docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
docomoよりSO-02Eとして発売されたXperia Z(コードネームXperiaYuga)のアクセサリースレです。
発売状況、使用感、装着うp等よろしくお願いします。

■公式サイト
□ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/
□Sony Mobile (Global)
http://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-z/
□docomo製品ページ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so02e/index.html

■前スレ
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1360605429/
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1360984033/
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361598067/
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1362447294/
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1363244679/
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1363878977/

■関連スレ
docomo Xperia Z SO-02E part85
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1363748054/

docomo Xperia Z SO-02E 初心者質問スレ part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361724832/
2SIM無しさん:2013/04/02(火) 17:25:18.60 ID:4OMJzeCq
■xperiazまとめwiki
http://xperiaz.cswiki.jp/
3SIM無しさん:2013/04/02(火) 17:28:20.13 ID:NdJo+APs
たってないのに埋めんなよ早漏ども
4SIM無しさん:2013/04/02(火) 17:30:41.77 ID:PS6CBkRd
重複してるね
5SIM無しさん:2013/04/02(火) 17:51:42.27 ID:NdJo+APs
とりあえず前スレの ID:VTgEaYLFは死んどけアホが
6SIM無しさん:2013/04/02(火) 18:07:27.24 ID:1oZ+47yS
>>5
失せろ
7SIM無しさん:2013/04/02(火) 18:55:22.40 ID:UG+q/Xwf
フィルムとBTの話ばかりで飽きてるおまえらにケース人柱のご報告。

前スレで書いたんだけど、ebayに売ってるultra thin crear hard case
を買ってみた。お値段300円という破格の上に何故かちゃんとクレードル
端子に穴あけ加工してあるんだ。まさかクレードル対応ではなかろうと
思いながらも買ってみたってわけ。

結果としてはまあ予想通りクレードル使えないわなww
ただ完全なクリアだし加工精度は完璧でZ本体にバチピタ。
一端装着するとはずすのが大変なくらい噛み合わせ完璧。
8SIM無しさん:2013/04/02(火) 18:59:31.02 ID:UG+q/Xwf
↑の写真
http://i.imgur.com/pNYpyeW.jpg
http://i.imgur.com/d6Sr2uq.jpg
http://i.imgur.com/SO7aNZN.jpg
http://i.imgur.com/WAGkQ4q.jpg
http://i.imgur.com/faznM9W.jpg

ほんのわずか干渉してるだけだからクレードルいじったら
使えそう。作りもなかなかいいと思うよ。
9SIM無しさん:2013/04/02(火) 19:14:19.53 ID:7U/LDVcd
なかなかいい感じやな
300円なら試しでもいけるな
10SIM無しさん:2013/04/02(火) 19:18:12.82 ID:PyxCRBI/
>>8
かっこいいね
クレードルの改良成功したらupしてください
11SIM無しさん:2013/04/02(火) 19:21:13.35 ID:SXzFGZrM
12SIM無しさん:2013/04/02(火) 19:37:12.42 ID:+QYThaoP
落とした衝撃で取れないか試してみてw
13SIM無しさん:2013/04/02(火) 19:39:44.64 ID:1rGc2SKD
>>10
あいにくクリスタルアーマー予約してるからクレードル改造する予定はないんだよね
14SIM無しさん:2013/04/02(火) 19:44:56.06 ID:X0f65nve
おい、『sbh20 取説』でググってみろ
15SIM無しさん:2013/04/02(火) 19:46:32.74 ID:1rGc2SKD
>>11
外出しちゃったから家かえって確認する
ちょっと待って

>>12
絶対とれないよw
16SIM無しさん:2013/04/02(火) 19:51:51.03 ID:+QYThaoP
>>15
そんなキツキツなのか?
ケース自体が本体に傷付けない?
17SIM無しさん:2013/04/02(火) 19:53:55.81 ID:1HDcib8K
>>14
面倒臭い。なんなの?
18SIM無しさん:2013/04/02(火) 20:07:18.59 ID:Xi0a+Dfm
木製リングストラップ届いたwwwwww
めっちゃかわいいwwwwww
19SIM無しさん:2013/04/02(火) 20:09:55.68 ID:4G2s/aqL
クリスタルアーマーって出荷連絡あるの?
0.4mm出荷されないんだが。
20SIM無しさん:2013/04/02(火) 20:19:42.09 ID:JMD5l2lO
俺がTL買ったからもうフィルムの話題は禁止。
フィルムネタうざい。
21SIM無しさん:2013/04/02(火) 20:24:53.72 ID:mhRgVldY
>>20
お前がうざい
消えろゴミ
22SIM無しさん:2013/04/02(火) 20:26:54.12 ID:HVwCydJm
>>14
もうすぐ日本で発売するのかな
23SIM無しさん:2013/04/02(火) 20:31:24.55 ID:URqS1CG3
>>17
マニュアルに日本語の記載があるってことじゃね?
今更ドヤ顔で言うようなことじゃないのにな
24SIM無しさん:2013/04/02(火) 20:34:41.77 ID:1rGc2SKD
>>16
いや、きっちりハマるという感じ
傷が付くような感じではないけど外すのは注意しないとかな
25SIM無しさん:2013/04/02(火) 20:37:09.53 ID:ShdgO3WP
シュピゲンの代替品、明日発送してくれるそうなんだけど
干渉問題は克服したんだろうか
26SIM無しさん:2013/04/02(火) 20:39:00.74 ID:w31NBSHi
>>18
俺も木製のやつ!

あれ、かわいいよな
27SIM無しさん:2013/04/02(火) 20:45:30.68 ID:1HDcib8K
>>23
なるほど。
さんくす。
28SIM無しさん:2013/04/02(火) 20:54:20.78 ID:lGDsKqMS
クレードル使う場合はマイクロソリューションの場合は、
TLよりもAFでおk?
29SIM無しさん:2013/04/02(火) 21:07:33.85 ID:UG+q/Xwf
>>11
帰ってきた。それじゃないな。
Ultra Thin Clear Hard Case Cover for Sony Xperia Zで調べてくれ
ちょっと値上がってる気が…
買ったときたぶん400円ぐらいだったと思う。300円じゃなかったスマソ

だけどパッケージないから来たときからうっすら擦り傷入ってた。
Xperia Z Crystalなんかで調べると出てくるiMakっていうメーカーと
一緒の工場の製品だと思う。
30SIM無しさん:2013/04/02(火) 21:10:31.08 ID:UG+q/Xwf
てか>>8のケース、おれはクリスタルアーマー予約してるから使わないんで
欲しい人がいたらあげるよ。
31SIM無しさん:2013/04/02(火) 21:32:21.51 ID:KwUBFqiS
シュタインハイル GLAS.tの改良版が注文できるようになってるな。
32SIM無しさん:2013/04/02(火) 21:48:32.43 ID:B6QPu911
>>25
おれもメール来てたわ
てかGLAS.t持ってる人に聞きたいんだが裏の方のフィルム剥がしにくくね?
33SIM無しさん:2013/04/02(火) 21:55:44.41 ID:xnmTZMnU
カバー、バンパー、保護シール等の各メーカーの良さを誰かまとめてくれまいか
34SIM無しさん:2013/04/02(火) 22:07:19.52 ID:MD/9oVkm
両面飛散剥がしTLのみだけどなんの不満もないわ
バンパー付けたいけど裸のデザインが好きだから傷だらけになったら外装交換にだすわ
35SIM無しさん:2013/04/02(火) 22:13:28.56 ID:UHm0UdG6
SGPのTPU届いたけどダメだこれは
柔らかすぎ
36SIM無しさん:2013/04/02(火) 22:22:23.91 ID:+nbMB9bi
37SIM無しさん:2013/04/02(火) 22:28:17.81 ID:B6QPu911
GLAS.tの改良版は接近センサの問題解決してるみたいやね
穴も開いてないみたいだし期待だわ
38SIM無しさん:2013/04/02(火) 22:28:26.18 ID:UG+q/Xwf
>>36
いや、ちょっと違う気が…
一応おれのは電源ボタンとかちゃんと丸型になってたり各切り欠きが楕円形
になってる
5個欲しいならこれだw
http://www.ebay.com/itm/5pc-IMAK-Crystal-PC-Hard-Clear-Cover-Case-Fr-Sony-Xperia-Z-L36h-L36i-LCD-Guard-/330889148978?pt=UK_MobilePhones_MobilePhonesCasesPouches&hash=item4d0a87ba32
39SIM無しさん:2013/04/02(火) 22:56:30.39 ID:RfoQJoln
http://iup.2ch-library.com/i/i0890413-1364910063.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0890414-1364910063.jpg

eBayのアルミバンパー楽天から来た。
確かに電源ボタン・ボリュームは若干押しづらいけど
それでも バナナ・BUFFALOよりいいし高級感もある。
バンパーは全部試しました。

個人的にいい買い物でした。
アルマニアのも楽しみ
40SIM無しさん:2013/04/02(火) 23:06:54.45 ID:8miikQTR
>>8
透明とはいえ若干紫が曇って見えるから、本体黒には合わなさそうだな。

>>39
よさげかな?
もう少しいろいろな角度から撮ってもらえると嬉しい。
41SIM無しさん:2013/04/02(火) 23:14:11.48 ID:tAEMSPnH
>>40
曇って見えるのは写真写りのせいだと思う
ケース自体は完全なクリア
42SIM無しさん:2013/04/02(火) 23:18:14.04 ID:X5NfZCM2
>>25
俺もきたわ
今も干渉するやつ使ってるけど
電源ボタンできるようにしてからは問題ないから
予備として貰えるな
43SIM無しさん:2013/04/02(火) 23:37:19.07 ID:tR2TZxjt
おれのNoreveちゃんがまだマルセイユにあるうううう
44SIM無しさん:2013/04/02(火) 23:44:28.75 ID:5pDdiXhi
>>37
近接センサー干渉解決してるんですか?メールかなにかに書いてあったんでしょうか?
45SIM無しさん:2013/04/02(火) 23:45:10.93 ID:E4+4B0ja
>>43
アメリカから発送されるのか
46SIM無しさん:2013/04/02(火) 23:46:24.32 ID:Bod09UVs
アルミバンパー使ってる人に質問。

それに対応するクレードルを自作しようとしているんだけど、側面はハンドドリルで簡単に穴を開けられそう?
47SIM無しさん:2013/04/02(火) 23:51:46.73 ID:B6QPu911
>>44
公式サイトぐらい見ようやニーチャン
48SIM無しさん:2013/04/03(水) 00:14:51.75 ID:R4MlhCv2
>>45
おまえそれマジレスなら相当危ないぞ
49SIM無しさん:2013/04/03(水) 00:19:39.07 ID:xVoPr/aH
昨日買って、フィルムはクリスタルアーマーがよさそうと思ったんだけど
当分買えなさそう。それまでどうすればいいのですか?
50SIM無しさん:2013/04/03(水) 00:21:31.32 ID:n6dmvvmO
さっきShipment picked upに変わったから今朝には日本に着くとしても
通関やらなんやらで届くのは5日以降だろうなー
需要有るか知らんけど届いたらNoreve横開カバーレビューするよ
51SIM無しさん:2013/04/03(水) 00:23:18.06 ID:q4o8TMta
SGP公式サイトには0.26mmのが改良版だって言ってるけどさ、
前から書いてるようにSGPの英語HPを見ると0.26mmのレビュー
は米アマゾン含めて5/6が近接センサに問題ありだとよ。

米で発売されていた0.26mmをさらに改良したものだったら
いいんだけどまだ手放しに安心はできないと思うけどなぁ。

0.26届いた人報告よろ!
52SIM無しさん:2013/04/03(水) 00:33:15.83 ID:QiEdkE40
クリスタルアーマーは貼るの簡単?
今付けてるの気に入ってるから良いと言えば良いんだけどへたってきた頃に買おうかと検討中
53SIM無しさん:2013/04/03(水) 00:50:57.39 ID:QyESdFKM
アルミのケース(バンパーじゃない)ってなんかあります?

もしくは金属製のケースあります?
54SIM無しさん:2013/04/03(水) 01:11:31.40 ID:unx8oDHE
質感の高い、フランクミューラーのメタル籠ケースみたいなのがいいな。
55SIM無しさん:2013/04/03(水) 01:25:10.38 ID:OAfJWheW
前スレの最後は本スレのようなゴミスレだったのに・・・
これだからここを離れられねぇ
バンパー見てこよう!
56SIM無しさん:2013/04/03(水) 01:27:59.81 ID:cWO2WePl
>>39
シルバーもいい感じだね。
俺はパープルだから紫アルミバンパー買ったよ。内側のゴム?テープ?はどう?
57SIM無しさん:2013/04/03(水) 02:46:13.39 ID:dFs6Bkg8
ケースとクリスタルアーマーって併用できるの?
58SIM無しさん:2013/04/03(水) 05:35:09.44 ID:bEZ4T+2E
>>28
TLでも問題なく使えてるがな
59SIM無しさん:2013/04/03(水) 05:56:16.42 ID:HFbXeqPc
前スレ>>900だけど昨日届いた

一回り大きくなって持ちにくいと言うか違和感?みたいなのあるけど
まあ気になるほどではないかな
電源とかキャップとかは押しにくいし開けにくいが
開けれないなんてことはない
半日しか使ってないけど電波とかGPSは
問題なさそうな感じだよ

写真はうpの仕方わからんから堪忍w
60SIM無しさん:2013/04/03(水) 06:19:27.66 ID:nYQikLfS
クレードルで充電したいけど
カバーだとダメだしやっぱバンパーにするかなぁ、、
61SIM無しさん:2013/04/03(水) 06:48:49.38 ID:VjEMiRvP
クレードル併用でならバナナの黒は割りとオススメできる
分割方式のアルミ系でもいいと思うけど
62SIM無しさん:2013/04/03(水) 08:02:57.17 ID:+WRF1YBU
>>28
クレードルを削らないとだめ。加工はカッターで
一分あればできる
63SIM無しさん:2013/04/03(水) 08:47:32.18 ID:/qk6pWSd
別に削らなくても分解してバネゆるめるか、外すかすれば良いだけだと思うけど…
64SIM無しさん:2013/04/03(水) 09:13:17.04 ID:zToxk9q6
散々我慢して待ってたSBH20あきらめてBTN40買った。
だからSBH20はすぐ発売するはずだ。
いつもそうだよ…
65SIM無しさん:2013/04/03(水) 09:22:50.25 ID:mdtCQ7wB
アスデックのマット加工の裏面保護シートを買ってみた。
触り心地はさらさら。キズにも強いようなので期待。指紋もほとんど付かない。
マット加工ならこれがおすすめ。
66SIM無しさん:2013/04/03(水) 09:28:13.02 ID:WZkVnTvS
>>58
それはもういいよ
67SIM無しさん:2013/04/03(水) 09:51:01.92 ID:QiEdkE40
>>65
仲間がいた。表も含め買ったが結構満足してる
68SIM無しさん:2013/04/03(水) 09:54:25.89 ID:y5Zdtb4n
>>64
そういうのってあるよねー
69SIM無しさん:2013/04/03(水) 10:27:30.46 ID:aJamRUzC
くこけ?こっち少しあげておくよ
SBH20が日本で発売遅れるとしたらどんな理由が考えられるのかな?
70SIM無しさん:2013/04/03(水) 10:49:50.56 ID:JIPuPIKU
>>69
遅れるとしたらって?
海外ではもう発売してるからすでに遅れてるっちゃ遅れてるが。
国内だけのことなら発売日どころか売るかどうかもアナウンスされてないから遅れるもなにも…

理由は俺も知りたいわ
71SIM無しさん:2013/04/03(水) 10:52:13.96 ID:nbrMX4P4
クリスタルアーマー店頭に売ってたぞ。
ビックカメラ岡山駅前店

まだまだ在庫あったぞ
72SIM無しさん:2013/04/03(水) 10:53:52.31 ID:mLl401ga
アルミバンパーの購入を検討しているのですが、保護フィルムとの干渉は
どうですか?厚めのフィルムを貼っていても余裕がありますか?
73SIM無しさん:2013/04/03(水) 11:09:06.26 ID:p7GOFq1D
>>65
urlキボンヌ
74SIM無しさん:2013/04/03(水) 11:14:52.82 ID:jKhv37GK
>>73
AmazonのURLでいいかな?
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00BAPS54C
75SIM無しさん:2013/04/03(水) 12:45:47.68 ID:JIPuPIKU
>>71
岡山みたいな大都会ならあるだろうな
ところで0.4?
もし0.4を注意書きもなしに売ってるとしたらちょっとひどいんじゃないか
76SIM無しさん:2013/04/03(水) 12:54:40.54 ID:81H6gDoz
noreveやっとマルセイユ出て、ライプツィヒに到着の模様。
早く届け
77SIM無しさん:2013/04/03(水) 12:58:52.46 ID:wAsMH+Cd
>>75
0.25は今月中旬以降だから、間違いなく4.0mmでしょ
確かに何も告知せずに4.0mm売ってるとしたらヒドイ販売してんなw
78SIM無しさん:2013/04/03(水) 13:04:36.21 ID:UkzU5p7j
4.0mm・・・だと・・・?
79SIM無しさん:2013/04/03(水) 13:30:14.57 ID:8mR709kd
>>40 >>56 >>72

ID変わってるけど39です。
写真は今日は手元にデジカメがないので申し訳ない・・・。

内側は可能な限り黒のゴム付けましたって感じで
傷が付きそうな感じはないですよー。

今はレイアウトのフィルムなので厚めのはわからないです。
ただ見た感じでは0.4mmのは怪しいのかもしれない・・・。

直前までBUFFALOのバンパー付けてたからグリップ力は劣るけど
高級感とアルミらしいサラッとした質感でなかなかいいですよー。安いし!
80SIM無しさん:2013/04/03(水) 13:41:44.52 ID:q4o8TMta
>>77
でも0.4は売り続けるって公式でも言ってるしちゃんと公式ショップでも
クレードル、近接センサ対応不可であることは告知してる
パッケージに何かしら書いてあるんじゃないのかな?
81SIM無しさん:2013/04/03(水) 13:47:36.99 ID:8mR709kd
82SIM無しさん:2013/04/03(水) 15:25:53.85 ID:wAsMH+Cd
>>80
パッケージには何も書いてないんじゃない?
パッケージ新しく作って入れ換えるだけの企業体力があのかいしゃにないだろうし
まぁ、シールなど貼ってれば別だけど、そんなこともしてないようだし…

だとしたら、店頭でちゃんとポップなどで告知してればいいけど、してないようならヒドイかな…
83SIM無しさん:2013/04/03(水) 16:10:08.34 ID:q4o8TMta
>>80
そうだねぇ。
でも何も書いてないとしたら、無償交換知ってる人なら悪知恵を働かせて、
知らない振りしてわざと0.4買って交換手続きなんていうことは出来るかもねw

てか量販店にも売ってるんだアーマーって…うちの近くにはありそうもないなw
84SIM無しさん:2013/04/03(水) 16:10:38.52 ID:q4o8TMta
あ、ミスった>>82でした
85SIM無しさん:2013/04/03(水) 16:14:16.57 ID:p7GOFq1D
>>74
ありがと 頼みのついでに貼った写真も見せてくれないか?
忙しかったらいいよ
86SIM無しさん:2013/04/03(水) 16:25:48.85 ID:ANujUf/O
クレードルに干渉しないカバー・ケースでおすすめってある?
87SIM無しさん:2013/04/03(水) 16:54:38.63 ID:e42awy+s
>>82
だな。
スマホ買う層がネットしてないってことはないだろうが、いちいちメーカーのHPチェックしてから買う人間は少数だと思うしな…
まあそういう連中はクレーマー体質じゃないと思われるから、社長が謝罪動画を出すほどのことにはならなさそうだけど
88SIM無しさん:2013/04/03(水) 17:23:41.75 ID:8/61wxO6
トリの社長の後ろ向き謝罪動画が見てみたいんだが
何で検索すれば出てくる?
89SIM無しさん:2013/04/03(水) 17:24:05.17 ID:+XpcfXUY
>>86
ある
90SIM無しさん:2013/04/03(水) 17:27:18.59 ID:dCilqCRG
>>86
noreveとか?
91SIM無しさん:2013/04/03(水) 17:29:25.54 ID:ENVkoTc8
>>76
俺のと同じところにあるらしい
俺のもらいぷちひ
92SIM無しさん:2013/04/03(水) 17:43:15.59 ID:EWg6OXD1
ライプツィヒの戦いで負傷した傷が今でも疼く
93SIM無しさん:2013/04/03(水) 17:44:54.66 ID:7PuWFaGV
bluetoothのイヤホンでオススメってある?
1p
94SIM無しさん:2013/04/03(水) 17:45:49.54 ID:7PuWFaGV
最後の「1p」なし
95SIM無しさん:2013/04/03(水) 17:49:34.82 ID:e42awy+s
アレだ、ある程度まとまってから一緒に送ってんだなきっと
96SIM無しさん:2013/04/03(水) 17:50:55.73 ID:e42awy+s
>>93
SBH20!
97SIM無しさん:2013/04/03(水) 18:12:33.36 ID:hy7zYJbe
今日TL届きました。
先輩方にお聞きしたいが、上手く貼るコツってなにかありますか?
やっぱり風呂で全裸ですか??
98SIM無しさん:2013/04/03(水) 18:16:21.21 ID:RV/zoBiR
水張った洗面器に沈めて水中で貼る
99SIM無しさん:2013/04/03(水) 18:41:44.66 ID:q4o8TMta
>>93
BTN40
SBH20と違うのはデザインだけ。安く買える
100SIM無しさん:2013/04/03(水) 19:13:03.88 ID:n6dmvvmO
>>91
俺のは今日ライプツィヒを出た
あとはたぶん香港経由するから早くて明日夜だなー
101SIM無しさん:2013/04/03(水) 19:21:21.54 ID:hy7zYJbe
>>98
まじですか?!
なるほど、それなら埃は絶対入らないですね。Zを完全に水没させたことないので恐いけどやってみる!
102SIM無しさん:2013/04/03(水) 19:28:39.76 ID:z8ArnyOL
嘘を嘘と見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい
103SIM無しさん:2013/04/03(水) 19:29:33.12 ID:wAsMH+Cd
>>101
これはライアーゲーム
騙されるヤツが負けなの
104SIM無しさん:2013/04/03(水) 19:34:26.04 ID:IhySUiqX
>>93
騙されちゃだめだ!BTN40なんてXBA40と組み合わせると2万超えちゃうぞ
その点sbh20はイヤホンつきで安心
105SIM無しさん:2013/04/03(水) 19:38:47.00 ID:D8Zlp1A4
MDR-EX1000ほしいけどなんかそろそろ新しいの出そうだなぁ
106SIM無しさん:2013/04/03(水) 19:39:03.48 ID:hy7zYJbe
>>103
え?!だめなんですか?!
今洗面台に水張ったとこです…
107SIM無しさん:2013/04/03(水) 19:43:08.34 ID:JSLeKfJw
モバイルにおいて、Bluetoothのイヤホンの存在意義がわからん。ヘッドフォンなら意味わかるけど。
だってどうせレシーバーに繋げてんじゃん。本体に挿せば同じだろ。
108SIM無しさん:2013/04/03(水) 19:45:07.35 ID:RV/zoBiR
>>106
サイドのキャップがしっかり閉まってる事の確認と水に浸ける時はそーっと沈める事に気をつければ大丈夫だよーw

あと貼り終わったら本体とフィルムの間に水入ると思うけど指で押し出せば出るし
ほっといても2〜3日すればその内乾くから気にせずに張り直しはする必要はないよ
109SIM無しさん:2013/04/03(水) 20:00:52.53 ID:BbHUAQ4B
abeeのアルミバンパーが届きました。黒×黒ですが、なかなか良い感じです。今までテレホンリースのバンパーだったのでアルミは冷たいです。
110SIM無しさん:2013/04/03(水) 20:24:46.42 ID:dCilqCRG
>>109
うp頼む
111SIM無しさん:2013/04/03(水) 20:32:24.68 ID:q4o8TMta
>>104
おまえこそ騙すなよww

>>106
別に水に沈めてもいいことないと思うけどなぁ
埃が立たない環境と湿気があれば十分
112SIM無しさん:2013/04/03(水) 20:42:50.38 ID:hy7zYJbe
>>111
沈める勇気がなくて出来ず終い( ´д`)
やっぱ風呂で全裸決行してみる!
113SIM無しさん:2013/04/03(水) 20:49:29.10 ID:oE0dA0HD
フイルムなんて、どうせ2〜3ヶ月しか保たないからテキトーで良い
114SIM無しさん:2013/04/03(水) 20:50:50.75 ID:kbVinXFZ
>>109
見せてちょ!
115SIM無しさん:2013/04/03(水) 20:51:44.89 ID:QiEdkE40
水中貼りはマジで駄目
116SIM無しさん:2013/04/03(水) 20:52:22.49 ID:F1z6nVE5
>>81
個人的な感性で申し訳ないが、バンパーってやっぱりダサいな
バンパーっておもにカドとかの剥がれ防止が目的であっている?
117SIM無しさん:2013/04/03(水) 20:54:57.09 ID:CVImAHpQ
>>107
この機種に関してはヘッドセット全否定できないんだよね
今時キャップレスじゃないし変なカバーついてるしで
118SIM無しさん:2013/04/03(水) 20:57:29.03 ID:oE0dA0HD
バンパーの肝はバックパネルだよ
119SIM無しさん:2013/04/03(水) 21:01:26.01 ID:F1z6nVE5
BT+スマフォで音楽聴いてた事あったけど、
最後は優先+DAPで落ち着いた

そもそもBTの電池を気にしないといけないとかが嫌だった
120SIM無しさん:2013/04/03(水) 21:06:10.31 ID:/8qllRmK
>>116
裸が一番だけどケースよりはマシ
バンパーは平坦な場所で落とした時のキズや割れからの保護が目的
iPhoneだけどバイクで事故ってアスファルトでバンパーがかなり削れたけど本体は無傷だった
階段で落として滑り落ちたけど本体は無傷だったって報告を見たことも有る
121SIM無しさん:2013/04/03(水) 21:17:33.74 ID:2iwy6yKE
皆がアルミバンパーとクリスタルアーマーで湧いてる中、ZEUSのフラップケースとオーバーレイブリリアントを付けてみた。
://i.imgur.com/PBEfVLn.jpg

ミヤビックスって前カメラ穴ずれてたけど修正されてるっぽい
://i.imgur.com/MTfN9Oo.jpg

でもちょっとずれた...
みんな上手いなあ悔しい
://i.imgur.com/tnCVxSz.jpg
122SIM無しさん:2013/04/03(水) 21:28:38.23 ID:F1z6nVE5
ケースよりマシって、おもてづらはあんまり変わらないような気がするけどな・・・
でもあんなんでも耐性あるんだな
ちなみにバンパーやケースの人は充電どうしてるの?はずしてクレードル?MicroUSB充電?

>>119
有線+DAPの間違い
123SIM無しさん:2013/04/03(水) 21:30:26.67 ID:xWMYMUwc
http://i.imgur.com/z244FQS.jpg
かわいいけど黒Zにはあわない白Zにすればよかった
124SIM無しさん:2013/04/03(水) 21:34:33.35 ID:NOU1DoZt
>>122
バナナバンパーだが、毎回外してクレードルだな。
125SIM無しさん:2013/04/03(水) 21:42:35.84 ID:BbHUAQ4B
126SIM無しさん:2013/04/03(水) 21:42:44.90 ID:/8qllRmK
127SIM無しさん:2013/04/03(水) 21:43:20.19 ID:JSLeKfJw
>>117
まぁこの機種に関してはそうか。
128SIM無しさん:2013/04/03(水) 21:44:17.71 ID:q4o8TMta
>>112
それがいいよ。いくら防水でも水につけないに越したことはないと
個人的には思うし水中じゃなくても十分きれいに貼れる。
水中で綺麗に貼れるのかどうかはやったことないからわからんけど

貼る前には必ず風呂なりシャワーなりで湿度を上げるのを忘れるなよ
129SIM無しさん:2013/04/03(水) 21:56:55.42 ID:QC/MamEF
BTN40もってるけど、ちっちゃいウォークマン持ち歩くのと何が違うのか悩み始めたので
ロジテックのLBT-AVHP06SEBKを買ってみた。
音質は低音モリモリすぎてイコライザ必須だけどまあまあいいかも。
すごい良いわけでもないけどAACの恩恵は感じられるレベル。
これでようやくワイヤレスって感じだわ。
130SIM無しさん:2013/04/03(水) 21:57:21.37 ID:5uB4ouaW
>>99
SBH20はBTN40と違ってSBCコーデックのみ(AAC非対応)らしい
apt-Xについては不明

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/03/30(土) 11:17:41.87 ID:UuDsbymt
SBH20届いた
思ってたよりふた回りほど小さかった
Xperiaに繋いだときよりは高音部分の刺さる感じが少ないような気がするけど
環境が違うからよく分からん
アプリとかでAAC接続が判断出来るものないのかなぁ

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/30(土) 17:55:53.21 ID:t38/gPJr
>>525
iOS6機器と繋いで早送り連打して、曲頭が無音になるようならAACじゃない?

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/03/31(日) 12:49:22.98 ID:LKq7Yc5g
>>530
試してみた
飛ばなかった…
131SIM無しさん:2013/04/03(水) 22:02:11.58 ID:VU3aryKk
>>129

ZはAACデコードできるが、A2DPでAAC飛ばしてるか確認方法ある?
132SIM無しさん:2013/04/03(水) 22:03:27.72 ID:KIAskswF
>>125
おお、いいな。
黒×黒ってどうよ?って思ったけどあってるね。
俺も買うわ。
133SIM無しさん:2013/04/03(水) 22:11:07.49 ID:q4o8TMta
>>130
まじかSBH20ってAAC非対応なんだ
BNT40を安く買ったおれは勝ち組なのか?ww

ちなみにiOSの頭飛びはiOS側のアプデで軽減されてるよ
といってもなくなったわけではなくテンポがおかしくなったりすることは時々あるけど
134SIM無しさん:2013/04/03(水) 22:16:21.43 ID:5uB4ouaW
>>133
うちのtouch+BTN40は早送り連打するとほぼ確実に曲頭が10〜20秒ぐらい飛ぶ
ちなみにiOS 6.1.3
全曲ロスレスでぶちこんでて、シャッフルで気に入らない曲を飛ばす使い方だったからめっちゃ困ってる

ZにはAAC198Kbpsでぶちこんでるからなんか音があまい気がする
135SIM無しさん:2013/04/03(水) 22:17:55.93 ID:hy7zYJbe
>>128
ありがとう!無事ズレもなく、埃もなく綺麗に貼れたよ。
しかし透明感といい指の滑り具合といい、全然ちがうね。最高だわこれ。
136SIM無しさん:2013/04/03(水) 22:36:26.55 ID:sPDnPyB7
>>123
俺は紐を赤にしたが、結構いい感じだぞ
137SIM無しさん:2013/04/03(水) 22:43:29.99 ID:4hQv1ng6
>>125
なにこれ糞ダサい。
これ恥ずかしくないの?スゲーなお前。
138SIM無しさん:2013/04/03(水) 22:52:03.88 ID:PV3XJgf1
アルミバンパーほしいけどクレードル使いたい
着脱が簡単なの出ないかな
139SIM無しさん:2013/04/03(水) 22:56:10.32 ID:siVT60bz
>>137
いや十分にかっこいい。

ただ今度はアルミの傷つきが気になって、
「アルミバンパープロテクトシール」が欲しくなるな。

本末転倒だけど。
140SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:03:41.48 ID:q4o8TMta
>>134
まじかw
うちのtouch5では曲頭5秒のテンポがおかしくなる時がたまにあるぐらいでそんなに不自由してないなぁ
141SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:10:26.06 ID:J2KHXJBP
http://i.imgur.com/1QHY7E7.jpg
0.26は干渉なしです。
飛散は剥がしてます
142SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:22:18.54 ID:ntQHwvAx
>>141
ほんまでっか?
143SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:24:20.08 ID:nYPsjUDR
続々とアップされるバンパーの画像が例外なくクソダサいな、、、。
リアルな感想、小学生以外はやめておいた方がよいと思うが、、。
製品がダサいのか、バンパーそのものがダサいのか、、。
マシなの見つけた奴いない?
144SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:27:11.97 ID:ZEeHd4Yp
Zにはフィルムだけ貼ってればいい
145SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:35:59.55 ID:J2KHXJBP
>>142
まじです。
146SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:37:13.10 ID:7pmnEKwK
バンパーって正直なんのために付けるん?いまだ良くわからんち(´・ω・`)
147SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:46:03.01 ID:ksxfdNgQ
バンパーはmobeeのアルミ(赤)が1番じゃないか?シンプルイズベスト。
148SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:46:21.48 ID:nYPsjUDR
>>144
今のところアップされているケース類を見ると、同意せざるをえない。

>>8のクリアケースはそこそこ良さそうだけど、全体的に上手く写っただけの印象を受けるな、、。
以前、黒Xperiaにバッファロー?のクリアケースつけてる奴を見たことあるけど、フィルムより指紋目立つし、若干スモークがかり高級感皆無で終わってた。
149SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:47:24.79 ID:BDymO1ky
>>131
音質でわかるよ。確定はもちろんないけど。
SBCとは雲泥の差だからね。

なんかの機種はLEDの色で使用してるコーデックがわかるのもあるらしい。
この機種は無理。
150SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:51:58.12 ID:zhBIxgF/
>>125
何でもそうだけど好みがはっきり分かれるガジェットだね。
zのシャープなフォルム、デザインが崩れてる。
151SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:53:34.67 ID:ntQHwvAx
>>145
近接センサー部分は穴なしで?
裏面クリスタルアーマーだから
表の裸に付けようかな。
152SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:54:07.63 ID:zhBIxgF/
>>88
ようつべで「xperia z トリニティ」で胸糞悪い動画が出てきます。
153SIM無しさん:2013/04/04(木) 00:11:56.05 ID:tA1NTOLz
154SIM無しさん:2013/04/04(木) 00:13:36.24 ID:IvRhtT1/
今度出る方のクリスタルアーマーとトリニティのケースって併用可能?
155SIM無しさん:2013/04/04(木) 00:24:24.57 ID:J4iOheWu
いい携帯スタンドありませんか
156SIM無しさん:2013/04/04(木) 00:34:11.67 ID:skM2C14L
>>120
この壊れるか壊れないかの分かれ目は本体の重さと大きさに比例する
よく聞く話だがiPhoneを落として壊れる奴が多い。それもバンパー着けても割れたり壊れる
で考えてみると、やっぱりiPhone4Sって重い。

エクペリは微妙、それは大きさ落として衝撃受ける面積が多いと壊れる確率として高い

まぁ簡単にいえば単に物理的理論だよね
157SIM無しさん:2013/04/04(木) 00:37:22.63 ID:ghJCci7Y
>>151
穴なしですよ
158SIM無しさん:2013/04/04(木) 00:37:43.19 ID:3/HEHNAk
馬鹿だろ
159SIM無しさん:2013/04/04(木) 00:40:47.41 ID:bV2DVKeV
iPhoneの場合はガラスの側面がむき出しだから割れやすいと聞いたことあるな
160SIM無しさん:2013/04/04(木) 00:59:41.73 ID:39LJ/Kzb
161SIM無しさん:2013/04/04(木) 01:13:04.21 ID:mRT+zUWM
>>160
写真うpヨロ
162SIM無しさん:2013/04/04(木) 01:54:49.83 ID:2pf2VLn3
ハクバのシリコンのリングストラップかバナナにある同じようなリングストラップで悩んでるんだけどどっちがいいかな
柄もほとんど同じだしどっちも変わらない?
163SIM無しさん:2013/04/04(木) 05:18:49.71 ID:ZzuAODJb
>>125
これマジで酷いな
ホスト的というかオタク的というか
一般の感性からはかけ離れたセンスだわw
164SIM無しさん:2013/04/04(木) 05:50:07.62 ID:angtK+VC
あれSO-02EってBluetoothのAAC対応してない?
165SIM無しさん:2013/04/04(木) 08:05:33.75 ID:o+3DG7+J
道路に落として正面の裸液晶に1センチのひっかき傷付いた。
反射させないと見えないほど浅いけど、ドラゴントレイルの限界を実感。

まぁ、もっと傷が付いても外装交換すればよいだけだが凹むわ。
166SIM無しさん:2013/04/04(木) 08:09:11.41 ID:gEM3IfK8
>>82
八王子にもあったけど、何も書いてなかったよ
167SIM無しさん:2013/04/04(木) 08:37:54.24 ID:iWzfB1ll
>>165
限界とか厨くせぇ(笑)
なにと勘違いしてんだコイツ
落としゃ小傷ぐらい付くだろ
168SIM無しさん:2013/04/04(木) 08:47:18.02 ID:DZHucn8s
>>166
じゃあ、やっぱり店舗が悪いよなぁ
まぁ、メーカーも回収指示なり、告知指示なりしないのは悪いが…
ネット見ない人は近接センサーの不具合知らない人ばかりだろうし

液晶保護の物にしては安い買い物じゃないんだからなぁ
169SIM無しさん:2013/04/04(木) 09:24:05.84 ID:eCAgiBFm
マイnoreve、朝8:40にTokyo - Japanに着いたお!ようこそ日本へ!!
さあここから、北関東までどれくらいかかる…
早くはやく…(屮゜Д゜)屮カモーン
170SIM無しさん:2013/04/04(木) 12:16:54.16 ID:pWnE0K2N
>>169
こっちはやっと香港だ。
結局一月かかってる…。
171SIM無しさん:2013/04/04(木) 13:33:34.52 ID:ZcazdfX6
クリスタルアーマー届いた初日に返金頼んで送り返したが未だに返金の音沙汰ないな
もう10日近く経つが返金関係の連絡来たやついる?
172SIM無しさん:2013/04/04(木) 15:00:43.52 ID:DTntsern
青歯でAAC対応って誰が言い出したんだよ・・・
マジ無駄金使ったわ!
173SIM無しさん:2013/04/04(木) 15:56:53.15 ID:M9cBjlGu
>>172
自分で調べもしないで人の言うこと聞いて損したって馬鹿じゃないのか?
174SIM無しさん:2013/04/04(木) 16:24:02.59 ID:diWHLasC
noreveの横型届いたので、参考までにレビューします。
結論から言うと、結構残念な商品です。
質感だけど、これは悪くない。前面右下のマークは好みが分かれるだろうけど
持った感覚は革製の手帳のよう。
使用感。これははっきり言って良くない。というのも右の爪をZの側面に引っ掛けて
蓋をロックするわけだけど、この爪が結構内側に巻いてるので開閉がやりずらい。
蓋がパカパカしないようにという配慮だろうけど、堅すぎるし、そもそもパカパカでも
そんなに不便ではないんじゃないかと。少なくともこんながっちりした爪があるよりは遥かに使いやすい。
クレードルの使用について。商品画像のとおり、ケースを装着したまま蓋を開いて、背面を折り曲げて
剥き出したZをクレードルに挿すわけだけど、全然容易じゃないし、こんな風に挿すことは多分ない。
Z本体背面とケースを固定する爪が左右両端にガッチリついてるわけだけど、この爪がまず外しにくい。
これはクレードル使用可を謳うには致命的なんじゃないかと。背面折り曲げるために
向かって右の爪を外そうにも、ガッチリくわえこんでて外せない。爪で側面を削らないように慎重にやろうとすると
もうイライラして仕方ない。それで右の爪を外せたとしても、左の爪だけでZがしっかり固定されてるわけじゃないので
クレードル挿す過程でスポスポ抜ける。結局ケースを外すのと変わらないことに。
全体的に「クレードル使用できる」といえるような代物じゃない。

かなり期待してたけど、その分落胆大きい。
175SIM無しさん:2013/04/04(木) 16:30:43.73 ID:diWHLasC
補足
自分で爪を加工したり、
そもそもクレードルとかどうでもいい人には
損はないです。
ただ、到着まで時間かかるし、そう安いわけでもないし、
全くおすすめはしない
176SIM無しさん:2013/04/04(木) 16:35:06.73 ID:7OXvctMD
>>172
元々ソニーの中の人がどっかのインタビューでZはAAC対応だと言ってたみたいだけどね
いま削除されてるらしいけど
177SIM無しさん:2013/04/04(木) 17:05:40.08 ID:mOqxCfnQ
やっぱ防水が仇になってるな
俺は防水ぜんぜん必要ないから(そもそも革ケース付けてる時点で防水性は無いと同義)
もっと抜き差ししやすいUSBポート希望するよ
てかキャップ要らないんだよね
178SIM無しさん:2013/04/04(木) 17:31:10.66 ID:HZg0TMOr
裸で使用してる人に聞きたいんだけど、収納ケースはどんなの使ってる?
公式にあるレザーケースはサイズ感であんまり評判よくないのに8000円とかだし、
どうしたもんかと思うんだけど……
179SIM無しさん:2013/04/04(木) 17:34:43.36 ID:GjrVLLah
>>174
ありがとう
そうか・・・実用的じゃないなぁ・・・
180SIM無しさん:2013/04/04(木) 17:51:05.70 ID:0AMyTPZm
>>172
音質変わらなかった?
181SIM無しさん:2013/04/04(木) 18:25:57.88 ID:1vq0ZyHq
>>178
収納ケースはポケットだよ
182SIM無しさん:2013/04/04(木) 18:28:25.47 ID:LNNq4g/y
クレードルがどこにも売ってない・・・
どこで売ってるか教えてくれない?
183SIM無しさん:2013/04/04(木) 18:30:09.68 ID:epARbe/C
>>178
自分はオーダーメイドを作ってもらった。
バンパー付けてのサイズで注文してピったりでした。値段も安いからそれなりに納得。

http://keitaicase.web.fc2.com/
184SIM無しさん:2013/04/04(木) 18:39:18.65 ID:1q3T67W5
パンチングが糞ダサいのが問題なのに
そこはカスタムできないのか
185SIM無しさん:2013/04/04(木) 18:42:24.28 ID:T6Ex/2UT
>>160
使える?
いくらした?
納期どれくらいだった?
186SIM無しさん:2013/04/04(木) 18:45:57.06 ID:7OXvctMD
>>178
http://206coupdecoeur.blogspot.jp/2013/03/blog-post_2.html
これ2000円なら安いと思うけどな
おれはあいにく別のを買ってしまったから頼んでないけどw
187SIM無しさん:2013/04/04(木) 18:51:31.59 ID:6+OgG5Tg
>>169
自分のと同じ便の模様。
お互い楽しみですな
188SIM無しさん:2013/04/04(木) 18:53:05.82 ID:6+OgG5Tg
>>174
マジか。
楽しみって言ったばっかりなのに
189SIM無しさん:2013/04/04(木) 18:57:49.39 ID:lxlt0IUa
マイクロソリューションのフィルムって、カメラ・フラッシュ部分が豪快に穴空いてるのがダサい。なんとかならんのか。
安物の他社でも綺麗にカメラとフラッシュだけに穴が開いてるのもあるし、技術的にできないわけじゃないと思うんだがな。
190SIM無しさん:2013/04/04(木) 19:05:46.24 ID:k1FtKMQF
CAの0.25遅いからSGPの0.26のやつポチっちゃった
ホントに接近センサーに干渉しないんだろうか
191SIM無しさん:2013/04/04(木) 19:53:30.40 ID:ue8p/Cmb
丁度今GLAS.t slim0.26届いたが穴ありだった??????穴ありならCAにすりゃよかった
192SIM無しさん:2013/04/04(木) 19:56:23.24 ID:VZdfgs3E
>>172
で、どっちなのよ 上の方では音が
よくなったとか言ってる人いるし

誰か本当のこと教えて
193SIM無しさん:2013/04/04(木) 20:09:00.15 ID:WLtowd9V
>>154
可能かどうかは知らんけどそうする意味がわからん
>>155
セリアのゴムのやつけっこうよかったわw
>>182
灯台下暗し…
194SIM無しさん:2013/04/04(木) 20:15:18.03 ID:diWHLasC
>>191
なんか穴の位置が全然あってなくない?さっぱり意味不明な位置に穴が開いてるんだけど
カメラ位置とも合ってないし、センサー位置ともあってない
195SIM無しさん:2013/04/04(木) 20:18:50.39 ID:diWHLasC
>>194
訂正。近接センサーの位置あってました
196SIM無しさん:2013/04/04(木) 20:25:28.22 ID:ue8p/Cmb
>>195
位置あってましたか、よかった。
いま私のZがキャップの不良で修理中だから確認できなくって(^.^;
197SIM無しさん:2013/04/04(木) 20:26:09.15 ID:osN/cxuo
>>191
えー、穴空いてるのかよ
買おうかと思ったけど凄い悩むな・・・
198SIM無しさん:2013/04/04(木) 20:32:48.41 ID:VZdfgs3E
>>182
ドコモで売ってる。店に在庫ないときは
入荷次第郵送もしてくれる
199SIM無しさん:2013/04/04(木) 20:49:39.35 ID:vV/IyDLo
クレードル使わなきゃ平和だわなZのアクセは
200SIM無しさん:2013/04/04(木) 20:54:08.52 ID:Uz92smfK
今日z買ってきたよ。これからよろしくだお^^
買ったのはいいけど充電器ついてないw
クレードルにmicroUSB刺せばPCからでも充電できる?
できるなら今から100きん行くけど。
201SIM無しさん:2013/04/04(木) 20:56:39.08 ID:XgdUI5a/
100きん
202SIM無しさん:2013/04/04(木) 20:56:44.63 ID:YTN9HCEH
>>200
できるけど、すごく遅い
203SIM無しさん:2013/04/04(木) 20:57:56.56 ID:XgdUI5a/
途中で送信しちまったスマソ
100均はやめたほうがええ
204SIM無しさん:2013/04/04(木) 21:02:20.97 ID:pkySSKIs
CA0.4は飛散剥がしてから張れば、
厚さは全くないし角が加工してあるからフィルム感がなく
本体に一体化してる。
むしろ裸時の縁凹みの方が気になるレベル。
205SIM無しさん:2013/04/04(木) 21:05:24.99 ID:Uz92smfK
100きんのケーブルが遅いの?純正のUSBとかなら充電早い?
206SIM無しさん:2013/04/04(木) 21:08:25.22 ID:k1FtKMQF
>>191
穴ありだったのかよ
だったらCAの0.25待てば良かった
207SIM無しさん:2013/04/04(木) 21:10:21.94 ID:ue8p/Cmb
結局穴なし干渉なしガラスの夢のような商品は発売しないのね
208SIM無しさん:2013/04/04(木) 21:20:37.21 ID:NjOjKyk8
>>205
充電器買ったほうがストレスないよ。
209SIM無しさん:2013/04/04(木) 21:22:51.89 ID:HZg0TMOr
充電器ならソニー純正のがデザイン的にも違和感なくていいな。
210SIM無しさん:2013/04/04(木) 21:25:03.24 ID:IY4qcl5M
>>205
あなた何歳?
211SIM無しさん:2013/04/04(木) 21:34:34.64 ID:Uz92smfK
はあ?37だけど?年関係あんの?
212SIM無しさん:2013/04/04(木) 21:55:24.46 ID:ET+nGrJo
おお
213SIM無しさん:2013/04/04(木) 22:00:29.74 ID:7OXvctMD
>>200
ケーブルの問題じゃない
普通のパソコンのUSBポートからはMAXで5V-500mAhしか給電
できないから充電するのに時間かかる
急速充電用のACアダプタ(1.5〜1.8Ah)買ったほうが断然早く
充電できるよ。(ただしケーブルは充電用に限る)
214SIM無しさん:2013/04/04(木) 22:01:26.81 ID:Qw8Kql3X
>>178
バンナイズのZ用
カード収納できるやつ
215SIM無しさん:2013/04/04(木) 22:05:25.06 ID:VfH6uDsA
>>211
精神年齢は17位だろ悪い意味で
216SIM無しさん:2013/04/04(木) 22:06:59.52 ID:7OXvctMD
Gras.t slimは結局0.26穴無しが干渉したから穴開けたのか
でも穴あきならCAと値段も変わらないしどっちがいいんだろうね

0.26貼ってる人レビューとか写真うpしてくれるとありがたいんだけど
217SIM無しさん:2013/04/04(木) 22:41:32.48 ID:jz+Dsw74
>>192
http://www2.elecom.co.jp/avd/headphone/lbt-avar300/

これ使えばペアリング時のランプの色と点滅間隔で
SBCかAACかapt-Xかを判別できる

俺は持ってないからよろしく
218SIM無しさん:2013/04/04(木) 22:50:40.92 ID:9tnpk8aP
>>211
食べ頃だな
219SIM無しさん:2013/04/04(木) 23:57:10.16 ID:zTJm07b/
>>217
Amazonのレビュー見たら、クリップがすぐ壊れる地雷付きだとか。
220SIM無しさん:2013/04/05(金) 00:04:22.74 ID:AKkkYFQz
>>217
本スレでaacのledが点かないっていてる人がいた。
221SIM無しさん:2013/04/05(金) 00:19:00.90 ID:hthyYJFB
スマートタグ買ったけど用途が思いつかない。みんなどうしてる?
具体的な使用例kwsk
222SIM無しさん:2013/04/05(金) 00:25:11.54 ID:/KPerHhN
>217
AACのファイル再生して音がいい!とか思っちゃうのは
BTレシーバーの味付けが好みにあってただけでしょ。

特に、最近のMP3音源は320kでエンコすること多いし、
AAC音源との違いがそこまでわかる人はよっぽどの
耳の持ち主以外いない。

BTで音楽聞くならこの中から気に入ったの買えばいいと思う。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1360280172/353
223SIM無しさん:2013/04/05(金) 00:48:57.07 ID:n89M1ncB
BTならBACKBEATGOだな
低音と電池持ちはアレだがレシーバーないのはかなり良い
224SIM無しさん:2013/04/05(金) 01:05:00.75 ID:PIzEyEz9
>>223
その二つの欠点が気になるならBluebudsXで決まりだろ
225SIM無しさん:2013/04/05(金) 01:07:36.01 ID:viZ76pap
>>222
んだね

そしてそんなに拘る奴がそもそも圧縮音源でワーワー言ってる方が見ていて笑える
226SIM無しさん:2013/04/05(金) 01:25:41.61 ID:OE8r9XkE
こないだMDR-1RBT買ったけど青歯がここまで音良くなってたのには驚いた
技術の進歩ってすごいわ
227SIM無しさん:2013/04/05(金) 02:03:22.39 ID:J4LPM+9H
>>222
あのさ…音楽ファイルのAAC形式じゃなくて、BluetoothのAACコーデックの話だよ?
228SIM無しさん:2013/04/05(金) 05:11:10.22 ID:zIZr2DpT
229SIM無しさん:2013/04/05(金) 07:10:03.34 ID:oepjCMZH
えーGLAS.tスリム穴あいてるのかよ
てことは>>141はウソついてたってことなのかね?
2種類混在してるんならシャレにならんな。
230SIM無しさん:2013/04/05(金) 08:06:27.20 ID:6ea4ZfYe
バンナイズ禁止ね
理由はださきもいから
231SIM無しさん:2013/04/05(金) 08:08:50.33 ID:Fb5W+b84
caとglastどっちが透過が高くて、
穴精度が高いのかが気になるな。

にしても、穴なしなんとかならないものか。
232SIM無しさん:2013/04/05(金) 08:50:13.39 ID:iJ2zUeN1
>>230
じゃあお前も出入り禁止な
理由はヒキヲタニートだから
233SIM無しさん:2013/04/05(金) 09:39:55.77 ID:6ea4ZfYe
>>232
え?お前バンナイズ使ってるってこと?
かっこわる
234SIM無しさん:2013/04/05(金) 09:43:31.73 ID:LK7QvQt5
>>174
> 右の爪をZの側面に引っ掛けて蓋をロックするわけだけど、
>この爪が結構内側に巻いてるので開閉がやりずらい。
> Z本体背面とケースを固定する爪が左右両端にガッチリついてるわけだけど、
>この爪がまず外しにくい。
私も、初め同じ印象をもったんだけど、少し革を慣らしたら、良い感じになった。
今は、さほど硬くもなく使いやすいと思ってる。
ただ、裏地の革の貼り方がいまいちで、端部まできちんと接着されていないのが気になったので、
革用の接着剤でタッチアップをしてしまった。
235SIM無しさん:2013/04/05(金) 10:36:55.37 ID:/KPerHhN
>>227
Xperia ZのBT出力とBTレシーバーともにAAC対応してても、
AAC音源を使わないとAACの恩恵は得られないでしょ?

Xperia ZのBT出力がAAC対応してるかどうかも怪しいのに、
最近の高ビットレートMP3音源はAACと大して差がないのに
AACやapt-x対応BTレシーバー最高!とか言っちゃう
風潮はおかしい。と言いたいのよ
236SIM無しさん:2013/04/05(金) 10:39:57.57 ID:albUcpah
>>235
え?

え??
237SIM無しさん:2013/04/05(金) 10:57:16.84 ID:3VtEywow
初めからAACプロファイルと書いとけばいいのに
AACコーデックとか書くから235みたいなのが出てくる
238SIM無しさん:2013/04/05(金) 10:59:08.15 ID:4fencL2c
OSとか、システムの階層構造とか理解できないのか・・・。
こいつの理屈だと、電話すら出来ないことになる。電話の音声は何で圧縮されてんのかとか考えが及ばないのかね。
239SIM無しさん:2013/04/05(金) 11:24:04.94 ID:An8zgqU/
理解してる人はすごいねー
240SIM無しさん:2013/04/05(金) 11:45:03.33 ID:fmC82Cvt
>>235
音源がAACかどうかは関係ない。
BluetoothのAAC 対応というのは、A2DPプロファイルで送信する音をAACで符号化しているという事。
あくまでBluetooth通信間での符号化なんで、アプリで再生しているファイルがMP3だろうが何だろうが関係ない。
241SIM無しさん:2013/04/05(金) 12:08:11.08 ID:iJ2zUeN1
>>233
お前ネタへの返しがつまんねーよ
失せろ
242SIM無しさん:2013/04/05(金) 12:16:12.75 ID:/KPerHhN
>>240
SBC/AAC対応のBTレシーバーでMP3音源を流した時、
どっちのプロファイルを使うか制御できんの?

MP3音源をAACプロファイルでBTレシーバーに流した所で
音質はMP3と同じだろうに
243SIM無しさん:2013/04/05(金) 12:35:40.97 ID:fmC82Cvt
>>242
>SBC/AAC対応のBTレシーバーでMP3音源を流した時、
>どっちのプロファイルを使うか制御できんの?
知らんけどできないんじゃね?
つかする必要あるのか?

>MP3音源をAACプロファイルでBTレシーバーに流した所で
>音質はMP3と同じだろうに
だろうね。
てか音質気にする人間はMP3で聞かんだろ。
244SIM無しさん:2013/04/05(金) 12:51:47.23 ID:Qd7PjbXQ
これすごい良さそうだけど、発売中って書いてあるのに見つからない
Qiで充電できるなら、クレードルいらなくなるから欲しいけど
ttp://www.multivu.com/mnr/60633-ipan-ipan

もしかして以前スレにでていたこれと同じ?
ttp://www.mobilefun.com/38074-muvit-qi-wireless-charging-kit-for-sony-xperia-z---eu-plug.htm
245SIM無しさん:2013/04/05(金) 12:53:07.94 ID:albUcpah
>>242
音源がMP3だろうがATRACだろうがwavだろうが関係ない。
その後の転送時にAACコーデックを使うということ。
転送方式としてのSBCとAACを比べるべきで他のことは気にしない。

俺はMDR-1RBT使ってるけど音質に不満はないよ。
直挿しより良いくらい。
246SIM無しさん:2013/04/05(金) 13:47:45.23 ID:ClcJNuri
>>241
やっぱり使用者でもネタってことにしたくなるほど恥ずかしいってことね
ださっ
247SIM無しさん:2013/04/05(金) 13:56:29.47 ID:iJ2zUeN1
>>246
IDまで変えてご苦労だな

残念ながら裸運用だ(笑)
学校行けよ
248SIM無しさん:2013/04/05(金) 14:02:02.51 ID:5EUA44U2
フリップケースじゃなければ買うんだけどなあ
249SIM無しさん:2013/04/05(金) 14:04:48.68 ID:rMqgH7w9
過去ログ見ればわかるがケースというケースにケチ付けてるやつが若干名ここにずっと張り付いてるんだから無視しとけよ
250SIM無しさん:2013/04/05(金) 14:29:59.50 ID:UXCU2JJw
MW1のアプデが来てるのだが音とびは治ったかな
251SIM無しさん:2013/04/05(金) 15:03:21.66 ID:aXjPg8g+
なんだ元ファイルがAACだと勘違いして文句つけてたアホがいるのか
252SIM無しさん:2013/04/05(金) 15:18:42.43 ID:pAP6vtYD
>>242
SBCがどんだけ音源再圧縮するか知らんのか。
だからせめてAAC対応くらいしててくれという話なのに。
253SIM無しさん:2013/04/05(金) 15:22:18.16 ID:pAP6vtYD
>>217
俺はAVC06SEもってるけどSBCにしかならないんだわ。
ショックだった。
mp3でもAACでもいいから元々の圧縮音源ファイルの音質で聞きたいだけなんだよ。
SBCは再圧縮しすぎで悲しいんだよ。
せめてapt-xになんとか対応してほしい。
254SIM無しさん:2013/04/05(金) 15:31:31.91 ID:J4LPM+9H
>>242
あのさ、SBCコーデックだと、
例えばそのMP3の音源が1/20とかに劣化されちゃうわけ。
だからAACコーデックとかapt-xがもてはやされてるわけ。わかる?
255SIM無しさん:2013/04/05(金) 16:15:09.12 ID:xxlVwnh+
勘違いおじさんの話はもういいから誰かGras.tの0.26貼った人いたら
写真うpしてくれよう
256SIM無しさん:2013/04/05(金) 16:21:52.62 ID:7ym/XnjX
>>255
今日か明日に届くから待っとけ
257SIM無しさん:2013/04/05(金) 16:40:32.10 ID:PIzEyEz9
>>253-254
おまいらも勘違いしてるな
元のファイルがなんであろうが、BT使う場合

WAV・MP3・AAC等→リニアPCMへ変換→SBC・AAC・apt-X等へ変換して転送→受信機でリニアPCMに変換して再生

となるんだぞ。元ファイルがAAC、転送コーデックがAACでもこれは変わらない
SBCは理論値で1/20まで圧縮できるコーデックだが、そこまで圧縮するのはHSP/HFPで転送する場合で
A2DPの場合母艦側の設定で12〜512Kbps圧縮まで対応している
普通は128〜256Kbpsあたりを受信機の性能にあわせて使うが、A2DPでどこまで圧縮してるのかは
メーカーが公表しない限り藪の中だ
258SIM無しさん:2013/04/05(金) 16:42:22.54 ID:xxlVwnh+
>>256
頼んだぞ
259SIM無しさん:2013/04/05(金) 16:47:36.11 ID:aXjPg8g+
そういえばparrotのzikっていう高音質を売りにした青歯ヘッドホンも、SBCのみ対応で
クソがと思ったけど
思ったより音質は悪くないだよな
つまりSBCにもビットレートの違いがあって、512kだったりするとそんな音質悪くならないと。
260SIM無しさん:2013/04/05(金) 16:58:57.52 ID:PIzEyEz9
>>259
まあ圧縮率がさがると電波到達距離にも影響するから
512Kbpsというのは考えにくいけどな。256〜320Kbpsあたりじゃね?

SBCがノイジーで音が悪いというのはHSP(64〜128ぐらい)で音楽転送してた時代の話で
この頃は母艦の性能も悪くて圧縮・展開時にノイズがのったりしてたし
受信機のDACやシールドもおそまつだったから、昨今の製品だとSBCでもそこそこマシだよ
なかにはBluebuds XのようにSBCのデコードプロセスを改良して高音質対応(Shift-SBCというらしい)を
うたってる製品もでてきてるぐらいだしな
261SIM無しさん:2013/04/05(金) 17:08:42.18 ID:EDpZE3lp
お前らそんなむつかしい知識もってんのな
ステマするだけかと思ってたわ
262SIM無しさん:2013/04/05(金) 17:16:38.13 ID:Vg/ovhcw
>>247
スマホなんだから鬼の首取ったみたいにことさら言わんでもIDなんかコロコロ変わるわ
普段裸で外出時はバンナイズ使ってる(キリッ
こうですかわかりません><

まあなにしろかっこわるいわ
263SIM無しさん:2013/04/05(金) 17:51:31.20 ID:IGadfWiX
Gras.tの0.26届いたけど厚さ気にならないならCAの0.40のがいいな
CAだと幅がピッタリ(高さは少し余裕がある)で埃溜まらないけどGras.tの0.26はほんの少しCAより開いてるから埃溜まりそうだわ
滑性と防指紋はどっちも対して変わらないと思う
接近センサーは穴開いてるから大丈夫だった
飛散防止シートは剥がしてある
http://i.imgur.com/V2ECkVF.jpg
http://i.imgur.com/cMvdXzI.jpg
http://i.imgur.com/xufJA6q.jpg

CAは剥がすときにお亡くなりになった
http://i.imgur.com/deOdjVH.jpg
264SIM無しさん:2013/04/05(金) 17:53:51.28 ID:J4LPM+9H
>>257
リニアPCM介すからなんだよ?
意味不。
そもそもリニアPCMって、形式じゃねぇだろ。
265SIM無しさん:2013/04/05(金) 18:09:40.23 ID:nqtLlQ/8
若干小さめにフィルムを作るってメーカーの優しさなんだろうけど、逆に貼りづらいからやめてほしい。
Zみたいなエッジと少し段差があるタイプだったらピッタリの方がはるかに貼りやすい。
メーカーもはやくそこに気づいてほしいわ。
266SIM無しさん:2013/04/05(金) 18:17:21.58 ID:xxlVwnh+
>>263
おおCAもSGPもどっちも買ったのか
Gras.tちょっと小さいね
ガラスの質感やコーティングとかはどっちも変わらない?

>>265
そもそも飛散防止が小さいのが問題
飛散防止よりはみ出すとフィルムの裏側に埃が入るから
メーカーは飛散防止以上(ピッタリ)サイズを作れない
267SIM無しさん:2013/04/05(金) 18:33:01.15 ID:pAP6vtYD
>>257
もとのファイルがAACだとその展開圧縮の行程すっとばせると理解してたが。
apt-xはその通りだが格段に音質いいみたいだし音飛びも抑制するみたいじゃん。

>>260
そのBluebadsってよさそうだな。買えるところ探してみる。
俺のHP06SEはapt-x対応までお蔵入りか・・・
268SIM無しさん:2013/04/05(金) 18:38:58.86 ID:J4LPM+9H
>>267
元のファイルがAACだと、そのままAACファイル送信することになるよ。
269SIM無しさん:2013/04/05(金) 18:41:42.36 ID:xxlVwnh+
>>267
てかせっかくAAC apt-X対応のHP06SE持っててBluebads Xを買う意味w
270SIM無しさん:2013/04/05(金) 19:09:34.23 ID:/KPerHhN
>>269
規格だけ対応してても、って話じゃね?
最終アウトプットはアナログなんだから
271SIM無しさん:2013/04/05(金) 19:12:39.94 ID:pAP6vtYD
>>269
Bluebuds15800円とか高杉でちょっとひるんでるw
272SIM無しさん:2013/04/05(金) 19:15:33.35 ID:IGadfWiX
>>266
質感はCAのが上だったと思う
ただCAのが厚さあって縁を丸く加工してあったからそう感じただけかもしれないけど
コーティングはどっちも指紋付きにくいし付いても拭けばすぐ取れるから対して変わらないかな
とりあえずCAは届いてから16日間使ってたけど傷も付かなかったし滑りが悪くなることもなかったよ
273SIM無しさん:2013/04/05(金) 19:34:43.15 ID:xxlVwnh+
>>270
まあそうだけどわざわざSBC専用に買う意味もそうないんじゃ…

>>271
ですよねーw
274SIM無しさん:2013/04/05(金) 19:41:46.36 ID:xxlVwnh+
>>272
そうかー厚さも違う使用期間も2週間じゃそんなに違いわかんないよね
レポありがとう。また何か気付いたら教えてくれ

CAの0.25届くの楽しみだなぁ
275SIM無しさん:2013/04/05(金) 19:43:01.12 ID:Fb5W+b84
>>272
ca裏面は公式にクレードル非対応って書いてあるけど
クレードルの□外すだけでスポスポはまって充電可能。

外す時にクレードルをおさえる必要すらない。
276SIM無しさん:2013/04/05(金) 19:46:35.99 ID:bQux7ktZ
ワイはAT-PHA05BTで満足しとるで
277SIM無しさん:2013/04/05(金) 19:47:02.83 ID:IGadfWiX
>>275
クレードルの話しなんてしてないよ?
俺は表だけかって裏面は付けてなかったからなにも加工しなくてもクレードルちゃんと使えてた
278SIM無しさん:2013/04/05(金) 20:04:29.19 ID:viZ76pap
今日はまだ春休みだろうにキチガイは一人だけか

まともになったな
279SIM無しさん:2013/04/05(金) 20:38:19.86 ID:PIzEyEz9
>>267-268
>もとのファイルがAACだとその展開圧縮の行程すっとばせると理解してたが。
>元のファイルがAACだと、そのままAACファイル送信することになるよ。

勘違いしてるやつが多いが、元ファイルAACで転送コーデックAACだろうが
元ファイルMP3で転送コーデックMP3だろうが
チップの規格上それはできない(必ずBluetoothに渡す前にデコードが挟まる)

Bluetooth標準規格にのっとってないなら別だが
https://www.bluetooth.org/apps/content/
280SIM無しさん:2013/04/05(金) 20:44:11.44 ID:fmC82Cvt
>>270
散々噛みついてその結論かよ。
281SIM無しさん:2013/04/05(金) 21:23:41.88 ID:z6La19ng
やっと修理から帰ってきたペリアにGLAS.t0.26つけました!
けど少しでも埃入ったら気泡抜けないですね。貼り直し非推奨なのを承知で2、3回剥がして埃除去したけど割れなくって良かった。
指滑りはよく、指紋も目立たないし適当に拭けばすぐとれました。
穴あるのと飛散に比べだいぶ小さいのが残念だなー。
あと飛散剥がしてないとありまえかもですけど端っこ触るとき、浮きはしないけど指がひっかかるので飛散剥がして貼るのがベストかも。

これは私だけかもですが、穴のガラスと粘着面が微妙にズレてて埃たまる(^^;)
282SIM無しさん:2013/04/05(金) 21:29:04.57 ID:6td+pbLP
>>244
同じやつだよ
283SIM無しさん:2013/04/05(金) 21:45:50.37 ID:J4LPM+9H
>>279
無知な知ったか程悪質なものはないぞ
284SIM無しさん:2013/04/05(金) 22:12:45.34 ID:9aghcrMv
うわああああああシュタインハイル張りミスしたああああ!
ど真ん中に埃が...。
俺の3600円が...。
285SIM無しさん:2013/04/05(金) 22:14:40.14 ID:J4LPM+9H
>>284
10枚くらい買えば成功するだろうよ。
そういうものはそんなもんだろ。
286SIM無しさん:2013/04/05(金) 22:14:42.22 ID:xxlVwnh+
287SIM無しさん:2013/04/05(金) 22:19:02.64 ID:z6La19ng
>>284
仲間です(^^;)
難しいですよねこれ完璧に貼るの
288SIM無しさん:2013/04/05(金) 22:46:01.03 ID:eFipXZ2x
>>286
当初の規格ではAACファイルならそのまま転送できるはずだったんだけどね・・・

実際にはAAC転送時の上限レートが受信機メーカー間でまちまちなので
母艦側(と言っても現状モバイルではiPhoneとXperiaの一部しかないが)で上限を決めてる仕様上
デコードプロセスが必ず入るようになってる
結果今のAAC転送は128Kbpsが上限になってる(iOS6のiPhoneは256Kbpsが上限という話があるがソース不明)
このへんの検証情報は海外サイトぐぐりゃいくらでもでてくるよ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/20130401_593967.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapa/20130225_589156.html

AVライターを自称してるこいつらですら勘違いしてるからまあしかたない話ではあるが
もしかしたらメーカーから金もらってわざと書いてるのかもしれんけど
289SIM無しさん:2013/04/05(金) 22:48:02.97 ID:8INN9nU9
>>284
マチ針でコーナーからゆっくり剥がす。
それで何回も張り直していたら、コーナーが僅かに浮いてしまいました…。
気にならない程度ですが。

最終的には、お風呂で全裸で張りました。入ってしまったホコリはセロハンテープでチマチマ取りながら…。

フィルムと違って堅いのでセロハンテープでホコリを取るのにかなりその苦労しました。
290SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:02:57.90 ID:J4LPM+9H
>>288
とりあえずSBC>AACって言いたいんだよね?はーい
291SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:05:34.22 ID:Y86M2Sja
292SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:10:36.91 ID:oepjCMZH
シュタglas結構エッジが立ってて手切りそうだなコレ。
つーっと指でなぞると結構ヤバい。
あとは近接センサーの切り欠きに厚みがあるせいでここに付いた埃がとりにくい。
やっぱり角の処理とかは0.4mmにはかなわない感じ。
表面処理はやっぱガラスサイコー!CAの薄型が着たら裏面買うわ。。
293SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:32:11.84 ID:bQux7ktZ
音質とかどうでもよくて、AACっていう名前が欲しいんちゃうか
294SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:57:38.96 ID:J4LPM+9H
>>293
お前みたいな馬鹿みたいな野次入れてくる奴いるよね
295SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:59:50.10 ID:TnAlK+N4
>>152
亀レスで申し訳ない
ありがとう見てみるwkwk
296SIM無しさん:2013/04/06(土) 00:06:01.40 ID:NUERpGNb
>>174
noreveの爪って、心材が金属なのよ
爪をグーと曲げて調整するの
本体を固定する爪も、フリップを留める爪もすべて金属
全部調整できる
297SIM無しさん:2013/04/06(土) 00:15:51.44 ID:bVMzZavu
noreveの評価がイマイチだったからROXfitの横開きのグレーをポチったが
298SIM無しさん:2013/04/06(土) 00:17:32.08 ID:emN+i8TL
>>294
貴様が中途半端に>>220に構うからこんな流れになったんだろうがボケ。
ちゃんと説明するか、それができないならスルーするかしとけよハゲ。
299SIM無しさん:2013/04/06(土) 00:18:45.04 ID:emN+i8TL
ごめん、>>222だった。
300SIM無しさん:2013/04/06(土) 00:19:50.99 ID:NUERpGNb
>>297
ニセ革なんて買うと後悔するぞ
上にも書いた通り、全ての爪は調整可能
noreveにしとけ
301SIM無しさん:2013/04/06(土) 00:37:21.03 ID:ncGAULlQ
>>284
俺も
0.4mm版は完璧だったのにorz
302SIM無しさん:2013/04/06(土) 00:40:39.21 ID:yb21afCn
つかよく考えりゃかけてる音楽と操作音が同時に聞こえる時点で
音楽ファイルだけ再圧縮無しで転送してるはずがないんだよな・・・

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1360280172/117
>177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/02(土) 08:58:22.02 ID:+y6KSIR4
>基本的にiOSにしろAndroidにしろ様々なアプリから出る音がシステム側でまとめられて圧縮・送信されるから
>AACファイル+AAC対応レシーバでも再圧縮なしに送られることはまず無いと思った方がいいよ
303SIM無しさん:2013/04/06(土) 01:20:53.26 ID:pdsz1Sfq
>>298
氏ねカス
304SIM無しさん:2013/04/06(土) 01:25:35.50 ID:NR1Udfk3
この流れから294のレスを見て笑ってしまった
apt-X実装してくれ
305SIM無しさん:2013/04/06(土) 01:28:30.60 ID:Z1UtGAhV
おれもGLAS.t0.26mm届いたけど保険にとっとくかな
306SIM無しさん:2013/04/06(土) 02:29:57.84 ID:KsJ21Uqa
GLAS.tslimつけたままクレードル充電しようとしたらクレードルが削れたwww
左上端が剥がし直しとかで浮いちゃったからかな
307SIM無しさん:2013/04/06(土) 02:34:06.41 ID:Z1UtGAhV
GLAS.t使ってる人に聞きたいんだが裏のほうのフィルム粘着力強くて剥がしにくくない?
はがした人にぜひ剥がし方を教えていただきたい
308SIM無しさん:2013/04/06(土) 02:37:50.30 ID:FEyC5zV+
>>306
クレードルが削れるのかww
Gras.tの方は無事?w
309SIM無しさん:2013/04/06(土) 02:43:06.79 ID:KsJ21Uqa
>>308
堅いから何度か入れ直ししたんですがクレードルの削りカスが出てきますw
前レスで指切りそうって言ってたのがクレードルを切ってますね。
GLAS.tの浮いてる範囲も変わらずガラスも傷なしです!
310SIM無しさん:2013/04/06(土) 02:44:52.69 ID:wGPh+Heh
Gras.tやべぇな
俺も気をつけないと・・・
311SIM無しさん:2013/04/06(土) 03:07:21.23 ID:KsJ21Uqa
と思ったら角われたあああああ
サヨナラ3600円。。。
312SIM無しさん:2013/04/06(土) 03:33:23.52 ID:FEyC5zV+
>>311
まじかwwww
CA来る前に2つの□の上のほうの角をちょこっとヤスリで削っとこうかな
313SIM無しさん:2013/04/06(土) 03:43:22.34 ID:KsJ21Uqa
>>312
まじですwww
飛散上から貼るならちょっと注意がいるかもしれませんね。。。
割ったの私だけみたいだから浮いてたのも原因かもしれません。裏はかなり薄いフィルムにしてるし。
角だけだからこのまま使いつつCA待とうかな。
ああ、ちょっと凹みますね。。。
314SIM無しさん:2013/04/06(土) 03:47:23.20 ID:Z1UtGAhV
わしGLAS.tの0.4mm使ってるけど
クレードル抜き差ししても割れる気配なっしんぐやで
315SIM無しさん:2013/04/06(土) 03:56:02.80 ID:KsJ21Uqa
>>314
ほんとですか!
じゃあやっぱり浮いてたのが悪かったのかな。
クレードルキツくはないですか?
316SIM無しさん:2013/04/06(土) 04:17:17.31 ID:NaNCgZJ0
>>315
たぶんslimと0.4mmじゃ角の処理が違うんだと思うよ。
317SIM無しさん:2013/04/06(土) 04:33:09.67 ID:UMidBchN
先日駅で激突され落として角に傷がががとりあえずなんでもいいからカバー付けることにしたわ
今回は傷で住んでまだ良かったけど万が一が怖い
318SIM無しさん:2013/04/06(土) 04:37:52.74 ID:Z1UtGAhV
>>315
ぜんぜんきつくない
0.26が手元にあるけど角の処理も一緒だと思うよ
319SIM無しさん:2013/04/06(土) 04:49:44.35 ID:KsJ21Uqa
>>318
なるほど、ありがとうございます。なら私の貼りミスが原因っぽいのですが、私の場合かなりキツいんですよね。。。クレードル改造してみた方がよいのかなあ
皆さん色々お騒がせしましたm(__)m
CA待つかGLAS.tもう一枚買っちゃうか悩む。。。
320SIM無しさん:2013/04/06(土) 08:12:22.85 ID:uRCDKhq4
ガラスフィルムでクレードル使うなら、
両面飛散なし、角処理済0.4、クレードル□なし が安定。
321SIM無しさん:2013/04/06(土) 08:31:27.77 ID:uRCDKhq4
caも0.25はクレードル対応とか言ってるけど、角処理ないからクレードルの□が原因で割れまくり、削れまくりで騒ぎになる気がするよ。
クレードルの元の仕様がキツすぎるのが悪いのだが。
322SIM無しさん:2013/04/06(土) 10:37:16.34 ID:uP/3iMHH
noreve届いたけどZに愛想つかしてもう売ったあとだったわ。これどないしょ
俺バカだなー
323SIM無しさん:2013/04/06(土) 10:41:33.24 ID:h4TmNFzj
>>322
愛想つかした?
何かあったの?kwsk
324SIM無しさん:2013/04/06(土) 10:47:19.49 ID:RCgBooi6
>>322
本当にバカだな
325SIM無しさん:2013/04/06(土) 10:49:54.21 ID:uP/3iMHH
>>323
いやそんなに大げさな話じゃないけど
持ちにくくてタイプミスしやすいこと。まぁこれは買う前から分かってたことだけど日常で使うには耐えられないわ。
一番の理由は画面が思ったより綺麗じゃないこと。てっきりナスネはSONYのじゃないといけないのかと思ってたけど最近は他のスマホでも持ち出せるようなんでストレス抱えながら使うよりはいいかなって感じで手放した。
326SIM無しさん:2013/04/06(土) 10:50:31.58 ID:uP/3iMHH
>>324
てへ(=´∀`=)
327SIM無しさん:2013/04/06(土) 10:52:55.14 ID:DFjIC7Rv
まあ確かに大きいからな
俺は手が大きいからすぐに慣れたが…
328SIM無しさん:2013/04/06(土) 11:48:46.07 ID:h4TmNFzj
バンパー付けたら大きくなるけど持ちやすくなったわ
329SIM無しさん:2013/04/06(土) 12:17:15.07 ID:D0idZB2r
別に手が大きな方じゃないが入力なんか工夫すればどないでもなるやん
むしろそのカスタマイズ性がAndroidの売りなのに。
俺もpoboxじゃ打ち間違いだらけだったけどATOKに変えたらほとんどなくなったし
自分の対応力の無さを機種にすりつけてるだけに見える
初めから全て満足なモノなんてあるわけないのに
330SIM無しさん:2013/04/06(土) 13:02:39.83 ID:1iGqt1A9
みんなどんなケース使ってるの?
ここにいる人は拘りのある人間ばかりだろうから……

やっぱり7000円前後の高級革製ケースとか?
まさかメゾンにスペシャルオーダー、なんてことはないよね?
331SIM無しさん:2013/04/06(土) 13:13:21.46 ID:uP/3iMHH
>>329
上から何様だよ。
ATOKくらい昔から使ってるわ。
332SIM無しさん:2013/04/06(土) 13:15:39.33 ID:uP/3iMHH
>>329
あーあと画質どうしたら綺麗になるの?カスタマイズでなんとかなるんでしょ?
333SIM無しさん:2013/04/06(土) 13:42:02.77 ID:5t1rrXf6
飛散剥がしてCA0.4両面貼ってみたけど
なんとかクレードルで充電可能だった
しかしなんという重量増
334SIM無しさん:2013/04/06(土) 13:50:32.91 ID:RWD9VDXs
バナナの背面アンチグレア届いたけど、赤外線のところ穴開いてねぇ
500円もしなかったしめんどくさくて交換する気にもならんけど…
なんかモヤモヤするわ
335SIM無しさん:2013/04/06(土) 13:51:49.65 ID:RWD9VDXs
あ、フラッシュのところも穴開いてなかった
336SIM無しさん:2013/04/06(土) 13:55:05.44 ID:FEyC5zV+
フルHDで汚いとかすごい目の持ち主なんだろうね
337SIM無しさん:2013/04/06(土) 13:55:05.54 ID:BS1k7idg
>>334
しかもすぐ傷だらけになるぜ
穴ないのは気にならんが
338SIM無しさん:2013/04/06(土) 13:58:02.08 ID:RWD9VDXs
>>337
AFとアスデックの背面マットはカメラとフラッシュの穴がつながってるのが嫌だから
消去法でバナナにしたんだけど、もうここのは二度と買わんわ
339SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:00:41.11 ID:dAdNjcRY
>>331
ATOKで打ち間違いとか相当不器用なんだな。
ちなみにnasneの転送速度にこの機種とそれ以外だと結構違いがあるらしいんだけど実際どうなの?
340SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:17:25.59 ID:h4TmNFzj
>>339
違いは大いにある。
転送速度、容量等
341SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:21:21.52 ID:YTUxF3l9
キメエww
この程度で持ちにくいって
赤ん坊か?ww
342SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:31:17.00 ID:uP/3iMHH
>>341
角が当たって痛いじゃん。
そんな目くじら立てんなよwww
343SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:32:24.53 ID:qPE4CMyg
Arcは最初手に持った瞬間から馴染んだ(バックキーが逆についてたのはアレだけど。。)
Zは慣れるまでしばらく時間かかった。この大きさだと片手運用は難しいね
344SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:33:56.08 ID:Z1UtGAhV
アクセサリースレでもめんなよ
本スレでやって、どうぞ
345SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:34:32.71 ID:uP/3iMHH
>>344
へーい
346SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:43:32.73 ID:WU6MZ8BG
防水でqi対応したケースが出たら買うんだけどなあ
347SIM無しさん:2013/04/06(土) 15:13:07.72 ID:D0idZB2r
>>331
この程度で上から言われたと感じるって、普段から相当下にいるのかな
別にえらそうに言ったつもりはないけど
誰かも言ってるけどATOKで打ち間違いでストレス感じるほどなんじゃあフリック入力自体ができてないとしか思えない
あとATOKでダメなんならこの機種がダメな理由にならないよね?

あなたと僕じゃ見え方が違うんだから僕のやり方であなたが綺麗に見えるわけないでしょ
カスタマイズの意味わかってる?

そもそもフルHDのスマホ自体それほどない時代にこれで不満なら生まれてきたのが早すぎたのかもね
それかすごい高性能の目なんでしょうか
僕は目が貧弱なのか充分美しく見えるのでとくに何もしてません
348SIM無しさん:2013/04/06(土) 15:27:58.23 ID:3im6YVNU
フィルムは色々試した結果、バナナのチェック柄に落ち着いた
349SIM無しさん:2013/04/06(土) 15:49:50.73 ID:ncGAULlQ
>>333
やっぱ重いよな
glas.tの0.4mmから0.25mmに貼り替えたけど軽くなったわ
貼る前にガラス自体の重さ量ってみればよかった
350SIM無しさん:2013/04/06(土) 16:35:19.31 ID:yQ0FXWF2
どのメーカーの防指紋シートも
1ヶ月もすれば指紋付くようになっちゃうよね
351SIM無しさん:2013/04/06(土) 16:56:59.27 ID:dvkOT4NM
そろそろバンパー買おうかな
352SIM無しさん:2013/04/06(土) 17:13:45.65 ID:qLRKoGTx
>>350
ほんとそれ。
これわからないやつが新作出る度スゲースゲーの絶賛の嵐
353SIM無しさん:2013/04/06(土) 17:17:37.99 ID:Z1UtGAhV
そら指紋ぐらいつくやろ
354SIM無しさん:2013/04/06(土) 17:41:31.92 ID:RWD9VDXs
もう背面の指紋対策はデコが一番な気がしてきた
355SIM無しさん:2013/04/06(土) 18:05:01.76 ID:2Gr8Qy23
白だから指紋なんて気にならない俺は裏面の指紋の話はどうでもいい
356SIM無しさん:2013/04/06(土) 18:56:05.38 ID:SP5BqU7n
お前ら 全裸さいこうだぞ
357SIM無しさん:2013/04/06(土) 18:58:54.72 ID:BS1k7idg
機種変して、ケースとフィルム張る
↓(半年後)
なんか汚れてきたな、はがすかな。もう裸でいいや
↓(半年後)
きれいなまま

強化ガラスってすげーなっていつも思う
358SIM無しさん:2013/04/06(土) 19:15:21.04 ID:mHykxY9a
白だけど指紋気になるぞ
神経質なだけだけど
359SIM無しさん:2013/04/06(土) 20:17:34.10 ID:GLWHhDGz
>>347
文章長すぎ
お前の方が過剰反応してるじゃないか
360SIM無しさん:2013/04/06(土) 20:37:06.05 ID:XD4LCV8s
愛想尽かした理由:デカイから


頭悪すぎるwwww大きさなんて買う前に分かるだろwwww
文字入力だってグーグルで左下寄せすればええやんwwww
361SIM無しさん:2013/04/06(土) 20:40:39.90 ID:pdsz1Sfq
>>360
買ってみて使い続けてみてやっぱり合わなかったってだけの話だろ。気持ちわりーなあ
362SIM無しさん:2013/04/06(土) 21:08:21.54 ID:KfVdYP1l
>>361
使い「続ける」って言う程の期間か

って言われてるんだがな
頭悪いなぁ
363SIM無しさん:2013/04/06(土) 21:20:07.08 ID:qLRKoGTx
他人のあうあわないにまでケチつけるとか何様なんだよwww
364SIM無しさん:2013/04/06(土) 21:23:59.62 ID:avMJxtS4
そもそもスレチだからからかわれても仕方ないかね
365SIM無しさん:2013/04/06(土) 21:38:15.61 ID:uP/3iMHH
>>347
ほかでやれって言われて相手は引き下がってるのにおまえ何なの?
366SIM無しさん:2013/04/06(土) 21:39:02.86 ID:uP/3iMHH
>>360
買う前から分かることだけどって書いてあるけど頭大丈夫?
367SIM無しさん:2013/04/06(土) 21:54:50.36 ID:w4wNvfKG
いやーZが大きいとか持つと角が痛いとか、使い続けてみないと分かんねえだろ

ププッ
368SIM無しさん:2013/04/06(土) 21:55:16.26 ID:pdsz1Sfq
>>362
二ヶ月もあれば十分だろw
むしろこれ以上経ってから気付く方が頭おかしいだろw

頭悪いなぁお前
369SIM無しさん:2013/04/06(土) 21:59:47.80 ID:uP/3iMHH
まあスレチだから相手にするのは止めましょう
370SIM無しさん:2013/04/06(土) 22:07:01.17 ID:avMJxtS4
もう見えなくなった
371SIM無しさん:2013/04/06(土) 22:15:32.24 ID:uP/3iMHH
参考までにnoreveのケースの写真アップしておこうかな
372SIM無しさん:2013/04/06(土) 22:42:29.06 ID:3C0RP/OL
スレチの元凶が自治厨って凄いな
373SIM無しさん:2013/04/06(土) 22:48:19.60 ID:j642rcOO
>>371
オナシャス!
374SIM無しさん:2013/04/06(土) 23:04:37.54 ID:DiMn61ef
めんどいからもういなくなっていいよ
375SIM無しさん:2013/04/07(日) 00:26:09.06 ID:yV4GDQkt
まだちょい寒いな
376SIM無しさん:2013/04/07(日) 00:56:00.08 ID:o+oom1u4
ebayの14色アルミバンパーの黒買った
>>81の色違いね

本体黒なんだが、ネイビーのサイドパネルと色が違うのが思ってたよりダサいw
ボタン類押しにくいのは仕方ないと思ってたけど、持ってるUSBケーブルの端が太くて奥まで入らないとこまでは予想してなかった
前スレで端子カバー開けられないって言ってた人がいたけど普通に開けられる
まあしばらく使ってみるわ。
377SIM無しさん:2013/04/07(日) 00:57:56.99 ID:PG6I8OR1
初歩的な質問だけど
ケースとかって付けても熱こもらないの?
378SIM無しさん:2013/04/07(日) 02:03:57.48 ID:FOjMUxZk
bluetoothイヤホン使ってていつも通りリンクできてると思ってイヤホン付けてボリューム上げてエロ動画再生したら本体のスピーカーから音が出てくるっていうのが怖くて購入に踏み切れない
379SIM無しさん:2013/04/07(日) 02:19:35.12 ID:83cFPXEP
それ別機種でしかも有線のイヤホンであったから俺も怖い
ノリノリで音楽聞いてたら、ポンポンと肩叩かれて隣に座ってたオバちゃんが音楽流れてますよって教えてくれたけど

それ以来音楽流してから一度片耳外してスピーカーから流れてないか確認してる
380SIM無しさん:2013/04/07(日) 02:22:44.45 ID:ifStY8Mr
それが怖くて俺はスピーカーついてるプレーヤーは買わない
381SIM無しさん:2013/04/07(日) 03:07:12.23 ID:HmnxyehH
すげーわかる。iPod nano5世代使ってたが、あれスピーカー付いてるから。

・半挿しになってる→あれ?よく聞こえない→音量上げ→スピーカーから出てる

ってことがあった。
382SIM無しさん:2013/04/07(日) 03:10:44.47 ID:HmnxyehH
>>378
基本的にはBluetoothはちゃんとイヤホンやヘッドフォンから音出てる時には、
スピーカーから音出ないような仕様になってるから、
むしろ有線で半挿しになるような状態が起きない分安心だと思う。
バグでスピーカーからも音出るようはことは無線であれ有線であれどちらでもあるだろうしさ。
383SIM無しさん:2013/04/07(日) 03:55:25.35 ID:zpovb2Gq
何それMには最高だな。
384SIM無しさん:2013/04/07(日) 08:09:05.16 ID:I5MYKkrC
>>376
同じ色を頼もうとしていたのですが、ダサいですかorz
取り外しやすさってどんな感じでしょうか?
クレードルて充電したいと考えているので。
385SIM無しさん:2013/04/07(日) 11:08:46.89 ID:9S+SLvv5
バンパーだケースだと、金使いまくるのはアホ。
外装交換やケータイお届けサービスがあるのに。
386SIM無しさん:2013/04/07(日) 11:15:59.66 ID:mjYse52G
>>385
同意
無駄だしダサい
387SIM無しさん:2013/04/07(日) 11:19:40.72 ID:/sUw7k8B
どっちにしろお金かかるんだし、どっちに使おうが本人の自由
388SIM無しさん:2013/04/07(日) 12:00:16.74 ID:SJB1K0In
買ってすぐケースに入れてた無印EVOを、1年前から裸で使ってたけど意外と傷は付かないもんだな。
鍵とか硬いものといっしょにポケットへ入れない程度の気遣いはしてたけど。
389SIM無しさん:2013/04/07(日) 12:04:27.22 ID:TraWoJS8
>>385
外装交換→この機種だと液晶も一緒に変わるっぽいので、今の当たり液晶の交換を避けたい
ケータイ保証→1年で2回(しかも1回目の修理日を起点として)のみ保証(しかも2回目8000円)という糞サービス
390SIM無しさん:2013/04/07(日) 13:47:16.52 ID:TkXoI5Gv
ケータイ保障は損してる人がほとんど
これ豆知識な

月400円年間4800円もかかるのに

交換するのにさらに5000円もかかる糞サービス


機種買った後の半年ぐらい契約してあとは解約が賢いわ
391SIM無しさん:2013/04/07(日) 13:49:49.86 ID:83cFPXEP
今の個体が気に入ってたりrootedだったり
本体交換されちゃうのがいやな人はケース使うだろ
392SIM無しさん:2013/04/07(日) 13:52:23.94 ID:TkXoI5Gv
デザインが売りのZでケース使う奴は完全に馬鹿w
せっかくの良いデザインが台無しだは

100歩譲ってクリアケースは許してもいいが、
色付きで裏のXPERIAロゴまで隠れるの使ってる奴ないはwww
393SIM無しさん:2013/04/07(日) 13:52:56.51 ID:8LOsHdRa
水没の危険性が無いから保障の必要性は低いかもだが、裸運用なんでやはり止められない
394SIM無しさん:2013/04/07(日) 14:22:56.24 ID:ck27v+8w
>>392
自分の価値観を他人に押し付けるようになったら老人の仲間入りだよ
スマホはアクセサリーじゃないんだぞ
道具だよ道具
そんな俺も裸運用なんだけど
395SIM無しさん:2013/04/07(日) 14:56:10.13 ID:Z1nJO6rI
>>392
高橋きめぇ
396SIM無しさん:2013/04/07(日) 15:01:36.54 ID:Z1nJO6rI
>>378
俺青葉の電源落ちて本体から音量でたことあるわ
397SIM無しさん:2013/04/07(日) 15:04:08.40 ID:Z6gBYB+R
誰が何を付けようが勝手だな。
他人がとやかく自分の価値観を押し付けることではないし、ここはそういうスレではないな高橋くんw
398SIM無しさん:2013/04/07(日) 15:40:38.49 ID:6kWWY4/V
机に置くときは直接置かない、ポケットに入れるときは、他の物と一緒に入れないようにしたら、傷は一切ない。保護フィルムにも全く。
399SIM無しさん:2013/04/07(日) 16:07:07.87 ID:+LFoP+5c
>>390
>>392
お前の「わ」と「は」の使い方可笑しすぎる
アホだろ?
390がマトモなのに392がバカス
400SIM無しさん:2013/04/07(日) 16:08:52.94 ID:Hj01g2SW
>>398
そんな君にはクリスタルアーマー

直に置いても傷は皆無

まぁ、0.25の近接センサー対策してあるのが出るまで待つのが吉だが
401SIM無しさん:2013/04/07(日) 17:22:23.23 ID:lEaD5FL/
>>392
そんな懐かしい話まだするやついたんだw
402SIM無しさん:2013/04/07(日) 17:47:12.44 ID:v+7Caain
普通に故障したらケータイお届けサービス入っていようがいまいが修理にお金取られる、大体相場は5〜6000円(DS談)

お届けサービスは再起不能なほどぶっ壊れた場合のみ効果がある
Zは水没しても茹でても壊れない(DS談)んで完全に壊れるのはなかなか難しいし、サービスのメリットはあまりないように思える

よくケータイ無くす人には必要か
403SIM無しさん:2013/04/07(日) 19:12:12.62 ID:42hN3+v4
クリスタルアーマーの0.25mmのやつまだ?
404SIM無しさん:2013/04/07(日) 19:17:46.71 ID:Hj01g2SW
>>403
まだ
中旬【以降】発送だってさ
405SIM無しさん:2013/04/07(日) 19:30:53.16 ID:Z1nJO6rI
>>402
画面にヒビ入って使える状態でも?5000円くらいなの?
406SIM無しさん:2013/04/07(日) 19:38:01.40 ID:74VPLreX
zenus Prestige Minimal Diary
ってどうですか?
407SIM無しさん:2013/04/07(日) 21:07:41.03 ID:v+7Caain
>>405
ごめん、DSは故障はそのくらいの値段って言ってたけど液晶はもっと高いと思う
60000円の液晶テレビの液晶修理費が40000円だったからw
408SIM無しさん:2013/04/07(日) 21:07:55.02 ID:c6Yoth14
>>385
それもまたおかし
409SIM無しさん:2013/04/07(日) 21:09:29.89 ID:sNX6ngXK
>>346
防水に目をつぶってもいいレベルでほしい
410SIM無しさん:2013/04/07(日) 21:33:18.05 ID:HmnxyehH
>>405
外装交換でよくね
411SIM無しさん:2013/04/07(日) 22:20:49.87 ID:Hj01g2SW
>>407
いや、画面のヒビで液晶まで逝ってないなら普通に外装交換で直る

あとケータイ補償は別に再起不能までぶっ壊れなくても自由に使えるし、修理費は発生もしない
発生するのは5250円(初回利用)のみだ
一応、水没したり電源が入らないような破損した場合とはなってるけどな

外装交換で10日前後も無くなるのが嫌だとか、ケータイ補償解約する直前に発動させても問題無しだ
電話でどう壊れたか聞かれるが、ケータイ補償解約するし小さな傷もあるから解約前に補償使いたいって言うだけでOK
412SIM無しさん:2013/04/07(日) 22:29:23.97 ID:F6+VDkpM
外装交換で色が変えられたらいいのに
黒買ったけど白にしたい
413SIM無しさん:2013/04/07(日) 22:59:29.06 ID:OM9uxoNj
まあ、外装交換で液晶も新品だけどな。
414SIM無しさん:2013/04/07(日) 23:12:04.40 ID:o+oom1u4
>>384
サイドパネルがあってこそ黒が映えるんだとわかった、真っ黒って意外にも微妙。
質感は悪くないけどね。
取り外しは簡単、ネジとか使ってなくてツメで軽く引っ掛けてるとでもいうのかな
http://iup.2ch-library.com/i/i0894375-1365343841.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0894376-1365343841.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0894377-1365343841.jpg
415SIM無しさん:2013/04/07(日) 23:15:49.43 ID:FOjMUxZk
>>414
落とした時の保護は期待できそう?
416SIM無しさん:2013/04/07(日) 23:23:42.02 ID:XsuCpmCg
>>414
お、思ったよりいいじゃん
417SIM無しさん:2013/04/07(日) 23:49:46.42 ID:kgTG9i2L
noreveやめてトリニティの横開きカバー買おうと思うけど評価はどうなのか
418SIM無しさん:2013/04/07(日) 23:53:27.96 ID:o+oom1u4
>>415
薄いけどまあ大丈夫だと思うよー。t0.5くらいのゴムシート入ってるし少し遊びあるから本体には傷つかないと思う、たぶん
419SIM無しさん:2013/04/07(日) 23:58:34.28 ID:/sUw7k8B
>>417
本体の固定がテープでよければどうぞ
420SIM無しさん:2013/04/08(月) 00:01:26.97 ID:KNFtiHgV
>>417
俺も気になるけど、あれ両面テープで止めるんだよね?なんだかなぁ・・・
手帳タイプがほしいけどnoreveかzenusかトリニティかその他安物か・・・
421SIM無しさん:2013/04/08(月) 00:11:30.58 ID:hInwf08R
>>419
尼のレビューにも書いてあったけど
やはりそれがネックですか...
422SIM無しさん:2013/04/08(月) 00:36:49.24 ID:FTvTkkqP
>>417
臭いがヤバい
423SIM無しさん:2013/04/08(月) 00:42:42.93 ID:SePpswMK
>>414
お、今までの中ではかなり良さそう。
もっと色々な角度の写真をうぷしてもらえません?
424SIM無しさん:2013/04/08(月) 00:45:12.44 ID:FTvTkkqP
>>417
正露丸みたいな
425SIM無しさん:2013/04/08(月) 00:59:07.79 ID:byHSwX0S
>>422
臭いとか...
なんという伏兵
426SIM無しさん:2013/04/08(月) 03:44:06.91 ID:ctGN7nd2
トリニティの革製で質が良いわけがないしな
おとなしく革専門のnoreveにしたほうがいい
427SIM無しさん:2013/04/08(月) 06:15:13.88 ID:KTqjNiXg
>>413
まぁ、画面の割れだけじゃなく、液晶まで破損してたら、
外装交換、受けてもらえないけどな
428SIM無しさん:2013/04/08(月) 07:23:10.79 ID:GuPm8bVE
noreveの横型って使い心地どう?電話する時持ちにくいのかな?
429SIM無しさん:2013/04/08(月) 08:36:42.72 ID:ILjpruja
>>427
受けてもらえなくても結局交換なんだけどな。
てか、普通の使い方ならせいぜいガラス表面の傷程度。
430SIM無しさん:2013/04/08(月) 08:48:03.91 ID:KTqjNiXg
>>429
受けてもらえなくても交換ってどんな日本語だよw
431SIM無しさん:2013/04/08(月) 08:56:47.53 ID:7fWXxkrZ
jugglyで紹介してるのって>>414と一緒かな
スカイブルーか緑いいなぁと思いつつ裸の利便性とかっこ良さから手が出せない
432SIM無しさん:2013/04/08(月) 09:07:59.58 ID:F/R6SLd5
>>428
> noreveの横型って使い心地どう?電話する時持ちにくいのかな?
zenusとトリニティは、スピーカー部分に切り込みがあるので、蓋をかぶせたままでOKだけど、
noreveは蓋を裏返して使うことになるのかな。ただ、特に不便には思わない。
zenusを気に入って使っていたのだけれども、クレイドルにそのまま挿せるnoreveに替えてみたら、
こちらも、革の肌さわりが良く、四隅の始末が丸くて持ちやすいので気に入っている。
ちなみに、トリニティの横開きも家族が使ってるが、質感はともかく使い勝手は悪くないと思う。
433SIM無しさん:2013/04/08(月) 09:22:57.86 ID:ILjpruja
>>430
言葉のままだよ。
外装交換では基盤以外液晶も交換してるのに、
液晶の深層まで傷が入ってるからと言って受け付けないのは道理としておかしいってこと。

てゆーか、液晶が破損しててもプレミアクラブに入ってれば上限5000円で修理される。
それにこの機種は液晶とケースが一体型だから、どっちにしろ外装交換すれば
もれなく液晶も交換することになる。
434SIM無しさん:2013/04/08(月) 10:34:26.19 ID:2iezkK5J
arcの時からレイアウトのフラップタイプレザージャケット使ってるけど、
Z用は裏がホルダだけで滑りやすい。
他社のも似たような感じで選択しない。

両面テープに貼るやつに適当なホルダ貼りつけようか悩む。
435SIM無しさん:2013/04/08(月) 11:42:03.82 ID:KTqjNiXg
>>433
まぁ、あまり深く突っ込むのはスレ違いだからもうそういうことでいいわw
436SIM無しさん:2013/04/08(月) 11:46:56.91 ID:KTqjNiXg
>>433
あ、やっぱり一つだけ突っ込み入れとくと

外装交換 費用
外装+液晶モジュール交換 費用

の項目がドコモにはあるからなw
液晶破損の場合は同じ金額にはならない
437SIM無しさん:2013/04/08(月) 11:56:36.13 ID:jv0Xgzzf
カバー以外のアクセないの?(´・ω・`)
438SIM無しさん:2013/04/08(月) 12:25:57.62 ID:Sbk9Uuub
とりあえず、これ買ってみたで
ttp://www.vannuys.co.jp/n_iphone5_case_all/oilleather/index.html
439SIM無しさん:2013/04/08(月) 12:54:05.12 ID:ILjpruja
>>436
可哀そうなやつだな。
5250円で液晶交換までできるよ。
なんでかって?俺が経験してるからだよ。
以前あったドット欠けが消滅していたから
飛散フィルムの貼り換えだけではないのは確実。
440SIM無しさん:2013/04/08(月) 14:44:07.90 ID:KTqjNiXg
>>439
はいはい、そうだね、よかったねw
441SIM無しさん:2013/04/08(月) 14:47:53.86 ID:zsq/cOA1
これは顔真っ赤なパターン
442SIM無しさん:2013/04/08(月) 14:54:26.49 ID:KTqjNiXg
>>441
いや、結論、最後に俺が経験してるからとかw

ググれば液晶破損が外装交換では変わらないことは何人も経験してることはどう説明してくれるのか楽しみだがw

まぁ、151でも液晶破損の
場合は外装交換で液晶破損交換は含まれないとのことだが、それもどう説明してくれるんだかなぁ?w
443SIM無しさん:2013/04/08(月) 16:13:55.94 ID:O6xxkjnN
段々純粋なアクセから離れはじめたぞおまえらもちつけ
444SIM無しさん:2013/04/08(月) 16:38:03.65 ID:ZZcA140m
twitterでクリスタルアーマーの0.25についてつぶやいたら
SGP JAPANからフォローされた
熾烈な顧客競争ですなこれはww
445SIM無しさん:2013/04/08(月) 17:00:06.06 ID:eyA1jFic
ID:KTqjNiXg
がキモすぎる。黙って首つってくんねーかな。
446SIM無しさん:2013/04/08(月) 17:06:22.20 ID:AOeAu9Bw
ググればあるとか言ってソースを持ってこないのは顔真っ赤の典型例
447SIM無しさん:2013/04/08(月) 17:31:40.79 ID:YSSWDLiC
>>438
縦とびでないならよさげ
448SIM無しさん:2013/04/08(月) 17:58:59.12 ID:VvAJ5kbH
スレ開いたばっかでよくわからんが、
ID:KTqjNiXgが携帯補償サービスを良く解っていないことは分かった
449SIM無しさん:2013/04/08(月) 18:02:04.18 ID:P4MaoNOz
ID:ILjpruja
ただのクレーマーじゃねぇかw
450SIM無しさん:2013/04/08(月) 19:30:55.49 ID:ZZcA140m
前スレか前々スレで誰かが言ってたフッ素革命の無料サンプル
今日届いたからバナナのフィルムの上から塗ってみた。

すげーなコーティング剤ってww
塗った瞬間ツルッツルになったし指紋もすぐ取れる
フィルムの上からちょっと塗っただけだし、尼の
レビュー見ててもコーティングの耐久性は悪いよう
だけど、まあ物は試しでタダだから満足。
何日持つかはこれから検証していく予定。

クリスタルアーマー来たらfussoでも検討してみようかな。
451SIM無しさん:2013/04/08(月) 19:55:44.19 ID:QkFSovr0
>>450
フィルムは問題ないが、水溶性だからfussoの上から塗ると弾いてムラができてマジ消えなくなる。fussoを重ねると消えたが拭いても消えない。
すでにコーティングしてあるものには使わないでと書いてあった。
パソコンのキーボードと液晶はサラツヤになって満足。
452SIM無しさん:2013/04/08(月) 20:07:00.64 ID:ZZcA140m
>>450
fussoでも検討→fussoでも買ってみるかってことだった
なんか誤解してたらごめん

ああなるほど
じゃあクリスタルアーマーには塗らないほうがいいんだね
情報ありがとう、たぶんCA来たら危うく塗るとこだったわw
453SIM無しさん:2013/04/08(月) 20:07:34.92 ID:ZZcA140m
間違ったw>>451です
454SIM無しさん:2013/04/08(月) 20:24:32.62 ID:YZ0t1A1g
TL薦めてる奴なんなの?

サイズ合ってないしすぐ割れるし・・・

ばかなの?
455SIM無しさん:2013/04/08(月) 20:32:35.00 ID:56JOErqM
すぐ割れんのはお前が下手だからだろ
456SIM無しさん:2013/04/08(月) 20:43:28.21 ID:QkFSovr0
>>452
ミヤビックス→裸→超ガラコ→fusso→フッ素革命→クリスタルアーマー→fusso
の俺から言わせれば両面クリスタルアーマー+fussoが最高。良く落としそうになるが、。

あと、超ガラコは指紋つきまくりで滑り激悪で超勧めない。
457SIM無しさん:2013/04/08(月) 21:34:22.12 ID:ZZcA140m
>>456
なるほどー
超ガラコダメなのかww

おれはミヤビ→バナナからのクリスタルアーマー両面待ちだけどそんなこと聞くと益々wktkだな
早く来ないかなぁ
458SIM無しさん:2013/04/08(月) 23:18:01.65 ID:ctGN7nd2
noreveの縦型使ってるが使い心地は良好
寸法が正確過ぎて取り外しがかなり堅いけど
中身の型多分金属だから手で広げて調整すれば楽に外せるようになった
クレードルで充電するときだけ外してるが不便は無いかな
459SIM無しさん:2013/04/08(月) 23:34:32.57 ID:cNtMIh9l
>>431
いっしょだよ。俺はebayからゲットしたがモノは同じでパッケージだけ違かった。製造元は同じで複数業者が販売してそれが日本に入ってきてるっぽい。
460SIM無しさん:2013/04/09(火) 01:17:34.94 ID:VxFWSmvV
noreveの横開き使ってるけどぶっちゃけクレードル挿す時は結局ケースから外してる俺。
ケース入れたまんまはなんというかやりにくいよ。
461SIM無しさん:2013/04/09(火) 01:19:29.18 ID:c/dqWW9T
SO-02E用のクレードルってグローバルモデルのクレードルと同じ?
462SIM無しさん:2013/04/09(火) 01:20:51.45 ID:ppL4yQbq
noreve横はクレードル機能無い普通のカバーと考えれば質感も良いしOK
463SIM無しさん:2013/04/09(火) 01:37:46.28 ID:Bitm+ypb
>>461
まったく同じ。
というかSO-02E同梱にもDK26って書いてあるだろう
464SIM無しさん:2013/04/09(火) 08:58:15.13 ID:0iDg0ttE
望遠レンズとかそういうのは出ないのかな
465SIM無しさん:2013/04/09(火) 09:09:06.99 ID:9Xwj1MeP
>>448
ケータイ補償と外装交換をよくわかってないのは君だけどな
466SIM無しさん:2013/04/09(火) 09:32:43.06 ID:CjGTex31
しつこいw
467SIM無しさん:2013/04/09(火) 10:09:41.95 ID:QdPdbRGQ
クリスタルアーマー0.25mm版って販売も4月中旬以降なのかな。
予約だけでもしたいな〜
468SIM無しさん:2013/04/09(火) 10:12:20.92 ID:d7+t1U2S
0.25のページ消えたよな
469SIM無しさん:2013/04/09(火) 10:56:13.43 ID:9Xwj1MeP
>>467
しばらく交換対応で忙しいみたいだぞ
470SIM無しさん:2013/04/09(火) 11:52:38.76 ID:c/dqWW9T
発売延期ってことか?
471SIM無しさん:2013/04/09(火) 12:30:45.74 ID:Rp8Ncct3
車載ホルダ欲しいんだが、使えそうなのがないな
472SIM無しさん:2013/04/09(火) 12:56:16.17 ID:FfW/0tIK
ドリンクフォルダに差すタイプ使っているが、幅が広くてつかむところがギリギリ。
473SIM無しさん:2013/04/09(火) 13:02:39.27 ID:7LKWOLHf
sonyがZに対応した純正出せばいいのにな
充電機能とFMトランスミッターもつけてね?って言おうかと思ったけど
トランスミッターだとイヤホンジャック開けて繋がないといけないから無いな
474SIM無しさん:2013/04/09(火) 13:16:46.47 ID:XQG7J/XB
>>471
スマホを挟むだけの車載ホルダーに純正クレードルを挟む
Bluetooth→FMトランスミッターに変換するアダプターとBluetoothで繋げばふたを開けることなく充電しながら使える
475SIM無しさん:2013/04/09(火) 13:35:24.94 ID:WrOaBFlm
>>471
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005AQQBI4/
これを上下逆さにして使ってるが、今のところ問題なく使えてる。
少し大きめだから人によっては未使用時に邪魔に感じるかも。
476SIM無しさん:2013/04/09(火) 13:38:22.75 ID:SSJ+3r/0
市ヶ谷MNP三万円でした(◎o◎)
飯田橋は二万円だったのに…
477SIM無しさん:2013/04/09(火) 13:47:22.87 ID:eSC6d2Ym
>>476
なら飯田にいけよカス
478SIM無しさん:2013/04/09(火) 13:49:13.25 ID:/zYwTEFv
うんうん
noreveはクレードル対応と思わなければまあ普通のケース
479SIM無しさん:2013/04/09(火) 13:57:14.91 ID:tF9VZB9O
上の方で出てたアルミバンパー欲しいんだけどゴツくなるよね
480SIM無しさん:2013/04/09(火) 14:01:37.70 ID:lQvSr2oA
レイアウトのバンパー
481SIM無しさん:2013/04/09(火) 16:25:46.64 ID:dg+q2c6n
アルミバンパー、Amazonから買ったけど結構持ちにくくなるよ。角が刺さる感じw
あと、側面のボタンも押しにくくなるから、ポケットから出したらスクリーンオンにできるアプリを入れると便利。
手間はかかるけど、着脱は楽だからクレードル充電したいなら問題ない。
482SIM無しさん:2013/04/09(火) 19:51:53.80 ID:c/dqWW9T
Sに比べると純正オプションが少ないな
これから増えてくるのかな?
483SIM無しさん:2013/04/09(火) 20:35:46.54 ID:eSC6d2Ym
>>481
もともと刺さるやん
484SIM無しさん:2013/04/09(火) 21:44:30.09 ID:jjCztkcc
クリスタルアーマー、キャンセル一ヶ月前にしたのに、
まだクレジットカードに返金処理されてない。
485SIM無しさん:2013/04/09(火) 22:26:13.97 ID:7ieOnTr0
A×2Gのハードブラックがずっと入荷調整中。
これ高級感すごいけど、高いのに結構買ってる人いるんだな。
486SIM無しさん:2013/04/09(火) 22:50:39.21 ID:eSC6d2Ym
>>484
ざまぁ
zとか見た目だけの使ってるからだよ
487SIM無しさん:2013/04/09(火) 23:02:46.19 ID:0djh820T
>>486
ELUGA買った情弱くんかよ
488SIM無しさん:2013/04/09(火) 23:13:34.17 ID:fEkUol+R
>>484
クレカ会社に連絡するか放置で
放置の場合1ヶ月後とかだよ
そもそも返金はそれがデフォルト
気になるならクレカ会社に連絡しな
489SIM無しさん:2013/04/09(火) 23:28:12.42 ID:7LKWOLHf
今日BBXとSPA-AB10買ってきた
これで俺のジョギングライフが楽しくなるはず
490SIM無しさん:2013/04/09(火) 23:54:52.51 ID:h0oldEOt
>>489
Zもってジョギングってすげーな。俺はSX使ってるわ
491SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:14:43.87 ID:mm1cVhu+
SBH20届いた。
大体前スレでMW600と比較してた人の言ってた通りだな。
492SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:16:05.05 ID:a5C08KVW
>>487
釣られんなよwww
493SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:22:03.09 ID:K5foijhF
>>492
釣られる?
イミフ
494SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:30:04.85 ID:r7j5w+dh
完全無欠 XPERIA Zに「超極薄0.26mmの強化ガラス」を貼ってみたけど、これは最高。 シュタインハイル GLAS.t SLIM リアルスクリーンプロテクター レビュー
http://smhn.info/201304-docomo-so02e-sony-xperiaz-spigen-sgp-glast

やっぱりTLに限らず、クレードルに接触する部分は浮くんだな。
495SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:41:16.65 ID:PH7cx0zr
TLって何?
496SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:42:35.64 ID:A6GhjFbI
タイムライン
Twitterのタイムラインだろ
497SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:45:14.42 ID:cwZ6Vg+T
>>491
どんな感じ?
498SIM無しさん:2013/04/10(水) 01:00:00.65 ID:a5C08KVW
>>487
このゴミの何が気に入ってるの?
499SIM無しさん:2013/04/10(水) 01:17:15.51 ID:Km812a0X
TLは浮かないよ
クレードルに干渉しないし
500SIM無しさん:2013/04/10(水) 01:41:02.25 ID:NdvvEKj8
>>490
持たないためのSPA-AB10じゃないか、と見当違いの回答してみとく
501SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:50:48.82 ID:fPnrjTNQ
TLはクレードル問題ないね。
やっぱ傷が付かないフィルムは最高だな。
502SIM無しさん:2013/04/10(水) 03:01:18.07 ID:uI8n9wX3
欠けるけどな
503SIM無しさん:2013/04/10(水) 03:05:19.07 ID:NdvvEKj8
>>501
Zの液晶側のフィルムを光にかざしてよーく見てみ?
クレードルの手前にある返しの裏に薄い出っ張りのラインがあって
そこが当たってる部分の一番外側、つまり充電時下になってる端っこが
TL裏表の厚みの所為で干渉して少しだけ凹んでるから

まぁ問題ないんだけどね
504SIM無しさん:2013/04/10(水) 03:24:07.77 ID:DxSefuYt
TLが欠けるって貼るときの話だろ
貼ったあとは欠けないよ
505SIM無しさん:2013/04/10(水) 03:26:55.72 ID:/mETuN99
>>504

ところがどっこい、欠けます。
使ってて気付いたら2箇所ほど欠けとります。
506SIM無しさん:2013/04/10(水) 03:40:35.93 ID:Km812a0X
>>503
俺のは全くなんともなってないぞ
お前だけじゃね?
507SIM無しさん:2013/04/10(水) 05:45:24.20 ID:NdvvEKj8
>>506
マジで?
バネ抜いてもこれなんだが、俺のTLだけ他より厚いのかよ
508SIM無しさん:2013/04/10(水) 06:37:24.34 ID:mm1cVhu+
>>497
いいレビューだと思うから前スレのやつを転載させてもらいます。
自分が気になる点としては、全体的にプラスチッキーで質感は高くない。特に再生ボタンの部分が艶ありで指紋が付きやすいのが難点。
NFCは複数の機器と繋ぎ変えるときはかなり便利。ただMDR-1RBTと比べると検知が結構シビア。小さいから仕方ないかもしれない。
ミニマルなデザインとコンパクトさに惹かれる人は買いかな。

775 SIM無しさん sage 2013/03/31(日) 10:53:10.61 ID:RxChv+sT
SBH20届いた。MW600と比較する

音はどっちもどっち

NFCは面白いギミックだけど、Xperia裏面との位置合わせがシビア(TL使用)で
なかなか反応しない。それだったら、手でBluetoothオンにした方がイライラ
しないでいい。

SBH20はクリップ硬すぎ。Tシャツにハメるのすら苦労する。

ボリュームコントロールはSBH20のほうが当然いい。ただ、本体側で調整する
人間なので気にならない。

SBH20のほうがパッと見おしゃれだが、よくみるとちゃちい。

MW600をリプレイスするほどのものではなかった。

SBH20はBTレシーバーの入門用にはいいんじゃないでしょうか。
509SIM無しさん:2013/04/10(水) 07:51:16.65 ID:AKZf8hEM
>>508
転送コーデックがSBCなのかAACなのか、それが問題だ
510SIM無しさん:2013/04/10(水) 07:54:58.62 ID:AKZf8hEM
>>508
あとボリュームコントロールが本体音量が変わるタイプ(MW600風)なのか
本体とは独立している(BTN40風)のかと
プラスチックが傷つきやすそうか(艶の部分がヘア傷だらけになりそうか)も
できればお願いしやーす
511SIM無しさん:2013/04/10(水) 08:59:23.18 ID:Ce9JAEXp
>>510
コーデックはちょっとわからんね
音量は独立してるタイプで、一段階の音量差が結構大きくて調整しにくい
傷はつきやすそうな気がする
512SIM無しさん:2013/04/10(水) 09:02:30.86 ID:4OgI3Dp4
そういえばBTN40は摘まみに服が当たって誤動作繰り返してたな
ロック機能が欲しかったわ
513SIM無しさん:2013/04/10(水) 09:27:28.73 ID:AKZf8hEM
>>511
ありがd

個人的には独立してるほうが本体音量を調節して
受信機側の一段階の音量差を変えられるからありがたい
514SIM無しさん:2013/04/10(水) 11:08:25.24 ID:PenJETmM
>>512
一週間くらいしか使ってないけど、今のところ服に当たって誤動作はないかな
適度なクリック感
515SIM無しさん:2013/04/10(水) 11:48:27.22 ID:83oObK9e
ヨドバシ上野にてシンプリズムの極薄発見
クレードルにはまるの?と聞いたらわざわざ開封してモックにはめてクレードル装着テストしてくれて、しかも未開封のを用意してくれた
ネ申対応だたから二つ買った
516SIM無しさん:2013/04/10(水) 11:54:31.12 ID:4R40PK+0
>>515
ああ気持ち悪い
517SIM無しさん:2013/04/10(水) 12:26:21.20 ID:3rKci0nS
近接センサー部分に穴開いてるのが嫌だなぁ
0.25mmでも穴開けないと誤動作するの?
518SIM無しさん:2013/04/10(水) 12:33:10.70 ID:4OgI3Dp4
>>514
マジか
俺は物の扱いが荒いからなー
519SIM無しさん:2013/04/10(水) 12:45:23.25 ID:HXVLIhSd
>>509
ZはそもそもAAC非対応。
520SIM無しさん:2013/04/10(水) 12:48:12.27 ID:48phOMuD
あー、ステマとしか思えない人なのね
521SIM無しさん:2013/04/10(水) 12:49:19.94 ID:4R40PK+0
ここから続々単発IDタイムが始まります


クズ会社の
522SIM無しさん:2013/04/10(水) 12:50:33.69 ID:AaEtI6Z4
ステマとかどうでも良いけどトリニティの製品は買いたくない
523515,520:2013/04/10(水) 12:58:24.14 ID:48phOMuD
ヨドバシの対応が良かったから書き込んだだけだ
トリニティ云々はよくわからん
大体、時間と場所から社員かどうかわかるだろ
因みにクレードルへの装着は、普通にできてたことはレポしとく
524SIM無しさん:2013/04/10(水) 13:05:31.99 ID:gPici4lg
>>507
俺のは裏側だけ凹んでるなw
グレードル標準のままだが
525SIM無しさん:2013/04/10(水) 13:13:17.65 ID:K5foijhF
今日バンパー
クル━━━━(゚∀゚)━━━━??
526SIM無しさん:2013/04/10(水) 13:18:45.72 ID:4i+q/BW2
>>515
それ、繰り返し使ってると縦持ちした左上の端が削れてくるよ
俺は使って大後悔してるよ
527SIM無しさん:2013/04/10(水) 13:21:03.07 ID:K5foijhF
>>526
1,580円のやつ?
528SIM無しさん:2013/04/10(水) 13:40:00.62 ID:4i+q/BW2
>>527
いや、もうちょっと高いやつだったと思うよ
クレードル対応と謳ってるやつ

ケースだけに傷がついてるのかと思ったら、ケース外すと本体にも傷がついてて凹んだ(´д`|||)

外装交換出すか、ケータイ補償解約するタイミングで交換を考えてる

もうトリニティの商品は絶対買わない
529SIM無しさん:2013/04/10(水) 13:44:40.50 ID:K5foijhF
>>528
トリニティとちゃうわ
ラスタバナナや
530SIM無しさん:2013/04/10(水) 14:25:42.77 ID:4i+q/BW2
>>529
お前が勘違いしてんやろがw
横から入ってきて、なんで勝手にラスタバナナの話になってんだよw
531SIM無しさん:2013/04/10(水) 14:48:22.45 ID:p4PsuRqR
(´・ω・`)知らんがな
532SIM無しさん:2013/04/10(水) 14:49:43.96 ID:GJBEgx50
俺は近接の穴空いてる方がいいな
誤作動よりマシだわ
気にならないし
533SIM無しさん:2013/04/10(水) 15:37:23.30 ID:Ml8CUMhR
>>503
気にならなかったが確かに凹んでる

裏も左右共にクレードルのフック?のあとがついてた
表面も傷がいくつか付いてたし約半月だがそろそろ張り替えるかな
534SIM無しさん:2013/04/10(水) 16:39:07.97 ID:R68HRJwS
発売されたら人柱おながい
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/case/pd-so02alp/
535SIM無しさん:2013/04/10(水) 18:11:54.79 ID:HXVLIhSd
bluebuds俺も買った。音質は確かに良い。
説明書にもapt-xなんていらねーから!って書いてあるww
ただ見た目は安っぽいんだよね・・・
15800円とか信じられないレベル。
536SIM無しさん:2013/04/10(水) 18:15:38.39 ID:r7j5w+dh
>>534
穴空きすぎ。
ダサい。
537SIM無しさん:2013/04/10(水) 18:18:07.35 ID:r7j5w+dh
>>535
でも、バッテリー持ち、機能性、携帯性とか考えると、他に選択肢はないんだよね。
538SIM無しさん:2013/04/10(水) 18:38:46.76 ID:xQqvxVBT
OverLay Magic for Xperia Z 使ってる奴いる?
同社製ブリリアントの方を使ってたんだけど、3日ほどで気になる傷が出来てしまった
運が悪かっただけかもしれないけど・・・
マジックって実際効果あるの?
539SIM無しさん:2013/04/10(水) 18:44:54.22 ID:Q0Av+IzN
>>538
ないよ
540SIM無しさん:2013/04/10(水) 18:52:57.55 ID:RAfuJMRK
>>538
防指紋、防傷ともに大したことはないわ。
あれで1680円ってかなりぼったくりだと思う。
ヘアラインも消えないしね、実際のところ。
(逆にちょっと大き目の傷のほうが消えるかも?)

それでもフィルムの品質がいいし、余計な穴もないし、愛用してる……
裸運用では重宝するわ。
541SIM無しさん:2013/04/10(水) 19:02:16.30 ID:AAX9K82v
>>538
傷気になるならガラス系の使った方がいいぞ
542SIM無しさん:2013/04/10(水) 19:08:21.75 ID:wxWLrahZ
お。guate対応品来るぞ
あの柔らかさは落ち着く
543SIM無しさん:2013/04/10(水) 19:46:42.10 ID:eivFVnet
>>538
おまえ使ったことある?

>>540
Magicを使っている間はおれもそう思ってた。
大きい傷はいつまでたっても消えないしほんとに自己修復してるのかよと。
でも不慮の事故で貼り替えなきゃいけなくなって安物に変えたんだが
小傷は多数入るし目立つしでびっくりした。実は見えないところで
働いてるんだよMagicの自己修復。
544543:2013/04/10(水) 20:10:44.13 ID:eivFVnet
>>538じゃなく>>539だわすまん
545SIM無しさん:2013/04/10(水) 20:45:41.33 ID:a5C08KVW
mateで2時んで路よ情弱度もwwwww
546SIM無しさん:2013/04/10(水) 21:06:49.80 ID:q1CnlPFj
glas t対策前のやつ
なんかいつの間にか左角が割れてたわ
落としたりはしてないのに
強化ガラスとはなんなのか
547SIM無しさん:2013/04/10(水) 21:15:40.64 ID:PenJETmM
>>546
たぶんクレードルのせい
548546:2013/04/10(水) 21:33:35.87 ID:q1CnlPFj
>>547
いやクレードル使ってないんだけど
なんか割れてたんだよね
いつもカバンに入れて持ち歩いてるからほんとなんで割れたかわからん
今は穴あきglas t貼ってるけど穴のところの埃がすごく目立つ
549SIM無しさん:2013/04/10(水) 21:59:07.35 ID:zKSQZ3m+
ca割れた。やわすぎ
550SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:02:14.74 ID:7U55fuMd
最近こんなのばっかり
551SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:09:42.46 ID:4i+q/BW2
>>549
まずはうpしてからな
552SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:12:20.79 ID:zQUWIAu+
黒板消しを横にしたみたいに、
裏側に手を固定するバンドがついているカバーとかないのかね?
ぶっちゃけデザインなんかどうあがいても裸に勝てないんだから、
そういった実益を考慮したアクセサリー出してほしいんだけれども。
553SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:25:43.34 ID:Qjc9hVN0
>>534
発想力なさ過ぎ
さすがエレコムン
554SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:39:57.55 ID:LNoVcIY0
>>552
ttp://www.strapya.com/products/162779.html
こーいう感じの?見たことないなぁ・・・
555SIM無しさん:2013/04/11(木) 00:11:35.43 ID:YEBsbHg+
>>551
薄い小さなひびが2~3日でどんどん広がって最後はクロスで軽くさすった瞬間にメリッて割れた。
556SIM無しさん:2013/04/11(木) 01:09:51.99 ID:LsJkasA5
俺の結論としては、いつまでも保護シート
表面のコンディションを綺麗に保つには、
脂対策をしっかりやることだと悟った。
手、保護シート表面、拭き取り用の布、この
どれもが脂含んでると、脂が脂を呼び、
ベタベタになっていく。
557SIM無しさん:2013/04/11(木) 02:18:43.95 ID:T+05BDii
>>554
これだとダサいから普通に縦一本帯があるだけで良い…
5インチスマホには最適だと思うのだがどこからも出てないのか。
558SIM無しさん:2013/04/11(木) 09:06:03.22 ID:RivAaoa5
559SIM無しさん:2013/04/11(木) 09:12:51.88 ID:w5foopqt
>>555
だから、その画像をうpしろってことでは?
しかも、貼ってあるものがクロスで拭いてメリッと割れるか?と言う疑問が俺もあるな
560SIM無しさん:2013/04/11(木) 09:25:32.43 ID:LahIeJLE
>>540
だ・か・ら!フィルム貼ってる過保護ヤローがえらそうに裸運用(キリッとか言うんじゃねえよ包茎
561SIM無しさん:2013/04/11(木) 09:35:03.64 ID:eTWky6s/
>>560
フィルムも貼れない無神経野郎が何を言うw
562SIM無しさん:2013/04/11(木) 09:41:13.85 ID:2m8lL7oU
ebayのアルミバンパー安い割には、それなりにいいわ
しばらく使ってみよう
563SIM無しさん:2013/04/11(木) 10:48:47.27 ID:GjkDmpS4
noreve最悪。
3月29日に横開きの発送通知メール来て、今だに追跡情報が更新されないので問い合わせたら、
あなたの小包は失われた可能性があり、DHLにクレームを入れてるってメールがきた。
5ー7日後に出荷しますって、お前忘れてただけなんちゃうかと。

他に同じような人いない?
564SIM無しさん:2013/04/11(木) 11:20:52.89 ID:grATapRB
>>560
真の裸運用とは外装も取っ払って使うことだってこと?
そんな使い方やだなバラバラして持ちにくそう
565SIM無しさん:2013/04/11(木) 12:53:33.77 ID:3RdFyEbk
>>563
NOREVEは遅い事が多いけど、
その場合、DHLが悪いじゃない
566SIM無しさん:2013/04/11(木) 13:02:21.74 ID:dKVIvtNQ
Masstige Modern Edge Diary グレー&ネイビー。
実物はWebで見るよりももっと白っぽいね。もっと灰色っぽい。
青もすこし薄い。光沢も控えめ。
まぁ、ミンクオイルとか薄く塗れば少しはサンプル画像に似てくるかも。
マグネットのボタンはちょっと思った位置に来ないで上手く閉じられないことがある。
これは使っているうちに折れ目の癖が付いて改善するかもしれない。
留め具はあった方がいいかなと思ってPrestige Minimal Diaryじゃなくてこっちにしたわけだけど、
留め具は必要なかったかも、抜き差しする方向とは関係ないし、画面にかかると邪魔だし。
あと、スピーカー部分の穴だけどちょっと位置がズレてる。画面側を上としてみたときに上方向に。
ここはたぶん個体差があると思う。買ってから早速2回ほど落下させたけどカバー本体とも
特に傷も入らないから防護製はそれなりだと思う。
567SIM無しさん:2013/04/11(木) 13:03:48.70 ID:dKVIvtNQ
あー、落したときにカバーが開かないのはメリットかもねw
568SIM無しさん:2013/04/11(木) 13:13:27.22 ID:dKVIvtNQ
フィルムだけど、レイアウトRT-SO02EF/C2を張ってみた。
DocomoShopの試供品で張られてたフィルムよりは確かに指紋が付きにくい。
ただ、すべりは元のものより若干良くない。自分はまったく気にならないけど。
どうでもいいけど、セロテープケチって、フィルムは行ってた袋の粘着テープで
フィルムをはがしたりつけたりしたので付着した糊がなかなか取れなくて難儀した。
指紋は余裕で消せるのに糊はこすってもこすっても取れないw
張ってみての感想だけど画面の見た目はようわからん。
フィルムにアレコレ期待してないので変わったの?って感じ。張ったばかりだから耐久性もわからん。
こういうのは消耗品だと思うから中途半端に高いものより躊躇無く張り替えられる価格帯のものがいいと思う。
569SIM無しさん:2013/04/11(木) 14:27:24.93 ID:T+05BDii
>>558
あーこれだなー
ハンドベルト
570SIM無しさん:2013/04/11(木) 16:57:39.24 ID:GZ2ErfMJ
noreve悪くないだがやはり充電がめんどくさい
USBの蓋がどこまでもってくれるか…
他の端末みたいにクルクル回る蓋じゃないし
いまいち使いづらい

まあ革ケース使ってる時点で防水性は投げ捨てたようなもんだから
USB蓋壊れてもいい覚悟で使うしかないな…
571SIM無しさん:2013/04/11(木) 19:03:09.89 ID:epKm/TPp
革ケースを使うと防水性が犠牲になる?なんで?
572SIM無しさん:2013/04/11(木) 19:07:23.66 ID:iaBJyYwQ
きっとケース外してクレードル刺すことができない人なんだろ
573SIM無しさん:2013/04/11(木) 19:28:12.53 ID:tcBu5bGH
>>571
たまにこういう書き込み見るよな
バンパーならそのまま水につけるって発想かねw

水で洗ったあと拭いてから革ポーチに入れてるが何の犠牲も払ってねーわww
574SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:46:00.03 ID:mDRVNkWg
>>573
なんか勘違いしとるで君
575SIM無しさん:2013/04/11(木) 21:55:02.86 ID:cSKbgnFV
>>574
おまえがな
576SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:07:44.46 ID:KQVzIrJT
飛散はがして裸fussoだったけど、落としてガラス面割れた。下四分の一くらいに真横にうっすらとひび割れ。
液晶表示は無事。ヒビの手前側四分の一はタッチは効くが、奥側の四分の三は無反応。

マウスつないで操作しバックアップ。
保証なし修理依頼。結局、外装全部交換で5250円かかった。

修理後、glas.t買おうか迷ったが、そこまで金出すならまた5000円で外装交換すればいいとおもったから、600円のネックストラップにした。
577SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:49:17.54 ID:97uz5lux
クレードルなんだけど、ドコモのSO15とソニーモバイル純正DK26って同じもの?
578SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:53:47.81 ID:POfK19sY
>>577
一緒
ドコモのやつにも裏にDK26って書いてあるじゃん
579SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:57:55.73 ID:97uz5lux
>>578
ありがとう!
さっきドコモショップで注文したんだけど注文書見たらSO15って書いててちょっと焦ったわ
580SIM無しさん:2013/04/11(木) 23:16:28.23 ID:eTWky6s/
LGのフレキシブル液晶スマホ、なんか未来って感じだな。
コンセプト的には同じNECのはおもちゃって感じだったのに。
581SIM無しさん:2013/04/11(木) 23:35:54.25 ID:goRQx7v/
いやいや天然革ケース使ってるのに雨にぬらす馬鹿はいないと信じたい

それとnoreve横型
フリップの部分を斜め下に引っ張るようにすると片側外しやすいよ
それで俺はクレードル使用楽勝
582SIM無しさん:2013/04/11(木) 23:59:18.76 ID:POfK19sY
クレードルの出っ張りの□2つの圧力によってTLとかGras.t
などの厚めのフィルムやガラスが浮くというのがちらほら
話題になってるから、クリスタルアーマー両面が届くのに
備えてクレードルを分解、でっぱりの形を改造してみた。

やっぱりこの形が正解だよなって感じたw

改造前
http://i.imgur.com/7euGMYG.jpg
改造後
http://i.imgur.com/gfXWKft.jpg
ビフォーアフター
http://i.imgur.com/S5B7fN5.jpg

おし、クリスタルアーマーもう早く来ていいよ!w
583SIM無しさん:2013/04/12(金) 00:10:16.08 ID:jlBPVo2Q
>>582
ぶっちゃけ、そこよりもその横にある細長の凸部分(左右にある縦に細長く凸になってる奴)が一番邪魔してるんだよ
あれを削らないとダメ
584SIM無しさん:2013/04/12(金) 00:22:47.52 ID:qIP1c6LB
>>583
差し込むときに□が当たって欠けたって人がいたから、割れるのを防ぐのが目的だった。
縦長のやつはエッジが立ってないから大丈夫かなと思ったんだけどあいつどんな悪さするの?
585SIM無しさん:2013/04/12(金) 00:37:21.98 ID:4gtEfQsp
>>582
その出っ張り彫刻刀でサクッと切り落としてフラットにしてるけど何の問題もないで
586SIM無しさん:2013/04/12(金) 00:50:00.42 ID:qIP1c6LB
>>585
うん確かに別に出っ張りなくてもなんの問題もないからね
ぶっちゃけこれ自体取っ払ってしまうのが一番手っ取り早いしw
おれは出っ張りが存在している以上、意味は特にないけど
なんか体裁よく見せたくて一応斜めにしてみた
587SIM無しさん:2013/04/12(金) 01:10:11.57 ID:JuKjmkar
>>581
そんときゃケースだけしまうだろバカじゃねーのw
588SIM無しさん:2013/04/12(金) 06:41:22.68 ID:jlBPVo2Q
>>584
結局、あれがじわじわと端末を押してて、クリスタルアーマーとかちょっと厚みが増すものを着けたままクレードルに乗せると、
気づくとその凸の線がある箇所に端末の正面から見て向かって左側二ヶ所に凹み傷が出来る
特に左上(厚めの保護シート着けてクレードル乗せると浮いてくるのも左上からだし、充電端子などと絡んでなんらかの原因がある)
少しずつ圧迫さるれて凹んで行くんだろうね
(君が加工した部分はバネごと外してるので間違いなくあれは今言ってる傷とは関係ないと思う)


俺も同じ書き込み読んで意味わからないしそんなことないだろうって、
使ってる時は思ってたんだが、気づくと付いてるんだよ、傷が…!Σ(×_×;)!
スルスルとクレードルに乗せれたのに…
Xperia Z クレードル 傷 とかでググるとブログとかで書いてる人見つけられるんじゃないかと思う

だから、せっかくそこまで加工したなら、あの凸も削った方がいい

長文スマソ
589SIM無しさん:2013/04/12(金) 08:17:37.40 ID:zik1TFFS
noreve、マルセイユから発送されたけど何日位で日本に到着するんだ
590SIM無しさん:2013/04/12(金) 09:16:31.44 ID:PHoUA9bP
>>589
数日だな
ライプチヒとか経由してくる

noreve改めて良くできてるよ
クレードル使用時に左側を外すのも、慣れると簡単
591SIM無しさん:2013/04/12(金) 09:22:10.95 ID:zik1TFFS
>>590
現地時間の8日に発送されて、DHLで追跡しても更新されてないから気になってたんだ。
ありがとう
592SIM無しさん:2013/04/12(金) 09:45:35.42 ID:qIP1c6LB
>>588
なるほどね〜詳しくありがとう。
ならあそこも削っといたほうがいいね

情報サンクス!
593SIM無しさん:2013/04/12(金) 11:42:10.41 ID:0+XBB66n
abeeのケースを買ってみたがとりあえずは使いにくい。
ギルドからも発売になったがおそらく使いにくいであろうと思う。
元々でかい端末につけるとさらにでかくなるし重く感じる。
四隅の出っ張りが特に邪魔である。
四隅の出っ張りのないアルミ系バンパー(MADE IN JAPAN)が
発売になったらまた考えようと思う。
もし落下等の破損を気にするならタフケースあたりを
探した方がいいのかもしれない。
とりあえず今は極薄ケースに戻した。
594SIM無しさん:2013/04/12(金) 11:49:26.61 ID:0+XBB66n
もう一言いえばabeeのバンパーは裏面の端子やスイッチ等の穴の開き方が
すごいことになっている(ガタガタすぎる)。
あれは持つ意欲をなくす。
まだギルドの方がすっきりしていると思う。
595SIM無しさん:2013/04/12(金) 12:18:05.14 ID:F9bntHLB
ギルドとりあえずポチってみたけど高いなあ('A`)
596SIM無しさん:2013/04/12(金) 14:03:29.78 ID:dC3GHE3a
>>595 
確かに高いが、やっぱり違うよ。良い物だよ。
中華バンパーを買ってしまったので、壊れたらそっち買おうかな。
その頃にはあるかどうか分からぬがw
597SIM無しさん:2013/04/12(金) 15:06:24.61 ID:FMRvIkfW
情弱さんちーす
598SIM無しさん:2013/04/12(金) 15:15:49.98 ID:Ys3NUuzD
Arcの時にギルドデザインのバンパー買ったけどすぐにオクに出したな。

zも何個かケースやバンパー買ったけど結局裸になった
deffのカーボンと迷ったけどULYSSESのローズウッド×ネイビーのストラップだけつけてる
ケースとか買ったお金でCAとかのガラスシート買えば良かったわ
599SIM無しさん:2013/04/12(金) 15:23:05.08 ID:OqPbeJ4I
ギルドデザインってとこ、サイト見たら完全に子供・オタ御用達な感じなのね
アルミバンパーをいいと思える層がそういうことなんだろうけど
600SIM無しさん:2013/04/12(金) 16:14:31.89 ID:r8+MI3GZ
今回はケース類購入してないわ
ギルドだけどありゃないなw
使いずらいだろうし外で出す時恥ずかしいレベル
601SIM無しさん:2013/04/12(金) 16:19:56.11 ID:8JoMjxe0
使いずらいとかよく言うわ
おまいさんは辛いときにすらいすらい言ってんおか
602SIM無しさん:2013/04/12(金) 16:25:49.54 ID:r8+MI3GZ
くだらねぇことで揚げ足とんなカス
603SIM無しさん:2013/04/12(金) 17:54:12.67 ID:FMRvIkfW
>>601
うざいやつはけーん
情弱さんちーす
604SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:23:58.83 ID:VBdRKOrr
リン 「いつかきっとケンは帰ってくる…きっと…」
605SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:38:35.70 ID:AUJPW4dm
>>602
くだらなくないし恥ずかしいことだと自覚しろアホ
606SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:43:02.71 ID:EIeax2PR
ブルーライトを抑える保護フィルム使ってるやついる?
ちょっと気になってるんだけど
607SIM無しさん:2013/04/12(金) 19:59:03.96 ID:wRKk8AnV
色おかしくなるらしいよ
608SIM無しさん:2013/04/12(金) 20:05:58.63 ID:L+T3NAXC
>>582-586

いや、それじゃなくてその反対面、手間の内側に付いてる縦の出っ張りを削るとTLの浮きは無くなる。
609SIM無しさん:2013/04/12(金) 21:10:06.53 ID:rpxrTjjs
前に紹介されてた木のストラップのリング、今日届いた!
これすごくいいわーお洒落だし落とす心配がなくなった
610SIM無しさん:2013/04/12(金) 21:41:54.82 ID:+Jv5vQDA
>>609
木はどれにした?ローズウッド使ってるけどいい色になってきたよー
611SIM無しさん:2013/04/12(金) 21:56:58.18 ID:rpxrTjjs
>>610
同じくローズウッド!
本体が黒だから紐はダークブラウンにしてみた
指に当たる感触もいいし大満足です
もう一個サオも買ったけど、雰囲気が全然違って楽しいですw
612SIM無しさん:2013/04/12(金) 22:42:00.39 ID:FLfAIl+Y
>>609
サオのダークブラウンにしたけど色に深みがでてくるのが楽しい
けど友達にローズウッドの子がいて気になってる
613SIM無しさん:2013/04/12(金) 23:11:25.93 ID:d5jFoONY
>>606
若干色温度が下がったような感じになるけど、違和感というほどの着色はないよ@レイアウトのやつ
614SIM無しさん:2013/04/12(金) 23:35:21.70 ID:+Jv5vQDA
>>611
全く一緒だなwうちのは角が取れて、つやつやになってるぞ!
615SIM無しさん:2013/04/12(金) 23:55:10.09 ID:jlBPVo2Q
>>614
なんか『うちの愛犬自慢』みたいになってるなw

いや、いい意味でなw
616SIM無しさん:2013/04/13(土) 00:35:18.21 ID:2az81Ewl
ステマステマ
617SIM無しさん:2013/04/13(土) 01:48:11.95 ID:PtWtmB4V
Amazonで買ったアルミバンパー、送料やらなんやらで割高になったけどなかなか良かった
白にピンクのバンパーの組み合わせに満足
618SIM無しさん:2013/04/13(土) 01:56:55.64 ID:/UxlpEKZ
>>616
www
619SIM無しさん:2013/04/13(土) 07:38:31.65 ID:liT0YVa2
>>601
オマイさんこそ文末に「お」を付けといて…

よく恥ずかしいなんて言えるお
620SIM無しさん:2013/04/13(土) 08:28:00.94 ID:bkM2Sm8d
noreve使ってる人に聞きたいんだけど、これCA
やSGPのガラスフィルム貼ってても装着可能?
あと、もし買うとしたら裸と併用で頻繁に取り
外したいんだけど取り外しは容易?

商品写真見てもあんまり質感わかんないから
もしよかったら実使用の写真もupしてくれると助かる
621SIM無しさん:2013/04/13(土) 08:51:38.36 ID:O3FEG8Ed
>>601
オマイさんおはようおw
622SIM無しさん:2013/04/13(土) 09:26:34.67 ID:QrfFHcey
>>620
横開きのは表面ガラスは余裕
裏面ガラス貼っててもまあ入ると思うけどな
取り外しは爪を緩くすれば簡単にできるようになる
623SIM無しさん:2013/04/13(土) 10:44:07.32 ID:Yi8BdOVB
今、Amazonで0.4版を買ってメール出せば、0.25版が手に入るのかな?
624SIM無しさん:2013/04/13(土) 11:13:51.35 ID:Yi8BdOVB
>>623
あ、ごめんなさい。
クリスタルアーマーのことです。
625SIM無しさん:2013/04/13(土) 11:19:28.17 ID:vLYVlsnl
無理
626SIM無しさん:2013/04/13(土) 11:34:26.94 ID:eaYBxyQK
なんというセコさw
ズルすんなよ
627SIM無しさん:2013/04/13(土) 12:00:24.79 ID:/DTzTeX9
>>623
無理でしょ
もう近接センサーの不具合告知してあるでしょ?
それでも良ければ購入して下さいって

Amazonは告知してないのかな?
直営ショップでは告知して、了承のうえご購読下さいになってるからねぇ
628SIM無しさん:2013/04/13(土) 12:06:48.89 ID:84c1B8Tx
ってかもう0.4の穴開けた版が来るんじゃなかった?
629SIM無しさん:2013/04/13(土) 12:14:23.06 ID:Yi8BdOVB
>>626
>>627
うん、まあそうだよね。
おとなしく販売を待つよ。
630SIM無しさん:2013/04/13(土) 13:23:25.58 ID:/DTzTeX9
>>628
いや、0.4はこのまま近接センサー非対応のままらしいよ
在庫限りで近接センサー穴空き0.25に移行
今月中頃以降にまずは不具合交換品を順次発送らしいが…
販売はいつになるかわからんらしい
631SIM無しさん:2013/04/13(土) 13:42:28.98 ID:o0zq0uBU
最初から0.25で出してりゃ良かったのに
632SIM無しさん:2013/04/13(土) 13:52:09.24 ID:Aplw1oKx
ギルドデザイン装着してみた感想
肌触りとか精密に加工されてる感は文句なし
だけどツルツルしてて落っことしてしまいそう
ストラップなしだと絶対いつか落とすなコレ
銀の鏡面のやつだからかもしれない
ほかの色だとまた違うのかも
633SIM無しさん:2013/04/13(土) 13:57:53.93 ID:gvmEwG9C
なんかくれるらしいで

Fussode COAT ショップ
@Fussode_COAT
新宿東急ハンズのクリスタルアーマー実演販売、今日7時までですが、Twitter見たよ!と言ってくれたら購入者にサービスでもう一枚ガラス差し上げます!! この機会に是非!
634SIM無しさん:2013/04/13(土) 15:22:42.73 ID:vanhcHQz
クリスタルアーマーってなんのためにあるんだ?
635SIM無しさん:2013/04/13(土) 15:24:36.61 ID:z50XxMXs
>>634
お前って何のために生きてるの?

と答えは一緒
636SIM無しさん:2013/04/13(土) 15:27:32.10 ID:3wwIf6JK
携帯の表面を保護するために生きてるおとこの人って…
637SIM無しさん:2013/04/13(土) 15:29:33.25 ID:Sel4VAg1
ラスタバナナのバンパー、かなりいい感じ
ソフトケースみたいに柔らかいのかと思ったら
適度な固さがあって使いやすい
638SIM無しさん:2013/04/13(土) 15:41:31.79 ID:NvpGmUiD
クリアの所が安っぽくない?
639SIM無しさん:2013/04/13(土) 15:54:20.98 ID:3KXzuhfP
>>623
アスキーストアだけどメールで0.25への変更をお願いしたら
0.4は不具合があったので0.25を送るつもりでしたって感じの返事北よ
640SIM無しさん:2013/04/13(土) 15:54:51.60 ID:vanhcHQz
>>635
俺は生まれてきたから惰性で生きてるけど、
わざわざ買う理由って何よって事だろ。
641SIM無しさん:2013/04/13(土) 16:00:01.37 ID:Sel4VAg1
>>638
本体黒だけど、安ぽっくは感じないなあ
概ね満足飽きたらアルミバンパーにするw
642SIM無しさん:2013/04/13(土) 16:01:08.80 ID:cwN9ANhd
>>637
大きくなって片手打ち出来なくなったから外したわ
643SIM無しさん:2013/04/13(土) 16:06:58.56 ID:NvpGmUiD
>>641
そうかー
俺も買うかな
644SIM無しさん:2013/04/13(土) 16:08:58.70 ID:ylOZSBfH
>>640
惰性で生きてるならいちいちこんな所で書き込んでないで終わらせろよ

って事だな。きっと
645SIM無しさん:2013/04/13(土) 16:13:28.07 ID:vanhcHQz
>>644
なんだよ。氏ねって意味か。回りくどいな
646SIM無しさん:2013/04/13(土) 17:16:16.54 ID:x96TIIY3
>>459
なるほどthx
規制に巻き込まれてお礼すら言えずにいた

写真見るとフィット感良さそうだしカラバリ豊富だから気分転換に買っちゃいそう
647SIM無しさん:2013/04/13(土) 18:12:13.36 ID:3Km6nfz5
>>639
アスキーストアで購入した人は自動で改善品送られるってクリスタルアーマーのHPに書いてあったやん
648SIM無しさん:2013/04/13(土) 18:49:25.66 ID:3KXzuhfP
>>647
そっか
読んでなかったよ
649SIM無しさん:2013/04/13(土) 19:16:02.11 ID:/DTzTeX9
>>647
それ、不具合発覚前に購入した人にだぞ?
今はアスキーストアで売ってるのか知らんが…
650SIM無しさん:2013/04/13(土) 21:10:22.51 ID:Hip4EKBD
>>637
ストラップ付けられないから、買ってから1度付けただけで、それから使ってないわ
651SIM無しさん:2013/04/13(土) 21:19:32.80 ID:Sel4VAg1
>>650
左下に付けられますが…
652SIM無しさん:2013/04/13(土) 21:19:50.04 ID:5HdZ1sqJ
>>637
1回だけつけて10分で捨てた
653SIM無しさん:2013/04/13(土) 21:52:35.97 ID:OEw1n/0Z
近接センサーのとこの穴に埃溜まるし、見た目も穴あいてておかしいし、
こんなもん付けたくないわ

0.25で穴開いてないガラスフィルム早く出せよ。クソぼけ
654SIM無しさん:2013/04/13(土) 22:05:52.83 ID:Hip4EKBD
>>651
リングストラップとかの、過重が、かかる物は付けられない
655SIM無しさん:2013/04/13(土) 22:45:08.09 ID:tH8/3pSE
>>632

パープル買ってみた。
ツルツルしてないからか、あんまり滑る感じはしないよ。
むしろ、角が出っ張って指が引っかかるから落としにくくなったかも

Zの側面デザインを活かせるバンパーではあるよな。


とは言え、角、もっと小さいと良いんだけどなぁ。


iup.2ch-library.com/i/i0898270-1365859712.jpg

iup.2ch-library.com/i/i0898269-1365859684.jpg
656SIM無しさん:2013/04/13(土) 22:47:37.51 ID:4loYzNW+
>>645
むしろイ`
657SIM無しさん:2013/04/14(日) 00:36:37.21 ID:ucVu2Gqg

iup.2ch-library.com/i/i0898402-1365867150.jpg
深紫
iup.2ch-library.com/i/i0898403-1365867175.jpg

おまけシンジ
iup.2ch-library.com/i/i0898404-1365867208.jpg
こいつだけ作り雑、内側にバリありすぎサイズカツカツ
658SIM無しさん:2013/04/14(日) 02:15:13.24 ID:xHhFts6x
>>641
尼のレビューに脱着してるとサイドに細かい傷が付くってがあるんだけどどう?
てか内側は硬いの?
659SIM無しさん:2013/04/14(日) 02:40:50.42 ID:bo7G/DNK
>>658
硬い。
俺の場合は引っ掻き傷ではなく点で傷ができた。
660SIM無しさん:2013/04/14(日) 06:13:43.44 ID:rLXwc0Ns
>>659
今のところ傷はついてないです
どこらへんにつきました?
661SIM無しさん:2013/04/14(日) 11:51:46.07 ID:ENRhCALY
上の方で話題に出ていた置くだけ充電化するケースを海外通販で買ったんだけど、
満充電後に充電開始と停止を繰り返しまくる事があって、これどうにかならんかな。
必ずってわけでもないんだけど。
662SIM無しさん:2013/04/14(日) 12:17:46.45 ID:xHhFts6x
>>659
げっ…まじかよ
663SIM無しさん:2013/04/14(日) 13:52:02.58 ID:8kpTKbu1
>>661
自分のも同じだわ
あれ鬱陶しいよな
664SIM無しさん:2013/04/14(日) 13:54:59.81 ID:LlM3a1wL
SPA-AB10とBBXでジョギングしてきたけど捗りまくるな
両方買ってよかったわ
665SIM無しさん:2013/04/14(日) 14:00:31.38 ID:8Qi+pVnL
不具合だらけでざまぁwwwwww
666SIM無しさん:2013/04/14(日) 14:25:36.31 ID:LPPDEbDK
しかしCAの中の人、店頭実演販売する前に、顧客に不良品捕まえさせといて、改善品発送前に店頭販売するなよな…
自粛しろ自粛。
ユーザーは決して安くない金を払って約ひと月我慢してんのにさぁ。
いや、初回予約者段階の人からだと2月?からだからもう2ヶ月も待ってるのか?
返金案内はなく交換対応しかないってことなら尚更ね…
667SIM無しさん:2013/04/14(日) 14:30:37.64 ID:PvdmjBet
>>666
店頭販売iphone用だろ?先行販売してる訳でもあるまいし、自粛しろっつってもZ用0.25の準備できてないならどうしようもないだろw
668SIM無しさん:2013/04/14(日) 14:36:39.68 ID:Fs/9kVK2
669SIM無しさん:2013/04/14(日) 15:26:47.22 ID:LPPDEbDK
>>667
もちろんiPhoneのに決まってる。
これで改善品待ってる人置いといて店頭実演販売なんかしてりゃ、大問題だろ。

で、自粛の意味はわかるよね?

0.25mmの準備が出来てる出来てないは関係ない。

迷惑かかってる人が沢山いるのに新製品のアピールしてニヤニヤツイートとかしてりゃ、
そりゃ、金だけ取ってその後なんの連絡もないまま放置プレイの方がおかしい
もう中旬に差し掛かってるが進捗状況の方向も無し。
実演販売、新製品の宣伝する暇あるなら、迷惑かけてる顧客に進捗状況の一つでも報告しろよ。

そういえば、最初の発送も延期して、延期メールのあと発送連絡お待ち下さいと言いながら、
発送連絡ないまま発送されてて混乱もしてたな。
670SIM無しさん:2013/04/14(日) 15:27:55.05 ID:LPPDEbDK
>>669
×進捗状況の方向
◯進捗状況の報告
671SIM無しさん:2013/04/14(日) 15:30:30.38 ID:F0/8nKWB
頭が悪そうな長文だってのだけは伝わった

論点絞れよ
672SIM無しさん:2013/04/14(日) 15:37:21.57 ID:LPPDEbDK
>>671
単発乙

クリスタルアーマーの中の人、毎回ここ見てるわかってるんだけど、
クリスタルアーマーの批判あるとすぐ反応して不自然な単発擁護レスするの分かりやすすぎるからやめなよw

そんなことする暇あるなら、早く迷惑かけてる顧客に商品発送しなよ
不良品売っておいて返金は問答無用で受け付けず、代替品発送しかしねーセコいことしてんだから
673SIM無しさん:2013/04/14(日) 15:39:50.66 ID:+qZSa2yO
>>672
真っ赤っか乙

スマホ板で単発とか小学生かよww
674SIM無しさん:2013/04/14(日) 15:55:10.99 ID:vvj/MAiP
>>672
長文だから俺がまとめてやる

せっかくwktkして買ったのに、こんな仕打ちを受けるなんてカンシャク起こる!
お客様は神様ニダ!!
675SIM無しさん:2013/04/14(日) 15:59:33.69 ID:UZ1eR9A1
まぁ情弱の泣き言だな
0.25噂されているのに手を出す方が間抜け
676SIM無しさん:2013/04/14(日) 16:07:39.01 ID:LPPDEbDK
ここまですべてCA擁護単発w
しかもスマホ板でとか意味不明な言い訳w

>>675
えっと、0.4mmが不具合でクレードルにも乗らないので0.25mm作りますって後だし発表なのに、
情弱もなにもないのに、何を自分が情弱書き込みしてんですか?w
677SIM無しさん:2013/04/14(日) 16:44:25.69 ID:vvj/MAiP
そもそもZのに不具合あったら、他機種用の製品の店頭販売も自粛しなきゃいけないって
どんだけ超理論なんだよ
678SIM無しさん:2013/04/14(日) 16:47:53.82 ID:PvdmjBet
>>676
1つの製品の対策品送るまで他の製品の販売自粛しろとかどんなクレーマーなんだよおまえはw

そんなに不満ならこのスレの一般人に絡むんじゃなくてクリスタルアーマーに直接メールすればいいだろうが。メールは迅速に返すぞあの会社。

あとおまえ相当勘違いしてるが0.25の発売はクレードル対策でも何でもなくて、0.4発売前から決まってたぞ。
679SIM無しさん:2013/04/14(日) 16:57:08.09 ID:LPPDEbDK
>>677
だからお前は自粛の意味を調べてから書き込みしろよw
680SIM無しさん:2013/04/14(日) 17:01:29.96 ID:LPPDEbDK
>>678
はぁ?
誰がこのスレの住人に絡んでんだ?
俺は誰にも絡まず書き込みしたら、お前が絡んで来てんだろw
余程クリスタルアーマーのこと悪く言われちゃ困る関係者なのか?w
単発単発言ってるとなぜか突然『二回目』の書き込みの奴が不自然に連チャンで書き込みしてるがw

こんなとこで自己弁護してる暇があるなら早く『良品』の発送準備して下さいよCA先輩。
『不良品』売りつけられて困ってるんですが、いつまで放置プレイさせられるんですか?
返金もせずに待て待てばかりでさぁ〜
681SIM無しさん:2013/04/14(日) 17:02:48.82 ID:LPPDEbDK
>>678
あと、0.4発売前から0.25の発売は告知されてねーよ。
勝手な嘘情報垂れ流すんじゃねーよ。
682678:2013/04/14(日) 17:03:28.41 ID:PvdmjBet
0.25の発売は前もって発表されてなかった、ソースあげろって言われそうだから先に言っとくけど、iphone用に0.25が発売予定なのを見て、0.4予約開始時におれが直接メールして0.25の発売予定はあるか聞いた情報から。

その時の答えはもちろん開発中だが発売時期はまだ未定、早く手に入れたいなら0.4をとの答えだった。

コミュ力が勝つんですよ情弱さん。
683SIM無しさん:2013/04/14(日) 17:07:03.03 ID:PvdmjBet
>>681
あ、先越されたw
>>683を見てもらえますかねクレーマーさん。

あとすぐ自分の主張に合わなかったら関係者呼ばわりするのは見苦しいから止めたら?おれは受け身ではなくて、情報を自分から集めておとなしくCAを待つ1購買者ですから。
684SIM無しさん:2013/04/14(日) 17:07:45.79 ID:FraPPGCc
Zのアクセ開発がウンコのせいであいぽんアクセにとばっちりワロスw
685SIM無しさん:2013/04/14(日) 17:07:53.40 ID:PvdmjBet
とちゅうのあんか>>682でした間違い
686SIM無しさん:2013/04/14(日) 17:09:03.52 ID:LPPDEbDK
>>682
それは告知とは言わねーだろw

なんで、一部の人だけが知ってて一般に告知してないことをドヤ顔でほざいてんの?
しかも、メールの回答とかそんなこと言い出したらなんでありだw

あと、一般に告知してないのに一部の人にだけ教えてるってのはメーカーとして不平等でどうしようもなく悪なメーカーだな
687SIM無しさん:2013/04/14(日) 17:10:49.88 ID:LPPDEbDK
>>683
お疲れ様です、勝手に絡んで来てるのは自分って言う、
都合悪い自分へのブーメランには反論出来ないCA先輩w
688SIM無しさん:2013/04/14(日) 17:12:33.65 ID:LPPDEbDK
>>683
あとすぐ自分の主張に合わなかったらクレーマー呼ばわりするのは見苦しいから止めたら?おれは受け身ではなくて、情報を自分から集めて不誠実なCAを待つ1購買者ですから。
689SIM無しさん:2013/04/14(日) 17:17:09.91 ID:PvdmjBet
>>686
誰も告知なんて言ってねーよ。お前が告知という単語を使ってるだけだろ。おれは決まってたとしか言ってない。

それにiphoneのラインナップを見れば薄型の発売を予測できた人は多いはず。おれは不確定に待つのが嫌だったからメールで聞いただけ。ただ書いてある情報を見るだけじゃなくて頭を使えよ。
690SIM無しさん:2013/04/14(日) 17:19:01.74 ID:vvj/MAiP
>>688
じゃ消費者センターにでも相談すれば?
こんなところで騒いでないでさ
691SIM無しさん:2013/04/14(日) 17:23:45.87 ID:PvdmjBet
>>688
面倒くせーなおまえ。
じゃあ絡むは語弊があるわ。
正しくは「不平不満を一般人しかいない意味のないスレに書き込むだけ」に変更させていただこうかな
692SIM無しさん:2013/04/14(日) 17:23:58.34 ID:nrHEfXgP
見苦しいな
693SIM無しさん:2013/04/14(日) 17:29:31.91 ID:LPPDEbDK
ほんと、見苦しいw
バレバレなのにねぇ。
スルースキル持ちなよ、CA先輩。
早く『不良品』じゃなく『良品』のクリスタルアーマー送ってくれよ。
不良品つかませといて返金には応じてくれないんだからさぁ。
もう約束の中旬だぜw
また延期するつもりか?
694SIM無しさん:2013/04/14(日) 17:31:27.91 ID:vvj/MAiP
>>693
社員は不自然なくらい単発ID(キリッって自説はどうなったの?
695SIM無しさん:2013/04/14(日) 17:35:02.75 ID:FraPPGCc
そんなものは忘却の彼方です。
都合の悪い事はスルーです。

ここの住人はCA作ってる人です。
そうしないと自我が保てないのです。

きっと俺も社員なんです。
696SIM無しさん:2013/04/14(日) 17:36:39.75 ID:PvdmjBet
>>693
自分に言われてるの分かんないのか見苦しいw

そんなに嫌ならキャンセルしろよ。返金するってどっかで見たぞ。それとも電話もメールも出来ないコミュ障なのか?
697SIM無しさん:2013/04/14(日) 17:46:56.25 ID:LPPDEbDK
>>694
突っ込まれて急に単発出なくなったねw
そう『不自然』にねw
698SIM無しさん:2013/04/14(日) 17:51:08.14 ID:LPPDEbDK
>>696
あら?
わざと嫌みで書いたのに頭に血が登り過ぎて理解出来なかったの?CA先輩。

面倒クセーと言いながら、自分から絡んでくるこの耳を真っ赤にしながらのマヌケ書き込みw

必死なのがよくわかりますよ、CA先輩。
早く『不良品』をつかまされてる人たちに『良品』を発送して下さいよぉw
それとも返金受けてくれるの?

一般の告知では返金の案内してないのに、
これまた一部の人だけには返金を受け付けてるような悪どいことしてるのもバラしちゃうよ?w
699SIM無しさん:2013/04/14(日) 17:52:38.18 ID:yoCJgfrK
>>698
そんなに不満なら問い合わせればいいのに・・・
便所の落書きで愚痴っても何も解決しないぞw
700SIM無しさん:2013/04/14(日) 17:53:26.90 ID:nrHEfXgP
>>698
お前が見苦しいんだよ
701SIM無しさん:2013/04/14(日) 17:59:04.30 ID:LPPDEbDK
>>700
だから嫌みで書いてるってのが理解出来ないバカなのか?って言ってるだろw
ヌケサクな単発がまた現れたから、嫌みで、ほんと、見苦しいwって言ってるんだが、
ゆとりバカのお前にはちゃんとまた単発がって言ってやらないと理解出来なかったんだなw
702SIM無しさん:2013/04/14(日) 18:01:05.51 ID:yoCJgfrK
>>701
その嫌味も15回も書き込めば見苦しいってわからない?
703SIM無しさん:2013/04/14(日) 18:02:08.74 ID:LPPDEbDK
>>699
へぇ、じゃあ、ここの不満の書き込みはすべてメーカーに言えばいいんだから、
不具合、不満の書き込みはダメな板にいつの間になったんだ?
それとも君の勝手なルールですか?w

それともクリスタルアーマー売ってる会社の一部の顧客だけにこっそりやってることに触れられちゃまずいから、
クリスタルアーマーのことは書き込みするなと?w
704SIM無しさん:2013/04/14(日) 18:03:54.07 ID:LPPDEbDK
>>702
あ、ごめんごめん、君は日本語の理解が出来ないバカでしたか…

嫌みは>>692の単発書き込みに対してだろうがw
大丈夫ですか?
705SIM無しさん:2013/04/14(日) 18:06:19.14 ID:PvdmjBet
>>699
コミュ障らしいから2chでしか騒げないんだって。
メールなり電話で問い合わせれば済むことなのにな。
ほうっとこうよw
706SIM無しさん:2013/04/14(日) 18:09:32.17 ID:YD/Ez3iZ
なんだかんだ言ってTLがコスパも性能も最強って話だろ

言わせんな恥ずかしい
707SIM無しさん:2013/04/14(日) 18:12:56.14 ID:LPPDEbDK
>>705
自分から絡んで来て、他人には「ほっとこうよ」ってw
最初から貴様がマヌケな書き込みで絡んで来なければ済んでた話

あ、CA先輩はクリスタルアーマーのこと悪く言われると我慢出来なかったんですよねw
708SIM無しさん:2013/04/14(日) 18:15:07.15 ID:xHhFts6x
背面保護シートで指紋付きにくいのある?
709SIM無しさん:2013/04/14(日) 18:18:14.70 ID:PvdmjBet
>>707
他人のレスにも絡んでくんなクズが
おれはもう放っとくと言ってんだ粘着質。もう引きこもりのリアル生活にお帰り。
もうレス返さないから寂しがるなよ
710SIM無しさん:2013/04/14(日) 18:25:25.87 ID:ZRi7GAVz
なんかスレ進んでると思ったらくだらなすぎワロス
711SIM無しさん:2013/04/14(日) 18:31:08.83 ID:LPPDEbDK
>>709
なんだ、悔しくて俺の真似してんのかい?CA先輩w
しかも自演してる自分にレスしてどうすんのさw
まぁ、負け犬は敗走して消えるのがお似合いだから、これに懲りたらもうだれかれ構わずクリスタルアーマーのこと悪く言われたからって絡むのやめろよ、社員ってバレバレだし、
余計な不正まで暴露されてヤブヘビ状態になるからなw
712SIM無しさん:2013/04/14(日) 19:06:46.63 ID:ox43BC/p
妙にスレが伸びてるなって時はだいたいこの流れ
713SIM無しさん:2013/04/14(日) 19:15:15.80 ID:yBbkULdI
ギルドデザインの赤バンパー着けてみたけど、
なんだかiPhoneみたいになった。
これならabeeの方が良いなぁ。
714SIM無しさん:2013/04/14(日) 19:23:03.59 ID:nrHEfXgP
まぁ暇なんだな
715SIM無しさん:2013/04/14(日) 20:03:48.41 ID:Pidj4n9c
>>661
元々qi対応のSH-07Dでもなるから仕方ないのかも
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4128691.png
716SIM無しさん:2013/04/14(日) 20:31:19.16 ID:UZ1eR9A1
くだらん奴はリアルじゃ何にも言えないんだろうな
717SIM無しさん:2013/04/14(日) 20:55:22.10 ID:LPPDEbDK
>>716
悔しいのぉ悔しいのぉw
718SIM無しさん:2013/04/14(日) 20:59:01.15 ID:0oecX4m+
OverLay Magic とTLどっちがおすすめ?
719SIM無しさん:2013/04/14(日) 21:02:00.00 ID:6bPDYohJ
バンパー欲しいんだけど結局どこがオススメ?
720SIM無しさん:2013/04/14(日) 21:19:30.89 ID:PvdmjBet
>>718
TLは使ったことないけどMagicはあるのでひとつ。
Magicは確かに下馬評ほどサイズがぴったりでも穴あけが正確
でもなかった(今は穴あけについては改善されてるとか)
けど、傷は付きにくいしすべりも透明度もいいと思うよ。
傷修復に関しては大きな傷が消えないから叩かれがちだけど
小傷防止には完全に機能してると思う。

コスパがいいかどうかは個人の価値観だと思うけどフィルム
の品質はいいと思うよ。
721SIM無しさん:2013/04/14(日) 21:28:16.09 ID:LlM3a1wL
やたらスレ進んでるなと思ったらなんなのこれ・・・
722SIM無しさん:2013/04/14(日) 21:31:37.34 ID:0oecX4m+
>>720
ありがとうございます
機種変前の備品用意中です。悩んでます
723SIM無しさん:2013/04/14(日) 22:27:37.82 ID:C5w5/+vU
ID:LPPDEbDK
この単芝君、前ここで発狂してたアバクロ君に似てるな
最後にレスした奴が勝ちだと思い込んでるタイプ
724SIM無しさん:2013/04/14(日) 23:02:08.00 ID:MR7FbpgB
>>723
mateの共有NG便利だよ
725SIM無しさん:2013/04/14(日) 23:18:49.62 ID:Jo2ofRS8
>>263
亀だけど、これなんのカメラ?
めっちゃキレイ
726SIM無しさん:2013/04/14(日) 23:33:32.86 ID:5n2T56aS
結局ケースなし+TL以上の組み合わせはまだでてこないのか
727SIM無しさん:2013/04/14(日) 23:41:45.68 ID:tVooVyZL
>>263
2枚目の写真、なんでそんなに液晶面のエッジが汚いの?
728SIM無しさん:2013/04/14(日) 23:49:55.03 ID:ENRhCALY
>>715
えーなにそれ。
元々の対応機種でもなるってひどいね。
729SIM無しさん:2013/04/14(日) 23:50:19.04 ID:35ziaaGk
TLから表面は、GLAS.tのスリム化、裏面はクリスタルアーマーの0.4にした。
クレードルは出っ張りの部分を息子の彫刻刀で削ったら問題なし。
どっちも、服に入れて歩いているだけで指紋おちる。
だが、クリアマのエッジ加工はとてもいい。
表面の近傍センサーの穴は、どうしてもいただけない。

表も近傍センサー諦めてクリアマの0.4張りたくなってきた…。
クレードルは入るかわからんけど

ちなみにミヤビマジック→TL→
表GLAS.tスリム裏クリアマ0.4。
Z買っで2ヶ月ちょっとで…ばかかも…汗
730SIM無しさん:2013/04/14(日) 23:55:58.71 ID:tVooVyZL
>>728
qiはバッテリーを充電する機能しかない。
直接本体に給電できない仕様だからそうなるのは当然
731SIM無しさん:2013/04/15(月) 00:08:56.95 ID:jWALwnLQ
>>729
俺もガラスシート好きなんだけど近隣センサの穴はないよねぇ
732SIM無しさん:2013/04/15(月) 00:15:44.19 ID:cazALhl9
>>729
俺もマジック→TL→昨日GLAS.t0.26にしたw

GLAS.tは汚れ落ちがいいね、TLはこびりついたままで拭かないと落ちない
しかしGLAS.t厚すぎ、両面0.3のTLよりクレードル差し難いてどういうことよw
あと角が立ってて周囲が白くなっちゃうし、見た目はTLだなー
733SIM無しさん:2013/04/15(月) 00:41:59.22 ID:jV8kuX55
>>732
TL、確かに0.3mmって書いてあったけどクリアマの0.4張るときにはがして比べたけど
見た目は0.1mmくらいしかない感じだったよ。
TL張ったときはクレードルの前側の凸を彫刻刀で削ってスコって入った。
削らないとTLの前面側が浮いちゃったから。
前面だけををGLAS.tスリムに張り替えたらクレードルちょっとキツくなったけど、そのまま使用。

クリアマ張ってクレードルの後ろ側も全て削りとってしまいました。

GLAS.tさわりごごちと指紋の取れやすさは最高何だけど
近傍センサーとエッジまわりに誇りがたまるのが
ちょっと腹立つ…。

マジックとTLもよかったけど、どっちも傷だらけになっちゃったからな〜。
GLAS.tは今んとこ2週間使ってるけど傷一切なしです。

俺的には
美しさ
マジック<TL<<<ガラス系
さわりごごち
マジック<TL<<<ガラス系
汚れにくさ
TL<マジック<ガラス系
汚れの取れやすさ
マジック<TL<<<<<<<ガラス系
ってとこですかね〜。

まぁ、カラス系の汚れのとれやすさは、コート剤の恩恵かもしれないけど…。
734SIM無しさん:2013/04/15(月) 01:03:56.54 ID:jV8kuX55
>>733
追記
傷のつきにくさ
マジック=TL<<<<<GLAS.t
 クリアマはまだ張って半日なので未検証ってことで、

手から滑り落ちやすさ
マジック=TL>>>>>ガラス系w

連投、失礼しました…。
735SIM無しさん:2013/04/15(月) 01:21:15.57 ID:entSL7sE
あてにならないレビュー(ただの感想)しか出てこないな、、。
本当に両方買ったなら、いくらでも比較のしようがあるだろうに。
736SIM無しさん:2013/04/15(月) 06:17:38.81 ID:D7rb1zZV
TLも最初は神扱いだったしな
ガラス系も一ヶ月後の評価からだな
737SIM無しさん:2013/04/15(月) 06:50:28.61 ID:zIrLpzoA
昨日スレ見てて、丁度バンパー探してたんでABEEのやつポチってみた
738SIM無しさん:2013/04/15(月) 06:58:41.78 ID:C7WmOqgi
Mobile Funに新しいクレードル来てるけどどうなんだろ?
画像みる限りだと純正とそんなに変わらないかな?
739SIM無しさん:2013/04/15(月) 11:34:23.66 ID:ih4wrHZK
クリスタルアーマーに合いそうなバンパー無いですか
アルミバンパーが無難かなと思ったけどださけりゃ裸で使う
740SIM無しさん:2013/04/15(月) 11:35:26.09 ID:sQWQUHOG
私のおすすめケース
ハイブリッド タフ ケース
赤外線を使わない方限定になるけど
http://www.amazon.co.jp/Case-Mate-docomo-Xperia-SO-02E-CM025831/dp/B00B5RK2XM/
741SIM無しさん:2013/04/15(月) 12:06:43.72 ID:A1qVhfSh
もしケース着けるならnoreveみたいな革の縦型フリップケース買う
742SIM無しさん:2013/04/15(月) 15:05:24.38 ID:S9yV/qDi
>>660
遅くなってスマン
傷は全て.5mm程の点状で上側面と左側面の真中辺りに数個ずつ
裸運用では1ヶ月程無傷だったのにバイブ不良で交換を期にバンパーつけたら二週間で傷いった

押しピンで軽くクリクリした感じになったので目立ちます
743SIM無しさん:2013/04/15(月) 17:22:02.65 ID:HwC0m/A/
noreveから発送メールが来て一週間、未だに荷物がマルセイユに留まってる・・・
744SIM無しさん:2013/04/15(月) 20:07:48.94 ID:Th3hslQt
俺は3日で来たけど…
745SIM無しさん:2013/04/15(月) 20:21:56.38 ID:+j6pf1Y/
>>742
さんくす!
バンパーのプラ部分の内側から余った保護フィルム貼ってみました
しばらくこれで様子見てみます
746SIM無しさん:2013/04/15(月) 20:24:50.21 ID:HwC0m/A/
>>744
3日って
noreveに問い合わせたのに返信ないしどうなってんだ・・・
747SIM無しさん:2013/04/15(月) 21:35:54.59 ID:FB6KoUgW
俺もバナナバンパー白を購入と同時に装着してここの書き込みみて
側面見てみたらやっぱりついてたわ・・・。
なんのためのバンパーかわからんのでもう外すことにしたよw
748SIM無しさん:2013/04/15(月) 22:46:39.50 ID:CbIMg/EI
>>747
俺も今見てみたら、四面全体についてた。
バンパーが原因なのかな?
749SIM無しさん:2013/04/16(火) 00:08:45.53 ID:cdqIpAkt
まさかとおもたが、俺もだわ。
これバンパーが原因なのかね?
750SIM無しさん:2013/04/16(火) 00:30:14.85 ID:ArS0PEpD
これ結構あるあるネタだね。
良かれと思ってつけていたカバーで逆に傷ががが!ってね。

俺は依然PCで同じことをやって以来、カバー関係は装着しない。
傷防止用品で傷つけるなんて馬鹿な話ないわ。
751SIM無しさん:2013/04/16(火) 00:41:42.30 ID:ZAvEu8kZ
私も傷防止にバナナバンパーつけてたら傷つきました。
いまはキャップ不良で交換になったのですが。
色は紫。傷ついた箇所はSDキャップ周り、イヤフォンキャップ、電源からボリューム周りの光沢のある面に点のようなものが多数。バンパーの穴があいている部分のプラの角が取り外しの際にあたるんですかね?クレードル充電のため頻繁に外していたものですから、、、
交換後はバンパー外し運用です。
752SIM無しさん:2013/04/16(火) 00:44:48.40 ID:8EdDVbfl
ギルドデザインかAbeeの紫バンパー買おうかと思ってたけど、
傷つくのかな。。。買った人良かったら確認してみてほしい。
753SIM無しさん:2013/04/16(火) 00:51:56.07 ID:7qYZQJZZ
まあ、夏モデルを楽しみに待つよ
754SIM無しさん:2013/04/16(火) 00:52:34.98 ID:mMftkrEe
ギルドデザイン発売していたんだね。迷わず淀でパープルをぽちったよ。明日届くぜ!!!
755SIM無しさん:2013/04/16(火) 03:12:34.52 ID:BlLswBKQ
正直カバーなんてつけないほうが落とした時以外は傷つかない。カバー外したり、間に埃とかで傷つく
756SIM無しさん:2013/04/16(火) 10:45:45.04 ID:LCREoT8t
何だこの傷と思ったらバナナバンパーのせいだったのか…
757SIM無しさん:2013/04/16(火) 10:52:16.92 ID:ZVeyklSd
>>752
acroのギルドバンパーは背面はシリコンシールで表はアルミに直につけるタイプだったがzに変えるときにはacroの角と表は一部塗装剥げてた
その時アルミバンパーつけたら外すときは外装交換必須と悟った
758SIM無しさん:2013/04/16(火) 10:57:52.31 ID:CQ8/eFkh
バナナバンパー系でオススメのやつあったら教えて欲しいです
取外しも簡単なの何かないかな・・・
759SIM無しさん:2013/04/16(火) 11:52:08.72 ID:IaZOktfK
昨日noreve横開き来たけど前の方で言われてた着けたままのクレードル充電は特に何の苦もなくできて一安心
使い心地も良好だし良い買い物したわ
あとはTLをCAに張り替えたら俺のXperiaZは完成だ
760SIM無しさん:2013/04/16(火) 14:42:40.23 ID:O0QNm5f1
■xperiazまとめwiki
http://xperiaz.cswiki.jp/
761SIM無しさん:2013/04/16(火) 17:43:47.92 ID:WaFWi5i+
なんで今さらまとめが
762SIM無しさん:2013/04/16(火) 17:56:32.84 ID:B+oZ3bn0
クリスタルアーマーの新しいの、結局もう発売されたの?
763SIM無しさん:2013/04/16(火) 19:19:14.85 ID:3J4zqAbs
まだ
764SIM無しさん:2013/04/16(火) 20:17:12.25 ID:XjLNLS7M
バナナバンパーみんなでクレーム出したら対策してくれるかな
765SIM無しさん:2013/04/16(火) 20:38:13.48 ID:KZ+Wx6AS
カバー外して使い始めた矢先にポケットからすっるっと落ちて背面と側面に傷が…
迷ってたけど革のケース買うと決めたよ
766SIM無しさん:2013/04/16(火) 22:43:58.32 ID:etlKD7L5
白ベゼルになる保護シート買った人いる?どんなものか知りたい教えて
767SIM無しさん:2013/04/16(火) 23:56:52.95 ID:JzL6Y9wb
アルマニアでガンメタル待ち。
768SIM無しさん:2013/04/17(水) 04:06:43.54 ID:hwMTsu8J
>>766
・低反射マット仕上げ独特の粒状感が、せっかくの精細なフルHD画像にプラスされて台無し。
・さらに白い部分にだけ粘着性があり、透明部分は白いプリント+粘着剤の分が画面から浮いた状態なので画像の不鮮明さが増す。
・↑のように画面に密着していない状態なのでタッチ感度が悪くなる。
・ガラス面より周囲0.5mmほど小さめなので、フィルムの白い部分を黒く細い線で囲って見える。(これは好みの問題)
他の人のだけど参考に http://livedoor.blogimg.jp/smartphone63/imgs/0/b/0bb9d573.jpg

ということで1度貼ってみたけどすぐに剥がした。
769SIM無しさん:2013/04/17(水) 15:03:40.87 ID:oDyfNwbi
>>766
お外じゃ使いものにならないぜよ
何しろマットなシートのせいで画面が白く濁って全然見えないのだ
770SIM無しさん:2013/04/17(水) 16:00:41.90 ID:CEyXpH57
水牛のやつは 投げ捨てた
771SIM無しさん:2013/04/17(水) 16:15:45.28 ID:0sEG+tPV
お前らイチオシのグレートなフィルム教えろ
772SIM無しさん:2013/04/17(水) 17:25:47.55 ID:qHdqttuU
バッハローの気泡ができないシリーズでFA
773SIM無しさん:2013/04/17(水) 17:43:18.65 ID:Y8aivoEN
どうやらクリスタルアーマーは中旬発送出来ないそうだ
774SIM無しさん:2013/04/17(水) 17:47:34.67 ID:Y0lTgOBt
guate新作どうなった
775SIM無しさん:2013/04/17(水) 17:51:23.53 ID:xDso3JPx
>>774
どうやら福岡の店頭だけかな、今んとこ
早く発注させてほしー
776SIM無しさん:2013/04/17(水) 18:51:05.79 ID:CtmaXvXq
Mobile FunでQi対応のカバーだけ頼んでが1か月以上来なくて
充電器セットなら在庫ありだったので我慢できずに注文したら、2日後にカバーのみの発送メールが来てた・・・
カバーのみの方をキャンセルし忘れてた・・・俺のバカ
オクにだすしかないな・・・
777SIM無しさん:2013/04/17(水) 19:09:55.20 ID:iVIeQiDt
クリアかダーククリアの薄いケースでおすすめありますか?
778SIM無しさん:2013/04/17(水) 20:24:46.26 ID:6L4CWxs0
>>768>>769
2人ともありがとう。とりあえず使いものにならないみたいだね。2人は白Z?
779SIM無しさん:2013/04/17(水) 20:29:53.90 ID:Pdkd/RYY
ギルドのバンパーきた。パープル。
日本製しっかりしてるわ。持ちにくさもない。ebayのアルミバンパーより電波の状況は改善しました。
780SIM無しさん:2013/04/17(水) 20:47:33.34 ID:B+b8+C/J
>>779
改善しましたってことは、やっぱベストじゃないよね・・・
781SIM無しさん:2013/04/17(水) 20:50:31.46 ID:W/htUF0Q
>>778
白だZ
ガラス面とフィルムの間に空気の層をわざと作る構造だから謳い文句の「気泡の心配ゼロ」は当たりまえなんだZ
782SIM無しさん:2013/04/17(水) 20:54:59.60 ID:6n/qJn4c
>>780
アルミだからベストは求めちゃダメダメ
783SIM無しさん:2013/04/17(水) 20:59:33.51 ID:B+b8+C/J
>>782
ですよねぇ〜
784SIM無しさん:2013/04/17(水) 23:29:02.37 ID:Pdkd/RYY
>>780
そうだね。ベストはアルミバンパー外せばベストだな。
しかし、日常生活ではebayのアルミバンパーとギルドのアルミバンパーでも全く不便していないし、困ったことはないな。
785SIM無しさん:2013/04/18(木) 00:33:13.28 ID:/IL+jt+3
アルミバンパーかぁ…やっぱどうしても持つ部分となるとアルミだと戸惑ってしまう俺がいる。
バンパー諦めてソフトケース使ってます

にしても久々にポ箱使ってみてるけどやっぱ打ちにくすぎるな…フリック感度がごみ過ぎる。前よりはまともになってるけど
786SIM無しさん:2013/04/18(木) 01:15:38.24 ID:G0HBqUeN
GLAS.tスリムに1週目で三カ所傷つきました。。。
普段は傷もつかず指滑りも指紋も大満足だったのですが、ガラスフィルムといえど気をつけなきゃですね。
一度も落としてないのに真ん中あたりなのですが何がぶつかったんだろう
787 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/04/18(木) 01:54:34.82 ID:audLSOb4
>>786
ほんといつの間にか傷つくよな
おれも2箇所くらい傷ついたわ
強化ガラスだと思って過信しちゃいけないね
788SIM無しさん:2013/04/18(木) 02:23:51.86 ID:gbxd5F29
TL初回出荷組で裸で使ってるけどまだTLには傷ついてないな
強化樹脂だっけ?
強化ガラスも試してみたいな
789SIM無しさん:2013/04/18(木) 07:32:42.37 ID:1erisZrf
同じくTL初回組、一ヶ所傷があるのみだが最近指紋が付きやすくなった気がする
790SIM無しさん:2013/04/18(木) 08:15:35.31 ID:vgNT2tJe
TLを3週間使い、この前CAに変えた。
正直なところ何も変わらんかな。
既にTL使っている人はわざわざ変える必要性はないと思う。
791SIM無しさん:2013/04/18(木) 08:47:00.08 ID:vuIznLm+
>>786
俺のは一カ所エッジが欠けた・・・
792SIM無しさん:2013/04/18(木) 08:57:16.24 ID:fChAwN+l
GLAS.tの0.26貼ってから約2週間立つけど明らかに滑り悪くなってきてる
CAのがいいな
793SIM無しさん:2013/04/18(木) 09:11:13.68 ID:YTpg9Fct
来週クリスタルアーマーの発送開始、公式では取り扱わないが、
Amazonでもクリスタルアーマーの販売が来週始まるとあって、CAステマ始まったなw
794SIM無しさん:2013/04/18(木) 09:29:15.54 ID:ZDcRTEs9
>>788
お?TLたらいう軟弱フィルム貼り付けてえらそうに裸いうないうてるやろこら
いてまうどワレ
795SIM無しさん:2013/04/18(木) 09:33:41.54 ID:/IL+jt+3
( ´_ゝ`)フーン

とは言えガラス系フィルムは気になる。
クリスタルアーマーの薄型出たら買おうかなぁ…でも貼り付けが上手くできない気がするorz
796SIM無しさん:2013/04/18(木) 10:12:09.28 ID:/g8ym3sS
ニルキンのケース届いたから画像貼っていい?
797SIM無しさん:2013/04/18(木) 10:14:38.48 ID:ukMlhQpU
別に聞かなくても貼ればいいと思うの
798SIM無しさん:2013/04/18(木) 12:07:53.32 ID:8PgQLXSc
最近指紋が目立つようになった人は
石鹸と水でジャブジャブ洗うといい
799SIM無しさん:2013/04/18(木) 12:43:43.18 ID:gT3+PLbh
USBのふたとか電池の端子とかスピーカーの穴とか
なんか信用できなくて水洗いはしてないなw
800SIM無しさん:2013/04/18(木) 13:05:29.62 ID:Xf9IBed6
水洗いは大丈夫だ
一度でも落としたことある端末とかだと歪みの心配もあるけど、両面ガラスのこの機種ならその辺もわりかし安心
でも石鹸水はやばいから、気を付けろ

2chMate 0.8.4.9 dev/Sony/SO-02E/4.1.2
801SIM無しさん:2013/04/18(木) 13:20:51.16 ID:oz1UM9/j
トリニティのケース発送キタ、これで勝つる!

落としたら一瞬で割れそうだ・・・
802SIM無しさん:2013/04/18(木) 14:52:46.97 ID:dznopSYG
勝つるなんてみっともない言い回しして
恥ずかしくないのかな
803SIM無しさん:2013/04/18(木) 14:55:44.97 ID:q1TDR6y8
トリニティの買ってる時点でそんなの気にしてないんじゃね
804SIM無しさん:2013/04/18(木) 15:10:54.97 ID:YTpg9Fct
>>801
俺はトリニティのケースのせいで逆に端末に傷がついたから二度と買わない
805SIM無しさん:2013/04/18(木) 16:33:55.95 ID:HVEDAzHB
尻ポケ運用していたらミシミシ言うようになってきた
歪んだなコレ
806SIM無しさん:2013/04/18(木) 16:37:15.08 ID:gT3+PLbh
色々フィルム使ってきたけど
最近貼らないで小まめに拭くようになってきた
こんなヤツいる?w
もうフィルム要らないわ!
外出時だけ皮ケースで保護!
807SIM無しさん:2013/04/18(木) 17:52:11.19 ID:FC4GvhdN
クリスタルアーマーで2.5mm交換のフォーム送信したんだけど
これって返事ってこないの?
みんな来たの?
808SIM無しさん:2013/04/18(木) 18:08:42.79 ID:tnlYSA0K
俺は問い合わせした次の日にきたよ
809SIM無しさん:2013/04/18(木) 18:10:46.54 ID:Jxtmrn7z
>>807
2.5mmなら厚くて泣いちゃう
810SIM無しさん:2013/04/18(木) 19:01:25.83 ID:FC4GvhdN
>>809
ホントだ、両面で5mmだもんなw
返事こないから、もう一回問合せしてみるか・・・
811SIM無しさん:2013/04/18(木) 21:43:47.40 ID:k7/04b6t
何がムカつくってこのスレの奴らは
ソニーの開発者がが努力して作ったZのデザインを、
ケースを付けて台無しにしてるんだよな。

開発者に対する敬いの気持ち?みたいな物とか持ち合わせていないのかね?
812SIM無しさん:2013/04/18(木) 22:18:08.39 ID:xYbLI8gL
>>811
そりゃ、他人に貸したら
「カスタマイズしときやしたー」とか言ってテープベタベタの糞ニティーのケース着けて返されたりしたら「なにしてくれとんのじゃボケェ!」てなるけど

金出して買ったんやから好きにさせたったらええやないの
813SIM無しさん:2013/04/18(木) 22:18:42.47 ID:fl2CJhuo
>>811
だったら、もっと傷の付きにくい飛散防止フィルムを開発しろ!って話だな。
814SIM無しさん:2013/04/18(木) 22:21:48.71 ID:E3vHw04i
開発者のリスペクトより端末に対してリスペクトしてるんですよ
君は自分の息子を裸にさせておくんですか?
傷物になったらかわいそうじゃないですか
815SIM無しさん:2013/04/18(木) 23:24:08.01 ID:CeI3cNmL
>>813
> 傷の付きにくい飛散防止フィルムを開発しろ!
ここは激しく同意だが、ケースはない
ダサい
816SIM無しさん:2013/04/18(木) 23:31:38.55 ID:YX37pvtu
せっかくのイケメンにハイウエストジーン+Tシャツインで
ポスター刺してるリュックを背負わせたくはないだろう。
817SIM無しさん:2013/04/18(木) 23:35:16.79 ID:TkFt8ScR
アリゾナ馴染み過ぎてガバガバ一歩手前みたくなってる
818SIM無しさん:2013/04/18(木) 23:51:51.97 ID:8xFatSr3
>>816
イケメンは何着てもイケメン
これ世界の真理
819SIM無しさん:2013/04/19(金) 00:03:04.56 ID:5Y+ktRAe
>>811
もう議論されてくしたネタ
二ヶ月前の過去スレでも眺めてろ

っつかなんでお前がムカついてんだよ
誰がなにつけようと関係ないだろ
820SIM無しさん:2013/04/19(金) 00:27:26.23 ID:4FeKZJXU
糞ドコモのロゴならともかく
ソニーロゴを飛散シートですませる開発は手抜きとしか言いようがないけどな
821SIM無しさん:2013/04/19(金) 00:34:44.05 ID:F6YB8L1m
>>820
GXじゃ光ってたのにな
アレはいいものだった
822SIM無しさん:2013/04/19(金) 04:27:58.36 ID:/UgNifR/
各メーカーさんそろそろ側面保護のフィルム発売してくれてもいいんじゃないですかね?
え?自分で切り出せ?面倒くさいですよ…
823SIM無しさん:2013/04/19(金) 04:57:46.74 ID:TDIC02p0
セロテープ貼っとけ
824SIM無しさん:2013/04/19(金) 06:20:37.79 ID:Wxdqq77g
>>822
ラプソルが出してなかったっけ?
825SIM無しさん:2013/04/19(金) 06:31:10.01 ID:CDbizmF3
>>824
これか
http://juggly.cn/archives/83245.html
すぐペロンってしちゃいそうだけど試してみるかな
情報thx
826SIM無しさん:2013/04/19(金) 07:34:36.55 ID:AzMl5HqG
>>815
ダサいし持ちにくいといいことないわな
827SIM無しさん:2013/04/19(金) 09:11:25.68 ID:zhAYN2N9
今週末に買う予定なんだけど、保護シールもしくは、ガラスシートどちらがいいのですか?
ググったりしてガラスにしようと思ったんですけど、レス見てたらダメな気がして。
ガラスの上から傷修復シート貼るのはガラスの意味無さそうだし。

あと、ガラスを貼ったとしてその上からバンパーなりケースを装着は可能ですか? ガラスは既成品で最薄としてです。
828SIM無しさん:2013/04/19(金) 09:30:27.05 ID:yxkcRF/g
>>806
発売日購入で裸運用

1ヶ月弱使い飛散剥ぐもガラスに傷

外装交換後鳥カバーとTL運用

鳥カバーでサイドに傷、カバー除去

ヘンテコなカバー色々試した末にebayアルミバンパー装着

持ちづらいのでバンパー除去&欠けTLもついでに剥ぐ

飛散有裸運用←今ここ

色々買ったりせずに裸運用して傷付いたら外装交換出せばよかったと今さら後悔中
TLだけで6セット買ってるのが本当にアホかと …
今週末に再度外装交換出すんで今度こそ裸を貫こうと思う
829SIM無しさん:2013/04/19(金) 09:46:32.71 ID:2OR55+2y
俺はこの機種でスマホ4つめ
3台目以降フィルムは貼らなくなった。
画面の発色が伝わらない、使わなくなったら奥で売るが、フィルム貼ってた画面を強調しても値段が上がらない。
次にケース、バンパー類
REGZA、S2、S3、Zだが、S2、S3だけケース運用した。
Zはバナナのバンパー買って付けてたけど、大きくなりすぎてやめた。
結論、小さいものや滑りやすいのにはケースはいるがゴツゴツしてるのにはいらない。
5台目以降は絶対アホな買い物はしないとここに誓う
830SIM無しさん:2013/04/19(金) 09:54:09.76 ID:gYAqXVYf
>>828
ちなみに環境の再現には何をつかってますか?
831SIM無しさん:2013/04/19(金) 10:03:19.55 ID:yxkcRF/g
>>830
ごめん
環境の再現がよくわからないけど、外装交換後の環境ってことかい?
であれば一度目はろくに使ってなかったんで
内部ストレージのみのPC退避でろくにバックアップは取らなかったけど
今回はアレ取れるようになったので本体のNANDバックアップ+内部ストレージ退避だす

違うこと聞いてたのなら忘れてください
832 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/19(金) 10:08:59.86 ID:IpvirHyW
クリスタルアーマーの対策版今日届いたわ
エッジ加工がなくなってるみたいだ
俺は背面だけ買ったけど前面もそうなのかな?
833 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/19(金) 10:24:13.83 ID:IpvirHyW
いい忘れてた
クレードルは問題なくハマるよ
ただクリスタルアーマーつけてない状態と比較すると
少し引っかかる感じがあるな
傷はついてないから問題はないな
834SIM無しさん:2013/04/19(金) 11:07:17.74 ID:tea/OSUH
てことは裏面もそろそろ発売かな
835SIM無しさん:2013/04/19(金) 11:28:55.52 ID:Toz0hjNc
なんか、クリスタルアーマー届いて貼り付けて書き込みしてる時間が胡散臭いなぁ
また、中の人のステマなのか?w
まだ届いたってだけならわかるんだが…

週末金曜日、社会人なら働いてる時間だしなぁ
836SIM無しさん:2013/04/19(金) 11:52:13.17 ID:IpvirHyW
なんかステマと間違えられてるみたいだから
うpしとく
http://i.imgur.com/cK5zVG6.jpg
業種的に平日が休みなんだよ(´・ω・`)
837SIM無しさん:2013/04/19(金) 11:55:56.14 ID:jAUTKkkK
パッケージ0.25mmの作ってないのか?
838SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:12:54.61 ID:vjWha1UQ
>>835
こういうバカのひとつ覚えのせいで
情報が減るんだよな

そう思うなら勝手にNGでもしてお前だけ
目にすんなよ
俺らにもお前はもう見えないがな
839SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:15:56.18 ID:Toz0hjNc
>>836
そもそも、背面保護は近接センサーの不具合とは関係ないのにねぇ
近接センサーの不具合と関係ないのになんで交換するのか、
そして、0.4mmの背面保護購入者全員にちゃんと交換告知してんのか怪しいな
HPには近接センサー不具合で交換としかないんだから、背面のみの購入者は対象外かと思ってる人もいるんじゃないか?
840SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:19:40.13 ID:Toz0hjNc
>>838
またクリスタルアーマーのこと悪く言うと噛みつく単品バカが現れたw
お前は何もスレに関係ない書き込みしかしてないのに、クリスタルアーマーのこと悪く言われると黙っていられないんだなw

しかも俺らじゃなく現時点では俺だろうにw
共有NG使ってるとしてもなw
自演で複数アカ使ってない限り

いつもお疲れ様です、中の人w
841SIM無しさん:2013/04/19(金) 12:20:43.52 ID:Toz0hjNc
>>840
単品ってなんだよw

×単品
○単発
842SIM無しさん:2013/04/19(金) 13:40:57.83 ID:J4sxlf7h
ステマってw
TLじゃあるまいし、何言ってんだよ〜
843SIM無しさん:2013/04/19(金) 13:43:04.05 ID:NkT5mxgk
ステマって便利な言葉だよね!
844SIM無しさん:2013/04/19(金) 13:49:04.96 ID:09HlQEiO
TLもトリもCAも使ってないが
そもそもステマとかやるかね
たかだか2ちゃんねるでw

騙される奴はステルスだろうがメーカーHPだろうが
鵜呑みにするカスレベルだろ

ほっときゃいい
845SIM無しさん:2013/04/19(金) 13:57:12.53 ID:Toz0hjNc
クリスタルアーマー Xperia Z の近接センサー対策品の発送を開始しました。ご登録頂いた順に発送致しますので、少々お待ちください。また、交換品が全て発送した後にAmazonでの販売を開始する予定です。
2013年4月19日 - 1:22pm


本日開始してるとメーカーのTwitterの呟き(しかも午後)
それなのに今日の午前10時前に対策品が届いてる奴がいる不思議w
846SIM無しさん:2013/04/19(金) 14:12:30.37 ID:g2qTJ8E4
え、なにこいつ…
得意気にバカ丸出しで恥ずかしすぎるんですけどwww
847SIM無しさん:2013/04/19(金) 14:16:22.78 ID:zKqbdQnz
2画面変態MEDIASは本体発売前に数量限定だけどCA販売したのにZのは延期+不具合とかXperiaはあまり好かれてないんだろうか
0.25mmの案内もまだこないし
848SIM無しさん:2013/04/19(金) 14:23:05.09 ID:Toz0hjNc
>>846
と、単発が必死に草生やしてますがw
849SIM無しさん:2013/04/19(金) 15:09:38.47 ID:Te6DdNdo
850SIM無しさん:2013/04/19(金) 15:26:04.14 ID:7ll95Plw
1回フローリングの床に落としただけでGLAS.t SLIMが欠けてトリニティさんが割れるとは・・。
851SIM無しさん:2013/04/19(金) 15:28:04.74 ID:TBZRWmkF
トリニティうすうすさんは素のまま落としても割れるかもしれない可能性が
852SIM無しさん:2013/04/19(金) 15:28:34.13 ID:Te6DdNdo
俺も画面ガラスシート買わねば
853SIM無しさん:2013/04/19(金) 16:13:39.06 ID:tZzFOrFH
CAの販売は交換品全部発送しからか
854SIM無しさん:2013/04/19(金) 16:23:07.50 ID:p69S59OF
buzzhouse designの革ケース届いた
これで一安心と思ったらulyssesのストラップの紐が千切れかけてて凹んだ
買って一週間くらいしかしてないのに…
855SIM無しさん:2013/04/19(金) 17:03:38.35 ID:4FeKZJXU
いま尼のクリスタルアーマー買っても届くのは0.4mmになるんだろうか
来週には0.25mm買えるようにならんかなぁ
856SIM無しさん:2013/04/19(金) 17:05:13.54 ID:xwtUyMck
ID:Toz0hjNc
がキモすぎる。
自分の方がまともだと思ってるのがなおさらヤバイ
857SIM無しさん:2013/04/19(金) 17:09:11.88 ID:GEHXjsqs
>>855
無償交換対象外ってあるだろ
逆に0.4mm欲しいなら今のうちに買っとけ
まあ欠陥品欲しい奴なんて今更いないだろうけどな
858SIM無しさん:2013/04/19(金) 17:32:39.70 ID:xEUtFhYo
データプラン運用の俺には0.4でも問題ない
穴空いてるのとエッジ加工のこと考えたら俺は0.4で良さそうだな
今のうちに買っておくか
859SIM無しさん:2013/04/19(金) 17:36:52.30 ID:Toz0hjNc
>>856
中の人、必死過ぎw
860SIM無しさん:2013/04/19(金) 17:54:55.24 ID:Zw+EGQy4
俺も不具合わかっててCA0.4mmをamazonで買ったよ。
近接センサー部に穴がないってのは俺の中ではポイント高い。
861SIM無しさん:2013/04/19(金) 18:05:39.04 ID:yPMzKyR+
>>859
落ち着けよ、ここはアクセサリースレなんだから
ステマだと思ったら放置すりゃいいじゃねえか

おまいはどんなアクセサリーつけてるんだ?
862SIM無しさん:2013/04/19(金) 18:22:36.15 ID:MD+aPMST
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00BUR8KR2/ref=mw_dp_sim_ss3?pi=SL500_SY125

これ試した人いる?
いたら感想を聞かせてください。
863SIM無しさん:2013/04/19(金) 18:24:35.98 ID:Toz0hjNc
>>861
相変わらず単発で、クリスタルアーマーのこと悪く言われると必死に絡んでくるから毎回わかりやすいよ、あんたw
お疲れさま
こんなことしてる暇あるなら、とっとと発送作業してやれよ
864SIM無しさん:2013/04/19(金) 18:29:58.79 ID:A/+WPmT3
前にもCAについてステマ認定、意味不明な自説で暴れてたやつだろこいつw
よっぽど恨みがあるのか心が小さいんだろうな
865SIM無しさん:2013/04/19(金) 18:34:34.38 ID:Toz0hjNc
>>864
ステマも何も、奴以外、誰も届いた報告無し、しかもメーカーが今日発送したのに、
朝10時前にすでに対策品が到着、装着してクレードル対応してるかどうかの書き込みとか、
どう考えてもステマですw
まぁ、前回もステマと言われ単発でクリスタルアーマー擁護ばかりする奴らが大挙して現れたが、それとまったく同じパターンw
クリスタルアーマー売ってるメーカーの中の人、かなり煽り耐性ないのがバレバレw
ありがとうございますw
866SIM無しさん:2013/04/19(金) 19:12:35.75 ID:xwtUyMck
いちいち長いよ
三行にしろよ。どうせ無意味な駄文なんだから
ステマの方がまだ有意義だわ
867SIM無しさん:2013/04/19(金) 19:14:02.11 ID:g2qTJ8E4
もう触んなよ
今までのやり取りで頭の悪さは十分わかるだろ
868SIM無しさん:2013/04/19(金) 19:23:47.03 ID:dWVYrrmO
よく読めるな
長文どころかとっくにスレから消えちまってるぞ
869SIM無しさん:2013/04/19(金) 20:15:03.09 ID:Toz0hjNc
>>866
あ、日本語理解出来ないんだったよね、ごめんごめんw
ステマと自演する暇あるけど日本語勉強する暇はないんだよねw
870SIM無しさん:2013/04/19(金) 20:15:48.78 ID:Toz0hjNc
>>868
>>867
>>868

せめて文体変えろよw
871SIM無しさん:2013/04/19(金) 20:22:16.32 ID:DV9skzDS
自演かよw
872SIM無しさん:2013/04/19(金) 20:27:51.92 ID:yweSnerL
どう見てみても複数人に煙たがられてるだろお前…
CAはどうでも良いが、何でもかんでもどうしてそう噛みつく?
873SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:05:06.39 ID:g2qTJ8E4
共有NG糞ワロタ
874SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:24:08.40 ID:rqx+P//e
ところで、NFCタグ買ったけど読み込めないよーって人まだいてる?
875SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:33:07.41 ID:rZMPqBK4
こいつTLの時にステマ認定して大暴れしてた奴じゃね
ステマの意味もよくわからずとりあえず言ってみたいだけなんだろうな
876SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:49:11.15 ID:c5lH6VIa
ステータスそれは麻婆豆腐を喰らうこと
ステマ
877SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:50:45.40 ID:Toz0hjNc
>>872
どうみても単発w
878SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:51:56.43 ID:Toz0hjNc
>>873
ステマ糞ワロタ
879SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:55:45.31 ID:Gnc6l3Bd
ステマ厨はみんなからうざがられてるのに自覚がないのが痛々しいな。無駄に長文だしw
880SIM無しさん:2013/04/19(金) 21:59:48.26 ID:NkT5mxgk
NGで多くの人は見えてないし、、
881SIM無しさん:2013/04/19(金) 22:07:16.95 ID:Fm+4VI0W
スーテマスーテマステマしてる
882SIM無しさん:2013/04/19(金) 23:12:13.51 ID:/ODDLuK5
ステマのネタはTLだけにしといてくれよ
883SIM無しさん:2013/04/19(金) 23:15:58.85 ID:dWVYrrmO
>>882
それを言うならトリニティだろ

ASCII Storeでメーカー名、商品名までステルスにしたのはフイタ
884SIM無しさん:2013/04/19(金) 23:32:57.13 ID:0744oQa/
トリニティはステマにすらなってないから
885SIM無しさん:2013/04/19(金) 23:39:38.55 ID:uubfEWSM
TLステマの話しが出るとだいたいトリニティに転換
そこがまたステマっぽいよな
886SIM無しさん:2013/04/19(金) 23:54:31.61 ID:x1c/eGfj
な。
またステマステマほざくアホだらけ
887SIM無しさん:2013/04/19(金) 23:59:52.44 ID:Toz0hjNc
まぁ、届いたって言ってるやつが不自然な時間に書き込みしたあの一つしかない時点でクリスタルアーマーの中の人のステマって丸分かりだがなw

毎回、あの会社、自演とステマが下手過ぎ
煽り耐性もないしw
888SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:00:47.11 ID:P/W2axht
>>880
逆に言うとその他大勢は見れてるんだよ
889SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:03:03.14 ID:QJhcC9+u
良かったなID変わってw
890SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:10:12.52 ID:P/W2axht
>>889
おい、おれはちゃうぞ
なんでもかんでも一緒にすんな藁
891SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:17:19.01 ID:FwaIOnFJ
なら、なんで今さら古い安価付けるかね
たいしたレスでもなかったのにな

と思われても不思議じゃない
892SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:24:21.61 ID:P/W2axht
>>891
ん?おれに言ってんのか?
ってか、お前だれだ?
ID違うから他人だろ?なんでそんなにムキになってんの?
君のように2chに常駐してないんだから、帰宅して続き詠んでて気になった書き込みにレス入れて何が悪いねん
しかも8つ前のレスに入れて古いアンカって言われてもなぁ
で、君はなんで毎回ID変えてんの?
893SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:28:24.80 ID:pI0cG523
などと供述しており
894SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:29:25.97 ID:ikDmg2K1
>>892
共通点

無駄に長文w
895SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:33:19.87 ID:P/W2axht
>>894
だったら

共通点

無駄にID変わって気に入らない奴に絡む

だろ?

ブーメランだったね( ´艸`)
896SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:34:12.33 ID:xsjFgK9N
一々反応して一体どっちがムキになっているのだろうか…
897SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:34:46.06 ID:P/W2axht
ID:QJhcC9+uさん、いますかぁ?( ´艸`)
898SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:35:53.44 ID:Hfpmx2X7
今日の触ってはいけない人リスト早速追加でーす
899SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:36:56.21 ID:0sXptB2O
>>897
もうID変えちゃったんじゃないでしょうか
900SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:37:40.98 ID:P/W2axht
ID:FwaIOnFJさん、いますかぁ?( ´艸`)

>>896
反応って、おれにレスされてるんだから答えるのは当たり前だろ?
逆に関係ないIDが絡んでくる方がおかしいのに、そっちはスルーって、明らかに自演ジャマイカ?君も含めてな( ´艸`)
901SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:39:47.90 ID:xsjFgK9N
おいみんな>>900がレスしたら必ず応えてくれるってよ

とりあえずクレカの番号よろ
902SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:40:04.49 ID:P/W2axht
>>899
あぁ、やっぱり
結局ステマ厨煽ってるIDコロコロ変えてるやつも結局荒らしの1人ってことやねぇ
CAのファンなんだろうけど、本当に会社の関係者じゃないとしたら、ちょっと尋常じゃないわな(@_@)
変なのに絡まれたな、もう相手にするのはやめよう┐(´д`)┌
903SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:42:44.68 ID:P/W2axht
>>901
必死過ぎ┐(´д`)┌

とりあえず、運営に通報しとくわ
運営にIP見てもらえばID変えてようが誰が荒らしかわかるしな

ってことで、相手してると運営に調べてもらえないので運営に通報後、以後放置( ´艸`)
904SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:46:42.46 ID:Dm/JR9eG
★持ちだが、待ってるよw
905SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:48:59.66 ID:ETQhEaCk
おれはCAじゃなくてglas't使ってるがCAも使ってみたいとは思う
906SIM無しさん:2013/04/20(土) 00:55:56.94 ID:xsjFgK9N
>>903
運営に通報wwwww
必死すぎワロス
一体お前は誰と戦っているんだw
907SIM無しさん:2013/04/20(土) 01:15:08.36 ID:Dm/JR9eG
まぁ、今夜は寝よう
明日はアクセサリーの話になればいいなと。。
908SIM無しさん:2013/04/20(土) 01:15:29.04 ID:P/W2axht
>>906
あ、気になってるようだからひとつ言っておくと、
君の>>901の書き込みまずかったね
ご愁傷様です

すでに運営板のスレで話進行中ですので

それでは、君へのレスはこれまで( ´艸`)
あとは好き勝手にほざいて下さい、自演してるのはすでにバレてますよ
909SIM無しさん:2013/04/20(土) 01:17:26.11 ID:P/W2axht
>>907
うむ
明日はステマ厨も、IDコロコロ変えてる自演さんも消えてくれてるでしょう

明日はクリスタルアーマーの改善された商品もいろんな人の手に届くだろうから、その辺のレポもあるだろうね
910SIM無しさん:2013/04/20(土) 03:18:20.37 ID:iftsGTGQ
CA0.25もエッジ加工なしなのですか。
GLAS.tのエッジ部が気になってたから悩んでたのですが残念ですねー。
911SIM無しさん:2013/04/20(土) 06:29:47.39 ID:lp3ieL47
本当基地外煩い…
912SIM無しさん:2013/04/20(土) 07:49:52.59 ID:X+s24KIr
必死になって連続レスw
913SIM無しさん:2013/04/20(土) 09:08:25.12 ID:Ta9RAlAt
P/W2axht登場まであと1時間
914SIM無しさん:2013/04/20(土) 09:09:46.39 ID:2XsuKl0Z
無駄に進むし荒れるから本スレで行ってくれよ
915SIM無しさん:2013/04/20(土) 09:31:31.04 ID:cY7DmD9/
中学か高校生が
スマホを裸で使ってるのを見ると
ケース付けてるのがセコいな俺と思ってしまった
916SIM無しさん:2013/04/20(土) 09:37:52.40 ID:a3evvhfo
トリニティ使ってたがあまりにダサくて
裸運用にした
背中を押して貰いたい人はトリニティおすすめ
917SIM無しさん:2013/04/20(土) 10:02:50.05 ID:ikDmg2K1
>>903
必死すぎて笑える。
他も言ってたけどスレを荒らしてまでお前は一体誰と戦ってるんだ?w
918SIM無しさん:2013/04/20(土) 10:20:57.08 ID:P/W2axht
>>917
他のやつも言ってたって自分なのにw
919SIM無しさん:2013/04/20(土) 12:26:19.32 ID:ikDmg2K1
>>918
自分への批判を直視できない思考回路はリアルでも嫌われるから直した方が良いよ。これホント。俺もお前はNG入れるからこれが最後のレスな。
920SIM無しさん:2013/04/20(土) 12:46:21.73 ID:lp3ieL47
何でID真っ赤にしてまで必死に食らいつくのか理解できん( ̄。 ̄;)
921SIM無しさん:2013/04/20(土) 13:52:31.88 ID:DDydYOnO
■xperiazまとめwiki
http://xperiaz.cswiki.jp/
922SIM無しさん:2013/04/20(土) 14:31:19.09 ID:sIiULzml
SBH20まだかよ
923SIM無しさん:2013/04/20(土) 14:45:54.41 ID:LpiIytBk
レスがあぼーんばかりでワロタ
924SIM無しさん:2013/04/20(土) 15:16:27.72 ID:6+oTNhfD
あぼーんだらけいい加減にしろよw
925SIM無しさん:2013/04/20(土) 17:06:26.10 ID:yqI1NsTf
やけに伸びてると思ったら基地外が暴れてたのか
926SIM無しさん:2013/04/20(土) 20:08:06.70 ID:pI0cG523
iPhone板やスマートフォン板などのスマホ関連の板にはなぜかキチが湧きやすい
これ豆な
927SIM無しさん:2013/04/20(土) 21:06:54.39 ID:vIVEpifz
見えないんだけど、また同じ奴がハッスルしてるの? (´・ω・`)
928SIM無しさん:2013/04/20(土) 21:39:19.27 ID:6+oTNhfD
>>927
文体、長文、ステマ妄想、思い込みの激しさから前にもCAに関して暴れてたやつだと思うw
929SIM無しさん:2013/04/21(日) 00:16:16.60 ID:XfH8YhEk
あら、意外とスレ伸びてないんだな?
平和になったと言うべきか、ステマ、長文、単発自演の3人がいがみ合いしないとスレは伸びないと言うことか。
930SIM無しさん:2013/04/21(日) 00:25:46.77 ID:c1KiWTQS
>>929
なに煽ってんだよ荒れると面倒だから止めろ
931SIM無しさん:2013/04/21(日) 01:14:36.30 ID:x52sWQfY
>>929
ステマも単発自演も長文が作り出した妄想だから…
実質的にバカ1人が自分の妄想に踊らされてるだけだよ
932SIM無しさん:2013/04/21(日) 02:24:03.46 ID:jaMPXlXT
結局クリスタルアーマー届いたの金曜日に一人だけか?
昨日一日誰も報告ないとかおかしいだろ
933SIM無しさん:2013/04/21(日) 02:26:54.71 ID:+tGFcKf6
>>932
開発の自演確定だね・・・
934SIM無しさん:2013/04/21(日) 06:36:31.96 ID:XfH8YhEk
>>932
確かに、全くあれ以降クリスタルアーマー届いたって報告が無いのはなんだかなぁ。
俺も交換受付始まったその日に申し込みしたんだけどなぁ。
今日くらいには俺のところにも届くかな?
935SIM無しさん:2013/04/21(日) 09:01:13.50 ID:dQ1EI/eH BE:4731081269-2BP(0)
>>932
こねぇし
936SIM無しさん:2013/04/21(日) 09:27:37.68 ID:ZtY1WR2h
>>932
CA、ドコモメールにしろ大の大人が言ったこと守れなかったら頭下げろよな
937SIM無しさん:2013/04/21(日) 09:51:44.00 ID:c1KiWTQS
>>932
twitter見てたら昨日1人届いてるみたいだな。
938SIM無しさん:2013/04/21(日) 09:58:26.18 ID:XfH8YhEk
>>937
スレにも1人もいなく、Twitterでも1人かぁ。
俺のは一体、いつ届くんだろう。
939SIM無しさん:2013/04/21(日) 10:03:50.85 ID:c1KiWTQS
>>938
直営組は来週初めには届く・・・らしいんだがなぁ
おれはアスキー注文だし注文も遅かったから来週いっぱいに来てくれれば御の字w
940SIM無しさん:2013/04/21(日) 10:31:26.48 ID:XfH8YhEk
>>939
そっかぁ。
まぁ、のんびり待つことにしよう。
あとは他に届いた人の報告待ちかな。
941SIM無しさん:2013/04/21(日) 15:16:12.49 ID:P7DtE3sy
Jawbone UPはこの機種でも動くね。
機種によっては管理アプリがインストールできないみたいよ
942SIM無しさん:2013/04/21(日) 18:19:09.17 ID:yhmyiyq2
もうケースいらん
傷んだら外装交換でおk
943SIM無しさん:2013/04/21(日) 19:17:51.95 ID:04SHEhTc
保護フィルム
前面穴無いのってどれだよ
944SIM無しさん:2013/04/21(日) 20:29:48.16 ID:JK5zv8H2
落としたりせず至って普通に使ってたのにGLAS.tスリム割れました、、、
ケースなし運用なので外側に傷つかない程度には丁寧に使ってた気はするんですが、やはりふちの処理甘い部分になにかあたったのですかね?
CAもふち処理諦めたと伺いましたが、とりあえず早く発売しないかなー
945SIM無しさん:2013/04/21(日) 20:33:00.42 ID:JK5zv8H2
>>943
ラスタバナナの高光沢防指紋は無かったですよ!
他のは私は使っていないのでわかりかねます(^^;)
946SIM無しさん:2013/04/21(日) 22:02:50.25 ID:/EozMmj4
CA来たね。0.25ミリなのに
ケースには0.4ミリって書いてあった
エッジ加工はしてないけど薄いから気にならない
947SIM無しさん:2013/04/21(日) 22:10:57.37 ID:XfH8YhEk
クリスタルアーマー、0.25mmも前後ろ付けるとクレードルにはそのままでは使うのは不可とTwitterの書き込みあるなぁ…残念だな。
あと、エッジ部分がR加工されてないからバンパー装着時に手を切ったとの報告もあり…
948SIM無しさん:2013/04/21(日) 22:11:52.80 ID:/EozMmj4
ちなみに都内量販店で購入して3月27日にメールで登録
949SIM無しさん:2013/04/21(日) 22:22:13.10 ID:c1KiWTQS
>>948
3/27って告知あってから結構経ってるね
大分再発送進んでるのかな
950SIM無しさん:2013/04/21(日) 22:38:02.28 ID:/EozMmj4
>>949
だね
しかも表面だけのはずか両面送られてきた
他にもそんな人いる?
951SIM無しさん:2013/04/22(月) 01:22:35.27 ID:8HAzku4P
GILDのソリッドバンパーのシルバー届いた
無骨な感じがスゴく良い
デカくなったにも関わらずバンパーの縁に指が引っかかってくれるから持ちやすくなったのが意外
充電用の蓋へのアクセスも問題なし
ただ、やはり電波感度に多少の影響が出る
952SIM無しさん:2013/04/22(月) 01:44:25.27 ID:a62M/aVh
裏面の飛散剥がしてもXperiaロゴ無くならないよね?
953SIM無しさん:2013/04/22(月) 02:12:33.63 ID:M2wc9gzY
剥がしたらレポよろ
954SIM無しさん:2013/04/22(月) 02:17:22.70 ID:Qhy+tTOE
>>953
無くなりません
>>953
955SIM無しさん:2013/04/22(月) 08:34:01.37 ID:sv4JHU1k
>>941
レポサンクス
肝心のupは売り切れで取り寄せ中だけど…
956SIM無しさん:2013/04/22(月) 09:42:50.85 ID:xfx+0DoD
>>955
Androidアプリは現状ローカライズされていないけど、5月中にローカライズ版リリースってことだから、丁度よいかもめ
957SIM無しさん:2013/04/22(月) 12:03:35.07 ID:ZmCjuQ12
この汎用ポーチ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00B1P6WKU/ref=ih_a_4
ピチピチだけど、Zにジャストサイズだった。厚めのケースや保護ガラス付きだと入らんかも知れないけど。

ベルトポーチはスタイル的に異論ありかもだけど、ノージャケットになるこれからの季節では重宝。値段も値段だし。
958SIM無しさん:2013/04/22(月) 13:59:39.79 ID:y5Qktqck
ここだけの話 オレは DS用のスマートケースに入れてる
959SIM無しさん:2013/04/22(月) 16:20:47.71 ID:JEjhzgvz
なるほど
960SIM無しさん:2013/04/22(月) 17:40:17.50 ID:pVOOLBXG
たしかにちょうどいいよな
961SIM無しさん:2013/04/22(月) 18:08:41.98 ID:Kt83vmG/
アスキーストアから代替品の発送通知来た
962SIM無しさん:2013/04/22(月) 18:35:23.51 ID:Qhy+tTOE
>>950
俺も、両面来た(^_^;)
快適だけど、クレードルは加工が必要
963SIM無しさん:2013/04/22(月) 19:13:43.72 ID:YRjUoLHw
なんかバカ正直に両面金額で購入したユーザーを蔑ろにしてるなぁ。。。w
964SIM無しさん:2013/04/22(月) 20:19:11.92 ID:a62M/aVh
CAみんな両面来てんのか?
965SIM無しさん:2013/04/22(月) 20:47:35.72 ID:sLtBCCvQ
CA買った時点でクレードルは諦めてたから裏面は0.4ミリを買うつもりだったんだけどね
うまく貼れたので良しとしよう
966SIM無しさん:2013/04/22(月) 20:48:22.03 ID:bdGn/8Zl
クレードル使ってる人はやっぱカバーとかせずに裸運用が多いのかな?
外しやすいカバーとかあったら教えてくだせ〜
967SIM無しさん:2013/04/22(月) 21:25:02.49 ID:M2wc9gzY
つ 適当なカバー+両面テープ+ベルクロ
968SIM無しさん:2013/04/22(月) 21:27:12.95 ID:p1543zt0
俺も、適当なケース+両面テープ+ソフトケース(適当にカット)
で自作した
969SIM無しさん:2013/04/22(月) 21:51:30.62 ID:zAQC1LC1
俺的にはnoreveの横開きが良かった
970SIM無しさん:2013/04/22(月) 22:15:04.66 ID:lVbsujSI
>>958
うわっ!目からうろこ!
971SIM無しさん:2013/04/22(月) 22:50:46.96 ID:a62M/aVh
さて、CA両面でクレードル使うためには具体的にどこを削ればいいんだ?
972SIM無しさん:2013/04/22(月) 23:10:40.59 ID:nM+CPo6Q
飛散剥がせば表0.25裏0.4でもクレードルそのままでいけそうだけどなあ
両面0.4貼った時の感じだと

クレードルに個体差結構あるのかな
973SIM無しさん:2013/04/22(月) 23:27:11.28 ID:JgPkq0sM
デザインでこの機種を買ったものとしては、カバーとかポーチとかありえねー。

意外にデザイン以外で買ってる人がいるんだね。XPERIAってブランドで?
974SIM無しさん:2013/04/22(月) 23:41:07.50 ID:coqrJZxr
デザインに惚れて愛着沸いてるからこそ傷一つつけたくねーのよ
シリコンのケースに大事に入れてる

人に見せびらかす必要なんかない家で自分だけ楽しめばいい
975SIM無しさん:2013/04/22(月) 23:42:25.71 ID:M6CwKjba
気色悪い
976SIM無しさん:2013/04/22(月) 23:44:14.62 ID:3p3lwKuV
きいろわるい
977SIM無しさん:2013/04/22(月) 23:45:22.50 ID:sLtBCCvQ
>>972
飛散剥がしてるけど表裏0.25ミリで無理
なにが当たってるか分からん
削ればイケそうだけど
978SIM無しさん:2013/04/22(月) 23:58:33.56 ID:a62M/aVh
何が当たってるか分からんなら削りようもないじゃんw
979SIM無しさん:2013/04/23(火) 00:08:16.97 ID:K4BV7Jk1
>>974
だなー
そもそもスマホごとき人に見せびらかして使いたいなど思わんよね
得意気に使ってるヤツには社交辞令で誉めてやるけど
980SIM無しさん:2013/04/23(火) 00:13:04.63 ID:qs1I0sD5
まぁどう使おうがそいつの勝手
俺は少しでも傷つくと気になって仕方ない質だからケースは必須
981SIM無しさん:2013/04/23(火) 00:55:30.53 ID:x4KV5ghk
クレードルのサードパンティはないの?
982SIM無しさん:2013/04/23(火) 01:05:58.23 ID:1W59jnEo
はい
983SIM無しさん:2013/04/23(火) 06:21:44.77 ID:vY+fFpMj
>>977
オレはいけてるわ
あのクレードルの2つの凸は外してるけど
984SIM無しさん:2013/04/23(火) 08:40:37.62 ID:tpTFwr99
>>971
凸を2つ外して、凸の両側にある細長い出っ張りをカッターで削れば大丈夫
985SIM無しさん:2013/04/23(火) 10:51:07.10 ID:M4ZuC9Dc
キター(^^)

本日、「CRYSTAL ARMOR プレミアム強化ガラス液晶&背面保護フィルム for Xperia」
の代替品を発送致しますので、商品のお届けまで今しばらくお待ちくださいませ。

お問合せ番号:

商品はヤマトメール便にて発送致しますので、
4月23日以降でのお届け予定となっております。

商品の不具合のため、代替品の発送することとなりご迷惑をお掛け致しました。
誠に申し訳ございません。

届けさせて頂きました商品について、疑問点や不明点等がございましたら
下記のアスキーサポートセンターまでご連絡くださいませ。
986SIM無しさん:2013/04/23(火) 11:01:35.21 ID:wYWa2zLz
>>981
mobile fanにあったような気がする
987SIM無しさん:2013/04/23(火) 11:39:01.77 ID:oQJyEvY5
>>980
傷にもよるが数日もすれば気にならなくね?
988SIM無しさん:2013/04/23(火) 16:03:42.98 ID:6+MoeJDs
GFGC01とかガラスポリマー系でコーティングしてる人いる?
989SIM無しさん:2013/04/23(火) 17:08:47.12 ID:zrFGIXIl
>>985 クリスタルアーマーは尼ではまだ新規販売してないか・・・もう少し客対応に追われるのかな?

となると現在、ガラス系でお勧めなのはGLAS / GLAS.t シリーズ一択になるんかね?
0.26mmだし、アルミバンパーと競合しないのかな・・・?
990SIM無しさん:2013/04/23(火) 18:15:35.41 ID:vY+fFpMj
>>989
クリスタルアーマーは先に購入して不具合発生してる人分を発送し終わってから、新規販売始めるって中の人がtweetしてる。
そのtweetでは確か今週Amazonで販売するとか先週言ってた気がするが…
直営ストアでは取り扱わないとかも言ってたかな…
991SIM無しさん:2013/04/23(火) 19:07:54.20 ID:Qo315w8m
タッチペン使ってる人いる?
おすすめ教えてください
992SIM無しさん:2013/04/23(火) 20:59:56.93 ID:yz6ozZae
>>978
クレードルじゃなくてガラス本体の方がね
993SIM無しさん:2013/04/23(火) 21:30:17.67 ID:1kv7JF3K
ttp://blog.livedoor.jp/shino_b/archives/7208631.html
こんな感じのケースって出てないかな。
994SIM無しさん:2013/04/23(火) 22:20:38.56 ID:hIzA2Mvk
>>993
そもそも本体が防水防塵なのにこんなゴツいケースをつける意味ないじゃんw
995SIM無しさん:2013/04/24(水) 03:38:41.31 ID:ejgA0ahZ
250ドルとはまたずいぶん高いな
996SIM無しさん:2013/04/24(水) 06:07:11.17 ID:15pFXc/m
>>993
目立つよ悪い意味で
997SIM無しさん:2013/04/24(水) 06:44:55.07 ID:dfKb+Fq8
普通の人は他人のスマホなんか気にしないよ
998SIM無しさん:2013/04/24(水) 07:09:45.93 ID:UxhM4xPd
こいつにゴテゴテシタ外装付けたら目立つ
999SIM無しさん:2013/04/24(水) 10:08:08.87 ID:of0OZ281
BTX500買った。
なかなか便利だなこれ
1000SIM無しさん:2013/04/24(水) 10:20:50.83 ID:S2PVALnP BE:700901524-2BP(0)
>>985
連絡入れなくても勝手に送ってくるの?
なんの連絡もないのだけど
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。