:amslnWZY
使ってない時間が多いとそうなるだけ

他の機種でもそう
658SIM無しさん:2013/04/12(金) 11:16:39.92 ID:IdVYOOp9
>>655
お前はS4が出たらまたこれと比べるんだろ?
単細胞なやつwww
659SIM無しさん:2013/04/12(金) 11:17:50.12 ID:5OnScs4M
早速のお返事ありがとうございます。
同じように使っていたつもりだけど違うのかな様子見ますね。
660SIM無しさん:2013/04/12(金) 11:18:17.18 ID:SbAjpPrv
>>658
放っといてやれ
661SIM無しさん:2013/04/12(金) 11:19:57.35 ID:7lbdTSiZ
>>658
S4とオプってストレージ以外スペックそんなに変わり無いんじゃね?
オプの方が液晶綺麗かもしれんしバッテリー容量多いし

まあこのゴミは早くも世代遅れだから心配するな
不具合は最先端だけどな
662SIM無しさん:2013/04/12(金) 11:31:35.48 ID:Plkr18Zu
>>661
お前の頭の不具合も最先端だから心配するな
663SIM無しさん:2013/04/12(金) 11:35:11.93 ID:7lbdTSiZ
たまには端末の事で煽ってみろよ
無理かw

一ヶ月足らずで投げ売り
二ヶ月で型遅れ
不具合満載
夏にはgaga

不憫ではあるな
664SIM無しさん:2013/04/12(金) 11:35:53.44 ID:amslnWZY
本当アンテナは何とか出来なかったのかwwwwwwww

ソフトウェアアップデートではどうにもならないwwwwwwww
665SIM無しさん:2013/04/12(金) 11:45:34.19 ID:2Gqi93xy
設定→画面設定→ロック画面(ロック画面に表示する情報を変更する)

ってあるけど、壁紙しか変えれないよな?
AXの時はよく使うアプリとか置けたのに、Zは無理なんだね。
666SIM無しさん:2013/04/12(金) 12:02:51.41 ID:ts2nJQFs
>>665
どうしてもいろいろカスタムしたいなら
Wedget Locker だったかな を使えばロック画面カスタムは可能
ロック画面アプリだね
使い方の注意点は端末本体のロック画面をオフにしないとダブルロックになる
そしてwedget Lockerにはパスワードロックの機能はないはずだからパスロックかけてるならダブルロックになるのを我慢するかあきらめるかになる
667SIM無しさん:2013/04/12(金) 12:03:37.73 ID:ts2nJQFs
widget locker だなw
スペル間違っててスマン
668SIM無しさん:2013/04/12(金) 12:17:22.93 ID:1MqBBCr+
>>636
お前はSH-03CとかSH-01DとかHT-03Aとか代々不具合端末掴まされたことねーだろw
669SIM無しさん:2013/04/12(金) 12:30:37.89 ID:AUJPW4dm
>>429
保証外のソースある?
670SIM無しさん:2013/04/12(金) 12:33:16.62 ID:Plkr18Zu
>>663
夏にgagaって笑うところか?
671SIM無しさん:2013/04/12(金) 12:37:00.54 ID:0yaEh++z
機種変しようかと思ってスレ覗いてみたが、なんか殺伐としてるなぁ。
672SIM無しさん:2013/04/12(金) 12:44:47.56 ID:3imbs6lg
いいんじゃねーの
どうせゼロ円だろ
673SIM無しさん:2013/04/12(金) 12:47:33.26 ID:ViWZm0q7
東京近郊で一括0円ってどこでやってる?




 
674SIM無しさん:2013/04/12(金) 12:50:06.33 ID:0yaEh++z
>>672
いや情弱なんで、たぶん2万くらいかかる
675SIM無しさん:2013/04/12(金) 13:04:38.52 ID:Uu0RB1WK
ソニーは3位から脱落


国のLG電子、スマートフォン販売シェアで初の3位=調査会社

サムスンとアップルを合わせたシェアは71.4%に上り、残りのシェアをLG電子やHTC、ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)、カナダのブラックベリー(BB.TO: 株価, 企業情報, レポート)が分け合っている状況だ。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE93A06720130411
676SIM無しさん:2013/04/12(金) 13:14:58.97 ID:2Gqi93xy
>>666
情報THX!
どうしてもって訳じゃないけど、AXは出来たのにな〜と思ってね。
677SIM無しさん:2013/04/12(金) 13:21:54.33 ID:do0AUsOl
画面全部使いたければ、full!screenて言うアプリ使えばいいんじゃね。
678SIM無しさん:2013/04/12(金) 13:39:12.25 ID:7lbdTSiZ
>>675
そりゃこんなもん作ってたらそうなるわな
俺だって出来が良ければ国内メーカーのXperia万歳したいよ
679SIM無しさん:2013/04/12(金) 13:40:36.87 ID:zWKp0j5u
>>675
つーか今までLGより上だったのか。
680SIM無しさん:2013/04/12(金) 13:55:57.62 ID:SF45bsUd
Optimus Gが去年の10月発売だからそれが出たんだな
681SIM無しさん:2013/04/12(金) 14:09:57.35 ID:7lbdTSiZ
よくここも林檎のステマだとかサムスン工作員のネガキャンだとか間抜けな事言ってる奴がいるけど
両社ソニーなんて屁とも思ってないんだよな
スマホ業界で戦ってるのは両社のみで
日本じゃ考えられんけどXperiaなんてHTC以下だしな
682SIM無しさん:2013/04/12(金) 14:16:43.96 ID:BbGNCCJ6
>>681
騒ぐな在日w
ここは日本だ。
だから日本人好みのものが売れてる。
それだけだ。
683SIM無しさん:2013/04/12(金) 14:20:18.91 ID:7lbdTSiZ
>>682
カンカンの所悪いんだけど日本でも一番売れてるのはiPhoneなw
684SIM無しさん:2013/04/12(金) 14:22:30.69 ID:SF45bsUd
>>683
お前の手柄じゃないことは確実だよww
685SIM無しさん:2013/04/12(金) 14:25:09.21 ID:7lbdTSiZ
>>684
そりゃそうだよ
ここで何を書こうが売上げの0.01%も変わらないよ
バカでもやっと理解出来たか?
686SIM無しさん:2013/04/12(金) 14:28:13.75 ID:AIjL3ZYn
いま気がついたんだが、電話の着信のときに、ロックを解除しないといけない
のだが、今まで使っていたarcでは左手の親指で解除できたのに、このZでは
指がとどかんよ!右手が必要になる。
この解除の距離を半分くらいにしてもらえないかな。
687SIM無しさん:2013/04/12(金) 14:35:03.27 ID:r8+MI3GZ
>>685
でお前のご自慢の機種は???
688SIM無しさん:2013/04/12(金) 14:36:55.48 ID:uNIKM7Qj
>>686
どんだけ指短いんだよw
まさかドラえもんか?

>>685
そんな事言わずに仲良くしていこうや
689SIM無しさん:2013/04/12(金) 14:42:16.18 ID:7lbdTSiZ
>>687
デザインが素晴らしいXperiaZだよ

>>688
はい
690SIM無しさん:2013/04/12(金) 14:47:08.54 ID:ts2nJQFs
アプリ導入で解決できるような問題は本体固有の問題としては微妙だろ
手が届かないなら画面小さいの買えよ…
本人の問題はいちいち書き込むなよ

Zの名を冠した端末は万人向けである必要はねんだよ
ゆとり向けじゃねんだから
ネガキャンなのかステマなのかしらんが俺はSONYが好きなんだよ
そしてPCのZよろしくスタイリッシュでZっぽいデザインでスマホがでた
ここがフリークしては喜ばしく思えるから多少難ありでも愛して使うんだよ

俺は盲信してないから信者じゃないけど(見過ごせない不具合はメールなり電話なりで徹底的にやる)
自分の力やアプリ導入で解決できる問題は不具合としては認めないよ
691SIM無しさん:2013/04/12(金) 14:48:41.38 ID:8FOIhyDk
http://matome.naver.jp/odai/2136206564957373401

なんだ、バッテリーが外せるだけなのか。
692SIM無しさん:2013/04/12(金) 14:58:23.47 ID:S1Y0uIaW
>>691
つか、auでのみ販売これ?
693SIM無しさん:2013/04/12(金) 14:58:58.05 ID:7lbdTSiZ
一番肝心なのは液晶がまともかどうかだな
いくらソニーででもあれだけ騒がりゃ改善してるだろうけど
今ある他の不具合も対策してくれてたら完璧
後はストレージ2倍とS600か
694SIM無しさん:2013/04/12(金) 14:59:24.71 ID:ts2nJQFs
>>676
ドコモホームのウォークマンウィジェットがソニーホームで使えたり、
ソニーホームのロック画面を自由にカスタムできたら確かにいいですよな
まあソニー独自開発の第一弾って事で要望メールを出しておく方向でいいと思います

今後に期待ですね
あんまり出来がよくなりすぎるとウォークマンが売れなくなる懸念もあるから自由度減らしてるような気がしないでもないですがw
ipodの位置づけにウォークマンがいられるように端末だけでなくストアを充実できるようになるといいですね
現状ではitunesに取って代われないですし、なにより管理ソフトがmedia goでいくのか他ソフトなのか微妙なので単一化をまず徹底して欲しい
平井社長に代わってわけのわからんアメリカ人退陣して流れはよくなったw
695SIM無しさん:2013/04/12(金) 15:00:45.50 ID:U0jmDqkq
あんまり言われてないけど、この端末、カメラがめっちゃ綺麗やね
有料カメラ(カメラzoomFX)買ったけど、デフォのやつの方がずっといい
696SIM無しさん:2013/04/12(金) 15:02:58.03 ID:5WLkT5g0
>>695
かなり話題になってるだろ>カメラ画質
697SIM無しさん:2013/04/12(金) 15:04:06.77 ID:FMRvIkfW
タブレットの方も不具合祭りだな
698SIM無しさん:2013/04/12(金) 15:04:14.10 ID:DxawOk5K
>>691
バッテリー交換可能は本当にうらやましい
回線増加させようと思ったが、筐体変更となるとクレードルの
共用は難しそうだな
699SIM無しさん:2013/04/12(金) 15:05:05.15 ID:FMRvIkfW
>>690
どこのコピペ?
700SIM無しさん:2013/04/12(金) 15:05:37.88 ID:kvSq3sD/
なんか液晶の左端に水色の線が出てきて消えないんだけどどうすれば治る?
なんか電源もおかしくてシャットダウンできない
701SIM無しさん:2013/04/12(金) 15:09:47.62 ID:qitoxSHW
お前もS600とS4pro(笑)の区別がつかない情弱???

au版XperiaZは要するにDOCOMO版XperiaZのCPUをGALAXYS4と同じ現時点最速のCPU(DOCOMO版Xperiaの1.5倍速の処理速度)に変えて、ワンセグアンテナや通知ランプ増設、更にバッテリー取り外し可能にしたものだろ

まさしく完全上位互換やな(笑)
702SIM無しさん:2013/04/12(金) 15:10:22.33 ID:7lbdTSiZ
>>695
http://pocketgames.jp/blog/?p=39829

>>700
酷いなぁそれ
電源ボタンとボリュームボタンの上同時長押ししてみたら
不具合書いたら煽る奴がいるけど事実だからしょうがないよね
703SIM無しさん:2013/04/12(金) 15:14:34.11 ID:uNIKM7Qj
>>693
俺はS800機を待ってみようと思うぞ
SONYの場合、たぶん来年1月CES発表のフラッグシップ機だろうが
ストレージは流石に32GBだろう
704SIM無しさん:2013/04/12(金) 15:18:13.73 ID:diaihr5v
>>701
こいつ何言ってんだ?
アホなやつ
705SIM無しさん:2013/04/12(金) 15:22:22.35 ID:Ev0EXzuq
auから出るのはむしほ朗報だろ
これをそのまま弾にしてMNPすればいいんだから
現状最速のauLTEも魅力だし
ただauはMNPでも割引が渋いけどね
706SIM無しさん:2013/04/12(金) 15:23:08.70 ID:tOF9VUxv
だな
2社で出してくれると色々と助かる
707SIM無しさん:2013/04/12(金) 15:32:54.29 ID:uNIKM7Qj
>>701
ZL同様あくまでもZ派生機種だな
708SIM無しさん:2013/04/12(金) 15:42:11.63 ID:SbAjpPrv
NG入れるやつ多すぎ
709SIM無しさん:2013/04/12(金) 15:52:37.23 ID:SF45bsUd
auだと全面ロゴがSONYだけだろうからいいね。ついでに米ベライゾンにも納入したらいい
710SIM無しさん:2013/04/12(金) 16:35:13.61 ID:r8+MI3GZ
厚みがまし裏ぶたプラスチッキーてのがなんともね
auじゃ年間1〜2機種しか出んし
711SIM無しさん:2013/04/12(金) 16:38:45.50 ID:V83QjOiP
お前らガッコ始まってないのかよ?
712SIM無しさん:2013/04/12(金) 16:44:05.42 ID:a/asBH97
docomoに縛られてる人はかわいそうだな
713SIM無しさん:2013/04/12(金) 16:45:27.09 ID:SbAjpPrv
auのはリアがプラじゃないの
714SIM無しさん:2013/04/12(金) 16:56:47.22 ID:do0AUsOl
次はS800で、全世界のLTEバンド・通信方式に対応した新チップ「RF360」が入ったグローバルモデルでドコモロゴとさようなら、でしょ。
715SIM無しさん:2013/04/12(金) 16:57:55.80 ID:wXM7mnUk
バッテリー外せないのはiPhone使ってたからいいんだけど、auのLTEは羨ましい
716SIM無しさん:2013/04/12(金) 16:59:03.01 ID:aK/ogIX+
717SIM無しさん:2013/04/12(金) 17:18:02.29 ID:qhksQzn6
田舎だからLTE30Mくらいでるぜ
718SIM無しさん:2013/04/12(金) 17:27:59.41 ID:a/asBH97
都心だとXiは速度出ないからな
あと2年くらいしたらまともになるのかな
719SIM無しさん:2013/04/12(金) 17:32:00.39 ID:ts2nJQFs
たしかにDocomoのXiは厳しいな
速度の問題よりも接続エラーが多い
WimaxのWi-fiを結局使ってるよ 600円でXi3GBヒャッホ−!と思ってた時期がぼくにもありました
720SIM無しさん:2013/04/12(金) 17:33:45.74 ID:ts2nJQFs
Wimaxの接続エリア外とか旅行先の山間部とかでは役に立ってるから無駄ではないけどね
600円運用ならまあ満足

auでXperia出続けてくれると2年後安心だな MNP交互じゃないと新しいの買ってらんないし
721SIM無しさん:2013/04/12(金) 17:44:20.26 ID:jlBPVo2Q
>>712
docomoスレに来て何を言ってるのやらw
722SIM無しさん:2013/04/12(金) 17:45:16.19 ID:VqXVio/I
何でdocomoのxperiaZスレなのにAUだのチョンスマホだの関係ないスレが多いんだよwwww
723SIM無しさん:2013/04/12(金) 17:52:53.57 ID:7lbdTSiZ
キャリア縛られてる可哀想な奴が怒ってるぞw
お前は今年中Zで妥協してろよ
724SIM無しさん:2013/04/12(金) 17:54:43.51 ID:2Gqi93xy
>>694
WALKMANウイジェットは、Zランチャーで置けるから満足してますが、
XPERIA AXで出来たロック画面カスタマイズが、Zで出来なくてちょっと残念ですね。
725SIM無しさん:2013/04/12(金) 17:56:23.84 ID:a/asBH97
このスレはXperia好きというだけじゃ来ちゃダメなのかよ
はっきり言ってdocomoなんてどうでもいいんだが
726SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:04:12.80 ID:afga6KJk
>>550

rootで問題無し
727SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:07:31.28 ID:SbAjpPrv
>>725
いちいち要らないこと言うからだろw
728SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:08:38.81 ID:jGkTYkc5
ここは次世代スレではないのですよ
docomoのZスレですよ
729SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:11:19.82 ID:jlBPVo2Q
>>725
スレタイ読めない、理解出来ない人ですか?w
730SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:12:07.75 ID:VqXVio/I
>>723
いや、ワケわかんないしwww
おっさんいろんな障害あるのはわかったけど、全部信憑性の薄いblogから必死にかき集めてこられても、だから?ってなるんですけどwww
731SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:14:12.36 ID:5WLkT5g0
>>728
Zユーザの今の心境。
それはau版への嫉妬、焦りだろ。
732SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:22:34.19 ID:r+zbc7Ie
>>449
そんなに使う暇ないってだけよ
毎朝ニュース見て夜寝る前に2ちゃん見るだけ
733SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:23:01.94 ID:amslnWZY
この春にau版のZ出してれば、天下だったのに、何でソニーはいつもいつも半周遅れてんのか
734SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:27:17.08 ID:SbAjpPrv
えっ
735SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:31:34.31 ID:jGkTYkc5
>>731
そうだろうか。
焦り嫉妬しているのは貴方だけじゃないかな……
736SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:37:20.36 ID:dWW8iScm
フラグシップが出ないau版に全く興味なす
737SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:42:04.39 ID:Fl1tdNAv
>>736
でもフラッグシップって言ってもどうせ周回遅れだし、そんな優位性があるようには思えないけどな
738SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:43:07.01 ID:7lbdTSiZ
>>730
お?auに鞍替え出来なくてプルプル震えてんぞw
お前にはZがあるんだから我慢しとけw

数ヶ月でXperiaの中でも型遅れとなるフラッグシップとはなんだったのか
739SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:44:10.02 ID:r8+MI3GZ
>>731
ね〜よwww
フラグシップも出せない年間1〜2機種のdocomoのお下がりになんで嫉妬すんだよぉwww
740SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:47:42.56 ID:S4cAvvzs
電池どうスカ?
741SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:53:00.31 ID:7lbdTSiZ
夏には液晶もまともになり不具合も改善した
フラッグシップ()よりスペックが高い物が控えてると

そしてこれ貼ると馬鹿にされちゃうんだな
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2

まだ滲み使ってんのかwとかさ
742SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:53:07.22 ID:R80LufdQ
>>701
ここまで来るとcorei7とi5を比べてi7が速いってレベル
実用にはこれで問題ないって感じ
処理速度の向上より省電力化に移行してほしい
743SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:54:04.33 ID:V+Be89Cw
有名無実と化すフラグシップという言葉にしがみついてる奴らが憐れだな
オレはとりあえずzを使い続けてau版が手頃な価格になったら乗り換えるよ
744SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:55:11.96 ID:4rzLCxOg
>>740
電池です
745SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:58:13.53 ID:k/Zmwn8q
この機種を分割で買いたいんだが、頭金0円のお店ってありますか?
746SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:58:24.67 ID:amslnWZY
corei5のポンコツなんてイライラしてキーボードぶち破るレベルだろ
747SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:09:09.03 ID:SbAjpPrv
>>743
次の冬〜春待つべきだろ
とりあえずau版ならスレチな
748SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:13:45.16 ID:Fl1tdNAv
>>747
長いな〜待てないぜとりあえずZ買ってみるか
749 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:8) :2013/04/12(金) 19:15:52.36 ID:TM0m61Bp
>>741
夏にはまたMNPで一括0円でもらえば良いから問題ない、
750SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:18:09.78 ID:dWW8iScm
>>743
X10、arc、NX、GX、Z
フラグシップが出たらまた買うだけ
751SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:18:23.76 ID:zPzsIjjM
どれ買ってもどのメーカーでもすぐ周回遅れになる、s600の後にはs800が控えてるし
自分が良いと思った所で買えばいい。俺は、今、Zで後悔してない。
752SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:18:26.14 ID:q3jUWk6p
>>747
いったんau版に浮気しちゃだめ?
また冬〜春に戻ってくるからw
753SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:19:47.08 ID:SbAjpPrv
>>748
これまでのアプデを考えると夏モデルはOS5.0無理そうだしな
買い替え念頭に置いてる人はZ→冬か来年のフラッグシップだろ
754SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:21:00.60 ID:SbAjpPrv
>>752
スレチだから消えろ
755SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:22:22.80 ID:Fl1tdNAv
>>753
ありがとう、それ参考にさせてもらうわ。
756SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:23:30.51 ID:q3jUWk6p
なんだかな
757SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:27:14.54 ID:Fl1tdNAv
>>756
元気だせwみんなちょっとピリピリしてるだけだ。
758SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:30:59.18 ID:q3jUWk6p
>>757
ありがとう
759SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:33:35.68 ID:Fl1tdNAv
いがみ合っててもみんなソニーが好きなんだよ、いやソニーが好きだからこういう事が起きるんだな。やっぱ自分の端末が一番であって欲しいと思うのは真理だよ
760SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:36:57.10 ID:H/AJf8DL
今気づいたけど去年はヘッドホン今年はXperiaZ買った
何年もソニー製品買ってなかったのに
761SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:39:45.44 ID:YMWoosvs
>>738
おっさんさぁ、機種持ってないのにわぁわぁ騒いでんなよwww

携帯オタクって言うの?

つぎはぎだらけの情報かき集めて来るだけで自分ってのが無いんだね?www
762SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:43:05.25 ID:amslnWZY
ソニーのポータブルアンプPHA-1にUSB接続できるらしいから、音質に不満があるやつは急げ!
763SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:43:41.84 ID:YMWoosvs
>>741
おっさんそんな文字列で「使ってる
よぉ!」なんて言っちゃってるわけ?www

おっさんたくさん機種持ってるオタクなんでしょ?
そういうときはさぁ、ID手書きで書いて写メで現物upさせるくらいじゃなきゃwww
眉唾もいいところだよwww
764SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:46:34.98 ID:5WLkT5g0
>>735
いやいや、au版を叩けば叩くほどそれは焦りや嫉妬の表れと見てとれる。
やがてその焦りや嫉妬は怒りとなるであろう。
それはこのスレは見事に刻まれる。
765SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:46:58.92 ID:Fl1tdNAv
>>760
あなたに合ってたのかもね、わからんがw
766SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:47:24.48 ID:amslnWZY
ケータイなんて五万ありゃ買えるのに、貧乏なのか??
767SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:47:39.89 ID:iqvLNkz2
ウピーって降りたアメリカ人がいたな
768SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:48:30.81 ID:DlCPyXNP
>>763
いちいち煽るな
>>764
au版は完全スレ違い
769SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:48:55.52 ID:iqvLNkz2
ここだったか
分かってるとは思うが誤爆!
770SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:50:04.35 ID:Xe6Idojr
>>750
似てるな

ht-03a、X10、arc、NX、Z

ただ俺はZを長く使う可能性も高いと思ってる。すごく(・∀・)イイ!!
771SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:51:12.07 ID:xP48jZCL
>>751
ギャラなら1年持てる
772SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:53:03.39 ID:YMWoosvs
>>768
でもさ、今日日いないだろ?

古きよき2chラウンジにいたような典型的なキモヲタだよ?
天然記念物級だって。
いるところにはいるもんだねぇ〜
俺は感動してるんだよ。そう思わん?
773SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:54:20.99 ID:Fl1tdNAv
>>771
またまたそんな事言って、スレを混ぜっ返したらダメだぜ?
774SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:59:15.82 ID:xSPDKnCr
この機種もPS3コントローラと接続できるの?
775SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:59:36.72 ID:YMWoosvs
>>773
お前もこの機種持ってないのに、煽っちゃってる口なの?
776SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:02:24.42 ID:Fl1tdNAv
>>775
俺は確かに持ってない、買おうと思ってるが。
ただ煽ってはいないと思うが?
777SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:07:16.38 ID:7lbdTSiZ
>>764
ただ嫉妬してるだけだよなこいつらw
Zの分割がまだ残ってて買えないんだろうな

一番の問題は液晶ゴミの不具合フラッグシップ
それが改善した物だけでもありがたいのにスペック上の物が出ちゃうんだから嫉妬するわなー

貧乏人は可哀想
778SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:10:04.10 ID:YMWoosvs
>>777
おいキモヲタぁ!

使ったうえでまっ昼間から一日中暴れてんだろ?

さっさと使ってる証拠晒せよwww
779SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:10:24.89 ID:iqvLNkz2
この巨人のユニフォームはどうにかならんのか?
780SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:12:37.66 ID:cbXdj/7/
とりあえず、全員スクショうpしてみよーぜ?w

拒否る奴はエアーな
781SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:13:48.75 ID:dWW8iScm
>>777
スマホごときの金額で嫉妬はないだろw
俺は毎回現金一括
そんな高いもんやないしな

つか、仲良くしよーや
782SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:14:57.89 ID:Fl1tdNAv
>>780
エアーもなにも持ってないと言ってる俺はどうなるんだw
783SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:15:56.29 ID:cbXdj/7/
>>782
お前もとりあえずうpしろw
784SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:17:33.47 ID:7lbdTSiZ
>>781
みんな余裕あるならこんなに必死にならんよw
金あれば俺は買うから関係無いやってスルーだろ?

俺を煽ってくる奴は余裕が無いんだよ
だってこれで我慢するしかないんだからさw
785SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:18:50.45 ID:Fl1tdNAv
>>783
そんなw俺は今はガラケーだ因みに機種はFー09Cだ。
786SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:21:38.71 ID:SbAjpPrv
5.0発表→夏モデル発表だから、Zのアプデはそれ以降だろうな〜
787SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:21:54.83 ID:YMWoosvs
>>784
あれあれ〜?
オプティ何とかスレで機種絶賛してた携帯大先生の ID:7lbdTSiZさんじゃないですかぁ。

てめぇの持ってるZ早く見してくださいよ〜www

使ってる実体験で大暴れしてたんでしょ〜?
788SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:22:58.18 ID:4DmFjL96
とりあえず俺は
S3、ペリアZ、dtab、Nexus7。
今度、S3からS4にするだけ。
オプは(゚听)イラネ
789SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:27:26.65 ID:cbXdj/7/
このスレ、エアーアンチとエアーGKのくだらなすぎる煽り合いが全レスの8割ぐらい占めてると思うんだよね
毎日毎日
Z持ってるやつと、持ってないけど購入考えてるやつ
この二通りだけになればスレが平和になると思う
790SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:29:02.19 ID:wXM7mnUk
>>789
それは当分先じゃないかな
791SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:31:01.08 ID:Fl1tdNAv
>>789
Gkって何?
てか俺は端末まで言ったのにスルーwちょっとくらいいじってくれよw
792SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:32:41.68 ID:YMWoosvs
>>776
すまんね、誤射だった。謝罪する。

昔2chのラウンジにいたような、Google先生頼みの典型的なバカをここで見つけちゃったからさ、ちょっと心踊ってるんだ。
こういう内弁慶野郎大好きよマジで
793SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:34:10.19 ID:sZqyBOSa
794SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:39:10.32 ID:JuKjmkar
初スマホがXperiaZだからなんともかんとも。
ガラケー時代はパナソニック派だったなぁ。
795SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:40:31.95 ID:dWW8iScm
>>784
だからっていちいち煽りに乗りなさんな
いちいち煽りに乗ってたらお前さんも同じ目で見られるんじゃぜ
796SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:41:25.01 ID:Fl1tdNAv
>>792
間違いか、一瞬びっくりしわw
797SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:46:03.48 ID:S4cAvvzs
>>744
バリバリっすか?
798SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:46:29.89 ID:5Pt4psuD
いままで使っていたガラケーSH-03Bよりレスポンスが遙に良い・・
早く買い換えるべきだった
799SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:52:18.54 ID:Fl1tdNAv
>>798
まじでか?そんなにレスポンスいいんだ、俺も味わいたいなその感じ。世界変わった?
800SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:59:57.57 ID:R80LufdQ
>>780
自分もあげよーぜ
mateあるならこれが確実
自分にレス付いてる人はそれも画面に入れるとなおわかりやすい
http://i.imgur.com/enoTIP2.png
801SIM無しさん:2013/04/12(金) 21:05:14.88 ID:5Pt4psuD
>>799
ごめんSH-03Bが悪いんだわ
くぇrtyキーがよかったから使い続けてたけど
802SIM無しさん:2013/04/12(金) 21:09:31.31 ID:H2TWwiZN
みんな変なやつに構うなよ...構うから調子に乗るんだろ?
男は黙ってNGしとけって
803SIM無しさん:2013/04/12(金) 21:13:47.68 ID:hLryMk+7
電源ボタン長押しが利かなくなる不具合どうすれば直る?
804SIM無しさん:2013/04/12(金) 21:15:32.48 ID:DckmaG/t
>>785
俺もf-09Cから機種変したよ!
805SIM無しさん:2013/04/12(金) 21:18:54.39 ID:5WLkT5g0
au版への嫉妬、それを買った自分への怒り、悲しみ、絶望。
それらが入り混じった阿鼻叫喚のスレ。
それが、これからのこのスレの運命。
エルーガを買ってしまった者たちが亡霊となってこのスレに呪いをかけるだろう。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。
806SIM無しさん:2013/04/12(金) 21:19:35.83 ID:Fl1tdNAv
>>801
でも変えてよかったと思えてよかったな。
>>804
どうだった実際変えてみて?
807SIM無しさん:2013/04/12(金) 21:21:01.09 ID:UGLQj+JG
iPhone5と2台持ちだけど、だんだん利用用途が薄くなってきた。
電子書籍専用になりつつある…あとはメール既読化用。
Macだらけの環境だけど、SSH叩くのが多少楽なくらいか。
808SIM無しさん:2013/04/12(金) 21:21:14.44 ID:0priKEcd
白ロム買って、遠隔ロック掛けられた人って居る?
809SIM無しさん:2013/04/12(金) 21:24:55.82 ID:HHimk+ag
アルバム情報更新が暴走してる・・・
ウォークマン使って情報更新したら
ずっと更新し続けるのか?
810SIM無しさん:2013/04/12(金) 21:28:00.57 ID:YMWoosvs
規制かな?
811SIM無しさん:2013/04/12(金) 21:30:54.80 ID:DckmaG/t
>>806
初スマホだから09Cのエセタッチパネルとは大違いで感動w
一括8万かかったけど、買って良かったと思ってるよ!
通話やメールは慣れが必要だが、やはり大画面はいい
暇さえあればZいじってしまう
812SIM無しさん:2013/04/12(金) 21:33:42.75 ID:kmqzbGNZ
>>809
結構時間掛かるよ
813SIM無しさん:2013/04/12(金) 21:34:05.36 ID:4rzLCxOg
>>797
モッコリっすよ
814SIM無しさん:2013/04/12(金) 21:40:51.86 ID:Fl1tdNAv
>>811
ありがとう。09Cではタッチとか全く使ってなかったわw俺も早く変えたくなった
815SIM無しさん:2013/04/12(金) 21:44:46.49 ID:4nhsZiCB
>>677
nexusで使ってるけどroot必須アプリだよそれ
使い勝手は凄く良いけど
816SIM無しさん:2013/04/12(金) 21:46:19.65 ID:HHimk+ag
>>812
24時間ぐらい経ってるんだけどな
昨日の夜にウォークマン機動して曲名とか更新?して
今バッテリーミックス見たらアルバム情報更新が電池食いまくってた
スマホ再起動してアプリでアルバム情報更新を停止して今様子見てる

アルバムの画像とか更新したからずっと通信中になってたのかな?
817SIM無しさん:2013/04/12(金) 21:54:35.97 ID:fPWV6JVP
SDカードヌッ壊れたとかいってるやつが多いが
まさかdocomo安心スキャンなんかいれてないだろな?

以前アクオスフォンだった時にSDヌッ壊れてどうも安心スキャンが怪しいと思い、レビューみてみたらおれみたいにヌッ壊れたやつかなりいたぞ

まあ一応報告ということで
818SIM無しさん:2013/04/12(金) 21:55:50.86 ID:ImruFTRw
819SIM無しさん:2013/04/12(金) 21:58:57.65 ID:k/Zmwn8q
頭金0円で安く買いたいです。
どこで買えば良いですか?東京です。
820SIM無しさん:2013/04/12(金) 22:02:14.56 ID:pXGUEkNu
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
821SIM無しさん:2013/04/12(金) 22:02:55.68 ID:pXGUEkNu
お前らこのコピペをよく読んで自分をよく見ろ
822SIM無しさん:2013/04/12(金) 22:04:09.25 ID:fPWV6JVP
>>569
おれ家電はもちろん車も黒だし服なんかも基本黒系が多いんだがZの白みたとき初めて心が揺れたわ
めちゃめちゃキレイでかっこいいと思った
結局自分は無難に黒買ったんだがこの機種で一番カッコイイのは白だと今でも思うよ
823SIM無しさん:2013/04/12(金) 22:06:12.29 ID:1+fspRDt
XperiaとiPhoneは白にすべき
824SIM無しさん:2013/04/12(金) 22:06:50.50 ID:SbAjpPrv
>>815
俺も使ってる
ZではLMTランチャーとの併用だ
825SIM無しさん:2013/04/12(金) 22:09:13.60 ID:amslnWZY
ソニーの白はすぐに日焼けするから論外
826SIM無しさん:2013/04/12(金) 22:09:39.00 ID:Bc8xCkTl
飛散防止剥がすかどうか悩む
飛散防止の上から保護シートとは訳が違う?
827SIM無しさん:2013/04/12(金) 22:10:20.94 ID:bnfMw683
>>822
オレも黒買ったけど、この機種はどの色もほんといいよね
店でモックみっつ並べてしばらく悩んだもんwww
828SIM無しさん:2013/04/12(金) 22:10:52.18 ID:amslnWZY
まず飛散防止保護シート状態で使えよ

それが傷ついてから剥がせばいいだろ
829SIM無しさん:2013/04/12(金) 22:19:38.36 ID:4nhsZiCB
>>824
問題なく使えてる?
そろそろZもrootとるかなぁ
830SIM無しさん:2013/04/12(金) 22:21:18.11 ID:Bc8xCkTl
>>828
それもそうだな

背面にシート張っとくべきだった
傷ついてて悲しい
831SIM無しさん:2013/04/12(金) 22:21:49.82 ID:wXM7mnUk
バッテリー節約して3日目突入したけど、限界がきた
http://i.imgur.com/9VuZ07W.png
832SIM無しさん:2013/04/12(金) 22:22:09.12 ID:eHU0gaGl
>>826 保護シートはるんなら、飛散剥がさなくてもいいんじゃない?自分はコーティングするので、飛散防止剥がしたけど。
833SIM無しさん:2013/04/12(金) 22:24:35.38 ID:Fl1tdNAv
みんな色で悩んでるんだな。人気は白かな?黒もキレイだけど
834SIM無しさん:2013/04/12(金) 22:26:25.91 ID:1+fspRDt
白一択だろ
835SIM無しさん:2013/04/12(金) 22:28:38.40 ID:amslnWZY
黒→キモヲタ

白→キモヲタがキモヲタに見えない様に買う、その結果よりキモくなる

紫→勘違いキモヲタ
836SIM無しさん:2013/04/12(金) 22:31:24.21 ID:kUYSbNS2
>>835
何でこの人こんなに必死なの?
837SIM無しさん:2013/04/12(金) 22:37:00.98 ID:fPWV6JVP
>>835
みんなキモオタ仲間www
838SIM無しさん:2013/04/12(金) 22:37:09.36 ID:Fl1tdNAv
>>835
ちょwどれ選んでもキモヲタじゃねーかwワロタ
839SIM無しさん:2013/04/12(金) 22:53:40.72 ID:4cv/me+4
>>830
背面の飛散防止フィルム剥がしたの?
840SIM無しさん:2013/04/12(金) 22:56:48.01 ID:1+fspRDt
>>839
そこまでアホやないやろ
841SIM無しさん:2013/04/12(金) 23:04:13.28 ID:1+fspRDt
最近ホントAndroidよく見かけるなぁ
ちょっと前までiPhoneだらけだったのに
飽きるの早すぎ
842SIM無しさん:2013/04/12(金) 23:06:26.30 ID:+23FWyQa
紫こそZらしいと思うけど自分のキャラとは違うので白
843SIM無しさん:2013/04/12(金) 23:09:45.54 ID:Fl1tdNAv
>>842
紫って数少ないって聞いたような、自分もちょっと紫持つ勇気ないから自然と2択になってるw
844SIM無しさん:2013/04/12(金) 23:11:53.56 ID:+23FWyQa
紫はイケメンかちょっとケバ目のお姉さんが持つのがいいと思うわ
845SIM無しさん:2013/04/12(金) 23:11:55.77 ID:SbAjpPrv
>>829
うん、問題ないよ
カスROMは導入する予定なし
846SIM無しさん:2013/04/12(金) 23:14:49.96 ID:ju7DEZWT
最近電池の減りが早いんだけど原因分かりますか?

C:\Documents and Settings\fujisawa\デスクトップ\DC0157.jpg
847SIM無しさん:2013/04/12(金) 23:16:12.86 ID:5Pt4psuD
藤沢さんがいるスレはここですか?
848SIM無しさん:2013/04/12(金) 23:16:16.74 ID:/k3KPFXh
>>846
藤沢さんちっす



見れるわけないからな、それ
もし見れたらこっちのPCからそっちのPC覗き放題ってことだから
849SIM無しさん:2013/04/12(金) 23:17:36.73 ID:wXM7mnUk
釣り
850SIM無しさん:2013/04/12(金) 23:23:48.99 ID:4nhsZiCB
>>845
さんくす
851SIM無しさん:2013/04/12(金) 23:24:07.04 ID:Fl1tdNAv
>>844
俺の勝手なイメージだが少数派な自分かっこいいって人が選んでるような感じ。勝手なイメージなんで紫選んだ人気悪くしないでね
852SIM無しさん:2013/04/12(金) 23:34:42.95 ID:8DaZDzv5
紫はもうちょっと暗めだったらよかったのに
853SIM無しさん:2013/04/12(金) 23:56:31.05 ID:Z/SgEPVc
最初から入ってるアルバムのアプリって
フォルダ作って仕分けるとかくらいもできないの、これ・・?
操作自体は軽くて快適だからなんとか使いたいんだけど
854SIM無しさん:2013/04/13(土) 00:00:59.00 ID:i3feh7RG
テスト
855SIM無しさん:2013/04/13(土) 00:05:51.41 ID:AQP1YVIY
ELUGAXと比較してコイツのポンコツぶりが半端ないな(笑)


挟額縁(持ちやすい!) キャップレス防水
物理キー
バッテリー交換可
置くだけ充電
ワンセグアンテナ内蔵
今なら裏蓋プレゼントで着せ替えできる
856SIM無しさん:2013/04/13(土) 00:09:22.07 ID:gG84X4A7
>>855
よぉ、叩き売りに出された気持ちはどうだ(笑)
857SIM無しさん:2013/04/13(土) 00:11:09.53 ID:6fEV3IMZ
ん?
858SIM無しさん:2013/04/13(土) 00:11:16.00 ID:BxCp7+yI
859SIM無しさん:2013/04/13(土) 00:18:41.60 ID:L0DeTR7c
んで、そのエルーガとやらはroot取れるのか?
俺的に取れなきゃ論外
860SIM無しさん:2013/04/13(土) 00:23:47.52 ID:Qd+CZMhb
0時過ぎてからまた変な連中がわいてきたな
861SIM無しさん:2013/04/13(土) 00:25:59.70 ID:HO3iW+Z2
ELUGAとかARROWSここで推してるような奴は頭おかしいなー
発売前なら分からないでもないが、発売から二ヶ月近く経過してるんだからいい加減現実見ろよ^^
862SIM無しさん:2013/04/13(土) 00:27:08.40 ID:AQP1YVIY
docomo XperiaZ So-02e被害者の会
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1365765062/
863SIM無しさん:2013/04/13(土) 00:33:22.55 ID:NvpGmUiD
あーあ屑が変なスレ建てたw
864SIM無しさん:2013/04/13(土) 00:49:28.58 ID:Q8zzBmyS
三年ぶりに機種変、しかもガラケーからスマホに変えるもんだからなにもわからん

Z買いたいけど使い勝手どんな感じです?
865SIM無しさん:2013/04/13(土) 00:54:28.82 ID:kMzFv4Wm
>>864
電池持ち悪い
やめとけ
866SIM無しさん:2013/04/13(土) 01:09:38.99 ID:LHkKb2RR
>>864
良いスマホです。
オススメ。
867SIM無しさん:2013/04/13(土) 01:16:55.27 ID:UFZ+hwHt
>>864
何にも分からないんだったらiPhone買った方が幸せになれそう…
868SIM無しさん:2013/04/13(土) 01:16:58.80 ID:1OvmVhSY
>>864
総じて良品なのは間違いないが、
本体デカイから持て余す可能性あるな
俺は手でかい方だけど片手で操作はキツい
869SIM無しさん:2013/04/13(土) 01:24:22.52 ID:ncNXG/zw
糞林檎はまたサムチョンか

iPhone 5S向け「A6プロセッサ」はSamsungが受注か─台湾筋
ttp://rbmen.blogspot.jp/2013/04/iphone-5sa6samsung.html
870SIM無しさん:2013/04/13(土) 01:25:09.53 ID:DZTaPGLB
>>813
ウホッ
871SIM無しさん:2013/04/13(土) 01:25:51.98 ID:Oq+qlL5d
>>864
電池持ちが悪くて液晶の質が悪くてでかくて持ちにくくてWi-Fiの掴み悪くて頻繁にスリープ死するけど
まあまあ使い勝手がいい機種だよ
872SIM無しさん:2013/04/13(土) 01:38:19.93 ID:kMzFv4Wm
1 プリインドコモ&ソニー糞アプリの無効化
大体のドコモ製&ソニー製のアプリは無効していい
2 画面輝度を下げる
100%にしてたらそりゃ電池減り早いわ
3 ドコモ電話帳のコミュニケーションの設定より表示項目からSPモードメール外す
4 バックグラウンドデータを制限
裏で通信してるアプリはここで通信させない
5 同期設定から使ってないgoogle機能を外す
6 使ってないプリインアプリの使用許諾にはそもそも同意しない
同意してしまってもデータ削除すれば出荷時に戻る、とにかく触らないか無効化
7 LTEは使わずWCDMA固定
LTE SettingとかでLTEの切り替えをオフ
873SIM無しさん:2013/04/13(土) 01:54:09.76 ID:UAIWnGPP
システムアップデートで対応してほしいこと!

・前面にあるNTTdocomoXiロゴの非表示設定
・スピーカーの位置を右下ではなく、左上、右上に選択配置できる設定
・クレードルに設置した時に、「SONY」と「NTTdocomoXi」のロゴを自動で横配置
・カメラ初回起動の高速化
・ホーム、アプリ画面のループ化
・ホーム画面ロック
・オンスクリーンキーの透過
・SPモードメールの常時展開
・スモールアプリのライト機能(ちょっとした懐中電灯に)
・オンスクリーンキーを3つだけではなく、設定ボタンを追加設定
・オンスクリーンキーの配置換え設定。戻るを右側にしたりなど
・オンスクリーンが自動で非表示になる設定(画面をフルに使える)
・WalkmanアプリでAACとMP3のギャップレス再生対応
・電源ボタンを長押しした時のメニューに再起動を追加
・通知領域の輝度設定をシークバーで設定
・スタミナモードの搭載
・キャリブレーションの搭載
・apt-x対応
・充電クレードルの装着感をやわこくする
・Samsungストレージから東芝ストレージに切り替え設定
874SIM無しさん:2013/04/13(土) 01:57:50.61 ID:svwXe1U4
875SIM無しさん:2013/04/13(土) 01:57:57.09 ID:nGaW3ujA
>>864
Zの一番いいところは、眺めてるだけで幸せな気分になれるところ。他の機種はそうはいかない、白がおすすめ
876SIM無しさん:2013/04/13(土) 02:02:35.92 ID:TLtQIiNz
Zはスリープ時の電池持ちがかなりいいな
待受でほとんど開かない日には10%程度しか減らん
スタミナモードなんて最初から要らんかったんや
877SIM無しさん:2013/04/13(土) 02:08:24.05 ID:SSNdSNFX
開かなくて10%は減りすぎじゃね?
878SIM無しさん:2013/04/13(土) 02:24:27.51 ID:Z8EybTbY
スリープ時の消費電流は少なくて良いんだけど
車でナビ動作させてる時の消費電流はもうちょい抑えて欲しかったな。
急速充電状態でも、10分ぐらいで1%減るので
長距離ドライブだときつそう。
ガバナ使ってクロック落としたり色々試したけど
どうもうまくいかん。
879SIM無しさん:2013/04/13(土) 02:25:23.11 ID:AQP1YVIY
なんだそのゴミwwwwwwww
880SIM無しさん:2013/04/13(土) 02:31:12.77 ID:hvva031J
消費電流だけ気にして、消費電力は気にしないのか
881SIM無しさん:2013/04/13(土) 02:33:58.33 ID:7FXK1RG9
>>875
白、そんなに良いか?
白い薄皮みたいなのが周囲から
黒い前面に回り込んできてて
イマイチな印象なんだが。
882SIM無しさん:2013/04/13(土) 02:40:55.15 ID:ycmn/hA4
自分の顔が写り込んでキモいだって?
しゃーない
883SIM無しさん:2013/04/13(土) 02:49:54.54 ID:EvNNThZj
>>881
それが良い
前から見て真っ黒なら白の良さ半減
個人的な意見だし、かといって白ベゼルは好きではないし、持ってるのも紫だけど
884SIM無しさん:2013/04/13(土) 03:04:30.55 ID:LL9JBc8j
>>883
どうせなら白ベゼルのほうがよかっただろ、ふちのみ白は違和感ある勿体無いことしたよ。まあこれも一個人の意見に過ぎないけどな
885SIM無しさん:2013/04/13(土) 03:09:06.45 ID:EvNNThZj
>>884
白ベゼルは嫌いなんだ
画面としての主張感が強くなりすぎて
自分の好み的には基本黒で枠の金属ぽい部分(黒だとラバーぽい部分)が白だと一番好きかな
不毛な話はこの辺にしておこう、、

通知領域の日付とか通知消す部分が消えるのはどうにかならんのかね?
個人的のは無くても良いんだけど、通知を一括で消したいときに無いと不便だな
886SIM無しさん:2013/04/13(土) 03:36:45.30 ID:LvE0AgJP
夜寝る前に充電器に差して寝て、朝起きて携帯見たら「モバイルデータ通信無効」になってるんだけど何でかな?
毎回なんだけど…
887SIM無しさん:2013/04/13(土) 03:40:44.72 ID:78wRGiPJ
本当紫がどこもないよ。@大阪
下手したら予約すら受付てない有り様。
なんとか受付てるところで予約したけどいつになるだろ。
888SIM無しさん:2013/04/13(土) 03:43:17.23 ID:ZSYMO3tP
実機持ってる人に質問させてください
例えば以下のような論文を拡大しないでそのまま文字って読めますか?(PDFです)
http://web.keio.jp/~uedas/papers/webir081.pdf

今使ってるiPhone4は拡大しないと全く読めないレベルです
もし拡大しないでも読めるんなら相当便利だなあと思ってるですが
889SIM無しさん:2013/04/13(土) 03:49:10.12 ID:EvNNThZj
>>888
普通に読めるよ
890SIM無しさん:2013/04/13(土) 03:54:14.65 ID:ZSYMO3tP
マジですか...それは凄い
ありがとうございました、大変参考になりました
来月今使ってる二年縛りが解けるので買おうと思います
891SIM無しさん:2013/04/13(土) 03:55:02.10 ID:a1TsMpqW
>>888
拡大しなくても読めた
892SIM無しさん:2013/04/13(土) 03:56:46.82 ID:hvva031J
余裕で読めるな
5インチFHDはほんといいわ
893SIM無しさん:2013/04/13(土) 04:02:38.61 ID:MPHGmrl8
俺もそのまま読めました
894SIM無しさん:2013/04/13(土) 04:10:15.75 ID:ycmn/hA4
まぁ読めるけど癖で微拡大したくはなる
でも普通に読める
895SIM無しさん:2013/04/13(土) 04:20:45.05 ID:ZSYMO3tP
高解像度だと液晶サイズが小さくても読めるものなんですねえ
A4書類が手元のスマホでそのまま読めるってのは凄い時代だ
A4が読めるならB5ノートをカメラで保存してそのまま読めそうだし
使い道がiPhone4と比べると豊富すぎて買うのが楽しみになってきました
皆さんありがとうございます
896SIM無しさん:2013/04/13(土) 04:41:08.89 ID:tRPPbYum
>>888
楽勝で読める
俺はiPhoneの画面の狭さが嫌になって脱林檎した
897SIM無しさん:2013/04/13(土) 05:19:15.30 ID:vanhcHQz
>>888
3.8インチWVGAのスマホでは文字が潰れ気味だけど、
Xperia Zでは普通に見れるね。
スクショ撮ったから、等倍表示してどんなもんか見てみると良い。
http://i.imgur.com/acqJtB5.png
898SIM無しさん:2013/04/13(土) 05:36:12.64 ID:ixcjX9h/
大阪エリアメールきた・・・地震こえー
899SIM無しさん:2013/04/13(土) 05:40:01.41 ID:d0guVNa8
エリアメールあってよかった

ただ、あの音をもう一度は勘弁
900SIM無しさん:2013/04/13(土) 06:00:06.01 ID:EvNNThZj
エリアメールってもっと不快な音じゃなかったっけ?
誰かの目覚ましアラームかと思ったw
901SIM無しさん:2013/04/13(土) 06:01:27.57 ID:B77hh+uT
エリアメール来た。
初めて見たけど音鳴らなかったわ。
902SIM無しさん:2013/04/13(土) 06:01:49.69 ID:vanhcHQz
>>901
不良品だなそれ
903SIM無しさん:2013/04/13(土) 06:03:23.34 ID:q7l8HDh9
エリアメールにはびびった
904SIM無しさん:2013/04/13(土) 06:03:27.25 ID:B77hh+uT
>>902
マジで!?
なんかの設定かと思ってるのだが。
905SIM無しさん:2013/04/13(土) 06:10:26.61 ID:EvNNThZj
>>904
アプリケーションを無効化して働かないようにはできても、
機能してれば強制的に音鳴るもんじゃなかったっけ?
906SIM無しさん:2013/04/13(土) 06:10:29.58 ID:TAmZxdTJ
緊急エリアメール役に立つな。
寝よ。
907SIM無しさん:2013/04/13(土) 06:13:24.16 ID:TAmZxdTJ
>>904
マナーモード時には鳴らないようにする設定があるだろ
908SIM無しさん:2013/04/13(土) 06:16:47.66 ID:vCVmynX0
>>905
エリアメール無効化で何もならなかった

音声サービスがブロックされてますって通知きてるけど
909SIM無しさん:2013/04/13(土) 06:18:52.12 ID:vanhcHQz
アウトカメラのあたりタップすると確かにカタカタと音が鳴るな。
なんなんだろう。
910SIM無しさん:2013/04/13(土) 06:19:54.08 ID:B77hh+uT
マナーモードにはしてなくて音量も切ってなかった。
気になるから少し調べてみよう。

だが今は眠いので寝るわー
ありがとう。おやすみ。
911SIM無しさん:2013/04/13(土) 06:31:44.09 ID:EvNNThZj
>>908
arcと2台持ちで、arcはエリアメール来てこっち無効にしてて何もならなかったわ
912SIM無しさん:2013/04/13(土) 06:53:52.67 ID:x/bEbO28
あれ、ドロワーにエリアメールある?
探しても無いから設定とかできないんだが
913SIM無しさん:2013/04/13(土) 07:06:21.52 ID:x/bEbO28
すいません、自己解決しました。
災害用キットの中にはいっていました。
arcのときは単体だったから見落としてましたスマソ
914SIM無しさん:2013/04/13(土) 07:20:57.37 ID:+2w8hAtA
エリアメール俺も来なかった


タスクキラー系のアプリは必要ないんだよね?
今まで使ってたから端末のアプリ終了じゃあなんか不安だわ

キャッシュ管理とかは入れてた方がいいの?
915SIM無しさん:2013/04/13(土) 07:28:16.48 ID:8X2LQ6wu
Widgetsoidってアプリのボリュームコントロールでシステム音量を変更しようとしても元に戻ってしまう(最大値)んですが、この機種はシステム音量は変更できない?
916SIM無しさん:2013/04/13(土) 08:16:20.85 ID:mYJh0Zb6
あたりまえ
917SIM無しさん:2013/04/13(土) 08:50:33.61 ID:Qd6myihw
>>913
単体の方が見やすかった。
ドコモは何処まで迷走するのか?
918SIM無しさん:2013/04/13(土) 08:57:50.93 ID:aBiPniaW
設定の“すべてのアプリ”のとこで滲みが起きなかったんでほっとしたのに、2ちゃんmateで夜のテーマにすると酷いことになった
ちょっとスクロールしたら文字全体が暗くなる感じで、かなり気分が悪くなる☆=>=>=>(+_+)
ちょっとショック…
919SIM無しさん:2013/04/13(土) 09:01:45.21 ID:JPWXvbeW
>>918
2ch夜テーマの滲みは本当に酷いよな

まじでZは液晶が糞だわ
920SIM無しさん:2013/04/13(土) 09:01:51.54 ID:4Lpr6nvc
>>918
既出
921SIM無しさん:2013/04/13(土) 09:05:31.60 ID:aBiPniaW
>>919
>>920
みんなそうなのか…
端末交換しても意味ないか

まあ夜のテーマなんて使わないんだけど
922SIM無しさん:2013/04/13(土) 09:06:54.54 ID:179qAFu/
そもそもスマホの存在意義=2chって奴多すぎ。
圧倒的多数は2chmateなんてインストールしてない。
923SIM無しさん:2013/04/13(土) 09:06:57.52 ID:Mu+Lk+XC
>>921
みんなそうなのかと言われても、俺のは夜テーマで滲んでないので一緒にしないでくれ
924SIM無しさん:2013/04/13(土) 09:18:15.84 ID:LYToUQzn
滲まない個体つかんだ人うらやま
暗いところで夜テーマでスクロールするとチカチカする
925SIM無しさん:2013/04/13(土) 09:21:41.77 ID:v4/KQytE
滲みはないけど、ドット抜けが〜ショックだぁ
926SIM無しさん:2013/04/13(土) 09:24:17.58 ID:a1TsMpqW
2chmate夜テーマの現象も滲みって解釈だと、
ホワイトバランス駆使してもこれはどうにもならないような
星空ってテーマのスキンダウンロードして使うと、
スクロール時に全く文字が細くならなくて良い感じ
927SIM無しさん:2013/04/13(土) 09:25:28.69 ID:LYToUQzn
>>926
スレチだがどこにあるか教えてください
928SIM無しさん:2013/04/13(土) 09:32:30.85 ID:a1TsMpqW
>>927
ここの1位のやつか14位のやつとかですね
http://ux.getuploader.com/android_2ch_skin/ranking
929SIM無しさん:2013/04/13(土) 09:33:24.79 ID:Upe6eTwz
滲みと残像(?)勘違いしてるやついないか?
930SIM無しさん:2013/04/13(土) 09:41:30.60 ID:LYToUQzn
>>928
ありがとう
気にならなくなったは
931SIM無しさん:2013/04/13(土) 09:43:37.87 ID:4Lpr6nvc
>>926
せいぜい垢茶色がマシになるくらいだからなー
932SIM無しさん:2013/04/13(土) 09:55:34.03 ID:FLg63fHB
通話しながらカメラ使いたいんだけど
無理?
933SIM無しさん:2013/04/13(土) 09:55:50.52 ID:hWr1CBAt
>>928
すみません。
テーマをDLして画面設定はどうやるんですか?
934SIM無しさん:2013/04/13(土) 10:00:17.26 ID:ycmn/hA4
ICSmetalとかグレー系にすりゃいい
OSのGPUレンダオンでmate側HWAオフでも軽減できる
まぁどうでもいい
935SIM無しさん:2013/04/13(土) 10:05:55.34 ID:ycmn/hA4
>>933
mateのフォルダの中にthemeフォルダ作って(あるなら別にいい)んでそんなかに解凍したテーマフォルダぶち込め
まぁ自動解凍でも出来るが手動ならこれ
つーかぐぐれ
936SIM無しさん:2013/04/13(土) 10:11:55.86 ID:LHkKb2RR
おまえらのZにはちゃんと緊急地震速報届いたか?
937SIM無しさん:2013/04/13(土) 10:15:06.91 ID:iebdvrE4
関東に住んでて全く揺れなかったから来なかったわ
ただ2chの書き込みで地震を知ったのは事実
938SIM無しさん:2013/04/13(土) 10:23:50.21 ID:tRPPbYum
ブラウザなに使ってる?
Yahoo!ブラウザが何気に軽くて気に入ってるんだが
939SIM無しさん:2013/04/13(土) 10:28:55.37 ID:FsmcDOWu
>>938 FLASH入れてるから純正のやつ使ってる。
940SIM無しさん:2013/04/13(土) 10:30:01.42 ID:hWr1CBAt
>>935
ありがとう。
出来ました。
941SIM無しさん:2013/04/13(土) 10:32:10.26 ID:Ew27GdBl
はっきり言ってこれのお勧めって所言えないだろ?
他の5インチよりここが優れてますって点
眺めるとかアホみたいな事しかないよな?
942SIM無しさん:2013/04/13(土) 10:43:36.69 ID:HqUaWwWU
>>938
UKROM使ってるからchrome
943SIM無しさん:2013/04/13(土) 10:49:15.83 ID:fnZa6mv9
>>922
じゃあ何使ってるの
944SIM無しさん:2013/04/13(土) 11:06:44.95 ID:FIO1jo9I
車のダッシュボードに車載ホルダーつけてnasneから転送した番組流してたら
日差しガンガンで端末温度が50度超えてビビったwww

でも動作は至極安定してていいね
945SIM無しさん:2013/04/13(土) 11:20:02.37 ID:die1L2rN
nottv観れ無いんだけど!
機能省いた?
946SIM無しさん:2013/04/13(土) 11:23:19.46 ID:nV0oCZk3
これから買いに行ってくるけどケース必要かな?
クレードルで充電するたびに外すのめんどいけどそのままで落としたらやばいよね
947SIM無しさん:2013/04/13(土) 11:27:34.45 ID:grfTZA9s
>>938
Chromeとfirefoxβ併用
モバイルサイト用にChrome
PC表示用にfirefox
948SIM無しさん:2013/04/13(土) 11:29:25.14 ID:HSffzKDZ
XperiaってワイルドアームズとかPSのソフト(の一部)が買えると聞いてたんだけど
どこで買うんだ?
949SIM無しさん:2013/04/13(土) 11:42:38.69 ID:/1QPiBRC
2週間で2G行ったんだけどみんなどのくらい?
3G行ったら通信速度どのくらい落ちるんだろ?
950SIM無しさん:2013/04/13(土) 11:43:57.13 ID:hv17PDll
そんなにどかすか使う人ってPC持ってないの?Wi-Fi使わないの?
951SIM無しさん:2013/04/13(土) 11:48:43.04 ID:/fA0te/7
>>950
安物だけど、ドコモでただで無線ルータ配ってるしねえ
外でガンガン動画見なりゃ、3GBもいかないような
952SIM無しさん:2013/04/13(土) 11:51:25.67 ID:O3FEG8Ed
>>941
またお前か乙
953SIM無しさん:2013/04/13(土) 11:51:39.74 ID:FsmcDOWu
>>949 ようつべに規制くらった動画あるから見てみれば。auでいう○の状態だからかなり遅い。
954SIM無しさん:2013/04/13(土) 12:02:20.92 ID:/DTzTeX9
>>936
来たぞ
これにもtablet Zにも
オマケにiPhone5も

朝から大合唱だったぜw
955SIM無しさん:2013/04/13(土) 12:24:24.86 ID:Q8zzBmyS
夜中にレスした者ですが買ってきました
色々と凄いですねー
956SIM無しさん:2013/04/13(土) 12:34:21.95 ID:EGoApUQp
>>951
ただでくばってんの?
知らんかったわ
957SIM無しさん:2013/04/13(土) 12:35:19.25 ID:ws+L9sFP
若干視界が悪いけど良い天気だ
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1365823696.jpg
2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
958SIM無しさん:2013/04/13(土) 12:38:21.17 ID:KLtOvXig
>>957
広島?
959SIM無しさん:2013/04/13(土) 12:43:36.77 ID:KLtOvXig
arcから買い換えたけど最高やでぇぇ
ギャラリー開く時に一々フリーズしないし、カメラ起動も遅いと言われてるがarcに慣れた俺から見れば早すぎる、LINE開いたらフリーズもない、内部ストレージも余りまくり
Xperia Z最高やわ
960SIM無しさん:2013/04/13(土) 12:43:49.80 ID:ZP78NX1A
急に電波悪くなってXiが全く使い物にならなくなったが何が原因なんだろうなこれ
買って1ヶ月は全然問題なかったのに
961SIM無しさん:2013/04/13(土) 12:45:37.46 ID:jTytAULn
rootとか弄ってないならソニーに見てもらえば
962SIM無しさん:2013/04/13(土) 12:47:54.34 ID:5VtpsSuU
>>959
アークがクソすぎただけですが
963SIM無しさん:2013/04/13(土) 12:48:37.54 ID:x/bEbO28
カメラ性能悪くね、これ?
なんだか知らんがarcで撮ったのよりノイズがひどい気がする
プレミアムオート?っていうのはオンでいいんだよね?
964SIM無しさん:2013/04/13(土) 12:49:03.44 ID:DlgMh0wT
>>957
保存して壁紙にした
965SIM無しさん:2013/04/13(土) 12:52:42.02 ID:O3FEG8Ed
>>956
配ってるが使い物にならんよ
auのCUBEの方がまし
966SIM無しさん:2013/04/13(土) 12:53:41.20 ID:EvNNThZj
>>957
開けない、、
mateの最新ver.サムネイルタップで強制終了することがけっこうある
967SIM無しさん:2013/04/13(土) 12:55:48.37 ID:rQ9eQVYs
>>963
カメラ、そうだよな。
せめてJPEG低圧縮のオプションが欲しいわ。
968SIM無しさん:2013/04/13(土) 12:55:55.31 ID:hv17PDll
>>957
やっぱZってカメラあんま良くないな、桜とか酷い。
家の屋根のディティールも油絵系でディティール潰れとる。
969SIM無しさん:2013/04/13(土) 12:57:22.93 ID:tRPPbYum
>>957
エラーで開けない
970SIM無しさん:2013/04/13(土) 13:00:01.32 ID:l3NT3EvN
スレ読み返して見たけどSX買った俺の選択は間違って無かった様だ…
971SIM無しさん:2013/04/13(土) 13:01:37.00 ID:DlgMh0wT
Zで先々週に撮った上野公園の桜
曇だからってのもあるが、そんなに良くはない・・・気がする
http://i.imgur.com/x95S866.jpg
972SIM無しさん:2013/04/13(土) 13:04:49.48 ID:d+culac/
>>971
なかなか綺麗に撮れるよ
http://i.imgur.com/cXPjwv5.jpg
973SIM無しさん:2013/04/13(土) 13:11:09.85 ID:DlgMh0wT
>>972
美しい!保存しました
974SIM無しさん:2013/04/13(土) 13:11:15.28 ID:/UxlpEKZ
http://i.imgur.com/aXjPK27.jpg
十分綺麗だと思うが
975SIM無しさん:2013/04/13(土) 13:14:27.68 ID:die1L2rN
なんでスレ数多いんだココ??w
みんな不満がアルのか?
976SIM無しさん:2013/04/13(土) 13:16:49.82 ID:lu1R+2Zb
>>975
お前みたいな情弱さんが多いからだよ
977SIM無しさん:2013/04/13(土) 13:21:38.31 ID:Ew27GdBl
>>957
褪せたような色だな
カメラも駄目か
978SIM無しさん:2013/04/13(土) 13:22:33.30 ID:0AwH0BYd
>>975
電池持ちが悪すぎる
979SIM無しさん:2013/04/13(土) 13:25:28.79 ID:15lyame6
>>949
自分もそのぐらいで2Gの通知きたよ。128はかなりイラッとするスピードだよ。
だから、次の月からフラット7Gに変更した。しかし、その月の途中から変更できないので
12日間くらい遅い128でがまんしてた。
980SIM無しさん:2013/04/13(土) 13:31:00.57 ID:pcXBgXrN
発色も毒々し過ぎず、いい塩梅と思うがな。
http://i.imgur.com/swHauQo.jpg
981SIM無しさん:2013/04/13(土) 13:33:12.52 ID:4Lpr6nvc
次スレ
docomo Xperia Z SO-02E part95
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1365827564/
982SIM無しさん:2013/04/13(土) 13:34:51.90 ID:rQ9eQVYs
カメラは、趣味や仕事でカメラやってるヤツから見ると酷いって話だから、
そうじゃない人には十分なんだと思う。
983SIM無しさん:2013/04/13(土) 13:41:09.75 ID:FsmcDOWu
>>965 確かに貰ったけど、使い物にならんわ。ソフバンとauのルーター貰ったなかで、一番ショボい。
984SIM無しさん:2013/04/13(土) 13:49:29.54 ID:Lotcwj5b
>>971
普通かもね
://i.imgur.com/cyHPSiM.jpg
985SIM無しさん:2013/04/13(土) 13:53:06.37 ID:vCVmynX0
>>974
よーし、対抗したろ
ショボいけど…………

http://i.imgur.com/MZijfBx.jpg
http://i.imgur.com/xIXozDQ.jpg
986SIM無しさん:2013/04/13(土) 13:58:11.28 ID:/rG/QveG
>>963
プレミアムオートまかせてたら、キレイな写真は撮れないよ。
987SIM無しさん:2013/04/13(土) 13:59:48.64 ID:/rG/QveG
このカメラでキレイに撮れないやつは、一眼レフ使ってもキレイ撮れないよ。
988SIM無しさん:2013/04/13(土) 14:07:49.66 ID:Ew27GdBl
>>987
うわぁ…
989SIM無しさん:2013/04/13(土) 14:09:40.24 ID:K82kBYpJ
990SIM無しさん:2013/04/13(土) 14:17:33.55 ID:fMlh2IPl
ここまでまともな作例なし
991SIM無しさん:2013/04/13(土) 14:18:08.82 ID:vCVmynX0
>>986
プレミアムなおまかせだけどスマホでは十分かと

逆光
http://i.imgur.com/ZjWdDuk.jpg

http://i.imgur.com/PfP3p3a.jpg
992SIM無しさん:2013/04/13(土) 14:19:22.20 ID:ih0y312t
>>975
こんにちは、情弱(じょうじゃく)さん!
知らないことがある時(とき)はまずGoogle(ぐーぐる)で調(しら)べようね!

お兄(にい)さんとの約束(やくそく)だよ!
993SIM無しさん:2013/04/13(土) 14:20:16.90 ID:Ew27GdBl
>>987
綺麗に撮った写真見せてくれよ
無いのに言ってるわけじゃないよな?
994SIM無しさん:2013/04/13(土) 14:20:58.83 ID:O/6NvNLr
Zはズームしたら糞なのがよくわかる
995SIM無しさん:2013/04/13(土) 14:22:10.22 ID:EyxR7dTo
カメラにケチつけてる奴はさすがに可哀想
996SIM無しさん:2013/04/13(土) 14:24:08.12 ID:O/6NvNLr
http://imgur.com/UUtbO1L.jpg

プレミアムおまかせモードで撮影
997SIM無しさん:2013/04/13(土) 14:26:47.14 ID:vCVmynX0
>>996
基本的にデジタルズームはコンデジでも駄目だから(^^ゞ
等倍出しましょうか?
998SIM無しさん:2013/04/13(土) 14:26:49.85 ID:jTytAULn
必要十分としか思わんが
999SIM無しさん:2013/04/13(土) 14:28:12.72 ID:6GtLjoYz
1000なら俺にショートカットで156cm以下の彼女が出来る
1000SIM無しさん:2013/04/13(土) 14:28:33.75 ID:EyxR7dTo
1000
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。