au Xperia acro IS11S by Sony Ericsson part67
1 :
SIM無しさん:
2 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 01:30:37.72 ID:c1Ib5Jjd
3 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 01:31:19.70 ID:c1Ib5Jjd
4 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 01:32:13.01 ID:c1Ib5Jjd
5 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 01:33:05.58 ID:c1Ib5Jjd
6 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 01:33:54.35 ID:c1Ib5Jjd
7 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 01:34:36.07 ID:c1Ib5Jjd
8 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 01:56:50.31 ID:NhQTajo1
9 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/11(日) 01:57:57.27 ID:Mg2I6lGe
糞端末
docomo acro最高
11 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 02:47:30.32 ID:bpISzxlD
やっときたか
12 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 03:16:20.81 ID:O1daNuYO
一乙
13 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 03:24:34.88 ID:N6hcCWIN
14 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 03:30:34.86 ID:bIW8ygrL
過疎りすぎワロタ
ここ最近、同じ質問を繰り返すキチガイや貧乏臭い質問者しかいなかったもんな・・・
15 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 03:36:09.89 ID:Od0CvPLS
未だに6,8000円で買い取り価格千円以下とか
馬鹿じゃねーの糞au端末ってwww
絶対ahoauなんかイラネwww
16 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 04:14:32.68 ID:x3MWnwVF
17 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 10:54:42.28 ID:m4XfF3qV
質問なのですが、突然マーケットアプリが消えてしまいました。
アプリケーション→アプリケーションの管理→全てから
マーケット更新ツールは、ありますが、「マーケット」がありません。
マーケットだけどこからかインストールできるのでしょうか?
18 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 11:08:14.27 ID:71QzJHso
>>17 play store(アイコンも変更してる)になってると思う
19 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 11:24:30.50 ID:m4XfF3qV
>>18 ありがとうございます。
ありました。
名前変わったんですね。
20 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 14:07:39.07 ID:Jn0Vx+FD
root化してもキャリアメールは公式の重いメーラーしか使えないの?
21 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 14:08:13.23 ID:yX/m9Ia2
22 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 17:37:06.25 ID:KtSBlvQJ
play store初めての規約の3つ目よく見ずに同意しちゃった
Googleplayの〜、Googleビデオが〜とかあって、次のとこは何だったんだ
23 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 19:06:27.37 ID:aHVgTc0I
初期化すればまた見れるはず
24 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 20:53:49.69 ID:BkoxTecM
good-bye糞アクロン
最高の糞端末だった
25 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 21:15:15.01 ID:yX/m9Ia2
26 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 22:08:26.07 ID:bpISzxlD
MEDIAGOで音楽転送したら
アーティスト名とかが???ばっかりで使い物にならないんだけどどうすればいいの?
拡張子がmp4になってるし
27 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 22:50:18.87 ID:rd5anj8L
速デコって出来なくなったよね?インストールも非対応とかいって出来なくなってるし。どうして出来なくなったんだろう?
28 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 22:55:56.81 ID:MnS7FJd+
>>26 Ver1.6(本体に入ってるやつ)をつかうとよいかも。
まちがってもアップデートしないこと。
いいかげん修正してほしい。
29 :
SIM無しさん:2012/03/11(日) 23:31:33.84 ID:bpISzxlD
>>28 まじかよ・・・
でも前のやつはイコライザーとかついてないしなあ
30 :
SIM無しさん:2012/03/12(月) 01:49:04.78 ID:iYzuD8t9
GPS関連おかしくなって修理行きになった
スマホの代替機が出払ってるとかでガラケーに戻った
Wi-Fi運用でISNETも切ってるから通話以外使えんorz
31 :
SIM無しさん:2012/03/12(月) 02:49:08.31 ID:Wsz2TuNs
>>30 IS03だったけど無いよりはましな感じ。
32 :
SIM無しさん:2012/03/12(月) 07:55:51.46 ID:I1YgnETf
代替機IS04だったら無い方がマシだな
33 :
SIM無しさん:2012/03/12(月) 08:12:34.69 ID:w09atPcw
Wi-Fiと3G両方に言えることなんだけど、
全く回線につながらなくなるのはなんなんだ。
常駐してるSkypeアイコンがずっとクルクルしちゃう。
34 :
SIM無しさん:2012/03/12(月) 21:07:30.75 ID:tTCNK95L
次でたんだから早く安くなってくれ
35 :
SIM無しさん:2012/03/12(月) 22:35:34.02 ID:760XQMq0
ネットで買ったこれをICカード一度も入れてない状態で、wifiを試しにやってみたんだけど
wifiは繋がったがブラウザを開くとページが表示されませんになる。
解決方法をぐぐったがどれもだめだった。何か解決方法あります?
36 :
SIM無しさん:2012/03/12(月) 22:47:26.11 ID:XWiENtd2
wifiって、もしかしてPCのLANアダプタ経由?
もしそうならセキュリティーソフトが邪魔してね?
37 :
SIM無しさん:2012/03/12(月) 22:49:29.90 ID:RXhts8FO
38 :
SIM無しさん:2012/03/12(月) 22:52:56.42 ID:eTYhG3bW
39 :
SIM無しさん:2012/03/12(月) 23:03:26.42 ID:RXhts8FO
40 :
SIM無しさん:2012/03/12(月) 23:17:22.40 ID:wDxkXpiJ
了解すんなよw
41 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 00:18:09.19 ID:vV2P3Pcv
cookieループの糞端末
42 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 01:20:58.81 ID:ukpJyp9Z
>>36 PCのLAN経由?モデム→au home spotにつないでwifi接続したんだけど
やっぱりブラウザだけが開けない
>>37ICカードは端末に入れている個人情報のカード。
auはsim方式じゃないから呼び方がICカードのようだ
43 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 01:37:21.03 ID:2CGFCosu
acroHDはacroより本体価格一万安いらしいな
俺達はぼられたんだよ
44 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 02:00:23.68 ID:2zvYZ0Pl
そろそろ買い換えたいなこれ
45 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 02:09:31.50 ID:Qg5QVYIh
毎月割が低くなってるので実質価格では同じくらい。
MNPはアレだが
46 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 02:18:50.75 ID:rSEW9ZkA
しゃべってコンシェルをどうにかこの機種でつかえんかなぁ…
47 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 07:38:35.57 ID:n7+UuVWZ
庭のサポセンがあまりにもクソなんで、MNPして売ってくるわ。
さようならau。
48 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 08:10:58.93 ID:UJNitDrC
しゃべってコンシェルよりは尻がいい
49 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 08:30:27.69 ID:sVhshMjW
>>47 GEOの下取り価格いくらか知ってる?
千円だよw
50 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 08:47:33.01 ID:2zvYZ0Pl
マジかよwwwwww
51 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 08:51:11.23 ID:912eeEQk
田舎でもキャッシュバック5万とかだもんな
違約金払っても儲かるw
52 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 08:51:17.51 ID:UJNitDrC
白ロム1.7万で買った俺涙目
53 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 09:19:00.10 ID:zTREkHWx
>>49 逆にGEOで買ったらいくら?5千円以下なら予備で3台くらい欲しい
54 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 09:58:14.34 ID:2zvYZ0Pl
>>52 これ6万以上で買った俺はどうなるんだよ…
今スマホ解約したら通信料とか日割りになる?
55 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 10:08:35.98 ID:zTREkHWx
>>54 いつ買ったんだよ。9月より前ならMNP以外どこもそんなもんだった。
俺だって8月に機種変して毎月割で実質3万程度とはいえあと1年半払うんだwww
解約の場合は基本料とかは3月分なら日割りになるんじゃね
56 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 10:18:56.73 ID:2zvYZ0Pl
一部で赤だといわれていたルビーをモックも見ずに予約して発売日にauショップで買った大馬鹿者ですwwwww
新しいのどんどん出るわ実際ピンクだわメールは起動するたびにエラーするわでうんざりだよ…今さらだけどiPhone欲しいんだ。悪路の基本料が日割りになるならすぐ変えてくるべきだなサンクス
57 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 10:29:02.63 ID:esTUYGby
iPhone今から買うの?でもiPhone5がもうすぐ出るんじゃないの?
カタチが大きく変わるらしいけど
買ってすぐに新しいのが出たってまた愚痴るハメになりそうだな
58 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 10:34:52.74 ID:2zvYZ0Pl
確かにwwwww貧乏のくせに新しいもん好きだから困る。auから5出てくれるなら待つけどまだ先っぽいしうーん
59 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 14:22:19.32 ID:NNKsNwuo
com.android.phoneが暴走してる
これって勝手に何かを送信してるウイルスにやられたってことかな?
教えてください
60 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 14:26:25.57 ID:lxNoOGqN
どう暴走してるのかkwsk
61 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 14:41:56.73 ID:n7+UuVWZ
じゃんぱらで売ってきた。
買取7350円。
茸SIMにMNP
さようならau
62 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 15:13:26.83 ID:tDg/xKwx
63 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 16:22:09.67 ID:w7sDyBK5
>>9のような書き込み見る限り茸ユーザーは屑。同じacro持ちとは認められない
64 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 19:06:17.34 ID:miF0EU6i
これの次はPにガラ機能搭載したような機種が欲しいな♪
65 :
SIM無しさん:2012/03/13(火) 22:55:53.74 ID:aViEUSBB
66 :
SIM無しさん:2012/03/14(水) 07:16:45.13 ID:vvHXbPkV
えっ?
えっ?
67 :
SIM無しさん:2012/03/14(水) 10:02:48.37 ID:O6CaLymY
rootとって*phone.apkを削除すればいいと思うよ
68 :
SIM無しさん:2012/03/14(水) 13:18:03.59 ID:1OCw4yL5
>67
それじゃぁ電話できなくなるなぁ
69 :
SIM無しさん:2012/03/14(水) 18:00:05.69 ID:W69NwcPk
すいません、現在、auのS003というガラケー使っているんですが
acroの白ROM買おうかと思っております。
現在のガラケーのパケットコースがダブル定額ライトなんで、
このまま、acroだけを使用すると、定額上限はスマホ単独利用上限の
5.985円+通話料金+その他オプションという料金でOKでしょうか?
70 :
SIM無しさん:2012/03/14(水) 18:43:39.78 ID:HnbnpX/c
auマイプレミアショップのメールって自動受信しないよね?
71 :
SIM無しさん:2012/03/14(水) 19:03:23.13 ID:UGbzliLB
>>70 うん。いつも後からきたメールに押されてくる
72 :
SIM無しさん:2012/03/14(水) 19:18:15.20 ID:J8+TPHVj
>>69 うん
スマホに機種変するとショップでISフラットを勧められるけど
ライトは当月変更が出来ないので今月機種変ならその価格になる
来月機種変するなら今のうちにダブル定額に変更を勧める
てか今機種変するならIS12Sの方がいいんじゃないか?
73 :
SIM無しさん:2012/03/14(水) 20:32:42.99 ID:U3LXa8Lk
74 :
SIM無しさん:2012/03/14(水) 20:33:37.69 ID:CxDPCoYK
キャリアメールのアプリ、しょっちゅう落ちるんだが何か別のソフトと競合してんのか
あと二重起動とかしょっちゅうなる
75 :
SIM無しさん:2012/03/14(水) 20:39:57.40 ID:J8+TPHVj
>>73 日本で出たとしてもドコモのみでサイズ的にrayの後継機扱いになりそう
76 :
SIM無しさん:2012/03/14(水) 20:44:01.83 ID:GTAEpvpU
>>73 凄いな、これでマウスと同じくロールオーバーイベントが使える。
77 :
SIM無しさん:2012/03/14(水) 21:14:04.46 ID:JfzHuHFw
緊急地震速報アラームをNHKのに替えたら少しはマシかなぁ
78 :
SIM無しさん:2012/03/14(水) 22:12:48.94 ID:O6CaLymY
緊急地震速報鳴らなかったよ
ガラケーのほうは鳴ってたのに
なんだこれ
79 :
SIM無しさん:2012/03/14(水) 22:44:33.97 ID:fULOjubK
>>78 自分のはちゃんと鳴ったよ!
なんとなくまたなまず速報も入れてしまったよ
80 :
SIM無しさん:2012/03/14(水) 22:57:00.80 ID:DIrvEY5k
81 :
SIM無しさん:2012/03/15(木) 01:00:17.33 ID:6T3e7865
緊急地震速報の設定で
マナーモード鳴音にチェックを入れてるんだけど、
マナーモードにしても音が鳴らない……。
音出すにはどうすればいいの?
82 :
SIM無しさん:2012/03/15(木) 01:09:45.61 ID:78gCkFCs
HD普通にroot取れるのかよ
83 :
SIM無しさん:2012/03/15(木) 01:43:09.95 ID:ikDLpl6b
>>65 こんなヘロヘロの手書きフォントがカッコイイとか思ってるやつのセンスを疑うな
84 :
SIM無しさん:2012/03/15(木) 02:58:49.88 ID:mhuyzCEq
is04からこれに変えたら幸せになれますか?
85 :
SIM無しさん:2012/03/15(木) 03:08:42.63 ID:ikDLpl6b
>>84 幸せになれるけど・・・お金があればacroHDでいいんじゃないの?
それかAndroid4.0.3にバージョンアップするかしないか確定するのを待つのも悪くないかと
まあ十中八九バージョンアップくるだろうけど
86 :
SIM無しさん:2012/03/15(木) 03:21:51.13 ID:TBvZuauD
is11sを新規で購入したんですけど
is11sのICカードをAUのガラケーの白ロムを中古で購入し
ICカードを差して使いたいのですが
AUショップでロッククリアしないと駄目でしょうか?
10年以上ドコモだったのでAUのことがまだ詳しくわかりません
お願いいます。
87 :
SIM無しさん:2012/03/15(木) 03:40:28.37 ID:+Qo9qRYd
最近新規購入したので、過去スレ読んでいないので教えてください
テンプレにある裏蓋変更画像のブルーは、茸ですよね?
auにはブルーはなく、茸が転用出来るという事でOKですか?
88 :
SIM無しさん:2012/03/15(木) 05:28:02.41 ID:mXVz+hgW
89 :
SIM無しさん:2012/03/15(木) 07:34:11.13 ID:TBvZuauD
90 :
SIM無しさん:2012/03/15(木) 07:47:37.23 ID:xKsF+ajZ
なんだこいつ?wwww
91 :
SIM無しさん:2012/03/15(木) 08:25:20.70 ID:Cgom6qgB
>>86 IS11SとかIS12Tとかはロックされてないから、auのカードを挿せばそのまま使える
92 :
SIM無しさん:2012/03/15(木) 08:56:54.64 ID:oPpy38gh
>>91 新規のis11sから中古のガラケーにICかーど差し替えでもok
と言うことで良いでしょうか
93 :
SIM無しさん:2012/03/15(木) 09:10:15.79 ID:k+Z/G0RY
新規のis11sはでsim フリーなにでICカードが登録されない
違う携帯電話にis11sのICカードを差し替える
ICカードの情報が初めてそこで登録される
ICにロックが初めてかかる
こんな感じで合ってますか?
94 :
SIM無しさん:2012/03/15(木) 09:44:49.80 ID:EGzphyJW
95 :
69:2012/03/15(木) 09:51:59.87 ID:1mYMKRjO
>>72 レス遅くなりましたが、ありがとうございますm(__)m
正規の機種変では無く、白ROM購入で、今のガラケー契約SIM刺して使おうかと^^
パケット契約がガラケーのままだと何か落とし穴が無いかと思っておりましたが
上限まで使うことが無ければ大丈夫そうですね。
96 :
SIM無しさん:2012/03/15(木) 10:37:23.21 ID:fGRW9/HZ
ガラケーだとSIM差し替えても使えないきがする
端末とSIMカードを紐付けしてあるから他の携帯にSIM刺しても電話とかできなかった気がする
その変更手続きに2000円くらいかかったかな
スマフォは知らないけど
97 :
SIM無しさん:2012/03/15(木) 11:44:44.15 ID:+Qo9qRYd
>>88 ありがとうございます
白を買ったのですが、カバーで気に入った色がなく、茸のブルーに引かれていたので…
茸で聞いてみます
98 :
SIM無しさん:2012/03/15(木) 17:13:06.59 ID:MNUsP/TH
IS12Sはロッククリア不要機種なん?
99 :
SIM無しさん:2012/03/15(木) 17:20:14.93 ID:P1dxiC33
100 :
SIM無しさん:2012/03/15(木) 23:19:21.70 ID:zGwrLrqx
101 :
SIM無しさん:2012/03/15(木) 23:27:18.70 ID:Hq7do0f9
一分で二回以上のフリーズ・再起動。
アプリ等の強制終了。
みんなこんな感じなのか?
俺は再起動画面でたまにフリる
買って二日目
102 :
SIM無しさん:2012/03/15(木) 23:38:46.49 ID:ZVl6cB/i
>>101 何月製?
うちのも何やっても再起動する
製造年月日2012/02
買って2週間
103 :
SIM無しさん:2012/03/15(木) 23:40:33.28 ID:A6HeNThL
俺はそういうのないから当たりかな?
買ったのは9月
104 :
SIM無しさん:2012/03/15(木) 23:55:43.91 ID:Hq7do0f9
>>102 どこで見るの?
てか直らなくていいから補償的なのをしてもらいたいんだが
どうすれば?訴訟起こしてもいいレベルでしょ?
ゴミを偽って売ってるんだからさ
105 :
SIM無しさん:2012/03/15(木) 23:58:55.86 ID:ZVl6cB/i
こないだの地震速報で最初だけなって再起動
ホームボタン2回押したりすると結構な確率で再起動
通話終了すると再起動
さすがにひどいんで週末にでもショップいって
再起動させない使い方を伝授してもらうか修理
>>104 裏蓋開けて電池外すと書いてある
106 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:01:11.53 ID:PcZrhVTp
107 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:02:16.92 ID:54HbDBDC
108 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:05:39.20 ID:LNgwoaZn
>>105 これ開けられるのか?
ホーム画面での操作でもフリ
スカイプインは高確率フリ
109 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:08:19.47 ID:B1IvP5fj
>>108 ボリュームの反対側に爪かけてパカっとはずす
110 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:09:12.52 ID:LNgwoaZn
>>109 ごめスレチだった
ここHDじゃないのか
111 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:11:01.09 ID:0nAsqyNN
アップデートしてないってオチじゃないだろうな?
112 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:12:57.93 ID:0nAsqyNN
>製造年月日2012/02
ここで気付かなくちゃいけなかったかorz
113 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:14:12.95 ID:PcZrhVTp
プチフリ多いのか!?
114 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:15:43.45 ID:LNgwoaZn
HDおらんのか?
115 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:18:28.01 ID:W3xGsM/B
去年の10月にこれを初スマホとして買ったけど勝手な再起動は1回きりで今年は正常に動作してる
当たりかな
116 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:19:48.41 ID:B1IvP5fj
また再起動してた
Androidバージョン
2.3.4
ベースバンドバージョン
8x55A-AABBQDAZM-203028B-17
カーネルバージョン
2.6.32.9-perf
SEMCUser@SMECHost#1
ビルド番号
4.0.1.B.0.112
117 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:28:20.88 ID:t7RBy4H6
Reboot Logger入れて様子見てると、
だいたい1日1回位再起動してる。
携帯としてみたらあり得なくね?
118 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:37:44.75 ID:xiaTUbGb
それくらいでガタガタ言うなよ
レグポンなんか勝手に再起動は当たり前、フリーズも当たり前、SIMを認識しないのも当たり前な欠陥機種だったんだぞ
119 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 00:56:02.64 ID:3Nax/tgG
なにその健常者と障害者を一緒にするかのような
120 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 01:00:29.89 ID:B1IvP5fj
それなりに楽しんでるよ、いや楽しむというか
こんなもんかな程度にだましだまし使ってる。
時間がなくてショップに行ってないだけ。
再起動の瞬間のログみると同じログで止まってる
から原因ははっきりしてるかもしれない
121 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 02:27:16.24 ID:Gz4eDRs9
2.3.3の時はゴミのように勝手に再起動してたけど、2.3.4になってからピタッと無くなった
122 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 02:33:30.44 ID:1peILY39
>>118 それぐらいでガタガタってwそりゃ言うだろw
123 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 02:36:34.90 ID:x1o5M12u
124 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 02:53:57.28 ID:+U1JdrKx
アプデしてからは2ヶ月に一回再起動されるかどうか。
125 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 02:54:19.97 ID:S81G+Uwa
そういやいつの間にか勝手に再起動されることなくなったな
126 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 02:57:37.83 ID:ezSNipBT
え…なに再起動って
127 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 09:45:34.06 ID:lZrR+C/K
>>123 オメ
しかしもっと生活臭がしないところで写真撮れよw
128 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 09:58:08.54 ID:NsWlu9ic
再起動体質ってあるみたいね。
どんな機種でもどんな操作を行っても端末を再起動させちまうって。
可哀相に…
129 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 18:14:34.77 ID:OiTisCgy
64パケットお漏らししてたわ
データOFFにしてんのにどうなってんの
500円返せよ
130 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 18:44:43.33 ID:D7Dkw8jk
IS04使えば漏れなく再起動体質になれますよ
131 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 20:34:26.36 ID:wGFpaeTx
キャッシュバックに釣られてMNPしたけど心配になって来たよ。
>>1の通りにして再起動が起こるようならAUショップか。
Androidアプリで通話全録音したくてSoftBankガラケーから移って来ました。
iPad2+WiMAXでネットしてるから携帯は本当は通話のみでいいんだけどガラケーの多くは
長時間の通話録音って出来ないんですよね。
132 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 21:25:32.09 ID:MIxv2EYc
SIMカード刺さってんのにささってませんってなんだこりゃ
133 :
SIM無しさん:2012/03/16(金) 22:14:18.22 ID:F+VxGUnq
>>132 それよくあるわw
接触不良なのかよくわからんが、再起動すればなおったよ
134 :
SIM無しさん:2012/03/17(土) 00:33:46.37 ID:GXF3Sgbs
ソニー製の携帯はICカード接触不良が多いようだな
135 :
SIM無しさん:2012/03/17(土) 00:34:53.70 ID:0l7Cb5SV
今まさにSIMが刺さってない警告キター
自宅なんでwi-fiで繋がってるけど、どうするよ、これ?
136 :
SIM無しさん:2012/03/17(土) 04:46:13.37 ID:6MyK9Trv
先週からこれ使ってるが特に不具合はないな。
au marketだけなぜか落ちることがあるのが謎だが・・・。
137 :
SIM無しさん:2012/03/17(土) 11:48:33.70 ID:YMRb5+EB
メーラー強制終了連発
↓
再起動したら通信サービスがありません
↓
もう一度再起動してメール受信したら昨日のメールが一気に届いた
138 :
SIM無しさん:2012/03/17(土) 21:15:01.94 ID:4mjiByOn
機種取り替えでDIGNOを検討したけど
acroは液晶が綺麗だからなかなか手放せないね。
本体内部のメモリー容量が380MBと少なすぎるから
余計なアプリを入れられないことかな。
電池もそこそこ持ちますね。
139 :
SIM無しさん:2012/03/17(土) 23:33:58.61 ID:6Uqvergq
>>138 Root化してSDへアプリ逃がせばかなり使えるよ、それだけで余計なことしなければRoot取っても怖くないし。
140 :
SIM無しさん:2012/03/17(土) 23:57:10.62 ID:RFhONLM1
よくルートってみるけど、この機種ってそれするのが当たり前なの?
141 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 00:07:45.10 ID:dqbD/1vF
>>140 Root取ることによって何をするかを考えれば良いんじゃ無いの?
壊さない程度に安全にやることも出来るしね、メモリが足りないから取るだけなら危険も少ないでしょって事で
不満がないならやる必要は無いと思う。
142 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 00:38:25.72 ID:tkmvlqra
そっか、ルートとらなきゃまともに使えるレベルじゃないのかと思ったもんだから
143 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 00:51:02.53 ID:eGU9deGM
最近、ここも寂しくなったな
みんなHDいったのかな
HDのスペックはいいんだが
電池交換不可とかデザイン・色がイマイチでどうも食指が動かんのだよな
ICS正式リリース後の新機種まで様子を見るかなあ
144 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 01:05:52.55 ID:abKFpjC+
まだまだ値段高いからHDは時期尚早
デュアルCPUとHD画面のせいでバッテリー持ちも悪いし
にもかかわらず電池交換不可
エリクソン外れたソニーが暴走してるすらある
145 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 01:07:59.49 ID:eGU9deGM
いきなりCB15Kの店とかあるし、探せばもっと貰えるとこもあるかも
十分安いと思う
でも踏ん切りがつかないんだよな
146 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 01:12:18.32 ID:+xHCJB45
プリモバの解約が有料になる前に買っときゃいい
147 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 01:36:59.47 ID:abKFpjC+
滅多にないCB店探してまでバッテリー持ち悪いのにこれから変えるメリットねえよ
スレが過疎ったから機種変とかわけわからんやつだ
148 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 01:41:59.30 ID:tkmvlqra
>>146 それを有効に使う為にはどうすれば良いのか教えてください。プリモバの端末も買わないといけないんでしょうか
今がauだと二回線持つ事になりますがそれはどうされてるんでしょうか?
149 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 01:52:35.11 ID:abKFpjC+
150 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 02:42:23.99 ID:K2ZXJ+on
プリモバッてなんだとおもったらプリペイドか
すっげえ昔エンジョルノとか買ったなー
Jフォンスカイメロディとるのめっちゃはやかったぜ
151 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 05:19:36.31 ID:kaN6Lk0k
152 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 07:15:03.41 ID:ji8z4OKw
プリモバはオンラインショップじゃしょっちゅ売り切れになるからなあ。
あれはお店で手に入れた方がいい。740scなら大丈夫だと思うよ。
153 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 07:32:30.01 ID:CM3nKidm
規制解除ようやくきたわ
154 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 10:26:11.54 ID:fkZFZvp2
取説の更新きたな。何かのフラグ?
155 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 11:00:32.49 ID:CM3nKidm
ACRO HDの記述のため
156 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 12:50:18.98 ID:Dr3DzzKU
まじで?
157 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 20:14:13.96 ID:fY75mwcp
microSDがこわれました。。
俺のアクロがSDのデータを一切読みこまなくなった。
ちなみに大切なデータもたくさん入っています。
どうすればいいですか?
158 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 20:15:10.60 ID:eGU9deGM
>>157 まずはPCにでも挿して、死んだのが本当にSDカードのほうか確認だな
159 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 20:18:31.52 ID:MZlLkaJV
テスト
160 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 20:19:14.77 ID:fY75mwcp
>>158さん
やってみました!
PCでも読めませんでした。
auショップにそうだんしたのですが
『他のSDならおまえのacroでも読み込めたから多分おまえのSDが死んでる』
っていわれました。復元なんて出来ないですかね?
161 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 20:23:52.19 ID:ofudLDUV
>>160 データに数万円出せるなら復旧サービスをやってるところに依頼
まぁSDカードは何かしらの電気的トラブルて簡単にデータ壊れるから
日頃からバックアップ取っておかないと
162 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 20:32:15.83 ID:fY75mwcp
>>161さん
数万円も出せません。。
あきらめます。microSDとは非常に儚く、そして危険なものなのですね。
ひとつ勉強になりました。ありがとうございました。
163 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 20:34:51.86 ID:eGU9deGM
>>162 PC挿して認識する(フォーマットしますか?とか出る)のかウンともスンともいわないのか
それによって変わってくる
前者であれば案外安く復旧できる可能性もある
164 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 20:37:32.04 ID:fY75mwcp
>>163さん
認識はします。
フォーマットしますか?と問いかけも表示されます。
ただフォーマットをしてもフォーマットできませんでした。
という表示アイコンがでてきます。
165 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 20:38:48.84 ID:eGU9deGM
>>164 とりあえずファイナルデータの無料体験版で診断してみたらどうかな
166 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 20:45:48.35 ID:fY75mwcp
ファイナルデータですか?!教えてくださってありがとうございます!
ちょっとだけ希望の光が見えてきました!
167 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 21:35:04.52 ID:MZlLkaJV
テスト
168 :
SIM無しさん:2012/03/18(日) 22:37:35.27 ID:C+Y0dTOv
ココはネタ臭いインターネッツですね
169 :
SIM無しさん:2012/03/19(月) 00:10:20.84 ID:4AYoDCSU
>>166最初についてる32GのSDは試供品だから大事なデーターいれるなら
店で正規品買った方がいいよ。試供品のSD壊れたって人結構多いから
キャッシュも2だし遅いから俺は10に変えたけど
170 :
SIM無しさん:2012/03/19(月) 07:45:16.07 ID:SaGqTgn4
キャッシュw
171 :
SIM無しさん:2012/03/19(月) 08:35:36.67 ID:fo3caMoT
まさか…
classをキャッシュとか読んでいないよな?
172 :
SIM無しさん:2012/03/19(月) 09:33:11.69 ID:72dAVlZN
>>169 キャッシュwwwwwwwwwwwwwwww
173 :
SIM無しさん:2012/03/19(月) 09:47:06.84 ID:T8oJQbbD
1万歩譲ってクラッシュだなwww
174 :
SIM無しさん:2012/03/19(月) 09:55:13.81 ID:0hNzauyd
175 :
SIM無しさん:2012/03/19(月) 10:08:36.21 ID:deQvy7le
一瞬classの違いってキャッシュサイズだったのかと…
176 :
SIM無しさん:2012/03/19(月) 10:16:46.38 ID:5NXC3j4F
おい!www
177 :
SIM無しさん:2012/03/19(月) 11:20:39.18 ID:AqK+P7DZ
またにホームに置いてあるアプリとかのアイコン消えね?
178 :
SIM無しさん:2012/03/19(月) 11:21:22.98 ID:AqK+P7DZ
179 :
SIM無しさん:2012/03/19(月) 11:32:30.31 ID:EXD/h+lV
股間にあるホームとかときめいちゃった
180 :
SIM無しさん:2012/03/19(月) 12:11:27.87 ID:Skmf+Lev
>>173 クラッシュwwwwwwww
譲れる頭の中身が見てみたいwwww
181 :
SIM無しさん:2012/03/19(月) 13:26:50.45 ID:Ei5G44xZ
^^;
182 :
SIM無しさん:2012/03/19(月) 18:43:35.16 ID:JPZGH55z
俺はドロップboxとCメールのアイコンが消える!
183 :
SIM無しさん:2012/03/19(月) 19:22:54.47 ID:U3spLe8s
おれのはアイコンの位置が戻っちゃう
184 :
SIM無しさん:2012/03/19(月) 20:43:14.90 ID:0hNzauyd
何がなんだか…
185 :
SIM無しさん:2012/03/19(月) 22:36:26.30 ID:FE1V7qxR
カオスwww
186 :
SIM無しさん:2012/03/19(月) 23:11:17.59 ID:m93H/4mB
au wi-fi spotアプリのデータ容量16.82MBって一体何がそんなにデカいんだろ。
187 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 01:20:20.32 ID:2a6V+jIY
RAM容量ってどれ位残せばいいの?
一応110はキープしてるけど
188 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 01:34:03.14 ID:OpwUTtH5
残すなんてもったいない
189 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 03:14:55.67 ID:pwy5leS+
>>187 めいっぱい突っ込んでるけど、200M 割れない
190 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 04:15:37.36 ID:6BUK7rUU
この機種が悪いのかバッファロー製品が原因なのかWi-Fi繋げてもデータ読み込みの時に出るクルクルが出っぱなしで全然読み込まない
無線感度はもちろん強い
チャンネル手動で設定しても変わらないし
こんな経験された方いませんか?orz
191 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 04:52:22.00 ID:zCzbqtCy
>>190 そういう経験をした人が多いから
家庭用のルーターはNECを買っておけという結論になる
192 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 07:50:16.12 ID:EjKeROE4
>>190 ISフラットに入ってるならauから白いサイコロを貰って使ってみるといい。
中身はプラネックス製らしいが俺が試した限りはacroとの相性も結構いいぞ
193 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 08:01:32.41 ID:sI/ucwIJ
>>191 牛との相性悪いのはTKIP設定時と聞いたことがある。
195 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 10:52:21.26 ID:6BUK7rUU
皆さんありがとうございます
自分のだけかと思ってたから不安だった
>>194のDNS調べてみます
196 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 11:26:38.50 ID:y4nQsa/f
この機種って電池はそこそこ持ちますよね?
197 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 11:29:43.34 ID:5/tUzAtm
IS03から乗り換えると電池持ちの良さに失禁するくらいには持つよ
198 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 11:36:23.12 ID:y4nQsa/f
IS11SからDIGNOを検討したけど
電池の容量が1220mAhと聞いて
閉口〜ありえね。当面IS11Sを持っておくことにした。
モバイルSuica他電子マネーや列車の予約、路線検索
等旅行支援とWeb調べ物くらいしか使ってないので
高スペックなのは必要ないと思う。
199 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 12:15:29.41 ID:FUvBmaHj
そうそう、、無理に機種変更するのはもったいない。ディグノは容量良さそうだけど片手で操作しにくいよ。
どうせなら新アクロにしたら?
でも別に今のアクロでも困ってないんだよなぁ、、
スマホは買い時がわからない
200 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 12:27:08.35 ID:LENQFDui
wimax対応Xperiaとか出ないだろうか
でたら買うんだが
201 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 12:47:31.55 ID:n5o74TaA
>>200 他社にはテザリング対応機はすでにあるから、将来的には出るでしょ。
202 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 12:58:59.74 ID:Z4mheDP6
WiMAXなんていいもんじゃないよ
何をやりたくてWiMAXを求めるの?
203 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 13:07:34.57 ID:vvXZomwo
3Gがないタブレット持ってるような人には需要があるんだろう
204 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 13:32:50.72 ID:Av6hSlxI
>>200 出ないよソニー(ソニエリ)がやらないって宣言してるから
205 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 13:33:20.55 ID:iTGKJ15E
無料で配ってると聞いて、au HOME SPOT CUBE を貰ってきて使ってみたけど
いいなこれ。アクロと相性がいいのか、Wi-Fi途中で切れたりしないし、無料のわりに
セキュリティーもしっかりしてるし。
Wi-Fiルータ持ってなく、ブラウザとかYouTubeとかサクサク見たい人で
とりあえず家でWi-Fi使ってみたい初心者にはマジでおすすめ。
206 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 13:39:04.21 ID:akoIiSa6
パケ定入ってないと無料にならんってのが
207 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 15:41:24.74 ID:8M9oiJeF
IS使ってるならほとんどがフラット定額入ってるだろう
入ってない人にはそりゃ配らんよ
208 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 16:18:52.61 ID:3578nLjF
ケータイだけもっていけばおk?
なんか身分証明書とかいるの?
209 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 16:52:13.41 ID:3D8/vqC+
テレビGガイドってアプリが起動しなくなりました、なぜでしょうか?
210 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 17:19:08.77 ID:MwS3Vsjp
なぞなぞかぁ
211 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 17:22:40.76 ID:TQ4C7uVI
ご先祖様の祟りが原因です
ちゃんと墓参りに行けばうごくようになります
212 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 17:24:04.47 ID:3D8/vqC+
213 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 19:48:18.40 ID:chsLII8d
>>208 たぶんいらないんじゃないかな?
免許証くらい持ってるだろ?いつも
214 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 21:23:01.60 ID:o73ZcaLu
215 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 21:28:04.67 ID:akoIiSa6
>>207 そんなことはないだろう
現に俺は入ってないし
そのこと知ってるくせにわざわざDMまで使ってHOME SPOTの勧誘してくるから苦情入れたよ
216 :
SIM無しさん:2012/03/20(火) 21:39:59.50 ID:3D8/vqC+
スマートパス契約してATOKダウンロードしようとしたら
このアプリケーションは対応しておりません。
だとさ…
217 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 01:41:26.35 ID:ZX3ZzqDt
>>129まだ間に合う。auショップでISNETに加入すれば後付けでも315円で済む
もしくは、157へ電話してモバイルネットワークOFF状態でCメールを送信しようとしたらパケット代が発生したと報告する。
パケ代と525円が調整されて無料になる。さらに強硬に主張してacroHDに無償交換してもらった猛者がいるらしい
218 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 02:29:54.01 ID:amcxqJeQ
テスト
219 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 03:33:48.50 ID:J9+Xkvex
またEメールが届いたり届かなくなったり酷い…。
3ヶ月前にEメールアプリ初期化して改善したのに、またなった。
au oneメール(PC)で見たらランダムで届いてないメール沢山あってヤバい。
ちなみに添付画像は即削除、キャッシュもこまめに削除してる。
それでもEメールアプリの容量が40M越えてきたから限界なのかな?
3ヶ月に一度初期化とかやってられないよ…。
220 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 03:58:43.84 ID:xK5JeFR2
221 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 07:26:25.46 ID:aR7Ud5LM
222 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 08:18:43.92 ID:p0gz5nR0
>>216 俺入れて動いてるよ
正規初期の安売り組だけどな
223 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 08:24:27.79 ID:oNce7lj/
atokって1500円もするんだなw
224 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 08:51:12.11 ID:qj9022ka
atokよりもデフォのIMEの方が使いやすいぞ
Androidのatokは結構馬鹿だ
225 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 09:05:56.01 ID:dbolKJwi
ん?
226 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 10:03:09.09 ID:xK5JeFR2
227 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 11:54:07.45 ID:Np2KQu78
どうして糞端末au選ぶの…
228 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 13:29:37.05 ID:aR7Ud5LM
なんでATOK非対応って出るんだろう…root化してるからかな…
229 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 17:34:59.61 ID:hCNf6eBT
またandroid auがループして起動できない。今年に入って二度目だ。。。
捨てたくなってきたorz
230 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 17:40:05.28 ID:64gJB/2Z
231 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 17:43:25.15 ID:+GMo/lWQ
root化してるなら一度unrootして試せばいいじゃん
232 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 18:54:39.93 ID:UYzugIs7
さっきauから電話かかってきて無線CUBE?を無料で使わせてもらえるらしい。
みんなのところにも電話きた??
233 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 18:56:09.79 ID:/J0Bd+bl
手紙できた
wifi環境ないならもらっておいて損はない
234 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 19:30:07.53 ID:1Yqbb//6
235 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 20:14:55.91 ID:aR7Ud5LM
>>234 アドバイスありがとう。
2、3度やったけど変わらなかった。
236 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 21:10:42.57 ID:4WQ+P/Kc
HOME SPOT CUBEは5GHz帯も使えるからいいね。
自宅でWi-Fi使いたい人は貰って損はないと思うよ。
まあ無料じゃなければ貰ってないけど(^_^;)
237 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 21:23:29.80 ID:ENodTmn5
>>236 へぇーちょっくらあしたにでも凸してみるわ
238 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 21:28:21.01 ID:l5BWp+ze
AtermWR8700N使ってる人は貰う価値無いかな?
ずっと無料と聞くとちょっとぐらつく。
しかしレンタルなんだよなこれ・・・
239 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 21:31:30.39 ID:l5BWp+ze
調べてみたらプラネックソかよ・・・いらねぇ・・・
240 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 21:44:47.92 ID:LElQcxcx
ところがどっこい、プラネックスとacroの相性は意外と良い
241 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 21:49:16.64 ID:QxC0R+QU
既にWifi使ってるからキューブなんて要らないけど
プレゼント応募するには申し込まないとダメなんかな
242 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 21:50:11.26 ID:l5BWp+ze
プラネックスはすぐ壊れるから嫌い。
サポートもクソすぎ。
acroとの相性がよくてもルーターとして機能しなくなるんじゃ意味がないしね。
243 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 21:56:40.87 ID:LElQcxcx
お前がプラネックスを嫌いでキューブもいらないならそれで別に構わないが
建前はauからレンタルだから修理やサポートはauが面倒みてくれるんじゃないかな
244 :
SIM無しさん:2012/03/21(水) 23:11:11.07 ID:lIAqM8H4
245 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 01:03:01.23 ID:AZ1mAt7S
>>288だけど、unrootしたらATOKインストール出来た!インストールしちゃえば、またroot化しても使えるのかな?
246 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 02:35:03.90 ID:PSRo/1be
最近Bluetoothがブツブツ切れるようになってブラウザも安定しなくなった。イランアプリ削除したけど
初期化かな〜修理出すのもメンドイし代替機が無いってどんだけ故障多いんだ?
247 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 07:10:28.95 ID:zU9SiA/m
248 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 11:00:22.96 ID:+KkL6bAu
>>243 ホームページみたら返す時お金かかるみたいなこと書いてたんだけど、これは勘違いなのかな?
三年目以降でも7000円くらいの金額が、、
249 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 12:32:19.49 ID:y2YLer5b
>>248 どこに書いてあったんだよ
違約金の事なら解約時や故障時などに機器を返さない場合
かかる金額だぞ。失くしたり売ったりしなきゃ大丈夫だ。
よく読めよ、IDがAuなのにw
250 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 12:55:21.57 ID:+KkL6bAu
>>249 わお!ID気づかなかった!
auはソフトバンクみたいな罠しかけてこないたおもってたけど、ソフトバンクで懲りたから疑心暗鬼になってるんだよ。
サンクス!申し込みしとこーっと!
251 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 14:48:20.42 ID:j/I7B04J
HOME SPOT CUBEにしたらちょうど1時間に1回無線が切断されるんでサポートに聞いたら正直に今その問題があって原因対策まだ不明と答えてくれた!
とりあえずNECに戻したお
252 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 15:30:25.04 ID:bv4tE0U3
くれたってどんだけキャリアからひどい仕打ちうけてんだと
253 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:25:32.17 ID:YM5MqmEl
四角くてちっちゃいからかわいいな
緑に光るのもいい
254 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:26:55.95 ID:HYVl0PT3
再起動病のロット引いた人ってどの位いる?
255 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 17:57:50.78 ID:0H5T82R/
実際それそんなに多くないと思ってる
不具合がない奴はわざわざ不具合無しなんて書き込まないから
不具合ある奴の書き込みが目立ってるだけで
256 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:10:33.57 ID:CezT9/dn
acroHDダサすぎじゃね?分厚いしデザインがダサいとか最悪だろ。
auからXperia p 出してほし!
257 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:14:48.66 ID:ZpJ4HM/U
シャープあたりのスマホと変わらないデザインになっちゃったよね
カラーもdocomo用はあるのに今回はau用がないし
電池交換不可を除けばスペックは文句ないんだけど、ほんとデザインがつまらない
RAZRいこうかと考えてる
258 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 20:31:47.57 ID:/EVO1+X7
acroHDのおさいケータイアプリの保存先は
本体メモリ?
259 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 21:50:38.73 ID:TAfAZgct
>>256 Pのデザインはいいよね
HDは激しくダサい
260 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:02:42.31 ID:4nv5PGzC
この機種って下の物理キーをiPhoneみたいに画面上にセンサーキーにすることってできる?
261 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 22:07:22.95 ID:0H5T82R/
どんな錬金術だよ
262 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 23:18:59.92 ID:EOw78PYh
acroのハードキーに慣れてるからHDのホットモック触った時に不安感に襲われるな
スペック的には向こうに惹かれるけどそこだけが乗り換えられない理由になりそうだ
263 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 23:32:04.47 ID:+KkL6bAu
そうなんだよね、スペックは本当にいいし完成度も高いし、だけどペリアとして使うにはデザインがうーんなんだよなぁ。
NXはまだソニエリって感じがしていいのに。
これは言われるまでペリアシリーズとは思えない。
264 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 23:36:45.47 ID:rxgU4pyf
これ只の機種変とかだと未だに69000円で売ってるよね?…
今日見てビックリしたよ…@千葉の真ん中辺りの街
265 :
SIM無しさん:2012/03/22(木) 23:54:30.45 ID:+KkL6bAu
MNPで買うもんだよ、auの携帯はw
266 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 00:08:49.40 ID:PSRo/1be
それでもHDは高い!
267 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 03:10:45.87 ID:3joTMlIk
最近おまいらicsアプデについてなんも言わなくなったなw
268 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 04:43:52.86 ID:uUS/LHDg
だってきたらラッキーくらいだもん
269 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 05:05:11.35 ID:BwZdaJus
だから4.0は中止だって言ってんだろがボケ!
270 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 05:41:31.90 ID:CLWWq4Vs
>>267 つかスペック不足でヌルヌルがガクガクになったら嫌だ。イラネ
271 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 05:52:23.01 ID:I2bkTqUL
root取ったら4.0とかどーでも良くなった
272 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 06:51:31.62 ID:uUS/LHDg
正直今のままでとくに不便ないし、すぐに新機種飛びついてもすぐに型落ちするのが分かってるしね。
4.0がもっと標準で搭載される機種出るまではいらないかな。
273 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 09:15:34.17 ID:pRMPu8N/
ソニーtabletがアイス来てるから来るよ、きっと
274 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 10:41:34.84 ID:YTaLeUkE
>>271 同意するw
acroはroot取得して満足する機種だと悟った
そもそも4.0が適合するかわからないしね
4.0をフルに体感したいと思ったら、いっそ上位機種に買い換え時だと思ってる
まぁ俺はrootedacroでしばらく戦っていくつもりだけど
275 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 10:45:07.27 ID:0Fyf2rDR
思いきってアプリ減らしてストレージ120mくらい余るようにしたら動作が快適になったような
276 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 10:56:14.41 ID:uUS/LHDg
ノーマルな状態で殆どアプリ入れてないからサクサクだよー、て何台も渡り歩いたおいらが通りますよ〜
ブラウザとSNSとメーラーしか殆ど使わない、、
みんなどんな使い方してるんだろう?
277 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 11:33:54.76 ID:Z81XMzwT
なめこを起動して即終了するだけでRAMを60MBくらい開放してくれる
動作もサクサクになるし下手なタスクキラーより強力だぬ
278 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 14:51:32.36 ID:Vr2+f6Cr
279 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 15:09:10.70 ID:k8uobxw6
この機種大きすぎないか?
持ち運びとか不便じゃない?
ポケットに入らない
280 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 15:13:26.55 ID:fZKaFku0
>>279 どんなポケットだい?
まさかジーンズのコインポケットじゃないだろうな。
281 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 15:22:09.98 ID:8kPIRujP
>>279 acroとrayを持ってるが、スマホとしての使い勝手を考えるとacroくらいの画面サイズが無いと辛い
可搬性は二の次
282 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 15:56:46.29 ID:BwZdaJus
>>278 だからアクロはガラスマだから4.0は中止だって言ってんだよカス!
283 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 16:06:49.54 ID:JZe8v0Eq
284 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 16:25:25.64 ID:yM5yN0Zz
やめなよ
285 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 17:04:20.32 ID:Z81XMzwT
いいんだよ。中止厨が吠える=無事アプデが来る、ていうフラグだから。
286 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 17:20:56.41 ID:Ho08qrBT
で、今回は何のアプデがくんの?
287 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 17:32:57.64 ID:0zB3Is+6
>>282 ソニモバはやる気満々でも、キャリアのプリインアプリが対応できないから無理、とかはありそうで怖い
288 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 17:50:55.37 ID:VfkQnsr3
>>277 まさかと思って試してみたらほんとだった
ありがとう
289 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 20:43:18.18 ID:pRMPu8N/
290 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 21:06:09.60 ID:Hco+BLUS
>>262 スリープ復帰は電源押ししかないからな
acroみたいにホームキーで復帰できない
でも、4.0以降でハードキーというか下に並ぶキーは撤廃されるんでしょ
それなら次は最初から下並びキーの無いネイティブ4.0機が欲しいな
291 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 21:45:40.64 ID:urHvgsH5
Cメールが送れないけど俺だけ?
292 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 22:37:08.81 ID:ljKxdbD5
4.0が来たら、「やってくれた姿勢」が何よりうれしいな
だが、機能面では4.0は別に欲していない
root取って俺色カスタマイズ済ませた状態がベストすぎる
293 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 22:56:40.72 ID:BrtHewop
俺が欲しいのは標準ブラウザでChromeのブックマークの同期かな
それ以外のICSの機能はイマイチ分からん
294 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 23:09:51.69 ID:Hco+BLUS
4.0標準搭載機くるまで11Sで粘ることにしたわ
295 :
SIM無しさん:2012/03/23(金) 23:44:05.15 ID:BuEqaIVa
icsいいけど初期のvistaノートの二の舞になりそう
296 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 00:06:03.32 ID:6Q17Xthk
acro HDださいわ
297 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 00:07:33.99 ID:Hco+BLUS
グローバルモデル持ってきてくれ
298 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 00:39:47.65 ID:vDJg6QeF
今日電気屋でiPad触ってきたらめちゃめちゃ画面きれいなのなあれ
なんかあれ見たら次はiPhoneにしようかなって気分になった
まあ一年半後だけどなww
299 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 00:48:33.00 ID:Yas3r3Jm
acroってroot取ってる人の割合の方が多い?
300 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 01:00:33.40 ID:wpWdB4On
んなことないが、取ったほうがいろいろと捗るのは事実
301 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 01:20:58.03 ID:qfc0b9PR
Xperia acroHDってワンハンドスイスイ並のダサさだなwwwww
機能はいいだけにもったいないわw
てかXperia pをauから出せ!!!!
そしたらacroから即効機種変する!
早くXperia p出せや!!!!!!
アルミボディでカッコいいぞ!!!!!
302 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 01:22:43.85 ID:wpWdB4On
auもグロペリアを出して欲しいな
303 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 01:56:55.44 ID:08I7zalV
>>301 別にカッコ悪くはないだろ
けどルビーみたいな色がないからな
304 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 02:00:14.10 ID:wpWdB4On
えー、Xperiaシリーズでは一番カッコ悪いと思うけどな
305 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 02:26:22.05 ID:/mE3kFce
あうからXperia Uが出たらすぐに買うからソニーさんはよ。
306 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 08:10:35.74 ID:Qi2dhzI/
>>304 本当にw
実機触ったけど裏側はソニエリのガラケーぽくてあぁ!て感じがしたけど表がw
スペックいいのに残念!
でも安かったら買うけどねw
307 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 10:31:26.53 ID:HQ4e+oxu
格安でばら撒かれてる機種をヨイショしてるほうがよっぽどかっこ悪いw
308 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 11:39:45.54 ID:q4sbiffN
icsはハードキーつきのが出ないと買わない
出ないかもしれないけど(´・ω・` )
309 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 11:45:20.66 ID:wVZ2wa3b
ちょっと聞きたいんだが、acroから
電話して相手が話中の時
強制的に画面ロックに遷移するんで
リダイヤルが面倒なんだが
みんなそうなの?
310 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 11:54:45.79 ID:Vo0dpT69
電話帳Rから発信してるが、そんな事は無いなぁ
懸賞応募の時とか連続リダイヤルしまくってるよ
311 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 12:05:39.80 ID:wVZ2wa3b
そっか。俺だけか。
情報ありがとう。
312 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 12:29:51.28 ID:gWW9B5QP
>>290 撤廃はされない
有りでも無しでもどっちでも作れるようになるだけ
>>297 >>301 >>302 >>305 通信方式の壁
その上ソニエリグロスマで唯一CDMA20000対応のplayさえVITAと被るのにわざわざドコモに投入
ソニエリがauを冷遇しているのか、auがグロスマ要らないのか
313 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 12:32:00.58 ID:gWW9B5QP
あ、ゼロ多かった
314 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 13:04:44.63 ID:AnIfxXcv
WP搭載のleonだっけ?
アレをあうから出してほしい
IS12Tも出したんだし…
315 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 13:46:48.24 ID:BvFS6fvG
webやYouTube見たあと必ずホームがキルされてる
やっぱりRAM不足のせいかな
Xperia Pかsolaだしてくれないかな〜
solaならNFCのチップ変えればおサイフいけそうな気がするんだけど
316 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 14:30:39.72 ID:Qi2dhzI/
>>315 必ずでにないけどよくなるな。あれウザい
317 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 18:24:35.91 ID:SyZPMXXH
これ買おうと思うんだがこれ買うならoptimusXのがよさげか?
共に機種変0円
318 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 18:44:48.53 ID:4eDId6DQ
パッと見だけどコアとRAM見るならoptimusがいいね
画面サイズとカメラとガラケー機能はこっちが微妙に勝ってるぽいけど
319 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 19:02:47.63 ID:qf2cbkBq
optimusってLGか
あんまり良い噂は聞かないな
実際さわってみて決めると良いよ
320 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 20:20:01.46 ID:q4sbiffN
lgは地雷らしいぞー
さくさくしてるけどね
321 :
SIM無しさん:2012/03/24(土) 23:28:40.83 ID:lKE1JjO8
互換性が低いってやつだっけ、lg
322 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 01:42:10.28 ID:X2662XP4
Androidで互換性無いとか何の冗談だ?
323 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 04:08:13.50 ID:u1Uq6toC
>>320 AUじゃなじみが無いから知らないかもすれないが
docomoではLGの端末のスマフォは評価が高い
グローバルメーカーなのでノウハウがあるので国産ガラスマよりシンプルで使いがってがよい
防水機能とか無くブランドイメージが悪いので人に見られると恥ずかしいけど
docomoは
機種変更0円とか投げ売りされるから
使って良し、rootとってデザするのも良し、転売して良し
ウマーの端末
324 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 04:19:57.50 ID:vunwOJPh
auのLGのやつは、メニュー・ホーム・バック
のキーがタッチキーで、表示がすぐ消えるのが困るな、、、、
ドコモで安くばら撒いた機種よりも
微妙に使い勝手が悪くなってる気がする。
325 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 06:59:52.83 ID:u1Uq6toC
AUもdocomoをみならって端末ばらまいて欲しい
ちょうど今日なんてdocomoの機種変更祭りの最終日
0円から5000円ぐらいで機種変更できるから
とてもリーズナブル
326 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 08:24:24.97 ID:S3jPvCzk
バラ撒くにしても乞食対策で、現機種を12ヶ月以上使用とか条件つけてほしいな
327 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 09:11:50.97 ID:1hErfImS
>>326 条件は現機種3ヵ月以上だね。短い。
まぁ長くしても転売目的で買われてしまうのは防げないと思うが
328 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 09:16:36.95 ID:S3jPvCzk
でも一人で何十台も買うGN乞食みたいなのは出ないだろう
かくいう俺も自分用に1台買ったけどさ
329 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 09:53:43.13 ID:Yyh+nOyv
楽に効率よく小銭を稼ぐ人の事を乞食って言うんだ・・・
それを言ってるニートよりはまともなんだな
勉強になったよ
330 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 10:59:15.71 ID:OsjB5YC6
そうだな。その勉強を生かして今後とも精進しなさい。
331 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 14:52:58.62 ID:AwrdeUAN
mnpで茸nexusを貰い、CB受け取り後mnpで高額CBのIS12Sに行く位は
良くいる一般人
332 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 14:53:55.46 ID:yqBsRLcw
この国はMNP戦役によって疲弊してしまった
333 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 15:12:24.13 ID:rYIiGUSs
>>331 自分が薄汚い事してる自覚くらい持っといた方がいいよ
それを普通だ!って他の人の感覚にまで擦り付けるのは鬱陶しい
334 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 15:38:29.59 ID:dMeeYUiO
>>333 薄汚くはないだろうそこまで言うほどの高潔な御仁がこんな書き込みはまさかせんだろう。
335 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 15:49:22.12 ID:rYIiGUSs
キャリアの好意に付け込んで貪る姿が薄汚くないなら何が薄汚いのか…
やるなら勝手にやればいいけど一般人のレベルを地に落とすんじゃねーって話だ
336 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 17:06:50.17 ID:9492MQ3q
何が薄汚いんだかさっぱり分からん。
好きにすれば良いじゃん。
337 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 17:11:22.98 ID:GvC+pWs6
1台ポタビしても叩かれるとすれば
マスゴミの情報操作で頭がアレになってるとしかw
338 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 17:12:27.49 ID:G7vXiMGo
パパの下着が汚らしく感じるお年頃とみた
339 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 17:12:57.60 ID:HXmtmnFR
キャリアに好意なんてないよ。何言ってんの?
NMPにばっかり異常に高額なインセンティブを設定してるのは
経営上の戦略だよ
その結果長年使ってるユーザーだけが軽視されてるわけだよな
340 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 17:19:27.88 ID:rYIiGUSs
だからやるなら勝手にやればいいって言ってるだろ
わざわざ一般人とかいう言葉を引き合いに出して行為を正当化しようとしてるのが見ててムカつくんだよ
341 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 17:22:52.43 ID:G7vXiMGo
現代に生きるには高潔すぎたんだな
342 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 17:24:07.67 ID:lVR+KZXW
どうでもいい。
スレ違いだボケども。
343 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 17:25:43.49 ID:sfKAVO3F
344 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 17:29:42.19 ID:rYIiGUSs
345 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 17:30:40.11 ID:VIncywLe
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > やめなよ
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |・・── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
346 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 17:54:01.29 ID:LLwZTOUT
>>335 好意っつうか… 対策してなかったキャリアがアホなわけで。
347 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 18:05:05.85 ID:agpx9O0f
世の中のほうが悪い、とか動機を新聞で見るけどこうゆう人か
348 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 18:10:46.58 ID:R6pjPypl
MNP特典を逆用した即解に正当性はあるか。サンデルが議題にしそうな話だなー。
349 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 18:21:09.49 ID:rYIiGUSs
少なくとも褒められた行為じゃないだろ
ここがMNPとか安売り情報スレならそういう話題が出ても文句言うつもりはないけど機種スレだしさぁ
バグ利用覚えたてのガキがゲームの本スレで「このバグ使わないとかあほ過ぎだろwww」みたいな感じがして気持ち悪いのよ
おまけに金が絡んでるせいで試供品を鞄いっぱいに詰め込んでるおばちゃんのイメージもプラスされて最悪
こんなのが一般人だなんてありえないわ…
350 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 18:37:19.34 ID:LLwZTOUT
351 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 18:45:09.85 ID:rYIiGUSs
2年間解約しないでね。っていうプランで契約してるのに即解約するからだろ。
約束破りを胸張って普通だ!って言えるのか?
352 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 18:46:06.05 ID:R6pjPypl
こういうのに疑問持たない奴ってTorrentとか対戦ゲーの切断とかやりまくってるんだろうなあ
353 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 18:46:06.73 ID:vPipWTsi
スレと関係ない話の気がする
354 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 19:39:50.10 ID:/oohhOfO
>>351 しないで何て言ってるか?
ちゃんと違約金取るんだから立場は対等だろ
355 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 19:55:56.46 ID:agpx9O0f
突っ込みどころ満載レスだし荒らしでしょ
じゃなけりゃただのアホだな
356 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 20:23:43.36 ID:yL2V0vzj
40レス以上acroの話題なし
357 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 20:26:00.61 ID:rYIiGUSs
>>354 違約金ってのは法的に強制力を持たせるための方便だろ
はじめから破る気満々で約束したのに弁償したんだから俺は悪くない!って駄々こねてるガキじゃねーか
358 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 20:31:57.71 ID:o+ZKFtXL
(´・ω・`)ウルセーバカ
359 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 20:47:34.92 ID:lVR+KZXW
>>357 いい加減、IS11Sに関係ない話でスレ汚すの止めてくれないか?
360 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 20:50:09.82 ID:p02/eJN2
>>357 それでいいんじゃない?
違約金払えば契約破棄出来るようにしてるのはau
論議したいならauスレへどうぞ。
スレチかもだが、ハンズフリーは
何が良いんかな?
VH410を洗濯しちまったから
NW600を買ってみたんだが
これ、使い勝手が悪いなー
362 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 21:04:03.87 ID:ZFgU8b3l
docomoに10年以上も加入しててもMNPで
au移ったら違約金取られたぞ
363 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 22:00:09.39 ID:rYIiGUSs
>>360 議論したいんじゃなくてそんな糞ガキ思想はよくいる一般人じゃねーって言いたいだけだよ
物乞いが俺は一般人!普通だ!なんて言ってるからそれは違うって言っただけなのに質問質問で話を逸らされただけだ
364 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 22:06:58.30 ID:j2g+WKDX
A. mnpで効率良く端末と現金をGETしましょー
はい次ー
365 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 22:27:42.04 ID:p02/eJN2
違約金て名前だから勘違いしてるのかな?
366 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 22:40:18.65 ID:j6q26eMn
ちゅうか、端末がアホみたいに値上がりしたのが元凶だべ
367 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 23:09:47.48 ID:ZUOBTEoY
キャリアが2年縛りの自動更新にしてるから
移ったり解約する殆どの人が規約違反
なんか新聞屋みたいだなw
368 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 23:17:01.40 ID:/ZexXcPt
今日の乞食
ID:rYIiGUSs
369 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 23:29:06.55 ID:eepQ/k6w
この機種充電クレードル使えたの?
電気屋で見て接点が見つからないから使えないと思ってて別の買っちゃったんだけど
どこに接点あるの?
370 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 23:32:29.49 ID:S3jPvCzk
そんなものないよ
371 :
SIM無しさん:2012/03/25(日) 23:38:06.66 ID:O+XFKcbW
372 :
SIM無しさん:2012/03/26(月) 00:23:14.90 ID:tK6DQ52D
よく見たらむきだしのUSBに直でぶっ指すようになってるんだねw
でもそれでも良かったな
変な蓋とか無ければ楽そう
373 :
SIM無しさん:2012/03/26(月) 02:00:11.12 ID:Qpm3SOgM
au marketのデータ消去したらメモリリークしなくなって、
電源の入れ直しをしなくても良くなった。
au marketは安定動作を妨げる癌だな
374 :
SIM無しさん:2012/03/26(月) 12:51:26.74 ID:KTpBaush
aumarket50M以上占有でワロタ
375 :
SIM無しさん:2012/03/26(月) 13:21:20.12 ID:gIOBhNdC
お客様サポアプリの為だけにau market残してる
webの料金確認にスマホ用のページも用意してくれればお客様サポも要らないんだけどなぁ
376 :
SIM無しさん:2012/03/26(月) 14:06:39.73 ID:L9F4sKgi
>>375 あるでしょ??アプリ無しで普通にいつも見てるよ?
377 :
SIM無しさん:2012/03/26(月) 14:30:50.42 ID:a50CmF3D
auマケがスマパス化してデブったから凍結してやったわヒャッハー
常駐重すぎクソすぎ
378 :
SIM無しさん:2012/03/26(月) 15:32:04.63 ID:ITKV9YfQ
au marketはスマートパス用に色々とぶっこ抜きツールを仕込んでるからでかくて常駐する様になった。
■Web利用履歴(IS-NET等接続先)
ご利用のau端末から行ったデータ通信(Webブラウザ、アプリケーションからの通信など、auスマートパス以外の通信も含むIS-NET、au Wi-Fi、+WiMAXの通信)の発信日時、接続先情報(URL)、リファラー情報、ユーザーエージェント等を取得します。
■位置情報(通信・通話をした場所)
ご利用のau端末から行った通信・通話の場所(緯度・経度など)を取得します
Android maket改めGoogle Playも似た機能が付いて情報取得用に執拗に常駐する様になってる。
379 :
SIM無しさん:2012/03/26(月) 15:46:34.29 ID:k/She9IS
icsへのアップデートはdocomo版acroは検討らしい
rayとかarcも検討になってるし、X10の時と同じになるのかな
is11sは開発してるって社員が言ってたから大丈夫だと思うけど
380 :
SIM無しさん:2012/03/26(月) 15:49:04.50 ID:/zbRLrzU
開発してるって言っても確定じゃないだろう・・・
まぁ気長に待つよ。
もしICS来なくても次の機種変が楽しみになるし。
381 :
SIM無しさん:2012/03/26(月) 15:55:08.44 ID:Qpm3SOgM
>>375 つい最近スマホ用のページが出てきたから、サポートアプリとau marketを俺は消した
382 :
SIM無しさん:2012/03/26(月) 16:25:54.65 ID:DqzRqVZP
サンディスクのmicroSDXC64GBがアマのレビューだとドコモのacroでは
フォーマットせずに使えたらしいけどIS11Sは大丈夫かな
試した人いる?
383 :
SIM無しさん:2012/03/26(月) 17:02:18.38 ID:kfe/Hiwv
ISW11SCに変えたが不具合で修理期間中これに戻した。
「画面デカけりゃいいってもんじゃない」て再認識したよ。
動画見るときはデカいほうがいいが、普段の操作で持ち替えなくても使えるのがこんなにスムーズに操作できるのかと思った。
wimaxは魅力的だがISW11SC退院してもメインにしちゃうかも。
これでメモリもっと余裕があればなぁ。
384 :
SIM無しさん:2012/03/26(月) 17:30:03.15 ID:ITKV9YfQ
>>383 RAM少ないのにプリインストールされてるゴミアプリが常駐するからね。
Androidは使っていないアプリも勝手に起動させるから、root取って消さない限り対応出来ない。
ICSが来るなら、動作容量確保の名目でプリインストールアプリは消して、
マーケットへのリンクに変えてもらいたい。
マーケットではキャリア限定や端末限定でも配布出来るんだし。
385 :
SIM無しさん:2012/03/26(月) 19:51:30.27 ID:knH+MvJ+
ICSこなけりゃroot化以外はRAM死しそう
386 :
SIM無しさん:2012/03/26(月) 19:56:43.46 ID:yekSUMbd
茸フライング発表で様子見
庭が同調すればアプデスルーだろ
しかし汚い
387 :
SIM無しさん:2012/03/26(月) 20:01:29.96 ID:/tsGMPw+
旧端末を切り捨てるんじゃ乗り換えまくりも肯定されるな
CBのおまけで貰うくらいが丁度良いw
388 :
SIM無しさん:2012/03/26(月) 20:33:59.08 ID:4fELXUYE
auループテスト〜
389 :
●:2012/03/26(月) 20:38:32.91 ID:zuYWqxFB
まだ微妙にダメかな?
390 :
SIM無しさん:2012/03/27(火) 11:42:29.37 ID:RiFUzlMy
ICSよりもxperia sのホームと天気widgetとツールwidgetを標準でほしいから、アプデしてほしいけど、古いの残されちゃうと、容量厳しくなるから微妙か…
391 :
SIM無しさん:2012/03/27(火) 13:44:43.50 ID:xXIziWQw
HDがでたからめっきり寂しくなったな
392 :
SIM無しさん:2012/03/27(火) 14:05:30.92 ID:0DBL7a15
みんなHDに機種変したんかなー
393 :
SIM無しさん:2012/03/27(火) 14:58:14.02 ID:ERt8IdHO
スペック的にはすごく乗り換えたいんだけどいかんせんデザインがな・・・
俺はしばらくここに居そうだ
394 :
SIM無しさん:2012/03/27(火) 15:15:47.57 ID:2uXPa8nY
ここacroかHDと間違えた
HDになってもメモリ不足感じるのかと心配したわ
今週末にはアクロン棄てられる
395 :
SIM無しさん:2012/03/27(火) 17:38:30.53 ID:Y6Kn59xg
HDは全然メモリ気にしなくていい。
しかしつい癖で気にして常駐アプリ止めてしまう。
396 :
SIM無しさん:2012/03/27(火) 19:00:13.56 ID:TdoePx35
HDは電池の持ちとかどうなんだろ?
397 :
SIM無しさん:2012/03/27(火) 19:14:11.72 ID:Hlo/57zw
アプリはメモリーよりも消費電力軽減の為に止めてる
特に動画プレイヤーとか再生してなくても異様に消費する時がある
ゲームとかやらないせいかメモリが足りないとか感じた事はないな
ホームが落ちるのもroot取れば解決するし
398 :
SIM無しさん:2012/03/27(火) 20:06:00.68 ID:UtAdZqDd
>>396 結構いいよ
うちのroot化してゾンビアプリを始末してAdawayで広告対策済みのacroと比較しても
デュアルコアと1840mAhのバッテリーのお陰か充電回数が減った感じ
399 :
SIM無しさん:2012/03/27(火) 21:47:56.71 ID:fmTiOW+h
HDいいけど、まだ高いし今ひとつだ
かといってacroのメモリ不足も気になっているとこなので
しばらくISW11Mに浮気してみるw
400 :
SIM無しさん:2012/03/27(火) 22:03:04.51 ID:7XQNEyTn
友達いなくてずっとスマホ弄ってる根暗は我慢できずにHDに移りたがるんだろうな。
普通acroで十分
401 :
SIM無しさん:2012/03/27(火) 22:18:14.58 ID:eT5SPV51
おらのacro内部メモリ40MBしか無いのだけど
root化とかイレギュラーなことしたくない
なにせおサイフケータイの残高を入れてるのでね。
402 :
SIM無しさん:2012/03/27(火) 22:24:44.21 ID:Sbg4/Xhr
>>401 関係ないと思うよ。
データ消さずにrootとれるし、初期化したとしても残高のデータはネット上にあるから、
アプリ入れなおせば勝手にデータ受信して元に戻るよ。
403 :
SIM無しさん:2012/03/27(火) 22:25:28.38 ID:fmTiOW+h
いらんもん消したらunrootすりゃええ
404 :
SIM無しさん:2012/03/27(火) 22:28:59.57 ID:BPST3W4J
HDはrootがまだだからなあ
405 :
SIM無しさん:2012/03/27(火) 22:35:11.56 ID:QEOJ49vt
406 :
SIM無しさん:2012/03/27(火) 22:46:10.23 ID:ERt8IdHO
触るなよ・・・
407 :
SIM無しさん:2012/03/27(火) 22:57:23.88 ID:gVha+wfi
>>401 おサイフケータイの仕組みを分かっていれば当たり前なんだが
root化、SEUSで初期化、文鎮化しちゃってバックアップに巻き戻しetc
どれをしてもEdyモバスイの残高、はたまたモバイルponta等のポイントも
消えたり失効したりする事は無いよ
だからといってする気がないroot化を無理に勧めはしないけどね
408 :
SIM無しさん:2012/03/27(火) 23:11:32.83 ID:A7nA+iWY
ISW13HTが防水で出たなら乗り換えるかも
見た目ゴツイんだろうけど
409 :
SIM無しさん:2012/03/27(火) 23:16:21.71 ID:7XQNEyTn
410 :
SIM無しさん:2012/03/27(火) 23:53:34.70 ID:Kzf+rLYF
もっと飛躍的に性能upしてれば買い替える気にもなるんだけどな。
液晶解像度とメモリぐらいしか気になるところなし。
dualcoreにしてもICSにアプデ決まれば考えるけど、でも買い替えトリガーにはならないかなぁ。
それだけバランス取れたいい機種なんだな、acroは。
411 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 00:05:15.05 ID:eT5SPV51
HDか欲しくなったなぁ〜
しかしおいらのはMVNOのJALマイルフォンだから
auショップでの機種変更とかのサービス受けられないのだよ。
412 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 00:10:29.19 ID:Dt8j/61y
413 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 00:16:57.13 ID:IVhFhHTy
恥ずかしいな
414 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 00:28:48.59 ID:PSoDiFr3
いちいち噛み付いてバカみたい
415 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 00:45:39.97 ID:kHuUR7F2
これは恥ずかしい
416 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 01:55:56.49 ID:jE8mlqOY
何かおかしいのか
417 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 02:15:48.06 ID:iaGnTue1
説明求む
418 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 07:08:35.41 ID:QkRiM4Kz
auのacroを使ってないと勘違いしたんじゃね?
419 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 07:50:28.13 ID:cu7iK7HA
HDはバッテリー交換可であれば
容量減らしてももう少し薄くしてほしかった
420 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 08:02:04.47 ID:QkRiM4Kz
hdは知らんが電池容量はもっと欲しいな
1700mAhの買ったけど標準とほとんど変わらん
421 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 11:11:14.52 ID:QTQ5Cb9Z
しゃべってコンシェルのapkをis11sに入れてインストール出来たけど、通信できません。ってエラーで使えん…
422 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 11:54:46.38 ID:4DTmcCAC
spで承認でもやってるか機種でも見てるんじゃね?
423 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 13:07:37.54 ID:ANOb+GGh
>>421 ドコモSIMじゃないとあかんよ
対応機種のF-12Cでも芋SIM挿すと遣えない
424 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 14:12:41.93 ID:jKBgf6YQ
>>409 はぁ?何言ってるの??
なんでHDユーザーだと思ったの???
425 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 14:36:30.20 ID:DxqMUXvl
まだやってんのかいい加減にしろ
426 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 15:02:03.84 ID:e6hHYHCK
auにもアップデート来るかな
sim認識しないときあるし
427 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 15:48:13.05 ID:C8FaxGuC
428 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 16:01:26.57 ID:YVqXA9sz
acroつながり
429 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 16:41:20.41 ID:lbYtzs0r
docomoは今日アップデートあるみたいだね
430 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 17:17:18.17 ID:y3sM9UII
ですね〜
431 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 21:20:02.80 ID:EfwnUoTa
^^;
432 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 21:27:43.40 ID:Fs/8mU2+
acroを15000円でyahooオークションで購入しました
IS04からの乗り換えですw
一年弱ぐらい使う予定ですが、幸せになれますかね?
433 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 21:31:06.17 ID:B5mtUAE3
知らんがな
434 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 21:58:21.96 ID:My7ZkcUk
2011年最高評価機種だけあって幸せにはなれるよ
スペックだけ見れば最新機種に届いてないけどね
435 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 22:18:28.80 ID:cu7iK7HA
やっぱRAMがな
RAM1Gならあと2年は戦えただろうが
root取っていろいろ工夫しないときつい
436 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 22:29:30.46 ID:Fs/8mU2+
>>435 acroをワンクリックでroot化なんてページを読みました。
パソコンの知識が多少あれば、プリインの要らないアプリぐらいすぐ消せますかね?
437 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 22:32:33.83 ID:kYrhxMml
無理せずacroHDにした方が・・・
438 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 22:36:43.58 ID:CjbycRtH
>>436 お前の満足感なんて誰にも想像できないしお前も将来どう考えが変化するか考え付かないだろ?
PCの知識もしかり
いい加減愚問に気づけ
439 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 22:37:08.94 ID:Fs/8mU2+
>>437 もうポチっちゃいましたw
あと一年弱使えればいいし、大学生なんでお金無いですw
440 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 22:38:50.66 ID:C8FaxGuC
>>437 hd普通にいいよね
ホットモック触ったら画面とか超綺麗だし、ちょっとショックだった。
だからといってそこまで不満があるわけでもないし、金もないからすごく欲しいと思う機種が出るまではこれ使うかな。
441 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 22:39:42.82 ID:czrUs4EE
ドコモacroでアップデートあったらしいね
こっちにもくるのかな?
442 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 22:42:11.74 ID:Ar9BFA4q
>>441 公開されている内容がキャリア寄りにも見えるし、微妙だね。
root塞がれたって騒いでる人もいるし。
443 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 22:43:16.95 ID:CjbycRtH
ID:Fs/8mU2+酷い釣をみた
444 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 22:59:11.71 ID:RtglN+YK
HDに心グラグラだ。
最近毎日店行って触ってるわ。
445 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 23:02:13.65 ID:9khaQjOE
446 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 23:13:19.86 ID:czrUs4EE
447 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 23:56:15.54 ID:XfN31I2h
HDそんなに良いか?
まるで魅力感じないんだが…
こっちの初代acroと比べて、普段使いで
ずば抜けた何かを得られるわけでもないしなぁ
448 :
SIM無しさん:2012/03/28(水) 23:59:02.60 ID:cu7iK7HA
まあ、スペックだけはいいと思う
1GBのRAMとデュアルコアCPU、高精細LCDは羨ましい
しかし、デザインがダメすぎ
449 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 00:04:18.05 ID:XfN31I2h
>>448 あー、RAMはいいな
rootでカバー出来る面もあるが、あくまでイレギュラーな手段だしな
何をとるかは人それぞれだし、
今から敢えて初代acro勧めようなんて思わないが、
個人的にはやっぱりHDは所有欲がわかないなー
450 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 00:08:39.17 ID:L83pax6k
防水にしたらデザインなんて・・・
451 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 00:20:24.81 ID:RbN3pWQx
>>436 出来るよ、au関連のアプリほとんど消してやった、すっきり。
あんまり無茶せず、凍結してみてしばらく運用、大丈夫そうなら消すって感じにゆっくりね。
452 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 02:39:40.51 ID:0L0zR6/g
きっとLTEが出てくれば今度はHDから他の機種に変えたくなるのがオチ。
もうガラケーみたいに次々変えたくない...
453 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 03:39:59.14 ID:5h8Bqy1o
スマパスやったら容量がなくてダウンロードできませんとか
root取らない限りacroではできんね
本体にしかインストできないってどういうw
454 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 08:13:02.91 ID:2aVHgYgY
Xperia Sってもう出てるんだっけ?
それがrootとれてればそろそろとれるようになんじゃないかな
455 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 17:21:06.30 ID:/JFZbpYz
みんなケースって使ってる?
456 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 17:33:53.19 ID:0L0zR6/g
はい
457 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 17:34:09.94 ID:g0lFTxnu
使ってないな
458 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 17:41:54.22 ID:B7eG9bAU
仕事中はエレコムの防水ケースを使ってるよ。
459 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 21:35:37.27 ID:/JFZbpYz
auのacroにはrootを塞ぐアップデートはまだ来てないんだよね?
460 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 21:39:44.67 ID:84UGPQaB
ドコモは塞がれたのか?
461 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 21:44:04.67 ID:/JFZbpYz
そろそろroot化しようかと考えてたんだけど、docomoの方は塞がれてしまったらしいので…
462 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 22:01:46.73 ID:84UGPQaB
わお
俺もroot今のうちに取っとくか
463 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 22:36:41.66 ID:MUi4QutZ
テスト
464 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 22:54:46.22 ID:L510SWa3
>>461 ドコモのは
・アップデートで改善を実感した。
・アップデートしないと使い物にならない。
という話を聞かない。
rootedにとっては実質ただの地雷。
465 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 23:03:17.13 ID:U7stXOf/
なんでroot塞ぐんだよ
この機種rootできなかったら終わりだろ
466 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 23:12:21.69 ID:fn7nn3dS
既にSEUSでROMを取得済みだけどドコモが人柱になってくれて助かったw
467 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 23:44:04.95 ID:/JFZbpYz
結果auはまだアプデ来てないってことでおk?
468 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 23:45:16.76 ID:U7stXOf/
rootを塞いでHDを買わせる作戦だのだろう
469 :
SIM無しさん:2012/03/29(木) 23:49:47.72 ID:fn7nn3dS
そういう作戦だったらX10は既に保守を放棄してそうな気が…
470 :
SIM無しさん:2012/03/30(金) 10:51:56.63 ID:Rf+K+lO+
tes
471 :
SIM無しさん:2012/03/30(金) 12:29:08.06 ID:RxYQfDOl
半月前に予約してまだ来ない@大阪
店に問い合わせてもまだと言われるし、いつまで待つんだ?
472 :
SIM無しさん:2012/03/30(金) 12:35:26.61 ID:sjcgRX+Q
HDのスレではない。いい加減にしろ
473 :
SIM無しさん:2012/03/30(金) 16:14:05.98 ID:QAjmjGiP
飛散防止フィルム剥がしたいんだけど、修理するときに自分できれいに張り直してもメーカーにはばれるかな?
474 :
SIM無しさん:2012/03/30(金) 16:26:57.11 ID:2C3aHryJ
修理に出さなければ問題ない
475 :
SIM無しさん:2012/03/30(金) 16:34:10.53 ID:QAjmjGiP
>>474 剥がそうとした矢先にモータが壊れたから怖いんだよ。
476 :
SIM無しさん:2012/03/30(金) 16:38:34.04 ID:2C3aHryJ
モータって?
477 :
SIM無しさん:2012/03/30(金) 16:41:25.09 ID:rDuh6IUo
motor
478 :
SIM無しさん:2012/03/30(金) 17:48:59.25 ID:4pQpfzvm
色々よくわからんな
479 :
SIM無しさん:2012/03/30(金) 17:50:05.96 ID:4pQpfzvm
詳しく説明してもらおうか
480 :
SIM無しさん:2012/03/30(金) 18:07:50.98 ID:4pQpfzvm
テスト
481 :
SIM無しさん:2012/03/30(金) 18:09:17.17 ID:A7GRKjhd
482 :
SIM無しさん:2012/03/31(土) 16:17:37.44 ID:mGMM61+q
PCに繋いでたら急に再起動した。なんか更新したのか
483 :
SIM無しさん:2012/03/31(土) 17:41:32.01 ID:ShbV3muQ
484 :
SIM無しさん:2012/03/31(土) 18:48:58.98 ID:z5UHdLCf
485 :
SIM無しさん:2012/03/31(土) 19:33:41.33 ID:ecD1ZDMF
root化してsystemフォルダ弄ってたらソニエリのロゴから進まなくなったから、初期化しようと思ってるんだけど
その前にSD内の画像データとかアドレスとかってバックアップ取れる方法とかある?
486 :
SIM無しさん:2012/03/31(土) 19:37:21.42 ID:pS7fUzYn
方法はある
つうかSDカードも初期化するつもりなの?
487 :
SIM無しさん:2012/03/31(土) 19:39:17.44 ID:/z5zmJYS
>>485 SD内にあるんなら初期化しても消えなくね?
488 :
SIM無しさん:2012/03/31(土) 19:40:28.64 ID:ecD1ZDMF
えと・・
初期化したらSDの中のデータとか消えるんじゃないの?
489 :
SIM無しさん:2012/03/31(土) 20:11:41.88 ID:/z5zmJYS
490 :
SIM無しさん:2012/03/31(土) 20:13:18.75 ID:/z5zmJYS
そんなに心配ならSD抜いて初期化するといいよ。
491 :
SIM無しさん:2012/03/31(土) 23:42:57.87 ID:mNWGlki/
492 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 01:16:55.72 ID:RjQETu0o
きょうmnpでこれにしました
データ通信オフっとけばパケット漏れは防げますか?
493 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 01:46:40.80 ID:VA8bQzmi
温泉やお風呂に便利な袋
カインズ「ジッパー式ポリ袋5号18枚入り厚手」価格98円、これ最高!
494 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 10:24:52.19 ID:nTEAvJGs
495 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 10:33:54.11 ID:ps74z1R6
袋に近接センサが誤作動するときがあるのが欠点かな
496 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 11:07:32.77 ID:c5w2cd5t
テスト
497 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 12:11:56.00 ID:XfbEDyA3
自動調光のセンサーをenableにしたらちらつきなくなって快適
498 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 12:15:40.34 ID:OHQlvsSR
テスト
499 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 12:16:45.29 ID:wd2xx9iC
au 規制解除きたのか。
500 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 12:18:03.06 ID:MXGc6LKN
てすと
501 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 12:18:34.16 ID:MXGc6LKN
お、
502 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 12:19:48.44 ID:SRmvUeJp
aNd Clip使ってる人いる?
ブクマ貼る時標準ブラウザのブクマしか読み込まないんだが…メインの天使ブラウザが無視される・・・
ググったけどわからんかった
こんなもん?
503 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 12:31:44.26 ID:03TBRmLT
てす
504 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 12:34:56.06 ID:03TBRmLT
解除きたー
2chMate 0.8.1.38 dev/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4/4.9MB/32.0MB
505 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 13:21:58.48 ID:SdgtFh0m
てす
506 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 13:39:34.82 ID:0zhxPoud
てす
507 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 14:14:25.48 ID:q+eA+RFR
てす
508 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 14:36:35.36 ID:2nA+e27n
てすと〜
509 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 15:04:29.23 ID:GxUjvDnv
解除北?
昨日今日だけで勝手に終了してることが5回くらい。
何これ...
510 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 15:45:27.72 ID:OHQlvsSR
メール送信完了したあとに未送信ボックスに戻ってて送れてないってことがよくあるんだがそんなことある?
>>510 この前、アプデする前は良くあったが 今はない
512 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 16:03:52.63 ID:Z1vthb9p
あ
513 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 16:59:33.69 ID:3KYs3qgj
ふぇぇ
書き込めないよぉ
514 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 17:03:59.71 ID:hwavqXAe
きたの?
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4/6.1MB/32.0MB
515 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 17:09:26.11 ID:cMkmP13W
解除とな?
てすてす
517 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 17:16:29.89 ID:XfbEDyA3
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4/6.1MB/32.0MB
ういーや
518 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 17:27:43.91 ID:f/uJQ4JZ
結局acroのAndroid4.0は中止か…
519 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 18:08:39.00 ID:6hd8FtC1
てすと
520 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 18:32:26.86 ID:y/eItRv1
てすと
521 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 18:34:04.97 ID:DNMd753j
テストはテストスレでやれカス共
522 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 18:39:50.30 ID:1G6rJhX5
暗がりでも綺麗に撮れるってのがカメラのウリだったと思うんだけど、
どう設定しても暗くならない?
523 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 18:55:02.45 ID:Bvw09zrr
そりゃ暗がりなら暗いだろ
524 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 20:43:44.93 ID:4F/lJmHx
525 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 21:09:51.17 ID:qTayY5Gz
レバァ
526 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 21:38:56.96 ID:X6+lH6Ch
is04とacroと布団へ乗り換えたけど、やっぱり、acroのcメールだけ、送信に何分もかかるんだよね。
トグルとか、ステータスバーいじりでも勉強なったし、ガラ機能あるし、いい機種なんだけど。布団はつまらん。
布団へはcメールの早さと容量に負けて乗り換えたけど、次アプデあったら戻ろうかな。
マジすか? Cメール送信
サクサクなんだけど
オタクのacroが変なんじゃないの?
528 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 22:26:01.72 ID:909QSuFK
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/IS11S/2.3.4/5.5MB/32.0MB
529 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 23:44:12.03 ID:H+SMBrsE
さあ2日はキャリメのアップデート
530 :
SIM無しさん:2012/04/01(日) 23:52:41.76 ID:TYagFM+J
キャリメ使ってないからなぁ
531 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 00:45:04.47 ID:XyF9KD59
532 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 00:58:00.87 ID:aDAWJvEc
533 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 01:05:48.34 ID:tqGV+iDS
またau規制?
早過ぎだろ…
534 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 01:19:28.73 ID:0I2GnDDx
3重?4重?
半年は無理そうだな・・・
535 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 01:28:55.59 ID:uDi0p6Lv
au規制解除は1日持ったのか?w
キャリメのアプデはやめとくわ。とくに今は不満無いし(rooted)
536 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 02:48:13.28 ID:aDAWJvEc
やめとくも何も、バックアップ取ってからやれば万が一でも問題ないだろ
537 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 08:02:48.22 ID:2fCNWpeB
>>952 ほんとあの顔みてると犯してやりたくなるよな
もっとたくさんだすんでおまんがなって言われたい
538 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 08:04:34.82 ID:2fCNWpeB
すまん誤爆した
忘れて
539 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 08:09:31.17 ID:VlwQLj9P
540 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 08:10:38.64 ID:6ThG6VzM
541 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 09:05:14.61 ID:0PiC30h/
Eメールアップデートきた!
542 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 09:31:10.51 ID:PAayazWx
アップデートしたけどなにも変わらンな・・・
543 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 09:32:09.67 ID:jcsREh3o
手動更新した。レイアウト変わらなくてちょっと残念。
544 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 09:34:21.36 ID:QiFSVC3n
なんか変わった?黒のバックにいつ対応してくれるかな
545 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 11:24:41.52 ID:XcLxNDb+
アプデした
SDカードに移せるようにはならんのかね…
どんどん膨張していく(((・・;)
546 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 11:42:28.81 ID:0I2GnDDx
アプリ本体よりD絵文字がいらん
使わん機能に内部ストレージを10MBも専有されたくない
547 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 13:59:39.69 ID:T8y2MQC2
アプデしたら実行中のプロセス一覧に出てこなくなった。
どうゆうことだ?
548 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 14:01:36.09 ID:UaPYRWRu
ゾンビからステルスゾンビへ
549 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 14:21:13.34 ID:T8y2MQC2
あっこめん、でてきたw
20MBぐらい空いたと思ったのに…
550 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 14:55:32.19 ID:7wR4KfVk
キャリメ、画面変わる時あんなエフェクトついてたっけ
551 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 16:14:35.10 ID:UaPYRWRu
power ampのメイン画面から、メニューボタン長押しで全曲検索できないのは仕様?
Galaxyではできたのに
552 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 17:44:49.74 ID:aDAWJvEc
>>549 立ち上げるだけじゃなくて、受信ボックスか設定開くと出てくるな
553 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 18:08:44.05 ID:lfS9by2g
554 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 18:19:40.94 ID:PtAgv6rI
顔映り込んじゃってるw
555 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 18:19:56.00 ID:aDAWJvEc
↑キモいなこいつ
リアル含めてもiphone使いだけろくな奴見たことない
556 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 18:26:29.68 ID:lfS9by2g
557 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 18:29:11.81 ID:aDAWJvEc
558 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 18:32:06.15 ID:lfS9by2g
559 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 18:41:23.73 ID:kwXQSY62
>>553 煽りとかじゃなく、がちで指すげえ短いな。
560 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 18:43:40.61 ID:qiJFWo9O
561 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 18:47:33.06 ID:XyF9KD59
>>553 root化はしたうえでそれを言ってるの?
562 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 18:50:17.41 ID:vZmTv4XH
1年使ったが不具合多すぎて修理出そうとしたら代替機まともな物が無かったんでDIGNO買いました。
RAM1G余裕です。シングルコアだけどサクサク
563 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 18:50:22.49 ID:kwXQSY62
564 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 18:54:15.71 ID:6ThG6VzM
キャリアメールアプリ、
送信するときに確認画面が表示出来るようになったね。
あと、好きな着信音を選択出来るようになってる!
565 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 18:59:41.15 ID:w9FRTv43
マジレスすると前のアプデから
566 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 19:08:32.53 ID:lfS9by2g
>>561 rootで改善できる事ありとあらゆる事やったよ
まぁ悪路にはお世話になったから2ちゃん専用機として活躍してもらう
567 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 19:12:36.44 ID:6ThG6VzM
(゚▽゚*)・・・
568 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 19:36:35.50 ID:XyF9KD59
>>566 俺はIS04(非root)からacro(rooted)に変えたから大満足なんだけどね
569 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 21:26:52.70 ID:UaPYRWRu
power ampのメイン画面から、メニューボタン長押しで全曲検索できないのは仕様?
できたひといる?
570 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 22:12:08.06 ID:8O4sEtcF
キャリメ軽く・・・なった?
571 :
SIM無しさん:2012/04/02(月) 23:51:25.81 ID:aDAWJvEc
572 :
SIM無しさん:2012/04/03(火) 01:49:23.90 ID:+0yGjvNX
いや、指が縮んでるのはジジイって意味じゃね?終ってね?
573 :
SIM無しさん:2012/04/03(火) 01:50:17.89 ID:mnxWtPP/
最近、ホームボタンの調子が悪いです。一回や二回押しても反応しない。故障かな?それともroot化がいけないのかな?助けてください。
574 :
SIM無しさん:2012/04/03(火) 02:06:20.40 ID:mnxWtPP/
>>573 と思って意識してると普通に反応するのですよね。なんなんだろ…
575 :
SIM無しさん:2012/04/03(火) 08:54:20.31 ID:ZvtKOqGR
>>553 俺もacroとiPhone4S二台持ちだけどiPhoneもそれはそれでゴミだよ
SIM切って入れてるがあうの電波が不安定すぎてすぐ電池なくなる
xlsの互換性が糞、あと日本語入力が糞
おかげでiPhoneに一本化できない
576 :
SIM無しさん:2012/04/03(火) 18:03:30.46 ID:7fUqA7yw
577 :
SIM無しさん:2012/04/03(火) 18:07:43.35 ID:CKhROjum
米国じゃacro売ってないからなw
578 :
SIM無しさん:2012/04/03(火) 20:30:07.25 ID:S6txSd1Y
お財布と防水だけ付いたarcがあれば事足りると思うの
579 :
SIM無しさん:2012/04/03(火) 21:00:32.57 ID:4sqxzdqo
つacro HD
580 :
SIM無しさん:2012/04/03(火) 21:04:38.75 ID:SMryxbiT
pのFeliCa対応au版を出してくれ!
581 :
SIM無しさん:2012/04/03(火) 23:33:40.91 ID:HpYBOrpE
>>562 防水必要だったんで最近dignoも貰ったけど
acroと比較するとバッテリー持ちが悪すぎて、メイン使いするならモバブ必須>digno
他は気に入ってるw
582 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 00:11:31.07 ID:M/G6E9E2
俺もEdyやnanacoカード買うの嫌でDIGNO買ったwシングルコアだがサクサクRAM1G
しかもプリインストールが消せるビビッタ!ロッククリアして交互に使うつもり
583 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 17:30:09.73 ID:gvbciqKe
acroの次に機種変するときはiphoneも選択肢に含めてたけど、
このスレに巣食う馬鹿信者のおかげで対象外になった。残念。
584 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 17:36:25.85 ID:RxrFUwCP
>>583 何故そんなに他人に左右される?
信者どうのこうのなんて、
2chを見ない大多数の国民には存在すら認識されていないんだぜ。
585 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 17:50:00.76 ID:H+WqvVW3
>>584 一度よくない印象を受けると、その事が頭の隅に残っちゃうんだよね。
それが溜まってくると拒否反応を起こすようになる。
理屈では分かっているはずなのに。
586 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 18:42:43.53 ID:snHvGG30
587 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 19:24:35.99 ID:H+WqvVW3
?
588 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 20:12:02.74 ID:Bpnjl8xS
>>578 防水ってよく望まれてるけど、そんなに需要ある?
普通に使ってたら濡れないと思うんだけど。
589 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 20:26:11.06 ID:MEuSkWvj
外仕事には必要かな
590 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 20:40:15.38 ID:5cmKRsEf
591 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 20:47:22.47 ID:HUkB3pO9
水仕事のときすぐ電話出れるってが便利だなあと思った。
592 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 20:56:59.58 ID:Z+A+v6CE
いやiPhone快適ですわ
今までこんなゴミを神格化してた自分が恥ずかしい
でも2ちゃんはアクロから
後ジョギング時のお財布携帯はもアクロ
ゴミなりにまだ使い道あるなw
あっ、サーセンwwwwwwwww
593 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 21:03:05.53 ID:VLgzcf4L
防水だとイヤホン使うときに不便だから
非防水でいい
594 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 21:16:28.10 ID:RxrFUwCP
>>592 神を信じる行為(神格化)自体が恥ずかしい。
>>592 2ちゃんしか、スマホの
使い道がないオレには
acroがベストって事だな
596 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 21:24:39.06 ID:lQrg6Xa0
597 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 21:31:03.47 ID:RGgbHPBz
>>596 イヤホンも防水にしなければいけないから
598 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 21:36:31.34 ID:911lzDgn
599 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 21:37:33.35 ID:911lzDgn
あ、しまった。途中で打っちまった。
>>597 イヤホンなんて普通の密閉型なら防水もクソもない。
600 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 22:25:14.76 ID:+6RzoJTO
>>592 iPhoneはねぇ〜ww ちょっと落としただけで筐体のガラスが割れる。
実際に割れてしまった。ほんの1mの高さから落としてね。
修理代も2万近くかかるとのことww
機能とかはとても良いのだけど。
2ちゃんねるはIphone版のBB2Cが使いやすいね。画像アップロードとかww
私はacroおさいふケータイでピッとかざして新幹線にも搭乗してるから手放せないけど
おサイフケータイでJR東海エクスプレス予約と年間契約してる。(モバイルSuica)
エクスプレス予約はいいねぇ〜新幹線の切符買いに行かなくても改札を
モバイルSuicaかざして新幹線に乗れるから。
601 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 22:31:45.04 ID:SxE84cs3
Bluetooth使えば良いんでない
防水ならおくだけ充電みたいの欲しい
いちいちフタ開けたくないし
602 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 23:00:08.52 ID:HUkB3pO9
603 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 23:10:03.36 ID:+Nr66HYm
快適なのは何も知らない今の間だけで、すぐ不快になってくるだろうね
iTunesのアプリ同期画面の異常な重さとか
604 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 23:16:25.79 ID:5cmKRsEf
Bluetoothは便利だけどバッテリー喰うのか難点ではある
605 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 23:27:44.53 ID:lQrg6Xa0
実際はたいして喰わないぞ
イヤホン挿してもイヤホンに給電するわけだし
606 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 23:28:55.49 ID:Uk94UJBE
またaf買っちゃった
このシートって横小さいくせに上はほんのすこしはみでるんだよな
でもこれ以外にいいのがないってのが...
607 :
SIM無しさん:2012/04/04(水) 23:38:02.12 ID:PAXti/GU
>>601 acroHDはフタ開けなくても充電できる
608 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 00:59:46.59 ID:ko3p7thj
609 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 01:02:36.15 ID:EPb4gbpR
通話してないのに電話がバッテリー消費しまくってる
あとgappsってのは新しいストアか、バックで動いてるのこれ
なんか最近急に電池持ち悪くなったわ
610 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 01:30:08.53 ID:kc4kjsgz
iPhoneにすればいいのにw
611 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 01:50:31.59 ID:B7EDzzPH
最近iPhoneのネガキャンが増えてきたな
612 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 09:15:08.74 ID:8XFj/eb2
XperiaのスレでたiPhone推しし続けているほうがおかしいだろ。
613 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 09:43:23.80 ID:onokLAAv
アフォン信者は枝野みたいなもんだな。
呼んでもないのにやってきて、帰ってもいいのかと言う。
614 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 10:05:41.22 ID:sCohMlwB
iPhoneに移ったやつ見るとAndroid使いこなせなかったんだねwショボ
と思うw
雑魚は背伸びすんなw
615 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 10:23:42.98 ID:tdNqjMwQ
>>614 使いこなせなかったってか
Androidの不安定さにめんどくさくなっただけだろ
というかあなたの言う使いこなすってのはrootとっていらんアプリ消したりとかsystemUI入れ換えるとかそーゆーこといってんの?
616 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 10:52:37.32 ID:sCohMlwB
>>615 いや、root取ってないよ買ったまんま
めんどいってのは、タスクが〜とかRAMが〜とかそういうやつ?
617 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 12:44:08.05 ID:tdNqjMwQ
>>616 そうゆうやつ
俺はacro好きだから少しくらいめんどくさいの我慢できるけど
それが難しい人もいるって話よ
それに比べるとiphoneは何も考えないで使えるから楽だしね
別にiphoneマンセーしてる訳じゃないけどあなたの言い方が気に入らなかったから
618 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 12:56:56.27 ID:Qu5r8/Tp
アップルは常に「家電」なんだよな
そこは評価できる
619 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 13:00:17.14 ID:SFbzMm8g
iPhoneってよくアイホンから訴えられないよな
中華だったら確実にアイホンに軍配が上がるところだぜ
620 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 13:03:58.62 ID:RRII+s4b
621 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 13:36:14.86 ID:9dtd7Yj3
iPhoneいいけど5がもうすぐ出るんでしょ?
今からiPhone4Sは買えないな
622 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 13:57:59.69 ID:sCohMlwB
>>617 たしかになんも考えんでいいってのはわかる
ただ、iPhoneのほうがいいわ的に聞こえるからiPhone板いけと
iPhone厨がちょくちょく沸いてうざくて言葉があれになったのは謝るよ、すまん
623 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 15:19:09.86 ID:PqprxmqW
>>619 iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています、と書いてあるでしょ
公式にはアイフォンではなくアイフォーンと表記・発音するのも、区別する為にそう取り決められてるから
624 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 15:44:08.28 ID:SFbzMm8g
>>623 へ〜ちゃんとアイホンに金払ってるんだね
ちょっとアップル見直したわ
625 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 15:44:59.72 ID:gUM2cEVs
何だこのスレ。もう絶対iPhone買わねえ
626 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 15:50:48.56 ID:EPb4gbpR
うちにipadがあって、モノがいいのはすごいわかる
ただ、縛りが強すぎてどうも嫌だ
アプリも動画も写真もitunesと同期縛りが非常にウザイ
ただのストレージとして認識してほしいもんだ、ならFTPとか邪魔くさい事しなくていいんだが
iPhoneもきっとそうなんだと勝手に決め込んでスマホ購入時の選択肢からは最初から外れてたな
627 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 16:06:24.70 ID:Qu5r8/Tp
色々と弄りたい人には不向きかもねぇ
でも大半は何事もなく使いたい人ばかりで、そういう人達にアピールしやすいのが林檎製品
直感的で、簡単
628 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 16:10:27.95 ID:SFbzMm8g
この先どうなるんだろうねぇ
今のままずっとiPhone優勢で行くのか、それともMacとWindowsみたいな関係になるのか
629 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 16:13:37.08 ID:Y8M8m6o6
アホン使いはスレタイも読めないくらいアホンなのかw
630 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 18:34:34.51 ID:kc4kjsgz
ここはiPhoneスレですね
631 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 18:44:32.50 ID:gUM2cEVs
632 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 18:48:15.67 ID:kc4kjsgz
>>631 嫉妬wwwwwwwww
iPhone買えよwwwwwwwww
633 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 19:01:17.46 ID:gUM2cEVs
>>632 アルファベットも読めない白痴は黙ってろ
iPhoneも脱獄しなきゃ
つまらないんだろ
635 :
SIM無しさん:2012/04/05(木) 21:38:07.99 ID:HhOl/of8
先月から使い始めて、早速落として傷物になってしまった
気に入ってるんでまた貰ってくるか・・・
636 :
SIM無しさん:2012/04/06(金) 01:24:48.87 ID:BntjqPrk
本体x裏蓋交換画像にさ、
ルビーx黒蓋
ルビーx白蓋
のも誰か追加頼むよ
637 :
SIM無しさん:2012/04/06(金) 01:45:16.28 ID:86YcoSng
638 :
SIM無しさん:2012/04/06(金) 01:47:14.48 ID:86YcoSng
ああ、交換画像のほうか
俺のはルビ×黒なんで明日暇あったら撮ってみるわ
\ ヽ | / /
\ ヽ / /
‐、、 殺 伐 と し た ス レ に 鳥 取 県 が ! ! _,,−''
`−、、 __/\ _,,−''
`−、、 _| `〜┐ _,,−''
_ノ ∫
_,.〜’ /
───────‐ ,「~ ノ ───────‐
,/ ` ̄7
| 島 根 県 /
_,,−' ~`⌒^7 / `−、、
_,,−'' 丿 \, `−、、
,'´\ / _7 /`⌒ーへ_,._⊃ /`i
! \ _,,-┐ \ _,.,ノ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ / L. ,〜’ ゙、 >−一'′ ,'
y' U `ヽ/ / ヽ ヽ '´ U イ
____
/ __ | \____\
___/__ / ̄ ____|____ \ \____\
//ヽ /___ /|\ \ \____\
/ / ヽ / /__ / | \ \_______
/ / / / / / | \ | \
/ / / / _/ __/ | \__ | \  ̄―_
640 :
SIM無しさん:2012/04/06(金) 09:24:23.57 ID:gUP+INX+
一度アンインストールしたアプリがauマーケットでアップデート案内してくる。
641 :
SIM無しさん:2012/04/06(金) 13:57:50.50 ID:aJsfLExE
642 :
SIM無しさん:2012/04/06(金) 15:40:13.70 ID:YWZfshuR
ルビ白はアストレイガンダムみたいだな
643 :
SIM無しさん:2012/04/06(金) 16:20:43.51 ID:oVRy3Kcq
なんかいいなこれw
644 :
SIM無しさん:2012/04/06(金) 16:24:40.55 ID:l3mM2d1E
645 :
SIM無しさん:2012/04/06(金) 17:27:28.49 ID:HYkPa3YZ
646 :
SIM無しさん:2012/04/06(金) 21:01:43.09 ID:aJsfLExE
647 :
SIM無しさん:2012/04/06(金) 22:10:12.82 ID:oVRy3Kcq
俺はゲッターロボとか・・・古いな
648 :
SIM無しさん:2012/04/07(土) 02:10:47.85 ID:QZ3JQqp5
てs
649 :
SIM無しさん:2012/04/07(土) 03:00:37.82 ID:f4b1N9es
>>641 可愛いし俺の黒ルビーと全然イメージ違ってていいな
女子からの評判とか良さそう
650 :
SIM無しさん:2012/04/07(土) 09:25:49.40 ID:PK8+QEBZ
使っていないプリインストールされているアプリのアップデートをアンインストールしたら
空き容量が50MBも増えたわ。
651 :
SIM無しさん:2012/04/07(土) 15:44:21.13 ID:BuOkFLDP
>>649 俺は真珠埋め込んでるから
女はいつも満足してるよ
652 :
SIM無しさん:2012/04/07(土) 16:40:25.20 ID:edwaDGiR
653 :
SIM無しさん:2012/04/07(土) 16:53:10.56 ID:EzIQIo4k
横表示用のデザインになったまま戻らなくなったんだな
654 :
SIM無しさん:2012/04/08(日) 07:52:40.45 ID:5cuhK2cK
HD買ったが、フリーズ知らずなのは最高なんだが電源ボタンやボリュームの位置や固さのせいでどうも操作性が悪いから
2chmateやサクっと検索したいときだけは自然とacro使ってしまうw
2台持ちでHDがガラケーみたいなポジションになってしまった。
655 :
SIM無しさん:2012/04/08(日) 12:42:16.41 ID:79DU4dzc
慣れってこわいなw
HDの方が断然スペック上なのに
656 :
SIM無しさん:2012/04/08(日) 12:52:59.98 ID:LaTSPAso
スペックより使いやすさが勝った
だいたいスペックが良さに直結するならSH-01Dとかなんなんだよ
657 :
SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:26:07.71 ID:XapKP9pP
658 :
SIM無しさん:2012/04/08(日) 13:37:05.98 ID:yivKUy9P
Yahoo!天気ウィジェット
659 :
SIM無しさん:2012/04/08(日) 15:15:53.32 ID:XapKP9pP
660 :
SIM無しさん:2012/04/08(日) 16:06:48.70 ID:QZpcBsPK
電話で、近接センサーが働いて顔を近付けている間は画面が消灯するのですが、
キャッチが入って誰だか確認するためにふと顔を離して画面を見て、再び顔を近づけ会話に戻った場合なのですが、
近接センサーが働かなくなってしまうせいか画面が付きっぱなしです。
誤って顔の一部で通話終了ボタンを押してしまいそうなので、画面消灯をしたいのですが、何かいい方法やアプリはありますか?
電源ボタンを押し場合は通話終了に割り当ててます。
661 :
SIM無しさん:2012/04/08(日) 16:19:58.52 ID:yivKUy9P
故障じゃね? 俺のは一通話で何度でも近接センサー動作してるよ
662 :
SIM無しさん:2012/04/08(日) 21:06:47.40 ID:6ztsFJwZ
ホームスポット貰ってきたど。
BUFFALOのルーターに繋いで使ってるけど、
BUFFALOのほうが電波強いね。
663 :
SIM無しさん:2012/04/08(日) 21:46:51.41 ID:ca2X7H4n
>>662 バッファローだと電波あるのに、読み込まないというか、ずっとクルクル回っててページ開かないみたいな状況になるのだけど、そのキュープでは具合どうですか?
664 :
SIM無しさん:2012/04/08(日) 21:53:26.84 ID:6ztsFJwZ
>>663 いまのとこないです。
ウィジェットの自動接続がしばらく経つとオフになってる。
wi-fi自体は途絶えて無いので放っておいてるけど。
665 :
SIM無しさん:2012/04/08(日) 22:01:27.39 ID:ca2X7H4n
666 :
SIM無しさん:2012/04/09(月) 02:53:30.14 ID:nD3PpVl1
667 :
SIM無しさん:2012/04/09(月) 11:07:30.15 ID:/yjf7Hhs
acroは11nに弱いのかな
668 :
SIM無しさん:2012/04/09(月) 13:02:28.26 ID:Su0ZK46O
モバイルルーターでもacro繋ぐときはnよりgのほうが早かったりするんだがこれか?
669 :
SIM無しさん:2012/04/09(月) 17:34:41.07 ID:ndF5FcJM
外で充電するときみんなはどうしてるんだ
おすすめおしえてくれ
670 :
SIM無しさん:2012/04/09(月) 17:49:41.62 ID:5o5jb0G7
電池入れ換え
671 :
SIM無しさん:2012/04/09(月) 18:02:26.88 ID:CWzOthI2
出前たのんでる
672 :
SIM無しさん:2012/04/09(月) 18:13:16.70 ID:0rPt3m+I
673 :
SIM無しさん:2012/04/09(月) 18:37:24.78 ID:ztDSJezB
>>669 コンセントがある環境ならPlanexの PL-UCHG03と巻き取り式のUSBケーブルで充電してる。
無ければ買った予備バッテリーに入れ替えて使用
674 :
SIM無しさん:2012/04/09(月) 18:57:40.37 ID:5o5jb0G7
モバブーはかさばるしスマートではないから電池入れ換え一択だな
財布にスペアバッテリー常備
675 :
SIM無しさん:2012/04/09(月) 19:26:15.05 ID:0rPt3m+I
>>674 モバブー程度大きさでかさばるからスマートじゃない?
ほかの端末にも使えるし、携帯とは別に充電もできる。電源落とさず充電できる。こっちのがよっぽどスマートだと思うわ。
676 :
SIM無しさん:2012/04/09(月) 21:25:17.54 ID:nETTsysl
>>666 このルーターにbgnモードでdignoも繋げてたけどacroのほうだけ異常に遅くなってたよ
諦めてgのみで使ってます
677 :
SIM無しさん:2012/04/09(月) 22:57:28.53 ID:Knc1kymD
完全にwi-fi運用できてる人いる?
パケ漏れしてない人
678 :
SIM無しさん:2012/04/09(月) 23:36:21.30 ID:1duXItbz
679 :
SIM無しさん:2012/04/09(月) 23:57:34.65 ID:Knc1kymD
>>678 まじ?
なんか結構漏れてるみたいな話を見てビビってるんだけど
データ通信オフ以外になんかしてる?
680 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 00:02:45.88 ID:1duXItbz
>>679 Cメールのチャレンジすると漏れるよ、それさえやらなければ漏れない。
受信はOKで送信できるかなぁって試すと漏れるしISNETなしだとEZWEBが自動契約で500円だっけ?請求される。
ISNET契約があると漏れるんだけど請求はされない、Cメール漏れ分のみただ実際にCメールは送れない。
681 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 00:22:32.17 ID:2/zLZgx7
>>680 おぉくわしくありがとう
Cメールはいじってない。ってことは漏れてないと考えていいのか
メールは全部GメールにしてプリインのEメールってやつでやってる
isnetも何もかもはずして基本料だけだわ
来月からは800円以下で運用したい
682 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 00:50:16.26 ID:dLxBXtxl
最近、不定期なんだけど動画がカクカクになっちゃうときがあるんだけど何でだろ?特にYouTubeアプリ、ネット内の動画で。
683 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 02:18:16.28 ID:IrFRS0vQ
>>681 2ヶ月以上それと同じ設定で使ってるけど漏れてないよ、不安ならWebで翌日にはパケット数が表示されるからたまに見ると安心できると思う。
684 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 09:57:39.91 ID:8zyrvfRy
ギャラクシーに買い替えたので、wimaxテザ運用に切り替えるつもりですが、
acroって最新ファームでもSIM無しでおサイフ機能使えますか?
685 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 09:59:35.00 ID:s8ij0jgT
つかえますえん
686 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 11:14:20.93 ID:8zyrvfRy
>>685 わおまじっすか
他所で使えた報告あったのでいけるものかと思ってたんですが
セロテープ常備してSIM変えながら使うか……
687 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 13:57:10.49 ID:2siuU4Ec
お財布ケータイは電源オフでも使える。カードが内蔵されているようなもの。
iPhoneのシール貼るやつもまちがっていないんだな。
688 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 14:19:33.90 ID:ne3pGGT+
SIMにアクセスできないと使えないような気もするが。仕組的に。
電源切ってもSIMにはアクセスできるのか最近のは。
689 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 14:29:55.07 ID:fw5VtOU0
バッテリー残量があって電源を切っているときは使える。
バッテリーを外したりバッテリー切れの場合は使えない。
確かそうだったと思ったが。
690 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 14:31:54.23 ID:Rm1evtRd
アラームが時間通り鳴らない時がある
再現性が分からなくてお手上げ状態なんですが
対処法はなにかありますか?
ロック解除時に前ロック時の時間が一瞬表示されてて現時間に直るのを結構みてて
その場合は確実にアラームは鳴ってません。
同じ方います?
691 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 14:44:24.35 ID:g8qcNH6L
>>690 > ロック解除時に前ロック時の時間が一瞬表示されてて現時間に直るのを結構みてて
俺のもその現象があるが、アラームの不具合は一切無いな。
起床、午前仕事開始、午後仕事開始、
と毎日3回鳴らしているが、いつも正常。
692 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 17:22:06.26 ID:8pZr8u0n
アラームが鳴らないことはないかな
ロック解除音が連打したみたいに数回鳴ることはある
693 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 17:25:07.93 ID:YNpMrzI5
>690
その時、ステータスバーの時刻とロック画面の時刻がずれてるよね。
確かに再現性が無いからどうすればなるとは言えないけど、
現象は数回確認済み。何回かロックしたり外したりすると治った。
694 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 20:13:58.65 ID:SjkMVKBE
買って一ヶ月くらいで今手から落としてしまった
カバーつけてたが塗装にひびがはいってる
血管みたいなひびが無数に。コンクリでもなく家の床なのにスマホのもろさを知った
オオージーザス・・・
695 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 20:18:39.13 ID:dJA6Y+WF
安心サポートに入ってれば無料で新品になるよ
696 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 21:11:58.77 ID:Dc2h68ZC
697 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 21:38:21.40 ID:rpXWfP8O
698 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 21:39:46.67 ID:dJA6Y+WF
>>696 水没以外は無料で修理or交換してくれる
300円/月払ってるから厳密には無料じゃないけど
699 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 21:42:11.27 ID:azCgSdVI
>>688 SIMなくても使えるよ
SuicaとかのアプリはSIMが無いと立ち上がらないから
チャージは出来ないけど残高あれば支払いは出来る
700 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 23:09:13.31 ID:r1mb+JGd
mediaGO使ってる奴いる?
iTunesと同期できるんだな
701 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 23:12:29.47 ID:RrOolwL0
スリープから復帰するとKDDI SIMカードが挿入されていませんって
メッセージが出るんだがなんだこれ?
702 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 23:31:52.26 ID:dLxBXtxl
>>698 ホントに?
じゃあアスファルトに落としてカメラレンズに傷がついてしまった俺のacroも無料で新品に?
703 :
SIM無しさん:2012/04/10(火) 23:32:17.96 ID:JaSmmx0T
>>701 うまくSIMが認識できてないとか?
SIM抜いてフーってやって戻してみたら
704 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 00:47:10.61 ID:Sr7elwlC
mediaGOはアーティスト名が???になったりする病気
治ったのかなぁ?
705 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 01:59:34.43 ID:uEpjoeyR
>>704 完全には直っていないけど、一度に大量の転送をしなかったら、出来たよ。(50曲位づつに分けて転送)
でも、500曲位を一回で転送したら、1割位はアーチスト名が???になった。
706 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 09:43:26.95 ID:bJeEMmLd
707 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 11:36:42.61 ID:orL1nwUD
次のauペリアいつになるんだろなあ。
708 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 12:50:20.60 ID:vRw+crfT
709 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 14:04:30.89 ID:0InCh6SD
hdざまぁw
710 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 18:17:58.79 ID:GfQvMw7Z
まぁ、11Sも買ったし12Sも買ったから次のも買うだろうな。欲しくて買ったのだから後悔してないが。
ざまぁwと言われる理由がわからんな。6万程度の買い物も自由に出来ない奴は心も貧しいのな。
711 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 18:21:36.73 ID:RmCLcpUw
712 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 18:22:51.60 ID:GfQvMw7Z
713 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 18:56:22.33 ID:rsVWJefB
アクロHDwwwwwwwwwwwwww
こんな分厚くてダサいXperia買っちゃう人ってwwwwwwwwwww
714 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 19:22:13.08 ID:CRP+sNPs
次は100%ソニー製だから更にダサくなるかもしれんけどねw
715 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 19:33:25.71 ID:DY9gYzca
まぁ僕はiPhone買ったんですけどね
Androidは2ちゃん専用機としての価値しかないよ
Androidは2ちゃんする為のOS
716 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:28:13.87 ID:xvrQlpMS
これとT007を同回線で併用してます。
話がズレますが、スマホカバーを着けてない方はいますか?
参考にまで聞かせて下さい。
717 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 20:50:00.34 ID:RFRXkQlm
>>704 デバイスに合わせて変換にチェック入れてると???になるよ
718 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 21:54:48.01 ID:y69Lkr3e
719 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 22:11:01.18 ID:HDEzFUv3
720 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:03:23.62 ID:xvrQlpMS
>>718 実は自分もスマホカバーを着けたら「でかくなるなぁ」と思い、外そうと思ってました。
レスありがとうございます。
721 :
SIM無しさん:2012/04/11(水) 23:38:59.08 ID:Qb3UTrSH
背中押してほしかっただけかよ
722 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 00:31:19.42 ID:TfHSCSpX
ソニエリホームアプリって動作軽い方だと思うんだけど、
これより軽いホームアプリってある?
ホーム落ちが頻繁に起こるから探してる。
723 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 00:53:08.68 ID:ksfNlC8o
何か充電器がコイル鳴きしてるんだけど、みんなはどう?
724 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 01:38:09.81 ID:VpCVD39x
725 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:47:36.40 ID:jrqB318n
726 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 02:55:41.62 ID:rUsC3XNA
標準のブラウザはブックマークのフォルダ分けはできない?
727 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 09:37:46.05 ID:UKdnz7le
>>723 充電器だけACにつないで先端に端末挿してないとうるさいよな
728 :
723:2012/04/12(木) 09:38:55.98 ID:bxHg+R0Y
>>724 みんなも鳴ってるのかな。仕様なら仕方ないな。
729 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 09:45:47.69 ID:TFQMia4n
しょうがないな
730 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 10:29:48.20 ID:Prvmx7jq
近頃熱を持つのかファンが回ってうるさい
お前らどうだ?
731 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 10:46:35.01 ID:gFGanr5F
そんなに熱狂的なファンがお前には居るのか。うらやましい事だ。
732 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 11:02:26.00 ID:WeMIQqkW
root化してプリインアプリをバックアップせずに消して、カメラ無音、テザリング可能にしたんだけど
もう使わなくなったから売りたい
初期化したら購入時の状態に戻る?
中古屋はrootとってるかどうかまで確認しないから売れる?
733 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 11:05:06.85 ID:WeMIQqkW
>>722 メモリがただでさえ少ないのにソニエリ以外のをいれると
何をいれてもそのぶん容量が圧迫されるからあるわけがない
root化するしかない
734 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 11:23:33.11 ID:GV784m/M
>>732 店によるがちゃんとチェックはしてるぞ
root戻し忘れたギャラチョンSをソフマップに査定出したら買取拒否されたw
初期イメージ戻して持ってったら買い取ってくれたけど
735 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 11:32:21.38 ID:wt5eyxQe
736 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 13:09:57.07 ID:6YM7S4nE
root化ってしたことないけどroot化したら普通にプライバシー→初期化のいつもの方法で
元にもどせるの?
737 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 13:33:05.00 ID:Xt4gxJWP
戻らんだろう
738 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 13:45:33.72 ID:dS9iqKEn
739 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 13:53:09.37 ID:TfHSCSpX
やっぱroot化しかないか・・・
単純に軽くなればそれでいいんだが、それだけでも文鎮化する可能性もあるんだよな?
740 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 14:05:08.08 ID:gzJIRmXl
741 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 14:06:29.89 ID:Prvmx7jq
>>739 文鎮化したって話は聞いたことがなよ
seusやcwmがあるから文鎮になりようがないし
アプリのダウンロードと同じ位に簡単なrootで未だにこんな質問してるようじゃ・・・・だめだね
742 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 15:33:12.40 ID:cR9B7K61
ついに中国語キーボードが立ち上がってしまった。
743 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 16:39:38.56 ID:abtiGMVF
誰もが一度は通る道だわな
744 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 18:04:22.69 ID:QjCR0NyG
745 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 22:02:14.46 ID:8x2Wwb9F
acroWi-Fiの電波悪くない?よくみんな使えてるね。直進距離4mくらいでWi-Fi切れちゃう。
ルーターはNECのWR8170Nなんだけどな
746 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 22:06:14.55 ID:YMQuf2Up
金属製か金属が塗布されたカバー使ってるんじゃないの?
特に障害物が無ければその距離なら-60dBmぐらいの感度で受信出来るぞ
747 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 22:08:45.04 ID:ry/eua8u
748 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 22:13:23.74 ID:YMQuf2Up
749 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 22:28:35.00 ID:3+bDGsWt
我が家のWi-Fiもともと電波が弱いからこんなもんだと思ってたけど、
参考までにこの機種はWi-Fiアンテナはどの辺にあるんだろうね。
750 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 23:09:52.73 ID:WeMIQqkW
>>734 ソフマップは店員がパソコン詳しいからな
例えば地方のgeoとか地方の古本チェーンとか店員がどう見てもスマフォさえ
使ったことなさそうなのに買取やってるじゃん
ああいうとこだとどうなのかと思ってね
751 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 23:20:59.56 ID:ex2zfFQN
>>748 横レスだけど、うちauからもらったルータ使ってるんだけど、最近急に切れる事が多くなった。
このアプリで調べてみたけど、グラフに自分のAP以外のがたまに表示される。これってどういう意味?
752 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 23:23:50.77 ID:N/IFpwvH
>>732 こんな奴でもroot取れるのは良し悪しだなぁ
末端の初期化すらわからんとは。
あ!root取れたってかっこつけたかったのか、、すまん(>_<)
753 :
SIM無しさん:2012/04/12(木) 23:27:16.05 ID:YMQuf2Up
>>751 ご近所さんから漏れてくる電波とかじゃないかな?
自分ちのAPとチャンネルが4つ以上離れていれば特に気にする必要なし
近いと干渉してスピードが落ちたりするから親機の設定でチャンネルを変えてみよう
754 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 00:15:02.39 ID:l1FeIvp3
iPad、iPod、3DSの中で断トツにacroのWi-Fiは感度悪い
755 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 00:34:46.05 ID:yHdUik4n
どこからacroでてきたんだよ
756 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 00:44:02.88 ID:zqKxjTvO
757 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 00:48:45.84 ID:HI2GL6Fe
さすが林ンゴwwww
758 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 06:27:17.49 ID:A9dbFdq7
林檎はWiFiの掴みは何故か凄くいい
759 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 07:13:09.21 ID:KJDA4w4V
充電して100%になっても緑色のランプが消えないんだけど、こういう仕様なんですかね?
760 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 07:23:33.48 ID:kR2kB/oG
はい
761 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 08:37:35.44 ID:IpWWA294
>>751 HOME SPOT CUBEなら一時間に1回切れるのがデフォ
762 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 10:07:09.76 ID:INJpNpQf
>>758 AP側がアップル製品に合わせて作ってる気がする
シェアが高くて機種が少ないから合わせやすいし開発中に必ず検証されてそう
>>738 おそらく「おさわり探偵 なめこ栽培キット」というアプリの事
>>736 別の方法なら戻せる
763 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 11:53:41.47 ID:D+dmN0Xo
acroはnが特に酷いとか聞くけどみんなルータの設定どうしてる
やっぱりb/g?
764 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 12:58:50.35 ID:cVbq4Gum
g固定出来るんでそれだね
765 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 14:40:33.77 ID:5IhC+XgN
>>131 >Androidアプリで通話全録音したくて
そんなのあったのか。詳しく。
766 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 16:09:09.12 ID:3vMe3mZN
>>751です。
レスくれた方ありがとう。
チャンネルは近くないみたいだ。
1時間に1回!?
たまにオレンジ色で点滅してて、すぐ復活するんだけど、油断するとパケ漏れしてしまう。(フラットは家族だけ)
767 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 17:43:04.61 ID:VwRu9rkC
なんかこの機種無駄にバッテリーもちいいよな
Skypeつけてるとすぐなくなるけど
768 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 18:15:25.81 ID:INJpNpQf
>>763 b/g/nのままで普通に使えてる
ただau Wi-Fiウィジェットを使ってると家でも会社でも繋がらなくなる
769 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 18:46:24.59 ID:Icy+Gu/4
3Gの接続がたまに切れるのはなんなんだ。
今日は着信中にSkypeアイコンがくるくるしだして接続切れた。
しかも今日に限ってそれが2回も。
地下にいるとか、Wi-Fiオンにしてるとか、そういうことはしてないんだけどなあ。
770 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 20:01:23.14 ID:HI2GL6Fe
>>769 auは電話中は3G回線使えない
豆な
でも俺の端末3Gぷつぷつ切れて3GでSkypeなんてとてもできないよ
みんなは普通に使えるの?
771 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 20:47:43.31 ID:GgvgYr7R
メールが遅れて来るときがあるんだけど、結局原因はなんだろう?
772 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 21:17:35.13 ID:Z+tVHjqH
773 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 21:28:36.23 ID:Rk4ZjmHf
国際SMとな
774 :
SIM無しさん:2012/04/13(金) 21:45:45.73 ID:JiLgfax2
大半の人にはどうでもいい話。
これってKDDIの中でも旧KDDの仕事?
775 :
SIM無しさん:2012/04/14(土) 12:02:50.84 ID:YHmcZAlG
776 :
SIM無しさん:2012/04/14(土) 13:33:53.08 ID:AYopA4Vp
ウィジェット張り直ししましょう
777 :
SIM無しさん:2012/04/14(土) 19:08:12.82 ID:ir5tDeXo
あなたのなかでビュンビュンほとばしる
778 :
SIM無しさん:2012/04/14(土) 19:14:13.39 ID:rgYUfPWj
779 :
SIM無しさん:2012/04/14(土) 21:31:45.37 ID:iASPJJ0z
780 :
SIM無しさん:2012/04/14(土) 21:58:17.81 ID:YHmcZAlG
781 :
SIM無しさん:2012/04/14(土) 22:16:30.81 ID:RcsBs9hG
Wifi運用してるんだけど、GPS使用時にパケ漏れするの?
782 :
SIM無しさん:2012/04/14(土) 22:28:09.66 ID:D4gjWJaa
wifiなら漏れないよ。俺は。
783 :
SIM無しさん:2012/04/14(土) 22:32:45.59 ID:iRScCfcv
784 :
SIM無しさん:2012/04/14(土) 23:41:00.06 ID:iASPJJ0z
>>783 ソニエリの公式から落とせるよ
デザインいいのが多くてうれしい
785 :
SIM無しさん:2012/04/15(日) 09:09:04.57 ID:TD7cxA7j
>>784 ドックバーって透過って出来るんでしたっけ?
root?
786 :
SIM無しさん:2012/04/15(日) 13:31:14.82 ID:WVHRWtGA
>>783 なんか中学生っぽいからさわらないほうがいいかも
787 :
SIM無しさん:2012/04/15(日) 14:38:33.79 ID:WA2cbee0
4.0.3のエミュがめっちゃ軽くなってて良いな
はやく実機欲しいわ
788 :
SIM無しさん:2012/04/15(日) 16:51:24.16 ID:kpxU91x8
789 :
SIM無しさん:2012/04/15(日) 16:59:30.58 ID:PDhpCNRX
790 :
SIM無しさん:2012/04/15(日) 17:04:25.32 ID:xVwvyJIF
ソニエリの公式とまで言ってるのに・・・
791 :
SIM無しさん:2012/04/15(日) 19:21:55.47 ID:3bkiTzSp
792 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 01:27:19.46 ID:/mrTg8EY
iPhoneのデザインかっこいいよね
Xperia Pもなかなか
アクロはないわ
プラスチックの華奢な玩具ボディ
なんかスリムなフォルムを推してるみたいだけど分厚いし無いわー
安っぽいよね
同世代のXperiaにレイとアクティブがあるけどあっちはかっこいいのになんでアクロはダサいの?
使ってて恥ずかしくない?
やっぱiPhone買ってよかったです
793 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 01:31:11.11 ID:SLhrCdVY
よかったじゃないですか
あなたはiphoneを選んで満足し、私たちはacroを選んで満足している
みんなが幸せになれたじゃないですか
それじゃ、さようなら
794 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 01:33:39.76 ID:gT997ys0
>>792 おー、そうか。どんどん書いてくれ。
ますますiPhoneを嫌いになれるからな。
795 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 01:50:02.93 ID:/mrTg8EY
アクロ厨はローン24回払いで約六万の大金もこんなゴミに出してしまった情弱です・・・w
俺は単なるアンチじゃなくて本当にそう思う訳よw
ICSもこないわもう化石ですよw
もう2.34で終わりだろうね
一番嫌いな所はボタンの銀メッキ・・・w
これすごく玩具っぽい・・・w
では寝ます・・・w
796 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 01:50:52.85 ID:30C5dylV
>>792 まさか折角のデザインにケース付けたりしてないだろな?
797 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 01:52:06.81 ID:jYA0Pj7P
798 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 01:58:13.45 ID:/mrTg8EY
>>796 ケースつけないと握りつぶしそうな玩具ボディなんでw
>>797 無理やりアクロマンセーしてそうで見てて痛々しいですw
まぁ2ちゃん見るのとrazikoの為に仕方なく手元に置いてますが正直捨てたいです
Xperia Pほしいな
みんなはいつまでアクロ使うんですか?
まさか二年もこんなゴミ使わないですよね?(爆笑)
799 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 02:02:40.24 ID:30C5dylV
>>798 確かにiPhoneって直ぐに割れるからケース必須だよな
デザイン意味ねーw
800 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 02:22:09.29 ID:gT997ys0
ローンで6万の大金?
厨房かな。出来損ないに育てた親の顔が見てみたいわ。さぞかし育てるのが下手くそなんだろうな
801 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 02:27:39.16 ID:/mrTg8EY
>>800 アクロの話題逸らさないでくださいよw
ここアクロスレですから・・・ww
よほどアクロの玩具スペックをかばいきれないようですね(笑)
802 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 02:48:59.75 ID:7iEfXTMC
>>801 確かに俺にとってはいいオモチャだな
ガラケーから変えて後悔は全くしてなあ
まあ新機種のほうが性能とか機能がよかったりするんだろーなー裏山ーとは思うけど
803 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 03:31:18.44 ID:ktHWM0q+
ヤフオクで白ROM落札してIS04から機種変。
ようやくスタートラインに立てた。
804 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 03:31:41.02 ID:d2fT+Nyp
これがアップル教信者なの?可哀想に
805 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 03:36:21.09 ID:53D51JLH
IS04w
気の毒だったなw
806 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 03:56:27.92 ID:/mrTg8EY
悪路(笑)
気の毒な人生はまだ続きそうですね・・・w
807 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 05:36:32.04 ID:JaMyjgXK
こんなスレで型落ち機種を必死に叩く人生
楽しそうですね
808 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 07:35:23.93 ID:wAcknoCt
俺は本体無料で現金で6万円やるっていうからこの機種にしたけど、
6万払う機種じゃねーよなw
カバンに適当に突っ込んでおくとボタン押されていつの間にかバッテリー無くなってるしw
809 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 09:28:15.23 ID:QX7ay33v
買ってきたまま快適に使いたい奴にとってはIS04よりはマシ程度のダメ子だが
中を色々いじって遊びたいマニアにとっては最高のオモチャだよ悪路は。
810 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 10:02:06.76 ID:P0jtVZZ8
>>808 勝手に押されて?
画面ロックしてないの?
811 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 10:10:32.71 ID:tASAIm84
ボタンが常に押される状況にしてる方が悪い
原因は
>>808の粗雑さなんだから改めればいいだけ
812 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 10:20:00.59 ID:t7OTwdsJ
>>810 ホームキーが押されて画面が点くって言いたいんじゃないの?
でも押されっぱなしの場合は消えるから、何度も押されたり離れたりする状況って事に
どういう入れ方してカバンをどういう扱いをすればそうなるのか
物理キーだからと想像で物を言ってるか、本当にそうならカバンの中で画面が割れてもおかしくないレベル
813 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 10:35:31.51 ID:/mrTg8EY
>>809 かすROMも焼けない玩具っすけどwwwwwwwww
814 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 11:08:29.73 ID:QX7ay33v
>>813 まあねwwwそれは認めるわw
arcもあるからカスROM遊びはそっちでやってるけど電池持ちとか安定度とかの面で
どうしても実用性が犠牲になるから持ち歩けない完全な玩具になっちゃうw
悪路はおサイフ等のガラ機能を生かしたまま気軽に遊べるという面で実用的オモチャwww
iPhoneは良く出来た家電製品という意味では素晴らしい物だとは思ってるから
次の新型iPhoneにもしガラ機能がフルで搭載されたら買う予定だ
815 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 13:10:21.16 ID:t7OTwdsJ
>>814 >iPhoneにもしガラ機能がフルで搭載されたら
ありえない
自らは基幹部分だけを手掛ける事で徹底的に効率化、 個々のユーザーや地域のニーズは他の企業に任せ、ライセンス料はきっちり徴収
美味しい幹にしか手を出さないビジネスモデルがアップルの高い利益を支えている
まして日本でしか使えない機能など……
ケースと外付けバッテリーとワンセグチューナーが一体化した物は既にあるから、
そのメーカーに赤外線とFeliCaも付けてって要望する方が早い
816 :
808:2012/04/16(月) 17:45:22.77 ID:wAcknoCt
ホームキーが押されて画面がONになる件ね。
トートバックの中に他のケータイと一緒にそのまま突っ込んでるだけ。
歩く振動とか持ち替えた衝撃とかで押されるみたい。
夜暗い道を歩いてるといきなり光が漏れてきたりw
一緒に持ち歩いている他のヤツはボタンが固かったりタッチセンサーだったりで問題ないんだが。
817 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 18:07:00.94 ID:t7OTwdsJ
818 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 18:15:08.04 ID:zFHzDtb0
同じコトしてるけど再現できません
819 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 18:31:22.25 ID:30C5dylV
>>816 どんだけ重いもん一緒に詰め込んでんだよw
820 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 19:09:38.24 ID:MDSWD5a8
つうかアイポン使ってるのに型落ちのアクロも使ってるとかアイポンも落ちたもんだ
821 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 19:10:35.92 ID:7iEfXTMC
まあこのきしゅはボタンやっこいからね
822 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 19:31:20.98 ID:Mo6a0EGo
でも物理ボタンねーとスリープ復帰がめんどいよな
823 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 19:52:21.07 ID:d2fT+Nyp
デスヨネー
824 :
SIM無しさん:2012/04/16(月) 21:40:12.37 ID:VRNHDnRp
今初めてタッチパネルが全く反応しなくなって電池取るしかなかったんだが
こんなの外で起きると困るな…
825 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 07:07:31.68 ID:5RZ1rTXi
悪路は欠陥品だからしょーがない
そもそもrootとらないとまともに使えないもん売るなよ
826 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 08:35:02.24 ID:XxRVwnB6
この機種使ってる奴の半数以上はroot取るって事自体知らんだろ
とマジレスしてみる
827 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 09:12:00.44 ID:ufj1SVmI
>>825 同意
メモリが少ないのにゴミみたいなプリインストールソフトがアンインストールできない
とかユーザーのことを何も考えてない欠陥品といってもいいレベル
プリインストール自由に外せる仕様だったならメモリに余裕が出来てまだ使い物になったのに
828 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 10:27:49.95 ID:Oj48IBwU
829 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 10:33:28.25 ID:gMMhyJ6c
メモリ少ないしか逆にデメリットがない、そういいたいのですね。わかります。
830 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 11:33:34.66 ID:5RZ1rTXi
>>829 んな訳ねーだろ
デザインダサすぎだろ
裏蓋はプラスチックでポテチみたいに薄いしよ
ソニエリ製品で一番ダサいのが悪路
831 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 11:45:38.70 ID:2ERyvcZS
832 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 11:45:52.10 ID:utLBQYUC
>>830 おれはXPERIAでこのデザインが1番好きだが!
HDはダサすぎ
833 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 11:57:31.93 ID:KmhrofLc
ダサいとか言う人の顔を見てみたいなぁ。興味ある。
嫌いな機種のところにきてわざわざダサいと言う人って自分が一番カッコ悪いことしてるってわからないんだろうね。
ポテチって例えもイマイチだし。
親の顔が見てみたい。どうせろくな親じゃないだろうね。どういう育ち方したんだろう。恥ずかしい生き方だよね。可哀想。
834 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 12:37:40.90 ID:MWwF/Akz
HDは、ありゃダメだね
ソニエリらしからぬつまらないデザイン
実機見ても全然胸ときめかない欲しくならない
835 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 12:53:14.31 ID:5RZ1rTXi
悪路信者がファビョッてる・・・w
まぁソニエリ製品はデザイン含め好きだしただ悪路が外観中身諸共ダサいってだけ(笑)
白ROMなんかやっぱ駄目だな
買う前に触らないと
これじゃ詐欺だよ作業
ここの悪路信者がどう言おうと悪路は欠陥品だよ
XperiaはRAM1Gの次世代端末からじゃないとメインで使えないだろ
君達外で調べものするときブラウザカクカクでイライラしない?(笑)
iPhoneならそんな事ないよ(笑)
俺イライラして地面に叩きつけた(笑)
link2SDなかったらこんなゴミ犬の玩具にするレベル
836 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 14:21:21.15 ID:Kt0ERMsw
837 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 14:27:07.36 ID:2ERyvcZS
標準
838 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 14:35:53.41 ID:uUHt4heT
ICSもどき
839 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 14:50:04.53 ID:Oj48IBwU
変な奴が粘着してるなw
わざわざ嫌いな機種のスレに書き込んで何がしたい?
それでiPhoneに移るとでも思ってるのかww
よほど暇人かacro持ちにいじめられてんのかな根暗くん?
・・・w ←この癖で丸わかり。特定させてもらいますかね
840 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 15:13:49.63 ID:6Cuns3KC
ロック解除に指リスト設定しても最初の横スライドが残ったままとは思わなんだ
841 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 15:18:54.51 ID:gCC5pXOX
使う人が満足するなら、どんな機種だって良いんじゃないの?
スポーツでバレー、ラグビー、野球、サッカー…色々ある中で好きなのやってる人がいるわけだし
自分で選んだんだならそれで良いじゃん
わざわざアンチなことを書き込みにこのスレに来るとは…可哀想な人間が居るもんだなぁ
自分のものさしでしか物事を取られ得られないのは損するばかりだよ
842 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 15:44:57.45 ID:6mXqfgQ4
俺だったらacroやiPhoneを使ってることは公言できるが、
acroのスレを荒らしてることはとてもじゃないが公言できないな。
843 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 15:49:45.94 ID:5RZ1rTXi
なんで君達そんな嫉妬するの?
謝ればいいんでしょ・・・?
悪路は・・・アクロはデザインかっこいいです!!
はい、これでいいじゃん
本当君達陰湿だよね
844 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 15:51:22.06 ID:Kt0ERMsw
>>840 直接解除出来る時と横スライドが必要な時ない?
まぁ、それでも便利だから使ってるけど。
845 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 15:54:30.53 ID:gMMhyJ6c
悪路のデザインは最高だなんて誰も言ってないし、ダサいとも言ってないんだよw
君だけをのぞいてね。
君の精神状態は分かりやすいね、君は悪路が好き。
846 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 15:57:59.20 ID:F39Totfd
いい加減キチガイの相手は止めろ、ウザイ。
847 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 15:58:12.57 ID:5RZ1rTXi
そうなんだよ
俺本当はアクロ好きなんだよ
あえてアンチを演じる事でみんなのアクロへ対する愛情をより深めようと思ったんだよ
予想通りアクロへの愛情とこのスレみんなの心が1つになったね
848 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 16:06:50.88 ID:2ERyvcZS
849 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 16:11:49.80 ID:KmhrofLc
>>836 俺も前それ使ってた
それ、アイコン変えられたらいいのにな
850 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 16:49:20.57 ID:FJd7U8pS
手話使っているのにヘッドホンで音楽効いている人見たことないぞ
851 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 17:18:23.80 ID:k/Q8slcg
スルー検定実施中
852 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 17:22:28.36 ID:wnakWiz0
スル検
853 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 18:01:12.55 ID:JFWC7XbF
初代のthgoもあるけど
やっぱ標準homeダサい
854 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 20:13:02.96 ID:UQw2P97k
何だか昨日から急に電池もちが悪くなって、朝に充電100%でも夕方に0%までになってしまう
アプリいじったりもしてないんだけど、経年劣化とかではないよね?
なんか発熱もしてるし故障かね
855 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 20:18:21.77 ID:XI3cuasR
スリープに入れてないんだろ。
普通はなんかのアプリが悪さしてるんだけど、いじってないとなると特定は困難だな。
856 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 20:24:38.93 ID:a7G6rpV5
いじってない、何もしてないっていう言葉の98%は何かしてる(当社比です
857 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 22:59:18.15 ID:32EBThxZ
最近キャリメが完全受信するのが遅いんだけど同じ症状いる?
スリープしてると完全に受信するまで二分程度かかる
ホームボタン押すとすぐ受信するんだけど…なんだこれ
あと、○状態でタップして受信しないといけない状態になってる事も多い
858 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 23:13:12.20 ID:tzuGyABj
859 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 23:25:03.13 ID:Kt0ERMsw
860 :
SIM無しさん:2012/04/17(火) 23:53:15.61 ID:dlERPKHH
>>859 そのテーマ?というか画面のタイトルおしえてくらさい
GoLocker導入したがそれがない
861 :
860:2012/04/18(水) 00:33:28.16 ID:FC2bj8D0
すいません、わかりました
862 :
SIM無しさん:2012/04/18(水) 01:42:15.21 ID:40nkLksY
>>854 電源切って再起動してみれば?
俺も2週間に1回くらい電池が物凄い勢いで減る事があるんだけど
再起動すると次の日には直ってる。
毎晩、電源オフにしてる人だったら効果無いかもしれんが‥
863 :
SIM無しさん:2012/04/18(水) 17:57:28.78 ID:9WHLYnHD
俺のは連続起動して1週間過ぎた頃からバッテリー表示と実際の残量に誤差が出てくるな
1週間たって表示70%→電池抜いて再起動で60%
2週間たって表示80%→電池抜いて再起動で50%
誤差出てる状態だとMAX充電できないのか、電池の減りも早いし充電時間も短くなるから定期的に再起動してる
再起動したあとは電池持ちが明らかに良くなるし、充電にかかる時間も元に戻る
864 :
SIM無しさん:2012/04/18(水) 18:09:20.20 ID:Fd5gk+Ja
なにやら急にバッテリーが減ってしまうことがあったのでよく調べたらバッテリーが減っているんじゃ無くて表示が
おかしくなってる事が解った。
100-0 で表示されてるのだが実際は、100-50 を100-0で表示してる印象、再起動しても直らず、バッテリー切れ
からフル充電でも直らず、Battery DR とかいうのでフルサイクル充電を1度やったら復旧した感じ。
なんだこれ
865 :
SIM無しさん:2012/04/18(水) 18:24:00.17 ID:y43f9HEd
よくあること。
充放電を繰り返してると端末がバッテリーの容量を
正確に把握出来なくなってそうなる。
866 :
SIM無しさん:2012/04/18(水) 18:32:50.16 ID:Fd5gk+Ja
>>865 そうか、ありがと。
しかし一ヶ月くらいでこんなにずれると怖いわ。
867 :
SIM無しさん:2012/04/18(水) 22:23:57.97 ID:RasGu5k0
acroもマウス使えたのか
868 :
SIM無しさん:2012/04/18(水) 22:38:11.07 ID:O/38yRCk
機内モードにしてアラームかけてたんだけど、
設定した時間にバイブしないでやんの!
お昼休憩で寝過ごした。
12時20分から寝て、12時35分に起きようとしてたんだけど
ハッとして起きてacroのホームボタン押したら12時20分を
しばらく表示して、パッと時間が戻ってアラーム作動し始めた。
お前も一緒に寝てどうするんだと。
869 :
SIM無しさん:2012/04/19(木) 06:31:33.80 ID:4+DeFFTl
870 :
SIM無しさん:2012/04/19(木) 06:48:20.88 ID:rGvzQYHn
871 :
SIM無しさん:2012/04/19(木) 06:52:58.25 ID:GVs3N9ww
まーた出た寄生虫「iPhone」
872 :
SIM無しさん:2012/04/19(木) 06:57:12.59 ID:86tqlbV+
iPhoneじゃおサイフケータイも使えないんです。そう、iPhoneならね。
873 :
SIM無しさん:2012/04/19(木) 07:10:22.04 ID:GkT9zQKs
>>868 俺も一度同じことあったw
危うく一時間に一本の電車の駅を乗り過ごすところだった。
874 :
SIM無しさん:2012/04/19(木) 08:30:57.67 ID:aghdw49/
acroに限った事ではないがどうもスマホのアラームは信用ならんので
朝だけは前に使ってたガラケーのアラームで起きてる。
875 :
SIM無しさん:2012/04/19(木) 11:44:58.86 ID:oJGDN5Qm
Skypeって停止しても実行中になるからうざい
アンインストールも出来ないし葬りさる事は不可能なのかね?
876 :
SIM無しさん:2012/04/19(木) 11:50:23.55 ID:GkT9zQKs
877 :
SIM無しさん:2012/04/19(木) 11:53:42.74 ID:OM9MpFA9
facebookとか邪魔なアプリは全部削除すりゃ結構快適になるよ
878 :
SIM無しさん:2012/04/19(木) 12:08:17.38 ID:oJGDN5Qm
>>876 rootはリスク高いような。。。
Facebookとかも使わないっちゃ使わないから葬ってもいいかなと思うな
快適にしたくてアプリ削除したくても正直「このアプリ何?」ってのが多くて
アンインストールに二の足踏んでます
879 :
SIM無しさん:2012/04/19(木) 12:15:28.51 ID:MUVVPjHs
うちのはサインインしてなきゃ動いて内っぽいけどな…
880 :
SIM無しさん:2012/04/19(木) 12:45:04.81 ID:OM9MpFA9
現状ではいらないプリインアプリを削除したり凍結するには
root取るしかない
そういう仕様で発売したメーカーとキャリアは責められるべきだと思うけどさ
ここで文句言ってても何も変わらないよ
rootがリスク高いっていうなら黙っておとなしく使うしかない
881 :
SIM無しさん:2012/04/19(木) 13:42:30.66 ID:TsmFWx/U
Facebookはマルウェアそのものの挙動だしSkypeも似た様なもんだからなぁ
882 :
SIM無しさん:2012/04/19(木) 13:43:40.30 ID:mV1G3I/u
883 :
SIM無しさん:2012/04/19(木) 15:24:57.42 ID:qA+M9+pM
絵文字ドコモと統一なると思って喜んでたらICSのみかよ…
萎えた
884 :
SIM無しさん:2012/04/19(木) 17:48:21.09 ID:GVs3N9ww
acroにicsが100%来ないという証拠はない
885 :
SIM無しさん:2012/04/19(木) 17:57:39.74 ID:GkT9zQKs
ドコモの絵文字になって喜ぶ奴なんているんだな
886 :
SIM無しさん:2012/04/19(木) 18:59:43.15 ID:K6oIMTQY
>>868 あるあるw
バックアップ用のガラケーのアラーム鳴ったお陰で遅刻しなかったけど
887 :
SIM無しさん:2012/04/19(木) 21:10:40.09 ID:iXYx3S8p
888 :
SIM無しさん:2012/04/19(木) 23:07:50.08 ID:qA+M9+pM
>>885 いい歳になってくるとauの絵文字は気恥ずかしいものがあるのよw
かといって絵文字使う相手もいるし、シンプルなドコモの絵文字は素直に嬉しかった
ICS限定というのを知るまでは
889 :
SIM無しさん:2012/04/19(木) 23:31:55.69 ID:LIUGJKLD
acroはICSになるんだからいいやん
890 :
SIM無しさん:2012/04/19(木) 23:39:02.57 ID:cWBiFeZ4
ネコと黄色い丸い生き物は必須
891 :
SIM無しさん:2012/04/20(金) 00:01:58.01 ID:rz2Znmw9
とりあえずゾンビアプリを一掃してください
他のメーカーはここまで多くないだろう
892 :
SIM無しさん:2012/04/20(金) 00:08:59.57 ID:UsUK0LeU
ドコモ相手でも絵文字を気兼ねなく使えるし、従来の絵文字もデコレーションとして残るんだし、いいとこ取りの改善だと思うよ。
ics限定というのを知るまでは。
893 :
SIM無しさん:2012/04/20(金) 00:30:53.26 ID:0iEKTigx
はげの顔文字シリーズを見直してくれたらいいんだけどな
あいつら気持ち悪いし不気味
894 :
SIM無しさん:2012/04/20(金) 00:31:05.52 ID:ykgvE0fC
docomoの絵文字そっけないというか味気なさ過ぎで嫌だ
今回のは正直改悪だと思う
docomoがauに合わせりゃいいのに
895 :
SIM無しさん:2012/04/20(金) 00:33:53.99 ID:vmy2Ysp5
黄色い球がバンザイしてるの死んでしまうん?
896 :
SIM無しさん:2012/04/20(金) 00:44:33.68 ID:++FhXhiu
黄色い生き物は使うだろ
改悪だな
897 :
SIM無しさん:2012/04/20(金) 06:59:54.49 ID:nWch7JfX
なんでics限定なんだろ、メーラーアップデートすればいいだけだと思うが。
898 :
SIM無しさん:2012/04/20(金) 12:07:36.80 ID:UsUK0LeU
ガラケーの時同様の買い換え促進策だろ。もうこの手には乗らないけど
899 :
SIM無しさん:2012/04/20(金) 12:57:02.88 ID:oLvcI2sl
>>898 端末は回線を使ってもらう為の手段
売れば売るほどキャリアにとっては負担
キャリアとしては同じ端末を長く使ってくれる方がありがたい
>>897 そのアップデートが開発の力不足でできない
>>890 ネコはデコ絵文字として残る
900 :
SIM無しさん:2012/04/20(金) 13:30:32.47 ID:P+H6gL4F
>>887 こんないいものがあるのか!
速攻で買ったサンクス!
901 :
SIM無しさん:2012/04/20(金) 14:57:52.22 ID:0XtnHnpm
902 :
SIM無しさん:2012/04/20(金) 16:42:05.90 ID:t4xOeIC0
>>899 端末買ってもらうために、必死になってMNPにキャッシュバックつけて、端末ばらまいてるのがおかしいよね、、
回線契約数の維持総数じゃなく、新規獲得数で、キャリアから代理店に金が降りる、営業みたいなシステムが崩壊しない限り機種増設がバカバカしい!!
903 :
SIM無しさん:2012/04/20(金) 17:50:01.27 ID:oLvcI2sl
>>902 維持(機種変)でも降りてるよ
ただ±0より自軍+1、自軍+1より敵軍-1&自軍+1の方が額が多いってだけで
>>901 ネコ以外にもいくつかデコ絵文字として残る(確か全部で70個)
それに黄丸が含まれてるかどうかは不明
904 :
SIM無しさん:2012/04/21(土) 09:29:05.12 ID:bHZNuLax
満充電後のLED消す方法教えてくれた人まじ感謝します
905 :
SIM無しさん:2012/04/21(土) 10:40:41.74 ID:Dp5sSues
Eメールのアップデートきてたらしいけど、どうやってアップデートするの?
906 :
SIM無しさん:2012/04/21(土) 10:41:41.72 ID:d45xoc+O
907 :
SIM無しさん:2012/04/21(土) 12:22:21.51 ID:bHZNuLax
908 :
SIM無しさん:2012/04/21(土) 12:36:15.63 ID:Vsk9L1WU
909 :
SIM無しさん:2012/04/21(土) 12:38:31.54 ID:Vsk9L1WU
ダブったスマソ
910 :
SIM無しさん:2012/04/21(土) 16:47:52.85 ID:qXhRW9jI
今グーグルで検索ページを見ていた。それで携帯を落としそうになって
おっと!って感じでキャッチした時、なにかのボタンを押したみたいで
画面を見たら検索されたページが一覧になって見れるようになってた!横にスライドして最初のページが閲覧できる形に。。。
これはどのボタンを押せばできますか?
911 :
SIM無しさん:2012/04/21(土) 18:07:37.88 ID:fm68iFxz
>>910 検索結果の一覧の右側にある虫眼鏡のマークをタップすればOK
912 :
SIM無しさん:2012/04/21(土) 18:09:40.28 ID:t41Ly/X9
913 :
SIM無しさん:2012/04/21(土) 23:06:43.27 ID:+f/MTDIN
914 :
SIM無しさん:2012/04/22(日) 07:04:51.66 ID:CA/v/yxA
スピーカーの音を大きくすると音割れ酷いんだけど仕様?
915 :
SIM無しさん:2012/04/22(日) 08:12:28.58 ID:h+mZdf+D
ビットレートは?
916 :
SIM無しさん:2012/04/22(日) 08:40:48.48 ID:CA/v/yxA
917 :
SIM無しさん:2012/04/22(日) 09:36:05.82 ID:GvJ4RHk2
スピーカーもそうだけど
acro受話音量maxでも全然聞こえんよな
少しうるさいところだと全く聞こえん
918 :
名無しさん@入浴中:2012/04/22(日) 11:29:59.36 ID:ct4Fygon
>>917 そうか? 俺のは煩い場所でもちゃんと聞こえるぞ。
君はパチンコとかするか? 難聴じゃない?
919 :
SIM無しさん:2012/04/22(日) 11:47:04.51 ID:GvJ4RHk2
>>918 スレチとかいわれそうだが
知り合いので代わりに出たりした時は
普通に聞こえるんだ
だから俺の耳せいではないと思っていたが..
パチンコとかではなく、普通の道路でも全然聞こえん
920 :
SIM無しさん:2012/04/22(日) 12:04:23.94 ID:ct4Fygon
921 :
SIM無しさん:2012/04/22(日) 12:07:22.70 ID:7dm+PT9T
922 :
SIM無しさん:2012/04/22(日) 12:25:02.49 ID:8MkxO4ZW
Eメールのアップデートができません。
auマーケットを開いても、
マイアプリの一覧にEメールがありません
どうしたら最新のバージョンにアップデートできますか?
923 :
SIM無しさん:2012/04/22(日) 12:44:20.23 ID:oWIG5F7u
924 :
SIM無しさん:2012/04/22(日) 14:06:45.77 ID:wuRP2HQ+
>>923 スレチなのでここに書き込んだわけですが
925 :
SIM無しさん:2012/04/22(日) 14:08:56.89 ID:EAIQhMsE
今どきマルチ指摘して喜ぶ馬鹿がいるとは…
>>923 マルチなんて今やなんの障害もない。むしろ貴様のような矮小な馬鹿が迷惑。
正直死んだほうがいいと思う。
926 :
SIM無しさん:2012/04/22(日) 14:36:17.03 ID:SYCiOIt8
今時も何もマルチはルール違反だよ
書き込むスレ間違えたなら間違えたスレにその旨書いて
本来のスレに書き込めばよい
でもまあ、そういう態度だと答えてくれる人はいないだろうね
927 :
SIM無しさん:2012/04/22(日) 14:39:05.37 ID:7O2GxFsF
まともに礼も言えない馬鹿に回答したくないって人もいるし、
別にマルチ指摘したっていいんじゃね?
それこそ他人のマルチを指摘されてなんの弊害があるんだよ。随分と狭量な馬鹿だなぁ・・・
928 :
SIM無しさん:2012/04/22(日) 14:53:49.52 ID:h4R2kYsP
他人じゃないんじゃね?ww
929 :
SIM無しさん:2012/04/22(日) 17:19:11.68 ID:VMhmdMZh
>>919 俺もあんまり聞こえない
最大にしてようやく普通ぐらい。
おと割れはないけどね
930 :
SIM無しさん:2012/04/22(日) 17:47:29.63 ID:oumRiVsL
どっちもどっち
931 :
SIM無しさん:2012/04/23(月) 02:15:32.54 ID:etXXo9yU
また新しい魅力的な機種が発売決定でわくてか!!
でもおれはこの機種に愛着湧いてるし、特別困ってないからガンガン使ってお疲れちゃんになったら次にいくぜ!
て、もう何台か白ロムで色々機種変えてるけどしっくりくるがこいつなんだよね、、
HDも欲しいけど〜
ルビーたんハァハァ
932 :
SIM無しさん:2012/04/23(月) 02:50:26.95 ID:R/AmkbZ1
933 :
SIM無しさん:2012/04/23(月) 03:05:56.57 ID:etXXo9yU
え?そうかぁ?
なにつかってるの?
934 :
SIM無しさん:2012/04/23(月) 15:05:21.38 ID:8QARiwgV
受話音聞こえないって奴は
たぶんスピーカー穴と耳の位置が合ってないだけだと思う
ちゃんと位置合わせれば最大じゃなくても十分聞こえる音量なはず
935 :
SIM無しさん:2012/04/23(月) 15:47:44.01 ID:q41ojYiQ
インフォボックスメールでEメールアプリ更新しろって来たんだけど
最新版って常駐しっぱなしのまま?アプデしないほうがいいかな?
936 :
SIM無しさん:2012/04/23(月) 17:24:24.46 ID:rbFb9G8Z
2.3.4以降、アクロンはバージョンアップしないのかな
937 :
SIM無しさん:2012/04/23(月) 19:55:20.71 ID:etXXo9yU
>>936 ねー!ここであげたら神様なのに!でもその意地悪さがくせになるわ、ワクテカワクテカ
ズドーーーン!!
938 :
SIM無しさん:2012/04/23(月) 20:07:46.81 ID:mmoh71hj
すみません、ホームボタンだけきかないんてすけど
sim抜いたらダメなのですか?
939 :
SIM無しさん:2012/04/23(月) 20:09:27.29 ID:IPvkFZn2
正直2.3.4で不満はないよ。
この先ICSでないと使えないアプリが出てくるだろうけど慌てる時間じゃないと思う。
940 :
SIM無しさん:2012/04/23(月) 20:11:13.56 ID:fdp5ROgj
別に今不満ないけど、次変えるタイミングがわからん。
941 :
SIM無しさん:2012/04/23(月) 21:32:37.26 ID:5JG3Ri0R
今日知り合いがiPhone買ってたから触らしてもらった
戻るボタンないのモヤモヤすんなあれ
942 :
SIM無しさん:2012/04/23(月) 21:44:18.31 ID:Em6Jr9tf
だいたいは左上にある
943 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 00:12:16.57 ID:rlwTIw9j
944 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 00:16:41.03 ID:Iym+Q5cv
バックグラウンドに回っただけで終了してないんじゃないかとモヤモヤする
945 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 00:19:55.85 ID:H8nRTYAu
で、アクロとどんな関係が?
946 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 01:05:58.87 ID:7ib93YYB
au MarketをアップデートせずにEメールアプリをアップデートするには
1.チタでau Marketをバックアップ
2.au Marketをアップデート
3.Eメールアプリをアプリ
4.チタでau Marketを上書きインストール
これでいいのかな?
947 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 01:54:10.59 ID:E8UU8ukY
>>945 おれがアクロ持ってる以外全く関係ない
ところでキャリメアプデなんか来てるか?見てもなんもなってないんだけど
948 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 10:07:16.57 ID:yDXYXR+d
>>421 遅レスですが、、、
しゃべってコンシェル(コンパイル済み)の奴
インストールしてみたらちゃんと動いたよ。
※データ通信OFFでもOK(wifi環境)
949 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 13:20:22.72 ID:cyCp2YnY
ローン終了まであと14ヶ月
950 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 18:17:00.99 ID:APcBw9jT
951 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 18:20:58.99 ID:EkcJBpjk
質問させてください。
IS04使っているのですが、もう我慢の限界です。
@機種変したら幸せになれますか?
A正直、バッテリーの持ちはどうですか?
朝と昼に2ちゃんとアメブロするくらいですが現状、ぎりぎり夕方まで持ちません。
Bもし購入するならこの機種の悪い所教えてください。
C白ロム買ったことないのですが、オススメショップありますか?
優しい皆さま教えてください。
952 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 18:26:44.18 ID:/NKUmvDj
IS04よりは幸せになれるけど何故いまこれを選ぶのか
953 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 18:31:38.29 ID:k0peXaw8
1,たぶんなれる
2,web閲覧3時間くらいなら余裕。
3,ボタンが軽くクリック感があまりない。
イヤホンジャックが横向きなので音楽聞くならL字型のイヤホンプラグなイヤホンなり延長コードがほぼ必須。
4,知らん。
954 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 18:36:41.37 ID:EANP0BYd
>>951 @確実にハッピーになれるけど今後を考えたらIS12SかISW13HTあたりを勧める
Aそのぐらいなら寝るまで余裕のハズ
BRAMと内部ストレージの少なさ
380MBしか無いのでSDに退避不可なアプリを多く入れるとすぐに一杯になる
Cは知らんのでパス
955 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 19:13:20.53 ID:dlLaFtUL
>>951 1 まぁまぁなれる
2 特別よくも悪くもない 弄りまくるけど電源を絶対落としたくないってならチャージャーを念のため買ったほうが良い。
3 内部メモリがカツカツ イヤホンジャックが横付きで人によっては邪魔 検索ボタンがハードにない 通知領域にスイッチ類がなく不親切
4 安く買いたいならオークション。 新品ならどこで買うとしてもmicrosd 32Gがちゃんと付いてるかは確認忘れないようにね。
956 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 19:50:06.44 ID:Idh1aSdn
この時期にこれ買うのかよw
これからこれで戦っていくつもりならrootで弄るアタマがないと後悔すんぞ
957 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 20:11:30.72 ID:brOFU0BV
いい端末だが今買うのはちょっとなぁ
958 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 20:12:32.87 ID:PnzX0FPf
Bは時期だなww
959 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 20:52:54.28 ID:E8UU8ukY
>>951 もっと新しいの買え
出始めは満足機種だったが今はもうさすがに型遅れだ
買えば後悔するぞ
960 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 22:07:18.45 ID:EkcJBpjk
951です。
みなさん、アドバイスありがとうです!
現状、電話するのもやばい状況なんで。あと1年2か月は苦痛過ぎなんで。
あと、白ロム買うにしても17000円前後くらいまでしか出せないんで、
その中から考えたのがIS11Sなんです。
1年ちょっと使う分には勿体無いですか?
時期的にヤバイというのは、もうちょっと値崩れしてからということでしょうか?
961 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 22:11:55.16 ID:J3VhmkG3
IS04ならゴネれば無償で別機種に交換してくれるんじゃないの?
962 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 22:15:23.03 ID:RyJRYzm3
ゴネればとか、凄くカッコイイですねw
ぜひ店頭でキチガイぷりを発揮してほしいものです。
963 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 22:23:44.14 ID:CyY8Uv4w
最近Eメールが良く落ちるんだがどうなってんだ?
964 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 22:28:10.54 ID:dsRSPKXI
>>960 そんな用途じゃスペック不要だろ
今のでバッテリー問題だけ解決すりゃイイじゃん
バッテリー新品にかえるとか、予備電源とか携帯用充電器とか買えば?
965 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 22:47:22.88 ID:EANP0BYd
>>960 電話するのもやばい状況ならまずは修理にだしてみよう
それでも直らないなら157に電話して
・修理の度に初期化されるのでその度に設定し直すのは苦痛極まりない
・何度修理に出しても直らない機種を使い続けるのはイヤだ
・直らないならちゃんと使える他の機種と交換して欲しい
とでも交渉してみることを勧めるよ
上手く行けば現行機種の中で無償交換出来るハズだ
料金を支払ってる以上安心して通信通話が出来ることを保証されるべきだから
ゴネ得狙いは良くないけどユーザーとしての主張はしておこう
966 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 22:59:35.53 ID:ZKhyKyfF
>>962 言葉通りの意味しかとれないアホ乙
is04はあまりにも不具合が酷すぎるから交換してもらえるんだよ
967 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 23:16:20.48 ID:lKKFeycY
968 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 23:24:35.72 ID:1ASoEWTu
>>967 ドコモacro使ってるがWi-Fi運用のおもちゃに欲しいw
969 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 23:27:07.99 ID:WZiULXR6
逆さまワロタw
970 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 23:33:54.23 ID:H8nRTYAu
971 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 23:35:39.80 ID:H8nRTYAu
>>963 俺のは何ともないな
リセットしてみれば?
972 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 23:40:46.42 ID:EJvomchz
>>960 IS04から交換してもらった俺が言うから間違いない
とても困ってることを切実に伝えれば交換してくれるよ
ショップじゃなくて157ね
最初から交換してくれ、じゃだめだよ
交渉頑張れ
973 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 23:43:39.59 ID:EANP0BYd
元IS04ユーザーから見れば不具合連発のARROWS Zすら神機に見える
そのくらい酷い
974 :
SIM無しさん:2012/04/24(火) 23:54:48.23 ID:CyY8Uv4w
ATOKスマパスで「ほし」で変換推すと必ず強制終了するようになった。どうすれば直るかな?再起動、再インストールは効果なかった。
975 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 00:47:26.93 ID:+WGxB4Po
976 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 01:13:32.62 ID:wHz7vWs4
977 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 01:16:01.43 ID:UiDxZYPL
>>963 eメールアプリのデータの消去をすればいい。
メールなんてau oneメールに残すようにしてれば手軽に消去できる
978 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 02:30:46.89 ID:ZqA+XyEi
ホームボタンきかないなぜ
979 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 03:22:38.48 ID:1+AJIHAQ
iPhone買えよ
980 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 07:33:17.58 ID:kg7A7fG2
981 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 09:38:17.17 ID:eHlZdSho
次に買うやつもXperiaシリーズにするよな?
画質が良すぎだよな
982 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 09:43:05.07 ID:Z65qqZFu
でもHDはないわ
ちゃんとしたデザインのXperiaはよ
983 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 10:55:06.31 ID:roQhbcPi
新しいペリアでちゃんとしたデザインなんてあるの?
国外発売も含めて
984 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 11:03:23.17 ID:ySFWIagq
次は冬か来年の春だろうけどその時出る端末がHDより良いかは分からんけどね
ソニモバに変わったことで更に劣化するかも知れん
985 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 11:10:31.70 ID:KDB93q1v
スマホ薄型化とバッテリー大型化の落とし所がカマボコ
986 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 11:19:25.70 ID:k0x+VKCK
p か
987 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 14:55:19.14 ID:RqkAQ1bh
てす
988 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 15:17:34.09 ID:kg7A7fG2
電池の減りが早くなった。
朝8時の時点で100%で、機内モードにして一度も操作せず、
3時になったら65%に減ってた。
Battery Mixで見ても怪しいアプリなんか上位に出ていないし、
端末でもAndroidシステムが80%になってる。
root化が原因かな…。誰かわかる方助けてください。
989 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 15:19:29.15 ID:XSjFGJhL
990 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 16:58:45.67 ID:ksElTDAI
>>988 root化スレで聞けば?
あとはバッテリーが死んでるとか。さすがに機内モードでそれはおかしい気がするし
991 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 18:15:45.02 ID:ekyT6W0y
992 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 18:48:35.78 ID:+FksixGY
次スレはよ
993 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 18:52:46.92 ID:k0x+VKCK
えへへ
994 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 18:54:35.86 ID:jHHSDxb9
p か
995 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 18:59:47.05 ID:UsMV1ZK8
テンプレがNGで見えねぇ
996 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 19:35:01.09 ID:kg7A7fG2
997 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 22:24:03.13 ID:+pXoFJIh
>>996 ちなみにBatteryMix自体結構な電池食いだからね、気を付けて
電池を犠牲にしてまで入れる必要のあるアプリじゃない気もする
998 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 22:51:33.77 ID:QDIl/w9d
たてる
999 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 22:53:38.59 ID:QDIl/w9d
1000 :
SIM無しさん:2012/04/25(水) 22:54:27.88 ID:6o8uV3AQ
1001 :
1001:
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。