au Xperia acro HD IS12S by Sony Ericsson Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
au Xperia acro HD IS12Sのスレッドです。IS12Sに関係のない機種の話題はご遠慮願います。

次スレは>>950を踏んだ人がスレ立てを宣言して立てて下さい。
無理な場合はきちんと代行を依頼すること。

■公式サイト
【au】http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/is12s/
【ソニー・エリクソン】http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/is12s/

■スペック
OS: Android2.3 (4.0以降へのアップデートは不明)
ディスプレイ: 約4.3インチ・HD (1,280×720)・HD Reality Display
CPU: 1.5GHzデュアルコア (Qualcomm Snapdragon MSM8660)
RAM: 1GB
内蔵ストレージ: 16GB
外部ストレージ: MicroSDHCカードスロット搭載 (最大32GB)
バッテリー容量: 1,840mAh (取り外し不可)
メインカメラ: CMOS 1210万画素(Exmor R for mobile)
インカメラ: CMOS 130万画素
通信機能: Wi-Fi(IEEE802.11b/g/n)、Bluetooth2.1+EDR
サイズ/重さ: 126×66×11.9mm / 149g
カラー: ルージュ、ホワイト、ブラック
機能: おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線通信、防水

■関連スレ
Xperia acro HD IS12S/SO-03D ユーザーズメモ
http://www34.atwiki.jp/is12s_so03d/

■前スレ
au Xperia acro HD IS12S by Sony Ericsson Part17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1338629363/
2SIM無しさん:2012/06/22(金) 21:56:16.33 ID:fkPKF+Xg
テンプレは>>1のみ
--------------------------------------------------
3SIM無しさん:2012/06/22(金) 22:06:31.07 ID:4J+IqtwC
>>1
乙!感謝
41:2012/06/22(金) 22:11:31.33 ID:fkPKF+Xg
>>1
次スレ立てる人にお願い
このレスに気づいたらブルー追加頼む
5SIM無しさん:2012/06/22(金) 22:11:52.87 ID:rW0Gl3q4
>>1
6SIM無しさん:2012/06/22(金) 22:52:12.51 ID:oaO3cvRh
乙だが
アッデートも色もテンプレ直してねーじゃん
7前スレ721:2012/06/22(金) 22:59:41.76 ID:vujjZJjM
前スレえらく伸びてたなー。

待ちに待った青ゲット記念カキコ。

A3014S青を使ってたから懐かしい色だわ。
8SIM無しさん:2012/06/22(金) 23:20:44.94 ID:W+UDJ36d
>>7
いいなぁ
9SIM無しさん:2012/06/22(金) 23:34:00.48 ID:qjwUQWLy
残念ながら今日はicsなかったか
2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/IS12S/2.3.7
10SIM無しさん:2012/06/23(土) 01:19:02.81 ID:8we+rxvm
icsはよ
11SIM無しさん:2012/06/23(土) 07:06:53.66 ID:G2tbC1Tr
なんでこっちは再利用されないの?

au Xperia acro HD IS12S by Sony Ericsson Part16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1336485009/
12SIM無しさん:2012/06/23(土) 09:16:31.21 ID:QA/FgdlX
以下の不具合はすべて事実

現在、acroHDが抱える不具合

1、尿班点、若しくは尿液晶
2、バックパネルがカパカパ
3、端末の右下角がギシギシ
4、100%病
5、Youtube再生しただけでボタンが効かなくなる。
13SIM無しさん:2012/06/23(土) 09:18:50.63 ID:8e6p8yuj
頭のおかしいサムチョン社員があらしにきていますがスルーしましょう
以下絶対に触れないように
黙ってNG
14SIM無しさん:2012/06/23(土) 09:22:31.10 ID:updoZnjR
はーい了解
15SIM無しさん:2012/06/23(土) 09:24:13.95 ID:QA/FgdlX
ソニーの関連のスレで製品を少しでも扱き下ろすと信者、若しくは社員が駆け付けて「チョン」、「在日」、「半島」、「サムチョン社員」、「持ってないだろw」、「俺のはそんな事無い」とか連呼して発狂するんだよな。



以下の不具合はすべて事実

現在、acroHDが抱える不具合


1、尿班点、若しくは尿液晶
2、バックパネルがカパカパ
3、端末の右下角がギシギシ
4、100%病
5、Youtube再生しただけでボタンが効かなくなる。
16SIM無しさん:2012/06/23(土) 09:30:40.50 ID:QA/FgdlX
俺は荒らしてもいない、この端末も持ってるし、チョンでもサムチョン社員でもない。

不具合を報告しに来ただけの人間に対して「チョン」、「在日」、「半島」、「サムチョン社員」、「持ってないだろw」等の言葉を寄って集って浴びせるお前等の方が荒らしだし、頭の狂ったネトウヨだろ(笑)



以下の不具合はすべて事実

現在、acroHDが抱える不具合

1、尿班点、若しくは尿液晶
2、バックパネルがカパカパ
3、端末の右下角がギシギシ
4、100%病
5、Youtube再生しただけでボタンが効かなくなる。
17SIM無しさん:2012/06/23(土) 09:32:11.74 ID:AYIhHxBT
青も0円か・・・急いで買う必要なかったな
でもまぁカバーつけるしいいか
18SIM無しさん:2012/06/23(土) 09:33:04.23 ID:1xQ1Mn9t
購入しようと思って数日前からROMしていましたが
前スレのYotubeがツボに入りすぎてコピペ見る度に思い出して辛い…
しかもちゃんとキー打ちしていたのかと思うと更に……

docomoの数年前のGALAXYはパチもの臭がすごかったけど使いやすかったよ
機種による波が激しいから今は選んでいないけど

スマホでは意味ないかもしれないけどジョグダイヤル付いててほしかったなー
19SIM無しさん:2012/06/23(土) 09:33:19.35 ID:updoZnjR
青いいよなぁ
俺ももう少し待てば良かった
20SIM無しさん:2012/06/23(土) 09:34:46.23 ID:QA/FgdlX
ここってMNP乞食ばっかりなの?

だから低レベルなのか(笑)




以下の不具合はすべて事実

acroHDが抱える不具合

1、尿班点、若しくは尿液晶
2、バックパネルがカパカパ
3、端末の右下角がギシギシ
4、100%病
5、Youtube再生しただけでボタンが効かなくなる。
21SIM無しさん:2012/06/23(土) 09:36:41.51 ID:GcOCSbyR
あぼーんでスッキリ
22SIM無しさん:2012/06/23(土) 09:36:45.60 ID:xboHSTBe
黒買ってから白にしとけば良かったと後悔。
23SIM無しさん:2012/06/23(土) 09:38:02.44 ID:f8F6fFgx
確かに本体のつくりが糞なのは認める。パックパネルがズレて接着されてるから指に引っ掛かりもある。

でも、この端末はデザインが良いからどうでもいい。

黄ばみも実害ないしw
24SIM無しさん:2012/06/23(土) 09:38:51.87 ID:f8F6fFgx
あぼーん報告してる奴ってまだいたのかw
25SIM無しさん:2012/06/23(土) 09:39:36.20 ID:xboHSTBe
>>23
反応するなって言ってるだろ?
どうせまた変な屁理屈でコピペしてくるよ
男はだまってNGだ
26SIM無しさん:2012/06/23(土) 09:40:56.22 ID:updoZnjR
そいつ自演なのに…
27SIM無しさん:2012/06/23(土) 09:44:04.96 ID:f8F6fFgx
>>25

5に関しては微妙なラインだが1-4確かに前スレでも報告があったし、言ってる事も間違ってないから反応してもおkだろ。

昨日からROMってたけど最初に喧嘩を売ったのは確かに住人側だったし。

それに俺のも若干ギシギシしてんだよな、、、。

28SIM無しさん:2012/06/23(土) 09:45:10.00 ID:f8F6fFgx
>>26
お前はそのまま思考停止してろ。
29SIM無しさん:2012/06/23(土) 09:50:13.97 ID:1xQ1Mn9t
白にするか青にするかでショップ往復する作業がまた始まるぉ…
30SIM無しさん:2012/06/23(土) 09:50:54.07 ID:QA/FgdlX
仲間割れすんなよ見苦しいから(笑)

俺はただ不具合に関しての情報共有がしたかっただけなのに、「チョン」、「在日」、「半島」、「サムチョン社員」、「持ってないだろうw」等を言われたのもそうだか、現在起きている不具合に関して憤ってるからここに来てんだよ。

口汚く罵る事しか出来ない思考停止してる人は荒らしだから静かにしてね。



以下の不具合はすべて事実です

現在、acroHDが抱える不具合

1、尿班点、若しくは尿液晶
2、バックパネルがカパカパ
3、端末の右下角がギシギシ
4、100%病
5、Youtube再生しただけでボタンが効かなくなる。
31SIM無しさん:2012/06/23(土) 09:52:09.51 ID:NQ3ArGnQ
住人(笑)
32SIM無しさん:2012/06/23(土) 09:54:05.61 ID:TJ5WBzgZ
ここで一生懸命書いてる理由は何?
33SIM無しさん:2012/06/23(土) 09:54:46.34 ID:updoZnjR
今日のNG推奨ID
ID:QA/FgdlX
ID:85PmElbC
ID:f8F6fFgx
34SIM無しさん:2012/06/23(土) 10:00:57.91 ID:f8F6fFgx
>>29

バックパネルのズレやギシギシ音については前スレでも言及してる書き込みが多数有った思うけどこれに関してはカラーに関係なく起きるよ。

ただ、ブルーはホワイトのサラサラと違ってツルッとした感じの表面処理だから多少バックパネルがズレていたとしても塗装や表面処理のお陰で指への引っ掛かりやザラザラ感は軽減されてる。これはピンクや、マットなブラックでも同じ。

まぁ、最初に欲しい色の端末を全部見せて貰ってパックパネルのズレやギシギシ音、歩留まりの悪さが無ければそれを買っても問題ないと思うけど。
35SIM無しさん:2012/06/23(土) 10:02:54.14 ID:f8F6fFgx
>>31
>>33

彼を煽る行為は端末に全く関係の無い事だし無意味だから他所でやってね。
36SIM無しさん:2012/06/23(土) 10:04:35.09 ID:NQ3ArGnQ
彼www
37SIM無しさん:2012/06/23(土) 10:07:59.02 ID:KaTPI3A9
http://www.youtube.com/watch?v=gMY6CsxVLDQ
この操作感があと少しで実現し実際に操作できるのかと思うと…
アップデートスケジュールの正式発表が待ち遠しいぜ!
38SIM無しさん:2012/06/23(土) 10:08:11.88 ID:mltTdnyG
単発で煽ってるバカもNGでスッキリ

ID:NQ3ArGnQ

ID:updoZnjR
39SIM無しさん:2012/06/23(土) 10:09:56.13 ID:NQ3ArGnQ
・・・単発?
40SIM無しさん:2012/06/23(土) 10:11:06.30 ID:QA/FgdlX
購入を考えている方は以下の不具合についてショップで確認、若しくは自分の目で一度確かめてから購入する事をおすすめします。

以下の不具合はすべて事実です

現在、acroHDが抱える不具合

1、尿班点、若しくは尿液晶
2、バックパネルがカパカパ
3、端末の右下角がギシギシ
4、100%病
5、Youtube再生しただけでボタンが効かなくなる。
41SIM無しさん:2012/06/23(土) 10:12:43.43 ID:mltTdnyG
>>39
すまない。お前は単発じゃ無くて複数投稿してる馬鹿だったな。
42SIM無しさん:2012/06/23(土) 10:14:34.43 ID:NQ3ArGnQ
ああ、自分はNGにはしてないんだ
43SIM無しさん:2012/06/23(土) 10:16:38.25 ID:f8F6fFgx
もう収拾がつかなくなってるな
44SIM無しさん:2012/06/23(土) 10:17:23.43 ID:lO3h3PRp
ADWexって4.0に対応してるんだっけ?
画面のマスを10×10してるんで
これが出来ないと変えれない。
45SIM無しさん:2012/06/23(土) 10:18:36.82 ID:QA/FgdlX
こりゃ次スレではテンプレ追加だな



購入を考えている方は以下の不具合についてショップで確認、若しくは自分の目で一度確かめてから購入する事をおすすめします。

以下の不具合はすべて事実です

現在、acroHDが抱える不具合

1、尿班点、若しくは尿液晶
2、バックパネルがカパカパ
3、端末の右下角がギシギシ
4、100%病
5、Youtube再生しただけでボタンが効かなくなる。
46SIM無しさん:2012/06/23(土) 10:23:25.29 ID:QA/FgdlX
さて、また午後にでも覗きに来るねー!
47SIM無しさん:2012/06/23(土) 10:29:55.41 ID:1xQ1Mn9t
>>34
なるほど!
けどすまない。俺は単純に色で悩んでいるだけなんだ…
一応参考にしてみるよ
48SIM無しさん:2012/06/23(土) 10:32:27.31 ID:f8F6fFgx
>>47
いやいや、さっきのは完全に俺のお節介だったからw

少しでも参考にして貰えるのなら幸いです。
49SIM無しさん:2012/06/23(土) 10:47:24.75 ID:7K2bBob0
在日まだ起きてたのかw
よっぽど人気なのが羨ましいんだろうなあ

一部端末にしか発生せず、無償交換に応じてくれてる不具合を夜通し必死にコピペってw
50SIM無しさん:2012/06/23(土) 11:08:28.13 ID:WoASXCUY
ルージュ買ったがこの色でよかったと思ってるぜ

しかし、カタログ上はルージュとかいてあり、auショップ店員は俺がルージュと言ってもピンクとしか言わないし、書類には桃とかいてあるし。
どの呼称が正しいんだ?
51SIM無しさん:2012/06/23(土) 11:12:56.36 ID:RnNgPAID
>>50
箱にはRougeと書いてあるからルージュでいいんじゃないか?
52SIM無しさん:2012/06/23(土) 11:13:54.31 ID:KaTPI3A9
>>50
フランス語で赤の意味だけど、赤じゃない色味だよな。
つかノワールにブランシュって色の名前で統一・・・
53SIM無しさん:2012/06/23(土) 11:23:15.51 ID:updoZnjR
ブラックもいいんだぞ…渋くて
うっ、アズーリブルー欲しい
54SIM無しさん:2012/06/23(土) 11:38:00.41 ID:KaTPI3A9
>>53
かれこれ十年以上光沢塗装の端末ばかり使ってきたから
今回はマットなブラックにしたよ。
滑りにくくて気に入ってる。
55SIM無しさん:2012/06/23(土) 11:38:54.83 ID:QrBVmynV
尿液晶。中央下部の一部が四角く黄色くなってたので修理に出した。
2週間を経て返ってきたら、画面中央部分以外黄色くなってた。
もう諦めるか。
56SIM無しさん:2012/06/23(土) 11:41:06.13 ID:7K2bBob0
ブラック持ちだけど、俺は今から買うとしてもやっぱりブラックだな
57SIM無しさん:2012/06/23(土) 11:42:15.79 ID:4RXYtnb0
色々言われてるトラブルが全然無いっつーのは、当たり端末引いた?
敢えていうなら右下を力一杯押すとギシギシいうくらい?
でも指先が痛い位の力で押さなきゃわからない位だから不具合に含めるのは如何なものかと?
それにしても、早く4.0こないかなぁ〜。
Xoomで先に4.0体験してるんでアプリの動作チェックも出来るし。
OSアップデートが待ち遠しい。
58SIM無しさん:2012/06/23(土) 11:53:39.23 ID:VqkdOkE5
>>55
俺にくれw
59SIM無しさん:2012/06/23(土) 12:50:59.48 ID:6mGSmpyO
>>50
強いて言うなら、厳密にはルージュ、正式にはピンク

販売型番IS12Sとは別に製造型番があり、箱に書いてあるSOI12(P)とかSOI12SPAとかがそれ
Pはピンクを意味するので、少なくとも製造上はピンクという扱い

KDDIへの登録上は製造型番の色(大まかな色区分)で行われるので、
登録業務を行う店員にしてみればルージュではなくピンク
桃は多分、その店が書類上は漢字で統一するルールなんだと思う

そう言えばW61Sの濃いピンクと薄いピンクはどう区別していたんだろう?
60SIM無しさん:2012/06/23(土) 12:52:16.99 ID:QrBVmynV
>>58
しばらく使ってたら、なじんできたのか表示が均一になってきた。
修理前の部分もちゃんと黄色くない。

すまない、まだしばらく使うことにするわ。
61SIM無しさん:2012/06/23(土) 12:53:40.53 ID:SUtRlpiZ
どうやらNXはsのロムでroot取れたみたいだな
早くics来てくれ
62SIM無しさん:2012/06/23(土) 13:13:38.50 ID:WwD5x6qt
ICSにしたら今使ってるアプリが使えるかどうかだけが不安
UIも結構変わるっていってたから保守脳の自分には不安が大きい
人柱さんたちの報告見てから決める
63SIM無しさん:2012/06/23(土) 13:35:55.69 ID:8e6p8yuj
>>62
ほとんどのアプリ使えるよ
64SIM無しさん:2012/06/23(土) 13:41:13.56 ID:KaTPI3A9
GPUアクセラレートが有効になるから一部ゲームが難度上がるかもしれん。(ゲームの実行速度的意味で)
65SIM無しさん:2012/06/23(土) 13:42:42.75 ID:+MhmzQgv
前スレでもう忘れ去られたと思うけど写真撮って来ました。
よく見たら「下旬」とは書いてなかったですな・・・すまそ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3121635.jpg
66SIM無しさん:2012/06/23(土) 13:45:43.74 ID:+MhmzQgv
一応そんときのレス貼っときますね。店側のミスじゃなければ今月は来ないのかなあ

766 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2012/06/21(木) 01:58:50.99 ID:sWzRqVyn
昨日ゲオの店頭行ってなんとなくこの機種見たら
「Android4.0アップデート予定機種!」っていうPOPが貼ってた。そこはまぁいいんだが
予定日7月下旬以降って書いてたが・・・ 店側のミス?だよな多分w

67SIM無しさん:2012/06/23(土) 14:39:12.89 ID:SUtRlpiZ
アイス待ち遠しい
68SIM無しさん:2012/06/23(土) 15:23:05.27 ID:8we+rxvm
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <ICS!ICS!ICS!ICS!ICS!ICS!ICS!ICS!ICS! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
69SIM無しさん:2012/06/23(土) 15:34:43.64 ID:KaTPI3A9
Jerrybean(Android5.0)は対応できるかな?
70SIM無しさん:2012/06/23(土) 15:51:24.11 ID:updoZnjR
さすがに5.0は無理なんじゃないかなぁ?
っていうかICSまだかな
正確な日時だけでもアナウンスしてくれたら毎日カウントダウンしてwktkできるのにな
71SIM無しさん:2012/06/23(土) 16:29:45.86 ID:AXez4BIa
来年の6月下旬なら凹む。
72SIM無しさん:2012/06/23(土) 17:12:11.58 ID:wdM+noPn
>>66
GEOと公式どっちを信じるかだな
73SIM無しさん:2012/06/23(土) 17:43:37.42 ID:zVQUGhbl
購入を考えている方は以下の不具合についてショップで確認、若しくは自分の目で一度確かめてから購入する事をおすすめします。

以下の不具合はすべて事実です

現在、acroHDが抱える不具合

1、尿班点、若しくは尿液晶
2、バックパネルがカパカパ
3、端末の右下角がギシギシ
4、100%病
5、Youtube再生しただけでボタンが効かなくなる。
74SIM無しさん:2012/06/23(土) 17:58:22.08 ID:QA/FgdlX
購入を考えている方は以下の不具合についてショップで確認、若しくは自分の目で一度確かめてから購入する事をおすすめします。

以下の不具合はすべて事実です

現在、acroHDが抱える不具合

1、尿班点、若しくは尿液晶(交換、修理しても再発)
2、バックパネルがカパカパ(組立精度に問題有り)
3、端末の右下角がギシギシ(2、と同様)
4、100%病
5、Youtube再生しただけでボタンが効かなくなる。(生き返らせるには冷めるまで待つか再起動w)
75SIM無しさん:2012/06/23(土) 18:01:05.32 ID:zVQUGhbl
ほらほら、みんなで不具合に関する情報を共有しようぜ!

俺は荒らし行為をしてる訳じゃ無いんだし(笑)
76SIM無しさん:2012/06/23(土) 18:06:21.01 ID:CLwAE061
便所の落書き
77SIM無しさん:2012/06/23(土) 18:07:37.30 ID:8e6p8yuj
まだICS調整中なのかな?
そうじゃなければ今日にでも出してほしい…
78SIM無しさん:2012/06/23(土) 18:12:13.35 ID:f8F6fFgx
>>76
正に便所の落書きだな。

いや、それ以下か。

76 SIM無しさん sage 2012/06/23(土) 18:06:21.01 ID:CLwAE061
便所の落書き
79SIM無しさん:2012/06/23(土) 18:13:13.05 ID:9SCIs8r+
レスがよく飛ぶなあ…
相当暇人の仕業だな、こりゃ
80SIM無しさん:2012/06/23(土) 18:13:27.70 ID:d/PHC5ci
ガセネタ共有してどうすんの?w
81SIM無しさん:2012/06/23(土) 19:08:03.67 ID:nfYOJSqH
メモリ少ないなー
すぐタスクキルされる
auIDとか食いすぎなんだよ
82SIM無しさん:2012/06/23(土) 19:19:42.44 ID:lO3h3PRp
usbのフタに付いてるつなぎのやつ
邪魔なんでとりたいけど
簡単にとれるの?
83SIM無しさん:2012/06/23(土) 19:43:27.66 ID:/TW3n/Gf
>>59
濃いのはP
薄い追加のはたしかFだったと思う

黒K
白W
青L
緑G
紫っぽいのV
ゴールドとかブロンズっぽいのはN
赤R
追加の青はB
オレンジD
灰色っぽいのH
シルバーS
茶色T
黄色Y

たぶんこれで全部?順番は思い出した順だから気にしないで
84SIM無しさん:2012/06/23(土) 19:49:01.07 ID:1BerJ55l
顔本とか早く消してー
85SIM無しさん:2012/06/23(土) 19:57:47.32 ID:DRda4slq
アイス来たら発狂する自信あるわ
86SIM無しさん:2012/06/23(土) 20:53:11.53 ID:dA9exXGr
あ〜ぼん大杉るw
4.0楽しみすぎるわ〜
wktkが止まらないぜw
87SIM無しさん:2012/06/23(土) 21:13:03.34 ID:29wVpBCY
初スマホとして9割がたブルーの購入を決めていましたが、
Youtube再生しただけでボタンが効かなくなるというのは本当ですか?
尿液晶、100%病も気になりますので、GALAXY SIIの新色を購入しようと思います。
88SIM無しさん:2012/06/23(土) 21:14:20.00 ID:EBuIiK/J
どうぞ
89SIM無しさん:2012/06/23(土) 21:14:54.43 ID:yVLSxrVf
>>87
それが正しい選択ですよ
90SIM無しさん:2012/06/23(土) 21:18:38.34 ID:DsxfQ1kY
9割の決意が崩れるほど気になるなら別のにすりゃいいじゃん
iPhoneとかでいいじゃん
91SIM無しさん:2012/06/23(土) 21:21:06.56 ID:8e6p8yuj
>>87
うん
GALAXYいいと思うよ
そっちにしとけば幸せになれる
92SIM無しさん:2012/06/23(土) 21:23:31.92 ID:7K2bBob0
>>60
亀レスだけど、
中央だけ白で周りが薄い黄色って、まさかとは思うがauマケ見てたんじゃないだろうな?

あそこは、素でそういう背景な訳だが
93SIM無しさん:2012/06/23(土) 21:26:16.79 ID:dA9exXGr
>>87
あなたがそう決めたのなら、GALAXY良いと思う
94SIM無しさん:2012/06/23(土) 21:31:13.88 ID:7K2bBob0
>>87
君には凄く似合ってるよ!!
95SIM無しさん:2012/06/23(土) 21:31:18.28 ID:dA9exXGr
>>92
auマーケットなんで、周りが黄色くて中白背景なんだろうね?
96SIM無しさん:2012/06/23(土) 22:12:39.51 ID:f8F6fFgx
購入を考えている方は以下の不具合についてショップで確認、若しくは自分の目で一度確かめてから購入する事をおすすめします。

以下の不具合はすべて事実です

現在、acroHDが抱える不具合

1、尿班点、若しくは尿液晶(交換、修理しても再発)
2、バックパネルがカパカパ(組立精度に問題有り)
3、端末の右下角がギシギシ(2、と同様)
4、100%病
5、Youtube再生しただけでボタンが効かなくなる。(生き返らせるには冷めるまで待つか再起動w)
97SIM無しさん:2012/06/23(土) 22:21:40.57 ID:f8F6fFgx
このスレってネトウヨばっかりだなw

差別的な発言する奴ばっかりだし。

ケツに日章旗の刺青とか彫ってそう(笑)
98SIM無しさん:2012/06/23(土) 22:28:12.87 ID:KaTPI3A9
HDってかHQ画質のYoutubeが綺麗すぎる!
好きで時々見てる「スズメのケンカ(HD)」が羽毛の質感まで再現されて…もうね…
3G回線でも途切れないし快適だ!!
99SIM無しさん:2012/06/23(土) 22:28:18.10 ID:d/PHC5ci
あ、やはり連呼リアンでしたか
100SIM無しさん:2012/06/23(土) 22:31:38.59 ID:Jffl2efH
はっきり言ってネトウヨなんて単語使うの在日ぐらいだよな
101SIM無しさん:2012/06/23(土) 22:39:53.19 ID:updoZnjR
>>98
スズメのケンカってw
観てしまった…かわいかったw
102SIM無しさん:2012/06/23(土) 22:41:46.64 ID:QA/FgdlX
>>100
つまんねえ思い込みだなw
103SIM無しさん:2012/06/23(土) 23:01:23.36 ID:DRda4slq
さすがHDだよな
最初見たときは感動したわ
これはもう元に戻れん
104SIM無しさん:2012/06/23(土) 23:08:10.86 ID:QA/FgdlX
>>103
俺はacroの方に戻ったよ。
すぐ熱くなってホームボタンとか効かなくなるしな。
105SIM無しさん:2012/06/23(土) 23:12:45.55 ID:DRda4slq
>>104
いや、画質のことだけど…
106SIM無しさん:2012/06/23(土) 23:15:54.33 ID:auQ7fRdA
なんで自分の端末にでた不具合がほかのやつらの端末にもおこってると思ってるの?
勘違いしてますよ
107SIM無しさん:2012/06/23(土) 23:19:16.27 ID:QA/FgdlX
>>105
俺は画質は良いかもしれんがその他がよろしくないからacroに戻した。
108SIM無しさん:2012/06/23(土) 23:21:18.53 ID:QA/FgdlX
>>106
バックパネルのカパカパ、右下ギシギシ、発熱でボタンが効かなくなる、はここでも複数報告があっただろ?
109SIM無しさん:2012/06/23(土) 23:25:59.74 ID:dA9exXGr
ヤダ怖い
110SIM無しさん:2012/06/23(土) 23:37:39.77 ID:auQ7fRdA
acroは不具合大丈夫なの?
一応これacroの不具合らしいのだが↓
・Wifi関連 ・強制終了の多発 ・突然フリーズ ・再起動が頻繁に発生する ・ボタン(特に戻るボタン)を押すとギシギシ音がなる ・ボタンの反応が悪い
・ボタンが勝手に反応する ・画面がチカチカする ・ドット抜け ・充電プラグの抜き差しが固い ・ブラウザやマーケットを開いてる時に、ボタンも画面も触れてないの に前の画面やホーム画面に勝手に戻る
・サイドの音量ボタンがグラグラでカタカタ音が鳴る ・スカイプや通常電話で、通話終了後に画面が真っ暗になりスリーブ状 態になる又はフリーズする ・裏フタを押すとカチカチ音がなる ・通話中に無音状態になり相手の声が聞こえなくなる
・ブラウザ使用中に再起動 ・マーケット閲覧中 ・マップ使用中 ・YouTube使用中 ・カメラ 動画撮影中 ・Gmail使用中 ・設定で操作中 ・スカイプ使用中 ・通話終了後に ・文字入力中 ・ワンセグ使用中 ・動画を再生中 ・ロック解除直後に
111SIM無しさん:2012/06/23(土) 23:39:50.54 ID:QA/FgdlX
>>110
acroに関しては幸運に恵まれてるのか知らんが不具合らしい不具合が起きた事ないわ。
112SIM無しさん:2012/06/23(土) 23:45:27.47 ID:7K2bBob0
>>95
俺に聞かれても、、、

>>98
見てきた
じっくり見てるとスズメ可愛いすぎるな
113SIM無しさん:2012/06/23(土) 23:52:15.18 ID:auQ7fRdA
>>111そうなのかよかったな
まぁacroHDには縁がなかったと思うしかないな・・そういうときもあるさ

そういや右下の角がペキペキなるのってacroHD全部じゃね?もうこれは不具合というより仕様ってことで大目に見てもいいと思うんだ
114SIM無しさん:2012/06/23(土) 23:56:47.90 ID:7K2bBob0
>>113
そんなの鳴るか?
余程強く押して鳴るのは、嫌がらせでしかないと思うんだけど
115SIM無しさん:2012/06/23(土) 23:59:44.32 ID:JYqH86p2
しいてダメな所をあげれば厚さか
もう1ミリくらい薄かったら最高だった
116SIM無しさん:2012/06/24(日) 00:01:28.59 ID:QA/FgdlX
>>113
このスレにも良識を持った人がいた事に驚きです。

確かに、不具合というよりは仕様と考える方が妥当かもしれませんね。
117SIM無しさん:2012/06/24(日) 00:03:29.84 ID:QA/FgdlX
>>114
強く押してねえのにギシギシうるせえからこんだけ頭にきてんだろ。
118SIM無しさん:2012/06/24(日) 00:04:59.77 ID:7K2bBob0
個人的にはこれでテザ出来れば言うことなかった(低速でも可)
119SIM無しさん:2012/06/24(日) 00:05:14.05 ID:AtWJ8HSd
>>113
俺のは右下ペキペキならんなー
そのかわり他の部分が鳴るw


そういや画面保護シートって
・触り心地サラサラだけど画面がちょいザラザラに見える
・触り心地はちょい引っかかるけど画面が綺麗に見える
の2種類(他にもあるのかな)あるっぽいけどどっち派が多いのかな?

今は前者を使ってて、画面の触り心地は最高なんだけどHDの画質のよさを殺しちゃってる気がして
120SIM無しさん:2012/06/24(日) 00:06:10.35 ID:thJUTTaq
あぼ〜んだらけでスレがどういう流れなのかさっぱり分からん
ICS、来週には来ると踏んでwktkしてるんだけどな
121SIM無しさん:2012/06/24(日) 00:06:12.02 ID:Sj2496Hn
>>117
そうなのか?
俺のは鳴らないからハズレ引いたのかもな
122SIM無しさん:2012/06/24(日) 00:10:44.81 ID:i2ev8FJy
右下を軽く押してペコペコなるのは共通の仕様じゃなかったのか
惜しい・・ペコペコならなければ不具合がゼロの端末だったのにwww
とはいってもこんなの言われなきゃ気づかないから全然いいけど
むしろ気づいたやつすげえ
123SIM無しさん:2012/06/24(日) 00:10:45.91 ID:rYRaAW8l
>>121
お前馬鹿だろ。

俺のがハズレなんじゃなくてお前のが当たりなんだよ。

量販でこの端末見てこいよ。大抵のはバックパネルと右下がギシギシうるせえから。
124SIM無しさん:2012/06/24(日) 00:14:29.07 ID:9kEzAteR
>>122
ア○ンアルファでカパカパする所くっ付ければいいんじゃね?
125SIM無しさん:2012/06/24(日) 00:15:25.17 ID:Sj2496Hn
俺は一度交換してるけど、前のも右下特に鳴ったりしてなかったしなあ
まあアタリなら良かった
126SIM無しさん:2012/06/24(日) 00:16:09.44 ID:rYRaAW8l
>>122
それを前スレで指摘したのが俺だよ

この不具合が改善されたのかを見に来たのと同時に再度報告したら

「チョン」、「在日」、「半島」、「サムチョン社員」、「持ってないくせにw」とか言われる有様
127SIM無しさん:2012/06/24(日) 00:21:14.41 ID:Sj2496Hn
>>126
コピペ荒らししてるようにしか見えないからだろ
128SIM無しさん:2012/06/24(日) 00:21:23.87 ID:fThwCBeD
>>123
本体ネジったらギシギシするわ(笑)
というか、ネジらなければギシギシしねーぞ(笑)
129SIM無しさん:2012/06/24(日) 00:24:19.71 ID:Sj2496Hn
>>128
ね、ねじるの??マジでか、、
130SIM無しさん:2012/06/24(日) 00:24:57.18 ID:csFxpF/0
おいおい、そいつ(126)は自演もこなす嵐
巻き添えくらうからかまうなよ

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1340369743/45
45 SIM無しさん [sage] 2012/06/23(土) 10:18:36.82 ID:QA/FgdlX
sato/1340153889/668 で
Dsmartphone1338636837808465(Lv17)
を破門した
131SIM無しさん:2012/06/24(日) 00:29:44.28 ID:Sj2496Hn
>>130
らじゃ!忠告ありがとう

嫁さんもこの機種欲しいとうるさい
一応秋モデル発表を待てと言い聞かせてるんだが、auにXperiaの新モデルがくる可能性って、どんなもんなんだろう
132SIM無しさん:2012/06/24(日) 00:30:37.42 ID:rYRaAW8l
>>127
無関係な事を延々とコピべして迷惑かけてる訳じゃないんだから荒らしな訳ねえだろ。
133SIM無しさん:2012/06/24(日) 00:33:23.19 ID:rYRaAW8l
ん?

俺、荒らしてないのに水遁食らってんの?

気付かなかったわ(笑)
134SIM無しさん:2012/06/24(日) 00:38:00.79 ID:fThwCBeD
>>131
夫婦そろって同じのが良いんじゃないの?
旦那のXperiaと同じで、同じ環境なら何かしらあったとき対処してもらえるとか思ってるんじゃね?
あと旦那に使い方を教えてもらえる&実際に動くの触ってなれてしまったとか、データーも色々と入れてもらえるとかね。
同じ色、同じスマホ、ペアスマホと考えても良いんじゃないかな(笑)
135SIM無しさん:2012/06/24(日) 00:38:57.69 ID:Wrn0NScZ
購入を考えている方は以下の不具合についてショップで確認、若しくは自分の目で一度確かめてから購入する事をおすすめします。

以下の不具合はすべて事実です

現在、acroHDが抱える不具合

1、尿班点、若しくは尿液晶(交換、修理しても再発)
2、バックパネルがカパカパ(組立精度に問題有り)
3、端末の右下角がギシギシ(2、と同様)
4、100%病
5、Youtube再生しただけでボタンが効かなくなる。(生き返らせるには冷めるまで待つか再起動w)
136SIM無しさん:2012/06/24(日) 00:44:11.69 ID:rYRaAW8l
自演とかどんだけ疑心暗鬼なんだよw
137SIM無しさん:2012/06/24(日) 00:44:15.80 ID:Sj2496Hn
>>134
なるほど、大きすぎて女性には使いにくいかと思ったけど、そういう考え(教えてもらいやすい)があるか

同じ色は無いかな、白ならまだしも黒は流石にお気に召さないらしい
ありがとう、欲しがるなら前向きに考えてみるよ
138SIM無しさん:2012/06/24(日) 00:47:07.41 ID:rYRaAW8l
さて、また明日!
139SIM無しさん:2012/06/24(日) 01:42:29.01 ID:/J9/9rHY
もとから入ってるカメラ機能のズームのしかたがわかりません
140SIM無しさん:2012/06/24(日) 01:48:20.65 ID:QQKj30GT
>>139
ボリュームでもピンチイン・アウトでも好きなものをいじればいいじゃないか
141SIM無しさん:2012/06/24(日) 01:49:00.91 ID:gXCPv8mG
>>110
Wi-Fi切断とフリーズは無くなったよ。
142SIM無しさん:2012/06/24(日) 05:13:44.33 ID:FL79exVG
ICS早くこないかな?
待ち遠しい。
143SIM無しさん:2012/06/24(日) 08:45:05.30 ID:Wrn0NScZ
購入を考えている方は以下の不具合についてショップで確認、若しくは自分の目で一度確かめてから購入する事をおすすめします。

以下の不具合はすべて事実です

現在、acroHDが抱える不具合

1、尿班点、若しくは尿液晶(交換、修理しても再発)
2、バックパネルがカパカパ(組立精度に問題有り)
3、端末の右下角がギシギシ(2、と同様)
4、100%病
5、Youtube再生しただけでボタンが効かなくなる。(生き返らせるには冷めるまで待つか再起動w)
144SIM無しさん:2012/06/24(日) 09:05:18.98 ID:/J9/9rHY
>>140
おーありがとう!
145SIM無しさん:2012/06/24(日) 09:15:08.52 ID:hnE1D04a
久しぶりに前使ってたIS03電源入れてみたけど…
解像度は低いわ、色味は浅いわ、反応は遅いわ…その他諸々
こんなに使いにくい機種なんだっけ?
もう駄目、IS12Sの高性能に慣れるとそれより低いのは使えないね。
146SIM無しさん:2012/06/24(日) 10:02:58.60 ID:gurkjFN1
早くicsお願いします
気が狂いそうだ
147SIM無しさん:2012/06/24(日) 10:09:20.22 ID:WtLK9Q/P
ところで、お前らは何に惹かれてこれ買った?
自分は内部メモリが16GBだから買ったけど…
148SIM無しさん:2012/06/24(日) 10:11:30.84 ID:+Vusf1dT
右下ギシギシってアンチじゃない人でも言ってるみたいだけどよくわかんないな
当たりだったと思うとちょっと嬉しい
149SIM無しさん:2012/06/24(日) 10:12:19.27 ID:Sj2496Hn
>>147
デザイン、防水、全体的なスペックの高さ
150SIM無しさん:2012/06/24(日) 10:19:21.56 ID:TtO1hny6
>>147
メモリだったりカメラだったり
全体的なスペックの良さに惹かれた
151SIM無しさん:2012/06/24(日) 10:21:54.23 ID:MaWVRRc4
初めてのスマホでようわからんかったから適当に
152SIM無しさん:2012/06/24(日) 10:34:33.85 ID:WfI6kAQ8
>>148
俺も思ってた

当たりだと嬉しいな。みなさんごめんなさい
5月にはいってから買ったからロットが良かったのかも
153SIM無しさん:2012/06/24(日) 10:35:14.87 ID:KCgQ1WkR
初めてのオナホ
154SIM無しさん:2012/06/24(日) 10:36:29.76 ID:qflzRqMU
ギシギシなんて普通に使う分には気にならんよw
155SIM無しさん:2012/06/24(日) 10:42:17.70 ID:QlpTZbDl
>>147
俺も初スマホだったので、お財布携帯対応でよさそうなのってことで適当に。
満足してるぜ〜
156SIM無しさん:2012/06/24(日) 10:52:16.53 ID:hnE1D04a
>>147
何よりデザインと性能だね。
明るく綺麗なディスプレイは本当に素晴らしい。
157SIM無しさん:2012/06/24(日) 10:55:10.69 ID:WfI6kAQ8
>>147
俺も初スマホだったんだけど、タッチディスプレイが指紋でどれくらい
汚れるか分からなかったから、時々水洗いするつもりで防水仕様を買った。

結果一度も洗うほど汚れず(笑)

あとはソニーが好きだったり、性能が自分的に満足だったことかな
158SIM無しさん:2012/06/24(日) 10:58:12.17 ID:fThwCBeD
>>147
内部メモリは、不便だから考えてなかったわw
何かあったらデーター取り出せなくなるしね
壊れたら内部メモリ乙だし、修理出したら初期化されるんだから、microSDに保存しないと俺は安心できない。
あの内部メモリは、着歌用の容量だと思っている。

普通にauが周波数変更しろと五月蝿いし、高性能って考えたらこれしかなかった。
今は黄ばみも無くて、満足度はMAX!!
4.0はよ
159SIM無しさん:2012/06/24(日) 11:35:53.37 ID:Vhq09DxL
>>83
ありがとう
他は想像つくけどFとNは由来がワカラン
FlowerとNickel?

>>147
青が美し過ぎて(買うの来週だけど)
160SIM無しさん:2012/06/24(日) 11:42:45.35 ID:o0y4mQ3a
>>159
Fはfuchsiaかな
フューシャ、日本語で言えば牡丹色
161SIM無しさん:2012/06/24(日) 11:44:28.07 ID:hnE1D04a
>>158
Google ID持ってればアプリはPlayから再ダウンロード可能
Google Drive使えば5GBまで各種データも無料でバックアップ可能。
なんで内蔵、外付けにかかわらずある程度有れば間に合うしね。
162SIM無しさん:2012/06/24(日) 11:54:56.54 ID:kIH4ebaW
>>147
acroよりはRAMやらROM良いかなって理由だな。ICS来るだろうと思ってたし。
acroもICS来なきゃrootとって使ってみる

どっちもしばらくは?ICSにwktk
163SIM無しさん:2012/06/24(日) 12:20:57.50 ID:cOuMm/7V
>>162
だから無印acroに4.0来るわけねぇだろとあれほど…
164SIM無しさん:2012/06/24(日) 12:58:40.68 ID:IMuCXRlK
>>163
それならarc用ICS ROM をいれるまで
165SIM無しさん:2012/06/24(日) 13:17:02.08 ID:Xt+4QwcV
うわ、俺のはギシギシとカパカパ併発してるw

尿斑点は無いけど^^;

ふざけんなよクソニー!

ネガキャンじゃなくてマジだったのかよ
166SIM無しさん:2012/06/24(日) 13:29:41.18 ID:21vln3lF
>>118
wifiでなければ昔っからできるだろ
167SIM無しさん:2012/06/24(日) 13:29:51.32 ID:2WEGLgOu
ICSが待ち遠しい・・・この機種狙っているが、機種変更してきて、何も設定してない状況で
最初の作業をICSアップデート作業にしたい・・・・

ところで、この機種って前面にもカメラあるけど、TV電話ってできるのですか?
Skypeとかはau製じゃないのをいればできると思いますが、
例えばKCP+が出たてのころにあったW54SAとかテレビ電話できたけど・・・

168SIM無しさん:2012/06/24(日) 13:32:28.88 ID:jET68CUf
買った時に店員に、電池交換出来ないんで、電池交換の時は修理に出して1万円くらいと言われたんで
電池交換出来ないのが不安なんですけど、そんなに長寿命の電池使ってるんですかね?
169SIM無しさん:2012/06/24(日) 13:35:56.46 ID:qflzRqMU
>>168
持って2年くらいだと思う
170SIM無しさん:2012/06/24(日) 13:51:22.15 ID:dDmFlhMN
1ヶ月待って手に入れたよ
製造は6月になってたから尿とか100%は大丈夫だよね?
171SIM無しさん:2012/06/24(日) 14:17:44.75 ID:6zh8ydmA
>>165
クソニーってうんこ使ってオナニーすんの?
172SIM無しさん:2012/06/24(日) 14:23:49.72 ID:AtWJ8HSd
電池残量が15%になった直後に1%になって、電源おちるようになった…

んですぐ充電してみると15%と表示されるし…

100%病みたいなもんなのかな
173SIM無しさん:2012/06/24(日) 14:39:47.81 ID:wU7YFNet
>>172
そうだよ。それが100%病だよ。
174SIM無しさん:2012/06/24(日) 15:18:54.92 ID:rYRaAW8l
>>171
明らかに違うだろ
175SIM無しさん:2012/06/24(日) 15:24:03.34 ID:kIH4ebaW
>>163
確かになぁ〜それも有ってacro HDにしたんだがな。
それでも望みを持ちたいじゃん 夢のない時代だしってacroスレ見てる者としてはねぇ〜
176SIM無しさん:2012/06/24(日) 16:43:04.20 ID:wN6Rp8fu
いつの間にかICSの告知着てたのな。
すごく楽しみだわ。
177SIM無しさん:2012/06/24(日) 16:51:07.02 ID:92cnGCk5
>>174
うぜえから帰れチンカス
178SIM無しさん:2012/06/24(日) 17:27:49.14 ID:JSiIj+97
>>177
また暴言かよ、荒らすなら消えろ。
179SIM無しさん:2012/06/24(日) 17:29:10.23 ID:Vhq09DxL
>>172
前スレにも書いたけど、IS11Sで市販品のACアダプタ使ってたら似た現象になった(電池残量15〜9%からシャットダウン)

ACアダプタはソニエリ純正品でないとダメっぽい(ケーブルは市販品でも可)
市販アダプタでXperia対応(おそらくデータ端子ショート)って書いてある物でもダメ
懲りたんで、以来どのXperiaもソニエリ純正品しか使ってない

Xperiaだけアダプタ付属だったりau/iidaのアダプタが非対応になってるのは、こういう事情なんだと思う

ソニエリ純正アダプタ使ってそうなってるのなら見当違いスマン
180SIM無しさん:2012/06/24(日) 18:21:36.63 ID:AtWJ8HSd
>>173
サンクス
黄ばみとか軋みもあったし修理にだしてきた

>>179
純正のでだよー

つかギリギリのタイミングで明日出荷になってしまた…
黒猫入れ違いだったから悔しいわw
181SIM無しさん:2012/06/24(日) 19:04:24.15 ID:ldBsSPYf
昨日この機種買ったんだけど充電が100%になっても左上のランプが消えないんだけどコレは仕様??
182SIM無しさん:2012/06/24(日) 19:18:29.74 ID:AtWJ8HSd
>>181
仕様
183SIM無しさん:2012/06/24(日) 19:25:38.08 ID:6zh8ydmA
>>181
緑のランプはずっとついたまんまだよ
184SIM無しさん:2012/06/24(日) 19:31:45.17 ID:ldBsSPYf
>>182 >>183
何故消えないんだww
終わってるか画面見なきゃ確かめられないじゃんねww

ランプついているだけでちゃんと充電はおわってるんかね・・・?
過充電やだよ
185SIM無しさん:2012/06/24(日) 19:46:17.36 ID://94KyVn
色盲かなんかかこれは
186SIM無しさん:2012/06/24(日) 19:47:33.80 ID:Dz7fxog8
おれも初めて充電したときランプ消えなくて不安になったw
187SIM無しさん:2012/06/24(日) 19:50:12.45 ID:FPpw7BFN
188SIM無しさん:2012/06/24(日) 19:52:53.66 ID:6zh8ydmA
>>184
90%以上になると緑になるけど、まぁ小さい数字は気にすんなってことじゃない?
ウォークマンではいたわり充電っていってフル充電じゃなくて9割ほどで終了する機能があってだな、そのほうが電池寿命が持つらしいよ
189SIM無しさん:2012/06/24(日) 20:01:03.57 ID:o0y4mQ3a
充電器をコンセントから抜けよってアドバイスは消せないの?
190SIM無しさん:2012/06/24(日) 20:02:47.62 ID:YV1L9B1V
これ新規だといくらで買えるの?
ナンバーなんとかなしで
191SIM無しさん:2012/06/24(日) 20:06:20.60 ID:hjq/vpea
>>187
後は待つだけだな
来週には来る・・・といいなぁ
192SIM無しさん:2012/06/24(日) 20:10:54.32 ID:++HWkbBa
今までauは木曜にOSバージョンアップさせてたから28日に来ると予想
193SIM無しさん:2012/06/24(日) 20:25:12.29 ID:pKl0O4iW
充電時間は約170分です
194SIM無しさん:2012/06/24(日) 21:02:12.74 ID:4JCaie9e
>>189
消せない
じき慣れる
195SIM無しさん:2012/06/24(日) 21:17:48.22 ID:6zh8ydmA
>>189
放っておけば1分半くいで自動で消えるよ
196SIM無しさん:2012/06/24(日) 21:43:17.27 ID:csFxpF/0
>>192
ホント?期待する
197SIM無しさん:2012/06/24(日) 21:46:54.79 ID:++HWkbBa
>>196
あくまで、6月中に来るならの話だけどね
ただ、>>187を見る限りじゃもう準備は出来てるっぽいから、遅くとも7月の最初の週くらいには来ると思うけどね
198SIM無しさん:2012/06/24(日) 21:52:14.67 ID:csFxpF/0
>>197
そっか
楽しみだな!俄然やる気になってきた(何をw)
199SIM無しさん:2012/06/24(日) 21:53:45.15 ID:hnE1D04a
ICSへのアップデート自体は特に問題ないがキャリアがプリインストールした
独自ソフトの検証が問題らしいね。
auよりドコモの方が数が多いから検証に時間が掛かりアップデートの提供が
遅れるってことらしい。
200SIM無しさん:2012/06/24(日) 22:09:44.36 ID:NwlvLdEA
ガラケーから機種変しようと思ったけどMNPしたほうが安く済むんだよな・・・・
迷うわ
201SIM無しさん:2012/06/25(月) 00:52:33.11 ID:FRudoZj8
黄ばみって、もしかしたら強く押したらきえる?
フィルムはりで気泡ならぬ水泡押し出すために強めに押して以来気になってた黄ばみが無いんだけども。
最近寒いからってせいなのかな?
202SIM無しさん:2012/06/25(月) 01:03:58.88 ID:uJcqMOZl
この機種発売してしばらくしてから買ったけど高温になっても黄ばみらしい黄ばみ見たことないんだよね

色彩検定とれてるくらいだから色弱ではないと思うんだけど

スクショじゃわかんないし、黄ばみが出てるのを撮った写真ってある?
203SIM無しさん:2012/06/25(月) 01:13:13.19 ID:7kJvOu/Y
>>202
シムチョン工作員の話、真に受けるなよ…
204SIM無しさん:2012/06/25(月) 01:16:46.37 ID:Qu0o4Mvh
わからないならわからないままの方が幸せだと思うがw
わざわざ黄ばみだとわかる必要なくねw
205SIM無しさん:2012/06/25(月) 01:23:25.55 ID:aM88oglv
俺のも若干黄ばんでるんだかこれもサムチョンの工作員の仕業かな?(笑)

さっさと改善しろやクソニー
206SIM無しさん:2012/06/25(月) 01:49:15.54 ID:aYN0u0nl
>>205
もう対策済みだから交換してもらえばいいだけやん
外でろや
207SIM無しさん:2012/06/25(月) 01:54:22.38 ID:aM88oglv
>>206
いや、一度交換したんだけど更に酷くなったんだよね

てめえが外に出ろよ野蛮人
208SIM無しさん:2012/06/25(月) 02:09:33.50 ID:KFywjFBx
>>207
修理にだせば?
確認くらいするだろうから、直らない限り送り返して来ないぞ
209SIM無しさん:2012/06/25(月) 02:14:45.72 ID:aM88oglv
>>208
それももうやったよ。
auはろくに調べもしないで送り返してきたけど今度は別の箇所が黄ばんでた。

SONYには呆れたしXperiaブランドには失望した。
210SIM無しさん:2012/06/25(月) 02:18:21.18 ID:KFywjFBx
>>209
後付けで状況追加しても信用できんわな
211SIM無しさん:2012/06/25(月) 02:24:26.37 ID:aM88oglv
>>210
お前に信用してもらおうなんて思ってねえよ。

おまけに修理に出すときに傷が付いたら嫌だからなるべく丁寧に梱包ないし修理してね言ったのに返却された端末には油の染みみたいなのが付いてて洗っても落ちない。

お前に愚痴こぼしても仕方が無いって事も理解してるけど、auなんてこんなもんだしソニーもいい加減な企業だよ。
212SIM無しさん:2012/06/25(月) 02:28:00.94 ID:aYN0u0nl
>>211
わーわー
213SIM無しさん:2012/06/25(月) 02:34:15.41 ID:wKK2sL+e
>>211
修理から帰ってきたXperiaを、ショップの店員に渡されたとき黄ばみや、傷や汚れを確認したんだろ?
というか、ショップの人がご確認くださいって言うんだがw
それで、直ってなかったり、汚れてたり傷入ってたら、もう一度ショップの店員に文句を言って修理に戻せば良いのに。
それすらしてないって事は(笑)
214SIM無しさん:2012/06/25(月) 02:42:07.81 ID:1kCnlpTk
なにこの流れワロタw
深夜なのに賑やかでなにより
215SIM無しさん:2012/06/25(月) 03:04:28.64 ID:k0oQ/2Ld
典型的なネット弁慶が現れたと聞いて。




ISCはよ!!!!
216SIM無しさん:2012/06/25(月) 05:32:07.33 ID:ChgFT1uL
その前にルート奪取来たで。こりゃICSアプデ来ても悩むな。
217SIM無しさん:2012/06/25(月) 07:26:07.29 ID:cRnyBe9Q
218SIM無しさん:2012/06/25(月) 07:56:56.41 ID:KKE0dmtt
夏モデル16SH以外なんかどれも何かが欠けてて微妙だわ
16SHダメだったら12Sに行く
219SIM無しさん:2012/06/25(月) 10:35:03.91 ID:aM88oglv
>>213
そんなもん時間もなかったし店では確認してねえよ。
確認しろとも言われなかったし。
ソニーはいい加減だから修理から帰ってきたら必ずその場で確認しなきゃならんの?w
クソだな。
220SIM無しさん:2012/06/25(月) 12:21:23.98 ID:knztaiEh
icsまだかい
221SIM無しさん:2012/06/25(月) 12:42:09.14 ID:H3iq/MVM
100%病で突然シャットダウンするようになった人はシャットダウンしてそのまま
数時間放置しておいてから充電開始したらまたちゃんと1%からちゃんと表示される
ようになるかも、俺も100%病だがそうすることでバッテリー表示はリセットされてる。
ただし、使い続けてたら同じ症状が出始めるから根本的な解決にはならないけどね。
とりあえず俺はそのやり方で一時的に治してるから誰か他の人試してみて
222SIM無しさん:2012/06/25(月) 12:49:26.90 ID:zp1vmja1
購入を考えている方は以下の不具合についてショップで確認、若しくは自分の目で一度確かめてから購入する事をおすすめします。

以下の不具合はすべて事実です

現在、acroHDが抱える不具合

1、尿班点、若しくは尿液晶(交換、修理しても再発)
2、バックパネルがカパカパ(組立精度に問題有り)
3、端末の右下角がギシギシ(2、と同様)
4、100%病(いつまで経っても改善されない)
5、Youtube再生しただけでボタンが効かなくなる。(生き返らせるには冷めるまで待つか再起動w)
223SIM無しさん:2012/06/25(月) 12:58:01.04 ID:8qW7LIDE
尿液晶100%つべが酷いのはわかるが
かぱかぱ、ぎしぎしってただのいちゃもんやん
どんだけ握りしめてんだよ
224SIM無しさん:2012/06/25(月) 13:14:27.25 ID:KVVZWqkm
>>220
今週末が山だな
225SIM無しさん:2012/06/25(月) 13:20:53.12 ID:0qdZ/r5i
タスクキルが必要ないって言われてるけどさ
案外簡単にRAM120MBとかになっちゃうの俺だけ?
RAMが100台のときにネットブラウザなんかで重い処理すると固まる
goランチャーのタスクマネージャーウィジェット4×1が重宝してるよ
なんかYouTube云々の不具合コピペ貼ってる人はRAMが足りなくなってるんじゃね?
226SIM無しさん:2012/06/25(月) 14:13:59.17 ID:zYSQzpaW
近年稀に見る優秀機種だから荒らしがすごいね
227SIM無しさん:2012/06/25(月) 14:19:51.44 ID:B31ygTw0
>>225
俺は100台まで落ちたこと無いよ
気になるならFMRで解放汁
228SIM無しさん:2012/06/25(月) 14:24:48.51 ID:knztaiEh
さすがに稼働700時間ぐらいになると250から200の間になる
タスクキル等のアプリは使ってない
無印acroから比べたら何の問題もないよ
229SIM無しさん:2012/06/25(月) 14:58:26.79 ID:HR/2KDzR
ics\(^o^)/キター
230SIM無しさん:2012/06/25(月) 15:15:43.03 ID:yEtcCeeg
マジできてる
231SIM無しさん:2012/06/25(月) 15:31:33.76 ID:dmYFVCcE
>>227
FMRって対応してる?
前に使おうと思ったら、延々とクリーン中で進まなかった気が
232SIM無しさん:2012/06/25(月) 15:47:34.56 ID:7kJvOu/Y
来てないじゃん(;´Д`)
233SIM無しさん:2012/06/25(月) 16:01:36.52 ID:yEtcCeeg
>>232
ごめんなさいΣ(p´;Д;`)q
234SIM無しさん:2012/06/25(月) 16:09:05.75 ID:KVVZWqkm
>>229
控えめだな
235SIM無しさん:2012/06/25(月) 16:13:33.77 ID:j+R/XDBs
>>231
メモリがそこそこ空いてるとクリーン中のまま動かないけど
200MB切ってれば動くはずだよ
236SIM無しさん:2012/06/25(月) 17:43:54.60 ID:0qdZ/r5i
電源は1日1回切ってるんだけどなぁ・・
いろんなアプリやウィジェットを使ったあとに(ちゃんと終了してる)
タスク見てみると使ったアプリやウィジェットが全部残ってるんだ
237SIM無しさん:2012/06/25(月) 18:15:14.45 ID:cRnyBe9Q
変なアプリでも入れてるんじゃないか
238SIM無しさん:2012/06/25(月) 18:23:30.22 ID:0qdZ/r5i
まぁそのうち原因わかるだろう
サンクス
239SIM無しさん:2012/06/25(月) 18:38:08.93 ID:GTSUh3AW
機種代6万ってたけえなあ
240SIM無しさん:2012/06/25(月) 18:45:25.14 ID:MGIxGDxD
241SIM無しさん:2012/06/25(月) 19:26:45.13 ID:grPcGwo/
青買ったよ。IS04からの機種変だから神過ぎる
242SIM無しさん:2012/06/25(月) 19:45:32.19 ID:B1FZ3XvH
近所の某大手古本屋で、ホワイトのロッククリア済白ロムが9800円で売ってたから買って来たよ。
でもPOPには「Xperia acro HD IS11S」と書かれてて、
添えられてたスペックもどう見ても無印acroのものだったんだけど、
敢えて何も言わず店員にこれくれって言ったら買えたwwww
店員の勘違いかと思ったけど、隣にはピンクのやつも陳列されてて、それにはちゃんと
「Xperia acro HD IS12S」と書かれてたし、スペックもHDのもので値段も27800円だったから
ワケ分からんwww

ちなみに家に帰ってICカード入れたらちゃんと起動したし中身もHDだった。
いやぁいい買い物したわwww
243SIM無しさん:2012/06/25(月) 19:50:22.74 ID:QWKCHHiz
オクで転売すれば2万位儲けがあるな…
244SIM無しさん:2012/06/25(月) 19:58:31.37 ID:x0P1k1py
いいなー

これ再起した直後に絶対LauncherPROが強制終了するんだが
245SIM無しさん:2012/06/25(月) 20:24:27.79 ID:mvxUwXuT
>>242って詐欺罪だよね?
通報に値する?
246SIM無しさん:2012/06/25(月) 20:27:12.68 ID:GTSUh3AW
錯誤
247SIM無しさん:2012/06/25(月) 22:10:45.17 ID:WTrHOb5m
>>245
意味不明
248SIM無しさん:2012/06/25(月) 23:15:22.46 ID:cRnyBe9Q
>>247
基地外には触れないほうがいいって

249SIM無しさん:2012/06/25(月) 23:15:33.64 ID:+rnQ9ILP
あほ
250SIM無しさん:2012/06/26(火) 01:44:49.34 ID:KfI8sglo
なんでもいいからはやくicsはやく(´・ω・`)
251SIM無しさん:2012/06/26(火) 01:50:32.99 ID:0z5sw4WJ
>>245
アホ?

だれが詐欺したんや?

暑くなるとアホが沸いてくるな・・・
252SIM無しさん:2012/06/26(火) 01:51:08.83 ID:HrvT/VX0
>>250
まぁ、今週中には告知くるやろ
253SIM無しさん:2012/06/26(火) 02:05:38.70 ID:lVgRSu/k
スレチかも知れないけど質問です
これを使ってナスネで録画した番組を外出先からWi-fi経由で視聴することは可能ですか?
254au:2012/06/26(火) 02:23:20.09 ID:mW7Eydxk
>>253

ICS になってからなら対応予定。
255SIM無しさん:2012/06/26(火) 03:30:51.37 ID:4PPHU0mh
>>246
錯誤で相手が悪意の場合って、もう忘れた
256SIM無しさん:2012/06/26(火) 07:33:17.00 ID:KhfOZEYs
錯誤は無効、善意の第三者も保護されない。
店は返還を求めることができる。
が、本当に言ってきたらここに晒していい物売りレベル
257SIM無しさん:2012/06/26(火) 08:06:03.91 ID:vvky8O4C
そんなのどうでもいいんだよ
icsお願いしやす
258SIM無しさん:2012/06/26(火) 08:57:44.18 ID:O+Hxi/7O
7月になる気もしてきたな
259SIM無しさん:2012/06/26(火) 08:59:52.61 ID:DPfTdivY
>>254
routerを越えられないから出先では無理
260259:2012/06/26(火) 09:10:25.24 ID:nkisERF0
あーVPNであれば従来通り可能
261SIM無しさん:2012/06/26(火) 10:46:19.33 ID:UL5oy1m2
100%病は修理に出せば直るんですか?
262SIM無しさん:2012/06/26(火) 10:47:16.90 ID:K5dBagQH
このスレの住民って本当に屑だな

ソニーが糞なら、ユーザーも糞か

まぁ、当然だな

242 名前: SIM無しさん Mail: sage 投稿日: 2012/06/25(月) 19:45:32.19 ID: B1FZ3XvH
近所の某大手古本屋で、ホワイトのロッククリア済白ロムが9800円で売ってたから買って来たよ。
でもPOPには「Xperia acro HD IS11S」と書かれてて、
添えられてたスペックもどう見ても無印acroのものだったんだけど、
敢えて何も言わず店員にこれくれって言ったら買えたwwww
店員の勘違いかと思ったけど、隣にはピンクのやつも陳列されてて、それにはちゃんと
「Xperia acro HD IS12S」と書かれてたし、スペックもHDのもので値段も27800円だったから
ワケ分からんwww

ちなみに家に帰ってICカード入れたらちゃんと起動したし中身もHDだった。
いやぁいい買い物したわwww
263SIM無しさん:2012/06/26(火) 10:50:38.42 ID:3JsmBGCo
またお前か巣に帰れよ
264SIM無しさん:2012/06/26(火) 11:18:16.72 ID:DJMBy470
水曜10時
265SIM無しさん:2012/06/26(火) 12:12:08.76 ID:HBHXRZ05
>>262
そんな事最初から分かってんだろ。
不具合報告で切れるような奴らなんだから。
この端末はバカやクズしか使ってないんだよ。
266SIM無しさん:2012/06/26(火) 12:44:05.01 ID:NmSWXAhK
買って2ヶ月になるんですけど、先週から
バッテリー残量が4、5%から一気に1%になって電源が落ちるって現象が…これって仕様ですか?
GALAXY使ってる友達はもっと酷い残量低下があるらしいから、スマホ全体よくあることなのかもしれないですけど、
どうなんでしょうか?

この程度なら90日保証の新品交換は難しいですかね?
修理になってもリファビッシュ品と交換ですかね…?
267SIM無しさん:2012/06/26(火) 12:44:48.16 ID:ENPl8eMg
BCN週間売れ筋ランキング
2012年6月18日〜6月24日 更新日:6月26日

01位 → アップル iPhone 4S 16GB(SoftBank) 
02位 → アップル iPhone 4S 16GB(au) 
03位 ↑ アップル iPhone 4S 32GB(SoftBank) 
04位 ↑ ZTE みまもりケータイ2(SoftBank)
05位 ↓ ソニー Xperia acro HD SO-03D(docomo) Android 


http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
268SIM無しさん:2012/06/26(火) 12:55:07.77 ID:O+Hxi/7O
>>264
何かあるのか?
269SIM無しさん:2012/06/26(火) 12:57:22.44 ID:K5dBagQH
>>266
Galaxyは3台使ってるけど4,5%から一気に1%ってのは無いぞ?

acroでは若干そうかな?ってくらいだけど

acroHDに関しては100%病もそうだし一気に電源落ちってのもよくある

俺はもう諦めた
270SIM無しさん:2012/06/26(火) 13:07:41.38 ID:NmSWXAhK
>>269
なるほど。
地味に気になる不都合だなぁ...
まだマシってことで納得することにします。
271SIM無しさん:2012/06/26(火) 13:16:18.38 ID:K5dBagQH
>>270
お友達がどんな端末をどんな環境で使ってるのか知らないけどacroHDのバッテリー関連の不具合よりはマシだと思うよ。

100%病とか致命的だもん。

まぁ、諦めが肝心だよ。俺も諦めたし。
272SIM無しさん:2012/06/26(火) 13:19:22.02 ID:lXJ5tmZb
4〜5パーセントからってなら誤差の範囲だと思えるが
100パーからいっきはやめてほしいなw
273SIM無しさん:2012/06/26(火) 13:27:59.25 ID:Q7lZRY2l
俺は諦めた(キリッ

じゃあ消えろよw
274SIM無しさん:2012/06/26(火) 13:30:36.80 ID:K5dBagQH
この前経験したのは

100% → あれ?なんで結構使ったのに減ってないんだ?

数時間後 100% → まぁ、表示が少し狂ってんのかな。30%位は残ってんだろ・・・

3時間後 100%から0% → え? えっ?!

サブの端末持ってなかったら死んでた

275SIM無しさん:2012/06/26(火) 13:32:32.76 ID:K5dBagQH
>>273
じゃあ消えろよw

↑お前が迷惑だから消えろw
276SIM無しさん:2012/06/26(火) 13:36:03.55 ID:elC0LsIx
不具合もそうだけど単発煽りくんも消えろ
自覚してないんだろうけどお前も荒らしだよ
277SIM無しさん:2012/06/26(火) 13:37:18.60 ID:lXJ5tmZb
単発煽りってあんたもじゃんw
278SIM無しさん:2012/06/26(火) 13:39:30.98 ID:kAfixuAN
そんなに不具合あるなら苦情言って修理に出せばいいのに
発売して1年以内だから保証で押し通せば無料で修理出来るだろ
279SIM無しさん:2012/06/26(火) 13:40:34.15 ID:K5dBagQH
>>278
お前基地外クレーマーだな

金払えよ
280SIM無しさん:2012/06/26(火) 13:42:08.03 ID:3JsmBGCo
思った通りだよ
ギャラクチョンが来ると荒れる
NGしとけよ
281SIM無しさん:2012/06/26(火) 13:42:14.88 ID:lXJ5tmZb
不具合報告されて困るやつなんていねえだろw
何カリカリしてんだw
282SIM無しさん:2012/06/26(火) 13:42:18.37 ID:vvky8O4C
んなことよりicsは?
283SIM無しさん:2012/06/26(火) 13:43:38.36 ID:kAfixuAN
>>279
持ってない人はレスしなくていいです
284SIM無しさん:2012/06/26(火) 13:49:23.39 ID:K5dBagQH
>>283
持ってるからここに来てんだろw

不具合報告や情報共有ならまだしもくだらないレスはやめてくれる?
285SIM無しさん:2012/06/26(火) 13:50:15.05 ID:g+oHhM9Z
この機種に決めた。
すでに発売して3か月以上経っているので、2年間使える機種ではないかも
しれんが、やはりSIMフリーで通常SIMであることがいい。

次はおそらくmicroSIMまたはnanoSIMの機種になると思うから、
アダプタでこちらの機種戻りやすいだろうと思うから。
286SIM無しさん:2012/06/26(火) 13:51:20.84 ID:elC0LsIx
一方的に荒らしてんのはここの人間なのか
ギャラクチョンとか言って他端末をディスってんのもここの奴だし
287SIM無しさん:2012/06/26(火) 13:55:05.71 ID:kAfixuAN
>>284
はいはい
HD持ってるフリしてないでギャラクシー使ってて下さいな
288SIM無しさん:2012/06/26(火) 14:01:23.26 ID:3JsmBGCo
皆さん気を付けましょう
前と同じ流れみたいです


130 SIM無しさん sage 2012/06/24(日) 00:24:57.18 ID:csFxpF/0
おいおい、そいつ(126)は自演もこなす嵐
巻き添えくらうからかまうなよ

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1340369743/45
45 SIM無しさん [sage] 2012/06/23(土) 10:18:36.82 ID:QA/FgdlX
sato/1340153889/668 で
Dsmartphone1338636837808465(Lv17)
を破門した
289SIM無しさん:2012/06/26(火) 14:04:59.58 ID:K5dBagQH
>>287
今からうpするよ

お前はうp出来ないんだろうな
290SIM無しさん:2012/06/26(火) 14:05:26.44 ID:26ihu0Fx
ここで騒いでも、なおんねーよw
gdgd言うより、早くauショップに行って直るまで修理に出してこいよ!
自分で壊したのなら有料だが、不具合ならメーカー保障で無料なんだし。
それか、auショップのおねーちゃんに聴いてこいよ!色々とw
291SIM無しさん:2012/06/26(火) 14:05:29.61 ID:elC0LsIx
>>288
荒らすなよチョン
292SIM無しさん:2012/06/26(火) 14:09:37.92 ID:9y7j3dPI
>>290
不具合を報告されんのがそんなに嫌なの?
このスレッドは情報共有が目的のもんだろw
てか、見苦しいんだよお前は
293SIM無しさん:2012/06/26(火) 14:17:24.38 ID:K5dBagQH
このスレに粘着してる社員は不具合についてユーザーが話し合うのを妨害したいの?

だったら、もっとマシな端末作れよ

http://i.imgur.com/t4Jm3.jpg
294SIM無しさん:2012/06/26(火) 14:19:14.39 ID:26ihu0Fx
>>292
何を言ってるんだw
情報共有だからこそ、不具合を2chに書き、auショップに修理に出したらこうなった、また修理にだした、こうなった、また修理へ
っていう、直るまでの情報すら出せないのもどうかと思うがw

後の人を思うのなら、直るまでの情報が重要なんだがな。
修理に出さずに、gdgd言ってるのは荒らしてるだけなんじゃないの?
295SIM無しさん:2012/06/26(火) 14:21:17.15 ID:elC0LsIx
>>293
お前、デザイナーかプログラマー?
MBP使ってる使ってるあたりそんな感じだろw
296SIM無しさん:2012/06/26(火) 14:22:37.61 ID:Htgymbmf
8時間スリープ状態で1%しか減ってなかったすげえな
297SIM無しさん:2012/06/26(火) 14:25:20.20 ID:elC0LsIx
>>294
後の人の為ってのは一理あるが、これからこの端末を買おうか悩んでる人にとっても不具合に関する書き込みは有益だろ
判断材料にもなるし
荒らしってのは延々と他端末を批判して不具合を報告した人間をチョン呼ばわりしてる人間だろ
298SIM無しさん:2012/06/26(火) 14:26:20.01 ID:nYwiG5sx
>>294
全くだな
俺は初期不良つかんだけど、一回の交換で問題なくなったし

初スマホだったから、1ヶ月お試しでいじり倒せて良かった
いらんアプリと、良アプリの選別用に使わさせてもらったよ
299SIM無しさん:2012/06/26(火) 14:30:06.45 ID:Xjf7reiy
俺はこの端末も選択肢に有ったけど問題も多いって聞いてGXを待つことにしたよ。
沢山売れてるから不具合も少ないって訳では無いって事を学んだ。
300SIM無しさん:2012/06/26(火) 14:34:48.17 ID:Htgymbmf
なんだこのスレワロタ
本当の荒らしの定義がなんにしろ自分の荒らしの定義に当てはまるやつがいたら批判なんてせず無視するべき
荒らしをやめさせようとして何かを言っても間違いを認めるやつなんていない
むしろ反抗されて余計に荒れる
気に入らない者どうしが無視し合うことがもっとも平和に近づく
301SIM無しさん:2012/06/26(火) 14:35:01.55 ID:26ihu0Fx
>>297
不具合に関する書き込みも重要だが、それだけじゃあダメなんだよ。
買おうか悩んでいる人達にとっても、その不具合が直るまでの過程も重要って言ってるよ
それを踏まえて買うか買わないかは、その人次第なんじゃないのかな。
302SIM無しさん:2012/06/26(火) 14:40:41.41 ID:ug36ZHO2
>>299
沢山売れてるからこそ不具合報告も多いんだろうけどね

情報見ないで買う人も多いだろうし
303SIM無しさん:2012/06/26(火) 14:41:47.76 ID:Xjf7reiy
>>301
ダメかダメじゃないかを決めるのはお前個人じゃないだろ

「買おうか悩んでいる人達にとっても、その不具合が直るまでの過程も重要って言ってるよ」

へぇ、具体的にはどのような人が?

このスレの目的は情報共有である以上、不具合に関する書き込みに対して、荒らしとか、チョンとか言うのは筋違いだろ

情報すら出していないで暴言吐いてる奴が荒らしだろ?

勘違いするなよ
304SIM無しさん:2012/06/26(火) 14:43:16.11 ID:Xjf7reiy
俺は参考に出来たし個人的には凄く助かったよ

それが言いたかっただけ

そろそろGXスレに移動するね
305SIM無しさん:2012/06/26(火) 14:45:36.76 ID:nYwiG5sx
同じ奴が同じ内容を必死に繰り返すから、荒らしと呼ばれてるだけのこと
306SIM無しさん:2012/06/26(火) 14:46:26.33 ID:JrcULMzh
いや、ここ隔離スレだし(´・д・`)
307SIM無しさん:2012/06/26(火) 14:52:49.30 ID:26ihu0Fx
>>303
良くわからんが、もういいやw
308SIM無しさん:2012/06/26(火) 15:18:44.58 ID:uZ1+UgnO
不具合に関する事は出されたくないのか必死になってるな
309SIM無しさん:2012/06/26(火) 15:28:03.17 ID:dJCK13uX
その不具合とやらもICSでなおるかもしれないのにあと少しの時間を粘着して頑張って煽ってる奴って頭おかしいよ
310SIM無しさん:2012/06/26(火) 15:35:12.38 ID:uZ1+UgnO
>>309

auはやるやる詐欺ばっかりだから実際にics来るのかもわからない

それに、アプデで直るからそれ迄不具合は放置ってものふざけた話だし、それを肯定してるお前の方が頭がおかしいよ

天に唾してるどうすんだよ
311SIM無しさん:2012/06/26(火) 16:15:43.63 ID:4Wv8FcUW
壮大な自演を見た気がするw
312SIM無しさん:2012/06/26(火) 16:28:20.85 ID:VS2DMF5C
なんとも必死ですなw
313SIM無しさん:2012/06/26(火) 16:28:41.23 ID:NF8CQV5a
>>310
やるって言ってるんだから正座して待てよw
314SIM無しさん:2012/06/26(火) 16:39:20.83 ID:9y7j3dPI
その前に不具合の問題を解決してからにしろよ糞ったれソニー
315SIM無しさん:2012/06/26(火) 16:42:57.21 ID:FgQ4QIxf
┏━━┓        ┏┓    ┏┓   ┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏┳┓┏━┓┏┓
┗┓┏┛      ┏┛┗┓┏┛┗━┓┗━┛┃┃┗━┛┃┃┃┃┃┗━┛┃┃
┏┛┗┓┏━━┓┃┏┓┃┗┓┏┓┃     ┃┃┏━┓┃┃┗┻┛     ┃┃
┗┓┏┛┣━  ┃┗┛┃┃  ┃┃┗┛   ┏┛┃┗━┛┃┃         ┏┛┃
┏┛┃  ┣━  ┃  ┏┛┃  ┃┗━┓┏━┛┏┛┏━━┛┃      ┏━┛┏┛
┗━┛  ┗━━┛  ┗━┛  ┗━━┛┗━━┛  ┗━━━┛      ┗━━┛
316SIM無しさん:2012/06/26(火) 16:44:48.21 ID:4Wv8FcUW
ワロタwww腹が痛いよ

ID:K5dBagQH
ID:elC0LsIx
293-295
317SIM無しさん:2012/06/26(火) 16:49:25.66 ID:NsL72VMa
ちょっとお聞きしたいのですがicsとは、どのような機能でしょうか?
318SIM無しさん:2012/06/26(火) 16:57:50.79 ID:K5dBagQH
>>315
>>316

荒らすなボケ
319SIM無しさん:2012/06/26(火) 17:04:12.25 ID:nYwiG5sx
>>317
Androidのバージョンを示す名前みたいなもの
320SIM無しさん:2012/06/26(火) 17:19:26.67 ID:+CXa3pfR
>>318
黙れカス
321SIM無しさん:2012/06/26(火) 17:20:50.14 ID:26ihu0Fx
粘着してるなw
322SIM無しさん:2012/06/26(火) 17:22:01.33 ID:uZ1+UgnO
>>321
おいおい、粘着するなよw
お前みたいな荒らしはお断りだw
323SIM無しさん:2012/06/26(火) 17:46:43.62 ID:Jd49PMk1
いっつも同時に湧くNE
324SIM無しさん:2012/06/26(火) 17:58:38.67 ID:K5dBagQH
ここの人って不具合書かれただけでキレるの?
荒らしじゃん
325SIM無しさん:2012/06/26(火) 18:16:20.67 ID:nYwiG5sx
悪意を持って書いてるのが見え透いてるからだろjk
326SIM無しさん:2012/06/26(火) 18:21:30.21 ID:PRYG9bZf
アイスに嫉妬してる奴多いな
327SIM無しさん:2012/06/26(火) 18:27:17.90 ID:q4V6VKOX
100%になる前に充電やめたら100%病にかかることもないし
バッテリーにも優しいから一石二鳥だぜ!!
328SIM無しさん:2012/06/26(火) 18:45:16.01 ID:C3avsFqF
俺は不具合は下部の尿液晶ぐらいだな
てことであうショップ来たけど、どんだけ待たせんだよ
329SIM無しさん:2012/06/26(火) 18:49:44.19 ID:HrvT/VX0
>>328
わかません
330SIM無しさん:2012/06/26(火) 19:12:05.76 ID:KhfOZEYs
とっととお帰り下さい。
331SIM無しさん:2012/06/26(火) 19:12:12.70 ID:G3NRnYN0
じゃ、今から買う人にレビューね。
5月頭にこの機種を買った。

1、尿班点、若しくは尿液晶(交換、修理しても再発)

新しい機種にはまったく出ないようです。もし出てもSONYが認めてる不具合だから、
無料交換してくれます。白ロムはしらん。

2、バックパネルがカパカパ(組立精度に問題有り)

言われるまで気付かないし、言われて強く握ってみたが、
普通のスマホ。たぶんデマかその人がハズレだっただけ?
強く振ったり、ネジってみたがぜんぜんOK。

3、端末の右下角がギシギシ(2、と同様)

これも同様ぜんぜん何の事を言ってるのかわからない。
ネジっても押さえても何も感じない。これも当たり外れがあるのか?
それともデマかでしょ。

4、100%病

まったくその気配なし。どうやったらなるのか教えてほしいぐらい。
実際に報告があるからあるんだろうが、2か月ほどじゃわからないのかも?
てか、なってる人はごく少数派?

5、Youtube再生しただけでボタンが効かなくなる。(生き返らせるには冷めるまで待つか再起動w)

ガッツリようつべ見てるがまったくならない。
ブラウザが悪いか専用アプリの問題では??
どのようにして見てそうなったのか報告してほしい。
そのブラウザなりアプリを使わなきゃいいだけでしょ?

IS11PTからの乗り換えだが、かなり神機種だと思う。
同じようなスペックのタブレット(ICONIA TAB)持ってるがそれより動作速いしサクサク。
プラン変更で店頭に行ってで夏モデルと比べてみたが、是非並べて比べてみてほしい、
動きもそうだが、両方カメラにして比べてみたらわかるはず。
キレイすぎ!夏モデルと比べても大満足な俺。おすすめだよ。
332SIM無しさん:2012/06/26(火) 19:17:07.60 ID:yw6sz9an
>>327
寝てるときに充電したら100%が続くけど、今のところ発症してない
ガラケーの充電器に変換アダプタつけて使ってる
黄ばみは出てるけど
333SIM無しさん:2012/06/26(火) 19:44:45.20 ID:ygw2XjQl
icsはよ
334SIM無しさん:2012/06/26(火) 19:46:04.28 ID:XxFXYQZe
明後日か?急げや
335SIM無しさん:2012/06/26(火) 19:48:22.62 ID:NcffU17w
ICS、ひょっとしてmicroSDXC対策しなきゃで遅れてる?そんなん放置でいいからはよ…
336SIM無しさん:2012/06/26(火) 19:48:24.87 ID:O2ldnj5l
>>327
確かに100%前に充電をやめると100%固定現象はなくなるが、
40〜50%で一気に0%になってシャットダウン現象はそのまま。
337SIM無しさん:2012/06/26(火) 19:49:40.09 ID:3JsmBGCo
うわっ戻ってみたら焼け野原だな…
粘着キチガイは炎上させる才能だけは一級とみえる
338SIM無しさん:2012/06/26(火) 19:52:05.90 ID:HpJ743SB
夏モデルでてからのほうが安くなるよな?
あーいつ買おう
339SIM無しさん:2012/06/26(火) 19:55:22.33 ID:GxpvjkC8
皆さん 透明あぼーんですよ良いですね?
340SIM無しさん:2012/06/26(火) 20:01:34.56 ID:OTqVMC+0
どこのどんな種類のスレでもそうなんだが、不具合などが起こるとしつこく書き続けると
それが一般的なことであり真実だと思わせるキチガイが居るから、相手にしないのが一番。


ちなみにこういうキチガイの手法は、嘘も100回言えば真実になると言う朝鮮人の伝統芸能だからな。
これ覚えておけよ。
341SIM無しさん:2012/06/26(火) 20:02:58.42 ID:K5dBagQH
火消しにやっきだな

どれも前々から報告されてる不具合なのに

『俺のはそんなことない』

これが一番役に立たない
342SIM無しさん:2012/06/26(火) 20:14:14.57 ID:PRYG9bZf
↑?(´・ω・`)
343SIM無しさん:2012/06/26(火) 20:14:31.31 ID:xt5sOYH/
スリープ時に結構減っちゃうんだが、みんなどんな設定にしてる?
ちなみに、バックグラウンド通信とかは切ってある
344SIM無しさん:2012/06/26(火) 20:24:56.35 ID:3JsmBGCo
バッテリーに対しては03使って時、勉強させられたからな
>>343
基本、GPSもBluetoothもオフ
バックグラウンドはGmailだけ同期させてるかな
それと省電力モードは使ってる?
あれはアンインストールした方がいい
345SIM無しさん:2012/06/26(火) 20:46:57.53 ID:/zx283e2
着メロ着うたってどこでダウンロードするの?
346SIM無しさん:2012/06/26(火) 20:51:31.91 ID:3JsmBGCo
着メロ着うたなんて
そんなもの自分で作るでしょ
347SIM無しさん:2012/06/26(火) 21:12:24.88 ID:Q7lZRY2l
無料ダウンロードは違法なんだっけ           
この機種ってメールの音設定できないのかな?
348SIM無しさん:2012/06/26(火) 21:18:10.04 ID:yw6sz9an
>>347
メールの音はメールアプリ側で設定できる
349SIM無しさん:2012/06/26(火) 22:13:39.65 ID:ooXi2TH2
ICS来たのかと思ってワクワクして開いたらまたこれかよ
荒らしにかまうのもやめろよ、ここは2ちゃん初心者ばっかりなのか?
350SIM無しさん:2012/06/26(火) 22:38:51.29 ID:loBbanbX
>>349
だな

最近つまらないレスに反応するとこから尾を引く煽り合いが目立つ
351SIM無しさん:2012/06/26(火) 23:41:43.89 ID:n5GInqkD
今日もないかics
待ちくたびれたなwww
352SIM無しさん:2012/06/26(火) 23:56:41.23 ID:lE0W1WZ0
>>264
> 水曜10時
>
353SIM無しさん:2012/06/27(水) 00:01:11.62 ID:uzlSB5Ad
木曜日だと予想しえるんだが
354SIM無しさん:2012/06/27(水) 00:55:09.20 ID:qM5ftUVT
100%病ってpcから充電したり
コンセントから充電したりを
交互に繰り返したりすると
発病するんでね?
要はスロー充電、急速充電等の
ミックスが原因だったりして?
355SIM無しさん:2012/06/27(水) 01:00:15.28 ID:VHD4i7Tv
>>352
平日10時?
勘弁してくれ仕事中だよ
356SIM無しさん:2012/06/27(水) 01:01:48.59 ID:+sUwQNYF
>>354
コンセントだけしか使ってないけどなったよ
357SIM無しさん:2012/06/27(水) 01:46:03.45 ID:rj9cBBJR
高額キャッシュバックはもうないのかな
358SIM無しさん:2012/06/27(水) 02:03:43.04 ID:PgxNgrw6
100%病が本当にあるならbattery mixでログ取ってauショップに持っていけばいいのに
ソニーの1年保証を使えば無償修理してくれるだろうから
359SIM無しさん:2012/06/27(水) 04:37:30.38 ID:l5tlTzLi
>>348
うわ完全に見落としてたや。
アリガトー
360SIM無しさん:2012/06/27(水) 06:06:52.65 ID:yC4waQXD
>>356
買った時についてきた純正のアダプタを毎回使った?
361SIM無しさん:2012/06/27(水) 06:38:18.43 ID:eYfhz4zm
今日明日辺りを予定してた俺は正座して待ちます
362SIM無しさん:2012/06/27(水) 07:32:06.50 ID:8t66MMnq
>>361
特別に許可してあげるから、足を崩してもいいぞ
363SIM無しさん:2012/06/27(水) 07:47:17.27 ID:A2RJ4Q4M
>>362
ネクタイではちまきもやめて良いですか?
364SIM無しさん:2012/06/27(水) 07:48:27.18 ID:WY01PQB3
さあ今日くるか?
365SIM無しさん:2012/06/27(水) 09:28:00.37 ID:zQufl0B7
>>362
それは許さん>>362
366SIM無しさん:2012/06/27(水) 09:44:23.47 ID:uCzb8VwP
PCからのバージョンアップ推奨って事になるんかな
367SIM無しさん:2012/06/27(水) 10:00:05.29 ID:FrAAG85J
そろそろかな
368SIM無しさん:2012/06/27(水) 10:02:56.00 ID:z4z+pQJt
キター

「URBANO PROGRESSO」の「ソフトウェアアップデート」
369SIM無しさん:2012/06/27(水) 10:11:14.51 ID:n4qCGOU3
>>363
やっぱ防水は最高だなー
風呂場で曲聴きながら2ちゃんねるみれるしよおー
しかし手が濡れてるとテラ感度わりぃのな
370SIM無しさん:2012/06/27(水) 10:12:05.55 ID:n4qCGOU3
すまん間違って安価剥けちまった
371SIM無しさん:2012/06/27(水) 10:21:26.02 ID:1eAZ3Sjx
今日もこなかったな
明日がなかったら7月だね
372SIM無しさん:2012/06/27(水) 10:49:35.72 ID:ivhDaqSh
\(^o^)/キター
373SIM無しさん:2012/06/27(水) 11:07:47.17 ID:y82Ofs2x
ヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!!
374SIM無しさん:2012/06/27(水) 11:20:53.03 ID:VHD4i7Tv
(*´(エ)`)マダクマ?
375SIM無しさん:2012/06/27(水) 11:47:15.08 ID:mGX3KKtY
まだ来ないのかよクソau

正座しすぎて足が痛てえんだよ!
376SIM無しさん:2012/06/27(水) 12:11:36.82 ID:3807VEi4
wi-fi関連のトラブルがあったから延期だったりして
377SIM無しさん:2012/06/27(水) 12:47:13.15 ID:FnRA3Tg7
夏機が出きる前にICSにしちゃうと
売れ行きの出足が鈍るから
茸さんに合わせるとか?まさかねw
378SIM無しさん:2012/06/27(水) 12:52:46.12 ID:LBux8HJ8
>>377
お見事勝手な妄想力
379SIM無しさん:2012/06/27(水) 13:38:44.34 ID:odQQpImL
いつも夕方だろ
正座は16時からにしなよ
380SIM無しさん:2012/06/27(水) 14:25:33.89 ID:6OqbVtfn
購入を考えている方は以下の不具合についてショップで確認、若しくは自分の目で一度確かめてから購入する事をおすすめします。

以下の不具合はすべて事実です

現在、acroHDが抱える不具合

1、尿班点、若しくは尿液晶(交換、修理しても再発)

2、バックパネルがカパカパ(組立精度に問題有り)

3、端末の右下角がギシギシ(2、と同様)

4、100%病(いつまで経っても改善されない)

5、Youtube再生しただけでボタンが効かなくなる。(生き返らせるには冷めるまで待つか再起動w)

6、wifi関連の不具合
381SIM無しさん:2012/06/27(水) 14:30:00.73 ID:QOAKNOqf
>>380
そんなに自分が運悪くハズレクジ選んで悔しいなら、
auのショップに言って交換してもらえよ。
匿名掲示板で荒らすことしかできない、
現実世界ではクレームひとつ入れられない小心者なんだろうなw
ネット弁慶ってやつで、匿名でないと偉そうに文句言えないやつw
現実世界ではさぞ無口で臆病者で気が小さいんだろうなw
382SIM無しさん:2012/06/27(水) 14:33:04.67 ID:mGX3KKtY
>>381
お前の悪意のある書き込みの方が荒らしだよ
まだ、380の方がマシだわ
よく見返してみろ

381 名前: SIM無しさん Mail: sage 投稿日: 2012/06/27(水) 14:30:00.73 ID: QOAKNOqf
>>380
そんなに自分が運悪くハズレクジ選んで悔しいなら、
auのショップに言って交換してもらえよ。
匿名掲示板で荒らすことしかできない、
現実世界ではクレームひとつ入れられない小心者なんだろうなw
ネット弁慶ってやつで、匿名でないと偉そうに文句言えないやつw
現実世界ではさぞ無口で臆病者で気が小さいんだろうなw
383SIM無しさん:2012/06/27(水) 14:33:15.23 ID:+sUwQNYF
>>360
今思いだしたけど、端子の形状違うから車載用のがちゃんと使えるか不安になって数秒だけお試しで充電したことと、
同じような理由でauショップにあるソニーのじゃないやつを数秒さしたことなら

でもそれが原因だったら大半の人がなるよね?
384SIM無しさん:2012/06/27(水) 14:38:07.43 ID:1eAZ3Sjx
そろそろ用意しとくか
385SIM無しさん:2012/06/27(水) 14:47:19.37 ID:Baa5rs/n
全裸待機
386SIM無しさん:2012/06/27(水) 14:49:38.93 ID:NqTgTbJa
今月中は来ないよ
387SIM無しさん:2012/06/27(水) 14:59:47.01 ID:NHmK1xCa
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*キタワー













ガラパゴスa71gjのアップが
388SIM無しさん:2012/06/27(水) 15:13:49.71 ID:DkicI//M
お前、デザイナーかプログラマー?


腹痛ぇつーのw
389SIM無しさん:2012/06/27(水) 15:16:27.95 ID:mGX3KKtY
>>388
お前、ナマポかニート?

図星かっつーのw
390SIM無しさん:2012/06/27(水) 15:28:32.31 ID:WY01PQB3
>>384
用意は整っただろうな
391SIM無しさん:2012/06/27(水) 15:53:21.45 ID:GbTevSAb
明日やろ?
392SIM無しさん:2012/06/27(水) 15:57:50.21 ID:3807VEi4
100%病のとりあえずの対処法は、電源ボタンと音量上を同時長押しで再起動すると正しい電池残量になる
そのあとは充電するときに100%になる前に充電をやめると電池残量の表示が狂うのを防げるけど
100%になる前に充電をやめるのが面倒なら充電後の使用前に再起動して電池残量の表示を直してから使うようにする

だね
393SIM無しさん:2012/06/27(水) 16:29:40.10 ID:DkicI//M
>>389
自己紹介乙w
394SIM無しさん:2012/06/27(水) 16:33:18.06 ID:qevYtRM1
アップデートする前にデータ全部バックアップ取っておかなきゃ消えるんだっけ
395SIM無しさん:2012/06/27(水) 16:41:49.84 ID:DLyAk8tD
>>394
マジかw
よし、良いや何時でもこいやw
396SIM無しさん:2012/06/27(水) 16:42:47.51 ID:dAwNtmAF
>>393
涙拭けよ負け犬
図星反応お疲れ様^^
もう荒らすなよw
397SIM無しさん:2012/06/27(水) 16:45:30.47 ID:LBux8HJ8
>>394
クレーマー対策の消える消える詐欺で普通にやってりゃ消えない
398SIM無しさん:2012/06/27(水) 16:47:39.60 ID:mGX3KKtY
>>393
お前も迷惑だから消えな

ばいばいw
399SIM無しさん:2012/06/27(水) 17:20:00.24 ID:xFa5ukBL
>>394
Xperia X10の2.3へのアップデートはそうだったな
その日本仕様であるSO-01Bをドコモが2.3にアップデートさせなかった理由のひとつ

逆に言えば、国内キャリアがアップデートにOK出すならそういう必要が無いって事なんじゃない?
400SIM無しさん:2012/06/27(水) 17:41:57.48 ID:M6/4eizh
x10は海外のシムフリーだけアップしたんじゃなかったか?
401SIM無しさん:2012/06/27(水) 18:09:16.11 ID:LBux8HJ8
>>399
それは建て前
海外キャリアもアプデしなかったから理由は別にあったんやろ
402SIM無しさん:2012/06/27(水) 18:50:37.40 ID:qevYtRM1
>>397>>399
おぉ、そうだったのか
さんくす
403SIM無しさん:2012/06/27(水) 18:55:52.53 ID:EuEW4x4Y
>>401
海外キャリアも同じ理由でしなかったという考えに及ばんのかね

って言うか理屈がおかしい
海外キャリアもやらなかった事が理由は別にあるって事にどう繋がる訳?
その別の理由とやらを具体的に挙げるでもなく、お前こそ>>378じゃないか
404SIM無しさん:2012/06/27(水) 19:13:34.94 ID:LBux8HJ8
>>403
補足あざっす!
405SIM無しさん:2012/06/27(水) 19:45:20.45 ID:DPtLPvTo
マジで消えない?
専ブラの設定とか消えると困るんだがってよく考えたらそんなんもともとバックアップできないか
406SIM無しさん:2012/06/27(水) 19:48:00.93 ID:cmKkjEDb
GPSを有効にした後にまたGPSを無効にしても
上部のステータスバー?(お知らせとか表示するとこ)にGPSのアイコンが出っぱなしなんだけど
これは仕様?グーグルマップ等で見ると現在地は表示されてないから無効にはなってると思うが
407SIM無しさん:2012/06/27(水) 19:54:37.71 ID:+n/9KKgr
この機種買おうかと思ってるんだけど、なんか質問ある?
408SIM無しさん:2012/06/27(水) 19:58:41.15 ID:ivhDaqSh
>>407
まず服を脱ぎます
409SIM無しさん:2012/06/27(水) 20:10:06.96 ID:IBHD/+a/
結局、今日もアップデートの発表はなかったのか…
410SIM無しさん:2012/06/27(水) 20:19:44.62 ID:qevYtRM1
>>407
買ってない側が質問受け付けるってどういうことだよwww
411SIM無しさん:2012/06/27(水) 20:36:43.58 ID:FgvQ4RCf
>>392
正しくなるときとならないときがある
412SIM無しさん:2012/06/27(水) 20:45:56.97 ID:CWkKWiAD
>>407
3サイズは?
413SIM無しさん:2012/06/27(水) 21:00:40.31 ID:/db3IBUo
>>412
129.3 129.3 129.3
414SIM無しさん:2012/06/27(水) 21:17:22.91 ID:fFf4RVg0
お前ら言っておくがICSへのアップデートはacroHD特別版で15000円だぞ。
まさか無料でできると思ってたやつはいないよな。
415SIM無しさん:2012/06/27(水) 21:29:39.99 ID:yC4waQXD
>>383
なんか不確定要素は色々あるし、症状に気付いていない人もいるみたいなんだけどね

あくまで俺の場合は一旦使いきる→純正で満充電→念のため再起動
みたいな感じで使ってみたら 表示の正確性が増したよ

わざわざ純正を用意してるんだし、なるべくなら純正を使った方がいいみたい

もちろん車でナビ使うときとかは俺も気にせず社外品使うし、本当に気になって仕方ないなら純正を使うようにすりゃいいんじゃないかな
416SIM無しさん:2012/06/27(水) 22:17:40.64 ID:n52O/7av
ロック解除画面に新着メールが表示されるように設定してるのに出ないんだが、対処法とかある…?
417SIM無しさん:2012/06/27(水) 22:29:36.85 ID:k3WpbSzQ
>>406
じょ、じょうじゃく…
418SIM無しさん:2012/06/27(水) 22:39:15.47 ID:AT0ZEcU8
うっ、さっきeb-a71gjを4.0に上げたらhuluが見れなくなったorz




これはあかん o........rz
419SIM無しさん:2012/06/27(水) 22:45:49.92 ID:L3xrovHd
>>418
首もげとるwww
420SIM無しさん:2012/06/27(水) 22:47:03.97 ID:D/BLd5T7
明日までに来なかったらGALAXY買うわ、ドコモの
421SIM無しさん:2012/06/27(水) 22:56:05.71 ID:qevYtRM1
>>420
爆発するぞ
422SIM無しさん:2012/06/27(水) 22:58:38.99 ID:MMIPhjz4
>>421
S3の検証結果みた?
あれはユーザーが故意にやったんだってさ
前にも同じことがあった
423SIM無しさん:2012/06/27(水) 23:21:02.49 ID:vNXo8i0E
サムスンと何ら関連性のない消費者保護団体による調査ならまだしも
サムスンが依頼した会社の調査じゃ何とでも発表出来るだろ
424SIM無しさん:2012/06/27(水) 23:25:58.36 ID:vNXo8i0E
会社は違うが↓のように被害者に責任を擦り付けてる例もあるし
あの国のヤツラのいうことは信用出来んよ

http://getnews.jp/archives/209903
425SIM無しさん:2012/06/27(水) 23:29:53.29 ID:+sUwQNYF
>>415
参考にしてみるよー
426SIM無しさん:2012/06/27(水) 23:36:16.44 ID:aGjJ9wRq
中国人と韓国人と2chに書いてることは信用するな
427SIM無しさん:2012/06/27(水) 23:42:54.66 ID:WyjuncSo
明日買い換えるぞ!新色出たから決心ついた!
ポンコツのW54Sから買い換えるんだから頼むぞ…

グラフィックとか着メロとか入ったSDをxperiaにつっこんだらそのまま使えるよな?
あとezwebサイトって今までと同じように使える?
428SIM無しさん:2012/06/27(水) 23:45:39.62 ID:GbTevSAb
明日は祭りだぞー!!
429SIM無しさん:2012/06/27(水) 23:48:37.93 ID:vNXo8i0E
>>427
質問は↓でどうぞ
こっちはスレスピが速いし知識の蓄積が分散するから専用スレでお願い

Xperia acro HD IS12S質問スレ Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1336519533/
430SIM無しさん:2012/06/27(水) 23:53:08.69 ID:XFYtwa68
この端末って組み立て中国じゃなかったか?
だから中国語キーボード有るって聞いたけど。
なら組み立て精度悪いって中国人書いたなら自分の首しめ
431SIM無しさん:2012/06/27(水) 23:55:32.03 ID:WyjuncSo
>>429
こんなスレあったのか
そっちに移動するわ。ありがとう
432SIM無しさん:2012/06/27(水) 23:56:23.45 ID:MMIPhjz4
S3のは車載側の問題だって見たけどな

EUか何かの消費者団体が賞あげてたけどあれも金で買ったのかな?
433SIM無しさん:2012/06/28(木) 00:09:14.63 ID:LkJuOVJn
ISW16SHがものすごい神機らしいぞ
434SIM無しさん:2012/06/28(木) 00:14:59.51 ID:luOZrx2K
こいつに変えようかと考えてたから今日量販店でいじってみたけど組立精度系の不具合は確認できなかったぞ
あとdocomoの青良いな
auはなんか水色でツルツルだし…
435SIM無しさん:2012/06/28(木) 00:28:02.53 ID:lIaniK5o
とうとう今日アップされるかもしれないんだな!
祭りになるか!
436SIM無しさん:2012/06/28(木) 00:30:29.99 ID:jIkhP4sn
アプデ予告とアプデ実行日が同じ日になることってある?
437SIM無しさん:2012/06/28(木) 00:33:47.46 ID:dw7f4W+s
>>434
俺が運悪かっただけなのかな
都内の淀とビックまわったけど裏面と右の下のとこ全部ぎしぎしいってた
お店の人にもコレ使ってる人いてその人のも見せてくれたんだけどそれもぎしぎしだった
438SIM無しさん:2012/06/28(木) 00:39:57.48 ID:egPgin9+
>>433
シャープ製とか金くれても要らないわw
439SIM無しさん:2012/06/28(木) 01:21:16.75 ID:lLlVqoVT
>>433
SoftBankのあれも散々良いぞ良いぞって騒いだ割には売れなくていまいちだったからな
シャープはダメだろ
440SIM無しさん:2012/06/28(木) 02:09:53.15 ID:lSHVXcG6
逆にギシギシいってるのを見たことがない
441SIM無しさん:2012/06/28(木) 02:29:23.14 ID:Xy9EzrrA
たかが樹脂同士の噛み合わせだろ。
それで防水性能が下がるならまだしも、いちいち神経過敏すぎるわ。
442SIM無しさん:2012/06/28(木) 03:47:17.10 ID:UINNrvJk
明日アップデートのソースはあるの?
443SIM無しさん:2012/06/28(木) 03:48:40.69 ID:UINNrvJk
明日じゃなくて今日か
444SIM無しさん:2012/06/28(木) 04:25:41.87 ID:9W0eYV+O
ギシギシ撮ってみた
ちょっとカメラのせいで音大きいけど…
まぁ、これくらい気にならないから修理だす気もないんだけどね

http://db.tt/w4gHXaRZ
Dropboxですまそ
445SIM無しさん:2012/06/28(木) 04:57:33.16 ID:slENR2/m
>>442
無いよ。寧ろ来月が濃厚
446SIM無しさん:2012/06/28(木) 06:42:35.35 ID:7KZwrTsO
公式も未だ下旬以降だしな
来月に入っても何ら文句も言えんな
447SIM無しさん:2012/06/28(木) 06:43:20.20 ID:4rJkDeSs
おい\(^o^)/キター
448SIM無しさん:2012/06/28(木) 07:50:52.97 ID:gx9eacWr
ランクSの中古が29800になった
今安い個体はなんかあるかな・・・
449SIM無しさん:2012/06/28(木) 07:53:47.27 ID:Ybkv+UnE
>>444
これがギシギシってやつか初めて見た

俺のは押しても全然音鳴らない
450SIM無しさん:2012/06/28(木) 08:00:35.03 ID:3PNIp0Ye
キタ━(゚∀゚)━!
451SIM無しさん:2012/06/28(木) 08:04:07.90 ID:8R36ujNO
俺のも強く押しても何も鳴らない
452SIM無しさん:2012/06/28(木) 08:34:06.45 ID:s0y4YaNH
キタ━(゚∀゚)━!
453SIM無しさん:2012/06/28(木) 09:01:27.75 ID:lSHVXcG6
俺も初めてみた
俺のも強く押しても全くならない
454SIM無しさん:2012/06/28(木) 09:02:20.33 ID:aaqs9uE7
ミナミ━(゚∀゚)━!
455SIM無しさん:2012/06/28(木) 09:14:21.43 ID:Chg3Iirl
クル━━━(゚∀゚)━━━!!!!
456SIM無しさん:2012/06/28(木) 09:29:55.87 ID:h2m8AsfQ
なにやら純正アプリが一斉にアップしてきたな
jellybeans用の何か修正か?
457SIM無しさん:2012/06/28(木) 09:45:57.27 ID:PL/3qeeQ
Jellyは4.1じゃないのか
458SIM無しさん:2012/06/28(木) 10:01:36.57 ID:Io2rz8sd
たまに出るwifiアンテナ横のauって文字はなに?
459SIM無しさん:2012/06/28(木) 10:02:48.92 ID:7KZwrTsO
明日以降決定
460SIM無しさん:2012/06/28(木) 10:08:01.55 ID:UINNrvJk
4.1発表後のICSアップデートってのは残念だな。
アップデートしたところで最新OSじゃないわけだし
461SIM無しさん:2012/06/28(木) 10:13:48.51 ID:1xeSP6J5
>>459
15時以降だよ
今日だとしてもね
462SIM無しさん:2012/06/28(木) 10:14:29.00 ID:1xeSP6J5
>>460
JBはminorアップだから気にすんな
463SIM無しさん:2012/06/28(木) 10:29:20.57 ID:QkVKCuVA
俺のも右下パコパコしないな
464SIM無しさん:2012/06/28(木) 10:30:43.26 ID:slENR2/m
右手ではパコパコするのにか?
465SIM無しさん:2012/06/28(木) 10:38:47.10 ID:q2WkzYQ4
シコシコの間違いだろ
466SIM無しさん:2012/06/28(木) 10:40:39.65 ID:tfi8KrKB
俺のもギシギシいわないな
467SIM無しさん:2012/06/28(木) 10:45:17.12 ID:DE8s1kT0
>>444
気にしすぎレベルだろと思うが、対処法としては一度そのカバーを外した上で
1.接合部にシリコングリスを塗る
2.隙間にティッシュをはみ出るほど詰め込む

両方もしくは片方だけでも状況は変わるから試してみ。
濡らすことがあるなら、ティッシュだとカビるかも知れんから別素材を探せ。
468SIM無しさん:2012/06/28(木) 10:46:03.24 ID:n6gPh2OR
http://smhn.info/201206-xperia-lt26i-ics-update-issue

IS12Sに影響しないと良いな
469SIM無しさん:2012/06/28(木) 10:46:53.27 ID:DE8s1kT0
ところで、たまに落としそうになるからストラップでも付けようかと思ったんだけど、
これってストラップを強く引っ張ったらカバー取れるんじゃね?と思ったが、どうだろ?
470SIM無しさん:2012/06/28(木) 10:52:23.65 ID:Xy9EzrrA
>>468
改善されたICSを出すんじゃない?
って事はまだまだかな
471SIM無しさん:2012/06/28(木) 11:02:23.30 ID:n6gPh2OR
類似バグの洗い出しのために若干遅れそうな気がする
472SIM無しさん:2012/06/28(木) 11:25:48.87 ID:mIlD/cH8

購入を考えている方は以下の不具合についてショップで確認、若しくは自分の目で一度確かめてから購入する事をおすすめします。


以下の不具合はすべて事実です


現在、acroHDが抱える不具合


1、尿班点、若しくは尿液晶(交換、修理しても依然として改善なし)


2、バックパネルがカパカパ(組立精度に問題有り)


3、端末の右下角がギシギシ(444氏が報告済み)


4、100%病(これも依然として改善なし)


5、Youtube再生しただけでボタンが効かなくなる。(生き返らせるには冷めるまで待つか再起動w)


6、wifi関連の不具合
473SIM無しさん:2012/06/28(木) 12:39:22.62 ID:iWcctlug
>>469
ストラップホールはカバーじゃなくてちゃんと本体についてるから大丈夫!b
474SIM無しさん:2012/06/28(木) 12:41:54.90 ID:XuIGtIkZ
アイスまだか?
475SIM無しさん:2012/06/28(木) 12:54:06.42 ID:DE8s1kT0
>>473
産休!愛してる。
476SIM無しさん:2012/06/28(木) 13:58:15.11 ID:n6gPh2OR
Sのトラブルの影響で今日の更新は諦めつつもアップデートの通知が来たら
ドラクエのレベルアップ音が鳴るように設定しておいたw

今日鳴るといいなぁ
477SIM無しさん:2012/06/28(木) 14:17:44.32 ID:q2WkzYQ4
テレテレッテッテッテー♪
478SIM無しさん:2012/06/28(木) 14:23:17.56 ID:xsHYhtUm
アプデに失敗したらドラクエ3の冒険の書消えた時の音が鳴るんですね
479SIM無しさん:2012/06/28(木) 14:31:43.14 ID:n6gPh2OR
>>478
不吉なことはやめろwww
480SIM無しさん:2012/06/28(木) 14:35:05.07 ID:7KZwrTsO
>>461が言うように、取り敢えず15時以降に期待しとこうか
481SIM無しさん:2012/06/28(木) 14:35:13.31 ID:Chg3Iirl
即日アップデートなんてするわけねぇだろ
482SIM無しさん:2012/06/28(木) 14:42:16.00 ID:DXXmb22D
クル━━━(゚∀゚)━━━!!!!
483SIM無しさん:2012/06/28(木) 14:50:17.06 ID:J9GK1mDs
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
IS12T OS更新プログラム公開のお知らせ
484SIM無しさん:2012/06/28(木) 15:02:26.69 ID:s0y4YaNH
うおおおおおおおおおおおおおおおお
485SIM無しさん:2012/06/28(木) 15:23:42.75 ID:xsHYhtUm
静かになったね
みんなIS12Tの更新で忙しいのかな
486SIM無しさん:2012/06/28(木) 15:40:10.99 ID:zxrIytui
ついにきたか…
487SIM無しさん:2012/06/28(木) 15:41:29.50 ID:GFG9f8cx
無駄レスで荒らすなボケ
488SIM無しさん:2012/06/28(木) 16:43:58.15 ID:2AQU/Ynk
ICSはよ
489SIM無しさん:2012/06/28(木) 17:18:15.11 ID:Xrt/wrCI
また明日お会いしましょう
490SIM無しさん:2012/06/28(木) 17:47:02.06 ID:mH55WUWd
だね、今日は無しかな
491SIM無しさん:2012/06/28(木) 18:10:42.76 ID:ryV3FzPa
Excelの皮付き配合買ってみたけど
気に喰わないのかよくこぼしたり無駄にしてくれるなあ
492SIM無しさん:2012/06/28(木) 18:11:20.45 ID:ryV3FzPa
ごばく…っと
493SIM無しさん:2012/06/28(木) 18:16:03.34 ID:SLla+Xv5
>>491
なんか気になるわw
494SIM無しさん:2012/06/28(木) 18:22:09.61 ID:ZLjNWPnm
495SIM無しさん:2012/06/28(木) 18:31:47.62 ID:SLla+Xv5
>>494
サンクスwすっきりしたw
さすが2chだw
496SIM無しさん:2012/06/28(木) 18:59:53.11 ID:wePNw/16
ああ…今日もアップデートの発表なかったのか…
497SIM無しさん:2012/06/28(木) 19:03:16.42 ID:G8LNboEE
出来るか分からないなら最初から7月以降とかにしてくれたらいいのに
6月下旬とか書いちゃうから期待しちゃうじゃないか
498SIM無しさん:2012/06/28(木) 19:07:33.95 ID:PE0mnaKc
>>497
まだ明日が有るじゃないか〜
期待しないで待とう〜
499SIM無しさん:2012/06/28(木) 19:07:40.29 ID:wePNw/16
>>497
だよね…発表が明日の可能性は少なそうだ
500SIM無しさん:2012/06/28(木) 19:07:46.34 ID:4rnl3Kfo
2013年6月下旬
501SIM無しさん:2012/06/28(木) 19:08:41.96 ID:wePNw/16
そういえば4.1も可能性あるなかな?
502SIM無しさん:2012/06/28(木) 19:11:53.58 ID:gUTc5Q1g
小鳥の写真うp
503SIM無しさん:2012/06/28(木) 19:37:50.17 ID:2AQU/Ynk
アップデートって基本木曜なんでしょ?
そうだと次のチャンスは来週になるが
504SIM無しさん:2012/06/28(木) 19:38:24.87 ID:ywzz3Foz
今日青買いに行った時に聞いたんだけど、アップデートは7月1日って言われた

感じんの青は売り切れでした。糞が
505SIM無しさん:2012/06/28(木) 19:48:39.50 ID:O5RGjhqw
おっCM
アクアのために新しく作ったのかな
506SIM無しさん:2012/06/28(木) 19:51:54.29 ID:G8LNboEE
>>504
日曜はあり得ん
507SIM無しさん:2012/06/28(木) 19:57:53.19 ID:y4cdTRbF
アプデされる場合は日本時間?
今まではソニエリだからイギリス時間になって夜だったよね
508SIM無しさん:2012/06/28(木) 20:40:37.12 ID:1GKMh8Uu
え、もう4.0になったの?
509SIM無しさん:2012/06/28(木) 20:55:09.03 ID:Wcwpo7hQ
>>507
気づいたらSEUSで配信始まってる場合が多数
今までのうpだての状況見てるといつもJSTで11~12時くらい
510SIM無しさん:2012/06/28(木) 21:23:27.31 ID:ywzz3Foz
>>506
今思えばそうだ…
511SIM無しさん:2012/06/28(木) 21:48:41.64 ID:12Ofe+0/
全部入りアクオスくっそモッサリwwww
Xperia大勝利!
512SIM無しさん:2012/06/28(木) 21:57:45.16 ID:12Ofe+0/
>>433
姉が買ったがうんこすぎるぞ。
3回に1回くらいタッチが反応しないw
HDと比べて色々機能が付いてるけど、そのカスタムOSのせいなんだろうな、酷いくらいもっさり
今後のアップデートに期待するしかない。
513SIM無しさん:2012/06/28(木) 22:14:35.05 ID:2AQU/Ynk
じゃあまだ今日は期待できるってことかな
514SIM無しさん:2012/06/28(木) 22:58:31.62 ID:52+jdmmy
ってか期待しすぎでしょ。落ち着いて待つべき
515SIM無しさん:2012/06/28(木) 23:00:10.81 ID:/vLVDq5C
4.0きたあああああああああああああああああああああああああ
516SIM無しさん:2012/06/28(木) 23:03:09.81 ID:Bc6mLZjP
>>515
ふざけんな糞野郎
517SIM無しさん:2012/06/28(木) 23:45:41.10 ID:+T08q2uW
サムスン終了、アップルに完全敗訴。 ギャラクシー販売中止、さらに特許料訴訟へ
http://himasoku.com/archives/51725157.html

チョンざまあwww
518SIM無しさん:2012/06/28(木) 23:48:58.09 ID:+T08q2uW
この間のオランダの判決も4件中3件サムスンの負けで
残り1件も表向きは「Appleは特許使用料払え」というサムスン勝訴だったが
よくよく見ると
もともとアップルは特許使用のお金払うと言ってたのに
「それじゃ少ない」って言い続けててサムスンが拒んでいたものを
「サムスンはアップルの提示額に従って金を貰え」と裁判所命令食らったという
実質負け判決。
519SIM無しさん:2012/06/28(木) 23:52:11.08 ID:56STkMsu
すれ違いあぼーん
520SIM無しさん:2012/06/28(木) 23:57:48.67 ID:pqE6KznT
今何気に更新ボタンおしたら
521SIM無しさん:2012/06/29(金) 00:02:53.22 ID:7YaAyeMi
>>407
なんでこんな機種にするの?
522SIM無しさん:2012/06/29(金) 00:24:41.69 ID:267p37+M
サムチョン最凶!
523SIM無しさん:2012/06/29(金) 00:39:18.98 ID:68cIxVy6
初めてのスマートフォンでIS12Sを購入したものです。
お気に入りのサイトをブックマークに登録したのですが、ホーム画面からブックマーク画面へ
飛ぶ方法が分かりません。
どなたか教えて頂けませんか?
524SIM無しさん:2012/06/29(金) 00:41:45.00 ID:AnAWA6CE
ブックマーク長押ししてショートカット作成かな
525SIM無しさん:2012/06/29(金) 01:53:58.42 ID:tH28QdgU
何が6月下旬だよ…
結局ドコモと同じくらいになりそうじゃねーか
526SIM無しさん:2012/06/29(金) 02:01:04.52 ID:sznK49+B
>>525
ドコモより数日早いくらいなのは予想の範囲内
527523:2012/06/29(金) 02:17:34.50 ID:68cIxVy6
>>524
正確にはブックマーク画面を表示する方法が分かりません。
皆さんはどうされているのでしょうか?
528SIM無しさん:2012/06/29(金) 02:20:12.59 ID:AnAWA6CE
>>527
ブラウザ開いてメニューキー押す
529SIM無しさん:2012/06/29(金) 05:47:47.88 ID:7KZcdwZ6
アカ━━━(;´Д`)━━━ン
530SIM無しさん:2012/06/29(金) 05:58:55.89 ID:VpVY5/+3
>>525
6月下旬「以降」にアップデートだからな…
7月だろうと8月だろうと、間違っては無い。
531SIM無しさん:2012/06/29(金) 07:26:48.22 ID:Bs/L7vHO
間違ってはいないし文句もお門違いだが
発表が11日だったし6月下旬という表示に期待してしまうのもわかる
auは発表から2週以上経ってるのだから、そろそろ具体的な日程を表示すべきだな
532SIM無しさん:2012/06/29(金) 07:45:36.81 ID:tShieTKB
そろそろ誰かがカイジAAを貼りそうな予感
533SIM無しさん:2012/06/29(金) 07:47:21.44 ID:CCitM3Qp
どうせ来ても様子見て即VerUPはしないくせに
534SIM無しさん:2012/06/29(金) 07:55:26.61 ID:2syoWOdU
\(^o^)/キター
535SIM無しさん:2012/06/29(金) 08:24:12.95 ID:02X+W9bg
今日だよ ヾ(*´∀`*)ノ
536SIM無しさん:2012/06/29(金) 09:01:09.70 ID:Y79eFWRt
>>494
よくわかったな。ググったろ

>>502
スマホ出すと99%乗っかってきて撮影が困難w
まだ雛だけどどうぞ !
http://i.imgur.com/kUT5G.jpg
537SIM無しさん:2012/06/29(金) 09:07:36.48 ID:tShieTKB
>>536
その鳥ケースくれw
538SIM無しさん:2012/06/29(金) 09:13:11.55 ID:IoKm51fx
来ましたね
539SIM無しさん:2012/06/29(金) 10:13:19.36 ID:YhBuGZvo
こねーよ
540SIM無しさん:2012/06/29(金) 10:18:31.77 ID:FwmBehFR
何最近のこの荒れよう
ドコモか寒損の工作員で間違いなし?
541SIM無しさん:2012/06/29(金) 10:22:26.28 ID:Yjx5Y+A2
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ?
542SIM無しさん:2012/06/29(金) 10:23:11.05 ID:HOzG/hTt

購入を考えている方は以下の不具合についてショップで確認、若しくは自分の目で一度確かめてから購入する事をおすすめします。


以下の不具合はすべて事実です


現在、acroHDが抱える不具合


1、尿班点、若しくは尿液晶(交換、修理しても依然として改善なし)


2、バックパネルがカパカパ(組立精度に問題有り)


3、端末の右下角がギシギシ(444氏が報告済み)


4、100%病(これも依然として改善なし)


5、Youtube再生しただけでボタンが効かなくなる。(生き返らせるには冷めるまで待つか再起動w)


6、wifi関連の不具合

543SIM無しさん:2012/06/29(金) 10:26:32.80 ID:k97BlZ0e
コイ ━━━━(゜v ゜)━━━━
544SIM無しさん:2012/06/29(金) 10:33:39.48 ID:Yjx5Y+A2
6月下旬って、今日と明日だけだよね?
545SIM無しさん:2012/06/29(金) 10:45:42.27 ID:yM8P56CM
546SIM無しさん:2012/06/29(金) 10:51:24.43 ID:vmlB+P7N
Xperia Sでトラブってその修正と他の端末で類似バグがないか再確認してるだろうから
今日明日のリリースはないと思うな

俺の予想ではSのバージョンアップ問題が解消された翌週だと思う
547SIM無しさん:2012/06/29(金) 10:52:04.58 ID:IoKm51fx
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) な ん だ
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ う そ か
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J

     /⌒ヽ
   (     )  おっおっおっ
   /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ
   ∪ (ノ
548SIM無しさん:2012/06/29(金) 10:56:14.32 ID:hiyy1mX9
なんでIS12Sから2ch書き込みできないんだろ。
KDDIが規制されてるの?

4.0早くこないかな。
毎日更新ボタン確認してる俺健気
549SIM無しさん:2012/06/29(金) 10:59:12.53 ID:F4YBsXx5
>>548
正解
550SIM無しさん:2012/06/29(金) 11:01:43.56 ID:vmlB+P7N
>>548
4/1に解除された直後に削除要請に凸撃した馬鹿のせいで
再規制されたから
551SIM無しさん:2012/06/29(金) 11:05:26.47 ID:02X+W9bg
>>548
俺なんか三時間おきにぽちってるよ!
552SIM無しさん:2012/06/29(金) 11:12:25.80 ID:3cPX/B/I
一緒に6月下旬と発表されたモトローラのも来てないんじゃね
どっちもこなかったから笑えるw
553SIM無しさん:2012/06/29(金) 11:15:54.96 ID:4mc6iVxM
http://www.youtube.com/watch?v=ILYEvpvPhX8&feature=youtube_gdata_player

この動画を見てると20分くらいでメッチャ熱くなってボタンが効かなくなる

熱で尿班点も発症する
554SIM無しさん:2012/06/29(金) 11:17:50.42 ID:IoKm51fx
>>548
正確にはIS12Sからできないんじゃなくて、3G回線からの書き込みができないだけ
555SIM無しさん:2012/06/29(金) 11:18:02.32 ID:vmlB+P7N
すまほんが昨晩アンチソニーな駄文を掲載してたんでSのトラブルが捏造記事の
可能性がありそうで類似の情報無いかググってみたけど出てこない
本当にトラブってるならファンサイトでも取り上げるハズだけど無いんだよな
556SIM無しさん:2012/06/29(金) 11:19:19.33 ID:vmlB+P7N
>>552
IS12Mは欧州モデルがQ3(7〜9月)に延期になったから
日本モデルも巻き添え食らってる可能性が高い
557SIM無しさん:2012/06/29(金) 11:40:36.13 ID:HOzG/hTt
http://smhn.info/201206-bye-xperia

的確過ぎワロタwww
558SIM無しさん:2012/06/29(金) 11:45:08.74 ID:Bs/L7vHO
7月に入れば何らかのアナウンスがあるかもな
559SIM無しさん:2012/06/29(金) 11:47:03.97 ID:k97BlZ0e
今日お願いします
560SIM無しさん:2012/06/29(金) 11:52:03.99 ID:LnjAEF4a
>>557
またか。
ほんとこいつ馬鹿だよな。
で?
何を買えって?(笑)
カメラがいままではよかった!→他でも採用 何が問題あるの?(笑) 
フラグシップ投入してその後にラインナップを埋めるのが何が悪いんだ?(笑)
馬鹿もそれに同調する奴も頭悪すぎる。
561SIM無しさん:2012/06/29(金) 11:56:38.16 ID:HOzG/hTt
ソニー信者頭悪すぎw

タブレットではAppleに、スマホでもApple、HTC、Samsungにボロ負けしてんのにw
562SIM無しさん:2012/06/29(金) 11:57:30.78 ID:RcLgnzbb
まだすまほんなんてサイト見てるやついたのか
563SIM無しさん:2012/06/29(金) 12:01:04.11 ID:Miu+70kj
まだ、すまほんにdisられて当然なスマホしか作れねえのかソニーって
564SIM無しさん:2012/06/29(金) 12:22:54.54 ID:tShieTKB
ソーニさんはVAIOの名前を付けたがってたりしてw
565SIM無しさん:2012/06/29(金) 12:26:17.13 ID:F4YBsXx5
で、まだ?
お昼も食べず待ってるんだけど
566SIM無しさん:2012/06/29(金) 12:31:02.52 ID:02X+W9bg
>>565
次は15時以降だ
567SIM無しさん:2012/06/29(金) 12:33:36.72 ID:F4YBsXx5
>>566
了解
じゃお昼にする
568SIM無しさん:2012/06/29(金) 12:37:32.08 ID:tZLbPl/Z
2代目カイロ付GALAXYから
乗り換えたけど快適だなー
これ
569SIM無しさん:2012/06/29(金) 12:41:07.39 ID:xdawAd2i
防水でお財布ついてて、高解像焼き付きしないTFT液晶。
ラジオも付いてるし言うことないでしょ?
他の方がいいって言うなら、どの機種がどういいのか説明すればいいのに。
570SIM無しさん:2012/06/29(金) 12:43:50.47 ID:/7yhDsyG
この機種欲しいんだけど0円じゃ手に入らない?
571SIM無しさん:2012/06/29(金) 12:47:35.39 ID:tZLbPl/Z
>>570
手に入るよ
572SIM無しさん:2012/06/29(金) 12:47:54.15 ID:DhfKNCzS
auもなんの連絡も無いな
573SIM無しさん:2012/06/29(金) 13:06:40.29 ID:3cPX/B/I
Xperia向け電子書籍アプリ“Reader”の配信を開始しました
http://www.sony.jp/reader/ebook/
574SIM無しさん:2012/06/29(金) 13:10:02.30 ID:HOzG/hTt
本体の作りが悪くてギシギシ、カパカパ。
高解像度で焼き付きしないTFT尿斑点液晶。
防水のお陰で放熱も糞でYoutube見ると発熱してボタンが効かなくなる神仕様。
どう?言うことないでしょ?







正にクソ端末www
575SIM無しさん:2012/06/29(金) 13:15:17.55 ID:F4YBsXx5
>>573
うーん
ちょっと微妙(^-^)
576SIM無しさん:2012/06/29(金) 13:18:24.94 ID:i+k1T54w
こらから購入を考えてる人のために不具合コピペを貼りまくってるみたいなこと言ってたくせにもはやただ叩いてるだけ
577SIM無しさん:2012/06/29(金) 13:21:26.03 ID:0s1qoUUL
嫌よ嫌よも好きのうち
578SIM無しさん:2012/06/29(金) 13:25:15.54 ID:qKkYjI7E
今回のUpdateでnasne対応もするんだろうね?
579SIM無しさん:2012/06/29(金) 13:30:19.02 ID:Bs/L7vHO
>>578
XPERIAの対応は年内じゃなかった?
580SIM無しさん:2012/06/29(金) 14:58:44.17 ID:i+k1T54w
クレードルに置くとコンセントのほうからシュイーンって小さな電子音がなるのはどうして?
クレードルから外したときも同じ音がなる
ちなみに別のコンセントで試してもなる
581SIM無しさん:2012/06/29(金) 15:02:41.17 ID:Bs/L7vHO
7月にまたお会いしましょう
582SIM無しさん:2012/06/29(金) 15:13:10.63 ID:68cIxVy6
>>528
ありがとうございます。
やってみます
583SIM無しさん:2012/06/29(金) 15:19:33.45 ID:UyPK1cPj
>>580
ACアダプタのスイッチングによるもの
584SIM無しさん:2012/06/29(金) 16:18:44.84 ID:CsqDWUd5
MNP一括0でCBつくとこ大抵オプションわんさかで替え時が…
年割解約転出新規で15kするからせめてトントンで替えられたらなあ
585SIM無しさん:2012/06/29(金) 16:35:34.41 ID:V+Lj1pGg
昨日06からこれに機種変6万円 今日友達がMNPでドコモのギャラクシー3に変えてきた めっちゃ速い LTE 実質0円 俺は負け組かな? 娘が03Dアクロ使ってて 凄く使いやすかったので! あと娘のドコモのグレードルで俺のあうの12
充電出来るかな?
586SIM無しさん:2012/06/29(金) 16:42:11.50 ID:dIkYVHmD
頭悪そうな文章だな
よくそれで結婚できたな
587SIM無しさん:2012/06/29(金) 16:47:49.35 ID:9Wf/MDV/
>>585
機種変の方が金かかるに決まってるやん。
Acro HD(ドコモ)にMNPしたときは98,000円の値引きと、20,000円のキャッシュバックアップ
付いてきたぞ。
588SIM無しさん:2012/06/29(金) 16:52:30.18 ID:txqnsikI
うむ、バックアップは大事だわな。
589SIM無しさん:2012/06/29(金) 17:34:44.79 ID:Vs07BepD
6月下旬「以降」って書いてるから問題無いでしょ?ってスタンスが一番問題
ユーザーを不愉快にする。
590SIM無しさん:2012/06/29(金) 17:36:53.85 ID:sznK49+B
>>589
まだ7月になってないだろ、勝手に不愉快になるなよ。
591SIM無しさん:2012/06/29(金) 17:47:29.61 ID:vPN4YDZP
なんでも叩かないと気が済まないお子ちゃまなんだろ
提供時期としては7月中旬までは待っても良いレベルだな
592SIM無しさん:2012/06/29(金) 17:53:22.36 ID:5Upir+cN
6月下旬以降と書くから不愉快というか期待しちゃうよね。
どうせ6月下旬にできないなら7月以降にしろよ。
そもそも「以降」ってのが曖昧なんだよ。

まぁ待つしかないけどな。
593SIM無しさん:2012/06/29(金) 18:44:11.64 ID:Emi+V0Xt
そのうちするから待っとけ くらいの方がいいよな
594SIM無しさん:2012/06/29(金) 19:11:06.82 ID:4P7cSkIO
いや明日ワンチャンあるで
595SIM無しさん:2012/06/29(金) 19:12:03.47 ID:77POsMz8
土曜はないでしょ
596SIM無しさん:2012/06/29(金) 19:26:41.83 ID:8QyGEUdu
無いとも言えない
597SIM無しさん:2012/06/29(金) 19:40:54.17 ID:B9usBHGL
でも有るとも言えない
598SIM無しさん:2012/06/29(金) 19:42:38.83 ID:TkPQP+GG
>>595
acroHD発売って土曜日だったし。
期待
599SIM無しさん:2012/06/29(金) 19:54:33.78 ID:YhBuGZvo
技術屋の俺からすると、わざわざ土曜日リリースして万一問題が出たときに休日を潰さなきゃならんリスクなんて抱えたくないね。
600SIM無しさん:2012/06/29(金) 19:58:32.99 ID:/D8ZH0LG
金曜日も同じようにあんまリリースしたくないだろうな
601SIM無しさん:2012/06/29(金) 20:08:57.97 ID:pNrSz5Gd
iPhone版Chrome入れてみたがUIがすごく気に入った。早くacroHDでもChrome使いたいのう
602SIM無しさん:2012/06/29(金) 20:13:08.07 ID:0TnQTEas
iPhoneのMMS追加アプデが土曜にあったから一応明日もまだ可能性はあると思うが…
まぁ微妙ではあるな
603SIM無しさん:2012/06/29(金) 20:16:17.23 ID:Iukjg+EN
きたあああああああああああああああ
604SIM無しさん:2012/06/29(金) 20:17:34.43 ID:gYqBAcnT
ちっとは我慢しろよw
605SIM無しさん:2012/06/29(金) 20:26:15.19 ID:faErg5B/
ICSは2本指スクロール無くなったの?

シャープの100均スマホは感度が悪いのかレスポンスが悪いのか知らんがリスト選択のタッチが高頻度で反応しないね
606SIM無しさん:2012/06/29(金) 20:48:32.13 ID:GsSQrq8b
あうえもじってアプリいいね
PoBOX使いにはありがたい
607SIM無しさん:2012/06/29(金) 21:11:19.58 ID:xclxlPJI
世間じゃJBだというのにICSまだ来ないのかなあ
608SIM無しさん:2012/06/29(金) 22:28:20.55 ID:77POsMz8
NXと二つ持ちだがやはりauの方が早くICS来そうだな
609SIM無しさん:2012/06/29(金) 22:38:39.83 ID:vmEtt2t5
ああ、あの生産終了()のやつね
610SIM無しさん:2012/06/29(金) 22:44:13.46 ID:ZWVdwmGH
まぁ土日休日にアップデート提供すると一時的にサーバへの負荷が増える上に
何かあった場合の対処が難しいから、最短でも来週月曜発表だろうな。
で、アップデータファイルの提供開始も平日になるだろうね。

個人的には多少遅くなっても構わないから一足飛びにJerrybeansに行って欲しいけど。
611SIM無しさん:2012/06/29(金) 22:48:17.53 ID:0TnQTEas
デザインはNXの方が好きだけどなぁ
612SIM無しさん:2012/06/29(金) 22:49:04.77 ID:ek3Zzkm6
6月下旬って話はなんだったんだろうな
613SIM無しさん:2012/06/29(金) 23:27:52.10 ID:hzaWAXsS
…な、何故だ

さっきから10回に1回程度
バック・ホーム・メニューキー

のどれかのバイブが異様にでかくなる……
なにこれ
614SIM無しさん:2012/06/30(土) 00:20:35.99 ID:8jW1wAJH
IT土方の命をすり減らしてでも、一日も早くリリースしてほしい。
615SIM無しさん:2012/06/30(土) 00:58:39.52 ID:M03xdDxk
製造型番?のssohb数字で何かわかることって有りますか?
その基盤は古いぜーとか、それ当たりだよとか。
616SIM無しさん:2012/06/30(土) 01:00:09.49 ID:WqHHpsQW
3日前から全裸正座してる人大丈夫?
617SIM無しさん:2012/06/30(土) 01:02:07.65 ID:/wVaotiR
VIPやパー速じゃねえよ
618SIM無しさん:2012/06/30(土) 03:39:01.95 ID:t5y6NzC6
>>616
ネクタイもはちまきにしてよろよろだよ
靴下も臭ってきた
619SIM無しさん:2012/06/30(土) 03:40:37.00 ID:JXQADH/8
>>613
俺もたまになる。
この原因知りたいわ。
620SIM無しさん:2012/06/30(土) 03:51:59.29 ID:MVfndYf3
>>505
従来の映像のまま、ブルー登場に合わせて最後の端末シーンだけ変更

>>615
店頭の新品に関しては、例えばロット単位の違いを判別できる可能性はあるが、
どのロットがどうという蓄積された当たり外れのデータは(メーカーはともかく我々ユーザー側には)無い
また一度ユーザーの手に渡った端末は、修理等で中の基板は替えても番号はそのままなので番号と中身が必ずしも一致するとは限らない
621SIM無しさん:2012/06/30(土) 08:03:25.76 ID:lwXp7d9D
6月も今日で終わりだな
622SIM無しさん:2012/06/30(土) 08:16:14.09 ID:phDO9qgf
とうとう\(^o^)/キター
623SIM無しさん:2012/06/30(土) 08:33:16.57 ID:JXQADH/8
>>622
そのネタ飽きた
624SIM無しさん:2012/06/30(土) 08:36:51.04 ID:phDO9qgf
  ∧_∧
⊂(#・ω・) Android4.0なんて無い!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
625SIM無しさん:2012/06/30(土) 08:45:59.15 ID:mNW55olX
XPERIA\(^o^)/オワタ
626SIM無しさん:2012/06/30(土) 08:57:54.26 ID:bEJsXyTk
アクオスうんこ過ぎて戻ってきますた
熱々だわ
627SIM無しさん:2012/06/30(土) 08:59:35.42 ID:qZRshFTk
>>626
タッチの追従性とかはどうなん?
ダイレクトトラッキングなる独自の技術を開発したみたいだが
628SIM無しさん:2012/06/30(土) 10:05:41.61 ID:0qCoSPRt
Flash Player、Android 4.1 で作動せず。

Adobe Systemsは米国時間6月28日、同社の「Flash Player」について、
Googleのアップデート版次期モバイルOS「Android 4.1」(Jelly Bean)での
「使用を認定」しないことをブログ投稿で発表した。Adobeによると、これまでユーザーが
「Android 4.0」搭載端末上で「Flash Player」を動作させていた場合は、「Jelly Bean」上でも
同サービスにアクセスできる可能性があるが、「予期しない動作に見舞われる」ことが
あるとしている。

Adobeはブログで次のように記している。「Flash Playerの今後のアップデートは
(Jelly Bean上で)動作しない。『Android 4.1』へアップグレードした端末では
Flash Playerをアンインストールすることを推奨する」

Android 4.1がプリインストールされた端末では、Flash Playerのサポートは行われない。

また、Adobeは2012年8月15日より、Flash Playerのアップデート版にアクセスできる端末を
同機能が現在動作している製品に限定する予定だ。同日をもって、Flash Playerを
搭載していない端末から同サービスをインストールすることはできなくなる。

*+*+ CNET Japan +*+*
http://japan.cnet.com/news/service/35018745/ 


Android オワタ。。。
629SIM無しさん:2012/06/30(土) 11:35:27.96 ID:bEJsXyTk
>>627
スクロールはアプリによるかも知れんが指に張り付く感じだよ
タッチというかボタン系がたまにもっさりになる
630SIM無しさん:2012/06/30(土) 11:52:07.24 ID:ar0Kd9Xc
やっぱソニー糞だな
631SIM無しさん:2012/06/30(土) 11:57:31.89 ID:fnGo1bUh
>>628
Androidがじゃなくて、Flashが終わってる
最近のAdobeは底なしに糞
632SIM無しさん:2012/06/30(土) 12:02:02.90 ID:ShLH0/mk
そろそろ来るかな?
633SIM無しさん:2012/06/30(土) 12:07:11.40 ID:3DVy5Ilt
FLASHは別にいらない
634SIM無しさん:2012/06/30(土) 14:19:05.11 ID:gR/40mlG
おかげでhtml5の普及が加速するな
はじめは不便でも昔のものをどんどんなくしていくことは技術の進歩に繋がる(キリッ
635SIM無しさん:2012/06/30(土) 14:48:46.51 ID:M79Y//gQ
157に電話したところで答えはわかってるからなぁ
636SIM無しさん:2012/06/30(土) 14:56:49.56 ID:qZRshFTk
RAZRはまた延期らしいぞ
たぶんこっちも…
637SIM無しさん:2012/06/30(土) 15:38:08.63 ID:8jW1wAJH
IS12Sで検索するとIS12SHが引っ掛かってウザい
638SIM無しさん:2012/06/30(土) 16:08:35.97 ID:zM0qpIG/
A add through


639SIM無しさん:2012/06/30(土) 16:30:36.70 ID:e9b51NSL
Walkmanアプリはいつ出ますか?
640SIM無しさん:2012/06/30(土) 16:31:11.23 ID:6n91DGOe
>>639
ICSと同時にきます。
641SIM無しさん:2012/06/30(土) 16:31:53.77 ID:e9b51NSL
>>628
Flashオワタw
642 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/30(土) 16:37:29.96 ID:sbiKFHjV
右下ギシギシ言わないけど左上がギシギシいう。
643SIM無しさん:2012/06/30(土) 16:43:31.85 ID:538PUS+e
IS12S用の4.0ファームウェアが6月20日に認証通過って記事あったんだけど
早くていつだろね。

7月の上旬にはきてほしいな。
644SIM無しさん:2012/06/30(土) 16:45:59.64 ID:d68NZjFR
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時は
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       6月下旬以降としか言っていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  アップデートは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
645SIM無しさん:2012/06/30(土) 17:01:32.24 ID:0IZ1ShnF
公式もそろそろ6下旬以降から具体的な日程に変えてくれれば皆気も落ち着くのにな
646SIM無しさん:2012/06/30(土) 17:40:32.76 ID:e9b51NSL
>>642
俺のなんてアンアン言うぞ
647SIM無しさん:2012/06/30(土) 17:53:03.51 ID:wlpLoilZ
>>646
お前の大きさはXperia Rayやろ
648SIM無しさん:2012/06/30(土) 18:07:41.35 ID:ICfOhGBg
いいえ、くくってプレイです
649SIM無しさん:2012/06/30(土) 19:25:28.15 ID:hca6LJuI
ヨドバシ乗り換え一括0円か
650SIM無しさん:2012/06/30(土) 19:29:40.81 ID:vStOw4g+
ビックでは一円だったぞ
651SIM無しさん:2012/06/30(土) 20:19:52.79 ID:XS+1q7AO
マジで4.0はよ
652SIM無しさん:2012/06/30(土) 20:47:16.81 ID:0VIkXbnc
土日にはよはよ言ってる奴は馬鹿なの?
653SIM無しさん:2012/06/30(土) 21:33:35.60 ID:O9Mm0bFi
録画できるようになんないかな
654SIM無しさん:2012/06/30(土) 21:45:02.40 ID:Nw9wCagr
>>653
お前の家にカスラックと犬HKが遊び来るぞw
655SIM無しさん:2012/06/30(土) 22:03:14.85 ID:EQjs/PoE
スマホ2つ用意したらできる
656SIM無しさん:2012/06/30(土) 23:05:02.99 ID:e9b51NSL
Walkmanアプリがきになるわ
Walkman買うかどうか悩んでたし
Xアプリで入れられるようになるんだろうか?
657SIM無しさん:2012/06/30(土) 23:22:12.86 ID:0LF8upfu
walkmanアプリなんか名ばかりで今のミュージックと何ら変わらんよ
動画その辺にあるから見てみ
操作性とかUIとなほとんど一緒
再生画面がちょろっと変わっただけ
658SIM無しさん:2012/07/01(日) 00:29:11.35 ID:+WRmgLwL
次のチャンスは7月5日
じゃね?

土日はあり得んし
アプデは大抵木曜日だしな
659SIM無しさん:2012/07/01(日) 05:47:49.16 ID:Q4sz6EJ1
よし、初めてのスマホはコレに決めた!

今からショップ行ってくる。
660SIM無しさん:2012/07/01(日) 07:15:54.42 ID:zOBf/ld5
最近やたらとマップが裏で起きてる
661SIM無しさん:2012/07/01(日) 07:21:21.61 ID:5FW9V8s2
やっぱ今から買うとなるとこれだよなぁ
カタログ見てガラパゴスでこれが一番スペック良いんじゃね?
と思ったけど、買った後にアローズの存在に気づいたわw 先に気付いてたら間違いなくアローズ掴んでたはw
662SIM無しさん:2012/07/01(日) 07:44:24.82 ID:e8cl5Ck0
0円二年縛りcbなしスマートパック(390円ぐらいを一ヶ月加入)
何軒か電話してこれが一番安かったんだけど、探せばもっといいところある?
663SIM無しさん:2012/07/01(日) 08:17:50.54 ID:IYv3VsDC
tegra3のARROWSなんて買う奴いんの?
664SIM無しさん:2012/07/01(日) 08:20:03.80 ID:9/hTTf6w
665SIM無しさん:2012/07/01(日) 08:22:40.40 ID:CoYu2LFY
>>661
よかったね、アローズにしなくて。
(詳しくはアローズ各スレ参照)
666SIM無しさん:2012/07/01(日) 08:35:27.95 ID:xPdz88F7
ネタで買うならアローズでいいかとw
コレとアローズ持ってるがこっちのほうが画面もキレイw
667SIM無しさん:2012/07/01(日) 09:47:42.90 ID:EAX9gwyi
新品1万くらいで契約無しで買えるなら買うけどな
あれはネタでしか買えないw
668SIM無しさん:2012/07/01(日) 09:58:38.45 ID:EAX9gwyi
>>664
ん?これもこのくらい出るよ

http://i.imgur.com/qxd8g.png
669SIM無しさん:2012/07/01(日) 10:30:26.79 ID:22K1sqvI
マジで七月になっちまった
670SIM無しさん:2012/07/01(日) 10:32:50.66 ID:buw1y4Co
今日買おうと思ってたけどICS出てからにするわ
671SIM無しさん:2012/07/01(日) 10:38:14.74 ID:+WRmgLwL
最近思うけど
これ電波の掴みがいまいち…
というかちょっと悪いな
672SIM無しさん:2012/07/01(日) 10:48:03.64 ID:mSReTgIG
>>671
多分それキミだけかも?
673SIM無しさん:2012/07/01(日) 11:24:12.73 ID:p+AnB5M6
旧800MHzに対応してないから仕方ない
674SIM無しさん:2012/07/01(日) 12:08:10.34 ID:+WRmgLwL
>>673
そのせいか
今まで使ってた携帯でバリ3
だったのが
1,2本しかたたなかったり
して…
675SIM無しさん:2012/07/01(日) 12:23:25.28 ID:cfXS7Ar2
バリ3って久しぶりに聞いた。
676SIM無しさん:2012/07/01(日) 12:36:18.47 ID:yi0C/OjR
バリ3w
677SIM無しさん:2012/07/01(日) 13:16:11.41 ID:HCRxPnq/
今、バリ4です。
678SIM無しさん:2012/07/01(日) 13:19:24.59 ID:1+5mYMFg
>>663
あれは見えてる地雷にも程があるよな
679SIM無しさん:2012/07/01(日) 13:55:13.70 ID:U4NztB/z
バリ4
680SIM無しさん:2012/07/01(日) 14:08:15.80 ID:bjmevOAS
>>660
あ、ほんとだ
681SIM無しさん:2012/07/01(日) 14:40:12.80 ID:p80rz9Xo
>>665
これから出るやつじゃない?
さすがに新しいやつは改善されてるでしょ
682SIM無しさん:2012/07/01(日) 14:40:21.34 ID:n1+PpmoJ
ホームボタン強く押したら画面がゆがんだ…
683SIM無しさん:2012/07/01(日) 15:41:58.33 ID:U4NztB/z
>>680
動いてないよ
684SIM無しさん:2012/07/01(日) 15:57:33.46 ID:FmO29fs5
>>649-650
新宿?
685SIM無しさん:2012/07/01(日) 16:03:27.07 ID:yi0C/OjR
>>684
鹿児島のクソ田舎
686SIM無しさん:2012/07/01(日) 17:16:20.03 ID:lMpqq0nZ
明日は来そうか?
687SIM無しさん:2012/07/01(日) 17:29:58.09 ID:zknCoL8W
バリ3ってどういう意味?
688SIM無しさん:2012/07/01(日) 17:31:44.37 ID:p+AnB5M6
来るとしても週頭は無いと思うぜ
689au:2012/07/01(日) 17:31:44.84 ID:Szfq5tMR
たしかにこの機種で3じゃ、バリとはいえないかも。。。 やっぱ4じゃないとバリっぽくないよね。
690SIM無しさん:2012/07/01(日) 17:31:47.52 ID:TOebYyZ9
バリ3
ワンギリ
ナナメール
691SIM無しさん:2012/07/01(日) 17:49:59.64 ID:4V3nkIm2
imecoreってのかなり電池くうね
692SIM無しさん:2012/07/01(日) 17:52:31.70 ID:bjmevOAS
>>690
ナナメールってなんだ
693SIM無しさん:2012/07/01(日) 18:17:57.61 ID:p+AnB5M6
14日→19日→28日とICSのビルド番号が上がっていってる
今週来そうだけどね
694SIM無しさん:2012/07/01(日) 18:18:39.47 ID:yi0C/OjR
画像の添付とかのやつだっけ?
695SIM無しさん:2012/07/01(日) 18:27:39.12 ID:lMpqq0nZ
>>693
近所のショップに昨日まで無かった大きなポップがあったアップデート対応機種と。
いよいよ今週の気配
696SIM無しさん:2012/07/01(日) 18:54:52.24 ID:9/hTTf6w
3LMって一回登録すると永久に管理者権限持って端末情報を送信し続けるのか…
697SIM無しさん:2012/07/01(日) 19:16:42.28 ID:xAuL0POc
>>671
亀だけど、俺も電波強度イマイチだわ。
最初は良かったんだけど、いつからか圏外になる事もたまにある…
698SIM無しさん:2012/07/01(日) 20:24:40.53 ID:s3px7veV
帯域違うから悪いこと言ってるのか、それとは別にこの機種特有で悪いといってるのかわからない。
699SIM無しさん:2012/07/01(日) 20:42:38.14 ID:AUVytuPH
関西ではワンコールでワンコっていってたけど今誰も言わなくなったな
700SIM無しさん:2012/07/01(日) 20:50:13.54 ID:Fv5Leznr
純正のUSBケーブル断然しかけてるんだがどこで買える?
701SIM無しさん:2012/07/01(日) 21:01:23.49 ID:dOzqweKd
レスの進みが遅いと思ったら、やっぱアップデートまだか・・・
レスが祭りのように進む瞬間を早く見たいぞw
それで人柱さんの感想を読んで、問題なさそうだったら
自分もアップデートするわw
702SIM無しさん:2012/07/01(日) 23:04:55.84 ID:+WRmgLwL
>>687
アンテナが3本
立ってること
703SIM無しさん:2012/07/01(日) 23:59:45.61 ID:7hFxU2ab
あのーYouTubeにスマホからアップロードすると
平仮名のタイトルが???になるんだけどなんでですかね?
704SIM無しさん:2012/07/02(月) 00:40:59.38 ID:Op179ggU
祭りがみたいなら、Is04かアローズのスレにいけばよい
コンプライアンスもしらないau担当者と、馬鹿丸出しのズレ住人で、い〜香りかましてる

705SIM無しさん:2012/07/02(月) 01:45:27.65 ID:B5X5dDSx
>>704
富士芝機に何か来たのか?
706SIM無しさん:2012/07/02(月) 03:35:00.59 ID:Q6qqqYyj
今日来ますように
707SIM無しさん:2012/07/02(月) 05:58:43.51 ID:svGDN6u+
>>703
間違いなく文字コードの違い、大方JIS系とUnicodeとの違いで
文字化けが起きてるだけだよ。
708SIM無しさん:2012/07/02(月) 07:56:51.24 ID:gVrBKyjx
>>704
誘導plz
709SIM無しさん:2012/07/02(月) 08:08:47.01 ID:Akt3dqUB
今週期待大だな
そろそろ予想初めないか?
710SIM無しさん:2012/07/02(月) 08:22:31.46 ID:2gPJzbLT
711SIM無しさん:2012/07/02(月) 08:27:58.51 ID:z4jqGJTF
>>710
(〃д〃)
712SIM無しさん:2012/07/02(月) 08:29:41.07 ID:sq7RJFoV
今日
713SIM無しさん:2012/07/02(月) 08:32:11.08 ID:3FVfwJaM
今日来なかったらちょっといい加減にしてほしいな。

6月下旬以降って書いてあったけど6月にこないっていうのも・・・
なら6月って入れないでほしいわ
714SIM無しさん:2012/07/02(月) 09:29:04.65 ID:rhXhmoxt
>>713
> 6月下旬以降

例え12月でも意味は間違っていない。
100年後でも…
715SIM無しさん:2012/07/02(月) 09:45:21.93 ID:GQ/hq8hB
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
716SIM無しさん:2012/07/02(月) 09:47:27.11 ID:lBcSmYUo
ICSになったら電波はつかめてるのにデータ通信できないのは治りますか?
717SIM無しさん:2012/07/02(月) 09:56:21.87 ID:JSB9l1SP
>>709
今日こなければ木曜日だな
718SIM無しさん:2012/07/02(月) 10:00:47.92 ID:Op179ggU
>>708
Is04
au REGZA Phone IS04 返品交渉本部 第12会議室
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1330411974/
719SIM無しさん:2012/07/02(月) 10:04:12.50 ID:Op179ggU
>>708
アローズ
au ARROWS Z ISW11F 返品交渉本部 part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1340787294/
720SIM無しさん:2012/07/02(月) 10:17:23.38 ID:0xcdBNIN
>>717
なぜ木曜?
721SIM無しさん:2012/07/02(月) 10:34:09.55 ID:Vpqg28OW
ドコモ、Xperia arc/acro/ray/PLAY、F-12CのAndroid4.0バージョンアップを見送り
Galaxy Noteなどを新たに対象に追加
http://www.datacider.com/28079.php

au大丈夫だよね?Σ(゚Д゚;
722SIM無しさん:2012/07/02(月) 10:46:29.70 ID:yEC02K4A
>>721
acro HD (SO-03D)は見送りラインナップに入ってないじゃん。
723SIM無しさん:2012/07/02(月) 10:47:19.75 ID:z4jqGJTF
たかがOSのアップデートじゃん。
急がずとも死ぬわけじゃあるまいし…
724SIM無しさん:2012/07/02(月) 10:52:16.07 ID:MvSV0yLp
IS12Sは、8月下旬以降更新予定!!!




ttp://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20120702.html
725SIM無しさん:2012/07/02(月) 10:53:27.47 ID:8+2ZBaDd
投げ捨てても死なんけどな・・・

軽快さや電池持ちにどれくらい変化が出るかっていうのは、重要だと思うぜ。
あんまり変わらんと思うけど。
726SIM無しさん:2012/07/02(月) 10:57:47.52 ID:6Bts5qKH
>>724
何気にいいニュースだな
727SIM無しさん:2012/07/02(月) 11:30:19.21 ID:nqN+X/4R
>>724
Wi-Fi対策がそこであるだけでICSがそこでアップされるとはどこにも書いてないけどな

最新のOSでの提供が前提ですって事はそれまでにはくるって事だね
728SIM無しさん:2012/07/02(月) 11:34:53.34 ID:b3SHA2B5
>>716
ショップ持っていきなよ?
729SIM無しさん:2012/07/02(月) 11:41:35.97 ID:GQ/hq8hB
【企業】 Android4.1向けFlash Player、もう提供しません…Adobe
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341196825/


\(^o^)/オワタ
730SIM無しさん:2012/07/02(月) 12:18:17.29 ID:IbJjTUX+
157にかけたら4.0へのアップデートが100年後になる可能性もあるだと。
731SIM無しさん:2012/07/02(月) 12:56:13.47 ID:G74w6NCJ
>>730
へー(笑)
担当誰かおしえて?
確認するから。
732SIM無しさん:2012/07/02(月) 13:04:02.86 ID:XOBH+tHR
ネタに決まってるだろ(笑)
733SIM無しさん:2012/07/02(月) 13:04:14.40 ID:MBM/OtTM
>>730
まんま利根川じゃないか
734SIM無しさん:2012/07/02(月) 13:21:26.67 ID:ArutXN7N
100年後にはxperiaなんてブランド無くなってるだろうな、sonyがあるかどうかも解らん。
そう考えるとアップデートどうでもよくなってくる。
735SIM無しさん:2012/07/02(月) 13:24:05.41 ID:jpAHA3Oy
>>724
こういうやつは消えてほしいね
736SIM無しさん:2012/07/02(月) 13:24:23.18 ID:kFxE7vHq
この端末って歩留まり悪すぎだし検査も甘い

5つ見せてもらったけどバックパネルズレ、パックパネルギシギシ、右下ギシギシだったわw
737SIM無しさん:2012/07/02(月) 13:26:23.02 ID:jpAHA3Oy
>>736
はいはいアンアン
738SIM無しさん:2012/07/02(月) 13:28:58.94 ID:kFxE7vHq
これって嘘じゃなかったのかw




購入を考えている方は以下の不具合についてショップで確認、若しくは自分の目で一度確かめてから購入する事をおすすめします。


以下の不具合はすべて事実です


現在、acroHDが抱える不具合


1、尿班点、若しくは尿液晶(交換、修理しても依然として改善なし)


2、バックパネルがカパカパ(組立精度に問題有り)


3、端末の右下角がギシギシ(444氏が報告済み)


4、100%病(これも依然として改善なし)


5、Youtube再生しただけでボタンが効かなくなる。(生き返らせるには冷めるまで待つか再起動w)


6、wifi関連の不具合

739SIM無しさん:2012/07/02(月) 13:44:27.46 ID:Akt3dqUB
>>736
そんなハズレばかり送り付けられるショップしかないとはお気の毒に

さあ、そんな事より今日かそれともアプデの多い木曜なのか!
740SIM無しさん:2012/07/02(月) 13:47:06.77 ID:kh5w/Oa2
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120702_00_m.html

・・・てことは、auも4.0ダメ?
741SIM無しさん:2012/07/02(月) 13:50:26.05 ID:2gPJzbLT
icsの次はwifi関連のアップデートか
この機種選んで正解だったわ
742SIM無しさん:2012/07/02(月) 13:51:13.85 ID:kh5w/Oa2
あ、acro HDは入ってなかったw
良かったwww
743SIM無しさん:2012/07/02(月) 13:53:42.05 ID:jpAHA3Oy
おっちょこちょい
744SIM無しさん:2012/07/02(月) 14:01:50.58 ID:rdpephGf
icsの前にこれ改善しろよ

当代きっての地雷端末だな



購入を考えている方は以下の不具合についてショップで確認、若しくは自分の目で一度確かめてから購入する事をおすすめします。


以下の不具合はすべて事実です


現在、acroHDが抱える不具合


1、尿班点、若しくは尿液晶(交換、修理しても依然として改善なし)


2、バックパネルがカパカパ(組立精度に問題有り)


3、端末の右下角がギシギシ(444氏が報告済み)


4、100%病(これも依然として改善なし)


5、Youtube再生しただけでボタンが効かなくなる。(生き返らせるには冷めるまで待つか再起動w)


6、wifi関連の不具合

745SIM無しさん:2012/07/02(月) 14:04:35.14 ID:fXEiPUU6
>>734
100年後か!
骨董品の壷みたいに高値で、完動品集める人とか居そうだよなぁw
きっと、良い仕事しtmsne
746SIM無しさん:2012/07/02(月) 14:09:34.04 ID:XOBH+tHR
icsが快適に動作するメモリって720Mくらい必要だってどっかの記事でみかけたきがするが。acro HDじゃわずかに足りないと思うんだが
747SIM無しさん:2012/07/02(月) 14:09:39.70 ID:sXpcrsZI
>>742
それにauは公式にアナウンスしてるから今更中止はないだろ
748SIM無しさん:2012/07/02(月) 14:32:46.04 ID:bOCsUF6b
よくメールアプリが強制終了したりメールを受信できなかったりするんだけどこれって俺だけ?
749SIM無しさん:2012/07/02(月) 14:40:56.63 ID:sXpcrsZI
>>746
こいつの実質数値って640くらい?
アプデでサクッと領域解放してなんとかならないかな?
750SIM無しさん:2012/07/02(月) 15:04:55.88 ID:xA4pUzO1
>>746
情弱乙
751SIM無しさん:2012/07/02(月) 15:13:27.05 ID:XOBH+tHR
http://juggly.cn/archives/49829.html
これ見たら790Mだったわ。acroHDは690だから動画みたいにパフォーマンス上がらないんじゃね?
752SIM無しさん:2012/07/02(月) 15:16:35.64 ID:XOBH+tHR
ごめん俺が見たその動画ってのはすでにICS化したIS12Sだったかもw
結構サクサク動いてたから期待できるのかな
753SIM無しさん:2012/07/02(月) 17:08:48.29 ID:A9yIOmLa
しかしどこまでが釣りなのかわからんw
754SIM無しさん:2012/07/02(月) 17:52:10.13 ID:HsHdZro3
天然につきあってると疲れるぞ
755SIM無しさん:2012/07/02(月) 18:18:47.18 ID:XOBH+tHR
おれが天然だあ?なにいってんねん! なんちってw
756SIM無しさん:2012/07/02(月) 18:36:08.92 ID:rdpephGf
icsの前にこれ改善しろよ

当代きっての地雷端末だな



購入を考えている方は以下の不具合についてショップで確認、若しくは自分の目で一度確かめてから購入する事をおすすめします。


以下の不具合はすべて事実です


現在、acroHDが抱える不具合


1、尿班点、若しくは尿液晶(交換、修理しても依然として改善なし)


2、バックパネルがカパカパ(組立精度に問題有り)


3、端末の右下角がギシギシ(444氏が報告済み)


4、100%病(これも依然として改善なし)


5、Youtube再生しただけでボタンが効かなくなる。(生き返らせるには冷めるまで待つか再起動w)


6、wifi関連の不具合

757SIM無しさん:2012/07/02(月) 18:36:46.36 ID:KY4FPJzL
スレ伸びてると思ってきたら…またこのパターンか
758SIM無しさん:2012/07/02(月) 18:39:59.43 ID:X+mzj0i9
(^ω^;)
759SIM無しさん:2012/07/02(月) 18:48:41.95 ID:i6I14PsQ
ICSのseriaはメモリ常時600くらい食ってたな
760SIM無しさん:2012/07/02(月) 18:59:24.16 ID:nfodHFil
プリインの常駐さえ切れればRAM余裕なんだけどな
761SIM無しさん:2012/07/02(月) 19:38:17.99 ID:GQ/hq8hB
【企業】ソニー、米ゲーム会社を300億円で買収 クラウド対応
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341224827/
762SIM無しさん:2012/07/02(月) 20:03:34.88 ID:Un2CfkEk
アプデ見送りか〜
763SIM無しさん:2012/07/02(月) 20:03:53.16 ID:lwrIHe9e
オレはガラケー機能に惹かれてこれ買ったけど、
ソニー関係の製品だからって特別メリットはないよな。

例えば、他のソニー製品ではブラビア持ってるけど、
エクスペリアは、おでかけ転送に対応してないし。
PSPは対応してるのに。

まあ、他のメーカーと比べたら、デザインにソニー
らしいかっこよさがあるので満足してるけど。
でもそれも、他の新しいエクスペリアを見ると、
あまりガラケー機能とか継承されていなくて、
デザインもだめな感じになってるけど。
2年後にソニーのスマホまた買うかは分からないな。
iPhoneとかも進化してるだろうし。
764SIM無しさん:2012/07/02(月) 20:05:21.55 ID:hjlm1BUA
別に4.0いらんだろ。現状で十分です
765SIM無しさん:2012/07/02(月) 20:13:05.00 ID:3FVfwJaM
ズバリみんなのICSアップデート日時予想を教えてくれ。

俺は日時までは想像つかないので上旬にきてほしい。

毎日更新ボタン確認するのはもううんざりだぜ!

公式早くしやがれ!
766SIM無しさん:2012/07/02(月) 20:13:57.07 ID:iqTTjJnn
いや、もうこないから
767SIM無しさん:2012/07/02(月) 20:18:47.93 ID:Nr0zYgCH
今週の水木あたりに来ると思うけど
768SIM無しさん:2012/07/02(月) 20:19:34.57 ID:x0wYb6MZ
妖怪博士がどうしたって?
769SIM無しさん:2012/07/02(月) 20:36:01.62 ID:ZX6jaXwv
ゼェーーーーーーーーーーット





俺は7/5だと思う
770SIM無しさん:2012/07/02(月) 20:37:23.33 ID:svGDN6u+
>>765
au公式の「お知らせ」見ればいいと思うよ。
平日の午前10時に更新だから、そのタイミングで情報がなければ
その日の発表はまず無いと見て良いし。

俺としては今週水曜発表、金曜ファイル提供開始じゃないかと思ってる。
771SIM無しさん:2012/07/02(月) 20:39:41.82 ID:Nr0zYgCH
普通っていうか、今までの流れだと発表と同時に提供じゃない?
772SIM無しさん:2012/07/02(月) 21:08:22.38 ID:BOzILK/c
ってか既に6月下旬以降って発表してるんだからまた発表する意味がわからない
773SIM無しさん:2012/07/02(月) 21:10:42.56 ID:BAaOTDGI
>>772
正確な日時発表はされる
774SIM無しさん:2012/07/02(月) 21:44:39.84 ID:etkLe4NK
この端末買って初めてこのスレにきた。

いや、尿液晶俺だけじゃなかったんだな。安心?したわ。

先日『あーまた熱いわ』とか思いながらいじってると、画面下が黄色く画面焼け?しててショップ行ってきたわ。
ショップ店員
「auに問い合わせたけど同じ事例は無いらしいです」

気に入らんだからSONYにも問い合わせしてもらったら、とりあえず見てみないと何とも言えないらしく、預ける事になった。

お金かかったら嫌だなー。。

775SIM無しさん:2012/07/02(月) 21:52:26.02 ID:svGDN6u+
>>771-772
マイナーなアップデータならそうだけど、OSバージョンアップなんかの
メジャーアップデートはauのサーバにも負荷が掛かるから事前にアナウンスの上
通常は平日に提供される。
776SIM無しさん:2012/07/02(月) 22:19:39.51 ID:p4mqUTJa
ここ置いときますね
http://i.imgur.com/Chlmr.jpg
777SIM無しさん:2012/07/02(月) 22:22:00.90 ID:XOBH+tHR
>>776
左下のアプリ無効化ってのすげーほしーわ
778SIM無しさん:2012/07/02(月) 22:25:26.96 ID:jpAHA3Oy
移行!
以降?意向
憩う〜

威光!
・・・逝こう
(遺稿)
779SIM無しさん:2012/07/02(月) 22:27:02.32 ID:mUK+mHg6
>>777
ICSの標準機能
780SIM無しさん:2012/07/02(月) 22:27:50.95 ID:nfodHFil
>>776えっ4.0になったら全部アンインスコできるようになるのか最高じゃん
ICS早く!
781SIM無しさん:2012/07/02(月) 22:30:42.65 ID:x4qTlHzS
>>774
俺も同じ事言われた
事前に控えといたソニーが障害として把握済みのサイト見せたら、すぐに無償交換の手続きになったよ

よっぽどニュースになるような障害以外は、そう言うようにマニュアルにあるのかもな
782SIM無しさん:2012/07/02(月) 22:31:54.55 ID:nfodHFil
もしかして尿液晶って一定温度以上でほぼ必ずでる症状なのか?
発売日に買ってから端末が暖かいと思ったことが一度もないし尿液晶にもなってないのだが、
なってる人はその発熱自体が主な不具合で尿液晶はその不具合の副産物みたいなものか
783SIM無しさん:2012/07/02(月) 22:32:40.59 ID:x4qTlHzS
>>776
アプリ無効化、マジで嬉しい!!
784SIM無しさん:2012/07/02(月) 22:35:08.07 ID:x4qTlHzS
>>782
交換前も交換後も発熱具合は変わらないよ
交換前は一定温度超えで確実に発症
交換後はそれなりに熱くても一度も発症してない
785SIM無しさん:2012/07/02(月) 22:47:17.63 ID:FNeAOYc1
>>764
ほんとそれ

いずれアップデートするにしてもすぐにはやらないし
786SIM無しさん:2012/07/02(月) 23:21:55.53 ID:b3SHA2B5
>>782
昼間の外で使ってみたらいいよ。
俺のも最初全然発熱しねぇわって思ってたけど、外だとなにもしてないのにバッテリー40℃とかになった。
んで、何かするとすぐ45℃とかになる。
787SIM無しさん:2012/07/03(火) 00:10:04.36 ID:umbqMFKA
発熱はアクオスよりマシだからいいわ

HDはHDMI接続のとき画面そのまま映せるからいいね。
acroと違ってニコニコのコメントとか表示できる。
788SIM無しさん:2012/07/03(火) 01:29:40.60 ID:58xU2uay
acroHDって検索ボタンついてる?
789SIM無しさん:2012/07/03(火) 01:31:57.66 ID:8vLQYHjK
>>788
ググれよ…
検索ボタンはついてないよ
790SIM無しさん:2012/07/03(火) 02:44:11.91 ID:ZEQobqEN
SERIEを白ロム購入候補としてるからスレを監視してるけど、なんでSERIEはあんなRAMの使用率が高いんだ
なんか100〜200MBくらい空きがある程度みたいなんだが
acro HDは300切ることないのに
791SIM無しさん:2012/07/03(火) 04:00:37.39 ID:ecR/jeCK
>>790

え!?普通に200切りそうな勢いの俺って・・・。
ちゃんとタスクもキャッシュもメモリも管理してるんだけど・・・。
アプリ入れすぎなのか・・・。
792SIM無しさん:2012/07/03(火) 07:40:35.63 ID:zgGwH8SX
今日こそくるか?
793SIM無しさん:2012/07/03(火) 07:50:06.41 ID:DiYrlH8V
ないね
794SIM無しさん:2012/07/03(火) 08:39:23.50 ID:PNipvSg5
やっぱ8月末ですか そうですか
795SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:13:00.44 ID:RA43ZAZq
今月ぐらいじゃないかね
そいで秋モデルは無しで,1月ごろに遅れてICS+LTEとか
796SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:45:37.12 ID:n1D8DILX
こいよ
797SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:54:32.27 ID:OZ1yfVze
上の写真に8月下旬って書いてあるよね
コラなら知らんが
798SIM無しさん:2012/07/03(火) 09:59:41.65 ID:OM/SPCxQ
目大丈夫か?
799SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:06:58.18 ID:cPAxJT8J
>>798
wwwwweee6が8に見えてたwwwwwwwwweew
すまんorz
800SIM無しさん:2012/07/03(火) 10:26:22.48 ID:XnBZ2zFv
8月下旬はWi-Fiだろ
801SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:30:24.74 ID:xwBKz/+d
>>799
落ち着き給え
802SIM無しさん:2012/07/03(火) 11:45:00.05 ID:tcl1HLEz
みんな省エネのためコンセントからも充電器を抜いてくださいしてるか?
803SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:08:22.69 ID:ZEQobqEN
>>802
ガラケーのときはさしっぱなしだったけど、スマホにしてから抜くようになったwww
少なからずあの警告は俺には効果があったようだわwww
804SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:30:17.66 ID:3wk3biPA
【携帯】 auのKDDI、無料通話アプリ「LINE」のNHNジャパンと業務提携
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341285819/
805SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:36:33.12 ID:Zj2Gw1LS
icsの前にこれ改善しろよ

当代きっての地雷端末だな



購入を考えている方は以下の不具合についてショップで確認、若しくは自分の目で一度確かめてから購入する事をおすすめします。


以下の不具合はすべて事実です


現在、acroHDが抱える不具合


1、尿班点、若しくは尿液晶(交換、修理しても依然として改善なし)


2、バックパネルがカパカパ(組立精度に問題有り)


3、端末の右下角がギシギシ(444氏が報告済み)


4、100%病(これも依然として改善なし)


5、Youtube再生しただけでボタンが効かなくなる。(生き返らせるには冷めるまで待つか再起動w)


6、wifi関連の不具合
806SIM無しさん:2012/07/03(火) 12:56:00.67 ID:HNuV9kaR
【携帯】 ドコモ、去年発売の「Xperia acro・PLAY・ray・arc」「F-12C」のAndroid4.0バージョンアップを早くも断念★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341285386/


Xperiaの本家docomoが…
心のどこかに優越感
807SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:01:09.22 ID:3CBJ+24j
>>806
ドコモ含め、海外のキャリアもアプデしないってこと。
シムフリー端末じゃない限り永遠にアプデにビクビクやで
808SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:12:23.11 ID:jMg6vlgd
メモリが足りないって言われるけどそこら辺の機種と最近発表された廉価版シリーズみたいの軒並みRAM512なんだよな。
まぁアップデートとプリインじゃ違うのかもしれんが
809SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:15:07.86 ID:3CBJ+24j
>>808
アプデ無理なXperiaも機能削りまくればアプデできる、って話だから
最初から機能少ないそれらの廉価版は大丈夫ってこと
810SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:19:18.25 ID:rlOFt8Y+
>>806
それacro hdじゃなくて無印やで
しかも無印はソニーの中の人が日本市場ではICS出さないって言ってたらしい
(たぶん両社共にキャリアサービスに対応出来ないと駄目って言って来てるか契約があるんだろう)
811SIM無しさん:2012/07/03(火) 13:25:34.73 ID:eZP/s6h1
812SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:11:30.75 ID:zgGwH8SX
GALAU来たんだね
グズグズしてるとdocomoの方が先来ちゃう
813SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:24:27.06 ID:cPAxJT8J
ドコモ版と時間差つけないために待たされてる可能性ありそう
814SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:29:15.39 ID:n1D8DILX
気が狂いそうだ
せめて具体的な日にちだけでも発表してくれ
815SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:32:00.33 ID:tcl1HLEz
>>803
まじか!偉いな
俺刺しっぱだけど問題ないよな!?
816SIM無しさん:2012/07/03(火) 14:36:24.29 ID:3wk3biPA
764 SIM無しさん sage 2012/07/03(火) 14:31:30.30 ID:LkqAfC/m
とりあえず凍結出来そうなもの色々試してみた

[ 無効化して今のところ支障が出ていないもの ]
アプリケーションモニター / オリコンミュージックストア / カレンダー 1.0 / カレンダー 1.1 / ダウンロード
タスク / デジタル 時計 / デジタル時計 / デュアル時計 / ニュースと天気 / ビデオマーケット / フォトフレーム
マイ ファイル / マガストア / ミニ ダイアリー / ミニペーパー / メモ / Accuweather Weather Daemon
AccuWeather.com / Ap Mobile / AppleJapan / BookLive! for GALAXY / Buddies now / ChocoJapan / dメニュー
dメニューウィジェット / Days / DcmWapPushHelper / docomo Wallpaper / Eメール / Game Hub / Google Play Movies
Google+ / Helv Neue S / Samsungアカウント / Social Hub / Social Hub / Social Hub / TalkBack / TinkerJapan
Webページ / Yahoo! Finance / 辞典 / 電卓 / 電話帳コピーツール / 電話帳バックアップ / 微生物

[ 無効化しようかしようとして出来なかったもの ]
ウィンディ・ウェザー / オーシャン・ウェザー / ビデオメーカー / ブラウザ / ボイス レコーダー / 動画
Backup / docomo / docomo Palette UI / SNSAccountFb / SNSAccountLi / SNSAccountMs / SNSAccountMx
SNSAccountTw / TwLauncher

[ 無効化出来るけどやると微妙なもの ]
Googleカレンダーの同期(ジョルテとかでカレンダー同期が出来なくなる)
817SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:30:06.40 ID:0LkOlXdk
4.0へアップデートされるならこの機種に変えようと思うのですが、アップデートされなくても問題はありませんか?
見た目と、個人的な余分な機能(WiMAXテザリングなど。田舎なのでWiMAXきてません…)がついていなくて防水もあるしちょうどいいと思ったのですが
818SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:31:41.46 ID:3wk3biPA
>>817
問題無しサクサク
バッテリーも最強
819SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:32:15.56 ID:HJ8oUzoT
>>816凍結ってどうやるんだろ
rootかな
820SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:33:46.01 ID:Zj2Gw1LS
icsの前にこれ改善しろよ

当代きっての地雷端末だな



購入を考えている方は以下の不具合についてショップで確認、若しくは自分の目で一度確かめてから購入する事をおすすめします。


以下の不具合はすべて事実です


現在、acroHDが抱える不具合


1、尿班点、若しくは尿液晶(交換、修理しても依然として改善なし)


2、バックパネルがカパカパ(組立精度に問題有り)


3、端末の右下角がギシギシ(444氏が報告済み)


4、100%病(これも依然として改善なし)


5、Youtube再生しただけでボタンが効かなくなる。(生き返らせるには冷めるまで待つか再起動w)


6、wifi関連の不具合
821SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:35:53.60 ID:AcYmPUnt
予定を守らない自由、au
822SIM無しさん:2012/07/03(火) 15:42:25.74 ID:SmbsdHWn
まだー?
823SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:44:34.92 ID:suDyvkvV
>>817
アップデートされなくても問題ないと思うぞ
バッテリーに関しては個人での交換ができないところが不満だけどそれ以外は最高だぞ
>>820の言ってることは対策されてるし今ではよほどのことがない限り起きない
824SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:44:52.75 ID:OM/SPCxQ
>>821
一応守られてるけど?
825SIM無しさん:2012/07/03(火) 16:55:46.63 ID:HNuV9kaR
「6月下旬以降」だもんな
たとえ一世紀先でも約束は約束だ
826SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:15:08.61 ID:zgGwH8SX
今週は大人しく待つかw
827SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:17:11.41 ID:4b8lQ6Bx
つまり、今4.0にしてしまうと夏機の売り上げに響くくらい脅威になると
828SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:50:02.28 ID:5bCc4nFc
>>819
816は(ギャラS2において)ICS標準機能で凍結できるかどうかの話でしょ

>>788
そもそもGoogleが廃止の方針じゃないの?
829SIM無しさん:2012/07/03(火) 17:51:23.31 ID:PfTjh0wx
この端末の電池って、ほとんど触らなければ3日は持つと思うけど
スマホ基準だとそれってどうなの?ガラケーだと一週間持つものもあるが
830SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:05:26.95 ID:HNuV9kaR
>>829
いいほうなんじゃない
831SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:07:25.18 ID:DS1UVjjc
これ電池とれないってどうなの?
普通スマホって予備のパック持ち歩くんだろ?
iphonは電池持ちいいからいらんらしいが
832SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:10:38.92 ID:j8VFTj+R
とれた方が良いとは思う
833SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:13:09.97 ID:WYoYzNih
モバイルバッテリーがあるからそこまで致命的ではないけど外せたほうがサッと交換できて良いんだよな
834SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:15:44.70 ID:OM/SPCxQ
電池容量
あいぽん 1420mAh
ぺりあHD 1840mAh

消費電力は知らん。

モバブー持つものイヤならギャラクシーでも持てばいいじゃない。
電池交換するのにカバー外すのを繰り返して塗装がはげるとかいう奴も居るし、
ほんと人間って勝手な生き物。
835SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:23:10.26 ID:HJ8oUzoT
予備バッテリを本体バッテリと同時に充電できる商品があれば別だけど
無いとわざわざ1つ2時間かかる充電を2つしないといけないことになるよね
付け替えるの面倒だし個人的には結局モバブ持ち歩くのが楽
あとバッテリー抜かないと復帰できないような深刻なフリーズは聞いたことがないな
でも気がかりなのは電池の劣化速度がまだわからないことだな・・
836SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:33:02.14 ID:8vLQYHjK
>>835
>電池の劣化速度

それに尽きるわ
2年後に購入時の50%あればなんとか耐えられる
837SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:38:30.16 ID:SmbsdHWn
こいつに変えてから充電しながら使うってことしなくなったな
まぁ持ちはいい方だし、バッテリーいたわる意味でもね

しかし劣化はするもんだし、その時が端末の変え時かな
838SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:44:33.26 ID:j8VFTj+R
大体1年でへたるよな
839SIM無しさん:2012/07/03(火) 18:46:06.33 ID:WYoYzNih
2年縛りの人多いだろうし劣化速度は気になるよね
840SIM無しさん:2012/07/03(火) 19:05:57.61 ID:SmbsdHWn
そのうち自分でバッテリー交換したってやつが現れるんだろうな
841SIM無しさん:2012/07/03(火) 19:11:00.54 ID:YcDg6A0U
ヘタった時のタイミングだね
うちの田舎にauのLTEが来てれば機種変するかも知れん
842SIM無しさん:2012/07/03(火) 19:12:02.58 ID:FX5hBOqV
ICSのIS12S用ドライバが昨日付で公開されてた件
マジで明日か明後日くるでこれ
843SIM無しさん:2012/07/03(火) 19:20:52.42 ID:OViJo8Sh
Walkmanアプリって音が良くなるわけじゃないから意味ないよね?
Xアプリも使えないみたいだし
844SIM無しさん:2012/07/03(火) 19:24:14.83 ID:VCxc3wXm
>>843
Xアプリ for LISMOが使えるよ、機能的には最新のXアプリと変わらないが
現在ウォークマンを使ってるなら二重管理になりかねないのでお勧めできない。
845SIM無しさん:2012/07/03(火) 19:34:57.39 ID:XnBZ2zFv
LISMOとか使ってる奴いるんか?
846SIM無しさん:2012/07/03(火) 19:42:05.08 ID:76wVcSSw
>>781
まじか。
俺も同じ手法したわw

だいたい1週間かかるらしく、もしお金かかるようなら電話しますやら言われたからまた報告します。
847SIM無しさん:2012/07/03(火) 19:43:04.24 ID:/JkqgWDg
>>845
使ってるぞ
俺は便利だと思ってる
848SIM無しさん:2012/07/03(火) 19:45:24.17 ID:OViJo8Sh
>>845
リスモ使うしか手がないじゃん

Xアプリも使い慣れるとなかなかいいいよ
自動再生がちゃんとしてるし
849SIM無しさん:2012/07/03(火) 19:46:48.77 ID:1QFIJWWW
850SIM無しさん:2012/07/03(火) 20:14:41.73 ID:gaIsZcmM
バッテリー交換する時、データ消さないといいなー。
それだけが心配だ。
851SIM無しさん:2012/07/03(火) 20:19:31.20 ID:5IRpSt4Z
>>850
修理扱いになるので全削除
852SIM無しさん:2012/07/03(火) 20:27:51.14 ID:Ej3Ec3VI
>>851
ソースは?
853SIM無しさん:2012/07/03(火) 20:32:58.24 ID:gaIsZcmM
>>851
えっ!まじ!
854SIM無しさん:2012/07/03(火) 20:35:04.00 ID:HNuV9kaR
ICS来るか?
マジで>>717の予感が
855SIM無しさん:2012/07/03(火) 20:35:13.61 ID:8xTfOM0H
音楽聴くのはwalkmanだけだから
スマホで音楽聞くことはないかな
856SIM無しさん:2012/07/03(火) 20:39:41.33 ID:VCxc3wXm
>>852,853
マジつーかバックアップ手段は複数有るんだから自分でバックアップしようよ。
au CloudとかGoogle driveとか無料で数GBの容量のがあるんだから。
857SIM無しさん:2012/07/03(火) 20:46:14.31 ID:NZqmkW/R
個人情報の塊のスマホを初期化しないで渡す方が怖いわ
相手がショップだろうがメーカーだろうが
858SIM無しさん:2012/07/03(火) 20:52:11.34 ID:ZEQobqEN
>>855
同じく
お風呂で音楽聞くときくらいしか使わない
859SIM無しさん:2012/07/03(火) 20:53:16.64 ID:Ej3Ec3VI
>>856
バックアップの有無を問題にしてる訳じゃない。
修理扱いと断言するソースを聞きたいだけ。
860SIM無しさん:2012/07/03(火) 21:09:00.04 ID:VCxc3wXm
>>859
ドコモの兄弟機SO-03Dはバッテリ交換、修理扱いで9000円強らしいよ。
861SIM無しさん:2012/07/03(火) 21:49:07.88 ID:dgmW49op
>>852
買うときauお姉さんがキッチリ説明してたぞ
862SIM無しさん:2012/07/03(火) 21:50:01.67 ID:Y5EAkePw
ヒトバシラーになる予定の人いる?
863SIM無しさん:2012/07/03(火) 21:51:23.60 ID:h5rxCWBA
4.0とかicsとかどうでもいいんで録画できるようにしてください
864SIM無しさん:2012/07/03(火) 21:52:08.91 ID:KlY1onQd
>>811
違うよ
別に公式サイトという訳じゃない

たぶん自分が見せたのはこれ
http://rbmen.blogspot.jp/2012/03/sonyxperia-s.html
865SIM無しさん:2012/07/03(火) 21:52:32.46 ID:FX5hBOqV
>>862
人柱のつもりは無いが、基本アプデがあるとすぐするタイプなんで今回も普通にするよ
866SIM無しさん:2012/07/03(火) 22:10:12.00 ID:2IsDhHW/
S2のスレがえらいことになってますな
867SIM無しさん:2012/07/03(火) 22:11:53.86 ID:VCxc3wXm
俺もICSへのアップデートは即日行う予定。
ただ平日だと仕事が終わってからだから夕方6時以降になるだろうな。
868SIM無しさん:2012/07/03(火) 22:26:05.23 ID:hIuT0MKo
充電せなあかんな
869SIM無しさん:2012/07/03(火) 22:43:45.71 ID:/JkqgWDg
>>860
ドコモだけ高いんだよ。
auはバッテリー交換、5000円ちょっとだったはずだよ。
安心サポートプラス使えば、5000円ぐらいでリフレッシュ品と交換だったかな?
870SIM無しさん:2012/07/03(火) 23:11:10.37 ID:D2nrDRPV
オレはau初のスマホ(スマートブック)lS01を持っている。
まさかあの屈辱をもう一度味わうんではなかろうかと不安でいっぱいおっぱい\(^o^)/
871SIM無しさん:2012/07/03(火) 23:15:26.16 ID:FC0ASzKg
>>864
ありがと
ショップに叩きつけてくるわ
872SIM無しさん:2012/07/03(火) 23:20:30.16 ID:/JkqgWDg
>>871
黄ばみとサラバを応援するぜw
初期化されて帰ってくるから、バックアップはちゃんとmicroSDへしろよ!
873SIM無しさん:2012/07/03(火) 23:22:08.43 ID:KlY1onQd
>>871
障害が発生することを現地で見せるために、ハッキリ解る画像かアプリも準備しとくと良いよ

俺は現地で充電させて貰ってショップ店員にも発症確認して貰った
874SIM無しさん:2012/07/04(水) 00:12:07.61 ID:ycF0oAj7
>>846
先週の日曜日(24日)に黄ばみ等で修理にだしたけど、ショップ店員に「そういう話(無償で直す)はこちらには入ってきてない」と言われたわ

まぁ、今連絡無いってことは無償ですんだってことかと思ってる
875SIM無しさん:2012/07/04(水) 00:14:03.39 ID:ycF0oAj7
>>869
バッテリーもリフレッシュ品と交換とかあるの?
中古はきついぜ…?
876SIM無しさん:2012/07/04(水) 00:19:32.32 ID:fz9LCrUz
機種変してこれにしょうかと思ったが、機種変組にはau厳しいんだな
月割が少なすぎるぜ。
docomoに二年いったほうが断然お得じゃん
877SIM無しさん:2012/07/04(水) 00:20:08.56 ID:yH7zVclR
機種変に辛いのは別にauだけではない
878SIM無しさん:2012/07/04(水) 00:22:17.51 ID:xYBuYLk1
>>876
ドコモなら売れ筋商品に関しては不具合とかアプデ放置って事は無いからドコモの方が良いよ。
そういう意味でauは糞だから。サポートも糞。
879SIM無しさん:2012/07/04(水) 00:24:48.86 ID:Rm+o1SRC
>>878
サポートってのはCSCのことけ?
880SIM無しさん:2012/07/04(水) 00:25:44.66 ID:RPa4F3mE
>>875

普通新品だよ。
そういや、バッテリー交換時に外装を外さないといけないよね。
もしかしたら、外装も新品になって帰って来る事もありそう。
881SIM無しさん:2012/07/04(水) 00:26:00.95 ID:yQ97xm+B
>>879
お前富山県民か?
882SIM無しさん:2012/07/04(水) 00:32:17.15 ID:xYBuYLk1
>>879
サポートセンターもそうだしキャリアとしてのサポート体制も雲泥の差。

>>880
月390円だかの保証使って交換すると5000円くらいで外装は新品のリフレッシュ品と交換。バッテリーは新品だったはず。
883SIM無しさん:2012/07/04(水) 00:32:39.30 ID:ycF0oAj7
>>880
カタログ見ると、
リフレッシュ品は、お客様から回収した電話機に故障修理、カバーの新品交換を行った上で、新品同様に初期化した物

とあったからさ

よく呼んだら電池は新品と書いてあった
電池中古はないわなw
884SIM無しさん:2012/07/04(水) 01:21:02.74 ID:DlwthwNw
ドコモのサポートってそんなに良いか?
店員毎に言うことが違って、2度もデータ飛ばされてすげームカついたから、ドコモ解約したんだけど
885SIM無しさん:2012/07/04(水) 01:34:58.92 ID:sOHsgoW7
>>884
どういう経緯でそんなったんかわからないから判断できない
886SIM無しさん:2012/07/04(水) 02:11:38.11 ID:Kl0ow/zn
サポートに関してはauはホント糞だからな
ドコモさんはそういうとこはシッカリしてる
887SIM無しさん:2012/07/04(水) 02:44:45.63 ID:DlwthwNw
俺個人の経験だが、
au店員はバカ率高いが誠実な対応
docomo店員は頭は悪くないが、場当たり的な嘘で逃げようとする

対応した店員はそれぞれ10人に満たないから、片寄ってるだろうけどな

それよりdocomo版もある機種のauスレで、必死にdocomoあげしてる奴がキモい
888SIM無しさん:2012/07/04(水) 03:00:33.24 ID:Kl0ow/zn
>>887
俺が当たった店員は

au よく調べずに平気で嘘を付くが最後には客にバレて謝る、でも全然懲りてない

docomo 調べるのに時間がかかる、後が怖いので嘘はつかずに丁寧に対応

こんな感じ
889SIM無しさん:2012/07/04(水) 03:04:04.80 ID:UTZ6/Uyj
au
バカで嘘つく

docomo
バカだけどしっかり対応してくれる
890SIM無しさん:2012/07/04(水) 04:12:06.49 ID:Rm+o1SRC
>>881
いや東京生まれの北海道民だけど

>>882
そっか 頑張るわ・・・
891SIM無しさん:2012/07/04(水) 04:18:32.87 ID:Rm+o1SRC
docomoは知らんがauSは直営じゃないからしたい放題ってのもあるよね
auやKDDIの看板背負ってるって気持ちが足りないと思う
もちろん凄く丁寧で、素晴らしいスタッフってのもいるのも知ってるけど
892SIM無しさん:2012/07/04(水) 04:49:04.82 ID:MCbUSE6+
893SIM無しさん:2012/07/04(水) 05:03:30.83 ID:+xdIFN5Z
>>892
中止じゃなくて一時中断だろカス
しかもacroHD関係ないだろ

894SIM無しさん:2012/07/04(水) 05:59:13.71 ID:CNVtM3pI
docomo端末のICSアプデの迷走っぷりの要因は
プリインストアプリの弊害が大きいんじゃないのかな
使えない上に無駄にメモリー領域圧迫し、しかも削除できないというね
いい加減PCと同じでプリインスト片っ端から詰め込んで売る商法はなしにして欲しい
895SIM無しさん:2012/07/04(水) 07:35:20.77 ID:XgahJNIk
今日くるか!?
896SIM無しさん:2012/07/04(水) 07:58:09.96 ID:H7v2kNfZ
今日明日が山ですな
897SIM無しさん:2012/07/04(水) 08:12:35.83 ID:Xoips3tp
キター!!と見せかけコネー
898SIM無しさん:2012/07/04(水) 08:13:32.67 ID:9tIETTca
富山県民はわしやちゃ
はよアプデこんかいダラ!
899SIM無しさん:2012/07/04(水) 09:16:11.00 ID:SsPyqrFr
糞田舎富山人は糸電話でも使ってろよw
900SIM無しさん:2012/07/04(水) 09:18:26.10 ID:cp1JBUgu
>>894
とにかくスマホを売りつけようとするから
年寄り連中はアプリの取り方を知らない奴が大勢いるからな
901SIM無しさん:2012/07/04(水) 09:41:21.78 ID:actl+O+J
家でauひかり使ってなかったらドコモに行ってる
902SIM無しさん:2012/07/04(水) 09:48:40.04 ID:0zui3Pyb
今のドコモにどこが魅力あるのか小一時間問いつめたいわ。
903SIM無しさん:2012/07/04(水) 09:50:09.03 ID:AAK/ehym
ネットはNTTだけど携帯auだは。親は禿使ってる
まさに三つ巴
904SIM無しさん:2012/07/04(水) 10:41:59.19 ID:sOHsgoW7
結論、どっちもどっち。
905SIM無しさん:2012/07/04(水) 11:46:48.69 ID:qNnGs+Qu
いつまで待たせる気だよ
906SIM無しさん:2012/07/04(水) 11:51:29.01 ID:actl+O+J
全裸待機組は大丈夫か
907SIM無しさん:2012/07/04(水) 12:02:53.33 ID:r2X/9+FC
逆にこの暑さだから楽なんじゃね?
908SIM無しさん:2012/07/04(水) 12:04:59.34 ID:3ABK1xCg
え?
アローズ壊れたからこれ検討してたのに、バッテリー取り外しできないのかよ
だめだこりゃあ
909SIM無しさん:2012/07/04(水) 12:10:56.15 ID:sOHsgoW7
>>908
だろ?
買うな!買うな!
910SIM無しさん:2012/07/04(水) 12:16:24.62 ID:LGy33N88
自演乙
911SIM無しさん:2012/07/04(水) 12:19:14.68 ID:a5Y2gYfy
俺、今までいろんな携帯つかっていたけどバッテリーなんか交換した事ないな。
912SIM無しさん:2012/07/04(水) 12:27:23.76 ID:LGy33N88
スペアバッテリーをもってるオレカコイイ!って自己満足が大事なんでしょ。
913SIM無しさん:2012/07/04(水) 12:28:32.63 ID:KCQKt79K
前の機種で持ってたけど数回使うだけだったな。言う通り自己満足なのかもしれん
914SIM無しさん:2012/07/04(水) 12:32:42.27 ID:gXWZKgIV
スペアが必要なほどの依存症にはなりたくないなw
915SIM無しさん:2012/07/04(水) 12:35:33.01 ID:0ylpO6df
挙動がやばくなった時とか固まって電源切れ無いときにバッテリー外すんだろ

そんな事も分からん馬鹿ばっかりなのか
916SIM無しさん:2012/07/04(水) 12:36:26.20 ID:actl+O+J
アローズも持ってるからわかるけど、あれは予備バッテリー持ち歩かないときついw
寝る前に100%でも朝起きたら50%きってたもんw
917SIM無しさん:2012/07/04(水) 12:38:56.73 ID:qNnGs+Qu
電池がへたる頃には機種変してそうだわ
それより早くアイス体感したい
918SIM無しさん:2012/07/04(水) 12:39:24.78 ID:AAK/ehym
>>915
すげええええ!!そんなこと出来るのか!!
おれは固まったら電源ボタンと上キー長押ししてたんだけどなあ
919SIM無しさん:2012/07/04(水) 12:49:02.05 ID:LGy33N88
やっぱ情強さんひちがうわ。
スペアの為じゃなくてリブートとかって(笑)
920SIM無しさん:2012/07/04(水) 12:50:42.94 ID:RPa4F3mE
>>915
ちょ、おまっ
流石にネタだろ(笑)
921SIM無しさん:2012/07/04(水) 12:55:38.10 ID:0ylpO6df
>>920
いや、バッテリー抜くのなんて最後の最後にやるもんだぞw
ホントに最後の手段だからw
922SIM無しさん:2012/07/04(水) 13:09:01.73 ID:Kl0ow/zn
つい最近スマホに変えてSONY信者になった様な情弱なガキはそんな事も知らんのかw
923SIM無しさん:2012/07/04(水) 13:34:17.54 ID:ycF0oAj7
先月24日に修理にだして、まだ戻ってこないからショップに電話してみたら
工場と連絡とってくれて現在修理中とのこと
返ってくるの早くても土日辺りになりそうだ…そんなに修理待ちが混んでるのかね
一週間くらいで戻ってくるかと思ってたよ
924SIM無しさん:2012/07/04(水) 14:05:42.49 ID:RPa4F3mE
>>923
俺も出したが、2週間ぐらいかかるぞ
黄ばみの確認、分解、交換、機能検査、防水検査とか一通りの確認とかで色々と時間が掛かるんだろう。
つか修理センターに、acroHD分解交換修理できる人間そんなに居ないんじゃあないのかな(汗
925SIM無しさん:2012/07/04(水) 14:08:03.43 ID:2xafA5e3
>>915
えええ!
926SIM無しさん:2012/07/04(水) 14:35:04.51 ID:O6hr9PBW
なんでバッテリーは変えられない仕様になってるの?
2年経ったら新しいの買えってこと?
927SIM無しさん:2012/07/04(水) 14:37:54.75 ID:sOHsgoW7
>>926
と、ショップで言えばいいんです
928SIM無しさん:2012/07/04(水) 14:40:16.03 ID:ycF0oAj7
>>924
2週間か…
たしかに防水のチェックとかはありそうだ


つか黄ばみは意識して見ないとわからない程度だったから、それを再現するために必死こいてて時間かかってるとかだったらやだなぁw
929SIM無しさん:2012/07/04(水) 15:02:16.54 ID:H7v2kNfZ
で、結局いつくるのよ
930SIM無しさん:2012/07/04(水) 15:11:27.68 ID:SsPyqrFr
黙って待ってろよ
931SIM無しさん:2012/07/04(水) 15:13:41.84 ID:mpvEyfOj
>>929
明日じゃないかな?
ショップでアプデ用のパソコン準備してた。
932SIM無しさん:2012/07/04(水) 15:29:49.49 ID:TPQpL4ia
7月9日です
933SIM無しさん:2012/07/04(水) 15:37:00.54 ID:sdIZx9n9
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1207/04/news040.html

こういうことがあるからIS12SのICSは多少遅くなってもいいからきちんと検証して
問題ないレベルのものをリリースして欲しいね
934SIM無しさん:2012/07/04(水) 16:01:10.79 ID:L570Hjre
きたこれ
935SIM無しさん:2012/07/04(水) 17:29:37.97 ID:dyFeFGDs
知り合いのモンゴル人から聞いたんだけど、明日にicsくるらしいよ!
936SIM無しさん:2012/07/04(水) 17:49:20.63 ID:9tIETTca
ヒトバシラーになってやる!
パソコンにつながなくてもできるんだよな?
937SIM無しさん:2012/07/04(水) 17:54:03.69 ID:yPeAcfwY
明日か
938SIM無しさん:2012/07/04(水) 17:56:28.70 ID:u0lw9P6W
ヒトバシラーになってから少ししてジュンショクシャーになるのか
939SIM無しさん:2012/07/04(水) 18:02:56.55 ID:JX3noYVq
>>935
信頼できるソースやな
940SIM無しさん:2012/07/04(水) 18:24:26.11 ID:09Skzw0r
おれも知らないアフリカ人から聞いたんだけど、明日icsくるうらしいよ
941SIM無しさん:2012/07/04(水) 18:37:20.54 ID:Ypn+MUgK
>>940
バグが出まくるわけですね
942SIM無しさん:2012/07/04(水) 18:38:46.92 ID:3tt+O3Pt
明日で間違いなしだなこりゃああああ
943SIM無しさん:2012/07/04(水) 18:51:21.44 ID:09Skzw0r
アフリカ人は教えてくれなかったんだけど

icsになると、多少電源持ちが良くなって、クロムが使えて
使えないアプリが沢山出るという事でよいのですかいな??
944SIM無しさん:2012/07/04(水) 18:53:30.05 ID:UlrKqVFA
みんなこのケータイの3ボタン押しにくくない?
「わ行」押そうとすると間違えてホームボタン押してしまってすげー使いにくい
945SIM無しさん:2012/07/04(水) 19:03:47.84 ID:hic/Kc3/
自分もたまにやって困ってるよ。
どうにかならないものか…。
946SIM無しさん:2012/07/04(水) 19:08:44.01 ID:cp1JBUgu
なんで物理キーにしなかったのか
947SIM無しさん:2012/07/04(水) 19:14:41.63 ID:VVBqeUB8
明日来る説が有力みたいだけどみんなの根拠は?
948SIM無しさん:2012/07/04(水) 19:17:54.39 ID:u0lw9P6W
根拠なんて無いよ
ネタだもん
949SIM無しさん:2012/07/04(水) 19:27:57.37 ID:O6hr9PBW
バージョン上がっても大して変わらないでしょ?
そんなに変わるの?
950SIM無しさん:2012/07/04(水) 19:29:14.26 ID:euLfwejD
アイスクリームサンドウィッチくいてー
951SIM無しさん:2012/07/04(水) 19:31:31.85 ID:b9x1natI
変わるの
952SIM無しさん:2012/07/04(水) 19:46:51.30 ID:dyFeFGDs
>>948
それをいっちゃ〜おしまいよ〜
953SIM無しさん:2012/07/04(水) 19:50:27.75 ID:9tIETTca
>>950
スレ立てよろ
954SIM無しさん:2012/07/04(水) 20:02:05.15 ID:rwND6GCz
間違いなくICSのバージョンアップには何かあるんだろうな銀河と言いXperia sと言いなんかある
955SIM無しさん:2012/07/04(水) 20:04:16.56 ID:yPeAcfwY
ICS来たら使えるアプリが増えるとかあるの?
956SIM無しさん:2012/07/04(水) 20:05:46.29 ID:8d5Hpoc4
>>955
GoogleChrome
957SIM無しさん:2012/07/04(水) 20:15:58.30 ID:H7v2kNfZ
ネタでも来そうな気がしてくるもんだw
まっ前夜祭ですからね
958SIM無しさん:2012/07/04(水) 20:30:23.19 ID:UFpgaGSY
4.0でメールの表示速度はどうにかならんのか?
959SIM無しさん:2012/07/04(水) 20:34:19.13 ID:BLKhUlk1
ICSは爆熱だよ
今より5℃高くなる
960SIM無しさん:2012/07/04(水) 20:40:24.72 ID:IGZKzZs6
>>958
au Marketでメールアプリをバージョンアップしてから騒げ
してあるなら知らん。
961SIM無しさん:2012/07/04(水) 20:41:04.51 ID:WJiFLqUM
AndroidのChromeが安定版になったね
いいタイミングだ
962SIM無しさん:2012/07/04(水) 20:58:52.52 ID:UFpgaGSY
>>960
アップデートしても微妙じゃね?
963SIM無しさん:2012/07/04(水) 21:03:35.76 ID:yPeAcfwY
モダンコンバットはいつになったらできるのやら
964SIM無しさん:2012/07/04(水) 21:05:13.87 ID:dyFeFGDs
icsって、フリーザで例えたら第一形態から何形態に変化するくらい戦闘力上がるのかな?
965SIM無しさん:2012/07/04(水) 21:08:04.91 ID:dmnbnFeQ
俺未来人だけど明日来るよ
966SIM無しさん:2012/07/04(水) 21:09:03.10 ID:3tt+O3Pt
1.1くらい
967SIM無しさん:2012/07/04(水) 21:27:05.56 ID:IGZKzZs6
>>962
どの位掛かる?
アップデート前4秒位だったがアップデートしてからは1秒だが俺のとは違うのか
968SIM無しさん:2012/07/04(水) 21:34:05.15 ID:VVBqeUB8
>>964
フリーザだとわかんないけどセルで例えると2.3は初期セルで4.0は完全体くらい違うと思う。

デュアルコアがフルに活かせるんだよね、4.0だと。
969SIM無しさん:2012/07/04(水) 21:36:40.54 ID:whYHV8Ae
>>968
フルに活かせるとは
970SIM無しさん:2012/07/04(水) 21:36:56.73 ID:sHIG9GWl
ヨドバシで12600円
ですよねーと思いつつヤマダいったら0円だったから即買いしてやったわ
971SIM無しさん:2012/07/04(水) 21:45:12.75 ID:VVBqeUB8
>>969
4.0はデュアルコアに最適化されててどうのこうの。
2.3だと性能をちゃんと発揮できないんじゃなかったっけ。
うまく説明できないから詳しい人よろ。
972SIM無しさん:2012/07/04(水) 21:53:03.21 ID:+zMRklXx
>>970
新規?
973SIM無しさん:2012/07/04(水) 22:12:11.10 ID:VL7UMW5L
Eメールアプリにアプデとかあったのかよ...情弱すぎて泣けてくるわ
974SIM無しさん:2012/07/04(水) 22:12:28.90 ID:BLKhUlk1
>>968
その代わり更に熱くなる
ソースはセリエA
975SIM無しさん:2012/07/04(水) 22:15:31.55 ID:sHIG9GWl
もち
ドコモから
976SIM無しさん:2012/07/04(水) 22:20:38.40 ID:ycF0oAj7
>>973
俺は買って数日後にアップデートの通知がきて気づいたけど、それまではメール開くの遅すぎてイライラしてたわ
977SIM無しさん:2012/07/04(水) 22:22:21.28 ID:VVBqeUB8
ぶっちゃけ4.0しなくてもバッテリーの持ちもいいし動作もヌルヌルで最高だよね。

でもさらによくなるならと楽しみにしてるけど。現状でも満足
978SIM無しさん:2012/07/04(水) 22:34:11.47 ID:rTlyCSjO
じらされすぎてオレの先っぽヌルヌルだよ
979SIM無しさん:2012/07/04(水) 22:36:54.71 ID:VVBqeUB8
明日がとりあえず有力らしいから期待して待とう。

いや、来ないかもしれないから期待しないで過ごそう。
980SIM無しさん:2012/07/04(水) 22:37:05.44 ID:b9x1natI
防水だから塗りつければいい
981SIM無しさん:2012/07/04(水) 22:43:54.01 ID:XgahJNIk
icsとはなんですか?
詳しく教えてください
982SIM無しさん:2012/07/04(水) 22:45:28.68 ID:cWSOSfPh
6月下旬以降の責任は大きいぞ、あうよ
983SIM無しさん:2012/07/04(水) 22:50:28.57 ID:Ypn+MUgK
>>981
アイスクリームサンドイッチ
984SIM無しさん:2012/07/04(水) 23:08:39.62 ID:8d5Hpoc4
次スレ
au Xperia acro HD IS12S by Sony Ericsson Part19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1341410865/
985SIM無しさん:2012/07/04(水) 23:15:46.84 ID:Zp3sUVDC
>>981
Android4.0のことだよん
986SIM無しさん:2012/07/04(水) 23:47:16.13 ID:r+v+tHFu
あたし明日誕生日だから明日来るよ
987SIM無しさん:2012/07/04(水) 23:55:21.30 ID:jLw2W57r
>>986
お前の生理なんてどうでもいい
988SIM無しさん:2012/07/04(水) 23:59:05.64 ID:r+v+tHFu
>>987
w
字読めないの???
989SIM無しさん:2012/07/05(木) 00:01:17.09 ID:ULSBAB0X
>>986
俺昨日誕生日
だったおwwww
990SIM無しさん:2012/07/05(木) 00:01:18.78 ID:Rm+o1SRC
半角芝 単芝なんて某板じゃないからどうでもいいんだけど
気持ち悪いから消えて欲しいなっ!
991SIM無しさん:2012/07/05(木) 00:02:54.13 ID:bFrubsWG
この場合の字の読み方なんてどうでもいい
992SIM無しさん:2012/07/05(木) 00:04:44.22 ID:ZcSQW/Nj
うめ
993SIM無しさん:2012/07/05(木) 00:04:57.51 ID:UPnhmvxd
>>988
うるせーおっさん
994SIM無しさん:2012/07/05(木) 00:05:21.15 ID:WJM2ZgGb
>>990
なんか寂しい人ですね

明日楽しみに待っててね
995SIM無しさん:2012/07/05(木) 00:06:08.00 ID:ULSBAB0X
ついに、今日か…
996SIM無しさん:2012/07/05(木) 00:12:15.21 ID:LdzvY4d4
埋め
997SIM無しさん:2012/07/05(木) 00:12:40.10 ID:FSWaPudy
埋め
998SIM無しさん:2012/07/05(木) 00:13:38.92 ID:TlFh+QXf
ハイテックCは ヤダー
ラッキー☆ミも なぁー
サムスンは するー

ペリアに せん
999SIM無しさん:2012/07/05(木) 00:14:03.81 ID:ds26EMiu
icsの前にこれ改善しろよ

当代きっての地雷端末だな



購入を考えている方は以下の不具合についてショップで確認、若しくは自分の目で一度確かめてから購入する事をおすすめします。


以下の不具合はすべて事実です


現在、acroHDが抱える不具合


1、尿班点、若しくは尿液晶(交換、修理しても依然として改善なし)


2、バックパネルがカパカパ(組立精度に問題有り)


3、端末の右下角がギシギシ(444氏が報告済み)


4、100%病(これも依然として改善なし)


5、Youtube再生しただけでボタンが効かなくなる。(生き返らせるには冷めるまで待つか再起動w)


6、wifi関連の不具合
1000SIM無しさん:2012/07/05(木) 00:14:20.29 ID:U5wB9GhM
今北産業
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。