■Googleがマイクロソフトを提訴、スマホで特許悪用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE85003620120601

米グーグル(GOOG.O: 株価, 企業情報, レポート)は、米マイクロソフト(MSFT.O: 株価, 企業情報, レポート)とフィンランドのノキア
(NOK1V.HE: 株価, 企業情報, レポート)を相手取り、両社が共謀してスマートフォン(多機能携帯電話)業界での競合対策に特許
を悪用しているとし、欧州委員会に正式に提訴したことを明らかにした。

グーグルは訴状で、スマホ分野で提携するマイクロソフトとノキアが、1200件の特許をカナダの特許管理会社モスエイドに譲渡
し、「談合して消費者向け携帯機器のコストをつり上げた」と主張。モスエイドについては、自社が保有する特許権を侵害した企業
に対して権利を行使し、損害賠償金やライセンス料を得ようとする「特許ゴロ」だと断じている。

また、グーグルは、今回の訴えを契機に、この問題を他社も追及するようになることを望むとしている。

一方、マイクロソフトは、訴えはグーグルの「悪あがき」だと一蹴。「グーグルはモバイル検索と広告の95%以上をコントロール
している時に、スマートフォン業界での反トラストに不満を訴えている」と痛烈に皮肉った。

ノキアからのコメントは今のところ得られていない。
2SIM無しさん:2012/06/01(金) 23:15:22.53 ID:fkQqVo/6
WPちゃん...(;ω;)
3SIM無しさん:2012/06/01(金) 23:40:11.46 ID:8kIPgalO
WPのがいいんだがクソすぎる・・・
4SIM無しさん:2012/06/02(土) 01:23:30.05 ID:3PnhPjVj
MSの悪足掻き・・・
5SIM無しさん:2012/06/02(土) 03:03:15.11 ID:vEv8y3aZ
Androidでの売り上げをライセンス料として納めさせてるあれか
6SIM無しさん:2012/06/02(土) 07:54:12.04 ID:Bl6/mvGT
お前もモトローラ、特許目当てで買収したやん
んで特許戦争の仕掛けとるやん
こんなん善悪ではなく一連の単なる流れですわ

米アップルがモトローラの特許侵害、ITC判事が暫定判断
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE83N01U20120424

ドイツ地裁も、モトローラAndrod端末のマイクロソフト特許侵害認める
http://news.braina.com/2012/0525/judge_20120525_003____.html
7SIM無しさん:2012/06/02(土) 09:31:06.95 ID:dk4txN08
GoogleにくらべるとMSは善良だったな
8SIM無しさん:2012/06/02(土) 10:27:48.52 ID:ZQBQY3xl
>>6
マイクロソフトが特許にうるさすぎるから対策しただけだろ
今回もそう
9SIM無しさん
Googleの勝利
マイクロソフトは臭過ぎるw