docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
■公式サイト
【docomo】
 http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sh02e/index.html
 http://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_winter_feature/lineup/sh02e.html
【Sharp】
 http://www.sharp.co.jp/products/sh02e/
【説明書】
 http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/sh02e/index.html
【USBドライバー】
 http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh-02e/download.html#usb_driver
【SHARP共通 ADB USBドライバー】
 https://sh-dev.sharp.co.jp/android/modules/driver/#adbAll
【sh-02e @ ウィキ】
 http://www49.atwiki.jp/sh-02e/

■スペック
 【OS】Android 4.0(IceCreamSandwich)
 【CPU】Qualcomm Snapdragon S4 Pro APQ8064 1.5GHz/Quad-Core CPU
 【ROM/RAM】32GB(システムメモリ:約5.6GB/本体メモリ:約20.1GB)/2GB
 【Display】4.9型 IGZOパネル TFT液晶/HD(1280x720)/1678万色
 【カメラ(外側)】CMOS方式1630万画素/裏面照射型/光学手ぶれ補正/1080p動画撮影
 【カメラ(内側)】CMOS方式120万画素/裏面照射型
 【通信方式】FOMA(W-CDMA HSAP+):下り14Mbps,上り5.7Mbps)/Xi(LTE):下り100Mbps,上り37.5Mbps/GPRS
 【通信方式】WiFi IEEE 802.11 a/b/g/n (2.4GHz and 5.xGHz Dual-Band, HT40)
 【Bluetooth】Bluetooth 4.0(HSP/HFP/OPP/A2DP/AVRCP/SPP/HID/PBAP/PAN/HDP/ANP/FMP/PASP/PXP/TIP)
 【サイズ】縦135×横68×厚9.8(mm)(最厚部:約10.9mm) 質量 約152g
 【電池】Li-Ion 2,320mAh
 【充電時間】ACアダプタ03:約230分/ACアダプタ04:約200分
 【通話時間】3G:約580分/GSM:約690分
 【連続待受(静止時)】3G:約380時間/LTE:約350時間/GSM:約340時間
 【連続視聴時間】ワンセグ:約560分/モバキャス:約440分
 【音楽再生】WMA:約4350分/MP3:約4300分
 【動画再生】WMV:約850分
 【外部メモリ】microSD/microSDHC/microSDXC(最大64GB)
 【外部端子】不明
 【SIM形状】 microSIM(miniUIM)
 【対応サービス】おサイフケータイ/かざしてリンク/ワンセグ/赤外線通信/テザリング/GPS/防水(IPX5/IPX7)/防塵(IP5X)/NOTTV/DLNA(DTCP-IP)/NFC(決済サービス対応)/エリアメール/WORLD WING(クラス4)/FMトランスミッター/ベールビュー機能
 【非対応サービス】おくだけ充電
 【カラー】Red/White/Blue
 【本体付属品】本体/microSDカード(2GB)/卓上ホルダSH41/クイックスタートガイド/タッチペン
 【GoogleTM標準アプリ】
ブラウザ、メール、メッセージ、GmailTM、YouTubeTM、ギャラリー、電卓、設定、検索、Talk、時計、
Navigation、ローカル、Playストア、Maps、Latitude、カメラ、Chrome、カレンダー、音楽、ビデオ、
Google+、メッセンジャー、Play Movies、Downloads、Movie Studio、Play ミュージック、Play ブックス
 【メーカー提供アプリ】
おまかせアルバム(Ver.1.0)、Documents To Go(Ver.3.004)、ワンセグ(Ver.1.0)、
取扱説明書(Ver.1.0)、メーカーアプリ(Ver.5.0.0)、おサイフケータイ(Ver.3.9.2)、
SHツール(Ver.1.0)、「書」ノート(Ver.1.0)、モンスターハンター Dynamic Hunting(Ver.1.00.00)
 【発売日】2012年11月29日

■前スレ
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part27
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1354808985/
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part26
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1354693677/

■初心者質問スレ
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E 初心者質問スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1354268264/
2SIM無しさん:2012/12/08(土) 00:23:42.13 ID:pPGWJ7Ht
■よくある質問(1/2)
Q.いくらになりますか?
A.下記料金に加え、販売店により販売価格の上乗せ(頭金0〜1万程度)があります。
【本体価格】80,640円
【月サポ】新規・機種変:2,205円*24=52,920円/MNP:3,780円*24=90,720円
【実質負担額】新規・機種変:27,720円(分割1155円)/MNP:-10,080円(分割-420円)

Q.オススメのプランは?
A.Wi-Fi環境無くて動画見まくるならフラット(7GB)、Wi-Fi環境あるならライト(3GB)

Q.マイドコモじゃ月々サポートは表示されないの?
A.確定後に反映されます。毎月10日ぐらいのようです。

Q.クリップディスプレイとは何ですか?
A.先着20,000の応募者にプレゼントされる非売品の子機です。
http://k-tai.sharp.co.jp/dash/a/shl21/campaign/images/main.jpg
「軽量小型ボディに、タッチ操作対応の2.2インチディスプレイやレシーバー、マイクなどを搭載。Bluetooth接続により、わざわざスマホを取り出すことなく、通話や新着メール確認などの多彩な操作が行えます!」
 ※着信時はバイブレーションとLEDでお知らせします。着信音による通話機能はありません。
【CLIP DISPLAY 詳細版取扱説明書】
http://3sh.jp/manual/clp-dsp/index.html

Q.クリップディスプレイはもらえますか?
A.残念ながら先着20,000名に達したためキャンペーンは終了しました。

<本体について>
Q.本体にストラップ穴はありますか?
A.無いのでラスタバナナのケースなどストラップ穴のついたものを使いましょう。

Q.ACアダプタ(充電器)は別売り?
A.別売りです。どちらかを別途お求めください。
・通常タイプのACアダプタ03(充電時間230分):\945
・急速充電対応のACアダプタ04(充電時間200分):\1,575

Q.クレードルはあるの?
A.本体付属品に含まれます。

Q.カバー付けたままクレードルで充電出来る?
A.出来るカバーと出来ないカバーがあります。
充電対応と標記してあるカバーを買いましょう。

Q.リアカバー(裏蓋)が外れません。
A.microUSBのカバーを外し、そこから爪を差し込んで外してください。
説明書P.23に簡単な図付の説明があります。

Q.USBメモリは読める?
A.消費電力が100mAを超えるものは外部電源を使えば読めます。
AC電源対応のUSBハブを使えば外付けHDDも読めます。
※ただし同時に読み込めるのは1個までです。
3SIM無しさん:2012/12/08(土) 00:24:26.74 ID:pPGWJ7Ht
■よくある質問(2/2)
<操作について>
Q.端末の強制終了はどうやってやるの?
A.電源キーを13秒以上押すと強制電源OFFになります。

Q.スクショが撮りたい。
A.電源ボタン+音量(−)を1秒以上押すと本体メモリに保存されます。
※シャッター音がなるので注意してください。

Q.モバイルライトはあるの?
A.ロック画面で音量(+)を1秒以上おしてください。
消す時はいずれかのキーを押すか南京錠マークをタッチします。

Q.セーフモードって?
A.購入時に近い状態で起動するモードです。
端末が不安定になったときの原因究明に役立ちます。
電源OFFの状態から電源を入れ、
起動中の画面でホーム画面が表示されるまで音量(−)を押し続けます。
セーフモードで起動すると左下にセーフモード/Safe modeと表示されます。
一度電源を切って再起動すると通常モードで起動します。

Q.2回トントンしても何も起こらない。
A.ちゃんと設定はしてありますか?「設定」>「音声ランチャー設定」
感度は調整出来ますが、タミイングが結構シビアなようです。

Q.Flashが見られない(Flash Playerがない)
A.Playストアでの公開は終わったのでAdobe公式からダウンロードして下さい。
※予め「設定」>「ロックとセキュリティ」>「提供元不明のアプリ」にチェックしてください。
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html#flash_player_archives
ちょっと下にスクロールしたところにある Flash Player for Android 4.0 archives の
「Flash Player 11.1.for Android 4.0 (11.1.115.27) 」をダウンロード。

ダウンロードに成功したら、通知パネルの「通知/実行中」のところに
「install_flash_player_ics.apk ダウンロード完了」というのが追加されるので、
その通知メニューから直接インストールできる。
または、標準アプリの「ダウンロード」の履歴からインストール。

運悪く通知を消してしまったり、「ダウンロード」で履歴が見つからない場合は、
再度ダウンロードしたらまた通知が出るので今度は消さずにインストール。
ダウンロードしたフォルダがわかるなら、エクスプローラー系のアプリで、
ダウンロードしたフォルダを開いてインストールでもあり。

ちゃんとインストールされたかの確認は下のページのflashが再生できていればOK
http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/235703.html

Q.LTEを無効化したい
A.優先ネットワークを「GSM/CDMA auto(PRL)」にします。
方法1.「電話」から「*#*#4636#*#*」とダイヤル→「テスト中」→「携帯電話情報」
方法2.「LTE OnOFF - HTC Thunderbolt」を使います。
 https://play.google.com/store/apps/details?id=net.andirc.lteonfoff
「優先ネットワークを設定」のリストで「GSM/CDMA auto(PRL)」を選択。
バックキーで戻れば設定完了。
4SIM無しさん:2012/12/08(土) 00:24:58.22 ID:pPGWJ7Ht
不具合の出ない端末も多くあるが、
初期不良交換しても今のところ必ず直るわけでもない前スレまでの
不具合報告や定期的にある質問まとめ

●YoutubeをYoutube公式アプリでのみHD動画視聴中途中で一瞬ひっかかる 
- 個体差あり。回線環境、キャッシュ詰まり、熱暴走などの関係性なし。
- 設定の開発者向けオプション→GPUレンダリングを使用で軽減でき報告あり

●受話音最大音量が小さい 
- 個体差というか利用する環境の個人差、交換対応でも変わらない報告あり仕様かも
- 右上部分を意識して耳たぶあてるのが一番大きく感じられる
- 前スレでダイレクトウェーブレシーバーの音量は保護フィルム有無で差異なし報告あり

●04充電器でクレードルから充電中に再起動することがある
- 個体差あり。Googleプレイの自動更新とタイミングが重なり
  タスクが暴走説などあるが再現性不明

●標準ブラウザが特定サイトで落ちる
- 個体差あり。ブラウザ設定の高度な設定のJavaScriptを有効にするを外すと落ちない
- SHARP前機種でも同様問題あったが後日のアプデで修正

●ウェルカムシートのロック解除でタップ時にバイブする設定を解除できない。
- 現時点で解除方法はありません。

●通話中「ミュート」が効かない
- 個体差あり。再現性不明。

●思ったほどバッテリーの持ちが良くない
- Battery Mixなどの監視アプリで消費電力の高いタスクを見直しましょう。

●docomo Wi-Fiかんたん接続で自宅APに繋がらない
- docomo Wi-Fiかんたん接続アプリはステルスSSID非対応というカス仕様です。

●日本製端末と中国製端末がある(裏蓋あけて確認出来る) 
- 白の一部に中国製報告あり。
- どちらが当たりでどちらが外れと思うかは個人差あり
5SIM無しさん:2012/12/08(土) 00:28:35.01 ID:pPGWJ7Ht
■しゃべってコンシェルのキャラ一覧
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty30160.jpg
■2012年docomo冬モデルCM 広末涼子 & ZETA SH-02E
・はなして翻訳「プレゼン前」篇http://www.youtube.com/watch?v=P1N98zMXqng
・しゃべってコンシェル「広末涼子さん&まる子」篇http://www.youtube.com/watch?v=GlaKiQKVHXM
・しゃべってコンシェル「広末涼子さん&吉田君」篇http://www.youtube.com/watch?v=RQlvbfPBYiA

■AQUOS PHONE ZETA SH-02E TV-CFメイキング映像(砂漠編)
http://www.youtube.com/watch?v=ocVfHGrzICY
■AQUOS PHONE ZETA SH-02E 「心おきなく 砂漠」篇 崎野亜紀子
http://www.youtube.com/watch?v=KT3AE_nGacE

IGZOについてのZENJIちゃんの記事 今一度読めば理解出来るかも!
http://ad.impress.co.jp/special/sharp1211/

開口率が広いから 斜めから見ても白色も綺麗なまま。
他社は尿液晶が斜めだと 更に黄色 色変化以前に尿液晶で見辛い
視野角そんなネガキャン無くなりますた。
ttp://ad.impress.co.jp/special/sharp1211/images/touch.mp4

【液晶】液晶モデル今期最高峰の発色!!!
評価:☆6…他のHDディスプレイとは一線を画す正確無比、しかも省電力。うまく使いこなそう。

【カメラ】安いコンデジを不要にしてしまうレベルといっても過言ではないかもしれない。
評価:☆6…文句のつけようがない。どんな使い方でもカメラで迷ったらこれ一択といって差し支えないほどに。
http://warmgadget1004.blog21.fc2.com/blog-entry-340.html

■ますます進化したカメラ機能がスゴイ!
・光学式+電子式の手ぶれ補正機能を備えた スマホ初1,630万画素のハイスペックカメラ!
http://mobileascii.jp/elem/000/000/053/53467/index-2.html#eid53634

■連続静止画表示時間が従来モデル「SH-01D」と比較して3.6倍となる約18時間
連続動画再生時間は同2.8倍となる約11時間に伸びる。
http://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=31819&row=16
6SIM無しさん:2012/12/08(土) 00:31:37.65 ID:xrSq988u
設定→端末情報→Android情報って文字を
連打して、現れた隠しキャラを長押しすると
巨大化され
さらに待ってるとスクリーンセーバになるってこのスレの住人なら既出?
7SIM無しさん:2012/12/08(土) 00:38:03.20 ID:xrSq988u
tiltをググったら画面が傾いた。
8SIM無しさん:2012/12/08(土) 00:38:19.47 ID:pPGWJ7Ht
>>2をSERIEからZETAに差し替えんの忘れてた

■よくある質問(1/2)
Q.いくらになりますか?
A.下記料金に加え、販売店により販売価格の上乗せ(頭金0〜1万程度)があります。
【本体価格】80,640円
【月サポ】新規・機種変:2,205円*24=52,920円/MNP:3,780円*24=90,720円
【実質負担額】新規・機種変:27,720円(分割1155円)/MNP:-10,080円(分割-420円)

Q.オススメのプランは?
A.Wi-Fi環境無くて動画見まくるならフラット(7GB)、Wi-Fi環境あるならライト(3GB)

Q.マイドコモじゃ月々サポートは表示されないの?
A.確定後に反映されます。毎月10日ぐらいのようです。

Q.クリップディスプレイとは何ですか?
A.先着20,000の応募者にプレゼントされる非売品の子機です。
http://k-tai.sharp.co.jp/dash/d/sh-02e/campaign/
「軽量小型ボディに、タッチ操作対応の2.2インチディスプレイやレシーバー、マイクなどを搭載。Bluetooth接続により、わざわざスマホを取り出すことなく、通話や新着メール確認などの多彩な操作が行えます!」
 ※着信時はバイブレーションとLEDでお知らせします。着信音による通話機能はありません。
【CLIP DISPLAY 詳細版取扱説明書】
http://3sh.jp/manual/clp-dsp/index.html

Q.クリップディスプレイはもらえますか?
A.残念ながら先着20,000名に達したためキャンペーンは終了しました。

<本体について>
Q.本体にストラップ穴はありますか?
A.無いのでラスタバナナのケースなどストラップ穴のついたものを使いましょう。

Q.ACアダプタ(充電器)は別売り?
A.別売りです。どちらかを別途お求めください。
・通常タイプのACアダプタ03(充電時間230分):\945
・急速充電対応のACアダプタ04(充電時間200分):\1,575

Q.クレードルはあるの?
A.本体付属品に含まれます。

Q.カバー付けたままクレードルで充電出来る?
A.出来るカバーと出来ないカバーがあります。
充電対応と標記してあるカバーを買いましょう。

Q.リアカバー(裏蓋)が外れません。
A.microUSBのカバーを外し、そこから爪を差し込んで外してください。
説明書P.23に簡単な図付の説明があります。

Q.USBメモリは読める?
A.消費電力が100mAを超えるものは外部電源を使えば読めます。
AC電源対応のUSBハブを使えば外付けHDDも読めます。
※ただし同時に読み込めるのは1個までです。
9SIM無しさん:2012/12/08(土) 01:20:27.30 ID:EZRmh7Go
REG乙Aから乙ETAに機種変したよ
10SIM無しさん:2012/12/08(土) 01:25:41.10 ID:hy4UQCI+
まあ最大にして致命的な欠点はバッテリー交換不可だっつーことだな
有償で本体丸ごと交換みたいじゃん
それもバッテリーがかなり劣化するまで交換してくれないだろうし
無理やり交換してもらおうとすれば高額な請求されたりとか
ストレス溜まることになるだろうな

バッテリー交換できないのは致命的な欠点の一つだよ
11SIM無しさん:2012/12/08(土) 01:29:19.80 ID:oNrMF2Ca
秘境3高速往復してれば主要兵士フル生産して10万トレハンしてもコインあまるから、
回復薬使うという発想がまずおかしいんだがな
12SIM無しさん:2012/12/08(土) 01:30:56.29 ID:oNrMF2Ca
>>10
俺はツノ♂レアを引くとスミスになる時期があったな。
どんな確率かしらんが、ツノ♂レアスミスを4体も持っとるがな。
13SIM無しさん:2012/12/08(土) 01:41:18.38 ID:cHdUZkv8
もしやと思ったが俺のもガガガ現象が結構ひどい
自分が見た動画はほぼなるしアプリ、標準ブラウザー、chromeの全てで発生

例えば↓の動画はよくカクつく
youtube.com/watch?v=3esdj17De6I
ちなみに前機種のSH-12Cやソニータブレットでは起きない
ただアニメだとほぼ発生しなかったりする

再起動はもちろん端末初期化(せっかく設定したのに…)でも直らず
思いつく限りの設定を色々と変えてみたけどダメだった
逆に問題なくyoutubeが見れてる人っているの?
スマホでyoutubeをあんまり見ないからまだいいけど、よく見る人だと致命的じゃない?
14SIM無しさん:2012/12/08(土) 01:44:05.21 ID:y5oRj1m/
付属のタッチペンをストラップ化
ttp://uploda.cc/img/img50c218c7ecbb5.jpg
バラシ状態
ttp://uploda.cc/img/img50c218e0a3681.jpg
真ん中のはプラグ同士を接続するアダプタ オーディオコーナーにて購入
アダプタを持ち手としても使用可能でした
ただ、ロゴ……
15SIM無しさん:2012/12/08(土) 01:46:12.97 ID:dHwydeVY
そういえばタッチペン一度も使ってないや
なにかペン使って面白いアプリある?
16SIM無しさん:2012/12/08(土) 01:47:20.80 ID:pPGWJ7Ht
>>14
何がどうというわけではないけれど、そこはかとなくエロい気がするw
17SIM無しさん:2012/12/08(土) 01:48:55.17 ID:RNztv2+X
>>14
あぁあぁ、プラグアダプターをフタ代わりにしてんのか
ちょっと参考にさせてもらうわw
18SIM無しさん:2012/12/08(土) 01:51:38.28 ID:Fj1FbYRw
みんなケースはなに使ってるのよ?
19SIM無しさん:2012/12/08(土) 01:53:21.06 ID:uDtWejPr
数スレ前にストラップホール代わりに使えるタッチペンのレビューみたいなの書いてくれた人居たけど誰か内容覚えてる?
20SIM無しさん:2012/12/08(土) 01:59:47.46 ID:Q2EzeVjo
>>16
なんて失礼なことを言うんだ。
おまいのせいで俺までエロいもの見てる気分になったじゃないか。
21SIM無しさん:2012/12/08(土) 01:59:54.73 ID:2T1jNxpL
>>18
レイアウト
22SIM無しさん:2012/12/08(土) 02:02:44.48 ID:pPGWJ7Ht
>>19
何スレめか覚えてないけど、内容はこれだった気が

http://s.kakaku.com/bbs/K0000426888/SortID=15424688/
23SIM無しさん:2012/12/08(土) 02:03:48.59 ID:Q2EzeVjo
24SIM無しさん:2012/12/08(土) 02:07:37.48 ID:+vIETUYa
何処に売ってる。
居住地近辺を捜索しても入荷待ち。
東海地方、G県の片田舎在住
25SIM無しさん:2012/12/08(土) 02:07:53.95 ID:+sOp4in6
>>13
以前のスレに上がってたのもそれも問題なし
普段見ないからあんまり関係ないけど、
明日は我が身だから気になる。
個体差なのかね。
26SIM無しさん:2012/12/08(土) 02:08:24.48 ID:wmUj8GQc
>>18
前スレ最後の方に貼ったけどJMEIの手帳型ケース
カード入れあり、装着したまま充電台可、ストラップ付き、となかなかやりおる
ちなみに店頭で扱ってる所は見たことがない
注文したらパッケージなんぞ無く、普通の茶封筒でプチプチに包まれて送られてきたw

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=JMEI+SH-02E
27SIM無しさん:2012/12/08(土) 02:11:13.44 ID:y5oRj1m/
>>17
フタ目当てでしたがペン単体と持ち手延長の2wayに付けてて気づきました

>>23
詳細書いてませんでした、すみません、コッチです
ttp://www.sony.jp/av-cable/products/PC-222M/
300円の安物です
28SIM無しさん:2012/12/08(土) 02:13:15.54 ID:pPGWJ7Ht
>>26
スマホからだと全く確認できないんだが
29SIM無しさん:2012/12/08(土) 02:14:32.73 ID:o/N+tgyc
>>18
F-10DのレザーケースにZETA用のカバー貼り付けて使ってる。
30SIM無しさん:2012/12/08(土) 02:15:32.13 ID:lTOgR0k/
T-01Cから機種変したけど、充電のタイミング失ってるわ
いつもは寝るとき充電だったのに嬉しい悩み
31SIM無しさん:2012/12/08(土) 02:16:01.09 ID:CZyaK/YO
>>28

>>26が確認できないって、何のためにスマホ使ってるんだ?w
32SIM無しさん:2012/12/08(土) 02:16:15.34 ID:cHdUZkv8
>>25
マジで…問題ない人がいるって事はまさかの初期不良って事かな
>>13にある動画はwifi、3G、アプリ、ブラウザー問わず必ず出るよ…
アプデで直るかと気長に待つつもりだったけどDS行くか
でも今は端末の在庫自体ないから交換も時間掛かるだろうね。しかも赤だし
33SIM無しさん:2012/12/08(土) 02:18:29.77 ID:RNztv2+X
>>23
ちょwwwコレS映像端子用やwwwww
RGB端子とかよりは活躍してたとは思うけど(^_^;)
34SIM無しさん:2012/12/08(土) 02:18:39.34 ID:wmUj8GQc
>>28
すまんamazonだと色ごとに分かれているので検索結果貼ってた

とりあえずamazonの黒無地
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AA7BTTE/

色がまとめて見れるビッダーズ
http://bidders.jp/user/27600168/sp/00000038165
35SIM無しさん:2012/12/08(土) 02:23:39.10 ID:pPGWJ7Ht
>>31
検索して楽天で見たけど、上のリンクじゃ踏んでもスマホ用のトップページに飛ばされるだけ
Angel使って最初からPC版のページ見られるようにしても
http://www.amazon.co.jp/ref=nb_sb_noss_null
に飛ぶだけ
36SIM無しさん:2012/12/08(土) 02:27:22.78 ID:wmUj8GQc
>>35
SH-02Eで2chMateから標準ブラウザで普通に表示出来たけど、
2ちゃんブラウザとwebブラウザそれぞれ何使ってる?
37SIM無しさん:2012/12/08(土) 02:27:51.28 ID:CZyaK/YO
>>35
user agentって知ってる?
38SIM無しさん:2012/12/08(土) 02:30:33.87 ID:pPGWJ7Ht
>>34
お、わざわざありがと
これをそのままクレードルにセットしてる絵が想像できないw
背中側の折れてる部分の下にセットできるのかな?
39SIM無しさん:2012/12/08(土) 02:30:55.68 ID:Fj1FbYRw
>>34
これって本体とケースはどうやって固定する感じ?
40SIM無しさん:2012/12/08(土) 02:33:45.72 ID:WOI53WE+
ラスタバナナだかのハードクリアブルー+白でこんな感じだよ思ってたより色が濃くて似合わない\(^o^)/
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3709134.jpg
41SIM無しさん:2012/12/08(土) 02:34:49.27 ID:FjIOm2p1
>>40
ワロタ
普通に透明の奴でいいんじゃないのかw
42SIM無しさん:2012/12/08(土) 02:36:08.58 ID:pPGWJ7Ht
>>36
En2ch
どのブラウザでも駄目だってことは専ブラの問題か

>>37
angel browserでuser agent設定しても駄目だったって言ってるんですけどね
43SIM無しさん:2012/12/08(土) 02:40:13.54 ID:WOI53WE+
>>41
やっぱり白にはクリヤーか本当に淡い色じゃないと似合わないとこれでわかったよw
このハードケースちっとゆるいから次はTPUのクリヤー買うことにするぜ!
44SIM無しさん:2012/12/08(土) 02:40:59.67 ID:cHdUZkv8
レイアウトの透明を使ってるけど物凄く指紋つかない?
白くなるというか
あと赤のヘアラインぽい加工が見えにくくなるのが残念
45SIM無しさん:2012/12/08(土) 02:58:26.92 ID:wmUj8GQc
>>38
充電台に挿した所
http://mup.vip2ch.com/mobileimg/img/th_vipper39620.JPG

ケースを折り返した裏面
http://mup.vip2ch.com/mobileimg/img/th_vipper39618.JPG

表から開いた所
http://mup.vip2ch.com/mobileimg/img/th_vipper39621.JPG



>>39
普通にハメ込む
ぶっちゃけ革のカバーに普通のハードシェルケースが貼り付いてるだけだと思って問題ない
46SIM無しさん:2012/12/08(土) 03:03:42.51 ID:wmUj8GQc
なぜか小さい画像を表示してたので大きい画像

充電台に挿した所
http://mup.vip2ch.com/up/vipper39620.JPG

ケースを折り返した裏面
http://mup.vip2ch.com/up/vipper39618.JPG

表から開いた所
http://mup.vip2ch.com/up/vipper39621.JPG
47SIM無しさん:2012/12/08(土) 03:15:59.95 ID:fzVf5eHc
卓上ホルダで充電してたら99%から全然進まなくて
仕方なく99%で外して使用してるんだけど、同じような人いますか?

ちなみに昨日契約して、電池60%から30時間ぐらい充電せずに使用して初めての充電です。
電池残り15%くらいから充電開始しました。
48SIM無しさん:2012/12/08(土) 03:22:09.52 ID:2NbHa918
>>46
このケース気になってたんだけどクレードル使えなくなると決めつけてスルーしてた・・・。
使えるんなら買おうかな。
49SIM無しさん:2012/12/08(土) 03:24:55.16 ID:Fj1FbYRw
>>46
ありがとー俺も買うことにするわ
50SIM無しさん:2012/12/08(土) 03:25:27.76 ID:wmUj8GQc
>>48
いや使えないと思う方が普通だろw
前機種で充電する時だけケース外す運用してたから、
そのつもりで買ってみたらクレードル使えて棚ぼた気分
51SIM無しさん:2012/12/08(土) 03:25:33.13 ID:ADrdSv0T
二つ質問させて下さい。
battery mixで調べると電話帳サービスが頻繁に消費されているのですが、何の設定が原因でしょうか?
もう一つは、Chromeを使用したくないのですが、使用できなくする方法はないでしょうか?
52SIM無しさん:2012/12/08(土) 03:29:04.60 ID:wmUj8GQc
>>51
A1. クラウドとかの同期じゃないの
A2. 本体設定 → アプリ → chrome → デフォルトでの起動の設定を消去
53SIM無しさん:2012/12/08(土) 03:37:00.63 ID:ADrdSv0T
>>52
クラウドは利用してないんです。
デフォルトの設定は理解してます。無効化、アンインストールは出来ないですよね?
54SIM無しさん:2012/12/08(土) 03:44:24.25 ID:q8EiS6qG
今回、クァルコム社との提携を決めたのは間違いなくIGZOだな
シャープの開発力と果敢なチャレンジがこれまでじっと動かずガラケーで我慢してきたユーザーを動かした、
その評価の現れだと思う

まずは今話題のこのゼータちゃんの不具合なくそうよ、中の人。
アプデでの対応と初期不良品の交換で。

ユーザーとして本当に愛着が持てる機種だから、これから買う人も安心して使える万全の体制を整えて欲しい。
予約してゼータ待ちの人に不具合品が渡る事がないようにさ。
万全の体制が出来れば、こんなトコにネガキャン紛いのクレーマーが居つけなくなるから。
居ついて難癖付ける程ゼータの性能に恐れをなしている事を暴露してしまうからな(^ω^)
55SIM無しさん:2012/12/08(土) 03:48:17.01 ID:1Rz7b2A6
>>47
最後の1%はなかなか充電されない
…今、気付いたんだが過充電防止のためか?

っていうか、お前らスレの消費激しすぎ
1週間追いつけなくてずっとromってたわ
56SIM無しさん:2012/12/08(土) 04:06:04.70 ID:o/N+tgyc
今はだいたい1スレ/日ぐらいか。
57SIM無しさん:2012/12/08(土) 04:44:30.28 ID:snvxKrMV
ああ!
携帯の差し込み口がヤラレタ〜
最初から少〜しゆるいという感じがあったけど。
充電ランプがつかなくなった。
接触が悪くなったんだと思う。
クレードルならランプはつく。
修理ってどのくらいかな?
来週DS行ってみよう。・゚・(ノД`)・゚・。
58SIM無しさん:2012/12/08(土) 04:48:27.13 ID:rGvnvWFV
>>57
ホムセンで接点復活剤買って付ければ復活する
59SIM無しさん:2012/12/08(土) 05:25:17.56 ID:X3n49VvY
ホント流れはえーな
60SIM無しさん:2012/12/08(土) 05:34:15.48 ID:RFN9H7ig
>>57
日本製?中華製?
61SIM無しさん:2012/12/08(土) 06:22:12.54 ID:UeAcB925
ガガガって標準ブラウザーでもなるの?
アプリケーション限定?
62SIM無しさん:2012/12/08(土) 06:33:34.33 ID:lWqCQQZu
>>61
それガガガスペシャルバージョン
当たりやオメ
63SIM無しさん:2012/12/08(土) 06:38:56.83 ID:UeAcB925
>>62
意味不明
ガガガが標準ブラウザーかアプリでなるのか聞いている
64SIM無しさん:2012/12/08(土) 06:44:16.99 ID:Ee/TMldW
>>63
どちらでもなる報告あるよ
ただブラウザだとアプリより回数はかなり減るとか。
65SIM無しさん:2012/12/08(土) 06:46:13.22 ID:MTpei96j
これ、なかなか使えそうだね。
アンドロイド端末をPCのディスプレイにミラー表示できるUSBケーブル
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/119/119358/
66SIM無しさん:2012/12/08(土) 07:02:28.26 ID:UeAcB925
>>64
ありがとー
参考にしてみます
67SIM無しさん:2012/12/08(土) 07:09:34.55 ID:MTpei96j
そういえばエヴァQ観に言った時初めて知ったがTOHOシネマでの映画チケット
をスマホから購入できるらしい。で支払いを月々の通信料金と合算で支払い可能
なんだと。auとdocomo対応。

ス、す、ステまじゃないんだからねっ!
68SIM無しさん:2012/12/08(土) 07:26:59.03 ID:V1XzLnxD
>>46
イイネこれ!買いだわ。
69SIM無しさん:2012/12/08(土) 07:42:27.58 ID:l4Fsdeec
ちょっと教えて欲しいことが
YouTubeアプリがWi-Fi環境ではネットワーク接続エラーになるんだけど(モバイルネットワークでは、ガガガSPは置いといて見れる)
これって仕様なのか?それとも設定?
まさかの不良?
PCでは接続できるし、他のサイトは接続できるからルーターは問題ないと思うんだけど
70SIM無しさん:2012/12/08(土) 07:44:23.02 ID:YgtzGroU
>>69
初心者スレ逝けよ。
71SIM無しさん:2012/12/08(土) 07:53:25.79 ID:CZyaK/YO
>>42
初心者スレへ
72SIM無しさん:2012/12/08(土) 07:57:36.44 ID:mwitDEpx
iPhoneからこっちに移ったけど、スクロールがちょっと額ついてるな
それが残念
でもその他は気に入った
73SIM無しさん:2012/12/08(土) 07:59:49.44 ID:gSVA6Ins
だから初期ロットは買うなと言ったのに。
完全にゴミじゃん
74SIM無しさん:2012/12/08(土) 08:02:37.90 ID:9IXbZfrA
うちのは何の問題も無いが
75SIM無しさん:2012/12/08(土) 08:04:13.23 ID:LRAZU1JW
クレードルってなんですか?
76SIM無しさん:2012/12/08(土) 08:19:18.53 ID:MORY0n0r
>>71
もう見れたからどうでもいい
77SIM無しさん:2012/12/08(土) 08:20:38.38 ID:HBFdkMoz
>>75
語源はゆりかご
クレードル (cradle)とは、主に携帯電話を始めとする携帯情報機 器を直接USB等の規格コネクター類に接続することなく充電や
データ転送、あるいは拡張を行う拡張機器のことである。一般 に、携帯電話(スマートフォンを含む)、PDA、携帯音楽プ レーヤー機器(主にシリコンオーディオ)、大型のものになる とノートパソコンなどに対しても用いられる。
卓上クレード ル、ドッキングステーション、ポートリプリケーターや、単 に充電機能のみのものを卓上ホルダとも呼ぶ。
78SIM無しさん:2012/12/08(土) 08:21:38.72 ID:GO6wzSfE
>>77

詳しい説明乙
79SIM無しさん:2012/12/08(土) 08:28:55.48 ID:cNvVlQuB
神スマホ
80SIM無しさん:2012/12/08(土) 08:33:25.62 ID:ZYDAooPf
シャープではいろいろお世話になってきたからこれ買うかな
・FX-870P(ポケコン、C言語使用可能)
・リナザウ(LinuxのPDA)
・X68000(PC)

・SH-02E(Androidスマホ)
81SIM無しさん:2012/12/08(土) 08:35:17.68 ID:eB4f5+yE
昨晩まったくパケット通信が出来なかったわ。(非LTEエリア)
通信障害なのか何か端末の不具合なのか暫く様子見中。
82SIM無しさん:2012/12/08(土) 08:41:50.02 ID:nCc5qOSJ
>>81
夜は家にいるときはWi-Fiだから昨日はわからないけどdocomoは通信障害も多いよな
83SIM無しさん:2012/12/08(土) 08:45:47.33 ID:GO6wzSfE
地震の時間帯はパケット通信できなかったな
84SIM無しさん:2012/12/08(土) 08:51:35.71 ID:zBuxJy5b
充電アダプタ抜いたら勝手に再起動キタ━(゚∀゚)━ !!
85SIM無しさん:2012/12/08(土) 08:54:13.25 ID:6ySEbo6F
なぜかSDカードのマウントが勝手に解除されるようになってしまった
違うカードでも症状が出るか確かめてみます
カード側の問題ならいいな
86SIM無しさん:2012/12/08(土) 08:59:45.94 ID:uJA6o54R
SDカードは結構相性あるからね。
自分のおすすめはToshibaだな。
87SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:00:07.59 ID:HYm/5gH0
>>80 初っ端が樫尾さんw
88SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:00:22.07 ID:uwI9mbfg
XPERIA使ってた時は表示の電池残量と実際の残量がよくズレてて
残量20%くらいで急に電源落ちたりしてたんだけど
この機種はそういうの大丈夫かな
電池取り外し出来ない機種だとこういう時めんどい
89SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:02:54.92 ID:OqJO0aBH
クリップディスプレイがヤフオクに。
品物あるのか?無いのに出品?
90SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:03:08.41 ID:GO6wzSfE
>>88

そういうことを聞くってことはこの機種を使っていないってこと?
今は何使い?
91SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:04:08.07 ID:OqJO0aBH
よく読んでなかった。
auのSHL21の時も配ったんだね
92SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:07:24.42 ID:p6suPgyE
起動もしないし充電もできなくなった・・・
電池切れ→充電器故障でFA?
昨日買ったばっかりの充電器なのに・・・
93SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:07:44.44 ID:uwI9mbfg
>>90
これから買いに行くんだけど
ちょい心配になって
94SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:07:44.93 ID:nCc5qOSJ
>>88
今のところそういうのはないな
突然電源が落ちたりは自分のでは一度もない
電池取外しはできないけど、電源13秒以上だったか押せば強制終了になるよ
95SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:11:01.07 ID:GO6wzSfE
>>88

なったことないな。
心配しなくてもいいと思うぞ。
96SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:14:20.18 ID:r4p+q4rQ
ガガガ直った!?
バッテリー15%以下
97SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:15:36.86 ID:p6suPgyE
それ以前に10時間で70%の電池を使い切るもんなのか?
テザリング等の電池食う機能はオフにしてるのに
98SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:15:53.16 ID:nCc5qOSJ
>>92
充電器は何買った?
99SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:17:31.20 ID:nCc5qOSJ
>>97
自分の今、電池使用5時間で残り94%だけど…
100SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:18:05.19 ID:vHFfhf5x
DSで機種変だけど、頭金ってのあったひとって、
明細のどの項目に計上されるの?

ttp://2ch.at/s/20mai00580745.jpg
101SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:18:09.51 ID:YJNKHo/w
通話音量を一番大きくしているのに相手の声が聞き取りにくいし
大きすぎて片手で操作できません。
防水だからお風呂で使えると思ったのに
モニターに僅かな水滴が着いただけでフリーズして使い物になりません。
設定も複雑すぎてよくわからないしもう最悪・・・・
102SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:18:46.08 ID:uwI9mbfg
>>94
>>95
ありがとう
酷い時だと表示残量50%からいきなり0%になって電源落ちる時もあったから
表示のズレが多発で怖かったわ
とりあえず起こってなさそうだから買ってくる
103SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:19:31.82 ID:p6suPgyE
>>98
03です

スマホの抜き差しは認識してみるたいだから充電器の故障ではないみたいです
本体が壊れた?それともフリーズしてるだけなのかな?
104SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:20:26.22 ID:AC/F74oR
再入荷 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
105SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:21:13.91 ID:90w/trNX
>>104
昨日ヤマダいったら在庫あるって言われて赤かってきたぞ
106SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:22:00.37 ID:YJNKHo/w
クリップディスプレイを使えばまともに聞こえるのかな?
フィルムもうまく貼れないし、連休なのに泣きたい・・・・・・・・
107SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:23:52.63 ID:nCc5qOSJ
>>101
通話音量に関しては画面右上が聞き取りやすいそうだよ
自分はそんなことしなくても普通に聞こえる
後は耳の問題か、相手の設定もあるかも
大きさはサイズはあらかじめ公表されてたし、大きいというのは言われてたはず
モック等で確認しなかった自分の所為
液晶に水が付いたら挙動がおかしくなるのは確かだが前に使ってたFも同じだった
画面をタッチして操作するんだからガラケーの防水機種のようにはいかないのは当たり前
設定は以前からandroidを使っていた人ならそれほど戸惑うような違いはないけど
ガラケーからなら慣れるしかない、どれを買っても最初は同じだよ
でも慣れたら楽しいよ
108SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:24:57.62 ID:+C8W4A5X
>>101
モニターに水滴が付いたら操作できないのは、
静電容量式のタッチパネルを使っている限りどれも同じだ。
全てのスマホが無理だと思った方がいい。
防水は浸水を防ぐ物であると思った方がいい。風呂場で操作したければ透明な袋に入れるんだ。

設定も、スマホはどれもこんなもんだからなあ…。
頑張れ!
109SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:25:14.97 ID:GFG3hNg7
通話音量が小さいって結構あるけど俺は耳から離しても普通に聞こえるんだが
110SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:25:32.82 ID:t4eL7oNy
みんなお早う。
いまから契約してくるお

______ 
|←D S |
. ̄.|| ̄     MNP┗(^o^ )┓三
  ||         ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
111SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:26:06.06 ID:t4eL7oNy
ずれてる…
112SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:28:21.96 ID:nCc5qOSJ
>>103
スマホの抜き差しは認識してるってUSBで繋げば大丈夫ってこと?
クレードルとの接触が悪いのかな
本体をカチってホルダーの奥まで差し込んでる?ちゃんと差し込めばランプが光る
もしそれでダメならDSに持って行って、DSにある機種なら充電できるか
端末が悪いかクレードルが悪いか充電器が悪いか検証してくれるよ

>>109
俺も
113SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:30:59.97 ID:YgtzGroU
>>106
裏ペタ貼りでググると解決するかも?
この方法なら、どんなに埃が混入しても大丈夫。

>>107
ベストな場所に当たれば大きく聞こえるよね。
1111に発信して確認するといいよね。
114SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:31:06.90 ID:nCc5qOSJ
>>101
あ、あと風呂で使うときは浴槽の淵にタオル置いて指拭きながら使ってるよ!
115SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:31:15.00 ID:7Y+zEJDF
昔の数字だけど、日本人の6人に一人は難聴らしいから
きこえねーとかいってんのは自覚症状のない難聴野郎だろ
それにでかくて使えないとか買う前に分かることだし、
フィルム貼れないとかお前の不器用自慢とかどうでもいいし
クレーマーの素質かなりあるね
116SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:32:44.90 ID:p6suPgyE
>>112
強制終了したら充電ランプが点灯するようになりました
でも電源が入らないんですけど、これは電池が無かったってことですかね
フリーズ中の電池の消費量はそんなやばいのか
117SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:33:29.43 ID:YQqgLyd+
今までガガガ無かったのにこの動画だと発生する
これって動画が悪いってこと?
http://www.youtube.com/watch?v=3opNXel1jGE&feature=youtube_gdata_player
118SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:33:36.47 ID:YJNKHo/w
>>107
正論すぎて返す言葉がない。
もっとリサーチしてから購入すれば良かったです。

>>108
ジップロックってそういう意味だったんですね。
あとで買って試してみます。
ありがと。
119SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:35:08.69 ID:PRHDeT1L
キタムラがオプション加入なしで頭金0円らしいけどカラクリあるんかな
それに加えて1万円キャッシュバックとかやってる
機種代金がボッタとか?
120SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:35:48.66 ID:nCc5qOSJ
>>116
よかったよかった
充電切れてすぐは電源入らないね
自分も0%まで使って充電し忘れてたのに目が覚めて電源入らねえ!って焦ったことあるw
でもしばらく充電してたらまた電源つくよ
121SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:37:11.45 ID:YgtzGroU
>>115
クレー射撃してるから衝撃性・騒音性難聴だけど、耳に当てる場所をベストな場所にすれば屋外でも聞こえる。
まぁ、難聴と言っても完全防音室で超低音量の中音域が聞こえない(一般的な病院では試験装置すら無い。逆に言えば一般的な病院で検査したら問題無しになる)程度だから、生活には全く支障無いけど。
122SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:38:16.60 ID:YJNKHo/w
>>113-114
みんなやさしすぎて泣けてくる・・・・・・
スマホに詳しい友達が欲しいな。
ほんとありがと。
123SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:41:15.09 ID:AC/F74oR
他スレがZETA賛美で酷いことになってるから ネガキャン沸いてるんでしょ。

冬モデルで次世代CPU ICS APQ8064 & 次世代高性能通信チップ & 次世代IGZO液晶採用

毎回、うp無しでネガキャンだもん。

他スレ覗いてきたら ネガキャンが沸く理由分かる。
124SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:43:10.50 ID:vHFfhf5x
>>117
途中間でしか見てないけど
縦も、横の全画面も、
youtubeアプリで、問題なかったよ?

ぅらで動かしてるアプリない?
125SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:45:52.93 ID:YgtzGroU
>>122
子供叱るな来た道だもの
年寄り笑うな行く道だもの。
来た道行く道二人旅
これから通る今日の道
通り直しのできぬ道。

皆が一度は経験した事よ。
機種別の解説本とかもあるけど、あぁいうのは説明書の意味すら理解出来ない人ならオススメ。
ある程度分かるならAndroid全般(出来ればAndroid4.0向け)のオススメアプリ本とか買ったりするといいかも。
126SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:46:59.45 ID:BFyPNXV5
カメラで動画撮って、
それを再生する時にもガガガ現象出る人いますか???
127SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:47:49.75 ID:HBFdkMoz
>>123
ZETA持ちが他機種スレ荒らしてるなら報復されても仕方ないかも知れないがそんなやついるの?

SHARP製品ユーザーは紳士であって欲しいな…
128SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:48:36.06 ID:GPIwTrJH
>>117
兄ちゃんの動きがカクカクしてるんじゃなくて?
129SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:55:10.60 ID:onbIG7yG
>>125
それは詭弁。
子供の間に死んでなければ、全ての人間に子供だった時期が存在する。
しかし、全ての人間が年寄りになるまで生きられる保障はない。

嗤われる老人は、そういう生き方をしてきたツケと言う見方もできる。
130SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:58:24.15 ID:Tjxuj2A9
>>92
ボタン13秒以上押してもう1度押してみ?
それで復帰した事ある
クレードル+04でフリーズした時な
正直壊れたと思って冷や汗かいた
131SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:58:50.45 ID:B7j5/b0Z
通話で相手の声はオモテ面全体から聞こえるみたいだね。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/shl21/faq.html?act=faq&bc=1000&mc=9026&sc=9027&qa=10986

受話口上の端っこにあると勘違いして耳半分上に出しながら聞いていると声が小さく聞こえるかも。
132SIM無しさん:2012/12/08(土) 09:59:11.61 ID:YgtzGroU
>>129
そういう想いで寛大にって話だろ。
133SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:00:26.02 ID:S50lKEh4
白ロム、保証書あり、simスロット故障って、dsで受け付けてくれるのかな?namoSIMアダプターかまして遊んでたら、ピンが折れて、認識しなくなった、、ら
134SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:02:06.58 ID:VEEhjqIG
まだ買ったばかりだけど不具合無し
良いと思ったところも特に無し
しいていうなら悪く思うところもないのが良いところかな
135SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:02:23.52 ID:RNztv2+X
>>127
ZETAスレは御覧の速度だから他機種スレ行って荒らしてる暇なんか無いしw
きっと自分の機種のスレが葬式状態ですること無いんだよ
生暖かい目で見守ってあげようw
136SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:03:25.70 ID:oNrMF2Ca
>>101
しねやああああああああああ
137SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:08:55.83 ID:a1kruCQ7
>>133
修理代払えばやってくれる。
138SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:09:10.92 ID:YgtzGroU
>>133
有償修理(内部基盤故障)
ドコモ契約があるならプレミアクラブ特典で修理代上限5,250円。
139SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:10:58.76 ID:BK2/Sdzw
アプリダメ ブラウザOKな人は以下を確認してみて

アプリ起動 下のソフトキーのメニューから設定→全般→高画質動画にチェックあるかを

俺のは、コレで改善したよ
140SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:13:05.66 ID:oIFqvhRh
今年度のスマホ of the yearはこれに決定ですか?
141SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:13:11.49 ID:FjIOm2p1
ガガガとかどんなのか気になるが、どの動画がなるんだ?
適当に再生しても普通に見れるんだけど
142SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:14:32.70 ID:AKkf31ra
>>140
docomoならこいつだろうな

他キャリアも入れるならauのバタフライ次第
143SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:17:31.44 ID:YQqgLyd+
144SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:18:36.14 ID:UblGfzXS
音声でもガガガとなっちゃった…もうダメポ
145SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:21:03.24 ID:FjIOm2p1
>>143 DSに行ってくる
146SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:22:47.91 ID:+BArpRKe
>>143
不具合無い俺の奴もガガガ言いまくるぜ
147SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:25:19.35 ID:a1kruCQ7
両方問題ナッシング。
148SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:30:49.85 ID:C3HInGqE
今量販店で青だけ1台残ってたんだけど、どうしようか悩むorz
青良いかな〜?
149SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:31:17.10 ID:Li7tS8VY
@メールのアカウント設定ができません
どなたか、お教えくださいませ
150SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:32:08.55 ID:AKkf31ra
>>149
初心者スレへ
151SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:32:16.82 ID:nCc5qOSJ
>>148
いちばん欲しい色は?
152SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:35:04.94 ID:C3HInGqE
>>151
赤が欲しいんだけど入荷は未定だってorz
153SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:37:44.70 ID:flphPWmL
金色ほしい
154SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:39:08.60 ID:TdcDEWlw
青は画像や動画で見ると確かに枠のテカリが気になるが
実際持ってみると全然気にならんよ。
意外と落ち着いた色合いで格好良い。
裏面は指紋が目立ちやすいがカバー付ければOK
155SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:39:15.28 ID:nCc5qOSJ
>>152
近くに他の量販店はない?
もしくはmydocomoで近くのDSに赤の在庫ないか確認してみるとか
どうしても今ほしいなら青で妥協するか…
価格では青が一番人気みたいだけど
156SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:39:52.37 ID:gSVA6Ins
結局、iPhoneが最強なんだね。
157SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:41:47.79 ID:p05JWHdJ
>>137
>>138

ありがと。この機種とってもいいので、ちゃんと直して使いたかったから安心した。これからdsいってくるわ。
158SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:42:32.06 ID:NbZfdKly
>>143
ワロタ
159SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:48:44.53 ID:r4p+q4rQ
昨日はどのyoutube見てもガガガだったけど
今日はガガガならないんだよ
直ったのか?
皆さん今日はどうなのよ?
160SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:53:26.30 ID:N8CWsl5Q
不具合なんて全くないんだが。

不具合とか交換とかいってる輩はチョン公や同○の言いがかりそのもの。

とっとと死ねよ社会のウジ虫ども。
161SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:54:10.91 ID:nCc5qOSJ
なんてわかりやすい荒らし…
162SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:54:46.66 ID:C3HInGqE
>>154-155
ありがとう、一応赤予約してきた
近くのDSにはあるんだけど頭金が10500円なんだよなぁ

今日1日悩んで決めるわ
163SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:56:02.73 ID:ImeT02cJ
>>154
青とラスタの黒青ハードケースの組み合わせいいよー
164SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:56:21.73 ID:1G22x+Rr
結局この機種って不具合多いの?
この機種かauのbutterflyで考えてたのだけどこの機種が最大音量が小さすぎるとか
書かれてると購入を躊躇してしまう
2月にソニーから出るyugaまで待ったほうがいいのかな

ついでに写真は綺麗に撮れますか?
165SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:58:34.38 ID:ju3evpqI
モックでもいいけど赤実物みたことあるか?
裏蓋がかなりダサいぞ
安っぽいというかなんというか、
へんな縦線みたいなのがついてて、
まじでかなりダサい
166SIM無しさん:2012/12/08(土) 10:59:30.99 ID:M8w762a2
クソ電話帳、無効化できないだろ?
167SIM無しさん:2012/12/08(土) 11:00:23.08 ID:GO6wzSfE
>>165
その縦線があるからいいんだよ
ダサいと思っているのは少数派
168SIM無しさん:2012/12/08(土) 11:02:18.19 ID:nCc5qOSJ
>>164
急いでほしいわけじゃなければ全部出揃ってから検討するのがいちばんじゃない?
自分は音量に関しても問題ないし不具合も今のところないから買ってよかったと思ってる
写真も綺麗だよ(料理モード以外は)
169SIM無しさん:2012/12/08(土) 11:02:59.18 ID:HBFdkMoz
>>164
少しでも不安に思ったら他機種でOK
アプデで改善されても泣かないw
170SIM無しさん:2012/12/08(土) 11:05:05.07 ID:nCc5qOSJ
実物見ていちばんいいと思ったのは赤だったな
ヘアライン加工っていうのかな?
ラウンジのお姉さんも「大人っぽくて男性向きの赤ですよね」と言ってた
自分は額が白がよくて白にしたけど
171SIM無しさん:2012/12/08(土) 11:05:29.48 ID:RFWXLINE
>>165
うゎ、こういうセンスの人も居るのか
世の中広いな
172SIM無しさん:2012/12/08(土) 11:10:19.69 ID:mCZKcmOt
他人にケータイを勧めるときや他人のケータイの話をするときは
基本おべっかやセールストークだから鵜呑みするのはどうかと思う
173SIM無しさん:2012/12/08(土) 11:11:43.26 ID:8idQRGVM
>>100
頭金0円じゃん
174SIM無しさん:2012/12/08(土) 11:12:20.42 ID:8idQRGVM
>>167
いやこの縦線ださいよ
勝手に少数派認定すんな
175SIM無しさん:2012/12/08(土) 11:13:22.86 ID:LRAZU1JW
何色にするか悩むなぁ〜(;´д`)
白にしようとしたけど、赤もいいし、青も捨てがたい…
176SIM無しさん:2012/12/08(土) 11:13:23.91 ID:YQqgLyd+
>>164
多い
絶対待ったほうがいい
177SIM無しさん:2012/12/08(土) 11:13:51.86 ID:SN/8LTi/
青の裏側は高級感がある人か
なんか久しぶりだなw
178SIM無しさん:2012/12/08(土) 11:15:39.90 ID:nCc5qOSJ
>>172
それだったら普通白褒めるだろw
俺が欲しがってたのは最初から白だったから白出してもらったけど
白については無難ですねしか言ってくれなかったぞww
179SIM無しさん:2012/12/08(土) 11:19:58.31 ID:AC/F74oR
これ読むとネガキャンされる理由がよく分かる。
出来すぎっす(`・ω・´)

世界初のIGZO搭載――「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」は“ここ”が新しい!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1211/30/news004.html

 IGZOを採用したディスプレィやCPUは省電力が図られているが、バッテリー自体も2320mAhと大容量で、かなりの余裕がある。
これならテザリングも気軽に利用できそうだ。
加えて、シャープのスマートフォンではおなじみの「エコ技」機能により、待機時の消費電力を抑えることもできる。
 スマートフォンになってデータ通信の重要度が増したが、やはり携帯電話である以上、通話品質も大切だ。
SH-02Eは、ディスプレイ面の振動で相手の声を伝える「ダイレクトウェーブレシーバー」を採用しており、受話口がない。
耳を当てる位置を気にする必要がなく、騒がしい場所でも聞きやすい。
180SIM無しさん:2012/12/08(土) 11:20:40.94 ID:oNrMF2Ca
   ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ   .ll
    / /て^ヽ   ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ  ,.ノ
    /  |o ゝ,_ノ|     ::/^'ヽヽ::::::l'^~
  ‐/-,, ヽ( )_,,ノ      |ゝ.,_ノ o.|:::::l
   l  ~^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  :l
  '''l^^~~~   (         -‐‐‐--l-   要望ありがとうっ!検討するよ〜(棒
   ヽ、 ,,,,   `'''''^''''~    ~^'‐..,,_/
    / (:::::}         ,,,,   イ~''
    l:  ~~         {:::::)  ::l
   l:              ~~   l
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
181SIM無しさん:2012/12/08(土) 11:24:41.40 ID:mCZKcmOt
>>178
そっか、その経緯を知らなかったから
もしかしたらそのおねーさんはホントっぽいね

もしくは、白少なく赤の在庫余ってたか
穿った見方でスマン
182SIM無しさん:2012/12/08(土) 11:25:28.22 ID:2jnqTC78
ヘアライン加工をダサいっていう人って初めてなんだけどやっぱそう感じる人もいるんだね
183SIM無しさん:2012/12/08(土) 11:31:01.40 ID:nCc5qOSJ
>>181
まだ発売日も決まってない発売前の話だから在庫云々もないな
発売後でも赤はどこでも在庫少ないよ
なんでそんなに赤が不人気認定したいのかわからんがw
184SIM無しさん:2012/12/08(土) 11:33:43.33 ID:bbaTuGdC
白持ちだけど、個人的には白>青>赤
在庫が無かったら別の色だったかな
ケースしちゃうと関係無いね
185SIM無しさん:2012/12/08(土) 11:34:11.13 ID:yGMmHXiA
>>165
ダサいっていうか小汚いんだよな
貧乏くさい

仕方なく青買ってラスタの赤ケース付けた
186SIM無しさん:2012/12/08(土) 11:35:14.45 ID:N8zKT5CP
>>141
俺のは全部なるよ。数秒ごとにガガってまともに見れない
ブラウザからなら平気
187SIM無しさん:2012/12/08(土) 11:37:50.55 ID:qsli0Z1H
>>185
それなら赤かって赤のケースつけたほうが・・・
188SIM無しさん:2012/12/08(土) 11:39:49.81 ID:mCZKcmOt
>>183
そんな経緯知らないってw
そっかじゃ好みだったんだな

因みに赤を貶してるつもり毛頭ないよ
おねーさんのセールストークの可能性を言っただけだから
誤解なきよう
189SIM無しさん:2012/12/08(土) 11:48:44.86 ID:HBFdkMoz
なんだ…ネタかよ
190SIM無しさん:2012/12/08(土) 11:54:34.13 ID:+BArpRKe
airdroidでフォルダ階層見てるんだけどmicroSDカードのパスって何処になるのか分からない
191SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:02:05.62 ID:yGMmHXiA
>>187
赤っていうか黒(ケースつけても見える枠の部分)だよねw
青も枠が黒だったらね
赤だけが人気で品薄なんてとこにはならなかっただろうに
192SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:06:24.65 ID:90w/trNX
電話帳酷いな
なんかいい電話帳ある?
193SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:07:20.42 ID:ju3evpqI
>>183
新参か?
認定とかじゃなくて、
メーカーの人がTwitterで言ってたとろ
白が一番人気で、次が青で、次が赤だって。
ちなみに赤が品薄なのは、
人気で品薄になってるんじゃなくて、
もともとの出荷数が、極端に少ないと。
194SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:11:04.95 ID:7kLSFJBU
>>193
メーカーの人が言ってたのは、発売前の調査で白が一番人気だったので
白を多く出荷したら予想以上に赤が人気で品薄だってことだろ?
195SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:11:23.18 ID:yGMmHXiA
>>192
電話帳オレもなんか新しいのにしたい
これは唯一の欠点だと思う
196SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:11:44.87 ID:AKkf31ra
>>164
俺のは全く不具合無いよ
非常に快適そのもの

一部の初期不良やらちょっとした不具合を気にしてたら、永久に新機種を購入できんぞ
197SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:18:55.30 ID:H2ymEsJC
>>192
俺はF-05Dの頃からConTacTsしか使ったことが無いから、逆に標準の電話帳のヒドさがよくわからん。
一番最初に使ってみて早々に匙投げた記憶だけは有るけど。
198SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:19:06.36 ID:QrChkgMn
うちの田舎では
いきなり、おかんが
発売後、予約して4日で赤を手にしてるのであった
地域差激しいね
199SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:19:07.08 ID:YQqgLyd+
Android初機がコレって人多いんだね
200SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:21:00.93 ID:2jnqTC78
ガガガってYOUTUBEで頻繁にブツブツ音声途切れるやつのことだよね?
YOUTUBEとビデオストアではなるけどニコニコのアプリでは絶対ならない
ニコニコでなる人っている?
201SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:21:31.61 ID:5ijt+jkd
某大阪市内の量販店の発売当日夕方
混雑でほぼ予約者限定対応
受け取りまで4時間ずっと見てたけどw
赤(予約分で完売)>白(当日在庫有り)>青(当日在庫有り)

赤は男性(時々女性)
白は女性
青は飛び込みで買う男って感じ

赤の出荷台数が少ないのは合ってるかもしれない
202SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:23:46.30 ID:H2ymEsJC
>>143
華ちゃんが出てくるあたりでガガりますたorz
203SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:24:14.17 ID:KHeE7UtK
最寄りのヨドバシも最初赤だけ在庫なかった
204SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:24:38.53 ID:wB8A1/gS
ガガガって、有り余るクアッドコアパワーが災いしてそう。ウイルススキャンしながら再生したら、スキャン中はガガガらない。
205SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:25:39.90 ID:V54NZqcx
10日目にして落としてしまったorz
角が少しかけたぜ
206SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:26:51.33 ID:Bm0Nm480
最近のメーカーも大変だな
風呂で使えないと文句言われるんだから
207SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:27:45.20 ID:nCc5qOSJ
>>194
俺もそう解釈してる

>>193
新参か?ww
208SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:29:17.99 ID:C3HInGqE
散々悩んだあげくすぐ受け取れる青にした
青の方が目に良いし・・・



グッバイレッド
209SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:29:20.76 ID:a1kruCQ7
>>204
逆の事象ならともかく負荷掛けると安定ってどういうことや・・・。
210SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:30:03.21 ID:2jnqTC78
冗談かと思って>>204試したら本当にスキャン中はまったくガガガならないんだけどw
関連動画を動かしてるときもならないし、何か負荷かけたりしてると平気なんだろうかね
211SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:30:57.12 ID:nCc5qOSJ
>>193
メーカーの人気調査の話をしてるわけじゃないよ
ロムればわかるけど、ラウンジのお姉さんは赤が気に入ってるっぽかったし
自分も赤のヘアラインはかっこいいと思ったよって話をしてるだけだよ
お姉さんは俺が買う白はほめてくれなかったからセールストークじゃなくて
お姉さんの好みだったんだろうなってそういう話をしてただけだよ
212SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:32:33.90 ID:9xO77AaI
>>205
ドンマイ(´・ω・`)
213SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:32:52.28 ID:a1kruCQ7
ガガガらない人とそうじゃない人ははウイルスソフト何入れてるん。
俺はドコモの安心スキャン。
214SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:34:37.65 ID:wB8A1/gS
>>209
>>210
負荷が少ない時に省エネ運転してるのが、影響してるのかな。
215SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:35:59.35 ID:nCc5qOSJ
ガガガならない
ウィルスソフトはカスペルスキー
216SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:36:57.59 ID:4cLg///o
>>213
何も入れてない。
ガガガは未確認。それほどYoutube見てないけど。
217SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:38:40.47 ID:y7TiRyl6
たぶんCPUガバナーがあんまり良くないんだと思う
rootとれれば自分で変更できるんだが…
218SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:40:16.00 ID:YQqgLyd+
ガガガならない人ってもしかしてワケわからん裏で動いてる負荷かかるアプリでも入れてんのかな?
219SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:40:42.30 ID:trQNInQV
>>213
1日にDSで化石ガラケーから機種変更、avast入れたけどガガガらないね
怖いから裏蓋は開けてない

なんか今まで暇があればここROMりながらいろいろいじってたけど、
目立つ変更はiチャネルとiコンシェルが相当悪さしてるから解約したくらいかな
220SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:44:23.35 ID:fUIeDxfZ
ビッグウェーブに乗ろうとして初日に買ったが使い方がわからくもたもたするしてたしp2無いと書き込めないから乗り遅れた感じ
イヤホン中にタッチするとノイズがのったり動画再生中に雑音が入るのは既出かな?
しかしベンチ回すと総合的なスコアは世界ナンバー1なんだけど3d性能が妙に悪いのが気になるな
221SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:45:17.05 ID:o/N+tgyc
222SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:45:29.43 ID:wB8A1/gS
GPUレンダリングも負荷がかかる機能だから、効果があるんだと思う。
223SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:48:14.81 ID:o/N+tgyc
>>190
あ、ごめん。
microSDは
mnt/sdcard/external_sd
だった。
224SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:49:23.00 ID:2jnqTC78
YOUTUBE、ビデオストアでガガガ頻発
ブラウザでのYOUTUBEは頻度低い
ニコニコのアプリでは全くならない

ドコモの安心スキャン(常駐)
Dr.webのスキャン(予備)
どちらもフルスキャン中はYOUTUBEアプリもビデオストアもガガガ全くなし
225SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:51:10.92 ID:mCZKcmOt
IGZOの省エネ機能で動画の止まってる画のとこで省エネ機能が働いていたりして
違うかw
226SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:51:23.80 ID:fUIeDxfZ
>>221
ん?それ違うんじゃない?
external_sdが本来のSDカードの領域でそっちは本体だと思う
227SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:55:18.95 ID:mCZKcmOt
省エネ機能じゃなくアイドリングストップって言うのかな
228SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:57:22.57 ID:YQqgLyd+
負荷かければかけるほど性能が良くなるのか?
とんだドMだな
229SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:57:28.63 ID:o/N+tgyc
Galaxy S3用の回転ケースを流用してみた。
http://i.imgur.com/iqceG.jpg
http://i.imgur.com/iqPWG.jpg
あまり安定しないけど縦置きができて便利そう。
230SIM無しさん:2012/12/08(土) 12:59:56.68 ID:OsEP/aBV
>>117
アプリでダメでブラウザでたまに引っかかる端末だけど
これは普通に再生できたよ

youtube不具合は発現条件が確定されて無くてよくわからん
231SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:03:19.42 ID:eB4f5+yE
バッテリーの表示って常時パーセンテージ表示出来ないの?
232SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:11:48.39 ID:YQqgLyd+
ガラケーじゃないんだから出来なきゃ探せ
233SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:11:57.98 ID:+BArpRKe
>>223
thx!
234SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:11:58.79 ID:7kLSFJBU
SH-01Dのガガガの原因についてのメーカーからの報告情報があった。

>動画再生時に「ガガガ」と機械音がして寸詰まり状態になってしまう。
>シングルコアで処理すべきが、キャッシュ処理をタイミングによってはデュアルコアで
>処理してしまうことによる、切り替えタイミングのミスの可能性が高い。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302318/SortID=13891480/

これによるとウィルススキャンで負荷をかけると発生しないというのも納得できる。
235SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:13:38.68 ID:myO04s/U
つまりコア制御をうまく出来てないスペック大将ってことか
236SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:14:20.34 ID:a1kruCQ7
>>234
・・・原因これやん。
237SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:16:36.30 ID:Ia1o4p+N
>>220
adreno320の3D描写力は言うてそんなにすごくないからね
GPUだけに関して言えばtegra3に劣るレベルだし
来年のスナドラもadreno320のままらしいしスナドラのSoCを選ぶなら3Dは割り切りなよ
238SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:18:02.13 ID:nCc5qOSJ
>>234
なるほど
自分のはスキャン頑張ってるからガガガならないのか
239SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:19:00.90 ID:20pHMZ2J
バックで常時動いてるアプリ入れまくれば
回避できるんかな
まあそんな回避方法いやだけど
240SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:19:01.57 ID:/LPIRO1/
>>231
バッテリーミックスつこうてみんさいや。
241SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:19:52.59 ID:Gs03i2+Z
この機種ってNMPで無料で買えますか?
もし無料ならAUからの買い換えをしようかと思ってます。
AUのHTCは機種変だと結構高いので。

お得な方法誰かご教授ください
242SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:20:52.33 ID:/LPIRO1/
動画の引っ掛かりはチューニングの問題だったのか。アップデートで治るかな?
243SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:21:07.35 ID:a1kruCQ7
とりあえず悩んでる奴はウイルスソフト入れてみたらいいんでない。
244SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:21:44.21 ID:8tx0E8xn
ガガガなんで取り敢えずDSに行って交換しようと思ったけど様子見たほうが良いかね
とは言えガガガが起きてない機種も多いみたいだから初期不良扱いされるなら交換してもらうかな
245SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:21:46.24 ID:yUlcTRzk
これって電池交換=本体交換で本体預けのデータフル消去って事?
電話番号やメールアドレスはカードに記憶できるけど
落とした音楽や画像はまた有料で落とす必要があるんだよね?
SDカードに移せるデータもあるけど本体番号違うと再ダウンロード不可
なサイトもあるしなんとかして欲しいわ

もう予約しちゃったんだけどね
246SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:22:01.29 ID:/LPIRO1/
>>241
キャッシュバックも含めれば無料どころかプラスになるんやないかのう。
247SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:22:23.94 ID:UedlbEuq
DSでMNPで買ったけど、こんななの?
http://i.imgur.com/TjWAV.png
248SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:23:08.74 ID:/LPIRO1/
>>245
そのうちクラウド使ったバックアップサービスが始まるかもしれんのう。
249SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:23:37.98 ID:Ia1o4p+N
>>245
個人情報保護のためデータは完全削除してからバッテリー交換作業に取り掛かる
250SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:25:46.69 ID:UblGfzXS
GPUはマルチコアで並行処理して描画を稼ぐ、ってわけだと思ってたけど、

CPUの画像処理は2速に入れるか3速に上げるか迷いまくって結局ノッキングしてるんかいな?
で、最初から積載オーバにしとけば迷うことなくロー発進固定のままってか…

制御出来へんシステムいれてもうたわけかいな
251SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:25:52.38 ID:YQqgLyd+
何だアプデで治るのか
買って次の日DS持って行って修理センター行きになって最悪1ヵ月はかかると言われた俺はいったい…
252SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:27:00.06 ID:nCc5qOSJ
>>242
ガガガに関してはアップデートくれば解消しそうだね
253SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:27:37.35 ID:E9sw18cc
シャープのホームって慣れたら快適だな
最初はアプリの配置とか面倒だけど
254SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:28:54.41 ID:a1kruCQ7
しかしそれだとアプデで電池持ち悪くなりそうだなw
255SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:29:21.75 ID:YQqgLyd+
だから日にち経った今頃ガガガ症状良くなったとか言うレスが増えたのか
そりゃ日にち経てば自ずとアプリが増えるもんなぁ
ガガガ症状起きない奴&改善されて良くなった奴=ワケわからんアプリ入れてる情弱ってことか
256SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:30:42.13 ID:yUlcTRzk
>>248>>249
金出して買ったデータは何とかして欲しいもんだ 購入者の権利とかで

DSで電池の寿命は300回から500回で期間は利用状況によると言われたが
電池はあたりハズレもあるからそれも心配
257SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:33:06.97 ID:AC/F74oR
これ読むとネガキャンされる理由がよく分かる。
出来すぎっす(`・ω・´)

世界初のIGZO搭載――「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」は“ここ”が新しい!
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1211/30/news004.html

 IGZOを採用したディスプレィやCPUは省電力が図られているが、バッテリー自体も2320mAhと大容量で、かなりの余裕がある。
これならテザリングも気軽に利用できそうだ。
加えて、シャープのスマートフォンではおなじみの「エコ技」機能により、待機時の消費電力を抑えることもできる。
 スマートフォンになってデータ通信の重要度が増したが、やはり携帯電話である以上、通話品質も大切だ。
SH-02Eは、ディスプレイ面の振動で相手の声を伝える「ダイレクトウェーブレシーバー」を採用しており、受話口がない。
耳を当てる位置を気にする必要がなく、騒がしい場所でも聞きやすい。
258SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:34:09.39 ID:nCc5qOSJ
原因がわかればなんか安心だな
今のとこなってないけどいつなるんだろって心配だったからアップデート待てる
259SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:36:19.07 ID:8tx0E8xn
確かにウィルスソフトでフルスキャン中はガガガが起きてないような気がする
試しに入れたのはDr.Webで再生したのはいつものラルク
ただ、常駐させてるだけじゃ全く変わらないね
260SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:36:24.62 ID:YQqgLyd+
ガガガならない奴は自分のアプリ見直した方がいいよ
ワケわからんアプリ裏で動かして負荷かけてるってことだから
261SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:38:15.66 ID:YgtzGroU
この機種って静電容量方式のタッチパネルだけど、同じ静電容量方式でも付属品のタッチペンを認識しない物がありますよね?
これって静電容量方式以外に何か特殊なセンサーでも付いてるんですか?

タッチペンを探してるけど、先端が軟質ゴムみたいなのしか見つからなくて困ってる。
F02で我慢するしかないのかな?
262SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:38:32.04 ID:bmmjDWPv
>>260
かわいそう・・・
263 忍法帖【Lv=5,xxxP】(-1+0:8) :2012/12/08(土) 13:39:40.12 ID:QB/lWZ2g
>>192
g電話帳

オレは初代Xperiaからこれ。
264SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:40:20.36 ID:GPIwTrJH
こんなのテストで見つけろよ
265SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:41:05.52 ID:JkShx4YL
>>256
その辺はコンテンツ提供者の考え方だろうね
電池交換はもとより、機種変や故障修理について「これは商機」と見て再度金を取る考えか
それらは必ず起こりえるものだからユーザーと購入コンテンツの紐付けを提供者側が管理
して、端末初期化しても登録してあるIDなら再ダウンロードできるとか
266SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:41:10.12 ID:nCc5qOSJ
また来てるのか構ってちゃんww
ゴミ返品できたかなぁー??wwww
267SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:42:35.66 ID:9IXbZfrA
>>234
有り余るパワーが仇になってるのかw
268SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:43:17.09 ID:m+xbHWd+
このスマホ、内蔵ROMにPCで言うところのパーテーションが切ってあるみたいで、
大半がmicroSD扱いになってるけど、最近の機種はこういうの多いの?
269SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:45:14.23 ID:YQqgLyd+
それにしても笑えるわ
ガガガならない俺勝ち組wガガガなる奴ネガキャン乙wwww→ただのワケわからんアプリ入れまくった情弱でした
270SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:45:56.14 ID:26Tl92+Y
>>268
microSD自体がない機種もあるからな
271SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:46:07.58 ID:AC/F74oR
ガガガ一度経験して見たかったな(´・ω・`)

>>261 パネルノイズ無いに等しいから どれがだめなのか具体的に!
普通に凄いけどなw
272SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:48:00.97 ID:a1kruCQ7
>>271
初期化してつべ再生してみれば?
ここでの検証にもなるし。
273SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:49:37.37 ID:gBWoIgUz
>>261
別の機種のケースについてきたタッチペンは問題なく使えるよ。
この文もそのペンで打ってみた。
http://i.imgur.com/3Hphp.jpg
274SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:50:45.34 ID:myO04s/U
でも01Dで治ったんなら応用して新機種では解決させてるはずだよねぇ
同じことを繰り返すってことは01Dも含めて治らないってことかな?
275SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:50:51.48 ID:Q1oc48Cz
>>247
そこから月サポ分引かれるんじゃない?
276SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:52:04.74 ID:8tx0E8xn
>>269
まだ原因が確定した訳じゃないからね
277SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:52:39.91 ID:nCc5qOSJ
タッチペンもうちょっと長い方が使いやすいよね
それにしてもあまり気にしてなかったけどさっき外で画面みたら
すごい見やすいことに気付いた
前の機種はそうはいかなかったな
278SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:53:52.34 ID:UedlbEuq
>>275
端末代は月サポ適用されないんだよね?
279SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:55:19.48 ID:YgtzGroU
>>273
うまく伝わらなくて申し訳無い。
それに似た先端がゴムみたいなのを持ってるんですけど、付属品みたいな硬質で先端が細いのを探してるんですね。
で、タッチパネルの方式か、若しくはタッチペンの材質が分かればなぁ…と思いまして。
280SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:55:51.11 ID:FjIOm2p1
俺もガガガでないんだよな。
281SIM無しさん:2012/12/08(土) 13:58:53.78 ID:gBWoIgUz
>>279
実は金属でも問題なく認識する。
傷つくからオススメしないけど…
282SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:01:26.84 ID:AC/F74oR
タッチペン
これ見るといいんでないの?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1211/30/news004.html
283SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:03:35.82 ID:AC/F74oR
金属使うあほは 流石におらんと思う(´・ω・`)

色も変えられていいね。
284SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:04:42.66 ID:itf5e6C+
YQqgLyd+ を「情弱」的な言葉で表現すると「頭弱」でOK?
285SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:07:20.93 ID:nCc5qOSJ
>>273

ITmediaに開発者の記事出てたけど
「一般のスマートフォンで使えるタッチペンはすでに売られていますが、
先端が丸かったりラバーだったりで、恐らくこの細さのタッチペンはあまりないでしょう。
このレベルの細さで反応できるのは、専用で頑張って作ったからです。普通だとこのサイズはできません」
って書いてあるからこの細さのものは少ないのかもね

でも「もう少し長いペンについても「周辺機器メーカーさんといろいろお話をしています」(田中氏)」
ってことだからもう少し待てば出るのかもね
286SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:08:26.19 ID:nCc5qOSJ
安価間違えた
>>285>>273でなく>>279
287SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:10:13.73 ID:Uwo6gyRE
クレードルのフリーズが頻繁に起きてDSに行ったら交換してくれることになったんだが、
ゼータ人気があるらしくて交換出来るのは年末か来年と言われたw
どうすんだ俺・・
288SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:12:25.75 ID:FjIOm2p1
交換用が来るまで使っとけよw
289SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:12:33.80 ID:Uwo6gyRE
うm
290SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:14:35.73 ID:78YTJu/c
ギャラノートの試してみたけどダメだった。
F02ってペン先丸いやつなの?欲しいけどドコモショップに在庫ないんだよね
291SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:19:04.23 ID:SN/8LTi/
>>276
どうせ昨日の80レスくんでしょ
触らないほうがいい
292SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:20:18.39 ID:UeAcB925
昨日、一人で70レスくらいしてた奴、笑えるなw
293SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:20:37.74 ID:YgtzGroU
>>281
イヤホン端子でも反応するよねw

>>285
専用品に近い設計かぁ
タッチペンF02が使える事は確認出来たんで、ドコモに注文してきます。
294SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:23:20.66 ID:YgtzGroU
>>290
取り寄せだそうです。
ドコモオンラインショップでも売ってますね。
F02ってタッチペンが何種類もあるみたいなんで、何の機種用の何色が欲しいか決めてからショップに行った方が良いかも。
295SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:27:14.19 ID:HBFdkMoz
ID:YQqgLyd+ ←本日のアレ
296SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:29:24.25 ID:gBWoIgUz
>>290
ギャラノートのはデジタイザーペンといってペンタブレットのと同じ技術を使ったもの。
静電容量式や感圧式とはまた違うものみたい。
297SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:30:42.25 ID:rhwH3Tkb
>>229
クレドル単品売り無いんだっけ?
298SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:32:04.77 ID:HBFdkMoz
>>229
その本体裏の加工はブロガーの人?
299SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:32:25.97 ID:02xrh1CJ
>>250
例えがとてつもなく分かりやすい
300SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:32:51.67 ID:Uwo6gyRE
>>297
クレードルは単品600円?ぐらいだと言ってたよ
ただ在庫がないからお取り寄せだって
301SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:34:44.17 ID:FfpPxusQ
iBodymo消したら大変電池の持ちが良くなりました。
ありがとうございました。
302SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:34:45.04 ID:8tx0E8xn
>>291
ああ、あいつか
NG入れとくわ
303SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:36:25.81 ID:HBFdkMoz
>>250
クアッドだしな
もしかしてSHARPはこの機種が初クアッド?
304SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:38:24.10 ID:gBWoIgUz
>>298
たぶんそうだよ。
今外出中だから更新は夜の予定。
縦置きできるのはいいけど卓上ホルダを加工しないと乗せられなさそう。
そのうちクリップ式の充電アダプターでも作ろうかな。
305SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:50:28.63 ID:tTI6RZh5
>>221
一番上のバーにバッテリーとRAMの表示がありますが使われてるアプリの名前を教えて下さい。日付の表示も同じソフトですか?
探してみたのですが見つけられませんでした。お願いします。
306SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:51:20.97 ID:fUIeDxfZ
>>237
まあGPUだけならわかるけどテグラ 3搭載のTF201の方がベンチの性能がいいのが納得いかん
307SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:53:30.47 ID:+1YQj6VA
胸ポケットから滑り落ちないように、スリップガードタイプのケースを探してるんだけど
そのままでクレードルに差せるヤツってなかなか見つからないね・・・
308SIM無しさん:2012/12/08(土) 14:54:54.37 ID:rhwH3Tkb
クレドル600円ならもう一個欲しいな
予約してくる。
309SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:00:12.49 ID:LRAZU1JW
SH-02E買いにDSの前まで行ったけど、ちょっと混んでてコミュ害のボクは緊張するんで、パチンコしにいきます…
310SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:01:12.73 ID:UcQElRc2
DSのお姉さんと
端末初期化後やセーフモードで
LTE回線、3G回線、DSのwifiでそれぞれ試したけど全部ガガガした。

原因不明だけど購入初日だったこともあり端末交換してもらったらガガガ直りました。

ガガガする人はとりあえずDS行ったほうがいいよ
311SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:02:28.33 ID:wmUj8GQc
>>241
「二年間使いきれるなら」
本体価格80640円、24回払いで月3360円
MNPでの月々サポートが3780円
月額マイナス420円で買えるな
312SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:02:55.24 ID:26Tl92+Y
>>310
作り話乙
313SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:04:44.66 ID:w3nITk9h
>>234
これSH-01Dの事やん・・・
314SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:04:52.33 ID:YQqgLyd+
それにしても蓋を開けたらとんでもねー不具合端末だったな
この不具合全部アプデで治るんだか不安だわ
なんせSHARPだしな
315SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:05:54.48 ID:g2xiUnP3
このスマホは暗い場所での撮影が不得意なの?
人の目より明るく撮影できない。
不良品なのかな?
316SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:06:15.52 ID:gBWoIgUz
>>305
日付はMigiued、ramとかはcool toolsだよ。
任意の場所にオーバーレイで表示できる。
cool toolsとか電池はそれなりに食ってしまうけど個人的に外せないアプリ。
317SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:08:37.21 ID:gBWoIgUz
>>315
暗所でのフラッシュレス撮影はデジタル一眼レフでも難しい。
人の目ってかなり高性能なんよ。
みたままの撮影は現時点ではうん十万の高級機でも無理です。
318SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:08:50.40 ID:nCc5qOSJ
>>315
ホワイトバランス弄ってみるとかフラッシュは?
319SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:11:08.59 ID:AC/F74oR
かくいいレーザーケースマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
320SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:16:37.70 ID:g2xiUnP3
>>317
そうなんだ!
iPhoneは結構明るく撮れてたのに
このスマホのカメラだと人の顔も分からないくらいに
暗かったから、おかしいなって思ってた。
iPhoneはデジタル処理してるだけなのかもね。

>>318
やってみたけどだめだった。
321SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:17:33.71 ID:NYmSaMKm
>>319
レーザーケースって、何撃つ気だwww普通レザーですよね。
人気機種何だから、色んなケース増えるのに期待しましょ
322SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:19:44.70 ID:MfyhYo7+
ガガガはアプデで修正来るまで気長に待つしかないかな。
昨日からiPhone5と比較しながら弄りまくってるけど、5よりバッテリーの持ち良いかもね。
今迄使ってきた機種での満足度としては5≧ZETA>4S>4≧銀河S2>3GS
素で1Gぐらいメモリ食ってるのには驚いた。ヌルヌル感出すためだろうけど。
でも本当に良い機種だと思う。
323SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:22:55.86 ID:YQqgLyd+
2Gある内の1G食ってるってどういうこと?
俺のarcは100mbしか食ってないのにサクサク動くよ
324SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:23:15.15 ID:FjIOm2p1
アイフォンってバッテリー自体そんなにないでしょ。
325SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:23:40.18 ID:nCc5qOSJ
>>322
わかる気がする
モック触ったときはサクサクだけどヌルヌル感はあんまりないかなーと思ってたけど
触れば触るほどヌルサクだし良さがわかる
326SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:25:51.12 ID:YQqgLyd+
それただ自分が買ったから良く思い込んでるだけじゃん
327SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:26:04.45 ID:WuWIYkvK
青に機種変しようと近所の量販店行ったら
赤しかなかった
白ならまだ妥協してもよかったんだけど
スレでも何人かの人が言ってたけど、さすがにこの裏蓋は嫌だなあ。
とんでもなくしょぼい。かっこ悪い。
ケースすれば見えないんだけど、やっぱそういう問題ではなく
嫌なもんは嫌だし、青の予約して帰ってきた。
328SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:26:46.41 ID:xDKjqP1z
機種変して丁度24時間。
バッテリーの持ち良いなw
SH-12Cに比べたらサクサクで天国だわ。
今のところ経験した不具合はYouTubeのガガガ→酷いと再起動
これくらい。
対策に期待しつつ、つべでダメだった動画は12cちゃんで再生して凌ぐわw
329SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:27:06.81 ID:FjIOm2p1
俺白にしたけど、赤も思ったより嫌なギラギラ感じゃなかったぞ。
330SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:30:07.59 ID:R/rWf1Gi
初スマホだけどPCとファイル共有する場合ってESファイルエクスプローラーとかの
アプリ入れないと駄目なんだな
331SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:32:20.37 ID:WuWIYkvK
>>329
俺はあの赤は嫌だわ。
PCで画像で見るのとはまったく違った。
かなりかっこ悪くね?
あのギラギラ感といい、変な線が入ってるのといい
かなりしょぼい。
332SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:32:42.38 ID:Uwo6gyRE
色は人それぞれ好みの問題だから、自分が満足してたらいいんじゃないかなぁ
333SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:34:23.83 ID:GO6wzSfE
御意
334SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:34:53.26 ID:WuWIYkvK
>>332
まあそうだな。
とりあえず、どの色も画像しか見なくてオンラインで買ったりするのやめたほうがいいな
実物見ると、ぜんぜん違うから
335SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:36:12.87 ID:snvxKrMV
色のことなんてもうどうでも良いよ。
336SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:36:29.05 ID:DvweaLxM
青使ってるけど、液晶の縁のメタリックブルーは結構気に入ってる
裏の市松模様は、買ったその日にカバーしたから、もう忘れた
337SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:36:35.59 ID:YQqgLyd+
スマホなに使ってんの?って聞かれて
AQUOSフォンって答えるの恥ずかしく感じるの俺だけ?

やっぱ素直にYUGA待てばよかったわ
338SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:39:52.80 ID:WuWIYkvK
>>336
あのメタリックキレイだよなあ
裏はカーボンっぽくて個人的にはかなり好きだけどなあ
高そうに見える
なんとか年内に入荷してほしいぜ
339110:2012/12/08(土) 15:40:16.73 ID:t4eL7oNy
赤を契約して来たが酷い目にあった。
樹海AAなんて貼ったせいかよ。

受付して1時間位で開通確認ということで待ってたら、
ハード初期不良だってwwワロスwwワロス…
しかもMNPしちゃった後で組み戻しもできるかどうか分からないといわれて
センタやショップと協議すること1時間。
結局不良本体のまま契約して修理交換ということに。
DSじゃないので修理受付は出来ないということで別のDSへ連絡してもらって移動。
そこで故障受付したが、やっぱりいつ入荷するか分からないといわれ、とりあえず
不良機をこのまま使って入荷したら交換ということになった。
不良は液晶パネルで
・画面上部にノイズっぽい線がジャミジャミ出てる。
・たまに画面乱れる
・薄い斜め縞模様エフェクト付き

IGZO大丈夫か。ホントに出荷検査通ったのか?
340SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:40:42.52 ID:snvxKrMV
>>337
だったら1日も早く買い替える事を考えたらシアワセになれると思うよ。
341SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:41:49.17 ID:yGMmHXiA
RECBOXで再生出来る出来ないの話、発売前ぐらいにあったけど
やってみたら出来たぞ!
出来ない人はRECBOX側のファームを更新してくれ!
342SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:41:51.94 ID:YQqgLyd+
>>339
ご愁傷様
俺も買って次の日修理センター行きになったから気にすんな
343SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:42:48.58 ID:nCc5qOSJ
>>339
ド、ドンマイ…
344SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:42:57.50 ID:FjIOm2p1
>>340それをいうと返品できるならなと返し、売れば良いというと差額で損が発生するからとかごねる流れだろw
ここに粘着したら何かあるのかって感じだけど。
仕事かなー
345SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:43:05.21 ID:Gs03i2+Z
都内住みですが、この機種でMNPでCBなど一番お得な店はどこかご存じでしょうか?
346SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:43:14.70 ID:YQqgLyd+
なんかさ、REGZA!ARROWS!AQUOS!っていかにも白痴が使ってそうな端末じゃね?

何使ってんの?って聞かれたらiPhoneまたはXperiaって答えたいよね
347SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:44:12.22 ID:2NbHa918
俺は逆に青の裏蓋が野暮ったくて嫌だった。
348SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:44:33.98 ID:FjIOm2p1
>>346お勧め端末はなんですか?
349SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:45:23.07 ID:90w/trNX
GaraxyIIIα奨められたけどコレ買った
向こうは在庫かなり余ってるみたいで困ってるようだった
350SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:45:58.06 ID:YgtzGroU
リアカバーにカーボンフィルム貼ろうと思ったけど、リアカバーが全く外れない。
マイナスドライバーを差し込んで、テコの原理で開けようとしても無理。
傷は付いたが開けられず…
351SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:46:20.09 ID:gr6jOQuX
この機種お持ちの皆さん

何もいじらない状態(出荷時モード)のカメラ画像、
一段階は暗くてどんな状況下で撮っても
すごく青っぽい、白っぽいんですけど・・・
皆さんのはどうですか?

明るい赤→薄暗いワインレッド
明るいオレンジ→白に近いライトブラウン
白い壁→グレー
グレー→白

オリジナルの色と別物になり、全く色の表現できてないんだけど・・・

ホワイトバランスとかその他の設定イジってやっと近くなるけど
毎回撮るたび設定?

この機種絶賛の声が多く、カメラの不満とか出てないみたいなので。

別にこの機種のカメラにすっごい綺麗を求めてるわけじゃなく、
最低でもガラケーレベルの写りであって欲しかったのですが。。
いままでのガラケーの方がよっぽどオリジナルに忠実に撮れてたので。。

これは初期不良なのか知りたいです。
352SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:47:19.22 ID:YQqgLyd+
>>348
今のところ無し!
YUGAに期待ってとこかな
353SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:47:22.10 ID:Sgi+aiTN
画像も貼らずに…
354341:2012/12/08(土) 15:49:48.46 ID:yGMmHXiA
ちなみに東芝のDBR-Z160も問題なく再生出来ました
355SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:50:09.35 ID:YQqgLyd+
ぶっちゃけこのゴミ買って後悔してる奴ってどのくらいいる?
俺は勿論後悔してる
356SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:51:00.13 ID:nCc5qOSJ
>>351
画像貼ってみてくれるかなー
すでに初期設定は弄ったからなんとも言えないけどいろいろ触ってキレイに調節できた気がする
とはいえandroidのカメラ機能がガラケーに及ばないのは周知の事実だと思うけど…
ガラケーの方が余裕で簡単キレイな写真が撮れるよ、画素数関係なくね
357SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:54:06.78 ID:YQqgLyd+
確かにカメラ悪いよね
arc以下でビックリした
358SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:58:06.43 ID:t4eL7oNy
>>342
>>343
おっす。

ちなみにカバー開けたらMaid In Japanでした。

あ、それともう一つショックなことが。
スマホ2台持ちになったのでプラスXI割で1台をXiパケホーダイ→Xiデータプランフラットに
変更しようとしたら、今月はXiパケホーダイとXiデータプランフラットの2重課金になるってorz
ちなみに月の変わり目でプラン変更すれば2重課金にはならないが、月サポが無くなるというので
ありえない。
359SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:59:33.05 ID:E9sw18cc
たぶん画面設定かと
360SIM無しさん:2012/12/08(土) 15:59:42.06 ID:DvweaLxM
>>358
日本のメイドだったのか
361SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:03:31.76 ID:mCZKcmOt
>>360
もしかしたら、そのツッコミ気づかないかもよ
362SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:04:53.58 ID:NYmSaMKm
>>360
ワロタ、気付くかね?
363SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:09:28.14 ID:YgtzGroU
>>351
ベンツが一台買える様な三板式旋回カメラの調整してたけど、それだけの高級機でも人間の目にはかなわない。
人間の目は明るい場所と暗い場所が混在しても、ある程度は見える。
でもカメラは測光エリアを選択したりしても限度がある。
ホワイトバランスも同様。
全体の中で白に近い色を白と認識し、全体の色調整をするんだけど、その被写体に白と認識出来る色が無いと全体の色がおかしくなる。
ナトリウム灯とか厳しい。

個人的にオートフォーカスが甘いとか、ノイズが多いのはクソだと思うけど、暗いのが写らないとかホワイトバランス関係は仕方ないと思う。
設定で無理やり明るくしたり出来るけど、そしたらノイズ増えて文句出るだろうし、ホワイトバランスだってねぇ
364110:2012/12/08(土) 16:12:00.46 ID:t4eL7oNy
Oh…、ハズカチイ (#^ω^#)
365SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:13:18.32 ID:cHdUZkv8
ガガガ以外にyoutube関係でバグっぽいのがあるけど皆のはどう?

標準ブラウザーでyoutubeを全画面で表示して戻ろうと思ってタップしたら、
戻るキーとかのアイコンが - みたいな表示になる
もう1回タップすると正しく表示されるんだけど今度は戻るキーをタップしても全画面表示に戻るだけ
逆に1回タップで - の表示で戻るキーの場所のをタップするとちゃんと戻る

このバグも初期化しても直らないけど皆さんのはどうですか?
あとガガガはブラウザーだと全画面表示しないと症状が出ない時がある
アプリの方は関係なく出るし、症状も一番ひどい
366SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:15:52.34 ID:zngWBIjv
>>46
ありがとう。
ケースを付けたままクレードルにはめる事が出来る物を探してた。
早速注文したよ。

今のラスタバナナのハードケースも好きなんだけど、グラグラしてるのが恐い。
367SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:17:22.86 ID:SN/8LTi/
つーかガガガ起きちゃってる端末は何したって直んないでしょ
ソフトやアプリのアップデート待つかDS行って頑張って交換してもらうか修理出すかしなよ
368SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:17:40.53 ID:HBFdkMoz
どれだけ知識があったとしても頭の病気だと持つ意味が無いことがよく分かる
369SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:18:44.64 ID:20pHMZ2J
FeelUXの画面で下にひっぱるといつも設定画面とかがでるの
止めることできないの?
シートをスクロールしてる時に下まで行くと必ず引っ張ってしまうから
いちいち戻すのめんどい
370SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:19:02.48 ID:7zU2dwRN
■ソフトバンクのCMの異様性について

「韓国語では、ケッセキ(犬の子)は最大の侮辱」「韓国では、公然と外国人差別が酷いが、
中でも黒人差別が激しい」ソフトバンクがこれら韓国のコンセプトを下地としてCMを造った。

●ソフトバンクの犬とその妻(樋口可南子)の名前は
【白戸次郎】  【白戸マサコ】

●白洲次郎さんご夫妻の名前は
【白洲次郎】  【白洲正子】
………………………………
★ある「在日朝鮮人」のブログ…より★
白洲次郎がブームらしい。書店には気色悪い白洲礼賛本が平積み、…
最近では憲法九条擁護の護憲派まで、白洲次郎を持ち上げているらしい。
単純な事実のレベルのことなので記しておくが、白洲次郎は吉田茂と組んで
朝鮮人の全員強制追放をGHQに建言し、実際に行おうとしていた最悪のレイシストである…
………………………………
どうやら、在日朝鮮人には「白洲次郎氏」は憎い人種差別主義者らしい(笑)

そこで、白洲次郎氏をもじって、犬の名前を「白戸次郎」とし

「犬と交わる日本人女」⇒樋口可南子
「犬の子」⇒日本人女優、黒人男優、

こんなCMを作り、日本人を侮蔑しているつもりなのである。
http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-348.html
371SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:19:09.75 ID:AC/F74oR
ガガガ無いだけに粘着してる奴の意味が(・∀・)つワカ⊂(・∀・)つラン
372SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:24:22.11 ID:NBmEcVlN
sh−01dもガガガが認知されるまで工作員扱いも酷かったからな
まぁそのうちアップデートくるでしょ
373SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:25:01.66 ID:MJ/6HoXI
ガガガが出るか自分が見そうな動画で試してみた

ttp://www.youtube.com/watch?v=Hh9yZWeTmVM
ttp://www.youtube.com/watch?v=WA4iX5D9Z64
ttp://www.youtube.com/watch?v=ouB66TNfo5o

どれもガガガどころか、ちょっと感激するぐらい綺麗で
ひっかかりも一度もなく観れました。
ガガガが頻発してる方は上の3つでもなりますか?
374SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:25:42.33 ID:Wagt/TNq
しょっちゅう上と下間違えてしまうのは俺だけじゃないはず
375SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:25:45.26 ID:VhHpac4N
376SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:25:50.39 ID:HBFdkMoz
>>367
交換しても治らないんじゃ?相談しにいくのは悪くないと思うけど

やたらと交換交換て連呼してる人はそういうクレームの事実を増やしてキャリアやメーカーに損害出させようという意図があったりしてな…
御苦労様だね
377SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:27:47.29 ID:FjIOm2p1
どの動画は出るのか教えて欲しいわ。
全部でるってわけじゃないんでしょ?
378SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:28:55.42 ID:R/rWf1Gi
>>339
2年前発売日に買って機種変したF-01Cの液晶が似たような状態で初期画面ではその症状が
でなくて帰宅して即DS行った経験があるのでお察しします
379SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:31:10.08 ID:xDKjqP1z
>>373
1番上→ガガガ出た
2番目→広告再生でプチガガガ、本編で出た
3番目→出た
380SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:31:35.05 ID:AC/F74oR
おまいらしゃべってコンシェルとか使った?
キャラの人気は誰なんだろう?

■2012年docomo冬モデルCM 広末涼子 & ZETA SH-02E
・はなして翻訳「プレゼン前」篇http://www.youtube.com/watch?v=P1N98zMXqng
・しゃべってコンシェル「広末涼子さん&まる子」篇http://www.youtube.com/watch?v=GlaKiQKVHXM
・しゃべってコンシェル「広末涼子さん&吉田君」篇http://www.youtube.com/watch?v=RQlvbfPBYiA
381SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:32:18.21 ID:QlM1bht2
>>373
上の3つではガガガならないな
なぜだろう・・・
382SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:32:23.73 ID:xDKjqP1z
>>379
追加で。
3番目ガガガ連発→再起動
383SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:33:18.04 ID:MJ/6HoXI
>>379
そっかー。やっぱ個体差あるのかな。
自分のはホントに軽く感動するくらい綺麗に再生できるんだよね。
まぁスマホで動画みることなんて滅多にないんだけど。
384SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:33:25.85 ID:L70o+3RN
初スマホなんだけどタッチしても反応しなくてタッチしてないのに反応する時がある
再起動したら大体直るけどまたそうなっての繰り返し、これがデフォなの?
385SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:33:35.40 ID:YQqgLyd+
それにしてもこの分かりやすすぎる工作員毎日いるな
SHARPには2ch監視部なんてあるのか?ww
386SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:33:52.26 ID:742HxWMR
387SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:34:24.94 ID:MJ/6HoXI
ガガガって現象がでてるところをどなたか動画でうpしてくれるとわかりやすいんだけど。
388SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:35:08.51 ID:CZyaK/YO
>>373
1つ目しかためしてないけど、youtubeアプリで全画面で試すとガガガなるな。
ブラウザだと問題なく再生できる。
389SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:38:13.44 ID:MJ/6HoXI
発売して1週間以上たってますし
誰か一人ぐらい”ガガガ”の状態を動画うpしてる人が
いてもよさそうなのに、そういう動画みつからないんですよね。
どんな状態なのか一度見てみたいです。
390SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:40:56.15 ID:cHdUZkv8
じゃあ退役予定だったSH-12Cで撮ってアップしてみるよ
あんまりやった事がないから時間掛かるかもしれない
391SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:41:24.93 ID:v+m1XIPY
ガガガ対策でスレ立てようかw
それでネガティブキャンペーンかどうかわかるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

とっとと馬脚表せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
392SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:42:26.87 ID:FjIOm2p1
>>385やめろ恥ずかしいw
393SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:42:28.60 ID:v+m1XIPY
そして黙るガガガ言ってる奴
394SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:43:32.86 ID:MJ/6HoXI
>>390
ありがとうございます!
395SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:44:10.02 ID:KoVkhBCc
ミュージック再生回数topの上3つみんなでるな。
396SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:45:07.37 ID:v+m1XIPY
じゃあ、、立てたる
そっちで話せや
397SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:47:25.71 ID:YQqgLyd+
別スレ立てて本スレでこの話題無くす作戦か…
逆にこれだけ不具合品があるんだもん不具合品→多数派でしょ
正常品→少数派なんだからZETAマンセースレ立ててそこでホルホルしてればいいじゃん
398SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:47:40.23 ID:xDKjqP1z
>>390
そのままでうp出来るならおれも12cちゃんで撮影してみるよ。
エンコとか必要?
399SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:47:57.31 ID:v+m1XIPY
立てたぞ

docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E ガガガ 対策スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1354952845/

もう全部こっちへ誘導しよう
400SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:48:49.92 ID:xDKjqP1z
>>397
さっき情弱のふりしてdocomoにガガガの問い合わせしたけど
全然把握してない反応だった。
(認める段階でないからすっとぼけてたのかも知れんけど)
401SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:49:54.30 ID:v+m1XIPY
伸びねええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

おいおいおいおいおいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

どういうことだってばよ
402SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:50:14.27 ID:MJ/6HoXI
>>397
自分の感覚では不具合品の方が少数派なんじゃないかと思ってます。
ただ、こういうスレではどうしても不具合派の人の声の方が多くあがりますし
不具合のない人がわざわざ不具合ありませんよーって口火はきりませんからね。
不具合でてないから黙ってROMってるって人が多いと思いますよ。
403SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:50:30.38 ID:SN/8LTi/
>>376
問題ない端末使ってる人間のほうが多いんだから、ロットごとの問題とかでなければ不具合ない端末に当たるかもしれないでしょ?
それに必ず交換しろって言ってるわけでもなく、アプデ待ちか修理か交換かと言ってるわけで
404SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:50:40.57 ID:i/+opFct
ハズレ個体ってそんあにあるのか?
俺もガガガって動画見たい。>>143以外、ここで言われてる何見てもガガガならないですよ。
405SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:51:08.34 ID:7zU2dwRN
<<日帝が朝鮮で35年間にしたこと>>  土人から文明人へ
http://www.youtube.com/watch?v=x6TCjtv8Z20&list=PLC4B4D6DA3790B369&index=26
日本人の「良心と親切」が朝鮮人の妄想的プライドを傷つけ反日活動へ駆り立てている
世界中から嫌われる「恩知らず、恥知らず」の捏造大国


朝鮮人の人口が李氏朝鮮時代と比べて二倍に増えた
平均寿命が24歳から30歳以上伸びた
人口の30%を占めていた奴隷が開放された
幼児売春、幼児売買が禁止された
家父長制が制限されて家畜扱いだった朝鮮女性に名前が付けられるようになった
度量衡が統一された
8つあった言語が統一され標準朝鮮語が作られた(日帝支配まで朝鮮には統一された言葉もなかった)
朝鮮語教育のための教科書・教材が日本から大量に作成されて持ち込まれた
5,200校以上の小学校を作った
師範学校や高等学校が1000以上作られた
239万人を就学させ識字率を4%から61%に向上させた(文盲率96%)
大学、病院を作った (李氏朝鮮時代には病院が無かった)
カルト呪術医療を禁止した
上下水道を整備し、泥水をすすり、下水垂れ流す生活が改善された
(李氏朝鮮では上水道も下水道も無かった)
日本人は徴兵されて戦地で戦ったのに、兵役を免除され内地の勤労動員で許された
(これが強制連行の実態、戦地で戦うかわりに労働で済ませた)
志願兵の朝鮮人が戦死した場合は、日本人と等しく扱い英霊として祭った
鉄道を3,800Kmも整備した(李氏朝鮮では鉄道はなかったし、道路整備されていなかった)
港をつくり、ダムをつくり、電気をひいた。(李氏朝鮮に電気はなかった)
会社が作られるようになり、物々交換から貨幣経済に進化した(物々交換経済)
二階建て以上の家屋が作られるようになった(首都ソウルでも弥生人の家と変わらなかった)
入浴するように指導された(李氏朝鮮時代朝鮮人は風呂にはいる習慣がなかった)
ハゲ山に6億本以上の植林をした (乱獲、乱伐採、)
溜池をたくさんつくり、今ある溜池の半分以上は当時日本が作ったもの
河川と橋が整備された (李氏朝鮮には堤防も橋もなかった、そもそも道がなかった)
耕作地を二倍に増やした
近代的農業を教育し、一反あたりの収穫量が3倍に増やした(技術教育)
糞を食ったり、乳をだして生活するのが恥ずかしくなった(土人が目覚めた)

【韓国】日本の被災者支援募金の80%を独島守護活動に使用 ソウル衿川区(クムジョング)[04/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302165858/
406SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:52:00.36 ID:AKkf31ra
ID:YQqgLyd+はバタフライスレでZETAの悪口を言いまくってるよ

俺はバタフライも買うから、余計に気分悪いわ
407SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:54:12.57 ID:v+m1XIPY
おいおいせっかく立てたんだから
ガガガスレに発狂してレスしまくれよ
たくさんの被害者がいたんじゃなかったか?あ?
408SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:55:38.16 ID:MJ/6HoXI
>>398
ありがとうございます。お待ちしてます!
409SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:56:40.03 ID:CZyaK/YO
>>373のガガガをビデオカメラで撮ったぞw
21MBの動画なんだけど、どこにうpすればいい?
410SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:56:59.86 ID:/LPIRO1/
>>406
ここから消えてくれさえすればいいよ。
NGで抹殺してやってくれ。
411SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:57:45.11 ID:YQqgLyd+
>>406
butterflyスレでZETA勧めてる工作員がいたから事実を書いてきただけ
これ以上被害者増やしてどうすんの?
412SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:57:55.42 ID:jZEGSHR5
microSDXC(最大64GB)

高いわ
413SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:58:38.32 ID:AKkf31ra
>>411
工作員はおまえだろ
基地外
414SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:59:05.46 ID:yUlcTRzk
カバーの種類少なくないか?
人気でた確認してから作るからこれから出回る?

手帳タイプとか店で見ないけどネットで買うしかないかね
415SIM無しさん:2012/12/08(土) 16:59:52.78 ID:GO6wzSfE
>>ID:YQqgLyd+

おまえ何がしたいわけ?
キチガイは来ないでくれ
416SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:00:06.14 ID:WuWIYkvK
417SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:00:31.96 ID:MJ/6HoXI
>>409
自分はそういうのよくわからないんですけど
youtubeにうpしていただけるとありがたいです。
418SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:00:47.33 ID:CZyaK/YO
とりあえず↓にうpした。画面汚くてゴメンw。あと音小さい。

http://firestorage.jp/download/a87ad57da6738e023ad9227af51ca6364bcc2692
419SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:00:50.55 ID:FjIOm2p1
ID:YQqgLyd+ は仕事なら仕事っていってくれよw
それなら納得できるからw
ハズレ引いたにしても異常すぎるぞ。
420SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:01:30.30 ID:/LPIRO1/
>>414
まぁiPhoneと違って次から次に新しいモデル出るから、開発も大変なんでしょ。
それとあちこち見て回るよりネット通販のほうが確実に入手できるよ。
421SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:02:15.93 ID:FjIOm2p1
>>418こうなるのかあ。
ありがと
422SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:02:31.70 ID:v+m1XIPY
>>418

こっちでやろう

docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E ガガガ 対策スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1354952845/
423SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:03:01.63 ID:YQqgLyd+
>>413
いやいや
なんの工作だよ?
俺は事実しか言ってないぞ?
424SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:03:18.73 ID:HBFdkMoz
>>403
相談しに行くのは悪くないと言ってるよ

スレ荒らしてるバカにエサを与えたくないだけですよ
425SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:04:01.90 ID:/LPIRO1/
皆さん、キチガイにレスすると同類と見なされますよ。相手するだけムダです。NG登録推奨です。
どうしても相手をしたいなら専用スレでどうぞ。
426SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:04:46.57 ID:AKkf31ra
>>423
わかったから
巣↓に帰れ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1354379526/
427SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:04:50.87 ID:HBFdkMoz
20歳過ぎてこれは痛い
相手しちゃダメだよ
マッチポンプかもしれないがw
428SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:04:54.78 ID:CZyaK/YO
>>421
これはyoutubeアプリの問題みたいだね。ブラウザは問題ないから。
429SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:05:12.73 ID:b6RArTtT
>>373
未だにがががってなにかわからんがとりあえず一番上は問題なく再生できた
430SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:05:16.93 ID:GO6wzSfE
>>418
431SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:06:00.94 ID:UcQElRc2
自分もうpしてみる。

DSで見せるように撮っといたガガガ動画。
これは7秒あたりでガガってる。
ちなみじ自宅で初期化後に再生したやつです。

www1.axfc.net/uploader/so/2706732.mp4
432SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:07:19.63 ID:UeAcB925
>>143
フイタw
433SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:09:26.14 ID:qSWpMG4r
>>422
本スレでやらんと意味ねーだろw
社員かテメーはw
434SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:10:05.36 ID:yUlcTRzk
>>419
近くの電気屋回っても無いからおとなしくネットで買うわ
形が決まっていれば色や絵つきのもたくさん出るんだろうけどね
435SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:10:48.44 ID:8tx0E8xn
>>377
基本的にガガガが出る端末はほぼ全ての動画で出ると思って良いよ

俺も動画がup出来るようならやってみたい所だが
436SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:12:06.50 ID:trQNInQV
>>418,431
乙、改めて自分のはこんな感じにはなったことないな
437SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:12:30.24 ID:HBFdkMoz
また六花の画像を誤爆してくれないかなぁ?(チラッ
438SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:12:32.26 ID:MJ/6HoXI
>>418
ありがとうございます!こうなるんですねー。
こんな言い方すると疑ってるようで申し訳ないんですが
これって再生にDLが追いついてないとこうなることありますよね?
それとは違うんでしょうか?
うちは問題なくLTEエリアだからかDLの方が遅れることがないので
ガガガってならないのかな?と思いまして。
わざわざうpしていただいたのにこんな言い方してホントごめんなさい。
439SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:12:49.86 ID:v+m1XIPY
何の意味がないんだよw
本当に困ってるなら専スレで突き詰めろw
440SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:14:57.10 ID:xDKjqP1z
>>435
確かに今のところアプリで再生したのは全部でてる。
>>438
光のwi-fiでも出てるし、完全に読み込み終わってから再生しても出る。
あと、同じ動画を同じバージョンのSH-12cで再生しても出ない。
441SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:15:50.14 ID:HBFdkMoz
>>439
アフィブロガーの類いじゃないかな?
嫌儲住人らしいけどw
442SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:17:07.32 ID:xDKjqP1z
>>440
同じバージョンのじゃなくて同じバージョンのアプリで再生の間違い。
スマソ。

とりあえず、に持って行って入荷したら交換みたいな方向で交渉した方がいいのかなぁ。
セーフモードでも再現するということは、得意の「他にインストしてるアプリとの相性云々だから
うちの責任じゃない」は言えないよね?
443SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:18:03.93 ID:YgtzGroU
向こうで議論して結果だけ書いてくれれば有り難いけど、現状、基地外が1日に70レスしたり、初心者スレが相応しい内容を本スレでやって、週に数スレ消費してる。
初心者スレは他機種もあるから良いとして、特定の不具合に関するスレを勝手に立てて、スレがあるんだからそっちでやれよと言われてもね。
経緯とかも書いてないし立て逃げ、立て荒らしと変わらん。
444SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:18:23.09 ID:MJ/6HoXI
>>440
となると個体差で不具合でるってことですね。
動画視聴がメイン使用の方だと気になるでしょうし
アップデートなり交換や修理で改善されるといいですね。
445SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:21:17.28 ID:DqcHNL/T
>>439
そしたら、こっち荒らせなくなるじゃないか。
奴らにとっての大きな意味。
446SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:21:21.55 ID:v+m1XIPY
開き直って逆ギレされたよw
447SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:21:23.31 ID:CZyaK/YO
>>436
起きてない動画をうpしてみて。

>>438
wi-fi使ってるから。速度計測サイトで測ると下り10Mbpsは出てる。
あと何度も書いてるけど、Webブラウザでは再現しない。
つい最近まで使ってたMedias N-04Dのyoutubeアプリでも再現しない。
448SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:22:43.20 ID:AC/F74oR
おまいら楽しそうやん!
ガガガ隔離スレ出来たから良かったじゃん。

しかし電池持ち 半端ないな(`・ω・´)
449SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:23:22.40 ID:+1YQj6VA
これ、充電のたびにUSB差し込んでたら、すぐに端子カバーが駄目になりそうな
気がするけど、作りはどうですか?
結構頑丈な作りだったりします?
450SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:23:41.78 ID:oNrMF2Ca
開き直って逆ギレされたよw
451SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:24:25.51 ID:WOI53WE+
他の機種の不具合返品要求スレとかもあったと思うし別にいいんじゃないの?
452SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:24:30.19 ID:ju3evpqI
>>416
今までスレに貼られたどの動画みても、
一度もガガガなんて出たことなかったのに、
これ全部ガガガでた・・・
453SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:24:39.36 ID:MJ/6HoXI
>>447
今、タブレットで撮影してみたんですけど動画うpって
どうやったらいいんですか?こういうのまったく素人でごめんなさい。
454SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:24:42.07 ID:YQqgLyd+
なんで不具合報告者を隔離しようとするんすかねぇ…
455SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:26:00.84 ID:xDKjqP1z
明日時間があったらDS行ってみようかと思うけど、ガガガの話題って
ここで継続OK?
隔離スレ行き?
456SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:26:14.00 ID:v+m1XIPY
買ったばかりでいろいろな情報がほしいのに
1人100レスもするバカいるんだから
専スレで良いだろ

誰もがそれがいいと思うだろうに
なんで嫌なの?
457SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:26:25.61 ID:8tx0E8xn
>>447
俺も寧ろ問題無い機種の動画が見たい
見たら心置きなく交換に持って行ける
458SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:26:29.33 ID:AC/F74oR
>>449 電池持つから まだ使ったことないなw

帰ってから卓上ホルダーにさすだけ。
459SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:28:26.29 ID:YQqgLyd+
>>456
別に総合スレなんだからここで不具合報告したってかまわないじゃん
なんで隔離しようとするの?
都合が悪いから?
都合の良い情報しか見たくないならマンセースレ立ててそこでやれば?
460SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:29:09.57 ID:v+m1XIPY
>>459
自分ネガキャンしかしてねーじゃんwwwwwwwwww
461SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:30:03.58 ID:trQNInQV
>>447
ごめん、この携帯以外で録画できる環境がない
と思ったけど前の奴でできるか調べてみる
462SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:30:12.62 ID:/LPIRO1/
>>455
自分で判断できないのか?
463SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:30:55.81 ID:HBFdkMoz
本スレでこの有り様なんだからTwitterなんてさぞや拡散しまくってるだろうと思ったら入荷情報に埋もれてるのか発見できなかったwww
464SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:32:28.13 ID:YQqgLyd+
>>460
ネガキャンじゃないよ【事実】だよ
被害者を増やさないためにも事実を広めることは大事でしょ?
465SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:32:50.28 ID:trfvOKz/
注目されてる証拠だな
もっと祭りになればもっと人は寄ってくるかもな
466SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:33:21.99 ID:YQqgLyd+
>>455
ここでok
隔離スレなんか言ったら工作員の思う壺
467SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:34:27.83 ID:eB4f5+yE
「8万円も」する製品を買うのにロクに調べもせずに飛びついて文句言ってる情弱。
「たかが8万円」のケータイ如きにグダグダと文句を垂れてる自称金持ちの暇人。

さて、あなたはどっち!
468SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:34:29.11 ID:AC/F74oR
ガガガなってる奴のほうが希少種だろw
最近になって毎日 スレに粘着してんだから。

隔離スレ出来て良かったわwww
469SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:34:29.57 ID:+1YQj6VA
>>458
ケースがクレードルに対応してないんだよね
よいシリコンケースでもあればいいんだが
置くだけ充電に対応してれば完璧だったのに。
470SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:35:46.83 ID:xDKjqP1z
>>466
了解。
今エンコ終わった。
ガガガの所だけ抜き出して小さいファイルにできたらうpしてみるけど
そのまえに夕飯作ってくるw
471SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:36:06.15 ID:UblGfzXS
だからブラウザで無問題なら糞アプリ確定ってことでしょ?
472SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:38:34.10 ID:AC/F74oR
置くだけ充電は 不評だったからだろ。
電池長持ちすぎて補助充電無しで出かけられるのがうれしいな(*≧д≦)ノ
473SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:39:41.09 ID:NBmEcVlN
仕事終わって50%、充電せずに遊びにでても余裕でバッテリー持つのは楽でいいよな
474SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:40:02.09 ID:CZyaK/YO
>>471
そういう事だろうね。アプリ側が対応すべき問題だと思うよ。
475SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:40:59.04 ID:SN/8LTi/
>>470
一日中スレに張り付いてる工作員の言うことはスルーして自分で判断しようよ
476SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:41:18.76 ID:trfvOKz/
この機種はもっともっと売れるな
バグ出たときの騒がれ方がそんな感じ
477SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:41:46.13 ID:oNrMF2Ca
置くだけ充電は好評です。持ってない人が言ってるだけ
478SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:42:45.73 ID:YgtzGroU
>>456
時間が解決するよ。
ここで下らない質問してスレを消費する人は、テンプレだって読まないし、隔離スレがある事すら気付かないだろ?
実際、初心者スレだって本スレ程の賑わい無いじゃん。
やりたいことは分かるけど無理。
479SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:42:58.22 ID:/LPIRO1/
置くだけ充電は時間かかるからねぇ。
ゼータの容量だったら八時間くらいかかるかも。
480SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:43:35.64 ID:Kn1FkcHu
>>418
ガガガってこういう現象なのか
この動画で初めて分かった
481SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:44:26.04 ID:+1YQj6VA
>>477
同じく!
置くだけ充電は快適!

なければないでクレードルでも構わないけど、シリコンケースをつけると
刺さらないのが本当にネックだ
482SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:46:06.40 ID:Ok/tRoU7
いっそのこと良い感じのクレードル、どっか出してくれればいいのにね。
483SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:46:32.29 ID:PjH4GD33
今日もケースの売り場 人でいっぱいだったぉ!

みんな設定で楽しい頃かな!
年末、お正月がすごい楽しみ!
484SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:48:01.45 ID:v+m1XIPY
まぁ、いずれウザイ専スレ行けと思うようになるさ遅からずな
485SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:48:33.43 ID:2jnqTC78
むしろケース売り場が混雑しすぎててじっくり選べないのが不満
まわりの機種に人いないのにZETAのとこだけ混んでるしw
486SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:49:41.15 ID:v+m1XIPY
俺もケースとかの情報とか欲しいんだけど
袋?サイズがデカくならず入れ物的な
ジャストフィットな
487SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:49:47.35 ID:MJ/6HoXI
両面テープ使わなくていいフラップタイプのケースでかっこいいのが発売されてほしい。
488SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:50:02.93 ID:jtJZAqJM
SH-12Cの時は若干黄色くなってたんだけど、
コイツは結構きれいに撮れて助かる。
http://i.imgur.com/nvwD6.jpg
489SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:52:20.78 ID:YQqgLyd+
>>488
いや汚ねーよ
まだarcのがカメラ綺麗だわ
490SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:52:30.34 ID:cNvVlQuB
SH-01Dスレの↓の技ってZETAでも有効なんだろうか

■各種情報&豆知識
 ◆動作を軽くする(SHARPオリジナル版Homeアプリを使用中の場合)
  @DocomoパレットUIに変更
  A起動しているウィジェットや待ちキャラ、アイコン等を全て消去
  Bパーソナルエリアを終了させる
    変更方法は、メニューキー>その他>ホーム設定でパーソナルエリアのチェックを外す
  C作業内容を確認し、SHARPのオリジナル版Homeアプリに変更後再起動
491SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:53:39.52 ID:/LPIRO1/
>>488
大阪王将って全体的に味が薄くない?
492SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:54:35.79 ID:AKkf31ra
例の人はすがすがしいほどの基地外だな
さすがにNGにしといたわ
493SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:55:11.75 ID:/LPIRO1/
>>490
それってドコモのAndroidでは常識じゃない??
494SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:56:23.76 ID:8ExUELPN
俺のSH-02Eもガガガでる〜(;;
これだけ同じ症状の人がいるってことはどのSH-02Eでも出るんだろ
俺はアップデートあるまで待つわ

SH-01Dのときとは違い、ゲームとかでは現象でないから我慢できる
SH-01Dは着信音とかにも出てたからな

にしても、シャープって学習しないよな
495SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:56:49.16 ID:YQqgLyd+
>>491
デブ乙
糖尿で死ぬぞお前
496SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:57:25.14 ID:AKkf31ra
俺はドコモUIを普通に使ってるわ
497SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:57:35.39 ID:YQqgLyd+
>>494
ただでさえ傾いてるのに信用無くしてどうすんだかね…
498SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:58:36.75 ID:PjH4GD33
量販店とか三軒はしごしたけど どこも混み混みだった。
取りあえず安いの買っていいのが出たら買い換える。
499SIM無しさん:2012/12/08(土) 17:58:57.79 ID:qSWpMG4r
俺はSHホーム
快適

>>494
ガガガは本体のアップが来るまで直らないから正解
500SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:00:00.84 ID:YgtzGroU
気に入ったUIがあっても英語版だったりして、嫌々ながらdocomo palette使ってる。
Googleホーム最高なのに…
501SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:00:27.95 ID:AC/F74oR
レーザーケースマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
502SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:02:07.62 ID:DqcHNL/T
>>500
英語版だって普通に使えるが
503SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:03:20.35 ID:YgtzGroU
>>502
英語読めないんだ。
わざわざ言わせんなw
504SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:05:45.71 ID:8tx0E8xn
>>499
SHホームは使いやすいな
505SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:05:50.44 ID:jtJZAqJM
>>491
いや普通に濃いと思う…
塩分には気をつけた方がいいと思うよ。
506SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:07:35.36 ID:cHdUZkv8
>>394
ガガガ問題の動画アップしてみました
せっかくなのでSH-12Cと並べて撮ってみた
(こういうの初めてだから下手だったらゴメン)
共にwifi接続で再生動画は>>373の3つ目のやつです
ちなみに一度動画再生中に突然再起動…この機種では初めてでビックリ

www.youtube.com/watch?v=IUlLxIqd3YE&feature=youtu.be

他にアップ先が思いつかなかったけどyoutubeにアップはまずかったかな
あと関係ないけど液晶はzetaの方がやっぱ綺麗
507SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:07:39.09 ID:MGaa+yBh
ガガガって、Youtubeならどの動画でもなるのか?
なりやすいのあるなら貼ってくれ。
上の方にあるやつは普通に見れたが。
508SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:08:26.45 ID:DqcHNL/T
なら仕方ないか。

自分も書いてあること理解しきれないままだが
ADW使ってるもんで。
たまに解らんまま設定変えて予想外な表示になりつつw
509SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:09:44.32 ID:CZyaK/YO
>>507
動画うpしてみて。
510SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:10:03.97 ID:/LPIRO1/
>>505
分かった(;´д`)
511SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:12:17.68 ID:YB9TvQzI
USBで繋ごうと思ったらこれ、充電器の形と違うのね。
何で繋げばいいんだよーう。
そして音楽はSDのどのフォルダにぶちこめばいいの?教えてください。
512SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:14:07.27 ID:MJ/6HoXI
>>506
丁寧にありがとうございます。
自分は同じ動画を何度再生してもガガガは一度もでないんで、
わかりやすくUPしていただいて感謝です。
ガガガがでてない動画をUPしたいと思ったんですけど
どうにもやり方がわからなくて申し訳ないです。。。
513SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:15:56.24 ID:2jnqTC78
俺はなりやすい動画とか関係なしにつべアプリからだと大半の動画がガガガるけど・・・
ちょっと前にでたけどスキャン中は全然ガガガらないので裏で動くような良いアプリないか探してる
スキャン中にガガガなる人っているの?
514SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:18:16.46 ID:SN/8LTi/
>>511
ジャックの形状が違うように見えるけど、ちゃんと入るよ
ドコモ純正のmicroUSBケーブル差したら固くてびっくりしたけどw
515SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:18:51.86 ID:PjH4GD33
ガガガなんてでるの?

出ないから不思議?
516SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:19:34.61 ID:jtJZAqJM
>>511
充電はmicroUSBケーブルから。100均で買える。
楽曲ファイルは好きな場所に「Music」とでもフォルダを作ってまとめて置いておけばいい。
音楽プレイヤーアプリから場所を指定してやればそのフォルダ内の楽曲を再生してくれる。
有料アプリ買えるならPowerAMPあたりが無難だよ。
無料でも色々あって操作法や音質も違うらしいから自分好みのものを探すといい。
517SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:20:13.17 ID:CZyaK/YO
>>515
動画うpしてみて。
518SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:20:43.74 ID:D17Y8jO9
>>51
ドコモ電話帳>コミュケーション>表示項目>全てOFF

ちなみに電話帳サービス無効にすると端末突然死するっぽい。
電話帳サービスの無効は、検証中
519SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:20:51.73 ID:YQqgLyd+
つか音楽はウォークマンで聴け
520SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:22:43.44 ID:C2dsPgEs
英語読めないってどのレベルだよ
ADWのも無理ならAndroid無理だろ
521SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:23:49.31 ID:C2dsPgEs
522SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:25:20.77 ID:cHdUZkv8
>>507
うちのは割とどの動画でもなるしアプリならほぼ100%

>>512
いえいえ、良い経験になりました
あの動画で症状がない方がいるのが驚きです
当たり機種という事かもしれませんね

ちなみに再生はアプリですか?それともブラウザーですか?
あと何か常駐しているアプリはありますか?
あるいはアプリをたくさんインストールしていたりしますか?
質問ばかりで申し訳ないですが参考にしたいと思います
523SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:25:40.81 ID:YgtzGroU
>>520
中2レベルで怪しいw
それでも航空無線通信士(要英会話)持ってるんだからなぁ
英会話は出来るけど英文サッパリ。
524SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:25:52.52 ID:EZ4Lq633
付属のMediajetとかいうPC同期ソフトがこの上なく使いにくいw
みんなは同期のためにソフトとか使ってますか?
525SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:28:21.37 ID:WOI53WE+
ちょっと気になってGooglePlayのようつべアプリのレビュー見たらさ他の機種でも似たような症状出てるっぽいね
インストール済みって出てるからZETAのプリインは最新版だったみたい
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.youtube
526SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:28:50.18 ID:/LPIRO1/
>>524
airdroidが神アプリだよん。
527SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:31:06.27 ID:kvxew4pR
>>506
どこでそんな変なリンクの張り方を教えてもらったの
迷惑だからちゃんと先頭のh抜きだけにしてくれよ
528SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:31:47.51 ID:y4KT2Ko4
すいませんSH900iを使ってるんですがこのスマホに代えたら幸せになれますか?
529SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:32:56.08 ID:efAqb9mJ
>>506
こんな風になるんだね。
ガガガの影響か、比較機種に途中から追い抜かれるのね…
530SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:34:03.60 ID:C2dsPgEs
>>524
同期にソフトは必要ないと思う
531SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:35:11.94 ID:MGaa+yBh
>>509

前の方のスレで、ガガガ出やすいと紹介されてた動画だけど。
アプリで見ても特に症状でない。

www.youtube.com/watch?v=9bZkp7q19f0
532SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:35:17.75 ID:ev4dRM0T
>>506
シングルコアのSH-12Cが優秀すぎる件についてw
URLの貼り方が・・・・・・・・・
迷惑というよりは面倒だから次からはちゃんとしたリンクで頼むw
533SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:36:20.87 ID:C2dsPgEs
wwwから下だけ貼る人はなんなんだよ
534SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:36:39.02 ID:WgeeQJ/1
AirDroid
535SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:36:50.64 ID:YgtzGroU
>>527
修行中でリンク貼れないんだろ。
536SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:36:54.29 ID:XF92nozD
wwwからはる奴はゆとり世代のバカにちがいない
537SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:37:56.66 ID:CZyaK/YO
>>531
そうじゃなくて、例えば>>373の一番下の動画を再生してるところを
撮ってうpしてみてってこと。
538 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2012/12/08(土) 18:38:00.25 ID:WOI53WE+
>>527
忍法帳のレベルが低いとエラーが出てリンク貼れないんだよー

名前欄に!ninjaて入れるとレベル確認できたはず?
539SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:38:58.12 ID:EZ4Lq633
>>526
自分の部屋のPCは無線接続してないからUSB子機買わなきゃならん・・・

>>530
当面そうするわ。
その場合、PCの動画や写真をSH-02Eに入れる時はどのフォルダがいいの?
内部の場合とSDの場合と。
内部にはMoviesとかPicturesとかそれらしいフォルダがあるけどそこでいいんかな?
540SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:41:38.85 ID:C2dsPgEs
>>539
どういう風にしてそのファイルをつかうかはわからないけど、
自分でわかりやすく、適当にフォルダ作ってぶちこめばいいよ
music とか pictureとかだとほかのアプリが勝手にそこに保存したりするから注意
541SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:43:27.74 ID:MJ/6HoXI
>>522
再生したのはyoububeアプリです。
常駐はウィルスチェックアプリだけで
ウィジェットをいくつか使ってます。
ダウンロードしたアプリは20ぐらい入ってます。
色々やっていただいたのに何の役にも立たない情報で
ごめんなさい。
542SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:45:01.74 ID:Gwpnp8qG
>>527
h抜きする必要もないだろ
なんでねらーってとにかくh抜きが常識みたいになってんだ?
543SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:45:30.39 ID:SN/8LTi/
>>538
●持ちだから分かんないけど、h抜きでも張れないの?
544SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:45:35.93 ID:MJ/6HoXI
>>536
せっかくUPしてくれてる人にそういう言い方はないんじゃないでしょうか?
程度が低すぎですね。
545SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:46:21.57 ID:SN/8LTi/
あ、張れないのかw
546SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:47:29.70 ID:trfvOKz/
リファラーの問題じゃないの?
詳しくは知らないな
547 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/08(土) 18:47:40.30 ID:WOI53WE+
>>543
んだんだー詳細読んでみたらね
低レベルでは以下のメッセージが表示され、httpやftpなどURLの書き込みが禁止される。
って書かれてたわw
548SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:48:03.84 ID:C2dsPgEs
>>542
まるで自分がねらーじゃないかのような言い方だな
549SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:49:41.00 ID:DvweaLxM
apex launcherってホームアプリ入れてみたが、標準のよりカスタムできておもろいな
550SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:52:34.43 ID:EZ4Lq633
>>540
ありがとう。
ルートに適当にフォルダつくっても勝手にプレーヤーが動画を認識してくれるのねw

しかしMediajetはマジで糞だった。
インストールは長いし、笑えないレベルで分かりにくい。
551SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:53:37.32 ID:tTI6RZh5
>>316
ありがとうございます。
両方入れてみました。なかなか快適です。
552SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:53:55.94 ID:AC/F74oR
おまいらこっちでやれ
快適すぐるわwww

docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E ガガガ 対策スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1354952845/
553SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:54:49.40 ID:etUolU4k
どこでもコピーのテキスト読み取りで範囲選択する時に、付属のペン使うと位置がずれるんだけど、そんな事ありません?
1cm位上にずれる感じです。
書メモは狙った位置なんで違和感ないんだけど。
554SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:56:48.50 ID:d/vv1L44
>>423
事実って、「不具合が多数」とかいってるのはお前の感想であって事実ではないだろ。巣へ帰れよ
555SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:57:09.72 ID:7zU2dwRN
■ソフトバンクのCMの異様性について

「韓国語では、ケッセキ(犬の子)は最大の侮辱」「韓国では、公然と外国人差別が酷いが、
中でも黒人差別が激しい」ソフトバンクがこれら韓国のコンセプトを下地としてCMを造った。

●ソフトバンクの犬とその妻(樋口可南子)の名前は
【白戸次郎】  【白戸マサコ】

●白洲次郎さんご夫妻の名前は
【白洲次郎】  【白洲正子】
………………………………
★ある「在日朝鮮人」のブログ…より★
白洲次郎がブームらしい。書店には気色悪い白洲礼賛本が平積み、…
最近では憲法九条擁護の護憲派まで、白洲次郎を持ち上げているらしい。
単純な事実のレベルのことなので記しておくが、白洲次郎は吉田茂と組んで
朝鮮人の全員強制追放をGHQに建言し、実際に行おうとしていた最悪のレイシストである…
………………………………
どうやら、在日朝鮮人には「白洲次郎氏」は憎い人種差別主義者らしい(笑)

そこで、白洲次郎氏をもじって、犬の名前を「白戸次郎」とし

「犬と交わる日本人女」⇒樋口可南子
「犬の子」⇒日本人女優、黒人男優、

こんなCMを作り、日本人を侮蔑しているつもりなのである。
http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-348.html
556SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:57:22.92 ID:SN/8LTi/
唯一不満らしい不満といえば、タッチが敏感なのか保護フイルムのせいなのか、
リターンを一回タップしたつもりがダブルタップになってて戻りすぎることがあるくらい
もう前のスマホには戻れんわー
557SIM無しさん:2012/12/08(土) 18:58:17.04 ID:8tx0E8xn
申し訳ないけどキムチスタイル貼り付ける奴は問答無用でNGに入れさせてもらうんで
558SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:00:20.76 ID:Q2EzeVjo
>>33
亀だけど、すまんかった(´・ω・`)
559SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:01:23.95 ID:cHdUZkv8
>>532
ちゃんと貼りたいけど、貼れないんだよ…悪い
自分も今までなんでwwwから貼るのかって思ってた
昨日全然書き込めなくて焦った
意外に頑張るよねSH-12C。RAMに余裕ないけど
560SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:04:22.54 ID:Q2EzeVjo
>>80
コミパルMT-300

SH-10B

SH-02E
561SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:04:28.15 ID:AC/F74oR
おまいらこっちでやれ
快適すぐるわwww

docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E ガガガ 対策スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1354952845/
562SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:05:45.80 ID:eB4f5+yE
エコ技でバックグランドで動いてるアプリ根こそぎ止めてるけど
一度も使ってないアプリが使用率上位で動いてんのが気になるわ
563SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:06:39.37 ID:YgtzGroU
今までダメディアス、クソニー、アホーズと使ってきたから#快適すぎる。
電池減らないし熱持たないし。
ソフト的な不具合(しかも他社提供のYouTubeアプリ)だけでしょ?
YouTubeアプリの不具合を端末の不具合みたいに語るのはどうかと思う。
YouTubeのコメント見てると他機種でもガガガ出てるし。
564SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:09:59.64 ID:UblGfzXS
YouTubeアプリの不具合で端末交換とか凄すぎますねw
565SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:10:21.08 ID:/LPIRO1/
>>562
今後使う予定もないなら無効にしたらどうかね?
566SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:11:14.78 ID:QtEns82l
>>213
俺は冒った時のまま何も入れてないけど、アプリインスト時に「本体メモリスキャン中」とかメッセージが出てくるんだが。
標準で何か入ってるんだろうけど、設定アプリとかついに見つからず。
とりあえずファイル消去後にフルスキャンが走るのを何とかしたい。
567SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:11:23.39 ID:Q2EzeVjo
気付いたらペンがない\(^o^)/

いつから無かったんだ。
DSで買えるのかな。
568SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:12:29.64 ID:YgtzGroU
>>567
試供品だから無理。
タッチペンF02オススメ。
569SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:13:02.46 ID:YQqgLyd+
>>563
無知おつ
570SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:13:02.28 ID:XF92nozD
>>566
windowsでいえばスキャンディスクと同じ
エラーがないかスキャンしてるだけ
571SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:13:36.09 ID:PjH4GD33
エコ技っているのかしら?
全然使わなくても2日持つよ!
寝る時充電するぐらいかな。
572SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:15:42.49 ID:bmmjDWPv
YQqgLyd+ こいつ究極にウザいなw
哀れだぞ、頭弱工作員w
573SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:16:11.95 ID:YgtzGroU
エコ技って無効に出来なかったよな?と思って確認してみたら、案の定出来なかった。
574SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:16:15.29 ID:QtEns82l
>>213
そうなんだサンクス。
早速あんしんスキャン入れとく。
575SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:17:00.72 ID:YgtzGroU
>>572
NGに放り込んで放置。
576SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:17:33.58 ID:o/N+tgyc
>>571
どうしても必要な常駐系アプリがあると結構ガッツリ減っちゃう。
SH-12Cの時はお昼に1回、帰り際に1回充電してたのにこいつは朝だけで住むから有り難い。
おかげでカーチャージャーがほとんど仕事しないw
577SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:17:48.67 ID:YQqgLyd+
そりゃ傾いてる会社の社員にとっては俺のレスは都合が悪くてウザイだろうなw
そうやって客騙して商売してるから傾いちゃうんだよ
578SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:18:35.92 ID:YgtzGroU
↑大抵の奴はNGにしてるので見れない。
579SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:19:03.81 ID:b0lWvZn9
DSで、嫁さんと、ペアで二台機種変した。
もしかしたら量販店のほうが安くできたのかな??

79300青
78800赤
-14000ポイント
-52920月々サポート
-52920月々サポート
-10500家族セット割
-10500家族セット割

計17260
月々720円
580SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:21:00.19 ID:YgtzGroU
>>579
値段おかしくない?
DSで8万切ってたの?
581SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:21:42.99 ID:pKIxx1VM
シャープ機種のスレは社員絶対いるからな
だが安心しろ、この機種がオワコンになる頃には社員もいなくなってる
582SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:21:53.24 ID:gSVA6Ins
しっかし国内ハードは初期ロット糞過ぎるわなw
583SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:22:28.65 ID:AC/F74oR
>>572 多分、前に液晶の色が薄いとか言ってた奴 だろ。

開口率広がって綺麗なのにな!

液晶は綺麗で電池持ちは驚異的 しかもサクサクでうれしい限り!

赤色まだ 入荷待ちか?
584SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:22:48.10 ID:9GExV5mj
前ZETAみたいに品薄になるかもと今日買ってきたが、横浜はどこでも在庫余りまくってるなー

これからもっと安くなるだろし、クリップはとっくに終了してるし
不具合多発中のようだし
キッズ付けられて商品券1万+ディズニーペアチケットで一括0円はかなり失敗した気分・・・
585SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:23:49.77 ID:YgtzGroU
不具合多発ねぇ
他機種持ったら発狂するぞ?
586SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:24:24.36 ID:SN/8LTi/
タダでもらったものにケチつけるとかもうね
587SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:25:48.83 ID:YQqgLyd+
発売直後の嫌儲、ニュー速でのステマが半端なかったなぁ
そりゃ仕事失っちゃう可能性高いから必死に宣伝しちゃうよね
今のSHARPってアプデする体力あんの?
このままトンズラしそうで恐いんだが
588SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:26:23.28 ID:9GExV5mj
>>566
それ安心スキャンがウィルスチェックしてんでしょ
盾のアイコンも一緒に表示されてない?

>>583 今日赤買ってきた、併売量販DSどこでも赤あったよ
589SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:27:45.24 ID:PjH4GD33
再入荷始まったからケース売り場が混雑してたんだ。
売れ筋の赤色は また品薄になるのかしら。
590SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:28:07.19 ID:E9sw18cc
メモって意外と使えるなw
メイちゃんにメモさせまくり
591SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:28:11.26 ID:YQqgLyd+
>>585
arc、rayと使ってきたけどWi-Fiの切断ぐらいしか不具合なかったよ?
他機種ってREGZAとかARROWSとかのゴミと比べてでしょ?
そのゴミと比べてしか勝ち誇れないコレも所詮ゴミだよね
592SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:28:31.01 ID:o/N+tgyc
>>586
クリップディスプレイの分の値段は始めから本体価格に含まれてる、と考えてるんでしょ。
どんなプレゼントキャンペーンでもケチ着けるよ。その分安くしろ、ってね。
593SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:30:03.24 ID:SN/8LTi/
どうでもいいけど、LTEで早くなったからって専ブラで開いてるスレリロードしまくってたら連日100M越えてる
ライト契約なんだから自重しないとなw
594SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:31:16.37 ID:67rnTDn9
>>360
ジャパニーズメイドぜーたん(*´Д`)ハァハァ
595SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:31:27.24 ID:SN/8LTi/
>>592
ゴメン、クリップじゃなくて一括0円のほうについて言ったつもりだった
596SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:33:04.97 ID:b0lWvZn9
>>580
いろんなオプションてんこ盛りもりだけど
書類10枚以上サインした。

ディズニーカレンダー2つに、卵かけご飯の醤油、画面クリーナーの黒いモジャモジャとか
クーポンとかもらった
2時間かかって、駐車場1000円分、チケットもらったよ。
597SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:33:20.36 ID:RoyETmdH
>>500
今時英語使えないのは、初めから負け組
598SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:34:33.88 ID:AC/F74oR
>>591 ID:YQqgLyd+
自分でネガキャンって白状してるしwww

朝から晩まで張り付いてネガキャン ただのあほやん。

うざすぐるから巣に帰れwww
599SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:37:17.17 ID:YQqgLyd+
なんで事実を言っただけでネガキャンになるの?
ネガキャン扱いにしとかないと都合が悪い人?
傾いてる会社の社員は毎日毎日苦しい擁護大変ですねw
600SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:37:31.51 ID:90w/trNX
気に入ってる機種だったら他の機種スレまでいく事ないだろ?
要するに何らかの不満があってこっちまで出張してるんだよ
かわいそうに。不満なら買い換えたらいいのに
たかが8万じゃん
601SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:38:49.89 ID:YQqgLyd+
働いたことない人にとってはたかが8万かもね
602SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:39:09.22 ID:YgtzGroU
>>596
そういう事か。
俺の買ったDSはフルオプションで頭金3,150円だった。
解約面倒だから1万以上頭金払ったけど。

>>597
小型船舶とヘリ免許持ってて、英会話は出来る。
英文が全然ダメ。
603SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:40:40.91 ID:DvweaLxM
ホームアプリ変えて、色々ウェイジェットだの常駐ソフトだの置いてみたが、バッテリ消費速くなるかなんw
604SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:41:56.55 ID:4st3qoNX
>>587
将来的に人類はハゲがスタンダードになるよ
間違いない
今ハゲの奴は生まれる時代を間違えただけなのさ・・・
605SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:44:27.52 ID:DqcHNL/T
8万か
リーマンなら1ヶ月くらいちょっと残業増やすだけで十分だろ
ぐーたら社員な俺は少しでも早く帰る方を選ぶがw
606SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:44:59.74 ID:AC/F74oR
>>600
Xperiaは AXでもVLでも 発売日から不具合祭だし。
他の機種もXperia筆頭に悲惨。

他機種スレ覗いたら可哀想になる。
607SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:45:05.61 ID:4st3qoNX
>>599
気安く僕の頭に触るんじゃあないぜハゲ!
608SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:45:36.21 ID:SN/8LTi/
arc買ってray買ってこれ買って不満があるから蝶買おうかって人が8万の価値とかちゃんちゃらおかしい
2年使えば実質2万前後だろうに
609SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:46:08.98 ID:ySOucOCT
ネガキャンではないので一度だけ書く
01Dと同じと言っている人がいるけどだいぶ違う気がする

01Dは
・ほとんどの端末で発生していた
・アプリだけでなくブラウザや自分の端末で撮影した動画でも発生

今回は
@(たぶん)発生しているのはごく一部で少なくとも少数派
Aつべアプリのみで発生している人が大多数
Bしかしブラウザや音声でも発生している人もいる(らしい)
C自分の端末で撮影した動画で発生した報告は無い(いまのところ)
D発生した音詰まりの音や状態も違う気がする

cpu高付加の場合に発生し難いというはなしや
開発者のインタビーなんかをみると動画再生時の複雑なcpu制御が
関係している気がする
でもその場合@〜Bが説明が付かないしそもそもそんな単純な理由なら
開発の段階で発生していて気が付くはず

したがって今回はハード側の何らかの不良個体とソフト的な問題と使用条件が
複雑に関係している気がする
610SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:47:02.13 ID:YgtzGroU
>>606
見てみたけどヒドいなw
611SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:47:13.66 ID:YQqgLyd+
2年【使えば】な

こんなゴミ2年使えとかナメてんか?
返品だろこんな不具合だらけのゴミ
612SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:49:16.78 ID:AC/F74oR
>>609 他機種でも発生してんだぜ。
コメント欄みなよ。
613SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:49:25.65 ID:YgtzGroU
未だにNG追加せずに基地外の相手してる荒らしがいる事に驚き。
614SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:50:04.39 ID:gSVA6Ins
iPhone買えない負け犬ハードwwww
615SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:51:28.24 ID:SN/8LTi/
その前のarcとrayも2年使わず買い替えたんだからゴミだったんだねw
616SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:52:12.15 ID:ySOucOCT
>>612
何処のコメント欄?
つべ?
617SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:52:43.37 ID:dHwydeVY
>>609
それぞれ異なる複数の問題をガガガと言う一つの現象として扱ってしまってるでFA
618SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:54:00.50 ID:OsEP/aBV
昨日と違ってほとんどの人が触らないのに50突破

必死チェッカーって面白いな
619SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:54:21.12 ID:QtEns82l
>>588
一応探してみたけどアイコンなし&UsageTimelinesで確認してもサービスレベルで起動して無かった。

あんしんスキャン入れても未だにファィル消去時にメモリスキャンが走るけど、9%くらいで終了するようになった。スキャンタイプをクイックスキャンに変更したからかも。
(以前はファィル消去後にメモリスキャンが30%以上走るのもザラだった)
620SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:54:40.97 ID:R3+hVpqy
前機種が不具合の連発だったことを思うと、本当にこれは不具合が無い。
家族で2台買ったけど、どちらも同様。
バッテリーもありえないくらい持つし、いい機種だと思う。
621SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:54:46.17 ID:xDKjqP1z
>>609
少数派じゃ次のアプデで対応される可能性低いのかな。
アプリのアプデ対応なのか、端末の対応なのかどっちだろうか。
試しに1分位の動画撮影して再生してみたけどガガガにならなかった。
622SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:54:55.02 ID:PjH4GD33
明日もケース売り場 混雑しそうね。
赤色待ちの人 みんな買えたかしら? 
623SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:57:29.41 ID:CmQApXEa
つか
みんな 
ウィルス対策ソフトいれてる?
初スマホで、どれいれたらいいのかと
この機種入ってないよね?
重くなったり電池消耗はげしくなるから
いれないほうがいいのかな
624SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:58:09.47 ID:yzZ+tn2b
風呂で半身浴しながら2ちゃんするのが楽しみだったんだが
画面に水滴が付くと動作不良起こすのがめちゃくちゃ残念。
ビニール袋に入れても全く同じだし。
これに比べたらYouTubeなんて些細な問題だわ。
625SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:58:36.09 ID:0t22uoG1
俺、ノートPCでもつべでガガガなるんだけど理由ってこのスマホのやつと同じ理由なのかな?
PCでガガガなる人他にもいます?
626SIM無しさん:2012/12/08(土) 19:59:55.66 ID:b0lWvZn9
>>624
敏感肌なのよ。ゼータちゃんはw
627SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:01:36.38 ID:5ijt+jkd
MX動画プレーヤでMPEG2-TSは普通に再生出来たけど
スカパーHDのH264-TSは少し再生して落ちるな・・
628SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:02:09.46 ID:1wIdlxLh
>>549
俺もAPEXにしてカスタム具合気に入っとるよ
前機種がギャラSだったから、軽さを求めてzeamだったが、これにしてそんな事考えなくて良くなって感動
629SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:02:31.77 ID:SN/8LTi/
>>623
ドコモの安心スキャン入れてる
さすがにこのご時世ノーガード戦法は怖い
630SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:04:41.24 ID:CZyaK/YO
>>609
ごく一部で少数派って根拠は?
今まで正常に再生できてる人の動画は一度もアップされてないけど。
631SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:04:50.78 ID:ySOucOCT
>>621
単なる想像だけど条件が重なったときのみ発生すると考えれば
ソフトの問題を取り除けば発生は収まる気がする
ただメーカー側の原因の切り分けに時間が掛かるかも
困っている人は少ないみたいだけど早く改善されると良いね


ここに張り付いてる○ちがいのネガキャン野郎の端末は
今メーカーでバラバラにされているはずw
632SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:10:18.12 ID:oSixoIKy
ガガガ怖くて買えないんだけど実際どのくらいの確立でハズレ引くの?
レス見ると単なるネガキャンだけでも無さそうだし・・
633SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:11:43.79 ID:ySOucOCT
>>630
根拠はないよこのスレをずっと見ていてそう思っただけ
「多数派」とか「大多数」と書かないといけなかったかな?
今後はそうなる可能性も無くはないけどな

>>624
ブリスみたいな撥水性のコーティングしてみたら?
少なくとも水滴は驚くほど付着しないよ
風呂では使わないから使えるようになるかは分からないけど
634SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:12:34.54 ID:trfvOKz/
そんな確率がここで訊いてわかるのか
635SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:13:07.89 ID:d2yZOrvB
発売当日量販店で購入したけど
ガガガなんてならないけど・・・
636SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:14:44.76 ID:YQqgLyd+
>>632
おそらく不具合品7割は出回ってる
俺のは勿論、DSのホットモックですら不具合端末だった
絶対に今買うのはオススメしない
YUGAまで待ってみるのが吉
637SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:16:03.61 ID:trfvOKz/
スゴいエスパーやw
638SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:16:44.13 ID:bZxSqQ8x
黒いカバー出ないのかなぁ・・・
639SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:20:07.67 ID:/LPIRO1/
>>632
お前冗談抜きでバカだろ?
640SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:21:09.18 ID:5ijt+jkd
RockPlayerでスカパーHDのH264-TSもHW支援で再生出来た
ただアスペクト比が変だ
641SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:22:47.54 ID:yzZ+tn2b
>>633
撥水コーティングみたいなものかな?
おそらく水滴が一瞬で流れても反応するんじゃないかと思うけど。
ZETAの名前は伊達じゃない・・・。
乾いたタオルを用意してスマホライフ楽しみますわ。
642SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:23:57.43 ID:BfYHucE0
>>632
ここは2ch
嘘を嘘と見抜けない人が使うと後悔するよ
今すぐ買わないといけないものではないのだから
心配なら暫く様子見するといい
暫くしたら対処法やアップデートなんかで改善してるかもしれないしね
643SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:25:03.13 ID:dpKR695O
>>584
それ、横浜のどこですか?
644SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:25:12.47 ID:oSixoIKy
>>636
それは怖い
シャープの体力から想像すると不具合だとしてもリコールしなさそうだよね
店頭で動画再生してもらって当たりを確認させて貰えるなら買うが・・
>>639
なんで?まじでわからん
645SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:26:02.43 ID:Y1T4/HHm
ネガキャン野郎うぜー
華麗にスルーできてる紳士が多くて
感心するぜ。住人は確実に学習してるな
646SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:26:54.27 ID:GOBm23hS
>>632
俺のはまーったく無問題
647SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:27:47.95 ID:YgtzGroU
>>633
ブリスは撥水じゃなくて疎水。
648SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:28:55.59 ID:HBFdkMoz
>>528
流石にその機種はどうかと…
おれでもその頃から今までに1度機種変してるし
スマホに移る前の間に普通のFOMA機で慣らした方がいいと思う
649SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:29:32.20 ID:RZ0ufzUI
>>636
YUGA厨
650SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:31:02.26 ID:HBFdkMoz
たぶんYUGAに変えても宣伝書き込みしまくりに来るんだろうな…
651SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:32:04.55 ID:GOBm23hS
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part28
314:SIM無しさん[sage]:2012/12/08(土) 15:04:52.33 ID:YQqgLyd+
それにしても蓋を開けたらとんでもねー不具合端末だったな
この不具合全部アプデで治るんだか不安だわ
なんせSHARPだしな

docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part28
346:SIM無しさん[sage]:2012/12/08(土) 15:43:14.70 ID:YQqgLyd+
なんかさ、REGZA!ARROWS!AQUOS!っていかにも白痴が使ってそうな端末じゃね?

何使ってんの?って聞かれたらiPhoneまたはXperiaって答えたいよね

docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part28
357:SIM無しさん[sage]:2012/12/08(土) 15:54:06.78 ID:YQqgLyd+
確かにカメラ悪いよね
arc以下でビックリした

au HTC J butterfly HTL21 Part21
958:SIM無しさん[sage]:2012/12/08(土) 16:30:59.90 ID:YQqgLyd+
俺もauにMNPできるならbutterfly買ってたわ
ZETAがまさかあそこまで不具合があるゴミだと思わなかった
非常に後悔してるよ

au HTC J butterfly HTL21 Part22
27:SIM無しさん[sage]:2012/12/08(土) 17:11:40.27 ID:YQqgLyd+
arc、rayと使ってきたからZETAじゃなくてbutterfly買えばよかった

docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part28
519:SIM無しさん[sage]:2012/12/08(土) 18:20:51.73 ID:YQqgLyd+
つか音楽はウォークマンで聴け
652SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:32:28.42 ID:YQqgLyd+
>>644
リコールどころか不具合改善するアプデもしなそう
俺はこのゴミ買って激しく後悔してる
買って次の日修理センター行きだぜ?最悪1ヵ月かかるんだぜ?
そんなことなら春モデルまで待てばよかったよ
653SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:33:02.92 ID:rl9krtmV
今日DSで予約、一週間後に入荷予定です。
家族と一緒に買い、それまでにケースを注文しようと思うのですが、レザー、ソフトでこれは良い、これは失敗だったというものを教えていただけませんか?
初スマホに加え、発売間も無く尼のレビューも少ないので…
654SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:34:07.84 ID:ySOucOCT
>>647
そうなのか
詳しいな
いずれにしても水を弾く能力は凄いよ
655SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:34:22.98 ID:YQqgLyd+
>>653
それ以前にこの端末自体が失敗
656SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:34:42.53 ID:bbaTuGdC
透明あぼんしてるのにわざわざ貼り付けるID:GOBm23hSみたいなのもあぼんしておくと快適
657SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:34:43.56 ID:CZyaK/YO
>>633
根拠もないのにごく一部とか少数派とか書くから
社員認定されるんだよ。頭悪い?
658SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:37:24.50 ID:o/N+tgyc
GS3のを流用して作った回転ケースで卓上ホルダが使えた。
http://i.imgur.com/4UtYu.jpg
予想してなかっただけに嬉しいw
659SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:38:08.59 ID:KZZ7eEKP
auのHTL21とかいう方が人気あるんだな
すごい勢いじゃん
660SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:39:16.46 ID:YgtzGroU
>>654
愛車に使ってるからね。
661SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:39:24.42 ID:N/5Fds9b
AX買わなくてこっち買って本当に良かったぁ
662SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:39:34.22 ID:N8CWsl5Q
>>591
クソニー社員乙
AXとか不具合だらけのゴミじゃねーかよ。

クソニー製品とか死んでも買わねーわ、マジで。
663SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:39:43.03 ID:YQqgLyd+
SHARPと違ってちゃんと安定したメーカーだからな
ドコモからbutterfly出てたらこんなゴミ買わなかったわ
664SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:39:49.05 ID:AKkf31ra
俺はauのバタフライも買うのでバタフライスレにもいるんだけど
バタフライスレで少しZETAを褒めるような発言をしたら
いきなりID:YQqgLyd+が発狂してZETA批判をはじめた
665SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:40:11.83 ID:VEir1sPT
発売日頃に、ホームアプリは「SHホーム」が良いって言われてから使い続けてるんだけど、
もしかして「ADW.Launcher」ってのがホームアプリの主流なのか?使ってる人いたら聞かせて欲しい
666SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:41:06.66 ID:GOBm23hS
>>665
いくらか良いのはあるよ
俺もADW(EX)使ってる
667SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:41:10.86 ID:NYmSaMKm
>>653
レザーケースなら、このスレの最初の方で話題になってた付けたままクレードルOKなやつとか良いんじゃ無いかね?俺は使って無いから、使い勝手は知らん。
668SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:41:13.90 ID:AKkf31ra
>>659
この冬ではZETAと並ぶ話題の機種だよ
発売が明日に迫り盛り上がってる
669SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:41:22.49 ID:2MFzYs1S
予約してたのが今日やっと入荷してきたぜ!
003shからの乗り換えだが、快適過ぎて感動中だぜ!
家電量販店の割引で本体8万が0円になったし、保護シールキレイに貼ってくれたしで大満足!オプションいっぱい入ったけどww
お前ら、これからよろしくな!
670SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:42:15.49 ID:AKkf31ra
>>669
おめ
671SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:43:04.99 ID:yzZ+tn2b
>>660
ZETAにも使って検証してくれるとありがたいんだけど・・・。
672SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:43:20.54 ID:Tjxuj2A9
>>664
IDあぼんにしてるから見えてしまった
つまり真性という事だな、早く消えてくれないかなマジで
673SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:43:32.80 ID:ySOucOCT
>>657
たぶんあんたよりは悪くないと思うがこれも根拠はないw
随分前のスレで社員だと特定できるとか何とかだれかに息巻いていたのはあんた?

ところで不具合多数派の根拠は?
674SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:43:33.88 ID:YgtzGroU
>>659
まだ発売前。

>>662
ウォークマンもプレステもスマホ保証期間過ぎたら壊れた。
スマホは三年間は面倒見てくれるけど、預かり修理のみになるからな。
675SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:43:49.92 ID:YQqgLyd+
>>664
butterflyスレでよくこんなゴミ褒められるな
身の程弁えろよ
676SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:43:58.17 ID:qZCb221G
>>632
発売日に買ったけど、ガガガとかなったことないよ。
677SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:44:37.84 ID:tavAfjte
au iPhone5とZETA持ってるけどJ蝶もAQUOS PADも買う予定
678SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:45:35.37 ID:dpzt4GCg
>>665
ADWはAndroid2.*の人が入れるホームアプリ
Android4.0ならapexを推める
679SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:45:38.40 ID:NYmSaMKm
>>674
ソニータイマーとか言うな!!
えっ?まだ、言ってない?
680SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:45:47.45 ID:SN/8LTi/
>>653
前の機種買ったときにレイアウトのブックカバータイプ一緒に買ったけど、かさばるしクレードルにはセットできないしで結局すぐに使わなくなっちゃった
ポケットに入れたりしないなら、上のほうで紹介されたクレードルにセットできるヤツがいいんじゃないかな
681SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:45:47.97 ID:tavAfjte
>>674
Xは愛用しまくってるぜw
682SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:45:59.71 ID:CZyaK/YO
>>673
誰だよそれ。
それから俺は不具合多数派なんて言ってない。
頭が悪いやつは何でも決め付けるんだなw
683SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:46:37.59 ID:NYmSaMKm
>>677
金持ちだな、おいwww
684SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:47:00.03 ID:DvweaLxM
自分も今apex入れたけど、快適
まだ全然使いこなせてるとかそんな状態じゃないけどw

ホームアプリは沢山あって、これが定番!ってのが分からんから、初めてだと選ぶのに悩むねい
685SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:47:09.12 ID:Pu280PHL
これ、ATOK標準ではないよね?
当たり前か
686SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:47:18.53 ID:Tjxuj2A9
>>665
ここで使ってるって人居て使ってみたけどいい感じだ
下記サイトで判らんかった部分も判ってEX版買ったわ

http://octoba.net/archives/20121106-android-app-adw-launcher.html
687SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:47:45.51 ID:VEir1sPT
>>666>>678
即レスありがたい!
ADW(EX)とapex比較してみる
SHホーム悪くはないけど、標準ホームとそれほど変わらないから不満だった
688SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:47:54.12 ID:SpgoG3c4
DSで色々聞いてたら電池交換に8000円くらいかかるって言われたんだがこれマジか
689SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:48:15.55 ID:DvweaLxM
あそそ、apexなら、メニューとか全部日本語なんで、英語分からなくても安心w
690SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:48:17.50 ID:6vrzLSt7
>>665
主流というか、Android1.6の頃から有る定番アプリ。
俺はIS01からずっとコレなんで、他のホームはよく分からんw
中華PadではさすがにGOLauncher使ってるけど。
691SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:49:12.55 ID:xDKjqP1z
>>668
近所のあうショップが今日明日最大9万円CBでーす!って
大騒ぎしてたのはそのせいか。
692SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:49:34.54 ID:xTF7xjks
初スマホでこれ候補なんですけど
購入者が感じたメリットとデメリット教えてほしいです
693SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:49:43.85 ID:YgtzGroU
>>671
発売日から使ってるよ。
ただ、F-05Dを風呂場で使ったら気温差の関係なのか、水を吸い込んで浸水した事があったから、基本的に防水機種でも水に濡らす様な事はしないんだ。
ラスタバナナのフィルムに塗ったらギラギラ、ムラになったのでアルコールで除去した。
因みに塗ったのはブリスNEO。
694SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:51:00.50 ID:ySOucOCT
>>682
別に決め付けてないだろ
聞いてみただけだよ
似てたんで

>頭が悪いやつは何でも決め付けるんだなw
お前のことみたいだなw

で多数派の根拠は?
決め付けずにたのむわw
695SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:51:02.69 ID:qZCb221G
>>677
auiPhone4sとZETAとガラケーの3本持ちなんだけど
ZETAの電池持ちが予想以上だったのでiPhoneとガラケー解約しようか悩み中だわ。
696SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:51:25.49 ID:AKkf31ra
>>677
俺もOptimusGやHTC JやiPad3持ってるけど、ZETA買ってJ蝶も予約したよ
他に古いスマホ5台ある
697SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:51:34.44 ID:DvweaLxM
>>692
メリット。画面がでかい(発色は微妙?)。バッテリが持つ。サクサク。防水
デメリット。クレードル充電でフリーズするくらいかな
698SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:51:40.74 ID:SN/8LTi/
>>692
メリット:電池持ち等気にせず快適に使える
デメリット:不具合なく使えてると社員扱いされる
699SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:51:53.53 ID:r4p+q4rQ
ガガガがなぜか今日は直ってる!
なぜ?そんなユーザー居ないの?
N-04Cからの機種変だから
これくらいの不具合何でもないな
700SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:52:26.36 ID:N/5Fds9b
SHホームのアプリの分類は凄く便利なんだけどなぁ
シャープは3ラインホーム止めてSHホームをもっと作り込めば良いのに
701SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:52:26.82 ID:YgtzGroU
ごめん、ブリスXだったわ。

>>681
俺の200系クラウンロイヤルヌルテカw
702SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:52:55.15 ID:GOBm23hS
初スマホの人が持つ感想と2台目3台目の人が持つ感想は違うからなぁ

俺は後者だけど電池持ちすぎて困惑してる
2日持ってしまう
703SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:53:07.65 ID:YQqgLyd+
>>692
メリット
買って次の日修理センター行きになったので特にメリット感じること無かった

デメリット
YouTubeが使い物にならない
スクロールがXperiaと比べると重い
通話音量が最大にしても小さすぎて電話機能として使い物にならない

俺が感じたのはこれぐらいかな
704SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:53:36.76 ID:Uwo6gyRE
ガガガなんてなったことさえないぞ

ただ俺の問題はクレードルフリーズだけ・・個体によって違うんだなぁ
705SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:53:39.11 ID:DvweaLxM
あ、ストラップ穴がないってのは、大きなデメリットだった
これのせいでラスタバナナのハードケースが外せんw
706SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:53:40.74 ID:BfYHucE0
>>664
俺もバタフライとZETAとYUGA比較して
ZETA買うことに決めたけどバタフライもいい端末だね
arcでバッテリーと内部メモリで苦労したから
フルHD・5インチで2020mAhって段階で候補から外したわ
707SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:53:41.08 ID:CZyaK/YO
>>694
お前頭が悪いだけじゃなくて日本語も出来ないのかw
不具合が多数派なんて思ってない相手に何で根拠を問いただすの?
708SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:55:01.29 ID:kxfP09Mg
>>703
ところでなんでXPERIAからシャープにしたの?

なんでaxとか蝶にしなかったの?
709SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:55:06.40 ID:kiNTzb45
都内の量販店を何店か回ったが、「緊急入荷」とか貼りだしてた。すぐに持ち帰れるらしい。

未だに、ガラケーからスマホデビューしようか迷ってるオレ orz
誰か背中を押してくれw
710SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:55:08.39 ID:rl9krtmV
>>667
>>680
レスありがとうございます。
レザーの方についてはそちらの物を購入しようかな、と思います。
まだ1週間あるので、ソフトの方はもう少し見てから決めようと思います。
711SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:55:13.16 ID:AKkf31ra
>>692
メリット:バッテリーもち、液晶キレイ、レスポンス良好
デメリット:電池交換不可、デザイン微妙かも
712SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:55:48.26 ID:VEir1sPT
>>689
Apexと似たホームアプリにNovaってのがあるらしいね
レビュー見る限りではNovaのほうが快適でApexのほうが機能多いんだとか
2つとも使ってみようかなー
713SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:56:56.96 ID:trfvOKz/
ガガガは見返したら、直ってるってレスあったな
再現性が低いとバグ潰すの大変そう
このアプリの開発元はgoogleなの?
714SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:57:14.43 ID:AKkf31ra
>>702
だね
スマホ経験者なら、このバッテリーもちは驚くはず
715SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:58:17.75 ID:YQqgLyd+
>>708
AX→何も魅力感じない興味すら沸かなかった
butterfly→auにMNPしなきゃいけないため。MNPとか色々とめんどい

これに変えたキッカケは完全に騙されたね
なにが不具合無しの神端末だよ
ふざけるなってかんじ
716SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:58:54.84 ID:8BbU5mLi
ほかのアプリ動かしてるとわりと大丈夫っていうと省電力関連かね。
DVFSとか。
717SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:59:32.09 ID:AKkf31ra
>>706
俺はバタフライだけ購入予定だったけど、バタフライの発売がなかなか決まらないのとIGZO効果を体感したい欲求でZETAも買ってしまった
結果としては満足
718SIM無しさん:2012/12/08(土) 20:59:41.70 ID:ySOucOCT
>>707

そうか
すまんかった
「一部」や「少数派」に執拗に絡んできたからそう思っているかと思ったわ
不具合出てないやつに動画あげろとかほざいたいたしな

>お前頭が悪いだけじゃなくて日本語も出来ないのかw
そっくりそのまま自分のことだなw
719SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:00:34.29 ID:qZCb221G
>>692
arcからの乗り換えだけど、メリットは電池持ちが良い。カメラが優秀。謎の再起動やフリーズがない。操作がぬるサク。
デメリットは慣れるまで少しデカく感じることぐらい。
東京テレメッセージのポケベル位から色々使ってきたけど、p201シャンパンゴールド、 premini-II、sigmarion辺り以来の稀に見る神機だと思うよ。
720SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:00:41.40 ID:trfvOKz/
>>713
× ガガガは見返したら
○ ガガガは、レスを見返したら
721SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:00:55.63 ID:CZyaK/YO
>>718
お前は先入観が強すぎ。
フェアに物事を判断するクセ付けといた方がいいよ。
722SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:01:12.36 ID:KTXYOxdT
Windows上でantutu回したらどのくらいスコアいくんだろ
CPUはCore i7-3960XでGPUはHD 7970 でなんかとりあえず安定してるSSDつっこんだら十万とか超えるんじゃなかろうか
ZETAは二万ちょいだし軽くいけそう まあプラットフォームが違うから性能比較は難しいだろうけどね
723SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:02:00.85 ID:tavAfjte
>>685
フラワーを取るかグーグルの変換を取るかで悩んでるわ
724SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:02:21.61 ID:RZ0ufzUI
>>712
apexは無料版でジェスチャーが使えるのと、ドロワーアイコンの名前が消せるからすっきりして良い。novaは25円セールで買った人が多い。フル版は多機能。あと軽い。
どっちも日本語だし使いやすくて良いけど、25円の時買えなかったのと、ドロワーワーアイコンの名前消せるのとでapex使ってる。
725SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:02:40.68 ID:ySOucOCT
>>721
おまえもなw
726SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:04:11.70 ID:CZyaK/YO
>>725
やっぱりバカか。
俺はお前みたいに根拠がなく決め付けない。
俺がお前をバカと判断したのは、それが根拠。
727SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:04:40.05 ID:OYua3Zy+
仕事から帰宅したら嫁さんがZETA弄ってムフムフしてたwwwwwww

http://i.imgur.com/435NP.jpg
728SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:05:10.69 ID:L70o+3RN
ID:ySOucOCT
コイツ酷すぎ、やっぱりこの機種買わなければよかった
729SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:05:22.71 ID:xC4BP6xI
>>718
ほざいたも何も、youtubeこれこれこういう条件で検証してもガガガってなる、って書いたら
・ネガキャン乙
・しね
・動画もないから工作決定www
とか色々言われたからなあ・・・出る人からすれば言葉は悪いかもだけど
その人の気持ちもわかるよ
730SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:05:40.77 ID:GOBm23hS
>>685
1500円だね
731SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:07:29.66 ID:YQqgLyd+
>>728
なんだ?不具合だらけのゴミ引いたか?
ご愁傷様
DS行って修理センターに送ってもらいな
どっちにせよ不具合品なんだし持っててもしゃーないだろ?
善は急げだよ
732SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:07:34.93 ID:VEir1sPT
>>724
そうなんですか、自分もドロワーアイコンの名前消せるのいいと思うんでapexにします
アプリのセールとかたまにやってるんですね
http://app-sale.info/
http://octoba.net/archives/tag/%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB
ここらへん監視しようと思います。ありがとう!apex入れます
733SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:09:06.00 ID:qZCb221G
>>688
2年位してポイントで払えばいいだけだと思うけど
大半の人は交換する前に機種編すると思う。
734SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:09:15.02 ID:Q5Bc0+8d
>>709
迷わず飛び込め!
735SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:10:43.06 ID:OYua3Zy+
736SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:11:33.45 ID:OYua3Zy+
シャープ最高すぐるw

http://i.imgur.com/FHPLI.jpg
737SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:12:12.17 ID:HBFdkMoz
なにおまえら熱くなってんの?

今夜は一段と冷えるねぇ
738SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:12:47.61 ID:xC4BP6xI
>>709
まあ正直今の機種ではトップクラスにいい機種だよ。
一番かどうかは主観だけど個人的にはかなりおススメ

仮に初期不良端末引いても(個人的には根拠もなくその可能性は少ないと思ってるけど)
修理に出せばいいしね
739SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:13:08.01 ID:MtnuPyVD
ID:OYua3Zy+はシャープ社員
740SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:14:20.18 ID:BfYHucE0
>>717
IGZOは予想以上に省電力に貢献してるみたいで何より
俺も期待して買いに行くよ
バタフライも明日発売だったかな
バタフライスレも見に行くので使用感よろしく
auのフラグシップだからね、期待してる

>>719
俺もarcから乗換えになるんだけどカメラの起動速度で後悔したことがあったから
ZETAの1秒足らずのカメラ起動は嬉しかったね
741SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:14:41.67 ID:YQqgLyd+
マジでこんな不具合品が出回ってるゴミをスマホ初心者に勧めてる気が知れないんだけど…
742SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:15:44.97 ID:qZCb221G
>>703
>スクロールがXperiaと比べると重い

arcよりスクロール重いのは欠陥品を引いたからじゃね。
743SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:16:21.85 ID:GNLXIKlt
今日初スマホでこれにした
wi-fiの設定しようとすると認証に問題って出て接続できない
アンテナのマークは強い、って出ているのに
なんでかなあ
無線ルーターがあぼんなのかな?
以前から調子は良くなかったんだけど。。
744SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:18:50.43 ID:YQqgLyd+
>>742
arcだとスクロールが指でサーっとやるとスルスル〜って進むのがコレだとホント指の動きにしか進まないんだよね
一番下のページまで見るのにarcだとサッサッサーでいけるものがコレだとサッサッサッサッサッサッで一番下までいく感じ
745SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:19:05.23 ID:ZYDAooPf
>>743
おまえは、らくらくふぉんにすればよかったのに。
746SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:19:55.13 ID:i/+opFct
ハズレ個体引いた人乙。
俺全然平気。初代Xperiaからの機種変だから、神過ぎる。

ハズレ個体引いた人も、ここで運使ってないんだから、
他で良い事あるよ。頑張れ。
747SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:20:37.81 ID:cPU0c/Ax
>>709
ガラケーからスマフォ変更の
最大のネックはバッテリー
それが改善されているのは
今のところこれだけではないかな
でも 明日売ってるかどうかは…
思いきって買って一緒に楽しもう♪
748SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:21:05.47 ID:OYua3Zy+
このスレで報告されてる不具合をチェックさせてもらったけど、今のところ不具合ナシだぞ。
アタリとハズレがあるのか?
SDは32Gぶちこませといた。
嫁情報だと、都内棒DSショップで割引価格5000円で販売しとるらしいぞw高すぎだろw

アマゾンで買ったSDカードの値段を告げたら店員が「えっ!?」と驚いてたらしいわ。
749SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:21:41.75 ID:CZyaK/YO
>>404
正常に再生できてる様子を録画してうpしてくれ。
750SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:21:55.31 ID:bbaTuGdC
透明あぼんしてるのに新着確認するとゾンビのように蘇って困る
751SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:22:06.58 ID:qZCb221G
>>741
この機種がゴミだとゴミ以下の塵か埃みたいな機種だらけだからいいんじゃないの。
あと、ガラケーが機種変するに値しない機種だらけってのもあるね。
752SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:22:36.91 ID:WOI53WE+
>>743
ルーター側でMACアドレス制限してたりWPAキーが間違ってるとそう出るよ
ルーター側の設定見直してみるといいよ
753SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:23:17.89 ID:iRXRY2AM
>>727
スーパーファミコンとビデオデッキ乙
754SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:24:38.63 ID:GFG3hNg7
>>741
不具合があるなら修理に出せばいいだけじゃん
755SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:24:52.87 ID:YJNKHo/w
DCMXカードきたー
初めてのクレジットカードだから超嬉しいなw
iD設定してコンビニでおさいふケータイ使ってきます〜
756SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:25:47.69 ID:qZCb221G
>>744
マジレスすると大量にスクロールさせたいのって2chのスレ位じゃないの?
→↑じゃだめなの?
757SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:25:53.27 ID:LMcSVAFb
シャープといえばツインファミコンだな。
758SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:26:00.17 ID:YQqgLyd+
>>754
修理に出して最悪1ヵ月かかる結果になるならこんなゴミ勧めないで春モデルまで待てが正解でしょ
759SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:26:48.42 ID:YQqgLyd+
>>756
いやネットとか
自分のもやっぱそう?
760SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:26:57.20 ID:LMcSVAFb
>>743
一度ルーターの電源入れ直してみたらどう?
761SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:28:07.08 ID:SN/8LTi/
>>754
どこにとは言わないが、修理できない不具合抱えてる人に言っても仕方ない
762SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:28:55.17 ID:XPHzTI49
デフォの赤い壁紙が思いのほか気に入ってる
763SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:29:10.95 ID:trfvOKz/
ルータのキーをケータイに入力しないといけないんじゃない
764SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:29:54.45 ID:bbaTuGdC
>>743
とりあえず端末再起動させようぜ!
買ったばかりなら初期化もいいかもね!
初心者だから鵜呑みにしないでね!
765SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:32:19.59 ID:prt3P4wx
050 plusやFusion IP使ってる人いたら、バッテリーの減り具合どんな感じか教えてくれ
766SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:33:58.40 ID:6uxgnT0b
>>506
なんでそんな糞リンゴみたいなリンクの貼り方するの?
馬鹿なの?
767709:2012/12/08(土) 21:35:11.36 ID:kiNTzb45
>>734 >>738 >>747
レスサンクス!

個人的に最大のネックは料金プランなんだが、
乗るしかないな、このビッグウェーブに!
768SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:35:57.74 ID:YQqgLyd+
はい犠牲者一名入りましたー
769SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:36:39.95 ID:+BArpRKe
初スマホで当たり引いたからよかったものを・・・
次のスマホでシャープはないな
770SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:36:43.25 ID:xC4BP6xI
>>766
忍法帳のレベルいくつ?
低いとはれないんだよ
771SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:37:02.25 ID:WMaLA3vm
>>658
指毛乙
772SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:37:50.14 ID:uDtWejPr
入荷連絡あったから購入してきたよー
MNP ヤマダ 赤 日本製

これから設定その他やってく
773SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:37:51.44 ID:GFG3hNg7
>>758
不具合や不便があるから工夫して使う
これも結構楽しいんだよ
前に使ってたacroなんて内部メモリが少なかったし
まぁ、液晶画面の不具合やガガガは困るんだが
774SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:38:57.79 ID:RZ0ufzUI
>>744
まさかメーカーのOSカスタムを、端末のせいにするとは。。お前まさかゆと(ry
775SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:38:58.27 ID:l3LSRq0E
俺も明日売ってたらガラケーから変更予定
売ってなかったらまた春か夏まで待つかなー
776SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:39:34.52 ID:qZCb221G
>>759
うーーーん。すまん。2ch以外だとLineだとか、ブラゲだとかヤフオクとか、zozotownとか、あと趣味関連のサイトとか
スマホに最適化されちゃってるサイトが多かったりで大量にスクロールさせなきゃいけないシチュエーションがほとんど無いことに今気づいたわ。
777SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:39:59.93 ID:NYmSaMKm
>>767
ここは、表参道じゃないよ。
778SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:40:29.14 ID:YQqgLyd+
>>774
遠回しに言ってないでこれは不具合なの?仕様なの?
ハッキリ言って
779SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:40:46.76 ID:VEir1sPT
powerampか何か音楽再生ソフト使ってる人、音楽のジャケットどうしてる?
今までcover.jpgでフォルダに入れてたんだけどギャラリー起動するとアルバム毎にcoverも読み込まれて項目数が凄いことに
これからは音楽ジャケットは曲に埋め込もうと思うけど・・
あと解像度がデカいから最低でも500x500のを用意しないといけないから大変・・
780SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:41:18.04 ID:YJNKHo/w
>>762
私も気に入って使ってます〜
781SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:43:20.08 ID:YgtzGroU
基地外は今日もスレの一割を消費すんのかね?
メーカーに同情するわ。
782SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:45:27.13 ID:f4Fs8ye8
これで使えるお薦めのBluetoothキーボード教えてくれ
携帯用の折り畳み式のやつで
783SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:47:00.93 ID:4XZ+dfNS
今日も暇なんだよな。暇な時間のほうが多い仕事らしいから。
784SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:48:15.98 ID:Pu280PHL
>>723
Googleっていいの?
インスコしたけど、絵文字が使えなかった記憶があるからアンインしたわ。
今はATOKお試し使ってるけど、快適。
これで左下のボタンを1回押したら絵文字が出るように設定できたら買うかも
785SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:48:30.15 ID:cHdUZkv8
>>541
好きでやっているのでお気になさらず
アプリで再生して問題なしとは驚きです
環境も似たような感じなので参考になりました。ありがとうございます
786SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:48:38.98 ID:YQqgLyd+
あぁ修理が最悪1ヵ月じゃなくて3ヵ月ぐらいまで伸びねーかなぁ
そうなればその頃にはYUGA発売してるだろうし文句言ってYUGAと交換してもらおうと思うのに
買って次の日修理センターだもんこんくらいの文句当然でしょ?
787SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:49:00.84 ID:YgtzGroU
>>782
内覧会で見たエレコム?のレーザーを使った仮想キーボードが良い感じだった。
製品化されてるのか知らないけど。
折り畳みじゃないけど、それほど大きくなかった。
788SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:51:39.65 ID:f4Fs8ye8
>>787
レスありがとう
でも、仮想キーボードは俺の不完全なブラインドタッチだと辛そうなので
789SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:52:21.52 ID:4XZ+dfNS
>>26
いいもの教えてくれてありがと。

さっきぽちった。
790SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:53:31.41 ID:WUlJEMgT
縦横切り替えに若干難アリかも?と思うようになってきた。
ラスタバナナのケースのせいだろうか。
791SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:55:23.14 ID:LpcJuj2a
>>26
悪くないねー、高級感もあって。ただ使う時がいちいち面倒な気も

iPhoneとかにある、こういう頑丈なメタルケースがはやく出てきて欲しい
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51QUJfQRYiL.jpg
ちゃんとどこから落ちても傷つかないやつね。
792SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:58:35.64 ID:AC/F74oR
ID:YQqgLyd+
68レス突破 (´・ω・`)

http://hissi.org/read.php/smartphone/20121208/WVFxZ0x5ZCs.html

664:SIM無しさん :2012/12/08(土) 20:39:49.05 ID:AKkf31ra [sage]
俺はauのバタフライも買うのでバタフライスレにもいるんだけど
バタフライスレで少しZETAを褒めるような発言をしたら
いきなりID:YQqgLyd+が発狂してZETA批判をはじめた
793 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/08(土) 21:58:36.99 ID:6uxgnT0b
>>770
こう?
794SIM無しさん:2012/12/08(土) 21:59:25.17 ID:Pu280PHL
>>26
これ、見た感じ蓋の金属部分は磁石で止めるタイプっぽいけど、大丈夫なんか?
電子機器に磁石はダメだろう
795SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:00:06.71 ID:YdrW2TLS
今日買ってきたんだが
ガラケーで画像とか保存したmicroSDを
SH-02Eで見ることは可能?

可能なら手順教えてください。
796SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:00:53.36 ID:YgtzGroU
>>795
初心者スレ
797SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:02:02.13 ID:ZierGJye
>>771
指毛成分が足りなかったな。スマンカッタ
副作用的にバンカーリングみたいな使い方ができて便利だわこれ。
(指毛注意) http://i.imgur.com/ZEzAp.jpg
798SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:02:11.69 ID:GOBm23hS
>>795
とりあえずこいつにSDぶちこめばいいじゃん
手順てなんだ
799SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:02:40.80 ID:OYua3Zy+
>>792
俺もバタフライ買う予定で、嫁が本日をもってZETA使いなんだが
ID:YQqgLyd+みたいなアホにZETAもバタフライも語って欲しくないです
800SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:03:12.13 ID:DvweaLxM
>>797
なんでそんな少なくて長いのw
801SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:04:09.01 ID:OYua3Zy+
指毛フイタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
802SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:04:24.65 ID:YQqgLyd+
事実を言うとアホ扱いか…
そんなに俺の存在って都合悪い?
803SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:05:25.79 ID:+nqNZITC
apexってそんなにいいのかあ・・・
ADW EX買ったから勿体ないなあ、と思って使ってるけど、まあ、旧機種の時10円セールで買ったんだけどねw
例え10円でもなんとなく勿体ない
804SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:05:29.13 ID:6uxgnT0b
>>797
そのウブ毛、気持ち悪いって女の子に
言われない?
805SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:05:58.30 ID:a1kruCQ7
>>772
何も入れる前の状態でつべアプリつかってみてちょんまげ
806SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:07:46.11 ID:7lrKdFB5
今日この機種に変えたんだけど、動画を見る時必ずノイズが入るんだが。
youtubeアプリでもニコ動のアプリでもブラウザでも同じように入るし初期不良だよな?
これって交換してもらえるの?
807SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:10:23.28 ID:YJNKHo/w
>>797
グロ
808SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:11:22.77 ID:YQqgLyd+
>>806
ご愁傷様
修理センター行き最悪1ヵ月コースでございます
809SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:11:24.49 ID:4XZ+dfNS
お前は



            し  つ  こ  い 



いい加減空気嫁。
810SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:11:25.79 ID:ZierGJye
>>800 俺も知りたい…
>>804 あ、ここ(沖縄)じゃ珍しくないので。
後輩女子がこの毛を抜こうと虎視眈々と狙ってるけどメチャクチャ痛いんで止めて欲しい。

ホームアプリはADWEXだけしか使ってないな。
NOVAとLPPも使ったけど結局ADWEXに戻った。
ZETAだとホームアプリの相性問題も報告されてないし、
最初は見た目が好きなの入れたら良いんじゃないかな。
それで不満が出てきて他のアプリにその機能があるなら乗り換えればいいし。
811SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:11:31.21 ID:mwitDEpx
自覚あるから注意書きしてるのに突っ込んでやるなよw
812SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:11:37.03 ID:rBV53kSK
>>806
アプデ待つかDSへGO
813SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:13:15.07 ID:LuGjCr/E
今夜も「DSへGO」の人がきたのか
荒れるな(予言)
814SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:13:26.71 ID:GNLXIKlt
>>752
色々確認しなおしたらつながった
ありがとう
815SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:13:36.64 ID:UedlbEuq
>>803
正規の値段でADWEX買ったけど、Apex無料の方が反応が良いのでApex使ってる。
816SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:14:25.60 ID:a1kruCQ7
>>806
店によるとしか。
ただし現状では交換しても治る保証はない。
新品交換は大抵一度で、以降は修理対応なことが多い。
ウイルスソフトとウィジェット3つくらい入れてれば出ないという報告あり。
817SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:14:34.32 ID:RZ0ufzUI
>>778
スルスルーはAndroid2.x時代の低スペック端末でも、快適感を醸し出すための企業努力だよ。当時はiPhone触ったあとAndroid端末触ったらうわあーってなるほどOSが未成熟だった。
いまは端末のスペックがすごいし、OSも完成されてきてるから、余計なカスタムしなくて良い。Android4.1からフレームレートが倍になってさらにスムーズになったから、ZETAもうpしたら今よりもっとサクサクになるだろうな。
スルスルーがブラウザのことなら、プニルやオペラネクスト使ってみろ。イメージが変わるぞ。あとお前性格悪いな
818SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:14:37.40 ID:cHdUZkv8
ところで標準ブラウザーでyoutubeを全画面で再生してタップしたら、
戻るキーとかのアイコンが - みたいな表示になってしまう人って他にいません?
↓の写真みたいな感じ
uploda.cc/img/img50c33ba9ad8b4.JPG
(忍者修行中のリンク禁止で変な貼り方で悪い)

ちなみにflashは入れてないからHTML5での再生だと思う
819SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:16:14.92 ID:PjH4GD33
緊急再入荷って初ロットより数が知れてるから
赤色とかすぐなくなるんちゃうん?
820SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:16:25.14 ID:YQqgLyd+
>>817
っつーことはこれに関しては不具合じゃないんだね
良かった安心したよ
821SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:16:36.30 ID:CZyaK/YO
>>818
それなるよ。
822SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:17:33.94 ID:DvweaLxM
液晶の一番下が、ホームとか戻るボタン固定になってるのが、せっかくの広い液晶が勿体無いなあ、と思う
そのボタンのとこと上のステータスバーも半透明にして、壁紙を透けさせるようにすればもっと広く感じるだろうに
823SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:18:38.12 ID:NPJZo9II
クレードルの再起動もないし
Youtubeもなめらか
通話もむしろ周りに聞こえるのが心配なくらい大きい
サクヌルで特に不満ないんだけど
Sdカードに入れてたアプリの名前が変になった。
本体に入れて戻したら治ったけども
824SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:19:27.07 ID:a1kruCQ7
端末下部のスペース叩かれること多いけど、これって横に向けて動画見るときちょうどいい手の置き場だよな。
825SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:20:21.98 ID:7lrKdFB5
>>816
ウイルスソフトとウィジェット3つくらい入れて直らなかったらDS行ってくるわ。ありがとう。
826SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:20:33.02 ID:a1kruCQ7
>>823
参考までに常駐系のアプリ何が入ってるか教えてくれない?
827SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:20:51.44 ID:6uxgnT0b
>>803
Go Apex ADWEX NOVAを使ってきたけど
俺はデザイン、機能力でNOVAを薦めるわ
828SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:21:22.51 ID:CZyaK/YO
>>823
youtubeが正常に再生できてる動画をアップしてみて。
829SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:23:04.68 ID:GOBm23hS
>>828
何言ってんだこいつ・・・
830SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:25:16.81 ID:CZyaK/YO
>>829
あれ、君も日本語ダメな人?
831SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:25:33.43 ID:8tx0E8xn
とりあえずガガガ動画撮ったけどもういらない?
動画UPとかしたこと無いんでやれるかどうか分からないけど
832SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:25:50.21 ID:YgtzGroU
不具合出てない動画を貼れって…
スクショなら簡単だけど、動画だともう一台端末用意したり面倒。
貼れと言うのは簡単だけどね。
833SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:26:39.36 ID:6uxgnT0b
>>810
やっぱ沖縄って本土と違うな
もう左翼思想が充満して日本から独立したがってるのか?
中国の属国にでもなるつもりか?
仲井真みたいな中華の在日を知事なんかにして
834SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:27:13.74 ID:SN/8LTi/
>>829
idたどってみなよ
大した知識もないのに煽るために常駐してるの分かるから
835SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:28:11.11 ID:YQqgLyd+
不具合報告者にネガキャン乙!悔しかったら動画貼ってみろ!と言うくせに
自分等は正常に再生できてる動画貼らないんだね…

正常報告者ってもしかして工作員?
836SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:28:32.08 ID:GOBm23hS
>>834
俺も悟ったよ
昨日ガガガ動画みてどういう症状かわかってるけど
ガガガはならん
837SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:30:44.73 ID:qZCb221G
>>835
問題ない人が何のためにそんなめんどくさいことするんだよ
838SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:31:47.41 ID:YgtzGroU
>>837
NGに放り込んで放置推奨。
839SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:31:58.60 ID:CZyaK/YO
>>837
問題ないって言ってる人が疑われてるんだよ。
さっさと疑いを晴らせばいいのにw
840SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:32:02.41 ID:a1kruCQ7
俺ももしかして工作員とでも思われてるんだろうか・・・。
841SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:32:16.69 ID:AgyOnNI8
YouTubeがなんちゃらって言ってる人達は
tubemateとか試してみた?
純正のアプリよかいいと思うんだけどなー
ストリーミングで1080とかも見れるし!

まぁアーケットにあるアプリでわないが
842SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:32:54.84 ID:AAv5mhTy
昨日は不具合に遭ったこと無いって書いてたのに今日はあったと書いてる

265 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 12:38:30.10 ID:zVoMlNY3 [3/3]
>>257
上にも書かれてるけど、
PC買って不具合や初期不良にあたったことないの?
それでリコールするまで騒いだの?
車だって電化製品だって何だって初期不良はあるでしょう
もしくは、そんな話を聞いたことあるでしょう?

初期不良なら素直に交換して貰えばそれで問題解決じゃない?
快適に使うことが目的ならね

276 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 12:42:22.31 ID:oO4wjyuM [22/79]
>>265
ない
聞いたことはある。ま、そんなの俺には関係ないから興味ないが
そうだね。DS持ってたら修理センター行きになったよ
2週間から1ヶ月は見てくれだって
こんなことになるなら春モデル待てばよかったよ

591 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/12/08(土) 19:28:11.26 ID:YQqgLyd+
>>585
arc、rayと使ってきたけどWi-Fiの切断ぐらいしか不具合なかったよ?
他機種ってREGZAとかARROWSとかのゴミと比べてでしょ?
そのゴミと比べてしか勝ち誇れないコレも所詮ゴミだよね
843SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:33:48.71 ID:9IXbZfrA
もはや統合失調症患者だな…
844SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:34:20.25 ID:+nqNZITC
>>827
d、試してみよう
あとウイルスソフトはあんしんスキャンはおススメできない
01D使ってた経験からちっともあんしんできないwそんな俺はアバスト
845SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:35:17.13 ID:GOBm23hS
widgetsoid
battery view
ADW
lookout
widgetlocker
ATOK
くらいかなぁ
846SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:35:42.42 ID:AgyOnNI8
ここ見てたら欲しくなって
山田で白買ってきたぜ!

一括でポイント10%だった
847SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:35:45.92 ID:NPJZo9II
>>826
avastは入れた
他は特に入れてない
あとは不要そうなやつGoogle+とかプリンターとか3ラインホームとか色々無効や強制終了してる

電源切らずに抜き差ししたからだろうか…?
848SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:36:22.84 ID:f4Fs8ye8
せっかくNGにしてるのに、いちいち下らん奴のレス貼らんでもよろし
相手してもらおうと別IDでやってるのかと疑ってしまう
849SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:36:42.89 ID:kgBFUwcV
>>831
スマホからならこんな感じで

ttp://android.f-tools.net/Q-and-A/YouTube-Upload.html
850SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:36:46.31 ID:YQqgLyd+
>>837
その面倒くさいことを不具合報告者
にネガキャンネガキャンと騒ぎ立ててうpさせたのはお前等じゃん

俺等不具合報告者は正常にYouTubeが再生出来てるコレを見たことないんだから見せてくれよ
851SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:38:04.33 ID:GOBm23hS
ガガガ→正常
サクサク→不具合

はいはいDSいきますよー
852SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:38:24.29 ID:3jNM1gXr
>>797

そのケースはどこのやつ?
853SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:38:55.61 ID:QJtXt+PG
発売して間もなくに買ってただただ愚痴るくらいなら発売して数か月待って不具合ないこと確認してから買えばいいのに
854SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:39:53.82 ID:xrSq988u
ヨドバシは今日緊急入荷って、書いてあったね。
川崎と横浜
855SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:41:07.06 ID:a1kruCQ7
>>845>>847
ありがと。
常駐系もいくらかあるなとおもったが
>>847はavast!とせいぜい2chmateくらいか。
色々切ったせいで少コア駆動でも余裕が出てるのかねぇ。
856SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:42:37.75 ID:kxfP09Mg
>>833
スマホ板に政治ネタ出すのやめてくれない?

気持ち悪いから+かニュー即に帰れ
857SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:43:02.02 ID:GOBm23hS
今から撮影してみるわ 正常なのを
858SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:43:45.14 ID:YQqgLyd+
それにしてもどこのスレもZETA!ZETA!と工作員だかなんだか分からない輩が騒ぎ立ててるな
工作員じゃなきゃ持ってない奴か
持ってない奴がスペック表見て変な幻想立てて騒いでると思うと呆れるわ
859SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:44:36.63 ID:a1kruCQ7
>>857
・・・老婆心だがどの動画を上げるかもここで聞いといた方が後々めんどくさくないんじゃないだろうか。
860SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:44:42.35 ID:ZierGJye
>>852
Galaxy S3の回転ケースにELECOMのケースを移植して傷跡をカーボン風シートで覆ったもの。
861SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:44:45.27 ID:QJtXt+PG
正常なの見たいならショップのモックで見ればいいんじゃないの?
862SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:44:49.09 ID:OsBBQ2sQ
今のところ貼られてる動画でガガガ確認できなかったから
正常に再生できてる動画上げようと思って前の機種の電源入れたらSIMロックかかっててできなかった
しかしまあガガガ発生しても自分なら大人しくDSに持って行くけどな
正直圏外病でも起きない限り、詳細報告以上に愚痴る気にはなれないわ
863SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:45:03.51 ID:ySOucOCT
不具合のないやつは・・・・

社員認定w
正常な動画を張らないやつは嘘つき
日本語がダメ

常軌を逸してるな
ID:YQqgLyd+
と同レベルだわ
864SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:45:20.30 ID:YQqgLyd+
DSのホットモックですら不具合端末でしたがなにか?
865SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:46:04.63 ID:CCn/Q1UH
IDの横のレス数がすごい人がいらっしゃいますね
866SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:46:47.38 ID:4XZ+dfNS
>>864
コテハンでやってくれないか?
867SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:46:49.71 ID:CZyaK/YO
>>863
頭の悪い君、まだいたの?w
868SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:46:55.53 ID:YQqgLyd+
>>862
俺の場合、買って次の日修理センター行きだぜ?
それに加え最悪1ヵ月待ちとか
そりゃ愚痴りたくなるわ
869SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:47:22.98 ID:OYua3Zy+
アホーズを売りたい工作員のZETAネガキャンはスルーでおk
870SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:47:28.79 ID:0VW2BKN9
ID:YQqgLyd+ が運営板で多重書き込み認定されてて受けたwww

IP規制入るかもね
871SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:47:30.49 ID:QJtXt+PG
ホットモックですら不具合の端末をなぜ買ったのか
872SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:47:54.51 ID:+nqNZITC
ああ・・・そうか・・・
「NG共有」はdev版だけなんだな・・・
マーケット版はまだないのな、しょうがないな
873SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:49:53.57 ID:NPJZo9II
別にこの機種の評判とかどうでもいいし
ガガガなる人は凄くイライラするのもわかるし
そういう不具合もあるんだろうな
とりあえず自分に当てはまってなくてラッキーくらいにしか思ってないよ
動画によって変わるかもしれないし

この書き込みもwifiからのテストだったりする
874SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:50:46.68 ID:ySOucOCT
>>867
あんたみたいに1日中張り付いていられないんだよw
あたりかまわず絡まないほうが良いと思うぞ
ネジの外れた天才君w
875SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:50:58.00 ID:GOBm23hS
これもしかしてさ、YouTubeにあげたらだめな感じ?
876SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:51:08.39 ID:NYmSaMKm
>>868
愚痴りたくなっても、ここでやるな。ここはZETAを持っている人、購入を検討している人が情報を交換し合い、より快適に使える様、より正確な判断を下せる様にする為の場だ。お前の愚痴り場じゃない。チラ裏にでも書いてろ。
877SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:51:33.99 ID:00eEI+58
zeta持ちの皆さんに質問
これからこれ買いに行こうと思うのですが、使い心地はどうですか?
ガラケーからなので少し不安になりました。
878SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:51:37.54 ID:mg7yJvwf
クリップがヤフオクに出たら2〜3千円で買えるって言ってたやつ出てこい!
予備で買おうと思ってたのに10倍近いじゃねーか
879SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:52:11.21 ID:YvYW+LVI
アプデで4.2でミラキャス対応しておくんなまし
880SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:52:12.04 ID:4XZ+dfNS
昔は作りこんで不具合を徹底的につぶしてから販売していた。

今の時代それをやると、新しい技術をライバル社に出し抜かれてしまい
勝負にならないので、ある程度のところまで来たら製品化する。

リリースしてからの不具合は、アフターケアで対応やアップデートで対応するようになった。
家電やPC等の高度な技術や考え方の入った商品の売り方。

自分がはずれを引きたくなければ、普通は初期ロットには手を出さない。
初期ロットに手を出してはずれに当たり、何日も2CHに張り付いて
糞にもならない文句を垂れてるやつは ばか。
881SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:52:22.28 ID:8tx0E8xn
なんか動画上げないほうが良いみたいね
俺も含めてガガガ持ちは他社工作員らしいから
まあ、ここで愚痴ってもしょうがないから明日DS行ってくるわ
882SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:52:28.91 ID:CZyaK/YO
>>874
頭悪いが相当頭きたみたいだなw
ゴメンな、ちょっと言い過ぎたw
883SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:53:01.08 ID:LMcSVAFb
>>876
相手しても喜ぶだけだぞ。
884SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:53:06.52 ID:YQqgLyd+
>>871
DSの奴いわくみんなが触る端末でキャッシュが溜まってるからどうのこうの言ってたから
それに加えその時期はまだ不具合の声は少なく全部ネガキャン認定されてた時期だったから
885SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:53:39.79 ID:LMcSVAFb
>>878
予備で買ってもゼータじゃ使えないんじゃない?
886SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:54:28.32 ID:xDKjqP1z
ガガガでDSに持ち込んだ人居る?
やっぱり修理点検預けになってしまうのかな。
887SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:55:43.59 ID:00eEI+58
初期ロットってどんぐらいではけるん?
初期不良は嫌だから少し遅れても買いたいんだが
888SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:56:25.94 ID:NYmSaMKm
>>883
分かってるけど、あんまりにもイラついたもんで。これじゃ、荒らしと変わらないな。暫くROMるわ。
889SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:56:46.71 ID:itf5e6C+
>>YQqgLyd+
消えろ!
迷惑がられてるのわからないの?
誰もオマエなんか相手にしてないんだよ。
ウザくて鬱陶しい。
バカなの?
二度と来るな!
890SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:57:15.14 ID:kiNTzb45
クリップディスプレイって、無駄にバッテリー消費するんでしょ?

イラネ
891SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:57:19.15 ID:CZyaK/YO
>>886
DSに持ち込むつもりはないな。youtubeはブラウザで見てるから無害。
892SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:57:40.65 ID:YQqgLyd+
>>876
見てると購入を検討してる人に本当のこと伝えてないじゃん
購入を検討してる人、特に初スマホの人には不具合をズラッと教えてこれでも買うか?と問うべき
それに納得できるなら買えばいいと思う
893SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:57:48.35 ID:CCn/Q1UH
普段youtubeなんて見ないけど試しにアプリで見てみたけど全く問題ないなー
894SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:58:18.36 ID:a1kruCQ7
>>887
原因分からないならセカンドロットでも一緒。
895SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:59:03.32 ID:cHdUZkv8
>>841
入れてみたけどダメだった
引っかかるというか、ガガガって時々なる
896SIM無しさん:2012/12/08(土) 22:59:11.59 ID:a1kruCQ7
>>893
見る動画によっても違うらしい。
897SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:00:17.36 ID:YQqgLyd+
>>889
ここZETAのスレですから
ZETAの話しして?できないならスレ閉じて寝ろよガキw
898SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:00:47.37 ID:pPGWJ7Ht
>>886
この2〜3スレで多数レスしてるキチガイは別にして持ち込んで交換してもらった人も過去ログにはいる
ただ、仮にロットで不具合の有無が違うとしたら買ったDSに持ち込んでも同時期入荷端末だと変わらない可能性もある
899SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:01:01.09 ID:CCn/Q1UH
>>892
テンプレに不具合まとめてあるけど?
900SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:01:21.27 ID:4XZ+dfNS
>>892



お  い   コ テ ハ ン で や れ

お前の書き込みを見たくない人間だっているんだ。
901SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:01:58.00 ID:LMcSVAFb
>>889
やめとき。無駄。
NG登録で無視が一番。
902SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:02:07.08 ID:itf5e6C+
>>897
オマエこそ永眠しろw
903SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:02:31.77 ID:QJtXt+PG
>>884
キャッシュ削除するなり再起動するなりしなかったの
904SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:02:56.73 ID:LMcSVAFb
>>900
見たくないならNGで見えなくするほうが楽だよ。相手するだけムダ。
905SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:03:03.23 ID:LuGjCr/E
あー
不具合報告をスルーできずに叩く輩がうざい
「そうなんだ、俺には関係ないや(ホジホジ」でいいだろ
荒らすなよ馬鹿
906SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:03:07.39 ID:4XZ+dfNS
ここZETAのスレですから。
お前の愚痴を書く場所じゃありません。
暇しかないかもしれないけど、ちゃんと仕事して寝ろよガキw
907SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:04:56.85 ID:8tx0E8xn
>>896
出る人は動画関係なくすべての動画で出るよ
908SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:05:30.56 ID:YQqgLyd+
>>906
普通にZETAの話ししてるじゃん?
都合の良いレスしか見たくないならマンセースレ立ててそこで褒め称えてればいいじゃん
909SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:05:33.49 ID:LRAZU1JW
PCも持ってない自分は、ガラケーからSH-02Eに機種変しても楽しめるんだろうか…
スマホのこと詳しく書いてる本とか売ってますかね?
910SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:06:45.35 ID:00eEI+58
>>909
ハイスペすぎるから他のやつも検討に入れたら?
911SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:07:45.84 ID:pPGWJ7Ht
>>909
一時期PC壊れてスマホだけで過ごしてたけど、あれ、PCいらなくね? って思える程度には便利
今となっては、やっぱりPCはPCで必要だよね、って思うがw
912SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:08:01.72 ID:a1kruCQ7
>>907
oh・・・マジか。
913SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:08:34.59 ID:lkDb5Sm1
動画見ててたまに引っ掛かる感じがあるのがここで言われてるガガガ?

個体差か知らないけどnoteがやたら酷かったからなのかあまり気にならないな
まあ段違いの性能で引っ掛かるなら問題だとは思うけどアプデで改善出来るかどうかだね
914SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:08:57.46 ID:mg7yJvwf
>>909
この機種は出たばっかりだから君が書いたらいいんじゃないか?
915SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:09:07.01 ID:CCn/Q1UH
>>909
amazonとかでスマートフォンでぐぐれば色々あるよ
出先で色々やるにはやっぱりスマフォは便利
916SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:09:08.05 ID:YQqgLyd+
>>909
PC持ってない&ガラケーからの機種変というとYouTubeなんか最初の内は感動ものだよね

それがねこの機種はYouTubeを見るとガガガと映像+音声が引っかかってYouTubeが満足に再生できない不具合を抱えてる個体が多く出回ってるんだよ
それに納得できるなら買えばいいと思うよ
917SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:10:52.78 ID:+BArpRKe
>>910
むしろ初心者だからこそハイスペ仕様のほうがいいだろ
自分の使用用途にあったスペック選ぶなんて無理なんだから
918SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:12:45.11 ID:xDKjqP1z
>>891
ブラウザで見ると画面圧縮されてね?

>>898
買ったのは携帯ショップで、そこから2分のDSは昨日の時点で
入荷未定になってたから、多分交換よりお預かりしますのパターンになるかなぁと。
万が一交換してもらえるならガガガが出ないか確認してからにする。

ガガガだけの不具合機で改善されるかもしれない日を気長に待つか
運良くガガガが改善しても他の不具合に遭遇するかも知れない賭けに出るか。
正直迷う。
919SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:14:19.03 ID:LRAZU1JW
みなさんレスありがとうございます (*´ω`)
SH-02E以外のスマホの購入は考えていません。
いろいろ本見て勉強してみます!
920SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:14:29.61 ID:AgyOnNI8
>>895
そっかw
お役に立ずすみません。
俺のはさっき買ってきたばっかだが
ガガガは起きなかったなー

tubemateはダウンロードも出来るから
YouTubeよく使う人は入れといてもいいと思うアプリ。。
921SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:14:33.85 ID:GOBm23hS
>>909
端末の解説本みたいなのがでるよ
922SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:15:23.00 ID:ju3evpqI
>>416でガガガでない人いる?
この動画だけは絶対にガガガでるんだが・・・
923SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:16:30.98 ID:AgyOnNI8
>>922
これは意味が違うだろw
924SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:17:11.81 ID:CZyaK/YO
>>918
ブラウザだから自由に拡大縮小できるよ。
925SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:17:49.55 ID:pPGWJ7Ht
>>923
ガガガ出るというかガガガが出てるだろw
926SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:18:06.18 ID:mg7yJvwf
クレードルの再起動でも不良だって言ってて、結局、充電器との問題だったろ
YouTubに関しても電波状況やバックグランドでの処理じゃないのか?
俺のは動画転送の時画面がおかしくなったけど、色々設定見直して
SDのエラーだって自分で調べたぞ、少しは自分の環境を疑えよ
927SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:18:52.49 ID:xDKjqP1z
>>924
ああ、なるほどw

今アプリのアプデ分アンインスコして同じ動画再生してみたた
ガガガが出ることは出るけど、最新バージョン程酷くなかった。
たまたまかも知れんが。
928SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:19:25.24 ID:YQqgLyd+
>>918
以前の機種もガガガ問題が発生したんだけどアプデで改善した個体と改善しなかった個体があったみたい
アプデで改善しなかった場合どっちにせよDS持って行って交換or修理するようになるんだし
善は急げでアプデ待つよりDS持ってった方がいいと思うよ
アプデで改善しなかった場合今まで入れたアプリまた入れ直しだよ?
929SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:20:54.03 ID:qqRjP0qs
ガガガの症状、
エコ技設定で省エネ液晶ドライブが
ONになってたりしない?
930SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:22:43.97 ID:Mr7YPqfL
そういえば今日で使い始めてから丸10日か
俺のやつはここで言われてるような不具合もなく快適そのものだわ
来週出張だけどこいつがいると頼もしいぜ
931SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:22:45.21 ID:itf5e6C+
>>928
ウザい、消えろ!
932SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:24:16.94 ID:CZyaK/YO
>>929
Offになってる。
933SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:25:28.03 ID:PjH4GD33
携帯SH-02Bからの初スマホだけど 変えてよかったょ!
凄く楽しいね!
色々出来て凄く便利!
携帯より電池持ちいいわよ!
934SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:25:36.04 ID:mbOOqY+U
アンテナ取り外し式にして、タッチペンにできないかな

付属のは小さすぎる
935SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:26:27.35 ID:YQqgLyd+
ガガガ問題についてパッと出の馬鹿が偉そうに的外れなこと言ってるの見ると笑える
936SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:27:30.75 ID:ZierGJye
流れ早いから次スレ立ててこようね。
937SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:28:17.67 ID:E9sw18cc
アンチでも毎日来てると所有者より詳しくなるのなw
938SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:28:25.02 ID:PjH4GD33
携帯SH-02Bからの初スマホだけど 変えてよかったょ!
凄く楽しいね!
色々出来て凄く便利!
携帯より電池持ちいいわよ!
939SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:28:28.77 ID:+BArpRKe
ガガガはちょっと前のレスでコアの切り替えどうのこうの報告あったしもう良いだろ
この症状でどんだけスレ消費すれば気が済むんだよ
940SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:30:17.00 ID:xDKjqP1z
この動画、初めてガガガが出なかったんだが
ガガが出てる他の人はどう?
www.youtube.com/watch?v=y_vGTY7reDs

>>939
昨日からこのスレ見てるんで知らなかった。
申し訳ないけど何にち位前かわかりますか?
941SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:35:49.58 ID:cPU0c/Ax
スマフォが1日普通に使える
こんな当たり前のことが 今まで
できなかったんだもんね
スマフォが出てきて何年も経ってるのに
この機種からそれが主流になる。
SHARP 頑張ったなあ〜。
942SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:36:09.30 ID:AC/F74oR
一日でスレ消費か。
再入荷なんて数少ないからすぐ また入荷待ちになるんだろうな!
943SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:36:34.60 ID:6uxgnT0b
>>856
おまえに気持ち悪いって言われたくないんだけど
どうせおまえ在チョンだろ?
ギャラクチョンでも使っとけや
944SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:36:45.37 ID:YQqgLyd+
そして増える被害者…
945SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:37:49.64 ID:kxfP09Mg
>>943
うお、なんか臭い奴が来た

口臭いし気持ち悪いんでやめてください
946SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:38:36.92 ID:ZierGJye
次スレだよ。
docomo AQUOS PHONE ZETA SH-02E part29
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1354977374/
947SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:39:15.79 ID:itf5e6C+
>>944
頭弱、消えろw
948SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:40:40.94 ID:8tx0E8xn
>>918
正直な所、ガガガ以外それといった不具合ないんで別にDS行かなくても良いっちゃ良いんだよね

>>940
その動画もガガガ出た
>>939>>234辺りの事を言ってるんじゃない?
あれはSH-01Dの事だけど
949SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:41:03.66 ID:pPGWJ7Ht
>>946
乙eta
950SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:41:39.33 ID:+BArpRKe
>>940
>>234

スレ立てるならこれテンプレ入れといてよ
951SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:41:57.21 ID:zTGgVLPe
来年夏にはauに来い!!
952SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:43:09.46 ID:N/5Fds9b
ZETA最高だな
春にFHD機が出るのを期待しつつそれまで弄りまくろうっと
953SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:43:58.28 ID:Tjxuj2A9
>>757
俺持ってたぜwアレが初めてのシャープ製品だったな
954SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:44:39.13 ID:GOBm23hS
俺の正常再生動画は需要あるのか?YouTubeで処理中なんだが
955SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:44:47.77 ID:qPi0yXjZ
>>892
>購入を検討してる人、特に初スマホの人には不具合をズラッと教えてこれでも買うか?と問うべき
世間では、それを【ネガキャン】と言います。

それはそれとして…
貴方の言い分は、「買った次の日に修理センター行きで最悪一ヶ月待ちになった」から最悪機種認定。
それだけでは腹の虫が収まらないので…って事かな?
「買った次の日」って事は「買ったその日」は正常だった訳だから、貴方が「壊した」とは思わないのかな?
【ネガキャン】に走る人の多くは、相手が悪いと熱く語るが自分をかえりみる事は殆どしないからねw
956SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:46:43.63 ID:cHdUZkv8
>>940
うちのはアニメ系はガガガならない

ところでyoutube以外の動画再生でもガガガ現象が出た…
PCから転送した動画とカメラで撮った動画で
まだ検証が必要だけど、うーんこれは本当に初期不良かも
957SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:47:13.75 ID:xDKjqP1z
>>948
コア切り替えのレスありがとー。
なるほどなぁ…。
じゃあdocomoあんしんスキャンとか何か負荷が強めのアプリ動かしながら再生してみるか。
ほんと、これだけなんだよね。
あとは文句なし。
958SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:47:59.35 ID:a1kruCQ7
>>957
いや・・・確定してないからそのつもりでね。
959SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:49:41.24 ID:YQqgLyd+
>>955
事実だろ?事実を言うとネガキャンになるのか?
購入検討者に事実を教えないで騙して買わせるのか?

お前馬鹿?なんで買った日の時間帯が夜だと分からないの?
自分の都合が悪いからって都合の良い解釈しすぎ。
960SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:49:41.47 ID:oSixoIKy
流れ見たけどとりあえずガガガ出てないって人の動画見たいわ
10個くらい流してくれて問題ない個体があるっての確認できたらとりあえず買ってみて
ガガガ出たら故障として堂々とDSに持って行けるし
全個体がガガガだったら交換も修理もできなくて当然だから
961SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:50:46.15 ID:B96bYDWv
まあ普通に購入を検討してる人には、買うの勧めるわ。不便なのはバックスペースの位置ぐらい。
962SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:50:50.07 ID:xDKjqP1z
>>958
おkおk
対策が見つかればこのまま行けるからやれることはやってみたい。
963SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:51:36.59 ID:GOBm23hS
AQUOS PHONE ZETA SH-02Eってタイトルであげてるけど、この処理中って今何してんだろ
964SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:52:10.25 ID:qZCb221G
>>960
そんなに心配なら買わない方がいいと思うよ。
965SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:52:41.04 ID:6uxgnT0b
>>944
おまえ1人でこのスレの7%も消費しやがって。

IGZO期待したほど電池持たないな
966SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:53:52.01 ID:kxfP09Mg
>>959
買った日っていつかしら
967SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:55:05.67 ID:CZyaK/YO
>>956
俺もHD動画をPCから転送して試した。

「メディアプレーヤー」でガガガ発生。それ以外の「ビデオプレーヤー」、
「動画プレーヤー」などではガガガなし。これやっぱり動画再生アプリと
ハードの相性の問題だろうね。正常に再生できるアプリがあるから、
やっぱりアプリの問題だと思う。
968SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:57:22.88 ID:YQqgLyd+
>>967
アプリの問題なら正常に再生出来てる個体なんて存在するはずないのだが?
969SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:58:10.92 ID:HBFdkMoz
>>920
DL刑罰化が言われてるのにそのアプリ薦めてどうするの?
しかも素人一杯の所で話題にするとか悪意があるとしか思えないんですけどw
970SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:58:35.38 ID:a1kruCQ7
ID一つしか登録してないのにあぼ〜んの数にワロタw
971SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:58:53.73 ID:xDKjqP1z
ちょw
ミクの高画質PVをあんしんスキャンフルスキャンやりながら再生成したら
ガガガ出なかったぞ。
スキャン終了後に同じの再生したらガガガ出た。
まだわからんからもうちょっと検証してみる。
972SIM無しさん:2012/12/08(土) 23:59:12.04 ID:CZyaK/YO
>>968
それは他に「ガガガが発生しない条件」があるかもしれないから。
負荷がかかっている状態では発生しないという仮説もあるし。
973SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:00:07.50 ID:qZCb221G
TubeMateしか使わない人とかもたくさんいるだろうからなぁ。
974SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:02:00.03 ID:YQqgLyd+
>>972
確かにガガガ発生しない奴=無駄なアプリ入れまくって裏で動かしてる情弱説もあるにはあるけど…
975SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:02:36.15 ID:a1kruCQ7
お前らSAO見て落ち着こうぜ。
ぶっちゃけ検証には不具合でる端末とでない端末を同じ設定で同じ動画再生させて比較するしかないんだからさ。
976SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:02:44.76 ID:+BArpRKe
多分ランニングテストするときも基本的にプリインアプリとかデフォルト状態だろうし
ユーザーがカスタマイズすることによって処理が軽くなって切り替えの問題が出てくるんじゃないの
977SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:03:41.17 ID:GOBm23hS
俺はガガがでないけど結構停止させてるぞ
978SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:03:41.57 ID:HBFdkMoz
さあIDの変わる頃ですね
979SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:04:32.86 ID:dlVMkaw0
不具合全くねーーけど。
980SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:04:41.17 ID:CZyaK/YO
>>971
やっぱり負荷がかかってる状態だと現象起きないのな。
981SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:05:37.73 ID:lqxoPONs
嫁とそろって、ZETAにしたけど、
ガラケーから初スマホの嫁に聞いた印象から思うに、素人(マス)の感覚が
やっぱり業績にもつながってるのかなって思った。

俺:「電池持ちいいでしょ〜?」→sharpのがんばりなのにガラケーと比較だから
嫁:「前と変わんないよ」
嫁:「それより、なにもしてないのに、ノートPCのメールが見れる」→google
俺:「DSでgmail設定したじゃん」
嫁:「youtubeのお気に入りもそのまま〜おお〜」→google
俺:「画面も大きくていいだろ?」
嫁:「○○ちゃんちの、iPad(たぶんretina)が大きくてみやすかったよ。」→apple
嫁:「ノートPCいらなくなる。あ、iTunesは?」→apple
俺:「それAppleだからiPhone」
嫁:「え〜sharpはだめなの」→情弱ゆえなぜかsharpがマイナス
俺:「だめじゃないけど、設定とかいろいろ」
嫁:「こんどやっといてよ」

というわけで、めんどくさいし在庫も、価格も落ち着いてるから、クリスマスはretina ipad wifiでいいや〜
ってなったから、国産のメリットはそれほどないのが現実なんだよな〜
982SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:05:38.16 ID:xgrm/Ima
まあ、シャープの見解が出るまでDSに行くのは様子見しとくかね
ぶっちゃけこのスマホで動画をそんなに見るわけじゃないしな
983SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:06:10.89 ID:tZw06xBl
俺いまだに小西使ってるんだけど
この一連の流れで2chMateに乗り換えようかなって思った
984SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:07:23.37 ID:dadNtejY
>>974
これだけ電池持ちとスペック上がってるんだから無効化しまくりとか不要でしょ。
985SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:08:00.06 ID:nchSkzSo
退場キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
986SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:10:10.18 ID:xgrm/Ima
ID変わったかまたNG作業が捗るな
>>985
同点だな
987SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:10:23.74 ID:aLKwysP0
動画動画と騒いでるのってニコ厨臭い罠

おれもそんなに動画見ないしなぁ
ニコもAndroidじゃPC版でしかニコ生見れねぇしいつの間にか見なくなったわ
988SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:10:44.02 ID:aoaIXe+x
>>981
女子供高齢者には素直にアホン薦めてた方が気分的に楽だな
989SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:10:46.90 ID:oLK6CFfP
>>967
ホントだねぇ。フルスキャンしながらだと
youtubeもHD動画ファイルもガガガにならないw
990SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:11:55.08 ID:ug09w0lQ
やっぱ省電力機能の誤作動か
991SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:12:49.52 ID:aLKwysP0
>>984
それ甘すぎじゃね?
裏で動きまくってたらていくらRAM2GBでも足りなくなりやしないか?
992SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:13:05.76 ID:nchSkzSo
>>981
シャープ(´・ω・)カワイソス
993SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:14:11.64 ID:6HnhpBek
赤か青が良かったのに白しかなかぅたけどMNPしてきた
ヘボスペック、LTE非対応の機種からだからヌルサクだわ早いわバッテリモツわでたまらん

初めてMNPしたけどDSで6万キャッシュバック+頭金0だった
DSで新機種だから頭金はあるもんだと思ってたけどMNPだとそのへんも優遇なのね
キャッシュバック商品券かと思ったけど現金だしなんかすげーわ
994SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:17:16.85 ID:jB+Gq8xu
ガガガはないけどクレードルの再起動頻発だけど
再起動速すぎて気にならなーい
995SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:17:33.22 ID:Fg/oeZU2
>>993
俺も赤か青希望だったけど
白しかなくて白にしちゃったw

まぁ白は無難だし、ケースも合わせやすい
からもう気にしないことにしてる。
996SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:22:12.30 ID:dadNtejY
>>991
逆にどんな使い方すると2MBじゃ足りないのかしりたい
997SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:23:00.44 ID:4P9Vy8hC
なんか凄いレスが伸びててビックリしたw
998SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:23:40.55 ID:NF1cj/nE
>>996
2MGじゃお腹いっばい
999SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:24:00.47 ID:BZSOWl1r
ツッコミたい
1000SIM無しさん:2012/12/09(日) 00:24:21.85 ID:6IigeSV/
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。