docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
docomoよりSO-02Eとして発売されたXperia Z(コードネームXperiaYuga)のアクセサリースレです。
発売状況、使用感、装着うp等よろしくお願いします。

■公式サイト
□ソニーモバイルコミュニケーションズ
http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02e/
□Sony Mobile (Global)
http://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-z/
□docomo製品ページ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so02e/index.html

■前スレ
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1360605429/
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1360984033/
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361598067/
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1362447294/
docomo Xperia Z SO-02E アクセサリースレ Part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1363244679/

■関連スレ
docomo Xperia Z SO-02E part85
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1363748054/

docomo Xperia Z SO-02E 初心者質問スレ part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361724832/
2SIM無しさん:2013/03/22(金) 00:22:18.73 ID:4LTNRZAq
運国庫おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
3SIM無しさん:2013/03/22(金) 00:49:19.86 ID:ck8NxVCN
casemateの2重ケースはマジで良い、かなり大きくなるけど
4SIM無しさん:2013/03/22(金) 03:10:17.56 ID:iuv0qHow
■xperiazまとめwiki
http://xperiaz.cswiki.jp/
5SIM無しさん:2013/03/22(金) 03:57:13.65 ID:AM4KfjER
スレが建てられた時間とURLの貼られる時間で生活パターンを読めるな
PGにしては遅いし
6SIM無しさん:2013/03/22(金) 06:35:34.14 ID:EglPBYwf
ケース、カバーとか付けてる人ってクレードルを使ってますか?
自分はシリコンケースを付けているけど、クレードルに入れる時は外しています。
7SIM無しさん:2013/03/22(金) 07:50:33.68 ID:PsIJmiCh
バッファローのソフト、バナナのバンパーときてレイアウトのウルトラスリムで落ち着いてたんだが左上が割れてしまったorz

どうしたもんかのぉ、バッファローのソフトは裏面のケースと本体の間に気泡なら何やら入って非常に汚く見えるし

エレコムのシェル試してみるかね
8SIM無しさん:2013/03/22(金) 07:57:08.28 ID:aqHfCwBL
SBH20は出す気あるんかな?公式でまたYouTubeで出て来たんだし早くして欲しい
9SIM無しさん:2013/03/22(金) 09:14:00.30 ID:NK4EWHeE
バナナバンパーでクレードル使用時は外してる
10SIM無しさん:2013/03/22(金) 09:23:17.58 ID:d7ewzlxe
>>8
あれ、英国だと税込で4,500円くらいなんだよねー
日本仕様にちょっと高級感持たせたとしても、そんなに高くないね。

不細工なデザインのDRC-BTN40(7,980円)が売れなくなるな。
11SIM無しさん:2013/03/22(金) 09:33:42.68 ID:pUgFAEZJ
この機種ケースつけると途端にダサくならない?
12SIM無しさん:2013/03/22(金) 09:51:53.60 ID:xyibeosG
クリスタルアーマー代替品もらえるとかコスパたけぇな
電源ボタンで通話終了にすりゃいいしもうフィルム買わなくてもいいな
TL一つ無駄になったわ
13SIM無しさん:2013/03/22(金) 09:52:28.44 ID:4PmOo/9q
ダサくもなるし持ちづらい
バンパーも同じ
14SIM無しさん:2013/03/22(金) 10:08:58.09 ID:J1QOH7nO
やっぱebayなどで売ってるアルミバンパーが一番よ
15SIM無しさん:2013/03/22(金) 10:40:47.31 ID:6YNtHJ/H
>>14
感度悪くなる。GPS拾わんって書かれてなかったっけ?
16SIM無しさん:2013/03/22(金) 10:49:45.15 ID:qufjlGV6
>>14
アルミとカーボンは地雷
17SIM無しさん:2013/03/22(金) 10:50:11.12 ID:J1QOH7nO
言われてたね
GPS対策の取れたebayアルミバンパーないのかな
18SIM無しさん:2013/03/22(金) 10:54:31.07 ID:J1QOH7nO
テレホンリースのバンパーは持ちにくくなければ完璧だったのにね
19SIM無しさん:2013/03/22(金) 11:21:36.68 ID:PBvYpQJu
>>12
荒れるからやめろボケ
20SIM無しさん:2013/03/22(金) 12:29:40.32 ID:JXVPKLee
>>18
最初そう思ったけど、背面の真ん中あたりに指先がくるように持っても枠部分で手に引っかかるから裸より持ちやすい気がしてる。
デカくなるのが玉に瑕だけど。
21SIM無しさん:2013/03/22(金) 13:02:56.60 ID:GESlovBf
TLの滑りが悪いからゼロ水を塗ったらヌルヌルになって最高
22SIM無しさん:2013/03/22(金) 13:13:10.80 ID:vaf4zy2m
>>21
ゼロ水って緑のやつ?白のやつ?
緑のやつ持ってるから俺もやってみようかな...
滑りには十分満足してるけど更にヌルヌルになるならやってみるか。。
23SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:18:27.21 ID:1X+TZTJ6
おすすめのハードカバーってどれさ?
トリニティの薄いカバーはクレードル入るかどうか分から無さそうだしすぐ割れるってのも気掛かりだし
24SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:20:53.27 ID:NK4EWHeE
カバーなんてそんなかわらん
25SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:22:19.25 ID:pBcqCIQa
昨日クリスタルアーマー要りませんメールを送ったら届くかもしれませんが受取拒否してくださいと回答あり
昨夜スレ確認したら.25無料交換の書き込み発見
今日午前中アスキーストアから昨夜見たスレと同内容の4月中旬無料交換しますメールが届き、先ほど現物届いた(´・ω・`)
無料交換ありなら欲しくなったから受け取ったけど『要りませんメール』少し強い言葉書いただけに気が引けます
26SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:22:22.82 ID:IB6Xj9u+
車用のコーティング剤はすぐ効果無くなると過去スレで散々見かけてきたけど、2ヶ月は効果持続してるぞ
毎日水洗い+スマホ病で12時間以上ポチポチで撥水性は全く衰えず
コーティングの種類にもよるのか?
27SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:24:07.65 ID:TDCzgq0A
薄いのってポリカーボネートじゃなくてPPなんだよな
わかりやすく言えばタッパーウェアの素材
ヤワいということ 材料代も安い加工もしやすい
透明じゃない
28SIM無しさん:2013/03/22(金) 15:46:25.27 ID:rsJSG9c5
>>前スレ965
本体のストラップ位置に合わせて、バンパーのプラ2ヵ所に穴をあけて、本体と、バンパー両方に通してるよ。
29SIM無しさん:2013/03/22(金) 16:00:25.98 ID:xywZT+SL
ケースつけるとクレードルが使えなくなる。
つまりクレードル付きケースを発売してくれ
30SIM無しさん:2013/03/22(金) 16:02:11.35 ID:GESlovBf
>>22
緑の親水の奴。
指紋が目立ちやすくなる以外はヌルヌルで良いよ。

わざわざ買うレベルじゃないけど持ってるならお勧めします。
31SIM無しさん:2013/03/22(金) 16:07:55.70 ID:MExbFvxw
>>29
alumaniaの人が言ってたけど採算とれないから無理だってよ
32SIM無しさん:2013/03/22(金) 16:38:50.91 ID:qabFNgBM
>>25
俺は交換してもらうけど、クリスタルアーマー付けた感じでは指もスルスル滑るし汚れにくいし良かったよ
0.25mmに無償交換だし、得だと思うよ
やっぱり交換してって知れ〜っと言ってみたら?
33SIM無しさん:2013/03/22(金) 16:42:32.69 ID:UEIsAeKo
>>32
何かメールをアスキーストアに送りづらいので、しれ〜っと受け取ってみました(´・ω・`:)
34SIM無しさん:2013/03/22(金) 17:55:05.74 ID:HRJmyixd
バナナの光沢防指紋の背面フィルムってふつうの光沢フィルムっぽいけど
指紋ひどい?
35SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:10:24.85 ID:rVqQYmAF
既に飛散防止フィルムという名の光沢フィルムが貼ってあるのにまた光沢フィルム貼る必要あんの?
36SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:11:53.31 ID:4PmOo/9q
>>34
当然酷いよ
37SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:26:16.95 ID:HRJmyixd
TLたかすぎるしAFでも買おうかな
ラスタバナナの防指紋でない普通の光沢かったら不良品だったけど
交換してもらっても別にいらんしなw
38SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:32:54.86 ID:HRJmyixd
レイアウトだと両面防指紋なのか・・・
正直AFでもレイアウトでもラスタバナナでも対して変わらんか
他メーカも結構性能よくなってるんだね
39SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:39:41.43 ID:T+h6lkes
noreve届いた。色はPerp??tuelle CoutureのBeigeとBleu clairとAmbition黒
かなりピッタリに作られてるから外すとき苦労したけどフィット感は素晴らしい
これまで何回か買ってて、今回初めて薄い色買ったけど革のヨレ?が目立つね
その点、黒とかの濃い色は全然目立たないからオススメできる

ベージュ
http://i.imgur.com/6vqIyvk.jpg
http://i.imgur.com/EBzOnW2.jpg
水色
http://i.imgur.com/bDz9pyd.jpg
黒 Ambition
http://i.imgur.com/1fZb59W.jpg
40SIM無しさん:2013/03/22(金) 18:48:04.81 ID:bD71bJF6
>>33
ストア「こいつは返品申し込んできたし0.25送んなくてもいいや」
41SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:44:17.79 ID:5Xke5S7r
クリスタルアーマー貼ってから僕のテンションがヤバい(´・ω・`)
カバー外したら裏側超綺麗

もうなにもこわくない
42SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:46:47.98 ID:mFii8kAZ
安いMHLケーブルがあったから買ってみたけどちゃんと使えた。
http://i.imgur.com/OpiKPUz.jpg
http://i.imgur.com/CeggmNP.jpg
ちなみにテレビ(LC-40AE7)に繋げて下の動画を再生してみたけどコマ落ちやカクツキはなかった。
http://www.youtube.com/watch?v=6_QI1AXVV2M
43SIM無しさん:2013/03/22(金) 19:58:21.32 ID:pUgFAEZJ
>>37
飛散防止剥がしてもフィルム端部が段になるのが嫌でTLはがしてAF貼ったわ。
AFはいつも通りいい品質だし、オモテ面のフィルム2枚入りだしAFありだと思うよ。
44SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:00:31.68 ID:pUgFAEZJ
そういやDスティック当たったけど、これ使い道ねーな。
45SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:18:57.96 ID:SqALvt9T
>>39
何個買ったんだよw
しかもオーダー品ばっかり
46SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:24:18.74 ID:QDq0itH0
>>42
うちのだと補助電源つけないと使えないけど一緒?
47SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:27:29.50 ID:X+685ONc
>>39
ベージュのやつ、おそろだ!まだ未着だけども
どの色もそれぞれいいね、きれいだなぁ
うちは3月7日に発注して、今日現在音沙汰ナシ…早くこないかな〜

裸運用は落としそうで気を遣うのヨ。
うっかりはちべえなので(´・ω・`)

>>43
SO-02CのときAF使ってた。良かったよ。
ここんとこTL祭りなのでAFだめなのかと思ってたけど、
前と同じクオリティならAF買おうかなぁ
バナナの高光沢、指紋はすごいし傷付いてるしで、一月経ってないけど
もう張り替えたい。
48SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:27:53.59 ID:hWwVYq/i
今のとこでてるフィルムで傷がつきにくいのってどれ?
今までバンパーで高さあったから置いたとき下に付かなかったけど
裸だと傷つきそうなんで丈夫なのにしたい
49SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:33:18.55 ID:X+685ONc
>>48
消去法ですまんが、バナナの高光沢はだめぽ。
コスパはいいけど普通に傷付く(裸運用3週間目)
50SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:35:16.50 ID:d7ewzlxe
いや、傷の付きやすさでいえば、
レイアウトや雅のマジックもバナナと同等の傷付きやすさ。

AFは無駄な穴があきすぎてて、保護の観点からするとどうなのかなーって感じ。
51SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:39:02.15 ID:X+685ONc
>AFは無駄な穴があきすぎてて、

え、そうなんだ?!
バナナは穴ナシできれいに決まってるから、そこはいいなぁ
AFどうしようかな、困ったなぁ
52SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:40:24.40 ID:9kQQd0xs
TLの粘着面が剥がれないんだが…なんだよこれ…。助けてくれ
53SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:42:10.68 ID:8xRR+RbO
報告
ポケットから取り出す際に
飛散なしのトリニティ0.35ケースで
道路に滑るように落下。

モロ液晶面がズサーっとなったが
細かな傷一つもなし。
ただ、ケースは大根おろしのように
複数箇所が削れたw
54SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:48:27.76 ID:hWwVYq/i
>>49
今貼ってあるのそれだわ
暫く様子見して見る
55SIM無しさん:2013/03/22(金) 20:55:54.28 ID:Tc4uzA03
明日400キロ離れた一番近いヨドバシまで行く機会ができた!
折角だし何かシート貼って貰いたいけど良いのあるのかな…有名どころは店頭に売ってないみたいだし
56SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:08:29.29 ID:UDJlTDdp
店売りならバナナのでいいよ
57SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:21:54.82 ID:JaHiDSXf
roxfitのケースがオクにでてるけど、着信して通話しにくいかな?
グレーのケースが欲しいけど、他に見つからないんで。
58SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:49:31.21 ID:i0/IyMFk
>>55
博多か。
59SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:52:24.27 ID:htf/geet
クリスタルアーマー、位置はバッチリ貼れたけど埃入ったわ
初めて風呂場で貼ったが光量足りなくてやりにくかった
60SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:55:19.35 ID:VEXk4hB5
TL貼り付けサービスあるけどどうなの?
送るのめんどいけど
61SIM無しさん:2013/03/22(金) 21:59:25.28 ID:J1QOH7nO
博多ヨド来るの?
おいでおいで
62SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:01:25.60 ID:x7dy9Xjg
>>60
小さい埃が気になる性分ならやめた方がいいよ。
63SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:05:05.99 ID:+PQR/JjV
noreve、取り外しが結構難しそうなのか
普段スタンド充電してるから横型買おうと思ったけど、持ち歩きにはベルトクリップある方が良さそうだから迷うなぁ
でも皮だから傷は付き難いのかな
64SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:05:27.18 ID:PsIJmiCh
いや、仙台でしたw
65SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:14:56.38 ID:9kQQd0xs
レイアウトからtlに貼り替えたわ。透明感半端ないね。
今のところ指紋は付かないけれど、しばらくは様子見かな。
66SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:17:53.08 ID:UEIsAeKo
>>40
(T^T)だって絶対お得だもん
それにこのスレも昨日夕方位までは人柱乙〜って雰囲気だったし…夜無料交換レス見てから悔しくて悔しくて…つい受け取っちゃいました(´・ω・`)
67SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:21:38.59 ID:T+h6lkes
>>45
家族の分だよw

>>47
ベージュ良かったよ
ステッチも綺麗だったし、明るい色にしてよかった
汚れとか目立ちそうだけど気にせず使うつもり
68SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:22:50.55 ID:kVif9OGg
>>66
だったら文句言ってごめんなさいしながら交換してくださいってメール送ればいいじゃん
強く出ちゃったから謝れないとか中国人かよ
69SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:25:47.27 ID:4wdBCoFI
クリスタルアーマー届いたんでレビュー

中身(クリスタルアーマー前後+クリーナー
http://uploda.cc/img/img514c58bd4b33f.jpg

クリスタルアーマー
http://uploda.cc/img/img514c58dc5a59c.jpg

クリスタルアーマー横、普通のフィルムと比べると結構ずっしり
http://uploda.cc/img/img514c58fa49819.jpg

クリスタルアーマー装着前
http://uploda.cc/img/img514c595004669.jpg
クリスタルアーマー装着後ろ
http://uploda.cc/img/img514c5928dc973.jpg

クレードルのパーツを外した図
http://uploda.cc/img/img514c59779b15f.jpg


クリスタルアーマー、かなりいいわ、気に入ったwwwwww
今までも飛散防止を剥がして使ってたんだけど(Fussoも塗ってた)それよりもさらにツルツル。
ガラスっぽさもかなりUPして高級感アップにも一役かってる感じ。

フィルム貼った時に心配な画質低下も、クリアで全然ない
フルHD液晶の綺麗さもバッチリ。

あとXperiaZのフレームと液晶部分って段差があるんだけど
これを貼ると段差がちょうど埋まる具合でいいわ。
ガラスシートのエッジ部分も丸く加工してるみたいで刺さる感じもなくつるっつるして気持ちいい
70SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:26:11.88 ID:VOiS88WJ
>>39
クレードルに装着したところを見せてくれますか?
71SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:26:33.94 ID:VEXk4hB5
>>62
やっぱじぶんでしといた方が安心できるんだな
72SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:29:10.08 ID:4wdBCoFI
あ、クレードルなんだけど>>69みたく
左右の支えの部分のパーツ取ったら両面貼った状態でも問題なかったよ
73SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:36:31.65 ID:FNIPOuMA
>>69
うpサンキュス
やっぱいいなあ
近接センサーの件はどうなの
74SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:39:05.40 ID:4wdBCoFI
>>73
近接センサーは届いてすぐ試してみたんだけど
誤作動するときとしないときがあった
耳の押し付け具合とか接着具合で違うのかもしれん…
0.25mmは穴あけるらしいけど0.25mmだとあけなくても反応しなかったかもね
75SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:47:34.73 ID:PsIJmiCh
見てたら欲しくなってきた…wそれにバナナバンパーとかよさそうだなぁ
76SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:51:24.99 ID:FNIPOuMA
>>74
なるほど
もしセンサーがダメでも通話終わってから電源ボタンで切る癖つければ問題ないよね
よし、俺も買う
77SIM無しさん:2013/03/22(金) 22:54:21.36 ID:dpuJTE5h
誤作動させるフィルムなんて、欠陥商品じゃない。
78SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:03:43.27 ID:PBvYpQJu
>もしセンサーがダメでも通話終わってから電源ボタンで切る癖つければ問題ないよね

電源ボタン押しただけじゃ切れないだろ
それとも電源落とすってことなの?
この手のレスは社員臭が臭すぎて逆に釣りなのかどうか迷うわ
79SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:06:04.32 ID:dlGx76J5
>>78
設定で変えられるんだがどうしてお前みたいなバカがレスするのかが解らんな
80SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:06:15.29 ID:4wdBCoFI
自分ちの電話でやったけど向こうが切ったらこっちも操作可能になったから
よっぽど変な状況にならん限りは多分大丈夫
81SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:06:41.04 ID:UK1na1Kr
何が社員臭(笑)
82SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:10:46.68 ID:MExbFvxw
俺はデータプランで運用だからセンサーはどうでも良いしクリスタルアーマー良さそうだな
まぁ今使ってるTLでも普通に満足してるし薄型の出来見てから決めようかな
でも溝埋まるってのは個人的に良いと思うわ
83SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:11:11.23 ID:PBvYpQJu
クリスタルアーマーの「俺も買う」レスが多いので、
勘違いして買うやつが出そうなのでいちおう書いておく

近接センサーが誤作動をおこすってのはこういうことだぞ
・通話ボタンを押して耳当てると近接センサーが作動してスクリーンが消灯する
・通話が終わって耳から離しても消灯したまま←これが件の近接センサーの誤作動
(要するにガラスのせいで、まだ耳にあててると認識してる)
・近接センサーが作動してる状態なので、電源落とす以外のあらゆる操作を受け付けない
・相手が切ると、近接センサーは解除されて画面は点灯する

起こったり起こらないかったりするのは事実だが、
「我慢して使える」とかそういう軽い誤作動じゃない
84SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:11:28.34 ID:kVif9OGg
設定を覚えるだけでSONY社員とか無職も大喜びだな
85SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:13:41.36 ID:PBvYpQJu
>>79
だから「電源ボタンで切る癖」っていってんだから、設定そのまま使う人がいるってことだろ
アホか
86SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:15:45.54 ID:/C0JABNw
そういうのは最初から書いておかないと苦しい見苦しいだけ
87SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:16:18.90 ID:PBvYpQJu
いいかげんウザいわ
タッチスクリーン端末で、設定で近接センサー解除して使うことが
どれほど不便かわかってんのか。
不便なの認めてるから、メーカーも改良品と交換するっていってんだから
88SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:18:20.35 ID:PBvYpQJu
別に俺に噛み付くのは自由だが、知らずに間違って買っちゃう人のために書いてるだけだから
バカとか見苦しいとか、んなんどうでもいい
89SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:19:51.65 ID:AM4KfjER
ハードシリーズは指紋がどうなのか気になるな
90SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:19:52.19 ID:/C0JABNw
別に機種だのフィルムがあれだの言いたいわけじゃないよ
君が見苦しいってだけだよ
いい加減だよねw
91SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:20:20.53 ID:4wdBCoFI
設定は別に近接センサー解除するわけじゃない
終話ボタンが電源ボタンで出来るようになるだけ
終話すれば普通に操作可能になる
92SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:21:10.15 ID:htOWmxs5
流れぶった切ってわるいけど、バナナのフィルムここで以前言われてたほど
全然良くないじゃん!!別に期待して好んで買ったわけじゃないけど。

前面に何も穴がないことだけは評価できるけど、あとはすべて普通。
やっぱりちょっとコスパがいいくらいじゃねーか。
93SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:23:09.89 ID:MExbFvxw
コスパ良いってある意味大事だぜ
94SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:25:37.45 ID:MkDGyg+O
音声ガイダンスには敵うまい
95SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:28:04.29 ID:dpuJTE5h
おいおい、不良欠陥フィルムに人が合わせろってか?
何考えてるんだ、もうアホかと。
96SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:29:04.04 ID:UK1na1Kr
>>87
真っ赤になっているところ済まんが
>>91氏の言う意味だとZユーザーなら知っている
97SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:36:12.93 ID:PsIJmiCh
データプランの俺には関係ないと
98SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:41:27.28 ID:htOWmxs5
>>93
まあそれは認める。
だけど、以前ここでミヤビとかAFと同等、いやそれ以上に優れてるとか言ってる
バナナ厨が湧いてたが、全くそんなことはない。優れてるのは穴がないことぐらい。
コスパと言ってもそんなもんだと思ったよ。みんな騙されるなw
99SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:53:35.75 ID:qabFNgBM
>>69
しかしクリスタルアーマーは欠陥品
100SIM無しさん:2013/03/22(金) 23:56:51.58 ID:DQcKDgbz
>>83
spigenのガラスフィルムも同じ感じだ
相手が電話切るまでは使えない状態
まぁほんとこれさえなければ
いいフィルムなんだけどね
101SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:00:56.40 ID:Xwv7Z077
バナナの利点てそこらの電気屋行ったらどこにでも売ってって、その中では比較的品質良いことだと思ってた
102SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:11:13.82 ID:G7neoADB
やっすいしなw
買った事ないけどw
103SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:13:06.64 ID:pLZpZg16
ID:PBvYpQJu
消えてください
104SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:17:08.81 ID:l2INbDOr
>>101
その理解で間違ってないし否定しないよ。
ただ有名処のより優れてる事なんて別にないよと言いたかっただけ。
やはり高いのには高いだけの付加価値がある。
105SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:20:51.69 ID:i8O4xnkj
ベスト電器はレイアウトのしかなかったし
そのひとつがさほどよくなかった・・
106SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:23:31.93 ID:h7TvMMm3
noreveまだ発送もされてない、、、
107SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:24:39.51 ID:l2INbDOr
>>105
同郷か?笑
うちの近くのベストもレイアウトの印象が強いwバナナがあるかは知らんけど
108SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:38:08.48 ID:i8O4xnkj
同郷に違いない
109SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:50:38.65 ID:nV3vmu3R
>>42
nasnの録画再生できますか?
著作権保護関連でダメな気がしますが…
110SIM無しさん:2013/03/23(土) 00:51:10.41 ID:nV3vmu3R
>>109
nasneでした
111SIM無しさん:2013/03/23(土) 01:18:39.00 ID:UUxa68GQ
>>26
毎日水洗いって大丈夫なのかよw
112SIM無しさん:2013/03/23(土) 01:36:48.93 ID:wnrXE375
>>26
専用のコーティング剤ってfusso?マイクロソリューション?
113SIM無しさん:2013/03/23(土) 01:38:04.91 ID:Ykv8lg4b
>>112
専用じゃなくて"車"用じゃね。ガラコとかそういうの。
114SIM無しさん:2013/03/23(土) 01:49:29.25 ID:wnrXE375
>>113
あら、普通に見間違えたorz

車用のってアルコールとか酸とか入ってるけど、フィルムや側面に影響なさそう?
115SIM無しさん:2013/03/23(土) 02:59:36.15 ID:HylBGQrJ
X peria Zが入荷したんで来週取りに行くんですけど
フィルムは付けるとしてスマホ拭く物で良さそうなのあります?
メガネ拭きでいいのかな
116SIM無しさん:2013/03/23(土) 03:06:34.41 ID:yyD+JI7I
>>115
うんこ下痢万染みんコオ万個気消しのん子(タコの那覇のやよ補記
117SIM無しさん:2013/03/23(土) 03:51:03.38 ID:bi4Z+Rxp
>>115
DSでメガネ拭きみたいなのもらえるで
ちっさいけど
11842:2013/03/23(土) 03:58:46.32 ID:XZwtWYgv
>>46
補助電源は必須。
ただし給電が充電に追いついてないらしく徐々にバッテリー残量が減るね。
>>109
nasneは持ってない…。
接続機器がHDCPに対応してたら映せると思うんだけど。
119SIM無しさん:2013/03/23(土) 04:07:53.85 ID:9Nj6XjUX
>>115
液晶モニタやテレビ用のでかいの使ってる

全体をくるんで一気に拭けるから捗るぞ
120SIM無しさん:2013/03/23(土) 04:59:01.13 ID:TlOcMlu6
バナナの防指紋でない高光沢指紋ひどいけど滑りは物凄くいいと思う。
防指紋と差があるかは、知らないw
121SIM無しさん:2013/03/23(土) 05:15:29.81 ID:0FHdr3LQ
>>109
今のところ出来ました(^▽^)
ただまだ一時間番組での転送しか試してなかったです
122SIM無しさん:2013/03/23(土) 05:51:16.65 ID:yPULOo7E
>>115
俺は車用に買った奴だけどマイクロファイバークロスを使ってる。
電気屋でスマホ拭く用としても同じ素材のハンカチサイズくらいのものも売ってるので結構オススメ
12349:2013/03/23(土) 07:13:08.47 ID:00c3VeYZ
>>109
NASNE再生できました
これ著作権的にまずいような。

>>42
やはりテレビ側がMHL対応してないと必要なのかなー
124SIM無しさん:2013/03/23(土) 07:18:47.88 ID:sUVzEr4u
どなたか欠陥フィルムをまとめて下さい・・・
125SIM無しさん:2013/03/23(土) 09:28:54.76 ID:Er4yERnn
>>69
なんでもいいけど手汚い
126SIM無しさん:2013/03/23(土) 09:32:13.88 ID:dUlcpTuF
TLにするかクリスタルアーマーにするか悩んでいるんだがどっちがいいだろうか
127SIM無しさん:2013/03/23(土) 09:39:18.83 ID:cl+g38E8
>>124
ミヤビマジックは性能云々の前に、穴あけ位置がずれてる時点で致命的。
あんなのに送料まで含めて1780円も出したかと思うと……
今月のカード請求みて、なんかすごくもやもやした気分に。
傷の自己修復機能も何とも微妙だし……サイズも小さい。

バナナ高光沢防指紋は穴に関してはパーフェクト、なにしろ空いてないから。
性能に関しては普通。コスパは高いので、毎月張り替えられる。
ただし、セット(880円)のやつは表のみ高光沢防指紋。裏はおまけ程度のもの。
裏表両方高光沢防指紋にすると、ばら売りので揃えなきゃならんので合計で1360円。
実は全然コスパ高くなかったりするw

レイアウトはいつも通り、ちょっと小さい。穴の数が多い&バナナ程度の性能。
穴なしならバナナ、品質ならAFを買えばいいので、これは選択する必要ないのでは?

AFは品質は秀逸。コスパも高い(表二枚入り)。残念なのは穴が多い、裏フィルムがなぜか
アンチグレアで、張るとマットな質感になってしまう点。あとサイズがちょっと小さい。

公式フィルムは穴あけが論外。そしていつも通りサイズがめっちゃ小さい。
値段も別段安くないし、買う価値は……ない。


結局、全てにおいてパーフェクトな商品なんて存在しないんだよね。
128SIM無しさん:2013/03/23(土) 10:01:02.64 ID:UY5b4grV
>>126
厚さ気にならないならクリスタルアーマー
129SIM無しさん:2013/03/23(土) 10:02:50.63 ID:LJ7tirWP
>>123
ナスネの公式で、XPERIAシリーズへの対応をうたっているので、大丈夫なのでは?
130SIM無しさん:2013/03/23(土) 10:11:10.35 ID:dUlcpTuF
>>128
マジでか
別に気にならないけどどういう点でTL上回ってるの?
131SIM無しさん:2013/03/23(土) 10:24:45.58 ID:yHGzy+JC
>>130
買ったの表だけだけど
TLよりつるつるで指紋着きにくいし着いてもすぐに取れる
隙間無くてほぼぴったりに貼れるから溝できなくて埃がたまらない
穴開いてない(そのせいで接近センサーに干渉)からフラット
くらいかな
傷はガラスだし付きにくいだろうけどまだ貼って日がたってないからわからない
132SIM無しさん:2013/03/23(土) 10:28:34.67 ID:Ei2mj1P0
薄いの出たらクリスタルアーマー買ってみようかな。TLヨゴレ付きすぎ。
133SIM無しさん:2013/03/23(土) 10:58:45.43 ID:bhsRfcB0
ちょっと6倍ガラコかってくる
134SIM無しさん:2013/03/23(土) 11:31:46.96 ID:nV3vmu3R
>>121>>123
MHLでテレビにnasneの録画を映し出せたという事ですよね?
そうならすぐにMHLケーブル買いに行こう
135SIM無しさん:2013/03/23(土) 11:46:54.44 ID:GKgcD5eK
>>132
汚れが気になるならTLとかクリスタルアーマーとか言っている時点で
「また騙された」
「なんだよこれ」
になるのがオチ
何が売りの商品か全く理解していない

ちゃんと自分で製品調べて比較したらどうだ?
136SIM無しさん:2013/03/23(土) 11:53:27.17 ID:PNaeDSRr
テレビがMHL対応なら電源不要タイプのケーブル、
非対応なら電源必要タイプのケーブル、HDMI側にtype A USBがある
137SIM無しさん:2013/03/23(土) 11:55:19.61 ID:6bXWHmDw
>>135
実際自分でつこてみんとわからんだしょ?
138SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:08:34.86 ID:8z6s1/MJ
>>137
使って見る前にどっちも防汚、防指紋向きじゃない位は日本語読めればわかるだろ
139SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:19:13.86 ID:6bXWHmDw
>>138
どっちも防指紋うたっとるやんw
140SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:31:46.63 ID:suXTWf4G
>>138
書いてあるよ
141SIM無しさん:2013/03/23(土) 12:37:30.07 ID:l2INbDOr
>>135>>137
ガラスフィルムが防汚・防指紋じゃない?
プラフィルムと比べて最大の利点である手触りや光透過率に並ぶ売りじゃないのか
142SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:16:37.85 ID:2oMZCtHn
>>141
普通に考えれば特殊なコーティングでもなければガラスだって汚れるし指紋だって付くでしょ
汚れ・指紋は拭き取りやすいし指の滑りは良いけど
143SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:24:45.87 ID:6bXWHmDw
>>142
商品のパッケージに書いてある防指紋は嘘なんだから理解しろよってこと?
144SIM無しさん:2013/03/23(土) 13:35:32.68 ID:G7neoADB
あくまで(裸運用に比べて)防指紋程度に思う方がいいと思う。

前機種のacroを裸運用しはじめたら指紋、脂でテカテカぱんぱないし。
145SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:07:40.31 ID:Rmyg1QLs
クリスタルアーマー、0.25mmは近接センサーのとこに穴あけるそうだな
穴あけたらクリスタルアーマーの意味ない気がするんだが。。。
近接センサーのとこだけ穴あけてそこに薄い液晶フィルムみたいなのまく貼っといてくれればいいのに
今回の誤作動で懲り懲りして妥協しちまったのかな
146SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:10:14.06 ID:TtexfW7H
裏0.25表0.4にするのが良さそうだな
147SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:14:13.01 ID:X/rNVrvE
スレがpart10まで伸びてるのにまだ攻守最強のフィルム決まってないのかよ。
早く結論だして俺に教えろや
148SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:18:45.12 ID:TDqaOdbC
製品の良い所レビューするとステマ連呼されるから決まるわけがない
149SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:19:19.07 ID:WAD/q1b2
防指紋だなんだって言ってる奴はアンチグレアでも貼ってきたねー液晶さすってろよ

脂豚どもかなにが最強だクズ(笑)
150SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:33:06.62 ID:vuiU6+LT
>>103
不良品だって広められるのがそんなに都合悪いのか?
151SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:36:18.30 ID:diF5TWNw
【結論(高光沢)】
 コスパ重視: レイアウト(裏面アンチグレアでOKなら AFも候補)
 性能重視: TL(特に透過率97%は最強。ついでに穴も少ない)

【比較表】
         バナナ    レイアウト     AF        TL
 条件   光沢防指紋  光沢防指紋  裏アンチグレア 光沢防指紋
 コスト    1353円※1   618円※2   1050円      2100円
 穴の数    2個       7個       6個        3個
 透過率    92%       92%       94%        97%
 厚さ      ??      0.135mm     0.13mm      0.3mm

<以下、10段階評価>
 防指紋     8         8        8         8
 耐傷性     6         6        6         8
 滑性       6         6        6         7
 貼り易さ    8         8        9         5※3

※1 セット販売は裏が防指紋でないため、1枚ずつ 表680円 + 裏673円
※2 気泡軽減だと800円
※3 貼りやすさは他と変わりないが、貼り直しづらいことを考慮
152SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:37:36.38 ID:vuiU6+LT
ここ数日どっかのガラス屋の社員、大活躍だなww
153SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:40:39.34 ID:PRgFGzVq
>>151
大体良いと思うけどレイアウトの指の滑りはAFより悪いと思う
154SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:41:34.68 ID:vuiU6+LT
>>141
ガラスが防汚・防指紋性能持ってるって何処ソース?
ガラスにするだけでそれらの性能を得られるならクリスタルアーマーの値段はぼったくり以外の何物でもないわ。
155SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:41:35.30 ID:6bXWHmDw
>>151
バナナとTLの防指紋が同じってことはないよ。
156SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:48:17.91 ID:rvPTz3RO
TLとかAFとか書かれててもさっぱりわかんね
なんでヲタは略したり隠語にしたりするのが好きなんだろ
157SIM無しさん:2013/03/23(土) 14:52:29.78 ID:G7neoADB
これはいいレス乞食さん
158SIM無しさん:2013/03/23(土) 15:04:59.58 ID:oplINYYW
今まさにTLを眼鏡拭き挟んで爪で枠の隙間を拭いてたら削れた…or2
159SIM無しさん:2013/03/23(土) 15:41:20.02 ID:pcaTs4wl
その4個のリスト中3個試してるけどTLの防指紋が8もあるとは思えん
160SIM無しさん:2013/03/23(土) 15:41:59.22 ID:dUlcpTuF
うーむ
しかしTLもクリスタルアーマーも在庫無しか
161SIM無しさん:2013/03/23(土) 16:16:01.97 ID:Rmyg1QLs
>>160
クリスタルアーマーは販売店停止中及び自己回収
162SIM無しさん:2013/03/23(土) 16:19:57.10 ID:Er4yERnn
クリスタルアーマー裏貼ったらツルッツル滑ってワロタ
163SIM無しさん:2013/03/23(土) 16:44:40.94 ID:Rmyg1QLs
>>162
クレードル載せたらもっと楽しいよ
クレードルから端末がせり上がってくるからw
164SIM無しさん:2013/03/23(土) 17:59:06.10 ID:LuRvubYQ
TL2枚買ってみたが貼り直しとかホコリ取りしてたら割れて4200円の破片になつた…カメラ周りとかヤバいね
あと、指紋は普通につく感じだった
165SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:31:39.72 ID:bHMe1EA3
ヨドバシでアンチグレア貼って貰った。
めっちゃ綺麗に貼れてるし、光沢は劣る物のこの手触りやっぱさいこー
166SIM無しさん:2013/03/23(土) 18:59:44.93 ID:KxBROvOL
本体黒なんだけど、全部の角をカバーしてくれるクリアブラックのケースってあります?
トリニティ頼んだら四月下旬って言われたし、割れそうなので他を検討中です。
167SIM無しさん:2013/03/23(土) 19:36:07.33 ID:e5628Ymt
ID:vuiU6+LT
また涌いたよ
168SIM無しさん:2013/03/23(土) 19:55:17.49 ID:wTDHqPs+
169SIM無しさん:2013/03/23(土) 19:57:17.17 ID:6LZNTpV3
>>168
アフィしね
170SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:00:18.25 ID:diF5TWNw
>>168
アフィしね
171SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:02:19.33 ID:pcaTs4wl
一応
見たいが踏みたくないスマホユーザーとか向けにアフィ取ったのも貼っておこう
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BGJVZTO/
172SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:16:59.14 ID:lsgIiSQW
>>164
マイクロソリューション「毎度あり!」
173SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:18:34.05 ID:X/rNVrvE
すぐ割れて指紋付きまくりのTL買う奴本当に多いんだな
そりゃ社員も必死になってサクラするわw
174SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:40:12.20 ID:pSpv3Dfj
>>173
どうした?最強君ww
175SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:42:18.29 ID:SPmOmLjH
>>173
情報クレクレの最強君チィーッスw
176SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:54:07.27 ID:FOG1nJ1r
>>173
TL買って張り直しの際に割りました
どうもすみません
177SIM無しさん:2013/03/23(土) 20:58:57.71 ID:InODCfqP
>>173
俺もTL割れたよ文句あっか
178SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:03:36.07 ID:FIA80DP/
もしかして割れたら買い直しなのですか…
179SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:16:13.25 ID:LnzQIcal
>>178
いや、その言い方は流石に乞食認定されても
文句言えんぞ・・・

自分のせいで割ったんなら普通はそうじゃね?
180SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:33:39.05 ID:IGLShURt
rayoutのカバー買ったら保護フィルム付いて来たんだけど貼るべきだろうか
このスレで話題になってた奴とはちがうのかな?
181SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:33:57.42 ID:pcaTs4wl
カッターの側面でペコッと取れるんだが。。
182SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:59:34.95 ID:wFp9DeYr
>>171
これ、一向に発売されず延期連発。
数集まるの待ってるのか知らんが売るつもりがあるのかと疑いたくなる。
キャンセルしようか思案中。
183SIM無しさん:2013/03/23(土) 21:59:37.53 ID:bhsRfcB0
>>133
overlaymagic+ガラコすべらねーw
やっぱプラならぶれくさすさんだな。
184SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:08:06.75 ID:Wsb0KOv1
>>182
米尼でも3月29日発売ってなっているから、歩留まりがわるいんじゃないの?
そんなたいそうな製品には見えないけどね。
185SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:09:48.86 ID:4r7ZQ352
>>181
外した後の力の掛かり方が片寄るとすぐ割れるよ
186SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:14:55.69 ID:9ciuzVUB
DSでの外装の交換って、表のガラスと裏のガラスもかえてくれるの?
もしそうなら傷つくの覚悟して貼らないでいこうかな・・・
187SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:32:48.99 ID:2gdphexS
クリスタルアーマーの代替品0.25の送ってくるのか
0.25出たら裏面も買うかな
188SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:38:18.44 ID:pcaTs4wl
>>185
すんげー小さいホコリ取るのに数回剥がす羽目になったが、
そういう事もあるのかー
一般的保護フィルムで爪とか勢い余って食い込むことはあるけど
これは力をかけずにテコっぽくやるとポコッと取れてたけど運良かったのかな。
189SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:44:26.37 ID:HylBGQrJ
>>117
>>119
>>122
ありがとう!
電気屋とオートバックス行ってきます
190SIM無しさん:2013/03/23(土) 22:50:35.71 ID:RLu/eKxO
防水だから皆水中貼りしてんのかと思ったら意外とふつーにはるのな
191SIM無しさん:2013/03/23(土) 23:08:23.70 ID:fvRucd1v
水貼りしてるヤツとかいないだろ
192SIM無しさん:2013/03/24(日) 00:21:43.26 ID:v+Lr3T6t
普通にカメラで動画撮ってたら「熱くなりすぎ、冷めるまで撮れないよ」って
端末に怒られた

TL貼ってから、裏のNFCマーク付近が熱くなる傾向が強くなった気がする
F05Dの時もプラのジャケットつけてたら熱くなったの思い出したわ

厚めのフィルムだし、熱が籠るのはしゃーないのかねぇ
裏だけ剥がすかなぁ
193SIM無しさん:2013/03/24(日) 03:10:44.90 ID:h/2Cgy6Y
>>191
ここにいるぞ。
貼りやすい上に仕上がりは完璧
194SIM無しさん:2013/03/24(日) 03:27:29.28 ID:V5i57fCJ
この辺から適当に選んで使ってる
http://www.toraysee.jp/general/product/pro_a001.html
トレシーニューソフトかグラス拭き用がオススメ
195SIM無しさん:2013/03/24(日) 04:56:29.49 ID:VItxVxot
まだこのコート剤を使ってるって人いないかな?
http://www.amazon.co.jp/dp/B0025R7M3Y
車で使った余りを機種変するたび塗ってるよ。

Zは側面からの段差が気になるからって理由で
バナナの背面保護フィルム貼って高さ調整してるけど、背面はその上から塗布。
前面は飛散防止の上からで側面も塗布してる。

滑りが良くなるっていうよりツーっと滑ってキュッと止まる感じになる。
指紋は付くけどテキトーな布で拭けば綺麗になるよ。
これより耐久性のあるコート剤は無いはず。

参考までに。
196SIM無しさん:2013/03/24(日) 12:57:28.51 ID:p+YjRUSa
ところでこの機種って背面上側が、負荷かけてると結構熱くなるよね。
夏のこと考えると、背面フィルムは付けるにしても薄いとか熱伝導率が悪くないものを
選んだほうがいいとも思うんだけど、その辺の観点で買ったりしてる人いるかい?
197SIM無しさん:2013/03/24(日) 13:12:06.91 ID:caQfNsvX
トリニティについてきた保護シートにガラコ塗ってみたけど、なかなかいいかも。指紋つきにくいし、ついてもすぐとれる。
198SIM無しさん:2013/03/24(日) 13:19:45.21 ID:Rm6SFkHM
>>196
それだよな。
レザージャケット買ったんだけど夏が不安だ
199SIM無しさん:2013/03/24(日) 13:55:58.33 ID:UIL6okWj
TL ガラスフィルムにプレクサス吹いたら、操作性が最高になった!
200SIM無しさん:2013/03/24(日) 15:18:21.54 ID:HrJYGewI
今すでにクリスタルアーマー貼ってる人がいたら教えてほしいんだけど、
0.4mmだとZ本体のエッジからどれくらいはみ出す感じなのかな?
ちょうどZ本体のガラス面とエッジの段差が埋まる感じ?それともちょっと出る?
201SIM無しさん:2013/03/24(日) 15:35:27.98 ID:Lfky0aiB
>>200
近接センサーの不具合があるからもう剥がしたけど、かなり飛び出した感じだったと思う
かなり手触り感はよかったので、対策品として無償交換してくれる0.25mmに期待してる
202SIM無しさん:2013/03/24(日) 15:50:45.50 ID:HrJYGewI
>>201
そうか、ありがとう。
0.4mmは出荷停止中で、未発送分は0.25mm送られるっての聞いたから、早めに頼んだら
早く来るかなと思って両面を昨日アスキーストアで頼んだんだが、よく考えたら0.25mm
に代わるのは表面だけなんじゃないかという不安www
裏は0.4でもいいかと思ったけど飛び出す感じならやっぱり0.25がいいな。キャンセルしとくかw
203SIM無しさん:2013/03/24(日) 15:53:52.73 ID:Us7tbJAh
>>200
こんなもん
http://i.imgur.com/4cBdxG8.jpg
少しはみ出てるけど縁が丸くなってるから指が引っかかるってことはないよ
204SIM無しさん:2013/03/24(日) 15:55:35.81 ID:HrJYGewI
>>203
なるほどなるほど。ありがとう
なんか緑と黒の層みたいに見えるけどこれどっちもクリスタルアーマーの部分だよね?
205SIM無しさん:2013/03/24(日) 15:55:38.39 ID:Us7tbJAh
ごめんリロードしてなかったわ
まあ0.25待った方が良いと思うよ
206SIM無しさん:2013/03/24(日) 15:56:47.72 ID:Us7tbJAh
>>204
飛散防止剥がしてるからクリスタルアーマーのみだよ
207SIM無しさん:2013/03/24(日) 16:00:01.92 ID:HrJYGewI
>>205>>206
いやいや写真分かりやすかったありがとう。
飛散防止剥がしてこれならやっぱり結構厚く見えるね。

一応今4月からの発送再開分は両面0.25になるのか表のみ0.25のハイブリッド
発送になるのか問い合わせてること。ハイブリッドなら一旦キャンセルするつもり。
208SIM無しさん:2013/03/24(日) 16:15:49.44 ID:Lfky0aiB
>>207
あ、なんかTwitterで中の人が、未発送の人の分は近接センサーの穴をくり抜いた0.4mmのが来るそうだよ
初回分は近接センサーの穴は空いてなくて少し凹んでまくが貼ってあった
改良型0.4mmは仕方ないけど穴空けるってさ
初回分購入者だけ、0.25mmに商品変更して送ってくれるようだ
209SIM無しさん:2013/03/24(日) 16:16:49.23 ID:Lfky0aiB
>>207
あと、0.25mmは両面0.25mmだよ
210SIM無しさん:2013/03/24(日) 16:23:25.85 ID:HrJYGewI
>>208
え、ほんとに?
代替品は0.25mm厚みの近接センサー部穴有りってtwitterで言ってたからすべて
0.25mmに代わると思ってたんだけど…

それならますますキャンセルしないといけないな…まあ中の人のメール待ちなう。
211SIM無しさん:2013/03/24(日) 16:33:26.28 ID:Lfky0aiB
>>210
すでに不具合あるクリスタルアーマー0.4mmが届いてる人には0.25mmを届けることになってるけど、
まだの人は、当然今ある在庫を破棄するのはもったいないから、
今ある在庫分の近接センサーに穴を空けたものを出荷するようだよ
だからTwitterで中の人がせっかくクリスタルアーマーが穴を空けることでそこからごみとかはいる可能性があるから悩んだが仕方ないって言って、
穴が空いたの嫌だったら、連絡くれたら穴の空いてない(初回分の近接センサー不具合あり版)の在庫あるからすぐ送るって言ってるよ
通話しない、データ回線でつかう人は近接センサー関係ないから穴無しの方がいいんだろうね
212SIM無しさん:2013/03/24(日) 16:35:39.68 ID:Lfky0aiB
>>210
これね
二次出荷まちの人の質問に中の人の回答


次回発送は近接センサー対策したものになりますが、もし穴無しのものがご希望でしたら、当社までメールにてご連絡頂けましたら発送手配を致します。宜しくお願い致します。(在庫はございますので、すぐに発送できます)。
213SIM無しさん:2013/03/24(日) 16:38:28.47 ID:Lfky0aiB
二次出荷分に穴空けることについては


しかし、次のはここに穴開けます。本当は埃が入るので穴は開けたく無いのですが、安全みてやるしかないです。
214SIM無しさん:2013/03/24(日) 16:43:03.70 ID:HrJYGewI
>>211
うんうん、twitterは見てるし今までのすべて知ってはいるんだけど、
代替品はさっきも言ったような事が書いてあって、初回のみ0.25mmと
いう表現はどこにもなかったからさ、注文してたら代替品はすべて
0.25mmになるんだと思ってたよ。

とりあえず情報ありがとう。
215SIM無しさん:2013/03/24(日) 17:13:36.71 ID:A6/bYVUq
>>203
うわぁ綺麗だな
spigenのガラスフィルムよりはるかにマシだ
216SIM無しさん:2013/03/24(日) 17:20:22.37 ID:Lfky0aiB
>>214
まぁ、中の人に問い合わせてるみたいだから、その回答待ちだね

確かに全員0.25mmになるのかも知れないし
でもだとしたら、二次出荷の人、さらに待ちになりそうだけど。。。
217SIM無しさん:2013/03/24(日) 17:25:10.09 ID:WLjo88ma
なるほど、穴から埃かぁ
見た目のことしか考えてなかったわ
218SIM無しさん:2013/03/24(日) 17:34:01.69 ID:j1up8xkJ
TLにガラコ塗った人居る?効果があるか聞きたい
雑魚復活しないなぁ
219SIM無しさん:2013/03/24(日) 17:57:41.64 ID:8iZXEaE7
>>208
> 初回分は近接センサーの穴は空いてなくて少し凹んでまくが貼ってあった

これ0.25mmの奴は穴空けなくても面一にすれば良いんじゃないかと思ったんだけど…
既に作った分は穴空けるしかないにしても
220SIM無しさん:2013/03/24(日) 18:05:52.33 ID:Lfky0aiB
>>219
どうだろうね
でも、中の人的にはもう同じ失敗したくないから空けるんじゃないかなぁ
近接センサー部分に薄いまくが貼ってあるだけのものでも誤作動してたから。。。
自分的には穴無しの面一の方がいいけど
221SIM無しさん:2013/03/24(日) 18:08:23.47 ID:yevqYWPF
0.25mm面一で出ないかなぁ。
あの厚さで穴はダサいよ、、、。
222SIM無しさん:2013/03/24(日) 18:14:14.29 ID:8iZXEaE7
>>220
個人的には光学センサー部分に凹面作ったのが敗因かなと思ってるけど
商売考えたら安全見て穴空けるしかないんだろうね。
223SIM無しさん:2013/03/24(日) 18:15:53.41 ID:HrJYGewI
>>221
SGPの0.26は穴開いてないよ
ただ近接センサ反応するぐらいならおれは穴あきがいい
224SIM無しさん:2013/03/24(日) 18:28:40.63 ID:v4fJV9fz
うわあ クリスタルアーマー付けて試しにクレードル入れてみたら
角が見事に欠けたw 0.25代替え来るから良かった…
225SIM無しさん:2013/03/24(日) 19:11:04.04 ID:AuIgu4SI
米尼に注文していたroxfitのケースが届いた。
X本体ブラックに灰色のノートケースにしたけど、価格の割に質感がいい。
画面に接するところには、余計なカードポケットもなくてしっかりガード。
マグネット留めもいい。
心配していたFeriCaタッチも問題なし。
さすがオフィシャル認定品。
難を言うと、ちょっと厚くなってしまうところか。
226SIM無しさん:2013/03/24(日) 19:23:06.68 ID:wh5qBIVb
>>193
フィルムと本体を水中にドボン!で貼ったの??
227SIM無しさん:2013/03/24(日) 19:32:06.86 ID:2kfkbdtY
もしかして今から注文しても0.4の穴無しならすぐとどいたり!?
228SIM無しさん:2013/03/24(日) 20:15:13.22 ID:yevqYWPF
>>223
ありがと。俺はそっち買うわ
229SIM無しさん:2013/03/24(日) 20:17:57.30 ID:HNkv/tes
いいケースはないものか…。
クレードル充電じゃないと微妙だから、脱着が簡単なものか、つけたまま充電出来るケースがいいんだが。
230SIM無しさん:2013/03/24(日) 20:20:37.02 ID:2kfkbdtY
SGPのやつってどうなの?
最近クリスタルアーマーの話題ばっか見るんだけど
231SIM無しさん:2013/03/24(日) 20:21:17.34 ID:Lfky0aiB
>>227
届くんじゃない?
たぶん、中の人も喜ぶw
232SIM無しさん:2013/03/24(日) 20:24:17.39 ID:5Uedmmih
>>203を見る限りでは、縁の処理はCAのほうがいい気がする
SGPでいうとGLAS.tRみたいなものかな?
今のGLAS.tがどうなってるのから知らないけども
縁に埃がよく引っ付いたから、薄くなった上で縁の処理が同じなら期待できそう
233SIM無しさん:2013/03/24(日) 20:34:39.61 ID:Lfky0aiB
>>232
いや、0.25mmは薄いので縁のR加工は出来ないってさ
中の人がTwitterで言ってる
234SIM無しさん:2013/03/24(日) 20:37:16.07 ID:+lttg0BI
おれもクレードル使いたいから入れるだけのケース探してるんだけど
PDAIRのバーティカルポーチタイプってのしか見つけきれなかった

需要ないんだろうか
235SIM無しさん:2013/03/24(日) 20:54:22.47 ID:Cn48zYQj
入れるだけなら純正のオフィシャルポーチではダメなのか?
自分は前にスレで紹介されてたオーダーメイドのを使ってるけど。
236SIM無しさん:2013/03/24(日) 21:09:12.01 ID:r5WAxi2o
クリスタルアーマー表&裏ガラスフィルム、キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
でもこれって、出来ちゃったのに気付かずに処女膜再生手術するようなもんだな
いざ貼ってっしまうと電池交換の時に困る(´・ω・`)
237SIM無しさん:2013/03/24(日) 21:15:44.21 ID:5Uedmmih
>>233
こんだけ薄いと無理か
まぁ0.25ならあまり意味もないのかな
238SIM無しさん:2013/03/24(日) 21:16:23.93 ID:+lttg0BI
>>235
ありがとう、単純に知りませんでした
オーダーメイドってのも調べてみる
239SIM無しさん:2013/03/24(日) 21:34:33.34 ID:Yh78+vpc
バナナのバンパー使ってるけど充電差し込むところのプラが割れた....
240SIM無しさん:2013/03/24(日) 21:37:18.98 ID:NqAtyUKf
>>192
熱伝導率を考慮すると金属以外ではやっぱりガラスだな。
となると裏もガラス素材がら選ぶしかないかな。
となると必然的に・・・
241SIM無しさん:2013/03/24(日) 22:00:40.08 ID:L7vJrCOL
242SIM無しさん:2013/03/24(日) 22:04:15.14 ID:Dgk9a6On
ミニ四駆wwwwww
243SIM無しさん:2013/03/24(日) 22:22:27.49 ID:iUxwagZy
スーパーワンシャーシ
超速ギヤー
トルクチューンモーター
放熱フィン
アルミモーターサポート
レストンスポンジタイヤ
244SIM無しさん:2013/03/24(日) 22:24:36.23 ID:W9V2qFno
>>243
めっちゃ懐かしいww
245SIM無しさん:2013/03/24(日) 22:33:43.69 ID:iUxwagZy
というか、>>240-241の流れに吹いたw
246SIM無しさん:2013/03/24(日) 22:39:11.39 ID:TV/0gxvm
今思うとミニ四区って凄いボッタ栗だったよな
小学生なのによくあんなに金出したもんだ
247SIM無しさん:2013/03/24(日) 22:46:46.59 ID:j1up8xkJ
TL在庫復活しないなぁ
248SIM無しさん:2013/03/24(日) 22:47:07.10 ID:XccofQkS
レブチューンモーター
249SIM無しさん:2013/03/24(日) 22:57:18.83 ID:jZetKD+6
casemateのタフケース届いたがなかなか良いな
250SIM無しさん:2013/03/24(日) 22:58:59.08 ID:3RvaQa7V
noreve革オーダーして、もうじき18日。
シンシアからは15〜20日待ってくれとメール来たので、まだといえばまだだけど、はよステータス変わらんかなぁ。

遅いよね
251SIM無しさん:2013/03/24(日) 23:44:34.33 ID:CS2L4nnO
車で使うためにRAMマウント買ってみたよ。
参考までに・・・・窓ガラスに吸着させるのは違法らしいです。

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1364136146046.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1364136157816.jpg
252SIM無しさん:2013/03/24(日) 23:51:24.25 ID:K/Us6TAO
クリスタルアーマー両面届いたけどクレードル使いたいから裏面だけで我慢しとる。
裏面だけならクレードル加工せずつかえるよ
これに0.25付けたら使えない気はするが…
253SIM無しさん:2013/03/25(月) 00:03:45.75 ID:oHidGk4u
>>251
良い感じですねー
このZに吸着させている商品は何ていう名前でしょうか?
254SIM無しさん:2013/03/25(月) 00:33:03.38 ID:sao3JvkL
>>250
13日に頼んで音沙汰なしよ
255SIM無しさん:2013/03/25(月) 00:38:55.25 ID:/ISiyixW
>>253
RAP-105-12D224UとRAM-HOL-PD3U だったと思います
http://www.gpscity.com で買えますよ。

ちなみにNexus7は重いのでボールが滑って徐々に落ちてきてしまいます
256SIM無しさん:2013/03/25(月) 01:12:10.17 ID:fX/2yL25
PS Vita用のハンドストラップ付けてみた。
http://i.imgur.com/dluIQX6.jpg
これ
http://www.amazon.co.jp/dp/B005ZA2XCS
257SIM無しさん:2013/03/25(月) 01:15:04.59 ID:eT1W6vo3
金属カチカチこわひ
258SIM無しさん:2013/03/25(月) 01:45:52.00 ID:V+fVU5R/
白マジでかっけえな、指紋的にもいいし。
259SIM無しさん:2013/03/25(月) 02:41:50.15 ID:Krc1bO4w
バナナの光沢防指紋からSONYの防指紋(光沢)に変えてみた
指紋も簡単に拭き取れてタッチ感もupしたけど前スレにもあった様に右上カットだし微妙に小さい

最終的にはTLとかクリスタルアーマーとかになるのかなぁ

バナナの光沢防指紋にフッ素してる人いる?コスパ最強の予感なんだが...
260SIM無しさん:2013/03/25(月) 03:31:16.61 ID:AYrViAku
今までアスデックのシリコンフィルム裏面に貼ってたからか
クリスタルアーマーめちゃ滑る
でも質感はやっぱ良いな
261SIM無しさん:2013/03/25(月) 04:52:48.04 ID:XLaU3oup
ジャジャマル
ピッコロ
ポロリ

ミド
ファド
レッシー
ソラオ

どーなってるのこの島はドーナッツ
ドレミファドレミファドレミファドーナッツ♪
262SIM無しさん:2013/03/25(月) 05:26:26.59 ID:Hf6JdKJx
疲れ目気味で、Zの画面を見てるだけで、目から涙が出てくることがあるので、
このブルーライトカットフィルム買おうと思うんだけど、その上からTLを更に貼っても効果あるかな
飛散は剥がす予定
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BAPUAH2/
263SIM無しさん:2013/03/25(月) 06:25:48.22 ID:HThq1L2i
>>262
効果はあると思うけど、フィルムの大きさはどうなんだろう。
TLよりブルーライトのほうが大きいとブルーライトの端が浮いちゃう。
TLってけっこう厚みあるからね。
264SIM無しさん:2013/03/25(月) 06:52:57.18 ID:HAJ2KRSW
>>250 >>254
7日に頼んで音沙汰ナシ…
営業日15〜20日だから、土日休みとしてもう少しだとは思うんだ
いい子で待っているから、丁寧な仕事を期待するよ
265SIM無しさん:2013/03/25(月) 07:21:05.11 ID:yQP/6JxC
クリスタルアーマー本当にいいよね(*´∀`*)
TL表のアーマー裏とかやってたけど今は両面アーマー貼り
電源押せば近接センサー何とかなるし、両面飛散剥がせばクレードルも何とかなるし、この質感はたまらない
266SIM無しさん:2013/03/25(月) 07:21:27.52 ID:Y7LWgFNr
NOREVE、2月に頼んだノーマル黒は、3月15日に来たが
3/9に頼んだ、横開き特注色は、音沙汰無い
つーか、横開き、発売予定日が、3/25になってるが
前は、3/15じゃなかったっけ。
267SIM無しさん:2013/03/25(月) 07:37:11.09 ID:NkwyeVya
>>265
何とかなるし…

コスパも含めハードルが高い品ですな
268SIM無しさん:2013/03/25(月) 08:05:09.18 ID:BAzPVluH
>>265
151とか、自動音声案内などダイヤルパッド必要という、いざ使うときどうしようもないからなんとかなるもんでもない
269SIM無しさん:2013/03/25(月) 08:11:13.99 ID:rNiX0iWi
プラスチックフィルムを気泡やホコリなしで綺麗に貼るより
飛散剥がしたりクレードルいじるほうハードル低いと思うけどなwwwwww
クレードルなんてネジはずせばほぼ終わりだし

ガラスシートの吸着面が凄い優秀だと思った
適当に貼ったのに全然気泡入らなかったし
270SIM無しさん:2013/03/25(月) 08:30:08.01 ID:h0V599u+
電源ボタン使わないといけない時点でゴミフィルムじゃねえか。バカじゃねーの
271SIM無しさん:2013/03/25(月) 08:44:12.64 ID:oni9HmkX
クリスタルアーマー待ってるうちに画面傷だらけになったんだけど
この傷だらけの上から貼っても意味無いよな…
272SIM無しさん:2013/03/25(月) 08:46:20.49 ID:djoS8cYD
>>271
飛散防止フィルムが傷ついただけでしょ?
剥がせば問題ない
273SIM無しさん:2013/03/25(月) 08:52:02.67 ID:hlHfiUd3
>>259
バナナにフッ素コートしたのがファンデーションが付かないという製品じゃないかな?
274SIM無しさん:2013/03/25(月) 09:39:07.26 ID:iqzjEZSW
>>265
>電源押せば近接センサー何とかなる
>飛散剥がせばクレードルも何とかなる

もういらんわw
275SIM無しさん:2013/03/25(月) 10:11:53.71 ID:WHVqsJHY
話題になってるクリスタルアーマーって

0.4mmのフィルムはセンサー不良で交換
交換品の
0.25mmのフィルムはセンサー不良無し

という事?
276SIM無しさん:2013/03/25(月) 10:52:05.99 ID:BAzPVluH
>>275
0.25mmはまだ誰も手に入れてないんだからわかるはずもない
277SIM無しさん:2013/03/25(月) 10:54:09.40 ID:CmDtgecY
ttp://trinity.jp/products/smartphones/flipnotexperiaz/
これ買った人いますか?質感はいいんでしょうか?
278SIM無しさん:2013/03/25(月) 11:04:52.24 ID:jeqL0JhA
>>277
それ粘着テープで本体を固定するから使うなら一生外さないくらいの覚悟が必要だよ
279SIM無しさん:2013/03/25(月) 11:09:13.70 ID:Hf6JdKJx
>>263
ありがと ちょっとやってみる
でもこのスレ見てたらクリアマも気になってきたw
280SIM無しさん:2013/03/25(月) 11:14:44.95 ID:OFmAfbY/
>>225
おいらにもブラックが届いた。
鳥さんよりも全然格好いい。
まさに手帳って感じ。
281SIM無しさん:2013/03/25(月) 11:22:09.33 ID:zl5fLiYV
クリスタルアーマーの中の人って動画でよく出る
あのひげの可愛い人?
282SIM無しさん:2013/03/25(月) 11:38:09.89 ID:r8iPL5vx
>>275
センサー部分に穴があいてるんじゃないか?
283SIM無しさん:2013/03/25(月) 11:41:53.19 ID:SqDufouk
>>277
Simplism、Lay-out、ELECOM、iBuffalo辺りは所詮は安物で地雷。
ミヤビックス、PDAirは少しマシだがやはり微妙。
284SIM無しさん:2013/03/25(月) 12:14:54.90 ID:eXrnOS0u
>>277
買ったけどまだ来てない
質感と粘着テープには期待してない
285SIM無しさん:2013/03/25(月) 12:20:47.12 ID:qHN/xv01
>>277
トリ製品がいい評価な訳がない
ベタベタするぞ、永久に
286SIM無しさん:2013/03/25(月) 12:29:29.24 ID:SqDufouk
>>277,284-285
しかも>>277の商品だけなぜか両面テープで、他のフリップタイプとかは吸着素材なんだよね。
>>277はSimplism(Trinity)の中でもさらに地雷と思われる。
札幌ヨドバシカメラからもこのタイプだけ撤去されてた(単に売り切れた可能性は否定できないが補充されてなかった)。
287SIM無しさん:2013/03/25(月) 12:39:30.49 ID:Hc/AmAtV
>>257
256のストラップのことなら樹脂にメッキだから本体に傷付けないよ
288SIM無しさん:2013/03/25(月) 12:47:39.01 ID:qHN/xv01
>>286
こうしてみるとトリニティ製品はカバーもケースも
「刺さるだろ、クレードルに
無理やり押し込もうがベッタベタになろうが刺さるよな
あとは知ったこっちゃないね」
って印象しかない
289SIM無しさん:2013/03/25(月) 12:49:59.17 ID:eXrnOS0u
評判悪いなw
本体とのくっつけ方は別のテープ使うわ
290SIM無しさん:2013/03/25(月) 12:54:46.55 ID:qHN/xv01
トリ問題から学んだのは、今回はクレードル使いたかったら
ポーチ系で裸運用がベストな予感
291SIM無しさん:2013/03/25(月) 12:57:51.63 ID:SqDufouk
裸運用となるとやはり背面をどう保護するかが気になってくるんだけど、
背面フィルムの選択肢って表面より遙かに少ないよね。ガラス系以外で防指紋効果が高いのってある?
ラスタバナナのアンチグレア・防指紋フィルムはダメだった。
iPhoneでいうところのパワーサポートか、マイクロソリューションレベルのが欲しい。
292SIM無しさん:2013/03/25(月) 14:14:52.13 ID:MspeBYPk
手首ストラップ付けて使えば裸でいい
ポーチと手の間なら傷は付かない
293SIM無しさん:2013/03/25(月) 14:23:42.00 ID:T+1z35J0
>>265
そこまでして無理に使わんでも…
294SIM無しさん:2013/03/25(月) 14:33:28.67 ID:h8dqrPba
とりあえずクリスタルアーマーはこうなってるのか

初回購入組(0.4mm穴無し)→交換品(0.25mm穴有り)に来月無償交換
これから届く購入組(0.4mm穴あり)→近接センサーは問題無いため交換なし
また来月から販売される予定の0.25mmは念のため穴有り

穴有りだと普通のフィルムを使うのと変わらんな
295SIM無しさん:2013/03/25(月) 14:38:48.62 ID:TQjbhO0q
>>294
昨日その事に関してCAに問い合わせてるって書いたものだけど、
さっき返事が返ってきて、今後の発送は全て0.25mmになるそうだよ。
両面頼んだ人も、両面とも0.25mmになるって。
0.4mm背面のみ直営で販売継続はするらしい。

初回購入組、二次出荷購入組、これから購入組すべて
0.25mm近接センサ穴ありで発送される模様。
また、0.4mm穴なしを敢えて希望する場合は問い合わせれば送って
くれるらしい(twitterより)
296SIM無しさん:2013/03/25(月) 14:46:45.36 ID:J+Q81gqH
今日発売の週間アスキーの付録にスマホ&タブレットケース付いてたから買ってきたよ
というか秋葉の駅ナカで宣伝してるの見て書店に走ってしまった

小さいポケットがZにピッタリサイズだた
大きいポケットはモバイルバッテリー入れるなりお好きに使えそう
http://i.imgur.com/BJJmPsp.jpg
297SIM無しさん:2013/03/25(月) 14:50:04.90 ID:h8dqrPba
>>295
二次出荷やこれから購入組も0.25mm穴有りになるのか
0.25mmなら魅力あるが穴有りだと飛散剥がして張る意味なくなるからなー
298SIM無しさん:2013/03/25(月) 14:59:05.93 ID:TQjbhO0q
>>297
そうだなぁ。
個人的には近接センサの誤作動>穴だから、穴に関してはそう気に
してないけどもちろんそれは人によっても考えは違うだろうから。
ただ、メーカーとしては誤作動が発生する商品を出すわけには
いかないから難しいね。

ちなみにSGPのGras.t slimは0.26mm穴なしだけどこちらも近接
センサの問題は克服できてない模様
(米SGPオフィシャルサイトのレビューより)
299277:2013/03/25(月) 15:07:25.80 ID:CmDtgecY
みなさんありがとうございました
トリやめて>>296こちら買ってきます
300SIM無しさん:2013/03/25(月) 15:24:54.35 ID:hnmoJy2W
近接センサーってiPhoneにもあるよね?
5にGLAS.t貼ってたときはとくに問題なかったんだけど、何が違うんだろう
飛散防止剥がしたらちゃんと反応したりして
301SIM無しさん:2013/03/25(月) 15:26:46.64 ID:TQjbhO0q
>>300
何が問題かわからないからメーカーも苦戦してると思われw
302SIM無しさん:2013/03/25(月) 15:38:27.20 ID:eT1W6vo3
おれはGLAS.t slim待ちだわ
電話用途には別の携帯使ってるから問題なっしんぐ
303SIM無しさん:2013/03/25(月) 15:53:33.26 ID:yRe1h/wc
Zちゃんの感度ビンビン過ぎて誤動作してるんじゃね
304SIM無しさん:2013/03/25(月) 17:04:39.33 ID:0g/4id1e
糞ニティ買ったわ。対策版。
クレードルにぐっと押し込めばちゃんと充電できるし、
薄いのにちゃんと四つ角カバーされてるし、
落としたときより擦り傷防止がほしかったから俺的にはベストなケースだわ。
まあ対応とか社長はどうかと思うけど。
他の薄型カバーは四つ角覆わないのが多いからこれしか選択肢無い。

ただとにかく取り外ししづらいのと若干ペコペコするのがアレだな。
305SIM無しさん:2013/03/25(月) 17:18:56.66 ID:WF/ton9f
>>304
保護されてるかどうかって感じの薄さになるからなー

やっぱり見送らざるを得ない
306SIM無しさん:2013/03/25(月) 18:19:07.66 ID:sao3JvkL
>>277
これ使用感はいいんたけど匂いが薬品臭くて耐えられないよ。手に匂い移るし
307SIM無しさん:2013/03/25(月) 18:25:41.67 ID:wFul2PwV
>>306
鞣し革の安い薬剤臭なら、未使用の時点で
1〜2日天日干しでなんとかなるかも知れないが
個人的には絶対買わないだろうから一般論まで
308SIM無しさん:2013/03/25(月) 18:43:42.29 ID:NqN9V8uy
>>291
普通にマイクロソリューションのAFの背面が良いんじゃない?アンチグレアだからかなり防指紋効果は期待できると思う
309SIM無しさん:2013/03/25(月) 18:52:03.55 ID:vL6NLko3
落とさなければどうということはない
310SIM無しさん:2013/03/25(月) 18:58:01.04 ID:sao3JvkL
>>307
したんだけど全然だめだったよ........
311SIM無しさん:2013/03/25(月) 19:31:43.61 ID:cjFNTqbF
Headset SBH20 のページがComing soon から The easy way になったね

http://www.sonymobile.com/global-en/products/accessories/stereo-bluetooth-headset-sbh20/
312SIM無しさん:2013/03/25(月) 19:40:24.00 ID:KrClvtTR
>>311
どういうこと?
313SIM無しさん:2013/03/25(月) 19:43:28.22 ID:cjFNTqbF
販売を始めたってことだと思います。
日本での販売はわからないけど。

http://www.clove.co.uk/sony-stereo-bluetooth-headset-sbh20-black
314SIM無しさん:2013/03/25(月) 20:34:20.63 ID:4bjy4VRc
端末入荷待ちで色々アクセサリーを揃えているんですが
以前はギャラクシータブを使っていたため充電器がありません。
純正品を購入しようと思ったときにポケットアダプターデュアルEXというのを
持っている事を思い出したのですがこれと対応サイズのケーブルで充電はできますか?
相性などもあるようでもし使ってるよって方がおられると心強いのですが。
315SIM無しさん:2013/03/25(月) 20:35:43.37 ID:UKT6HICH
>>298
まじでおれは0.26使ってるが近接センサー干渉しないよ
まー飛散は剥がしてるけど
316SIM無しさん:2013/03/25(月) 21:02:59.36 ID:YERkL4B0
SBH20欲しいけど日本で出るのか分からないしDR-BTN200買ってしまいそうだわ
317SIM無しさん:2013/03/25(月) 22:03:25.87 ID:ClrYK+tY
昨日Z買いました。ガラス系のやつがネットで全て売り切れだったので、裸運用で使えそうな保護フィルムを明日ヨドバシで買おうと思います。オススメあれば教えてください。
318SIM無しさん:2013/03/25(月) 22:07:08.01 ID:Tjn6s0j4
>>317
ラスタバナナで表はファンデーションが付かない。裏が高光沢防指紋を試してみてw
319SIM無しさん:2013/03/25(月) 22:07:52.28 ID:djoS8cYD
>>317
当面のしのぎ程度ならバナナの防指紋でいい
320SIM無しさん:2013/03/25(月) 22:16:39.09 ID:xQoESVYi
SBH20っていつ発売よ?
321317:2013/03/25(月) 22:16:54.74 ID:ClrYK+tY
ごめんなさい重要なこと書いてなかったです。FHDの画質を堪能したいので光沢タイプでお願いします。アンチグレアは濁るので…できればでいいですが裏面もあると嬉しいです。後出しでごめんなさい
322SIM無しさん:2013/03/25(月) 22:19:11.88 ID:rQvonUyB
SBH20 eBayで$60ぐらいで出てるね
323318:2013/03/25(月) 22:19:35.60 ID:Tjn6s0j4
>>321
バナナの高光沢防指紋にフッ素コートしたのがファンデーションが付かない。これ試してみてw
324SIM無しさん:2013/03/25(月) 22:25:11.48 ID:xQoESVYi
あ、もう発注可能だな。5128円だから買い
325SIM無しさん:2013/03/25(月) 22:25:14.58 ID:gEzd80Ie
326SIM無しさん:2013/03/25(月) 22:43:06.27 ID:CDnfRdgW
>>317
どうやらガラスが買えるまでの運用になりそうな気がするので
安いヤツで良いから買っておいたら?

真っ裸よりは断然いいけど、下手に高そうな物を買っても無駄になりそう
327SIM無しさん:2013/03/25(月) 22:46:48.90 ID:FkWlrmCs
全裸で使うと、塗装部分が痛む。
再度のポリカの耐傷性は中々だけど、塗装部分は下手すると剥離する。
小傷くらいならちょっと擦ると馴染んで消えるけど…
328SIM無しさん:2013/03/25(月) 22:50:20.73 ID:+58u2qwG
略したかったので略しました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BG3MO1I
329SIM無しさん:2013/03/25(月) 22:54:44.09 ID:gEzd80Ie
略せるんだw
俺もファンデ付かない買おうと思ったけど、ちょうどTLが出たからそっちにしちゃった。
330SIM無しさん:2013/03/25(月) 23:09:35.34 ID:XKcAasYb
>>327
サイドのテカテカ部分ってポリカだっけ?
331SIM無しさん:2013/03/25(月) 23:15:45.49 ID:FkWlrmCs
>>330
らしいよ。
332SIM無しさん:2013/03/25(月) 23:16:49.23 ID:6PFI16Rk
量販店で本体と同時に牛のソフトケース買って物凄く後悔して
何に買い換えようかと慎重に考えてたら一ヶ月半経ってしまったのだが
今日手が滑って地面に落とした時 厚ぼったいケースが衝撃を吸収してくれたのを見て
もうこれでもいいかもしれんと思い始めた…既にちょっと黄ばんできてるけど…
333SIM無しさん:2013/03/25(月) 23:24:21.57 ID:Cse7Pz/y
sgpのガラスフィルムの対応遅いな
おれずっと待ってるのに
それに比べてクリスタルアーマーは早いな
334SIM無しさん:2013/03/25(月) 23:31:36.73 ID:hPw4/9YQ
TLは耐衝撃特化。
クリスタルアーマーは耐傷特化と思い込んでるんだけど、実際どう?
TLはちょこちょこ傷付いたor欠けたって報告あるけど、クリスタルアーマー組は今のところ無傷?
335SIM無しさん:2013/03/25(月) 23:48:48.46 ID:+58u2qwG
>>331
ググったらガラス繊維ポリアミドとあったけど、これはポリカなのか?
確かに傷は付きにくいね
336SIM無しさん:2013/03/25(月) 23:55:56.62 ID:0LwUbn17
ラスタバナナ買おうとしてる人に一寸言っとくと、
高光沢と光沢防指紋はベースが同じで、透過率がほぼ一緒だけど、
それ以外はベースが違って透過率が落ちるよ。

俺ならこの二つのどちらかにする。
337SIM無しさん:2013/03/26(火) 00:28:16.27 ID:ycBFSveM
表面:レイアウトのアンチグレア(ベストにこれしかなかった)
裏面:アスデックのアンチグレア(楽天ポイントつこうた)
ケース:ラスタバナナのバンパーSDXDA04(ヨドバシポイント)

表が若干白っぽくなるけどコスパ良かったし満足よ
338SIM無しさん:2013/03/26(火) 00:45:44.67 ID:4jzveS21
>>336
そんなことよりラスタバナナ辞めとけと一言言ってやれよ。繋ぎだけだろ。
家電量販店にあるメーカーのAndroidアクセってまともなの1つもない。
iPhoneは結構いいメーカーのも広大な敷地に置いてるのにな。
339SIM無しさん:2013/03/26(火) 00:49:28.95 ID:mmMf8dqj
量販店はバッファローとエレコム、レイアウトだらけだからな
340SIM無しさん:2013/03/26(火) 01:11:49.58 ID:LGblOvsW
>>251
車を一体何だと思ってる?。
事故るぞ
341SIM無しさん:2013/03/26(火) 02:04:35.29 ID:6s8KpVOx
ここまでナカバヤシなし
342SIM無しさん:2013/03/26(火) 02:07:40.17 ID:XHD6x8UO
>>333
おれもsgpの対応待ちだわ
まぁsgpの本社は海外みたいだし時間かかるのはしゃーないな
343SIM無しさん:2013/03/26(火) 02:46:24.21 ID:J4Xd8VuR
>>335
ポリアミドは枠の部分
ポリカはサイドのパネルみたいなテカテカの部分
344SIM無しさん:2013/03/26(火) 02:51:08.33 ID:J4Xd8VuR
>>342
SGP本社はチョンだからなww対応してくれないかもw
345SIM無しさん:2013/03/26(火) 03:38:33.29 ID:3SDddDhX
>>343
テカテカがポリカで塗装部分がそのポリアミドってやつなのか
傷の付きにくさから逆なのかと思ってたわ、サンクス
346SIM無しさん:2013/03/26(火) 08:46:50.84 ID:9AhxnsMs
まぁ、大事に使ってついちゃった擦り傷や塗装落ちは
味ってことで俺は処理する。
347SIM無しさん:2013/03/26(火) 09:03:06.38 ID:/652nlow
>>327
サイドの部分だけ張り替えすればいい
もうまんたいで売ってたよ
348SIM無しさん:2013/03/26(火) 10:06:42.85 ID:wDCI7kj+
SBH20のバッテリーって連続使用で6時間なのか
349SIM無しさん:2013/03/26(火) 10:26:03.82 ID:Fij6p9ZN
なんで日本ではSBH20は沈黙なの?
そろそろ新しいNFC対応ブルートゥースヘッドセット発売してもいい頃じゃない?
350SIM無しさん:2013/03/26(火) 10:27:25.35 ID:ZSG+Zd2M
SBH20欲しいけど6時間はちょっと短か過ぎだなぁ
351SIM無しさん:2013/03/26(火) 12:34:57.99 ID:xarSCE3z
ここで出たのと恐らく同型のアルミバンパー見つけたからポチッたんだけど
もしかしてプラとか柔らかい素材の方が本体にはいいのかな?
でもバナナのは壊れそう&シリコンにホコリ付きそうなんだよなぁ…
352SIM無しさん:2013/03/26(火) 13:42:39.03 ID:wyxfJI7H
俺もアルミバンパーぽちったよ。
353SIM無しさん:2013/03/26(火) 15:13:51.33 ID:QL29+oX6
アンチグレアフィルムってどこのメーカーのがいいの?
なんかたくさんあってどれ選べばいいか分からん。
354SIM無しさん:2013/03/26(火) 15:25:24.54 ID:9IEEcsVK
アンチグレアは何処がいいとかないんじゃね
355SIM無しさん:2013/03/26(火) 15:40:53.93 ID:x31v/vVX
バナナのバンパーの白を付けてるけどジーンズのポケットに入れてたらまだらに青く染まってしまった
356SIM無しさん:2013/03/26(火) 15:44:58.56 ID:4M90zFg+
SBH20いつでるの?!
唯一まともなデザインなだけに日本発売期待してます!
誰か情報お持ちのかたよろしくお願いします
357SIM無しさん:2013/03/26(火) 16:09:00.10 ID:wDCI7kj+
日本発売未定、っていう情報ならあるよ
DR-BTN200の方はヘッドホンだけあって連続音声再生40時間とかとんでもねえ持ちなのな
358SIM無しさん:2013/03/26(火) 17:29:44.16 ID:tEWi2VUA
>>355
ちょ…白購入予定な俺にうpってくださいオナシャス(´;ω;`)
359SIM無しさん:2013/03/26(火) 18:21:14.07 ID:WpllUTyt
パンパー系は黒安定
360SIM無しさん:2013/03/26(火) 18:34:27.27 ID:ap4qL6N4
ZはBluetoothのつかみすげー早いからNFCなんて最初の一回しか使わん。
それよりAAC対応のヘッドセットの選択肢としてSBH20早くほしいわ。
BTN40買ったけど太すぎていまいち。
他のメーカーでもいいからAAC対応のないかな。
361SIM無しさん:2013/03/26(火) 18:37:17.29 ID:BfNkjgT2
AACってAndroidでも使えるのか…
あれはiOSだけで、Androidは一部機種が使えるapt-xだけかと思ってた
362SIM無しさん:2013/03/26(火) 19:01:23.84 ID:4jzveS21
apt-xに慣れたらもう戻れない。
363SIM無しさん:2013/03/26(火) 19:20:25.46 ID:zy9WyEJ4
【速報】Xperia Z で簡単にパスコードロック回避可能な脆弱性が見つかる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364292707/
364SIM無しさん:2013/03/26(火) 19:21:04.92 ID:ycBFSveM
365SIM無しさん:2013/03/26(火) 19:21:51.56 ID:NMTztFiV
なんかい速報来るんだw
366SIM無しさん:2013/03/26(火) 19:25:05.08 ID:dm80jU3w
>>353
俺はヨドバシで貼って貰ったAcdec?だったのだかで凄い満足してる。
防汚、傷の付きにくい加工をしてあるって唯一書いてたからそれにしてみただけだけど…

裏面はミヤビのマジック貼ってるから買わなかったけど裏面セットの奴買えば良かったなぁと思って後悔
367SIM無しさん:2013/03/26(火) 19:31:50.75 ID:JRGG5vf5
>>364
なんかちゃっちく見えるな…裸TL最強か
368SIM無しさん:2013/03/26(火) 19:51:58.82 ID:xC43gELa
>>360
確かにNFCなんて最初のペアリングだけしか使わないのかな、と、思っていたけどZのBluetoothが優秀だったのか。
他のBluetooth機器はこうはいかないのか?
369SIM無しさん:2013/03/26(火) 20:05:27.36 ID:k5LRlnSl
>>364
バンパーはなかなかカッコ良いと思うけど、
フィルムは何処の?
かなりエア噛みしてるね
抜けなかったの?
370SIM無しさん:2013/03/26(火) 20:39:53.01 ID:Z2j+u5qp
何処の?(キリッ
エア噛み(キリッ
評論家気取り馬鹿が
371SIM無しさん:2013/03/26(火) 20:44:30.57 ID:4jzveS21
つか、バンパーがダサすぎるのはiPhone 4のときから周知の事実だと思うし、
バンパーはデスグリップ隠しの苦肉の策に過ぎなかったのに、
iPhoneでもないのにバンパー付ける情弱ってなんなの?
372SIM無しさん:2013/03/26(火) 20:44:37.21 ID:OhhtGp6G
って書かずにいられないゴミクズ
373SIM無しさん:2013/03/26(火) 20:58:50.66 ID:y/Z8t0CF
俺は黒バンパー
374SIM無しさん:2013/03/26(火) 21:16:06.46 ID:Kq4aIQQ5
俺も黒バンパー
375SIM無しさん:2013/03/26(火) 21:25:12.54 ID:8IqXkoF/
バンパーつけてたけど流石に持ちづらくなって外した

このサイズでバンパーはきついと思ったな
376SIM無しさん:2013/03/26(火) 21:27:55.53 ID:dm80jU3w
>>375
俺も…薄型ハードに落ち着いた
377SIM無しさん:2013/03/26(火) 21:39:22.73 ID:TqThcwTm
俺も黒バンパーw充電にクレードル使いたいからな
しかしバナナはやっぱシリコン部分がサイズ的にも見た目的にも微妙
378SIM無しさん:2013/03/26(火) 21:41:25.72 ID:ycBFSveM
>>369
穴取り損ねたなの
貼ったあとに取れないことに気づいてそのまま
どうせ通話もインカメラも使わないしいいかなと思ってね
保護シートの内訳は>>337に書いたよ
379SIM無しさん:2013/03/26(火) 21:42:29.50 ID:WpllUTyt
バナナのバンパーは無難だと思うけどな
外しやすいしクレードル併用の人にはいいと思う
ハード系は付け外しがあれだしスリム系は割れるからなんともな・・・
TPUは野暮ったいし
クリア系は黄ばむって言ってもまぁ使い捨てだからいいとして白ゴムやシリコンは色がつく
やっぱ裸最強
380SIM無しさん:2013/03/26(火) 21:59:33.70 ID:4jzveS21
ハードケースで充電の度に取り外す人と裸の人はフレーム部分にすぐ傷つくのが難点。
iPhoneもフィルムだけ貼って裸で使ってたら即傷だらけになった。
381SIM無しさん:2013/03/26(火) 22:50:42.79 ID:j4M/8xEq
白バンパー買ってみたけどビミョー
ずんぐりむっくりというか
このスレもっと早くチェックしとくんだった
カドは保護されて安心だけど一回りデカくなるから片手持ちが辛い
なしてストラップ穴塞ぐのだ
382 :2013/03/26(火) 23:03:01.59 ID:XQqwyc3Q
背面の飛散フィルム剥がしたらxperiaロゴも剥がれてしまいますか?
クリスタルアーマー背面のエッジが加工してある0.4mmか、
加工なしの0.25mmか迷ってる。
383SIM無しさん:2013/03/26(火) 23:06:21.45 ID:WpllUTyt
Xperiaロゴは内面塗装だから関係ないです
剥がれるのは表の茸とSONYロゴだけ
384 :2013/03/26(火) 23:10:33.78 ID:XQqwyc3Q
>>383 サンクス。表はドラゴンだから裸でも傷の心配ないけど、
裏はゴリラ(2?)だから傷が心配でガラスフィルムを検討中。
385SIM無しさん:2013/03/26(火) 23:20:22.03 ID:JRGG5vf5
>>382
背面の飛散防止フィルム剥がすと虹色ファンタジーになってガッテムしかけるけどフィルム貼ったらoh yesになるから試してみ
386SIM無しさん:2013/03/26(火) 23:40:53.84 ID:jRn/Zk5z
トリニティ1週間で角が割れた…
387SIM無しさん:2013/03/26(火) 23:43:59.82 ID:Fij6p9ZN
トリニティは前回の失敗作以上に、とんがった設計になった。
なんか凶暴なまでの薄さ。

擦り傷対策にはなるけど、衝撃吸収は本当に期待できないし、
ケースを壊さないようにより扱いが慎重にwww

それでもレイアウトやバナナのケースよりはデザイン崩れないね。
388SIM無しさん:2013/03/26(火) 23:51:39.42 ID:/OMSV3no
アルミバンパー買ったって人は

http://www.amazon.co.jp/Poetic-Borderline-Bumper-Xperia-White/dp/B00BGR1B0Y/ref=sr_1_6?ie=UTF8&qid=1364308990&sr=8-6

これ買ったの?日本ではもう少しで発売みたいだけどGPSのつかみが悪いバンパーはこれ?

今持ってるバナナの白バンパーも今一つだし・・・ 
ただ画像で見ると白と灰色の所があるけど
影になってるんだろうけど質感がわからんね。
389SIM無しさん:2013/03/26(火) 23:54:07.32 ID:yzmSJ34X
>>334
クリスタルアーマーの2次出荷のメールきたわ
薄型のタイプまで待つと4月中旬になるらしい
0.4mmだとすぐ発送されるらしい
俺は薄型を待つことにしたよ
390SIM無しさん:2013/03/26(火) 23:54:58.35 ID:WpllUTyt
いやそれそもそも・・・ってのは置いといて
前買ってた人はアマならXperia Z アルミで出てくるやつだろ
391355:2013/03/27(水) 00:04:54.77 ID:7jSFW5cP
392SIM無しさん:2013/03/27(水) 00:27:59.56 ID:NBmYOUaC
>>388
こっちのタイプ
http://www.ebay.com/itm/360610044267

注文したのが昨日届いたから着けてるけどWiFiも3G/LTEもGPSも問題ない
装着の前後で感度は変わらず
393SIM無しさん:2013/03/27(水) 00:37:24.16 ID:FoMFgFyG
>>389
おれも二次出荷組みなんだけど、
直営で買ったの?それともアスキー経由で買ったの?
あと、そのメールってどこから来た?(アピロスかアスキーか)
394SIM無しさん:2013/03/27(水) 00:45:39.79 ID:FoMFgFyG
>>385
おれもクリスタルアーマー来たら裏面の飛散剥がすか検討中だから
どうなるのかkwsk教えてくれ
395SIM無しさん:2013/03/27(水) 00:57:06.70 ID:F5goMw5j
クリスタルアーマーの0.25予約始まってたのかよ
裏面買おうとしたらなくなってたわ
396SIM無しさん:2013/03/27(水) 01:04:55.63 ID:U3CCfWTS
>>393
直営で買ったよ
こんな感じのメールが来た
http://i.imgur.com/mPOh95A.png
397SIM無しさん:2013/03/27(水) 02:13:48.91 ID:R5sah6zS
>>370いきなり噛み付いててワロス
キモいよ〜()()プ
398SIM無しさん:2013/03/27(水) 02:25:50.29 ID:PiFLOcky
くやしかったな
399SIM無しさん:2013/03/27(水) 02:36:42.91 ID:Whs9NLwt
よっぽど悔しかったんだな
ドンマイ
400SIM無しさん:2013/03/27(水) 03:55:09.08 ID:DB3v1e0Y
Mobile Funでqi対応カバー発注してこね〜と思ってたら
今日メール来てて、やっとで発送か?と思って見てみたらまだまだ確保出来ない、ごめんねのメールだった・・・
もう3週間目か・・・こりゃ一か月以上こないな・・・
401SIM無しさん:2013/03/27(水) 06:18:19.45 ID:cNNxXlL9
>>334
俺はいまんとこ無傷。
気泡入ったから爪で結構ガリガリしたり落としたりもしたんだけど無傷。
いまんとこ
402358:2013/03/27(水) 07:21:13.05 ID:EmE6taef
>>391
おぉ、ありがとう。
結構くっきり残っちゃう感じなんねぇ…
403SIM無しさん:2013/03/27(水) 07:42:02.23 ID:P7exnPwT
俺もバナナバンパーの白使ってたけど
1ヶ月で汚れが目立ってきたからやめて黒にした
404SIM無しさん:2013/03/27(水) 08:34:32.85 ID:Omp/WgCt
楽天でzのアルミバンパーぽちった
405SIM無しさん:2013/03/27(水) 08:50:05.89 ID:ouLRK75q
マット加工のフィルムでお勧めなのはLePlusだな。
表面フィルムしか無いのが残念だが触り心地が良く接触センサーと明るさセンサー、カメラ部に丁寧に穴が開けてある。

同じメーカーのシリコンケースと組み合わせると結構いい。
406SIM無しさん:2013/03/27(水) 11:48:56.89 ID:LbfxGzGH
>>392

388だがありがとう。
まともなバンパーは今の所これだけっぽいね。
バッファローとバナナも試したけど・・・だし。

あとはアルマニアがいいの出してくれるのかな。
407SIM無しさん:2013/03/27(水) 11:54:35.31 ID:TaB2jfBK
俺も量販店でよく見かける某メーカーの白のマットケース使ってたけど2日くらいで色移りしたよ。
もともと違うケース買うまでのつなぎの安物ケースだけどな
408SIM無しさん:2013/03/27(水) 12:32:37.40 ID:Hz8/JnjE
>>404
URLはろうぜ
409SIM無しさん:2013/03/27(水) 12:37:16.34 ID:FoMFgFyG
>>396
おおありがとう。アスキーだけどうんともすんとも連絡無しw
410SIM無しさん:2013/03/27(水) 13:36:16.40 ID:3hsY0JOn
レイアウト1280円のシリコンケースだけはやめといたほうがいい
アレ外しやすいけど、ただそれだけ 保護機能もあんまりないし
何より装着時の状態がゆがんでて見た目かっこ悪すぎる
411SIM無しさん:2013/03/27(水) 14:09:43.37 ID:DAUUABy3
やっぱシリコンはオススメしない
412SIM無しさん:2013/03/27(水) 16:45:28.65 ID:x5iFRWzM
GPS等、干渉しないバンパー(ebay販売)と言うのは、
↓であってますか?楽天で検索したんですけど、同じなら購入しようかと。

http://item.rakuten.co.jp/ag-store21/10003321/
413SIM無しさん:2013/03/27(水) 16:52:13.67 ID:FoMFgFyG
>>412
ebayなら1000円ぐらい安く買えるのにね
414SIM無しさん:2013/03/27(水) 17:01:16.38 ID:AaL951qB
アマゾンでも1500で売ってたで
415SIM無しさん:2013/03/27(水) 17:09:03.62 ID:oiffrqes
>>414
マジ?
416SIM無しさん:2013/03/27(水) 17:20:42.21 ID:/H0GHb3S
昨日ソニーストアでフィルムを注文したんだが連絡が一切ない。
普通メールとか来ません?なんだかなー
417412:2013/03/27(水) 17:35:33.05 ID:LRPaSyVJ
>>413>>414
レスありがとうございます。値段というより、以前ここでアルミバンパーで
GPS電波干渉してNGのような商品が合った記憶があるので、このバンパーは
大丈夫な方のアルミバンパーなのかが知りたいです。
418SIM無しさん:2013/03/27(水) 17:49:57.09 ID:EPTAt/Dn
田町でTL完璧に貼り付けてくれた
個人事務所みたいなところだったが…
419SIM無しさん:2013/03/27(水) 17:58:39.84 ID:j6lHgMxD
関西だから送りつけて貼ってもらったわ
夕方にヤマトのセンターに持ってってその日の発送にギリ間に合わせる
→翌日朝届く→その日のうちに貼って返送完了してくれる→次の日の昼には家に届く
48時間かからなかったから特に問題なかった
420SIM無しさん:2013/03/27(水) 18:03:16.04 ID:Hont41qK
>>419
やっぱロックしSIM外して送った?
421SIM無しさん:2013/03/27(水) 18:12:33.16 ID:FoMFgFyG
>>417
それ系は全て同じ中国の工場で作られてると思われるから造りは全部一緒。
以前GPS干渉NGで貼られてたのとも同じもの。ただ干渉しないって言ってる
人もいるみたいだし実際どうなのかは使ってないからおれはわかんない。
422SIM無しさん:2013/03/27(水) 18:17:59.81 ID:snCUFQTm
ロックは誰でも外せることが明らかになったんだから、郵送するなら初期化してからだろうな
423SIM無しさん:2013/03/27(水) 18:36:37.21 ID:6EdnsX1d
>>417
感度落ちるって書いた本人なんだけどよくわからないんだよね。一度つかむとわりとまともにキャッチしてるから。
端末の不具合?を疑おうにも他の人のレビューが少ないから判断がつかない。
ただ無線LANの感度は数字で少し落ちるの確認してるからこっちは確か。
424SIM無しさん:2013/03/27(水) 18:42:13.21 ID:K5zqY3Xv
てす
425404:2013/03/27(水) 18:55:52.65 ID:K5zqY3Xv
>>408
そう思ってさ、406に貼ろうと思ったんだけど、なんか規制がかかってたみたいで、
2chMateの●付きで404の書き込みから10分以上経過してたのに、間に1すれ挟まってたのに、
「連打するな」とか「永久に書きこできないよ」とか脅されて、
「???」と思って再度書き込もうとしたら、なんか面白いことを1時間以上やんないと、
永久に書き込めない判定されちゃったんだよ
自宅PCではいけるみたいなので、●のUserIDとかで判定してるんじゃなさそう

あ、
http://item.rakuten.co.jp/ag-store21/10003321/
426425:2013/03/27(水) 18:57:34.90 ID:K5zqY3Xv
ちなみに424でてすしたのも俺だし
あと、連投でごめんだけど、物は今日納品された
買ったのはパープルなんだけど、クリスタルアーマーの両面ガラスをつけてると、
スライゴが若干きついんだけど、裏面ガラスに傷もつかず、割と楽に装着できた
いい感じだよ
427SIM無しさん:2013/03/27(水) 19:09:40.86 ID:Hont41qK
今のところアンチグレアで満足してるけどへたってくる頃にクリスタルアーマーの0.25出てたら買おうかな。
アンチグレアの防指紋や防汚が良くて霞むのを覚悟して使ってるけど、両立出来るなら使いたい
428SIM無しさん:2013/03/27(水) 19:30:30.65 ID:oBVqkSUI
ニュー速にスレまで出来てる
【IT】モバイルバッテリー買うならやっぱり日本製 アマゾンで一番売れてるcheeroというブランドが人気
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364310198/
確かにここでの多数のポジ意見は、ステマの半信半疑だったけど、使ってみると安くて何の問題も無いもんな。
429SIM無しさん:2013/03/27(水) 19:42:48.18 ID:2vWoGmkF
ちょっとトリニティのケース(改良版)買った人に聞きたいんだけど、

音量ボタンがケースにうずもれてる人いる?めっちゃ押しにくいんだけど。

そして、ケースの裏側ちょっとブカブカしてない?


これって初期不良なのかな?
430SIM無しさん:2013/03/27(水) 20:24:13.75 ID:dGfmY07G
クリスタルアーマー0.4mmは
飛散剥がしていても誤作動する?

0.25mmで縁と穴に埃がたまるのが
嫌なので0.4mmを買いたいのだが。
431SIM無しさん:2013/03/27(水) 20:25:21.06 ID:pnAHMUAV
頭悪そうw
432SIM無しさん:2013/03/27(水) 20:29:00.90 ID:Hont41qK
レイアウトのソフトジャケット買ったけど結構良いなこれw
手触りとか個人的に最高だわ
ただ使ってるうちに黄ばんで来ちゃうんだろうけど…
433SIM無しさん:2013/03/27(水) 20:34:30.69 ID:dBWogfdT
レイアウトのジャケット買うくらいならPDAirのがマシ。
434SIM無しさん:2013/03/27(水) 20:47:52.99 ID:9NuW2hSN
スライゴってなに?
435SIM無しさん:2013/03/27(水) 20:51:59.27 ID:v2+kJwfm
>>430
する
だけど設定で電源で通話切るようにすりゃ一応大丈夫
それが嫌なら買うのやめた方が良いんじゃね
436SIM無しさん:2013/03/27(水) 22:24:17.86 ID:yhSzcKsi
noreve遅いなあ
どんだけ待たせるんだよ
二度と頼まん
437SIM無しさん:2013/03/27(水) 23:13:36.59 ID:oL0TXWXn
>>436
特注色なら、ノワールの発売日+3週間位かかるよ
何しろ相手はフランス人だ、さらにコートダジュールだかプロヴァンスだかの
田舎者、気長に待ちなされ。
(作っているのはインド人の様な気がするが…)
438SIM無しさん:2013/03/27(水) 23:30:59.40 ID:K5zqY3Xv
>>434
スライドの間違い
すまん
439SIM無しさん:2013/03/27(水) 23:54:19.49 ID:MZtsZV89
>>412
やめておおたほうがいいぞ

イーベイでかって、着けたけど、USBのキャップがあかない。爪でいくらやってもあかない。だから充電のたびに外さなければならない。アルミだから側面にキズがつく可能性は大

はだか使用が一番
440SIM無しさん:2013/03/27(水) 23:54:37.25 ID:dGfmY07G
トリニティー0.35ケースで、
本体クレードル接続部分周りが
ケースで傷がついた。バリ?

純正サイドプレート自体は安く売ってるみたいだけど、
剥がして貼り直すのが面倒だ。
441SIM無しさん:2013/03/28(木) 00:00:34.63 ID:g5Xh+TE3
>>437
俺は特注色じゃないのに3週間ほど待たされてるわ…
最短7日〜10日ってメールがあったから余計に気になる
442SIM無しさん:2013/03/28(木) 00:11:22.54 ID:aetXuP+F
>>440
サイドプレートについてくわしく
443SIM無しさん:2013/03/28(木) 00:17:20.79 ID:7e0udoXK
>>422
PINロックじゃなければ大丈夫じゃなかった?
パターンとかね
444SIM無しさん:2013/03/28(木) 00:30:58.10 ID:qGnJUZGl
0.4クリスタルアーマー家電量販店にも並び出したね。
薄型も早く出してくれないかな。じゃないとzのアクセサリコーナー縮小とかで店舗で買えなくなっちゃうよ。
445SIM無しさん:2013/03/28(木) 00:52:47.88 ID:8VofgCP3
qi対応ケース届いた
充電に時間が掛かる以外は満足
他スレに誤爆しちゃった
http://i.imgur.com/lug0hL5.jpg
446SIM無しさん:2013/03/28(木) 00:56:32.42 ID:/mWKWDwU
おー
どこで買った?いくらだった?
447SIM無しさん:2013/03/28(木) 01:19:29.10 ID:soaQ3jvp
448SIM無しさん:2013/03/28(木) 01:20:29.29 ID:Ae9WySmo
qi対応欲しかったけどクレドールでも対して手間が変わらないことに気がついた
449SIM無しさん:2013/03/28(木) 01:24:57.80 ID:WxUI8l08
>>445
おーいいね!!海外の通販しかないから逡巡してるんだけど買っちゃおうかなぁ。

ソニーも、タブZ用に出してる純正のケース
これのスマホ版出してほしい。
http://www.sony.jp/tablet/products/SGPCV5/
450SIM無しさん:2013/03/28(木) 01:24:59.43 ID:Yx2/jz1k
そういえばクリスタルアーマーの交換品は0.25mmの表の奴だけが来るのかな?
直営で初回出荷分の両面のやつを買ったけどメールも何も来てないや
451SIM無しさん:2013/03/28(木) 01:47:35.07 ID:8VofgCP3
>>446
>>447のサイトで購入
ケース単品を注文するつもりが充電台付属の方を注文しちゃって9000円位
>>449
いいよこれ
充電に時間掛かるのがあれだけど
電池残量10%から100%まで4時間近く掛かった
452SIM無しさん:2013/03/28(木) 02:06:13.89 ID:soaQ3jvp
やっぱワイヤレス充電に対応すればクレードルいらずだから便利だよなぁ。
453SIM無しさん:2013/03/28(木) 02:15:26.15 ID:bW3/ekji
率直な感想、TLの耐傷はかなり良いと思うよ。
バナナの光沢防指紋はすぐ傷つきまくったけど、同じ使い方してもTLはまだ無傷だ。
耐衝撃も良さそうな雰囲気はあるけど、落としたことないからわからん。

あとはクリスタルアーマーの防指紋が気になる昨今。
454SIM無しさん:2013/03/28(木) 02:21:26.30 ID:EOwp2IAy
abeeでもアルミジャケット出すみたい
ヨドバシで予約受付中になってるよ
455SIM無しさん:2013/03/28(木) 02:36:00.51 ID:WoMOAEw4
456SIM無しさん:2013/03/28(木) 02:42:26.14 ID:IICNEzNF
これはまた、なんとも…w
457SIM無しさん:2013/03/28(木) 02:54:37.75 ID:73+BiF6e
>>439
普通に爪で開くけど…。
http://pc.gban.jp/img/51763.jpg
458SIM無しさん:2013/03/28(木) 02:55:16.16 ID:XX+3DOJ3
最近の仮面ライダーのおもちゃ的という意味では
厨二というよりもむしろ小二
459SIM無しさん:2013/03/28(木) 03:12:20.36 ID:7UEkJxfE
>>425
tablet買った時に画像貼ってXperiatabletZの写真とXperiaZの写真て貼ろうとしたらtabletからもスマホからも同じような事になったな
で、未だに写真貼れずに『買ったよ〜(´・ω・`)夕』てしか書き込んでない
460SIM無しさん:2013/03/28(木) 03:37:43.26 ID:0KP2VK7g
noreve遅いって言ったやん
別のタブレットで買った時は一番基本の黒で一ヶ月近く待たされたよ
待つの嫌なら頼むなや
PDairで我慢しとけ
461SIM無しさん:2013/03/28(木) 06:33:46.66 ID:ZIY3mET7
>>460
別になかなか届かないねー程度でそんなことみんなわかってるけど。
462SIM無しさん:2013/03/28(木) 07:47:52.08 ID:jCwYr6q/
>>439
アルミと本体の間にテープが1枚挟まるし、しっかり固定もされるから、
頻繁に出し入れしない限り、側面への傷はないな
463SIM無しさん:2013/03/28(木) 09:37:02.14 ID:YbNtUObd
関係ないけどXPERIAの夏モデルスペックでたんだな。
大して変わらないっぽいからZ買って良かった。
464SIM無しさん:2013/03/28(木) 09:37:22.79 ID:L+Xd+wD8
>>440
kwsk
465SIM無しさん:2013/03/28(木) 09:50:58.60 ID:mMx4JBNJ
>>451
あ〜やっぱり充電器付きの方か
カバーのみだと未だに納入すらしてないみたいだよ
俺も充電器付きの方を買えばよかったかな〜
466SIM無しさん:2013/03/28(木) 11:13:48.01 ID:LtMNIYLk
>>465
しかし、これXperia Zのせっかくのフォルムが台無しな気がする
467SIM無しさん:2013/03/28(木) 11:20:14.02 ID:y2AsN2xX
>>451
>>465
そういう商法なんだ。
カバーのみでも 3/7 出荷予定ってあったんで注文したけど
3/14 に未だ出荷されてないから「どうなってんの」って聞いても
音沙汰なし。 やっと昨日「いつ出せるかわかんない」って言ってきたから
キャンセルした。 mobile fun ではもう買わない。
468SIM無しさん:2013/03/28(木) 12:04:56.53 ID:tbBVlTlG
deffにZ用アイテムきたーーーw


と思ったら保護フィルムだったでござる
469SIM無しさん:2013/03/28(木) 12:24:28.45 ID:s7NE5trS
単なる脅しかよ
470SIM無しさん:2013/03/28(木) 12:28:17.30 ID:+HSaHyu6
>>454-455
9980円は高すぎる
ちょっとしたら安くなるよね?
471SIM無しさん:2013/03/28(木) 12:57:25.82 ID:EASfdv6K
少量生産して売り切ったら終わりか
売れ残ったら投げ売りの二択じゃない?
472SIM無しさん:2013/03/28(木) 13:05:13.70 ID:mMx4JBNJ
>>467
いつ来るか分からんけど
せっかくだから俺は来るまでまってみるわ

>>451
装着時の持ち具合とかはどんな感じ?
通話時とか蓋は邪魔にならない?
品質とか、耐久性とか
473SIM無しさん:2013/03/28(木) 13:13:44.00 ID:0x3xUfae
>>445
これ、フラップ(蓋)って取り外すことは出来そうなものですか?
474SIM無しさん:2013/03/28(木) 13:36:24.59 ID:8VofgCP3
>>472
安っぽい感じはするけど個人的には許容範囲内かな
片手で使うのはちょっとキツイ
左手の親指と人差し指の間に蓋部分を挟むように持てば安定感あるよ
http://i.imgur.com/wEpfxZy.jpg
通話時は蓋部分を裏側に展開すればおk
>>473
カバー本体と繋がってるから取り外すのは無理
475SIM無しさん:2013/03/28(木) 13:40:54.68 ID:+HSaHyu6
お、K270の打鍵音対策版だ
俺旧版
476SIM無しさん:2013/03/28(木) 14:05:17.78 ID:QapZHo43
TLの在庫復活したので今ポチった
477SIM無しさん:2013/03/28(木) 14:05:52.05 ID:DxfRjjlL
>>474
USB端子カバーどうなってんの?ケースとはUSB端子で接続するんでしょ?
防水はダメになるよね?
478SIM無しさん:2013/03/28(木) 14:05:58.72 ID:8VofgCP3
>>475
よく分かったなw
安かったから買ったけどワイヤレスは便利
479SIM無しさん:2013/03/28(木) 14:08:42.06 ID:8VofgCP3
>>477
接続するのは左側面の充電用接点だよ
480SIM無しさん:2013/03/28(木) 14:32:27.73 ID:ZgexJIsD
俺はnoreveポチった
481SIM無しさん:2013/03/28(木) 15:03:49.48 ID:DxfRjjlL
>>479
あ、そうなんだ!それはいいね!
482SIM無しさん:2013/03/28(木) 15:39:55.28 ID:ZIY3mET7
>>478
filico かrealforce買っちゃ否よ
483SIM無しさん:2013/03/28(木) 15:53:45.21 ID:8VofgCP3
>>482
マウスもロジだから当分ロジクールの使っていく
484SIM無しさん:2013/03/28(木) 16:17:07.66 ID:qqvXpfY6
>>420
すげぇレス遅くなってスマン
ロックして電源落として送ってからSIM抜き忘れた事に気付いた
まぁパターンロックだからまず解除される事はないだろうと自分に言い聞かせて待ってた
485SIM無しさん:2013/03/28(木) 16:17:29.86 ID:PuGor7Yn
TL付けて2週間になるが最初よりも指紋が凄まじい。
486SIM無しさん:2013/03/28(木) 16:19:33.06 ID:DxfRjjlL
>>485
TL、指紋防止が売りじゃないもんな。

アンチグレアでくすんでも指紋ベタベタよりはマシなので、
なんかいいアンチグレアフィルムないかなぁ。
パワサポがAndroidも作ってくれればいいのに。
487SIM無しさん:2013/03/28(木) 16:20:31.16 ID:LtMNIYLk
>>476
もうTLのステマも効果薄いなw
488SIM無しさん:2013/03/28(木) 16:23:31.38 ID:6qBkkPE+
ここでTLやたら推されるから
ミヤビックスから張り替えたけど指紋つきまくり。
クリスタルアーマーなどのガラスフィルムにフッ素系のコーティング塗るか
もう飛散防止はがしてコーティング剤オンリーでいくかな・・・
せっかく綺麗なのに指紋がきになって仕方ない
489SIM無しさん:2013/03/28(木) 16:33:34.19 ID:QcuyhMh9
指紋は付きやすく落ちやすいって何度も書かれてたろ
何に期待して買ったんだ
490SIM無しさん:2013/03/28(木) 16:40:40.87 ID:PuGor7Yn
いや、Amazonのレビューでも指紋が付かないって書かれてたし...
491SIM無しさん:2013/03/28(木) 16:42:17.91 ID:QcuyhMh9
>>490
すまん、Amazonは見てなかった
このスレでの話ね
492SIM無しさん:2013/03/28(木) 16:42:29.73 ID:w73PI3Is
>>486
Leplusおすすめ
493SIM無しさん:2013/03/28(木) 16:47:51.10 ID:6qBkkPE+
>>489
正直指紋落ちやすいとも思えんけどな〜
特筆するような落ちやすさではないとおもう。
494SIM無しさん:2013/03/28(木) 17:05:00.82 ID:DxfRjjlL
TLはともかくマイクロソリューションはいいよ。
495SIM無しさん:2013/03/28(木) 17:10:44.93 ID:heAMxCN6
tlアマゾンでポチった
496SIM無しさん:2013/03/28(木) 17:13:05.38 ID:sf/TFayx
>>493
おれは落ちやすいけど?
けっこう皮脂強めの人?
497SIM無しさん:2013/03/28(木) 17:22:42.64 ID:IICNEzNF
一拭きでサッと消えるしTLで概ね満足してるわ
ガラス製品の薄いのが良さそうなら変えるかもしれんけど…
498SIM無しさん:2013/03/28(木) 18:12:42.17 ID:+TyvKqXs
俺も0.25がでたら変えるかも
次こそは飛散防止フィルム剥がしたい
499SIM無しさん:2013/03/28(木) 18:14:57.99 ID:cOLIWhjt
>>462
このアルミバンパー購入しようと思ってるんだけど、バンパーの内側
や側面って本体と直接アルミに当たらないって事ですよね?
内側がどうなっているのか知りたいです。
500SIM無しさん:2013/03/28(木) 18:28:22.04 ID:QSFcF9kM
クリスタルアーマーの0.25来たら裏面の飛散剥がそうと思うんだけど、
飛散剥がしてもXperiaロゴ消えないよね?
というか裏面の飛散剥がすメリットあると思う?保障云々は認識済。
501SIM無しさん:2013/03/28(木) 18:30:03.10 ID:lTSzfLV0
拭き取りやすいとか言ってる奴はまだコーティングが残ってるんだよ
俺のTLも前に比べてめっちゃ指紋付きやすいし拭き取りにくい
502SIM無しさん:2013/03/28(木) 18:34:08.75 ID:HqnozCqn
>>499
意外とちゃんとなってて側面内側に緩衝用のシート的なのが貼ってある。
安いわりにはイイもんなんだけど最大の難点はZ自体のサイズ。
バンパーでさらに大きくなるから主に片手でスマホを操作する人はとてもじゃないが使えない。
503SIM無しさん:2013/03/28(木) 18:35:31.27 ID:Tu3Rd8Ba
指紋が気になるならアンチグレア安定。
画面が霞むけど…
504SIM無しさん:2013/03/28(木) 18:41:23.70 ID:PuGor7Yn
TLは指紋で画面が霞むw
505SIM無しさん:2013/03/28(木) 18:43:28.03 ID:+HSaHyu6
http://www.youtube.com/watch?v=ElFJzbsiiOQ
これほしいなぁ
モバイルファン以外でうっとるところないんかな
506SIM無しさん:2013/03/28(木) 18:48:50.69 ID:WoMOAEw4
>>505
モバイルファンでポチッたらええやん
507SIM無しさん:2013/03/28(木) 18:52:43.63 ID:+HSaHyu6
だってまだ単体は入荷待ちの状態なんでしょ?
すぐに送ってくれるところがいいな〜
508SIM無しさん:2013/03/28(木) 19:00:42.04 ID:zHycNxKt
レイアウトのアーバン・シェルジャケットを買ってみた
保護フィルム2枚入りって書いてあったからてっきり画面用と背面用だとばかり思ってたんだけど
いざ開けてみたら画面用が2枚入ってた
これって仕様なのか?
509SIM無しさん:2013/03/28(木) 19:33:57.65 ID:qPbj+r+r
>>508
使用だよ。
レイアウトは表面2枚だったはず。
510SIM無しさん:2013/03/28(木) 19:54:00.83 ID:z7vbMPF+
>>508
背面はそのシェルジャケットで保護されるのに何故背面用が入ってると思ったのか不思議
511SIM無しさん:2013/03/28(木) 20:12:52.51 ID:8HkeruK9
sbh20ポチったった
スマートタグの2だっけ色がポップなやつもあったからいっしょにポチった

sbh20が5,120円くらいスマートタグが1950円くらい船賃2,000くらい
512SIM無しさん:2013/03/28(木) 20:19:18.99 ID:WoMOAEw4
>>511
スマートタグってどれ
513SIM無しさん:2013/03/28(木) 20:21:40.52 ID:edfSxV6g
514SIM無しさん:2013/03/28(木) 20:31:34.88 ID:8HkeruK9
515SIM無しさん:2013/03/28(木) 20:34:25.23 ID:MQ+hgSsg
>>505
カバーつけてて鬱陶しいし、どうせ充電時間が長すぎるんだろ
516SIM無しさん:2013/03/28(木) 20:37:56.87 ID:8HkeruK9
帰り道だったから値段適当だったけどこんな感じ


商品名 / 在庫状況 個数 値段 合計
------ ---------------------------------------- --- ------- --------
237054 Sony Xperia SmartTags NT2 (4 tags: grey, 1 1955 1955
orange, purple, green)
In Stock
241560 Sony SBH20 Stereo Bluetooth Headset 1 5128 5128
(Black)
In Stock
------ ---------------------------------------- --- ------- --------
7083
Tax 0
Shipping Info 1950
--------
Total 9033
--------

そしてさっき発送完了メール北
昨日注文の明日着だからkonozamaよりぜんぜん早いな
517SIM無しさん:2013/03/28(木) 20:47:55.45 ID:WoMOAEw4
>>514
かわいいやん
てか俺もWireless Charging Kitとsbh20ポチろうかな
諭吉1.5人分だし
518SIM無しさん:2013/03/28(木) 21:14:50.50 ID:+HSaHyu6
>>515
上に書いてた人いたけど、10→100%で4時間みたいだから許容範囲です
519SIM無しさん:2013/03/28(木) 21:20:05.36 ID:WxUI8l08
>>505
動画見ると、フタがそりくりかえってるのが気になるね。
520SIM無しさん:2013/03/28(木) 21:40:40.36 ID:8rw7rBCm
最高の指紋対策はマメに手を洗うことだよな
521SIM無しさん:2013/03/28(木) 21:50:29.69 ID:cU/TuXl+
>>504
あからさまなネガキャンはやめてくれ
アンチグレアでもないのに画面が霞んでたまるかよ

画面がギラギラのギトギトににじむだけだw
522SIM無しさん:2013/03/28(木) 21:58:36.53 ID:OOORbndp
>>504
他社を貶めたら褒賞でも貰えんのか?バイト君

下らんネガキャン連呼より役に立つ情報持ってこいよ
523SIM無しさん:2013/03/28(木) 22:31:17.09 ID:w8yuR+BA
俺、TLとガラコを今日ポチったから効き目があるか今度報告する
524SIM無しさん:2013/03/28(木) 22:46:29.36 ID:BGv5hmtF
ネガキャンてw
525SIM無しさん:2013/03/28(木) 22:52:45.30 ID:nQtJzt7T
>>516
どこで買ったの?
526SIM無しさん:2013/03/28(木) 23:05:30.62 ID:WxUI8l08
QIの置くだけ充電のセットの方買った人に質問。
コンセントの形状はアメリカタイプのみ?
別途自分で変換アダプタ用意しないとだめ?
527SIM無しさん:2013/03/28(木) 23:13:20.09 ID:noIh7ZPq
                              |
                              |
                           |
                       ((  | プラプラ
                        (=)
                         J  ))
528SIM無しさん:2013/03/28(木) 23:14:11.40 ID:Sqfx1YUO
ラスタのバンパー購入。なんで本体のストラップの位置に穴ないんだろな。だれか、穴を自力であけた猛者はいない?
529SIM無しさん:2013/03/28(木) 23:18:19.22 ID:vLeNy/fL
クレードルってSONYしか発売できねーの?
薄型ケースとかじゃなくて、角もしっかり保護できるケースとクレードルをセットで作ればよくね?

5kまでなら即買だわ。
530SIM無しさん:2013/03/28(木) 23:30:31.55 ID:rY1Ywr28
>>529
前にこのスレで誰か書いてたけど
そういうの発売すると採算取れなくなるらしいからどこのメーカーも出さないんだって
531SIM無しさん:2013/03/28(木) 23:35:32.62 ID:4IBjn6M7
TL今現在庫あり
532SIM無しさん:2013/03/28(木) 23:38:26.89 ID:ISF5GibX
>>528
普通に細いバイスでクリクリっと開けてるよ
ただよくよく考えると俺はクレードルで付け外しするために選んだからバンパー側に付けれたほうが便利
ということにあとで気がついた
533SIM無しさん:2013/03/28(木) 23:54:35.92 ID:bW3/ekji
靴ひもを結ぶため屈んだ際にZを落とした。
サイドに若干傷がついたが、TLは無傷みたいよ。

1m弱だから十分な高さではないけれど、TLには傷が付いていないので耐傷・耐衝撃は結構高そう。
534SIM無しさん:2013/03/28(木) 23:56:38.60 ID:ZIY3mET7
>>527
パクっ
535SIM無しさん:2013/03/29(金) 00:00:39.46 ID:68pjBkuW
SONYロゴついてる保護シートとかないの?
標準で貼ってあるやつキズつきやすくて最悪だわ
クリスタルアーマー貼りたいけどキズ付いたシートの上からだと汚く見えそうだし
シート剥がすとロゴも消えるっていうのが最悪だわ
536SIM無しさん:2013/03/29(金) 00:01:37.70 ID:vLeNy/fL
>>530
採算云々より、この機種の場合は俺みたく裸で使ってる奴多そうだけどなぁ。
クレードルで充電できないならケースなんていらん。
傷だらけになったら外装交換する。

そんくらいの勢いでパッキンの開け閉めが面倒だしヤダ。
純正クレードルも追加で買った。
もうusb直刺しには戻れん。
537SIM無しさん:2013/03/29(金) 00:05:20.02 ID:n+xROdc8
>>535
公式でそういう製品作ればいいんだけどな
そうすりゃ糞茸ロゴともおさらばだ
538SIM無しさん:2013/03/29(金) 00:07:32.52 ID:2guU98aa
2回目のTL注文しちゃった
539SIM無しさん:2013/03/29(金) 00:09:07.52 ID:M/zHIZMs
>>532
そうか。試してみるかな。穴あけ。オレはクレードルはしないことにしたから、がっつりカバーしたい。きれいにできるもんかな。できれば画像うp希望。
540SIM無しさん:2013/03/29(金) 00:47:45.76 ID:6pmjbw4h
>>526
変換アダプタ無いとダメだね
作ってるのがフランスのメーカーだからACアダプタはアメリカ向けじゃないと思う
http://i.imgur.com/aFCWn3Z.jpg
541SIM無しさん:2013/03/29(金) 00:48:37.54 ID:UQOs2iVl
>>531
マジか
4枚ポチったわ
542SIM無しさん:2013/03/29(金) 01:13:19.94 ID:ifiHIoAP
>>535
あるよ
通販で10000円以上するけど
543SIM無しさん:2013/03/29(金) 01:31:23.51 ID:Oim6bb+e
充電器って端子間にDC5V給電できればいいだけなんだよなぁ
プローブとか使って簡単に自作できそう
544SIM無しさん:2013/03/29(金) 01:40:12.61 ID:x5kjDWm0
>>542
たけえなw詳細希望
545SIM無しさん:2013/03/29(金) 01:44:57.46 ID:4ZdfQvap
>>540
写真まで親切にありがとう!
おフランスかぁ。
慌ててアメリカ用買うとこでした。
546SIM無しさん:2013/03/29(金) 02:12:07.22 ID:ifiHIoAP
>>544
tabletみたいにSONYロゴだけ残れば良かったんだけどね

詳細はパネルごとだった
ttp://moumantai.biz/?pid=56525700
547SIM無しさん:2013/03/29(金) 02:36:25.08 ID:x5kjDWm0
>>546
サンクス
なるほどこれは高いわ
理想はガラスシートにロゴ刻印されたような商品だなあ
548SIM無しさん:2013/03/29(金) 02:43:13.49 ID:7uajAu9G
ビザビにNOREVE来たぞ
縦のみだが
http://www.visavis.jp/shop/category/SO02E/
ちょい高い
549SIM無しさん:2013/03/29(金) 06:27:46.16 ID:APueqSLr
>>514
全体的に作りが雑のような感じがする。
液晶面のカバー浮いているし。
550SIM無しさん:2013/03/29(金) 06:30:19.82 ID:gLH+MSEA
>>525
expansysだよ。
香港に在庫してるみたいだから思ったより早く届きそうだわ
551SIM無しさん:2013/03/29(金) 07:22:48.66 ID:Lts1NQvp
>>500
消えないよ(*´∀`*)裏面剥がしは自己満だけかもだけど私も剥がしたよ
552SIM無しさん:2013/03/29(金) 07:32:53.78 ID:2ZHzSnxT
レザーケースを使ってみようかと思ってるんだけど、使い勝手はどんなもんでしょうね?

使ってる方いましたら、商品名とか使い勝手を教えて貰えると嬉しいです。
553SIM無しさん:2013/03/29(金) 07:35:39.65 ID:krvzhkDt
>>551
剥がした印象ってどんなもん?完全主観でいいんで教えてくれると嬉しい。
めっちゃツルッツルになったとか、ガラスの美しさ炸裂的なレス見たんだけど、やっぱそんな感じ?
554SIM無しさん:2013/03/29(金) 08:36:14.48 ID:Lts1NQvp
>>553
両面剥がしてすぐにクリスタルアーマー(厚め)貼っちゃったので(T^T)
クリスタルアーマーにクリスタルコート二度塗りしたのを貼ったのですが表と裏面を摘まんで持とうとしてもスルーって感じで滑ります(*´∀`*)指紋とかもほぼつかず!
剥がした時思ったのですがビックリする位分厚い飛散防止フィルムなので凄くスッキリした印象を私は受けました
555SIM無しさん:2013/03/29(金) 08:42:03.99 ID:PhIAAGmV
裏剥がすと面白いことになるよ
試してからのお楽しみ
556SIM無しさん:2013/03/29(金) 09:17:36.72 ID:YdEFhu/x
TLステマっていくら貰ってるんだろ
557SIM無しさん:2013/03/29(金) 09:36:55.27 ID:COD4UuQq
>>556
やめとけ。他社工作員扱いされるぞw
558553:2013/03/29(金) 10:19:42.89 ID:fFlJxDom
>>554
ほうほう、なるほど。そんな厚いものなのか。
なるべく指紋つかないようにしたいし、真似してみようかな。
参考になった!サンクス!
559SIM無しさん:2013/03/29(金) 10:52:27.00 ID:/DOcf7av
>>551
>>500だけどありがとう!クリスタルアーマー来たら裏だけ剥がしてみようかな。
ちなみに前にも>>555見たけどどういう意味なのw
560SIM無しさん:2013/03/29(金) 11:02:38.04 ID:NWmra95r
飛散の上に0.4貼った人さ、感度って明らかに落ちる?
液晶の美しさ、厚さ、重さを抜きにして感度さえ落ちなきゃそのまま張ろうと思ってるんだけど。
561SIM無しさん:2013/03/29(金) 11:04:02.63 ID:NQc56T4Z
きょうabeeのアルミバンパー発売日だよな?
562SIM無しさん:2013/03/29(金) 11:23:01.82 ID:VTsDD1Ip
>>559

裏剥がすと虹色にテカテカ
個人的には剥がしたまま裸で使うのは抵抗あるレベル
しかしフィルムなどを張るとあら不思議
てな感じ
563SIM無しさん:2013/03/29(金) 11:32:21.05 ID:uIvtqbM5
Z用で液晶の大きさのフィルムってありますか?
564SIM無しさん:2013/03/29(金) 11:33:18.04 ID:/DOcf7av
>>562
干渉縞なのかな?まあそのうえにCA貼れば問題ないよね
565SIM無しさん:2013/03/29(金) 11:54:21.75 ID:53S8NVs2
昨日ポチったTLがもう届いた
上手くはれたが噂通り指紋がべっとり
おまえらどうやって指紋対策してますか?
566SIM無しさん:2013/03/29(金) 12:02:55.14 ID:COD4UuQq
>>565
とりあえずプレクサスしてるけど1日持たない...
567SIM無しさん:2013/03/29(金) 12:07:55.16 ID:PvpYkepd
>>563
は?

>>565
車用フッ素配合ガラコ
568SIM無しさん:2013/03/29(金) 12:09:33.47 ID:Hp11m8pT
俺の場合はTLに指紋つかないよ。
べっとりってどんな感じになるの?
高光沢、透明感、耐久性も兼ね備えてる神フィルムだと思うんだけど。
569SIM無しさん:2013/03/29(金) 12:11:24.04 ID:u8L+VztZ
飛散防止はがすのって結構難しいと聞いたんだけど
女の子でも軽々外せるほどのものなの?
570SIM無しさん:2013/03/29(金) 12:13:37.19 ID:WLJQYEOw
クレードル自作した
これでケースつけたまま充電できる
571SIM無しさん:2013/03/29(金) 12:18:01.96 ID:D3CyUXrZ
>>570
うp
572SIM無しさん:2013/03/29(金) 12:19:11.54 ID:ASaWIoRE
>>568
神とか子供じみた表現はおいておいて
指紋のつき具合は人によるだろうね

俺は乾燥肌体質だからかほとんど気にならない
573SIM無しさん:2013/03/29(金) 12:31:49.61 ID:3J9KZGmY
>>560
センサーの不具合あるから剥がしたけど問題なかったよ
574SIM無しさん:2013/03/29(金) 12:36:35.15 ID:hekgfALJ
トリニティ直販のカバー、0.35の表記見当たらないんだが。
マイクロで測られたのが効いてるなw
575SIM無しさん:2013/03/29(金) 12:37:20.22 ID:7jTwQwnI
トリニティのケースポチった
576SIM無しさん:2013/03/29(金) 12:42:12.83 ID:53S8NVs2
>>566
1日持たないんじゃ意味ねーw

>>567
ガラコつけた感じどう?
577SIM無しさん:2013/03/29(金) 12:43:36.71 ID:53S8NVs2
>>569
カッターで持ち上げて剥がせば誰でも
578SIM無しさん:2013/03/29(金) 12:46:49.67 ID:yVpGnOsp
光沢要らないし画質劣化してもいいからとにかく防指紋効果高いフィルムください。
579SIM無しさん:2013/03/29(金) 12:50:28.47 ID:pH/Jd9t4
>>578
ルプラスのアンチグレアフィルム買え
580SIM無しさん:2013/03/29(金) 12:56:30.85 ID:oWDI+p3d
>>574
以前もメーカー名、商品名を隠したり厚みを隠したり
忙しいよな、あそこはw
581SIM無しさん:2013/03/29(金) 13:00:20.03 ID:YJM7flFU
忘れないウチに2万分のヨドバシポイント使っちゃおうと思うんだけど、なんかオススメの周辺機器ある?
ケースとフィルム以外で
582SIM無しさん:2013/03/29(金) 13:00:24.01 ID:/DOcf7av
アンチグレアも指紋は目立つよ。拭き取りにくいし別に防指紋にはならない。
583SIM無しさん:2013/03/29(金) 13:01:37.66 ID:EmahhNYo
>>535
>シート剥がすとロゴも消えるっていうのが最悪だわ

なんで?ロゴが無いとなんか困るの?
584SIM無しさん:2013/03/29(金) 13:05:31.53 ID:n2mkPq38
>>578
バナナのアンチグレアは防指効果薄いから
やめとけ
585SIM無しさん:2013/03/29(金) 13:07:28.19 ID:/DOcf7av
>>583
のっぺりまな板になって嫌な人もいるんだよ。おれもソニーロゴはほしい人。
あなたは困らなくても人それぞれだろ。
586SIM無しさん:2013/03/29(金) 13:21:21.85 ID:53S8NVs2
TL貼るとテーブルの上で滑る滑るw
587SIM無しさん:2013/03/29(金) 13:31:20.88 ID:YdEFhu/x
分厚いからな
588SIM無しさん:2013/03/29(金) 13:40:15.05 ID:bm/N9dwZ
レイアウトのうすうす左上のクラックこれで2セット目
脱着は右からしろという説明は間違っていると思う
589SIM無しさん:2013/03/29(金) 13:45:17.32 ID:53S8NVs2
机の上で滑らせてたら傷ついてた
死にたい
590SIM無しさん:2013/03/29(金) 13:57:33.77 ID:EmahhNYo
>>585
お前には聞いてないんだが
591SIM無しさん:2013/03/29(金) 14:00:26.97 ID:eC7Pufwb
じゃああたしが聞いてあげる
13才JCだけど
592SIM無しさん:2013/03/29(金) 14:26:13.63 ID:/DOcf7av
>>590
あっそ
593SIM無しさん:2013/03/29(金) 15:02:17.04 ID:BGWZ8cOB
ebayと同じアルミバンパーの ブラック・シルバー・レッドの在庫が
予約販売だけど復活してる。 4/1から順次発送らしいからシルバー買ったった。

バナナ・バッファローのバンパーともさよならだ・・・
バナナの電源ボタンの処理とバッファローの薄さが合体すればよかったのに。
594SIM無しさん:2013/03/29(金) 15:11:24.04 ID:ynm3IF8r
>>593
だっさいのよくかえるね
595SIM無しさん:2013/03/29(金) 15:15:48.53 ID:oWDI+p3d
お前らもっと仲良くしなさい
596SIM無しさん:2013/03/29(金) 15:18:15.19 ID:dTow4Gll
はい
597SIM無しさん:2013/03/29(金) 15:19:55.69 ID:cNz7GhjT
トリニティ「僕とも仲良くしてください」
598SIM無しさん:2013/03/29(金) 15:26:57.37 ID:u8L+VztZ
>>581
MHLケーブルと、それを出力するモニターとか
599SIM無しさん:2013/03/29(金) 15:27:49.11 ID:u8L+VztZ
>>577
お礼いい忘れてた
ありがとう
600SIM無しさん:2013/03/29(金) 16:12:14.39 ID:dqt/bzgi
トリの対応ケースやっぱりダメだわ
601SIM無しさん:2013/03/29(金) 16:15:39.20 ID:3J9KZGmY
>>600
トリニティのケースダメだよなぁ
おれ、クレードル対応の使ってて、
ケース外してみたら左下、端末のボディに凹みキズ付いてやがるよ(>.<)
全然クレードル対応ケースじゃねーよ(*`Д´*)
602SIM無しさん:2013/03/29(金) 16:17:18.36 ID:uIvtqbM5
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00BEFGXWO/
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00BVOUI8S/
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00BY16OG8/

z持ってないけど買っちゃったw
ところでフィルムの上にデコシール貼っていいの?ていうか貼れるの?
603SIM無しさん:2013/03/29(金) 16:18:31.98 ID:lry/vb1b
>>581
MDR-1R or 1rbt
604SIM無しさん:2013/03/29(金) 16:23:49.54 ID:dqt/bzgi
>>601
クレードルにも個体差があるのかもしれないが、改良版買って入らず→サポートにメール→不良品扱いで交換→やっぱり入らず
605SIM無しさん:2013/03/29(金) 16:26:13.89 ID:UFUJuAbg
>>602
貼っても大丈夫だろうけどシール分の段差できるんじゃね
606SIM無しさん:2013/03/29(金) 16:32:31.98 ID:ynm3IF8r
>>599
気にすんな
607SIM無しさん:2013/03/29(金) 16:43:40.91 ID:T8HUulFr
TLつけて1週間くらい経った。
拭き取ればすぐとれるけど 指紋の目立ち半端ない。

この間超ガラコ表面だけ塗布してみたけど持って2日ってところ。

次はゼロ水試してみるわ。
608SIM無しさん:2013/03/29(金) 17:17:53.56 ID:pH/Jd9t4
表のフィルムとシリコンケースはルプラスの奴にしてるけど、裏面フィルムが無いんだよな…。
皆様は何を付けていますか?
609SIM無しさん:2013/03/29(金) 17:25:56.06 ID:i3d4+rUW
0.4mmクリスタルアーマーのレビューで溝が埋まるってのがよくわからない。
液晶のガラス面よりサイズがでかいってことか?
それなら通信用だし0.4mm買うんだが。
610SIM無しさん:2013/03/29(金) 17:37:53.91 ID:oWDI+p3d
>>604
敵はこっちの根負け待っているだけ
本当にクズですありが(ry
611SIM無しさん:2013/03/29(金) 18:04:13.29 ID:yVpGnOsp
トリニティとか買う奴が悪い。
何度もいうが、トリニティ、バッファロー、エレコム、レイアウト、ラスタバナナは繋ぎ品でしかない。
612SIM無しさん:2013/03/29(金) 18:09:14.60 ID:pH/Jd9t4
試しにアスデックのアンチグレア背面フィルムを買って見ることにしました。

>>611
ラスタバナナは完全にハズレですね。安さに惹かれて買ったらアンチグレアなのに指紋は付くわ引っかかるわで懲り懲りです。

ちなみに当たりだと思ったのはルプラスのシリコンケースとアンチグレアフィルムですね。
フィルムにおいてはさらさらで使いやすいです。
613SIM無しさん:2013/03/29(金) 18:14:01.65 ID:x9wrqKJe
クリスタルアーマー0.25出るらしいからサイト見たけど予約すらできねぇじゃねぇか
614SIM無しさん:2013/03/29(金) 18:21:16.57 ID:Lts1NQvp
>>609
私も使ってるけど液晶外側の縁より横で一ミリ、縦で二ミリほど小さい程度
厚みあるので飛散防止剥がしてから貼っても縁より少し高くなる感じ
指で触ると溝が無くなるというか縁に引っかからなくなる感じはします(´・ω・`)
そのことなのかな〜?
615SIM無しさん:2013/03/29(金) 18:23:25.25 ID:Lts1NQvp
>>613
多分最初は0.4購入者への配布作業が忙しいのかも(´・ω・`:)
616SIM無しさん:2013/03/29(金) 18:29:02.74 ID:jvo6VILs
TLやクリスタルアーマー装着で裸運用のやつって、5月ごろには
角の塗装剥げたーとか言い出すんだよ。未来が見えるわ。

保護を考えるなら全面覆ってるケースが良いけどZのケースで良いやつは一つもない。
こんなにアクセサリーがいまいちな端末も珍しい。
617SIM無しさん:2013/03/29(金) 18:32:23.80 ID:JHST/LxV
>>613
それ問い合わせたけど数量に限りあるから予約は受け付けてないって来た
在庫確保できたら予約受付と販売するってさ
618SIM無しさん:2013/03/29(金) 18:34:08.27 ID:i3d4+rUW
>>614
なるほど、液晶と側面のスキマの話じゃなくて高さのことか。
キャンセル分だろうけど在庫あるみたいだしためしに買うかな。
619SIM無しさん:2013/03/29(金) 19:04:17.90 ID:AN/siHS9
保護フィルム貼る為に、全裸なって陰毛を剃っていたら
義母に見られた。俺を見る目 が明らかに変わった。
620SIM無しさん:2013/03/29(金) 19:06:21.25 ID:IZnARyow
義母はどこで売ってんの?
621SIM無しさん:2013/03/29(金) 19:30:49.59 ID:m69euu2S
>>607
更に指紋目立ちやすくしてどうすんの?
ガラコはガラスにしっかり定着するものだから持ちもそんなもんだよ
622SIM無しさん:2013/03/29(金) 19:33:48.62 ID:pH/Jd9t4
>>616
しつこいようだがルプラス使えば幸せになれる
623 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/29(金) 19:44:47.10 ID:8AAz9wZG
>>581
持ってないならnasne
624SIM無しさん:2013/03/29(金) 19:46:53.19 ID:BdGNgv9/
型とって透明FRPで極薄ケース作成チャレンジ中
625SIM無しさん:2013/03/29(金) 19:53:20.87 ID:uLTYJURf
TL貼ってレザースリーブケース入れてればまず傷は付かない
626SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:07:42.20 ID:jvo6VILs
>>622
ルプラスのケースっていい感じなの?
値段が他より高いんだけど、MSYは今回ケースださないし、いい感じなら検討しようかな。
627SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:11:56.43 ID:8AAz9wZG
どうでもいいけど、保護フィルム貼ってるくせに裸運用とか言われると違和感をおぼえる
628SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:27:18.74 ID:pH/Jd9t4
>>626
自分はシリコンケース使ってるが、きちんとフィットしてる。SIMカード挿入口に無駄に穴が開いてたりしないのがこれのいいところ。
シリコンケースのサラサラコーティングは一週間くらいではげるけど汚れにくいしこれはこれで悪くない。

シリコンケース以外は…微妙だな。

あとはアンチグレアフィルムの使い心地がさらさらで素晴らしい。
629SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:32:51.53 ID:8AAz9wZG
そろそろ逆効果。。。
630SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:43:41.75 ID:oWDI+p3d
>>616
剥げてもいいんじゃねーか?
ずっと引きこもらされた端末より
外で使ってやる方が端末もお喜びだ
631SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:44:26.95 ID:PvpYkepd
アンチグレアとサラサラ系のケース付けてる仲間発見w
手汗かきやすくてもサラサラだと良いですよね!
632SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:47:06.08 ID:nI4etOKb
禿げが気になるなら外装交換すればいいしね
あまり高くないから俺はケースは付けてないし、傷もあまり気にしてない
633SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:08:59.60 ID:uIvtqbM5
>>630
査定に響くからね。傷とか。
634SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:12:06.32 ID:oWDI+p3d
>>633
使い始めから売ること考えんなよ
禿げちゃうぞ
635SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:37:49.12 ID:+F2lCKpd
636SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:41:59.67 ID:YAiPxNJV
>>561
アルミバンパー探してたからポチってみた。ありがとう。
637SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:01:38.53 ID:ClZVPBXS
俺もabee悩んでるんだけと、高いねえ。
白本体にシルバー付けたい!
638SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:16:32.05 ID:rISVCFuQ
あああTL割ってしまった・・・
ちょっと浮かせて埃取ろうとしただけなのに
飛散防止に傷も付くし鬱だ鬱だ鬱だ
639SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:23:18.46 ID:Zsy7WhkR
シュタインハイルのガラスじゃない方使ってるかたおりますか?
640SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:26:45.90 ID:jvo6VILs
>>638
外装交換だな。
641SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:28:19.59 ID:IZnARyow
>>639
なんでしょうか?
642SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:34:59.56 ID:Zsy7WhkR
>>641
どんな感じですか?
643SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:41:08.94 ID:IZnARyow
>>642
これのこと言ってるんだよな?
http://www.spigen.co.jp/shopdetail/030000000001/order/
644SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:41:59.48 ID:Zsy7WhkR
>>643
そうです!
645SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:43:32.94 ID:IZnARyow
>>644
ツルツルピカピカで超キレイ
指紋は結構目立つけどふき取りやすい

他になんか聞きたいことあるか?
646SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:48:22.21 ID:Zsy7WhkR
>>645
貼りやすさはどうですか?
647SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:53:03.32 ID:IZnARyow
>>646
貼りやすさはその辺の市販のものと変わらないかな
貼り付けても小さい気泡なら1日経てば消えるし
それでも消えないなら爪でこすれば消える
ただ、完全に貼り付けた後はなかなかはがせないから注意な

ガラスの方とこれの両方使った俺から言わせて貰うと、ガラス方買ったほうがいいよ
648SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:55:21.22 ID:dPVL9hFR
>>638
俺も割った事あるからクヨクヨするな
649SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:58:53.59 ID:Zsy7WhkR
>>647
ありがとうございます!
ガラスの方が在庫切れなので買ってみようかと思ったんですよね〜…
650SIM無しさん:2013/03/29(金) 22:59:32.69 ID:IZnARyow
てか、SGPから新しいケース出てたんだな知らなかった
http://www.spigen.co.jp/shopdetail/030000000007/order/
http://www.spigen.co.jp/shopdetail/030000000006/order/
651SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:03:24.12 ID:IZnARyow
>>694
ガラスの方は0.4mmと0.26mmがあって0.4の方は接近センサに干渉してしまうから
買うのならこれの0.26mmかクリスタルアーマーの0.26mmにしたほうがいいよ
両方すぐには買えないけどね・・・・
652SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:17:33.59 ID:2guU98aa
やっとTL上手く両面貼れた
剥がして割る事はもうないだろう
表一枚余ったが気にしない
653SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:28:41.90 ID:K1oX9LDD
>>652
その余ったのくれ。
654SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:30:17.00 ID:qZ3tt+9b
尼TL在庫あり
655SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:34:08.09 ID:IZnARyow
SGPでもクリアマでもいいから0.26早くこねえかな
656SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:35:42.86 ID:x9wrqKJe
結局クレードル使えるバンパーやハードカバーはないんだね。
おとなしくクリスタルアーマー待つか
657SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:35:46.42 ID:nI4etOKb
>>651
SGPの0.26も近接センサー反応するって見かけたような
658SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:37:00.60 ID:YAiPxNJV
>>637
俺は黒本体に赤をチョイスした。届くのが楽しみ。
659SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:40:29.61 ID:IZnARyow
>>657
電源ボタンで通話切れるし俺は気にしないなぁ
660SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:48:07.61 ID:n2mkPq38
>>657
えっ?
もう発売してるの?
661SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:50:59.00 ID:aVEYRf8h
>>660
いや、詳しくは覚えてないけど前スレでみた気がする
アメリカでは発売してて解決してないとかなんとか

>>659
気にしない人には穴もないし良いよね
662SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:53:16.30 ID:aVEYRf8h
あ、このスレだった
>>298
663SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:54:36.57 ID:n2mkPq38
やっぱり飛散シートのせいなのかな?
0.26でだめだとすると
664SIM無しさん:2013/03/30(土) 00:16:04.04 ID:uDlhwjbe
唐突だけど、
電話から例の「*#*#7378423#*#*」→「ServiceTests」
から「Proximity switch」で、近接センサーのON/OFF状態が分かるよ。
665SIM無しさん:2013/03/30(土) 00:25:16.68 ID:MfX+3DNg
ガラコってガラス系シリコンコートの物とフッ素系のガラコで2系統あるのな
6倍ガラコがフッ素系で耐久性が高いというのは、長持ちするだけで、
撥水に関してはガラス系シリコンコートの方が性能が高いんだと
666SIM無しさん:2013/03/30(土) 00:28:42.31 ID:2MLm1kEb
どっちかが虹色テカテカになっちまう奴だったきがする
667SIM無しさん:2013/03/30(土) 00:56:13.86 ID:MfX+3DNg
TLは意外に傷に弱かった
早くクリスタルアーマーが欲しい
668SIM無しさん:2013/03/30(土) 01:21:06.91 ID:VWLrKoPn
ようやくNoreveの横開きケース進展あったわ
4/2に発送予定だと…
特殊な注文でもないのに1ヶ月待たされるとは思わないんだ
669SIM無しさん:2013/03/30(土) 01:46:52.67 ID:CfbMoSgZ
noreveの横開きってそもそも25日から発売じゃなかったっけ?
670SIM無しさん:2013/03/30(土) 01:47:11.44 ID:EozAOoq3
TLは樹脂だからガラコ(フッ素)もたないのは当たり前なんだが。
んで、クリスタルアーマーでやってみた人いる?
671SIM無しさん:2013/03/30(土) 02:04:19.12 ID:MfX+3DNg
>>666
それガラス系シリコンコートタイプのガラコ
672SIM無しさん:2013/03/30(土) 03:02:38.46 ID:ZHQvrdiH
黒だとあんまりにも指紋が目立つんで、背面だけでもマットタイプのにしようと思うんだけど
ルプラスとマイクロソリューションの両方使ってみたって人いませんかね
673SIM無しさん:2013/03/30(土) 03:07:45.71 ID:MfX+3DNg
>>672
背面だけ悲惨剥がしてガラコ塗れ
674SIM無しさん:2013/03/30(土) 03:22:25.99 ID:ZHQvrdiH
>>673
背面はスモークかかってる感じにしたいんだよ
手汗がすごいから
675SIM無しさん:2013/03/30(土) 03:53:40.04 ID:NX0z1Xn7
>>668
俺も同じ日に発送だわ13日注文
676SIM無しさん:2013/03/30(土) 03:59:07.66 ID:NX0z1Xn7
>>672
意外にラスタのやついいよ
677SIM無しさん:2013/03/30(土) 04:42:01.80 ID:ZHQvrdiH
>>676
手触りどんな感じ?
サラサラしてるの探してるんだけど
678SIM無しさん:2013/03/30(土) 05:07:13.83 ID:NX0z1Xn7
>>677
サラサラしててほとんど貼ってるのわからないよ
679SIM無しさん:2013/03/30(土) 06:17:46.64 ID:vQf8PhjD
近接センサーの不具合なんかどうでもいいやと思ってクリスタルアーマー使ってたけど、この前ダイヤルパッド使おうとしたら使えなくて困った
ただ通話が終了出来ないだけじゃないんだな
680SIM無しさん:2013/03/30(土) 06:28:16.21 ID:Ghf9COQF
欠陥品はどう取り繕っても欠陥品
681SIM無しさん:2013/03/30(土) 06:39:51.38 ID:nea7fTyY
>>680
お前の事だななるほど
682SIM無しさん:2013/03/30(土) 06:45:47.57 ID:Ghf9COQF
事実を書いてるだけなのに
なんで狂ったように擁護する必要があるのか、と思う
そりゃ社員社員言われるわ、、、
683SIM無しさん:2013/03/30(土) 06:54:49.72 ID:D5afkk0X
余計な一言が多くて嫌われるタイプだろ
684SIM無しさん:2013/03/30(土) 08:05:51.66 ID:0dv2dfBR
つーか、なんだこのスレ?フィルムの指紋だ、手汗がすごいだ、そればっかだな。
何言ってんだ?豚がスマホ使うなよ。気持ち悪い。
そんなことよりかっこいいデコとバンパーの組み合わせとか晒せ。能無し共が。
ちなみに最近はカーボン柄が流行ってんの?地味だけど他が糞だから買ってみたが
裏面だがザラザラした感じで指紋など皆無。ロゴも見えなくなるし。ちなみにデコシートの話。
685SIM無しさん:2013/03/30(土) 08:19:59.19 ID:X3bPgRz7
>>679
近接センサーの意味を知ってれば当たり前だろうに
686SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:35:47.74 ID:GNwvFC8l
やっとnoreveからの発送メールが来た。
3/7に注文してから23日、待ったなぁ
687SIM無しさん:2013/03/30(土) 09:56:30.36 ID:sN21HaDt
トリニティー割れたわ
最悪
688SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:11:20.44 ID:qMDEhL2V
つーか、なんだこのスレ?フィルムの指紋だ、手汗がすごいだ、そればっかだな。
何言ってんだ?豚がスマホ使うなよ。気持ち悪い。
そんなことよりかっこいいデコとバンパーの組み合わせとか晒せ。能無し共が。
ちなみに最近はカーボン柄が流行ってんの?地味だけど他が糞だから買ってみたが
裏面だがザラザラした感じで指紋など皆無。ロゴも見えなくなるし。ちなみにデコシートの話。
689SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:12:05.49 ID:dqAVUNry
トリニティのケース、金型から作り変えたって言ってたけど、
旧モデルより一層とんがった感じになってるね。

すっごい薄いし、強度保つべきところまでぺらっぺら。
ここまでしないとクレードル充電できないんだな、とちょっと同情。
クレードル充電できるケースなんか発売しなけりゃトリニティも幸せになれたのに。

結局この機種は裏表に保護フィルムなりガラスなり貼ってあとは裸で使えってことだな。
ケース装着すると縁が指に当たって不快だし。デザインが80%くらい死ぬ。
690SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:21:48.05 ID:PkzpS0Ou
今からケース買いに行くんだけど、シリコンの奴で良いかな。

充電器置きでは充電しない。
691SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:44:06.17 ID:ZzQwol/h
シリコンなら
エレコムがましかな
牛やレイアウトに比べて型崩れしてないし薄いからnoreve届くまで3社の使いまわしてた

それにしても皆noreveから商品届くの遅いな
自分は今月の4日に注文して13日に届いたけどな
25日発売の横型でも注文したのか?
692SIM無しさん:2013/03/30(土) 10:56:05.79 ID:2kZM7t4u
>>691
ノベレwwwwww
そんなダッサイケースつけてたら恥ずかしくて恥ずかしくて
この機種にケースなんてナンセンス
693SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:01:43.66 ID:hR9MrUSU
飛散両面剥がすと凹んで厚さが1mmほど薄くなるが、
縁が凸状態になって、フリックやクロスで拭く時に引っかかる用になる。

裏面はゴリラガラスで表面に比べて傷に弱いからクリスタルアーマー貼った。

両面fussoでサラピカ超快適!
694SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:03:56.71 ID:Ghf9COQF
スマホにケースつけて恥ずかしくて恥ずかしくてって、、、
ブサイクなオッサンが自意識過剰すぎるだろ
誰も見てねえよ
695SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:06:12.02 ID:dqAVUNry
牛は毎回どの機種も話にならないから除外。

レイアウトのTPU試したけど、分厚いな。やっぱり。
レイアウトのハード0.6も試したけど、もはや見た目がZじゃなかった……

トリニティのケースは薄い、脆い、そして旧モデルよりバリ取りが甘い、
というより薄すぎてあれ以上綺麗には作れないって感じ。

ラスタのケースもネタで買ってみたけど分厚い。

ルプラスのケースはハード、ソフトともに未確認。値段が他社より高い……


ここの人たちはZをどういう風に運用してる?
フィルムだけ貼って全裸派が割合的には一番多いのか?
696SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:25:46.01 ID:EVC4mQdy
SBH20を購入した人はいるのかなぁ?
是非感想を聞かせて欲しいのだけど
697SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:29:24.02 ID:FNxopliS
Zは全裸だねー フィルムは両面飛散剥がしてTL貼ってるけど
ドラゴントレイルやゴリラガラスが使われてるならフィルムなんていらないんじゃないかと思い、
ガラスに直接ガラコを塗ることを検討し始めたところ
698SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:39:10.79 ID:hR9MrUSU
>>697
超ガラコ塗ったことあるけど指滑り激悪くなるよ。摩擦が強くあるからだと思うが、数日で被膜がなくなる
699SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:39:26.00 ID:3pp4ali0
>>697
飛散はがすとやっぱり画質良くなるの?
700SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:41:00.86 ID:qxLvzeoD
>>699
君の迷信深さの度合いに応じて変わる
701SIM無しさん:2013/03/30(土) 11:56:14.05 ID:FNxopliS
>>698
数日かよ Fussoでもフィルムの上への施工で2週間もったのに

>>699
まーーーーーーーーーーーーーたく変わらんよ
702SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:26:26.77 ID:3pp4ali0
>>701
画質変わらないのか、情報ありがとう

またここの奴らに騙されて飛散はがすとこだったわ
703SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:47:55.35 ID:hR9MrUSU
飛散なしで穴なしクリスタルアーマー0.40mmでも
近接センサーが無効化されるか知ってる人いませんか?
704SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:50:17.20 ID:vHrlA2SU
>>703
ちゃんと過去レス読もうな?
705SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:52:47.26 ID:qOaGf16S
>>696
明日届く。本当なら金曜日到着だったけど、住所不完全とかで西濃で止められてた
706SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:12:36.76 ID:1okPISYe
bluetoothイヤホンを検討中なんだけど、
NFC対応のと青葉だけのでは具体的にどう使い勝手が違うの?
あと、SBH20が話題だけどDRC-BTN40と比べて優れてるとこも誰か教えてください

線無しは音質が落ちるのを毛嫌いして今まで使ったことないから調べても全然分からん。。。
707SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:41:01.39 ID:q5HwE1/I
>>706
俺はまちきれず40買っちゃったけどこれ太いんだよねぇ。
あとポケットに入れてるとスティックの誤動作多い。
音質はやっぱAAC対応だから最高。
SBH20もAAC対応だったっけ。
708SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:43:17.89 ID:6zNpGbeZ
>>697
だからフイルム貼ってるくせに全裸とか言うなっつーの過保護野郎が
709SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:43:27.82 ID:vHrlA2SU
>>706
受信機付きは結局邪魔になる
冬はコートの裏に付ければいいけど夏とかTシャツにつけるのはダサい
けど音質はそれほど劣化しない
特にSONYの奴は有線とさほど音質の違いは無い
ただ無音状態の時サーッって音がする。

受信機なしのbackbeatgoは低音弱すぎシャリシャリ系の音
もともと低音ガンガンにして聞いてたから違和感がする。
あと電池持ち悪い。だがイヤホンコードがないことに感動する。もう有線には戻れないかも
710SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:58:00.78 ID:NX0z1Xn7
>>706
そんな変わんないよ。
青葉ならオーテク16000くらいのがよかった
711SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:58:43.55 ID:NX0z1Xn7
>>709
確かに青葉はサーっておとするね。電車ならいいけど家だと気になるわ
712SIM無しさん:2013/03/30(土) 14:04:15.39 ID:sROVnoAR
青歯はULTIMATE EARSのUE9000にしたよ
有線の今まで使ってたヘッドホンに比べたら
音質はさすがに劣化するけど、電車の中ならこのレベルで充分
なによりコードレスなのは感動的に素晴らしい

青歯対応のヘッドホン買うなら、AACとpat-X両方に対応したもの買っておけば間違いはない
そういえばXperia Zはapt-Xは公式対応じゃないんだよね
どっかのblogでファイルぶち込むとapt-X対応なるとか書いてあったけど
713SIM無しさん:2013/03/30(土) 14:06:09.15 ID:sROVnoAR
そういえばnoreveの発送メール着てたな俺も
追跡だとマルセイユにあるらしい
はよ飛行機で持ってきてくれ
714SIM無しさん:2013/03/30(土) 14:11:20.62 ID:sROVnoAR
そろそろSONYのXperiaもapt-Xに公式対応してくれてもいいんでないかい?
防水機種多いんだし、ウォークマンも出してるくらいなんだし。
他社はもう対応してるところ結構あるよね

あくまでも青歯に対応していて、プロファイルとしてはA2DPで同じようだから
圧縮コーデックをSBCやAACやらapt-Xに換えているだけという話なので
もしかしてソフトウェア的にapt-X対応できるようなら一日でも早くやってもらいたい
715SIM無しさん:2013/03/30(土) 14:52:38.22 ID:/V+AVZsM
モバイルバッテリー何使ってる?
緊急で使いたかったからコンビニで3000円くらいの買ったけどフルで2回充電しかできん…
716SIM無しさん:2013/03/30(土) 15:02:28.05 ID:1okPISYe
>>707
>>709
>>710
ありがとう。40はジョグの誤作動が多いのはちょっと考え物だなぁ。
ごめんちょっとおれの書き方が悪かったのかもしれんが、
NFC対応と青葉のみのやつとでは使い勝手的に違いとかある?
たとえば誰か挙げてるようにオーテクとかソニーの青葉の買うのと
NFC対応のSBH20買うのではどちらが幸せになれる?(使い勝手とか音質とか)

ちなみにイヤホンは今triplefi10使ってるからレシーバー買ってもそのまま
使い続けるつもり
717SIM無しさん:2013/03/30(土) 15:12:27.84 ID:4gq3Duoz
青歯の話題か・・・
いつ来るか分からないSBH20が待ちきれずBlueBuds Xを買ってしまいそうだわ
ジョギングにも良さそうだし
718SIM無しさん:2013/03/30(土) 15:14:06.50 ID:1okPISYe
>>712
ちょっとそれkwsk教えてくれ。root必要なの…かな?
てことはapt-X対応の買っといた方がいいの?
719SIM無しさん:2013/03/30(土) 15:14:47.10 ID:Ct48fIjF
>>705
どちらで購入したんでしょうか?
後、色も教えていただけるとありがたいです。
720SIM無しさん:2013/03/30(土) 15:20:55.94 ID:pAzt/C4B
ハードケース買ってみたけどこれ、握ったときにスピーカー塞いでも音が普通に出るな
思わぬ利点だった
721SIM無しさん:2013/03/30(土) 15:37:47.50 ID:sNL9X281
>>715
eneloop一択
722SIM無しさん:2013/03/30(土) 16:44:48.10 ID:ireqJKQ9
既に誰か報告済みかもしれないが、
ELECOM のMHLアダプタ:MPA-MHLAD01BK
使えた。
テレビはREGZA の四年くらい前の奴で、HDMIケーブルはその時おまけでくれたやつ。
音声もちゃんと出た。
723SIM無しさん:2013/03/30(土) 16:56:05.54 ID:irBEYbCB
QE-QL201 って充電器も
エネループと同じ?でしょうか。
panasonicになって名前が変わっただけで、
電池はエネループ?
724SIM無しさん:2013/03/30(土) 17:19:03.84 ID:1okPISYe
>>723
一緒。KBC-L54Dの後継だね
725SIM無しさん:2013/03/30(土) 17:26:34.22 ID:irBEYbCB
>>724
有難う御座います。
726SIM無しさん:2013/03/30(土) 17:39:28.65 ID:PkzpS0Ou
ケース エレコムのシリコンラバーにして正解でした。ありがとうございます。

家電量販店行くと今度は青葉キーボードが欲しくなったのですが、一万以内でおすすめありますか?
727SIM無しさん:2013/03/30(土) 17:52:00.04 ID:vHrlA2SU
何でもかんでもクレクレは
ちょっとは調べようぜ
728SIM無しさん:2013/03/30(土) 17:58:46.34 ID:q5HwE1/I
>>716
NFCと音質は全く関係ない。
NFCは最初の一回しか使わないからはっきり言っていらない機能。
729SIM無しさん:2013/03/30(土) 17:59:21.46 ID:irBEYbCB
>>726
私も5つくらい試して、
結局これに落ち着きました。
ラバーコーティングでブラックはなかなかないですからね。
730SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:02:47.19 ID:q5HwE1/I
>>717
そういうインナーイヤー型でAAC対応のでたら即買いなんだけどなぁ
731SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:10:02.56 ID:PkzpS0Ou
>>729
そうなんですよ! シリコンの触りごごち、薄さ、しっかりした作り、シックな黒 どれをとっても自分の用途にぴったりでした。他のよりすこしだけ高かったのですが…(´・ω・`)

さっきイヤホン指したまま風呂に落としてしまい、全力ティッシュレスキュー中です…orz
732SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:32:49.53 ID:jG6ZQ203
キャップレス防水じゃないのにイヤホン挿してお風呂で使うとか馬鹿だろ
733SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:38:51.64 ID:dqAVUNry
てか、風呂場はプレイべーとな空間だろ?
イヤホンなんて必要かな?
734SIM無しさん:2013/03/30(土) 18:47:52.60 ID:1okPISYe
>>728
ふーんそうなのか。
素朴な疑問だけどなんでSBH20に注目する声が多いの?
デザインと本体の小ささ?
BTN40とSBH20の性能的な違いってそうないよね?
735SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:10:29.74 ID:aFFFlpfm
国会で真実暴露:「従軍慰安婦問題は捏造!」
2013年3月8日衆院予算委員会にて
http://www.youtube.com/watch?v=Gucs-6lHtkc&t=48m7s

維新の会、中山成彬議員:
----------------------------
次はですね、あのー午前中、辻本議員がいろいろ言ってました()、所謂従軍慰安婦の問題でございます。

この慰安婦問題はですね、官憲が介入したと、誤解させた最初の記事てのは、平成四年のこの記事なんですね。
(ここで朝日新聞の記事拡大コピーを提示)
『慰安所、軍関与示す史料』と。
ところがこれですね、この史料よーくみますとですね、これは、そうじゃないんですね。
この史料というのは、『悪徳業者が慰安婦の募集に関与しているようなので、注意するように』と言う、そういう通達なんですね。
全く逆なんですよ逆!
----------------------------

これが朝日新聞の捏造を暴露した件の発言だ!
でかでかと『朝日が歪曲した慰安婦史料』てテレビに出てるしwww
拡散されてどんな気持ち??ねえ、どんなキムチ?(AA略)

オマケ:
元NHK記者、 池田信夫氏のブログ

慰安婦問題の「主犯」は福島瑞穂弁護士(現社民党党首!)
http://lite.blogos.com/article/45082/



チョウニチと捨民党は根も葉もない慰安婦問題をでっち上げた罪で潰れてしまえ!
736SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:32:23.05 ID:9ozR6Eko
>>726
nttxstore.jp/_II_SN13735748
たまに1500円ぐらいになるよ
737SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:26:31.04 ID:3VNyzfdH
とりあえず届いたぞー
まだ開封しただけだからレビューはちょっと待て
白いのはコンセントの変換器。国外用ということを失念していたら向こうがちゃんとつけてくれてた。これからもついて行くぜexpansysさん
ちなみにスタートアップガイドに日本語表記はない。
http://i.imgur.com/NvsRaEW.jpg

smart tagの使い道もないw
http://i.imgur.com/JoONut8.jpg
738SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:41:00.19 ID:piIIQDHK
>>689
金型から・・・って
だったら各種メーカのケースでも挿せる
幅が変動可の横置き充電クレードル作っちまえばよかったのにな

キミらなら\3000〜5000ぐらいなら買うでしょ?

ケースメーカも多機種に比べ販売数が見込まれる機種に関しては
充電クレードルの販売も視野に入れればいいのにな
ま、販売数を加味しても金型から作るコストとマーケティング的に
「儲けが見込まれない」ってのが常識なのだろうけど。
いくらぐらいからなら採算が取れるんだろうか
\10000なら行けるのかな・・・
おれはZに関してなら\10000でも買うけどな
739SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:56:41.20 ID:UiDi0J0X
>>689
てか、ケースが不要だな
傷ついたり、カケたりしたらケータイお届け保障なり
外装交換すればいい。

ケースやフィルムに金使うより、結局その方が安上がり。
740SIM無しさん:2013/03/30(土) 21:51:50.65 ID:S9XSYOGQ
>>705
おお!届いたら是非感想を聞かせて下さい
バッテリーがもう少し持てばなぁと
741SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:38:40.99 ID:frooNSv5
今更ながら質問ですが、今日TLとどきましたが、これ貼るとクレードルにはまらなくなるんですか?
742SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:39:19.68 ID:/KbYDqPF
クレードルがケース想定して余裕ある大きさになっていればよかったのでは
もしくは無接点充電
743SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:44:00.17 ID:9yFOwjwh
>>734
デザインでしょうね。でも付属のイヤホンは音悪そうだけど。
ちなみにBTN40のイヤホン付きBTN40K買ったけど、イヤホンの音が糞すぎ。
尼ならともかく(値段が数百円しか変わらない)、量販店で買うのならイヤホン無し買った方がいい。
現行モデルではないけど、JVCの HA-FXD70をつなげて聞いている。相性バッチリ。
744SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:44:37.88 ID:2tD0zh8W
レイアウトのクリアケース装着。
安物だけど、デザインも損ね無いから
大満足…と思いきや、そのままクレードル挿せない…。

何であの接地面だけ塞いでいるんだ!
あそこが開いていれば完璧だったのに。
充電の都度外すとかあり得ん。
もう裸で使おうかなぁ。
745SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:46:01.93 ID:NX0z1Xn7
青葉って長ったらしくないケーブルも利点なんだからレシーバーはあんまりおすすめできんな
746SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:47:06.95 ID:2tD0zh8W
ハードケースでそのままクレードル挿せる物って無いのですか?
747SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:50:24.48 ID:9ozR6Eko
純正以外のクレードルってないのかな
748SIM無しさん:2013/03/30(土) 22:58:01.28 ID:wTWgdEG5
うひょー、MHLでテレビで映画鑑賞すると急速充電器使っててもバッテリー減るんだなw
「これってMHLは充電必須なの?」と聞こうとしていた俺がバカだっただわw
749SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:15:30.82 ID:7sYVDAG6
>>737
これ欲しかったからexpansys見に行ったら送料入れると約7000円か
ちょい高いから日本販売まつわ
750SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:32:34.38 ID:FNxopliS
>>698
ガラコ塗った後、FUSSO塗ったらスベスベになったぞ
751SIM無しさん:2013/03/30(土) 23:57:05.07 ID:NX0z1Xn7
>>748
galaxy noteでは減らんかったけどなー
752SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:01:41.40 ID:J/sxcsh2
>>743
ですよね。
BTN40が3500円で売ってたからさっきポチった。
まあデザインはSBH20のほうがいいけど、ドストライクってわけでも
ないし機能的に同じで2000円近く安いならまあいいかと。

>>749
ebayで香港発送5000円ぐらいだよ。
753SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:15:04.11 ID:lt4+eZbD
>>737
wktk
754SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:19:16.35 ID:vFB/JX0s
>>752
どこで3500円だった?
755SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:22:36.06 ID:J/sxcsh2
>>754
ヤフオク!ww
新品未使用保証あり送料無料だったからいいかなと
756SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:26:14.29 ID:tFlYymQ7
>>736
いただきました
ありがとう
757SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:40:08.95 ID:URyf/yZa
>>755
まじだ!これ迷うなー
黒だったら間違いなくポチったのだが
758SIM無しさん:2013/03/31(日) 00:44:33.97 ID:J/sxcsh2
>>757
それ!おれも本当は黒がよかったんだけど…
まあ安いから我慢してポチったw
759SIM無しさん:2013/03/31(日) 01:16:42.23 ID:URyf/yZa
>>758
同じく妥協してついさっきポチったところだはww
760SIM無しさん:2013/03/31(日) 01:20:00.13 ID:77KQzuga
オークションなんかでよく買えるな
どこの誰かもわからないのに不安じゃないの?
761SIM無しさん:2013/03/31(日) 01:44:47.22 ID:37DYkYjk
相変わらず業者のステマが酷いなこのスレ
762SIM無しさん:2013/03/31(日) 01:46:57.07 ID:Vs7YEpti
TEST
763SIM無しさん:2013/03/31(日) 01:51:46.95 ID:Vs7YEpti
書き込めるようになってる!

質問なんですが
Bluetoothヘッドセット買うならSONYのMW600とMW1だったらどっちがいいですか?
また、他におすすめとかってありますか?

今日、念願のXperia Z買ってきたんですけど、
付属のイヤホンマイクだと防水性能がいつか落ちそうでこわくて・・・
764SIM無しさん:2013/03/31(日) 02:09:48.29 ID:qnjBI2Uw
>>763
両方使用経験あり

性能的にはごくごく一般的な使用目的なら何ら変わらんので
見た目重視でMW600、MW1比べて気に入った方で無問題
ただし、どっちの機種を買った場合でも
イヤホンは付属のではなく少し高めのいわいる高級イヤホンに
変えると幸せになれるよ
おれはXBA-3SLを合わせて使ってる。

使い心地としては
MW1がクリップ力が強いからお奨め
胸ポケに挿して(掛けて)止めたりする分にはどちらも同じだけど
MW1ならクリップ力が強いのでスーツの上着やYシャツの
胸辺りに横向きで止めたりもできる。(胸ポケが無くてもOKってこと)
765SIM無しさん:2013/03/31(日) 02:18:28.26 ID:tQkI8oaG
青歯なのにコードあったら意味ないと思うんだけど
コードレスのNFCヘッドフォンポチった
766737:2013/03/31(日) 02:51:02.86 ID:/nMMBFAs
うむ、Zに変えてから曲をまったく入れてなかったわいw
ちなみに耳は上等じゃないからあまりわからんが個人的には付属イヤホンでも十分に感じた。
使い勝手だが、操作はボタンがほぼフラットで再生や停止のマークがわずかに出てる程度で少し力を入れて押す感じなので誤作動はなさそう。
慣れれば手触りで各操作は可能だと思う。
何より軽いのがいい。しばらくつけてるとつけてること自体忘れてしまいそう。
上でクリップの話が出てたけど、クリップは結構というかかなり強い厚手でやわらかい素材(スーツなど)はちょっとつけるのに苦労しそう。
バックパックの肩紐とかならまだましかな。

通話も試してみたが発着信ともに良好。着信音は本体からも鳴った。設定とかできそうにないからこれは仕様かも。
イヤホンからは本体に設定してある着メロじゃなくて独自の着信音がしたからマナーモードでもイヤホンからは音が鳴ると思う(試してない)

個人的にうれしい…というかこれがやりたくてBTヘッドセットを買ったんだが、使い道のなかったスマートウォッチが捗るわぁ
ポケットに携帯入れたまま時計でピッてしてそのまましゃべるとか未来ですわ未来。
知らん人のために言っとくとz買った人は今ならxperiaストアでスマートウォッチ安く買えるよ!zからアクセスしてね。


総合的にはすんごいおススメできます。
音の質問は答えらんないからしないでね。

スマートタグの使い方募集中!
767SIM無しさん:2013/03/31(日) 02:51:46.02 ID:Vs7YEpti
>>764
主に外出時の通話、あとはバイクに乗りながら音楽を聞くのに使うつもりなんで
MW1がよさそうですね!
ありがとうございます!

後は保護フィルムとケースか・・・
768SIM無しさん:2013/03/31(日) 02:53:27.25 ID:1Wl3n5WJ
クレードルのバネようやくいじったけど超快適。
クレードル硬いと思ってる人絶対やったほうがいい。
スチャっと刺さりサチャっと持ち上がるわー。
769 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/03/31(日) 03:01:34.92 ID:fQas/6hl
>>768
発売日に買って当日にやった
皆があの硬いまま使ってると思うと本体の端が欠けないかと心配になるw
770SIM無しさん:2013/03/31(日) 04:31:03.66 ID:pv1fWPYn
>>768>>769
どうやるのか教えてー
771SIM無しさん:2013/03/31(日) 05:04:32.51 ID:1Wl3n5WJ
>>770
ちょっと開け方クセがあるから文章だと言い辛い。
クレードル 改造とかでググると写真入で解説してるところがあるよ。
772SIM無しさん:2013/03/31(日) 08:43:22.02 ID:e4f6/MD8
>>764
どっちもAAC対応してないから音質糞だよ。買う価値なし。
773SIM無しさん:2013/03/31(日) 08:52:09.41 ID:WgwurR7X
青歯でAACとか言い出しちゃったよw
774SIM無しさん:2013/03/31(日) 10:27:20.86 ID:U/O2fJLJ
AACが高音質()
それに青歯って時点で音質よりも利便性、それなりの音質で快適に聴けるものを求めてるんだろ
775SIM無しさん:2013/03/31(日) 10:53:10.61 ID:RxChv+sT
SBH20届いた。MW600と比較する

音はどっちもどっち

NFCは面白いギミックだけど、Xperia裏面との位置合わせがシビア(TL使用)で
なかなか反応しない。それだったら、手でBluetoothオンにした方がイライラ
しないでいい。

SBH20はクリップ硬すぎ。Tシャツにハメるのすら苦労する。

ボリュームコントロールはSBH20のほうが当然いい。ただ、本体側で調整する
人間なので気にならない。

SBH20のほうがパッと見おしゃれだが、よくみるとちゃちい。

MW600をリプレイスするほどのものではなかった。

SBH20はBTレシーバーの入門用にはいいんじゃないでしょうか。
776SIM無しさん:2013/03/31(日) 11:40:31.27 ID:NHcaTOgM
フィルムおすすめ教えてください
777SIM無しさん:2013/03/31(日) 11:41:56.50 ID:NHcaTOgM
このスレの鉄板おすすめフィルム教えてください
778SIM無しさん:2013/03/31(日) 11:43:53.35 ID:lTalCtSg
BACKBEATGOオススメ
779SIM無しさん:2013/03/31(日) 11:44:43.93 ID:lTalCtSg
フィルムはTL派とクリスタルアーマー(改)派に分かれております
780SIM無しさん:2013/03/31(日) 11:45:13.32 ID:NHcaTOgM
>>778
ありがとうございます
いま店なので探してみます
781SIM無しさん:2013/03/31(日) 11:47:00.90 ID:NHcaTOgM
>>779
商品名でしょうか
探してみますサンクス
782SIM無しさん:2013/03/31(日) 11:59:56.15 ID:Evw0FZJY
TLって貼りにくい、小さい、微調整できない、割れたっていう話ばっかり。
レビューでも割りましたって言いながら高評価つけてたり、信者としか思えん。
783SIM無しさん:2013/03/31(日) 12:03:19.32 ID:lt4+eZbD
784SIM無しさん:2013/03/31(日) 12:03:33.88 ID:Ow3NDLny
トリニティいいと思うんだけどねえ

なんでここまで不評なんだろw
785SIM無しさん:2013/03/31(日) 12:05:07.62 ID:Ow3NDLny
あ、保護シールのことね
バブルレス抗菌保護シール(裏表)
786SIM無しさん:2013/03/31(日) 12:17:28.76 ID:aLTAjBlF
>>779
クリスタルアーマー、手触りもよく、一度貼ったらちょっとやそっとでキズもつかなそうでいい!!…んだけど、超ツルツル滑る
手からも滑り落ちそうだが、机の上でもツルツル滑るw
逆に机の上から滑って落ちる可能性大になるw
787SIM無しさん:2013/03/31(日) 12:20:55.60 ID:VkqkgPmk
>>767
バイク乗りながらは事故るからやめておいたほうがいい
音って重要な周囲情報だよ
788SIM無しさん:2013/03/31(日) 13:10:59.46 ID:1RbeE+MJ
>>786
クリスタルアーマー早く欲しい
TLがうんこちゃん過ぎて1日で剥がしてしまった
789SIM無しさん:2013/03/31(日) 13:16:52.69 ID:J/sxcsh2
クリスタルアーマーをアスキーで頼んだ人で納期遅れに関して何か
メール来た人いる?二次出荷組なんだが完全放置…
790SIM無しさん:2013/03/31(日) 13:26:49.69 ID:0Ydb9EPF
>>784
なんで?
そりゃ会社の社長たるものヨウツベ使って、いい加減な態度で謝るからでしょ?
謝り方知らない人間はシナチョン
791SIM無しさん:2013/03/31(日) 13:28:05.39 ID:e4f6/MD8
>>773
>>774
AAC対応のやつ使ったこと無いだろww
792SIM無しさん:2013/03/31(日) 13:47:38.46 ID:5Q5+nSm1
TL最初ここで指紋つかないって話だったのに実際に手に取ると正直他の防指紋に負けてる、
次第に落としやすいからOKって論調に変わってったけど。
クリスタルも付かないって意見あるけど自分で試さないと判らんなぁ
793SIM無しさん:2013/03/31(日) 13:50:28.07 ID:NmS6JlvA
お前の指が脂っこいだけじゃね
794SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:08:27.07 ID:64+mins5
TLはゴミ
795SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:11:30.43 ID:Ci3kIDb5
>>767
本気で言ってるなら運転免許返上した方がいいぞ
事故って他人を怪我させてからじゃ遅い
796SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:13:37.41 ID:ZlGdWlSW
青歯のAAC対応は思ったより音質は良かった
まぁ思ったより良かった程度だけど
797SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:14:53.78 ID:1RbeE+MJ
後ろだけクリスタルアーマーにしたいんだけど、どっか売ってないかな?
798SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:15:06.87 ID:ZlGdWlSW
音質より利便性と言ったって
SBCコーデックの青歯機器の音質は酷過ぎて二度と手に取る気にもならなかったなw
799SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:16:05.36 ID:1RbeE+MJ
>>794
付属のクロスで拭いただけで細かな傷入ってげんなりしたわ
飛散防止フィルムの方が10倍強い
800SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:25:42.17 ID:J/sxcsh2
>>797
0.4でいいなら直営に売ってるよ。
801SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:38:09.08 ID:cBs+wPBx
TLが傷ついたってのはネガキャンとしか思えないんだが、、。
防指紋に関しては、確かにレイアウトの光沢防指紋の方が高かったかな。
クリスタルアーマーのレビュー聞きたいね。
802SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:38:27.37 ID:rZ9e3z9i
ラスタのバンパーを使ってたんだけど、なんか横がすこーしだけダルダルな感じで、気になって結局外した。
なんかおしいな。多分オレのだけなんだろーな。そんな書き込み見たことないから。
803SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:38:47.05 ID:tCeCxJ28
TLで特に不満ないんだけどアーマー使ってみたいんだよね
今のわざわざ剥がしてまで使う価値あるかな
804SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:41:28.16 ID:1RbeE+MJ
>>800
あった サンクス

>>801
速攻傷ついたが本当に全く入ってないか?
一日使っただけで細かい傷が酷かったぞ
805SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:49:24.68 ID:Aleo1Gp6
俺も背面のみクリスタルアーマー0.4。
ただし、厚みによる接触不良で、クレードル充電が
たまに反応しないことがあるらしい。
806SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:50:32.95 ID:J/sxcsh2
>>801
TLは使ったことないけどバナナの防指紋効果はそう高いとは思えないな
別に指紋がつき難いわけではなく、若干目立ちにくい感じはするけど
ミヤビと比べてかなりふき取りにくい。いつまでたっても指紋が延びる感じ。

そんなバナナより指紋が付くならTL見送ってよかったわ。
今はただCAに期待。。まあそれも期待はずれに終わる可能性はあるが。
807SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:53:15.83 ID:/b3gmUZC
>>801
なんで?公式も傷は付くって言ってるじゃん
808SIM無しさん:2013/03/31(日) 15:04:45.05 ID:km8V2e/R
>>773-774
馬鹿じゃねーのこいつら
809SIM無しさん:2013/03/31(日) 15:19:06.71 ID:J/sxcsh2
>>808
放っといてやれよww
810SIM無しさん:2013/03/31(日) 15:40:57.40 ID:1RbeE+MJ
>>805
表はフィルム無し?俺は表フィルム無しで、
背面をクリスタルアーマーにする理由は持ちやすくするためなんだけど
そこら辺はどう?あと指紋とか傷の付き具合とか
811SIM無しさん:2013/03/31(日) 15:45:16.23 ID:WgwurR7X
>>808
Xperia ZでBluetoothのコーデックがAAC対応のソースを教えてくれよ。
812SIM無しさん:2013/03/31(日) 15:45:55.90 ID:10u4yWUF
>>785
何が優れているのか具体的に挙げられるなら
挙げてみてもらえないか?

自社製作でもないただの代理販売
そこら辺の二流品としか思えないんだがね
関係者以外には
813SIM無しさん:2013/03/31(日) 16:24:48.22 ID:sD0jq6OB
>>804
貼って2週間経つが無いな
どんな使い方してるんだw
814SIM無しさん:2013/03/31(日) 16:29:18.26 ID:rZ9e3z9i
>>768
まったくそのとーりだな。
815SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:22:57.82 ID:g2FohDPA
今日買ったんだけどまず何をしたらいい?
816SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:27:21.73 ID:2fY5DP5J
>>815
服を脱げ
817SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:36:13.93 ID:Jzd2IVpf
TLって最初に言われてたほど良くなかったな
818SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:37:09.36 ID:Aleo1Gp6
>>815
クレードルのネジを外して、2つの□をぶっこぬ抜く
819SIM無しさん:2013/03/31(日) 17:45:41.71 ID:wvvFdjPR
クリスタルアーマー装着でクレードルにいれた写真を誰か頼む
820SIM無しさん:2013/03/31(日) 18:00:13.50 ID:+yk5yVWX
アンチグレアフィルムとレイアウトケースで大満足してるから今の所いいや。
でもいずれへたれて来るだろうならその時が心配だなぁ…その頃には次モデルのものばっかり開発してそうだからめぼしいものが残ってない来もする
821SIM無しさん:2013/03/31(日) 18:06:43.99 ID:vNAsQ6lu
TL指紋はつくけど付属のクロスでサッと拭けば消えるし今のとこ傷ひとつないがなぁ…
822SIM無しさん:2013/03/31(日) 18:22:00.89 ID:cBs+wPBx
>>804
俺もTL貼ってから三週間ぐらい経つけど、>>821同様かな。
TLに不満はあまりないけど、本体が黒なので指紋を限りなく減らしたい。

誰かクリスタルアーマーの防指紋をガチレビューして欲しいわ。
823SIM無しさん:2013/03/31(日) 18:23:20.01 ID:/PE7t7Ky
simplismの気泡が入らない!って書いてある表裏二枚組のアンチグレアフィルム貼ったんだ
これ説明にはフィルムには二枚のフィルムを保護するシートが付いていて、まず接着面を保護するシートAを剥がしてからスマホにフィルムを貼り付け、その後でシートBを剥がして下さいってあってさ
けどこのシートBがいくら目を凝らしてもフィルムに貼ってあるように見えない、てか貼ってないんだ
見えないくらい薄いシートなのか!?
裏面に貼るフィルムには二枚の剥がせるシートがちゃんと付いていたんだけど…

俺はシートBを貼ったまま今も使用しているのか?
シートBなんて元々付いてなかったのか?
気になって夜も眠れない
助けてよ
824SIM無しさん:2013/03/31(日) 18:25:56.51 ID:y1GvIT/i
TLなんかも見えないよ、ガムテでやってみたら剥がれた
825SIM無しさん:2013/03/31(日) 18:32:39.26 ID:Ow3NDLny
>>823
俺もそれ使ってるけどBシートは薄い緑だから残ってたらわかるはず
826SIM無しさん:2013/03/31(日) 18:33:35.80 ID:EfZolk+Z
>>821
俺のは全然指紋つかないな
てかおまえら手がベタベタしてそうw
827SIM無しさん:2013/03/31(日) 18:47:45.77 ID:lTalCtSg
ライト付けると背面が美しい件
http://i.imgur.com/mNfcjLO.jpg
828SIM無しさん:2013/03/31(日) 18:56:29.18 ID:J/sxcsh2
>>827
おおw
てかそれフラッシュ撮影すると白っぽく干渉して映ったりしない?
829SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:02:01.03 ID:VxXtvGs3
マイクロソリューションの配送での無料貼り付けサービスを頼んでみようかと思ってるんだけど、使ったことある人いる?
気泡はもちろんだけど、ほこりも入らないように仕上げてくれるんだろうか。
830SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:05:17.24 ID:EF3pB9lC
クリスタルアーマーはとりあえずは指紋全然付かないな
最初はコーティングが効いてるから当然かもしれないけどね
831SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:18:25.49 ID:i7UDwWTL
発売日からSONYの光沢防指紋だったけど、右上の大きな切り欠きがどうしても気になるので、
とりあえずバナナのに代えてみた

タッチ時の滑りは、SONYの方が感触いいな
TLやクリスタルアーマーは、その点どうなんだろう
832SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:18:33.28 ID:lTalCtSg
>>828
特にそれらしきものは写らないぜ
833SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:23:31.90 ID:fdQ8AoPk
>>829
埃は数個入るから、気になるなら自分でやった方がいいよ。
834SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:30:10.64 ID:aLTAjBlF
>>822
iPhoneでたくさん出てるからそっちのレビュー見れば早いんじゃない?
835SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:30:31.15 ID:VxXtvGs3
>>833
ええ、そうなのかー。それだったら、ヨドバシカメラで有料貼り付けサービスを頼むほうが精度が高いのかな。
貼り直し考えるとAFのほうがいいのかも...。
836SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:34:33.12 ID:/PE7t7Ky
>>825
マジですか…ありがとう
そんなの付いてなかったのかぞ…
裏面のフィルムには色つきシート確かについてたけど…
837SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:40:34.41 ID:lTalCtSg
風強すぎ寒すぎ凍えるかと思ったわ
荒ぶる夜桜
http://i.imgur.com/dqsNvgQ.jpg
838SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:45:42.73 ID:37DYkYjk
>>837
ノイズ乗りまくりでワロタ
Zってカメラのハードウェア性能はいいんだけど
ソフトウェア処理があまりからこうなるんだよな
839SIM無しさん:2013/03/31(日) 19:49:53.67 ID:1RbeE+MJ
アルマイトスキンも出してくれネーかな
840SIM無しさん:2013/03/31(日) 20:00:50.49 ID:ACEukhWH
>>835
ヨドバシは全店共通で板状のフィルムは貼ってくれないよ
TLもガラスも張り直しが効かないからやらないって
普通のフィルムは持ち込みオッケー
ビックカメラは両面で1000円で貼ってくれたよ
841SIM無しさん:2013/03/31(日) 20:49:44.16 ID:VxXtvGs3
>>840
おお、情報ありがとう。
じゃあヨドで貼ってもらうならTLじゃなくてAFだね。
それかミヤビックスのかなあ。
842SIM無しさん:2013/03/31(日) 21:01:55.17 ID:Xv2mAE9o
>>802
電源ボタン側は引っ張ったら動くな。
843SIM無しさん:2013/03/31(日) 21:02:43.30 ID:zG8tygmI
きれいに貼るって水につけて貼ったんじゃダメなの?
844SIM無しさん:2013/03/31(日) 21:32:30.26 ID:OJEff26b
正直指紋は人それぞれだからTLが駄目とか無いだろ
透過率だけでもTLのメリットあると思うけど
845SIM無しさん:2013/03/31(日) 21:49:03.06 ID:dArFCRCC
>>843
水垢がつくかと。
846SIM無しさん:2013/03/31(日) 21:50:31.36 ID:r+q6JMIW
>>251
オレ、クレードルもう一個買って、
ダッシュボードにくっ付けてるよ!
更に2.1A対応のUSBとシガーソケットも。
847SIM無しさん:2013/03/31(日) 22:00:57.95 ID:lTalCtSg
水を付けて貼るんじゃなくて
本体を斜めにして弱い流水を画面の上からゆっくりかける
そしてかける位置を下げてけばホコリも水も残らず画面綺麗になる
風呂場でやればホコリなんて入らない
これ豆な
848SIM無しさん:2013/03/31(日) 22:24:52.18 ID:dArFCRCC
>>844
脂性の自分には、いかなる防指紋フィルムも効かないのである。
従ってTLもバナナもレイアウトもミヤビックスもみな結果は同じ。
そんな自分に言わせると、たしかにTLの透過率が一番いい。
しかしながら貼りにくさも一番。一度完全に貼ってしまうと再度浮かせる
ことができない(吸着力が超強力)ため微調整不可能。端からこじって浮かそうとすると
ビシっと斜めに割れて一瞬にしてお釈迦。

この度TL2セット目をゲットしたので
>>847の方法で貼り付けてみたいと思う。
あーもちろん今貼っているミヤビックスのやつをしばらく使った後だが。
849SIM無しさん:2013/03/31(日) 22:48:23.80 ID:rZ9e3z9i
>>842
そうそう。なるなる。
850SIM無しさん:2013/03/31(日) 22:57:50.70 ID:MhJ0tscd
電池保たんからモバブ買うてもうた。
851SIM無しさん:2013/03/31(日) 23:16:16.01 ID:RxChv+sT
俺流 TLを割らずに簡単に剥がす方法

裏が粘着テープになってるケーブルクリップとか
コードクリップっていう商品。。
100均で10〜16個入りとかで売ってる。

ガムテープよりも粘着力が強く、フック部分を摘む
方向次第で、TLを剥がすにしろ、クリップ自体を
剥がすにしろ楽にできる。

余ったクリップはお部屋のケーブル片付けにどうぞ
852SIM無しさん:2013/03/31(日) 23:19:51.92 ID:UkU3HqlB
>>848
ほぼ同じ状況。水貼り終わったらレポ頼む!
853SIM無しさん:2013/03/31(日) 23:36:58.87 ID:kXk9qa1L
>>848
微調整は上手くやれば出来る
俺はカッターの刃先で隅を浮かせて、埃取ってから貼り直したよ
まぁ確かにやりにくいけどね
854SIM無しさん:2013/03/31(日) 23:44:41.70 ID:kF0+TseI
Car Holderで使えるの知りませんか?Zはボタンの位置が真ん中辺りでアームに干渉してしまうものがほとんどです。
855SIM無しさん:2013/03/31(日) 23:47:34.15 ID:sEtakbWg
>>851
たまたま家にあったからやってみたら
ペロっと剥がれたwww
ずっと気になってた埃がやっと取れたわ
情報ありがとう!
856SIM無しさん:2013/04/01(月) 00:14:56.08 ID:6OCN68mN
>>853
カッターの刃先入れてほんお少し浮かせただけでヒビ入った。
無理ゲーだよこれ。

折角ヨドバシまで持って行った貼ってもらったのに
埃が1カ所気になって夜も眠れない。
851の方法を試そうかな?
857SIM無しさん:2013/04/01(月) 00:24:36.04 ID:AvGb6FC4
捲るのではなく上方向に引っ張るようにすると上手く剥がれる
858SIM無しさん:2013/04/01(月) 00:25:41.86 ID:cLAtYPRm
>>856
マジか、四隅やったけど俺は問題なかった
ただ少し欠けた?部分もあったけど
859SIM無しさん:2013/04/01(月) 00:42:43.27 ID:oo/nrPyq
貼るだけなのに金でしか解決出来ないって…
不器用って不便だな
860SIM無しさん:2013/04/01(月) 00:52:51.65 ID:ai/GVCHL
>>856
ヨドバシはTL貼らないのを全店共通で実行してるからな
どこの社員ですか?
861SIM無しさん:2013/04/01(月) 00:58:34.26 ID:YbRpbGS1
TLはフィルムというより、ペットボトルだと思ったほうがいい

TLにしろクリスタルアーマーにしろ、カッターで引っ掻くと
高確率で割ったり傷つけたり、引っ掻いた所に気泡が残ったりしやすい

カッターはやめたほうがいいよ

あと水流しながらベタベタ触るよりも、十分に湯気を行き渡らせた
風呂場で、埃とってから位置合わせをしっかりやって、スっと貼るのが
一番。


公式サイトに上手な剥がし方載せればいいのにね。
862SIM無しさん:2013/04/01(月) 01:13:37.10 ID:6OCN68mN
>>860
新宿西口だよ
埃の混入含め綺麗に貼れなくても責任持てないと
釘を刺されたがね
863SIM無しさん:2013/04/01(月) 08:25:59.07 ID:ZQij7MkG
>>861
なぜベタベタ触るが追加されているのかよくわからないです
864SIM無しさん:2013/04/01(月) 09:43:01.29 ID:Li6BTaYs
バナナバンパーが黄ばんできたので
これ買ってみるかな(´・ω・`)

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/135/135825/
865SIM無しさん:2013/04/01(月) 10:20:00.63 ID:NdEGZqhI
たっかいなコレ!!俺もバンパー欲しいんだけど、本体黒で白バンパーはダサい?
866SIM無しさん:2013/04/01(月) 10:20:31.22 ID:HdmVTOqd
>>818
嘘はいかんぞ、ネジは3つだ
867SIM無しさん:2013/04/01(月) 10:21:32.96 ID:HdmVTOqd
ちがったネジ2つに見えてた、すまん
868SIM無しさん:2013/04/01(月) 10:37:43.43 ID:msY7wcqH
nw600でペアリングすると音楽も動画も再生できなくなってプレイヤーが
落ちます。
純正のウォークマンアプリとムービーの
アプリで試しました。これはバグ?
869SIM無しさん:2013/04/01(月) 11:08:02.59 ID:CSDfAZWS
俺はTL貼ってるけど
落とさない為に15cmくらいのストラップつけて裸で使うか
レイアウトのハードクリアあるからストラップなしでケースつけるか悩んでるw
どっちもかっこ悪い気がするw
870SIM無しさん:2013/04/01(月) 11:51:38.30 ID:MkwqGPH6
あ〜TL貼り直そうとしたら簡単に割れちゃった
やっぱ貼りにくいなぁTLって
871SIM無しさん:2013/04/01(月) 12:19:48.82 ID:mQAaS4p/
>>870
自分の不器用ぶりを呪うべし

俺は一発で貼れたな
872SIM無しさん:2013/04/01(月) 12:39:46.24 ID:Phr5O+uk
TLって背面のが小さくない?
隙間が出来てて、小さな埃が入り込む。
873SIM無しさん:2013/04/01(月) 12:49:56.88 ID:WR/YU4MI
>>872
だよね、小さいから埃が入り込むよね
TLはここで言われとるほどそんなに良くなかった
874SIM無しさん:2013/04/01(月) 13:03:07.83 ID:D+PnugAF
TLは言われてるほど良くない
875SIM無しさん:2013/04/01(月) 13:08:04.81 ID:YfltsdjO
TL買うならクリスタルアーマー買った方が良い
876SIM無しさん:2013/04/01(月) 13:26:55.77 ID:YpSai8eO
>>865
白バンパーは1ヶ月も使うと
汚い色になるよ
877SIM無しさん:2013/04/01(月) 13:37:03.36 ID:MctaNIaA
アーマーはないわー
878SIM無しさん:2013/04/01(月) 13:56:18.05 ID:abqE5X/7
エイプリルフール
879SIM無しさん:2013/04/01(月) 14:07:58.16 ID:+0wZ31ln
普通ならAFやミヤビマジックかブリリアントで十分すぎる。
クリスタルアーマーまでいくと一般感覚からはずれてる。
TLは基本的なことがなってない。やたら小さいし、張り直し不可かつ剥がすのが困難とか。
880SIM無しさん:2013/04/01(月) 14:15:09.06 ID:q2Ab8pRG
アーマーの安心感は異常
881SIM無しさん:2013/04/01(月) 14:16:13.12 ID:o38/M9bJ
GLAS.tスリムって穴なしで近接干渉しないのかな?海外はもう発売してるんだっけ?穴なしなら買おうと思うんだがクリスタルアーマーとは品質面でなにが違うんだろうか
882SIM無しさん:2013/04/01(月) 15:30:10.56 ID:5X+b7KSh
>>881
HPで書いてある情報を見る限り
・穴無しだが干渉する
・0.26mm(CAは0.25mm)
・硬度8-9H(CAは公称9H)
・Made in Korea(CAは知らん)
あとコーティングとかガラスの質については違いあるかもしれないけどわからん
883SIM無しさん:2013/04/01(月) 15:37:31.39 ID:abqE5X/7
>>879
AFにしろミヤビにしろすぐ傷つく。
製品の特性的に比較するならTFとガラスだよね。
884SIM無しさん:2013/04/01(月) 15:51:28.69 ID:8ee6WuIe
>>876
やっぱそうか。おとなしく黒かアルミ探すことにするよ。thanks!
885SIM無しさん:2013/04/01(月) 16:10:22.02 ID:BdhXyI4K
>>882
さっそく返レスありがとう!
SGPって韓国メーカーだったのか
さっきGLAS.tスリムについてメール問い合わせしてみたのだが
「当商品は近接問題に対応した商品となります。」
ってコメントを頂いたが、どうも怪しいな。
886SIM無しさん:2013/04/01(月) 16:12:25.86 ID:BdhXyI4K
あれ、ID変わった書き込み初めてだからよくわからぬ。
887SIM無しさん:2013/04/01(月) 16:18:10.93 ID:SdA/rO1N
クレードルって普通にネジはずしてけばバラせますか?
888SIM無しさん:2013/04/01(月) 16:38:18.61 ID:1A8tWQGb
>>887
XperiaZ クレードル 改造
でググると図解で分解してるブログあるぞ。
889SIM無しさん:2013/04/01(月) 17:58:25.40 ID:YAAEe6yC
TLなどの高いフィルム貼るときは、やっぱ
エアダスター用意するなどして万全じゃないとだめだね
890SIM無しさん:2013/04/01(月) 18:32:11.93 ID:qJ0ys+Si
ANKER Astro3E 大容量モバイルバッテリー 10000mA 使ってるやついる?
891SIM無しさん:2013/04/01(月) 18:43:13.50 ID:MctaNIaA
>>889
エアダスター使ったら周りの埃飛ばして失敗すんじゃね?
892SIM無しさん:2013/04/01(月) 18:47:02.66 ID:aq11nhLG
まだTLみたいなもんが良いとか言ってる人居んのw
893SIM無しさん:2013/04/01(月) 18:50:38.10 ID:SNkzaeqs
>>892
よぉ、トリニティ(笑)
894SIM無しさん:2013/04/01(月) 18:56:02.93 ID:aq11nhLG
>>893
そんなもん使っとらんて
TLのステマの人かい?
895SIM無しさん:2013/04/01(月) 18:57:05.09 ID:Mw8BVlvH
>>893
TL在庫余りまくりやん
896SIM無しさん:2013/04/01(月) 19:10:25.50 ID:SNkzaeqs
>>894
少なくとも他人が買ったもんについて
○○なんて・・・w
などとは思わんね

好きにしたらいい
897SIM無しさん:2013/04/01(月) 19:32:45.01 ID:9jmaxL84
CAは流石に高すぎる
898SIM無しさん:2013/04/01(月) 20:02:55.52 ID:aSVkQ55g
ルプラスのシートって背面のカメラのところどうなってる?
全然画像が出てこない
899SIM無しさん:2013/04/01(月) 20:46:41.65 ID:DJXEWzeP
バンパーってアルミの方がいいのか?
GPSとか不安だ
900SIM無しさん:2013/04/01(月) 20:52:59.19 ID:f+ql2fci
バンパー頼んだ
明日か明後日までまってろ!

規制されてなかったら書くよ
無理だろうけど(´・ω・`)
901SIM無しさん:2013/04/01(月) 20:55:32.06 ID:YAAEe6yC
高いほうのバンパー?
それとも2780円のほう?
902SIM無しさん:2013/04/01(月) 20:55:42.00 ID:Uzo9pPks
>>891
でもヨドバシはエアーで飛ばしながら貼ってるよ
903SIM無しさん:2013/04/01(月) 20:59:31.48 ID:V1e82plS
バンパーケースってボタン側ダルダルになってくるよね
904SIM無しさん:2013/04/01(月) 21:00:55.13 ID:awfNQo8N
>>901
2780円のほうだよ

牛のソフトケースがすごい黄ばむのね
ソフトケースってあんなに黄ばむのか...
905SIM無しさん:2013/04/01(月) 21:14:06.67 ID:aRcc5SbR
誰かpoeticバンパー買った人いますか?
レビューしておくんなまし
906SIM無しさん:2013/04/01(月) 21:24:55.51 ID:rMBQLH1w
香港からアルミバンパー届いた。10日だったよ。いい感じ。
907SIM無しさん:2013/04/01(月) 21:38:29.77 ID:YAAEe6yC
>>904
サンキュー
俺もGPSが不要だから買っちゃおうかな
908SIM無しさん:2013/04/01(月) 21:45:57.39 ID:SdA/rO1N
>>888
できた!ありがとうございます!
909SIM無しさん:2013/04/01(月) 22:13:41.52 ID:x1i/Pkty
関係無いかも知れんが相談
ZでBluetoothヘッドセット使うならどれがいいかな
今んとこオーテクのsolidbaseの新しいやつ買おうと思うんだけど
910SIM無しさん:2013/04/01(月) 22:28:32.09 ID:pt8YCUvf
poeticバンパーの人柱頼むわ
911SIM無しさん:2013/04/01(月) 22:29:29.46 ID:BJuoyK7c
bluetoothはソニエリのMW600にした。
明日届くから相性とかは分からん
912SIM無しさん:2013/04/01(月) 22:40:47.80 ID:TvYdXshJ
poeticまた延期しとるやんけw
913SIM無しさん:2013/04/01(月) 22:45:16.12 ID:pt8YCUvf
>>912
まじやん…
914SIM無しさん:2013/04/01(月) 22:55:29.90 ID:wxwyu0LZ
両面アンチグレアのフィルムってないんだな。
レイアウトは表面だけアンチグレアだし、マイクロソリューションは背面だけアンチグレア。
裏表で仕様が違うのって中途半端だと思うんだけどなぁ。
裏面アンチグレアはマイクロしかないみたいだけど、カメラとフラッシュあたりの穴の空き具合がダサいな・・・。
915SIM無しさん:2013/04/01(月) 22:56:32.90 ID:q+jJqijM
>>911 オーテクのAT-PHA05BTオススメ
916SIM無しさん:2013/04/01(月) 23:26:55.88 ID:neaYLfX2
>>911
今日ヨドバシで買ったけど、いいかんじで使えてる。
917SIM無しさん:2013/04/01(月) 23:46:44.07 ID:YbRpbGS1
MP3のファイルを沢山聞くならMW600かAT-PHA05BTがコスパいいと思う。

AAC対応のBluetoothレシーバーはまだ枯れてないし、自分でエンコしない
限りAAC対応のファイルはMP3に比べれば全然少ないから。

良くも悪くも、世の中MP3エンコで提供されてる楽曲が多い中、AAC対応の
Bluetoothレシーバーを今の時期に買うのは人柱要素が強いんじゃないでしょうか。
918SIM無しさん:2013/04/01(月) 23:58:58.79 ID:KEpz8pYR
ebayのアルミバンパー、GPSもwifiも問題ないなあ。充電キャップも普通に開けられる。
919SIM無しさん:2013/04/02(火) 00:12:45.10 ID:u3ZgE3/n
いつ出んのか全くわからんけどギルドデザイン待ち
早く出してやあああぁぁー
920SIM無しさん:2013/04/02(火) 00:33:13.81 ID:RqukBM5O
>>918
アルミバンパーの電波減衰は平常時は問題なくても、電波の届きにくい所(建物の奥など)で如実に差が出るよ
体感、実使用上は問題なくても数値で見たら確実に下がってる

俺もデザインが良いアルミバンパーが発売されたら買うけどね
921SIM無しさん:2013/04/02(火) 00:42:38.56 ID:9ffdMY07
わいはシロよやくした
922SIM無しさん:2013/04/02(火) 01:07:19.81 ID:LS4vcQJO
http://www.amazon.co.jp/Poetic-HardBack-Case-Xperia-Black/dp/B00BQAIFAK
このケースを使ってらっしゃられる方いますか?
Nexus 7 のMoko Slim-fitに似てていい感じに見えるのですが
923SIM無しさん:2013/04/02(火) 01:18:20.98 ID:B6QPu911
924SIM無しさん:2013/04/02(火) 01:31:13.60 ID:u3ZgE3/n
>>923
前に誰か中2くさいって言ってなかった?www
もうちっとスタイリッシュなのがいい
925SIM無しさん:2013/04/02(火) 01:41:35.32 ID:UG+q/Xwf
>>924
中2くさいって言ってしまえばアルミバンパーなんてどれもそんなもんじゃねw
クレードル使えなくなるのが痛手すぎて俺は候補外だけど
926SIM無しさん:2013/04/02(火) 01:59:10.59 ID:I6rkUDS4
そーいや本体スレで聞くことかもしれんけどさ、負荷かかるゲームとか放置してると、
ケーブル充電だとじわじわ電池減っていくんだが…
ちなみに同じケーブルをクレードル裏に挿して、クレードル充電だとじわじわ増える。
927SIM無しさん:2013/04/02(火) 04:14:30.62 ID:B6QPu911
>>926
クレードルは急速充電やで(ニッコリ)
928SIM無しさん:2013/04/02(火) 04:37:38.07 ID:q+Am/8xo
日本ではまだまだ出そうにないので、ebayでSBH20ポチったった
929SIM無しさん:2013/04/02(火) 05:14:05.83 ID:FdAyUuPA
930SIM無しさん:2013/04/02(火) 05:17:05.39 ID:GfBCmXqg
>>929
メタラーがつけてそう
931SIM無しさん:2013/04/02(火) 05:32:19.43 ID:hQdbXFn6
aac apt-x両対応のを買っておけば間違いはない
932SIM無しさん:2013/04/02(火) 05:32:42.66 ID:hQdbXFn6
noreveの横型キタ━(゚∀゚)━!
933SIM無しさん:2013/04/02(火) 06:01:17.46 ID:n0UVD7Rx
>>928
送料ふくめていくらぐらい?
934SIM無しさん:2013/04/02(火) 06:19:38.31 ID:N3dVh5wd
>>931
ここはSBCでつながってるのにAACは音がいいとか言っちゃう糞耳ばっかだからなw
935SIM無しさん:2013/04/02(火) 07:36:49.92 ID:YSoKGJKv
音キチきもい
936SIM無しさん:2013/04/02(火) 07:45:46.63 ID:MbXHL5GX
>>934
えっ
937SIM無しさん:2013/04/02(火) 07:48:43.11 ID:MbXHL5GX
音が良いってのはiPhoneなどAACコーデック対応機種を持っていて、その機種で使ったらの話であって
Xperia ZでAAC接続する話なんてしてないだろ
938SIM無しさん:2013/04/02(火) 07:57:22.04 ID:00XkBa6d
>>937
そのZはAAC対応してるが
939SIM無しさん:2013/04/02(火) 08:01:53.73 ID:SXzFGZrM
zはAAC対応してるぞ。
940SIM無しさん:2013/04/02(火) 08:02:44.44 ID:cK9qJF43
>>933
香港から送料無料で5500円くらい。
日本で出るともうちょっと安くなりそうな気もするけど早くほしいからいいかなと。
941SIM無しさん:2013/04/02(火) 08:30:07.64 ID:7uMRABQv
>>932
up
942SIM無しさん:2013/04/02(火) 09:22:54.07 ID:W2M0Zs6x
TLネガの単発湧き過ぎだろ。
俺の方がもっとうまくやれる自信ある。
誰か紹介してくれ。
943SIM無しさん:2013/04/02(火) 09:46:16.99 ID:UHhXgHUi
アルミバンパーを購入された方にお聞きしたいのですが、クリスタルアーマー
等の厚めのフィルムを貼っている場合は、干渉して装着出来なそうですか?
944SIM無しさん:2013/04/02(火) 09:55:39.15 ID:kdQgZ6Uu
トリニティの薄いケース在庫あり
945SIM無しさん:2013/04/02(火) 10:05:53.11 ID:3p6y/HzF
>>942
まぁ、ネガもなにも、ここで不自然なほどの持ち上げと、
社員のAmazon在庫あるある書き込みの方が酷かったからなぁ
そりゃ、アンチも生まれるよ
946SIM無しさん:2013/04/02(火) 10:06:52.00 ID:QPlfQicC
サードが出すクレイドルまだ?
947SIM無しさん:2013/04/02(火) 10:09:53.08 ID:PS6CBkRd
そういうわざとらしいレスは余計に変なのを呼ぶだけだよ
反応が見たくて在庫報告してるのもいるだろうし
948SIM無しさん:2013/04/02(火) 10:28:53.96 ID:+0HRaP8h
TLって全然良くなかったじゃん
949SIM無しさん:2013/04/02(火) 10:36:15.62 ID:UJW8AzZE
>>948
指先ベトベト君には無用だよ
950SIM無しさん:2013/04/02(火) 10:41:59.52 ID:5eTY6SGM
>>890
使っているが何か?
951SIM無しさん:2013/04/02(火) 10:45:36.84 ID:5ietDMeG
>>914
オレが買ってヨドバシで着けて貰ったAcdecだったかのやつなら裏面付きもあったよ。
俺は裏面にはミヤビのマジック貼ってるから表だけの買ったけど
952SIM無しさん:2013/04/02(火) 10:51:05.77 ID:Cb3lUUbw
トリニティどこに在庫ある?
953SIM無しさん:2013/04/02(火) 10:54:31.34 ID:djFEZF9L
>>945
ほんと、不自然なTLの持ち上げは酷かったね
954SIM無しさん:2013/04/02(火) 10:55:44.30 ID:PXO8uWzR
通販でTL買うつもりで、繋ぎのつもりで買ったSONY純正が思いのほか良かった。 まだそのまんま
955SIM無しさん:2013/04/02(火) 11:06:54.99 ID:PH/Bf+jz
>>868
どちらもMW600でバリバリ運用してるけどなぁ。
acroでは曲名表示出来なかったのが、されるようになって少し嬉しい。
956SIM無しさん:2013/04/02(火) 11:19:22.39 ID:I6rkUDS4
BTは規格さえカッチリ決めてくれればな〜ってのはあるね。
今だと使うの躊躇しちゃうんだよな…

これ以上充電するもの増やしたくないって気もするけど。
957SIM無しさん:2013/04/02(火) 11:20:53.61 ID:tPH/XyC5
トリニティの在庫マジでないわ。
生産追いつかないとか、なんだかんだ言っても懲りない消費者が食いついてる。
958SIM無しさん:2013/04/02(火) 11:29:22.82 ID:UG+q/Xwf
>>957
それにしてもトリニティはないわ
959SIM無しさん:2013/04/02(火) 11:32:10.67 ID:QsQKW503
>>868
btn40にしなよ。すごく快適に使えてるぜ
960SIM無しさん:2013/04/02(火) 11:36:41.77 ID:W8jr4c8p
TL好きな人の話題反らしが必死過ぎ
961SIM無しさん:2013/04/02(火) 11:37:24.42 ID:Fr+002Mw
トリニティーはあり得んわ
改良版もすぐ割れるし
962SIM無しさん:2013/04/02(火) 11:49:31.24 ID:tPH/XyC5
>>961
むしろ改良版のほうがすぐ割れる。
より無茶な設計になってる。確実にクレードルに入るように徹底的に肉を削ぎ落としてる。
そのせいで妙なバリも出ちゃってるし。
963SIM無しさん:2013/04/02(火) 11:56:23.36 ID:EQcPeM11
>>960
あからさまで笑えるな
トリニティしか勝てないくらいTLも評判が…
964SIM無しさん:2013/04/02(火) 11:58:52.39 ID:W2M0Zs6x
TLアンチの単発、俺にもバイト先教えろって言ってんだろが。
965SIM無しさん:2013/04/02(火) 12:01:46.66 ID:xruBm/rF
TL擁護多いけど、老若男女、色々な人に使ってもらったけどもれなく指紋ついたよ。
むしろつかん人は乾燥肌じゃないのか?
966SIM無しさん:2013/04/02(火) 12:12:02.47 ID:Fr+002Mw
老若男女w
ほんとにためしたんだか
967SIM無しさん:2013/04/02(火) 12:13:31.41 ID:mTqASDYD
>>940
ありがとうございます。見たけどそんな安いのありましたかね?
968SIM無しさん:2013/04/02(火) 12:19:50.84 ID:LS4vcQJO
使ってる方いますか?
969SIM無しさん:2013/04/02(火) 12:28:22.77 ID:rKhVslmk
バナナの枠白いやつが一番いい
970SIM無しさん:2013/04/02(火) 12:30:59.49 ID:DTiTyZRH
>>969
エイプリルフールは終わってるぞ
971SIM無しさん:2013/04/02(火) 12:38:09.59 ID:S0K5tSFL
発売日に買って両面保護フィルム貼ってるけど裏面だけ傷が多数入ってる
裏面だけって売ってますかね?出来れば傷修復
972SIM無しさん:2013/04/02(火) 12:46:55.12 ID:q4Q+ZXZN
トリニティは糞以下な体質
もう買うやつもいないだろうけど売る方はもっと糞
973SIM無しさん:2013/04/02(火) 13:07:44.70 ID:Fr+002Mw
このスレはもうトリニティー禁止にしたらいいよ
974SIM無しさん:2013/04/02(火) 13:21:40.26 ID:N5DcIq+u
とっくに禁止なってる
975SIM無しさん:2013/04/02(火) 13:21:54.06 ID:3p6y/HzF
>>973
TLも
976SIM無しさん:2013/04/02(火) 13:31:57.07 ID:Fr+002Mw
>>975
TLに粘着してるトリニティー社員はこのスレ出入り禁止だぞ?
977SIM無しさん:2013/04/02(火) 13:37:57.52 ID:usvCiJ44
TLもスレがめちゃくちゃになるからもう禁止でしょ
978SIM無しさん:2013/04/02(火) 13:38:02.21 ID:SFf+crDP
指紋が付かない物って絶対ないよねw
どちらにしろ拭かなきゃいけない
979SIM無しさん:2013/04/02(火) 13:40:42.17 ID:6sP5VtbK
バナナの裏表張ってたんだけど、裏だけ傷だらけだわ
裏おすすめたのむ
裏ごときに、って気もするんだけど
980SIM無しさん:2013/04/02(火) 13:41:56.38 ID:N5DcIq+u
今気づいた!
SBH20のクリップは360度回転可能
カチッととまる位置は2ヶ所
目立たないようにクリップを外にしてシャツにつけてるからけっこう便利
以上
981SIM無しさん:2013/04/02(火) 13:43:56.57 ID:N5DcIq+u
>>978
なんかアレあったやん、指サックみたいなやつ
うるせーやつにはアレすすめとこうぜ
982SIM無しさん:2013/04/02(火) 13:52:27.45 ID:3p6y/HzF
>>976
トリニティに粘着してるTL社員のキサマが言えるセリフかw
983SIM無しさん:2013/04/02(火) 14:35:38.14 ID:+az/FDxL
お小遣い稼ぎならモッピー
最近普通に稼げるぞ
http://moppy.jp/top.php?cQ6De144
984SIM無しさん:2013/04/02(火) 14:42:09.15 ID:8FfE8QSF
レイアウトの光沢とマイクロソリューションAFだと
やっぱり後者のほうが滑りはいいの?
985SIM無しさん:2013/04/02(火) 14:50:02.74 ID:lbl+ObE0
          ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
           {::{/≧===≦V:/
          >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、   モッピー知ってるよ
       γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ  
.    | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i   そのサイトは登録させた人しか得しないって事
     、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
      ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/   
       ∧::::ト “        “ ノ:::/!  
       /::::(\   ー'   / ̄)  |
         | ``ー――‐''|  ヽ、.|   
         ゝ ノ     ヽ  ノ |
986SIM無しさん:2013/04/02(火) 15:38:45.28 ID:UghSYDnX
ラプソル使ってるやついないのかよ
987SIM無しさん:2013/04/02(火) 15:45:51.15 ID:UG+q/Xwf
BNT40来た!!
Z運用に関しては音質云々よりもキャップの開け閉めをしたくなかった
から購入したわけだけど、手持ちのipod touchに繋いでみたら音質
思ったよりかなり良くて感動した。AACすげーww
サーっというノイズもほとんど入らないしiOS系との相性問題(頭飛び)
も改善されたようで満足。

デザインに関しては好き嫌いあると思うけどSBH20より安く買えるし
なかなかいい買い物したと思う。
988SIM無しさん:2013/04/02(火) 15:56:42.26 ID:ZXUnKVGH
あれもこれも禁止とうるさいやつらだ
仕方ないからケースとフィルムの話全部禁止な
以後BTスレとする
989SIM無しさん:2013/04/02(火) 16:08:53.32 ID:1oZ+47yS
社員認定とか妄想引きこもりは消えろよ

俺ら社会人はそこまで暇じゃねーだろ
990SIM無しさん:2013/04/02(火) 16:10:04.48 ID:7U/LDVcd
ガキが多いんだろ
もうちょいすればマシになるよ
991SIM無しさん:2013/04/02(火) 16:11:57.94 ID:Zmrti4Ft
tlで満足している
992SIM無しさん:2013/04/02(火) 16:12:09.63 ID:Ul9GnSBY
冬場はスマホ手袋でなんでもなんとかなったのにな>>指紋
993SIM無しさん:2013/04/02(火) 16:59:26.63 ID:04K8viTR
TL張ったんだが抜けきらなかった空気はある程度なら消える?
994SIM無しさん:2013/04/02(火) 17:04:36.35 ID:X1QA7SgA
>>993
埃入ってなかったら自然に消える
995SIM無しさん:2013/04/02(火) 17:12:14.75 ID:S90EH+c7
Xperia Z SO-02E TPU エコ素材 アンチダスト ケース カバー
ケースはこれで十分だわ、安いし取り外し楽だし
保護シートはTLのを使った
996SIM無しさん:2013/04/02(火) 17:16:38.60 ID:3p6y/HzF
>>989
普通の社会人が平日に2ちゃんに書き込みしてると思うか?
997SIM無しさん:2013/04/02(火) 17:19:04.94 ID:VTgEaYLF
とりあえず梅
998SIM無しさん:2013/04/02(火) 17:20:03.88 ID:VTgEaYLF
梅ちゃん先生
999SIM無しさん:2013/04/02(火) 17:21:29.17 ID:VTgEaYLF
堀北真希
1000SIM無しさん:2013/04/02(火) 17:21:40.64 ID:ptIXwSpP
ふぇぇ
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。