AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 183勝目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
iPhoneでは動画編集とゲームが可能!
※前スレ
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 182勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1343702065/
2SIM無しさん:2012/08/04(土) 15:51:58.32 ID:2LJTShyw
みすたわ
再利用希望
3SIM無しさん:2012/08/04(土) 17:29:41.11 ID:KVPGwsFx

HTCの第2四半期決算、前年同期比60%減の大幅減益
http://m.japan.cnet.com/#story,35020080

>この結果は、スマートフォン市場において1つの傾向が強まりつつあることを示している。
>Appleとサムスンを除けば、ほぼすべての企業が激しい競争の中で
>業績を向上させるのに苦労しているという傾向だ。




サムチョンしか儲からない泥

チョンドロイド()笑

4SIM無しさん:2012/08/05(日) 04:51:16.98 ID:14oZCGDZ
【携帯】 「スマホ買って後悔…」 特にアンドロイド端末買って後悔する人続々…着信取れない、画質悪い、操作性最悪など
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343644183/

【携帯】 「スマホ買って後悔…」 特にアンドロイド端末買って後悔する人続々…着信取れない、画質悪い、操作性最悪など★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343649854/

【携帯】 「スマホ買って後悔…」 特にアンドロイド端末買って後悔する人続々…着信取れない、画質悪い、操作性最悪など★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343664733/

【携帯】 「スマホ買って後悔…」 特にアンドロイド端末買って後悔する人続々…着信取れない、画質悪い、操作性最悪など★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343696851/

【携帯】 「スマホ買って後悔…」 特にアンドロイド端末買って後悔する人続々…着信取れない、画質悪い、操作性最悪など★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343724839/

【携帯】 「スマホ買って後悔…」 特にアンドロイド端末買って後悔する人続々…着信取れない、画質悪い、操作性最悪など★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343781489/

【携帯】 「スマホ買って後悔…」 特にアンドロイド端末買って後悔する人続々…着信取れない、画質悪い、操作性最悪など★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343870111/
5SIM無しさん:2012/08/05(日) 18:04:43.11 ID:Fzp+uWT6
ソニー工作員が必死すぎ
6SIM無しさん:2012/08/05(日) 19:29:23.56 ID:XZTGFSik
メーカー別でみるとアップルにそんなに勝ってるとこは少ないだろうに
結局Apple TVみたいに一つデバイスが絡めばTVにWi-Fi経由で映像出力できるとか
各メーカーがデバイスと連携したハードなんてつくらないでしょ?
TVとかと連携するためにさすがにTVまで買い替えるわけにはいかないしね。
7SIM無しさん:2012/08/13(月) 12:33:23.82 ID:fGJb38xD
テレビと連携したいというニーズ自体そんなに無いのでは
8SIM無しさん:2012/08/14(火) 07:48:48.96 ID:BPzhsKKs
255 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 13:41:37.00 ID:Cn9CU0sI
>>245
自分は、au S006とSB iPhne4Sの2台持ちから、SERIE1台のみに移行しました。

iPhoneからだと、設定すべき項目が多すぎて面食らうけど、ある程度自分が使う項目がわかってきたら問題なくなると思います。
ヌルサク具合はわりと頑張ってるかな。あと、iPhoneよりプチフリとか再起動など多く、動作は少々不安定かも。

ただ、SERIEの画面を見たあと、iPhoneを見たら画面が狭く感じてものすごく古くさいデバイスに思えてくるので、もうiPhoneに戻る気はしません。
9SIM無しさん:2012/08/14(火) 18:48:12.27 ID:kcnjFWg/
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか?
それ聞いちゃう?

早い話がiPhoneにできてAndroidにできないことはないけど
AndroidにできてiPhoneにできないことが多いからだよ
Androidはホーム画面のカスタマイズも色々出来たりするけど
iPhoneはアイコン並び替えたり壁紙変えるぐらいしか出来ないしね

どちらも一長一短だけどあんまりPCの前にいなくて外出先などでスマホでなんでもやりたいなら多少複雑だけどAndroid
室内でPCいじってる時間が長い、もしくは電子機器が苦手という人は簡単なiPhone
いずれにしてもソフバンはオススメしない(企業的な意味で)

iPhoneは機種が少ないからデベロッパーの開発環境はラク
Androidは続々と多機能を搭載した機種が増えていくから開発のコストが半端じゃないからね
デベロッパーとして小金稼ぎしたいならiPhone>Androidなんだろうね
結果iPhoneには無駄に被ってるアプリが山ほどあるのが現状
おかげで競争率が高いからこれからはどうなるか分からないね
10SIM無しさん:2012/08/14(火) 20:59:52.18 ID:A3GQnohf
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   iPhoneとiPad持ってない人、人生悔い改めて
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´     ソンソン     ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´     ソンソン     ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´     ソンソン     ヽ
11SIM無しさん:2012/08/15(水) 01:37:46.42 ID:Z9alh+6T
>>9
Androidにしか出来ない事って、どうでも良いことばっかなんだな。
12SIM無しさん:2012/08/15(水) 07:18:02.38 ID:dXH58nm3
>>11
ネタのコピペだからな。ww

iPhoneにできてAndroidにできないことってあるの?
13SIM無しさん:2012/08/15(水) 08:02:10.19 ID:Z9alh+6T
そんな自慢をする前に、Androidに出来てiPhoneに出来ないことで、
意味のあることが有るの?
ヲタの自慢じゃ意味が無いんだけど。
14SIM無しさん:2012/08/15(水) 12:38:51.02 ID:mrNrYzHM
Web上でtwitter踏めばいつも使ってるtwitterアプリに切り替わり、
twitterでオススメアプリを踏めば無意識にPlayStoreに切り替わる。
なんてAndroid使っていれば当たり前のことだが

意味が無いことにしたいんだな。
15SIM無しさん:2012/08/15(水) 12:49:43.98 ID:mrNrYzHM
国産車の基礎を築いたのは富士重工だが今やトヨタや日産と比べるべくもない。
PCのオリジナルを作ったIBMは既にPC事業から撤退している。

今、スマホに関してはSamsungがAppleの約2倍の出荷数を誇る。
驕れる者久しからず。
16SIM無しさん:2012/08/16(木) 00:35:34.20 ID:wgs8JnqR
んんんっ、するとサムスンはもう滅びる頃ということ?
ソースよろ
17SIM無しさん:2012/08/16(木) 09:18:52.91 ID:dsRU29eX
18SIM無しさん:2012/08/17(金) 02:04:53.19 ID:beSnuCxx
両方持ってるけど、android押しだわ。
IPhoneは4sだけど、動きが止まるのが非常に気になる。

Androidはgalaxy s2lteだけど、やっぱ早いわ。
アクロは嫁が使ってるけど、こっちはかなり早いな。
19SIM無しさん:2012/08/17(金) 02:19:33.06 ID:OHAkOBZ7
なんの動きが止まるんだかなw
20SIM無しさん:2012/08/17(金) 02:34:38.12 ID:Xd43kc3a
>>18
4Sの動きが止まる?何してる時?
21SIM無しさん:2012/08/17(金) 02:53:58.19 ID:Z4oVT+RX
【携帯】 「スマホ買って後悔…」 特にアンドロイド端末買って後悔する人続々…着信取れない、画質悪い、操作性最悪など
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343644183/

【携帯】 「スマホ買って後悔…」 特にアンドロイド端末買って後悔する人続々…着信取れない、画質悪い、操作性最悪など★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343649854/

【携帯】 「スマホ買って後悔…」 特にアンドロイド端末買って後悔する人続々…着信取れない、画質悪い、操作性最悪など★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343664733/

【携帯】 「スマホ買って後悔…」 特にアンドロイド端末買って後悔する人続々…着信取れない、画質悪い、操作性最悪など★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343696851/

【携帯】 「スマホ買って後悔…」 特にアンドロイド端末買って後悔する人続々…着信取れない、画質悪い、操作性最悪など★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343724839/

【携帯】 「スマホ買って後悔…」 特にアンドロイド端末買って後悔する人続々…着信取れない、画質悪い、操作性最悪など★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343781489/

【携帯】 「スマホ買って後悔…」 特にアンドロイド端末買って後悔する人続々…着信取れない、画質悪い、操作性最悪など★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343870111/
22SIM無しさん:2012/08/17(金) 06:50:04.90 ID:3JjbpmH0
Androidは動きがワンテンポ遅いのがなぁ。
正直、iPhoneの敵じゃない。
23SIM無しさん:2012/08/17(金) 09:28:03.87 ID:lM1p8LUk
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20120810_551891.html

GfK更新。相変わらずGalaxySVとArrowsXUは強いわね。それにしてもソフトバン
クはArrowsAを真面目に売る気はないのかなぁ?この前Yahoo!オークションの利用
料金がまた値上げされたけど、どう考えてもiPhoneバラまきで出た赤字を補填する
のが目的よね?
24SIM無しさん:2012/08/17(金) 09:33:20.04 ID:x2lNpkjE
>>23
これ見るとらくスマ売れてるんだなぁ。需要もありそうだと思ってたけど結構ランク上で驚いた。
25SIM無しさん:2012/08/17(金) 10:21:55.17 ID:TvzN+xvL

2012年上半期の携帯売り上げランキング発表 1位iPhone4S 2位acro HD 3位ARROWS X 4・5・6位iPhone4S
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345033831/l50


携帯電話
順位 メーカー 商品名
1 ソフトバンクモバイル iPhone 4S(16GB)
2 NTTドコモ Xperia acro HD SO-03D
3 NTTドコモ ARROWS X LTE F-05D
4 KDDI iPhone 4S(16GB)
5 KDDI iPhone 4S(32GB)
6 ソフトバンクモバイル iPhone 4S(32GB)




結局iPhoneの一人勝ちでした
お疲れ(^-^)/
26SIM無しさん:2012/08/17(金) 12:16:42.50 ID:lI9YbFA5
きたおネェキャラwキモっ

23 名前:SIM無しさん :2012/08/17(金) 09:28:03.87 ID:lM1p8LUk
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20120810_551891.html

GfK更新。相変わらずGalaxySVとArrowsXUは強いわね。それにしてもソフトバン
クはArrowsAを真面目に売る気はないのかなぁ?この前Yahoo!オークションの利用
料金がまた値上げされたけど、どう考えてもiPhoneバラまきで出た赤字を補填する
のが目的よね?
27SIM無しさん:2012/08/17(金) 12:32:14.97 ID:ldDXzu2f
前スレにAppleを、どうにかして終わった事にしたい奴が居たが

http://i.imgur.com/mt9Er.jpg

アメリカの特許裁判で明らかになったiPhoneの販売数なんだが
iPhoneは毎年順調に伸びて行ってるんだよな。
減っていってるのなら分かるんだが
まだまだ上り坂な訳です。
ブランド力のあるAppleの未来は明るい。
28SIM無しさん:2012/08/17(金) 12:37:51.68 ID:ldDXzu2f
Appleのデータ
iPhoneのこれまでの米国内における累計販売台数は約8,600万台で、売上は約507億ドル。

iPadの累計販売台数は約3,400万台で、売上は約191億ドルとなる。

iPod touchについては累計販売台数が約4,700万台で、売上は約103億ドル。


Samsung側のデータ
2010年6月から2012年6月までの間に同社は米国内で2,125万台のスマートフォンを販売し、75億ドルの売上をあげている。

同期間のタブレットの販売台数は140万台で、売上は6億4,400万ドルとなっている。

同社の米国におけるタブレットといえばGALAXY TabとGALAXY Tab 10.1だが、この2つを合わせて140万台というわけだ。

29SIM無しさん:2012/08/17(金) 12:41:12.38 ID:ldDXzu2f
米国人の総人口が約三億人で
iOS機器の販売数が1億6700万台
単純計算だが、米国人の2人に1人はApple製品を使ってるという事になる。
30SIM無しさん:2012/08/17(金) 12:58:20.67 ID:N7L6DAFP
もう利益率低過ぎな弱小ソニーとか携帯電話やめりゃいいのにねw
31SIM無しさん:2012/08/17(金) 13:10:10.12 ID:saB0Mqiz
働いても生活保護以下の収入なら生活保護の方がいいわな
32SIM無しさん:2012/08/18(土) 21:44:53.84 ID:Ov+LpHlx
そういえばお盆期間中はGfKの更新ってなかったんだっけ?BCNには入ってたはずの
XperiaGX/SXが入ってないからおっかしいなぁ〜って思ったのよね。
33SIM無しさん:2012/08/19(日) 10:12:39.41 ID:X13Z4pWA
マルウェア天国w
34SIM無しさん:2012/08/19(日) 10:18:15.24 ID:J+U+2ACS
iphoneはただのゲーム機
androidはスマホ

アプリが豊富なandoridが勝つのは自然

twitter、ブラウザ、2chブラウザ、日本語入力
クラウド、音楽、動画、地図、スケジュール、スマホ設定
アプリ連携、FLASH、etc
圧倒的に使いやすい
35SIM無しさん:2012/08/19(日) 10:48:06.92 ID:eBRLh/oj
>>34
Flashかぁ
36SIM無しさん:2012/08/19(日) 16:20:36.38 ID:cMfn1f8r
iOS6で連絡先パーミッションが搭載されたとたん

今までこっそり個人情報取得してきたアプリメーカーが全発狂とかな
37SIM無しさん:2012/08/19(日) 23:38:26.38 ID:0zl1T+hb
>>34
でも何故か企業ではAndroidは採用されないんだよな。

ヲタに人気のAndroid
38SIM無しさん:2012/08/20(月) 20:30:46.31 ID:Yl75ft3C
アイチョン信者は嫉妬の塊だからわざわざ隔離板からスマホ板に出張って来る
どんだけiPhoneにコンプレックスがあるん?
酸っぱい葡萄イラネからアイチョンで使えるようになるとマンセー!ウリが元祖!


やれやれ(笑)
39SIM無しさん:2012/08/20(月) 21:23:47.96 ID:dasKGpYv
こんなもんが日本に無くてよかったわ。
パクリって言われかねんからな。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3333286.jpg
40SIM無しさん:2012/08/20(月) 21:23:53.24 ID:49NeSSvL
38 名前:SIM無しさん [sage] :2012/08/20(月) 20:30:46.31 ID:Yl75ft3C
アイチョン(私の国のiPhone)信者は嫉妬の塊だからわざわざ隔離板からスマホ板に出張って来る
どんだけ(私の国の)iPhoneにコンプレックスがあるん?
酸っぱい葡萄イラネからアイチョン(私の国のiPhone)で使えるようになるとマンセー!ウリが元祖!


やれやれ(笑)
41SIM無しさん:2012/08/20(月) 21:48:15.95 ID:vz16uqF4
>>39
東京タワーがある時点でだめだろw
42SIM無しさん:2012/08/20(月) 22:31:47.33 ID:GXROappu
>>41
>>39も東京タワーも同一人物が設計してるw
43SIM無しさん:2012/08/21(火) 10:21:55.11 ID:syCk1xPc
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

XperiaSXが7位、XperiaGXが10位に落ちてる…。人気がありすぎて在庫が尽きちゃ
ったのかなぁ?
44SIM無しさん:2012/08/24(金) 12:28:14.83 ID:DV/mSR0g
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20120824_554298.html

GfK更新。BCN同様XperiaGX/SXは落ち込んでるからやっぱり人気がありすぎて売り
切れちゃったのね。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/price/imode/20120824_554871.html
45SIM無しさん:2012/08/24(金) 12:51:47.08 ID:4jbgs809
売れ残るのが怖くてたくさん作れないだけw
46SIM無しさん:2012/08/24(金) 21:31:18.30 ID:DV/mSR0g
>>45 え〜?Xperia初の4G対応機だよ〜。売れないはずないでしょ?きっと生産ラ
インで何か問題があって止まってるだけだってば〜。
47SIM無しさん:2012/08/24(金) 21:46:21.97 ID:rFbMd1Eo
>>45
>>46
SnapdragonS4の供給不足だよ
48SIM無しさん:2012/08/24(金) 22:27:54.68 ID:DV/mSR0g
>>47 そっかぁ〜。Xperiaって伝統的にSnapdragonだったよね。採用メーカーが
増えすぎたから供給不足っていうのは深刻だなぁ〜。
49SIM無しさん:2012/08/24(金) 22:44:29.73 ID:4jbgs809
弱小メーカーはたいへんだなw
50SIM無しさん:2012/08/24(金) 22:55:23.38 ID:oVTqt9rM
てす
51SIM無しさん:2012/08/26(日) 19:59:16.37 ID:NX+LxxmF
結局、AppleComputer社とSamsungの訴訟が泥沼化してるのはGalaxySがアメリカ
で売れすぎたから?でもそれってアメリカ国民がiPhoneの不便さに嫌気がさして
いたからよね?
52SIM無しさん:2012/08/26(日) 21:30:57.88 ID:Yyapy8Zx
サムソンがあまりにマネをしすぎたからだろ。
53SIM無しさん:2012/08/27(月) 13:34:06.44 ID:uEFE60Er
AppleComputer社が主張してるマルチタッチに関する特許ってのが謎なのよね。確か
ハードウェアでマルチタッチが可能なタッチパネルの製造方法はシャープが、マルチ
タッチ不能なタッチパネルでマルチタッチを可能にするソフトはHTCが特許を持って
いたような…?
54SIM無しさん:2012/08/27(月) 14:27:36.85 ID:N9GYKWVV
わかったから、涙拭けよ…な??
アップルコンピュータって会社名は昔の話だし、思考が数年前で止まったままなんだね。
55SIM無しさん:2012/08/27(月) 18:19:05.87 ID:/O4q7BEH
>>53
いつの社名だよ
56SIM無しさん:2012/08/28(火) 09:36:56.66 ID:SXyR9gyW
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位:茸GalaxySV
2位:茸ArrowsXU
3位:禿iPhone4s16GB
4位:庭iPhone4s16GB
5位:茸XperiaGX
6位:茸N-03D
7位:茸らくらくスマートフォン
8位:茸ElugaV
9位:禿みまもりケータイ2
10位:庭iPhone4s32GB

BCN更新。相変わらずGalaxySVは強いわね。Apple(今まで、イギリスにあるビート
ルズの権利を管理する会社と区別するために略さずにAppleComputerって書いてた
けどこれからは略すね。)はアメリカの司法とグルになって角が丸いとか操作方法と
か特許と呼べるのか?みたいな特許で潰そうとしてるけどアメリカ国民の多くは本
当はiPhone4sじゃなくてGalaxySVがほしいんじゃないかなぁ?

私にはアメリカでのランキングがどうなっているか調べる術はないけど、日本での
ランキングとアメリカ企業がアメリカ国民と外国企業にやってきた今までの仕打ち
を見る限りそう思えてならないの。

そういえば今月末で終わるはずだったauのiPhone4sバラまきが来月末まで延長され
たみたいね。わざと赤字を出して計画倒産する気なんじゃないかって心配。だって
利益を出すためにはAppleとのボリュームコミットメント契約をさっさと終わらせて
ArrowsZUやHTC Jの販売に力を入れるのがどう考えても早道だもん。
57SIM無しさん:2012/08/28(火) 11:47:34.41 ID:3tVTlCQS









ってとこまで読んだ。
おまえんとこもいろいろ大変だな…。
58SIM無しさん:2012/08/28(火) 12:45:00.35 ID:1yHugr2f
>>56
iPhone扱ってるキャリアでは
iPhoneしか売れてないんだな、やっぱり。
59SIM無しさん:2012/08/29(水) 09:15:39.18 ID:tOvgDRvd
5が出る直前で買い控え真っ最中なのにiPhoneしか売れないね
60SIM無しさん:2012/08/29(水) 12:38:48.88 ID:J4jM2Wjk
ソフトバンクはiPhoneバラまきで出た赤字を補填するためにYahoo!オークション
の利用料金を値上げしたけどKDDIはこのままずるずる赤字を増やすだけなのかな
ぁ?

幸いにもKDDIではまだiPhoneの契約は全体の3割にも満たないから、やめるのは今
のうちなんじゃないかって思うんだけどやめられない事情でもあるのかな?

>>59 ボリュームコミットメント契約があるから必死なのよ。赤字で潰れる前にや
めればいいのにね。
61SIM無しさん:2012/08/29(水) 21:21:16.52 ID:lKvGg8Hb
>>60
HTCJなんかに関わるの止めたら
業績好転するだろうねw
62SIM無しさん:2012/08/30(木) 00:59:47.37 ID:nN4RdEMm
>>61 え〜っ、なんで!?HTCが今まで売れなかったのは170g強の大型重量級端末ば
かり作ってたからで、大幅な軽量化に加えてガラケ機能も搭載したHTC Jはそこそこ
売れて、利益出てたのにそんなにiPhoneを最大24000円キャッシュバックをつけて
バラまくのが大切?私には訳わかんないよ〜。
63SIM無しさん:2012/08/30(木) 11:04:37.48 ID:nN4RdEMm
http://japanese.joins.com/article/503/158503.html?servcode=300§code=300

アメリカではAppleが勝訴したあと急にGalaxySVの売り上げが伸びたみたい。アメ
リカ政府はGalaxySはiPhoneの偽物ってことにしたいみたいだけどアメリカ国民の
多くは「iPhoneはゲームしかできない偽スマホ。やっぱり自作アプリを含むビジネ
スアプリが使える本物のスマホがいい。」って思ってるみたいね。
64SIM無しさん:2012/08/30(木) 11:27:47.13 ID:hTYQ+WKW
390 名前:SIM無しさん [sage] :2012/08/30(木) 11:07:09.38 ID:9e5DiuB9

進むユーザーのサムスン離れ、中古市場でも供給過剰で値崩れ

アップル勝訴後、サムスンスマホを手放す顧客が5割増しに

http://m.computerworld.jp/topics/573/スマート・デバイス/204682/進むユーザーのサムスン離れ、中古市場でも供給過剰で値崩れ
65SIM無しさん:2012/08/30(木) 12:04:23.12 ID:rQ6SF6Bu
>>63
サムチョンの広報誌がソースかよw
66SIM無しさん:2012/08/30(木) 12:49:48.29 ID:bx+xOiQg
>>64
サムチョン手放すユーザーが5割増しw


さすがにパチモン使ってることが恥ずかしいことに気づいたんだなw
ここの泥坊も早く気づけよ
67SIM無しさん:2012/08/30(木) 13:04:23.64 ID:h2fURhhU
>>62
あんなにキャッシュバックつけまくってりゃ、そりゃ乞食のネタにされるだろうに。
68SIM無しさん:2012/08/31(金) 10:53:10.92 ID:vDWqm80c
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20120831_556405.html

GfK更新。SnapdragonS4が確保できなくてXperiaGX/SXが伸び悩む一方でGalaxyS
VとArrowsXUは相変わらず強いわね。ソフトバンクは3位にiPhone4s16GB、7位に
みまもりケータイ2がauは4位にiPhone4s16GBが入ってるけどこれら全部売ってる
っていうより無料でバラまいてるみたいなもので売れば売るほど赤字なのよね。い
い加減やめてソフトバンクはArrowsAを、auはArrowsZUをまじめに売らないとや
ばくない!?

>>64 >>66 要するにGalaxySU以前の端末を使ってた人がGalaxySWは出ないか
も。と慌ててGalaxySVに買い換えてるんじゃないの?

>>67 だよね。いい加減Appleとの契約切って魅力的なAndroid端末をラインナップ
してほしいなぁ〜。
69SIM無しさん:2012/08/31(金) 14:51:08.86 ID:HD09rcjK
韓国第二の首都、東京で大勝利!!
70SIM無しさん:2012/08/31(金) 19:00:31.39 ID:gMHwKLQx BE:6030072498-2BP(0)
あいぽんからアンドロイドにデータ移行するのって両方揃ってないと駄目なの?
71SIM無しさん:2012/08/31(金) 20:34:11.91 ID:lRgCCoB5
iPhoneと泥の両方を扱ってるキャリアのランキング見れば
一目瞭然
発売から11ヶ月経ってるのにiPhoneの一人勝ち

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20120831_556405.html


ケータイ売れ筋ランキング(8月20日〜8月26日)

au

1位 iPhone 4S 16GB
2位 iPhone 4S 32GB
3位 Xperia acro HD IS12S


ソフトバンク

1位 iPhone 4S 16GB
2位 みまもりケータイ2 101Z
3位 iPhone 4S 32GB


泥はiPhoneを扱ってないキャリアの偽iPhoneでしかない
72SIM無しさん:2012/08/31(金) 23:45:15.14 ID:UefZUfXC
>>71
というより、iPhoneは最高のAndroid機を扱えないキャリアの免罪符だな。
73SIM無しさん:2012/09/01(土) 08:19:44.34 ID:Zgr321LN

ドコモ、販売戦略修正も=アップル・サムスン訴訟
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012083100837

>ドコモは国内通信大手3社の中で、アップルの人気スマホ「iPhone(アイフォーン)」を唯一扱わず、
>サムスン製「ギャラクシー」をスマホの主軸と位置付ける。
>しかし、アイフォーンを扱うKDDI(au)、ソフトバンクモバイルとのスマホ販売競争では
>「1人負け」状態が続き

>「1人負け」状態が続き
>「1人負け」状態が続き
>「1人負け」状態が続き




オンボロイド()笑

74SIM無しさん:2012/09/01(土) 22:07:15.96 ID:BFA1SF6V
>>73 だってドコモは未だにシェアNo.1で、しっかり黒字出してるから売れば売る
ほど赤字が増える端末を焦ってバラまく必要ないんだもん。
75SIM無しさん:2012/09/01(土) 23:00:21.75 ID:VA7jdAeu
禿はiPhoneしか売る気なくて事実他はかわいそうなくらい冷遇されてるね。庭はiPhoneと泥を両方売っていく姿勢、庭でiPhoneが占める割合は3割未満。そのiPhoneの販売台数最近禿と大差ないんだよな。全体で禿はあまり売れてないわけだけどなぜだか純増No.1
実際には電話番号のばらまきやってるだけでユーザーが増えてるわけじゃあないんだよな禿は。
76SIM無しさん:2012/09/02(日) 00:32:52.98 ID:BpPcQeDv
user experienceですらAndroidが勝利している事実にみを向けられないんですね。分かります。
なんせiPhoneが提供するのがuser experienceならAndroidはuser experience requiemですからね。
格が違いますよ、格が!
AndroidのUSRはユーザーの苦痛を"なかったこと"にしてしまいますから。はい。
77SIM無しさん:2012/09/02(日) 00:44:07.51 ID:MLW3iz5/
iPhone脳のバカどもはアップルの株価や利益を誇らしげにかたるのに、ドコモのトヨタを抑えての三年連続利益日本一にはぼったくりといってののしる始末
78SIM無しさん:2012/09/02(日) 01:55:53.63 ID:CYoSQDaB
Appleはお値段据え置きで質も上げた上で販売台数を伸ばしてるから
ドコモは販売台数は伸びないし契約者も殆ど増えずにパケ代を4410円→5480円に値上げしたからボッタクリ
79SIM無しさん:2012/09/02(日) 02:05:05.53 ID:XD9Iw6uv
>>78
既存キャリアでは殆ど増えてない
新規キャリアで台数を増やしてるだけ

      AT&T   Verizon  Sprint
2011Q1 360万台 220万台
2011Q2 360万台 230万台
2011Q3 270万台 200万台
2011Q4 760万台 430万台
2012Q1 430万台 320万台 180万台
2012Q2 370万台 270万台 150万台 ← ★New
80SIM無しさん:2012/09/02(日) 04:28:20.26 ID:JsyTT3hp
Androidに関わる全ての企業が損をしているところをみると、結局Androidはしっぱなんだろ

Android擁護←サムスン信者=売国奴
81SIM無しさん:2012/09/02(日) 05:10:34.14 ID:apmR876t
>>72
Androidって時点で代替品
82SIM無しさん:2012/09/02(日) 05:12:38.85 ID:apmR876t
>>75
両方買ってみて
Androidはやっぱり
オンボロイドって分かったよ。

店頭で触った印象そのまま。
iPhoneの劣化コピーのオンボロイド。
83SIM無しさん:2012/09/02(日) 07:14:44.56 ID:k3sYwQme
>>82
情弱乙
84SIM無しさん:2012/09/02(日) 07:18:57.21 ID:InXyajoF
>>83
自称情強乙
85SIM無しさん:2012/09/02(日) 07:19:43.68 ID:k3sYwQme
86SIM無しさん:2012/09/02(日) 07:36:09.31 ID:InXyajoF
ID:k3sYwQme
87SIM無しさん:2012/09/02(日) 08:27:32.20 ID:oimBlR3O
>>14
ほんと便利だよな
urlならこのアプリとか
そんな単純じゃないところがGoogleらしい
88SIM無しさん:2012/09/02(日) 08:29:36.34 ID:oimBlR3O
>>22
それかなり古い話をしてるよ
snapdragonS4のAndroid触ってくればいい
そして4.1ではさらに良くなる
89SIM無しさん:2012/09/02(日) 08:42:36.70 ID:oimBlR3O
>>58
あほん配ってるの間違いだよな?
90SIM無しさん:2012/09/02(日) 08:52:24.51 ID:gz8nehu7
ここ再利用で次行くか
まあ二日酔いで俺がたてたんだがw

しかしAndroidスマホはレジャーや一般ユースに最高に便利だな
91SIM無しさん:2012/09/02(日) 08:53:30.95 ID:gz8nehu7
おっと、あげとくか
次スレは192ね
92SIM無しさん:2012/09/02(日) 09:24:16.87 ID:5X7AK3TS
>>79
iPhoneって必死に配ってるんだな
93SIM無しさん:2012/09/02(日) 10:10:22.92 ID:eCDmyw7O
タダで配って誰も欲しがらない
アンドロイド携帯との違いだねw
94SIM無しさん:2012/09/02(日) 10:16:16.11 ID:5X7AK3TS
>>93
ごめんほしくて買ったわw
95SIM無しさん:2012/09/02(日) 10:19:14.79 ID:wyyi4yZ0
スレタイへ一言

Androidが勝利というよりiPhoneが開発サボってたという印象。
4→4Sで
カメラをXperiaの劣化版に変更
使ってるのみたことないSiriがついた
サムスンのCPUがDualになった
1年5ヶ月でたったこれだけw
しかもサプライヤーまかせのアップグレード
その間Androidには春モデルで並ばれ夏モデルで完全に追い越された。

去年の今頃はiPhone5に期待してたのが懐かしいよ。
次こそ納得のいく性能アップを期待したい。
96SIM無しさん:2012/09/02(日) 10:38:05.91 ID:gz8nehu7
>>95
ちょっとユーザーナメ過ぎだよね
アップルのイメージ先行集金には毎度の事ながら悪質さを感じるわ
多数メーカー参加の開発だとそのあたりもユーザーに有利に進むのよね
97SIM無しさん:2012/09/02(日) 10:40:00.05 ID:InXyajoF
>>93
え?
98SIM無しさん:2012/09/02(日) 10:45:46.99 ID:qs/H+QuQ

ドコモ、販売戦略修正も=アップル・サムスン訴訟
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012083100837

>ドコモは国内通信大手3社の中で、アップルの人気スマホ「iPhone(アイフォーン)」を唯一扱わず、
>サムスン製「ギャラクシー」をスマホの主軸と位置付ける。
>しかし、アイフォーンを扱うKDDI(au)、ソフトバンクモバイルとのスマホ販売競争では
>「1人負け」状態が続き

>「1人負け」状態が続き
>「1人負け」状態が続き
>「1人負け」状態が続き




オンボロイド()笑
99SIM無しさん:2012/09/02(日) 10:47:36.31 ID:niKRB1yF
なんでみんな否定的なのさ
iPhoneユーザーだが、アンドロイドもいいところあると思う
iOSもいいところあるから、アップルは他社端末にiOS搭載を認めれば良いのに
100SIM無しさん:2012/09/02(日) 10:52:29.78 ID:gz8nehu7
>>99
いやiPhone4Sなんて今正気で買うやついないよ
安いからって理由が最多だろうよ
101SIM無しさん:2012/09/02(日) 11:00:23.25 ID:niKRB1yF
アップルはスペックアップ遅いからね
OSの利点とハードウェアの話をしたのだが、話通じてない?
102SIM無しさん:2012/09/02(日) 11:07:40.78 ID:qs/H+QuQ

携帯電話の「重大障害」が急増↑ KDDI:5件、ドコモ:4件、ソフトバンク:1件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346500618/


疫病神オンボロイド

103SIM無しさん:2012/09/02(日) 11:07:48.46 ID:gz8nehu7
>>101
osの利点ってさ
専用設計の制限ありまくりで発展性のなさや独自規格の横行に目をつぶればの話でしょう
シェア的に独自規格の横行も無理がきてるし、osの発展性拡張性の無さから専用端末のosになってるんだからハードの競争も外見的な物しかなくなるよね
iOSの良さってそういう部分と引き換えだから抜かれると脆いわけ
104SIM無しさん:2012/09/02(日) 11:20:37.64 ID:T7kczhCD
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 191勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1346543351/
105SIM無しさん:2012/09/02(日) 11:48:55.41 ID:sgs8i+BX
>>79
iPhone自体の売上げで見ないと意味ないだろ
106SIM無しさん:2012/09/02(日) 12:55:35.65 ID:gz8nehu7
あげ
107SIM無しさん:2012/09/02(日) 12:59:05.14 ID:InXyajoF





このスレに書き込もうとしたiPhone信者よ



何故、こんなスレがあるかというとだな、

Androidにしたら、

iPhoneが羨ましく思って嫉妬で建てたんだ



俺らが反論するからスレが伸びるんだ。

勝手に言っとけみたいにしようぜ。

いつか虚しくなってやめるだろうから…






108SIM無しさん:2012/09/02(日) 13:12:38.29 ID:gz8nehu7
>>107
そうだな
淡々とiPhoneがシェア失った理由探せばいい
この状況でもまだiPhone使ってる情報弱者は特にコメント必要ないから見てろなw
109SIM無しさん:2012/09/02(日) 13:50:31.02 ID:Q/0nSloV
なんか懐かしの90年代、カルト教団が元気にネットで活動していた頃の
信者の勝利宣言書き込みを読んでるみたいな錯覚を覚えるわ。
110SIM無しさん:2012/09/02(日) 14:30:54.82 ID:k3sYwQme
iPhone信者らしい反応だ
Macはウィンドウズに負けてないと発狂してた頃を彷彿させる
111SIM無しさん:2012/09/02(日) 14:47:08.63 ID:XPbMIYvq
iPhoneのシェアが減ってるように見えるんだが、実際どうなんだ?

ほとんどのソースを見ると、「スマートフォンのシェア(割合)」のようだから、ガラケーは入っていない訳だ。
iPhone発売したときには、androidは無かったわけだから、シェアは100%だったが、(スマホ=iPhone)
androidが発売されてからは、ガラケーからの買い替えで、どんどんandroidが増えていったんだろう。
当然、iPhoneも増えていってるが、、割合(%)で見れば、どんどん減っていくように見える。

androidも、iPhoneも、どちらもガラケーを食っているのだが、多勢のandroidの方が勢いがあるよね。
このままだと、iPhoneの総台数は上がるけど、割合(%)は下がっていくだろうね。
112SIM無しさん:2012/09/02(日) 15:05:52.34 ID:qs/H+QuQ
>>111
台数が増えてるなら何の問題も無いだろ
113SIM無しさん:2012/09/02(日) 15:58:51.43 ID:5X7AK3TS
>>112
信者らしい反応ありがとう
114SIM無しさん:2012/09/02(日) 16:01:33.29 ID:3fa+RAnI
Androidは所詮、無料os

タダよりい怖いものはない
115SIM無しさん:2012/09/02(日) 16:05:10.84 ID:iyLcFjlz
116SIM無しさん:2012/09/02(日) 16:09:51.92 ID:yjse8iLt
日本人は我慢強いのか間違いを認めたくないのか返品しない
117SIM無しさん:2012/09/02(日) 16:18:26.96 ID:wlTBoMy4
>>116

・docomo
ご契約後のキャンセル・返品、返金、交換は一切出来ません。

・au
次の商品の返品はお受けいたしかねますので、ご了承ください。
※当社の責に帰するべからざる理由により、汚れ・傷等が生じた商品
※当社商品出荷日より10日以上経過した商品
※開封されている商品

・SB
ご契約後のいかなる事由でもキャンセル・返品できません。
118SIM無しさん:2012/09/02(日) 16:21:33.99 ID:iyLcFjlz
Androidの返品交渉本部スレは
ある意味、社員降臨で賑わってるなw
119SIM無しさん:2012/09/02(日) 18:36:21.98 ID:oimBlR3O
>>110
ワラタ
そんな時期もありましたねシェアでは差がありすぎて比較対照にもならなかった時期だよね
経営が傾いてて一社独占になるのを恐れたM$が手を差し伸べてたよな
120SIM無しさん:2012/09/02(日) 19:14:10.93 ID:wyyi4yZ0
Androidに求めていたのは
●ヌルサク操作
●安定動作
これらはICSではぼ解決、少なくとも先月買ったISW13HTで大方満足できた。

次期iPhoneに望むのは
●通知ランプ
●選べるIME、少なくともまともに使える日本語変換
●最低でも4インチ、できれば4.7インチの画面
●Tasker同等のアプリ
●インテント
●選べるランチャー
●ウィジェット
●iSoftBankじゃないまともなメール
●便利でもありうっとうしくもある自動画面回転の詳細設定
(泥では自動、縦固定、横固定をアプリごとに指定できる。)

以上切望。加えて言うと可能であればってレベルだけどおサイフもあったらありがたい。
121SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:17:40.77 ID:InXyajoF
画面デカかったら片手で操作出来んだろ
122SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:23:14.68 ID:J2YwsDPe
☆iPhoneの完全勝利☆
123SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:24:39.86 ID:gz8nehu7
>>121
女子供には無理だな
男は黙って大画面Android
女子供と無職デブニートはiPhone
124SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:26:23.11 ID:MDNA6ycJ
ここでござったか
アイポンいらないでござる
125SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:30:07.18 ID:gz8nehu7
>>124
済まんね
俺が二日酔いで作ったからここつかってね
どうせiPhoneニートホイホイだからw
126SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:34:55.34 ID:ajmr3wdK
あれあれ?二日酔いでも2ちゃんが頭から離れずチョンちゃん大発狂!?
アク禁解除かww

194 名前:解除コード ★ :2012/08/28(火) 20:57:45.09
>>187
対応完了いたしましたので解除させていただきます。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1329344205/907 (通報)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1342774937/120 (解除判断)

195 名前:野焼き ★ :2012/08/29(水) 17:41:06.00
ipbf\d+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jpを規制。

>838 名前:SIM無しさん :2012/06/12(火) 22:32:57.33 ID:W5J1xtFv
>あれ?チョンちゃん規制解除?
>6/12から解除のホストはと。。。

>ははあなるほどwわかっちゃったw

>555 名前:SIM無しさん :2012/06/05(火) 21:15:01.73 ID:0JppjP4V
>チョンちゃん今日も元気ないねえw
>どれどれ6/4から規制中なのは...

>ふんふんなるほどねw

>ここですか?
http://megalodon.jp/2012-0613-1252-23/qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1313672273/173-177
127SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:39:06.57 ID:gz8nehu7
>>126
俺●だから関係ないよw
Androidは一人だと思いたいだろうが、日本では最大勢力です、世界でもなwww
128SIM無しさん:2012/09/02(日) 20:50:41.09 ID:wyyi4yZ0
>>121
手の大きさは人それぞれだから大丈夫の人多いと思うけど
129SIM無しさん:2012/09/02(日) 21:19:34.12 ID:EZM2rkD/
iPhoneの発売前と後で、こんなにも変わってしまったサムスンのスマホデザイン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1344220388/
130SIM無しさん:2012/09/02(日) 21:20:12.44 ID:EZM2rkD/
Apple、くっせえサムスン部品を排除、日本製に切り替え
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346491011/
131SIM無しさん:2012/09/02(日) 21:32:41.14 ID:5X7AK3TS
>>130
今までのiPhoneはサムホンなんだな
びっくりしたわ
双子の争いかよww
132SIM無しさん:2012/09/02(日) 21:36:54.71 ID:EZM2rkD/
ドコモ、サムスン頼みの販売戦略を大幅修正する可能性
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346470234/
133SIM無しさん:2012/09/02(日) 21:38:11.57 ID:gz8nehu7
>>132
いいことだ

2chMate 0.8.3/FUJITSU/F-10D/4.0.3
134SIM無しさん:2012/09/02(日) 21:53:07.57 ID:k3sYwQme
>>132
Android&docomo完全勝利
135SIM無しさん:2012/09/02(日) 21:58:15.02 ID:bLhPLN8b
夜の仕事関係と仲が良いんだが
何故かゲイとニューハーフは外人の友達が多いのかiPhoneだらけ
136SIM無しさん:2012/09/02(日) 22:00:54.13 ID:k3sYwQme
>>135
そりゃそうだろAppleの、、、
137SIM無しさん:2012/09/02(日) 22:03:09.28 ID:5X7AK3TS
ゲイ専用iPhoneあげ
138SIM無しさん:2012/09/03(月) 06:54:29.13 ID:b/IIR7dt
ワラタ
ニューハーフ&ゲイ御用達あほん
139SIM無しさん:2012/09/03(月) 08:26:21.36 ID:W+K+RS1F
一人負けのドコモどうするんだ?
140SIM無しさん:2012/09/03(月) 08:32:00.55 ID:HpLVJ1hF
>>139
2012.4-6期決算

NTTが前年同期比0.9%増の3523億円
ソフトバンクは9.3%増の1921億円
KDDIは32.8%減の942億円 ← 圧倒的一人負け状態
141SIM無しさん:2012/09/03(月) 08:37:55.98 ID:W+K+RS1F
8月も一人負けかな
142SIM無しさん:2012/09/03(月) 11:32:42.33 ID:i2d4Ucrk
増設急ピッチでLTE最強キャリアができるのか。今からwktk
143SIM無しさん:2012/09/03(月) 12:36:37.09 ID:MNSc/vfZ
138 名前:SIM無しさん [sage] :2012/09/03(月) 06:54:29.13 ID:b/IIR7dt
ワラタ
ニューハーフ&ゲイ御用達あほんどろいど
144SIM無しさん:2012/09/03(月) 13:32:04.83 ID:hFMfaMob
俺らが反論するからスレが伸びるんだ

勝手に言っとけみたいにしようぜ

いつか虚しくなってやめるだろうから

145SIM無しさん:2012/09/03(月) 14:40:22.42 ID:+Dl6ywBw
>>144
無理だよお前らバカだからちょっと煽られたらすぐ火病るじゃん
146SIM無しさん:2012/09/03(月) 14:45:30.10 ID:BqVkQ7U2
もうゲイで煽るのは虚しくなってやめたのかい
147SIM無しさん:2012/09/03(月) 19:21:48.09 ID:uyNW3EXF
iPhoneユーザーでもきちんとしてる人はこちらのスレから使うよな
いかに無職デブニートiPhone信者が多いかって話だなぁ
148SIM無しさん:2012/09/03(月) 19:48:13.48 ID:MNSc/vfZ
839 名前:SIM無しさん :2012/08/31(金) 23:41:26.93 ID:69wZ1HlM
さっきコンビニにバカでかい泥スマホ(たぶんあの半島製)でバカでかい画面点けて
お姉さんを盗撮してるヲタっぽいキモデブちんいたよw
「カメラ点いてるけど?」って注意したら泡喰ってたw
泥使いってほんとバカで変態なんだなw

店員にチクったら慌てて何か操作してたw
ほっといて警察に通報するんだったな失敗だったw
149SIM無しさん:2012/09/03(月) 20:40:15.26 ID:gMfKWSVe
>>148
盗撮アプリが常に上位にランクインしてるiPhone
自虐ですね(笑)
150SIM無しさん:2012/09/03(月) 21:16:17.81 ID:NQMR2YOe
783 名前:非通知さん [sage] :2012/09/02(日) 23:36:26.02 ID:Qgpifq/K0
量販店勤務派遣茸販促員だけど、前年と比べて泣けるほど新規取れんかった。
横であいぽんへのMNPを指をくわえて眺めてたわ。
とりあえず前年の総販3割増で店舗的には良くても、新規が6割減じゃ代理店的には…今月の出来次第で首スッ飛ばされるかな…
151SIM無しさん:2012/09/03(月) 21:48:39.12 ID:7gTaJXv6
>>140 ドコモはAndroidスマホを売ってしっかり利益出してるし、ソフトバンクは
iPhoneで出た赤字をYahoo!オークションの利用料値上げで補填してるけど、KDDIは
iPhoneで出た赤字を補填する術がないのよね。たぶん、iPhone5はソフトバンクの
独占販売に再び戻るんじゃないかなぁ?
152SIM無しさん:2012/09/03(月) 21:54:36.69 ID:hFMfaMob
以下、ラーメンスレ

●ここはラーメンスレです!

●好きなラーメンの味をどんどん挙げていきましょう!
(例)豚骨醤油 味噌だろ 男なら塩一択  など

●よくある質問
Q、ここは○○スレじゃないんですか?
A、はい、ここは今からラーメンスレです。

Q http○○○○html ←このスレと重複してますよ
A、重複ではありません。似ていますが別のスレです。

●注意
 たまに「>>1」と名乗り、関係の無いことを話し出す悪質な荒らしが出没しますが無視しましょう!
 荒らしに反応する人も荒らしですよ!

153SIM無しさん:2012/09/03(月) 22:21:50.89 ID:hFMfaMob
              スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| リングディントン♪
    / ̄   / iii||||||  リングディンディントン♪
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
            | ^o^ | 
            \_/ 
             / ̄ ヽ 
            / /  |   スッ
           / /   |  スッ   
           \ \  | ∩ リングディントン♪
            (ゝ )  |ノノ リングディンディン
         (((   (   |⌒⊃))) ・;`.∴ '     
             |  |/ ̄\.' , ..
             |  || ^o^ | トン♪
.             |  | \_/
.             |  |     ̄\  
.            |_\    / ̄\   
           _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
           \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
            ||\          \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
              .||              ||









154SIM無しさん:2012/09/03(月) 23:37:43.12 ID:9DkgmHWZ
何か必死だねiPhone
155SIM無しさん:2012/09/03(月) 23:40:34.94 ID:jzljg95Z
>>154
スレが伸びるとまずいんでしょ
哀れな話
156SIM無しさん:2012/09/04(火) 02:13:43.22 ID:XniWcSB9
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です













157SIM無しさん:2012/09/04(火) 08:22:42.71 ID:MhNlIOKJ
変なAAを大喜びで貼り続けてる工作員はソニ○板で大活躍している嫉○君だけ!
158SIM無しさん:2012/09/04(火) 10:32:49.51 ID:zGJqjW07
iPhoneと泥の両方を扱ってるキャリアのランキング見れば
一目瞭然
発売から11ヶ月経って、iPhone5の発売目前で買い控えられてるのにiPhoneの一人勝ち


ケータイ売れ筋ランキング(8月20日〜8月26日)

au
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1208/31/news072_3.html

1位 iPhone 4S 16GB
2位 iPhone 4S 32GB
3位 Xperia acro HD IS12S


ソフトバンク
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1208/31/news072_4.html

1位 iPhone 4S 16GB
2位 みまもりケータイ2 101Z
3位 iPhone 4S 32GB


本物が買えるキャリアで偽物を買うバカはいない
本物が買えないキャリアでは偽iPhoneで我慢するしかない
159SIM無しさん:2012/09/04(火) 11:03:07.62 ID:BBOoHUNZ
この破綻のないロジックは崩せんなぁ
160SIM無しさん:2012/09/04(火) 11:14:03.92 ID:2w+3HywF
>>159
相手にされてないんだよw
2つ足してドコモとやっと互角でその中でもauでは七割Androidね
本物のキャリアには扱って貰えない、それがゲイフォン、いやサムホン、いやアイホン
161SIM無しさん:2012/09/04(火) 11:21:40.46 ID:zGJqjW07
>>160
涙拭けよw
162SIM無しさん:2012/09/04(火) 11:21:53.66 ID:w7ouaDOT
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

BCN更新。

1位:茸GalaxySV
2位:茸ArrowsXU
3位:禿iPhone4s16GB
4位:茸AQUOS PHONE sv
5位:庭iPhone4s16GB
6位:茸N-03D
7位:茸XperiaSX
8位:禿みまもりケータイ2
9位:茸らくらくスマートフォン
10位:茸XperiaGX

相変わらずGalaxySVとArrowsXUのワンツーフィニッシュね。ほぼグロスマな上に
防水じゃないけど高性能を安定して使えるGalaxySV、不具合頻発は否めないけど究
極とも言える多機能をコンパクトにまとめたArrowsXU。どちらも理由があって売れ
てるのよね。

でもいまどきUSBホスト機能(USBメモリー、キーボード、マウスを認識する)はおろ
かUSBデバイス機能(任意のPCに接続するとUSBメモリーとして認識される)すらない
iPhoneって誰もお金を出して買おうとは思わないでしょ?ArrowsXU・ZU・Aにある
USBホスト機能って何気に便利だから一度使ったら手放せないはずよ。
163SIM無しさん:2012/09/04(火) 11:26:00.29 ID:2w+3HywF
>>161
いや、金はあるからw
ゲイフォンユーザーは選べない奴がいるが、ドコモユーザーは全てから選べる
マルチタスクもごまかしの低機能小画面電話をわざわざ通信も劣悪なキャリアで買う奴はいねぇよwww
164SIM無しさん:2012/09/04(火) 11:26:52.66 ID:2w+3HywF
>>162
ありがとうね
俺も建てたからここから使います
165SIM無しさん:2012/09/04(火) 11:29:57.05 ID:zGJqjW07
>>162
やっぱり本物が買えるキャリアではiPhoneしか売れてないんだね
166SIM無しさん:2012/09/04(火) 11:31:27.32 ID:2w+3HywF
>>165
本物のキャリアでは扱ってないけどなw
167SIM無しさん:2012/09/04(火) 12:02:37.72 ID:MhNlIOKJ
出たキモイおネェキャラw

>>162
>てるのよね。
168SIM無しさん:2012/09/04(火) 12:55:50.54 ID:zGJqjW07
>>166
通信障害起こしまくってるキャリアには本物は無いねw
169SIM無しさん:2012/09/04(火) 13:05:27.58 ID:vFhHtOEG
>>165
配ってるの間違いだよな?
170SIM無しさん:2012/09/04(火) 13:35:32.83 ID:zGJqjW07
>>169
配りたくても貰い手がいない泥w
171SIM無しさん:2012/09/04(火) 13:58:54.33 ID:rosokGRq
iPhoneで16GBってメイン機利用は不可能なレベルだと思うんだけど、どんな人が買っているのだろう
172SIM無しさん:2012/09/04(火) 13:59:32.75 ID:EUl9U3Ar
>>170
おー。iPhoneが配られてるの認めたー!
173SIM無しさん:2012/09/04(火) 14:42:54.05 ID:zGJqjW07
>>172
どこで配ってんの?
貰いたいんだけど?
174SIM無しさん:2012/09/04(火) 16:16:50.34 ID:tzzq4KGa
>>173
裏通りとかの犬の看板の店で貰えるみたいよ
でも、大事に使えよ
落としたらすぐガラス割れるし、防水でもないし、サポート体制悪いから金かかる時間かかるで修理大変みたいだぞ
安物買いの銭失いにならないようにな
175SIM無しさん:2012/09/04(火) 16:44:37.53 ID:MhNlIOKJ
ついにエアマネーですね底辺所得層エアランナー君w

>いや、金はあるからw
176SIM無しさん:2012/09/04(火) 17:20:30.62 ID:tzzq4KGa
>>175
クヤシイノウwww
177SIM無しさん:2012/09/04(火) 17:33:37.86 ID:3CpwiQqq
エアーランナー君ちーすw!
178SIM無しさん:2012/09/04(火) 17:38:47.43 ID:tzzq4KGa
>>177
違うけどなw
オマエの気が休まるなら好きに解釈すればいい
ひび割れガラスのiPhoneビンボーさん待ってます
179SIM無しさん:2012/09/04(火) 18:39:19.54 ID:A7gAke/C
結局煽られると我慢出来ずに騒ぎだしたなiPhone信者共(笑)
スルースキルすらないガキンチョが多い何よりの証拠だなwwwww
なんだかんだこれにも反応してしまうんだろうな
流石嫉妬ちゃん(笑)
180SIM無しさん:2012/09/04(火) 18:39:47.99 ID:XniWcSB9
                 /   /
     ((  ,, - === - ィ   /  
      ,,-´-- ー-y    / 
     /    ⊂二___ ィ´  ))    >>179よしよし
    /;;::        ヽ
    |;;::      ィ●ァ ;;ヽ
    l;;::ィ●ァ      ::;;ヽ
     ヽ;;::  c{ う   :::;;l
      ヽ;;::;; __/  ::;;;|
       ヽ;;::;;:  ー  ::;;丿
        \;;::  ::;;/
         `l;;::  ::;;|
         ノ;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄     \

             /   /
    ,, - === - ィ   /
  ,,-´-- ー-y    /
 /    ⊂二___ ィ´
/;;::        ヽ
|;;::      ィ○ァ ;;ヽ
l;;::ィ○ァ      ::;;ヽ
 ヽ;;::  c{ う   :::;;l
  ヽ;;::;;  __  ::;;;|   ∵
   ヽ;;::;;:  ー  ::;;丿∴
    \;;::  ::;;/,,,,,,,,,,,∵
      ゙゙゙゙゙゙゙゙ l;;::  ::;;|
         ノ;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
181SIM無しさん:2012/09/04(火) 19:00:29.28 ID:zGJqjW07
ドコモは8月も一人負け?w
182SIM無しさん:2012/09/04(火) 20:29:14.52 ID:sqkgsB6k
ハゲは_
183SIM無しさん:2012/09/04(火) 20:29:57.48 ID:MhNlIOKJ
                 /   /
     ((  ,, - === - ィ   /  
      ,,-´-- ー-y    / 
     /    ⊂二___ ィ´  ))    よしよし
    /;;:: 泥      ヽ
    |;;::      ィ●ァ ;;ヽ
    l;;::ィ●ァ      ::;;ヽ
     ヽ;;::  c{ う   :::;;l
      ヽ;;::;; __/  ::;;;|
       ヽ;;::;;:  ー  ::;;丿
        \;;::  ::;;/
         `l;;::  ::;;|
         ノ;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄     \

             /   /
    ,, - === - ィ   /
  ,,-´-- ー-y    /
 /    ⊂二___ ィ´
/;;::        ヽ
|;;::      ィ○ァ ;;ヽ
l;;::ィ○ァ      ::;;ヽ
 ヽ;;::  c{ う   :::;;l
  ヽ;;::;;  __  ::;;;|   ∵
   ヽ;;::;;:  ー  ::;;丿∴
    \;;::  ::;;/,,sony,,,,∵
      ゙゙゙゙゙゙゙゙ l;;::  ::;;|
         ノ;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
184SIM無しさん:2012/09/04(火) 20:59:13.91 ID:cuywst6v
なんか良くわからないけど本物本物て
三澤が本物のアホてこと?
185SIM無しさん:2012/09/04(火) 21:54:00.83 ID:TJHRxaKB
255 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 13:41:37.00 ID:Cn9CU0sI
>>245
自分は、au S006とSB iPhne4Sの2台持ちから、SERIE1台のみに移行しました。

iPhoneからだと、設定すべき項目が多すぎて面食らうけど、ある程度自分が使う項目がわかってきたら問題なくなると思います。
ヌルサク具合はわりと頑張ってるかな。あと、iPhoneよりプチフリとか再起動など多く、動作は少々不安定かも。

ただ、SERIEの画面を見たあと、iPhoneを見たら画面が狭く感じてものすごく古くさいデバイスに思えてくるので、もうiPhoneに戻る気はしません。
186SIM無しさん:2012/09/04(火) 22:33:03.62 ID:Tv6m9EAk
iPhoneろくに反論もできないのかw
日本で売れるわけ無いだろwww
187SIM無しさん:2012/09/04(火) 23:12:26.08 ID:58FNm2gN
情報漏れる本物はiPhoneだけw
つつぬけwww
188SIM無しさん:2012/09/04(火) 23:42:02.56 ID:A7gAke/C
>>187
漏れるどころかクレカ勝手に使われるもんな(笑)
良かったあんなゴミ捨てといてwwww
189SIM無しさん:2012/09/05(水) 00:13:53.06 ID:g/ghx5LE
泥ポンてスパイウェアマルウエア天国なんだってな!
190SIM無しさん:2012/09/05(水) 01:03:22.06 ID:jPHGCird
AndroidのアプリってJavaで書くらしいけど、その後Android用にコンパイルすんの?Javaで動かしてんなら高性能にしないと遅い理由も分かる。
iOSはC#で書いてコンパイルするからねぇ。
191SIM無しさん:2012/09/05(水) 01:14:52.41 ID:avWmPDL/
へーw
C#なんだw
そいつは知らんかったわw

やべ、つられちまったorz
192SIM無しさん:2012/09/05(水) 01:28:18.10 ID:bL2RlBFx
>>190
Objective-C という一風変わった言語で、C# とかいうクソではない!!
193SIM無しさん:2012/09/05(水) 07:15:25.29 ID:z1nfG0A3
              スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| リングディントン♪
    / ̄   / iii||||||  リングディンディントン♪
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
            | ^o^ | 
            \_/ 
             / ̄ ヽ 
            / /  |   スッ
           / /   |  スッ   
           \ \  | ∩ リングディントン♪
            (ゝ )  |ノノ リングディンディン
         (((   (   |⌒⊃))) ・;`.∴ '     
             |  |/ ̄\.' , ..
             |  || ^o^ | トン♪
.             |  | \_/
.             |  |     ̄\  
.            |_\    / ̄\   
           _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
           \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
            ||\          \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
              .||              ||










194SIM無しさん:2012/09/05(水) 08:27:48.51 ID:QmY//zEG
↑AA好きだよね
195SIM無しさん:2012/09/05(水) 10:18:48.53 ID:DmPuOzVS
>>190 そっかぁ〜一度iOS用アプリを作り始めると簡単にAndroidには移行できない
のね。ブラ外しとか、なめこのRPGとか、それほどアクション性を要求しないから
Androidでもできそうなのにできないのはプログラム言語の違いが原因なのね。
196SIM無しさん:2012/09/05(水) 12:11:08.58 ID:QmY//zEG
あ〜ら不思議w

ソニー板が静かだとここも静かだなチョンちゃんw
197SIM無しさん:2012/09/05(水) 18:12:36.27 ID:z1nfG0A3
              スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| リングディントン♪
    / ̄   / iii||||||  リングディンディントン♪
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
            | ^o^ | 
            \_/ 
             / ̄ ヽ 
            / /  |   スッ
           / /   |  スッ   
           \ \  | ∩ リングディントン♪
            (ゝ )  |ノノ リングディンディン
         (((   (   |⌒⊃))) ・;`.∴ '     
             |  |/ ̄\.' , ..
             |  || ^o^ | トン♪
.             |  | \_/
.             |  |     ̄\  
.            |_\    / ̄\   
           _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
           \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
            ||\          \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
              .||              ||










198SIM無しさん:2012/09/05(水) 20:48:12.68 ID:QmY//zEG
↑AA好きだよね釣られてまで
199SIM無しさん:2012/09/05(水) 20:52:00.51 ID:JqjGlRvL
新たなハッカー集団「NullCew」が、ソニーにハッキング宣言!!ソニー関連サーバ8台がハッキング被害、ユーザー情報流出
http://amaebi.net/archives/1972736.html

ソニーモバイルコミュニケーションズのWebサイトが不正アクセスされ、情報が盗まれた可能性もある
200SIM無しさん:2012/09/05(水) 21:00:01.23 ID:ltXnV418
>>190
>iOSはC#で書いてコンパイルするからねぇ(ドヤァ…
お前マジ赦さんわ
201SIM無しさん:2012/09/05(水) 22:46:48.01 ID:jPHGCird
でもアンドロ君はJava()
202SIM無しさん:2012/09/05(水) 23:08:24.85 ID:N+t/CqI7
結構いるんだよな。
http://www.youtube.com/watch?v=TQlu39SIH6M
とかJavaで動いてるって言ってる奴w
203SIM無しさん:2012/09/05(水) 23:17:51.37 ID:XUCnOzDT
204SIM無しさん:2012/09/05(水) 23:28:45.95 ID:8wQ8p5d8
寒損のOLEDテレビが消えたのも同業者の仕業?
205SIM無しさん:2012/09/05(水) 23:28:52.44 ID:j0BgAxZe
機種としての性能じゃなくてOS本体の性能はどっちが良いの?
206SIM無しさん:2012/09/05(水) 23:30:18.09 ID:jPHGCird
OSの性能をどこに置くかによって違う。が、特にカスタマイズしなくても問題なく使える安定性ならiOS。
207SIM無しさん:2012/09/05(水) 23:32:36.45 ID:bL2RlBFx
>>205
ヒント:Linux は素人が作った時代遅れのボロ UNIX もどき。
208SIM無しさん:2012/09/05(水) 23:33:12.76 ID:z03ocgW8
>>205
iOSはアップル製品にしか使われてない
良い悪いでなくiPhoneが劣る=iOSが劣る
209SIM無しさん:2012/09/05(水) 23:33:31.10 ID:z1nfG0A3
210SIM無しさん:2012/09/05(水) 23:34:03.67 ID:z1nfG0A3
211SIM無しさん:2012/09/05(水) 23:37:07.99 ID:jPHGCird
御覧(>>208)のように、ハードでしか勝負できないのがAndroidでございます。
仮に全く同一のハードに両OSが入っていたら負けるのがAndroidでございます。
212SIM無しさん:2012/09/05(水) 23:37:08.60 ID:z1nfG0A3
>1-211
213SIM無しさん:2012/09/05(水) 23:42:13.66 ID:0DJ0v0df
>>203
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-14001.html

iPhoneユーザーはガキが多いとか言われてたけどなるほどな
データにも出ているのね
214SIM無しさん:2012/09/05(水) 23:43:45.94 ID:L8jHtw7t
721 名前:iPhone774G [sage] :2012/09/05(水) 23:34:16.54 ID:itw16KHI0
ていうかいいなこれ

iPhoneとBluetoothで連携するG-SHOCK
http://www.gizmodo.jp/a/2012/09/iphonebluetoothg-shock.html?r=www.google.co.jp
215SIM無しさん:2012/09/05(水) 23:44:04.10 ID:L8jHtw7t
>>213
泣くなよw
216SIM無しさん:2012/09/05(水) 23:50:18.60 ID:bL2RlBFx
>>208
何だ、そりゃ!!
性能って言ってんだから、コンテキストスイッチとかレイテンシを
分かり易い言葉で説明するとかしないとダメじゃん。
両方とも iOS の方が良いから、iOS が性能が良い。
機能は知らんよ。
217SIM無しさん:2012/09/05(水) 23:50:46.31 ID:/aLSRnKD
Androidじゃむりじゃね
218SIM無しさん:2012/09/06(木) 00:01:02.48 ID:N+t/CqI7
AppleのDarwinカーネルはオープンソースなのに
スーパーコンピュータTOP500で使われてるカーネルはほとんどLinuxなんだよな。

なんでだろうな。
219SIM無しさん:2012/09/06(木) 00:02:21.19 ID:Rqh5XPMa
オンボロイドじゃ_
220SIM無しさん:2012/09/06(木) 00:03:49.17 ID:EFiLx7FP
そりゃ、単一機能に特化した演算をするなら、Linuxは最適。
Linuxでパーソナルコンピュータみたいに個人用機能を多数のせて同時に動かすとかになると、
Linuxのリソース管理が稚拙すぎて、Androidで体感しているような事態に陥る。
全てのノートPCでWindowsをLinuxに置き換えるとバッテリ持続時間が落ちるのも同じ理由。
221SIM無しさん:2012/09/06(木) 00:05:26.44 ID:7ANEkqy6
>>218
1行目と2行目の繋がりが支離滅裂なんですけれど

オープンソースなのに何なんですか?
222SIM無しさん:2012/09/06(木) 00:06:35.81 ID:UeIvEU0u
>>220

えっ?
ソースは?
223SIM無しさん:2012/09/06(木) 00:07:49.38 ID:UeIvEU0u
>>221
同じオープンソースなのに
なんでDarwinはほぼまったく使われないんだろうね。
224SIM無しさん:2012/09/06(木) 00:13:21.44 ID:7ANEkqy6
>>223
同じオープンソースですかあ(笑)?
全く違うオープンソースですよ〜
225SIM無しさん:2012/09/06(木) 00:15:15.09 ID:mbxB0kTo
Androidタブってどうなの
やっぱAndroid携帯と一緒で碌にアップグレード出来ないで機種切り捨てなの?
それともモトローラとかGoogleがじかに出してくるやつは長く使える?
226SIM無しさん:2012/09/06(木) 00:17:52.13 ID:90JMpaeu
N+t/CqI7=UeIvEU0u基地外
227SIM無しさん:2012/09/06(木) 00:19:33.13 ID:UeIvEU0u
>>225
とりあえずauのMotorolaXOOMは
順当に3.0>3.1>3.2>4.0とアップデートしてきてる
アメリカじゃもう4.1になってるから日本のも直に降りてくるだろう。
228SIM無しさん:2012/09/06(木) 00:20:42.36 ID:CqijQ0vv
>>211
仮はない
ハードを動かすのがOS、専用設計なら安定しててハードの性能ギリギリまで引き出せて当たり前
進化が遅いのとハードが選べないのが超えられない欠点で、去年後半から現実となってきただけ
229SIM無しさん:2012/09/06(木) 00:26:35.61 ID:cuVAGtK1
>>228
総ての汎用OSがほとんどのアプリをJAVA VM上で動かしているとでもw?
そんな糞はオンボロイドだけだよ
230SIM無しさん:2012/09/06(木) 00:27:47.72 ID:7+zSGll0
>>225
iPadもだがノーパソよりは明らかに使えない
ただ7インチモデルはカーナビ兼応急ブラウザとしてかなり便利に使ってるよ
231SIM無しさん:2012/09/06(木) 00:28:53.59 ID:7+zSGll0
>>229
そんな話はオマエしかしていない
232SIM無しさん:2012/09/06(木) 00:30:41.56 ID:ro54IhBQ
いまだにこれがJavaで動いてるってドヤ顔で言うやついるしなw
http://www.youtube.com/watch?v=TQlu39SIH6M
233SIM無しさん:2012/09/06(木) 00:35:04.76 ID:+/rJdfAj
>>231
OS設計が糞でハードの違いをカーネル、ドライバー、ライブラリーで吸収出来なくてVM頼りなんてのはオンボロイドだけ
234SIM無しさん:2012/09/06(木) 00:38:12.28 ID:ro54IhBQ
布シミュレーションも水滴エフェクトも切らざるをえない
それがiOS
235SIM無しさん:2012/09/06(木) 00:40:44.13 ID:CqijQ0vv
>>234
そりゃiPadでしょw
今はちっこい画面で色とメモリしか選べない無料電話機の話みたいよwww
236SIM無しさん:2012/09/06(木) 00:40:47.57 ID:EFiLx7FP
うむ。Microsoftは汎用ハード向けOSに関して一日の長があるから、Windows Phone 8は期待できる。
AndroidとWindows Phone両方開発するメーカーはほとんど同一ハードでOSだけ入れ替えてくるから、OS同士の比較が明確になってAndroidのマズさが浮き彫りになるだろう。
そもそもLinuxもドライバがダメダメで、ハードスペック上げまくっても全然性能発揮できないからね。

スパコンなんかはもちろん専用ドライバを0から作るわけで、そういう専業特化した際の自由度はLinuxが有利なんだけど、
個人向け汎用デバイスとしては下の下だよな。
237SIM無しさん:2012/09/06(木) 00:47:54.12 ID:wesvxM8q
やたらとandroid信者上げるやつ多いな
238SIM無しさん:2012/09/06(木) 01:02:26.52 ID:x/T0Ueth
スパコンなんて超ニッチな分野でしか息出来ないLinuxカワイソス
239SIM無しさん:2012/09/06(木) 01:16:11.55 ID:G1hR5Lyi
なんか夜のゲイ達がiPhone多いとか書いてゴメンネ
ついでに何故iPhoneなのか聞いてみた
み○よちゃん(42歳)「彼(米国生まれ)にもらった」
のり○くん(47歳)「ソフトバンクで犬ノートPCくれたから」
とりあえず息子(18歳ゲイぽいが一応彼女がいる)にもiPhone何故使ってるか聞いてみた
息子「タダやから」
息子の彼女「彼がiPhoneだから」
以上 身近な調査でした


240SIM無しさん:2012/09/06(木) 01:29:32.44 ID:VAgSZeKb
>>239
変わったご友人が多いんですね
241SIM無しさん:2012/09/06(木) 01:59:58.83 ID:mbxB0kTo
Androidで音楽聞いてる時イヤホンジャック外したり青葉切ったりしても音だだ漏れにならないプレーヤーが欲しいです
てかイヤホン抜く=騒音公害ってなんなんだ。マジふざけんな
242SIM無しさん:2012/09/06(木) 02:04:06.46 ID:VAgSZeKb
>>241
どのプレーヤー使ってるんだ?
俺の接続と同時に再生
イヤホン抜けば止まる
接続と同時に再生は設定してるからだけど
因みにpoweramp
243SIM無しさん:2012/09/06(木) 03:27:33.81 ID:AZTmaLwe
>>242
iPhoneならプレイヤー関係なくOS制御で

どんなアプリ使っててもイヤホンが抜けれたり、青歯が切断されれば自動ミュート
244SIM無しさん:2012/09/06(木) 03:28:05.77 ID:AZTmaLwe
>>243
抜けれたり→抜けたり
245SIM無しさん:2012/09/06(木) 07:06:36.78 ID:w8aZVSsP
>>214
最後の一行も読めないゆとりなんだな
246SIM無しさん:2012/09/06(木) 07:33:01.71 ID:UIQq+Wn6
>>205

LinuxがデスクトップでOS Xに負けている理由
http://www.zaikei.co.jp/article/20120903/112417.html

>開発者が使うデスクトップ環境としてはLinuxのシェアは減っており、
>逆にOS Xのシェアは増えている。
>その理由は、デスクトップ環境やそのAPIの分断化や後方互換性に対する不満があるという。


247SIM無しさん:2012/09/06(木) 07:37:58.82 ID:UFH3Hd+W
>>246
さすがはオンボロイドの元になったOSだなw
元々がオンボロなんだからオンボロイドがオンボロになるもの当たり前かw
248SIM無しさん:2012/09/06(木) 07:38:29.30 ID:9NeH/54G
んっ、ここが本スレ?
249SIM無しさん:2012/09/06(木) 07:45:24.21 ID:rJcWxc5i
>>246
全くだ
iPhoneよりは使えるから使ってるが、先はわからんな
250SIM無しさん:2012/09/06(木) 07:59:45.93 ID:UIQq+Wn6

開発者も逃げ出すオンボロイドとLinux

251SIM無しさん:2012/09/06(木) 08:04:28.36 ID:VuFr9kCB
iPhoneはニュースになるねー
Androidはどうなん?wwwww
252SIM無しさん:2012/09/06(木) 08:30:16.78 ID:2YKMfvTs
寒寸以外脂肪
253SIM無しさん:2012/09/06(木) 08:31:16.07 ID:pBOx9lZd
>>243
iPhoneの「出来る」と
Androidの「出来る」の違いだな
254SIM無しさん:2012/09/06(木) 09:00:11.11 ID:C4bmj8sj
>>253
元は音楽プレーヤーだからなw
255SIM無しさん:2012/09/06(木) 09:15:44.55 ID:t7uB49jq
「iOS」デバイスのID流出--アップルはFBIへの情報提供を否定 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/society/35021383/?ref=rss



「捜査のために合法的に提供したものだ!」
って言ってた奴息してる?ww
256SIM無しさん:2012/09/06(木) 09:22:28.95 ID:EFiLx7FP
Androidの良さを語れないからAppleを貶めて慰みwww
可哀想なオンボロイダーw
257SIM無しさん:2012/09/06(木) 09:25:02.15 ID:WaB99FV/
Androidは初期設定が面倒とは、使ってる奴から良く聞いたが
まさにそれの一例だな
258SIM無しさん:2012/09/06(木) 09:31:11.73 ID:OYFIBOJB
他に3テラバイトのデータ持ってるとさ
「まだ始まってさえいない」

http://www.youtube.com/watch?v=Yv-tiXa5sks

The @AnonymousIRC account continued taunting the FBI on Tuesday,
tweeting: “You know you’re doing something right if @FBIPressOffice throws caps at you on twitter to deny an
#Anonymous statement.”

The @AnonymousIRC account also added: “Also, before you deny too much:
Remember we’re sitting on 3TB additional data. We have not even
started. #funtimes #fff”
http://idealab.talkingpointsmemo.com/2012/09/anonymous-and-fbi-fight-on-twitter.php
259SIM無しさん:2012/09/06(木) 09:42:38.69 ID:dhf0OrTw
dellのノートPCから抜いて3TBねぇ…。
最近のdellのノートPCのスペックって凄いんだな。
260SIM無しさん:2012/09/06(木) 10:05:43.33 ID:b6Ic2jWG
>>259
ノート経由サーバーからじゃないの?
サーバー直じゃなくて
261SIM無しさん:2012/09/06(木) 10:15:36.81 ID:Gp00+KWv
>>255
FBIもApppleも否定

犯罪者に踊らされた情弱泥厨w
262SIM無しさん:2012/09/06(木) 10:18:10.19 ID:wPS9nOtM
>>243
それと、初期のプレーヤーでもイヤホン抜けば当然自動的に再生止まるんだけどな
むしろ止まらないってのが初耳
>>241が何のプレーヤー使ってるかが気になる
263SIM無しさん:2012/09/06(木) 10:27:40.65 ID:2V+9ncnb
>>241
iOS には、それ用の API があるので大抵のプレイヤー/ラジオは
イヤホンを外すとポーズ/停止する。
でも、有名なラジオでそれを実装していないのもあるにはあるよ。
264SIM無しさん:2012/09/06(木) 10:29:49.86 ID:VEGNW4uf
>>259
additional って書いてあるだろ(笑)
265SIM無しさん:2012/09/06(木) 10:31:07.61 ID:VEGNW4uf
>>241は釣りだろ

266SIM無しさん:2012/09/06(木) 10:35:04.02 ID:Gp00+KWv
このスレにはエアiPhone,泥ユーザーが沢山居るからなw
267SIM無しさん:2012/09/06(木) 10:37:58.66 ID:d3JFv4XY
【SoftBank 102SH/102SHをご利用中のお客さまへ】本日よりAndroid(TM)4.0へのアップデートが可能になりました。今回のアップデートにより、数々の追加機能や改善された機能をご使用いただくことができます。
http://t.co/joPUX7ix
268SIM無しさん:2012/09/06(木) 10:42:40.91 ID:yyLXFJ4x
>>260
> ノート経由サーバーからじゃないの?
> サーバー直じゃなくて

4TBも送信してたらどうやったってネットワーク監視に引っかかるだろ。
269SIM無しさん:2012/09/06(木) 10:44:42.32 ID:VEGNW4uf
>>261
231 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/09/06(木) 10:22:18.25 ID:/zEydZu20
「iOS」デバイスのID流出--アップルはFBIへの情報提供を否定 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/society/35021383/?ref=rss



「捜査のために合法的に提供したものだ!」
って言ってた奴息してる?ww
270SIM無しさん:2012/09/06(木) 10:49:10.80 ID:5B87pDRN
>>269
Android厨、息してる?ww
271SIM無しさん:2012/09/06(木) 10:50:20.30 ID:Gp00+KWv
>>269
情弱泥厨はFBIがハッキングされたってまだ信じてるの?www
272SIM無しさん:2012/09/06(木) 10:53:07.08 ID:qVtKEKIV
>>259
最初、デスクトップのフォルダって言ってたよな。
273SIM無しさん:2012/09/06(木) 10:54:05.44 ID:qVtKEKIV
>>268
全くだw
274SIM無しさん:2012/09/06(木) 10:54:50.84 ID:pMmJGCW8
既にマルウェアだらけでそれも爆増なんだから
IOSと違って既に息してない
275SIM無しさん:2012/09/06(木) 10:58:15.12 ID:Gp00+KWv
泥厨はiPhoneに都合の悪い事はソースがハッカーでも2chのレスでも何でも信じて
それが真実であるかのように語るから怖いわ
276SIM無しさん:2012/09/06(木) 11:05:57.95 ID:cFbZ1LeP

「iPhone 4」利用者の7割強が「iPhone 5」を購入を検討
http://m.japan.cnet.com/#story,35021337

>「iPhone 3GS」ユーザーの71%、「iPhone 4S」ユーザーの64%、「Blackberry」ユーザーの38%、「Android」搭載端末ユーザーの22%も、
>現在使っている携帯電話からの乗り換えを計画している。
>調査からさらに、スマートフォンを使っていない人の32%が
>Appleの次期主力端末を選ぶ予定であることが明らかになった。

>「どの携帯電話もiPhoneとは比べものにならない」が29%、
>「最新製品を購入したい」が28%、
>「AndroidからiPhoneへ切り替えたい」が14%となった。




iPhone5は空前の大ヒットになるw
277SIM無しさん:2012/09/06(木) 11:21:33.58 ID:VEGNW4uf
>>275
公表されたUDID が本物だからFBI とアップルはああいう否定の仕方をした

偽物なら偽物でしたと言うはずなのに提供してない、痕跡はないと責任逃れの発言だけなのはリークしているのが本物だからだろ?(笑)
278SIM無しさん:2012/09/06(木) 11:25:19.83 ID:cFbZ1LeP
iOS6でUDIDは使用禁止になるからどうでもいい
279SIM無しさん:2012/09/06(木) 11:32:02.33 ID:Gp00+KWv
>>277
お前アメリカがどういう国か分かってないねw
情弱泥厨だから仕方ないけどw
280SIM無しさん:2012/09/06(木) 11:34:25.16 ID:2X8RUdvm
>>279
どういう国?
説明してよ(笑)
281SIM無しさん:2012/09/06(木) 11:34:34.46 ID:sbQdAzdx
iPhone5のバッテリー容量、最終的に40%増量も
場合によっては2,000mAhを超えることがあるかもしれません。
http://ggsoku.com/2012/08/iphone5-battery-capacity-40/
40 件のコメント
林檎信者大歓喜

↓5日後

iPhone5のバッテリーが新たにリーク 容量はほぼ変わらず
約1,400mAhになるものと思われます。
http://ggsoku.com/2012/09/iphone5-battery-rear-shell/
97 件のコメント
林檎信者現実逃避
282SIM無しさん:2012/09/06(木) 12:40:42.30 ID:1jnpaqd+
302 名無しさん@13周年 sage 2012/09/06(木) 10:17:02.52 ID:e7cYDPfaP
1200万件中の100万件がハックした証拠としてうPされたぞ。
今ダウンロードしてパス入れて解凍した。136Mのテキストファイルが出てきた。
とりあえず俺のiPhoneのUDIDは無かった。

303 名無しさん@13周年 sage 2012/09/06(木) 10:19:27.11 ID:e7cYDPfaP
と、思ったらあったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ふざけんなよ、マジでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

杉並区在住の俺が何でFBIにリストアップされてんだよwwwwwwwwwwwwwww

305 名無しさん@13周年 sage 2012/09/06(木) 10:30:34.94 ID:e7cYDPfaP
とりあえず、日本人名だけ探してググると、所有者らしき奴のFaceBookとかGoogle+出てきて面白い
283SIM無しさん:2012/09/06(木) 12:59:21.73 ID:ar97s0oP
泥信者はiPhoneが羨ましくて仕方がないという事はこのスレを見てよくわかりました。
284SIM無しさん:2012/09/06(木) 13:31:34.77 ID:yyLXFJ4x
>>273
なんせ霞ヶ関と間違えて霞ヶ浦河川事務所のサイトに攻撃を仕掛けた
あのAnonymousでしょ。素直に信じる方も甘いというか…。
285SIM無しさん:2012/09/06(木) 13:38:05.29 ID:FYA+IdLB
まぁ、Android全体と比較したら
iPhoneは売れてないと言えるのかもしれないが

一企業の、一つの製品としてiPhoneをみたら
とんでもない数が毎年売れてるからな。

一年に一回の更新で売れ続けるのも
オンリーワンだからこそ。
286SIM無しさん:2012/09/06(木) 13:38:51.37 ID:FYA+IdLB
Androidでは無理
287SIM無しさん:2012/09/06(木) 13:39:52.32 ID:xZHvZk/O
こういうバカ信者見てると可哀そうになってくるw
288SIM無しさん:2012/09/06(木) 13:41:50.09 ID:FYA+IdLB
>>287
反論出来ないとすぐそれだw

アホん泥棒信者は(笑)
289SIM無しさん:2012/09/06(木) 14:46:31.24 ID:yftJdyoC
>>285
そう、単体で抜ける機種はないね
年間に一億台だろ!
凄いわ
290SIM無しさん:2012/09/06(木) 14:48:26.53 ID:yftJdyoC
>>269
ハッカーの大嘘か〜

それかサムスンかなんかの嫌がらせかな?
291SIM無しさん:2012/09/06(木) 14:49:52.13 ID:cFbZ1LeP
>>289
iPhone5は1億台どころの騒ぎじゃ無いだろ
ただシャープが足引っ張ってるから生産が間に合うかどうか
292SIM無しさん:2012/09/06(木) 14:50:26.38 ID:e99csQzm
>>279
説明はよ
293SIM無しさん:2012/09/06(木) 14:51:48.41 ID:yftJdyoC
【企業】 悔しいサムスン、賠償より痛い「パクリ商品」の汚名…今後の世界戦略に大きな影響★4

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346893327/
294SIM無しさん:2012/09/06(木) 15:04:11.90 ID:pMDlK0Q/
>>283
ご冗談をw
YouTubeアプリもGoogleマップもインテントも無いosなんか誰がうらやましいんだ?w
295SIM無しさん:2012/09/06(木) 15:05:41.91 ID:X8LHKCJb
まあWMが最強ってことだな
296SIM無しさん:2012/09/06(木) 15:12:30.09 ID:OCAm5+pp
>>290
実はギャラクシーユーザリストだったらワロスw
297SIM無しさん:2012/09/06(木) 15:13:37.72 ID:5B87pDRN
>>295
Windows Mobileは最低のゴミだろ。
298SIM無しさん:2012/09/06(木) 15:14:27.58 ID:iGvdiVGx
Androidじゃ普通じゃね
299SIM無しさん:2012/09/06(木) 15:15:48.03 ID:e99csQzm
iPhone4s日本で売れたって騒いでるけど
配りましたの間違いだろ
いくらiPhoneが優れていても使ってるのは電話にメールしか使わない底辺層
大体ソフトバンク本命で使ってる大半は低所得だろ
300SIM無しさん:2012/09/06(木) 15:16:45.40 ID:5B87pDRN
そりゃ、Androidだと電話もメールもまともに使えないからねぇ。
301SIM無しさん:2012/09/06(木) 15:18:13.36 ID:X8LHKCJb
>>297
その最低なゴミ(失笑)が未だ続々と出てきてるわけだがw
302SIM無しさん:2012/09/06(木) 15:19:45.59 ID:5B87pDRN
>>301
Windows Phoneと勘違いしているのならお前は死んだ方がいい。
Windows Phoneがどのレベルになるかは未知数だが、Microsoftの社運を賭けた戦いだからな。
303SIM無しさん:2012/09/06(木) 15:23:09.83 ID:OCAm5+pp
>>299
世界で売れてるw

日本でも売れてるw
http://i.imgur.com/1SNxJ.jpg
304SIM無しさん:2012/09/06(木) 15:36:14.46 ID:AXgBk47y
機種スレは本日も平常運行
661名前:SIM無しさん<>
2012/09/06(木) 00:26:57.82 ID:deAYxqtf
    カックカク!
        カックカク!
            デュアルコアなのにカックカク!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  きっとICSでも
    /    \  \  \  \    カックカクだよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   カックカクだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       メジャーアプデとか無理すんなよ
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }             不実ちゃん!
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J

  \\                                         //
   \\ やっぱり富士通 カ ッ ク カ ク だ よ カ ッ ク カ ク//
     \\                                  //

       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
       (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
       ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
       し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
305SIM無しさん:2012/09/06(木) 15:51:03.50 ID:RTaVyigF
iphoneが糞すぎるのでAndroidが止まらなくてヤバいんだが…
WindowsPhoneはやくきてくれー

1日に130万台のAndroidがアクティベートされ、その内7万台はタブレット端末とシュミット会長が発表 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20120906-android-activation/

>「世界中には4億8000万台のAndroid端末が存在しており、
>日々130万台が新たにアクティベートされています」とシュミット氏は
>2012年9月5日にニューヨークで行われたモトローラのイベントで述べました。
306SIM無しさん:2012/09/06(木) 15:53:45.04 ID:d3JFv4XY
売れてるって言い方は違うな、活用されてるが正しい
307SIM無しさん:2012/09/06(木) 15:58:45.14 ID:E2EuG6vC
>>305
×アクティベート
○アチチベート
308SIM無しさん:2012/09/06(木) 16:30:17.10 ID:e99csQzm
>>303
何アメーバ?女子供がやってるやつかw
売れてる調査でもないだろ使ってる調査だろ女子供に配りまくった裏付けやないかいw恥ずかしいなオマエ
309SIM無しさん:2012/09/06(木) 16:31:51.28 ID:1jnpaqd+
哀チョン・・・

539 名無しさん@13周年 sage 2012/09/06(木) 15:57:40.26 ID:BO4eJTmu0
外でネットよくやるけど、アイフォンにしてものすごくストレスがたまるようになった。
とにかく遅い

540 名無しさん@13周年 2012/09/06(木) 16:19:26.04 ID:zOS39kWi0
wifi運用すればいいよ
面倒だけど


543 名無しさん@13周年 sage 2012/09/06(木) 16:28:39.56 ID:BO4eJTmu0
>>540
wifiつながんないじゃん。 3Gも繋がらないし。
電車で隣の奴が同じauのガラケーでネットやってるのに、俺のアイフォンは繋がらないんだぜ。 なぜ同じauなのにこれほど違うのか?
310SIM無しさん:2012/09/06(木) 17:12:10.82 ID:kvdMd6wj
Android・・・何それ臭いの?匂うの?吐くの?苦しいの?死ぬの?
311SIM無しさん:2012/09/06(木) 17:48:01.13 ID:jNCSOe8M
> 285 SIM無しさん sage 2012/09/06(木) 13:38:05.29 ID:FYA+IdLB
> まぁ、Android全体と比較したら
> iPhoneは売れてないと言えるのかもしれないが


かもしれなく無い、間違いなく売れてないw
別にいいじゃん、変えたら?
アップルに義理でもあるの?w
312SIM無しさん:2012/09/06(木) 17:55:40.03 ID:4PRW96/y
全体と比較しても2,3割ならかなり売れてます
313SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:01:32.50 ID:fxgpH8u8
>>312
AndroidとiPhoneしかない中で2割程度では売れてないと思うよ
昔は8割売れてたよね
314SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:02:36.26 ID:OCAm5+pp
315SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:06:48.54 ID:+Ke2rmP0
売れれば売れるだけメーカー赤字なんて、ほんとにAndroidって疫病神ですね
316SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:08:00.32 ID:4PRW96/y
思ってるとか言われても
実際はギネスレベルで売れてるんだが
317SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:10:02.96 ID:ZMz0QY7K
>>314
これ最新ね

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

BCN更新。

1位:茸GalaxySV
2位:茸ArrowsXU
3位:禿iPhone4s16GB
4位:茸AQUOS PHONE sv
5位:庭iPhone4s16GB
6位:茸N-03D
7位:茸XperiaSX
8位:禿みまもりケータイ2
9位:茸らくらくスマートフォン
10位:茸XperiaGX

相変わらずGalaxySVとArrowsXUのワンツーフィニッシュね。ほぼグロスマな上に
防水じゃないけど高性能を安定して使えるGalaxySV、不具合頻発は否めないけど究
極とも言える多機能をコンパクトにまとめたArrowsXU。どちらも理由があって売れ
てるのよね。

でもいまどきUSBホスト機能(USBメモリー、キーボード、マウスを認識する)はおろ
かUSBデバイス機能(任意のPCに接続するとUSBメモリーとして認識される)すらない
iPhoneって誰もお金を出して買おうとは思わないでしょ?ArrowsXU・ZU・Aにある
USBホスト機能って何気に便利だから一度使ったら手放せないはずよ。
318SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:13:34.77 ID:e99csQzm
iPhone信者?ての何で困ったら同じ事しか言わないの?
あと海外ではーとか要らないから
日本でのiPhoneは確実に配布だろ?
でそこのiPhone信者はソレ買ったの?
319SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:14:12.52 ID:4PRW96/y
売れなくて、ただにしても一瞬で消えて行く数々のandroidは
どう見てんだろう・・
320SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:17:35.44 ID:e99csQzm
>>319
Androidの中で売れなかった機種てだけ
初めから配るiPhoneとは訳が違う
321SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:19:51.29 ID:SB+X8Mbu
売れる端末から泡沫端末まであるのがandroidの
いいところと言えばいいところだしねぇ。
322SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:21:15.75 ID:4PRW96/y
>>320
そもそも売れる端末が極一部なんだが・・
あんだけでてても、メーカーでもサムソンとか以外ほぼ全て赤字だし
323SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:24:50.05 ID:e99csQzm
>>322
今売れてきてるやん
324SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:27:39.31 ID:OCAm5+pp
>>318
日本の現実w

http://i.imgur.com/1SNxJ.jpg
325SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:28:30.51 ID:OCAm5+pp
>>314
オンボロイドのユーザは
ダサいオッサンの率が高そうだなw
326SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:29:18.43 ID:4PRW96/y
売れて来てるも何も
Android今年がピークなんて言われてるんだが
327SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:32:56.49 ID:yyLXFJ4x
キャッシュバックは控えめに言ってもandroidの方が凄まじいけどなあ。
ドコモのMNPキャッシュバックなんて、もはや既存の客をバカにしているとしか
思えないレベルだろ?
なんだよ2台で13万円キャッシュバックって…。
328SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:33:17.32 ID:e99csQzm
iPhone4sもAndroidもdocomoで使ってるがiPhoneは日本でのライフスタイルには足りない物があると思うけどiPhone使っててどう思う?
>>325
クソガキが舐めた口開くな
329SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:34:33.46 ID:O9d5Yv3L
WP8に普通に食われそうだよな
Androidはw

iPhoneは指名買いだが
Androidはガラケーの代替品として
在庫があるのが適当に売れてるだけだしw
330SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:35:43.85 ID:FYA+IdLB
>>322
現状最善の選択はiPhoneを買う事だな。

使いやすさが全然違う。
ギャラクソーS3とかクソペリSXやらHDやら
Androidもかなり改善されてきているが
iPhoneと比較したらまだまだだわ。

操作性という根本的な事がクソ過ぎて
iPhoneに慣れてしまうと、Androidのタッチパネルでタイピングは
いくらIMEが優れていようが拷問でしかない。
331SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:36:51.38 ID:O9d5Yv3L
>>324
田舎のダサいオッサンに
買い支えられるオンボロイドw
332SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:38:12.89 ID:FYA+IdLB
>>328
Androidがライフスタイルなんて語るなよ

それ以前の問題なんだから。
灯台下暗し。
333SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:39:13.85 ID:O9d5Yv3L
>>330
同感。

泥助がステマしまくるから
試しに夏モデル買ってみたけど
使ってて全然気持ちよくないんだよな。
334SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:40:03.57 ID:O9d5Yv3L
日本のライフスタイルって
dメニューとかiチャンネルか?
335SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:42:04.35 ID:FYA+IdLB
>>331
もはやドコモなんて、保守的で電波に敏感な
田舎暮らしのオッサンしか使わんだろ。

そういうやつが、「今巷で噂のスマフォとは如何に?」とか思って
ドコモショップにiPhone求めて行き
結果、Androidという偽物を掴まされ
こんなスレ立て続けて、連日のようにiPhone使いを煽ってるんだろw
336SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:48:44.39 ID:5B87pDRN
AndroidとWP8はハードスペックは変わらない端末が出てくるはず。
Androidに慣れた人は移行を嫌がるかもしれんが、OSの出来次第では次第にAndroidは喰われるな。
337SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:49:39.21 ID:e99csQzm
お前らに真面目に聞いたのがバカだったよ同じ日本人として恥ずかしいは
338SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:52:01.16 ID:FYA+IdLB
>>336
WP8は知らんがWP7.5はプチフリしまくりのとんでもない糞だった。

>>337
同化政策で生まれたエセ日本人様は
チョンドロイドをお使いください。
339SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:54:38.79 ID:JyqamQta
>>337
俺の周りではandroid全然触られてない
それこそ電話とかだけ
流石に無理だろうと思った機械苦手な母親はiPhone触り倒してる
340SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:54:46.64 ID:ar97s0oP
やっぱりね!

◆サムスン、中国工場で労働法違反か(FT)
(2012年9月6日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://mxt.nikkei.com/?4_6016_768492_1
341SIM無しさん:2012/09/06(木) 18:55:23.18 ID:e99csQzm
何の勘違いやねん胸くそ悪いはクソガキが
342SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:01:12.06 ID:OCAm5+pp
>>336
Microsoftって
ネームバリューで食われるな。

Androidには永遠に載らない
Officeも乗るだろうし。
343SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:01:15.29 ID:SB+X8Mbu
自分の周りで見ると、AndroidとiPhone半々くらいかな。
Androidはドコモの人と、おさいふテザリング必須という人が買うみたい。
iPhoneの人は、あんまり考えないで、いいらしいというので買うみたい。
344SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:01:39.51 ID:e99csQzm
>>339
なるほどね使いやすさはあるな
345SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:04:01.04 ID:FYA+IdLB
>>343
俺の周りのスマフォ使いは
3分の1がAndroid(100%ドコモ)で、残りはiPhoneだが。

おサイフや防水がいいと思って買ったけど
auにキャリア変えてでも、iPhoneにすれば良かったと言ってるな。
346SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:04:06.29 ID:OCAm5+pp
iPhoneは設定画面ですら
操作して気持ちいい。

Androidは娯楽系アプリを触るのも苦痛。
347SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:05:42.00 ID:FYA+IdLB
>>346
Androidは操作するだけでも苦痛だよな
ロック画面の解除の時点で苦痛

iPhoneみたいにスマートに解除できね。
タッチパネルがアホだから
しっかりタッチしないと、解除すらままならん。
348SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:06:03.58 ID:BbcFQ9X0
>>339
俺の周りでは逆にあいぽんが使われてないな
親父のあいぽんとかほぼ初期状態だし
349SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:09:27.80 ID:uoSK5wV/
>>348
同意w
俺の周りでは7:3ぐらいでAndroidが多いな
350SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:11:25.71 ID:JyqamQta
>>348
俺の親父のandroidもそう
PC自作したり仕事用のソフト作ったりもしてたけど
Android使いにくいと言って触らない
351SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:11:35.20 ID:OCAm5+pp
352SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:13:20.40 ID:SB+X8Mbu
>>351
アメーバに自己申告した人の割合でシェアって分かるもんなの?
353SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:14:18.32 ID:OCAm5+pp
>>352
嘘つく必要もないだろ?
354SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:14:27.61 ID:FYA+IdLB
サイバーエージェントを女子供しか利用してない企業という決めつけが
もう既におっさんだなw

アメーバブログって女子供しかやってないのか?
おっさん以外は何らかの形で利用してると思うんだが。
355SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:16:43.63 ID:cFbZ1LeP

アップル発表会の1週間後、HTCが発表会を開催
http://www.gizmodo.jp/sp/2012/09/1htc.html

>どうもAndroid端末ではないとのこと。
>となると、Windows Phone 8端末かな?




メーカーのオンボロイド離れが加速してるなw
356SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:17:24.53 ID:BbcFQ9X0
>>347
いや、iosのあのロック画面糞だろ
ゲームの比較とかやってると必ず解除ミスやらかしてるし
357SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:17:30.46 ID:SB+X8Mbu
>>353
嘘はつかないにしても、狂信度が高い人の方が一生懸命投票しそうだしさ。
統計として参考になるんだろうかと思って。
358SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:18:14.07 ID:uoSK5wV/
>>351
同じコピペ4回目か
お疲れ様w
359SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:21:53.98 ID:FYA+IdLB

スマホユーザのOSシェア、日本ではAndroidが6割に迫る ニールセン調査
http://appllio.com/news/20120627-2241-nielsen-research

俺はこの調査のが遥かにステマっぽいと思うわ。

六割もAndroidが圧倒してるなら、もっと街中で見てもいいはずなんだが

iPhoneばっかりなのは何故?
360SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:23:08.23 ID:FYA+IdLB
サイバーエージェントの調査と真逆

ここまで差がつくものだろうか?

シェア六割のAndroidさん、何やってんっすか?
361SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:26:20.04 ID:OCAm5+pp
362SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:27:23.91 ID:OCAm5+pp
結局オンボロイドの比率ってのは
下駄を履かせまくった出荷台数なんだろうな。

現実w
http://i.imgur.com/1SNxJ.jpg
363SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:27:50.08 ID:cFbZ1LeP
>>359
シェア5割のドコモユーザーは全員オンボロイドなんだから
6割くらいシェアあっても全然不思議じゃない
泥は単純に使われていないだけ
364SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:30:24.33 ID:BbcFQ9X0
まぁ言うだけなら誰でも出来るからなww
俺は街出ても友達と集まっても大体シェア通りだよw
365SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:30:33.75 ID:OCAm5+pp
>>363
俺もAndroid買ったけど
SIMカードはiPhoneに戻したしな。
366SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:30:46.82 ID:yyLXFJ4x
>>335
今はもうiPhoneよりAndroidの方が性能いいぞと、
去年の春に2.3.xモデルが出た時に言われてN-04Cを買って苦労し、
最初から2.3.xで開発された夏モデルなら鉄板と言われてN-06Cを買って泣いて、
網嫌だとF-12Cに乗り換えたら再起動の嵐で、
今年の冬モデルなら大丈夫とF-07Dを買ったら速攻でICSのアップデートから外された。
最初のN-04Cは溜まってたポイントを投入したが、あとは優待もないから
この1年で機種購入費だけで15万以上飛んでってる。

そして、今またAndroidの方が性能いいと言われても信じる気に全くなれない。
367SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:30:53.16 ID:OCAm5+pp
368SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:32:10.20 ID:9Egy0kZs
そりゃ電車の優先座席に平気で座って携帯使ったり歩きながら使ったりする馬鹿が愛用してるのがアイチョンってだけ
369SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:33:47.00 ID:yyLXFJ4x
そうやって既存ユーザーはむしり取られる一方で、MNPで買う新規ユーザーは
6万バック、13万バックだろ?
今はSIMフリーのiPhone買ってそっちでドコモ契約のまま使ってるが、
正直、もうドコモの契約も残さなくてもいいやって気になってる…。
370SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:34:07.45 ID:OCAm5+pp
>>368
泣くなよw

現実w
http://i.imgur.com/1SNxJ.jpg
371SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:37:22.77 ID:BbcFQ9X0
>>367
・iPhone販売シェア推移(国内)

2010年-------------------------------------------------iPhone黄金期
01月 90.0% スマホ市場iPhone独占時代
2-3月 85%
04月 38.0% Xperia発売、Androidに初敗北
05月 50.0% 買い控え需要も何のその、1ヶ月で過半数奪還
06月 60.9% iPhone4発売
07月 71.3% ボーナス期夏休み需要で大勝利
08月 72.0% 空前の72%シェア達成  
09月 57.5% 
10月 63.9% iPhone4発売以降5ヶ月連続過半数シェア達成
11月 41.6% Galaxy効果、iPhone4発売以降初の過半数割れ
12月 22.0% IS03効果、iPhone4シェア急落
2011年-------------------------------------------------iPhone失速期
01月 25.2% 「AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか」スレ開始
02月 23.2% 
03月 22.2% XperiaArc発売、年度末需要で完敗
04月 21.6% 
05月 34.0% iPhone4ホワイトモデル発売ですら大敗北
06月 19.8% 携帯電話シェアの過半数がスマホに
07月 12.0% iPhone4買い控えで最低シェア達成
08月 12.9% 
09月 15.1% 11ヶ月連続敗北
10月 59.6% iPhone4S発売、au取り扱い開始
11月 50.9%
12月 28.0% キャリア増にもかかわらずiPhone4S効果は僅か2ヶ月で終了
2012年-------------------------------------------------iPhone没落期
01月 26.1% 
02月 22.8%
03月 23.2% Xperiaに大惨敗
04月 27.4% 
05月 27.4% 
06月 28.5%
07月 22.3% au参入後の最低シェア達成 ← ★New
372SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:39:12.57 ID:BbcFQ9X0
>>367
ってか総回答数少なっwww
随分狭い世界の現実ですね(笑)
373SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:39:40.52 ID:vO/GRDUm
>>372
悔しいのぉ
374SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:40:22.23 ID:O0jjft1z
>>372
泥助は総回答数30のアンケートで
Androidユーザーは読書家とか言ってたけどなw

現実w
http://i.imgur.com/1SNxJ.jpg
375SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:40:58.51 ID:JyqamQta
うわ・・ ID:BbcFQ9X0ただのandroid信者か・・
真面目にレスしてしまった
376SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:41:56.94 ID:O0jjft1z
農協とかでアンケート取れば
Androidは高いシェア取れるんじゃね?
377SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:46:25.40 ID:BbcFQ9X0
>>374
随分狭い現実ですね(笑)
アメピグのスマホのシェアがこれなら底辺のシェアもおなじくらいでしょうねwww
ね、底辺さんwww

・iPhone販売シェア推移(国内)

2010年-------------------------------------------------iPhone黄金期
01月 90.0% スマホ市場iPhone独占時代
2-3月 85%
04月 38.0% Xperia発売、Androidに初敗北
05月 50.0% 買い控え需要も何のその、1ヶ月で過半数奪還
06月 60.9% iPhone4発売
07月 71.3% ボーナス期夏休み需要で大勝利
08月 72.0% 空前の72%シェア達成  
09月 57.5% 
10月 63.9% iPhone4発売以降5ヶ月連続過半数シェア達成
11月 41.6% Galaxy効果、iPhone4発売以降初の過半数割れ
12月 22.0% IS03効果、iPhone4シェア急落
2011年-------------------------------------------------iPhone失速期
01月 25.2% 「AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか」スレ開始
02月 23.2% 
03月 22.2% XperiaArc発売、年度末需要で完敗
04月 21.6% 
05月 34.0% iPhone4ホワイトモデル発売ですら大敗北
06月 19.8% 携帯電話シェアの過半数がスマホに
07月 12.0% iPhone4買い控えで最低シェア達成
08月 12.9% 
09月 15.1% 11ヶ月連続敗北
10月 59.6% iPhone4S発売、au取り扱い開始
11月 50.9%
12月 28.0% キャリア増にもかかわらずiPhone4S効果は僅か2ヶ月で終了
2012年-------------------------------------------------iPhone没落期
01月 26.1% 
02月 22.8%
03月 23.2% Xperiaに大惨敗
04月 27.4% 
05月 27.4% 
06月 28.5%
07月 22.3% au参入後の最低シェア達成 ← ★New
378SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:49:13.96 ID:e99csQzm
379SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:50:54.28 ID:vO/GRDUm
俺らが反論するからスレが伸びるんだ

勝手に言っとけみたいにしようぜ

いつか虚しくなってやめるだろうから



380SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:51:17.83 ID:O0jjft1z
381SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:56:17.21 ID:BbcFQ9X0
>>379
悔しいのぉw
382SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:59:11.74 ID:vO/GRDUm
>>381
悔しくないのぉ
383SIM無しさん:2012/09/06(木) 19:59:33.89 ID:KFhccqKj
>>379
頭弱いお前らiPhone信者がスルーなんて出来るわけがないだろwwww
嫉妬の塊なんだから(笑)
悔しいのぅ悔しいのぅwwww
その手に持ってるポンコツ安物携帯いつまで使うの?wwwwww
384SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:01:34.78 ID:6JvGab4/
ほれw元ネタな

【調査】 スマホユーザーの女子中高生、なんと4人に1人が「1日10時間以上、スマホ使用」…「3時間以上」は8割
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346842947/
1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ [[email protected]] :2012/09/05(水) 20:02:27.84 ID:???0
・インターネットメディア企業・サイバーエージェントが行った調査(※pdf)によりますと、
 女子中高生の23%が一日10時間以上スマホを使用していると回答しています。

 お、おま、10時間以上て...一日何回充電してるんでしょうか。2回はしないと保たないと思うのですが。
 それ以下でも、6〜9時間が25%。3〜5時間が30%となっています。6時間以上なら約半数の48%、
 3時間以上なら78%になります。
 一体何の目的でそんなに利用しているのでしょうか? もう少し読み進めてみましょう。

 「ハマっているアプリは?」という問いでは、1位になめこ栽培キットがきています。
 さすが、というしかありません。女子中高生+スマホ=なめこ、といってもいいぐらいなのかも
 しれませんね。
 ダークセイントを無課金ガチプレイとかやってる男前な女子中高生とかいないものでしょうか。

 また、「友だちとの連絡手段は?」という問い。1位はやはりメールなのですが、2位に「LINE」が
 きています。いつの間にか、こんなにも浸透していたんですねー。筆者みたいなおっさんは
 せいぜいSkype止まりでございますよ。
 ネタ元の調査(※pdf)にはその他の設問や、もっと詳しい調査結果も載っていますので
 ぜひご覧ください。

 この調査結果を見て、やはり若い子は「新しくて良いモノ」には敏感だなーと強く感じました。
 今後もLINEやなめこは人気を保ち続けることができるのか、個人的に注目です。
 でも、やっぱり1日10時間はちょっと自制したほうがいいと思うよ!
 http://news.livedoor.com/article/detail/6922152/

※調査結果(PDFファイルです)http://www.cyberagent.co.jp/pdf/2012/0830_1.pdf

iPhoneのが売れてるんだなw
http://i.imgur.com/2Mm0P.jpg
385SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:03:46.82 ID:BbcFQ9X0
>>382
既に反論できてないもんなwww
悔しいのーwwwww
ねぇねぇ、君のことほんっとバカだと思うんだけど今どんな気持ち?www
386SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:03:50.99 ID:Qv3vL6JP
こんなスレ立て続けながら相手が嫉妬してるって
ちょっと頭弱すぎるだろ
387SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:05:37.34 ID:rqvvGIMO
>>368
ギャラクチョン使うやつってそんなやつばっかだよな
388SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:05:51.27 ID:6JvGab4/
>>386
書かなきゃいいんだぜw
ポンコツも泣かずば撃たれまいwww
iPhone的変換な
389SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:06:42.39 ID:BbcFQ9X0
>>387
あれあれ、電車や街じゃほとんどあいぽんしか見ないんじゃなかったでしたっけ??wwww
390SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:12:21.86 ID:3TP6okPr
モトローラ、「Android 4.1に更新できなかったら100ドル引き」を宣言。既存端末も対象
http://t.co/oZrb3bQT
391SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:15:32.64 ID:vO/GRDUm
>>383
ごめん、iPhoneじゃなくてMacから書き込んでる
392SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:16:53.95 ID:vO/GRDUm
ん?ポンコツなのになんでiPhoneが1番売れてるの?
393SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:17:22.11 ID:QqO08PoN
>>319
言われてる?じゃあiPhoneは売れないって言われてたよね。

必ず読みが当たることはないからねー
394SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:18:37.97 ID:6JvGab4/
>>392
売れてないw

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

BCN更新。

1位:茸GalaxySV
2位:茸ArrowsXU
3位:禿iPhone4s16GB
4位:茸AQUOS PHONE sv
5位:庭iPhone4s16GB
6位:茸N-03D
7位:茸XperiaSX
8位:禿みまもりケータイ2
9位:茸らくらくスマートフォン
10位:茸XperiaGX

相変わらずGalaxySVとArrowsXUのワンツーフィニッシュね。ほぼグロスマな上に
防水じゃないけど高性能を安定して使えるGalaxySV、不具合頻発は否めないけど究
極とも言える多機能をコンパクトにまとめたArrowsXU。どちらも理由があって売れ
てるのよね。

でもいまどきUSBホスト機能(USBメモリー、キーボード、マウスを認識する)はおろ
かUSBデバイス機能(任意のPCに接続するとUSBメモリーとして認識される)すらない
iPhoneって誰もお金を出して買おうとは思わないでしょ?ArrowsXU・ZU・Aにある
USBホスト機能って何気に便利だから一度使ったら手放せないはずよ。
395SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:19:09.72 ID:QqO08PoN
安価ミス
>>319じゃなく>>326
396SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:19:56.11 ID:QqO08PoN
>>366
おまえの機種選びに問題あり
397SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:20:07.39 ID:R/QUC/gv
iPhone選べるキャリアでは
iPhoneしか売れてないからな
398SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:21:30.36 ID:vO/GRDUm
>>394
は?今は買い控えだろJK
今までにの話だ
399SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:22:08.00 ID:QqO08PoN
>>398
だといいな
400SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:22:46.83 ID:6JvGab4/
>>398
知らないよw
現実が全てwww
売れてないwwwww
401SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:27:30.65 ID:iNhbe7pO
どう見ても買い控えあると思うが
あれでも結構売れてるけど

「iPhone 4」利用者の7割強が「iPhone 5」を購入を検討
http://m.japan.cnet.com/#story,35021337

>「iPhone 3GS」ユーザーの71%、「iPhone 4S」ユーザーの64%、「Blackberry」ユーザーの38%、「Android」搭載端末ユーザーの22%も、
>現在使っている携帯電話からの乗り換えを計画している。
>調査からさらに、スマートフォンを使っていない人の32%が
>Appleの次期主力端末を選ぶ予定であることが明らかになった。

>「どの携帯電話もiPhoneとは比べものにならない」が29%、
>「最新製品を購入したい」が28%、
>「AndroidからiPhoneへ切り替えたい」が14%となった。
402SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:27:35.42 ID:BbcFQ9X0
>>398
現実wwwwwwww
悔しいのーwww

・iPhone販売シェア推移(国内)

2010年-------------------------------------------------iPhone黄金期
01月 90.0% スマホ市場iPhone独占時代
2-3月 85%
04月 38.0% Xperia発売、Androidに初敗北
05月 50.0% 買い控え需要も何のその、1ヶ月で過半数奪還
06月 60.9% iPhone4発売
07月 71.3% ボーナス期夏休み需要で大勝利
08月 72.0% 空前の72%シェア達成  
09月 57.5% 
10月 63.9% iPhone4発売以降5ヶ月連続過半数シェア達成
11月 41.6% Galaxy効果、iPhone4発売以降初の過半数割れ
12月 22.0% IS03効果、iPhone4シェア急落
2011年-------------------------------------------------iPhone失速期
01月 25.2% 「AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか」スレ開始
02月 23.2% 
03月 22.2% XperiaArc発売、年度末需要で完敗
04月 21.6% 
05月 34.0% iPhone4ホワイトモデル発売ですら大敗北
06月 19.8% 携帯電話シェアの過半数がスマホに
07月 12.0% iPhone4買い控えで最低シェア達成
08月 12.9% 
09月 15.1% 11ヶ月連続敗北
10月 59.6% iPhone4S発売、au取り扱い開始
11月 50.9%
12月 28.0% キャリア増にもかかわらずiPhone4S効果は僅か2ヶ月で終了
2012年-------------------------------------------------iPhone没落期
01月 26.1% 
02月 22.8%
03月 23.2% Xperiaに大惨敗
04月 27.4% 
05月 27.4% 
06月 28.5%
07月 22.3% au参入後の最低シェア達成 ← ★New
403SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:28:35.80 ID:FYA+IdLB
>>396
機種選びではなく、こんな事態に平気で陥るAndroidに問題ありだろ

Androidら商品性として、破綻している。
404SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:28:51.65 ID:tl44PEjQ

お前らの名前と住所が公開中www


【国際】 アップル「iPad・iPhone」の顧客情報1200万件盗む? 「FBIが収集」と主張…ハッカー集団「アノニマス」関連組織
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346844539/


405SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:29:38.49 ID:vO/GRDUm
>>402
へ〜。で、他の機種のシェアはどうなの?
406SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:30:44.01 ID:FYA+IdLB
>>402
何度も言うが、auショップやSBショップやAppleストアでのiPhoneの販売数は
そのデータには含まれてないから
シェアの話題は無意味。

日本でどれだけiPhoneが売れたか?の正確なデータは存在しない。
Appleの企業秘密
407SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:31:55.57 ID:iNhbe7pO
>>405
流石に可哀想
408SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:32:06.56 ID:6JvGab4/
>>401
22%のiPhoneユーザーの七割が今期iPhoneユーザーを続ける
スマホ買う奴が大して伸びなくても今期iPhoneシェアは14%に低下するのか
オマエ信者のふりしてひどいこと言うなwww
409SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:32:41.30 ID:BbcFQ9X0
>>406
日本のアップルストアであいぽんが売ってるとは初耳なんですけど(笑)
410SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:33:22.28 ID:wpH5ZyIs
なぁお前ら今時緊急災害通知も入らない在日御用達のスマフォがあるって聞いたんだけどどれだか知ってる?
411SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:35:06.57 ID:6JvGab4/
>>406
売れてないから興味ないw
上場株式会社のくせに売上と内訳が秘密とか、株主もたいがいバカだなw
412SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:35:10.78 ID:iNhbe7pO
>>408
マジで書いてるなら勘弁してよ
413SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:35:14.18 ID:BbcFQ9X0
>>405
自分で調べろよな池沼www

あ、あいぽんでブラウジングすると広告が出て画面が1:1になるんでしたね
そりゃ使いたくないわ…(笑)
414SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:36:00.04 ID:6JvGab4/
>>410
スマホは知らない
iPhoneっていう音楽プレーヤーはダメらしい
415SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:37:08.84 ID:6JvGab4/
>>412
頼んでないから消えていいよw
416SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:37:46.42 ID:vO/GRDUm
>>413
あ、言えないのね
417SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:37:51.31 ID:KFhccqKj
>>398
構わないんじゃなかったの?wwwww
結局煽られると我慢出来ずに言い返しちゃうんだよね(笑)
耐性無さすぎ
それとシェア5%のゴミMacの使い心地ってどんなもんよ?wwwwww
418SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:39:26.09 ID:BbcFQ9X0
>>416
悔しいのーwww
419SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:39:28.31 ID:6JvGab4/
>>417
ショータイムですよw
ビンボーさんいじりは楽しい脳
420SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:41:05.40 ID:vO/GRDUm
>>417
Macのシェア10%超ですよ。おっさん。
421SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:41:46.86 ID:vO/GRDUm
>>418
頭大丈夫?
422SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:42:51.46 ID:iNhbe7pO
>>415
マジだったのか・・
悲惨過ぎる
423SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:43:16.05 ID:BbcFQ9X0
>>421
お前がなw
マトモに反論出来ないなら死んだ方がいいよ
カキコも池沼っぽくてキモイし
両親もその方が幸せだろ
424SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:44:03.56 ID:6JvGab4/
>>420
オマエ期末テスト五点で赤点かよw
ちがうわ!10点だ
赤点じゃんwww
425SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:44:59.21 ID:6JvGab4/
>>422
気にすんなw
上場リーマンだから君の情けなんて要らないよwww
426SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:45:50.67 ID:KFhccqKj
>>420
そっかそっか
10%(笑)なんだ
それでさ、ゴミはどうでもいいけど
構わないんじゃなかったの?wwwww
バカだからやっぱりこんな安い挑発にも乗っちゃうの?(笑)
都合の良い部分だけ切り抜いて言い返さなくていいから構わないって言ったのに何でもう10レスもしちゃったのか教えて?wwww
悔しいのぅ悔しいのぅwwww
427SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:48:18.89 ID:BbcFQ9X0
>>426
俺らが反論するからスレが伸びるんだ

勝手に言っとけみたいにしようぜ

いつか虚しくなってやめるだろうから



428SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:48:45.68 ID:vO/GRDUm
>>426
そんなことしてて人生楽しいの?
429SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:50:39.61 ID:wpH5ZyIs
ところで在日FileMakerちゃんってまだいる?
430SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:52:15.80 ID:9iJnrHnS
>>428
質問に質問で返すとか頭壊れてるの?
431SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:55:22.90 ID:vO/GRDUm
>>430
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
432SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:56:05.66 ID:yyLXFJ4x
>>409
> 日本のアップルストアであいぽんが売ってるとは初耳なんですけど(笑)

えっ?
433SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:56:26.49 ID:iNhbe7pO
>>425
馬鹿に情けなんてないよ 悲惨だなと言うだけて
リーマンとかも勘弁してくれ リーマン侮辱し過ぎ
434SIM無しさん:2012/09/06(木) 20:59:12.20 ID:tFuLGqyn
>>432
いつか虚しいクンはニュース見ないのかw
435SIM無しさん:2012/09/06(木) 21:00:22.93 ID:6JvGab4/
>>433
あらそう?
事実なんだけどねw
日本メーカーを侮辱するポンカスニートが語るなよ
どうせ漏れてんだから自己紹介しろやw
436SIM無しさん:2012/09/06(木) 21:08:54.22 ID:zhWebifv
rootも取れないガラスマつかまされた情弱が発狂してると聞いてw!
437SIM無しさん:2012/09/06(木) 21:09:17.41 ID:iNhbe7pO
>>435
あんまファビョんなよ・・
というか>>408 何度見ても引くわ
438SIM無しさん:2012/09/06(木) 21:10:51.14 ID:6JvGab4/
>>437
つまんねぇやつw
ゴミなんだからiPhone握り締めて吊ってシネヨ
じゃあなwww
439SIM無しさん:2012/09/06(木) 21:16:20.97 ID:FYA+IdLB
>>409
何を言ってるんだお前は

http://www.apple.com/jp/retail/iphone/
AppleストアでauまたはソフトバンクのiPhoneを購入可能。

実際かなりAppleストアで売れてるよ。
440SIM無しさん:2012/09/06(木) 21:17:08.02 ID:dLnE0bck
泥頭じゃ>>408がヒキヒキなのもわかんねーんだろな
441SIM無しさん:2012/09/06(木) 21:17:48.96 ID:iNhbe7pO
何か悪いことしたな
えらい怒りながらファビョらせてしまった
romるわ
442SIM無しさん:2012/09/06(木) 21:17:54.48 ID:dLnE0bck
泥頭と書いてドタマと読む
443SIM無しさん:2012/09/06(木) 21:22:45.81 ID:KVZ1vgdt
つか、androidだってこれからすぐ無くなるってわけじゃないんだから、今の自分の使いたいサイズや機能があるキャリア、OS、メーカーを使えば良い。
俺は、今使ってるVuに大変満足している。
満足できてないやつらが、ここに来てゴタゴタ言う。
444SIM無しさん:2012/09/06(木) 21:24:01.13 ID:6JvGab4/
>>441
気にすんなw
吊ってシネヨwww
オマエごときに優位などない
445SIM無しさん:2012/09/06(木) 21:25:20.75 ID:yyLXFJ4x
>>434
他人のことをとやかく言う前に、街に出て自分の目で確認してきてごらんよ。
446SIM無しさん:2012/09/06(木) 21:27:40.54 ID:yyLXFJ4x
>>443
> つか、androidだってこれからすぐ無くなるってわけじゃないんだから、今の自分の使いたいサイズや機能があるキャリア、OS、メーカーを使えば良い。

春夏秋冬と各モデルが出る度に今度はスゴイと言われてずっと外れっぱなし。
むしろ、androidはいつになったら始まるんだ? と。
447SIM無しさん:2012/09/06(木) 21:30:42.99 ID:6JvGab4/
>>446
iPhoneはとっくに終わっとるがな

・iPhone販売シェア推移(国内)

2010年-------------------------------------------------iPhone黄金期
01月 90.0% スマホ市場iPhone独占時代
2-3月 85%
04月 38.0% Xperia発売、Androidに初敗北
05月 50.0% 買い控え需要も何のその、1ヶ月で過半数奪還
06月 60.9% iPhone4発売
07月 71.3% ボーナス期夏休み需要で大勝利
08月 72.0% 空前の72%シェア達成  
09月 57.5% 
10月 63.9% iPhone4発売以降5ヶ月連続過半数シェア達成
11月 41.6% Galaxy効果、iPhone4発売以降初の過半数割れ
12月 22.0% IS03効果、iPhone4シェア急落
2011年-------------------------------------------------iPhone失速期
01月 25.2% 「AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか」スレ開始
02月 23.2% 
03月 22.2% XperiaArc発売、年度末需要で完敗
04月 21.6% 
05月 34.0% iPhone4ホワイトモデル発売ですら大敗北
06月 19.8% 携帯電話シェアの過半数がスマホに
07月 12.0% iPhone4買い控えで最低シェア達成
08月 12.9% 
09月 15.1% 11ヶ月連続敗北
10月 59.6% iPhone4S発売、au取り扱い開始
11月 50.9%
12月 28.0% キャリア増にもかかわらずiPhone4S効果は僅か2ヶ月で終了
2012年-------------------------------------------------iPhone没落期
01月 26.1% 
02月 22.8%
03月 23.2% Xperiaに大惨敗
04月 27.4% 
05月 27.4% 
06月 28.5%
07月 22.3% au参入後の最低シェア達成 ← ★New
448SIM無しさん:2012/09/06(木) 21:34:50.77 ID:nmc6EZfQ
>>446
いやAndroidすごいだろ
 
 
 
 
 
春夏秋冬4季折々に、ギャグかよって言いたくなるバグ(信者は機能と呼ぶw)満載なんだから
449SIM無しさん:2012/09/06(木) 21:36:28.69 ID:6JvGab4/
>>448
全くだな
仮にそれがあっても売れ続けるわけだ
iPhoneどんだけつかえねぇんだよw
450SIM無しさん:2012/09/06(木) 21:40:45.69 ID:Gp00+KWv
泥信者がCBだの0円だのって買い叩く貧乏人だから
日本メーカーが儲からない
沢山CBが貰えるのは泥だけ

まぁ機種単体じゃiPhoneに勝てないのは仕方ないにしても
メーカー別でもAppleより売れてるところはない

泥厨「すべてのメーカー合わせればiPhoneより売れてるよ!」(笑)
451SIM無しさん:2012/09/06(木) 21:48:24.56 ID:jy0vgSWw
>>450
くだらない主張
452SIM無しさん:2012/09/06(木) 21:52:37.10 ID:uvlWRyxI
まことに泥坊の主張はくだらな過ぎるよのー
453SIM無しさん:2012/09/06(木) 21:54:22.23 ID:2V+9ncnb
あんまり目先のことで一喜一憂しても疲れるだけですよ。
三つ巴(iOS/Android/WM)で切磋琢磨すれば良いだけ。
素人がガタガタ向きになっているのは滑稽ですよ。
どれも似たようなものじゃないですか。

ルール違反するサムみたいなのを排除することの方が遥か
に重要。
454SIM無しさん:2012/09/06(木) 21:56:35.12 ID:Gp00+KWv
仕事用ならともかく一般用途でWPとか流行らんと思うが
買うとしたら泥はもう簡便って人かなw
455SIM無しさん:2012/09/06(木) 22:02:21.91 ID:yyLXFJ4x
>>454
WPが成功するかどうかはH/WやOSがどうしたみたいなAndroidマニアが気にする
様な事じゃなく、開発者やコンテンツホルダーを巻き込んだ大きなマーケットが
作れるかどうかだな。

Androidはそれぞれがdマーケットみたいに広場をできるだけ小さく囲い込もうと
してるから、やってることは成功する方向の真逆を向いている。
456SIM無しさん:2012/09/06(木) 22:19:58.42 ID:QqO08PoN
>>455
dマーケットの趣旨わかってる?
457SIM無しさん:2012/09/06(木) 22:31:42.08 ID:rSMS4gEK
>>455
もうアプリなんて飽和状態なんだよ
WPでも十分なアプリ供給レベルにすぐなる
同じベンダーがやはりそっちでも売りたいし
458SIM無しさん:2012/09/06(木) 22:31:56.48 ID:XDF2RyYC
ぼったくりw
459SIM無しさん:2012/09/06(木) 22:35:25.63 ID:sbQdAzdx
ノキアとMSが社運をかけたフラグシップ機も大コケした
投資家も将来が無いと完全に見限ってる
期待してるバカいるの?
460SIM無しさん:2012/09/06(木) 22:35:41.61 ID:Gp00+KWv
iPhoneと泥だけでもマルチは大変なのにwindowsまでとかやれるのは
人気があるか大手か簡単なソースコードのアプリだけ
461SIM無しさん:2012/09/06(木) 22:43:35.81 ID:FYA+IdLB
iPhoneだけでいいだろw

理想はiPhoneにおサイフ機能がつく事だな。

防水は要らんけど。
時期モデルでLTEが対応するだろうし
期待してる。
462SIM無しさん:2012/09/06(木) 22:47:09.00 ID:sbQdAzdx
WPアプリなんて開発者権限ガチガチだから作っても面白くないだろ
だからアプリも一向に増えないんだよ
冷静に見て今から始めるならAndroid一択
未だにGB時代のAndroidを引きずってる奴はいい加減忘れろ
463SIM無しさん:2012/09/06(木) 23:03:51.27 ID:XDF2RyYC
泥の失敗はこの業界にとって有意義であった
近い時期にもたらされるであろう、真のOS為に犠牲になってくれてありがとう

また、アプリ買ってね、焼き直しだけど

開発者の率直な想いでした
464SIM無しさん:2012/09/06(木) 23:07:08.28 ID:jy0vgSWw
>>462
REGZAとか本当に酷いモデルつかまされた人もいることだし仕方ないと思うよ。
いくら多機能でもまともに動かない、それをましに出来る技量があるならまだしも、我慢してデフォでしか使えない女や情弱男子が友達のヌルサクのiPhoneみせられたりしたら

現時点ではICSの泥の方がiPhoneに勝っているのは本当だと思うよ。でも新しいiPhoneがそれを上回る可能性もあるわけで今はなんとも言えないな。
iPhone5がでてJBがでてきた時の両者の比較が楽しみだね。
465SIM無しさん:2012/09/06(木) 23:16:00.00 ID:y/iYPZeC
>>461
あきらめろってw
ここは日本ですでに国内メーカーは盛り返しつつある
少し劣るなら国内メーカーを選ぶのはどの国も同じ、まして優れているなら言うまでもない

>>463
いいのできたら買ってやる
まだまだスマホで仕事してる奴はいない
ゲームやらないなら買うほどのアプリはそう多くないと俺は思う
通信代や機械代に10万単位の金かける奴は腐るほど居るが、有料アプリが数百円でも買わないのは金がないからじゃないことは判るよな?
466SIM無しさん:2012/09/06(木) 23:19:38.12 ID:Gp00+KWv
国内メーカー盛り返してるってどこ情報よ
減益とか赤字じゃなかったメーカーあるの?
467SIM無しさん:2012/09/06(木) 23:40:48.31 ID:utBGjWHu
日本の家電メーカーが没落しまくってて嬉しいニダ
468SIM無しさん:2012/09/06(木) 23:57:02.54 ID:s0+j/38V
>>463見たいに開発がもう逃げてる時点で
もう終わったようなもん
前は少なからず期待もしてたが
もう早いとこWPに喰われてくれると助かるわ
469SIM無しさん:2012/09/07(金) 03:14:11.87 ID:Cy8sDcni
>>462
Androidのシェアの大半はGBだろww
それらの端末を全てICS以上にアップデートしない限り
忘れるなんて不可能だろ。
470SIM無しさん:2012/09/07(金) 03:16:19.97 ID:Cy8sDcni
>>464
ICSもガクガクじゃんw

GBのUIが厨二版がICS
動作自体はGBもICSも大差ない
471SIM無しさん:2012/09/07(金) 03:59:02.25 ID:VjF5wEgX
664名前:SIM無しさん<>
2012/09/06(木) 17:42:55.25 ID:9FZa6JAM
ワローズ
661 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2012/09/06(木) 00:26:57.82 ID:deAYxqtf
    カックカク!
        カックカク!
            デュアルコアなのにカックカク!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  きっとICSでも
    /    \  \  \  \    カックカクだよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   カックカクだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       メジャーアプデとか無理すんなよ
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }             不実ちゃん!
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J

  \\                                         //
   \\ やっぱり富士通 カ ッ ク カ ク だ よ カ ッ ク カ ク//
     \\                                  //

       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
       (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
       ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
       し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ

666名前:SIM無しさん<sage>
2012/09/06(木) 23:51:12.07 ID:2PsNXZEl
カックアチじゃなかったのかよ


本スレ、過疎ってるな
472SIM無しさん:2012/09/07(金) 07:32:39.28 ID:gicoApKh
日テレ Zip

問題「クックCEOはiPhone5のプレゼンで黒い服を着るかどうか?」


世間の注目度がスゴすぎるwwww

473SIM無しさん:2012/09/07(金) 07:52:20.64 ID:M74/uR0Q
あ〜ら不思議w

ソニー板が静かだとここも静かだなチョンちゃんw
474SIM無しさん:2012/09/07(金) 07:57:48.01 ID:DDYWGWBU
>>409
普通に売ってるが?

ど田舎住んでで
オンラインストアしか知らないとか?

泥助って、やっぱり田舎者?
475SIM無しさん:2012/09/07(金) 07:59:19.96 ID:DDYWGWBU
>>410
iPhoneなら普通に入るな。
http://i.imgur.com/M819t.jpg
476SIM無しさん:2012/09/07(金) 08:00:45.16 ID:EqiJuvMZ
そう、iPhoneならね。
477SIM無しさん:2012/09/07(金) 08:01:41.48 ID:DDYWGWBU
478SIM無しさん:2012/09/07(金) 08:05:08.00 ID:i0J71ST0
>>366
よくもそんなに地雷機種次から次へと買えるなww
情弱さんはあほんが似合ってるよ
479SIM無しさん:2012/09/07(金) 08:13:56.61 ID:i0J71ST0
>>475
斉藤さんとかwww
480SIM無しさん:2012/09/07(金) 08:30:05.31 ID:pRNykF5Z
478 名前:SIM無しさん [sage] :2012/09/07(金) 08:05:08.00 ID:i0J71ST0
>>366
よくもそんなに地雷機種次から次へと買えるなww
情弱さんはあほんどろいどが似合ってるよ
481SIM無しさん:2012/09/07(金) 08:35:47.48 ID:VW8vm8Vn
>>478
なんせAndroidの機種選びは冷戦期のベルリンの壁もかくやというくらい
地雷だらけだからな。
482SIM無しさん:2012/09/07(金) 08:38:23.64 ID:Cy8sDcni
>>478Android自体がもれなく全て地雷だろ
何言ってんのお前
483SIM無しさん:2012/09/07(金) 08:49:12.20 ID:dRWISWuv BE:2450169656-2BP(0)
地雷原の中を歩く泥坊w
ご苦労さんですw
484SIM無しさん:2012/09/07(金) 08:59:00.65 ID:N2yr18ql
iPhoneは本物の爆弾だけどねw
485SIM無しさん:2012/09/07(金) 09:37:48.89 ID:gzIt+ceg
http://ad.impress.co.jp/special/lg1209/

GfK更新そろそろかな?と思ったらまだみたい。でも、LGから何だかすごいのが出る
みたい。ガラケ機能、xi、防水、さらにNotTVに対応している上に内蔵バッテリー
容量は2210mAhなんだって。でも交換可能なのか使い捨てなのかは記事では触れて
ないから、iPhoneやGalaxySVやXperiaAcroHD同様使い捨てかもね。
486SIM無しさん:2012/09/07(金) 09:39:22.43 ID:1DJ0ynDn
>>477
女子中高生1700人のなw
実際子供に買い与えるならiPhoneだな
いろいろされても困るしw安いしwww
487SIM無しさん:2012/09/07(金) 09:43:08.31 ID:1DJ0ynDn
>>485
バッテリーって実質使い捨てよね
2年くらいで弱ってきたら、端末自体に交換代金ほどの価値がないからね
後は電池交換してつかうっていう非常手段が選べない不便さだけが残る
488SIM無しさん:2012/09/07(金) 10:05:55.67 ID:dRWISWuv
ドコモ秋モデルオンボロイド3機種
相変わらず安物プラスチッキー丸出しw


シャープAQUOS PHONE si SH-01E
http://japan.cnet.com/storage/2012/08/28/32c2a808dd5980f9f99ebe0ca77bc67f/120828_docomo_003.jpg

中華製Ascend HW-01E
http://japan.cnet.com/storage/2012/08/28/afa959f4b6b54e82b6c34fd4e0fbe51f/120828_docomo_007.jpg

朝鮮製Optimus G L-01E
http://japan.cnet.com/storage/2012/08/28/7ac9b04d363f34df1853e1024f2bf786/120828_docomo_009.jpg



オンボロイドヒドすぎww
これでiPhone5に対抗とか本気で思ってるのか?www
489SIM無しさん:2012/09/07(金) 10:07:56.87 ID:ot0Ucqpe
>>488
安物感半端ないなw
490SIM無しさん:2012/09/07(金) 10:13:11.46 ID:2iRoZwnm
iphoneもandroidも似たようなものばっかりでカスだな
491SIM無しさん:2012/09/07(金) 10:16:48.78 ID:HVVzVV6M
>>490
そうだよな時代はやっぱりBlackBerryだな
492SIM無しさん:2012/09/07(金) 10:17:38.81 ID:M74/uR0Q
エセスマホが鳴かず飛ばずでソニーの工作員必死だなw
493SIM無しさん:2012/09/07(金) 10:24:07.75 ID:EqiJuvMZ
そりゃ真似てりゃ似るよね
494SIM無しさん:2012/09/07(金) 10:53:21.12 ID:Cy8sDcni
>>488
真ん中の中華スマホのメーカーどこ?
見た事ない端末名なんだが。

こんなもん日本人に売り付ける中韓茸
一体何を考えてるんだ。
495SIM無しさん:2012/09/07(金) 10:55:34.63 ID:2iRoZwnm
>>494
Xi対応の4.5インチHuawei製スマートフォン「Ascend HW-01E」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120828_555776.html
496SIM無しさん:2012/09/07(金) 10:56:36.50 ID:Cy8sDcni
ドコモ、最近迷走してんな

ユーザー満足度No.1?
アホかと。NoTTV?要らね。
497SIM無しさん:2012/09/07(金) 10:59:01.31 ID:Cy8sDcni
>>495
一括で一万かw

やっす。

iPhone4S 16GB、月々割のトリックで実質無料だが
一括で払おうとしたら5万位するからな。
5万払ったら、毎月2000円くらい安くなる。

一万のプラスチッキーとは違うな
498SIM無しさん:2012/09/07(金) 10:59:42.37 ID:pobRMTti
>>488
Acsendくらい普通知ってるだろ。海外の企業とか少しも興味ないのかよ
経済雑誌の一冊くらいは読め
499SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:02:09.21 ID:Cy8sDcni
>>498
オンボロイドは種類多過ぎて、端末名まで覚えてらんねーわ。
まともに売れてるのクソペリとギャラクチョンくらいだろ?
500SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:03:52.56 ID:pobRMTti
デュアルコアで一万円台は驚異的だが
その陰で女子供が時給60円で酷使されてると思うと
許せないわ。日本人なら国産スマホ買え
501SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:06:55.88 ID:HVVzVV6M
>>500
国産のどのスマフォを買えと?
502SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:07:09.42 ID:WtNT1rUE
今日tcaまたドコモ一人負け
503SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:09:15.22 ID:pobRMTti
>>501
好きなの買え。俺に選んで欲しいのか
自分の意志もない人間ならそりゃ林檎がお似合いだわ
504SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:10:59.20 ID:M5Tfpw1/
>>500
made in japanもしくはassembled in japanの端末ってあったっけ?
iPhoneの製造元のFoxconnの事は知ってて言ってる?
505SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:11:35.94 ID:M5Tfpw1/
おっとiPhoneとは関係ない話だったな。
506SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:12:08.45 ID:EqiJuvMZ
中華泥をわざわざドコモから出す意味あるのかね
simフリーならオモチャとしての用途があるけど
507SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:12:30.33 ID:gzIt+ceg
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20120907_557456.html

ようやくGfK更新。GalaxySVの1位は相変わらずだけどArrowsXUが3位に落ちてソ
フトバンク版iPhone4s16GBが2位に。
508SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:13:42.73 ID:pobRMTti
俺は基本スマホは半年で買い換えるし、新しいもの好きだからAcsend一択だな
多少不具合あってもかまわん。スマホで7万とかありえんよ
通はAcsend。一般人は国産スマホ。住み分ければいい
なんだかんだ言ってドコモの経営戦略は正しいよ
509SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:15:41.94 ID:Cy8sDcni
>>500
国産スマホなんて無いだろw

東南アジアで、Foxconnより遥かに過酷な労働環境と格安賃金で製造されてるのが日本製(笑)
510SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:16:22.76 ID:HVVzVV6M
>>503
いや、現状で国産スマフォは選択肢になり得ないってだけなんだがな
何か国産を進める理由でもあるなら教えてもらいたかっただけだよ
511SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:18:06.49 ID:Cy8sDcni
>>508
それドコモの話な。
auとSBでは
通はAndroid、一般人はiPhone

ドコモでは、iPhone買えないからな
512SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:21:19.58 ID:EqiJuvMZ
通ってなんだよw
513SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:21:58.91 ID:ctuvRJz0
ギャラノート、4.0にしたら余計カクカクするようになったよ。ヤッタネ
514SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:22:11.11 ID:pobRMTti
>>511
タダなら俺もiPhone薦める
同価格ならAndroid薦める
515SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:25:19.13 ID:HVVzVV6M
通っつーか、ギークは両方持ってiPhoneは脱獄してるもんじゃないのか普通
516SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:25:19.51 ID:pobRMTti
GB時代の話持ち出すなよ
今ICS以降の話してるから
俺はICS以降のAndroid信者だからな
一括りにするなよ
517SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:28:00.80 ID:Dt940X/I
通じゃなくてヲタだろwwwww
518SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:28:54.39 ID:2iRoZwnm
ヲタはWMだろjk
519SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:28:59.82 ID:EqiJuvMZ
何がICSだよ
泥4って言えよ
520SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:31:11.33 ID:YWQfarxv
何が泥4だ、バカか。じゃあJBは泥4.1なのかよ。だせぇ。
521SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:31:40.89 ID:gr0RGdeM
泥坊はキモヲタな!
522SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:31:50.99 ID:dRWISWuv
>>507
iPhone2位にランクアップか
この期に及んでランクアップとかぱねえなw
523SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:32:08.03 ID:VW8vm8Vn
>>512
> 通ってなんだよw

自称、通人。要するに半可通のことだろ。
524SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:32:24.48 ID:joNWVAMM
泥器には、偽物はつくられない
元々、ニセモノだからw
http://bit.ly/Rb6RUK
525SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:33:59.09 ID:VW8vm8Vn
>>516
なんかICSは失敗みたいで、JB以外は地雷だそうですよ?
で、大多数はICSにも上げられないGBだと。

こんな状況でアプリ開発しろとか言われてもやってられんな。
526SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:34:57.03 ID:rD4qLLGD
通と言うか一通りわかってる奴は
わざわざリスクばっかで作りの荒いandroid選ばず
IPhoneをいじくり倒して自分好みにすると思う
中途半端にわかってる奴がandroidに行ってんだと思う
527SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:37:16.13 ID:EqiJuvMZ
ICSとかJBってキモイ泥厨しか使ってないけどな
普通の泥厨は4.0とか4.1って言う
JBつったら脱獄の事なw
528SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:38:11.41 ID:joNWVAMM
泥のアプデ待つより、紐なしJB待つ方が断然お徳
529SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:42:34.52 ID:pobRMTti
>>526
ギャグの才能あるな
iPhoneのどこをいじくり倒すって?
壁紙だけですべて終わるわ
530SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:43:53.25 ID:HVVzVV6M
あー、ジェイルブレイクとか知らない人か
流石に通は格が違った
531SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:45:50.90 ID:dRWISWuv

Android OSバージョン別シェア:2010年リリースのGingerbreadが57.5%で未だに首位
http://m.jp.techcrunch.com/archives/20120906with-57-5-share-gingerbread-still-the-top-android-os-jelly-bean-climbs-to-1-2/



オンボロイド()笑


532SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:47:56.03 ID:EqiJuvMZ
泥厨の殆どはオモチャ使ってるのかよw
533SIM無しさん:2012/09/07(金) 11:50:17.45 ID:HVVzVV6M
ぶっちゃけAndroidは使いこなせてない企業が多すぎるよな
もうGoogleに端末も任せた方がマイナスイメージ湧かなくていいんじゃないのか
534SIM無しさん:2012/09/07(金) 12:00:06.75 ID:rD4qLLGD
>>529
こういう何も知らん奴はandroidでも無しにiPhoneの方がいい
535SIM無しさん:2012/09/07(金) 12:01:27.65 ID:dRWISWuv

「Androidユーザーの1/5」がiPhone 5へ移行か(WIRED.jp)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20120906/1062244/

>アップルの「iPhone 5」は、現在のAndroidユーザーの多くを奪うことになりそうだ。


536SIM無しさん:2012/09/07(金) 12:12:29.39 ID:XrjjYc6K
>>500
国産スマホ?
Xperiaとか中国製だし
日本製にしても日系ブラジル人とか
中国人が作ってるんだが?
537SIM無しさん:2012/09/07(金) 12:13:18.45 ID:XrjjYc6K
>>503
どれも勧めらたもんじゃない、まで読んだ
538SIM無しさん:2012/09/07(金) 12:18:48.66 ID:HVVzVV6M
技術屋って意味じゃ、SAMSUNGの中の人も日本人だしな
何を基準にすりゃいいんでしょうね
539SIM無しさん:2012/09/07(金) 12:19:07.64 ID:XrjjYc6K
>>531
間違ってAndroidを買ってしまった人々w
540SIM無しさん:2012/09/07(金) 12:20:58.38 ID:XrjjYc6K
>>535
失敗に学んだんだなw
541SIM無しさん:2012/09/07(金) 12:32:00.10 ID:z0PlRVSa
またまた文鎮バージョンうpで中断中なんだな
542SIM無しさん:2012/09/07(金) 12:34:31.97 ID:HVVzVV6M
>>531
こういうの見てると、Appleがプライド捨てて3.5〜5のインチ違いを用意してたらAndroidは始まりすらしなかったんだろうなと思う
543SIM無しさん:2012/09/07(金) 13:21:02.13 ID:dRWISWuv
周回遅れドコモまた一人負けw


TCA8月純増速報

ソフトバンク 217,200
au      161,900
ドコモ    81,200


役立たずの泥しかないと厳しいねw
544SIM無しさん:2012/09/07(金) 13:25:40.11 ID:YWQfarxv
それでも純減しないのが不思議だわ。まだケータイ持ってない奴そんなにいるのか。
545SIM無しさん:2012/09/07(金) 13:27:57.89 ID:QaOHRlDf
>>530
そうか、お前がiOS6JBできるようにしてくれるのか
できるようになったら買うから教えてくれ
546SIM無しさん:2012/09/07(金) 13:29:18.21 ID:Cy8sDcni
>>544
今年の一月くらいだったか
ドコモ純減だったよな。

FOMA契約者のXiの追加契約も、純増数に含めてるんじゃね。
547SIM無しさん:2012/09/07(金) 14:01:56.95 ID:pobRMTti
iPhone5の片手持ち、親指が届く範囲を比較した図が登場
http://ggsoku.com/2012/09/iphone5-thumb-coverage/
コメント(191)

林檎信者の反応が面白い
548SIM無しさん:2012/09/07(金) 14:31:24.76 ID:dRWISWuv

>MNP(番号持ち運び制度)ではソフトバンクモバイルが1万500件、KDDIが3万4500件の転入超過。
>NTTドコモは4万3300件の転出超過だった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

8月携帯純増数、ソフトバンク8カ月連続首位 iPhone人気続く
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL070HQ_X00C12A9000000/


俺の予想通りiPhoneの買い控えでMNPは少なかったな
役立たずの泥しかないドコモの一人負けは変わらずだがw
549SIM無しさん:2012/09/07(金) 15:44:19.56 ID:ER8CkZpA
>>494
Huawei知らないのか、まぁ情弱あほんならしかたないか
550SIM無しさん:2012/09/07(金) 15:47:57.34 ID:XmPQY8H5
>>549
人民軍傘下企業だろ
551SIM無しさん:2012/09/07(金) 16:01:49.76 ID:kVo2/uiy
このペースで行けば
SoftBankがdocomo抜き去るのにたったの50年しかからない
docomoもうダメだな
552SIM無しさん:2012/09/07(金) 16:25:48.18 ID:lLXWcran
>>549
ニュースも見ずにアメーバばかりやっているんだろ?
その結果がこれ
http://i.imgur.com/1SNxJ.jpg
553SIM無しさん:2012/09/07(金) 16:54:41.31 ID:VSiN4Wr6
その前にiPhone5がバカのように出たら、Softbankの体力尽きてしまうんじゃない?
554SIM無しさん:2012/09/07(金) 17:05:51.01 ID:xkf0CYR9
iPhone必死だな
ちょっとは働けよ
引きこもって働いてないデータがこれ
http://i.imgur.com/1SNxJ.jpg
555SIM無しさん:2012/09/07(金) 17:16:41.33 ID:dRWISWuv
またか

ドコモ、「GALAXY Note SC-05D」への Android 4.0 適用で一部異常発生、提供中断
http://japan.internet.com/allnet/20120907/3.html


オンボロイドはいつもこうだなw
556SIM無しさん:2012/09/07(金) 17:40:51.04 ID:SqrvCrFl
>>549
オーストラリアでサイバーセキュリティー上の問題で入札禁止になった会社ですね
557SIM無しさん:2012/09/07(金) 18:08:06.20 ID:fuJBfdDs
558SIM無しさん:2012/09/07(金) 18:23:35.38 ID:gzIt+ceg
>>527 そう言われてみれば、一般的にJBってJailbreak(脱獄。iPhoneでApple以外
のメーカーが作ったアプリを動作させるためのハッキング行為。)のことを言うよね。
そもそもJinger〜じゃなくてGingerbreadじゃない?
559SIM無しさん:2012/09/07(金) 18:28:06.01 ID:XJI+udxI
泥坊からも名前を忘れられたJerry Beans哀れ
560SIM無しさん:2012/09/07(金) 18:35:14.78 ID:dRWISWuv

TCAモジュール8月/TCA8月純増=モジュール比率
d 55,500/81,200=68.35%
K △43,400
S 60,800/217,200=28.00%


なんとドコモのモジュール比率約7割
泥ってマジで役立たずなんだなw
561SIM無しさん:2012/09/07(金) 18:40:31.49 ID:4B1kisPV
Androidが絶好調だとIP接続が4ヶ月連続でマイナスになるのかい
562SIM無しさん:2012/09/07(金) 18:52:12.13 ID:fuJBfdDs
http://gigazine.net/news/20120904-udid-iphone-ipad-antisec/

林檎の個人情報のセキュリティもどうだか
563SIM無しさん:2012/09/07(金) 18:54:34.41 ID:fEsERvvE
>>555
iPhoneみたいにパソコンにつないでアップデートはできますよ

本体からWi-Fiでアップデートのみ停止。
564SIM無しさん:2012/09/07(金) 18:56:24.14 ID:YWQfarxv
>>560
だがdocomoのAndroidは、Androidが悪いだけではないと思う。
docomoはBlackberry出そうがNOKIA出そうがHTC出そうがWM出そうが、全てゴミ化させてきたからね。
565SIM無しさん:2012/09/07(金) 19:03:13.62 ID:N+si/pvG
>>544
一人一台の時代はとっくに終わってるんだよ
566SIM無しさん:2012/09/07(金) 19:07:39.01 ID:YWQfarxv
>>565
じゃあAndroid端末におサイフだワンセグだ付けまくってグダグダにする必要ないよねぇ。
ガラケーが新規販売されない今、スマホ2台持つようなヲタの方が多いとでも?

俺はガラケー+スマホからスマホ1台にまとめたけどな、逆に(そしてグダグダオンボロで後悔してるけど)。
567SIM無しさん:2012/09/07(金) 19:18:01.44 ID:yuZNd/Qj
>>565
二台必要な理由は?
iPhoneにはガラケー機能がないからガラケーと二台持ちだったけど、Android買ったら一台で十分
iPhoneはWi-Fi環境あるから家では使えるしな
568SIM無しさん:2012/09/07(金) 19:25:09.98 ID:/Bxb0N4O
ナビ自販機ガスメーターセキュリティモバイルルータスマート電力計
569SIM無しさん:2012/09/07(金) 19:29:23.96 ID:Vlg7fw6G
・・・などと一人で何台もオンボロイドを買ったやつが発狂しており
570SIM無しさん:2012/09/07(金) 19:42:21.91 ID:gSUcbOmA
ところでさ、銀河とか糞ペリアのシェアってどなの?
571SIM無しさん:2012/09/07(金) 19:51:36.76 ID:LFQT1tXm
買取価格、iPhone高価すぎる。
じゃなくて、Androidスマホが安すぎる
572SIM無しさん:2012/09/07(金) 20:14:05.29 ID:J1dZBJaX
>>571
中古で高く売れるのが自慢になるのかw
アフターが悪いから白ロムが売れるのが主因だけどな
どう考えてもiPhoneユーザーの平均像ってろくなもんじゃねえなwww
573SIM無しさん:2012/09/07(金) 20:29:17.78 ID:M74/uR0Q
あそこの工作員さんなんでそんなにiPhone叩きに必死なのかw
574SIM無しさん:2012/09/07(金) 20:30:46.37 ID:hh1vhhy5
泥の中古の需要が無くて下取り額がゴミ同然だからって嫉むなよ
575SIM無しさん:2012/09/07(金) 20:35:10.90 ID:uHJj6sew
俺は両方使ってるぜ
やっぱ中古品みるとiPhoneのが人気だな
個人的にはHTC応援するけど
docomoは朝鮮に売国せずHTC製品出すべき
576SIM無しさん:2012/09/07(金) 20:39:02.76 ID:19UXQie+
133名前:SIM無しさん<>
2012/09/06(木) 12:52:02.62 ID:1izUDbUj

ワンセグも電子マネーも…
大学生は「ガラケー」機能に興味なし 

「大学生の携帯情報端末の利用に関する調査」によると、
平成生まれの“デジタルネイティブ世代”である彼らは、スマートフォンに搭載している「ガラパゴス仕様」の機能をあまり利用していないことがわかった。

スマートフォンで利用する機能で最も多かったのは、
「通話・メール」の88.6%。以下「ブラウジング」が85.7%、「メディア視聴」が78.9%、「ゲーム」が73.4%、「SNS」が64.6%、「デジカメ・QRコード」が62.0%と比較的使用率が高い。
以下も、「メモ」が51.8%、「PCファイル閲覧」が50.0%、「電子辞書」が48.0%と半数程度で利用されている。

 一方、「ワンセグ」は14.9%、「電子マネー」は4.1%にとどまり、
「携帯電話メーカーが積極的に市場投入している日本独自の携帯電話機能を盛り込んだ『ガラパゴススマートフォン』は、
大学生にあまり需要がないものであるという点も興味深い」としている。

ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/120130/bsj1201300502001-n1.htm
577SIM無しさん:2012/09/07(金) 21:09:12.67 ID:dRWISWuv
>>563
iPhoneはWi-Fiでアップデートできる
578SIM無しさん:2012/09/07(金) 21:21:05.03 ID:FD12Er4N
>>494
というか、禿のULTRA WiFiもHuawei製だろ。auもイーモバイルも使ってるよ。

世間知らずの情弱君。
579SIM無しさん:2012/09/07(金) 21:23:09.55 ID:YWIw+G5Y
docomoからiPhone出なきゃ一生Androidには勝てないな
580SIM無しさん:2012/09/07(金) 21:28:21.43 ID:HVVzVV6M
>>578
ドヤ顔で言うほどのことか?

個人的にはHTCに可能性を感じるが、銀河とXperia以外に売れてるイメージがない(国内)
581SIM無しさん:2012/09/07(金) 21:28:43.83 ID:gSUcbOmA
http://i.imgur.com/M25Dq.jpg
Androidってゴキブリの真似してるんだぁ(´・ω・`)
582SIM無しさん:2012/09/07(金) 21:29:24.66 ID:dRWISWuv
iPhone出さなきゃドコモの一人負けは続く
583SIM無しさん:2012/09/07(金) 21:31:29.11 ID:dRWISWuv
つうかドコモはこのまま一人負けが続いたら
ある時点でiPhone出さざるを得ないだろ
既に株主は限界にきてる
584SIM無しさん:2012/09/07(金) 21:44:22.15 ID:YWIw+G5Y
>>583
負けてるって純増でしょ?
まだまだdocomoは安泰
もっと追い詰めなきゃ無理
585SIM無しさん:2012/09/07(金) 21:45:50.33 ID:gzIt+ceg
>>583 売れば売るほど(いや、売るっていうよりばらまくっていうのが正解ね。)赤
字になるiPhoneをドコモが扱うはずないよ〜。確か、NTT法で特定の端末メーカー
を優遇することが禁止されてるし。
586SIM無しさん:2012/09/07(金) 22:00:14.73 ID:GNy/4bZB
iチョーン売って儲かってるのはA$$leだけなんて知らない奴いたのか
587SIM無しさん:2012/09/07(金) 22:03:04.22 ID:wKVOtVk0
>>583
1年前は確かにiphoneの弊害が知られていなかったためその風潮はあったが
すでに海外ニュースなどでiphoneによる収益悪化が浸透してるので
むやみにiphone出せなんて言うお前みたいな馬鹿な株主は随分減ってるよ
588SIM無しさん:2012/09/07(金) 22:06:45.41 ID:CiAJFUo/
>>583
俺株主だったし、今からまた株主になろうとしてるが
へんな多角化するくらいならインフラに徹してiPhoneなんざ扱わないで貰いたいね
iPhone扱えば株主にはならないね
589SIM無しさん:2012/09/07(金) 22:12:22.02 ID:HVVzVV6M
docomoにとっちゃ課金モード使えないからiPhone出す旨味ないしね
いくらユーザーが望もうともビジネスモデルに合わないものは出せんわな

銀河3、世界で2000万台売れてるみたいだし、当分こっちの路線で行くんじゃないかね
590SIM無しさん:2012/09/07(金) 22:19:20.48 ID:bLuhbYBc
>>584
純増って人が増えてるわけじゃなくてキャリアがばらまいた電話番号の数が大半なわけで

iPhone4から4Sに変えに行ったとき4も電話番号つけたままで残せますよ。通話さえしなければ2年間無料のままで結構です。
そういわれて4と4Sを2台持ちしてる人は意外に多いはず。
SBとしてはこれで純増1人増えちゃうからね。
591SIM無しさん:2012/09/07(金) 22:41:49.82 ID:YWIw+G5Y
>>590
水増し紛いは禿の得意技だしね
592SIM無しさん:2012/09/07(金) 22:59:52.41 ID:uHJj6sew
俺がDTIに毎月500円払ってるおかげでdocomoは純増できるな
593SIM無しさん:2012/09/07(金) 23:23:35.11 ID:EqiJuvMZ
>>590
機種変一番多いのはドコモじゃんw
594SIM無しさん:2012/09/07(金) 23:59:15.65 ID:ggZcbmoQ
>>593
ドコモでそういうのできるの?
できるの?
595SIM無しさん:2012/09/08(土) 00:02:07.47 ID:gicoApKh
純増もMNPも一人負けで
モジュール率7割とかw
終わってるだろ
それも全部iPhone扱ってないのが原因
株価も全然上がらない
株主は限界だよ
596SIM無しさん:2012/09/08(土) 00:03:03.21 ID:Cy8sDcni
>>589
キャリアなんて土管屋でいいだろ。

Android買っても、キャリアサービスの為のゾンビアプリがウザ過ぎる。

ロクに使わんサービスばっかだし。
597SIM無しさん:2012/09/08(土) 00:08:40.30 ID:Iiyh+ZiG
>>576
平成生まれはLGとか好きそうじゃない?
無駄に高機能で早いし、
サムチョンと違ってペンタイルじゃないから、
ゆとりが大好きなエロ画像も満足に見れてw

ゆとりの場合、ガラスマ機能積むことばかり血道をあげている国内メーカーは相手にしてない感じもする。
598SIM無しさん:2012/09/08(土) 00:09:24.52 ID:Zu6cW6jk
>>596
社長が土管屋ヤダーっつてるしなぁ

ユーザーには必要なくても、docomoとしては収入源だから仕方ないかと
599SIM無しさん:2012/09/08(土) 00:10:43.61 ID:aVg+8o37

http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up193065.jpg

ソフトバンクに追い越されるのが時間の問題のau
疫病神オンボロイドを甘く見て「Android au」なんてやってたツケが廻ってきた
頼みの綱はiPhone
より一層iPhoneを優遇することだろうw
偽iPhoneでボッタクられるドコモを尻目に
ソフトバンクのiPhoneとauのiPhoneを渡り歩くのが一番利口
600SIM無しさん:2012/09/08(土) 00:17:08.25 ID:8xY8YyQq
601SIM無しさん:2012/09/08(土) 00:40:32.14 ID:hPlRYXCD
キモドロイド
602SIM無しさん:2012/09/08(土) 00:48:35.00 ID:oYTwe7OK
727 名無しさん@13周年 sage 2012/09/08(土) 00:22:15.08 ID:IAtiXsS90
スティーブの死後の改悪

ios5
siri→google音声検索だと単語をいうだけで検索できるのに、siriは検索するのにめんどくさい会話しないといけないゴミ機能
icloud→アノニマス曰くFBIがデータ握ってる

ios6
情弱がなんとなく登録してるだけのfacebookをビルトイン・・・


どんどんゴミになっていく
603SIM無しさん:2012/09/08(土) 01:08:02.37 ID:BmW2wEDn
サムソンのスマホ使ってる奴は日本の恥
604SIM無しさん:2012/09/08(土) 01:29:00.89 ID:aicyucw1
あんなiPhoneいいな♪
こんなiPhoneいいな♪
あんなiPhoneこんなiPhoneいっぱいあるけど
みんなみんなみんな
ウリナラ起源w
パクってしまえばウリナラ起源♪
iPhoneのニセモノ、作りたいな♪

『は〜い、GALAXY!』

アンアンアン♪
盗んでパクって
ウリジナル♪

アンアンアン♪
iPhoneパクって
アイチョン♪
605SIM無しさん:2012/09/08(土) 01:35:31.16 ID:/R/CYma1
ドコモには中華ふぉーんがある
ぷげら
606SIM無しさん:2012/09/08(土) 01:44:31.62 ID:rQpyw07T
ぷげらふぉん by LGもあるでよ
607SIM無しさん:2012/09/08(土) 01:46:51.35 ID:Tx8Car8q
疫病神Android

8月携帯純増数、ソフトバンク8カ月連続首位 iPhone人気続く

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL070HQ_X00C12A9000000/
608SIM無しさん:2012/09/08(土) 02:30:51.83 ID:JpRubSUq
【通信】NTT東日本社長「ソフトバンクとでも提携しないと顧客を満足させられない」 [09/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347033760/
609SIM無しさん:2012/09/08(土) 03:04:06.81 ID:FMzDWP5x
そりゃそうと
ギャラクチョンって
またアップデート中止したのか?
610uyiy67867:2012/09/08(土) 04:04:52.42 ID:cEWxMQ62
iPhone愛好家の皆さんも反女性専用車両に賛同を!

女性専用車両も原発と同様、国(国交省)の無計画で無秩序な方針のもとで進められました。
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7

石原都知事も都庁記者会見で女性専用車両を問題指摘
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D

のべ35万人が視聴した女性専用車両の問題指摘番組
http://www.youtube.com/user/TokyoMovielllTVCM
611SIM無しさん:2012/09/08(土) 08:00:40.68 ID:IFQiDuLC
来ましたエア株主

>>588
>>583
>俺株主だったし、今からまた株主になろうとしてるが
>へんな多角化するくらいならインフラに徹してiPhoneなんざ扱わないで貰いたいね
>iPhone扱えば株主にはならないね
612SIM無しさん:2012/09/08(土) 08:05:04.67 ID:73kSPSSR
>>611
えあ?w
一枚いくらするか知ってるか?
ビンボーさんって面白い発想するね
613SIM無しさん:2012/09/08(土) 08:13:29.26 ID:aVg+8o37
iPhoneと泥の両方を扱ってるキャリアのランキング見れば
一目瞭然
発売から11ヶ月経って、iPhone5の発売目前で買い控えられてるのにiPhoneの一人勝ち


ケータイ売れ筋ランキング(8月27日〜9月2日)

au
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1209/07/news009_3.html

1位 iPhone 4S 16GB
2位 iPhone 4S 32GB
3位 Xperia acro HD IS12S


ソフトバンク
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1209/07/news009_4.html

1位 iPhone 4S 16GB
2位 みまもりケータイ2 101Z
3位 iPhone 4S 32GB


本物が買えるキャリアで偽物を買うバカはいない
本物が買えないキャリアでは偽iPhoneで我慢するしかない
614SIM無しさん:2012/09/08(土) 08:38:25.31 ID:fInDZEtJ
マルウェア検出数が過去最高、ほぼすべてがAndroid向け--四半期レポート(マカフィー)写真(ScanNetSecurity)5日(水)18時15分 関連記事2件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000003-scan-secu
615SIM無しさん:2012/09/08(土) 08:47:58.60 ID:uqYpdDz0
株主ワロタ
そもそも株券すら知らないんだろうな
買い方も
616SIM無しさん:2012/09/08(土) 08:54:51.19 ID:gpsck8ts
>>612
株って1枚2枚??って数えるんですね。

617SIM無しさん:2012/09/08(土) 09:03:22.56 ID:73kSPSSR
>>616
売買単元ってあってな
1単元を一枚ってスラングでいうわけ
株券はよっぽどのことがないと発行されんよ
どうやっても素人がたかがドコモ一枚でエア扱いとか、やらかした以外の何物でもないw
ちなみにドコモは一株が一枚だが、君のような答えを期待してわざと一枚と書いてみてるわけだwww
618SIM無しさん:2012/09/08(土) 09:14:13.99 ID:W/pT0GDT
答えを期待して書いたwとか痛いのはいいから
せめて上げんなよ
619SIM無しさん:2012/09/08(土) 09:16:48.98 ID:IWIuHpag
はい
620SIM無しさん:2012/09/08(土) 09:29:38.02 ID:boiq03N2
アップルなんか発表あるみたいだな
12百万件の個人情報漏洩がiOS5から発生した件なのかな?
他に特にニュースないよね
621SIM無しさん:2012/09/08(土) 09:48:00.06 ID:aEtfARyq
竹島問題 ホワイトハウス署名のお願い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1342898312/650

このままでは日韓両国は100年、200年、1000年と憎しみあうだけです。
必要なものはメールアドレスと名前だけです。
622SIM無しさん:2012/09/08(土) 10:06:34.29 ID:O0kpsfuK
>>609
PCからはできるぞ?
623SIM無しさん:2012/09/08(土) 10:16:43.85 ID:G8Ajiopy
293名前:SIM無しさん<>
2012/07/31(火) 06:57:58.50 ID:SU1qjRM3
富士通の4〜6月、最終赤字237億円 携帯電話が減収
富士通が27日発表した2012年4〜6月期の連結最終損益は237億円の赤字(前年同期は204億円の赤字)だった。
携帯電話や大規模集積回路(LSI)の販売が落ち込んだほか、円高も重荷となり、赤字幅が膨らんだ。
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201207300042
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120727/412481/
624SIM無しさん:2012/09/08(土) 10:26:07.39 ID:2kNyPBgU
2012/3月
docomo Android4.0アップデート発表
7月より提供予定!!

2012/7月
docomo 得糞ペリアシリーズ数機種
アップデート断念!w
ギャラクシーS2 ひっそりアプデ開始!
→不具合多く当日中止w

他端末、提供8月以降予定 えっ?

2012/8月
他端末、提供9月以降予定 えっ?

2012/9月
ギャラクシー2シリーズ(のみ)
アプデ提供開始!

他端末、アナウンス無しw

■以下docomo得糞ペリアSO03D
ユーザーの声

できない約束をするなよな。
7月から毎朝更新チェックしてる俺がアホみたい。

これって詐欺じゃね?

さすがに今の不具合多発状況でアプデに踏み切るのはキャリアとしておかしいか

ギャラは人柱となったんだな

しかも急いだ結果が不具合だらけ。
それじゃアップ来ても意味ないわ。


■オンボロイド買った人可哀想・・
625SIM無しさん:2012/09/08(土) 10:43:13.11 ID:8xY8YyQq
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
626SIM無しさん:2012/09/08(土) 11:04:03.39 ID:IFQiDuLC
>12百万件の個人情報

小学生でも捏造記事は威力業務妨害だよ
一応通報はしてあげたからね。

620 名前:SIM無しさん :2012/09/08(土) 09:29:38.02 ID:boiq03N2
アップルなんか発表あるみたいだな
12百万件の個人情報漏洩がiOS5から発生した件なのかな?
他に特にニュースないよね
627SIM無しさん:2012/09/08(土) 11:13:30.00 ID:O0kpsfuK
自分の無知を指摘されたら今度は他人を攻撃か。

まあこんなことかかれたからってファビョるなよ?
628SIM無しさん:2012/09/08(土) 11:46:33.87 ID:Dk56OKhU
>>624
4.0って元から期待するんじゃないよ
どうしても4.0使いたいなら中華でも買っとけよアホ
629SIM無しさん:2012/09/08(土) 11:55:50.41 ID:Vm8HsxlQ
>>624
モグラ叩き状態で
バグが全然消えないんだろうなw
630SIM無しさん:2012/09/08(土) 11:56:12.87 ID:73kSPSSR
>>626
へえ
12と5からそれしか思いつかなかったけどな
で、合ってるの?
631SIM無しさん:2012/09/08(土) 11:58:57.58 ID:Vm8HsxlQ
阿鼻叫喚でワロタw

docomo Xperia acro HD SO-03D PART45
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1346844719/
632SIM無しさん:2012/09/08(土) 12:16:17.93 ID:IFQiDuLC
小学生なんだからカレンダーぐらい読めたほうがいいよ
633SIM無しさん:2012/09/08(土) 13:20:28.10 ID:QaPVi3up
http://japan.internet.com/allnet/20120907/2.html

iPhoneのバラまきが続く限りプラチナバンドの整備は進まないんだろうなあ。いい
加減iPhoneの扱いをやめてArrowsAを本腰入れて売ればいいのに。
634SIM無しさん:2012/09/08(土) 13:29:00.28 ID:aVg+8o37
8月も役立たずの泥しかないドコモの一人負けw


【8月 携帯契約純増数】

1位 SoftBank    217,200
2位 au        161,900
3位 docomo     81,200


【8月 ナンバーポータビリティー増減数】
1位 au        +34,500
2位 SoftBank   +10,500
3位 docomo    −34,500 ←マイナスw

【8月 WEBサービス契約数】
1位 S!ベーシック     134,000
2位 EZweb/IS NET  41,200
3位 iモード/spモード  −29,800 ←マイナスw

【モジュール8月/8月純増=モジュール比率】
docomo 55,500/81,200=68.35% ←なんと7割がモジュールw
au △43,400
ソフトバンク 60,800/217,200=28.00%

635SIM無しさん:2012/09/08(土) 13:38:25.20 ID:96v8FZF3
【通信】NTT東日本社長「ソフトバンクとでも提携しないと顧客を満足させられない」 [09/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347033760/
636SIM無しさん:2012/09/08(土) 13:43:09.23 ID:96v8FZF3
泥しかないdocomoでは顧客満足は_
637SIM無しさん:2012/09/08(土) 13:45:17.27 ID:gdHcZp8n
Androidが悪いと言うよりdocomoが悪い。Androidを殺しているのはdocomo。
638SIM無しさん:2012/09/08(土) 13:53:34.77 ID:X/mcctTH
>>633
iPhoneとプラチナは一切関係ない
その記事みると都心は2GHzだけでも繋がるじゃん
プラチナは繋がらない場所優先するのは当然かと
それとソフトバンクの設備投資額くらい把握しような
639SIM無しさん:2012/09/08(土) 15:03:18.08 ID:gD3YD4AB
韓国、親日を処刑するために「親日スマートフォン検索アプリ」を提供開始、裏切り者を逮捕できると評判
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347071487/
640SIM無しさん:2012/09/08(土) 15:11:27.20 ID:gdHcZp8n
>>633
冗談じゃない。オンボロイドなんかに力を入れたら、最強のインフラを持ちながら破滅に向かうdocomoと同じ道しか残らないだろ。

>>638
しかし、SoftBankはバリ5でありながらパケ詰まりしまくってまともに通信出来ないことが非常に多い。
プラチナバンドになって電波部分が改善しても無意味に思える。
WiFiへのオフロードでなんとかしようとしているけど、そのWiFiのバックボーンが余っている4G(2.5GHz帯)なところでは、
3Gよりさらに酷いパケ詰まりでWiFiオンにしてると通信出来なくなることもしょっちゅう。

そんなSoftBank iPhoneに嫌気が差したのと、iPhoneの月月割が切れたのと、ガラケーとの2台持ちが面倒になったとで、
docomoのオンボロイドに移行したんだが、インフラ(と必死キャンペーンによる割引)は最強ながら端末が糞過ぎて窓から投げ捨てた(いや、売ったんだけどさ)。
iPhone SIM Freeをdocomoで使うのが最も快適と思い至った。
あとはau LTEが育つまで待つのみ。
641SIM無しさん:2012/09/08(土) 15:19:59.71 ID:behqFrEG
オンボロイドといえば

「竹島は日本の領土」と書き込んだ 「親日派」韓国13歳の少年検挙

『警察は国旗侮辱罪で検挙に動き出したと書いている。
国旗侮辱罪は、刑法上、5年以下の懲役や禁固、
700万ウォン以下の罰金刑に処されるという。』

ソース
http://www.j-cast.com/2012/09/07145698.html
642SIM無しさん:2012/09/08(土) 15:37:39.82 ID:O0kpsfuK
本当、iPhone儲は蔑称でしか他機種を呼べなんだね。そんなに追い込まれてるの? 笑
643SIM無しさん:2012/09/08(土) 15:40:01.63 ID:gCOAetGp
効いてるw効いてるw!
644SIM無しさん:2012/09/08(土) 15:41:28.15 ID:O0kpsfuK
訂正
×呼べなんだね。
○呼べないんだね。
645SIM無しさん:2012/09/08(土) 15:44:44.53 ID:sTqvgDuW
焦ってるw焦ってるw!
646SIM無しさん:2012/09/08(土) 15:46:02.84 ID:O0kpsfuK
そんな無駄な煽りしても意味ないよ。
647SIM無しさん:2012/09/08(土) 15:48:11.44 ID:9HjIfzbn
本当に効いてるw効いてるw!
648SIM無しさん:2012/09/08(土) 15:48:59.12 ID:Zu6cW6jk
docomoが糞ってのは同意するわ
アプデできないのこいつらのせいもあるしな
649SIM無しさん:2012/09/08(土) 18:00:47.34 ID:IFQiDuLC
あいちょんとかあほんってなんだっけw

642 名前:SIM無しさん [sage] :2012/09/08(土) 15:37:39.82 ID:O0kpsfuK
本当、iPhone儲は蔑称でしか他機種を呼べなんだね。そんなに追い込まれてるの? 笑
650SIM無しさん:2012/09/08(土) 18:49:11.12 ID:9OOV5gou
オランダでの裁判も、面白い展開になってるね。

http://www.pcworld.com/article/262016/to_avoid_dutch_galaxy_ban_samsung_says_androids_multitouch_software_is_not_as_good_as_apples.html

サムソン:Androidのマルチタッチソフトウェアは、アップルほど良くないニダ。だから、特許侵害になってないし、サムソン商品販売差し止めは不当ニダ。

自分で質の悪さを認めているとかね。もう、なりふりかまっていられない姿が何とも笑える。
651SIM無しさん:2012/09/08(土) 19:42:08.10 ID:LPnu3xGd
>>617
> 株券はよっぽどのことがないと発行されんよ

ドコモの株券ってまだあるんだ。全て移行済みだと思ってた。
652SIM無しさん:2012/09/08(土) 19:42:57.27 ID:ipaRRLGw
アップル信者語録(動画)

http://www.gizmodo.jp/2012/09/post_10856.html
653SIM無しさん:2012/09/08(土) 19:47:08.32 ID:2kNyPBgU
オンボロイド(アンドロイド)の現実

同じOSバージョン搭載でも
アプリによっては
「動作確認端末を確認の上、購入下さい
動作確認端末に含まれない端末での購入、及び不具合等のトラブルにつきましては、返金を含む全てのサポート対象外になります。」

とか。もうアンドロイドのアプリとか
ゲームは詰んでるなw

654SIM無しさん:2012/09/08(土) 19:59:27.35 ID:O0kpsfuK
ある程度の規模のアプリなら動作報告次第で動くようにしてくれるし、買って15分以内なら返金だってできるよ。

だから実質問題ない。キャリア課金でも返金手続きすれば請求されないし。
655SIM無しさん:2012/09/08(土) 20:06:45.98 ID:SrCmkPBW
オンボロイドじゃ_
656SIM無しさん:2012/09/08(土) 20:08:53.60 ID:QbMFTKmo
657SIM無しさん:2012/09/08(土) 20:16:35.06 ID:/5CwFlMF
サムチョン「AndroidはiPhoneより劣ってるからパクりじゃないニダ」
658SIM無しさん:2012/09/08(土) 20:56:34.36 ID:NVY9TrhG
>>650
Android最大のメーカーSamsungが、AndroidはiOSより劣ってる、と負けを認めちゃったね
659SIM無しさん:2012/09/08(土) 21:01:38.05 ID:8xY8YyQq
660SIM無しさん:2012/09/08(土) 21:04:12.04 ID:zuPuvGbo
[687]SIM無しさん<sage>
2012/09/08(土) 19:40:00.88 ID:BVbzuEfh
【なぜ買った?】ARROWS Z ISW11Fユーザーがauに対して訴訟を準備中
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347095863/
661SIM無しさん:2012/09/08(土) 21:20:14.72 ID:boiq03N2
>>651
移行ってなに?w
ネットじゃ実務はわかんないのかなwww
662SIM無しさん:2012/09/08(土) 22:05:28.67 ID:LPnu3xGd
>>661
> 移行ってなに?w
> ネットじゃ実務はわかんないのかなwww

そりゃほふりか証券会社による保護預かり。
電子化で株の保有は実質株主名簿管理に完全移行済みなんで、
紙の株券なんて今やただの飾りですが、実務にエライ人はまだ
紙の株券で管理してるんですか? 名簿書き換えやってないと
本当にタダの紙切れになっちゃってますよ?
663SIM無しさん:2012/09/08(土) 22:15:26.70 ID:dumy7hR/
【速報】iPhone5の価格がリーク! NFC搭載モデルはキャンセル
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347092989/
664SIM無しさん:2012/09/08(土) 22:21:23.64 ID:8xY8YyQq
Androidのチョンドロイド化が止まらない。
665SIM無しさん:2012/09/08(土) 23:10:21.45 ID:vWsglgzL
>>640 え〜っ!?iPhoneのバラまきが原因で赤字が増えてるのに、どうやって補填
するのよ?今はYahoo!オークションの利用料を値上げし続けることで補填して、表
向きは増収増益を装ってるけど、いつまでもできるわけじゃないし。
666SIM無しさん:2012/09/08(土) 23:20:34.91 ID:yeU6czRm
>>665
ヤフーオークションの利用料で営業利益7000億円かw
すげえなwwww

http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/541/912/sb0002.jpg


667SIM無しさん:2012/09/08(土) 23:22:34.77 ID:gKV7Ilgl
>>665
> 今はYahoo!オークションの利用料を値上げし続けることで補填して、表向きは増収増益を装ってる
妄想も大概にしろ。
668SIM無しさん:2012/09/08(土) 23:24:52.79 ID:X6AQfIHv
そもそもヤフーとソフトバンクは社長も違うのにw
669SIM無しさん:2012/09/08(土) 23:26:37.15 ID:NXO7kb0l
>>665
禿がiPhone獲得しなかったら間違いなく潰れてたわけだが、iPhoneが経営に不利だという根拠示せよ。
逆にdocomoがなりふり構わずiモード()・SPモード()を諦めてMMS対応して国際標準規格でiPhoneを素のまま出してたら、
禿もあうも瀕死だったしあんなキャッシュバックばらまきキャンペーンでMNP対策する必要なんかなかった。

お前らが欲しいかどうかは別として、事実はこうだ。
Android機では客引きにならないから、本体実質マイナス価格になるほどの値引きしないと客を引けない。
AndroidとiPhone、どっちがばらまかれてるかよく考えろ。
670SIM無しさん:2012/09/08(土) 23:29:30.06 ID:X6AQfIHv
>>669
iPhoneのバラマキに勝てる端末なし
671SIM無しさん:2012/09/08(土) 23:39:51.90 ID:2sWz6FlS
なぜAndroidは成功しなかったのか?
672SIM無しさん:2012/09/09(日) 00:10:26.43 ID:l+QGcOJx
ばら撒いてるのは泥の旧機種だけどね
673SIM無しさん:2012/09/09(日) 00:37:17.85 ID:/Zrip02Y
AQUOS PHONE ZETAを一括46,000円・月々サポート3,255*24=78,120円の-32,120円で買えたんだけど、これはバラマキじゃないの?w
674SIM無しさん:2012/09/09(日) 00:40:56.55 ID:l+QGcOJx
日本最大手のキャリアがiPhoneばら撒きたくてもばら撒けないからな
泥はどこのキャリアでもばら撒いてる
日本だけじゃなくて世界中でねw
675SIM無しさん:2012/09/09(日) 01:12:15.31 ID:0lP7x9Om
可哀想に
ヤフーの利益とソフトバンクモバイルの利益も知らないアホがいる
676SIM無しさん:2012/09/09(日) 01:20:08.06 ID:3CnkbkpP
auはiPhone導入前より減収
人は増えたけど減収
677SIM無しさん:2012/09/09(日) 01:23:43.13 ID:0lP7x9Om
減収の要因はiPhoneか?
+WiMAXとかスマート◯◯とかの影響が大きいと思うが
678SIM無しさん:2012/09/09(日) 01:26:27.85 ID:l+QGcOJx
減益じゃなくて減収だったけ?
減収なら泥の高額CBのせいだと思うけど
679SIM無しさん:2012/09/09(日) 01:31:29.46 ID:l+QGcOJx
「毎月割」などの割引サービスの増加による通信料収入の減少などが響いた。

680SIM無しさん:2012/09/09(日) 01:32:56.27 ID:L+Bi1Nd4
BB2Cより2chmateの方が使えるから
681SIM無しさん:2012/09/09(日) 01:33:14.82 ID:3CnkbkpP
>>678

> 2012年度第1四半期のKDDIの業績は、売上高が前年同期比0.4%減の8612億1500万円、
>営業利益が前年同期比32.8%減の942億1100万円、経常利益は前年同期比31.9%減の901億8600万円、
>純利益は前年同期比28.7%減の512億9100万円となった。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120725_549149.html
682SIM無しさん:2012/09/09(日) 01:37:39.81 ID:l+QGcOJx
毎月割りとか機種変減ったとか全部auのサービスの問題だな
iPhoneのせいにしたい泥厨の気持ちも分からんでもないがw
683SIM無しさん:2012/09/09(日) 01:38:34.16 ID:Hl7MvLgW
もうすぐ、iPhone5で泥助の悲鳴が聴けるのだろうか。
楽しみで仕方ないです。
684SIM無しさん:2012/09/09(日) 01:43:39.96 ID:l+QGcOJx
発表まであと3日
発売まで1ヶ月

ビッグウェーブくるで!
685SIM無しさん:2012/09/09(日) 01:49:39.78 ID:7d+JZRG8
2ヶ月限定のアレか
686SIM無しさん:2012/09/09(日) 02:06:01.40 ID:qnJrLcfX
最初の衝撃はもの凄そうだが、
それで終わってしまいそうな雰囲気ハンパないなw
まるで一発だけの尺玉打ち上げ花火w
687SIM無しさん:2012/09/09(日) 02:11:55.43 ID:vts4Sq08
>>684
今回の特需も瞬間だろうなw

・iPhone販売シェア推移(国内)

2010年-------------------------------------------------iPhone黄金期
01月 90.0% スマホ市場iPhone独占時代
2-3月 85%
04月 38.0% Xperia発売、Androidに初敗北
05月 50.0% 買い控え需要も何のその、1ヶ月で過半数奪還
06月 60.9% iPhone4発売
07月 71.3% ボーナス期夏休み需要で大勝利
08月 72.0% 空前の72%シェア達成  
09月 57.5% 
10月 63.9% iPhone4発売以降5ヶ月連続過半数シェア達成
11月 41.6% Galaxy効果、iPhone4発売以降初の過半数割れ
12月 22.0% IS03効果、iPhone4シェア急落
2011年-------------------------------------------------iPhone失速期
01月 25.2% 「AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか」スレ開始
02月 23.2% 
03月 22.2% XperiaArc発売、年度末需要で完敗
04月 21.6% 
05月 34.0% iPhone4ホワイトモデル発売ですら大敗北
06月 19.8% 携帯電話シェアの過半数がスマホに
07月 12.0% iPhone4買い控えで最低シェア達成
08月 12.9% 
09月 15.1% 11ヶ月連続敗北
10月 59.6% iPhone4S発売、au取り扱い開始
11月 50.9%
12月 28.0% キャリア増にもかかわらずiPhone4S効果は僅か2ヶ月で終了
2012年-------------------------------------------------iPhone没落期
01月 26.1% 
02月 22.8%
03月 23.2% Xperiaに大惨敗
04月 27.4% 
05月 27.4% 
06月 28.5%
07月 22.3% au参入後の最低シェア達成 ← ★New
688SIM無しさん:2012/09/09(日) 02:14:09.61 ID:l+QGcOJx
スマホ持ってる人の5人に1人以上iPhoneとか
多すぎてきもいわー
689SIM無しさん:2012/09/09(日) 02:23:28.19 ID:7d+JZRG8
キャリアが増えてもなぜかシェアは増えない
それがiPhone
690SIM無しさん:2012/09/09(日) 02:26:42.12 ID:l+QGcOJx
15%から60%なって増えてないとかw
で4S発売前は13%で今5発売前で22%

どうみても増えてる
691SIM無しさん:2012/09/09(日) 02:28:33.19 ID:7d+JZRG8
あ、本物だったか
692SIM無しさん:2012/09/09(日) 02:42:23.89 ID:3CnkbkpP
>>682
ユーザーが増えたのはiPhoneの手柄
その他の不利益はすべてauのせいってか
どこぞの国の人みたいだな

iPhoneが携帯電話キャリアの利益率を圧迫
http://bit.ly/QuPLPF

で、Verizonなんかは定額制廃止だからな
ユーザーの利便性やキャリアの利益を圧迫する毒林檎が
auの利益も圧迫しただけだろ
693SIM無しさん:2012/09/09(日) 02:57:18.79 ID:l+QGcOJx
auで一番売れている端末はぶっちぎりでiPhone ←ユーザーが増えた要因

割引サービスやCBがiPhoneだけなら確かにiPhoneのせいだな
でも違うだろ割引サービスやCBが高額なのは泥端末の方だが?w
iPhoneのせいで儲からないってなら扱わなきゃいいだけだしな
694SIM無しさん:2012/09/09(日) 03:22:53.88 ID:6vqNFWWf
本物アホがいるな
695SIM無しさん:2012/09/09(日) 04:13:52.47 ID:vts4Sq08
>>693
KDDI決算発表後の市況の反応をどうぞ
--------------------------------------------------
793 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 15:54:46.47 ID:sBaStxz10
KDDIひどいなw
やっぱりIPHONEを入れないドコモのほうが正解なんだなw

795 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 16:15:28.03 ID:Yk0Cv3je0 [1/2]
iPhoneで純増が増えた決算が、前年より、大幅ダウン・・・

796 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 16:57:56.33 ID:jIfuzB8h0 [1/2]
iPhoneが悪いというか中途半端なんだよ
まあ、明日楽しみですね

806 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 17:19:59.24 ID:b6gx0YnL0
iphoneが全くARPUの上昇に貢献してないのが痛い

808 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 17:30:40.83 ID:pv5Qarwh0 [3/3]
>>806
スマートパスで稼ぎたいのに
iphoneはiTunes Storeが妨げているからな。
iphoneこそ獅子身中の虫なのかもしれない。

813 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 18:49:50.47 ID:pR6ZbAly0
iPhone辞めて、販売報奨金を廃止した方がいいんじゃね?
全然、利益に結びついてないだろ
今の販売報奨金

824 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2012/07/25(水) 21:27:46.15 ID:8+g/kseyi [2/5]
これってさ
iPhone5もiPad miniも出せないんじゃないの?
--------------------------------------------------
696SIM無しさん:2012/09/09(日) 04:29:20.27 ID:l+QGcOJx
2chの反応とかなんか意味あるの?ww
また泥auに戻ったらドコモとの牌の奪い合いになるけど勝てるのかね
iPhone欲しい人はみんなソフバン
泥欲しい人はどのキャリアを選ぶんだろうね
697SIM無しさん:2012/09/09(日) 04:38:16.69 ID:AnV8fE12
>>695
利益を求めるならdocomoはiPhone出さないほうがいいかもしれないけど

やっぱりユーザーの立場になってiPhoneは出してほしい
docomoでiPhone出してほしいって人はかなりいるだろうし
698SIM無しさん:2012/09/09(日) 05:43:14.66 ID:I0cfKrQd
サムスンにOS開発してスマホ出して欲しいわ
日本はもうやる気も開発資金もなさそうだし
699SIM無しさん:2012/09/09(日) 06:33:45.21 ID:6vqNFWWf
私みたいにdocomoでiPhone使ったらええやん
700SIM無しさん:2012/09/09(日) 06:44:20.53 ID:vMzOZFw/
>>662
めっちゃ調べてるw
タンス株券なんてじーさんばーさんくらいしか持ってないし、しかも三年くらい前に終わった話だがw
株のことホントに知らないんだねwww
ビンボーさんが背伸びしたら端々で自爆するわな
701SIM無しさん:2012/09/09(日) 06:45:51.71 ID:I0cfKrQd
エアiPhone使いにエア泥使いに
エア株主も参戦
702SIM無しさん:2012/09/09(日) 06:54:54.25 ID:vMzOZFw/
>>701
おちょくったらググって上辺で書くから知ってる奴からはすぐばれるって話だよw
703SIM無しさん:2012/09/09(日) 07:06:51.02 ID:vMzOZFw/
ソフバンモバイルはiPhoneと料金体系のせいで儲からないんだが、サービスとインフラ投資手抜いてるから帳尻は合うわな
会社みれる奴ならソフバンとドコモが同格なんて思う奴は居ねえよwww
704SIM無しさん:2012/09/09(日) 07:42:13.48 ID:3CnkbkpP
>>697
利益だけじゃなくてdocomoでiPhone売りたいならdocomoのみならず
NTTグループの特許を自由に使わせろとか要求しているみたい
日経ソースだけど
705SIM無しさん:2012/09/09(日) 07:54:29.42 ID:I0cfKrQd
そんなん嘘に決まってるだろw
706SIM無しさん:2012/09/09(日) 09:06:40.38 ID:ZAuoyJpg
>>700
> タンス株券なんてじーさんばーさんくらいしか持ってないし、しかも三年くらい前に終わった話だがw

ネットで調べ回って、やっと今は紙の株券なんて発行していないって
判ってごまかすのに必死なんですね。わかります。
707SIM無しさん:2012/09/09(日) 09:08:29.49 ID:ZAuoyJpg
>>704
昔から日経の情報であてにしてよいのは株価が載ってるところだけだと
言われてるのに。
あそこは経済界の東スポ一面。
708SIM無しさん:2012/09/09(日) 09:21:04.57 ID:0iFx7X6y
>>706
ネット口座も対面口座もあるし、信用もやってたよw
ついでに一種外務員も持ってるw
なんか用かなぼくちゃんwww
709SIM無しさん:2012/09/09(日) 09:23:12.18 ID:DuRRU7YC
ここでも大暴れしている日本人を装った朝鮮人ソニー工作員が自ら朝鮮人である事を暴露しましたよ。

>へへへ=嫉妬君、ついに自ら在日である事を大々的に暴露

>890 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/09/08(土) 17:39:41.70
>は?
>戦争は本気度の高い方が勝つんだよ。
>日本人の竹島愛と韓国の独島愛とどっちが強いと思ってんだよ。
>日本だったら死者が一人でも出たらメディアが狂ったように政治家や自衛隊を非難する事になるだろ。
>だから日本が竹島ごときで自衛隊を動かす事は絶対ないWWWW
710SIM無しさん:2012/09/09(日) 09:25:28.74 ID:UoQxVKY0
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0090UMPPE/ref=aa_ri_electronics_top_66?pi=SL64


サムチョンも驚きのキワモノ
買っちまおうかなw
711SIM無しさん:2012/09/09(日) 09:26:12.45 ID:ZAuoyJpg
>>708
口座なんかバカでも持てるが。ライブドア全盛の頃にはそれこそ腐るほどいた。
まあ、そんな程度だから大損ぶっこいて撤退したんだろう:p
712SIM無しさん:2012/09/09(日) 09:28:05.36 ID:ZAuoyJpg
>>710
そこまでやるといっそ清々しいな(w
713SIM無しさん:2012/09/09(日) 09:29:11.10 ID:43yhPAya
>>710
すごwww
iPhone4sのケース使えるくらいサイズ互換あるんかな?
714SIM無しさん:2012/09/09(日) 09:35:22.75 ID:Di0jFr4L
>>711
ずらすなよw
株なんて知りも買えもしないアホがiPhoneiPhoneってドコモディスってるからちょっとからかっただけじゃんwww
無知ビンボーさんお疲れ
715SIM無しさん:2012/09/09(日) 09:36:53.90 ID:I0cfKrQd
デュアルSIMで通話用のプリペとDTIの500円SIM挿せればコスパ良いね
716SIM無しさん:2012/09/09(日) 09:44:18.80 ID:UoQxVKY0
717SIM無しさん:2012/09/09(日) 10:10:09.41 ID:kIgc1CKN
おまいら黒にすんの?白にすんの?
718SIM無しさん:2012/09/09(日) 10:12:01.07 ID:CNoMEhNi

Samsung Says Android's Multitouch Software Is Not as Good as Apple's
http://www.pcworld.com/article/262016/to_avoid_dutch_galaxy_ban_samsung_says_androids_multitouch_software_is_not_as_good_as_apples.html

>サムチョン「AndroidはiPhoneより劣ってるからパクりじゃないニダ(キリッ!」



メーカー自ら劣ってると認めるパチモンを恥ずかしげもなく使う泥坊
こうはなりたくないものだ
719SIM無しさん:2012/09/09(日) 10:32:29.42 ID:/Zrip02Y
>>717
iPhone 5はNFC無しになったし、1136x640なんていう中途半端解像度なら、買わない可能性大。
A5Xだったら進化点が見当たらないので絶対に買わない。A6だったらちょっと迷う。
A6で1280x720だったら黒買うわ。
720SIM無しさん:2012/09/09(日) 12:14:46.89 ID:ZAuoyJpg
>>717
普通は発表された実物を見てから決める人が殆どだろう?
エア株主様はどうか知らないけど(w
721SIM無しさん:2012/09/09(日) 12:20:48.06 ID:CwPsWDg0
>>720
実物みてこれ買ったよw
アイポンも一応みたwww

2chMate 0.8.3/FUJITSU/F-10D/4.0.3
722SIM無しさん:2012/09/09(日) 12:28:28.24 ID:tzkfId+q
Android陣営最大のメーカーがAndroidはiOSより劣ってるのを公認しちゃった今となっては、泥坊の悪あがきが空を切ってるなwwwww
723SIM無しさん:2012/09/09(日) 12:31:45.38 ID:mZ1fmOgH
>>721
706名前:SIM無しさん<sage>
2012/09/06(木) 21:31:30.58 ID:rja5kXZl
421 名前:SIM無しさん:2012/09/06(木) 06:12:27.49 ID:qb4vEOzi
マジで60℃を超えてしまうArrowsXさんにあやまれ
http://i.imgur.com/urIi3.png
http://i.imgur.com/OIQc0.png
http://i.imgur.com/ueC0O.jpg
http://i.imgur.com/SwNMz.jpg
http://i.imgur.com/HmGdO.png

ARROWS X F-10Dの“ここ”が知りたい:第3回 バッテリーは持つ? 発熱はどう?――「ARROWS X F-10D」 (1/2) - ITmedia +D Mobile
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1208/14/news063.html
本体温度が最大で65℃まで上がった。
724SIM無しさん:2012/09/09(日) 12:59:06.38 ID:kIgc1CKN
>>723

オンボロイド()笑

725SIM無しさん:2012/09/09(日) 13:05:34.22 ID:wzzn6JvI
まあ、熱くなっても熱暴走しないなら別にいいだろ
726SIM無しさん:2012/09/09(日) 13:08:10.66 ID:I0cfKrQd
>>723
これの本体温度って側の温度が65度なの?
それとも内部とかCPUのコアの温度なの?
側が65度だったらやばいけど
CPUコアなら大したことないな
727SIM無しさん:2012/09/09(日) 13:08:46.39 ID:I0cfKrQd
でも機能制限かかるから駄目かw
728SIM無しさん:2012/09/09(日) 13:14:20.70 ID:CwPsWDg0
>>726
ならないから心配ないよw

2chMate 0.8.3/FUJITSU/F-10D/4.0.3
729SIM無しさん:2012/09/09(日) 13:23:12.61 ID:/Zrip02Y
デュアルコア800MHzなんていう低スペックなiPhoneと同じくらいのサクサクレスポンスにするために、
デュアルコア1.5GHzなんてハイスペックなCPUが必要な時点でAndroidはOSとして欠陥品。
そのせいでバッテリ消費も発熱も酷いことになってる。
A5なiPhoneでもモッサリなんて聞いたことないし、Appleはそのあたりがやっぱりうまい。
730SIM無しさん:2012/09/09(日) 13:24:27.27 ID:k2ZmFp3d
>>717
> おまいら黒にすんの?白にすんの?

SoftBank回線は黒を注文した。
白も良さげならau回線を白に機種変する。
731SIM無しさん:2012/09/09(日) 13:27:25.06 ID:I0cfKrQd
白はオモチャみたいなんだよな
カラフルiPhoneの情報はガセだったのかね
NFCもまだ分からんよ
732SIM無しさん:2012/09/09(日) 13:34:41.38 ID:I0cfKrQd
アップル、iPhone 5発表に向け会場をカラフルに装飾
ttp://ipodtouchlab.com/2012/09/apple-ybca-prep-for-iphone5.html
ttp://ipodtouchlab.com/imgs11/special_event_prep_0.jpg


やっぱありそう
733SIM無しさん:2012/09/09(日) 13:39:23.05 ID:wzzn6JvI
着せ替え自由とかになりそう
734SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:04:50.65 ID:ROSwasrg
>>729
間違ってない。確かにチープなスペックでサクサク動くしiOSはうまくまとめあげてるね。
ただ軽自動車より普通車がいいって人も多いように大画面、高スペックの需要もあるわけで。
HTCjのような電池持ち優秀なモデルもあるから一概に泥がダメとも言いきれない。
まあ細かいこだわりなければiPhoneにハズレはない。泥はよく調べておかないとね。

カタログスペックしか見ないでREGZAやARROWS選んじゃた人も多かったんだよな
735SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:11:05.97 ID:L7JlxA6j
>>729
そうですね、ソフトもハードもバランスが重要です。
後先考えず何でもかんでも投入するのは、あまり賢いやり方ではないと思います。
736SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:15:46.45 ID:YY6Y7A1l
>>734
まぁiPhone4Sはチープなスペックじゃないけどな。

発表当初の去年の11月の時点でCoretex A9のデュアルコアにデュアルコアGPU、PowerVR SGX543MP2載ってたじゃん。

約一年後の今でも通用するスペック。
何するのもサクサク。
処理落ちも、フレームスキップもない。
737SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:16:06.45 ID:CwPsWDg0
>>729
レスポンスだけじゃんw
ガラ機能なし、画面小さい、通信遅い、互換性悪い、LTEない、防水ない、できる事少ない遅い

まだ聞く?w

2chMate 0.8.3/FUJITSU/F-10D/4.0.3
738SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:17:58.20 ID:/Zrip02Y
ガラ機能のせいで犠牲になってるものの方が多い。
739SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:18:34.36 ID:YY6Y7A1l
>>737
Androidが互換性(笑)
よりによって糞スマホの代表格、アホーズ自慢すんなよw
Android4.0はデュアルまでで、マルチコア非対応なんだが
クアッドコアに惹かれたか?
少なくとも2コアは遊んでるんだが。

出直して来い
740SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:19:36.39 ID:AnV8fE12
>>730
同一機種2つ買うメリットってなに?

業電じゃないだろうし、信者としては、appleに貢献してて偉いな
741SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:23:52.65 ID:0lP7x9Om
>>737
それがAndroidの売りならそのうちWindows Phoneと差別化出来なくなるなw
742SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:24:06.19 ID:CwPsWDg0
>>739
遊んでねーよバカw
カタログスペックで能書きたれてんのどっちだよwww
USBやWi-Fiダイレクト、赤外線w
アイポン専用の玩具買い込んで遊んでろ情弱
743SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:26:05.13 ID:CwPsWDg0
>>741
WPが使えれば即乗り換えるよw
ガラ機能ってかなり大事だけどなwww
744SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:28:14.05 ID:Rm/EPFrg
ワローズペケ:掴まされたアホメンわろすwwwww
745SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:31:08.90 ID:jWF1YL5J
664名前:SIM無しさん<>
2012/09/06(木) 17:42:55.25 ID:9FZa6JAM
ワローズ
661 名前:SIM無しさん[] 投稿日:2012/09/06(木) 00:26:57.82 ID:deAYxqtf
    カックカク!
        カックカク!
            デュアルコアなのにカックカク!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  きっとICSでも
    /    \  \  \  \    カックカクだよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   カックカクだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       クアッドコアとか無理すんなよ
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }             不実ちゃん!
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J

  \\                                         //
   \\ やっぱり富士通 カ ッ ク カ ク だ よ カ ッ ク カ ク//
     \\                                  //

       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
       (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
       ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
       し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
746SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:33:50.59 ID:kIgc1CKN
>>726

【なぜ買った?】ARROWS Z ISW11Fユーザーがauに対して訴訟を準備中
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347095863/

 投書箱.jpや価格.comでARROWS Z ISW11Fの発熱や低温ヤケドを訴える投稿が何件かあったようですが、ついに訴訟を考えるユーザーまで現れました。

 スマートフォン不具合速報によると、価格.comのユーザー アベヒロシ風さんはARROWS Z ISW11Fによる低温火傷を経験し、その火傷した部位の写真をアップロード(筆者注:閲覧注意)。

747SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:34:07.43 ID:CwPsWDg0
>>744
めっちゃ売れてるけどなwww
748SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:34:10.44 ID:pIP4MkG3
>>739

> 少なくとも2コアは遊んでるんだが。

ブギャーwwwwww

本気でそう思ってるのか?wwww
バカ過ぎだろwwwwwwwwww
749SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:35:39.36 ID:kIgc1CKN
>>732
iPod shuffleとiPod nanoが多色になるらしい
750SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:36:20.95 ID:4EM+Heif
しかし国産スマホもろくな物ねぇなぁ。
みんなiPhoneに似せたパチモン買うわけだ。
751SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:36:22.52 ID:/Zrip02Y
防水:ガラケーでは意味があったが、スマホでは裏蓋と本体の間に水はいるから濡れたら、
わざわざふた開けて拭いて乾かす必要あり(その度に防水性能劣化)、
さらにケースを付けていたらケースと本体の間にも水侵入。
結果、水場で使うことはなくなり、単なる水没時のフェイルセーフに過ぎない。
バッテリ保たないからモバイルバッテリ使うが、その度に端子蓋開ける必要がでて、当然その度に防水性能劣化。
防水の密封性のために熱がこもりやすくなり機能制限しょっちゅう。
スマホて防水は百害あって一利なし。その点、Xperiaはよく分かってる。

LTE:docomoスマホ購入時にやるべきことリストの中に「LTEオフ」が含まれるくらい、
バッテリ消費激しくてほとんどみんなオフにしてる。無意味。

おサイフ:使ってる人は意外と少ないということだが、これは確かにあった方がいい。
しかし、おサイフは実は解約済SIMを入れた端末でも出来る。
おサイフは常時使うものでもないので、小型なスマホ(ガラケーだとWiFi通信できないのでチャージや登録が出来ない)を
おサイフユニットとして別にもつのが良さそう。
おサイフのためだけに他の全てを犠牲にするよりは合理的。

液晶:確かに今更3.5″には戻れない。4"になるiPhone 5も解像度は微妙。ここか一番の悩み。
でも国産…特にクソdocomoのAndroidはこりごりなので、WP8に期待するか、iPhoneの進化に期待するかしかない。

ワンセグ・赤外線・デコメetc.:使いたいならどうぞ()。そんなもののためにAndroidのデメリットを納得できるなら。

ちなみにZETA買って後悔しながら使ってる。
売れないAndroidのばらまき政策のお蔭で、
本体代はマイナスだし、
回線使用料も月々サポート3255円だし。
SPモードがゴミ過ぎるからimotenしてるので、SIMフリー機でも全く困らないので、iPhone 5かWP8機ねらう。
752SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:38:48.89 ID:pIP4MkG3
> 少なくとも2コアは遊んでるんだが。
> 少なくとも2コアは遊んでるんだが。
> 少なくとも2コアは遊んでるんだが。
753SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:39:23.18 ID:0Ds+gAwy
>>747
くやしいのうくやしいのう
754SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:40:10.59 ID:YY6Y7A1l
ワローズ使いが発狂してるなww

ドコモのギャラクチョンネクサス
ネクサスシリーズの意味無くね。

最新の4.1使えるのかと思ったら、まだアップデートされてないのかよw

ネクサスとは一体何だったのか
買った奴アホだなw
755SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:40:16.59 ID:/Zrip02Y
上の長文で、変換ミス・入力ミスが多いのは、Androidのせいです(ZETAで入力)。
756SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:41:13.11 ID:YY6Y7A1l
>>752
お前のアホーズ常に四コア使ってんのか?
757SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:42:50.08 ID:pIP4MkG3
>>754
バカwwwwwwwwww
それリファレンス機ですから(笑)
こんなバカ滅多にいないな

> 少なくとも2コアは遊んでるんだが。
> 少なくとも2コアは遊んでるんだが。
> 少なくとも2コアは遊んでるんだが。
> 少なくとも2コアは遊んでるんだが。
> 少なくとも2コアは遊んでるんだが。
> 少なくとも2コアは遊んでるんだが。
> 少なくとも2コアは遊んでるんだが。
> 少なくとも2コアは遊んでるんだが。
> 少なくとも2コアは遊んでるんだが。
758SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:45:16.38 ID:/Zrip02Y
Arrows、本来ならコンパニオンコア1個だけになって、バッテリ持続時間延びるはずなのに、
docomoのクソみたいな常駐アプリのせいで通常コア動き続けてて、全く省電力じゃないんだよな。
Androidがタスク管理下手くそで、プッシュ待機のためだけに常駐するからマジ最悪。
759SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:46:20.18 ID:Zxz4Zp6e
Android機メーカー「AndroidはiPhoneより劣ってるからパクりじゃないニダ(キリッ!」
760SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:49:29.83 ID:YY6Y7A1l
>>757
お前のアホーズ常に四コア使ってんのか?

ギャラNEXUSってリファレンス機なのは知ってるが
ドコモのネクサスは何で4.1にアップデートされてないの?海外版はされてるのに。

ドコモのはiPhoneの偽物の偽物?
761SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:51:31.12 ID:YY6Y7A1l
>>758
常に四コア使ってんのかwww
やっぱ、アホーズはAndroidがバカなだけあってダメだな。

Android4.0のCPU管理が糞な時点でマルチコアも全く活かせてないしな

訂正するわ。アホーズ君は常に四コア使ってるみたいですねw
762SIM無しさん:2012/09/09(日) 14:58:46.80 ID:DuRRU7YC
泥ちゃんはやっぱりバカなんだねw
763SIM無しさん:2012/09/09(日) 15:14:49.89 ID:pIP4MkG3
>>761
ブギャー(笑)
訂正キター(笑)


> 少なくとも2コアは遊んでるんだが。
> 少なくとも2コアは遊んでるんだが。
> 少なくとも2コアは遊んでるんだが。
> 少なくとも2コアは遊んでるんだが。
> 少なくとも2コアは遊んでるんだが。
> 少なくとも2コアは遊んでるんだが。
764SIM無しさん:2012/09/09(日) 15:20:16.38 ID:pIP4MkG3
>>760
オレはARROWS使ってないわ、バカ

nexus はリファレンス機だからみんなさっさとJB入れてるから(笑)
面倒臭いか情弱以外はやってるからほとんど騒いでないじゃん
765SIM無しさん:2012/09/09(日) 15:55:52.08 ID:UrCA+S+l
効いてるw効いてるw!
766SIM無しさん:2012/09/09(日) 15:58:14.98 ID:fvlhmR7U
>>764
寝糞す先輩ちーすwwwww!
767SIM無しさん:2012/09/09(日) 16:01:03.32 ID:pIP4MkG3
あほん厨ばかりボコられると単発に化けて沸いてくる(笑)
768SIM無しさん:2012/09/09(日) 16:02:45.27 ID:LYo2AWff
>>767
寝糞()汚
769SIM無しさん:2012/09/09(日) 16:17:00.34 ID:UynLKWj6
>>764
で、お前はJB入れたの?

あっ、情弱だから_か
770SIM無しさん:2012/09/09(日) 16:26:07.04 ID:pIP4MkG3
単発の数だけあほん厨の悔しさがある(笑)
771SIM無しさん:2012/09/09(日) 16:26:56.94 ID:Q56xqX72
>>751
わざわざ、imotenにする理由がわからない。imodeメールから使ってるけど、SPモードメールが不便に感じたことない。PCライクに使うならGmailやYahooメールとかあるし。逆にソフトバンクのIMAPとか便利に感じたことない。
ちょっと、Androidでimotenにする利点教えてくれないか。あと、SPモードメールのダメなところ。SPモードのシステムトラブルとかはなしで。主にアプリの使いがってね。
772SIM無しさん:2012/09/09(日) 16:50:08.81 ID:fbRudAkj
iPhone信者を論破すると単発が沸く不思議
773SIM無しさん:2012/09/09(日) 16:56:08.79 ID:r7hvefWB
オンボロイド厨得意のパクロンパ出たw!
774SIM無しさん:2012/09/09(日) 17:04:38.86 ID:/Zrip02Y
>>771
SPモードメールアプリのダメさ加減が分からないなら幸せだと思います。そのままdocomo Android使ってたらいいと思うよ。
どこがダメなのか知りたければレビューでも見てみたら?
あとcommunicaseは褒めるレビュー多いけどアレもあり得ないね。なにあの糞レスポンス。
775SIM無しさん:2012/09/09(日) 17:40:57.71 ID:YY6Y7A1l
>>774
キャリアメールは、au iphoneにデコメーラーの組み合わせがいいな。

サクサクだし、必要な機能は全てある。
776SIM無しさん:2012/09/09(日) 17:42:12.33 ID:6vqNFWWf
iPhoneAndroid両方docomoで使ってますがspモードは使ってません
メールはダメダメでしょ
別にAndroidに不満は無いですが
各キャリアのプリインアプリは酷すぎるでしょ
777SIM無しさん:2012/09/09(日) 17:45:48.29 ID:Q56xqX72
>>774
それじゃあ答えになってないよ。
わざわざimode.net契約して、サーバー用意して転送かまして、定期的にsimをガラケーに戻してメールを掃除しにいかないといけない。
ここまでして、imoten使う利点てなんなの?
778SIM無しさん:2012/09/09(日) 17:50:29.16 ID:/Zrip02Y
>>777
imode.net契約はプロバイダセット割りで実質無料。
> 定期的にsimをガラケーに戻してメールを掃除しにいかないといけない
1000通/30日なんて超過しないからそれは全く必要ない。
サーバー用意して転送は必要だが、VPSは別用途にも使える。
こうすることで、au oneメールみたいにPCからでもiPadからでもimodeメールをGmail経由で使える。
Android端末でも標準のメールアプリで使える。

などという細々したことより、それだけSPモードメールアプリが糞過ぎて使う気になれないだけなんだが。
これはiPhone以外ならSBもauも同じだが、なんで自社専用糞アプリにするんだ。せっかくMMS対応しているこの2社は標準メーラー使わせろよ。
docomoは糞SPモードだから独自アプリなのは当然だが。
779SIM無しさん:2012/09/09(日) 18:08:34.79 ID:Q56xqX72
だから、PCライクに使いたいなら最初からGmail使うとか、SPモードじゃなくmopera契約して使えばいいじゃん。携帯電話のメールは携帯で返さない主義なの?
xperia arcとかの時代なら、モッサリとかストレージ容量の問題とかあったけど、今の機種ならデュアルコアだし、ストレージもだいたい8G以上あるし、特に問題ないでしょ。
780SIM無しさん:2012/09/09(日) 18:13:14.62 ID:MM16A73u
チョンちゃんに効きまくり〜!!


>へへへ=嫉妬君、ついに自ら在日である事を大々的に暴露

>890 名前:It's@名無しさん [sage] :2012/09/08(土) 17:39:41.70
>は?
>戦争は本気度の高い方が勝つんだよ。
>日本人の竹島愛と韓国の独島愛とどっちが強いと思ってんだよ。
>日本だったら死者が一人でも出たらメディアが狂ったように政治家や自衛隊を非難する事になるだろ。
>だから日本が竹島ごときで自衛隊を動かす事は絶対ないWWWW
781SIM無しさん:2012/09/09(日) 18:14:03.86 ID:CwPsWDg0
クアッドの国産今期最高傑作に冬モデルにすら勝てないアイポンが生意気抜かしてんの?
リアルに恥ずかしいからやめとけよwww
782SIM無しさん:2012/09/09(日) 18:14:42.47 ID:l/XZAwW4
発表によると、この2012年7月末時点で携帯電話全体におけるスマートフォン所有者は1億1400万人を突破。
2012年4月末時点から7%増加したそうです。
スマートフォンのOS別シェアは、トップはAndroidでシェアは52.2%。
2位はiPhoneでシェアは33.4%。
3位はBlackBerryで9.5%。
4位はWindows系で3.6%。



まだまだiPhoneじゃ_
783SIM無しさん:2012/09/09(日) 18:19:25.78 ID:Q56xqX72
>>778
すまん、熱くなってた。
imotenの利点ありがとう。
784SIM無しさん:2012/09/09(日) 18:30:56.08 ID:/Zrip02Y
>>779
SPモード/communicaseはSnapdragon S4でも問題ありまくりです。
785SIM無しさん:2012/09/09(日) 18:48:21.26 ID:Q56xqX72
ちなみにどんな問題に遭遇したの?
786SIM無しさん:2012/09/09(日) 18:51:28.11 ID:NZxa+dkH
>>781
あ〜らチョンちゃん!早速在日語で御挨拶ですかwwwww?
787SIM無しさん:2012/09/09(日) 18:58:27.55 ID:CwPsWDg0
>>786
韓国はメイドインジャパンつかうんだw
右翼スレならアイポンだろうがサムソンだろうが国賊だがなw
788SIM無しさん:2012/09/09(日) 19:03:48.29 ID:gZwe9si8
>>787
日本語でw
789SIM無しさん:2012/09/09(日) 19:11:28.41 ID:CwPsWDg0
>>788
読めないなら無理すんなよw
ザパニーズwww
790SIM無しさん:2012/09/09(日) 19:12:31.41 ID:YY6Y7A1l
>>787
バローズの裏蓋開けて、made in〜かAssembled in〜を探してくれ。

何て書いてある?
791SIM無しさん:2012/09/09(日) 19:26:48.09 ID:ZfvtKRWt
>>790
made in Japanだよw
792SIM無しさん:2012/09/09(日) 19:28:47.90 ID:N0scUsB8
>>1
え、iPhoneの圧勝でしょ?
793SIM無しさん:2012/09/09(日) 19:30:08.78 ID:WcNYYddE
[294]fff<fff>
2012/09/08(土) 06:19:06.92 ID:lpyFM2x9
〆《Fujitsu》不正行為横行中 
 【壱】自宅への社外発信横行中。添付コピー。
 【弐】携帯充電してるふりして電子データコピー。
 【参】ノートPCを持ち帰りHDごとコピー。      
 【四】顧客の悪口投稿。
-----------------------------------------------------------------------------------------
【壱】自宅への社外発信横行中。添付コピー。メガリーク。 (社外発信申請は自宅への送信が目的)
    メイルサーバーに自宅送信証拠あり。
    顧客と会話しないなら社外発信資格は要らない筈
    顧客と会話する場合も、顧客のみへの発信でいいはず。
-----------------------------------------------------------------------------------------
【弐】携帯充電してるふりして電子データコピー。ギガリーク。(個人のUSBメモリと会社のPC合体)
    細いケーブルで携帯を外付けDiskとして認識できるケープル活用。
    本物の充電用専用のケーブルから充電専用のシールを移して偽装完了。
    電気を盗む振りして電子情報盗んでいます。
-----------------------------------------------------------------------------------------
【参】ノートPCを持ち帰りHDまるごとコピー。 テラリーク。(ノート希望はデータ盗むのが目的)
    ノートPC支給者はノートPCごと持ち帰っている。
    残業して人がいない時に持ち帰り
    (幹部社員も平気でもちかえり、居酒屋への寄付は氷山の一角)
    早く来てカギの掛かった棚にしまう。
    コピーされるデータ量も半端ではない。サーバ丸ごとコピー。
-----------------------------------------------------------------------------------------
【四】顧客の悪口投稿。 ニフティーから顧客個人情報リーク。
    ニフティ−の顧客名簿とFVDの社員名簿の一致で完璧な証拠。
    大橋さんに怒られているとか、愛知県西部居住では状況証拠にすぎない。
    http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/network/1275128682/118
    118 :[email protected]:
    2011/06/25(土) 17:01:48.99 ID:???
794SIM無しさん:2012/09/09(日) 20:32:18.39 ID:f+vik0Zh
>>790
ARROWSとMEDIAS,ZETAは国産だよ

ARROWSの場合は複数機種あるけど、とりあえずF-05D,F-10Dともに国産。
795SIM無しさん:2012/09/09(日) 20:42:40.30 ID:+/Wdnunh
796SIM無しさん:2012/09/09(日) 21:18:14.64 ID:os1gB8yi
なんで中国なのにチョンなの?wwww
純韓国製のアイチョン(銀河)が何を言っとるw
797SIM無しさん:2012/09/09(日) 21:21:03.84 ID:DyAKWyGe
そしてチョンにも劣る国産機
好い加減全入りとか夢見るのやめろ
なんで天下のApple様がそれやらないのか少しは考えろと
798SIM無しさん:2012/09/09(日) 21:43:19.45 ID:5N4W7hGY
そんな金を掛けなくても○○が買っちゃうから
799SIM無しさん:2012/09/09(日) 21:48:03.29 ID:fbRudAkj
>>773
バカだから単発を煽ってる事すら気付かず考える前に反射的火病るんだね
流石単発(笑)
800SIM無しさん:2012/09/09(日) 22:13:30.78 ID:+/Wdnunh
>>796
アイチョンチュン(笑)
中韓合作
iPhone= アイチョン
801SIM無しさん:2012/09/10(月) 00:26:35.89 ID:k3GmAUZS
>>794
人件費・土地代・光熱費・税金総てが高い日本で生産すると、同じ部品や素材を使ったら、確実に高くなるな。
価格を同じにするには、安い部品や素材を使うか、手抜きすることになる。
802SIM無しさん:2012/09/10(月) 02:18:13.01 ID:IiMbJUDn
>>801
価格もちがうけどなw
803SIM無しさん:2012/09/10(月) 02:49:50.51 ID:gKoM025V
たまに思うけど、Android厨ってWPのことは敵視してないの?
どう考えても今後食い合うのはiPhoneよりもWPだと思うんだけど
804SIM無しさん:2012/09/10(月) 02:54:24.93 ID:IiMbJUDn
>>803
だから食い合うんだろw
アイポンは土俵にのってないだけ
805SIM無しさん:2012/09/10(月) 02:57:41.65 ID:gKoM025V
>>804
そのわりにはどこいってもWPと比較してるひとあまり見ないから不思議じゃね?
こんなスレが延々と続いちゃうぐらいだし
普通、気にするのはライバルのことだと思うんだけどなぁ
806SIM無しさん:2012/09/10(月) 03:17:53.36 ID:QnFdK4bB
WP出て良ければ使う
807SIM無しさん:2012/09/10(月) 03:23:16.92 ID:IiMbJUDn
>>805
アイポンは気にしてない
調子こいてあること無いことディスるから叩きのめしてるだけ
808SIM無しさん:2012/09/10(月) 04:29:40.08 ID:Brr9UwAb
>>802
ガラスマが無駄に高いってことを認めたわけだ
809SIM無しさん:2012/09/10(月) 04:31:11.18 ID:9evSnS8e
>>807
オンボロイド亡者得意のエアーたたきのめしwwwww
810SIM無しさん:2012/09/10(月) 04:34:43.19 ID:xCemzXaj
iPhone発表発売前に泥厨がアタフタしだしたな(´・ω・`)
811SIM無しさん:2012/09/10(月) 07:47:18.95 ID:rYR0sWSx
>>808
無駄かどうか知らんがアイポンより高いw
金かけたくないならアイポンは否定しない
812SIM無しさん:2012/09/10(月) 07:50:51.15 ID:xCemzXaj
iPhoneより高いものを買ったってのがステイタスの泥厨さんカワイソ(´・ω・) ス
813SIM無しさん:2012/09/10(月) 07:54:57.95 ID:rYR0sWSx
>>812
アイポンより安い今期モデルってないから、特に自慢にならないよ
はずかしくない程度w
814SIM無しさん:2012/09/10(月) 07:57:21.25 ID:xCemzXaj
実質0円
CB6万円

iPhoneより高い泥端末の現実カワイソ(´・ω・) ス
情弱が高値で買ったとしても需要がないから中古相場はすぐ下がってカワイソ(´・ω・) ス
815SIM無しさん:2012/09/10(月) 08:00:26.35 ID:rYR0sWSx
>>814
中古で携帯売るほど金に困ってないからw
ハロワちゃんと行けよwww
816SIM無しさん:2012/09/10(月) 08:05:39.90 ID:xCemzXaj
実際に売るか売らないかが問題じゃなくて需要の問題なのに理解できなくてカワイソ(´・ω・) ス

普通は端末が高いってマイナスな事なのに
泥厨ってそれを嬉しそうに自慢するよねw
817SIM無しさん:2012/09/10(月) 08:10:21.94 ID:YJUXwbYX
日本限定の話になるけどAndroidを定価で買う人がいちばん金持ちだね
818SIM無しさん:2012/09/10(月) 08:20:58.96 ID:xCemzXaj
金持ちというか貧乏人以外は欲しい端末買うだけ
819SIM無しさん:2012/09/10(月) 08:31:35.59 ID:lOKlSwyq
情弱
820SIM無しさん:2012/09/10(月) 08:39:59.72 ID:n/th3/Sy
>>817
金持ちはAndroidを定価で買うような馬鹿な事はしないだろう
所詮、カスタムして遊ぶ為のおもちゃなんだし。
821SIM無しさん:2012/09/10(月) 09:03:05.68 ID:QnFdK4bB
めんどくさいから定価で買いましたが何か?
822SIM無しさん:2012/09/10(月) 09:34:45.70 ID:Yi6oIa+w
パゴ介や泥坊が作ったスマホは使いたくない!
823SIM無しさん:2012/09/10(月) 09:54:18.75 ID:B4/OWP0+
パチモンを本物より高く買ったと自慢するのは情弱かバカだけw
バカにされるだけ
824SIM無しさん:2012/09/10(月) 09:57:35.94 ID:qsZ2g4wF
Androidは後継機が出るまではカスタムROMが次々出て楽しめるけど、後継機が出てしまうと一気に冷え込むから新しいの欲しくなるんだよなぁ。
iPhoneはそう言う楽しみが最初から無いのがなぁ。
825SIM無しさん:2012/09/10(月) 10:11:38.20 ID:xCemzXaj
そうですよね
泥は弄り倒して遊ぶオモチャですよ
826SIM無しさん:2012/09/10(月) 10:14:25.59 ID:3CdcNoLO
>>740
回線を維持するのに
触って気持ちいい端末を選ぶだけのこと。
827SIM無しさん:2012/09/10(月) 10:19:06.22 ID:3CdcNoLO
>>770
それ、オリジナルは俺が書いた

単発の数だけオンボロイドの再起動がある

だよw
828SIM無しさん:2012/09/10(月) 10:24:01.45 ID:nHi1Y31W
>>827
バカなの?何々の数だけっておまえが最初かよ(笑)
そんなのずっと昔からある表現なのにあほん信者は自己顕示欲強いからウリがオリジナルだってさ
m9(^Д^)プギャー
829SIM無しさん:2012/09/10(月) 10:34:07.70 ID:nHi1Y31W
ところでおまえらiPhone 5発売したらすぐ定価で買ってお布施するんだろうな?
あの恥ずかしいiPhone 5を買ったらすぐに写真あげろよ(笑)
買い替えないような奴は信者じゃないぞ(笑)
恥ずかしいiPhone 5を定価で買えよ(笑)
830SIM無しさん:2012/09/10(月) 10:35:52.90 ID:B4/OWP0+
かみさんの分と2台買う予定
楽しみ
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
831SIM無しさん:2012/09/10(月) 10:37:43.90 ID:nHi1Y31W
>>830
うわ、情弱いたよ(笑)
832SIM無しさん:2012/09/10(月) 11:02:50.22 ID:nFc1Gf2x
ガラスマAndroid買うやつの方が情弱。使いにくくてクレームの嵐。
833SIM無しさん:2012/09/10(月) 11:03:40.09 ID:B4/OWP0+
偽物は恥ずかしくて使えない
834SIM無しさん:2012/09/10(月) 11:52:31.74 ID:nHi1Y31W
偽物とか言うけど偽物より性能劣るモノを本物と言えるのだろうか?
プークスクス
835SIM無しさん:2012/09/10(月) 12:12:49.42 ID:wfmoeNYt
>>834
そりゃあホッカイロとしての性能だけはオンボロイドの圧勝だなwwwww
836SIM無しさん:2012/09/10(月) 12:12:54.99 ID:3CdcNoLO
>>805
iPhoneがある限り
パクリのオンボロイドと謗られるから
iPhoneを敵視してんだよ。

出自が賤しいオンボロイドw
http://i.imgur.com/cC1DE.jpg
837SIM無しさん:2012/09/10(月) 12:14:54.04 ID:B4/OWP0+

Samsung Says Android's Multitouch Software Is Not as Good as Apple's
http://www.pcworld.com/article/262016/to_avoid_dutch_galaxy_ban_samsung_says_androids_multitouch_software_is_not_as_good_as_apples.html

>サムチョン「AndroidはiPhoneより劣ってるからパクりじゃないニダ(キリッ!」




こいつらプライドとか無いのか?
自らオンボロイドはiPhoneより劣ってると主張するサムチョン
さすがはパチモンらしい言い逃れw
マジでパチモンは恥ずかしくて使えない
838SIM無しさん:2012/09/10(月) 12:17:39.24 ID:5eXtFN9t
>>829
お前のプラスチッキーなオンボロイドと
並べてUPしてやるから、
先にお前のオンボロイドの写真をUPしてくれw
839SIM無しさん:2012/09/10(月) 12:21:53.17 ID:LgKDnUe9
>>834
昔、SONYのウォークマンが流行った頃
カタログスペックだけはウォークマンより高性能だけど
作りが安っぽいSHARPや東芝の偽ウォークマンが
沢山リリースされてたなw
840SIM無しさん:2012/09/10(月) 12:26:07.45 ID:lOKlSwyq
新型iPhone出るから工作員さん必死だねw
841SIM無しさん:2012/09/10(月) 12:32:28.77 ID:ay3wdlzO
ちょうど一年位前のスレ、まったく成長してない・・・
--------------------------------------------------
65 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 03:01:20.69 ID:RfHspaQz [2/3]
>>64
iPhoneユーザーの方ですか。あなたには大変残念かもしれないが、
すでにダブルスコア以上の大差でandroidのほうが売れており、
シェアの差は開く一方です。

もちろん単独の端末で比較すればiPhoneが一番売れてるが、
そんなものはなんの意味もない。
MacとWindowsと同様、OSとして多く売れたほうが勝ちであり、
iPhoneは負けました。


66 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 03:07:34.21 ID:5vcUsljJ [3/7]
>>65
残念でした
Android信者として失格ですよ

iOSシェア 53.04%  Androidシェア 15.98%
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1314975257/


68 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 03:32:20.29 ID:oARlJGqp [2/6]
>>65
>iPhoneユーザーの方ですか。あなたには大変残念かもしれないが、
4月にiPhoneからHTC evo WiMAXにかえて後悔した人ですが( ´Д`)なにか?

>すでにダブルスコア以上の大差でandroidのほうが売れており、
>シェアの差は開く一方です。
ソースだせよ

>MacとWindowsと同様、OSとして多く売れたほうが勝ちであり、
スレチです

>iPhoneは負けました。
Androidが勝手に負けてくれましたの間違いですね(笑)
842SIM無しさん:2012/09/10(月) 13:11:17.33 ID:nFc1Gf2x
OSのシェアとかどうでもいいわ。
気になるのはシェアが大きければ対応するアプリが多かったり早く出たりすることなんだが、
スマホの先駆けとなったiPhoneはAndroidより対応アプリ多かったり安定してたりするし。
Windowsだって優れてると思って使ってるやつはほとんどいない。単にソフトが多いから使ってるだけ。
AndroidはOSも劣っててアプリも糞だから使う理由は液晶サイズくらいしかない。
そしてWP出てきたらその優位性も終了。

Googleのプライバシーポリシーのせいで帝国から抜け出したい人は少なくないし、
Microsoftが頑張れればクラウドサービスもMicrosoftに移行する。
843SIM無しさん:2012/09/10(月) 13:18:46.34 ID:B4/OWP0+

サムスン「Androidのマルチタッチがイケてないから、権利侵害できるわけない」
http://www.gizmodo.jp/sp/2012/09/highandroid.html



オンボロイド()笑

844SIM無しさん:2012/09/10(月) 13:19:57.63 ID:TVrsdV9j
iPhone販売元締めのSoftBankも社用メールはgmailに移行してる現実
845SIM無しさん:2012/09/10(月) 13:26:43.18 ID:xCemzXaj
>>844
それなんのアピールだよw
何が言いたいのかまったく分からんw
846SIM無しさん:2012/09/10(月) 13:27:44.93 ID:gKoM025V
ヒント:AndroidOSを作ってる会社
847SIM無しさん:2012/09/10(月) 13:30:35.48 ID:xCemzXaj
>>846
だからなんだっての?w
iPhoneのCPUはサムスン製ってアピールみたいなもんかw

googleサービス使って金落としてるのもiPhoneユーザーのが多いしな
848SIM無しさん:2012/09/10(月) 13:31:22.64 ID:TVrsdV9j
メールというか社内で利用するクラウドサービスは全部googleに移行してる
なんでAppleのソリューション使わないんだろね?
849SIM無しさん:2012/09/10(月) 13:33:36.38 ID:gKoM025V
>>848
ヒント:AppleのクラウドサービスはApple商品の囲い込みでしかない


まぁ、iPhoneでGmail使えるから全く意味ない話なんだが
850SIM無しさん:2012/09/10(月) 13:36:26.92 ID:xCemzXaj
泥厨の発想が気持ち悪い
iPhone売ってる会社がgoogleのサービス使うのはおかしいとか思ってるのか?w
apple崇拝してすべてappleのサービス使う会社のがおかしいだろ
851SIM無しさん:2012/09/10(月) 13:41:08.33 ID:TVrsdV9j
自分の金でiPhoneなんて買っちゃってる人に言われましても
852SIM無しさん:2012/09/10(月) 13:51:43.46 ID:gKoM025V
そういえば、次世代iPhoneスレで「iPhone使いはMAPやGmailや検索エンジン使わせてもらってるんだからGoogleに感謝しろ、Androidをバカにするな」
とか言ってた泥坊いたけど、なんか同じ匂いを感じる
853SIM無しさん:2012/09/10(月) 13:52:58.63 ID:j/VRQDhe
Appleジリ貧(笑)

Did Samsung verdict hurt Apple's reputation? | Technically Incorrect - CNET News
http://news.cnet.com/8301-17852_3-57509081-71/did-samsung-verdict-hurt-apples-reputation/
854SIM無しさん:2012/09/10(月) 13:53:00.30 ID:xCemzXaj
自分で買ったか誰かに買ってもらったかで何かが変わるのか?
泥厨の皮肉はわかりにくいw
855SIM無しさん:2012/09/10(月) 14:02:06.11 ID:xCemzXaj
>>853
コメントがまるでこのスレのようだw
856SIM無しさん:2012/09/10(月) 14:04:52.24 ID:QnFdK4bB
変わらんわな
でもオマエは働け
857SIM無しさん:2012/09/10(月) 14:11:40.12 ID:HVRjykdg
しかし、ソフトバンクはMNPのプラスが風前の灯火だな。
早くiphone新型出ないと大変ですね。
858SIM無しさん:2012/09/10(月) 14:15:12.30 ID:B4/OWP0+
>>857
新型iPhone出るから買い控え
いくら情弱なドコモユーザーでもさすがに買い控える
859SIM無しさん:2012/09/10(月) 14:16:55.84 ID:xCemzXaj
>>857
auで2年iPhone使ったらauからソフバンiPhoneにMNPする人増えるよ
860SIM無しさん:2012/09/10(月) 14:21:27.58 ID:HVRjykdg
でもauはそこまでひどくない現実であった。
861SIM無しさん:2012/09/10(月) 14:21:39.51 ID:nFc1Gf2x
>>859
auも環境整ったし、LTE始まればエリアはSBより遙かに上になるし、逆の方が多いんじゃないかねぇ?
SBプラチナバンドよりau LTEの方が勢いありそうだけど。
862SIM無しさん:2012/09/10(月) 14:23:16.13 ID:xCemzXaj
iPhoneはソフバンのが売れてるし
純増もソフバンのが多いから
やっぱ泥MNPでCB貰いたい人が沢山居るからauのMNP転入は多いんだろうね
863SIM無しさん:2012/09/10(月) 14:24:49.71 ID:HVRjykdg
そして純増数の多さが謎であった。
864SIM無しさん:2012/09/10(月) 14:38:51.11 ID:a/6nApbi
ドコモからソフトバンクに不安がある人と、現行がソフトバンクで電波に
不満がある人がauに流れる。ソフトバンクは元より料金体系の安さがある。

ドコモは基本的に出て行くところ。無茶苦茶なキャッシュバックを
続けてなんとか凌いでいる状態。凌げてないけど。
865SIM無しさん:2012/09/10(月) 14:40:55.36 ID:QnFdK4bB
ソフトバンクの友達が欲しいやつが必死だな
866SIM無しさん:2012/09/10(月) 14:52:54.97 ID:xCemzXaj
iPhone5の機能がより完全なほうが売れるだろうね
ドコモは蚊帳の外w
867SIM無しさん:2012/09/10(月) 15:34:50.16 ID:dhtk07hQ
>>848
何でオンボロイド使わないでiOSでGoogleのサービス利用してるんだろうね

あっ、SoftBankだくじゃなくてGoogleもそうだった
868SIM無しさん:2012/09/10(月) 15:43:33.51 ID:nFc1Gf2x
iCloudがGoogleのCloudより劣るからだろ?そんなの嫌味言うまでもない。
そもそもAppleはCloudに余り力を入れていない…というか今他社がやってることと直接競合する方向は向こうとしてない。

でもそれとAndroidがゴミなこととは別だぜ?
あと、代替サービスがないからGoogle帝国から抜け出せないでいることも全く別。
Microsoftが頑張れば、Googleからユーザーを引き抜ける…かもしれない。outlook.comってドメインじゃ無理かもしれんがw
869SIM無しさん:2012/09/10(月) 16:26:39.87 ID:6Qr8/lYn
銀河2の4.0だがスクロールが2ピクセルずつ飛んでる。こういうもん?
870SIM無しさん:2012/09/10(月) 16:31:34.37 ID:gKoM025V
というか、iPhoneはGoogleのサービス利用できるのにAndroidはAppleのサービス利用できないなら、それってAndroidのが劣ってるってことにならないか?

別に煽るつもりはないが、Googleのサービスが優れているのとAndroidの性能にはなんの関係もないよな
871SIM無しさん:2012/09/10(月) 16:39:42.29 ID:+sv/skI0
やっぱGoogleはWeb屋だよな
872SIM無しさん:2012/09/10(月) 16:52:45.09 ID:lOKlSwyq
新型iPhone出るから工作員さん必死だねw
873SIM無しさん:2012/09/10(月) 16:54:08.24 ID:B4/OWP0+
>>870
GoogleはiOSユーザーを必要としているが
Appleは泥ユーザーがどうなろうと知ったこっちゃないからなw
両方を享受できるiPhone最強
874SIM無しさん:2012/09/10(月) 17:09:11.48 ID:B4/OWP0+

【アップルvsサムスン】オランダでの特許裁判でサムスンがグーグル批判「Androidのマルチタッチはアップルより性能が悪い」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347261077/
875SIM無しさん:2012/09/10(月) 17:10:54.18 ID:T2H2RF3B
りんご教の奴は全てAppleのサービスを利用しろや
876SIM無しさん:2012/09/10(月) 18:19:18.62 ID:shsX8IK+
効いてるw効いてるw!
877SIM無しさん:2012/09/10(月) 18:20:20.62 ID:RezyUdvb
>>874
わろたw
朝鮮を相手にするから、こう言うことになる
878SIM無しさん:2012/09/10(月) 18:43:30.85 ID:B4/OWP0+
>>877
サムチョンの言ってる事は事実だけどなw
879SIM無しさん:2012/09/10(月) 19:31:10.05 ID:O06xO06c
>>869
Xperiaの夏モデルもそんなもん。
880SIM無しさん:2012/09/10(月) 19:56:28.10 ID:B4/OWP0+
オンボロイドはそんなもん
881SIM無しさん:2012/09/10(月) 19:58:55.51 ID:K0V/FfCH
あ〜ら不思議w

ソニー板が静かだとここも静かだなチョンちゃんw
882SIM無しさん:2012/09/10(月) 20:14:10.96 ID:JX+FF9/v
>>879
Appleの特許から逃れるため、仕方ないんだよ!あほん氏ね!
883SIM無しさん:2012/09/10(月) 20:39:26.36 ID:a/6nApbi
>>882
素直にライセンス受ければいいだけじゃん。SONY位ならクロスで交渉できる
特許くらいそれなりにあるだろう。
884SIM無しさん:2012/09/10(月) 20:42:41.69 ID:nFc1Gf2x
またカバンの中でZETAが完全にフリーズしてた。Androidってなんなの?Windows Meかよ。
885SIM無しさん:2012/09/10(月) 20:45:11.14 ID:r/bjRrav
またカバンの中でiPhoneが完全にフリーズしてた。iPhoneってなんなの?Mac os8かよ。
886SIM無しさん:2012/09/10(月) 20:54:13.94 ID:b0OiDnZS
>>884
情弱乙
887SIM無しさん:2012/09/10(月) 20:57:51.80 ID:Q+61RMzC
>>885
Android儲得意の劣化コピペワロタw!
888SIM無しさん:2012/09/10(月) 21:05:58.91 ID:ogcqmfGI
>>885
両方持ってるけどどっちもフリーズの経験はないな。iPhoneでは勝手に再起動もない。7月に買った泥も同じく再起動なし。

去年買った泥は時々勝手に再起動してたけど3月のアプデ以降なくなった。

でも安定性ならまだiPhoneに分がある感じがする。iPhone5はどうなるかわからないけど。


でもこの板みて思うことだけどiPhone厨の方が酷くね?
なんだかんだ言いながらどんどん数字が小さくなっていくシェアに怯えてるみたいに見えるんだよね。
泥厨も酷い人いるけどiPhone厨の方が必死にみえちゃうよ。特にSB寄りのiPhone厨。
889SIM無しさん:2012/09/10(月) 21:06:32.51 ID:L5B3l0Rb
Androidが劣っているからパクリではないキリッ!
890SIM無しさん:2012/09/10(月) 21:12:30.20 ID:cm93/X/4
>>884
WinMeはともかく、Androidの安定性はWinMoより悪いよ
891SIM無しさん:2012/09/10(月) 21:16:39.27 ID:nFc1Gf2x
SB寄りのiPhone厨は酷いと思う。SB iPhoneは維持費以外に利点無し。

だけどシェアとかマジどうでもいいから。シェアが減ってくことにおびえる一般人なんているの?
いくら日本でもそこまで「皆と一緒じゃないと怖い」って奴はいないと思うんだが、泥厨はそういう理由で泥かぶってんの?

AndroidはOS自体が糞。タスク管理もタスクスケジューリングもゴミだし、アプリは好き勝手に常駐させすぎ。
結果、連鎖的にフリーズしてOS毎フリーズに陥る。
「Androidはアレもコレも出来る」って言うが、そのアプリ入れていくとまともに動作しなくなるんだけど。

iPhoneは液晶小さくておサイフないことが難点だが、OSとしては100倍マシだわ。
防水は百害あって一利無し、赤外線()・ワンセグ()とかマジどうでもいいし。
892SIM無しさん:2012/09/10(月) 21:24:24.56 ID:6L2mHayW
>>891
そりゃすべての機種がそうならクソの一言で片付けられるけど、そうではないし

俺の機種は発熱も再起動もないし、ヌルヌルではないがカクカクではない
純正メーラーがクソという欠陥があるが

今改めてiPhone4sとどちらを選ぶかと言われれば、何の迷いもなく今の機種と答える
893SIM無しさん:2012/09/10(月) 21:33:21.64 ID:6L2mHayW
田舎いったら通じないソフバンiPhoneとか、論外だわ
894SIM無しさん:2012/09/10(月) 21:35:40.25 ID:6L2mHayW
そいや、auからiPhoneが発売される前からこのスレはあったわけだが、当時のiPhone厨の大半はゴミバンクiPhoneでいきがってたわけだ
895SIM無しさん:2012/09/10(月) 21:41:45.53 ID:AhaplTI9
iPhoneにもホームアプリとウィジェットがあれば乗り換えてもいい。勿論JB無しで。
ドロワーだけとか拷問かよ。
896SIM無しさん:2012/09/10(月) 21:50:16.60 ID:IiMbJUDn
>>891
防水もワンセグも需要あるから売れてるわけだよ
君の要らないは自由だが、世間で必要とされてる機能とは異なる
スマホなんてガラケーの画面大きくなって、ブラウジング機能が充実しただけのこと、少なくとも現状ではね
あとは日本で進化した機能とどれくらい互換性があるかと、LTEやマルチコアCPU等のスマホから始まった機能強化のすすみ具合が判断基準
アイポンユーザーはアップルマニアとiPodユーザーと携帯電話マニアの集合体だっただけ
一般人がスマホを選択肢に入れ始めたらもともとごく一部のユーザーの集合体に過ぎないアイポンがシェア落ちるのはごく自然な話だよ
俺は別に電話なんてなんでもいいんだが、エリアが広くて通信速くて画面見やすくて処理サクサクで前の携帯で可能だった機能があることを満たす携帯はAndroid機になるだけ
別にそこがWindowsでもiOSでも構わないよ
897SIM無しさん:2012/09/10(月) 21:52:11.96 ID:ogcqmfGI
>>891
シェアに怯えると言ったのは一部の信者にそう見える気がするんだよね。
あなたの言うことも言葉は悪いけど間違ってない、ICSになってかなり改善されたけどiOSと比べると泥はまだ煮詰めが今一歩って感じがする。

でも自分は泥結構便利に使ってるんだ。
家を出ると自動的にWifiが切れて会社へ着くと自動的に着信音と通知音が小さくなる。会社を出ると通常の大きさに、家に着くとWifiはON。
これらいっさい手を触れることなく自動でやってくれる。
こんなこと iPhoneじゃでこないよ。

今の会社は結構お堅くて、携帯に偏見持ってる人なんかもいるもんでiPhoneの方は常時マナーモード。
iPhoneには着信通知のLEDがないのも辛いな。

892も言ってるようにすべての泥がiPhone厨が言うように糞ってわけでもないし大分安定もしてきてるから。

iPhoneは安定もさることながら金属とガラスで仕上げられたボディがとてもよいね。自分がiPhone買った第一の理由がこれだった。所有する喜びみたいなのを感じたよ。


898SIM無しさん:2012/09/10(月) 21:54:38.19 ID:b0OiDnZS
>>888
禿信者は貧乏人が多いから僻みも人一倍だよ
AuのiPhone使いなんてここにいないんじゃね?
シムフリdocomoのキチガイはいるけどw
899SIM無しさん:2012/09/10(月) 21:55:49.46 ID:w7IlFwDI
オンボロイド(Android)に関わると
なぜ成功しないのか?
900SIM無しさん:2012/09/10(月) 22:06:24.09 ID:6L2mHayW
iPhoneのデザインが秀逸とかね

あんなの自動車教習所の教本に載ってる車の絵みたいなもんで、素材以外になんの特徴もないクソデザインでしょ

あんな普遍的なデザインで似せるなってほうが難しいわ(GALAXY除く)
901SIM無しさん:2012/09/10(月) 22:17:35.30 ID:TjKQleNI
ゴテゴテかざりゃいいじゃんソニーみたいにw
902SIM無しさん:2012/09/10(月) 22:20:17.82 ID:lOKlSwyq
米国で白い車が人気の理由は「アップル」?
CNET Japan 9月10日(月)10時16分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120910-35021305-cnetj-sci
903SIM無しさん:2012/09/10(月) 22:28:54.76 ID:6L2mHayW
そーいえばさ、自称オシャレ系オタク学生ってガラスデスクやメタリックなインテリアにしたがるよね

904SIM無しさん:2012/09/10(月) 22:32:03.86 ID:6L2mHayW
>>902
高級車に白が普及したからだろ
905SIM無しさん:2012/09/10(月) 22:38:07.33 ID:ogcqmfGI
自分は897だけど4S発売直後で64Gの黒がなくて仕方なく白にした。
でもどうしても気に入らなくて半年後黒買ったよ。
白使ってる人って少なくね?特に男で白は自分の周りじゃほとんど見かけない。
906SIM無しさん:2012/09/10(月) 22:40:15.49 ID:7eq2fbMd
自分イケてると超勘違いしてる奴とか、自分を中心に地球が回ってると思ってるアーパー女が使ってるのはまず間違いなくiチョンだよな
907SIM無しさん:2012/09/10(月) 22:54:41.83 ID:O06xO06c
>>884
MEたんとレグザたん
キャラ被ってるよな
908SIM無しさん:2012/09/10(月) 23:04:11.44 ID:O06xO06c
>>894
3Gの頃からdocomoSIM挿してたよ
909SIM無しさん:2012/09/10(月) 23:04:41.24 ID:O06xO06c
>>895
死ぬまでオンボロイド使ってろよ
910SIM無しさん:2012/09/10(月) 23:05:34.19 ID:O06xO06c
>>896
オンボロイドは安っぽいので論外
911SIM無しさん:2012/09/10(月) 23:06:14.73 ID:O06xO06c
>>898
キャリア如きで貧乏とかねーよw
912SIM無しさん:2012/09/10(月) 23:06:45.46 ID:O06xO06c
>>899
所詮、パクりの紛い物だからな。

出自が賤しいんだよ。
913SIM無しさん:2012/09/10(月) 23:09:08.40 ID:O06xO06c
>>905
夏場は白がいいよ。
4で黒買ったから4Sで白にした。
5は黒を予約したけど白も買うかもな。
914SIM無しさん:2012/09/10(月) 23:20:20.09 ID:vsYjcp9W
泥は詰めが甘すぎたような感じ
iphone意識し過ぎた

おまけが付いてるだけじゃ、そりゃ偽呼ばわりもされるわ

もう少し革新あれ
915SIM無しさん:2012/09/10(月) 23:35:30.14 ID:gKoM025V
少なくともdocomoからiPhoneがでれば日本ではAndroid終了だろうな
Android自体がどうっていうより、国産スマフォがカスでキャリアがグローバルスマフォを殺してるのが一番の問題
916SIM無しさん:2012/09/10(月) 23:36:08.05 ID:b0OiDnZS
>>914
革新()
917SIM無しさん:2012/09/10(月) 23:47:01.61 ID:7eq2fbMd
UIのカスタマイズと独自機能の搭載をA$$leが認めれば出るんじゃないの?



だから無理w
918SIM無しさん:2012/09/10(月) 23:50:00.07 ID:IiMbJUDn
>>915
でねえよw
日本ではガラ機能があるからスマホが売れてんだ
電話に高級感とか遅れた国のインフラに合わせたグローバルとか笑わせんな
輸出で稼ぐ為に相手の国に合わせて安くする物作りは考えないといかんが遅れた物をありがたがるのはただの情弱だ
防水は世界中で基本になる、決済機能もな
919SIM無しさん:2012/09/10(月) 23:54:56.45 ID:vEJsDynm
パゴ介ホイホイ
920SIM無しさん:2012/09/10(月) 23:57:06.36 ID:gKoM025V
>>918
出ないとは思うけど、ユーザーはiPhoneを望んでると思うよ
アンケートとったら一番の売って欲しい端末は間違いなくiPhoneになるだろうし

全入りガラスマの問題点は、思想に技術が追いついてない点だと思う
そりゃ、防水はあるに越したことないけどそのせいで爆熱なのに我慢できる人間はそういない
将来の話はさておき、世界でシェア4%そこらのガラスマを今選ぶのはね
921SIM無しさん:2012/09/11(火) 00:04:51.20 ID:vsYjcp9W
>>918
河童、長靴は蒸れるw
922SIM無しさん:2012/09/11(火) 00:07:27.62 ID:HuNBAfiW
シェアとかどうでもいいよ。
Appleのデザインや思想が嫌いな俺みたいな奴にしてみれば
他の選択肢があればなんでもいいんだ。
AndroidでもWindowsPhoneでもBlackberryでもいい。
Apple製品でなければ、なんでもいい。
923SIM無しさん:2012/09/11(火) 00:09:13.83 ID:VO1UNPEY
SBはiPhoneの維持費をAndroidよりかなり安くしてることも考慮しなくちゃ。
auはどっちも並行して売っているような感じだけどそれでもAndroidより少し安い。でもAndroidが売れてないわけでもないし。
おサイフやワンセグ、防水が必要って人も少なくないんだよ。
iPhoneが大好きなのはわかるけどそれ以外を貶して何かいいことあるの?

実際数が出てるiPhoneは劣化版だけで俺が買った64Gなんて売れない泥の中に紛れてる状態だよ。
やっぱり泥のシェアに怯えてここで吠えてる厨が多くみえるんだよね。それもSB系の人っぽくね。なんとなくだけど。
924SIM無しさん:2012/09/11(火) 00:18:57.46 ID:eb0COhgB
>>896
良い

気持ち良い
925SIM無しさん:2012/09/11(火) 00:19:31.61 ID:AzIe/kY3
というか、スレタイ的にAndroidがiPhoneに勝利した理由ってのを単に知りたいのよ

いくつか前のスレではAndroidのOSとしての機能面を色々教えてもらって、もう少し安定すればAndroidに替えてもいいかなって思ったんだけど、最近は(iPhone厨を含めて)罵り合いばっかだし、的外れにGoogleサービスの利便性を語ったりする人もいるし
いったいどれだけの人がガラパゴス機能の恩恵を受けてるかは知らないけど、それがiPhoneに勝利した理由ではないよね
爆死端末の存在を無視しておいて全入りマンセーは流石にどうかと思うのよ
926SIM無しさん:2012/09/11(火) 00:36:04.05 ID:QPfv4y4G
>>920
だから情弱って呼ばれるのよ
ガラスマのシェアが低いのが選ばない理由ならiPhoneを選ばない理由も簡単に説明つくだろ
ガラスマは日本でしか使えないし、日本ではまだまだガラケーは強い
世界シェアが4%ってのがいつの統計か知らないが、最近売れてる携帯の傾向みたらガラ機能があることが重要なのは誰にでも判るはずだよ
ガラ機能をコンパクトにまとめるのは大変みたいだがどうやら水準的に安定してきてるからガラスマが売れ出している
海外でiPhoneが売れない理由はわからないが、ブラウジング機能だけでもコスパが悪いのは一因だろうね
機能の差はそこしかないでしょ
927SIM無しさん:2012/09/11(火) 01:08:30.54 ID:Gw/twPLq
iPhoneのシェア教えてよ
あとギャラクシーのシェアも
928SIM無しさん:2012/09/11(火) 01:09:38.44 ID:BT6zM1oC BE:6803538899-2BP(0)
>>897
> >>891
> 家を出ると自動的にWifiが切れて会社へ着くと自動的に着信音と通知音が小さくなる。会社を出ると通常の大きさに、家に着くとWifiはON。
> これらいっさい手を触れることなく自動でやってくれる。
> こんなこと iPhoneじゃでこないよ。
いやいや、普通に出来るから。
むしろAndroidの方がWiFi常時オンにしてたらバッテリ保たなくて全然ダメじゃん。
929SIM無しさん:2012/09/11(火) 01:10:48.59 ID:/chA/qEn
ドコモ転出予備軍が固唾を呑む 今週

さて、さて、

彼らはどちらを選ぶか
930SIM無しさん:2012/09/11(火) 01:12:34.58 ID:BT6zM1oC
いやいや投げ売り回線docomoでiPhoneつかいますよ。
931SIM無しさん:2012/09/11(火) 05:08:16.87 ID:d8uJ1JKQ
アンドロイドはプリインアプリなくせよ。これ無くしてくれたらアンドロイド最強だわ
プリインなくさない限り、iPhone一択だよ。まあドコモとか痛い目見ないと分からんか
932SIM無しさん:2012/09/11(火) 05:11:00.52 ID:xIBmKGnU
オンボロイド\(^o^)/
933SIM無しさん:2012/09/11(火) 06:42:03.63 ID:pJPX4b5R
>>928
iPhoneは常時wifion何てしたら関係ないものまで拾ってポップアップ出まくるから無理
Androidはそういうことない
934SIM無しさん:2012/09/11(火) 06:51:04.51 ID:P93+e5pj
>>931
プリインは消せないけどICSから凍結出来るよ。
935SIM無しさん:2012/09/11(火) 07:17:45.92 ID:VO1UNPEY
>>928
普通にって?
まさか脱獄すればってこと?
936SIM無しさん:2012/09/11(火) 07:58:26.09 ID:TVGWeU9S
>>928
たしかにiPhone厨みたく日中もいじり倒すような使い方してたら持たないな
937SIM無しさん:2012/09/11(火) 08:04:52.98 ID:P93+e5pj
938SIM無しさん:2012/09/11(火) 08:19:28.44 ID:EiQZK1Me
906 名前:SIM無しさん [sage] :2012/09/10(月) 22:40:15.49 ID:7eq2fbMd
自分イケてると超勘違いしてる奴とか、自分を中心に地球が回ってると思ってるアーパー女が使ってるのはまず間違いなくiチョン(私の国のiPhone)だよな
939SIM無しさん:2012/09/11(火) 08:21:12.56 ID:u0svTMK+

サムチョン「オンボロイドはiPhoneより劣っている」

940SIM無しさん:2012/09/11(火) 08:25:39.58 ID:/chA/qEn
シェアの割に肩身が狭そうに使っているのは
間違い無く泥使いだよな
941SIM無しさん:2012/09/11(火) 08:37:02.79 ID:HTAtScoI
>>940
結局のところ
個人にとって問題なのは
機種別シェアだからな。

Androidが全機種背面に
カメムシマーク入れてるとかなら別だがw
942SIM無しさん:2012/09/11(火) 08:38:03.75 ID:6RnOyPYC
>>925
> というか、スレタイ的にAndroidがiPhoneに勝利した理由ってのを単に知りたいのよ

そりゃあAndroidが勝利した「ことにしたい」って願望がスレタイに
なっているだけだから。要するに現実は全然程遠い事の証左だな。
943SIM無しさん:2012/09/11(火) 08:38:36.71 ID:HTAtScoI
iPhone扱ってるキャリアでは
iPhoneしか売れないのが現実。

Androidしか扱ってないキャリアでは
iPhoneの猿真似メーカーが一番売れてる現実w
http://i.imgur.com/wWl71.jpg
944SIM無しさん:2012/09/11(火) 08:56:37.68 ID:u0svTMK+
>>943
iPhoneまたランクアップかよw
スゲえな
945SIM無しさん:2012/09/11(火) 09:08:52.52 ID:8b6CVhhd
>>944
iPhone5+iOS6が地雷臭いからな
画面大型化でバッテリー容量変わらずじゃ4S以上にバッテリー持ち悪くなるのは確実だし
iOS6もネガな情報が多いし
youtube外されるとかすかすか地図とか
4S買ってOSアップデートせずに様子見ってのも多いんじゃない?
iPhone4ユーザーとかでiPhone5待ちだったが5の地雷臭に突撃をやめたような人とかさw
946SIM無しさん:2012/09/11(火) 09:11:30.66 ID:u0svTMK+
>>945
そんなこと知らずに買ってるヤツがほとんどw
947SIM無しさん:2012/09/11(火) 09:13:02.99 ID:u0svTMK+
どうせiPhone5が出たらまたこうなるw

http://i.imgur.com/ajKNy.jpg

948SIM無しさん:2012/09/11(火) 09:29:08.13 ID:h0l2OdKD
初見のwifi見つけた時に接続ダイアログ出さない設定があるよ。
949SIM無しさん:2012/09/11(火) 10:46:43.88 ID:4Q6aeNxX
>>946
もうすぐ新型でるのに・・・
iPhone買う人は情弱が多いの?
950SIM無しさん:2012/09/11(火) 10:48:01.48 ID:KvdRCGOX
>>949
大きくなるのが嫌な人じゃね?
951SIM無しさん:2012/09/11(火) 11:04:59.39 ID:k1Yg4aFU
>>945
Androidで1400は使い物にならないレベルだけど
iPhoneだと、普通に使えば十分、一日もつ容量なんだよな。

搭載が予想される台湾TSMC製のApple A6も28nmにシュリンクされるっぽいし

0.5インチの大型化分はCPUの省電力化分で十分賄えるんじゃね。

952SIM無しさん:2012/09/11(火) 11:25:18.13 ID:6RnOyPYC
>>933
> iPhoneは常時wifion何てしたら関係ないものまで拾ってポップアップ出まくるから無理
> Androidはそういうことない

? 言ってることがよくわからんのだが?
設定で通知する様にしとかないと出てこないよね?
953SIM無しさん:2012/09/11(火) 11:31:49.25 ID:u0svTMK+
>>949
かと言って泥は使い物にならんから
iPhone買うしかない
954SIM無しさん:2012/09/11(火) 11:39:33.52 ID:RoZZjCS+
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
BCN更新。

1位:茸GalaxySV
2位:禿iPhone4s16GB
3::庭iPhone4s16GB
4位:茸ArrowsXU
5位:茸XperiaGX
6位:茸N-03D
7位:茸XperiaSX
8位:茸AQUOS PHONEsv
9位:茸らくらくスマートフォン
10位:茸MediasX

iPhone4sの最後の在庫処分に禿も庭も必死ね。とくに庭はiPhoneは赤字の元凶だっ
てわかったはずだからいい加減扱いをやめて、使いたい人だけ持ち込み登録で対応
してほしいなあ。
955SIM無しさん:2012/09/11(火) 11:43:10.29 ID:7K3n3919
iPhone一括0円CB地獄(笑)
型遅れのiPhoneほどダサいものないのに貧民が負け犬iPhone掴んじゃったか(笑)
956SIM無しさん:2012/09/11(火) 11:50:04.43 ID:Ur/eTp8e
効いてるw効いてるw!
957SIM無しさん:2012/09/11(火) 11:52:35.96 ID:/gAqiM/3
出てすぐ定価で買うも良し安くなって買うも良し製品寿命が長いからねアレと違ってw
958SIM無しさん:2012/09/11(火) 11:53:30.17 ID:8050FHm0
iPhoneのどこがいいのかがわからない
959SIM無しさん:2012/09/11(火) 11:57:21.16 ID:7K3n3919
iPhone4S 乞食専用(笑)
auがCB絞ってきたから公式CBのiPhone4S (在庫処分) に乞食が群がりランキングUP(笑)
禿もiPhone乞食祭り(笑)


11 iPhone774G 2012/09/09(日) 18:46:15.98 ID:nJ+A+Tv20
札幌ドーム ヤマダ電機イベント
16G MNP 0円+JCB \10,000-
3台まとめてMNPしたら、JCB \50,000- にしてくれた!!

890 iPhone774G 2012/09/08(土) 20:50:51.28 ID:hyQyYkdl0
>>887
フラットを付けて、かえトクキャンペーンの商品券1万円を頂く
銀SIM化してフラット外し

フラット2ヶ月分の標準プライスプランとの差額(約3400円×2)と銀SIM化手数料2100円
を差引いて約1000円儲かる机上計算だがw

949 iPhone774G sage 2012/09/10(月) 06:36:12.73 ID:eGMDrxGmP
昨日一括0円で買ってきたけど、まだまだゴミなし0円は少ないね。
10日、11日、12日で1台づつ買いたいのだが、一括0円はあるかな?
960SIM無しさん:2012/09/11(火) 11:57:40.04 ID:Ur/eTp8e
単発の数だけ泥の嫉みがwwwww
961SIM無しさん:2012/09/11(火) 11:59:01.91 ID:BT6zM1oC
Androidみたいにアプリを選別したり殺したり、省電力モード()搭載したり、
タスクキラー入れたりしなくても、全く問題なくサクサク動き続けてフリーズせず、
一日バッテリがもつところ。

Androidを安定させるためにどんだけ気を遣わなきゃいけないことか。仕事用ケータイにしたら即クビになるわ。
962SIM無しさん:2012/09/11(火) 11:59:08.05 ID:7K3n3919
>>960
「それのオリジナルはオレ」か?(笑)
効いてる効いてる(笑)
963SIM無しさん:2012/09/11(火) 11:59:58.55 ID:kAjlzVxj
しかし、iPhone信者達はここに出張するほどAndroidが妬ましいんだなぁ。
964SIM無しさん:2012/09/11(火) 12:00:15.72 ID:u0svTMK+
1年前の機種にボロ負けの売れない泥w
965SIM無しさん:2012/09/11(火) 12:02:04.18 ID:PtqBVAn4
何でこの板過疎ってるの?
966SIM無しさん:2012/09/11(火) 12:05:56.72 ID:7K3n3919
>>961
2012-08-24

iPhone 4 治療断念 → 機種変更 iPhone 再起動を数十回 or 百回以上か繰り返し、電源が切 れる。 充電をすると、一時PCから認識したため復元を試み たが、結局また再起動を繰り返し、翌昼になる。 結局自己復旧は諦めた。

-----

しかし、復元をするとおかしくなったものがそのま ま復元されてしまう可能性も否定出来ないとのこと で、新規に登録し、一から全て設定し直した。 そのため最終的には使えるようにし、ほぼ元通りの 環境に戻すまで丸々一日かかった。
http://d.hatena.ne.jp/free-outdoor/20120824/1345737195


iPhoneはボロいから陰で沢山泣いている
967SIM無しさん:2012/09/11(火) 12:08:54.30 ID:2+XV/LkQ
>>952
情弱泥助には設定とか無理なんだろw
968SIM無しさん:2012/09/11(火) 12:09:51.20 ID:2+XV/LkQ
>>954
iPhone扱ってるキャリアでは
iPhoneしか売れないのが現実。

Androidしか扱ってないキャリアでは
iPhoneの猿真似メーカーが一番売れてる現実w
http://i.imgur.com/wWl71.jpg
969SIM無しさん:2012/09/11(火) 12:11:12.95 ID:2+XV/LkQ
>>955
新型はオンボロイドみたいに縦長になるから
今の黄金比のiPhoneが欲しい人には4Sも悪くない選択。

金属パネルよりガラスパネルのが綺麗だしね。
970SIM無しさん:2012/09/11(火) 12:13:13.25 ID:7K3n3919
>>968
チップの供給不足でXperia等の端末が足らないから仕方ない
971SIM無しさん:2012/09/11(火) 12:15:26.77 ID:BT6zM1oC
新型が1136x640じゃなく一部の噂のように1280x720ならいいな。
あと3:2は黄金比に近いけど黄金比ではない。
972SIM無しさん:2012/09/11(火) 12:16:36.99 ID:2+XV/LkQ
>>965
AndroidはiPhone扱ってないキャリアで
ガラケーのリプレイスで売れてるだけだからじゃね?
973SIM無しさん:2012/09/11(火) 12:18:36.85 ID:gwHX9rkU
>>970
やれば出来るの言い訳
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!

売れる見込みがないから作らないだけ。
974SIM無しさん:2012/09/11(火) 12:22:11.49 ID:wZhUm0EG
人気ないだけという現実を受け入れようなw

970 名前:SIM無しさん :2012/09/11(火) 12:13:13.25 ID:7K3n3919
>>968
チップの供給不足でXperia等の端末が足らないから仕方ない
975SIM無しさん:2012/09/11(火) 12:28:04.92 ID:hBgjb6aQ
Xperiaとか子供だましのチャチな作りだからな。

買ってみてガッカリ。
976SIM無しさん:2012/09/11(火) 12:37:37.34 ID:8050FHm0
通は業務用wmだよな、質感でいえば最高だし
977SIM無しさん:2012/09/11(火) 12:47:06.18 ID:EiQZK1Me
ソニーの工作員は爆発予告で忙しいんじゃないの?
978SIM無しさん:2012/09/11(火) 12:53:59.14 ID:6RnOyPYC
>>969
まあ、今4Sを買っても、たぶんドコモの秋モデルより
サポート含めた製品寿命は長い気がする(w
979SIM無しさん:2012/09/11(火) 13:07:40.42 ID:u0svTMK+
>>978
泥は3ヶ月でゴミになるからなw
4Sならアップデート含めあと2年は楽勝
980SIM無しさん:2012/09/11(火) 13:15:44.55 ID:P93+e5pj
性能の低下が著しい
981SIM無しさん:2012/09/11(火) 13:23:51.53 ID:XqvpS+uL
>>934
>プリインは消せないけどICSから凍結出来るよ。
実態は凍結出来ないプリインだらけだけどな
982SIM無しさん:2012/09/11(火) 17:05:24.12 ID:MbIM2cwn
>>981
凍結できないプリイン教えて
参考にするわ
983SIM無しさん:2012/09/11(火) 17:13:25.71 ID:/tJHa1jc
ムニャ
984SIM無しさん:2012/09/11(火) 17:30:03.13 ID:7K3n3919
プークスクス

【どうしてこうなった・・】8月のスマホOSシェア iPhone18.7% Android81.0%
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347341787/
985SIM無しさん:2012/09/11(火) 17:32:06.47 ID:BT6zM1oC
シェアで喜ぶ奴はTCAで喜ぶ奴と同類で、実は負い目を感じている奴w
986SIM無しさん:2012/09/11(火) 18:01:52.77 ID:7K3n3919
>>982
>凍結できないプリイン教えて
>参考にするわ
ほい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1347188470/4
987SIM無しさん:2012/09/11(火) 18:02:12.30 ID:h0l2OdKD
>>984
iPhoneは2年毎の買い替えが定着しちゃったんだろ。シェアがユーザー数と乖離してる。
988SIM無しさん:2012/09/11(火) 18:05:17.07 ID:7K3n3919
>>985
>シェアで喜ぶ奴はTCAで喜ぶ奴と同類で、実は負い目を感じている奴w
激胴wwwww
989SIM無しさん:2012/09/11(火) 18:07:27.97 ID:7K3n3919
漏れも>>984のリンク先データおかしいと思ったんだけどな
990SIM無しさん:2012/09/11(火) 18:10:56.44 ID:7K3n3919
>>955
訂正します
オンボロイド一括0円CB地獄(笑)
型遅れのオンボロイドほどダサいものないのに貧民が負け犬オンボロイド掴んじゃったか(笑)

991SIM無しさん:2012/09/11(火) 18:12:34.57 ID:BT6zM1oC
マジで型落ちAndroidは無いわ。まあiPhoneも今更3G/3GSは無いと思うが…。
AndroidでもGlobetrotterモデルみたいなシンプルなのにこだわったデザインで質感良ければいいとは思うんだけど、
ARROWSみたいなおもちゃはマジであり得ないよな。よくあんなのの製品化を許したと思うよ、富士通もdocomoも。
992SIM無しさん:2012/09/11(火) 18:14:23.33 ID:7K3n3919
>>966
スマソ泥いじってて妄想が出ちゃったよ
>>961
2012-08-24

iPhone 4 治療断念 → 機種変更 iPhone 再起動を数十回 or 百回以上か繰り返し、電源が切 れる。 充電をすると、一時PCから認識したため復元を試み たが、結局また再起動を繰り返し、翌昼になる。 結局自己復旧は諦めた。

-----

しかし、復元をするとおかしくなったものがそのま ま復元されてしまう可能性も否定出来ないとのこと で、新規に登録し、一から全て設定し直した。 そのため最終的には使えるようにし、ほぼ元通りの 環境に戻すまで丸々一日かかった。
http://d.hatena.ne.jp/free-outdoor/20120824/1345737195


iPhoneはボロいから陰で沢山泣いている

心にもないことです
993SIM無しさん:2012/09/11(火) 18:16:48.32 ID:FNe40JNi
>>992
後日の日記


iPhone周りはiPhone 3G発売当初と比べれば格段の使いやすさになっているが、まあ始めが悪すぎたのだが、アプリの非同期の部分だけは治っていない。まあ使用環境にもよるのかもしれないが。

Androidにはしたくないぞ

iPhone 5よ、早く出てくれ
994SIM無しさん:2012/09/11(火) 18:16:52.57 ID:7K3n3919
はい、受け入れます

>>974
>人気ないだけという現実を受け入れようなw
>
>970 名前:SIM無しさん :2012/09/11(火) 12:13:13.25 ID:7K3n3919
>>>968
>チップの供給不足でXperia等の端末が足らないから仕方ない
995SIM無しさん:2012/09/11(火) 18:21:23.61 ID:7qlghKmG
>>990
959 SIM無しさん 2012/09/11(火) 11:57:21.16 ID:7K3n3919
iPhone4S 乞食専用(笑)
auがCB絞ってきたから公式CBのiPhone4S (在庫処分) に乞食が群がりランキングUP(笑)
禿もiPhone乞食祭り(笑)


11 iPhone774G 2012/09/09(日) 18:46:15.98 ID:nJ+A+Tv20
札幌ドーム ヤマダ電機イベント
16G MNP 0円+JCB \10,000-
3台まとめてMNPしたら、JCB \50,000- にしてくれた!!

890 iPhone774G 2012/09/08(土) 20:50:51.28 ID:hyQyYkdl0
>>887
フラットを付けて、かえトクキャンペーンの商品券1万円を頂く
銀SIM化してフラット外し

フラット2ヶ月分の標準プライスプランとの差額(約3400円×2)と銀SIM化手数料2100円
を差引いて約1000円儲かる机上計算だがw

949 iPhone774G sage 2012/09/10(月) 06:36:12.73 ID:eGMDrxGmP
昨日一括0円で買ってきたけど、まだまだゴミなし0円は少ないね。
10日、11日、12日で1台づつ買いたいのだが、一括0円はあるかな?
996SIM無しさん:2012/09/11(火) 18:22:43.49 ID:7qlghKmG
997SIM無しさん:2012/09/11(火) 18:23:55.00 ID:xIBmKGnU
998SIM無しさん:2012/09/11(火) 18:24:03.88 ID:7qlghKmG
999SIM無しさん:2012/09/11(火) 18:24:35.50 ID:7qlghKmG
1000ならiPhone5も爆発
1000SIM無しさん:2012/09/11(火) 18:25:07.39 ID:7qlghKmG
1000ならiPhone5も爆発
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。