【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
*注意*

・Root化してしまうとキャリア・メーカーの保証は一切効かなくなります。
・最悪の場合端末が起動しない(いわゆる文鎮)になる恐れがあります。

またトラブルが発生した場合などは自力で解決する努力が必要です。
このスレに助言を求めるときは

・ROMバージョン
・何をしてどうなったか?

など最低限の情報は書き込んでください。小出し・後出しでは助言を得られません。

■本スレ
docomo Xperia Z SO-02E part74
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361872084/


※初心者用※
2012年モデルからXperiaシリーズはブートローダーアンロックすることができません。
NX,GX等のグローバルモデルをローカライズした機種も未だにroot化までしかできていません。
スレタイには伝統的に「ROM焼き」と書いてありますが、Xperia Zも99%CyanogenMod、AOKP、Paranoid、他のXperiaベースのカスロム等は焼くことが出来ないので勘違いしないように
それどころかカスタムカーネルの導入も不可能です。
※前スレ
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1360052071/
2SIM無しさん:2013/02/27(水) 08:06:40.73 ID:F53q+VqF
>>1

(´・ω・`) _,. - ‐‐ - .,,_       こ、これは>>1乙じゃなくて
  (、ノ,. '"        `ヽ、 ,   ただ小便をかけてるだけなんだから
  ))            >>1   変な勘違いしないでよね!
3SIM無しさん:2013/02/27(水) 08:28:12.67 ID:acu33uEJ
>>1 Z!
4SIM無しさん:2013/02/27(水) 09:32:39.31 ID:dQTFb7p2
また不毛なスレがはじまったな
5SIM無しさん:2013/02/27(水) 09:44:03.91 ID:OVZf9HA6
zz
6SIM無しさん:2013/02/27(水) 11:32:30.04 ID:tDg5vWfs
現状では、グローバルROM焼くとデモモード強制なんだね?
まぁ、開発サイドの痛い仕打ち(小細工)だわな(苦笑)

root取れなきゃ動画ファイル消せないし、仮に消せても動作自体を止めるものでもない。
つまりrootを取れなければデモモードの解除は不可能と…

SO-02Eのrootは相当難儀しそうだな。
7SIM無しさん:2013/02/27(水) 11:46:51.27 ID:nMRjfrjC
グロ版は問題なく日本だけの独自仕様としてハードウェアで物理的に制限してたらおもしろいな
8SIM無しさん:2013/02/27(水) 11:54:30.11 ID:tDg5vWfs
>>7
あり得るから怖いw

NXの去勢の逆パターンみたいな…
9SIM無しさん:2013/02/27(水) 12:04:10.27 ID:nMRjfrjC
auなら「キャリア仕様といえそこまでは流石にしないだろw」って笑えるんだがdocomoだからな・・・・・・
10SIM無しさん:2013/02/27(水) 12:22:29.73 ID:ZNxZ9wlL
海外ROM焼けるならまたキメラが可能なんでないの?
11SIM無しさん:2013/02/27(水) 13:19:33.41 ID:OrLtpYTX
>>10
だろうね。
赤外線、おサイフ、メールだけ欲しくてドコモ版にした人間は多そうだし。
おまけが邪魔過ぎる
12SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:20:58.07 ID:elRSQC5A
グローバルにAndroid5とかきて、それをドコモ機で使えるの希望はあるんですかね?
13SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:42:09.93 ID:WQQL/dXa
>>12
海外ROM焼けるってことは、そういうことじゃないのか?
14SIM無しさん:2013/02/27(水) 17:45:46.40 ID:A+oXZ+VP
>>10
>>11
acro HDよりは可能性低い
赤外線とか導入すべきものが前のものははっきりしてたけど4.1用のものを4.2で動かしたりとなるとバージョンの差異が有るんで保障は出来ない
acro HDの時にはau版ICSに含まれているものをグローバル版ICSで動かすことが目的でAndroidバージョンの差異が無かった
15SIM無しさん:2013/02/27(水) 18:53:19.06 ID:5nEmiyhP
海外では、自己責任がしっかりしてるから問題なかったり、またはそうでないところでも
近所の携帯屋さんがその場ですぐに修理等を商売として行なってくれるからね。
その点日本では問題があっても自己解決できないくせに気軽に「改造」に手を出したり、
修理も基本的にキャリアショップ預けだし、メーカーもキャリアも縛りを入れたくなるのは
やむを得ないだろうね。
モンスター消費者と、甘やかしまくってきたメーカー・キャリアの結果だろうね。
16SIM無しさん:2013/02/27(水) 19:12:28.75 ID:nMRjfrjC
キャリアは自分達の思い通りのことのみを消費者にさせたい、囲い込みたい
メーカーは盲信した機能のみを入れたい、本当に新しい仕組みには既存の利権団体のせいで手が出せない
モンスター消費者は責任は負わず全てやってもらうなんでもできるのが前提のお客様は神様思考

それぞれの思惑が一致してるし当然の結果でしょ
17SIM無しさん:2013/02/27(水) 19:31:31.54 ID:F53q+VqF
ブートローダーアンロックすら出来ないチョン茸版なんて買うほうが悪い
18SIM無しさん:2013/02/27(水) 19:59:34.09 ID:B7GtoPnS
>>17
じゃあ今すぐここから出ていけよ
19SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:20:37.45 ID:F53q+VqF
>>18
{Z}[DEVELOPMENT] - CM10.1 - FreeXperia Project
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2156919

CMすら焼けないチョン茸信者のZユーザー(´・ω・)カワイソス
20SIM無しさん:2013/02/27(水) 20:28:42.64 ID:WQQL/dXa
rootスレにも変なのが出てくる
Zはまだまだ売れそうだな
21SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:49:34.72 ID:CBWpSO+w
 rootとれたら起こして

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
22SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:52:25.91 ID:dXRdfN07
そして>>21は永遠の眠りについたのであった…
23SIM無しさん:2013/02/27(水) 21:54:59.18 ID:bttkgoxx
>>21
21は返事がない、ただの屍のようだ
24 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/27(水) 22:54:05.52 ID:GtRDAS9A
>>21は、いつ起きれるんだろうか
25SIM無しさん:2013/02/27(水) 22:57:53.68 ID:M9u9cdE+
そっと埋めてやれ
26SIM無しさん:2013/02/27(水) 23:14:31.34 ID:uywN9NVe
ザオリク!


しかし>>21は生き返らなかった

ザオリク!
MPが足りません
27SIM無しさん:2013/02/27(水) 23:19:33.15 ID:Ukw4SVv0
>>21
J( 'ー`)し「ゆうすけ…母ちゃん解析頑張るからね。待っててね。」
28SIM無しさん:2013/02/28(木) 00:23:44.68 ID:TloQJhZi
>>19
AOSPが真価を発揮するのは公式アプデが打ち切られてからだな
29SIM無しさん:2013/02/28(木) 01:11:16.28 ID:JNDIc9hm
スレ立て乙
30SIM無しさん:2013/02/28(木) 03:30:04.00 ID:STYHg6YE
まだrootとれてないの?
いい加減蝶にいっちゃうよ?
31SIM無しさん:2013/02/28(木) 07:44:36.47 ID:aXkPeRrr
おう、いってらっしゃい
32SIM無しさん:2013/02/28(木) 07:51:03.36 ID:jm4xj/ry
ご飯までには帰ってこいよ
33SIM無しさん:2013/02/28(木) 08:03:46.08 ID:8tYBox/z
34SIM無しさん:2013/02/28(木) 08:40:29.09 ID:PvN2QniD
J butterfly→ブートローダーアンロック可能、root化可能、s-off可能、開発者アンロック可能
Xperia Z→ブートローダーアンロックどころかroot化すら不可能(笑)

ま、こんなのは情弱しか買わないわな(´・ω・`)
35SIM無しさん:2013/02/28(木) 08:43:46.90 ID:hT0GR7QP
その神機種docomoで出ないから買えない
糞庭になんて行きたくないしsimフリーとかめんどくさい
36SIM無しさん:2013/02/28(木) 08:50:39.24 ID:vhDAeLJQ
もう終わってしまったか…
ガラケー機能が使えて
ドコモのプリインストール消して
スタミナモードが使えるのなら
夢見たいな機種だったのに
37SIM無しさん:2013/02/28(木) 09:04:03.64 ID:zTPqAWz5
プリイン削除とフォント変えたい
スタミナモードは興味ない。今でも十分電池持ちいいし
38SIM無しさん:2013/02/28(木) 12:01:37.33 ID:JvfkJxZj
キャリアメールとお財布ケータイ以外の機能はいらないから削除してしまいたい
スタミナモードは裏で動いてるんじゃ無いかってぐらいバッテリーは持つけどやっぱり欲しい
終了し忘れたアプリがあるとアプリによってはごりごり減っていく
39SIM無しさん:2013/02/28(木) 12:10:51.74 ID:enk61lyI
>>38
Snapdragon端末向け省電力化アプリ「BatteryGuru」が一部の国内端末でも利用可能に
http://juggly.cn/archives/82316.html


これ入れてみれば?
40SIM無しさん:2013/02/28(木) 12:20:21.11 ID:MAEm1ZJl
>>38
それ以外のすべての機能が不要なら
悪い意味でなく、ガラケー使った方がいい気が
41SIM無しさん:2013/02/28(木) 12:55:08.89 ID:/JLeCbd/
>>39
横からスマソ
早速入れてみたわ
42SIM無しさん:2013/02/28(木) 13:01:00.18 ID:JNcLTeLD
>>41
1~2日くらいは学習モードになるからその間は効果ないよ
43SIM無しさん:2013/02/28(木) 14:05:20.13 ID:/JLeCbd/
>>42
サンクス。
ラーニングモードってなってるね
効果出るといいなぁ
44SIM無しさん:2013/02/28(木) 17:21:35.54 ID:mg6/N8EL
今日アップデート来るみたいなので現状のftfを自作しておきたい人はお早めに。
www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so02e/index.html
45SIM無しさん:2013/02/28(木) 18:13:22.04 ID:zPYYuP3Q
アプデくるの早いね、売れてるから?内容見たら深刻な内容じゃないね、アプデ後のftf作るのめんどくさいよなぁw
46SIM無しさん:2013/02/28(木) 18:45:45.04 ID:F39CEWA3
>>43
http://i.imgur.com/aln0kjG.png
電池食う(´・ω・`)
47SIM無しさん:2013/02/28(木) 19:10:11.53 ID:vhDAeLJQ
iPhone5ぬと比べるとどっちがバッテリーーもつの?
48SIM無しさん:2013/02/28(木) 19:11:09.44 ID:FQTbNmbf
>>46
同じく。スリープにしないが1時間7分で25%を占めてる
ちなみに学習モードは終わってる
49SIM無しさん:2013/02/28(木) 19:29:48.54 ID:5Xu9s0kX
>>47
ROM焼きスレで聞くことか?
50SIM無しさん:2013/02/28(木) 20:09:15.73 ID:Kyy/Cxm/
電池食う(´・ω・`)
51SIM無しさん:2013/02/28(木) 20:24:15.33 ID:YQMI/G0d
電池とウンチって一文字違いだね
52SIM無しさん:2013/02/28(木) 20:26:43.07 ID:JNDIc9hm
うーんち!せっくるしよっ!
53SIM無しさん:2013/02/28(木) 20:34:26.85 ID:ZIpdQlUX
お前等自分のレス見て悲しくならない?
54SIM無しさん:2013/02/28(木) 20:59:25.09 ID:13rFOIKa
アプデ前のftf作っとくのって大事?
iPhoneのJBしかしたことなくて、Android文化がいまいちわかってなくて…
55SIM無しさん:2013/02/28(木) 21:01:12.94 ID:XERlvwQE
>>54
別に要らんだろ
56SIM無しさん:2013/02/28(木) 21:02:51.95 ID:z0fN1Oga
ftf作れるなら作っておいた方がいいよ
アプデ後だとrootがとれないこともあるかもしれない
57SIM無しさん:2013/02/28(木) 21:13:11.16 ID:13rFOIKa
ビルド上がったら、脆弱性が修正されてroot取れなくなる可能性があるってことか。
58SIM無しさん:2013/02/28(木) 21:57:47.42 ID:JvfkJxZj
AXなんかはそれを利用してroot取るね
59SIM無しさん:2013/02/28(木) 22:06:22.29 ID:vhDAeLJQ
もうどうせ取れないよ
みんな諦めようぜ
来ない希望をまだかと待つのは辛いだろう
60SIM無しさん:2013/02/28(木) 22:11:56.01 ID:hNzBxfRG
取れなくたってかまわない
ただ、スタミナモードのapkだけは、誰か海外ROMからぶっこ抜いてくれよ……
61SIM無しさん:2013/02/28(木) 22:13:13.60 ID:zPYYuP3Q
root取れないのって決定事項なの?
62SIM無しさん:2013/02/28(木) 22:13:44.30 ID:ZwDfUKza BE:6232421489-2BP(1)
root取れたら買う
63SIM無しさん:2013/02/28(木) 22:33:31.38 ID:jg6MrHIA
>>61
現状かなり厳しい。
あらゆるこれまでの手が使えない。

しかも今回からは、単純なROM焼きすら通常運用できないように小細工されている。
64SIM無しさん:2013/02/28(木) 22:39:50.65 ID:HJRgYSQQ
広告カットとアプリごとの通信制限さえあれば。。。
65SIM無しさん:2013/02/28(木) 22:46:23.86 ID:zFX7Y3wx
>>60
海外romから抜いたapkへのリンクはxdaにあるよ
ただ単体では入れても動かない

スタミナの設定画面へ直接アクセスしてみたけど、エラー落ちでダメだった
66SIM無しさん:2013/02/28(木) 22:50:28.73 ID:mbeeJRcO
titaとhostsはまだかー
67SIM無しさん:2013/02/28(木) 23:14:01.81 ID:3TxpsARj
なんでdocomoはこんな糞みたいな制限かけるの?
68SIM無しさん:2013/02/28(木) 23:16:39.09 ID:1DQE1jGl
理由なら過去レス読めば自ずとわかると思うけどなんでそんな糞みたいな質問をするの?
69SIM無しさん:2013/02/28(木) 23:30:05.07 ID:EiQZn2lW
ゆとりだからだろ
屑は何をやっても屑
70SIM無しさん:2013/02/28(木) 23:33:59.06 ID:PvN2QniD
チョン茸版Z買っちゃった情弱が威勢よくてワロタ
71SIM無しさん:2013/02/28(木) 23:54:20.10 ID:XERlvwQE
あうのハエがこんなところ迄飛んで来てて笑える
72SIM無しさん:2013/03/01(金) 00:41:40.15 ID:oqz51muo
>>65
そうなのか……サンキュー
docomoがアプデしてくれることは無いだろうし、諦めるか
73SIM無しさん:2013/03/01(金) 00:44:33.25 ID:osAH+Eli
何でも挿れられるビッチな銀河買うしかないのか。
Zかっけーから欲しかったのに。
74SIM無しさん:2013/03/01(金) 01:01:17.78 ID:tYGgFZ7g
にわかが諦めてスレを去ってからが本番
75SIM無しさん:2013/03/01(金) 01:02:04.68 ID:EtRK5bbs
hostsさえ入れられればいいんだけどなー
バックアップとかカスタマイズとかはrootとらなくても
我慢できるレベルでやれるようになってるし。
76SIM無しさん:2013/03/01(金) 01:12:08.46 ID:eb57vUEi
何でもかんでもrootedって訳じゃないからな
77SIM無しさん:2013/03/01(金) 02:53:49.66 ID:tNEkCgOc
葬式みたいになってきたなw
78SIM無しさん:2013/03/01(金) 05:26:44.17 ID:9iFWWPYn
ステマに乗せられてこんな糞機種買っちゃった情弱たちご愁傷様
79SIM無しさん:2013/03/01(金) 06:20:09.08 ID:xpw/8MXd
>>78
ブーメラン
80SIM無しさん:2013/03/01(金) 06:35:28.00 ID:bXfUAo3O
あうとか禿から見たらドコモが羨ましいんだろう。俺はポケベルの時代からドコモだから、女にメールアドレス教えるときにあうとか禿のアドレスを教えるの恥ずかしくないのかなって心配になる。
81SIM無しさん:2013/03/01(金) 07:19:12.84 ID:tZ6Wa2mp
以下のうち、削除してもよいアプリはどれ?

1.電話帳(google)
2.電話/SMS用ストレージ
3.電話
4.連絡先詳細
5.連絡先インポート
6.連絡先
7.設定
8.本体連絡先
9.カレンダーの保存
10.カレンダー
11.Googleカレンダーの同期
12.Gメール
82SIM無しさん:2013/03/01(金) 07:27:47.55 ID:/ZYnx7Wn
時と場合とお前による
83SIM無しさん:2013/03/01(金) 07:55:40.21 ID:RRjjpi+g
広告除去のためにhostsがいる場合はfilterproxyで代用できる
84SIM無しさん:2013/03/01(金) 08:29:45.55 ID:crb5x5Zy
>>83
FilterProxyってブラウザ以外のアプリに効かないじゃん。ProxyDroidと組み合わせるとなんとかなるけどrootいるし重くなるし。
85SIM無しさん:2013/03/01(金) 09:10:50.21 ID:RRjjpi+g
>>84
いやアプリにも効くぞ?
アプリに効かないのは2.x時代の話
86SIM無しさん:2013/03/01(金) 11:06:42.54 ID:EtRK5bbs
ホントにfilterproxyでアプリの広告も消えた
これでrootなくても快適になったわ
87SIM無しさん:2013/03/01(金) 11:40:24.68 ID:dMeHnPTk
使ってるけど通信使用量が全部コレになるし動かし続けとかないといけないのがなぁ
88SIM無しさん:2013/03/01(金) 12:17:10.16 ID:sFt0q828
filterproxyの流れデジャヴ
89SIM無しさん:2013/03/01(金) 13:34:59.24 ID:SHhK9miD
アプデきたんだがー
90SIM無しさん:2013/03/01(金) 13:35:53.31 ID:SHhK9miD
本スレと間違えた
91SIM無しさん:2013/03/01(金) 14:23:19.89 ID:9XYNfmUk
いや、最初からデジャヴだらけだった
92SIM無しさん:2013/03/01(金) 14:24:18.50 ID:9XYNfmUk
あ、ごめんスレ変わってたな
あげちゃった
93SIM無しさん:2013/03/01(金) 15:20:17.83 ID:Z176mj4h
結局スタミナモードの効果とかどういう風なシステムかは今一わかんないんだけど誰かわかる?(^^;)
94SIM無しさん:2013/03/01(金) 16:42:20.90 ID:RRjjpi+g
goroh_kun (goroh_kun)

【ゆる募】誰か、Xperia Z触らせてほしいな。root取れないの何とかして! とかきたのだけど。
3月1日 16時19分 webから
http://twitter.com/goroh_kun/status/307389633921179649
95SIM無しさん:2013/03/01(金) 16:44:33.59 ID:lOgdLQsA
おまいら寄付しろよw
96SIM無しさん:2013/03/01(金) 16:59:40.97 ID:g5L48Xp/
>>95
寄付するとお客様気分なやつが現れて面倒だって誰かが言ってたし、それが正論だよ
rootスレがこの民度だから荒れるのは火を見るよりも明らか
97SIM無しさん:2013/03/01(金) 17:03:53.30 ID:QgJfC5hn
寄付とかなくてもお客様気分のやついるからな。GXユーザーだけどrootスレにそういうやついたし。
作ってもらったものを使ってるだけなのにあーだこーだと文句だけは一人前の奴が。
98SIM無しさん:2013/03/01(金) 17:15:50.31 ID:sHTlSubi
俺はそんなことしないから送ろうかな
99SIM無しさん:2013/03/01(金) 17:16:12.54 ID:o1NVQ3Su
正論、正論ってうざいんだよね。
正論が常に正しいわけではない。
100SIM無しさん:2013/03/01(金) 17:19:48.43 ID:uS8fBY8B
仮にスレから寄付者が出たとかいう話になると、実際に金は出してないのに「出してやったんだからあれつくれこれつくれ」言い出す勘違いお客様が出るからな
101SIM無しさん:2013/03/01(金) 17:19:54.72 ID:jVwyCcb4
寄付しなければいい
貸せばいいだけ
102SIM無しさん:2013/03/01(金) 17:22:02.52 ID:Kz6WDAK5
>>99
いや、正しいから正論なんだろw

それがうざかったり理想論ってだけで
103SIM無しさん:2013/03/01(金) 17:47:47.13 ID:0hzoz9Fp
俺の貸してroot取って返してくれるなら余裕で貸すけど
104SIM無しさん:2013/03/01(金) 18:05:06.18 ID:yfu0p3rc
アプデ前にftf作成忘れたorz
105SIM無しさん:2013/03/01(金) 18:08:45.57 ID:tZ6Wa2mp
>>82
白ロムなので、電話は情報詳細をみる以外につかってはないんです。
カレンダーはジョルティ、電話帳は電話帳R、メールはドロイドメール、SMSはHeyWireがあって、
重複アプリと、電話アプリの常駐を減らしたく・・・・
106SIM無しさん:2013/03/01(金) 18:34:48.18 ID:AGUSAWIi
>>85
そうなのか。
いま使ってる機種で以前試したとき効かなかったんだよな。ちゃんとフィルタ追加しても。
107SIM無しさん:2013/03/01(金) 19:07:32.90 ID:GcM3H4o/
なんだか動きそうだな
108SIM無しさん:2013/03/01(金) 19:09:18.73 ID:Cnt9RIe8
ガラケー機能付いてる時点でゴミなのにroot権限も取れないとか
109SIM無しさん:2013/03/01(金) 19:38:13.88 ID:Kz6WDAK5
>>108
お前の人生ほどゴミじゃねえさ
110SIM無しさん:2013/03/01(金) 19:45:20.36 ID:GcM3H4o/
とりあえずアプデしてみるか
111SIM無しさん:2013/03/01(金) 19:53:39.42 ID:Cnt9RIe8
>>109
そうだね(笑)
112SIM無しさん:2013/03/01(金) 20:06:46.29 ID:KJ+3lsn9
5000円くらいなら寄付するぞ!
113SIM無しさん:2013/03/01(金) 20:07:58.85 ID:IpsZO3T+
将軍って人が貸すってさ
114SIM無しさん:2013/03/01(金) 20:40:17.42 ID:PZIY1RqR
某ブログの人か
115SIM無しさん:2013/03/01(金) 20:55:50.40 ID:v+paXdHa
>>113
名乗り出た張本人ですw
acroのroot取りでgoro_kunさんにお願いした経緯あるので、今回も探されてたようなので名乗り出ました。(依頼したのは私でないです)
116SIM無しさん:2013/03/01(金) 20:58:53.82 ID:GcM3H4o/
ウホッ
117SIM無しさん:2013/03/01(金) 21:12:28.44 ID:/ZYnx7Wn
>>115
このroot中毒め
118SIM無しさん:2013/03/01(金) 21:23:58.65 ID:v+paXdHa
>>117
サーセン
でも取れたらやるんですよね?root取り。
なら生温かく見守ってやってくださーいw
119SIM無しさん:2013/03/01(金) 21:26:01.88 ID:GcM3H4o/
>>117
お前もなー
120SIM無しさん:2013/03/01(金) 21:33:05.82 ID:xpw/8MXd
急にスレの雰囲気が和やかになってワロタ
121SIM無しさん:2013/03/01(金) 21:33:26.85 ID:+0ZqmHMZ
>>118
待ってるよ
goro_kunさんにもよろしく
122SIM無しさん:2013/03/01(金) 21:34:55.29 ID:9JNlckgk
flashtool使ったらNFC使えなくなった(´・ω・`)
123SIM無しさん:2013/03/01(金) 21:55:12.95 ID:EQ6EAJoy
いよいよ大御所登場で盛り上がってきそうだな。
そろそろ俺も買うか。
124SIM無しさん:2013/03/01(金) 22:55:13.28 ID:5lB2Xw0w
叩かれてるところも見たりするけどやっぱりショーグンいいやつだわ
ブログ見てるで!
125SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:09:36.53 ID:lOgdLQsA
もしZでroot取れたらroot化済みの端末からバックアップリストアアプリ
使って環境作れるの?
126SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:13:31.83 ID:v+paXdHa
>>124
ありがとうございます!
明日貸し出しの為発送することになりましたよ。
127SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:17:51.04 ID:bXfUAo3O
他機種で有名な神が光臨の予感
128SIM無しさん:2013/03/01(金) 23:19:28.58 ID:GcM3H4o/
殺伐スレからほのぼ〜の、まぁいがみ合っても先に進まないしねぇ〜
129SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:13:52.06 ID:lS8yS7kw
五郎ちゃんって人
そんなに凄い人なのか
130SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:16:13.08 ID:jwX5wiDu
これで進展しそうだね
wktkが止まらんよ
131SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:16:36.57 ID:sfPS9u+j
>>129
まさかこのスレでそういう質問が出るとは・・・
132SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:17:52.17 ID:HUpCPs7W
 今度こそrootとれたら起こして

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
133SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:19:39.65 ID:DTAYFQrp
期待しすぎてわくわくが止まらないwww
134SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:30:01.86 ID:EroGRpSg
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/SEMINAR/20121221/257815/?ST=SP

この第二回のひとだよな
塞ぎ方の講師とは
135goroh_kun ◆AiupvGD4lo :2013/03/02(土) 00:31:01.76 ID:lMUyCRC4
まさか、こちらで話題になってるとはww
どんな対策が入ってるか気になりまして。
公開できそうなら公開しますね。
136SIM無しさん:2013/03/02(土) 00:35:03.01 ID:EroGRpSg
>>135
なるほど
対策観点での興味なんですね
期待しておりまーす
137 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/02(土) 00:39:55.95 ID:4XfnIOek
真打ち登場で盛り上がって参りました
goroh_kunさん頑張って下さい
138SIM無しさん:2013/03/02(土) 01:20:23.43 ID:FahpVxQ2
何も出来ないが応援だけ。頑張ってください!
139SIM無しさん:2013/03/02(土) 04:07:56.66 ID:WMakBFkY
>>134
名前、ゴローじゃないんだなw
140SIM無しさん:2013/03/02(土) 06:29:56.03 ID:DTAYFQrp
>>135

宜しくお願いしますm(__)m
141SIM無しさん:2013/03/02(土) 06:31:21.53 ID:W6RZnW73
wktkが止まらない!
風化と違ってコミュ障でもなさそうだし期待せずにいられないw
アレはどうせ出きるすきるもなかったんだろうな。

協力努力はしてもらえるんだし端末提供協力してくれた人のためにも、
万が一ダメだった時でも叩くとか文句とか絶対NGって事でいきましょう!
142SIM無しさん:2013/03/02(土) 06:42:06.15 ID:j66CsJiw
さらっとキチガイが湧いたな
143115:2013/03/02(土) 07:37:59.07 ID:xxozgB25
acroの時もそうでしたが、goroh_kunさんはどうやったら脆弱性を突けるか(root化されるか)という観点で手順を公開されますが、root化ツールそのものを公開するわけではないです。

ツール化はここの先駆者様頼みになる事を補足しておきますね。
144SIM無しさん:2013/03/02(土) 07:54:15.26 ID:jwX5wiDu
>>141
こういうキチガイがお客様気分な奴なんだろうな
145SIM無しさん:2013/03/02(土) 07:59:45.74 ID:X+X4TFN+
>>135
お疲れ様です。
かなり期待しております。
是非一度お会いしていろんな事伺ってみたいわ〜
146SIM無しさん:2013/03/02(土) 09:18:59.86 ID:7FfEXYk5
>>141
おま言う
147SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:41:09.56 ID:6OMVuQIo
goroh_kunさん カッキー
148SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:48:49.02 ID:CFCBxmUu
やはり真の実力差は口だけのお前らとは違うな
お前らは本当にゴミクズだ。
149SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:50:36.89 ID:u1MLE442
>>148
with you.
150SIM無しさん:2013/03/02(土) 10:52:40.00 ID:jwX5wiDu
>>149
変なのはほっとけ
151SIM無しさん:2013/03/02(土) 11:56:50.85 ID:c6k8OOkc
ゴローさんがどれだけ凄いのか3行でおね
とりあえずx10の寿命を増やしまくった人ってのは知ってる
152SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:05:54.54 ID:u1MLE442
・くんの後にさん付けされるのはさかなくんさんとゴローくんさん位。
・穴が好き。
・穴を見つけるのが得意
153SIM無しさん:2013/03/02(土) 12:18:03.12 ID:W6RZnW73
何か書いたとたん風化がわいててわろたw
154 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/02(土) 12:59:54.69 ID:QNXtZIUD
脆弱性を見つけてくれるだけで充分じゃん
期待しよう
155SIM無しさん:2013/03/02(土) 13:03:25.24 ID:Xncmdayn
ドコモROMのftf有りますか?
156SIM無しさん:2013/03/02(土) 14:02:29.16 ID:c6k8OOkc
>>152
詳しい説明サンクス
これなら韓国が怒るのも当然な気がする
157SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:21:38.51 ID:8ra6EC3C
thjap氏も購入したみたい
来週は祭りになるな
158SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:29:38.26 ID:c6k8OOkc
盛り上がってきた
Z持ってないけど俺も買うか
159SIM無しさん:2013/03/02(土) 16:34:01.63 ID:0FzYo6a4
>>157
thjap氏が購入したのはacroHDみたいだが?
160SIM無しさん:2013/03/02(土) 17:22:56.21 ID:yDxk6qzN
>>157
acroHDだよ。
161SIM無しさん:2013/03/02(土) 17:58:04.61 ID:8ra6EC3C
本当だ
よく見たらアクロHDだった
すまない
162SIM無しさん:2013/03/02(土) 19:51:30.15 ID:1ETolfZs
昨日時点の最新版FlashTool使ってftfファイル作ったんだけど、257MBくらいであってる?
MD5は8ab91cce8777104dae8ad48eca6d925f だった。
163SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:09:37.27 ID:wi59vmZF
>>162
焼いてみなw
164SIM無しさん:2013/03/02(土) 20:19:14.14 ID:sfPS9u+j
今は焼けるかどうかが鍵
165SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:25:59.11 ID:PoqEDa7c
あれ?flashtoolまだ正式に対応してないだろ?とりあえず.317と.322のファイルを保存してる
166SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:27:40.25 ID:1ETolfZs
>>165
多分ダメなファイルだろうね。Xperia初めてだからよくわからん。
167SIM無しさん:2013/03/02(土) 21:38:23.64 ID:PoqEDa7c
>>166
それにファイル今まで3つだったが4つに増えてるよなぁ、1kbのファイルってなんだよ
168SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:34:43.41 ID:VePCDXWs
root来ないと寝れないんだけど
169SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:37:27.16 ID:hloGIIiK
>>168
>>132を見習うんだ
170SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:44:44.60 ID:EDKGT45y
>>152
パステルくんさん

P-01Dからの乗り換え
今まで弄ってサクサクで使ってたけどこれに乗り換えたらいじらなくてもヌルサクで驚いたね。
でも片手だとちと大きすぎるかなぁ
DPI変更したいのでroot期待してます
171SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:44:56.13 ID:jwX5wiDu
>>168
果報は寝て待てと言うだろう?
172SIM無しさん:2013/03/02(土) 22:59:54.04 ID:FahpVxQ2
>>170
あのさー
質問なんだけど解像度って落とすことしか出来ないよね?
なんかメリットあるの?
173SIM無しさん:2013/03/02(土) 23:01:09.64 ID:OguKhNuZ
>>172
対応してないアプリがある。
174SIM無しさん:2013/03/02(土) 23:02:08.30 ID:FahpVxQ2
>>173
あ、そういうことか
とんくすこ
175SIM無しさん:2013/03/02(土) 23:52:57.44 ID:PoqEDa7c
あまりrootと関係ないんだが、Xperiaの連絡先の本体連絡先ってどうにかならないのかな?連絡先引用で自分の連絡先が使えないのがかなり不便
176SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:02:18.58 ID:sfPS9u+j
>>175
ちょっと工夫すれば「引用先」に出てくるぞ
177SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:03:12.14 ID:sfPS9u+j
引用履歴だった
178SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:04:20.75 ID:PoqEDa7c
>>176
自分の連絡先を登録しろってこと?
179!bill:2013/03/03(日) 00:08:09.31 ID:VMgVuqbN
rootが待ち遠しいぜ..,
180SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:08:21.21 ID:WF1zOQOV
ドコモの連絡先にマイプロフィールを作っとけば引用履歴に出てくる
181SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:10:55.80 ID:3N/esI2z
>>178
NO
ちゃんと赤外線でも自分の番号として使えないと意味がないじゃないっすか

手にしているのはせっかくのスマホ
調べてみよう



ドコモ電話帳とかゴニョゴニョ
182SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:13:07.91 ID:usj1dNCZ
>>180
root取ってdocomo電話帳消したら使えなくなるよね?ファイルリネームか海外Zのに差し替えたら本体連絡先使えるようになるのかな?
183SIM無しさん:2013/03/03(日) 00:44:11.72 ID:/K2q7l3Q
おい、ごろーだっけ?
改造オタクってのは分かったがrootまだかよ
いい加減おせ−ぞ
184SIM無しさん:2013/03/03(日) 01:54:48.68 ID:UDGJ6REf
>>183
死ね
185SIM無しさん:2013/03/03(日) 07:44:20.82 ID:9KX+fMG7
>>183

そううこと言ってると職人さんとか居なくなるからやめろよ
186SIM無しさん:2013/03/03(日) 07:45:17.06 ID:gECCcZQ+
>>183
お前グロ版買ったやつじゃねーか?
187SIM無しさん:2013/03/03(日) 08:14:57.02 ID:VMgVuqbN
        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみませんすぐどかしますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  ( ^w^ )
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
188SIM無しさん:2013/03/03(日) 08:38:44.12 ID:RlGxVjKs
>>183
男の嫉妬はみっともないぞ
189SIM無しさん:2013/03/03(日) 08:47:39.10 ID:r2IJpj5v
190SIM無しさん:2013/03/03(日) 08:56:05.86 ID:wdcH/0Ff
来週辺りにやっとZが買えそうだ
丁度root取得も進んでるみたいだし楽しみだ
191SIM無しさん:2013/03/03(日) 09:01:19.22 ID:4q6xtF5z
こじきが集まるスレ
192SIM無しさん:2013/03/03(日) 09:58:37.03 ID:/K2q7l3Q
は?なんで俺が叩かれてんの?
お前らだってrootおせーって思ってんだろ?
偽善者とかROM焼きスレに要らないんで、初心者スレで仲良くやってろカス
193SIM無しさん:2013/03/03(日) 10:05:06.11 ID:CJ/CeroM BE:3895263959-2BP(1)
>>192
だったら自分でやれば
194SIM無しさん:2013/03/03(日) 10:06:02.41 ID:jpyETRL6
あーこれはあれですね
他機種持ちの荒らしですわ
195SIM無しさん:2013/03/03(日) 10:07:45.20 ID:vNCL+k+q
>>194
最初から分かり切ってただろ
196SIM無しさん:2013/03/03(日) 10:13:52.68 ID:7stgtG89
197SIM無しさん:2013/03/03(日) 10:15:26.14 ID:nT7cQ1jH
>>192
負け犬の遠吠えwww
悔しいのうw悔しいのうw
198SIM無しさん:2013/03/03(日) 10:30:32.33 ID:usj1dNCZ
>>183
最近知ったの?初心者なのか?root関連の有名な人なんだけどなぁ
199SIM無しさん:2013/03/03(日) 10:45:08.69 ID:w02QKkAD
ROM待ちって事からして初心者でそ
200SIM無しさん:2013/03/03(日) 10:48:49.25 ID:4q6xtF5z
汚いスレだな
root取り方確立してから立てろよ
201SIM無しさん:2013/03/03(日) 10:57:57.20 ID:xBw6Bgyt
>>192
root以前にZがゴローさんの手元に届いてるかだろ?馬鹿じゃないのw
>>200
発売もしてないのに立ててるdtabのrootスレもありますがw
202SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:06:55.00 ID:4q6xtF5z
>>201
お前らはゴローさんに頼ってるだけだろ
ゴローさんはゴローさんのとこで手順公表する
つまりこのスレの価値は無い
その証拠に前スレからここまでこじきがrootまだーとか言ってるだけだろ
203SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:33:41.82 ID:/K2q7l3Q
情弱がいっちょまえにロム焼きスレでレスしてんじゃねーぞ
ごろーって奴が1日でも早くroot成功すればこのスレにいる何百人もの情強が助かるんだよ
皆が言わないから俺が本音言ってやってるだけ
くり返し言うが甘ったれてる奴は初心者スレにでも行っててくれ、代表して俺がはっきり言ってやる



邪魔だ
204SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:38:05.82 ID:YhYliH7E
このスレに情強なんていない
はい論破
205SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:39:20.71 ID:yqxhKxBM
>>203
お前恥ずかしいヤツだな
言いたいことは分かったからもう黙れ
206SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:40:57.44 ID:usj1dNCZ
盛り上がってまいりました!
207SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:44:00.79 ID:hbztcVkM
やあ随分と高度な荒らしですね
208SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:50:09.14 ID:R39Cbh2/
あまりにroot取れなさすぎてZ買ったお前らが哀れになってきたわ
209SIM無しさん:2013/03/03(日) 11:59:39.04 ID:Ardv9SN0
待ってる時点で情強じゃない
つまりお前も違うから黙ってろ
210SIM無しさん:2013/03/03(日) 12:07:19.86 ID:usj1dNCZ
まぁ気長に待とうよ、皆さんサブ機として使ってるんでしょ?
211SIM無しさん:2013/03/03(日) 12:08:11.00 ID:z4YApCIc
しかし、現時点でJBで使えるroot exploitってあったっけ。
/dev/diagは使えないし。
新たにごろーくんさんが探すことになるのかな。
212SIM無しさん:2013/03/03(日) 12:19:53.30 ID:XVn61ZZB
今回は敷居の高いroot化にならないかな
そうなれば面白みもでるし購入したいわ
213SIM無しさん:2013/03/03(日) 12:28:20.30 ID:jpyETRL6
>>208
NXも数ヶ月かかってたしこの程度別に何とも思わんよ
214SIM無しさん:2013/03/03(日) 12:35:54.23 ID:dk5ud4Fk
Jbより民度低いのな
Xperia持ちの人ってもっと紳士な人達だと思ってたのに
215SIM無しさん:2013/03/03(日) 12:47:44.06 ID:/K2q7l3Q
はあ?だったら自分でやれとか言ってくる奴もいるが俺はごろーと違って改造オタクじゃねえからw
俺は利用できるものはなんでも利用する
それくらいの根性もないやつはさっさとROM焼きスレから出てけよ、甘ちゃんくん、初心者スレがお似合いだよ
216SIM無しさん:2013/03/03(日) 13:05:30.32 ID:RlGxVjKs
共有あぼーんだらけw
馬鹿の書き込み読まなくてスッキリしてるから便利だな
217SIM無しさん:2013/03/03(日) 13:33:29.14 ID:ZMztdyqr
>>214
自演乙
218SIM無しさん:2013/03/03(日) 13:45:46.81 ID:hbztcVkM
ネタにしても面白くないからもう無理にバカのふりしなくていいよ
219SIM無しさん:2013/03/03(日) 13:47:17.57 ID:1J/Ss9SI
全然勢い足りないんだけど
それで荒らしてるつもりなの?
本気出せよカス
220SIM無しさん:2013/03/03(日) 14:02:29.14 ID:R39Cbh2/
>>213
そうだな
NXはSrom焼けたから割と早く取れたけど
docomoromのまま取れるかが課題だな
こんだけ穴塞がれたXperia端末でどの程度の期間でroot取れるのかは
今後のXperiaの購入を左右するから関心持ってる

2chMate 0.8.4.3 dev/Sony Ericsson/LT26i/4.0.4
221SIM無しさん:2013/03/03(日) 14:07:59.74 ID:tPJ7aS+i
>>214
呼んだ?w

OEM諸氏は大変だな(苦笑) ある程度荒れるのも仕方ないだろうな。
人間の欲ってのは際限ないから、一度経験しているとその感覚で物を語ろうとするしな。

今回は、そもそもroot奪取できないとROM焼き常用が不可能(デモモード強制)だからね。
蛇が自分のしっぽを噛むみたいな感じになってるな。

じゃ、戻るわ。
222SIM無しさん:2013/03/03(日) 14:25:57.27 ID:VMgVuqbN
>>216
共有あぼーんの設定を非表示にしたらもっと読みやすいよ!
223SIM無しさん:2013/03/03(日) 14:31:57.78 ID:r/tcK3BR
goroh_kun氏が実機入手した模様
https://twitter.com/goroh_kun/status/308085600538464256
224SIM無しさん:2013/03/03(日) 14:41:59.04 ID:KukXz7V2
与えられる側は静かに待ち続けましょう
225SIM無しさん:2013/03/03(日) 14:42:31.21 ID:rQ+QXT3F
ショーグン3から届いたのかな?
226SIM無しさん:2013/03/03(日) 15:25:05.13 ID:nqDxOsCt
邪魔だ (バーン
227SIM無しさん:2013/03/03(日) 15:28:35.99 ID:3N/esI2z
>>225
届きましたってポストあるじゃん
228SIM無しさん:2013/03/03(日) 17:05:28.05 ID:wdcH/0Ff
Twitterから
一応root取れたってよ
229SIM無しさん:2013/03/03(日) 17:11:12.80 ID:VacGheTk
>>228
Temporary rootですね。
uevent_helperで/dev/shするようです。
230SIM無しさん:2013/03/03(日) 17:15:43.93 ID:o2Vwtgfh
ホント、玄人の手にかかるとあっという間だね
231SIM無しさん:2013/03/03(日) 17:27:13.34 ID:tPJ7aS+i
しかしだ、こんなギチギチな環境で、日本のAndroid開発者、特に個人レベルでは
Xperiaに対してどう開発しろと?

ソニーモバイルから、そういう玄関は用意されてるの?
232SIM無しさん:2013/03/03(日) 17:27:53.30 ID:IGnUNyX+
全裸で待機
233SIM無しさん:2013/03/03(日) 17:29:33.54 ID:VMgVuqbN
え、もう一時rootとれたん
早すぎ
234SIM無しさん:2013/03/03(日) 17:31:42.26 ID:r42EdGSG
すげー!
それに比べて、ここで初心者お断りするだけの
自称玄人たちは?笑
235SIM無しさん:2013/03/03(日) 17:43:59.36 ID:3wWSF3VH
なんだこの流れ
236SIM無しさん:2013/03/03(日) 17:44:32.71 ID:o2Vwtgfh
>>234
ここの自称玄人はどちらかと言うとroot後のカスタムに関する事の玄人が多いからね。
237SIM無しさん:2013/03/03(日) 17:46:48.48 ID:tPJ7aS+i
うw systemリマウント監視を見抜かれてるww
238SIM無しさん:2013/03/03(日) 17:49:57.74 ID:o2Vwtgfh
>>237
ふーかさんがacroHDで経験済みだから。
239SIM無しさん:2013/03/03(日) 19:40:41.40 ID:bKrVydO8
うそん
もう一時root取れちゃったの?早いなー

まだ外装交換から戻ってきてないよ…
今日中に取得報告上がったら俺涙目
240SIM無しさん:2013/03/03(日) 19:52:39.37 ID:3wWSF3VH
ごろーくんさん
とひらがなで書かれると
ごくろーさん
に見えてしまう
241SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:10:55.18 ID:JHKenilW
ゴローくんさんはis01の頃からの神
彼にかかればどんだけ頑固に閉じたものも開かれる

おれまだz持ってないけど
242SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:10:56.73 ID:C/+BJrbb
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
余裕で成功ぽい?
243SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:14:07.34 ID:2WsR5zN0
goroh_kun
?@goroh_kun
xperia Zのsystem書き換えとかはLSMかかってないので完了。suとかsupersu.apkも動作しますね。
244SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:14:19.88 ID:usj1dNCZ
正式名はごろーくんさんでおk?
245SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:22:20.68 ID:wHLpzHoN
急展開で射精した
246SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:22:44.87 ID:BUduAF73
しかしごろーさんはXperiaZと言っててもSO-02Eとは一言も言ってない
つまり
247SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:26:06.02 ID:C/+BJrbb
早くても今夜中にできるのかな

ごろーくんさんお疲れさんでした
248SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:27:00.74 ID:vNCL+k+q
しかし、こうも簡単に取れてしまうものなんだな。
249SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:32:25.56 ID:1gecMdwH
凄すぎる…
250SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:32:26.33 ID:usj1dNCZ
>>132
おい、起きろ!root取れたらしいぞ!
251SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:32:59.72 ID:gqzAG8D6
>>248
穴探しが仕事だからな
それにしても速いと思う
252SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:33:10.53 ID:G7DIgVoj
>>246
ID:v+paXdHaが貸したみたいだからSO-02Eでしょ
253SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:36:47.60 ID:vNCL+k+q
Flashtoolsも自前ビルドでなんとか使えるし、今回は長く使いたいから海外ROMキメラ化、スタミナモード快適利用したいところ。
ショーグンの中の人もありがとう。
254SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:37:43.61 ID:8ixBjpaQ
早く手順知りたい・・・ワクワク
255SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:40:05.32 ID:tPJ7aS+i
残された課題 : FT for Z
256SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:41:13.84 ID:VMgVuqbN
>>255
FlashToolが正式対応してくれれば文句なしだな
257SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:41:17.67 ID:KukXz7V2
本当にありがたい 助かります
258SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:42:36.00 ID:xBw6Bgyt
結局遅すぎとかほざいてた
ID:/K2q7l3Q が発売日にごろーくんさんにZを貸しとけばよかったなw
259SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:43:36.00 ID:usj1dNCZ
ごろーくんさんとショーグンさんに感謝
260SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:45:22.55 ID:nk0mdQig
さあ、前スレ337氏の出番た
早くツールだして!!
261SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:46:27.85 ID:mEXijS7/
ちょっとZ貰って来るは
262SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:56:47.39 ID:UDGJ6REf
ちょっとZ買ってくる
263SIM無しさん:2013/03/03(日) 20:58:39.43 ID:gf7+ZgWN
じゃあ今後新台出たらゴローくんさん神にプレゼントするわw
264SIM無しさん:2013/03/03(日) 21:25:10.70 ID:rQ+QXT3F
ricにはacroHDで悩まされた
たしか@cray_Dozeさんが解決されたんだよね
265SIM無しさん:2013/03/03(日) 21:35:23.43 ID:CJ/CeroM BE:1817789573-2BP(1)
買う決心がついた
266SIM無しさん:2013/03/03(日) 21:41:44.91 ID:8KPnigQo
数日中には完璧な物になるんだろうなぁ、マジでスゴい!
267SIM無しさん:2013/03/03(日) 21:44:13.47 ID:gfm8tcuz
いい流れになって参りました
268SIM無しさん:2013/03/03(日) 21:50:40.39 ID:O/xAnw5y
ELUGAやめてこれ買うか
269SIM無しさん:2013/03/03(日) 21:54:48.32 ID:EW4g5rmT
今日中にくる?
270SIM無しさん:2013/03/03(日) 21:57:37.01 ID:iTBI8ft9
>>269
rootの取り方の提示までがgoroh_kunさんの仕事、ツール化はしないと思うよ。
271SIM無しさん:2013/03/03(日) 21:58:44.78 ID:3N/esI2z
>>269
何を言っているのか
272SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:04:03.04 ID:Xno3XYYQ
よし、zオクで買ってこよ
ごろーくんさん、ショーグンさん感謝
273SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:08:40.28 ID:8ixBjpaQ
「rootの取り方の提示」でもいいから教えてほしいですね!ツールでなくていい!
274SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:10:40.54 ID:wHLpzHoN
root来たらまず何するか決めとこうぜ
275SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:11:54.70 ID:WF1zOQOV
松田に手紙を書く
276SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:14:36.46 ID:gLndBpJI
プレミアリーグでハットトリック決める
277SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:16:36.56 ID:VMgVuqbN
WBCで一発でかいの打ってくる
278SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:18:06.72 ID:iYui0vIg
彼女と結婚する
279SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:20:55.94 ID:6M+gp0d8
高級文鎮を作る
280SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:21:23.02 ID:YKSa9pG8
悲惨防止はがす!
281SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:22:19.40 ID:DBufiJby
>>278
それなんて死亡フラグ(´;ω;`)
282SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:29:23.36 ID:0jKl4ICF
ちょっと祭の準備してくる
283SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:33:39.05 ID:xBw6Bgyt
ウオトキッチンで調理して電池残量0%表示しか出来なくするんだ…
284SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:36:14.74 ID:8ixBjpaQ
チタでドコモ電話帳を消したい・・・
285SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:42:20.25 ID:RlGxVjKs
手順だけ公開された後は、
『toolまだなの?』『誰かtool作って』
の連呼になるんだろうなぁ
286SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:49:13.61 ID:O3AI6ane
ダウンクロックしたいな
287SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:51:48.76 ID:8KPnigQo
ツールはふーかがやるんじゃない?
コテ付けてまで出てきてrootに言及してたくらいだしw
288SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:55:13.35 ID:Gznqgrt9
以下のうち、削除してもよいアプリはどれ?

1.電話帳(google)
2.電話/SMS用ストレージ
3.電話
4.連絡先詳細
5.連絡先インポート
6.連絡先
7.設定
8.本体連絡先
9.カレンダーの保存
10.カレンダー
11.Googleカレンダーの同期
12.Gメール

白ロムなので、電話は情報詳細をみる以外につかってはないんです。

カレンダーはジョルティ、電話帳は電話帳R、メールはドロイドメール、SMSはHeyWireがあって、
機能重複アプリと、電話アプリの常駐を減らしたく・・・・
289SIM無しさん:2013/03/03(日) 22:58:52.98 ID:gLndBpJI
>>288
そのレスVIPかどっかでも見た
290SIM無しさん:2013/03/03(日) 23:00:14.38 ID:o2Vwtgfh
>>288
聞いてないで自分で試してみれば?
自分の環境なんだから、自分で試して決めるのが一番だと思うぞ。
291SIM無しさん:2013/03/03(日) 23:06:19.02 ID:vNCL+k+q
>>287
端末ないからモチベーション上がらないとかいいつつ、いざ手順分かったら入手してきそうではある。

バッチぐらいは自分で書くけど、そう何回も取り直す訳じゃないからワンクリまで作ろうとは思わないな。
292SIM無しさん:2013/03/03(日) 23:34:10.62 ID:xBw6Bgyt
>>291
海外ROM焼かずにROOT取れたって事は、ワンクリも期待できるんじゃないの?
293SIM無しさん:2013/03/04(月) 00:30:41.64 ID:eFU09Poa
ROMのバージョンがアプデ前か後か気になる
294SIM無しさん:2013/03/04(月) 00:48:03.81 ID:U0lIj88P
どっちでも平気だろ。多分
295SIM無しさん:2013/03/04(月) 00:50:58.08 ID:HsHG2dme
グロ版カスロム入れられるかな?
都度キメラ化するmodなんかもあれば最高
気が早いかw
296SIM無しさん:2013/03/04(月) 01:11:23.20 ID:k5G+tWwp
>>293
ショーグン3さんがアプデのftf作成の記事書いてから送ったから
アプデ後の一時rootだろ
オレは安心して今アプデしたよ
297SIM無しさん:2013/03/04(月) 01:47:07.62 ID:qg9hNgkK
CMは一生入ることはないと思うよ
298SIM無しさん:2013/03/04(月) 02:38:32.64 ID:Cl3je5M1
おい、ごろー聞いてるか?
root自慢はもういいからやり方をさっさと公開してくれ
一応礼は言っておくが焦らしてんじゃねーよ
お前が報告すべきところは情弱Twitterじゃなくて情況や猛者が集まるこのスレだからな?
親切心から言うがそこんところ忘れたらお前の居場所がなくなるぞ?
299SIM無しさん:2013/03/04(月) 03:00:01.68 ID:jXRrX1eW
バカって態度だけはデカいよな
300SIM無しさん:2013/03/04(月) 03:00:04.78 ID:Rx1K4WuZ
またおまえか
301SIM無しさん:2013/03/04(月) 03:06:39.40 ID:1yb2CBuX
手伝えよw
302SIM無しさん:2013/03/04(月) 03:18:24.70 ID:710SiDpt
ついにSuperStamina.apkが生きるときがくるか
303SIM無しさん:2013/03/04(月) 03:22:24.17 ID:BWqUFdwz
こういう基地外ってGKがわざとやってる気がしてきた
304SIM無しさん:2013/03/04(月) 03:32:58.28 ID:5vHc3WJx
マジキチ巣に帰れ
305SIM無しさん:2013/03/04(月) 03:45:34.33 ID:b/7PaZsp
こういう支那人が湧くあたりxperiaスレの民度が低いのが分かる
306SIM無しさん:2013/03/04(月) 04:08:15.86 ID:VTvpJTj4
やっぱ人沸いてるねぇ。
ツイートのヒントからおれも一時rootまではとれたわ。
このままじゃ使い道ないがな・・・
307SIM無しさん:2013/03/04(月) 07:05:24.30 ID:u1kiMh0e
>>288
これって、結局はきちんとした結論が出てねえんだよなぁ・・・・

それが、Android まさに、半バグ製品!
そして、不幸のjava
308SIM無しさん:2013/03/04(月) 07:19:40.08 ID:rq2pDCXn
>>305
高くても沸くよ
わざわざ反応するバカの数が民度の尺度
309SIM無しさん:2013/03/04(月) 07:19:44.82 ID:l3+pcgep
uevent_helperで/dev/shって事はF-10Dなんかと同じ方法かな??
310SIM無しさん:2013/03/04(月) 08:20:07.01 ID:xF7TIBBa
プロって凄いな…素直に尊敬するわ
311SIM無しさん:2013/03/04(月) 08:41:32.62 ID:/HQqfEkV
>>231
海外モデルを買えっていう事じゃ無いですか?
そっちは取り放題なので
まぁ日本市場は故障リスクと引き換えにbootloaderunlockすらさせてくれないですからねぇ
312SIM無しさん:2013/03/04(月) 09:47:47.38 ID:z4xerktk
天才ハッカー()なんぞ日本では漫画だけの話かと思ってた
313SIM無しさん:2013/03/04(月) 09:55:41.67 ID:attD3yN/
>>311
レスどうも。
せめてさ、国内のソニーモバイルに対する、(規模問わず)登録デベロッパーだけでにでも、
アンロック端末やSIMフリー端末を提供してくれる環境を構築してほしいな。
もちろん、現状ではそういう登録の仕組みからやらんとならないが…閉塞され、規制で雁字搦めの日本が酷過ぎるわ。
314SIM無しさん:2013/03/04(月) 10:25:16.11 ID:mrJeKEOa
>>313
デベロッパーでもなんでもないお前がギャーギャーうるさすぎ
315SIM無しさん:2013/03/04(月) 11:00:13.24 ID:Cl3je5M1
おい、ごろー、よく聞いたら今出来てるのは一時rootだけなんだって?
一時rootなんていうのはここの猛者たちは誰も望んでないぞ、わかってんのか?
そんなもんで騙せ通せるのは馬鹿なTwitter民だけだ
わかったら速く完璧なrootをとるんだな、遅すぎていい加減待ちくたびれたわ
316SIM無しさん:2013/03/04(月) 11:06:39.28 ID:eVoZmYuj
わざとやってんだろうなーこいつ
つまんねーぞ
317SIM無しさん:2013/03/04(月) 12:13:06.65 ID:rPxtM23B
え?一時root取れたん?
318SIM無しさん:2013/03/04(月) 12:17:01.10 ID:ahI+vWt4
もう相手するなよ
ただのかまってちゃんだろ
反応すれば喜ぶんだからさ〜
319SIM無しさん:2013/03/04(月) 12:34:26.94 ID:NjncrbjJ
ってかきっと見えてない人の話をしてるんだろうと推測
320SIM無しさん:2013/03/04(月) 12:37:07.96 ID:M3T4+UrC
さっさとNGしてスルーしようか
構えば構うほどスレの雰囲気が悪くなるぞ
321SIM無しさん:2013/03/04(月) 13:29:43.88 ID:s0oTM8fG
結局flash toolはZに対応したの?
322SIM無しさん:2013/03/04(月) 14:11:43.87 ID:y+hddFE2
goroh_kun ?@goroh_kun
xperia Zのsystem書き換えとかはLSMかかってないので完了。suとかsupersu.apkも動作しますね。

ごろーくんさん仕事早過ぎだろwwwお疲れさまです
323SIM無しさん:2013/03/04(月) 14:44:41.40 ID:i576SCO3
昨日から話進まないけど、どーなったの?
324SIM無しさん:2013/03/04(月) 15:01:55.93 ID:c7WfI0DF
まあ仕事中だろうしな 忙しいんでしょ
325SIM無しさん:2013/03/04(月) 16:35:54.73 ID:bNCgTKNa
このスレ要らないだろ
糞みたいな言い合いしてるだけじゃん
326SIM無しさん:2013/03/04(月) 16:38:14.49 ID:cqcVwDel
じゃあ2chまるごといらないなw
327SIM無しさん:2013/03/04(月) 16:40:33.34 ID:Ty4CfxVC
>>326
まあ確かに2ちゃんは不要っちゃー不要
328SIM無しさん:2013/03/04(月) 16:40:46.45 ID:oZusYlBF
>>325
要らないと思われるのであればスレをお開きにならなければ良いのではないでしょうか?
329SIM無しさん:2013/03/04(月) 16:43:58.71 ID:5wOGoFth
はあ?
2ch無くなったら仕事中なにしろってんだよ
330SIM無しさん:2013/03/04(月) 17:01:49.28 ID:jvEZMl9E
したらばでも徘徊してなさい
331SIM無しさん:2013/03/04(月) 17:40:31.80 ID:Ty4CfxVC
>>329
仕事しろよと管理職からは突っ込んでおく
332SIM無しさん:2013/03/04(月) 17:47:59.73 ID:E2Hd+YK3
そんなにrootが欲しいのなら、なぜ国際版を買わないの?
333SIM無しさん:2013/03/04(月) 17:49:48.28 ID:zzizFdMi
>>332
プラスエリア
334SIM無しさん:2013/03/04(月) 17:59:18.52 ID:z4xerktk
一日でroot取れただけでもすげーわ
335SIM無しさん:2013/03/04(月) 18:01:43.57 ID:X8FmeGOn
>>332
無線モジュールに技適マークが付いてる保証がないから
336SIM無しさん:2013/03/04(月) 20:14:09.31 ID:rq2pDCXn
>>332
国際版とdocomo版のちがいがroot取得可否だけだと思ってるのがお前だけって話だと思うぞ
337SIM無しさん:2013/03/04(月) 20:40:09.57 ID:bNCgTKNa
>>335
そんなうんこみたいな法律守ってる奴なんか居るかよ
338SIM無しさん:2013/03/04(月) 21:14:31.73 ID:F5Jy6/z4
国際版買うくらいならNEXUS買うわ
339SIM無しさん:2013/03/04(月) 21:14:58.23 ID:FrDtiNs/
>>338
同意
340SIM無しさん:2013/03/04(月) 21:47:43.95 ID:HsHG2dme
速報 ごろーくんさん国内版Z購入を決意
341SIM無しさん:2013/03/04(月) 22:03:32.58 ID:rv+qKaf/
【超朗報】
神ごろーくんさんドコモXperiaZ購入か
342SIM無しさん:2013/03/04(月) 22:05:05.43 ID:VzP4dc5w
きたかっ(ガタッ
343SIM無しさん:2013/03/04(月) 22:13:27.51 ID:tkrYrwZF
くさ
344SIM無しさん:2013/03/04(月) 22:17:39.05 ID:fPN7sr4l
グローバル版がすげー高いから日本版買うそうだw
345SIM無しさん:2013/03/04(月) 22:20:20.33 ID:ifnR4x0f
安くて60k〜だからな。
海外版購入のメリットは少ない。
root取れる以上、アンロックとロゴ有無以外はドコモの劣化版だし。
346SIM無しさん:2013/03/04(月) 22:29:42.95 ID:run6fylc
借りたZが文鎮になったか。
あるいは長期戦を覚悟したか。
347SIM無しさん:2013/03/04(月) 22:31:58.22 ID:69EMeiKp
>>346
単純に自分用に欲しくなっただけだろ
348SIM無しさん:2013/03/04(月) 22:40:30.47 ID:fPN7sr4l
>>346

なんかXperia Zがリアルに気に入ったらしいよ。
349SIM無しさん:2013/03/04(月) 22:45:01.45 ID:fPN7sr4l
350SIM無しさん:2013/03/04(月) 22:46:18.92 ID:tBu8nuj0 BE:1558105092-2BP(1)
>>349
ほしくなる
351SIM無しさん:2013/03/04(月) 22:47:33.36 ID:iDJxUJTI
>>349
カッコ悪いねー
何でSONYって四角いんだろ
352SIM無しさん:2013/03/04(月) 22:48:28.97 ID:XNppwz6P
>>349
どうやったらそんなスクリーンショット撮れるん?
353SIM無しさん:2013/03/04(月) 22:49:31.92 ID:U0lIj88P
スクショのほうが気になる件
354SIM無しさん:2013/03/04(月) 22:52:30.71 ID:fPN7sr4l
screen makerってアプリだよ(^-^)
俺が他に常駐してるgalaxy nexusのrootスレで一時期流行ってたアプリだね。
355SIM無しさん:2013/03/04(月) 22:55:12.37 ID:ufxXRVnc
>>354
いいなぁこれ。入れてみるわ。
356SIM無しさん:2013/03/04(月) 22:56:45.02 ID:5vHc3WJx
いちいち嬉しがってツイート貼ってんじゃねーよ
会員限定サイトの情報とかならともかく、
アカウント持ってなくても誰でも見れるもんこんなとこで晒してんな屑ガキが
357SIM無しさん:2013/03/04(月) 22:59:34.08 ID:VzP4dc5w
器がちっちゃいねー
358SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:00:39.48 ID:ank3bLNl
そろそろrootの取りかた知りたいなー
359SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:01:20.19 ID:fPN7sr4l
>>356

バカだろお前?俺は現状をみんなに教える為に貼ったんだよ。
それにわざわざログインしてたら俺のアカウントまでバレるし。
360SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:03:23.54 ID:ifnR4x0f
>>358
犠牲となったショーグン君の手元に変えるまでは明かさないつもり、と見せかけてZで遊ぶのに夢中になってただけと予想
361SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:03:53.76 ID:M3T4+UrC
安い挑発に乗るなよ
362SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:04:45.71 ID:5vHc3WJx
「器」か、便利な言葉知ってんだなぁ
まぁ小さくても良いわ、器もへったくれもないゆとり丸出しなガキに言われるこっちゃない
363SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:06:17.77 ID:5vHc3WJx
>>359
文盲乙w
364SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:07:38.10 ID:VzP4dc5w
自称老害はおいくつなんでしょうねー
365SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:08:27.22 ID:fPN7sr4l
>>363

あ、すいません(^-^;

2chMate 0.8.4/Samsung/Galaxy Nexus/4.2.2
366SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:12:42.14 ID:uMubEsqn
ぷっ

2chMate 0.8.4/samsung/Galaxy Nexus/4.2.2
367SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:13:34.31 ID:fPN7sr4l
>>366

おいおいお仲間いたよw
368SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:13:59.59 ID:zzizFdMi
荒らすなら朝にやってくれ
登録すんの2度手間
369SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:15:31.00 ID:fPN7sr4l
>>366

もしくはただのコピペ君か?

2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
370SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:16:26.72 ID:zzizFdMi
まあ、ただのスクショで良かったよね
371SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:16:54.85 ID:uMubEsqn
>>369
最近出た4.2.2なAOKP ROMですよ
372SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:18:37.70 ID:fPN7sr4l
>>370

他にどんなスクショがあるのさ?w
てかこんな会話してたら激しくスレチかorz
373SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:19:39.31 ID:fPN7sr4l
>>371

AOKPか(^-^)
俺はcarbonだな。
374SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:22:08.92 ID:uMubEsqn
>>373
ガラスマとNexusの2台持ちは何かと楽でよいわー
きがねなくGNでむちゃできる
375SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:23:26.33 ID:fPN7sr4l
>>374

凄く俺と同じ!
376SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:24:20.80 ID:ifnR4x0f
ツイッターでやれ
377SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:44:33.79 ID:bNCgTKNa
>>345
逆だろ
docomoのが劣化してんだよ
378SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:44:54.08 ID:5vHc3WJx
な?クソガキは質が悪いだろ?w
379SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:47:13.04 ID:iDJxUJTI
弱えーな
2chMate 0.8.4/LGE/Nexus 4/4.2.2
380SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:48:15.05 ID:XNppwz6P
>>354
こういうアプリを探してたよ
サンクス!
381SIM無しさん:2013/03/04(月) 23:59:26.46 ID:maC3wp7M
Xperia Zスレでさんざん他機種の話するバカ
382SIM無しさん:2013/03/05(火) 00:00:32.28 ID:qg9hNgkK
おいおい
ここrootスレなのに情弱多すぎだろ

それともroot厨ってのはmodにしか興味のない種族なのか?
383SIM無しさん:2013/03/05(火) 00:04:34.79 ID:8ZDUTHHH
やっぱソーサリーですね!
384SIM無しさん:2013/03/05(火) 00:38:07.95 ID:lfGFvsUv
uevent_helperで/dev/shって事なら他の機種でその方法でroot取ってるのあるから待ってないでそれ参考にしてやってみる猛者はおらんのか?
385SIM無しさん:2013/03/05(火) 01:02:15.36 ID:T+vzflGu
>>384
どうぞどうぞ
386SIM無しさん:2013/03/05(火) 05:46:21.78 ID:ag7ChKx7
>>384
がんばってソースコード読んでみて仕組みはわかったけどアドレスがわからなくて諦めた。30分くらいしか見てないけど。
手元の端末だと
$ ls /dev/diag -la
crw-rw---- system qcom_diag 242, 0 1970-01-05 18:11 diag
になってるから、これを利用してJ蝶同様に攻撃できると思ったけど・・・違うのかな。俺には/dev/diagの脆弱性の利用法を理解するのが限界だった。
387SIM無しさん:2013/03/05(火) 09:13:53.77 ID:U1+zuv/s
 rootとれたら起こして

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
388SIM無しさん:2013/03/05(火) 11:08:36.23 ID:SzQzWu2a
LSMはかかってないらしいし、やってみようと思ったんだけど、/system書き換えたら復旧手段ないですよね?
CWMを移植しないとリスクが高すぎる
389SIM無しさん:2013/03/05(火) 11:37:31.21 ID:j1aqWo1o
>>388
自前ビルドのflashtoolを使うかflashtoolのアップデートを待つか
390SIM無しさん:2013/03/05(火) 11:55:49.95 ID:vuFkKSGx
裸正座でワンクリ待ちしてます
391SIM無しさん:2013/03/05(火) 12:34:44.75 ID:d+xE6lXH
>>390
風邪引くなよ
392SIM無しさん:2013/03/05(火) 12:37:46.70 ID:kkjMi6Aq
>>390
せめてネクタイと靴下は履いとけ
393SIM無しさん:2013/03/05(火) 13:27:42.92 ID:rLuFTgU6
>>390
親に見つかるなよw
394SIM無しさん:2013/03/05(火) 13:46:40.69 ID:56Z71T8t
ワンクリじゃないと出来ないような奴がroot権限手に入れて何の意味がある?
そんな奴はroot権限必要無いだろ
395SIM無しさん:2013/03/05(火) 13:58:43.23 ID:lmGXGF/n
チタニウムが使えりゃそれでいいのよ
396SIM無しさん:2013/03/05(火) 14:01:49.24 ID:fFWdLn2+
>>306さんの手順が知りたい
397SIM無しさん:2013/03/05(火) 14:42:46.37 ID:qpkeP0/d
俺はシャッター音消したいだけだからなぁ。
このサイズで盗撮には無理があるし悪用目的ではなく
単純に静かなところでカシャカシャなられると撮りにくくて遠慮しちゃう。
シャッター音でないカメラアプリもあるけど
純正のカメラが悪く無いだけに音自体無音にしてしまいたい。
398SIM無しさん:2013/03/05(火) 15:21:26.95 ID:WhQny91l
言い訳が酷いw
399SIM無しさん:2013/03/05(火) 15:30:51.01 ID:v8s31Djh
盗撮はしないけど、シャッター音が鳴らないのは便利だと思う。

買い替え前の端末で音を消してたんだけど、
子供の発表会や、お稽古事で写真撮る時に、周りを気にしなくて済むからね。
まぁ、これも盗撮に近いかもしれんが。
400SIM無しさん:2013/03/05(火) 15:43:32.07 ID:OET+0kFB
言い訳が酷いw
401SIM無しさん:2013/03/05(火) 15:47:05.65 ID:d5rnIgqe
このスレは盗撮魔ばっかりか
402SIM無しさん:2013/03/05(火) 15:55:13.55 ID:hsuK7PHx
>>394
まーた始まった
お前がガタガタ言うことじゃないよね

っていうと、ワンクリツールのくれくれがうるさいとか言うんだろ?

じゃ、このお前はそういう雑音が無い中で
なんかスレに、有意義な役割果たしてるのかと
403SIM無しさん:2013/03/05(火) 15:59:19.14 ID:4pluPYD0
【WBC】韓国WBC敗戦の弁「食べ物や気候、観客のせい」…台湾人失笑[03/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362463680/
404SIM無しさん:2013/03/05(火) 15:59:53.13 ID:U1+zuv/s
カメラ音はいいんだけどさ、SSとんのにカシャカシャならすのやめてほしいわ
405SIM無しさん:2013/03/05(火) 16:03:02.73 ID:qpkeP0/d
いやいや、こんな液晶大きい携帯で盗撮は厳しいでしょ。
iPhoneとかでも画面真っ暗なまま録画するアプリあるけど
盗撮目的なら寧ろそういうのを使うわ。

純正カメラを気軽に使いたいからこそ無音化したいのです。
せめてデジカメのフォーカス音ぐらいの音量にしてほしいな〜。
406SIM無しさん:2013/03/05(火) 16:04:12.09 ID:nuGPnsTn
人ごみの中でカメラ音が鳴る=犯罪者として疑われる
まずこの世の中おかしいだろ・・・
407SIM無しさん:2013/03/05(火) 16:47:58.35 ID:d5rnIgqe
速報
五郎さんもZを買いそうな悪寒
408SIM無しさん:2013/03/05(火) 17:04:57.05 ID:NdGFquKY
本当にroot取れないんだな
SO-01Bの出たばっかのころを思い出す
周回遅れは免れてるけどなんだかな
409SIM無しさん:2013/03/05(火) 17:15:55.91 ID:LsmSCZwW
rootっつうか所詮BLすらアンロック不可能な産廃だしな
改造とは無縁の一般人には良機種だけど改造しようと思ってる人にとってXperia Zはゴミ以下
410SIM無しさん:2013/03/05(火) 17:25:09.56 ID:BP6Z/bjV
お客様がスーパーユザーちゃうんけ!われえ
411SIM無しさん:2013/03/05(火) 17:28:55.19 ID:8aWKJIzo
>>409
ブートローダアンロックしなくてもflash_imageがあれば焼けるんでしょ?
412SIM無しさん:2013/03/05(火) 17:32:00.31 ID:gTfe94+X
ほんとガラパゴってるわぁ
413SIM無しさん:2013/03/05(火) 17:43:50.14 ID:ZVNghB1c
>>404
言えてる!
SS撮っただけなのにマクドで正面にいたハバァに怪訝な顔された事あるw
414SIM無しさん:2013/03/05(火) 17:45:54.26 ID:ZVNghB1c
>>409
語弊があるな、Xperia ZじゃなくてSO-02Eだろ。
まぁ俺はゴミになんてしないつもりだからどっちでも良いけど。
415SIM無しさん:2013/03/05(火) 19:02:26.66 ID:nDqn0AG8
お客が一名
416SIM無しさん:2013/03/05(火) 19:11:43.78 ID:kkjMi6Aq
やだこのスレ…
盗撮魔達の目がギラギラ光ってる><
417SIM無しさん:2013/03/05(火) 19:12:18.18 ID:b1MfTTkp
ごろーくんさんZ買ったみたいだね
418SIM無しさん:2013/03/05(火) 19:26:28.95 ID:t8Y4O1v8
>>417

俺も今確認した。てか行動早すぎてびっくり(。-∀-)
419SIM無しさん:2013/03/05(火) 19:27:35.49 ID:BIdoUpjk
おお、とうとうご購入ですか!一度さわったら欲しくなっちゃいますよねー
大御所購入でこのスレも盛り上がるかな!?
420SIM無しさん:2013/03/05(火) 19:38:17.57 ID:OrdOfPkF
おお。
ごろーくんさんなら、カスタムROMでもおサイフ使えるのかな
421SIM無しさん:2013/03/05(火) 19:45:12.78 ID:sIMyEI4R
root取得の手段はいずれ出てくると思うけど、カスタムromは出ないよ。
つか出せない。

BLunlockの手段が出てこない限り。
422SIM無しさん:2013/03/05(火) 19:50:46.75 ID:d5rnIgqe
>>421
BL Lockedでもカスロムはいっぱいあるぜ情弱
423SIM無しさん:2013/03/05(火) 19:51:54.71 ID:plV4XHHv
>>399
けどな誰かにZで写真撮ってもらう時に
無音だと撮影者が焦るだろ?w
マナーモードでもサウンドonにしたら鳴るようにならないかな?
424SIM無しさん:2013/03/05(火) 19:55:12.75 ID:sIMyEI4R
>>422
あぁ、cwm入ればできたわな。
すまん。
425SIM無しさん:2013/03/05(火) 19:56:50.56 ID:lfGFvsUv
>>422
そうだけどカスROMの一番の魅力はAndroidOSのバージョンを変えられることだからねぇ。
さすがにBLunlockだとそこまで出来ないからね。
426SIM無しさん:2013/03/05(火) 20:06:44.68 ID:j1aqWo1o
CyanogenModとかAOKPとか焼きたいけどたぶん無理だろうなぁ
427SIM無しさん:2013/03/05(火) 20:07:56.99 ID:phyEnlND
>>423
ro.camera.sound.forced=0でカメラのオプションからシャッター音on,off切り替えできるだろ
428SIM無しさん:2013/03/05(火) 20:09:50.74 ID:d+xE6lXH
root取れるまで無音カメラアプリ使えば?
429SIM無しさん:2013/03/05(火) 20:24:47.87 ID:UZGocwRO
>>427
それ、JBから出来なくなった筈
シャッター音のファイル削除するしかない
430SIM無しさん:2013/03/05(火) 20:35:04.57 ID:plV4XHHv
>>427
acroHDとarc持ちだがカメラ無音化して
マナーモードのままだとシャッター音をonにしても音が鳴らないよ…
431SIM無しさん:2013/03/05(火) 20:57:26.13 ID:yo2m8E8p
>>430
onは音量依存なのでマナーモードの場合、シャッター音はならないね
432SIM無しさん:2013/03/05(火) 21:18:06.09 ID:BIdoUpjk
ワンクリはいらないから手順教えて欲しい・・・
433SIM無しさん:2013/03/05(火) 21:37:18.80 ID:nGS820QF
手順も公開しないっぽいね
434SIM無しさん:2013/03/05(火) 21:38:19.92 ID:RITrCIIQ
@goroh_kun: Xperia Zは4.2出るまで、わかる人だけやるってことで ^_^


だそうだ。自分で買うつもりだったから手の内あかさなかったのな。
435SIM無しさん:2013/03/05(火) 21:38:51.76 ID:0koaKMDM
俺なら貸してくれた人の手元に端末が戻るまで公開しない
436SIM無しさん:2013/03/05(火) 21:39:06.39 ID:b3e7o8xA
まぁ待つしかないですな
437SIM無しさん:2013/03/05(火) 21:41:46.56 ID:b1MfTTkp
公開しないのか、残念だわ
438SIM無しさん:2013/03/05(火) 21:41:53.49 ID:GGnzdvCV
結果、公開なし?愉快犯?
439SIM無しさん:2013/03/05(火) 21:42:41.03 ID:I7N9WmGj
>>434
あぁ〜!?なんだよこれ!!自分だけ美味しい思いするつもり
かよ!?
440SIM無しさん:2013/03/05(火) 21:43:41.68 ID:wRDy6dWt
もともとgorohさんは手順公開するような人じゃないでしょ
それを何言ってるんだか
441SIM無しさん:2013/03/05(火) 21:44:21.68 ID:GGnzdvCV
そんなもんでしょ、愉快犯て!
442SIM無しさん:2013/03/05(火) 21:45:41.65 ID:b3e7o8xA
ごちゃごちゃ言う奴がいると余計公開したくないわな
443SIM無しさん:2013/03/05(火) 21:47:26.49 ID:RITrCIIQ
>>438
最初から購入意欲があって、root取れるか触って見たかった、取れたから買う気になった、買うからには次期アップデートまで塞がれると困るので公開はしない

ただそれだけの流れだったのに期待しすぎたんだな俺たち。ただ、ドコモの近いうちアップデートって毎回信用なんねーからまた数ヶ月は待たされることになりそう。
444SIM無しさん:2013/03/05(火) 21:53:00.53 ID:7L9eJb+f
>>441
アホかお前ら

さては初めてrootスレ来たのか
445SIM無しさん:2013/03/05(火) 21:53:02.69 ID:q91EXFbe
まあ乞食は大人しく待つか悔しかったら技術を持てってことだな
俺は前者を選ぼう
446SIM無しさん:2013/03/05(火) 21:54:27.94 ID:wRDy6dWt
こんなもんacroHDの時の葬式に比べればまだまだ
447SIM無しさん:2013/03/05(火) 21:58:54.53 ID:GGnzdvCV
つうか 取れてないんだよ!(爆)
448SIM無しさん:2013/03/05(火) 22:00:33.09 ID:5SnUJdT7
端末貸した人はこれで満足なの?
449SIM無しさん:2013/03/05(火) 22:03:17.96 ID:7L9eJb+f
>>448
え?
shogun3だぞ・・・
450SIM無しさん:2013/03/05(火) 22:03:28.54 ID:nGS820QF
>>448
確かにそこは配慮に欠けているとは思う
せめてショーグンさんには手順教えてあげてほしい
451SIM無しさん:2013/03/05(火) 22:03:30.16 ID:atc0O7ke
返却時に手順と一緒に返却でショーグンが公開とか期待してる
452SIM無しさん:2013/03/05(火) 22:05:51.09 ID:b1MfTTkp
>>451
ごろーくんさんがああ言ってるんだし、手順教わってても公開しないと思う
453SIM無しさん:2013/03/05(火) 22:07:56.65 ID:RITrCIIQ
>>450
単純にrootとった状態で返品されてくるだけでしょ
454SIM無しさん:2013/03/05(火) 22:12:49.96 ID:GGnzdvCV
教えて欲しいね
455SIM無しさん:2013/03/05(火) 22:14:42.90 ID:wRDy6dWt
ショーグンさんは泥のシステム自体にはあんまり詳しくないただのガジェット好きな人だからそういうのを望んでも意味ないと思うよ
456SIM無しさん:2013/03/05(火) 22:21:38.18 ID:M6rFaryH
まあちょっと残念だが可能だって分かったんだし一歩前進だな。
また技術持った人が取って公開してくれるのを期待しよう。
457SIM無しさん:2013/03/05(火) 22:21:43.20 ID:atc0O7ke
要するにオコボレ待ちの俺はまた来年ってことね。。。
458SIM無しさん:2013/03/05(火) 22:22:06.74 ID:mXIS0BfP
rootとれないから何とかしてと頼まれる

「端末貸して欲しいな」

貸してもらう

「root取れたけど結果は教えないよ^_^」

舐めてんのかこいつ
じゃ、最初からツイートすんなよ糞が
期待だけさせやがって
459SIM無しさん:2013/03/05(火) 22:24:37.09 ID:XCgKa72l
よえーw
完全に翻弄されてるなw
460SIM無しさん:2013/03/05(火) 22:25:42.33 ID:nGS820QF
>>453
あっそうか
それなら何の問題もないね
461SIM無しさん:2013/03/05(火) 22:28:02.85 ID:wRDy6dWt
「頼まれた」じゃなくて「やってみたくなった」から
貸してもらったんだろう
462SIM無しさん:2013/03/05(火) 22:41:08.81 ID:ZStHtJf8
Zって、過去のxperiaと同じで、ブリックしてもSEUSとかで復旧できるんでしょ?

ここが変わってないなら明日にでも買っていろいろやって見たいんだけど。

なんだかんだと、貴重なヒントたくさんあったしね。
463SIM無しさん:2013/03/05(火) 22:42:16.81 ID:plV4XHHv
>>135には公開出来たら公開するって書いてあったけど…
上から目線のID:/K2q7l3Q のせいだな!
464SIM無しさん:2013/03/05(火) 22:46:39.61 ID:M6rFaryH
>>462
よろしくお願いします
465SIM無しさん:2013/03/05(火) 23:04:54.46 ID:OrdOfPkF
うちはごろーくんさんとショーグンさんを信じる
他機種信者のなりすましに釣られてないはず
466SIM無しさん:2013/03/05(火) 23:06:25.89 ID:ntV/a818
root取れないならゴミクズエルーガと同じだな
やっぱroot取れてから端末買った方がいいわ
467SIM無しさん:2013/03/05(火) 23:09:30.65 ID:IcbSsgR6
>>462
やるならコテ頼むわ
468SIM無しさん:2013/03/05(火) 23:13:49.21 ID:8S8PQMva
今北産業
469SIM無しさん:2013/03/05(火) 23:23:12.16 ID:hPt8sm4W
root化したらPS3のコントローラーでエミュやりたい
root化しないでもwiiのコントローラーなら使えてるけどリモコンが金魚の糞みたいについてくるのが我慢できん
470SIM無しさん:2013/03/05(火) 23:25:34.48 ID:ZVNghB1c
>>448
もちろんRootedで、その後のフォローも完璧にってとこだろうな
471SIM無しさん:2013/03/05(火) 23:32:33.85 ID:ZVNghB1c
無理無理言われてるみたいだし興味本位でRootとりたくなった
→やりたいから端末貸して
→借りたやつでRootとれちゃった、俺スゲーだろ?自慢
→さ、Rootとれた事だし自分の買おっかな
→あ、でもストレートにdocomoの買うといやらしい奴だと思われるから海外版買うフリだけ一応しとこ
→買っちゃった、さ、Root Root…あ、でも4.2までは公開しないよ!(いつ出るのかなんて知らんけどw)
→2chのやつら叩いてくるだろうなぁ笑ける、ま、それ理由にして完全非公開決め込もう

いまここ
472SIM無しさん:2013/03/05(火) 23:35:17.34 ID:PWfhtKsi
ワンクリrootできる機種しか使ったこと無かったからまじめに調べたこと無かったけど、
とにかく何らかの方法で/sys/kernel/uevent_helperのpermissonを777に出来れば
中身をgoroh_kun謹製のmakedevshに置き換えてSDmountやらwifiON/OFFでroot権限で
こいつを実行させられるって事か。

F-10D用とかのadb restore中にsymlinkしてーっての、そもそも /data/data/com.android.settings/a の作成で
失敗してるし、Zで使えるこれ系の穴をgoroh_kunは見つけてそれを教えてくれてないってことだよね?

JellyBeanでこれ系の既知の穴ってどっかにまとまってないのかなー。
473SIM無しさん:2013/03/05(火) 23:37:34.79 ID:BIdoUpjk
>>472
そんな感じですね〜
474SIM無しさん:2013/03/05(火) 23:41:31.05 ID:GDHpP+pU
スゲーな
まるでオモチャ買って貰えなくて駄々こねてるみたい…
475SIM無しさん:2013/03/05(火) 23:49:36.92 ID:0LMAuGV7
今回の流れでヒントは出てるだろ
これみてできる奴はやってくれってことだな
476SIM無しさん:2013/03/06(水) 00:01:23.39 ID:mLWLJgrJ
たぶん>>394はとっくに出来てる
477SIM無しさん:2013/03/06(水) 00:21:55.75 ID:eTBc45An
とりあえずゴロークンさんは神ではなかったって事だな
本物の神出てきてくれないかな
478SIM無しさん:2013/03/06(水) 00:36:02.96 ID:oxOZ8PJW
知識もなく、今まで他力本願だった私にはちょっとショックですね〜。
479SIM無しさん:2013/03/06(水) 00:38:37.01 ID:JWFBdQkr
ごろーくんさんは今我々を試しておられる
480SIM無しさん:2013/03/06(水) 00:39:45.70 ID:w5ABZAHT
まあ取れるってことは分ったんだからいつか誰かが公開してくれるだろう
待とうや
481SIM無しさん:2013/03/06(水) 00:41:43.85 ID:qYYdghwp
>>472
/dev/diag経由はダメなの?
そういえば前スレで/dev/diag経由はダメって書いてたけど、俺の手元の端末見る限りじゃ行けそうな予感が。
もしかして端末によって/dev/diagのパーミッション変わってたりするの?
482SIM無しさん:2013/03/06(水) 00:51:22.89 ID:E8KWj8Q8
>>481
当然のように無理。permissionはcrw-rw----だけど。
483SIM無しさん:2013/03/06(水) 01:08:02.77 ID:qYYdghwp
>>482
もう対策されたんだっけ。
ってことはJBアプデ出るまでexploitを温存したいって事かー。
484SIM無しさん:2013/03/06(水) 01:13:06.10 ID:n8hAe1nY
>>477
は?
ワンクリ作った奴が神とか思ってんのお前
本当にゴミだな
485SIM無しさん:2013/03/06(水) 01:14:18.25 ID:je1vnUEK
しかしショーグンさん曰く
「 @goroh_kunさんは決してroot取りを推奨するのではなく、Androidセキュリティの脆弱性をメーカーの中の人にも知らしめ、今後はきっちり対策して下さいね、という視点で様々な端末に対し脆弱性を指摘してこられています。 」
温存したなら矛盾するな
まあおれは何もできないからただ黙って待つが
486SIM無しさん:2013/03/06(水) 01:43:49.86 ID:ki4hEyO0
>>485
ブログ更新できねーな
俺だけrootedだわ
やり方は分かんない、めんごめんごて笑
487SIM無しさん:2013/03/06(水) 01:54:54.06 ID:KwGq8mpq
4.2が出てから、っていう当人の発言があるのに苦しい言い逃れだわな。
俺のZがルートになって返ってきたしめしめ、俺のだけね()
っていう…
488SIM無しさん:2013/03/06(水) 01:55:10.99 ID:w5ABZAHT
そんなことないだろ
実際行動したのは彼だし
それをわかっていていちゃもん付けるのは違う
489SIM無しさん:2013/03/06(水) 02:23:30.30 ID:ki4hEyO0
しかしよく分からないんだけど
なんで、急に公開したくなくなっちゃったの?

公開する→ドコモが見る→4.2のアプデで穴ふさぐ

これが嫌なの?
490SIM無しさん:2013/03/06(水) 02:36:41.09 ID:nhcrq8u+
ここ見てりゃ文鎮化続出で
助けてゴローマーン
とか勘違いするやつ多そうだからじゃね
491SIM無しさん:2013/03/06(水) 02:50:19.11 ID:KwGq8mpq
いや単純に
公開するなんて一言も言ってませんがなにか
ってだけでしょ
4.2うんぬんは、iOS的にかけてる天才ハッカー真似て気取りたいだけ
そもそもSONYもdocomoも「4.2updaye予定」なんて公言してるか?
492SIM無しさん:2013/03/06(水) 03:41:59.95 ID:v0oEOmsu
やっとFirewall使えると思ったんだけどなー
493SIM無しさん:2013/03/06(水) 04:52:50.53 ID:vGS6eyr3
むしろ4.2でrootふさがれる方が困るからこれでいいわ
goroh_kunさんの言い方だと4.2になったら手順は公開するっぽいからそれに期待

問題はSONY公式のアップデートは早くても、docomoがクソ過ぎて毎回数ヶ月遅れることだよな…
SONYもすぐアップデート公開するっていってた割にはまだ来ないし
494SIM無しさん:2013/03/06(水) 06:12:15.10 ID:K4h0fAH8
>>489

実際その通りだと俺も思う。
実際PS3の穴はハッキングされる度にどんどん塞がれてったから。
最悪起動不能になるって所まで対策されたもんね。
今公開しないで正解だと思うな。
495SIM無しさん:2013/03/06(水) 07:10:38.55 ID:5NigyKtO
なんて言うか、ごろーくん、君には失望したよ。
496SIM無しさん:2013/03/06(水) 07:41:47.24 ID:lNINJ7D8
公開しないのかぁ、白ロム買っちゃったよ・・・w
497SIM無しさん:2013/03/06(水) 08:06:29.30 ID:d/Qvdzdr
ごろーくんさんがヒントを散りばめながらroot取れるってことを証明してくれたんだから
>>462みたいに前向きに挑戦してくれる有志がもっと現れてほしい。
おれは情弱古事記だから正座して待ってるけどw
498SIM無しさん:2013/03/06(水) 08:07:58.31 ID:F26Q3Yrg
しょーぐんさんのブログに「手順が確立された暁には人柱として考察します」って書いてあるから
ごろーくんさんによって手順は確立されたんだし、ブログでちゃんと公開してくれるでしょ
499SIM無しさん:2013/03/06(水) 08:12:30.53 ID:qSzzamCZ
ここの人達は誰も試してみたりもしてないの?
ヒントは出してくれてるんだから、チャレンジして、
それでも分からなければ、その旨伝えれば、
協力してくれると思うんだけど。


さすがに手放しで、一発ツールまだー
とか言ってるスレに投下しようとは、
思わないだろ…
500SIM無しさん:2013/03/06(水) 08:14:52.38 ID:xONiLzr/
rootの手順が公開されるのは後々まずいことになるんだろうけど
みんなには内緒でこっそり教えてくれるぶんには構わないんだろ?
501SIM無しさん:2013/03/06(水) 08:20:15.91 ID:HOSBinw3
>>499
今やってるよ
また環境構築すらしてないからできたら経過報告します。
502SIM無しさん:2013/03/06(水) 08:22:11.69 ID:YA0l0RAZ
ワンクリrootツールまだかよ
さっさと公開しろカスが
あれから何日立ってると思ってんだアホ
遅すぎんぞクズ
503SIM無しさん:2013/03/06(水) 08:23:01.71 ID:Ys4GxOSx
このスレ気持ち悪いな
504SIM無しさん:2013/03/06(水) 08:48:12.93 ID:fsx5gdJR
>>501
やって上手く行かなければアドバイスを
貰うと良いかも。Twitter見てると自力?で
出来てる人もいるみたいなので。
505SIM無しさん:2013/03/06(水) 09:10:05.26 ID:/mCF96dA
>>499
無理無理。こいつらは口だけで技術なんて全くない
クズ乞食ばっかりだからな
506SIM無しさん:2013/03/06(水) 09:16:54.33 ID:n8hAe1nY
次からスレ立てんなよ
ワンクリまだーとか情弱がわめいてるだけのスレ
507SIM無しさん:2013/03/06(水) 09:17:04.95 ID:Z5aqtmgD
口だけで技術なんて全くないクズ乞食「無理無理。こいつらは口だけで技術なんて全くないクズ乞食ばっかりだからな」
508SIM無しさん:2013/03/06(水) 09:18:53.84 ID:/UyAh0B3
ブーメランワロタ
509SIM無しさん:2013/03/06(水) 09:21:06.68 ID:6SXnhDRL
そもそも自分でやってまでroot取ろうとする改造オタクなんて少数派だしな
めんどくせえ
510SIM無しさん:2013/03/06(水) 09:24:47.90 ID:KwGq8mpq
tweetコピペってたやつらザマァ。
自分もroot取れると思いこんで買いに走ったやつは可哀想かもな。
公開しないならしないで言っといてもよかったんじゃないのかと思うけどな。
あくまでオープンな所に宣言書き込みしてるんだしな。
ともあれ、
後になって我が身可愛さにブログで辻褄合わない言い訳はいただけない。
他人が勝手に記事にしたのかさせたのかは知るところじゃないが、そうとしか見えない。
メーカーに勧告すんのが目的ならTwitterじゃなくてサポートに直接解説送れよと。

まぁ早急にドコモ回線に変えたかったのとGS4かHTC Oneまでの繋ぎとしてZ選んだだけの俺にはたいした問題ではない。笑
511SIM無しさん:2013/03/06(水) 09:27:56.58 ID:HV8d/5qQ
他人が見つけた穴つついてるだけで情強気取ってワンクリ拒絶厨「次からスレ立てんなよワンクリまだーとか情弱がわめいてるだけのスレ」
512SIM無しさん:2013/03/06(水) 09:28:20.33 ID:HOSBinw3
diaggetrootは使えませんよね?
513SIM無しさん:2013/03/06(水) 09:28:41.03 ID:eTSx0o9n
>>510
いいから学校行け
514SIM無しさん:2013/03/06(水) 09:29:05.46 ID:KwGq8mpq
>>505
そこらじゅう手練れのハッカーだらけなんて国があったらおしえてくれ。
AndroidハッキングもiOSハッキングもPSハッキングも、ゼロから全部を自分で出来るのはごく一部だろ。
世界トップレベルの人等でさえチーム組んでやってるってのにアホか。
515SIM無しさん:2013/03/06(水) 09:31:07.59 ID:KwGq8mpq
まぁ養護側の皆さんの単発限定の分かりやすさったらw
まぁお互い頑張れよ、One行ってくるノシ
516SIM無しさん:2013/03/06(水) 09:50:31.32 ID:YA0l0RAZ
135 goroh_kun ◆AiupvGD4lo [sage] 2013/03/02(土) 00:31:01.76 ID:lMUyCRC4
まさか、こちらで話題になってるとはww
どんな対策が入ってるか気になりまして。
公開できそうなら公開しますね。

135 goroh_kun ◆AiupvGD4lo [sage] 2013/03/02(土) 00:31:01.76 ID:lMUyCRC4
まさか、こちらで話題になってるとはww
どんな対策が入ってるか気になりまして。
公開できそうなら公開しますね。

135 goroh_kun ◆AiupvGD4lo [sage] 2013/03/02(土) 00:31:01.76 ID:lMUyCRC4
まさか、こちらで話題になってるとはww
どんな対策が入ってるか気になりまして。
公開できそうなら公開しますね。

135 goroh_kun ◆AiupvGD4lo [sage] 2013/03/02(土) 00:31:01.76 ID:lMUyCRC4
まさか、こちらで話題になってるとはww
どんな対策が入ってるか気になりまして。
公開できそうなら公開しますね。

135 goroh_kun ◆AiupvGD4lo [sage] 2013/03/02(土) 00:31:01.76 ID:lMUyCRC4
まさか、こちらで話題になってるとはww
どんな対策が入ってるか気になりまして。
公開できそうなら公開しますね。

135 goroh_kun ◆AiupvGD4lo [sage] 2013/03/02(土) 00:31:01.76 ID:lMUyCRC4
まさか、こちらで話題になってるとはww
どんな対策が入ってるか気になりまして。
公開できそうなら公開しますね。

135 goroh_kun ◆AiupvGD4lo [sage] 2013/03/02(土) 00:31:01.76 ID:lMUyCRC4
まさか、こちらで話題になってるとはww
どんな対策が入ってるか気になりまして。
公開できそうなら公開しますね。

135 goroh_kun ◆AiupvGD4lo [sage] 2013/03/02(土) 00:31:01.76 ID:lMUyCRC4
まさか、こちらで話題になってるとはww
どんな対策が入ってるか気になりまして。
公開できそうなら公開しますね。

135 goroh_kun ◆AiupvGD4lo [sage] 2013/03/02(土) 00:31:01.76 ID:lMUyCRC4
まさか、こちらで話題になってるとはww
どんな対策が入ってるか気になりまして。
公開できそうなら公開しますね。

135 goroh_kun ◆AiupvGD4lo [sage] 2013/03/02(土) 00:31:01.76 ID:lMUyCRC4
まさか、こちらで話題になってるとはww
どんな対策が入ってるか気になりまして。
公開できそうなら公開しますね。

135 goroh_kun ◆AiupvGD4lo [sage] 2013/03/02(土) 00:31:01.76 ID:lMUyCRC4
まさか、こちらで話題になってるとはww
どんな対策が入ってるか気になりまして。
公開できそうなら公開しますね。

135 goroh_kun ◆AiupvGD4lo [sage] 2013/03/02(土) 00:31:01.76 ID:lMUyCRC4
まさか、こちらで話題になってるとはww
どんな対策が入ってるか気になりまして。
公開できそうなら公開しますね。
517SIM無しさん:2013/03/06(水) 10:00:50.02 ID:Ys4GxOSx
>>516
死ね
518SIM無しさん:2013/03/06(水) 10:04:58.61 ID:uUcBJGsm
きちがい
519SIM無しさん:2013/03/06(水) 10:08:58.36 ID:BaWUZj83
開できそうにないので公開しますん
520SIM無しさん:2013/03/06(水) 10:17:37.25 ID:eTSx0o9n
スマートフォンの板で単発とか言い出すのは
引きこもりの証w

本当に外に出ろよw
521SIM無しさん:2013/03/06(水) 10:18:03.69 ID:dTaFWi0T
>>516
goroh_kunは公開できそうなら公開しますって言ってる
公開できないということはチョン茸かクソニーから圧力がかかったってことだろ
マジでゴミだなクソニーとチョン茸は
522SIM無しさん:2013/03/06(水) 10:24:46.33 ID:TDgD+CjI
Flash.....for z? がでたような?
523SIM無しさん:2013/03/06(水) 10:34:35.50 ID:tFA4mCcP
一体誰と闘っているんだ。。。
524SIM無しさん:2013/03/06(水) 10:55:54.02 ID:OQNpABxl
4.2来たら公開してくれればそれでいいよもう
525SIM無しさん:2013/03/06(水) 11:22:55.53 ID:5vJzFt/Z
個人的に4.2にしたくないんだけどなぁ。4.2はクソOSだろ…マルチアカウントとかいらないっての
526SIM無しさん:2013/03/06(水) 11:34:53.27 ID:BTd1FbvO
立場を考えたらsonyとdocomoに穴を報告して4.2へのアップデート時に塞いでもらうだろ
それから「4.1のときこんな穴がありました」と公開する可能性がある程度

しかしヒントもあるんだし1クリでしか取れない奴がわざわざroot取る必要は本当にあるのかね?
大抵「root取れる俺すごい」「改造した俺すごい」みたいなこという奴じゃね?
527SIM無しさん:2013/03/06(水) 11:44:53.37 ID:IFGKrqUC
それタブレットだけ
528SIM無しさん:2013/03/06(水) 11:47:01.49 ID:0CiDWoS0
っでおまえらrootとれたのか?
529SIM無しさん:2013/03/06(水) 12:07:52.85 ID:KnkJwVNl
>>525
タブレット限定
スマホは複数ユーザーで使わないから変わらない
電池持ち向上があるんでメッチャ欲しい
530SIM無しさん:2013/03/06(水) 12:08:12.55 ID:ki4hEyO0
>>526
じゃ、ヒントからrootお願いします
531SIM無しさん:2013/03/06(水) 12:12:02.54 ID:HV8d/5qQ
>>526
ワンクリ出来て改造してる俺すごいが出来なくなって困るのはお前だろ?
「root?あーなんか簡単にとれるらしいねー」じゃお前の威厳が保てないもんな
ゼロからやれずにどっかで公開された手順をなぞってるだけのお前にもroot権限なんて必要ないじゃん?
532SIM無しさん:2013/03/06(水) 12:37:54.42 ID:D7N8Cbsc
>@goroh_kunさんは決してroot取りを推奨するのではなく、
>Androidセキュリティの脆弱性をメーカーの中の人にも知らしめ、
>今後はきっちり対策して下さいね、という視点で様々な端末に対し
>脆弱性を指摘してこられています。

すげー上から目線でドコモとソニーに喧嘩売ってどうするの?
こいつら馬鹿だろ
533SIM無しさん:2013/03/06(水) 12:42:04.48 ID:D7N8Cbsc
単にrootとっていろいろカスタマイズして楽しもうじゃないのかよ
脆弱性をついて詐欺でもするつもりなのかよ
もうガチガチにしてくるよね
メーカーを挑発し杉
534SIM無しさん:2013/03/06(水) 12:53:19.86 ID:KwGq8mpq
>>533
全くその通り
そんな感覚でやるんなら無駄なことやめてもっと有意義な事に時間使えよと思うがね。

結局、あのブログ記事はただの後付けの言い訳
535SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:04:43.37 ID:eTSx0o9n
この本末転倒な流れをみていると
公開しない方がどう考えても賢明

なんだ楽しもうって
536SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:07:11.93 ID:JVEgeFKk
>>532
goroh_kunさんの略歴見たのか?
喧嘩売ってるとか勘違いしてるお前の方が馬鹿だなw
537SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:10:29.76 ID:KwGq8mpq
つまり>>471の予想通りという事でw
538SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:14:45.56 ID:XPcIM/+r
>>425
OSバーションこそBLunlockしないと無理じゃないか
539SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:22:32.72 ID:UqWT5K+5
@goroh_kun: @*** ですね。system権限からrootを取るためにオープンソースで無い部分のシンボリックリンク攻撃を利用したため、別の公開出来そうなものを探さないと行けないですが´д` ;
540SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:25:52.45 ID:n8hAe1nY
>>535
お前賢いな
こんなワンクリだけ待ってる頭悪い奴ばっかだと後から再起動ループになっただけで大騒ぎしそうだしな
勿論自分でapkバラしてSYSTEMUIやらframeworkカスタムすら出来ないだろうしroot権限をこんな猿共に与える方が間違いなんだよ
541SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:27:04.91 ID:2gphMuOJ
Xperia Z/ZL用のCyanogemMod 10.1(FXPビルド)の提供が開始
http://juggly.cn/archives/82977.html

チョン茸版なんて買っちゃった情弱には関係ないかwwwwwwwwwww
BLアンロックすら出来ないゴミ機種ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwww
542SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:31:21.86 ID:HOSBinw3
>>541
>>539の件でgorohさんにリプ送った者です
CWMさえ導入できればブートローダアンロック出来なくても焼けるんじゃないですか?
543SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:33:31.20 ID:uUcBJGsm
>>542
アホに食い下がるお前もアホ

そしてそもそも言ってることもアホだな
結果お前の方がアホだぞ
544SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:34:31.64 ID:Gfo0ouZi
まあ、何も出来ないクレクレの情弱共は
黙って待とうぜ。
545SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:38:05.06 ID:eyzoLw9d
>>542
>>1の初心者用ってところくらい見ておけ
ブートローダーアンロックできないこの機種にカスロム焼くのは不可能
546SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:40:55.10 ID:fVn49V4U
4.2、Project Roadrunnerの効果あまりないみたいだけどね
547SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:46:30.31 ID:HOSBinw3
>>545
flash_imageなどを使って焼くことも出来ないんですかね?
548SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:52:40.08 ID:eyzoLw9d
>>547
無理
テンプレにある通りCyanogenMod、AOKP、Paranoid、他のXperiaベースのカスロムを使ってみたいと思ってZ買っちゃったんなら勉強代だと思って諦めるしかない
この機種は制約だらけでガチガチロックされてるからカスタムを楽しみたい人には向いてない
549SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:57:10.26 ID:fVn49V4U
今に始まった話じゃないけどね
550SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:57:12.09 ID:SvXxsTM/
flashtoolが対応すれば海外ROM焼くのもできるし、BLlockedなカスロムも焼けるだろ
551SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:58:57.46 ID:HOSBinw3
>>550
flashtoolは今ビルドしようと思ってソースをcloneしてるところです
552SIM無しさん:2013/03/06(水) 13:59:05.97 ID:JVEgeFKk
>>547
BLUnlockしないとソニモバの暗号キーで署名されてないROMは焼けない。
CWMでインストールできるカスロムで出来るのは/system内の総取っ替えくらい。
OSバージョン変えたいならカーネル焼かないとだからBLUnlockが必要。
553SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:00:27.62 ID:OQNpABxl
goroh_kuk
Zのプロプライエタリの問題については、すでにメーカー担当者さんに報告済み、今回見つかったのも報告しちゃう&4.2にて修正後公開すると思うので、すぐを期待してる方ごめんなさい。
どうしてもという人は相談で。安全に使いたい人と、好きに使いたい人の両方を考えての判断です。
554SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:09:48.77 ID:bU99kDqZ
OSのバージョン変えるどころかカーネルの変更すらできない産廃だしな~
知らないで買っちゃった人がいるとはかわいそう
555SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:15:32.98 ID:D7N8Cbsc
>>553
まともな流れになってきたな
つーか脆弱性とか言い出すなら当然ではあるがな
でもドコモのこと考えれば自己満足以外に公開できる情報なんてないはず


何かを期待していたブログの人は自分で首絞めちゃったな
556SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:15:36.96 ID:0iL3SbXF
荒れてんなぁ
557SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:18:05.22 ID:aoT+Nia1
この流れって、他人任せにしてrootの穴潰しに協力してないか?
どんどんセキュリティはあがるが、自由度は...
558SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:19:25.81 ID:SvXxsTM/
まぁ次からは国際版買えってことでしょ
559SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:19:39.60 ID:OQNpABxl
>>557
そもそもそれが本職だしね
560SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:24:09.56 ID:aoT+Nia1
それは、そうなんだけれど
期待外れと言うか...
これからは、頼る相手は考えて端末貸すしたりするべきだな。
561SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:25:35.03 ID:Lw9/RJM+
562SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:26:33.38 ID:n8hAe1nY
ここは仮にroot権限取得方法が確立してもクレクレ厨が湧きまくり基本的なミスでファビョル奴だらけになる。
ftfすら作れないゴミだらけ。
これだからガラケー機能(笑)付いた端末はw
563SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:29:52.03 ID:JVEgeFKk
これからは、
root取得 ⇒ 知識があり最初から最後まで自力で出来る人がする事。
それ以外でカスタムしたい人はグローバルモデルでBLUnlockして使え、
という事かな。
564SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:30:30.93 ID:vLdZ4Tjf
それでいいよ
565SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:32:45.75 ID:gOGxsvXu
ここまでガチガチだとはなあ…はじめてのXPERIAだから知らなかったわ
まあ一括0で貰ってきた端末だからそれ自体はそう悔しくないけど、
android機でありながらアプリ一つ消すのも自由にさせない茸の方針に改めて腹が立ってくるな
566SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:34:49.39 ID:aoT+Nia1
そうだな、ヘタなブログのネタに利用されて出来るやつまで、潰されるのはかなわない...
567SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:35:02.16 ID:JVEgeFKk
>>565
だよね。
せめてメーカー製のパソコンみたいにプリインソフトは全てアンインストール出来るようにして欲しいよな。
568SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:45:17.73 ID:uUcBJGsm
実際ごろーくんさんはもう何でも自分に頼られるのがうざいんだろうな
全機種で降臨を待望されてるもんな
Zでrootの穴見つけたのに公開せずにメーカーに報告した前例を作れば誰もごろーくんさんには頼らなくなるしな
まぁヒントをくれてるだけこっちにとっても良心的だと思うよ
569SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:56:14.18 ID:aoT+Nia1
もうメーカーもgoro_kunさんにテストしてもらって販売すればいいよ。
570SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:57:40.33 ID:YA0l0RAZ
goroh_kun ?@goroh_kun
【ゆる募】誰か、Xperia Z触らせてほしいな。root取れないの何とかして! とかきたのだけど。

135 goroh_kun ◆AiupvGD4lo [sage] 2013/03/02(土) 00:31:01.76 ID:lMUyCRC4
まさか、こちらで話題になってるとはww
どんな対策が入ってるか気になりまして。
公開できそうなら公開しますね。

goroh_kun ?@goroh_kun
Xperia Zは4.2出るまで、わかる人だけやるってことで ^_^

goroh_kun ?@goroh_kun
Zのプロプライエタリの問題については、すでにメーカー担当者さんに報告済み、今回見つかったのも報告しちゃう&4.2にて修正後公開すると思うので、すぐを期待してる方ごめんなさい。
どうしてもという人は相談で。安全に使いたい人と、好きに使いたい人の両方を考えての判断です。


たしかにこの流れならもう頼られないな
頼られるのがうざいならこれで大成功だな
571SIM無しさん:2013/03/06(水) 14:58:11.51 ID:90E30BPu
XperiaはグローバルモデルだとROM焼き放題なだけに、なんだかなぁという感じ。
せっかくXperia Z用のCM10.1 milestoneがリリースされたのに、指くわえてみていること
しか出来ないなんて…
572SIM無しさん:2013/03/06(水) 15:00:18.09 ID:xONiLzr/
rootとれなくても良いからプリインのアプリを削除させてくれー
573SIM無しさん:2013/03/06(水) 15:03:05.68 ID:n8hAe1nY
>>570
そりゃウザイだろうよ
本来金貰ってやる仕事をプライベートで無償で提供しろって言われてるのと同じだろ
574SIM無しさん:2013/03/06(水) 15:03:17.68 ID:D7N8Cbsc
>@goroh_kunさんは決してroot取りを推奨するのではなく、
>Androidセキュリティの脆弱性をメーカーの中の人にも知らしめ、
>今後はきっちり対策して下さいね、という視点で様々な端末に対し
>脆弱性を指摘してこられています。

よりによってrootを紹介するブログにこんな風に書かれれば@goroh_kunも
メーカーに対して立場ないし信用なくすよね
あーあ引き金引いちゃったねってこった
575SIM無しさん:2013/03/06(水) 15:09:20.36 ID:zuSuL7yN
root確実に取りたいならauにしてHTC機種買うかdocomoならギャラクソ買えって事だな
576SIM無しさん:2013/03/06(水) 15:18:08.54 ID:uUcBJGsm
これはショーグンってやつもミスしたよな
秘密裏にごろーくんさんに端末送ってうまく立ち回ってりゃもう少し違った結果になってただろうね
まぁショーグンさんが動いてなけりゃなんにも起こらなかったんだろうけど
577SIM無しさん:2013/03/06(水) 15:20:32.77 ID:5vJzFt/Z
>>529
タブレット限定なのか。
でも、4.2使ってたけど4.1とさほど電池持ち変わらんかったけど
578SIM無しさん:2013/03/06(水) 15:22:29.50 ID:gOGxsvXu
>>567
個人的にはそれさえできれば文句ないんだよ…
端末自体は十分メインで使っていきたくなるだけのモノとしての魅力があるし
なんだかんだで初期ROMの安心感っていうのはあるからROM焼きができないのも俺は目をつむれる
どうしてもROM焼きで遊びたかったらネクサスやギャラがあるしさ
だがプリインアプリは使えないだけじゃなくて実害があるからどうしても許せない
579SIM無しさん:2013/03/06(水) 15:31:30.53 ID:D7N8Cbsc
ドコモが割引して売っているんだし契約もしたんだしな
我慢しろよ全部コミコミなんだからさ
白ロムがさらに出来ないのは疑問だが禿がアイホンのロック外さないのと
同じ原理かな
580SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:07:35.39 ID:YA0l0RAZ
ま、一番ショックなのはショーグンさんか
581SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:14:37.30 ID:BeWj8ZPY
その糞アプリで1,2万端末代に上乗せされてるのは気にくわないわ
582SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:14:44.30 ID:v0oEOmsu
初めてのXperiaなんだが今後BLunlockにできる可能性ってないの?
Desireから乗り換えたから退屈すぎる
583SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:19:40.80 ID:WIzwUlAe
>>582
なんで買う前に調べなかった・・・
ブートローダーアンロックはほぼ100%ない
発売から1年経ってるNXやGXもroot化はとっくに出来てもBLのアンロックは出来ないんだし

>>1だけでも読んでから買えばよかったのに
584SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:20:03.93 ID:SvXxsTM/
flashtoolの自前ビルドめんどくせぇ
正式アップデート待つわ
585SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:28:31.46 ID:t3q3Xp/9
どやりすぎだろ
2chMate 0.8.4.3 dev/samsung/GT-I9300/4.2.2
586SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:29:43.58 ID:v0oEOmsu
>>583
thx
やっぱり絶望的なんだね

CB50kにつられたのとソフバの糞回線にうんざりして勢いでMNPしてきたんだ
スペックにはすごい満足してる
587SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:36:18.71 ID:Njuex+XH
みんな忘れちゃったんだ…

そもそもroot権限無いと ↓ こうなるようなんだが?

902 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2013/02/25(月) 07:37:49.99 ID:Kha4l0Am
c6603入れてみた。

ベースバンドごと入れてみたけど、変更ある?
http://i.imgur.com/vK9KIO8.png

上で報告有るように、店頭用デモが切れない。
無効化も出来ないし止めることも出来ない。
スリープさせようとすると必ず立ち上がってくる。
設定で止めれるのかなと思ったけど、どこにもその設定がない。
スクリーンセーバーのごとく、いやそれ以上に何しようが立ち上がってくるw
588SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:38:02.78 ID:Njuex+XH
今回はFTアプデきて、海外ROM焼きできても、使い物にならない。
使い物にするには、rootがないとダメ。

結論:チェックメイト
589SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:42:25.94 ID:BTd1FbvO
妥当な判断だしこのまま公開しない方がもっと良いだろw
日本版ではガチガチに固めてdocomo様の意向通りに使うで良いじゃん
590SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:49:22.14 ID:RP6eAr4p
ショーグン「
なので私のような利用者視点ではないので、root化ツールが整備され「誰でも簡単に」という状態ではありません。
ツール類はgoroh_kunさんの脆弱性をつく手順をベースに先人たちによって対応されることになると思います。その時までもう少し・・・wktkですね!

既に先日発売されたInfobar A02のroot化できたようですし、
他にもAndroid共通で使えるroot取得方法を見つけているとのことですので、期待せざるを得ません!

こんな端末貸出くらいしかできない自分ですが、手順が確立された暁には人柱として考察しますので、どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m」


貸したはいいけどショーグンさんの目的と違う結果に
別に契約とかないし両者の思い違いだったのかも知れんが
結果、ショーグンさんは完全に利用されただけの形だな
591SIM無しさん:2013/03/06(水) 16:59:17.20 ID:OQNpABxl
goroh_kun
@_1_k ですね。system権限からrootを取るためにオープンソースで無い部分のシンボリックリンク攻撃を利用したため、別の公開出来そうなものを探さないと行けないですが´д` ;
https://twitter.com/goroh_kun/status/309147784240574464
592SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:11:44.68 ID:ElLhpyge
与えられる側はただ待つのみ
待っても駄目そうだが
593SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:19:09.07 ID:8cWiHULV
今回はAndroidのカーネル、フリーライセンス部分じゃなくて、
system側だったから、公開出来ない感じみたいだね。

今までのdiagの件とかも、ちゃんとcertで公開されてる脆弱性。
そこら辺公開する公開しないはしっかり、
見極めて動いてるみたいです
594SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:25:01.87 ID:n8hAe1nY
>>593
そりゃ当然だろ
オープンソースじゃないソニーのライセンス部分ハックしたんだからその手順公開したらソニーに対しての攻撃と同じだからな。
595SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:39:29.52 ID:Njuex+XH
今まで散々、rooting_stateでイジってきた連中が、
この端末に1年も2年も果たして付き合っていけるのか?

明日辺りから、早々に見切りをつけた人々のオク売りが始まりそうだ。
596SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:46:56.45 ID:KwGq8mpq
>>568
ウザいならわざわざ自分から「端末無いしなぁ」なんて言うか?
馬鹿にして遊んでるだけだよw
597SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:48:14.14 ID:N1qI58MX
あのなーもういいかげんキャリア端末でrootingだのROM焼きはあきらめろよ
キャリア端末にAOSPはもう夢物語
598SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:51:27.69 ID:nsgUN1uf
4.2更新されたら公開というのは変わらないし待てばいいだけ
599SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:51:49.78 ID:ivAf8KrK
HTCがdocomoに戻ってくれればなぁ・・・
600SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:52:27.58 ID:Njuex+XH
>>597
そろそろ、VIPスレあたりで【悲報】とか立ってきそうだな…
601SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:53:09.70 ID:uTGs2ei+
どちらかというと4.2までに別のexploit見つけるぜ!!
っていう宣言じゃないの
602SIM無しさん:2013/03/06(水) 18:00:29.77 ID:DGsbjLoM
そんな、すぐに見つかるなら
すでにrootとれてるはず
versionupのたびに穴ふさがっているのに
603SIM無しさん:2013/03/06(水) 18:12:15.68 ID:izJuyegO
+エリアやLTEバンドにも完全対応してくれればsimフリー取り寄せ余裕でしたなんだけどね
チョン製は使いたくないしauに移るしかないのか
docomoでチョン以外のグロスマなんかあったっけ
604SIM無しさん:2013/03/06(水) 18:22:16.73 ID:KwGq8mpq
>>598
SONYなりdocomoなりから4.2updateのアナウンスなんかあったか?
それすら保証されてるわけでもないのに4.2になってからなんていうのは
宝くじ当たったら何買うっていう馬鹿話と同類だろw
605SIM無しさん:2013/03/06(水) 18:40:47.78 ID:7zkON6d0
>>604 ID真っ赤にして煽っても何も出ないぜ?くやしいだろうが我慢しな
606SIM無しさん:2013/03/06(水) 18:44:47.53 ID:82YTCSz8
いつぞやかに居たグロ版買ったからdocomo版はroot取れないで、とか言ってた奴の言う通りになるのか
607SIM無しさん:2013/03/06(水) 18:45:40.36 ID:HV8d/5qQ
ノシとか言っときながらいつまて居るのコイツ
レスが付かないのが悔しいのかな
608SIM無しさん:2013/03/06(水) 18:49:51.16 ID:sj+sTI94
その内どこかの外人さんがtool公開するんじゃね。
グロ版unlockしたくないとか、どこかのキャリアverのをroot化するために。

で、そのtoolで直接いけるかダメでも(flashtool待ちだが)AX方式という流れ。
でも何か罠がありそうな気が・・・
609SIM無しさん:2013/03/06(水) 18:53:26.84 ID:e3/Obhmy
結局rootは取れるの取れないのどっちなの
610SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:01:19.05 ID:je1vnUEK
>>609
取れるけど一般人は取れない
611SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:29:49.59 ID:/tEmM9Bg
お前らも少しは勉強して自分で取れるように努力しろよ
アホ面して与えられるの待つだけって恥ずかしくないの
612SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:34:46.13 ID:eesiCc5V
Nexusでいいんじゃないのもう。
何でもかんでもおねだりしても。
613SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:40:44.68 ID:je1vnUEK
今から勉強する予備知識もないし、暇もない
614SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:53:36.88 ID:sFgU39cb
敵に塩を送った感じで将軍様のみrootゲットな感じか
615SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:54:53.03 ID:KwGq8mpq
>>607
未発売モデルスレは動きもなくて暇なんだよOTL
ここ見てる方が滑稽で楽しめるので。
616SIM無しさん:2013/03/06(水) 19:56:59.94 ID:KwGq8mpq
ってかxdaに何とか君のtweet貼ってる方が可能性あるんじゃないのか?
617SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:16:57.03 ID:ZNfMmwTR
まあ気長に待とうよ(・ω・)ノ
618SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:23:38.59 ID:NB/lSIXu
>>491
Xperia ZのAndroid 4.2へのアップデート時期は”発売後すぐに”、Sony Mobileが発言
http://juggly.cn/archives/79575.html
619SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:24:57.19 ID:ZlZSCE6K
gatekeeper臭プンプン
620SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:31:52.01 ID:NB/lSIXu
>>573
端末購入代の寄付の申し出に、そういうのは要らない、成功後にビールを奢ってくれればいいといった事を本人が言っていたから、それもまた違うと思う。
621SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:38:22.86 ID:pbr5ZV3S
docomoもするとは限らない…!
622SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:39:59.81 ID:KwGq8mpq
>>618
どこにSO-02Eって書いてあんの?
>>620
だ か ら !
xda developers真似て気取って悦に入ってるだけだから。
623SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:40:32.00 ID:Z8f89h2x
遅かれ早かれ4.2はくるでしょ
KLPは来ないだろうけど
624SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:53:45.54 ID:hAelMYI6
>>622
SONYなりと書いたのはお前
625SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:57:16.95 ID:H+HNIGa/
いい加減触るバカ多いから警告
俺がサービス管理担当してた頃ハッカーやツール作成者に「早く公開できないのかバカwww」「公開乙wwwもうお前帰って良いよ」とか書き込みまくって全員モチベーション落とさせて止めさせた経験あるよ

最近の流れ見てると当時の俺そのままだし結構な数のGK混じってそう
626SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:00:49.17 ID:n8hAe1nY
ゴローさんがもうヒント出したんだからやりたいやつはやればいいだろ
ワンクリroot待ってるだけの無能は黙ってろマジで
627SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:01:42.38 ID:1PWFGAdk
なに荒れてんだ?
628SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:02:48.88 ID:TCC2J7vy
まあ、他機種信者のなりすまし成功だな
ショーグンさん、ごろーくんさん見事に釣られちゃったな
629SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:15:07.05 ID:KwGq8mpq
>>624
は?キャリア機のアップデートはキャリア出してるとでも思ってんのか?w
630SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:16:07.39 ID:64qX2Lxp
完全に興味本意なだけなんだけど、Androidでの脆弱性を突いてroot奪取云々ってどういう知識を使ってやってんの?Linuxの知識とか?
631SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:17:04.15 ID:Z8f89h2x
632SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:20:45.86 ID:kB1dVaBM
他機種信者って具体的にどのスマホの信者だと思ってるわけ?
ただでさえrootを取って使おうって思ってる人は少ない中
この時期で言えばエルーガなんて買う奴は元々root取ろうと思ってないだろうし
HTC J Butterflyはrootなんかとっくに、それどころかにS-offも開発者アンロックも既に可能だしな

Xperia Zみたいなブートローダーアンロックすら出来ない機種を相手にしてる奴はいないだろ
それだったらまだGKの方が考えられる
633SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:32:44.30 ID:HV8d/5qQ
>>629
お前バカ?今回発見された脆弱性はDOCOMOのじゃなくてSONYのだから
んでグロ版は>>618のとおり
グロ版が4.2になってこの脆弱性が塞がれた時点で今回の脆弱性が公開される、あとは馬鹿でも分かるだろ
毎度毎度ちんたらしてるDOCOMOザマってことだ
634SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:56:48.98 ID:n8hAe1nY
>>629
お前頭大丈夫か?
国内のキャリア端末はキャリアがアプデのタイミング決めてるの知らないの?
635SIM無しさん:2013/03/06(水) 21:59:36.85 ID:a6vVGwao
つまらん機種買っちまった…
636SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:09:22.05 ID:KwGq8mpq
>>634
誰が「タイミング決めてんのどこ」なんて話してんだ馬鹿分盲
>>633
あー、そういう事か、それはマジで勘違いしてたわw
グローバル版の4.2がリリースされた後に、
グローバル版では塞がれてしまうけどノロマなdocomoのせいでまだ塞がれてない(update来てない)SO-02Eのroot奪取について公開する
こういう事?
でもそれ時期ズラす意味あんのか?
637SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:11:44.71 ID:mLWLJgrJ
SO-02Eの脆弱性発見(グロ版にも同じ脆弱性がある)
SONYに伝えたからSONYは4.2で塞いでくる
塞ぎ終わった4.2公開、4.1の脆弱性公開

DOCOMO「ちょwwうちまだ4.1なんだけどwwww」
SONY「は?氏らねーよ好き勝手カスタムするからだろ」
DOCOMO「ぐぎぎ」
638goroh_kun ◆AiupvGD4lo :2013/03/06(水) 22:16:56.47 ID:IbB3RDmn
>>637
そのイメージです。
メーカーさんよりキャリアさんをどう動かすかの問題だったりします。
639SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:21:21.56 ID:HV8d/5qQ
まさかの正解
640SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:22:11.77 ID:KwGq8mpq
>>638
誤解してた。マジごめん。
そういう事かよ…深いな、深イイな!
641SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:23:24.76 ID:eYz+rp+K
もし4.2で塞いでこなかったら…?
642SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:23:33.61 ID:JVEgeFKk
>>638
ほんと、全部自己責任でいいからガラスマでも開発者向け何でもできる端末も販売して欲しいです。
643SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:28:19.56 ID:t3q3Xp/9
GNexusを未だに4.2にしてないdocomoがZをすぐに4.2にすると思うか?
644SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:28:30.08 ID:TCC2J7vy
>>638
てっきり釣られて投下すんのやめたとおもってた
疑ってすまない。
ドコモは無能
645SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:30:20.41 ID:Lntn4J3i
4.2にしなかったら、ドコモは脆弱性が見つかってる機種を対処しない会社ってことね
646SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:37:08.41 ID:QWv8+CO7
4.2の脆弱性が見つかった頃に4.2アップデートをするのがドコモクオリティ
647SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:37:48.86 ID:vLdZ4Tjf
ええやん
648SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:39:54.39 ID:WyJj7hHs
ショーグン@考察ブログの中の人 ?@nao3shogun
ねらーこあいよ
649SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:53:11.70 ID:Q0cRqN2e
みんな期待しすぎ(笑)
がつがつしてんな
650SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:56:29.73 ID:9Wj2uOBL
自分で取れないならroot取得方法確立してから買えばいいのに
651SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:57:38.65 ID:lSul5r0V
急に和やかに
652SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:00:57.05 ID:K4h0fAH8
goroh_kunさん登場で和やかムード
653SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:01:53.77 ID:lSul5r0V
ゴローくんさん頭いいね
654SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:04:48.47 ID:JWFBdQkr
ドコモ「ぐぎぎ」
ごろーくん「ここをこーこーこー」
しょーぐん、ふーか「できたぞー起きろー」
おれ「歓喜」

こういことだな
655goroh_kun ◆AiupvGD4lo :2013/03/06(水) 23:05:12.85 ID:IbB3RDmn
ドコモに限らず大企業を一人称で非難・評価するのは基本間違いで
中にはユーザー目線の人もいれば、そうでない人もいます。
大事なのは中の意識高いユーザー目線の人に言い訳を用意してあげること
だったりすることを学びました^^;
656SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:19:06.65 ID:gQG/4EnK
>>587
それおれだね。
そのあと動画ファイルを消してみてはというレスあったけど、試してないんだよね。


ところどころflashtool自前ビルドっていってる人いるけど、普通にビルド済みがXDAにアップされてるよ。
ただリンクが少し解りにくいが。
657SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:20:09.75 ID:51zp+00f
言い訳せんで良いから少し黙っててくれるかな?
658SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:22:24.83 ID:mpisb+FC
>>648
ショーグンは別に非難される必要はないし
現にここまで非難してる人は一人もいない

塞ぎ終わった4.2公開、4.1の脆弱性公開
DOCOMO「ちょwwうちまだ4.1なんだけどwwww」
SONY「は?氏らねーよ好き勝手カスタムするからだろ」
DOCOMO「ぐぎぎ」

こんな事でドコモの考え方が変わるとかアホか
そもそもドコモに限らずたかがrootがとれたからってそれを塞ぐためだけにアプデするメーカーもキャリアもない
たいてい機能追加の時のついでで、優先順位が低いのかアプデする最にも塞がない時もある
これでアップデートが早くなると思ってるとか脳内お花畑だな
659 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/06(水) 23:22:43.44 ID:JmckKEhr
ゴローヒントでRootとれたお
660SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:23:29.36 ID:7JkhLx5L
>>657
お前の家でもあるまいし
しかもただの乞食の分際で(笑)
661SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:23:36.49 ID:YhQVPre4
金儲け優先な社畜「アップデートしたら新しい機種あんま売れなくなっちゃう。アップデートしなくてよくね?」

ユーザー目線な神社員「セキュリティに穴がある物をお客様に使わせるなんて失礼極まりない。即刻対策アップデートして安心安全に最新verのOSを使って頂きましょう」

一般ユーザー「そんなことどーでもいいからspモードメール使いやすくして!」

俺ら「rootとれる方法公開されたら起こして」
662SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:24:05.11 ID:YA0l0RAZ
>>658
同意
ショーグンはむしろ被害者だろ
663SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:28:20.60 ID:HV8d/5qQ
だれもアプデが早まることなんて望んでないと思う
素のままで売れ!こう言いたいんだよ
664SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:32:03.71 ID:J7Jo56vU
>>660
乞食はお前もだろ、上から目線気持ち悪いよチンカス
665SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:38:31.84 ID:nhcrq8u+
ダメだこりゃ
666SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:40:33.34 ID:lSul5r0V
ウケるわ2ちゃんねる、しゃべり場みたく円になってやってほしい
667SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:42:04.79 ID:Ft3BK70O
やたら煽ってきたり荒れるような発言してる奴は全員他機種使いで
Z欲しいけど買えない貧乏人だと思い込むと穏やかな気持ちで閲覧できる
668SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:44:10.11 ID:omQXCyYG
>>667
大人でつね
669SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:44:19.06 ID:xp/H6UG/
何もできないんだからroot取れりゃラッキーってなもんだろ
せっかく買ったのに!公開しろ!とか勘違いも甚だしい

文句垂れる暇があるならリスク背負って色々試してみればいいのに

2chMate 0.8.4/Sony/SO-02E/4.1.2
670SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:44:37.51 ID:Lw9/RJM+
弄りたいならJ蝶買えよって事だな
671SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:46:58.09 ID:DGsbjLoM
今回の件で言えるのはショーグンもゴローも知り合いなら公に公開出来るようになってから、話題にするべきたったな
これじゃ、ただのスキル自慢ととられても仕方ない。
ましてや、2chだしな
672SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:47:13.68 ID:Q6+4hQO5
docomoだとギャラ4を待つしかなさそうだなー
673SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:51:32.51 ID:t3q3Xp/9
docomoで待つ←まちがい
mnpして他者に乗り換え←せいかい
次回からグローバルモデルを買う←せいかい
Rootが取れたら購入を検討する←せいかい
674SIM無しさん:2013/03/06(水) 23:51:45.96 ID:NB/lSIXu
>>630
LinuxもあるしAndroid側にある場合もある。
675SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:00:54.35 ID:c1NEwVob
明らかにRoot取れてほしくない荒らしがいるねえ
狭量なグロ購入者でつか
676SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:03:13.84 ID:YzyA7nBW
root取られて一番困るのはその辺にうじゃうじゃいるアプリ作成者
677SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:04:38.15 ID:SwDVTMCH
安心しろ
あと半年経たないとドコモ版ZでOSのアップデートはしないぞw
ソースはSO-02D、SO-03D

つまりは10月まではアプデは無しってことだな
678SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:15:47.31 ID:4NHhbc5P
分かったからワンクリツールはよ
679SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:18:11.63 ID:n0GiVOwf
>>674
なるほどなー。じゃあつまりごろーくんさんとかxdaのroot関連のデベロッパーたちは滅茶苦茶Linuxに詳しい人って認識でおk?
680SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:20:09.19 ID:Us4h4/xW
散らばるヒントを元にググって調べたりしてみたがLPIC1レベルのミジンコな俺の脳みそは沸騰寸前だ。
681SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:21:50.24 ID:dcmXgwtu
何も下調べせずにXPERIAくらい有名な機種だったらrootすぐだろうなぁー
なんて思ってSO-01Bの時みたいな感覚で買ってしまったわ・・・

たぶんギャラ4出たら買っちゃうな こりゃ ギャラクチョン逆戻り
682SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:24:51.88 ID:SwDVTMCH
Xperia nexus出れば問題ないだろ?
683SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:26:24.24 ID:drdhFXW6
【グローバルモデル】SONY Xperia Z【専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1358164655/29

29 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2013/01/15(火) 10:22:25.64 ID:Q/mFzxUU
ちなみに、重要なことを一つ。
昨今の日本でのスマホ事情を鑑み、今回以降、つまりSONY製での
スマホの日本投入版(SO-02E)からはrootを取るのは不可能と考えておいたほうがいい。

このあたり、男性諸氏はよーく検討して量販店に駆け込むように。
買った後に、『rootまだ〜!?』なんてことにならないように、気をつけなさい。

SO-02Eについては、root対策は万全だぞ。これだけは言っておく。
684SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:30:27.34 ID:JCQoiLvd
>>681
でもGXは発売1週間で取れたりした
まぁ、今回のZは事情が違うけど
685SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:46:14.43 ID:pUUPTDwO
>>679
OSにガチガチに依存するような物もある。
でも脆弱性はコンパイラやコンパイルオプションに依存したり、プログラムの組み方だったり、色々な要素があって、中には他のUnix系OSでも起きるような脆弱性もあるから、脆弱性の種類次第。
686SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:47:22.74 ID:drdhFXW6
一人でも多くの日本男児がGlobalでこそのXperiaに目覚めてくれますように。
・rooted
・over clock up to 1.9GHz!
・hide navigation bar
・hide status bar
・use Button Savior
・custom kernel

2chMate 0.8.4/Sony/C6603/4.1.2

http://uploda.cc/img/img513761d20b98d.png
687SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:52:54.95 ID:SSqKSEGn
ここはdocomoスレだからglobal版勧められてもなあ
たぶんほぼ全員global版があるの分かっててdocomo版買ってる訳だし

そんな俺はお財布・プラスエリアにさえ対応してくれてたらglobal版買ってた
どの機種もそうだけど、global版はお財布対応が絶望的なんだよな…
688SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:56:34.71 ID:n0GiVOwf
>>685
詳しい解説サンクス。勉強してそういうの如意自在にガチャガチャできるようになりたいわ
689SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:56:54.40 ID:drdhFXW6
>>687
たしかに、環境によってはそういった制約がある人もいるかもね。
勧めるというか、この殺伐とした罵り合いのスレやるなら、そのあまりある時間で
有効に・自由に・弄れる端末でエンジョイしてほしかっただけ。このデザイン最高の機種でね。

今なら高値で売れるよ。
690SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:58:42.30 ID:qn91H0gf
ペリアZ買うか銀河4待つか迷う…
691SIM無しさん:2013/03/07(木) 01:33:57.16 ID:c1NEwVob
ハードはSO-02Eの方がいいんでない
ディスプレイが別もんらしいけど
692SIM無しさん:2013/03/07(木) 01:38:45.65 ID:EBIt/+yh
root取れなくてもいいからテザリングAPNの書き換えだけでもどうにかならんものか。IIJのSIM使ってテザリングできない…
693SIM無しさん:2013/03/07(木) 05:38:06.06 ID:nbLD30TQ
>>692
だよな、SIMロック解除出来てもAPN強制なら意味が無い。糞茸の目先の誤魔化しにはムカつく
694659:2013/03/07(木) 06:40:14.19 ID:o+O2+zh7
おおむねテスト完了
おいら嬉しくて徹夜だお
うぇーい最高だお!
そんなに期待されてないけど
だれでも解る様にブログにうpすました
あと は自己責任で......
695SIM無しさん:2013/03/07(木) 06:47:05.61 ID:WxIYDiHA
>>694
マジでか!!
見つけられない情弱にヒントを。。。
696SIM無しさん:2013/03/07(木) 06:58:23.67 ID:kEi828Sr
>>695
ヒント 縦
697SIM無しさん:2013/03/07(木) 07:01:54.04 ID:jD8bH8l+
取りあえずもう次スレ要らんよね…
698SIM無しさん:2013/03/07(木) 07:08:03.92 ID:l8ObEZ1l
見え見えの釣り針なのにかかる人いるんだねぇ…
699SIM無しさん:2013/03/07(木) 07:12:59.53 ID:yD5KMPsY
docomoの殿様体質は死んでも変わらんだろうなあ…
700SIM無しさん:2013/03/07(木) 07:19:00.24 ID:IpCU6aLo
一瞬光が見えかけただけに落ち込みようがハンパないなw
701SIM無しさん:2013/03/07(木) 07:20:00.26 ID:WxIYDiHA
>>696
うおおおお
俺には難しそうだった
702!omikuji:2013/03/07(木) 07:50:39.73 ID:spJkZaiz
大吉だったらワンクリくる
703!omikuji:2013/03/07(木) 07:53:38.96 ID:spJkZaiz
きょうは8日だったか
704SIM無しさん:2013/03/07(木) 08:49:11.34 ID:kDtZ0190
flashtool betaってFTF作成できるの?
705SIM無しさん:2013/03/07(木) 08:57:52.90 ID:5DtkNRIY
>>704
できた
ファイル4つあるうちの3つしか選べないからあってるのかわからないけど
706SIM無しさん:2013/03/07(木) 09:11:15.03 ID:kDtZ0190
>>705
それ焼いてみた?
707SIM無しさん:2013/03/07(木) 09:31:26.96 ID:rEdSidUF
次回からごろーとかいう奴はスレチで
708SIM無しさん:2013/03/07(木) 09:44:04.36 ID:pQwkWRrK
ここはROM焼きスレなのでrootの話題はスレチ
他所にいってくれ
709SIM無しさん:2013/03/07(木) 09:45:08.10 ID:H7Y9WdF+
>708
710SIM無しさん:2013/03/07(木) 09:56:04.12 ID:kEjwuqYQ
ドコモの殿様体質だとかクソ端末だからGS4買えとかアホばっかだな(笑)
711SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:00:54.25 ID:lcpqijwl
>>659
>>694
で、上でrootとれたといっているが、
がせでいいのかな?
712SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:02:45.31 ID:q1Ebq++L
713SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:03:39.72 ID:wqEY3JYL
そんなやついないから安心していいよ
714SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:05:47.53 ID:rEdSidUF
そのdocomo版S4もExynos5Octaではなくどうせスナドラ600だろ
さらに液晶()かもな
715SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:46:40.55 ID:kDtZ0190
flash tool beta入れて見たけどデコンパイルから先に進まない…
716SIM無しさん:2013/03/07(木) 11:01:35.87 ID:H7Y9WdF+
>>715
ベータの方じゃ試してないけど、正式版?で作ったFTFなら普通にベータ版で焼けるよ。
おれが懸賞したのもそれでやったやつだしな。
717SIM無しさん:2013/03/07(木) 11:50:15.90 ID:kDtZ0190
>>716
tools→SEUS Decryptでファイル選択
Decyrption finishedまでは出るけどその後いくら待っても
Bundle Creationの画面が出てこない

とりあえず正式版でFTFつくるかなぁ
718SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:04:10.72 ID:jZtIG287
xdaにワンクリrootedツールキター!!!!!
719SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:14:02.50 ID:rwKMN+Ye
なんちゃって
720SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:24:34.00 ID:lcpqijwl
>>718
なんだって?!
721SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:26:00.69 ID:u5qXrTBQ
さっさと釣られてこい情弱共
722SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:43:41.83 ID:H7Y9WdF+
ツールは来てるけど、海外版向けだな。
FTFだけなんとかして、海外カーネル入れたら使えないもんかね?
723SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:47:53.29 ID:ENPom0Vs
ソースは?
724SIM無しさん:2013/03/07(木) 12:49:15.33 ID:H7Y9WdF+
>>723
XDAぐらいみてこいよ。
そのセリフがかっこいいとか思ってんじゃねぇよ。
ださすぎ。
725SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:10:37.71 ID:07MXIEdB
>>722
やってみましょうか
726SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:16:18.67 ID:H7Y9WdF+
>>725
やってるとこ。

なんかわかったら報告よろ。
727SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:50:40.30 ID:u5qXrTBQ
相変わらずアホだなお前らZ向けのrootワンクリとか茸版で使える訳ねーだろ
別物なんだよグロ版と茸版はそこんとこちゃんと理解する事から始めろよ
728SIM無しさん:2013/03/07(木) 13:56:59.73 ID:k5bmoj6D
>>727
馬鹿チョンは呼んで無いよw
729SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:00:06.55 ID:H7Y9WdF+
>>727
んなもんわかってるわ。
なにもしないで偉そうにしてんじゃねえよこじきが。

imgをsinに変換とかその辺から探ってるけど難しいがな。
730SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:02:24.10 ID:u5qXrTBQ
>>728
何早速ファビョってんの?
何も言い返せなかったらすぐチョンだとか言うお前もチョンコロと大差無いな
チョンはイルボン人のせいニダと言う
情弱はチョンのせいだと言う
同類じゃね(笑)
731SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:06:17.51 ID:9un8yr+R
もはやチョン以下の何か
732SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:09:42.26 ID:nbLD30TQ
ニダとかwwww
正体バレました〜
733SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:13:45.46 ID:o+coZNNn
情弱「相変わらずアホだな」
チョン茸ユーザー「馬鹿チョンは呼んで無いよw」
俺「ファッ!?」
734SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:19:21.25 ID:lcpqijwl
>>733
ファ!?
ってなんだよw
735SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:44:17.81 ID:l8ObEZ1l
>>729
sinに変換できてもソニモバの暗号キーで署名ができなきゃインストール出来ないよ。
736SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:45:06.55 ID:NHxiN3wL
>>734
エクスデス
737SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:45:13.12 ID:l8ObEZ1l
インストール出来ない⇒flashtoolで焼けない
738SIM無しさん:2013/03/07(木) 14:59:00.26 ID:MG1DOD89
だからグロ版買えって言ったのに
ガチガチに制限されたAndroidとかなんの魅力もない
739SIM無しさん:2013/03/07(木) 15:56:12.35 ID:Fsz6TKgS
お前誰だよ
740SIM無しさん:2013/03/07(木) 16:09:11.78 ID:lcpqijwl
>>739
どうせチョン信者だからいちいち相手すんな
741SIM無しさん:2013/03/07(木) 16:10:58.78 ID:Kycx/6i2
俺やで!
742SIM無しさん:2013/03/07(木) 16:40:57.23 ID:Jo4oNgyH
お前らこの流れ面白いと思ってんの?
743SIM無しさん:2013/03/07(木) 17:10:14.91 ID:iLho9bfD
ドコモはユーザーが多いからすぐ誰かがroot取ると思ってたがそうは問屋がおろさなかったな、また寝るとするわ
744SIM無しさん:2013/03/07(木) 17:28:42.85 ID:RunTXLl5
誰もとれてないもんな
745SIM無しさん:2013/03/07(木) 17:33:09.24 ID:YsZdPdjv
root取れたら起こして


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
746SIM無しさん:2013/03/07(木) 17:34:51.76 ID:1snHxxPh
永眠
747SIM無しさん:2013/03/07(木) 17:41:58.42 ID:Lcr9lUHZ
へえ今回そんなに難易度高いのか
現ロット捌けて新ロット来たら購入していじってみようかな
748SIM無しさん:2013/03/07(木) 17:50:02.34 ID:CNPI7gVl
ワンクリツール探しきれなくて内容見てないけど、BLロックのままでいけるなら>>608でしょ。
グローバル版か海外のキャリア版のftfを踏み台にAX方式がいけるかどうか
749SIM無しさん:2013/03/07(木) 18:10:03.95 ID:l8ObEZ1l
>>748
今までのグロ機種だとBLlockのままroot取るってより、unlockしてrootとって必要ならばrootのまま再lockするって感じだったような気がする。
750SIM無しさん:2013/03/07(木) 18:12:48.49 ID:lcpqijwl
751SIM無しさん:2013/03/07(木) 18:16:28.74 ID:o3x9sSdN
でここは何をもめてんのかw
752SIM無しさん:2013/03/07(木) 18:17:34.15 ID:1DF0HdDz
root取れないまま3スレ目へ
753SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:16:45.53 ID:dcmXgwtu
S4なかなか出ないもんだから手だしてみたけど、失敗だったな
もうお前らにチョンコロイドとか馬鹿にされるけどいいや
754SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:27:29.32 ID:06/31yBW
まあ正直ギャラのが完成度高いですし
アプデするとバグ潰して増やすとかアホなことやってるけどw
755SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:27:42.46 ID:z1XFbdFu
Xperia Nexus待ち
756SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:29:22.20 ID:I1/Y7eKe
>>755
そんなカッコ悪いのは出ない
757SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:33:09.36 ID:2XFKy8vU
>>750
ずいぶんロングパスだなwww
758SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:54:38.26 ID:qQY9Gvq4
もうrootスレいらないだろこれ
759SIM無しさん:2013/03/07(木) 19:59:46.89 ID:lcpqijwl
今頑張ってるんじゃない?
760SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:48:49.83 ID:0K2au08F
三叉微妙性能になった今、強供物はなんなの?
761SIM無しさん:2013/03/07(木) 20:51:26.62 ID:9qlL2rqC
ソウルサクリファイスですか
762SIM無しさん:2013/03/07(木) 22:01:52.20 ID:T0Zk9FNQ
>>750
なにこれ怖い
具路用ワンクリツールもBin4ry式出るまで待ちだな
763SIM無しさん:2013/03/08(金) 04:19:43.13 ID:hPQqkhkQ
ツイッターにuevent_helperってヒントがでてたけど、
xdaのshowthread.php?p=32472799
これの方法で同じように一時rootのシェルがとれるというわけではないのかな
忍法帖でリンクが張れなくて申し訳ない
764SIM無しさん:2013/03/08(金) 06:12:34.38 ID:8+Qi6EuT
>>763
それはf10d.ab利用のやつだろ。adb restore芸はJBで塞がれてる。
adb restoreを利用してsystem権限を取得、更にそこからuevent_helper経由でrootにするのがそれ。
ごろーくんさんが言ってたのは後半のuevent_helperに関してはそのまま使うとは言ってたけど、system権限の取得方法はまだちゃんと公開されてないってこと。
765SIM無しさん:2013/03/08(金) 06:29:14.50 ID:nXWLX9Dd
ごろーさんのヒントを参考にrootとれました!
穴が見つかればあとはそこまで難しくないのね(^^)
766SIM無しさん:2013/03/08(金) 07:20:26.54 ID:JljsvsjV
>>765
手順公開お願いします!
767SIM無しさん:2013/03/08(金) 07:22:12.48 ID:lzWnBayw
>>766
自分でやれよ無能
768SIM無しさん:2013/03/08(金) 07:25:19.09 ID:eXUz92sN
>>765
スクショおながいします。
769SIM無しさん:2013/03/08(金) 07:26:39.12 ID:uZrk5BF1
他機種信者の監視すげえな
まあごろーくんさん、ショーグンさん釣られて手順教えなくなったからな
なりすましうめーですわ
770SIM無しさん:2013/03/08(金) 07:31:25.60 ID:CXkS/DDy
またこのくだらん流れか、ホントに取ったんならスクショ晒せや
771SIM無しさん:2013/03/08(金) 09:14:49.18 ID:9OUuXVck
そらこんなやつが指くわえて待ってたら公開する気も失せるわなw

183 SIM無しさん sage 2013/03/03(日) 00:44:11.72 ID:/K2q7l3Q
おい、ごろーだっけ?
改造オタクってのは分かったがrootまだかよ
いい加減おせ−ぞ

215 SIM無しさん sage 2013/03/03(日) 12:47:44.06 ID:/K2q7l3Q
はあ?だったら自分でやれとか言ってくる奴もいるが俺はごろーと違って改造オタクじゃねえからw
俺は利用できるものはなんでも利用する
それくらいの根性もないやつはさっさとROM焼きスレから出てけよ、甘ちゃんくん、初心者スレがお似合いだよ
772SIM無しさん:2013/03/08(金) 09:59:24.55 ID:lzWnBayw
そもそも一般人はroot権限すら知らないから
773SIM無しさん:2013/03/08(金) 10:29:14.11 ID:o1XoujBW
>>765
結局デマだったのか。。。
774SIM無しさん:2013/03/08(金) 10:30:11.44 ID:TGxPTP4i
http://i.imgur.com/stFPzvq.jpg
ゴローくんありがとー
775SIM無しさん:2013/03/08(金) 10:33:44.16 ID:o1XoujBW
>>774
なんと?!
776SIM無しさん:2013/03/08(金) 10:40:29.49 ID:dpSC3vF0
>>774
これじゃグロ版かもしれなくね?
777SIM無しさん:2013/03/08(金) 10:44:54.58 ID:o1XoujBW
チタ画面見せてほしいね。
778SIM無しさん:2013/03/08(金) 10:45:09.56 ID:KDj+hJnA
ゴロー君、一般ユーザーがたまたま気付いたって事にして公開しちゃおう!
779SIM無しさん:2013/03/08(金) 10:57:21.51 ID:unciznyb
>>774
釣られっぱなしも疲れたのでこのへんで公開おながいします
780SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:11:35.81 ID:Nyi/5JTm
>>774
これ、前スレにあった画像w
781SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:11:52.60 ID:oYoLkCQh
おい、わかったことがあったら自慢なんかどうでもいいからさっさと公開しろ
スクショ上げただのSTAMINA出来た、root取れただのの報告は一切いらない
一応言っとくが、そんなもんに価値なんて全くないからな

ここにいる情強や猛者たちも暇じゃねーんだからわかったらきっちりわかりやすく文章まとめてここに貼るんだな
ちゃんと出来たら褒めてやるから今日中にやっとけ
782SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:42:37.30 ID:lzWnBayw
>>781
心配すんなお前はそれ以下価値何か無い
783SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:44:29.00 ID:FHT6qaZO
>>781
お前に褒めてもらう必要もない
784SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:44:47.09 ID:o1XoujBW
>>782
禿同
785SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:51:20.36 ID:H3jYcVxC
>>776
前スレとは違うよ。
これは、カスタムカーネルじゃないかな?

時計がセンターに来てるからな。
いずれにしても、国内モデルではない。
786SIM無しさん:2013/03/08(金) 11:54:06.49 ID:GyWtFTRO
海外公式ROM焼いただけだろ、なにいってんだ・・・
釣りいらねぇから、rootとれたんなら証拠はよ。
787SIM無しさん:2013/03/08(金) 12:12:55.39 ID:hPQqkhkQ
>>764
そうだったのか。

JBから修正されてるってことは、4.1以降の各機種のroot取得方法のどれかにZにも(部分的にでも)使える技があるのかなぁ
788SIM無しさん:2013/03/08(金) 12:22:49.96 ID:UUZivNqg
ショーグンさんが戻ってきた端末をびらかしてくれるまで静かに待ちましょう。
789SIM無しさん:2013/03/08(金) 12:35:38.36 ID:o1XoujBW
ショーグンさん、今回ブログのアップ遅いね。
いつも2〜3日おきくらいにしてたんだけど。
迷ってるんかな
790SIM無しさん:2013/03/08(金) 12:55:38.88 ID:oYoLkCQh
おい、聞いてんだろうな?改造オタク、オタクならオタクらしくrootを取ってみろ

褒めるとか褒めないとかはどうせ口だけなんだからどうでもいいんだよ
それより1日でも早く文章まとめてさっさとここに貼るかブログにでも書いとけ
そしてそれを見つけた奴はすぐにここで報告しろ
791SIM無しさん:2013/03/08(金) 12:59:59.20 ID:CXkS/DDy
>>790
死ねよks
792SIM無しさん:2013/03/08(金) 13:10:45.50 ID:fglgg6a7
リアルに頭沸いてる人って怖いね
人殺しそう
793SIM無しさん:2013/03/08(金) 13:28:49.49 ID:goSCloxB
ドコモLTE機でrootとれてるのってまともなのないよな
794SIM無しさん:2013/03/08(金) 13:38:29.84 ID:wqCRmPil
>>793
君の言うまともって何?
795SIM無しさん:2013/03/08(金) 13:38:43.86 ID:SIcvUPk5
基地外は構うなよ
796SIM無しさん:2013/03/08(金) 14:00:13.38 ID:+Z0mlNCk
これを焼くとかできないの?
ttp://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2180208
797SIM無しさん:2013/03/08(金) 14:09:18.10 ID:MwrfU9SI
>>796
CWMをどうやって導入するの?
798SIM無しさん:2013/03/08(金) 14:20:09.19 ID:lzWnBayw
相変わらずの低脳どもだな
799SIM無しさん:2013/03/08(金) 14:23:38.54 ID:htVIQ9lg
さすがに初歩の初歩ぐらいは学んでからにしようよ。
800SIM無しさん:2013/03/08(金) 14:34:37.03 ID:rNPevO5Q
>ドコモLTE機でrootとれてるのってまともなのないよな

いちおうXpera AXがrootをとれてる。
801SIM無しさん:2013/03/08(金) 14:38:58.15 ID:ydwddBVL
そろそろいい加減滲みの定義を明確にしろや
残像を滲みと騒いでるやつがいる気がする
802SIM無しさん:2013/03/08(金) 15:15:09.33 ID:214PG7Tn
>>793
俺のGXたんに謝れ
803SIM無しさん:2013/03/08(金) 15:19:58.12 ID:yw0ceczC
>>793
ただの煽りか?
XperiaはZ以外ワンクリもあるだろ
804SIM無しさん:2013/03/08(金) 16:07:00.88 ID:4InTA5xX
いちじてきな
805SIM無しさん:2013/03/08(金) 16:12:19.60 ID:MwrfU9SI
いまさらながらグロ版用ROMを焼いてみた
.322からFTのbeta版を使って.350UKを焼いたところ展示モードに固定されず普通に使うことはできた。
スタミナモードも効いてる(ようだ)
プリインアプリも激減してて精神衛生上は良好w

ドコモROMに戻せるか試してみる
806SIM無しさん:2013/03/08(金) 16:50:29.30 ID:o1XoujBW
いい流れになってきたな
807SIM無しさん:2013/03/08(金) 16:53:12.49 ID:NJxEIjtD BE:1731228645-2BP(1)
>>790
こいつ本当にいらない
808SIM無しさん:2013/03/08(金) 17:03:47.07 ID:kJ2ykIb0
そうやって反応するから喜ぶんだぞ?
809805:2013/03/08(金) 17:20:43.54 ID:MwrfU9SI
ドコモROMに戻せた(嬉

途中.350を経由したものの.322から.317になったので事実上ダウングレードできたといえるでしょう
また必要かどうかは別としてグロ版にドコモROMを焼ける可能性も出てきたんでないかな
一点面倒だったのはドコモROMのftf作成をしてなかったのでblob_fsをbata版でDecryptしておき、
旧バージョン(0.9.10.1)を入れ直してftfを作成、作成できたらまたbata版を入れ直して焼くという手順を踏まなければならなかった。
一度は旧バージョンのまま焼こうとしたけど旧バージョンではZを認識できないせいか焼くことができなかった

rootはまだ取れないにしても文鎮化のリスクが大幅低減したことにより人柱が増えてくれると嬉しいんだけどなあ
810SIM無しさん:2013/03/08(金) 17:27:44.22 ID:o1XoujBW
>>809
検証乙。
一歩前進だな
811SIM無しさん:2013/03/08(金) 17:31:55.43 ID:WiQG6u5A
どころかspモードメールがプッシュしない以外はグロで問題ないや
812SIM無しさん:2013/03/08(金) 17:36:35.34 ID:o1XoujBW
>>811
spmodepush.apkいれてもだめ?
813SIM無しさん:2013/03/08(金) 17:38:42.72 ID:gTjExzOH
現状はグロ版ROMでよさそうだね
おれも焼いてくる
814SIM無しさん:2013/03/08(金) 17:52:42.55 ID:gTjExzOH
てか久々に来たからよく分からんが
ftf自体は1kbのファイル無視して作成できて、それを焼くのはベータ版じゃないとダメってことでok?
815SIM無しさん:2013/03/08(金) 18:04:21.58 ID:ufbcGFnT
>>809
検証乙
Zは初期ROMのまま使おうと思ってたのに焼きたくなったじゃねえかちくしょうw
816SIM無しさん:2013/03/08(金) 18:08:00.36 ID:Niet9f7V
ドコモ電話帳だけ消せれば……
817SIM無しさん:2013/03/08(金) 18:15:29.28 ID:Walz1KVS
グロROM焼きてーw
moperaしか使ってないしspmodeとか要らないや
家帰ったらすぐ焼こ
818SIM無しさん:2013/03/08(金) 18:19:23.75 ID:Walz1KVS
グローバルROMでLTEが繋がるのか気になる
819SIM無しさん:2013/03/08(金) 18:33:45.06 ID:MwrfU9SI
>>814
そゆこと
なぜ1kBのファイルが無視されるのかはわからない

>>818
SIM無しでだけどキャリア検索してみたらKDDI、docomo、SoftBank全部掴んだ
Band1だろうね
アイコンでdocomo、SoftBankがLTEと3G、auがLTEのみに対応してることがわかる

あとグロ版ROMでは設定のネットワークモードから普通に「WCDMAのみ」が選べた
ちなみに使ったftfは「C6603_10.1.A.1.350_Generic Uk_No Branding.ftf」
前スレで上がってたデモモードから抜け出せなかったというのはおそらくROM自体が
デモ機から抜き出したものだったからと思われる
820SIM無しさん:2013/03/08(金) 18:39:58.00 ID:ufbcGFnT
>>819
ってことは最初からFT使ってのROM焼きは正常に可能だったのか
面白くなってきたなー
821SIM無しさん:2013/03/08(金) 18:51:09.99 ID:MwrfU9SI
とかなんとかやってる間にFTのbata2が出てたw
ttp://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2162907
Bundle Creationができるようになったみたい
旧バージョン入れ直す必要がなくなったね
822SIM無しさん:2013/03/08(金) 18:52:03.92 ID:4cJjNtJh
おうふ
急展開
金曜だし色々やってみる
823SIM無しさん:2013/03/08(金) 18:53:47.47 ID:WiQG6u5A
>>812
root取らなくても入れられるのそれ?
824SIM無しさん:2013/03/08(金) 18:53:48.39 ID:o1XoujBW
グロROMでSPモードメール使える?
825SIM無しさん:2013/03/08(金) 18:55:09.24 ID:o1XoujBW
>>823
root関係なかった希ガス
826SIM無しさん:2013/03/08(金) 18:57:39.23 ID:WKjb1HhY
>>824
多分問題
827SIM無しさん:2013/03/08(金) 18:57:50.43 ID:H3jYcVxC
>>821
これはOEM諸氏は歓喜だね(´∀`)
とりあえず、rootはちょいと無理でも、ROM焼きで無音化やほか様々なメリットが享受できるのは
いいことですね。

デモモードの件、そういうオチかいww 

結局FTくれば、ROM焼きはできるとw

私は、あっちな人だから暇なときにdocomoROMでも焼いてみっかw
828SIM無しさん:2013/03/08(金) 18:58:17.14 ID:WKjb1HhY
>>824

誤爆orz

問題なく使えるはず
829SIM無しさん:2013/03/08(金) 18:59:38.81 ID:o1XoujBW
flashtoolで焼けるrootedのROM
が出てくれば万事解決
830SIM無しさん:2013/03/08(金) 19:00:06.83 ID:0CUEHnjw
spモード接続自体はimeiで判別だからできるんじゃね?
問題はwap pushが動かないだろうこと
メール通知アプリで着信は判別できるが…
831SIM無しさん:2013/03/08(金) 19:01:37.75 ID:R5piMjRz
Zではキャリアメール使ってないから焼くかな
832SIM無しさん:2013/03/08(金) 19:03:01.67 ID:oYoLkCQh
>>791
>>807
俺のこと死ねとかいらないって言ってる奴は荒らしか?
残念だがここにはrootを早く取りたい連中が集まってるんだよ
rootに興味ないんだか、それこそ誰かが言ってた他機種信者の荒らしだか知らんが
前者だったら初心者スレにでも行け、後者だったら時間の問題だから諦めるんだな
こうしてる間にも改造オタクが俺の代わりに色々やってんだろう
833SIM無しさん:2013/03/08(金) 19:03:16.20 ID:4Vr5+/sh
>>829
だから、BLLock状態で焼けるのはソニモバの正式な署名がしてあるものだけだって。
そんなのソニモバが公式で出すわけ無いだろ?
BLUnlockなら署名なしのものでも焼けるけど。
834SIM無しさん:2013/03/08(金) 19:15:24.24 ID:kHEnfjtv
>>829
そんな話題をここでしちゃイヤン
835SIM無しさん:2013/03/08(金) 19:52:34.71 ID:WiQG6u5A
>>825
ありがとう。今日は酔っぱらってるから明日朝から試すよ。
836SIM無しさん:2013/03/08(金) 19:55:40.17 ID:RMx4IJbf
グロROMだとおさいふワンセグ赤外線は使えないね。そもそもおさいふ以外使ってないけど。グロROMだとキャリブレーションついてるのかな。
837SIM無しさん:2013/03/08(金) 19:59:14.53 ID:WiQG6u5A
>>836
赤外線だけは欲しいところだけど、クソアプリ地獄から逃れられるならやすい代償よ
838SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:01:27.00 ID:nVCnX4P4
情弱なんで、海外ロム焼けるようになったら起こしてください。
839SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:04:16.53 ID:iN3Q2DCp
root取れたら起こして


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
840SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:20:41.05 ID:ZN4Hn2ir
>>839
839は返事がない、ただの屍のようだ?
841SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:25:11.73 ID:BPqE5+Ia
初Xperiaで、今までCWMでZIP焼く事しかしたことないんだけど、
FlashToolってのでftf焼くのは解ったけどフォント変更とかSystemアプリ入れ替えとかはどうすんの?
842SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:28:34.68 ID:o1XoujBW
>>841
rootとらないとsystemまわりは弄れないよ
843SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:36:08.21 ID:cMmXjeBa
ソニモバのページからアンロックリクエスト送ったらアンロックコードが届いたんだけどこれでアンロックできないの?
初ペリアだからわからん
844SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:38:01.82 ID:4Vr5+/sh
>>843
本体がアンロック不可になってるから無駄
845SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:53:08.42 ID:cMmXjeBa
>>844
そうだったんだ
でもrootとれさえすればJ蝶みたいにアンロックできるんじゃない?
塞がれてるのはadb restoreによるsystem権限取得であって/dev/diagの穴自体は残ってるような気がする
846SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:57:28.28 ID:gTjExzOH
海外ROMやっぱり快適だよ
docomoプリインが一掃されて気持ちいい
847SIM無しさん:2013/03/08(金) 20:59:47.91 ID:o1XoujBW
>>846
モトヤ入ってるから中華フォントにならないんだっけ?
848SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:02:32.02 ID:Xf7srM7X
>>832
わかったから死ねw
849SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:02:59.08 ID:lsNKTmqG
海外ftfください(´・ω・`)
850SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:04:12.95 ID:gTjExzOH
>>847
そうだよ
おサイフはアプリでの残金管理はできないけど一応使える
851SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:08:45.76 ID:WKjb1HhY
>>832

わかったから逝けw
852SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:22:20.24 ID:4Vr5+/sh
>>845
root化できるのとアンロック出来る出来ないは別物だから関係なし。
rootはAndroidOS上の権限。
アンロックはもっとハードウェアに近い部分でのロックだからroot化しても手が出せない。
853SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:25:11.55 ID:AuTuT1j3
>>845
rootとunlockは次元が違う
J蝶のunlockができるのはなぜかCIDが書き換え可能だから
CIDは普通rootごときでは書き換えできないところ
854SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:29:01.61 ID:4Vr5+/sh
すごくざっくり言えば、アンロックするってパソコンのBIOS書き換えみたいなもの。
専用のツールでもなければ通常はAndroid上からどうこう出来るものじゃない。
855SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:37:27.91 ID:AuTuT1j3
acroの時は本体のテストポイント使って無理やり特殊なモードに入ることでunlockを可能にしたわけだ
856SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:47:40.47 ID:/L4rwkij
グローバルロムの焼き方教えてください。
GALAXYみたいにおでんで煮込むだけかな、
857SIM無しさん:2013/03/08(金) 21:50:29.76 ID:mt0s/5GZ
そんな知識で大丈夫か?
858SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:01:53.65 ID:XbCRViI4
iPhoneはチンで色々できて羨ましい。
859SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:05:16.00 ID:BPqE5+Ia
>>842
さんくす。
フォント変えれない、Systemアプリ置き換えすらできないなら全く意味ないなぁ(自分には)
docomoアプリはホームアプリのドロワー設定で非表示で紛らわせられるし。

はぁ…Root…OTL
860SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:28:23.52 ID:RkrcC4fW
今気づいたけどroot取ったらnasneの録画見られなくなるじゃんorz
861SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:29:14.91 ID:o1XoujBW
>>860
その前にrootとれてるのかい?
862SIM無しさん:2013/03/08(金) 22:56:07.36 ID:/tU9erqH
>>850
おサイフケータイのアプリをCarbonでバックアップとって、海外ROM焼いてCarbonで復元させればいけないかな
今時間がないから時間があるときに試してみるかな
863SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:20:19.01 ID:bVf+r4Be
お財布もワンセグもハード的には対応しているだろうから、グローバル焼いてもapkを入れれば動くんじゃないかな?AXのapk一式がXDAにあったような気がする。
自分はAXのapk一式もってるけど、店頭用デモなしのftf持ってないから試せない。
というか、デモ無しのグローバルftfのある場所おしえて。
864SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:21:55.07 ID:4Vr5+/sh
>>863
apkだけじゃ動かないよ。
ライブラリとかその他の設定ファイルも入れないと。
865SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:23:01.85 ID:bVf+r4Be
あっ、でもワンセグは解像度ちかうからどーかなー?
866SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:25:42.05 ID:gTjExzOH
デモは俺のも入ってる
でも起動してないよ
867SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:28:30.39 ID:bVf+r4Be
>>864
そっかぁ、残念です。
でも自分は前機種がNXだったから、その辺は使えなくて全然いいんですけどね。
てか、rootとってAdwayいれたいよ〜。
868SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:36:15.12 ID:bVf+r4Be
>>862
Carbonって、アプリのデータだけのバックアップだけでアプリそのものはバックアップしないんじゃなかったですっけ?
869SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:41:17.93 ID:4Vr5+/sh
>>862
おサイフの要になるapkって/system/etc/product/applicationにある。
バックアップしたとてどうやっても戻せないわな。rootとれなきゃ書き込み権限ないし。
870SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:46:45.12 ID:4Vr5+/sh
ワンセグ、おサイフ動かすために必要なファイルはacroHDのキメラの時のサイト見ればわかるはず。
全部/system配下だからroot取らないとダメだろうね。
871SIM無しさん:2013/03/09(土) 00:08:06.44 ID:DU5Q/xDM
グロROM焼いたらNFCも逝ったw
使わないからいいけど・・。
872SIM無しさん:2013/03/09(土) 00:39:13.18 ID:u1gfEsH+
最初からモトヤ入ってるのは助かる。
873SIM無しさん:2013/03/09(土) 00:39:34.91 ID:UxSp0kTR
ドコモ版のフォントは何なの?
874SIM無しさん:2013/03/09(土) 00:54:08.11 ID:LxoyMTzo
海外romってプラスエリアやバンド21は掴めてないの?ならさすがに大人しくグロ版買った方が良かったんじゃ
875SIM無しさん:2013/03/09(土) 02:15:40.20 ID:BEixUA4E
某wikiの人もZ買ったんだね
876SIM無しさん:2013/03/09(土) 02:51:32.80 ID:5l5AT7/X
携帯なんてカネ出してかうもんじゃねえ
877SIM無しさん:2013/03/09(土) 03:19:13.33 ID:lCKqzerm
相変わらずの無能スレ
878SIM無しさん:2013/03/09(土) 03:52:36.15 ID:rQZktPE6
>>877
と無価値な人生を送っている乞食の独り言でした
879root1の902らへん?:2013/03/09(土) 04:11:40.36 ID:eBNx0Y5Q
>>805
flashtoolのb2でUK350のROM焼いてみた。
そちらの検証結果と違い、前回と同じようにデモモードか常時立ち上がる状態となりました。

たぶん間違いなく、simの影響かなと。
Z端末は手元にあるのですが、対応したsimが現在手元ににない状態です。
FOMAのsimはあるのですが、xi対応のが手元にない状態ですね。

xi非対応のsimを認識出来ないために、強制デモモードが動いてしまっていたのでしょうね。
初期ROMとして公開されたromも、xi対応のsimを挿すことにより、通常使用できるものと考えております。

他の方の検証が必要になりますが、恐らくsimを認識して、端末の制御が行われているのかと思います。
あくまでも個人的推論によるものですので、他の方の検証、正否判定を頂けたらありがたいです。

root1からご覧の方など、多数のかたに間違った情報を流してしまい大変申し訳ないです。

一応、個人的な結論としては、海外romにてroot未取得(デモモードインストされたまま)の状態では、xiのsimを挿さない限りまともな運用は出来ないものと推測します。
FOMAの赤sim等を挿しても同様。
DSにてsimlock解除している場合には不明。

まぁ、考えると足り前のことですけどね。
他の方、検証求む。
880SIM無しさん:2013/03/09(土) 04:27:17.50 ID:6JJd76Ni
>>879
下のURLの記事を見るとダミーSIMだと電源が入らないようになってるみたいですね。
SIMスロットを何かしらチェックをしているものと思われますので、
879さんの推測もあながち間違ってないと思われます。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1302/13/news127.html
881SIM無しさん:2013/03/09(土) 05:01:54.76 ID:7m8CTL9u
>>880
ダミーSIMで電源が入らないのはそのページにも書いてある突起がポイントなんだと思う。
SIMスロットの奥にリセットスイッチがあって、そのSIMを刺してる間はそのスイッチが押されて電源が切れているだけ

Xperiaの中でSIMのカード番号8981~をチェックして何らかの処理をしてるだけだろうな。バンド変更とかもそれが関係あるかもしれん
882SIM無しさん:2013/03/09(土) 05:17:27.75 ID:eBNx0Y5Q
>>880
ダミーsimは、>>881さんのいうとおり、物理的なスイッチで強制電源オフにする仕組みだね。
simデータ読み込んでというのとはまた別なんだ。

音量上+電源長押しでも切れないようなときに、そのsim挿すんじゃないっけ?
883SIM無しさん:2013/03/09(土) 05:40:08.54 ID:SacLYwCP
>>879
sim刺さなかったら動くんじゃね?
884SIM無しさん:2013/03/09(土) 06:20:12.75 ID:eBNx0Y5Q
>>883
当然無理。
おれのはsimlock解除してないのもあるのかもしれないけど、xiのsim以外は使用出来ないのかな。
docomo FOMA simは認識はすれど、使用不可。
LTEはオフにしてある。

端末からは、使用出来ないsim=未挿し、な認識なのかな。
885SIM無しさん:2013/03/09(土) 06:31:31.14 ID:6JJd76Ni
>>884
という事は白ロム買ってWiFiのみ運用は出来ないってこと?
886SIM無しさん:2013/03/09(土) 07:02:12.97 ID:sC4///M4
/data/tmp/remote_folder_d ってナンだろうねぇ…。
起動条件わかるとイロイロやれそうw
887SIM無しさん:2013/03/09(土) 07:03:18.73 ID:sC4///M4
あ、他の機種スレ用への誤爆w
888SIM無しさん:2013/03/09(土) 08:49:43.47 ID:VGZzag0N
Global版Z(シムフリー)にFOMA契約の(緊急用)sim挿しても使えてるってことは、
シムロック解除しないとダメってことだろうね。
889SIM無しさん:2013/03/09(土) 09:17:14.53 ID:dRUy5OXb
sim抜いて検証してみた
デモモードにもならないし、Wifiで普通に使えてる
多分焼いたROMによって反応が違うんだと思う
890SIM無しさん:2013/03/09(土) 09:19:16.40 ID:dRUy5OXb
>>889
ちなみにsimロック解除はしてない
891SIM無しさん:2013/03/09(土) 09:27:24.10 ID:UxSp0kTR
とりあえずデモ立ち上がりの人は、xdaに上がってる初期のUKROMでいいのかな?
b2のテストしてからちょっと焼いてみるから2時間位待って。
892SIM無しさん:2013/03/09(土) 09:39:59.98 ID:+fFBqYcs
>>879
http://uploda.cc/img/img513a838f2fec8.png

UKロム焼いてるけど、SIM抜いても普通に動いたよ
デモモードとも無縁

ちなみに俺が焼いたのはこれ
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2173528
893SIM無しさん:2013/03/09(土) 09:47:34.35 ID:dRUy5OXb
>>892
俺もこれだ
sim抜いても普通に動いてるよね
894SIM無しさん:2013/03/09(土) 09:58:20.66 ID:8KqInh4C
>>892
現段階で不具合あります?
895SIM無しさん:2013/03/09(土) 10:46:15.33 ID:dRUy5OXb
>>894
横からだけど、特になし
896SIM無しさん:2013/03/09(土) 11:12:11.04 ID:bxMIOI6y
今日もrootこない・。・
897SIM無しさん:2013/03/09(土) 11:33:29.17 ID:7kyNQ6Fb
Exclude系は全部チェック外していいんだよね?
898SIM無しさん:2013/03/09(土) 11:35:55.40 ID:bxMIOI6y
しょーぐん様のブログでたね。
やっぱり公開できないとか。
でも、Zがrootとれるというのはわかったからよかったよ
899SIM無しさん:2013/03/09(土) 11:35:59.29 ID:dRUy5OXb
既出かも知れんが報告
海外ROM焼くとBTデザが使えるようになるね
きちんと接続できてる
i.imgur.com/jNeow77.png
900SIM無しさん:2013/03/09(土) 11:36:38.13 ID:bxMIOI6y
901SIM無しさん:2013/03/09(土) 11:38:07.47 ID:UxSp0kTR
>>897
えっ
902SIM無しさん:2013/03/09(土) 11:43:33.09 ID:eBNx0Y5Q
>>885
ドコモROMなら出来るね。
海外ROMがダメみたい。
903SIM無しさん:2013/03/09(土) 11:44:46.66 ID:dRUy5OXb
>>902
いや、海外ROMでもできるが?
904SIM無しさん:2013/03/09(土) 11:48:53.55 ID:7kyNQ6Fb
>>901
もしかして駄目?所詮俺のような雑魚には無理だったか
905SIM無しさん:2013/03/09(土) 11:52:10.76 ID:eBNx0Y5Q
>>889>>892
あれぇw
おかしいな、同じROM焼いてるんだがw

焼くときはsim抜いてる?
おれxiのSIMないから抜いて焼いてる。
root1で同じ症状の人いたから追って検証したのに。

d317だっけな?
docomo版の初期ROMに海外版FTF焼いた。
FTF焼きなのに、アプデしたあとだと変わるとかそんなミラクルないよね・・・
906SIM無しさん:2013/03/09(土) 11:55:03.58 ID:dRUy5OXb
>>904
spモード使うならbasebandは除外しとけ
あとこのくらいは勉強しとけ
907SIM無しさん:2013/03/09(土) 11:55:38.14 ID:UxSp0kTR
>>905
なんか焼き方間違ったんじゃないの。
試したけど普通に動くよ
908SIM無しさん:2013/03/09(土) 11:55:57.74 ID:SlyINfsF
>>900
> 某掲示板ではショーグンだけずるいとか利用されたとか、私の気持ちを代弁してくださる方がいたりして非常にありがたかったです。

本人も利用されたと思ってるのなw
909SIM無しさん:2013/03/09(土) 11:56:34.42 ID:2tAgpN8E
>>906
> spモード使うならbasebandは除外しとけ

えっ
910SIM無しさん:2013/03/09(土) 11:58:07.62 ID:7kyNQ6Fb
>>906
除外ということは、これだけチェックすればいいんですね。
ありがとうございます
調べてもチェックしろするなだけで具体的にどういう役割なのかが見つけられず困ってました。
911SIM無しさん:2013/03/09(土) 11:58:21.62 ID:eBNx0Y5Q
>>907
焼きは他機種で慣れてるから、間違えることはないと思う。
焼くとき外した項目ってある?
ベースバンドとかも含めてまるっと焼いちゃってるんだが。
912SIM無しさん:2013/03/09(土) 12:04:28.93 ID:UxSp0kTR
>>911
何も考えずにいつもどおり焼いて問題なかったし、慣れてる人が失敗する要素なんてないと思うんだが、じゃあ何なんだろうね。
913SIM無しさん:2013/03/09(土) 12:05:17.28 ID:eBNx0Y5Q
言語設定→日本語→変更確認→電源ボタン→デモモード→言語UKに戻る

うーん・・・flashtoolでなにかミスってるならエラー出るはずだしなー。
このままSEUSかけてくる。
914SIM無しさん:2013/03/09(土) 12:12:57.63 ID:SlyINfsF
arcだと電池持ちや電波のつかみが良くなるって理由でベースバンド書き換えとか当たり前だったわ
915SIM無しさん:2013/03/09(土) 12:17:23.83 ID:MdH4VeXh
>>908
中の人です。利用されたという気持ちは全くないです。書き方が良くなかったですね。スミマセン、後で修正します。
916SIM無しさん:2013/03/09(土) 12:36:05.45 ID:ln2JqtTj
goroh_kun ?@goroh_kun
【ゆる募】誰か、Xperia Z触らせてほしいな。root取れないの何とかして! とかきたのだけど。

その人に借りず、こう来たら誰でもroot化手法を公開してくれると思うわな
そして貸した結果がこれ

ショーグンさんだけずるいなんて書いてる奴なんていたっけ?
goroh_kun批判しか見たことないが
こうなることはgoroh_kunにしかわからなかったことでショーグンさんはしょうがない
917SIM無しさん:2013/03/09(土) 12:49:11.46 ID:+fFBqYcs
>>894
あんまりいろんな機能使わないから
検証になってないかもしれないけど不具合は特にないね

スタミナモード使えるしLTE切れるから
体感では電池持ちめちゃくちゃよくなるな
918SIM無しさん:2013/03/09(土) 13:02:09.05 ID:7kyNQ6Fb
やはり俺には無理だった。
端末接続してもFLASHING DATAから一歩も進まない。
端末のledが光ってないからそもそも認識されてないのかな。

教えてくれた人ありがとうございました。
カスは大人しくワンクリ待ってます
919SIM無しさん:2013/03/09(土) 13:02:40.84 ID:+fFBqYcs
>>911
俺はペリアでの初ROM焼きだったから本当に何も特別な事はしてないな…
強いて違う所を上げれば、俺はXi
SIMを挿した状態で焼いた事
あとドコモROMをアプデしてから焼いた事くらい

こういう報告があると今後焼き直した時に正常動作が
再現するかどうか不安になってくるから検証できるならお願いしたいw
920SIM無しさん:2013/03/09(土) 13:07:16.17 ID:+fFBqYcs
>>918
flashtoolのバージョン確認してみ
ダウンロードしたflashtoolのzipの名前にb2って文字入ってる?
xdaのスレッドの0.9.10.1って書いてあるリンクじゃなくて、
"here it is"からダウンロードするんだぜ
ちなみにこれは俺も踏んだ轍だぜ!
921SIM無しさん:2013/03/09(土) 13:08:32.08 ID:1+dkkBnZ
root取れてもシャッター音消せないのか いみねーw
922SIM無しさん:2013/03/09(土) 13:10:15.90 ID:gNH6LT4E
>>899
Bluetooth tetheringいけるのか
その報告を待っていたthx
923SIM無しさん:2013/03/09(土) 13:41:11.69 ID:lCKqzerm
お前らが無知過ぎてアホな事ばっかやってるから毎日暇な時間に覗きに繰るわ
924SIM無しさん:2013/03/09(土) 13:48:05.29 ID:yG1Khfth
BTテザってどういう利点があるんだ?
Wifiテザがあればいいじゃん
925SIM無しさん:2013/03/09(土) 13:50:22.70 ID:YGR6zYzw
>>923

みえみえなりすまし乙
残念ながらごろーくんさん、ショーグンさんは釣られなかったからなw
エルーガスレにお帰り
926SIM無しさん:2013/03/09(土) 13:50:43.05 ID:CZpZenpE
>>921
お巡りさん、こいつです
927SIM無しさん:2013/03/09(土) 13:52:29.42 ID:gNH6LT4E
>>924
メジャーな使い方はカーナビと繋げるのに使う

だが俺の場合はi'm watchというどマイナーな端末と接続できるか試してみたい
928SIM無しさん:2013/03/09(土) 13:56:54.36 ID:3AIhFRR5
>>927
最近のBTテザってBT-PANじゃなかったっけ?
カーナビに繋げるのはBT-DUNだけど、プロファイルもってるんかね?
929SIM無しさん:2013/03/09(土) 13:59:12.16 ID:eBNx0Y5Q
うーんだめだ、なにやってもデモモードが切れない。。

誰もやらないと思うけど、海外ROMにドコモカーネルだけ焼いてみた。
取り合えず普通に起動。
起動時に防水のキャップちゃんと閉めろってのがでなくなった。
なにが使えなくなるとか弊害不明なので、おすすめデキマセンですはい。

>>920
おれも最初踏んだわw
930SIM無しさん:2013/03/09(土) 14:00:35.07 ID:lCKqzerm
>>925
何に成り済ましたと思ったの?
頭大丈夫?
931SIM無しさん:2013/03/09(土) 14:03:21.80 ID:gNH6LT4E
>>928
とにもかくにもroot次第だけどgoogle playでアプリ入れれば行けるかもしれんって段階
BT Terheringの項が出てくれるなら足がかりとしては朗報でした
932SIM無しさん:2013/03/09(土) 14:03:57.24 ID:bgor5pPj
>>924
バッテリー消費が少ない

らしい、馬鹿だよなw
933SIM無しさん:2013/03/09(土) 14:04:20.33 ID:VGZzag0N
>>929
デモモードが切れないのは一人だけ?他にいないのかな?
934SIM無しさん:2013/03/09(土) 14:06:55.08 ID:VGZzag0N
>>921
本家グローバルでは普通に音鳴らなくできるけど?というかデフォで鳴らないし。

ROM焼いてるんなら、当然できるんではないの?OEM持ってないから知らんけど。
OS上で動作しているわけだし、差異はないはず。
935SIM無しさん:2013/03/09(土) 14:11:26.19 ID:VGZzag0N
>>934
ブログの話してんのか。なら、レスは忘れて。
936SIM無しさん:2013/03/09(土) 14:35:39.82 ID:eBNx0Y5Q
>>933
root1のときは他にも一人居たんだよね。
おれ、後追い検証しただけだからねー。

今のところおれだけなのかな。
端末の不良なのかなこれ。。
937SIM無しさん:2013/03/09(土) 14:39:32.36 ID:eBNx0Y5Q
ドコモROMだと問題なく、simなしwifi運用とか出来るから逆に困る。
原因特定出来ない。。
938SIM無しさん:2013/03/09(土) 14:39:46.24 ID:7kyNQ6Fb
>>918
お陰様で不完全ながら無事焼けました。

basebandだけチェックしたところ、デモモードも立ち上がらず無事機能しているようです。

問題点は
・通話はできるがモバイル通信ができない
・WIFI経由でのSPモードメール受信設定ができないため、SPモードが使えるか確認できない

といったところですが、余計なアプリがなくていいですね。
将来的にはこちらメインで使いたいです
939SIM無しさん:2013/03/09(土) 14:45:20.33 ID:r+dzhyQx
>>938
それってベースバンドがdocomoのじゃないからじゃない?ベースバンドだけdocomo純正に戻したら掴むと思う。
940SIM無しさん:2013/03/09(土) 14:47:18.56 ID:iirPWsTn
>>938
APN設定してる?
941SIM無しさん:2013/03/09(土) 14:47:24.03 ID:r+dzhyQx
>>938

ごめん。ベースバンドで影響するのはプラスバンド掴むどうかだね。
あとはAPN設定かimei
942SIM無しさん:2013/03/09(土) 14:58:01.02 ID:7kyNQ6Fb
ドコモ3Gを選択して、apnに手動でspmodenejpと入力したところ、Hの表示が出ました。ありがとう御座います。
これでプラスエリアも掴んでいるということでいいんですね。

なにからなにまでありがとうございます。
これで通信もできるようになり不満も解消されました。

事業者選択で3GとLTEが分かれていて、自動で切り替えてくれないのが不便といえば不便ですが、ひとまず満足しました。
ド素人が延々スレ汚しすいませんでした。
943SIM無しさん:2013/03/09(土) 15:01:44.04 ID:UxSp0kTR
それ単にXiエリアの境界にいるだけじゃない?
検索自動にしてれば、エリア入れば自動で切り替えてくれるよ。おめでとう。
944SIM無しさん:2013/03/09(土) 15:07:52.28 ID:r+dzhyQx
>>942

良かったな(^-^)
945SIM無しさん:2013/03/09(土) 15:13:07.06 ID:ChjP/Oqv
>>942
*#*#7378423#*#*でbandちゃんとつかんでるか確認してみて
946SIM無しさん:2013/03/09(土) 15:13:23.89 ID:bxMIOI6y
平和なスレになってきたな
947SIM無しさん:2013/03/09(土) 15:15:29.67 ID:r+dzhyQx
平和が一番なんだぜ
948805:2013/03/09(土) 15:15:59.96 ID:AcudhuRc
今仕事から帰ってきました
レスを追い切れてないのでかいつまんで。

SIM無しの状態でttp://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2173528
のftfを焼きました。>>805>>809での検証もSIM無しの状態です。
いずれもデモモードにはなりませんでした。
試しに手持ちの禿黒SIMをさして起動させましたが(.350)SIM解除コードを入れろとトーストが出ただけで
やはりデモモードにはならず。というかそこから先に進めなかったw

そりゃそうだなと思いXiSIMに刺し直し放置、就寝、仕事。で、今確認したところやはりデモモードにはなっていませんでした。
mopera UでバッチリLTE掴んでます。

通話専用のFOMASIMも持ってるけどちょっと怖くて試せないw
949SIM無しさん:2013/03/09(土) 15:32:17.60 ID:bxMIOI6y
いい流れだな〜
この流れにのってさくっとrootとれれべいいんだが
950SIM無しさん:2013/03/09(土) 15:37:54.49 ID:7kyNQ6Fb
>>943
おっしゃるとおりLTE自動で掴みました。
>>945
WORKINGBANDに
UMTS_BC1,5,6,19
LTE_BC1,19,21
があるのでトライバンドXi、プラスエリア共に掴めるようです。
本当に皆さんのおかげです。スタミナ入ってRootなしでも欲しいものが全部満たされてしまった
951SIM無しさん:2013/03/09(土) 15:38:59.99 ID:UxSp0kTR
そういやスタミナモードってspmodepushもキルされないんだべか。
952SIM無しさん:2013/03/09(土) 15:45:47.92 ID:s6nzBaIw
FT b2のおとしかたがわからない…。
ダウンロードしても拡張子jsファイルしかない。
なにやってもエラー…涙

誰か助けて下さい。
953SIM無しさん:2013/03/09(土) 15:46:09.96 ID:eBNx0Y5Q
>>946,>>947
おれの心中穏やかじゃないぜw
せめて同じ症状の人居ればなぁ。
954SIM無しさん:2013/03/09(土) 15:47:14.63 ID:g6mhpsCl
ってかroot取れないと、spmodepushをシステムアプリとして突っ込めんのじゃないか?
955SIM無しさん:2013/03/09(土) 15:49:09.24 ID:bxMIOI6y
>>954
sppushってdataappじゃなかった?
956SIM無しさん:2013/03/09(土) 15:53:16.33 ID:UxSp0kTR
スタミナモードよくよく見たらホワイトリスト式だったわ。所で次スレは975でいいのかな?

>>954
普通にぶち込める。

>>953
先駆者が一人だけ出遅れ初心者に先越されるとか、ドンマイとしか言いようがない
957SIM無しさん:2013/03/09(土) 15:58:42.77 ID:o4E5r7Uv
グロ版ROM焼くのはいいけど元に戻せるの?
958SIM無しさん:2013/03/09(土) 16:04:42.09 ID:rkBzRb6A
>>957
元のtftもってりゃいいんじゃね?
959SIM無しさん:2013/03/09(土) 16:06:19.58 ID:VGZzag0N
>>937
>>936
なにか、原因があるのだろうが…
原因切り分けが迷宮っぽくてできないのが気の毒だな。

端末の初期化とかはしてるん?
960SIM無しさん:2013/03/09(土) 16:21:13.96 ID:AcudhuRc
>>953
ドコモROMでは大丈夫なんだよね?
ロシアやフランスとか他国仕様のROM焼いてもなるのかな?
961SIM無しさん:2013/03/09(土) 16:23:21.69 ID:lCKqzerm
>>957
そんな事も知らないならお前は素のまま使ってろよ
962SIM無しさん:2013/03/09(土) 16:24:22.33 ID:dRUy5OXb
>>953
設定全部済ましたら最後に「電源落とせ」的なボタンが現れて、それ押したら勝手に再起動して、デモモードにならず使えるんじゃない?
途中「電源ボタン押せ」って言われたけど構わず続けた
963SIM無しさん:2013/03/09(土) 16:32:53.49 ID:AcudhuRc
/default.propに「ro.allow.mock.location=0」って怪しい項目があるんだけどこのファイルは毎回起動時にリセットされるらしくて書き換えても元に戻っちゃうんだよね
なにか(fomaSIM?)がトリガーになってスイッチが入ってしまったのかも
964SIM無しさん:2013/03/09(土) 16:42:58.99 ID:NgkUIZ1Z
早くroot取ってソフトキーカスタムしたいな横広いのにボタン3つとかもったいない
965SIM無しさん:2013/03/09(土) 16:48:20.83 ID:dRUy5OXb
あ、Sim抜いた状態で電源入れると電源ボタン長押しが利かずデモモード突入するね
966SIM無しさん:2013/03/09(土) 17:19:16.61 ID:s6nzBaIw
>>952
自己解決しました。
何度か試したら、無事ダウンロードできました。  

でも、Adway、チタ、ルートエクスプローラ、ナビゲーションバー非表示、LMT
が使いたいです〜。
967SIM無しさん:2013/03/09(土) 17:22:52.26 ID:4Vg3abyu
>>927

どうだった?I'm watchとつながった?
おれももってる黒。いまだにiPhone以外とはつながらない。
968SIM無しさん:2013/03/09(土) 17:49:34.27 ID:g6mhpsCl
>>932
明らかに電池持ちはWifiテザよりいいよ。
969SIM無しさん:2013/03/09(土) 18:00:04.83 ID:BGE7EpJA
FlashToolの作者ってなんであんな制限多い糞ロダ使ってるんだろ…
b2
ttp://www.mediafire.com/?57vfnv772stnl7v
970SIM無しさん:2013/03/09(土) 18:21:30.97 ID:rkBzRb6A
今、端末初期化ついでに、ftf作ってみた。
FTは0.9.10.1。
4つのファイルぶちこんで、
partition-image_ほにゃらららら-MBR.sin
simlock.ta
この2つを残して作ればOK?
そして、出来上がった322のftfは 836.663KB

どこか間違っていたら指摘して下さい。
971SIM無しさん:2013/03/09(土) 18:22:05.64 ID:dRUy5OXb
海外ROM焼いたら右上のLEDが通知の時に光らなくなるっぽい
充電時は光るんだが
972SIM無しさん:2013/03/09(土) 18:23:15.49 ID:6h6iCmv9
次スレ
973SIM無しさん:2013/03/09(土) 18:49:13.00 ID:pyLUsV+T
>>970
えらく小さいがファイル出来上がったな
974SIM無しさん:2013/03/09(土) 18:53:05.00 ID:pyLUsV+T
てか今までのXperiaだと
ftf焼いてもSUSしても元に戻らないファイルが幾つかあった
rootingが確立してない状況でROM焼きしていいものかどうか
975SIM無しさん:2013/03/09(土) 19:13:54.43 ID:rkBzRb6A
あ、間違ってた。
partition-image_ほにゃらららら-MBR.sin
simlock.ta
の2つが無いものが 836,711KB
2つを含めたものが836,714KB

元に戻すとき、どっちを使えばいいのだろう・・・
976SIM無しさん:2013/03/09(土) 19:31:44.96 ID:+fFBqYcs
>>974
マジか…
その時はどんなファイルがリストアできなかったの?実害はあった?
977SIM無しさん:2013/03/09(土) 19:35:52.63 ID:s6nzBaIw
>>974
最悪はSUSしてドコモロムに戻せばいいんじゃない。
あとはちまちま設定。
978SIM無しさん:2013/03/09(土) 19:49:58.09 ID:3lmPL9GR
>>975
partition-image.sinは焼こうとしてもエラー吐くっぽい
simlock.taは焼いたらSIMロックかかるから焼かないほうがいいらしい

あと、初期化ついでに念のため試し焼きしてみたら?
979SIM無しさん:2013/03/09(土) 20:13:31.32 ID:rkBzRb6A
>>978
とりあえず、全部入りのやつを焼いてみたところ、
simlock.taはブルー文字で無視された模様。
焼き終わって起動できたので、UK350入れてみました。
通知のところにある「All checkpoints reached」ってのは、何だろう?
980SIM無しさん:2013/03/09(土) 20:41:12.08 ID:pyLUsV+T
>>976
PC漁ってみたんだけどメモが見つからなかった
確認したのはacro HDの現象で/system配下以外のファイルだったと思う
実害は全く無かったよ

余計な混乱を与えてしまったようだ
ゴメン
981SIM無しさん:2013/03/09(土) 20:47:04.69 ID:YGR6zYzw
次スレたてれんかった 
誰かお願い
982SIM無しさん:2013/03/09(土) 20:47:55.02 ID:SWQm3/kk
いてくる
983SIM無しさん:2013/03/09(土) 20:51:58.12 ID:SWQm3/kk
【ROM焼き】docomo Xperia Z SO-02E root3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1362829884/

行ってきた。
984SIM無しさん:2013/03/09(土) 20:54:02.28 ID:dRUy5OXb
>>983
おつ
985SIM無しさん:2013/03/09(土) 20:55:50.15 ID:YGR6zYzw
>>983


986SIM無しさん:2013/03/09(土) 20:58:30.67 ID:bxMIOI6y

うめ
987SIM無しさん:2013/03/09(土) 21:00:12.43 ID:UxSp0kTR
乙乙
988SIM無しさん:2013/03/09(土) 21:00:27.93 ID:YGR6zYzw
989SIM無しさん:2013/03/09(土) 21:02:43.14 ID:b3eB/OBH
Xperia Zってワンセグ見る時はアンテナ取り付けないと見れないの?
990SIM無しさん:2013/03/09(土) 21:08:01.19 ID:6h6iCmv9
ウメロー
991SIM無しさん:2013/03/09(土) 21:11:39.55 ID:YGR6zYzw
992SIM無しさん:2013/03/09(土) 21:15:08.86 ID:SWQm3/kk
スレチだが埋めついでに
>>989
イヤホンでもつけないとダメ。別に付属以外のイヤホンでもなんでもいいけど。
ちなみにそこに同軸ケーブルから3.5ミリへの変換使うと同軸ケーブルで流れてる局が受信できる。
CATV再送信でしか見れない局とかも変換ケーブルでワンセグ見れる。

以下本スレへ
993SIM無しさん:2013/03/09(土) 21:15:15.86 ID:eDnCPsBn
うんめー
994SIM無しさん:2013/03/09(土) 21:15:32.41 ID:b3eB/OBH
Xperia Zってワンセグ見る時はアンテナ取り付けないと見れないの?
995 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/03/09(土) 21:19:34.59 ID:mOztmFts
>>994
みれる
996SIM無しさん:2013/03/09(土) 21:22:17.62 ID:rNhghZjd
>>994
マルチの上に軽く出来るとあしらわれたアホ発見
997SIM無しさん:2013/03/09(土) 21:23:13.44 ID:+fFBqYcs
>>980
いやとんでもない
顛末さえわかれば情報が多い分にはありがたい、ありがとう
998SIM無しさん:2013/03/09(土) 21:23:17.49 ID:YGR6zYzw
334
999SIM無しさん:2013/03/09(土) 21:26:23.50 ID:PiOVm2jb
10000
1000SIM無しさん:2013/03/09(土) 21:28:07.86 ID:rtWLMsgf
うんこ
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。