停止していいアプリ・サービス

このエントリーをはてなブックマークに追加
167SIM無しさん:2014/01/21(火) 18:36:56.37 ID:t6Tg4NAh
ブーメラン
 ブーメラン
  ブーメラン
>>166お前もきっと〜
168SIM無しさん:2014/01/21(火) 18:58:29.46 ID:ouZMS+yK
戻ってくるだろをー!
169SIM無しさん:2014/01/21(火) 22:27:09.15 ID:TVlw4QwK
ここまで使える俺の謙遜自演
170SIM無しさん:2014/03/10(月) 11:03:28.01 ID:0xRP0Lmq
[[利用者:頭蓋骨抉る]]は[[利用者:頭蓋骨尖郎]]の多重アカウントだから即無期限ブロック
171SIM無しさん:2014/04/17(木) 01:52:19.20 ID:QEt1GTn4
172SIM無しさん:2014/04/17(木) 06:56:36.54 ID:DeZvhNux
173SIM無しさん:2014/04/17(木) 09:36:02.10 ID:QaXWW6lS
174SIM無しさん:2014/04/17(木) 11:41:53.98 ID:ydEn7sQ8
カー\(^p^)/ビィー!
175SIM無しさん:2014/04/18(金) 23:56:49.32 ID:/YBYiW8N
わろた
176SIM無しさん:2014/04/19(土) 00:44:08.93 ID:97xWNTwZ
177SIM無しさん:2014/05/05(月) 10:08:53.78 ID:8yoQDDYW
LINE
178SIM無しさん:2014/05/09(金) 11:21:55.18 ID:OreLEjN5
>>162
参考になる
179SIM無しさん:2014/05/09(金) 22:00:55.17 ID:Et5zpebS
>>162
エリアメールは内容考えるとどっちでもというより有効に使とくべきものだと思う
180SIM無しさん:2014/06/24(火) 17:58:56.91 ID:eZ347OZa
ほすほす
181SIM無しさん:2014/06/29(日) 09:01:37.43 ID:GED164+S
捨てていいのはLINEかな。
182SIM無しさん:2014/07/01(火) 12:02:50.96 ID:IwVv2miZ
>>181
最初から入ってないだろ
183SIM無しさん:2014/07/10(木) 02:19:03.53 ID:4jI2F7/q
ほしゅ!(゚д゚)
184SIM無しさん:2014/07/16(水) 14:24:38.47 ID:YDJR/3zD
気に入ってるアプリのリンクを黙々と貼るスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1323512225/
停止していいアプリ・サービス
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1331944083/
【Android】裏技・小技【アプリ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1309762946/
Android 写真・カメラアプリ総合スレ 4枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1339952647/
Android メモアプリ総合
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1322413966/
Android用ナビアプリPart6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1374069885/
【Android】タスク&スケジュールアプリ part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1326095430/
200万種の不正アプリ、ほぼ全てがAndroid搭載機向け
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1400791130/
Android OS&アプリは個人情報ダダ漏れ★9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1335343114/
ホームアプリについて質問
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1320387129/
WindowsPhoneアプリ総合 Part.3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1339674196/
185SIM無しさん:2014/07/23(水) 22:15:17.95 ID:zORUVf6T
docomo Application Managerってルート化する以外に
マジでどうにもならねーのか?

うざすぎる
186SIM無しさん:2014/07/25(金) 17:38:48.53 ID:NogIRRhI
MVNOのデータ通信専用にしてるんで電話はしないんだけど、
「電話」ってアプリは、止めたらなんか他のとこに影響出る?
187SIM無しさん:2014/07/25(金) 22:06:45.50 ID:3mEPW1ez
188SIM無しさん:2014/07/26(土) 03:31:48.41 ID:ghVisyDk
ブラクラ貼んなカス
189SIM無しさん:2014/08/01(金) 12:37:05.46 ID:riEmR0V3
MEDIAS BEAUTYは何かと便利だから無効化せずに置いてる
190SIM無しさん:2014/09/01(月) 19:08:22.83 ID:gw8L3Dwj
>>186
俺の端末はでるなあ
いちいち聞いてくるやつが
そのたびにokボタン押さないといけない
取り敢えず凍結して試すべし
191SIM無しさん:2014/09/11(木) 00:19:23.20 ID:DqF4immw
ここで気象情報w
192SIM無しさん:2014/10/06(月) 00:41:06.22 ID:SOhiQ69e
Edyだけ使いたいんだけどこのおサイフケータイアプリって
ドコモ系だから削除しても問題ないかな?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.felicanetworks.mfm.main&hl=ja
193SIM無しさん:2014/10/06(月) 18:26:20.29 ID:rP+qeM48
>>192
なんでdocomo系?
他人に聞く時点で削除しちゃいかんだろ。
194SIM無しさん:2014/10/06(月) 21:05:16.73 ID:SOhiQ69e
>>193
おサイフケータイはドコモの商標登録ってなってたからドコモ系なのかと

このアプリ、おサイフアプリのまとめアプリって感じがしたから
EdyやiDとか自体のアプリさえ消さなければ不要な気がしたんだけどダメなのかな?
195SIM無しさん:2014/10/06(月) 23:21:02.71 ID:ltU8xVaX
試しに消してみれば?
196SIM無しさん:2014/10/07(火) 00:07:36.73 ID:KWg4+AJ8
おサイフ系は消すとバッテリードレイン引き起こすよ
197SIM無しさん:2014/10/07(火) 06:23:26.26 ID:ZKCxEbfH
NFCしかのってないグロスマだけど、エミュレーションでFelica使えるようには出来ないの?
198SIM無しさん:2014/10/07(火) 06:39:59.05 ID:ZKCxEbfH
できないみたいだな。
199SIM無しさん:2014/10/20(月) 22:46:53.73 ID:nRwtUm7F
購入時からそのままで利用はしていなかった
フォトコレクションをアンインストールしたんだけど
何故か写真データが消えるわSDHC破損するわでもう…orz
200SIM無しさん:2014/10/20(月) 22:52:30.42 ID:uMPgOont
>>199
SDカードが破損したから写真が消えたのでは?
201SIM無しさん:2014/10/21(火) 22:32:14.13 ID:mTrkzbuF
>>200
いや、飽く迄写真が消えたのが先だったんで不思議だなと
写真が消えた後も暫くは普通に認識してたし、使用も出来てた
それにしても連携してなかったアプリがSDに影響を及ぼす意味が分からないんだけど
202SIM無しさん:2014/10/22(水) 11:12:41.55 ID:7tYht7md
停止してはいけないアプリ、サービスをまとめるほうが実用的かもな
203SIM無しさん:2014/11/23(日) 23:31:32.88 ID:ty27ejZc
浮上
204SIM無しさん:2015/01/06(火) 01:18:53.62 ID:fXgOfw70
ARROWS NX F-01F 使用
プリインストールされてたアプリを大量に停止・アンインストールしてしばらく経ってからfelicaが読み取れなくなりました
おサイフケータイ系、ICタグ・バーコードリーダーあたりを消したことが原因じゃないかと踏んでるのですが、わかる方いますか?
205SIM無しさん:2015/01/06(火) 07:49:27.45 ID:cGqNSE06
おサイフケータイ系、ICタグ・バーコードリーダーあたりを消したことが原因
206SIM無しさん:2015/01/06(火) 17:46:36.04 ID:r5ly1RgJ
FeliCa読まないならそりゃおサイフケータイだろうなぁ
207SIM無しさん:2015/01/15(木) 13:18:19.74 ID:eHLKPPgs
configupdaterって何を通信してるの?
止めて平気ですか?
208SIM無しさん:2015/01/16(金) 09:04:50.79 ID:qjtjleJ+
847 SIM無しさん 2013/11/12 11:02 ID:oPVezq0i
configupdaterって無効化して大丈夫ですか…?
無効化しても特に変わった印象はないのですが


>一部のシステムアプリは無効にすることはできません。
>それが正常に機能してお使いの携帯電話の重要な部分であるため、例えば、ConfigUpdaterと呼ばれるアプリは
>無効にすることはできません。

さてどっちをどのように参考にするかはキミ次第だ
ちなみにどっちもZ3ではない
209SIM無しさん:2015/01/29(木) 04:30:26.51 ID:XyZf3kIu
SIMフリー端末のGoogle謹製アプリはどの辺停止させても大丈夫なんですか
210SIM無しさん:2015/01/29(木) 09:11:06.57 ID:bLphSzq0
talkなんとか
211SIM無しさん:2015/03/08(日) 20:06:47.64 ID:2R3GfpLy
機種変してパケットみたら恐ろしいくらいパケくってたから
docomo Application Manager止めてみた
ダメなの?
212SIM無しさん:2015/03/08(日) 22:54:01.69 ID:BGqBqAln
>>211
ドコモ系のアプリ起動するとそれも勝手に起動するから心配すんな
213SIM無しさん:2015/03/08(日) 23:07:54.95 ID:ByKXl3eU
>>211
ドコモアプリ使わないならおk
214SIM無しさん:2015/03/08(日) 23:20:09.34 ID:2R3GfpLy
>>212
そうなんや
普段はデーター使用量くらいしかみないからいいかな
>>213
使った記憶ないんやけど
前のスマホからブックマーク移し替えるのにdocomoショップの人が色々とやってたからかな
640MBほど2日で使ってることなってた
215SIM無しさん:2015/03/10(火) 20:35:58.44 ID:y+1g+O/C
そもそもスマホなのにキャリア端末買うのがおかしい
216SIM無しさん
>>215
ん?
キャッシュバック付きで貰えるじゃん?