【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】★12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
情弱バカから飛び出す珍言動を晒し上げるスレ

店員さん大歓迎(但し個人を特定する情報には注意しましょう)
2chやtwitterなどで出た情弱バカの珍言を晒していこう
Google Play などの酷い情弱レビューを貼りつけていこう

■スマフォ情弱バカとは?■
情弱バカは,ゆとり・スイーツ・団塊に多い
PCが扱えない ガラケー一筋だった
PC知識がない
質問の嵐で店員やプロを困らせる
スマフォ持っているくせに自分で調べもしない
自分のせいなのにアプリのせいにする(欠陥扱い)
Android Marketのレビューに酷いコメントをする(出会いコメ・煽りコメ・暴言コメetc)
ガラパゴススマートフォン(ガラスマ)を使っている

メ欄に「晒しage」と入れよう
>>999がスレ立てを
テンプレは追加のみ
※前スレ
【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】★11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1336913244/
2SIM無しさん:2012/07/30(月) 19:56:08.63 ID:A9Iqo93E
過去スレ

【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】★10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1332945736/

【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】 ★9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1329415946/

【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】 ★8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1327218929/

【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】 ★7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1324547720/

【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】 ★6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1322657176/

【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】 ★5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1321269463/

【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】 ★4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1318678758/

【珍言】情弱バカはスマフォを使うな!【珍動】 ★3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1316334823/

思わず笑ってしまった情弱バカの珍言・珍動 ★2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1315669735/

バカはスマフォを使うな!!
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1314870949/
3SIM無しさん:2012/07/30(月) 19:56:50.41 ID:A9Iqo93E
対情弱用テンプレ

★教えて君(情弱バカくん)五大要素★

1 読まない             (文盲)
2 調べない             (能なし)
3 試さない              (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない        (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない (死ね)



           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
4SIM無しさん:2012/07/30(月) 19:57:15.74 ID:A9Iqo93E
テンプレ 2

453 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 14:20:14.22 ID:AvAMbXzk
・説明書を読まないくせしてネットでも調べない
・大して知識がない又は考えないくせして原因を決めつける
・すぐ他人(店員やネット)の意見に流される
・メリットにしか目がいかない
・他のものと比較しようとしないため視野が狭い
・不具合があったらすぐその物や人のせいにして自分の行動を疑わない
・考えることよりも先に手がでる
・見栄をはったり知ったかぶりをする
・不具合が発生した物を見てもらう、サポートしてもらうときに何もしてないのにこうなったなどばかり言い、不具合が発生したときの状況や環境などと言った具体的な話は聞かれるまで一切しない

こういうやつは何持っても活かせない馬鹿
むしろ迷惑な存在
5SIM無しさん:2012/07/30(月) 19:57:50.46 ID:A9Iqo93E
■一般人の認識
Xperia:日本のソニーが作ったカッコいいスマホ
Galaxy:ドコモのiPhoneみたいなの
Android:auのスマホ
WindowsPhone:何それ
BlackBerry:カナダのリサーチ・イン・モーション社が1997年に開発したスマートフォン。
欧米のビジネスマンを中心に、広く使われている。日本でも外資系企業などで使われる。
発売当初は「電子メールの使えるキーボード付き"ポケットベル"」とでもいうべきものであったが、その後はPDAに小型のキーボードを備え付けた形態となっている。
通常のPDAに含まれる住所録やPIM(スケジュール管理)といった機能に加えて、音声通話機能やインターネット上のウェブサイトの閲覧、電子メールの受信、さらに機種によってはマイクロソフトのOfficeアプリケーションファイルやPDFの閲覧機能も備えている。
こうした多機能さが外出先や自宅での電子メール確認等を容易にし、2004年頃からアメリカで急速に普及した。
日本ではNTTドコモが2006年秋から販売を開始している。
サーバ (BlackBerry Enterprise Server) とのセットで、主に企業向けに提供される。
なお2007年7月から、日本語の表示および入力機能を備えたOSバージョン4.2.2がリリースされ、日本語環境で利用が可能となった。
6SIM無しさん:2012/07/30(月) 19:58:11.15 ID:A9Iqo93E
au→Android
docomo→スマートフォン
Softbank→iPhone

の認識
7SIM無しさん:2012/07/30(月) 20:40:39.42 ID:MxRu6cg8
情弱がスマフォ使わなかったら、スマフォは今の1%も売れないんじゃね?
最新機種が発売されるのは全て情弱さまの貢ぎ物のおかげ。
情弱様に感謝。
8SIM無しさん:2012/07/30(月) 23:51:03.94 ID:JiR8j0fZ
>>5
BBだけが詳しすぎて一般人の認識じゃねぇよ
9SIM無しさん:2012/07/30(月) 23:56:08.56 ID:JiR8j0fZ
最新機種だけでなくてサービスもな。
ゲームだって規模拡大を期待して廉価か叉は無料+広告で人件費を考えたら赤字でも先行投資してくれているわけで、他のサービスも同じ。
10SIM無しさん:2012/07/31(火) 03:29:45.24 ID:dJPEHZ2P
ダチ「お前ならroot取れるだろ?やってくれよ」
一ついいたい。自分でrootも取れない奴の端末をroot化
しても、文鎮にさせるのがオチ。
11SIM無しさん:2012/08/01(水) 11:36:41.94 ID:Y+X/LVSd
>>10
失敗しても文句言わないと念書書かせて、文鎮化して返せばいいw
12SIM無しさん:2012/08/01(水) 14:47:05.53 ID:ptxw1XNV
HT-03Aでも買わせて、root学ばせればいい。
5000円もしないだろ。今なら。
13SIM無しさん:2012/08/01(水) 14:50:38.81 ID:uTrBL/Hx
>>12
お前思いやりのある奴だな
14SIM無しさん:2012/08/01(水) 15:37:56.63 ID:SI/D0I6Y
SO-01Bでもいいんじゃないかなと思ったが、まだ人気ありそうだなあれ
15SIM無しさん:2012/08/01(水) 23:44:17.89 ID:cRIM/yIw

>>11
そもそも、文鎮なんてあたりまえ、、

文鎮を繰り返して学ぶんじゃないの?
16SIM無しさん:2012/08/02(木) 01:05:52.31 ID:c5prjQGw
俺はHT-03Aからroot入った。
てか今の場合、余程変なことしないと文鎮しないでしょ。

framework.jarを改変して、バックアップ取ってなかったとか。
17SIM無しさん:2012/08/02(木) 01:38:43.56 ID:cfBkHjYp
>>15
PCで経験積む方法もある
18SIM無しさん:2012/08/02(木) 03:24:39.73 ID:ha/HXI7g
>>1
何度もスレ立てしようとしたが、ホスト規制に阻まれて出来なかったよ…

>>17
そういう連中は基本的にPC持っていないんじゃない?
19SIM無しさん:2012/08/02(木) 19:38:13.90 ID:2QArksIO
今時偶発的な事故以外で文鎮化ってありえるのか?
20SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:24:13.06 ID:zSR8xNL5
わからないならいじらないのが一番
21SIM無しさん:2012/08/03(金) 12:29:30.17 ID:6JbmcFhn
アホはわからんぞ
22SIM無しさん:2012/08/04(土) 20:18:55.49 ID:w2RuxpOC
IS12Sの取扱説明書のレビュー酷いな
23SIM無しさん:2012/08/07(火) 08:12:57.00 ID:o67PWpu+
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120806-00000074-zdn_m-mobi
相変わらずGALAXYは嫌われてるのね
コメント書く人ってどんな層が多いんだろう
24SIM無しさん:2012/08/07(火) 16:08:00.86 ID:cHlWxmBC
Galaxyだから嫌われてるんじゃなくてサムチョンだから脊椎反射で嫌韓馬鹿が叩いてるだけ
ロゴだけ富士通・NEC・SONYなどの国内企業のものに変えたらこいつら絶賛するんじゃねえの
25SIM無しさん:2012/08/07(火) 19:09:22.40 ID:/aR2HCBZ
Galaxyの腑分け画像見てから知恵遅れの愛国烈士さんはなんとか言ってほしいね
26SIM無しさん:2012/08/07(火) 19:48:42.61 ID:JgMh+Hf4
愛国烈士だけどSAMUSUNGってロゴが入ってなかったら買ってもいい。
27SIM無しさん:2012/08/07(火) 23:04:12.96 ID:k3qR2Qgc
>>5
なんかワラタw
28SIM無しさん:2012/08/07(火) 23:27:26.19 ID:dm9fYuyQ
情弱の存在無くして、Androidに未来は無い。
99.99%の情弱のお布施で成り立つAndroid

情弱を舐めんなよw
29SIM無しさん:2012/08/07(火) 23:59:54.17 ID:wrvDlpm+
>>26
GALAXYNEXUSのプレミアムキャンペーンの裏蓋ならサムスンロゴないよ
30SIM無しさん:2012/08/08(水) 00:25:01.51 ID:Wk0xDkf2
Samsungロゴも十分恥ずかしいけどNTTdocomoって入ってるほうが個人的には…
31SIM無しさん:2012/08/08(水) 01:14:37.21 ID:Wzwxi0HP
iPhoneはキャリアロゴ入ってないけど、あのリンゴマークはお前ら的にどうなの
32SIM無しさん:2012/08/08(水) 01:45:50.48 ID:Wk0xDkf2
背面だしカバーで隠れるしそれほど気にならないな
33SIM無しさん:2012/08/08(水) 03:57:51.16 ID:NWd2cAni
知り合いがスマホに変えたんだけど金がかかりそうだからアプリとかネットは繋がないって
お前なんのために買ったんだよ
34SIM無しさん:2012/08/08(水) 07:52:30.24 ID:0GobTX/M
ガラケーで十分過ぎワロタ
35SIM無しさん:2012/08/08(水) 09:16:24.70 ID:lcpsq9WE
>>33
多分、バックグラウンドでパケ代上限行ってるよな
36SIM無しさん:2012/08/09(木) 14:20:41.70 ID:zFtDoMtr
Android で同期オフにしたり色々イジってると完全放置で1日100KB程度
にはなるので、Xiパケ・ホーダイ ダブルなら下限に収まるかも…
37SIM無しさん:2012/08/09(木) 16:57:07.07 ID:+fleVOI8
>>36
てか情弱がそんなことするか?
ガラケー感覚でいて下手すりゃパケホ入ってないんじゃねぇの?w
38SIM無しさん:2012/08/09(木) 17:42:51.37 ID:b7sCh0wq
>>37
さすがにスマホなら販売店がパケホすすめてくれるだろ
39SIM無しさん:2012/08/09(木) 21:20:41.56 ID:aJF5RrX8
>>37
パケホ入らないと月々の割引付かないから入りますよ。
要らないって客には売らないし。

併売店店員ですが。
40SIM無しさん:2012/08/09(木) 23:03:07.48 ID:+fleVOI8
>>38
>>39
さすがにパケホはね…
スミマセン;

パケホ入ったらどんなに頑張っても上限行くと思うなぁ…

41SIM無しさん:2012/08/10(金) 12:57:17.37 ID:BFqZLOSg
iPhoneを買ったばかりだという会社の同僚が、MP3をWAVに戻してた
理由を聞いたら「え?MP3よりWAVのほうが音がいいんだよ?お前そんなのも知らないのwww」ってドヤ顔された
なぜか納得してしまった
42SIM無しさん:2012/08/10(金) 13:56:42.88 ID:GO/uhbnh
>>41
カラー写真(WAV)をモノクロコピー(mp3変換)したものをカラーコピー(wavに戻す)してもモノクロのまんまだろ。
43SIM無しさん:2012/08/10(金) 13:58:06.79 ID:bHDvKSBf
納得すんなよバカwwwwwwwww
44SIM無しさん:2012/08/10(金) 14:09:46.51 ID:N5am2o24
スマホに機変したい人が言うセリフ

スマホとiPhoneって何が違うの?
45SIM無しさん:2012/08/10(金) 14:12:40.81 ID:r3MV5rlD
ちがうよ

「iPhoneとスマホどっちがいいの?」
だよ
46SIM無しさん:2012/08/10(金) 14:15:14.10 ID:XSTWe0ZS
>>41
オーヲタ板に貼ったらおそらく修羅と化すなw

電池持たないと言ってた奴のタスクマネージャーみたらアプリだらけって事があったな
ホームボタン=終了手順みたいな
47SIM無しさん:2012/08/10(金) 14:15:15.44 ID:N5am2o24
>>45
あぁwそっちもあるわw
でもスマホ欲しいけど分からないって客は高確率で言うセリフだな。
48SIM無しさん:2012/08/11(土) 02:40:41.37 ID:Xg3SWvxY
女「SDカードの空き容量をDLする方法教えて」

もうね アホかと
49SIM無しさん:2012/08/11(土) 03:06:02.17 ID:1AzP8Gxa
サムソンが公式にウイルスを配布しているらしいwww
GALAXY買うなら情報漏れは覚悟したほうがいい。

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1341307654

 10 名前: SIM無しさん [sage] 投稿日: 2012/08/09(木) 23:27:18.74 ID:1SoOnApe
 Samsung Kies のアプリが酷すぎる件

 *MUZ AOD APP Player と MarkAny ContentSafer は、利用規約も出ずに、こっそり インストールが始まります.
 *勝手に、レジストリに ファイアウォール規則を作って、ネットワークにアクセスできるようにしてしまうのだ.
 *アンインストールしてもこれらのファイルはインストールされたまま残る.

 ちなみに、ウィルスチェックには引っかかりません

 ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1656419.html

 PC用ソフトでこんなもんだからスマートフォンなら情報ダダ漏れだよね。

 11 名前: SIM無しさん 投稿日: 2012/08/09(木) 23:33:21.27 ID:M05zaOgP
 >>10
 あぁ
 うちのウイルスソフトはブロックしたよw
 あれ?
 ってびっくり
 kiesのアップデートしてたら、スパイウェア で処理して、強制でアップデートを終了した・・・
50SIM無しさん:2012/08/11(土) 11:36:42.63 ID:6xeJ3u1D
>>48
ごめん。意味がわからない。解説してくれ。
51SIM無しさん:2012/08/11(土) 12:28:48.68 ID:I0PdFwHw
>>50
意味がわからないからここにかいてんだろ
52SIM無しさん:2012/08/11(土) 16:05:20.38 ID:GnhAX6+P
何かダウンロードすれば空き容量が増えると思ってると解釈した
53SIM無しさん:2012/08/11(土) 17:39:18.70 ID:msTepfAG
なぜか昔PC用にあったRAM Doublerってソフト思い出したw
54SIM無しさん:2012/08/11(土) 22:40:42.47 ID:ISxM8uLQ
SDカードの容量が増えるアプリとか売れそう
55SIM無しさん:2012/08/11(土) 23:00:29.41 ID:aX61QfyW
新メモリ最適化ツール
56 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/11(土) 23:12:48.30 ID:B7tzAmP9
スマホ練習したいと言ってきた同僚にX10をロム戻してから無償で譲ったんだが、
「パソコンみたいにインターネット見れるようにして!」
「勝手に入ってるアプリの消し方教えて!」
「iPodの音楽をこっちに移したいんだけど解らない」
などと毎日回答をせがまれる

譲った俺がバカだったようだ
57SIM無しさん:2012/08/11(土) 23:14:55.54 ID:F3k5wVKu
>>56
俺はそういうの答えたりするの好きだから
スマホ欲しいって一言行った奴にどの機種がいいかとか
どのプランがいいかとか
買ってからも全部教えてるよ

58SIM無しさん:2012/08/11(土) 23:17:30.18 ID:sp24cpo1
>>56
サポセン乙です
59SIM無しさん:2012/08/11(土) 23:24:42.46 ID:s1CU3K2o
>>24
中身でばれるでしょ。
各メーカー追加アプリやAndroidの改造に少しは差があるし、パーツ類も調べる奴がいる
60SIM無しさん:2012/08/11(土) 23:25:58.52 ID:s1CU3K2o
>>28
Androidに限らない。
普及とはそういうこと。
61SIM無しさん:2012/08/11(土) 23:28:11.37 ID:s1CU3K2o
>>33
単体でもスケジュール管理とか便利に使えるよ。
昔PDAというジャンルが活きていた時代の使い方がそれ。
62SIM無しさん:2012/08/11(土) 23:31:11.00 ID:DbctLUTT
未だとiPodtouchがそんなポジションじゃない?
63SIM無しさん:2012/08/11(土) 23:34:06.75 ID:s1CU3K2o
>>57
気持ちはわからないでもない。
人の役に立っているのを実感できるとうれしいもんだ。
でも周りにそういう奴が大勢現れると違ってくる。
あと一方的にそういう貢献をしていた相手からある日暴言吐かれてから一気に醒めた事もあった。
64SIM無しさん:2012/08/11(土) 23:38:03.75 ID:s1CU3K2o
>>62
iPod touchはiTunesがあるから、3Gのない機能限定版という感じがする。
PDAはもっと実務寄りな印象。
65 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/12(日) 00:00:41.04 ID:B7tzAmP9
>>57
ちょっと食傷気味だったんだろうな俺...
もう少し根気良く付き合ってみるよ、ありがと

>>63
あー、わかるそれ
暴言ではないし悪気無い一言だとは思うんだが、
「バージョン古い機種ってあんまり賢くないんだねー」
って言われた時は閉口してしまったなぁ
かといって2.3のカスロムに積み換えたところで自己満足にしかならんだろうし
とりあえずは成長を見守る事にしようと思う
66SIM無しさん:2012/08/12(日) 00:31:28.10 ID:GP0y+ZGH
職場の上司がスマホに興味を持って色々と調べてる。
のはいいんだが、優柔不断が酷くて結局まだ買ってないw。
毎日暇つぶしかと思うようなどうでもいい会話されて最高ウザい。
67SIM無しさん:2012/08/12(日) 00:46:02.45 ID:ANOm7B3C
>>66
それをうざく思えないように観点変えていく人と変えない人とで人生に差ができるんだよ
68SIM無しさん:2012/08/12(日) 07:20:39.10 ID:7L1p+X6N
>>66
取引先に同じような人がいてさ、
スマホが欲しくてたまらないのに3年以上悩んでるのよ。
会う度にそういう話題になるんだけど、調べまくってるらしくて、中途半端な知識がうざいんだよねw
いいからさっさと買えよと、言いたいけど言えないw
69SIM無しさん:2012/08/12(日) 09:37:45.10 ID:ANOm7B3C
石橋を叩いても渡れない人か
70SIM無しさん:2012/08/12(日) 09:51:40.99 ID:BQ40gWHD
さぁ、極端も一日バカの相手だ
71SIM無しさん:2012/08/12(日) 09:52:27.80 ID:BQ40gWHD
今日って打とうと思ったら 極端が…
オレもバカだなwww
72SIM無しさん:2012/08/12(日) 12:36:08.53 ID:GP0y+ZGH
>>67
別に大物上司じゃないからええわw

>>68
3年はすげえ。こっちはまあ3ヶ月くらいかな。
知識もさほどじゃないよ、テレビやネット上の噂話程度。
なんつーか、決められない自分に言い訳するために出してくる程度だもの。

あーうざ。
73SIM無しさん:2012/08/12(日) 13:57:40.69 ID:E1ws6caX
夏休みの短期バイトで携帯電話販売員のがあったけど、情弱の相手するのイライラしそうだからやめといた。
74SIM無しさん:2012/08/12(日) 14:42:18.90 ID:oJ+5McS/
スマホを使うとむちゃくちゃ便利ですってCMに色々付け加えないとな
75SIM無しさん:2012/08/12(日) 14:57:00.08 ID:+6xVf+48
教えてあげたら広がる友達の輪
76SIM無しさん:2012/08/12(日) 16:44:31.12 ID:9BNweVTv
>>5
ベタだがブラックベリー笑った。
77SIM無しさん:2012/08/12(日) 17:43:12.20 ID:Gce9/EMb
>>73
そんなことではAndroidの基本ユーザーが増えないではないか
78SIM無しさん:2012/08/12(日) 22:10:08.94 ID:RCk/dQsK
ZETAにはNOTTVがない。
Mediasにはおくだけ充電がない。
GXにはワンセグがない。
SXは小さすぎる。
iPhoneはdocomo標準じゃない。
S3は焼き付きが起こる。

と言ってArrows X F-10Dにした同僚がいる。
おめーは刃牙かよ。
ってかArrowsもNOTTVねーし。
単に店に在庫あっただけなのに、ガタガタうぜーっす。
社内wifiの接続すら出来ないIT弱者。
79SIM無しさん:2012/08/12(日) 22:50:26.29 ID:GDh2+USQ
>>78
むしろ国産の機能とか不具合の元になるからいらないのだが
80SIM無しさん:2012/08/12(日) 23:34:04.33 ID:RCk/dQsK
>>79
ワンセグがないと、天災の際に生き残れないから必須って言ってたよw
Qiは防水性を高めたい(充電端子からの浸水)からだって。
まあMacbookAirが重いって言って、Lenovo G570買う奴なんで、真意は図りかねる。
81SIM無しさん:2012/08/12(日) 23:35:07.72 ID:LzscvK/k
>>80
周りが持ってるわw
82SIM無しさん:2012/08/13(月) 02:33:45.27 ID:CKs47OG3
ワンセグよりFMラジオのが電池食わないからそっちでいいや。
83SIM無しさん:2012/08/13(月) 02:50:05.60 ID:ilhFwIbV
スマホとガラケーの違いすらよくわからない連中が、ゴロゴロスマホに乗り換えてる。
使い方を見てみたいわ。そもそも、不要な初期アプリを削除してる人間は全体のどれくらいいるんだろ。
84SIM無しさん:2012/08/13(月) 03:12:13.14 ID:54/gIizX
買ったらまずファクトリーリセットする人間がどのくらいかもきになる
85SIM無しさん:2012/08/13(月) 06:03:11.80 ID:XGdRigOr
買ってすぐファクトリーリセットって携帯ショップが変なアプリを強制しない限り不要でしょ
86SIM無しさん:2012/08/13(月) 06:08:25.63 ID:XGdRigOr
ワンセグは無いよりあった方が良い。
周りに期待しても、混乱時に孤立してしまう事もあるし、ワンセグ入りを否定する考えが主流になれば周りが持っていない確率が上がる。
そもそもワンセグ入り選択を馬鹿にしていざときワンセグ入り選択者に甘えようなんて考えが立派にDQN。
87真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/08/13(月) 07:08:14.01 ID:6BBz0pzV
>>82
私が住んでいる区域はまったくワンセグは入らん、

ラジオは主にAMでしか聞かない。
CRT栃木放送、IBS茨城放送をよく聞く。

確かに、携帯ラジオの方がワンセグより結構電池が持つ。
1日4時間の使用で、1週間は持ったし。
88SIM無しさん:2012/08/13(月) 11:43:20.62 ID:sZKylC9d
>>86
ワンセグはメモリ食いまくるからいらん

アンテナじゃまだし

89SIM無しさん:2012/08/13(月) 12:06:27.49 ID:XGdRigOr
>>88
要らん人は要らんで良いよ。
ないほうが安定性高い端末になるのも明確だし、ワンセグ付きは基本的に端末のパフォーマンスが低くなるみたいだし。
でもだからと言ってワンセグ付きを買う人や端末を馬鹿にするのはあほのすること。
90SIM無しさん:2012/08/13(月) 14:17:20.20 ID:/f1SXYaE
別に今までの流れでワンセグ付きをバカにしてる奴は一人もいないような
ワンセグ付きが絶対必須みたいなこと言って最終的にアローズとか選んじゃってるアホを情弱と言ってるだけでしょ
そんなに緊急時用にワンセグ欲しいならいざという時だけ使うチューナー持ち歩いたりとか
標準でワンセグ無しの機種でワンセグを見ることも可能だし代用機能も色々あるわけで
ワンセグ必須と思い込んでワンセグ関連の酷いバグも存在するクソみたいな機種選んでたら世話ないよってことでしょ
91SIM無しさん:2012/08/13(月) 14:40:21.66 ID:XGdRigOr
>>80の一行目読んでそう思うなら余程感覚が鈍ってる。
何を重要視して何を必須と考えるかどうかなんて人それぞれ。
それを人に押しつけるならアホだが当人の思いを主張しているだけなら絶対と言おうがアホ呼ばわりされる筋合いじゃない。
それをアホ呼ばわりするほうが相手を尊重せず自分の価値観を誰にでも適用される絶対的な物と無意識にでも考えてるアホだよ。
92SIM無しさん:2012/08/13(月) 19:41:16.50 ID:L8xBdBg5
>>78
>ZETAにはNOTTVがない。
>Mediasにはおくだけ充電がない。
>GXにはワンセグがない。
>SXは小さすぎる。
>iPhoneはdocomo標準じゃない。
S3の焼き付きはともかくこういう視点でスマホ選んでる時点でちょっと違和感あるな
だいたい全部ガラケーにもついてる機能だからじゃあガラケーでいいんじゃねって思う
もっとCPUとかROMとかRAMとか色々気にすることあるしな
あとディスプレイサイズだけでいったらS3はiPhoneよりデカイしな
93SIM無しさん:2012/08/13(月) 22:16:16.55 ID:ilhFwIbV
>>92
正直、俺もそこまでスマホに変える理由はないが、現段階で機種変するときに、ガラケーに買い換える気はしないわ・・・。
94SIM無しさん:2012/08/13(月) 22:56:07.66 ID:d6Honl0C
>>92
そういう奴らが「使いづらい」「電池持たない」「ガラケーのほうが良かった」とか言い出す
95 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/08/13(月) 23:40:59.75 ID:sZKylC9d
情弱バカはスマフォを使うな!←結論
96SIM無しさん:2012/08/14(火) 00:36:07.75 ID:qIoa6Vo3
おすすめアプリを聞かれて、ホームアプリやサブランチャーを紹介すると
情弱は何が起こっているのか理解できず面白い
97SIM無しさん:2012/08/14(火) 01:07:21.30 ID:2ETiyVia
情弱無くしてAndroidの存在はあり得ない
98SIM無しさん:2012/08/14(火) 01:10:56.46 ID:ASUdnAya
Androidのシェア無くなっていいから情弱居なくなればいいのに
99SIM無しさん:2012/08/14(火) 01:24:13.34 ID:VgAR34sm
Xperia GXを買った上司がイースターエッグを知ったらしく
お前もやってみろよというので見せたら
なんだその赤いぷよぷよ、お前のパチもんだろw
と言われてしまいました

2chMate 0.8.3.4 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.1.1
100SIM無しさん:2012/08/14(火) 01:51:05.67 ID:nWlEOsx6
>>99
sumsu・・・つ、突っ込まないぞ
101SIM無しさん:2012/08/14(火) 01:58:20.20 ID:EGL/sOYd
パク/リチョンわろた
102SIM無しさん:2012/08/14(火) 02:43:09.90 ID:WZY4iy9/
NexusとGalaxyの区別もつかないってのも情弱だよな
103SIM無しさん:2012/08/14(火) 02:58:10.70 ID:BATV2evd
galaxy nexusなら問題ないと思ってる情弱いたのか

てかあれ買った人ならわかると思うけどモロパクリだよね
ケースもパクリで充電アダプタすらモロパクリ
萎えまくってさすがにすぐ売り飛ばしたわ
104SIM無しさん:2012/08/14(火) 09:15:34.21 ID:K40dgN6b
nexus否定してる人は機種何使ってるの?
その機種はjbのカスrom焼けるの?
105SIM無しさん:2012/08/14(火) 09:22:04.01 ID:yPmgRlsX
むしろサムスンがNexusにGalaxyって付けてくれたおかげでGalaxyシリーズ=パクリチョンシリーズってわかりやすくなってありがたいわ

韓国とかLGはどうでもいいけどあんだけ問題起こしてるサムチョン製だけは買う気がしないし真っ先に選択肢から外れる
106SIM無しさん:2012/08/14(火) 16:06:13.44 ID:9ohe66Is
韓国製は買わないとかいってサムスンフルボッコにするのはわかるけどなぜかLGやパンテックはスルーなのがよくわからん
107SIM無しさん:2012/08/14(火) 16:48:08.78 ID:S7sQPc7y
MNPした後のauガラケーでワンセグとFMラジオ聞けてる
ラヂヲはかなり便利。
108SIM無しさん:2012/08/14(火) 19:29:04.33 ID:sUWAjv+d
量販店の売り場で店員と話してる内容があまりに幼稚で驚くときない?w
あんな知識のヤツがスマホ使ってるのかね・・・。
109 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/08/14(火) 21:17:49.94 ID:US0XgW1E
>>108
でも知識あるやつもいるぞ
前、店員と乞食について話したけど楽しかった(笑)
110SIM無しさん:2012/08/15(水) 01:23:38.09 ID:Ap38G2MC
>>109
ひょっとして神奈川方面?
111 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/08/15(水) 06:36:03.31 ID:D4J7/b1N
>>110
山梨かな
112SIM無しさん:2012/08/16(木) 07:19:19.14 ID:BzVn4Io5
以前チラシでCPU1.5GBをやらかしたノジマだけど、先週のチラシにはXperia arcoと書かれていた
113SIM無しさん:2012/08/16(木) 10:31:47.18 ID:nM0o6y0d
こないだDS行って待っていたら
店員と応対している客が、ギャラクシーのことをギャラクターと言っていてワロタ
ガッチャマンかよ
さりげなく店員が「ギャラクシーですね…」と訂正してて「そうそうギャラクシー」
とか言ってたな

機種名も分からんのによく買おうと思うわ
114SIM無しさん:2012/08/16(木) 11:02:32.48 ID:d+0qL94B
車買おうと思って機種あまりわからないのと一緒だからそこは大目にみようよwww
115SIM無しさん:2012/08/16(木) 11:06:50.67 ID:P1yCuoE0
ガラクターわろた
116SIM無しさん:2012/08/16(木) 19:55:48.79 ID:eLuLDwLH
497 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 16:57:54.84 ID:S4aU87ISP [2/6] (p2)
手元にiPhone4SとNexusがあるけど、明らかにiPhoneの方が使いやすいけどなぁ・・・
泥はタッチ精度とペンタイルが糞すぎておもちゃとしか思えない。
開発に使うならいいけど、毎日持ち運ぶのは勘弁って感じ。

501 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 18:59:43.40 ID:S4aU87ISP [3/6] (p2)
>>500
むしろAndroidの利点ってIMEだけじゃないか?
メーラーはGmailアプリを使ってるから無問題。

503 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 19:34:05.16 ID:S4aU87ISP [4/6] (p2)
>>502
iTunesがないところがAndroidのクソ要因の一つなんだが・・・
isyncrは日本語ファイルの読めないゴミだし
手動でファイルコピーとか原始時代じゃあるまいし有り得ないよ。

505 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 19:39:55.03 ID:S4aU87ISP [5/6] (p2)
iPhoneを糞にしてWiMAXとガラケー機能を載せたのがAndroid

509 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 19:54:09.46 ID:S4aU87ISP [6/6] (p2)
>>506
まず、iPhoneは外部ドライブとして使える。
SDカード?
2012年にもなってそんな昭和臭い事やめてくれよw
117SIM無しさん:2012/08/16(木) 20:35:02.56 ID:ikPIRLeW
iTunes入れたくないからiphone買わないんだが
118SIM無しさん:2012/08/17(金) 05:33:53.60 ID:Tabd/hzz
たしかにSDカードはAndroidでも廃止の流れだよなー
たいしてiphoneのサイズも時代遅れ
5のデザインはなかなかいいけどiphone4Sまでは糞すぎ
あれでデザインがいいとか言ってる奴らがいるのが驚き
119SIM無しさん:2012/08/17(金) 06:14:03.52 ID:BvMg1f3n
SDはパフォーマンス悪いしGoogleやメーカー、キャリアにしてみればコストアップやセキュリティー目的で外したい。
ユーザーにしてみればクラウドはセキュリティーリスク高めだし、後から拡張できるメリットは小さくない。
といったところか。
120SIM無しさん:2012/08/17(金) 10:12:17.28 ID:zQ5CCH6E
しかしSDがないと、携帯が死んだときに、データ取り出せない
121SIM無しさん:2012/08/17(金) 10:51:19.58 ID:B715txzq
PCに繋いでバックアップとかクラウドでバックアップとか色々方法はあるじゃん
SDなんて使わなくとも
122SIM無しさん:2012/08/17(金) 10:56:05.17 ID:zQ5CCH6E
タッチパネル壊れたらどうするんだよ
123SIM無しさん:2012/08/17(金) 11:04:17.94 ID:B715txzq
どういうこと?
突然タッチパネル死んだって最後に取ったバックアップデータを新しい端末にコピーすればおkじゃないの?
124SIM無しさん:2012/08/17(金) 11:05:29.37 ID:Eh7ZSR6V
データのバックアップってこまめにするもんじゃねーの?壊れる前にやりなさい。
125SIM無しさん:2012/08/17(金) 11:10:43.51 ID:Tabd/hzz
タッチパネル壊れててもadbコマンド使えばいいだけじゃん
USB端子使えれば画面の出力できるし

デバックONにしてない情弱なら知らね
126SIM無しさん:2012/08/17(金) 12:19:46.78 ID:+fNZKfyw
DOCOMOのスマホのアプリについて質問です。
プラウザという元から入ってるアプリが常に動いて
電池の消費が早いので無効にしたのですが次はdメニューが開かなくなりました。
プラウザとdメニューは必要ですか?
127SIM無しさん:2012/08/17(金) 12:40:07.15 ID:ewYeEw6F
君にはスマフォは全く必要無い
と、釣られてみた
128SIM無しさん:2012/08/17(金) 13:46:48.88 ID:0DrO3Vmq
毎日バックアップ()するの?
馬鹿なの?
129SIM無しさん:2012/08/17(金) 14:21:16.11 ID:echOVEsQ
どうせたいしたデータじゃねーだろw
重要なのをスマホで保管する奴はいねーよw
クラウドストレージに置いとけば本体やSDがぶっ壊れよーが問題ないしな
130SIM無しさん:2012/08/17(金) 14:33:02.94 ID:bwMpY3lu
毎日は必要ないと思っている奴はそういう使い方。
毎日必要だと思っている奴はそういう使い方。
ただそれだけのこと。
131SIM無しさん:2012/08/17(金) 14:37:30.76 ID:bwMpY3lu
何も考えずにクラウドに貯めていたとしたら、クラウド側のサーバーがリカバリーできない事態になった時や某記者のようにクラックされて消された時に叫ぶんだよ。
ふざけんなと。
クラウドも万能じゃないんだから。
132SIM無しさん:2012/08/17(金) 14:39:53.80 ID:N5+xoGwV
紙が万能だな
133SIM無しさん:2012/08/17(金) 17:17:37.09 ID:qkT8o87s
その点iOSはPCと繋いで同期するたびにバックアップされていいな
134SIM無しさん:2012/08/17(金) 17:44:41.43 ID:V4qpTiyJ
でもiTunesでのバックアップはリカバリーの安定性がいまいち。
Appleのデバッグが不完全なのか、アプリを大量に入れてると復元に失敗する確率が上がる。
そして復元に失敗すると復元の途中再開ができるポイントが限られているから、アプリの途中だと復元を最初からやり直す羽目になる。

それとアプリごとのリカバリーが出来ないから一旦アプリをアンインストールすると、例えば昔遊んでたゲームを再開なんて事ができなくてやり直しになる。

この辺りが改善されれば実用的。
135SIM無しさん:2012/08/17(金) 18:52:30.90 ID:echOVEsQ
>>131
二重三重という考えは無いのか?
ファーストサーバみたいな事になるかもしれないと考えて大事なもんは自分でも複数バックアップが基本だろ
136SIM無しさん:2012/08/17(金) 19:06:38.01 ID:jgJvnfAY
>>135
当然あるでしょ。
でも大多数はそうしてないと思う。
iPhoneユーザーはiCloud, AndroidユーザーはDropboxあたりで複数サービス使って多重化しているなんて滅多に聞かない。
137SIM無しさん:2012/08/18(土) 10:26:51.69 ID:xv/H0j7+
むしろiOSなら一般人でも無意識でバックアップしてる事にるが、
Androidを使ってる一般人がバックアップをしてるとは思えんな。
138SIM無しさん:2012/08/18(土) 11:15:51.58 ID:XiAAFTHU
139SIM無しさん:2012/08/18(土) 11:27:50.35 ID:9jqjcDnk
>>138
死ねよ
グロ
140SIM無しさん:2012/08/19(日) 09:46:46.06 ID:rJiaG208
141SIM無しさん:2012/08/21(火) 00:50:30.67 ID:1GsdplZ1
会社の先輩がエルーガ買ってきた

あれだけ止めたのに暫くサポセンだなこりゃ
142SIM無しさん:2012/08/21(火) 02:43:28.17 ID:Nbghg0xR
Android端末握り締めて
「このiPhoneにしようかなー」って悩まれる。
なのになぜかシャープの端末だけはちゃんとAQUOSフォンって呼ぶ
143SIM無しさん:2012/08/21(火) 05:56:24.07 ID:K4fAOgg2
xxフォンという名前がそういう形態の電話器という認識で、AQUOSだけブランドを憶えているんだろうな。
144SIM無しさん:2012/08/21(火) 12:45:59.89 ID:BJWvMp8x
このIT時代に情弱は軽蔑に値するな。
145SIM無しさん:2012/08/21(火) 12:59:13.10 ID:cHVZrsby
いや別に情弱でもいいよ
問題は情弱のくせに周りに流されてスマホを買っておきながら
スマホについて自分で調べようとも理解しようともせずに人に聞いてばっかりで
なおかつ聞いたら答えてもらえるのが当たり前だと思っていて、さして有難がることもないヤツ
146SIM無しさん:2012/08/21(火) 13:50:46.33 ID:c9fHz5iz
皆最初は情弱だろうけど何でも試して情強になってくるよね

スマホじゃないけど昔athlon XP 1700+搭載PCにメモリ増設するとき最新の4GB二つ積むぜ!と意気込んで店員に失笑されたのは良い思い出
147SIM無しさん:2012/08/21(火) 14:27:58.99 ID:gGxTKCLL
苺皿は(゚д゚)ウマーカッタ
148SIM無しさん:2012/08/21(火) 16:15:09.83 ID:0ip0ckQi
>>146
みんな勝手に情強になったらこんなことにはならないんだけど・・・
149SIM無しさん:2012/08/21(火) 17:02:16.28 ID:XKAX7JeP
はじめは情弱でも別にいいんだけどたいていの奴は情弱のままだから質悪い
ちょっと自分で調べてみるかとか試すということをしないで他人にやってもらえばいいやと言う甘い考えのまま
150SIM無しさん:2012/08/22(水) 05:40:19.57 ID:Psgv9hiJ
あぁ…2ちゃんねるがなかったらきっと俺らも情弱だったに違いないぜ…
151:2012/08/23(木) 17:25:22.22 ID:q9j2xQW8
スマフォって韓国の企業が作っているって本当ですか?ウソですよね〜。
私はNTTドコモが作っていると思ってましたけど?
152SIM無しさん:2012/08/23(木) 17:32:45.28 ID:Tz3hrd78
>>151
どこから突っ込んだらいいか…って感じになるな
まあ情弱発言はそんなのばっかだけど
153SIM無しさん:2012/08/23(木) 17:52:39.56 ID:o80h+g+K
最近一部のテレビ番組でandroid端末から??っていう案内聞くけどほとんどの人はわかってないんだろうなーと思う
スマートフォンと一括にできないから仕方ないけども
154SIM無しさん:2012/08/23(木) 22:19:03.31 ID:JRldIbX5
「電池を長持ちさせる」「抽選で当たる」「画面を太陽光に向けるだけで充電できる」などとうたい個人情報盗むスマホ偽アプリ急増
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345618428/
155SIM無しさん:2012/08/23(木) 23:03:40.24 ID:WQk9RQQa
lineで電話帳サーバーに保存されるの知らない奴多すぎ。
毎回言うと「え?そうなの?」との返答。
156SIM無しさん:2012/08/23(木) 23:10:47.08 ID:dfe3nP25
情弱「電話帳クラウドじゃんそれwwwww」
157SIM無しさん:2012/08/23(木) 23:16:10.22 ID:WayA6sNL
知恵遅れに、「僕のiPhoneは振るとカラカラ音が鳴ります、故障でしょうか?」
って、ここ何日か連投で質問してるバカがいる。
そんな暇あったらショップ行けよ
158SIM無しさん:2012/08/24(金) 00:21:34.40 ID:ZXU2v4fV
頭のネジが外れてるんだろ
159SIM無しさん:2012/08/25(土) 12:26:39.05 ID:YqaqBeog
シャープ機のime用なのにワロタ
http://www.imgur.com/UekDz.png
160SIM無しさん:2012/08/25(土) 12:58:12.48 ID:9CBpD9C8
なんで情弱ってアプリの説明文はおろかアプリの名前もみないの?
それともfor○○の意味もわからないの?
161SIM無しさん:2012/08/25(土) 13:33:40.21 ID:STQ5LEfZ
>>159
これはこれだけだと何とも言えない。
複数機種使っていて、対象外機種使っている時にふと思い出して書き込むという事もあるから。
162SIM無しさん:2012/08/25(土) 16:19:34.51 ID:dfHtF+42
にしたって自分の使ってる端末と、どういう用途でアプリを使ったのか、どういった不具合があって使えないのか、
くらい書いてないとレビューとしてまったく参考にならないだろ
情弱はそんなことも分からず何の役にも立たない情報をネット上で垂れ流すから困る
163SIM無しさん:2012/08/25(土) 16:48:35.93 ID:ejEmEmtD
そもそもレビューの意味すらわかってない奴ばかり
スパム同然、まじで消えてほしい
164SIM無しさん:2012/08/25(土) 18:41:53.78 ID:WyX1Pyvg
自分が気に入らないだけで、直ぐにカスだゴミだ言ったりな……
同じ日本人と思いたくないわ。
165SIM無しさん:2012/08/25(土) 22:22:00.42 ID:dGMxJ2Y4
スマホ メヂウス です。 ブラウザにつながらず、インタネットができません。メールもできません。どうしたらいいでしょうか?

他には「サムサングのスマホは使いやすいですか?」とかいうのもあった。
166SIM無しさん:2012/08/25(土) 22:27:32.84 ID:ubxt3+wX
用語をいろいろと間違えて覚えたオッサンみたいだなw
167SIM無しさん:2012/08/26(日) 14:29:04.09 ID:XugkSQjH
http://i.imgur.com/AxB3o.png
※GNはもともと電源+音量下で採れます
168SIM無しさん:2012/08/26(日) 15:56:16.52 ID:kW2xhahy
さらに有料 w
169SIM無しさん:2012/08/27(月) 23:26:00.18 ID:fPU1B2na
今、docomoでスマートフォン買おうとおもっています。

その場合、xiスマートフォンを買うのと、androidスマートフォンを買うのどちらがいいですか?


これは新しいパターンだなwww
でもまあ中3女子という事だから許すか。
170SIM無しさん:2012/08/28(火) 11:53:05.90 ID:jn0JHcIw
中学生にはiPhoneスマートフォンをおすすめします
171SIM無しさん:2012/08/28(火) 12:19:03.46 ID:i0Dt/LjW
この前見た中3女子連れ2人は、国産スマホはダメだよね〜とか特にアローズは終わってるよねwwwとか話してたぜ…
否定できないのが悲しい。国産頑張れよ…
172 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(0/8:0) :2012/09/02(日) 01:00:48.89 ID:YPXyhRhh
http://i.imgur.com/F56NE.png
クアッドコアの高性能マシンらしいですよ
173SIM無しさん:2012/09/02(日) 01:29:53.18 ID:7RPqXGl1
俺のもクアッドコアの高性能マシンだけど
このアプリだけは擁護できない
2chMate 0.8.3.7 dev/asus/Nexus 7/4.1.1
174SIM無しさん:2012/09/02(日) 01:31:47.03 ID:72SRr56W
また知恵オクレに「iPhoneがおかしくなりました、iTunesカードでアプリが買えてしまったんです。
壊れたのでしょうか?」って書いてた奴いたから
「アプリや音楽を買うためにあるのがiTunesカードです。」って書いてやったら
恥ずかしいかったのか、質問ごと削除しやがった
175 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(0/8:0) :2012/09/02(日) 01:40:34.41 ID:YPXyhRhh
Android板の某スレのつもりが誤爆していたようだわ今頃気付いたorz

>>173
JB最高だよね、俺はGalaxy Nexusだが
176SIM無しさん:2012/09/02(日) 01:52:45.22 ID:Vdd5OfKO
MNP番号もらいにauショップにいったら
ババアがIS05持って「アプリの更新が容量不足でできない、いままではこんなことなかった」て言ってた
まあここまでなら大したことないけど店員が提案した方法が実行中のアプリを消すだの、写真や音楽を消すとか言っててワロタ
177SIM無しさん:2012/09/02(日) 03:36:25.49 ID:AS8vCMdY
携帯屋の店員もアテにならんよ
迷惑メール対策を聞きに行っても「メアド変えれ」としか言わないし
178SIM無しさん:2012/09/02(日) 04:11:58.14 ID:htnGngmb
店員は情弱だらけ
量販店でもキャリアショップでもマニュアル読んでるだけ
たまにまともな人がいる
ごくまれに情強にあたる
179SIM無しさん:2012/09/02(日) 07:16:57.42 ID:ljxMQhOS
>>176
それ消しても意味ないwwwwww
180SIM無しさん:2012/09/02(日) 07:42:07.99 ID:+otOBFJn
情弱店員はあんま晒されないね。
181真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/09/02(日) 08:03:27.35 ID:cEh2uGi0
だいぶ、システムリソースが不足してますな。
システムリソースって、64キロバイトでしか使えないので、内部のメモリを24GBへ増設したとしても、
システムリソースがいっぱいになれば、24GBのメモリは宝の持ち腐れとは…。ぶざまね…。
182SIM無しさん:2012/09/02(日) 08:49:31.87 ID:Go/J+Lw4
スマフオなんてそもそも日本人にはいらないだろ
ゲーム機としてのタブレットさえあればいいだろ
はっきりいって不便、撤退してもいいくらい
183SIM無しさん:2012/09/02(日) 08:51:12.83 ID:Go/J+Lw4
スマフォでキップ買うこともできないしむしろ
世界が日本のガラパゴス携帯を学びなさい
184SIM無しさん:2012/09/02(日) 08:57:45.85 ID:Go/J+Lw4
あんなの課金上乗せが目的じゃんか
185SIM無しさん:2012/09/02(日) 09:03:27.68 ID:3Ykgs/tI
>>178
あんな仕事、逆に情弱じゃなきゃ務まらんだろ
186SIM無しさん:2012/09/02(日) 11:27:47.31 ID:Qxb7u1kH
店が店員に求めるのは知識よりも忍耐力
187SIM無しさん:2012/09/02(日) 11:47:58.36 ID:C/02MLfM
店員が客に求めるのも忍耐力
188真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/09/02(日) 12:06:43.53 ID:cEh2uGi0
PCのUSB端子からの充電も可能だが、ACアダプタを使った場合と比較して、充電にはおもいっきり時間がかかる。

ACアダプタでは4時間で満充電、USB端子の電源からは7時間ほどかかる。
でも、PCを使いながら、そのPCのUSB端子からゆっくり充電できるのはありがたい。
189SIM無しさん:2012/09/02(日) 12:43:02.60 ID:iSYhX7br
だから、情弱がいなくなったらAndroidは売れないって。
190SIM無しさん:2012/09/02(日) 14:42:54.00 ID:Qd6t6bEv
ホームをカスタマイズしてロック画面を替えただけで「改造してる」とdocomo店員に言われた懐かしきHT03A・初代Xperia時代

最近はアプリの相性がーアプリのせいー初期化してーが口癖みたいだね
セーフモードでのチェックもせずに初期化させたり
酷い時にはセーフモードでチェックしてると言っても通じない馬鹿店員も多いよ
このモードでチェックすればハード不良かソフトの問題か判別がつくし開発オプションでシステム状況やタッチ感度等確認すればある程度のことわかると思うのにねぇ
191SIM無しさん:2012/09/02(日) 15:19:19.76 ID:/qzUDPF+
>>189
情弱はAndroidじゃなくて素直にアイポン買えばいいんだよな

Googleplayのレビュー見てるとマジでそう思う
ハイスペ必須のゲームのレビューに
強制終了する 容量の無駄なのでアンインストールしました(IS05)
とかネタかと
192SIM無しさん:2012/09/02(日) 15:29:41.27 ID:AS8vCMdY
Appleのテクサポも似たようなもん
「復元しる」しか言わない
193SIM無しさん:2012/09/02(日) 15:46:03.09 ID:C/02MLfM
頼りになるのは自分だけ
194SIM無しさん:2012/09/02(日) 17:38:31.20 ID:iSYhX7br
>>191
んな事になったら、Androidは日本では数千台しか売れず、iPhoneは
常に品薄になる。
良く読んだら、なんだiPhoneの事はネットで持った気になる厨かあ。
195SIM無しさん:2012/09/02(日) 18:24:35.49 ID:htnGngmb
>>191
App Storeのレビューも似たようなもん
情弱の割合はほとんど変わらないんじゃない?
196SIM無しさん:2012/09/02(日) 19:23:33.56 ID:PVMFfkBU
どっちにも情強も情弱もいる
ただそれだけのこと
197SIM無しさん:2012/09/02(日) 22:52:13.32 ID:/qzUDPF+
>>194
iPhoneの方がアプリも規格化されてるし有料ジョークアプリをマジメな顔して買うようなアンポンタンでないかぎりそれなりに使えるじゃん
情強のiPhone使いはAndroidとはまた違った使いこなしを見せるし

泥は出来ることが多すぎてパソコンとか使い慣れてる人じゃないと厳しいと思う
情弱によるFLASHプレイヤーのレビューとか見ると面白いけどねw
198SIM無しさん:2012/09/03(月) 03:17:01.09 ID:Q4BYYzUD
情弱はdocomoのAndroidから出てこないでください
http://i.imgur.com/syPoA.jpg
199SIM無しさん:2012/09/03(月) 03:36:09.59 ID:USsMXzZN
そりゃ無理だ。
iPhoneのほうが素人にも易しいんだからより集まりやすいだろ。
200SIM無しさん:2012/09/05(水) 21:19:39.37 ID:B9KjU5gN
>>199
情弱がいなけりゃAndroidなんて国内では一万台も売れんだろw
201SIM無しさん:2012/09/05(水) 22:16:57.97 ID:6Kw+85ER
>>200
ってかiPhoneこそ情弱に支えられてるんじゃね
女とか通話とメールだけだしなめこだけとか
あとあうならまだしもSoftBankにキャリア変とか情弱の極地
202SIM無しさん:2012/09/05(水) 23:53:00.74 ID:f2dPZ+5z
Androidは赤外線やワンセグ求める情弱に支えられてる面もある。あとドコモから出られない人達
結局どっちも比率的には似たようなもんだと思うよ
203SIM無しさん:2012/09/06(木) 01:16:34.49 ID:37FQJ1hC
ワンセグと赤外線が情弱とはこれいかに
ガラ機能要らない人はAndroidでもグロスマって選択肢あるやん

Androidの方が取り回しが効く分下手に扱うと訳わからなくなるから制限だらけのiPhoneの方が情弱から情強まで使えるという意味で情弱向け
204SIM無しさん:2012/09/06(木) 08:21:55.87 ID:3NeJ4Iwz
>>200
海外ではiPhoneが売られている国でもAndroidも売れてるじゃん。
海外だとガラ機能のような特別さがなくてそのような現象がある。
国内ではガラ機能によって売れているという面は強いと思うが、海外と同様の別の理由もあるんだよ。
Androidをディスる奴はそういうのに目を向けようとしないで盲目的に発言する。
一般人への機種選定理由質問を見ていると、ガラ機能以外で一番よく見かけるのがデザインや色。次が画面の大きさ。
iPhoneの場合よく見かけるのは周りからの影響。
205SIM無しさん:2012/09/06(木) 23:27:49.16 ID:ypFqa+JH
国内についてはdocomoからiPhoneが出てないってのもあると思う
docomo以外有り得ないと思ってる脳みそが硬化した老害はかなり多い印象
そして老害の東芝、富士通所有率の高さは異常
206SIM無しさん:2012/09/06(木) 23:44:32.08 ID:auNWD6UO
よくわかんないけどガラケ機能付きスマホが欲しい→android
よくわかんないから考えなくていいスマホが欲しい→iPhone
よくわかんないけどみんな持ってるスマホが欲しい→iPhone
よくわかんないけどとりあえずスマホが欲しい→キャリアと気分しだい
よくわかんないけどdocomoスマホがいい→android

制限が多くても安定で完成度の高いスマホが欲しい→iPhone
多少不安定でも自由度と機能性の高いスマホが欲しい→android
207SIM無しさん:2012/09/06(木) 23:52:42.64 ID:bMxbQB+R
docomo→Xi(えっくすあい)

ソフバン→プラチナバンド

au→auスマートパス
208SIM無しさん:2012/09/07(金) 00:46:57.06 ID:F5M4hACi
>>207
スイーツはまじでそんなんだろーなww
209SIM無しさん:2012/09/07(金) 00:47:31.90 ID:y+tXNVz0
えくっしぃ って言ってたやつもいたぞ
210SIM無しさん:2012/09/07(金) 02:21:00.58 ID:BhFPIiCv
一応、正式にはクロッシィらしいがの
俺は知らん時サイかザイだと思ってた
211SIM無しさん:2012/09/07(金) 04:31:28.13 ID:qx4usxGY
auの携帯持ってないからauスマートパスなんて今知ったわ
212SIM無しさん:2012/09/07(金) 09:43:19.15 ID:v1YasLQB
>>211
ゴーリキーが宣伝してるだろ
213SIM無しさん:2012/09/07(金) 10:18:30.19 ID:2iRoZwnm
java携帯の使いにくさに絶句してスマホ買うことになったよ
214SIM無しさん:2012/09/07(金) 18:35:41.42 ID:F/MRw2v7
オレは携帯派。
なんせ操作しやすい。
そんなオレが電車の中でメール作ってると、
周りのスマホチンパンどもが、『え?まだスマホじゃないの!?』って目で見てるかどうかは分からないが、たぶん見てる。
一通り、朝のメールを作り終え、一息ついて携帯をポッケにしまう。
まあ、メッキも剥がれた携帯なんで、少々貧乏くさく見えることもあり、あまり人目に晒したくないからだ。
そんなオレがわざわざ電車の中でメールを作るのは布石。
スマホチンパンが見ザルになる瞬間を楽しむための布石。
オレが携帯をポッケにしまい十数秒後には、スマホチンパンどもはもう圧勝ムード。
相手にもしない雰囲気まで醸し出す始末。
そのタイミングを見計らい、オレは徐にバックからアレを取り出す。
そう『ジ(THE)タブレット(tablet)』をな。
あの存在感、圧倒的な高スペック、スマホチンパンどもはまさかのタブレット登場におののきを隠せない。
クッ、携帯はデコイか…焦りが隠せないチンパンを横目にオレはタブレットを巧みに操る。
チンパンどもは、平静を装いながら、見ザルへと変化する。

だが、タブレットはいらない。
なんだあれ?携帯にもパソコンにもなれない出来損ないがっ!
215SIM無しさん:2012/09/07(金) 21:11:29.06 ID:o3hXmEtC
性格悪い奴は馬鹿にしているだろうが、性格悪くなければ実状をただ見てるだけか気にもとめてない。
道具なんだから自分が必要とする物、使いやすい物を使えばいい。
216 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/07(金) 22:41:47.64 ID:gsp4VAcr
>>214
どっかのコピペかい?
マジレスすると、Nexus7を真横で弄くられない限りは気に留めないと思う
もしくはHT-03Aだね
217SIM無しさん:2012/09/07(金) 23:53:36.84 ID:9X0pupOt
ワールドビジネスサテライト見てたオヤジの発言に呆れた。

説明文なんかいちいち読まない?何でそんな面倒な事する必要がある?

あーはいはい、未だに日本のあっちこっちで情報流出するのが良く分かるよ。

老いも若きも、お前みたいなのがいるから苦労するんだよヴォケ!
218SIM無しさん:2012/09/08(土) 02:03:24.83 ID:xHQIk2MG
>>214が見えない
219SIM無しさん:2012/09/09(日) 18:36:55.97 ID:ICxHTKVv
正直、スマホってどれを買えばいいのかよくわからない
220SIM無しさん:2012/09/09(日) 18:38:19.22 ID:9deHWRRO
>>219
じゃあ必要ないってことだ
221SIM無しさん:2012/09/09(日) 21:44:23.20 ID:LUOYx9ng
よく分かんなかったからT-01C買っちゃった
222SIM無しさん:2012/09/10(月) 03:47:40.51 ID:dyVHNiHg
よく分かんないのに欲しいってのが理解出来ない
223SIM無しさん:2012/09/10(月) 04:21:26.85 ID:NC4R19bK
釣堀っすなぁ
224SIM無しさん:2012/09/10(月) 15:09:52.94 ID:zlkwvepA
友人にソーラーチャージ落としてる馬鹿がいた
まじでこういうのに騙される奴いるのな
225SIM無しさん:2012/09/11(火) 20:40:51.56 ID:kMwkv7IL
スマホじゃないよiPhoneだよ

携帯じゃないよスマホだよ
226SIM無しさん:2012/09/12(水) 15:27:45.82 ID:P5fTOCXP
Android 質問スレ Part39 【教えてドロイド君!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1345705614/332

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/09/12(水) 15:19:55.53 ID:OI4E2T8f
superuserって言うアプリって、root化してないとインストール出来ないのでしょうか?

よろしくお願いしますm(__)m


227SIM無しさん:2012/09/13(木) 22:54:11.80 ID:vV5YZ7SQ
「アプリ全然取ってないんだよね〜」

なんでスマホにしたん?
そして安定の「取る」
228 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/13(木) 23:33:54.25 ID:S2JRvmYE
         ハ、 ∧ ハ           /\   /\   /\
        ,{! ヾ } / !i ヽ    ___/\/   \/   \/   \/ |_
.      |ソハ   !}   jレi   \
        } !/¨  〃  '{   /
       ト{´{ .ハ} r'"´} !{   \  >>221の命がけの行動ッ!
      FY'弍{ }' 斥ァ`}ハ   /
      ヾ{:i  /ノ〉` !rソ    ̄|/\/\   /\   /\
.        ヽ /'f=ヘ  ハト、         _/\/   \/   \/
       ,ノ´f\='/ノ!ヽ\._      \
    /ノ !|`ヽ三イ  ヽノノ `'ー-、._ /  ぼくは
  / r'/   | /::|,二ニ‐'´イ -‐''"  /´{ \  敬意を表するッ!
  {  V   ヽ.V/,. -‐''"´ i   /  |/
  ヽ {    r‐、___     i  /     ∩  ̄| /\/\   /\ /\
   } .ゝ二=、ヒ_ソ‐-、   i__,. '| r‐、  U          \/
.   |  〉 ,. -',二、ヽ. `ニ二i___ |:| l|   |
    |'}:} ,/|毒|\丶   i ,::'| 'ー'  {
    |ノノ  |,ノ:::::|ト、 \ヽ ! i }`i´  r|
    |_>'ィ毒::::ノ  丶 ハ し-' | !  | |
 ┌≦:::::::::::::/      lハ     | ) U
 /ィf冬::::::イ |::.. j:    }lハ.   |∩  '゙}
229SIM無しさん:2012/09/14(金) 01:00:23.72 ID:8wt7/ipx
>>227
そりゃあ周りが使ってるからだろ
みんなそんなもんだよ
230SIM無しさん:2012/09/15(土) 15:45:11.50 ID:RnuQzrPZ
情弱がXperiaはSamsungの製品だと言い出したこわい

2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/IS12S/4.0.4
231SIM無しさん:2012/09/15(土) 15:52:30.51 ID:sSxkRVEN
scとsoの違いが分かってないヤツは案外多いからな
232SIM無しさん:2012/09/15(土) 16:03:36.72 ID:bI2BfXP1
情弱ってレベルじゃねえ…
233SIM無しさん:2012/09/15(土) 16:43:09.81 ID:0yD4h7cw
ソニーがカワイソすぐる (´;ω;`)ウッ…
NeXperiaが出たら欲しいな

2chMate 0.8.3.8 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.1.1
234SIM無しさん:2012/09/15(土) 16:51:37.19 ID:PMZ8C201
情弱ってキャリア、メーカー、製品ブランドの名称や関係性をごっちゃにしてるイメージ
235SIM無しさん:2012/09/15(土) 16:54:16.07 ID:FlNLirF6
docomoはgalaxyでauはAndroidでソフトバンクはiPhoneだからな
236SIM無しさん:2012/09/15(土) 16:54:28.97 ID:p0MwVFym
興味ないから細かいことは覚えないんだろうけどドヤ顔で間違ったこと語られるとどうしようもできない
237 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/15(土) 17:16:28.54 ID:ZnuAht6U
「docomoからアンドロイド出したらau怒るんじゃないの?」
って真顔で言うからな
Android au効果は大きい
238SIM無しさん:2012/09/15(土) 17:55:08.66 ID:VT8WI4nd
IS03「未来に行くなら、Androidを持て」
239SIM無しさん:2012/09/15(土) 18:49:01.32 ID:s+YqGCD1
細かいことは覚えないというより普段からなにも考えてないだけだろう
知らないだけでその自覚があるならともかく
240SIM無しさん:2012/09/16(日) 14:08:21.09 ID:vtiXn2NV
今は手のひら返してiPhone持って未来へ行って欲しいんでは
241SIM無しさん:2012/09/19(水) 20:10:33.13 ID:Ocb9IKLH
【調査】スマートフォンを触っていてイラッとすること 「文字が打ちにくい」「フリーズする」「バッテリーがすぐ切れる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348048967/
242SIM無しさん:2012/09/19(水) 20:30:48.30 ID:/fwqUfBd
近いうちにblack berryに変えようかなと思っているのですが、まだblack berryは売ってますか?
また、月々いくらぐらいでしょうか?
MNPだと一括ではいくらぐらいですか?

また日本語対応ではないみたいな事を聞いたのですが本当ですか?
black berryでインターネットはできませんか?

質問ばかりですみません(;_;)



相変わらずいいネタ揃えてるな知恵袋。
243SIM無しさん:2012/09/19(水) 20:44:24.55 ID:bpPYUrQ7
安定の知恵遅れクオリティ
244SIM無しさん:2012/09/19(水) 23:36:22.80 ID:r7Nn+hc8
主な使い道はバカッターへの書き込みだろ
245SIM無しさん:2012/09/22(土) 19:25:08.43 ID:rEGhiLVa
今F-03Dを使っているのですが、あまりにも容量がなくて困っています。
T-01Dを中古で買うか迷っています。

他のスマホに比べてT-01Dも容量が多い方ではないのは分かっているのですが、今使 っているのに比べたらだいぶマシな気がして…
今のまま使っている方がいいでしょうか?
中古で買ったほうがいいでしょうか?



新品の地雷を売って中古の地雷を買うのかwww
246SIM無しさん:2012/09/22(土) 19:35:38.55 ID:63zsNDKy
T-01Dって、最初の通信が出来ないとかのバグ修正された後はどうなの?
247SIM無しさん:2012/09/22(土) 20:26:12.14 ID:rEGhiLVa
>>246
あれをベースに作ったディズニースマホで
ボタンが斜めに付いてて、押すとめり込むとかでまた販売中止
02Dは今の所大きな問題はなさそう。
248SIM無しさん:2012/09/22(土) 22:55:50.89 ID:yUfzNRlX
めり込むんかwww
249SIM無しさん:2012/09/23(日) 13:54:09.43 ID:xpCwsUfH
暇つぶしにDSに来ると面白いな。

受付の近くの席に構えてクレーマー対応見るのが面白過ぎる。
250SIM無しさん:2012/09/24(月) 01:32:56.33 ID:O+XEZ7v1
>>227
取る、はガラケーやケータイオタクがよく使う
251SIM無しさん:2012/09/24(月) 03:25:05.06 ID:npL69IUL
山伏みたいなハゲ頭の30台後半の男性が
スマフォと呼んでるから自分は絶対にスマホと呼ぶ。
252SIM無しさん:2012/09/24(月) 15:38:35.52 ID:D6lr+ofK
余りにも酷いので晒し
めっちゃRTされてる

電車でアンドロイドauのiPhoneとかドコモスマートフォンのiPhoneとか入ってるカバン拾った(??????<??)ー☆ しかも5だし。これでウチもスマホデビュー(*^^*) もう名前も付けちゃったしウチのモノけってー(≧∇≦) http://pbs.twimg.com/media/A3hJxYzCAAA5ifT.jpg

ナニこのドコモのあいふぉーん、電話通じないし(゚Д゚)つかえない! キモヲタ電話代払え■━⊂( ・_・) 彡 ガッ☆`◇´)ノ
どうせタダだし捨てちゃお(≧∇≦) http://pbs.twimg.com/media/A3hRlo7CEAEy5nG.jpg

カバンに古いiPhoneも入ってた*\(^o^)/*
キモッ(???? ?? ???? )なにこの変な音楽!宗教みたい!KPOPじゃないとかチョダサ??´д` ;
5あるしこいつはソフマップに売っちゃお(≧∇≦) http://pbs.twimg.com/media/A3hxNFlCQAAVgzb.jpg
253SIM無しさん:2012/09/24(月) 15:56:29.08 ID:/S1f68cN
>>252
ユーザー名
254SIM無しさん:2012/09/24(月) 16:20:57.17 ID:pS+Wj/Ri
こんなあからさまな釣りを本気にしてるわけないよな・・・?
255SIM無しさん:2012/09/24(月) 16:57:17.84 ID:VgOSnX+S
ツリッター
256SIM無しさん:2012/09/24(月) 17:18:20.60 ID:H8f/ZT48
>>252
それ昔も同じような釣り合ったような
257SIM無しさん:2012/09/24(月) 18:48:30.66 ID:imfjpQ/L
>>252
とりあえずアルトネリコが好きなのは分かった
258SIM無しさん:2012/09/24(月) 19:22:07.33 ID:IV1z5SM1
なるせ‏ @dq_nalluse
電車でアンドロイドauのiPhoneとかドコモスマートフォンのiPhoneとか入ってるカバン拾った(???<?)ー☆ しかも5だし。これでウチもスマホデビュー(*^^*) もう名前も付けちゃったしウチのモノけってー(≧∇≦) pic.twitter.com/lIC4KqzV
259SIM無しさん:2012/09/24(月) 21:52:04.71 ID:grY0Ib5u
>>258
全力で潰せ
260SIM無しさん:2012/09/24(月) 22:06:36.39 ID:T+L+ahHE
流石情弱スレや
261SIM無しさん:2012/09/24(月) 22:15:10.59 ID:f7+qIRAZ
>>259
本人は釣りみたいな事言ってるわw
本人特定出来んかな?
262SIM無しさん:2012/09/24(月) 22:21:50.64 ID:YqZTJURp
普通に考えて、AndroidスマホをもってなくてドコモのiPhoneなんて言ってる奴が
フリックで名前入力したり設定からデバイス情報を表示できるとは思えないしな
263SIM無しさん:2012/09/25(火) 14:31:10.18 ID:d8fayb1m
ウソをウソと見抜けない人は(ryってやつだな
264SIM無しさん:2012/09/27(木) 16:06:08.98 ID:DJx0T27/
釣りにしてもdocomoのiPhoneはないw
265SIM無しさん:2012/09/27(木) 20:48:41.35 ID:PtOx2UqD
iPhoneとスマホの違いが判らないってリアルで聞いたぞ
266SIM無しさん:2012/09/27(木) 20:59:17.69 ID:BlH6sPA8
世間のレベルはそんなもん
知的同意圧力はどんどん下がってる
267SIM無しさん:2012/09/28(金) 00:32:07.69 ID:JizHseyA
>>262
確かに情弱のトグル入力率は異常
反応が悪いのか親の敵ぐらいの勢いで連打してる奴いる
268SIM無しさん:2012/09/28(金) 07:09:42.57 ID:0YmkvgqS
t-01cの悪口はそこまでだ
269SIM無しさん:2012/09/28(金) 12:11:18.44 ID:Rtb7gsWg
俺の大学のやつらなんて、ゲームとSMSのアプリしか入ってないよ・・
もうね、馬鹿かと
270SIM無しさん:2012/09/28(金) 12:33:55.04 ID:P5hQxAbv
じゃあ何に使えば馬鹿じゃないのか教えてくれ
最後に(キリッ)を忘れずにな
271SIM無しさん:2012/09/28(金) 13:35:52.81 ID:ZnwTZMuv
今時の若者はSMS使うのか
272SIM無しさん:2012/09/28(金) 18:42:16.69 ID:rybCy4G1
>>269
スマホに
使いこなす
なんて言葉はないんだぜ
273SIM無しさん:2012/09/29(土) 11:07:19.53 ID:Img5auoh
Googleアカウントの存在すら認知出来ていないよな
ドコモで買った時に登録したろ?と聞いてみても
「覚えてないし全部やってもらった、それ何に使うん?」との返答
当然パスワードなんて知るわけもないから、
いつの間にか別アカ取得してパソコンでのみGmailやってるよ
274SIM無しさん:2012/09/30(日) 00:24:18.55 ID:k0J7ZAdq
>>273
なんでパソコンのみになるんだよww
そういや俺の知り合いにもGoogleアカウントのこと知らんやつおったな

関係ないけどGoogleトークって一番使いやすいと思いませぬか?
LINEとか使う奴の気がしれない
275SIM無しさん:2012/09/30(日) 01:54:33.49 ID:YJaprSPH
>>274
talkはテーマ変えれたら神
276SIM無しさん:2012/09/30(日) 16:28:16.77 ID:0HP2W+uq
スマホ買ったら設定から何から全部やってもらって、何かあったら買った所に全責任押し付けか。情弱は気楽でいいな。

それにしても自分の携帯の機種名すら分からない、端末暗証番号も分からないのは酷い。どんだけボケーッと生きてんだよw
277SIM無しさん:2012/09/30(日) 19:07:44.54 ID:4s44cpco
昔からそうだよ
FaxとかWindowsとか
278SIM無しさん:2012/09/30(日) 19:37:13.17 ID:Xu3I85g9
無料サポセンにはなるな
279SIM無しさん:2012/09/30(日) 19:49:17.16 ID:k6X0X5ic
今日、庭にMNPの予約番号取りに行ったら、情弱3人で延々と受付占領してやがった。
年寄りならともかく、20代であのレベルとは恐れいったよ。
280SIM無しさん:2012/09/30(日) 20:33:04.50 ID:zOIlKdGD
予約番号なんてショップまで行かなくても取れるだろう。
281SIM無しさん:2012/09/30(日) 20:50:09.75 ID:5S1WD/3e
プリぺな俺はショップ必須だわww
それ以外なら今は電話して乞食ポイントもらって使用してからMNPだな
282SIM無しさん:2012/09/30(日) 22:51:42.41 ID:O9y/KzyY
auはなにかというと「ショップ行け」だよな
茸のほとんど全部ネットから変更できるのに慣れていたからauのアナログチックな対応にちと驚いた
283SIM無しさん:2012/09/30(日) 23:02:10.59 ID:vtnxlrve
auはガラケーしかネットで予約番号取れない
ホームページの説明も曖昧にしてごまかしてるし、電話で取ろうとすると執拗に引き止められる
やることがセコいんだよ
284SIM無しさん:2012/09/30(日) 23:16:57.50 ID:eoPWFU2U
禿もスマホはネットからMNP番号取れないよ
電話と店頭だけ
ドコモは慣れてるのか電話で予約番号とるときもあんまりしつこくなくて良い
285SIM無しさん:2012/10/02(火) 14:11:00.11 ID:6ODywbZg
>>269
スマフォの存在意義は地図に尽きる。ただ、ゲームばかりしている引きこもりには不要だな。
286SIM無しさん:2012/10/04(木) 03:11:44.52 ID:wgJfAo6Z
知り合いの女は「Androidて何?」と言いながら
ガラケーからスマホに替えたし巷はそんなレベルが横行してる
287SIM無しさん:2012/10/04(木) 03:22:02.69 ID:NsiUjHqY
そんなもんだろ
「KCPってゴミだよね」って言う女がいたら嫌じゃん
288SIM無しさん:2012/10/04(木) 08:17:01.14 ID:UonAhfk6
Googleのサービスを携帯端末でも使用したい奴が
Androidに移行してた筈なんだが、
docomoみたいに機種変時に垢取らせるから
話がわやくちゃになる
あまつさえ予めアカウント持って運用してたら
「用意いいですね」などと店員に驚かれる始末

キャリアで囲い込んだコンテンツだと思い込んでる
情弱もまだまだおおいのではなかろうか
289SIM無しさん:2012/10/04(木) 10:05:02.92 ID:2lZrQIeh
>>287
それをいうならKPC+・・・
290SIM無しさん:2012/10/04(木) 12:23:10.79 ID:QlOwvPOd
えっ
291SIM無しさん:2012/10/04(木) 12:50:08.35 ID:VQWuBucn
カーネルサンダース?
292SIM無しさん:2012/10/04(木) 18:22:25.42 ID:3r8lmHzT
>>289
あのOSは一生恨む
危うく脱庭してしまうとこだったが田中プロのAndroid戦略に救われた
293SIM無しさん:2012/10/06(土) 03:46:14.38 ID:5yR93PXg
KCP+に嫌気がさしてAndroidに移った連中は
一年ぐらい前にAndroidにも愛想を尽かしてiPhoneに移ってるが
294SIM無しさん:2012/10/06(土) 13:40:19.33 ID:7/FKGMsR
IS05からはマシになったんだけどなぁ。
295SIM無しさん:2012/10/07(日) 23:15:33.22 ID:1ivQBr5h
PCのこと知らないのにスマホ買ってる奴がうざすぎる


って言うとオタクとか言われるんだよなw
296SIM無しさん:2012/10/08(月) 00:32:14.38 ID:ce4UUaZD
やーいオタクゥ
297SIM無しさん:2012/10/08(月) 02:47:17.28 ID:ogcX9+hb
>>295は高校生っぽい
298SIM無しさん:2012/10/08(月) 08:41:22.81 ID:q2t4Dez6
pcってそんなにスマホで必要か?
299SIM無しさん:2012/10/08(月) 09:14:28.36 ID:5eOzqH76
>>298
アイポンではなくてもいけるけれども辛いでしょ
300SIM無しさん:2012/10/09(火) 11:59:27.63 ID:4aAcnnqn
>>298
普段PCを使ってるか否かによる
Androidもスタンドアローンで完結してる部分はあるが、
データストレージとしてPCを使用したり
クラウドサービスをPCメインにしてスマホは
閲覧・再生だけ、という使い方に慣れてると
使い勝手は異なってくる

逆にいうとそのレベルのブラウジングなら
ノートPCは不要、ということ
301SIM無しさん:2012/10/09(火) 12:55:07.80 ID:r4NqICUY
情報弱にスマホを売る携帯電話会社が悪い
Androidが携帯電話が医者って変換しやがるバカだ
302SIM無しさん:2012/10/09(火) 18:42:19.45 ID:2hjmoIPb
お前が日本語の不自由なバカだということがわかった
303SIM無しさん:2012/10/09(火) 18:57:19.14 ID:s8aM7bxY
pcはブートローダーアンロックとかの頃しか使ってないな
頻繁には使わなくね?
304SIM無しさん:2012/10/09(火) 19:07:36.94 ID:Su9Z2q08
俺もrootの時だけだな。あとは前system弄ってスマホ死んだ時にADB使ったくらい
305SIM無しさん:2012/10/09(火) 23:35:50.70 ID:bC6Jk70W
>>295は当然>>303-304が理解できますよね
306SIM無しさん:2012/10/09(火) 23:47:17.66 ID:8Ojdno8D
>>302
お前>>301の書き込みを理解出来てないだろ。バカ丸出しだぞw
307SIM無しさん:2012/10/10(水) 00:51:54.79 ID:20nqJFOy
>>306
お前は理解できるということだな
やはり低脳は低脳と波長が合うんだな

言っておくが>>301の日本語は明らかに(例え小学生が見たとしても明白に)文法がおかしいから
308SIM無しさん:2012/10/10(水) 02:02:39.05 ID:rr/BBVBs
>>301
それバカなのはIMEだろ。
309SIM無しさん:2012/10/10(水) 08:45:26.25 ID:3c3SOJcA
ATOK使えよ
310SIM無しさん:2012/10/10(水) 16:29:34.87 ID:LrtR1YIg
>>307
結局半島人には日本語のニュアンスは理解出来ないと言う事だな。
だからどこがツボかも分からないらしいや
( ´∀`)つ
311SIM無しさん:2012/10/10(水) 16:56:27.54 ID:20nqJFOy
どう考えても>>301の2行目は異常だろ
Androidと携帯電話が並列しているのか?
だとしたら相当頭が悪い文章だなwwww
312SIM無しさん:2012/10/10(水) 20:37:52.22 ID:LrtR1YIg
>>311
お前は日本人じゃないから何が問題だか分からないんだよ。
よおく読め、笑えるから
313SIM無しさん:2012/10/10(水) 21:11:38.36 ID:cvtAmo0/
けいたいでんわがいしゃが
携帯電話会社が
携帯電話が医者が
314SIM無しさん:2012/10/10(水) 21:36:17.48 ID:bsDB9Lzu
意味わからん
315SIM無しさん:2012/10/10(水) 21:42:57.93 ID:QdlYCb8o
変換がおかしいと言いたいのはわかるが、
Androidが悪いんじゃなく、imeが悪いんだろ

ちなみにpoboxは携帯電話が医者ってなるな
316SIM無しさん:2012/10/10(水) 21:52:13.62 ID:LrtR1YIg
AndroidのせいじゃないIMEのせい・・ははは
IMEはAndroidとは独立した機能か?
それじゃiOS6のクソマップ笑えないじゃないか。
317SIM無しさん:2012/10/10(水) 21:55:31.33 ID:bsDB9Lzu
>>316
意味がわからん
318SIM無しさん:2012/10/10(水) 22:10:45.38 ID:20nqJFOy
>>315
なるほど
では、それを考慮して日本人の私が「正しい日本語」に直しましょう

情報弱者にスマフォを売るキャリアが悪い
Androidは携帯電話を医者と変換する馬鹿者です
319SIM無しさん:2012/10/10(水) 22:16:33.15 ID:LrtR1YIg
>>317
だから半島人は日本語は諦めろって。
320SIM無しさん:2012/10/10(水) 22:27:06.35 ID:bsDB9Lzu
>>319
あなたがおかしな事を言っているのに他人をゴミ虫扱いとか酷すぎるでしょ
321SIM無しさん:2012/10/10(水) 22:48:55.15 ID:20nqJFOy
そもそも人をすぐ半島人と決めつけるあたり思考能力を欠いているようにみえる
322SIM無しさん:2012/10/10(水) 22:54:11.83 ID:LrtR1YIg
半島人が寄っても所詮は半島人w
323SIM無しさん:2012/10/10(水) 22:56:00.13 ID:TcdMbg6R
とりあえず文章としては成立してなくても言いたいことはわかるでしょ?
ならいいじゃん
324SIM無しさん:2012/10/10(水) 23:02:50.88 ID:TcdMbg6R
でもまあ>>318のようにまだ意味理解できてないものもいるんかな

基本的にデフォのIMEはAndroid、iPhoneの問わず頭悪いやろ
だから一概にAndroidが悪いっていうのはおかしいと言いたかったわけじゃないの?
どちらにせよ作るのを担当したところの責任でしょ
クソマップ作ったのはappleだから笑われても仕方がないよね
325SIM無しさん:2012/10/10(水) 23:22:22.66 ID:bsDB9Lzu
>>324
>>316を見る限りID:LrtR1YIgは日本語IMEがAndroidに含まれてると思ってるみたいだよ
326SIM無しさん:2012/10/10(水) 23:30:27.59 ID:URAWCv4J
なんで情弱がこのスレに来るんだろうか
327SIM無しさん:2012/10/11(木) 00:03:14.33 ID:ekQ6OuK2
オムロン涙目
328SIM無しさん:2012/10/11(木) 00:43:51.29 ID:YmooC3Ay
>>324
>>325の言うとおり、ID:LrtR1YIgの発言からして>>318の通釈は正しいぞ
329SIM無しさん:2012/10/11(木) 00:48:31.77 ID:s1TGhen5
テス
2chMate 0.8.3.11 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.1.2
330SIM無しさん:2012/10/11(木) 01:17:22.47 ID:mAzYcpyi
>>325
IMEの入れ替えが自由にできてもこのていたらく、素晴らしい開発者が
Androidには付いているんですね。
呆れたわ

まあ、Android厨の盲目なAndroid愛は良く分かった。iPhone信者を
笑えないな。
331SIM無しさん:2012/10/11(木) 02:09:18.29 ID:MkwzNJgY
はいはい分かった分かった
だからiPhone板に帰れ
332SIM無しさん:2012/10/11(木) 04:33:59.37 ID:IBM+JOjD
>>329
わあ、新しいAndroid使ってるんですねステキ!
早くナビバーカスタム出来るようになればいいですね!
333SIM無しさん:2012/10/11(木) 04:46:44.79 ID:IBM+JOjD
○○君のギャラクシィはSD入らないよね、
音楽はファイル形式を変えたりビットレート落としてサイズ小さくするといいよw
あまり聞かない曲は持ち歩かないのも方法の一つだよ!

とまあ会社のスイーツに大変丁寧に御高説を賜りましたもので、
お返しにGoogle play musicを紹介して差し上げました

アイコンがダサいと却下されました
334SIM無しさん:2012/10/11(木) 04:49:16.14 ID:nx8dntxD
>>330
スレタイ
335SIM無しさん:2012/10/11(木) 06:18:34.26 ID:4cnc9w5r
とりあえずお前らは
「けいたいでんわがいしゃ」と変換してどうなるか、
使ってるimeとともに書いてけってことよ
336SIM無しさん:2012/10/11(木) 06:37:26.89 ID:6kRKRYj1
携帯電話会社
337SIM無しさん:2012/10/11(木) 07:48:48.46 ID:RPlPnHXW
POBox
携帯電話が医者
携帯電話外車が
338SIM無しさん:2012/10/11(木) 07:55:58.97 ID:nClQIKkp
携帯電話会社 by ATOK
339SIM無しさん:2012/10/11(木) 07:59:34.10 ID:9YGUI8Vi
>>335
そういうことじゃないだろ

>>301の文章なんて一度読めば誤変換なのはわかるがそれでも日本語としておかしいだろ
340SIM無しさん:2012/10/11(木) 08:24:59.65 ID:I6sh4jDq
毛痛い臀和解謝 by ATOK
341SIM無しさん:2012/10/11(木) 18:12:42.63 ID:YmooC3Ay
携帯電話会社ってなんだよ
携帯端末の製造元なのかはたまた携帯電話キャリアのことなのか
だいたいそんな日本語存在しないだろ
342SIM無しさん:2012/10/11(木) 21:51:47.90 ID:EDgrVN6p
いつまでこの話題引き摺ってるんだよ…
343SIM無しさん:2012/10/13(土) 19:44:45.29 ID:3mwOSV3g
>>339
335の解釈であってるだろ。
>>301が言いたいのは
「けいたいでんわがいしゃ」を「携帯電話が医者」と変換するandroidはバカだって事だろ?
344SIM無しさん:2012/10/13(土) 21:55:33.78 ID:c77LhPZa
誤変換するならそれを正してやればいいだけだろ
何のための学習・辞書機能だよ

いつまでも引っ張ってんじゃねぇよボケ
345SIM無しさん:2012/10/13(土) 22:58:59.64 ID:D7vHvu0b
もはや情弱とは関係ないとこで争ってる気が…
最近あんま話題もないけどね。そこら中にあふれる情弱に慣れすぎて
346SIM無しさん:2012/10/14(日) 00:03:57.81 ID:fu0IwWLc
まあ、誤変換と言う事が理解出来ず、マジレス、マジギレした日本語不自由な
半島出身のバカがいたせいで今だにこの話題を引きずってる。
347SIM無しさん:2012/10/14(日) 00:42:10.40 ID:FRW5kThb
原文に“”を追記しても「Androidが“携帯電話が医者”って変換しやがるバカだ」となるが
「変換しやがるバカだ」と続く表現は日本語として極めて不自然で意味がわからない
「Androidがバカだから“携帯電話が医者”って変換しやがる」というのなら文章としては自然だが
変換はAndroidではなくIMEの問題なのでやはり意味がわからない
つまり勝手に半島人と認定してるやつの頭の出来がよろしくない
348SIM無しさん:2012/10/14(日) 01:32:03.62 ID:fu0IwWLc
ほらほら火病火病
349SIM無しさん:2012/10/14(日) 01:42:06.78 ID:3zcx0yXN
使ってる奴がime以下なんやな
悲劇やな
350SIM無しさん:2012/10/14(日) 07:52:35.86 ID:TCbRGbnW
“半島”をNGで取り敢えず解決したように見える。
351SIM無しさん:2012/10/14(日) 08:12:50.09 ID:h731RIRL
男鹿半島育ちの人も半島人ですか?
352SIM無しさん:2012/10/14(日) 10:20:37.28 ID:ZZk0piX3
暴走半島
353SIM無しさん:2012/10/14(日) 23:38:18.68 ID:QL3djYtE
imeは頭が悪い
そのために学習機能がある
354SIM無しさん:2012/10/14(日) 23:49:53.68 ID:XNJGLwOZ
Android 質問スレ Part40 【教えてドロイド君!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1349472426/202

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/14(日) 22:39:25.82 ID:AtcI5DuG
playストアについて詳しい人レスお願いします。
分からないことがあって困ってます。



めんどくせえやつ・・・
355SIM無しさん:2012/10/16(火) 16:19:13.88 ID:itvI6eMu
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「壺改」 part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1331643663/783

776 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/10/15(月) 20:23:13.03 ID:af8TT+Nq
>>755
idの後ろにでてる()内の名前みたいなのどうやって出すの?

782 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2012/10/16(火) 12:34:00.42 ID:cLpVnoZc
>>781
書き込むときの名前欄に(好きな名前)を書くとできるよ

783 森山大輔[sage] 2012/10/16(火) 13:01:28.45 ID:OceqrUkH
>>782
トン
356SIM無しさん:2012/10/16(火) 20:37:37.29 ID:sHhFrHMI
>>355
ワロタww
357SIM無しさん:2012/10/18(木) 00:38:59.55 ID:UnB1RqJM
>>355
これ情弱の範疇じゃないw
358SIM無しさん:2012/10/20(土) 20:58:05.90 ID:ENCFbgKR
友達「お前のスマホって電波飛ばせるの?すげえ!(テザリングのことらしい)」
友達「俺のiPod touchと繋げてくれよ!」
俺(はあ…またか…)「Bluetoothオンにしといて」
友達「なにそれ?わかんないからお前やっといて!(トイレに行く)」
俺「」
359SIM無しさん:2012/10/20(土) 21:20:38.53 ID:fW+giOv1
俺「お前のスマホって電波飛ばせるの?すげえ!(テザリングのことらしい)」
俺「俺のiPod touchと繋げてくれよ!」
俺(はあ…またか…)「Bluetoothオンにしといて」
俺「なにそれ?わかんないからお前やっといて!(トイレに行く)」
俺「」
360SIM無しさん:2012/10/20(土) 21:30:02.84 ID:SfwZrpvt
俺はWi-FiテザリングのおかげでiPodでパズドラやってる奴らと友達になれた
361SIM無しさん:2012/10/20(土) 22:50:32.92 ID:W3am62e2
(普通に友達作れよ)
362SIM無しさん:2012/10/21(日) 07:55:13.12 ID:QemZaoHU
自称ガジェオタさん
ウザいし

363SIM無しさん:2012/10/23(火) 21:18:59.39 ID:UjTZJVkM
データ使用の警告というものが表示されたたのですが、詳細を見てみるとAndroidOSという項目だけ他のアプリよりもはるかに容量が多かったのです 。

AndroidOSとは何ですか?また、このような場合どう対処したら良いのでしょうか?



これがスマホブーム(笑)の現実か…。
364SIM無しさん:2012/10/23(火) 22:06:19.50 ID:l938CHgB
>>363
wwwwww
365SIM無しさん:2012/10/23(火) 22:27:12.46 ID:l938CHgB
てかウイルス対策アプリあっても誤検知されたらソフト側もたまったもんじゃないな。
一気にウイルスです!☆1です!!!

366SIM無しさん:2012/10/25(木) 00:05:38.74 ID:uxB+tLhu
>>363
クソワロタ
流石にネタだろ
367SIM無しさん:2012/10/25(木) 09:54:27.42 ID:TpTYT7Qd
>>363
本気みたいよ。Yahoo知恵袋 q1496128519。
368SIM無しさん:2012/10/26(金) 20:20:21.74 ID:UtFsNlaB
また知恵遅れか
369SIM無しさん:2012/10/26(金) 21:39:49.15 ID:EXYT/871
370SIM無しさん:2012/10/26(金) 23:55:11.78 ID:XmBiO0QR
みてないけどwin8のやつか?
371SIM無しさん:2012/10/27(土) 00:22:48.32 ID:bd2NwWZX
http://livedoor.3.blogimg.jp/dqnplus/imgs/0/1/01ee1fa1.jpg

ハードウェアとソフトウェアを一緒にしないでください。
372SIM無しさん:2012/10/27(土) 00:45:04.57 ID:RF8KfjSL
>>371
糞わろwww
373SIM無しさん:2012/10/27(土) 01:01:05.74 ID:XedchDaU
アプリを入れればソーラーパネルになると思ってるやつもいるからな
374SIM無しさん:2012/10/27(土) 01:19:28.54 ID:NlmLRYm3
>>371
ワロタwww
375SIM無しさん:2012/10/27(土) 06:19:22.04 ID:foRbjXt7
>>371
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
376SIM無しさん:2012/10/27(土) 10:33:42.88 ID:Ungj63/f
会社の後輩が
『マナーモードにしてるのに動画の音が出るから、ドコモショップ行ってきます!』
って、言ってたからメディア音量って教えてあげた。
377SIM無しさん:2012/10/27(土) 16:26:20.41 ID:T7BiwGPS
インターネットで海外の人とも交流できるとか言うけど、Yahoo知恵袋とか見ても日本語で書き込んでる日本人しかいない
iPhoneの言語設定を英語にしても日本語のまま
どうやったら海外の人とも交流できるの?
って聞かれたときは戦慄した
378SIM無しさん:2012/10/27(土) 17:14:27.87 ID:n8wpn8cF
>>377
もうスマホとか情弱の域じゃないなw
379SIM無しさん:2012/10/27(土) 17:20:41.27 ID:KTpGF1dF
>>377
ある意味すげーwww
380SIM無しさん:2012/10/27(土) 18:16:25.98 ID:bd2NwWZX
lineばっか誘ってくるな。
Skype入れてから出直してこい。

SkypeもLine対抗すればいいのに。
まあLineなんてほとんど日本ユーザーだからどうでもいいのかも。
中国はQQだしな。
381SIM無しさん:2012/10/27(土) 20:44:22.18 ID:UCj3QeZD
つか、何で情弱どもはLINE使いたがるんだ?
アドレス帳垂れ流しとか恐ろしくて堪らんわ。しかも、チョン企業だろ?冗談じゃない。
382SIM無しさん:2012/10/27(土) 21:38:31.00 ID:AX0J0/sn
lineの方が軽いらしい
出会い厨もline大好き
383SIM無しさん:2012/10/27(土) 22:08:47.21 ID:n8wpn8cF
CMしてたから知名度あるんじゃない?
無料で通話できるとか情弱ホイホイなフレーズだし
384SIM無しさん:2012/10/27(土) 22:10:14.76 ID:VSNMzSUe
スマホブーム見てれば分かるだろ
みんな使ってるって理由でよく考えもせず使う
385SIM無しさん:2012/10/27(土) 23:21:53.64 ID:KTpGF1dF
回りみるとSkypeは誰も使ってない(そもそも知らないのか
なんも知らなくて調べる気もなかったらそりゃ宣伝が多くてみんな使ってる方に行くだろう
386SIM無しさん:2012/10/27(土) 23:25:47.13 ID:9FFBQQc7
>>385
Skypeを知らない人はPCを触ったこと何よりの証拠
387386:2012/10/27(土) 23:26:55.69 ID:9FFBQQc7
訂正
PCを触ったことがない何よりの証拠
388SIM無しさん:2012/10/27(土) 23:36:50.51 ID:KTpGF1dF
あーもう世の中情弱だらけでイライラすんな
俺のスマホでCWM起動しただけで驚き恐れおののいてやがる
それって捕まらないの?だってさww
389SIM無しさん:2012/10/27(土) 23:36:53.94 ID:1vbW2Sj9
LINEは、ID検索を使うと出会い系として機能するらしい
auは未成年の契約者に対する規制も考慮してるとか。
390SIM無しさん:2012/10/27(土) 23:57:15.05 ID:FUMbbBz2
キャリアが悪い
ドコモは昔のproシリーズを続けて、iPhone含めたグロスマだけ売ってりゃ良かったのに
殆どの人はガラケーで必要十分だろうに…
391SIM無しさん:2012/10/28(日) 13:13:19.85 ID:ggNWQYwL
チャットするんならLineとかSkypeより圧倒的にgoogle talkのほうがええやろ
スタンプとか使いたいんなら知らんけどさあ
軽さとか比較にならんわ
まあtalkでも通話できるけどもね
talkの存在を知らない奴が多すぎる
392SIM無しさん:2012/10/28(日) 17:56:58.82 ID:aMAJJhvb
コミュニケーションツールってそれ自体の出来より結局は先に流行ったもん勝ちなんだよね
だから身の回りにやってる人いない環境だとどれだけよくてもGoogleTalkは論外となる
SkypeはLINEより先に出てたけどiPhoneの場合だと3GでDL出来ない(Androidは忘れた)とか
LINEの友達自動追加が便利とかで結局SkypeよりLINEが現在の主流となってしまった

友達自動追加とか正直気持ち悪いけどな
393SIM無しさん:2012/10/28(日) 20:15:52.39 ID:zcvRwx+t
ビデオ通話もSkypeの数年前に実現していたのに
存在が完全に忘れ去られているWindows Live! メッセンジャーが可哀相です
394SIM無しさん:2012/10/28(日) 20:28:19.49 ID:MMXM+qNJ
iSightもかなり前からあるよな
395SIM無しさん:2012/10/29(月) 22:39:29.53 ID:5gEXRoAC
>>386
確かにそれある!
俺の周りでSkype使ってるのは、昔からor日常的にPC使ってる奴ばかりだわ。
396SIM無しさん:2012/10/30(火) 13:54:55.32 ID:1W3EHwFe
残念なスマホユーザーがやりがちな事。
1:IDやパスワード類の自己管理が出来ず忘れてしまったらキャリアのコールセンターに問い合わせたり、ショップに聞きに行く※FacebookやLINE等キャリア無関係なもの御構い無し
2:目の前のスマホはググるためにあるのに、己で調べようとせず他力本願
3:LINE等のリスクをしらずホイホイ登録
4:Androidユーザーなのにウィルスセキュリティソフトの存在を知らない
5:SDやパソコンがあるのに、万が一のためのバックアップを一切とらない
他に何かあるかね
397SIM無しさん:2012/10/30(火) 16:10:16.95 ID:FtQ4W2AZ
ノーガードな俺はどうしたらいいかな
398SIM無しさん:2012/10/30(火) 16:31:20.75 ID:sECzQzUm
Root取らないセキュリティソフトなんてゴミに等しい。

家族にしつこく聞かれるから嫌味で「僕じゃないとダメですか?」
ってやってる。
399SIM無しさん:2012/11/04(日) 15:08:14.88 ID:jF9/EODL
>>396
6: 「カメラのシャッター音を消したい」とかしょうもない動機でリスクもロクに考えずにroot化/脱獄する。
7: 怪しげなrootアプリを入れてウイルスに感染する。
8: そして文鎮化してから泣き付いてくる。
9: パケ漏れ遮断アプリを入れて「メールが通じなくなった」とファビョる。
10: 自宅にWi-Fiがない。
400SIM無しさん:2012/11/04(日) 15:18:37.46 ID:0iDowYV/
自宅にWiFiは関係ないだろo(`ω´*)o
401SIM無しさん:2012/11/04(日) 17:35:11.34 ID:jF9/EODL
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1351817666/195
195:John Appleseed 11/02(金) 20:25 laSJJgmn
コレってPCの代わりになったりするもの?
例えばiPadでshareからマンガを落としてiPadでiTunes開いてアプリに入れて見る、とか可能?
PC要らずでコレ一台!ってわけでもないですかね?
求めすぎですかねワタシ?
402SIM無しさん:2012/11/04(日) 17:41:28.20 ID:jF9/EODL
251:John Appleseed 11/02(金) 22:58 uUzcOLYJ
質問
セルラー版なるもを買えるようになったら回線契約しないでそのままGPS使えるのですか?
その分の1万円くらいプラスってことで合ってるでしょうか?
403SIM無しさん:2012/11/04(日) 20:29:40.23 ID:lZPxrkkI
ちょっとGoogle使って調べればわかる事を人に聞いてる時点でお前にipadは必要ないからおとなしく量販店で店員の口車に乗せられて買ったゴミソフトプリインストールされまくりのクソみたいなスペックの割に高いPCでも使ってシコシコやってろタコ
404SIM無しさん:2012/11/04(日) 20:44:51.38 ID:HnOqyUqT
いやいや、>>402はただ単に転載してるだけだろ
405SIM無しさん:2012/11/04(日) 21:23:42.95 ID:vi9WK2F3
>>399-400
いやいや

>自宅にWi-Fiがない
のに
>パケ漏れ遮断アプリを入れて「メールが通じなくなった」とファビョる。
のは充分に「残念なスマホ使い」だろう
406SIM無しさん:2012/11/04(日) 21:38:34.23 ID:rRujtJRS
友達「今使っているのガラケーだけどiPhoneが欲しい」
俺「携帯のキャリア・・・お前はドコモだろ?」
友達「うん」
俺「・・・ドコモでiPhoneが発売しているか調べてみたら?」
友達「めんどくさいから買いに行く!」
俺「・・・逝ってらっしゃい」

ドコモショップにて
友達「iPhoneください!」
店員「取り扱いしておりません!」
407SIM無しさん:2012/11/04(日) 21:38:48.27 ID:lZPxrkkI
>>404
わかってるよ
俺もよく似たような質問されるからイライラしてたんだ、ごめん
408SIM無しさん:2012/11/04(日) 21:46:35.36 ID:rRujtJRS
俺「ちなみになんでiPhoneが欲しいの?」
友達「形が良いし、みんな持っているじゃん」
俺「・・・なんとなくだけど、iPhoneって言うか・・・単にスマホがほしいだけじゃないの?」
友達「スマホって何?」
俺「・・・帰れ!」
409SIM無しさん:2012/11/04(日) 21:50:43.12 ID:2dBC0YOc
なんで情弱どもはiPhone欲しがるんだろうな
AQUOS PHONE欲しいわーとか言ってる情弱は見たことないね まあ未だ嘗てAQUOS PHONEを欲しがってる奴は情弱以外でも見たことないけど

あと、知識が少なければ少ないほど人に聞こうとするところもムカツクわ
人にしょーもないこと聞かれて腹立つ気持ちはよくわかるわww
410SIM無しさん:2012/11/04(日) 21:56:30.83 ID:rRujtJRS
~スマホ購入後~
友達「スマホの使い方が分からない教えてくれ!」
俺「そのスマホでクグレカス!」

なんで使えもしないのに無駄に良いヤツを買うのか意味が分からない!
教えてやっても「ありがとう」すら言わない奴が多い
教えてくれるのが当たり前じゃねえんだよ!情弱が!
411SIM無しさん:2012/11/04(日) 22:23:35.98 ID:bkPTw3FC
電池持ちが悪いとかいってる情弱女子にモバブー貸してあげればモテるかな?
412SIM無しさん:2012/11/04(日) 23:02:27.98 ID:CJh5g6fK
413SIM無しさん:2012/11/04(日) 23:42:12.49 ID:o+gFW+HW
キャリアもSNSの初期設定有料でやれば儲かるかもな。
IDとパスワードも保存して置いて。

データ流出したらたまったもんじゃないが
414SIM無しさん:2012/11/04(日) 23:47:15.68 ID:rRujtJRS
>>412
「あれとこれどっちが良いですか?」
二者択一くらい自分で決めろ!って言いたい
415SIM無しさん:2012/11/05(月) 11:24:28.29 ID:8xxwrYSJ
俺が7/11に買った時は情弱さんはガラケーだったのに
今はみんなiPhoneだもんな
416SIM無しさん:2012/11/05(月) 18:14:00.79 ID:xQE+bV+3
>>412
au=Android
ドコモ=スマートフォン

本当にこの認識なんだな
417SIM無しさん:2012/11/06(火) 11:12:07.05 ID:YWbpICT3
ベストアンサーに選ばれた回答

hitachi_tv_woooooooooooooooooooさん

普及している回線数が全く異なるので一概には言えませんが、多分下記の通りでしょう。


【現在】
SBのiPhone
○理由○
普及している回線数が物を言っています。他社は実績が少ない為、比較に及ばないです。



なんか見たことあると思ったらあれだ、このハンバーガーは世界で一番売れてるから世界で一番美味しい食べ物ってやつw
418SIM無しさん:2012/11/06(火) 11:43:34.18 ID:nTJvkxTt
419SIM無しさん:2012/11/07(水) 15:57:32.39 ID:lHM/M9Ul
>>418
何の漫画?
420SIM無しさん:2012/11/08(木) 10:07:06.18 ID:o8G3fjme
421SIM無しさん:2012/11/11(日) 02:13:18.27 ID:9kI83hvG
電車で面白いカップルがいた。
茶髪男と金髪女のカップル。

男「このiPhoneライン動かんねんけどなんなん!? マジ意味わからんし」
女「あんたのそれAndroidやろ」
男「は? Androidはauやろwwwww」

女はため息をつきつつ懇切丁寧に教えてやってた。
会話を聞いてるとどうやら機種変した帰りの電車のようだ。

「だからな、あんたがショップで言ってた
"AQUOSのiPhone下さい!"ってのは、
"バフアリンのルル下さい!"っつっとんのとおんなしくらいアホ丸出しやからな?」

的確すぎて鼻水ふいた。
ビッチくさかったが可愛かったわ。
422SIM無しさん:2012/11/11(日) 02:20:23.56 ID:yJkKiIvD
>>421
普通は男女逆なんだがな…
423SIM無しさん:2012/11/11(日) 02:35:14.30 ID:In/Ivf10
>>421
例えがなかなか秀逸だな
424SIM無しさん:2012/11/11(日) 04:41:06.03 ID:0iL2fb7G
同僚がガラケーから流行りのiPhone5に変えた

同「iPhoneって説明書ついてないの?」
俺「説明書無くてもいけるでしょ、誰でも使えるように設計されてるんだし」
同「でもやっぱり説明書ほしい」
俺「そうか…」

次の日
同「やっぱりiPhoneの画面綺麗だわーwwこれ液晶じゃないんじゃない?」
俺「え…どういう事?それは無いって、何だと思ったの?」
同「ガラス…とか」
俺「」

ガラスて
425SIM無しさん:2012/11/11(日) 14:59:31.53 ID:AJZ6mz9w
>>424
まあ間違ってはないな
426SIM無しさん:2012/11/11(日) 20:31:32.41 ID:dcZvkPYg
>>424
ガラス、アルミ、ポリカーボネート


お前この3つが何かわかるか?
427SIM無しさん:2012/11/12(月) 19:24:27.44 ID:inOwujdL
>>424
これコピペだろ?
情弱が書き込んだ内容のコピペだろ?

…だよな?
428SIM無しさん:2012/11/12(月) 23:06:00.04 ID:5wjxMGNg
分からないならroot取るなよ・・・
【Adaway】Android hostsスレ Part2【Adfree】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1340527416/
429SIM無しさん:2012/11/13(火) 19:02:51.86 ID:ItqckKRc
>>428
この自称21歳女、図々しいにも程があるな
2chをサポセンと勘違いしてやがる
430SIM無しさん:2012/11/13(火) 21:29:53.24 ID:vdv0SzhH
431SIM無しさん:2012/11/14(水) 08:54:20.35 ID:qZKEbI2b
【画像】 ヤマダ電機の情弱向けぼったくりサービスが酷いと話題に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352815574/
432SIM無しさん:2012/11/14(水) 12:30:11.25 ID:CpmVD3uq
>>431
これは情弱バカと言われてもしょうがないな
ただこの金額取れるなら俺がやってやりたいw半額でもいいw
433SIM無しさん:2012/11/14(水) 16:51:37.39 ID:tjtFL69f
>>431
ヨドバシでも同じようなことやってなかった?
でもこういう人の質問は果てしなく納得させるのめんどくさいから、その手間賃だろうよ。
434SIM無しさん:2012/11/14(水) 18:17:19.42 ID:DcFmNxOW
>>431
これなら小遣い稼ぎになる!っと思ったが、
「お前のせいで挙動がおかしくなった!」って言いがかりつけられたら堪らんな
435SIM無しさん:2012/11/14(水) 18:27:44.96 ID:Q9HrHrdI
IT機器やAV機器は大抵は自分で解決できるけど
車やバイクはオイル交換すらプロまかせの自分は
人のこと言えないのかもw
436SIM無しさん:2012/11/14(水) 20:04:06.50 ID:zyKEq3oH
>>435
逆はもっとヒドイぞ
437SIM無しさん:2012/11/15(木) 11:30:02.61 ID:nGVNOLc1
クルマ辺りは調子が悪い時にどこを治せばいいのかわかれば問題ないからな
ハンドルがなんかギシギシいってるからパワステフルード交換したら治った、とか
モノに対する理解と対応が出来れば問題なく使えるから大丈夫だろ
難しいものでもないのに、理解してないから対応も間違っていて結果なにがなんだかわからない、その癖自分は正しい!みたいなのは嫌がられる
438SIM無しさん:2012/11/16(金) 22:18:27.87 ID:RP1pC0Vv
>>435
そこらのクルマ屋程度の整備スキルはあるし工具も設備も揃ってるが
(家業は運送屋)
事故や故障があった時に責任を押し付けるために仕事で使ってる会社の車は電球一個取り替える程度でもディーラーに出してるわ
趣味で乗り回してる自分の車やバイクはカムシャフト交換まで自分でやったけど
439SIM無しさん:2012/11/17(土) 15:47:20.83 ID:kTSQb2+t
そこら辺は自作PCが近いかもね、こういうのだと
初期不良以外は自己責任
440SIM無しさん:2012/11/19(月) 08:22:24.92 ID:zmNv6ZJE
情弱ってやけにアンインストールって言葉好きだよね
441SIM無しさん:2012/11/20(火) 00:24:47.40 ID:i0Plgvew
アンインストロールだろ
442SIM無しさん:2012/11/20(火) 03:02:56.17 ID:1p/v9yUo
情弱が好きな言葉は

・取る
・消す
・払う
443SIM無しさん:2012/11/20(火) 08:36:37.17 ID:nQsDlAmC
取る消すはなんのことかわかったが、払うってなんだ?
444SIM無しさん:2012/11/20(火) 10:39:22.72 ID:0Ldzvuot
有料アプリのことかな…?
445SIM無しさん:2012/11/20(火) 11:45:29.92 ID:f/kcrJtW
金払ってんだからさっさと対応しろ系のことじゃない?
446SIM無しさん:2012/11/21(水) 02:38:23.58 ID:kEsIiYMN
マーケットのアプリ更新されて翻訳機能付いた
447SIM無しさん:2012/11/21(水) 02:42:32.54 ID:kEsIiYMN
英語だけかな?
448SIM無しさん:2012/11/23(金) 22:55:54.85 ID:RHXAOnf1
449SIM無しさん:2012/11/24(土) 00:02:50.19 ID:mW4klKKa
>>448
しね!
450SIM無しさん:2012/11/24(土) 02:15:16.03 ID:8AgRJEc0
>>448
ゴキブリか?※真面目に
451SIM無しさん:2012/11/25(日) 01:37:28.94 ID:y5Y++0ov
452SIM無しさん:2012/11/25(日) 06:33:23.78 ID:iQ5RQFGv
>>451
ウ○コか?※真面目に
453SIM無しさん:2012/11/29(木) 21:53:00.45 ID:uyHHYV9j
アプリのレビューですぐ「改善お願いします」
って書かれてるのなんか苦手。
454SIM無しさん:2012/11/29(木) 21:53:37.11 ID:D9rSZ/Bc
大原部長「スマートホンなどというものが流行っておるらしいが、
まったく日本人は流行に乗りたがるのが困る。
スマートホンなどここ1-2年で流行ったものではないか!
マスコミに乗せられているぞ!」

日暮「スマホは4年前にもありましたよ」

大原「えっ」

日暮「マスコミに騒がれたのがここ1-2年なので。部長はマスコミに乗せられてるんじゃないですか?」

大原「」
455SIM無しさん:2012/11/29(木) 22:02:14.34 ID:kygxwRbT
ワロタ
456SIM無しさん:2012/11/30(金) 15:53:53.32 ID:LQNXcWN2
ソフトウェアのバグってその人の環境による部分もあるから
詳しい環境やどういう状況でバグが発生するのか言って貰わないと改善も難しいんだが
改善お願いします!とか言うやつは大抵そういうこと省くからな
457SIM無しさん:2012/12/03(月) 14:59:36.56 ID:2k9nROLU
>>456
「オタクじゃないんだから、分からないに決まってるじゃないですか!!」

スマホに限らず、PCでもそうなんだが、一定数いる。IT企業の人間でもいるんだよなこの手の馬鹿は…
458SIM無しさん:2012/12/03(月) 23:00:38.21 ID:ixDndKLO
459SIM無しさん:2012/12/04(火) 18:55:22.29 ID:I/CNq4zC
【社会】 ”あなたは大丈夫?” ネット依存症になる人、急増…ネット使用が2時間以内なら正常
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354591551/l50
460SIM無しさん:2012/12/08(土) 00:08:33.76 ID:zhdGIs6h
461SIM無しさん:2012/12/08(土) 01:06:28.97 ID:kFX9SgYI
アゲハかわいいよアゲハ
462SIM無しさん:2012/12/09(日) 06:02:59.11 ID:8I/hGPAc
>>460
グロ中尉
463SIM無しさん:2012/12/09(日) 10:29:58.08 ID:DratFOtO
460もグロ認定とは…ちょっとかるちあしょっく
464SIM無しさん:2012/12/09(日) 13:47:37.18 ID:4ewYrQkV
今は小学校の理科で蚕とかモンシロチョウの幼虫とか飼ったりしないのだろうか
465SIM無しさん:2012/12/09(日) 14:49:08.98 ID:bSsbm8L/
フナの解剖とかゆとりはしないの?
466SIM無しさん:2012/12/09(日) 15:29:20.01 ID:MhROB2vv
ケムシはともかくアゲハの幼虫はかわいいじゃないか
467SIM無しさん:2012/12/09(日) 16:39:47.21 ID:2s0hh3hi
幼虫注意とでも書いとけば良かったね
468SIM無しさん:2012/12/09(日) 17:17:04.03 ID:w1bmB+yq
>>465
俺はその授業で魚類にも肋骨があることを知ったわ
その時得た知識が大人になって自分で魚を料理するようになった時大いに役に立った
魚の骨格構造を知らないゆとり世代が料理した魚を食ったら小骨だらけで食えたもんじゃなかった
469SIM無しさん:2012/12/09(日) 18:14:11.08 ID:tRw8baaA
「グロ」ってレスがついた画像はモザイク表示されるようにできる2chブラウザがあるからそのアプリのユーザーをもて遊んでるだけだと思う
470SIM無しさん:2012/12/09(日) 19:20:46.27 ID:dql9AFsf
>>464
総合という教科で飼う
>>465
しない。オプションでイカの解剖ならやる。
471SIM無しさん:2012/12/09(日) 19:31:03.71 ID:eMelA8Ir
高校で鶏の頭開いたな
生物の先生が新卒で若い女の人だったんだけど「私解剖大好きなんですよ??!」って言っててなんだかこう
472SIM無しさん:2012/12/09(日) 19:33:28.04 ID:sUdaG9u8
>>471
自称不思議ちゃんか?その教員。
473SIM無しさん:2012/12/09(日) 19:39:42.57 ID:obgViQxa
生物なら解剖好きでも普通じゃないかい
474SIM無しさん:2012/12/09(日) 21:40:44.90 ID:w1bmB+yq
中学の時同じクラスに解剖が趣味って奴いたよ
爬虫類両生類魚類から小型哺乳類(ネズミとかモグラとかコウモリとかウサギから子猫や小犬まで)
もちろん昆虫も解剖しカマキリの卵巣とかアゲハの幼虫の臭角(アゲハたんをツンツンすると悪臭と共に出すオレンジ色の角みたいなの)が体内にどのように格納されてるのか詳細にスケッチしてた
でもなぜか鳥類には絶対に手を出さない不思議なポリシーを持っていた
キモヲタマッドサイエンティストタイプじゃなくてガチムチ体育会系タイプだったので外見とのギャップに驚いた
475SIM無しさん:2012/12/10(月) 00:45:26.08 ID:RahSTtiK
>>469
でも本気でグロ画像な時は助かってる・・・が、もうその機能付いた頃には大抵の画像には耐性が付いていたという
476SIM無しさん:2012/12/11(火) 20:03:53.65 ID:a2bwBR/O
アゲハは可愛いだろJK
477SIM無しさん:2012/12/12(水) 09:40:01.58 ID:SAgK+21D
ここ何スレだっけ……?
478SIM無しさん:2012/12/12(水) 16:19:17.38 ID:3Xmram0d
Androidはユーザーの0.001%の情強だけが威張って、
それ以外の情弱ユーザーは彼らに馬鹿にされ続けると言うスレ。
ただし、隔離スレだと言う事を・・w
479SIM無しさん:2012/12/12(水) 17:15:55.74 ID:OCpBNqPB
情強(気取り)の知識自慢スレ
480SIM無しさん:2012/12/13(木) 18:59:19.50 ID:Aq6p6Vi9
>>479
情弱乙!
481SIM無しさん:2012/12/13(木) 23:58:37.27 ID:YO+j/WWP
今日久しぶりに言われたよ
ドコモのiPhoneが欲しいと。
ドコモからは出てないですよ?って返したら
案の定、Androidを指差しながら「いっぱいあるやかね」と来たもんだ
482SIM無しさん:2012/12/14(金) 00:20:22.97 ID:/ttEwE4k
敢えてそうしてる人を除いて、情弱の人のスマホのタスクマネージャーを見ると
ズラーッと並んでるんよね
483SIM無しさん:2012/12/14(金) 00:32:56.10 ID:AjothhRz
情弱は訳もわからずにiPhoneを欲しがりLINEをやりたがる
情弱とiPhoneとLINEは、いわばセットみたいなもんだ
484SIM無しさん:2012/12/14(金) 01:09:55.15 ID:9rYixjKM
Galaxy S2 WIMAX 1.4Ghzデュアルコア
Galaxy Note 1.5Ghzデュアルコア
Xperia GX 1.5Ghzデュアルコア

Arrows X 1.5Ghzクアッドコア
Galaxy Note2 1.6Ghzクアッドコア
AQUOSPhone ZETA 1.5Ghzクアッドコア

さて違いが分かる人が何割居るやら。
ちなみに上から
Exynos4210 1.4Ghz A9x2
APQ8060 1.5Ghz Snapdragon S3
MSM8960 1.5Ghz Snapdragon S4

Tegra3 1.5Ghz(シングルコア時)A9x4
Exynos4412 1.6Ghz A9x4
APQ8064 1.5Ghz Snapdragon S4

性能に関しては下に行くほど良い。
485SIM無しさん:2012/12/14(金) 04:44:09.05 ID:/TEQ+b+2
通知バーは常駐以外がいるとごちゃごちゃしてくるからすぐ消してる
486SIM無しさん:2012/12/14(金) 09:27:13.93 ID:CbK9ExGH
世の中には二種類のあいぽんがある。
Appleがデザインした物とパチモンだ。(キリッ
487SIM無しさん:2012/12/14(金) 23:02:42.38 ID:mf71f/54
ソニーのファミコンください
488SIM無しさん:2012/12/15(土) 23:07:39.94 ID:99vNKrHF
もう本当に本当に悩んでしまいます。

私のクリトリスは・・・見えませんが感じる部分があります。
娘を出産しましたが・・娘のクリトリスはしっかり見えていてショックを受けました(泣
友人に相談しましたが、友人の旦那様から「嫁のクリトリスは親指の先くらいあるぞ」と聞かされ
照れて聞きつつも「羨ましい!」と本気で思ってしまいました。

そのせいなのかはわかりませんが 一度もイッた事がありません。
19で結婚したのですが、元夫とはそれが原因でセックスレスになり離婚となりました。

良い縁があり、結婚を控えています。
先日、彼から「いってる?」と聞かれてしまいましたが返事はしませんでした。
気持ちいいですし、何より彼とくっついていられるのがとても嬉しい
でもイケない私
彼になんと伝えればいいのでしょう
イケないと告げるより本当にイケるようになって「いってる!」と答えたい

一人でいじった時は「これがイクって事なんだ」と思う気持ちよさがあります。
ただし、クリトリスのあるような部分をほんのちょっと刺激してるだけ。
しかも ツボ?みたいな部分があって触り方がありちょっと難しい(笑

こんな不完全な体でもイク事ができるんでしょうか?
イカない女でも受け入れてもらえるかもしれませんが・・・申し訳なさすぎて
悲しくて涙が出るばっかり・・・
気休めでもいいです。何か私は今後どうするべきか教えていただけませんか?
489SIM無しさん:2012/12/20(木) 19:47:27.18 ID:T+HRE7pV
Galaxyにバックドアがあるみたいだね。
> 韓国SamsungのARMプロセッサ「Exynos」を搭載した端末に、root権限を取得される恐れのある脆弱性が報告された。
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1212/18/news034.html
490SIM無しさん:2012/12/20(木) 21:22:08.97 ID:5TvA16Bn
Exynosを載せてないGalaxyなら問題ない( ー`дー´)キリッ
491SIM無しさん:2012/12/22(土) 18:05:56.63 ID:0uCsl+Di
docomoショップ混み過ぎだろ。
どこの店も平日・休日問わず1〜2時間待ち。
馬鹿な質問で受付占拠してんじゃねえよ情弱ども!てめえで調べる事出来ねえ猿がスマホなんか持つな!
492SIM無しさん:2012/12/22(土) 23:37:57.56 ID:CBDyLZCS
で、お前は何を質問かクレームしに行ったんだ?
493SIM無しさん:2012/12/23(日) 00:39:26.95 ID:+5Nqy3xk
なるほど、docomoショップはクレーマーで混雑しんるんだ。
さすがAndroid一択
494SIM無しさん:2012/12/23(日) 08:30:29.08 ID:bxVe2ivd
ホントにらくらくスマホ持てよ
概念を持たない奴らに説明するの大変だよ
495SIM無しさん:2012/12/23(日) 14:19:58.35 ID:2Qubr+4z
>>492
俺はSIMの再発行しに行ったんだよ。
最初行った駅前のDSは2時間半待ち。
仕方ないから、駅の反対側出口のDSに行った。3人待ちと言われたから安心したが、最短1時間半待ちと言われ、隣駅の店まで行ったよ。そこでも30分待ったがね。
496SIM無しさん:2012/12/23(日) 21:22:49.21 ID:iyb8tGiE
今日ヨドバシに行ってきたけど人大杉
午後4時の時点で
ドコモは処理能力オーバーで新規・機種変とも受付打ち切り
auは早々にiPhone5が弾切れで売るものがなくなりクリスマスディスプレイで飾り立てたのに誰からも相手にされないガラケーとAndroidの前で虚しく店員が声を張り上げ
ソフトバンクだけが大盛況でiPhone5を売っていました
497SIM無しさん:2012/12/24(月) 00:57:31.17 ID:BVUiRZ/N
>>496
ソフトバンク信者乙
498SIM無しさん:2012/12/24(月) 18:37:20.01 ID:EtoXpfLx
禿っつうよりApple信者に見える
499SIM無しさん:2012/12/31(月) 22:02:09.33 ID:g4MAY94G
500SIM無しさん:2013/01/01(火) 16:17:49.16 ID:V/iYX2Az
>>499
グロ
501902:2013/01/02(水) 17:48:12.95 ID:ssaO3bT9
>>500
モザイク乙
502SIM無しさん:2013/01/03(木) 17:59:46.81 ID:JkWRziSE
これが本当のクソスレ
503SIM無しさん:2013/01/10(木) 10:01:25.77 ID:sVXreJeh
504SIM無しさん:2013/01/10(木) 11:49:32.11 ID:9Gk9Octf
 
1. 対策済み・未対策を問わずiPhone/Android端末が「FON」や「0001softbank」などの著名なWiFiアクセス
  ポイント名を騙ったウイルス配信サーバーに誤って(勝手に)接続してしまう。

  とくに電車の中とかは入れ食い状態になるであろう。

    ↓

2. iPhoneや未対策のAndroidは偽のGoogleに繋がりGoogle関連のアカウント情報などが抜き取られる。
  いわゆるフィッシング詐欺にあう。

  さらに未対策のAndroid端末は「OSアップデート」を装ったウイルスを「強制的」に配信・感染させられる。

  ※OSアップデートなので一般的なウイルスアプリでは書き換えられないOSの根幹まで書き換えられる。
    極端な話、Android → MS-DOS に書き換えすらあり得るレベル。

    ↓

3. ウイルスが、感染したAndroid端末のテザリング機能を使い、端末自体をウイルス配信サーバーにしてしまう。
  これ片手に街中を練り歩くと、すれ違い通信で見知らぬ人にウイルスを拡散しまくる。

    ↓

  (1)に戻る、恐怖の永久ループ


■詳しくは
*.google.com 乗っ取りテロ発生 iPhone/Android 2.x→アウト、Android4.x→対策可能 Vista/7/8→安全
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357642699/
505SIM無しさん:2013/01/14(月) 08:58:40.51 ID:lRDy4mmM
らくらくスマホなら情弱でも大丈夫だと思うだろ?

ところが『LINEどうやって取るの?』とか『Wi-Fi出来るって友達が言ってたから設定やって』とか聞いてくる奴が後を絶たない現実
506SIM無しさん:2013/01/14(月) 10:48:49.73 ID:wk/F2cS4
>>505
あれってアンドロイドが乗ってる意味ないよな
507SIM無しさん:2013/01/14(月) 11:55:00.23 ID:CF60fUAu
GooglePlayがないかららくらくスマホの方が難しいという現実
508SIM無しさん:2013/01/14(月) 12:42:33.75 ID:hjiGK7Fq
そもそもらくらくスマホというものの存在意義が分からん
スマホとかをまともに理解もできない年寄りにわざわざ分かりやすくしてまでスマホを使わせようとするとか頭おかしいわ
509SIM無しさん:2013/01/14(月) 13:02:37.25 ID:nz/5X1l9
>>508
月1000円の携帯で十分なやつから4、5000円取るために存在してる
510SIM無しさん:2013/01/14(月) 20:05:42.51 ID:t+cyPi8S
納得
511SIM無しさん:2013/01/14(月) 23:11:50.46 ID:5b4UfsEo
らくらく系はメニュー周りが違うから応用が効かない
トラブルも多いし、その説明をするのに疲れる
売りたくねーわ
512SIM無しさん:2013/01/15(火) 13:50:37.04 ID:Tdam88Pv
将来的にはソフトの開発・保守コストの削減の為でもあるんでね?
LTE 対応ガラケが出るのかなぁ…
513SIM無しさん:2013/01/19(土) 23:39:22.90 ID:tZelDef7
ネットやってたらいつの間にか設定の画面にいってて初期化してた
514SIM無しさん:2013/01/20(日) 07:34:29.67 ID:1fh2T68g
どこをどう間違ったらそんなことが起こんねん
515SIM無しさん:2013/01/20(日) 22:48:37.35 ID:XitJ8LN7
iPhoneが電子レンジで充電できるというデマが拡散し『Twitter』に被害者が 『知恵袋』に質問まで?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358344347/
516SIM無しさん:2013/01/21(月) 00:55:13.21 ID:DuAcJuV7
アルミホイル入れれば分かることなのにな。
517SIM無しさん:2013/01/21(月) 03:24:38.61 ID:pTCgmp/K
家電量販店でバイトしていたが
レトルトカレーが電子レンジで温まらず
「不良品だ! 金返せ!」とに怒鳴り込んでくるアホに出会ったことが数回ある
518SIM無しさん:2013/01/22(火) 00:16:23.08 ID:JRafmZ/+
カレーってちゃんと別容器に〜って書いてなかったか?
519SIM無しさん:2013/01/22(火) 02:21:31.90 ID:CjWVHBSh
最近のアパート暮らしの単身者にはコンロはもちろん鍋もヤカンもポットも持ってない人が少なくないらしく
電子レンジ用のレトルトカレーとかカップ麺が発売されてるよね
普通にお湯で暖めるタイプの3倍ぐらいの値段するけど
520SIM無しさん:2013/01/22(火) 16:01:20.37 ID:KkaJ5A8V
ガスコンロ使用禁止の所もあるしね
521SIM無しさん:2013/01/23(水) 17:46:18.46 ID:gJ2XXZFC
スマフォは?
522SIM無しさん:2013/01/25(金) 22:54:36.43 ID:LLNcXNws
【悲報】声優の三石琴乃さん、exif付きの画像をアップロード、自宅周辺がバレる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1359095404/


これこれw
スマホ普及でEXIFつけてうpしてる輩増えたw
自宅バレバレ
523SIM無しさん:2013/01/25(金) 22:57:39.88 ID:a4HpE14k
exif消さないバカが多い
てか大半のものが何も考えずにアップロードしてるわな
524SIM無しさん:2013/01/25(金) 22:59:21.61 ID:vK9bbEyG
そもそも設定を全然みないんだよ
525SIM無しさん:2013/01/26(土) 00:06:23.34 ID:oOWyGhPm
位置情報晒すのはあれだけど、エグジフくらい晒しても問題ないだろ
526SIM無しさん:2013/01/27(日) 00:22:30.66 ID:ZvxDACHV
そもそもストーカー気質がないと
いちいち調べないわな
527SIM無しさん:2013/01/27(日) 00:44:18.36 ID:KYS8bcTT
スマホで2chmateとか使ってたら画像表示した時点で、ある程度の情報が左上に表示されるからなあ
位置情報ありとの表示があれば調べざるを得ないと言うかなんというか

でもまあ最近は友人から送られてきた画像でも調べるようになってもたな
調べるとはいってもアプリ通すだけで一瞬のことだからから、なんの苦でもないだけに思わずやってしまうんだね
528SIM無しさん:2013/01/27(日) 12:13:34.59 ID:ZvxDACHV
文章でここに来ていますとかあっても
調べるのか
どんだけ疑り深いんだ
529SIM無しさん:2013/01/27(日) 20:56:21.50 ID:KxkpEX73
情弱のさらに上を行く情弱は日本の警察でした

警察の捜査が酷い Exif情報に釣られた挙句「PCに詳しいヒキニート知りませんか?」とローラー作戦開始
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352926818/
530SIM無しさん:2013/02/02(土) 11:42:34.86 ID:QQ0JVSrj
次スレからタイトル変えようぜ

すっかり寂れたからどうだろう。
情弱さんにこそスマホを、ってシチュエーションにぶつかったら報告するスレにするの。
タイトルは『なんで情弱さんスマホ使わないの?』でw
531SIM無しさん:2013/02/02(土) 12:39:49.24 ID:AUL9a56k
>>530
( ゚Д゚)ハァ?
532SIM無しさん:2013/02/02(土) 13:06:58.33 ID:Bxtq3MEP
スマホ使っていない=情弱と思い込んでる正真正銘の馬鹿発見
533SIM無しさん:2013/02/02(土) 13:21:50.12 ID:fhWlBhm6
俺が立てたスレが12スレも行ったんだ・・・
満足だ
534SIM無しさん:2013/02/02(土) 13:31:38.92 ID:dlXrMdfu
>>532
情弱とは思わんが、今時ガラケー使ってるとか貧乏人か頭が少し弱いのかな?とは思うぞ。
535SIM無しさん:2013/02/02(土) 13:44:37.71 ID:MnbsVgMq
なんだ釣りか
536SIM無しさん:2013/02/02(土) 14:45:49.83 ID:FG3S0+Ue
逆に、スマホ使ってない=情強 みたいな考え方な奴も多いわな
そういう奴らは大体ガラケーと林檎touch持ちだと口を合わせたように言う
537SIM無しさん:2013/02/02(土) 20:24:40.08 ID:5Y69IIdg
中学生かよ↑
538SIM無しさん:2013/02/03(日) 01:26:41.16 ID:OGhfqznC
貧乏人な俺はガラケー月額1,000円とスマホmbnoSIM月額1,000円の2台持ちだわ
539SIM無しさん:2013/02/03(日) 08:43:36.27 ID:okaPbo+G
そっかー
540SIM無しさん:2013/02/03(日) 10:52:32.57 ID:1jC0LMVP
別に他人がどの携帯使ってようがどうでも良い
ただ機械に弱い人とか、バックアップの取り方とか分からない・使い方調べようとしない人は使うなって思う
541SIM無しさん:2013/02/03(日) 12:37:44.39 ID:++9syb7F
388 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/02/01(金) 22:16:41.04 ID:FFmE09Yn
LINE 3.5.0_99.apkがDr.WebでAndroid.ADRD.2.originって出てるけど何なん?

390 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/02/02(土) 12:03:12.29 ID:KHONmKSj
>>388
誤検知だね
今はLINE自身もアンチウィルスのアプリ提供そして評価高いんだね
多分競合相手だからDr.Web側の妨害工作的な何かでは?
乗り換え推奨

LINE アンチウイルス - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.naver.lineantivirus.android


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1354157124/390
542SIM無しさん:2013/02/04(月) 14:08:25.53 ID:5LYzXlgN
電話帳のデータが飛んだと騒いでいるから、Gmailの連絡先確認させたら見事にからっぽ。
電話帳データを本体やドコモアカウントに保存する奴ばかりだ、周りのAndroidユーザー。
彼らにしたらGoogleアカウントなんて得体のしれないサービスだから、選択しないの分からんでもないけどね。
543SIM無しさん:2013/02/04(月) 14:27:16.95 ID:WeZWWHP7
>>542
そういう人って全く何のバックアップもしてないのかね?
俺の職場のおばちゃんだって、Gmailは訳分からんから使わんと言ってるけど、
データなんて突然消えるかも分からないところに全部預けられない、
って予定と連絡先は紙の手帳と併用してるよ

電子データのリスクも考えずにスマフォを過信して全てをそこに集約させようってのが考えられんわ
544SIM無しさん:2013/02/04(月) 15:09:29.21 ID:02k1b0Hn
>>543
そのくせLINEに電話帳吸いとられも平気。
545SIM無しさん:2013/02/04(月) 15:53:04.74 ID:Y3fom9Vw
>>543
素晴らしいな
546SIM無しさん:2013/02/04(月) 21:53:44.68 ID:WeZWWHP7
>>544
LINEは前に若い子らに勧められたけど、
アドレス帳からマッチングして友達登録できるなんて気持ち悪いって拒否してた
機械一つで何でもできるのを便利で良しとするか、
機械一つで何でもできるなんて恐ろしいとするか、
何にでも飛びつくスイーツよりよっぽど頼りにできる人だよ
547SIM無しさん:2013/02/04(月) 23:26:44.07 ID:fgYudi6t
今日友達がスマホにかえたんで、Androidにしたんだ。っていったら。。

docomoだよ
548SIM無しさん:2013/02/04(月) 23:30:34.73 ID:EE9Telhv
情弱ですまん。パソコンにバックアップはないの?
549SIM無しさん:2013/02/04(月) 23:33:47.38 ID:1HEEMvRU
Google垢使ってないにしても、SDにバックアップとっとくなりの頭は働かないのかよ・・・
550SIM無しさん:2013/02/05(火) 13:18:55.64 ID:ATwqjYhE
>>549
同じ事言った事あるけど、

「何をバックアップ取れば良いか分からない」

だそうで。
頭の中に「ハァ?」が大量に浮かんだわ。
551SIM無しさん:2013/02/05(火) 14:14:17.72 ID:M2vIGT+w
バックアップなんて連絡先だけで大丈夫
552SIM無しさん:2013/02/05(火) 17:09:30.79 ID:wdN/mxeS
アプリの設定までバックアップ取れればいいんだけどな。
トークン発行終了したアプリ使ってる人もいるだろうからTwitter使う人なんかとくに
553SIM無しさん:2013/02/05(火) 18:19:07.90 ID:hFKDqTEl
>>552
Android 4.0 以降なら出来る(が、出来ないアプリもある)
http://www.teradas.net/archives/6686/
554SIM無しさん:2013/02/05(火) 23:46:28.51 ID:J5D/sSB2
Gmailの連絡先を複数のPCのThunderbirdで同期してるわ
それで十分かはわからんけども
555SIM無しさん:2013/02/06(水) 00:15:55.14 ID:4mxc0aPk
>>553
おお、こういうのがあるのか。情報thx
556SIM無しさん:2013/02/09(土) 06:24:43.37 ID:+XGhK+pA
一番情弱比率が高いキャリアってやっぱりドコモかな、らくらくスマホのiPhoneないし
かたくなにMNPしないユーザーも多い気がする
557 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/09(土) 07:24:30.01 ID:kux62VVw
>>556
その理由でどうして情弱率が高いという結論にいたるんですかねえ

いくららくらくアホンで簡単に使えるといってもちゃんと理解できてないならそいつはただの情弱
558SIM無しさん:2013/02/10(日) 17:16:42.14 ID:+uOaggI/
店にきてスマホコーナーにいるから検討してんのか聞いてんのに
「いやいや、わたしはこういうの興味ないから、使いこなせないだろう(苦笑)」
みたいなの馬鹿??お前スマホの目の前にいるやん
559SIM無しさん:2013/02/10(日) 18:24:08.94 ID:MHz2A6DS
それはスマホを見渡して、最近の子は皆こんなの使ってるんだろうなぁ、と感心してる感じのやつやろ
おっさんとかは一応スマホに興味くらいはあるからな
560SIM無しさん:2013/02/11(月) 01:47:57.01 ID:xmmasBAl
じゃあ興味あるんじゃねえか
561SIM無しさん:2013/02/11(月) 11:01:20.55 ID:hO8qW7Ot
暇つぶしだろう
562SIM無しさん:2013/02/11(月) 17:59:22.67 ID:TJRgF4KQ
スマホ率は高いけど、持ってる「だけ」の奴が多い→10代20代ゆとり世代
馴染めない奴も多いが、バリバリ使いこなしてるのも一番多い→アラフォーおっさん世代
563SIM無しさん:2013/02/11(月) 18:07:30.23 ID:fQkluhL8
でさー今度スマホ買おうと思ってるんだけどiPhoneとスマホってどう違うの?
564SIM無しさん:2013/02/11(月) 18:12:13.86 ID:tIeQFunK
なんかその質問最近慣れたな
なんとなく違和感がないように思い始めた
これが怖い
565SIM無しさん:2013/02/12(火) 00:13:08.95 ID:spj22Nek
>>562
パソコンだって、それとともに成長してきたのが今の40-70代だしな

我々の時代にはパソコンなんてなかった

などと言えるのは80や90代以上だ
566SIM無しさん:2013/02/12(火) 00:42:26.54 ID:elxsLJ3t
>>564
俺からすると素人目では全く見た目同じなのに
何故素人程全くの別物みたいに思ってるのが不可解だったり
567SIM無しさん:2013/02/12(火) 13:58:50.41 ID:saSCmDh/
マックに対してパソコンと呼ぶCMもあったな
568SIM無しさん:2013/02/16(土) 08:22:16.47 ID:uoLvADIl
>>562
Win95や98を安定させるために四苦八苦した人は使いこなしてるイメージ
常駐ソフト、メモリ、タスクとか通じるものがある
569SIM無しさん:2013/02/16(土) 09:39:22.96 ID:8JhzULR8
何をしてれば使いこなすと言えるかわからないな
検索とマップくらいしか使ってない俺は情弱になるのかね
570SIM無しさん:2013/02/16(土) 13:20:28.84 ID:NylrXLGS
情弱ってのは情報弱者って意味だからな
571SIM無しさん:2013/02/17(日) 03:37:58.17 ID:WY6Ux+bF
使いこなせてないとか、しょうもない質問が多いのはリテラシーが低いって言い方が妥当かも
572SIM無しさん:2013/02/18(月) 00:20:25.78 ID:tb7JeGHe
573SIM無しさん:2013/02/18(月) 05:38:30.61 ID:cPwAjt9q
一緒に旅行に行ったメンバーに写真を求めたら「アップローダ教えてくれたらそこにあげるよ」と返ってきた
オンラインストレージの時代にアップローダとか久々に聞いてちょっとノスタルジーだったよ
AndroidユーザだからすでにGoogleDriveがあるのにね
574SIM無しさん:2013/02/18(月) 11:31:09.94 ID:2ulZJDTx
>>565
未だにwin2kの俺も仲間にしてもらえますか?
575SIM無しさん:2013/02/18(月) 12:40:09.06 ID:ab0Wr+r2
>>573
何だ今そんな時代なのか?
普通にロダも使われてるっしょ
576SIM無しさん:2013/02/18(月) 13:05:05.14 ID:vJJX/Owh
Googledriveとか使わなくてもBTかNFCでよくね
577SIM無しさん:2013/02/18(月) 13:05:49.00 ID:vJJX/Owh
てかメールに添付しろよw
578SIM無しさん:2013/02/18(月) 16:08:42.69 ID:cPwAjt9q
>>575
わざわざアップローダなんか探さなくても、すでに自分のオンラインストレージ領域あるのにって話
オンラインストレージの時代はいいすぎだったかもしれない、ごめん
でも身内でのファイルのやりとりならオンラインストレージが楽だと思う

>>576-577
遠方の友人だから直接受け取ることができないんだ、
写真も枚数多かったからメールに添付するにはちょっと大きくてね

情弱(と言っていいかわからんが)の特徴として、キャリアのサービスにはやたら詳しいのに、
GoogleやAppleのサービス内容は全く知らないってのがあると思う
長期に渡ってキャリアに飼い慣らされたおかげで、ユーザ自身もガラパゴス化してるイメージ
579SIM無しさん:2013/02/18(月) 18:49:31.87 ID:ab0Wr+r2
いくつかに分けてzipかなんかで適当に圧縮かけてGmailに添付するのが一番楽やな
580SIM無しさん:2013/02/18(月) 19:39:15.41 ID:cPwAjt9q
いくつかに分けるのがめんどくさくない?
オンラインストレージなら全部まとめて圧縮してアップできる

Gmail使うだけのリテラシーがあれば…
周りの泥ユーザはGmailの存在すら知らないよ、契約時に取得してるのに
581SIM無しさん:2013/02/18(月) 21:31:44.47 ID:Q2FEkojJ
教えて下さい。ドコモのスマートフォン(スマホ)の買い換えを考えています。(現在はdocomoのガラケーです)

(中略)

B一括で買うなら新規とMVPでは、どちらが安くなりますか?



相変わらずいいネタ持ってんな知恵袋www
582SIM無しさん:2013/02/18(月) 23:07:48.34 ID:XLPXm2V0
>スマートフォン(スマホ)

なんかワロタ
583SIM無しさん:2013/02/19(火) 00:56:24.79 ID:pMX7XsGe
ドコモのガラケーからドコモのスマホにMNPするにはどうしたらいいですか?

とか言い出しそうだな
584SIM無しさん:2013/02/19(火) 01:00:14.54 ID:zW4suEcP
>>581
別に普通じゃね、って思ったけどよく見たらワロタ
585SIM無しさん:2013/02/19(火) 12:13:12.44 ID:Kok8eCNB
>>581
もう基本的な所から何一つわかってないんだな
こういうのがスマホ持っちゃう恐さ
自転車に乗れない奴がバイク買うような間抜けさだわ
586SIM無しさん:2013/02/19(火) 18:20:55.71 ID:mszIQp01
docomo 2013 春夏モデル part8

835 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2013/02/17(日) 20:52:02.05 ID:mrIZlCNY
操作してないときに通信するわけ無いだろwwwww
587SIM無しさん:2013/02/19(火) 23:39:24.59 ID:HdfWglYl
>>586
ワロタww

パケット定額をおすすめします\(^o^)/
588SIM無しさん:2013/02/20(水) 00:32:49.74 ID:U+AYpbUx
まあ買うときに「スマホは通信をバックグラウンドでするので」とか言われても何の通信かわからんよな
589SIM無しさん:2013/02/20(水) 01:02:32.79 ID:pX6/ySTA
>>586
その理屈だとメール受信できんなw
590SIM無しさん:2013/02/20(水) 10:24:40.45 ID:f/uUN8dZ
ガラケでもキャリアメールはじめ勝手通信はいくつかあるよね。
設定すれば止められるものが殆どだと思うけど。
591SIM無しさん:2013/02/21(木) 01:53:09.87 ID:X2wc/1/u
「ダウンロード」を「取る」と言う奴は高確率で情弱だが
「プレイステーション」を「プレステ」と略す奴もなかなかの情弱率
592SIM無しさん:2013/02/21(木) 08:10:10.24 ID:Iejy1sNH
>>591
>「ダウンロード」を「取る」と言う奴は高確率で情弱だが
>「プレイステーション」を「プレステ」と略す奴もなかなかの情弱率
↑↑↑
こういうくだらねぇ揚げ足を取るのは高確率で家族にも相手にされてないおっさんw
593SIM無しさん:2013/02/21(木) 12:19:48.31 ID:eTvx1xre
略しちゃいけないとは頭堅すぎだろ
594SIM無しさん:2013/02/21(木) 13:31:23.92 ID:EmE4eBTt
インストールをインストロール、テザリングをデザリングと言う奴の90%以上は情弱
595SIM無しさん:2013/02/21(木) 13:46:32.90 ID:hVqmNRU5
まーまー
ガラケーだけでネットやってた人たちはPC挫折組みだったんだからさ
ガラケーがネット端末として最後の砦だったんだよ
それがスマホに切り替えたら予想以上にそういう人たちが多かった
そういうことさ
596SIM無しさん:2013/02/21(木) 14:01:48.62 ID:eTvx1xre
>>594
関係ないがEdyをイーデイってた奴がいたの思い出したww

良い日って意味を込めてると思ったそうだ
それはそれでなんか良かったがw
597SIM無しさん:2013/02/21(木) 14:30:34.35 ID:X2wc/1/u
>>593
略すなとは言ってないよ、それなりに扱う人は「ピーエス」って略してるイメージ
俺の周りだからソースとしては弱いが
598SIM無しさん:2013/02/21(木) 15:25:19.35 ID:x653O0Hy
フィアナ
599SIM無しさん:2013/02/21(木) 20:26:08.16 ID:Pmnt3JYC
ps1時代でもピーエスって言われてたっけ?
プレステでいいだろ
600SIM無しさん:2013/02/21(木) 20:32:20.36 ID:eTvx1xre
俺もプレステとピーエスは使うな
シリーズ総称するときはプレステ
特定する時はピーエス○(○には数字)
みたいな

>>597
おけ
攻撃的に書いてこちらもすまんかった
601SIM無しさん:2013/02/21(木) 20:52:19.20 ID:8QdtQFNX
プレステ3
PS3
→プレスリ
602SIM無しさん:2013/02/21(木) 21:02:29.48 ID:k6IJCwaT
キタエリっぽくソニエリ
603SIM無しさん:2013/02/21(木) 23:33:59.67 ID:37yf/LDz
ディスクトップw
604SIM無しさん:2013/02/22(金) 01:09:55.12 ID:qFLc1P4p
ウェブプラウザ
605SIM無しさん:2013/02/22(金) 09:37:18.68 ID:WUIfymyi
ハードデスク
606SIM無しさん:2013/02/22(金) 13:51:27.40 ID:LrLNcKxV
dokomoのガラゲー使ってます
スマホのおすすめありますか?
607SIM無しさん:2013/02/22(金) 18:34:31.21 ID:/Z3jDAtk
>>606
らくらくスマートフォン
608SIM無しさん:2013/02/22(金) 18:35:27.77 ID:C1b+C9vt
609SIM無しさん:2013/02/22(金) 19:05:55.79 ID:Px3QO+Lx
マジか! 最新スマホにFlash(フラッシュ)をインストールするアプリが登場です(ちょい上級者向け)
ttp://www.tabroid.jp/app/tools/2013/02/adobe.flashplayer.installer.html

だってさw
610SIM無しさん:2013/02/22(金) 19:15:23.51 ID:2pkwlSP2
ガラケー(現状)とタブレット(新規追加)の2台持ちとガラケーからスマホの機種変と月々の支払い ほぼ一緒じゃん
…ってことで ガラケーは電話・メールのみ タブレット(F-05E購入予定)をサイト閲覧等と使い分けることにします
611SIM無しさん:2013/03/06(水) 02:33:26.63 ID:+zDgPLkw
>>609
何のためのAndroidだか・・・
Playに縛られず自由な部分が良い所でもあり悪い所でもありのAndroidの特徴ではないのか?

apkぐらいインスコ出来るようになってくれ
612SIM無しさん:2013/03/06(水) 17:41:40.17 ID:qnLLF76Q
wi-wiについて
ソマートフョンでwi-wiを使いたいのですが、どうしたらいいのですか?

http://okwave.jp/qa/q7979042.html

フョン、俺も一台欲しいぜ
613SIM無しさん:2013/03/06(水) 20:52:52.82 ID:tsuVkvy5
これはさすがに釣だろwww

釣りだろ・・・?
614SIM無しさん:2013/03/06(水) 22:23:59.79 ID:CQPf6avv
フィーフィーが出てくるんだろうな
615SIM無しさん:2013/03/07(木) 00:15:49.57 ID:EoZKH7li
IDにしっかり生年月日入れちゃうあたりがもう…
616SIM無しさん:2013/03/07(木) 10:11:29.36 ID:UQNOCUBn
617SIM無しさん:2013/03/07(木) 15:28:47.80 ID:sNcOHgu4
高校1年でこの知能
618SIM無しさん:2013/03/08(金) 23:27:29.32 ID:rFUcLSMo
ファービィwwwwwwwwwwww
619SIM無しさん:2013/03/09(土) 08:03:35.59 ID:0gMdKEXG
root取ってCWMとか入れるのは良いさ。
なんでROMのzip置いとくとかNANDバックアップ取らないのかね。
620SIM無しさん:2013/03/09(土) 14:06:36.08 ID:ulvtNdtJ
621SIM無しさん:2013/03/09(土) 14:21:43.37 ID:0gMdKEXG
>>620
ウンコ画像
622SIM無しさん:2013/03/09(土) 14:45:20.62 ID:v1WchPSP
>>619
rootとってれば「なんでも」できると思ってるから
623SIM無しさん:2013/03/14(木) 12:34:03.34 ID:6eKDxzfa
>>619
バックアップ要るか?
SDに移したってオリジナルはPCに残ってんじゃん。
624SIM無しさん:2013/03/14(木) 12:42:55.57 ID:+BjzRkOl
>>623
systemいじってリカバリーしか動かなくなった奴がいるんだよ
625SIM無しさん:2013/03/14(木) 19:26:15.24 ID:6eKDxzfa
ルーテッドしたいだけのヤツが
なぜかシステム改変でコマンド打つとか
スゲエ素人だなw
626SIM無しさん:2013/03/15(金) 04:27:01.04 ID:hW/cwg1B
暗転したステージに「ヴァイブのためならエンヤーコーラー」と、
振り絞るような声が響く。民族音楽を思わせる太鼓が続く。

明かりがともると、シンプルなヴァイブを持った芳恵さんが浮かび上がった。
芳恵さんは身ぶり手ぶりで「貧しい西成の親子」の物語を繰り広げる。
演出はスポットライトのみ。歌というより、一つの舞台のようで、
水をうったように会場は静まりかえった。
圧巻の歌唱は、6分にわたってお茶の間に届けられた。

終演後、芳恵さんは「私のコンサートと同じで、一人一人の観客の人生に、
ヴァイブがしみこんでいくのが分かった」と語った。
さらに「親御さんのいないヴァイブはない。今、親がヴァイブを捨て、
ヴァイブレータが親を挿すことがよく起きている。
一人でも、そういう人がいなくなるように、起こらなくなるようにという曲です」と、
目に涙を浮かべながら語った。
627SIM無しさん:2013/03/15(金) 23:19:43.93 ID:qJ9EHeAG
らくらくスマホのOSカスタムしたいんですけどどうすればいいですか?
628SIM無しさん:2013/03/15(金) 23:22:30.90 ID:qJ9EHeAG
らくらくスマフォでテザってやりたいんですが
DS店員に怒られますか?
629SIM無しさん:2013/03/16(土) 21:42:23.13 ID:IOJuLbhj
>>627
らくらくスマホをusbケーブルでパソコンにつなぎ、コマンドプロンプトを開きます。
そしてformat:cと打ちます。
630SIM無しさん:2013/03/17(日) 08:01:44.98 ID:KEmos3BI
>>629
format c:
だろw
631SIM無しさん:2013/03/17(日) 13:56:40.54 ID:g8aj8sdW
ああ悪い間違えたw
632SIM無しさん:2013/03/17(日) 22:48:08.97 ID:MCmZrAWy
例によって知恵袋から…

docomoのGALAXY タブロイドを買ってきたのですが、フジテレビのヌメロンのアプリは遊べないのでしょうか?
アイフォンかアンドロイドじゃないと駄目ですか?
633SIM無しさん:2013/03/17(日) 23:19:04.02 ID:jHpl9DSh
>>632

そもそもフジテレビのアプリ落とそうとしてる時点で情弱だろww
634SIM無しさん:2013/03/18(月) 02:30:10.34 ID:GEnyoMoY
これはまたレベルが高いな
635SIM無しさん:2013/03/18(月) 07:25:29.13 ID:lRFWDlGr
>>632
半角カナ使って書き込むのって個人的にモヤモヤする
636SIM無しさん:2013/03/19(火) 23:19:06.28 ID:VwBMPzM4
サムソン日本で新聞出してんだ
637SIM無しさん:2013/03/20(水) 16:55:56.35 ID:ppMpewBf
サムスンな
638SIM無しさん:2013/03/20(水) 17:20:48.98 ID:60Au6BPU
サムチョンだぞ
639SIM無しさん:2013/03/24(日) 07:49:27.65 ID:YcTs4jwv
アンドロイドの知恵袋ネタだが。

不具合を起こしているのだが、アンドロイドのスマホ、スマホのアンドロイド、と機種、キャリア、バージョンを書いてないのがほとんど。
アプリのトラブルでもアプリ名が書いてない。

これじゃ、解決なんて、するわけないな。
640SIM無しさん:2013/03/25(月) 19:01:27.94 ID:CW+nfj2V
>>639
つか自分の機種も分からない奴大杉。
エクスペリアだけで何種類あると思ってるのか…
641SIM無しさん:2013/03/28(木) 02:45:45.14 ID:tJcVWTvp
レクサスを車種名だと思ってるオッサンと同じだな

オッサン: 「これレクサスで使える?」
カー用品店店員: 「レクサスのどれでしょう?」
オッサン: 「トヨタのレクサスに決まってるだろ!! 何聞いてんだこのバカ店員?」
642SIM無しさん:2013/03/28(木) 03:03:02.68 ID:Anqss0g4
ベンツのセダンという車があると思ってるスィーツもいるぞ
643SIM無しさん:2013/03/28(木) 06:31:48.66 ID:x+uqlYu/
のぞいて見たが、車を無免許運転して事故ってるやつばかりだな。
644SIM無しさん:2013/03/28(木) 19:13:31.26 ID:Emoa2LGs
車オタクくせーな
645SIM無しさん:2013/03/29(金) 00:59:45.46 ID:MqLUM1pj
646SIM無しさん:2013/03/29(金) 01:24:20.13 ID:JGr6dApS
知恵遅れなんだから仕方ない
でも1つ目の質問なら機種予想できるかな
まあ諦めろってのが理想的な答えだと思うけどね
647SIM無しさん:2013/03/29(金) 13:22:15.38 ID:1Kccq+BZ
らくらくスマホのルートとったどー!
648SIM無しさん:2013/03/29(金) 20:29:23.91 ID:sXVJoilJ
機種名の間違いでありがちなのがエクスペディア

どこの電子辞書だよ。
649SIM無しさん:2013/03/29(金) 21:00:31.44 ID:2aHHznRE
>>645
2番目の質問ワロタw
知らねーよwww
650SIM無しさん:2013/03/29(金) 23:55:37.30 ID:LGtvUQOp
>>648
私が今まで聞いたのはエクスペリアをエックスペリアって連呼してた奴がいたぜwwwwwww
651SIM無しさん:2013/03/30(土) 00:00:37.64 ID:JGr6dApS
よくわからない文章ですね
652SIM無しさん:2013/03/30(土) 01:02:36.23 ID:xm9mzR/F
>>650
エクスピーをエックスピーと読んじゃうのと同じ
653SIM無しさん:2013/03/30(土) 01:30:06.37 ID:M2MG26mx
Xiをサイと読んだのは俺だけじゃないはず
初代プレステでそういう名前のサイコロパズルゲームがあってだな
654SIM無しさん:2013/03/30(土) 02:54:00.29 ID:fPkadN3N
たぶんQiは一般人の半数以上は読めないだろ
655SIM無しさん:2013/03/30(土) 04:24:09.10 ID:4ZW76QOe
>>654
Qiは無理だなw
そしてチーと言ったところで、は?なにそれwwwだな
656SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:11:55.63 ID:M2MG26mx
読めない名前を付けるメーカーが悪いわ
目立つためにわざとやってるんだろうけど
657SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:42:56.35 ID:EeRKqhZN
さんざんCMでエクスペリアって言ってんだろ?それが自分のだと知らないやつもたくさんいるんだ
658SIM無しさん:2013/03/30(土) 12:56:30.18 ID:M2MG26mx
iPhoneをアイフォ〜ン("フォ"にアクセント)って読んでるのは日本のTVCMだけだよね
それ以外の日本人はユーザーはもちろんジーニアスバーの兄ちゃんもアイフォン("アイ"にアクセント)って呼んでる
659SIM無しさん:2013/03/30(土) 13:21:07.87 ID:daPc5Rup
商標絡みじゃないの?
660SIM無しさん:2013/03/30(土) 14:18:49.24 ID:ijCBn4wr
アイホン(株)があるからね、昔から。
661SIM無しさん:2013/03/30(土) 16:00:15.64 ID:dnALna4Y
雑談じゃなくチンゲとかチンド晒せやオランウータンどもが。
662SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:04:52.36 ID:M2MG26mx
663SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:23:48.85 ID:M2MG26mx
664SIM無しさん:2013/03/30(土) 19:56:21.04 ID:dnALna4Y
だが断る。
665SIM無しさん:2013/03/30(土) 20:38:02.56 ID:e2YrRpOP
>>657
CMどころかTV見てない奴が多いんだぜ、今の世の中。
CMでやってても普通に知らない奴がほとんどだろう。
ま、HDD録画でCMスキップも普通だろうし。

兎に角、CMを尺度にしてはいけないぜよ。
666SIM無しさん:2013/03/31(日) 02:38:56.12 ID:fKPPqIJz
いやいや、TVCMに釣られて地雷機種を買って行く奴は少なくないのよ。
直近の例だとドコモARROWS Vとか。
2chとか価格.comとかでさんざん地雷報告されてんだけど、TVや新聞雑誌広告を見て選ぶような奴は逆にネットの掲示板とか見ないし。
EXILEのCMだけ見ると「おおスゲー!」「良さそうじゃんコレ♪」なんだけど。
結果、情弱「だけ」がこぞって地雷機種を買って行くことになる。
667SIM無しさん:2013/03/31(日) 07:44:32.33 ID:30KZrGog
>>666
ヤフーの知恵袋でアローズ買って地雷踏んだ奴が多数いる。情報収集するハードはあるのに買う前に
情報収集する技を知らない。
これじゃ、書き方悪いが知恵袋ならぬ知恵遅れ。
668SIM無しさん:2013/03/31(日) 09:30:29.55 ID:jEDSKsy2
ググルプレイのレビューも痛々しいのいっぱいだなw
なんだよ「残念です」ってwwwww
しかもタダなのに上から目線で修正お願いしますとかww
しかも機種依存かオマエの操作ミスくせえゾってのでエバってるとかワロスwwww
669SIM無しさん:2013/03/31(日) 11:40:22.48 ID:KYkTs5kP
>>668
質問しているのに書き方が上からなんだよね。
まあそういうやつは、回答もらえないか、回答きても情弱で回答が理解できないみたいなのが多いね。

ガラケー使ってりゃいいのに。
670SIM無しさん:2013/03/31(日) 13:56:01.91 ID:fKPPqIJz
>>667
Yahoo!知恵袋、教えてgoo!、価格.com掲示板はメーカーの工作員も多いからね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1258299012
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1296235867
671SIM無しさん:2013/03/31(日) 14:02:52.85 ID:fKPPqIJz
>>668
このスレもテンプレに入れるべきかね
Google Playの酷いレビュー貼ってけ Part10 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1361810473/
672SIM無しさん:2013/03/31(日) 15:36:59.57 ID:yA7vTh9o
>>666
だよな。よくあのCMの〜とか言われるし
673SIM無しさん:2013/04/01(月) 18:55:56.44 ID:MEpyn4eB
>>666
不具合機種乱発しながら、国内ではAppleに続いてシェア2位だからな富士通
情弱とスイーツを制する者が国内を制すということか
674SIM無しさん:2013/04/01(月) 20:43:27.91 ID:qch5rn9c
日本人は世界一のApple好き民族
http://toyokeizai.net/articles/-/13398
675SIM無しさん:2013/04/04(木) 19:44:14.19 ID:WQFvc9et
正直このスレで出てるワードがほとんど理解できない
情弱でごめんね

というか「ネットができる」という理由でスマホを買った奴はいないの?
676SIM無しさん:2013/04/05(金) 18:15:35.71 ID:oV6QCz/g
ガラケーでもネットできるじゃん
677SIM無しさん:2013/04/06(土) 03:26:27.60 ID:slXJPg1Y
ガキやスイーツの言う「ネット」とは
YouTubeやニコニコ動画のことです
678SIM無しさん:2013/04/06(土) 11:21:35.79 ID:Qi7qCAED
スマホを買う理由なんてふつうは
・みんな持ってるから
・なんかかっこいいから
・新しいもの・ガジェット好きだから
くらいしかないんじゃないかな
679SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:13:10.28 ID:rSXYoP1Q
・パズドラができる
680SIM無しさん:2013/04/06(土) 14:37:59.14 ID:7vPaBQ3N
ゲームが出来る!
ゲームしてて充電無くなったら「このケータイ」電池持ち悪すぎと文句を言う

あと、LINEしたいからスマホ買いましたってスイーツもカナリ多い気がする
681SIM無しさん:2013/04/06(土) 20:02:55.45 ID:VnmYDNra
>>678
iPhoneはスマホではありません
682SIM無しさん:2013/04/07(日) 08:32:13.08 ID:1QGp/XNR
買った人は、まともにつかいこなせてないみたいですね。取説さえ、読まずに、騒いでるんだよね。

何かあった時は取説を読むというルーチンが欠落してます。
683SIM無しさん:2013/04/07(日) 13:58:10.43 ID:HUFbucd1
説明書を見れば10秒でわかるような事をいちいちショップに電話して聞く
覚えようとする意思がなくメモも取らないから次の日また同じ事で電話する
70歳ぐらいの婆さんに多い
684SIM無しさん:2013/04/07(日) 14:47:38.71 ID:e/n+G1/W
こいつはこんな知識でなんでroot化しようと思ったんだろうな
http://www.imgur.com/xCbHc00.png
685SIM無しさん:2013/04/07(日) 17:23:15.39 ID:kKWYX4ge
RUUってなんぞ?
686SIM無しさん:2013/04/07(日) 17:41:27.60 ID:e/n+G1/W
687SIM無しさん:2013/04/07(日) 18:22:15.02 ID:HUFbucd1
>>684
上の方に出ていた
「root取れば何でもできるようになると思っている」人だろう

こういう人は「画面を太陽光に当てればバッテリーが充電できるアプリ(要root化)」とか買ってしまいそう
688SIM無しさん:2013/04/08(月) 19:46:57.24 ID:Nw2kkcdq
689SIM無しさん:2013/04/18(木) 23:43:15.52 ID:RXwry/7p
所持してるスマホの機種スレを眺めてると
「知らないなら質問に答えなければいいのに……」
と思うことが最近は特に多くなってきた
690SIM無しさん:2013/04/19(金) 00:49:53.59 ID:+IHqV83V
それはスマホに限らずどのジャンルでも一緒だ
691SIM無しさん:2013/04/22(月) 01:39:28.93 ID:BopFkngu
http://www.imgur.com/WwOltJX.png

テレビ見たけど、やっぱりだったは。
692SIM無しさん:2013/04/22(月) 18:29:29.49 ID:f2sR7e0H
テレビで紹介されたん?

にしてもグローバルコンテンツのコメントで「ほこたてをみて」とか書いちゃうのは恥ずかしいな
693 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/22(月) 21:45:16.24 ID:cXRCWNw6
情弱にとってはテレビでやってる事は
万国共通だと思ってるんじゃね?
694SIM無しさん:2013/04/30(火) 17:39:23.35 ID:0Xax5M8p
TVラジオ新聞雑誌は情弱御用達メディアだからね
ここで言う情弱とは2chとかで使われる「無知」という意味ではなく
ITリテラシーが低くインターネットから情報を集めることができない本来の意味での「情報弱者」を指す
695SIM無しさん:2013/04/30(火) 23:25:54.80 ID:3bdpfTjy
>>694
本来の意味間違えてるぞ
696SIM無しさん:2013/05/13(月) 23:55:48.31 ID:Tb60sguk
このスレもそろそろ終わりかな
それだけ情弱が減ったんだろうけど
697SIM無しさん:2013/05/14(火) 10:45:30.64 ID:3SpW3OFh
いいことじゃないか
698SIM無しさん:2013/05/14(火) 19:16:53.11 ID:Hj7qsX9D
情弱が減ったんじゃなくて、全てのパターンが出尽くしただけな気がする
699SIM無しさん:2013/05/14(火) 22:23:20.28 ID:MG2kb9zN
playで開発者がコメントできるようになるみたいね
700SIM無しさん:2013/05/17(金) 00:04:38.45 ID:I2e/Dz4J
App Storeをアップルストアって読んでる人はいたな。
どこからLが出てきたんだwww
701SIM無しさん:2013/05/17(金) 08:02:15.33 ID:tpGYVQty
それ俺じゃん  愛愛機はもちアローズ
702SIM無しさん:2013/05/17(金) 08:04:13.82 ID:3qQrZVSx
>>700
アップまで言って、落ち着かないのでルを付けてしまう…とか?
まあむしろ見た目でアップルと思い込んでしまうんだろうな
703SIM無しさん:2013/05/17(金) 15:18:55.70 ID:sEIeB6C6
インストロールと同じ匂いを感じる
704z243231.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp:2013/05/31(金) 08:30:03.54 ID:xMuQmh0y
docomoの糞対応を紹介する
F-05Dが再起動ループに陥ったため修理に出す(もちデータ失)1回目 原因は不明
端子に破損がある。と有償修理させる、再起動ループだけ直せと言っても不可。

また再起動ループに陥る、直したはずなのにどうなってんだ!(データ失)docomo側は原因はいろいろあるから…と言い訳(原因は不明なのに)また、あずかり修理

てめー3回目の再起動ループになったらどうしてくれるんだ?
また窓口までお越しくださいませ
ふざけんなよこんな不良品売りやがって、他機種への無償交換か契約解除で違約金払わないのを認めろ。
そういった対応はしておりません。

訴訟でもdocomoに負けてるのでMNPする。いやー糞だわ
705SIM無しさん:2013/05/31(金) 08:57:08.23 ID:gSI3tLi+
地雷を買うのが最大の問題だな
あれだけ富士通はヤメトケと言われてるのにわざわざそれ選ぶ理由が分からん
706SIM無しさん:2013/05/31(金) 13:02:39.38 ID:ZcT4yMny
富士通なんて買っちゃう情弱バカ
707SIM無しさん:2013/06/01(土) 09:13:28.58 ID:W2Z0F7K/
大原部長「スマートホンなどというものが流行っておるらしいが、
まったく日本人は流行に乗りたがるのが困る。
スマートホンなどここ1-2年で流行ったものではないか!
マスコミに乗せられているぞ!」

日暮「スマホは8年前にもありましたよ」

大原「えっ」

日暮「マスコミに騒がれたのがここ1-2年なので。部長はマスコミに乗せられてるんじゃないですか?」

大原「」
708SIM無しさん:2013/06/01(土) 14:45:28.44 ID:DLrHRTaC
情弱はiphone買えばいいのに。
709SIM無しさん:2013/06/04(火) 23:32:12.30 ID:6aHGkb1x
710SIM無しさん:2013/06/21(金) 18:48:52.70 ID:sBk844Zv
情弱かそうでない人の境はプログラミング出来るかどうかと思う。
711SIM無しさん:2013/06/21(金) 20:00:37.61 ID:tIUqGVho
>>710
それはちがうとおもふ
情弱と情強の間には一般レベルってのもあると思うの
712SIM無しさん:2013/06/22(土) 00:01:03.22 ID:rkJZww77
>>710
プログラマーとかSEにも情弱と言うかスマホ使ってても使いこなせてない人間は結構いるな。
興味のないことには全くアンテナを働かせないからだとは思うが。
713SIM無しさん:2013/06/22(土) 16:02:34.96 ID:EwqSsiLC
>>710
古いIT感だな
714SIM無しさん:2013/06/22(土) 17:12:43.72 ID:CYK0tcVw
ネットからサンプルソースコピペしてプログラマ気取ってるようなやつだろ
715SIM無しさん:2013/06/22(土) 17:30:35.54 ID:rsccc53c
「調べない」=調べれば簡単にわかることなのに調べない
「考えない」=ちょっと考えればわかることなのに考えない
「覚えない」=教えてもらったことを覚えない(覚えられないのではなく覚えようという意志がない)

だと思うの
716SIM無しさん:2013/06/23(日) 02:18:52.49 ID:ZiKGmd0z
情弱は調べ方が解らないとか言って調べる前から諦めて人に聞いてくる奴だろ
こっちとら全治万能ちゃうねん!
聞かれたこと調べとんねん!
俺は検索代行屋か?ww

辞書の見方解んない
地図みれない
ググれない

あきらめる前にやってみて見る(調べる)癖付けろ!
数こなせば誰にでも出来るようになる事だ
717SIM無しさん:2013/06/23(日) 09:03:17.86 ID:CQ5Un6mn
高2高3でそんな奴居るんだが一生底辺やってろと思うわ。
718SIM無しさん:2013/06/23(日) 15:13:38.74 ID:00WOaS9E
同意
719SIM無しさん:2013/06/23(日) 15:37:15.35 ID:RWjXxjti
「自分で解決しようという意志がない」
情弱というより単なる怠け者だと思うの

そういう人に限って「(本来有料)の着うたフルとかゲームのアドオンとかをタダでとる方法」とかの情報には詳しかったりするので
「情報弱者」ではない
720SIM無しさん:2013/06/23(日) 21:40:56.52 ID:00WOaS9E
>>719
割れに詳しいのは情弱じゃないからじゃなくて友達に聞いたからだろ
721SIM無しさん:2013/06/24(月) 00:31:14.30 ID:+CqbLxsC
割れ厨はモラルが低いバカなだけで情弱ではないな
722SIM無しさん:2013/06/24(月) 09:33:28.18 ID:nK7iZd3v
ワレJBrootは情弱の印
723SIM無しさん:2013/06/24(月) 10:45:22.31 ID:b0efSspS
脱穀とrootは別にいいだろ
724SIM無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:6YsgFjyB
よそで買ったスマホ持ってきて
「LINEの登録の仕方教えろ!おまえんとこのケータイだぞ!!」
って情弱多すぎて嫌になる
いい歳して教えてちゃんとかマジうぜえ
ググレカスと言いたいのをこらえて提供元にお問い合わせくださいって言ったらブチ切れるし
情弱馬鹿は怒りでめっちゃプルプルしてるし、いつ殴られてもおかしくなかった
725SIM無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:ESOOJcI6
殴られた方が話が早くていいんじゃない?w
726SIM無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:dcUi50Ne
>>725
冗談じゃねーよ
まあそれはそれで賠償金たっぷり請求できていいけどwww
727SIM無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:iOvdE5Cu
情弱と叫んでるやつは大抵新聞も読んでないからなw
こう言うと必ず、新聞なんてどうたらこうたらと アホ丸出しの屁理屈こね出すww
728SIM無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:/Kc9JIDU
↑のような事を言う情弱さんが居たんですね?
なら、スレの趣旨通りのレスでいいですよね。
そうでないとすれば、情弱バカさん本人さんなので降臨ですね。
スレ住民もほとんど居なくなった過疎スレなので何のお構いも出来ず、
申し訳ありません。
ゆっくりしていらして下さいな。
729SIM無しさん:2013/09/01(日) 12:45:33.87 ID:xjVcRSr3
730SIM無しさん:2013/09/03(火) 20:23:22.39 ID:cQ23C0Ir
731SIM無しさん:2013/09/03(火) 21:25:15.59 ID:/ImGYwWL
732SIM無しさん:2013/09/03(火) 22:13:20.14 ID:1bQuSLp5
733SIM無しさん:2013/09/03(火) 22:36:28.82 ID:XccNTEwd
734SIM無しさん:2013/09/04(水) 10:51:59.58 ID:ALa3Q18G
735SIM無しさん:2013/09/04(水) 11:20:21.22 ID:X2XEB6B2
情弱バカほどスマホを使うことが判明

高校1年生のネットリテラシー、スマホをよく利用するほど低い傾向に
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130904_613869.html
736SIM無しさん:2013/09/04(水) 11:31:17.91 ID:GIcey1JK
マリオ?
737SIM無しさん:2013/09/04(水) 16:18:20.17 ID:220Vkufl
ガラケーでいいだろ。もう。
738SIM無しさん:2013/09/04(水) 17:53:43.55 ID:TfLtSXsL
LINEは、iPhoneのSMSメッセージをパクった――LINE株式会社 森川亮社長
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1309/04/news016.html


●LINEの開発にあたって参考にしたサービスはありますか?

……というのは私、震災よりさらに前の話ですが、2008〜2009年頃にiPhone 3Gを使っていたんです。
当時、iPhoneの機能の中で一番いいなと思ったのがメッセージの部分でした。

iPhoneのSMS/MMSの画面って、特定の相手との会話を、送ったメッセージも受け取ったメッセージも
まとめて見られますよね。例えば私と森川さんがどんなやりとりをしたのか、
一画面でずーっとさかのぼれる。しかもMMSで写真を送ることもできる。

こういうことができる携帯やサービスを作ればきっとヒットするのに……と思っていたら、そこをまさに
LINEが具現化した。あれはすごいな、と個人的に思っていて。
739662999:2013/09/08(日) 13:59:22.42 ID:IpRPk7+E
>>738
工作員?
740SIM無しさん:2013/10/05(土) 01:08:15.08 ID:fBOO9V7D
馬鹿親が携帯水没させてスマホに機種変しやがった
当然全く使えない、紙の説明書が欲しいとか言い出す
つきあってらんねえよ
741SIM無しさん:2013/10/05(土) 10:48:13.60 ID:U5JYO++S
印刷くらいしてやれ
742SIM無しさん:2013/10/07(月) 18:07:28.66 ID:SdKT8RS1
はじめてのスマートフォン みたいな本を買ってあげたら?
同名のAndroidアプリがあったみたいだが今は公開していないね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/21/news122.html
743SIM無しさん:2013/11/12(火) 14:00:09.56 ID:IovocrXO
>>740
そのスマホ買った店に行かせて
いちいち操作教えてもらうとか
責任とってもらえばいい。
誰にでもスマホを勧め、売るだけ売って知らん顔ってことだったら
文句言えば?
744SIM無しさん:2013/11/20(水) 01:30:50.49 ID:MDTB2Da2
「歩きスマホ」狙いひったくり…都内で被害相次ぐ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384872142/
745SIM無しさん:2013/11/20(水) 12:24:49.97 ID:4WxTCTgq
歩きスマホするやつって本当にバカだよな
歩道のない道路でも前見て歩かないから、走ってる車に向かって平気で突っ込んでくるんだわ
自転車乗りながらスマホいじってるやつとか、あいつらまじで死ねばいいのに
746SIM無しさん:2013/11/20(水) 14:22:57.09 ID:n1z03oHR
>>745
DQNほどなかなか死なないし
生存能力が高い
747SIM無しさん:2013/11/20(水) 14:36:42.73 ID:tIocB3Pu
雄太
748SIM無しさん:2013/11/23(土) 00:13:58.85 ID:8gPt/NhP
横断歩道をスマホとにらめっこしながら歩いてるヤツ
とても自分には真似できん。命知らずだ
749SIM無しさん:2013/11/25(月) 13:11:46.13 ID:1vRWAmA2
自転車スマホでヘッドホンという超絶なのを見かけたわ。
750SIM無しさん:2013/11/25(月) 15:32:20.76 ID:8yeMiQAy
さらに傘さし、無点灯で最強に
751SIM無しさん:2013/11/25(月) 21:41:17.70 ID:4HdPvFnd
いやいや
逆走という最凶の変身がまだ残ってる
752SIM無しさん:2013/12/12(木) 23:25:21.92 ID:rzqZh1ja
Wi-Fiでしか大きい容量のアプリダウンロード出来ない設定のままゲームとか買って
ダウンロード出来んとか言ってキレてるチンパンだらけでワロタ
マーケットのレビュー()面白すぎる
ドラクエ8のとか今激熱
情弱だらけでマジウケる
753SIM無しさん:2013/12/17(火) 15:53:43.81 ID:+xwuVZIC
Android OS において任意の Java のメソッドが実行される脆弱性
ttp://jvn.jp/jp/JVN53768697/
4.1.x以下は糞、さっさと4.2以上にアップデートしろだとさ
754SIM無しさん:2013/12/20(金) 19:33:37.38 ID:OmFr+wBY
最終消費者が情報を得られるのは次の世代の脆弱性が発見された後
4.2以降が安全なわけがない
755SIM無しさん:2013/12/20(金) 19:47:04.76 ID:st8ZHJo7
BIGLOBE LTE・3G SIM2枚目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/isp/1387457919/
20 名無しさんに接続中… 2013/12/20(金) 10:49:36.13 ID:gWK5/kt+
使用して二週間くらい。
FOMAプラスエリア使えないのは残念。
他のプラスエリア対応SIMより結構拾い方に差が出る。
756SIM無しさん:2013/12/27(金) 09:17:26.47 ID:AufBZ2Rp
>>753-754
あー標準ブラウザの致命的なヤツか?
あれJAVAのお陰で全部筒抜け操作し放題の挙句一年も掛かったんだろ?
しかもGBは平気って発見者が書いてたぞ。
757SIM無しさん:2013/12/28(土) 02:22:30.85 ID:VSBEOc+e
日本人は大半が情弱
758SIM無しさん:2013/12/28(土) 02:43:28.75 ID:pJZ8krnr
>>757
スペックだの色々理解してる奴なんてほとんどいねーだろうな

情弱の話とか聞いてるとこっちが恥ずかしくなるわwww
759SIM無しさん:2013/12/28(土) 03:37:06.64 ID:e/RDGm35
携帯電者
760SIM無しさん:2013/12/28(土) 16:59:02.51 ID:VSBEOc+e
>>758
スペックの事は全く理解してないな
あと、Androidのバージョンの事も理解してないw
OS?何それって言われる
761SIM無しさん:2013/12/28(土) 17:26:46.23 ID:28TA45Bd
いまだにAndroid=auだと思ってる奴もいるよ
762SIM無しさん:2013/12/28(土) 17:42:00.53 ID:pJZ8krnr
スマホとアイホンってどっちが良いの?

ムカつく
763SIM無しさん:2013/12/28(土) 17:50:09.51 ID:VSBEOc+e
>>762
それ聞かれたら黙ってガラケー使ってろ情弱がって思う
764SIM無しさん:2013/12/28(土) 23:55:58.88 ID:28TA45Bd
TizenとFirefoxOSどっちが良いの?

俺もわからん
765SIM無しさん:2013/12/29(日) 12:05:18.81 ID:UkRqk1HH
>>764
俺だって使ったことないからわからん
766SIM無しさん:2013/12/29(日) 18:56:32.93 ID:S5d+Y8ii
ここは、まさに2chだね。
767SIM無しさん:2013/12/30(月) 23:05:47.26 ID:upysbkSQ
この前iPhone使いに「スマホって使いづらいし、絶対iPhoneがいいよー」とか言ってた奴が居たが、お前がその辺を語るな!と切実に思った。
768SIM無しさん:2013/12/31(火) 01:20:51.96 ID:CQxB3Ooi
>>767
やっぱそんなこと言うやつはどこにでもいるんだな、呆れるよな
今知ったことじゃないけど。
俺はそもそも「スマホ」という言葉が嫌いで携帯もしくはスマートフォンって言ってるわ。

この話を誰かに言うとき以外人生でスマホって言ったことないな
769SIM無しさん:2013/12/31(火) 15:22:06.92 ID:TAiYhqan
情弱どもが持つようになってショップが無駄に混雑する様になった。

明らかな故障ならともかく、「使い方がワカンネー」だの「買ったばっかなのに電池の減りが早すぎ」だのくだらねえ事でいつまでもカウンター占拠すんなっての。

説明聞いても用語の意味が理解出来ないってww持つ必要無いですからww
頼むから良い歳したジジババが自分達の娘と変わらん歳のお姉ちゃんに絡むなよみっともない。

真面目にスマホ購入希望者にはテストして、8割以上取れなかったら買えない様にしろ。
770SIM無しさん:2013/12/31(火) 17:27:42.10 ID:CQxB3Ooi
自動車みたいに免許制がいいと思う。

まあそんなことしたら情弱から巻き上げた金が主な利益になる携帯会社が潰れるけどな
771SIM無しさん:2013/12/31(火) 22:50:35.71 ID:FYDMtiFm
>インターネッツを使うためのコンピュータなのにスペックとかカスタマイズとかドヤァって

お前はアイホン使っとれ!
772 【小吉】 :2014/01/01(水) 10:45:08.48 ID:BbV3swKT
はぴぬいや
773SIM無しさん:2014/01/01(水) 23:58:15.35 ID:AAoYdc74
あけおめ。
今年こそは、ガラケーが増えて情弱馬鹿どもが流れてくれる事を祈ります。
774SIM無しさん:2014/01/12(日) 19:27:16.79 ID:+xUP8uJB
孫正義曰く 馬鹿相手の商売が一番儲かる
奴らは深く考えないし調べもしないから元手も掛からない
餌をちらつかせるとすぐに食いついてくる

回りでソフトバンク使ってる人らを見てみ
低スペックな奴らばかりだから
そして他の会社より高い料金とも知らず使い続けてる
775SIM無しさん:2014/01/13(月) 21:55:13.64 ID:hczC154i
え?
俺は、ドコモもバンクもあうも同じ料金で使えてるけどな。
776SIM無しさん:2014/01/14(火) 02:17:12.50 ID:bMrOij8O
おまえはな

フォトフレームとかキッズケータイとか契約させられてる層を指しているんだろ
777SIM無しさん:2014/02/25(火) 21:47:47.94 ID:lTgQ7jPf
もう情弱はいなくなったのかな
778SIM無しさん:2014/02/26(水) 19:25:06.23 ID:+rhX0+ZZ
いほね使う奴は総じてそれだわ
779SIM無しさん:2014/03/04(火) 22:55:24.64 ID:h2qBH5XU
>>767
でもある意味それが一般の認識なんだろ
ものをよく考えないで使う層にスマホって言葉を定着させたのはテレビに金払ってる販売会社なんだから
iPhoneと同じって印象付けたい意図があったからはっきり使い分けなかったんだろうし
780SIM無しさん:2014/03/06(木) 10:30:51.65 ID:F+QTMHgf
まさに>>5だな
781投下:2014/03/10(月) 09:57:10.39 ID:F/gUTRmz
情弱の家族にスマホの使い方を教える悲惨さについて
ttp://siganaitohoho.hatenablog.jp/entry/2014/03/09/131447
782SIM無しさん:2014/03/13(木) 00:14:53.65 ID:lqkeyxWB
●世論をねつ造
●他社製品へのネガティブ・キャンペーンや買い控え煽りを実施
●ユーザーへのネットいじめを実施
●情報流通の媒体、一切選ばず
●手段も選ばず
●追及無いと徹底的に隠蔽

2000年 一般市民成りすましの上、任天堂系ゲーム製品のファンサイトを暴言攻撃
http://mimizun.com/2chlog/sony/mentai.2ch.net/sony/kako/966/966659489.html
2000年 ソニー製コンピューター・VAIOのドット抜けユーザーへの冷笑世論捏造
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
2000年 電気製品環境汚染改善活動へのネット工作企業動員妨害計画流出
http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
2000年 映画評論家(偽造)を使い、自社の映画を絶賛。騙された消費者と裁判、百五十万ドルで和解(現状で隠蔽なし)
http://en.wikipedia.org/wiki/David_Manning_(fictitious_writer)
2004年 一般市民成り済ましの上、価格.com上で、BOSE製品よりも、ソニー製品が優秀であると証言
http://bbs.kakaku.com/bbs/20466510564/BBSTabNo=2/CategoryCD=2046/ItemCD=204665/MakerCD=76/Page=5/ViewLimit=0/SortRule=1/
2004年 一般市民成り済ましの上、任天堂の初代DSを不便、欠陥有りと主張
http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more
2005年 米国でラジオ局への自社製楽曲優先使用を対価とした各種贈賄が発覚、制裁寄付金一千万ドル(現状で隠蔽なし)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/26/news020.html
783SIM無しさん:2014/03/13(木) 00:15:53.37 ID:lqkeyxWB
2005年 一般市民成り済ましの上、アメリカ各地でPSP流行を装う落書き
http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
2005年 一般市民成り済ましの上、ウォークマン体験記ブログを捏造
http://facta.co.jp/blog/archives/20051212000008.html
2006年 一般市民成り済ましの上、動画サイトYoutube上で熱狂的PSP信者を装ったビデオプロモーションと宣伝を展開。
この直後、米国ではステルスマーケティングが非倫理的として禁止される
http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ
2006年 一般市民による半独立系ソニー製品情報サイトは完全なソニーのサイトと発覚
http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
2007年 2ちゃんねる内で複数でNintendoDSの新作ソフトを中傷中、トラップに引っかかり逃走
http://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20071005
2008年 複数人数でメールサイトを不正使用、秘密裏に一般市民の嘱託協力者を募集、通報→アクセス禁止に
(高度な成り済まし設備を整えた可能性有り)
http://atmeltomo.com/weblog+details.blog_id+156.htm
2008年 2ちゃんねるでXBOX360の新作ソフトへのユーザー世論を偽装中、トラップに引っかかり逃走
http://abnormal.sakura.ne.jp/entry/log_1723.php
2008年 2ちゃんねるニュース速報板でXBOX360新型への買い控え煽り発生、直後同板専用の
画像アップローダーがアクセスログ1年分を開示・ソニー社員の恒常アクセス発覚
http://s03.megalodon.jp/2008-1113-0130-19/dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226469424/
2010年 米国映画ゴールデングローブ賞、審査組織であるマスコミへの贈賄が発覚
http://cia-film.blogspot.com/2010/12/awards_21.html
784SIM無しさん:2014/03/13(木) 00:17:20.35 ID:lqkeyxWB
ソニーの組織犯罪(新聞・TVニュースで報じられた事件)
           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2000年 映画評論家(偽造)を使い、自社の映画を絶賛。騙された消費者と裁判、百五十万ドルで和解
2005年 米国でラジオ局への自社製楽曲優先使用を対価とした各種贈賄が発覚、制裁寄付金一千万ドル
2005年 一般市民成り済ましの上、アメリカ各地でPSP流行を装う落書き
2005年 一般市民成り済ましの上、ウォークマン体験記ブログを捏造
2006年 一般市民成り済ましの上、動画サイトYoutube上で熱狂的PSP信者を装ったビデオプロモーションと宣伝を展開。
この直後、米国ではステルスマーケティングが非倫理的として禁止される
2006年 一般市民による半独立系ソニー製品情報サイトは完全なソニーのサイトと発覚
2010年 米国映画ゴールデングローブ賞、審査組織であるマスコミへの贈賄が発覚
785SIM無しさん:2014/03/31(月) 21:15:25.02 ID:V9RCY4Vt
Wi-Fiをウィフィ、インストールをインストロールって言う人はスマホ持たないで〜。
786SIM無しさん:2014/05/14(水) 00:07:10.81 ID:aKQ18KLj
ラーメン屋でのとあるカップルの会話

男「iPhoneアップデートしたら4ギガになったよ〜」
女「そうなの?アップデートしたんだ」
男「前はLTEだったんだけどね、変わった」
俺(ん……?)
女「詳しいんだね、LTEってよく聞くけど分かんない…」
男「えーとね、3Gの次がLTEで、次が4ギガだよ〜」
女「へー、新しくなるんだ」
俺(いやギガちゃうやろそこ…)
787SIM無しさん:2014/05/14(水) 07:56:47.57 ID:1iDWvfSb
俺(いやツッコミどころはギガちゃうやろそこ・・・)
788SIM無しさん:2014/05/15(木) 18:39:56.94 ID:YV2KT2zX
>>786
これは腹立つ

言いたい
789SIM無しさん:2014/05/18(日) 05:54:07.10 ID:qiw8ksWL
俺(そこギガ読むのちゃうし、LTEがおまえのゆーところの4ギガちゃうんか?)
790SIM無しさん:2014/05/18(日) 06:01:17.49 ID:qiw8ksWL
かぶせかたが不満。
やり直させろ。

俺(いやギガちゃうやろそこ…。しかもLTEが3ジーの次ちゃうんか?)
791SIM無しさん:2014/05/18(日) 16:40:15.07 ID:amW35T/Y
なにこのアホ
792SIM無しさん:2014/05/18(日) 18:59:13.95 ID:b1RstAEr
ほっとけ
793SIM無しさん:2014/05/29(木) 11:37:16.40 ID:DOvDZq8B
取り敢えず、情弱馬鹿のせいでショップが混雑するのがウザイ。
いつまでもカウンター占領してんじゃねえよカス。
794SIM無しさん:2014/06/14(土) 06:19:43.13 ID:9nPmTVN7
情弱のせいで店もキャリアショップもサポートセンターも繋がらない。
迷惑極まりないから、免許制にしろ。馬鹿は持つな。
795SIM無しさん:2014/06/14(土) 14:05:41.66 ID:iYvcr92D
>>794
これなら馬鹿厨房とか減るから7GBの制限なくなりそう
796SIM無しさん:2014/06/26(木) 20:45:41.33 ID:yQP3YNuA
>>795
7GB使い切る奴って絶対ガキだよな。3GやLTE回線でニコニコ動画やようつべを平気で見てんだもの。
そんなもん、Wi-Fiでやれよガキって思う。
797SIM無しさん:2014/07/08(火) 13:09:06.59 ID:TxLAbanm
今出張でヶ月間寮生活してんねんけど、正直5GB制限(新料金プランで5GB)はキツい
セブンとかDSでdocomoWi-Fi活用して何とかって感じ

家ではWi-Fi繋げてるから余裕なんだけど、ヶ月の為に別途Wi-Fi契約するのも馬鹿らしいしね
798SIM無しさん:2014/07/17(木) 09:53:45.27 ID:tgkM2dZ7
メディア・リテラシー (Media Literacy) 総合スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/informatics/1328934442/

【国内】「ネットで真実を知った、信じられるのはネットとSNSの友達だけ」劣化する情報リテラシー、視野の狭さがデマを拡散 ★5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405443318/

ステマ
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20130603082802.jpg

偽2ch
http://i.imgur.com/ofnhUcO.jpg
799SIM無しさん:2014/08/31(日) 14:13:01.77 ID:ZpqaLIVg
しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアラインメジャー塩素関西京スラム規定野球ローソンビールしらふイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林火災調味料解除flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン

しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアラインメジャー塩素関西京スラム規定野球ローソンビールしらふイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林火災調味料解除flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン

しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴミエアラインメジャー塩素関西京スラム規定野球ローソンビールしらふイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林火災調味料解除flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン
歯鼻科賞金旅人長崎牛仕掛人ラボセコム福岡エコノミー解体車業しお焼のり駐車禁止管理代パスポート発掘控えJCBふなぶっしゅシルクドララーメン

保険王宿題auロボットヤーフォーレポート日本評価カウントダウン「わー!オぉあ」↓☆↓☆鈍足エアライン郵政省mannerおばさん証券ディレクター大学幹事長デズネー少年
800SIM無しさん:2014/09/07(日) 15:37:39.05 ID:eBOEYx3l
フォがキモい
801SIM無しさん:2014/09/08(月) 00:52:10.95 ID:/b3+RkSE
スマートフォンを略して言う方がキモい
でもフォは許せる
802SIM無しさん:2014/09/24(水) 21:08:30.23 ID:VK41ti0P
年がら年中ソシャゲ(笑)とLINE(笑)ばっかやってる奴は老若男女問わず軽蔑の対象だわ。
通勤時間帯に通行の邪魔する奴が何を必死にやってるのかと思いきや、上記2つばっかだからな。
その程度でしか使えないなら持つな。電波帯域の無駄だ。
803SIM無しさん:2014/10/24(金) 15:34:29.64 ID:BxPNTcHX
>>802
どいつもこいつも必死にパズドラ(笑)やってる奴ばっかだよな。邪魔でしょうがない。
804SIM無しさん:2014/11/03(月) 04:58:34.28 ID:pCXvLoHD
こいつにぷららEMの390円〜4000円のSIMを入れソフバンのプラチナ900Mhzエリアで通信できると思ってるんですがどうですかね?
805SIM無しさん:2014/11/05(水) 08:44:26.04 ID:HJRkbZyt
wi-fi使ってまでもしもしで動画見る情強w
なんだろうこのバカがバカをバカつってる滑稽さw
806SIM無しさん:2014/11/05(水) 09:55:03.50 ID:coHTVTz6
Wi-Fi=モバイルと思ってるアホ
807SIM無しさん:2014/12/27(土) 18:46:42.37 ID:R3ssPPhE
予約番号発行しようと157に電話したら混雑で繋がらない。
仕方なく茸ショップに行ったら、情弱どもがググれば分かる質問を延々としてるせいでいつまで経ってもカウンターが空きゃしない。もうね、馬鹿は使うなと。
808SIM無しさん:2014/12/29(月) 21:57:10.00 ID:e/6Y0SaI
バカにはiphone
809SIM無しさん:2014/12/29(月) 23:21:09.78 ID:PBDgIZQ+
>>808
そのiPhoneすらまともに使えない馬鹿が現実にいる。
810SIM無しさん:2015/01/01(木) 21:47:17.09 ID:3QoK/7kU
あけおめおまいら。
811SIM無しさん:2015/01/02(金) 03:10:11.38 ID:mGGMbVOu
>>810
おめあけおまい
812SIM無しさん:2015/01/06(火) 05:04:51.96 ID:d+ZCRPJY
「iOS 8」のストレージ容量消費めぐりアップルに集団訴訟
http://m.japan.cnet.com/story/35058583/
813SIM無しさん:2015/01/29(木) 21:59:10.88 ID:MluaItzy
店でもキャリアのショップでも情弱が邪魔すぎる。事前調査してから買いに来いやヴォケ!
814SIM無しさん:2015/01/31(土) 17:59:45.67 ID:QeMvqGj9
https://www.youtube.com/watch?v=eFXZKL-stB4

出会い系なぜ40代スマホ不満新幹線ユーザー
浜松牛乳駐車近代海洋生物取引黒丸漁船密漁ラーメン
グノッシーあかがみWARMAINSTRASKFTスペックダウン受験高校生高座宗教義援金
815SIM無しさん:2015/02/11(水) 12:56:41.15 ID:4ZnHzXBr
ttp://pbs.twimg.com/profile_images/553505108588109827/T5UHxPXU.jpeg
ttp://twitter.com/mobileprince_PR/status/565141832070221825
mobileprince_PR:ある程度の年齢の方から「ドコモショップは携帯の総合病院」くらいに思う人も少なくはなく、固定電話のトラブルなども普通に持ってくる。
816SIM無しさん
>>815
こういうの見るとホント「情弱は死んじまえ!」と思うわ。