au HTC J butterfly HTL21 Part61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
au HTC J butterfly HTL21 のスレです

● 公式サイト
○ au
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/htl21/index.html
○ HTC
ttp://www.htc.com/jp/smartphones/htl21/
○ Spec
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/htl21/spec.html
○ 発売日発表PR
ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/1206a/index.html

● auパンフレット
ttp://imgur.com/a/mtR0b

● HTC wiki
ttp://www.wikihouse.com/HTC/

● 前スレ
○ au HTC J butterfly HTL21 Part59
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1363270673/
au HTC J butterfly HTL21 Part60
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1363999669/

● 関連スレ
○ au HTC J butterfly HTL21 初心者・質問スレ 6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1362809312/

○ au HTC J butterfly HTL21 アクセサリースレ Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1362222619/

○ 【ROM焼き】au HTC J butterfly HTL21 root2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1359330849/
2SIM無しさん:2013/04/01(月) 02:06:52.09 ID:SC3Lu8gj
>>1

クレードル発売スレだね
3SIM無しさん:2013/04/01(月) 02:15:10.73 ID:/YFf0SWn
>>1
4SIM無しさん:2013/04/01(月) 02:38:14.40 ID:IF+DezLC
>>1

ぽまいらブラウザ何使ってる?
5SIM無しさん:2013/04/01(月) 02:43:03.51 ID:7/N6pD/b
ずっとドルフィン使ってたけど改悪に業を煮やして
ボート→Habitで落ち着いてる
6SIM無しさん:2013/04/01(月) 03:03:03.29 ID:gPhinUub
エンジェルはダメなん?
7SIM無しさん:2013/04/01(月) 03:20:16.69 ID:QhNKEyyt
>>1
            r-┐
            /  |
           ̄|  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |.__,|      _ _   lヽ,,lヽ
              _| ::|_      | |Θ| (     ) ))
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|   し   i
        |___|__|_|  |_|    しーJ ....



     ウニョッ
      _____  ヾ
    ((  l、___   /
         / /
       /   /           チャリーン
       (  (__/| ))
        ヽ___ _,/      _ _ lヽ,,lヽ
      `ー      _| ::|_       | |Θ(     )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
8SIM無しさん:2013/04/01(月) 04:59:05.82 ID:TEQaXkrN
イヤフォンジャックアクセサリーやめたら劇的に電池の持ちが良くなった
教えてくれた人ありがとう
9SIM無しさん:2013/04/01(月) 05:56:55.81 ID:IF+DezLC
>>5
ありがとう
10SIM無しさん:2013/04/01(月) 06:09:23.91 ID:IF+DezLC
最近ずっと東京の天気が霧になってるんだけどなんでかなあ
11SIM無しさん:2013/04/01(月) 06:48:55.70 ID:l0QN+1P4
microUSBのフタが問題みたいだけど、そんなに取れやすいならちぎっちゃえば。その方が充電しやすいし。
Galaxyと同じになるよw
12SIM無しさん:2013/04/01(月) 06:54:17.77 ID:PRNwIiJF
http://www.au.kddi.com/zzz/?sid=we-so-tw-zz-0001
何かキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
13SIM無しさん:2013/04/01(月) 07:00:12.10 ID:2H6mwZi6
>>12
>640億×960億の超高解像度
うwはwwwwwwテレビの4Kとは一体何だったのかwww
14SIM無しさん:2013/04/01(月) 07:06:56.01 ID:7/N6pD/b
もう4月なのをたったいまベッドの中で気づいた
15SIM無しさん:2013/04/01(月) 07:34:32.00 ID:j+BwdIJz
auも珍しく粋なことを
16SIM無しさん:2013/04/01(月) 08:17:06.96 ID:T7fXlqn7
ランニングスクロールでツボった
17SIM無しさん:2013/04/01(月) 08:22:56.53 ID:oOPhE55L
エイプリルフールか…
18SIM無しさん:2013/04/01(月) 08:27:28.94 ID:Lo85O5CS
やべえ買ってくるわ
19SIM無しさん:2013/04/01(月) 09:23:43.90 ID:dX+KvxGH
3月も1Gも使わなかったわけだが。
20SIM無しさん:2013/04/01(月) 10:52:20.50 ID:3pCs3SZE
とりあえずクレードル予約しといた
やっぱりまだ発注できないみたい
21SIM無しさん:2013/04/01(月) 11:15:12.94 ID:Yh4dsKhB
docomoからauにMNPしようと思うんだけど、auは●使っても規制されるって話聞いたけどホント?
22SIM無しさん:2013/04/01(月) 11:24:05.94 ID:jibpStTK
>>21
その話し聞いたの今日だろ
23SIM無しさん:2013/04/01(月) 11:26:22.70 ID:zuDjjc6B
>>21
ボボンハウスで板が見れなくなるらしいけど遭遇したことないな

あれってp2で回避できるのかな?
24SIM無しさん:2013/04/01(月) 11:49:40.86 ID:Yh4dsKhB
>>23
あーそれそれ。規制じゃなくてボボンハウス。
●使っても回避できないって話ってホント?
●使ってるけど、これが気になってMNPできない。
25:2013/04/01(月) 11:59:48.44 ID:W34fookb
お試しだけどバーボンかかる
26SIM無しさん:2013/04/01(月) 12:12:20.90 ID:VkBRPzkk
規制+ボボンハウスも十分ウザいけどcookieループが発生した時が一番ウザい
最近は家のルータにVPNで繋いでから2ch見てるわ快適すぎワロタ
27SIM無しさん:2013/04/01(月) 12:15:05.60 ID:u7Rhhm+l
>>24
●使ってもボボン回避は無理
モバイルデータON/OFFすればすぐ直るけど
28SIM無しさん:2013/04/01(月) 12:24:55.89 ID:ob5ul53K
どんだけ2ちゃん依存症なんだよ
29SIM無しさん:2013/04/01(月) 12:35:30.23 ID:snKNGQ+v
日立バターフライヤーのスレはここですか
30SIM無しさん:2013/04/01(月) 12:49:49.02 ID:J1RvSFGT
Hokkaido Television Co.,Ltd.
31SIM無しさん:2013/04/01(月) 13:53:16.62 ID:OsC2w2+R
やっとクレードルの発売日が決定したか
3224:2013/04/01(月) 14:11:25.13 ID:Yh4dsKhB
レスありです。
やっぱダメなのか。
頻度はたまに発生する程度ですか?
みんな我慢できるの?
33SIM無しさん:2013/04/01(月) 14:36:47.15 ID:4KoHk0l8
27は無視か?
34SIM無しさん:2013/04/01(月) 14:42:24.87 ID:OUIvNOrm
これバッテリー交換できないのかorz
もちも悪いしインフォバーにするかな
35SIM無しさん:2013/04/01(月) 14:50:30.13 ID:j+BwdIJz
そうだなそうしろ
絶対その方がいい
36SIM無しさん:2013/04/01(月) 14:51:47.85 ID:7/N6pD/b
バッテリー交換出来るインフォバーより
交換出来ない蝶の方がずっといいよ
人それぞれだけど
37SIM無しさん:2013/04/01(月) 14:54:54.50 ID:gPhinUub
住めば都的な
38SIM無しさん:2013/04/01(月) 14:55:05.20 ID:c6B2Sam8
蝶はやめたほうがいい
うんそれがいい
39SIM無しさん:2013/04/01(月) 14:58:22.01 ID:jrJppZ0Y
super LCD 3 FHD>>>TFT液晶
40SIM無しさん:2013/04/01(月) 14:58:23.83 ID:FKQzBUOO
というかサービスで交換してくれるんでしょ?
二年に付き一回
41SIM無しさん:2013/04/01(月) 14:59:13.77 ID:Y38c8JWu
だな
蝶にしても、あとからインフォバーにしときゃ良かったとか言ってうざそうだし
バイバイ
42SIM無しさん:2013/04/01(月) 14:59:49.61 ID:w3Jwg6yY
>>36
なんで?
43SIM無しさん:2013/04/01(月) 15:02:17.08 ID:JgdEQ0po
auポイントまだ200しかないけどクレードル購入に使ってしまおうかな
44SIM無しさん:2013/04/01(月) 15:05:47.37 ID:26ikmJfY
>>34
もうチョイ待って、蝶nextにすれば
45SIM無しさん:2013/04/01(月) 15:08:39.99 ID:TTrVpox3
>>40
どこで交換するの?
ショップでできるの?
46SIM無しさん:2013/04/01(月) 15:09:49.81 ID:COytSXag
2-3時間くらいで解除されるらしいよ
47SIM無しさん:2013/04/01(月) 15:11:00.97 ID:COytSXag
>>43
アクセサリー関連って一部ポイントは無理なんじゃなかったか
48SIM無しさん:2013/04/01(月) 15:21:58.54 ID:lP85i5Ph
>>47
500ポイント刻みでしか使えなかったような
49SIM無しさん:2013/04/01(月) 15:42:44.01 ID:FKQzBUOO
>>45
auお客さまサポートにau IDでログイン→「ご契約内容確認や変更」→「電池パック無料サービス申込み」
50SIM無しさん:2013/04/01(月) 16:04:22.41 ID:/r6n7+jp
デカイねコレ。

ところでワンセグの感度はいかがなものでしょうか?
携帯のアンテナ無しと比べて、同等くらいでしょうか?
51SIM無しさん:2013/04/01(月) 16:05:32.08 ID:FKQzBUOO
超いい場所でやっと映るぐらい
室内では使ない場所のほうが多い
52SIM無しさん:2013/04/01(月) 16:12:17.49 ID:yGe3i4nL
ワンセグは諦めた方がいい
53SIM無しさん:2013/04/01(月) 16:13:13.15 ID:Q3gENd9P
HTCって他社にくらべて落とした時ガラス割れやすい?
ゴリラガラス使ってないの?
54SIM無しさん:2013/04/01(月) 16:14:24.01 ID:QH6JKbR1
>>53
ゴリラだよ
55SIM無しさん:2013/04/01(月) 16:17:26.85 ID:FKQzBUOO
面への打撃は防ぐけど
角からの曲げる方向にかかる圧力には脆い
56SIM無しさん:2013/04/01(月) 16:27:25.15 ID:s+ZyaQkG
>>50
ワンセグは、送信アンテナから10キロ以内、周りに高層ビルなどが無い屋外ならキレイに映るよw
57SIM無しさん:2013/04/01(月) 16:31:02.10 ID:j+BwdIJz
>>50
使い物にはならないと思ったほうがいい
IS01でガンガン入った場所でこれで見たら半分ぐらいしか入らなかった
ワンセグ目的なら間違っても買わないことだ
58SIM無しさん:2013/04/01(月) 16:36:46.87 ID:oCmzk+IY
>>49
蝶は 『安心ケータイサポートプラスLTE』だから電池もらえないでしょ。
59SIM無しさん:2013/04/01(月) 17:39:46.24 ID:SbbfBJqD
コネクタキャップ取れてauショップ持ち込み
対応悪くて腹立つったらない
店舗の責任回避のために、有償の場合はって事あるごとに着けるし
安サポで変えれるか聞いても紙ペラっと渡して
自分でかけて確認しろだと
買って一年もたってないのに欠損するようなもん売ってて事務的すぎる
代替機は使い辛いしホントありえない

2chMate 0.8.4.3 dev/LGE/LGL21/4.0.4
60SIM無しさん:2013/04/01(月) 17:49:08.26 ID:Cz4LObd/
>>12
添い寝って完全におまえら向けやんww
61● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/04/01(月) 17:50:52.44 ID:Cz4LObd/
>>21
規制何それ?
62SIM無しさん:2013/04/01(月) 17:50:54.28 ID:eepwOX/2
>>30
マジレスするとそれHTBな
63SIM無しさん:2013/04/01(月) 17:53:53.03 ID:UZrPfOcs
言われている程ワンセグの感度悪いかなぁ??
俺は周りが高層ビル群に囲まれた部屋に住んでるけど全ての局が受信できるし、地方に行った時でもきちんと見る事が出来るんだけど…
64SIM無しさん:2013/04/01(月) 17:58:50.03 ID:gPhinUub
>>63
前のケータイは在京6局+2局受信できたが蝶はチバテレビが移るかどうかってレベル
65SIM無しさん:2013/04/01(月) 18:02:14.35 ID:Lo85O5CS
Oneまだ?
66SIM無しさん:2013/04/01(月) 18:12:55.47 ID:SbbfBJqD
>>63
代替機のLG機種、電波微弱で全局全滅
Butterflyも全局全滅
シャープのinfobar使ってたときは全局受信
ちなみにショップ展示のinfobar2を店頭でワンセグ触ったけど全滅だった
海外機種はワンセグワンセグ詐欺と思う
67SIM無しさん:2013/04/01(月) 18:17:31.58 ID:9owAUI0x
>>63
こればかりは擁護できんくらい悪い。
前の機種(IS05)じゃ屋内でもバリバリ受信してたのに、蝶はチャンネル1つまともに受信できてない。
68SIM無しさん:2013/04/01(月) 18:25:42.19 ID:j+BwdIJz
>>63
その蝶俺のと交換しようぜ
69SIM無しさん:2013/04/01(月) 18:33:32.97 ID:DwBxo6i1
>>47
予約しに行ったら、店員からポイント使いますか?って聞かれて、はい。って答えたら、210円引きます。って言われたよ
70SIM無しさん:2013/04/01(月) 18:56:42.51 ID:UHAJGwzd
>>63
ワンセグ未だかつて一回も受信できたことない
71SIM無しさん:2013/04/01(月) 18:57:48.69 ID:0kCZx9WG
私も一局も映らない
なんでだろう
72SIM無しさん:2013/04/01(月) 19:05:04.30 ID:E050lNVJ
ワンセグ、前の2機種よりずっと良いけどなぁ〜

ISW11F,ISW16SHは全然入らなかった場所(マンション二階窓際)で普通に全局入るけどねぇ
73SIM無しさん:2013/04/01(月) 19:06:14.25 ID:NNjNtBzS
自分も受信できないけど3Gのころからずっとだから
住んでる所が悪いとあきらめるしかないな
74SIM無しさん:2013/04/01(月) 19:13:26.57 ID:gPhinUub
指に絆創膏つけたら蓋開けられなくなった…
キーボードやマウスも匝瑳市づれえ
75SIM無しさん:2013/04/01(月) 19:13:39.91 ID:Sozak2EO
都会ののほうだけどワンセグの話のなってるみたいだったからさっき久々に起動したんだけど、一応映るね。
ただ毎回チャンネルスキャンするみたいだし、全局チャンネル受信できることも少ないかな。
おまけに画面を横表示とか縦表示とか切り替える度に画面がかたまって、スキャン?するのが鬱陶しい
つまりワンセグ=ガラケー機能から除外して問題ない機能w
76SIM無しさん:2013/04/01(月) 19:16:02.57 ID:gPhinUub
>>75
違うだろ
蝶のワンセグが酷すぎるだけだよ
77SIM無しさん:2013/04/01(月) 19:32:39.80 ID:s+ZyaQkG
スカイツリー正式運用開始したら、解消されるのかねえ。
78SIM無しさん:2013/04/01(月) 19:34:29.36 ID:0kCZx9WG
ワンセグ電波って地上波とまた別じゃないの
79SIM無しさん:2013/04/01(月) 19:36:44.32 ID:Sozak2EO
>>76
いや実は前使ってたシャープのスマホのときも酷かったよ
更にその前のスマホはアンテナ外付けだったのに使い物にならなかったよ
80SIM無しさん:2013/04/01(月) 19:47:48.66 ID:j+BwdIJz
もうだめだ・・・取れる・・・いよいよ取れる・・・
しかししぶとく先のところで繋がっててポロッといかなくてこれがまたモヤモヤする
81SIM無しさん:2013/04/01(月) 19:52:46.16 ID:FKQzBUOO
接着するなら今だ
あとからだと位置がずれるぞ
82SIM無しさん:2013/04/01(月) 19:54:44.39 ID:j+BwdIJz
>>81
おう
たった今我慢できなくて接着した
これで問題なくなればいいんだがな
あとはクレードルを待つのみ
83SIM無しさん:2013/04/01(月) 21:03:46.11 ID:s+ZyaQkG
>>78
宇宙から来るのかよw
84SIM無しさん:2013/04/01(月) 21:42:14.47 ID:qc8jOcXt
ワンセグなんて購入してから、また1度も起動した事ねーな
85SIM無しさん:2013/04/01(月) 21:48:57.11 ID:wMhsMNcG
>>78
同じと考えて差し支えない
86SIM無しさん:2013/04/01(月) 22:06:07.54 ID:kpflygSe
前スレ>>1000
サンクス
87SIM無しさん:2013/04/01(月) 22:16:21.77 ID:SC3Lu8gj
黒蝶を裸使用してるんだが
最近裏面の手触りがすべすべして持ち心地が良く感じる
気のせいかな
88SIM無しさん:2013/04/01(月) 22:17:40.47 ID:twf51T6n
こうやるの
頭悪いなぁ

前スレhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1363999669/1000
サンクス
89SIM無しさん:2013/04/01(月) 22:48:57.20 ID:hKzGZtQs
そんな風に書く奴見ねえよ
90SIM無しさん:2013/04/01(月) 22:54:27.66 ID:FKQzBUOO
88のが変
91SIM無しさん:2013/04/01(月) 23:54:50.38 ID:yGe3i4nL
そうやる人もいるけど、メジャーな方法ではないな
92SIM無しさん:2013/04/02(火) 02:22:31.20 ID:5CnriGM1
>>63だけどネットの情報通りワンセグ駄目な人が多いんだね…

俺は最初から映らなくていいやって思って買ったから嬉しい誤算で皆にすまない気分だよ…
電波状況や地域的なものかと思い、出先に行く度にチェックしていたんだけど感度良すぎる位受信出来るんだよなぁ…

蓋は一ヶ月位で旅立って行ったけどw
93SIM無しさん:2013/04/02(火) 03:15:11.61 ID:PSRnkuTX
次の祭りは今週の土曜か
94SIM無しさん:2013/04/02(火) 06:22:21.10 ID:bKhNIHm8
携帯からこれに換えるのですが、アドレス帳のグループで着信音を換えたりできますか?
95SIM無しさん:2013/04/02(火) 07:02:08.67 ID:PSRnkuTX
7時の冒頭も変わったな
96SIM無しさん:2013/04/02(火) 07:06:35.53 ID:Qgg0m5oY
>>95
何かの番組の話しか?
97SIM無しさん:2013/04/02(火) 07:18:35.85 ID:Pm4ZcSw2
>>94
出来るよ
98SIM無しさん:2013/04/02(火) 07:35:41.28 ID:Iy2c1fB8
まだ一括ゼロ円ならないのか
docomoは似たような機種ゼロ円+CB3万とかしてたのに
99SIM無しさん:2013/04/02(火) 07:36:12.71 ID:ulBaJbcU
今日、蝶買ってくる
4.7インチのnextに後ろ髪を引かれるがw
100SIM無しさん:2013/04/02(火) 07:57:58.47 ID:+CVEVZgv
>>98
庭はもうそういうの諦めた方がいいよ

ってか庭でまだキャッシュバックとか言ってる人ってもうそろそろ時代遅れだよ
101SIM無しさん:2013/04/02(火) 08:18:03.60 ID:1Qy9QAlM
禿ぐらいだろ、、借金まみれだから必死にキャッシュバックとかやってるのw
102SIM無しさん:2013/04/02(火) 08:54:54.13 ID:+az/FDxL
お小遣い稼ぎならモッピー
最近普通に稼げるぞ
http://moppy.jp/top.php?cQ6De144
103SIM無しさん:2013/04/02(火) 10:12:28.16 ID:cY2FwEbF
アフィ注意
ねずみ講式の紹介システムを採用しているので
親と紐づけられると自分がポイントを稼ぐ度に親に吸い上げられる
ついでにモッピーは還元率が低いのでやる価値がない
104SIM無しさん:2013/04/02(火) 10:21:27.13 ID:F+3vAU0h
>>102
このURLから登録すると、
こいつに450p(450円)入る仕組み
そして、稼いだポイントの40%分のポイントもこいつに入る
105SIM無しさん:2013/04/02(火) 10:52:06.94 ID:tBY1r9DE
朝起きたらSDカードが予期せず取り外されましたって通知が出てた
再起動してもSDカードが認識されない
何が起きたんだろう?
106SIM無しさん:2013/04/02(火) 10:55:29.74 ID:s3NShpqK
さしなおせば?
107SIM無しさん:2013/04/02(火) 11:20:51.09 ID:a6QeEC2v
>>106
さしなおしてみた
ダメだったorz
108SIM無しさん:2013/04/02(火) 11:28:51.72 ID:zTckt98Z
案の定、写真が見れなくなった
めちゃショック
109SIM無しさん:2013/04/02(火) 11:29:14.34 ID:fceypDDv
プギャーwwwwwwwwww
110SIM無しさん:2013/04/02(火) 12:08:26.03 ID:WCOWpC7b
PCに挿せよ
111SIM無しさん:2013/04/02(火) 12:10:34.77 ID:45vl8T7I
なぜ一々IDを変えるのか?
112SIM無しさん:2013/04/02(火) 12:25:38.72 ID:/uYg+UjG
http://i.imgur.com/9Sdqrob.png

こんな風にネットが途切れる事多くね?
モバイルオンオフじゃ変わらない
113SIM無しさん:2013/04/02(火) 12:40:58.89 ID:48ru50SW
>>111
再起動してるんならID変わるやん?
114SIM無しさん:2013/04/02(火) 13:06:14.36 ID:MyBOcsh6
モバイルルーター使ってると変わるやん
115SIM無しさん:2013/04/02(火) 13:07:23.67 ID:Pm4ZcSw2
>>112
そんなこと一度もない
116SIM無しさん:2013/04/02(火) 13:15:55.18 ID:Y9DtxP/z
>>113
つーか、モリタポつかってりゃ
毎回勝手に変わるし。
117SIM無しさん:2013/04/02(火) 14:36:04.04 ID:Y8beDuUJ
>>115
そっかー
場所移動しなくてもなるから、なんでかな〜
118SIM無しさん:2013/04/02(火) 14:41:11.64 ID:94VcMWvD
>>112
機内モードON・OFFで電波掴み直せばOK

ちなみにガラケー、iPhone4Sでも似た状況が起きてて、
さらに蝶に変えてもなってるから、au回線特有の問題と諦めてる。
119SIM無しさん:2013/04/02(火) 15:04:52.38 ID:3jTlYAik
先日もSDカード認識しなくなって差し直してもダメだったのにソフトウェア更新したら認識されたんだけど、同じ状況を作り出すことってできないかな?
120SIM無しさん:2013/04/02(火) 15:33:44.69 ID:tLzsYcxJ
>>112
似たような感じになってau電波サポート24に報告したら、以下のメールが返信されてきた

auスマートフォンでのご利用通信量が1GB以上のお客さまについて
通信速度を制御し、他のお客さまの通信環境への影響を軽減します。
対象となるお客さまにおいては、継続して通信はご利用いただけますが、
通信速度に影響が出る可能性があります。なお、直近3日間で
1GB未満であれば制御は解除されます。
(抜粋)

Wifiメインで一月100Mも使っていないのにこんな事言われて、どうしたもんかと思ってたら
何故かその日のうちに回線が元気を取り戻して、普通に使えるようになった

取りあえず電波サポートに連絡してみたらいいんじゃね?
121SIM無しさん:2013/04/02(火) 15:46:23.10 ID:brs+sPC8
>>120
速度制限ではその画像みたいにはならないよ
速度が落とされるだけ
だから別の何かしらがおかしいんじゃね
サポセンのメールなんか適当だしテンプレもいいとこだし気にしない
122SIM無しさん:2013/04/02(火) 16:36:01.28 ID:Iy2c1fB8
>>100
ってもiPhone一括0でCBとか普通にやってるからな
>>101
docomoはCB高いけど、むしろ禿はauよりCB弱いだろ
123SIM無しさん:2013/04/02(火) 16:37:47.04 ID:04SaF+AP
デフォルトのメディアプレイヤーは
音量調整どうにかならんの?

無音→音1にしただけで音量でかくなりすぎ!
エロ動画みられんやん
隣の部屋にまでエロ音声が筒抜け
なんかいい方法ない?イヤホン以外で
124SIM無しさん:2013/04/02(火) 16:41:13.96 ID:tlEBwsUu
ロック画面の天気なんだけど

天気予報のデータがありません

ってなって一切表示される気配なし

なぜでしょうか?
125SIM無しさん:2013/04/02(火) 16:42:12.43 ID:fceypDDv
位置情報取得してないとか?
126SIM無しさん:2013/04/02(火) 16:43:05.72 ID:pUZRhUBb
外に出りゃ天気くらい分かるだろボンクラが。何でも機械に頼るなよ。
127SIM無しさん:2013/04/02(火) 17:32:36.61 ID:v5HRqFbM
>>126
ジャストナウならそれで良いけど、予報はわかりまへんがな。
128SIM無しさん:2013/04/02(火) 17:54:20.90 ID:04SaF+AP
>>125
俺ひきこもりでずっと部屋の中にいるのが問題?
129SIM無しさん:2013/04/02(火) 18:04:02.94 ID:xTsCPh1v
じゃあ天気情報いらねーだろwwww
130SIM無しさん:2013/04/02(火) 18:13:13.42 ID:04SaF+AP
>>129
洗濯があるからね
131SIM無しさん:2013/04/02(火) 18:13:48.10 ID:Ahtk5KaM
せやな
132SIM無しさん:2013/04/02(火) 18:17:08.97 ID:/9LAS+e/
>>125
そもそもこの機種、GPSだと正確に位置情報取得出来るけど
ネット回線からは全く位置情報取得できないよな
133SIM無しさん:2013/04/02(火) 18:22:58.78 ID:fceypDDv
出来るよ?
設定弄る必要があるけど
134SIM無しさん:2013/04/02(火) 18:40:20.00 ID:04SaF+AP
>>133
くわしく!
135SIM無しさん:2013/04/02(火) 18:41:01.29 ID:fceypDDv
ggrks
136SIM無しさん:2013/04/02(火) 18:44:00.61 ID:yoE28/B8
>>112
俺も今日なったよ。
再起動したら直ったけど・・・
137SIM無しさん:2013/04/02(火) 18:48:37.08 ID:04SaF+AP
>>135
なんだ嘘だったのか
138SIM無しさん:2013/04/02(火) 19:18:04.11 ID:gOJ+GiOz
白ロム買ったけど、まず初めにやるべきことってある?
とりあえず初期化かな?
139SIM無しさん:2013/04/02(火) 19:25:56.72 ID:obQ1kQpZ
服を脱ぎます
140SIM無しさん:2013/04/02(火) 19:31:07.33 ID:K/fYwLfx
赤外線でマイプロフィールを送ったんだけど
以前twitterと同期してしまったせいで画像がtwitterのから変更できない
消去してもまた同じ画面開くと反映されてない
対処法教えてください
141SIM無しさん:2013/04/02(火) 19:59:28.47 ID:Knk2dkNM
>3G/LTEロスト

あるねー さっきもジム行って更衣室に入れてたらなったわ
ISW16SHのときにもなってたので機種固有かと思ったらそうでもないようで

急いでTELしたいときとか、かな〜りイラつくね
142SIM無しさん:2013/04/02(火) 20:05:56.43 ID:Wurg7g4O
フタが取れた今となってはクレードルなんかどーでもええわ
143SIM無しさん:2013/04/02(火) 20:12:06.30 ID:IhBpcTV2
>>112
DOCOMOでも普通になった。
ショップで訊いても「スマホはしかたない」って言われたよ。
144SIM無しさん:2013/04/02(火) 20:25:05.97 ID:NgSzdcaJ
フタ取れたときってみんなも黒いやつは残ったよね?
で、黒いやつを取ったあとって無料修理してもらえるのかな?
145SIM無しさん:2013/04/02(火) 20:41:04.99 ID:IPgL7nlV
黒いのは残ってたよ
でも俺は面倒臭さで自己接着してしまったので引きちぎって修理云々はわからないな……
ま、まあ自己接着してその他の修理時になんやかんや言われて有料になっても
データ直す手間が一回省けたと思えば安いものだもん
悔しくないもん(プルプル)
146SIM無しさん:2013/04/02(火) 20:47:48.47 ID:4ahgSFts
蓋はすぐ取れて直したが、今度は蓋の爪がおれた。(-_-;)
ガバガバ
147SIM無しさん:2013/04/02(火) 21:20:01.77 ID:ORQyFW12
>>112
あるよ
月に国内14000kmくらい移動するけど新潟中西部が一番目立つ気がする
南九州でもそんな事少ないのにね
148SIM無しさん:2013/04/02(火) 21:20:17.96 ID:ow++aOFL
(/ω\*)いやん
149SIM無しさん:2013/04/02(火) 21:26:10.29 ID:Pm4ZcSw2
ガバガバに反応したんかいw
150SIM無しさん:2013/04/02(火) 21:27:36.63 ID:41eRtv/6
せめて太平洋と言え
151SIM無しさん:2013/04/02(火) 21:29:23.32 ID:Io7+LIn3
すでに質問された内容だったらすまん
一応ググったのだがいまいちわからなくて質問

gmailのサブアカをアプリに追加したのだが、今度は消せなくなってしまった
サブアカ自体は削除していて、メールも受信できない状況なので早く消したいのだけれど…
誰か消し方わかる人いたら教えてください
152SIM無しさん:2013/04/02(火) 21:43:14.94 ID:lHI01p8C
落として液晶が割れた・・・
明日auショップ行ってくるよ

サポートにかけたら在庫ないから交換できねーよクソが!!って言われた
153SIM無しさん:2013/04/02(火) 21:46:27.75 ID:fceypDDv
漫☆画太郎思い浮かんだ
154SIM無しさん:2013/04/02(火) 21:47:23.28 ID:obQ1kQpZ
>>151
なんのアプリだよ。
155SIM無しさん:2013/04/02(火) 22:00:21.47 ID:/9LAS+e/
>>138
俺、白ロム購入者だけど
だいたい購入した時点で初期化されてると思うんだけど
156SIM無しさん:2013/04/02(火) 22:04:33.35 ID:d7PLxMV+
>>151
設定→アカウントと同期→Google→消したいアカウント選択→メニュー→削除
157SIM無しさん:2013/04/02(火) 22:06:11.13 ID:7T/SYpvY
>>123
スピーカーふさげ
158SIM無しさん:2013/04/02(火) 22:37:48.79 ID:NgSzdcaJ
フタ修理したのにまた取れた
または、取れかかってるって人いるかな?
159SIM無しさん:2013/04/02(火) 22:39:36.28 ID:7UF64TcN
フタ以外で目立った不具合に出会った人いる?
160SIM無しさん:2013/04/02(火) 22:47:04.04 ID:gofgfPnl
イヤホンジャックがぶっ壊れた位かな
これはまあ普通に青歯使うようにすればよいのであまり支障ないが
161SIM無しさん:2013/04/02(火) 22:58:13.19 ID:jU6R+iYY
そういえば他の端子はしっかりガードされてるのにイヤホン端子は剥き出しだけど、水には強いの?
162SIM無しさん:2013/04/02(火) 22:59:48.81 ID:HQmysOC2
>>161
最強
163SIM無しさん:2013/04/02(火) 23:01:05.40 ID:C4Ti9QMO
いつの間にか蓋とれてた
とれた蓋ないけど無償修理してもらえる?
164SIM無しさん:2013/04/02(火) 23:02:49.46 ID:04SaF+AP
>>157
なんか反響して
余計大きくなったぞクソ野郎!
165SIM無しさん:2013/04/02(火) 23:05:10.78 ID:gofgfPnl
>>164
頭から布団被ってその中で見ればよい
ちったあマシになる
166SIM無しさん:2013/04/02(火) 23:05:16.69 ID:gM9maTdu
早めに画面割れた自分はショップ経由で安心サポート出してもらったら次の日届いた
今は在庫がないんだな・・・
早めに割れてよかったというかなんというか
167SIM無しさん:2013/04/02(火) 23:13:19.16 ID:fceypDDv
>>161
壊れはしないけどイヤホン誤認識するようになるから塞いだほうが吉
168SIM無しさん:2013/04/02(火) 23:29:32.67 ID:04SaF+AP
>>165
音声を細かく調整できるアプリないの?
これデフォルトだと段階的すぎる
169SIM無しさん:2013/04/02(火) 23:53:11.77 ID:Io7+LIn3
>>156
ありがとう!
170SIM無しさん:2013/04/03(水) 00:38:36.51 ID:7SB1Ovf/
文字入力でよくバグるんだがATOKのせいなんだろうか
フォームに入力できなくなるんよ
171SIM無しさん:2013/04/03(水) 00:43:05.21 ID:kUW+1v9W
>>170
android4.1のバグらしい
172SIM無しさん:2013/04/03(水) 00:43:12.07 ID:IvX3vKFt
文字入力はgoogleを使ってるけど、バグあるよ。
特にweb上の入力フォームで多い気がする。
173SIM無しさん:2013/04/03(水) 00:46:48.80 ID:9xq2v5Yp
文字のペーストがめんどくさくない?
長押しして出てきた青いやつ押して貼り付け押す
前のやつが2アクションで出来てたから1工程増えるのがものすごいダルい
174SIM無しさん:2013/04/03(水) 00:59:53.24 ID:dojv3oWj
LINE、メールの遅延がひどい

あと最近は電波が届いてるのに通話も届かなかった
電話はならなかったし着信履歴にも残ってないのに不在着信通知がくるという
省電力のせいか
175SIM無しさん:2013/04/03(水) 01:15:54.06 ID:G1eBTjRy
>>173
アプリによるんじゃないの?
青いやつなんか文字列選択の時以外はめったに見ないぞ
176SIM無しさん:2013/04/03(水) 01:41:42.06 ID:7SB1Ovf/
>>171
ありがとう
ATOKが原因じゃなくて安心したよ
177SIM無しさん:2013/04/03(水) 02:29:34.65 ID:M8VU4S+Q
音量ボタンの上はカチって音が鳴るのに下は鳴らないのに気付いたら急に気になるようになってきた
178SIM無しさん:2013/04/03(水) 02:45:58.02 ID:loAmdefK
>>177
俺の蝶は上のより弱いが下もカチカチ鳴るぜ
ほぉーら余計気になってくるだろうフフフ
179SIM無しさん:2013/04/03(水) 03:12:27.07 ID:Fv4c32hg
自分のはどうか確認してたら一曲できた
180SIM無しさん:2013/04/03(水) 03:17:23.04 ID:n/Qm1Vhm
また音階厨がくるぞ
181SIM無しさん:2013/04/03(水) 04:27:01.55 ID:OAAcKWFd
アラーム設定していてショートカットにあるやつで音量をマナーにしたはずなのに、何故かマナーが解除されて音が鳴ることがあるんだけど、マナーにする手順とか決まってるのかな?
182SIM無しさん:2013/04/03(水) 05:31:55.85 ID:8x88i4Nj
>>181
マナーではアラームとメディアの音量は変わらない
183SIM無しさん:2013/04/03(水) 06:29:02.53 ID:hiPEDDJq
マナー中にアラーム音を鳴らしたくないのならアラーム画面でメニュー→設定の中にある「アラームをサイレントモードに〜」って項目のチェックを外せばいいんじゃないかな
184SIM無しさん:2013/04/03(水) 07:20:47.48 ID:XYgvRybB
白ロムで買って不安じゃない?
万一不具合あった時の保証は?
185SIM無しさん:2013/04/03(水) 09:43:55.15 ID:TVLgoQUN
3DmarkのAndroid版きたね
現行j蝶とペリアZが最速ですね
さすがやで(*´∀`)♪
186SIM無しさん:2013/04/03(水) 09:44:09.74 ID:qnI6STXu
保護フィルムの間に、ドット抜けくらいの小さなゴミを発見してから
非常に気になって仕方がない
187SIM無しさん:2013/04/03(水) 09:45:42.60 ID:qnI6STXu
>>185
ベンチ興味なかったけど3Dmarkなら入れてみる
188SIM無しさん:2013/04/03(水) 09:48:30.75 ID:sG+ZTOnb
>>185
HDのAQUOS PHONE ZETAが一番だと思う
189SIM無しさん:2013/04/03(水) 10:05:30.59 ID:rYTNizSq
>>185
まじかよ、入れてみるわ
190SIM無しさん:2013/04/03(水) 10:06:25.76 ID:1GhQOicG
国産はもう信用ならない。
海外製がチョンフォンだけならともかく
HTC が日本向けにローカライズしてくれるなら
わざわざ選ぶ必要性もない。
191SIM無しさん:2013/04/03(水) 10:22:58.92 ID:FauHpJbB
>>188
旧型のAQUOS ZETAが1位だったよ
192SIM無しさん:2013/04/03(水) 10:31:15.47 ID:sG+ZTOnb
>>191
それおれがやったんだけど
なぜかIGZOのZETAなのに旧型って
識別された
193SIM無しさん:2013/04/03(水) 10:43:58.67 ID:GFafY296
つうか、終わらん
何分掛かるんだ
194SIM無しさん:2013/04/03(水) 12:03:45.09 ID:TVLgoQUN
>>188
あのね蝶とペリアはFHDだからね
勘違いしないようにね┐(-。-;)┌
195SIM無しさん:2013/04/03(水) 12:10:19.84 ID:xPWva8+J
充電台どこでかえるんだよ
196SIM無しさん:2013/04/03(水) 12:14:53.92 ID:sG+ZTOnb
>>194
しってるよだからHDのほうが
ベンチが上になるのが当たり前だっていうことも
しってる
197SIM無しさん:2013/04/03(水) 12:20:05.79 ID:TVLgoQUN
シャープマンは一々色んなスレ巡回しなくていいからww
わかってるってZETAが一番だよな
でもここは蝶のスレなんだよな

何が言いたいかというとな
巣に帰って自慢しろってことだ
198SIM無しさん:2013/04/03(水) 12:22:19.30 ID:1/hDiN0P
HDのOptimusGが蝶とかと同じくらいなのは何故なんだ
199SIM無しさん:2013/04/03(水) 12:37:42.70 ID:sG+ZTOnb
>>197
ありがたいお話あざす
2chMate 0.8.4/HTC/HTL21/4.1.2
200SIM無しさん:2013/04/03(水) 13:09:59.44 ID:QgLBfWed
ベンチとかどうでもいい事で叩きすぎだろwww
あんまりイライラせずにいこうぜ?
201SIM無しさん:2013/04/03(水) 13:44:42.00 ID:Sd1uLga8
BlueNMEAってアプリ使ってiPadのWi-Fi板にGPS使えてる人っている?
iPadとペアリングがなかなかうまく行かない
202SIM無しさん:2013/04/03(水) 14:15:22.33 ID:qPz0LZt9
>>197
じゃあ最速じゃない。
FHDで最速と書くべきかと。
最速の意味わかってる?
203SIM無しさん:2013/04/03(水) 14:31:11.65 ID:EZ00nRgY
ベンチ見たけど蝶もzも一番いないじゃん!嘘つき!
204SIM無しさん:2013/04/03(水) 15:17:39.84 ID:YbRuV0XU
着信画面変えれないのね、これ
205SIM無しさん:2013/04/03(水) 16:17:22.59 ID:QNZ8nu6v
mate使っているやつってろくな奴がいない
206SIM無しさん:2013/04/03(水) 16:25:31.82 ID:jXVpBTN1
J蝶も入っていたから貼っておく、個人的にはなかなか面白い興味深い結果だった。
Windows PC同様に、今後はこのベンチがスタンダードな指標になるんかのぉ〜

Futuremark,「3DMark」のAndroid版を発表。スマートフォン・タブレット8機種でテストしてみた
http://www.4gamer.net/games/143/G014363/20130331002/
207SIM無しさん:2013/04/03(水) 16:26:25.24 ID:JaXMbGw9
>>199
4.1.2来てるの?
俺のだと4.1.1で最新て出るんだよな。
2chMate 0.8.4.4 dev/HTC/HTL21/4.1.1
208SIM無しさん:2013/04/03(水) 16:32:52.28 ID:jXVpBTN1
PCの自作が趣味やから、普段は自作板を中心にromっとるけど、
まさかあの3DMarkがAndroidデバイスでも普通に動く日が来るとはね。

すごい世の中になったもんだわw
209SIM無しさん:2013/04/03(水) 16:33:02.48 ID:NNV/Hgak
じゃあ俺のは4.2だわー
4.2って書いたから4.2だわー

2chMate 0.8.4.4 debu/HiTaChi/HTL21/4.2
210SIM無しさん:2013/04/03(水) 16:39:30.91 ID:G1eBTjRy
J蝶は例えばIntelのCPU、nvidiaのVGAチップでいうと
どのあたりの処理性能に匹敵するの?
211SIM無しさん:2013/04/03(水) 17:02:46.77 ID:ag03VTmb
>>207
htcsokuのsense5romを焼いているのだろう多分
212SIM無しさん:2013/04/03(水) 18:03:50.88 ID:Ca3MLXJm
>>208
まぁでもPCほど面白くはないよな。
OCも楽しめないし、一回やったらいいやって感じ
213SIM無しさん:2013/04/03(水) 18:26:21.04 ID:2Nh7B65F
クレドール予約した人っている?
214SIM無しさん:2013/04/03(水) 18:43:38.08 ID:+zW8wACQ
予約したよ
仮だけど
215SIM無しさん:2013/04/03(水) 18:47:06.72 ID:YbRuV0XU
ナビやってもひたすら検索中になる(´・ω・`)解決策ある?
216SIM無しさん:2013/04/03(水) 19:09:00.43 ID:vtjFBDRN
>>210
どれに匹敵とかはわからんけど、i5-3427U+HD Graphics4000のノートPCでやったら36000だったよ
Atomあたりは抜いてるかも?
217SIM無しさん:2013/04/03(水) 19:36:18.64 ID:GMQLxXyc
ボボンハウスがでまくるようになった
218SIM無しさん:2013/04/03(水) 20:04:33.52 ID:rnm3qSCH
Androidの3DMark誰か試して
219SIM無しさん:2013/04/03(水) 20:14:28.66 ID:WNh2EEv9
220SIM無しさん:2013/04/03(水) 20:23:01.39 ID:/uZrTSMK
東京メトロのフリーWi-Fiが強度マックスで接続してるはずなのにリロードしない
蝶の方で何か設定する必要あるの?
221SIM無しさん:2013/04/03(水) 20:35:51.79 ID:46suRJV+
もしかしたらこの機種最強じゃね?
222SIM無しさん:2013/04/03(水) 21:16:43.48 ID:rnm3qSCH
>>219
sugee!!!
ありがとう、充電しろ!
223SIM無しさん:2013/04/03(水) 22:12:09.94 ID:m4dykyUK
>>206
3DMarkやってみました。うちの蝶だとこんな感じ。
ICE STORM SCORE 8941
ICE STORM EXTREME SCORE 5746
224SIM無しさん:2013/04/03(水) 22:25:12.27 ID:FkMHk8Oo
>>221
俺的最強じゃない点
・バッテリーの持ちが悪い
・USBの蓋が邪魔
・回線で取得する位置情報がおかしい
・バッテリー取り外し不可

それ以外は最強だと思う
225SIM無しさん:2013/04/03(水) 22:39:41.07 ID:qgao8yzU
回線で取得する位置情報がおかしい ってそれbutterflyのせいじゃねえし。
226SIM無しさん:2013/04/03(水) 22:43:13.76 ID:FkMHk8Oo
え?そーなの?auのLTEが問題なのか?
227SIM無しさん:2013/04/03(水) 22:44:33.01 ID:xpQUh2Av
4/6以降なったら蓋は問題なくなる
バッテリーは並

現在auで最高でdocomo入れても同じレベルかな
iPhoneは入れてない
228SIM無しさん:2013/04/03(水) 22:48:11.10 ID:Ca3MLXJm
ラインで相手とチャットしてるとき
相手の顔文字が蝶ではただの□で表示されるんだけど、みんなそうなのかな?
ATOKがダメなのかな?
229SIM無しさん:2013/04/03(水) 22:52:41.54 ID:dojv3oWj
いや、Butterflyはシステムに顔文字が組み込まれていない
auのメールアプリは顔文字のデータをアプリ自体がその持っているからメールアプリでは表示できるけど、その他のアプリ(Lineとか)はアプリではなくシステムの顔文字データを呼び出そうとするから、それがないButterflyだと□になる
230SIM無しさん:2013/04/03(水) 22:54:20.48 ID:dojv3oWj
日本語おかしかった
231SIM無しさん:2013/04/03(水) 22:56:08.74 ID:qgao8yzU
>>226
http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/eznavi.html
(1) 簡易位置情報 (基地局方式)
都市部: 最大500メートル〜600メートル程度の誤差
地下など: 最大数キロメートル程度の誤差
田園部、湾岸など: 最大十数キロメートル程度の誤差
232SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:02:25.63 ID:Ca3MLXJm
>>229
顔文字ののファイルを本体に入れればいいのかな。
そんなこと出来るのか分からんけど
233SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:02:48.86 ID:ICjRoVAC
>>226
違う
原理的な問題
回線情報からの位置特定はあくまで補助的なもの
234SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:09:27.05 ID:FkMHk8Oo
>>231 >>233
でも、LGL21はちゃんと取得してたんだけどなぁ GPS OFFでもね
235SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:25:44.17 ID:HjPE+YaE
>>229の問題を解決しようとしたら、rootedが前提になるよな。
フォントいじんないといけないんだから。
236SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:27:14.47 ID:grzZ0wCB
蓋取れた…
まさか1ヵ月持たないとは…
237SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:32:58.41 ID:gMz8I46l
これって風呂で使うとき湯気には耐えられるのだろうか。一応ジップロックに入れてるけど。
風呂で使ってる人いる?
238SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:33:35.19 ID:yHsM5Lsp
ふたレース脱落
239SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:34:04.07 ID:yHsM5Lsp
>>237
完全素で持ち込んだけど現役
240SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:38:22.23 ID:sG+ZTOnb
でもうとうとして風呂に落としたらおしまい
241SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:48:56.65 ID:kUW+1v9W
めちゃめちゃいい機種で不満なところがほとんどないんだが
唯一の悩みが

メディアプレイヤーでエロ動画を再生してるときに
音声を最小にしても
かなりでかい!!!(試してみそ!)

これなんとかならんの?最後の微調整をしたい。
じゃなきゃ隣の部屋の妹に
俺がオナってるタイミングがバレる
242SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:50:47.47 ID:oogbZQOg
知らんがなwww
243SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:51:14.44 ID:SpV0nHoF
>>237
普通に使ってます。ワンセグが電波が弱くて見れないのが悲しい
244SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:51:49.01 ID:gJnznntN
>>241
>>123か?
245SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:52:08.61 ID:kUW+1v9W
>>244
別人
246SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:54:05.97 ID:kUW+1v9W
妹が俺に嫌がらせするかのように
たまに何か怪しいこと(とはいってもオナニーなんだが)をしてる雰囲気を察知して
いきなりドアを開けてくるから困る
247SIM無しさん:2013/04/03(水) 23:57:14.82 ID:m4dykyUK
>>241
私もメディア、システムともに最小音量でも大きくて不便だと感じています。
感覚的にだけどいまの半分でもいい位だね。
248SIM無しさん:2013/04/04(木) 00:05:34.73 ID:DQ9ZP1li
>>246
招き入れてやれよ
249SIM無しさん:2013/04/04(木) 00:15:07.23 ID:0803uBin
>>246
いっしょに見たら良いんじゃないかな?



(*゚∀゚)=3ハフンハフン
250 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/04/04(木) 00:22:20.95 ID:vOv4kbqE
みんな機種変前のスマホどうしてる?
無印Jが数ヵ月放置されてる
251SIM無しさん:2013/04/04(木) 00:24:58.59 ID:Q77fdIAr
EVOは文鎮になってる
252 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/04/04(木) 00:28:01.14 ID:vOv4kbqE
メインスマホはroot怖い
不具合も多少あるだろうし
253SIM無しさん:2013/04/04(木) 00:28:30.06 ID:9kxI3RCz
たまにテザリングで使ってみてウフフもたつくわってやってる
254SIM無しさん:2013/04/04(木) 00:48:48.75 ID:ALDjdJpY
クレードルって土曜に入手できるのか?
255SIM無しさん:2013/04/04(木) 00:50:02.65 ID:/ZrJob4E
>>250
5000円で売ってくれ
256SIM無しさん:2013/04/04(木) 00:54:07.31 ID:o1yLrNsD
>>247
やはり、そう思いますよね
これどうにかなれば完璧な機種に鳴るんですがね
257SIM無しさん:2013/04/04(木) 01:21:40.30 ID:0BY6WwMf
>>253
おまおれ
258SIM無しさん:2013/04/04(木) 01:27:50.40 ID:o1yLrNsD
>>248
>>249
おいおい、妹は10個も下の7歳児だぞ?
妹が変なものに目覚めたら責任取ってくれるんだろうな?
259SIM無しさん:2013/04/04(木) 01:47:12.66 ID:13MStva1
>>258
責任とるのでいもうとさんくだしあおなしゃすwww
260SIM無しさん:2013/04/04(木) 02:05:39.60 ID:Ic9Frh8R
ICSで発売されたキャリアモデルで既にJB来てるのってギャラネクとRAZR Mだけなのね
後者は不具合で中断中だけど
261260:2013/04/04(木) 02:06:06.12 ID:Ic9Frh8R
おっと誤爆
262SIM無しさん:2013/04/04(木) 02:12:12.98 ID:WGKp9TWI
>>234
wi-fiも拾ってたんじゃねえの?
263SIM無しさん:2013/04/04(木) 02:44:59.47 ID:o1yLrNsD
>>259
君はロリコンかね?
264SIM無しさん:2013/04/04(木) 03:26:37.52 ID:QgaK6iy3
>>250
もう1年以上
車載専用で使ってる
HTC製はGPSが強力なのが利点

完全オフラインのナビエリート入れて
通信一切なしで運用してるよ

一瞬テザリングすれば、1時間くらいは
渋滞情報も反映される

http://s-up.info/uploads/201201082178.jpg
265SIM無しさん:2013/04/04(木) 06:40:51.80 ID:wd/zaPa5
>>250
Wi-Fiでradiko専用機にしようと思ったが結局放置
266SIM無しさん:2013/04/04(木) 07:01:14.68 ID:XuacUNy4
白ロム購入。
おまえら、よろしくな!
267SIM無しさん:2013/04/04(木) 07:56:08.15 ID:8CG5Q0xi
>>266
お、おう
268SIM無しさん:2013/04/04(木) 08:16:20.33 ID:9vwnSdEw
>>266
au LTEのSIM持ってるんだ?
269SIM無しさん:2013/04/04(木) 08:46:55.76 ID:chlXNRWn
>HTC製はGPSが強力なのが
これって初耳。HTC製スマホのGPSって、いつも手を抜いてる印象だったから。

GPS(感度?)がそんなに優れてるなら、まだお高いけど、MNP検討してみようかな。
27037:2013/04/04(木) 09:31:42.95 ID:9NkpG7ls
>>226
LTE切って3G接続で位置情報取得するとマシになると思うよ
271SIM無しさん:2013/04/04(木) 09:58:19.03 ID:WGKp9TWI
Google Searchが早くなったなー
272SIM無しさん:2013/04/04(木) 10:02:13.29 ID:ykaJZUC2
>>266
いくらだった?
うちの近所のauだとCB差し引いても一括で2万ちょい取られるから、
月々割の大きい機種の一括0探して買ってから蝶の白ロム買った方が得かなぁ
273SIM無しさん:2013/04/04(木) 10:25:41.94 ID:LexhBfkx
なんかアップデート通知来たんだけど何かわかる人いる?
274SIM無しさん:2013/04/04(木) 10:45:41.60 ID:hKwlpsAb
auオンラインショップって2500円以上で送料無料って書いてあるけど税抜きだったんだな
クレードルは他で買うか
275SIM無しさん:2013/04/04(木) 10:48:47.98 ID:2pvUChUy
>>273
前のやつやってなかったんじゃね
iPhone5の対応の悪さから下駄買ってこれ使わせてもらってるけど田舎じゃ世界観が変わる
LTE速すぎ都会に行きたいわ
276SIM無しさん:2013/04/04(木) 10:58:39.10 ID:HCWprcBY
>>227
4/6に何かあるのか?
277SIM無しさん:2013/04/04(木) 10:59:29.64 ID:TQfe0JND
クレードル発売日
278SIM無しさん:2013/04/04(木) 11:00:07.23 ID:HCWprcBY
>>277
新機種の発表かとおもた
279SIM無しさん:2013/04/04(木) 11:48:10.37 ID:qH9BvotB
でもクレードルが出回ったら
裸運用→落っことす→画面ひび割れ報告でスレが賑わいそうだな
280SIM無しさん:2013/04/04(木) 11:51:20.63 ID:2pvUChUy
ケース入れてるからクレードルは使いにくいんだよな
裸持ち多いのだね
281SIM無しさん:2013/04/04(木) 12:06:22.73 ID:9STRM5XF
裸の人の方が割る率低いような気がする。気がするだけだけど。
282SIM無しさん:2013/04/04(木) 12:09:49.45 ID:o7Cy9zVU
>>272
すでにOptimus LGL21持ってる上での白ロム購入。
42000円くらいかな。ヤフオクより安く買えたので満足。
283SIM無しさん:2013/04/04(木) 12:22:13.93 ID:QZNC4uKD
カバー買ったけど結局裸に落ち着いた
284SIM無しさん:2013/04/04(木) 12:27:12.18 ID:zfB/M2uP
>>258
責任取るので、おじさんとつきあって下さい。
もちろんお兄さんの方ね
285SIM無しさん:2013/04/04(木) 12:51:51.95 ID:bBKNCzY0
>>284
アーッ!
286SIM無しさん:2013/04/04(木) 15:10:12.25 ID:7kNcwiyg
アァーッ!
287SIM無しさん:2013/04/04(木) 15:58:18.31 ID:x8+3Werc
白ロムで購入。
三万ちょいだったので不安だったが、特におかしなところもなく。
iPhoneを一括0円で買って、そのSIM抜いて、こいつに刺してる。
iPhone5はいらなくなったから売却だな。

iPhone4S→iPhone5の進化はたいしたことないけど、Android機の進化は凄まじいな。
前にhtcで使ってたのがEVO3Dってのもあるが。

音質が思ったより良くないのと、USB蓋が開けにくいのが不満点。
288SIM無しさん:2013/04/04(木) 16:24:33.33 ID:4NIA7ivl
auマーケットの方にあるau wifi接続ツールをアップデートしたら、エラー出まくりになったから、アップデートを削除してから、再アップデートしたら、エラー吐きまくり直ったぽい
何だったんだろうorz
289SIM無しさん:2013/04/04(木) 16:40:17.19 ID:0803uBin
auWifiってLTEになってから使わなくなったなぁ
LTEと比べちゃうと速度が出る場所ないしauWifiの電池消費けっこう多い
LTEだけ繋いでも7G行かない使い方なんで、auWifiは無効化してる
290SIM無しさん:2013/04/04(木) 16:44:23.50 ID:vbJ6p78q
装着したまま卓上ホルダで充電できそうなケースってありますかね・・
291SIM無しさん:2013/04/04(木) 16:53:05.27 ID:zc8hrGSw
どうやら6日にはクレードル手に入らなそうだな
292SIM無しさん:2013/04/04(木) 17:12:33.91 ID:uBUkkdnX
今日IS03から機種変更してきたんだが気持ち良すぎてイきそう
293SIM無しさん:2013/04/04(木) 18:12:44.54 ID:wZUF7yQn
台湾と聞くといまだにアサスを思い浮かべてしまう
294SIM無しさん:2013/04/04(木) 18:15:53.97 ID:a2bhMJg8
>>293
ASUS
× アサス
○ エイスース
295SIM無しさん:2013/04/04(木) 18:21:53.22 ID:2pvUChUy
おまえらいいよなぁ
発売日の白ロムは七万だぜー
損したのか先にマシになってるからラッキーなのかわからん
296SIM無しさん:2013/04/04(木) 18:31:29.50 ID:ykaJZUC2
その値段ならauで契約した方が安いんじゃね?
297SIM無しさん:2013/04/04(木) 18:42:34.39 ID:z7uKxzEH
ASUSマザーの刻印の件は感動した。
298SIM無しさん:2013/04/04(木) 19:27:52.06 ID:s/hM+IDl
>>287
俺は5万で買ったけど、満足してる。
同じくiPhone5のSIMを刺してるよ。
たまにiPhone使うけど、LTEの速度に慣れてしまうと、LTE圏外のiPhoneはイラつくよ。
299SIM無しさん:2013/04/04(木) 19:37:56.08 ID:S3p6TdYD
iPhoneはauのLTE エリアがクソ杉て全てを台無しにしてるなw
300SIM無しさん:2013/04/04(木) 19:39:45.69 ID:/ifzCb2/
>>294
え?アスースだろ?違うの?
301SIM無しさん:2013/04/04(木) 19:40:23.79 ID:9cowuVUg
あさす
302SIM無しさん:2013/04/04(木) 19:40:28.39 ID:k4GrGAEe
>>300
ちょっと前に公式がこう読めと言ってきた

俺はエイサスと読んでたんだがなぁ・・
303SIM無しさん:2013/04/04(木) 19:42:10.44 ID:10wpwvxJ
あざっすだよな
304SIM無しさん:2013/04/04(木) 19:49:46.75 ID:7snilOWo
>>302
それって日本法人だろ?
本家の事は何と呼ぼうが自由
305SIM無しさん:2013/04/04(木) 19:54:09.26 ID:k4GrGAEe
>>304
カタカナ表記ならっていい加減スレ違いだな・・
306SIM無しさん:2013/04/04(木) 20:02:48.91 ID:SUW4QTa6
wiki嫁で終わるネタ
http://ja.wikipedia.org/wiki/ASUS
307SIM無しさん:2013/04/04(木) 20:20:26.49 ID:RHDYZUZ0
修理に出すためにショップに行ったら
「ARROWSとSOLなら交換できます」言われた

店員が「LTE機種ならどれも一緒ですよwww」ってにこやかに言いやがった
308SIM無しさん:2013/04/04(木) 20:20:39.41 ID:hKwlpsAb
日本人でもJapanって言いたがる奴ばっかりのご時世なのに
現地法人にNipponってつけちゃう会社好きよ
309SIM無しさん:2013/04/04(木) 20:22:05.04 ID:yvlHN/Pi
wikipedia信じる人って正直、皆さんはどう思います?
310SIM無しさん:2013/04/04(木) 20:25:58.29 ID:aJnPctEh
こういう質問しちゃう人どう思います?
311SIM無しさん:2013/04/04(木) 20:29:44.38 ID:i1i2limx
アンサイクロペディアじゃないんだぞ
企業名の変遷のまとめなんてしょうもない物を疑ってどうするんだ?
反抗期か?盗んだバイクで走り出すのか?
312SIM無しさん:2013/04/04(木) 21:06:45.01 ID:GVanFWRO
ttp://www.youtube.com/watch?v=dUSVAdjqcXY

ググりもせずそげなこといっちまうおどごのひどって…
313SIM無しさん:2013/04/04(木) 21:26:22.60 ID:DRZcrhA3
某機種はmapも公開できないとか言われてますが
この機種はLTEに不満はありませんか?
314SIM無しさん:2013/04/04(木) 21:27:42.37 ID:7snilOWo
>>313
無いよ@大阪府南部
315SIM無しさん:2013/04/04(木) 21:31:21.08 ID:PmF6sR4L
スレ違いかもしれないが、充電器に差して操作すると、スクロールとかの際に、充電器がジージー言うのは俺だけ?
316SIM無しさん:2013/04/04(木) 21:32:25.12 ID:pP/fqvpB
充電器何?ACアダプタ04なら俺もなる
317SIM無しさん:2013/04/04(木) 21:38:00.31 ID:PmF6sR4L
アダプタは04。
やっぱり鳴るのか。
318SIM無しさん:2013/04/04(木) 21:41:12.07 ID:JLF+KmZ8
あー鳴るなwww
最初はモバブを隣で充電してたからなんか変なものでも仕込まれてるのかとビビった
モバブと分けても鳴るから充電器だとわかったが
319SIM無しさん:2013/04/04(木) 21:50:18.63 ID:csiXSB7R
>>194
文盲おつwww
htc社員痛すぎ
320SIM無しさん:2013/04/04(木) 21:56:11.49 ID:ErUR17bx
充電器1500でかわされたんたけどやられた?
321SIM無しさん:2013/04/04(木) 21:57:23.99 ID:S1slKcMV
>>237
ほぼ毎日使ってる
少しくらいなら水に漬けても大丈夫
水で洗うと綺麗になるよ
保証はしない
322SIM無しさん:2013/04/04(木) 21:59:44.89 ID:ckJIzWZA
風呂というか水洗いしただけでもボリュームアップキーが押しっぱなしになる
323SIM無しさん:2013/04/04(木) 22:29:18.01 ID:Fx8PLow5
>>320
買わされたって…
脅迫でもされたのか?
324SIM無しさん:2013/04/04(木) 22:37:04.86 ID:ILPFSJBa
>>302
10年ぐらい前はASUSの社長がアスースと言っていた
変な取り巻きがエイスースにしてしまった
Linuxも開発者がリヌクスと言っていたのに日経がリナックスにしてしまった
海外でリナックスと言うと笑われる、ライナックスなら通じる
325SIM無しさん:2013/04/04(木) 22:39:23.68 ID:ErUR17bx
>>323
今の充電器では充電できないって言われたけどできたので
326SIM無しさん:2013/04/04(木) 22:41:42.04 ID:Wi9U4B1y
淀comでクレードルの予約を受け付けてる。
327SIM無しさん:2013/04/04(木) 22:44:34.32 ID:wl+VWlX9
>>320
充電器の種類が03ならガチ
328SIM無しさん:2013/04/04(木) 22:44:43.23 ID:sr9PKNL0
エイサスでもアスースでもエイスースでもいいんだが、とりあえずエイスースにしとくか。
みたいなノリでASUSがちょっと前に発表したんよ。

どの発音でも間違いではない。
329SIM無しさん:2013/04/04(木) 22:45:20.77 ID:pP/fqvpB
カバー付けてる俺はクレードル買うつもりは無いなぁ
330SIM無しさん:2013/04/04(木) 22:49:48.94 ID:S1slKcMV
カバーしている人に聞きたいんだけど
なんでカバーしてるの?
俺はなんか新車のシートにビニールつけたまま走っている人を連想してしまう
落とすとか傷がつくとか割れるとかどんな使い方してんのよ
331SIM無しさん:2013/04/04(木) 22:51:59.40 ID:9E3e6DXu
>>330たまに股のキンタマにはさむ
冷やす目的
332SIM無しさん:2013/04/04(木) 22:54:59.65 ID:U2eGyco6
こいつすぐ割れるからな
あとスマホの傷は車のシートで言うとタバコ落とした後並に気になるもの
333SIM無しさん:2013/04/04(木) 22:58:57.65 ID:ioHGKbvg
>>325
買わされたのが04充電器なら、まあ良かったんじゃね
03充電器でも充電できるが遅い
334SIM無しさん:2013/04/04(木) 23:01:54.86 ID:S1slKcMV
>>332
んー
だからその傷から守ったとして、いつ綺麗な状態を披露してあげるの?
機種変のとき?
役目を終えた後、綺麗なまま飾っておきたいの?
335SIM無しさん:2013/04/04(木) 23:02:21.15 ID:pP/fqvpB
>>330
好きなキャラの柄のカバーだから
落とすし傷も付くよ どんな使い方って普通に使ってる
336SIM無しさん:2013/04/04(木) 23:02:45.59 ID:Wv4lF1Sx
ヒント:リセールバリュー
337SIM無しさん:2013/04/04(木) 23:04:18.84 ID:S1slKcMV
>>335
その理由なら解ります
携帯とか落としたことないからなあ
みんな結構落とすみたいですね
小傷ならいっぱい付いてるけど
338SIM無しさん:2013/04/04(木) 23:05:37.79 ID:d4ASwVs6
二台持ちでそれぞれ一年毎発売日買い増しだけどリセールなんか考えてないな
溜め込むのが趣味なのかも知れない
339SIM無しさん:2013/04/04(木) 23:06:44.15 ID:S1slKcMV
>>336
そうするのは本当に一握りの人だと思います
どう考えてもリセールしなさそうなオッサンとかもカバーしてるし
俺もオッサンだけど
340SIM無しさん:2013/04/04(木) 23:07:44.53 ID:pP/fqvpB
>>337
あとは、中古で売る時綺麗な状態の方が買取価格あがるからとかじゃね?
新機種出る度に機種変するような人は売るでしょ?
341SIM無しさん:2013/04/04(木) 23:14:53.23 ID:L3kehQOE
初スマホでカバーつけてたけど汚れて拭くために取ったら持ち易さに感動したな
電池交換ついでの交換とかするだろうし年に二回も落として割れんだろ。裸仕様でいいわ
342SIM無しさん:2013/04/04(木) 23:18:05.72 ID:Wv4lF1Sx
>>339
オッサンは万が一落とした時に修理や交換にかかる
時間的損失が発生するリスクを軽減したいんじゃないの
もしくは素のデザインよりケースのデザインの方が気に入っている
343SIM無しさん:2013/04/04(木) 23:24:12.46 ID:ioHGKbvg
>>330
>新車のシートにビニールつけたまま走っている人

心境としてそれで正解だと思うぞ
しばらくは無傷でいたいと思ってつけてる。少なくとも俺は
344SIM無しさん:2013/04/04(木) 23:24:55.83 ID:9cowuVUg
少なくとも落としても割れない機種ではないことは実証されてるし
4メートルの高さから落としても割れないと謳うバリスティックをつけている俺に文句いわれる理由はない
345SIM無しさん:2013/04/04(木) 23:29:23.87 ID:U2eGyco6
>>334
例えば落下して幸運にもガラスが割れなくても裏のプラ部分はエグれる
すると手で持つたびにそこのザラザラが手に当たる
346SIM無しさん:2013/04/04(木) 23:33:39.83 ID:pP/fqvpB
結局は「人それぞれ」なんで
あまり気にしない方がいいんじゃねーの?
347 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/04(木) 23:36:44.48 ID:QbyAlOK5
人の使い方なんてどうでもいいわなー
348SIM無しさん:2013/04/04(木) 23:38:08.91 ID:KQ1JUWOD
カバーしてないと画面サイズの割に薄すぎて俺の手には持ちにくいわ
カバーつけてちょうどいい厚みになる
349SIM無しさん:2013/04/04(木) 23:40:55.77 ID:nEUb+dMd
レクサスで一括¥42,200になってたけど、夏モデルまで待ったほうが良いですかね?
350SIM無しさん:2013/04/04(木) 23:44:03.44 ID:Wv4lF1Sx
他人がケース使ってるかどうか調べて何の為に使ってるんダ!と問い詰めるって
趣味:人間観察()くらい歪んだ趣味だな
351SIM無しさん:2013/04/04(木) 23:45:28.76 ID:pP/fqvpB
>>349
夏モデルまで待てるなら待てばいいのでは?夏モデルの方が最新OS最新CPU最新カメラ最新ROMだけど。
352SIM無しさん:2013/04/04(木) 23:58:12.99 ID:ALDjdJpY
スレ伸びてたからクレードルフライングゲットした奴でもあらわれたか?と思ったらASUSの読み方とカバーの話しだったか
平和だな
353SIM無しさん:2013/04/05(金) 00:54:25.64 ID:hqeMYf2F
ほんと、なぜASUS(笑

でも えいすーす はあり得ないわ
354SIM無しさん:2013/04/05(金) 01:05:07.32 ID:IxzLRmE0
今日でもアスース(明日っす)
















ってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
355SIM無しさん:2013/04/05(金) 01:07:53.87 ID:gFS0lW6q
>>350
レス見てみたらわかると思うけど
問い詰めてなんかいないよ?
どういう理由なのかなと気になっただけ
おかげでいろんな意見が聞けて勉強になった
ありがとさん
356SIM無しさん:2013/04/05(金) 03:20:16.48 ID:dzM/Tq33
卓上ホルダこと充電クレードルのフェラげまだか
357SIM無しさん:2013/04/05(金) 03:50:01.74 ID:jcDzRFWL
あー大塚行きたくなってきた
やっぱ巣鴨にするかな?


20分2000円ww
358SIM無しさん:2013/04/05(金) 04:01:43.63 ID:jcDzRFWL
しかしアプリケーションの管理のとこは凄いな
挙動がiPhone5と全く変わらず超滑らか
Androidもここまで来たんだな
359SIM無しさん:2013/04/05(金) 04:39:05.82 ID:LHrIeU9Y
昨日画面割れて、安心サポート電話したら、黒蝶の在庫無いらしく、大体2週間か3週間で取り寄せできるってー。まぁ気長に待つか。
360SIM無しさん:2013/04/05(金) 06:42:21.26 ID:9JHf4/wG
人気色って黒なんかね?
黒の背面マットな感じが好きで黒にしたけど赤もかっこいいんだよなぁ…
361SIM無しさん:2013/04/05(金) 07:11:15.81 ID:Qm20iNk3
>>360
黒でさえ二回落としてるからな
他の色だと割れてるかも
362SIM無しさん:2013/04/05(金) 07:18:15.93 ID:9dLp90s4
Nexus7付属のACアダプタに、社名がカタカナでアスースって書いてあるくらいだからな。
ほんとなんで、エイスースって言い始めたのか謎だ。
363SIM無しさん:2013/04/05(金) 07:21:56.65 ID:SCVuGF5b
手に持った高さ(1mくらい?)から駅のホームのコンクリに落として、画面を下にして5mくらい滑っていったけど当たりどころが良かったせいか右端が少し欠けたのと画面が少し傷付いたくらいだった。
ちなみにホワイト。
364SIM無しさん:2013/04/05(金) 07:33:01.62 ID:iwkOfjqR
>>294
公式で
アサステック、アスーステック、エイサステック
どれでも良いといってるよ
ちなみにアスーステックでASUSTeKとATOKは変換してくれた
365SIM無しさん:2013/04/05(金) 07:35:08.90 ID:iwkOfjqR
なんだ答えでてんじゃねーか
366SIM無しさん:2013/04/05(金) 07:50:25.12 ID:MmhiuEmH
俺の心の中では永遠にアサス
367SIM無しさん:2013/04/05(金) 08:04:59.13 ID:UhMa+8jO
何のスレだ
368SIM無しさん:2013/04/05(金) 08:12:17.96 ID:qU+6iB1/
お尻の穴スレ
369SIM無しさん:2013/04/05(金) 08:17:37.08 ID:qC2S/vWo
いつまでもASUSの読み方でグダグダと
薄々気づいてたけどここはキモイ奴が多いな
370SIM無しさん:2013/04/05(金) 08:21:25.88 ID:nUK9cIT9
ASUSはエーサスって今まで思ってた俺は少数派か
かさばるのが嫌だから裸運用だな
どうせ1年しか使わないし
毎年替えるサイクルになってしもた
371SIM無しさん:2013/04/05(金) 08:22:08.98 ID:QN1wbebl
>>313
微塵も無いよ。
372SIM無しさん:2013/04/05(金) 08:22:57.42 ID:dPFyjzK/
>>334
それすげー分かる。
画面の保護シートもそうだな。

ゴリラガラスなら傷なんて殆ど付かないし付いたとしても点灯時には絶対分からない。

他の人の使わせて貰った時にシートが綺麗な状態のなんて見たことない。

ああ、この人は綺麗な状態の画面を見ることなく機種変するんだなーって思ってしまう。
373SIM無しさん:2013/04/05(金) 08:23:30.53 ID:8ClarxED
俺も大昔はアーサスって思ってた
374SIM無しさん:2013/04/05(金) 08:53:38.47 ID:puoCF85F
>>369
ごめんよ
義援金のニュースで台湾が出てきて
台湾=HTCじゃなくてASUSが頭に浮かんで来たので、うっかり書いてしまった
読み方が正式に発表されたのは知ってたがあえてカタカナで書いた
375SIM無しさん:2013/04/05(金) 08:53:51.02 ID:b8Bo4HRy
アヌースでFA
376SIM無しさん:2013/04/05(金) 09:00:53.00 ID:LIW+aXl2
>>372
あなた自身やあなたの周りの人がズボラなだけ。
377SIM無しさん:2013/04/05(金) 09:03:39.59 ID:MTicsq33
裸運用をずっとしてたけど、先月落として画面割れてからはクリアカバーにして、
背面を自作で模様作ったりして遊んでる。
ストラップ着けられるのにしたから安定感は抜群に良くなったよ!
代替え機でLGを使わされる羞恥プレーはもう嫌だ。
378SIM無しさん:2013/04/05(金) 09:09:31.13 ID:OrubMWmA
普通にアスースだろ
先生はエーサスとか言ってたけど
379SIM無しさん:2013/04/05(金) 09:57:53.30 ID:iwkOfjqR
>364
読めない馬鹿っすか?
380SIM無しさん:2013/04/05(金) 10:17:52.04 ID:UhMa+8jO
もう他でやれ
381SIM無しさん:2013/04/05(金) 10:39:24.66 ID:9JHf4/wG
>>361
そうか落としたら危険ってのが他の色にはあんのか

たまってたあうポイントでカバー買ったから俺にはあんま関係ないか…
382SIM無しさん:2013/04/05(金) 11:14:24.01 ID:jSQRjHHj
ASRockってエーエスロックじゃなかったのか
383SIM無しさん:2013/04/05(金) 11:22:40.01 ID:hqeMYf2F
>>落としたときの危険性
色によっての差があるの??


>>保護シート
ゴリラガラスでもガラスの上に飛散防止フィルム貼ってるから傷はつく
試しにカッターナイフの先で軽〜くこすってみそ

それ以上に指紋がつきにくくなる効果が大きい ※au謹製のもの


>>卓上ホルダ
auショップでもauポイント使えるんだね
以前はかからなかった送料が最近はかかるようだし、
auオンラインショップで購入するメリット0になっちまった。。
384SIM無しさん:2013/04/05(金) 11:35:29.87 ID:hsinBrOA
>>383
黒だと滑りにくいからそもそも落とす確率が低いってだけじゃないのか?
あとJ蝶は飛散防止フィルムは貼られてない。
385SIM無しさん:2013/04/05(金) 11:48:53.29 ID:hkgnzXlE
裸運用だと薄すぎて逆に持ちにくいからカバーつけてる俺は異端?
386SIM無しさん:2013/04/05(金) 11:56:44.31 ID:Lav6RLMi
いや分かる
というか普通のスマホでもケースつけないと危なっかしいし
ケースつけてやっと丁度になる蝶がむしろベスト
387SIM無しさん:2013/04/05(金) 12:37:41.28 ID:mukwptHk
オレは黒蝶裸使用でとても手になじんでる
まあ人それぞれでしょ
てか、クレードルいよいよ明日発売だね
388SIM無しさん:2013/04/05(金) 12:45:49.03 ID:737S0LLc
一回裸で使うともうケース類付けれなくなる
389SIM無しさん:2013/04/05(金) 12:50:46.20 ID:RV190UKm
>>383
ゴリラだけど悲惨防止は貼ってないよ
そもそもラウンドガラスにどうやって貼るの
390SIM無しさん:2013/04/05(金) 12:53:21.50 ID:J9eVCiX6
6日グレードル売ってるとこ無かった…なんて夢を見てしまって今日は朝からぐったり。
391SIM無しさん:2013/04/05(金) 12:53:57.21 ID:J9eVCiX6
グレーになってた…
392SIM無しさん:2013/04/05(金) 12:59:25.03 ID:15yE4jb7
USBの蓋が折れそうなんだけど
auショップ、サポートどっちに言えばいいの?
393SIM無しさん:2013/04/05(金) 13:06:11.60 ID:IVWPHrdd
エイスースだろ
公式で発表してるし
394SIM無しさん:2013/04/05(金) 13:24:28.97 ID:dzM/Tq33
>>364
数年前まではそうだったね
395SIM無しさん:2013/04/05(金) 13:37:12.65 ID:Q5EpV5UV
昨日いきなり充電できなくなった。
正確に言うと、充電状態の表示はでるのに電池が減り続けていく症状。

USBの蓋も既に取れ済みだったから、ショップに持って行って修理になった。

ついでにクレードル予約しようと思って聞いてみたんだけど、ショップによって発注できるとことできないとこがあるとかなんたらで、オンラインショップでの購入を勧められたんだけど。

俺が「USBの蓋がー」…って言ったら店員に「あーそれですかぁ」て言われたわww
396SIM無しさん:2013/04/05(金) 13:38:50.62 ID:56Sc7G+L
五反田のauショップに卓上ホルダ入荷するか聞きに行ったらau+1 collection扱いなのでまだ型番も分からないし入荷もわからないし発注もかけられないってことだったわ

店員4人居たんだが、3人がbutterflyの卓上ホルダが発売されるなんて知らないって言ってきてビビった。
397SIM無しさん:2013/04/05(金) 14:33:00.55 ID:15yE4jb7
USB蓋折れ修理に出してきた
ショップの話では、多数修理交換したと言ってた
新品、リフレッシュ品、修理なのか分からないけど
大体、新品交換で帰ってくると言ってた
398SIM無しさん:2013/04/05(金) 14:37:18.48 ID:zqH5ReCR
代理店には付属品確認表が配布されてるから
発売前でも知らないってことは無い
知らんっつーやつはバイトとか派遣でハズレ店員
在庫の発注可否は代理店が代サポ問い合わせても発売当日しか案内しないのが決まりはある
現在発注受け付けてる代理店は発売予定表に基づいた見切り受付か
売上のいい代理店で営業経由で店頭在庫確保デキてる所
付属品は代理店買取になるから殆どが店頭在庫で置きたがらない
客注があって取り寄せが殆ど
当日手に入れたかったら営業経由で当日にすでに店頭に在庫置いてる所探すべし
見つかんなかったら店頭発注し一週間程度後
但し元々の数量が少なかったら数日で売り切れ、補充待ちで次の入荷まで我慢になる
399SIM無しさん:2013/04/05(金) 14:38:51.30 ID:tBA82nzG
本体が傷んできたらUSB蓋折って修理出せばいいんだな
400SIM無しさん:2013/04/05(金) 14:49:24.47 ID:xs/nI9gU
あ、無償じゃないのか
401SIM無しさん:2013/04/05(金) 14:53:36.06 ID:15yE4jb7
修理に行った序でにクレードルの事聞くの忘れてたw
402SIM無しさん:2013/04/05(金) 14:56:36.65 ID:gxLWLPrw
>>398
そもそも、そんなんだったら、6日発売、と言わなきゃいいのに。13日発売にして「6日から予約できますよ」ってすれば、ユーザーの反感買わないじゃん。
403SIM無しさん:2013/04/05(金) 14:57:04.57 ID:15yE4jb7
>>400
ショップの話では、100%言いきれないけど今まで修理に出して全て無償だったと言ってたよ
404SIM無しさん:2013/04/05(金) 14:58:43.50 ID:mukwptHk
さて、明日はクレードルget報告の書き込みあるかな
405SIM無しさん:2013/04/05(金) 15:00:24.66 ID:zqH5ReCR
>>402
6日に販売はする
けど6日に受け取れるとは言ってない
そういう面倒くさいシステム
買って受け取れたらいいね、当日に!
406SIM無しさん:2013/04/05(金) 17:21:39.24 ID:gxLWLPrw
>>405
サンクス。さっき注文してきた。5台入荷予定なので、来週には渡せる、とのこと。ちなみに川崎市。支払いさせる位自信があるのなら、6日に入らないかなあ、もう蓋が浮き始めて、限界だよw
407SIM無しさん:2013/04/05(金) 17:24:57.33 ID:MA4c2Z2H
すでに価格.COMで購入している人がいるな
俺も昨日注文してきたけど明日購入できるかは不明
408SIM無しさん:2013/04/05(金) 17:47:58.17 ID:9JHf4/wG
>>384
黒以外は背面光沢あって傷つきやすいし付いたらわかりやすくね?
と思ったけどそうでもないんかな?
409SIM無しさん:2013/04/05(金) 17:56:15.94 ID:ArQdeeMY
このスレより価格の方にフライングゲット報告があるとは
オレも予約したけどまだ連絡こない
410SIM無しさん:2013/04/05(金) 17:57:33.02 ID:kHJryr12
2日前予約でクレードルフライングゲットw@田舎のaus
発売日購入組だが、蓋ちぎれず済んでよかったわw

http://i.imgur.com/W7vCSrB.jpg
411SIM無しさん:2013/04/05(金) 17:59:24.31 ID:UhMa+8jO
>>410
レポはよ
412SIM無しさん:2013/04/05(金) 18:01:36.10 ID:ArQdeeMY
>>410
うらやま
413SIM無しさん:2013/04/05(金) 18:02:36.75 ID:DwrPweDu
今から蓋故障の交渉に行って来るわ
414SIM無しさん:2013/04/05(金) 18:04:19.36 ID:WCbxhaoC
こしょーのこーしょー……駄洒落かッッ!!
415SIM無しさん:2013/04/05(金) 18:16:14.60 ID:5DMVSPzu
さあ改造だ
416SIM無しさん:2013/04/05(金) 18:18:10.39 ID:DwrPweDu
今ausで無料だった
417SIM無しさん:2013/04/05(金) 18:21:32.20 ID:jP5aBJpP
クレードルで充電するとスリープならないんだが、充電中スリープしないのチェックは外してるけどな
418SIM無しさん:2013/04/05(金) 18:27:33.80 ID:jP5aBJpP
連投すまない、なぜかスリープを無効にするにチェックいれるとスリープするようになったんだがw
419SIM無しさん:2013/04/05(金) 18:30:36.75 ID:IxzLRmE0
クレードルくらい無料アクセサリーで最初からつけとけよなw
こんなもん金出させるとかボッタクリだろw
420SIM無しさん:2013/04/05(金) 18:35:13.11 ID:kHJryr12
>>411
レポというか、

俺の蝶はこんな感じで充電してるが、なぜが嫁の蝶は充電できない…。
よく見ると、嫁の蝶だけ端子に保護膜みたいな物があるぽいな。
ちなみに嫁は2月購入。


http://i.imgur.com/ktxkbDU.jpg
http://i.imgur.com/cV5eVp8.jpg
http://i.imgur.com/oOGLvDL.jpg
421SIM無しさん:2013/04/05(金) 18:36:20.61 ID:GWXI8XS9
最初からついてるやつは大抵端末代金に上乗せされてるぞ
422SIM無しさん:2013/04/05(金) 18:39:26.66 ID:b8Vc+T+6
>>419
Butterflyは箱開けて付属品なくてびっくりしたが
本体の原価がかなり高いんだろうな。
まぁクレードルは間に合わないのもあったんだろうけど。

EVO 3Dはバッテリー2個ついてたし
無印HTC JはBeatsのイヤホンつきだったしな。
423SIM無しさん:2013/04/05(金) 18:48:51.07 ID:m7u9IrXQ
何で横置き充電にしないんだろ?
424SIM無しさん:2013/04/05(金) 18:49:11.24 ID:Rls4s5/H
>>420
かっこよくない…
蓋取れるの嫌だし買うけど
425SIM無しさん:2013/04/05(金) 18:51:43.21 ID:M9accrMn
>>420
コンパクトで良い感じだけど、クレードル自体に重量が無いとすぐに転がりそうだな。
426● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/04/05(金) 18:54:14.36 ID:073Br9AQ
>>420
それなら今晩にでも膜を破ってやれよ。
427SIM無しさん:2013/04/05(金) 18:54:48.97 ID:jP5aBJpP
やっぱスリープしないわorz
428SIM無しさん:2013/04/05(金) 19:00:55.98 ID:UhMa+8jO
>>427
再起動してもそれか?
429SIM無しさん:2013/04/05(金) 19:03:06.74 ID:jP5aBJpP
>>428
再起動も試したりwifi切ったりケーブルかえたりしたがだめだ、今までどおり蓋開けて直接ケーブルさしたらスリープなる。
430SIM無しさん:2013/04/05(金) 19:06:53.72 ID:YaRWawpf
>>404
郡山市のAUでは明日入荷です。
431SIM無しさん:2013/04/05(金) 19:14:20.36 ID:xs/nI9gU
卓上ホルダー買おうと思ったが、これって乗せたままPCと接続出来る?
432SIM無しさん:2013/04/05(金) 19:20:26.85 ID:56Sc7G+L
俺もOCと接続できるかどうかは気になってるんだが、3端子だとUSBデータは流せなさそうな気がしてる
433SIM無しさん:2013/04/05(金) 19:20:30.86 ID:dzM/Tq33
>>431
USB接続は明らかに物理的に無理だけどそれ以外の話なの?
434SIM無しさん:2013/04/05(金) 19:20:56.37 ID:5rHr/TbL
出来ないからWi-Fiで繋げ
435SIM無しさん:2013/04/05(金) 19:25:25.69 ID:kHJryr12
>>424
同感。蓋取れるよかマシw

>>425
クレードル本体は軽い。んでも簡単に倒れる感じじゃないかな?
436SIM無しさん:2013/04/05(金) 19:30:04.16 ID:kHJryr12
>>426
そうするわw
437SIM無しさん:2013/04/05(金) 19:31:41.06 ID:MmhiuEmH
欲しかったけど、USBに繋げないんじゃ使えないな
結局蓋外す事になるなら取れたままにしとくか
会社でも使うからWi-Fiもダメだし残念
438SIM無しさん:2013/04/05(金) 19:34:43.36 ID:jP5aBJpP
充電中電話かかってきてそのまま画面ついたままなってるわw
439SIM無しさん:2013/04/05(金) 19:36:22.22 ID:wsAvuFys
カメラのレンズ内に埃が混入してる事に気づいて
auショップ経由で安心サポートに送ったんだけど、1週間しても連絡すら無し
代替え機のアホーズは使い勝手が悪すぎるし・・・
みんな、どの位の期間で戻ってきてる?
440SIM無しさん:2013/04/05(金) 19:38:08.07 ID:Lav6RLMi
代替え機?
代替(だいたい)機じゃないの?
441SIM無しさん:2013/04/05(金) 19:39:24.95 ID:UhMa+8jO
どっちも正解
442SIM無しさん:2013/04/05(金) 19:51:05.41 ID:ncSlxtH5
>>420
ところで、そのイヤホンのチャーム挿してると電池の減り早くならん?
443SIM無しさん:2013/04/05(金) 20:55:41.22 ID:GBZVSuLb
連絡先がButterflyでは保存出来てるのに
PCでGmailの連絡先から見ると出てこない。

カレンダーは同期出来てるのに何故?
444SIM無しさん:2013/04/05(金) 21:03:59.80 ID:GS/wAPA7
どっちもってか元々は代替(だいたい)が正確なんだけどな
あまりにも代替えって勘違いしてる人が多いから代替えでもいっか的な感じになってきたってだけで
445SIM無しさん:2013/04/05(金) 21:07:47.67 ID:GS/wAPA7
連投スマソ
本題書くの忘れた
メールアプリって元から3つ入ってるけど、キャリメとGmailはわかるとして、ただのメールってアプリ使ってる人いる?
Gmailで事足りると思うんだが、なんかGmailアプリにはない何かがあんのかな
446SIM無しさん:2013/04/05(金) 21:09:52.19 ID:UhMa+8jO
>>445
hotmail・・・じゃなくて、outlockのアカウント入れてるわ
あとは家のプロバイダメールを他所で読めたりする
447SIM無しさん:2013/04/05(金) 21:11:39.08 ID:l6ZkTp1x
>>445
その中にGメールとYahoo!メールとプロバイダーのメールを入れてる
448SIM無しさん:2013/04/05(金) 21:14:56.37 ID:BZ8t5Jf8
他のクレードル手に入れた人は充電中スリープちゃんとなるの?
449SIM無しさん:2013/04/05(金) 21:23:45.89 ID:5rHr/TbL
他のクレードルってなんだ
例のUSB直で挿す奴か
450SIM無しさん:2013/04/05(金) 21:26:14.87 ID:BZ8t5Jf8
>>449
すまん、書き方悪かった。純正クレードル買った人。
451SIM無しさん:2013/04/05(金) 21:42:56.26 ID:cwg4B3Sh
とうとう蓋が取れてしまった
修理に出すのも面倒だな
452SIM無しさん:2013/04/05(金) 22:07:23.02 ID:PV+iGUzQ
裸族だったがさっき画面割ったった
カラカラって感じで落として割れたとは思っても見なかった
明日aus行ってくる
思いの外凹む
453SIM無しさん:2013/04/05(金) 22:14:21.78 ID:kHJryr12
>>442
特に電池の減りは変わらないと思われ。
一応参考までに。

http://i.imgur.com/plITMZu.png
454SIM無しさん:2013/04/05(金) 22:17:42.67 ID:+K5omJn1
蓋、接着部浮いてきてとれそうだったので接着剤で補強して以来取れる気配がないのでおすすめ
100鈞の接着剤と爪楊枝で出来るのでお手軽
455SIM無しさん:2013/04/05(金) 22:35:42.89 ID:2tOxNNyR
>>408
黒だが背面傷目立つよ
456SIM無しさん:2013/04/05(金) 22:54:43.96 ID:ZkOHZ7BG
完全に点かなくなったからauショップに持って行ったら代替がないと言われ、交換サービスでは蝶がないと言われ、なんて面倒なんだ
457SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:00:18.84 ID:EhPTulq/
何回ソウトウェアアップデートしても1.15.970.1から更新されない
同じ症状出る人いる?
458SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:01:00.88 ID:7wyi27gL
この機種をHDMIでTVに繋いでゲームすると
TV側の動きや音が若干遅延気味。
太鼓の達人とかレーシングゲームとか
まともにプレイできんww

そんなもんなの?
459SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:04:12.92 ID:lhswP4W7
いい歳してゲームかよ
460SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:04:23.70 ID:xGcdMWs+
この機種のデフォルトで入ってる動画のメディアプレイヤー

音でかすぎだろwwwwwww
小さくしても音でかすぎでワロエナイwwwwww

イヤフォン使わない人からすれば
オナニー端末には出来ん
461SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:05:52.12 ID:tcFuQi6a
初めてスマホもつんですがこれ使うのにオススメなモバブ教えてください
462SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:05:55.58 ID:7wyi27gL
>>459
機種の決定的な欠点を指摘すると
人格否定かよ

まるでどこかの国の人たちだな
463SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:07:58.55 ID:5rHr/TbL
機種の決定的な欠点なのか?
他の機種だと遅延なしでサクサクなんだ
へー
464SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:11:05.45 ID:9y1daZRi
遅延してるんじゃなくて普通にFPS出てないだけっていう
465SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:18:30.85 ID:l6ZkTp1x
いい歳して←これがBINGO!で恥ずかしくて顔真っ赤なのは分かった
466SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:20:14.37 ID:l6ZkTp1x
てか、いい歳してって言われて人格否定されたと受けとっちゃうもんかね
467SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:22:19.96 ID:9y1daZRi
頭にそれをつけるとおかんを彷彿とさせてあかんで
468SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:24:04.57 ID:XHYzziwo
いい歳して2chですか
469SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:24:51.50 ID:fD0F5aq0
J( 'ー`)し
470SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:32:25.22 ID:cOFa6vxQ
クレゾールまだけぇ('A`)
471SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:32:54.98 ID:1b+goOMa
>>468
オマエモナーと言っておこう
472SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:33:05.12 ID:XHYzziwo
いい歳してマックかよ
いい歳してスタバかよ
いい歳してHMVかよ
いい歳して平社員かよ
いい歳して顔文字かよ
473SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:38:15.56 ID:7wyi27gL
HTCが売れたら困る
どこかのお国の人たちが群がってキター!!(・∀・)
474SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:38:17.23 ID:2Ss09Dpw
春休みだからお子ちゃまだらけだな。
475SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:39:30.60 ID:z7VhS5B7
>>444
重複といっしょだね
476SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:41:11.97 ID:l6ZkTp1x
>>473
お前
いい歳して恥ずかしいぞ
てかキモイ
477SIM無しさん:2013/04/05(金) 23:51:55.25 ID:DkqXVpY1
クレードル発売されるから蓋の修理だそうか迷ってるんだけど、蓋の紐みたいなところ千切っちゃったんだよね


これだと安サポ適用外かな?
478SIM無しさん:2013/04/06(土) 00:03:17.21 ID:4bJvw9DU
>>476
いよお朝鮮人!
479SIM無しさん:2013/04/06(土) 00:03:20.14 ID:VztUwkGL
テザリングで1台から接続していないのに
通知領域を引っ張ると「接続しているユーザー 2」と表示されてることがあって焦るんだが
http://i.imgur.com/KVAm1y9.png
テザリング詳細の画面に飛んでみると「1 接続しているユーザー」と正常に表示されている
http://i.imgur.com/Rluwaph.png

テザリングをいったん解除して再度オンにすると通知領域の表示も正常に戻るんだが
同じ現象が出たことある人いる?
480SIM無しさん:2013/04/06(土) 00:03:37.25 ID:WKpbLyfA
>>476
おまえこそいい歳して中身も外見もキモイよ糸目クンwwwww
481SIM無しさん:2013/04/06(土) 00:11:18.16 ID:sIlI8F2f
チョン襲来wwww
482SIM無しさん:2013/04/06(土) 00:16:10.58 ID:vqwSfycq
>>477
そこは自分で千切ったんだろ?
適用してもらえると思うのはちょっと虫が良すぎるだろ
483SIM無しさん:2013/04/06(土) 00:16:15.00 ID:+LVlnnEU
>>382
空飛んでパッとひらいて探信音放って潜水艦追いかけるあれじゃないの?
484SIM無しさん:2013/04/06(土) 00:16:27.05 ID:ACXatRF/
いい歳して必死杉
485SIM無しさん:2013/04/06(土) 00:16:46.28 ID:N1kuSWsT
そいやfacebookフォンの発表の時、HTCってデカデカとスクリーンに出てたからHTC巻き上げくるかもな
486SIM無しさん:2013/04/06(土) 00:18:10.27 ID:N1kuSWsT
記事張り忘れました

【速報】“Facebookフォン“発表 日本語の紹介ページも
http://ascii.jp/elem/000/000/777/777904/
487SIM無しさん:2013/04/06(土) 00:19:07.20 ID:ACXatRF/
クレードル今日手に入るかな
フライングゲットした人裏山
488SIM無しさん:2013/04/06(土) 00:27:18.65 ID:6Z2gxI6q
>>479
ステータスバーの三段目なに使われてるんですか?
489SIM無しさん:2013/04/06(土) 00:41:01.97 ID:eam+m69A
クレードルへの抜き差しって本体を傷つけないのかな?
490SIM無しさん:2013/04/06(土) 00:46:06.52 ID:VztUwkGL
491SIM無しさん:2013/04/06(土) 01:02:13.24 ID:6Z2gxI6q
>>490ありがとうございます!
492SIM無しさん:2013/04/06(土) 01:13:30.36 ID:dREYvP2S
蓋取れ修理で、ショップいったらあんサポ勧められたわ
なんかちがいあるの?
493SIM無しさん:2013/04/06(土) 02:47:45.38 ID:oa1g/L8a
>>492
この先、蓋取れ以外でなにかあった時の為に勧めてるんじゃない?
494SIM無しさん:2013/04/06(土) 02:54:30.74 ID:XmDPdn0q
>いい歳してゲームかよ

スマホユーザーは「ゲーム」に一番時間を使うことが判明
http://ggsoku.com/2013/04/cellphone-game-spend-most-of-the-time/

HTCを選ぶ時点でオタクのくせしてオタクがオタクを見下すとかウケル
495SIM無しさん:2013/04/06(土) 02:56:25.49 ID:N1kuSWsT
2chとフェイスブックとツイッターが一番多いかな。
ゲームは子供がやってるんじゃないの?
496SIM無しさん:2013/04/06(土) 03:03:53.93 ID:mFn8aFmn
まぁなんでもいいけど、どっちも侮辱の仕方が「朝鮮人扱い」なのがウケる
497SIM無しさん:2013/04/06(土) 03:12:22.24 ID:jXH4vFov
昨日の朝から急に充電の調子が悪い。
今まで何でもなかった5v1Aのモバイルバッテリーも車のシガーからの充電も10秒おきくらいに途切れる。
純正品03は何ともないんだよなぁ。
誰かわかる?
498SIM無しさん:2013/04/06(土) 03:14:10.97 ID:xq6gZ3ru
>>497
原因は分からんが、
電圧低い充電器使ったときと同じ症状だな
499SIM無しさん:2013/04/06(土) 03:17:54.76 ID:28YWE+Gm
大画面高画質とRAM2Gは、ゲームとエロ動画のためのものだろ
ハイスペックが売りのHTLスレで、ヲタクがーとか笑わせんな
ヲタクのためにあるような機種じゃねーかw
エロ動画→見ません。ゲーム→やりません。なら防水防塵のA02で充分。
500SIM無しさん:2013/04/06(土) 03:42:52.17 ID:btWbf7pa
一眼で撮った写真をその場でEye-Fi経由でスマホに移行してチェックと投稿したいんだよね。
あとはライブ物のHD動画を見たい。

むしろエロ動画なんでどうでもいい。
大体出先でエロ動画見てどうすんだよ。
そんなバカ逮捕されるべきだろ。
501SIM無しさん:2013/04/06(土) 03:51:46.99 ID:jXH4vFov
>>498
情報ありがとう。
修理出すのめんどいから2A対応品に入れ替えて様子見てみる。
502SIM無しさん:2013/04/06(土) 03:52:01.92 ID:WKpbLyfA
先日、屋外で
日光ガンガンな日だったんだけど

写真は綺麗に撮れるんだけど
動画は真っ白くなっちゃって
まともに色が捉えられない


設定で自動→日光 みたいなのに変えてもダメだった
晴れた日の屋外でムービー撮るときはどんな設定がいいの?
503SIM無しさん:2013/04/06(土) 04:11:48.92 ID:pluooa1U
>>499
失礼な!
オタク向けってことはないだろ
Blu-rayのアニメをエンコして見たりもできるじゃん(墓穴)
504SIM無しさん:2013/04/06(土) 04:39:22.61 ID:WvqGWHRd
スマパスの万能カメラ使ってる奴いる?
万能カメラ起動すると必ず着信音量が最大になるんだが
マナーだろうとサイレントだろうと起動するだけで最大になりやがる
他の機種ではならないみたいだから蝶限定か特定の機種だけなんだと思うけど
1回新品交換してて交換前と後で変わらないから端末の不具合ではないのはわかってるんだけども

あと、power amp使ってる人、メール着た時とかに一瞬スピーカーから音が鳴るのどう対処してる?
俺はsound aboutってアプリ使って対処してるんだが、これ使うとpower ampでオーディオフォーカスの設定してても通知音とかメール着ても音楽一時停止しなくなっちゃうから他にいい方法あったら知りたいんだが
着信はフォーカスしてくれるんだけどなぁ…
505SIM無しさん:2013/04/06(土) 05:07:17.05 ID:eBwPsTLN
>>503
なんか音ズレしてがっかりしそうで試してないんだけど画質そのままで見れる?
見れればキルミーベイベーがスマホでも見れる!
506SIM無しさん:2013/04/06(土) 05:18:57.81 ID:S0gLhcxY
>>504
powerAMPは設定でメール着信時に
音が出るの変えられる
ググレよ
507SIM無しさん:2013/04/06(土) 07:00:36.26 ID:RELUwgJG
予約した店から電話来ないんだろうなー
508SIM無しさん:2013/04/06(土) 07:16:37.40 ID:Vo7/Sa1K
>>505
キルミーにBD画質って必要なんですかねぇ…
509SIM無しさん:2013/04/06(土) 07:29:21.14 ID:SaVXk/75
510SIM無しさん:2013/04/06(土) 07:31:21.54 ID:PH8ImhyJ
>>493
安心SUPPORTって購入時にしか入れないだろ?
511SIM無しさん:2013/04/06(土) 08:10:24.04 ID:dREYvP2S
>>493
修理じゃなくわざわざ店頭であんサポにつなぎますか?と聞かれたから
512SIM無しさん:2013/04/06(土) 08:25:02.81 ID:PyXBqogU
>>445
ezwebメールをこのアプリで使うと、
パソコンと共有できる。
IMAPだから。
つまり、パソコンからキャリアメールが送れて、送受信のメールデータの共有ができる。
513SIM無しさん:2013/04/06(土) 08:31:07.37 ID:E6PhpnXX
>>479
それ、俺もなる。ほぼ100%w
でも、実害が無いので放置してる。
514SIM無しさん:2013/04/06(土) 08:50:20.85 ID:7uPlImJR
まだauオンラインショップにグレードル出てないな
515SIM無しさん:2013/04/06(土) 08:56:37.71 ID:0bH5s8BI
>>452
ショップ行かなくても保証入ってりゃ電話すれば家に届くよ
516SIM無しさん:2013/04/06(土) 08:57:54.66 ID:0bH5s8BI
とりあえず今日クレードル取りに行くよ
予約してたから買える
517SIM無しさん:2013/04/06(土) 09:27:04.90 ID:s8OvxJf2
>>506
オーディオエンジンのオーディオフォーカス変更の事なら既にやってる
その設定してても一瞬音が出ちゃうイヤフォンと出ないイヤフォンがある
これの事とは別の設定の事ならすまんが、それ以外に設定はないはずだが
518SIM無しさん:2013/04/06(土) 09:36:03.53 ID:hpgWlFmu
この縦に糞長い端末のクレードルを、何故縦掛け方式にしたのか…
横にしたほうが安定感あるし充電しながら動画見たりとかいろいろ便利だろうが…
なんで縦だよ…すげー収まり悪いよ…
買いに行くかすげー迷う
519SIM無しさん:2013/04/06(土) 09:39:35.04 ID:UT9Vq5/n
高いものじゃないし、使ってダメなら捨てればいいんじゃね?
520SIM無しさん:2013/04/06(土) 09:52:50.08 ID:KMnzB+7u
おれは縦のがよかったから買ってくる
521SIM無しさん:2013/04/06(土) 09:57:31.90 ID:k7/Pra0M
フタが取れた今となってはクレードルいらねーよ
なんでもっと早く出してくれなかったんだよ!
522SIM無しさん:2013/04/06(土) 10:06:05.97 ID:QOy2wY9h
ヘンゼルと
523SIM無しさん:2013/04/06(土) 10:20:59.99 ID:s8OvxJf2
横画面に対応してるホームアプリ使ってる人はいいかもしれないけど、senseは横画面対応してないんだから横限定にしたら余計に騒がれてると思うが
そもそもクレードル使って充電出来るような状況ならPCなりで動画見れる事がほとんどだろうし
電車ん中でクレードル+モバブで動画みるなんて奴はいないだろうしなw
充電はしないで仕事の休み時間とかに立てかけて動画みるっていうならこのクレードルじゃなくても100均とかに売ってるやつでもいいじゃない
まぁ縦と横両方に対応出来るような作りにしてくれたら嬉しかったけどね
524SIM無しさん:2013/04/06(土) 10:27:12.67 ID:JZG1AB4/
飛び込み入店でクレードルゲット
525SIM無しさん:2013/04/06(土) 10:41:22.42 ID:VJFJIBax
まだ入荷連絡こない@渋谷
526SIM無しさん:2013/04/06(土) 10:43:31.07 ID:AkeSOpwm
本当にクレードルが有用なのは
ラーメンとか汁が飛ぶやつ食ってる時だろう
ドンブリから遠ざけても楽に操作出来そう
527SIM無しさん:2013/04/06(土) 10:59:41.46 ID:JZG1AB4/
ちな、USB ケーブルの枠が細くないと挿し込みできないお
無印J にギリ入る車載のじゃ無理やったわ
528SIM無しさん:2013/04/06(土) 11:07:24.22 ID:VJFJIBax
>>527
ん?
どういうこと?
529SIM無しさん:2013/04/06(土) 11:17:23.96 ID:YaKF616O
蝶に変えたばっかだけどそんなにフタって取れるもん?
530SIM無しさん:2013/04/06(土) 11:17:54.26 ID:JZG1AB4/
>>528
420の3枚目 白いケーブル挿してる所のヘッドが太いと入らない
531SIM無しさん:2013/04/06(土) 11:18:58.07 ID:X+fDP1Yd
公式の卓上ホルダ買ってきた。
USBケーブルを本体に直接挿した場合と違って、充電が始まると画面が点灯するね。
ちなみにPCのUSBポートにつなぐと、PCに認識されないどころか充電すらできない。充電できる(不明なUSB機器に対して電源が供給され続ける)かどうかはPC側の仕様次第かもしれんが。
532SIM無しさん:2013/04/06(土) 11:24:04.37 ID:VJFJIBax
>>530
なるほど
thx!
533SIM無しさん:2013/04/06(土) 11:24:57.01 ID:X+fDP1Yd
>>489
傷つけないように注意しなさいって書いてあった
http://i.imgur.com/hPFCMsu.jpg
534SIM無しさん:2013/04/06(土) 11:27:45.33 ID:4Mt5MVf/
no lock使ってる人、ちゃんと動作してますか?
サイドキーでも画面オンとか
535SIM無しさん:2013/04/06(土) 11:29:31.08 ID:S0gLhcxY
>>517
調べられないならButterfly捨ててしまえ
powerAMP使ってて実際AMPの設定でメール着信時に音楽がスピーカーからでないようにできてるし
536SIM無しさん:2013/04/06(土) 11:48:27.59 ID:SmUgU948
予約してるが連絡こねー
やっぱり発売日に発売なんだよなぁ、発売日だもんな

おれが行ってる店のねーちゃん、ボケてるのか、アホなのか、
発売日から発注出来るんで、発売日にゲットすることは不可能です!
って説明されたわ・・・
537SIM無しさん:2013/04/06(土) 11:57:17.55 ID:CVWATPXL
>>536
発売日に発注とかどこのkonozamaだよ
538SIM無しさん:2013/04/06(土) 11:59:24.15 ID:p2S3oddb
最近本体の側面左から
透明なフィルムみたいなのが飛び出てきた
これは大丈夫なのか?
539SIM無しさん:2013/04/06(土) 12:02:15.02 ID:UEsLcGwD
多数報告が上がってるけど問題ないらしい
俺も出てきたけど特に問題はない
540SIM無しさん:2013/04/06(土) 12:09:45.05 ID:97Rv8ZHv
卓上ホルダ出てたのか
蝶を発売日に買ったショップからどうでもいい広告メールは時々届くのに
肝心のもの教えてくれないんだなー
541SIM無しさん:2013/04/06(土) 12:22:31.87 ID:/AoMg6Z2
宮城だけどクレードルあるかショップに電話かけまくった。
どこも置いてないから今から注文で一週間はかかるって言われた
542SIM無しさん:2013/04/06(土) 12:34:58.40 ID:kLMqkVYg
近所のショップに聞いても取り寄せ扱いだったから
同じ取り寄せならとポイント付くヨドcomの方で注文した。
543SIM無しさん:2013/04/06(土) 12:39:06.55 ID:hpgWlFmu
>>538
なにそれ怖い
544SIM無しさん:2013/04/06(土) 12:40:44.11 ID:26g6elpJ
USBの蓋が取れたんですけど
修理は何日位かかりますか?
545SIM無しさん:2013/04/06(土) 12:51:40.54 ID:zeCyQAFW
>>544
2週間くらい
546SIM無しさん:2013/04/06(土) 12:54:10.96 ID:E6PhpnXX
昨日予約した川崎市内のausから、入荷連絡があった。夜しか取りにいけない・・・行きたくないなあ。
547SIM無しさん:2013/04/06(土) 12:57:54.23 ID:zeCyQAFW
卓上ホルダってTPUとかシリコンのカバー付けてても
それに穴開ければ設置できそう?
548SIM無しさん:2013/04/06(土) 13:03:47.58 ID:IuWPiQyn
3日に赤蝶げと
同時にクレードルも注文しておいた
前のexperia arcと比べるのも申し訳ないが
すばらしすぎるぜ

みなさんありがとう
549SIM無しさん:2013/04/06(土) 13:18:46.48 ID:SxRHPt8l
今購入してきた。
もっとがっちり固定されると思っていたがそうでもない。だから立てて使うしかない。

>>547 まず無理。周囲のクリアランスは0.5mm程??くらいしかない。

自作クレードルにパーツを流用しようと分解を試みたがネジ2個外してもかっちり接着
されていてまだ分解できず。こういう接着ってドライヤーとかで温めて離すのか??
550SIM無しさん:2013/04/06(土) 13:22:46.32 ID:SmUgU948
みんないいなぁ、クレードルゲット出来て・・・
おれ発表があった日に予約したのに、いつ来るんだか?って状態だわ
ausのねーちゃんボケてるから、今日発注してんだろうか・・・
まじで凹むわwww
551くっそんえぐつyしまk:2013/04/06(土) 13:26:36.02 ID:7d03Gyy/
ーいs−あt−あw−
ーいーあんーあj−んーえm−おg−
552SIM無しさん:2013/04/06(土) 13:28:45.11 ID:RELUwgJG
予約すんの遅かったなー
入荷がめちゃくちゃ少なくて予約分も全部確保できてなくて次回は2、3日後入荷と言われたわ
553くっそんえぐつyしまk:2013/04/06(土) 13:28:57.89 ID:7d03Gyy/
ーうーおt−あg−いr−あー
554SIM無しさん:2013/04/06(土) 13:30:02.14 ID:3n5hKpC3
今日店頭に買いに行ったが、売ってないどころか店員のねーちゃなんに
「Jバタフライは卓上ホルダありませんから(ニッコリ)」なんて言われたぞ

今日発売だから調べて注文しとけと言って帰ってきたが、心配だなぁ・・
555SIM無しさん:2013/04/06(土) 13:46:46.75 ID:SxRHPt8l
556SIM無しさん:2013/04/06(土) 13:52:48.71 ID:Ld6Nyrz1
>>554
俺も家から徒歩10分のauショップで同じこと言われたわ
番号札引いて30分近く待たされたのに一瞬で用件が終わった
2件目、徒歩15分の店では同じ失敗をしないよう番号札を取ってから電話で問い合わせてやった
直接店員に聞くと順番待てって杓子定規に言われるからな
ここも在庫なし
しょうがないので近場に電話しまくったら
急行で一駅のauショップに在庫があると言われたので今向かっている
557SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:02:26.66 ID:SmUgU948
予約しないで近所のaus探したほうがよかったな・・・
前金で払ってるのに、発売日に入手出来ない予約って意味ねーw
558SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:05:05.59 ID:SxRHPt8l
充電器分解図
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up119627.jpg
パーツ流用で各ケース様に自作可能な構成。
559SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:11:05.45 ID:51piaOx+
>>558
100円のスタンド使えば、取り外し可能に作っても
10分で出きるな
中身見て急に欲しくなったw
560SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:22:13.88 ID:wERTQZ3N
>>556だが無事捕獲完了
同じauショップの看板出してても随分対応が違うな
店内混んでたけどオプション品購入だと番号札が別ですぐに順番来たし
561SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:24:17.98 ID:NUQlRhxT
>>560
そりゃみんなFCだし、ピンキリだろうさ
562SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:37:21.70 ID:CVWATPXL
>>558
あれ・・・アスキーのやつに似てる・・・
563SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:39:20.15 ID:uJiscU5B
>>459
クソ端末の答えになってねえぞ退犬社員
564SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:40:49.60 ID:MXTKSXjz
>>458
それはテレビ側の問題
「tv ゲーム 遅延」でぐぐれ
565SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:43:34.57 ID:uJiscU5B
>>564
バカはしゃべるな、国もどき退犬がww

音と書いてるのに反応速度の話とかwww
566SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:47:14.28 ID:qFE+0u+s
なんか元気なのがいるなw
567SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:48:00.72 ID:CVWATPXL
国もどき退犬 ← 読めない
568SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:48:03.21 ID:DfRECz4r
クレードル、わざわざ取り付け方を書く必要があるぐらい、最初、差し損なうな。差すの難しい。
569SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:48:53.67 ID:bnvOKWq/
クレードル入荷連絡あったんで爆弾低気圧が来る前にGETしてきた!
予約したときは男性店員だったけど今日は可愛くて愛想のいい娘が対応してくれてラッキー
570SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:49:06.78 ID:oRWYsSFE
>>558
あなたが神か
571SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:51:09.56 ID:oRWYsSFE
ケースはずすの面倒くさいからイラネとおもってたけど、
分解してかいぞうすればいいのかピコーン
572SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:52:17.89 ID:bnvOKWq/
>>557
電話してみたら?
てか、オレが予約したときは支払なかったよ
573SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:53:45.60 ID:1/kCppel
>>569
男性はだいたいがゴネたり暴れだすやつが現れた時の用心棒だろ
574SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:57:10.65 ID:400DtSe8
>>573
そうなのか?
今どきの優男だったけど
575SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:58:45.73 ID:CVWATPXL
男はチェーン店の店長か何か重要なポストのやつだろ
若いネーチャンは若くないネーチャンになる前に交換するし
576SIM無しさん:2013/04/06(土) 15:02:34.16 ID:1hOYf4Rj
>>512
ezwebのメールを使う為の設定ってどうやるんですか?
577SIM無しさん:2013/04/06(土) 15:02:43.37 ID:51piaOx+
俺がショップ行った時は後ろで2人の男が
店内を監視するように立ってるだけで
まるで警備員のようだった
578SIM無しさん:2013/04/06(土) 15:08:34.61 ID:TfZOw4+9
ドコモで携帯料金払えず解約させられて
携帯ぶん投げてた客がいたらしい
579SIM無しさん:2013/04/06(土) 15:09:04.61 ID:ZKQTNQMM
>>565
いいからぐぐれ
安いテレビ使っているからそーなるんだよ
580SIM無しさん:2013/04/06(土) 15:12:27.24 ID:sIlI8F2f
>>579
日本語マトモに喋れない奴相手にするなよ
581SIM無しさん:2013/04/06(土) 15:22:35.44 ID:NUQlRhxT
>>578
そんなの毎日いんぞ
582SIM無しさん:2013/04/06(土) 15:23:48.24 ID:Vj0W2mv+
>>555
再upお願いします…
583SIM無しさん:2013/04/06(土) 15:37:01.83 ID:s8OvxJf2
>>535
調べるもなにもその設定はやってると何度言えばわかるんだよw
手元にイヤフォン4つあって2つはなんのボタンもついてないごく普通のイヤフォン、残りの2つは所謂イヤフォンマイク的なやつで、
うち1つはボタンがひとつついてて着信時に応答したりミュートにしたり出来るやつ、もう1つがボタン3つついてて再生、一時停止、スキップなんかのボタンがついたやつ
このうち2つ以外はちゃんと設定してても一瞬本体スピーカーから音が鳴る
残り2つは鳴らない
もちろんpower ampの設定で設定>オーディオエンジン>オーディオフォーカス変更で通話時に一時停止、一時的なオーディオフォーカス変更、継続的なオーディオフォーカス変更にチェックは入れてる
過去スレにも同じような報告してる人いたし、設定どうこうの問題じゃないのよ
そもそも君に説明したところで症状出ないイヤフォン使ってるなら意味ないけど
584SIM無しさん:2013/04/06(土) 15:44:32.52 ID:ImzRJqfv
長い
585 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/04/06(土) 16:17:56.20 ID:tS9jXV/p
>>583
着信音をオフにすれば大丈夫
http://i.imgur.com/bqioTfl.png
586SIM無しさん:2013/04/06(土) 16:40:56.38 ID:+NLPjjr+
>>572
電話してみたぜ
入荷してません、今から発注というふざけた返答されちまったwww
さすがに文句言ってやったが、
入荷すんの10日以降だってよ…

一週間前に予約したのになんでこんな仕打ちなんだろうか???
587SIM無しさん:2013/04/06(土) 16:46:43.33 ID:0QRLxocR
ショップ店員は底辺だからな
588SIM無しさん:2013/04/06(土) 17:01:05.16 ID:KMnzB+7u
最寄り店に在庫あって購入
普通に充電できた
589SIM無しさん:2013/04/06(土) 17:02:16.23 ID:hpgWlFmu
ショップのねーちゃんなんて請負会社のアルバイトだからな
そういう責任感なんて皆無
せめて社員っぽい男の店員に依頼するとかしないと
590SIM無しさん:2013/04/06(土) 17:02:58.22 ID:eam+m69A
>>533
ありがとう
591SIM無しさん:2013/04/06(土) 17:19:09.89 ID:QlD3ImZw
>>531
クレードルで充電したら画面ついたままだから壊れてるのかと思った、これはこれで不便なのだが仕様なのか。
592SIM無しさん:2013/04/06(土) 17:23:37.79 ID:clL2N0pX
手動で消せばいいだけだな
593SIM無しさん:2013/04/06(土) 17:32:56.47 ID:2bPO06rr
TaskerやLlama使えば自動的に消せる。
594SIM無しさん:2013/04/06(土) 17:33:32.08 ID:VztUwkGL
>>513
おおサンクス
同じ症状の人がいてちょっと安心できたわ
595SIM無しさん:2013/04/06(土) 17:34:38.73 ID:s8OvxJf2
>>585
ありがとう
それは知ってるんだけど、普段はメールの着信音鳴らしたいから、いちいちオフにするのがめんどうなんだよね
現状のままsoundabout常駐させて回避するしかないかなぁ
596SIM無しさん:2013/04/06(土) 17:34:47.21 ID:Ii26OQza
              竹 島 は 日 本 固 有 の 領 土 で す 。
                  _
                /!\
           _   __/-- ::!\        ./\_/"r---、
          / !、__/  ヽ  ヽ \      /ヽ  / /ヽ  ヾi___
         ,/  i_.: ヽ  \   !  \  ....../;;;;;i .\.!. !::::    " ヽヽ
        /   /::    ::::  /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/  /i      __ヽ
::::::......    /    /   /::::::::i./  ::  .\.:::::::::'''  丶 ̄ヽ───""".::::................
       / :::i    _::::::::::::::::/       \
  ::::::::::::::::: ̄ヽ__  /丶--、___−--! ̄"" ザザァ ───── ・・・・・・・
   ''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''...................
                  ...::::::::::::::::::'''''
597SIM無しさん:2013/04/06(土) 17:38:11.88 ID:VztUwkGL
オフィシャルも認める今さらでしょホルダを何とか入手してきた
暴風になる前に帰れてよかったわ

http://twitter.com/au_support/status/320142562444845057
auサポート @au_support
いつ出すのか щ(゚д゚щ)今さらでしょ! お待たせして大変申し訳ございませんでした。
HTC J butterfly用卓上ホルダは、明日4月6日(土)より発売です。
なお取り扱いのないauショップもありますので、ご了承ください。 
2013年4月5日 - 20:55
598SIM無しさん:2013/04/06(土) 17:43:01.57 ID:UEsLcGwD
今(さら)でしょ!

こう書いたほうがよかった
599SIM無しさん:2013/04/06(土) 17:45:10.02 ID:VKMtKbho
>>576

ezweb PC
でググればいろいろ方法書いてますよ。
ちなみに、「au oneメール」ってのはもう終わるサービスなので、
無視していいです。
600SIM無しさん:2013/04/06(土) 18:43:15.00 ID:OYjEXeU1
>>522
GLAY TERU
601SIM無しさん:2013/04/06(土) 19:22:33.88 ID:S+CtnjiK
あうーショップに卓上ホルダを買いに行く

初めに対応したやり手風おねーさんに「そのような話は聞いておりません><」と言われる
他の店員も('д`)?な顔
最終的に店長らしき貫禄の女史が出てきて一応事なきを得る
が、入荷日は全くの未定とのこと
これだから田舎はort・・

と思ったが、書き込みをさかのぼると結構どこでもこんな対応のようじゃのう
602SIM無しさん:2013/04/06(土) 19:29:57.30 ID:ouvSKu3j
しかし公式オンラインショップは月曜まで更新しないつもりかね…
603SIM無しさん:2013/04/06(土) 19:34:27.10 ID:Gn/5gA32
クレードル注文しにaus逝ったけど店員のネーチャン知らんかったわw
取り扱いのできない店舗もあるかもしれないとか何とか
月曜まで返事待ち
604SIM無しさん:2013/04/06(土) 19:49:22.91 ID:UEsLcGwD
クレードルを入荷してクレードル
605SIM無しさん:2013/04/06(土) 19:52:04.92 ID:dJdSEAxM
>>558
みれない
606SIM無しさん:2013/04/06(土) 20:01:04.43 ID:kZlng7Wy
て言うかクレードル単体で二千円以上? 
607SIM無しさん:2013/04/06(土) 20:01:08.07 ID:0QRLxocR
608SIM無しさん:2013/04/06(土) 20:02:20.12 ID:0QRLxocR
http://i.imgur.com/N2W8Wda.jpg
こっちのほうがいいか
609SIM無しさん:2013/04/06(土) 20:10:27.70 ID:cxy8c3MS
>>608
分解して流用するなら500円で作れば良いじゃない。
610SIM無しさん:2013/04/06(土) 20:13:15.98 ID:0QRLxocR
書き忘れたが>>558の転載な
611SIM無しさん:2013/04/06(土) 20:17:26.45 ID:2Q3r897n
フルHDってそんなにすごいの?
夏まで我慢しようか、これかINFOBARにしようかと思ってんだけど
612SIM無しさん:2013/04/06(土) 20:23:47.08 ID:gguJL5cw
>>611
これモックなんじゃね?
って疑うレベル
613SIM無しさん:2013/04/06(土) 20:23:51.15 ID:IFLh308W
この時期まで来たら夏まで待っておいた方がいいよ多分
年内目標にして急拵えな端末だから所々に粗が見える気がする
614SIM無しさん:2013/04/06(土) 20:32:00.51 ID:z5LMCITx
>>611
確かに凄い。視野角ヤバいのも手伝って 印刷物がスマホの上に乗ってると錯覚する
615SIM無しさん:2013/04/06(土) 20:33:54.01 ID:SxRHPt8l
>>610
558です。
http://s1.gazo.cc/up/50836.jpg
端子部分はさらに分解できて端子付き基盤をむき出しに出来ます。
616SIM無しさん:2013/04/06(土) 20:36:03.97 ID:51piaOx+
>>611
太陽光に晒されても全く問題なく見える液晶が凄い
代替のアロウズだと全然見えなくてイラついた
617SIM無しさん:2013/04/06(土) 20:39:25.49 ID:wveWX7tf
すごいけど1日で慣れて何とも思わなくなってしまう諸刃の剣
618SIM無しさん:2013/04/06(土) 20:49:43.93 ID:0DWIoGkK
そういえば初め感動したのに今なんとも思わないわ
619SIM無しさん:2013/04/06(土) 20:50:49.31 ID:z5LMCITx
俺はNexus7も一緒に使ってるからか毎日感動するわ
620SIM無しさん:2013/04/06(土) 20:56:42.71 ID:EQUAnRDD
AcroHDと併用してるから感動・・はしないまでも違いに愕然とするな
液晶よりもむしろタッチ性能
621SIM無しさん:2013/04/06(土) 20:57:29.57 ID:tdk1ruMa
>>572
クレードル買ったんで旅行とかモバブ使う機会があるときまでしばらく蓋を開けることなくなったな
それにしても発売日なのに入手できなかった人がけっこういるみたいだけど酷い話しだね
622SIM無しさん:2013/04/06(土) 20:57:52.37 ID:oGXEjayA
>>611
綺麗ですよ。解像度以外にも視野角広いし角度による色の変化がとても少ない。
そしてLTE使えるとこならHD画質のストリーミングも余裕な通信まわり。
本体性能もへたなタブレットより処理能力よくて3Dなゲームも快適ね。
623SIM無しさん:2013/04/06(土) 21:08:37.34 ID:Vj0W2mv+
>>555
の再upもおねがい…
624SIM無しさん:2013/04/06(土) 21:11:28.89 ID:fUAvNaNY
ペリアvlと悩むがここ見てたら蝶って微妙なのかな… といっても蓋が取れるだけか問題は
625SIM無しさん:2013/04/06(土) 21:12:57.59 ID:YK8GSVGs
>>602
157に電話したら、人気がありすぎて入荷未定だからオンラインで出してないって言われた
626SIM無しさん:2013/04/06(土) 21:13:39.20 ID:crD1wggg
思い切って保護フィルムはがしたけどやっぱ画面綺麗だしセンサキーの感度良くなった

カバーだけでいいなこれ
627SIM無しさん:2013/04/06(土) 21:23:20.26 ID:EhYDU9UE
発売日にクレードルを入手できたのはラッキーだったのかな
ショップの店員が普通に仕事してくれただけなんだけどね
628SIM無しさん:2013/04/06(土) 21:32:08.77 ID:UEsLcGwD
クレードルを買わせてクレードル
629SIM無しさん:2013/04/06(土) 21:45:06.47 ID:2Ypdka9U
>>622
7GBが気になってLTEで動画見る気になれん
630SIM無しさん:2013/04/06(土) 22:00:08.01 ID:ACXatRF/
遊びに出掛けたついでにクレードルゲットしてきた
まだバッテリ残量あるけど充電しちゃおうかな
631SIM無しさん:2013/04/06(土) 22:17:53.26 ID:0QRLxocR
632SIM無しさん:2013/04/06(土) 22:18:07.79 ID:6Z2gxI6q
LEDの通知消してるのにずっとLEDつきっぱ…バグ?
633SIM無しさん:2013/04/06(土) 22:22:31.24 ID:Vj0W2mv+
>>631
ありがとうございます。なんとか理解してみます
634SIM無しさん:2013/04/06(土) 22:30:51.23 ID:ACXatRF/
とりあえずACアダプタしないで取り付けてみた
クレードル単体だと軽くて心許ないけど取り付けると安定するね
635SIM無しさん:2013/04/06(土) 22:46:41.21 ID:Wo2I2+GS
>>632
たまになる

取り敢えず再起動すべし
636SIM無しさん:2013/04/06(土) 22:49:15.05 ID:EQUAnRDD
うちのもメール新着消したのにLEDつきっぱになったな
なんだろこの挙動
637SIM無しさん:2013/04/06(土) 22:53:41.60 ID:PWFwYg2v
キャリアメール関係のバグだと思う
スクリーンオフ時にキャリアメールが届いてから時々点灯が止まらなくなる
638SIM無しさん:2013/04/06(土) 22:59:24.87 ID:oGXEjayA
メールは相変わらず遅延がヒドイ
半日後に届いたと思ったらまだ本文はサーバにあるよってお知らせだけだったり

ことある度に自分から送受信ボタン押して確認しにいえば受信するので
auのサーバには届いてるようなんだけどなあ なにが原因なんだろう
639SIM無しさん:2013/04/06(土) 23:11:34.56 ID:6Z2gxI6q
再起動したら直ったありがとう!
640SIM無しさん:2013/04/06(土) 23:20:39.37 ID:Kf3smCTW
LINEで絵文字見れるようにならないかな
こっちが気をつけても向こうから絵文字つきで
送られたら何のことだかわからないしな
641SIM無しさん:2013/04/06(土) 23:23:39.03 ID:Gq3iaUd2
>>640
フォントが入ってないからアップデートで入れてもらうしかない。
au&HTCに要望すべし
642SIM無しさん:2013/04/06(土) 23:37:21.39 ID:bXadE45L
>>458
液晶の遅延はしょうがない
ゲームモードがあれば幾分ましになる
643SIM無しさん:2013/04/07(日) 00:34:05.07 ID:vPhAat8g
>>640
わかるわー相手の絵文字全部□にしかならいから、
そのたびに相手に説明してる
644SIM無しさん:2013/04/07(日) 00:39:00.17 ID:RHYRpbON
>>640
どうしても我慢できなければroot取れ
俺は我慢出来なかった
645SIM無しさん:2013/04/07(日) 00:58:29.23 ID:WYoIL2lA
横から半透明のフィルム?みたいなのがでてるんだけど...まだ機種変してから1ヶ月なのに...
646SIM無しさん:2013/04/07(日) 01:00:01.40 ID:oZ+7VGNo
>>645
黄色い?
だとしたら前々からそういう報告あがってるよ
647SIM無しさん:2013/04/07(日) 01:03:38.10 ID:WYoIL2lA
>>646
うん、黄色い。そうなんですか、裸で使ってるからちょっと気になる。
648SIM無しさん:2013/04/07(日) 01:08:51.46 ID:xLIeP7Kg
>>642
液晶だけでなく音も遅延する
galaxy s2はそんなに遅延なかったんだけど
649SIM無しさん:2013/04/07(日) 01:10:57.19 ID:oZ+7VGNo
>>647
HTCは組み立て精度が悪いっていう記事も出てるからね
使用上の問題はないらしいけど気になるよね
とりあえずショップへ相談に行ってみたら?
650SIM無しさん:2013/04/07(日) 01:17:32.18 ID:cRJaOsyF
>>640
font入ってないだけだから完全にHTCの怠慢なんだよね
受信感度最低のワンセグよりそういう所をちゃんとやって欲しかった
651SIM無しさん:2013/04/07(日) 01:20:21.49 ID:WYoIL2lA
>>649
そうしてみます
わざわざレスありがとう。
652SIM無しさん:2013/04/07(日) 01:31:08.66 ID:yBKPMFRk
また一人芝居か
653SIM無しさん:2013/04/07(日) 01:34:28.23 ID:oZ+7VGNo
さて、寝る時間
クレードル買えたんで今夜から蓋を開けないで充電できる
ささやかながら幸せな気分で寝れる
654SIM無しさん:2013/04/07(日) 01:54:47.18 ID:E+chrlMe
でも、ケースをむきむきしなきゃいけない
丁寧にやらないと ミシッ って鳴る
655SIM無しさん:2013/04/07(日) 02:06:08.68 ID:4isdryMZ
今日から裸運用に戻したけど
落としそうで何だか落ち着かない
656SIM無しさん:2013/04/07(日) 02:07:47.69 ID:L927S0y7
イヤホンジャックからの出力でノイズが出るのって機種の個体差だっけ
657SIM無しさん:2013/04/07(日) 02:17:30.15 ID:oZ+7VGNo
あれ?
クレードルで充電中は画面どうやって消すの?
658SIM無しさん:2013/04/07(日) 02:21:22.65 ID:X5sIG3F1
電源ボタン押せば消えるよ
659SIM無しさん:2013/04/07(日) 02:28:40.74 ID:oZ+7VGNo
>>658
消えてもまた点灯しちゃう
気になって寝れなくなってしまったよ(笑)
660SIM無しさん:2013/04/07(日) 02:32:55.82 ID:oZ+7VGNo
とりあえず電源オフにして画面消した
おやすみなさい
661SIM無しさん:2013/04/07(日) 02:51:53.41 ID:L927S0y7
スピーカーの方もホワイトノイズでんだよなぁ
サポセンしか手段ないの?
662SIM無しさん:2013/04/07(日) 06:09:53.16 ID:tPMSLmgr
EVO3Dを保護フィルム無しで使ってたら手の脂で液晶が結構汚れてたんだけど、
こいつだと汚れにくい気がするんだけど気のせい?
663SIM無しさん:2013/04/07(日) 07:20:41.15 ID:HtDXyZgp
木の精
664 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/04/07(日) 07:53:35.32 ID:BFNlTs/Y
毎日お風呂でじゃぶじゃぶ
665SIM無しさん:2013/04/07(日) 08:38:17.01 ID:OW5A6jHl
蓋とれて交換頼んだら、同じ様な持ち込み多すぎて在庫足りてないらしいね
なんでこんなに蓋取れやすいんだw
666SIM無しさん:2013/04/07(日) 09:15:10.41 ID:SJB1K0In
いいなぁお前ら
俺もこれ欲しいが貧乏だから
買えねえよ。
MNPでも5万以上だもんな。
667SIM無しさん:2013/04/07(日) 09:16:32.11 ID:OW5A6jHl
>>666
CB差し引けば2万ちょいだったよ
668SIM無しさん:2013/04/07(日) 09:47:00.46 ID:cRJaOsyF
MNPで5万以上って2月くらいの値段だが
669SIM無しさん:2013/04/07(日) 09:57:04.08 ID:SJB1K0In
昨日AUショップで聞いたら
MNP一括支払で5万以上だったよ
ちなみにケーズ電機も同じくらい
@札幌
670SIM無しさん:2013/04/07(日) 09:58:32.98 ID:W0hQHV26
lineで絵文字送られたら、メーラー起動してコピペして確認してるわ。
くそめんどい
671SIM無しさん:2013/04/07(日) 09:59:17.61 ID:g/oLNzYo
あーそれは住んでる場所が悪い
関東周辺ならワンチャンあった
672SIM無しさん:2013/04/07(日) 10:14:32.54 ID:SJB1K0In
>>671
都会はいいなぁ
4月の1ヶ月過ぎると
MNP更新期間過ぎちゃうんだよなー

ホント羨ましいぜ
673SIM無しさん:2013/04/07(日) 10:33:05.06 ID:JW+GUNxw
>>672
レクサスで買えばいいじゃん
674SIM無しさん:2013/04/07(日) 10:39:27.09 ID:EHlnIhEm
KDDIの大株主だしな
675SIM無しさん:2013/04/07(日) 11:07:44.96 ID:rg1bp8Ln
そのレクサスちゃうやろ(^_^;
676SIM無しさん:2013/04/07(日) 11:08:23.24 ID:wpsy3Z4Y
USBの蓋の修理に2週間もかかるのかよ?
代機のアローズ使いにく過ぎ
677SIM無しさん:2013/04/07(日) 11:09:01.08 ID:OW5A6jHl
>>669
たかっ
千葉じゃ一括0円もあったらしいな
678SIM無しさん:2013/04/07(日) 11:14:50.76 ID:i0APX1h/
>>670
コピペしなくても共有から飛ばせない?
679SIM無しさん:2013/04/07(日) 11:28:44.64 ID:j3vcGLFp
ロック画面を無しにしていきなりパターン入力にしたら、パターン入力画面で壁紙が表示されない
みんな同じ?Evoのときは表示されたんだけどな。
680SIM無しさん:2013/04/07(日) 11:34:51.54 ID:EuxQVZ03
上にも書いたんだけど電話帳が同期されないんだけど原因って何が考えられる?
カレンダーはしっかりGoogleアカウントに同期されるんだが。
681SIM無しさん:2013/04/07(日) 11:42:34.19 ID:9lodUtey
昨日ISW11SCのほうでは土砂災害警戒情報受信したんだけど、こいつのほうは受信しなかった。
皆さん受信しました?
682SIM無しさん:2013/04/07(日) 11:55:38.61 ID:gdpa6/qr
>>681
神奈川県在住だか、しなかったねえ。もう一台のauのiPhone5は受信したのに。
683SIM無しさん:2013/04/07(日) 12:13:19.49 ID:QS9Xnpsa
クレードル充電のとき電源ボタン押しても画面消せないんだけど、何か設定がいるの?
684 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/04/07(日) 12:31:13.11 ID:rA5H5cqD
うーん、ハード的なのはしっかり作られててもその他が中途半端だね
国産もだいぶしっかりしてきたし、次は国産にしようかな
685SIM無しさん:2013/04/07(日) 12:42:57.80 ID:PXloO/uM
もう蓋は開けない。
私は、壊れるまでbutterflyの蓋は開けないと決めた。
686SIM無しさん:2013/04/07(日) 12:54:26.67 ID:UUfkPry5
>>250
iphone 4S持ってたが、文鎮と化した
画面小さいし、設定のアップデート通知キモいし、放置中
買取王国はクソ安すぎだは
687SIM無しさん:2013/04/07(日) 13:05:14.57 ID:i0APX1h/
蓋外れたけど外すときとか無くしそうなだけで防水になるな


蓋だけジャンクとかで売ってないかな
688SIM無しさん:2013/04/07(日) 13:10:51.64 ID:UUfkPry5
>>499
俺も、ゲームと2chとxvideoの為に買ったようなものだな
ゲームは一番後回しで、あってもなくても構わないが
689SIM無しさん:2013/04/07(日) 13:11:48.47 ID:vDYpWi4U
クレードル、auオンラインショップで売ってる?
見てみたけど、ラインナップされてない。。。
690SIM無しさん:2013/04/07(日) 13:25:50.37 ID:F4WwAHvm
>>558
>>615
こういうのってすげー簡素な作りなんだね
これならド素人の俺でもお気に入りのホルダ移植できそうだ
691SIM無しさん:2013/04/07(日) 13:26:11.74 ID:cHDpLYeY
>>687
取れたやつが手元にあるけど(本体修理済み)
蝶が現役のうちは急遽必要になるかも知れないから
売りたくない
692SIM無しさん:2013/04/07(日) 14:30:16.00 ID:oFQq8a0d
oneはいつ発売されるの?
xperia gxからMNPしたいんだけど!
693SIM無しさん:2013/04/07(日) 14:47:10.88 ID:ZXDoXfT4
クレードル入手できた人まだ少ないみたいだな
694SIM無しさん:2013/04/07(日) 15:10:38.61 ID:J90uFSpK
auショップで普通に買えたけどラッキーだったのかな?
思えば蝶自体も予約なしの飛び込みで買えたし
695SIM無しさん:2013/04/07(日) 15:14:25.26 ID:nTUfRFuJ
>>694
クレードルで充電してるとき画面消せる?
696SIM無しさん:2013/04/07(日) 15:20:30.62 ID:nyIAlRE8
クレードル、かなりショボいって話だね。それでもおまえら買うの?
697SIM無しさん:2013/04/07(日) 15:22:42.11 ID:nTUfRFuJ
しょぼいけど蓋開け閉めしなくていいから便利だよ
発売日にゲット
698SIM無しさん:2013/04/07(日) 15:30:32.18 ID:/HAAKoxZ
たかがクレードルにショボいもクソもあるの
699SIM無しさん:2013/04/07(日) 15:36:39.44 ID:EGXP/sbx
あるよ
700SIM無しさん:2013/04/07(日) 15:36:40.79 ID:sStwa15i
漆塗りのクレードルとか?w
701SIM無しさん:2013/04/07(日) 15:37:46.04 ID:g/oLNzYo
まーた自演厨か
702SIM無しさん:2013/04/07(日) 15:45:57.01 ID:j3vcGLFp
蓋の開け閉めよりカバーの付け外しのほうが面倒くさい
703SIM無しさん:2013/04/07(日) 15:49:55.88 ID:fcaxOJdx
カバーつけてる人は面倒くさいかもね
黒蝶裸使用のオレは問題なし
でも充電中に画面つきっぱなしなのは気になる
704SIM無しさん:2013/04/07(日) 16:01:24.82 ID:65Tjs5FY
4月すぐにauショップでクレードル注文して予約金も払ったのに
入荷が10日前後だとかどういうことよorz
できるだけふたの開け閉めしたくないから
クレードルがくるまでずっと電源いれずに正座待機し続けてるのに・・・
705SIM無しさん:2013/04/07(日) 16:06:00.20 ID:VAbR430I
>>704
ずっと開けっ放しにしとけば?
706SIM無しさん:2013/04/07(日) 16:09:01.06 ID:7KLSTpmG
数出てないみたいだねえ
一個しか入荷してなかった
うちのはクレードル無と同じ動作だな
ほっとけば画面消える
707SIM無しさん:2013/04/07(日) 17:27:07.48 ID:F4WwAHvm
>>703
>でも充電中に画面つきっぱなしなのは気になる

えっ?
電源ボタン押しても消えないってこと?
708SIM無しさん:2013/04/07(日) 18:12:53.94 ID:v/Jz3Bzv
>>703
なんかそう言う話聞く(書込見る)けど
画面設定通りの時間で消灯&ロックするんだよな>オレの蝶
709SIM無しさん:2013/04/07(日) 18:13:40.22 ID:J90uFSpK
>>707
>>695
勝手につくけど電源押したら消える
710SIM無しさん:2013/04/07(日) 18:30:29.30 ID:vPhAat8g
なんで色んな人いるんだ
711SIM無しさん:2013/04/07(日) 18:38:13.74 ID:iYP2R9yY
ビック見たがクレドル取り扱いなし
ビック二度と行かんクソが
712SIM無しさん:2013/04/07(日) 18:58:51.88 ID:J90uFSpK
>>710
さあ?
713SIM無しさん:2013/04/07(日) 18:59:19.51 ID:fJR1JReD
ディスプレイがケースを取り外ししただけで剥離するという不具合…

これって本当なのかな?
買おうと思ってるので不安…

URL貼れないので「HTC J butterfly 地雷」で検索して。

こいつだけが外れ引いてるんだよね…?
714SIM無しさん:2013/04/07(日) 18:59:42.18 ID:Btyuv0d5
>>680
変更点が多すぎるとか、削除が多すぎると警告出てて同期できないよ
どこだったか忘れたけど、タスクバーとかに、確認のメッセージ出たはず
715SIM無しさん:2013/04/07(日) 19:00:42.97 ID:Hlvc0vAp
私のは放置すれば消えるけど
716SIM無しさん:2013/04/07(日) 19:03:39.02 ID:rLMkCTWm
クレードルで充電中に画面つきっぱになるのは
何かのアプリの影響っぽい気がするなあ…
HTCにしろauにしろ素の状態では動作確認しただろうし
717SIM無しさん:2013/04/07(日) 19:22:37.30 ID:QS9Xnpsa
オレのは画面つきっぱ
ホームはApexなんだけど消せる人はSceneだったりして
的はずれだろうけど
718SIM無しさん:2013/04/07(日) 19:23:18.75 ID:yfqIZGWU
スケネ?
719SIM無しさん:2013/04/07(日) 19:25:27.94 ID:QS9Xnpsa
>>718
すまんタイプミス
720SIM無しさん:2013/04/07(日) 19:37:08.50 ID:Btyuv0d5
画面つきっぱって、それこそAUSに報告すべきじゃないのか?
こんなとこで不具合報告の愚痴書いても意味ないぞ
再現性が確立されてるんなら、みんなで報告すべき
721SIM無しさん:2013/04/07(日) 19:42:07.64 ID:dJanIhdU
不具合っぽい報告が出ると必ず火消が沸く
そんなスレです
722SIM無しさん:2013/04/07(日) 19:46:19.99 ID:F4WwAHvm
>>718
Sceneをスケネって…

>>713
見てみたが、あんな事象今んとこ報告無いけど
その人が外れ引いただけじゃない?
723SIM無しさん:2013/04/07(日) 19:49:36.23 ID:g/oLNzYo
>>713
そいつの使ってるTPUケースのユーザー人口が少ないから何とも言えない
なんせ蝶にTPUケースって物凄くダサくて似合わないからね
4月3日の記事で主張してる分離ってのは以前このスレでも報告があった
724SIM無しさん:2013/04/07(日) 20:01:43.59 ID:gdpa6/qr
うはっっw今日引き取ってきたクレードルに載せても充電できないww充電器は富士通製の1.8A出力で、ケーブル直挿しなら勿論充電する。俺の蝶も膜付きか?wとりあえずauショップに持ってくわ。
725SIM無しさん:2013/04/07(日) 20:03:23.45 ID:fbTpKlJE
設定→ディスプレイ、ジェスチャ、ボタン→スリープを無効にするのチェック外す
で解決しないの?
726SIM無しさん:2013/04/07(日) 20:13:17.99 ID:EuxQVZ03
>>714
電話番号を入力してから新規登録したらダメだった。

連絡先→登録からで登録したら同期した。
とりあえず解決しました、ありがとう
727SIM無しさん:2013/04/07(日) 20:56:22.32 ID:5jXSy4lp
>>725
残念ながら解決しないんだよ
ちと色々試してみる
728SIM無しさん:2013/04/07(日) 21:41:42.27 ID:EaTle2kx
色々試してたらZooperとGlaejaのウィジェット消しちゃった
つきっぱの原因は依然不明
729SIM無しさん:2013/04/07(日) 21:42:01.83 ID:d7BKfNrQ
横入りすまん(蝶持ち)。蓋ちぎれネタ多いけど、サンワサプライのキャップ使ってる奴少ないの?(二週間で取れて愛用)あんまり同じネタ多いし気になったので※デザイン的にも問題無し(ちな白)
730SIM無しさん:2013/04/07(日) 21:50:13.11 ID:cHDpLYeY
>>728
応急処置で真ん中のピンを絶縁してみるとか
731SIM無しさん:2013/04/07(日) 21:55:01.39 ID:8tGs3KOk
>>729
型番おね
732SIM無しさん:2013/04/07(日) 21:59:48.97 ID:cHDpLYeY
>>729
取れたらそれ使おうと思ってたけど
修理して貰ったら全然調子いい
733SIM無しさん:2013/04/07(日) 22:04:10.74 ID:d7BKfNrQ
>>731
すまん、わからん…ググったら普通に出てくるよ。(ヨドバシで550円くらいやった)USBキャップだけで8個あるし、お得かと(寝転んでぶっ指して使うし、クレードルよりこっちの方がいい。修理出してもすぐ壊れるのは明らかだし)
734SIM無しさん:2013/04/07(日) 22:05:14.64 ID:FFnezfcm
>>711
ビック店員に聞いたら開口一番「butterflyには卓上ホルダはないんですよー」
6日付けで発売してるはずと言ったらカタログ出してきて「これですよねー、ほぼausのみの取扱いでウチには入って来ないんですよー」

…いや、会話の流れとしてそれはマズいだろと
ニコニコ笑ってる若いにーちゃんにおっさんは脱力してしまったよ
735SIM無しさん:2013/04/07(日) 22:15:21.82 ID:I2JXMWsz
>>730
知識ないんで怖いよ
理由を教えてくれると助かる
736SIM無しさん:2013/04/07(日) 22:18:04.66 ID:VRjF72Ec
>>733
それいいな
サイズもバッチリなんでしょ?
防水が気になるけど
737SIM無しさん:2013/04/07(日) 22:22:25.20 ID:d7BKfNrQ
>>736
普通に風呂場で使ってるで。
(蓋よりちと小さめも取り外ししやすい)

こういう書き込みは不備認める事になるし、なかなか上がらんのかなぁ。
738SIM無しさん:2013/04/07(日) 22:29:55.01 ID:BVYTMDeB
739SIM無しさん:2013/04/07(日) 22:38:47.15 ID:cHDpLYeY
>>735
充電専用ケーブルでUSBに繋いでるのと同じ状態になるかと。
でも根本的な解決にはならないから、不安ならやめておいた方がいいな^^;
740SIM無しさん:2013/04/07(日) 22:40:40.44 ID:d7BKfNrQ
>>738
うん。それ(^^)
ヨドバシ送料込で550円くらいやったし、なんか申し訳なかった…
741SIM無しさん:2013/04/07(日) 22:43:42.36 ID:xLIeP7Kg
>>729
USBのところは密封できるけど
サイドから水だだ侵入するやん
742SIM無しさん:2013/04/07(日) 22:54:42.42 ID:cHDpLYeY
クレードルはよほど売る気がないみたいだな
743SIM無しさん:2013/04/07(日) 22:56:27.64 ID:d7BKfNrQ
>>741
水没したら蓋有ってもあかんやろ…
(アンチやったらすまん、ヤル気ゼロや)

とりあえずデザイン(初めて見たら標準並?)&快適性(いつ蓋取れるかビクビク感ゼロ)いいし、蝶持ちの人にはオススメします(クソ安いし)

ほなさいなら〜
744SIM無しさん:2013/04/07(日) 23:06:23.07 ID:cmJgrZ54
いちいち無償修理してたら大損だから
これ買って着けてろと
745SIM無しさん:2013/04/07(日) 23:09:37.35 ID:gdpa6/qr
着信音量変更時のピポパ音で、YMOの東風とライディーンが演奏できる件w
746SIM無しさん:2013/04/07(日) 23:20:26.29 ID:xLIeP7Kg
>>745
動画あげて
747SIM無しさん:2013/04/07(日) 23:30:51.01 ID:DINHN55u
>>739
ありがとう!
アドバイスもらって改めてクレードルの端子見たら真ん中のが短いんだけど、これは関係あるのかな?
748SIM無しさん:2013/04/07(日) 23:39:02.64 ID:oypqojdY
atokすぐエラー吐いてイライラする
使えん
749SIM無しさん:2013/04/07(日) 23:41:00.48 ID:yBKPMFRk
割れかよw
750SIM無しさん:2013/04/07(日) 23:53:41.22 ID:udAEJHnz
atokがエラー吐いたことなぞ一度も無いんだが・・・
どんなエラーなんだ?
751SIM無しさん:2013/04/07(日) 23:59:01.59 ID:1gIeHJkN
俺もATOK使ってるけどエラーはないなぁ
752SIM無しさん:2013/04/08(月) 00:02:13.77 ID:oZ+7VGNo
今日は遊びに出掛けてる間にけっこう使ったけどモハブの出番はなかった
クレードルがあるから当分蓋を開けることはなさそうだな
ますます蝶快適になった
753SIM無しさん:2013/04/08(月) 00:08:19.01 ID:mC/yMk+c
ATOKスマパス版も購入版もエラー起きたことない
文字入力のもたつきもはじめの頃より改善してるっぽいし
他のアプリとの組み合わせが悪さしてるんじゃね?
754SIM無しさん:2013/04/08(月) 00:13:52.48 ID:TreR37Ij
>>747
背面が湾曲してるんだから当たり前だろ
755SIM無しさん:2013/04/08(月) 00:20:39.60 ID:ZwKVGNL9
ATOKって変換候補が貧弱じゃない?
この前、織田信長は変換できたけど、あさいながまさが浅い長間さになってガッカリした
756SIM無しさん:2013/04/08(月) 00:26:10.63 ID:GM93nd38
>>75
拡張辞書と調教で使いやすくなるらしいよ
使ってる人に言わせると調教済みATOK>>>Google日本語入力>>>>>>調教前ATOKらしいよ
757SIM無しさん:2013/04/08(月) 00:54:45.30 ID:3UCtS+tv
バッテリーの事でひとつわかったことがある
充電する時99%と100%の間にかなり壁があるのは知ってると思うが
あれは99.1から99.9までの間の0.1%が1.0%ぐらいに相当するらしい
99でしばらくいじってみたんだが1%も減らない

だから98%は実際には89%ぐらいなのではないだろうか
758SIM無しさん:2013/04/08(月) 01:02:02.16 ID:ckKVZPUu
>>755
拡張辞書の戦国武将辞書入れとけば。
759SIM無しさん:2013/04/08(月) 01:08:07.72 ID:ckswlAcD
>>645だけど、結局安サポ対応になり、自然故障だから無料交換だけど在庫がないためA02かFJL21との交換になってしまいますって言われた。
なざこちらに過失がないのに安い機種にされないといけないのだろう...そんなもんなのか?
760SIM無しさん:2013/04/08(月) 01:14:39.22 ID:h8CxySrj
>>759
代替機つかって製造待ちって選択肢は無かったの?
761SIM無しさん:2013/04/08(月) 01:15:49.66 ID:t6IF0ZFU
俺もおとといクレードル買ったけど、
充電できなくてサポセンで電話して無料交換になったよ。
本来は2日で届くけど在庫がないから日数かかるかもって言われたよ
762SIM無しさん:2013/04/08(月) 01:19:04.55 ID:ckswlAcD
>>760
この2つの機種が嫌なら持ち込み修理に出してくださいって言われた。あー、そういう選択肢もあるんですね...そこまで頭まわらんかった....
763SIM無しさん:2013/04/08(月) 01:21:02.88 ID:ckswlAcD
>>761
日数かかるって言われたました?私は現状無理みたいな言われかたされた...
764SIM無しさん:2013/04/08(月) 01:28:34.67 ID:t6IF0ZFU
レス代行だからID変わるかも

>>763
自分はそう言われたけど
その差はなんなんだろう
765SIM無しさん:2013/04/08(月) 01:29:06.10 ID:j3LgBMQo
レス代行だからID変わるかも

>>763
自分はそう言われたけど
その差はなんなんだろう
766SIM無しさん:2013/04/08(月) 01:30:50.51 ID:AWkNbVWy
カバー付けてる連中にとってクレードルはカバー外さなあかん。
クレードル使わなけりゃmicroUSBのフタを外さなけりゃならん。
いずれにせよ、どこか一手間かけなあかんちゅうこっちゃろ?
767SIM無しさん:2013/04/08(月) 01:31:58.66 ID:ckswlAcD
>>764
まぁ、またショップにも行かないと行けないし無料交換交渉してみます。
あと自分も卓上ホルダ買ったんですが、同様に充電出来ませんでした。本体の不具合なんですか?
768SIM無しさん:2013/04/08(月) 01:41:37.66 ID:blOvuDCZ
>>711
端末本体だってauからまわしてもらえなかったじゃん
769SIM無しさん:2013/04/08(月) 01:47:41.18 ID:Og2UUEEz
google日本語も思ったほどは頭良くないよな。
アルファベットと数字切り替えないといけないしで、結局iwnnに戻したわ。
770SIM無しさん:2013/04/08(月) 01:48:02.29 ID:ZwKVGNL9
クレードルで充電できなくて本体交換になる人がいるってことは、充電中に画面が消えないのも本体の不具合なのかな?
771SIM無しさん:2013/04/08(月) 02:32:24.70 ID:ifdkHZsN
>>755
釣り・・・なのか?
772SIM無しさん:2013/04/08(月) 04:19:31.70 ID:YOH+WWF4
>>767
自分はクレードルの問題かと思ってauショップ行ったんだけど、
デモ機挿したら充電できたから俺の蝶の問題ですねって話になった
773SIM無しさん:2013/04/08(月) 04:35:32.17 ID:+uY0wiQI
LTEがはやいからやってる人はほとんどいないと思うけど、
iPhone4Sのインターネット共有で
wifi→問題なく繋がる
Bluetooth→インターネット共有の通知(青いやつ)は出るけど、全く繋がらない

他の端末ならどっちも大丈夫なので、相性の問題なのかな?
初代EVOの頃から、アップル製品とは相性悪かった記憶があるけど。
774SIM無しさん:2013/04/08(月) 05:56:38.41 ID:Wwa7Duiw
今まで、蓋取れるとかどんだけ扱い荒いんだよwwと馬鹿にしてたが、今日ついに俺のも取れた
剥き出し嫌なんだよなあ
775SIM無しさん:2013/04/08(月) 06:23:53.94 ID:iny9be8L
>>713
ブログキャッシュでないと閲覧できねえってことは
なんか本人の方に問題あったんじゃねえの
776SIM無しさん:2013/04/08(月) 07:12:54.73 ID:zeDW36LL
あさいじゃなくてあざいながまさじゃないのか?
777SIM無しさん:2013/04/08(月) 07:25:53.62 ID:t50DOahb
>>774
ただで新品交換してもらえば本体も綺麗になるしいいじゃん
交換しすぎて在庫不足になるくらい交換多いらしいけど
778SIM無しさん:2013/04/08(月) 09:43:38.33 ID:9K+QBr3y
2月に黒蝶買ったがたぶん蓋が強化されたバージョンなんで
まったく取れる気配ない
クレードル買って開ける機会も減ったし
779SIM無しさん:2013/04/08(月) 10:08:13.28 ID:NW/CFEYE
780SIM無しさん:2013/04/08(月) 10:14:42.17 ID:tBY3GrU1
有料サービスなんだから潤沢に在庫確保しろよなぁ
781SIM無しさん:2013/04/08(月) 10:16:48.94 ID:NW/CFEYE
あれ? 在庫ありに変わった
782SIM無しさん:2013/04/08(月) 10:25:24.03 ID:nDANdBdb
在庫ありだったから2個買ったわ
783SIM無しさん:2013/04/08(月) 10:34:32.05 ID:DhCscWur
つーかたけーよ
アクオスパッドを除いたほかの機種のクレードルよりずっと高い
784SIM無しさん:2013/04/08(月) 10:37:18.57 ID:fi8RaTP1
完全に足下見られてんだろ
785SIM無しさん:2013/04/08(月) 10:45:53.07 ID:z5yEDPH0
庭すなあwww
786SIM無しさん:2013/04/08(月) 10:52:43.97 ID:uVMeeTpB
はよ!はよ!言ってたのになんで発売日に店頭で買わなかったの?
オレは月曜日予約して土曜に購入
もともと裸使用だし充電が楽になって満足
787SIM無しさん:2013/04/08(月) 10:56:45.20 ID:JM9o4CAM
俺のはクレードル用の端子に、透明な糊のようなコーティング?汚れ?があった
自作クレードル作った時に気がついて爪でコリコリしたら取れて充電可能に
788SIM無しさん:2013/04/08(月) 11:04:43.54 ID:tBY3GrU1
とりあえずオンラインショップでポチった
いつ届くんだろうなこれ
789SIM無しさん:2013/04/08(月) 11:11:23.97 ID:NW/CFEYE
発売日にauショップで買ってるけど?
購入済だとオンラインショップで在庫確認しちゃダメなのか?

http://i.imgur.com/5T0NDHP.jpg
790SIM無しさん:2013/04/08(月) 11:15:09.65 ID:3UCtS+tv
ちょっと質問していい?
なんでまっすぐ上に引く動作が×で
なにやらおじぎするような動作が◯なんだ?
どういう構造になってんの?
791SIM無しさん:2013/04/08(月) 11:20:27.22 ID:uVMeeTpB
>>790
オスとメスの関係
まっすぐ挿れないと痛いだろ?
792SIM無しさん:2013/04/08(月) 11:21:07.77 ID:0DhMaVcu
>>790
上に引くと、接点で本体に傷が付くんじゃない?
793SIM無しさん:2013/04/08(月) 11:21:23.60 ID:g6VcBQez
>>790
充電端子で背面に傷が付くからと思われ
発売遅れたのもそれが原因だとか何とか、真相は知らんが
794SIM無しさん:2013/04/08(月) 11:24:34.76 ID:Xef+Gvch
>>790
充電用の端子が本体を傷つけるから
795SIM無しさん:2013/04/08(月) 11:27:47.89 ID:qsYnIc54
何で底面じゃなくわざわざ背面に端子つけたんだよ
796SIM無しさん:2013/04/08(月) 11:41:30.22 ID:h8CxySrj
皿型も視野に入れてたんじゃない?
797SIM無しさん:2013/04/08(月) 11:56:20.68 ID:EYLL7aEm
再起動かけたらHOMEがデフォルトにもどって
nova入れてホームボタン押しても
アプリの選択画面がでてきてデフォルトにしかいかないんだけど
どなたか解決方法おしえてください
798SIM無しさん:2013/04/08(月) 12:00:08.58 ID:3UCtS+tv
一回のみ押してるんじゃないの?
799SIM無しさん:2013/04/08(月) 12:12:34.66 ID:W5EpnAt1
>>786
おまえと違って皆が恵まれた地域に居るわけじゃないしな
800SIM無しさん:2013/04/08(月) 12:20:17.25 ID:QLwmuzZd
俺も再起動の度にホーム選択になるわ、常時にしてるのに
801 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/04/08(月) 12:20:18.08 ID:/hyyt8rN
>>797
ブラウザから戻ってみるとか
802SIM無しさん:2013/04/08(月) 12:21:23.31 ID:0DhMaVcu
うぉー!
クレードル、オンラインショップで
昼休みに注文しようと思ったら、在庫なしになってた!
803SIM無しさん:2013/04/08(月) 12:31:53.41 ID:iol1pUzU
>>774
お前か!俺のこと扱い悪いって言ったのは!
ザマァァァァァァァ!
ついでに水没して壊れちまえ!
804SIM無しさん:2013/04/08(月) 12:35:56.12 ID:zgARIR91
クレードルが発売日に購入出来たか出来なかったかは地域差じゃなくて個々のショップの問題だよな
地方でも発売日に購入したって書き込みもあったし
805SIM無しさん:2013/04/08(月) 12:36:41.80 ID:8YVdYLMo
>>802
ごめんなー
2個頼んじゃってごめんなーwwwww
806SIM無しさん:2013/04/08(月) 12:43:13.95 ID:UJEUCmLq
ここしばらく異常な電池減りに悩まされていたけど、イヤホンジャックに差し込むアクセサリーを外したら治った!
情報ありがとう。
807SIM無しさん:2013/04/08(月) 12:48:15.75 ID:m2Zrt5cH
>>757
99%からゆっくり充電になるのは充電のしくみを知っている者にとっては常識
99%近傍の0.1%が実は1%に相当するなどと言う非常識は全くの論理の飛躍
以下の充放電カーブをみるべし
http://i.imgur.com/c6swxPK.png
808SIM無しさん:2013/04/08(月) 12:50:51.50 ID:tBY3GrU1
>>802
俺も自宅用と職場用の2個頼んじまったわwww
さーせんwwww
809SIM無しさん:2013/04/08(月) 12:52:09.62 ID:WbkK4SEU
>>802
俺も自宅と会社用に2つ頼んだ
すまぬ...すまぬ...
810SIM無しさん:2013/04/08(月) 12:52:25.41 ID:3UCtS+tv
じゃあなんで99の状態でしばらく使っても99のままだったんだ?
その充電グラフって別に電子をきちんと測定して出してるもんじゃないんだろ?
電圧とかを計測して出してるんだから誤差が出てもおかしくないだろう
別に正しいと思って書いてるわけじゃないが、否定するなら論理を提示しろよ
811SIM無しさん:2013/04/08(月) 13:12:01.66 ID:m2Zrt5cH
>>810
・ひとつわかった -->(断定)
・99%から100%の間にかなりの壁 -->何の壁?
・0.1%が1.0%に相当するらしい -->ただの見聞?
・99でしばらくいじってみたんだが1%も減らない -->しばらくとは?
★98%は実際には89%ぐらいなのではないだろうか -->上記つまみ食いの論理飛躍

ついでに、
・充電グラフって別に電子をきちんと測定 -->電子を測定て?
・電圧とかを計測して出してるんだから誤差が出てもおかしくないだろう

残量%を返すAPIを利用している、これを使えばどのアプリも表示値は同じ
812SIM無しさん:2013/04/08(月) 13:18:52.10 ID:tBY3GrU1
更新サイクルは個々のアプリで違うのと
電池はどんどん劣化していくので常に見込み表示でしかない
100%の値を正確に近い形で見込み表示するにはデータの蓄積が必要
813SIM無しさん:2013/04/08(月) 13:21:03.90 ID:Otu/PSYg
なんにせよ757は急速充電では満充電までずっと急速のままだと勘違いしたんだろうね。
814SIM無しさん:2013/04/08(月) 15:12:53.37 ID:H4CLDQQ1
オンラインでもう在庫がないってすごいな
発売日に店頭でゲットしたオレには関係ないけどな
みんな早く手に入るといいね
815SIM無しさん:2013/04/08(月) 15:16:54.07 ID:7n6ipofG
バッテリー持たねえなあ。
816SIM無しさん:2013/04/08(月) 15:23:45.55 ID:Io1Yyc+i
クレードルで問題有る人、無い人は本体いつ頃買ったの?俺は充電不可で、本体購入は発売初日。
817SIM無しさん:2013/04/08(月) 15:25:43.75 ID:H4CLDQQ1
>>816
1月15日
818SIM無しさん:2013/04/08(月) 15:28:14.41 ID:H+qnecFu
電池持ち悪いなあ(´・ω・`)
819SIM無しさん:2013/04/08(月) 15:29:17.68 ID:Io1Yyc+i
>>817
充電不可?
820SIM無しさん:2013/04/08(月) 16:02:54.77 ID:KtUTEYxo
オンラインもう在庫ないのか
職場用、居間用、寝室用、工作用と4つも買っちまった・・・すまん
821SIM無しさん:2013/04/08(月) 16:15:12.44 ID:tBY3GrU1
>>820
観賞用と保存用、交換用が足りんぞ
822SIM無しさん:2013/04/08(月) 16:36:25.47 ID:EorC0mA2
>>820
どんだけ充電したいんだのよ
823SIM無しさん:2013/04/08(月) 16:37:57.12 ID:GFWQyj6J
普通に使って半日以上持つけどなぁ

どんだけ使ってるんだ?
824SIM無しさん:2013/04/08(月) 16:48:56.87 ID:VIoIjWXa
>>819
問題なく充電できてるよ
825SIM無しさん:2013/04/08(月) 16:52:50.01 ID:BnZFbHON
>>816
充電問題無し。本体購入は天皇誕生日
826SIM無しさん:2013/04/08(月) 16:59:51.66 ID:BnZFbHON
そういえばクレードルで充電したら認識されなくなってたSDカードが再認識されたんだよな
まあ偶然だろうけどね
おかげで中に入ってた写真を移動できて良かった
ちなみにその後もSDカードは認識されてる
827SIM無しさん:2013/04/08(月) 17:53:12.93 ID:VLDz7d6d
使用中にたまに
エラー??と思われしき通知音が鳴って
バイブする。

通知みても何も出てないし
メッセージなんかも何も出ない

これって一体なんなのかな?
つきとめる手段がない
828SIM無しさん:2013/04/08(月) 17:54:57.45 ID:2C/0muMm
>>827
wi-fiじゃねーの
829SIM無しさん:2013/04/08(月) 18:10:08.03 ID:VLDz7d6d
>>828
どういうこと?くわしく!!!
830SIM無しさん:2013/04/08(月) 18:14:48.83 ID:INV4Vp1B
クレードルってauショップに
直接行った方が買えるかな?
831SIM無しさん:2013/04/08(月) 18:19:52.47 ID:kcJYegG+
卓上ホルダー見てたついでにサイト見てたら
HTL21QKWなるイヤホン見つけたが、使ってる人いる?
いたら使用感とか聞きたい
832SIM無しさん:2013/04/08(月) 18:28:34.35 ID:el85e6L8
確かにバッテリー残量表示がいいかげんだな この機種
http://imgur.com/0ejf9ZC

安い石積んでるのかね?
http://ednjapan.com/edn/articles/1303/04/news013.html
833SIM無しさん:2013/04/08(月) 18:41:41.19 ID:GM93nd38
>>830
僕は飛び込みで買えた
中途半端な都会とも田舎とも言えない田舎のショップを狙うといいと思う
834SIM無しさん:2013/04/08(月) 18:46:45.66 ID:2C/0muMm
>>829
wi-fi接続勝手に切れる→再接続→ぶーぶー
835SIM無しさん:2013/04/08(月) 18:53:03.22 ID:f2y14fpH
全く当てにしてなかったが
スカイツリーからだとワンセグ電波拾った
836SIM無しさん:2013/04/08(月) 18:59:30.71 ID:BmTucGKJ
画面蝶でかいのに動画再生はあんまり電池食わないねこれ
837SIM無しさん:2013/04/08(月) 19:02:00.46 ID:wJpIGgF8
なんか卓上ホルダ一カ月はかかりそうな勢いだな
出る前には相当な問い合わせあったんだから、アホみたいに生産してろよ・・・
838SIM無しさん:2013/04/08(月) 19:10:57.00 ID:yNq6XGYm
虎ノ門のショップにいったらすげえ困った顔で売り切れ言われた
ワロリーヌ
839SIM無しさん:2013/04/08(月) 19:15:57.62 ID:vE5dtkYS
今さっきねーだろーなーと思いながらショップに行ったらまさかのラスト1個ゲットしてきた
840SIM無しさん:2013/04/08(月) 19:20:28.22 ID:1dFU9j4l
これに懲りて二度と卓上ホルダなしの端末なんか出すなよ
841SIM無しさん:2013/04/08(月) 19:37:46.89 ID:VLDz7d6d
>>834
それ、どうやつたら確かめられる???
842SIM無しさん:2013/04/08(月) 19:38:15.71 ID:z3YbwEUH
というより端子のキャップいらんだろ
843SIM無しさん:2013/04/08(月) 19:44:39.23 ID:tBY3GrU1
>>841
auのウィジェットつかってね?
占い情報だかなんだかが更新されるとなる
844SIM無しさん:2013/04/08(月) 19:52:36.82 ID:QveucSB6
>>820
肝心の充電用がないな
845SIM無しさん:2013/04/08(月) 20:12:13.66 ID:RsFftMPL
昨日二個注文して水曜届くとから取りに来いって言ってたけど本当だろうか
846SIM無しさん:2013/04/08(月) 20:29:40.57 ID:mBFitI8P
マイショップのausに電話したら2日前から発注出来るようになったみたいで、予約したよ。1週間くらいかかるそうだってさ…
847SIM無しさん:2013/04/08(月) 20:30:09.47 ID:WgggltZI
どんだけ少量生産なんだよ
848SIM無しさん:2013/04/08(月) 20:38:25.62 ID:2C/0muMm
>>847
この機種自体がマイナーだから仕方ない
849SIM無しさん:2013/04/08(月) 20:39:21.58 ID:U64I06+b
オレはおととい蓋取れの心配から解放させてもらったけど
クレードル発売日に購入できなかった人が入手前に蓋取れたらかわいそうだな
850SIM無しさん:2013/04/08(月) 20:41:52.71 ID:K5hPmIjw
おまえら
ヤフオク転売ヤーからは絶対買うなよ
851SIM無しさん:2013/04/08(月) 20:42:58.85 ID:INV4Vp1B
>>833
返信ありがとうございますm(__)m
もう予約していて連絡待ちでした。
852SIM無しさん:2013/04/08(月) 20:43:57.20 ID:/ZlYUT02
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3728

次回入荷未定の文言が入った・・・
853SIM無しさん:2013/04/08(月) 20:46:26.11 ID:vNrszP5m
沖縄でaus行ったらクレードル在庫なくて自分でネットで購入してって言われた
その場でオンラインショップ見て在庫無しの事言っても自分で予約して購入してって…
発売日とか値段は優遇されたがこういう部分は弱いんだな
854SIM無しさん:2013/04/08(月) 20:54:10.01 ID:JG+z9W/8
auポイントが貯まったらクレードル買おうと思ってるんだけど、効率いい貯め方ある?
855SIM無しさん:2013/04/08(月) 20:55:19.28 ID:GFWQyj6J
>>854
クレードルをいっぱい買ったら早く貯まるんじゃね?
856SIM無しさん:2013/04/08(月) 20:57:43.88 ID:JG+z9W/8
>>855
それじゃ貯める意味ないやん
857SIM無しさん:2013/04/08(月) 21:02:14.33 ID:IvlykxFT
>>856
ツマラン('A`)
858SIM無しさん:2013/04/08(月) 21:23:22.00 ID:seFntHmF
5店舗回ってクレードルようやく手に入った…@富山
859SIM無しさん:2013/04/08(月) 21:47:51.83 ID:4m+V53TL
とりあえずヨドバシオンラインで注文できたからしてきた。
取り寄せだからいつくることか
860SIM無しさん:2013/04/08(月) 22:13:56.53 ID:8NnT3TvW
東京横浜筑波名古屋と今週廻るからどこかにはクドレールあるだろうな
861SIM無しさん:2013/04/08(月) 22:18:19.45 ID:zeDW36LL
探してクレードル
862SIM無しさん:2013/04/08(月) 22:21:19.29 ID:m2Zrt5cH
>>832
内部解析資料を見たら、
バッテリーの充電管理にはQualcomのPM8921とPM8821のチップを使っている
ギャラ(samsung)もオプチ(LG)もみな同じ orz
863SIM無しさん:2013/04/08(月) 22:44:30.19 ID:uEQlt1Bz
この前の日曜日にausにいったらクレードルあったよ@横須賀
864SIM無しさん:2013/04/08(月) 23:23:34.34 ID:RUAEPI/W
ガラケーのノリで電池交換とかできますか?
865SIM無しさん:2013/04/08(月) 23:31:29.75 ID:2C/0muMm
>>864
過去ログとか見ればわかると思うんですけどねぇ(微笑)
866SIM無しさん:2013/04/08(月) 23:35:09.87 ID:BsIU3obV
>>786
土曜は用事があったので日曜朝一に近所のAUショップで購入。予約も何も無し。ぶらっと店頭に行って購入。まだ1ダースぐらい在庫隠していそうだった松戸店
867SIM無しさん:2013/04/08(月) 23:37:44.27 ID:RUAEPI/W
>>865
あったー
どーもです
868SIM無しさん:2013/04/08(月) 23:46:02.77 ID:SZRZGzsD
601だが、頼んで2日で「クレードル入荷したズラ」と連絡があり無事購入
・・やっぱー値段の割にはつくりがしょぼい(-ω-)。
充電さえできればいいとわかっちゃいたが。

1000円位で売ってるクレードルもあるのに、この差額はなんなんじゃろ。
噂されるパナ携帯部門の買収にでも使われるのかのー
869SIM無しさん:2013/04/08(月) 23:47:55.02 ID:bSYfI2b1
454 SIM無しさん sage 2013/03/24(日) 14:41:01.96 ID:ra3i1CJx
>>451
最初は堅いかもしれないけど側面のメッシュのところを力を入れて押し込んで上下に剥がすように引っ張ればいい
870SIM無しさん:2013/04/09(火) 00:04:02.13 ID:tRCiFF6f
>>843
使ってないっすよー
871SIM無しさん:2013/04/09(火) 00:13:32.21 ID:vY7qn+Ea
昨日au通販でクレードル注文して明後日届く
多分ここで晒されて注文殺到して品切れたんじゃないのか
872SIM無しさん:2013/04/09(火) 00:14:37.63 ID:XP3/fN06
純正じゃなくていいからクレドール安く欲しい
873SIM無しさん:2013/04/09(火) 00:25:15.48 ID:ZO3Gr5c9
クレードル発売前に、フタが折れた。
強度に問題があるんじゃないか?って157に言ったら、問題がないと判断して
発売した。問題はない!だって。
それに、フタが取れたり、折れたりする同様の事象の報告はないとも言っていた。

国民生活センター通しても、全く認めなかった。
総務省の電気通信消費者相談センターを利用してみたが、あまり変わらないみたいだな。

フタ折れた人は、相談センターに報告してくれ!
このまま、auは、しらを切りとおして、逃げ切るつもりだ。
次に機種が出たら、過去のことになってしまう。

クソauを追い詰めたい。
とにかく、総務省に報告をしよう。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/syohi/madoguchi.html
874SIM無しさん:2013/04/09(火) 00:26:59.40 ID:HKh1Pweo
USB STICK for LTE購入時にLTEフラットforDATAで契約したmicro sim(lte)があるのですが、

これをHTL21の白ロムに挿して使えますか?
875SIM無しさん:2013/04/09(火) 00:41:03.27 ID:wrRHu4Mm
>>873
157 も担当によるから
ショップ数店回って当たりを引け

認めないところは100の問い合わせがあっても認めない
時間の無駄
876SIM無しさん:2013/04/09(火) 00:53:01.33 ID:XP3/fN06
交換なり修理なりをしないと言ってるなら、攻撃するやつもいるだろうけど。

そんな問題とは比較にならんクソ機種つかんだ人、全キャリアに一杯いるじゃん
877SIM無しさん:2013/04/09(火) 00:59:00.47 ID:FGeSCCzG
蓋が折れたとか悲惨だな
蓋が無事なままクレードルを発売日に買えて良かった
まあ、蓋が取れる気配は全く無かったんだけどね
878SIM無しさん:2013/04/09(火) 01:04:57.35 ID:/nAIJwRD
>>864
なにが「ノリで」だ
バガじゃねえの?
879SIM無しさん:2013/04/09(火) 01:14:54.00 ID:wrRHu4Mm
>>878
接着剤の糊の事かと思った
880SIM無しさん:2013/04/09(火) 01:59:28.95 ID:FGeSCCzG
さて、クレードルに挿入
881SIM無しさん:2013/04/09(火) 02:41:03.28 ID:6S22A+AV
悲惨なのは、ふたが取れたことに気がつかず浸水して故障させ、サポートに入ってないやつ。

取れたことに気がついていたら自業自得。
882SIM無しさん:2013/04/09(火) 03:56:31.24 ID:PzvmaflH
普通ふた取れたらわかるだろ??
883SIM無しさん:2013/04/09(火) 04:49:27.21 ID:fO9WPC5d
取れる気配もなく突然取れたりするからな
気付いたら蓋がなくなってたなんて人も多いと思うぞ
884SIM無しさん:2013/04/09(火) 05:23:42.46 ID:sY7f5uny
>>874
使える
885 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/04/09(火) 05:36:03.72 ID:/fMCB7Mp
>>881
俺は充電器から外した時にちょっと放置してたら、蓋開けっ放ししてたの忘れてて途中まで洗ってしまった
水かける前だったからか異常なかった
886SIM無しさん:2013/04/09(火) 06:31:36.45 ID:gjB1Uc1q
>>873
> クソauを追い詰めたい。
> とにかく、総務省に報告をしよう。

 行政系ばかり回ったって埒あかないぞ。どれだけの強度が無ければいけないなんていう規格も法律も無いんだからな
 PL法にしたって、ケガや損害が発生しないモノについては使い物にならない。
 追い詰めたいなら裁判しろよ
887SIM無しさん:2013/04/09(火) 07:17:31.91 ID:YA+ievff
同意、ぎゃー同じこと言うくらいなら裁判で決着しなって感じ
888SIM無しさん:2013/04/09(火) 08:42:06.29 ID:NVkkSHmG
過去に販売された国産ゴミスマホに比べたら、
蓋が千切れるなんてかわいいもんだよね。
889SIM無しさん:2013/04/09(火) 09:12:37.88 ID:aMo+wk1j
メーカーが無償で修理してくれるからそれでいいじゃん
890SIM無しさん:2013/04/09(火) 09:29:00.56 ID:XIvx1BEO
>>873
フタが折れるのは、落として割れるのと同様に使用者の過失が絡む
調べてみたが、構造上の問題はあるものの強度に難はない
使用者が無過失でも、バッテリーが火を噴いたり
内部のコンデンサーがショートして焼損した事例は山ほどある
(某二大国産メーカーのPCは超有名)
これらに比べればフタの問題解決で公的機関が動くことはない
auが憎くて追い詰めたいのなら、886のいうように提訴したら
891SIM無しさん:2013/04/09(火) 09:50:28.03 ID:ZAPkhMm6
事象の報告はない

自分の所まで情報が回ってない、
特に指示されていない。

程度のことで、とぼけてる訳じゃないだろ
892SIM無しさん:2013/04/09(火) 09:55:48.01 ID:xrlfkgNC
HTL21の蓋が気に入らない人は↓から好きなの選んで機種変したら良いんじゃないかな?

SOL21 XPERIA VL Wi-Fiフリーズ・スリープ死
SCL21 GALAXY S3 前シリーズから改善されない画面焼き付き
SHL21 AQUOS PHONE SERIE 頻繁な再起動病
RJL21 ARROWS ef 着信出来ない
LGL21 OPTIMUS G ハードキー即死
KYL21 DIGNO S Wi-Fiフリーズ・スリープ死
CAL21 G'z One TYPE-L 15℃くらいからタッチパネル死亡
893SIM無しさん:2013/04/09(火) 10:22:28.20 ID:ZO3Gr5c9
>>890
強度に問題はあるぞ。
充電中、フタとUSBコードは常に干渉している。フタを固定する部分の弾性力が高く、
常に、フタに力がかかっている。
話しによると、今は弾性力を小さく緩めに変更しているらしい。
初期のロットは、強度が弱いと思われる。

おれは、その部分にひびが入ってきて、この間、とうとう折れた。
構造的欠陥でなければ強度不足。

今問題がないと思っている連中は、クルマとか外出中に不意に折れるから
注意しろよ。

それと、開けにくい構造していることから、そもそもクレードルで充電することが
前提になっている。強度不足は、前提によるものだ。
オプションでなくて、発売日から付属品にすべきだったんだよ。
894SIM無しさん:2013/04/09(火) 10:23:23.74 ID:eyPETLaZ
>>892
> RJL21 ARROWS ef 着信出来ない

これはヒドイ
895SIM無しさん:2013/04/09(火) 10:49:24.59 ID:xrlfkgNC
>>894
スリープから復帰できなくなるスリープ死が一番ヤバそうかな?って思いますwてか国産終わりすぎw
仕事でも使う場合はもう、画面の焼き付くチョン産ギャラクシーか
USB蓋に問題有りのHTCしか選択肢がない気がする。
国産の不具合に比べたらUSB蓋ガーとか全然可愛い方かなって思う。クレードル出たし。
896SIM無しさん:2013/04/09(火) 10:51:45.99 ID:vw42OfBz
富士通は地雷しか作らねーな
それで売れてるなら別にいいけどさ
897SIM無しさん:2013/04/09(火) 10:57:26.30 ID:PZCNq/Rm
潰れたF1チームと同じ名前ってだけで
購入対象外
898SIM無しさん:2013/04/09(火) 11:31:57.88 ID:hZgEheLU
ソフトバンクの4GAndroidは全機種朝だけ詐欺でウィルコム並みの超低速だけどなw
899SIM無しさん:2013/04/09(火) 11:54:04.21 ID:csKzIjh3
最近、タッチパネルの感度が悪くなってきたのですが、改善方法はありますか?
900SIM無しさん:2013/04/09(火) 12:00:44.25 ID:5ohe8rcS
>>893
蓋そのものはフツーの強度だろ
コードと干渉するのは構造の問題だろ
ヒンジを柔らかくしたのは蓋離脱対策と思われ
それよか、こんなことで消費セン報告ageたり、折れるから注意しろよと凄むか
901SIM無しさん:2013/04/09(火) 12:26:18.49 ID:MeQj84QB
>>899
汚れじゃね?
902SIM無しさん:2013/04/09(火) 12:31:28.34 ID:i99RlvrK
>>893
蓋割れに至った原因は
気密性を確保するため蓋の素材にはある程度の弾力性を持たせている(設計の基本)
蓋の押し込み時に蓋が湾曲するが、無理な蓋の押し込が繰り返されると疲労でひびが入る
蓋の中央部に縦方向に目視できないものも含めて多くのひびが発生
ちょっとした力で蓋が真っ二つに割れてしまう
100人に1人ぐらいいるんですよね、無茶な扱いする人が
903SIM無しさん:2013/04/09(火) 12:32:40.88 ID:j0/InrGT
>>892
> RJL21 ARROWS ef 着信出来ない

わろた
もう電話ですらない
904SIM無しさん:2013/04/09(火) 12:43:09.49 ID:cZV55bHF
>>892
不具合レベルの格が違いすぎた…HTL21ってauではまだマシなほうだったのかw
905SIM無しさん:2013/04/09(火) 13:41:50.61 ID:vY7qn+Ea
マジだったワロタw
着信失敗し履歴に残らない事象、「ARROWS ef FJL21」のソフト更新 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130409_595076.html
906SIM無しさん:2013/04/09(火) 13:46:09.80 ID:ohvUvWwQ
過去には電話かけられなくて初日に回収とかやらかしてなかったか?
907SIM無しさん:2013/04/09(火) 13:50:45.90 ID:Gz2cZRHN
>>892
LGL21持ってるがハードキーは特に問題ないけどなあ。
それにしてもこの一覧見ると国産機の不具合は致命的だな。モノ作りニッポンはどこに行った?リストラしすぎの悪影響じゃね?w
908SIM無しさん:2013/04/09(火) 13:53:16.33 ID:lC6LEstY
>>907
Butterfly修理に出してる時に代わりに出されたけど最悪だった
ブラウジング途中で画面真っ白になって動かないし
タッチパネル反応しないし
ごみ移動機すぎる
909SIM無しさん:2013/04/09(火) 13:53:39.36 ID:CoA00tp9
今、蓋修理で蝶だしてるからLGL21が代替機だけど、いきなりフリーズして再起動かかる… 昨日は3回有った。
蝶ではこんなことなかったのに…
バッテリーの持ちはいいんだが不安定すぎ
910SIM無しさん:2013/04/09(火) 14:02:45.74 ID:FGeSCCzG
いよいよこのスレも他機種を貶める書き込みが増えてきちゃったな
オレの周りも色んなスマホ使ってるけどそんな酷い不具合なんて聞いたことないけどな
どの端末にも個体差はあるんだろ
911SIM無しさん:2013/04/09(火) 14:04:33.76 ID:UpDFEeSN
クレードル充電不可でausいってきたが、結局別のクレードルの在庫でもダメ、店頭ホモでは充電可能ということで、本体修理になった。

代用機はLTEアローズ(泣)この発熱、バッテリーの減り、正統な後継者です。ありがとうございました。
912SIM無しさん:2013/04/09(火) 14:07:55.46 ID:vskAPMYM
>>907
HTL21も蓋に不具合がない物もある
後は解るな?
913SIM無しさん:2013/04/09(火) 14:09:33.33 ID:vskAPMYM
>>892
そしてPTL21が無い
914SIM無しさん:2013/04/09(火) 14:17:58.23 ID:Gz2cZRHN
この機種、バッテリー持たねえなあ。
915SIM無しさん:2013/04/09(火) 14:21:53.95 ID:C9lFCLNi
>>914
むしろモッチモチ
916SIM無しさん:2013/04/09(火) 14:24:57.74 ID:xrlfkgNC
>>913
チョン国産PTL21 VEGAは赤外線を利用してのジェスチャー操作というオリジナル機能を持ちながらも
サラッと調べた感じでは致命的な不具合は無いっぽいですね。
チョン国産を気にしない人には、ひょっとしたら大穴だったのかも?
詳しく調べてないんでわかりませんがw
917SIM無しさん:2013/04/09(火) 15:02:35.71 ID:fb1LRSZu
>>892
比較的まともなINFOBAR A02を書かないのは意図的なのか。
918SIM無しさん:2013/04/09(火) 15:05:54.68 ID:HfdxHwG4
くっそ丁寧に扱ってても取れるよ。
防水を謳ってないなら、問題無い

また店で2、300円程度でつけてくれるなら良かった。

なんか過失で表面を痛めてしまった人なんかは逆にリフレッシュありがとう、となる。

一長一短。

端末のケアサポ(not有料サポート会員)
d>>au>>>sb
919SIM無しさん:2013/04/09(火) 15:07:12.83 ID:rendRJ6h
外し方が悪い
俺は一生取れない
とれたら土下座してくれる
920SIM無しさん:2013/04/09(火) 15:08:39.15 ID:UpDFEeSN
>>919
一生蝶使えよw絶対だぞwww
921SIM無しさん:2013/04/09(火) 15:12:00.75 ID:HfdxHwG4
はずし方もクソもなかろうもん。
爪引っかけんと外れんやん。

全く引っ張る力なんてかけてないけど、二台とも30日、80日で取れたぞな。

充電は日に2回程度かな。
922SIM無しさん:2013/04/09(火) 15:14:14.00 ID:HfdxHwG4
普通の機種はキャップ取れ
docomoは無料。
あう、はげは300円程度でその場でつけてくれる。
923SIM無しさん:2013/04/09(火) 15:16:16.82 ID:PZCNq/Rm
一生はともかく動画とかネットとか割り切ればサブで15年は使えるだろ
フォーマットやHTMLが現在のままなら
924SIM無しさん:2013/04/09(火) 15:17:47.55 ID:XkEmSydn
まあまあ
まったく蓋が取れる心配もないままクレードルを発売日に購入して蝶快適なオレみたいな人も多いと思う
925SIM無しさん:2013/04/09(火) 15:19:09.61 ID:xrlfkgNC
>>917
HTCのHTL21で蓋ガーって言ってる奴に
他はこんなんだからという参考にネタで書いただけだからあまり突っ込むなよw
HTCの作りが気に入らない奴への参考にHTCのA02出してもアレだしw

ついでだから書いておくと、A02も多少作りの悪さはあるけど致命的な不具合は今のところない感じ
HTL21とはRAMの差があるからインフォバー好きじゃなければスルーして良いと思う
926SIM無しさん:2013/04/09(火) 15:23:31.37 ID:DNVg8iCZ
クレードル受け取りに行ったときインフォバー弄ってみたけどホームをスクロールしたときのポニョポニョは面白かった
927SIM無しさん:2013/04/09(火) 15:31:35.99 ID:UpDFEeSN
LTEアローズ触ってるけど、蝶の方がヌルッヌルのサックサクで液晶もキレイ。早く戻ってきてくれーw
928SIM無しさん:2013/04/09(火) 15:54:50.03 ID:mNGpX2Eg
なんで蝶はこんなに不具合少ないんだ?

国産なんか最悪じゃね?
929SIM無しさん:2013/04/09(火) 15:54:53.08 ID:jH7lQoNk
PTL21はバッテリー持ち悪いとかいう話聞いたことあるけど
930SIM無しさん:2013/04/09(火) 15:59:51.49 ID:UpDFEeSN
つーか、LTEアローズ2時間テザリングしただけで、バッテリー半分になってるんだがw蝶ならせいぜい70%になる位なのに。
931SIM無しさん:2013/04/09(火) 16:16:38.65 ID:TF4g8iZJ
クレードル予約して発売日に購入したのにまたさっき入荷しましたって電話がきた
2個もいらないからもう受け取りましたってこたえたけど管理が杜撰だな
932SIM無しさん:2013/04/09(火) 16:17:59.23 ID:HfdxHwG4
>>926
スマホになってからは外見の差別は難しいからねぇ

IOSがUIを延々微妙にいじくり回してるように、INFOBARは他のlauncher使わせてしまったら大失敗になるからね。
933SIM無しさん:2013/04/09(火) 16:18:33.45 ID:30W0A7e/
>>930
正直使いづらいから使用回数明らかに減っているんだが
バッテリーの持ち時間ほぼ変わらねえんだよな
UI使いづらい上画面も暗く汚いし反応も遅い
画面割れで安心サポートに出したけど本当後1週間程度我慢するのもタリいわ
934SIM無しさん:2013/04/09(火) 16:29:29.82 ID:BRuVPubq
>>892
>>174も俺だけど、「着信出来ない」は俺のHTL21でも起きたぞ
着信せず履歴にも残らず、着信後の着信通知(141)で着信していたことに気づいたが
935SIM無しさん:2013/04/09(火) 16:51:40.69 ID:lZ3cN32R
個体差による不具合はどの端末でもあるからね
オレの前端末SoftBank003shはハズレが多かったみたいでスレも阿鼻叫喚だったけどオレのは問題なかった
このスレ見ると蝶はハズレがかなり少ない部類の端末だと思う
もちろんオレの蝶も問題なし
936SIM無しさん:2013/04/09(火) 16:59:36.41 ID:UpDFEeSN
>>933
これ、なんで飛散防止シート?がアンチグレアなんだろうねwバッテリは個体のヘタり具合や環境もあるから、何とも言えんな。
937SIM無しさん:2013/04/09(火) 17:10:38.72 ID:N3TjFy/N
かなり亀だがBUFFALOのTPUクリア買ってみたけどこれは赤にしたほうがよかったかもしれんw
938SIM無しさん:2013/04/09(火) 17:14:13.87 ID:hZgEheLU
>>892
CAL21の低温でのタッチ不具合はアップデートで解消済みだぞ。
情報が古い。書き直し。
今も蝶と併用してるけど、
蝶より電池が持たないw以外は特に不具合はないな。

>>916
PTL21ちょっと使ってたけど、
画面にさわらずにスクロールできる機能、
確かに出来るんだけどボタンやリンクを押して選択するときは
タッチしなきゃいけないんで
中途半端な残念機能でしかないよ、あれw

選択とバックも含めジェスチャーで操作できるようになれば
価値は出てくるんだけど、現状は意味無し。
939SIM無しさん:2013/04/09(火) 18:02:59.55 ID:aJC0qDJU
ようやくクレドールみつけて確保
こりゃ楽だなw
なるほどみんな欲しがってた理由が分かった
940SIM無しさん:2013/04/09(火) 18:12:00.75 ID:vskAPMYM
>>938
ブラウジング時にオンスクリーンキーを収納できるのは良かった
HTL21には関係ないけどZとかA02を使うとオンスクリーンが邪魔だし本当思う
941SIM無しさん:2013/04/09(火) 18:43:32.85 ID:PBwG4yll
クレードル買った
最初聞いた店員さんは「まだ入ってないから予約で」って言ったけど
その後対応してくれた店員さんが「さっき入荷した」って持ってきてくれた
値段が1995円だったんだけど、2500円位するんじゃなかったっけ?
942SIM無しさん:2013/04/09(火) 18:45:23.44 ID:bj2xUQVE
>>941
それ本物か?
943SIM無しさん:2013/04/09(火) 18:47:32.89 ID:f0+Qr6zX
仕入れ値だったりしてw
944SIM無しさん:2013/04/09(火) 18:53:43.11 ID:oo7dTp41
他機種用じゃね?
俺もbutterfly発売日に共通04注文したのに袋に入れられてたのは03だったし
945SIM無しさん:2013/04/09(火) 18:57:57.51 ID:vskAPMYM
>>941
本体の形合ってるか?
http://htcsoku.info/au-deluxe-cradle/
946SIM無しさん:2013/04/09(火) 18:59:09.85 ID:WY1qYfTM
PTL21って確か4.1.2になったんだよね
抜かれちゃったな
947SIM無しさん:2013/04/09(火) 19:01:39.47 ID:b2lmbFYG
値段は小売店が自由につけるもの

除く再販維持商品
948941:2013/04/09(火) 19:14:30.31 ID:PBwG4yll
いや純正品で間違いなさそう
取説にも04挿すように書いてある
1月頭にイヤホンの音が出なくて交換になって
それから蓋を開けたままにしてたけど
やっと閉めて使えるわ〜
949SIM無しさん:2013/04/09(火) 19:17:59.98 ID:FGeSCCzG
取説もへったくれも箱にHTL21PUAって書いてあるじゃん
950SIM無しさん:2013/04/09(火) 19:38:27.43 ID:hkDKdW0f
蓋を開けないと決めたので、クレードルも持ち運ぶことに
951SIM無しさん:2013/04/09(火) 19:41:45.48 ID:lt81T84p
>>946
競争してどうすんだバカかw
952SIM無しさん:2013/04/09(火) 19:42:05.17 ID:LWcEuE5J
複数買って使うところ全部に置いた方が楽じゃね?
953SIM無しさん:2013/04/09(火) 20:48:04.04 ID:pczv2yKC
発売日に注文したクレードルが入荷連絡フォォォォォ
954SIM無しさん:2013/04/09(火) 21:00:19.95 ID:7aRwlS5g
俺も1995円だったよ
955SIM無しさん:2013/04/09(火) 21:27:45.73 ID:cq/KbX3V
土曜日にaus逝ったら「何それ知らないんですけど」って言われて使えねーと思ったけど今日入荷してちょっと見直した
956SIM無しさん:2013/04/09(火) 21:35:30.22 ID:hZgEheLU
俺2520円だったぞ…
6日に入荷するって予約したときは店員さんがいってたのに、
実際に入荷したのは今日だったし…
まぁ3日遅れくらいならゴリ許容範囲だけどさぁ。
957SIM無しさん:2013/04/09(火) 21:58:28.58 ID:7N27Kxre
定価と2割引で売るショップがあるということか。
958SIM無しさん:2013/04/09(火) 22:04:18.05 ID:vNhTtr3r
クレードル入荷連絡来たから喜んで取りに行ったら充電出来なかった・・・
これがウワサのハズレ本体ってやつですか!?

なにがダメなんだろ、蓋も取れてないし、
クレードルで充電出来ない以外はなにも問題無いんだけどな・・・
959SIM無しさん:2013/04/09(火) 22:09:30.63 ID:V70FLgjT
>>958
充電接点に幕がついてないか?
960SIM無しさん:2013/04/09(火) 22:20:15.55 ID:gjB1Uc1q
>>957
計算が合わないので「1995円は店の仕入れ値説」を提唱してみる
961SIM無しさん:2013/04/09(火) 22:25:13.77 ID:r6sm0AbU
>>755
ちなみに あざいながまさ ね。
962SIM無しさん:2013/04/09(火) 22:25:43.36 ID:vNhTtr3r
>>959
膜?
汚れてて充電出来ないのかな?・・・と思って、
接点を無水エタノールで拭いたから膜っぽい物はついてないと思う
963SIM無しさん:2013/04/09(火) 22:32:23.63 ID:r6sm0AbU
>>961
ごめん カメかつスレチでした。
964SIM無しさん:2013/04/09(火) 22:36:47.19 ID:wrRHu4Mm
>>962
オレのには幕というか、糊みたいなのが付いてた
爪でコリコリしたら充電できたYO
965SIM無しさん:2013/04/09(火) 22:39:01.29 ID:ZO3Gr5c9
フタが折れた。
充電中にフタとUSBケーブルと干渉して、常に負荷がかかっていたせいだ。
ヒンジ部分の弾性力が強すぎるんだよ。

修理に出しても、また折れるか取れるかしたら、また修理になると思うのだが、

強度はヒンジ部分の弾性力が小さく改善されているのか?
クレードル買っても、外出先ではUSB端子からの充電になるしなあ。
966SIM無しさん:2013/04/09(火) 22:55:46.83 ID:4HrdV5h9
ONEを待つはずが、店で触れば触るほど欲しくなる
おそろしき画面の手触り
967SIM無しさん:2013/04/09(火) 22:56:04.06 ID:JWxnqajg
>>965
何人も応えてるのにしつこいんだよ!
それともネガキャンか
ウザい
968SIM無しさん:2013/04/09(火) 23:08:06.50 ID:vNhTtr3r
>>964
膜っていうか糊っぽいのは付いてないな
とりあえず明日aus行くわ
おれのも病院送りなんかなぁ・・・
969SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:01:57.57 ID:nhKdR8wx
オレは黒蝶だけど背面スベスベで持ち心地が最高
まあ個人の好みなんだけどね
970SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:05:47.99 ID:nrNkPHkX
>>969
テカってるのよりサラサラな方がいいよな
971SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:06:09.11 ID:7N27Kxre
>>966
処理能力以外はこっちだよ
972SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:08:52.73 ID:k554i58N
黒の背面がマットやらシック、なのは最近の流行りで艶があるしっかりとした黒は兎に角汚いと言われる。
ラメなんかで誤魔化してもいいけど、男は嫌うし。
973SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:10:02.03 ID:puFFX3TH
モバイルバッテリーで充電してると途中で下がっていってしまう、100
%まで急速充電できるモバイルバッテリーってある?
974SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:12:00.39 ID:nhKdR8wx
>>970
まさにそう!
黒蝶は持った感じがサラサラなんだよね
975SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:17:27.73 ID:Zd05YpD1
マット地は手触りいいけど
爪とか金属とかで傷付いちゃって凹みそう
976SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:19:03.40 ID:k554i58N
傷も付くし汚れる。
汚れを拭きまくると、艶が出るw


フタが別売りの場合はいっさい気にせずだが、これは。
977SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:19:35.88 ID:3Tq5ST4I
昔使ってたXperia X10もそんな感じだったな
耐磨耗性はむこうのが全然高かったけど
978SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:21:32.31 ID:W2iZYsh0
表面のこすり傷はメラミンスポンジで軽くこするだけでだいたい消えるぞ。
あくまでも軽くこすれよ。
ごしごしやるとHTCのロゴやらなんやらが見えなくなるぞw
979SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:23:41.23 ID:nhKdR8wx
なにもそこまで否定しなくても
なんだかな
980SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:27:50.57 ID:3Tq5ST4I
否定でなく事実なので、結局キズをどこまで許容できるかの違いかと
981SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:31:29.23 ID:k554i58N
>>979
悪いとは言ってないぞ。
交換前提で使ったり、傷が付く過程も含め愛着を持つなら黒が良い。

脂で汚くなったツヤツヤ黒をクロスで拭きまくる、それが好きな奴もいる。
982SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:34:40.42 ID:Ia7JkfS6
蓋とれてないけど完全に閉まらない
風呂に持っていく勇気がなくなった…


あと、寝る前に充電して起きたら異様に反応が悪くなってるんだけどそういう人他にいます?
触っても10秒近く動かない。
983SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:39:33.34 ID:Mtyi/7hs
メールが遅れて受信されるのって、どうにかなりませんか?
984SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:51:26.04 ID:cL+0zTDR
>>983
Eメールのアプデきて治った気がするが
アプデしないとか言う落ちじゃないだろうな
985SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:53:52.24 ID:8p5/aQdM
アプデしても遅延あるよね
986SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:57:16.91 ID:tQpFKxmP
アプデ前の機種はある意味Developerバージョンだからアプデしない方がメリットが沢山有る人も居る
987SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:03:11.08 ID:r7j5w+dh
>>982
恐ろしく反応が鈍くなることはあるが、別にそういう決まったシチュエーションはないな。
定期的に動く何らかのアプリがホームアプリをスワップアウトさせてるとかじゃないの?
988SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:48:58.56 ID:5AIkzkNe
まあソフトウェアバージョンはともかくAndroidバージョンは高ければ高いほどいいから
989SIM無しさん:2013/04/10(水) 03:11:53.48 ID:M4lDkQUJ
4.2はまだかいのう
990SIM無しさん:2013/04/10(水) 03:17:21.38 ID:M4lDkQUJ
あれ、次スレ建ってないじゃん
991 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(3+0:8) :2013/04/10(水) 03:20:07.13 ID:M4lDkQUJ
おらよっと
au HTC J butterfly HTL21 Part62
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1365531519/
992SIM無しさん:2013/04/10(水) 06:12:34.67 ID:g/0ieBSU
>>761だが、残量が15%なんか充電できるようになった。
様子見てサポセンにキャンセルするわ。
993SIM無しさん:2013/04/10(水) 06:30:05.57 ID:W2iZYsh0
よりアンペアの高いACアダプタを使ってみたら?
うちは、この前買ったiPadも充電できるのが売りの
2.1A出るACアダプタ使ってみたら問題なく充電できたよ。
994SIM無しさん:2013/04/10(水) 07:37:56.11 ID:ewffwLis
ipad純正充電器は急速充電出来ないんだよなぁ、これに限らず。
995SIM無しさん:2013/04/10(水) 08:30:30.15 ID:ku3Cq5kS
>>991
996SIM無しさん:2013/04/10(水) 10:28:25.91 ID:8WCL5bvJ
うめ
997SIM無しさん:2013/04/10(水) 10:28:48.18 ID:8WCL5bvJ
うめ
998SIM無しさん:2013/04/10(水) 10:29:00.44 ID:8WCL5bvJ
うめ
999SIM無しさん:2013/04/10(水) 10:29:19.26 ID:8WCL5bvJ
うめ
1000SIM無しさん:2013/04/10(水) 10:29:41.76 ID:8WCL5bvJ
オチンポドンッ
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。